X

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
垢版 |
2024/10/21(月) 21:22:42.32ID:3EcUl3mv
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2

Libero 5G
ワイモバ初の5G対応Androidスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a003zt/

Libero 5G II
超コスパを追求 充実機能の5Gスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/

Libero 5GIII
画面タッチでロック解除 コスパ追求スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/libero5giii/

Libero 5GIV
高画質トリプルカメラ搭載 コスパ追求スマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/libero5giv/

Libero Flip
驚きのプライス!ワイモバ初 折りたたみスマホ
https://www.ymobile.jp/lineup/libero_flip/

(番外)Libero 5G 派生モデル
あんしんファミリースマホ
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/anshin-family-sumaho/
すみっコぐらしスマホ
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/sumikkogurashi-sumaho/

▼前スレ
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701065477/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1707204706/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712851977/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713075825/
【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1724748009/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/10/21(月) 21:39:20.10ID:3EcUl3mv
▼公式
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g/
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g-ii/
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5g3/
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-5giv/
https://www.ztedevices.com/jp/product/libero-flip/
2024/10/21(月) 21:40:25.52ID:3EcUl3mv
ソフトバンクのワイモバイルブランドが投入する、ZTE製オリジナルの5G対応Androidスマートフォン。
1円~2万円台のリーズナブルな価格ながら、トリプルカメラや耐水・防塵性能とFeliCaなど、国内のニーズをとらえた充実の機能・性能が備わる。
2024/10/21(月) 21:42:05.71ID:3EcUl3mv
バラバラにするとNGワードに引っ掛からないんだな
2024/10/21(月) 22:25:47.65ID:/zU1dfaW
このスレが埋まる頃にはⅤ出てるだろうな
2024/10/21(月) 22:42:23.97ID:1niplfzC
いちおつ
2024/10/22(火) 12:39:44.57ID:aCc/1OW8
flipのcaseplayケースは1,900円に値下げしたのか
2024/10/22(火) 12:42:21.81ID:BReomS/r
質問です。

サブディスプレイに常時、時計を表示させておく方法って無いんですか?
折りたたむと真っ暗になって、サブディスプレイをダブルタップしないと時計が起動しないんですが。

というか先日入ったアップデートの前までは、普通に常時時計が表示されていたんです。
アップデート後、表示されなくなりました。

解決方法分かる方、教えてください。
9SIM無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 13:02:44.75ID:SbzJNJSX
>>7
フリップ用は、最初からその値段だが
2024/10/22(火) 14:54:52.60ID:SeCkRiEl
filpだけクソ安いよな
縦折りできる意味ないけど
2024/10/22(火) 17:30:03.91ID:djCn5NNK
そうなの?
検索すると4,480円で発売開始ってでてくるから
それで4,480円引きクーポンがもらえたのかと思ったんだけど
2024/10/22(火) 18:02:21.11ID:dUFjRTeK
>>8
ホーム画面の設定に常時表示あるやろ
メインもそうなっちゃうけど
2024/10/22(火) 21:10:46.64ID:qAYQdarg
Flip、スクロールの最初でタップ判定されることが頻発してるからタッチアプリで調べてみたら
初動で一旦触ってない判定されている瞬間があるからっぽい
s://i.imgur.com/R9oofrT.jpeg
2024/10/23(水) 03:32:06.94ID:pjP7iW0L
ハード的な問題だと思ってたけどただのチューニング不良かよ…
2024/10/23(水) 10:17:59.67ID:Kiuz1dsJ
ダブルタップが3回以上の連打として認識されることが多い気がする
2024/10/23(水) 11:36:03.06ID:vtfaPSZD
モーションが使い物にならんのそのせい?死活問題なんだが
2024/10/23(水) 12:30:46.36ID:dsWHGkug
ZTEにソフト面で期待したことないんだけど、一体どこまで改善してくれるんだろうか
nubia flip2を開発中とは聞くから、flip開発の叩き台としてlibero flipもサポートして欲しいなぁ...
2024/10/23(水) 18:23:14.06ID:3MTiGcCy
これアプデで動くようになったね

999 警備員[Lv.3][新芽] sage 2024/10/21(月) 13:34:01.85 ID:zrC4Bd2M
flip netflixのアプリが起動しない…
19!dongri
垢版 |
2024/10/23(水) 20:14:30.16ID:PkW0+nMM
ホントだ!
ありがとう!
2024/10/23(水) 21:28:29.75ID:/gWWef3N
>>13
これってアップデートで直ったりしないんかな?
メールもマトモに打てないし
2024/10/23(水) 21:50:20.05ID:27jLOJ23
メインにしようと思ってたけど謎のもっさり感とジェスチャー動かなくなる現象のせいで断念した
ハード的には割と気に入ってるのに残念
そういう致命的なとこってどこかに言えないもんだろうか
2024/10/24(木) 04:07:24.42ID:Vy644q92
ここに言うw
2024/10/24(木) 17:33:17.05ID:tKnBzbXf
Liberoの2スロット目にeSIMを登録した後に、そのeSIMを別のスマホに登録し直しました

もちろん今は繋いでも使えないので設定から消したいのですが消し方が分かりません
設定の消し方わかる方いませんか?
2024/10/24(木) 19:12:25.33ID:DxLmjtkO
>>23
設定

システム

リセットオプション

ダウンロードされたeSIMを消去
2024/10/24(木) 22:04:23.36ID:MaSeypKs
FLiP通常動作からもっさり感があるんだけど、
どうやったらサクサクになる?
2024/10/24(木) 23:18:00.38ID:sjhjR5t5
ケース2個もらえる裏技ってどうするの?
2024/10/24(木) 23:36:11.42ID:EVJudVl9
>>26
買い物かごに2つ入れるだけ
2024/10/24(木) 23:55:15.60ID:cnv3im1e
それ塞がれないのかな
少し上見て察して
2024/10/25(金) 08:09:14.05ID:UJnjTOyC
flipの背面の丸型モニター
どこぞのスマートウオッチの盤面持って来てるね
上手いやり方だ
2024/10/25(金) 08:31:03.25ID:MR9bhorZ
>>27
どういうこと?
2024/10/25(金) 08:43:38.12ID:BymTTR3l
>>30
そういうこと
2024/10/25(金) 11:26:48.82ID:zF7UGt0F
flip、折り曲げることないしフルフラットなハードケース欲しいな
後ろに指がかかる真ん中で谷間が邪魔に感じる
2024/10/25(金) 11:57:05.00ID:fL0rFXJ1
Libero5G.Libero5G3と使ってきて5は何処を売りにするのかな・・・
2024/10/25(金) 13:42:19.60ID:8BWVir77
Dimensity7025になりましたとかそのくらいか
流石にDimensity700はもう古い
2024/10/25(金) 16:23:23.85ID:0D+Dd9ss
Dimensity700の後継が何になるのかは興味あるね
CortexX三桁になるのかどうか
2024/10/26(土) 08:22:29.73ID:wieE1VYa
flipのタッチパネルは昔の感圧式かってくらい押し付ける様な操作すると誤タップしないね
軽く滑らせるような操作するとダブルタップやトリプルタップになる気がする
2024/10/26(土) 09:31:59.98ID:eyOLZVxT
白ロム新品2万だからおもちゃにちょうどいいけどまさかメインで使っている人いないよね?
2024/10/26(土) 11:08:00.48ID:CYHb1dXu
居たらいかんのか?
2024/10/26(土) 12:23:54.22ID:HAkhTjtJ
メインでlibero5gIII使ってるが
文句ある?
別にYmobileで使用だからバンドも問題無いし
電話とLINEと乗り換えや地図
カメラもXに投稿する程度じゃ問題無いし
安いし画面デカいし有機ELで発色綺麗だし
ゲームも簡単なゲームだったら動くし
今更スマホで他人から見られてどうもこうも無いし
Ymobileでlibero買う人とかそんな奴が大半ジャネーノ
2024/10/26(土) 12:31:58.84ID:M44Cgcx+
どちらかといえばメインとかサブとか言ってる方が気持ち悪い
2024/10/26(土) 12:43:49.16ID:wieE1VYa
持ち出し用5GⅢと家でのゴロ寝用のflip
2024/10/26(土) 13:12:07.36ID:3uERyIAE
メインにしたかったんだけどな
2024/10/26(土) 13:45:59.17ID:RM6jxWeS
てかpovo のメイン機やで
2024/10/26(土) 13:58:36.50ID:G/N4SFR9
たかが言葉ごときで気持ち悪がる方が気持ち悪いw
2024/10/26(土) 14:04:41.60ID:wmutNcU1
flipがよさげだなと思ってここを覗きに来たんだけど
あかんのか
46SIM無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 14:08:03.67ID:ulo7/4nI
>>45
flipが悪いと言うよりワイモバの対応が悪い
2024/10/26(土) 15:12:48.45ID:+nhtx20L
メーカーに舐められてる
2024/10/26(土) 15:23:57.42ID:HAkhTjtJ
flipの9800円機種変更のお誘いが来てるが
まだ下がる?
初代、II、IIIは機種変更1980円まで落ちたし
どうなんだろう?
49SIM無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 15:59:59.73ID:EfSnizU5
2024年12月18日までは少なくとも安くならないかと。
機種変更も含むflipのガチャでpaypayキャッシュバックキャンペーンやってるから。
2024/10/26(土) 18:03:28.27ID:16bQKhRf
2最近イオシスで3万衝動買いしたのバカみたいやん
2024/10/26(土) 18:39:11.96ID:3uERyIAE
無料のカバー、ぴったりすぎて付け外しが難しい
ヒンジ近くをさわるから力ずくも怖いし
コツある?
2024/10/26(土) 18:41:56.04ID:ozEjC0Ot
これ以上の値下げはまずない
今までのLiberoよりはるかにコストかかったハイスペで
現時点でありえないくらいの安売りだから
2024/10/26(土) 19:05:28.10ID:fC7APIHD
flip俺は無料のじゃなくてヒンジのとこも覆ってるケース買ったわ
ヤフーショッピングで698円
2024/10/26(土) 19:39:57.52ID:+nhtx20L
>>51
無料のじゃなくてもキツキツでヒンジ壊れないかと思うのは一緒
2024/10/26(土) 19:51:09.38ID:yPcxmnxt
曲げないで使うの前提だったらヒンジのところにアルミシート貼るのが一番いいよ
しっかり付ければよっぽど力を入れない限りまず折れない
2024/10/26(土) 20:09:20.35ID:/1xnZMpP
flip使い始めたんだけどタスクボタン?タップしたときに今使ってたアプリじゃなくて別のが正面にくるのは何でなん?設定で変えられる?
2024/10/26(土) 20:42:34.83ID:+nhtx20L
>>56
1個前に使ってたのが来るのが普通では…
2024/10/26(土) 21:35:24.98ID:3uERyIAE
56じゃないけど今動かしてたタスクが普通じゃないの?ピュアAndroid使ってた時はそうだった
自分も変えれるものなら変えたい
2024/10/26(土) 21:45:20.19ID:/1xnZMpP
>>57
前使ってたoppo renoとかGALAXYは今使ってたのがくるからそれに慣れてるんだよね
2024/10/26(土) 22:18:02.93ID:+nhtx20L
GalaxyのS21使ってるけどアプリ開いてる時は1個前のが来るよ
ホーム画面の時は最後に使ったアプリが来る
泥のバージョン違いで挙動が違うのかと手持ちの古いペリアXZ2触ったけど同じ挙動
泥14の中華タブはどっちでも最後に使ったのが来る
端末かメーカーによって挙動が違うみたいね
2024/10/27(日) 10:21:26.77ID:eki6P06Q
カレシがこのケータイでメインで使ってたら絶対ムリw
絶対別れるw
2024/10/27(日) 11:12:49.97ID:DWuvvacH
>>61
アホンしか使えないノータリンが折りたたみスマホの見分けがつく訳が無い
63SIM無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 12:06:04.57ID:U8J0ee3b
メインで使ってるやついないだろ?
みんな自分みたいにアイフォンかミドル以上の泥と一緒に使ってるだろ
2024/10/27(日) 12:14:23.70ID:u9Ex+JJY
支払いは任せろ!パカッ
2024/10/27(日) 12:21:41.58ID:Pv2+dd33
Flipにしたら落下させた痕跡がありますの通知いちいちうざくね?別に落としてねーのに
ちな他のLiberoシリーズにはこんなん通知なかった
66SIM無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 12:29:23.04ID:7qiXYVJT
>>65
オフればええやん
2024/10/27(日) 12:33:43.69ID:6+yJz6J2
え、まさかこれ折りたたんだままタッチ決済できないの?
68SIM無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 12:46:22.42ID:7qiXYVJT
>>67
んなこたーない
2024/10/27(日) 14:55:43.73ID:h0eFyAoT
家族の番号も総動員してガチャ引きまくったが
3000円
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
下取りの電池ヤバいreno3aも4800円で落ちそうやし
機種変更1000円でflip来る
2024/10/27(日) 16:23:42.23ID:gxPRC1ZR
iPhoneで電子決済するときにロック解除必要って聞いて、iPhoneって面倒だなと思ってたけど、最近Androidのクレジットタッチ決済も頻繁に本人確認来るから面倒になった。
2024/10/28(月) 04:36:33.19ID:OYdXFMBg
>>64
おまえ、これ持ってないやろ
2024/10/28(月) 04:39:29.64ID:OYdXFMBg
>>39
メインで使ってる人いないよね?って聞くのは、メインで使いたいけど恥ずかしいかな?笑われるかな?みんながメインで使うなら僕もつかう!っていう、自分でなんでも決められない人が聞いてきている質問なんですよ
何も声を荒げるこたーない
2024/10/28(月) 04:46:20.29ID:XvbgEcGo
他人に聞かないとスマホも決められないのかw
2024/10/28(月) 07:00:00.25ID:RQZjg2Qd
子供にフリップ買ってあげたら学校で友達から いじめられて泣きながら帰ってきた
2024/10/28(月) 07:12:36.11ID:CVxsB886
>>72
んなに自意識過剰ならアホンが良いぞ
使ってても誰も気にしないし
蔑むことも羨まれることもない
このスレからとっとと出ていってアホン板で議論してこい
2024/10/28(月) 08:26:21.44ID:5yS06IbR
Libero3使ってますがeSIMって何枚まで登録出来ますか?
2024/10/28(月) 08:57:47.50ID:FAXENfko
そらもうアレよ
2024/10/28(月) 11:46:04.86ID:IhuW2YA1
お前みたいなのがiPhoneに変えても「向こう側」の人間になれるわけじゃないぞ
79SIM無しさん
垢版 |
2024/10/28(月) 12:49:44.28ID:6p629jGG
>>74
そんな地域に住みたくねぇーわ
2024/10/28(月) 13:11:45.91ID:CVxsB886
リアル世界で虐げられている奴がliberoスレに来て
気晴らしに嫌な事書き込んで
鬱憤晴らしてんだろうけど

しょーもない奴w
2024/10/28(月) 13:49:56.85ID:FAXENfko
子供の手には大き過ぎる
82SIM無しさん
垢版 |
2024/10/28(月) 17:18:54.84ID:ghh67N0R
スピーカとカメラとサポートが値段相応のゴミな事以外は
リベロフリップは悪くないと思うわ
ただガキに持たせるもんじゃないやろ
ヒンジパカパカして遊ぶガキならすぐぶっ壊して有償修理コースだろ
2024/10/28(月) 17:43:49.56ID:+pMSPHyJ
あんしんファミリースマホ買ったわ
これ厚みがちょうどよくて一番持ちやすいな
2chMate 0.8.10.187/ZTE/A303ZT/13/DR
2024/10/28(月) 19:10:50.35ID:01bgAIhD
>>83
机とかに置いて操作するとまともに反応しないってレビュー見たけどどうなの?
2024/10/28(月) 19:15:54.17ID:+pMSPHyJ
>>84
特に問題ない
それがハズレ個体だったんじゃないかな
2024/10/28(月) 19:21:41.85ID:01bgAIhD
>>85
さんくす
2024/10/28(月) 19:23:02.40ID:NlNasLnz
折ってる状態で画面触ってるからタッチの反応に影響ありそう
2024/10/28(月) 21:56:44.16ID:e6YQD4JV
俺も祈りながら触ってる
2024/10/28(月) 22:04:16.96ID:RQZjg2Qd
子どもが学校でスマホ真っ二つに折られて泣きながら帰ってきた
補償に入ったて良かった
2024/10/28(月) 22:07:33.62ID:uMBVVllQ
flip調べてたら画面ダブルタップ点灯できるってレビュー複数のサイトで見たんだけど他のliberoシリーズでダブルタップ点灯できるのある?
2024/10/28(月) 23:11:23.61ID:Ofo1PNv+
>>89
もう、つまらんから
いいって
歯を磨いて糞して寝ろ

明日はクリニックに先生の所にちゃんと行くんだぞ
2024/10/29(火) 13:38:08.44ID:WjCv6LWC
スピーカーそんな悪いかこれ?
もちろん良くはないが投げ売り端末の中では一番マシまであるんじゃないか
93SIM無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 18:39:48.51ID:tWxZB1jN
>>90
出来るけど、反応は決して良くない
タップして点灯まで1秒くらいかかるときがある。

とくに背面ディスプレイが悪い
2024/10/29(火) 18:50:46.48ID:gNaLlEdX
そろそろⅤの状態こないかな
2024/10/30(水) 00:25:07.15ID:jDXvOh4x
フリップ折りたたむ必要性ないから伸ばしたまま普通に使ってるサクサクだし快適
2024/10/30(水) 01:39:31.57ID:6SSLec5x
サクサクではない…
2024/10/30(水) 04:08:45.96ID:r4JkvBqg
サクサクかどうかは人によって違うよw
2024/10/30(水) 05:37:40.10ID:hM9xcT5k
9800円機種変更来た
1時間程触った、飽きた
まぁ7g1の機種が6800円(3000円ガチャ貰う)で
手に入ったと思ったらエエよ
2024/10/30(水) 08:20:12.24ID:x0/EJfm5
2歳の子が興味津々でflipをパカパカしにくる
速攻で壊されそう

補償入ればよかった…
2024/10/30(水) 10:09:07.52ID:hM9xcT5k
>>99
もう、そうゆうのいいから
薬飲んで休んどきな
2024/10/30(水) 18:27:05.71ID:+3M1tBs8
動作はこれでゲームしたりには使わんから特になんとも思わないけどバッテリーなくなるの早くね
2024/10/31(木) 02:17:43.80ID:ZGy4oIwr
Flip更新来たね
2024/10/31(木) 06:33:15.86ID:yzEulboB
マジやん
2024/10/31(木) 07:19:52.42ID:vsVQubWT
アップデートしたら、極悪だったタッチ感度が少し改善されたような
気のせい?
105SIM無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 15:57:17.63ID:sVHXphpb
>>101
充電してて100%になってもまだ充電してみ
まだ入るから
106SIM無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 17:13:30.44ID:EU3Zfl7Z
Android14にはならんのやろ?
2024/10/31(木) 17:59:24.80ID:w1LFIbfT
ローエンドのLibero5Gは4を除いてOSアプデ1回は来たけど
気まぐれだからな
2024/10/31(木) 20:22:33.58ID:FWXKn9OB
メモからコピって入力とかアプリ切り替えながらやるといちいちリロードになって入力し直しになるのメモリ不足なのかね?
2024/10/31(木) 21:55:58.02ID:u8LmH1oe
Flip父にあげたんだけど、たまに完全フリーズ→再起動する症状があるらしいんだけど既出?
2024/10/31(木) 23:20:06.64ID:8RDOwozI
>>105
Flip、100%でも充電中のままなんだけど
満充電になる?
2024/11/01(金) 00:09:34.55ID:V1AFRksL
知らずに買ったけどflipて33w充電なのか
便利だな
2024/11/01(金) 08:12:08.56ID:r2X5mwvn
画面側から落として肝冷やしたわ
剥がしちゃダメなこのシートは防御力多少はあるんだろうか
2024/11/01(金) 09:13:32.11ID:wG9vo7HR
このフリップ携帯でポケモンGOやってる変態紳士はおりますか?
2024/11/01(金) 09:19:26.46ID:4raNugRG
イオシス 未使用品 Ⅳ 12800円
115SIM無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 09:44:28.37ID:48S1nFSq
>>110
最終的には満充電になる
2024/11/01(金) 10:42:34.79ID:U8t+/oMr
4はいらない
2024/11/01(金) 10:53:44.22ID:OwhpR9cC
>>110
flipに限らず電池保護のために
100%充電させない仕組み 全固体電池でてきたらスマホの電池は5年は持つようになる
118SIM無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 11:23:35.78ID:48S1nFSq
電池保護のためならいたわり充電付けとけよなって思う
2024/11/01(金) 12:47:50.54ID:b8lninbI
flipのケースどこに力入れて外せばいいか分からん
simが入れれない
2024/11/01(金) 13:56:10.04ID:Ir316UcC
eSIMなら外さなくて済みますよ
2024/11/01(金) 19:43:48.99ID:tQw0Er3u
4なら有機ELと着信ランプとTPUケースが付く
安心ファミリースマホがええなぁ
122SIM無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 20:25:20.46ID:vI094tmZ
LIBERO2
エ○動画再生専用で使ってるけど
ワイモバイルで使う前提ならこれで充分。
ただ昨今の他社パケット増量の流れを見て
ワイモバイルにメリット感じなくなってきてるから
povo +楽天に変えようか検討中。
2024/11/01(金) 20:54:14.09ID:OOo/Tz9H
ええやん
2024/11/01(金) 21:15:41.42ID:zLABUIzv
Dアニメ再生しようとすると、外部機器へ出力中(内蔵スクリーン)となって画面真っ暗なまま音声のみの状態なんだが。
もしかしてこのスマホでは見れないってこと?
2024/11/01(金) 22:24:32.16ID:oDYuM4qI
5gⅴ情報まだ?
2024/11/02(土) 05:39:29.88ID:luezpHeE
>>121
アレこそ4に求められたもの・・・5はあれベースにしてくれと思う
2024/11/02(土) 17:29:18.03ID:H7xVdqt8
Flipがサクサクになる設定ある?
2024/11/02(土) 20:46:10.64ID:Q1GnTnA9
FlipはOS2年セキュリティ3年アプデだよ
スペック同様ワンランク上の扱い
2024/11/02(土) 20:59:43.39ID:i8g8uzNV
違うよ
『最大で』OS2年でアップデート無い可能性も十分ある
証拠に未だにAndroid13だし
2024/11/02(土) 21:03:29.95ID:s0wxKyVB
14飛ばして15来るなら1回でもいいよ
2024/11/02(土) 21:04:41.04ID:fA7zk3xz
来るわけねーじゃん
パカパカは13で終わり
2024/11/02(土) 21:06:09.65ID:lyo5s1Wa
そんなアップアップ言わなくても、最初から15買えばいいじゃんw
2024/11/02(土) 21:39:58.76ID:aEU9GeGM
端末寿命短いのは明らかなのにそんなロングサポート期待しなくても
2024/11/02(土) 23:03:42.12ID:Hw9cxjX2
人生初めて彼女ができたんやけどFlip使ってるのをみられてその日にフラレた。
何が悪いの?
2024/11/02(土) 23:04:25.34ID:4kSPVtHT
flipの充電めっちゃ早いな
10V3.5Aで35Wぐらいでてるわ

よっぽど条件そろえないとカタログ通りの充電速度すら出ない機種ばっかりなのに
簡単にカタログスペック超えてくる
2024/11/02(土) 23:53:13.63ID:zT+Rs1La
>>134
ナンパ物AVみたいにいきなりホテルに誘ってはダメだよ
2024/11/03(日) 00:00:41.63ID:jAZGALJm
女性をおんぶしたらすぐ勃起するのですがどうすればいいですか?
2024/11/03(日) 09:28:44.43ID:V1T5md/T
スマホが彼女とか怖いな
139SIM無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 11:06:19.18ID:POavQsuJ
>>128
ソフトバンクの奴が発売当初に応えた、どっかの記事を真に受けてどうすんのw

確か故障の際の保証も手厚くするとか言ってなかったっけ? 実際はまったく手付かずどころか、メーカー保証すらしてもらえない現状ですけど…
2024/11/03(日) 11:26:43.93ID:ef7GQDmZ
公式に記載されてない物は当てにしない
2024/11/03(日) 12:45:31.82ID:ykZoHAxL
libero flip サブディスプレイのアプリにカレンダーなかったり、AODにアナログ時計なかったり
上下回転しなかったり、nubia flipから色々削られてるのな
2024/11/03(日) 14:10:19.01ID:jAZGALJm
最近のアプデ適用してからタッチ感度すこぶる悪くなった
というより誤タッチが増えた
2024/11/03(日) 14:45:50.75ID:XrWA1BnZ
>>142
そうか?
俺の環境では逆に少しマシになった
まあそれでも、乾いてるのに濡れてるときみたいな変な誤タップしたり、一回触っただけなのに文字2個分と判定され、「あ」が「ああ」になったり、折りたたみの継ぎ目通り過ぎるときにタップされちゃったり、一般的スマホと比べればかなりひどいけど
2024/11/03(日) 14:53:01.35ID:jAZGALJm
マジか
再起動してくる
145SIM無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 15:33:23.35ID:POavQsuJ
俺はなんも変わらんが…
2024/11/03(日) 17:07:14.49ID:spiy/WEz
flipでroot取った人おらんかね
2024/11/03(日) 17:21:42.94ID:XrWA1BnZ
一ヶ月でヒンジがガタついてきた
やっぱメインではとても使えんな
148SIM無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 19:13:03.09ID:pp5MeJrU
>>147
ざまぁ、ハズレ引いたね
ハズレ機は3ヶ月もたないよ~
2024/11/04(月) 04:34:44.24ID:+lMxFItn
IVとFlipが14にならないのは一体何なんだ
職場放棄か?
2024/11/04(月) 05:54:04.45ID:AEq/rzQh
>>147
やっぱ折り畳まないのが一番
2024/11/04(月) 06:51:27.08ID:1dWUIivo
14にするとは一言も言ってないw
152SIM無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 13:43:58.59ID:3OWyfIed
当たり外れじゃなく使い方と頻度だろう。
壊れにくいやつは使用頻度が少ないからじゃね。

それにしてもメルカリとかで普通に買ってる人知らないんだろうけどリスク高いのによく買うよな
153SIM無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 13:45:32.03ID:3OWyfIed
>>150
本末転倒ww
調べたらヒンジからホコリやゴミが入りやすいから折りたたまずに部屋用じゃないとリスク高いww
2024/11/04(月) 16:57:20.97ID:F3HcQVr8
問題なのは、ヒンジと画面の故障は全てユーザー過失になって、保証期間でも有償修理と開き直った事
ノジマオンラインの新古品保証なしコースかよ
2024/11/04(月) 19:27:39.99ID:r8PWycJ8
>>149
Libero5GシリーズのOSアプデは突然始まるからそのうち来るんじゃね?
2024/11/04(月) 19:34:46.96ID:EUxuY/wg
>>149
そのぶん安く買えるでしよう
2024/11/04(月) 23:01:17.08ID:xs35jPIV
アプデきても改善してないな

https://imgur.com/a/KOvPuaN
2024/11/05(火) 14:50:25.25ID:fccoqnuO
だよねー?
159SIM無しさん
垢版 |
2024/11/05(火) 16:59:44.48ID:IYwGl0ZJ
ヒンジ部分は価格相応なんだから壊れやすいのは当たり前やろ
元値がギャラフリップの半額以下やぞそらそうなるよ
2024/11/05(火) 17:31:40.43ID:r1HwvdWf
半額なら半分くらいの強度は必要だろ
2024/11/05(火) 17:44:52.86ID:KpSIY6LJ
安い部品の寄せ集めだしな・・・Flip
2024/11/05(火) 17:50:42.40ID:AUuo+cqR
>>160
実売価格はGalaxyの半額どころか1/10程度だし
まあうちのFlipは毎日折り畳みあり利用2ヶ月以上でも壊れる気配がないから破損報告も今のところ他人事だが
2024/11/05(火) 18:00:51.40ID:0wv0UU3E
SMSの3,000ポイント当たってヤフーショッピング店で購入の差し引き6,000P弱になったから1ヵ月遊べりゃ御の字だな
2024/11/05(火) 18:09:47.83ID:KpSIY6LJ
限界まで安く折りたたみ提供してくれたのはありがたいFlip
2024/11/05(火) 20:01:07.22ID:H8MzrYWv
>>157
うちでは再現しないなあ
ホームにMicrosoft Launcher、IMEに旧版ATOK使用というレア環境のせいかもしれないが

https://imgur.com/a/9xfJpOM
2024/11/05(火) 22:41:46.96ID:eTPtQxew
いやこれ単純に個体差やろ!
2024/11/05(火) 23:11:04.08ID:XmcWJtNL
買ってから2回しかパカパカさせてないつかする必要ないわ女みてーにちまちま小っさくさせてるのとかキモいんだよ
2024/11/05(火) 23:21:18.39ID:nqkJlROZ
パカる気がないなら買うな
2024/11/05(火) 23:40:49.42ID:LJPPwciG
じゃあこの機種買うなよw
パカパカ以外にも色々残念だろこの機種
2024/11/05(火) 23:42:42.79ID:Jncheydy
こんばんは~😀
今日からLibero Flip 使い始めました。
あのすみません。カメラの解像度というか画素数の大きさを変更はできないんでしょうか?
一つのファイルが 5MB未満になるようにしたいのですが…
2024/11/06(水) 00:06:00.56ID:Q3Z1NaHp
>>167
こういう男が彼氏だったら絶対イヤw
速攻お別れw
2024/11/06(水) 00:27:59.63ID:ATpzzEpP
>>157
俺も再現性100%でした(笑)
2024/11/06(水) 00:52:35.22ID:T2i4rIjH
パカパカしたクセに文句言う彼氏って嫌ねえ
2024/11/06(水) 03:07:14.78ID:3l+erRfv
パカパカって普段閉じてる意味はないだろ
外出時に鞄やポッケに入れる時は閉じるべきだが
2024/11/06(水) 05:31:35.82ID:ZsB4+6BZ
なんだかんだ言いながらパコパコするくせにw
2024/11/06(水) 10:08:49.66ID:RVBctGmT
パコパコできると思ったら大間違い
2024/11/06(水) 10:15:50.31ID:xunPE+wL
口は災いのもと…か
2024/11/06(水) 10:23:01.02ID:lozb5GTU
回線契約無しflipは1.5万あたりが底値かな?ちと欲しくなってきた
2024/11/06(水) 12:05:14.22ID:RVBctGmT
そんな安くあるの?
2024/11/06(水) 12:17:32.46ID:pjFIOu/k
パコパコしてえ
2024/11/06(水) 12:26:37.14ID:6rwp/ig7
libero flipガチャで3000ポイント当たったから
ワイモバイルの機種変あり?
すぐにディスプレイ壊れるクソ端末だろうから雑に扱って何十回 , 何百回だろうかソフトバンクが泣きをいれて代替機種変更を提示するまで修理しようと思うんだけど
libero flipから藁しべ出来るかな?
2024/11/06(水) 12:31:34.49ID:6rwp/ig7
>>181
そうそう、購入時に端末補償には入るよ
2024/11/06(水) 12:55:36.34ID:yaKB5EBX
>>181
4年後ぐらいにはわらしべ出来るんじゃね?
故障扱いで無償修理してもらえるのか、破損扱いで1,650円かかるのか試して報告してくれ
2024/11/06(水) 13:12:15.77ID:Mmefpy9U
>>162
例えば、室内保管と利用で毎日1回しか折りたたまなかったらそら2ヶ月くらいでも持つし君の報告は意味のない報告なんだよ
2024/11/06(水) 13:13:53.71ID:Mmefpy9U
>>181
お前みたいなクレーマーは知らないんだろうけど
カスハラ防止法制定されたから無理だろうねw
2024/11/06(水) 13:14:43.35ID:6rwp/ig7
>>183
4年も掛かるのか
それなら旨味はないな
2024/11/06(水) 13:16:04.86ID:6rwp/ig7
>>185
店にプレッシャーは与えないよ
壊れたから普通に修理に出すだけで何でカスハラになるんだよ
何も言わずに製品不良を修理に出すだけだぞ
2024/11/06(水) 13:17:23.18ID:pjFIOu/k
昨日ギギっとかすかに引っ掛かる感じがあって怖い
9月末購入なのに
2024/11/06(水) 13:18:26.77ID:6rwp/ig7
>>188
ヤバそうだね
端末補償は入ってるの?
2024/11/06(水) 13:20:41.08ID:pjFIOu/k
>>189
入ってないよ
その後はないから大丈夫であってほしい
2024/11/06(水) 14:50:09.65ID:zTlYkWIF
flipは電源入れた瞬間からユーザー過失なりそう
192SIM無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 16:01:41.84ID:zF41Tn58
誰か消費者センターとか相談してる?
2024/11/06(水) 16:21:26.97ID:scmJyxyf
駆動部分に551塗ってる
2024/11/06(水) 16:29:28.88ID:HO76kkx/
折りたたみ式の端末機、超ヤバいヤツだった。

https://i.imgur.com/DdPm7Oy.jpeg
https://i.imgur.com/RDrXhgI.jpeg
https://i.imgur.com/krUBAk0.jpeg
2024/11/06(水) 16:50:12.55ID:Zm+DtujD
やっぱり折らないで使うのが正解で草
2024/11/06(水) 16:51:32.28ID:ATpzzEpP
終わってんなこの端末
2024/11/06(水) 17:07:54.92ID:3l+erRfv
お前ら折りたたむのは月一回にしとけよ
2024/11/06(水) 17:14:20.58ID:pjFIOu/k
ハズレは1ヶ月前後か…
特定のロットが駄目というわけでもなさそうだし怖いなあ
2024/11/06(水) 17:19:52.08ID:bPMW3ABn
普通にパカパカ閉じたり開いたりして使用すれば年に4回ほど壊れるんじゃないかと思うんだ
端末補償に入ってれば5回目ぐらいの修理から他機種の案内されるんではないかと想定してるんだが、ワイモバイルだからゴミ端末しか取り扱いない
pixel7aとかと交換条件が出るなら買っても良いんだけどね
2024/11/06(水) 18:21:55.76ID:+F6xyENG
元が安いから保証入るかっていう問題が
201SIM無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 18:34:47.49ID:zF41Tn58
>>200
補償入っとけば良かったなぁ
2024/11/06(水) 19:06:12.88ID:17zclwtZ
このスマホのおかげで二つ折りはちょっと使いにくい事が分かってよかった
ガラケーみたいに雑に開ければ便利なんだけどな
けど安いしこの端末は好き
2024/11/06(水) 19:15:36.59ID:lozb5GTU
出来るだけ隙間がないようにした分割二つ折りでいいんだと思う
画面一枚である事にそこまで価値はないし分割ならフィルムも貼れる
2024/11/06(水) 21:30:15.33ID:MMmrXgA1
>>194
さすがワイモバ
安定のワイモバww
ワイモバがいつものワイモバで安心したひとコマやね
2024/11/06(水) 22:39:41.60ID:AvQXuz//
Google Pixelの横折りたたみのは不具合ないのかね?
2024/11/07(木) 02:12:33.14ID:kPuxGQeU
パカパカ端末落下とか出た
衝撃与えるとよくないんだね
2024/11/07(木) 02:12:34.65ID:kPuxGQeU
パカパカ端末落下とか出た
衝撃与えるとよくないんだね
2024/11/07(木) 03:47:22.29ID:GVk1gR6c
パカパカ端末落下とか出た
衝撃与えるとよくないんだね
2024/11/07(木) 07:55:37.26ID:IOJTl7Jo
地雷だって分かってたはずやん
おまえらがバカなんだぞ
2024/11/07(木) 08:48:06.69ID:kPuxGQeU
まあな
2024/11/07(木) 08:49:28.93ID:kPuxGQeU
しかしGとか衝撃具合をモニターして記録してそうなんだよなあ…
飛行機とかの加速で壊れるかも
2024/11/07(木) 11:12:21.06ID:TIc11NTC
通勤往復4回休憩4回家で2回以上と1日平均10回超開閉する使い方でそろそろ3ヶ月になるが異常なしだわ
壊れたら評価を手のひら返すかもしれんが
2024/11/07(木) 14:13:31.75ID:QWVUUGt/
>>193
551は塗るなよ551は
2024/11/07(木) 14:43:04.60ID:BT86LlHt
ホーライ
2024/11/07(木) 15:09:36.45ID:NNmxEKdv
豚くせぇ!
2024/11/07(木) 15:36:29.37ID:N1jc5154
パカパカ壊れる連呼はFUDだったってことだろ
ライバルが多いカテゴリーだからそらもう殴り合いよ
2024/11/07(木) 18:23:20.48ID:6BjXnh8u
Flip8ヶ月目だけど、それ何?って聞かれて、折り畳みスマホですよ。って答えると、高いやつですよねって言われてから、否定するの面倒になってきた。
今日はMDプレーヤーですか?って聞かれたけど、、、
218SIM無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 21:06:24.39ID:B9rSqFYN
リスクが高い奴です
2024/11/07(木) 21:28:23.01ID:SzBnx0fp
2台目買っちゃった
2024/11/07(木) 21:36:31.98ID:Y3v/25qu
>>108
これ設定でどうにかならないかわかる人教えて
Amazonとブラウザ切り換えて見てても毎回リロードされるから落ち着いて見れないしイライラする
2024/11/08(金) 01:14:45.45ID:9ejmgsaf
>>170です
結局写真を小さくできなくて、Y!フリマに出すことにしました。
ありがとうございました。
2024/11/08(金) 01:34:34.29ID:5isYdnAr
>>220
メモリが足りないかバックグラウンドで落ちる仕様になってるか
中華端末はバッサリ落とす仕様のOSが多い
設定を見直すか諦めるかですね
2024/11/08(金) 03:35:00.26ID:LmDDFIBr
なんでそんな簡単な設定できないんだろうw
2024/11/08(金) 06:07:20.97ID:tIaMBkOj
開くのにちょっとチカラ入れすぎたのかな
パピコみたいに真っ二つにちぎれちゃったw
2024/11/08(金) 06:44:38.27ID:eo8Ni5xP
ID付きの画像貼って
2024/11/08(金) 07:09:01.96ID:IKZWQejS
折り曲げ部分でスワイプ挙動おかしくなる
ストレスや
2024/11/08(金) 07:14:24.91ID:DMNHSTs2
神経質な人は手を出しちゃいけないジャンルだと思う
2024/11/08(金) 16:11:50.25ID:7jjtOVeH
神経質でなくてもリスクデカいわ
2024/11/08(金) 18:13:45.10ID:9ejmgsaf
なんだか危ういって聞いていたので、試用した一時間で一度も曲げなかったなぁw
2024/11/08(金) 19:01:23.88ID:FFOmonN3
>>226
波打ってるから指が離れるんじゃないの?
画面に負担かかるけど押し付ける様にすると少しはマシになるよ
2024/11/08(金) 23:23:26.40ID:ES0fiL/e
Xでサブディスプレイでアプリ使えるようにしてる人いるな
知識があって羨ましい
2024/11/09(土) 00:23:42.85ID:w9Qei9Lc
>>231
軽く探しただけだと見つからんかった
なんで検索すれば出てくる?
2024/11/09(土) 00:42:58.67ID:jGIel/En
>>232
libero flip サブディスプレイ twitter
でGoogle検索して上から3つ目ぐらい

Xは適当に見てるだけでマナーとか細かい使い方知らんからリンク貼っていいのか分からん
2024/11/09(土) 03:43:23.85ID:SCUKX+bY
サブディスプレイ反応遅すぎて使い物にならん
2024/11/09(土) 04:03:44.88ID:6NjtGyqg
生産したあとに不良品ってわかって投げ売りしたんやろうなぁ
メーカーも売れたら最後、無償修理一切受け付けないし……
でもこれじゃあ、誰もZTEの機種買わんくなるで……
2024/11/09(土) 04:27:38.91ID:D9vVEky/
IIJで売られているこれの姉妹機のnubia Flipはヒンジが動かなくなる故障にあっても無償で新品交換してくれたそうだからワイモバイルがケチなだけの可能性も
ソースは価格com
2024/11/09(土) 06:43:32.52ID:w9Qei9Lc
>>233
検索ワードありがとう
アプリ公開前向きみたいだしちょっと期待したいね
2024/11/09(土) 08:09:04.62ID:YEuNqugF
そもそも何か理由があるから投げ売りしてるわけだがw
2024/11/09(土) 08:09:54.67ID:EntDSIrb
開いた状態でサブディスプレイ使えるようにならないかな?
2024/11/09(土) 08:14:48.75ID:GOBSQ3Gu
>>236
昔からソフトバンクは信用するなって言葉があってだな
2024/11/09(土) 08:30:21.97ID:03eTj51X
>>240
その心は?
2024/11/09(土) 09:03:04.84ID:qdOzlLoQ
Flipに機種変更したけど、故障が怖くなって
結局Pixel8にするわ。Flipはゲームインストール用
2024/11/09(土) 10:54:45.62ID:6NjtGyqg
>>241
孫さんだけに「損」するでしょう
2024/11/09(土) 11:20:55.48ID:HoW5eOkd
>>243
やるね
245SIM無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 12:08:51.92ID:jrRgbC0n
>>231
凄いなぁ、でもroot化必須やろ?
2024/11/09(土) 12:51:36.51ID://zrcq1+
libero5まだかよー
2024/11/09(土) 13:13:23.28ID:7T8bCkrh
Root化出来るのかこれ?
ReNo9A、Pixel8、LiberoFlip、MotoG64Yと格安で購入してきたが
Root化出来たのはpixelとMotoG64Yだけだった
2024/11/09(土) 19:15:10.41ID:WMD//2Id
>>221 です
Libero Flip には、カメラ設定に「解像度」が無くて手放してしまいましたが
AXON 10 pro 5G には、設定が有るんですね…↓ソフトバンクのWeb説明書から
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/22/SCREENS/902zt_screen_08_0320.png

皆さんの Libero 1~4 にはありますか?
2024/11/09(土) 20:56:26.41ID:YEuNqugF
本体の仕様に関係なく、opencamera使えば解像度設定できるのにw
250SIM無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 21:04:57.36ID:Il8Nmno0
Ⅲが3980かあ
2024/11/09(土) 21:31:58.98ID:vqRsCs/P
>>248
3にはあるよ
4:3と1:1とフルスクリーンになってる
2024/11/10(日) 00:41:28.29ID:Rynl3zjq
>>249
LiberoFlipでちょっと試したところ、なんどかアプリが落ちたもので諦めました

>>251
アスペクトレシオじゃなくて 4000x3000 のドット数を小さくしたいというお話しです。レスありがとうございます。
2024/11/10(日) 06:43:43.37ID:DXzje9eO
OpenCameraはZTE機と相性悪いみたいだな
Libero初代とFlip両方に入れてみたけど頻繁にアプリが固まる
2024/11/10(日) 09:04:02.28ID:CD2VLNCx
Flipを開けっ放しで使ってるんだけど、折れ目のところに何か当たって壊れるのが怖すぎる
ちょうどいいガラスフィルムとかない?
2024/11/10(日) 09:51:25.07ID:NPNrRJO+
ずっと開けっ放しで使うなら、折れ目裏をエポキシ樹脂で固めちゃうのは?
2024/11/10(日) 10:25:10.55ID:CD2VLNCx
裏はいいんだけど、怖いのは表なんよね。
他の機種みたいにガラスで守られてないからポケットやカバンに入れて別のものに当たったら壊れそうで。

ちょっと極端な例だと、鍵や金属ボタンが折れ目に当たったら即死しそうじゃない?
他のスマホなら傷つくくらいなのに。ガラスフィルム貼れば問題ないのに。
2024/11/10(日) 10:50:52.04ID:e/ip59cL
フィルム傷入るから上に貼るのはありだが折り目の凸凹どうすんのって
2024/11/10(日) 11:31:02.44ID:CD2VLNCx
触れなくなるかな?
今はまだ新しいから凹んでない
2024/11/10(日) 11:45:23.51ID:eLmcueNc
まじでなんでflip買ったん
2024/11/10(日) 11:50:20.84ID:CD2VLNCx
いやまあちょっと触ってみたかったのもあるけどコスパ高いからやね…
スナドラ7Gen1クラスでこの値段のスマホが他にあればそっち買ってたかも
2024/11/10(日) 11:57:52.22ID:BAjBzqcG
ガラスフィルムは草
2024/11/10(日) 15:09:51.49ID:Bs2GVPY2
絶対閉じないならガラスフィルム貼ってもいいと思うけど
ただでさえ割も悪い画面のタッチ認識が著しく落ちるでしょ
2024/11/10(日) 15:09:58.38ID:Bs2GVPY2
絶対閉じないならガラスフィルム貼ってもいいと思うけど
ただでさえ悪い画面のタッチ認識が著しく落ちるでしょ
2024/11/10(日) 16:30:11.44ID:+OZtMBMt
2万だったからfilp買ったけど思ったよりもデカかった
2024/11/11(月) 16:05:38.57ID:QsyKNEho
flip、画面タッチが反応しなくなる現象が発生するんだけど、皆さんどうですか?
再起動したら直るけど、しばらくすると再発する
2024/11/11(月) 16:44:00.86ID:AhopS7hH
>>265
メルカリで処分
2024/11/11(月) 17:21:13.07ID:varnxVmX
>>265
今のところ無い
修理出したら
268SIM無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 18:02:44.40ID:KkUrikTz
画面破損は有償修理にされるけど、それ以外もタダでは修理してくれないのかなぁ?
2024/11/11(月) 21:00:17.33ID:QsyKNEho
3か月使ってみて問題なかったからymobileのケータイ補償を切っちゃったんですよね。。
いろいろ試してみると、顔認証と指紋認証でロックを解除すると発生しますね。。
2024/11/11(月) 21:44:07.55ID:Z2Xv1Fmp
1年間のメーカー保証があるじゃん
破損してる訳じゃないし流石に無償だろ
と信じたい
2024/11/11(月) 22:20:56.81ID:ZpdwNFss
いや全く
2024/11/11(月) 22:36:44.65ID:AhopS7hH
>>268
されない
2024/11/12(火) 00:39:49.86ID:MnEagyNL
もうソフトバンクもZTEも意地でも無償修理しない強固な姿勢を見せてるよ
もうトランプさんに頼んでZTEに再度圧力を掛けてもらうしかないかも
2024/11/12(火) 01:33:30.60ID:Ve8zDbRj
撤退の圧力はかけられるけど、修理の圧力はかけられないw
2024/11/12(火) 04:42:55.64ID:S5XzZs5g
その辺はEUがゴネないと変わらんね
276SIM無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:29:28.41ID:lDWvSELX
価格コムのレビューでも、すぐ壊れたってやつが、消費者ホットライン188にも悪質商法として通報する、とほざいてたけど結局怒りの矛先をソフバンに変えたりと迷走して泣き寝入り

つまらんのぉ
2024/11/12(火) 13:08:23.19ID:dC4HVlby
次スレからはflip外して専用スレ立てたほうが良さそうだね
泣き寝入りするより故障の状態とかみんなで話し合ったほうがいいと思うよ
2024/11/12(火) 13:25:32.24ID:9OMOULXC
カバー外してたら端末真っ二つに千切れたしにたい
2024/11/12(火) 13:36:37.59ID:o0pzFH6F
機種変してすぐMNPするとブラック?
2024/11/12(火) 14:18:02.74ID:563L8PE6
>>278
カバー関係なくねw
2024/11/12(火) 14:44:28.38ID:YdeHvtOM
>>279
ソフトバンク系のブラックは厳しいから2度と契約しない覚悟でやれ
2024/11/12(火) 18:47:11.29ID:guQa/cMI
悲しきモンスターじゃん
2024/11/12(火) 21:18:52.05ID:Z9SnfPR4
>>278
ID付きで画像貼って
2024/11/12(火) 21:22:03.38ID:SSUS7ABE
フリマで2万のものをタダにするために信用を売るのか
ほぼ闇バイトだな
2024/11/12(火) 22:04:15.43ID:8wraZpzF
折り畳みうんこに惑わされず愚直に初代Libero5G使い続けたワシが賢者だとはな…
2024/11/13(水) 07:00:43.09ID:WBzphUWB
賢者タイム発動中
2024/11/13(水) 16:40:36.43ID:mK5fmwTS
>>279
ワイモバの店員に聞いたら機種変即解ブラックは聞いたことないって
短期解約でもないですしねーと言ってた
2024/11/13(水) 17:41:10.77ID:503Ba6n8
しねー、は言い過ぎ
2024/11/13(水) 17:58:31.93ID:iMJ5dafI
代理店の店員ごときに何がわかるというのか
2024/11/13(水) 19:40:46.07ID:3DeuPodS
覚えてないよな
2024/11/13(水) 20:52:32.28ID:WgJbBdRg
>>288 w
2024/11/13(水) 21:00:21.89ID:qpM+oR/a
店員なんて契約取れたら報酬なんだしそんなネガティブな情報答える訳ないじゃん
2024/11/13(水) 21:12:32.33ID:FL/MH6k5
店員に○ねー言われたらショックで寝込む
2024/11/14(木) 02:10:06.22ID:ckFHuZBs
店員の発言なんか何の責任も持ってないぞ
客がブラックになろうが知ったことじゃないし
2024/11/14(木) 03:14:45.80ID:sFf+Ipbc
店員は甘めに言うからなあ
何人か聞いてみてもだいたい違うことを言うから信じる奴が馬鹿だと思ってる
2024/11/14(木) 06:48:27.68ID:TdAagLuo
俺も3ヶ月でフリップに先月機種変更してあと3ヶ月後に機種変してちょうど180日解禁したら乗り換える予定
もらえるもんはもらうで
2024/11/14(木) 10:03:17.36ID:bJB802Xz
半年じゃなくてもええんか
2024/11/14(木) 10:29:11.57ID:9r3hP3uA
料金の支払方法で違う
クレジットなら91日、口座振替なら181日で機種変更出来る
299SIM無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 12:35:08.21ID:wQr9Ibxo
なんか電池の減りが凄いなと思ったら問題はセキュリティONE
こんなの最初から入ってたかな?
2024/11/14(木) 13:13:41.47ID:AP6gI1t8
とりあえず機種変でも解約は3ヶ月キープだとは思ってる
2024/11/14(木) 14:52:11.67ID:bJB802Xz
>>298
ええこと聞いた
302SIM無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:00:35.17ID:bsZDtmNG
>>299
それって有料オプションだろ?
2024/11/14(木) 17:39:41.34ID:iqdvq41E
ワイモバって月額いくらよ
貰えるって言っても半年分の月額考えたらワイモバだと微妙じゃね
2024/11/15(金) 06:59:09.58ID:sG/zODdn
Libero 5G5はあんしんスマホベースでSoc載せ替えてくれ
4ベースでSoc6020は勘弁な
2024/11/15(金) 07:09:52.27ID:Dwd0QF58
6s Gen 3だったらいいんだけどなぁ
2024/11/15(金) 07:12:46.18ID:sG/zODdn
>>305
定価2万キープだとスナドラは無理だな
2024/11/15(金) 07:16:40.00ID:x/5N5x3S
自分としてはRAM6GB乗れば嬉しいがどうだろうね
6GB乗ってるflipに比べたらストレートの作りはシンプルだろうから1.2万くらいで市場に出て欲しい
2024/11/15(金) 07:26:29.96ID:sG/zODdn
ローエンドはメモリ増やすとSocが
2024/11/15(金) 12:37:41.79ID:5NSPesy2
はい
310SIM無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 12:55:28.19ID:Ep7AMYxO
はいじゃないが
2024/11/15(金) 13:45:16.54ID:FhbvuYr+
新モデルは
みんな大好きUNISOC搭載
312SIM無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 15:49:50.38ID:iJd/vh+M
Libero Flipは最初からフィルム貼ってありますか?
他社のフィルム貼った方 折り目部分は浮きとかありますか?
2024/11/15(金) 16:01:07.97ID:z7M2n2eL
ありますか?
ありますか?
2024/11/15(金) 16:07:05.50ID:BSS0Ri8z
>>311
Blackview SHARK 9買ってみたよ
T820だけどどのくらい動くか楽しみ
2024/11/15(金) 16:24:12.31ID:SXyye1yT
>>312
折りたたみスマホは初期から貼られてるフィルムから貼り替えできないよ
したら保証されなくなる

まーLiberoは貼り替えてなくても保証されないけどwww
2024/11/15(金) 16:51:23.56ID:5NSPesy2
はい
2024/11/15(金) 18:37:35.47ID:ruWsJLKk
はいじゃがいも
2024/11/15(金) 18:59:53.45ID:ZWMhiilI
flipマジでなんでこんな動作おっそいんだ
なんかいらん設定してるのかな
2024/11/15(金) 19:52:34.56ID:5NSPesy2
>>318
具体的に
2024/11/15(金) 19:57:30.60ID:ZWMhiilI
通知を全消ししたあとしばらく待ってなきゃいけないとかスリープからの復帰が遅いとかかな
指紋認証に失敗してるのか動作が遅いだけなのかわからんからプチストレス
321SIM無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 20:18:22.55ID:sZTXqXXP
1万以下のオモチャガジェにそこまで求めるなよw

1万以上で買ったならシラネ
2024/11/15(金) 21:34:52.77ID:5mAWFDK2
何と比較してるの?
ハイスペック機ではないからなあ
323SIM無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 23:32:15.65ID:Ep7AMYxO
スリープ解除は普通に速いよ
2024/11/15(金) 23:44:27.12ID:jo4GBCmj
flipのサブ画面が急に表示されなくなったんだけど、あれは何が原因だろ。
再起動したら治ったので、ハード故障ではなさそうだけど。
2024/11/16(土) 09:08:56.22ID:mwGKEsBN
おもちゃ買ったけどデザインが糞だせー
モトローラやサムチョンのデザイン見習え
その分糞安いけど
2024/11/16(土) 09:13:03.67ID:rnPNDk3+
>>325
は?
MDプレーヤーみたいでカッコいいだろ
2024/11/16(土) 09:51:50.36ID:dSJKx7UD
そういや大昔にMDプレーヤーなんてものがあったなw
2024/11/16(土) 12:16:08.98ID:RUvMjrg5
ナビバーが下に隠れて引っ張り出さないと出てこないとか
YouTubeでコントロール表示がx押さないと消えないのもメモリ不足なのかね?
2024/11/16(土) 12:21:08.45ID:nU88OZLO
馬鹿野郎
MDプレイヤーにしか見えなくなったじゃねぇか
2024/11/16(土) 12:28:22.34ID:rxN6k8nS
おじいちゃん達にとっては懐かしさもあっていいデザインなんやろな
2024/11/16(土) 12:31:58.95ID:cM7c7NYF
イヤホンジャックのないMDプレイヤーなんて!
2024/11/16(土) 12:58:25.65ID:nWsrSkwo
あの時代の筐体ってやたらメタリック感あったな
今は割とガラス感ある感じだな
2024/11/16(土) 13:04:05.76ID:Pk89MuK2
音楽再生するだけなら悪くない端末よな
イヤホンのアダプタ買ってきてMD擬きとして運用するわ
2024/11/16(土) 13:07:15.37ID:TYJLGoGG
>>333
俺も最初から音楽プレイヤー用に買って使ってる
128GBでmicroSDが使えないのが弱み
2024/11/16(土) 13:35:33.56ID:AVQXC7dw
Libero 5GIII に100均のUSB-C<->イヤホンジャックを使って聞いてみたけど音が悪い
・まともな変換ケーブル
・Bluetoothでワイヤレスイヤホン
音はとっちがいいんだろ
2024/11/16(土) 13:49:43.74ID:TYJLGoGG
>>335
FiiO KA11でも買っとけ
アリエクだと届くのが遅いが少し安い
2024/11/16(土) 15:51:44.40ID:A1xE633s
5g3 3980円キタワァ(n‘∀‘)η*:.。.:*・゚*!!
2024/11/16(土) 17:36:36.88ID:yxwvahfk
期間空けるとⅲとⅳのスペックの相違忘れたわ
ⅲが画面内指紋認証て事しか覚えてへん
libero資格試験落ちる
2024/11/16(土) 18:20:11.64ID:i6miHg7/
>>335
ダイソーの300円か500円の変換付き一体型イヤフォン買ったけど音いいよ
物によるんじゃない?
2024/11/16(土) 18:44:13.65ID:mXThyb7H
DAISOの500円イヤフォンはYouTubeで比較動画上がってるよね
ワイヤレスはXiaomiのredmiシリーズが良さそうだけどイヤーカフ型とか色々あるから好みやね
2024/11/16(土) 18:46:53.01ID:dSJKx7UD
音を気にするなら百均なんか行かなきゃいいのにw
2024/11/17(日) 00:02:20.98ID:SnQX4LFX
DAISOナメすぎやろ
1000円以下の外で使うイヤホンとしてはリケーブル中華と並んで最強コスパだぞ
2024/11/17(日) 01:08:31.27ID:hyq1jwSW
今度ガラスフィルム試してみるかな
2024/11/17(日) 02:42:45.14ID:NlfZWp74
Ⅳ A302ZT 安いので気になってる
メイン機で使ってる人いたら
使い心地はどうですか?
2024/11/17(日) 07:30:03.91ID:IvoWZvOi
ali見てるとpoco製品が2~3000円で売られてるけどちゃんと買えるのかな?
カバーですみたいなFAQあるけど
2024/11/17(日) 08:06:35.96ID:01lz2Bof
アリのむちゃくちゃ安いのはだいたいはぱちもんか詐欺
2024/11/17(日) 08:47:06.46ID:IvoWZvOi
そうなんだ、どこにもカバーの記載ないけどさすがの分かりにくさやね
2024/11/17(日) 08:48:14.14ID:OaDZiceg
格安イヤホンはこのレビューがおすすめ

rocketnews24.com/tag/%e6%a0%bc%e5%ae%89%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3%e6%8e%a2%e8%a8%aa/
2024/11/17(日) 11:24:28.89ID:SnQX4LFX
>>345
pocoに限らず、アリエクに限らず、相場より相当に安いのは何かおかしいと思っていい。

>>348
この人のやつ面白いけどジャンルの差を考慮してないからそこだけ注意やね。
一般人は煌びやかなホーン求めてないやろ。
2024/11/17(日) 12:37:21.24ID:OaDZiceg
>>349
イヤホンのレビュー見てくれたのね、ありがとう。
煌びやかなホーンってなんだろうねw
2024/11/17(日) 12:37:44.69ID:nRBe1rrS
Flip、完全フリーズからのしばらくすると再起動することが多いんだけど自分だけでしょうか
初期化後最低限の設定した状態でも改善せず
こんな壊れ方あるんですかね?ログとか見れないのかな…
352SIM無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 13:59:12.17ID:USMvMvu6
Flip 再起動時外部の壁紙アプリとかは自動起動しないのは俺環?なんだかな
2024/11/17(日) 16:40:41.71ID:SUcZCnNM
スペックの割に挙動がおかしい時あるからZTEのOSがクソなせい
354SIM無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 17:39:11.67ID:USMvMvu6
gcamのちゃんと作動するやつ教えてください
2024/11/18(月) 05:59:30.16ID:PY68wOpz
しょせん二流メーカーよ
2024/11/18(月) 12:20:44.59ID:o2Egmf32
折りたたみデビューには最適
サブディスプレイで簡易メモさえ取れれば個人的には大満足だったんだけどなぁ
razr欲しくなる
2024/11/18(月) 12:50:57.32ID:JB8fmYAe
韓国ドラマ見てたらサムチョンの折りたたみばっかりやな
あと関空からのリムジンバス乗ってたとき隣の外人がサムチョンの折りたたみスマホ使ってたわ
2024/11/18(月) 12:57:12.49ID:XFo/EXf7
日本人はこの安物かrazrの安物使ってる
razr40なら俺も持ってる
日本に来る金持ち外人はギャラクシーの最新のいいやつ使ってる
2024/11/18(月) 16:45:13.05ID:yLiH7FsZ
Flipの無料ケースってポスト投函される?だったら良いんだけど
受取必要だと自宅にいない時に来たら面倒だよな
2024/11/18(月) 16:47:41.89ID:6EMsc2LI
ポストだったよ
2024/11/18(月) 17:46:42.51ID:li//9tMc
ケースは寸法に余裕が無さすぎて
着脱ヒヤヒヤするわ
2024/11/18(月) 17:51:16.80ID:oNoamYJw
ピッタリしてないと外れるからよ…
2024/11/18(月) 18:02:07.56ID:4iwdrk1i
寸法に余裕があるケースとは…
2024/11/18(月) 18:13:58.53ID:PKUqLMo0
頻繁に着脱する精神状態が不安になるな
2024/11/18(月) 18:21:56.40ID:erz8C25C
たかだか1万円のオモチャをよく延々と擦れるな感心するわ
1万円なんて1日🍎狩りすれば稼げるのに
2024/11/18(月) 20:20:25.84ID:doU15uDh
>>231
すごいねぇ
こういうのできる人尊敬しちゃう
有料でもいいからぜひ配布してもらいたいな

不良の原因になるとわかりつつも無意味もなくパカパカするのがやめられない~
2024/11/18(月) 23:09:21.91ID:TsCuGiob
ヒンジ部にシリコンスプレー吹き付ければ開閉スムーズになって壊れにくくなるような気もするけど怖くて出来ない
2024/11/18(月) 23:14:13.98ID:JQOlz+AD
>>367
吹き付けるのではなく綿棒に染み込ませたのを押し付けて可動部を動かして行き渡らせるのは?
2024/11/19(火) 06:34:42.69ID:pVnzZ8ui
手にスプレー
2024/11/19(火) 06:47:48.40ID:/dd+bn1u
シリコンスプレーより551のがいいよ
2024/11/19(火) 07:13:00.41ID:InEg3LyR
豚まんmgmg
2024/11/19(火) 09:45:08.40ID:M0tZQeh8
>>370
551はほこりたまりそう
2024/11/19(火) 10:15:45.58ID:Uld/8CZ3
やろうぜ
2024/11/19(火) 11:29:01.09ID:vbzy6O8T
ホコリどころか肉汁たっぷり
375SIM無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:04:37.79ID:kASII12D
中国スマホメーカー 折り畳みスマホ事業から続々撤退
2024/11/20(水) 00:40:13.90ID:fkLAJ6AX
551はニオイがね
2024/11/20(水) 04:52:08.71ID:/akEehdP
福岡だと551売ってない
556はホームセンターにたくさんある
2024/11/20(水) 07:39:56.77ID:EnVKby64
727は?
379SIM無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:19:54.95ID:9we1yvH0
ヒンジまでカバーするポリカのケース買ってみたけど、それを付けると開閉のときに引っかかる感じがあって、スゲェー怖い
2024/11/20(水) 21:15:19.16ID:VA+BBesC
072もにおいがね……
2024/11/20(水) 21:17:12.83ID:1IwxhjZI
最近異常に重いわ
検索するだけでキーボード表示されるまで2秒くらいかかる
いったい何が原因なんやろ
2024/11/20(水) 21:33:43.42ID:JKlKHH6c
とりあえず再起動しろ

つーかなんかChromeが不具合起こしてる気がする
2024/11/20(水) 21:55:05.94ID:v2zRPVMA
キャッシュが溜まってるのでは?
アプリ長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュのとこからキャッシュ削除するか要らないアプリ消すとかバックグラウンドでどうでもいいアプリ動いてるとか様々
2024/11/20(水) 22:11:06.30ID:ZrXhJ4Oo
5G V出るぞ
i.imgur.com/Yfut7WI.jpeg
2024/11/20(水) 23:41:50.19ID:EnVKby64
4GBではありませんように
2024/11/20(水) 23:45:58.66ID:v2zRPVMA
相変わらず対応バンドは狭いな
Ⅳとあんまり変わらんようならmotoか黒鮫買おうかと思ってる
2024/11/21(木) 03:25:28.99ID:L/3D/fJU
自社に関係ないバンド増やしてもソフトバンク得しないからなあw
2024/11/21(木) 08:51:57.09ID:/yDD+gns
他国で売ったりするならパーツ分けない方が安そうなのに
389SIM無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 11:58:07.28ID:Isckc1Kp
caseplayの貰えるケースの納期が、部品不足で最短でも年末になったってさw
2024/11/21(木) 20:31:58.36ID:SdDmNRfs
アホみたいにバリエーション増やしてたらそりゃ材料不足になるわ
2024/11/21(木) 21:46:46.86ID:CZ221W9f
ステータスバーのアイコンがアプリのアイコンになっていて
ダウンロード中とかメール受信とかにならないけど
この機種はそのようなものですか?
392SIM無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 21:57:07.25ID:AkNSO/nk
>>390
受注生産って言うてるから、種類の数は関係ないわ。
単純に叩き売りしたフリップが売れてるんやろなぁ
2024/11/21(木) 22:15:05.45ID:Af5PAJJp
今日遅延が発生してるのを知った
月曜注文でまだ発送されてないけど影響を受けてないことを祈るのみだわ
2024/11/21(木) 22:24:13.53ID:f6tTAftw
発送通知より前にポストに届くから安心しろ
2024/11/21(木) 22:46:02.48ID:OUgcMy/j
>>390
もしかして全種類の在庫を持ってると思ってる…?
2024/11/22(金) 04:59:37.35ID:CNZLl6mF
>>354
あそこは受注受けてプリントして発送なんだろうな
2024/11/22(金) 10:10:45.20ID:2uYnvPYR
flipの電池残量がずっと100%で、しばらく使ってると急に減り始めるけど、この機種はそういうもの?
398SIM無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:43:29.50ID:gZovosNq
>>397
いいえ
2024/11/22(金) 12:57:05.69ID:Gly+To6Q
>>397
はい
100%の上に隠し容量あります
2024/11/22(金) 16:07:13.16ID:zc0MrX0K
>>398-399
え、どっちなん?
電池寿命を考えて内部のMaxまで充電しないハズなのが、ファームか何かのバグでMaxまで充電されてる?とか思ったのですが…
他で起こってないなら個体不良かな。ううむ。
401SIM無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 16:53:02.68ID:6XzHWRbm
いや俺のも100%より上の隠し容量あるよ
一晩充電差しっぱなしにした時はYouTube30分見ても100%のままとかある
2024/11/22(金) 17:15:24.46ID:zc0MrX0K
>>401
おお、あるんですね。
今まで使ってた端末で100%のままというのはなかったので何か問題が起こってる?と思ったのでした。
2024/11/22(金) 17:27:43.21ID:WOXsCYxh
じゃあ俺もあるよ
2024/11/22(金) 17:54:27.02ID:s0Nx+QK1
隠した酒が見つからない
2024/11/22(金) 19:15:35.76ID:bKWycjNM
すまん、飲んじゃった
2024/11/22(金) 19:24:39.42ID:ZKjBPOZJ
>>402
Xiaomiなんかでも起きるよ
なんとなく充電の最適化のせいっぽい
2024/11/22(金) 19:53:41.94ID:M1SCCco1
あの数字は気休めみたいなもんだからなあw
2024/11/22(金) 21:03:49.55ID:1i/8oWfX
liberoflip異常にタッチ感度良すぎて触った瞬間に開いちゃってスクロールしにくいんだけど解決方法ありんすか?
409SIM無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 21:27:49.97ID:gZovosNq
俺のち○こ異常にタッチ感度良すぎて触った瞬間に勃っちゃって歩きにくいんだけど解決方法ありんすか?
2024/11/22(金) 22:21:19.71ID:asqEbmqc
>>408
そうした不具合は体験した事がなかったので他人事と思っていたが、先日本体を机に置いたままで操作しようとしたらタッチ感度が過敏になりタッチミスが多発してびびった

そんなわけで、Libero Flipを操作する時は基本手に持った状態で自分に最適な角度で使うのがいいんじゃないかな
あとはホームアプリを変えてみるとか(自分はMicrosoft Launcher使用)
411SIM無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 22:23:49.39ID:96XoHkli
バッテリー表示のバグなんて中華ガジェじゃ日常茶飯事
わざわざバッテリーデジタル表示のバリカン買ったのに50%から即0%になって草はえた
2024/11/22(金) 22:26:45.92ID:7u+u4ccR
はえた草そのバリカンで刈ったええんちゃうか
2024/11/22(金) 22:55:27.53ID:5jivBJPc
Libero無印からIIIにしたら無印よりでかいとは思わなかった
同じくらいかと思って確認してなかったわ
2024/11/23(土) 01:30:34.14ID:oHYeWeM0
調べ無い現代人
2024/11/23(土) 07:17:47.39ID:oI2JXHqK
だからあんしんファミリースマホにすればいいのに…
2024/11/23(土) 10:56:11.67ID:dOltxv5E
嬉しい誤算
2024/11/23(土) 11:14:03.51ID:+kadztv4
>>411
HUAWEIやOPPOでは問題なかったのて…
やはり格下なメーカーはこんな感じなんてすね。
418SIM無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 11:24:30.70ID:c6zs1yBc
ダブルタップの反応の遅さ
なんとかならん?
2024/11/24(日) 13:13:50.64ID:78no6ePY
5G5はモデムがクアルコムらしいからスナドラ搭載かな?
2024/11/24(日) 15:03:13.16ID:Jc2nSezR
sd685で
4Gシリーズ
2024/11/24(日) 16:03:25.35ID:Hrtc9vk4
>>420
Libero 5Gブランドを使えなくなるからそれはないだろう
2024/11/24(日) 16:17:07.02ID:PMl41bBA
SDなら価格的に4Gen2だろうな
2024/11/24(日) 18:54:57.42ID:78no6ePY
4Gen2もGPUあまり使わないアプリならD700より快適だからな
2024/11/24(日) 23:13:46.06ID:n7fFIbcI
ツー事は初代スナドラ690が
未だ最強なんか?
2024/11/25(月) 00:58:53.33ID:q8Wlf78s
ガルマックスの記事によると
antutuはⅢ=Ⅳ>Ⅰ>Ⅱの順やね
2024/11/25(月) 02:10:56.18ID:Sw2yDDIv
スマンコ
過去スレにあった


お待た~
左からI.II.III
クリーンインストール後の
antutu v10
初代が若干 強いね
2024/11/25(月) 06:28:45.90ID:PnZA7tm0
4Gen2も普段使いなら問題ない
480480+4Gen1で中途半端にGPU強化したから4Gen2文句言われてるけど480以前に戻っただけ
2024/11/25(月) 06:42:17.95ID:OOmPsQVN
あまり無料言うとUNISOCにするで
2024/11/25(月) 07:13:37.40ID:FSaUgUZ8
地面師でいいよ
2024/11/25(月) 08:35:35.77ID:PnZA7tm0
D700より上がるなら何でもいい
2024/11/26(火) 19:00:49.05ID:kwH9MAra
先週頼んだケースの発送メール来たわ
年末かと思ってたから驚いた
2024/11/27(水) 07:00:38.53ID:iR52tPm1
Amazon新規9800円きてる
2024/11/29(金) 06:51:49.91ID:om/qr/We
5が楽しみ
2024/11/29(金) 07:05:27.75ID:TzO/cv4D
メモリ4GBでがっかり5
2024/11/29(金) 12:21:45.71ID:HchDYxUr
Flip2の情報出てる!
Flip予備としてFlip機種変してゲットしようと思ってたけど、これは2が安くなるまで待とう。
2024/11/29(金) 13:15:18.05ID:6s171wzZ
同じ値段まで下がってくれるなら
2024/11/29(金) 14:36:08.65ID:wq27ILS+
>>435
どこいな
2024/11/29(金) 21:12:05.01ID:4YpTcbB6
スクロールとかフリックしてるはずなのにタップ扱いになるのマジでストレス
不良品でしょこんなん
2024/11/29(金) 21:26:49.87ID:ti5Z9A9R
Flip2ってもnubiaは別物だぞ
2024/11/29(金) 21:30:58.57ID:ye4e+geq
>>438
これはマジで思う
chmate使ってる時もフリックしたと思ったらスレ開いたりしてるし
2024/11/29(金) 22:10:30.31ID:jQp9LM6D
OPPO A3 5gてのがワイモバにくるみたいだけど投げ売り候補になるよな
2024/11/29(金) 22:29:44.88ID:Pt1EZDe7
6GでもキツいのにRAM 4Gって、、、
投げ売りでも無理
2024/11/29(金) 22:34:46.83ID:TzO/cv4D
>>441
これもメモリ4GBか
いらんわー
2024/11/29(金) 22:39:51.61ID:26ADC9Op
なぜワイモバイルは4GBのスマホばかりラインナップにいれるのか謎
唯一まともなFlipはこの有様だし
2024/11/30(土) 03:14:28.83ID:tuUK/FpR
RAM4GBの中だとmoto g64yはantutu49万行くしバンドも広いからなかなか優秀よ
2024/11/30(土) 03:33:09.38ID:4McxTaCh
そのg64yまさに今日機種変で買っちまった
2024/11/30(土) 06:08:49.97ID:ryPJPqXH
>>445
ソフバン以外で使うならそれだね
2024/11/30(土) 09:06:10.01ID:IepGDDd4
そしてg64special
2024/11/30(土) 13:01:54.70ID:XXmJ3CvP
motoはアンテナが弱いからなw
2024/11/30(土) 14:33:36.69ID:QWHnHest
>>444
それ以前に毎月4000円も基本料金出せるのがすごい
2024/11/30(土) 14:42:12.15ID:sGeatVly
4000円も払うわけないだろ
2024/11/30(土) 14:56:19.38ID:QWHnHest
>>451
払わないと端末手に入らんだろ
2024/11/30(土) 15:18:38.79ID:/kEmzjon
>>452
お前はバカ正直に半年間
料金コースを変えずに維持するとな?
2024/11/30(土) 19:32:13.61ID:QWHnHest
>>453
それで半年後に端末変更できないやん
2024/11/30(土) 19:38:57.70ID:711Fasye
なんの話しをしているのか分からない
2024/11/30(土) 20:18:02.36ID:9n1H/gWV
自分はずっとプランSなんだけど投げ売り機種変してくれるぞ
って思ったけど新規乗り換えからの話か?
2024/11/30(土) 20:52:56.78ID:711Fasye
新規でもSプラン行けるし
2024/11/30(土) 21:03:56.01ID:T5TOwKl/
オンラインで機種変更ならSのまま出来るし店頭でもMの変更予約だから翌日取り消し出来て変な金は掛からん
つーか993円か1081円で維持出来ない奴はサブブランド使うべきじゃないよマジで
2024/11/30(土) 21:48:57.08ID:wcefLErk
前にも書いたけどスクロールやフリックがタップ扱いになってる不具合が日増しに酷くなってるわ
シングルタップ扱いでもイライラするのに最近は連打した扱いになる
2024/11/30(土) 22:25:14.64ID:d6xnmveQ
タッチ暴走みあるのは確か
2024/11/30(土) 22:26:19.17ID:d6xnmveQ
スクロールは画面を指で触れないで爪でひっかくようにすると少しマシ
462SIM無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 23:55:08.78ID:L06+b6F6
>>459
ここで愚痴ってないで、早よ修理に出せや
2024/11/30(土) 23:55:55.92ID:d+i1KohV
>>458
意味不明
2024/12/01(日) 01:20:09.63ID:gO4bWJut
修理とか言って煽るけどもこれハードの問題なの?
誤タップもそうだけど、アプリ切り替えるとすぐセッション切れになったり、ウィジェットが勝手に消えたりクソ挙動が多すぎる
2024/12/01(日) 04:20:41.80ID:cYJnJ101
>>464
修理しても直らん俺も同じ症状ある
2024/12/01(日) 06:13:58.10ID:8j2bud5X
タッチパネルの不具合ってflip特有なの?兄弟機のnubiaはタッチパネル問題無いの?
467SIM無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 13:14:00.07ID:P40zYLPw
>>464
オレのは、そんな症状ない
ハズレじゃね?
2024/12/01(日) 16:36:32.28ID:VGv1d0LV
>>464
うちではタッチの不具合はない
Libero Flipでは低評価の多い価○comのレビュー内でさえタッチの不具合報告は41件中1件しかないぐらいだし、このスレだけのおま環だろうと思ってる

アプリ切り替え落ちの多さは仮想メモリさえないメモリ6G機では他社機でもよくあった症状だから割り切っている
2024/12/01(日) 16:41:15.83ID:8JD4GZJ2
Flipなんかフリーズ再起動しまくるようになった、初期化しても治らんので修理かぁ
2024/12/01(日) 17:20:48.97ID:B6edqRIp
修理で数万なら手放したほうがいいな
そこまでする機種ではないし
2024/12/01(日) 19:51:35.08ID:gO4bWJut
見た目は気に入ってるんだけどなあ
2024/12/01(日) 20:48:16.58ID:VGv1d0LV
うちのFlipは元が9800円で購入した機種だったから修理代が高そうだからといって先に処分する気にはならんなあ
壊れるまで使って運悪く壊れたら修理せず手放して良さげな次の新機種を狙うだけ

実際はしぶとく元気に使えているわけだが
2024/12/01(日) 20:54:06.04ID:VGv1d0LV
>>472
と書いてみたが壊れた時の意見は>>470氏と同じか
それはそうだ
2024/12/01(日) 21:03:29.51ID:LtKL4WyI
壊れても安いクソ機だからで許されてるの面白いw
Libero愛されてるわ〜w
2024/12/01(日) 21:06:45.39ID:tCIfPRt9
修理費の方が優待で買った値段より高く付くねじれ現象
2024/12/01(日) 21:08:20.67ID:+hyQupzs
まぁ自前で保険入ってないなら買い替えで良いと思う安いし
自前の保険入ってるなら高くても保険効くなら終了でええんでないの
2024/12/01(日) 23:36:21.58ID:Ot/fBj5W
>>475
パソコンのモニターとかも同じやね
買った時14000円
修理は33000円
こりゃ買いなおしたほうがええってなって、粗大ごみが増える
2024/12/02(月) 00:12:09.04ID:jN4WtPiU
FlipはAndroid auto対応してないの?
未だにFlipで使えたこと無い。
2024/12/02(月) 06:32:18.00ID:N1ovaQ6G
高い端末も保証対象外と修理費も高いから
よほど思い入れないと手放す
保険はコロコロ変わるから当てにしてない
480SIM無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 10:12:46.32ID:E/vN9rAg
上にも書いたけど複数の中華スマホメーカーが
折りたたみスマホ市場から撤退するってよ
2024/12/02(月) 11:46:48.22ID:EU4qyUls
タッチは本当に酷いな
結構な割合で連打扱いになってこれいつかは数字入力でやらかすわ
2024/12/02(月) 13:11:46.76ID:jN4WtPiU
>>478
すいません、自己解決(起動)しました。
2024/12/02(月) 14:08:08.49ID:/Eh9jYPr
LiberoⅡとⅢ持ってるけどⅡのが全然使いやすいんだよな
指紋認証はボタンのが段違いに速いし
Ⅲは画面が綺麗なだけで操作性はクソだな
2024/12/02(月) 15:22:44.46ID:5sFhFzyD
>>480
それレコードチャイナの飛ばし記事では
複数と言いつつ無名の一社しか明示していなかったし
2024/12/02(月) 21:04:16.53ID:0K8YKYY7
せめて指紋認証がもう少しマシなら……
2024/12/03(火) 00:00:44.91ID:vm7XEL1d
flip2のデザイン微妙じゃね?
2024/12/03(火) 03:43:33.78ID:BjONwyMh
ソフトバンク
次はflip系来るーーーー
ZTEに大量発注
うっ、売れない、、、、
叩き売り中、、、
2024/12/03(火) 06:20:54.03ID:JnZmRMYf
flipでもう折りたたみは懲りた
2024/12/03(火) 07:26:48.08ID:T5+GWzMm
>>486
ダサいよね
背面の液晶全画面にして欲しいわ
とは言え今の丸よりは全然いいが
2024/12/03(火) 07:50:12.95ID:UnO8G41O
>>486
価格も高くなるのか据え置きか
気になるね
2024/12/03(火) 10:17:44.59ID:uSyOmP0j
>>486
ゲームボーイみたい
2024/12/03(火) 11:28:20.37ID:oMr6WX1H
中国でははOPPOもxiaomiもHUAWEIも折りたたみ出してるけど日本じゃ売れないから投入してないだけでそこにZTEが切り込んだので様子見なんだろ
flipも同じ
2024/12/03(火) 12:26:27.61ID:1Zq2vWmF
でも折り畳み市場が中華ブランドばっかりでせっかく生まれた折り畳み需要をことごとく潰してる気がするな
もちろん悪い意味で
2024/12/03(火) 12:53:26.51ID:EF4Xvhdr
Foldタイプじゃなきゃやだやだ
2024/12/03(火) 13:08:41.22ID:T5+GWzMm
>>493
やっぱり女子に人気の韓国じゃないとだめかぁ
ジャップ?ジャップはもうスマホ自体終わってるから・・・
2024/12/03(火) 14:21:56.58ID:2sbzgqu0
縦折りじゃなくて横折りの安価なのが欲しいんだけど、そういうのは出してくれないかな?
2024/12/03(火) 16:02:21.56ID:JnZmRMYf
よく考えたら
スマホ2台並べて
背面にガムテ貼った偽foldでいい気がする
2画面分割でサクサク
2024/12/03(火) 16:51:41.34ID:K93N3W7P
>>493
中華以外の折りたたみを探してもそんなに種類がないし潰すも何もない気が
2024/12/03(火) 17:19:20.92ID:2acXxnJU
>>494
Galaxy fold持ってるけど
あれはスマホじゃなくてタブレットだ
2024/12/03(火) 21:04:29.09ID:MmGUqgWo
タッチ感度異常でまともに文章が書けない
たたちかんどいじょうでまとまぬべゎしやうかまかけにい

同じ文章訂正せずに打ったらこの様
2024/12/03(火) 21:56:53.47ID:9Zua22YU
感度ちゃうねん途切れてんねん
2024/12/04(水) 00:07:21.17ID:sx76Tnlc
また懲りずにワイモバで扱うの?
2024/12/04(水) 00:28:55.32ID:LiAKWBZi
>>496
OPPOもXIAOMIもHUAWEIもだしてるけどGalaxyもGoogle売れないから出さないだろ
日本人はキャリア販売で割引しないと買わないし
2024/12/04(水) 03:28:27.13ID:GZbrQbGx
>>497

お前1台しか持っていないのか
2024/12/04(水) 09:38:39.07ID:xPGHj5Ge
>>499
スマホは折りたためてもメリットあんまないので、タブレットが折りたためるのがいい。
2024/12/04(水) 09:49:34.62ID:gsRSObLh
メインメモリは最低
ローエンド6G
ミドル8G
ハイエンド12G
にしてくれ
2024/12/04(水) 11:24:19.44ID:FxINPnZt
お前らフリップ3000pは12月18日までだからな
今のうちに買っとけよ
2024/12/04(水) 11:26:03.72ID:gsRSObLh
もう1台あるよ
安く買えるスナドラ7Gen1機として使う
2024/12/04(水) 12:37:16.16ID:F/0O5KhK
フリップ機種変更できたみたい
発送準備になった
g53yから乗り換える
皆さん、よろしく
2024/12/04(水) 13:11:56.23ID:yO76cNkn
俺と逆だ
なぜそうした?
2024/12/04(水) 14:47:47.83ID:39rn+GwF
フリップ買ったけど確かに折りたたむメリットなんだろ 
2024/12/04(水) 14:49:15.21ID:3HqhY86z
製造に高い技術力とコストを要する
使う側にこれといったメリットは無い

これ誰が得するの?
513SIM無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 15:38:13.93ID:2cKDsVnW
>>512
ZTEとワイモバイルかな
2024/12/04(水) 16:18:50.70ID:7LPnPPRJ
折りたたむメリットはほぼビジュアルと所有欲を満たせるとか見た目に起因してるよ
サムスン自身もそんなCM出してたしな
別に興味ない奴は持たんでええんよ
2024/12/04(水) 16:29:56.62ID:S8nBYZvV
>>509
自分と一緒のパティーン
画面の大きさでつられて機種変したg53yがFHDじゃなかったからモヤモヤしてたところにflipが機種変9800円になって速攻機種変
2024/12/04(水) 16:51:48.99ID:QoQd99mf
>>511
まぁたしかに。
変わり種ではあるけど、2画面やfoldとは違うし
大してコンパクトになるわけでもないし。
2024/12/04(水) 16:59:18.96ID:Wr9JNOJ8
フリップってもしかして折り畳まずに使えば不具合発生しない?
2024/12/04(水) 17:07:51.91ID:39rn+GwF
スクロールがタップになるやつ、指の腹を意識して操作すればまず発生しないな。爪に引っ掛け気味に操作するとたまにタップ判定になる。自分は深爪傾向だからちょっとした癖の修正で対策できたけど爪長い人は困るだろうな。
2024/12/04(水) 18:08:56.81ID:ZOabgrIf
いちいちそんなの意識するの嫌すぎる
520SIM無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 20:00:13.34ID:6g4BJJIy
タッチ不具合ワーワー言ってるから久々電源入れて触ったけど全然大丈夫だわ
初期不良じゃ無くてヘビーユースだとなるのかな?
521SIM無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 20:04:06.60ID:2cKDsVnW
>>520
関係ないと思う
俺、かなり使ってるけどタッチは問題ないから

そいつがハズレ端末引いただけちゃうか?
2024/12/04(水) 20:06:11.34ID:7BIrj6Pq
タッチ認識おかしいのはFlipの話でしょ
初代からファミリースマホまで持ってるけどこれらは問題ない
2024/12/04(水) 20:39:49.17ID:39rn+GwF
そうそうflipの話。この問題何度も出る人と全く問題無い人はっきりわかれると思うわ。
2024/12/04(水) 20:48:06.88ID:GyVK1+3w
単に指が変なだけじゃねw
2024/12/04(水) 21:11:19.37ID:39rn+GwF
他にも訴えてる人多いからやっぱり指の腹を意識することが肝要なんだと思う。
2024/12/04(水) 21:31:01.62ID:ZOabgrIf
タッチ不具合で問い合わせしたらどういう対応になるのか知りたい
初期化しろで終わりだろうか
2024/12/04(水) 21:34:30.30ID:39rn+GwF
何気にflipはフリッカーフリーなんだな。中華スマホはフリッカー滅茶苦茶気にするよね
2024/12/05(木) 07:55:50.40ID:/Tm5/JKk
タッチは不具合というよりクセがある感じ
俺もフリックがタップになることがよくある
出ない人は操作がはっきりしてるんだろう
2024/12/05(木) 09:45:30.26ID:HdUihxMs
明るさの自動調整が歴代スマホ最高レベルで賢いな
2024/12/05(木) 10:12:01.54ID:YkcB7y4W
5はいつ頃かな
2024/12/05(木) 17:39:29.67ID:nsZrysGV
無料ケースは来年になるのか?
と思ってたら普通に届いてたわ
ポスト投函は最高だよな
対面受け取りは面倒過ぎるんだよな
2024/12/05(木) 20:30:14.16ID:hlLUblY8
>>531
何日で届いた?昨日申し込んだわ。
2024/12/05(木) 20:38:36.49ID:nsZrysGV
>>532
7日で届いた
丁度一週間だな
2024/12/05(木) 20:43:34.86ID:koLvUsyh
ケースは半受注生産だからモノによっては納期長いみたいだね、在庫あれば一週間くらい
2024/12/05(木) 20:48:58.11ID:hlLUblY8
>>533
サンクス
2024/12/05(木) 21:13:42.38ID:VbDwJ06l
さすがにタッチ精度悪すぎて元のスマホに戻しちゃった
まだ反応悪いならギリギリ許すけど連打になるのはもう耐えられん
2024/12/05(木) 21:58:34.66ID:Af0X6/vg
Flip持ちで途切れずタッチできる個体あるの?
2024/12/05(木) 22:10:41.40ID:t+GvLDlX
モノによってはってなんだ、素体は全部一緒じゃないのかな
図案によって早い遅いがあるのかね?
遅れる表記なかったときに頼んだら2週間かかったけど今のほうがむしろ早いのか
2024/12/05(木) 22:33:58.40ID:X+WP70eV
受注プリントなので品切れや新作、再入荷があるのかと
2024/12/05(木) 22:34:52.31ID:qi6GvwxJ
flip使ってるけど、タッチで困ったことは今のところないよ。
2024/12/05(木) 22:46:31.88ID:+A1sf5Mh
俺のflipも全然だめ
2024/12/05(木) 23:03:53.87ID:0k1z5998
俺のFlipもだめ。広告スクロールで飛ばしたいのに、広告のリンクに飛んでイライラする。
2024/12/05(木) 23:04:10.35ID:DcbP/OBX
品質のばらつき相当あるなw
2024/12/05(木) 23:18:18.93ID:mNJEIuWL
ゴミ買った皆さん
2024/12/06(金) 00:38:01.78ID:21aYFRHJ
アタリハズレは普通に大きそう、画面破損もそんな感じだし
2024/12/06(金) 01:10:05.35ID:FzpoQOnQ
これ自動回転で上下逆さまにならないんだけどandroid13の仕様?微妙に困るんだが
2024/12/06(金) 02:08:35.15ID:svC7c03l
プルダウンメニューのスクショ見せて
2024/12/06(金) 03:44:43.87ID:ZqFW/wwU
小学生の息子にこれ持たせたら真っ二つに折られて泣きながら帰ってきた
学校でイジメられてるのかな
2024/12/06(金) 04:24:08.25ID:0js4oDTM
いじめは絶対だめ
親がしっかりしろよ
2024/12/06(金) 06:14:33.70ID:BjRpPWA9
89 SIM無しさん sage 2024/10/28(月) 22:04:16.96 ID:RQZjg2Qd
子どもが学校でスマホ真っ二つに折られて泣きながら帰ってきた
補償に入ったて良かった

同じネタ投下しなくていいよ
2024/12/06(金) 06:54:27.27ID:jz9cl+XI
ユーザ補助の画面長押し設定を中にしてみたら文字入力含めてだいぶタッチがましになったきがする
その代わりロングタップがだるいけど
2024/12/06(金) 07:15:46.21ID:vAcUrt+N
>>542
これめっちゃわかる
YouTubeスクロールする時毎回踏むな踏むなってお祈りしなきゃいけない革命的スマホ
2024/12/06(金) 07:45:37.61ID:ICRveG+s
机に置いて使うと凄まじい頻度でタップがスクロールになるな、というより触った先にリンクがあったら確実にタップになるくらいだ。アーシングがちゃんとしてないのかな。
554SIM無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 16:49:37.00ID:zNFkeOed
ふーん、うちのはそんな症状一切無いし、良かったわ
2024/12/07(土) 17:32:06.92ID:Fj8CYDoC
5G3はあと一回くらいセキュリティのアップデート来るのかな?
2024/12/07(土) 18:16:35.56ID:iUV4GLgO
>>555
もう無いだろう
2024/12/07(土) 21:18:23.09ID:daEJqMTM
サブサブで5G2を使ってるけど
まだ使えるね
Android12のままだが
2024/12/08(日) 01:03:21.36ID:9kkZl7Vg
5G2はバージョン放置がなあ…
2024/12/08(日) 01:40:32.08ID:GwTnxKMN
>>483
日本語を勉強しろ
2024/12/08(日) 06:10:09.66ID:ECtzEFR2
OSアプデは保証してないしな
2024/12/08(日) 09:14:17.56ID:1I0dChjd
むしろ昔のZTEはアプデないのが標準w
2024/12/08(日) 09:21:37.39ID:ECtzEFR2
昔のZTEはカスロム入れて遊べた
2024/12/08(日) 10:12:15.13ID:LoIYmFKN
Ⅴの発表遅いな
例年通りなら月曜あたりか
2024/12/08(日) 14:55:49.87ID:CmnmSuSL
お願いやから4GBでがっかりさせんといてな
せめて6GBでお願い
スナドラとかmediatekとか贅沢言わん
UNISOCでええから
2024/12/08(日) 17:11:38.45ID:5lyLknFj
エントリーはまだしばらく4GBだと思うけどね、魔改造OSじゃなければシンプルな使い方なら最低限は動くし
魔改造筆頭のXiaomiあたりが6GB積んできたら他も追随せざるを得なくなって底上げされるかもだけど
2024/12/08(日) 17:57:05.79ID:ECtzEFR2
どうせ4GB+仮想4GBだろうな
2024/12/08(日) 18:20:53.11ID:1I0dChjd
ローエンドはチップセットで上限メモリが決まってる場合がある
2024/12/08(日) 18:39:57.43ID:ECtzEFR2
D700でも6GBとか出てるからコストカットだろう
2024/12/08(日) 18:55:45.37ID:LoIYmFKN
地面師7025積んでくれたらメモリ4GBでも嬉しい
2024/12/08(日) 19:01:43.04ID:ECtzEFR2
7025だと64yの劣化版になりそう
2024/12/08(日) 21:17:29.64ID:ppLZgcaI
We2みたいにな
2024/12/08(日) 22:59:18.12ID:XuRUDKQk
仮想でRAM倍増とかいう中華特有のスペック水増し
2024/12/08(日) 23:39:17.68ID:GwTnxKMN
使いたいね
重くて仕方がない
2024/12/09(月) 01:22:33.44ID:pSioO05/
pocoとかだと15000円の機種で6GB積んでくるね
zteも日本に適応しちまったんだ・・・
2024/12/09(月) 07:13:15.63ID:WOp+FrZa
定価2万で売るならあまり期待しないほうがいいな
2024/12/09(月) 12:38:50.15ID:Fa+wTYiL
5Gⅳ使っていて概ね満足なんですがカメラの白飛びだけ気になります
良いカメラアプリってありますかね
Gcamってのはこの機種だと使えないんですよね?
2024/12/09(月) 12:43:12.78ID:e2RnQvd2
>>565
「魔改造」と言う言葉を使いたい年頃やね~w
2024/12/09(月) 12:46:33.86ID:VLgTBm+a
>>577
Xiaomi信者が何でこんなとこにいるんだよw
2024/12/09(月) 12:48:42.05ID:VLgTBm+a
7gen1とは言え6GBメモリが少し貧弱な気がしてたけどZTEは比較的OSも軽いしサクサク動くね
折り目が気にならなくてヒンジさえ壊れなければ9800円はかなりのコスパだと思う
2024/12/09(月) 12:51:33.45ID:VLgTBm+a
ram拡張とか言う百害あって一利も無いスペック詐欺機能が無いのもいいな
廉価機はモトローラが多かったけどZTEも選択肢になりそう
2024/12/09(月) 14:29:35.17ID:vl5vKVBy
libero flip straight 発売のお知らせ
2024/12/09(月) 19:51:26.45ID:e69VG/OQ
5Gⅲだけどスリープからの復帰時がやたらと重たい
メモリが死にかけてる?
2024/12/09(月) 20:31:13.26ID:FqVyWpXc
flipの背面パネルって無効化できない?
2024/12/09(月) 20:39:13.81ID:03BmCbVP
お前ら曲げることを無効化
背面パネルを無効化って
Liberoフリップをなんだと思ってるんだい!?
2024/12/09(月) 21:07:09.70ID:RTQ0f401
ケースがもらえる安い6GBメモリのスマホ
2024/12/10(火) 00:00:07.00ID:+B3iYW9t
flipマジでセッション切れひどすぎる
認証コードが無効になって支払いアプリにログインできん
初期化で直るならするけど直るんかこれ…
587 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:27:57.95ID:eYCiMWpj
>>582
最近の冷え込みで端末が冷え切ってるせいジャマイカ
2024/12/10(火) 10:01:33.70ID:442p2xAF
5gⅴまだかなー
2024/12/10(火) 10:11:00.72ID:ydHFS8Cv
5も楽しみだね
2024/12/10(火) 12:41:50.46ID:DbFeMzVO
>>586
これな
仕方ないので2画面にしてやってるけどこれもいつもできる訳じゃなくてメモリなのかどちらかの画面が落とされて1画面に戻されて結局やり直しっていうループ
2024/12/10(火) 13:06:02.97ID:gv6n4Gk/
>>581
フリップの単語の意味を知ろう
2024/12/10(火) 13:24:12.56ID:/kEDo8lh
>>591
皮肉ってわからんのか
2024/12/10(火) 14:40:00.04ID:442p2xAF
>>591
これは…
2024/12/10(火) 15:15:06.62ID:b0e7z4DR
ビークルモードがカス過ぎてロボット状態固定でいいトランスフォーマーみたいなデバイス
2024/12/10(火) 15:40:51.10ID:HZEb+o2E
あまりにFlipがリベロすぎて手放してしまった
2024/12/10(火) 16:20:59.99ID:VwSKXZHo
nubia ivyを5で出してくれればよい
2024/12/10(火) 17:03:25.66ID:BxoXjB1c
flipでfpsがガクガクになる現象、開発者オプションでリフレッシュレートの最大化をオンにしたら完全に直ったわ。ホーム画面に戻る時のアニメーションもスムーズ。
598SIM無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 22:59:51.72ID:zodYI9eU
ガクガク現象自分の場合はサブディスプレイの設定いじってたら治った
2024/12/11(水) 10:54:01.52ID:V/DD8Pcn
>>598
どんな設定?
600SIM無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 19:53:44.68ID:QM7BoGW3
Flipのアップデートがセキュリティを含めほとんど来ないな。
ITmediaの記事で、OSは最大2年で、セキュリティは最大3年です。と言ってたが実質1年だな
2024/12/11(水) 21:02:40.06ID:qYWQ+74u
>>600
わりと来てる方だと思うけど
2024/12/11(水) 23:50:14.81ID:5ZXbu1W+
これで来ないって言ってたらドコモのシャープ端末はもっとひどいぞ。今時点で8月のセキュリティアップデートで時が止まってるからな
2024/12/12(木) 09:48:22.23ID:3a1lX6br
今年のアップデートがあるならええやん
2024/12/12(木) 11:38:57.75ID:FOyDBESH
アップデートは君の心の中にあるよ
2024/12/12(木) 14:11:59.12ID:afzYUvkx
まだ初代使ってるけどXのアプリの入力がもたついたりたまに出てこない
2024/12/12(木) 14:59:17.69ID:e+C+ZmOH
sns系はアプリ使うよりブラウザでPWA化して使った方が軽いだろ
2024/12/12(木) 20:48:26.29ID:uMB4D43D
アプリって結局中でブラウザ動かしてるよねw
2024/12/13(金) 11:01:49.42ID:OMVw96gg
FLIP 電源ボタンの高さ付近から
下にフリックしようとすると
100%タッチ切れ起こすわ
2024/12/13(金) 11:43:20.54ID:BKexxg3u
>>608
うちは問題ないな。
折り目のあたりだから、接触不良起こしたりするんかな?
610SIM無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 12:04:07.18ID:kH5hk4/3
>>608
まったく問題無し
今日もベッドから床に落としたけど、画面大丈夫やった
2024/12/13(金) 16:03:51.41ID:I07vtfgz
5は来週か?
2024/12/13(金) 18:58:11.95ID:1jOK3szl
出るんか?
2024/12/13(金) 19:27:17.85ID:Oc+AK9P6
A3 5Gと同時に来ると思ったら来なかったな
2024/12/13(金) 19:49:52.00ID:4W+19Al7
libero終了のお知らせなん?
2024/12/14(土) 01:24:56.35ID:y1t3qPz/
Libero Flipにアップデートが来てるね(今年5回目?)
内容で判るのはセキュリティーアップデートが11月1日版になった事ぐらいで、公式の告知がまだ来ていないので詳細は不明(ワイモバイルではいつもの事だが)
2024/12/14(土) 01:31:49.65ID:y1t3qPz/
>>614
Libero 5Gシリーズの新型と思われる型番(A402ZT)の未発表機が既に技適を通過しているから、発売はされると思うよ
(現行のLibero 5G IVの型番はA302ZT、あんしんファミリースマホの型番はA303ZT、Libero Flipの型番はA304ZT)
ソースは価格c○mだったが、技適の検索ページで調べても確かに見つかった

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
2024/12/14(土) 01:41:20.68ID:y1t3qPz/
>>616
余談だが、同じくLibero Flipの新型として価格cOmで書き込みのあったA404ZTは技適の検索ページでは見つからず
一方A403ZTは見つかったので、Libero 5G Vベースのあんしんファミリースマホ2は発売されるかもしれない
2024/12/14(土) 06:56:25.19ID:c3fNev/c
>>616
おおきにー
2024/12/14(土) 07:06:03.06ID:8tAyUK9t
5G3のスクロール時のグニャグニャがいつの間にか無くなったけどサイレントアップデートでもされた?
2024/12/14(土) 07:51:16.51ID:c3fNev/c
老眼おめでとう
2024/12/14(土) 08:13:54.61ID:J+xOlyvN
ゲーム性能とかどうでもいいからSoc最低でもD7025積んでくれ
622 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/14(土) 09:29:14.87ID:YwAOlAAU
吉田製作所が今日Flipの動画出すな
サムネは好意的だけど、動画内ではひっくり返すパターンも多いから楽しみだ
2024/12/14(土) 09:36:49.14ID:6tBT6/wd
タッチパネルが普通に使えるのかフリックが途切れる不良品なのかがはっきりするな
2024/12/14(土) 10:08:34.14ID:J+xOlyvN
>>622
個体差激しいからね
2024/12/14(土) 11:19:16.89ID:KgdfrSkT
勤務してる場所で「iPhoneは親日 アンドロイドは反日」と主張するヤバイヤツがいた場合の対処方法は「iPhoneはサムスン、LG、BOEの有機EL液晶パネルを使用してる事」を伝える事

検索ワード「iPhone サムスン LG BOE」

すまほん!!
iPhone SE4、韓国LGディスプレイも供給元に。中国BOEに続き - すまほん!!
2024/07/31

Buzzap!
新型iPhone SE(第4世代)「有機ELガチャ」に、大半が中国BOE製で品質に定評があるLGやサムスンも少数採用へ
2024/07/31

Gadget Gate
iPhone SE4、“低価格の可能性”が高まる。有機ELパネルを中国BOEが独占供給か
2024/03/28

iPhone Mania
iPhone SE(第4世代)用OLED供給に追い風か〜BOEがSamsung上回る - iPhone Mania
2024/01/30
2024/12/14(土) 11:37:40.78ID:4p++4oxX
タッチパネルは不良品というか人によると思う。指の腹で操作すると問題無くて指先だとスクロールがたまにタッチになる。爪長い人はかなり不満じゃないかな
2024/12/14(土) 11:46:12.41ID:ZMeM0pk2
爪が長いのは不潔だから切って下さいよ
2024/12/14(土) 11:56:25.28ID:4p++4oxX
あと机に置いて操作する人も無理か。
2024/12/14(土) 12:05:09.70ID:dT9XvfyB
>>622
普通に使えるものすら壊す機械音痴だからなあの人…
2024/12/14(土) 12:09:15.74ID:4p++4oxX
吉田は手に持ってる物を放り投げる癖子供の頃に直されなかったのかな たまにいるよねそのまま大人になった人
2024/12/14(土) 14:38:45.03ID:jIGgaGym
あいほんはそもそも製造が中国なんだがw
2024/12/14(土) 17:55:40.65ID:9gjycg/n
もしかしてアブデでフリックがタップになるの改善された?
633SIM無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 19:32:51.52ID:Ox6/acxb
>>632
OSの問題ではないと思うよ
ハードの問題やと思う
ハズレ端末引いたと思って、そろそろあきらめろ!
2024/12/14(土) 19:33:43.75ID:4p++4oxX
ひさびさに観たけど吉田の造語症が酷くなっててビビったわ もうメンタル面限界なんだろうな
2024/12/14(土) 19:36:57.54ID:4p++4oxX
吉田も机置いた動作の時左手でアーシングしているな 手に持った操作でもドロワー引き出すの3回くらいミスってる。
2024/12/14(土) 20:20:26.42ID:J+xOlyvN
吉田とかなら壊れても動画で稼げる
2024/12/15(日) 01:19:28.12ID:/ja+D8Jf
例のサブディスプレイでの動作アプリベータ版みたいだけどgithubで公開されたね
こういうのはほんとありがたい
更新頑張ってもらいたいなあ
2024/12/15(日) 04:31:29.86ID:vERxvzbX
吉田さん電源入れる前に鬼パカパカさせててワロタ
こんだけ寒けりゃ液晶死ぬでw
2024/12/15(日) 05:42:23.36ID:GcIQrla+
吉田久しぶりに見たけど、的確に評価さしててびっくり。でもちょっと誉めすぎじゃないか?
2024/12/15(日) 06:08:14.99ID:FsYp4Sh4
折りたたみとしては激安で7Gen1積んでるから
2024/12/15(日) 06:55:51.96ID:FsYp4Sh4
>>638
ヒンジがすでにキュッキュ音ひどくて駄目に
642SIM無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 08:38:46.19ID:XqAXudx/
吉田はブラウザが超サクサク動作さえすれば合格点出すからな
あと電源ボタンに指が届くか・生体認証が速いか
2024/12/15(日) 09:14:32.05ID:r2QMgiRO
>>637
本当だ 今サブディスプレイで書き込みしてる
644SIM無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 10:36:27.02ID:HzVOPrpF
>>643
これどうやって元に戻すんだ?
まったく戻らんのだが
645SIM無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 10:44:20.53ID:HzVOPrpF
>>638
オマエのパカパカは、液晶なのか?
オレのは有機ELやったわ
2024/12/15(日) 12:00:28.48ID:r2QMgiRO
>>644
ランチャーアプリで閉じる押す

どうにか仮想ホームボタンを置けるといいんだけど
2024/12/15(日) 12:06:56.87ID:vhjdf/Pl
あの吉田とかいうのがレビューしてから売り上げランキング上位に来てんな在庫処分の広告塔なんか?
2024/12/15(日) 12:19:17.96ID:mdBlNojv
吉田はステマレビュー多いぞ 今回もタップ不良誤魔化して動画撮ってたし
2024/12/15(日) 17:59:35.91ID:75lLjQgS
アプデで即セッションアウト問題治ってたら起こして
2024/12/15(日) 22:04:32.29ID:mQG6SrII
リベロ読めない中年って
ヤバくないか?
2024/12/15(日) 22:38:29.06ID:rygMXVCf
知らないとしても事前に調べるくらいはすると思う
2024/12/15(日) 22:48:47.21ID:Z0PB7ZLs
5GⅡは超広角ついてるから案外便利
エントリーなのに案外カメラまともだよね
653SIM無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 23:02:57.17ID:bhQXY3Zn
5G②
楽天SIM挿しただけでいきなりネットに繋がった。
つーかこれAPN設定の画面てどうやって出すの?
2024/12/15(日) 23:16:34.08ID:zeAZrgfU
モバイルネットワークのモバイルデータってとこなんだけど、+マーク押すとだめなんだよね……
罠としかいいようがないけど
2024/12/16(月) 01:03:04.84ID:vL2ovdBQ
5GⅡにau系sim刺すとWiFiで通話が現れる謎
2024/12/16(月) 10:15:39.95ID:UAqU3tfh
>>650
造語症っていうメンタルの病気
2024/12/16(月) 13:10:32.65ID:YaFHiVug
来たぞ
2024/12/16(月) 14:36:31.20ID:6TBKNZGe
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/16(月) 14:59:56.87ID:7KqMJHu3
性通
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/16(月) 15:18:43.39ID:7KqMJHu3
精通だった
スマヌ
2024/12/17(火) 12:56:17.65ID:gYIzeuyw
来ないね5
2024/12/17(火) 22:29:53.62ID:ea6bxtpW
Flipお代わりしようかな
2024/12/17(火) 22:53:15.07ID:fidxfxRk
>>662
ガチャ間に合わんぞ
2024/12/17(火) 22:55:08.68ID:kxdNgJNA
ガチャは店頭ならギリギリ
2024/12/17(火) 23:10:51.07ID:fIrcFLlB
ガチャが終わる代わりにmnp1円まで下がったし問題ないわ
2024/12/18(水) 00:57:47.67ID:g6/4Sxvp
まじかよ!
2024/12/18(水) 02:45:57.23ID:81vzw5kG
たとえ1円でもmnp弾をFlipなんかに使うのもったいなくない?
ドコモのS24を一括5万ちょい買って即売9万ちょいだから差額で白ロムFlip買う方が2万以上お得な気がする


item.rakuten.co.jp/lcs-live/10016190/
2024/12/18(水) 03:09:29.90ID:g6/4Sxvp
>>667
それまじ?
2024/12/18(水) 05:38:29.15ID:RWrCknxf
今日libero5発表?
2024/12/18(水) 17:29:19.91ID:IvRUTBf4
今週来なかったら来年だな
2024/12/18(水) 18:26:37.13ID:4VF519aQ
初代のバッテリー買えるんだな
ヤフーとかで
2024/12/18(水) 18:30:13.19ID:9xUd4KVU
新品買ったほうが安いのでは
2024/12/18(水) 21:21:24.11ID:WkwtwalO
アウトレット980円だとバッテリーの方が高いね
2024/12/19(木) 00:22:17.24ID:vsfHLjo3
折りたたみスマホなんて全く興味無かったが、まさかSnapdragon 7 Gen1積んでるとは知らなかった
これで9800円なら超激安だろ
それ知って速攻で買ったわ
2024/12/19(木) 00:27:00.74ID:RFxyon16
最初はそう思うよね
2024/12/19(木) 00:52:28.60ID:qyhsnwQJ
ペイペイで3000ポイント当ててヤフショで買うとさらに1000ポイント弱もらえるから実質6000円のスナドラ7Gen1機になる
機種変としては過去一コスパいい
(ただし壊れなければ)
2024/12/19(木) 00:56:01.67ID:tjV9nu1Z
壊れてなくても色々とアレ
2024/12/19(木) 01:05:07.32ID:K29MHUBl
microSDが挿せれば格安音楽プレイヤーとして万人に勧められたのに残念だな
2024/12/19(木) 01:48:34.67ID:GVGd7Cgt
イマドキ音楽はサブスクでしょ?
2024/12/19(木) 06:26:18.70ID:cJpNnblg
サブスクに無いから・・・
2024/12/19(木) 08:27:38.46ID:3rULi7gG
今日発表かな
2024/12/19(木) 09:33:08.96ID:V8lfCHm0
吉田割とこの端末褒めてんな
まぁ主にこの価格だから許せるって意味ではあるが
683SIM無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 09:39:41.90ID:BT+TMg9r
動画見てないがスナドラ7積んでflipで新品1万以下なんだから流石に貶すの無理じゃね?
貶すなら高い機種買えとしか思わない
2024/12/19(木) 09:42:20.41ID:qyhsnwQJ
吉田は白ロム2万ちょいで買った上での評価だな
2024/12/19(木) 10:08:30.14ID:vsfHLjo3
耐久性心配なんで、むしろ折りたたみじゃない方がいいけどさ
このCPUで9800円ならそれだけで迷う事なく買いだろ
AQUOSだと6万前後するしあり得ない値段だろ
2024/12/19(木) 10:26:52.13ID:7do2q8V3
こんなの実用に耐えないからやめた方がいいホント
2024/12/19(木) 12:17:09.89ID:5eVWPnFY
>>685
自分も最初は同じ感想だったけど
まあ値段の理由はあるってことだ
2024/12/19(木) 12:21:00.22ID:ILHmkMw9
このスレは数ヶ月間ずっと「Flip被害者の会」状態だよね
年をまたいでもまだ続きそう?
2024/12/19(木) 12:21:49.69ID:cJpNnblg
問題ない人は書かないからな
2024/12/19(木) 12:33:48.58ID:dNnZdo4A
まぁ家置きで閉じてないから何も問題ないですし
2024/12/19(木) 12:58:28.15ID:GVGd7Cgt
flipがこのスペックで折り畳みじゃない普通のストレート形状でVとして出てたら今の金額じゃとても買えんよな
2024/12/19(木) 14:48:31.86ID:CISQ+ceC
下手な国産スマホ買うよりもコスパよくていいと思う耐久性については度外視で
サブディスプレイ点灯の度に表示されるワンコが可愛いんですわ
ケースもポメちゃんにしたから二重で可愛い
2024/12/19(木) 14:51:14.94ID:8mYJ9mgv
Ⅴて実質nubia lvyじゃね
2024/12/19(木) 15:34:25.37ID:wsejpJPd
Vは安心ファミリースマホの
メモリ8GB/256GB版でエエよ
2024/12/19(木) 16:06:13.50ID:8gbjN2Mv
Flipキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

流石にサクサク動くなあ
見た目の質感もけっこういいけど、折り畳むのちょっと怖いねw
2024/12/19(木) 16:25:11.51ID:+Ey/Pmvk
折りたたまなければ問題無い折りたたみスマホw
2024/12/19(木) 16:26:14.19ID:HBQ0CWYd
これ無線のAndroidAUTOは使えないんだよ
それが一番のネック
2024/12/19(木) 18:51:01.90ID:vCh2UK/k
下手な国産スマホって存在するのか
2024/12/19(木) 18:57:27.40ID:rVlvX0gS
おそらくXperiaのことだろつ
2024/12/19(木) 19:44:56.61ID:iTawaOW6
吉田に釣られて楽天で2万で買ってけど
普通にこれ良くないか
自分が使ってた去年買ったAQUOSより100倍動作軽いわ
ブラックフライデーの時のワイモバの9800円のも知ってたけどあれは回線込みだったから単体で買えるこっちの方が良かった
折りたたむと壊れるらしいから注意するけど
2024/12/19(木) 19:51:49.94ID:eAhHkyWm
願わくば折り畳めない方が良かったなw
家にいる時は畳まないようにしよう
2024/12/19(木) 19:57:55.90ID:rVlvX0gS
折り畳めたらこんな安く売ってくれなかったと思う
変な話だけど
2024/12/19(木) 20:19:19.59ID:RhOemYlm
まぁbandが禿回線専用つーか
茸、庭じゃあメインには出来ないのがね、、、、
2024/12/19(木) 23:23:03.21ID:YkKt+I5N
いや、壊れやすくてもいいのよ
安いから仕方がないって思えば
問題は、ソフバンもZTEも関節技の自然故障の無償修理を一切シャットアウトしてるってのが購入を躊躇させてるんよ
カパカパしなけりゃいいって…w
そりゃ問題から逃げてるだけで解決になってないww
2024/12/19(木) 23:39:17.51ID:AK6rvVpY
このスペックがこれだけ安いのは「ジャンク理由:折り畳み(由来の不具合は一切無保証)」だからでしょ
同じソフトバンクの50sProがやはり叩き売られてるのも「ジャンク理由:エッジディスプレイ」だからだし
どちらもリスクを割り切って安く買えるなら悪い買い物ではないかと
2024/12/20(金) 00:32:55.89ID:uZo5oESq
>>704
そのおかげで当初6万円以上してたものが
機種変更でも9800円になった
2024/12/20(金) 01:15:43.89ID:UMBTVLnG
いっその事曲がらないケース作ったら良いんじゃね?
2024/12/20(金) 01:40:44.14ID:VnkeRNMD
>>707
天才現る
2024/12/20(金) 03:34:47.30ID:E9jtMJSi
手帳ケース作れば解決かもね
曲げられない、画面保護力最高
2024/12/20(金) 07:11:17.70ID:/mZkGZW7
ワットチェッカー付きのケーブルで39w表示される
flip充電めっちゃ速い
2024/12/20(金) 07:48:21.59ID:sQB2MZVa
>>705
エッジディスプレイは故障じゃねえよw
712SIM無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 08:13:01.35ID:pXF78BHo
libero5g ⅲ更新きた
2024/12/20(金) 08:20:08.93ID:uQSs8MzT
3のアプデもこれが最後かな?
714SIM無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 08:31:58.49ID:yCxvRiFv
そんなに折り畳みたくないなら汎用性のある☒みたいな見た目のゴム製バンパー使えばいいんじゃね?
実際使ったことないから有用なのか知らんが
2024/12/20(金) 08:34:31.99ID:uQSs8MzT
セキュリティパッチ12/5のじゃない
GooglePlayの方も来たけどこっちは11月のままか
2024/12/20(金) 09:20:36.45ID:Nj+U2WcM
バイブレーションの時上画面が動くからかなりのビビり音になるのも良くないなこれ
2024/12/20(金) 09:30:39.08ID:HbsfW2bi
現状端末のみで2万で買える端末でこれだけ必要な機能が揃ってるのはすげえわ
折り畳みが売りなのに折り畳むと壊れるというのはアホみたいだけど
おサイフ携帯付いてるし
有機ELでリフレッシュレートも120に出来るし
2024/12/20(金) 09:39:35.90ID:4nGNw5xZ
尿液晶だけどね
2024/12/20(金) 09:49:49.68ID:ntBVE2AH
ちゃんと色調整した?
折り畳み用有機ELパネルが高価格機用しかないせいかかなり発色いいよ
2024/12/20(金) 10:03:33.43ID:UMBTVLnG
有機ELなのに尿液晶ってw
そんなの直接発光してるのになる訳ないが
バックライトなんてないんだがね
2024/12/20(金) 12:57:43.88ID:ifvVOhLj
おまえらFlipを何に使ってるの?
俺は音楽プレイヤー専用だが
2024/12/20(金) 13:00:30.07ID:gFNKZyxd
キャッチボールして遊んでる
2024/12/20(金) 16:16:55.86ID:AfKYnBFZ
来週月曜日発表かな?
724SIM無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 16:30:25.16ID:a4JwTQX4
俺は、LINEとかネット、動画観たりメールしたりかな
2024/12/20(金) 17:41:25.75ID:wMOFGyRJ
スタッフがジジババにガラケーみたいに開閉しますよ!!ってFlip勧めてたわ
ひでえ
2024/12/20(金) 18:13:29.98ID:sQB2MZVa
女性スタッフが股開くなら
2024/12/20(金) 21:44:06.51ID:CwNWL1Fy
今更ながらLiberoってリベロって発音であってたよね?
2chMate 0.8.10.187/ZTE/A302ZT/13/LR
2024/12/20(金) 21:53:38.89ID:QEWlfEPF
>>719
夜間モードがオンになってるとかのオチじゃないの?
2024/12/20(金) 22:22:09.69ID:cSGELzrN
ケースを接着剤で固めて曲げれなくして使えば長く使えそうな気がするんだよなぁ。
2024/12/20(金) 22:50:31.49ID:K0HZj1HV
ヒンジ部分をホットボンドで塗り固めた方が早そうだな
2024/12/20(金) 22:54:56.58ID:pC/e87sj
少し大きすぎるから折りたためるように出来ないかな?
2024/12/21(土) 08:29:08.47ID:pgeSX2H1
5発表待ちきれん
2024/12/21(土) 08:48:14.28ID:oo3GmwOh
来週来なかったら終わりだね
技適とっても未発売は普通にある
2024/12/21(土) 08:48:52.74ID:pgeSX2H1
>>733
ひどい!
2024/12/21(土) 09:40:57.93ID:TtW1K7/d
ストレートなflip機種変6980円でよろしく!
2024/12/21(土) 10:02:41.21ID:kkOkQOuR
Libero Flip SE(Straight Edition)
2024/12/21(土) 10:08:04.13ID:pgeSX2H1
>>736
予約した
2024/12/21(土) 10:24:06.87ID:JYb5rg/B
発表なしで発売とかw
2024/12/21(土) 11:21:46.42ID:d68OB7SM
Libero 5G IV届きますた。
2024/12/21(土) 13:10:13.03ID:8Ar0Rj6o
また同じSOCやぞ?流石に古すぎ
Libero 5G IV antotoスコア36万点
Libero Flip  antotoスコア67万点
2024/12/21(土) 13:19:50.73ID:vAGOVW31
ツー事はワイの初代スナドラ690 5G
未だ最強か(flip除く)
2024/12/21(土) 13:35:59.34ID:ZqkxbDgH
2は更新来ないね
2024/12/21(土) 13:50:48.32ID:82Sjo8mR
てかLiberoってIVでも他社バンド塞がれてたんだな
同じ安物枠のmotoやOPPOに比べそこが残念すぎる
2024/12/21(土) 13:56:12.36ID:YJPLgkuQ
auならそんなに困らんけどBand41がn41に転用され出してるから速度的に不利になりつつある
2024/12/21(土) 14:32:06.72ID:8Ar0Rj6o
>>741
33万点
もっとゴミやんけw
2024/12/21(土) 15:01:32.39ID:oo3GmwOh
スナドラ派なら初代5G→Flip
2024/12/21(土) 15:47:24.02ID:vAGOVW31
>>745
写真うp出来ないが
初代、I、IIはaututuで
41、36、36万点だったぞ
2024/12/21(土) 16:01:14.52ID:8Ar0Rj6o
>>747
https://garumax.com/zte-libero-5g-ram4gb-antutu-benchmark
2024/12/21(土) 17:34:18.25ID:82Sjo8mR
初代から未だに目立ったスペックアップしてないんだよな
初代が1980円で投げ売られた割に破格のSoC積んでたと言えるか
2024/12/21(土) 18:51:48.07ID:JYb5rg/B
バンド塞がれてたほうがマイナー感が維持できていいじゃんw
2024/12/21(土) 19:24:45.71ID:vAGOVW31
antutuはバージョンで点数変わってくるからな
ワシは3台並べて測った写真持っとるが
うp出来んのじゃ
2024/12/21(土) 19:32:33.42ID:VS8+L0gX
Flipのフリックがタップになったり連打になったりする原因わかったわ
コンビニとかで売ってるスティックパンでも操作出来るアホ感度だからだ
2024/12/21(土) 19:37:15.31ID:YJPLgkuQ
>>751
imgurに上げて//まで削れば貼れるよ
2024/12/21(土) 19:48:45.60ID:3Xiu/gW4
日産で昔女営業が担当になった時いきなり夜家に来てどうすれば契約してもらえますか?って言われた時はさすがに背筋が凍ったな
2024/12/21(土) 19:49:12.74ID:3Xiu/gW4
すまん誤爆
2024/12/21(土) 19:56:11.12ID:k2+jBKxu
マジ枕営業やな
2024/12/21(土) 23:41:28.93ID:vAGOVW31
>>753
i.imgur.com/yXptSTo.jpeg
2024/12/22(日) 11:29:12.44ID:FTsoqzcC
>>757
https://i.imgur.com/yXptSTo.jpeg
2024/12/22(日) 12:09:15.10ID:JACi4xSH
Socはそろそろ変えてくれ
2024/12/22(日) 12:09:57.62ID:OcFL9fMk
なぜ?
2024/12/22(日) 12:11:16.90ID:RueSzxmD
外のキンキンに冷え切った寒空の下では注意だな折り曲げたらパキッいくわこんなん
2024/12/22(日) 12:28:02.21ID:JACi4xSH
折り曲げたらやばい折りたたみ機Flip
2024/12/22(日) 12:45:22.26ID:vPyDpb17
うちにも枕こないかなw
2024/12/22(日) 12:52:26.70ID:PmouKaW7
ワイモバ乞食の団地に枕営業なんて来るわけないだろ
2024/12/22(日) 13:50:07.29ID:Cc473ziF
明日こそ5発表
2024/12/22(日) 17:37:39.87ID:amUSFCjo
今ほど中華スマホが浸透してなかったころ、Blade vec 4G ってZTEのが
野良スマホと違いミドルではまともといって注目されたけど
タッチ操作に難があった。ディスプレイは意外やカネのかかるもんだって聞いたよ
Libero Flip もギリギリの価格だけに、細かいとこは妥協してんだろうなぁ〜
でも折り畳みのおもちゃスマホとしてほしいわ
2024/12/22(日) 17:48:19.82ID:mDI/fcDS
freetelがやられたやつか~懐かしいなw見た目はめっちゃ好きだったわ
2024/12/22(日) 18:22:01.31ID:JACi4xSH
BladeはV6とV580は持ってた
カスロム入れて遊んだ
2024/12/22(日) 18:52:12.62ID:VfKrgxJF
今まで普通に畳めてたのに、急に畳めなくなったぜ…
これが噂の状態か。
これ、もう直らんのかな?
2024/12/22(日) 19:41:08.72ID:tW4+K8HG
予想はしていたけどケース付けたら途端にタッチがクソになるな。
2024/12/22(日) 20:23:07.60ID:n+uKV6+G
580はやすくてデカくてよかったねw
2024/12/22(日) 22:56:26.63ID:zzSi1W6I
折りたたみの意味無いけどスペック良さそうだからwifi運用でタブレット代わりに買ってみようかな 少し小さいけど

数年前に買った7インチのレノボのタブレットはフリーズばかりで苛々する
2024/12/23(月) 01:45:40.49ID:7N9/xlwE
店頭でflip触ってみたけど面白いね
ただ開いた時の真ん中の画面の盛り上がりが気になって俺には無理だw
2024/12/23(月) 01:55:20.33ID:KJi+/Vqs
折れ目の違和感はこのポンコツだろうが20万オーバーの高級機だろうが存在するのでなぁ
2024/12/23(月) 02:06:31.58ID:rpZFn01m
>>770
うちのFlipでここで騒がれているようなタッチの不具合が全く起きていないのはケースをつけず裸運用していたから?

理屈はわからんがケースをつけるとタッチの静電がケースやヒンジを通して上下のパネルに漏電でもするのだろうか
うちはFlip用ケースを持っていないから検証できないが
2024/12/23(月) 06:18:40.00ID:z9nkhoxF
>>773
それじゃ折りたたみスマホすべて駄目だね
2024/12/23(月) 07:32:00.54ID:TFAACS7k
ヨシダが変なケース付けて使いにくいとか言ってるぞ
何でアレを選んだんだ
2024/12/23(月) 07:50:14.47ID:WPGTsJlo
とうとう今日発表で
2024/12/23(月) 08:11:27.95ID:IS34vSNZ
もっこりw
2024/12/23(月) 09:47:57.87ID:+i6x1z9J
>>775
ケース無しだと自分もほぼほぼタッチ抜けは発生してなかったけど発送が遅れていたケースやっと届いたから付けたらよく発生するようになったからアース不良で間違いないと思う。

自分はもうケース外したから壊れるまでケース無しでいくわ。
781SIM無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 10:12:30.05ID:hKi1YzGu
>>775
ずっとタダのケース付けてるけど、モーマンタイ
2024/12/23(月) 12:00:14.49ID:ao03gkzo
今日Flip届いたわ
早速折り曲げまくって遊んでる
2024/12/23(月) 12:07:44.12ID:QDCO468A
俺もなんか用も無いのにパカパカしたくなるな
2024/12/23(月) 14:14:38.77ID:5V4LaOIN
>>769
なんか嫌な手応えがあって普通に畳めるようになった。
ちょっと怖い…
2024/12/23(月) 17:21:44.58ID:CYpBruar
お前ら勇気あるな
わし4日経ったがまだ2回しか曲げてないぞ
2024/12/23(月) 17:34:24.49ID:KJi+/Vqs
持ち歩くときだけやむなく曲げるけど極力開きっぱなしの運用だわ、結果ほぼ家用スマホになってる
ただ、家用にしても風呂では使いにくい防水性能だし寝落ちの衝撃が怖いからベッドでも使えんし用途が限定的過ぎて困るw
2024/12/23(月) 17:54:35.07ID:CYpBruar
これ結局表面がガラスじゃないから擦り傷とか気を使わされるだけやな
珍しいだけで二つ折りのメリットなんてないわw
2024/12/23(月) 18:48:10.94ID:BRhyjWSk
まぁ要するに、このスペックで5をはよ
って事かな
2024/12/23(月) 20:12:27.54ID:j8NcxY35
素材も柔らかいし開いたまま運用するのは悪手だと思うぞ
790SIM無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:21:46.66ID:hKi1YzGu
毎日、普通に何度もパカパカして使って3ヶ月以上経過
問題なく使えてるから、ハズレではなかったみたい

通勤時以外は、カバンとか持たないから、畳んでポケットに入れやすいし、顔認証も指紋認証も感度良く、気に入ってるから、このまんまあと1年半は使えると良いなぁ
791SIM無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:38:13.80ID:Oj2nJMup
flipでfomasim使える?
792SIM無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:47:55.13ID:Oj2nJMup
flipてfomasim使える?
2024/12/24(火) 01:05:28.60ID:FyWapp0e
FOMASIMとか何年ぶりに聞いたかと
まだ生きてたのか
2024/12/24(火) 01:26:12.90ID:gxer9tlO
使おうと思ってflipポチったんだけど、評判聞いて売っぱらっちまったわ
2024/12/24(火) 02:34:30.55ID:ColehFJ+
>>790
当たり個体ではあるけど、毎日少しずつヒンジ部にパカパカダメージは蓄積されてるよ
疲労骨折をイメージしたらいい
個人差があるだけ
2024/12/24(火) 02:57:40.25ID:sViBUm+7
ガラケーって丈夫だったな
2024/12/24(火) 04:01:12.80ID:Pl5BLz+P
畳めないカチカチのケース出してください(´;ω;`)

耐久性以外は普段使いでは全く問題ないから惜しい

でかすぎるのとカメラの質があんまり良くないのは難点か
2024/12/24(火) 06:22:45.62ID:R9pd07fe
>>797
安く出すための犠牲だよ
2024/12/24(火) 07:23:56.22ID:1/de4IBw
今日発表どきどき
2024/12/24(火) 09:29:22.23ID:U7xYn3u5
Flipは音楽プレーヤーとしてマジ優秀
畳んだままブルートゥースでアクティブスピーカーに飛ばしてSpotify垂れ流してるが
たまに知らない曲流れ時にミニディスプレイですぐに曲名確認出来るのがいい
801SIM無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 10:17:56.26ID:x/w2pjjB
>>796
そりゃディスプレイ繋がってないからな
ノーパソやDSとかも一緒
2024/12/24(火) 12:12:24.88ID:9jA59Eln
子どもに買ってあげたいけどイジメられるならやめようかな
2024/12/24(火) 13:24:31.44ID:LbZ1svLv
そういうの気にしてる時点で絶対やめたほうがいいと思う
2024/12/24(火) 15:08:50.71ID:NFZGXExJ
子どもに折りたたみとかネタでも笑えん
2024/12/24(火) 17:18:20.14ID:LbZ1svLv
配布ケース、バンカーリング付けたらウソみたいに誤タップが消えるな。この機種癖が強すぎる
2024/12/24(火) 17:50:47.07ID:R9pd07fe
今年発表来るかな?Libero 5G5
2024/12/24(火) 17:56:38.67ID:qfOfq4Vh
もう年開けてからだよ
2024/12/24(火) 18:03:13.90ID:R9pd07fe
発売自体無いかもな
高額機種激安レンタル潰しされるから
それ対策で忙しくて
ローエンドは後回しに
2024/12/24(火) 18:53:17.20ID:LlZX4WtK
FlipはRedmi12 5Gのガラスフィルムがほぼぴったりだね
試しにフィルム置いただけで操作してみたけど、反応も意外と悪くないかも
折り目にレジン垂らして貼り付けてみようかな
2024/12/24(火) 18:57:09.32ID:LlZX4WtK
ちなみに置いてみるとこんな感じ
i.imgur.com/jBYk5ab.jpeg
2024/12/24(火) 20:18:06.28ID:7036eP7e
>>810
すぐパキッと割れちゃいそうだけど
2024/12/25(水) 11:09:20.14ID:Jfrk7yJu
二度と折らない!っていう制約と誓約と性癖の為にいいかもな
一度でも忘れて畳むとパキッ
2024/12/25(水) 11:30:26.49ID:BnayuJtQ
折り畳まないで使うとデカいよな
814SIM無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 11:38:28.64ID:K6CKXruH
いくらレジン垂らして折らないよう気を付けても可動部だから多分浮くというか剥がれるのに1000ペリカBET
2024/12/25(水) 11:40:13.61ID:i/uLLKOH
デカいというか、長い。
長くないと折りたたみのありがたみを感じないから長くなるよね…
2024/12/25(水) 11:51:35.99ID:jazkNovC
俺のちんこ並みに長い
2024/12/25(水) 12:15:30.65ID:BnayuJtQ
flip用の折り畳まないケース出してくれれば解決だな
2024/12/25(水) 13:40:45.96ID:P3PKrqI8
あえて畳まない
勝鬨橋みたいでカッケェな
819SIM無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 14:57:58.56ID:mLQcHSXZ
>>795
何でそんなこと知ってるの?
2024/12/25(水) 15:13:11.56ID:BWtgPxBk
おもちゃだからいいけど最近文字打つと2回打たれる
2024/12/25(水) 15:14:19.35ID:QV2rmZ3U
>>818
最近そう思ってきたから可動部接着剤でくっつけるか悩んでいる
2024/12/25(水) 17:53:40.20ID:4gn8iXX2
これほんと異常にミスタッチするよな
素早く打てないわ
823SIM無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 20:07:53.57ID:2+lTQ+nP
LIBERO FLIPを購入したんだけどこれを折りたたまずずっと開いたままで使いたいんだけど
折り曲げられないよう保持してくれるカバーとかあります?
ざっと探したら全部折り曲げ対応なんだよなあ
2024/12/25(水) 20:52:43.17ID:bvesEsCf
むしろずっと折ったまま使うとかw
2024/12/25(水) 21:15:42.79ID:SKHvH53b
1万円のオモチャを絶対折り畳まずに使うために必死とか俺の理解の範疇を超えてるわ
826SIM無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 22:57:06.14ID:iTPQqLcJ
東浩紀のpixel fold 黒墨画面ww

x.com/hazuma/status/1871850741662662812?t=nwq-ZolIumiriREpV_305g&s=19

やっぱ折りたたみは糞だわ
絶対買わない
2024/12/25(水) 23:06:51.65ID:O2b2ml2n
Ⅲ システムアップがきたね。
828SIM無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 23:09:12.21ID:nwQeDxg4
画面破損の報告が何件もあれば問題だがそうじゃなければただのハズレ個体だろ
折り畳みじゃ無くてもディスプレイ不具合報告どの機種でも希に良くある
829SIM無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 23:23:55.74ID:iTPQqLcJ
>>828
「希によくある」なんだよこれ
2024/12/25(水) 23:40:33.90ID:KZIdaz58
稀によくあるが気になる人、珍しい。
831SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 00:24:38.33ID:/qaohJE/
>>830
よく起こらないから稀なんだがw
2024/12/26(木) 00:29:53.26ID:BV0yxnBJ
>>831
半年ROMれ
833SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 00:30:13.98ID:MpYMIIfC
画面黒滲みが発生する場合があるのは、分かるが、要はメーカーの対応なんだよなぁ
ZTEみたく断固として、不具合を認めないとちょっとねー

他社の場合どうなんだろ?
834SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 00:48:28.32ID:KI4l50J/
おじーちゃん
数年前から使われてるスラングに近い言葉だよ
希までは行かないが低確率で起る事象って認識
情熱と冷静の間みたいなもんだわ
2024/12/26(木) 06:45:32.57ID:WYqKky0x
定価で買うぐらいなら型落ちGalaxyflip買ったほうがいいけど2万と考えればコスパ最強だろう
836SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 08:26:40.74ID:/qaohJE/
折りたたみじゃなく6.1インチくらい7gen1白ロム2万以下だったら最高だったんだがな
センスないなあ
837SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 08:28:57.37ID:TipKloRD
1週間くらい使ったが折りたたみ最高だな
もう板スマ使えないわ
838SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 08:34:09.92ID:ysZEjGmN
絶対に嫌だね
Ⅴはよ
2024/12/26(木) 09:18:16.49ID:wkGI39V4
>>822
おまけケースのバンカーリング付けたらほぼ直る。多分アース不良で確定だと思うわ。ディスプレイ下半分だけおかしいもん。
2024/12/26(木) 10:23:28.84ID:lEkiDkOV
もしくはケース無しで裸で使うかだな
裸使用のうちのFlipはその手のタッチ不良と無縁で使えているし
2024/12/26(木) 11:10:47.68ID:cSOPJ0Qi
Flip9ヶ月。雑にパカパカしてるけど全然平気。俺のは当たりだった?
そろそろ誤タッチがない裸運用に移行したいけど、ストラップもつけられない、引っかかりもないから不安で移行できない。
2024/12/26(木) 12:01:19.61ID:WDzr99Ur
このスレはZTEのFlipをやめさせたい他社工作員が何ヶ月も延々と別人のフリをしてFlipをディスってるだけ

値下げから数ヶ月経って大半は満足してるんだから「また工作員が来たか」くらいの対応で十分
2024/12/26(木) 12:02:16.80ID:91b8VvLH
コスパ最高
2024/12/26(木) 12:12:05.08ID:zob8TOrY
>>836
半年前ROMれって言ってんのに
2024/12/26(木) 16:19:41.19ID:L8IqK9SE
>>841
不具合「ちょっと遅れてますけどもうすぐ行きます
846SIM無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 22:33:16.49ID:jYN21Qqa
dアニメストアがLibero Flipで視聴できません。
「外部機器に出力中(内蔵スクリーン)」という文字が出て音声だけになります。

dアニメのFAQを見ると、
【ご利用の端末のミラーリング設定や外部接続設定がONになっていないかご確認いただけませんでしょうか】
と書いてありますが、もちろんミラーリングや外部機器には繋げていません。

外画面のせい、または折り畳みの上下が別判定のせいだと思うんですけど、これってどうにかなりませんか?
2024/12/26(木) 23:14:07.96ID:ySnLdjOR
Xの人サブディスプレイでのアプリ起動できるようにするの公開してくれてるの今更知ったよ
マイナー機種にアプリ作ってくれるのありがたい
2024/12/27(金) 00:38:30.90ID:GY+WawQJ
5G4にシステムアップデートきたね
2024/12/27(金) 01:41:44.61ID:ScTq/g6g
>>848
os14は来ないのかなあ
2024/12/27(金) 02:14:37.33ID:oq8tvrpE
>>847
ランチャーでHiBy Musicが動いた
しかし普通に四角いサブモニターを積んだ方が実用的だわw
2024/12/27(金) 08:11:44.61ID:/QvOir2+
>>850
安く作るための部品使いまわしだからね
2024/12/27(金) 17:29:35.07ID:DfAWOm2k
フリプ1円来ると思ったけどこねぇなあ
2024/12/27(金) 17:47:39.00ID:kT1gmuwa
b18 b19 b26辺りのバンド対応してないのは致命的だと思うんだが
開発陣アホすぎないか
2024/12/27(金) 17:50:22.93ID:+jxi6B9a
バンド縛りのために意図的に対応させてないこともわからないアホ
2024/12/27(金) 19:14:07.00ID:sqUSvUIF
開発の都合だと思ってるの、人をアホ呼ばわりできる知能かよ…
もしフル対応だったらこんなに捨て値で投げ売られてないし海外需要で白ロム相場も下がらん
2024/12/27(金) 19:19:55.60ID:Bs61OTqS
禿系縛りが嫌なら買うなよ
857SIM無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:21:03.00ID:oq/ItHWD
Libero FlipのKindleを明朝系のフォントで読みたいんだが
フォントをダウンロードしようとしても中華フォントしか選択できない
なんか方法ないかな
2024/12/27(金) 19:32:02.75ID:5rZTcm2M
逆なんだよね。むしろ投げ売ることを前提にバンド縛ってるw
859SIM無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:40:55.78ID:h0lkOn7y
docomoで使ってるけど意外と困らん
860SIM無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 20:16:04.10ID:Q1cho2+J
初代膨らんできた
5いつ来る春にまた安売りしないか
2024/12/28(土) 03:39:03.54ID:LG9U8bK6
flip、chmateの復元が正常に出来ないんだけどおま環?
アンインストールして入れ直しは試したんだけど
2024/12/28(土) 04:01:09.38ID:cAzGCspk
>>861
MateはZTE機と相性悪い
復元してからキャッシュから復元でスレは戻せるけどお気に入りは飛ぶ
IIIのAndroid13とIVは直ってるんだけどねこれ
2024/12/28(土) 04:21:42.17ID:LG9U8bK6
>>862
ありがとう、やっぱりそういう物なのね
キャッシュから復元がよく解らないけど色々試してみる!
2024/12/28(土) 08:12:08.18ID:8A8zTyd+
flipサブディスプレイの天気がずっとデータ無しなんだけどオレだけかな?
2024/12/28(土) 08:15:09.11ID:8A8zTyd+
あ、一度機能オフにして再度オンにしたら直った
失礼しました
866SIM無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 08:44:01.75ID:FFJOloyc
もったいないなflip性能もいいし
折りたたみできなければな
867SIM無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 08:48:13.45ID:FFJOloyc
DSとか持ってたら絶対買おうと思わんよな2画面意味ないもん
GBASPは1画面だし洗練されてたな
2024/12/28(土) 10:03:52.40ID:FjQVdBkO
DSと比べるアホ
2024/12/28(土) 10:32:21.82ID:eSfzZW/l
まともな文章も書けてないし…
870SIM無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 13:09:22.32ID:oEPTCL7C
>>846
これ誰かわかりませんか…
871SIM無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 14:45:23.38ID:uO5poGaU
ゴミflipはどーでもよい すぐ壊れるゴミだから
Ⅴはよ
2024/12/28(土) 20:14:06.42ID:EsuX3oQp
さすがにドコモショップと比べるアホは擁護できないわな
2024/12/28(土) 20:35:37.03ID:4jFytjQt
ディープステートの略だろ
俺は詳しいんだ
874SIM無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 21:55:37.18ID:TMOAnm7E
フリップは折りたたまずにエミュ用としては2万は安い
875SIM無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:23:51.77ID:K7xzu3Wy
5出ても
またソフトバンクしか掴まん安物端末だろ?
俺的には64gyが投げ売りされたら嬉しいわ。
2024/12/28(土) 23:39:47.35ID:Dr2/br17
セッション切れタッチ切れ酷くて使い物にならないから売り飛ばしたわ
機種変より高く売れたからデータ以降の手間代位にはなった
2024/12/29(日) 00:05:35.68ID:Xoqfs0zi
>>874
865~の中古スマホのほうが性能もメモリも上よ
画面の真ん中にへんなシワもないし
878SIM無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 00:21:04.64ID:5HD+/cCW
>>877
5年も前のクソボロAQUOS R5GとかGalaxy S20と比較するのは流石にアタオカ
充電器も挿しっぱなしだしディスプレイもいつ氏ぬかわからんもの買いたくないだろ
2024/12/29(日) 00:27:00.25ID:NV+ZaZIz
>>878
今も使ってるけど普通に動いてるぞ
てかディスプレイもいつ死ぬかわからない物を買いたくないならflip買えないだろ
2024/12/29(日) 00:29:34.40ID:SP4JK2/H
ちょうどAQUOS R5G使ってて快適ではあるけど
flipとはサイズ感と使い勝手が違いすぎて比較できない

そもそも折りたたまない前提の時点で頭おかしいし
881SIM無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 00:31:22.58ID:h08v8o1Q
いつ死ぬかわからんけど死んでもまたFlip買うわ
どうしたって安すぎるもん
882SIM無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 00:40:29.18ID:IZswBGj/
>>880
折りたたまないエミュ用ってそんなおかしいか?
少しでも長く使おうと懸命に努力することの何がおかしい?
883SIM無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 01:31:04.28ID:k09CN/Qn
そもそも新品で手に入るモノと5年前の中古を並べるのはあんまり得策ではないと思うんよな
新車を買おうとしてる人に型落ちのプリウス勧めるようなもんだろ
2024/12/29(日) 04:58:40.23ID:bGw0fiT/
エミュ使えるくらいの知識はあるわけだから余計なお世話だよねぇ
車ならお前運転下手だから中古で練習しろって失礼な事言ってるのと同じ
2024/12/29(日) 05:25:08.18ID:btTd/wlO
型落ちプリウスいいじゃんw
2024/12/29(日) 07:27:50.06ID:JXNK+EzK
X出るか怪しくなったね
2024/12/29(日) 07:39:14.96ID:4EYXeu6v
月曜日発表やな
888SIM無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 08:06:26.78ID:Y9SmvANA
どれもこれも7gen1のGPUがデチューンされすぎてるのが悪いんだ
なんで大昔のSoCにぼろ負けするような性能なんだよ
仮にも上から二番目のグレードじゃないのかよ
889SIM無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 11:02:58.73ID:TwlR0IGV
>>885
クソボロスマホ使うの恥ずかしい人もいるんやで…

>>888
スナドラ7だと思うから悪い
二万のエントリーに積まれてるモノだと思えばめちゃくちゃハイスペックだろ
2024/12/29(日) 14:43:01.13ID:eyDCX9YR
FlipとBalmuda Phoneを使い分けて外に持ち歩いてる、コンビニとかで出すと大体二度見される
ガラケー全盛期を謳歌した世代だから板チョコみたいなスマホでは満足できない身体になってしまった
2024/12/29(日) 23:24:24.42ID:4+4Vb6mE
バルミューダなんか出したら池沼と思われるだろJK
Flipなら二度見はないが珍しいとは思われるな
2024/12/29(日) 23:54:46.41ID:t+vtor2T
きも
2024/12/29(日) 23:55:29.96ID:CSKa5slY
誤タップのやつやっぱりカバーが問題だな
外したら全くと言ってもいいくらい誤タップ無くなったわ
原因はわからんが
2024/12/30(月) 00:00:34.30ID:S0VABze6
9800円でフリップ体験出来るのありがてぇな
フォルダブルも体験したいからLiberoで作ってくれ
2024/12/30(月) 00:12:47.83ID:EHhjErPI
Flipのタッチ問題に悩んでいる人はCポート触りながら操作してみて
2024/12/30(月) 06:49:49.46ID:/9sxNDs9
家専用の玩具には最高だな
897SIM無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 07:26:04.99ID:ugBH8M0Y
これってさー
上半分と下半分のモニターをキッチリ分けて
堅牢なヒンジ付けて
開いた時に上下のチリがきちっと合う様に作れなかったの?
2024/12/30(月) 07:31:16.66ID:IfaHwZcB
それやるとニンテンドーDSみたいにパネル2枚になって高くて構造複雑になるでしょ
2DSみたいにパネル1枚で済むからこの構造なんだよ
899SIM無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 07:54:35.43ID:MP4cSybg
>>897
折りたたみできる有機ELが出るまではそれで作ってた
タブレットサイズの左右だけど
思いつくものだとmedias w、ThinQ、Surface Duo 2
2024/12/30(月) 08:53:03.08ID:j/lMziOK
まあ構造複雑言うなら、この曲がるパネルも構造複雑w
2024/12/30(月) 09:54:35.92ID:7UpHrECe
>>898
いや、どう考えてもコスト上、構造上不利は折り曲げ有機EL端末だが…
他の人も言ってるけど2画面端末は今まで常識的な値段で普通に出てたわけで
単純に画面間の黒縁の存在が致命的だっただけ
902SIM無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 13:08:41.85ID:m2rhlvHU
すぐ壊れるゴミなのでflipの話題は禁止ね
2024/12/30(月) 13:20:09.45ID:/9sxNDs9
堅牢な2つ折り欲しかったらGALAXY買ってください
2024/12/30(月) 17:35:57.97ID:XYaoWc+S
値段が10倍くらい違うんだから作りがまともなのは当たり前だろ
俺が欲しいのは1万で3万円以上の満足感が得られる機種なんだよ
10万で買っても10万以上の満足感は得られないだろが
2024/12/30(月) 17:44:18.91ID:1msB6HDZ
発売当初は6万で売りつけてたけどね
2024/12/30(月) 17:49:00.44ID:NmdBWH1M
ガルマックスにしても吉田にしても、そんな扱いしてりゃ壊れるだろってくらい乱暴に開閉しているけど俺が慎重すぎるだけなんかなって思ってしまうわ
2024/12/30(月) 17:55:18.51ID:Sqt+VcEP
気にせずパカパカ使えよ
普通のスマホよりは壊れやすいかもしれんが壊れた人のが少ないんだから
2024/12/30(月) 18:05:42.68ID:NZCMRcgQ
LIBERO 5G3のスリープ時にバッテリー消費が激しい原因、わかったかも。
多分設定で画面オフ時に「指紋アイコンを表示する」ってのがオンになってるとスリープ時にバッテリー消費が激しくなるっぽい?
2024/12/30(月) 18:44:01.04ID:tajHa+mh
>>904
10万はMotorola GALAXYはもっとする
2024/12/31(火) 06:05:26.66ID:G37ESBCh
折りたたみに興味あるなら
これは安いし買うべきだろ
libero5Gの後継機がまた
同じスペックなら笑う
それなら4をos15まで
アップデートさせて販売続けろ
2024/12/31(火) 06:10:16.96ID:lhRoLr4k
6020だったら笑えるけど
2024/12/31(火) 07:32:59.74ID:9f2M9KfY
流石に7025でしょって言いたいけどね
2024/12/31(火) 09:05:12.90ID:piyP1gaR
こんな時代だから MotorolaやZTEは
貴重なメーカーよな
2024/12/31(火) 09:56:56.11ID:sAtHzB7B
モトは何台か買ったけどいまいちたったw
2024/12/31(火) 09:58:07.00ID:L2wP5l2a
FLIP用ケースって本体についているケースクーポン紙(CASSPLAY)があるんだがこれ売り出されまくっている
このCASSEPLAYケースってゴミレベルなの?
2024/12/31(火) 09:59:29.14ID:L2wP5l2a
訂正 CASEPLAY
2024/12/31(火) 10:02:42.49ID:lhRoLr4k
モトのローエンドの液晶良くない
2024/12/31(火) 10:16:33.34ID:L2wP5l2a
もとの64なんたからって地雷?
919SIM無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 10:19:07.25ID:LhNA95mv
>>897
やれば出来そうだけど需要なさそう
キッチリ合うと言っても2枚だから隙間はあるしそこの処理のために新しい技術を開発するのもコスパ悪いんだろうな
ていうか色んなモジュールを繋ぐこと考えるとノートパソコンみたいなヒンジになりそうだから物理的にも厳しいんかも

とりあえず2枚だと高いという論は違うと思う
閉じた時のためにディスプレイも付いてるし
920SIM無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 10:19:45.65ID:ZR3GO027
誰か教えてください

なぜかdアニメストアがLibero Flipだと視聴できません。
「外部機器に出力中(内蔵スクリーン)」という文字が出て音声だけになります。

dアニメのFAQを見ると、
【ご利用の端末のミラーリング設定や外部接続設定がONになっていないかご確認いただけませんでしょうか】
と書いてありますが、もちろんミラーリングや外部機器には繋げていません。

外画面か、折り畳みの上下が別判定のせいだと思うんですけど、これってどうにかなりませんか?
2024/12/31(火) 10:55:37.80ID:sAtHzB7B
持ってないから知らないけど、マルチウィンドウにして上画面だけまたは下画面だけアニメにしたら動くんじゃねw
2024/12/31(火) 19:35:46.41ID:8eHNZ7rd
>>920
折りたたみスマホは構造上ミラーリングされてるとみなされるらしい。
自分はrec-onっていうテレビ見るアプリがミラーリングに対応していないらしく使えんかった。
2024/12/31(火) 22:01:45.72ID:f8bBsAKj
>>920
根本的な解決法ではないが、ニコニコ動画のサービス内のdアニメストア ニコニコ支店を有料利用する事でLibero Flipでも視聴できるよ(dアニメストア ニコニコ支店の詳細はググッて)

画質・対応作品・月額利用料(550円/月)は本家dアニメと同じで全画面再生も可

ただ自分はニコニコ動画の有料会員なので、無料会員でも使えるかはわからない
2024/12/31(火) 22:24:46.94ID:WeIK576Q
>>923
プレ垢ってことは生主なん?
2024/12/31(火) 22:36:12.52ID:EsSxfeRP
>>924
んなわきゃない
昔良く使ってただけの一般人よ
2025/01/01(水) 06:42:09.37ID:l0t2kh6V
5まだかな
2025/01/01(水) 07:01:03.20ID:kK2Q3Iri
>>908だけど、やはりこれがバッテリー減りの最大の原因っぽい。毎回電源ボタン押した後に指紋認証しなきゃ駄目だけど、スリープ時のバッテリー減りはほぼ無くなる。
2025/01/01(水) 15:46:32.51ID:ZItdGGEW
フリップ未だ完売出来ないのかよ(´・ω・ `)
2025/01/01(水) 16:42:29.57ID:RSHBrjJs
春商戦でMNP、新規1円、機種変6800円でバラ撒いて終了と予想
しかし、Flipはホントに畳まない事が前提の機種なんだな、ずっと室内で開いてたのを畳んで持ち出した瞬間に折れ跡がクッキリ付いたわw
2025/01/01(水) 20:46:12.68ID:MomO+iAO
ヨコすじw
931SIM無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 23:22:21.63ID:3NoGmpof
メインでバリバリ使ってるけど特に不満ないな
腫れ物に触るような使い方してるから良さがわからないんじゃないかね
932SIM無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 00:14:49.09ID:VMsQFzvF
同じく
2025/01/02(木) 05:12:58.69ID:Vw17Vp3Y
>>918
液晶暗い視野角狭い
あとは問題ない
2025/01/02(木) 09:06:23.93ID:mDbkBzfN
>>929
先日FLIPを購入したばかりで
一度も折り曲げないで使うためにケースを手配してケースの裏側から接着剤で曲げる部分を接着し
て完全固定するつもり
ケースは今日か明日届くかな

>>933
遅レズありがとう
目が悪いので暗いのは最悪やな
安く機種変更できたのをスルーしてFlip掴んで正解だったか(Flipより数千円安く買えた)
2025/01/02(木) 13:27:12.01ID:z3dhT/Zo
>>933
デフォルトの着信音が気持ち悪い
も追加で
2025/01/02(木) 15:17:06.87ID:2M5JPtY3
>>933
明度にも視野角にも不満を感じた事はないが、明度自動調整にはこんなのを常駐させるといいかも
自分はこの機種以前からも長く使っているが不具合はない

Velis Auto Brightness
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.velis.auto.brightness
937SIM無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 15:30:25.13ID:SwhhLNuE
>>934
ちょうどいいガラスフィルムあったら教えて
2025/01/02(木) 15:32:40.87ID:Vw17Vp3Y
>>934
Flipは有機ELだしな
>>935
あれはキモいね
2025/01/03(金) 08:01:43.23ID:y/gmI5T2
そもそもFLIPの最大の特徴は折り曲げじゃなくて画面サイズ
スマホ最大級の画面サイズがあの価格
FLIPを一切おり負けず完全固定すりゃいいんだよ

最初にFLIPに注目したのが折り曲げじゃなくて画面サイズだったんだからな
2025/01/03(金) 08:03:04.95ID:bRfSnj5y
5も楽しみ
2025/01/03(金) 08:59:47.55ID:DP4+2L99
折り曲げた線そんなに気にならんけど。
折り畳まないで使うときは画面フィルムどうするの?重ねてはるの?
2025/01/03(金) 09:21:24.13ID:y/gmI5T2
そもそもフィルムの追加貼りしない
移動時は適当なサイズの保護ポーチとかに入れて運ぶ
むき出しにするわけがないじゃないですか
2025/01/03(金) 09:30:07.56ID:7rmePJYP
説明書に保護フィルム剥がすな貼るなって書いてあったような
2025/01/03(金) 09:36:32.92ID:0D35R6ke
5ってnubia ivyのリブランドになりそう
バンド増やしてほしい 初代みたいにね
2025/01/03(金) 09:40:06.57ID:0D35R6ke
端末のバンド制限って総務省のルール違反にならんのかね
2025/01/03(金) 12:13:03.83ID:vzhEr+jZ
一時期めっちゃ欲しい欲があってしばらく落ち着いたんだけど
まためっちゃ欲しくなってきたわ
1円になったら絶対買うぞ!
947SIM無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:34:45.43ID:BRw1EWn7
そんなに欲しいのにこんな安いガジェも買えないのか…
やっぱ日本ヤバいな
2025/01/03(金) 16:02:29.56ID:y/gmI5T2
>>946
そもそも何が欲しいのかわからんだが
2025/01/03(金) 16:23:57.35ID:8V8ShHwR
>>947
買う買う詐欺だからどうせ買わないよ
欲しかったらとっくに買ってるしな
950SIM無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 18:17:59.76ID:UncdXuZX
flipは使いものにならないすぐ壊れるゴミ端末だから諦めろ
2025/01/03(金) 22:14:18.11ID:kUHTgBRH
5そろそろ発表かな
2025/01/03(金) 23:11:57.97ID:TuY8tD15
3万円は出せなかったけど9800円なら買えた
paypayで2000円貰えるし、ヒンジさえ壊れなければ飽きても赤字にならんくらいでは売れるでしょ
953SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 01:12:12.73ID:mmknXQva
>>947
俺はわかる
一万円とか二万円のすぐ飽きそうなおもちゃってちょっと勇気いるんだよ
メインスマホがワンランク上がるとか、彼女とレストランに行くとか、別の使い方も魅力的になる金額だから
2025/01/04(土) 09:02:03.22ID:5F7BmvVi
>>952
どこで買ったの?
2025/01/04(土) 09:18:50.82ID:SPAwclO5
たまに〇〇すら買えないのかよとか言ってる人見かけるけどお金そのものの多寡の問題じゃなくてその人の価値観の問題なんだよな。頭悪いなぁっていつも思いながら眺めてる
2025/01/04(土) 09:52:20.20ID:5UOAdc50
個人の感想です。
957SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 10:46:12.17ID:9wfsaRPj
>>955
安いと思ってゴミを大量に買う人っているよね

うちの母親のことなんだけどさ
958SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 11:53:02.35ID:2rvQvpBa
flip折りたたまないで使おうと買ったけどパカパカしたい衝動にかられる折りたためなくなる普通のtpuケース販売してくれないかなあ
2025/01/04(土) 12:09:23.26ID:c4v4WLES
これ、ディスプレイ側が柔らかいから折りたたまないで使うと余計に壊れそうって考えてしまうのは俺だけ?
2025/01/04(土) 12:12:12.91ID:5F7BmvVi
折りたたまない用と折りたたむ用
2台買えよ
961SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 12:27:07.97ID:uYAIxXT1
>>955
相場よりかなり安い物でちょー欲しいって言ってるのに?
2025/01/04(土) 13:08:26.40ID:kVqF5caB
価値観と頭の良し悪しの関連はないよねw
2025/01/04(土) 13:09:07.84ID:RJBOictn
悩むほどの物じゃないのに買わないなら要らないんだよ
価格の安さという情報に踊らされてるよ
964SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 13:09:30.65ID:2rvQvpBa
メル○リのジャンク検索すると大量に出てくるけど大半が落として壊したみたいね落下した時ヒンジとガラスフィルムが貼れない画面が壊れやすい模様 室内でゲーム用のサブで使うのが無難そう
965SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 13:10:02.11ID:1c+PmUj3
特価品買い物依存症は近年やっと卒業できた
デジタルガジェットは10年したら単なる捨てにくいゴミ 可能な限り最小限にすべき
966SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 13:48:51.08ID:1VxGGIqX
>>965
「飽きたら売ればいいだけ」の魔法を授けよう
例えばFlipなんて2万で買って1年使っても1.5万くらいで売れるの確実だろ
2025/01/04(土) 13:54:09.11ID:tA35OxYI
剥がしてはいけないフィルムが傷付いて終わった
2025/01/04(土) 14:04:58.23ID:c4v4WLES
>>961
だからそれが価値観
2025/01/04(土) 17:21:21.89ID:5F7BmvVi
>>965
ジジイどもに10年スパンの話してもダメだろw
2025/01/04(土) 18:34:19.82ID:0lfxuWU/
Flipでドラクエウォークやってるけどさ
一つマイナスなのは画面OFFにするとアプリも一定時間でOFFになるんだよな
OPPOリノ5だと途切れる事無かったのに
971SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 18:53:28.57ID:88Olz1NH
>>968
はぁ?
食いたいと思う弁当が半額になってるのに90%オフになるまで買わないのが価値観?
それはだだの貧乏って言うんじゃねーの?w
972SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 19:20:52.53ID:GZ1FynOS
「食いたい」んじゃなくて「食ってみたい」レベルなんだろ
それが価値観
973SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 19:25:54.87ID:88Olz1NH
>>972
>>946発端はこれだよ
価値観って便利な言葉だなー
つーか貧乏なゆえの価値観だろ?
2025/01/04(土) 19:29:24.11ID:SkcSQnCK
何万円もする弁当食ってる奴がワイモバ使うん?
975SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 19:30:48.41ID:88Olz1NH
ワイモバ使っててもflipが9800円なら安いと思う価値観です!
2025/01/04(土) 19:45:04.84ID:719lGQqk
>>975
そうそう、それが価値観。
977SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 19:50:16.19ID:88Olz1NH
アホすぎるww
978SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 21:04:10.36ID:8IxbedEI
>>973
むしろ無駄を省けない貧乏人にはわからんかもな
2025/01/04(土) 21:34:16.59ID:719lGQqk
本当の金持ちは知らんけど小金持ちは節約志向だよ。それを理解できてないアホがそれだけ金持っててそんな貧乏人みたいな暮らししてんのかよって嘲る構図。
2025/01/04(土) 21:53:20.80ID:kVqF5caB
単に見下して喜びたいだけw
2025/01/04(土) 22:48:55.49ID:0FW0x32O
基本ガジェット好きだけどこの手のものは直ぐに売ってもそんなに損をしないレベルの価格になったら買うことにしてる
メインのスマホもそうなんだけどさ
982SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 22:53:06.73ID:uYAIxXT1
はぁ?
めっちゃ欲しいのに安価のガシェも買えない価値観!
よく考えたらこんなメーカーのスレにいる奴らと価値観なんて合うわけないわ
俺の価値観だとflipで9800円じゃなければ絶対にこんな安中華メーカーの機種買うことないからな
983SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:24:19.58ID:/HGniqBa
なんか日本語も微妙になってきたし底辺層の貧民おじいちゃんやろ
984SIM無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:41:30.15ID:l9TzmyUH
すぐ壊れるとわかってるものに2万は高いだろw
2025/01/05(日) 01:08:23.57ID:ipsz1Bty
パカパカやらんでフラットなままなら壊れんのでしょ?
ついでに裸使いならタッチの誤動作もないし。Flipである理由無いわな
2025/01/05(日) 02:34:35.50ID:+Qa7aSrc
バカばかり
価値観て人それぞれだって話しをしてるのに他人の事を定義しようとするバカばかり
987SIM無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 03:53:38.86ID:IE9Nw3Do
>>982
安いと思ってカップ麺とかコンビニ弁当とか食ってるタイプの思考回路だな
境界知能の人にありがち
988SIM無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 03:56:33.27ID:dqlSKom3
あまりにも故障報告多すぎるからな
2025/01/05(日) 06:41:47.92ID:P3yWJLgv
flipスルーしてⅴ待ちなのですよ
2025/01/05(日) 06:55:13.79ID:ANhCbjaf
5は期待しないで待つ
991SIM無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 08:50:35.29ID:/d2+G8h0
>>986
価値観は人それぞれなら定義しようとする価値観も否定するなw
992SIM無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 08:55:30.38ID:/d2+G8h0
>>987
安いと思ってZTEとか安中華使ってるタイプの思考回路だな
限界知能の人にありがち
993SIM無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 09:09:45.41ID:/d2+G8h0
限界✕
境界○
2025/01/05(日) 09:25:08.56ID:YsEI6kd8
ZTE買い取って国産にしてくれよ
2025/01/05(日) 10:14:24.91ID:RkauOaB+
1000が近いので次スレ建てました

【ZTE】Libero 5G シリーズ総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736039368/
996SIM無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 11:36:34.19ID:CWjRnZWh
>>992
オウム返しヘタすぎやろ

防水+大画面でお料理スマホにするならLibero5Gシリーズは最安だし、Flipも最安だから成立してない
2025/01/05(日) 12:16:07.62ID:5W+34Kzg
2025/01/05(日) 12:16:13.06ID:5W+34Kzg
2025/01/05(日) 12:16:17.63ID:5W+34Kzg
2025/01/05(日) 12:17:49.79ID:5W+34Kzg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 14時間 55分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況