!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4
↑
立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が立てること
▼公式サイト
https://www.poco.net/global/
▼Xiaomi JAPAN 公式
https://www.mi.com/jp/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part161
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1735373579/
▼前スレ
Xiaomi POCO Part89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738362955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
探検
Xiaomi POCO Part92
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 07c5-iyUV)
2025/02/24(月) 11:01:25.08ID:zpPvoftK02SIM無しさん (ワッチョイ 4110-Xv3c)
2025/02/24(月) 11:03:53.81ID:BgdjP7lR0 どんぐりとかいうゴミってなんのためにあんの?
たまに書けなくてうぜーから消してほしいけど
たまに書けなくてうぜーから消してほしいけど
3SIM無しさん (ワッチョイ 09c5-iyUV)
2025/02/24(月) 11:06:13.58ID:zpPvoftK05SIM無しさん (ワッチョイ 316c-8FaN)
2025/02/24(月) 11:54:13.94ID:r8PwI7sH0 ポコパッド、これを出すのにはどうしたら良いのでしょうか??
6SIM無しさん (ワッチョイ b6ad-VN4K)
2025/02/24(月) 12:01:06.57ID:uZI9f6Hj0 まず服を脱ぎます
7SIM無しさん (ワッチョイ 7aa2-iyUV)
2025/02/24(月) 12:31:26.06ID:lnl2Llrn0 まずズボンを脱ぎます
8SIM無しさん (ワッチョイ 0af4-3voR)
2025/02/24(月) 12:35:25.94ID:eoXJ5uVC0 ※女性限定です
9SIM無しさん (ワッチョイ b61f-cpjr)
2025/02/24(月) 13:09:27.53ID:uE3bEUZi0 そいつは俺のポコ◯ンだ(´・ω・`)
10SIM無しさん (ワッチョイ 4695-oKV9)
2025/02/24(月) 13:57:03.76ID:GTc9A5de0 古き良き流れ
11SIM無しさん (ワッチョイ 450c-LqTs)
2025/02/24(月) 16:41:03.17ID:FLGpubqz0 レコーダーの文字起こしができない
ちなf6無印
ちなf6無印
12SIM無しさん (ワッチョイ c6ac-tLTO)
2025/02/24(月) 16:47:43.51ID:Cma1et3i0 これが日本人の次期主力スマホか
13SIM無しさん (ワッチョイ ee73-pCf2)
2025/02/24(月) 16:48:16.85ID:kQLCHEqx0 2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2412DPC0AG/15/DR
1週間使ってみたけど電池持ちいいな
日本でF7 Pro出たらサブにする予定だったけど、逆にしても良いかもしれない
1週間使ってみたけど電池持ちいいな
日本でF7 Pro出たらサブにする予定だったけど、逆にしても良いかもしれない
14SIM無しさん (ワッチョイ 8dd0-XYxC)
2025/02/24(月) 17:19:47.30ID:v5H+lDDN0 もうどんぐりの存在意義なくなってるから無くしてくれ
スクリプトなんてほぼ絶滅したのにいまだに不便だけうこむる
自作自演もガチ勢には意味ないから
どんぐり無し立てていい?
スクリプトなんてほぼ絶滅したのにいまだに不便だけうこむる
自作自演もガチ勢には意味ないから
どんぐり無し立てていい?
15SIM無しさん (ワッチョイ 8dd0-XYxC)
2025/02/24(月) 17:22:12.09ID:v5H+lDDN016SIM無しさん (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/24(月) 17:31:07.40ID:MhxYCkHR0 X7 Pro買わなくてもF7やF7 Proとか日本で出そうだな
どっちもバッテリー持ちはX7 Proと同等かそれ以上になりそう
どっちもバッテリー持ちはX7 Proと同等かそれ以上になりそう
17SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/24(月) 17:34:15.49ID:IlPiUT/n0 F7 Proが8Gen3だとするとF7もそれ以下だろうしぶっちゃけこれくらいの性能ならF6 ProとX7 Proでいいんだよな
8EliteのF7 Ultraを出してほしい
8EliteのF7 Ultraを出してほしい
18SIM無しさん (ワッチョイ d531-6U9q)
2025/02/24(月) 17:42:57.03ID:9qk8APMH0 7ultraは発売されるのは確定してるから安心して良いぞ k80proよりバッテリー容量削られるらしいけど
19SIM無しさん (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/24(月) 17:54:03.98ID:MhxYCkHR0 F7はSnapdragon 8s Eliteと言われてるね
F7 Proがスナドラ8 gen3
安いのしか買えないからUltraは興味ないな
F7 Proがスナドラ8 gen3
安いのしか買えないからUltraは興味ないな
20SIM無しさん (ワッチョイ aa03-f8pW)
2025/02/24(月) 17:59:36.03ID:MCS2IWjt0 dimensity9400がPOCOで出るかと思ってたけど、15Tproあたりになりそうな気もしてきた
21SIM無しさん (ワッチョイ d531-6U9q)
2025/02/24(月) 18:03:15.80ID:9qk8APMH0 15Tproは9400+ほぼ確定と言うか既にリークされてる
22SIM無しさん (ワッチョイ aa03-f8pW)
2025/02/24(月) 18:11:15.87ID:MCS2IWjt0 >>21
そうなのか、でも15tproだとF6ultraと値段変わらない可能性があるからFeliCaいらない分割高になりそうな予感
そうなのか、でも15tproだとF6ultraと値段変わらない可能性があるからFeliCaいらない分割高になりそうな予感
23SIM無しさん (ワッチョイ 3da0-yw+i)
2025/02/24(月) 18:17:58.11ID:/5wey7Rw0 スクリプトは絶滅したんじゃなくて
定期的に湧くやつだしなぁ
どんぐりキャノン★が5chから居なくならない限り変わらないぞ
あいつ、どんぐりのシステムに不具合あっても直す気無いし
乱射魔が暴れてる訳でもないなら
放っときゃいいのよ
定期的に湧くやつだしなぁ
どんぐりキャノン★が5chから居なくならない限り変わらないぞ
あいつ、どんぐりのシステムに不具合あっても直す気無いし
乱射魔が暴れてる訳でもないなら
放っときゃいいのよ
25SIM無しさん (ワッチョイ d531-6U9q)
2025/02/24(月) 18:33:44.15ID:9qk8APMH026SIM無しさん (ワッチョイ aa03-f8pW)
2025/02/24(月) 18:36:27.24ID:MCS2IWjt0 >>25
そういう話じゃなくてf7ultraは8万後半くらいだと15tproもそれくらいになりそうでバッティングするかな、という意味ね
そういう話じゃなくてf7ultraは8万後半くらいだと15tproもそれくらいになりそうでバッティングするかな、という意味ね
27SIM無しさん (ワッチョイ d531-6U9q)
2025/02/24(月) 18:38:53.43ID:9qk8APMH0 >>26
ごめん普通に見間違えた
ごめん普通に見間違えた
28SIM無しさん (ワッチョイ 6e96-0aYV)
2025/02/24(月) 18:54:09.42ID:rHJafnjs0 hyperOS更新したらアプリフォルダーが小さくなりすぎだし無駄にフォルダー間の隙間開きすぎだし
5列から4列にしてもアプリ小さくて見づらいしお洒落気取ったオナニーレイアウトやめろや
5列から4列にしてもアプリ小さくて見づらいしお洒落気取ったオナニーレイアウトやめろや
29SIM無しさん (ワッチョイ 450c-iyUV)
2025/02/24(月) 19:39:28.94ID:pyKWkn0D0 まだNova Launcher使わずにXiaomi使ってる人いるんだᴡ
30SIM無しさん (ブーイモ MMbd-iyUV)
2025/02/24(月) 19:45:30.93ID:sYhdRKP6M32SIM無しさん (ワッチョイ 5502-x4eQ)
2025/02/24(月) 20:17:53.96ID:bVQdzSm80 他ランチャ適応すると、ジェスチャーナビゲーション使えなくなるからなぁ
33SIM無しさん (ワッチョイ 0aaa-ivqp)
2025/02/24(月) 21:11:55.49ID:zgHiYfPm0 >>28
設定から壁紙~にあるアイコンって項目でサイズ変更出来る、間隔も詰まるよ
設定から壁紙~にあるアイコンって項目でサイズ変更出来る、間隔も詰まるよ
34SIM無しさん (ワッチョイ 766e-pCf2)
2025/02/24(月) 21:13:43.36ID:ybcdO5mY0 基本のスペースでサードパーティのランチャー&3ボタンに設定して
セカンドスペースでPOCOランチャー&ジェスチャにした後スペース切り替えるとPOCOランチャー以外でもジェスチャ使えるよ。
ホームに戻るスワイプとか感度怪しくなる部分あるからここから更にエッジジェスチャなり入れるといいけど、
そうなるとADBで3ボタン消してエッジジェスチャ運用と大して変わらないか。
セカンドスペースでPOCOランチャー&ジェスチャにした後スペース切り替えるとPOCOランチャー以外でもジェスチャ使えるよ。
ホームに戻るスワイプとか感度怪しくなる部分あるからここから更にエッジジェスチャなり入れるといいけど、
そうなるとADBで3ボタン消してエッジジェスチャ運用と大して変わらないか。
35SIM無しさん (ワッチョイ 6e05-LqTs)
2025/02/24(月) 21:43:23.59ID:jhCN1Feu0 別に吊るし状態でも使いにくいとかないな
まだiOSのほうが使いにくい
まだiOSのほうが使いにくい
36SIM無しさん (ワッチョイ aee6-pCf2)
2025/02/24(月) 22:31:00.41ID:Q2DkoXuf0 プリインの謹製ゴミを滅してやったけど快適で草
テーマとか言う訳わからんアプリって消しても大丈夫かな?
テーマとか言う訳わからんアプリって消しても大丈夫かな?
37SIM無しさん (ワッチョイ 85ed-rRW6)
2025/02/24(月) 22:37:37.93ID:0nLZyBpg0 僕は、Microsoft Launcherちゃん!
∧_∧
◯(´∀`)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
|||
∧_∧
◯(´∀`)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
|||
38SIM無しさん (JP 0H0e-oVxx)
2025/02/24(月) 23:30:57.71ID:0l/5EmnuH 36時間1%のままでだんだん面白くなってきた
://i.imgur.com/OlnzRge.jpeg
://i.imgur.com/OlnzRge.jpeg
39SIM無しさん (ワッチョイ 6eb6-D2xv)
2025/02/25(火) 01:48:23.95ID:3AvR9Wek0 広告出てくるのうぜえな
オフにしたらいいけど、やっぱり安かろう悪かろうだな
オフにしたらいいけど、やっぱり安かろう悪かろうだな
40SIM無しさん (ワッチョイ b133-iyUV)
2025/02/25(火) 05:39:01.66ID:icu15AsQ0 そもそもXiaomiのツールとか使わんからな
41SIM無しさん (ワッチョイ c6ac-tLTO)
2025/02/25(火) 07:46:01.29ID:hWIYsr7h0 富豪は来月のセール待たずにもうx7使ってんだな、羨ましい
42SIM無しさん (ワッチョイ 4681-NOOh)
2025/02/25(火) 08:38:24.80ID:/tvs8foy0 F6pro使ってるんだがWiFiが途切れまくる
自宅だけじゃなくて他の場所のWiFiも途切れるんだが、なんか設定で安定させたりできないか?
自宅だけじゃなくて他の場所のWiFiも途切れるんだが、なんか設定で安定させたりできないか?
45SIM無しさん (ワッチョイ 5a07-McvM)
2025/02/25(火) 09:02:14.48ID:MWbpD/hN0 誰かx7pでモンストやってる人いない?
前にxiomiのスマホでカクカクの動作で話にならなかったトラウマがあるんでx7pの購入に踏み切れんのですが
>>42
dnsの変更では駄目?
前にxiomiのスマホでカクカクの動作で話にならなかったトラウマがあるんでx7pの購入に踏み切れんのですが
>>42
dnsの変更では駄目?
46SIM無しさん (ワッチョイ aa83-1FmB)
2025/02/25(火) 09:40:31.81ID:xbp6oeIX0 >>45
モンスト程度のゲームなら処理的なもんでそうなるんじゃないんだよ
単にクアルコムじゃないsocだとアプリ側の最適化追いつけてないとかでそういうこと起きてたりする
そこはpixelなんかでも実際あったわ
ヘブバンとかそこそこ3Dあるゲームとかも
unityのアップデート後とかカクつかんようになったし
モンスト程度のゲームなら処理的なもんでそうなるんじゃないんだよ
単にクアルコムじゃないsocだとアプリ側の最適化追いつけてないとかでそういうこと起きてたりする
そこはpixelなんかでも実際あったわ
ヘブバンとかそこそこ3Dあるゲームとかも
unityのアップデート後とかカクつかんようになったし
47SIM無しさん (ワッチョイ 0994-iyUV)
2025/02/25(火) 09:59:21.33ID:yM6/S/0s0 非スナドラのx6pでモンストやってたけど問題なかったな
ダメだった機種を書いとけば不具合情報とか出てくるんじゃね
ダメだった機種を書いとけば不具合情報とか出てくるんじゃね
48SIM無しさん (ワッチョイ d569-FQm1)
2025/02/25(火) 10:32:58.55ID:RBoo8Lx50 mi11lite5g?
49SIM無しさん (ワッチョイ 5a07-McvM)
2025/02/25(火) 10:48:17.95ID:MWbpD/hN050SIM無しさん (ワッチョイ d52d-kQ3r)
2025/02/25(火) 10:52:50.90ID:M47W7ZVt052SIM無しさん (ワッチョイ 0a3b-iyUV)
2025/02/25(火) 11:41:02.72ID:fTou7ALo0 x6pやっとhaiparOS2降ってきた
なぜアイコン小さくしたし
なぜアイコン小さくしたし
53SIM無しさん (ワッチョイ e99f-jJQn)
2025/02/25(火) 11:42:56.52ID:WOk+gir20 モンストなんかはスナドラ695やiPhone 7でもで余裕で動くぞ
ゲージのカクツキとかはもしかしたらあるかもしれんが最適化されてなくても大丈夫だろ
ゲージのカクツキとかはもしかしたらあるかもしれんが最適化されてなくても大丈夫だろ
54SIM無しさん (ワッチョイ e99f-jJQn)
2025/02/25(火) 11:45:56.64ID:WOk+gir20 パズドラごときで苦労するとかpocoはミドルのゲームやりたい層向けの端末じゃなかったのか
ゲームやるならやはりスナドラかapple製品なのか
ゲームやるならやはりスナドラかapple製品なのか
56SIM無しさん (ワッチョイ 6e29-4HuJ)
2025/02/25(火) 12:21:30.53ID:HqGLikCi0 >>45
2Dゲームに必要なのはこの↓性能なので無理。妥協すればアリ
>The MediaTek Dimensity 8400 Ultra scores between 1,579 and 1,639 on Geekbench 6's single-core test.
100円でMNP一括購入できるiPhone SE2(中古)に搭載されてるA13 BionicはGB6 Singleが1710
すまん、性能iPhone SE2未満のゴミはいらん
2Dゲームに必要なのはこの↓性能なので無理。妥協すればアリ
>The MediaTek Dimensity 8400 Ultra scores between 1,579 and 1,639 on Geekbench 6's single-core test.
100円でMNP一括購入できるiPhone SE2(中古)に搭載されてるA13 BionicはGB6 Singleが1710
すまん、性能iPhone SE2未満のゴミはいらん
57SIM無しさん (ワッチョイ 0a0e-VlTG)
2025/02/25(火) 12:25:23.58ID:uM6CNb5p0 チンPOCOってパズドラ()、モンスト()もろくに出来ないんだなw
58SIM無しさん (バットンキン MMea-f8pW)
2025/02/25(火) 12:25:45.85ID:yHziLfYVM シングルガイジがいて草生える
GEEKBENCHのシングルしか出せないもんな
GEEKBENCHのシングルしか出せないもんな
59SIM無しさん (ワッチョイ 8df0-XYxC)
2025/02/25(火) 12:29:27.60ID:tpQu8u8X0 アプリ側の最適化不足を端末側に押し付けるのが無理があるというか素人発想
Ryzenでパフォーマンス落ちるAdobe製品をAMDに文句言うヤツなんてひとりもいないだろ?
端末のせいにしてメーカーに文句言わないからいつまでたってもサボって直さないんだよ
Ryzenでパフォーマンス落ちるAdobe製品をAMDに文句言うヤツなんてひとりもいないだろ?
端末のせいにしてメーカーに文句言わないからいつまでたってもサボって直さないんだよ
60SIM無しさん (ワッチョイ e9af-6M1F)
2025/02/25(火) 12:30:28.03ID:Zw0dug4D0 この機種ってSIMごとのデータ制限は出来るの?
62SIM無しさん (JP 0H0e-TZ4E)
2025/02/25(火) 12:39:33.87ID:meaSZ9ZxH pocof6ProはネットサーフィンしてるだけでフリーズすることがたまにあるiOSじゃありえん挙動
63SIM無しさん (ワントンキン MMea-pCf2)
2025/02/25(火) 12:39:56.29ID:JaTYqXRYM POCO X7 Proでモンストの動作をチェック。結果は、「めっちゃ快適」です。
モンスターストライクは一通り試しましたが、しっかり遊べました。
板の制限(?)でURL貼れないけど、検索したらレビュー記事は見つかったな
モンスターストライクは一通り試しましたが、しっかり遊べました。
板の制限(?)でURL貼れないけど、検索したらレビュー記事は見つかったな
64SIM無しさん (ワントンキン MMea-pCf2)
2025/02/25(火) 12:43:27.63ID:JaTYqXRYM >>63はモバイルイルドットコムって所ね
同サイトでF6 Proはカクつき報告されてるからある程度は信頼して良いんじゃないかな
POCO F6 Proでモンストの動作をチェック。結果は、「普通」です。
モンスターストライクは一通り試しましたが、遊ぶこと自体は問題ありません。
ただし、OSとの相性問題なのかカクつきを感じました。
同サイトでF6 Proはカクつき報告されてるからある程度は信頼して良いんじゃないかな
POCO F6 Proでモンストの動作をチェック。結果は、「普通」です。
モンスターストライクは一通り試しましたが、遊ぶこと自体は問題ありません。
ただし、OSとの相性問題なのかカクつきを感じました。
65SIM無しさん (オッペケ Sr75-BYtP)
2025/02/25(火) 12:50:06.97ID:5t1UYfnAr >>61
プレイに支障をきたすようなカクカクはしないしストレスもない
流石にスナドラ8gen3機のようにヌルヌルとはいかないけどね
自演マルチの4台に最近加えたが、x7proだけ露骨に遅れることもないよ
プレイに支障をきたすようなカクカクはしないしストレスもない
流石にスナドラ8gen3機のようにヌルヌルとはいかないけどね
自演マルチの4台に最近加えたが、x7proだけ露骨に遅れることもないよ
66SIM無しさん (ワッチョイ 5a07-McvM)
2025/02/25(火) 12:55:44.94ID:MWbpD/hN068SIM無しさん (ワッチョイ 8daf-1YEc)
2025/02/25(火) 12:58:16.56ID:gcAobdFv0 確証バイアス効きまくってる人がいる
69SIM無しさん (ワッチョイ 3db5-VlTG)
2025/02/25(火) 13:01:15.34ID:bs2QJWd90 ベンチ何万点!とかドヤってるやつがカクツキガーとか言ってるの笑える
70SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/25(火) 13:12:37.91ID:ExFUxiRz0 SE2のシングルスコアは1336でx7proは1579だから
普通にx7proの方が上だぞ
普通にx7proの方が上だぞ
71SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/25(火) 13:23:22.77ID:v3qGqxzzM モンストとpocoでググったらスナドラ機のF6pでもカクつくって何人か言ってるわ
その一方でx6pは大丈夫って人も出てきた
SoCやOSだけの問題じゃなさそうだからモンストスレで聞いた方がいいかもね
その一方でx6pは大丈夫って人も出てきた
SoCやOSだけの問題じゃなさそうだからモンストスレで聞いた方がいいかもね
72SIM無しさん (ワッチョイ bd88-jl7a)
2025/02/25(火) 13:45:26.35ID:Dty4rIax073SIM無しさん (ワッチョイ 0902-iyUV)
2025/02/25(火) 14:00:40.30ID:yM6/S/0s074SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/25(火) 14:03:20.81ID:ExFUxiRz0 >>72
何時までゲームは林檎とか言う振るい価値観に囚われてるんだろこう言うのがオンボロイドとか未だに言ってるのかな
何時までゲームは林檎とか言う振るい価値観に囚われてるんだろこう言うのがオンボロイドとか未だに言ってるのかな
75SIM無しさん (ワッチョイ da98-pCf2)
2025/02/25(火) 14:11:59.08ID:98oFPH5O0 国産の古いゲームが泥だと機種格差あるのは仕方ないから林檎使えば安心だよって話でしょ
76SIM無しさん (ワッチョイ 8df0-XYxC)
2025/02/25(火) 14:19:23.24ID:tpQu8u8X0 いやこういう最適化の話があるからゴチャゴチャうるさい人は100%対応してくれるあほんにおとなしくしとけって話だろ
スペックで大差ないのはもうみんな分かってる
スペックで大差ないのはもうみんな分かってる
77SIM無しさん (ワッチョイ e958-VlTG)
2025/02/25(火) 14:23:47.46ID:VDO8xi9G0 iPhoneがグローバル基準なのは当然。CPUにも一貫性のないチンPOCOになんて最適化しても意味ないだろw
xiaomiのスナドラ機でゲーム中に音鳴らすとカクカクになる
サウンドoffにすれば直る
mediatech搭載機は大丈夫
この不具合昔からあるけどまだ治らんかー
サウンドoffにすれば直る
mediatech搭載機は大丈夫
この不具合昔からあるけどまだ治らんかー
79SIM無しさん (ワントンキン MMea-cfST)
2025/02/25(火) 14:53:43.25ID:l8yrbVLeM 最適化云々じゃなくてそれを回避できるのにあえて自分から駄目な機種選択するのが駄目なんだろ
だからメディアテックはクソなんや
だからメディアテックはクソなんや
81SIM無しさん (ワッチョイ 8daf-1YEc)
2025/02/25(火) 15:24:00.52ID:gcAobdFv0 ゲームやるならSnapdragon一択
やらないならDimensityでも大丈夫
でええやん
実際そうなんだし
やらないならDimensityでも大丈夫
でええやん
実際そうなんだし
82SIM無しさん (ワッチョイ da98-pCf2)
2025/02/25(火) 15:26:42.48ID:98oFPH5O0 すぐ上でモンストが逆の評価だからそうはならんやろ
83SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/25(火) 15:36:08.33ID:ExFUxiRz0 もうスナドラとディメは殆ど差は無くなってるぞ
ハイエンドなら差はほぼ無いから好きな方を買え
ハイエンドなら差はほぼ無いから好きな方を買え
85SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/25(火) 15:51:08.70ID:ExFUxiRz0 それなら古いゲームもやるならiPhoneで良いって
言い方をすれば良いんだよなぁ泥全体が劣ってるかのような言い方をするから突っ込まれるんだよ
言い方をすれば良いんだよなぁ泥全体が劣ってるかのような言い方をするから突っ込まれるんだよ
86SIM無しさん (ワッチョイ bd88-jl7a)
2025/02/25(火) 15:52:46.81ID:Dty4rIax087SIM無しさん (ワッチョイ 0af4-3voR)
2025/02/25(火) 16:02:51.59ID:RyXCUpus0 ディメンサイティってかなり優れてると思ってた
88SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/25(火) 16:11:11.32ID:f4+edmpR0 このスレのスナドラ信者のディメの評価はエクシノスが当てはまる
最近発売したS24 FEは原神ですらあまり性能発揮できていなかった
最近発売したS24 FEは原神ですらあまり性能発揮できていなかった
89SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/25(火) 16:20:17.95ID:ExFUxiRz0 >>88
24FEに搭載されてる2200は8gen1程度の性能しか無いからカクつくのは当たり前 単純に性能不足
24FEに搭載されてる2200は8gen1程度の性能しか無いからカクつくのは当たり前 単純に性能不足
90SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/25(火) 16:24:22.04ID:f4+edmpR091SIM無しさん (ワッチョイ 6eb6-D2xv)
2025/02/25(火) 16:25:34.97ID:3AvR9Wek0 最新のゲーム遊びたいのにケチるからこうなるんだよ
ストレスなく遊ぶならiPhone 16 Pro MaxとかGalaxy S25 Ultra買ったらいい
ストレスなく遊ぶならiPhone 16 Pro MaxとかGalaxy S25 Ultra買ったらいい
92SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/25(火) 16:27:21.67ID:f4+edmpR0 >>90
ググったらあんつつでCPU40万GPU70万超えだったからX7 Proよりも高かった
ググったらあんつつでCPU40万GPU70万超えだったからX7 Proよりも高かった
93SIM無しさん (ワッチョイ 6e6b-xth/)
2025/02/25(火) 16:36:42.18ID:efL+P7jL094SIM無しさん (バットンキン MMea-f8pW)
2025/02/25(火) 16:39:06.74ID:yHziLfYVM 結論ありきで調べもせずにスナドラ上げMTK下げしてる奴がおるな
何かのお仕事ですかね?
何かのお仕事ですかね?
96SIM無しさん (ワッチョイ 8daf-1YEc)
2025/02/25(火) 16:40:56.47ID:gcAobdFv0 お仕事で言うなら「事実を事実として述べるお仕事」だな
それを頑なに認めない何かの宗教の信者さんにはそうは見えないのかもしれないが
それを頑なに認めない何かの宗教の信者さんにはそうは見えないのかもしれないが
97SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/25(火) 16:58:22.35ID:f4+edmpR0 まあ一部の日本人しかやっていないようなマイナーアプリだとスナドラの方が上なのも事実だからな
メーカーもSamsung含め原神鳴潮スタレとかの動作だけをウリにしてたりするからゲームやるのなら下調べは必須
メーカーもSamsung含め原神鳴潮スタレとかの動作だけをウリにしてたりするからゲームやるのなら下調べは必須
98SIM無しさん (ワッチョイ e958-VlTG)
2025/02/25(火) 17:04:11.75ID:VDO8xi9G0 アプリ、ゲームの動作に下調べが必要って可哀想😢まあチンPOCOなんて部品組み立てるだけだしな。。。
99SIM無しさん (ワッチョイ b1b2-iyUV)
2025/02/25(火) 17:08:29.50ID:DR2RR75l0 すいません教えてください
poco x6でhyperOSをアップデートしたらホーム画面のドックのアイコンの数が7→5に勝手に変わりました
ジェスチャーを使いたいのでpoco luncherのままで変更したいのですが無理なのでしょうか?
poco x6でhyperOSをアップデートしたらホーム画面のドックのアイコンの数が7→5に勝手に変わりました
ジェスチャーを使いたいのでpoco luncherのままで変更したいのですが無理なのでしょうか?
100SIM無しさん (ワッチョイ b1b2-iyUV)
2025/02/25(火) 17:09:23.54ID:DR2RR75l0 ホーム画面のレイアウトはつめると標準しかありません
101SIM無しさん (ワッチョイ 4688-1FmB)
2025/02/25(火) 17:09:40.42ID:wMhLe9pO0102SIM無しさん (ワッチョイ 8df0-XYxC)
2025/02/25(火) 17:21:50.66ID:tpQu8u8X0 教えてほしかったらまずは一礼
一人ひとりに挨拶してからだ
一人ひとりに挨拶してからだ
103SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-jpvh)
2025/02/25(火) 17:22:36.93ID:vVTVWOzr0 数年前にintel信者が通った道なんだよなぁ
104SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/25(火) 17:22:39.29ID:f4+edmpR0 >>99
無理だと思う
俺はつめるにしてアイコンサイズ最大にしたらまあギリ許せたけど前回のステータスバーに続いて酷い改悪だ
Hyper OSってガチで褒めれるところがアニメーションしかないしMIUIが恋しくなるほどのうんちなんだよね
無理だと思う
俺はつめるにしてアイコンサイズ最大にしたらまあギリ許せたけど前回のステータスバーに続いて酷い改悪だ
Hyper OSってガチで褒めれるところがアニメーションしかないしMIUIが恋しくなるほどのうんちなんだよね
105SIM無しさん (ワッチョイ 8daf-1YEc)
2025/02/25(火) 17:37:28.07ID:gcAobdFv0106SIM無しさん (ワッチョイ b1b2-iyUV)
2025/02/25(火) 17:37:48.08ID:DR2RR75l0107SIM無しさん (ワッチョイ 8daf-1YEc)
2025/02/25(火) 17:43:58.27ID:gcAobdFv0 XiaomiのMI Pad 4使ってるけど、MIUIは使った事ないな
108SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/25(火) 17:44:30.19ID:J/CNBzSH0 百歩譲ってスナドラで相性悪いゲームやアプリがあったとしても
それでメディアテックの評価が上がったりを選択する理由にならないからなw
まず後者はaptx adaptive対応してないし
その時点で論外
それでメディアテックの評価が上がったりを選択する理由にならないからなw
まず後者はaptx adaptive対応してないし
その時点で論外
109SIM無しさん (ワッチョイ 090c-iyUV)
2025/02/25(火) 17:50:02.46ID:yM6/S/0s0110SIM無しさん (ワッチョイ 4688-1FmB)
2025/02/25(火) 17:58:13.42ID:wMhLe9pO0111SIM無しさん (ワッチョイ 1afa-98Vb)
2025/02/25(火) 18:05:08.63ID:Py3/6bYB0 POCO X7 Proグローバル版がDHGateにてセール中です。
2月28日までクーポンDHDEALFEB45を使うことで42,107円になります。
だってよ。
2月28日までクーポンDHDEALFEB45を使うことで42,107円になります。
だってよ。
112SIM無しさん (ワッチョイ 090c-iyUV)
2025/02/25(火) 18:06:54.80ID:yM6/S/0s0113SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/25(火) 18:09:32.00ID:J/CNBzSH0 青歯で重要なのは音質もだけど安定して使える事だと思ってる
LDACの方が仕様上音質が上だけど
無線でそこまで音質求めるならそれこそ有線使わないのって印象
LDACの方が仕様上音質が上だけど
無線でそこまで音質求めるならそれこそ有線使わないのって印象
114SIM無しさん (スフッ Sdfa-KDiH)
2025/02/25(火) 18:20:23.92ID:ebeyt9hrd aptXって敗北者規格じゃなかったのか
115SIM無しさん (ワッチョイ d509-kQ3r)
2025/02/25(火) 19:14:18.44ID:1IVCCt740 前スレの人、太字と詰め気味のフォント承認されてインストールできるようになったよー
上下詰めるのはなんかUI乱れで却下されたからフォント幅調整のやつで
https://i.imgur.com/obuU8nC.jpeg
上下詰めるのはなんかUI乱れで却下されたからフォント幅調整のやつで
https://i.imgur.com/obuU8nC.jpeg
116SIM無しさん (バットンキン MMea-f8pW)
2025/02/25(火) 20:08:51.78ID:yHziLfYVM ずっと同じこと言ってる奴だからどうしようもない
117SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/25(火) 20:23:36.96ID:ExFUxiRz0 >>101
性能が足りないって単純な話に長々となに言ってるんですかね…
性能が足りないって単純な話に長々となに言ってるんですかね…
118SIM無しさん (ワッチョイ 7a21-1YEc)
2025/02/25(火) 20:47:58.89ID:a1IBy8F50 今やってるゲームでX6Pだとゲーム起動して一発目の戦闘での攻撃したときだけ0.5秒くらいフリーズして2戦目以降はフリーズ無しみたいな挙動しちょる
3世代前のX3Pだと同じゲームを同じ設定でやってもフリーズおきない
ゲームするときにまず練習ステージでフリーズさせてってやってるけど冬場のバイクの暖気みたいでちょいとだるいわね
3世代前のX3Pだと同じゲームを同じ設定でやってもフリーズおきない
ゲームするときにまず練習ステージでフリーズさせてってやってるけど冬場のバイクの暖気みたいでちょいとだるいわね
119SIM無しさん (ワッチョイ e9b9-rRW6)
2025/02/25(火) 21:04:28.79ID:4rr3L9TL0 わたしもそうなるわよ。
120SIM無しさん (ワッチョイ b65b-pCf2)
2025/02/25(火) 21:10:21.20ID:mYdzAS/z0121SIM無しさん (ワッチョイ d576-f/T6)
2025/02/25(火) 21:44:05.44ID:U0l+8nXC0 X7Proはマイナンバーカードの電子証明書非対応か🤔
123SIM無しさん (ワッチョイ bd88-jl7a)
2025/02/25(火) 22:31:32.73ID:Dty4rIax0 ポンユロドルはでっかい三尊の右肩形成中だな
125SIM無しさん (ワッチョイ e912-6M1F)
2025/02/25(火) 22:38:50.44ID:Zw0dug4D0 真我Neo7SE来たぁ~!
珍POCO X7 Pro終~了~
珍POCO X7 Pro終~了~
126SIM無しさん (ワッチョイ 6184-U8zA)
2025/02/25(火) 22:43:19.84ID:NF3mWSxq0 すごく変則的な質問するんだけど
今x7p注文したんだ。こいつをテザリングで経由してiPhone11でLINEするつもりなんだけどこういう運用してる人いたら感想がほしいの
今x7p注文したんだ。こいつをテザリングで経由してiPhone11でLINEするつもりなんだけどこういう運用してる人いたら感想がほしいの
127SIM無しさん (ワッチョイ 6ea5-LqTs)
2025/02/25(火) 23:05:44.02ID:eVR9vJpu0 感想が欲しいってiPhone側から見りゃただ単にWi-Fiでネット繋がってるだけだし何がどう問題になるんだ??
128SIM無しさん (ワッチョイ d574-VN4K)
2025/02/25(火) 23:42:07.04ID:B3m3DvQa0129SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/25(火) 23:57:07.67ID:iPU0LhDoM テザリングするってことはx7pにはLINE入れてないんかな
povoのサブアカなんかな
全然理解できないのに同じような運用してる人を探すのは大変そう
povoのサブアカなんかな
全然理解できないのに同じような運用してる人を探すのは大変そう
130SIM無しさん (ワッチョイ 4688-1FmB)
2025/02/26(水) 01:07:50.82ID:wMhLe9pO0131SIM無しさん (オッペケ Sr75-LqTs)
2025/02/26(水) 01:20:37.95ID:B/4pxVvtr neo7se価格破壊やな
132SIM無しさん (ワッチョイ 0a65-3voR)
2025/02/26(水) 01:29:37.79ID:RyXCUpus0 詳しく
133SIM無しさん (ワッチョイ e984-LqTs)
2025/02/26(水) 02:05:50.58ID://cTYDWa0134SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/26(水) 02:14:49.42ID:ExFUxiRz0 中華romって時点でキツいしSEよりneo7の方が普通に良いぞ
135SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/26(水) 02:17:22.03ID:J/CNBzSH0136SIM無しさん (ワッチョイ 31b7-Cptp)
2025/02/26(水) 02:23:15.20ID:MRsw+sKi0 中華製品ってデザインも完全に洗練されて、価格から言ってもいよいよ一強状態だな
137SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-1YEc)
2025/02/26(水) 02:33:40.34ID:zI4pbOl20 4眼?かっこいいけどバッテリー持ちがどうなんだろう
138SIM無しさん (ワッチョイ 2ed4-9lzF)
2025/02/26(水) 02:37:24.98ID:PQoRhTnA0 日を跨いでもID変わらないってまた5chバグってんのか
139SIM無しさん (オッペケ Sr75-LqTs)
2025/02/26(水) 02:43:31.78ID:FgVPRpnfr †夜神†
140SIM無しさん (ワッチョイ 9a83-Ah42)
2025/02/26(水) 02:58:08.30ID:wAaBshAa0 デスノートみたいな名前
141SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/26(水) 04:31:15.29ID:J/CNBzSH0 https://i.imgur.com/yjvIAWH.jpeg
てかaquosR9 proと似てるな
てかaquosR9 proと似てるな
142SIM無しさん (ワッチョイ d5d5-6U9q)
2025/02/26(水) 05:43:21.52ID:ExFUxiRz0 デスノートがアプリ化されて入ってそうだな
143SIM無しさん (ワッチョイ 6e24-1YEc)
2025/02/26(水) 06:03:50.14ID:2I6Rk8W10 この手のデザインって ケースでカメラ部が守り切れないような木がするけど 大丈夫?
145SIM無しさん (ワッチョイ 5af7-ZwhL)
2025/02/26(水) 07:46:04.88ID:ZqThNlFq0 いつの間にかF5 ProにOS2が来てた
まだ買い替えんでいいな!
まだ買い替えんでいいな!
146SIM無しさん (ワッチョイ b184-ik0n)
2025/02/26(水) 08:38:24.55ID:Lj+N0v9V0 F5 無印ってOS2来てます?
147SIM無しさん (スフッ Sdfa-KDiH)
2025/02/26(水) 09:49:52.35ID:xP6A8Aytd realmeの新作面白いことになってんな
ちんぽこみたいに発熱で性能制限して30fpsに落ちるがフレーム補間を強制的にオンにするという荒業で見かけ上のfpsは維持してるらしいw
バカ正直なちんぽことどっちが良いんだろうな
ちんぽこみたいに発熱で性能制限して30fpsに落ちるがフレーム補間を強制的にオンにするという荒業で見かけ上のfpsは維持してるらしいw
バカ正直なちんぽことどっちが良いんだろうな
148SIM無しさん (ワッチョイ 3d58-0RxD)
2025/02/26(水) 09:51:27.71ID:iAFWJBj/0 ゲームプレイでのフレーム補間は違和感半端ないけど大丈夫なのかな
149SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/26(水) 10:04:05.54ID:EKxndjNoM ていうかフレーム補間って発熱しないんだ?
ゲームでの計算よりマシなんかな
ゲームでの計算よりマシなんかな
150SIM無しさん (ワッチョイ 6e7c-rRW6)
2025/02/26(水) 10:31:46.39ID:KJQZ9C340 >>144
これはフィルムカメラを意識したデザインやろ。わいはカメラ周りのデザインが嫌いだから買わないかな。
これはフィルムカメラを意識したデザインやろ。わいはカメラ周りのデザインが嫌いだから買わないかな。
151SIM無しさん (スッププ Sdfa-HjqB)
2025/02/26(水) 10:50:31.53ID:ka7m+Ygjd152SIM無しさん (JP 0H0e-TZ4E)
2025/02/26(水) 12:38:47.04ID:sP7yPmWxH >>136
iPhoneの模倣しかできんだろXiaomiのtシリーズの最新作みろよなんだよあの偽四眼
いうてカメラ周りはかなり進化が著しいなさすが中華だ全土に張り巡らせれた監視カメラの精度を端末に落とし込んでる
iPhoneの模倣しかできんだろXiaomiのtシリーズの最新作みろよなんだよあの偽四眼
いうてカメラ周りはかなり進化が著しいなさすが中華だ全土に張り巡らせれた監視カメラの精度を端末に落とし込んでる
153SIM無しさん (アウアウウー Sa39-ppQ/)
2025/02/26(水) 13:20:25.60ID:ihB5/Rd8a あんつつ60万で十分だから
カメラ全振りのPOCO作ってくれ
カメラ全振りのPOCO作ってくれ
154SIM無しさん (ワッチョイ 4656-VlTG)
2025/02/26(水) 13:25:04.79ID:6gNG3fSl0 夜神wwwカッコイイね〜😂
155SIM無しさん (ワッチョイ 0916-iyUV)
2025/02/26(水) 13:25:06.78ID:yM6/S/0s0 それレドミで出そうだな
156SIM無しさん (オッペケ Sr75-VN4K)
2025/02/26(水) 13:29:44.18ID:CRll15Ysr カメラ全振りにするにはISP性能が要求されるから、ミドルローくらいのSoCで、というのは無理だろう
157SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-Icu6)
2025/02/26(水) 13:45:31.11ID:NURy5B7h0158SIM無しさん (JP 0H0e-TZ4E)
2025/02/26(水) 13:54:18.64ID:sP7yPmWxH >>153
pocoのコンセプトは廉価ゲーミングスマホだろむしろカメラ無くしてElite積んでなんぼ
pocoのコンセプトは廉価ゲーミングスマホだろむしろカメラ無くしてElite積んでなんぼ
>>153
pocoじゃないけどrealmeのNEO7xっていう更に廉価版が6gen4積んでてantutuは80万ぐらい。12G+512Gで33000円という価格。
ただ中国版しかないからサブでしか使えないかな。それでも安いけど
バイパスも付いてるし。
pocoじゃないけどrealmeのNEO7xっていう更に廉価版が6gen4積んでてantutuは80万ぐらい。12G+512Gで33000円という価格。
ただ中国版しかないからサブでしか使えないかな。それでも安いけど
バイパスも付いてるし。
160SIM無しさん (バットンキン MMea-f8pW)
2025/02/26(水) 14:19:28.62ID:VBA9DFegM >>153
今のredmi note系の立ち位置がまさにそれやん
今のredmi note系の立ち位置がまさにそれやん
161SIM無しさん (スッププ Sdfa-HjqB)
2025/02/26(水) 14:27:39.26ID:ka7m+Ygjd レドミはカメラアプリが廉価版のまま
pocoと同じ
14Tかなそれ言ったら
カメラアプリ全然違うだよあれ
pocoと同じ
14Tかなそれ言ったら
カメラアプリ全然違うだよあれ
163SIM無しさん (バットンキン MMea-f8pW)
2025/02/26(水) 15:20:02.97ID:VBA9DFegM アプリはGCAMでいいような
164SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/26(水) 16:50:05.09ID:J/CNBzSH0166SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/26(水) 16:58:13.87ID:J/CNBzSH0 値段大して変わらない12/256モデルがお買い得過ぎる...
168SIM無しさん (ワッチョイ b1f6-iRsq)
2025/02/26(水) 16:59:47.08ID:PMj6YNMn0171SIM無しさん (ワッチョイ 7a36-cfST)
2025/02/26(水) 17:08:59.65ID:J/CNBzSH0 わいはスナドラ派だからどっちにしても要らんけどね
172SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/26(水) 17:12:28.92ID:t3NN3Nu2M 中国版でいいならvivoもいいぞ
175SIM無しさん (ワッチョイ 0578-0bHk)
2025/02/26(水) 17:50:58.04ID:Bap3H2E60 Xiaomiにカメラ求めてないよな
カメラに力入れると絶対高くなるし
カメラに力入れると絶対高くなるし
176SIM無しさん (ワッチョイ 095c-iyUV)
2025/02/26(水) 17:52:11.46ID:yM6/S/0s0177SIM無しさん (ワッチョイ 8dc3-1YEc)
2025/02/26(水) 18:07:05.26ID:gcAobdFv0178SIM無しさん (ワッチョイ 095c-iyUV)
2025/02/26(水) 18:15:08.65ID:yM6/S/0s0 近く撮るなら一眼と同じようなの撮れたりするけどな
カスタマイズ性が低いから状況に合わせて変えられないだけで特化した部分は強いぞ
カスタマイズ性が低いから状況に合わせて変えられないだけで特化した部分は強いぞ
180SIM無しさん (ワッチョイ 3137-uyMK)
2025/02/26(水) 18:33:51.39ID:/2vobltu0 Xiaomi14Tはなぜsimフリー版を直販で売らないのよ。。。
181SIM無しさん (JP 0H0e-TZ4E)
2025/02/26(水) 18:42:36.10ID:sP7yPmWxH 高精度カメラpocoには載せんよ
Xiaomiの企業ブランド高めるための別ブランドpoco.redmiだ
ひたすらpocoはゲーミングに特化するべき
お財布は当然としてカメラも防水もいらないし極論としてスピーカすらいらない
スナドラ8Elite載っけて高リフレッシュレートに大容量バッテリー
筐体はプラスチックでいい
Xiaomiの企業ブランド高めるための別ブランドpoco.redmiだ
ひたすらpocoはゲーミングに特化するべき
お財布は当然としてカメラも防水もいらないし極論としてスピーカすらいらない
スナドラ8Elite載っけて高リフレッシュレートに大容量バッテリー
筐体はプラスチックでいい
182SIM無しさん (オッペケ Sr75-VN4K)
2025/02/26(水) 18:46:26.88ID:CRll15Ysr183SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-n8sw)
2025/02/26(水) 18:52:46.64ID:q7cudm4i0 バイパス機能がつけばいいんだがなー
つかないよねー
つかないよねー
184SIM無しさん (ワッチョイ b68d-VN4K)
2025/02/26(水) 19:03:19.67ID:Dh4xFf9L0185SIM無しさん (ワッチョイ 095c-iyUV)
2025/02/26(水) 19:05:49.59ID:yM6/S/0s0186SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-ArO3)
2025/02/26(水) 19:09:43.20ID:NURy5B7h0 引き算が出来るのが中華
足し算全部入りで半端にして大失敗したのが日本
足し算全部入りで半端にして大失敗したのが日本
187SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-ArO3)
2025/02/26(水) 19:10:32.18ID:NURy5B7h0 にもかかわらずなんか最近特化から全部入りにシフトしてる感を少し感じる
188SIM無しさん (ワッチョイ 3df5-yw+i)
2025/02/26(水) 19:10:56.41ID:o5VeBvfP0 POCOのカメラなんて
ポケモンGOのAR機能やQRコード読むのに支障が無い程度のもので十分なのよ
ポケモンGOのAR機能やQRコード読むのに支障が無い程度のもので十分なのよ
189SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-ArO3)
2025/02/26(水) 19:11:47.27ID:NURy5B7h0 それな
190SIM無しさん (スッププ Sdfa-HjqB)
2025/02/26(水) 19:15:36.23ID:ka7m+Ygjd 何度か書いてるがこれの1/2インチセンサーはすごく優秀だって
サムスンかオムニビジョンの1/1.56よりこっちで撮りたいと思うくらい
てかXでも話題になってるやんけ
サムスンかオムニビジョンの1/1.56よりこっちで撮りたいと思うくらい
てかXでも話題になってるやんけ
191SIM無しさん (バットンキン MMea-f8pW)
2025/02/26(水) 19:19:35.82ID:VBA9DFegM いつも中国版のスレチ端末貼るアホいるよな
何の目的でやってるのか意味わからん
何の目的でやってるのか意味わからん
192SIM無しさん (ワッチョイ 8dc3-1YEc)
2025/02/26(水) 19:21:41.58ID:gcAobdFv0193SIM無しさん (ワッチョイ 2111-P8uu)
2025/02/26(水) 19:28:57.42ID:llDkFpLS0 まあ俺の4年くらい前に買ったスマホよりは性能良いだろうから楽しみだよPOCO7xpro
セールになるまで待ってるけど
セールになるまで待ってるけど
194SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-VN4K)
2025/02/26(水) 19:39:20.16ID:u96JwTRC0 >>1
Google Pixel9a
imgur.com/f25zt9O.jpeg
imgur.com/kBEYBdb.jpeg
video.twimg.com/ext_tw_video/1894123410785021953/pu/vid/avc1/480x854/Y1lepZ7hKUVhK1qW.mp4
iPhone16e完全死亡wwwwww
16e買ったやつwwwwっっっっっxwwwwwwwwwwwwwww
うおおおおおおおおおおおおっぉおぉおおおお
Google Pixel9a
imgur.com/f25zt9O.jpeg
imgur.com/kBEYBdb.jpeg
video.twimg.com/ext_tw_video/1894123410785021953/pu/vid/avc1/480x854/Y1lepZ7hKUVhK1qW.mp4
iPhone16e完全死亡wwwwww
16e買ったやつwwwwっっっっっxwwwwwwwwwwwwwww
うおおおおおおおおおおおおっぉおぉおおおお
195SIM無しさん ころころ (ワッチョイ b68d-VN4K)
2025/02/26(水) 20:10:26.78ID:Dh4xFf9L0 >>191
対抗した性能や価格のポコたんに期待出来るからまぁいいかなと思うけどな
対抗した性能や価格のポコたんに期待出来るからまぁいいかなと思うけどな
196SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/26(水) 20:13:23.82ID:f4+edmpR0 OPPO、OnePlus、realme、Vivo、iQOOは安いのほぼ大陸版だけだからな
何ならXiaomiもメインシリーズのハイエンドはそうだけど
何ならXiaomiもメインシリーズのハイエンドはそうだけど
197SIM無しさん (ワッチョイ aa03-f8pW)
2025/02/26(水) 20:38:34.41ID:69K/zlLe0201SIM無しさん (ワッチョイ 31d0-LqTs)
2025/02/26(水) 21:06:03.01ID:/GdrxDsz0 ここ2日のバッテリーの減りがエグい
ついついキャストオフからのクロックアップしちゃうからかな
ついついキャストオフからのクロックアップしちゃうからかな
202SIM無しさん (ワントンキン MMea-q+2+)
2025/02/26(水) 21:35:04.36ID:kIwYILDbM カメラ性能の底上げあるだろうしx7pは何年前のミドルスマホ同等なんかね?
203SIM無しさん (ワッチョイ 315b-1FmB)
2025/02/27(木) 01:16:22.79ID:cI74GSDd0 正直9aは余計にただの廉価版でしかなくなってるからeとは比較にならんよ
カメラ以外ハイエンドと同じのハイスペックなもんなんだから
カメラ以外ハイエンドと同じのハイスペックなもんなんだから
205SIM無しさん (ワッチョイ 4656-VlTG)
2025/02/27(木) 01:21:07.31ID:ZandQzm40 何万画素!ベンチ何万点!これぞ情弱のスペック厨を釣る中華スマホの基礎
206SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 315b-1FmB)
2025/02/27(木) 01:22:35.76ID:cI74GSDd0 >>204
そこはpixel惨敗要素だからいじらん方がいいと思うぞ
そこはpixel惨敗要素だからいじらん方がいいと思うぞ
207SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/27(木) 01:39:09.56ID:TinVk8sxM なんでお前らpixelとiPhoneの話を始めたの?
誤爆に反応しちゃったの?
誤爆に反応しちゃったの?
208SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-uyMK)
2025/02/27(木) 01:49:30.01ID:Vcf2N05H0 なぜPixel云々と話をすり替えてるんだ?
無印とEでGPUコアが1つ減らされた廉価版SoCだって事はもう周知されてるだろう
それを同じハイスペックと言っちゃうのはミスリードにも程がある
ただPixelのSoCはG4になっても低性能って言うのは同意する
更に言えば次のG5も大した事ないって言われちゃってる
無印とEでGPUコアが1つ減らされた廉価版SoCだって事はもう周知されてるだろう
それを同じハイスペックと言っちゃうのはミスリードにも程がある
ただPixelのSoCはG4になっても低性能って言うのは同意する
更に言えば次のG5も大した事ないって言われちゃってる
209SIM無しさん (ワッチョイ 4656-VlTG)
2025/02/27(木) 01:56:36.84ID:ZandQzm40 iPhone > Pixel > 部品組み立て屋さんのおもちゃ
210SIM無しさん (ワッチョイ 0a53-ivqp)
2025/02/27(木) 07:13:17.93ID:daHqI7Pu0 買ってきたIPと買収した会社の組み合わせてファウンダリーに作らせてるだけのiPhoneがまさにそれ
211SIM無しさん (スッップ Sdfa-ykrM)
2025/02/27(木) 07:20:09.75ID:9viKc+wdd セールいつよ
クーポン使うより安いのか?
クーポン使うより安いのか?
212SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/27(木) 07:20:31.20ID:9/A6g9+V0 PixelがHTCとかいう先の時代の敗北者がかつて開発してておまけにその部門は現在Googleに買収されてるという
OS以外は自社で賄えそうなエクシノスGalaxyが最強か!
OS以外は自社で賄えそうなエクシノスGalaxyが最強か!
213SIM無しさん (ワッチョイ e985-LqTs)
2025/02/27(木) 08:29:15.81ID:3lb+XmRj0 Xiaomiの端末とGalaxy以外でマルチサウンドに対応してるメーカー無いかな?
214SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/27(木) 09:25:37.87ID:n7MuJU5MM215SIM無しさん (ワッチョイ 5af1-NVHC)
2025/02/27(木) 10:30:14.24ID:bhFsGdTY0216SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/02/27(木) 10:40:52.19ID:ZSFBX1dqM217SIM無しさん (ワッチョイ e9fe-LqTs)
2025/02/27(木) 10:45:34.27ID:3lb+XmRj0218SIM無しさん (ワッチョイ ae10-6gin)
2025/02/27(木) 11:07:32.24ID:VdfcUE3w0 >>216
横からですまんが213でXiaomiとGalaxy以外でって言ってるんだけど見落とした?
機能としてはサウンドアシスタントのことだろうけどそんなことでケチつけるなよ
今まで知らなかったけどこの機能便利そうAndroidOS標準で付けて欲しい
横からですまんが213でXiaomiとGalaxy以外でって言ってるんだけど見落とした?
機能としてはサウンドアシスタントのことだろうけどそんなことでケチつけるなよ
今まで知らなかったけどこの機能便利そうAndroidOS標準で付けて欲しい
219SIM無しさん (スッププ Sdfa-HjqB)
2025/02/27(木) 11:11:35.19ID:Bc1gqowKd すごいねXiaomi機そんなこと出来るんだ
5台くらい持ってるけど知らなかったw
まあサウンド自体は元々全てミキサーに入ってごちゃ混ぜ状態だから同時に鳴らすこと自体はそんな難しいことでは無いとは思う
排他がかかってるわけではないから
5台くらい持ってるけど知らなかったw
まあサウンド自体は元々全てミキサーに入ってごちゃ混ぜ状態だから同時に鳴らすこと自体はそんな難しいことでは無いとは思う
排他がかかってるわけではないから
220SIM無しさん (アウアウウー Sa39-omYO)
2025/02/27(木) 11:13:05.86ID:TXV3Y7Vsa サラウンドのことを指す界隈もあるし普通に言葉の意味が複数あってわからんかったんだろ
知らないなら黙ってろは思い込みでゴミ回答を生む可能性あるからそういうのは大人になったらやめようね
知らないなら黙ってろは思い込みでゴミ回答を生む可能性あるからそういうのは大人になったらやめようね
221SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-XYxC)
2025/02/27(木) 11:20:30.66ID:8Mp9GZt30 サウンドアシスタントは便利だけどXperiaとかの国内メーカーとか一部は出来るけどやってないのかもしれない
昔ワンセグ起動中にマルチタスク出来ない理由が「同時使用しているアプリのコンテンツをテレビの内容だと勘違いする可能性がある」とか恐ろしいモノだったから、同時に音声流れたら馬鹿が勘違いしてクレーム入れるとか危惧してそう
昔ワンセグ起動中にマルチタスク出来ない理由が「同時使用しているアプリのコンテンツをテレビの内容だと勘違いする可能性がある」とか恐ろしいモノだったから、同時に音声流れたら馬鹿が勘違いしてクレーム入れるとか危惧してそう
223SIM無しさん (ワッチョイ ee73-VN4K)
2025/02/27(木) 11:28:42.96ID:4TpCgGOv0 UQの14Tが売り切れ取るやんけ!
224SIM無しさん (ワントンキン MMea-cfST)
2025/02/27(木) 12:07:30.26ID:pZzRSgTKM 14T Pro特価きてるな
225 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6d76-U8zA)
2025/02/27(木) 12:39:58.34ID:RIw6kJQW0 >>224
どこにきてますか?
どこにきてますか?
226SIM無しさん (ワッチョイ 318f-elNl)
2025/02/27(木) 13:24:36.09ID:k9JlhM6Y0 吉田製作所のメイン機のredminote13Pro+やて5万きっとるやん
pocoxより落とさなもう売れんか
pocoxより落とさなもう売れんか
227SIM無しさん (ワッチョイ 8ddf-1YEc)
2025/02/27(木) 14:12:16.53ID:s4dBbQzE0 吉田製作所(笑)
228SIM無しさん (ワッチョイ b1da-KVKx)
2025/02/27(木) 14:16:28.68ID:nnCH0vCw0 吉田www
GL高過ぎて削って貰ったアホじゃん
ガレージ難燃材じゃなかったし
GL高過ぎて削って貰ったアホじゃん
ガレージ難燃材じゃなかったし
229SIM無しさん (オッペケ Sr75-LqTs)
2025/02/27(木) 14:32:19.55ID:s1aqKXrCr 今の吉田はダメや
歯無しのチワワ
歯無しのチワワ
230SIM無しさん (ワッチョイ 852c-tRmw)
2025/02/27(木) 14:45:07.45ID:8yy43lVA0231SIM無しさん (ワッチョイ 853f-8Ksc)
2025/02/27(木) 14:51:40.34ID:IPWp/wOs0 x7 pro って楽天ペイからクレカのタッチ決済登録できるかわかる人おったら教えちくり~
232SIM無しさん (スッップ Sdfa-ykrM)
2025/02/27(木) 15:30:21.18ID:9viKc+wdd 急にpoko上げのYouTuberは信用ならん
233SIM無しさん (ワッチョイ 7a16-rRW6)
2025/02/27(木) 15:45:19.65ID:7JCRayWD0234SIM無しさん (ワッチョイ 3df5-obCv)
2025/02/27(木) 15:58:17.33ID:1736PfD80 楽天ペイはおサイフ系じゃないから問題無く使えるとは思う
ただし、そもそもタッチ決済はVISA限定だった様な
楽天カード持っててもVISAじゃないと、その機能は使えない
ただし、そもそもタッチ決済はVISA限定だった様な
楽天カード持っててもVISAじゃないと、その機能は使えない
235SIM無しさん (ワッチョイ 316f-uyMK)
2025/02/27(木) 16:03:18.94ID:Vcf2N05H0 バーコード、QR決済が出来ればそこまで困らん。
タッチ決済は決済上限があるから結局カードを出さないとダメなことが少なくないから不便だと感じる
タッチ決済は決済上限があるから結局カードを出さないとダメなことが少なくないから不便だと感じる
236SIM無しさん (ワッチョイ 318f-elNl)
2025/02/27(木) 16:22:29.33ID:k9JlhM6Y0 >>232
いうてミドルレンジ帯の価格でゲーミングができるスペックつまりカメラを除いたスペック面でみると確実にシムフリー市場ぶっ壊しに来てるからな
平均的にそつなくこなすredminoteにスペック特化型のpocoでミドルレンジはXiaomiが席巻するだろうシムフリー市場に限ってはだが
いうてミドルレンジ帯の価格でゲーミングができるスペックつまりカメラを除いたスペック面でみると確実にシムフリー市場ぶっ壊しに来てるからな
平均的にそつなくこなすredminoteにスペック特化型のpocoでミドルレンジはXiaomiが席巻するだろうシムフリー市場に限ってはだが
238SIM無しさん (ワッチョイ 853f-8Ksc)
2025/02/27(木) 17:00:44.03ID:IPWp/wOs0 みなさんありがと~。
大事なこと書き忘れててごめんなさい。
私が使いたいのは楽天カード(VISA)です。
楽天カードって、調べても楽天ペイからのタッチ決済登録しか出てこなくて。
基本、VISAタッチ決済の登録ってウォレットからなのは知ってるんですけど、そもそも、楽天カード(VISA)ってウォレットからVISAタッチ決済登録できるのかって部分からわからないんです。
自分の今の端末、できないんですよね。FeliCaありなのでQUICPayは登録できるんですけど。
大事なこと書き忘れててごめんなさい。
私が使いたいのは楽天カード(VISA)です。
楽天カードって、調べても楽天ペイからのタッチ決済登録しか出てこなくて。
基本、VISAタッチ決済の登録ってウォレットからなのは知ってるんですけど、そもそも、楽天カード(VISA)ってウォレットからVISAタッチ決済登録できるのかって部分からわからないんです。
自分の今の端末、できないんですよね。FeliCaありなのでQUICPayは登録できるんですけど。
239SIM無しさん (ワッチョイ 8d03-VN4K)
2025/02/27(木) 17:17:05.09ID:ljeoVGpR0240SIM無しさん (スッップ Sdfa-ykrM)
2025/02/27(木) 17:41:02.83ID:9viKc+wdd241SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-1YEc)
2025/02/27(木) 18:02:02.16ID:DigqgA/D0 f7 ultra楽しみだな
242SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-DVDg)
2025/02/27(木) 18:16:43.43ID:9/A6g9+V0 F7シリーズはいつ頃出るんだろうな
243SIM無しさん (ワッチョイ 5a0e-f8pW)
2025/02/27(木) 18:28:12.62ID:+SzO9+/50 f5が一昨年5月頭でf6は去年5月末発売
今年のx6シリーズが去年より一ヶ月程度遅れた発売だったからf7シリーズは6月あたりになるんじゃないかな
今年のx6シリーズが去年より一ヶ月程度遅れた発売だったからf7シリーズは6月あたりになるんじゃないかな
244SIM無しさん (ワッチョイ 318f-elNl)
2025/02/27(木) 18:28:34.65ID:k9JlhM6Y0 メインはiPhone16ProMax
サブでpocof6Pro
酷使してるのは安物の後者
f7Ultra来たら乗り換えるよ?
サブでpocof6Pro
酷使してるのは安物の後者
f7Ultra来たら乗り換えるよ?
245SIM無しさん (ワッチョイ 0af5-3voR)
2025/02/27(木) 18:44:29.28ID:5fD9s2Vj0 オッケー
246SIM無しさん (ワッチョイ 2ed4-9lzF)
2025/02/27(木) 20:31:54.37ID:m0kGyUIk0 今までスマホは50%切ったら充電するようにしてたけどこれだけ充電早いなら20%切ってからくらいの方がバッテリーの寿命的にもいいのかな?
247SIM無しさん (ワッチョイ 6e29-D2xv)
2025/02/27(木) 20:34:12.26ID:fN0jvEnl0248SIM無しさん (ワッチョイ dab1-pCf2)
2025/02/27(木) 20:37:20.05ID:i5p1VFn00 メインはお財布ついた安いのでサブに性能良いタブレットが正解な気がしてきた
249SIM無しさん (スッププ Sdfa-HjqB)
2025/02/27(木) 21:46:44.76ID:Bc1gqowKd 俺もメイン16proだが返すやつだからすごくテキトーに扱ってるな
充電池劣化とか気にしたことない
第2夫人の鮫8はすごく大切に扱ってる
第3夫人のPixel9proも10出たらGoogle公式に売るからテキトーに扱ってる
充電池劣化とか気にしたことない
第2夫人の鮫8はすごく大切に扱ってる
第3夫人のPixel9proも10出たらGoogle公式に売るからテキトーに扱ってる
250SIM無しさん (ワッチョイ d5a7-6U9q)
2025/02/27(木) 22:00:08.00ID:sddd1qlB0 Xiaomi15ultra中国版だと値段据え置きか 凄いな
>>224
黙れ
黙れ
252SIM無しさん (ワッチョイ 3df5-yw+i)
2025/02/27(木) 22:21:49.29ID:1736PfD80 >>246
50%で充電は流石に早過ぎかと
小まめに充電した方がいいって人も居るけど
普通に考えれば充電の回数&時間がより少ない方がバッテリーに掛かる負担も少なくなるに決まってるから
普通に充電して使っている以上、過放電してしまう事はまずないだろうから(多くの場合は端末を使わなくなって残量0%になってから起きる)
すぐに充電出来るのなら5%になってウルトラバッテリーセーバーのダイアログ出てから充電してもいいぐらい
あとは熱に十分気をつける、正直人肌程度の微熱でも良くはない
高速充電は「必ず」熱が発生するので出来るだけ涼しい環境で行う
低速充電も2時間以上掛けてる場合はバッテリー内部に熱が籠もるので良い状態とは言えない
50%で充電は流石に早過ぎかと
小まめに充電した方がいいって人も居るけど
普通に考えれば充電の回数&時間がより少ない方がバッテリーに掛かる負担も少なくなるに決まってるから
普通に充電して使っている以上、過放電してしまう事はまずないだろうから(多くの場合は端末を使わなくなって残量0%になってから起きる)
すぐに充電出来るのなら5%になってウルトラバッテリーセーバーのダイアログ出てから充電してもいいぐらい
あとは熱に十分気をつける、正直人肌程度の微熱でも良くはない
高速充電は「必ず」熱が発生するので出来るだけ涼しい環境で行う
低速充電も2時間以上掛けてる場合はバッテリー内部に熱が籠もるので良い状態とは言えない
253SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Xbkn)
2025/02/27(木) 22:26:13.89ID:fBa57pm/a255SIM無しさん (ワッチョイ 6e87-LqTs)
2025/02/27(木) 22:41:29.31ID:/uCOX/+30 せっかく雑に扱っても構わん程度の安端末使ってんだから、そんな頻度やら熱やら気にすんなよテキトーで良いんだよ禿るぞ
256SIM無しさん (ワッチョイ 5a0c-VN4K)
2025/02/27(木) 22:50:00.74ID:wVnceb+u0257SIM無しさん (ブーイモ MM0e-iyUV)
2025/02/28(金) 00:59:30.77ID:21Pgpa6MM259SIM無しさん (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/02/28(金) 03:23:10.79ID:tRuYMuqE0 そうそう、>>256くらいが丁度いい
常に100%まで充電、0%まで使い切るみたいな使い方してるとすぐにへたる
ただ急速充電の場合はどうなんだろうな
あまりこまめに充電しすぎるとダメージ食う気もするけど
常に100%まで充電、0%まで使い切るみたいな使い方してるとすぐにへたる
ただ急速充電の場合はどうなんだろうな
あまりこまめに充電しすぎるとダメージ食う気もするけど
260SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-0RxD)
2025/02/28(金) 08:06:48.35ID:9y0I4wihM 今のスマホはそもそも満充電にならないよう制御されてるから普段使いしてるなら気にしなくていいよ
261SIM無しさん (ブーイモ MMfa-pCf2)
2025/02/28(金) 08:09:38.83ID:U6A4XDJwM X7 Pro
2.0.10のアップデート来てるのな
セキュリティアップデートだけだし特に問題なさそう
2.0.10のアップデート来てるのな
セキュリティアップデートだけだし特に問題なさそう
262SIM無しさん (ワッチョイ 0a85-NnkD)
2025/02/28(金) 09:06:17.78ID:gYUJcPyE0 ・サイクル=合計100%を1サイクル
・負荷が大きいのは0%状態と100%以降の過充電状態
・電動自転車などの大きなバッテリーは複数のユニットで構成されており、イメージとしては5%×20ユニットで、どこかのユニットだけ劣化したり異常が生じるだけで使用出来なくなるため出来るだけ100から0付近まで全部のユニットを使ったほうがよい
・スマホのバッテリーは0から100%まで単一ユニットなのでどの%かは関係ない
・バッテリーはイオン電子が正極と負極の間を移動する仕組み
・バッテリー劣化の原因は正極負極の劣化であり、新品状態ではイオンの吸着力が強いが、熱と使用と経年劣化によりイオンの吸着力が弱まる
これによってどちらにも吸着しない行方不明の不動イオンが増えてしまう=使える容量が減る
・急速充電時の熱も劣化を早める原因
・多くのスマホには熱を抑えるための冷却システムやスロットリングが備わっている
・充電中や高負荷のゲーム使用時など実際にどれくらい発熱するかは自分で計測するほうがいい
・高熱だけでなく0度以下でも強制シャットダウンする端末もよくあるため、0度〜45度(理想は5度〜40度)の範囲内で使用したい
・負荷が大きいのは0%状態と100%以降の過充電状態
・電動自転車などの大きなバッテリーは複数のユニットで構成されており、イメージとしては5%×20ユニットで、どこかのユニットだけ劣化したり異常が生じるだけで使用出来なくなるため出来るだけ100から0付近まで全部のユニットを使ったほうがよい
・スマホのバッテリーは0から100%まで単一ユニットなのでどの%かは関係ない
・バッテリーはイオン電子が正極と負極の間を移動する仕組み
・バッテリー劣化の原因は正極負極の劣化であり、新品状態ではイオンの吸着力が強いが、熱と使用と経年劣化によりイオンの吸着力が弱まる
これによってどちらにも吸着しない行方不明の不動イオンが増えてしまう=使える容量が減る
・急速充電時の熱も劣化を早める原因
・多くのスマホには熱を抑えるための冷却システムやスロットリングが備わっている
・充電中や高負荷のゲーム使用時など実際にどれくらい発熱するかは自分で計測するほうがいい
・高熱だけでなく0度以下でも強制シャットダウンする端末もよくあるため、0度〜45度(理想は5度〜40度)の範囲内で使用したい
263SIM無しさん (ワッチョイ b19b-9PcQ)
2025/02/28(金) 09:07:56.38ID:uNL40x580 >>252
勉強不足
勉強不足
264SIM無しさん (ワッチョイ 551b-BzKH)
2025/02/28(金) 10:01:02.13ID:Zt9Cle2R0 ケチ付けんなら添削加筆したらよかろう
いや>>262にはそれ踏まえてどうすりゃ良いの?かは書いて欲しいが
いや>>262にはそれ踏まえてどうすりゃ良いの?かは書いて欲しいが
265SIM無しさん (ワッチョイ 466c-rRW6)
2025/02/28(金) 10:11:13.03ID:wCsB2imF0 パルス充電できればええんやろうけど、そのままじゃUSB経由だと無理だわな。
266SIM無しさん (スッププ Sdfa-HjqB)
2025/02/28(金) 10:19:58.13ID:+OsPeQIJd XPERIA XZ1 コンパクトっての使ってるんだよ、ストレッチタイマー用に
自営で家にいるから時々ストレッチと筋トレしてて1日中電源ONにしちゃったりしてる
消し忘れたりもしてさ
これがすごい、6時間つけっぱにしててもまだ残量70%あったりして
毎日欠かさずフルも充電してるのに
なんか凄すぎて怖いくらい
博物館にでも寄贈した方が良いんじゃないかと思うくらいよ
なんかちょっと前のレポートで、充電池の質を決めるのに酸素の含有率だかなんだかが決定的だとかいうの読んだな
この時期のソニーはありえない品質の使ってたんだろうな
自営で家にいるから時々ストレッチと筋トレしてて1日中電源ONにしちゃったりしてる
消し忘れたりもしてさ
これがすごい、6時間つけっぱにしててもまだ残量70%あったりして
毎日欠かさずフルも充電してるのに
なんか凄すぎて怖いくらい
博物館にでも寄贈した方が良いんじゃないかと思うくらいよ
なんかちょっと前のレポートで、充電池の質を決めるのに酸素の含有率だかなんだかが決定的だとかいうの読んだな
この時期のソニーはありえない品質の使ってたんだろうな
267SIM無しさん (ワッチョイ 6e36-D2xv)
2025/02/28(金) 13:10:34.15ID:VKC/r9mj0 アリエクで買ったX7 Pro、26日に通関手続き完了してから音沙汰ないんだけど、これ紛失しちゃったやつ?
2日間も追跡に更新ないっておかしいよね
2日間も追跡に更新ないっておかしいよね
268SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-ArO3)
2025/02/28(金) 13:11:19.13ID:C2T6ewQk0269SIM無しさん (ワッチョイ dab1-pCf2)
2025/02/28(金) 13:16:33.76ID:bzWFt8QL0271SIM無しさん (ワッチョイ bd88-jl7a)
2025/02/28(金) 13:43:34.12ID:HEUAyt2E0 >>255
ポコはまじでそのへんの精神衛生面もよい
ポコはまじでそのへんの精神衛生面もよい
273SIM無しさん (スッップ Sdfa-OlH4)
2025/02/28(金) 14:14:15.18ID:JGvOAmFDd F7は冷却ファン付きって記事あったがほとかいな
274SIM無しさん (スッップ Sdfa-OlH4)
2025/02/28(金) 14:14:20.81ID:JGvOAmFDd ほんとかいな
275SIM無しさん (ワッチョイ d54e-6U9q)
2025/02/28(金) 14:18:46.06ID:tqWqokxn0 レドマと間違えてね?どこ情報よ
276SIM無しさん (スッップ Sdfa-OlH4)
2025/02/28(金) 14:20:48.59ID:JGvOAmFDd s://buzzap.jp/news/20250227-xiaomi-poco-f7-built-in-cooling-fan/
これ
これ
277SIM無しさん (ワッチョイ 6e6b-xth/)
2025/02/28(金) 14:39:18.67ID:QG6SM52+0 F6Pのアップデートでappvaultのアップデートとかいうのが来てたけど何これ
278SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-ik0n)
2025/02/28(金) 14:45:01.33ID:pJAXrETx0279SIM無しさん (ワッチョイ 462a-XB91)
2025/02/28(金) 15:49:54.16ID:uNWm7KO20 ファンなんて要らねえよ、防水防塵が疎かになるわ
280SIM無しさん (ワッチョイ 0988-iyUV)
2025/02/28(金) 15:55:31.62ID:HLp4nMpw0281SIM無しさん (ワッチョイ 0545-Ah42)
2025/02/28(金) 16:27:19.53ID:OpsmH3Bh0 俺は120W充電する時は下に単独12cmファンのみある小さい台の上に置いて充電してるよ
熱ネタなんだけど、ペルチェ素子のクーラー
あれどの程度スマホの結露に影響あるんやろね。常時スマホでライブ配信してるような人にとっては必須なんかな?
ちなみに5V3Aな(だいたい13W)の持ってるけど、オデコ冷やすのにいいわー(スマホには使ってない
熱ネタなんだけど、ペルチェ素子のクーラー
あれどの程度スマホの結露に影響あるんやろね。常時スマホでライブ配信してるような人にとっては必須なんかな?
ちなみに5V3Aな(だいたい13W)の持ってるけど、オデコ冷やすのにいいわー(スマホには使ってない
282SIM無しさん (ワッチョイ d5a7-U8zA)
2025/02/28(金) 16:41:29.74ID:voGwzIB60 充電する時は空気清浄機の上でやってるから何時も冷え冷え
283SIM無しさん (ワッチョイ 0999-iyUV)
2025/02/28(金) 16:49:07.73ID:HLp4nMpw0 熱くなるなーって本体設定→バッテリーの温度の所を見ると「やや低い」になってたりするんよな
むしろ日本の冬の寒さの方がバッテリーに悪いんじゃないかって思うわ
実際は東南アジアからEUロシアでも売ってるからあんま気にしなくていいんだろうけど
https://i.imgur.com/e7IdilO.jpeg
むしろ日本の冬の寒さの方がバッテリーに悪いんじゃないかって思うわ
実際は東南アジアからEUロシアでも売ってるからあんま気にしなくていいんだろうけど
https://i.imgur.com/e7IdilO.jpeg
284SIM無しさん (ブーイモ MMbd-rRW6)
2025/02/28(金) 16:52:42.28ID:j39rlFJVM >>277
App Vaultとは何ですか?
App Vault(アプリ保管庫)には、Xiaomiのアプリ保管庫とAutodeskのVaultモバイルアプリなどがあります。
【Xiaomiのアプリ保管庫】
Xiaomiが提供するカスタムAndroidスキン「MIUI」に組み込まれた機能
アプリの整理やカテゴリ分け、検索などをサポートする
Xiaomiデバイスで使用されているランチャーと互換性がある
ほぼ使わないと思うアプリだから無視しといてええで。
App Vaultとは何ですか?
App Vault(アプリ保管庫)には、Xiaomiのアプリ保管庫とAutodeskのVaultモバイルアプリなどがあります。
【Xiaomiのアプリ保管庫】
Xiaomiが提供するカスタムAndroidスキン「MIUI」に組み込まれた機能
アプリの整理やカテゴリ分け、検索などをサポートする
Xiaomiデバイスで使用されているランチャーと互換性がある
ほぼ使わないと思うアプリだから無視しといてええで。
285SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/4yJ)
2025/02/28(金) 17:21:56.16ID:VjyDvWTn0 わりぃ
俺安物だろうが高級品だろうが手にしたもんは大事にするタチなんだ
俺安物だろうが高級品だろうが手にしたもんは大事にするタチなんだ
287SIM無しさん (ワッチョイ d54e-6U9q)
2025/02/28(金) 17:40:31.45ID:tqWqokxn0 F7だけに冷却ファン付けるのは違和感あるんだよな
k80proは発熱問題があるらしいしpocoで発売するに
あたって全てのF7シリーズにも付ける予定何だろうか 実現したらかなりの高性能になりそうだな
k80proは発熱問題があるらしいしpocoで発売するに
あたって全てのF7シリーズにも付ける予定何だろうか 実現したらかなりの高性能になりそうだな
288SIM無しさん (ワッチョイ 0999-iyUV)
2025/02/28(金) 17:56:49.14ID:HLp4nMpw0289SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-0RxD)
2025/02/28(金) 18:13:29.98ID:XTZ+baW8M 内蔵ファンってあんま冷えないって聞くけどどうなんだろ
290SIM無しさん (ワッチョイ d54e-6U9q)
2025/02/28(金) 18:20:11.83ID:tqWqokxn0291SIM無しさん (ワッチョイ 8d2c-HS3m)
2025/02/28(金) 18:20:33.28ID:y4j+0XC80292SIM無しさん (オッペケ Sr75-VN4K)
2025/02/28(金) 18:26:55.53ID:6bNZywiVr 純ゲーミングでもあるまいし、ファンはないだろ
ようやく防塵防水になって来たのに
POCOはゲームもしっかり遊べるコスパ端末がポジションだろ
ようやく防塵防水になって来たのに
POCOはゲームもしっかり遊べるコスパ端末がポジションだろ
293SIM無しさん (ワッチョイ 0999-iyUV)
2025/02/28(金) 18:43:57.02ID:HLp4nMpw0294SIM無しさん (ブーイモ MMfa-0oKz)
2025/02/28(金) 19:47:03.03ID:ri1jkT9BM 現状iijmioが扱ってないからビックカメラのショッピングローンが分割で唯一か
512モデルで初回3880円+毎月3300円×17回
ただ無職じゃ難しそうだな
働かなきゃならない
512モデルで初回3880円+毎月3300円×17回
ただ無職じゃ難しそうだな
働かなきゃならない
295SIM無しさん (ブーイモ MMbd-rRW6)
2025/02/28(金) 19:48:24.57ID:j39rlFJVM 米でも転売すればええやろ。
296SIM無しさん (ワッチョイ aef1-XB91)
2025/02/28(金) 19:49:53.01ID:occUo9kU0 売れない
297SIM無しさん (ワッチョイ d5b4-3lJK)
2025/02/28(金) 20:04:46.32ID:VBzr3qVP0 冷却ファンて
壊れたらスマホ アチアチになって使用できなくなる?
壊れたらスマホ アチアチになって使用できなくなる?
298SIM無しさん (ワッチョイ 318a-LqTs)
2025/02/28(金) 20:06:41.01ID:bJZ7MkqT0 >>281
硬膜に結露生じちまうぞ
硬膜に結露生じちまうぞ
299SIM無しさん (ワッチョイ 05e9-Ah42)
2025/02/28(金) 20:10:15.59ID:wdVODL+x0 結構、売れてるな
BCNランキングAndroid端末
9位 POCO X7 Pro 256GB(Xiaomi)
10位 POCO X7 Pro 512GB(Xiaomi)
BCNランキングAndroid端末
9位 POCO X7 Pro 256GB(Xiaomi)
10位 POCO X7 Pro 512GB(Xiaomi)
300SIM無しさん (ブーイモ MMfa-0oKz)
2025/02/28(金) 20:16:03.74ID:ri1jkT9BM 見てきたら46位だったけど
301SIM無しさん (ワッチョイ 05e9-Ah42)
2025/02/28(金) 20:20:47.75ID:wdVODL+x0 「BCNランキング」2025年2月17日〜23日の日次集計データによると、Androidスマートフォン(機種別)←Android内で
302SIM無しさん (ワッチョイ 0545-Ah42)
2025/02/28(金) 20:31:21.32ID:OpsmH3Bh0 >>298
パチンコライブをiPhoneでやってる勢は一部の人はペルチェ素子のクーラーずっとつけっぱらしいね
ちなみに俺は直は内部結露やばそうだなと思って、磁石付けるための金属板つけた上でペルチェ素子クーラー(わりと強い磁石だから落ちない)つけてみたけどそれでも金属裏とスマホ裏に水滴ついてたっけなぁ
パチンコライブをiPhoneでやってる勢は一部の人はペルチェ素子のクーラーずっとつけっぱらしいね
ちなみに俺は直は内部結露やばそうだなと思って、磁石付けるための金属板つけた上でペルチェ素子クーラー(わりと強い磁石だから落ちない)つけてみたけどそれでも金属裏とスマホ裏に水滴ついてたっけなぁ
303SIM無しさん (ワッチョイ 6e36-D2xv)
2025/02/28(金) 20:32:08.84ID:VKC/r9mj0 >>291だけど、morning globalに日本の追跡番号問い合わせたら教えてくれたわ
ヤマトで明日到着予定になってた
ヤマトで明日到着予定になってた
304SIM無しさん (ワッチョイ 0545-Ah42)
2025/02/28(金) 20:37:50.64ID:OpsmH3Bh0 aliでヤマトは珍しいな。高いのってたいてい佐川だし、サポセン経由の返品で自宅に来るのも佐川なんだ
306SIM無しさん (ワッチョイ 3d5b-VlTG)
2025/02/28(金) 21:20:35.80ID:hKv8HUJs0 俺もヤマトだったわ。手渡し配送になってて不在票・再配達食らっちまったw
307291 (ワッチョイ 8d2c-HS3m)
2025/02/28(金) 22:30:04.66ID:y4j+0XC80 うちもヤマトだったよ。何回かアリエク使ってるけど、佐川が多いイメージは確かにあるわ
308SIM無しさん (ワッチョイ 5ade-WS8c)
2025/02/28(金) 23:12:23.63ID:5b/Uycwq0 X7 pro 512GB版買ったぜ 日尼で購入
スナドラ888の黒鮫4Pro持ってるんだけど
3DMARK Wild lifeのスコアが2倍以上出てびっくり
ゲームもガクマスの最高設定でもぬるぬるで大満足
スナドラ888の黒鮫4Pro持ってるんだけど
3DMARK Wild lifeのスコアが2倍以上出てびっくり
ゲームもガクマスの最高設定でもぬるぬるで大満足
309SIM無しさん (ワッチョイ 2ed4-9lzF)
2025/03/01(土) 01:59:02.12ID:KQcu0Rq50 8GB+メモリ拡張4GBでも割とブラウザ+ゲーム1つくらいで落ちてることあるんだけどメモリ拡張を増やしたら改善されるもの?
310SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-1YEc)
2025/03/01(土) 02:02:20.34ID:ETS+q2ZJ0 >>309
バッテリーセーバーかかってるんじゃないの
バッテリーセーバーかかってるんじゃないの
311SIM無しさん (ワッチョイ 2ed4-9lzF)
2025/03/01(土) 02:30:07.87ID:KQcu0Rq50312SIM無しさん (ワッチョイ 465a-VN4K)
2025/03/01(土) 03:56:21.79ID:K9VXQOwo0313SIM無しさん (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/03/01(土) 08:52:28.04ID:XRah8arY0 F6 Proってマイナポータル対象外だけど、マイナポータル使える11TにインストールしてからapkにしてF6 Proにインストールできた
普通に使えるっぽいけど、アップデートあってもできないからまたインストールし直すって感じか
まあその前にマイナンバーカードがまだないんだけど
普通に使えるっぽいけど、アップデートあってもできないからまたインストールし直すって感じか
まあその前にマイナンバーカードがまだないんだけど
314SIM無しさん (ワッチョイ 69b2-0oKz)
2025/03/01(土) 09:05:42.44ID:XRah8arY0 POCOランチャーやっぱおかしいよ
ヤフー天気のアプリ更新したらウィジェットの文字が小さくなってしまった
ホーム画面のレイアウトを標準にしてるのに小さくなった
11Tでは普通の文字の大きさなのに
ヤフー天気のアプリ更新したらウィジェットの文字が小さくなってしまった
ホーム画面のレイアウトを標準にしてるのに小さくなった
11Tでは普通の文字の大きさなのに
315SIM無しさん (ワッチョイ 8542-OKxN)
2025/03/01(土) 09:21:17.33ID:8tO8i/2x0 80%で止めたり
直給電したりな
インテリジェント充電みたいな設定はありますか?
直給電したりな
インテリジェント充電みたいな設定はありますか?
317SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-FBA7)
2025/03/01(土) 09:38:29.44ID:FinfjAD80 >>315
POCOじゃないけど14Tは80%制限付いてるよ
POCOじゃないけど14Tは80%制限付いてるよ
319SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-jpvh)
2025/03/01(土) 10:54:09.02ID:IDlwYg+v0 X7Pもついてるよ
これならNG食らわないか?
これならNG食らわないか?
320SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-9kgK)
2025/03/01(土) 12:30:34.06ID:wgLgm4Ru0 F6の電池F5よりはやくヘタってきてるんだがww
F7まだですか
F7まだですか
321SIM無しさん (ブーイモ MMfa-iyUV)
2025/03/01(土) 13:15:20.75ID:CbP+aMuTM F6は最適化されてなかったから酷使されてた可能性あるしな…
322SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-ZwhL)
2025/03/01(土) 13:40:40.48ID:N0qb0ReM0 pcの余ってる120mmファンにusb変換コネクタかまして上においたら冷え冷え
ファンガードつけるのもええな
タイマー設定電圧調整したら最強よ
全部低価格でアリエクから手に入る
ファンガードつけるのもええな
タイマー設定電圧調整したら最強よ
全部低価格でアリエクから手に入る
323SIM無しさん (ワッチョイ aed1-elNl)
2025/03/01(土) 16:02:15.76ID:74CtoW6z0 尼で14tProセールやな
Galaxys24Ultraもセールやな
x7は辛口の電子レンジマンもベタ褒めやな
Galaxys24Ultraもセールやな
x7は辛口の電子レンジマンもベタ褒めやな
324SIM無しさん (ワッチョイ 6eb4-D2xv)
2025/03/01(土) 16:53:06.79ID:ItjTbuQt0 かこって検索対応してくれねえかな
325SIM無しさん (ワッチョイ 6e6d-v5RA)
2025/03/01(土) 17:06:51.83ID:Hb5N9sYu0 アリエクってエスポ便になるイメージ
地域によって違うんか
地域によって違うんか
またx7pセールやってるね
12G+512Gがストアクーポン込みで47000円ぐらい
前と変わらんか
色は全色ある模様
12G+512Gがストアクーポン込みで47000円ぐらい
前と変わらんか
色は全色ある模様
328SIM無しさん (ワッチョイ 31fa-0mu9)
2025/03/01(土) 20:35:19.63ID:nPQQuk7t0 買うならアニバーサリーかなと考えてる
329SIM無しさん (ワッチョイ 8d51-nIfN)
2025/03/01(土) 20:40:45.18ID:ZVVPxK8F0 X6Pで満たされてるオレ、低みの見物
自分もF6持ちであんまり使ってなくてHOS2来てバッテリー持ちが改善したから無理には買わない感じかな
ただrealmeのNEO7は買うかも
バイパス付くみたいだし
ただrealmeのNEO7は買うかも
バイパス付くみたいだし
中華版やけど以外と使ってる人いるみたいで興味本位で初中華版です
ただ2万ちょっとで買ったnubiaのNEO2 5Gという機種がバイパス対応しててantutuは50万弱しかないけど自分のやってるゲームだと問題ないのがなあ。
デュアルアプリはxとかLINEなら出来る
あとゲーム画面中のfpsとかバッテリーとかを表示する機能があるので地味に重宝してます。
xiaomiも見れるけど常時表示は出来ないし
デュアルアプリはxとかLINEなら出来る
あとゲーム画面中のfpsとかバッテリーとかを表示する機能があるので地味に重宝してます。
xiaomiも見れるけど常時表示は出来ないし
oppo系の機種はゲーム中のシステムステータス常時表示対応してます
334SIM無しさん (ワッチョイ 7dca-cfST)
2025/03/01(土) 21:25:42.63ID:A7MX4yBI0335SIM無しさん (ワッチョイ 852c-tRmw)
2025/03/01(土) 21:29:33.45ID:spTaKrRL0336SIM無しさん (オッペケ Sr75-LqTs)
2025/03/01(土) 21:44:56.18ID:Yc6eriDsr バイパス機能ってつけるコストどんなもんなんやろ
337SIM無しさん (ワッチョイ 5a11-6LLD)
2025/03/01(土) 21:59:48.65ID:2ZaooyH60 iPhoneXから買い替える価値ありますか?もう限界です
338SIM無しさん (ワッチョイ 7181-Kh9n)
2025/03/01(土) 22:53:51.31ID:xMa7Ypof0340SIM無しさん (ワッチョイ 85ca-VN4K)
2025/03/01(土) 23:15:12.36ID:jzV834Nm0 前に紹介されてた電子レンジマンの動画の新しいのが出て来た
今度はX7Pを褒めてるな
今度はX7Pを褒めてるな
341SIM無しさん (JP 0H0e-TZ4E)
2025/03/01(土) 23:46:51.88ID:XsVCEB6nH 一時期はスマホでゲームしたけりゃiPadPro買えが真理だったからな
安いのに金ないのに人並みにゲームができる時代になったのもXiaomiのおかげだ
安いのに金ないのに人並みにゲームができる時代になったのもXiaomiのおかげだ
342SIM無しさん (ワッチョイ 0979-VlTG)
2025/03/01(土) 23:51:26.08ID:oCXWAtZg0 スマホゲー()にそんな有り難がる価値はないぞw
343SIM無しさん (ワッチョイ aaaf-cGbs)
2025/03/01(土) 23:56:56.29ID:H1sGGfbj0344SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-k2KY)
2025/03/01(土) 23:59:37.16ID:VPB8KRGh0 >>338
縦にしろって何度も言われてるだろ情弱
縦にしろって何度も言われてるだろ情弱
345SIM無しさん (ワッチョイ 5336-Z14x)
2025/03/02(日) 00:16:42.30ID:SPLgVKgJ0346SIM無しさん (ワッチョイ fb81-XXJk)
2025/03/02(日) 00:33:13.83ID:YMrKOgkI0 >>343
俺もサブ回線端末は5年前から特価レンタルにしてるわ
そもそもMNP特価レンタルを採用する勢ならずっと大手で利用す訳ないやん
ブラック上等で即povoなりワイモバLINEMO
そんで半年~2年の間にお得なの見つけたらまたMNP
美品言うけど筐体割れや欠けや画面割れや通電不可とかじゃないと追加請求されないよ
中古状態B程度の擦り傷なら追加請求なし
あとiphoneでもないのに11万の機種が2年後に7万で売れるは夢見すぎ
俺もサブ回線端末は5年前から特価レンタルにしてるわ
そもそもMNP特価レンタルを採用する勢ならずっと大手で利用す訳ないやん
ブラック上等で即povoなりワイモバLINEMO
そんで半年~2年の間にお得なの見つけたらまたMNP
美品言うけど筐体割れや欠けや画面割れや通電不可とかじゃないと追加請求されないよ
中古状態B程度の擦り傷なら追加請求なし
あとiphoneでもないのに11万の機種が2年後に7万で売れるは夢見すぎ
347SIM無しさん (ワッチョイ fb1d-VeWP)
2025/03/02(日) 01:08:20.09ID:OP0Dkj8u0 Androidは2年後に半額で売れることはないだろ
348SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-d8dI)
2025/03/02(日) 01:33:45.88ID:hsO0qLr00 x6pro使ってるんだけどwifi接続が不安定なの設定とかで直せる?他の端末ではそんなこと無いからwifiが悪いんじゃないと思う
349SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/02(日) 01:54:49.85ID:zW78UXsgd 109800円だったXiaomi 13Tproがすでに中古5万円だっていう
350SIM無しさん (ワッチョイ 4179-bDya)
2025/03/02(日) 01:55:53.45ID:CLXNyZPZ0 そもそもそんなもん定価で買う方がおかしい
353SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/02(日) 04:16:38.08ID:oqANkMD8M354SIM無しさん (ワッチョイ fb7e-XXJk)
2025/03/02(日) 04:35:20.96ID:YMrKOgkI0 >>353
Xとかでブラック報告してる奴等がどんな契約や乗換え繰り返してるのか知らんが
5年前からサブ回線2回線だけだけど半年~2年でレンタル端末契約してるけど総合判断や追加請求くらったとこと無いぞ
勿論MNP後の3大キャリアでの契約は即サブブランドに移してる
auもソフバンも3回以上出戻りしてるわ
ドコモは2回ぐらいやけど
Xとかでブラック報告してる奴等がどんな契約や乗換え繰り返してるのか知らんが
5年前からサブ回線2回線だけだけど半年~2年でレンタル端末契約してるけど総合判断や追加請求くらったとこと無いぞ
勿論MNP後の3大キャリアでの契約は即サブブランドに移してる
auもソフバンも3回以上出戻りしてるわ
ドコモは2回ぐらいやけど
355SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/02(日) 04:47:42.33ID:/TXQkXiRM >>354
それは結果論であって、信頼をお金に変えてるだけだから未来を保証しないって話
数年後の自分や結婚相手がもっと高いものを買う時に困る可能性あるでしょ
少なくとももauだかソフバは信用情報を共有してるよ
それは結果論であって、信頼をお金に変えてるだけだから未来を保証しないって話
数年後の自分や結婚相手がもっと高いものを買う時に困る可能性あるでしょ
少なくとももauだかソフバは信用情報を共有してるよ
356SIM無しさん (ワッチョイ fb7e-XXJk)
2025/03/02(日) 05:05:14.22ID:YMrKOgkI0 >>355
なんか陰謀論とか信じてそうなレスだけど
不払いとかの金融ブラックなら分かるけど価値観の違いかな
君はそう信じて行動すればいいと思う
俺はキャリアの施策や総務省の現時点での方針に乗っかるべきだと思ってるので
スレチなのでこの辺にしとくわ
なんか陰謀論とか信じてそうなレスだけど
不払いとかの金融ブラックなら分かるけど価値観の違いかな
君はそう信じて行動すればいいと思う
俺はキャリアの施策や総務省の現時点での方針に乗っかるべきだと思ってるので
スレチなのでこの辺にしとくわ
357SIM無しさん (ワッチョイ 11fa-JrHT)
2025/03/02(日) 06:17:24.50ID:jMekU5Qt0 思ったんだけどpoco x7 proってアリエクで買う必要なくね?
Amazonで買えるし、1万上乗せだけど保証代と考えたら良いと思うんだが
Amazonで買えるし、1万上乗せだけど保証代と考えたら良いと思うんだが
358SIM無しさん (ワッチョイ 1945-htl/)
2025/03/02(日) 06:35:52.76ID:5WMgSFgl0 >>357
12GBメモリ256ストレージのベターなのが42000円なら価値はあると思う
届いて直後の初期不良以外で1年以内にメーカー保証が必要な故障はものすごく少ないと思うが
そこに一万円の価値があると思うのかはその人の感性だろうね
12GBメモリ256ストレージのベターなのが42000円なら価値はあると思う
届いて直後の初期不良以外で1年以内にメーカー保証が必要な故障はものすごく少ないと思うが
そこに一万円の価値があると思うのかはその人の感性だろうね
359SIM無しさん (ブーイモ MM33-KbjR)
2025/03/02(日) 07:54:05.88ID:VIZzvuphM それとAliは最近税金ガチャもあるんじゃないの?
360SIM無しさん (ワッチョイ 0925-NPks)
2025/03/02(日) 08:23:47.75ID:Y6/ZhyXn0 F7って冷却いいらしいけどドラレコ用に向いてる?
使い古しのpixel5aをドラレコとは別にネタ動画投稿用に撮影用に使ってるんだけど夏場はすぐ熱で止まる
使い古しのpixel5aをドラレコとは別にネタ動画投稿用に撮影用に使ってるんだけど夏場はすぐ熱で止まる
361SIM無しさん (ワッチョイ fbc8-5dnc)
2025/03/02(日) 08:28:45.10ID:LZOwW6210 向いてる?って聞かれても誰も持ってないし
362SIM無しさん (ワッチョイ 535d-FZZG)
2025/03/02(日) 08:38:26.43ID:zW/5tmi30 ドラレコはドラレコを素直に付けたほうがいいんじゃないの
363SIM無しさん (ワッチョイ 7333-4YE8)
2025/03/02(日) 08:39:03.26ID:7mD7cCAJ0 うちの職場で泥使ってる奴、知能の低そうなのばかりなんだけど
364SIM無しさん (ワッチョイ 79ed-bDya)
2025/03/02(日) 08:43:01.51ID:ON9GbKB20 X7 pro買って昨日から設定やってるんだけどランチャーって切り替えできない?
Nova Launcher入れてデフォルトのアプリ変えようとしてもpoco launcherのままになるんだけど
Nova Launcher入れてデフォルトのアプリ変えようとしてもpoco launcherのままになるんだけど
365SIM無しさん (ワッチョイ 9181-JDdP)
2025/03/02(日) 09:39:45.07ID:/zROKwn80367SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Bn/V)
2025/03/02(日) 09:49:28.79ID:/QmcbE9JM x7pのアリエクと公式の価格差なさ過ぎてさすがに考えちゃうな
今までの国内販売有りはどれくらいの差額だったんだろう?
12Gの256GBが国内販売あったらこれで良いやんってなってたんだけど惜しいな
今までの国内販売有りはどれくらいの差額だったんだろう?
12Gの256GBが国内販売あったらこれで良いやんってなってたんだけど惜しいな
368SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/02(日) 10:13:59.84ID:7POBcvbuM Amazonのプライムセールとかで買おうかなと思ってたけどアリエクのほうが安い?使ったこと無いから分からん
370SIM無しさん (ワッチョイ 0941-50Oe)
2025/03/02(日) 10:42:17.97ID:DTDX2FNu0 >>345
レンズフレアがかなり問題になってたけどこれで解決出来そうかな
レンズフレアがかなり問題になってたけどこれで解決出来そうかな
372SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Z14x)
2025/03/02(日) 10:42:34.85ID:qL8qs3BDM そもそもX7 Pro自体が時期的に中途半端な性能していて買いじゃないからな
背伸びして12GBモデル買うくらいなら
もう少し足して8 Elite搭載買った方がよっぽど長く使えるわ
背伸びして12GBモデル買うくらいなら
もう少し足して8 Elite搭載買った方がよっぽど長く使えるわ
373SIM無しさん (スッップ Sd33-sX2n)
2025/03/02(日) 10:46:58.12ID:DbFgrJzNd >>372
pokoはリセール弱いし そこまで欲しいかと言えばそうでもない
pokoはリセール弱いし そこまで欲しいかと言えばそうでもない
374donguri! (ワッチョイ 191b-sZ30)
2025/03/02(日) 10:50:30.63ID:FSZcNUeS0 x7pがこんだけ人気なのはコスパもあるけどそれ以上にmi11lite以来の
iPhoneライクな見た目だからじゃない?
iPhoneライクな見た目だからじゃない?
375SIM無しさん (JP 0H65-OXRv)
2025/03/02(日) 11:01:32.54ID:3KSHJmY9H 今まで極一部の失敗ハイエンドSoc除いてミドルハイ機種全てにハイエンドの方が長く使えるなんて散々言われてたし5万くらいの価格帯で探してる人に最低でも+3万くらいする機種を勧めるとか頭おかしい
376SIM無しさん (ワッチョイ 411f-GXmL)
2025/03/02(日) 11:04:05.14ID:8/L8kBs00377SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Z14x)
2025/03/02(日) 11:14:43.02ID:qL8qs3BDM この機種買う層が分かってないようだな
公式だってやたらスコアドヤして推してるのに...
価格帯で探すとかイミフ過ぎる
大事なのは何がしたいかだろ
ゲームしないならオーバースペックだし
5万も出す必要ない
逆にゲームする人はこれから買うのに160~170万の機種なんて微妙すぎる
だ・か・ら中途半端な機種だと言っておるのだ
公式だってやたらスコアドヤして推してるのに...
価格帯で探すとかイミフ過ぎる
大事なのは何がしたいかだろ
ゲームしないならオーバースペックだし
5万も出す必要ない
逆にゲームする人はこれから買うのに160~170万の機種なんて微妙すぎる
だ・か・ら中途半端な機種だと言っておるのだ
378SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-Zmsu)
2025/03/02(日) 11:22:28.31ID:zk0fJqZK0 antutuで160万点あればそこまでこだわらない人だと5年ぐらいなら普通にミドルクラスで使えそう。
379SIM無しさん (ワッチョイ fb79-VeWP)
2025/03/02(日) 11:23:58.87ID:OP0Dkj8u0 お前の意見なんか誰も聞いてないよw
380SIM無しさん (ワッチョイ 411f-GXmL)
2025/03/02(日) 11:28:01.50ID:8/L8kBs00 >>377
その半端さは「贅沢な日常遣い」の上層部なんだよ
ゲームやらないのにiPhone持ってるような感覚に近い
とは言えゲームもピンキリだし、軽いゲームなら高画質でサクサク、重いゲームでも最低画質なら余裕で遊べる100万強クラスの需要はデカいと思うが
その半端さは「贅沢な日常遣い」の上層部なんだよ
ゲームやらないのにiPhone持ってるような感覚に近い
とは言えゲームもピンキリだし、軽いゲームなら高画質でサクサク、重いゲームでも最低画質なら余裕で遊べる100万強クラスの需要はデカいと思うが
381SIM無しさん (ワッチョイ 197f-NPks)
2025/03/02(日) 11:33:43.39ID:rGP3VNc00 VISAタッチ決済は使えるけどiDやQUICPayは使えない?
383 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMfd-Y+sp)
2025/03/02(日) 12:36:03.22ID:9OEcH5czM ホットスポット使ってiPhoneに繋ぐとWi-Fiの扇マークじゃなくてリンクマークになるんだけど何でだろ?
リンクマークの意味は>iPhoneが別のiOSデバイスのインターネット共有を利用して、インターネットに接続しています。
POCOはiOSデバイスなのか!?
リンクマークの意味は>iPhoneが別のiOSデバイスのインターネット共有を利用して、インターネットに接続しています。
POCOはiOSデバイスなのか!?
384SIM無しさん (ワンミングク MMd3-GXmL)
2025/03/02(日) 13:18:48.15ID:S4WBd8SgM またあの3回使える2000円クーポン配るなら楽天もいいと思う
欲しいもの無かったら意味ないけど
欲しいもの無かったら意味ないけど
385SIM無しさん (ワッチョイ 69c5-mXlG)
2025/03/02(日) 14:00:19.01ID:Wkg9kVUU0386SIM無しさん (ワッチョイ 0100-aHP5)
2025/03/02(日) 14:21:05.30ID:g6hQswp/0 x6p1週間経たずして届いた
387SIM無しさん (ワッチョイ f9cf-nDAX)
2025/03/02(日) 14:30:41.53ID:bnjzGaEY0388SIM無しさん (ワッチョイ 73e2-/NCb)
2025/03/02(日) 14:44:09.53ID:/fjo4CAe0 一緒に買おうぜー
390SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/02(日) 15:30:04.52ID:WLFURgmc0 m7pを日本で扱わないかなぁって待つつもりだったけど、iijで投げ売りcmf1買っちゃったw
391SIM無しさん (ワッチョイ 6988-pgc9)
2025/03/02(日) 15:32:23.99ID:L3mJY2l20 >>377
ポチポチ系ならスペック過多だしfps系やオープンワールド系ならスマホじゃそもそも画面小さくてタブレット勢に勝てないしな
他家電と同じで自分のやりたいことにスペックを合わせるのが出来ない人が多いだろうし
なるほど中途半端って言葉が合ってるわ
ポチポチ系ならスペック過多だしfps系やオープンワールド系ならスマホじゃそもそも画面小さくてタブレット勢に勝てないしな
他家電と同じで自分のやりたいことにスペックを合わせるのが出来ない人が多いだろうし
なるほど中途半端って言葉が合ってるわ
393SIM無しさん (ワッチョイ 7bd1-Cmvu)
2025/03/02(日) 16:25:20.35ID:RtBEV9h+0 f6Pro尼セール
七千円も落とせるのかよこの端末
七千円も落とせるのかよこの端末
394SIM無しさん (ワッチョイ 115f-htl/)
2025/03/02(日) 16:31:59.91ID:7HEHgIfY0 明後日の楽天スーパーセールでクーポンとかやりそうな気がする
395SIM無しさん (ワンミングク MMd3-GXmL)
2025/03/02(日) 16:41:35.52ID:S4WBd8SgM あのクーポン復活するならもう1台買ってもいいな
397SIM無しさん (ワッチョイ 11dc-5dnc)
2025/03/02(日) 17:25:20.20ID:jGZNS6wz0398SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/02(日) 17:52:46.14ID:uFOqau8T0 F6Pはiijで日本販売してんだからマイナアプリ対応させてくれればよいのになぁ
ちゃんと技適あるんだし (1TBでも付いてる)
ちゃんと技適あるんだし (1TBでも付いてる)
399SIM無しさん (ワッチョイ 9181-JDdP)
2025/03/02(日) 18:36:51.53ID:/zROKwn80400SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/02(日) 18:39:13.71ID:WLFURgmc0 自演するなら文体ぐらい変えろよ
楽天Pocoの3回使えるクーポンいつの間にか1回になってない?
>>387
もうすぐアニバだし急ぐ必要はないかと
もうすぐアニバだし急ぐ必要はないかと
404SIM無しさん (ワッチョイ 7bd1-Cmvu)
2025/03/02(日) 20:46:30.62ID:RtBEV9h+0 iPhone16ProMax持ってるからGalaxys25Ultraも買おうかしら
二台で40万
ポコチンの5万とかうまい棒みたいなもんだよな
二台で40万
ポコチンの5万とかうまい棒みたいなもんだよな
405SIM無しさん (ワッチョイ 537d-FZZG)
2025/03/02(日) 20:49:38.95ID:zW/5tmi30 ガジェット界隈って趣味にしたら安い方だよね
406SIM無しさん (ワッチョイ 7bd1-Cmvu)
2025/03/02(日) 21:04:00.33ID:RtBEV9h+0 最高峰で20万だもんな
リンゴなら自動車みたいに売値との差もほとんど無い
リンゴなら自動車みたいに売値との差もほとんど無い
408SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/02(日) 21:44:56.45ID:zW78UXsgd カメラだとまともなレンズ1本の値段だもんな
助かるよ
カメラ5個も入ってるし
助かるよ
カメラ5個も入ってるし
409SIM無しさん (ワッチョイ 5305-GXmL)
2025/03/02(日) 23:43:31.53ID:l04YEZjP0 レンタルはなぁ~
411SIM無しさん (ワッチョイ 119f-5dnc)
2025/03/03(月) 00:34:32.67ID:fTsZdByQ0413SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/03(月) 01:09:00.72ID:ixt+fzKR0 Xiaomi 15と15 ultraがグローバルで発表されたけど、このスレはあまり関係ないか
どっちか日本でも出そうだな
公式Xが見てくれって言ってるし
どっちか日本でも出そうだな
公式Xが見てくれって言ってるし
414SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-lkxq)
2025/03/03(月) 01:11:53.14ID:PuNUfrX60 販売店に楽天あったしほぼ発売じゃね
415SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/03(月) 01:19:28.43ID:ixt+fzKR0 そうみたいだね
そのうちGalaxyやiPhoneみたいに全キャリアでXiaomi無印シリーズ発売するかもね
ドコモが1番最後になりそう
そういえばドコモって今までシャオミ扱ったことあったっけ?
多分まだないよね
そのうちGalaxyやiPhoneみたいに全キャリアでXiaomi無印シリーズ発売するかもね
ドコモが1番最後になりそう
そういえばドコモって今までシャオミ扱ったことあったっけ?
多分まだないよね
416SIM無しさん (オイコラミネオ MMfd-Y+sp)
2025/03/03(月) 09:58:32.03ID:9e46G84NM もはやiPhoneの値引きが多くなった以上、キャリアでAndroidを並べても本家Xiaomiではなぁ…
国民の半数がiPhoneだしiPhone買っちゃうよねぇ
国民の半数がiPhoneだしiPhone買っちゃうよねぇ
417SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/03(月) 10:18:30.03ID:6JhnDwTN0 林檎の高額値引きこそが問題だったのにね
418SIM無しさん (スッップ Sd33-sX2n)
2025/03/03(月) 10:25:11.38ID:BWu7Wgmfd 林檎で与えられた娯楽感を楽しむのか
419SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/03(月) 11:14:40.97ID:4rQ85pTVM iPhoneはもう国内シェア6割切っててめっちゃ所有率減らしてるけどね
売上じゃなくてシェアでの数値だから、値段で最新機種を買わなくなったってだけじゃなくてAndroidに流れてる
売上じゃなくてシェアでの数値だから、値段で最新機種を買わなくなったってだけじゃなくてAndroidに流れてる
420SIM無しさん (ワッチョイ 5336-Z14x)
2025/03/03(月) 11:16:37.41ID:jAWTdSvC0422SIM無しさん (ワッチョイ 7935-gXKe)
2025/03/03(月) 12:29:21.16ID:4x9qV+S70 キヤノンもやっていたな。
423SIM無しさん (ワッチョイ 09af-PCPn)
2025/03/03(月) 14:14:09.85ID:OlSoYqfm0 世界:4人のうち泥3人で林檎1人
日本:2人のうち泥と林檎1人ずつ
まぁ過去林檎OSがシェアトップ取った事はないけどねw
出戻りキチガイ天才人災老害に頼らないとジリ貧一直線の企業だししゃーないけどw
キチガイに振り回され続けたウォズさんが哀れで仕方がない
日本:2人のうち泥と林檎1人ずつ
まぁ過去林檎OSがシェアトップ取った事はないけどねw
出戻りキチガイ天才人災老害に頼らないとジリ貧一直線の企業だししゃーないけどw
キチガイに振り回され続けたウォズさんが哀れで仕方がない
424SIM無しさん (ワッチョイ 73e2-/NCb)
2025/03/03(月) 14:23:11.57ID:qtK+qwAY0 楽天POVOのクーポンどこで手に入りますか?
425SIM無しさん (ワッチョイ 11b2-GXmL)
2025/03/03(月) 14:27:49.54ID:fm8NHzXB0 ニコンもこれにsimスロットつけてくれれば良かったのに
パナソニックも似たようなのだしてたっけ?
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/s800c/
パナソニックも似たようなのだしてたっけ?
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/s800c/
427SIM無しさん (ワッチョイ 8b04-0Qhk)
2025/03/03(月) 15:52:19.93ID:Y6Wx+xkz0 ソニーって色んなコンセプト出すけど一回限りで結局モノに出来ないイメージ
今はそれすら無いのは悲しいが
今はそれすら無いのは悲しいが
428SIM無しさん (ワッチョイ e95e-EoL/)
2025/03/03(月) 15:56:39.68ID:+vn3sdwk0429SIM無しさん (ワッチョイ 5336-Z14x)
2025/03/03(月) 17:04:51.90ID:jAWTdSvC0 ポコたんX7 Pro国内版
イオンモバイル
https://i.imgur.com/sU7KZZC.jpeg
HISモバイル
https://i.imgur.com/rAjFhzO.jpeg
HISは契約一括だと安く買える
イオンモバイル
https://i.imgur.com/sU7KZZC.jpeg
HISモバイル
https://i.imgur.com/rAjFhzO.jpeg
HISは契約一括だと安く買える
431SIM無しさん (ワンミングク MMd3-GfdQ)
2025/03/03(月) 17:22:56.00ID:ACmWYeBCM 12/512は無いのか
432SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-OXRv)
2025/03/03(月) 17:34:27.53ID:lu64vzO0a 今のご時世メモリ12GBは欲しいよな
433SIM無しさん (ワッチョイ 2b32-Cmvu)
2025/03/03(月) 18:19:40.30ID:A7fXK8Op0 リモートワークとかで自宅で仕事してて外ほとんど出ない人はpocoがベストだよなぁお財布もいらんし防水もいらんしスペックそこそこあるし
434SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-GfdQ)
2025/03/03(月) 18:23:24.75ID:0lc/lnUU0 本体傾けると画面端に画面回転ボタン出すのやめて…
しかもこれ最近の泥端末みんなこうなのかよ
しかもこれ最近の泥端末みんなこうなのかよ
435SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/03(月) 18:26:19.73ID:lp7sRGNCM436SIM無しさん (ワッチョイ 6902-EoL/)
2025/03/03(月) 18:28:07.81ID:74bqjDoH0 xiaomiはadbで消せないとかあるのかな
437SIM無しさん (ワッチョイ 2bb2-GfdQ)
2025/03/03(月) 18:29:52.97ID:6P64zFLS0 仮想メモリってメリットあるの?
+0Gにしてるけど
+0Gにしてるけど
438SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/03(月) 18:31:44.61ID:lp7sRGNCM439SIM無しさん (ワッチョイ 7310-1Maj)
2025/03/03(月) 18:47:23.84ID:qtK+qwAY0 Windowsのページングファイルみたいなもんですかね?
441SIM無しさん (ワッチョイ 5318-6HW+)
2025/03/03(月) 18:57:58.48ID:8Bn/Ju6X0 >>1
iPhone 16E 対 Galaxy S25: iPhone16eはゴミで持ってるやつは恥ずかしい!
youtu.be/wUTSgYsdJFY
外人も認めるiPhone16eはゴミカスw
こんなクソ端末もってたら笑われるよw
iPhone 16E 対 Galaxy S25: iPhone16eはゴミで持ってるやつは恥ずかしい!
youtu.be/wUTSgYsdJFY
外人も認めるiPhone16eはゴミカスw
こんなクソ端末もってたら笑われるよw
443SIM無しさん (ワッチョイ 13a7-htl/)
2025/03/03(月) 19:17:32.18ID:xnlD4a/P0 寝て使ってると誤爆しまくるんだよな
オンオフは有った方がいいしスクロールバーから別途で出来るからな
オンオフは有った方がいいしスクロールバーから別途で出来るからな
444SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/03(月) 19:26:39.52ID:g7no0KjYM445SIM無しさん (ワッチョイ 8b04-0Qhk)
2025/03/03(月) 19:41:36.05ID:Y6Wx+xkz0 HyperOSに対しての要望だから格安スマホとか関係ないはず
書込みの内容理解せず条件反射でレス返すやつは何処にでも現れる
あと格安スマホに要望出しても問題ないだろ
書込みの内容理解せず条件反射でレス返すやつは何処にでも現れる
あと格安スマホに要望出しても問題ないだろ
446SIM無しさん (ワッチョイ 5383-GXmL)
2025/03/03(月) 19:46:09.91ID:1/f2x3fb0 >>444
お前みたいなのがいるから日本でなかなか定着しないんだよ?
お前みたいなのがいるから日本でなかなか定着しないんだよ?
448SIM無しさん (ワッチョイ e942-GfdQ)
2025/03/03(月) 21:18:28.44ID:2x32JDaU0 右上の緑は何かな
449SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-GfdQ)
2025/03/03(月) 21:26:55.92ID:EfxdWn8u0 位置情報やね
450SIM無しさん (ワッチョイ e942-GfdQ)
2025/03/03(月) 22:16:27.98ID:2x32JDaU0 GPS掴んでいると緑○?
451SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-GfdQ)
2025/03/03(月) 22:22:03.81ID:EfxdWn8u0 そだね バックで読んでるアプリがあったら出る
452SIM無しさん (ワッチョイ 111c-htl/)
2025/03/03(月) 22:23:17.01ID:NtoaSmEu0 GPSとは限らんぞカメラマイクもそうだし
453SIM無しさん (ワッチョイ 53eb-GfdQ)
2025/03/03(月) 23:29:02.57ID:6Slcpdb60 カメラ、マイク、位置情報とかプライバシー関係にアクセスしてると出るね
455SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/04(火) 00:02:12.87ID:Ro5lVuL00 このメーカーのじゃないけどfireタブとかなんだこのアイコン?みたいな三角のとかあったりするし(GPSとはちょっと違う)、
こういった上部アイコンの意味が一発で網羅できるサイトってないのかな?当時はぐぐっても見つけられなかったっけなぁ(いくつのfireのVerか忘れた)
こういった上部アイコンの意味が一発で網羅できるサイトってないのかな?当時はぐぐっても見つけられなかったっけなぁ(いくつのfireのVerか忘れた)
457SIM無しさん (ワッチョイ 2958-z+52)
2025/03/04(火) 07:16:15.88ID:54B9inRi0 そういえば、Xでpoco x7proでウマ娘プリティーダービーがやたらに止まるという動画があったけど、実際にどんなものか分かる人いますか?
458SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-GfdQ)
2025/03/04(火) 07:29:45.28ID:YTamL0yG0 なんかスピーカーバリバリ処理おかしいなと思ったらイコライザーとか音質変えるアプリで変更してたら駄目みたいね
459SIM無しさん (ワッチョイ 2958-z+52)
2025/03/04(火) 07:34:29.08ID:54B9inRi0 >>433
おサイフはマイナカード読み込みで使いたいのよね。在宅でも納税やパスポート申請で使うのよ。
おサイフはマイナカード読み込みで使いたいのよね。在宅でも納税やパスポート申請で使うのよ。
460SIM無しさん (ワッチョイ 41f6-GXmL)
2025/03/04(火) 08:28:44.75ID:J2Sd+lFI0461SIM無しさん (ワッチョイ 41db-jPl5)
2025/03/04(火) 08:33:29.64ID:dDfZFYVu0 珍ポコの調子はどうだい?みんな
462SIM無しさん (ワッチョイ 538f-Z14x)
2025/03/04(火) 08:56:39.20ID:Oh8UqRIu0 それっぽい投稿見てきたけど
カクつくじゃなくて完全にフリーズしてるの草
こういうのがあるからゲームするのにもディメンシティ選びたくないんだよね
本来なら気にしなく済む相性とか余計な事考えさせられるし
カクつくじゃなくて完全にフリーズしてるの草
こういうのがあるからゲームするのにもディメンシティ選びたくないんだよね
本来なら気にしなく済む相性とか余計な事考えさせられるし
463SIM無しさん (ワッチョイ e978-VeWP)
2025/03/04(火) 09:06:48.85ID:7sMmFPUc0 スペックは十分そうだけどそういうのあるんだ
本格的にゲームやる人はF7Ultra待ち遠しいな
本格的にゲームやる人はF7Ultra待ち遠しいな
464SIM無しさん (ワッチョイ 41f6-GXmL)
2025/03/04(火) 09:31:22.97ID:J2Sd+lFI0465SIM無しさん (ワッチョイ 8b72-GXmL)
2025/03/04(火) 11:32:48.76ID:ny1TDn9b0 x6pでマイナポータルアプリインストール出来ないみたいだけど
マイナ免許アプリ?は使えますか?
マイナ免許アプリ?は使えますか?
466SIM無しさん (ワッチョイ 8b62-9Yic)
2025/03/04(火) 11:46:14.11ID:eTefOzzm0467SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-3z5M)
2025/03/04(火) 11:54:42.14ID:wHK4WVan0 iijmioにx7 pro来てるやん
468SIM無しさん (ワッチョイ 093a-PCPn)
2025/03/04(火) 11:55:15.35ID:d/aworxq0 >>459
マイナカード読み込みにおサイフなんか要らないよ
NFC-Aで読むんだから
ただ、場合によってはマイナポータルアプリが機種対象外でインストールできないかもしれない
野良apkならインストールできない事もないけど、扱うデータの内容考えたら絶対にやめた方がいいね
ま、最終的にマイナポータルはPCでも使えるんだから、別にスマホに拘る必要もないでしょ
マイナカード読み込みにおサイフなんか要らないよ
NFC-Aで読むんだから
ただ、場合によってはマイナポータルアプリが機種対象外でインストールできないかもしれない
野良apkならインストールできない事もないけど、扱うデータの内容考えたら絶対にやめた方がいいね
ま、最終的にマイナポータルはPCでも使えるんだから、別にスマホに拘る必要もないでしょ
469SIM無しさん (ワッチョイ b130-iQBB)
2025/03/04(火) 12:00:03.07ID:FnrWBRTE0 IIJmio
POCO X7 Pro
8GB/256GB \34800
12GB/512GB \44800
POCO X7 Pro
8GB/256GB \34800
12GB/512GB \44800
470SIM無しさん (ワッチョイ 41f6-GXmL)
2025/03/04(火) 12:02:42.34ID:J2Sd+lFI0471SIM無しさん (ワッチョイ 1311-Db1Z)
2025/03/04(火) 12:46:26.39ID:P6F+JdQ90 ゲームやらないならこの機種で問題ないですか?
472SIM無しさん (スッップ Sd33-FZZG)
2025/03/04(火) 12:47:30.43ID:GG7yT+Hgd 安いけどゲームも出来るのがpocoだぞ
473SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-PCPn)
2025/03/04(火) 12:47:30.89ID:tMWqSzEP0 技適無い端末に免許てすごいな
475SIM無しさん (ワッチョイ 79cf-bDya)
2025/03/04(火) 12:53:00.74ID:Y2d67dph0 中華スマホに野良apkで個人情報をぶち込む情弱w
476SIM無しさん (ワッチョイ 2b07-7Nk8)
2025/03/04(火) 12:55:14.25ID:v65HqOgo0 mnp必須だし手数料も掛かるしお得感ゼロだな
aliのアニバ待ちが正解?本当はFが欲しいけども
aliのアニバ待ちが正解?本当はFが欲しいけども
478SIM無しさん (オッペケ Sr45-rFOp)
2025/03/04(火) 13:01:20.71ID:XyHCzC40r AndroidにLINEやTikTok入れてる時点でね
479SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/04(火) 13:04:44.55ID:KnET+HEv0 IIJは基本が安いから-15kは妥当といえば妥当なんだよな
トランプが名指しで円安牽制し始めたから、円高の程度とタイミング次第ではグロ版を安く買える、、、かも?
トランプが名指しで円安牽制し始めたから、円高の程度とタイミング次第ではグロ版を安く買える、、、かも?
480SIM無しさん (ワッチョイ 417a-FnSs)
2025/03/04(火) 13:22:23.28ID:0plXuDe50 mnpはブラック覚悟で即解約しても手数料と初月の通信量で40000円近く払わないといけないからお得じゃない
481SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-enac)
2025/03/04(火) 13:44:33.69ID:2QQ3vaPp0482SIM無しさん (ワッチョイ 2958-YMaq)
2025/03/04(火) 13:45:59.80ID:SIF0T+2O0 iijで買ったわ
半年は基本料金500円で行けるのすげー
半年は基本料金500円で行けるのすげー
483SIM無しさん (ワッチョイ 414a-PCPn)
2025/03/04(火) 13:46:57.89ID:WI0gwiI+0 いや普通に使う分にはお得だろう 即解約しなくても月の最低利用料金なんて千円以下なんだし
転売や中古ショップで処分する気のやつにはメリットないが
転売や中古ショップで処分する気のやつにはメリットないが
484SIM無しさん (ワッチョイ 7304-bDya)
2025/03/04(火) 13:48:35.90ID:vM0c/TL+0 ここの奴らはMNP1年縛りで買えなくてIIJの手数料ガーだの垂れ流すに一票w
485SIM無しさん (ワッチョイ fb6b-K7AW)
2025/03/04(火) 13:48:54.48ID:H33M7MKC0 そんなにカクつくならゲームターボの省電力モードや本体設定でバッテリーセーバーにしてるんじゃないか?
節約モードならウマ娘どころか色んなゲームでカクつくわ
普通に遊びたいならデフォルト設定かそれ以上でやらないとね
節約モードならウマ娘どころか色んなゲームでカクつくわ
普通に遊びたいならデフォルト設定かそれ以上でやらないとね
486SIM無しさん (ワッチョイ 414a-PCPn)
2025/03/04(火) 13:50:21.53ID:WI0gwiI+0 iijmioは即解約のペナルティはなくて単にMNP特典で次の機種買うには10ヶ月~1年ぐらい待たないと買えないってだけだったと思う
1機種だけなので他社みたいに5台までとかMNP値引きで買うことは出来ない
1機種だけなので他社みたいに5台までとかMNP値引きで買うことは出来ない
487SIM無しさん (ワッチョイ 538f-Z14x)
2025/03/04(火) 13:52:37.66ID:Oh8UqRIu0 即解約するくらいなら低維持した方がいいと思ったけど半年じゃ無理だろうな
最低1年以上でないと不安や
最低1年以上でないと不安や
488SIM無しさん (ワッチョイ 2bb9-siwu)
2025/03/04(火) 13:53:49.53ID:Yi9dS9I20 手数料2200円だな
489SIM無しさん (ワントンキン MMd3-XXKE)
2025/03/04(火) 13:54:28.28ID:YDAlYMetM490SIM無しさん (ワッチョイ 2b07-7Nk8)
2025/03/04(火) 13:54:59.82ID:v65HqOgo0 いやそんな事しなくてもaliで買った方が安いじゃんって話
とか言ってたらaliのクーポン終わってもた
とか言ってたらaliのクーポン終わってもた
491SIM無しさん (ワッチョイ 538f-Z14x)
2025/03/04(火) 13:55:43.58ID:Oh8UqRIu0 古い機種じゃあるまいし最新の機種なんだからeSIM位対応してほしかったねX7 pro
492SIM無しさん (ワッチョイ 2958-m2f+)
2025/03/04(火) 14:10:51.88ID:RmN61DBd0 「5ber」というesimを物理simに書き込める奴ひとつ持ってたら便利だよ
493SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/04(火) 14:12:37.55ID:/MsWKRhiM494SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-OXRv)
2025/03/04(火) 14:15:46.42ID:/aHH2EZMa495SIM無しさん (ワッチョイ 414a-PCPn)
2025/03/04(火) 14:20:23.08ID:WI0gwiI+0 アリエクで売ってるじゃない?
496SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-enac)
2025/03/04(火) 14:22:22.48ID:2QQ3vaPp0497SIM無しさん (ワッチョイ 2958-m2f+)
2025/03/04(火) 15:41:49.25ID:RmN61DBd0 iij申し込んだ。買いそびれていたので待っていて大正解だった。
498SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/04(火) 16:37:47.53ID:Cdxa4znN0499SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-CnOn)
2025/03/04(火) 16:38:49.49ID:4uXS2jZC0 IIJmio
MNPで申し込み、同時に端末を購入で
「POCO X7 Pro」8+256GBモデルは3万4800円に、
12+512GBモデルは4万4800円に割引される
MNPで申し込み、同時に端末を購入で
「POCO X7 Pro」8+256GBモデルは3万4800円に、
12+512GBモデルは4万4800円に割引される
500SIM無しさん (ワッチョイ 414a-PCPn)
2025/03/04(火) 16:42:12.87ID:WI0gwiI+0 pocoはたまにイヤフォン端子無いのにイヤフォンが挿されていますみたいなメッセージが出るのなんとかして欲しい
pocoというかxiaomi全般か
pocoというかxiaomi全般か
501SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/04(火) 16:46:48.84ID:Cdxa4znN0 iijmioきてたのか
まあ俺は1回線しかないしそれがすでに去年F6 Pro買ったiijmioの回線だし
povoとか無料だし契約したいけど顔晒さなきゃならないのがどうも無理
iijmioと日本通信は本人確認今のままでずっと維持してほしい
まあ俺は1回線しかないしそれがすでに去年F6 Pro買ったiijmioの回線だし
povoとか無料だし契約したいけど顔晒さなきゃならないのがどうも無理
iijmioと日本通信は本人確認今のままでずっと維持してほしい
502SIM無しさん (ワッチョイ 13fb-htl/)
2025/03/04(火) 17:02:40.43ID:1icjACqi0 8GBはもう魅力感じないな
8GBで足りないなんて体験をしたとないが贅沢になってしまった
8GBで足りないなんて体験をしたとないが贅沢になってしまった
503SIM無しさん (ワッチョイ 79cf-bDya)
2025/03/04(火) 17:03:34.15ID:Y2d67dph0 スペック厨ってバカだよなw
>>499
アリエクで買うよりちょい安いな12Gの
アリエクで買うよりちょい安いな12Gの
505SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-lkxq)
2025/03/04(火) 17:31:10.61ID:GhVL3S7u0 >>503
貧乏人かな
貧乏人かな
507SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-3z5M)
2025/03/04(火) 17:55:56.64ID:wHK4WVan0 >>500
11T ProのHyperOS無印メインで使ってるが出たことないな
11T ProのHyperOS無印メインで使ってるが出たことないな
508SIM無しさん (スフッ Sd33-jcBg)
2025/03/04(火) 17:56:29.03ID:dc6hjSRGd x7pやっぱりiijに来たか
少し遅れて出して特価セールはf6pの時と同じパターン
こうくると思ってたよ
iijはXiaomi日本発売の製品はタブレットなんかも遅れてでも必ず取り扱う
待った人が正解だったな
少し遅れて出して特価セールはf6pの時と同じパターン
こうくると思ってたよ
iijはXiaomi日本発売の製品はタブレットなんかも遅れてでも必ず取り扱う
待った人が正解だったな
509SIM無しさん (ワッチョイ 0b2a-MNIM)
2025/03/04(火) 18:03:11.19ID:1DUGPuh50510SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/04(火) 18:14:41.01ID:KnET+HEv0 IIJ乗り換えなら初期費用-1100円のキャンペーンやってるから、ちょっと幸せになれそうだぞ
511SIM無しさん (ワッチョイ 79cf-bDya)
2025/03/04(火) 18:22:19.91ID:Y2d67dph0 IIJ、MNP1年経ってなくて買えない奴なんておりゃんやろwwwまアリエク()で買ってくれよなw輸入消費税払えよwww
512SIM無しさん (ワッチョイ fb30-FSLD)
2025/03/04(火) 18:29:41.98ID:GmhsnhM60 夏には24800円まで下がる
513SIM無しさん (ワッチョイ 737e-/NCb)
2025/03/04(火) 18:33:46.08ID:rK9JBU6X0 お前らも早速iijmioで買うんですか?
514SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/04(火) 19:12:04.22ID:n7tBzHa7M515SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/04(火) 19:29:34.29ID:Cdxa4znN0 iijmioは去年のF6Proのときより価格が衝撃的でないな
去年は安すぎてすぐに買えなくなった
しばらくして値上げしたし
F6Pro持ってるけどX7Proとの違いはほとんどないのかな
バッテリーがちょっと持つようになってるのか
去年は安すぎてすぐに買えなくなった
しばらくして値上げしたし
F6Pro持ってるけどX7Proとの違いはほとんどないのかな
バッテリーがちょっと持つようになってるのか
516SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/04(火) 19:56:05.42ID:j2LeiinfM MNPの弾つかって34800ならSIMのみ契約で20000貰ってアリエクで買った方がよくない? ってなるよなあ
517SIM無しさん (ワッチョイ b96d-GXmL)
2025/03/04(火) 19:59:48.00ID:DWqFWZ7R0 充電器が日本規格で貰えるのが大きい
変換噛ますのって超絶ストレスだよ
変換噛ますのって超絶ストレスだよ
518SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Z14x)
2025/03/04(火) 20:05:49.15ID:ykFXNLsnM iij国内取り扱いMVNOにしては十分頑張ってる方だけど
個人的に乗り換え価格ならもう一越えってところだな
個人的に乗り換え価格ならもう一越えってところだな
519SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/04(火) 20:08:07.00ID:Cdxa4znN0 29800と39800円ならiijmioらしいんだが
今回はらしくない価格
今回はらしくない価格
520SIM無しさん (ワッチョイ 73c6-2rLm)
2025/03/04(火) 20:14:05.28ID:GgyPAVNE0 Redmi Pad Proを持っててHyperOSって動画観てると画面の上に…←こんなのでたりタスクキルが強すぎるのかAdGuardが切れたりなんだけどスマホも同じ感じなの?
522SIM無しさん (ワッチョイ b137-OkPH)
2025/03/04(火) 20:44:52.60ID:TAMrST8M0 トランプが円安批判したから円高くるぞ
523SIM無しさん (オッペケ Sr45-5dnc)
2025/03/04(火) 20:51:38.19ID:4qWH9yrkr 今日急に148円台なってるけどまだ上がるんかな
524SIM無しさん (ワッチョイ 792c-XXKE)
2025/03/04(火) 21:05:49.05ID:SG34bZ590 トランプは第一期でも円安過ぎるって言ってたからな
あの頃は110円くらいだった
あの頃は110円くらいだった
525donguri! (ワッチョイ 191b-sZ30)
2025/03/04(火) 21:46:07.71ID:mM+mvv/E0 マイナポータルについてキャリア端末なら対応確定だろう?けど
iijmioだとどうだろ期待してしまうが
iijmioだとどうだろ期待してしまうが
526SIM無しさん (ワッチョイ 0137-qywm)
2025/03/04(火) 23:00:46.59ID:MUzBZoBS0 34800に初期費用が4000位か
5、6千円の為にmnpめんどい
5、6千円の為にmnpめんどい
527SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-5dnc)
2025/03/04(火) 23:50:59.89ID:szjP96cQ0 おまえらF6Pを思い出せ
どうしても欲しいなら半年後にIはIJオンライン会員価格で登場してると思うで~、
どうしても欲しいなら半年後にIはIJオンライン会員価格で登場してると思うで~、
528SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 01:43:05.61ID:L0lqZsUt0 もうiijには在庫ないんじゃない?
aliと同じくらいの値段で販売したときは一瞬でなくなった
3年くらい前にXかなにかで買えなかった人が公式に質問してて公式が多少在庫motoの edge30 256GB品ありますのでX日に放出しますって時に自分も張り付いた時あるけど
これもほんとに放出したの?って感じでなくなったっけなぁ
aliと同じくらいの値段で販売したときは一瞬でなくなった
3年くらい前にXかなにかで買えなかった人が公式に質問してて公式が多少在庫motoの edge30 256GB品ありますのでX日に放出しますって時に自分も張り付いた時あるけど
これもほんとに放出したの?って感じでなくなったっけなぁ
529SIM無しさん (ワッチョイ fb73-9Yic)
2025/03/05(水) 01:52:00.46ID:aQCcP5qS0 乗り換えx7pいいな。
x6pでなんら不満無いんだけど、変えちゃおうかな。
これは良いiij
x6pでなんら不満無いんだけど、変えちゃおうかな。
これは良いiij
530SIM無しさん (ワッチョイ e1c0-GfdQ)
2025/03/05(水) 04:11:08.67ID:Y/taPsrM0 //
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
531SIM無しさん (ワッチョイ 1149-Zmsu)
2025/03/05(水) 06:42:13.10ID:3ISZgp0N0 120円台が理想
532SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-GfdQ)
2025/03/05(水) 12:37:34.01ID:fkXJFOOW0 pocoに変えてかなり快適になったが戻るボタン長押ししてもchrome閲覧履歴出ないの不便だなこれ
535SIM無しさん (ワッチョイ 7b10-0Qhk)
2025/03/05(水) 13:08:22.14ID:Bw4UUn5E0 >>534
理由も書かずに罵倒してくるやつはそっとNGに突っ込むべし他スレで経験したが話が通じないのでストレスたまるだけだよ
理由も書かずに罵倒してくるやつはそっとNGに突っ込むべし他スレで経験したが話が通じないのでストレスたまるだけだよ
536SIM無しさん (ワッチョイ 7b5a-R7n6)
2025/03/05(水) 13:17:45.27ID:6R8CP7JG0 マグネット充電ケーブル使うと労り充電機能が動作しないわ
100%までしっかり充電しやがる
100%までしっかり充電しやがる
538SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-QKG2)
2025/03/05(水) 13:26:29.93ID:JuugBKsz0 >>528
今まで取扱ったF4GT、F6P、14TP、13TP、14Uと販売日から時間が経過してからオンライン会員で販売されてる
在庫数が少なくて瞬殺されるかもしれなけど出るとは思う
それにF7シリーズもどれか国内販売するでしょ~
直近ではxiaomi15も国内販売固いし、MNP特価で出るんじゃね
今まで取扱ったF4GT、F6P、14TP、13TP、14Uと販売日から時間が経過してからオンライン会員で販売されてる
在庫数が少なくて瞬殺されるかもしれなけど出るとは思う
それにF7シリーズもどれか国内販売するでしょ~
直近ではxiaomi15も国内販売固いし、MNP特価で出るんじゃね
539SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 13:26:51.98ID:AhJga/+vM IIJ同じ乗り換えでも
eSIMもSDもfelicaも付いてるこないだのアクオスR8の方がよっぽどお得感あったな
その上両者圧倒的な性能差もないし
eSIMもSDもfelicaも付いてるこないだのアクオスR8の方がよっぽどお得感あったな
その上両者圧倒的な性能差もないし
540SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/05(水) 13:28:28.02ID:KmoFyA/aM >>539
市場価格から見たお得感はあるけど、POCOユーザーからしたらゴミなんよな…
市場価格から見たお得感はあるけど、POCOユーザーからしたらゴミなんよな…
541SIM無しさん (ワッチョイ 899e-GXmL)
2025/03/05(水) 13:30:04.07ID:xk3daFE00 そら盗撮魔さんはSD付いてるやつがオススメでしょうね
542SIM無しさん (ワッチョイ 417a-FnSs)
2025/03/05(水) 14:01:39.69ID:Pg2FE0wH0 AQUOSのクソ画面知らないんだな
AQUOS製の有機ELはすぐ焼き付いたり色味がおかしかったり格安中華以下の品質だぞ
改善された9シリーズならともかくR8とか地雷
AQUOS製の有機ELはすぐ焼き付いたり色味がおかしかったり格安中華以下の品質だぞ
改善された9シリーズならともかくR8とか地雷
543SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 14:04:24.71ID:AhJga/+vM この前の注文して届いた人はそんな報告ないけどね
色味とな運悪く結局ハズレ引いただけやんw
色味とな運悪く結局ハズレ引いただけやんw
544SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 14:06:49.48ID:AhJga/+vM 寧ろおかしいどころか
ガジェットブログ書いてる人も今回のR8購入してレビーしてたけど
ディスプレイ絶賛してたくらいや😌
ガジェットブログ書いてる人も今回のR8購入してレビーしてたけど
ディスプレイ絶賛してたくらいや😌
545SIM無しさん (ワッチョイ 739b-bDya)
2025/03/05(水) 14:26:40.09ID:rLzLPXlx0 おサイフない時点で田舎者専用だな
546SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-GfdQ)
2025/03/05(水) 14:52:19.00ID:0BNpEnDl0 安いお財布ケータイに高性能タブレットが正解
547SIM無しさん (ワッチョイ 538f-Z14x)
2025/03/05(水) 14:57:38.91ID:OxwjgsbO0 i.imgur.com/o1t9aP0.jpeg
つまり一括1000円で買えておサイフ付きのこれが正解か🤦
つまり一括1000円で買えておサイフ付きのこれが正解か🤦
548SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/05(水) 15:03:00.99ID:MpT6U0KcM むしろ田舎の方がおサイフ要らなくなるんじゃね
交通系からも脱却始まってるし
交通系からも脱却始まってるし
549SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/05(水) 15:18:00.41ID:zkEC057rd550SIM無しさん (ワッチョイ 4170-GXmL)
2025/03/05(水) 15:51:01.79ID:Jp5/Bvrh0 モバイルSuica自体は便利だと思うけどクレカとか全部モバイル化できないと意味ないんよな。
でもそれやるとバッテリー切れとか不慮の事故みたいなのに対応できない。
で、その対策に1枚でもカード持つなら何枚か持っても大差ないっていう。
実際に運用してる人はどうしてんだろ。
でもそれやるとバッテリー切れとか不慮の事故みたいなのに対応できない。
で、その対策に1枚でもカード持つなら何枚か持っても大差ないっていう。
実際に運用してる人はどうしてんだろ。
551SIM無しさん (ワントンキン MMd3-5dnc)
2025/03/05(水) 16:00:32.64ID:x5Apw/EpM ぶっちゃけVISAタッチとバーコード決済で何も困らん🙄
553SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 16:25:30.84ID:L0lqZsUt0 おれもvisaタッチとSuicaカードで十分だわ。自販機も最近はvisaタッチ対応してるし、電車使わないで車だし
ペイペイは使えなくしてくる所多くてもうやめた。ラーメン店やらカード使えない所でも使えて便利だったがペイペイ期間終わってさらっとペイペイ使えませんやってる所多すぎる
そして近所に現金オンリー特価総合スーパーできたが、けっこう安いから久し振りに現金使った (ベルク系列? クルベってやつ
ペイペイは使えなくしてくる所多くてもうやめた。ラーメン店やらカード使えない所でも使えて便利だったがペイペイ期間終わってさらっとペイペイ使えませんやってる所多すぎる
そして近所に現金オンリー特価総合スーパーできたが、けっこう安いから久し振りに現金使った (ベルク系列? クルベってやつ
554SIM無しさん (ワッチョイ 094b-PCPn)
2025/03/05(水) 16:45:12.41ID:mzhgbvkZ0 興味ない
日記に書け
日記に書け
555SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-yKJz)
2025/03/05(水) 16:46:49.29ID:E0rUTSL7a モバイルスイカは郊外のウサギ小屋から都心に通うおじさんが地方都市に誇れる唯一の部分だからあんまり否定しないであげてね
556SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-Y+sp)
2025/03/05(水) 17:17:39.26ID:Gq56MzFzM SHARPな時点でサポートがクソだからAQUOSはダメだな
SENSE8だっけか糞発色だったからすぐ売ってしまったが…直接給電は素晴らしいのにね
SENSE8だっけか糞発色だったからすぐ売ってしまったが…直接給電は素晴らしいのにね
557SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/05(水) 17:33:31.97ID:UbBXcn0H0 シャープは昔、通話しながらカメラ使えなくて困ったな
流石に今は大丈夫だろうけど
流石に今は大丈夫だろうけど
558SIM無しさん (ワッチョイ 4170-GXmL)
2025/03/05(水) 17:54:55.31ID:Jp5/Bvrh0 通話しながらカメラ使えないのってOSのせいじゃね
559SIM無しさん (ワッチョイ 19f4-WHP7)
2025/03/05(水) 18:14:26.28ID:448Na6kf0 どういう状況だよ
560SIM無しさん (オッペケ Sr45-htl/)
2025/03/05(水) 18:17:39.18ID:7oOt1GrCr 仕事で現場の状況を説明しながら、ってのはありそうじゃね
561SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 18:24:42.94ID:L0lqZsUt0 オサイフ機能ほしがる奴ってクレカモテないとかの理由の奴も多そうだな
562SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 18:27:53.73ID:0XpJYGdHM おサイフほしい=クレカ持てない
なんかやべぇ考えしてる奴して草
現実でそういうこと人に言うなよ
なんかやべぇ考えしてる奴して草
現実でそういうこと人に言うなよ
563SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/05(水) 18:28:11.78ID:UbBXcn0H0564SIM無しさん (ワッチョイ 6920-YB0R)
2025/03/05(水) 18:29:57.30ID:TsRGO2MV0 そもそもGoogleウォレットでクレカと連携させへんか?🤔
ワイはSUICAで電車使う時クレカから電車賃だけ補充しとるわ🤔
ワイはSUICAで電車使う時クレカから電車賃だけ補充しとるわ🤔
565SIM無しさん (オッペケ Sr45-5dnc)
2025/03/05(水) 18:30:43.08ID:rAXO4AB1r クレカもてないレンタルあいぽんおじさんとかいたよな
566SIM無しさん (ワッチョイ 41d9-GXmL)
2025/03/05(水) 18:39:19.06ID:Jp5/Bvrh0 >>563
わからんけどOSのバージョンとかだった気がするんよな同じならメーカーのせいだわすまん
わからんけどOSのバージョンとかだった気がするんよな同じならメーカーのせいだわすまん
567SIM無しさん (ワッチョイ 69a2-C9n6)
2025/03/05(水) 18:48:32.88ID:WnWVD0A10 そもそもクレカ持ってない奴が電子マネー使えてもどうすんだって感じだが
コンビニチャージなんてショボい事してまで使うもんでもないのに
コンビニチャージなんてショボい事してまで使うもんでもないのに
568SIM無しさん (ワントンキン MMd3-5dnc)
2025/03/05(水) 19:00:25.08ID:x5Apw/EpM レジで電子マネーチャージする池沼爺婆とか死ねば良いよね
569SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 19:08:21.84ID:L0lqZsUt0 ちょい前はみかけたなぁ。レジでedyチャージ(キーホルダーみたいなのにするやつ)
570SIM無しさん (ワッチョイ 13ce-GfdQ)
2025/03/05(水) 19:25:52.89ID:HLc6mAtX0 タスクキル遅くない?こんなもん?
571SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/05(水) 19:27:43.55ID:kSHQFvd5M 遅いならいいんじゃないの
572SIM無しさん (ワッチョイ fb6b-K7AW)
2025/03/05(水) 19:39:13.95ID:t9A1SWUw0 だなあ、切る必要があるなら手動で1秒で切れるしな
573SIM無しさん (ワッチョイ fb95-F2yn)
2025/03/05(水) 19:49:59.33ID:/4aHTllN0 ゲームやんないけど買ったひととかいない?
574SIM無しさん (ワッチョイ 094b-PCPn)
2025/03/05(水) 19:54:29.36ID:mzhgbvkZ0 あいほーん所持がアイデンティティの全てのおじさん
クレカ所持がアイデンティティの全てのおじさん
どっちが悲惨なんやろねw
クレカ所持がアイデンティティの全てのおじさん
どっちが悲惨なんやろねw
575SIM無しさん (ワッチョイ 739b-bDya)
2025/03/05(水) 19:57:55.78ID:rLzLPXlx0 都民からすればおサイフ=交通だよ。ま普通の買い物でもiPhoneでは顔認証入るから認証なしでいけるandroidの利点はある。
576SIM無しさん (ワッチョイ 094b-PCPn)
2025/03/05(水) 19:59:42.42ID:mzhgbvkZ0 いつまでもおサイフに拘ってるのはただの時代の変化についていけない老害
技術の進化を妨害する社会の鼻つまみ者
おサイフ以外のキャッシュレス決済を使う知能がないんだろうね
可哀想ね
技術の進化を妨害する社会の鼻つまみ者
おサイフ以外のキャッシュレス決済を使う知能がないんだろうね
可哀想ね
578SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/05(水) 20:11:23.08ID:zkEC057rd579SIM無しさん (ワッチョイ 0914-GfdQ)
2025/03/05(水) 20:15:16.18ID:1vWTsqDd0 サービス終了に走ってる機能にこだわるほうがちょっとアレな感じがするけど
580SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 20:28:53.94ID:0Fvv4ZbLM こだわってるんじゃなくて便利だから使ってるんだよね
サービス終了に走ってるとか言っちゃってる時点でやっぱ分からんか
サービス終了に走ってるとか言っちゃってる時点でやっぱ分からんか
581SIM無しさん (ワッチョイ 79b2-OXRv)
2025/03/05(水) 20:29:36.10ID:e9YYD92S0 Suicaカード+VISAタッチで何の不自由もないのに必死におサイフに拘りながらこのスレにいるとかかわいそうになるレベル
さっさとおサイフある機種のスレに行けばいいだけなのに考える頭すらないとかもうね
さっさとおサイフある機種のスレに行けばいいだけなのに考える頭すらないとかもうね
582SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 20:34:38.44ID:0Fvv4ZbLM なんだfelica付いてない機種使って嫉妬してるだけか
ほっとこw
本当におサイフが需要がないならとっくに枯れてるはずだよね?🤭
ほっとこw
本当におサイフが需要がないならとっくに枯れてるはずだよね?🤭
585SIM無しさん (ワッチョイ 094b-PCPn)
2025/03/05(水) 20:45:45.53ID:mzhgbvkZ0586SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 20:47:33.83ID:L0lqZsUt0 俺、前機種が11Tproだったけどおサイフ機能使わないまま二年すぎたよ。基本車だけど電車やバス乗る時はSuicaカードあるしね
余計な機能なくしてコスパ振りしたこのF6Pは良い買い物だったわ (例: usb2.0 DPaltなし おサイフなしなど)
余計な機能なくしてコスパ振りしたこのF6Pは良い買い物だったわ (例: usb2.0 DPaltなし おサイフなしなど)
587SIM無しさん (ワッチョイ 11ab-Y0GL)
2025/03/05(水) 20:50:28.49ID:s7cBr8zu0 FeliCaないと中古の下落率がエグいんだなって14Ultra中古価格見て思った
やっぱメインには考えづらい
けど逆にメインにいっこあればもう要らんよね
iPhoneを財布にするのが1番良いと思うよ
やっぱメインには考えづらい
けど逆にメインにいっこあればもう要らんよね
iPhoneを財布にするのが1番良いと思うよ
588SIM無しさん (ワッチョイ 8b09-9Yic)
2025/03/05(水) 20:51:01.80ID:EkpD2VMw0 必要な機能は人によって違うとしか言い様がない
言い争っても無意味
言い争っても無意味
589SIM無しさん (ワッチョイ 732c-bDya)
2025/03/05(水) 20:55:43.61ID:rLzLPXlx0 >>584
山で農作業でもしててください。息抜きにソシャゲ()でもして
山で農作業でもしててください。息抜きにソシャゲ()でもして
590SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Z14x)
2025/03/05(水) 20:58:45.24ID:13TXxYX7M こっちはfelica便利で使ってるだけで
使えなんて誰も強制してないのに
勝手に熱くなって発狂してる奴いるの笑う😂
使えなんて誰も強制してないのに
勝手に熱くなって発狂してる奴いるの笑う😂
591SIM無しさん (ワッチョイ 732c-bDya)
2025/03/05(水) 21:01:12.66ID:rLzLPXlx0 >>583
iPhoneとカードケース(2枚)しか持ってない。モバイルあればいいだろ。
iPhoneとカードケース(2枚)しか持ってない。モバイルあればいいだろ。
592SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 21:05:21.04ID:L0lqZsUt0 ってか、pocoスレに来てずっとFeliCaないない騒いでる奴なんなの?
pocoはSoC振りのコスパ端末(余計な機能は省いた)だろ?サイフにこだわるのならシャオミブランドか他端末買えばええのに
pocoはSoC振りのコスパ端末(余計な機能は省いた)だろ?サイフにこだわるのならシャオミブランドか他端末買えばええのに
593SIM無しさん (ワッチョイ 79b2-OXRv)
2025/03/05(水) 21:13:07.09ID:e9YYD92S0 iPhoneガイジとR8ガイジ揃い踏み
POCOスレに居座り続ける時点で日本語通じないの確定してるからどうしようもない
POCOスレに居座り続ける時点で日本語通じないの確定してるからどうしようもない
594SIM無しさん (ワッチョイ 11ab-Y0GL)
2025/03/05(水) 21:15:08.61ID:s7cBr8zu0 でもPOCOにFeliCa欲しいなんて話が出てくるとか隔世の感あるじゃんよ
良い事なんじゃないの
ユーザーの裾野めっちゃ広まった
過去最高販売数になるんじゃないの
良い事なんじゃないの
ユーザーの裾野めっちゃ広まった
過去最高販売数になるんじゃないの
595SIM無しさん (ワッチョイ 0914-GfdQ)
2025/03/05(水) 21:19:17.44ID:1vWTsqDd0 どうしても必要なら普通なら付いてる物の中から選ぶだけだからなあ
ガイジはわからん
ガイジはわからん
596SIM無しさん (ワッチョイ 13c3-bDya)
2025/03/05(水) 21:23:37.83ID:+L05wf2O0 チンPOCOってやっぱゴミだな〜と確認してるんだよ
597SIM無しさん (ワッチョイ 8b09-9Yic)
2025/03/05(水) 21:25:39.67ID:EkpD2VMw0 POCO=コスパいい
コスパいいものに◯◯機能までついたら最強じゃん!
っていう流れだろうな
そういうのを削って必要な機能だけにしてるからコスパいいのに本末転倒
コスパいいものに◯◯機能までついたら最強じゃん!
っていう流れだろうな
そういうのを削って必要な機能だけにしてるからコスパいいのに本末転倒
598SIM無しさん (ワッチョイ 4139-GXmL)
2025/03/05(水) 21:35:47.91ID:Jp5/Bvrh0599SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FRTC)
2025/03/05(水) 21:35:49.74ID:Od41afpg0 最初は技適云々のようなシリーズだったのにfelicaどうこうまでいくようになったのは贅沢な話だよなぁ
600SIM無しさん (ワッチョイ 4139-GXmL)
2025/03/05(水) 21:36:32.60ID:Jp5/Bvrh0 (モバイルってなんだ?)
601SIM無しさん (ワッチョイ b137-OkPH)
2025/03/05(水) 21:37:11.95ID:7FhnGTIS0 インドの生活水準が上がったんだろ
602SIM無しさん (ワッチョイ 79b2-OXRv)
2025/03/05(水) 21:41:55.94ID:e9YYD92S0 このスレで-bDyaで検索かけたらすぐわかる、荒らしてるアホは一人だけ
603SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 21:51:00.68ID:L0lqZsUt0 Redmiブランドだってあるし、シャオミブランドの方でも末尾Cがあったりするしで差別化の意味なくなってきてるのも影響あるかもなw
これはシャオミメーカー時計にも言える事だけど、BT通話もできるし一見するとRedmi時計のほうが優れてるのになぜBT通話できないシャオミ時計より安いの?って要素もあったりするしな(調光の差くらい)
これはシャオミメーカー時計にも言える事だけど、BT通話もできるし一見するとRedmi時計のほうが優れてるのになぜBT通話できないシャオミ時計より安いの?って要素もあったりするしな(調光の差くらい)
604SIM無しさん (ワッチョイ e978-VeWP)
2025/03/05(水) 21:51:44.34ID:UzI5HSZU0 カメラ、Felica削ってスペック盛って低価格な尖り具合がPOCOは良い
金詰んで全部盛りの機種なんて沢山あるし
金詰んで全部盛りの機種なんて沢山あるし
605SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-tpl5)
2025/03/05(水) 21:56:56.22ID:9l3NnoSqa pocoにFeliCaとesimは今後も付かないと思う
日本発売と言ってもグロ版をそのまま持ってきて充電器変えるだけだから
日本発売と言ってもグロ版をそのまま持ってきて充電器変えるだけだから
606SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-bs6+)
2025/03/05(水) 21:59:56.96ID:r1/UPrxH0 いいよねこれで
607SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-bs6+)
2025/03/05(水) 22:04:20.09ID:r1/UPrxH0 セッティング中にアイコンの色が所々白黒になってしまった
カラーのもあるのだが直し方教えてちょーだい
カラーのもあるのだが直し方教えてちょーだい
608SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-bs6+)
2025/03/05(水) 22:05:54.20ID:r1/UPrxH0 機種はX7proです
609SIM無しさん (ワッチョイ 2958-YMaq)
2025/03/05(水) 22:09:30.57ID:bbvb6QVt0 esimはマジでどうでもいいよな
メリットがない
メリットがない
611SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/05(水) 23:05:55.11ID:X29DhpT90 林檎以外のフラグシップは全てそうだろ
612SIM無しさん (ワッチョイ 792c-XXKE)
2025/03/05(水) 23:11:23.32ID:JmEQNbtD0 esimは要らんな
FeliCaなら+1000円くらいなら出しても良いけど
FeliCaなら+1000円くらいなら出しても良いけど
613SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/05(水) 23:18:23.55ID:L0lqZsUt0 pocoに限った事ではないけど、スマホで20万だすなら
アンツツスコア200万越えで デュアルOS(arm版Win)で 物理LR(さらに割り当てボタン) SDカードあり 16GB/1TB DPalt○(もしくはmotoOSみたいにPCモードあり)
みたいな性能だったら今すぐ買い換えるわ (願望です)
もしくは5万のスマホかって15万でグラボ買い換えたいわー
アンツツスコア200万越えで デュアルOS(arm版Win)で 物理LR(さらに割り当てボタン) SDカードあり 16GB/1TB DPalt○(もしくはmotoOSみたいにPCモードあり)
みたいな性能だったら今すぐ買い換えるわ (願望です)
もしくは5万のスマホかって15万でグラボ買い換えたいわー
614SIM無しさん (ワッチョイ 1926-tuML)
2025/03/05(水) 23:44:16.66ID:TKVpp5PQ0 楽天スーパーセールの方でx7pro買ったわ
felicaもesimも使わんから必要十分
felicaもesimも使わんから必要十分
616SIM無しさん (ワッチョイ fbe1-FZZG)
2025/03/06(木) 00:09:51.67ID:Rqykawzs0 poco f6 hyperOS2.0にしてからソシャゲにログインできなくなった
同じ人いませんか
他の端末だと問題なくログインできるの
同じ人いませんか
他の端末だと問題なくログインできるの
618SIM無しさん (ワッチョイ 114a-sSOe)
2025/03/06(木) 00:43:32.79ID:PqOzSKaM0 なぜそのソシャゲの名前を書かないのか?
わいらはエスパーニャと違うンゴ。
わいらはエスパーニャと違うンゴ。
619SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/06(木) 00:45:49.30ID:8ti4pPzKM 一応理由を書くと、メジャーなものならゲーム名があれば「それ俺はプレイ出来てるよ」みたいな人がいてもおかしくないから。
マイナーゲームなら尚更書かないとエスパーしか名乗り出られない。
マイナーゲームなら尚更書かないとエスパーしか名乗り出られない。
620SIM無しさん (スプッッ Sd73-yw76)
2025/03/06(木) 00:49:08.93ID:IkBfnMpSd x7proて12の256は無いの?
622SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/06(木) 00:56:23.94ID:kuZYlc/Xd623SIM無しさん (ワッチョイ 8b62-+GcG)
2025/03/06(木) 06:54:24.02ID:qJvgU7tO0624SIM無しさん (ワッチョイ 330c-50Oe)
2025/03/06(木) 07:16:56.58ID:uzGuw+4W0626SIM無しさん (ワッチョイ 538f-Z14x)
2025/03/06(木) 07:40:16.34ID:b/6m1kh50 X7 proただでさえ独自OSなのに
更にそこからMTKなんだから相性問題も出てくるわな
純正素のandroid+スナドラのアクオスR8の安心感には程遠い
更にそこからMTKなんだから相性問題も出てくるわな
純正素のandroid+スナドラのアクオスR8の安心感には程遠い
627SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/06(木) 08:32:49.05ID:hMDdcBI1M このまま円高が進んだら国内版も値下げあるかな?
円元に変化ないと変わらないかな
円元に変化ないと変わらないかな
628SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/06(木) 08:35:13.08ID:4e9I/lklM 値下げする前に次のモデルが出るよ
629SIM無しさん (ワッチョイ 41a0-GXmL)
2025/03/06(木) 09:01:56.09ID:1Qn1q7ay0 F7シリーズが安ければそれはそれでいいな
ファンが付くとか色んな話があるからXシリーズとは別物になるかもしれんが
ファンが付くとか色んな話があるからXシリーズとは別物になるかもしれんが
630SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-xvqO)
2025/03/06(木) 09:30:20.63ID:4lG8PA7Y0 AQUOSで安定感謳うのは草
Zero2やR5G、R6を知らない世代か
まあR8は8Gen2なのにゲームどころかAntutuベンチですら130~140万くらいしか出ない発熱ビビリのちんぽこ以上のチキン野郎だから低い次元で安定はしてるかもな
Zero2やR5G、R6を知らない世代か
まあR8は8Gen2なのにゲームどころかAntutuベンチですら130~140万くらいしか出ない発熱ビビリのちんぽこ以上のチキン野郎だから低い次元で安定はしてるかもな
631SIM無しさん (スッップ Sd33-sX2n)
2025/03/06(木) 09:50:47.62ID:f+Ip+spld 最適化されてない最新SOCよりは
8gen2の方が安定してるかもしれんよ
8gen2の方が安定してるかもしれんよ
632SIM無しさん (ワッチョイ 41a0-GXmL)
2025/03/06(木) 09:52:04.36ID:1Qn1q7ay0 スレ違いだぞ
8Gen2の話がしたければF6Pの話にすり替えろ
8Gen2の話がしたければF6Pの話にすり替えろ
633SIM無しさん (JP 0Heb-BE2f)
2025/03/06(木) 10:05:32.09ID:LJJN8esTH 韓国てXiaomi全く売れん情報でてるけど
日本は結構出てるのは民族性の違いか
日本は結構出てるのは民族性の違いか
636SIM無しさん (JP 0Heb-BE2f)
2025/03/06(木) 10:27:00.76ID:LJJN8esTH いうて韓国ではGalaxyって年配層が使うスマホってイメージらしい
若い子はみんなiPhone使ってる
日本以上に泥とくにGalaxyとかXiaomiとか使ってるといじめられるってニュースみたぞ
貧乏人って言われるってよ
日本なんか唯一無二の国産メーカーSONYがボッタ価格たもんな
若い子はみんなiPhone使ってる
日本以上に泥とくにGalaxyとかXiaomiとか使ってるといじめられるってニュースみたぞ
貧乏人って言われるってよ
日本なんか唯一無二の国産メーカーSONYがボッタ価格たもんな
638SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/06(木) 10:32:45.03ID:Lte+1ClwM Xiaomiの枠がSamsungで代替されてるって話や
若い子はiPhoneで、そういうのはおっさんが使ってるのは似たようなもん
若い子はiPhoneで、そういうのはおっさんが使ってるのは似たようなもん
639SIM無しさん (スフッ Sd33-jytr)
2025/03/06(木) 10:33:01.44ID:c6NV4M9Ld すまん
f6proおすすめのフィルムおしえて
ガラスとフィルムどっちがいい?
最初から付いてるフィルム気に入ってたけど斜めについててなんか浮いてきた
f6proおすすめのフィルムおしえて
ガラスとフィルムどっちがいい?
最初から付いてるフィルム気に入ってたけど斜めについててなんか浮いてきた
641SIM無しさん (ワッチョイ 41a0-GXmL)
2025/03/06(木) 10:57:41.12ID:1Qn1q7ay0642SIM無しさん (ワッチョイ 13ee-Z14x)
2025/03/06(木) 10:58:21.74ID:+Es7gpBB0 poco f6 proですが、FOMAsimを使われている方は見えますか?
Dimensity搭載機は不可で、Snapdragonなら行けそうとのことで、Mi11tProからの代替を考えています。
Dimensity搭載機は不可で、Snapdragonなら行けそうとのことで、Mi11tProからの代替を考えています。
644SIM無しさん (ワッチョイ 0969-PCPn)
2025/03/06(木) 12:25:32.77ID:NoEViNHe0645SIM無しさん (ワッチョイ 4162-SR41)
2025/03/06(木) 12:27:45.16ID:oiUNmB/R0 >>642
来年停波だからいい加減観念したら?と思うけど巻き取りでいい端末くれるかな?
来年停波だからいい加減観念したら?と思うけど巻き取りでいい端末くれるかな?
646SIM無しさん (ワッチョイ 1112-T7Ei)
2025/03/06(木) 12:47:59.83ID:Ls96Py8O0 昨日ポチったAndroidデビューおじさんですがこれはやっとけって有ったら教えてください
647SIM無しさん (ワンミングク MMd3-GfdQ)
2025/03/06(木) 12:49:40.77ID:/0MPLYlaM 設定→指紋、顔データ、画面ロック→承認と撤回
・msa
・System Daemon
をオフ
・msa
・System Daemon
をオフ
648SIM無しさん (ワッチョイ 2bac-z/Ow)
2025/03/06(木) 12:54:54.97ID:s5FiUQmK0 楽天セール大して安くないからアリエクで買っちゃった…😭
649SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/06(木) 12:56:06.27ID:xTN0Cyjp0 >644
要求に応えても買わないのはminiの件で判ってるし
その手のドケチなクレーマーは相手する価値がないと林檎ですら切り捨てた
あっさり買ってく貧乏人とは属性が違う
要求に応えても買わないのはminiの件で判ってるし
その手のドケチなクレーマーは相手する価値がないと林檎ですら切り捨てた
あっさり買ってく貧乏人とは属性が違う
652SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/06(木) 13:41:34.88ID:kuZYlc/Xd653SIM無しさん (スプープ Sd73-Y0GL)
2025/03/06(木) 13:42:45.56ID:kuZYlc/Xd どうしても中傷続けたいなら住所と名前と勤務先書いてから書け
654SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/06(木) 13:58:55.36ID:bx7dzjX40 >>646
デフォか忘れたけど、電源ボタン連打で緊急につながる系とかの設定のオンオフは設定依存か端末依存か忘れたけどオフにすべきかもね
デフォか忘れたけど、電源ボタン連打で緊急につながる系とかの設定のオンオフは設定依存か端末依存か忘れたけどオフにすべきかもね
655SIM無しさん (ワッチョイ 7ba1-0Qhk)
2025/03/06(木) 14:04:23.26ID:dI+J8xIc0656SIM無しさん (ワッチョイ 7b0b-htl/)
2025/03/06(木) 14:15:31.31ID:LiiNPHwz0 FeliCa欲しいなら14Tや14Tproという選択肢も用意されてるのに何が不満なんだい?
14Tを売り切れ前に買わなかった判断の遅さを反省しなよ
14Tproもレンタルで買う方法もあるんだし(しかも7980円の充電器返却不要という大盤振る舞い)Xiaomiは日本の消費者にかなり配慮しとるぞ
ありがてえよほんと
14Tを売り切れ前に買わなかった判断の遅さを反省しなよ
14Tproもレンタルで買う方法もあるんだし(しかも7980円の充電器返却不要という大盤振る舞い)Xiaomiは日本の消費者にかなり配慮しとるぞ
ありがてえよほんと
657SIM無しさん (JP 0Heb-sSOe)
2025/03/06(木) 14:43:04.88ID:Oalvl3fGH 日本モデルとしてFeliCa付けるのに何ヶ月か発売が遅れて1万アップするなら誰も買わんやろ。素直に対応機種買うかスマホに左右されたくないならFeliCa対応のスマートウォッチ買ったほうがええよ。
658SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/06(木) 15:22:19.97ID:bx7dzjX40 FeliCa付けるとOS更新も降ってくるの遅くなるしな
11Tとproで一ヶ月くらいの差だったっけかなぁ
11Tとproで一ヶ月くらいの差だったっけかなぁ
659SIM無しさん (ワッチョイ 6929-GfdQ)
2025/03/06(木) 15:31:27.70ID:+5eiwv680 なんか画像読み込み途中で諦めること多いなこの機種
660SIM無しさん (ブーイモ MM75-GXmL)
2025/03/06(木) 15:32:31.54ID:NfXkRhVZM 日本の市場はまだテスト中でしょ
想定より売れなければ次回はFeliCa付きのPOCOが出るかもね
想定より売れなければ次回はFeliCa付きのPOCOが出るかもね
661SIM無しさん (ワッチョイ 191b-lkxq)
2025/03/06(木) 15:45:54.11ID:sXczopEs0 pocoはサブ用スマホだからFelicaは要らないそもそもおサイフケータイ何て使わないからメイン機にも
搭載されて無いけど
搭載されて無いけど
662SIM無しさん (ワッチョイ 19cc-+Os5)
2025/03/06(木) 15:46:04.29ID:k62EEkNs0 チンポコ買いたいけど何か躊躇するんだよなぁ
14tにするかな
14tにするかな
663SIM無しさん (ワッチョイ fb98-xrmM)
2025/03/06(木) 16:07:38.63ID:EFYxGWVs0 Miストアから初めて買ったわ
クレカの設定で俺のカードはvisaなんだけどvisa/マスターのほうを選んだら認証出来なくて
visa/マスター/日専連のほうを選んだら認証された
謎すぎる
クレカの設定で俺のカードはvisaなんだけどvisa/マスターのほうを選んだら認証出来なくて
visa/マスター/日専連のほうを選んだら認証された
謎すぎる
665SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-GfdQ)
2025/03/06(木) 17:27:02.72ID:Owwhr+S00 画面アイコンの色がおかしかったのが3回目のリセットでやっと普通になった
ちょっと不安定?
ちょっと不安定?
666SIM無しさん (ワッチョイ 1388-6HW+)
2025/03/06(木) 17:32:01.85ID:CCJAzv8h0 おサイフもついてて125w充電も付いてる
motorola edge 50s proが35000円で買えちまうんだ
pocoよりスペックは落ちるけどな…
motorola edge 50s proが35000円で買えちまうんだ
pocoよりスペックは落ちるけどな…
667SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-GfdQ)
2025/03/06(木) 17:43:34.26ID:NaNsEWio0 タダでおサイフつくならいいけど、1円でも値段上がるのならいらないよ
POCOにそんなの求めてないから
まぁ買ったのはアリエクのグロ版だけど
POCOにそんなの求めてないから
まぁ買ったのはアリエクのグロ版だけど
668SIM無しさん (ブーイモ MM75-GXmL)
2025/03/06(木) 17:44:11.49ID:M7jcNJr1M669SIM無しさん (ワッチョイ 191b-lkxq)
2025/03/06(木) 17:45:24.59ID:sXczopEs0 おサイフケータイ付けるのに1万位掛かるらしいからな
670SIM無しさん (ワッチョイ 6937-dK3J)
2025/03/06(木) 17:48:06.29ID:qIJoo5vQ0 バックグラウンドでの自動起動で
誤タップしてオフにしちゃったんだけど
どのアプリをオフにしたのかわからない
デフォで有効のアプリを教えてくれないか?
誤タップしてオフにしちゃったんだけど
どのアプリをオフにしたのかわからない
デフォで有効のアプリを教えてくれないか?
671SIM無しさん (バットンキン MMd3-OXRv)
2025/03/06(木) 18:33:25.68ID:8D5829m2M スレチの話題をいつまでも続ける奴はどうしようもないな
672SIM無しさん (ブーイモ MM75-GXmL)
2025/03/06(木) 18:43:07.34ID:ypCxEPUVM673SIM無しさん (ワッチョイ 13c1-FZZG)
2025/03/06(木) 19:12:09.23ID:whLBH13s0 >>616
HYPEROS2.0にしてからログインできなくなったのは聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)ってソシャゲ
4年半くらいやってるんだけど有名IPの割には過疎ゲーなので恥ずかしくて言いたくなくてエスパー登場期待してましたすみません
HYPEROS2.0にしてからログインできなくなったのは聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)ってソシャゲ
4年半くらいやってるんだけど有名IPの割には過疎ゲーなので恥ずかしくて言いたくなくてエスパー登場期待してましたすみません
674SIM無しさん (ワッチョイ 737e-/NCb)
2025/03/06(木) 19:15:54.95ID:9yGO91GY0 4年以上も続いてる時点でクソゲーじゃない
別に恥ずべきことはない
別に恥ずべきことはない
675SIM無しさん (ワッチョイ 41e4-GXmL)
2025/03/06(木) 19:22:51.35ID:1Qn1q7ay0 その規模感だと普通に運営側に問い合わせた方がいい気がする
ディスコードとか5chスレで聞いてHOS2の人がいればわかりやすいけど
ディスコードとか5chスレで聞いてHOS2の人がいればわかりやすいけど
676SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/06(木) 19:33:26.56ID:dMgsuxbJ0 そもそもストアのレビューでログイン出来ないとか言われてるからゲーム側がやばそう
677SIM無しさん (ワッチョイ 6937-dK3J)
2025/03/06(木) 19:34:42.38ID:qIJoo5vQ0 >>672
全くその通りだわ、ありがと
https://i.imgur.com/dSB4q7a.jpeg
ただ言い訳させて
スクロールしまくってたらタップ判定されたらしく
無効だけじゃなく、有効にしちゃったものもあるみたい……
よろしくお願いいたします。
全くその通りだわ、ありがと
https://i.imgur.com/dSB4q7a.jpeg
ただ言い訳させて
スクロールしまくってたらタップ判定されたらしく
無効だけじゃなく、有効にしちゃったものもあるみたい……
よろしくお願いいたします。
678SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/06(木) 19:39:47.31ID:dMgsuxbJ0679SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/06(木) 19:42:47.05ID:bx7dzjX40680SIM無しさん (ワッチョイ 6937-dK3J)
2025/03/06(木) 19:45:46.21ID:qIJoo5vQ0681SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/06(木) 19:52:42.43ID:m7Fe6h2VM682SIM無しさん (ワッチョイ 6937-dK3J)
2025/03/06(木) 20:03:31.79ID:qIJoo5vQ0 >>681
ストアにシンプルギャラリーとか
シンプル〇〇っていうオレンジ色のアプリシリーズあるでしょ
いくつかのものは月額だったり広告がついてたりするんだけど
この感謝(SimpleThankYou)ってのがあると
全部無料や広告無しで使える
ただしもう販売してない
昔は100円で売ってたんよ
ストアにシンプルギャラリーとか
シンプル〇〇っていうオレンジ色のアプリシリーズあるでしょ
いくつかのものは月額だったり広告がついてたりするんだけど
この感謝(SimpleThankYou)ってのがあると
全部無料や広告無しで使える
ただしもう販売してない
昔は100円で売ってたんよ
683SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/06(木) 20:06:53.31ID:m7Fe6h2VM684SIM無しさん (ワッチョイ 2b0e-GfdQ)
2025/03/06(木) 20:11:14.06ID:hGPb0tsc0 新しく買う奴は黒だけは辞めとけよ
指紋ヤバい
指紋ヤバい
685SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/06(木) 20:13:57.96ID:m7Fe6h2VM 緑も指紋付くから裸で使うなら黄色だな
686SIM無しさん (ワッチョイ 6994-OkPH)
2025/03/06(木) 20:21:51.04ID:PovJQxxN0 黄色はヒカルだからやめとけ
黒が一番無難
黒が一番無難
687SIM無しさん (ワッチョイ 6937-dK3J)
2025/03/06(木) 20:23:47.65ID:qIJoo5vQ0 緑きれいで最高だぞ
まぁ付属のケースは全部黒なわけだが😢
まぁ付属のケースは全部黒なわけだが😢
688SIM無しさん (ワッチョイ 69b1-ydpm)
2025/03/06(木) 20:31:17.04ID:SDjB0nVS0 スマートウォッチで
「プライベートな通知内容は表示されません」
表示が出るようになって困っています。
どうもHyperOS 2になってからの様に思います。
どなたか改善方法ご存知ないですか?
端末はPOCO F5 pro Redmi Watch 4
です。
「プライベートな通知内容は表示されません」
表示が出るようになって困っています。
どうもHyperOS 2になってからの様に思います。
どなたか改善方法ご存知ないですか?
端末はPOCO F5 pro Redmi Watch 4
です。
690SIM無しさん (ワントンキン MMd3-GfdQ)
2025/03/06(木) 20:39:11.86ID:m7Fe6h2VM >>688
ググったらこんなん出てきた
以下手順
1.Google Play から「Hidden Settings」をインストール
2.Hidden Settingsを起動し、「拡張通知」を検索
3.「拡張通知」をオフ
スレの制限(?)でURL貼れないけど
ググったらこんなん出てきた
以下手順
1.Google Play から「Hidden Settings」をインストール
2.Hidden Settingsを起動し、「拡張通知」を検索
3.「拡張通知」をオフ
スレの制限(?)でURL貼れないけど
691SIM無しさん (ワッチョイ 695c-ydpm)
2025/03/06(木) 20:54:24.07ID:SDjB0nVS0692SIM無しさん (ワッチョイ b1ee-F5cs)
2025/03/06(木) 21:03:51.76ID:vpTdNNBD0693SIM無しさん (ワッチョイ 0ba4-GXmL)
2025/03/06(木) 21:14:52.97ID:T75FPTTj0 聖闘士星矢のゲームダウンロードして確かめようと思ったけど
googleplayで3.7GBダウンロードさせられるから心折れちゃった
フリーズも多発してるようだし端末を疑うよりも再インストール試すべきだろね
googleplayで3.7GBダウンロードさせられるから心折れちゃった
フリーズも多発してるようだし端末を疑うよりも再インストール試すべきだろね
695SIM無しさん (JP 0Heb-BE2f)
2025/03/06(木) 21:51:03.28ID:LJJN8esTH トーマス俺のカキコみて投稿内容編集したろ笑まーええけど
Xiaomi15無印こねえーの?
日本市場まだネームバリュー低いから無理か?
Xiaomi15無印こねえーの?
日本市場まだネームバリュー低いから無理か?
696SIM無しさん (JP 0Heb-BE2f)
2025/03/06(木) 21:52:40.30ID:LJJN8esTH tProとかいらねえから
無印のXiaomiのフラグシップだせや
Ultraは除く
無印のXiaomiのフラグシップだせや
Ultraは除く
697SIM無しさん (ワッチョイ 7b1f-rFOp)
2025/03/06(木) 21:58:50.83ID:6VSTBP650 黄色はケースないと埃つくし偽レザーは経年劣化するよ、まぁスマホ何て長くても3年使えれば十分だから問題ないか
699SIM無しさん (ワッチョイ 0969-PCPn)
2025/03/06(木) 22:31:52.25ID:NoEViNHe0 X6P黄色を5年は使うつもりの俺はケース必須
今回も新たに猫ちゃんのカワヨケースを購入
現在俺の家に向かって中国から絶賛にゃんにゃん中
予備ケース4個目
TPU黄ばむしねw
今回も新たに猫ちゃんのカワヨケースを購入
現在俺の家に向かって中国から絶賛にゃんにゃん中
予備ケース4個目
TPU黄ばむしねw
700SIM無しさん (スププ Sd33-XgPL)
2025/03/06(木) 22:32:15.20ID:aLPx1ii1d イエローは加水分解するんけ?
701SIM無しさん (ワッチョイ 4194-GXmL)
2025/03/06(木) 22:44:20.57ID:1Qn1q7ay0 黄色が見えるクリアケースだと劣化しそう
かと言って見えないケースにするなら黄色である必要がない
さあどうすべきか
かと言って見えないケースにするなら黄色である必要がない
さあどうすべきか
702SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-sSOe)
2025/03/06(木) 22:51:25.67ID:BjKlkDrk0 X6PROの発売時からTPUのクリアケースで黄色使ってるけど劣化とかベタつきなんて今のことないぜ?
703SIM無しさん (ワッチョイ 4194-GXmL)
2025/03/06(木) 23:06:43.45ID:1Qn1q7ay0 たしかに汗とかに触れなくなるから遅くは出来そう
704SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FRTC)
2025/03/06(木) 23:44:31.34ID:YMZohuJh0 今までF1F3と付属のクリアケースが一部破れて買い直してきたけど
その頃には本体の電池が死んできてて数ヶ月後スマホ買い替えてたからケース買い直す前に本体検討すべきだったなと全く反省してこなかった
その頃には本体の電池が死んできてて数ヶ月後スマホ買い替えてたからケース買い直す前に本体検討すべきだったなと全く反省してこなかった
705SIM無しさん (シャチーク 0C6b-GXmL)
2025/03/07(金) 00:13:40.60ID:1XYWYnE/C f7ultraセールで6万円台で買えねえかなあ
706SIM無しさん (ワッチョイ 191b-lkxq)
2025/03/07(金) 00:18:21.88ID:fpPqK/V20 8elite搭載してるし流石に無理だろ8~9万位だろうな
707SIM無しさん (ワッチョイ fb99-axcx)
2025/03/07(金) 01:12:00.42ID:vEJCDmwA0 F7Pro,Ultraはインドで売らない=低価格戦略じゃない
708SIM無しさん (ワッチョイ 19de-PCPn)
2025/03/07(金) 06:06:43.91ID:PRM2WIUi0709SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-GfdQ)
2025/03/07(金) 06:32:35.27ID:Z9/pCeyo0 なんか通知遅れるんだけど 見直すべき設定あります?
710SIM無しさん (ワッチョイ e928-8Abo)
2025/03/07(金) 08:53:34.51ID:27DU5RLp0 アリエク、PayPay決済に対応
//news.yahoo.co.jp/articles/f9384ecab636821803d89b1931dba6f04edd0852
//news.yahoo.co.jp/articles/f9384ecab636821803d89b1931dba6f04edd0852
711SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/07(金) 08:55:37.95ID:R8fcZ8Eo0 x7p買ったとき、グレーアウトしてて使えなかったからなー
712SIM無しさん (ワッチョイ 4136-GXmL)
2025/03/07(金) 09:19:16.77ID:USOYyMsd0 ペイペイがアリエクの還元クーポン出してくれたらx7p買うわ
713SIM無しさん (オッペケ Sr45-PCPn)
2025/03/07(金) 09:33:31.03ID:86j776jqr 蟻を利用しやすくするのはいいけど、それに伴って悪質業者を駆逐しないとアホが騙されまくるだろうなw
他にも未だにグローバルROM版(業者がCN版に他の端末から流用したグローバルROMを書き込んだりしている)を
買っておいて「箱が空いてた 中古品だ 星1」とかいうバカが多いからローカライズももうちょい何とかしないとだしなw
他にも未だにグローバルROM版(業者がCN版に他の端末から流用したグローバルROMを書き込んだりしている)を
買っておいて「箱が空いてた 中古品だ 星1」とかいうバカが多いからローカライズももうちょい何とかしないとだしなw
714SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/07(金) 09:42:51.71ID:+ZTxiECY0 知識浅い転売屋が大量買いすんのかな
メルカリでもコイン割(たまに65〜95%とかある)で大量に仕入れたろって品いっぱいあるけどこれ以上に増えるのかなw
このあいだのバグ価格の時はHDMIケーブルとBTイヤホン大量にあったっけなぁ
メルカリでもコイン割(たまに65〜95%とかある)で大量に仕入れたろって品いっぱいあるけどこれ以上に増えるのかなw
このあいだのバグ価格の時はHDMIケーブルとBTイヤホン大量にあったっけなぁ
715SIM無しさん (ワッチョイ 7b5f-GfdQ)
2025/03/07(金) 09:54:04.80ID:q6AE4D+E0 ライコスやってるよ!
最初起動すらしなくて落ちまくりだったけど、消して再インストールしたら問題なく遊べている
メモリ拡張 +8GBしている。リフレッシュレートは60Hzだな
最初起動すらしなくて落ちまくりだったけど、消して再インストールしたら問題なく遊べている
メモリ拡張 +8GBしている。リフレッシュレートは60Hzだな
716SIM無しさん (ワッチョイ 2bac-z/Ow)
2025/03/07(金) 10:23:23.35ID:i1F1X97W0 円高でアリエクて買う人増えそうだ
717SIM無しさん (ワッチョイ 09ea-sSOe)
2025/03/07(金) 11:15:16.89ID:EOhmj6tV0 おっライコス神来たやんけ。
出来てるみたいでよかったな。
出来てるみたいでよかったな。
718SIM無しさん (ワッチョイ 5379-FZZG)
2025/03/07(金) 12:33:02.52ID:bfLKM30A0720SIM無しさん (ワッチョイ 5332-Z14x)
2025/03/07(金) 13:03:53.10ID:dfNrx6p50 https://i.imgur.com/vEedYXb.jpeg
まじかよ一台も売れないなんて
業界関係者は「シャオミは低価格だが、同じ価格帯に強力なライバルであるサムスンのGalaxy Aシリーズがある」「シャオミは独自OSを使っており、それに対する反感も強い」と話した
まじかよ一台も売れないなんて
業界関係者は「シャオミは低価格だが、同じ価格帯に強力なライバルであるサムスンのGalaxy Aシリーズがある」「シャオミは独自OSを使っており、それに対する反感も強い」と話した
721SIM無しさん (ワッチョイ 792c-XXKE)
2025/03/07(金) 13:07:58.15ID:F5kArhsX0 AシリーズとはSoCが全然違うけどな
722SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/07(金) 13:11:14.91ID:cPxftC3mM723SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/07(金) 13:12:26.45ID:IYSVIHH70 日本の国産スマホが弱すぎるせいだな
スペック低いのに値段だけは立派だから
スペック低いのに値段だけは立派だから
724SIM無しさん (ブーイモ MM75-GXmL)
2025/03/07(金) 13:25:38.01ID:Mbt2Na6dM ハイエンドだけ見たら値段も普通だしスペックも特別低いわけじゃないんだけどね(バッテリー持ちに寄せてはいるけど)
問題は普通の人が使うエントリーとミドルレンジなんよなあ
問題は普通の人が使うエントリーとミドルレンジなんよなあ
725SIM無しさん (ワッチョイ b309-PCPn)
2025/03/07(金) 13:29:07.99ID:o+QFkzb70 ピクセル→ギャラクシーからのポコたんサブに買ってみたけど、普通にいいね
今のところ何も困らんし快適だわ
今のところ何も困らんし快適だわ
726SIM無しさん (ワンミングク MMd3-5dnc)
2025/03/07(金) 13:39:54.65ID:iMiXowl8M 普通の人は基本的に困らんし快適だと思うよ
普通じゃない人は知らん🙄
普通じゃない人は知らん🙄
727SIM無しさん (ワッチョイ 19cc-+Os5)
2025/03/07(金) 13:43:25.72ID:zpJI43aU0 チンポコスマホf7q待った方がいいのかな
728SIM無しさん (ワッチョイ 11d6-mXlG)
2025/03/07(金) 14:22:14.89ID:SZIJtLUa0 >>724
https://youtu.be/_eFoxiUHArw?t=900
ハイスペックもイマイチだぞ
クーラー付けないとゲーム出来ない
充電器も付属してないし充電遅い
良いもの集めて組んだだけでチューニングも未熟
ボッタクリならアイフォンのがまだマシ
https://youtu.be/_eFoxiUHArw?t=900
ハイスペックもイマイチだぞ
クーラー付けないとゲーム出来ない
充電器も付属してないし充電遅い
良いもの集めて組んだだけでチューニングも未熟
ボッタクリならアイフォンのがまだマシ
729SIM無しさん (ワッチョイ 792c-XXKE)
2025/03/07(金) 14:25:23.71ID:F5kArhsX0730SIM無しさん (ワッチョイ b309-PCPn)
2025/03/07(金) 14:43:13.73ID:o+QFkzb70 まだソニー音がいいって方向でやってるから、そっち系の人には受けてるね
731SIM無しさん (ブーイモ MMeb-GXmL)
2025/03/07(金) 14:43:58.31ID:eEEEwV2pM732SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/07(金) 15:10:18.57ID:IYSVIHH70 >>729
去年の国産モデルならR9がスナドラ7番台らしい値段で出てれば強かったんだろうけどね
去年の国産モデルならR9がスナドラ7番台らしい値段で出てれば強かったんだろうけどね
733SIM無しさん (ワッチョイ b383-PCPn)
2025/03/07(金) 15:12:16.67ID:PjXM/jMT0 もうAquosのR8買ったら全部入り不具合もないしサクサク快適すぎてF6は売り飛ばしたで
買った時より高く売れてクッソワロタ
買った時より高く売れてクッソワロタ
734SIM無しさん (オッペケ Sr45-5dnc)
2025/03/07(金) 15:47:11.77ID:KWlOWfYHr よかったな!もう来るなよ!
735SIM無しさん (ワッチョイ 1367-m2f+)
2025/03/07(金) 15:49:05.08ID:Y6yOqsoN0 IIJのX7 Proが到着した。X3 NFC以来のpocoです。
736SIM無しさん (オイコラミネオ MMfd-Y+sp)
2025/03/07(金) 16:42:00.04ID:3/7p6/nHM x7pの512注文したけど、IIJは本人確認がおせーんだよな
免許証表面1枚だけで通るけども。
免許証表面1枚だけで通るけども。
737SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 16:56:50.71ID:p7FiNTki0 通知ってほっといたら消えるものなの?
なんか消した記憶ないけど通知から見ただけのやつが消えてるんだよね
シャオミは通知関係がちょっと良くない気がする
なんか消した記憶ないけど通知から見ただけのやつが消えてるんだよね
シャオミは通知関係がちょっと良くない気がする
738SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 17:02:11.17ID:p7FiNTki0 この前ヨドバシの店員といろいろ話したけど、ああいうところの店員って全然スマホの知識ないんだな
驚いた
シャオミは知ってるけどPOCOのこと知らないし
antutuとかベンチマークなにそれって感じだった
結局キャリアショップからの出張とかの人が多いからスマホ自体よりもキャリアのプランとかそういうのには詳しいんだろうな
驚いた
シャオミは知ってるけどPOCOのこと知らないし
antutuとかベンチマークなにそれって感じだった
結局キャリアショップからの出張とかの人が多いからスマホ自体よりもキャリアのプランとかそういうのには詳しいんだろうな
739SIM無しさん (ワッチョイ 41ff-GXmL)
2025/03/07(金) 17:03:07.59ID:USOYyMsd0740SIM無しさん (ワッチョイ b309-PCPn)
2025/03/07(金) 17:03:38.88ID:o+QFkzb70 ああいう人たちは1円端末をころころ変えてるだけだしね
741SIM無しさん (ワッチョイ 0b51-ZpCe)
2025/03/07(金) 17:03:48.27ID:dX6m4FHA0 定期的にわくR8押しガイジは何者なん?
742SIM無しさん (ワッチョイ 737e-/NCb)
2025/03/07(金) 17:05:26.47ID:IuxhVygj0 R8の評判を落とすために雇われた刺客です
743SIM無しさん (ワッチョイ 41ff-GXmL)
2025/03/07(金) 17:09:06.44ID:USOYyMsd0 >>741
多分poco発売前に買っちゃって悔しいとかそういう感じなんじゃないかな…
多分poco発売前に買っちゃって悔しいとかそういう感じなんじゃないかな…
744SIM無しさん (ワッチョイ 7ba1-0Qhk)
2025/03/07(金) 17:18:09.57ID:BfBUsp1X0745SIM無しさん (ワッチョイ 1398-GfdQ)
2025/03/07(金) 17:27:01.31ID:IYSVIHH70746SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 17:40:33.68ID:p7FiNTki0747SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 17:45:11.18ID:p7FiNTki0 プライベートな~が表示されない問題、Xで調べたら結構出てきた
たしかにシャオミのスマートバンドでも同様なことが起きてるな
たしかにシャオミのスマートバンドでも同様なことが起きてるな
749SIM無しさん (ワッチョイ 41ff-GXmL)
2025/03/07(金) 18:42:54.24ID:USOYyMsd0 >>746
通知バーの表示数に限界あった気がするけど通知バー引っ張っても消えてる?
通知バーの表示数に限界あった気がするけど通知バー引っ張っても消えてる?
750SIM無しさん (ワッチョイ 41ff-GXmL)
2025/03/07(金) 18:43:38.75ID:USOYyMsd0 あ、裏で強制終了させられてると消える可能性あるかもな
しらんけど
しらんけど
751SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 19:00:55.12ID:p7FiNTki0 >>749
消えてるね
前に通知だけチラ見(タップしてない)したのが消えてる
∨←これをタップして見ただけ
HUAWEIの古いスマホはずっと残ってるんだけどね
POCOランチャーってなんか使いにくいな
11Tのランチャーとやっぱりちょっと違う
消えてるね
前に通知だけチラ見(タップしてない)したのが消えてる
∨←これをタップして見ただけ
HUAWEIの古いスマホはずっと残ってるんだけどね
POCOランチャーってなんか使いにくいな
11Tのランチャーとやっぱりちょっと違う
752SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 19:05:24.28ID:p7FiNTki0 でもやっぱアプりにもよるのかな
dポイんトアプリとかPayPayアプリの通知はかなり古いのでも残ってる
個人的に思うのはなんかアプリ側がぐいぐい宣伝とか推してくる感じのアプリが消えないで残ってるイメージ
dポイんトアプリとかPayPayアプリの通知はかなり古いのでも残ってる
個人的に思うのはなんかアプリ側がぐいぐい宣伝とか推してくる感じのアプリが消えないで残ってるイメージ
753SIM無しさん (ワッチョイ 41ff-GXmL)
2025/03/07(金) 19:12:24.17ID:USOYyMsd0754SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-/sRD)
2025/03/07(金) 19:24:54.28ID:reK4ja3Ea 裏でタスクキルされると通知消える場合がある
755SIM無しさん (ワッチョイ 0910-PCPn)
2025/03/07(金) 19:35:53.66ID:IzkGwPxM0756SIM無しさん (ワッチョイ 01b2-JpnM)
2025/03/07(金) 19:36:10.75ID:p7FiNTki0757SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-w6DT)
2025/03/07(金) 20:27:30.91ID:twlWPbDL0 >>738
キャリア聞かれてiijmioって言ったら何それって言われたから丁寧に教えてあげたわ
キャリア聞かれてiijmioって言ったら何それって言われたから丁寧に教えてあげたわ
760SIM無しさん (ワッチョイ 7324-8wPv)
2025/03/07(金) 20:59:06.33ID:f34f3ctt0 電気屋の店員なら知ってるよな
いまZenfone8(16GB/256GB)使ってますが、X7Proの8GBと16GBで迷ってます。
動画視聴がメインで、ゲームはたまに雀魂やるくらいでゲームはしません。
DeviceInfoってアプリだと14.87GB中9.5−9.8GB使ってることが多いです。
8GB版でもストレス無く使えるでしょうか?
動画視聴がメインで、ゲームはたまに雀魂やるくらいでゲームはしません。
DeviceInfoってアプリだと14.87GB中9.5−9.8GB使ってることが多いです。
8GB版でもストレス無く使えるでしょうか?
762SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-GfdQ)
2025/03/07(金) 21:48:06.84ID:00NADFZ50763SIM無しさん (ワッチョイ 7184-FRTC)
2025/03/07(金) 21:52:12.34ID:/o9vJOsV0 メモリは8か12だよ
他所は知らないけどタスクキルキツいから起動時の僅かなローディングも気になるなら勧めないよ
今書き込んでる端末はサブになったsd870メモリ6GBのF3なんだけど、x7pの8GBに買い替えて概ね満足してるよ。ベンチで言えばほぼ2倍だからね
ただどちらとも仮想メモリを足せるだけ足してるよ
自分はそんな重いゲームやらないしメインはドラクエウォークだね
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/M2012K11AG/13/DR
他所は知らないけどタスクキルキツいから起動時の僅かなローディングも気になるなら勧めないよ
今書き込んでる端末はサブになったsd870メモリ6GBのF3なんだけど、x7pの8GBに買い替えて概ね満足してるよ。ベンチで言えばほぼ2倍だからね
ただどちらとも仮想メモリを足せるだけ足してるよ
自分はそんな重いゲームやらないしメインはドラクエウォークだね
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/M2012K11AG/13/DR
764SIM無しさん (オッペケ Sr45-5dnc)
2025/03/07(金) 21:54:19.47ID:PsVSKGHKr 迷ったらでかいほう買っとけ
765SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/07(金) 22:05:51.42ID:R8fcZ8Eo0 ドコモ「Galaxy Z Fold5」一括10円で投げ売り、26万円の折りたたみスマホが機種変更でタダ同然に
>FOMAの人
>FOMAの人
766SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-htl/)
2025/03/07(金) 22:12:42.52ID:p/ExrFvFa 前の祭りで殆どハケちゃってるから、今から探しに行っても無駄足になるだけだろ
767SIM無しさん (ワッチョイ 0910-PCPn)
2025/03/07(金) 22:19:00.32ID:IzkGwPxM0 仮想メモリは使う場面になると物理メモリよりクソ遅いから余程の事がない限りオフにしておいたいい
ただの緊急措置に過ぎないからね
ただの緊急措置に過ぎないからね
768SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/07(金) 22:47:49.27ID:R8fcZ8Eo0 それは申し訳ない。全く知らなんだ。
769SIM無しさん (ワッチョイ 1131-bDya)
2025/03/07(金) 23:04:07.27ID:CLcShh7b0 𝓹𝓸𝓴𝓸𝓬𝓱𝓲𝓷…
770SIM無しさん (ワッチョイ 8b09-9Yic)
2025/03/07(金) 23:21:02.44ID:G1YlXiQg0 POCOテーマソング
ps://youtu.be/umOHKAIDjAo?t=20
ps://youtu.be/umOHKAIDjAo?t=20
771SIM無しさん (JP 0Heb-BE2f)
2025/03/07(金) 23:33:21.79ID:jrn+U1RHH zenfone新しいの出るだろ
それ買えばいいやんクソデカいけど
それ買えばいいやんクソデカいけど
773SIM無しさん (ワッチョイ 7bd4-6I5v)
2025/03/08(土) 00:19:43.35ID:arZfiiU40 なんかカタログスペックほど電池持たないしブラウザ程度でもタスキルされるな
充電爆速だからいいけど
充電爆速だからいいけど
774SIM無しさん (ワッチョイ 1131-bDya)
2025/03/08(土) 00:44:08.52ID:6yqCkz2p0 まーた情弱が12GB買おうとしてるのかw
タスクキルされるから同じなのにw
タスクキルされるから同じなのにw
775SIM無しさん (ワッチョイ 19c4-lkxq)
2025/03/08(土) 02:44:50.47ID:vgPqJh4y0776SIM無しさん (ワッチョイ b1ee-lab4)
2025/03/08(土) 02:59:44.09ID:ERjrvuKE0 シャオミ系は同期オフっとかないと定期的に全タスク落とすよん
777SIM無しさん (ワッチョイ 793f-F2yn)
2025/03/08(土) 04:44:32.88ID:OgelwehP0 設定しとけば絶対タスクキルしないみたいな枠を数個でいいから用意してほしいよぉ
778SIM無しさん (ワッチョイ 6923-C9n6)
2025/03/08(土) 04:51:11.06ID:xpJ+5uZc0 中華端末はタスクキルが付き物だからなぁ
DuraSpeedとかなら設定からオフに出来るけど、Xiaomiはそうじゃないから
DuraSpeedとかなら設定からオフに出来るけど、Xiaomiはそうじゃないから
779SIM無しさん (ワッチョイ 41e0-GXmL)
2025/03/08(土) 06:29:54.33ID:BM4z5olM0 タスクキルで困って12GBに変えたら改善したよ
ゲームやりながらブラウザで攻略情報を見たりX開いたりLINEの返信する、みたいな使い方をする場合は有効
メモリ増やしても無駄だと思ってる人は、どういう場面・使い方のタスクキルで困ってるのか具体的に書いたら解決策と出てくるかもよ?
ゲームやりながらブラウザで攻略情報を見たりX開いたりLINEの返信する、みたいな使い方をする場合は有効
メモリ増やしても無駄だと思ってる人は、どういう場面・使い方のタスクキルで困ってるのか具体的に書いたら解決策と出てくるかもよ?
780SIM無しさん (JP 0H0d-Y+sp)
2025/03/08(土) 06:40:07.54ID:SAYeKMFaH Ultraまで来るとちょっと高いんじゃないかな
12/512GBが4万前後で買えるサブ感がいいんだよな
てかSnapdragon 8s Eliteをx7pに載せれば完璧だったのに。
12/512GBが4万前後で買えるサブ感がいいんだよな
てかSnapdragon 8s Eliteをx7pに載せれば完璧だったのに。
782SIM無しさん (ワッチョイ e978-VeWP)
2025/03/08(土) 06:54:04.64ID:jBZI7CoI0 K80Proレビューしてた人はバッテリー褒めてたからF7Ultraも期待していいのかな
シリコンカーボンバッテリーになるっぽいけどこれは耐久も伸びるんだろうか
シリコンカーボンバッテリーになるっぽいけどこれは耐久も伸びるんだろうか
783SIM無しさん (ワッチョイ 41dd-GXmL)
2025/03/08(土) 06:56:16.42ID:BM4z5olM0784SIM無しさん (ワッチョイ 09fb-sSOe)
2025/03/08(土) 06:57:59.17ID:aG9QehDY0 まぁいうてパソコンも何窓でもできるけど
デュアル、トリプルモニターの方が効率はええやん。
デュアル、トリプルモニターの方が効率はええやん。
785SIM無しさん (ワッチョイ e978-VeWP)
2025/03/08(土) 07:03:00.10ID:jBZI7CoI0 まあゲームやる人はメモリ増やす人多そう
ブラウザならまだいいけどゲームリフレッシュされるのは煩わしいし
ブラウザならまだいいけどゲームリフレッシュされるのは煩わしいし
786SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/08(土) 07:22:18.96ID:dzthNEU50 タスクキルって言うほど起こらんけどなぁ
だいぶ前の時はAndroidの管理のせいでメモリ関係なしにタスクキル起こっててくっそ面倒くさい開発だった記憶はあるが
今はもうだいぶましになったどころかけっこうガチガチにリソース確保してくれるって思ってたけど
とりあえずメモリ8GBは少ないかぎりぎりの時代にはなったよね。だってOSだけで4〜5使ってるもん
だいぶ前の時はAndroidの管理のせいでメモリ関係なしにタスクキル起こっててくっそ面倒くさい開発だった記憶はあるが
今はもうだいぶましになったどころかけっこうガチガチにリソース確保してくれるって思ってたけど
とりあえずメモリ8GBは少ないかぎりぎりの時代にはなったよね。だってOSだけで4〜5使ってるもん
787SIM無しさん (ワッチョイ 793f-F2yn)
2025/03/08(土) 07:24:24.59ID:OgelwehP0 ブラウザとかゲームとか、YouTubeとかで困ることは別にないよ
788SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/08(土) 07:25:44.46ID:dzthNEU50 俺の知り合いはスマホに金かけたくないらしく(自作PCには金かける)って人でAndroidエミュでゲームやってたけど何も不便じゃないって言ってたな(こいつも開発者)
どのエミュかはわからん。 noxかブルスタではなかったとは思う。外でゲームやらんけど家でスマホゲーだけやるって人ならエミュでええんじゃないか?
どのエミュかはわからん。 noxかブルスタではなかったとは思う。外でゲームやらんけど家でスマホゲーだけやるって人ならエミュでええんじゃないか?
789SIM無しさん (ワッチョイ 793f-F2yn)
2025/03/08(土) 07:27:42.70ID:OgelwehP0 途中で書き込んじゃった
ブラウザとかゲームとか、YouTubeとかで困ることは別にないよ
例えばファイアウォール系とか、AdGuardみたいな四六時中常駐させておきたいアプリとかはたまに落ちてるって感じ
ブラウザとかゲームとか、YouTubeとかで困ることは別にないよ
例えばファイアウォール系とか、AdGuardみたいな四六時中常駐させておきたいアプリとかはたまに落ちてるって感じ
790SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 07:34:23.31ID:BM4z5olM0791SIM無しさん (ワッチョイ 5306-dK3J)
2025/03/08(土) 09:04:13.37ID:sCB6vVyP0 x7 pro
ギャラリーエディターってどうやって起動するんだ?
ギャラリーエディターってどうやって起動するんだ?
792SIM無しさん (ワッチョイ 330c-50Oe)
2025/03/08(土) 09:28:09.37ID:eZ0i275f0793SIM無しさん (ワッチョイ 735e-1Maj)
2025/03/08(土) 09:53:51.08ID:NNksKvB00794SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/08(土) 10:18:24.54ID:dzthNEU50 >>792
12〜16とかもしくは仮想効かせてるとOS側で多少多めにリソース確保してるんかもね?
8GBだと空きは常に最高でも4.1GBの空き 16GB品だと10.6GBの空きが平均値だな
もしくはそれhyperにしてないとか?
12〜16とかもしくは仮想効かせてるとOS側で多少多めにリソース確保してるんかもね?
8GBだと空きは常に最高でも4.1GBの空き 16GB品だと10.6GBの空きが平均値だな
もしくはそれhyperにしてないとか?
795SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 10:30:05.48ID:BM4z5olM0 入れてるアプリで変わるやろ
LINEとかXとか消したら増えるぞ
LINEとかXとか消したら増えるぞ
796SIM無しさん (ワッチョイ 0bab-VeWP)
2025/03/08(土) 10:35:30.34ID:1wSdEz1W0 そもそもosはメモリ容量多いだけ領域を確保する
797SIM無しさん (JP 0H73-Y0GL)
2025/03/08(土) 10:37:55.10ID:qcDs8JvmH 開発者向けオプションで見れるよメモリ使用量
モニタできるアプリもある
全アプリキルして再起動でも4、5GB行っちゃうね
16GBスマホだと起動直後で使用量7GB超えてたりするよ
モニタできるアプリもある
全アプリキルして再起動でも4、5GB行っちゃうね
16GBスマホだと起動直後で使用量7GB超えてたりするよ
798SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 10:46:01.72ID:BM4z5olM0 HyperOSはメモリ見られなくなってたような
799SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-CoyY)
2025/03/08(土) 11:10:42.31ID:1jPX0d4z0800SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Z14x)
2025/03/08(土) 11:14:54.35ID:tdDfMNMIM 8 Eliteは最強だけど
s付きはゴミな
選ぶなら無印
s付きはゴミな
選ぶなら無印
801SIM無しさん (ワッチョイ 116d-htl/)
2025/03/08(土) 11:19:57.85ID:s7ZjJiCA0 それ8.0+4.0GB中5.2GB利用可能
みたいになってるパターンや
みたいになってるパターンや
802SIM無しさん (ワッチョイ fb1c-bDya)
2025/03/08(土) 11:21:06.08ID:6F8HDp+L0 仮装メモリ()
803SIM無しさん (ワッチョイ 094a-50Oe)
2025/03/08(土) 12:15:16.23ID:3+/Tjlic0 仮想メモリオフなのは当然な上に勿論hyperOSやぞ
スクショ貼ろうとしたら貼れない
スクショ貼ろうとしたら貼れない
804SIM無しさん ころころ (ワッチョイ fb73-9Yic)
2025/03/08(土) 12:17:56.64ID:9vip07/I0 仮想メモリ使うの前提とか買い替える意味なくね?w
8Gと12Gの価格差的にも
8Gと12Gの価格差的にも
805SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 12:23:13.01ID:BM4z5olM0 いや、レスアンカーつけろよ
806SIM無しさん (ワッチョイ 7bd4-6I5v)
2025/03/08(土) 12:27:50.76ID:arZfiiU40807SIM無しさん (ワッチョイ 79a5-5dnc)
2025/03/08(土) 12:29:04.59ID:YkV2psIp0 仮性メモリとか手術しろよ
808SIM無しさん (ワッチョイ 093c-PCPn)
2025/03/08(土) 12:33:15.20ID:mjrFgSw/0809SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 12:34:03.98ID:BM4z5olM0 >>806
使い方によるだろうからやってみるしかない
俺のケースだと8GB+4GBでもゲームが落ちるのはちょっと改善してた(けど安かったから12GBに買い替えた)
メモリの読み込み速度は仮想メモリだと落ちるだろうから、そういうアプリを使ってると不便になる可能性もある
使い方によるだろうからやってみるしかない
俺のケースだと8GB+4GBでもゲームが落ちるのはちょっと改善してた(けど安かったから12GBに買い替えた)
メモリの読み込み速度は仮想メモリだと落ちるだろうから、そういうアプリを使ってると不便になる可能性もある
810SIM無しさん (ワッチョイ 7bd4-6I5v)
2025/03/08(土) 12:37:25.45ID:arZfiiU40 >>809
初Androidだからこの機能初めてなんだけどデメリットもあるんだな
初Androidだからこの機能初めてなんだけどデメリットもあるんだな
811SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 12:40:28.81ID:BM4z5olM0 >>810
ストレージを仮想的にメモリとして使う機能だからね
接続規格の問題でメモリより読み込み速度が遅くなるとかストレージの寿命が縮むとか言われてる
ストレージの寿命については実際に壊れた話とか聞かないから気にしなくていいと思うけど
ストレージを仮想的にメモリとして使う機能だからね
接続規格の問題でメモリより読み込み速度が遅くなるとかストレージの寿命が縮むとか言われてる
ストレージの寿命については実際に壊れた話とか聞かないから気にしなくていいと思うけど
812SIM無しさん (ワッチョイ 1392-6HW+)
2025/03/08(土) 12:47:00.41ID:kOvkjxVq0 AQUOSSENSE9の6gbのやつ仮想メモリで増やしてたけど
ぶっちゃけ違いなんか全然わからんかったな
気持ちが変わったぐらいで
あんま意味ないのかもしれん
ぶっちゃけ違いなんか全然わからんかったな
気持ちが変わったぐらいで
あんま意味ないのかもしれん
813SIM無しさん (ワッチョイ 093c-PCPn)
2025/03/08(土) 12:47:26.96ID:mjrFgSw/0 >>810
そらメリットしかなくデメリットがなかったら値段が高くてメモリの多い機種の存在意義がなくなるやろw
そらメリットしかなくデメリットがなかったら値段が高くてメモリの多い機種の存在意義がなくなるやろw
814SIM無しさん (ワッチョイ 093c-PCPn)
2025/03/08(土) 12:50:34.51ID:mjrFgSw/0 >>811
しかもちょっと遅くなる、どころかクソ遅くなる、だからね
PCで言うRAMディスクに比べたらSSDなんてクソ遅ストレージってのと一緒
使わないで済むなら使わないに越した事はないし、実メモリじゃ足りないような使い方する人で金があるなら実メモリが大きい機種買った方が遥かに良い
しかもちょっと遅くなる、どころかクソ遅くなる、だからね
PCで言うRAMディスクに比べたらSSDなんてクソ遅ストレージってのと一緒
使わないで済むなら使わないに越した事はないし、実メモリじゃ足りないような使い方する人で金があるなら実メモリが大きい機種買った方が遥かに良い
815SIM無しさん (ワッチョイ fb1c-bDya)
2025/03/08(土) 12:57:58.16ID:6F8HDp+L0 仮想メモリなんて中華がスペック偽装したいだけのものじゃんwわざわざ速度遅くして実用性なんてないぞw
816SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/08(土) 13:04:25.59ID:dzthNEU50 仮想化はたぶんだけど、たとえば画像のサムネイル表示とかそういったのが早くスクロールしても全表示されるのが早いとかはあるかもしれない
ものによっては仮想メモリのせいでかえって遅くなることもあるかもしれないが、元々ストレージもランダムが早いから体感できるかは謎
キャッシュ(リソース確保)の作りによるからなぁ
昔のWin時代はSSDとかなくOSでもHDD全盛期でメモリも高かったからUSBメモリを使った仮想化とかあったけどさあれと同じようなもんっしょ
普通に使う分には12GBなら仮想化切って良いんじゃないかとは思ってる
ものによっては仮想メモリのせいでかえって遅くなることもあるかもしれないが、元々ストレージもランダムが早いから体感できるかは謎
キャッシュ(リソース確保)の作りによるからなぁ
昔のWin時代はSSDとかなくOSでもHDD全盛期でメモリも高かったからUSBメモリを使った仮想化とかあったけどさあれと同じようなもんっしょ
普通に使う分には12GBなら仮想化切って良いんじゃないかとは思ってる
817SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-enac)
2025/03/08(土) 13:19:59.42ID:1jPX0d4z0 仮想メモリは4GBのローエンドだと役に立つ
最近のちんぽこは大体8GB以上はあるから不要だろう
最近のちんぽこは大体8GB以上はあるから不要だろう
819SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-X2r/)
2025/03/08(土) 13:42:11.21ID:YLurdCEp0 短期間で手放す、ミドルクラス、サブの扱いなら、8GB
出てくるAIどれも使いたい、2~3年は使う、ハイクラス、メインの扱いなら、12GB
選び方としちゃこんな感じだろ
出てくるAIどれも使いたい、2~3年は使う、ハイクラス、メインの扱いなら、12GB
選び方としちゃこんな感じだろ
820SIM無しさん (ワッチョイ 1184-abE5)
2025/03/08(土) 14:11:04.39ID:XCWsGdfF0 F5無印は未だに15が降って来てない。
6月には16が来て周回遅れに、F7無印は
スルーが妥当か。Ultra 1GBが欲しいけど冷却ファン搭載は勘弁して欲しい。
6月には16が来て周回遅れに、F7無印は
スルーが妥当か。Ultra 1GBが欲しいけど冷却ファン搭載は勘弁して欲しい。
821SIM無しさん (JP 0H73-Y0GL)
2025/03/08(土) 14:13:54.64ID:qcDs8JvmH 大容量メモリーは正義のように見えるのは確かなんだが、重いとされてるアプリでも4GB機種でもそこそこ動いたりするんだよな
てかそもそもGB単位のメモリ確保しないとまともに動かないっていう設計が狂ってる
4K映画でも全部メモリーに展開してんのかいって話で
てかそもそもGB単位のメモリ確保しないとまともに動かないっていう設計が狂ってる
4K映画でも全部メモリーに展開してんのかいって話で
822SIM無しさん (ワッチョイ 01f2-qywm)
2025/03/08(土) 14:20:18.34ID:KcTtxMFe0 仮想メモリてデフォ以外の設定にしたら不安定になるよな
823SIM無しさん (ワッチョイ e95e-54F5)
2025/03/08(土) 14:24:13.27ID:+AeBbJv30 >>821
1個だけなら大抵動くけどその他のアプリが裏に回った時にどうなるかで差が出るね
4GBで重いアプリを動かすとホームアプリすら落ちててホームとの行き来すら待たされる
8GBだとゲームとホームアプリは生き残ってもゲームとChromeを行き来するとどっちかが落とされる
12GBだとゲームとChromeを切り替えても平気
1個だけなら大抵動くけどその他のアプリが裏に回った時にどうなるかで差が出るね
4GBで重いアプリを動かすとホームアプリすら落ちててホームとの行き来すら待たされる
8GBだとゲームとホームアプリは生き残ってもゲームとChromeを行き来するとどっちかが落とされる
12GBだとゲームとChromeを切り替えても平気
824SIM無しさん (ワッチョイ fb1c-bDya)
2025/03/08(土) 14:42:47.96ID:6F8HDp+L0 100%平気とは言えないでしょう。これがチンポコシャオミのタスクキルなんですわw
825SIM無しさん (ワッチョイ e95e-54F5)
2025/03/08(土) 14:59:28.58ID:+AeBbJv30 >>824
ずっと裏で動いてると止められるだろうけどコロコロ切り替えてる間は平気
ずっと裏で動いてると止められるだろうけどコロコロ切り替えてる間は平気
826SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 15:00:13.95ID:BM4z5olM0 >>814,816
まあ結局は使い方よね
再ダウンロードするよりは間違いなく速いわけで、ブラウジングの快適性は上がる(可能性がある)し、即使うようゲームの細かいデータだと遅くてゴミってこともあるわけだし
まあ結局は使い方よね
再ダウンロードするよりは間違いなく速いわけで、ブラウジングの快適性は上がる(可能性がある)し、即使うようゲームの細かいデータだと遅くてゴミってこともあるわけだし
827SIM無しさん (ワッチョイ 4118-8LSL)
2025/03/08(土) 15:22:09.27ID:8/98DB+20 今はなきファーウェイよりはタスクキルも緩いと思うけど
アドブロックとか落としまくってマジで意味なかったからな
アドブロックとか落としまくってマジで意味なかったからな
828SIM無しさん (ワントンキン MMd3-zzZS)
2025/03/08(土) 16:58:03.88ID:wwyXu7s6M アプリ落ちるのは今の泥の仕様であってメーカー不問だけどな
Xiaomiの場合は階層構造上手間かかるのは事実だけどな
現状システム系がめっさ増えてるのに泥はデフォで32しかバックグラウンド枠が無い
常駐させたくてもシステム外のアプリは空きがないとキャッシュに圧縮保存されるから呼び出しかからなくて通知が来ない
ADBで常駐枠増やす&キャッシュ保存アプリの実行の停止を「無効化」しないとどんなメーカーOSでも変わらん
Xiaomiの場合は階層構造上手間かかるのは事実だけどな
現状システム系がめっさ増えてるのに泥はデフォで32しかバックグラウンド枠が無い
常駐させたくてもシステム外のアプリは空きがないとキャッシュに圧縮保存されるから呼び出しかからなくて通知が来ない
ADBで常駐枠増やす&キャッシュ保存アプリの実行の停止を「無効化」しないとどんなメーカーOSでも変わらん
829SIM無しさん (ワッチョイ 414f-GXmL)
2025/03/08(土) 17:06:26.46ID:BM4z5olM0830SIM無しさん (ワッチョイ 417c-fNkc)
2025/03/08(土) 17:13:46.59ID:JrbdyS0+0 90ワットの急速充電ってやっぱり普通のやつよりはバッテリーにダメージ与えそうなの? 普段使いはしないほうがいい感じ?
IIJの12GB買おうとしたらイエローだけ在庫がなくなってる(泣
832SIM無しさん (ワッチョイ 4176-fNkc)
2025/03/08(土) 17:21:31.72ID:HpvR5buN0 >>830
バッテリーへのダメージが大きくなりそうなシチュでは勝手に充電速度落ちるから、そんなに心配はしなくていい
バッテリーへのダメージが大きくなりそうなシチュでは勝手に充電速度落ちるから、そんなに心配はしなくていい
834SIM無しさん (ワッチョイ 1373-DmxP)
2025/03/08(土) 17:44:17.79ID:f0ty1hhz0 イエローなんて普段は買わないけどx7proは好きだわ
835SIM無しさん (ワッチョイ 53ff-pbCH)
2025/03/08(土) 18:05:30.87ID:XvRvfurF0 誰かmi communityでアンロック申請できた人いない?
1:00で何度やっても上限しか出てこないんだけど
これほんとにできる?
1:00で何度やっても上限しか出てこないんだけど
これほんとにできる?
837SIM無しさん (オイコラミネオ MMfd-Y+sp)
2025/03/08(土) 18:35:17.20ID:jufJf855M 本体よりも充電器の方が熱い気がする
特に夏は充電器に風当てたいなぁって思ってしまう
特に夏は充電器に風当てたいなぁって思ってしまう
838SIM無しさん (ワッチョイ 1302-8Y3m)
2025/03/08(土) 18:36:37.61ID:NCNZmCby0 11Tだが12Tだか忘れたが急速充電使うとバッテリーが一気に劣化する欠陥が報告されてなかったか?
839SIM無しさん (オイコラミネオ MMfd-Y+sp)
2025/03/08(土) 18:40:30.43ID:jufJf855M 確かに512GBのイエローだけ売り切れ。
際どい差額だけど、分かってる人は12GB/512GBを買う。
際どい差額だけど、分かってる人は12GB/512GBを買う。
841SIM無しさん (ワッチョイ 93fa-ayTb)
2025/03/08(土) 19:23:05.87ID:dlT7KoOg0 M6Pでメモリ拡張無しでマルチウインドウ使うと動かなくなるけど、8+8GBにすると安定するから低スペック機なら恩恵あるかも。
842SIM無しさん (ワッチョイ 7945-CnOn)
2025/03/08(土) 19:51:41.47ID:dzthNEU50 シャオミはすぐ充電され熱出てる時間が短いからダメージが少ないみたいな事言ってた記憶
実際5V2Aでゆるゆる充電するのか120Wでさくっと充電するのどっちがよいのかまじわからん
バッテリー系関わってるハード開発者が言うにはゆっくり充電のほうが良いらしいんだが、使い方のほうが重要なので比べる差が出る頃の寿命はわからんみたいな事言ってた
あとサイクルが重要だとも。どっちにしても2年は余裕で保つだろうから気にすんなとも言ってたので自分は出かける時は120 出かけない時は5V機につないでる
実際5V2Aでゆるゆる充電するのか120Wでさくっと充電するのどっちがよいのかまじわからん
バッテリー系関わってるハード開発者が言うにはゆっくり充電のほうが良いらしいんだが、使い方のほうが重要なので比べる差が出る頃の寿命はわからんみたいな事言ってた
あとサイクルが重要だとも。どっちにしても2年は余裕で保つだろうから気にすんなとも言ってたので自分は出かける時は120 出かけない時は5V機につないでる
843SIM無しさん (ワッチョイ 7970-dK3J)
2025/03/08(土) 20:18:09.95ID:L4C9zBTQ0 漢は黙って充電しながらゲームやれ😤
844SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-GfdQ)
2025/03/08(土) 20:22:38.18ID:pqxcjkUL0 >>843
サーマルスロットリング発動してフレームレートガタ落ちしそう
サーマルスロットリング発動してフレームレートガタ落ちしそう
845SIM無しさん (ワッチョイ 196a-lkxq)
2025/03/08(土) 20:39:29.60ID:vgPqJh4y0 バイパス充電は対応して欲しいな
846SIM無しさん (ワッチョイ 0978-sSOe)
2025/03/08(土) 21:20:42.61ID:Mz2d6AFE0 バッテリー「さよなら」😇
847SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-TLa3)
2025/03/08(土) 21:24:23.76ID:ETX3jhXu0 アリエク クーポンってスマホ対象商品外なんだな
スマホかうときクーポン使えないって意味ないわ
スマホかうときクーポン使えないって意味ないわ
848SIM無しさん (ワッチョイ 41e1-FnSs)
2025/03/08(土) 22:11:48.23ID:TdiKhCwi0 8elite端末でバイパス対応してたらこの先10年くらい使えそうだよな
最悪繋げっぱでもゲームに使えるし
最悪繋げっぱでもゲームに使えるし
849SIM無しさん (ワッチョイ 8b09-JEZv)
2025/03/08(土) 22:14:52.71ID:O/FD0Dxn0 シリコンカーボンアノードバッテリー使ってるんだからバッテリーの寿命気にしてもしょうがない
851SIM無しさん (ワッチョイ 196a-lkxq)
2025/03/08(土) 23:06:48.69ID:vgPqJh4y0 pocoでバイパス充電+8eliteが実現すれば最強の格安ゲーミングスマホになれる可能性があるから搭載して欲しいんだけどなぁ…他の中華スマホが対応してるんだからXiaomiにも頑張って欲しい
852!ninja (ワッチョイ 1125-GfdQ)
2025/03/08(土) 23:10:31.47ID:yo/LGn9L0 x7p急にバッテリーの持ちが悪くなってきたわ
気づいたら40%になってるしどうなってんだハズレ個体なのかな
気づいたら40%になってるしどうなってんだハズレ個体なのかな
853SIM無しさん (ワッチョイ 5332-Z14x)
2025/03/08(土) 23:13:57.41ID:McyIptNJ0 だからAQUOS R8にしとけとあれほど...
855SIM無しさん (ワッチョイ 196a-lkxq)
2025/03/08(土) 23:26:40.14ID:vgPqJh4y0 まだRガイジ居るのか
856SIM無しさん (ブーイモ MM33-GXmL)
2025/03/08(土) 23:31:14.97ID:AXUvs+V+M857SIM無しさん (ワッチョイ 093c-PCPn)
2025/03/08(土) 23:49:35.57ID:mjrFgSw/0 モフるのか
858!ninja (ワッチョイ e5b1-A/ml)
2025/03/09(日) 00:18:42.26ID:CU16RKqQ0 膨らんだり起動しなくなったら2万で譲ってやるよ🤮
859SIM無しさん (ワンミングク MM8a-ESXr)
2025/03/09(日) 02:58:15.76ID:0m5eFokAM 充電制限してるなら定期的に10%以下からフル充電やっとけ
制限やってると残量管理が狂う
制限やってると残量管理が狂う
860SIM無しさん (ワッチョイ faba-A/ml)
2025/03/09(日) 04:25:16.53ID:LBTg73780 床置きしても段差が出来ないケースない?
861SIM無しさん (ワッチョイ c184-wdDZ)
2025/03/09(日) 06:32:58.44ID:w/dsplJ20 蟻はスマホがクーポン適用外になったし
税関チェックが厳しくなって消費税ガチャの確率上ったから海外ECの旨味 激減したね。
税関チェックが厳しくなって消費税ガチャの確率上ったから海外ECの旨味 激減したね。
862SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/09(日) 07:17:08.30ID:CjbK2xkb0 バッテリーの管理異常とかディスプレイなんかよりよっぽど厄介な問題じゃん
X7proやっぱ安かろう悪かろうだな
正常なスマホとか普通に使っててもそんな極端なバッテリーの減り方なんてしないしね
X7proやっぱ安かろう悪かろうだな
正常なスマホとか普通に使っててもそんな極端なバッテリーの減り方なんてしないしね
863SIM無しさん (ワッチョイ a67c-A/ml)
2025/03/09(日) 08:02:53.64ID:p9QsbH7+0 X7で間違ってギャラリーエディターを削除しちゃったんだけどインストールしなおすにはどこからダウンロードすれば良いの?
864SIM無しさん (ワッチョイ 1611-/57Q)
2025/03/09(日) 08:04:11.73ID:Y7HE/sFW0 >>862
アナウンス見ろ
一部のバージョンで実際より多く残量表示される不具合あり
再起動すると残量表示に異常が生じ80%のはずが100%表示になったり、長時間高い残量のままである瞬間一気に残量減ったりする
現在はアプデで修正済み
アナウンス見ろ
一部のバージョンで実際より多く残量表示される不具合あり
再起動すると残量表示に異常が生じ80%のはずが100%表示になったり、長時間高い残量のままである瞬間一気に残量減ったりする
現在はアプデで修正済み
865SIM無しさん (ワッチョイ fab7-99LL)
2025/03/09(日) 08:33:54.75ID:yIQQVovr0 >>863
設定から「アンインストールしたシステムアプリ」にないの?
設定から「アンインストールしたシステムアプリ」にないの?
868SIM無しさん (ワッチョイ 5545-ctMQ)
2025/03/09(日) 09:35:05.28ID:g/U8xzwJ0 シャオミは%表示は気にするな、キャリブレおかしい以外は素の状態で百分率計算がおかしいだけ
869SIM無しさん (ワッチョイ aa5f-XtGo)
2025/03/09(日) 09:49:11.26ID:al6b7FUn0 >>867
ギャラリーエディター_1,8,18,4-global_(4737152)_com,miui,mediaeditor.apk
https://69.gigafile.nu/0314-p1f46fff11d73a89d64b46c00345fe9c4
俺のx7 proから
split apkじゃなかったから普通にインストールできる
ギャラリーエディター_1,8,18,4-global_(4737152)_com,miui,mediaeditor.apk
https://69.gigafile.nu/0314-p1f46fff11d73a89d64b46c00345fe9c4
俺のx7 proから
split apkじゃなかったから普通にインストールできる
871SIM無しさん (ワッチョイ a661-i+yF)
2025/03/09(日) 09:59:20.88ID:wAA4lV3b0 セキュアな
野良マイナポータルapk
下さい!
野良マイナポータルapk
下さい!
872SIM無しさん (ワッチョイ 5d3c-fTyL)
2025/03/09(日) 10:04:14.43ID:+rTnPQaj0 矛盾してるやんけ
873SIM無しさん (ブーイモ MM9a-XHxQ)
2025/03/09(日) 10:13:10.11ID:iHhlLy0mM そういやXiaomiはバッテリーを物理的に複数に分けて急速充電を実現してるらしいじゃん?
そのせいで全体のバッテリー残量の表示が苦手なのかもしれんね
他社はしらん
そのせいで全体のバッテリー残量の表示が苦手なのかもしれんね
他社はしらん
874SIM無しさん (ワッチョイ 7946-ZDsM)
2025/03/09(日) 10:23:49.10ID:t2ZmzNMK0 それは少し前のやな
今はバッテリーの大容量化が中心で高速充電もソレのために90wに制限してんたとさ
今はバッテリーの大容量化が中心で高速充電もソレのために90wに制限してんたとさ
875SIM無しさん (ワッチョイ 99de-XHxQ)
2025/03/09(日) 10:32:31.48ID:F82f9Efj0876SIM無しさん (ワッチョイ 5545-ctMQ)
2025/03/09(日) 10:35:24.22ID:g/U8xzwJ0 11Tproはデュアルセルでバッテリーを売りにしてたな(X7 Proもデュアルセルって検索にひっかかったが)
今は大半がシングルセルになった気がする。ちな使用期間11Tpro2年半くらいかなぁ、4000以上はまだある
今は大半がシングルセルになった気がする。ちな使用期間11Tpro2年半くらいかなぁ、4000以上はまだある
877SIM無しさん (ワッチョイ 160c-oQja)
2025/03/09(日) 10:44:32.84ID:mwxcouOI0 PD対応機種の急速充電の仕組みは全て並列セルによる同時充電だよ
878SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-Te/R)
2025/03/09(日) 10:56:31.30ID:r3MCiA0w0 >861
円高とショップクーポンに期待するしかないっていうw
円高とショップクーポンに期待するしかないっていうw
879SIM無しさん (ワッチョイ a661-i+yF)
2025/03/09(日) 11:05:14.06ID:wAA4lV3b0 デュアルセルより
ゲーミングスマホなんかは
ダイレクト給電対応が増えてきた
ゲーミングスマホなんかは
ダイレクト給電対応が増えてきた
880SIM無しさん (ワッチョイ 99de-XHxQ)
2025/03/09(日) 11:31:29.94ID:F82f9Efj0 >>877
じゃあXiaomiだけが下手だとするなら自社仕様のバッテリーとチャージャーが悪いかソフトの問題なのかなあ
じゃあXiaomiだけが下手だとするなら自社仕様のバッテリーとチャージャーが悪いかソフトの問題なのかなあ
881SIM無しさん (ワンミングク MM8a-XHxQ)
2025/03/09(日) 11:38:14.32ID:6jPw2UrIM これは初期ロットが不良なのか
今後アップデートで改善するのかどうなんだろうな
今後アップデートで改善するのかどうなんだろうな
882SIM無しさん (ワッチョイ 4e32-ISNh)
2025/03/09(日) 11:40:15.18ID:1mnEiWOy0 F6P(256GB)裸運用で雑な運用で扱ってきて画面表面に擦りキズが入ってるような状態良いとはいえないやつ誰か一万円で買ってくれねーかな
883SIM無しさん (ワッチョイ 99de-XHxQ)
2025/03/09(日) 11:43:37.34ID:F82f9Efj0884SIM無しさん (ワッチョイ 2602-wglR)
2025/03/09(日) 11:47:33.89ID:fdoV7sW80885SIM無しさん (ワッチョイ fa20-fp+J)
2025/03/09(日) 12:13:30.26ID:IF7EzEHL0 >>882
一万円でいいとか優しすぎだろ
一万円でいいとか優しすぎだろ
886SIM無しさん (ワッチョイ 7991-ovwe)
2025/03/09(日) 12:17:33.33ID:QSvbDikD0 おサイフロック解除別料金とか
887SIM無しさん (ワッチョイ 5545-ctMQ)
2025/03/09(日) 12:37:28.83ID:g/U8xzwJ0 F6P デフォで画面フィルム貼ってあるんだけど、それ超すレベルのキズって割れてそう
888SIM無しさん (JP 0Had-nIGz)
2025/03/09(日) 12:38:28.91ID:S8Qgj4f/H >>886
自社開発の機能ならともかくソニーのチップ載せるのにまず金かかるんだからソニーがほぼ無償でチップ提供しない限り無理なのちょっと考えたらわかるはずなんだけど
自社開発の機能ならともかくソニーのチップ載せるのにまず金かかるんだからソニーがほぼ無償でチップ提供しない限り無理なのちょっと考えたらわかるはずなんだけど
889SIM無しさん (ワッチョイ 5df4-A/ml)
2025/03/09(日) 12:43:30.86ID:vzbhx+5q0 X7Pの12GBの方にしたけど、快適やわ。
F4GTの8GBつかってたけど、いろんなアプリのタスクキルしまくってたのが全然しなくなった。
F4GTの8GBつかってたけど、いろんなアプリのタスクキルしまくってたのが全然しなくなった。
890SIM無しさん (ワッチョイ 160c-oQja)
2025/03/09(日) 12:44:17.06ID:mwxcouOI0 お財布機能はFeliCaカードで作ってスマホケースに入れたら支払いも改札口もスマホかざしてできるぞ
892SIM無しさん (ワッチョイ 5d98-FMYa)
2025/03/09(日) 13:52:41.99ID:oio2ognE0893SIM無しさん (ワッチョイ 11ee-5pfL)
2025/03/09(日) 13:52:50.52ID:7XbQXRGu0 クレカタッチ決済来ててSuicaも もう終わりじゃないのか?
田舎民だからしらんけど
田舎民だからしらんけど
894SIM無しさん (ワッチョイ ce73-Lz9M)
2025/03/09(日) 13:58:58.84ID:RAV1FDhU0 ↓x6proの分解動画
https://www.youtube.com/watch?v=r0nVmNnfzwE
67w対応バッテリーのケーブルは2本出し。物理的に給電系統が2倍なので無理なく短時間急速充電が可能なんやで。
当然バッテリーのコストも2倍近くなるけど、神充電120wの11Tproはバッテリーから2個積んでる拘りの変態機種w
さすがandroid先行者の中華様だぜ!っていうか、もともとはアップル様のL字バッテリーが先に登場してたけど
アップル様にはユーザーの利便性が向上する急速充電のアイデアがなく、コスト的に使われてない技術。
コストを削ってブランド力だけ強化した結果、低容量・低速充電な16や16eみたいなゴミが爆誕するに至っている。
専用規格のライトニングにはあんなに拘ってたのに、急速充電のアイデア無しとかホント草w
https://www.youtube.com/watch?v=r0nVmNnfzwE
67w対応バッテリーのケーブルは2本出し。物理的に給電系統が2倍なので無理なく短時間急速充電が可能なんやで。
当然バッテリーのコストも2倍近くなるけど、神充電120wの11Tproはバッテリーから2個積んでる拘りの変態機種w
さすがandroid先行者の中華様だぜ!っていうか、もともとはアップル様のL字バッテリーが先に登場してたけど
アップル様にはユーザーの利便性が向上する急速充電のアイデアがなく、コスト的に使われてない技術。
コストを削ってブランド力だけ強化した結果、低容量・低速充電な16や16eみたいなゴミが爆誕するに至っている。
専用規格のライトニングにはあんなに拘ってたのに、急速充電のアイデア無しとかホント草w
895SIM無しさん (ワンミングク MM8a-rmWb)
2025/03/09(日) 14:00:44.45ID:7foi495+M 今まで自分が欲しいと思ったハイエンドは全部felica付いてたし
felica有無でスマホ選びに左右された経験とかないわ
あとスマホケースにカード入れとけば解決とか言ってる人もいるけど
スマホのカメラ画質悪いならデジカメ持てと同じ事言ってるようなもんだし
物理的に解決させるのは全然違うんだよね
felica有無でスマホ選びに左右された経験とかないわ
あとスマホケースにカード入れとけば解決とか言ってる人もいるけど
スマホのカメラ画質悪いならデジカメ持てと同じ事言ってるようなもんだし
物理的に解決させるのは全然違うんだよね
896SIM無しさん (ワッチョイ 4ee9-ISNh)
2025/03/09(日) 14:07:03.23ID:1mnEiWOy0 >>883
本当に欲しいなら連絡くれたら送るよ
キズモノでも気にしないならねw
xy548453@dg8.so-net.ne.jp
https://i.imgur.com/Tz4W41T.jpeg
https://i.imgur.com/5GJzw3s.jpeg
https://i.imgur.com/JBKbJgJ.jpeg
本当に欲しいなら連絡くれたら送るよ
キズモノでも気にしないならねw
xy548453@dg8.so-net.ne.jp
https://i.imgur.com/Tz4W41T.jpeg
https://i.imgur.com/5GJzw3s.jpeg
https://i.imgur.com/JBKbJgJ.jpeg
898SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-A/ml)
2025/03/09(日) 14:26:12.41ID:2CbG1pb00 X7proを5日間使ってみたけど自分の用途にはピッタリ
ケースは付けないのでreno11aピンクみたいなツルツルの背面にして欲しかった(手汗が…)
2年で電池交換して4年は使いたい
ケースは付けないのでreno11aピンクみたいなツルツルの背面にして欲しかった(手汗が…)
2年で電池交換して4年は使いたい
899SIM無しさん (ワッチョイ 9916-XHxQ)
2025/03/09(日) 14:49:13.61ID:F82f9Efj0 >>896
欲しいのはガチだから一応メールしてみたけど、金銭面を考えるなら真面目にフリマで売ることを勧める…
欲しいのはガチだから一応メールしてみたけど、金銭面を考えるなら真面目にフリマで売ることを勧める…
900SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-ISNh)
2025/03/09(日) 15:09:02.66ID:1mnEiWOy0 >>899
連絡届いてました、先着で届いた方に売ろうと思ってたからよろしくお願いします!
連絡届いてました、先着で届いた方に売ろうと思ってたからよろしくお願いします!
901SIM無しさん (ワッチョイ 750d-ClwX)
2025/03/09(日) 15:09:03.93ID:UBdCj/1z0 まぁ個人売買はトラブルの元だろ
902SIM無しさん (ワッチョイ 8ea1-vT1U)
2025/03/09(日) 15:26:55.20ID:Giq4LQUA0 失礼なコメかも知れんが新たな詐欺商法じゃないことを祈っておくよ
904SIM無しさん (ワッチョイ 5545-ctMQ)
2025/03/09(日) 15:43:36.62ID:g/U8xzwJ0 これ初期フィルム剥がして使ってたのか気になるわ
張ってた上でキズつけるような事があって剥がしてこの状態になったんかな?
わいはF6P初期フィルムの上にガラスフィルムはってさらに手帳ケースで裏面のカメラクリアランスの部分も全面ガラスフィルム貼ってるわw
張ってた上でキズつけるような事があって剥がしてこの状態になったんかな?
わいはF6P初期フィルムの上にガラスフィルムはってさらに手帳ケースで裏面のカメラクリアランスの部分も全面ガラスフィルム貼ってるわw
905SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-ISNh)
2025/03/09(日) 15:49:17.51ID:1mnEiWOy0 >>904
初期フィルムは剥がしてたよ
ガラスフィルム貼るから初期フィルム要らねと思って剥がした。その後、ガラスフィルム貼るも安物だったから画面サイズよりガラスのサイズの方が若干小さく、ジェスチャー動作する度にストレスになったから剥がして結局裸運用。案の定、アスファルトに落とした。
結局初期フィルムは剥がさないが正解だと思うよ。粘着も強くて剥がすのそこそこ大変だった。
初期フィルムは剥がしてたよ
ガラスフィルム貼るから初期フィルム要らねと思って剥がした。その後、ガラスフィルム貼るも安物だったから画面サイズよりガラスのサイズの方が若干小さく、ジェスチャー動作する度にストレスになったから剥がして結局裸運用。案の定、アスファルトに落とした。
結局初期フィルムは剥がさないが正解だと思うよ。粘着も強くて剥がすのそこそこ大変だった。
906SIM無しさん (ワッチョイ 5545-ctMQ)
2025/03/09(日) 15:59:28.84ID:g/U8xzwJ0907SIM無しさん (ワッチョイ f9b2-LE3x)
2025/03/09(日) 17:27:30.91ID:VTXZXd310908SIM無しさん (ワッチョイ aa28-022L)
2025/03/09(日) 18:20:47.57ID:+otgLE230 POCO買ったヤツ涙目
https://buzzap.jp/news/20250226-android-smartphone-8years-os-update-longer-support-than-iphone/
クアルコムのプレスリリースによると、同社はGoogleと協力してAndroidスマホのサポート機関を延長するそうです。
これはAndroid 15がプリインストールされたSnapdragon 8および7シリーズ搭載スマホを皮切りに、最大8年間のOSおよびセキュリティアップデートを提供するというもの。
https://buzzap.jp/news/20250226-android-smartphone-8years-os-update-longer-support-than-iphone/
クアルコムのプレスリリースによると、同社はGoogleと協力してAndroidスマホのサポート機関を延長するそうです。
これはAndroid 15がプリインストールされたSnapdragon 8および7シリーズ搭載スマホを皮切りに、最大8年間のOSおよびセキュリティアップデートを提供するというもの。
909SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/09(日) 18:23:42.51ID:CjbK2xkb0 だからAQUOS R8にしとけとあれほど...
910SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 18:28:21.61ID:+rTnPQaj0 AQUOS R8ってどんなのか検索してみたら裏キモ過ぎて吐いたw
何あのレンズwww
何あのレンズwww
911SIM無しさん (ワッチョイ aa28-022L)
2025/03/09(日) 18:29:21.92ID:+otgLE230 >>909
R8はAndroid15プリインストールじゃないぢゃん🥺
R8はAndroid15プリインストールじゃないぢゃん🥺
913SIM無しさん (ワッチョイ 2602-wglR)
2025/03/09(日) 18:40:32.16ID:fdoV7sW80 来年にはX8Proはどこが安いだの話してるの目に見えてるんだよなぁ
914SIM無しさん (ワッチョイ d609-Lz9M)
2025/03/09(日) 18:43:57.42ID:hv7W3c0q0 1つのスマホを8年も使う人って相当少ないんじゃねえの
>内閣府の「消費動向調査」によると、2024年12月時点のスマホ(携帯電話)の平均使用年数は4.4年です
>内閣府の「消費動向調査」によると、2024年12月時点のスマホ(携帯電話)の平均使用年数は4.4年です
915SIM無しさん (ワッチョイ 7184-V7+R)
2025/03/09(日) 19:16:43.00ID:Y7+GfttQ0 母ちゃんにiPhone16e買ったけど8年くらい使わせる気で買ったよ
でもうちらみたいな層はスペック気にしつつ電池使い倒して買い換えるんだから3年も使えばよくない?
でもうちらみたいな層はスペック気にしつつ電池使い倒して買い換えるんだから3年も使えばよくない?
916SIM無しさん (ワッチョイ 16f3-FMYa)
2025/03/09(日) 19:40:55.99ID:Yo+QMtoE0 発売後にメジャーバージョンアップ1回もないのはムカつくけど、どうせすぐに買い換えるし大した影響はないか。8年前のスマホなんて性能面でもバッテリー面でも今まともに使えんやろし。iPhoneならショップでサポートしてもらえるしバッテリー交換できるしええやろうけど。
917SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-A/ml)
2025/03/09(日) 19:47:12.92ID:2CbG1pb00 文字入力の時の表示色を変えることはできますか?
今赤茶色なので気持ちが悪い
今赤茶色なので気持ちが悪い
918SIM無しさん (ワッチョイ faec-Fv/V)
2025/03/09(日) 19:51:59.05ID:nKQoB02v0 >>916
8年前のAndroid「SDM835だからAntutu35万です…性能低くくて使えないですよね…」
8年前のiPhoneX「Antutu57万だわ、流石にもう限界だな」
2025年新発売のMoto g05「Helio G81エクストリームの高パフォーマンス!Antutu26万!」
8年前のAndroid「SDM835だからAntutu35万です…性能低くくて使えないですよね…」
8年前のiPhoneX「Antutu57万だわ、流石にもう限界だな」
2025年新発売のMoto g05「Helio G81エクストリームの高パフォーマンス!Antutu26万!」
919SIM無しさん (ワンミングク MM8a-rHfg)
2025/03/09(日) 19:57:52.53ID:kWzqptIiM 5万そこそこのミドルハイなんだか2~3年で買い換えるし雑に扱うしどうでもええわ
920SIM無しさん (ワッチョイ f9b2-LE3x)
2025/03/09(日) 19:59:25.88ID:VTXZXd310 近所にシャオミショップができてそこで即日でバッテリー交換してくれたら最高なんだけどな
今はPixelとかGalaxyとかドコモのリペアコーナーみたいなのがあるけど
今月だか来月にイオンにオープンするところはそういうのやらないんだろうか
今はPixelとかGalaxyとかドコモのリペアコーナーみたいなのがあるけど
今月だか来月にイオンにオープンするところはそういうのやらないんだろうか
921SIM無しさん (ワッチョイ 2602-wglR)
2025/03/09(日) 20:10:05.41ID:fdoV7sW80 2,3年どころか1年足らずで増えてく
スマホ内でのマルチタスクなんて考えずに物理的マルチウィンドウが一番便利なんだ
スマホ内でのマルチタスクなんて考えずに物理的マルチウィンドウが一番便利なんだ
922SIM無しさん (ワッチョイ 1a20-DjET)
2025/03/09(日) 20:48:22.71ID:wNG1dHZa0 >>918
AntutuのスコアはiPhoneとAndroidじゃあ比べても意味ないって公式が言ってたってiPhone信者が言ってたで
AntutuのスコアはiPhoneとAndroidじゃあ比べても意味ないって公式が言ってたってiPhone信者が言ってたで
923SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-Ks08)
2025/03/09(日) 20:54:02.86ID:mCgBz2+z0 >>908
スナドラが搭載されてるpocoを買えば良い話では?w
スナドラが搭載されてるpocoを買えば良い話では?w
924SIM無しさん (ブーイモ MM9a-HNWV)
2025/03/09(日) 21:02:52.85ID:cvzknpb2M925SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/09(日) 21:25:32.65ID:CjbK2xkb0 だからスナドラにしとけとあれほど...
926SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-Ks08)
2025/03/09(日) 21:56:11.98ID:mCgBz2+z0 ガイジまた居て草
927SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 22:07:42.28ID:+rTnPQaj0929SIM無しさん (ワッチョイ a51b-IhV/)
2025/03/09(日) 22:33:09.50ID:DzKaYTSY0 アッパーミドルで検索してもスマホの階級クラスの意味は出てこないな
ミドルハイだと出てきた
ミドルハイだと出てきた
930SIM無しさん (ワッチョイ 0d23-bcxp)
2025/03/09(日) 22:35:02.16ID:JlCQQDTt0 ゲームしないのにこんな燃費の悪い端末選んだ時点で意味分からん
それこそキャンペーン割引で6000円前後のXperia10あたりを買った方が
大してスマホ触らないなら3~4日に1回ぐらいの充電頻度で済むし6~7年はもつと思うが
それこそキャンペーン割引で6000円前後のXperia10あたりを買った方が
大してスマホ触らないなら3~4日に1回ぐらいの充電頻度で済むし6~7年はもつと思うが
931SIM無しさん (ワッチョイ 2602-wglR)
2025/03/09(日) 22:42:05.69ID:fdoV7sW80932SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/09(日) 22:46:45.34ID:CjbK2xkb0933SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/09(日) 22:49:22.13ID:CjbK2xkb0 ぶっちゃけ伝われば呼び方なんて何でもいいと思うけど
このスレってこういうどうでもいい内容で議論する事多いよな
このスレってこういうどうでもいい内容で議論する事多いよな
934SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 23:05:20.69ID:+rTnPQaj0 >>929
そりゃそうだよ
間違えてるのに開き直って使ってるスマホキチガイがそれだけ多いって事
そもそもスマホの階級クラス用の呼称なんて物も存在しない
間違いを間違いと認められないスマキチがあると思い込んでるだけ
そりゃそうだよ
間違えてるのに開き直って使ってるスマホキチガイがそれだけ多いって事
そもそもスマホの階級クラス用の呼称なんて物も存在しない
間違いを間違いと認められないスマキチがあると思い込んでるだけ
935SIM無しさん (ワッチョイ 1686-71Kt)
2025/03/09(日) 23:05:38.30ID:2gpG4KKt0936SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 23:07:00.34ID:+rTnPQaj0 >>932
そんな出所も怪しい当てにならない古臭い画像持ち出してきて何がしたいん?笑
そんな出所も怪しい当てにならない古臭い画像持ち出してきて何がしたいん?笑
938SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 23:08:18.51ID:+rTnPQaj0 そんな偶にいる拘る人を否定するのに必死な人も偶にいるよね
否定するためならせっせと検索したり画像貼ったりとマメな人が
クラス分けなんて便宜上以外の何物でもないのにね
否定するためならせっせと検索したり画像貼ったりとマメな人が
クラス分けなんて便宜上以外の何物でもないのにね
939SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 23:09:49.64ID:+rTnPQaj0 >>937
君が先に書いていた「スマホ階級クラス」なんていうよくわからない代物が何なのかを先にはっきりさせるべきだよ
君が先に書いていた「スマホ階級クラス」なんていうよくわからない代物が何なのかを先にはっきりさせるべきだよ
940SIM無しさん (ワッチョイ 2582-uvV5)
2025/03/09(日) 23:12:02.02ID:dvw7gT070941SIM無しさん (ワッチョイ 5d99-fTyL)
2025/03/09(日) 23:12:51.38ID:+rTnPQaj0 ま、どうでもいいと思うなら関わらなければいいだけ
一番意味不明なのはどうでもいいと言いながらいつまでも絡みついてくる奴
一番意味不明なのはどうでもいいと言いながらいつまでも絡みついてくる奴
943SIM無しさん (ワッチョイ fa98-FMYa)
2025/03/09(日) 23:13:22.87ID:99hmjCSi0 ハイエンド、ミドルエンド、ローエンドやで。ええな。
944SIM無しさん (ワッチョイ 2582-uvV5)
2025/03/09(日) 23:13:47.52ID:dvw7gT070 >>918
俺の記憶だと8年前のiPhoneはiPhone6じゃないかな
俺の記憶だと8年前のiPhoneはiPhone6じゃないかな
945SIM無しさん (ワッチョイ a51b-IhV/)
2025/03/09(日) 23:14:40.69ID:DzKaYTSY0 どうでもいいことに絡んだのは自分の方でしょう
946SIM無しさん (ワッチョイ 55b2-nIGz)
2025/03/09(日) 23:35:04.99ID:HTMXYTGv0 Xiaomi POCO Part90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1739330924/
ここでも全く同じレスして無知を晒してるから病気なんだろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1739330924/
ここでも全く同じレスして無知を晒してるから病気なんだろう
947SIM無しさん (ワッチョイ ce73-Lz9M)
2025/03/09(日) 23:39:10.53ID:RAV1FDhU0 そもそもiosやandroidのセキュリティアップデートに何の意味があるのか謎w
サポートが切れたiosや最新じゃないandroidは何が危険なのか。突然爆発でもするのかw
本当に問題があるならスマホのランサムウェアが蔓延してwindowsみたいに問題になってそうだけどそうでもない。
要はウィルスの発動原因が使用者の操作に起因してるからバカは何使っても同じ結果になるんやでw
サポートが切れたiosや最新じゃないandroidは何が危険なのか。突然爆発でもするのかw
本当に問題があるならスマホのランサムウェアが蔓延してwindowsみたいに問題になってそうだけどそうでもない。
要はウィルスの発動原因が使用者の操作に起因してるからバカは何使っても同じ結果になるんやでw
948SIM無しさん (オッペケ Sr85-rHfg)
2025/03/10(月) 00:21:54.18ID:+qw9wl8qr ぬるぽ
949SIM無しさん (ワッチョイ d52c-VOtZ)
2025/03/10(月) 00:22:25.40ID:ClMh+8q40 サポートの前に電池はヘタるしSoC型落ちになるしな
4年くらい更新してくれればいい
4年くらい更新してくれればいい
951SIM無しさん (ワッチョイ 257d-Ks08)
2025/03/10(月) 05:33:02.08ID:vpiRHu7F0 スマフォって何だよおじいちゃん
952SIM無しさん (ブーイモ MMee-XHxQ)
2025/03/10(月) 05:53:11.33ID:T0LdGJerM953SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/10(月) 06:32:41.17ID:sn9LeOnG0 中佐モデルはよ
954SIM無しさん (ワッチョイ 167b-/57Q)
2025/03/10(月) 06:33:46.26ID:qMdWyHGJ0 >>934
大谷の犬が日本ではデコピンて言われてるけど海外ではデコイなのはどうなの?
英語では発音しにくいかららしいが、そんな一方的な理由で呼び名変えられてお前は納得するの?
大谷夫妻が付けた名前だろ
お前は関係ないよなw
器をデカくしろよ
俺に憧れるなよ
大谷の犬が日本ではデコピンて言われてるけど海外ではデコイなのはどうなの?
英語では発音しにくいかららしいが、そんな一方的な理由で呼び名変えられてお前は納得するの?
大谷夫妻が付けた名前だろ
お前は関係ないよなw
器をデカくしろよ
俺に憧れるなよ
955SIM無しさん (ワッチョイ 167b-/57Q)
2025/03/10(月) 06:38:01.39ID:qMdWyHGJ0956SIM無しさん (ブーイモ MMee-XHxQ)
2025/03/10(月) 06:49:40.86ID:+QTvGtBgM957SIM無しさん (ワッチョイ 16c8-QNNI)
2025/03/10(月) 07:24:08.25ID:oY2txOsW0 どーでも良い( ˙-˙ )
今日黄色12GBモデルが届くの楽しみ
今日黄色12GBモデルが届くの楽しみ
958SIM無しさん (ワッチョイ 4e04-rHfg)
2025/03/10(月) 07:27:40.42ID:mJAO/o570 すごい魔法の板だからスマホだぞ
959SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-fTyL)
2025/03/10(月) 08:10:55.66ID:k3iW/vHD0 発音がおま国だが通念化されてる言葉ってのと
一部業界でしか使われてない造語の問題がごっちゃになってるような気がする
AIに聞いたら
「ミドルレンジ内の上の方」を指す言葉としては、いくつかの表現が考えられますが、一般的には以下のような言葉が使われます:
ミドルハイ(middle-high):ミドルレンジの中でも上位に位置する部分を指す言葉として使われます。
上級ミドル(upper middle):直訳的に「上級中間」的な意味合いで、ミドルレンジ内の上の方を指すことがあります。
ハイミドル(high middle):こちらもミドルレンジの上位を指す言葉として使われます。
これらの表現は、具体的な文脈によって使い分けられます。たとえば、音響機器や家電などで使うとき、価格帯の上部や性能がやや高めの部分を指す際に使われます。
だからどっちでもいいんかもな日本では
一部業界でしか使われてない造語の問題がごっちゃになってるような気がする
AIに聞いたら
「ミドルレンジ内の上の方」を指す言葉としては、いくつかの表現が考えられますが、一般的には以下のような言葉が使われます:
ミドルハイ(middle-high):ミドルレンジの中でも上位に位置する部分を指す言葉として使われます。
上級ミドル(upper middle):直訳的に「上級中間」的な意味合いで、ミドルレンジ内の上の方を指すことがあります。
ハイミドル(high middle):こちらもミドルレンジの上位を指す言葉として使われます。
これらの表現は、具体的な文脈によって使い分けられます。たとえば、音響機器や家電などで使うとき、価格帯の上部や性能がやや高めの部分を指す際に使われます。
だからどっちでもいいんかもな日本では
960SIM無しさん (ワッチョイ fab3-XtGo)
2025/03/10(月) 08:26:29.77ID:s4JH79fG0 ミドルエンド😠💢
961SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-huqb)
2025/03/10(月) 09:28:52.43ID:wokoA3qz0 2018年に買った中華スマホを最近まで使っていたがYouTubeアプリが使えなくなったので買い替えた。
962SIM無しさん (ワッチョイ 5d82-fTyL)
2025/03/10(月) 09:29:46.20ID:RhvQ2yU60 なんか言い出した俺不在で別人が言い出しっぺ認定されてたり、なんでそこまで必死なんだよw
知らなかったなら知らなかったで、「そうかー、ミドルハイって和製英語だったんだね。正しいアッパーミドルを使うようにするわ」でええやん
なんか呼称にバラつきのあったASUSTekを公式がエイスースと定めた後もエイサスだアサスだアスースだと言い張ってる連中と同じオタクの気持ち悪い臭いがするわw
知らなかったなら知らなかったで、「そうかー、ミドルハイって和製英語だったんだね。正しいアッパーミドルを使うようにするわ」でええやん
なんか呼称にバラつきのあったASUSTekを公式がエイスースと定めた後もエイサスだアサスだアスースだと言い張ってる連中と同じオタクの気持ち悪い臭いがするわw
963SIM無しさん (ワッチョイ 2582-uvV5)
2025/03/10(月) 09:37:05.16ID:Ym1rLZAm0964SIM無しさん (ワンミングク MM8a-rHfg)
2025/03/10(月) 09:43:32.53ID:PIGpKm1SM あっぽぉ
965SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XHxQ)
2025/03/10(月) 09:49:49.27ID:3Uh3eyLwM ミドルエンドは尖った部分のあるミドルだと思えばギリギリいける
ゲーム特化のPOCOとか割りとミドルエンドなんじゃね
ゲーム特化のPOCOとか割りとミドルエンドなんじゃね
966SIM無しさん (JP 0H7a-VxXs)
2025/03/10(月) 09:54:59.65ID:/A6KSl+TH あのさ、意地張るのものいいけどアッパーミドルってのは中流階級のこと指すんだってば
人を指す言葉だよ
イギリス人とかアメリカ人に聞いてみ
AIでも良いよ
スマホに「労働者階級」って言わないだろ?
アホかよ
こんな恥ずかしい会話も珍しいわ
人を指す言葉だよ
イギリス人とかアメリカ人に聞いてみ
AIでも良いよ
スマホに「労働者階級」って言わないだろ?
アホかよ
こんな恥ずかしい会話も珍しいわ
967SIM無しさん (ブーイモ MMee-XHxQ)
2025/03/10(月) 10:09:32.44ID:ibnGPlwLM >>966
そういや知り合いのアメリカ人はプレミアムミドルって呼んでたわ
そういや知り合いのアメリカ人はプレミアムミドルって呼んでたわ
968SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/10(月) 10:09:57.37ID:sn9LeOnG0 Upper + High
∩ ∩
UpperHigh
⊃⊂
∩ ∩
UpperHigh
⊃⊂
969SIM無しさん (オッペケ Sr85-2ucs)
2025/03/10(月) 10:16:33.07ID:5yofmMZar 発達害児はコマけぇ事にこだわるよな、意味が通じたらどうでも良いだろw
970SIM無しさん (ワッチョイ faec-FMYa)
2025/03/10(月) 10:31:39.55ID:BtxGTloo0 なんか電車とか好きそう。
971SIM無しさん (ワッチョイ faec-FMYa)
2025/03/10(月) 10:37:38.47ID:BtxGTloo0 Xiaomi POCO Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1741570577/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1741570577/
972SIM無しさん (ブーイモ MMee-XHxQ)
2025/03/10(月) 10:40:44.78ID:NsICrJ9rM たておつ
973SIM無しさん (JP 0H7a-VxXs)
2025/03/10(月) 10:45:23.33ID:/A6KSl+TH お願いだからアッパーミドルをイギリスの人間以外に使おうとするの止めて
どこでそんな言葉知ってきたんだ?
アニメとかか?
どこでそんな言葉知ってきたんだ?
アニメとかか?
974SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/10(月) 10:53:54.20ID:sn9LeOnG0975SIM無しさん (JP 0H7a-VxXs)
2025/03/10(月) 10:59:09.21ID:/A6KSl+TH アッパーミドルってミドルって言葉が入ってるけどぜんぜん中間じゃないからな?
最上級のことだよ
なんでミドルなんて入れてるかと言うと、イギリスには王室があるから
あの人たちの独特の言い回しだから
京都人のモノの言い方に似てると思えばいい
最上級のことだよ
なんでミドルなんて入れてるかと言うと、イギリスには王室があるから
あの人たちの独特の言い回しだから
京都人のモノの言い方に似てると思えばいい
976SIM無しさん (ワッチョイ 167b-/57Q)
2025/03/10(月) 11:00:31.83ID:qMdWyHGJ0977SIM無しさん (オッペケ Sr85-rHfg)
2025/03/10(月) 11:02:26.98ID:SINoL/Oxr 小五 + ロリ
∩ ∩
悟リ
⊃⊂
∩ ∩
悟リ
⊃⊂
978SIM無しさん (ブーイモ MMee-XHxQ)
2025/03/10(月) 11:07:25.23ID:pHO0Qg7mM >>976
こんなクソみたいな会話で別人が横から話しかけてくると思わんだろw
こんなクソみたいな会話で別人が横から話しかけてくると思わんだろw
979SIM無しさん (ワッチョイ faec-FMYa)
2025/03/10(月) 11:49:07.06ID:BtxGTloo0 マサチュー摂津に行っているインド人に聞いたけど、正確に伝えなきゃいけないことと、雰囲気だけ伝わればいいことあるからそこの判断をしようって言ってたわ。
980SIM無しさん (オッペケ Sr85-tB5z)
2025/03/10(月) 12:31:23.02ID:d2DSJM9Tr 日本人は教育のレベルが低いから言葉の明確な使い分けが出来ない
982SIM無しさん (オイコラミネオ MM59-oJ3q)
2025/03/10(月) 14:20:49.04ID:cTg9YTeyM これって
通話録音できる?
通話録音できる?
983SIM無しさん (ブーイモ MM4d-XHxQ)
2025/03/10(月) 14:44:13.08ID:KhEg7sR3M どれ?
多分できない
多分できない
984SIM無しさん (ワッチョイ aa25-zEI/)
2025/03/10(月) 15:00:31.66ID:FH5F7PEj0 日本人なら中の上って呼びなさい
985SIM無しさん (ワッチョイ 5da3-mFGd)
2025/03/10(月) 17:20:38.32ID:4EGGlAkd0 ミドルエンドなんてただのバカ発券機だよ
986SIM無しさん (ワッチョイ 26ac-Tiq+)
2025/03/10(月) 19:01:26.39ID:mwCtj5920 POCOってOSサポートいつまでやってくれんの?
987SIM無しさん (ワッチョイ 55b2-nIGz)
2025/03/10(月) 19:18:21.48ID:jwMGn+xI0 670 SIM無しさん (オッペケ Sra3-2Ob3) sage 2025/02/14(金) 07:49:48.61 ID:oD6lhOdnr
>>660
× ミドルハイ
〇 アッパーミドル
いい加減恥ずかしいから覚えような
同じ間違いを繰り返す時点で病気だから
>>660
× ミドルハイ
〇 アッパーミドル
いい加減恥ずかしいから覚えような
同じ間違いを繰り返す時点で病気だから
988SIM無しさん (アウウィフ FF89-i+yF)
2025/03/10(月) 19:18:30.53ID:0+eDybixF os 3
Security 4
でなかった?
Security 4
でなかった?
989SIM無しさん (ワントンキン MM8a-A/ml)
2025/03/10(月) 19:37:09.29ID:pHtAc1OXM990SIM無しさん (ブーイモ MM9a-XHxQ)
2025/03/10(月) 19:43:20.93ID:PiDmM7srM991SIM無しさん (ワッチョイ 8eb7-2aDx)
2025/03/10(月) 20:39:17.76ID:G/TmxNIr0 安物をエントリーモデルってわけわからんな
992SIM無しさん (ワッチョイ d609-Lz9M)
2025/03/10(月) 20:43:20.17ID:xZCLPAwa0 スマホに関してはエントリーモデル=性能が低いので必要十分を理解してる玄人向けだから余計に意味分からんよな
993SIM無しさん (ワッチョイ f9b2-LE3x)
2025/03/10(月) 20:47:28.32ID:r3nQFORs0 NHKニュースアプリの通知やっぱり消えるな
通知が残るアプリと消えるアプリの違いは何なんだろうな
通知が残るアプリと消えるアプリの違いは何なんだろうな
994SIM無しさん (JP 0H61-MVsP)
2025/03/10(月) 21:00:10.13ID:BHBn3clGH シャミ子はいつまでたっても通知周りの問題抱えてんな
995SIM無しさん (ブーイモ MM9a-XHxQ)
2025/03/10(月) 21:18:26.49ID:Lf2mbaD9M996SIM無しさん (ワッチョイ 0d36-IhV/)
2025/03/10(月) 21:27:24.86ID:eQyKOG850 5G対応のためにエントリー機のsocの底上げがあったからな
LINEやらweb閲覧するだけの層にはオーバースペックだろ
LINEやらweb閲覧するだけの層にはオーバースペックだろ
997SIM無しさん (スッップ Sd9a-l63c)
2025/03/10(月) 22:11:42.21ID:4D+JGmtjd 母「このスマホは聞いた事ないメーカーね 」
子「このスマホは中国メーカーXiaomiのサブブランドのポコ言うんだよ」
母「...(また微妙な名前のスマホぶっ込んできたな 笑笑)」
子「このスマホは中国メーカーXiaomiのサブブランドのポコ言うんだよ」
母「...(また微妙な名前のスマホぶっ込んできたな 笑笑)」
998SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/10(月) 22:25:07.62ID:sn9LeOnG0 「シャオミ?聞いた事ないメーカーは買いたくないわね」
「AQUOS R8なら知ってるわ
やっぱり日本のメーカーが安心よね」
「AQUOS R8なら知ってるわ
やっぱり日本のメーカーが安心よね」
999SIM無しさん (ブーイモ MM9a-XHxQ)
2025/03/10(月) 22:27:23.34ID:r43FvIa9M R8のスレ見てきたら悲壮感に溢れてて関係ないのに悲しくなった
1000SIM無しさん (ワッチョイ 1a32-rmWb)
2025/03/10(月) 22:28:06.84ID:sn9LeOnG0 「シャープなら安心して使えるわね」
「しかもeSIM,felica,SDまで付いてるですって!?」
「ポコとかいうやつよりよっぽど多機能で良さそうだわね」
「しかもeSIM,felica,SDまで付いてるですって!?」
「ポコとかいうやつよりよっぽど多機能で良さそうだわね」
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 11時間 26分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 11時間 26分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【朗報】石破首相、日本の国策「氷河期支援」担当大臣に三原じゅん子氏を指名 [452836546]
- 【悲報】「45秒に1本の運行で入場者を捌く」と豪語していた大阪万博バス、客が来ないためキャパの1割しか埋まらずガラガラになってしまう [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]