X



Nothing Phone / CMF Phone Part (23)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/09(日) 08:19:24.71ID:iKNxS95E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てして下さい

Nothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズと同社サブブランドCMFのスレです

■前スレ
Nothing Phone / CMF Phone Part (22)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1733288808/

次スレは>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2025/02/09(日) 08:22:29.46ID:iKNxS95E0
■製品名:Nothing Phone (2a)
■発売日:2024年3月末
■SoC:MediaTek Dimensity 7200 Pro
■OS:Nothing OS 2.5(Powered by Android 14)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/49,800円
 ・12GB+256GB/55,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル AMOLEDディスプレイ(1084×2412)
 ・Corning Gorilla Glass 5
 ・30-120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
■カメラ:
 ・デュアルカメラ50MP広角Samsung ISOCELL GN9(F1.88)/50MP超広角Samsung ISOCELL JN1(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.2)
■バッテリー:
 ・5,000mAh
 ・45W PPS(3.3~20V/2.25A) 急速有線充電/59分でフル充電
■本体サイズ:76.32×161.74×8.55mm/190g
■内蔵スピーカー:ステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM/Nano-SIM(4FF)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ブラック/ミルク/ホワイト(一部海外限定)
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2025/02/09(日) 08:24:42.87ID:iKNxS95E0
■製品名:Nothing Phone (2)
■発売日:2023年7月25日
■SoC:Snapdragon8+Gen1
■OS:Nothing OS(Android 13)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/79,800円
 ・12GB+256GB/99,800円
 ・12GB+512GB/109,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル LTPO OLEDディスプレイ(1080×2412)
 ・Corning Gorilla Glass
 ・1Hz~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
 ・触覚タッチモーター
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム 広角Sony IMX890センサ(F1.88)/超広角Samsung JN1センサ(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.45)
■バッテリー:
 ・4700mAh
 ・45W PPS(3.3~20V/2.25A)有線充電/55分でフル充電
 ・15W Qi ワイヤレス充電(デュアル充電対応)/130分でフル充電
 ・5Wリバースチャージ
 ※充電器はPPS/PD3.0/PD2.0/QC4.0/QC3.0/QC2.0/DCP/SDP/CDPの対応機種のみ
■本体サイズ:76.4×162.1×8.6mm/201.2g
■内蔵スピーカー:デュアルステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/グレー
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2025/02/09(日) 08:27:24.80ID:iKNxS95E0
■製品名:Nothing Phone (1)
■発売日:2022年8月19日
■SoC:Snapdragon 778G+
■OS:Nothing OS(Android 12)
■メモリ/ストレージ/価格:
※2022年11月1日(火)より価格改定
 ・8GB+128GB/73,800円
 ・8GB+256GB/79,800円
 ・12GB+256GB/89,800円
■ディスプレイ:
 ・6.55インチ フレキシブルOLED(1080×2400)
 ・60~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・Corning Gorilla Glass
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム広角(F1.88)/超広角(F2.2)
 ・フロントカメラ16MP(F2.45)
■バッテリー:
 ・4500mAh
 ・33W有線充電
 ・15Wワイヤレス充電(Qi)
 ・5Wリバースチャージ
■本体サイズ:75.8×159.2×8.3mm/193g
■内蔵スピーカー:ステレオ
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサー
■防水防塵:IP53(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/ブラック
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)
2025/02/09(日) 08:41:12.56ID:iKNxS95E0
【Nothing Phone小ネタ集】
■Ndot日本語設定
設定→テスト機能→Ndot日本語→オン

■Glyph Interfaceの点灯方法
クイック設定の「ライト」を長押しすると「Glyph Interface」を点灯させられる
※NOS 3.0からは「Glyphライトアップ」が新設、直に点灯可能

■Glyph InterfaceのLEDライトテスト
電話で「*#*#533#*#*」をダイアルするとGlyphのLEDライトのテストが可能
テスト終了後は直前の設定が残るためLEDライトの輝度を上げた状態のままにすることもできる
標準設定が良い場合はスライダーを標準位置に戻せばOK

■2a SEのイースターエッグ
Nothingランチャーの何もないところを長押ししてウィジェットを開く→
時計の中から世界時計を選んでホーム画面に置く→
置いた世界時計を長押しして設定画面を開く→
特定の都市の検索ボックスに「デッサウ(dessau)」(※設定言語で変わるので日本語で使ってる人は「デッサウ」)を検索してタップ→
解放画面が現れてオリジナルのカラーテーマが使えるようになる

■Essential通知
設定→Glyph Interface→通知→新しいEssentialを追加をタップ→アプリ→通知オン
と設定すると通知を確認するまでGlyphが点灯し続ける

■通知音の個別設定
通知音は設定→アプリ→該当のアプリを選択→通知→アプリ内の該当通知→音で個別に設定できる

■70%~90%充電
設定→バッテリー→バッテリーの状態→カスタム充電モード→70%・80%・90%から選択

■アシスタント無効化
設定→アプリ→アシスタント→電源ボタン長押し…→オフ
※NOS 2.6からは電源ボタンメニューに変更可能

■ミスタッチ防止
設定→ユーザー補助→システム操作→ナビゲーションモード→ジェスチャーの歯車→誤操作防止

■USB接続のデフォルトをファイル転送にする方法
設定→デバイス情報→Nothing OS→ビルド番号を7回以上連打→(開発者モードに入る)
→2回戻って上部の検索バーに「デフォルト」と検索し「デフォルトのUSB設定」を選択→「ファイル転送」を選択

■デバッグモード
電話で「*#*#9#*#*」とダイアルするとAfter Sale Cit!モードに入ることができる
その項目で「After Sale Devices Calibration」→「5.ColorID Info」を選ぶと
デバイス情報の本体カラーを「White/Black/Milk/Blue/Special Edition」に変更できる
このデバッグモードは他にも色々なテストを行うことが可能

ローカルOTAは「*#*#682#*#*」
内部ストレージ直下にotaフォルダを作ってOTAのzipを入れるとローカルOTA可

■アイコンのラベル(アプリ名)を表示
ホーム長押し→カスタマイズ→レイアウト→アプリラベル
2025/02/09(日) 08:45:25.48ID:iKNxS95E0
■過去スレ
Nothing Phone / CMF Phone Part (22)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1733288808/
Nothing Phone / CMF Phone Part (21)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727598263/
Nothing Phone / CMF Phone Part (20)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1722686488/
Nothing Phone / CMF Phone Part (19)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1721032005/
Nothing Phone Part (18)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720447427/
Nothing Phone Part (17)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719292349/
Nothing Phone Part (16)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717690566/
Nothing Phone Part (15)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715877732/
Nothing Phone Part (14)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714166702/
Nothing Phone Part (13)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712330314/
Nothing Phone Part (12)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1711122540/
Nothing Phone Part (11)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709770777/
Nothing Phone Part (10)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703358615/
Nothing Phone Part (9)※板荒らしでdat落ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1698647901/
Nothing Phone Part (8)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691405920/
Nothing Phone Part (7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688456511/
Nothing Phone Part (6)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680058140/
Nothing Phone Part (5)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668773236/
Nothing Phone Part (4)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662952601/
【ありがとう】Nothing phone (1) part (3)【カールペイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660975184/
【ロンドン発】Nothing phone (1) part (2)【バルミューダ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658467873/
Nothing phone (1) part (1)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651289615/
2025/02/09(日) 08:48:53.80ID:iKNxS95E0
>>5
下のネタを書き直す暇がなかったのでとりあえず転載
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1733288808/9
> >>7
> アクティビティのショートカット作れる奴でNTFactoryTestのショートカットを作ってもやれるの後で追加すると良いよ。
2025/02/09(日) 09:40:25.38ID:iKNxS95E0
レス20
2025/02/09(日) 09:43:23.54ID:iKNxS95E0
まで
2025/02/09(日) 09:43:48.54ID:8fYfJvwW0
スレ立て乙
3月が待ち遠しい
2025/02/09(日) 09:46:29.77ID:iKNxS95E0
とりあえず
2025/02/09(日) 09:51:16.47ID:iKNxS95E0
伸ばそうかと思ったけど普通に人来そうだ
2025/02/09(日) 10:06:11.02ID:PSRLbSl90
2025/02/09(日) 10:27:20.90ID:J3QAxm3z0
1乙
2025/02/09(日) 12:57:02.97ID:I3smzDMX0
1乙
2025/02/09(日) 13:33:14.84ID:ND3jSDJr0
かけるかな
2025/02/09(日) 14:15:28.16ID:7f8az4gf0
アラートスライダーはつかんか
2025/02/09(日) 16:14:24.38ID:UDwbAr6+0
Nothingにアラートスライダー付けてくれたらもうoneplus消えていいわ
2025/02/09(日) 17:06:49.07ID:7f8az4gf0
OnePlusは8Tまで使ってたな
volte関係が面倒くさくなってNothingに乗り換えた
一瞬ポップアップ式カメラの機種があったけどすぐ廃れたのワロタ
2025/02/09(日) 17:10:01.67ID:K3J8ZVM+0
oneplusはポップアップカメラでasusはフリップカメラの時辺りかな。
色々メーカーも試行錯誤してた時代か。
21SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/09(日) 17:43:13.31ID:UYMWX4b7M
oneplusはOxygenOSにColorOSの要素を混ぜ込んできた辺りで見切りをつけたな
かろうじて残ってたoneplusの良さがあれで台無しになった
2025/02/09(日) 18:05:39.38ID:uQx9WcqJ0
2025/02/10(月) 03:44:31.01ID:ribC2pp6H
3aじゃなくて3a pro?
2025/02/10(月) 03:49:39.68ID:tT5dG/rG0
そのうち3a Pro Plus Limited Editionとか出てきそうな勢い
2025/02/10(月) 04:09:16.81ID:kRqsb1kI0
3眼がproじゃないかと思ってる。2眼が無印。
26SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/10(月) 09:14:39.22ID:GBT23drTM
2a→3a
2a Plus→3a Pro

Plusから名称変更しただけ
3aは8GB/128GB、12GB/256GB
3a Proは12GB/256GBのみ
2025/02/10(月) 10:38:54.46ID:WlJ07jxn0
3aproは6.9インチなのか
50mpメインと50mp3倍ペリスコープと50mp超広角
でかいけど買うならこっちだな
2025/02/10(月) 18:02:24.15ID:iJ45XvcKa
2aの利点はテザリング機として使った時、熱を持ちにくいし電池の消費も程々
スナドラに変わった3aがこの性能を維持できるかが疑問
問題なければ買い換えたいのだが
2025/02/10(月) 18:53:55.70ID:Fm/jtKM60
毎年買い替えは違いがわからなそう
2025/02/10(月) 20:04:32.34ID:tT5dG/rG0
昔に比べてよほど重作業したりしなきゃ端末スペック差感じられないからな
31SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d3b1-1u6K)
垢版 |
2025/02/11(火) 02:39:32.22ID:xbtyaoLY0
imgur.com/EMGbgrF.jpeg
imgur.com/y1ZnBEf.jpeg
imgur.com/CDDtKWf.jpeg
imgur.com/fTs8gnd.jpeg

iphone se4
ガチで見た目がよくなるwwwww
カメラの出っ張りも無しw
2025/02/11(火) 11:01:27.25ID:wyJzDoY90
>>31
購入報告待ってるね
2025/02/11(火) 11:54:04.83ID:KasGY17U0
林檎に縛られてて可哀想だなぁとしか思えん。広い世界広がってるのに
2025/02/11(火) 13:17:56.89ID:Itg6cy8B0
逆だろ
iPhoneでいいならiPhoneの方がいいだろ
35SIM無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/11(火) 13:21:10.17ID:h3RiyUFI0
2a程度で満足してんならどうせろくなことに使ってねえんだからiosでも変わらんだろw
自己満カスタマイズできねえって程度で広い世界とか笑っちゃうw
2025/02/11(火) 13:22:20.00ID:kWknKB0Hd
またファンメイドの画像じゃないの
何回騙されたら気が済むんだよ笑
2025/02/11(火) 13:29:20.11ID:sRGDOKDW0
ろくなこと(ソシャゲ)
2025/02/11(火) 13:34:45.60ID:vTlNGCKA0
なんでどっちかを選ぶ前提で争ってんの?
普通どっちも買うよね
2025/02/11(火) 13:47:14.59ID:sRGDOKDW0
スマホ複数持ちは全然スマートじゃないフォン
それならPCパーツ買う
40SIM無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/11(火) 13:51:50.36ID:h3RiyUFI0
>>39
PCパーツかスマホか選ばなきゃいけないの恥ずかしいと思わない時点で感覚がズレてんよねw
5万のスマホ買おうとする層らしいわ
ほんと貧乏くさいスレになったなここは
2025/02/11(火) 13:55:26.59ID:JU6adZSg0
>>40
※個人の感想です。
2025/02/11(火) 14:12:35.61ID:sRGDOKDW0
>>40
EQ検査してみることを勧める
2025/02/11(火) 16:17:54.59ID:yy+qmt/p0
>>39
それはどこにスマートさを求めるかだな
用途や状況よって使い分けるのには便利
とは言え、自分の場合SIM入ってる必要性はないからタブレットと併用してる感じとも言えるけど
2025/02/11(火) 16:30:27.16ID:JU6adZSg0
カメラは一眼あるから、2aのスペックで困ってないんだよね。
電池持ちと画面の広さで選んだし。
2025/02/11(火) 16:36:35.05ID:sRGDOKDW0
>>43
俺もタブは併用することある(スマホじゃないし)
会社とプラベ用、ゲームと連絡用と明確に使い分けてるならまあ理解できる
2025/02/11(火) 16:40:20.26ID:OBFEK9wk0
最初はデザインが好みで入ったが、
使ってるうちにNothingOSが好きで選んでる感あるわ
2025/02/11(火) 17:00:04.72ID:OBFEK9wk0
多くの人にとっては持て余すハイスペックよりもミドルで十分だしな
それより不具合少ないとか使い心地とかバッテリー持ちのが大事
2025/02/11(火) 18:37:56.10ID:ap/bFEwBM
小さくないんだと、ただの安い機種?
まあ、少しは軽いのかな?
出っ張りが少ないのはいいけど
2025/02/11(火) 18:40:18.06ID:ap/bFEwBM
アクションボタンは無い方がいいな
付けるなら音量ボタンからもっと離して欲しい
押しボタンが3つ並んでるのは不便
2025/02/11(火) 18:43:09.81ID:Yge2CNfpM
なにこれ?
news.yahoo.co.jp/articles/7a57a7fb75ef2990fc4a81511f002ebffe0656da
2025/02/11(火) 19:00:18.06ID:ap/bFEwBM
>>48,49
誤爆、申し訳ない
2025/02/11(火) 19:16:08.64ID:sRGDOKDW0
>>50
パクるにしてもどうしてこれでGO出たのか謎w
2025/02/11(火) 19:22:30.12ID:AwZN5IfP0
こういうのみるとNothingはデザイン完成度高いなって再認識する
2025/02/11(火) 19:23:52.76ID:gMqCx8Jjd
前からあったパチモノでしょ
売れなくて消えて行った
2025/02/11(火) 20:09:17.07ID:OBFEK9wk0
クソダサなパクリは一瞬で消えてったけど
それとはまた別のメーカーか
懲りないなぁ
56SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:13:00.00ID:A6nY49rbM
3a Proと3aと3
3つ出すほど違いが大きいように思えないのはちょっと残念
nothingは欧米とかインドとかが主要マーケットだろうから今後もデカいスマホしか出なさそうね
2025/02/11(火) 20:31:04.58ID:OBFEK9wk0
無印とaの2ラインでいいと思うんだけどな
まぁインドとかはシェア争いが熾烈だから話題性も兼ねて
ラインナップ増やさざるを得ないのだろうけど
58SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:42:29.20ID:A6nY49rbM
インド人はアジア人だが手はデカいのかね
nothingのマーケットの中でもインドは割と重要視されてるから軽いモデルの需要ありそうなんだけどな
欧米だと向こうの人は手がでかいから大きいスマホの方が良いと言うし両手持ちでスマホ弄るみたいだから小さかったり軽いスマホは基本的に不評
2025/02/11(火) 21:12:48.76ID:5KtxT1Mm0
手の大きさとか関係ないよ
人類のスマホ最適サイズは6インチ後半なので
今後は最適サイズのスマホだけになる 小さなスマホは売られなくなる

諦めましょう
2025/02/11(火) 21:22:15.40ID:OBFEK9wk0
zenfoneも諦めたしな
2025/02/11(火) 21:22:42.85ID:sRGDOKDW0
片手持ちは小さい方が圧倒的に有利だから何するかにもよるかもな
WEBはそんな広さ要らないし、ゲームや動画観なければ小さい方が良いかもしれん
2025/02/11(火) 21:30:13.32ID:OBFEK9wk0
片手操作できる範囲に
主要アプリ全部配置してるわ
日本語入力も幅寄せフリックで
2025/02/11(火) 21:44:14.97ID:OBFEK9wk0
その代償でNothingウィジェットまったく置けないほどギュウギュウの1画面運用だが・・・
2025/02/11(火) 21:46:08.38ID:sRGDOKDW0
まあそうせざるおえなくなるわな
俺もUbikiのオートカーソルやらで工夫してるけど、どうしても重心の関係で小型より片手持ちは不安定になるね
2025/02/11(火) 21:50:46.18ID:OBFEK9wk0
2は重めだから正直長時間の片手はきついけど
2aは軽くて片手でも安定しそう
2025/02/11(火) 21:57:43.54ID:OBFEK9wk0
1の絶妙なサイズ感で軽量化したものを
2aが踏襲すれば良かったのだがデカくなってしまった
2025/02/11(火) 22:27:20.79ID:dLUjuVzR0
2aって軽いか?
以前使ってたmoto edge40から変えてすぐの頃は重いなこれって思ったぞ
68SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/11(火) 22:45:26.07ID:A6nY49rbM
2aは190gだからそんなに軽くはない、普通程度
edge40は171gだから軽い方
iPhone16(170g)やGALAXY s24(167g)やSENSE9(166g)とほぼ変わらない
69SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/11(火) 22:50:00.17ID:A6nY49rbM
2aは幅が76mm超えてるから手が小さいなら片手持ちはやめといた方がいいと思う
指の第一関節や第二関節に負担が掛かりやすくなる
2025/02/11(火) 22:51:02.78ID:OBFEK9wk0
ケース込み200gオーバーのスマホに慣れてるので
2aはかなり軽い感覚なんだが・・・
2025/02/11(火) 22:58:46.35ID:0tj71XB20
>>59
最適かどうかは人によるだろ
6インチ後半は片手操作出来ない人が多くなるからな
2025/02/11(火) 23:31:42.36ID:5KtxT1Mm0
>>71
そこが根本的に違うんだよ
見やすさ > 持ちやすさ なの 優先順位が片手派と
メインストリームで異なってるんだよ
2025/02/12(水) 00:33:15.91ID:c7EcMS8J0
軽く感じるか重く感じるかは数値じゃなく重心バランス
特にカメラが重く感じる要因で頭重いと200g以下の小さめのスマホでもずしりと来る
その点2aは大きさの割に軽い部類
2025/02/12(水) 01:13:31.69ID:kyJFRV430
>>72
優先順位が異なるんだな
人類にとって6インチ後半が最適って訳じゃないって自分で答えだしちゃったな
2025/02/12(水) 01:25:50.52ID:MxX++zPU0
Pixel持ってみ
ちびるで
2025/02/12(水) 02:07:28.47ID:LofGivRY0
2aは大きさとバッテリーサイズに対してはかなり軽い
けど前使ってたのが160g台のMi11Liteだったから、それと比べるとかなりズシッとくる
PixelやiPhoneやらはまじで重いな
77SIM無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/12(水) 02:11:19.45ID:AZlw2G6N0
市場はもう6インチ後半がメインだしiphoneもplusの売れ行きの伸びが一番大きい
その流れについていけない時代遅れなジジババが騒いでるだけじゃん
うるせえからmini作ってやったら買いもしねえし文句言う割に金も出さんバカ相手するだけ無駄ってAppleも証明してる
2025/02/12(水) 02:21:16.64ID:LofGivRY0
むしろProMaxみたいなデカスマホ買ってるジジババ結構見るぞ
うちの親もそうだけど、老眼で文字超巨大にするから画面でかい方が良いとかなんとか
小型好むのは30~40台の働き盛り世代とかかな
2025/02/12(水) 02:34:19.75ID:LofGivRY0
あとiPhone miniが売れなかった理由は需要の変化もあるだろうけど、小さいのにSEよりかなり高額で、少し足せば無印が買えたのがかなり大きい
メーカーもデカい方がコスト効率高いしね
2025/02/12(水) 04:41:53.68ID:b6yBqqqk0
小型、コガタ、片手、カタテと鳴くクセに買わないで文句ばかり。
ほぼ唯一の小型スマホなgalaxy無印を買い支えろよ。
2025/02/12(水) 06:38:53.05ID:u4cuYXhDM
小型の話出ると急に攻撃的になるやつ火病か何か患っていらっしゃるの
2025/02/12(水) 08:16:31.00ID:4QMIcDanM
日本はフリック主体だから小型でもいけるんよね海外とは状況が違う
貧乏すぎてminiじゃなくてse買われたけど
2025/02/12(水) 08:54:40.69ID:6YURUm590
>>70
それは同意されないでしょうねw
感覚ズレてるから黙ってたほうがいいよ
2025/02/12(水) 09:02:26.81ID:7db2RmMB0
>>81
本当、どうでもいい話
2025/02/12(水) 09:03:23.13ID:7db2RmMB0
好きなの使えばいいだけの話
2025/02/12(水) 09:05:28.87ID:kJwvlBwz0
>>82
それはあるよな
日本語はスマホ向きだわ
2025/02/12(水) 09:30:33.34ID:CRI9hLYc0
Nothingも3眼化したら重くなるんだろうな
2025/02/12(水) 09:50:14.41ID:KWP+DkrRM
2aが安くなってるから買ってみようかと思ったら、来月3aが出るのか
2025/02/12(水) 11:29:09.00ID:kyJFRV430
Pixel 9 Pro XL買ったけど重さの割には重心のバランスが良いのか、そこまで重い持ちにくいとは感じなかった
2025/02/12(水) 12:42:51.04ID:+oRV2AXB0
とにかく林檎はいらんから話題に出さなくていい
小さいの好きなやつは13mini使っとけ
2025/02/12(水) 13:10:58.48ID:VLd5/d4D0
リンゴの話出すなと言いつつ、ブーメランすぎひん?
2025/02/12(水) 13:15:12.66ID:rnc9wrLz0
13miniを買え、それ以上は話をするなってことだろ
2025/02/12(水) 13:22:57.79ID:Ge4pfwPF0
勘違いするやつが多いが現代の小型っていうのは6インチ代前半で最も売れてる大きさだ
2025/02/12(水) 13:28:13.38ID:2KMDM31NM
小型?そんなの許さない口にも出すな貧弱負け組目障りだデカいのこそ至高で正義!!!😡ファビョーン♪シュババババ
2025/02/12(水) 13:57:34.67ID:LofGivRY0
別に色々意見があってもいいじゃない
同じNothingファンとして排他姿勢はかなり恥ずかしい
iPhone云々は明らかにアンチが潜んでるが
2025/02/12(水) 14:00:38.63ID:rnc9wrLz0
俺は好きにすりゃ良いけどNothingスレなんだしそこは弁えろとは思う
2025/02/12(水) 14:06:28.87ID:LofGivRY0
miniの話出した奴は小型アンチ
やけにiPhone推ししてた奴はNothingアンチ

小型欲しいなの話も興味ないなら聞き流しときゃ良いのに、ボロカス否定するから荒れて話が長引く
2025/02/12(水) 14:44:45.95ID:4QMIcDanM
2aだけど林檎使おうとは微塵も思わん
が少し小さくなってくれてもいいとは思う
2025/02/12(水) 14:58:05.17ID:Ge4pfwPF0
今年はSE4が競合しそうなので仕方ない
多分値段近いでしょう
100SIM無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/12(水) 15:06:30.82ID:AZlw2G6N0
>>97
思いっきり小型の話に絡んどいて良くそんな事言えるな頭大丈夫かおめえ?w
テメーが書き込んだ文章良く読めよ話ダラダラ長引かしてるの誰だよボケ老人ww
一番聞き流せてねえのはおめえだろギャグかよw
2025/02/12(水) 15:21:13.98ID:LofGivRY0
これはIQ高そうな文章
102SIM無しさん 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/12(水) 17:05:14.09ID:fSGqLi3CM
この価格帯だとmotorolaやSENSEシリーズよりも使いやすいしデザインも良い
小型が欲しいと思う人がいてもおかしくはない
motorolaやSHARPと違ってnothingにとって日本のマーケットの優先順位は高くないだろうから間違いなく小型は出ないだろうが
2025/02/12(水) 17:38:17.53ID:+7t3bPzA0
エイプリルフールだかのときの小型モデルのフェイク画像のやつ、あれちょっと欲しかったわ
豚鼻が単眼になってるやつ
2025/02/12(水) 18:24:28.06ID:lLKIkmt00
就活生はもうすぐ長い春休みが終わるからちゃんと前準備しなさい
105SIM無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:00:42.66ID:AZlw2G6N0
就活生はこんなスマホに興味ねえだろ
金のないじじいしかいねえよ
2025/02/12(水) 19:07:28.99ID:BMQo7z8yM
>>105
お前はそんな底辺端末のスレになんでいるんだ?
2025/02/12(水) 19:14:45.23ID:HBbqWXijM
最近カメラに200万ぐらい使った貧乏2a使いです
2025/02/12(水) 19:15:24.30ID:fiTXIzD80
でもワンミングクなのが泣かせる
がんばれ
2025/02/12(水) 19:18:13.61ID:BMQo7z8yM
>>107
オレはミラーレスにしたついで、レンズ買いまくって60万円使ってしまった。。
そんなに高いレンズ買ったの?
2025/02/12(水) 19:21:07.60ID:HBbqWXijM
必要無いものは極力削るからね
金があるだけ使うのは成金か資産運用できない底辺思考
2025/02/12(水) 19:25:21.33ID:HBbqWXijM
>>109
今カメラも糞高いからなー
本体のみ50〜60万、1本30〜50万の高級レンズや動画用品にストロボほかあれこれ買ってたらあっという間よ
2025/02/12(水) 19:28:47.42ID:BMQo7z8yM
>>111
カメラスレ行くと100万のレンズを平然と買ってる猛者もいるけどね。
2025/02/12(水) 19:28:48.84ID:CRI9hLYc0
>>102
国で言うと日本は5番目くらいに重視してる市場とカールペイが言ってた気がする。高いのか低いのかわからんが
2025/02/12(水) 21:01:21.09ID:HBbqWXijM
>>112
その価格帯は超望遠しか無いから鳥屋じゃないと無縁な世界
2025/02/12(水) 21:44:44.74ID:RsLpw/gY0
ここでpocoを買ったら負けな気がする
nothingさん、価格含めてお願いしますよ
2025/02/13(木) 03:46:12.35ID:amOBcUUV0
SE4、9a、安い泥機が出て、3aの価格は?
2025/02/13(木) 12:55:46.40ID:Me4gSM4G0
OS3に上げたらクイック設定の画面が変わってアイコンだけになった
何を意味する物か分からん物が多いので、設定で以前のようにラベルを表示する事って出来ない?
2025/02/13(木) 13:01:40.59ID:P4M8FZUp0
根本にはならんかもだけど、サイズ変更で2つ分に大きくすれば出てきたりする
119SIM無しさん 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:26:57.13ID:y4ZHCg4nM
3aは2aと大してスペック変わってなし定価は似たような5万〜6万ぐらいじゃない?
2025/02/13(木) 14:32:27.02ID:Me4gSM4G0
>>118
あの画面のアイコンってサイズ変更できたっけ?
見てみる
121SIM無しさん 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:39:46.09ID:y4ZHCg4nM
>>113
まあそんな感じよね
nothingの端末販売数考えたら国内シェアを奪うほど力入れてる感じはしないし
2aは日本向けにFeliCa搭載してきたり、出オチみたいな見た目に反してやたら使い勝手の良かったりと徐々に売れ行き伸ばしそうではあるが
日本だとAQUOSがシェア20%以上、Xperia、Galaxy、pixelがシェア10%以上、oppoが5%以上、Xiaomiが3%前後、motorolaが1%前後
って事を考えたら当面はmotorola以上のシェアを目指す感じか
2025/02/13(木) 21:14:05.32ID:WzsVvN4a0
OSを3にしたらナビゲーションバーの■が効かなくなった…
騒がれていないという事はNOVAあたりが悪さしているおま環なのかな
2025/02/13(木) 22:55:37.91ID:DCcUNx2B0
三ボタン使ってる人少数派だからじゃないの
2025/02/13(木) 23:32:20.43ID:aBqEoDty0
純正ホームでは機能しています
125SIM無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:47:18.09ID:Hu1/2Lth0
>>122
前スレで言ってたやついたよ
NOVAは去年5月からアプデもしてないしいろんな機種でトラブル出てるね
特別な理由ないなら純正ランチャーにしたほうが面倒ないよ。純正優秀だし
2025/02/13(木) 23:57:35.87ID:DCcUNx2B0
NOVAってそんな状態なんだ
黎明期からあるからなぁ
2025/02/13(木) 23:58:47.11ID:DmfuqduL0
ナッシンランチャーを試してきた、動いた…
NOVAは機種変しても使い勝手をそのまま移行できるから長い間愛用していたのだが、更新もないし潮時かなぁ
2025/02/14(金) 00:00:03.94ID:kwf6jkIo0
とりあえず今から細かい設定なんてやってる時間はないから明日一日は我慢してNOVA環境
129SIM無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:13:10.83ID:P9QlYQ3U0
カールペイの動画の話からすると3aは2a plusと比較してCPUは25%速いらしいからSoCは前評判と違うっぽい
7s Gen3って噂が先行して前評判悪いから火消しにきたのかもw
130SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a94-/Iqj)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:40:14.67ID:MXf0GrMN0
>>127
NOVAじゃないけど同じ状況になってる
サブランチャーのタスクボタンまで反応しなくなって参った
131SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d3b1-1u6K)
垢版 |
2025/02/14(金) 02:54:48.57ID:gDpaIf6k0
>>1
2月19日 iPhone se4 くるううううううううううう

imgur.com/LPtDvfn.jpeg
x.com/tim_cook/status/1890068457825394918?s=46
2025/02/14(金) 04:18:13.96ID:3ykYy0Pz0
>>129
「2aに寄せられた声から、3aで最も注力したのはカメラ性能です。3aではスゲー良くなってるよ」だとさ。
2025/02/14(金) 07:42:32.09ID:NbW36M3Q0
3aは2aよりバッテリー容量少ないみたいだね
2025/02/14(金) 09:11:32.84ID:N3ou93kN0
バッテリー容量は減らすなやああああああ

と言いたいところだが
スナドラで電力効率上がってっから
容量減らしても大丈夫だろみたいな目論見か
135SIM無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/14(金) 09:59:29.64ID:P9QlYQ3U0
>>132
それ毎回言っててダメダメだから余計文句出てるんだよねw
2025/02/14(金) 11:11:51.54ID:3ykYy0Pz0
>>135
そうなの?期待したのに。
2025/02/14(金) 11:18:57.16ID:BcQ1Cwjm0
2割ぐらい価格アップなんて話が出てるね
138SIM無しさん 警備員[Lv.13] (オイコラミネオ MM3f-clGH)
垢版 |
2025/02/14(金) 11:20:32.84ID:+NI9BY7VM
2〜3割アップするならROM512GBにして欲しいわ
2025/02/14(金) 11:54:03.31ID:W5W330rM0
ストレージのサイズは知らんけど、UFS2.1から3.1にはなってそうだから、SoCの速度アップもあって細かいところで体感速くなってるだろうな
140SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8b9c-AHcV)
垢版 |
2025/02/14(金) 14:53:01.88ID:9HwKSJy90
nothingで小さいラインも作ってくれたらなーとは思う
せっかくニッチな客層なんだから、多少変態スマホ作っても売れるんじゃないかなーという希望
2025/02/14(金) 15:21:46.59ID:5Bo9QQTG0
小さいのって作る方も苦労するからどうかな…
それにスマホってそう毎年買い換える層がメジャーではないしな
2025/02/14(金) 15:46:22.72ID:jDIU+Olc0
小さいの意外とコスト掛かるからデカいのと一緒に並べると、価格あんま変わらないから皆デカい方に流れるのが難点
日本以外は入力がほぼ両手打ちってのもかなり影響してそう
2025/02/14(金) 15:51:27.63ID:yAv5TWCU0
言ってるやつが買わねーんだよ小さいのは
13mini確保しろそして林檎いらん
2025/02/14(金) 16:08:32.22ID:jDIU+Olc0
俺は出たら100%買うが出ないから買えない
前から13miniに執着しすぎだろ
2025/02/14(金) 16:32:12.59ID:W5W330rM0
日本語含む漢字文化圏と英語文化圏とじゃ1文字に載せれる情報量違うからなぁ
漢字は英語に比べて同じ意味の文章でも文字数少なくて済むから、小さい画面でも英語に比べてより多くの情報量表示出来るんだよね
英語圏だとそうはならないなら、画面も大型化するのは仕方ない
まぁスマホが高性能になるにつれて、今までのサイズに詰め込めなくなってきたってのもあったと思うけど
146SIM無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:39:09.51ID:P9QlYQ3U0
片手操作にこだわるやつって運転中に操作したいバカも多そう
未だに見てると結構いるもんな片っ端から捕まえて一発免許取り消しにしたらいいのに
2025/02/14(金) 16:47:37.78ID:jDIU+Olc0
そんなに車で使いたい奴は大体車載ホルダー使うから片手関係無いっていう
走行中文字入力とか相当イカれてないと危なすぎてできんわ
2025/02/14(金) 16:59:33.23ID:4CthN7J60
よく考えたらいまのスマホってズルトラ並みにでかいというかズルトラよりでかいのが大半なんだよな
2025/02/14(金) 17:33:06.91ID:GlPvA0KD0
いやいや、インチ数で上なだけでズルトラ並みの高さと幅持ってるスマホなんてほぼ無いよ
2025/02/14(金) 18:57:41.40ID:tKbm9hAd0
GALAXY S25買いましょうねー
2025/02/14(金) 19:14:02.33ID:fm804Oij0
サムチョン
2025/02/14(金) 20:53:04.26ID:DMXhERx80
Nothing、来月 2025 年 3 月 4 日(火)19 時(英国時間同日 10 時)に発表する新型 Android デバイス「Phone (3a)」に搭載するプロセッサ情報を公開

Qualcomm 製プロセッサ「Snapdragon」シリーズが搭載される模様

前作「Phone (2a)」から CPU は 25% 高速化、NPU は 72% 高速化
2025/02/14(金) 21:13:24.64ID:NRsyxhF8M
スナドラとか価格25%アップどころじゃねえな
154SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1aaa-/Iqj)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:15:14.32ID:MXf0GrMN0
aでそれならノーマル(3)はどうなっちゃうんだろう
オラワクワクすっぞ!
2025/02/14(金) 21:37:49.93ID:GlPvA0KD0
以前から噂出てた8sGen3なら全く文句ないけど発売時期が当時からだいぶズレてるから方針転換ありそうだよな
2025/02/14(金) 21:44:08.39ID:TGb+MzJP0
>>152
この数値から推測される搭載SoCはなんなん?
2025/02/14(金) 23:46:39.51ID:SVuSvHRL0
CPUとかカメラとかそんなのはいいから背面のデザインはよ
2025/02/14(金) 23:49:10.23ID:TK4EfGvr0
Pixel9aは背面フラットか
これから背面フラットの流れくるかな
2025/02/15(土) 00:41:59.88ID:dCec07Iw0
Nothingランチャーはタスク管理機能が動作する以外は俺には全く合わない…
特に画面のどこでもほんの少しの上スワイプ、下スワイプに反応するのが苦手
これ設定で鈍くするか無効に出来ない?
2025/02/15(土) 07:19:21.61ID:pRFKuhv50
3aは追加物理ボタンにNPU重視のSoCか
これをALLスペックアップさせて
背面に新ネタ追加したのが3の予想図ってとこか
2025/02/15(土) 07:51:57.25ID:GbbXDV6H0
アニメーション有効にしたらタスクが安定した
2025/02/15(土) 09:22:08.39ID:dCec07Iw0
アニメオンで復活する話は別の機種で聞いたけどストレッチオーバーが気持ち悪くて酔ってしまう
どれも一長一短で困るなぁ
タスク管理が使えない一短は致命傷だけど
2025/02/15(土) 13:48:27.40ID:eH1SrwkS0
ちょいとした注意だけどNP2aのNOS 3.0正式リリース(Pacman-V3.0-241210-2057)をJPNに入れてるとOTAの受け取りをしないようになるっぽい。そのときはローカルOTAでPacman-V3.0-250103-1741以降にしてやれば解決する。Nothing ArchiveでローカルOTAのリンクわかるからそっからzip落として。

https://github.com/spike0en/nothing_archive/blob/main/README_ja-JP.md

あとNothing ArchiveのREADMEが更新されてたので日本語側もやっといた。後で反映する。
2025/02/15(土) 13:50:09.90ID:yB4Rwzpc0
新型3aは2aから2割アップで6万円台予想だな
お得に購入考えてるなら安い2aでいいかもよ
2025/02/15(土) 13:56:17.57ID:eH1SrwkS0
んでNothing ArchiveでFastboot ROM焼いてる人にニュース、Pythonで作られたFlash Toolがリリースされてる。CUIだけどテキストが色づけされてることや、マルチプラットフォームで使えるようになってる(Windowsはexe化済み)。
https://github.com/PHATWalrus/universal-flasher
2025/02/15(土) 14:54:46.60ID:Jy/wiRDx0
いつもありがとうございます
2025/02/15(土) 16:28:56.58ID:E3Fk8XDn0
中華スマホおじさん「FeliCaなんて要らない!」⇐要るだろ…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739601562/
2025/02/15(土) 16:40:20.90ID:fGTiGfzJ0
>>167
嫌儲の引きこもりな…
昔はネタ99本物1って感じだったけど今…
2025/02/15(土) 18:18:15.22ID:CZoBdkcgM
あったほうが便利というか時短なだけ
時短したいかどうかは人による
2025/02/15(土) 18:31:51.31ID:aDgE9JTx0
近所の買い物はよく財布持たずに出かける
慣れてしまうと釣り銭出してジャラジャラやってるの面倒臭くなる
171SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c60a-1Tj7)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:22:19.96ID:jcmxfn9R0
現金使う方が損だからね今はw
都内だとVISAタッチあれば現金使うシーンなんて滅多なくなってしまった
現金使うのなんてラーメン屋くらい
2025/02/15(土) 20:57:43.27ID:RNqpsv9m0
キャッシュレスが得するだけで、現金が損って訳じゃないやろ
それだとあなたは損しながらラーメン食べてる事になる
2025/02/15(土) 21:08:56.44ID:aDgE9JTx0
まあ考え方次第だな
公共交通は大体キャッシュレスのが安い

ただスーパーだと手数料の関係か、たまに逆転してポイント低くなることはある
2025/02/16(日) 01:52:09.34ID:Nkqi5vc00
nfcすらないcmfからFeliCaのある(2a)まで揃ってるNothing
2025/02/16(日) 08:26:01.32ID:RYP4+k0N0
3aが売れるかどーかは価格次第なのかな?
9a、SE4、Oppo reno13Aが出るし、Sense9、xiaomi、pocoもある。
2025/02/16(日) 10:57:19.23ID:bryzPYmm0
Nothing Phone (1)持ってるから特に何も困ってないけど、
良いのが出たら買うし、出なかったら買わないだけ

メインスマホじゃないし急がない
まあ(3)は早く見てみたい
2025/02/16(日) 12:26:24.82ID:U7fZVwtid
オレも1使ってるけど、さすがにカメラが厳しい
2025/02/16(日) 12:52:59.73ID:bZ8CrOdi0
1の中身だけスペックアップしてくれたらそれ買うのに
そんくらい気に入ってる
2025/02/17(月) 05:39:46.78ID:efDS+QQS0
NP1はAndroid 15でOSのアップデート、後はセキュリティアップデートが終わればEOLになる。今後はカスタムROM使ってねな感じ。カスタムROMはGlyphなどの機能を移植済み。
2025/02/17(月) 09:22:46.52ID:BRiO6TG20
おっ、調べてなかったけど、もうカスロム出てんだね
また楽しみが増えた
2025/02/17(月) 22:53:43.58ID:efDS+QQS0
NP1とNP2はROMある。
MTKな2aとCMFはあまり期待しないで。
2025/02/17(月) 22:57:47.13ID:efDS+QQS0
NP1
https://xdaforums.com/f/nothing-phone-1.12585/?prefix_id=33

NP2
https://xdaforums.com/f/nothing-phone-2.12739/?prefix_id=33
183SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9be4-JTDu)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:30:46.51ID:XL1zRx6a0
ズルトラの画面占有率が今時のものだったら何インチなんだろ
2025/02/18(火) 00:38:37.06ID:1wyGVDnX0
でもカスロム使うとNFC死ぬでしょ?
2025/02/18(火) 03:22:28.99ID:gcsyJG6s0
鉄道、バスなどの交通機関を殆ど使う事が殆ど無ければ、FeliCa無くてもいい?
2025/02/18(火) 03:24:50.78ID:lrASDtgF0
それは流石に自分で判断するところじゃないの?
2025/02/18(火) 07:00:38.00ID:dEmU8ws80
>>184
何言ってんの?
説明にNFCのバグが書かれてなければ普通に動くが?
2025/02/18(火) 07:41:53.06ID:6gqJC2080
死ぬのはBLUした時点のfelicaじゃね?
NFC自体は関係ないでしょ
2025/02/18(火) 08:16:43.37ID:ReNA64TX0
>>181
2aっす
期待薄なんだね(´;ω;`)
2025/02/18(火) 13:11:36.22ID:QguPoK6s0
Felicaなくても良いけどなかったらpocoと戦うことになるのでね
2025/02/18(火) 20:31:38.60ID:XsAx7n7+0
XiaomiのNFC有りFeliCa無しの日本版端末はカスロム入れたらNFCが機能しなかったから可能性はあるんじゃない
2025/02/18(火) 20:51:06.28ID:6CFuIKtk0
Nothing @nothing
P-E-R-I-S-C-O-P-E L-E-N-S
2025/02/18(火) 21:12:39.44ID:2czC2kwu0
esim欲しいから期待
お値段そこそこで頼む
2025/02/18(火) 21:32:05.58ID:o+zuz4dw0
一つのIME番号で物理とeをカバーって技術的に出来ないのかな
排他的でいいから両対応になるとSIM形態の心配がなくなって便利
2025/02/18(火) 21:44:06.60ID:tabaqPvO0
>>183
179x92mmの対角は201.3mm、2mmのベゼルがあったとしたら197.3mm≒7.75インチ
2025/02/18(火) 22:54:57.78ID:QguPoK6s0
esimに関しては最悪物理esimでよくない?って思う
2025/02/18(火) 23:21:08.63ID:o+zuz4dw0
キャリアやMVNOが確実に安定する奴を自前で出してくれるならそれでもいい
198SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9be4-JTDu)
垢版 |
2025/02/18(火) 23:32:32.02ID:XL1zRx6a0
>>195
ありがとう
今の時代でも売れそうなサイズだけど折りたたみと競合するから無理か
199 ハンター[Lv.101] (ワッチョイ e5ad-wp/j)
垢版 |
2025/02/19(水) 07:41:16.54ID:GU9Shw800
>>190
3aと比較したらpocoの圧勝かもしれない
Felicaが生命線か
ttps://smhn.info/202502-poco-x7-pro-spec
2025/02/19(水) 08:07:07.37ID:gNoHzUt60
XiaomiはもうOSで懲りたからスマホは二度と買わない
ゆるゆるタブ使う分には良いけど
2025/02/19(水) 09:57:25.28ID:6Ne1dDwU0
50M OIS
50M ペリスコープ望遠 SONY
8M 超広角 SONY
2025/02/19(水) 11:20:51.51ID:5G0bIqsg0
Dimensity 8400と6000mAhはつえーなぁPOCO
2025/02/19(水) 11:38:24.34ID:qlHGtDwy0
今更だがアプリロッカーがすげぇ良い
これAndroidの標準でなくNothingOSのカスタム機能よね?
204SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 433b-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:11:19.25ID:fbtIVwZS0
3aまた攻めたデザインだな
2025/02/19(水) 15:15:55.97ID:+YxerJjp0
どうせpocoはOSがクソなんでしょ?
2025/02/19(水) 15:50:51.72ID:3/CIWXu40
Xiaomi系は未来永劫クソOSなので選択肢に入らない
207SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/19(水) 16:22:03.14ID:9hfz0GVBM
IP64防水防塵
3a ProのみSony LYT-600センサの50MP 3倍光学ズームを備えた望遠カメラが搭載
最大60倍のハイブリッドズームが可能

2aや2の感じからするとカメラはあんまり期待しない方が良さそう
2025/02/19(水) 16:53:51.32ID:gNoHzUt60
2aのカメラはセンサーというよりレンズとチューニングがダメダメだったしな
今でこそだいぶ改善したものの、初手あんな調整する開発だからカメラ周り得意なエンジニアいないんだと思う
2025/02/19(水) 18:38:35.78ID:JfqXyp4w0
カメラが微妙だからpixelの廉価版でいいなーってなるのはあるよね
2aが対抗できるのは価格が安いってぐらいか
2025/02/19(水) 18:50:27.73ID:gNoHzUt60
Pixelはバグだらけでなければなぁ
未だに通知来ない(遅れる)バグ直ってないらしいぞ
2025/02/19(水) 18:56:39.77ID:VdvKI6F5M
マイナーなandroidを買っても、Googleや他メーカーは下取り対象に入れてない。買取屋に買い取ってもらうのは、情弱ユーザーには不安。
pixelのaシリーズはバッテリーの妊娠がよく報告されてるから、もはや下取りも期待出来ない。
どちらも買取りに出せず使い潰すつもりならば、妊娠報告のないnothing phone で構わない。
2025/02/19(水) 19:17:41.83ID:GWJA8HCc0
一度hyperOS使うと二度とXiaomi買いたくなくなるよな
2025/02/19(水) 19:30:40.90ID:JAJIxoU40
>>210
9無印使ってるけどそんなことないぞ?
2025/02/19(水) 19:41:15.58ID:6gDOScOXM
>>213
ああ7と8、Foldね。今日ニュースが目に付いた
NestとかGoogle製品ちょいちょい持ってるが、バグ放置しすぎてハードに関しては、すまんが一切信用してない
2025/02/19(水) 21:34:05.65ID:DYhZkjAe0
>>212
タスク積極的にキルしてくるし、お節介機能多すぎだし、UIデザインがとにかく野暮ったい
OSに関して言えば比較にならんな
2025/02/19(水) 21:53:42.02ID:rVRdRz/j0
HyperOSはマジで糞
タスキル緩和させる方法も調べると出てくるけど何かの拍子に勝手に戻るし、裏で通信しまくってる(多分広告関連)のもいい気分はせんしな
まあコストカットのためだから仕方ないんだろうけど個人的には二度と使いたいとは思わん
217SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/19(水) 23:02:58.45ID:9hfz0GVBM
XiaomiのスマホはRAM12GB以上搭載しててもタスクキルしてくるからメモリ大量にあってもマジで意味がない
2025/02/20(木) 00:52:29.60ID:kxzYHL3a0
Xiaomiに辟易してNothingに乗り換えた人はけっこういそう
2025/02/20(木) 01:20:10.88ID:rysQ9PJN0
iPhone16e10万弱だったので競合しなさそうね
2025/02/20(木) 01:35:23.86ID:YjVUtrtE0
3なら競合するかと
SoC的に考えて
2025/02/20(木) 01:41:44.32ID:/IRiBvCU0
>>218
Xiaomiがというより使ってる2018年の端末がいい加減古かったから乗り換えたw
222SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 01:43:44.90ID:06iWnYYIM
SE4は重さが160g台らしいし競合するのはAndroidだと軽いSENSE9やGALAXYのsシリーズだと思う
価格上がってRAM8GBになってサイズもデカくなってるしiPhone16でも良さそうな気はするが
2025/02/20(木) 01:44:54.51ID:kxzYHL3a0
3月に3も発表されないかな
なければいつも通り7月コースか

しかしスマホのナンバリング下位モデルが
先に出るのはかなり珍しい
2025/02/20(木) 07:36:38.05ID:BYB52B8d0
colorOSもタスクキル強くてイライラするわ
って事でこっちに逃げ出す
2025/02/20(木) 08:12:03.66ID:YbN4xOp60
>>206
わかる
2025/02/20(木) 09:22:59.41ID:Ii1Tva4L0
>>223
出ないかもよ
2025/02/20(木) 10:06:16.58ID:8zmk1R5i0
買ってからまだ半年くらいだけど充電速度が遅くなった気がする
今日朝6時分39%、今10時57%
2025/02/20(木) 10:12:53.16ID:/IRiBvCU0
それは遅すぎ
さっさとカスタマーサポートへGO
2025/02/20(木) 11:19:49.96ID:Ii1Tva4L0
充電ケーブルが怪しい
230 ハンター[Lv.110] (ワッチョイ abe1-wp/j)
垢版 |
2025/02/20(木) 11:35:40.16ID:EwcYImfz0
ケーブルを一度抜き差しすれば速くなることもあるよ
2025/02/20(木) 11:44:43.12ID:4eBlpzMJ0
他機種で全然充電が進まないと思ってよく見ると「低速充電中」と表示されていた
Nothingでは起きた事がないから知らんけど同様に表示されるんかね
2025/02/20(木) 11:50:56.57ID:Ii1Tva4L0
噂では3aのカメラが凄いらしい
2025/02/20(木) 11:57:51.44ID:/IRiBvCU0
>>231
しょぼいケーブルで充電してみたらそんな感じのメッセージでたことあるね
本来の速度で充電できません的な
234SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e320-AHB0)
垢版 |
2025/02/20(木) 12:43:31.51ID:SNpIaCD80
www.dealabs.com/magazine/tout-savoir-sur-les-nothing-phone-3a-configurations-prix-caracteristiques-et-date-de-sortie-en-europe-60008
フランス語ニュースサイトによる独占情報
3aが201g、3a Proが211g
また、3aは少なくともユーロ価格では2aから据え置き(メモリ8GBモデルが349ユーロ、同12GBが399ユーロ)
2025/02/20(木) 12:57:10.08ID:BA6nXlgh0
 proの不細工カメラ周り酷いな
2025/02/20(木) 13:09:21.90ID:kxzYHL3a0
見慣れてないにしても
proのカメラ配置は奇抜すぎて無理だわw
じゃないほうの3aは無難なデザインで頼む
2025/02/20(木) 14:31:42.25ID:c9vvtSpl0
ウインディとか言ってたから肉球イメージかな
2025/02/20(木) 16:03:33.82ID:XIAnXrnt0
>>227
冷えてると速度落とすよどんな機種でも
2025/02/20(木) 16:05:24.72ID:XIAnXrnt0
>>227
良く確認したらそんなレベルでは無さそうね
2025/02/20(木) 16:32:54.69ID:m+8IVZlZ0
>>227
再起動してみた?
俺の(2)とCMFも全然充電しなくなった事があったけど再起動で治ったわ
2025/02/20(木) 16:35:14.89ID:f7LZn4kV0
227だけど
確かに純正ケーブルでないけどちょっと前までこんなでなかった
今1時間で5%くらいしか増えない
2025/02/20(木) 17:49:38.75ID:ny4DwFPqM
3aPROのカメラはiPhonePixelより上らしいけど高そう
2025/02/20(木) 18:21:44.01ID:IKKlEPwmd
んな訳ねぇだろ笑
244SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b511-MHHu)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:30:52.36ID:2GJGHQxO0
200g超えなのか
2025/02/20(木) 18:47:23.58ID:vM9rXcwHM
>>243
高評価らしいぞ、価格もそれ相応10万超えるかもね
2025/02/20(木) 19:09:38.78ID:v+ZWfyzF0
もし本当なら、aシリーズってなに?って言いたくなるな
その分phone 3にも期待出来るし
2025/02/20(木) 19:19:29.66ID:ccN9edYA0
あの画像からレイヤー重ねるんじゃないの
あのままのデザインでは出さんやろ…
2025/02/20(木) 19:24:26.91ID:8X8gwAdt0
NOTHINGハイエンドから撤退するの?
2025/02/20(木) 19:33:46.91ID:Z36C7+4J0
カメラアプリも頑張って欲しい
2025/02/20(木) 20:34:30.95ID:B55geJ080
(3a)vs iphone16promaxみたいな動画が上がってるけど本当なら欲しいな
その分お高いのかな?
251SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 20:44:35.74ID:06iWnYYIM
開発費が潤沢なappleとは比較にもならんでしょ
スマホはレンズやセンサーも大事だがどれだけ上手くチューニング出来るかが全て
2025/02/20(木) 20:57:03.08ID:mOpeQuhT0
>>231
PCのType-A端子(0.5A)で充電するとそうなる

恐らくだけどこんな感じで充電速度に応じて表示が変わるっぽい
(厳密なしきい値は判らん)

10w未満→低速充電中
10~18w→充電中
18w以上→高速充電中
2025/02/20(木) 22:28:02.81ID:rysQ9PJN0
Nothingに16promaxと戦えるカメラ性能求めてないが
2025/02/20(木) 22:29:45.57ID:kxzYHL3a0
>>248
ハイエンドは最初から捨てる戦略やってる
255SIM無しさん 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:48:16.56ID:06iWnYYIM
AndroidにiPhone並のカメラ性能求めるなら大人しくPixelかGalaxy選んでおくしかない
2025/02/20(木) 22:50:54.48ID:HDu2DR9p0
静止画ならPixelやGalaxy、Xiaomiの一部機種は上を行ってるだろうね
動画性能はもう一息だろうけど
ただスマホの動画って一般人がどの程度実用するんだろうね
静止画よりもさらに使わない
257SIM無しさん 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:56:59.89ID:06iWnYYIM
中華含めるならXiaomiよりVivoのスマホの方がカメラの出来はいいよ
中華スレでも評判良かった
2025/02/20(木) 23:00:08.90ID:d2jZmZqb0
それは国内で正規ルート品売ってないでしょ
だからさらに別の話
知識をひけらかしたいみたいに見えるけど、その程度は大したことないからね
259SIM無しさん 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:07:12.54ID:06iWnYYIM
国内ルートじゃない中華スマホは駄目とか知らんがな
2025/02/20(木) 23:10:08.80ID:U3f9B1Sq0
自分でPixelかGalaxyって言ってたやん
それを後出しでVivoとか言い出すなら、最初から言ったほうがよかったんじゃない?

あと俺はミネオとかOCN使ってる人、口だけの低価格スマホユーザーってイメージがして信用してないんだわ
すまんな
2025/02/20(木) 23:11:07.09ID:H1qbc7kq0
普通の通販感覚でスマホ輸入してたな
本当は技適無いからアウトだろうけど、実際しょっぴかれた奴いないから皆気にしてなさげ

でもNothingのおかげで輸入の必要無くなったわ
2025/02/20(木) 23:11:37.86ID:YjVUtrtE0
なんかとんでもない偏見見てる気がする
2025/02/20(木) 23:13:27.11ID:THARVXZ00
海外通販は15年前からしてるから気にはしてないけどね
あと今ミネオを使ってる理由は本気でわからない
264SIM無しさん 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:17.40ID:ICt0NbRSM
後出しで中華スマホのXiaomi出した自分は棚上げか?
2025/02/20(木) 23:31:02.00ID:GRwZmyU80
>>264
Xiaomiは国内で売ってるじゃん
266SIM無しさん 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:32:34.80ID:ICt0NbRSM
枠組みは同じ中華スマホだろ?
国内ルート云々はあなたのマイルールでしかない
2025/02/20(木) 23:33:58.47ID:Bj0RYzpgH
>>266
じゃあ君の>>255で言ったルールは?
268SIM無しさん 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:37:45.98ID:ICt0NbRSM

あなたがXiaomiの名前を出したから「中華を含めるなら」と書いたんでしょ
国内販売なんて書いてない
2025/02/20(木) 23:38:19.32ID:Z36C7+4J0
個人的にはNothing持ってる人は元OnePlusユーザーが多い気がしてる
いちいち重箱の隅つついて喧嘩腰でレスバすんのやめな
2025/02/20(木) 23:40:54.18ID:/7SWgVTv0
>>268

だから君のルールに近いXiaomiをあげたんじゃん
iPhoneやPixelやGalaxyみたいにキャリアで売ってる日本で買いやすいスマホって

それをいきなりVivo!
変でしょ
だからゴミネオって言われるんだよ
安物のくせにプライドだけは高い
271SIM無しさん 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:51.19ID:ICt0NbRSM
プライド高そうで面倒くさそうなやっちゃなあ
お前のマイルールなんぞ知らんがな
俺はどうでもいいが他のmineoユーザーもいるのに失礼な事をぬかすお前の方が傍から見てもお察しだろ
2025/02/20(木) 23:46:23.82ID:Lh+VjzSt0
>>271
そもそもに君のマイルールがベースだからね
君みたいなプライドだけ高いのがイメージを悪くしているんだよ
謝っときなよ
2025/02/20(木) 23:57:58.14ID:Z36C7+4J0
>>272
失礼だけど君は匿名掲示板を使っていい精神年齢ではなさそうだね
docomoでiPhone16ProMax買って無制限プランを契約してくればいいそれが最強だよ?回線もキャリアだし文句ないよね
2025/02/20(木) 23:58:32.95ID:2ZkfksND0
>>273
馬鹿にして悪かったよ
じゃあな
2025/02/21(金) 01:26:57.20ID:wSVMUa//0
>>250
カメラとSoCがrealme 14 pro+と同じだしfind x8無印と同じかやや劣るくらいだと思う
2025/02/21(金) 01:30:41.98ID:5a/RhTRk0
nothingがカメラ性能でiPhoneやPixelと戦うなんて夢見すぎだろ笑
鼻で笑われるわ
2025/02/21(金) 02:16:49.05ID:3ZPq6C/i0
実際のベンチは別として張り合えるだけ力を入れてきたのであればそれに越したことはない
何がどう改善したかのメーカーの公式発表待たないとね
他を貶めしてスゲェと叫びたがる一部の熱心なユーザが出るかもしれないけど
2025/02/21(金) 06:05:54.65ID:d1r+QA7M0
カメラレンズが3→5になったとTwitterに書いてるけどどういうことだ?
2025/02/21(金) 06:58:34.13ID:i4iU4IFI0
ここでスパイグッズを紹介してるやつはなんなんだ
2025/02/21(金) 08:13:11.68ID:7il7/P4x0
>>274
二度と書き込むなよ、ボンクラ
2025/02/21(金) 09:41:13.78ID:N86tm1JY0
正直、カメラ性能が高くても撮り方が下手だと意味無いしな。
俺はSNS見た人に「iPhone使ってる?」とよく聞かれるけど、実際は違うし。
2025/02/21(金) 11:22:41.63ID:TPBnIZb70
カメラの話なのにXperiaの名前がちっとも挙がらないのは寂しい
前にどっかで見たアイポンとギャラとの比較だと一番色味が自然で良かったけどなぁ
2025/02/21(金) 11:45:57.32ID:VUL5sevcM
>>278

カメラのことはよくわからんけど広角超広角望遠マクロインの5種類にするとか?
それなら3じゃなくて5の時にやればいいのにとは思うけれど
2025/02/21(金) 12:02:10.50ID:3ZPq6C/i0
3aが201g、3aProが211gとか噂出てるな
カメラ強化したスマホの宿命か
頭重いのは持ってて疲れるから重心バランスは考慮してもらいたいところだが
2025/02/21(金) 12:13:51.32ID:PoHgGxRJ0
公式っぽいレンダー画像のリークあったし情報いっぱい出てきたな
3a無印は2aみたいにカメラレンズ部分だけが出っ張ってるのに対してproは丸いとこ全部が出っ張っとるな
あとゴリラガラスやめて節約してるっぽい
っていうかパンダグラスってなんだよ
2025/02/21(金) 12:19:27.43ID:qgFFSFd90
リークはこれ?

helentech.jp/news-61240/
2025/02/21(金) 12:23:06.73ID:aFLC1PXt0
また奇抜なことで
2025/02/21(金) 12:41:50.72ID:qgFFSFd90
3aは2aより好みのデザインだけど、(2)使いだしバッテリー交換で4シリーズ待ちかな。
2025/02/21(金) 12:43:36.55ID:pVjl+jzH0
>>280
別人さんか
ミネオくんは空気読んで引いてくれたぞ?

失礼だけど君は匿名掲示板を使っていい精神年齢ではなさそうだね
二度と書き込むなよ、ボンクラ
290SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e320-AHB0)
垢版 |
2025/02/21(金) 12:44:45.11ID:bPVVrw7N0
とうとうaまで200g超えかよ
ままならない
2025/02/21(金) 13:55:14.22ID:3ZPq6C/i0
3は220g超えちゃうのかね
そこはiPhone真似しなくても良いのだけど
292SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e320-AHB0)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:30:32.10ID:bPVVrw7N0
200gに達するってだけで購買意欲が落ちる
何やったら2aが11gも増えるんだよ
293SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e320-AHB0)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:30:59.34ID:bPVVrw7N0
>>292訂正
2aから11gも増える
2025/02/21(金) 14:32:04.37ID:PlkMY+It0
>>288
俺は2aのが好みだわ昔のGalaxyみたいになって残念
295SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e320-AHB0)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:33:27.32ID:bPVVrw7N0
2aはeSIMがないこと以外評判良かったから、eSIMが導入されるだろう3aに期待していたのに

これじゃ、2a買って物理eSIM入れる方がいいのか?
2025/02/21(金) 14:34:25.63ID:PlkMY+It0
PROの方のデザインに個性があっていいと思う
297 ハンター[Lv.122] (ワッチョイ 1b46-wp/j)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:35:36.90ID:BPCAb/600
物理SIMの方が使い勝手いいだろ
eSIMのどこがいいのかわからん
2025/02/21(金) 14:46:02.96ID:Pk8trzo60
eSIMの必要性感じたこと無いな…
そんなしょっちゅうSIM変えないし
2025/02/21(金) 14:48:38.87ID:52Y2qGZ90
2aより画面デカくもなってるからな
重心分散で感覚はそんな違わないだろう
300SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e320-AHB0)
垢版 |
2025/02/21(金) 15:06:26.43ID:bPVVrw7N0
え、3aが2aよりデカいってリークあった?
少なくとも画面サイズは、2aとほとんど同じ約6.7インチとしか言われてない
2025/02/21(金) 15:10:03.99ID:52Y2qGZ90
>>300
>>234
6.77インチらしい
302SIM無しさん 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/21(金) 15:19:28.98ID:EPYCUJufM
Phone (3a) : 163.52×77.5×8.35mm / 201g
Phone (3a) Pro : 163.52×77.5×8.39mm / 211g
両方とも6.72インチ

Phone (2a) : 76.32×161.74×8.55mm/190g

2aのサイズと比較すると地味に大きくなってはいる
2025/02/21(金) 15:50:59.91ID:zpGN0MnZ0
3aProのデザインはZenfone ZOOMを思い出す
2025/02/21(金) 16:39:46.03ID:Hfrj+fkAd
esimのメリットはオンラインで完結する事
デメリットは差し替えの度に煩雑な手続きが発生、手数料も取られる事が多いこと
クイック転送が全機種、全キャリアに定着して手数料原則無料になって初めてメリットがデメリットを上回るかな
2025/02/21(金) 16:43:53.68ID:wYmM6Vz40
6.0インチで出してくれよ…
2025/02/21(金) 17:15:51.11ID:oQS89vSO0
eSIMは使った事がある中では楽天が一番優秀かな
物理カードを挿し替えるよりは手間だけど。
povoは毎回本人確認を要求してくるくせに夜間はお休みで審査は翌営業開始後という舐め腐った仕様
営業中に申請しても待ち時間は長い
iijは目の前の端末間で移し替えるのに1,000円取られるウンチ
2025/02/21(金) 18:04:09.16ID:QiMFaPXW0
NP1民の移住先は3aなのかな、、、
てか、追加ボタンはなんなのあれ
2025/02/21(金) 19:17:49.19ID:/xtqGK+rM
幅は大きくしないでほしかった
カバーつけると片手操作無理になる
309SIM無しさん 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:45:10.58ID:EPYCUJufM
手がでかくないなら両手持ちになるだろね
カメラ部分重そうなのもあって手が小さい〜普通ぐらいだと片手は厳しそう
310SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3dc0-MHHu)
垢版 |
2025/02/21(金) 20:00:44.86ID:Efftc/5f0
なんかカメラ部分が回転しそうな見た目だな
2025/02/21(金) 20:23:22.58ID:vE6koqhKa
3a Proは日本で売ってくれるのかなあ
312SIM無しさん 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/21(金) 20:23:31.26ID:ggwDHln4M
気になるのはFeliCaがどうなるか
2は非対応だったけど、2aで対応してきたし3、3a、3a Proも搭載してくれるはず
一部が国内未発売モデルとかになるとcmf phoneみたいに非対応になるかもなあ
313SIM無しさん 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/21(金) 20:33:07.68ID:ggwDHln4M
3a Proは国内モデルが出る可能性は高くないかも
3a Proの前モデル扱いの2a Plusは日本未発売
Phone (2a) Community Editionも海外販売分は2a plusがベースモデルだったけど、日本販売分は2aがベースモデルに変更されてた
2025/02/21(金) 20:39:48.35ID:d1r+QA7M0
カメラが強いやつが欲しいからPro出して欲しいなぁ
2025/02/21(金) 20:55:13.02ID:05w5cedR0
それはカメラの強い機種を買えば良いんじゃないかな…
2025/02/21(金) 21:02:51.85ID:Sn+d2+Qe0
nothingにハイエンド性能求めるのはマジでお門違い、サポート長く使える今まで通りのモデルにしてくれ
2025/02/21(金) 21:19:02.41ID:d1r+QA7M0
>>315
それいい出したら全部他のでいいだろってなっちまう
俺はeSIMいらないけど欲しい人がいるなら搭載すればいいと思ってる

新機種出るならこういうのが欲しいって願望出すのまで否定しないでくれよ
しかもカメラが強化されてるのは公式が言ってるんだからそれが日本向けにリリースされて欲しいって言っただけじゃないか
2025/02/21(金) 21:24:49.46ID:HXF8CbkW0
>>317
少なくともNothingにカメラを期待しちゃいかんと思う。
従来機種でダメダメなんだから。
2025/02/21(金) 21:36:24.29ID:XZ45ZoU/0
3proは8Elite積むんだよね?
2025/02/21(金) 21:40:52.51ID:J90susByH
3がでなかった場合、3aでメインスマホとして使っていけるかな
気になるのはパスモとマイナンバーカードが使えるか、ゲーム(NIKKEと鈴蘭の剣)できるかぐらいではあるけど
2025/02/21(金) 21:42:54.11ID:d1r+QA7M0
>>318
従来機種でカメラが微妙なのは承知してるよ
でも最初から出来が良かったメーカーのほうが少ないと思うんだ…
レンズ増えて強化されたっていうなら試したくなるじゃん

3aProのカメラ配置凄い独特だな
(2)使ってたらiPhone?って聞かれることあったけどこれは流石に言われることはないだろうな
2025/02/21(金) 21:58:02.64ID:psw4fNF8M
Nothingのカメラダメなのはレンズの質とアプリだからな…
2025/02/21(金) 22:12:24.72ID:BTbXFEok0
何もかも求め過ぎ

斬新なデザイン
遊び心
シンプルで使いやすいOS

Nothingの原点を忘れずにこれだけでいい
2025/02/21(金) 22:37:39.36ID:JczIvK6I0
デザイン的に1と2以外はまがいものだよな
2025/02/21(金) 23:09:04.29ID:bvd0qsvw0
(3a)Proのデザインのとっ散らかり具合見るに(1)と(2)デザインした人退社したのかなと思えてくるレベル
2025/02/21(金) 23:15:22.14ID:Pk8trzo60
背面ど真ん中はカメラ2つでしか通用しないデザインだな
真ん中横3つは単純に気持ち悪い感じが
ボトムズみたいに△配置の方がまだマシだった
2025/02/21(金) 23:36:17.74ID:Hfrj+fkAd
デザインの好き嫌いは個人の価値観だけど、厨ニテイストの1、2と抜け感の2a、3aは完全に真逆だよなぁ、両極端と言うかw
2025/02/21(金) 23:41:23.05ID:GrUB+hLO0
i.imgur.com/xqPsEur.jpeg


安すぎワロタwww
祭りじゃああ
2025/02/21(金) 23:46:49.52ID:Pk8trzo60
でもNFCすら付いてないんでしょう?
2025/02/21(金) 23:50:16.44ID:jXNezktK0
>>328
イヤホンは要らんので3,380円で頼むわ
確かCMFはFeliCaはおろかNFCもないのだろう?
2025/02/21(金) 23:59:50.73ID:d1r+QA7M0
>>328
ワロタ
CMF使ってるけど悪い機種じゃないぞ
povoのsim入れてるけど普通に使えてるし途切れることもない
SDカード使えるからデータ保存用のサブスマホとしては有り

2chMate 0.8.10.191/Nothing/A015/15/LT
2025/02/22(土) 00:11:57.81ID:eROFvvh+0
FeliCaまでは要らんのだが
e-taxで確定申告するからNFCは必須なんだよな
まぁカードリーダー使ってPCでやれば良いだけと言えばそこまでではあるんだけどな
2025/02/22(土) 00:21:41.06ID:8tWW0D6y0
ワイヤレスイヤホン代を差し引きすれば
なんとあの高性能CMFフォンが3,380円

あなたもこの機会にナッシングデビューしてみませんか!?
2025/02/22(土) 00:26:43.12ID:9jEieBYl0
ラインナップ増路線への不安を感じる
本筋、廉価、pad、小型(5㌅台)
あってもこれぐらいの幅で展開してくれたらいいのに
カメラとゲームを追わないでいいかな
2025/02/22(土) 00:27:49.63ID:rV5sGtR30
CMF phoneは対応バンドがな…
IIJで回線卸してるdocomoとau共にだめっていう
2025/02/22(土) 00:33:23.77ID:WqkQKHmp0
ラインナップはシンプルな方が買いやすいのあるよね
後出しでProだのPlusだの出されても、先に買うと損のように思えてくるし
2025/02/22(土) 00:43:07.82ID:1BBhCn2t0
3proはハイエンドの位置付けかな?
2025/02/22(土) 01:15:39.73ID:eROFvvh+0
>>334
タブレットや小型は声が大きいから一見需要が高い様に思えるが実際に出すと驚く程売れないから開発余力の無い企業が出す物じゃないぞ
ラインナップ絞るのは正しいがハイエンド、ミドル、エントリーに絞ってる今の路線自体は正しいと思う
proやplusみたいなの増やすのは正直どうかと思うけどな
2025/02/22(土) 03:53:57.60ID:9jEieBYl0
>>338
現状だとその通りだと思うけど、アップルの終焉を見据えるならipad、SEの路線は開発しておいて将来的に損は無いと思う
16eを見る限りそう遠くないと思ってる
ただpadはipadが強すぎてandroidじゃ無理かもだけど…
2025/02/22(土) 04:11:53.58ID:WqkQKHmp0
iPhone離れは世界的にじわじわ進んでるな
どうせスマホサイズ云々もどんどん巨大化して、行き着くところまで行ったら忘れた頃に小型が出て立ち戻り~なんてことがあるかも
車の形も角型と丸形が交互に出てきた歴史があるし、何事も流行は永遠ではない
341SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 15b1-kJsU)
垢版 |
2025/02/22(土) 06:57:06.52ID:cRq6Wtro0
youtube.com/shorts/cS-2IOknrcg

youtu.be/zwzrt_3JUxU

iPhone16と16eの存在に外人も大爆笑w
無印もeもゴミすぎるw
2025/02/22(土) 07:32:54.38ID:PSp3QHZj0
小型つってもiPhoneのミニやXperiaのcompact程でなくAQUOSのsense4程度でいいんだがな
今のsenseは知らんけど
2025/02/22(土) 07:38:53.32ID:I6oAMCcS0
>>335
全然気づいてなかった
なんて酷いトラップだ…だからこの価格か
2025/02/22(土) 07:42:34.14ID:Rv0rGNHk0
ちょっと調べないとiPhoneやめても
nothingまで辿り着けないけどな
XiaomiとかGALAXYになりそう
2025/02/22(土) 08:31:40.51ID:7AWw5MwX0
>>328
つよw
2025/02/22(土) 09:22:19.00ID:YDsCYkIp0
>>335
えっ…なにそれは…
2025/02/22(土) 09:49:14.73ID:z4k65caG0
>>335
2025/02/22(土) 10:14:16.21ID:zNqQOYFUH
テスト
2025/02/22(土) 10:17:57.87ID:zNqQOYFUH
CMF phoneは白犬回線で使うには問題無いから、linemoか他社MVNOの白犬回線入れてサブ機にすればいい。
350SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/22(土) 10:42:08.06ID:+LgTQsxKM
国内販売してない中華スマホもソフトバンクSIM保有前提みたいなところあるしな
2025/02/22(土) 10:46:57.63ID:6IrIthnE0
3aProのカメラユニットめっちゃ出っ張ってるのな
あんまり出っ張ってるとケースつけたらすごく分厚く感じてしまうから困る
2025/02/22(土) 12:34:27.57ID:z4k65caG0
>>344
俺たちは選りすぐりの情強だったのか…
2025/02/22(土) 12:42:49.10ID:gJp6g4A00
sbではなく敢えて白犬と入力変換する理由はなんだ…?
2025/02/22(土) 12:45:21.47ID:YDsCYkIp0
NTTを未だにみかかと入力するようなもんでしょ
2025/02/22(土) 12:54:19.20ID:NU55uL6U0
やわらか銀行
2025/02/22(土) 13:29:13.03ID:cxE15TRp0
>>344
確かに
たまたま見かけた、Nothingはいいぞぅ~みたいなコメントが無かったら
pixel使ってたな
2025/02/22(土) 13:34:30.03ID:lM/T50QT0
なんかリーク多すぎるな
2025/02/22(土) 14:55:48.00ID:PSp3QHZj0
ハゲTEL
2025/02/22(土) 16:46:28.91ID:vvx0Q2S90
ダサすぎて気絶するかと思った
https://i.imgur.com/u02lQAf.jpeg
https://i.imgur.com/Ox3esvF.jpeg
2025/02/22(土) 16:48:15.65ID:h5hldMHt0
>>359
なあ、嘘だと言ってくれ?
2025/02/22(土) 16:48:49.80ID:4HK/FpzB0
これはww
実はmagsafe的なものでくっ付いてるとかそう言うオチはないんか?
2025/02/22(土) 16:50:58.12ID:6IrIthnE0
どれだけ分厚くなるんだかなぁ
ケースつけたら悲惨なことになりそう
2025/02/22(土) 16:56:42.15ID:lVDZq3/+d
>>359
万博リングやん
2025/02/22(土) 16:58:20.27ID:YMPJJghe0
>>359
絶望してiPhone16買ったよ
2025/02/22(土) 16:59:19.78ID:4HK/FpzB0
でも、これ3a Proやろ?
3aはまだマシなんじゃないの?(と思いたい
366SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:06:32.24ID:+LgTQsxKM
R2D2みたいだな
367SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e564-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:07:28.68ID:bVHJ89m90
リングまるごと脱着出来るなら投げ捨てるのに
2025/02/22(土) 17:09:39.96ID:ypc9ff7x0
さっさと普通の(3)出して欲しいわ
何でaシリーズばかりなん?
2025/02/22(土) 17:13:16.76ID:YDsCYkIp0
これがイギリス人(中国)のセンスや!
2025/02/22(土) 17:22:14.48ID:OLoyMkNI0
小学生の考えたかっこいいロボットやん
2025/02/22(土) 17:39:07.04ID:1+cmaSMq0
>>364
林檎だけはいらん
2025/02/22(土) 17:40:01.08ID:WH3G5WQy0
俺は嫌いじゃないな
話しかけたら返事してくれそうで
2025/02/22(土) 17:42:45.78ID:qYmOKezZ0
(ものすごくカッコいいけど流れ的に言えない
2025/02/22(土) 17:50:17.78ID:z4k65caG0
最高の知性とセンスの持ち主が選ぶスマホが3a pro
もちろんおまえらは3aで妥協しないよな?
2025/02/22(土) 17:52:29.83ID:8tWW0D6y0
やはりCMFが正解か
2025/02/22(土) 18:12:51.30ID:kFlAtGl2M
中華フォン臭やべーな…
2025/02/22(土) 18:29:54.64ID:PSp3QHZj0
最初に見た二枚目の画像だと配置が変わってるだけで悪くないと思っていたが…厚いのか
光学ズームはいいけど普段は邪魔で仕方がないな
2025/02/22(土) 18:45:08.94ID:yZWL62Bb0
これでpro-iと比較できるほどのカメラ性能ならこれだけ主張してきても全然許せる
2025/02/22(土) 19:05:37.05ID:x49OvCr+0
装甲騎兵ボトムズに出てきそうなデザイン
2025/02/22(土) 19:09:15.42ID:8tWW0D6y0
このメーカーというかブランドから
デザインとったら
褒めるところ何もないやんけ...
2025/02/22(土) 19:15:26.80ID:nA6wwRzh0
価格があがったらカメラも微妙だしわざわざ選ぶもんじゃないよね
背面光るのとかいらんし・・・はじめは物珍しくて触るけどそれだけ
2025/02/22(土) 19:18:11.68ID:k0nnnADi0
各社最新機種で自殺しはじめるのやめてくれんか
2025/02/22(土) 19:33:23.20ID:WqkQKHmp0
オタ臭さがヤバすぎるな
前は精巧さとシンプルさのハイブリッドのような良さがあったのに、これじゃゴテゴテの糞ダサスマホじゃん
カメラなんて専用機使うからほどほどで良いのに
2025/02/22(土) 19:39:03.66ID:rV5sGtR30
ポップさがなくなったよなぁPro
1,2は厨二病っぽくて男の子って感じだったけど、2aで女性デザイナーでも雇ったんかってぐらいかわいくなった
3aはまたデザイナー変わってそう
2025/02/22(土) 19:47:27.06ID:Pl1Tl/Lj0
>>359
見た目カメラ性能iPhone超えあるな
2025/02/22(土) 20:02:26.91ID:WqkQKHmp0
Proは外人からも醜いデザインってボロカス言われてるw
2025/02/22(土) 20:06:19.27ID:wvAAkoGr0
望遠カメラユニットと他との厚みの差を埋めるデザイン(つまり競合より望遠画質が優れる)だったり
回転して設定変更やカメラフィルター着けられるなどの仕組みでなければ
ただの意識高い系デザインだなこりゃ
2025/02/22(土) 20:18:25.11ID:ME7afwv+0
悪目立ちする円形の分厚いカメラモジュールって中華スマホのそれで
SoC含めてRealme14 Pro+とのデザイン以外の差異が見出せない
389SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM69-2/Gh)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:52:38.01ID:ayW1ei7hM
3a ProとGravaStar ALPHA65を使えば更にオタ臭さが増す
2025/02/22(土) 20:54:59.79ID:SDAQz4uK0
3aはアンバランスだな
2aはグリッドデザインの美しさがあったと思うんだ
2025/02/22(土) 21:28:52.37ID:LeA2tbMR0
デザインだけにぜん全振りしたバルミューダよりは素晴らしい機種だと思う
そのデザインだけのバルミューダのスマホは、社長の趣味だから出来損ないの形のまま世に出て爆死した
誰も止められなかったんだろう
2025/02/22(土) 21:32:58.48ID:lY4z7lAn0
>>361
レンズ部分の交換ができたら神
だけど、それは無いやろな
そこまでコストをかけないのはCMFで分かった
2025/02/22(土) 22:07:08.19ID:hbBGAOCO0
>>359
「3」の文字が背面にデザインされてないやん
2025/02/22(土) 22:08:49.50ID:rwzm6FzyM
>>391
https://i.imgur.com/nVCAuKy.jpeg
バルミューダの良いのはサイズにとことん拘ったところ
ここは評価してもいい
2025/02/22(土) 22:43:59.37ID:umJd8qJT0
>>359
コントロールリングにでもなってんのかってくらい出っ張ってるな
2025/02/22(土) 22:55:04.07ID:rV5sGtR30
3a無印の白いくわ
入荷頼むぜIIJmioちゃん
2025/02/22(土) 23:48:11.27ID:80+uxTlp0
proと分けるなら無印は一回り小さくして欲しかった
2025/02/22(土) 23:56:36.25ID:WqkQKHmp0
ここまで出っ張らせるなら、もういっそもっとレンズたくさん着けて回転でレンズ交換できる仕組みでも入れれば画期的だったのに
防塵防滴性能は下がるだろうけど
2025/02/23(日) 00:01:20.93ID:53io4Mw+0
>>394
4.9インチに拘ったと言っときゃいいのに…
2025/02/23(日) 00:15:24.90ID:hfsaN42W0
>>352
ただのへそ曲がりという可能性はあるw

>>353
独自性アピールかね?

>>355
そう言ってサークル内の女子にやや引かれてた人いたことを思い出した

>>399
だよな
まあ正直と言えば正直だけどw
2025/02/23(日) 00:16:24.58ID:NKLeVnI50
バルミューダの失敗は間違いなく価格と舐め腐ったスペック
コンセプトは良かったが、客を馬鹿にしてるのが分かりやすかった
2025/02/23(日) 01:37:41.38ID:GW5khL6f0
>>401
元々性能に見合わないオサレ家電で客をカモにする商売してるメーカーだし
客は馬鹿だと思ってるんだろ
2025/02/23(日) 05:49:04.82ID:hb74GbkR0
豚鼻2aも慣れたらいい感じに見えてきたしそのうち慣れるさ...
2025/02/23(日) 06:51:31.86ID:+h66GFbf0
これでも無印とpro厚み0.04mmしか違わないんだな
2025/02/23(日) 07:06:57.70ID:BAjuYgah0
平面に置いたときのガタガタは嫌なんだけど手に持ったときのことしか考えてないのかね
2025/02/23(日) 07:20:10.81ID:NKLeVnI50
>>405
そういう意味ではNothingまだマシやね
前にXiaomi使ってたときはカメラ左寄せでガタガタするからめっちゃ気になってたわ
2025/02/23(日) 08:05:43.21ID:KQ1+neje0
>>404
えっ!?proだけじゃなくて無印3aにも同じサイズの出っ張りあるの?
proの高性能?カメラのための出っ張りじゃないんか
2025/02/23(日) 08:21:52.10ID:NKLeVnI50
>>407
横画像見る限りほぼ飾りっぽいね
たぶんペリスコープ入れるに辺り、中にスペース確保できなくて横一列に並べられなくなった結果、円形にして誤魔化しちゃえ!の結果かと
2025/02/23(日) 09:02:45.79ID:gkeHmGEKd
オモロすぎるwww
なんじゃこれ
2025/02/23(日) 09:03:52.30ID:1zKEeU9w0
>>359
かっこいいじゃん中華料理屋のテーブルみたいで
411SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ブモー MM1e-2DGb)
垢版 |
2025/02/23(日) 09:42:22.82ID:a3OKSLdsM
ダッサもう買わねえわ
2025/02/23(日) 09:54:27.21ID:Z6Q4qsTX0
ps://i.imgur.com/NK7Xhg8.jpeg
413 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b133-5b4r)
垢版 |
2025/02/23(日) 10:06:11.95ID:emkauwTH0
デザイン命の端末でこれは無いわ
2025/02/23(日) 10:09:02.06ID:JcTUeWX/0
無印は普通にかっこいい
2025/02/23(日) 10:13:10.44ID:PG4eapoY0
背面ガラスってIGで見たけど、違うよね?
2025/02/23(日) 10:30:35.70ID:qDg013g00
3a proがここまでデザイン酷いとは
3はまともなデザインになることを祈る
2025/02/23(日) 10:38:26.48ID:KQ1+neje0
>>408
この出っ張りは3a共通ってことかぁ
理由はあるんだろうけど、このデザインでgo出したのはちょっとどころじゃない失望感だわ
3もこの妥協入ってるなら、3系はスルーすることになりそう
2025/02/23(日) 10:43:40.82ID:cAN2T47yM
pixelの6や7、9のカメラバーのお邪魔感からすれば、マイナー系のスマホでこの程度の出っ張りはpixelで前例があるから驚かん。それと許容するか否かは別だけど。両方許せんっていうのは理解するが、ハイスペ端末でもないから仕方ないって受け止めはある。
ハイスペ端末なのに、出っ張りのあるpixelの方がむしろ許せん。
2025/02/23(日) 10:46:01.70ID:2J8qx9ZFM
良くても悪くてもそれがちゃんと意味のあるデザインなら自分は全然構わない
個性出す為に無駄に歪なデザインするのはクソしか言いようがない
2025/02/23(日) 10:54:02.41ID:KQ1+neje0
ホントそれ
技術的に制約やコストの壁があるのはわかる
だからと言って、デザイン蔑ろにする/されるなら、個人的にであれ良いと思ってた点がダメになったんだからそりゃ否定するでしょ
逆に言うなら、その自社の強みすら理解してないか、方向転換したとしか思えないから距離を置くか離れるのは自然な事
2025/02/23(日) 11:00:58.44ID:e9gM4md5M
3a pro
実は背面透明パネルに埋め込まれた部分があって、そんなに出っ張ってないよー
流出画像はプロトタイプだからねー

発表ドヤーで爆売れ
2025/02/23(日) 11:25:32.51ID:sUAtiIeCd
proのケースがどうなるかなあ
カメラのリング部分をどうやってカバーするんだろ
頼むよspigen
2025/02/23(日) 11:55:53.99ID:NcKUWD2R0
>>421
そうだったとしてもカメラ周りのデザインがそのままならあんまり…
売れるかどうかは価格次第かなぁ
2025/02/23(日) 14:18:48.00ID:NKLeVnI50
中華フォンばりに安くしないと売れんでしょ
こんなん2aが豚鼻なんて言われてたのが可愛いレベル
普通に一般や女の子からもダッサ言われるわ
2025/02/23(日) 14:21:44.30ID:Tv7/9F0h0
なんでxiaomi 15ultraはよくて
これはだめなん?デザインが売りだから?
2025/02/23(日) 14:26:21.34ID:qr9o0RO0M
そもそも、ピカピカ光らなきゃいいのにって思ってると言い出したらアカンのやろなw
2025/02/23(日) 14:27:48.51ID:53io4Mw+0
小米は選択肢にないから
2025/02/23(日) 14:29:20.81ID:NKLeVnI50
>>425
どっからXiaomi湧いてきたんだよ
あれも糞ダサいから個人的には無しです
oppoもoneplusも似た出っ張り形状は全て同様

Nothingはそんな過ちやらかさないからこそ、みんな好きだったんだ
2025/02/23(日) 14:29:38.71ID:oAqls7KY0
ビカソを感じる不細工さ
2025/02/23(日) 15:21:07.65ID:KQ1+neje0
>>425
デザインを含めたブランドの話やで?
ファッション系(高級なやつじゃなくても)ブランド品に、バックとサイフなんて、どのブランドでも一緒だろ?って言ってるのと同じやで
機能的にはほぼほぼ同じでもそうじゃないってことだ
2025/02/23(日) 15:22:41.33ID:T6sVg/wf0
Proさんもうこれにしか見えない
https://i.imgur.com/QsArAKJ.jpeg
2025/02/23(日) 15:46:15.18ID:6JdL+jBh0
光るのと透明なのとNothingOSのUIは格好いいだろ!
2025/02/23(日) 15:56:27.08ID:Hd2tDXb00
2aも豚鼻とか言われてなかった?
2025/02/23(日) 17:58:24.05ID:imPp4NxV0
>>425
15ultraが良いなんてどこから出てきたんだ?お前の空想のお友達の話?
2025/02/23(日) 18:11:27.85ID:vmU1utVf0
3aは2割アップ7万か…うーん
2025/02/23(日) 18:23:57.50ID:+AsphhDP0
ネジ山ついててフィルター付くなら許せるけどなwww
2025/02/23(日) 18:25:35.10ID:qWISN2PZ0
CMFphoneか3aか

うーん
2025/02/23(日) 18:51:28.12ID:PG4eapoY0
公式からきてるから、proのデザインは確定かあ。あとは、日本で発売されるかどーか。
2025/02/23(日) 19:12:57.99ID:UHbHLsPr0
豚鼻出してきた頃からコイツラほんとにセンスあるの?
って思い始めたがここにきて完全に信頼をなくした
2025/02/23(日) 20:02:37.63ID:NKLeVnI50
2aはまだ女子受け良い愛嬌があるからいい
Proはゴテったキモオタ要素しか無い
2025/02/23(日) 20:13:15.79ID:YE2565m40
>>359
これは酷い
Nothingは2aの一発屋になる可能性があるなー
2025/02/23(日) 20:18:16.47ID:oAqls7KY0
3aがメインで proは冒険かもな
2025/02/23(日) 20:35:16.22ID:ENkuubYl0
>>433
言われてたね
2a以降はデザイン微妙だと思う
2025/02/23(日) 20:36:20.22ID:Z2PnVSAW0
ゲルググとかマキバオーを意識してるな
2025/02/23(日) 21:06:16.25ID:pJW91epoM
3a Pro、写真で見ると、こんなもんかって感じだったが、YouTubeで何気なく出てきたのを見ると、確かに酷い。
iPhone 16eの一つ目が素敵に思える。
446SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM09-9IHp)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:18:03.11ID:VvUrwIeAM
結局nothing 1が一番デザイン良かった
2025/02/23(日) 21:23:13.82ID:z6oE49h10
来月どうなるか

https://www.reddit.com/r/NOTHING/comments/1iuttkl/nothing_3a_pro/
448SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2e0a-VnnC)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:27:14.93ID:l/pIyEQt0
1は衝撃的だったからね
けど並べてみると2のが洗練されてる
LED周りの処理とかぜんぜんちがうよ
2025/02/23(日) 21:46:26.21ID:6I0IGXn00
2aのディスプレイ品質が悪すぎる
2025/02/23(日) 22:20:23.33ID:vmU1utVf0
>>449
その意見は初だなwPixelと間違えてね?
2025/02/23(日) 22:20:58.42ID:/7pL/BROr
>>359
これProの方だよね?
3a無印はさすがに回転台じゃないだろ
2025/02/23(日) 22:56:00.66ID:O81DCfUs0
2aデザインは気に入ってたけど3a Proは駄目そうだな
2025/02/23(日) 22:59:06.58ID:pUTPmLVV0
嫌隣国の俺達には分からないところでカメラサークルというのはandroidスマホのデザイントレンドになってるのかもね
454SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM09-9IHp)
垢版 |
2025/02/23(日) 23:09:43.14ID:VvUrwIeAM
1や2はゲームボーイカラーの透明バージョン的なガジェットでワクワクしたんだが
3もカメラのデザインはProやaのように円形になるんだろうけど、デザインは1や2みたいな系統であって欲しい
2025/02/23(日) 23:20:40.78ID:m+tiUDwn0
3aの方は豚鼻スタイルやん
2025/02/23(日) 23:22:22.29ID:m+tiUDwn0
https://i.imgur.com/ZY4wQ1h.jpeg
2025/02/23(日) 23:48:39.07ID:hb74GbkR0
3aは許せるデザイン
2025/02/24(月) 01:56:15.43ID:kVX45rDS0
3aPro デザインめっちゃええな
欲しくなってきたわ
買うならプロ
後は価格
2025/02/24(月) 02:01:12.25ID:kVX45rDS0
ちなワイがクソダサいなと思ったのは2aのトリコロールデザイン
色んな色が入ってるのダサいわ
3a Proはキモカワデザインで人気出そう
2025/02/24(月) 02:04:32.22ID:hKXL1Ovf0
結構好評やん

情強用スマホ「Nothing phone」、とんでもないカメラ配置になってファンが阿鼻叫喚wwwwwwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740317608/
2025/02/24(月) 03:56:45.39ID:8o715o1d0
Proにカワ要素微塵も無いだろ
女の子の前でこれ取り出したらバリバリ財布くらいの破壊力ある
2025/02/24(月) 06:50:50.03ID:wcsWE0mu0
豚鼻だと2aと変わらんやん
デザインセンス爆発させろ
2025/02/24(月) 07:44:15.68ID:RDfl/Io10
>>459
RX-78-2がダサいはさすがにない
好みではないならそれでいいと思う
2025/02/24(月) 08:00:10.07ID:8o715o1d0
2a SEは俺も好みじゃないけどレゴのようなファンシーさとポップ感があるから需要あるのは分かる
フェイクで出てたteen engineeringカラー欲しいな
2025/02/24(月) 08:22:47.86ID:D1AgvgdZ0
>>463
いやダサいぞ
ガンダムとかアムロとかアダ名付けられるぞ
2025/02/24(月) 08:29:17.62ID:F2Q58m8P0
SE最高やろ!
買えなかったけど!

誰もやらないことをやった所にこそ価値がある
467SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2e0a-VnnC)
垢版 |
2025/02/24(月) 08:46:01.98ID:xINqeYov0
SEとかおじさん向けに狙ってデザインして目論見通りガンダム世代おじさんからの評判が良かった
色使いも売り方も限定数も全部狙ってやってて、その狙い通りいいイメージ持つおじさんが増えたからマーティング的には成功じゃないのかな
たった1年足らずで完全におじさん向け廉価機メーカーに転向しちゃったねw
2025/02/24(月) 09:07:49.24ID:AypdyuK40
これで発売されたら実は沈胴レンズだったらスゲー!なんだけど
普段はフラットで追加されたボタン押すと飛び出して撮影モードに………ありえんか…
2025/02/24(月) 09:12:49.24ID:Z2kOkRorM
コケそうだな

リーク段階でこれなら、コケそう
2025/02/24(月) 09:13:54.61ID:1oZpLYME0
2aは神だった。それでいいじゃないか
2025/02/24(月) 09:30:02.78ID:TvdSQsBI0
まぁNothingという弱小新興企業に次々ヒット作出させるのは酷だよ
2aが思いの外売れて浮き足立って3より廉価版の3aを先に出しちゃうとこがなー
3なんて出るのかどうかも怪しくなってきた
2025/02/24(月) 09:58:12.22ID:cblreqPW0
ブラックは2のサイコガンダムっぽいカラーリングが好きだわ
1と2aは暗すぎてデザインが映えない
2025/02/24(月) 10:00:19.77ID:cblreqPW0
3aのブラックも2のグレー系になるようで安心した
2025/02/24(月) 10:55:20.63ID:bTeZvzW8M
3aはブルーがあるって話をどこかで読んだ
2025/02/24(月) 13:24:12.54ID:KZ7Al+Q00
策略かもよ。
わざとダサさで盛り上げて、実際は……。
なんてことはないねw
2025/02/24(月) 13:51:06.37ID:iHPwc48E0
>>468
構造としては無くはないけど、稼働部ぎ増えるって事は、稼働させるパーツとその部分の故障懸念、あとは稼働部の隙間が防塵防水性を下げる要因になるからなぉ
2025/02/24(月) 14:51:36.84ID:AypdyuK40
>>476
そうだよなぁ
技術的には作れるだろうけど品質や信頼性を考えると…
2025/02/24(月) 14:52:04.98ID:AypdyuK40
無いなぁ
2025/02/24(月) 15:00:56.11ID:8o715o1d0
そこまでやりたかったらミラーレス使うわ
日常常に身につけるもので、カメラのためにダサ重デカくはしたくないなぁ
2025/02/24(月) 19:07:16.94ID:T//2LgoC0
2aはボンバーマンみたいでかわいい
3aコケたら早めに安くして
2025/02/24(月) 20:02:32.90ID:pKgyq1nR0
3a Proは後から出す3をカッコよく見せるためにわざとダサくしてるんじゃないかって疑うレベル
2025/02/24(月) 20:02:44.33ID:2sZOPsGj0
2a無印のデザイナーまだいるのかな
なんちゃらエディションやり過ぎて入れ替わってそう
2025/02/24(月) 20:03:57.38ID:chL27EdI0
youtubeのNothing公式で3a plus映ってるけど、マジでこんな出っ張ってるんだな……
2025/02/24(月) 20:04:30.34ID:chL27EdI0
間違えた 3a proや。
2025/02/24(月) 21:17:25.36ID:c9aptEB90
デザインはバルミューダの方が良かったなぁ
2025/02/24(月) 21:21:38.72ID:c9aptEB90
俺は言うほど3aのデザインは悪いとは思わないけどOSやセキュリティのアップデートが従来どおりだったらやっぱり手を出しにくいなあ
2025/02/24(月) 21:23:12.12ID:k9Rk3VkA0
背面を常に見ている訳ではないからそこまで気になるかなって思ったけどNothingの特徴は背面のライトだった
488 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b133-5b4r)
垢版 |
2025/02/24(月) 21:32:59.36ID:nGGuCQ1l0
酷いのは3a Pro
2025/02/24(月) 22:01:38.74ID:FFhmd8Ml0
2aで9esim使ってる方いますか?
5berの購入検討してたんだけど、なんだ怪しげな雲行きなんで。
2025/02/24(月) 23:12:53.14ID:3O3JjvjL0
pro評判悪そうだから、どんどんみずから先行公開しててワロタ
2025/02/24(月) 23:31:07.08ID:4rpXLU5f0
黒Proならありな気がしてきた
https://imgur.com/a/J5byPfW.jpg
2025/02/24(月) 23:42:57.03ID:LZWzP2g40
iphone とかその真似のギャラクシーとかがかっこいいわけではないが
2025/02/25(火) 05:48:32.06ID:H5NHSz0a0
効率化デザインで言ったらREDMAGIC 10 Proが完成形だろうね、正真正銘の板型スマホ。面白みないけど。
スマホカメラなんてそこそこでいいんだから小さくしては欲しい、(3)が心配になってきた。
2025/02/25(火) 05:58:57.85ID:roHRXZW20
Redmagic 10 Proは無駄は無いけど厨二が過ぎる
ドラゴン裁縫箱的なナニカ
3aProもだが、ビジネスシーンで出しづらいのはちょっとな
2025/02/25(火) 06:32:40.64ID:0VUvM1OQ0
ビジネスシーンwww
ケース付けたら関係ねぇ
2025/02/25(火) 07:03:02.76ID:roHRXZW20
ただでさえ糞デカいのにケース着けたくねぇ…
スマホでソシャゲやらない俺がRedmagic買うことは未来永劫無いとは思うが
2025/02/25(火) 07:06:13.53ID:J/CNBzSH0
https://i.imgur.com/BI80rjG.jpeg
なんかメカメカしいナッシングより
最近はこういうデザインの方がそそられるわ
2025/02/25(火) 07:26:34.44ID:0ymx/Z2C0
>>497
なぜにゴッホ…
2025/02/25(火) 07:34:26.92ID:roHRXZW20
>>497
10~15年前ならそそられたかも
今はアルミ削りだしやヘアライン系の家電っぽいデザインは少し古めかしく感じる
2025/02/25(火) 07:36:51.80ID:JjuG2W980
>>491
横から見なければ白も悪くないんだよ
501SIM無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0a7f-i84V)
垢版 |
2025/02/25(火) 09:33:04.10ID:wJkw39du0
>>497
青のやつは市販ケースで探せそう
502SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ aef9-1YEc)
垢版 |
2025/02/25(火) 09:42:23.86ID:zRrWHsLn0
取引先で
そのスマホどこの?いいね的なことで話しかけられて
Nothingのセールスもした俺有能
2025/02/25(火) 11:48:15.23ID:nRgMjBD0M
3a pro、IIJで安くなるならかってみるかなあ
2025/02/25(火) 12:55:49.99ID:OL+P3fDmM
>>480
俺的には2aは「はらぺこあおむし」
2025/02/25(火) 14:01:33.87ID:KE3EHl/20
3a proに注目が寄ってるけど、蓋を開けたら3aの方もかなりモッコリして箸置きみたいかもしれん
506SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ aef9-1YEc)
垢版 |
2025/02/25(火) 16:00:06.18ID:zRrWHsLn0
3aのモッコリは許さん
2025/02/25(火) 18:22:21.78ID:JIYzKIWu0
(1)なんかアプデ降ってきた
ナビバー長押しで画面検索ができるようになったね
2025/02/25(火) 18:59:11.65ID:zRrWHsLn0
1のアプデ保証は今年の夏までか
509SIM無しさん 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 31fb-spAv)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:12:23.79ID:B2gKc4fL0
カメラは求めてないけど出っ張らせるならそれ相応の性能にはして欲しい
2025/02/25(火) 19:24:19.10ID:roHRXZW20
スマホカメラはちっちゃいレンズで無理に解像度ばかり上げてデータ容量増えるばかりだから、1200万画素くらいで高感度性能に振って欲しい
6000万画素!1億画素!なんて書いてても、等倍表示するとボケボケで全然解像できてないんだもの
2025/02/25(火) 19:49:42.98ID:9lzSZRXe0
世の中の半分は女
無印やaみたいなメカメカしい路線だとあんま売れないだろうな
2025/02/25(火) 20:04:44.04ID:zRrWHsLn0
1モデルだけでいいからパステルカラー展開すればいいのになぁ
2025/02/25(火) 20:16:21.33ID:roHRXZW20
2aはかわいく見えて女性ウケ良かったけど3aは三眼になったからウケないだろなぁ
2025/02/25(火) 20:49:41.22ID:/bN5ePei0
3a Proの日本価格早く公開して欲しいなー
3/4に出るだろうか
2025/02/25(火) 20:54:18.78ID:ViuyslQU0
そういうのはCMFの役目かも
2025/02/25(火) 21:37:45.91ID:9lzSZRXe0
CMFのデザインなら買ってもいい。あれを普及版のaにしてくんねえかな。あの背面無理やから
今回のはでもNFCなくて候補から外れたけど
2025/02/25(火) 22:05:23.29ID:OagMd4lk0
>>507
待ちに待ったやつきたわ!
Pixelですげー便利だったから欲しかったのよな
2025/02/25(火) 22:16:54.37ID:ERusJ6Cx0
えっ!そんなに遅れてきてんの?びっくり
2025/02/25(火) 22:30:00.50ID:wkFyJLvI0
最近ちょっと話題のロボットメーカーとコラボしてるのなんで
2025/02/25(火) 23:19:45.97ID:jTQ4TonmM
2aのレンズ位置、人差し指触れるところにあるから指紋で汚れるんだよな
2025/02/26(水) 00:07:31.13ID:bT4WJZSb0
うーん、3aはさらに重くなるっぽいのね
デザインはいいのにサイズ感や重量が大味なんだよなぁ
日本撤退したら悲しいので安く買えるうちにIIJで2a買っておくか
2025/02/26(水) 00:58:02.87ID:roHRXZW20
2a軽いから買ったのに重くなったら台無しだ…
4が出る頃にはまともに戻ってて欲しい
2025/02/26(水) 02:15:21.61ID:J/CNBzSH0
https://i.imgur.com/rs3ErC7.jpeg
https://i.imgur.com/SV98mpM.jpeg

同じクソでかカメラリングでも
こっちはまともに見えるな
524SIM無しさん 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 31fb-spAv)
垢版 |
2025/02/26(水) 09:23:53.94ID:B2gKc4fL0
リングに対してちょっとスカスカしてるよね
2025/02/26(水) 09:28:56.55ID:roHRXZW20
>>523
見た目がカメラのソレを模してるから違和感少ないんやろな
ダサいかと言えばダサいが3a Proのゴテゴテよりは幾分マシに見える
2025/02/26(水) 10:16:59.82ID:J/CNBzSH0
https://i.imgur.com/K2UDpXf.jpeg
https://i.imgur.com/K8fReL7.jpeg

こっちの方が正統進化か?ってくらい
よっぽどナッシング感あるわ
スナドラ8Eliteマークが良すぎる
インカメも画面内にぶち込んだバケ物機種
2025/02/26(水) 10:22:10.77ID:GK0SkAGL0
>>331
通話品質も問題なし?
2025/02/26(水) 10:35:03.22ID:ayIo9JHH0
phone 1, 2と2a, 3aで、デザイナーが違うよな
2025/02/26(水) 10:40:46.80ID:roHRXZW20
いっそデザインそのまま中身だけ変えるでも良いのに
無理に変えようとして迷走してる
当初のシンプルスタイリッシュさどこいった
2025/02/26(水) 10:43:35.17ID:B5R3HPfY0
何も変わらなければそれはそれで何も変化ないというクレームくるわね
カメラモジュール変わる分は最低限変わる
iPhoneしかり
2025/02/26(水) 11:11:34.15ID:zRrWHsLn0
>>529
それな
ただ良くも悪くもNothingは背面デザインがアイデンティティーになってしまったから変えないと話題にならない
2025/02/26(水) 11:27:02.25ID:J/CNBzSH0
上げていくだけの性能と違ってデザインって難しいよな
良し悪しを数値で表せないしなぁ
533SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0a6f-i84V)
垢版 |
2025/02/26(水) 11:29:42.06ID:wJkw39du0
デザインに関してはaとproがチャレンジモデル、ノーマルは(1)(2)のデフォルトでやっていくんじゃないの?
てかそうであってほしい
2025/02/26(水) 11:34:00.23ID:Rme678BL0
無印は当初のコンセプトを貫いて実験的なデザインはaに任せればよいのだ
2025/02/26(水) 11:51:06.84ID:zRrWHsLn0
うちは複数台のNothingPhone使ってて、
Essential通知が便利でみんな背面上置きしてる
なので適度にデザイン違って欲しいのはある
というかカラバリを増やしてくれ・・・
2025/02/26(水) 15:09:27.31ID:B5R3HPfY0
カラバリ追加はアイコンの色にも関わってきそう
2025/02/26(水) 16:35:35.22ID:zk1vSkYp0
ノーマルなんてもう出してないやん
2025/02/26(水) 17:50:57.90ID:42tjMt5O0
そういうことは3出る前に4a出てから言うべきでは
539SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0db1-VN4K)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:39:59.80ID:MJODnnIy0
>>1
Google Pixel9a

imgur.com/f25zt9O.jpeg
imgur.com/kBEYBdb.jpeg

video.twimg.com/ext_tw_video/1894123410785021953/pu/vid/avc1/480x854/Y1lepZ7hKUVhK1qW.mp4


iPhone16e完全死亡wwwwww

16e買ったやつwwwwっっっっっxwwwwwwwwwwwwwww


うおおおおおおおおおおおおっぉおぉおおおお
2025/02/26(水) 19:58:23.02ID:zRrWHsLn0
Pixelはリファレンス機なんだから
これくらいシンプルでいいんだよな

これで安くて有料βテストフォーエバーがなきゃなぁ
541SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e9a9-i84V)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:38:44.39ID:1pPr9FtZ0
エセンシャルフォーンみたいだなぁ…
2025/02/26(水) 20:51:18.10ID:S95PtCx6M
バッテリー膨らむイメージあるから、pixelはaに行けない
543SIM無しさん 警備員[Lv.141][木] (ワッチョイ 6e05-z4Ai)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:52:54.04ID:I67uS01x0
エッセンシャルフォンのデザインは未だに通用するよな
2025/02/26(水) 20:53:21.46ID:iCQOdH5C0
9aはデザイン一新してきたなぁ
Tensorの性能良くなればまた選択肢に入れたい
2025/02/26(水) 21:04:27.47ID:zk1vSkYp0
pixelとiPhoneとSamsungはディスプレイがフリッカーマシマシの目潰しだから無理
2025/02/26(水) 21:10:08.56ID:roHRXZW20
Pixel 9a、イメージ画だとシンプルで良さげだけど実写見るとかなり安っぽく見えるのだけ難点だな…
あといつものバグのオンパレードでなければ
2025/02/26(水) 21:12:11.52ID:K27znZht0
3a見て踏ん切りついたこら2aこれから買うよ
2025/02/26(水) 21:49:16.95ID:3bQrObT80
PixelはTensorチップが駄目だった
素のAndroidは思ったより使いにくい
6aと7a使ったけど不満が多くて置物化した

>>527
通話も問題なく使えてる
VoLTEになってから通話品質で気になったことないな
2025/02/26(水) 22:33:36.57ID:zRrWHsLn0
アップデートというバグを配信するPixel・・・
2025/02/27(木) 01:16:12.95ID:s6kWID1W0
Nothingのaのパクリ元がpixelのaなんだから敬意を持ちましょう
551SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ eee4-7Q7Q)
垢版 |
2025/02/27(木) 01:28:46.06ID:K8d1NCsz0
結局1が一番デザインが良かったという出オチブランドになってしまう予感
2025/02/27(木) 01:31:45.12ID:02CP1pog0
>>548
そうか
じゃあ買おうかな
2025/02/27(木) 03:58:09.37ID:sGFa+pTD0
2aが良すぎて3a買う気しないな
2025/02/27(木) 08:27:58.42ID:nMNw6roR0
3aの 7sGen3 って 8+Gen1 よりかなり性能低いな
512GBも無いみたいだし、考えてしまう
3a Proメカっぽくて好み
2025/02/27(木) 08:51:15.32ID:A+jGAFYc0
ローミドルスペで512GBも何に使うんや
2025/02/27(木) 09:15:02.52ID:nMNw6roR0
512GBあれば手持ちに音楽データをたっぷり入れられる
(Snapdragon だから Apt-X Adaptive対応だろうし)
あと、カメラ重視になったなら写真もいっぱい撮りたいし
2025/02/27(木) 09:49:48.09ID:NsHw3NRD0
3a無印は横一列か
ps://x.com/nothing/status/1894703969337024939
2025/02/27(木) 09:53:47.50ID:A+jGAFYc0
>>556
ゲームは他に手がないからともかく
音楽サブスクと写真クラウド保存じゃダメなのか
と毎回思ってしまうのだがわかり合えることは少ないw
559SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e9a9-i84V)
垢版 |
2025/02/27(木) 10:17:21.69ID:hI5FJJH20
サブスクでも一時的にオフライン保存したりキャッシュ貯まるよね
2025/02/27(木) 10:35:44.91ID:PoE3qkY10
本命の3が変なことにならなきゃいいが
2025/02/27(木) 11:28:13.16ID:iTbvf4i0M
逆にサブスクやクラウドで全部賄えるならハイエンド機種だろうとストレージ増やさなくていいよねとも思う
2025/02/27(木) 11:34:11.66ID:L69Xvu7iF
大は小を兼ねるってことで(2)は512GB買ったが
ソシャゲ辞めたら256GBでも持て余すようになってしまった
2025/02/27(木) 11:36:00.70ID:HyhTStHq0
2a落として画面割れちゃった
やっぱ弱いのか?
2025/02/27(木) 11:47:05.00ID:zpC25dFj0
ご愁傷さまだけも当たりどころ悪ければiPhoneだろうがGalaxyだろうが割れる
強いか弱いかは全く同じ条件で落下テストやらないとわからんよ
565SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0a79-i84V)
垢版 |
2025/02/27(木) 11:52:09.05ID:pfnKnd0w0
ええい!打ちどころが悪いとこういうものか!
って30年も前から
2025/02/27(木) 11:56:13.25ID:Z8cvNu7U0
>>563
やっぱ って何よ
2025/02/27(木) 11:58:45.04ID:psCeYfFHM
そうだよね
25000で買ったの修理も微妙だし3a買うか
パンダガラスが不安
2025/02/27(木) 12:28:23.65ID:So5gJbzj0
>>480
2aはフクロウの目をデザインしてるとされてるが
本当は
任天堂のジャイロセットだろうな
通知音からして80年代の電子ゲームぽい音だしてるし
ナッシングの社長が幼少時代好きだったものが詰め込まれてるのがナッシングホン
2025/02/27(木) 12:33:26.97ID:A+jGAFYc0
>>562
1は256GBにしたが
ゲームそんな入れなきゃガチでいらないと学習して
2は128GBを使ってるけど、

ソシャゲ3つくらい
アプリ90個くらい(プリイン含む)
これで50GB
空き80GB

マジで余裕
2025/02/27(木) 13:17:01.55ID:QffYIoVl0
7sGen3搭載機なんて性能はiPhone11よりも結構下だからな
2025/02/27(木) 13:19:55.90ID:WkqMEmpm0
>>563
ケース付けてなかったの?
2025/02/27(木) 13:24:57.51ID:ZHu8iBWEM
さすがに裸ではないだろ
2025/02/27(木) 13:36:18.30ID:zpC25dFj0
ストレージは128あれば十分だがRAM
は8では物足りない
まぁ256でも2aみたいに価格差そんなに無ければそっち買うことになるだろうけど
2025/02/27(木) 13:51:37.31ID:A+jGAFYc0
>>570
あんつつ80万出りゃ十分でね?
2025/02/27(木) 13:59:45.73ID:a1wJhsj30
コンシューマーゲームで言うところのAAAタイトルに興味なければ
iPhone11の時点で既にオーバースペックだけどな

あとはコンマ数秒のレスポンスの累積の差にどれだけ金積めるかって話になってくる
2025/02/27(木) 15:35:40.99ID:A+jGAFYc0
体感できない使わないスペックに金払うのは無駄と気付いた人にNothingは丁度良い
2025/02/27(木) 15:49:57.48ID:vOOSJ566M
背面光らなくさせて、その他のスペックだけにして安くしたらもっと売れる
2025/02/27(木) 15:53:20.18ID:/Hgt8iec0
CMF phone「……」
2025/02/27(木) 16:03:23.70ID:A+jGAFYc0
>>578
まんまそれだなw
2025/02/27(木) 16:16:23.73ID:ufbqWEvj0
CMFにはNFC積んで出直してもらって
2025/02/27(木) 17:22:43.68ID:ZHu8iBWEM
あと対応BANDをだな
2025/02/27(木) 18:23:00.78ID:OK18f+EO0
cmfは対応バンドとnfcのどっちかがネックになって買わなかった人が多い印象
2025/02/27(木) 18:47:20.84ID:JS++WT7XM
2a買って半年足らずなんだが、電池持ちがかなり悪くなった。
通勤時のブラウジングと仕事中の音楽くらいしか使ってないのに、帰る頃には30%くらいになってる。
みんなは電池持ちいい?
2025/02/27(木) 18:48:02.30ID:nMNw6roR0
CMF Phone は au バンドに対応すればサブで買うかも、裸運用をしてみたい
3a Pro のカメラ性能は 16 Pro Max に対抗できるようなリークも出てるけどホントかな
2025/02/27(木) 19:59:55.49ID:ufbqWEvj0
2aが売れたのはFeliCa搭載も割とデカい

>>583
感覚的に普通ぐらいの劣化度合いかな
バッテリー概要の画面見てみないとなんとも
2025/02/27(木) 20:07:29.68ID:bkCxMok80
1,2 はfelica無かったから買わなかったけど
2aで搭載されたので買った
同じような人が多いんでわ?
2025/02/27(木) 20:28:31.26ID:xuNI7d+x0
個人的にはFeliCa使わんから(2)でも問題なかったが
日本市場ではまだまだ根強い需要があるからな
2025/02/27(木) 20:36:53.15ID:RnNcD/ok0
CMFのバッテリー持ちはすごくいいぞ
18時の帰宅時点で70%近く残ってた
最近降ってきたアップデート当てたら少し悪くなったけど

FeliCaが搭載された(2a)欲しかったけど(2)の512GB買っちゃったから見送った
3aProにFeliCaが搭載されてたら買いたいと思ってる
2025/02/27(木) 20:38:50.82ID:k/HyoXeq0
2a発売とほぼ同時に購入
マクロドロイドで自動化やら
バックグラウンドで色々動かしっ放しで
平日は通勤時の音楽再生とか程度
毎日朝までフル充電

AccuBatteryは初起動日から10%の劣化と表示してるが、さて
2025/02/27(木) 20:57:10.10ID:m7emGUgoM
Xの3aのリーク動画見た。proも見た。
3a無印いいかもw ちょっと欲しい。
ピカピカは嫌いだけど。
あれ、おいくら万円予想?
2025/02/27(木) 21:02:05.83ID:A+jGAFYc0
5~6万じゃね
2025/02/27(木) 21:10:58.67ID:m7emGUgoM
検討しませう
2025/02/27(木) 21:37:28.79ID:TOZLgONH0
2aだけど、バッテリーマークの残量が黄色になってるのね。いつからなのか気づかなかった。
2025/02/27(木) 21:58:43.29ID:PAUPEU7Y0
FeliCaは別に必要無いがNFCはマイナカード読むのに使うから最低限載せて欲しい
2025/02/27(木) 22:04:10.37ID:s6kWID1W0
iPhoneのマイナンバー搭載が次のアプデで来るんでしょ?
Androidはどうなるかわからないけど電子証明書の内蔵に対応してるのがFelica搭載機であることを考えると今Felica非対応は選ぶのは不安
2025/02/28(金) 03:18:53.32ID:CWrDxoEo0
CMF Phone 2来たね
2025/02/28(金) 03:23:11.80ID:h9Ad6Rcu0
ハイエンドの機種だと電池管理が良くてヘタリにくい。廉価機だとヘタリやすい、ってHuaweiの人が言ってた。
2025/02/28(金) 03:48:09.92ID:e6CrVPK30
>>594
同じく
FeliCaはおサイフケータイだよね
マイナカードやeTax用ならNFCさえついてれば問題はないかな
2025/02/28(金) 08:09:13.08ID:s95CN4IZ0
CMF Phone 2はMTK 7400か
2025/02/28(金) 10:14:03.12ID:9rW9ZITw0
CMF1は日本で導入すべきでなかったと思うね
だからCMF2に期待しても無駄だと思うよ
601SIM無しさん 警備員[Lv.142][木] (ワッチョイ 6e68-z4Ai)
垢版 |
2025/02/28(金) 11:36:15.24ID:ugRgkfL/0
>>598
読み込むだけならな
2025/02/28(金) 13:06:20.11ID:osxoDhm40
期待するのはタダだからね
CMF2もNFC付いてバンド対応して
3万前後なら売れるだろう
2025/02/28(金) 15:48:33.96ID:4zWqqM1k0
CMF1はワイモバで売れば良かったのに
ソフトバンク回線専用端末なんだから
2025/02/28(金) 20:16:44.60ID:pvMum3dh0
>>601
読み込むだけじゃ不十分なん?
2025/02/28(金) 21:27:23.84ID:XYy5zCgz0
iijmioでcmf phone 1を買って、質感がよくてびっくりした。有機ELで画面くっきりだし、カメラの出来もいい。

プラチナバンドやNFCがない点とのトレードオフがあるけど、刺さる人には刺さる。
2025/02/28(金) 21:39:46.97ID:DHmckr8H0
>>604
取り込めないじゃん
2025/02/28(金) 21:45:21.74ID:UH5+FctH0
CMF質感良いのか
Colorful カラフル
Material 素材
Finish 仕上げ
さすが名前の意味だけの事はあるな
608 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0906-dwch)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:33:35.93ID:VI+nwhF70
IIJで発売記念BOX一括14,800円って安すぎだろ
会員限定ストアには(2a)が29,800円
2025/02/28(金) 23:36:01.10ID:pvMum3dh0
>>606
マイナンバーのことよく分からんのだが取り込むって機能にはFeliCaもいるの?
2025/02/28(金) 23:47:29.11ID:UH5+FctH0
通常価格でも14800円わろた
乗り換え9980でもよっぽど売れてないのか
2025/02/28(金) 23:50:09.11ID:RLJuUeLd0
転売商材にはなるのに
2025/02/28(金) 23:53:18.80ID:H5QaKD840
iijが提供する回線プラチナバンド対応してないからなw
2025/03/01(土) 01:04:52.40ID:GO+Ow8U00
>>609
取り込んでスマホを保険証代わりにしたりするにはFeliCaが必須
2025/03/01(土) 01:10:49.11ID:RP+07FcS0
14800で端末のみでも買えるんだよなCMF
容量違うとはいえ公式が44800円で売ってるの馬鹿みたいじゃん
2025/03/01(土) 01:20:15.62ID:v1MR7eUj0
新しいの出るからってiijは在庫処分が潔いな
1.5万円ならおもちゃに丁度いいな
2025/03/01(土) 02:31:40.94ID:TLAyFU940
イヤホン付で1.5万なら安いな
2025/03/01(土) 03:00:30.34ID:+FcedCDL0
>>613
そういうことですか。知らなかったわありがとう
618SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e9a9-i84V)
垢版 |
2025/03/01(土) 06:09:01.01ID:nImpwDLo0
サードパーティのランチャーアプリを使ってると 3ボタンナビゲーションのアプリ切り替えボタンが効かなくなるんだけど何?
Nothing Launcherを強制停止すると一時的に治るんだけど…
2025/03/01(土) 06:54:05.07ID:WdXeFPCO0
14800円でぽちった
さよならReno5a
初nothing楽しみだぁ
2025/03/01(土) 08:31:24.70ID:pC339Ygg0
Nothing欲しいのに背面光らなくていい人不思議だな
俺的にはもっともっとピカピカしてくれていいぞもういっそ電光掲示板でもええわ
2025/03/01(土) 08:34:34.39ID:5CzFUful0
それは電光掲示板を買え
2025/03/01(土) 08:51:51.41ID:R7NoIFmXM
CMFの背面カバーって樹脂よな
上で書いてる人いるけどそんなに質感いいの?
別売で着色してない素の金属製カバーとかあればいいのに
2025/03/01(土) 09:07:57.46ID:JxRq1TAP0
CMFをケースなし運用してるけどバックカバーは特に傷ついてない
流石に印刷されたロゴとかは薄くなってきたけど
ガラスじゃなくて樹脂だから寒い時に触っても冷たくない
ケースがないとこんなに薄くて持ちやすいんだなって思った

CMF持ったあとにカバー付けた(2)を持ったらデカイし重いし持ちにくく感じる
安いし売りに出さない前提で雑に使ってるけど良いスマホだと思うよ
2025/03/01(土) 09:57:22.35ID:3ePtGOde0
Glyphとかハード的に無理な機能以外はcmfも同じ?
アプリのクローンやロック機能が地味に便利だと最近認識した
2025/03/01(土) 09:58:51.25ID:RO+lsW8L0
>>620
それはNothingはGlyphにしか価値がないと言っている?
2025/03/01(土) 10:41:39.19ID:JxRq1TAP0
>>624
アプリのクローンもロックもできる
(2)とそんなに違うと感じたことはない
ただ使い始めた時は動作に一瞬のもたつきを感じることはあった
2025/03/01(土) 11:15:45.59ID:Knfyl6a2r
端末のみ14800円は流石に安いな
2025/03/01(土) 11:20:46.53ID:R7NoIFmXM
>>623
カバーって側面まで保護されるコの字なら
確かに裸運用でも良さそうだな
2025/03/01(土) 11:31:48.80ID:R7NoIFmXM
14800はほんとおもちゃに丁度いい
彼女と1回のデート代よりも安いわ
630SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e9a9-i84V)
垢版 |
2025/03/01(土) 11:33:32.80ID:nImpwDLo0
スマホとデート代が比較対象になるのワロタ
2025/03/01(土) 11:46:42.52ID:c+8V3bv40
オレの3時間分だな
2025/03/01(土) 11:48:33.19ID:fFhOyiaM0
軽ければよかったけど無駄に重いんだよな
2025/03/01(土) 11:49:52.57ID:nR36d0hn0
たすかに
2025/03/01(土) 11:53:26.66ID:ErdPbCiZ0
14800円とか俺の2ヶ月分の食費なんだが
2025/03/01(土) 11:59:31.90ID:PNvE1F770
>>628
側面までしっかり覆われてる
コンクリ床に落としたけど大丈夫だったわ
カメラ起動するとレンズを掃除しろって頻繁に表示が出るのとGPSの感度が宜しくないのが不満
2025/03/01(土) 13:40:47.86ID:j1jNysTE0
安いからブラックとライトグリーンの2台注文したんだけど
ここは1回の注文で1台しか購入できないんだな
2回注文することになったけど
2025/03/01(土) 13:47:12.74ID:WdXeFPCO0
何台でも行けるん
1台届いて良かったら追加で購入しよっと
2025/03/01(土) 13:50:26.21ID:fyT0BKNf0
安いから親に買ってあげようかな。
2025/03/01(土) 13:52:59.97ID:5VYwm5h70
もう無くない?
2025/03/01(土) 14:05:17.60ID:3ePtGOde0
>>626
そいつは朗報
2のバンドとNFC次第では十分に選択肢になり得るな
ありがとう
2025/03/01(土) 14:11:05.93ID:vnBOwk+pM
2aだけどレンズ汚れは頻繁にでる
人差し指が触れる位置にあるからかな
2025/03/01(土) 14:14:54.25ID:iyeUkcBrH
2a組だけど使うかどうか分からんがとりあえずライトグリーン注文してみた
2025/03/01(土) 14:20:35.62ID:iyeUkcBrH
つかIIJってあれね、2aをMNPで買って半年くらいで退会(ブラリ回避的なアレで)したのだが
会員登録は残ってたわ
2025/03/01(土) 15:18:04.17ID:R7NoIFmXM
安いから彼女に買ってあげようかな
2025/03/01(土) 15:22:41.18ID:VXkpeRFl0
安いから親に買わせようかな
2025/03/01(土) 15:23:11.17ID:nIlcjGhE0
CMF Phone、余ってる回線でMNPするかと思ってたけど、端末だけでも売るようになったからポチったわ
2025/03/01(土) 15:26:20.21ID:nIlcjGhE0
CMF Phone、日本で扱い始めた時に買おうかと思ってたけど、2aの特に8+256と比べても価格差ほとんど無かったからなぁ
2025/03/01(土) 15:36:08.27ID:krVL8IQ10
カメラのウォーターマークは当初の方がかっこよかったな。
https://ascii.jp/elem/000/004/152/4152567/
2025/03/01(土) 15:48:43.86ID:PthU+mT80
IIJ、MNPの2aは消えちゃったのね
650 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8d64-dwch)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:50:27.55ID:MSjXdWil0
>>649
会員限定ストアで端末だけ29,800円で売ってる
2025/03/01(土) 16:36:43.78ID:z2jfyEk90
回線契約しなくても会員になれる?
2025/03/01(土) 16:44:25.98ID:R7NoIFmXM
安いし子供やおじいちゃんの分も買ってあげようかな
2025/03/01(土) 18:17:02.28ID:nIlcjGhE0
>>651
iijmioの話なら出来るよ
ただ端末買うだけでも、免許証とか身分証明書とクレカ必要だったと思うけど
2025/03/01(土) 19:46:01.87ID:Odma9eQdM
>5時間使って200台ポチった(笑)
>何個通るか楽しみ(^^;

マジなのかネタなのか
2025/03/01(土) 19:56:13.49ID:lS4vnYCi0
自分もCMF 1買った
Antutu 67万点でメモリ8GBあるから普段使いは問題なさそうだし、128GB版だが今時珍しいmicroSD対応だから動画や音楽用にも良さそう
イヤホンも付くし最高だな 届くの楽しみ
2025/03/01(土) 19:58:08.35ID:Odma9eQdM
ドコモとauのプラチナバンド非対応なのは流石にヤバイよね
2025/03/01(土) 20:14:04.55ID:1mUN6jxe0
都会で使う分にはプラチナバンドいらんよ
2025/03/01(土) 20:16:32.37ID:RO+lsW8L0
地下でも?
2025/03/01(土) 20:39:31.79ID:A7MX4yBI0
恋人用に
子供用に
家族用に
イオシス用に

安くて高品質だから贈呈にぴったり
それがCMF Phone📱
660 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8d64-dwch)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:40:30.47ID:MSjXdWil0
未使用の買い取り額は下がるだろうね
2025/03/01(土) 20:40:31.19ID:CJ04PTTj0
地底人なの?
2025/03/01(土) 20:43:32.59ID:A7MX4yBI0
俺はほんとに自分用として買ったけど
中には建前は家族用と言いつつ
イオシスの分買ってる人もいるんだろうな
2025/03/01(土) 20:56:10.66ID:S75C9BGwM
イオシスって買取のこと?
すぐ下げてくるだろうから難しいのでは?
2025/03/01(土) 21:02:36.47ID:UG4ixkVV0
>>650
転売ヤーにやられたんだな…
2025/03/01(土) 21:12:14.48ID:j7/hX8ur0
下げられる前に送りつけろ!
2025/03/01(土) 21:18:23.39ID:A7MX4yBI0
🤔(最近CMF持ってくる人多いなぁ...)

🖥🙂カチャカチャ

\MNP9,980円!端末のみ14,800円/

😨
2025/03/01(土) 21:38:40.97ID:thkAX1ds0
イオシスは値下げに対する反応早いから間に合わないと思われ
2025/03/01(土) 21:43:34.64ID:JxRq1TAP0
結構バックパネルがサラサラしてるから手からスッポ抜ける事がある
始めから貼ってある画面フィルムはゴミなのですぐに張り替えたほうが良い
2025/03/01(土) 21:46:54.88ID:RP+07FcS0
背面カバーは3Dデータ公開してるから
プリンターある人は格安でカバー作れるらしいな
白カバーとか純正であってもいいのにな
2025/03/01(土) 21:48:19.26ID:IDlwYg+v0
お届け予定日が来ないッ
2025/03/01(土) 21:49:49.23ID:xh4gZBgF0
サポート期間短いと記憶していたけどメジャーアプデ2年、セキュリティアプデ3年でまだ使えそうに思ったのとイヤフォンまで付いてくるのお得に感じたのでCMF Phone1のIIJの端末のみを申し込んでみた
今ワイモバで電波の心配要らないっぽいのとNFCやおサイフ使っていないのとカメラは広角しか使ってないなと思ったので使い心地良かったらこちらをメインに使うかも
このスレ民と情報に感謝
2025/03/01(土) 21:54:00.36ID:scsywK4TH
そのうちメルカリとかで自作カバー売るやついそうだなw
2025/03/01(土) 22:02:55.66ID:JxRq1TAP0
新型の話題より盛り上がっててワロタwww
2025/03/01(土) 22:11:24.46ID:6Wi8fw9WF
xで全キャン報告ポツポツ出てるね
2025/03/01(土) 22:18:26.00ID:j7/hX8ur0
やり過ぎはアカンやろ~
せめて2台くらいやわ、そしてもう手続きして送った
2025/03/01(土) 22:54:15.15ID:+Mtr6g2n0
とりあえず全色買ったわ
2025/03/01(土) 22:58:25.18ID:UG4ixkVV0
cmfは2aみたいに保護フィルム貼ってるの?
2025/03/01(土) 23:08:48.08ID:pC339Ygg0
>>625
暗闇で携帯がオサレにピカピカ光るのが最高だから好んで買ってるんだけど他になんか買う理由ある?って感じかな俺は
ガラケーからの流れで初期のスマホは着信でピカピカ通知してたのに他のスマホは通知ランプすらねえから終わってるわ
2025/03/01(土) 23:12:11.68ID:UG4ixkVV0
iijmioのシムでプラチナバンド使えないので端末のみで売ってんだろうなCMF
まぁ回線契約で売れるわけない
2025/03/01(土) 23:13:50.20ID:+Mtr6g2n0
回線セットで売ったら文句いわれそうだからはやく始末したいんじゃないの
仕入れたやつは困ってると思う
2025/03/01(土) 23:29:45.30ID:z/9E2IrS0
先月cmfをアリエクで28000円くらいで買ったばかりの俺を励ましてくれー
回線動かしたくないからmnp必須なら諦めるけどなんだよbuds付き端末のみ契約で14800ってよぉー

つーかいっそmnp一括1円とかにしろやー
2025/03/01(土) 23:32:23.12ID:+Mtr6g2n0
まあドンマイ
こういうことはよくあるけど悔しいよな
ナンピンするという手もあるが・・・
2025/03/01(土) 23:33:56.83ID:RP+07FcS0
しかもIIJがこれ取り扱ったのまだ去年の9月だしそんな経ってないのがすごいよな
2025/03/01(土) 23:35:08.91ID:UG4ixkVV0
要らないのに買ってしまったけどデザインは2aより好み
サブで使わせてもらうわ
2025/03/01(土) 23:43:15.48ID:v3i65NFj0
CMF1、昨日とか一昨日にメルカリで35Kとか31Kとかで買ってる人いるけど、今の心境を聞かせて欲しい
2025/03/01(土) 23:43:17.04ID:8buPzk/H0
これ性能はスナドラ865以上のスコア叩き出してるんやっけ
めっちゃお得やな
2025/03/02(日) 00:20:11.67ID:YSVlBmGH0
>>681
昔の事だが3万で買った端末が、すぐに100円セールになった事もあったよ
俺は値段に釣られたんでなく、こいつに3万という価値を認めて好きで買ったんだからと
別に凹まんかったぞ
2025/03/02(日) 00:24:47.57ID:SPLgVKgJ0
これから買って使う人よりも
自分は一ヶ月も早く手に入れて使ってるんだ
みたいに、ポジティブ思考でいこう
2025/03/02(日) 00:56:43.63ID:umeD44f8M
アリで買う人は256GB選ぶんじゃないの?
2025/03/02(日) 02:24:45.50ID:87ABZ+t3M
CMF1
1.5万円なら注文するか?って検討したけど、
128GBの容量、おサイフなし、その上バンドに問題あり。
格安のmotorola品の4G端末より通信品質が劣る。

いらんな。中古屋で売ってても買わん。
2025/03/02(日) 02:28:17.15ID:BwpBjJw00
CMF1買っちゃったー
家族用に2aも買っちゃおっかなー
会員限定ストアなんてあったの知らんかったわ
2025/03/02(日) 02:33:14.38ID:BwpBjJw00
microSD使えるから128GBで全然OK
693SIM無しさん 警備員[Lv.13][N武][R防] (ワッチョイ 330c-Yxvn)
垢版 |
2025/03/02(日) 02:42:01.58ID:fHjNVeSP0
ライムグリーン買っちゃった
メインスマホが黒だからオレンジでも良かったかなあ
2025/03/02(日) 02:52:02.98ID:iRHL+xrm0
CMFはメインスマホとして使うやつなんてほとんどいないんじゃないの
サブとか音楽動画再生端末のおもちゃにはピッタリだろ
1万ちょっとなら付属のフィルムとか全部剥がして雑に裸運用できるしな
2025/03/02(日) 03:01:20.85ID:8I6HgeES0
他人用にメインスマホとして贈るつもりみたいなレス見るけど贈り物ならちゃんとしたやつ買ってやんなよと思う
Wifiを掴む想定しかない(自宅でしか使わないとか)、みたいな運用ならすげぇ良いと思う
2025/03/02(日) 03:02:41.80ID:umeD44f8M
禿猥使い :二軍扱い
茸庭楽使い:家庭用ゲーム機扱い

こんな感じ?
2025/03/02(日) 03:11:20.02ID:WF9qV964M
アリエクで着せ替えカバー買うか
2025/03/02(日) 03:15:34.01ID:NgJ6EKh10
レスあり
「いいもんボクのは256だもん」で乗り切るよ
ストレージ確認してみたら25GBしか使ってないけど

>>697
先週買ってちょうど今到着待ちだよ
グリーンにしたけどさてどんなのが届くかな
2025/03/02(日) 03:46:17.60ID:s4OWPuMb0
無印3aも望遠付き?
2025/03/02(日) 06:18:09.05ID:SPLgVKgJ0
どの色もまだ残ってるな
在庫がたんまりあるのか
それともこの条件でも捌けが悪いのか
2025/03/02(日) 06:56:48.54ID:LnA2qUvm0
いや、ぶっちゃけこの値段でも要らんだろ
おもちゃ代わりに欲しい人は別だけど…
2025/03/02(日) 07:07:08.07ID:SPLgVKgJ0
端末はともかくおまけで付いてくるイヤホンの評価は普通にいいやつなのな
buds proよりも音質高いレビューもある
2025/03/02(日) 07:58:42.96ID:asHtCYAcH
注文した後にイヤホンついてくるの気がついたw
2025/03/02(日) 08:32:30.68ID:p43YQYXRM
ストレージ128だけどmicroSDカードさせるので使い勝手はいい
2aはmicroSD刺せないのが痛い
2025/03/02(日) 08:34:53.72ID:/5PVlSH10
都市部で楽天モバイルなら運用できるかな!
2025/03/02(日) 08:52:14.70ID:krLZyYE+0
地方の親父に使わせるのは向かないかね

聞いたら今ドコモでペリアAce…なんでいきなりそれ買ったし…
2025/03/02(日) 08:54:31.42ID:qL8qs3BDM
彼女に買って上げるって言ったらiPhoneでいいって言われた
どうして...
2025/03/02(日) 09:10:05.20ID:5ccQZZl60
iij一括110円になるかもな。
2025/03/02(日) 09:35:05.04ID:aoVd3ldQ0
>>707
まず彼女を買うところからでしょ?
2025/03/02(日) 09:40:18.91ID:/5PVlSH10
林檎病の女は切るべき
2025/03/02(日) 09:42:58.77ID:VsHAQhBq0
女が林檎使う理由で結構多いのが、「かわいいケースがいっぱいあるから」コレ
2025/03/02(日) 09:49:14.38ID:Cs+SX1gS0
>>706
貴方がフォローできるなら良いんじゃないの
2025/03/02(日) 09:49:41.85ID:4bMSfQ2N0
今知ったわ買おうかなぁ
バンドが貧弱過ぎるのが気になるんだが
いや貧弱さがきになるというよりソフトバ回線無いIIJがなんでこんなもん売ってるのかが一番気になるわ
2025/03/02(日) 09:53:21.90ID:zhyOnDsPM
回線契約無しだから1円レベルと変わらんし
7ヶ月契約とか邪魔くさいしね
2025/03/02(日) 10:01:27.87ID:WLFURgmc0
自分で判断できない低能が買ったら本気で面倒臭いし、一括110円枠にはしないんじゃね
2025/03/02(日) 10:04:47.73ID:aDojz2ve0
14800ならおもちゃにちょうどええわ。グリーンこうたで
2025/03/02(日) 10:07:36.82ID:aDojz2ve0
しかしデザインと拡張性は革新的に見えたんだがバンド貧弱&NFC、Felicaなしだとこうまで投げ売りになってしまうんやな。
次代でスペック上がればメイン端末にしたいくらい気になってたからこのまま滅びないといいが。
2025/03/02(日) 10:10:25.55ID:4bMSfQ2N0
それなw
人には進められんなぁ特にバンドは結構きついな
3Dプリンタ持ってる人はかなり遊べていいんじゃなかろうか
2025/03/02(日) 10:12:27.26ID:JGuIPuzWd
今北人用CMF1まとめ

おサイフ:✕
カメラ:シングル
eSIM :非対応
防水 :弱
相性○:禿猥
相性✕:茸庭楽
2025/03/02(日) 10:20:44.20ID:7DljYyH20
IIJからの給付金や!
はよ換金せい
2025/03/02(日) 10:21:09.40ID:6QNe5dqi0
>>717
一応、インドでcmf phone 2と思われる型番が登録されたとかの記事は見たで。
2025/03/02(日) 10:22:36.73ID:VsHAQhBq0
>>719
日本にも展開しているというより、日本でも一応そのまま販売してみたってスペックだよな
2025/03/02(日) 10:32:54.43ID:asHtCYAcH
てか昨日あわてて注文したけどまだ全色残ってるやんけw
相当な数仕入れたんだな もしくはNothing側から頼まれたか
2025/03/02(日) 10:38:33.65ID:qL8qs3BDM
息子に買ってやるか
名前はイオシスくんって言うんだ
2025/03/02(日) 10:44:14.84ID:qL8qs3BDM
CMF2噂出てるのか
IIJ取り扱ってくれ頼むやで
2025/03/02(日) 10:44:41.61ID:aAQbDCyt0
自宅専用サブ端末という名のオモチャとしてならいいよね(棒)
2に期待してるからキミ達で買い支え給え
2025/03/02(日) 10:55:40.29ID:PtpI+dQ+0
>>724
イオシスくん、そろそろこの端末の出どころ感づいて、買い取り下げてきとるで
2025/03/02(日) 11:13:37.08ID:FgiIdC8N0
ナッシングフォン即シュー大会やな
2025/03/02(日) 11:21:58.86ID:PtpI+dQ+0
>>719
ちな回線必須だがXiaomi redmi 12 5G 8/256だと
NFC アリ
おサイフ アリ
ストレージ 256
バンド n79以外フル
防水スピーカーカメラがウンコは同じ

今買って本体、手数料、半年維持費込み
で12000円かかるかどうか
730SIM無しさん ハンター[Lv.46][苗] (ワッチョイ d95e-wIjb)
垢版 |
2025/03/02(日) 11:29:15.38ID:/nPd6I060
CMF、ソフバン以外のプラチナバンド使えないから買った奴の何割か後悔するだろ
2025/03/02(日) 11:29:55.07ID:/Ya/tjw00
>>704
2aはそこだけ不満だったんだよな
2025/03/02(日) 11:30:56.38ID:TZDDWkJT0
>>719
楽天モバイルあるからそれ刺して使うわ
楽天ならあんま変わらんもんな
2025/03/02(日) 11:43:58.42ID:2rA6XV/r0
SDガーとか言う奴は256GBや512GBのモデルでも買えば良いだろ。容量デカい環境したらmicroSD使う機会減ったがな。
写真でさえGooglePhotoなりでバックアップされる世の中になったんだしよ。
2025/03/02(日) 11:44:31.82ID:PJ8Mi3Bg0
>>729
ワイはredmi 12 5Gを売ってcmf phone 1にした者だが、ヌルサクさは当然cmfだし、何よりシャオミアプリの除去が不要になったから、めちゃありがたいやで。
2025/03/02(日) 11:47:31.57ID:PJ8Mi3Bg0
redmi 12 5Gはグラフィックが貧弱すぎて、povoアプリがカクカクしたのがストレスやったわ。cmf phone 1はそういうのがなくなったのもありがたい。
2025/03/02(日) 12:10:43.90ID:yRtkJ4ZL0
カクカクスクロールはpovoアプリ自体が原因だったけどな
2025/03/02(日) 12:33:06.08ID:5bikIpisM
redmi 12 5Gがそう大した機種じゃないのはそうだがこれじゃ濡れ衣だな
2025/03/02(日) 13:24:08.50ID:WswmNV8B0
売れないから処分価格なんやね
ワイモバイルのliberoflipと同じ
ただ向こうは機種変更だが
2025/03/02(日) 13:26:29.73ID:Dy5BShTk0
>>681
国内で高く買わなかっただけマシだよ
てかアリで国内でも買えるものを買うのはよくないとは言わないけど気をつけないと
2025/03/02(日) 13:44:03.16ID:7DljYyH20
まだ128GBイオシス未使用品27000円買取なんだな
2025/03/02(日) 13:48:01.56ID:nRkKTeMpM
売り切れないってことは転売っぽい大量購入はしっかり潰してるのかな
2025/03/02(日) 13:53:40.07ID:iRHL+xrm0
端末だけの購入なのに本人確認書類とクレカ必要だったり契約するのと同じように厳しいからな
2025/03/02(日) 13:58:53.06ID:BwpBjJw00
思ったほど知られてないんじゃないの

iijで2a販売開始したときここでは瞬殺を危惧されてたけど
結局一ヵ月以上在庫途切れなかったし
2025/03/02(日) 14:03:24.87ID:qL8qs3BDM
在庫数見れないからまだ分からんよ
ほんの数週間前に上位AQUOSが特価でばら撒かれてて最初は売り切れる様子なかったけどしばらくして一気に在庫なしになったし
2025/03/02(日) 14:05:19.63ID:TZDDWkJT0
iijmio何個も買えるの?もう1台買えるなら予備に買いたいわ
2025/03/02(日) 14:08:38.76ID:7DljYyH20
ああ…しっかり買え
おかわりもいいぞ!
2025/03/02(日) 14:19:17.98ID:9hc8TCHB0
ここでちゃんと(笑)買わないと、もうiijがCMF Phone2扱わないとかあるかも知れんからな
おもちゃとしてポチったぜ!
2025/03/02(日) 14:22:33.16ID:WswmNV8B0
>>745
やってみなはれ
2025/03/02(日) 14:28:13.06ID:D++dcL+FM
転売認定されてキャンセルされないようにとりあえず緑だけ買った
絶対ムリだと思ってたけどもしかして発送されたら買い足しで全カラーいけてしまうのか?
でも昨日注文の本人確認メールがまだ来ない
前注文したときは数分だったんだけどたてこんでるのかな
2025/03/02(日) 14:33:54.43ID:WswmNV8B0
もう黒ないよ
2025/03/02(日) 14:33:57.77ID:BwpBjJw00
※IIJmioサプライサービスの提供端末は、お一人様につき5台まで契約いただけます。6台目をご契約されたい場合は、端末費用のお支払いが完了した後にお申し込みいただけます。

明記されてるじゃん
2025/03/02(日) 14:34:49.35ID:TZDDWkJT0
決済はえーここの割引前金額はiijmioあるあるだなw
2025/03/02(日) 14:38:43.07ID:TZDDWkJT0
黒在庫切れだな
あと2色なのですぐ無くなるよ
2025/03/02(日) 14:42:04.51ID:WswmNV8B0
転売間に合えば転売して
駄目なら自分で使うか
2025/03/02(日) 14:44:46.50ID:D++dcL+FM
>>750
まじかー残念
フリマ相場も下がりそうだからそっちに期待するか
2025/03/02(日) 14:47:41.41ID:WLFURgmc0
>749
昨日15時半に注文したヤツ、13時前に本人確認が来てたよ

追加で注文してイオシス君やフリマ君の為に買ってあげるべきかどうか悩むところ
2025/03/02(日) 15:02:10.99ID:WswmNV8B0
青ケース買うかな
高いね
2025/03/02(日) 15:12:09.95ID:bDKiQJw90
>>751
3台以上ご契約される場合、ご契約者様の本人確認をさせていただく際に、ご契約者様とは別に3台目以降の
契約1台につき1名利用者のご申告を依頼する場合があります。
利用者は1台ごとに異なる方を申告いただくこととし、ご契約者様と同一世帯の方に限るものとします。
当社は、利用者を確認できる書面(住民票の写し)の提出をお願いする場合があります。
2025/03/02(日) 15:31:56.27ID:SdqPP3zM0
CMFて火災起こして人が死んでたよな
親とかに渡してバッテリー大丈夫なんか
2025/03/02(日) 15:36:43.28ID:hgv/EkIN0
Nothingはqi対応する気はNothingなのかな

よく充電失敗させてた親スマホとしては置くだけ充電がありがたいんだけど
2025/03/02(日) 15:41:16.16ID:qL8qs3BDM
使う用と保存用は当然買うよな😤
一台買うごとにワイヤレスイヤホンも
増えるのわらう
2025/03/02(日) 15:46:22.71ID:izPFX0EIM
>>719
茸庭でも電話は使える?
2025/03/02(日) 15:54:12.91ID:qL8qs3BDM
ブラック売り切れたな
さぁここから早いぞ多分
2025/03/02(日) 15:58:21.45ID:NgJ6EKh10
アリエクのCMF背面カバー(グリーン)届いたけど手元のブラックと見比べてオリジナルと差があるのかわからん
丸カバーも注文したけどまだ届いてない
こっちはネジ部分までプラらしい…
なおSIMトレーは黒のまま

>>739
今までアリエクで買った物の中では一番高価だったけど自己責任は承知の上っす
流石にあからさまに怪しいショップじゃ買わないしね
128で4万だとちと高いけど256で3万切ってるならまぁいいかなくらいよ
2025/03/02(日) 16:00:45.96ID:5bikIpisM
>>759
インドでバイク2人乗り運転中に燃えて、運転手が焦って事故死ニュースは覚えがある
燃えるリスクに変わりはないが直接の死因ではないな

>>762
君が満足するほどには使えないと思う
2025/03/02(日) 16:15:38.06ID:IHjLyP+x0
ありがとナス
2025/03/02(日) 16:26:54.42ID:26wYvIhi0
iijは3aとかも扱うだろうしいまさらCMFなんて買ってどうするんだよ
2025/03/02(日) 16:29:09.94ID:asHtCYAcH
え? 3a買うだけだろ?
2025/03/02(日) 16:31:29.21ID:26wYvIhi0
iphoneと2台持ちとかならともかく無駄なことしてんな
2025/03/02(日) 16:39:23.12ID:5bikIpisM
>>767
たぶんNothingだからとかどうでもよくて、とにかく安い端末が欲しい人か転売屋が騒いでるだけじゃない?
2025/03/02(日) 16:41:40.30ID:SPLgVKgJ0
どうするも何もおもちゃ買う感覚としか見てない
たかだか15000円じゃねーか
変に疑問に感じてる人は娯楽に金使ったりしないのか?
趣味で旅行行ったりゲームソフト買ったり
それと同じやで
2025/03/02(日) 16:46:50.10ID:Fzng6pVr0
3aと3aProが2日後やで
2025/03/02(日) 16:47:09.87ID:Oe1nLxV/0
メイン使いには考えられない
サブとしても微妙
おもちゃとしては最適、ということでポチった
着せ替えアクセサリー思ったより少ないな
2025/03/02(日) 16:47:24.00ID:5bikIpisM
いや娯楽だ何だなら今じゃなくてもっと前に買ってるでしょという話よ
このタイミングで飛びついてたら値段がきっかけだろ流石に
2025/03/02(日) 16:49:02.94ID:nRkKTeMpM
みんな興味のあるものが安いから買っただけでしょ
普通すぎる行動
2025/03/02(日) 16:50:04.58ID:TvoMuUAgM
>>773
何でこのスレにいるの?
2025/03/02(日) 16:50:24.48ID:3NHTHa6N0
謎の当たり屋
2025/03/02(日) 16:52:01.19ID:SPLgVKgJ0
そりゃ購入した一番の理由は値段よ
娯楽は別にガジェットだけじゃないからな
他にも買いたいものあるし
CMFを3万とかで買うわけないやん
2025/03/02(日) 16:55:09.66ID:f4rreFFM0
アクセサリーも投げ売りして欲しかったな
2025/03/02(日) 16:57:30.12ID:m/WM/1Fn0
73歳の父、reno3からの機種変更
自宅Wi-Fiメインで外出時楽天運用
2025/03/02(日) 17:07:12.48ID:BwpBjJw00
>>780
CMF1?
倍出して2aにした方が無難では
2025/03/02(日) 17:22:04.36ID:g5TWJJKP0
ブラック売りきれか、こういう遊びの端末って割と派手な色から売れていくと思ってたけど以外やな
2025/03/02(日) 17:27:06.50ID:ElB9/U2X0
緑は少年少女老若男女から人気がない
2025/03/02(日) 17:29:09.73ID:g5TWJJKP0
そうなんか
パステルのグリーンって最近の流行の色で車とかも増えてるから人気あるのかと思ってた
2025/03/02(日) 17:29:56.99ID:nRkKTeMpM
遊びたくなったらバックパネル買えばいいやでブラックにしたわ
他の2色も綺麗だから迷ったけど
2025/03/02(日) 17:35:08.36ID:hgv/EkIN0
>>783
ですぞ
2025/03/02(日) 17:36:02.93ID:adK47xO4d
スマホくらい差し色にしないとブラックマンバになってしまう
2025/03/02(日) 18:20:36.97ID:/GTvx8eKM
>>781
そうなんだけど、スマホは1円だと思ってる世代だから今回の14800でも清水の舞台
2025/03/02(日) 18:30:34.77ID:Oe1nLxV/0
それならnothingに拘らずmnpで安いモトローラとかにした方が良かったのでは?
楽天回線じゃないといけないなら全く繋がらん訳でもないしcmfが一番安いかもだけど
2025/03/02(日) 18:39:53.36ID:iRHL+xrm0
モトローラはコスパいいの大体エッチだからな
投げ売り50s proがフラットなら買ってたわ
2025/03/02(日) 18:43:59.86ID:SPLgVKgJ0
安いモトローラ如きにMNPの弾使うとか
それこそ勿体無さ過ぎる
てか一括でも安いやんあれ
量販店行くと今嫌でもアレ勧めてくるで
2025/03/02(日) 18:45:55.48ID:WLFURgmc0
疎い親に渡すなら、乗り換え特価の総支払額を示して充電器付きのreno11aが楽だと思う
2025/03/02(日) 18:52:29.57ID:zenK7y760
本当にグリーンだけ残って草
2025/03/02(日) 19:02:59.62ID:SPLgVKgJ0
迷ったけど無難にブラック選んで良かった
グリーンも悪くないけどイヤホンの色揃ってないのが気に食わなかった
795 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0133-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:03:18.51ID:0g2NErFc0
オレンジ売り切れちゃったか?
まあ7月まで買えないんだが
2025/03/02(日) 19:14:16.72ID:4bMSfQ2N0
思ったより数少ないのか売り切れ早くもう緑しかないんで親用に買っちゃった
もともとIIJだから余計なもん入力せず免許証アップだけで終わった(回線無しの一括払い)
プラバン無いけどドコモ回線でもなんとかなるやろ・・・.(無責任)

よし嫌儲に自慢用乞速立てるかw
2025/03/02(日) 19:14:47.45ID:PtpI+dQ+0
>>795
端末のみは1年縛りなくいつでも買えるよ
2025/03/02(日) 19:19:58.02ID:4bMSfQ2N0
>>797
だよね〜
てかこれ回線込み契約はもったいないよね
差額4000円しか無いんだから端末のみ購入すべきだよね
2025/03/02(日) 19:20:43.95ID:eU6kcsZIH
まじかよグリーン注文したわい泪目
2025/03/02(日) 19:21:51.27ID:nRkKTeMpM
いやいや好きな色を選んで買えたのならいいやんけ
2025/03/02(日) 19:23:14.95ID:PtpI+dQ+0
>>798
5台買えるみたいだけど、2台くらいにしといたほうがいいよ
転売認定されたら、普通にMNPするときにも影響しそうだw
2025/03/02(日) 19:25:59.72ID:SPLgVKgJ0
まぁ残ってるグリーンも時間の問題だな
まず買えた事自体を喜ぶべき、
2025/03/02(日) 19:26:10.49ID:iRHL+xrm0
結局今日中に売り切れそうだな
2日で在庫捌けたかな
iijは忘れた頃に時々在庫復活するけども
2025/03/02(日) 19:28:36.66ID:6sfxi+Nua
くそカス5chに規制されたわ
>>801
他に欲しい人に渡って欲しいし1台のみ購入w
まぁマッマが気に入らんで即売りしても足でないだろうし6600円のイヤンホホタダで手に入ったと思えばOKやな
このイヤホンの評価はどんなもんやろか・・・
2025/03/02(日) 19:33:01.55ID:0RvPFF3d0
終売間近だな
買えてよかったわ教えてくれた人ありがとうね
2025/03/02(日) 19:34:43.35ID:fIIzJP7nM
>>799
元々のオレンジの在庫少なかったんだと思うよ
売れ筋はグリーンと黒だと思うし
2025/03/02(日) 19:38:36.14ID:PJ8Mi3Bg0
これは復活せんよ。製造年月202407だし、在庫ずーっと抱えてたんやろ。
2025/03/02(日) 19:38:37.40ID:D++dcL+FM
緑不人気ってことはないだろ
mi11liteやpixelなんかでも人気あった
CMFphoneではメーカーがオレンジ推しっぽいし公式アクセとの一体感なら断然オレンジになる
自分も迷ったけど調べたらオレンジだけレザー調ってなってたからやめた
2025/03/02(日) 19:39:31.81ID:PJ8Mi3Bg0
あ、クレカ審査NGの奴の再販はありえるか。
2025/03/02(日) 19:47:17.62ID:SPLgVKgJ0
https://i.imgur.com/vk2cXFm.jpeg
半透明バックカバー

内部も透けて見えるしほちぃ😯
2025/03/02(日) 19:48:24.33ID:Zijl9QJ+0
ちゃちぃなぁ
2025/03/02(日) 19:49:20.51ID:bDKiQJw90
まあこれがiijの在庫処分だとしたら復活はほぼ無いだろうけど
メーカー主導の在庫処分ならまだ出てくるかもしれない
813 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0133-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:50:30.74ID:0g2NErFc0
>>797
そうか
でも転売と思われない?
2025/03/02(日) 19:51:33.29ID:MFabh7qx0
ジャンルは違えど戦隊モノと変身ヒロインの不人気カラーのイメージ
2025/03/02(日) 19:52:43.86ID:SPLgVKgJ0
ゲオとイオシスの買い取り値全然違うんだな
イオシスはさっさと対策しとけ
転売ヤーがこぞってCMF持ってくるぞ
2025/03/02(日) 19:53:58.15ID:V4FsY0vva
ググってみた感じCMF Budsの評価結構良くね?
こっちも楽しみだろ
IIJだと1週間ぐらいで届くかな?
2025/03/02(日) 20:00:42.64ID:9rpSYoq/0
メディアテックでも地面師は問題なし?
2025/03/02(日) 20:03:32.06ID:CCHqqKMd0
地面師は不動産だろ
2025/03/02(日) 20:05:58.83ID:tufanqCl0
誰がハリソン山中やねん
2025/03/02(日) 20:09:06.30ID:SPLgVKgJ0
四の五の言わずに
今のうちにフィルムとカバー探すんだよ
2025/03/02(日) 20:13:08.39ID:B4dzIzJv0
売り切れたな
2025/03/02(日) 20:13:20.94ID:TZDDWkJT0
終売しました、お疲れ様でした
2025/03/02(日) 20:15:22.49ID:4bMSfQ2N0
しゃああ!!買った!!!
超ギリだったw
2025/03/02(日) 20:16:07.85ID:4bMSfQ2N0
あれ?また書き込める
あと買ったじゃなくて勝ったです
2025/03/02(日) 20:17:05.92ID:SPLgVKgJ0
ぶっちゃけ悩むほどの猶予も無かったな
ポチって正解やった
2025/03/02(日) 20:18:44.00ID:Ba4oVtAYr
回線契約無しでこれは破格だったもんな
2025/03/02(日) 20:19:53.03ID:TZDDWkJT0
しかもイヤホン付きで美味しかったw
このご時世スマホも高くなったんで助かるわ
2025/03/02(日) 20:19:53.28ID:B4dzIzJv0
少ししたらメルカリに溢れるんだろうな
2025/03/02(日) 20:20:19.88ID:PJ8Mi3Bg0
ワイは回線契約してもうた負け組です。
2025/03/02(日) 20:23:31.70ID:xR4fVp2I0
CMFはメモリ8GBでSOCの性能もそこそこ良いし、14800円は破格すぎると思う
イヤホンも付くしmicroSD使えるから動画や音楽用に最適
2025/03/02(日) 20:36:27.69ID:DgPRR8IQM
悩むなら買えだな
買うことで生活脅かされるなら辞めたほうがいいが
2025/03/02(日) 20:38:34.44ID:ZOc2qyFl0
ギリギリ買えてよかった~
2025/03/02(日) 20:46:39.84ID:GRIciecz0
ゲームも普通にできるからサブとして活用できるのもいい
おサイフないからメインで使うやつはいないやろし
おサイフない以外は文句がけようがない端末だな
2025/03/02(日) 20:49:43.27ID:yWr22UlyM
私もMNP価格改定した2月下旬に海鮮セットで買った負け犬です
なんでこんな数日で端末のみ下げんねん許さんぞ!
2025/03/02(日) 20:51:12.96ID:PtpI+dQ+0
>>828
早速出てるで
イヤフォンつき37000
送料手数料引かれても33000円くらい残るか
2025/03/02(日) 20:57:22.55ID:igDKzDSq0
回線を使うのなら別にいいやん
2025/03/02(日) 21:03:02.15ID:SPLgVKgJ0
https://i.imgur.com/Nfb1R3g.jpeg
いいケース見つけた
CMFから見た目をNothingにできるぞ!
2025/03/02(日) 21:16:39.14ID:g5TWJJKP0
2日で売り切れで余所はそもそも扱いがないからそんな数ないだろうな市場に
買い取り価格もまあまあ維持されるだろこれだと、買ったもん勝ちだったな
2025/03/02(日) 21:19:34.21ID:PJ8Mi3Bg0
ただまああまりにも不人気だったから、フリマだと未使用25,000くらいかな。
2025/03/02(日) 21:26:58.76ID:0j22fZHB0
デビュー当時は結構盛り上がった気がしたんだがな
んでも動画配信なんか見てるとバンド非対応には触れず持ち上げてる奴が多かった印象
端末ただでバラまいて提灯記事書かせてたんかなぁ
2025/03/02(日) 21:31:59.46ID:VRLgaJDF0
へへ。グリーン買っちった情報thanks
2025/03/02(日) 21:34:38.24ID:03MI8KPKa
ここ二ヶ月でAmazonでのMNP(別のスマホ)、普通のMNP(別の)に加えて端末購入したら転売ヤヤー認定されそう・・・
と恐れてるうちに終了
俺負け犬です
2025/03/02(日) 21:37:51.67ID:K449BQZWr
昨日の18時頃買ってまだ本人確認完了してない人いる?
3台はやりすぎだったか?
2025/03/02(日) 21:42:57.09ID:GRIciecz0
昨日の21時過ぎに端末のみ購入して今日の昼前に本人確認炭のメールはきた
2025/03/02(日) 21:43:36.92ID:g5TWJJKP0
>>843
それより遅い時間(10時ごろ)だけどまだ完了してないよ
同じく全色買った、まあクレカのオーソリはかかってたから大丈夫ちゃうの
2025/03/02(日) 21:49:17.44ID:K449BQZWr
>>844,>>845
ありがとう審議中ってとこかな
>>758見ると3台からきつくなりそうで焦らずちゃんと読めばよかった
2025/03/02(日) 22:21:25.46ID:GRIciecz0
ちなみにワイは1台だけだからすぐだったのかも?
2025/03/02(日) 22:50:46.82ID:ZmWm2KS10
>>810
これどこのサイト?
アリエク探してもない。。
2025/03/02(日) 23:23:01.25ID:g5TWJJKP0
調べたけど3Dプリンターで自作したやつじゃないかな
2025/03/02(日) 23:28:25.72ID:xubVvRWYM
3Dプリンタ作成したものの可能性と、画像AIでイメージ作成した架空のモノの可能性ある。
googleの画像検索したらあるかもね。
もしくは、生成AIに聞いてみたら。
851SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr45-u2ug)
垢版 |
2025/03/02(日) 23:33:02.65ID:+249aSGar
レンダー画像だし実在しない可能性もある
2025/03/02(日) 23:46:05.12ID:7DljYyH20
レンダアアアアアアアアアア
2025/03/02(日) 23:54:26.41ID:BZEunwQ00
イヤァァァァァァァオオ゙!!!(膝蹴り
2025/03/03(月) 02:25:09.11ID:S5r5+h+T0
画像にモロにKingxbar TPT Caseって書いてあるな
ggるとインドで販売されてる(てた)ケースのようだ
2025/03/03(月) 03:03:58.17ID:jAWTdSvC0
純正の青カバーいいなと思って見たら
5000円かぁ
2025/03/03(月) 03:24:37.71ID:lPTJk43g0
そう言えば昔ナッシング買おうとした理由にiPhoneとiMessageができるからってのがあったわ
これCMFphone1でも使えんのかな使えると嬉しい
2025/03/03(月) 03:56:11.41ID:ZAbRO4JoM
純正カバーって着せ替え用の背面パネルだよね
2025/03/03(月) 06:31:04.21ID:jAWTdSvC0
今見たら発送されてた
早ければ今日遅くても明日届くわ
2025/03/03(月) 06:44:01.26ID:BWu7Wgmfd
>>853
中邑真輔か
2025/03/03(月) 07:56:21.95ID:VD5Z6YXW0
このレベルを一万円以下で売ってくれるとか気前がいいよな
イヤホン付いてるから実質3000円台だし
価格破壊すぎる
2025/03/03(月) 08:05:27.08ID:jAWTdSvC0
調べた感じイヤホン評価悪くないしノイキャン付いてて普通に買っても5000円するんんよな
今使ってるSoundPEATSが安いやつで壊れかけだったから買い替え同時にアップグレード出来て助かった
2025/03/03(月) 08:12:38.84ID:a4yK/cB30
ちょうどXperiaが故障してたから気になってたnothing Phone検討してるんだけど3aもリークが本当ならIP64は防水微妙だなぁ……

IPX7は欲しかった、phone(3)はIP68対応してほしいけどそもそも明日3は発表されるのだろうか
2025/03/03(月) 09:14:23.68ID:OZbbk1xn0
3aも3aProもケースでカメラの膨らみガード出来るんかな?
バランス悪そうだしドコモで16eが6万なら悩む人多いんじゃね?
2025/03/03(月) 09:59:20.57ID:VD5Z6YXW0
まあ16eが6万で買えるならそっち買った方がいいだろ
Androidは3万円台が限界
2025/03/03(月) 10:19:55.81ID:m+TKhfkar
防水等級に拘る人多いよね
個人的には雨で濡れた程度で壊れないならそれ以上はあんまり変わらなくね?と思って気にしてないんだが
2025/03/03(月) 10:23:33.22ID:jAWTdSvC0
等級高いと水中カメラとして使えるからとか?
あるメーカーは川に沈めて魚撮ってるの売り文句にしてるよ
867SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9976-fNkc)
垢版 |
2025/03/03(月) 10:26:23.79ID:x9/HSrGi0
防水気にしてないのわかる、雨で操作できないほど濡れてるような状況でスマホ触んないし、そもそもそんなんで壊れないのになんでそんな気にするんだろうな、トイレくらいしか落とすとこなくね、落としたこと無いけど
2025/03/03(月) 10:30:41.24ID:obbOtX1u0
時短で風呂中につべやサイト閲覧では?
精密機器を風呂で使うなよとは思うけど
お風呂防水聞かなくなったなあ
2025/03/03(月) 10:36:30.36ID:/iGGOZbG0
今日にもiijmioで買ったcmfphone来るみたいそれにしても安い
2025/03/03(月) 10:48:26.65ID:VD5Z6YXW0
cmfの凄いトコは最新の15をすぐ使えるし16までサポートすること
こんな手厚いサポート付きでこの価格はヤバい
2025/03/03(月) 10:49:26.51ID:/stbWSqh0
水を防ぐとかじゃなくてそもそも濡れて欲しくないので風呂ではジップロックに入れてるなぁ
2025/03/03(月) 10:51:42.80ID:zEvH2hhJ0
自分は直接音量調節できる防水スピーカーだけ風呂場に持ち込んで音楽かオーディオブック流してるわ
2025/03/03(月) 11:10:07.96ID:omOz9J/x0
シムトレイとかUSB端子がある限り防塵防水は半信半疑
タフモデルでも流れるプールで泳いだら南無ったとか笑う
2025/03/03(月) 11:12:27.35ID:swGMsc+d0
イヤホン付いてくるらしいけどいらねーから売るか
3000円くらいで売れればいいな
端末実質12000円
2025/03/03(月) 11:23:12.15ID:jAWTdSvC0
先月といい今月もIIjで
MNPでR8と端末でCMFで大収穫だは
2025/03/03(月) 11:34:25.60ID:F/91ahxH0
>>873
楽天ハンド5gはシムトレイ無いから海中で使ったけど大丈夫だったわ
一応穴っぽいところはセロテープで止めてたけど(気休め)
2025/03/03(月) 12:31:27.87ID:kq9ao92K0
iijmio準備中のまま進まない
2025/03/03(月) 12:38:08.99ID:w9PsY5jO0
iij会員ストアのiPhone12と12miniがエエ感じの価格帯やな…売りにも使える
2025/03/03(月) 12:58:09.19ID:BWu7Wgmfd
出張行ってる間に出遅れたわ
誰かCMF売ってくださいね
2025/03/03(月) 13:04:18.15ID:LaQcHKn30
IIJMIOすげー安かったから使う予定ないのに端末だけ買っちゃった
何に使おうか
2025/03/03(月) 13:05:19.53ID:/iGGOZbG0
届いたけど箱がでかい
2025/03/03(月) 13:15:24.75ID:STDtdMnC0
転売やろ
イオシス1000円下げた
2025/03/03(月) 13:23:15.69ID:BWu7Wgmfd
iijのおかげで転売品 値段下げないと売れんな
相場3万切るくらいだし
2025/03/03(月) 13:31:16.98ID:VD5Z6YXW0
3万の価値はないが1万の価値は十分ある
SD使えるのがいいよね
2025/03/03(月) 14:14:03.73ID:/iGGOZbG0
まぁ速攻で売れきれるわな
2025/03/03(月) 14:46:04.44ID:w9PsY5jO0
IIJからの給付金だったね
2025/03/03(月) 15:05:17.31ID:gK/qKnu60
それは売っぱらった人だけでは
888 ハンター[Lv.56][苗] (ワッチョイ 2be1-JXK+)
垢版 |
2025/03/03(月) 15:08:08.75ID:m2Jy9H2f0
本人確認完了のメールが来たがまだ準備中
ここって物販のみでも証明書の提出が求められるんだよな
2025/03/03(月) 15:51:25.81ID:yq/hYThM0
発送メール来てたわ
もう契約しないつもりでbicsim複数即解やったのに仏様かよ
2025/03/03(月) 16:10:06.31ID:hZxqXIcN0
>>845だけどやっと本人確認きてたわ
3台以上だと時間かかるんだなやっぱ、AIじゃなくて手動に回されてる感じか
売ってはくれるみたい
2025/03/03(月) 16:23:09.37ID:OegNdzcQ0
本人確認はサクッと終わったが発送されないわ
そんな急ぐものじゃないからいいんだが
2025/03/03(月) 17:37:50.27ID:Kd+VI6DX0
レビューだと発熱少ないって言われてるけどマジ!?
2025/03/03(月) 17:38:49.26ID:5u4S5f0N0
届いたの売ってから買いなおすわ
値下げ合戦してくれな
894SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7389-6HW+)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:58:27.57ID:zb2riORY0
>>1
iPhone 16E 対 Galaxy S25: iPhone16eはゴミで持ってるやつは恥ずかしい!

youtu.be/wUTSgYsdJFY


外人も認めるiPhone16eはゴミカスw
こんなクソ端末もってたら笑われるよw
2025/03/03(月) 19:24:15.20ID:5hYkQpLv0
5090騒動のさなかスケールの小さい転売で微笑ましい
896 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0133-77+w)
垢版 |
2025/03/03(月) 19:37:36.60ID:T1zvbID90
外人も認めるって
外人基準かよ?
まあ16eやめて15買ったけど
2025/03/03(月) 19:47:15.55ID:Y6Wx+xkz0
複数台買えたのね安全に1台だけにしたのは失敗か緑も欲しかったのだが
2025/03/03(月) 19:55:57.56ID:b1SXQWvA0
極東のサルが米国の製品を取り上げて
「ガイジンも認めてル!w」

コントかな
2025/03/03(月) 20:16:56.41ID:w9PsY5jO0
海外の反応やまとめ動画に扇動されて、あちこちにコピペしまくる無能って、ほんまキモいわー
2025/03/03(月) 20:54:22.60ID:/stbWSqh0
無能でも話題を振りまくことはできるからな
問題は他の無能がそれに感化されちゃうことなんだが
2025/03/03(月) 21:14:14.22ID:J/xw4YJl0
自分で判断できないやつは無能
2025/03/03(月) 21:21:42.35ID:GyBQBp9i0
>>898
名誉白豚気取りのガイジ
2025/03/03(月) 21:36:59.29ID:OIglUtxK0
明日?
2025/03/03(月) 21:53:25.13ID:6JhnDwTN0
まだ発送されてにゃい。玩具として凄く楽しみなんだがw 
2025/03/03(月) 23:30:51.21ID:FPl9Qexe0
あんつつ2aから5万くらいしか変わらないんかな
2025/03/03(月) 23:45:21.91ID:PDu0dCoc0
旧機種に気を取られて明日の発表を忘れてる皆さんのためのポスト
907SIM無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7b0a-ckuI)
垢版 |
2025/03/04(火) 00:12:05.63ID:sY9Gl4Ku0
忘れてるんじゃねえよ興味なくなっただけだろ
何から何までゴミすぎてw
2025/03/04(火) 00:27:58.63ID:KnET+HEv0
興味nothing?
2025/03/04(火) 00:42:40.62ID:CndB1+vj0
いくらかなぁ
楽しみ
2025/03/04(火) 04:04:03.88ID:3XgQ/iAy0
予想価格 3a 380ドル 1ドル150円換算で5.7万。
2025/03/04(火) 08:36:20.16ID:1aR6Kn56M
そんな値上がりしたらきっちいな
性能そんな上がらんのに
2025/03/04(火) 08:42:23.25ID:ZWHNmiYhr
2aも6万円弱だったから、大した値上げではないと思うよ。12GB/256GBならだけどね。
2025/03/04(火) 08:47:04.69ID:ac3j9unV0
IIJでどうせ乗り換えキャンペーンしてくるでしょ
2025/03/04(火) 09:14:25.18ID:2nrrnjiQ0
250108-1938から250218-1552にアップデート出来ないのは何故ですか?
公式がリリースしたベータ版なのに……
2025/03/04(火) 10:17:20.91ID:wZ08BOUb0
出来ないだけじゃあエスパー頼みなんだよなぁ
2025/03/04(火) 10:51:02.99ID:mHXRywsr0
じゃあエスパーで
手持ち2aで国内とグローバルの違いでできないと見た
2025/03/04(火) 10:57:09.35ID:Oh8UqRIu0
CMFすぐ売り切れたし
注文日考えるとほとんどの人は今日中に届きそうだな
2025/03/04(火) 10:58:03.26ID:MX6gIcsP0
全く反応ないよ
2日に注文したんだが
2025/03/04(火) 11:00:16.26ID:Oh8UqRIu0
そうか
知らんけど複数台買った人はそこら辺関係してるのかね
2025/03/04(火) 11:06:50.24ID:VuWK82kR0
俺もまだメール来ない
さっきiijから来てよっしゃと思ったらギガがなんちゃらのメールでキレそうになった
2025/03/04(火) 11:10:51.11ID:5Ve2Gds70
つべで3a:$449、3apro:$549と出てた
2025/03/04(火) 11:11:00.41ID:Bs8tNATAH
やっと発送連絡きた 6日着だとよ・・・
後回しにされたか
2025/03/04(火) 11:16:37.05ID:3ST3ssyP0
2日夜中に1台、夕方に1台申し込んで先程本人確認完了メール来た
回線契約中の会員だから大丈夫だろうとは思ってたけどちょっと不安だった

楽しみだー
2025/03/04(火) 11:29:36.67ID:ltZXm3WE0
2日の夕方頼んだけど準備中のままだわ
2025/03/04(火) 11:35:30.37ID:ac3j9unV0
>>920
同じくw
2025/03/04(火) 11:43:36.38ID:3w2Zpq8S0
2日朝7時頃にグリーン一台注文したが何も音沙汰nothing
2025/03/04(火) 11:44:42.36ID:Oh8UqRIu0
イオシス買取りめちゃくちゃ下がってて草
2025/03/04(火) 11:59:08.99ID:MX6gIcsP0
じゃんぱらは下がってないね
もう間に合わないから、自分で使う
929 ハンター[Lv.66][苗] (ワッチョイ 2be1-JXK+)
垢版 |
2025/03/04(火) 12:01:03.56ID:z4jsBk970
3台買った人はそれでも売るんだよね?
そんなに必要ないし
俺はそのままサブとして使おうかな
とりあえずまずはイアホンを使ってみたいw
2025/03/04(火) 12:14:46.98ID:KnET+HEv0
今朝6時半に「お届け予定日は5日」ってメール来てた

審査NGで在庫復活はあるんだろうか
2025/03/04(火) 12:17:04.83ID:VOOuP9uZ0
>>921
高いねぇ
もうS25行っちゃおうかな
932SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ブモー MM4b-m0Sf)
垢版 |
2025/03/04(火) 12:27:09.26ID:DUhzZ1YmM
3a proのデザインがゴミすぎ
もう終わりだね
2025/03/04(火) 12:42:02.72ID:0plXuDe50
3aは価格アップ、proはデザインうんこで盛り上がらない
しばらく乞食CMFユーザーにこのスレ乗っ取られそう
2025/03/04(火) 12:45:17.08ID:b5sseWEE0
>>921
65000円くらいだな
まあまあ頑張った価格だと思う
2025/03/04(火) 12:59:30.17ID:4y8BPnQ00
価格アップって言われても他社のハイエンド20万代、ミドル10万代に比べれば安く感じるけどな…
2025/03/04(火) 15:23:31.02ID:5a28XvJm0
100均で売っているガラスフィルムで、CMF Phone 1に代用出来るのありますか?
2025/03/04(火) 15:25:21.03ID:86yPCWF40
>>931
行ってらっしゃい、さようなら
938 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0133-77+w)
垢版 |
2025/03/04(火) 15:32:42.95ID:03oEsjy50
>>936
最初からフィルム貼ってあるだろ?
2025/03/04(火) 15:51:26.33ID:rBXlOwBsr
いや、フィルム剝れてましたが・・・
2025/03/04(火) 16:11:05.38ID:ual/o5WX0
iijからようやく本人確認完了きたわ。明日には発送されるかな
2025/03/04(火) 16:17:20.38ID:5a28XvJm0
今回のiijのセールで、もうCMF Phone 1届いた人おるん?
2025/03/04(火) 16:24:57.73ID:9EAMitGq0
オレンジ届いたよ
保護フィルムは最初からついてた
2025/03/04(火) 16:34:18.66ID:refACBJEM
現在IIJ契約中、2日購入するも会員ページで確認しても準備中のまま
大丈夫かこれ?1台なのに
2025/03/04(火) 16:41:43.99ID:v1cZz/rV0
ワイも予備にiPhone12買ったのに無視されたママや
2025/03/04(火) 16:41:51.06ID:+J71VWZPd
はい
2025/03/04(火) 16:49:32.81ID:2pdNJjpU0
そもそも在庫処分で審査をやるのが異常
余裕があるんだろうな、無駄なコストをかけて
2025/03/04(火) 16:58:54.58ID:VuWK82kR0
>>943
俺もまだメール来てないけど
若干ステ変わった
最初は発送日とかIMEIの欄がなかったけど今あるわ
俺はグリーンでマジで売り切れギリギリで頼んだんでまだ変わってない人は免許失敗した可能性あるね
もう今使ってる古いスマホ売る算段がついたんでココでやっぱキャンセルですとか言われたら終わるけどw
2025/03/04(火) 17:10:44.97ID:refACBJEM
>>947
おめ!ていうか契約中の顧客の何を審査するのよって話
運転免許のアップロードさせられて驚いたくらいだから
売り切れ商品用意できませんとか勘弁
2025/03/04(火) 17:15:47.68ID:+vlgcZIu0
土曜夜にIIJアカウント新規に作って端末のみで緑を1台注文、昨日本人確認完了のメールが来た
ColorOS以外使うの初めてでどんななのか楽しみ
2025/03/04(火) 17:19:47.75ID:UlBG+Bry0
審査落ち再販あったら狙うぜ
2025/03/04(火) 18:12:24.27ID:GQ53qlkU0
14,800は破格だとして
半年前に29,800で売ってたら直ぐにハケたんじゃなかろうか
2025/03/04(火) 18:27:59.85ID:8RRb5LyxM
おサイフ:✕
カメラ:シングル
eSIM :非対応
防水 :弱
相性○:禿猥
相性✕:茸庭楽

これを30kで買うかと言われたら買わないと思う
2025/03/04(火) 18:41:44.56ID:gbzudNFn0
>>951
そのくらいの値段だったら、日本発売日に買ってたな
2025/03/04(火) 18:56:45.59ID:F+PsZfkw0
>>917
ワイは明日着を変更した、ヤマト
2025/03/04(火) 19:00:00.84ID:2pdNJjpU0
やっと本人確認完了メールが届いた
2025/03/04(火) 19:09:13.46ID:rr3bk0vP0
3a日本での同時展開間に合わなかったか
遅れたのは十中八九FeliCaのローカライズのせいだろうな
2025/03/04(火) 19:20:21.60ID:2NePVIcC0
最新最速で欲しいスマホって訳じゃないしね
2025/03/04(火) 19:23:08.13ID:3ST3ssyP0
esim対応みたいだね
2025/03/04(火) 19:39:12.70ID:yBwm3ScR0
>>958
3aが?
2025/03/04(火) 19:42:09.36ID:2WZDZo+40
esim対応してるのProだけっぽい?
2025/03/04(火) 19:49:04.95ID:7Jl5JD/X0
3台明日届く
2025/03/04(火) 20:03:05.90ID:T1APKEKw0
最初からフィルム貼ってあるんだなこれ
2025/03/04(火) 20:05:30.55ID:T1APKEKw0
>>941
3月1日に日が変わってすぐに注文して3月3日には到着したよ色はオレンジ
2025/03/04(火) 20:27:27.95ID:CndB1+vj0
>>960
ぽいねえ
ちょっと残念
2025/03/04(火) 20:57:23.18ID:0VORszcD0
2aは任天堂のジャイロセットがデザイン元だったけど
3aはナムコのディグダグがデザイン元だろうなー
とにかく70年代80年代らしさがないとナッシングホンじゃないからなー
2025/03/04(火) 21:17:17.05ID:GR+xXqIq0
覚えておくか~ぐらいなんだよな、それより今はCMF
2025/03/04(火) 21:29:41.13ID:3XgQ/iAy0
日本のみ3aがeSIM対応。proは世界中でeSIM対応、ってカールがツベofficialで言ってる
2025/03/04(火) 21:34:00.02ID:3XgQ/iAy0
背面はガラス、カメラ周りは金属。これが全モデルと異なる。
2025/03/04(火) 21:34:18.89ID:3XgQ/iAy0
すまん、前モデル
2025/03/04(火) 21:40:57.67ID:3XgQ/iAy0
3a 価格
8GB+128GB 、329ポンド、329ユーロ
12GB+256GB、379米ドル
※価格は各国で異なる。
2025/03/04(火) 21:43:08.86ID:3XgQ/iAy0
3a pro 価格
12GB+256GB 、449ポンド、459ユーロ、459米ドル
※価格は各国で異なる。
2025/03/04(火) 22:01:09.28ID:z5IB71uK0
3無印は存在しないの?
2025/03/04(火) 22:03:17.83ID:3XgQ/iAy0
今日は3aと3a pro
2025/03/04(火) 22:07:28.35ID:3XgQ/iAy0
今日の為替レートで円換算。
3a 8GB
英国 6.2万、ユーロ圏 5.1万、インド 4.25万(半年割引価格)、UAE 4.0万。

3a 12GB 米国 5.6万。
2025/03/04(火) 22:18:58.10ID:0VORszcD0
物理シム2枚さしを削ってイーシムねじ込むとかデメリットでしかないだろ
残念とかありえない
2025/03/04(火) 22:29:50.57ID:Fd+LHWwi0
転売向けに回線を1端末で複数管理したいワイはeSIM派やで~
2025/03/04(火) 22:32:58.02ID:3XgQ/iAy0
>>975
削ってeSIMとは言ってない。
海外レビューサイトだと、proはnSIMx2とeSIMのうち2つと記載。
2025/03/04(火) 23:23:42.69ID:n1EZKjsL0
動画で見てもproの出っ張り出すぎやろって思うけどケースつけたら分からんくらいにはなるかなあ
2025/03/04(火) 23:32:58.60ID:k1KNKwJc0
いいじも届いたけどサブに最高の端末だな
2025/03/04(火) 23:37:54.79ID:25A4QTtk0
日本だけ無印でもeSIM対応するのなんで???
2025/03/04(火) 23:52:47.02ID:25A4QTtk0
Nothing Phone / CMF Phone Part (24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1741099420/
2025/03/05(水) 00:19:43.51ID:tm3gzOxer
>>980
proが出ないんだろう
983 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0133-77+w)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:27:42.72ID:kJA7+Sj50
>>975
2aにSIMを裏表で2枚挿せるのを数日前に知ったw
とりあえず楽天とイルモを挿してる
まあイルモ回線は使って無いけど挿しておいた方がなくさ無さそうだし
2025/03/05(水) 01:03:39.55ID:gsxerqm2H
>>978
出っ張りは5mm
2025/03/05(水) 02:12:23.05ID:txVMCW+S0
>>965
記憶の中の似てるって感覚から、さも開発者が参考にしたかのように事実認定して話展開してくの率直にヤバいから気をつけたほうがいいよ
986SIM無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7b0a-ckuI)
垢版 |
2025/03/05(水) 03:38:12.79ID:yfqU8TkN0
>>985
2a大好きおじさんてこういう勘違いメンヘラ多いねw
低所得のインド人に売りたくて作ったスマホなのにばかじゃねえの
2025/03/05(水) 05:35:23.09ID:d9cjZUHd0
言うてGDPは日本やドイツと大差ないどころか、イギリスフランスより上である
横ばいの日本に比べて急上昇中だから追い抜かされるのも時間の問題だぞ
2025/03/05(水) 07:28:35.60ID:Dywdf92Q0
朝もはよからメール来た
明日届くらしい
2025/03/05(水) 08:22:22.19ID:U8RYGG4q0
うわー一万代なら欲しかったわ祭り逃した
2025/03/05(水) 08:31:19.16ID:rfdEohpM0
今日も準備中
2025/03/05(水) 08:37:51.29ID:xIlSgabh0
準備中のまま進まないってチャット問い合わせした
本人確認中とのことだが一体、優良回線契約者の何を確認してるんだ?
2025/03/05(水) 08:47:00.59ID:6GLU04CC0
注文が遅かっただけじゃね
買えるなら買えるよ

俺は今回アカウント作り直したけど、昨日出荷されたし
993 ハンター[Lv.77][苗] (ワッチョイ 2be1-JXK+)
垢版 |
2025/03/05(水) 09:14:20.64ID:mhL+g2cG0
俺は3/1の夜オレンジ注文して今朝ようやく確定メールが来た
配達伝票番号が書かれているがヤマトのサイトではまだ確認できない
まあ明日には到着するだろう
2025/03/05(水) 09:24:55.70ID:pxfvkxpY0
>>993
そんなレベルなんだ
それじゃ2日夜に注文した私はまだまだですね
2025/03/05(水) 09:59:28.96ID:PkjYswHf0
転売目的で買ったやつは知らんが断られた訳でもないのだったら気長に待てばいいんじゃね
自分はやっと本人確認完了よ
2025/03/05(水) 13:40:35.15ID:NRTq4YAP0
IIJmio会員限定オンラインストアで2a買おうと思ったんだけど
ログインしても通常価格しか適用されないっぽい

会計時に割引されるの?
それともBLに入れられてる?
2025/03/05(水) 14:04:01.51ID:Bw4UUn5E0
>>996
最後(の方?)まで行かないと割引金額の表示にならなかったと思う
進めてみて確認するしかないけど間違って決済しないようにね
2025/03/05(水) 14:24:39.02ID:NRTq4YAP0
>>997
有難う!
後で試してみます
2025/03/05(水) 15:09:48.07ID:OxwjgsbO0
質問いいですか?
2025/03/05(水) 15:09:53.34ID:OxwjgsbO0
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 50分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況