OPPO総合 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/06(木) 11:13:38.15ID:L5sBJYi2
OPPO公式サイト
https://www.oppo.com/jp/

前スレ
OPPO総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1733294101/
OPPO総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734139519/
OPPO総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736471842/
2025/02/06(木) 21:41:21.23ID:EJqNkncv
ワイモバでX8使ってますが
2025/02/07(金) 04:41:55.02ID:TkKloDAs
GCAM無いんか?
2025/02/07(金) 06:09:29.04ID:xnj5Bh4j
>>10
スピーカーの配線ぶった切り
2025/02/07(金) 10:06:13.63ID:JCt7Pwr/
現在一部のOPPO Reno11 Aユーザーから、Android 15・ColorOS 15へのバージョンアップ後に動画の再生に関する不具合が複数報告されています。

しかし「OPPO Reno11 A」以外のOPPOスマホでも、ColorOS 15で同様の問題が起きることが分かりました。

この不具合の具体的な症状は、「アマゾンプライムビデオ」や「ネットフリックス」「U-NEXT」などの有料の映像配信サービスで、画面が黒いまま動画が再生できないというものです。
2025/02/07(金) 10:07:16.79ID:JCt7Pwr/
現在複数の報告が散見されるのは「OPPO Reno11 A」のみですが、筆者の所有する「OPPO Find X8」(Android 15・ColorOS 15搭載)でも、同様の症状が発生しました。

一方でReno11 Aと異なるのは、Find X8はAndroid 15を搭載して発売されているという点で、少なくとも1月中旬頃までは、ColorOS 15搭載の本機種でアマゾンプライムビデオを問題なく再生することができていました。
2025/02/07(金) 10:10:25.94ID:JCt7Pwr/
振り返ってみて思い当たるところとしては、OPPO Find X8に1月24日配信のソフトウェアアップデートを実施したことです。

先月公開のソフトウェア更新を適用してから、Find X8でプライムビデオを使用しておらず、先日利用しようとしたところ、この問題が発生していることに気が付きました。

これにより機種単独の問題ではなく、ColorOS側が不具合を抱えている可能性が浮上することになります。
2025/02/07(金) 10:13:12.90ID:JCt7Pwr/
動画が正常に再生できない不具合が発生している「OPPO Reno11 A」ユーザーの中には、無事再生できるようになったという報告も投稿されています。

その1つが、再生を開始してから画面が黒い状態で3分程度待機するものというで、一度正常に再生がはじまれば、あとは別の映像作品に切り替えても問題なく動作するようになったということです。
2025/02/07(金) 10:16:34.12ID:JCt7Pwr/
この待機法を問題が起きている「OPPO Find X8」で試したところ、再生開始から約3分27秒後に正常に再生が開始されました。

一方で筆者の環境では、つぎに別の動画を再生しようとしたところ、再び黒い画面で静止し、同じく3分程度待たなければ、正常に再生が始まりません。

そこから1度端末の再起動をかけてみたところ、正常に動作するようになりました。

一方で待機法を試しても動画自体再生されなかったという報告もあるため、同じ不具合でも個体差がある可能性があります。
2025/02/07(金) 10:19:26.68ID:JIZdjCAO
カップ麺時間作ってくれたんだな
2025/02/07(金) 10:20:15.52ID:JCt7Pwr/
Android 15(ColorOS 15)に更新したOPPO Reno11 Aと、OPPO Find X8において同じ症状が発生したことを踏まえると、ColorOS側に何かしらの不具合がある可能性が考えられます。

オッポ側から記事作成時点でアナウンスなどはなく、正式な解決方法は明らかではありませんが、現状ColorOS 15搭載端末であれば、他の機種でも同じ問題に当たる可能性があります。

2025年2月6日時点で、ColorOS 15・Android 15に対応している日本向けのOPPO製品は下記のとおりです。

OPPO Find X8
OPPO Reno11 A
OPPO Pad 2
複数の異なる機種で起きる同じ現象、今後OPPO Japanの対応が急がれるところです。
2025/02/07(金) 10:49:24.00ID:LJSZHKGp
引用明記しないと著作権引っかかるぞ
2025/02/07(金) 10:52:33.68ID:GWO7xZQ4
普通に再生されてるけどな
2025/02/07(金) 10:59:59.65ID:gLc0YcM7
うちも特に問題なく再生されるな…
おかしくなった人はアプリ再インストール後
端末再起動したら治ったという書き込みがあるな
2025/02/07(金) 12:43:29.07ID:ZCDh6OV4
iij販売終わってた…
次回未定だし価格あがってるじゃん
レンタルで試してからでもいいかな
2025/02/07(金) 13:14:03.92ID:JCt7Pwr/
>>21
すまん
「OPPOラボ」から

>>23
うちも再起動から直った
2025/02/07(金) 14:00:03.50ID:cFRTjHb1
動画見てるまぬけ顔を隠し撮りして中国共産党に送信してるから遅くなるらしい
2025/02/07(金) 15:35:55.28ID:abX9aTww
アマプラビデオでなるなこれ
アプリ入れ直してみるか
2025/02/07(金) 15:55:33.71ID:abX9aTww
アマプラビデオは消せないのかこれ
端末再起動で再生はされるようにはなった
2025/02/07(金) 16:37:03.30ID:GWO7xZQ4
これで月撮影したら綺麗に取れてビックリした
2025/02/07(金) 16:39:57.17ID:aYwqIhIv
ブレブレでコラあかんと思ったら
綺麗に撮れるもんなw
2025/02/07(金) 16:45:19.90ID:UHImT1/9
>>30
何かに固定して動かないようにして長時間撮影でなく
手持ちで月を撮影できるんですか?
2025/02/07(金) 16:53:58.96ID:aYwqIhIv
>>31
まあAI様々ってことで
2025/02/07(金) 16:54:46.09ID:6N95ZNPa
>>29
自分もさっき100倍くらいで白い月撮った
まあお絵かきしてくれた偽物だけどちょっと嬉しいよね
2025/02/07(金) 16:56:59.48ID:GWO7xZQ4
>>31
手持ちで撮影したよ
2025/02/07(金) 16:59:05.71ID:GWO7xZQ4
>>33
嬉しいわ
前までのスマホだと白い点だったからw
2025/02/07(金) 17:30:01.69ID:Urkch7hD
Reno10proも綺麗な月撮れたな
aiが画像差替してると思うけど
2025/02/07(金) 17:32:21.04ID:Urkch7hD
これ

i.imgur.com/j8GXOtu.jpeg
2025/02/07(金) 17:50:15.60ID:mHR76ioJ
黒背景に白丸描いて撮影すると月になるAI 7Ultraはあまりお絵描きしてなかったのに8はセンサーが廉価版だからソフトで補おうとしたんだろうな
2025/02/07(金) 18:21:10.47ID:OZS6HzUF
前スレと重複の質問になって申し訳ないんですが、x8でAndroid15のプライベートスペースが使えるかどうか分かる方いますか?
お持ちの方、教えてもらえるとありがたいです
2025/02/07(金) 19:42:16.86ID:TkKloDAs
X8ってイコライザって無いの?
4つのプリセットでしか音質選べないの?
2025/02/07(金) 21:13:49.35ID:abX9aTww
ugreenの130wカーチャージャーのPD100wポートでX8で残45%のとき28w充電速度出た
これいいぞ
2025/02/07(金) 21:29:35.43ID:ksuO8ozW
>>40
音楽モードにしたらイコライザー設定できないか?
2025/02/07(金) 21:33:36.49ID:EX2/fblx
>>39
見てみたが多分ない。似た機能でシステムクローンはあるけどそれじゃあかんの?
44SIM無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 23:22:47.92ID:8lPC/ipP
あなたのスマートフォンが犯罪のインフラに,
https://www.jc3.or.jp/threats/examples/article-592.html
2025/02/07(金) 23:31:24.08ID:q//4qN+Y
ズーム倍率上げていくと急に綺麗な月が現れるからな
HuaweiとかGalaxyもそうだけどこんな合成やめてほしい

先月のやつ
https://i.imgur.com/qQUJ5t7.jpeg
https://i.imgur.com/5ZnaBmK.jpeg
2025/02/08(土) 04:25:31.88ID:UvkUbXzJ
月を撮影できたら楽しいの?
2025/02/08(土) 04:34:26.10ID:um0/GOpv
>>42
出来ない
あなたはできるの?
2025/02/08(土) 05:16:33.68ID:um0/GOpv
これはあるけど
ほんとここから何も出来ない
この4つを選ぶだけ

できる人いるの?
https://i.imgur.com/FpI6iPn.jpeg
2025/02/08(土) 06:32:25.05ID:Ku/OFXpn
>>48
右下のだけイヤホンとか繋げるとイコライザーが出てくるらしい
2025/02/08(土) 07:02:33.55ID:q/7+aDqV
>>43
システムクローン知らなかったので調べてみましたが、やりたい事はこれでできそうなので安心して購入できそうです。
どうもありがとうございました。
2025/02/08(土) 07:55:29.08ID:SpiDGYnc
>>49
本体スピーカーの音はやっぱりイコライザはイジれないって事かな?

COLOROSって使いやすいけど
細かいところがまだまだだな
2025/02/08(土) 09:10:54.88ID:Ku/OFXpn
>>51
ないみたいね
2025/02/08(土) 09:40:29.17ID:meFHwu8o
>>45
カメラ触った事があればこのisossf値の設定でこんな写真が撮れるわけがないって分かるからな 
まぁ綺麗風に撮れていればそれがaiが生み出した絵でも殆どの人は気にしないんだろう
2025/02/08(土) 10:07:09.74ID:FZdXsqlf
AI
55SIM無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 10:51:19.44ID:B8F80neA
2025-02-07
OPPO Reno11 Aで起きる「不具合」他のOPPOスマホでも発生することが判明
https://www.oppo-lab.jp/entry/reno11abug-coloros15-othermodelokiru#gsc.tab=0
2025/02/08(土) 11:11:43.15ID:QPRWskoC
>>53
自分の持ってる50倍カメラレンズじゃなかなかね
スマホ機能ないしデカいし
2025/02/08(土) 11:40:03.60ID:QPRWskoC
趣味にでも出来なきゃ30万程度のカメラほぼ出番なく仕舞われてていつも使い方半分忘れるし
重くてももっともっと高くてもちゃんと月撮りたかったらカメラでってのはみんな知ってるでしょ
2025/02/08(土) 13:25:32.73ID:SpiDGYnc
ワイが前に一眼で撮った月↓

https://i.imgur.com/63W10z5.jpeg

Huaweiのスマホ、P30プロで撮った月
https://i.imgur.com/28kKpOZ.jpeg

同じ日同じ時間同じ場所で撮影。



これ見てくれたらわかるけど
ちゃんと月のクレーターの模様一眼とスマホで一致してるんだよね
これって合成じゃないってことじゃないの?
2025/02/08(土) 13:52:32.43ID:KoQy1un+
写真を撮る時点で画面ではっきり見えてない時点でお察しくださいよ
2025/02/08(土) 14:24:33.36ID:SClUuzTk
>>58
ずっと同じ面を地球に向けてるんだからそりゃ一致するだろうよ。
2025/02/08(土) 14:32:11.12ID:SClUuzTk
つまり常に同じ面なら決まった模様の画像を合成すれば良いわけだから、AI合成かどうかの判断材料にはならないって意味ね。
部屋の中で黒背景とただの白いまるを用意して、ズームして月っぽく撮影して模様がつくかどうか見れば判断できるんじゃない?
2025/02/08(土) 15:13:46.75ID:x+Sabo1H
>>59
手持ちでけっこう見えてたよ
そのままブレなきゃいいなくらいに
でもパシャっとしたら見えてたものよりツルテカ仕上げ
2025/02/08(土) 15:57:22.99ID:IOnAfgbk
厚紙丸く切って壁に貼ったの撮影したのが月になって合成だってバレたのがGalaxyだったっけ
2025/02/08(土) 17:08:28.96ID:unizM2iR
月っつう時点でロマンだわな爆笑
2025/02/08(土) 19:00:29.04ID:0+E/ZReL
>>61
もうYouTubeにいくらでもある
66SIM無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 21:04:54.15ID:LsP668r1
OPPO Find N5の公式画像が大量リーク!デザインや仕様が明らかに
ttps://sumahodigest.com/?p=33561
67SIM無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 06:06:25.39ID:q+U83a9c
>>58
一眼てテジカメかな、やはり解像度?が高くて綺麗
月表面の左斜め下の、空と接する辺りのクレーター見ると明らか
スマホカメラもピンキリだと思うけど、こんなもんなんかな
2025/02/09(日) 08:17:24.52ID:LbLbQ1Qc
スマホの月で合成じゃないのってあるのか?

あと模様は同じだろw
2025/02/09(日) 10:41:49.22ID:scD6BxAK
角度違うよね
2025/02/09(日) 12:42:54.21ID:aHwQTczB
月なんか一つしかないから
そりゃあAI補正簡単だろ
むしろAIの必要ない
特にこいつはAIスマホ謳ってるんだし

他のスマホと違うのは月以外の高倍率だ、これこそAI発揮する
2025/02/09(日) 12:52:01.30ID:v0yHlhFk
猫もAI補正でふさふさ
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/2502/03/l_pics_findx8review22.jpg
2025/02/09(日) 13:03:02.14ID:d2VTvkhT
X8と史上初の超望遠スマホことP30プロの比較


https://i.imgur.com/LRWJoEa.jpeg
https://i.imgur.com/4pUbtMF.jpeg
https://i.imgur.com/vL7vUtL.jpeg



https://i.imgur.com/zQSC9me.jpeg
https://i.imgur.com/s2lOoGd.jpeg
https://i.imgur.com/6KlSch1.jpeg
2025/02/09(日) 13:17:44.65ID:1zysfVtf
所詮スマホのキャメラやな
2025/02/09(日) 13:19:54.72ID:R6pEsunD
X8綺麗だなぁこうやって見ると
2025/02/09(日) 14:22:10.87ID:Fu8Ap928
なんかノッペリさせすぎて絵みたい
オッポポッポ夏だぜ
2025/02/09(日) 14:41:36.26ID:jSxT4h4q
IA補正が強すぎなんだね
買うなら少し足して、Xiaomi14ウルトラか今年中に発売されると思うけど15ウルトラ買おうかな?
2025/02/09(日) 15:09:32.83ID:HDo9x3nX
Xiaomiはアップデートが話にならんやろ
2025/02/09(日) 15:13:20.32ID:R9yHXH9h
ASUSも物理2枚+eSIM機出して来たけど
日本版にfelic付くとやばいなn79も対応だし
2025/02/09(日) 15:45:04.51ID:hgOddLGI
find x8は毎月アップデートがあるのでしょうか?
2025/02/09(日) 15:59:16.15ID:HDo9x3nX
>>79
今んところ12月1月とアップデートしてる
あと公式が
OS4回(Android19まで)
セキュリティアップデート6年を保証してる
2025/02/09(日) 16:05:03.17ID:MY2sSftM
>>78
Zenfoneは機能的な不足は少ないけど
そんな安くもないし尖った部分もないから
ファンに細々と売れる程度にしかならんと思う
2025/02/09(日) 16:40:24.16ID:QeW6AV3j
x8の分割優秀だよね。横画面のゲームも分割して縦表示できるから、iPhoneはもちろんGalaxyから乗換えて大正解
2025/02/09(日) 16:58:02.39ID:hgOddLGI
>>80
ありがとうございます。
2025/02/09(日) 17:12:19.94ID:5Lf0mFcI
>>81
そんなにカメラが強い印象もない割に重めだしなぁ
悪くはないんだけど
2025/02/09(日) 17:17:41.22ID:YVv29uqM
>>72
さすがx8やな
14Tproと迷って望遠カメラ重視でx8にしたかいがあるわ
2025/02/09(日) 18:40:58.00ID:fxjHuuV1
スマホのカメラ如きで大して変わらんよカス
2025/02/09(日) 20:20:20.80ID:scD6BxAK
なんなんw
2025/02/09(日) 20:22:33.13ID:HDo9x3nX
スマホ板で何ほざいてるんだか
2025/02/09(日) 21:19:25.06ID:BAKWrXjo
>>85
FindX8欲しかったけど、FeliCaがないから14TPro買おうとしてるわ
FeliCaつけろよ…
2025/02/09(日) 22:19:15.07ID:7onAfI9A
指紋認証位置が下過ぎるのと光学式なのとFeliCa搭載してないぐらいがX8の不満点?
2025/02/09(日) 23:53:55.44ID:nwBPY/U3
>>72
やっぱりAI補正は駄目だわ
逆にHuaweiがすごかったって感想しかない
2025/02/10(月) 00:38:47.07ID:I4PbsqKT
スレ見に来ても話題ループして同じ話繰り返してるなお前ら
おじいちゃんかな
2025/02/10(月) 06:00:37.87ID:HMs7RcLM
専用機には勝てないんだからエモさで勝負するのがスマホのカメラでしょ
2025/02/10(月) 06:59:42.17ID:TBtE4zes
>>91
そりゃHuaweiはスマホカメラの先駆者やしな

セルフィーに高画質の考えを初めて導入して高画素化したのはHuaweiだし


夜景モードが重要だと考え画像組み合わせで実現した夜景モード搭載したのもHuaweiが初だし


スマホのレンズを増やすという
アホみたいな事を最初に実用化して搭載し続けたのもHuaweiだ
今じゃレンズ1つだと逆に不自然だ


そしてペリスコープレンズを初めてスマホに搭載して望遠という概念をスマホに初めて搭載したのもHuawei


贔屓なしでHuaweiはスマホカメラのパイオニア
2025/02/10(月) 09:42:39.15ID:p3vDuvd3
昔の思い出が邪魔をして今の現実が見えないようだ
2025/02/10(月) 10:24:15.61ID:/CEfFmr0
Huawei難民は意外と多いからな
P30無印のせいでどれにも満足できん
2025/02/10(月) 11:20:58.03ID:QS/GKQSD
Mate 20 Xの乗り換え先が無くて仕方なくGalaxy Ultraに替えた時、不満点の方が多かったなぁ
当時のHuaweiは周りのスマホ会社と比べてオーパーツレベルに進化してたから、トランプが止めなければ今頃どうなっていたことやら
2025/02/10(月) 11:33:27.15ID:0MDCDiMN
お前の意見なぞどうでもいいわ
2025/02/10(月) 11:36:24.80ID:/CEfFmr0
でも実際そうやからな
アメリカが排除せざるを得なかった理由がわかるわ
2025/02/10(月) 11:47:31.43ID:G8h0C6GF
5Gインフラも手掛けとるHUAWEIとアメリカの覇権争いやから制裁は上院議会からやしスマホもトランプも無関係やぞ🤔
2025/02/10(月) 11:48:31.45ID:TBtE4zes
Huawei信者の俺だったが
P30プロからX8にしたが
カメラはまあ満足
そりゃ5年の進化やしな

だけど明らかに不満なのは
マクロモードの自動切り替えがHuaweiよりアホ。


2chMate 0.8.10.187/OPPO/CPH2651/15/GR
2025/02/10(月) 12:17:26.12ID:PQHKk/2r
N5リーク通りならカメラめちゃくちゃ劣化だな
格落ちセンサーでも8EliteのISPでなんとかなる算段なのかね
103SIM無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 12:52:30.16ID:jsR0fiEt
miniまだすかね
104SIM無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 13:30:18.60ID:AJpwIHwJ
Apple、新型iPhone SE4とPowerBeats Pro 2を2月11日に発表

tech-gadget.reinforz.co.jp/16603

gigazine.net/news/20250207-iphone-se-4-launch-next-week/

imgur.com/Z0uIucP.jpeg
imgur.com/do7c88Z.jpeg
9to5mac.com/2025/01/27/leakers-clash-on-whether-iphone-se-4-will-have-notch-or-dynamic-island/

youtu.be/jV5W16sEx20

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2025/02/10(月) 13:33:05.77ID:bT3XAsHk
>>104
イラネ
2025/02/10(月) 14:32:43.16ID:aJLvG/GM
iijで安いうちに買っておけばよかったなあ
2025/02/10(月) 14:36:21.21ID:TBtE4zes
今からでも買えよ
まじでX8はSoC含めて名機やろ
また5年は使うわ
2025/02/10(月) 14:39:07.22ID:AKULbtAT
5年w
乞食かよ
2025/02/10(月) 14:44:09.98ID:TBtE4zes
俺は物持ちいいからな
HuaweiP30プロは約5年間使ったしな
これも5年は使うわ
2025/02/10(月) 15:26:50.42ID:5OaWv3Mi
「HUAWEI信者」はまだわかるが、そんな化石使ってるのは金ないのと良いスマホ知らなすぎだろとしか思わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況