【Xiaomi】Xiaomi 14T/14T Pro Part 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ a708-DaMJ [2400:2650:140:3200:*])
垢版 |
2024/10/21(月) 04:10:37.05ID:wasR5Hsa0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
400SIM無しさん (スップ Sdba-cxq3 [49.97.22.3])
垢版 |
2024/11/18(月) 10:35:04.92ID:wRYbNa7dd
>>399
スレチですよ
お帰りください

これだからカメラオタクってめんどくさいんよね ヤレヤレ
2024/11/18(月) 10:54:54.81ID:zrAwJcKU0
>>399
いやだから、それ両方スマホとして使いづらいんでいらないんですよ、、、
2024/11/18(月) 10:58:04.72ID:zrAwJcKU0
スマホジャンキーって気持ち悪いって普通の感覚がわからんのかね


iPhoneと泥2台持ち→わかる
同じ世代の泥の購入を我慢できない→買い物症候群
403SIM無しさん (スップ Sdba-cxq3 [49.97.10.112])
垢版 |
2024/11/18(月) 11:14:30.84ID:qaPkWhscd
ロクに使いもこなせないのに数字性能良いもの手に入れたら、さも自分がすごい、上手い、偉いみたいな勘違いする典型的な勘違いキモオジなんだろな
やたら謎のプライドだけは一丁前だからめんどくさ
まずこのスレで性能マウントしてくる時点でお察しお察し
2024/11/18(月) 11:39:12.27ID:zrAwJcKU0
いろんな考え方があって、Ultraの類でもコンデジにも劣るのが最大のネック
AIカメラとしての完成度ならiPhoneやGalaxy、XiaomiTシリーズでも十分だし、不便な思いをして巨大Androidは別に不要って判断だって普通だろ

特にシャープ機はなんらかのトラブルを抱えてる可能性が高いので多くの場合、金ドブになる
買ってる人見ると馬鹿じゃんと思う
(ギャンブルするのは自由だけどさ)
2024/11/18(月) 12:08:45.21ID:yK9J1UvFd
>>390
12T Proや13T Proをテザリングして、車のナビのFire TV Stick接続でみてもソフトバンクよりドコモは繋がりがやや悪い。もちろん数年前の11T Pro購入時よりはドコモはよくなったけど…
2024/11/18(月) 12:18:31.38ID:yK9J1UvFd
>>396
神ジューデンは充電で負担かかるからね。
私もデザリンクで13T Proを使用してても消耗が激しくなった。(11T Proは数ヶ月前に無償バッテリー交換しだけど、もう電池消耗激しくなっている)
2024/11/18(月) 12:18:58.49ID:I5a7FHCka
撮ったスマホのカメラめっちゃ良くても有機elが安物OEM品とかあるだろうし、ネットに上げても見てる人の機種はバラバラだし中々評価はしづらい
2024/11/18(月) 12:20:33.69ID:jeHaJD2D0
バンド21が入らないから、都内は影響少ないけど
地方都市だと入りづらいところがある
2024/11/18(月) 12:37:23.68ID:XFo/EXf70
>>406
やっぱそうか
120W使いすぎたらバッテリー逝てまうかもな
普通の高速充電にしとくか
410SIM無しさん (スップ Sd5a-/usX [1.75.159.48])
垢版 |
2024/11/18(月) 14:05:19.02ID:cw3dQvj4d
とりあえず動画は期待しないことだけは言っておくわ
2024/11/18(月) 14:29:19.05ID:dONdKZYT0
おいらも動画はだめだと思う歩いてるやつ見るとなんか滲むね静止画はレベル高いと思うけど
2024/11/18(月) 14:33:45.64ID:/2Uj2Yeb0
あと2日で11月後半になるけど全然発表がないね
2024/11/18(月) 14:37:58.24ID:4lEUKGw00
Xiaomiってバッテリー交換は電話一本でピックアップってわけにはいかないみたいね
懇切丁寧なオウガジャパン扱いのOppoFindX8に傾きつつある、、、
414SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.96.232.78])
垢版 |
2024/11/18(月) 14:40:34.76ID:IkeX8HoAd
どうぞ そちらへ
2024/11/18(月) 14:47:50.62ID:XFo/EXf70
YouTubeで上がってる14Tの動画はだめっぽいな
14Tプロはどうなんやろ?
416SIM無しさん (スップ Sdba-cxq3 [49.96.239.242])
垢版 |
2024/11/18(月) 15:05:32.33ID:9e8gt5pmd
プロも同じですよ
417SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-gDrC [60.126.102.97])
垢版 |
2024/11/18(月) 15:53:43.64ID:Xr53xQ9t0
最上級と比べると手ぶれ補正の滲みが気になるけどまあ同価格帯以下のものと比べたら普通って感じではあるね これより悪いのはいっぱいある
脅威のコスパのxiaomiだからこそ言われてしまう
俺は動画機が欲しいからultraか他の良さそうなやつが出るまで待つ
418SIM無しさん (スップ Sd5a-cxq3 [1.75.227.101])
垢版 |
2024/11/18(月) 16:00:25.91ID:eS1W2tFed
期待しすぎなんよ
この価格でこれくらいに仕上がっててコスパいいよねなのに、あれもこれもパーフェクト求めるからおかしくなる
カメラ良いの欲しいなら他にも選択肢ある
2024/11/18(月) 16:24:22.80ID:A8JkMaEJ0
Tついてる時点で廉価モデルだしな
カメラは13Tや13Tproより12Tproのが良かったしそこまで期待するものでもない
420SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.97.12.164])
垢版 |
2024/11/18(月) 17:25:35.57ID:qGBpqlBgd
>>419
Tは廉価ってのも14からは違うかもね

15のインプレみたけどいろいろ劣化してるし 例えば急速充電も90wに退化とかね
2024/11/18(月) 17:44:07.21ID:tcIunFpo0
13TシリーズはUSB PD(PPS)で24W?充電だから 社外品の充電器(モバブも)使ってる身からすると 下手に更新できないんだよなぁ
14Tシリーズはどうなることやら

(純正ケーブルは短すぎて使いづらい)
422SIM無しさん (スップ Sd5a-/usX [1.75.152.158])
垢版 |
2024/11/18(月) 18:05:07.51ID:sVDpp4URd
グロ版はワイヤレス50wとかいう謎仕様
2024/11/18(月) 18:44:48.81ID:wOJxr+jo0
どっかで27Wまでは出てたって見たぞ
2024/11/18(月) 18:46:33.80ID:wOJxr+jo0
ごめん勘違いしてた
別の記事だった
425SIM無しさん (スププ Sdba-cxq3 [49.98.252.25])
垢版 |
2024/11/18(月) 19:12:42.29ID:7mqnOcpMd
国内版は10wに封印されているらしいけど
2024/11/18(月) 19:16:09.29ID:S72FY8350
日本版も実は50w対応してるという噂も
427SIM無しさん (スッップ Sdba-cxq3 [49.96.31.189])
垢版 |
2024/11/18(月) 19:34:18.19ID:kvlDR3Kid
保証受けられなくなりそう
428SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-gDrC [133.149.88.148])
垢版 |
2024/11/18(月) 21:35:30.64ID:RlbIXjVE0
ここのスマホ使う人的にはnubiaはどうなん?
2024/11/18(月) 21:37:27.93ID:LtBY8kqKr
>>428
堅実な実用機が欲しいんじゃないかな
見た目も含めて
430SIM無しさん (ワッチョイ 2387-BY63 [240a:6b:220:cd32:*])
垢版 |
2024/11/18(月) 22:34:51.47ID:jfhfmFV80
>>428
独身セールで60spro買った。
35mmレンズに惹かれます
ワイモバイルで長年端末出してるから、日本語対応もある程度信頼できると踏んだ。
2024/11/18(月) 23:29:29.53ID:mEHYXUNYd
>>428
インカメが使い物にならないレベルって聞いたから無理
432SIM無しさん (ワッチョイ 1733-mzae [240b:c010:4a1:deeb:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 10:53:39.43ID:AB7FTNTB0
IIJで29日発売来たな
でも512GBがないからMNPの弾用意しなくてよかったわ
433SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-mzae [219.112.139.205])
垢版 |
2024/11/19(火) 13:45:19.41ID:tgaWBO0G0
258で8万円ならめっちゃいいじゃん
楽天モバイル2回線目契約して弾作ろうかな
2024/11/19(火) 14:01:13.10ID:o25bG3S50
>>433
??
2024/11/19(火) 14:02:15.69ID:o25bG3S50
>>432
契約して翌月解約でオケ?
2024/11/19(火) 14:02:47.86ID:1oq+xUC70
今は13Tプロ使ってるけど14Tプロでどれだけ変わるんかな
動画があんまりの噂あるけどな
2024/11/19(火) 14:04:05.88ID:32RK7pp10
iijって放題プランないんかい
2024/11/19(火) 14:13:24.78ID:o25bG3S50
>>434
あーMNP弾の事か
439SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-KrXD [126.219.101.229])
垢版 |
2024/11/19(火) 14:31:53.77ID:Jj6xaX9Y0
>>436
ハメ撮りに使えるかだよね〜
2024/11/19(火) 14:57:48.25ID:QnfHMY/L0
>>436
13tproもカメラは良くないから悪くはならんよ
2024/11/19(火) 15:28:43.80ID:/jv6qZeD0
>>439
何機種か試してみたけど、ハメ撮りはiphoneかpixel以外はダメだね
442SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.96.232.44])
垢版 |
2024/11/19(火) 16:04:31.41ID:82YjDK6ad
乞食
443SIM無しさん (ワッチョイ 1ab3-snKn [2001:268:9b67:526a:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 16:08:06.88ID:MwXE3CWJ0
14Tってpovoでも使えるんかな?今の所対応機種には書かれてないのが不安
444SIM無しさん (スップ Sdba-cxq3 [49.97.10.95])
垢版 |
2024/11/19(火) 17:10:01.03ID:2Nwsreg/d
無印256は古事記専用機
2024/11/19(火) 17:12:49.51ID:XiyC6Ik70
iijmiomnpで9万かそこまでお得感ないね
2024/11/19(火) 17:22:40.73ID:vpvpISC50
かったぜやっと手に入る
2024/11/19(火) 17:51:08.41ID:1oq+xUC70
>>443
13Tは昨年のauの乞食端末だったからそら14Tもたぶんポボ使えるやろ
知らんけど
448SIM無しさん (ワッチョイ 0e59-snKn [2001:268:d2f4:7afb:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 18:28:17.63ID:UpP+HS+20
乞食端末ってどういう意味?貧乏人が使う端末的な意味?
2024/11/19(火) 19:08:57.63ID:e9jWzh/v0
PROはオープンマーケットやソフトバンクも29日発売か
2024/11/19(火) 19:09:11.64ID:c9GC7nayM
>>445
どのくらいでお得感?
2024/11/19(火) 19:38:27.07ID:IH0Z4erQ0
最近になって6000~6500mahのバッテリーの機種がチラホラ出てきたからもう5000mah以下は昔の端末感が出てしまった
充電切れは現代の生活においてストレス掛かる度合い大きいからスルーする
2024/11/19(火) 20:31:08.50ID:NABCVW7G0
>>451
じゃあタフネスで10,000mAhのスマホもあるから6,000mAhなんて型落ちじゃん、とはならんでしょ?
これで重量も軽いとかならわかるけど普通に210gとかの時点で、5,000mAhで193gの14Tの方がスマホとしてはバランス良いと思うわ
2024/11/19(火) 21:03:37.70ID:OSAn1J5C0
まあまあ考え方の違いなだけだからやめとけ。
454SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.97.9.171])
垢版 |
2024/11/19(火) 21:04:50.05ID:4f16biDwd
>>452
新型待つ待つくんは永遠買えないからw
2024/11/19(火) 21:04:59.68ID:IH0Z4erQ0
>>452
タフネスは性能あんまりでバッテリーに振り切って糞重い別物だから比較にならない
進化が止まってると感じるから自分は5000mhaは買わんね
456SIM無しさん (スップ Sdba-cxq3 [49.97.14.182])
垢版 |
2024/11/19(火) 21:45:24.08ID:No44GH9Md
>>448
mnpで乗り換えながらブラック上等で安価に端末購入したり転売している輩のことかな?
457SIM無しさん (ワッチョイ 0e59-snKn [2001:268:d2f4:7afb:*])
垢版 |
2024/11/19(火) 22:09:33.08ID:UpP+HS+20
>>456
そういう事ね!アリガト!
2024/11/20(水) 01:37:04.98ID:akXmIFyX0
Xiaomi 13T Proが昨年12月8日にIIJmmioとソフトバンク同日発売だったから、Xiaomi 14T Proのソフトバンクも11月29日になるのかなぁ?
そうなると昨年に続き今年も発売日購入できる✨
2024/11/20(水) 08:34:09.02ID:n2OxuFTu0
お値段据え置きか~XiaomiJAPANの人頑張ってんなぁ
でも15proがイケメン過ぎてまたスルーしそう笑
460SIM無しさん (スップ Sd5a-9bXn [1.66.105.168])
垢版 |
2024/11/20(水) 08:43:13.99ID:KiHVuebHd
>>390
n79は対応してないけど心配する必要無いのかな?
auに移ろうかと思ってたんだが…
2024/11/20(水) 08:46:13.75ID:C5MRGQW+0
>>460
n79はドコモなんでauに移動なら問題ないと思いますよ
ドコモ契約でもn79無くても問題ないですし
462SIM無しさん (スップ Sdba-cxq3 [49.97.8.7])
垢版 |
2024/11/20(水) 08:48:32.11ID:QCjaYNE7d
14Tプロ発売
15Tプロ発表
➝15T待つしかないな( ˙꒳​˙ )キリッ

15Tプロ発売
16Tプロ発表
➝16Tプロ待つしかない( ˙꒳​˙ )キリッ


以下、ENDLESS
2024/11/20(水) 09:47:23.50ID:+a3KTEMH0
昨年auで激安だった13T今年は14Tいくらやろな?
14Tプロの禿レンタルはどうなるんやろ?
2024/11/20(水) 10:25:52.32ID:nP6o6/oQ0
14Tproも魅力的になんだが15無印は出してくれんのかね
中国価格4499元で約96300円だから12万円くらいで国内発売してくれんかのう
465SIM無しさん (スッップ Sdba-cxq3 [49.96.33.81])
垢版 |
2024/11/20(水) 10:27:39.03ID:ve6qXiwTd
グロ版でも買えばええやろ
2024/11/20(水) 10:52:40.06ID:nP6o6/oQ0
保証ないのイヤン
467SIM無しさん (スッップ Sdba-cxq3 [49.96.33.81])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:00:06.08ID:ve6qXiwTd
アキラメロン
2024/11/20(水) 11:01:37.43ID:69/RGxQc0
14TPROも確実に投げ売りレンタルだろ
良いんじゃない?レンタルスマホ(失笑)で満足できるような人生なら

まあでもレンタルと急速充電のこのスマホは相性良いからな
急速充電しまくってバッテリー劣化したら、さっさと返還すればいい
バッテリーは返さなく良いしw

それに中華スマホなんか2年もすれば価格暴落するから、リセールバリュ―考えて購入しない方が良いって考え方もある
レンタルの方が通信費入れても安くなるだろうし
仮に10万円で買って2年後3万円ぐらいでしか売れない(10万−3万=7万)なら、
タダ同然でレンタルして、2年間毎月2000円ぐらい高い通信費払った方が安い(2000×24=4万8000円)
まあそこまでせんでも半年ぐらいに普通にMNP退出してスマホだけレンタル継続すればいいけど
469SIM無しさん (スッップ Sdba-cxq3 [49.96.33.81])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:03:14.18ID:ve6qXiwTd
乞食自慢
2024/11/20(水) 11:04:00.54ID:nP6o6/oQ0
格安レンタル禁止になるんやろ?
2024/11/20(水) 11:07:40.14ID:69/RGxQc0
>バッテリーは返さなく良いしw

↑充電器の間違い
2024/11/20(水) 11:12:46.80ID:69/RGxQc0
まあ俺はもちろんオープンマーケット版余裕で買えるけど、
あえて>>468に書いた考えでレンタル14TPROにするか迷ってんだけど
レンタルならケース入れなくていいからガンガン使えるし
14TPROは重くなってるからな
落として画面割らん限り大丈夫だろ
割っても数万円で済むなら余裕
2024/11/20(水) 11:31:57.83ID:akXmIFyX0
>>470
今回のXiaomi 14T Proは大丈夫。来年のXiaomi 15T Pro❓はわからないね。
(自分自身でもレンタル中の12T Proの返却はいいけど、来年の13T Pro返却後が心配)
474SIM無しさん (ワッチョイ 9b4e-mzae [240b:c010:4b0:221:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:37:43.31ID:fwZfJUAB0
516GBの方どっかMNPで安くしてくんねえかな
ソフトバンクとかmineoとかであるかな?
2024/11/20(水) 11:49:44.85ID:2O32v06a0
レンタルなんて面倒くさくない?

普通に買って飽きたらGEOで売っても数万円で済むっしょ
476SIM無しさん (スップ Sd5a-2jBS [1.72.8.224])
垢版 |
2024/11/20(水) 11:54:03.55ID:ca0Byx5Rd
>>475
レンタルでしか買えないんだから察して差し上げろ
2024/11/20(水) 11:56:32.58ID:+r1suuwM0
レンタルってその分2年間の通信費高すぎだろ
楽天モバイルで月額1,081円の
ワイはソフトバンクレンタル高すぎる。
2024/11/20(水) 12:20:59.07ID:akXmIFyX0
>>477
3カ月間はソフトバンクのままで、後は変わればいいし…
(だいたい1円レンタル契約するのにもソフトバンクでなくmnpしてないと無理だし)
ちなみに12T Proも13T Proもエディオン某店でレンタル契約をしたけど、返却はソフトバンクショップになるとのこと。
2024/11/20(水) 12:54:10.20ID:8AAp+2SE0
レンタルして即mnpする
別にblなっても2年なら解除されるし
2024/11/20(水) 13:14:17.39ID:+a3KTEMH0
>>475
アイポン違って売値は安い
どうなるかはまだわからんが14Tプロもレンタルで十分やろ
昨年の13Tプロはガチャで3万円もろたわ
481SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.97.8.147])
垢版 |
2024/11/20(水) 13:33:40.46ID:7GqwUCHyd
乞食専用機無印256
482SIM無しさん (ワッチョイ f609-snKn [2001:268:9b67:49bd:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 13:34:36.96ID:G/Wdwcjl0
俺は2年レンタルくらいの縛りがあった方が端末変えたい誘惑に駆られないからそっちの方がメンタル的に楽だな
2024/11/20(水) 15:46:35.12ID:eKhEAUZOM
13Tproは端末単体でレンタルしたんだけどもうできないんだよね
Paypay3万も当たったからお金もらって端末借りてるようなもん
2024/11/20(水) 16:40:22.99ID:69/RGxQc0
13TPROレンタルはマジで神案件だったな
スナドラ8gen2同等レベルのスマホが120W充電器付きでタダどころか金貰って使えたからな
しかも量販店の回線付きの限定販売とかじゃなくて、オンラインショップから誰でも端末のみでレンタルできたからな

なのにPROの半分の性能もない、充電器も付いてない無印(13T)なんか、UQで買って使ってる頭弱い奴らがいたんだて
普通の知能してたらPROレンタルして、無印なんか転売する価値しかないって分かっただろうに
ああいう判断力の欠如した奴らが闇バイトに応募して、ジジイの頭ハンマーで殴って刑務所入りしたりするんでろうな
485SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.96.235.32])
垢版 |
2024/11/20(水) 16:42:14.21ID:qJFqjh9Ed
乞食自慢もうええから、厳しいって
2024/11/20(水) 16:45:15.17ID:NkD1k7oB0
そんなちっぽけな事で自慢なんて惨め過ぎる
こんなスケールの小さい人間になってはいけないという悪い見本
487SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.96.235.32])
垢版 |
2024/11/20(水) 16:51:39.96ID:qJFqjh9Ed
俺はこれだけ安く買ったんだって自慢したいだけの人生とか苦しいなぁ 誰も周りは聞いてくれないから5ちゃんで熱くなっちゃって、、
2024/11/20(水) 16:58:06.11ID:+r1suuwM0
でもレンタル知らなかったから参考になるわ。
ソフトバンクでレンタルすればあいんだな。
489SIM無しさん (ワッチョイ 5b85-9QZu [180.1.46.92])
垢版 |
2024/11/20(水) 17:04:57.24ID:pL3pNCe90
はよレビュー、作例みたいわー
490SIM無しさん (ワッチョイ f609-snKn [2001:268:9b67:49bd:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 17:48:47.06ID:G/Wdwcjl0
今ソフトバンクで端末のみレンタルってしてないよね?
2024/11/20(水) 18:48:59.01ID:8AAp+2SE0
今回からのライカのめっちゃ凄いな
2024/11/20(水) 20:42:31.39ID:zWU2NufN0
>>491
どういう意味?
2024/11/20(水) 23:13:40.95ID:12WhRy8Q0
ちょっと高いよね
6万ぐらいやったらなぁ
2024/11/20(水) 23:53:59.45ID:8AAp+2SE0
>>492
ちょっと打ち間違えたわ
今回から14tにライカブランドのカメラ載るからめっちゃ綺麗な写真撮れそうだなって思って13tはカメラがなんか普通すぎてぱっとしなかったし結露問題もあって困ってた
495SIM無しさん (ワントンキン MM8a-KrXD [153.140.31.83])
垢版 |
2024/11/21(木) 00:32:46.97ID:PV9JrYVZM
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
496SIM無しさん (ワッチョイ b388-mzae [240d:1a:403:8800:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 03:45:18.12ID:2kf/rupn0
11tpro限界来てたからそろそろ乗り換えようかと思ってたタイミングで14tpro来てくれて嬉しみ
色々進化してそうで楽しみ
497SIM無しさん (スップ Sd5a-/usX [1.75.158.73])
垢版 |
2024/11/21(木) 07:07:11.62ID:YAlXfddmd
iijは審査厳しくなったからな
2024/11/21(木) 07:20:07.47ID:+UFRAVTo0
>>496
12T Pro、13T Pro、と比較して、Xiaomi 11T Proの最大の弱点は写真の不自然な色あいとバッテリーの劣化の早さ。無償バッテリー交換して目覚ましだけしか使ってない11T Proが他と比べてもひどい😩
499SIM無しさん (スップ Sdba-/usX [49.97.25.164])
垢版 |
2024/11/21(木) 07:56:45.87ID:PM00XVpjd
動画撮ってると熱暴走するなー
今10分くらい動画撮ったりギャラリー行ったり来たりしてたらカメラアプリが落ちる落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況