Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/13(日) 22:26:46.08ID:mo3lkiaE0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

大砲依頼スレに全レス大砲依頼するキチガイにこのスレが狙われている為、大砲禁止になってます。荒らしが運営からBANされるまで一旦大砲禁止にします。

Google Pixel 9
https://store.google.com/jp/product/pixel_9

Google Pixel 9 Pro / Pro XL
https://store.google.com/jp/product/pixel_9_pro

Google Pixel 9 Pro Fold
https://store.google.com/jp/product/pixel_9_pro_fold

※前スレ
Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727405853/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/21(月) 11:17:30.38ID:yMvEpCQu0
>>580
私は詫びクレ9700円と予約特典32100円両方貰えてる
問い合窓口のメールで注文番号と下取番号送るのと
電話でメールの件だけどって即追撃した方が良い。
メールは担当がまともに読まずに返信することがあるって電話口で言われたから、困ってるなら常にメールで文面送って即電話がいい
2024/10/21(月) 11:32:24.47ID:sSGP5MEiH
すげー怪しいメールが来たと思ったらsplitからだった
変な訳し方だし中国人が書いたような変な日本語だしどうしちゃったんだ?
2024/10/21(月) 11:33:46.61ID:1G+tUYAC0
取引先にそれする奴いて殺意沸く
2024/10/21(月) 11:34:26.39ID:VewBU//k0
お支扼いワロタ
2024/10/21(月) 11:35:34.25ID:sSGP5MEiH
>>587
たった1年やん
サブブランドとかmvnoだってポイントや端末で実質1年無料も難しくないだろ
2024/10/21(月) 12:09:21.12ID:OM5psXjB0
>>582
一周回って
楽天は駅周辺で全く繋がらなくなったからなぁ
594SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b95b-V7pU)
垢版 |
2024/10/21(月) 12:10:59.73ID:DOgvZIym0
>>593
それは都内の?
2024/10/21(月) 12:22:47.95ID:nfFRuvzJ0
>>592
へ?
毎年の株主優待が1年有効のSIMではあかんの?
2024/10/21(月) 12:24:45.76ID:h77zRidq0
楽天回線は要らないかな…
2024/10/21(月) 12:42:46.71ID:RL9LILRP0
長文失礼
9proで同時に2箇所タップしたとき効かないことがあるという不具合が起きててサポートにチャットしたら把握してるから修正待てと言われたのが約1ヶ月前
Android15のタイミングで修正されたかサポートに聞いたら修正内容にそれも含まれていると回答
結果、何も改善されてないからまたサポートに言ったらまるでクレーマーには毅然とした態度でと言わんばかりの対応だった
修正予定だけどいつかは未定の一点張り
何これ泣き寝入るしかないのか?
2024/10/21(月) 12:47:33.38ID:59xQBAvqH
まずファクトリーリセットでクリーンな状態にし最小限の再現性のある環境にします
2024/10/21(月) 12:49:53.81ID:nfFRuvzJ0
>>597
ピンチインとかピンチアウトの時のこと?
2024/10/21(月) 12:54:08.31ID:taXB7hPQ0
楽天回線は昼間都心部ではまともに使えん。
2024/10/21(月) 12:55:41.12ID:XqKf7nlQ0
>>595
株主優待なんて毎年同じのやる保証なんて無いのよ...
まぁ少なくとも来年まではやりそうだけど
2024/10/21(月) 13:01:03.18ID:Fd3CErhj0
良いと思うものを勧めても理解は中々得られない
出戻りCB目当てだけど日常使用では何ら問題ない頑張ってほしい
2024/10/21(月) 13:01:23.49ID:VewBU//k0
調子乗って必要株数を増やして株価を上げようと姑息な手を使ってくるかもな
2024/10/21(月) 13:41:29.69ID:OM5psXjB0
>>594
首都圏全域ですね
つべはほぼ無理
2024/10/21(月) 14:00:51.74ID:hlvMz6RP0
スマホにまでアルミホイル巻かなくても
2024/10/21(月) 15:09:19.79ID:nDP8yWo+r
楽天の株上がってんの?
この前プラチナバンド詐欺したから少しは上がってるのか?
あれ電波誰にもキャッチできないんでしょ?
2024/10/21(月) 15:10:33.09ID:GJQgSX3E0
>>604
なんで?
ドコモと同じく人大杉問題?
2024/10/21(月) 15:20:17.67ID:nfFRuvzJ0
>>604
それは使ってるスマホの故障だろ
おれ23区内で最寄り駅はもちろん、
新宿とか渋谷とか日本橋とか上野とかもよく行くけど
繋がんなかったことなんかないよ
地下街は厳しいからその時はau回線に切り替えるけど
2024/10/21(月) 15:34:18.53ID:7dyCJa1P0
iPhoneは中国で人気などもうありませんよ
2024/10/21(月) 15:40:21.73ID:RL9LILRP0
>>599
いえ、同時にタップしたときだけ、なぜか片方が無効になることがあるのです
8無印で起きていなかったし下手するとハード起因では?と思ってるけどこんな対応じゃもうどうしようもない
他に窓口無いよね?
2024/10/21(月) 15:50:12.37ID:nDP8yWo+r
>>604
クソみたいなサポートで楽天嫌いになったけどコレは嘘
新宿~池袋周辺の建物の奥もけっこう繋がる
スピードもよく出る
特に登りは他キャリア太刀打ちできない
2024/10/21(月) 16:49:54.63ID:yFmIlycvM
>>608
8pから9pxlに変更しても同じだし
ルーターと二回線あるから故障とは思えないな
特に駅ホームが酷くて品川駅なんか全く流れないぞ
2024/10/21(月) 16:57:07.36ID:u5PlmKj40
楽天は5年くらい前に無料の時に1年使ったけど大阪でも圏外まみれでやめた
614SIM無しさん 警備員[Lv.11] (JP 0H1d-VSj2)
垢版 |
2024/10/21(月) 17:14:45.94ID:zIawkPGFH
どこでも繋がるホリエモバイルが話題に上がらないのは何故?
2024/10/21(月) 17:30:03.21ID:LYFwAHhi0
昨日9proにて。ひたち海浜公園と那珂湊お魚市場でシラス海鮮丼。
なお、アップするとpixeで見るより暗くなるので、いずれの写真も補正をワンタップしたもの。

https://i.imgur.com/nsCmpC3.jpeg
https://i.imgur.com/mH4Cx2M.jpeg
https://i.imgur.com/22X26hu.jpeg
https://i.imgur.com/x9qPt8D.jpeg
https://i.imgur.com/r7Py4yt.jpeg
2024/10/21(月) 17:33:00.94ID:u5PlmKj40
>>615
撮る時は調整なし?
2024/10/21(月) 17:34:15.20ID:jg6b3Q5qH
景色いいなあー、もとい、写りいいねー ただ食べ物はやっぱりなんかその
2024/10/21(月) 17:35:23.59ID:LYFwAHhi0
>>616
撮る時は調整無しのフルオート。
2024/10/21(月) 17:41:48.75ID:eYzkp7aA0
>>615
海鮮丼良いね地物も入っててこういうのがいいんだよ
2024/10/21(月) 18:02:57.07ID:VewBU//k0
>>614
男の穴とも繋がりそうアッーーー!
2024/10/21(月) 18:11:36.03ID:u5PlmKj40
>>618
あり
撮る時は調整なし、Googleフォトで補正ありか
ultraHDR対応してない端末やアプリでに送ったら暗くなるのは仕様だから、補正無しが本当の写真でもあるんだよな
きれいに取れてるやつでも一緒に旅行行った相手とかに送ったら微妙になるのが悲しい
特に食べ物はpixelで見ても微妙になりがち
2024/10/21(月) 18:22:49.64ID:LYFwAHhi0
>>617
昼時でも店内はこんな感じで薄暗いので致し方無し。
https://i.imgur.com/cX5Kt6p.jpeg

>>619
市場内の観光客向け海鮮丼店がどこも大きな看板を通りに出して行列の中、市場のすぐ外の地元向けっぽいこの店は、墨で手書きしたお品書きをそっと出してるだけで、待ち客は店内に1組のみ。でもここにして正解でした。
2024/10/21(月) 18:48:44.15ID:lUzHyED/0
>>615
このカメラきったねえ色だなあ
2024/10/21(月) 19:02:22.47ID:Wx5/yAJ10
はいはい、じゃあキレイな色のカメラってのをあげてくれよ
ねえボクチャン
2024/10/21(月) 20:11:55.65ID:PZuKfNw20
>>615
補正なし版も見たいな
2024/10/21(月) 20:30:49.57ID:EJx2EgFx0
>>625
どうぞ。補正無し版。

https://i.imgur.com/Vooywaa.jpeg
https://i.imgur.com/5UxAHTY.jpeg
https://i.imgur.com/NmoQfSP.jpeg
https://i.imgur.com/aMe8kty.jpeg
https://i.imgur.com/HfXcwwy.jpeg
2024/10/21(月) 20:39:09.15ID:++1ybF+c0
gemini liveこねー
2024/10/21(月) 20:44:41.30ID:1VFbeOec0
>>604
都内でも行動範囲が違うんだろうけど俺はpovoから楽天に乗り換えて大きな遜色ないな
povoでも詰まったところは楽天でも詰まるって感じ
2024/10/21(月) 20:46:53.77ID:EJx2EgFx0
>>626
自己レスだけど、先にアップした補正有りよりも補正無しのほうが地味かもしれんが色乗りが自然で好みかな。
2024/10/21(月) 20:53:46.72ID:u5PlmKj40
>>626
やっぱ補正なしだと飯がな
2024/10/21(月) 21:45:09.54ID:vQ/aQpK70
>>630
普通に美味しそうに撮れてるけど
何が悪い?
2024/10/21(月) 22:02:27.56ID:jhB0xCQ70
Googleストアで買ったMOUSのクリアケース、音量ボタンと画面の境目の細いところにヒビが入ってきた…つけ外しほとんどしてないのに…
2024/10/21(月) 23:01:23.48ID:tD36lv240
やっぱくいもんには着色料だよな
634SIM無しさん ハンター[Lv.622][UR武+10][UR防][木] (JP 0H76-W6Jh)
垢版 |
2024/10/22(火) 00:35:35.28ID:H+kOM2tQH
9pro発売日に買ってカメラ使ってきて今日気づいたけど夜間におけるポートレートモードのオートフォーカスが8proに比べて劣化してて8proだと人物をポートレートモードで撮ればほぼ確実に人物にピントが合ったのに9proは高確率で狙いの人物にピントが合わない。これは致命的欠陥だわ。
2024/10/22(火) 01:17:31.81ID:T2ITWHXk0
>>634
修理に出したら
2024/10/22(火) 01:52:54.42ID:B3y/h3d+0
OS15になってからmvnoのapn設定が増えてる!
それだけじゃない
APNタイプを選ぶ時にチェック形式になって誤入力しないように配慮されてる!
これ俺が1番早く気がついたまであるだろ?
15すげー
2024/10/22(火) 01:53:34.70ID:OTJyIf3D0
はい、次の方
2024/10/22(火) 02:25:00.03ID:8BjVMzsl0
>>634
そもそもカメラは9ProXLでないと8Pro以下だった筈だが。
2024/10/22(火) 07:38:39.20ID:GPpIXRvW0
9Proと9ProXLでカメラに違いがあるんだ?
具体的にどう違う?
2024/10/22(火) 07:51:48.54ID:5ULELCOj0
フィットしなけりゃ交換よ音も色により変わるらしいからな
641SIM無しさん ハンター[Lv.154][苗] (ワッチョイ 1283-FQXa)
垢版 |
2024/10/22(火) 07:57:26.30ID:5KP9MrsV0
>>639
全く違わないよ
スペック表見比べればそんなのわかること
カメラに関しては8proから買い換える必要ないくらい
たいした変わってないって言える程度
2024/10/22(火) 08:01:15.75ID:GPpIXRvW0
>>641
スペック上は違わないはずだよね
それでも>>638によると違いがあるそうだから
どう違うのかなって
2024/10/22(火) 08:16:53.59ID:IIxuCqA/0
Snapdragon 8 EliteでTensorは、、

また引き離されそうだなあ
2024/10/22(火) 08:38:27.37ID:ixV70pon0
aの値段もあがるようなら独自SoCの1本化って意味あったんかね?って思っちゃうな
2024/10/22(火) 09:01:25.01ID:Ki/59XT/0
>>643
価格だけは並走するよ
2024/10/22(火) 09:14:31.92ID:1In+qzpA0
むしろアウトカメラの9pro系は8proより劣化してるんだよな
インカメは進化版だけど
647SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e5bc-4Qxb)
垢版 |
2024/10/22(火) 09:43:27.12ID:dUFjRTeK0
消しゴムマジックはTensorしか使えないから()
2024/10/22(火) 09:48:37.67ID:1In+qzpA0
>>643
Pixel 10はPixel10無印、Pixel10pro、Pixel10pro eliteで展開しそうだな
2024/10/22(火) 09:57:47.67ID:OTJyIf3D0
ボクのおちんちんピクピクセルも展開されそうです😆
2024/10/22(火) 09:59:21.15ID:12/nYRjP0
>>643
次機種からTensorはSAMSUNGじゃなくなるんだっけ?
どっかで見た気がする
2024/10/22(火) 10:00:51.13ID:T2ITWHXk0
>>642
pixel9proが買えなかった奴が
いつまでもpixel8proと画質差がないって言ってるだけ
むしろpixel8proの方が画質が良いと思いたいのとpixel9proを買って後悔させたい願望があるんだろ


>>646
どうしてもpixel8proの方が良いという印象を植え付けたいようだけど
残念ながらpixel9proの方が良いよ
2024/10/22(火) 10:21:42.97ID:jaucwA4R0
>>650
毎年のように来年はTSMCと確定的に言うけど、新しい機種が出る頃には、再来年からと変わる
恒例行事みたいなもん
2024/10/22(火) 10:37:35.67ID:Kv2C5wKN0
Pixel11までは9pro使うわ
2024/10/22(火) 10:54:34.16ID:mssqdGckM
>>641
望遠の10倍がかなりくっきりしたよ
つべにボケたと紹介されてるけど不良品
2024/10/22(火) 11:35:48.63ID:72zuiYHQ0
彗星を撮った人いたらアップして
2024/10/22(火) 11:42:46.50ID:+ClU5R0zM
ここの人は知らんけど9割の人はそこまでこだわってないんだし鬼の首取ったかのように全然違う!騙そうとしてる!みたいに言わなくてもよくね?
自分もそこまで違うと思わないし
そう言うとお前は何もわかってないとか言われそうだけど
2024/10/22(火) 11:42:51.06ID:OTJyIf3D0
彗星はもっとこう、バァー!って動くもんな…
2024/10/22(火) 12:06:14.36ID:mvDTscZfM
9proでマクロ撮影時に周縁部が8proよりボケる、って書き込み見た記憶がないんだけど自分だけ?
2024/10/22(火) 12:21:14.00ID:A/w7lCyk0
カトンボ?
2024/10/22(火) 12:24:47.30ID:JS4eRCXj0
海鮮丼めちゃ美味そうに写ってるけど何が気に入らないんだ??
661SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e5bc-4Qxb)
垢版 |
2024/10/22(火) 12:26:33.34ID:dUFjRTeK0
9月2日まで10でなかったら
50,100円はどう換金すればいいん?
662SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e5bc-4Qxb)
垢版 |
2024/10/22(火) 12:28:06.09ID:dUFjRTeK0
pixel9で撮った写真だけじゃわからん
文句言うのは別の機種と比較してからにして
2024/10/22(火) 12:31:09.46ID:gb/UH7dq0
SD8Eliteはantutuスコア300万か。
ハイエンドの値段で3倍近い性能差は流石にねぇ…。
Pixel地獄にハマってるから9Pro XL買ったけど、ストクレと高額下取りがなかったら絶対に買わないな。
2024/10/22(火) 12:51:06.53ID:Cx4xFAEw0
>>660
人の写真勝手に編集したけどこういうのが好まれるんだろ
https://i.imgur.com/GWlDtYs.jpeg
665SIM無しさん 警備員[Lv.75][SSR武+1][SSR防+8] (ワッチョイ fd58-zDHq)
垢版 |
2024/10/22(火) 13:06:41.67ID:04XHnpLL0
カメラの設定→その他の設定→詳細設定→色鮮やかに撮影
をオンにしても変わらん?
2024/10/22(火) 13:19:24.43ID:JqDu2B9C0
>>661
それより前のセールでなんか買っておくのが安全かと
2024/10/22(火) 13:46:22.31ID:gKgpBeRm0
>>665
それ指定してるけど、iPhoneにLINEで送った時ってカラーは大丈夫なのかな
ultraHDRは消えるけど
2024/10/22(火) 14:14:50.25ID:5i8yNVJ60
>>664
626だけど、なるほど確かに旨そうというかメニュー表に載せる用途ならこんな感じが良さげ。でも実物はさすがにこんな色では無いなぁ。

>>665
「色鮮やかに撮影」は常時オンで、>>626もオンで撮影したもの。
2024/10/22(火) 14:37:38.61ID:JS4eRCXj0
>>664
あー、この手の食品サンプルみたいなギトギト蛍光色系かww
2024/10/22(火) 14:48:33.08ID:Fi1WxuRw0
9pro安くならないかな
何故かpro XLよりproの方が高かったりする
2024/10/22(火) 15:09:49.62ID:gzcQl0Hd0
楽天とpovo使ってるけどpovoの方が安定感はある
楽天の方が早いのかもしれないが繋がらないところは繋がらない
2024/10/22(火) 15:32:25.47ID:Yri9tuNJ0
>>664
何でも暖色にすれば良いと思ってるの?
鮮度が落ちて不味そうになってるじゃん
2024/10/22(火) 15:38:45.97ID:zPgIKA9i0
>>668
店内暗めだとまあ仕方ない
窓際に置いて逆光気味にしつつ手前にレフ板くらいのことしないと食べ物写真はきれいに撮れないし
補正だけでそこそこの写真になるならカメラは優秀
あとは構図とか撮る角度は改善の余地ありかな
2024/10/22(火) 15:40:56.22ID:ixV70pon0
安いスマホに多い色べっとり系好きな人もおるからなぁ 空撮るとわかりやすいよな
自分は実物に近い暗めに写るほうが好きだな
2024/10/22(火) 15:50:54.86ID:ICrVL8A90
実物より鮮やかにしろとは思わないけど実物より青白く写すのは辞めてほしいな
2024/10/22(火) 16:11:39.00ID:amL7fgpb0
まずは一眼レフを買います
2024/10/22(火) 16:46:59.29ID:Yri9tuNJ0
>>675
海鮮丼は実物通りだろ
そもそも青くないし見てるディスプレイに問題ありすぎだろ
2024/10/22(火) 17:21:15.24ID:5i8yNVJ60
>>675
626だけど、補正無しの海鮮丼はうちの9proだと特に青白く見えないんだよね。
9proのディスプレイのカラー設定は自動調整にしてて、PCでは見てないんだけど。
2024/10/22(火) 17:30:16.89ID:ICrVL8A90
>>677-678
海鮮丼が実物通りかは撮った人じゃないから知らんよ
俺は自分で飯の写真撮る時にいつも困ってる
2024/10/22(火) 18:00:00.59ID:XSzE5no/0
一括24,800円になったら参加するやで。
待っててクレメンス。
2024/10/22(火) 18:05:38.56ID:5i8yNVJ60
>>679
これまで9proで撮った食い物の写真をざっと見直してみたけど、青白いのは無いなぁ。

青白く写った食い物の写真をできれば見てみたいな。室内の物撮りで自然光強めとかじゃなくても青白くなるんだよね。
あんまり青が強いようなら、個体差か不具合を疑うようかも。
682SIM無しさん 警備員[Lv.76][SSR武+1][SSR防+8] (ワッチョイ fd58-zDHq)
垢版 |
2024/10/22(火) 18:12:00.05ID:04XHnpLL0
おれも食い物で青白くなったことないな
//imgur.com/a/bkKFx4S
2024/10/22(火) 18:20:44.21ID:F8pQLsuE0
>>670
メルカリで未開封11万7千円だぞ
2024/10/22(火) 18:27:16.17ID:YAFTldx30
今ヤフオクで10万以上の家電を1万引きするクーポン配ってるからproもxlも10万台で買えるんじゃね
2024/10/22(火) 18:31:05.72ID:JS4eRCXj0
カウンター系の店でダウンライトが暖色寄りの波長だと凄まじい青白さになるな
Pixel9に限らず歴代全部そう写るからWBの癖なんだろうなぁ

鯨のお造りなんかそもそも赤黒い色なのにそこへ青白さが乗るからゾンビ肉みたいで噴いた事があるw
2024/10/22(火) 18:37:31.52ID:gKgpBeRm0
>>681>>682
過去に寿司とかで青白くなったのと実物位に調整したのあげたことあるんだけど、もう毎回補正するようになってしまって青白くなったのフォトに無さそう
食べ物じゃないけど4.9倍と5倍でこんな風に色合い変わって、ズームレンズの方が実物に近い感じ
皆は標準レンズで4.9倍と5倍でズームに切り替わった瞬間色合い変わらない?

i.imgur.com/FsxtSVU.jpeg
i.imgur.com/jv3ZDA6.jpeg
2024/10/22(火) 18:48:30.33ID:Yri9tuNJ0
海鮮物は暖色にすると鮮度が落ちて見えるから暖色にならないように撮ることもある
食い物は何でも暖色だと思ってる人は何も考えてない人
単純に洗脳に近い状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況