!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1」をコピペして立てること。
SONY Xperia 5 V 公式サイト
ttps://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m5/
※前スレ
SONY Xperia 5 V Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712621133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
SONY Xperia 5 V Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ 0a08-OeQg)
2024/07/15(月) 05:53:59.45ID:AxedTxiG0759SIM無しさん ハンター[Lv.711][UR武+31][UR防+22][木] (ワッチョイ 71f0-AxzT)
2024/11/09(土) 19:14:47.87ID:GWnprJ9I0 最初は重さ厚み角など不満はあったが手が慣れてくるよね
そして驚異のバッテリーの持ちに感謝しながら使っている
そして驚異のバッテリーの持ちに感謝しながら使っている
760SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b67a-MSXb)
2024/11/09(土) 19:15:59.60ID:o56mQqXz0 W持ちだけど電池の減り早いから機種変しようと思ったらドコモオンラインでもう売ってないんだな
5シリーズ本当にもう売らないのか?困るんだが
5シリーズ本当にもう売らないのか?困るんだが
761SIM無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 759e-x5Lp)
2024/11/09(土) 20:14:49.13ID:d3tb4J+B0 困るのは1人だぴょん
762SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (スップ Sd12-wQgT)
2024/11/09(土) 23:23:05.84ID:BGDhNUoDd763SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ dec0-Q1tn)
2024/11/09(土) 23:36:26.60ID:Ro6FGkr90 保証使った時にダウンタイムが短いとかキャリア版を選ぶ理由が無い事は無い
764SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b1dc-Ps0A)
2024/11/09(土) 23:55:19.99ID:INJBGW3s0 ドコモで使うならドコモ版が一番良い
767SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cd54-owyA)
2024/11/11(月) 16:47:21.21ID:CC06L48Y0 もう何年も手帳型ケース使ってるけど誤発信誤操作なんて1回もないわ
落としても破損なし
やっぱ手帳型よ
落としても破損なし
やっぱ手帳型よ
768SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb8d-owyA)
2024/11/11(月) 21:56:18.79ID:Ntlvjx1i0 手帳型は確かに便利なところあるんだけどなぁ…
色々使ったが結局普通のケースに落ち着いたわ
自分の中ではマグネットリングが強過ぎた
色々使ったが結局普通のケースに落ち着いたわ
自分の中ではマグネットリングが強過ぎた
769SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e311-ATvS)
2024/11/11(月) 22:15:31.64ID:mwsgyjDT0 何年か前にタイに行ったとき手帳ケース使ってるの俺だけで恥ずかしかった
770SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd43-owyA)
2024/11/11(月) 22:37:01.64ID:fPrQmYq8d 折り畳みマグリング超便利
まぁ普通のケースとダブルで付けてるせいで、厚く重くなってるのが難だが…
まぁ普通のケースとダブルで付けてるせいで、厚く重くなってるのが難だが…
771SIM無しさん ハンター[Lv.109][苗] (ワッチョイ 1b1a-ikUd)
2024/11/11(月) 23:43:25.72ID:bt59kBfK0 手帳型は使うときにフリップ開くひと手間があるからなあ
折りたたみ型にわざわざ外画面付ける世の中だし…
折りたたみ型にわざわざ外画面付ける世の中だし…
772SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd43-owyA)
2024/11/12(火) 03:35:18.03ID:h/gVxWFCd ウィジェットじゃなくて、アプリアイコンを出したい場合どうすりゃいいの?
既にインストール済のとか
既にインストール済のとか
773SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9b18-uWv1)
2024/11/12(火) 16:41:59.13ID:+7kV5/av0 出す?どこに?
ホームに置きたいと言う意味ならホームアプリによって操作が異なる
Xperiaホームならドロワー開いて置きたいアプリを長押しして指を少し動かせばホーム画面が半透明で表示されるので置きたい場所で指を離せ
ホームに置きたいと言う意味ならホームアプリによって操作が異なる
Xperiaホームならドロワー開いて置きたいアプリを長押しして指を少し動かせばホーム画面が半透明で表示されるので置きたい場所で指を離せ
774SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 150c-BLYc)
2024/11/13(水) 06:36:35.10ID:T7pl2mNJ0 流石に縦線報告はまだないか
775SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9594-x+fa)
2024/11/13(水) 10:06:01.27ID:8tq99GE00 ブラックフライデーでSIMフリー版ちょっと安くなったりしないかな?
776SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-owyA)
2024/11/13(水) 10:16:30.05ID:tf5L9n/+d777SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-owyA)
2024/11/13(水) 12:32:59.41ID:x5NCq6gfd >>776
そんなことぐらいで死ぬなよ(´・ω・`)
そんなことぐらいで死ぬなよ(´・ω・`)
780SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src1-owyA)
2024/11/14(木) 10:19:31.70ID:bzgjXAAPr >>776
成仏定期
成仏定期
781SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1de2-wuaQ)
2024/11/14(木) 13:09:29.20ID:/P9Xd0jX0 イヤホンジャック無しの中国生産っていうのは、シャープが完全にフォンファイに
なったことを意味し、ドコモのエクシモで使える国民機はXperiaだけになった。
Android15はもちろん14に対応したTypeC有線イヤホンマイクもどこも作れるところが無くなり
Xperiaのイヤホンジャックがスマホでは世界で唯一無二に。
5Gモバイル回線での月間パケデータ使用容量無制限もドコモのエクシモが世界で唯一無二
まあわかりやすく一択だということw
なったことを意味し、ドコモのエクシモで使える国民機はXperiaだけになった。
Android15はもちろん14に対応したTypeC有線イヤホンマイクもどこも作れるところが無くなり
Xperiaのイヤホンジャックがスマホでは世界で唯一無二に。
5Gモバイル回線での月間パケデータ使用容量無制限もドコモのエクシモが世界で唯一無二
まあわかりやすく一択だということw
782SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdf2-ATvS)
2024/11/14(木) 13:20:48.22ID:t3BsQERk0 ドコモの5Gがクソなことを除けば
783SIM無しさん ころころ (スププ Sd43-BLYc)
2024/11/14(木) 19:21:53.86ID:9MOsqmvid Pixelの方が良くね?
て思ったけど日本企業応援の為に今日これを買いました
よろしくお願いします!
て思ったけど日本企業応援の為に今日これを買いました
よろしくお願いします!
784SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2597-4fxS)
2024/11/14(木) 20:20:38.05ID:PBuc+LAR0 たいそうな理由だな
785SIM無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2d84-OjSZ)
2024/11/15(金) 00:31:40.55ID:JB7pyshs0 まぁチリツモだから大事なことだろ
786SIM無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 235a-T+xf)
2024/11/15(金) 11:57:03.34ID:j3g+V0hO0 Pixel9セールするしもう完全に需要なし
787SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 237d-x+fa)
2024/11/15(金) 12:39:07.21ID:Q43a0+dP0 Pixelはバッテリーが持たなすぎてダメ
788SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1dac-jjYP)
2024/11/15(金) 12:40:45.44ID:wLMp3j8M0 態々Xperia選ぶ奴のスレでpixelの宣伝なんかしても虚しいだけだぞ
789SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b1c-Lxu1)
2024/11/15(金) 22:41:15.44ID:fHXe3bn+0 pixelはサイクロプスみたいで使うの恥ずかしい
790SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9578-T+xf)
2024/11/16(土) 10:59:28.73ID:Hh4BpI2Y0 そうやって甘やかすから撤退に追い込まれるのに
791SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 95ae-lVx6)
2024/11/16(土) 13:38:11.45ID:isv6uOS50 Xperia 5 viはもう出ないんやね・・・
792SIM無しさん 警備員[Lv.17] (オイコラミネオ MMc9-4fxS)
2024/11/16(土) 14:29:47.16ID:XBanEYXMM 出ないなら出ないでしばらく使い続けて適当なものに替えるさ
793SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd43-9L5M)
2024/11/16(土) 16:42:59.92ID:2TwTjGDtd 今日届いたぞ
思ってたより初代5と大きさ変わらんな
思ってたより初代5と大きさ変わらんな
794SIM無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9b3d-CMqi)
2024/11/16(土) 18:51:46.58ID:1YS7iz8M0 今更だなー 良い端末だけどね。
795SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMc9-8Obi)
2024/11/16(土) 23:06:54.21ID:zlkKVchJM VIは欠番だったりして
令和◯年に合わせるんじゃないの?
令和◯年に合わせるんじゃないの?
796SIM無しさん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 2b93-CMqi)
2024/11/16(土) 23:09:08.03ID:p2RAQsLf0 >>795
AQUOS R4とWindows 9の悪口はやめて差し上げろ
AQUOS R4とWindows 9の悪口はやめて差し上げろ
797SIM無しさん 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4bc0-4Bi2)
2024/11/16(土) 23:09:22.10ID:vCejPkMt0 令和最新式
798 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd02-Xvs6)
2024/11/18(月) 18:39:23.49ID:3mUx2/Hsd799SIM無しさん 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 42ec-4o8x)
2024/11/20(水) 17:06:50.12ID:pM7c74tN0 なんか最近のアプデ以降使用中に頻繁にリセットかかるようになってしまった
前は1ヶ月くらい電源オフしてなくてもびくともしなかったのに
アプデの他にSDXCの可能性もあるかもだけど
前は1ヶ月くらい電源オフしてなくてもびくともしなかったのに
アプデの他にSDXCの可能性もあるかもだけど
801SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e25a-hWbg)
2024/11/21(木) 18:17:04.99ID:fYaUxkRU0802SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8e4e-4o8x)
2024/11/21(木) 21:39:41.59ID:rZAP/Nmg0 発売からかなり経ってやるキャンペーンでもないよなあ…1 VI
803SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3631-6Bj9)
2024/11/22(金) 15:34:47.61ID:mucwIrrW0804SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 368e-BInU)
2024/11/22(金) 18:32:30.04ID:UVOF5qw20 こっちもキャンペーンやれよ
805SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (スッップ Sd02-hWbg)
2024/11/22(金) 21:44:41.59ID:u5QEUOAhd シリーズラスト機種だしどうだろうね
806SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7bf8-BInU)
2024/11/23(土) 14:29:56.77ID:JGOu+uHK0 ドコモ以外はなんちゃって5Gという感覚はもう古い
auは春からSub6結構広がったし
auは春からSub6結構広がったし
807SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd02-4o8x)
2024/11/23(土) 15:33:50.30ID:b8WHc+yLd それだけ?
てか、5G気にする?むしろパケ詰まりみたいなるから、いっそ4G固定の方が使いやすいと思ってしまう
809SIM無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4e74-4o8x)
2024/11/23(土) 20:42:23.72ID:3C+oo4sW0 5V持ちの人達は次に買う端末もう考えてるのかな?
俺はZenFoneの小さくて良いの出たらにする予定。
俺はZenFoneの小さくて良いの出たらにする予定。
810SIM無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4b58-4o8x)
2024/11/23(土) 22:09:09.59ID:h/12net60 俺は5G切ってる。
都内でも電車で移動したりすると不安定だし、結局速度が速いとは感じないんだよね。
都内でも電車で移動したりすると不安定だし、結局速度が速いとは感じないんだよね。
811SIM無しさん 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7b16-xrG6)
2024/11/23(土) 22:20:36.43ID:8AwQVFDr0 5Ⅲからこれにしようと思ったけど、今更?
812SIM無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 86c0-pOJn)
2024/11/23(土) 23:03:26.67ID:LqiluNLH0 5Gって結局5GSAじゃないと遅いんでしょ?
813SIM無しさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 239f-gG/X)
2024/11/23(土) 23:57:11.05ID:SAz0PdtM0 遅いって言っても4G より遅いわけじゃない
それよりも繋がらない詰まるほうが問題
それよりも繋がらない詰まるほうが問題
814SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f11-34Ny)
2024/11/24(日) 00:07:29.01ID:iEN2V4+Q0 >>811
少なくとも向こう2年は余裕で使える
少なくとも向こう2年は余裕で使える
815SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f7b4-34Ny)
2024/11/25(月) 00:58:12.51ID:Z1lYbqSJ0 5G切ってる
理由はバッテリーもちが良くなるから
理由はバッテリーもちが良くなるから
816SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d7dc-o9DG)
2024/11/25(月) 12:33:00.91ID:yIM6I9nA0 5G切ってる奴らの得意げなこと
817SIM無しさん 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 5739-dHDA)
2024/11/25(月) 15:32:58.01ID:94ZuhzNN0 尼でXperiaセールしているけど5Vだけない
818SIM無しさん 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ f77b-w1NB)
2024/11/25(月) 16:07:08.38ID:GTgZMjpx0 俺も5Gをきってるぜ
819SIM無しさん 警備員[Lv.135][UR武+4][UR防+11] (ワッチョイ b7b1-JohK)
2024/11/25(月) 16:42:30.61ID:FTtGFWIO0 5G?切ってるが?
820SIM無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b7dc-9ReH)
2024/11/25(月) 17:16:29.85ID:UmSIr07O0 得意も何も5G切らないとスーパーとか建物内に入った時モバイルのポイントカードが出なかったりするし
821SIM無しさん 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ffc0-hCSs)
2024/11/25(月) 17:59:31.42ID:WitGrrqI0 俺の生活圏だと今のところそういう事は起きてないな。今後起きたら参考にさせてもらう
822SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9fb8-34Ny)
2024/11/25(月) 18:20:56.26ID:/Gxeuv8P0 俺元々5G契約してないしな
シムフリに4Gのsim挿して使ってるわ
シムフリに4Gのsim挿して使ってるわ
823SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 57c3-c5Pp)
2024/11/25(月) 18:24:48.52ID:Tjo18eRa0 5G範囲になってから有効にしてたけど、確かにバッテリーの減りが気になってたから今切った
824SIM無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1fbd-o9DG)
2024/11/25(月) 20:06:32.37ID:jUBAncxP0 何この流れ
825SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (スフッ Sdbf-0zN2)
2024/11/25(月) 22:54:57.75ID:B4BKg6idd Xperia 5シリーズでカメラ性能が良いのはこれ?
826SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (スフッ Sdbf-0zN2)
2024/11/25(月) 22:55:36.42ID:B4BKg6idd >>808
5G安定サクサクエリア少ないよね
5G安定サクサクエリア少ないよね
827SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (スフッ Sdbf-0zN2)
2024/11/25(月) 22:56:49.20ID:B4BKg6idd >>820
レジで全然スマートじゃないの嫌だよね
レジで全然スマートじゃないの嫌だよね
828SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 17d0-SHwq)
2024/11/26(火) 06:37:40.02ID:y3HL+9ci0 さすがに電池持ちの劣化を感じてきた。
とは言えまだMax80%にしてるんだけど、以前と比べて
とは言えまだMax80%にしてるんだけど、以前と比べて
829SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5772-fVPz)
2024/11/26(火) 12:35:29.74ID:RyKUtkMU0 >>825
センサーとソフトはこれが一番いいけど望遠ほしいならIII
センサーとソフトはこれが一番いいけど望遠ほしいならIII
830SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 17d9-vXiW)
2024/11/26(火) 15:34:13.32ID:8mTZwNOS0 5II使っててそろそろ買い替えようかと思うんだけどタッチ感度が微妙に悪かったのってこっちだと直ってる?
831SIM無しさん 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sdbf-34Ny)
2024/11/26(火) 16:01:19.32ID:RR0sd3Aad カメラ性能は良いと思うけど
デフォアプリ、ピント合わせが下手すぎる…
手前の生き物を撮りたいのに後ろに合わせたり
夜景撮りたいのに遠景にピント合わなかったり
デフォアプリ、ピント合わせが下手すぎる…
手前の生き物を撮りたいのに後ろに合わせたり
夜景撮りたいのに遠景にピント合わなかったり
832SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdbf-0zN2)
2024/11/26(火) 19:04:07.07ID:YwfpInr+d 夜景が綺麗に撮れるのは?
やっぱりXperia 1シリーズになるのかな?
やっぱりXperia 1シリーズになるのかな?
833 警備員[Lv.5][芽] (スッップ Sdbf-8Mt7)
2024/11/28(木) 15:39:06.48ID:BRBpQel5d ペリアで完全満足したいなら、さらに5万足して1VI買っとけ
後悔はしない
後悔はしない
834SIM無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b7b7-34Ny)
2024/11/28(木) 17:15:08.17ID:IjZt8q9K0 1VIはデカすぎる
835SIM無しさん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 9fd7-qFZQ)
2024/11/28(木) 19:26:54.03ID:tCayrPN60 >>834
5Ⅲまで、ずっとコンパクト・ハイエンド買って使ってきて、5Ⅴは路線変更が気に入らなくて、初めて1Ⅵにした。
純正カバー付けた状態だと、幅は確かに違うけど、高さはそんなに変わらない、直ぐ慣れたよ。
でもまた、コンパクト・ハイエンド路線で出れば、5シリーズに戻るけど。
5Ⅲまで、ずっとコンパクト・ハイエンド買って使ってきて、5Ⅴは路線変更が気に入らなくて、初めて1Ⅵにした。
純正カバー付けた状態だと、幅は確かに違うけど、高さはそんなに変わらない、直ぐ慣れたよ。
でもまた、コンパクト・ハイエンド路線で出れば、5シリーズに戻るけど。
836SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f28-fVPz)
2024/11/28(木) 21:02:40.00ID:yIdv9LJw0 しかしまあ高い1vi
837SIM無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f8a-z6bW)
2024/11/28(木) 22:07:13.58ID:wE8x1+jT0 Vになって重くなりすぎたから1でもいいよな
838SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hdf-34Ny)
2024/11/28(木) 22:44:41.96ID:ZRvDv4u0H >>835
ハイエンドSoCが高熱化してるせいで冷却にスペースをとられる
イヤホンジャック、SDカードスロット等のレガシーハードウェアも基盤スペースを取る
ってなると何かを削らないとコンパクトサイズに収まらないから望遠レンズ削っただけ
SoCもカメラモジュールも最新のハイエンドだし、5Vは間違いなくコンパクトハイエンドだよ
ハイエンドSoCが高熱化してるせいで冷却にスペースをとられる
イヤホンジャック、SDカードスロット等のレガシーハードウェアも基盤スペースを取る
ってなると何かを削らないとコンパクトサイズに収まらないから望遠レンズ削っただけ
SoCもカメラモジュールも最新のハイエンドだし、5Vは間違いなくコンパクトハイエンドだよ
839SIM無しさん 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 9f5d-qFZQ)
2024/11/29(金) 00:15:59.14ID:b6A4cMTY0 >>835
自分も全く一緒で5Ⅲ→1VIにしたけど、そろそろ5Ⅲが限界ってとこで5シリーズの後継機種が出ない(あるいはOEMになる)って噂が出たのも決め手だった
自分も全く一緒で5Ⅲ→1VIにしたけど、そろそろ5Ⅲが限界ってとこで5シリーズの後継機種が出ない(あるいはOEMになる)って噂が出たのも決め手だった
840SIM無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9fdc-aLRQ)
2024/11/29(金) 00:51:07.47ID:fOFVqBqn0 値下げしろー
841SIM無しさん 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 9fd7-qFZQ)
2024/11/29(金) 05:28:24.20ID:x8OBGlew0 >>838
SoCもカメラモジュールも最新で、5Ⅴがコンパクト・ハイエンドなのは理解してるし、色んな事情も分かるが、やはり、それでも望遠は削っては欲しく無かった。
その前までの、3D iToFセンサーが無いとか、非接触充電が無いとか、ちょっとスペックが下がるコンセプトが良かったんだよ。
1シリーズのフラグシップに対する、コンパクト路線とは、受け取れなかった。
SoCもカメラモジュールも最新で、5Ⅴがコンパクト・ハイエンドなのは理解してるし、色んな事情も分かるが、やはり、それでも望遠は削っては欲しく無かった。
その前までの、3D iToFセンサーが無いとか、非接触充電が無いとか、ちょっとスペックが下がるコンセプトが良かったんだよ。
1シリーズのフラグシップに対する、コンパクト路線とは、受け取れなかった。
842SIM無しさん 警備員[Lv.47] (ワッチョイ f796-MdDV)
2024/11/29(金) 07:04:01.71ID:lzpLp4Dy0 自分も1ⅵは悩んだけど、5ⅴにした。
非接触充電は正直不要だな。過去の機種でも使ったことがない…
非接触充電は正直不要だな。過去の機種でも使ったことがない…
843SIM無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f76e-34Ny)
2024/11/29(金) 09:33:44.47ID:/nVzUMJb0 置くだけ充電って、充電回数増える気がするのですが、今はあまり気にしなくてもいいものですか?
昔は充電回数が増えるとバッテリー劣化するみたいのがあった気がするのですが
昔は充電回数が増えるとバッテリー劣化するみたいのがあった気がするのですが
844SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9fee-rKlo)
2024/11/29(金) 09:45:57.01ID:GrHNFmfn0 一応劣化を早める事はないという事になってるけど異様に熱持つし良くは無さそうだよな
俺もケース背面にクレカ入ってるから全く使わんなあ
俺もケース背面にクレカ入ってるから全く使わんなあ
845SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97f5-j6Wg)
2024/11/29(金) 09:47:12.92ID:HNrYOGlM0 ワイヤレス充電自体は使わなくてもおすそわけ充電はあると便利なんよな
846SIM無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ f74d-i5y2)
2024/11/29(金) 10:01:32.09ID:UtcUp87v0 便利だけどモバイルバッテリーくらい持ってて欲しいな
847SIM無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 17b2-GzKf)
2024/11/29(金) 10:55:35.36ID:gqY8hhTA0848SIM無しさん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ f76e-34Ny)
2024/11/29(金) 11:42:28.12ID:/nVzUMJb0 置くだけ、熱もったりするんですね。
ポータブル電源を買ったら、充電回数の目安について満充電にすると1回とカウントされる と書いてありますた。
スマホも同じでいたわり充電ってそういうことですかね
ポータブル電源を買ったら、充電回数の目安について満充電にすると1回とカウントされる と書いてありますた。
スマホも同じでいたわり充電ってそういうことですかね
849835 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5740-qFZQ)
2024/11/29(金) 12:32:36.69ID:5qdJlm0o0850835 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5740-qFZQ)
2024/11/29(金) 12:34:28.31ID:5qdJlm0o0851SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd3f-gN26)
2024/11/29(金) 13:43:08.31ID:Ty586MqOd >>841が望遠欲しかったってだけで、5Vがコンパクト・ハイエンドなのは間違いないよね
個人的にワイヤレス充電対応はありがたい
マグセーフ対応ケースにモバイルバッテリー貼り付けるとUSBケーブルいらないから、外出先でスマートに充電できるし
個人的にワイヤレス充電対応はありがたい
マグセーフ対応ケースにモバイルバッテリー貼り付けるとUSBケーブルいらないから、外出先でスマートに充電できるし
852SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff91-34Ny)
2024/11/29(金) 17:56:59.46ID:EvWbOeIy0 ワイヤレス充電めちゃくちゃ便利なのに使わないのはすげー勿体ないと思う
自分は家だとデスク前でゲームとか作業してる事多いから充電スタンドが大活躍してる
自分は家だとデスク前でゲームとか作業してる事多いから充電スタンドが大活躍してる
853SIM無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b788-34Ny)
2024/11/29(金) 19:27:46.67ID:Xiiti4pr0 俺はなくても別に構わん
生活スタイルによって使うかどうか変わるんだから別にいいんじゃない
生活スタイルによって使うかどうか変わるんだから別にいいんじゃない
854SIM無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fde-z6bW)
2024/11/29(金) 19:40:02.45ID:C7FNNoX80 重くなるからなくていい。。。
855 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sdbf-8Mt7)
2024/11/29(金) 23:11:55.50ID:AeglgE49d >>847
そいつらはXZ2Cあたりを永久に使ってればいい
そいつらはXZ2Cあたりを永久に使ってればいい
856SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d7dc-o9DG)
2024/11/30(土) 00:06:29.50ID:Dft8hya50 変われない奴ら
857SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 177f-SHwq)
2024/11/30(土) 05:01:52.73ID:G1V/aTkd0 むしろUSB充電の方が便利
858SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srcb-qcPU)
2024/11/30(土) 08:25:44.76ID:CIS6u0qkr ワイヤレスは遅い上に熱を持つのがね
ずれてもだめだし
ずれてもだめだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
