!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1」をコピペして立てること。
SONY Xperia 5 V 公式サイト
ps://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m5/
※前スレ
SONY Xperia 5 V Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720990439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
SONY Xperia 5 V Part11
1SIM無しさん (ワッチョイ 53f5-/aLY)
2024/12/12(木) 03:42:54.46ID:ERn8X0oP02SIM無しさん ハンター[Lv.683][UR武+25][UR防+25][林] (ワッチョイ bfde-e4hQ)
2024/12/12(木) 05:05:44.94ID:xLSHN1m00 乙
3SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 27a2-/aLY)
2024/12/12(木) 17:25:27.55ID:CQ+AAjGC0 捕手しないと落ちる~
4SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ff9-tCbT)
2024/12/12(木) 17:46:21.42ID:LCHHsGj80 どこまで捕手すればおけ?
5SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdff-tCbT)
2024/12/12(木) 18:55:15.35ID:DgECeiX9d スタンド
7SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f68-qvRg)
2024/12/12(木) 21:23:45.31ID:bfHKl2Wq0 まんまん\(^^)/
8SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7fc0-f5HH)
2024/12/12(木) 21:48:15.95ID:qDhWsscz0 保守しないと、という割に保守してないのな(;´Д`)_y~
9 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.55][木] (ワッチョイ dff0-5dR+)
2024/12/12(木) 22:19:41.29ID:xWv32GWj0?2BP(1000)
緑の線出た人いる?
10SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6758-tCbT)
2024/12/12(木) 22:25:40.33ID:IBmA4DLD0 >>1
乙
乙
11SIM無しさん ハンター[Lv.508][R武][N防][木] (ワッチョイ 47ad-gAKN)
2024/12/13(金) 12:42:36.22ID:QZOU+MaK0 保守ついでに、
AUの物理sim入れてるけど
楽天グループ株主優待のsimって追加で入れられるのかな
(「楽天モバイル」回線の音声+データ30GB/月プランを1年間無料にてご提供)
AUの物理sim入れてるけど
楽天グループ株主優待のsimって追加で入れられるのかな
(「楽天モバイル」回線の音声+データ30GB/月プランを1年間無料にてご提供)
12SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a739-tCbT)
2024/12/13(金) 12:46:58.92ID:02A2yvc+0 どんぐりレベルが低くて捕手すらつらい
13SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a710-qvRg)
2024/12/13(金) 12:48:16.24ID:oxCFgvlG0 3年半使ってる5iiまだまだ使えそうなんだけど、更新がもうないのと5シリーズ最後っぽいので
5vに変えようかと思ってるだけど、NFCの読み込みが悪いのって改善されてないってほんと?
セブイレ以外にもスーパーやらうどん屋やらで毎回何度もエラーでてやり直させられるのはしんどい
5iiで不満なのはそこくらいなのに
5vに変えようかと思ってるだけど、NFCの読み込みが悪いのって改善されてないってほんと?
セブイレ以外にもスーパーやらうどん屋やらで毎回何度もエラーでてやり直させられるのはしんどい
5iiで不満なのはそこくらいなのに
14SIM無しさん 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 7f6c-7rhx)
2024/12/13(金) 13:04:29.19ID:A2SGmARR0 ホムーランが出るまで捕手
15 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sdff-kaU/)
2024/12/13(金) 13:44:27.62ID:KZP6hmhYd もう諦めろ、クソニーが5VI無期限延期を発表しやがったぞ
16 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.78][木] (ワッチョイ dff0-5dR+)
2024/12/13(金) 13:54:28.32ID:/C01Srb50?2BP(1000)
サポート期間が長かったら
Xperia1買っても良いが
17SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM8f-tCbT)
2024/12/13(金) 13:58:12.77ID:At9DWFJVM クンニに空目した
18 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.78][木] (ワッチョイ dff0-5dR+)
2024/12/13(金) 13:59:39.09ID:/C01Srb50?2BP(1000)
Xperia 1 VIは2024年6月に発売されました。
Xperia 1 VIのサポートは2026年6月まで続くと予想されています。
19 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.78][木] (ワッチョイ dff0-5dR+)
2024/12/13(金) 14:02:07.89ID:/C01Srb50?2BP(1000)20 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.79][木] (ワッチョイ dff0-5dR+)
2024/12/13(金) 14:07:32.20ID:/C01Srb50?2BP(1000)
Pixel 8シリーズは7年間のOSとセキュリティのアップデートを保証しており、これはAppleのiPhoneと同等の水準とされています。
21SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c758-/Yxd)
2024/12/13(金) 15:42:07.21ID:g69gSYuc0 「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省
https://japan.cnet.com/article/35227306/
https://japan.cnet.com/article/35227306/
22SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a72c-/lH3)
2024/12/13(金) 20:18:09.43ID:XNsLDx0s0 もう落ちない?
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG12/14/LR
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG12/14/LR
23SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdff-tCbT)
2024/12/13(金) 22:07:49.43ID:rjUboxRZd 既に対応終わった話で今更騒ぐの草
24SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 67dc-QbPf)
2024/12/13(金) 22:27:22.53ID:DxhsAlQy0 よく分かってなさそうな奴らが他社バンドも解放されるとかはしゃいでて笑った
25SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df52-tCbT)
2024/12/13(金) 22:29:17.22ID:ZICl5X960 みんなケースどんなん使ってる?
オススメケースある?
手帳型じゃないやつ希望です
オススメケースある?
手帳型じゃないやつ希望です
26SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ df29-+nkV)
2024/12/14(土) 00:36:39.03ID:OgW6rVWS0 幅が増したら意味ないから純正ケース一択
手帳型なんか論外
手帳型なんか論外
27SIM無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 871d-tCbT)
2024/12/14(土) 01:33:19.10ID:yS/ZD3Dz0 ずっとDeffのアラミド繊維ケース使ってる
なんなら家帰ってきたら外して裸にしてる
なんなら家帰ってきたら外して裸にしてる
29SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ベーイモ MM4f-DVMB)
2024/12/14(土) 13:26:30.30ID:kN/FGXHIM moft x貼りたいんだよね
磁石の
磁石の
31SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fb58-mC2b)
2024/12/15(日) 21:05:38.82ID:n1d607Fw0 ウチはrhaosocoとかいう安物のケースだけど意外と良い。ブルー無くなったな。アクセサリ類は本体終売だから早く買わないと良さげなものは無くなりそう。
32SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ be6e-9nL3)
2024/12/15(日) 23:28:04.27ID:IeSn+Jq70 無名TPUケース使ってるけどカメラのとこだけ厚くて置いたとき斜めになる
でも斜めにならないラスタバナナのTPUはそのぶん全体が厚い
割と困ってる
でも斜めにならないラスタバナナのTPUはそのぶん全体が厚い
割と困ってる
33SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 177c-W8vv)
2024/12/16(月) 02:07:17.79ID:kJxU62AW0 >>25
エレコム Xperia 5 V SO-53D SOG12 ケース 耐衝撃 TOUGH SLIM LITE 背面クリア 全周エアークッション ワイヤレス充電対応 ストラップホール付き ブラック PM-X233TSLFCBK
エレコム Xperia 5 V SO-53D SOG12 ケース 耐衝撃 TOUGH SLIM LITE 背面クリア 全周エアークッション ワイヤレス充電対応 ストラップホール付き ブラック PM-X233TSLFCBK
34SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8fe9-9nL3)
2024/12/16(月) 08:04:19.43ID:LQU5BN/e035SIM無しさん 警備員[Lv.57][SSR武][SR防] (ワッチョイ f36e-VrH8)
2024/12/16(月) 09:39:04.16ID:/44htbNw0 ifaceのパチモンにしてるわ
36SIM無しさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイ eafd-Xkyz)
2024/12/16(月) 11:38:56.03ID:d0yPJKer0 普通にヤフショとかで売ってるのにメルカリで出品すると削除されるんだよなあれw
37SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8ba3-mC2b)
2024/12/16(月) 18:26:45.34ID:hDBKEEeR0 手帳型おっさんやん。
38SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 3ec0-aNNs)
2024/12/16(月) 18:29:09.89ID:QWWeIgVl0 保護フィルム張ってるけどそれでも尚ディスプレイ割りそうで手帳型を選んでしまう
39SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4a29-9nL3)
2024/12/16(月) 20:42:26.07ID:R3iLpcyr0 ステッカー入れたいからミルスペックの耐衝撃クリアケース使ってる
40SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4f1f-3OsV)
2024/12/16(月) 21:42:48.53ID:01hsGAPO0 軽量小型だからいいのだし、ケースどれもなんて使わない、裸以外は論外
41SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 66bd-9nL3)
2024/12/16(月) 22:27:18.31ID:TJ9dcM4s0 けっこーガチャガチャ使うけど画面は割れたことないな
フィルムは貼ってるPETフィルム派
スマホ保証系は入ってない
ケースは透明TPU一択
フィルムは貼ってるPETフィルム派
スマホ保証系は入ってない
ケースは透明TPU一択
42SIM無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 8fff-Yxbv)
2024/12/16(月) 22:47:16.32ID:GS9DVZw50 俺もケースつけない派だけど、たまに手あかが気になってハンドソープちょっとつけて拭いてるんだけど
みんなどうケアしてる?
みんなどうケアしてる?
43SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2ecd-SaU4)
2024/12/16(月) 23:00:57.77ID:T4lyAhgA0 たまに眼鏡拭きで拭くだけ

RAYOUTの安クリアケースと
ASDECのアンチグレアSEフィルム
スマホ何度も落としてるけど画面割れたこと一度もない
手帳型じゃなくても十分
45SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sd2a-IZCV)
2024/12/17(火) 02:39:12.10ID:Scgzbmffd 帰宅したら毎日タオルで全体拭く
たまにケース外して埃落としてる
たまにケース外して埃落としてる
46SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6688-9nL3)
2024/12/17(火) 03:34:00.26ID:z5lnGmHb0 最近薄型のケースってないの?
うまく説明できないけど、四隅に切れ込みが入っているタイプで透明なやつ。
IVの時使っていてかさばらなくてよかったんだよねー
うまく説明できないけど、四隅に切れ込みが入っているタイプで透明なやつ。
IVの時使っていてかさばらなくてよかったんだよねー
47SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6ad-9nL3)
2024/12/17(火) 12:49:42.53ID:OTsKBD3V0 xparia5(初代)からxparia5Vに変えて全てが快適で大満足なんだけども1点だけ慣れないのが別にあった電源ボタンが消えた事だなー
あのボタンは便利だったんだなって思う
指紋認証ボタンと電源ボタンが一緒だとたまにポケットしまう前に画面オフしたつもりが指紋認証が通っちゃってて画面ONになっちゃってる時があるね
誤操作防止が機能するからそこまでの弊害は無いけど
あのボタンは便利だったんだなって思う
指紋認証ボタンと電源ボタンが一緒だとたまにポケットしまう前に画面オフしたつもりが指紋認証が通っちゃってて画面ONになっちゃってる時があるね
誤操作防止が機能するからそこまでの弊害は無いけど
48SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2eb5-9nL3)
2024/12/17(火) 13:02:37.00ID:zkQpFNyR0 >>47
押し込み式指紋認証をオンにしたらいいんじゃない?
押し込み式指紋認証をオンにしたらいいんじゃない?
49SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fbf5-kBzD)
2024/12/17(火) 17:31:11.49ID:tLyvpsE50 Xperiaの指紋認証は電源ボタンと一体型っていうのがデフォだと思ってるからXZ2~5無印は違和感しかない
50SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd8a-9nL3)
2024/12/17(火) 18:35:53.52ID:hXnIvmjsd 同じく5からの移行組だけど
俺あれにちゃんと慣れてたんだなって実感した
通知の有無みたいだけなのに指紋認証通ってホームまで来てしまうの困る
俺あれにちゃんと慣れてたんだなって実感した
通知の有無みたいだけなのに指紋認証通ってホームまで来てしまうの困る
51SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a6ad-9nL3)
2024/12/17(火) 20:15:59.13ID:OTsKBD3V0 >>48
試してみたけど撫でるだけでホーム開きたい時もあるし押し込み式認証にするはちょっと微妙だったな
今は画面ON/OFFする指とロック解錠する指で使い分ける様に自分を調教してるw
クラピカみたいにならんといかん
試してみたけど撫でるだけでホーム開きたい時もあるし押し込み式認証にするはちょっと微妙だったな
今は画面ON/OFFする指とロック解錠する指で使い分ける様に自分を調教してるw
クラピカみたいにならんといかん
52SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f3dc-gevD)
2024/12/17(火) 20:47:43.74ID:YkzfrnT00 指紋認証一体型じゃなくて不満ってのは聞いたことあるけど一体型だから不満って珍しいな
53SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 66bd-9nL3)
2024/12/17(火) 21:23:00.42ID:oM3XZM+T0 >>52
自分はXperia歴長いから最初は電源ボタンと一緒のタイプに慣れてたんだけどね~
xparia acro
↓
xparia UL
↓
xparia xperformance
↓
xparia5
↓
xparia5V
最初は5になってボタン分割タイプに戸惑った所もあるけど分割には分割の良さがあったね~
ホームまで行きたい時とロック画面に行きたい時と使い分けれるのが良かったな
画面オフしようとしてロック解除されちゃってたなんて誤爆も無かったしね
Vになってまたperformanceの頃に戻ってきた感じだな
自分はXperia歴長いから最初は電源ボタンと一緒のタイプに慣れてたんだけどね~
xparia acro
↓
xparia UL
↓
xparia xperformance
↓
xparia5
↓
xparia5V
最初は5になってボタン分割タイプに戸惑った所もあるけど分割には分割の良さがあったね~
ホームまで行きたい時とロック画面に行きたい時と使い分けれるのが良かったな
画面オフしようとしてロック解除されちゃってたなんて誤爆も無かったしね
Vになってまたperformanceの頃に戻ってきた感じだな
54SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fa68-KMo7)
2024/12/19(木) 08:55:06.53ID:pAD17sSq0 設定工夫して使えヒヨコ
55SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8b6e-9nL3)
2024/12/19(木) 18:17:36.84ID:bVENTHvW0 Xperia 5 IIからこれに変えたら、Bluetoothに繋いだときの最大音量が明らかに小さくなったのが何故なのかわかる人いますか?
56SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6e9-9nL3)
2024/12/19(木) 20:36:18.53ID:0zGYRNUX0 ステータバーが少し焼けてきたな
2年持つかな、コレ
2年持つかな、コレ
57SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sd2a-IZCV)
2024/12/20(金) 03:11:46.58ID:CEm7dWD3d NFC反応悪いのだけ惜しいな
他は満足なんだけど
他は満足なんだけど
58SIM無しさん 警備員[Lv.149][UR武+4][UR防+13][苗] (ワッチョイ 7e77-yInd)
2024/12/20(金) 07:06:22.52ID:Am6JOfFx0 >>55
Dolby Atmosですかね?
Dolby Atmosですかね?
59SIM無しさん ハンター[Lv.528][R武][N防][木] (ワッチョイ 4a5f-8TF3)
2024/12/20(金) 07:35:14.97ID:vdaPQFs1060SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7e25-9nL3)
2024/12/20(金) 10:17:32.10ID:SW+kLYYi0 iDとsuica使ってるけど特に問題ないなぁ
割と雑に当てても普通に反応する
割と雑に当てても普通に反応する
61SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd8a-IZCV)
2024/12/20(金) 14:04:59.00ID:1F0zIQmTd >>59
同じく、加えてマイナンバーカードもだめだった
同じく、加えてマイナンバーカードもだめだった
62SIM無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2e89-JweK)
2024/12/20(金) 14:55:22.01ID:+Lb5wLLo0 マイナンバーカードはこれに限らずシビアだよ
他は特に気にすることなく使えるけどマイナンバーカードだけは一発で決まらない
他は特に気にすることなく使えるけどマイナンバーカードだけは一発で決まらない
63SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Ha2-9nL3)
2024/12/20(金) 15:21:52.48ID:NbkY6ofqH64SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8fd0-Cmyu)
2024/12/20(金) 17:48:03.49ID:RtyJZPpK0 この機種は、マークの位置とセンサーの位置が微妙にずれてるからだと思う。
確か、マイナカードでは注意書きがあったはず
確か、マイナカードでは注意書きがあったはず
65SIM無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ b7c0-9nL3)
2024/12/20(金) 19:38:36.66ID:uZyEBU/x0 マイナンバーカードの当たり判定はあまりにもシビアすぎる
マイナンバーカードの方には欠陥がある
マイナンバーカードの方には欠陥がある
66SIM無しさん 警備員[Lv.58][SSR武][SR防] (ワッチョイ 4a9b-VrH8)
2024/12/20(金) 21:42:24.39ID:cDl+G68K0 ローソンのVISAタッチ?が反応悪いわ
67SIM無しさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 3b76-Xxs2)
2024/12/20(金) 23:07:08.54ID:xZ4vFn1T0 マイナンバーカードのシビアさはスキミング対策でわざとそうしているんでしょ
普段使うときはガイド付きの装置に置くから問題無い
普段使うときはガイド付きの装置に置くから問題無い
68SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 26b1-KTvZ)
2024/12/20(金) 23:14:13.01ID:yVqO6+V90 >>66
ローソンセブンは待ち伏せしてからクレジット
ローソンセブンは待ち伏せしてからクレジット
69SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 534a-1k1H)
2024/12/21(土) 00:02:23.72ID:tNTO4MbS0 ヨドバシで買おうかなと思ったら13万9千円で高えってなった
ヨドバシオンラインのが安いのか
ヨドバシオンラインのが安いのか
70SIM無しさん ハンター[Lv.830][UR武+31][UR防+22][林] (アウアウ Sa36-HtXS)
2024/12/21(土) 04:39:51.38ID:msH4xmv4a71SIM無しさん ハンター[Lv.530][R武][N防][木] (ワッチョイ ca7f-8TF3)
2024/12/21(土) 06:41:04.94ID:vM+96HKe072SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd8a-IZCV)
2024/12/21(土) 15:49:57.93ID:iiZBqdQyd73SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd8a-IZCV)
2024/12/21(土) 15:53:22.30ID:iiZBqdQyd75SIM無しさん 警備員[Lv.110] (ワッチョイ 67c7-6ohn)
2024/12/25(水) 17:10:27.51ID:wQuEtZr/0 早くAndroid15こないかな
76SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 69f4-nPqy)
2024/12/28(土) 15:30:22.71ID:TWlq1OrJ0 android15になって何が嬉しいことあるのかね?
77SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7abc-ftaw)
2024/12/29(日) 21:15:10.56ID:3xII2StK0 新婚夫婦が住む部屋でもないし大衆の心を一つにして
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題だ
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題だ
79SIM無しさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ b633-pG5g)
2024/12/31(火) 07:52:46.73ID:Sc0zO9Z90 遠隔ロックって今でも出来なかったっけ?
あれ?データ削除だったかな。データ削除だと、その後の捜索不能になるのか。やったことあるヤツいる??
あれ?データ削除だったかな。データ削除だと、その後の捜索不能になるのか。やったことあるヤツいる??
80 警備員[Lv.18] (スッップ Sdba-RfAe)
2024/12/31(火) 19:26:10.78ID:Ea2uXRoUd あーあ、シリーズは終了確定か
お前ら次はどうするの?
1つくらいストックを買っておいて5年後まで使う?
お前ら次はどうするの?
1つくらいストックを買っておいて5年後まで使う?
81SIM無しさん 警備員[Lv.155][UR武+4][UR防+13][苗] (ワッチョイ 7a00-Ypo6)
2024/12/31(火) 19:29:40.64ID:pcW9tTJu0 普通にGalaxyいくけど…
82SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdba-wWLz)
2024/12/31(火) 20:30:18.51ID:uBB6KRJ3d ギャラクチョンみたいな飛行機にも持ち込めない爆発物なんか絶対要らんわw
83SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ aaaf-RHDd)
2024/12/31(火) 20:33:07.18ID:+z3mCgRm0 中華同等に歩留まりの悪いちよせん孫請け、大量発火からブレブレSoCに低品質緑線リコールパネルまで関わるとロクな事がない
84SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aa25-glW5)
2024/12/31(火) 20:34:45.56ID:CkRl1foI0 >>81
普通にって付ける意味が分からない。
普通にって付ける意味が分からない。
85SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f9b-nLq5)
2025/01/01(水) 00:52:40.84ID:SbCUPRt/0 Xperia5系ならGalaxyS無印へ移行だろうな。軽いし。コンパクトスマホの選択肢がどんどん無くなる。
86SIM無しさん 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 17df-6dp5)
2025/01/01(水) 01:28:37.29ID:ZPZ7KErt0 同じく。1は大きすぎる
87SIM無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ aabf-dRQo)
2025/01/01(水) 09:48:01.27ID:018+24ao0 ギャラはないな
1かpixelにするわ
秋に満2年だからその時考える
1かpixelにするわ
秋に満2年だからその時考える
88SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fa29-5/7j)
2025/01/01(水) 10:41:45.47ID:2QEArbxT0 てか終了確定ってソースは?
89SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ブーイモ MMba-wWLz)
2025/01/01(水) 12:53:35.91ID:9iy+WngDM あと4年は使うつもりだからその時考える
90SIM無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5fcf-dRQo)
2025/01/01(水) 13:46:38.50ID:khpJ1r4f0 >>88
確定のソースはないけど年1のルーティンが崩れたんだからお察し
確定のソースはないけど年1のルーティンが崩れたんだからお察し
91SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f9b-nLq5)
2025/01/01(水) 15:52:56.43ID:SbCUPRt/0 Android15は今月かな。
92SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1a6b-yL24)
2025/01/01(水) 18:07:09.83ID:F1MUvvhT0 楽天モバイルで使ってるんだが5Gより4Gが優先されてしまう
優先ネットワークで5Gのみにすると通信できないし
優先ネットワークで5Gのみにすると通信できないし

5G切れ
94SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5bdc-wWLz)
2025/01/01(水) 19:20:21.04ID:9dSdH6ur0 5Gなんか使い物にならんでしょ
4G固定にしたら?
4G固定にしたら?
95SIM無しさん ハンター[Lv.564][R武][SR防][木] (ワッチョイ b64e-82kI)
2025/01/02(木) 10:17:04.48ID:cC5s68vL0 イアフォンジャックとSDカードは必須
96SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3ee3-htAY)
2025/01/02(木) 23:06:11.11ID:PgYSQ86E097SIM無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 1ae6-QfSF)
2025/01/02(木) 23:20:22.72ID:oKwbSM9D0 正月で実家引きこもって楽天回線を極力使ってるんだが
今更ながら改めてリビングでは電波遠いのに
窓際族行くと急にアンテナビンビンになるの本当笑える
今更ながら改めてリビングでは電波遠いのに
窓際族行くと急にアンテナビンビンになるの本当笑える
98SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9a11-wWLz)
2025/01/03(金) 09:22:59.24ID:srYMMGgB0 >>85
5Vはコンパクトじゃねえって散々否定されたけど、今はコンパクト扱いなのが草
5Vはコンパクトじゃねえって散々否定されたけど、今はコンパクト扱いなのが草
99SIM無しさん 警備員[Lv.77][苗] (JP 0Hb6-MbgR)
2025/01/03(金) 09:53:46.73ID:7Z56vNpvH >>97
うちトイレと風呂だけ楽天5Gで200Mbps超えるけど、それ以外の場所は4Gで40Mbps前後まで低下する
うちトイレと風呂だけ楽天5Gで200Mbps超えるけど、それ以外の場所は4Gで40Mbps前後まで低下する
100SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdba-wWLz)
2025/01/03(金) 10:16:05.07ID:KjAiEzPJd101SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1772-tGyn)
2025/01/04(土) 12:58:30.89ID:UxTLKgQe0 5Vで5シリーズは終焉かな
1シリーズについても8Eliteを載せない雰囲気だ…8gen3でもう十分なのかもしれないが
1シリーズについても8Eliteを載せない雰囲気だ…8gen3でもう十分なのかもしれないが
102SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b0a-Mg6t)
2025/01/05(日) 11:38:27.37ID:keGk/DY/0 6.1インチってAQUOSsense9と一緒だろ、何も困らないだろ。
103SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5bb3-zB+A)
2025/01/05(日) 11:41:01.26ID:T4XfOSND0104SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c99b-SAIB)
2025/01/05(日) 14:49:44.07ID:Fo6pbpmI0 サイズはともかくサイズに対して重いんだよなぁ。バッテリーサイズとトレーとオフだけど…
105SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ab96-9Ilk)
2025/01/05(日) 15:04:13.86ID:3u1YFPOM0 コンパクトの重要なポイントは横幅。70mm以上はコンパクトとは認めん!。
(異論は認めます)
(異論は認めます)
106SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c99b-SAIB)
2025/01/05(日) 16:33:01.37ID:Fo6pbpmI0 じゃあもう、実質Xperia10シリーズだけだな。
107SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d30f-CtFu)
2025/01/05(日) 16:38:44.88ID:h6F9U8220 xperia後継機どうなるかな…
108SIM無しさん 警備員[Lv.17] (JP 0H93-lsFj)
2025/01/05(日) 16:47:50.80ID:bbF8J4anH シートベルトしてない
https://i.imgur.com/rwUg5Tp.jpeg
https://i.imgur.com/rwUg5Tp.jpeg
109SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H93-YgZs)
2025/01/05(日) 17:14:33.99ID:49/hfSYtH パチ屋
支持率は高くないけどNHKドラマ妙に上げ始めたのかもしれんから難しいな
5chラーの推理というかひどいというか30万いくだろうな
支持率は高くないけどNHKドラマ妙に上げ始めたのかもしれんから難しいな
5chラーの推理というかひどいというか30万いくだろうな
110SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H93-is6r)
2025/01/05(日) 18:55:24.57ID:M4ewo1xmH もををすわひもさもきえさこなはられへへよくう
111SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 81ed-eJbe)
2025/01/06(月) 11:48:55.80ID:vIkBP+fb0 >>104
バッテリー心配しないで使えるから重くても気にならないなー
バッテリー心配しないで使えるから重くても気にならないなー
112SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d329-M5gZ)
2025/01/06(月) 22:01:17.04ID:jfl5IAvX0 他が重すぎてこいつの重さが気になったことないわ
113SIM無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 9373-a8vB)
2025/01/06(月) 23:18:36.40ID:NWRxhpDU0 10VIと併用してると微妙にズッシリ感はあるけど
多少詰まってるものが違うんだからまあそりゃあねえ…
多少詰まってるものが違うんだからまあそりゃあねえ…
114SIM無しさん 警備員[Lv.43][UR武+21][UR防+20][林] (ワッチョイ 93dd-vRbA)
2025/01/07(火) 12:55:18.04ID:HwCS71kn0 Xperia 5 V SO-53Dのソフトウェアアップデート情報
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/index.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/index.html
115SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 999b-SAIB)
2025/01/07(火) 13:18:58.13ID:Wm7/7o240 まだドコモだけ?
116SIM無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 73bf-WLob)
2025/01/07(火) 15:05:01.45ID:uQwg4xWO0 品質改善
何を改善したんだろ
何を改善したんだろ
117SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdb3-9Ilk)
2025/01/07(火) 17:35:58.33ID:YHCzq5hrd 変換候補を選ぼうとする時に、後から並び順が変わるの何とかならんかな…
意識してないと誤変換になってしまう
意識してないと誤変換になってしまう
一つ質問なんですが、
音楽の音質について、公式では出力までの音質を見直して高音質にとありますが、あくまで有線ヘッドホンの話です。無線の場合は音質に差はないのでしょうか?
音楽の音質について、公式では出力までの音質を見直して高音質にとありますが、あくまで有線ヘッドホンの話です。無線の場合は音質に差はないのでしょうか?
119SIM無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 2bc0-8Wha)
2025/01/08(水) 00:01:31.92ID:WQcDQqDN0 >>118
bluetoothだとアンプもDACもイヤホン側だから本体は関係ない(本体に依存する部分では音質に差はない)んじゃない?
bluetoothだとアンプもDACもイヤホン側だから本体は関係ない(本体に依存する部分では音質に差はない)んじゃない?
120SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 73cc-OoGx)
2025/01/08(水) 01:17:36.70ID:o6hRytdG0 WH-1000XM5 インピーダンス
48 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER ON時)
16 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER OFF時)
スマホ本体頼りの有線では個人向けの省エネ設計、ノイズを抑え高音質と音圧を両立したい場合は接続先にも電源を
48 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER ON時)
16 Ω(1 kHzにて)(有線接続時、POWER OFF時)
スマホ本体頼りの有線では個人向けの省エネ設計、ノイズを抑え高音質と音圧を両立したい場合は接続先にも電源を
121SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdb3-KdKa)
2025/01/08(水) 07:06:10.43ID:ToKFsg4Rd Bluetoot接続でもDAPによって差はあったから
無線でも違いは出るんでね?
良くなってるかどうかは知らん
無線でも違いは出るんでね?
良くなってるかどうかは知らん
122SIM無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 2bc0-8Wha)
2025/01/08(水) 15:34:06.31ID:WQcDQqDN0 デジタルデータがプロファイルとかコーデックス以外で差が出たらまずいのでは
123SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b139-3Bd7)
2025/01/08(水) 19:35:57.34ID:8+qvauQi0 Bluetooth接続が普及したての頃のSBCは機器によってビットレートが低いのも多かった
それをDAPによって差はあったと言うならその通りではあるけど
今どきのDAPは高ビットレートが当たり前だし優劣はほぼ無いと思われ
それをDAPによって差はあったと言うならその通りではあるけど
今どきのDAPは高ビットレートが当たり前だし優劣はほぼ無いと思われ
124SIM無しさん !no 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sdf3-KdKa)
2025/01/08(水) 22:11:27.43ID:fU0k8jGHd 信じる信じないはさておき
『デジタル変わらない』はわりとウソだったりする
リアルタイムで処理される音楽データの再生なんかの場合
非同期でのデータコピーとかでデータが変わらないのはそういう仕組みがあるから
変わらないための工夫ががっちり組まれてる
音楽再生とかはそうじゃないから面倒くさい
わからないならわからないで構わないが
『デジタル変わらない』はわりとウソだったりする
リアルタイムで処理される音楽データの再生なんかの場合
非同期でのデータコピーとかでデータが変わらないのはそういう仕組みがあるから
変わらないための工夫ががっちり組まれてる
音楽再生とかはそうじゃないから面倒くさい
わからないならわからないで構わないが
125SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ab76-1Hhw)
2025/01/09(木) 16:47:08.33ID:s5Fo1hfh0 simフリーにもアップデート降ってきた
126SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 93b8-+KPz)
2025/01/09(木) 17:47:44.72ID:rWEQbiIU0 シムフリで
67.1.A.2.315
にしちゃったけど何が変わった?
67.1.A.2.315
にしちゃったけど何が変わった?
127SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9389-+KPz)
2025/01/10(金) 16:31:19.76ID:yJ/4y+ty0 何が変わったかまるでわからない
128SIM無しさん ハンター[Lv.581][R武][SR防][木] (ワッチョイ 5b46-vxo1)
2025/01/10(金) 17:09:47.10ID:W5mxN03z0 ソニー「Xperia」はなぜ売れなくなったのか?歴史から理由を紐解く (佐野 正弘氏) ★2 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736490549/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736490549/
129SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 99be-+KPz)
2025/01/10(金) 19:35:07.97ID:Od1Y2Uyk0 ただのセキュリティパッチだから変化わからなくてもしゃーない
www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-de44/?srsltid=AfmBOorxIDnts7v26Rm2NsO8Yrf6OoJF5F8nMMx9ZFk5lgRA0TcZuERG
www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-de44/?srsltid=AfmBOorxIDnts7v26Rm2NsO8Yrf6OoJF5F8nMMx9ZFk5lgRA0TcZuERG
130SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 99a7-IM3I)
2025/01/10(金) 20:49:33.78ID:KrX2L3UK0 囲って検索がほしいのに。。!
131SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 99be-+KPz)
2025/01/10(金) 22:10:03.49ID:Od1Y2Uyk0 使い始めて3ヶ月
この機種死ぬほど快適でしあわせ
ゲームしない民にはバッテリー持ち過ぎだな
みんないたわり充電って使ってる?
これって3年後に効果あるもんなの?
使いたい気もするけど充電する度に通知出るのがウザい
この機種死ぬほど快適でしあわせ
ゲームしない民にはバッテリー持ち過ぎだな
みんないたわり充電って使ってる?
これって3年後に効果あるもんなの?
使いたい気もするけど充電する度に通知出るのがウザい
132SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d329-M5gZ)
2025/01/10(金) 23:02:32.24ID:npIDM6eZ0 使わない
スマホのバッテリーの消耗なんて気にしても仕方ない、使い倒して替えればいい
スマホのバッテリーの消耗なんて気にしても仕方ない、使い倒して替えればいい
133SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 73cc-OoGx)
2025/01/10(金) 23:32:56.40ID:d7VFo5qP0 HSパワコン登録出来ないアプリを弄りながら充電してると過充電や過放電よりも短命なモックアップ
134SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d3e5-9Ilk)
2025/01/11(土) 02:37:17.07ID:VxUEA4Vb0 バッテリーより液晶の寿命の方が早そう
前使ってたⅡも緑の線出ちゃったし
前使ってたⅡも緑の線出ちゃったし
136SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5bcf-TMyh)
2025/01/11(土) 15:32:29.26ID:qs6oZZve0 なむわいちろんにすになまうんわまねやれやせんへつすえそけあういへねいりえぬ
137SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdb3-+KPz)
2025/01/11(土) 18:43:50.52ID:k2SxfZJcd138SIM無しさん 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 9102-OoGx)
2025/01/11(土) 22:32:23.64ID:bM5Hm1s/0 ソニーストアの値下げから半年以上経つけど
もう2度目の値下げはせずに売りきって終了か?
最終価格129,800円はたけーな
もう2度目の値下げはせずに売りきって終了か?
最終価格129,800円はたけーな
139SIM無しさん ハンター[Lv.587][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ fe11-hiI1)
2025/01/12(日) 07:49:35.40ID:TLCpklKX0 >>131
ゲーミングノートPCはデフォ設定ではバッテリーを満杯で50%になってるな。
ゲーミングノートPCはデフォ設定ではバッテリーを満杯で50%になってるな。
140SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5524-TudS)
2025/01/13(月) 22:08:01.44ID:mCtWAv6w0 オタですらスケート関係者間違いないだろう
作るより動かす、動かすより直す方が大変だって
クソみたいなもんの人間より頑張ってるやん
作るより動かす、動かすより直す方が大変だって
クソみたいなもんの人間より頑張ってるやん
141SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d60d-q/if)
2025/01/17(金) 06:26:39.45ID:b3dMSKa80 バッテリーが満タンの状態が長いと寿命が縮むのはよく言うけど
その分、充電という負荷がかかる回数が増える事に関しては寿命に影響ないもんか?
個人的には昔と違って高速充電の速度がめちゃくちゃ早くなってる事から
割と充電する事自体が負荷高いのではないかと思ってるんだけど
その分、充電という負荷がかかる回数が増える事に関しては寿命に影響ないもんか?
個人的には昔と違って高速充電の速度がめちゃくちゃ早くなってる事から
割と充電する事自体が負荷高いのではないかと思ってるんだけど
142SIM無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7a9a-3btr)
2025/01/17(金) 11:14:53.65ID:ozDP84zL0 人も同じ
腹一杯食べて早タヒするか、腹八分目で長生きするか
腹一杯食べて早タヒするか、腹八分目で長生きするか
143SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6afe-DJPl)
2025/01/17(金) 13:04:31.19ID:JEWBNnP40 ソニーもユーザーも完全にやる気なしw
144SIM無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 4a33-NA0A)
2025/01/17(金) 13:21:22.75ID:kSaSKeNT0 最近のスマホのバッテリーは満充電のようで実際は満充電じゃないんだけどね
全ての容量を使ってるわけじゃないからaccubatteryなんかも正確に計測できなくなった
全ての容量を使ってるわけじゃないからaccubatteryなんかも正確に計測できなくなった
145SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ fe9b-GLtT)
2025/01/17(金) 14:54:33.17ID:BBd638GO0 夜寝るときはワイヤレスの10Wの仕様のもので充電池するようになった。
まぁバッテリーがヘタったらソニーケア使って交換すればいいじゃん。
まぁバッテリーがヘタったらソニーケア使って交換すればいいじゃん。
146SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5d81-1kwm)
2025/01/18(土) 23:54:19.78ID:MvNRPWqs0 2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-DE44/14/DR
5IIからの機種変だけど
CPU性能上がったんだよね?
なんかカクカクしないかこれ
リフレッシュレートは120にしたけど
5IIからの機種変だけど
CPU性能上がったんだよね?
なんかカクカクしないかこれ
リフレッシュレートは120にしたけど
147SIM無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 331f-6xOZ)
2025/01/19(日) 11:15:20.00ID:CRXHq9GE0 明らかにカクつくなら、何らかの相性の問題とかでしょうね
148SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff58-Jvl4)
2025/01/19(日) 14:10:14.47ID:XhtA93Oy0 何と比べてこう、とか具体的に書かない限りおま環じゃね?以上のレスは期待できない
149SIM無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ff7a-dagX)
2025/01/19(日) 14:11:47.67ID:4B5X/4oK0 あからさまにカクついてるなら初期不良の可能性もあるな
150 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd1f-X2Am)
2025/01/20(月) 03:06:45.00ID:mbg1aWcAd これの泥15クラッシュらしいな
151SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3f0a-emrB)
2025/01/20(月) 06:23:20.67ID:HlJKbURC0 半年間振り回されるだけ
152SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f315-h7C3)
2025/01/20(月) 15:00:58.48ID:Y07e+aGY0 この前のアップデートでWi-Fi自動接続しなくなった 設定も変えてないしいちいち手動にしなきゃならなくメンドクサイ
153SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffb8-h7C3)
2025/01/20(月) 15:15:20.14ID:VKVyVrUR0154SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f315-h7C3)
2025/01/20(月) 17:03:38.67ID:Y07e+aGY0 >>153
アップデートを堺に急にそんな症状になって以前は自動的に家に帰ればWi-Fiに繋がっていたのにということです
アップデートを堺に急にそんな症状になって以前は自動的に家に帰ればWi-Fiに繋がっていたのにということです
156SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fffa-0w8z)
2025/01/21(火) 20:08:40.24ID:DlCoYYCy0 なんかもうSONYもやる気ねーし
157SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3fdc-h7C3)
2025/01/22(水) 10:17:37.37ID:yoD9NZx90 クソニー
158SIM無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ffb7-dagX)
2025/01/22(水) 10:35:50.03ID:n1tIWpdx0 クソみたいなオナニー
159 警備員[Lv.11] (スップ Sd1f-X2Am)
2025/01/22(水) 13:47:59.70ID:6t2GC3gld >>156
ずいぶん前からだぞ
ずいぶん前からだぞ
160SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 53d5-UwoR)
2025/01/23(木) 01:14:39.03ID:PrE7cuXI0 >>155
67.1.A.2.315なら少し前に来てる
67.1.A.2.315なら少し前に来てる
161SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffb8-h7C3)
2025/01/23(木) 10:19:18.76ID:ZlnLUzt10 >>155
Android15が来たのかと思ったが、特に上がってなかったので不具合で直ぐ取り下げられたのかと思った
Android15が来たのかと思ったが、特に上がってなかったので不具合で直ぐ取り下げられたのかと思った
162SIM無しさん 警備員[Lv.28] (スプッッ Sd1f-OuDK)
2025/01/23(木) 10:29:15.53ID:umCrTLwWd これにするかグーグルピクセルにするか悩んでるけど、グーグルはSDカード入らないからなぁ
音楽とか全部本体保存になると容量使うし
イヤホンジャックもないから結局Xperiaになりそう
音楽とか全部本体保存になると容量使うし
イヤホンジャックもないから結局Xperiaになりそう
163SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f4a-UwoR)
2025/01/23(木) 14:37:12.93ID:GWsfyOgA0 UKのサポートページにAndroid15対応アップデートの情報があった
https://www.sony.co.uk/electronics/support/software/00342827
日本ももうすぐかね
https://www.sony.co.uk/electronics/support/software/00342827
日本ももうすぐかね
164SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM1f-UrAl)
2025/01/23(木) 18:55:41.49ID:O3FJ/kLLM S25出て終了やな。
同じ値段で売り続けるつもりなんか
同じ値段で売り続けるつもりなんか
165SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 63ca-5YwC)
2025/01/24(金) 00:01:53.91ID:Ulm3R/N80 もう5シリーズ出さないならS25かな。
166SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff7d-l6/y)
2025/01/24(金) 00:18:00.97ID:Rc3XyVOo0 ギャラとかピクは無印だとバッテリー容量少なかったりするのがなんか嫌だ
167SIM無しさん 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ cfc0-BCxs)
2025/01/24(金) 00:20:58.45ID:UDKCm1Ct0 俺はアクオスにするかな。KindleのデータがびっくりするほどでかかったのでmicroSDが手放せない
168SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3320-l7GA)
2025/01/24(金) 06:40:14.76ID:RSFpoE6H0 >>167
AQUOSR9proはなぜかmicroSDスロット非搭載…なぜなんだろう
AQUOSR9proはなぜかmicroSDスロット非搭載…なぜなんだろう
169SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6342-5YwC)
2025/01/24(金) 14:44:20.31ID:Ulm3R/N80 小型軽量電池長持ちがいいなら素直にXperia10シリーズだな。
170SIM無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 0352-uNPX)
2025/01/24(金) 16:02:16.66ID:9tYFzZGx0 もう一声Snapdragon8を追加して
171SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3384-0n1t)
2025/01/24(金) 17:37:48.74ID:VTEIyGOs0 駅でスマホ歩きしてたら急に声かけられビビったわ
当人には格好良く映ったみたい
当人には格好良く映ったみたい
172SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3f43-QTGL)
2025/01/24(金) 18:15:00.16ID:5igQEa5z0 ええなー
173SIM無しさん ハンター[Lv.864][UR武+31][UR防+22][林] (ワッチョイ 03c8-X+T1)
2025/01/24(金) 19:06:25.29ID:OUqJQfLn0 歩きスマホしてる時点でダサい
174SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd1f-Jvl4)
2025/01/24(金) 21:55:34.40ID:nrnSBQAkd 今日買い替えたんだが
SIMスロットにSIMカード入れにくくない?
中々ハマらずに入れようとしたらカードが跳ねる
SIMスロットにSIMカード入れにくくない?
中々ハマらずに入れようとしたらカードが跳ねる
175SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3f0a-emrB)
2025/01/24(金) 22:14:51.44ID:OIy301Kk0 SIMやSDは精密だけにゆとりもって慎重に扱いたまえ
177SIM無しさん 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ cfc0-BCxs)
2025/01/24(金) 23:11:28.10ID:UDKCm1Ct0 >>176
スロットにゆとりがあったら接触不良の元になるじゃん
スロットにゆとりがあったら接触不良の元になるじゃん
178SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f0a-emrB)
2025/01/24(金) 23:24:57.06ID:OIy301Kk0 急ぐな焦るなの意味合い
179SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src7-h7C3)
2025/01/25(土) 07:02:31.58ID:LwTjhPdUr 指太いんじゃね
>>174
>>174
180SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8b2f-Q6EP)
2025/01/27(月) 21:21:27.37ID:xuk3fDl90 android15がもうすぐ来そうだけどホイホイアップデートして平気なのかな?
181SIM無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 3388-6nKE)
2025/01/28(火) 07:02:17.40ID:R405SNsK0 Xperiaに限らず、15全般にパグフィックスがまだ終わってない感じだよな。
もう少しテストが終わるまで待って良いんじゃないか。
サブ端末持ちなら、人柱になろう!俺は、新機能好きなので爆死の予定。
もう少しテストが終わるまで待って良いんじゃないか。
サブ端末持ちなら、人柱になろう!俺は、新機能好きなので爆死の予定。
182SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8b2f-Q6EP)
2025/01/28(火) 07:31:50.86ID:mxUd3NJq0 >>181
爆死覚悟するほどの新機能がandroid15にはあるのか
爆死覚悟するほどの新機能がandroid15にはあるのか
183SIM無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 975a-6nKE)
2025/01/28(火) 07:54:23.63ID:V2EfB01v0184SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5fa6-LnRB)
2025/01/28(火) 18:55:50.68ID:V1qY2oKk0 この機種の両面ケースでおすすめのものあったら教えてほしい。いいのありますかね?
185SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1abd-u3V5)
2025/01/28(火) 22:32:39.77ID:C0h9RLVA0 買い替えて半年くらいしてから急に動きがもっさりして地味にストレスだわ
何するにもワンテンポ遅れる感じ
何するにもワンテンポ遅れる感じ
186SIM無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 971a-+vUE)
2025/01/30(木) 14:52:23.50ID:MAz5y6Iu0 シムフリー1V値下げ こちらは値下げなし‥
187SIM無しさん 警備員[Lv.163][N武][N防+2][苗] (ワッチョイ 7a56-U6z9)
2025/01/30(木) 20:59:28.21ID:VGuBj0sM0 もう来年のAndroid16からアプデ対象外になるんだよな
それで未だに12.9万するのかよ……
それで未だに12.9万するのかよ……
188SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ aa01-58N7)
2025/01/31(金) 16:22:45.44ID:NCOSztbJ0 > Android16からアプデ対象外になる
これはこの機種に関しては値下げ圧力にならんから仕方ない
これはこの機種に関しては値下げ圧力にならんから仕方ない
189SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3e5a-XOUj)
2025/02/01(土) 05:59:02.97ID:lYP+GHmA0 あんなにばら撒いてたⅳがまだまだ在庫余ってるみたいだからな。。。
190SIM無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ aaa3-6nKE)
2025/02/01(土) 08:37:47.64ID:yJhbUssJ0 サポート期間が5年とかならば売れるだろうけど、買って早々にサポート切れだからな。
そう言う意味では、型遅れモデルは売れないし、リセールバリューは皆無なんだよな。
そう言う意味では、型遅れモデルは売れないし、リセールバリューは皆無なんだよな。
191SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 33f5-mbXJ)
2025/02/01(土) 09:01:55.68ID:Vwy1SZCY0 後継機でないなら移住先は1か10しかないのか
192SIM無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 1bf6-6nKE)
2025/02/01(土) 11:35:07.54ID:I65jJMnx0
10VIIが格上げで5相当になるならいいけど
そんなことはないだろうし
194SIM無しさん 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ cec0-cjCd)
2025/02/01(土) 15:21:19.55ID:+AcNzlsr0 VII世代は1だけで10VII無しだって
195SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1a8e-v0Gl)
2025/02/01(土) 15:25:22.66ID:gANiOQHd0 10に7sシリーズ載せ、スピーカーとかの仕様を5と同等に引き上げて、値段は5Vと同じにして売り出しそう
196SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdba-XjL7)
2025/02/01(土) 16:06:28.79ID:kbfLCVc9d 10も終了なのか……
197SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 571f-v0Gl)
2025/02/01(土) 22:56:05.79ID:joKOkXAq0 値段上げて縮小生産しすぎたな
もう少し数を出す戦略がないと1も行き詰まるだろう
もう少し数を出す戦略がないと1も行き詰まるだろう
198SIM無しさん 警備員[Lv.164][N武][N防+2][苗] (ワッチョイ 33c6-U6z9)
2025/02/01(土) 22:59:09.50ID:5N0WfbMC0 10は6gen1 6GB 60Hzとかやる気0のスペックでも6~7万するから
ミドルハイ水準まで引き上げたら10万コース
ミドルハイ水準まで引き上げたら10万コース
199SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7f83-Gisy)
2025/02/02(日) 00:22:15.25ID:FnUD4pTQ0 値下げもロトも対象外とは。。。
200SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffc3-apk3)
2025/02/02(日) 04:23:04.65ID:auXtACQw0 >>190
EUの規制でサポート5年になるらしい
EUの規制でサポート5年になるらしい
201SIM無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 3fa3-AXXr)
2025/02/02(日) 06:09:50.08ID:4WbLYWqW0 >>200
だから5シリーズは後継機が無くなったのだろうな。
主戦場を国内に絞るのではパイが小さすぎるし。だからと言って5年サポートはするつもりはなかったと言うことなのだよな。
10のサポートも3年のままだし、1シリーズしか販売しないつもりなのかな。
だから5シリーズは後継機が無くなったのだろうな。
主戦場を国内に絞るのではパイが小さすぎるし。だからと言って5年サポートはするつもりはなかったと言うことなのだよな。
10のサポートも3年のままだし、1シリーズしか販売しないつもりなのかな。
202SIM無しさん 警備員[Lv.164][N武][N防+2][苗] (ワッチョイ 0f31-UG+K)
2025/02/02(日) 08:33:57.88ID:CTLMFrKh0 欧州から撤退するだけじゃないのか?
シェアほぼ0%の市場のために嫌々対応したくないだろうし
シェアほぼ0%の市場のために嫌々対応したくないだろうし
203SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd5f-e4FF)
2025/02/02(日) 12:32:56.42ID:7itooJAbd 最近5vにしたけど
バッテリー100まで充電しても90まで減るのが早い
バッテリー100まで充電しても90まで減るのが早い
204SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8f03-e4FF)
2025/02/02(日) 17:16:09.49ID:x3sAcXcg0 1シリーズは大きくてなぁ
それでも5シリーズがなくなったら1で妥協することになるんだろうけど
それでも5シリーズがなくなったら1で妥協することになるんだろうけど
205SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f18-e4FF)
2025/02/02(日) 18:25:58.29ID:zBFPtDD30206SIM無しさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 3fe2-lL5m)
2025/02/02(日) 18:30:16.96ID:bKRdc9Ey0 めちゃくちゃ減るわけでもないけど並行して使ってる10VIより減るようになった気はする
207SIM無しさん 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 0f26-AXXr)
2025/02/02(日) 18:50:51.63ID:IfEy/L5N0 みんなXperiaに忠誠心があって偉いな。
俺は1だとサイズ的に自分の使い方は合わないので、他社のでも良いと思い始めてる。
長いつきあいだから好きだったのだけど、あわないのはどうにもならないんだよな。
株主でもありながら、ソニー製品からどんどんと離れて行ってる。みんな支えてくれ。
俺は1だとサイズ的に自分の使い方は合わないので、他社のでも良いと思い始めてる。
長いつきあいだから好きだったのだけど、あわないのはどうにもならないんだよな。
株主でもありながら、ソニー製品からどんどんと離れて行ってる。みんな支えてくれ。
208SIM無しさん 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 3fe2-lL5m)
2025/02/02(日) 19:02:12.35ID:bKRdc9Ey0 格安シムラーだから簡易留守録機能のある機種に限定されるってのもある
あとイヤホンジャックとかなんやかんやであればまあ嬉しい要素も多い
ギャラクシーは我慢出来ないほどでもないけどサムソン系アプリが主張しまくりで
アクオスは過去に使っていてハード面で微妙に頼りなさを感じることもあったり
てか最近のスマホって大型化してて1もさほど大きいとも思えなくなってきた
気付けばアクオスもコンパクト機出してないもんね
あとイヤホンジャックとかなんやかんやであればまあ嬉しい要素も多い
ギャラクシーは我慢出来ないほどでもないけどサムソン系アプリが主張しまくりで
アクオスは過去に使っていてハード面で微妙に頼りなさを感じることもあったり
てか最近のスマホって大型化してて1もさほど大きいとも思えなくなってきた
気付けばアクオスもコンパクト機出してないもんね
209SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hbf-e4FF)
2025/02/02(日) 23:22:31.50ID:e8tM1HOGH >>207
別にXperiaやソニーに忠誠心なんてないけど、代わりがないのよ
オーディオ性能レベチだし
単純な音質だけじゃなくて、例えばLEオーディオの規格を主導してるだけあってGalaxyやPixelでうまく動作しなくてもXperiaは安定してる、とか
3.5mmジャックが使えるのも大きい
あと工具レスでSDカードが使える
この辺の機能ってコストかかるから、他社は真っ先にカットしちゃうのよ
別にXperiaやソニーに忠誠心なんてないけど、代わりがないのよ
オーディオ性能レベチだし
単純な音質だけじゃなくて、例えばLEオーディオの規格を主導してるだけあってGalaxyやPixelでうまく動作しなくてもXperiaは安定してる、とか
3.5mmジャックが使えるのも大きい
あと工具レスでSDカードが使える
この辺の機能ってコストかかるから、他社は真っ先にカットしちゃうのよ
210SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8f43-S1dt)
2025/02/02(日) 23:30:48.01ID:qXR1g3Oi0211SIM無しさん 警備員[Lv.56] (ワッチョイ ff9f-jl3b)
2025/02/02(日) 23:38:10.80ID:H+jLpwks0 中華はYouTube見るだけとかならいいけど電子決済とか銀行やクレカのアプリ入れるのはありえんな
212SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3fe3-e4FF)
2025/02/02(日) 23:41:17.66ID:D3nryvlx0 中華にするくらいならiPhoneに乗り換える
213SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f77-hvjU)
2025/02/03(月) 00:43:12.56ID:GtT8gd2V0 センスシリーズはスペックだけ見るといいんだけど表に見えないとこ駄目なんだよね
ギャラクシーは画面内指紋認証になってからバッテリー持ちが微妙になった気がする
1年ぐらいでなんやかんや新しいの欲しくなっちゃうタイプだとペリさんで問題ない
正直シャオミとかカメラ的に気にはなるけど1型センサーじゃ一眼には全然敵わないしなー
ギャラクシーは画面内指紋認証になってからバッテリー持ちが微妙になった気がする
1年ぐらいでなんやかんや新しいの欲しくなっちゃうタイプだとペリさんで問題ない
正直シャオミとかカメラ的に気にはなるけど1型センサーじゃ一眼には全然敵わないしなー
214SIM無しさん 警備員[Lv.8] (スッップ Sd5f-e4FF)
2025/02/03(月) 00:49:25.82ID:TancE9S/d 中韓は論外
iPhoneも確か6割くらい韓国だったし、OS的に無いな
iPhoneも確か6割くらい韓国だったし、OS的に無いな
215SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 7fc0-eN1n)
2025/02/03(月) 01:01:56.90ID:OBUj7cIG0 俺もiPhoneはOS敵に無い。食わず嫌いは良くないなと思って去年SE2買ってみたけど未だに使い方分からん(´・ω・`)
216SIM無しさん 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 7f18-AXXr)
2025/02/03(月) 06:22:00.84ID:fmX/UPHQ0 207だが、偉そうなことを書いたが、自分もSHARPかSONYしか選択肢にはなかった。
安さとスペックだけなら、Galaxyや中華シリーズもあるけどな。国内メーカーに拘っているわけではないのだけど、ほしいと思えないわだよね。
皆が書いてくれてるように、欲しい機能があるとなるとXperiaなんだよな。5ⅱか10位のサイズで、5ⅴのスペックならば多少高めでも飛びつくんだけどな。
あ、仕事用ではファーフェイ使ってる。個人所有だから、安くて助かるがプライベートでは使いたくないな。Googleアカウントも登録してないし自分の個人情報は入ってないので情報は抜かれても問題はないけどねw
安さとスペックだけなら、Galaxyや中華シリーズもあるけどな。国内メーカーに拘っているわけではないのだけど、ほしいと思えないわだよね。
皆が書いてくれてるように、欲しい機能があるとなるとXperiaなんだよな。5ⅱか10位のサイズで、5ⅴのスペックならば多少高めでも飛びつくんだけどな。
あ、仕事用ではファーフェイ使ってる。個人所有だから、安くて助かるがプライベートでは使いたくないな。Googleアカウントも登録してないし自分の個人情報は入ってないので情報は抜かれても問題はないけどねw
217SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cfd4-lOq2)
2025/02/03(月) 09:25:28.62ID:uEwdWkzi0 HUAWEI(ファーウェイ)だよ
218SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4f61-e4FF)
2025/02/03(月) 12:49:23.10ID:OSL4r5ov0 レンズ薄傷ついてて萎え
でもこの機種のレンズフィルムすぐ剥がれちゃうのとかいいのあんま無いんだよな
アマで買ったら粘着力とか全くテストしてねえのかよってのが届いた
でもこの機種のレンズフィルムすぐ剥がれちゃうのとかいいのあんま無いんだよな
アマで買ったら粘着力とか全くテストしてねえのかよってのが届いた
219SIM無しさん 警備員[Lv.9] (スフッ Sd5f-e4FF)
2025/02/03(月) 19:00:16.40ID:8Y5zPe1sd 径測ってPDA工房あたりにでも頼めば
220SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8f5c-S1dt)
2025/02/04(火) 11:53:46.77ID:bmfMzYNC0 5ivよりはレンズの露出部分少ないから考えたことがないな。
5ivの時はアルミのカバーとガラスフィルムが一体の奴を付けてたけど、本体にケース付けるとレンズカバー分が浮いちゃって気になるからなぁ。
5Vはケース付けたら問題なさそうだけどな
5ivの時はアルミのカバーとガラスフィルムが一体の奴を付けてたけど、本体にケース付けるとレンズカバー分が浮いちゃって気になるからなぁ。
5Vはケース付けたら問題なさそうだけどな
221SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ff9-e4FF)
2025/02/04(火) 21:06:50.05ID:XDbL/7Gz0 幅がでかいから意外と傷つくのかも
開閉式のケースみたいなのもあった気はするけど
開閉式のケースみたいなのもあった気はするけど
222SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3f33-Xqfz)
2025/02/07(金) 23:58:57.15ID:VX3bKx1Y0 いい加減諦めて
終売投げ売りしてよ
終売投げ売りしてよ
223SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f6e-e4FF)
2025/02/08(土) 08:07:48.39ID:PXbV55rP0 おれも焼売たべたい
224SIM無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4f86-Es90)
2025/02/08(土) 16:16:35.79ID:eXIFRx920 >>222
この感じなら後継機出るまで値引きなさそう…実は5シリーズはこれで打ち止めな気もしてる
この感じなら後継機出るまで値引きなさそう…実は5シリーズはこれで打ち止めな気もしてる
225SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3f03-e4FF)
2025/02/08(土) 19:51:56.78ID:bHdiHQC30 microSDスロットに3.5ミニジャックポート
こんなの搭載してくれるマニアックな端末なんて
Xperiaくらいしかないってのに
こんなの搭載してくれるマニアックな端末なんて
Xperiaくらいしかないってのに
226SIM無しさん 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f5c-Gisy)
2025/02/08(土) 21:42:14.66ID:3zXwgWDJ0 5ⅳの投げ売りが永遠に終わらないからなw
227SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cf2e-3OGj)
2025/02/08(土) 22:58:24.27ID:A9r9gUIM0 5IVがひどすぎたのはある
あの世代はSoCの仕様上、仕方無かったが
あの世代はSoCの仕様上、仕方無かったが
228SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3fef-hvjU)
2025/02/08(土) 23:03:02.94ID:WqorP/0H0 GalaxyもS22は投げ売られてるもんな
5IVが今どうなってるか知らんけど確か一瞬改善したと思ったらやっぱり糞でしたみたいな感じだったかなあ
タスクキルきつすぎる上にたまに予期せぬバッテリードレインみたいなのが起きて10IVより使いづらかったw
5IVが今どうなってるか知らんけど確か一瞬改善したと思ったらやっぱり糞でしたみたいな感じだったかなあ
タスクキルきつすぎる上にたまに予期せぬバッテリードレインみたいなのが起きて10IVより使いづらかったw
229SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3fef-hvjU)
2025/02/08(土) 23:10:13.18ID:WqorP/0H0 とりあえず覚えてるのはバッテリー使用量見るとシステムアプリが50%とか当たり前だったことだな
一番ひどい時は100%超えたり完全にバグってた
10IVもそうだし5Vも10%程度なのに明らかおかしかった
一番ひどい時は100%超えたり完全にバグってた
10IVもそうだし5Vも10%程度なのに明らかおかしかった
5シリーズラストなら買いたいけど。
ラストじゃなければ、画面19.5:9かな、これも。
ラストじゃなければ、画面19.5:9かな、これも。
231SIM無しさん 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ ab2e-WZ7W)
2025/02/09(日) 02:23:46.24ID:u/M44ydE0 タスクキルひどいのは5Vもあんまり変わらない気はする
メモリ不足でもないだろうに
ちょっとアプリ切り替えただけで死んでたりするし
メモリ不足でもないだろうに
ちょっとアプリ切り替えただけで死んでたりするし
232SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4652-N1HC)
2025/02/09(日) 02:59:07.08ID:aRaT/59I0 海外版だと泥15で不具合だって
233SIM無しさん 警備員[Lv.60][UR武+26][UR防+22][林] (ワッチョイ 0a2c-290X)
2025/02/09(日) 05:13:45.54ID:cmQ+bwPm0 Xperia 1 V/5 VのAndroid 15アプデで不具合続出! ユーザー報告が相次ぐ
https://sumahodigest.com/?p=33620
https://sumahodigest.com/?p=33620
234SIM無しさん 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ ab2e-WZ7W)
2025/02/09(日) 07:51:11.43ID:u/M44ydE0 アプデ開発に費用を割けなくなってきたか
テスト不足リリースでユーザーをテスター扱いしだしたら末期感ある
腹括っておいた方がよさそうだな
テスト不足リリースでユーザーをテスター扱いしだしたら末期感ある
腹括っておいた方がよさそうだな
236SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0ae0-Ztvg)
2025/02/09(日) 09:06:00.15ID:uyIgAZAB0 自分は5Vでタスクキルひどいと思ったこと無いなあ
少なくとも同期のミドル端末より酷いってのは無いわ
少なくとも同期のミドル端末より酷いってのは無いわ
237SIM無しさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2780-dE0r)
2025/02/09(日) 09:28:52.88ID:fxTqcVQf0 自分も5ⅴでタスクキル感じることはほぼないかな
ⅱから2年でⅳに替える予定をタスクキルの悪評で1年延ばしてⅴにしたわ
ⅱから2年でⅳに替える予定をタスクキルの悪評で1年延ばしてⅴにしたわ
238SIM無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 46eb-N1HC)
2025/02/09(日) 11:31:19.57ID:3V8PmLOV0 >>235
スナドラ8Gen2を搭載してる、らくらくホンがどこにあるっていうんだ……
スナドラ8Gen2を搭載してる、らくらくホンがどこにあるっていうんだ……
239SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 27a5-N1HC)
2025/02/09(日) 17:02:09.41ID:YmUREcad0 タスクキルかなりひどいと思うけどな
iPhoneと比べると雲泥の差
iPhoneと比べると雲泥の差
240SIM無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 3f1f-SgHZ)
2025/02/09(日) 17:34:46.22ID:hk75q7nB0 確かにiPhoneはタスク落ち半端なく多くて、Android機と同じように使うと酷すぎて使い物にならない
241 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f23-2Ob3)
2025/02/09(日) 19:07:27.03ID:MJIdFSPh0 5Ⅲユーザーだけど買うタイミング逃しちゃったな
後継はいつでるん?
後継はいつでるん?
242SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdaa-N1HC)
2025/02/09(日) 22:34:25.18ID:hLSibTeNd かれこれ10年以上使ってきた歴代Xperiaの中ではこれが一番動作が安定しているかも
アチチになったこともないし、強制シャットダウンも一度もない
アチチになったこともないし、強制シャットダウンも一度もない
243SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7fd7-e7cA)
2025/02/10(月) 20:40:24.28ID:fAE+EALJ0 5Ⅱユーザー@ドコモだけど、5Ⅴはもうキャリア版は在庫無いのか…
ドコモユーザーがSIMフリー版を使うデメリットって、保証がショボく?なるくらいで合ってますか?
ドコモユーザーがSIMフリー版を使うデメリットって、保証がショボく?なるくらいで合ってますか?
244SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ab2f-KscU)
2025/02/10(月) 20:57:28.93ID:3r7gNrbE0 対応周波数多くなるからDSDVするならソニー直販版が良いのでは?ドコモメインならサブはPOVO2.0が定番でしょ。
保証はまぁ直販のXperiaケアプランかな。
保証はまぁ直販のXperiaケアプランかな。
245SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8e4a-DQjx)
2025/02/10(月) 22:47:14.89ID:NV9Yf+va0 SIMフリーにしてahamoに変えりゃいい
246SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8ede-0YzB)
2025/02/11(火) 02:42:53.59ID:tsGjnjlK0 >>243
保証はXperiaケアっていう手厚いのがある
容量も2倍になる
デメリットは
ドコモのアプリを自分で入れる必要がある
キャリアの割引はない(ソニーストアの割引になる)
今回はドコモ限定カラーもないからそのくらい
容量2倍がすごく良いから両方あってもSIMフリーオススメではある
保証はXperiaケアっていう手厚いのがある
容量も2倍になる
デメリットは
ドコモのアプリを自分で入れる必要がある
キャリアの割引はない(ソニーストアの割引になる)
今回はドコモ限定カラーもないからそのくらい
容量2倍がすごく良いから両方あってもSIMフリーオススメではある
248SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8675-N1HC)
2025/02/11(火) 09:58:28.66ID:bQmHUKe40249SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0aa4-e7cA)
2025/02/11(火) 15:12:36.02ID:4zl5zfgB0 皆さん、教えてくださりありがとうございます!
うかうかしてると、ソニー直販すら在庫怪しくなりそうなので、折を見て買い替えます
うかうかしてると、ソニー直販すら在庫怪しくなりそうなので、折を見て買い替えます
250SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bb51-3JcN)
2025/02/11(火) 17:17:44.23ID:8yaK14J50 Xperiaケアが手厚いかは
251SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab43-KscU)
2025/02/11(火) 17:19:42.33ID:IFIvuzIA0 ちなみにケアプランはバッテリーヘタって来たとかでも交換してくれる。まぁ自己負担がそこそこあるからな。
252SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdaa-WZ7W)
2025/02/11(火) 17:40:56.67ID:UCPm8auxd 直販はそうそう切らさないと思うけどね
販売継続って言ってるわけだから
販売継続って言ってるわけだから
253SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 86f4-N1HC)
2025/02/11(火) 22:22:35.20ID:bQmHUKe40 >>251
バッテリー交換不可って書いてないかい
バッテリー交換不可って書いてないかい
254SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab43-KscU)
2025/02/12(水) 00:01:23.79ID:pxXGd2KP0 バッテリーの交換じゃなくてバッテリーの劣化を理由とした本体の交換ね。
255SIM無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1e3d-zeFd)
2025/02/12(水) 08:50:31.93ID:lPa+xZae0 バッテリー交換したかったら何かしらの不具合待って本体交換かそれはそれで嫌だけど
修理の項目もあるのだからバッテリー交換してくれてもいいのにな
修理の項目もあるのだからバッテリー交換してくれてもいいのにな
256SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sra3-N1HC)
2025/02/12(水) 11:10:51.13ID:Wa3VeQ8qr ケアプラン年5000円は高いのか安いのか分からん
更新案内が来るたびに思う
ま、再加入不可にビビって継続はしてるんやけど、普通に使ってて落としたりしたことなんてないからなあ
更新案内が来るたびに思う
ま、再加入不可にビビって継続はしてるんやけど、普通に使ってて落としたりしたことなんてないからなあ
257SIM無しさん 警備員[Lv.63][UR武+30][UR防+23][林] (ワッチョイ 0a6f-290X)
2025/02/12(水) 11:26:02.77ID:eEulSEUg0 Xperia 5 V SO-53Dのソフトウェアアップデート情報
2025年2月12日 Xperia 5 V SO-53D OSバージョンアップ
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/index.html
2025年2月12日 Xperia 5 V SO-53D OSバージョンアップ
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/index.html
258SIM無しさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ bba1-dE0r)
2025/02/12(水) 11:36:30.97ID:w5IEpaX30 ホントだ
OS15来たね
OS15来たね
259SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 86dd-N1HC)
2025/02/12(水) 12:20:19.83ID:P0He6sEz0260SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab43-KscU)
2025/02/12(水) 12:26:10.22ID:pxXGd2KP0 盛大に落として液晶がだんだん滲んで全部見えなくなってケアプランで交換。液晶見えないからUSB-HDMIとマウス繋げて何とか移行した。
レターパックで送るだけだから楽チンだよね。
レターパックで送るだけだから楽チンだよね。
261SIM無しさん 警備員[Lv.60] (ワッチョイ bbf4-XtPy)
2025/02/12(水) 13:51:31.09ID:NJw2rPn40 15にアプデしてみた
ステータスバー下げのショートカット一覧がコンパクトになったな
やっぱりあの意味のないデカいボタン不評だったんだな
ステータスバー下げのショートカット一覧がコンパクトになったな
やっぱりあの意味のないデカいボタン不評だったんだな
262SIM無しさん ハンター[Lv.881][UR武+31][UR防+22][林] (ワッチョイ de28-91mk)
2025/02/12(水) 13:53:34.03ID:CDND4tFM0 auの月900円保険入ってるけどそれだけでかなり違う
以前スマホをボットン便所に落とした時も新品に交換してもらえたし
以前スマホをボットン便所に落とした時も新品に交換してもらえたし
263SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f55-SgHZ)
2025/02/12(水) 14:00:51.95ID:gMGho+Sb0 保険は万一起こったら払えない金額の物がだけだなぁ
自動車の対物、対人無制限みたいな数億円の請求もあり得る奴
スマホ保険も車両保険もどんなにやらかしても買い替え分までの補償にしかならないから入らんな
自動車の対物、対人無制限みたいな数億円の請求もあり得る奴
スマホ保険も車両保険もどんなにやらかしても買い替え分までの補償にしかならないから入らんな
>>261
本当にあのクソデカボタン意味不明だったよな
本当にあのクソデカボタン意味不明だったよな
265SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8a11-3D83)
2025/02/12(水) 16:29:48.43ID:5mc6QvQ00 Android15にアップデート完了
アイコンデカいな
アイコンデカいな
266SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23dc-N1HC)
2025/02/12(水) 16:51:15.55ID:ywlkCVYG0 シムフリにもAndroid15降ってきたが、今回は怖いのでちょっと待ってみる。。
267SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 86b6-N1HC)
2025/02/12(水) 19:26:28.19ID:BN4ZKq0+0 泥15はyoutubeと青歯とスタミナモードクラッシュって先日記事出てたけど大丈夫なんか
268 警備員[Lv.12] (スップ Sdaa-1GPV)
2025/02/12(水) 19:53:54.89ID:msmTsVHnd269SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7f03-EII4)
2025/02/12(水) 20:08:10.70ID:E5CFdMhI0 和式ってことかな?
和式も珍しいけど、外出先とか?
和式も珍しいけど、外出先とか?
270SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 87d7-N1HC)
2025/02/12(水) 20:11:32.25ID:Wh9VUQn40 更新こわくてできねぇな
よく遊んでるゲームとか遊べなくなりそうな
よく遊んでるゲームとか遊べなくなりそうな
271SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sra3-N1HC)
2025/02/12(水) 20:19:20.91ID:BQRMebzOr シムフリにもアプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
何か既知の不具合あったっけ?
何か既知の不具合あったっけ?
272SIM無しさん 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ 1e6e-fWif)
2025/02/12(水) 20:25:03.88ID:EDpjw3LD0 更新してみたけど、今のところ特に不都合は無し
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/XQ-DE44/15/DR
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/XQ-DE44/15/DR
273SIM無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 63fb-4C8A)
2025/02/12(水) 20:33:23.47ID:xFN5W8LL0 俺もアプデ中。
最悪サブ機も持ち歩いてるから何とかなるが、これから使い込んでみるな。
最悪サブ機も持ち歩いてるから何とかなるが、これから使い込んでみるな。
274SIM無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 87d7-N1HC)
2025/02/12(水) 20:36:06.57ID:Wh9VUQn40 よく遊んでるゲームがAndroid15非対応で更新は自己責任って書いてあるから凄い悩んでる
275SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ aba4-KscU)
2025/02/12(水) 20:37:24.44ID:pxXGd2KP0 今回が最後のメジャーアップデートか…
正直あと一回してほしい。
発売してからまだ1年と4ヶ月ぐらいだぜ?
正直あと一回してほしい。
発売してからまだ1年と4ヶ月ぐらいだぜ?
276SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ea29-aAq2)
2025/02/12(水) 21:50:52.91ID:pRSKF7KH0 後継出ないならアプデ保証延長して欲しいよな
単純に5Vが気に入ってるのもあるけど
単純に5Vが気に入ってるのもあるけど
278SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8ae3-N1HC)
2025/02/12(水) 22:22:08.24ID:2gRNqWGK0 不安しかないからしばらくアプデせんとこ
Youtubeの映像だけフリーズは前からあったよな5V
Android15で話題に上がってたのは頻度が増えてるってことかな?
Android15で話題に上がってたのは頻度が増えてるってことかな?
281SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ deb2-3D83)
2025/02/13(木) 01:05:37.64ID:pqRxg8TX0 なんか絶妙にフォントサイズ変わってないか?
気のせい?
普段より若干小さくなってる気がする
気のせい?
普段より若干小さくなってる気がする
282SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdaa-3D83)
2025/02/13(木) 01:19:30.09ID:ADcBvSpod アプデしたけど今んトコ問題無いな
前からあったかは知らんけど
、ステータスバー下げ?のボタンにフォントサイズ変更があったから変えてみた
前からあったかは知らんけど
、ステータスバー下げ?のボタンにフォントサイズ変更があったから変えてみた
283SIM無しさん 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 63fb-4C8A)
2025/02/13(木) 06:59:48.52ID:YxVg5nJV0 今の頃は問題なく動いてるが、サイドセンスの機能が変わったんだな。
画面の縁ではなく、ボタンにして引っ張り出すことが出来なくなった。地味だけど、ケースを使ってると、使いにくいな。
ちなみに、画面は10の画面だけど、ボタンにしたい。同じような機能を持つアプリってないのかな。
https://i.imgur.com/cWEB5OU.png
画面の縁ではなく、ボタンにして引っ張り出すことが出来なくなった。地味だけど、ケースを使ってると、使いにくいな。
ちなみに、画面は10の画面だけど、ボタンにしたい。同じような機能を持つアプリってないのかな。
https://i.imgur.com/cWEB5OU.png
284SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4f74-3D83)
2025/02/13(木) 07:46:51.59ID:BycPk11X0285SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ efe8-3D83)
2025/02/13(木) 08:31:23.92ID:BfKoUKg20 解約した途端に壊れるジンクスがあるから怖くて解約できない(^_^;)
286SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8e63-3D83)
2025/02/13(木) 08:41:57.56ID:pw1SsxjL0 メモ
PDA工房のレンズフィルムはズルズルに動いて全然ダメだね。
しかもこの機種はレンズ部分だけの丸いフィルム貼ると夜にフラッシュ撮影した時に写真全体が白ボケするからそもそもフィルム貼るのがダメ。
レンズ全体を覆うタイプの金属フレーム付きタイプならカメラにフラッシュの光が入らないから貼っても大丈夫そう。
ダサくなるけど。
PDA工房のレンズフィルムはズルズルに動いて全然ダメだね。
しかもこの機種はレンズ部分だけの丸いフィルム貼ると夜にフラッシュ撮影した時に写真全体が白ボケするからそもそもフィルム貼るのがダメ。
レンズ全体を覆うタイプの金属フレーム付きタイプならカメラにフラッシュの光が入らないから貼っても大丈夫そう。
ダサくなるけど。
287SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1a08-3D83)
2025/02/13(木) 09:14:56.06ID:HvNyr0XB0 15にアップデートしたら、再起動にすっげぇ時間かかってびびったww。上のボタンはこの方がいいねぇ。
288SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8ae3-N1HC)
2025/02/13(木) 13:21:56.91ID:GsgPy3hy0 ケアプラン月400円ちょっとと考えるとそんな高いとは思ってないな
保険は安心を買うもの
保険は安心を買うもの
289SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdaa-N1HC)
2025/02/13(木) 13:30:30.27ID:WBAXJMaed 急速充電対応じゃないケーブルで充電すると90%で充電止まるのはOS関係ない?
直るんならアップデートしたい
いたわり充電はオフにしてる
直るんならアップデートしたい
いたわり充電はオフにしてる
290SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1aab-3D83)
2025/02/13(木) 14:24:05.22ID:lDaBIelc0 囲って検索どうやるん?
291SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ efe8-3D83)
2025/02/13(木) 15:01:22.32ID:BfKoUKg20292SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d39e-KscU)
2025/02/13(木) 15:51:18.43ID:u34hoK5s0 5Vでもアップデートでクイック設定パネルからBluetoothのオンオフは2アクションになった?
1VIの方はそうなって地味にめんどい。
1VIの方はそうなって地味にめんどい。
293SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ efe8-3D83)
2025/02/13(木) 16:18:30.76ID:BfKoUKg20 なった。
294SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f5f-3D83)
2025/02/13(木) 18:21:06.85ID:BdQQ7XEV0 こないだからバッテリー持ちが微妙だな
295SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ abf7-3D83)
2025/02/13(木) 20:10:29.58ID:ALAQS1z20 そういや指紋認証で勝手にバイブ鳴るようになった
296SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ea29-aAq2)
2025/02/13(木) 20:46:35.53ID:9zZqvJkR0 前からです…
297SIM無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sdaa-WZ7W)
2025/02/13(木) 22:49:46.46ID:zBruA5E1d なんかYouTubeで問題あるらしいんで15へのアプデちょっと待つわ
298SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8a11-kH5e)
2025/02/14(金) 00:59:02.29ID:ALPqibR50 明るさの自動調整が勝手にONになるの一生直りそうにないな
299SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdaa-N1HC)
2025/02/14(金) 15:28:15.70ID:AIAjY80pd300SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 46c8-ZR5S)
2025/02/14(金) 17:13:55.73ID:py1lUyEe0 急速充電に対応しないなんて超特殊なケーブルが100均にある訳がない
301SIM無しさん 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 9ec0-XAIF)
2025/02/14(金) 17:24:21.73ID:qP6mWRn70 100均のケーブルがまともに急速充電できるとは思えないな
302SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ abc1-/hjV)
2025/02/14(金) 17:37:41.85ID:BG+n36y+0 だとして90%でわざわざ止まるケーブルなんてあるのか?それはそれでいたわり充電ケーブルではないか。
何らかソフト的に止まってる気がするけどなぁ。
何らかソフト的に止まってる気がするけどなぁ。
303SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8772-N1HC)
2025/02/14(金) 20:39:22.55ID:oFCc3VZV0 OSのアップデートをしてないと見た。
304SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdaa-3D83)
2025/02/14(金) 21:50:43.41ID:4Ma0fPoRd アップデートしてバッテリーの減りが遅くなった
助かる
助かる
305SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ efe8-3D83)
2025/02/14(金) 23:46:20.12ID:1XsDiQCX0 アプデしたら通知でたまに「プライベートな通知は表示されません」と出て内容が見れなくなった
どうやって戻せるんやろか?
どうやって戻せるんやろか?
306SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 275e-N1HC)
2025/02/15(土) 03:02:40.02ID:0MCz3U580 今のところ目立った不具合はなさそう?
307SIM無しさん 警備員[Lv.65][UR武+30][UR防+23][林] (ワッチョイ 0a36-290X)
2025/02/15(土) 03:49:49.44ID:M1JXWwNF0 >>305
AI による概要
詳細
Android端末やSony端末でプライベートな通知を表示しないようにするには、次の手順で設定します。
「設定」アプリを開く
「アプリと通知」または「画面設定」をタップする
「通知」または「ロック画面」をタップする
「通知の設定」または「通知内容の表示」をタップする
「プライベートな通知内容を非表示にする」または「機密性の高い通知」のスイッチをオフにする
また、サイレントモードがオンになっていると、プッシュ通知が届かない場合があります。サイレントモードの設定を確認して、オンになっている場合はオフにしましょう。
また、LINEアプリの設定で「メッセージ内容を表示」をオンにした状態で、端末の設定から「メッセージ通知」>「ロック画面」>「ロック解除時のみプライベートな内容を表示する」をタップすると、ロック状態にない場合のみ、プレビューが通知されます。
AI による概要
詳細
Android端末やSony端末でプライベートな通知を表示しないようにするには、次の手順で設定します。
「設定」アプリを開く
「アプリと通知」または「画面設定」をタップする
「通知」または「ロック画面」をタップする
「通知の設定」または「通知内容の表示」をタップする
「プライベートな通知内容を非表示にする」または「機密性の高い通知」のスイッチをオフにする
また、サイレントモードがオンになっていると、プッシュ通知が届かない場合があります。サイレントモードの設定を確認して、オンになっている場合はオフにしましょう。
また、LINEアプリの設定で「メッセージ内容を表示」をオンにした状態で、端末の設定から「メッセージ通知」>「ロック画面」>「ロック解除時のみプライベートな内容を表示する」をタップすると、ロック状態にない場合のみ、プレビューが通知されます。
308SIM無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 87f2-4C8A)
2025/02/15(土) 04:44:18.44ID:trJjGL+/0 大きな問題はないけど、細かいところは慣れるまで使いにくいな。
サイドセンスは俺的には使いにくくなった。
サイドセンスは俺的には使いにくくなった。
309 山上徹也 ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.140][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 4af0-2h8O)
2025/02/15(土) 05:35:00.56ID:qTWheQzy0?2BP(1000)310SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23dd-OPyt)
2025/02/16(日) 00:51:01.79ID:Ig5Qnt1k0 バッテリー消費増えたと思ったらChromeがバッテリー食ってるな
サブで使ってる10VIに至ってはフリーズするしブラウザアプリ変えとくか
サブで使ってる10VIに至ってはフリーズするしブラウザアプリ変えとくか
Bluetoothで繋いでるカーオーディオでYouTubeの動画タイトルとかが不明と表示されるようになったな
Androidのアップデートが原因かはわからないけど時期的にはそう
Androidのアップデートが原因かはわからないけど時期的にはそう
312SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb62-ZXii)
2025/02/16(日) 07:47:18.70ID:siArx9+u0 楽天値下げしてたのね
313! donguri 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 03c8-sd9k)
2025/02/16(日) 15:55:34.08ID:zxCv/maC0 楽天仕様モデルPriceDown結構待ちましたよ プライス的に妥当な値付けですわ ようやく10Ⅲ lite からの変更出来ますって
314SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a3fa-sXHs)
2025/02/19(水) 06:05:45.88ID:jNjF30UC0 Android15にして大丈夫ですか?
315SIM無しさん 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ ed6c-rfHx)
2025/02/19(水) 07:53:23.06ID:A3QHu1Ml0 いい端末だけど 10万以上はぼり過ぎだわな
316SIM無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 8579-9VBw)
2025/02/19(水) 08:00:13.39ID:WSwl+RLE0317SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd43-9VBw)
2025/02/19(水) 11:58:18.82ID:FvKGkqF8d 泥15でBluetoothまでクイック設定が1タップ切替不可になっちまった
クイック設定追加するアプリとかで誤魔化すしかないのか
クイック設定追加するアプリとかで誤魔化すしかないのか
Bluetoothは常時ONにしてるから個人的には問題ないがタップ回数増えるのめんどくさいね
wifiもAndroid14からそうだけど
wifiもAndroid14からそうだけど
319SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cb62-ZXii)
2025/02/19(水) 13:06:44.42ID:gfChrhDj0 10万なら売れたねぇ〜
320SIM無しさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ e303-m8P6)
2025/02/19(水) 16:02:50.30ID:EvfFe4vn0 輸入してるんだから円安の分だけ値段が上がるのはしょうがないだろう
問題は日本人の所得が上がらないことだ
やっと最近上げるところも出てきたけど
問題は日本人の所得が上がらないことだ
やっと最近上げるところも出てきたけど
321SIM無しさん 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ cbc0-7Htj)
2025/02/19(水) 16:10:36.99ID:TGTMugD40 それにしても10Vみたいに性能据置で値上げする会社だと擁護もしにくい
323SIM無しさん 警備員[Lv.64] (ワッチョイ e303-m8P6)
2025/02/19(水) 17:28:30.14ID:EvfFe4vn0 >>321
それにしてもっていうか性能据え置きで輸入価格が上がるのが円安なんだよ
それにしてもっていうか性能据え置きで輸入価格が上がるのが円安なんだよ
324SIM無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイ ed77-UUIe)
2025/02/19(水) 17:51:43.94ID:QPvjPQSu0 そう考えると、AQUOSシリーズは頑張ってるよな。
数売れることも大切なのだろうな。
321の言うように、性能据え置きでと言うのは企業努力の問題だとは思うけどね。他社は値段もほぼ変えないか、スペック上げてきてるし。
数売れることも大切なのだろうな。
321の言うように、性能据え置きでと言うのは企業努力の問題だとは思うけどね。他社は値段もほぼ変えないか、スペック上げてきてるし。
325SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4576-UUIe)
2025/02/19(水) 18:23:09.41ID:TxQHLpt90326SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 43fc-vTFV)
2025/02/19(水) 18:25:04.72ID:Uc7xmR0S0 現在のSHARPは、鴻海に買収されたからな…
327SIM無しさん 警備員[Lv.34][N武][N防] (ワッチョイ 9b21-3xrs)
2025/02/19(水) 20:10:10.48ID:7QUOIrV30 Xperiaは数出てないが、1台あたりの利益がiPhoneよりあるとも言われてる
昔より台数激減したのに黒字になったからくりがそれ
要するにぼったくりの価格設定
コストカットかつ値上げされたXperia5Vもまさにそう
ソニーXperia 売上1台あたりの「儲け」はiPhone以上 他社の最大4倍とのリーク
https://sumahodigest.com/?p=30249
昔より台数激減したのに黒字になったからくりがそれ
要するにぼったくりの価格設定
コストカットかつ値上げされたXperia5Vもまさにそう
ソニーXperia 売上1台あたりの「儲け」はiPhone以上 他社の最大4倍とのリーク
https://sumahodigest.com/?p=30249
328SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e516-9VBw)
2025/02/19(水) 22:03:24.87ID:zQW+xPr90 Android15に更新した
今のとこカクツキが無くなって調子がいい
今のとこカクツキが無くなって調子がいい
329SIM無しさん 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ ab3b-8bgx)
2025/02/19(水) 22:19:49.91ID:yVT3/Q+J0 そりゃとんでもない数売れるiPhoneより1台あたりの利益なかったらビジネス成り立たんだろ
330SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cb62-ZXii)
2025/02/19(水) 22:24:14.53ID:gfChrhDj0 ぼったくりだから買わないってなるの?
331SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd03-0JmP)
2025/02/19(水) 23:19:11.80ID:AropEcfHd 他社製と具体的にどうかと言われると言葉にしにくいが
値段差の意味はあると買ってて思うので
それが納得できない人は買わないだけでいいんだな
買いたいのに高いと言うなら他社製買えばいいのでは
自分はもう他社製はイヤだわ
XPERIA"が"いい
値段差の意味はあると買ってて思うので
それが納得できない人は買わないだけでいいんだな
買いたいのに高いと言うなら他社製買えばいいのでは
自分はもう他社製はイヤだわ
XPERIA"が"いい
332SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e37d-v8mJ)
2025/02/20(木) 10:07:20.80ID:EcwBqJQS0 まあ冷静に考えるとAQUOSで十分なんだけどね
333SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2303-Q01b)
2025/02/20(木) 10:39:54.64ID:TgqdifVP0 AQUOSはスペックとか数値だけ見るといいけど
スピーカーとか特にハード面でガッカリすることが多い
自分は特に思想を持ってないからAQUOSだったらGalaxyのがいい
とはいえ特にGalaxy買うほどの決め手もないからXperia使ってる
スピーカーとか特にハード面でガッカリすることが多い
自分は特に思想を持ってないからAQUOSだったらGalaxyのがいい
とはいえ特にGalaxy買うほどの決め手もないからXperia使ってる
334SIM無しさん ハンター[Lv.899][UR武+31][UR防+22][林] (ワッチョイ 3d2c-jvs4)
2025/02/20(木) 11:54:01.81ID:0d+Kp1660 以前AQUOS使ってたけど全体的にのっぺりしている
Xperiaのナウさに慣れるとAQUOSには戻れないな
Xperiaのナウさに慣れるとAQUOSには戻れないな
335SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 23e3-9VBw)
2025/02/20(木) 12:03:57.02ID:JcNYK4vG0 パンチホールをやめてくれればAQUOSでもいい
336SIM無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイ ed32-UUIe)
2025/02/20(木) 18:19:33.08ID:9HG0Us8H0 使い方次第じゃないか。
スマホのスピーカーには音質なんて期待してないから、個人的には拘るなら他の所を拘ってほしいと思う。
Xperiaが好きだが、5が無くなるとAQUOS9が選択肢になってくる。サポート期間も長いしね。
スマホのスピーカーには音質なんて期待してないから、個人的には拘るなら他の所を拘ってほしいと思う。
Xperiaが好きだが、5が無くなるとAQUOS9が選択肢になってくる。サポート期間も長いしね。
337SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3dcf-9VBw)
2025/02/20(木) 21:50:45.53ID:SxkjDVOP0 スピーカーは物理的な大きさが正義だからな
338SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 35a4-9VBw)
2025/02/20(木) 23:30:27.91ID:CrZSkcoD0 とりあえず見た感じダサい
液晶時代からホワイトスポットがすぐできたりディスプレイに難がある印象
指紋認証機能が迷走しがちだったり頼りない時期があった
イヤホンジャックがいつの間にか消えたのはいいとしてスピーカー微妙
カメラは大体いつも誇大広告か微妙にバグっぽい
この辺りアクオス躊躇する要素
でもウィッシュ3は安物だし2が糞だし全く期待せずに気が向いて弄ってみたら思ったより良かった
senseも価格抑えてるようで結局あんまコスパを感じない
液晶時代からホワイトスポットがすぐできたりディスプレイに難がある印象
指紋認証機能が迷走しがちだったり頼りない時期があった
イヤホンジャックがいつの間にか消えたのはいいとしてスピーカー微妙
カメラは大体いつも誇大広告か微妙にバグっぽい
この辺りアクオス躊躇する要素
でもウィッシュ3は安物だし2が糞だし全く期待せずに気が向いて弄ってみたら思ったより良かった
senseも価格抑えてるようで結局あんまコスパを感じない
339SIM無しさん ハンター[Lv.666][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 1b12-FtJl)
2025/02/21(金) 08:53:52.02ID:r9HFH9cU0 充電台、兼、外部スピーカー の
クレードルがあるといいですね
クレードルがあるといいですね
340SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b5dc-saMW)
2025/02/21(金) 21:27:40.57ID:vkyFsHo+0 >>339
Walkmanでそんなのあったね
Walkmanでそんなのあったね
341SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1bbd-9VBw)
2025/02/22(土) 10:04:06.39ID:vCJT5I8C0342SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5f4-O0ui)
2025/02/22(土) 10:29:14.43ID:7sZkv8+X0 AQUOSRにあったロボクルとかは話しかけたらこっち向く
343SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2376-cd+Z)
2025/02/22(土) 10:38:19.47ID:1/eBRugC0 クレードルとか言うけど充電できれば良いだけならQi充電機能を搭載してれば良いだけだな
なんなら今使ってるスピーカーの上にQi充電器を置けばあっという間に完成
なんなら今使ってるスピーカーの上にQi充電器を置けばあっという間に完成
344SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 2393-Q01b)
2025/02/22(土) 11:31:34.35ID:BluAwEoQ0 Xperia Streamとか拡張性のある専用ドック的なノリのものが欲しいのは何となく分かる
345SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6d1f-otui)
2025/02/22(土) 12:13:16.32ID:FbvVspR70 音響に拘る人はみんなケーブルで繋ぐよ
ワイヤレスでよければその辺の適当なBluetoothスピーカー買えばいいだけだし
ワイヤレスでよければその辺の適当なBluetoothスピーカー買えばいいだけだし
346SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b03-FtJl)
2025/02/22(土) 17:42:41.19ID:FAgQY7FU0 >>341
スピーカーはBluetooth、充電は非接触でもいいんだけど、なんか置き方とかで不具合起きそうだから敢えての接触型で。
スピーカーはBluetooth、充電は非接触でもいいんだけど、なんか置き方とかで不具合起きそうだから敢えての接触型で。
347SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a3fa-sXHs)
2025/02/22(土) 23:08:52.96ID:6J26HzfY0 無線の時点で遅延も出るしなあ
348SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a56-BeG3)
2025/02/24(月) 20:47:54.62ID:DLpiA2UW0 アプデしたら画面回転が左下に出るようになったの邪魔だな
349SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e944-BeG3)
2025/02/24(月) 22:06:10.67ID:FFhmd8Ml0 前からじゃないのか
350SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3161-n4YH)
2025/02/24(月) 22:14:50.02ID:FFhmd8Ml0 大きくなって反応しやすくなって邪魔度が上がったということかと
351SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ae0f-VKiR)
2025/02/24(月) 22:51:30.33ID:igWnV0UV0 ADBで消したら
352SIM無しさん 警備員[Lv.69][R武] (ワッチョイ 7a03-Ihdi)
2025/02/24(月) 23:00:54.87ID:Y/GRj7hs0 あったっけ?
自分もアプデしてから初めて見た気がするけど
自分もアプデしてから初めて見た気がするけど
353SIM無しさん 警備員[Lv.108] (スププ Sdfa-08ZQ)
2025/02/24(月) 23:13:12.36ID:5C/YNJBTd 自分は1VIだが同じく15に上がったら位置が変わってたな(1枚目)
14以前のやつ(2枚目)と比べると位置が逆になったのとボタンが大型化して戻るやすぐ上にタッチ項目があるアプリだと誤爆しやすくなった
これ元に戻してほしいわ
自動回転触らなくていいのは便利なんだけどね
https://i.imgur.com/rsnFxQo.png
https://i.imgur.com/SvGzjr2.png
14以前のやつ(2枚目)と比べると位置が逆になったのとボタンが大型化して戻るやすぐ上にタッチ項目があるアプリだと誤爆しやすくなった
これ元に戻してほしいわ
自動回転触らなくていいのは便利なんだけどね
https://i.imgur.com/rsnFxQo.png
https://i.imgur.com/SvGzjr2.png
354SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dae4-BeG3)
2025/02/25(火) 01:31:04.84ID:RcQkzgtj0 アプデしたらいつでも5G表示のままだな4Gエリアでも
355SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e0a-BeG3)
2025/02/25(火) 07:33:22.95ID:RqF9zncP0 文字打ってるときに通知来るとそっちにフォーカスされてウザすぎる
356SIM無しさん 警備員[Lv.70][R武] (ワッチョイ 7a03-Ihdi)
2025/02/25(火) 07:52:01.84ID:yK61+0yo0357SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b676-VnnC)
2025/02/25(火) 11:19:42.60ID:PLfjUA1m0 前から回転ボタン今の位置にあった気がする
ジェスチャーナビゲーションにしてるから?
ジェスチャーナビゲーションにしてるから?
358SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdfa-BeG3)
2025/02/25(火) 20:19:03.17ID:IVmp4vbWd アプデしたらグーグルフォトがバグったわ
お前ら騙したな
お前ら騙したな
359SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7ddc-gaQm)
2025/02/25(火) 21:11:56.51ID:OpPRpbf00360SIM無しさん 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 6a0c-BeG3)
2025/02/25(火) 23:22:49.91ID:LmxUct4Q0361SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1afa-WS8c)
2025/02/26(水) 18:43:35.20ID:rm5A37rB0362SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1afa-WS8c)
2025/02/26(水) 18:44:46.99ID:rm5A37rB0 >>360
こっそり録画したミニスカJKの動画もちゃんと再生されるぞ
こっそり録画したミニスカJKの動画もちゃんと再生されるぞ
363SIM無しさん 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ f6c0-Ah42)
2025/02/26(水) 19:19:00.56ID:VQicfMnl0 お巡りさんこっちです
364SIM無しさん ハンター[Lv.910][UR武+56][UR防+54][森] (ワッチョイ aac8-4elO)
2025/02/26(水) 20:00:03.43ID:iqcVEnhF0 アプデしたら電池の持ちが少し良くなった気がする
365SIM無しさん 警備員[Lv.59][SSR武][SR防] (ワッチョイ 7a9b-zJZY)
2025/02/26(水) 20:41:21.91ID:+jVIcjrn0 アマゾンアプリで商品検索やマイページを見ようとしたら電源が落ちてブルースクリーンが出るのがちょくちょくと有るけど私のだけかな?
アンドロイドでブルースクリーン出るの初めてだわ
アンドロイドでブルースクリーン出るの初めてだわ
どこかの検証では1vだとバッテリー持ち悪くなってたが果たして
367SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 766e-BeG3)
2025/02/26(水) 22:05:18.53ID:FSp7lQJn0 きのう尼アプリでしぬほどmicrsd探し回ってたけど何も起きんかったぞ
シムフリ泥15
シムフリ泥15
368SIM無しさん 警備員[Lv.59][SSR武][SR防] (ワッチョイ 7a9b-zJZY)
2025/02/26(水) 22:14:53.69ID:+jVIcjrn0 おま環かと思って色々したら安定した気がする
最初からそこ触れよってなりますが、広告ブロックアプリが悪さしていた気がします。
様子見してまた報告します。
最初からそこ触れよってなりますが、広告ブロックアプリが悪さしていた気がします。
様子見してまた報告します。
369SIM無しさん 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 5a1d-/IzJ)
2025/02/26(水) 23:32:08.48ID:2DfoL8ss0 >>286
気が向いたら買おうと思ってお気に入りに登録来てたフィルム
メーカーよく見たらPDAでなんとなく覚えていたこのレスを思い出して良かった
5Vフィルム色々見てるけどレビューもあんまり無いから困るな
気が向いたら買おうと思ってお気に入りに登録来てたフィルム
メーカーよく見たらPDAでなんとなく覚えていたこのレスを思い出して良かった
5Vフィルム色々見てるけどレビューもあんまり無いから困るな
370SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7ddc-BeG3)
2025/02/27(木) 02:09:07.01ID:vcO0g6Ef0 もう我慢できなくて上げちゃいました
特に不具合、、、というか代わり映えしないな
2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-DE44/15/LR
特に不具合、、、というか代わり映えしないな
2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-DE44/15/LR
371SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5aaf-O4UY)
2025/02/27(木) 11:10:25.35ID:B06/DUtK0 去年12月頃から「サブシステム2」っていう項目で月に2Gくらい通信料かかってる事に気が付いたんだけどこれ何が原因だろうか?
372SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7db8-BeG3)
2025/02/27(木) 11:32:55.08ID:QFwuCW9v0373SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM0e-BeG3)
2025/02/27(木) 12:38:39.68ID:ToqUHTMHM youtubeの映像止まるなぁ
3日1回は遭遇する気がする
3日1回は遭遇する気がする
374SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5a1a-O4UY)
2025/02/27(木) 16:39:11.38ID:B06/DUtK0375SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 31c9-BeG3)
2025/02/28(金) 11:21:33.21ID:VFPQr7BQ0 >>369
amazonで売ってる↓を使ってるけどズレも無いし夜フラッシュの白ボケも無いし良い感じだよ。
明誠 Xperia 5 V カメラフィルム SO-53D SOG12 レンズ保護フィルム レンズガード アルミニウムカバー 高透過率/硬度9H/耐衝撃/一体型/簡単貼り付け/防塵防汚
amazonで売ってる↓を使ってるけどズレも無いし夜フラッシュの白ボケも無いし良い感じだよ。
明誠 Xperia 5 V カメラフィルム SO-53D SOG12 レンズ保護フィルム レンズガード アルミニウムカバー 高透過率/硬度9H/耐衝撃/一体型/簡単貼り付け/防塵防汚
376SIM無しさん ハンター[Lv.673][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ fa7f-YrRj)
2025/02/28(金) 17:59:38.44ID:eQmpHEu80 OSアップデートしたら設定画面のアイコンがすごく見にくいんだけど!
377SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdfa-cvM1)
2025/02/28(金) 18:24:18.20ID:uxK83d6wd 楽天の128GBか。。。
エントリーじゃないのに128で発売するのなんなん?
エントリーじゃないのに128で発売するのなんなん?
378SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdfa-BeG3)
2025/02/28(金) 19:16:21.52ID:+W9c7whQd 画面OFF時の誤操作防止って機能使ってる?
アラームなった時にすぐに止められなくてうざい
アラームなった時にすぐに止められなくてうざい
379SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Sr75-BeG3)
2025/02/28(金) 20:24:58.90ID:QmqM29nur380SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5a46-O4UY)
2025/02/28(金) 20:57:22.43ID:NiVcEw4N0381SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b181-uIbg)
2025/02/28(金) 22:08:14.48ID:ZR+NoC9r0382SIM無しさん 警備員[Lv.73][R武][N防] (ワッチョイ 7a03-Ihdi)
2025/02/28(金) 23:26:13.69ID:kzI8NRxQ0 戻るボタンに回転ボタンが干渉するのウザいな
383SIM無しさん 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 5a80-/IzJ)
2025/02/28(金) 23:41:39.52ID:HoLkqSIF0384SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3116-BeG3)
2025/03/01(土) 00:18:06.74ID:nn0njlJs0 常時マナーモード運用なんだが、なんか最近いつの間にかマナーモードが勝手に解除されてることがあって鬱陶しいんだけど同じような人いる?
心当たりあるのは少し前からスケジュールでサイレントモードを設定してて、設定した時刻でサイレントモードが終了した後にマナーモード状態に戻らずにそのままマナーモード解除状態になってるような気がするんだけどこれが仕様?
心当たりあるのは少し前からスケジュールでサイレントモードを設定してて、設定した時刻でサイレントモードが終了した後にマナーモード状態に戻らずにそのままマナーモード解除状態になってるような気がするんだけどこれが仕様?
385SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1311-ke6O)
2025/03/03(月) 22:16:15.22ID:/aCdcoiO0 そういう症状の人はこのスレには誰もいないらしい
386SIM無しさん 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 1174-OVVU)
2025/03/05(水) 09:43:06.62ID:oQ7MS3sQ0 同じようにマナーモード設定してみたけど、勝手に解除されたことはないな。
ポケットとかで触れたのかね。
ポケットとかで触れたのかね。
387SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1176-CyiD)
2025/03/06(木) 00:01:05.77ID:mZ/LMC8Y0 >>384だけどいないかぁ
俺環なのかな
出社でも在宅勤務でも平日の勤務時間中だけサイレントモードにしてて、終業時刻=サイレントモード終了時刻に設定してる
仕事中はデスクに置きっぱなしにしてるから、ポッケ内で触れたとかはなさそうかな
在宅勤務日ならずっと自宅だからまだ良いんだけど、出社日だと帰りの電車の中で着信音が鳴っちゃう可能性があるのが嫌だなって
もうちょっと設定見直してみるよ
俺環なのかな
出社でも在宅勤務でも平日の勤務時間中だけサイレントモードにしてて、終業時刻=サイレントモード終了時刻に設定してる
仕事中はデスクに置きっぱなしにしてるから、ポッケ内で触れたとかはなさそうかな
在宅勤務日ならずっと自宅だからまだ良いんだけど、出社日だと帰りの電車の中で着信音が鳴っちゃう可能性があるのが嫌だなって
もうちょっと設定見直してみるよ
388SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 11bd-CyiD)
2025/03/08(土) 16:35:23.86ID:YHK0lmkB0389SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 41de-sQfD)
2025/03/09(日) 19:12:55.23ID:8SnW4oQ50 >>384これなんだけど、こんな感じの挙動だった
見直し前
9時~12時→スケジュールでサイレントモード
12時~13時→マナーモードに戻る(着信音は鳴らない)
13時→17時30分→スケジュールでサイレントモード
17時30分以降→サイレントモード終了と同時にマナーモードも解除(着信音は鳴る)
見直し後
9時~17時30分→スケジュールでサイレントモード
17時30分以降→マナーモードに戻る(着信音は鳴らない)
昼休みに通知に気付けないのは面倒くさいけど仕方ないか…
見直し前
9時~12時→スケジュールでサイレントモード
12時~13時→マナーモードに戻る(着信音は鳴らない)
13時→17時30分→スケジュールでサイレントモード
17時30分以降→サイレントモード終了と同時にマナーモードも解除(着信音は鳴る)
見直し後
9時~17時30分→スケジュールでサイレントモード
17時30分以降→マナーモードに戻る(着信音は鳴らない)
昼休みに通知に気付けないのは面倒くさいけど仕方ないか…
390SIM無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5d8f-NaV2)
2025/03/10(月) 19:14:30.21ID:SQSDJIbi0 ドコモの店頭即時修理サービスなんだけど、Xperia5Vは対象外ぽいな
391SIM無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ aa68-yFWr)
2025/03/10(月) 19:31:30.41ID:7w5+/hJ50 >>389
サイレントモードのスケジュール機能は使わずMacrodroidみたいな自動化アプリで運用したらいいんでない?
サイレントモードのスケジュール機能は使わずMacrodroidみたいな自動化アプリで運用したらいいんでない?
392 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.13][苗臭臭臭] (ワッチョイ baf0-tNXH)
2025/03/10(月) 21:12:53.26ID:EK1sCmhM0?2BP(1000)393 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.11][SSR武][SSR防][木臭臭臭] (ワッチョイ baf0-Bwb/)
2025/03/10(月) 22:49:41.64ID:EK1sCmhM0?2BP(1000)
こっちのが楽しそうw
i.imgur.com/HQSQKvI.png
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1741585840/34
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741590885/35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1740503228/453
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1740896915/270
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736652503/142
394SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4110-sQfD)
2025/03/10(月) 23:14:46.42ID:0HFi5kcy0 >>391
なるほど、スマホでもマクロを組めるようにするアプリがあるんだね
ありがとう。色々調べてみるよ
ちなみに9時~17時30分の通しでやってみても在宅勤務だとマナーモードに戻らなかった…
自宅の(登録情報がある)Wi-Fiに繋がってるとダメとかあるんかなぁ
会社だと個人端末は繋げないからWi-Fiには繋いでないんだけど、考えられる原因それぐらいしかないや
なるほど、スマホでもマクロを組めるようにするアプリがあるんだね
ありがとう。色々調べてみるよ
ちなみに9時~17時30分の通しでやってみても在宅勤務だとマナーモードに戻らなかった…
自宅の(登録情報がある)Wi-Fiに繋がってるとダメとかあるんかなぁ
会社だと個人端末は繋げないからWi-Fiには繋いでないんだけど、考えられる原因それぐらいしかないや
395SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 11e8-sQfD)
2025/03/10(月) 23:55:50.35ID:fQDo+U1Z0 んん?位置情報かWi-Fiが絡んでるのかな?
試しに自宅にいてWi-Fi切断してるとどうなる?
試しに自宅にいてWi-Fi切断してるとどうなる?
396 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.25][SSR武][SSR防][木臭臭] (ワッチョイ baf0-Bwb/)
2025/03/11(火) 04:59:55.73ID:XjcDfNH30?2BP(1000)
i.imgur.com/GG4HuUX.jpeg
397 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.25][SSR武][SSR防][木臭臭] (ワッチョイ baf0-Bwb/)
2025/03/11(火) 05:00:13.22ID:XjcDfNH30?2BP(1000)
イスラエルは子供たちを生きたまま焼き殺している」:元米情報部員ジョセフィン・ギルボー
youtube.com/shorts/uVWPGHvIm-k
398 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.25][SSR武][SSR防][木臭臭] (ワッチョイ baf0-Bwb/)
2025/03/11(火) 05:00:36.80ID:XjcDfNH30?2BP(1000)
イスラエルは子供たちを生きたまま焼き殺している」:元米情報部員ジョセフィン・ギルボー
youtube.com/shorts/uVWPGHvIm-k
399 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.25][SSR武][SSR防][木臭臭] (ワッチョイ baf0-Bwb/)
2025/03/11(火) 05:00:56.44ID:XjcDfNH30?2BP(1000)
ジョン・マカフィーは、最大の麻薬密売人および人身売買業者は誰かを語った。
国防大臣が中央アメリカ最大の麻薬密売人であることはわかりました。
移民大臣は最大の人身売買人です。
youtu.be/BlKBrae-J-Q
400SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 415a-sQfD)
2025/03/11(火) 22:47:58.12ID:mUdillaj0 >>395
色々試してみたけど、結論だけ先に言えばWi-Fiは関係なかった
もっと言ってしまえばサイレントモードのスケジュールも恐らく関係なくて、アラームの設定が意図しない挙動をしてた
スマートアラームFREEっていうアプリを使ってるんだけど、たまたま17時30分に設定してるアラームがマナーモードを解除する設定になってたみたいで、アラームの設定を弄ってこの問題は解決
お騒がせしました
色々試してみたけど、結論だけ先に言えばWi-Fiは関係なかった
もっと言ってしまえばサイレントモードのスケジュールも恐らく関係なくて、アラームの設定が意図しない挙動をしてた
スマートアラームFREEっていうアプリを使ってるんだけど、たまたま17時30分に設定してるアラームがマナーモードを解除する設定になってたみたいで、アラームの設定を弄ってこの問題は解決
お騒がせしました

解決したようでなにより
不具合じゃなくてよかったな
402SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr85-sQfD)
2025/03/12(水) 12:21:18.94ID:pOS16agRr アプリ使ってたのかよwww早く言えww
まあ解決して良かった(^_^;)
まあ解決して良かった(^_^;)
403SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 25f5-7Km5)
2025/03/13(木) 09:17:13.14ID:L4qkVpH40 アプデしてからウィジェットがおかしくなった
404SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d5e6-sQfD)
2025/03/14(金) 08:44:09.31ID:Cogs1adS0 グープレシスアプも2月1日になった
405SIM無しさん ころころ (ワッチョイ fa12-QTzX)
2025/03/14(金) 11:00:53.16ID:kf/J2Z+U0 戻るボタンが効かなくなる事が多々あるんだけど自分だけ?
カメラ終了後にステータスバーが消える事もしょっちゅうだし微妙な不具合が多い
カメラ終了後にステータスバーが消える事もしょっちゅうだし微妙な不具合が多い
406SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr85-yFWr)
2025/03/15(土) 13:04:17.26ID:tvKi89Xbr 左下の画面回転ボタンがうざいな
407SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aaf4-gPGr)
2025/03/15(土) 16:20:55.22ID:mxFKLdtL0 そうでもない
408SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fadb-3WDN)
2025/03/15(土) 21:24:35.52ID:AGcvXtQM0 これと10viを並べて全く同じ電波を受信してもこっちの方がなぜか感度が悪いんだが
オレ環なんだろうか?
オレ環なんだろうか?
409SIM無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ fab7-ak6j)
2025/03/15(土) 21:59:48.85ID:QyOb8ckc0 そういやANDROID15にしたからか分からんが
ここんところ地元のイオンのWi-Fi繋がらなくなったな
10VI持って行って試してみっか
ここんところ地元のイオンのWi-Fi繋がらなくなったな
10VI持って行って試してみっか
410SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr9d-4Y/D)
2025/03/16(日) 07:22:41.66ID:aqxjlykxr411SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 99bd-4Y/D)
2025/03/16(日) 15:46:53.42ID:g2MXczaQ0 せめて設定でオフにできるようにしろよと
412SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ eb62-IdrU)
2025/03/16(日) 16:08:15.23ID:yg8IrQ+r0 どんな使い方してんだよ
413SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f3f4-voNU)
2025/03/16(日) 16:21:36.29ID:LUst96RA0 花びら5回転が目障りなのでは
表示サイズが5Ⅱよりも多少デカい
表示サイズが5Ⅱよりも多少デカい
414SIM無しさん 警備員[Lv.85][SR武][SSR防] (ワッチョイ 21b0-6C+5)
2025/03/17(月) 13:39:30.41ID:UzZH3f/q0 3ボタン使いだと回転邪魔だよ
ベッドとかで横にゴロンと寝ながら使うと戻るボタンに干渉する
ジェスチャーだと使った事ないから知らんけど気にならないかもな
ベッドとかで横にゴロンと寝ながら使うと戻るボタンに干渉する
ジェスチャーだと使った事ないから知らんけど気にならないかもな
415SIM無しさん 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1bcb-4Y/D)
2025/03/17(月) 14:58:25.85ID:iJIFtfm60 ジェスチャーでも干渉する
Twitter見てるとちょうどホームのタブと重なる
Twitter見てるとちょうどホームのタブと重なる
416SIM無しさん 警備員[Lv.148][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ e941-D2PX)
2025/03/17(月) 20:51:16.04ID:IjleZy/50 3回転で3回逝ってみたかった
417SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0b4e-j1kX)
2025/03/17(月) 20:55:57.39ID:a8vZ5wEW0 このまま値下げせずにフェードアウトなんか?
419SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1310-4Y/D)
2025/03/17(月) 22:02:40.91ID:570A1RoF0 ジェスチャーでも回転は予期せず押しちゃうから邪魔よね
なんか決済的なこととかしてる時に画面変わると強制ログアウトみたいなの食らいそう
なんか決済的なこととかしてる時に画面変わると強制ログアウトみたいなの食らいそう
420SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5345-jDdT)
2025/03/17(月) 23:24:53.84ID:zKBtTP1A0 以前はバーに収まってたものが何でアプデではみ出してんだか
421SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c958-Fm6M)
2025/03/18(火) 23:52:36.93ID:wCJzOXBj0 メンシプ
422SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6be2-4Y/D)
2025/03/20(木) 17:31:58.11ID:BSEDyCqL0 回転ボタンもウザいがYouTubeが広告入ると止まるのが1番ダルいわ
423SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d9f6-NRzZ)
2025/03/22(土) 14:25:57.94ID:9TkU+2ze0 イオシスでセールやってるから買ってみようかしら。
同じパネル使ってるのなら、5IVみたいないわゆる縦線いずれ発生するのかもしれないけど。
同じパネル使ってるのなら、5IVみたいないわゆる縦線いずれ発生するのかもしれないけど。
424SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 46b1-2C1Z)
2025/03/29(土) 17:42:54.95ID:EJtg4QjS0 IIJ 30日 10時再開予定!
425SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f76-cSj+)
2025/03/30(日) 00:32:29.67ID:YfOhTC530 この前たまたま静かな所で動画撮影して気づいたのですが、リアカメラ部からファンが
回っている様な音が出ています。 その為、特に左側の音声にノイズが入ります。
設定画面表示の際やフロントカメラではノイズは出ていません。
過去に撮った動画を見返してみると環境音に隠れていましたが、
よく聞くとノイズが入っていました。
Android15にする前からそうなっていた様です。おま環でしょうか。
海外でも同様の現象があるみたいですが。
reddit.com/r/SonyXperia/comments/14te3mc/comment/jrz4keq/
reddit.com/r/SonyXperia/comments/14te3mc/comment/jrz4keq/
回っている様な音が出ています。 その為、特に左側の音声にノイズが入ります。
設定画面表示の際やフロントカメラではノイズは出ていません。
過去に撮った動画を見返してみると環境音に隠れていましたが、
よく聞くとノイズが入っていました。
Android15にする前からそうなっていた様です。おま環でしょうか。
海外でも同様の現象があるみたいですが。
reddit.com/r/SonyXperia/comments/14te3mc/comment/jrz4keq/
reddit.com/r/SonyXperia/comments/14te3mc/comment/jrz4keq/
426SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dfb7-6yzK)
2025/04/05(土) 09:22:02.52ID:arReGQj90 今年で2年目の人多いと思うけど
次の機種どうするつもり?
俺はGalaxyS25にしようかと思ってる。
韓国に落ちて少し悔しい思いもある
次の機種どうするつもり?
俺はGalaxyS25にしようかと思ってる。
韓国に落ちて少し悔しい思いもある
427SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ffc0-mdxR)
2025/04/05(土) 09:26:13.11ID:T/V2Dwt00 長く使うつもりだから機種変はまだ先だなぁ。pobox使いたいからその時のXperia買うと思う。もちろん使えなかったらシャープあたりに行く
428SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f35-XIrE)
2025/04/05(土) 15:24:38.12ID:I9N9CuEN0 1VIは今週かこって検索対応したみたいだけどこっちには来ないかな?
429SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dfe8-clVr)
2025/04/05(土) 17:33:54.14ID:LU7Qk1F50 3年は使うよね
430SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd9f-clVr)
2025/04/05(土) 17:54:51.86ID:dvtTORc9d ギャラクチョンもシナチクも絶対買わん
431SIM無しさん 警備員[Lv.25][SR武][SSR防] (ワッチョイ 7fda-pfRQ)
2025/04/05(土) 22:43:11.17ID:bHdvdyRU0 1ⅶにするかpixelにするか
チョンもチュンも買わんよ
チョンもチュンも買わんよ
432SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff72-tv1L)
2025/04/05(土) 23:56:35.48ID:HKGqWESH0433SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd22-PlIE)
2025/04/06(日) 00:34:01.97ID:K63595F1d おれは宗教上の理由でリンゴ教とサムチョンはだめだな
もうハイエンドでなくていいわとおもってるから
そろそろペリア卒業かもだが次がないね
もうハイエンドでなくていいわとおもってるから
そろそろペリア卒業かもだが次がないね
434SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd22-oDpb)
2025/04/06(日) 01:26:55.17ID:8EPS0Plmd 毒リンゴも中身だいぶウンコリアだしなぁ…
435SIM無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a52a-oDpb)
2025/04/06(日) 02:16:06.79ID:pDVKJPYO0 デカさに目を瞑って1かなぁ
アス比変えたとき横幅めちゃくちゃ増えててバカかとは思ったが
アス比変えたとき横幅めちゃくちゃ増えててバカかとは思ったが
436SIM無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 72cf-YLXn)
2025/04/06(日) 02:43:20.13ID:DTNlbSHD0 チョマホンで
家を燃やして
奈落行き
粗悪メーカーに関わると家族や友人を丸焼きにさせるという教訓
家を燃やして
奈落行き
粗悪メーカーに関わると家族や友人を丸焼きにさせるという教訓
437SIM無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ feb8-KZZG)
2025/04/06(日) 07:39:11.58ID:5ke4sHG60 ZenFoneのコンパクトな機種が出るのを期待する
438SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4a-oDpb)
2025/04/06(日) 12:49:18.55ID:L90SLZYIH 個人的にeSIM、ワイヤレス充電、microSDが必須だからその時点でソニーかシャープの2択になるんだよなあ
前提満たした上でミッドレンジSoCで価格抑えた端末発売してくれれば、ブランドに拘り無いんだけどね
前提満たした上でミッドレンジSoCで価格抑えた端末発売してくれれば、ブランドに拘り無いんだけどね
439SIM無しさん 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4522-KoJT)
2025/04/06(日) 14:44:31.80ID:wQwiLDLx0 サポート期間が終わったら乗り換えるつもりだけど、このサイズでと言うのがないんだよね。
もう、AQUOS senseシリーズでも良いのかなと思ってる。
もう、AQUOS senseシリーズでも良いのかなと思ってる。
440SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd22-l/VP)
2025/04/07(月) 07:03:36.77ID:3/NTsKeed 2年買取方式で契約してるから買い替えはしたいが、そう次がな~
もうその受け皿も出さないってことなのかな
もうその受け皿も出さないってことなのかな
441SIM無しさん 警備員[Lv.27][SR武][SSR防] (ワッチョイ 82da-Dxia)
2025/04/07(月) 08:15:02.00ID:N05iXrCm0442SIM無しさん ハンター[Lv.746][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ a27f-GLDk)
2025/04/08(火) 02:05:13.93ID:hn52OpAE0 >>438
あと、イアフォンジャック
あと、イアフォンジャック
443SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8287-mDGU)
2025/04/08(火) 06:49:36.25ID:RcFrQVxD0 ジャギュワ
444SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd82-l/VP)
2025/04/08(火) 18:53:00.01ID:jo82ImU/d >>441
今更と言うが、キャリア版は残価2年で今年が初の2年目だろ?
それに開発都合があるのは明らかなのに1年で出すんだったらそれまでと何も変わらず無意味じゃないか。
つまり1年ごとじゃなくなっても、多くの人が期限を迎える2年後すら沈黙なのか?ってとこに賭けているのさ
今更と言うが、キャリア版は残価2年で今年が初の2年目だろ?
それに開発都合があるのは明らかなのに1年で出すんだったらそれまでと何も変わらず無意味じゃないか。
つまり1年ごとじゃなくなっても、多くの人が期限を迎える2年後すら沈黙なのか?ってとこに賭けているのさ
445SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 794b-KZZG)
2025/04/11(金) 12:44:49.50ID:ZZ9Hhusa0 Xperia 5 V SO-53Dの製品アップデートに関してお知らせ
s://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/index.html
s://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so53d/index.html
446SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2119-BHJ3)
2025/04/11(金) 13:42:42.45ID:HywkZMbG0 かこって検索には対応しないのかな?
448SIM無しさん 警備員[Lv.127][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 2208-oMsn)
2025/04/12(土) 16:33:27.79ID:ABZOnLNn0 今のAQUOSは液晶に穴空いてるから今のはナシ
449SIM無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6746-VIHO)
2025/04/13(日) 22:39:36.68ID:NbvCFuwK0 どの機種も画面に穴空いてるからもうiPhoneでもいいかなって気がしてきた
1はちょっと高すぎる
1はちょっと高すぎる
450SIM無しさん 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 07d4-Mmk1)
2025/04/14(月) 08:34:09.04ID:A5GVIH6b0 穴が嫌なのにM字ハゲやナンチャラアイランドはいいのかよw
451SIM無しさん 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6746-VIHO)
2025/04/14(月) 18:00:24.42ID:sAVw8fQP0 穴空いてない選択肢がないんだもん…
452 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2760-8xdJ)
2025/04/14(月) 21:30:56.38ID:E+RmA6qd0 まだ5Ⅲつかってるんだけど完全に買い時を逃がした気分
453SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdff-Hknb)
2025/04/14(月) 23:13:52.06ID:quIv86s4d 3で十分じゃね?
454SIM無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイ bf46-KBN1)
2025/04/15(火) 01:27:23.54ID:m2cNYbEF0 今後順次、新製品が出るだろ
5シリーズはともかく
5シリーズはともかく
455SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd7f-KCzr)
2025/04/15(火) 06:18:32.86ID:mL+MD/fJd 夏まで在庫あったらもう1個買うつもり
456SIM無しさん 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ c73b-jZ+U)
2025/04/15(火) 07:12:15.65ID:ryke8phH0 5ⅴの次は10で十分かなと思ってる。
セキュリティーサポートが短いのも変わらなそうだし、短期間使い捨てなら高性能なメインマシンにする必要がないし。
このまま5シリーズはなくなりそうだしね。
セキュリティーサポートが短いのも変わらなそうだし、短期間使い捨てなら高性能なメインマシンにする必要がないし。
このまま5シリーズはなくなりそうだしね。
457SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f66-VIHO)
2025/04/15(火) 09:31:28.79ID:KCK0c2S30 お前らケアプランをあまり過信するなよ
あいつら平気で中古品送り付けてくるし
交換も在庫なしで型落ち品になりますとか嘘ついてくるからな
あいつら平気で中古品送り付けてくるし
交換も在庫なしで型落ち品になりますとか嘘ついてくるからな
458SIM無しさん 警備員[Lv.40][UR武][SSR防] (ワッチョイ bfc2-l98A)
2025/04/15(火) 12:24:29.73ID:Nxf+2qDs0 pixelにしようか1にしようか悩んでるわ
悩んでるウチが楽しいんだけどね
悩んでるウチが楽しいんだけどね
459SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd7f-KCzr)
2025/04/15(火) 15:42:10.49ID:8tsJe0D8d そうそう壊したことないんでケアプランとか入ったことない
Xcあたりまでは普通に使っててバッテリー膨張で交換は当たり前にあったけど
III以降の世代ではそれもないし
Xcあたりまでは普通に使っててバッテリー膨張で交換は当たり前にあったけど
III以降の世代ではそれもないし
460SIM無しさん 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ ff43-VIHO)
2025/04/17(木) 15:21:05.30ID:nB6tJrM10 更新降ってきた
461SIM無しさん 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 8788-VIHO)
2025/04/17(木) 15:29:53.74ID:MDRF62wV0 セキュリティーパッチかな?
462SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf4a-svTq)
2025/04/17(木) 18:52:16.80ID:O8pOeW2i0 更新した
セキュリティの更新が2025年4月1日になった
セキュリティの更新が2025年4月1日になった
現状は何の不満も無いから後2〜3年は使えそうと思ってる。
次買い替え時はその時にも寄るけどスペック的に10シリーズでも良くなってるかも。
次買い替え時はその時にも寄るけどスペック的に10シリーズでも良くなってるかも。
465 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2744-8xdJ)
2025/04/17(木) 22:48:15.30ID:hxX9Qmz10 最新の10って型落ちの5と比べてもやっぱりしょぼいの?
466SIM無しさん 警備員[Lv.44][UR武][SSR防] (ワッチョイ bfc2-l98A)
2025/04/17(木) 22:52:22.86ID:MogSPsw80 ミリビット
468SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff02-svTq)
2025/04/18(金) 05:21:26.39ID:ZSzjpZVh0469SIM無しさん 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfa3-hdUb)
2025/04/18(金) 07:02:22.38ID:ZwfvxZdf0470SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7f15-VIHO)
2025/04/18(金) 08:12:55.94ID:YiJ1YL5H0 サブでXZ1使ってるけど
ポケポケの起動クッソ遅くて笑う
ポケポケの起動クッソ遅くて笑う
471SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f03-3Jam)
2025/04/18(金) 15:22:14.82ID:hPYksrQY0472SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf08-aK0+)
2025/04/19(土) 11:57:57.92ID:hVHhqvuc0 最近5Ⅱから機種変したんだけど入れてるホームアプリと相性が悪いのか頻繁にフリーズする
なんかクリーナーアプリ入れたほうがいいのかな
なんかクリーナーアプリ入れたほうがいいのかな
473SIM無しさん 警備員[Lv.47][UR武][SSR防] (スププ Sd7f-parc)
2025/04/19(土) 12:26:31.10ID:2ecagk3rd まずホームアプリ消してみる
474SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd7f-KCzr)
2025/04/19(土) 14:46:24.84ID:ArplEfvAd ホームアプリ何よ?
デフォのじゃ駄目なの?
といいつつ自分はNOVAだが
デフォのじゃ駄目なの?
といいつつ自分はNOVAだが
475SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf08-aK0+)
2025/04/19(土) 15:13:45.61ID:hVHhqvuc0 ホームアプリは+HOME
アイコン気に入ってるから変えたくない
アイコン気に入ってるから変えたくない
476SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd7f-KCzr)
2025/04/19(土) 15:36:39.33ID:EXiS4nxxd 聞いたことないアプリだったのでストア見てみた
他に同じhomeアプリ使ってるユーザー探して聞いてみるしかないのでは
他に同じhomeアプリ使ってるユーザー探して聞いてみるしかないのでは
477SIM無しさん 警備員[Lv.155][N武][N防][木]
2025/04/30(水) 23:07:16.47ID:KmEvYFmr0 1Vよりこっちのほうがいいの?
478SIM無しさん ハンター[Lv.759][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 1791-NBIo)
2025/05/01(木) 08:10:15.24ID:kpHkqhYd0 価格以外に、あえて5Vを、買う人は居ないような。。。
479SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9721-tG7B)
2025/05/01(木) 08:11:31.79ID:npeo0A2d0 サイズとか
ハイエンド機でSDカードスロットがあってこのサイズ(横幅70mm以下)は選択肢がこれしかない
481SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bfd4-Za3W)
2025/05/01(木) 09:31:26.48ID:SmyhqIJN0 次の10のスペックが、ややハイエンド寄りにアップしそう?
482SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9762-3Nox)
2025/05/01(木) 12:23:14.10ID:kqd2QbTF0 楽天版じゃないのに楽天リンクがアンインストールできなくなった
XQ-DE44
XQ-DE44
483SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (スプッッ Sd3f-1+UK)
2025/05/01(木) 22:02:36.42ID:ELtF+LCAd サイズと値段でこれ一択なので後継出ないの困るんだわ
売れてないんじゃしょうがないのかもだけど踏ん張ってもらいたかった
10シリーズがSD7系ならそっち行ってもいいんだけど6のままだし
6は外部出力無いから要らない
売れてないんじゃしょうがないのかもだけど踏ん張ってもらいたかった
10シリーズがSD7系ならそっち行ってもいいんだけど6のままだし
6は外部出力無いから要らない
485SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM5b-r3yg)
2025/05/01(木) 23:01:49.59ID:n+jrgGPIM >>483
俺も同じ意見でございます
10はデザインとあの乳白色っぽい色味がな…
あと電源ボタンの故障を回避する意味でもシャッターボタンを電源ボタン代わりにできる5は心強い
5年は使いたいのよ縦線出ないかだけ不安だけども
俺も同じ意見でございます
10はデザインとあの乳白色っぽい色味がな…
あと電源ボタンの故障を回避する意味でもシャッターボタンを電源ボタン代わりにできる5は心強い
5年は使いたいのよ縦線出ないかだけ不安だけども
486SIM無しさん 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 978f-hBVg)
2025/05/02(金) 04:28:18.61ID:tCrzjnYY0487SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7f02-/v4H)
2025/05/02(金) 05:25:55.64ID:R3VOMxPF0488SIM無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 97d2-UXRa)
2025/05/02(金) 08:10:25.10ID:tCrzjnYY0 >>487
センサーとかのテスト。正確には、開発が主だから利益を出すつもりはない。
SONYの決算資料や発表を見るとわかるよ。
長期サポートもする気がないし、長く使ってもらっては困るんだよ。
Xperia好きだけど、魅力が薄れてきてるから、5ⅴの次を悩んでる。
センサーとかのテスト。正確には、開発が主だから利益を出すつもりはない。
SONYの決算資料や発表を見るとわかるよ。
長期サポートもする気がないし、長く使ってもらっては困るんだよ。
Xperia好きだけど、魅力が薄れてきてるから、5ⅴの次を悩んでる。
489SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5787-h/sR)
2025/05/02(金) 09:43:47.11ID:xEuNDRAk0 売れなくなったから利益出すつもりはないと言ってるだけで、利益が出る分には困らんだろ
制御プラットフォームとして使える、VAIOを赤字だからと手放した後悔でもあるのかも知れんがな
制御プラットフォームとして使える、VAIOを赤字だからと手放した後悔でもあるのかも知れんがな
490SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b781-QoSi)
2025/05/02(金) 12:29:42.76ID:iEqgeHY60491SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 97e2-/v4H)
2025/05/02(金) 13:34:36.62ID:IIISHKmp0492SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sd3f-gKAU)
2025/05/03(土) 14:16:33.68ID:ekfSJMp/d >>486
SD7なら10シリーズ移行は同感
10シリーズに行けないのは外部出力無いから
SD6だとgen4でも同じだから
10 IIIのSD690が異端だっただけか
本音は5が続いてくれれば良かったんだけど
SD7なら10シリーズ移行は同感
10シリーズに行けないのは外部出力無いから
SD6だとgen4でも同じだから
10 IIIのSD690が異端だっただけか
本音は5が続いてくれれば良かったんだけど
493SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e333-jj6K)
2025/05/05(月) 16:58:42.60ID:opFLUo3v0 サイドセンスの位置長押しで動かないんだけどなんこれ
494SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 926d-wF2K)
2025/05/05(月) 18:57:33.81ID:MnvjXP320 5iv到着したら初期不良品だった。
朝イチで不良を説明したら交換。ずうずうしく5vにならないか聞いたら
「無茶言うな」(要約)と呆れられた。
でも6/16まで返却期限のばしてくれたので平身低頭でお礼。
参考に1iiならどうなるか聞いたら、1iiiだそうな(ネットではGALAXYとXPERIA 10iv)。さすがに2台同時移行はキツイので
「5ivが終わったらお願いします」
と回答したけど、雰囲気的に数が少ない感じ。
「次回も1iiiの在庫があるとは限りませんのでご了承下さい」
と、クギさされた。
連休中に移行作業終わるかなぁ
朝イチで不良を説明したら交換。ずうずうしく5vにならないか聞いたら
「無茶言うな」(要約)と呆れられた。
でも6/16まで返却期限のばしてくれたので平身低頭でお礼。
参考に1iiならどうなるか聞いたら、1iiiだそうな(ネットではGALAXYとXPERIA 10iv)。さすがに2台同時移行はキツイので
「5ivが終わったらお願いします」
と回答したけど、雰囲気的に数が少ない感じ。
「次回も1iiiの在庫があるとは限りませんのでご了承下さい」
と、クギさされた。
連休中に移行作業終わるかなぁ
495SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 96c0-4G8a)
2025/05/05(月) 19:04:42.75ID:514oJAoG0 おこんじきの日記帳じゃないぞ
497SIM無しさん ハンター[Lv.760][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 7f7f-nSa4)
2025/05/13(火) 19:19:13.91ID:oHdD6a0D0 スレ違いついでに
Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2010612.html
16GB/512GBモデルが約23万5000円前後。予約は5月20日から受け付ける。
↑
こんなもん。買えるかっ
Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2010612.html
16GB/512GBモデルが約23万5000円前後。予約は5月20日から受け付ける。
↑
こんなもん。買えるかっ
499SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cffe-mHJo)
2025/05/13(火) 19:54:23.72ID:rPuDIK1n0 ネサゲマダー
Android 15に上げてからYouTube Musicが勝手に再生止まるようになってて困る
バッテリー最適化も外してるけど変わらん
バッテリー最適化も外してるけど変わらん
501SIM無しさん !no 警備員[Lv.5][新芽] (スプッッ Sd1f-d/Ad)
2025/05/14(水) 02:13:56.33ID:GsT9NOLed 15にしてからタスクキルがひどい
ちょっと他のアプリ動かしただけで
バックグラウンドに行ったアプリがキルされて起ち上げ直しになる
ちょっと他のアプリ動かしただけで
バックグラウンドに行ったアプリがキルされて起ち上げ直しになる
502SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff5a-Cla8)
2025/05/14(水) 02:20:30.83ID:JOh/sfCn0 SIMフリー機種は安くしてこないかな?
503SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ cf4b-liNv)
2025/05/15(木) 12:43:16.00ID:e0xyrH140 10ⅶの発表は夏か秋になったみたいだな
5の受け皿を兼ねてだろうけどSoCが6gen4だと8gen2の半分位の性能みたい
うーん
5の受け皿を兼ねてだろうけどSoCが6gen4だと8gen2の半分位の性能みたい
うーん
504 警備員[Lv.9] (スッップ Sd1f-1vJE)
2025/05/15(木) 14:05:41.99ID:ICkTtDWSd 泥は14までで、泥15止めておいたほうが無難っぽいな
505SIM無しさん ハンター[Lv.1044][UR武+31][UR防+22][初段林] (ワッチョイ c3f6-R6jy)
2025/05/15(木) 14:07:25.45ID:8G1qsuq+0 タスクキルが酷すぎて使い物にならない
506SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd1f-OpGu)
2025/05/15(木) 22:22:13.12ID:1UV2sD2Xd 10VII、SD7だったら買うんだけどな
SD6では5シリーズからの受け皿にはなれんよ
SD6では5シリーズからの受け皿にはなれんよ
507SIM無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 0365-GQmi)
2025/05/16(金) 00:10:45.02ID:PF0gSrVf0 メモリ量のも心配です
508SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd1f-M02Y)
2025/05/16(金) 07:08:48.36ID:tXCZD+Vxd マジで1か10しか無いのか…1は高すぎる。そこまでマニアな使い方もしてないし
509SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f381-JmSQ)
2025/05/16(金) 08:25:35.37ID:TE+KTk6Z0510SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f04-KsLi)
2025/05/16(金) 08:42:36.03ID:QaIud37z0 SD6シリーズはダメだわ10Ⅳで懲りたわ
1Ⅶ23万出すのも躊躇するし
1Ⅶ23万出すのも躊躇するし
511SIM無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8fec-fxOl)
2025/05/16(金) 13:59:54.96ID:v2TcmJ+h0 1デカイんだよなぁ
iPhoneミニみたいなサイズとか何ならXZ3ぐらいのサイズ欲しい
iPhoneミニみたいなサイズとか何ならXZ3ぐらいのサイズ欲しい
512SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dfa7-VSuB)
2025/05/18(日) 10:27:32.34ID:xdFzmKV+0 SD6はウェブ画面でさえ毎度停滞するからストレス
マシになったかと思って発売当時10ⅳ買ったけど置き物
マシになったかと思って発売当時10ⅳ買ったけど置き物
513SIM無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 061b-qFnD)
2025/05/19(月) 12:35:13.11ID:iwqvEXsS0 マジか
じゃあ5V SIMフリーしか候補がない
青か黒か
じゃあ5V SIMフリーしか候補がない
青か黒か
514SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aac3-q/nk)
2025/05/19(月) 12:43:20.48ID:T2KqGqxk0 最近pixelが気になりだした
pixel10の評判見てから考える
pixel10の評判見てから考える
515SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c602-OnlX)
2025/05/19(月) 22:32:43.80ID:29kA/gep0 pixelは標準のホームアプリが使いづらい
Google検索バーのウィジェットを消せないという仕様のせいでな…
他にホームアプリ探さにゃならんのもめんどい
良い点はやはりGoogleなのでAndroidのアップデートが長期間サポートしてる
Google検索バーのウィジェットを消せないという仕様のせいでな…
他にホームアプリ探さにゃならんのもめんどい
良い点はやはりGoogleなのでAndroidのアップデートが長期間サポートしてる
516SIM無しさん 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 4ef4-Ltjo)
2025/05/20(火) 06:20:48.63ID:HyrG6Dic0 >>515
むしろホームアプリは真っ先に自分好みのモノに変えるものでは
むしろホームアプリは真っ先に自分好みのモノに変えるものでは
517SIM無しさん 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 8b66-ovSI)
2025/05/20(火) 08:11:44.40ID:FmMSR/TT0 それもそうだな
518SIM無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c602-OnlX)
2025/05/20(火) 11:30:29.98ID:3Pgmf/vb0519SIM無しさん ハンター[Lv.761][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 9b11-yYnw)
2025/05/20(火) 14:57:29.69ID:Rs4TC+Lh0 自分は最初のスマホにたまたま知ったNovaを入れてからはNova一辺倒だな。
520SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aa38-OnlX)
2025/05/20(火) 15:41:23.02ID:1nHK9Sd20 屋外で写真撮ってたら本体熱くなりすぎてカメラ落ちた
夏の方が撮りたい場面多いのにな
夏の方が撮りたい場面多いのにな
レスを投稿する
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
- 【悲報】ゆるキャン作者の新作今期アニメ『mono』クソつまらない。 [608329945]
- 【動画】詳細不明、中国🇨🇳のパルクールはちょっとレベルが違うぞ俺の中で話題!日本人よこれがパルクールだ! [776365898]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【朗報】真のチーズ牛丼(特盛)完成するwwwww
- 男のイケメンアイドルがダンスの練習した後に一仕事しましたわぁ…って感じの雰囲気出してるCMを見た時の気持ち