X



【motorola】edge 50 pro/50s pro Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 5ff0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:35:25.51ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/3:
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

※暴言荒らし対策のためIPアドレス表示が、またスクリプト荒らし対策のため「どんぐりシステム」が有効です
 書き込むのにどんぐりレベル2以上が必要です
 初めて書き込む方は、どんぐりを植えてから20分程度待ってから書き込むことができるようになります
 詳しくは調べてくださーい

このスレはMotorolaスマホのedge 50 pro/50s proスレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
エッジスクリーン批評論争は余所でどうぞ

次スレは>>950辺りで宣言して立ててください

▼公式サイト
www.motorola.co.jp/motorola-edge-family

▼関連スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1730513068/
※前スレ
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1732334968/
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736012104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-S791 [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:38:53.38ID:zVF+C43X0
日本保守党
3 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:39:05.06ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

参政党
4 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:39:33.14ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

12平和党
5 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:40:01.35ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

NHK党
6 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:43:17.76ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

国民民主党
7 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:46:37.00ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

DOGE
8 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:46:56.41ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

シオニスト
9 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:47:21.65ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

ダボス会議
10 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.174][UR武][UR防][林] (ワッチョイ eaf0-SXdB [139.101.136.134 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/17(月) 21:47:40.72ID:zVF+C43X0?2BP(1000)

USAID
2025/03/08(土) 17:31:46.39ID:98VmUY8i0
楽天モバイル、1年以内の解約に事務手数料請求へ--最大1078円、4月1日から ポイ活厨死亡w [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741400356/

GJ乞食避け
2025/03/08(土) 17:34:06.53ID:VpY+gZBLM
むしろ乞食公認だぞ
そもそもCB出し始めたの解約金負担って名目だし
楽天もポイント出してる手前建前は用意しないとな
2025/03/08(土) 17:49:21.89ID:Gsp18slOa
流石マイネオ乞食
2025/03/29(土) 08:48:23.01ID:z5fMa4rG0
てstあああああ
2025/03/29(土) 18:37:17.58ID:9HQ52DNCM
【エッジ部分の文字が歪まないように表示させる方法】

開発オプション→ディスプレイカットアウトでエッジスクリーン
2025/03/29(土) 23:23:31.05ID:EDz2Bc2d0
ヤフオクで売っている新品未使用と謳ってる出品50sp
もともと箱に包装フィルムもシールも貼ってなかったから嘘ついても解らんよな…… 通電確認のみ、も最近の日本の風潮だと信じられない
2025/03/30(日) 00:19:13.65ID:yQg5uofP0
50spなんかねーよ
2025/03/30(日) 00:24:30.94ID:QxcUQvpa0
50spro
2025/03/30(日) 00:24:57.44ID:QxcUQvpa0
略しただけだオタク
2025/03/30(日) 01:27:22.13ID:dVFfEMzB0
>>16 
紙で包んでるだけだからな。
あの紙、一度剥がせばなんとなく開封したのがわかるけど。
それにしてもヤフマで大量出品してる個人はなんだろうか?
ほぼedge 50s proばかり扱ってる。過去も。
業者じゃないみたいだし。
2025/03/30(日) 03:00:23.23ID:iZPzst6v0
本体をくるんでいるパラフィン紙は剥がさないでも下から取り出せる
だから厄介
2025/03/30(日) 05:27:59.30ID:dVFfEMzB0
なるほど。
剥がさないでスルッと取り出せる訳ね。
未使用とか動作確認のみとか書いてても実際には数日間弄くり倒してる出品者も多いんだろな。
2025/03/30(日) 06:22:28.42ID:X0aqRUZ7d
Motorolaがわざとシールと包装 緩くしてくれてるんだよ
2025/03/30(日) 10:04:00.57ID:OtloltMR0
WiFiに繋げてる時だけ通知が遅れるのはルーターの設定が悪いのかな?それともAndroidの話なのかな?
2025/03/30(日) 10:14:43.44ID:0MM+JNas0
galaxyは激早いよ
2025/03/30(日) 11:26:43.78ID:ic/uuav2M
シャッターボタンを押してもAFに迷う
画面内のAF合わせたい位置をタップしてもAFに迷う
なんとか改善できないのこれ
2025/03/30(日) 11:33:06.82ID:ic/uuav2M
>>1
前スレ
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1739937544/
2025/03/30(日) 13:06:22.50ID:VKlY1zbG0
125W充電したら本体アツアツになる
2025/03/30(日) 13:14:09.03ID:rJk2JPAh0
手帳ケースにフィルムなしで行こうかと思ったけど
いざ本体届くとやっぱりフィルム買った方がいいかなって迷う
2025/03/30(日) 13:31:39.57ID:cBImPGU/0
裸の気持ち良さは異常
2025/03/30(日) 13:35:10.90ID:OIM2Si8j0
アッー!
2025/03/30(日) 15:20:36.51ID:ic/uuav2M
糞カメラ以外は特に問題ないかと
2025/03/30(日) 15:22:26.47ID:p1Y15RAz0
どんぐり
2025/03/30(日) 15:23:39.17ID:wOTMZ6O7M
>>32
カメラって、g64やg53より悪いの?
2025/03/30(日) 15:25:37.10ID:0MM+JNas0
何でもかんでも聞いてくるやつなんなの・・・検索すりゃすぐわかるだろ・・・
2025/03/30(日) 15:31:51.45ID:ic/uuav2M
じじいちゃん乙
2025/03/30(日) 16:34:47.22ID:giLb+moc0
どうせクソみたいな写真しか撮らんだろ
2025/03/30(日) 17:27:15.00ID:uqxuWnuT0
俺はカメラ気に入ってるけどなAFも特に不満はない
まぁ評価なんて人それぞれ
2025/03/30(日) 17:30:55.53ID:rJk2JPAh0
pocoと迷ってこっちにしたわ
2025/03/30(日) 19:46:11.77ID:yHHrJedta
>>37
これ持ってるのに旅行とか行かない底辺層なの?だから分不相応なモノ持ってどうすんのさ?Sコジ
2025/03/30(日) 19:47:27.45ID:+G33sNMk0
お前には52jがお似合い
2025/03/30(日) 19:59:43.91ID:KoASFimB0
旅行も出来ないカスこそ、その前に持ってたであろう53コジがお似合いじゃんw
53コジ→edge50sコジの底辺リレー多いくせにw
52持ってないのに誰かさん52スレに居たよねw
2025/03/30(日) 20:03:10.29ID:UInSnLG/0
妄想こどおじは52jでシコってろよ
2025/03/30(日) 20:35:16.45ID:KoASFimB0
事実じゃん、即解乞食
2025/03/30(日) 21:54:54.31ID:UInSnLG/0
ビョーキだなコイツ
2025/03/30(日) 23:13:24.87ID:A4ZOcRgZ0
旅行w
47 ハンター[Lv.21][新] (ワッチョイ 95b1-nHoy [60.113.253.34 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/31(月) 00:53:57.84ID:frkpLy4c0
edge 40のRAMが足りないんでedge 50 pro買いました。よろしく。
ただ、通知の音量を最小にしてもedge 40の倍くらい大きいんだけど、こんなものなのかな?
2025/03/31(月) 19:33:45.41ID:964mOKEh0
数カ月前に買って使ってて、その後暫く他機種使って今さっき50sにSIM挿し替えてただいま~!状態
ジェスチャー戻る際の親指のエッジ指ざわり…最高だねw
49SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 65b1-ccOb [36.241.103.117])
垢版 |
2025/03/31(月) 20:21:34.39ID:FOlYjS4x0
>>48
出ていけ、クソガキ
2025/03/31(月) 20:29:46.65ID:rtyFWBWK0
4月末にIIJする予定
今から楽しみだわ
2025/03/31(月) 21:12:52.93ID:XKXxsk0c0
ソフバン何ヶ月維持したの?
2025/03/31(月) 21:29:18.10ID:90Lh6gcm0
あせってIIJmioしたのに
6月まで延長とかふざけんなよ
2025/03/31(月) 23:17:12.78ID:sWls6DPS0
慌てる乞食にはザマーが相応しい
2025/04/01(火) 07:08:02.62ID:IV5wqdd70
延長?
2025/04/01(火) 07:17:40.98ID:WczyCZ+M0
回線維持費含めて4万以下にならんかなー
2025/04/01(火) 07:23:07.13ID:mIAU8RTQ0
維持費月1000円 端末9800円 キャッシュバック1万だけど
2025/04/01(火) 09:24:08.83ID:3fMm+6HSa
>>52
毎年6月頭までやってるだろ
2025/04/01(火) 10:46:31.62ID:8qVEptBV0
>>56
CB4000円に下がってるよ。
乗り換え.comでしょ?
2025/04/01(火) 10:49:55.70ID:jTa7zCvb0
初期費用が入ってないしガラケーも別に用意しないといかんしな
2025/04/01(火) 11:10:38.49ID:NkUSnTfU0
いや~良いわこれ
フィルム貼らずに使ってるからEDGEも全然あり
16e買う金でこれが3台買えるんだから
頭おかしいぐらいコスパ良いな
2025/04/01(火) 11:17:26.51ID:55GPPHWbM
>>58
>>59
もっとごにょごにょすれば、実質5000円切るやろ
知恵絞れや
2025/04/01(火) 11:21:02.37ID:Bs6J25Yn0
こういうのが真の乞食
2025/04/01(火) 11:23:46.78ID:55GPPHWbM
>>62
もらえるものをもらってるだけやろ
2025/04/01(火) 11:40:37.76ID:mIAU8RTQ0
>>59
初期費用?具体的になんのこと?
2025/04/01(火) 11:45:11.07ID:55GPPHWbM
>>64
事務手数料3850円のことやろ
2025/04/01(火) 11:54:18.86ID:mIAU8RTQ0
>>65
割引で0円になってたけど
2025/04/01(火) 11:56:53.54ID:55GPPHWbM
>>66
スマホスタンド乗り換え.comは、取られるやろ
2025/04/01(火) 11:59:17.79ID:mIAU8RTQ0
>>67
去年11月は取られなかったけど
今はあるなら知らないけど
2025/04/01(火) 12:01:07.59ID:55GPPHWbM
>>68
ソフトバンクの初回の請求を確認したら、あるやろ
2025/04/01(火) 12:02:41.77ID:mIAU8RTQ0
>>69
ないよ
2025/04/01(火) 12:05:00.75ID:4VSTorGB0
究極乞食道のマウント合戦はヨソでお願いします
2025/04/01(火) 12:06:51.64ID:mIAU8RTQ0
こうね
これ今ないの?
https://i.imgur.com/C6GOTum.png
2025/04/01(火) 12:27:37.07ID:0M+0RN+ZM
>>72
今は、手数料取られるで
自己アフィ通せば、7000円やな
2025/04/01(火) 13:01:22.90ID:pYbtmh7Wa
>>56
>>58
うわ、本当にど底辺
2025/04/01(火) 13:03:55.40ID:0M+0RN+ZM
>>74
同じもの買うなら、安いほうがええやろ
2025/04/01(火) 13:05:55.47ID:mIAU8RTQ0
荒らしアウアウNG推奨やな
2025/04/01(火) 15:08:05.22ID:LKNKPBBj0
悔しくて仕方ない粘着情弱だから
2025/04/01(火) 16:31:31.96ID:8qVEptBV0
>>67
1月にここで買ったときは一括9840円で手数料なし、CB1万円だった。
今はCB4000円に下がってる。
2025/04/01(火) 17:13:32.12ID:K86cgQmzM
>>78
わいは、1月頭で事務手数料取られてるな
2025/04/01(火) 17:24:00.43ID:fW0VOuJwM
>>79
ごめん、ワイモバオンラインストアと勘違いしてた。
事務契約手数料は払った。
予備にもう1台買おうとしたら半年待てと言われた。
2025/04/01(火) 18:43:35.98ID:ZbJOF47v0
>>55
別に回線加入せんでも、楽天市場とかのなんちゃらモバイルとかで36000円とか37000円とかで新品あるやん
初期不良対応や30日とか60日の保証もあるとこあるで
2025/04/01(火) 18:48:23.24ID:ZbJOF47v0
つーかiijの12GB版、29800円になっとるやん
初期費用と2カ月維持費でも35000円くらいでかえるで
2025/04/01(火) 18:56:13.60ID:j5SK6jiO0
>>82
ホントだ
あと1か月我慢すれば良かった
当時は確か42800円か43800円で
14800円の40neoにしてしまったわ
edge40も19800円だけどもっと高かった記憶
2025/04/01(火) 18:56:53.82ID:8qVEptBV0
>>81
金無いのよねー。
>>82
今年の1月にg64買ったから無理。
2025/04/01(火) 18:57:24.82ID:P5pcgnwHM
IIJmio 乗換29800円来た!!!
先月39800円から42800円に価格アップしてたから購入をぐっと我慢してたのが幸いした
それにしても一気に1万3千円も値下がりするとは思ってなかったし3万5千円まで下がったら買おうと思ってた位だから超うれしい!
2025/04/01(火) 19:06:52.65ID:ZbJOF47v0
>>85
おめ!いい色買ったな!
事務手数料1100円引き踏むの忘れるなよ!
あと、通信費半年500円引きやろ?今
最高の条件やね!
2025/04/01(火) 19:31:41.74ID:w+vOD23Xr
レジンのフィルムが剥がれてシまった
衝撃で角が剥がれてしまうのだな
もう一枚予備あるけど、裸運用にしてしまうか悩みどころ
2025/04/01(火) 20:27:45.76ID:/WidE6CCM
>>86
ありがとう!
嬉しくてそんなんあるの気が付かなくて踏み忘れたわww
それにしてもこの性能(俺にとってはメモリ12GBが特に大事)で1年経たずにこの価格はイイね!
2025/04/01(火) 20:32:18.76ID:NkUSnTfU0
motorolaは
iPhoneとかPixelみたいにロック画面に通知内容出せないんですかね?
設定いじってみたけど出来そうにない
2025/04/01(火) 21:15:41.90ID:aFB5YpDv0
>>86
横だけど何処かで手数料割引してるの?
2025/04/01(火) 21:31:47.59ID:ZbJOF47v0
宣伝になるから貼らないけど、経由すれば1100円引きのページがある
探してみて
2025/04/01(火) 21:52:20.54ID:pGOKEQnY0
>>89
設定 → ホーム画面とロック画面 → ロック画面 → ロック画面のカスタマイズ
通知ブロックをタップして「リスト」選べ
2025/04/01(火) 23:16:09.38ID:9vui7XEC0
浦島過ぎるから誰か教えてくれ。
2年くらい前にedge40をmnp乗り換えで5万くらいで買ったんだけど、
edge40よりもスペック高いedge50s proの方が安いってどういうことだ??
この機種のコスパがバグってるだけ??
2025/04/01(火) 23:22:07.30ID:FQZatMi70
のりかえ価格対象外
価格.comを経由してお申し込みをされた場合。
2025/04/01(火) 23:26:38.64ID:EGm7tJaE0
>>92
チップとバブルは選べるんだが
リストってのが無いのよ
無いから選べない
何でだろうな
2025/04/01(火) 23:26:48.49ID:pYbtmh7Wa
>>93
今その40がいくらか見れば分かるだろ?
cpuがそもそも段違いなのに
2025/04/01(火) 23:32:41.44ID:9vui7XEC0
>>96
今見たらedge40が19800円だったわ。
たった二年で半額にまで下がるんやな
ちょっと待っとけば良かったって思ったけどiphone6使ってて
一刻も早く乗り換えたかったからそんなに損したって感じではないか
スマホの性能なんて頭打ちだからそんなに値動きせんやろ思ってたけど勘違いもええとこだったわ
2025/04/01(火) 23:36:11.45ID:WczyCZ+M0
買いたくなってきたがこのストレージサイズだと
音楽データや電子書籍のローカル保存は控えめにしてる人達ばっかかね?
2025/04/01(火) 23:56:50.41ID:N4hH95Ql0
>>95
ちゃんとOSアップデートしてる?
2025/04/01(火) 23:59:07.67ID:CWqryEO6H
あとはロック画面の「プライバシー」で通知を表示しないにしてるとか
101SIM無しさん 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 235d-EPyY [61.25.141.234 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:05:48.76ID:obUNw4Bi0
IIJ値下げしたんか
待ってた甲斐があったな
2025/04/02(水) 01:11:59.61ID:DWDpPcJu0
>>98
全部入れても半分も使わないと思うけど一応SDに入れるかなあ
2025/04/02(水) 02:16:09.37ID:kmDHhOiz0
スレチだが未だにSDに拘る人はクラウドを検討するのはどうかね
1T以上の大容量で一度払えば永年無料とかそういうのも最近はあった気がするしnas使って自分で環境構築するのも良いし
通信量は楽天モバイルをesimで入れとけば馬鹿みたいに使っても定額で問題無いし速度もそこそこ出る
2025/04/02(水) 03:23:18.57ID:fubI4WAE0
え?クラウド一択しょ今どき
2025/04/02(水) 07:24:53.51ID:ejXy65s10
>>102
??すまん、この端末SDカード非対応なんだよね?
106SIM無しさん ハンター[Lv.315][苗] (ワッチョイ 235d-EPyY [61.25.140.238 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:03:57.82ID:RYA3iPwv0
え?マジ?調べるのが甘かったら
購入再検討しようかな
2025/04/02(水) 08:33:31.52ID:MLs6T/nn0
このスマホ結構よさそうだけど7genってGPU性能低いんでしょ
地面師8400に比べてどうなの
2025/04/02(水) 08:41:06.48ID:40r8pncF0
GPU気にするってことはゲームするってことだと仮定してSD選んだ方がいいよ
2025/04/02(水) 10:07:38.38ID:FRYRHr+rr
回線無しでも12GBでも49800とかで買えるしそれならそのまま買うわ
2025/04/02(水) 10:36:41.31ID:IjYwNe940
edge 60 が見えてきてるのに今さら割高な12GB版買う? 50sで十分じゃね
2025/04/02(水) 11:39:50.67ID:/UGPiikt0
50sの相場は上がって差がなくなってきてるし50買うのもありかと思う未使用品じゃなく新品だしね
2025/04/02(水) 11:56:48.39ID:IjYwNe940
相場上がった言っても50sなら3.5~3.6万ぐらいで落ちてるし。まあ本人が納得してるならいいけど
2025/04/02(水) 11:58:01.49ID:ZaE6ajuO0
>>107
地面師ってなに
2025/04/02(水) 12:50:55.32ID:OGNdR8vM0
ゲーム用ならこれを待て
https://i.imgur.com/YQAGM1z.jpeg
ゲームをタブレットに逃がせば、あと必須機能の3倍ズームのある50sが軽くてちょうど良良い。になる
2025/04/02(水) 13:28:02.48ID:CE5ZeNBx0
実機見てきたけどこれ本体の質感めちゃくちゃ独特だね
ケース運用するから外観や色はそこまで気にしてないんだけどケースと密着し続けてたら劣化してきそうなイメージ
ずっとケース運用してる人どんな感じ?
2025/04/02(水) 13:31:12.72ID:ZzxQOZ1w0
発売当初からTPUケースに入れてるが特に変化はないな
2025/04/02(水) 13:53:26.95ID:bYS7gKAd0
SDカード使えないのはショックでかいな
ストレージ見たらほぼ音楽で98GBあった
入れる音楽は厳選しないといけないな
2025/04/02(水) 13:56:22.91ID:kxgDH8MK0
>>113
Disney+で配信してるドラマやで
2025/04/02(水) 14:50:23.29ID:enLvI2gO0
どうしてもsd使いたいなら穴にさして使えば
2025/04/02(水) 14:53:44.64ID:ZzxQOZ1w0
>>117
初期状態で空き200GBくらいあるから問題なくね? 個人的にはクラウドでも使えばと思うが
2025/04/02(水) 14:54:30.11ID:YY8XCEX20
>>104
SD入れたがる雑魚って、お察しの画像や動画持ち歩く変態だから、クラウドに上げると即犯罪者らしいよ
2025/04/02(水) 14:57:29.38ID:w3Ay98zhM
>>80
わいはハピタス7000と保証オプション4000とか、その他諸々もらってる
>>113
ggrks
2025/04/02(水) 15:00:07.65ID:LVdVsSxn0
>>122
【地面師】
不動産の所有者になりすまして売却をもちかけ、代金をだまし取る詐欺を行う人のこと。
2025/04/02(水) 15:00:48.60ID:w3Ay98zhM
>>123
おうよ
やれば、できるじゃん
2025/04/02(水) 15:04:07.32ID:ygMQqgnl0
で?
2025/04/02(水) 15:47:10.18ID:YngtnB9M0
>>118
ウソ教えるなや
2025/04/02(水) 16:01:27.74ID:bYS7gKAd0
登録してるんでハピタス見たらキャンペーン終わっていたでござる
2025/04/02(水) 16:07:17.94ID:w3Ay98zhM
>>121
音楽って、書いてあるやん
まあ、音楽100GBもハイレゾ音源でオカルト的だけどな
2025/04/02(水) 16:40:02.08ID:w/I/nHgYd
フリマで3万くらいの時に買っといて良かったわ
2025/04/02(水) 18:40:25.71ID:1qMvWWt/0
>>111
相場上がってるよね、5000円くらい。
何でなの?在庫の関係かな。
2025/04/02(水) 18:42:04.46ID:1qMvWWt/0
>>129
良かったね。
今買おうと見たら37000円前後まで上がってるんだよね。
2025/04/02(水) 18:47:20.35ID:PrHj92aPH
新品37000円前後って高いのか
危うく買うところだった
買いはいくらくらいなん?
2025/04/02(水) 18:53:58.61ID:ygMQqgnl0
高くはないだろ。3.5万ぐらいで買えればお買い得なくらい
2025/04/02(水) 18:55:13.92ID:w/I/nHgYd
>>132
今はそのくらいがフリマの相場

機種変更とかの手間ひま かけたくない感じだったら買うのも良いと思います
2025/04/02(水) 19:03:18.04ID:DWDpPcJu0
楽天のスーパーDEAL終わってたのね
2025/04/02(水) 19:12:12.96ID:sDyn6zZV0
禿フリだと
10%割引クーポンが使えてPayPay1000円還元もあったよ
2025/04/02(水) 19:21:13.52ID:wiv5EaJha
俺含めたケーコジが機変で供給して安かっただけだからな
今はやってないからそりゃ戻すよ
2025/04/02(水) 19:23:28.18ID:d8WOGXBQM
テンバイヤーから買うよりも、即解のほうがましやろ
2025/04/02(水) 19:26:45.15ID:JL2+HRAp0
俺もSD使用可否でFCNT arrows We2 Plus M06 と迷ってるわ。

edge 50 pro
・125W急速充電。
・antutuスコアが高い(80万⇔60万、GPU25万⇔12万)。
・デザインがこっちの方が良い。
・カメラが良い。
・光学ズーム有り。

We2 Plus
・SDカードが使える。
・イヤフォンジャックが有る。
・一万円安い。

まぁ、ゲームやらないし256有れば十分な気もするんだけどね。
バッテリー持ちはどっちの方が良いんだろうな。
2025/04/02(水) 19:37:02.25ID:1qMvWWt/0
>>134
ほんの1、2ヶ月前なら相場32000円~
だったのにね…。
あっという間に上がってたわ。
仕方がないな。ソフバンで再購入できないからここで買うしかないな。
2025/04/02(水) 19:47:30.73ID:9JGCAwtN0
ハイドロゲルフィルムがすごくいい感じだったのでマットタイプも買ってみた
PDA工房の純黒と比べてしまうと白ぽっさが目立つけど慣れればいい感じ
なにより指紋がほとんど目立たないのが良い
マット派の方は是非お試しを
2025/04/02(水) 20:17:11.40ID:CE5ZeNBx0
>>116
ありがとう
ケース運用時、ジェスチャーナビゲーションはストレスなく使える?
買ったら5年ぐらいは使い続けるからちょっと慎重になるんだよな
このスマホの仕様って初めて見たから全く想像つかない
2025/04/02(水) 20:26:43.44ID:rTNODycC0
覗き見防止のハイドロゲルで指紋認証が使えるやつ誰が知りません?指紋の所に穴が空いてるのは無しで
2025/04/02(水) 20:49:23.42ID:YY8XCEX20
50s持ちはリアル禿
2025/04/02(水) 20:49:59.17ID:ygMQqgnl0
>>142
エッジディスプレイだからジェスチャーは使いやすいよ。さすがに5年持つかはわからんが
2025/04/02(水) 21:58:05.12ID:CE5ZeNBx0
>>145
ディスプレイよりケースの縁が指に当たるから反応悪いのかなと心配になったけどそうでもないんだ
2025/04/02(水) 23:22:42.03ID:3x7+ejVp0
あ、そうだ
これはケース付いてる?
g64でケース先に買って待ってたら付いててずっこけた経験があるんで
2025/04/02(水) 23:35:03.13ID:CMN7szdb0
カバーの事をケースというのか?
2025/04/03(木) 00:28:44.20ID:uoOkEYY70
>>147
50はハードカバーついてるけど側面丸出し
50sはついてない
2025/04/03(木) 02:47:35.50ID:YkTn7hC/0
>>139
We2Plusを一月ほど使ったあと家族にあげてedge50sproに乗り換えた者だが
バッテリー持ちは僅かにWe2Plusのほうが良いと思う
イヤホンジャックは1000円ぐらいのケーブルDACがあればいらない
あとこの機種に変えて一番良かった点はSmart Connectだな
値段が高い分だけあってこの機種のほうが満足度は高い
ただしエッジディスプレイは糞
2025/04/03(木) 06:58:54.60ID:9fjTDM3DM
s20は、保護フィルム付いてて店行けば無料で取り替えてくれたけど50pro 付いてないね
2025/04/03(木) 08:16:10.17ID:fATG+3SV0
蟻のやっすいハイドロゲルフィルムで問題出てない
光沢はギラギラすぎてマット買い直した
定期的に張り替えるつもり
2025/04/03(木) 09:26:37.65ID:3PV9V8bc0
不器用なんでフィルム上手く貼れないんだよね
だから俺はガラスコーティング材で乗りきる
154SIM無しさん 警備員[Lv.3] (ワッチョイ e3a0-EOa5 [2404:7a87:44e1:cb00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 10:06:20.93ID:YrtqyJIS0
カメラのキタムラで有料で貼ってもらった
2025/04/03(木) 10:20:51.84ID:KDcJy7zO0
フィルムいらんだろ
2025/04/03(木) 10:28:12.41ID:AD1ZfKEq0
いらない人ははらなきゃいいだけ
誰も強制してない
2025/04/03(木) 11:22:12.47ID:S+gixLcN0
コーティングって実際どの程度効果あるの?
2025/04/03(木) 12:54:21.40ID:4bqlKlHi0
>>150
レスありがとう。
そうなんだよね、俺はゲームやらないしので俺にとっての50PROの訴求ポイントは光学ズームくらい、安いWe2で多分十分なんだけど、なんかデザインとかチープなので所有欲や満足感が満たされない気がするんよね。合理的なのはWe2、感情を満たすのは50Proって感じか。
2025/04/03(木) 14:54:18.13ID:Yvh+dx4J0
>>157
傷つけたことないから分からないんだなこれが
画面はツルッツルになるよ
2025/04/03(木) 15:22:24.79ID:m+BrlN0c0
>>157
ガラスの防犯フィルムの代わりに液体コーティング!なんてものが存在しない

車のボディコーティングは、塗装が高分子でコーティングの低分子がその隙間埋め尽くした膜になることで、光の屈折無くし透過率高めることでベースの色を引き立ててる

車の窓ガラスコーティングは撥水とフッ素配合なら排ガスの撥油性能を高める

これが自宅防犯フィルム貼りや洗車趣味からの全て
ここから導き出せるスマホコーティングの結果は?
「指の油脂が付きにくくなって滑りが良くなるくらい」だと思う
2025/04/03(木) 15:29:53.47ID:8fNRfMwo0
そうだな
キズや落下時の破損防止のために使うのは違うと思う
俺は指紋がつきにくく拭き取りやすくなって指すべりも良くなるので満足している
あと、5年以上前のスマホを裸で使い続けてたら
元々のコーティングが剥がれてきたことがあったから
最近のスマホはガラスも進化しているんだろうけど
コーティング剥がれもマシになるんじゃないかと期待している
2025/04/03(木) 15:53:01.35ID:1Ci1jhvm0
>>161
ありがとう。あんま効果なさそうね
163SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr71-/pWP [126.166.233.35])
垢版 |
2025/04/03(木) 16:33:27.63ID:7jEP/yQUr
キタムラのガラスコーティングって剥がせないから、傷がついたら終わりなんだよね
フィルムなら張り替えればいいけど
2025/04/03(木) 18:50:12.31ID:Zu00PYvl0
>>139
SDカードリーダーがDAISOでも200円で売ってるからそれ使えばむしろ取り外しは楽だよ
SDをずっと入れっぱなしにしたいなら別だが
2025/04/03(木) 22:13:56.11ID:m+BrlN0c0
ウインドウリペアは古くからあって
理屈は、ガラス同等の屈折率の樹脂で埋めると傷は消える
https://youtube.com/shorts/30OqZfdgVg4
スマホコーティングは裸運用してて傷が入ったときに、傷埋め効果のあるコーティングすると期待に応えてくれるかもしれない

なお上の動画は話5分の1くらいに見てくれ
2025/04/04(金) 06:47:43.44ID:Z+MVBRLN0
IIJmioで29800円やん
安すぎる
2025/04/04(金) 06:55:48.45ID:Z+MVBRLN0
笑ってくれよ 俺1週間前に42800円でMNPしたんや…
13000円…

立ち直れないわ PICOにしとけば…
2025/04/04(金) 06:56:15.43ID:5IcGObsU0
IIJは他の機種も5000円ぐらい下げてるね
そんなに売れてないとも思えないが
2025/04/04(金) 07:10:48.57ID:G8TJDSZL0
割引価格やフリマ価格ならコスパ良いと話題になってきたから在庫抱える前に安売りして片付けようって考えか…?
多分60シリーズも売ると思うしそれまでには売り切りたいだろうし
2025/04/04(金) 07:30:08.13ID:Z+MVBRLN0
ここらへんがIIJmioで4/1から大幅値下げされたやつらしい
在庫抱えてんのかな


・arrows We2 Plus(12+256GB) 一括19800円
・motorola edge 50 pro 一括29800円
・Redmi Note 13 Pro+ 一括17800円
2025/04/04(金) 10:14:14.81ID:sb3wmkLcd
edge60次第で価格変動あるから
微妙なところやね
2025/04/04(金) 13:57:35.15ID:5IcGObsU0
もう待ちたくはないかな
この価格で買うわ
2025/04/04(金) 15:49:26.37ID:fIvsNMLD0
今到着、これから開封。
みんな宜しくな!
2025/04/04(金) 16:40:42.53ID:5IcGObsU0
おめ色!
2025/04/04(金) 16:44:04.29ID:9Y4yJXTD0
おめ色!
2025/04/04(金) 18:23:51.44ID:ldEvYBO/M
今日届いた50proはどっちだよ!
40と画面サイズが違うんだからわかるだろ?と簡単に思ってたけどパット見じゃわからんかったw
https://i.imgur.com/jmHgn7C.jpeg
2025/04/04(金) 18:45:32.74ID:5IcGObsU0
すまん同じにしか見えん
2025/04/04(金) 18:47:22.02ID:gmOuYjbL0
2回振ったらLED点灯が実用的すぎる
カメラ起動も便利だし
よく出来てる
2025/04/04(金) 19:20:25.39ID:fIvsNMLD0
>>174,175
㌧。いい色買ったよ。
設定中。システムアプデが延々終わらない。
でもいいなーこれ、サクサクやん?

2chMate 0.8.10.206/motorola/motorola edge 50s pro/14/LR
2025/04/04(金) 20:59:46.89ID:iUSiaIyq0
ガラスフィルムにチャレンジしたけどケース着けたまま着けてみたらいい感じになった
2025/04/04(金) 22:15:36.38ID:VMK9rCGe0
s(笑)
2025/04/04(金) 22:40:25.80ID:iffU9br50
>>180
奇遇だな
俺もチャレンジしようと思ってて、今届くのを待ってるところだ
なるほど、ケースを付けたまま嵌めるのか
難しそうだなw
2025/04/04(金) 23:32:08.18ID:sb3wmkLcd
60もソフバン専売あるんだっけ?
2025/04/04(金) 23:45:39.94ID:4dPT0dAy0
まだわからない
185SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e5b1-ccOb [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:48:31.45ID:pUEmHvEa0
>>160
アホやこいつら
スマホの画面はトラネキサム酸サンジカリウムで磨けば十分だろw

>>174
生殖器露出型はじらいガンダムなら耐えうるだろう。
186SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e5b1-ccOb [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:49:31.40ID:pUEmHvEa0
おい!
このスマホの着信音なんなんだよ!
ハロモトってなんだ?頭おかしいのか?
2025/04/05(土) 03:37:54.46ID:GSXAnuCl0
>>186
motorolaは皆同じ。ハロモトゆーてる。
電源オン時のハロモトは設定でオフれるよ。
2025/04/05(土) 03:39:51.67ID:GSXAnuCl0
そういえばこの機種は電源オンでハロモト言わんな。
2025/04/05(土) 08:40:25.30ID:0JqhoZc00
>>188
Android 15以降は鳴らなくなった
変わりに起動画面でアピール
2025/04/05(土) 08:43:23.03ID:F7fQQ24A0
デフォ着信音クソうるさいやつでびびった
速攻変えたw
2025/04/05(土) 09:41:09.10ID:azSFKn3v0
ニチャついたハロモトォ…からしか得られない栄養素がある
2025/04/05(土) 09:48:29.44ID:HbLIA6Mc0
金髪美女からの挨拶だと思うと・・・
2025/04/05(土) 09:59:19.28ID:LTKuM7GT0
>>182
恐らくUV硬化のやつみたいに密着する感じではないから白っちゃけて見える。反射も凄いし剥がしてIBYWINDに戻すわ。触り心地は最高だったけどな
2025/04/05(土) 10:33:33.30ID:kjuWmVE4M
こいつのRAMブーストはAI自動なんてのに初期設定されてんだな
メモリが不足気味になってくると再起動する時に増やすという感じなのだろうか

>>189
起動時にハロモト言わないのは14からよ
2025/04/05(土) 10:38:21.55ID:F7fQQ24A0
ハローモトって音声聞いた覚えがあったから初回起動時だと思ってたけど違うのかな
着信音とか選んでる時に音声あったのかな
2025/04/05(土) 11:20:04.90ID:fetU7qs80
画面暗いままで指紋認証通るのも良いね
2025/04/05(土) 11:42:30.10ID:wbChFMO90
>>194
それは正確ではないね
g64 5G、edge 40シリーズはAndroid 14でもHello UIではないからか起動時に言ってた
かなり正確に言うならHello UIになってから言わなくなった
2025/04/05(土) 11:44:23.64ID:kvtbmKD+0
>>196
センサーの位置が下過ぎるとか言われてるけど暗い画面で押すには外れにくいよね
2025/04/05(土) 11:45:58.20ID:kjuWmVE4M
>>195
起動時じゃなくて着信音の初期設定がハロモト
これを変更しておかないと人前で恥をかく可能性があるから以前の起動時より悪質かもw
2025/04/05(土) 11:47:42.76ID:F7fQQ24A0
>>199
違いますよ
初期着信音は名前がmotoでクソうるさい電子音だけのものでハローモトではないです
2025/04/05(土) 11:56:35.04ID:kjuWmVE4M
>>200
そのMotoを再生するとクソうるさい電子音の後にハロモト言ってるんだけど?
2025/04/05(土) 12:17:45.05ID:F7fQQ24A0
>>201
これ最後まで聞いたの?素直に凄いよ、感嘆した
2025/04/05(土) 13:33:54.73ID:wbChFMO90
シャオミ→ポポポ↑ポポポ↑ポ↓ポ↑ポポポ↑ポポポ↑ポ↓ポ↑

オッポ→ポッポロッポッポ…ポッポロッポッポ…テロローン…ポッポロッポッポ…ポッポロッポッポ

モトローラ→ピロロピロロピロロピロローン Hello moto...(お姉さんの声)デンデンデェェーン…デデンデーェン……デンデンデェェーン…デデンデーェン…ピポロポロポロポロポロポロ…キュッ…フォーン
2025/04/05(土) 13:35:48.13ID:wbChFMO90
ちなみにワイは前に買ったAT&Tのスマホから抜き出したATTの着信音つかってる
アメリカだし
2025/04/05(土) 14:36:00.50ID:GSXAnuCl0
>>189
そうなんだ。
俺はハロモト言わないg proからの機種変だからハロモト聞いたことないわ。
このスレでmotorolaが起動時しゃべるってのを初めて知った。
206SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr71-/pWP [126.179.8.172])
垢版 |
2025/04/05(土) 14:51:48.18ID:I3Z+rhy1r
>>202
言い繕わないで素直に間違いを認めなよ
2025/04/05(土) 15:33:11.43ID:F7fQQ24A0
>>206
実際の起動時の音声とは尺もうるさい電子音もないし同じとは言えないけど
2025/04/05(土) 18:44:20.64ID:GSXAnuCl0
急速充電ONで15%からフル充電まで15分ちょっとで終わった。
速すぎない?壊れてんのかと思った。
皆さんのもそんなもんかな?
2025/04/05(土) 19:07:24.82ID:DzULdXez0
公式が1%→100%を19分と謳ってるからそんなもんだよ。125W充電のパワー
2025/04/05(土) 19:20:36.97ID:GSXAnuCl0
>>209
そうなんだ?ありがとう。
g proは2時間弱かかってたからこの速さには驚きだよ。
2025/04/05(土) 19:46:34.03ID:oI2YG6320
普通のPD100W充電器でも同様に最大100W出るのがいい
普通にPPS
独自規格だと社外品は30Wまでとかある
2025/04/05(土) 19:52:16.88ID:Ax/V/UJd0
充電が早すぎるから、前のスマホは寝る時に充電してたけど
これに変えてから出かける前に充電してる
それでも余裕で間に合う
2025/04/05(土) 20:09:46.05ID:qHsqodDm0
今日から使い始めたんだけどエッジ部分の色代わりが結構きついなこれ
かじまっくさんが酔う方もおられるそうですとか言ってて何言ってんだとか思ってたんだけど酔うわこれw
まぁダークモードで使えばなんとも無いんだけどさ
ピクセル7pro使ってた時は全然そんなこと思わなかったんだけどなぁ
とは言え色メッチャキレイだし持ち心地いいなぁ
2025/04/05(土) 20:10:43.53ID:HbLIA6Mc0
おめ色!
2025/04/05(土) 20:14:12.42ID:7n+Q9Vur0
https://helentech.jp/leak-63839/
60かっこいいな。
日本で出たら欲しい
2025/04/05(土) 20:24:46.68ID:HbLIA6Mc0
えらい高くなりそう
2025/04/05(土) 20:26:36.91ID:4BL8tY+Ra
>>208
早い分バッテリーに負荷掛けてるから当たり前
2025/04/05(土) 20:32:23.25ID:azSFKn3v0
50sってなんか変なところで負荷がかかってるのを感じるんだがSoC考えると普段使いでかかる部分とか無いと思うんよな…設定がいけないのかな
みんなバックグラウンドとかはスマートとか自動系にしてる?それとも面倒でも手動でONOFFしてる?俺は自動なんだがこれがアカンのかな
2025/04/05(土) 20:50:50.77ID:FqD8wkMa0
>>215
スペック低いしバッテリー容量デカいからneoとか違うシリーズに見えるんだけど…?
2025/04/05(土) 21:21:26.76ID:GSXAnuCl0
>>217
急速はオフにして充電することにする。
221SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8b38-Q5oM [2001:268:9aba:3f90:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 21:32:20.13ID:7vYsfsz80
>>215
Dimensity 8350って結構高性能なんよね
Antutu10のスコア 1403197
Snapdragon 7gen3よりも +73%高い数値
GPUは +107%

nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-7-gen-3-vs-mediatek-dimensity-8350
2025/04/05(土) 21:43:28.08ID:HbLIA6Mc0
もうスナドラスナドラいう時代じゃないのか
2025/04/05(土) 21:46:31.78ID:eS2wkQkh0
Antutuでスマホ選ぶのは卒業したほうがいい
ゲーム用ならこういうの買ったほうがいい

iPlay 70 mini Ultra
https://i.imgur.com/tjec75m.jpeg
https://i.imgur.com/Sfhdtz4.jpeg
2025/04/05(土) 21:58:02.38ID:GSXAnuCl0
>>223
これ良いよね。
10インチなら買ってた。
2025/04/05(土) 22:05:43.07ID:HbLIA6Mc0
野獣を解き放て(意味深)
2025/04/05(土) 22:28:29.94ID:HbLIA6Mc0
これってSIM入れてビッグサイズスマホとしては使えないの?
2025/04/05(土) 22:34:04.99ID:7n+Q9Vur0
次にMotorolaで来そうなのこれ?
>>221
228SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e5b1-ccOb [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:46:41.09ID:1EgR8Kki0
>>203
モトローラなんだからローラの声にしろよw
2025/04/06(日) 02:46:15.87ID:DPLoS4Cd0
>>223
安すぎ
いらんけど
2025/04/06(日) 06:13:02.85ID:iNOs7KHn0
夜充電忘れても
朝支度してるうちに充電が終わる
125Wすげえよ
と思いながら設定見たら急速充電がOFF
2025/04/06(日) 06:54:05.92ID:sN2RFtNB0
と思ったらユーザーがリアル禿Sコジ
2025/04/06(日) 08:10:49.38ID:DiQh6s190
>>214
ありがと

やっと15にアプデ終わって設定も固まってきた
やっぱエッジはいいなぁずっと持ってたいわ
んで使っててずっと感じてたんだけどこの機種なんか片手で使いたくなってくるな
普段両手使いなんだけど薄くて幅狭いせいかずっと片手で使ってる
でも端の方とか流石にタップきついからバンカーリング買ってみようかな?
233SIM無しさん ハンター[Lv.35][苗] (ワッチョイ b59c-ToFV [240b:c010:444:182e:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/06(日) 13:36:32.90ID:mA1XRcCT0
いいなあ
早くIIJしたい
2025/04/06(日) 15:46:33.75ID:H24xSCDW0
待ってる間が一番楽しいという事実
2025/04/06(日) 15:54:08.01ID:eEjCbnYJd
edge50シリーズはハイスペ機種より
見た目は高級感あるよね
2025/04/06(日) 15:58:03.13ID:vTfWXzon0
確かに見た目はいいよね
2025/04/06(日) 16:11:55.34ID:tQw9LJZx0?2BP(1000)

Dimensity 8400 Ultra使って最強コスパのスマホ作って
GPUスコア59万超えでしょこれ
2025/04/06(日) 17:58:07.66ID:KgmBVMVL0
>>237
poco x7pro 買えばいいんじゃね?
2025/04/06(日) 17:59:18.30ID:V2oq8jnD0
Dimensityはノーサンキュー
240SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 837a-kztE [2400:2200:97e:b683:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:03:00.90ID:DpSmiWZa0
おすすめ光沢フィルムを教えてくれ
2025/04/06(日) 19:24:08.81ID:oZxY6sd50
加水分解は大丈夫?
2025/04/06(日) 20:41:26.43ID:eEjCbnYJd
>>241
ズタボロになるまで使わんでしょ
2025/04/06(日) 20:43:19.90ID:seqJtvfdM
>>241
Photonの頃よりはマシになってるらしい
2025/04/06(日) 20:47:49.90ID:h+gANuOz0
発売直後に買った人でもまだ1年経ってないのに加水分解するわけない。ネットの風評に影響受けすぎ
2025/04/06(日) 21:46:52.66ID:IUaXGaxx0
そもそもこの端末に加水分解起きるような素材使われてるのかな?
何となく柔らかめのウレタン系樹脂に起きてるようなイメージ
246SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2db1-kztE [36.241.111.3])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:04:39.17ID:FqpFU0dn0
そんなことよりおすすめ光沢フィルムを教えてくれ
2025/04/06(日) 22:09:33.18ID:eEjCbnYJd
エッジは仮に上手くフィルム貼れたとしても端のホコリやゴミが気になるよ
2025/04/06(日) 22:57:47.29ID:xfmEdquP0
>>245
背面のヴィーガンレザー
ヴィーガンレザーにも素材とか加工とか色々種類あって それによって加水分解起きやすさは違うんだろうけど
249SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a52d-OmTL [2400:2650:1a0:fb00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:08:51.68ID:2I1WkhcI0
白ロムなるもの初めてポチった。
今迄店頭の機種変しかした事無いから少し不安。
250SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ adb1-kztE [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:11:15.82ID:KH0D8aCQ0
>>247
貼らないのが一番なの?
三波春夫んパックスは、もう諦めるしかないの…?
2025/04/07(月) 02:01:24.59ID:aDLqamHR0
貼らなきゃ何も問題ない
2025/04/07(月) 04:02:35.27ID:IRAyGhNu0
>>243
Photon懐かしい。ソッコーでベタついてたわ。しかしいい機種だったわ
2025/04/07(月) 06:37:33.17ID:HCYBklwD0
落としたりキズ付けなきゃ問題ないんだ(正論)
2025/04/07(月) 06:38:35.75ID:CsIXdMkh0
中華TPU全く浮いてこないけどな
B.M.Kだけはやめておけ
2025/04/07(月) 07:31:11.25ID:yMXu4x/Wd
>>252
当時にしては 拡張性が良かったよね
2025/04/07(月) 17:21:48.30ID:HvsO0doo0
背面にカード入れられるカバーを探してるんだけど50proのカバーってエッジディスプレイ活かすためにカバーより画面のほうが出てたりするんだろうか…
画面守るためには手帳型のほうがいいのかな
フィルムはつけるつもりだけど
2025/04/07(月) 17:43:15.42ID:kwEanGJv0
>>256
だいたいのケースは少なくとも上下側は画面より高いと思うので平面に置くぶんには画面は接地しない
エッジのある左右側は 上下と同じ高さで画面より高く作っているものもあるし エッジ部が少し出るよう画面より低くしてるものもある

左右高くしてあるのは画面端からスワイプみたいな操作はしづらいかな
2025/04/07(月) 18:07:58.89ID:HvsO0doo0
>>257
結構裏返すときあるから画面接地しない作りになってるなら良かった
2025/04/07(月) 18:29:48.34ID:bWNecf4q0
楽天市場でメモリ12GBの50Proが実質35000円ぐらいで売ってる
2025/04/07(月) 18:57:36.23ID:QiKcZ6c70
>>259
なんか実質35000円にするためのハードルが高杉ないか?
色々加入しないと…
2025/04/07(月) 19:17:44.59ID:bWNecf4q0
あれ一万上がった?
楽天モバイル契約して楽天証券で積立NISAやってるぐらいだけど9倍付くが
それでさっきは35000円ぐらいになったのに
今は実質45000円か
見間違えてただけかも
すまん
2025/04/07(月) 19:43:23.53ID:NWFouZrO0
もう 60 が見えてきてるし
2025/04/07(月) 20:18:52.17ID:cMEG9FVY0
IIJmioの29800には敵わない
2025/04/07(月) 20:43:10.53ID:NWFouZrO0
IIJmioは初期手数料3300とSIM発行料に初月の通信費も必要だから思ったより高いんだよな
2025/04/07(月) 21:06:26.23ID:s2jNA4rla
>>262
お前含めてここのお察しの輩が出たばかりの買えるわけねーじゃん
2025/04/07(月) 21:28:01.24ID:NWFouZrO0
別に買えるけど?
2025/04/07(月) 21:57:52.50ID:ZS0ChMES0
iPhone12Pro割賦君チーッス
2025/04/07(月) 22:02:20.16ID:lH7K9+AS0
今の時期は安い端末求めてる人が多いからもうちょい待った方が安くなるのかも
2025/04/08(火) 07:11:52.45ID:PcxPgKUI0
流石に40neoも50proもiijが最終価格じゃないかな。在庫尽きたら売り切れ終了みたいな。
20のocn15000円みたいになればそりゃ嬉しいが。
2025/04/08(火) 09:31:50.07ID:uuinILOX0
これ以上は下がらんでしょ
そう信じてないといつまでも買えない
2025/04/08(火) 09:45:42.88ID:8bjZkeJi0
自分が納得できる金額なら買えばいいだけじゃないの。そんなに気になるかな?
2025/04/08(火) 10:04:26.40ID:kvCBgu89M
iijで買った
明日届くわ
2025/04/08(火) 11:26:39.53ID:19eZqEuN0
仮に60シリーズが日本でも出るとして
ソフトバンク版の60sがあるのか
それが50sと同じように発売から数ヵ月で大幅値下げされるのか

それ次第なんだよな
274SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e352-kztE [240b:c010:411:69ce:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:28:47.48ID:TXVapQC10
買ったけど、着信音デカすぎ、キモすぎ!
なにこれ?嫌がらせ??
Xiaomi 14Tに戻りたい…
2025/04/08(火) 11:31:38.78ID:70AmZ6Ds0
>>274
変えればいいだろw
2025/04/08(火) 11:32:09.17ID:8bjZkeJi0
>>274
戻れば?
2025/04/08(火) 11:51:28.75ID:M5Ddyj360
もう売っちゃったんでしょ
戻りたい(けど戻れない)って書くんだから
いつでも戻れる環境の人は戻りたいとか書かないしな
2025/04/08(火) 12:18:14.57ID:/APpP+7k0
>>274
着信音くらい自分で変えろよ境界知能なのか?
2025/04/08(火) 12:28:16.06ID:nbJwQgzgd
着信音も調整できないなら
Xiaomiでも同じでしょ
2025/04/08(火) 15:15:48.75ID:X9J5kx720
>>277
そんなのただの乞食じゃん
2025/04/08(火) 15:20:39.03ID:RVpO+pl40
なぜ古いスマホを売ると乞食なのか、アホの考えることはよくわからん
2025/04/08(火) 15:29:23.78ID:X9J5kx720
普通は移行作業終える前に売らないからw
その時点でお察しなんだよ
MNP即解や、契約しただけで端末即売りとか過去にしたこと何度もある人間のやり口。
iPhoneなんか売ることしか興味無い雑魚
2025/04/08(火) 15:32:36.81ID:GrMFhy2w0
それ全部お前の推測じゃん。そんなんで他人を乞食呼ばわりするお前がゴミ雑魚だわ
2025/04/08(火) 15:59:35.52ID:cymu7d8R0
Xiaomi 14Tとは

MNP35,000円 VS 9,800円
://youtu.be/LYYrvocWx1s
14T…カメラクソで草、ディスプレイ発色酷くて草、スピーカーカスで草
2025/04/08(火) 16:04:45.76ID:CJYTSVHe0
音に文句言ってる時点で元の端末無い馬鹿じゃん
2025/04/08(火) 16:15:38.04ID:kQoKvwD90
なんか攻撃的な人が多いなあ
2025/04/08(火) 16:17:15.52ID:0XfNxoid0
文句言う方も悪いか
2025/04/08(火) 16:24:54.63ID:1WSszcu+0
元が>>274だししょうがない
2025/04/08(火) 17:37:54.09ID:0XfNxoid0
話題を変えよう

話題が無いな・・・
2025/04/08(火) 18:57:03.22ID:mNCLUIzT0
29800で買うかどうか
それだけよ。
2025/04/08(火) 19:11:37.11ID:4LVVsLvqH
契約なしの本体だけでその値段なん?
それなら買いたいんだけど
292SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2db1-kztE [36.241.111.3])
垢版 |
2025/04/08(火) 20:10:43.30ID:X+lqvdO10
>>288
ハロモトと元をかけているのか!
すごぉい!
2025/04/08(火) 20:48:25.82ID:VnOlkn2B0
家で落としたらPCデスクの足にあたって画面が割れやがった
2025/04/08(火) 20:51:51.14ID:L20Sxi1c0
>>291
IIJmioの契約必須。初期費用とSIM発行手数料も必要
2025/04/08(火) 21:07:49.56ID:olmcUI+V0
mioも即解すると1年とか買えなくなるんだっけ?
2025/04/08(火) 21:14:18.53ID:sVQCtYlJ0
俺なんか先月42,800円で買ってるわ
2025/04/08(火) 21:15:29.02ID:L20Sxi1c0
50s にしとけばよかったのに
2025/04/08(火) 21:19:40.94ID:RASREOzi0
>>295
確か一年
2025/04/08(火) 21:27:16.04ID:S6Ucd/bKa
>>295
端末セットの特価は年1回まで
解約しようがしまいが関係なし
2025/04/08(火) 22:13:45.77ID:gacnGf3nH
>>294
それなら市場とかで売ってる3万8千円くらいのほうがいいのとは違うん?
2025/04/08(火) 22:28:23.60ID:0XfNxoid0
キャリアで買うメリットは保証かなあ
moto careに入るっててもあるけど
302SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b6e-ZJ92 [153.243.2.132])
垢版 |
2025/04/08(火) 22:36:28.28ID:TC9VZil00
シムフリーはあっという間に6万超えたね
498で買っといて良かった
303SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ adb1-kztE [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/08(火) 22:41:50.04ID:/eCm0i3p0
おすすめ光沢フィルムはあります?
富士フィルムとか?
2025/04/08(火) 23:22:55.14ID:TF/c1crg0
iijなら手数料3000、月500※6、esim220の計36000で
どこぞのわからん店で本体だけ買うよりよっぽど良いやろ
305SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6b6e-ZJ92 [153.243.2.132])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:29:11.69ID:TC9VZil00
iijの回線て速いん?
2025/04/08(火) 23:31:31.61ID:L20Sxi1c0
遅い
307SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6b6e-ZJ92 [153.243.2.132])
垢版 |
2025/04/08(火) 23:32:45.17ID:TC9VZil00
たかだか2万弱の差額で遅い回線使うのも本末転倒だな
2025/04/08(火) 23:43:46.59ID:01eAjVeH0
日本通信に比べたら超絶速い
2025/04/09(水) 00:44:01.07ID:khv6cMkVa
即解なんかずっと特価ブラックでいいよ
それに遅いとか言ってろくに月額払う気無いくせによく言うわ
引きこもりにこの機種なんか分不相応だし
310SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7b6a-kztE [240b:c020:411:4175:*])
垢版 |
2025/04/09(水) 00:50:06.10ID:3CXGdOzo0
>>309
ハロモトなんて着信音、引きこもり専用だろw
まともな人は恥ずかしくてモトローラなんて使わねーよw
2025/04/09(水) 01:03:58.10ID:emxSXTp00
>>310
着信音なんか変えられますが?
2025/04/09(水) 01:06:38.33ID:ZbNq5Wxi0
ら~ららーらーらぁ~ライフイズグッ!ら~ららーらーらぁ~ラララ~ラァイフイズグッ…ラァイフイズグッ!が着信音で、ラァイフイーズグッが通知音のメーカーをバカにしないで
2025/04/09(水) 06:13:31.39ID:8R0QE28y0
好みのに近い音を選べばいいだろう(話を戻す)
2025/04/09(水) 06:18:59.74ID:tE/dyazhM
motorolaの音って今まで使ってきたメーカーの中で一番種類も少ないうえにイマイチなのも多いから別に音源ダウンロードした
2025/04/09(水) 06:34:56.55ID:OSNFlSuRd
引きこもりに着信音は必要ないです
316SIM無しさん ハンター[Lv.341][苗] (ワッチョイ 3ded-ToFV [240b:c010:621:7855:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/09(水) 06:59:05.43ID:BwfdktPd0
昔ながらの電子音って今無いよね
2025/04/09(水) 08:38:08.21ID:8R0QE28y0
まあ電話来たのが分かればいいんだよ
2025/04/09(水) 09:03:35.26ID:wkODcpFhH
勧誘電話しかかかってこないので着信音は消してる俺が最強
2025/04/09(水) 09:05:15.51ID:ZA2ipaDw0
着信音は駅の発車メロディーにしてる
聞きやすさわかりやすさ最強だから
2025/04/09(水) 10:03:13.15ID:AwMqvpI60
razr m使ってた頃はnokiatuneにしてた
2025/04/09(水) 11:01:59.83ID:lfxo1+zi0
>>320
ピロローロピロローローピロローローロー
2025/04/09(水) 12:01:06.06ID:OSNFlSuRd
着信音は いまだに世界に一つだけの花だべ
2025/04/09(水) 12:21:51.02ID:KfhGVeCX0
くさでもやってんのか?
2025/04/09(水) 15:43:27.43ID:9H/5A0g/0
iPhone 着信音.mp3
2025/04/09(水) 16:49:15.57ID:GgVBNt9H0
>>307
iijで安く買って、回線は別に自分の好きなの使ってええんやで
iijはすぐ辞めてもまた1年したら買えるし
回線契約アレルギーならしらん
2025/04/09(水) 17:59:25.12ID:hwMmxU6YH
すぐ辞めれるんか
ほな買うかな
2025/04/09(水) 18:12:48.19ID:8R0QE28y0
IIJ続けるかは通信品質次第かな
今はJCOMだからそんな変わらんだろ
2025/04/09(水) 18:16:15.90ID:ciBwQbTv0
メインがpovo乞食や楽天なら何ら気にする必要無いだろうにw
329SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr19-ZJ92 [126.205.253.35])
垢版 |
2025/04/09(水) 19:21:35.30ID:2MUMMUs/r
>>325
たかだか二万足らずで2度もMNPするなんてめんどくさいわ
2025/04/09(水) 20:02:55.21ID:roLI/AtG0
どうせろくに撮る被写体すら無いくせにな、引きこもりには分不相応
2025/04/09(水) 21:03:11.18ID:KF9tnqlL0
フィルム貼ったけどエッジの部分に少し気泡入った
時間で取れればいいなぁ
2025/04/09(水) 21:05:27.59ID:KF9tnqlL0
久々にスマホ変えたせいか知らなかったけどアプリ、移行前のスマホと同じ位置やフォルダも一緒にしてくれるのね
いらないTemuとか余計なのもインストールされたけど
2025/04/09(水) 22:59:42.46ID:hwMmxU6YH
のりかえだけじゃないか
2025/04/09(水) 23:23:57.42ID:KF9tnqlL0
これwifiの6G対応なのか
うちに対応機種初めてきたわ
2025/04/09(水) 23:59:36.27ID:ZbNq5Wxi0
>>332
Temuとか謎ゲーはイスラエル企業が作ったAppSelectorが入れてきてる
336SIM無しさん ハンター[Lv.344][苗] (ワッチョイ a53f-ToFV [240b:c010:454:f723:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/10(木) 00:14:12.51ID:W6hFZwuk0
アンインストールはできんの?
2025/04/10(木) 01:52:58.56ID:4hLwA7f70
会社からWish4支給されてセットアップでそれ起動してびっくりしたわ。
『まだ初期設定は終わってません』なんて如何にも端末の機能のように見せかけ、お勧めのアプリですってTEMUとか提示して来るからチェックせずに進めたのに勝手にインストールしやがった。
会社スマホだから個別にアンインストールして終わりだが、自分用だったら初期化からやり直してたわ。
もうすぐedge 50 PROが届くが今度は踏まないようにしよう、そういう意味ではいい勉強になった。
2025/04/10(木) 02:14:44.87ID:E8oOpIux0
>>337
モトローラもAppCloud入ってるからさっさと無効化するのが吉
339SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ adb1-ZJ92 [126.121.227.7])
垢版 |
2025/04/10(木) 05:15:41.59ID:rfj6TpVk0
ブラック使って2週間経たずに背面のヴィーガンレザーがテカり始めてるんだけど、劣化早くないか?
2025/04/10(木) 05:21:53.09ID:nC10w7Nd0
そんなの扱い方が雑なだけだろ
2025/04/10(木) 06:51:23.68ID:oZ5xNS1v0
テカりは別にレザーっぽくてええやん
ヤバいのは加水分解のベトベトヌルヌルだし
俺は3ヶ月だがどれもまだ来てないな
2025/04/10(木) 06:54:04.89ID:33uAsxss0
そういう初期不良ってあるか?
343SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ adb1-ZJ92 [126.121.227.7])
垢版 |
2025/04/10(木) 06:57:59.87ID:rfj6TpVk0
裸仕様だからか手が当たりやすい右側湾曲部とかはテカテカなんだよなあ
2025/04/10(木) 07:51:22.90ID:bnUJLUVm0
ADBでサクッと消してしまえばヨロシ
345SIM無しさん ハンター[Lv.345][苗] (ワッチョイ adc6-ToFV [240b:c010:601:5b7b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/10(木) 08:49:22.10ID:7BFn9zZW0
裸仕様(意味深)
2025/04/10(木) 08:54:41.79ID:65rm/Nlyr
裸仕様で右側湾曲部がテカテカ
2025/04/10(木) 09:20:39.51ID:un4o49xP0
ダンディーか
2025/04/10(木) 09:30:58.20ID:ehGL9CxUd
避妊しないで後から後悔するタイプだな
2025/04/10(木) 09:35:37.51ID:SXL1FEF00
このスマホもう1台ほしいんだけど、同じ人が新規契約して大丈夫なのかな?
2025/04/10(木) 10:05:08.91ID:cwqdXxd90
LINEの起動がもっさりしてたのが、最近のアップデート?かわからんけど治ったわ
351SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9d48-syl5 [240b:c010:4d4:441a:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 10:10:38.17ID:df0d7aED0
pixel9aの値段があれだったんで50s買ったよ
よろしくお願いします
352SIM無しさん ハンター[Lv.140][苗] (JP 0Hd1-jgEU [194.114.136.42 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/10(木) 10:14:27.42ID:TQIBC/nsH
125w体感しちゃうと他に戻れねえ
2025/04/10(木) 11:19:39.67ID:2W2+sIlL0
>>349
どことの契約の話よ?
354SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b6a-kztE [240b:c020:411:4175:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 12:41:16.16ID:6alQMxR80
>>331
どこのフィルムですか?
355SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b6a-kztE [240b:c020:411:4175:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 12:43:47.32ID:6alQMxR80
>>349
ハロモト〜なんてキモい着信のスマホを2台も欲しいの?
ハロモト〜をステレオで聴きたいの?
2025/04/10(木) 13:03:01.11ID:xSMDQ8ZlM
>>355
お前、edge 50 proのユーザーじゃーな
ハローmoto は言わねーぞw
357SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3d56-Q+wk [118.109.63.64])
垢版 |
2025/04/10(木) 15:01:11.33ID:1xQ/Uetn0
今更だけど前回のアプデでbluetoothのオンオフがワンタッチで出来なくなって不便なんだが
2025/04/10(木) 15:04:07.21ID:33uAsxss0
繋ぎっぱなしだから関係無いなw
2025/04/10(木) 15:06:25.05ID:XMtsMizj0
>>357
Android15の仕様。文句があるならGoogle様へ
2025/04/10(木) 15:33:37.77ID:ehGL9CxUd
>>356
そいつはGALAXY板にいるやつじゃね?
361SIM無しさん ハンター[Lv.347][苗] (ワッチョイ cbcd-ToFV [240b:c010:4d1:bae8:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/10(木) 15:49:07.69ID:WPeJUgau0
気にしない気にしない
2025/04/10(木) 15:57:26.27ID:nC10w7Nd0
いつもの転売乞食
2025/04/10(木) 16:16:37.61ID:tGngzQ8I0
>>353
ソフトバンク
2025/04/10(木) 17:22:23.23ID:/CYILUuL0
回線数制限って5回線とかじゃないの?
2025/04/10(木) 17:48:48.39ID:q6fIbnnm0
>>349
無理。俺は断られた。
確か180日ルールなかった?
2025/04/10(木) 18:37:11.09ID:mJ9GeobJ0
同一使用者の複数契約は制限あったと思うが
使用者を親とか家族名義にしたら大丈夫じゃね?
367SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2db1-kztE [36.241.111.3])
垢版 |
2025/04/10(木) 19:00:28.10ID:GLU9QxVz0
>>356
言うが?お前着信音聞いたことないだろ?
ツンボか?w
368SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7b6a-kztE [240b:c020:411:4175:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 19:01:06.74ID:6alQMxR80
>>331
どこのフィルムか教えてくださいっぽ
369SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽被警] (ワッチョイ b5da-0c1r [2400:4151:d3c1:e500:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 19:47:10.73ID:rh4/vB/d0
WiFiアイコンのとこに6と出てたからなにかとおもたらWiFi6だったんね
ルーターは対応品だったから
2025/04/10(木) 20:16:59.16ID:agFfIwaYd
昔の2ちゃんねるは日本でもネットを早く取り入れたITリテラシーの高い人が多かったが、今は着信音一つ変えれない老人の集会なんだな。
2025/04/10(木) 21:05:18.21ID:5Oj7ctHYM
と、ジジイが申しております。
372SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b5de-ZJ92 [2400:4050:c0a1:2a00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 21:54:17.23ID:5JQnTFd30
>>356
前もハローモト言わないってやついたな
最後まで聴いてなかったって誤魔化して逃げたけど。
2025/04/10(木) 22:11:22.72ID:I9C0k/fMa
2ちゃねるってこの5chの前身か前々身なんでしょ?
そんな昔から居座るハゲがMNP転売即売りとかしてまともな職に付いてないでスレに居座ってる老害なのかw
もしかして日本語喋れるだけで、在日シナチョンというやつ?
2025/04/10(木) 22:15:44.66ID:q6fIbnnm0
>>372
起動時には言わんが着信音がデフォだとハロモト言う。
2025/04/10(木) 22:16:48.36ID:XMtsMizj0
>>373
お前がいるせいでスレの雰囲気が悪くなるんだよ。さっさと消えろ、この引きこもり童貞が
376SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b5de-ZJ92 [2400:4050:c0a1:2a00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 22:32:18.06ID:5JQnTFd30
>>374
そうそう
2025/04/10(木) 22:41:01.29ID:k9JwA1hI0
>>372
そこまで聞いたことないって言ってるのに誤魔化してるとかわけわからんこというお前が怖すぎるわ
2025/04/10(木) 22:42:51.27ID:5IlI5i0x0
>>375
お前等の普段の駄目な行いにぶっ刺さるからだろ?自業自得だわ
2025/04/10(木) 22:46:22.09ID:pBpYGpy00
通知の常時表示できる?
2025/04/10(木) 22:48:08.06ID:pBpYGpy00
ケースが外れやすいとかある?
381SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b5de-ZJ92 [2400:4050:c0a1:2a00:*])
垢版 |
2025/04/10(木) 23:22:05.95ID:5JQnTFd30
>>377
「ハロモトある」って人に対して、
思い込みで「ハロモトない」と言い、一転あるのがわかったら「聴いてなかったから」ってダサい言い訳して逃げてた人かな?
382SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ adb1-kztE [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/11(金) 00:21:57.32ID:0tt0rA2N0
>>331
どのフィルムですか?
いいのを探してるけど、見つからなくて。
383SIM無しさん ハンター[Lv.349][苗] (ワッチョイ a5fc-ToFV [240b:c010:4b0:9346:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/11(金) 01:00:56.70ID:cng1TQN/0
コーティング剤で乗り切るぞ
2025/04/11(金) 01:21:49.93ID:N0HNpbr30
フィルムは邪魔だと思うので俺もコーティング剤派
効果は分からんw
2025/04/11(金) 01:23:25.28ID:h8X5ZQuy0
私はフィルムなし
386SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ adb1-kztE [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/11(金) 01:31:22.11ID:0tt0rA2N0
意地悪しないでイイフィルム教えてケロ!
2025/04/11(金) 01:37:40.89ID:bEOOZX0r0
フィルムなんていらんわ
ラップでも巻いとけ
2025/04/11(金) 06:30:54.35ID:tPJNLt6S0
今は起動時ハロモト無いのか。そして着信音にあるの知らんかったわw
2025/04/11(金) 07:06:48.51ID:cDnXOaB40
テスト
2025/04/11(金) 07:08:20.91ID:cDnXOaB40
ああまたレベルリセットされてたのか
PCとどんぐり分けようかな
2025/04/11(金) 08:23:04.98ID:3IMm3u/70
分けてもそれは変わらんと思うが
2025/04/11(金) 09:15:29.93ID:jjOEJITB0
これ買って正解だったわ
9a待つ必要無かった
Pixelって本家Google謹製に惹かれて買って使ってたけど
別に本家であるメリットが全然無かったんだよな
むしろOSの洗練度が低かったり動作不安定まであった
2025/04/11(金) 09:41:26.18ID:sZt4K3BI0
Pixelは不具合が多くてさぁっていうのが楽しいスマホだから普通には使えない
2025/04/11(金) 10:23:01.97ID:nIrDxySB0
>>392
PixelはGoogleのバグ出し用テスト機だからね。ガジェオタにはおもしろいスマホだけど
2025/04/11(金) 12:23:18.89ID:zSDKMzxY0
>>368
アマゾンで
IBYWIND Motorola Edge 50 Pro 5G
で検索するとでてくるやつ
検索しまくったらこれが一番まともだったと思う
フィルム薄め つけたばかりだから手帳型ケースと干渉はしてない

もし買って失敗しても気に入らなくても俺のせいにしないでくれよ
2025/04/11(金) 12:25:57.44ID:zSDKMzxY0
てか液晶きいろくね?
moto g52j 5Gからの乗り換えだけどg52jの方が白い
2025/04/11(金) 12:29:10.35ID:yZN1uR7H0
スマホ乗り換えドットコムで1472円来てるぞ
2025/04/11(金) 12:30:01.85ID:nIrDxySB0
あんな胡散臭いところ
2025/04/11(金) 12:32:47.33ID:xmAi9SkS0
端末入手したらプラン変更して10日後に解約すりゃええよ
400SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ eb11-mnG7 [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 12:35:49.62ID:IgIO/9df0
>>397
LIBMOやmineoみたくSIMカード入れて送ってきたのには萎えたよ。
2025/04/11(金) 13:38:13.04ID:vb1zmTFy0
>>397
どうせsコジ
2025/04/11(金) 13:40:02.06ID:vb1zmTFy0
>>400
転売乞食バレバレ
2025/04/11(金) 13:51:42.08ID:+6GpXIEG0
>>386
コンドーム被せたらエッジ部分もぴったりフィット
2025/04/11(金) 14:19:38.61ID:h8X5ZQuy0
>>396
黄色いね
比較はR9
2025/04/11(金) 15:02:49.90ID:/59IGKMa0
この機種が標準の白ど真ん中で、その「◯◯のほうが白かった」って機種が青白いんだろ
少なくとも一般的な評価はそう
406SIM無しさん ハンター[Lv.350][苗] (ワッチョイ e35d-KN4J [61.25.141.146 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/11(金) 15:23:37.77ID:7/ig7yRK0
そうなのか
安心して使えるな

なお青白い方が好みの模様
2025/04/11(金) 15:31:44.94ID:GZom6Zm00
>>397
これでフリマ相場下がらんの?
2025/04/11(金) 15:42:03.17ID:lWaWicnr0
俺は断然黄色い方が好み
5000Kくらいがちょうどいいわ
2025/04/11(金) 15:48:04.62ID:z3N+N+sq0
>>399
なんで10日後なの?
2025/04/11(金) 15:51:14.89ID:d6P//KyW0
>>409
法令て初期契約解除が8日間あるから
2025/04/11(金) 16:07:14.32ID:5YjSaZ5Y0
>>397
年齢制限あるよね?
2025/04/11(金) 16:08:41.78ID:6l2uWcIid
古くはLGとかAQUOS ZEROの青色が強い白色は良かったよな
2025/04/11(金) 16:11:38.85ID:LhRgWtHD0
>>411
mnpなら年齢関係無いから
2025/04/11(金) 16:16:20.05ID:nIrDxySB0
LGとか青すぎてムリだった
2025/04/11(金) 16:28:20.84ID:B3fjy0mt0
test
2025/04/11(金) 16:38:35.47ID:kpSBJdinM
LGは液晶青いから好きだった
スマホ撤退しちゃったけど
2025/04/11(金) 16:45:49.07ID:/ek34xK70
>>397
これ買うか迷ってます
418SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワンミングク MMe3-OHjA [153.250.44.98])
垢版 |
2025/04/11(金) 17:04:11.46ID:50tLEXbCM
>>407
下がってくれればいいんだけどここ最近は5000円以上上がってるね。
419SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワンミングク MMe3-OHjA [153.250.44.98])
垢版 |
2025/04/11(金) 17:05:59.14ID:50tLEXbCM
>>417
俺ももう1台目予備に欲しいんだけど2ヶ月前に買ったからダメなんだよな。 
半年空けないと買えないらしい。
2025/04/11(金) 17:10:31.26ID:3IMm3u/70
スマホ乗り換えドットコム見たらソフトバンクじゃん
禿アレルギーの俺には無縁の話だ
2025/04/11(金) 17:20:04.22ID:nIrDxySB0
もう次から50 と 50s にスレ分けた方がいいかもな。RAM 4GBに数万払ったヤツがいちいちウザ絡みしてきてうっとうしいし
2025/04/11(金) 17:25:25.03ID:EBib1FzP0
そんなウザ絡みしてきてる人居る?
この機種でメモリ気にするような使い方ってあんまりしないと思うんだけど
2025/04/11(金) 17:30:31.15ID:nIrDxySB0
>>422
-SbJr で検索してみて
2025/04/11(金) 18:07:37.87ID:DbsmLfvla
俺が言ってるのは即解乞食排除なだけだよ
s持ち=乞食じゃない、誰かさんみたいブラック上等で即解約したりその端末売る奴なんかスレに居ないほうがいいだけ
2025/04/11(金) 18:29:11.91ID:v2nzxmVf0
>>421
g64yもメモリ足りないだのウザいのいるんよ
2025/04/11(金) 18:55:06.92ID:Pw7YurD00
>>424
誰彼構わずつっかかって乞食コジキ連発でウゼーんだよお前
2025/04/11(金) 19:03:47.46ID:uA+83qwk0
>>426
俺が言ってるのは即解約する奴だけと言ってるだろうが
ずっとそうしてきましたが?
2025/04/11(金) 19:06:24.89ID:JVOno12i0
せめてIDを維持してくれませんか?
2025/04/11(金) 19:08:16.41ID:O/sg0+DM0
ワードでNGすればええ
2025/04/11(金) 19:09:16.91ID:3IMm3u/70
もうこれもg64もスレ分ければいいよ
2025/04/11(金) 19:09:51.49ID:CRApfOcj0
むしろ即解とか長期喪入りだからコジれない
俺のような半年毎とかやってるのが古事記だよw
あと古事記は即解じゃなくて即ラインモ、これ豆な
2025/04/11(金) 19:10:12.62ID:3IMm3u/70
またレベルリセットされてるw
433SIM無しさん ハンター[Lv.352][苗] (ワッチョイ e35d-KN4J [61.25.140.185 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/11(金) 19:49:37.37ID:J3UyrJ030
どんぐりやめたら荒らし来るの?
434SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2db1-kztE [36.241.111.3])
垢版 |
2025/04/11(金) 20:19:41.00ID:/aS+hNtB0
>>395
なんていやらしい男…
そんなにアタシの体が欲しいの?
2025/04/11(金) 20:44:23.56ID:wl4Hlpwv0
iPhone12Pro割賦アウアウ今日もご苦労様
2025/04/11(金) 21:14:42.58ID:uA+83qwk0
>>428
せめて即解約とか情けないこと辞めてくれません?
2025/04/11(金) 21:15:03.88ID:kyHlbmsn0
125W充電そんなに熱くならないな
2025/04/11(金) 21:16:29.84ID:O/sg0+DM0
NGワードに即_解を追加しても良さそう
2025/04/11(金) 21:16:42.61ID:uA+83qwk0
>>431
嘘言え、そのラインモもろくに維持しないか最低限の1000円以下にしてpovoとかに移動するくせに
それがここの乞食は悪いと思ってない時点で愚かなんだよ
2025/04/11(金) 21:20:22.69ID:ZOQyp3Ue0
とりあえず乞食はNGワードでいいな。どうせ中身ないし
2025/04/11(金) 21:30:39.67ID:CRApfOcj0
>>439
悔しいのは分かるけど
ラインモ180維持しないとブラックだからねぇ
なんかゴメンね期待に添えなくて

180過ぎたらUQ行ってまた180でSBかワイモバからの即ラインモに戻るのが今の古事記のスタンダードだよ
ちなauUQpovoは禿と違ってMNP扱いなんで即切り替えは喪入り、これ豆な
2025/04/11(金) 21:47:18.68ID:uA+83qwk0
>>441
UQなんか何のプランにするんだ?歯科も、それもたった半年って。
まさかUQも端末目当てかよ?
そうやって端末売り捌いてないかい?
2025/04/11(金) 21:56:07.45ID:WgnrSHAi0
>>441
利用期間設定されてるんだからそれ超えたらmnpで端末ゲットは問題ないわな
2025/04/11(金) 22:04:09.33ID:CRApfOcj0
>>442
古事記に興味津々で草
2025/04/11(金) 22:16:33.42ID:YDV9/bvj0
mioで購入考えてる。
散々で出るネタだろうけど
edgeディスプレイって割れたりしない?
フィルム貼ったりケースでなんとかなる?
2025/04/11(金) 22:31:40.85ID:Ejd7VXCR0
iijから届いたけどバッテリー残量0のままきたんだがこれって普通?
今までも発売から一年ぐらい経過したしたスマホ買ってたけど普通に起動してセットアップできてたから、残量0だからまず充電から回避する状況にちょっとびっくりしてる
2025/04/11(金) 22:47:46.67ID:DbsmLfvla
>>445
コンクリに変な形で勢い良く落としたりしたら割れるだろうけどな
俺は手帳型に付けてるし、場合よってはその手帳型に付いてたチェーン付けて歩いたり走ったりしてるけど、当然落としたこと無いわ
448SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2db1-kztE [36.241.111.3])
垢版 |
2025/04/11(金) 22:50:31.04ID:/aS+hNtB0
>>445
おすすめのフィルム教えて!
ないの!
ないのよぉ!!
あぁーッ!
2025/04/11(金) 23:28:59.41ID:zSDKMzxY0
>>446
うちは1週間前に来たけど45%残ってたな
2025/04/11(金) 23:46:01.55ID:EBib1FzP0
>>446
楽天から届いたのも開封して電源つけようとしたら0%でびっくりした
そこまで気にする事じゃないけど、なんかモヤモヤしたな
2025/04/11(金) 23:50:03.15ID:uA+83qwk0
楽天ならあるあるじゃん
2025/04/11(金) 23:55:10.82ID:uA+83qwk0
楽天モバイルじゃなく、楽天ショップのことでしょ?
2025/04/12(土) 00:27:07.47ID:L2Z5+sO70
書けるか?
2025/04/12(土) 01:01:49.16ID:ss1q4E5v0
届いたら電源入れる前にまず充電しないか?
アップデートなんかでバッテリー食うし
455SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ad26-kztE [240b:c020:400:e1f0:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 01:02:45.30ID:5VrQnfLF0
>>454
しねーよ、バーカ
2025/04/12(土) 02:20:47.47ID:us6420nw0
するよ、馬鹿
キャリア等から買うならともかく倉庫から買うのにバッテリーなんかチェックするわけねーわ
シートどれがいい?なんてくだらん質問するくらいなら自分で調べろや
457SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ eb35-mnG7 [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 03:50:58.67ID:Q0CjduX10
>>446
過放電の状態ならバッテリーの消耗が心配。
倉庫で長期間眠ってたのかも。
2025/04/12(土) 06:03:54.10ID:w9Ui1G0D0
荒れてるなぁ
穏やかに生きようぜ
2025/04/12(土) 06:43:58.04ID:wflSOX3g0
note.com/unique_chimp63/n/n6a73b3e1441f
絶賛だな
2025/04/12(土) 06:47:35.07ID:x65wcSmI0
ここまで安くなったからユーザ増えて今後もっとめちゃくちゃ荒れると思う
https://i.imgur.com/q5IXfTH.png
2025/04/12(土) 07:01:02.34ID:lJHyHDbB0
>>458
荒らしてるのは -SbJr だけだよ
>>459
AIコピペ丸分かりのアフィ記事
2025/04/12(土) 07:15:14.95ID:x65wcSmI0
>>461
尼リンクに-22のアフィパラメタ入ってて草
2025/04/12(土) 07:25:20.36ID:w9Ui1G0D0
>>460
60でるから在庫整理って感じ
2025/04/12(土) 07:40:35.53ID:vb2oowQU0
>>463
これだろ
2025/04/12(土) 08:15:42.50ID:A7397Yi80
>449>450>457
普通の充電器では中々充電されなかったのに付属の充電器使ったら30分程で100%になったわ
起動すらしなかったから高速充電の設定もオフにしてたのに
その起動してWi-Fiだけ繋いで放置していま83%
こんなもんなのかなぁ
2025/04/12(土) 08:35:50.41ID:WHB81bJA0
>>465
購入して何日目?どれくらい使ったの?
バッテリーの表示ってさぁ厳密になんて計れないんだよ
電圧でざっくりの予想出して表示してるだけ
それで何日も使用してると、学習してより正確な値を表示すようになる
だから、対しても使用もしてない状態で何言っても無駄
2025/04/12(土) 08:37:59.97ID:us6420nw0
休日は、高性能カメラで、思い出を美しく切り取り、大切な人と共有

これが無い雑魚には分不相応だと分かってるな、この人
2025/04/12(土) 08:59:09.21ID:q5jR8rpL0
>>465
使ってると長くもつようになる
あと急速充電だと減るのも速いきがする
2025/04/12(土) 09:07:25.69ID:9WXjpHcg0
ソフバン本体だからなぁ
ワイモバイルでばら撒くほどの在庫あれば祭りだろうが。
470SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ eb35-mnG7 [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:45:02.23ID:Q0CjduX10
>>460
乗り換えドットコム?
2025/04/12(土) 10:11:55.47ID:URbzwA9Z0
急速充電する必要ある?
よほど緊急時以外はしない
2025/04/12(土) 10:29:09.46ID:z8jug6RNM
>>446
俺のは1週間前に届いたけど半分弱位は充電されてたよ
中華バッテリーなのでまともに充電してると時間も金もかかるから売価が安くなった今はちゃんと充電なんてしてないで出荷してしまえ!とかやり始めた可能性も
ちなみに2年位前のOPPOのスレで1年経たない機種で次々と充電ゼロの機種が送られて来て炎上気味だったから近年だと時々ある話なのかも
2025/04/12(土) 10:34:43.82ID:Hx663QOAH
1年に2~3回くらいはもっと速く充電できたらなあという時はある
2025/04/12(土) 10:59:52.63ID:JdFT5hok0
>>471
おまかんかもしれんがワイヤレスで充電するより急速充電のほうが熱くならない。なので朝起きて125Wモリモリで飯食ってる間に充電終わる。一晩ダラダラ充電するより良さそうな気がして人柱中。
2025/04/12(土) 13:51:54.65ID:cxC7unmo0
充電で45℃以上にならない限り発熱しても大した影響無いだろうな
だから無駄に出力抑えて充電するのは無駄な行動だと個人的に思ってるわ
何を信じるかは宗教みたいなもんだね
2025/04/12(土) 13:56:01.85ID:9RPB5YhdM
50sまた下がったのか
2025/04/12(土) 14:12:48.26ID:URbzwA9Z0
普通の20wのやつでも繋げばTurboPowerって出て1時間くらいやれば十分充電できるやん
125wのTurboPowerには敵わないけど
2025/04/12(土) 15:44:07.00ID:gu0Bf2ggM
生きる
生きる
生きる
死なない
生きる
生きる
生きる
絶対に生きる
479SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4573-9O/9 [106.156.0.170])
垢版 |
2025/04/12(土) 16:39:18.85ID:L/AQPy+b0
>>397
これ半年ソフトバンク維持すると3万はかかるからあまり安くはないような
2025/04/12(土) 18:35:55.63ID:QY/5Le+80
>477
わざわざ別の充電器を使う意味がない
481SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eb26-OHjA [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 18:55:34.77ID:Q0CjduX10
>>461
そのNoteの記事、俺のGoogle Discoverに良く出てくるんだけど記事の内容が不自然なんだよね。いかにもな写真貼り付けてる様な感じで。
やはりAIなんだろかね?

同じ人がg64、edge 40 neo0をレビューしてたりとか。
2025/04/12(土) 19:03:03.93ID:0QFoJV9u0
つい最近あった。旅行先のコンセントがおかしいのかなんか充電器させても充電しなくなり残りわずかのモバイルバッテリーも無くなったから、翌朝充電器とコードを都市部に出て買って日帰り温泉の岩盤浴専用休憩所で急速充電したわ。
家に帰ったら壊れたと思った充電器は使えて、ケーブルがかなり駄目になってたらしく廃棄。
なんか過放電でもしたんだろうなと
>>480
急速充電自体避けたい場合に有効だよ
USB2口あって片側のみ対応とかあるから使い分けられる
2025/04/12(土) 19:03:34.85ID:QY/5Le+80
>>482
お前は黙ってろ
2025/04/12(土) 19:15:03.89ID:0QFoJV9u0
>>483
転売即解約乞食こそ乞食スレから出て来るなよ
2025/04/12(土) 19:17:06.87ID:eDiFRfl5M
>>484
なんで自らガイジなの名乗り出ちゃうの?
2025/04/12(土) 19:18:12.68ID:0QFoJV9u0
>>485
mineoで書き込みの時点で自演か、端末乞食バレバレなの分かってる?w
2025/04/12(土) 19:19:17.10ID:QY/5Le+80
>>481
どの機種のレビューもAIコピペぽいね。表層的で通りいっぺんの内容だし、「あなたの日常を彩り、毎日を豊かにしてくれる、魔法のアイテムです。」とかいかにもAIが生成しそうな文章

>>486
消えろクズ
2025/04/12(土) 19:20:44.32ID:0QFoJV9u0
>>487
お前が消えろ
2025/04/12(土) 19:20:59.17ID:0QFoJV9u0
どうせ即解Sコジのくせに
2025/04/12(土) 19:24:39.29ID:ZI/nkogD0
悔しいのう
491SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ eb26-OHjA [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 19:43:04.89ID:Q0CjduX10
>>487
2025.04.11の記事でReno5 Aの記事が出てたので確信したw
@旅行好きさん…

//note.com/unique_chimp63/n/n20f36a7e1bd4
2025/04/12(土) 19:52:35.94ID:eDiFRfl5M
この箇条書きの乱用っぷりがAIのそれだよな
2025/04/13(日) 00:08:02.93ID:8+KEuKNa0
ダサいねAI
2025/04/13(日) 04:22:03.22ID:21fQp2TR0
ワイモバで一括だったら考えたかも
495SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 23b1-R7KH [2400:4052:8000:db00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 07:09:59.46ID:fs5LfSZS0
ソフトバンクはタダでもイラネ
2025/04/13(日) 07:12:52.82ID:GIrgye8k0
それなのに一旦契約する乞食が居るからな
2025/04/13(日) 08:04:19.73ID:OjZvFoITd
ソフバンモデルもなければフリマで安く買えんからなあ
2025/04/13(日) 08:23:37.12ID:Hp/ipBH80
タダならいるわ。せっかく安く売ってくれるのに何が不満なんだろう、嫌ならSIMフリーモデル買えばいいだけなのに
2025/04/13(日) 08:24:42.48ID:xJvsZmgV0
>>480
頭が弱い人なんだな
前のスマホの充電器に決まってるやん
2025/04/13(日) 08:37:39.31ID:Hp/ipBH80
>>499
なに言ってるのか意味不明。見えないものが見える人?
2025/04/13(日) 09:02:34.83ID:mA1WHLzm0
半年契約しないといけないん?
502SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cd81-NVJv [2400:2650:1a0:fb00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:08:43.51ID:6XvXxwxN0
50sさっき届いた。
ワイモバ回線で使うんだけど、特に気をつける事あれば教えて下さい。
2025/04/13(日) 11:11:56.54ID:xvN+zKCp0
>>502
まっさきに着信音と音量を変更する
でないととんでもない爆音で頭が痛くなる音が鳴り響く
504SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cd81-NVJv [2400:2650:1a0:fb00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:26:54.07ID:6XvXxwxN0
ありがとうございます。
505SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cd81-NVJv [2400:2650:1a0:fb00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:00:53.70ID:6XvXxwxN0
コレってデフォルトで画面保護シートついてないのね。
2025/04/13(日) 13:04:08.24ID:QQeulLtX0
>>505
モトローラは基本的にフィルム付いてない
2025/04/13(日) 13:08:13.83ID:VYx7N2WD0
おまえらにすまほん様から1万キャッシュバック
//smhn.info/202504-motorola-edge-50s-pro-sale-7?amp
2025/04/13(日) 13:23:52.32ID:EXX4vFGEr
X社の超高速充電は専用充電器が必要で
汎用のpps対応100W充電器だと30W程度
このスマホは汎用充電器でもちゃんと最大100W近く出る
2025/04/13(日) 13:55:02.35ID:QQeulLtX0
>>508
友商XMはなんか頑なに独自にこだわってPPS対応はショボいよね
友商OPはPPSでもそれなりに出るのに
2025/04/13(日) 14:03:59.50ID:8tNbIvTvM
>>501
今後一生禿を使わないのであれば即解してもおk

賢しい人は希に来る美味しい案件用に半年維持してる
2025/04/13(日) 14:20:30.42ID:bKs7H51C0
>466>468>472
開封して電源入れてまだ何も触ってないがとりあえずいきなり充電0になったりしてないから問題はなさそう
金曜日の充電&初期設定以降何もしてないのに80→68%になってるのは消費激しくない?と思わんでもないけど使ってて変わるみたいだしもう少し様子見るよ


あと触ってて別件で教えて欲しいことが出来たんだけど
・サイドパネルの位置調整(もう少し下にしたい)
・表示領域の変更(左右湾曲部分には表示しない)

これって無理?
エッジディスプレイ自体は気にしないけど漫画読む時は湾曲部に絵が消えて逆に読みづらいなと思った
2025/04/13(日) 14:20:35.20ID:Nr5pUeSE0
禿は昔事故ってるんで審査に通りません
auは10年ぐらいで許してもらえたけど禿は無理だろうな
2025/04/13(日) 14:37:09.33ID:/R7YX8Q30
50sの定価が23,472円に値下げされたということは
フリマやショップでの未使用品の価格もまた下がるのかな?
2025/04/13(日) 16:23:16.71ID:3ITF38WdM
https://note.com/unique_chimp63/n/n0ff1fae4df03
515SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4b44-Vtgw [153.231.151.176])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:38:16.10ID:attL2zC90
60proがまもなくお披露目だから、現行機種も価格は下落するやろ
2025/04/13(日) 17:04:39.71ID:HhDth89j0
4/24にインドで発表されるみたいだから日本発売は7月末かな、60 Pro
517SIM無しさん 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 235d-ICjg [61.25.140.163 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/13(日) 17:46:04.20ID:pH6Al7kN0
IIJのセールが6/2までだからその頃じゃないの?
まあ他のメーカーもセールしてるわけだから関係ないか
2025/04/13(日) 22:18:42.46ID:1gCooCyn0
スナドラじゃなきゃやなの
519SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cb7a-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 22:20:22.57ID:2UWdeIIC0
>>512
ソフバンは噂によると生涯ブラックあるからね。俺も15年くらいブラックのままだよ。
原因はiPhone複数台貰って翌日解約したからかな。
520SIM無しさん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 1b5b-NqV0 [2001:ce8:132:bc8b:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 23:43:48.98ID:IMxmR8wz0
50proいいね
写真のAI補正が凄い
メモで写真撮る自分はめちゃくちゃ重宝してる。少しぼやけて写しても文字をはっきり読めるように補正してくれるのありがたい。
2025/04/13(日) 23:53:43.35ID:rK33ODOa0
禿版はアップデート期間の懸念があるから転売屋は欲張らずにさっさと安値放出しろ
2025/04/14(月) 00:31:58.39ID:wGePAtQM0
UVフィルムまた貼るの失敗してゴミ入ってしまった、貼るの難しいな
次剥がれたらフィルムなしにする
TPUフィルムってどうなんだろう?
523SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cb7a-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:49:24.85ID:ds+Cj+0f0
>>521
フリマで3万ちょっとで買えた。
値下げしてくれてありがとうー!
2025/04/14(月) 00:59:13.63ID:ugeDC6CyM
去年g24を110円でもらったの失敗だった
その頃はse第4世代をメイン機にするつもりだったからお遊び機をもらっちまった

se難民になったからメイン機これでいこうかと思ったのに買えない(笑)
フリマで50s買うしかないか
525SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cb35-3hEW [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 03:31:08.23ID:ds+Cj+0f0
>>524
今なら36000円前後かな。
相場は上がってる。
2025/04/14(月) 06:54:50.00ID:vQ1lP8y70
万能系だが足りないものも少ない優等生、かつ付属の充電器も汎用性高くて良いのになんでこんなに価格下がったのか謎でしかない端末
そんなにエッジって嫌われてるのかな…
それか去年のXiaomiやOPPO辺りの影に隠れて目立たなかったから…?
2025/04/14(月) 07:02:29.15ID:oNU08rIi0
年に一度のiijmio特価権使うか迷うわ
70出るっぽいし
2025/04/14(月) 12:16:11.96ID:vCT7onNPd
>>527
60やろ
2025/04/14(月) 14:32:27.85ID:/fMurjve0
今は時期が悪い
90proまで待て
530SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cbf6-6cuO [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 15:15:29.97ID:ds+Cj+0f0
>>527
いいと思うよ。
1年半待って14800円でg64買った俺に比べりゃあ…。
2025/04/14(月) 16:24:33.40ID:B06HeVtTM
mio長割って最大3k安くなるだけだよね?
そこまで一大イベントになる?
2025/04/14(月) 17:27:10.73ID:pLPGaIgO0
年末セールを知らんのか
2025/04/14(月) 19:40:10.46ID:7oXCswys0
思うんだけど
この値段ならフィルムなんて要らんだろ
更に言うと裏面がゴムっぽい素材なんでケースも要らんだろ

裸で使って傷ついても笑える値段じゃん
むしろ裸族用じゃねのこれ?
2025/04/14(月) 19:53:56.24ID:glTQzXoK0
>>533
マジでそれ
ハイドロゲル貼ってるけどなんかいらないよなぁとか思ってるよ
2025/04/14(月) 20:04:53.27ID:7oXCswys0
mioの気になるな
S無しなんでグローバル版の12Gって事じゃん
しかも、フリマで買うのと違ってメーカー保証効きそうだからなぁ
536SIM無しさん 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 235d-ICjg [61.25.141.215 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/14(月) 20:06:54.21ID:+eSlAZ9h0
フィルムは上手く貼れない不器用さんなんで液体の液晶保護リキッド吹いてるわ
効果は分からん
2025/04/14(月) 20:08:32.86ID:7oXCswys0
ハイドロゲルに液晶保護リキッド
いろんなのあるのねぇ・・・

(´・ω・`) 裸族で行こうぜ!
2025/04/14(月) 20:10:58.73ID:lYpzl7p70
>>520
AI補正が凄いって褒め言葉じゃないんだが、少なくともカメラ好きにとっては
>>523
今更sとか
>>537
登頂部焼け野原がレスするな
539SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワンミングク MMa3-IxZM [153.250.11.44])
垢版 |
2025/04/14(月) 20:21:27.19ID:KvcDUAcgM
>>538
g proからだから俺にとっては大きな進化だよ。
2025/04/14(月) 20:39:39.88ID:jOvXlXQV0
ケースはラウンドに指が当たりにくくなるから裸で使うより全然良かったけどなぁ
シンプルでサラサラしたシリコン系が、サイドにあしらわれたやつなら(ラウンド用にサイドが低くなったやつ)お勧めだよ
ゴツいのが趣味ならわからんけど、、
2025/04/14(月) 20:59:31.67ID:7oXCswys0
もういいじゃん
ケースとかフィルム卒業しようよ
542SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b0b-W6ws [2400:2652:7501:4f00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:04:06.49ID:vOMTUWPh0
絶対必要だわ
543SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e353-ERnR [2001:268:9a3d:deb9:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:04:37.25ID:lT0/2U2h0
フィルムはいらんけどケースはいるわ
544SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b0b-W6ws [2400:2652:7501:4f00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:06:40.45ID:vOMTUWPh0
コンクリの上に1.5mから5回、角張った砕石敷きの上に1.5mから5回落っことしてなんともないならケースもフィルムもいらない
2025/04/14(月) 21:08:27.89ID:7oXCswys0
形が~
色が~
重さが~
厚さが~

(´・ω・`) ケースつけるなら何でも良かったのでは?w
546SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1bb1-g/jo [111.191.109.24])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:10:52.81ID:t4aQFzFe0
>>533
ケースがなければエッヂのせいで誤タッチ頻発。
もはやゴミスマホの筆頭
547SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e353-ERnR [2001:268:9a3d:deb9:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:12:20.69ID:lT0/2U2h0
>>545
クリアケースってのがあるんやで
548SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1b0b-W6ws [2400:2652:7501:4f00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:13:14.80ID:vOMTUWPh0
>>545
俺は重さとかあつさとかそんなに気にしてないけど?
2025/04/14(月) 21:14:42.12ID:7oXCswys0
>>547
大きくなるし、厚くなるじゃん
黄ばむし、なにより格好悪い

(´・ω・`) もういいだろ そんなもん卒業しろってw
2025/04/14(月) 21:21:14.43ID:jOvXlXQV0
>>545
大丈夫、形も色も重さも厚さも普通に好きで50pro買ったんだよ❤
使いやすさでもあるんだ
2025/04/14(月) 21:41:55.04ID:ZsHvqc7e0
(=゚ω゚)ノぉはぃょぅ
2025/04/14(月) 21:42:47.30ID:CLnt2+i10
>>545
髪でもはやしたら?
553SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e353-ERnR [2001:268:9a3d:deb9:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:48:48.61ID:lT0/2U2h0
>>549
知らんかもしれないけど、黄ばんだら交換すればいいだけなんやで。他人が付けたとことで君には関係ないし
2025/04/14(月) 21:52:11.91ID:1ttQfttP0
付けるも付けないも好きにすればいい
クリアケースは気に入ったら同じのを2-3個買っとく
型落ちになったらアクセサリーはすぐ無くなるからな
2025/04/14(月) 23:05:20.45ID:yxcSBWHg0
価値観押し付けうざいなハゲ
2025/04/14(月) 23:11:26.22ID:bxEj/xEJ0
生でやらせろってしつこい男
557SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4b44-Vtgw [153.231.151.176])
垢版 |
2025/04/14(月) 23:29:31.36ID:hd708NHZ0
24日に新型発表来そうやな
558SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1bb1-g/jo [111.191.109.24])
垢版 |
2025/04/14(月) 23:43:01.62ID:t4aQFzFe0
>>557
新しい俺が発表されるんや
2025/04/14(月) 23:59:25.67ID:CLnt2+i10
>>549
その黄ばんだ汚い豚顔よりマシ
2025/04/15(火) 00:46:01.58ID:EUe/5izo0
>>551
え?
このひとってw
スレ間違えたかと思った、、、w

最近買い換えたか
どこのスレにもいるのか
どうなんだろ?w
561SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1bb1-g/jo [111.191.109.24])
垢版 |
2025/04/15(火) 01:48:20.15ID:2YNL+CTd0
>>560
そいつは俺の嫁
2025/04/15(火) 01:56:04.27ID:EUe/5izo0
(´;ω;`) 既婚者だったのか、、、
ウッ
2025/04/15(火) 01:59:06.68ID:/ronHX1Sa
ホモカップル
2025/04/15(火) 09:39:14.78ID:gbgscC3W0
高値掴みして悔しい
2025/04/15(火) 09:42:06.91ID:gbgscC3W0
これ買ってちょっと生活が変わった
朝歯磨きして顔洗ってる間に充電しとけば
1日分は持つから凄い楽
2025/04/15(火) 11:05:35.96ID:W+3LZz4V0
最近また未使用品出回るようになったけど8000円も値上がってて震え上がってる
3万切って買えたのは何だったんだ
567SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e334-ERnR [2001:268:9aaa:f091:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 11:07:23.74ID:wifb5qjF0
3万切りとかごく一部だけだろ。そんな特殊な事例を引き合いに出されても
568SIM無しさん ハンター[Lv.150][苗] (JP 0H99-K9tp [194.114.136.73 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/15(火) 11:34:07.20ID:MhQ64CWHH
かと言ってうっかりすると
あっという間に満充電しちゃう時も
あるな神125w
2025/04/15(火) 11:35:24.52ID:Q7Yn8g2X0
33000くらいなら結構な期間Yahooフリマにあったな
そこに10%割引クーポン(上限8000)持ってる人が30000切りになってたね
2025/04/15(火) 11:37:16.34ID:AQQRstQTd
売るなら今でしょ!
2025/04/15(火) 12:42:07.36ID:pSW0CBBc0
iijで買ったわ。4,5日後からよろしく
572SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2396-g/jo [240b:c020:411:eb16:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:04:10.11ID:5Q/zfcSN0
>>571
おまえのメール読ませてもらう!
2025/04/15(火) 13:11:20.35ID:Lx6M2RcW0
Pixel9a待ってた底辺下民が高くて手が出ず(といっても128GB 499ドル、256GB 599ドルと事前に予想されていた時点で消費税込みなら妥当でしかない価格でしかなく、底辺下民が勝手で無根拠な願望でもっと安く買えると思い込んでだだけ)一定数 流れて来てるな
2025/04/15(火) 13:21:17.11ID:n9rS5See0
フィルム必要だと思う瞬間って画面が傷付いた時以外の状況しかないから
普段使いで何か思う事なんて有り得ないよな
バッテリーの健康度を気にする人もいるし人それぞれでいいんだけど
2025/04/15(火) 13:41:42.98ID:diNqEnW50
スマホ使い続けてこれまで10数台、いやもっとかもしれない数のスマホを使ってきたけど
落としたこと
キズつけたこと
1回も無いんだよね
だから自分は大丈夫だって慢心してる面はあると思う
まあ同じグーグルアカウントでもう1台バックアップ端末は用意してるんだけどね
576SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1b17-ERnR [2001:268:9a48:b05d:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 15:37:11.85ID:jns0Xh5G0
コーニングの調査だと平均で年7回ぐらい落とすらしい。何年も使ってきて室内含め一度たりとも落としたことがなければそれはそれでヤバい
2025/04/15(火) 16:08:17.07ID:FHe+lTlRM
>>572
>
電子メールのアドレスやパスワードのほか
電子メールの本文
それに
このサービスと連動して動作するよう設定されていた、認証情報などが漏えいした可能性があるとしています

詰んだかも
578SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cb55-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 17:24:00.48ID:Nm4GoVnI0
>>566
フリマも含めて流通在庫減ってるからね。今から出品する人は相場でしか出品しないから下がることはない。
36000~37000円かな。
1、2月から比べたら5000円以上相場上がってる。
579SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b44-Vtgw [153.231.151.176])
垢版 |
2025/04/15(火) 17:32:49.37ID:Wpzuln/A0
どうせ新型発売されたらいやでも下がる
2025/04/15(火) 18:34:32.80ID:E7GGqJ8B0
最近手に入れた手帳ケース使いのおじいちゃんだが、思った以上に薄いし裏面触り心地が良いので裸で使いたくなる
2025/04/15(火) 18:37:50.86ID:Ooo3tHlJ0
欲深い奴等よな転売屋
2025/04/15(火) 18:40:46.23ID:EUe/5izo0
売買履歴(新品未使用)
2025年1月
・33299円
・33250円
・33500円

2025年2月
・33350円
・33060円
・32900円

2025年4月
・34500円
・34200円
・35320円

露骨に嘘吐くねぇw
ほぼ変わってないかほんの少し上がった程度じゃん
新型でたらガタっと落ちるのは明白だわな

(´・ω・`) 高く売りたい売り手なんだろうけど露骨な嘘はどうでしょう?w
2025/04/15(火) 18:46:24.15ID:Lx6M2RcW0
新型が出てもら値段大して下がらねーし
少なくとも半年や1年後にソフバンとかが投げ売りしない限りは
新型が出ても6万円以上だし
相場3万円の他のごみみたいなうんこロイドスマホはたくさんあるから
それ以下の相場にはならない
2025/04/15(火) 18:47:29.96ID:PYeQ7NUMa
機種変更1472円来たら暴落待ったなしかな
型落ちになれば戻らない
2025/04/15(火) 18:47:54.08ID:EUe/5izo0
もう投げ売りしてるだろw

(´・ω・`) 相場下がったら困るって素直に書けよw
2025/04/15(火) 19:09:52.84ID:EUe/5izo0
IIJ
40 14800円
50 29800円

新型が出ても下がらない?w

(´・ω・`) なんで露骨な嘘つくの?どんだけ在庫かかえてるんだよ?w
587SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ f5b1-g/jo [36.241.36.177])
垢版 |
2025/04/15(火) 19:15:06.32ID:M8XxUUDF0
>>577
てめぇ!mineoじゃねーかよ!!
騙したな!
2025/04/15(火) 20:36:59.21ID:zBSRf6LT0
kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001083/used/#usedDevice
フリマよりは信用できそうな業者で33kちょい割ってる
2025/04/15(火) 20:56:01.60ID:EUe/5izo0
まだ早いってw
60出たら2万円台なんて普通になると思うよ

さっきまで
必死に露骨な嘘吐いてた連中いたっしょ
そいつらの必死さからしても在庫は過剰にあるっぽw

(´・ω・`) 今は時期が悪すぎる!もちょい待て!
590SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb50-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 21:11:22.32ID:Nm4GoVnI0
>>588
良いんじゃない?
開封して動作確認位はしてるだろうが。
ほぼ新品じゃん?
2025/04/15(火) 21:13:07.10ID:EUe/5izo0
ははーん
これ自演かな?w

(´・ω・`) 必死っすねw
592SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f5b1-g/jo [36.241.36.177])
垢版 |
2025/04/15(火) 22:46:10.70ID:M8XxUUDF0
motoなんてクソだろ!
なんだよ、この着信音。
ハロォモトォ〜
気持ち悪い言い方やめてくれ!
こんなのデフォにする神経がわからん!
2025/04/15(火) 23:05:03.03ID:pW4b0xde0
即買えない情けない豚ハゲ
594SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b44-Vtgw [153.231.151.176])
垢版 |
2025/04/15(火) 23:18:27.75ID:Wpzuln/A0
スマホ乗り換えドットコムの販売価格も23,472円まで下がってる
まだまだ下落するぞ
2025/04/15(火) 23:20:44.92ID:IfmrAnDe0
galaxy s22から乗り換えるよー
2025/04/15(火) 23:32:09.90ID:EUe/5izo0
問題はここ

保証
・キャリア ◯(ソフバン、IIJ)
・中古販売店 △(店舗の独自保証があるかも)
・ヤフショ、楽天等 ×
・フリマ ×

新品未使用を買っても
正規取扱店以外では保証がつかない!
なんなら初期不良すら対応しないと堂々と書いて売ってる店あるねw
2025/04/15(火) 23:45:24.84ID:xs6Es8ZG0
https://i.imgur.com/5zg1jv6.jpeg
めちゃくちゃ安く買える
今がおすすめ!
2025/04/16(水) 00:04:31.26ID:wj7JBfUg0
ソフバンだってここの馬鹿みたいに即系列に逃げる様な奴には保証なんか付かないというより自ら捨ててるからなw
2025/04/16(水) 05:57:21.74ID:jJUsFHbH0
はいはいご苦労様
600SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3e2-ERnR [2001:268:9ab4:971c:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 06:49:35.26ID:v1h12Hoh0
>>598
お前は黙ってろ
2025/04/16(水) 08:46:43.27ID:wj7JBfUg0
>>600
事実じゃん
もう保証無いSコジ
2025/04/16(水) 10:52:12.70ID:q60vrFNW0
50s proがAndroid16にアップデートされる可能性はありますか?
603SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3e2-ERnR [2001:268:9ab4:971c:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 11:02:58.63ID:v1h12Hoh0
>>602
edgeは基本メジャーアプデ3回だからA16にはなる

>>601
消えろ
2025/04/16(水) 11:05:03.96ID:q60vrFNW0
>>603
ありがとうございます。
2025/04/16(水) 11:09:44.22ID:4Xsp81zX0
>>603
sコジのお前が消えろ
2025/04/16(水) 12:11:17.75ID:fwnUB97i0
高値掴みが悔しいって言えよ
2025/04/16(水) 12:26:58.75ID:rWVo/Tsk0
常駐アプリ30あって40無印のRAM8GB+RAMブースト8GBでも使い込んでいくと空きメモリーが1GB切ってきて色々辛かった
それに比べて50PROのRAM12GB(ブースト無し)にしたら常に空きメモリーが4GB近辺あってメモリー不足の悩みから解放されたわ
2025/04/16(水) 12:45:11.88ID:E9SYR3kdd
60が出てもフリマで2万円代にはならんだろw
2025/04/16(水) 17:51:55.74ID:yFNeU0Hq0
IIJできるまであと11日
はよ買いたい
610SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 25b9-ERnR [2001:268:9a19:3a3a:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 17:53:34.25ID:cP+WQa3E0
IIJあるある
2025/04/16(水) 18:10:25.73ID:MwpqF46V0
後11日待つって言うのは契約月は日割りだから月末契約の方が節約できるからって事?
2025/04/16(水) 18:44:02.21ID:l/valRZL0
そんな底辺居るのかw
どうせ大した月額払わないくせに
禿だとそうしてるキチガイ多いだろうな、
>>603含めて
その分初期不良確認前にサポート捨ててそう
613SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 25af-ERnR [2400:2200:95e:d626:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 18:44:56.11ID:jJyrO43q0
>>612
お前は黙ってろ
2025/04/16(水) 19:06:53.85ID:l/valRZL0
>>613
乞食こそ黙ってろ
禿契約即解除した乞食のくせに
615SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ f5b1-g/jo [36.241.36.177])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:21:42.05ID:/kQeUa6g0
>>613
俺が黙れよ、このヌケサク穀潰しが!
616SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 43fc-ERnR [2001:268:9aaa:6f3c:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:24:55.73ID:yBfxks5V0
>>615
?
2025/04/16(水) 19:31:18.94ID:MwpqF46V0
なんだか意図せず荒れちゃったが、iijなら今キャンペーンで5㌐+10分通話無料が500円なんだから、月初契約ならこの条件をほぼ6ヶ月甘受できるけど、月末だと5ヶ月ちょっとと考えると売り切れリスク含めて月末を待つ必要無いと思うけどね。
2025/04/16(水) 21:32:14.73ID:CrtGo3n40
ソフバンオンラインで50s 23472円ってもう売り切り入ってるね 全色在庫◎だったけどw
全然売れてなさそうw 話し変わるけど50sは囲って検索使えるようになりましたか?
2025/04/16(水) 22:31:19.39ID:yFNeU0Hq0
IIJ待ってるのはクレカの枠回復待ち
実際は特価でも与信は定価だからね
MNPだから申し込みはいつでもSIMが来て開通したら前のキャリア解約・新しいキャリア契約だと思ってたけど違うのか
なら申し込みは1日まで待とうかな
2025/04/17(木) 02:14:51.60ID:mlP3a0AA0
50sは相当気合い入れて製造しちまったんだろうな
社長が速攻でクビになるくらいに
621SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cba1-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 03:46:32.23ID:G53kDZem0
システムアップデート来てるね。
47.25MB
2025/04/17(木) 07:30:27.97ID:ctullHXR0
>>618
何とかコムだと4桁だと上に書いてあるじゃん
2025/04/17(木) 08:21:03.43ID:AMx9I1th0
ああ何とかコムはソフバン回線だったか
2025/04/17(木) 09:07:30.48ID:7/uN4+/q0
>>620
キャリア版はキャリアから受注した分製造納入する
他に販路が無いのにメーカーが勝手にキャリア版作り過ぎるとか無いから
2025/04/17(木) 09:28:24.58ID:AaDh/YUQ0
>>621
googleやろそれ
2025/04/17(木) 09:53:10.48ID:/oLFxvCY0
間違えて電源ボタンの下の穴にsimピン刺しちゃったんだけど、これ何の穴なの?
627SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cb46-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 13:07:44.94ID:G53kDZem0
>>625
いや、システムアプデ。Google Playの方ではない。
設定→システムアップデート→アップデートの確認から入ったら降ってきてた。
2025/04/17(木) 13:08:04.78ID:yZXtaoTF0
4万と8万だと12GBメモリ買うのはアホだったけど、2万と3万くらいの差になったらsじゃない方もアリだな
629SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cd88-QPUD [2001:268:9ae1:426d:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 13:09:51.56ID:GXiO5qK30
>>626
換気口
2025/04/17(木) 13:39:41.88ID:AaDh/YUQ0
>>627
verは?4/9にきた67-1-1じゃなくて?
631SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2396-g/jo [240b:c020:411:eb16:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 13:57:25.83ID:tRluJmyl0
edge 50s proでデンゼスゾーンゼロは快適に動きますか?
>>626
受胎専用。お前のは未来永劫不妊
632SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4b44-Vtgw [153.231.151.176])
垢版 |
2025/04/17(木) 14:05:09.74ID:MIngbJMH0
今の時期ならSなしを選ぶより60pro待った方がいいやろ
エッジ仕様ならまた値崩れするし
2025/04/17(木) 14:22:45.47ID:/oLFxvCY0
>>629
ありがとう
2025/04/17(木) 14:25:38.52ID:ctullHXR0
>>632
cpu
635SIM無しさん ハンター[Lv.154][苗] (JP 0H99-K9tp [194.114.136.42 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/17(木) 20:04:17.74ID:oTD8wyraH
>>627
俺は寝てる間に降ってきてて
起きたらアップデされてたぞ
2025/04/17(木) 21:47:11.69ID:m1KHrpaT0
今更買ってきたw

ロック画面の通知が小さいアイコンだったり
ジェスチャー全解除したのにスリープ状態で持ってるとロック画面でたり
わかりにくい設定多かったなぁ・・・w

更に言うと
アプデが1から順番に適応で
もういい加減いいだろ?って段階でやっと15になって
そこから更に何度もアプデしないと最新にならんかった、、、w

まぁでも気に入ってるw
2025/04/17(木) 22:55:53.06ID:uvQ7OqS50
カバーつけたらエッジの誤タッチが減っていい感じになったわ
2025/04/18(金) 01:17:04.61ID:nffYldKd0
モトローラはRSAで一気にアプデできるから恵まれてる
639SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 75b1-g/jo [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/18(金) 01:29:31.18ID:tsBvvwvf0
>>635
サンタさんかよ🎅
640SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 75b1-g/jo [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/18(金) 02:07:55.48ID:tsBvvwvf0
おい!
なんか勝手に再起動したぞ!
俺のedge 50s proは壊れてる?
2025/04/18(金) 02:22:25.11ID:OQLwqg2B0
様子見るしか無いな
hellow edo !
って出たら重症らしい、、、。
2025/04/18(金) 03:36:03.68ID:8cOkZvno0
>>631
同じ7Gen3が平均 42.2fps
https://i.imgur.com/OK2iRLD.jpeg
今後ミドルで登場する7sGen3(6Gen4)が平均 34.8fps
https://i.imgur.com/u8uTamw.jpeg
Xiaomi14Tが平均 47.8fps
https://i.imgur.com/ZS5vQv8.jpeg
PocoX7Proが平均 51.5fps
https://i.imgur.com/KRw3fRQ.png
10万円クラスの8Eliteが平均 53.9fps
https://i.imgur.com/EdrWf0c.jpeg
https://www.youtube.com/@ictfi

30FPS:ギリギリ許容できる
40~45FPS:カジュアルゲーマーはここから快適
60FPS:非常にスムーズ
2025/04/18(金) 05:47:51.72ID:xu0/n5KT0
ソフトバンクオンライン見たけど、MNPなら3280円/月のミニフィットプランでも本体価格9840円なんだな
ほんま投げ売りやね
2025/04/18(金) 05:55:06.95ID:ZlY5ZmJw0
Hage shall die!
ぷっ、どんなプランかと知らないから見たら3G使用したら5500円とか、ボッタクリでワロタ
2025/04/18(金) 07:08:32.24ID:GrLirNS30
さすがソフトバンクといったところか
2025/04/18(金) 08:30:18.52ID:vAHuXmZc0
>>643
2週間ぐらいで解約しても大丈夫かな?
2025/04/18(金) 08:35:03.90ID:sjlo/NH80
何を持って大丈夫なのか聞いてるのかわからないけど解約自体は翌日でもできるやろ
2025/04/18(金) 09:28:51.58ID:6c1Y6J63M
>>646
禿は永久ブラックあるで
次の投げ売りの時に泣く事になる
2025/04/18(金) 09:35:18.51ID:/+CM4dGq0
禿はMNP即解で永久ブラックだな
2025/04/18(金) 09:45:44.10ID:roOwk1+e0
60sPro待つつもりだったが50sみたいに安売り出来んやろ
Xiaomiのx7Proでさえ49800円なんだから
651SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cbcc-QPUD [2001:268:9a79:f0bc:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 09:51:36.05ID:g14kr+DA0
50sと同じなら最初は1円レンタル、年末頃に一括9800ぐらいになりそう
652SIM無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23c2-ojaN [2400:4051:8362:fe00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 10:58:13.29ID:EeHYhpWO0
なんか申し込みめんどくさくて買うのやめたは
2025/04/18(金) 11:02:06.09ID:hDWqga+C0
XiaomiのRedmi Note 11に付属していた充電器で充電したら設定で急速充電OFFにしているのにTurboPower表示が出て高速充電できてる・・・
なんで?
654SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cbcc-QPUD [2001:268:9a79:f0bc:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 11:09:13.84ID:g14kr+DA0
PD PPS対応だから
2025/04/18(金) 11:11:23.70ID:sjlo/NH80
設定にある「急速充電」の翻訳がおかしいから
2025/04/18(金) 11:36:39.30ID:7si0q8Np0
モトローラが5GスマホBogotaを日本で発売へ、XT2529-3とXT2529-4を用意

米国(アメリカ)のMotorola Mobility製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「XT2529-3」および「XT2529-4」が2025年4月15日付けで米国の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。

携帯通信網はNR (FR1, TDD) n41/n77/n78, LTE (FDD) B1/B4/B5/ B12/B17/B26, LTE (TDD) B38/B41/B42, W-CDMA II/IV/V, GSM 850/1900で認証を受けている。
Bluetooth、無線LAN、NFCの周波数でも通過している。
無線LANの規格はIEEE 802.11a/b/g/n/acに対応しており、周波数は2.4GHz帯と5GHz帯を利用できる。
XT2529-3およびXT2529-4は未発表端末の型番である。


edge、razr、gの他に新しいシリーズが出るってこと?
657SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cba0-3hEW [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:47:44.77ID:gMaHgV/G0
>>649
呼んだ?
2025/04/18(金) 12:57:10.80ID:Gys3HxJW0
インドで発表されたEdge 60 Stylusなんだこれ
SD7sG2じゃんどこに需要あるの?って思ったらMicroSDついてるのね
値段にもよるけど日本来たら一定の需要ありそう
2025/04/18(金) 14:02:07.72ID:6g+UJZy20
スマホデビュープランライトなら
1078円なのか
iijで40neo買ったけどこっちのほうが断然お得だな
2025/04/18(金) 14:26:53.02ID:hDWqga+C0
>>654-655
ありがとうございます。
2025/04/18(金) 14:27:20.52ID:tWJT1tUE0
>>656
LTEバンド中途半端だけどau向け?
2025/04/18(金) 15:23:40.01ID:sjlo/NH80
>>659
1年間限定だからその後MNPすればええかなって契約したな
2025/04/18(金) 16:51:44.07ID:U7xF6DR70
>>656
XT2529-3とXT2529-4のコードネームがBogotaってこと
2025/04/18(金) 17:25:31.37ID:PuDF0Z3u0
2,3年ほどアプデ降ってくるなら買うんだけどなぁ。無理だよなぁ
2025/04/18(金) 17:26:44.83ID:OQLwqg2B0
そゆ人はpixelがおすすめ
いまだと7年とか言ってるね

(´・ω・`) 電池寿命的に無理だろうがw
666SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd6d-QPUD [2001:268:9abe:c05d:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:29:01.01ID:VfENhMn10
>>664
50でもセキュリティ4年あるから余裕じゃね?
2025/04/18(金) 17:34:30.62ID:FkGiP96O0
kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001083/used/#usedDevice
31K割れ
そろそろ底か
2025/04/18(金) 17:57:47.79ID:rb8sQiv40
それ本当に未使用なんだろうか
誰にも解らないよな
2025/04/18(金) 18:02:05.21ID:CXsR8wS00
普通に自分で新品買いに行った方が安いのに何故フリマや他店で買うという発想になるのだろう
2025/04/18(金) 18:08:26.35ID:cuDATPe4d
MNPや新規が面倒くさい層もいるのよ
2025/04/18(金) 18:11:33.79ID:Edp1IBS60
>>662
おまおれ
10年モノのドコモガラゲーから
2025/04/18(金) 18:23:15.87ID:ZlY5ZmJw0
>>657
頭もリアル禿
2025/04/18(金) 18:33:15.31ID:cuDATPe4d
>>659
1年後にタイミング良く欲しいスマホあるかは謎だが MNP弾作りには最適だわね
2025/04/18(金) 18:53:01.45ID:ZlY5ZmJw0
ここのリアル乞食みたいに翌月にラインモもかにしてそう
2025/04/18(金) 22:12:26.44ID:leEkzkXv0
60pro待ってるんだけどPCOがお値打ち過ぎて目移りしそうだわ
2025/04/19(土) 08:04:31.89ID:L9ngmX2K0
POCOはOSがいまいちでお財布もないけどサブゲーム用途ならいいかな
2025/04/19(土) 09:20:29.39ID:s++3KsCYM
R8proの60kが一番コスパ良さそうだな
2025/04/19(土) 14:21:48.02ID:y1YjAc/W0
6年使ったmineoからiijにMNPで無印50pro、もう直ぐ設定完了です。gameしないからあれなんだけど使った感じはp30pro(VOG-L29)と変わらん
もう1回線俺名義の妻氏使用を名義変更中、2枚目もedge50proにするか迷う...
2025/04/19(土) 14:23:18.13ID:UOvUc1jW0
ゲームしないんならg64でもいいんじゃないかな
2025/04/19(土) 14:55:29.14ID:y1YjAc/W0
50pro無印:GP-SEチップ搭載でマイナンバーカードの実装が可能、マイナポータル関係対応端末、Smart Connectが良い感じ、FeriCa対応
p30pro:huaweiの地味なアプリが色々便利(Galleryとか)、赤外線でリモコン出来た。起動後の立ち上がりとか画面の移行とかはこっちの方がサクサク
処でmotorolaって初めてなんだけど、bootloaderのunlock codeの提供をhuaweiみたいにやめたりしないよね?一応取得しておこうか悩む
681SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cb01-eLJp [2400:2200:9c2:ada8:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:03:03.39ID:6Xo8+UTC0
ずっとhuawei使ってなよ
2025/04/19(土) 15:09:41.76ID:y1YjAc/W0
もう嫁に出す。さっき初期化した.
2025/04/19(土) 15:16:10.14ID:UOvUc1jW0
なんなんだよもう
2025/04/19(土) 15:30:17.27ID:y1YjAc/W0
huaweiを嫁...motoはメーカ保険(2か月無料、2か月後に解除)、通常の保証が1年?んだからunlock codeは1年後かな?処でiijのが壊れたら修理はmoto?それともiijに依頼なの?
2025/04/19(土) 15:48:36.13ID:I788+IQ10
初期不良とIIJの有料補償に入っているならIIJ,それ以外はMOTO、1年すぎたらDIY
2025/04/19(土) 16:17:50.30ID:gHJ8fku90
嫁に出す=売る、出品とかならアホス
2025/04/19(土) 16:50:21.25ID:VQTDPBwL0
>>680
壊れたらmotorolaへ
売ってるのはキャリアモデルではなくオープンマーケット版と同じものなので

ブートローダアンロックの提供をやめるかどうかは誰も知らない、神しかしらない
ただし、親会社のレノボ性格とmotorolaの立ち居振る舞いを見ればその可能性は低い(Full版のファームウェアも出してるくらいだし)
2025/04/19(土) 17:38:28.80ID:UOvUc1jW0
モトケアは解約するまで無期限ってなってるんだが
689SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cb9f-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:35:39.84ID:IUuEZSzH0
>>672
アラ還で白髪が混じってきたけどまだフサフサだわぃ。

>>676
おサイフ使わないならこれメインでもいける。
昭和人間の俺は今でも全て現金払い。
自慢にもならんがQR.タッチ決済、カードは使ったことがない。
2025/04/19(土) 18:38:07.49ID:d5YJ24sHd
その使い方だとスマホ持つ必要性も無さそう。
ガラケーで十分じゃね
2025/04/19(土) 18:38:40.11ID:Da15zGBR0
番号解約してもiijの月550円税込用のiij IDは支払い続ける限り残るので払い続ければ1年過ぎても保障有る
2025/04/19(土) 18:49:57.82ID:LDRhXoP30
>>689
単に信用無い人なだけじゃね?クレジット持ってないんでしょ?
QRなんかクレカ紐付け後払いにしないでチャージして使う奴なんかアホだし
693SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cb9f-IxZM [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 19:00:38.57ID:IUuEZSzH0
>>692
信用ある無いは分からんがただめんどくさいだけ。
財布に入れたお金以上使えないから節約にもなる。
2025/04/19(土) 19:07:23.49ID:LDRhXoP30
>>693
それは節約とは言わない
本当に節約するなら買い物カゴの中身の合計とか常にいくらか計算してるか?
それが出来てないなら節約なんか無理だよ
2025/04/19(土) 19:08:02.24ID:LDRhXoP30
それに今どき本当にクレカ持たない老人とか居るんだなw
タンス預金とかしてそう
2025/04/19(土) 19:10:52.23ID:s++3KsCYM
政府に個人情報監視される!!
と言う理由で
マイナンバーも作ってないんだろうね
2025/04/19(土) 19:26:26.32ID:jkgWyMva0
クレカなんて要らん
デビットカードで十分だ

IIJ契約不可
2025/04/19(土) 20:16:19.79ID:xT8AoSOB0
クレカの方が節約できるよね
アプリ入れとけばどれくらい使ったか自動で可視化されるから手間も無いしポイントも結構貯まる
2025/04/19(土) 20:17:40.27ID:X15aWxQx0
価値観押し付けコワーイ
2025/04/19(土) 20:42:08.60ID:zqe3NjJe0
バイクや自転車用のスマホホルダーにスマホを装着し走行すると
光学式手ぶれ補正(OIS)が壊れる端末があるそうですが、この端末はそのような事例はありますか?
2025/04/19(土) 21:39:53.21ID:HtHeQiBL0
>>697
マジレスするとデビットでも契約できる
というかデビットで使えないって言われてるサービスで契約できなかったやつ無いな(楽天銀行のVISAデビット、JCBやMasterはしらん)
2025/04/19(土) 22:07:11.25ID:8upSNeZxd
デビットも厳密に言えばクレカだから矛盾が生じるんだよね
2025/04/19(土) 22:36:37.89ID:XCgE2tW/0
IIJmio品切れになった…。
6/2までに再入荷するかなあ?
2025/04/19(土) 22:41:35.14ID:8upSNeZxd
>>703
39800で再入荷すると予想
2025/04/19(土) 22:51:40.20ID:qPpwWRbM0
>>700
OISが振動に弱く壊れやすいのは当然の帰結なので、どのメーカーが”壊れにくい”なんてものはなく
壊れる前提で補償や保険掛けるか
ダイソーで売ってるようなマウントでなく、衝撃吸収性能ちゃんとあるマウント買うかだよ
2025/04/19(土) 23:13:16.46ID:Vih8ubLD0
厳密に言うなら違う
即落としの分 残高足りない時は引き受けない時点で 信用無い証拠
2025/04/19(土) 23:35:36.33ID:zqe3NjJe0
>>705
ありがとう 壊したくないので衝撃吸収マウント調べてみます!
2025/04/20(日) 01:06:03.38ID:brHeA/8N0
IIJショックでけー
5/1に契約しようと思ってたのに
2025/04/20(日) 01:25:27.36ID:7i8Ceuxe0
誰か
純正ケース売って!
2025/04/20(日) 02:06:42.01ID:WZ8mMnn10
ながらくNova使ってたけど機種変を機にNiagaraに変えたった
画面デカいし超使いやすいわ
https://i.imgur.com/BYngVP4.jpeg
2025/04/20(日) 14:11:30.17ID:brHeA/8N0
自転車に乗せるのに頑丈なケースにしたらスマホホルダーに入らなかったでござるの巻
2025/04/20(日) 14:31:14.59ID:0SLNSP4L0
今チャリ乗りながらスマホいじってたら罰金モンしょ
713SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bfa-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:33:03.98ID:qW8yDeVX0
ヤフマで安値で大量出品されてるな。
お陰で相場が下がってる。
2025/04/20(日) 14:51:06.02ID:brHeA/8N0
>>712
サイコン代わりにチラ見するのとデータ収集だけだから問題なさげじゃね?
操作はナビ使う時画面スワイプするぐらい
2025/04/20(日) 14:53:56.21ID:kovDEsIld
ガン見してなきゃ大丈夫っしょ
2025/04/20(日) 15:10:40.38ID:ZNIPuvzN0
運転中に触ったらアウト
厳しいよ
2025/04/20(日) 15:26:58.50ID:K2x91XDP0
フリマで大体33000円か、これよりは下がりにくいだろう
2025/04/20(日) 15:43:31.36ID:msAFzIDv0
休日前の都内、21時位から至るところでチャリの飲酒検問やってるで
タイーホやで皆も気をつけなはれや
719SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e982-kxjD [2400:2200:9d2:b9cb:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:21:34.07ID:0Vqls2hD0
都内じゃないから無問題
2025/04/20(日) 16:56:42.00ID:S1f4IYcB0
自転車のスマホ罰則は”手持ち”しての操作と画面を”注視”したらアウト
これ車の携帯使用やカーナビも一緒だから、逆に言うと走行中は

手持ちしなければセーフ
注視(じっと見つめ続ける)しなければセーフ
操作はグレー

なのでホルダーに固定してコンテンツ垂れ流すのは問題ないし、注視し続けなけないチラ見も問題ない
2025/04/20(日) 17:04:42.91ID:brHeA/8N0
IIJで5/1までに在庫復活しなかったらPOCO X7 Proにしようと思います
所持希望者ってだけで長々とスレに居座り失礼しました
もし買えたらまた来ます
2025/04/20(日) 17:10:37.69ID:owSVI3qn0
>>700
おう、また明日な!
723SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bfe-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:31:14.04ID:qW8yDeVX0
>>717
3末に新品最安値36000円で買った俺涙目…。
724SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bfe-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:32:05.23ID:qW8yDeVX0
>>721
待ってるぜ!
725SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 99b5-LR/5 [240b:c010:4b3:a16c:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:48:00.49ID:JJ0cvTU90
3台時間差購入でジェットストリームアタック即解
2025/04/20(日) 23:17:39.82ID:vwWLvo5u0
IIJ売り切れたけど
これはきっと60を待てという天啓なのだろう
727SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0bfe-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 01:11:45.34ID:bi1bk3uJ0
待ってたら在庫復活すると思うよ。
2025/04/21(月) 01:58:23.05ID:hUi4u0bL0
あの手の在庫は
普通に復活するからなぁ

S無し手に入れたらケース売ってねw
729SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 99b5-LR/5 [240b:c010:4b3:a16c:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 03:32:28.64ID:6Rq0riWv0
50sフリマ見てると未開封品無いけどなんで?
店員が勝手に電源入れたとか言ってるけどSIM刺さないと解除出来ない機種なんか?
2025/04/21(月) 03:35:50.92ID:wTITaweQ0
キャリアは転売防止のため動作確認とか決まりだとかなんとか言って店員が一度あける
2025/04/21(月) 03:53:41.43ID:hUi4u0bL0
基本的には
店員が発信テストくらいまでするんで
初期設定はすっとばしちゃうのよね

なんで、初期設定で出る権限なんかはすべてYESになっちゃうし
データ移行なんかもすっとばされちゃう
自分はそれらが嫌だったから受け取ってからまた初期化したw

フリマ → メーカー保証無し
アマ、ヤフショ、楽天 → メーカー保証無し
初期不良すら対象外って明記してるショップあるね

(´・ω・`) 正規販売店で買え
2025/04/21(月) 05:31:59.15ID:4U0nY0FX0
ここまで安くてそこそこ性能いい端末手に入れちゃうと
今後は高いの無理に買えんよ
こんなに安いんだから100万台くらい売れていい
2025/04/21(月) 05:55:27.89ID:yPzZ2qIt0
過充電防止が勝手にオフになるんだけどおま環?
一度本体再起動しないと満充電してもオンにならない
2025/04/21(月) 09:03:54.69ID:aHXJjAXQ0
設定上ONにならないのか、ONになっているけど機能しないのかどっち?
たまに80%で止まらず満充電になるって説明にあるし連続で100%なるとかもないな
735SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 2bc2-LR/5 [240b:c010:483:e6e7:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 09:13:15.01ID:GqfbnyRI0
60Proはdimensity8400になるのか?
ソフトバンク版出るとは限らない事も想定した方がええな
736SIM無しさん 警備員[Lv.124][木] (ワッチョイ 13c9-VA4n [59.137.211.191 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 09:21:40.24ID:0k6tTWZO0
なんでエッジにこだわるんだろう
いま他社にあるっけ?
フラットにして商品名はedgedにでもすればいいw
737SIM無しさん ハンター[Lv.160][苗] (JP 0H2d-u8be [194.114.136.11 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 09:27:33.97ID:CPqFRBZgH
60pのusbは2.0へ降格なのか?
50pは稀少な3.0なのに。
2025/04/21(月) 09:30:25.40ID:aHXJjAXQ0
>>736
Galaxy S25 Edgeが出るじゃん!と思って見にいったらエッジパネルじゃなかった・・・
2025/04/21(月) 09:31:45.92ID:sdCGg+ujd
今回は 箱がシール貼ってないから
尚更 転売ヤーが売りやすい商品となっております
740SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c1fa-goga [2400:2200:636:7ae1:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 09:42:29.42ID:903Kepm00
50s proも箱のセロファンなし シール留めなし 未使用品通電のみ 謳い放題だけどね
2025/04/21(月) 09:47:50.54ID:RiXwK0QN0
>>736
OPPOとHonorがハイエンドでなく主力をカーブディスプレイでやって来たけど、今年の新型から辞める
742 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 19b1-xyOW [60.115.219.36])
垢版 |
2025/04/21(月) 10:19:58.55ID:uedVLoVy0
>>733
あぁそれ俺もだ
昨日気づいたよ
743SIM無しさん ハンター[Lv.161][苗] (JP 0H2d-u8be [194.114.136.11 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 10:28:01.31ID:CPqFRBZgH
角にカーブある以外のスマフォは持てんぐらいエッチええな
ピクセルエッジ出せばいいのに
pixel◯◯edge的な
2025/04/21(月) 11:05:47.04ID:xrUtlHN40
Galaxy S8からこれに移ったがエッジディスプレイもそうだが薄さとか色々似てて新鮮味がない。
この頃のGalaxyを参考にしたんじゃないかな。
2025/04/21(月) 11:07:56.37ID:xrUtlHN40
ところで皆カメラ保護どうしてる?
Amazonでフィルムとカメラ保護セットの奴を買ったらカメラ保護部分がケースと干渉して両立できない。
ダイソーでiPhone陽のカメラレンズ1個1個に貼るやつ見つけたけど、アレ流用出来ないのかな?
746SIM無しさん ハンター[Lv.162][苗] (JP 0H2d-u8be [194.114.136.104 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/21(月) 11:09:15.33ID:KZt8gOJHH
アマの適当なやつで無問題だけどな
本体液晶とも
747SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0bab-pNFW [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 11:29:47.35ID:bi1bk3uJ0
>>729
店舗は必ず開封して動作確認する。SIMカード入れて通信確認する店もある。
オンラインストアは未開封。
転売ヤーは店舗で9840円で買ってることが多いから必然的に動作確認済み。
ここでよくでてくる乗り換えなんちゃらもオンラインだけどSIMカードセットされて送られてくるよ。

完全未開封がいいなら正規のオンラインストアで買うしかない。
2025/04/21(月) 12:35:30.55ID:sdCGg+ujd
60は本体価格高いから
50人気継続するよ
749SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b8a-pNFW [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:31:55.96ID:bi1bk3uJ0
>>701
デビットカードで申し込めたの?
俺はダメでサポセンに聞いたら数年前に全てのデビットカードで申し込みができなくなったとか言われたが。
2025/04/21(月) 13:32:03.65ID:aHXJjAXQ0
カメラ保護貼ってるの少数派じゃない?
2025/04/21(月) 13:49:28.23ID:QfL3AK410
ぶっちゃけカメラ使わないからなあ
気にしたことも無い
2025/04/21(月) 13:59:07.40ID:x2eDP/tV0
ワイはカメラ保護貼ってる
買ったフィルムと一緒についてきてレンズ1つ1つ別じゃなくて
まとめて1つになってたから貼りやすかった
2025/04/21(月) 15:01:42.73ID:ORMuEFWH0
>>726
はいはい、お前にはメディテックがお似

>>739
そういう感覚の時点で転売ヤーなんだよ
2025/04/21(月) 15:02:25.08ID:ORMuEFWH0
>>751
ならこの機種持つ意味ない
2025/04/21(月) 16:03:10.22ID:rXQB05dn0
何か色温度が暖色すぎるのだが、自分の設定がどこかおかしいところがあるのかな?
カラーの色温度設定を極端にしないと白くならない
2025/04/21(月) 16:09:24.68ID:yPzZ2qIt0
>>734
設定がいつの間にかオフになっていてトグルタップしてもオンにできない
週1回?100%になった時に自動でオンになる時もあるけど、戻らず何日も続けて100%になる時は端末再起動してる

>>742
俺だけじゃなかったか
他にあまり報告ないとこ見ると他のアプリが悪さしてるのかな
2025/04/21(月) 17:01:32.56ID:zhAIxUcd0
33000円で即売れしなくなってるな
これはまだ少し下がりそうだ
758SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ c110-LR/5 [240b:c010:620:8aba:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:07:56.73ID:DeXr9Eyt0
大量に売ってる奴は即解してんのかね?
2025/04/21(月) 17:14:51.57ID:ORMuEFWH0
それ目当てでスレに居座るカス居るしな
2025/04/21(月) 17:41:45.30ID:PGp4DSCxM
>>748
60だけが高くなるなんてことはない
普通に安く出回る
761SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0b16-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:48:19.28ID:bi1bk3uJ0
>>757
1カ月前は35000円で即売れた。
いまは最安値で出しててもイイねばかり付いてなかなか売れない。
売り時逃してしまったわ…。
2025/04/21(月) 18:08:44.04ID:Aj6/KpA80
>>758
スマホ新規契約し譲り渡す闇バイト 警察が注意呼びかけ
://www3.nhk.or.jp/news/html/20241212/k10014666051000.html
2025/04/21(月) 18:38:56.21ID:9+peNYv+M
>>761
売るんかい
764SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0b16-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 19:09:30.28ID:bi1bk3uJ0
好きすぎて色違いで2台買ったから。
迷った挙句ブラック売るよ。
もちろんこの機種は長年働いてくれたg proからメイン機になる。
2025/04/21(月) 19:40:06.39ID:Nca+43eA0
>>755
わかる
ビビッド寒色にしても、なお他機種の標準より暖色よな
766SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9963-Yt55 [2400:2200:9ed:28de:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:45:33.25ID:Ns+cBHl10
>>726

>>765
男色なら俺に任せろ
2025/04/21(月) 22:46:33.81ID:2MplJ8820
このスマホって電話の会話録音する機能あるんだね
768SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5344-kxjD [2001:268:9a14:1de8:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 22:51:18.32ID:ETHiW2iX0
あるよ
2025/04/21(月) 23:14:21.47ID:ZjVoDQnE0
>>749
iijはいけたよ
去年7月にedge 40を買う時楽天銀行のVISAデビット使ったけど普通に買えた
770SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b16-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 23:46:00.33ID:bi1bk3uJ0
>>769
毎月の支払いには使えた?
2025/04/22(火) 00:21:50.58ID:y8c7u2LE0
クレカも持ってないのかよ
いい歳して何がデビットカードだよ
2025/04/22(火) 08:28:04.59ID:P0k1xPDE0
>>770
半年維持したけど使えた
>>771
持ってるよ
でも使えないってあんだけ書かれると試してみたくならない?
本当に使えないのか、実は使えるのではないかって
2025/04/22(火) 09:04:29.10ID:m1JRa5OV0
31000円に下がりそう
2025/04/22(火) 10:20:37.41ID:6ydShW2i0
>>771
「クレジットカードを持っていることが唯一の自慢です!」
775SIM無しさん 警備員[Lv.15] (オイコラミネオ MM7d-BXqN [58.188.206.48])
垢版 |
2025/04/22(火) 10:28:52.77ID:El5JEbooM
自己破産してたり、信用情報機関に金融事故の履歴が載ったりでもしない限りは無職でもクレカ作れるのに
2025/04/22(火) 11:14:33.86ID:EgpT3z9J0
ロック画面に音楽プレイヤーを表示は出来るけど、再生を中断すると消えて無くなる…再開できない(Android15)
これってバグ?
取り敢えず、Motoのジェスチャー、クイック起動で音楽プレイヤー(再生/停止)を割り当てて凌いでる
2025/04/22(火) 11:14:34.68ID:EgpT3z9J0
ロック画面に音楽プレイヤーを表示は出来るけど、再生を中断すると消えて無くなる…再開できない(Android15)
これってバグ?
取り敢えず、Motoのジェスチャー、クイック起動で音楽プレイヤー(再生/停止)を割り当てて凌いでる
2025/04/22(火) 11:23:15.90ID:EgpT3z9J0
ダブった…ごめん
昨日からメイン運用開始、念の為Software Fix (Rescue and Smart Assistant)でROMを落としておく…
これってbootloaderをunlockしなくてもROMが焼けるRescue Toolだね
779SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0bd3-kxjD [2001:268:9aa2:aa8e:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:24:40.67ID:fw+tjzHH0
>>776
音楽プレイヤーの種類と再現手順ぐらい書かないと誰にもわからないんじゃ。試しにLINE MUSICでやってみたけど再生停止しても消えなかった
780SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e9d8-BiwX [240f:109:8483:1:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:42:10.45ID:EgpT3z9J0
>>779
えっ、出来るの?
powermp 何だけど
設定変更後再起動してないから再起動してみる。
確か、powermpでロック画面に表示と設定の音とバイブレーション、メディアでONとかしたんだけど
2025/04/22(火) 11:47:51.75ID:4hDj83Gp0
>>780
poweramp使ってるけど消えないよ
なんか設定であるんかね
782SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e980-BiwX [240f:109:8483:1:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:51:39.50ID:EgpT3z9J0
>>780
poweramp…再起動しても変わらなかった
再生を中断するとロック画面から消える…
俺だけか?
783SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 0bd3-kxjD [2001:268:9aa2:aa8e:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:55:54.68ID:fw+tjzHH0
>>782
powerampで試してみたけど消えないね。再生中断するときに右下のXを押してたりして
2025/04/22(火) 12:01:15.60ID:4hDj83Gp0
poweramp再インストールしてみたら?
785SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e91b-BiwX [240f:109:8483:1:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:31:41.82ID:EgpT3z9J0
>>784
ありがとう…再インストール(キャッシュクリア含む)駄目だった
再生するとロック画面に表示、停止すると消える。
これから色々設定調べてみる…わいだけなんて悲し
お騒がせしますた
何かわかったらお知らせします
786SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e957-BiwX [240f:109:8483:1:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 13:25:49.83ID:EgpT3z9J0
>>785
すまん…powerampの通知の詳細設定の通知の維持って言うのが無効になってますた。恐らく、初回設定の時通知とかうざくてOFFにして、その後有効にしたりしたけどそこまで変更出来ていなかったと思われます。お騒がせしました。どうも有難う御座いました。
2025/04/22(火) 14:19:05.21ID:1ao3sqNz0
>>778
BLUしないでroot化出来るんか??
788SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e957-BiwX [240f:109:8483:1:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 14:59:44.60ID:EgpT3z9J0
>>787
root化は出来ない…レスキューtool、該当端末のIMEIを入力してROMを引っ張って焼きなおす。レスキューツールらしい…
S印のROMを引っ張る…それに無印グローバル版の別IMEIのROM引っ張って一部を差替えて焼いた人がいるね
くぐると出でくる。さすがにOTAアプデは無理になるっぽい
2025/04/22(火) 19:11:26.99ID:L2rdU6UD0
>>774
自慢にならないんだな、これが
持ってて当たり前だから
自慢になるのはプラチナからじゃね?
まあ、誰かさんはゴールドすら持てないだろうけどw
790SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0bae-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:02:30.55ID:zpqnK03/0
>>775
俺は金融ブラックだから全てのクレカは持てないけど無職で支払い能力無いのに何で審査通すんだろ?
2025/04/22(火) 20:30:30.20ID:Q1YnYvD7M
>>774
お前程度低すぎ
だからクレカも作れないのか
2025/04/22(火) 20:31:39.39ID:8kCTCb4xM
リアル乞食の集まるスレだな
2025/04/22(火) 20:50:04.76ID:gddpwLKu0
安売りするから…
ID赤くなってるのもただのバカだし
2025/04/22(火) 22:58:47.37ID:SIFROlzr0
ケース選ぶの難しいなこれ、、、

エッジ部分が隠れる → せっかくのエッジが隠れちゃダメ!
エッジ部分が隠れてない → 落としたらガラス割れちゃう!

(´;ω;`) どうしよ?
795SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 89d5-69r1 [240a:61:2144:f55c:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 23:14:21.18ID:7+/52czp0
edge 50s購入予定で、カメラレンズ絶対絶対守りたいから、レンズの所に開閉シールド付いてるケース欲しいのに
nillkinはedge 50の出してないんよね、nillkinはシンプルなデザインで他の機種で使ってお気に入りだった
edge 50用の開閉シールド付きケース3つあるけど、どれも派手すぎてデザインがダサい、でもここから選ぶしかないんか
レンズに保護ガラス付けたら写りおかしくなるよね
2025/04/22(火) 23:15:58.04ID:SIFROlzr0
そこまでして何撮るの?
2025/04/22(火) 23:18:13.33ID:yrIKo9mO0
>>794
その前に頭髪生やしたら?
2025/04/23(水) 00:23:03.91ID:ah+FauBc0
>>795
nillkinええよね、歴代xiaomiで殆どの種類買って使った
そう云うedge50proには、カメラまわりが~樹脂系をあしらってるのをいくつか買ったけどどれも良かったよ(高級そうに見える奴ほど)
ラウンドは注意するしか、、
799SIM無しさん 警備員[Lv.16] (オイコラミネオ MM7d-BXqN [58.188.206.48])
垢版 |
2025/04/23(水) 04:12:44.45ID:hcYgJvVoM
>>790
そりゃやらかした過去があるブラックよりかはいくらかマシだからっしょ
キャッシング枠0にしとけばショッピング枠滅茶苦茶少ないだろうが無職でも通りはするみたいだぞ
2025/04/23(水) 06:58:33.48ID:wNpqhaUj0
>>795
その見てるレンズが保護レンズみたいなものだから
やっちまったら交換すればいいやのどんとこーい。でパネルも一緒に変えるの
https://i.imgur.com/GPoMHpU.png
https://i.imgur.com/yy3Bg4d.png
801SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 510d-pFs9 [218.185.129.221])
垢版 |
2025/04/23(水) 08:04:47.98ID:ULtD3ClW0
20日前に買って画面ノーガード戦法で挑んだけどさっそくまぁまぁな傷ついてて泣いちゃった
弱いね~w
802SIM無しさん 警備員[Lv.125][木] (ベーイモ MM8b-quSu [27.253.251.187 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/23(水) 08:28:32.51ID:yf5MOyTiM
どうせリセール望めないし少々の傷だのスレだの気にせず使い倒したらいい
ケースは保護ではなくエッジ誤タッチ対策としてつけてる
ついでにカメラバンプも一応保護っぽくされてるけどまあ気休めかな
803SIM無しさん 警備員[Lv.125][木] (ベーイモ MM8b-quSu [27.253.251.187 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/23(水) 08:34:48.17ID:yf5MOyTiM
ヴィーガンレザーのヌルヌルした手触りや本体の軽さがケースでスポイルされてしまうの残念
個人的にストラップつけたいので結局ケース必須になっちゃうけど
2025/04/23(水) 08:56:35.17ID:byW1651n0
>>790
無職だから金が無いってわけじゃないからじゃね
流石にキャッシングは0で申請しないと通らないだろうけど
805SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 510d-pFs9 [218.185.129.221])
垢版 |
2025/04/23(水) 10:28:47.49ID:ULtD3ClW0
>>802
そうだね、画面つければ見えない程度だし気にしないようにする
ただメイン機はずっとガラスフィルム貼ってて、フィルムにもこの規模の傷はついたことないから
カバンの中で何かと擦れた程度でついたのがちょっとショックだったw
806SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 79cf-P3u6 [182.167.23.227])
垢版 |
2025/04/23(水) 10:54:49.18ID:GsawKIiV0
>>789
でもお前低学歴じゃん
2025/04/23(水) 11:15:06.11ID:Zjosp9J30
>>767
あれあったっけ、どこから設定できる?
2025/04/23(水) 12:10:29.76ID:+1Wjcdls0
この機種の画面は傷つきやすいようだ
809SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b5b-kxjD [2001:268:9a85:26b4:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:13:43.94ID:nnhKT8020
漠然と言われてもな、比較対象や利用状況にもよるし。発売当初からフィルムなしでやってるけど自分のは問題ないよ
2025/04/23(水) 12:18:44.52ID:+1Wjcdls0
スマホ10台以上使ってきてこの機種だけ画面に傷がついた
これは偶然かもしれないが前の人のレスを読んでそう確信した次第
強度が弱いんじゃないかな
2025/04/23(水) 12:20:53.44ID:+1Wjcdls0
>>804
てかなんでそれまで持ってないんだよ
クレヒスさえあれば会社名なんて適当に書いてもそこまで調べないはあるだろうけど
今どきクレヒスないのがわかんね
2025/04/23(水) 12:25:35.28ID:ItMOzriB0
クレカでしかマウント取れないのか
いい加減良いけどスレチなので他所でやれ
813SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9981-I3kk [124.36.203.68])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:33:49.18ID:CP8SrlNW0
ゴリラガラス5って2016年に出た昔の規格で傷に対する耐性は2014年のゴリラガラス4と同程度だからね
2025/04/23(水) 12:34:50.64ID:+1Wjcdls0
>>812
マウントとかいう問題じゃない
2025/04/23(水) 12:35:14.71ID:+1Wjcdls0
>>813
やはりそうか
2025/04/23(水) 16:17:22.91ID:CGCUtR1G0
>>806
それお前じゃん
俺は親が金出さない奴だったから塾バイトしながら自費で卒業しましたが?
おかげて今でも現役世代の学力残ってる
情けないコドオジのお前と違ってな、親より金持つとかなり余裕が持てる
勿論親になんか金使わないし、要介護なってもスルー予定
2025/04/23(水) 16:18:28.84ID:0QI62dty0
YouTubeで色んなケータイ系のアカウントが一斉に
特定のサイト経由でソフバン契約した場合の50s安値を宣伝しててげんなり・・
2025/04/23(水) 16:33:10.33ID:CGCUtR1G0
それを乞食してる雑魚がげんなり?
まあ、sコジなんか嘲笑ってやればいいよ
2025/04/23(水) 16:50:17.23ID:Zjosp9J30
見なきゃいいだけなのに草
820SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7300-kxjD [2400:2200:8f2:8ab3:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 17:10:26.97ID:0p54lZSl0
>>818
お前は黙ってろ
2025/04/23(水) 18:18:41.78ID:4xXSRVRA0
50sのカバーとフィルム(プラスチック製)買ったんだけど、フィルムがどうしても浮いてしまう
やはりハイドロゲンってやつがいいの?
2025/04/23(水) 18:24:24.32ID:wTo/T3Af0
俺もフィルムとケース使ってるが浮いてないな
気泡もあったけど時間経ってなくった
2025/04/23(水) 20:08:39.90ID:Yq2Vbzns0
底値で買えたと喜んでたら確認不足だったわ
fomaの電波掴まないのね
久々に2台持ちするかな
2025/04/23(水) 23:10:15.01ID:yKI7YXS10
ハイトロは良い感じだね、気泡も数日で消えるし、しっとり感が有る。レンズ用のフィルムが付属のを探すと良いと思う
ケースは薄めの画面に被りが少ないのにしないとどんなフィルムでも干渉して浮いてくる
オイラは貼ったフィルムの上部を0.5mm位カットしたわ
後ケースの中央下(ソケット)の画面に被る所を同じくカット、画面下からのスワイプをやり易くしてる
2025/04/24(木) 06:12:16.71ID:W7dVNGwV0
ヨドバシで二種類しかないフィルムの片方買ったら
エッジ捨ててたの笑った。説明ちゃんと読んでなかった自分が悪いけど
持ちやすさでケースも無しで運用してみてるけどこえーや
一回でも落としたら間違いなく傷物
2025/04/24(木) 06:33:02.61ID:lxitNJIM0
>>825
599円で2枚入ってるハイドロゲルフィルムが最強だと思う
時間経ってもエッジ部分が剥がれないし
2025/04/24(木) 06:45:25.65ID:EzIadO+d0
>>823
FOMA掴まないと困るとか平成か
2025/04/24(木) 07:09:19.32ID:I2VlSR4P0
>>823
スナップドラゴンだから掴むよ
設定ミスしてると思われます
2025/04/24(木) 08:03:57.86ID:+HEIP1Zf0
BMK剥がれる
IBYWIND剥がれない
中華剥がれない
830SIM無しさん 警備員[Lv.85][N武][N防] (JP 0H8d-pFs9 [210.166.163.122])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:46:01.18ID:ACvm7pUWH
フィルムとケースが相性悪いんだよね
ケースがフィルムの端を剥がそうとしてしまう
2025/04/24(木) 08:59:48.35ID:Az/gjwaR0
BMKダメか
LOOFのはどうでしょ?
2025/04/24(木) 12:12:39.30ID:aNizqJge0
>>828
スナドラが対応しててもMotorolaが対応してないという発想ができないのか…
2025/04/24(木) 12:19:18.19ID:Tk7FNE800
>>828
何やってもだめで
foma運用してたら設定教えてくれないか?

>>832
やっぱりそういうことかな
2025/04/24(木) 13:27:08.62ID:BCIzZHUC0
機種も違う(g6)しSoCも(スナドラでも)別物だしOSバージョンも違うけど、Motorola機でFOMA運用した話あったが手がかりにならんかな?

ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001060652/SortID=21947234/
2025/04/24(木) 13:42:54.63ID:Az/gjwaR0
>>833
この機種の対応3G:W-CDMA B1/B2/B4/B5/B8
docomo 3G(W-CDMA)はB1/B6/B9/B19 ※B6、B19はプラスエリア
docomoは3G停波に向けて2022年1月より2Ghz帯から順次停波していきプラスエリアのみになると
おそらく>>833氏の周囲のB1も既に停波されて、プラスエリアのみになってるのでは?
そうだとしたらプラスエリア対応の機種でないと繋がらない、ということになる
https://rayl.jp/news/news220324.html
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/pages/210628_00.html
2025/04/24(木) 15:17:50.01ID:E65GK8xg0
>>807
電話かかってきたら番号の下あたりに録音って項目があったよ
もしかしたら怪しい番号だけなのかもしれないけど
837SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0bbe-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:06:06.53ID:5pokS1cE0
>>799
へぇー、そうなんだ。
まあ主婦でも持てるらしいからね。
2025/04/24(木) 17:21:56.10ID:bluO+icJ0
>>820
げんなりリアル乞食
>>823
馬鹿じゃん
>>837
寧ろ主婦の方が持てるだろ
旦那の年収書く欄知らんの?
2025/04/24(木) 18:57:16.87ID:nys4q7BP0
この機種にしてからサイドバーがうまく出せない、ホーム画面がめくれてしまう
俺だけ?
2025/04/24(木) 20:06:14.33ID:VgekJeBB0
>>839
はい。あなただけです
2025/04/24(木) 20:08:11.90ID:rcU3rE6t0
高齢者あるある
2025/04/24(木) 20:09:54.56ID:bluO+icJ0
乾燥肌と焼け野原の頭
2025/04/24(木) 23:13:47.55ID:VlkfrkNw0
また髪の話してる・・・。
2025/04/24(木) 23:55:12.10ID:K/K3tIGX0
>>836
実際に録音されたものを聞いて確認した?
845SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 89b1-Yt55 [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:48:36.31ID:lPmiEKJo0
>>831
LOOFのUV赤外線硬化のやつは端までピッタリ貼れる。
硬化前に端っこをテープで止める時、上のフィルムを剥がさないままテープで止めて、青い赤外線でゆっくり端っこを硬化させるのがコツ
846SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6983-K23e [110.233.16.23])
垢版 |
2025/04/25(金) 03:10:25.17ID:1oyc2d8Q0
こんな安物にそこまで気を使わないね
誤爆防止でケースは必須だがフィルムなんていらんな
847SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bd1-goga [2400:2200:3d5:4930:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 04:16:27.26ID:DyL9AXDo0
囲って健作が使えないデバイスは要らないです
2025/04/25(金) 04:20:01.95ID:Jl1+o+uk0
60pro発表されたね
SoC以外は物理ボタン追加くらい?
849SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2b56-LR/5 [240b:c010:473:7a39:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 05:09:36.22ID:yK9t7yrQ0
エッジディスプレイ止めてもらいたかった
850SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e926-BiwX [240f:109:8483:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 07:46:00.24ID:9bHxAdSd0
>>849
4面曲面とか?むしろ増えてる?
851SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e9be-kxjD [2001:268:9a07:d594:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 07:56:46.97ID:y5SlNyQE0
60はフラットだと言ってたヤツ出てこい
2025/04/25(金) 08:14:59.83ID:mu12g/N3a
edgeって名前でフラットなのがおかしいんだよ
2025/04/25(金) 08:56:00.11ID:FCDcWxx40
多分頭が焼け野原のフラットの嘘吹き
2025/04/25(金) 09:11:32.79ID:K1rMXl0g0
8350 extreme editionのベンチ見つからないんだけど8350と同じ?
2025/04/25(金) 12:09:37.66ID:7ouPNNUu0
8300のオーバークロックだから、8300見てそれ以上は期待しないほうが
856SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91ac-kxjD [2001:268:9a09:c7e:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:11:37.65ID:2I0g/8FY0
LPDDR5XにUFS4.0だからパフォーマンスはだいぶ上がってそうだな、60 Pro
857SIM無しさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ fb7f-LR/5 [240b:c010:454:da83:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:14:22.01ID:N1L9gu7Y0
ソフバン取り扱うんかね?
2025/04/25(金) 13:11:39.35ID:NJ9+Yoj40
バッテリー6000で188グラムとかマジなら素敵やん
2025/04/25(金) 13:24:25.11ID:ZZKm8yhj0
>>676
おサイフ無いのは割と致命的かな
2025/04/25(金) 13:58:52.69ID:wbPV7ID0d
60はガワは変わらずカラー展開のみか

これは投げ売りくるな
861SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 136f-A/zE [2400:4052:8000:db00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 23:21:25.10ID:3kL3y0mF0
60Pro、AI搭載で物理ボタンでPerplexityか。
2025/04/25(金) 23:57:10.01ID:HWl7KBai0
8gen3にメモリ12GB積んで6万とかpoco以上のコスパになったとしてもエッジディスプレイの時点で論外、と思うくらいには50で懲りた
863SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 89f1-69r1 [240a:61:2144:f55c:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 23:57:53.31ID:9U48DwGv0
ヤフーショッピング、5のつく日の1500円オフクーポンとポイント8.1%で実質31000円だったので買いました、底値であってくれ
2025/04/26(土) 01:20:09.36ID:5OoqEonG0
ソフトバンクで1400円で買ってきた
やっぱエッヂディスプレイって糞だな、曲面ガラスフィルムとケースが干渉してフィルムがパカパカ浮く
それ以外は満足
2025/04/26(土) 02:13:52.16ID:0JKhAhWe0
手帳型ケースを使わない無能
2025/04/26(土) 02:22:26.30ID:FsSgludk0
無印380£=税込8万円
Pro 600£=税込12.6万円

あっ・・・べつにいいっす・・・🫢
867SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1300-pFs9 [2402:6b00:ef28:500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 03:15:19.14ID:rU7SfxpH0
>>865
俺の偏見だけど手帳型ケースを使用しているのは物覚えの悪いジジイとババア
2025/04/26(土) 03:25:51.19ID:vj+Y4H1vd
手帳ケースの加齢臭はエッジディスプレイくらい無理だわ、防御力最強なのは理解してる
2025/04/26(土) 04:48:39.45ID:0JKhAhWe0
>>867
いつまでもフィルムがぁ〜と叫き続けているガキよりはマシ
870SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 79cf-P3u6 [182.167.23.227])
垢版 |
2025/04/26(土) 04:59:08.57ID:mjL48I8G0
>>867
でもお前物覚えが悪かったからそのジジイババアより低学歴な人生なんでしょ?
2025/04/26(土) 05:52:52.79ID:UOaNb8FDd
手帳型でも落ちどころが悪かったら
何らかのダメージを受ける
2025/04/26(土) 07:35:48.24ID:qAN12V1WM
手帳落とす時って大抵フリップ開いた状態で重い(スマホ)側から落下するから、
うつぶせで落とした場合は大ダメージを喰らう
2025/04/26(土) 09:41:25.92ID:fH6gOCQ60
その頭も何かの打ちどころ悪かったからの醜さですか?
2025/04/26(土) 12:35:17.13ID:epqh5/EG0
5chに入り浸ってるだけあって偏見に満ちてる人が多いな
875SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 998f-kxjD [2001:268:9a07:7ef7:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 12:39:21.16ID:6xMIuM5G0
こんな書き込みばかりしてるヤツだから親の育て方が悪かったんだろう

i.imgur.com/eNSHICj.png
876SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e903-VXNn [2001:268:c0c9:7db4:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 13:26:55.61ID:uq6dJvwe0
ショップよっては
g64より安く買える
877SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0bdb-Sb1+ [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:36:26.17ID:HDimgf++0
何とかとか言うサイトからだとMNPで1000円ちょっとで買えてオプション入るとキャッシュバックもあるらしいぞ。
あやふやな情報で悪いが…
2025/04/26(土) 17:31:48.99ID:nLe3+9Yq0
1-2日に1回位の頻度でユーザー補助オフにされるんだけど
こんなもん?
2025/04/26(土) 17:59:39.21ID:lcjxLXMi0
>>875
そんなのが事実だからこんな休みの日でも引きこもりなんだろw
2025/04/26(土) 21:51:36.78ID:6ZNp98eA0
ケース3つ買った

1. 基本形みたいな透明のTPUケース
持ちやすくて防御力高そうだがエッジ部が目立たないので普通のスマフォみたいになっちゃう

2. ポリカ素材のハードケース
ガラスのエッジ部にかからないでボタンも覆われていないので見栄えが非常に良いが防御力低そう

3. 黒いTPUケース(まだ来てない)
見本写真ではガラスのエッジ部に掛かっていないが実物はどうだろう?

オマケ
4. 滑り止めシール(まだ来てない)
なんかもうアルミフレーム部に滑り止めシールだけ貼って裸で使おうとも、、、

(´・ω・`) お前らどんなケースつこてんのよ?
881SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9169-kxjD [2001:268:9a08:6e8b:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 22:07:05.32ID:qlPioGaC0
1だな
2025/04/26(土) 22:08:48.53ID:6ZNp98eA0
1使ってる人多いだろうね
1だとエッジ部が覆われてるんで
ベゼル部が細い全画面っぽいスマフォと見た目が同じになっちゃうのよ、、、

(´・ω・`) エッジと名が付いてるスマフォなんだからエッジ目立たせたい・・・
2025/04/26(土) 22:37:24.31ID:2g3nRXzc0
>>880
2を探してるんですが
お勧めありますか?
お願いします!
2025/04/26(土) 22:45:32.82ID:5OoqEonG0
>>869
そうっすね、NGにしますね

なんかここ治安良くないから他のも何人かNGにしといた
2025/04/26(土) 22:46:20.99ID:5OoqEonG0
>>880
俺はどのスマホも1
2025/04/26(土) 22:49:25.35ID:6ZNp98eA0
>>883
これかな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isense/smre50-pccl-aaa-aaaa.html

理想は黒くて
ソフトフィール仕上げのが欲しかったんだけど
50PRO用のそれはなかったのでこれを買って塗装中

(´・ω・`) 純正ケース欲しい、、、。
2025/04/26(土) 22:52:35.53ID:6ZNp98eA0
>>885
一番良く見るしわかるよ
でもさ、透明なのってなんか幼女用のファンシーなオモチャみたいなチープさない?
それと、気がつくと黄ばんでるよね、、、

(´・ω・`) ぶっちゃけ格好わるいねん、、、
2025/04/26(土) 23:04:12.80ID:+Ad/lkd60
アリエクでmagsafe用の金属埋め込んであるやつ買った
2025/04/26(土) 23:07:28.39ID:6ZNp98eA0
>>888
magsafeも気になるね
あれって車載用に良さそうだね
スマフォホルダと充電器兼ねてるやつ格好良いねん、、、
2025/04/26(土) 23:10:55.75ID:2g3nRXzc0
>>886
なるほど㌧
自分も一番欲しいのは
純正付属の激薄ケース?!w
2025/04/26(土) 23:15:14.40ID:6ZNp98eA0
S無しの50Pro付属のケース欲しくてモトローラに問い合わせたけど
あれは試供品なので販売は行っていないとの事
つまり、本気で欲しかったら中古探す(まずない)かS無しを買うしか無い

(´・ω・`) ほしい、、、!
2025/04/26(土) 23:31:25.29ID:+Ad/lkd60
TPUだけど一応レザー調
tps://i.imgur.com/oD1RTaI.jpeg
2025/04/26(土) 23:36:19.79ID:6ZNp98eA0
>>892
格好良いねぇ
実物はどうなん?
エッジ部はどう?
2025/04/26(土) 23:41:10.00ID:+Ad/lkd60
>>893
画面上下は張り出してる
左右は画面の平らなとこよりより低くてエッジよりはちょい上
アリエクハイドロゲルフィルムとは干渉してない
背中のカメラ部は縁が1ミリくらい高いけどガッポリ空いてるから何もないよりマシ
2025/04/26(土) 23:42:55.79ID:+Ad/lkd60
ワイヤレス充電面白くて何度かやったけど熱くなるし有線よりずっと遅いのもあって飽きた
2025/04/26(土) 23:45:54.41ID:6ZNp98eA0
>>894
悪くないねぇ
アリエク見てると
TPU+レザーって流行ってるのね
見た目が格好良いし気にはなるね
897SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 55b1-C4Zp [126.80.54.186])
垢版 |
2025/04/27(日) 00:41:24.65ID:K+azldj50
>>892
だっさ…www
2025/04/27(日) 00:53:37.70ID:kO3A0k4TM
みんなアリエク使う時って直にクレカ払いにしてる?
不正利用されたって事例が多くて躊躇してる
2025/04/27(日) 00:55:23.85ID:tHUFboQT0
使ったこと無いけど
ペイペイで払えるって聞いたけどどうなんだろ?
2025/04/27(日) 01:27:35.34ID:v6G7sfSz0
>>899
paypay出来るよ
流石に禿が株持っているだけある
スマホだとアプリ立ち上げになるが
PCのブラウザだとQRコード出してくれるので読み取って購入出来る
YmobileにMNPしてmoto g64yじゃなくて20000ポイント貰って
アリエクでpocoの無印X7を購入した(7000ポイントは追加して)
2025/04/27(日) 01:35:36.05ID:unL3rfG00
アリエクとか怪しい海外通販はVプリカだわ。
902SIM無しさん 警備員[Lv.17] (オイコラミネオ MMa9-1m2H [58.188.206.48])
垢版 |
2025/04/27(日) 04:31:20.64ID:vZMpYoYQM
アリエクでスマホとか高額品買う時はpaypalだな
購入者保護が手厚いから商品に問題があった時にはあっさり返金される
2025/04/27(日) 06:53:24.86ID:x3sWH1cw0
>>897
俺892かつ894なんだけどどっちや?w
2025/04/27(日) 06:54:25.31ID:x3sWH1cw0
俺もpaypal
ソフトウェア買ったり海外通販は全部
2025/04/27(日) 09:24:50.59ID:K5WbI5sT0
paypal使えるところはpaypal一択よね基本
クソみたいな店でも買い手優位で返金してもらえるのは大きい
906SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2595-PtQ0 [2001:f75:1020:700:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 10:32:49.38ID:vksdxyVo0
Amazonの認証コード受け取れなくなってしまった
どうしたもんか
2025/04/27(日) 11:22:13.11ID:9x6TR0460
>>889
自分は普通のTPUに magsafe対応のメタルリングプレートを挟んでる
シール貼りつけタイプだけど台紙剥がさずケースで押さえてるだけ
それでもマグネット車載ホルダーには特にズレずにくっついてるよ
2025/04/27(日) 14:41:36.70ID:C7SEVe3g0
>>897
sコジだっさ
2025/04/27(日) 14:43:34.37ID:o2/ieYHE0
125Wで充電するとバッテリーの減りも速い?ダメージでかいからやめたほうがいい?
フリマ価格また下がってきたな
2025/04/27(日) 16:16:43.59ID:82KzzSk7r
>>909
やれば解る
2025/04/27(日) 16:39:11.89ID:unL3rfG00
今、セットアップ中で悪名高きapp selector(旧名app cloud)を止めようと思ったんだが全てのアプリで見つからない。
Android 15になったからかなぁ。新しい名前分かる人いる?
名前的にはApp Boxが怪しいと思うんだが。
912SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4bef-Jw0d [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:00:29.31ID:HofXPMn70
>>911
システムアプリ探した?
2025/04/27(日) 17:10:55.56ID:X3Td9bex0
減りには関係ないと思うぞ
ヘタリはしらん
オレは朝の支度中に125Wで一気に充電
914SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4bef-Jw0d [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:18:22.11ID:HofXPMn70
速いよね。19分ってのは偽りではなかった。
2025/04/27(日) 17:30:47.63ID:YCteydLO0
端末の急速充電設定オンにしなくても付属の充電器使って20%から100%まで20数分だったわ
どの程度悪影響あるのか分からんが多少でもあるかもしれないなら無理する必要ないなという気がする
実際のところ、オンにしたところで125Wで充電してる時間はそれほど長くないっぽいしな
2025/04/27(日) 17:38:57.18ID:X3Td9bex0
一晩ダラダラ充電するよりガっと入れてパッと終わるとどうなるかの人柱や。温度もそんな高くならないしワイヤレスで一晩充電しても熱くなるしな。
2025/04/27(日) 18:05:28.57ID:tHUFboQT0
超急速充電は使い方次第じゃないかな

バッテリーにとって良くないのは
・急速充電
・超急速充電
・頻繁に充電
可能であれば避けるべきだが
短時間で充電しないと困る!って時なら使うべきかもね

例えば夜に充電して朝に充電終わってれば良いや って使い方なら
125wは避けるべきだと思う

「最適化充電」って項目をONにするとアダプティブ充電になる(動作に数日かかる事もある)
これを使うと目覚まし時計と連動して目覚める頃を狙って満充電になるように制御してくれて
バッテリにーに優しい、さらに言うと80%充電って項目もある(動作に数日かかる事もある)

(´・ω・`) 自分はGoogleの18Wだかのアダプタ使ってる エッジのは箱から出してすら無い
2025/04/27(日) 18:26:26.90ID:x3sWH1cw0
電流計つきのケーブル使ってるけど125W出るのは30%くらいまであとは60~50でだらだら
8割すぎたら20~30ってイメージ
張り付いて見てるわけじゃないけど
919SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2ddb-mwaf [2001:268:9a07:d1ba:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:09:47.86ID:ruh1YviN0
充電なんて好きにやればいいんだよ。いちいちあれが正解、これはダメとかマウント取るヤツが多すぎる
920SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4399-C4Zp [2400:2200:90d:4ff6:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:12:35.43ID:qn+QNE2F0
黙れヌケサク、この穀潰しが!
921SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2d75-mwaf [2400:2200:9da:a391:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:38:40.35ID:8oD8i1E30
>>920
うっせーハゲ童貞
2025/04/27(日) 19:48:42.32ID:QHJCGO/rd
要するに過放電にさえ気をつければ
急速充電であろうが劣化はないやろ
923 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 1b7a-mwaf [2404:7a80:9000:9600:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:52:03.07ID:6Xay3ER/0
童貞は認めるんだなッ!?
924SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4399-C4Zp [2400:2200:90d:4ff6:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:00:11.60ID:qn+QNE2F0
認めるのは包茎までだなッ!
2025/04/27(日) 20:03:48.65ID:SRkYXhxvM
>>919
USB充電とワイヤレス充電を同時にやってやるわ
926 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1b7a-mwaf [2404:7a80:9000:9600:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:51.46ID:6Xay3ER/0
そうかッ!じゃあ、仲間だなッ!
2025/04/27(日) 20:56:28.43ID:bpcsWeWT0
>>925
同時に充電は出来んよ
両方で充電しようとしても先に始めた方だけしか有効にならんよ
2025/04/27(日) 21:08:06.48ID:unL3rfG00
>>912
解決しました。
設定ーアプリのところで右上の虫眼鏡クリックしてappで見つかりました。
xx個のアプリをすべて表示まで進むとダメなんだねTHX。
929SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4b9b-Jw0d [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:28:43.57ID:HofXPMn70
>>928
良かったね。
そこには出てこないよ。
2025/04/27(日) 21:46:45.00ID:x3sWH1cw0
appmgr入れて開けないアプリも表示させたら一発

tps://i.imgur.com/uf6EQ37.jpeg
2025/04/27(日) 23:12:36.59ID:tHUFboQT0
お前らがハイドロゲルフィルムとか言うから買った

何年ぶりだろう、、、
湯気が立ち込める風呂場で全裸でフィルム貼ったのは、、、w
2025/04/28(月) 02:38:10.00ID:yhCwlY4w0
スマホ本体はフィルムも貼らずケースも付けないって話はするのに
急速充電とバッテリーに関してはやたら気にする人が多いんかね
2025/04/28(月) 03:13:08.57ID:y5F/445z0
急速充電はバッテリー痛めるからなぁ、、、

この端末の売りでもあるし
あんま批判するのはどうかとも思うけども
そんなに急いで充電しなくても良い状況下なら避けるべきだろうね

明日の朝までに満充電になってれば良いや おやすみー

125W急速充電!!

(´・ω・`) これはチョット・・・w
2025/04/28(月) 03:17:04.42ID:yQnCBXNuM
ハイドロゲルは素晴らしいものだよ
ただ私はあの独特のベタつきが苦手で結局ガラスフィルムを貼ってしまったよ
その代わりケースをカッターで削りまくったけども
2025/04/28(月) 04:00:40.84ID:ZayBfbS3a
1年以上前の中華スマホのスレ見るとヘタったバッテリーの話ばかりなので独自規格の充電器はヤバそう
2025/04/28(月) 05:11:56.61ID:/V9kFwh/0
>>931
まず、陰毛を剃ります。
2025/04/28(月) 06:42:31.28ID:VA4Hd2rq0
約2年周期で買い換えるユーザー多いぽいから
メーカーも充電速度での電池劣化は気にしないよね
938SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 234f-ko3M [240b:c010:400:694c:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 07:10:50.34ID:Xaxj1/BT0
充電W数や画面占有率は数値化されてるので競争しやすいんだよ
中華はそういうとこで競い合ってる
2025/04/28(月) 07:49:36.48ID:9Tj3DzX/0
1~2年未満に10%、返却6%でお察し。残価によっちゃそのまま払っていいと思えるスマホも多い
https://i.imgur.com/0oLyLHu.jpeg
https://i.imgur.com/fkWOiDx.jpeg
バッテリー交換は想像寄り難くないからDIYチャレンジもありよりのありで50Proはもう次のTSMC N2までスルーで良いよ、もう進化できるのはそれまでない
940SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 234f-ko3M [240b:c010:400:694c:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:35:58.64ID:Xaxj1/BT0
それだと誰も買い換えないからAIを前面に打ち出すんだろ
発表されたEdge60ProはAI呼び出し専用ボタン迄ある
2025/04/28(月) 09:51:13.17ID:ybLwfQ4m0
その点Pixelは凄いよなぁ
Pixel 4aは強制アップデートでバッテリーの最大充電容量を激減させて物理的にゴミにしちゃったから
バッテリーのところにもウォーニングが表示されたままになるし
2025/04/28(月) 11:20:03.20ID:c6Cka1IX0
>>941
俺4a被害者だわ
そのせいでこちらに機種変したが快適で気に入ってる
nothingはaシリーズ頑張ってるのにpixelのaシリーズ君はどうしちまったんや…
943SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23ab-ko3M [240b:c010:400:694c:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:47:36.68ID:Xaxj1/BT0
Pixelなんて絶対買っちゃいかんよ
アップデートの度にトラブってる
2025/04/28(月) 13:01:43.55ID:DnXfGBrN0
ピクセルもそうだけどエクスペリアも結構多いね
最近ギャラクシーもやらかしてたな
945SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7517-mwaf [2400:2200:9ea:ad34:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 13:08:56.72ID:GtyFKzs40
Xperiaとか高いだけ
946SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2362-d5aa [2404:7a86:28e0:d00:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 13:35:04.00ID:QWZy3RA40
買えないだけ
2025/04/28(月) 16:58:55.60ID:ybLwfQ4m0
Galaxyは基本は安定してるけどたまにやらかす
Pixelはいつもアプデでやらかしてるしたまにハードもやらかす
XperiaとAQUOSはソフト以前にハードが終わってるので論外
2025/04/28(月) 17:29:06.91ID:rlDUzaZL0
そろそろソフトバンクのレンタル(得するサポート)の返却したいんだが
返却キットの取り寄せ方がよくわからないんだけど同じ人いる?
マイソフトバンクでもオンラインストアでもそんな項目出てこないし
ソフトバンクは既に解約してる
2025/04/28(月) 17:49:42.39ID:OHzoxRV50
>>948
このページからチャレンジしてみて
2025/04/28(月) 17:51:39.17ID:OHzoxRV50
>>948
Url長くて貼れないから、機種契約番号、マイソフトバンクでググってみて
2025/04/28(月) 20:39:14.21ID:+70iISrJM
妊娠し始めたスマホには昔のガラケ時代に付属してたやつを使って充電してる
2025/04/28(月) 20:52:47.11ID:/cVkQ5Hfr
>>949
ありがとう
機種契約番号得るのに必要な本体が手元にないから家に帰ったら入力してみる
2025/04/28(月) 22:50:08.65ID:xRryFEi80
スクロールバーをエッジの部分でスクロールするのは気持ちいい
2025/04/28(月) 23:22:10.79ID:RlH1+tzY0
教えてもらって進展したけど
結局返却申し込みはできなかった
難易度高すぎ
なんなんこれ
955SIM無しさん 警備員[Lv.10][N武][N防] (オッペケ Sr21-mwaf [126.253.211.7])
垢版 |
2025/04/28(月) 23:41:47.98ID:t6u41DN0r
久しぶりにケース外すと薄さと曲面が美しくて
このまま使いたい欲に駆られる
956SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2df1-JibD [2404:7a80:d8c0:3900:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 00:35:44.39ID:47/Mf9520
コレが本当にAndroid17まで使えるなら
暫く新しいスマホ要らんね
2025/04/29(火) 00:45:38.79ID:vs2kNTBC0
背面がソフトフィール塗装なんで滑りにくいんだけど
サイドのフレーム部がスッベスベで非常に持ちにくいんだよね、、、

安く手に入れたのもあって
完全裸運用の予定だったんだけども
2日目に座ってたらポケットから滑り落ちてコンクリの床に落下
運良くもほぼ無傷だったが裸運用は2日目で断念w

(´・ω・`) 今は薄めのTPUケースとハイドロゲルフィルム運用
958SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 239d-ko3M [240b:c010:400:694c:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 03:16:44.99ID:EI6YOTQy0
MILスペックは伊達じゃない
959SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 23ab-mwaf [61.46.113.8])
垢版 |
2025/04/29(火) 10:48:52.30ID:/zncoCdr0
囲って検索も使えたら良いのにな
あれ何やかんや便利なんだよな
アプデで付けて欲しい
960SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 239d-ko3M [240b:c010:400:694c:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:27:45.73ID:EI6YOTQy0
それは厳しいかも
Pixel買え
2025/04/29(火) 11:57:11.21ID:14mzsKuW0
>>959
Reno11AはColorOS15へのアプデで「かこって検索」に対応になったみたいだしな
962SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1bd7-mwaf [2001:268:9ae2:42ca:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:16:51.02ID:3t5VvUWq0
>>959
MiCTSでも使えば
2025/04/29(火) 12:40:09.60ID:QsvylCOX0
>>954
自分もソフトバンク契約なしで端末借りてるんだけど
1年経ったら返却できる契約と2年経たないと返却できない契約があるような気がします
自分も調べてる途中でよくわからないです
ちなみに、自分はまだ借りて、10ヶ月です
2025/04/29(火) 12:44:21.51ID:Fpeg1Iyd0
バカでも契約できるソフトバンク怖
契約内容理解しないで契約する奴も怖
2025/04/29(火) 12:56:29.39ID:GBPq61Cca
だからってスレタイの機種は返却義務無いじゃん
PixelやiPhoneとかがその対象なだけで
スレチだわ
2025/04/29(火) 14:13:24.53ID:6kErWMWo0
バカでも契約できるのはauもドコモも楽天モバイルも同じ
むしろ脳死で契約し続けてるドコモのユーザーのがヤバい
ヤバいというか言われたこと全部はいはい答えて契約してるからいくら払ってるかも把握してない
967SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1bd7-mwaf [2001:268:9ae2:42ca:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 15:00:22.87ID:3t5VvUWq0
スレチだっての
2025/04/29(火) 16:36:36.37ID:m6dKXP7p0
しかしGoogleは何故こう言うAppSelecterとかが跋扈するのを許すかね。
折角iPhoneから移ってきたユーザーも『勝手にTemu入れられた、これがAndroidか』ってなって林檎返りするよね。
969SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 23a6-d5aa [2404:7a86:28e0:d00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 16:53:37.89ID:6L8W80fV0
その自由さがAndroidだからね
久々にiPhoneに戻るかな
2025/04/29(火) 17:18:29.45ID:XLnSRuuOM
>>965
返却しなきゃ全額払う羽目になる
2025/04/29(火) 18:21:16.74ID:j/Iw+51i0
>>970
そんなのは知ってるが、いつスレタイの機種がその対象になったんだよ?アタオカ
972SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7527-mwaf [2400:2200:9ea:763e:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:28:31.54ID:eyP0+g/Z0
おれedge50sをトクするバリューで借りてるから7月くらいに返却しないといかんけど
2025/04/29(火) 19:11:22.50ID:l9FUfiPoM
>>970
いつって発売時期だよ
知らない癖に知ったかすんな
2025/04/29(火) 19:35:32.50ID:UbPhbW730
いつそんな契約あった?見たことないが 50s程度返却されても困るだろうに
そういう売り手数多の機種しか対象になってないと思うが契約見せてみ
2025/04/29(火) 19:42:59.98ID:14mzsKuW0
ググればすぐ出てくるのに、、、

ソフトバンクの「motorola edge 50s pro」、1年後返却で実質12円に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2407/03/news183.html
976SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4bba-mwaf [2001:268:9ada:470d:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:46:21.24ID:TW1FYBzA0
edge 50 を高値掴みしたアホだろ、ソイツ
2025/04/29(火) 19:47:57.66ID:UbPhbW730
だからその契約見せろってどうせ契約してるって嘘だろうし
2025/04/29(火) 20:21:30.43ID:qq2sl7QGM
バカは黙ってろ
979SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4390-C4Zp [2400:2200:90d:4ff6:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 20:50:17.87ID:bJDuMQa/0
お前が黙れ
2025/04/29(火) 21:11:17.52ID:vs2kNTBC0
レンタルなんかどーでもいいだろw
981SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4bba-mwaf [2001:268:9ada:470d:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 21:12:27.09ID:TW1FYBzA0
>>979
本当にバカだなお前は
2025/04/29(火) 21:34:26.70ID:UbPhbW730
>>978
お前はブーイモのくせにSだったらおかしいし、そもそも非所持なら消えろ禿で済む話
2025/04/29(火) 21:37:48.00ID:UbPhbW730
>>981
sコジ即解乞食が何ほざくw
とっくに禿本契約解除してる雑魚のくせに
984SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ e31c-mwaf [2400:2200:9da:a824:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 21:45:23.76ID:YDhoRCPJ0
>>983
お前底なしのアホだな
2025/04/29(火) 22:43:42.19ID:oPXt8crCa
>>984
何が?その禿回線が最早ラインモやワイモバに変わってそうな雑魚が何ほざく?
底無しの乞食のくせにw
986SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ e3cb-mwaf [2400:2200:9ca:6ad4:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 22:52:52.73ID:mi8hvRrs0
>>985
俺はソフバン回線だよ。言うことなすこと的外れ、トクするサポートすら知らない無知、馬鹿の一つ覚えの乞食連呼。知性の欠片もないな
2025/04/29(火) 23:00:12.49ID:UbPhbW730
>>986
お前はその契約じゃないでしょw
2025/04/29(火) 23:28:19.99ID:6kErWMWo0
edge 50s proユーザーはIQもedge
2025/04/30(水) 00:54:06.23ID:bnbwwDAg0
TPUフィルムがとても良かった
990SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4bd3-HJJs [2400:2653:81a2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 02:56:46.12ID:3tVdjq9z0
ガラスは端が浮いて剥がれてくるでしょ?
俺は保護フイルムなしで使うことにした。
991SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4b44-ko3M [240b:c010:651:6e0a:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 04:58:35.47ID:A2d6xjEp0
フィルム要らんだろ
992SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 2dc9-mwaf [2001:268:9a83:b471:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 07:40:14.72ID:SxNlo3Mv0
>>950
次スレよろ
2025/04/30(水) 08:12:18.78ID:VMm6HNMJ0
売らないならフィルムなしでいい、売るなら貼る、それだけよ
994SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2da3-+T4k [240b:c020:452:4158:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 08:26:26.82ID:PI6Mmi2C0
同じedgeディスプレイの楽天ハンドのスレでも貼らない派多かったしそういう層が選んでるんだろな
2025/04/30(水) 08:35:13.94ID:E0ApWnSN0
https://i.imgur.com/3tVOXrN.jpeg
50s proがスーパー激安特価
2025/04/30(水) 08:43:05.85ID:OZ0eeFBB0
>>994
安くてそれなりな性能あるからまぁ
というか一時期はg64より安かったわけだし
2025/04/30(水) 09:11:15.37ID:ipyXi/fH0
外出ない人はフィルム要らんかもしれんな
2025/04/30(水) 09:51:47.91ID:PLb2X99Y0
クレカがないため
どう考えても今の日本ではもっともコスパの良い返却プログラム使えない統失無職が僻んでるだけでしょ
2025/04/30(水) 10:58:00.36ID:eKQXHg+g0
>>995
ソフトバンクは維持費が高須
2025/04/30(水) 11:01:16.58ID:PLb2X99Y0
一括は転売を疑われるが実質は転売できないため解約してもお咎めなし
即退会は避けてるが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 13時間 25分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況