LoPOバッテリーの長寿命化なら50%±10%くらいで使うのが最長で、100%に向けて二次曲線的にダメージが増えてゆく(寿命が縮む)ので
70%止めと80%止めの差はたいしたことないが、80%止めと85%止めの差は70→80の差よりも大きく、85と90の差はさらに大きく…となってゆく

実用性とダメージ(寿命)を勘案すると、50と100の中間の75で止めるのと80まで使うのではたいした差にはならない、という判断なのだろう

PCならマニアックな連中が1%単位で設定して最適化を探ったりするニーズもあるのかもしれないが
なにもわからないド素人でも一人一台で使わされるスマホでは、アホがバカな真似をしないように80%固定で決め打ち、というのも、政策的には正しい判断なのかもしれない