X



OPPO Reno11 A Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 5f62-B+A3)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:08:45.11ID:cE2ujwR+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは3行になるようにしてください
>>980辺りで次スレを立ててください


中華スマホ雑談スレにはしないでください
スレチの連投など明らかにおかしい人はNGに入れてください

公式リンク貼ると規制対象になるから貼るのやめました


前スレ
OPPO Reno11 A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719538215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ 2362-B+A3)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:10:15.99ID:cE2ujwR+0
おサイフケータイの不具合は解消されました
反映まで時間がかかるようです

547 SIM無しさん (ワッチョイ e37a-swwY) 2024/07/03(水) 11:32:28.40 ID:tTGezTpj0
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001076/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#25790529

ソフトウェア更新してから1日くらい経つと直るらしい
2024/07/07(日) 18:19:51.04ID:nxWS4hV10
スレ立て乙
2024/07/07(日) 18:26:31.97ID:lRJZLzLB0
>>1
オッツ
2024/07/07(日) 21:46:13.97ID:DiPyGTq30
Reno AシリーズでIP68じゃないのも不具合だから治してください
6SIM無しさん (ワッチョイ ad90-I4pI)
垢版 |
2024/07/07(日) 22:39:12.09ID:RuQgYoJE0
Reno7a <<redmi note 11 pro 5g
Reno9a < redmi note 11 pro 5g
Reno11a<<<redmi note 13 pro 5g
Xiaomiに勝てないOPPO
もうやる気なしだなOPPO
2024/07/07(日) 23:30:25.75ID:BUfghw390
Galaxyに勝てないXiaomiとOPPO
2024/07/07(日) 23:42:23.92ID:SODbFzZ80
まだHUAWEIにも勝ててないと思う
安い端末使う分にはいいけど
9SIM無しさん (ワッチョイ ad90-I4pI)
垢版 |
2024/07/07(日) 23:59:01.30ID:RuQgYoJE0
俺は11Aには期待した。心の底から期待していた。
しかしOPPOは俺を裏切った
俺の心を裏切ったんだ!
10SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/08(月) 00:12:10.68ID:Sa1c4Ntg0
やはり初代RenoAが最高の中華スマホ
2024/07/08(月) 01:28:35.67ID:Uz9Jaj+c0
お財布ケータイの不具合は直らないようです。
お財布ケータイ使わない人だけ買いましょう!
12SIM無しさん (ワッチョイ ad90-I4pI)
垢版 |
2024/07/08(月) 02:52:24.92ID:LrsmAmra0
そもそろReno11Aを買うべきではない
moto edge50 proかredmi note 13 pro 5gをお勧めする
2024/07/08(月) 03:10:54.98ID:fhz+Ctt80
「そもそろ」とは?
14SIM無しさん (ワッチョイ ad90-I4pI)
垢版 |
2024/07/08(月) 03:24:50.81ID:LrsmAmra0
そもそも
2024/07/08(月) 03:58:14.48ID:zV57ROeA0
好きなスマホってスペックだけじゃねーのよ
OSの階層や通知音の特徴、フォントやカメラアプリの出来
2024/07/08(月) 05:33:04.71ID:ELZpJfBF0
質問内容答えるで。
AdGuardはプレイストアじゃないで。
apk拾ってくるんやで
2024/07/08(月) 05:44:00.60ID:bJME5Sdt0
なぜかRenoAは良かったと懐古厨が湧き、別のメーカーの製品を薦める
なぜか日本語がおかしい
ワンパターンのネガキャンと誘導
不思議だなあ
2024/07/08(月) 05:48:12.81ID:IqGYodNpM
>>11
え?まだ直ってないの?w
あと1年9Aで過ごすか
19SIM無しさん (ワッチョイ ad90-I4pI)
垢版 |
2024/07/08(月) 06:08:32.61ID:LrsmAmra0
>>16
おお、サンクス!やはりapkやね!ありがとう😊チュッ💋
2024/07/08(月) 07:31:18.79ID:kD3nn252M
昨日店でいろいろ見てきて初めてこの機種の実機見たけど結構良かった
他のいろんなスマホと比べてもサイズ感と軽さデザインとか比べて1番良かった
中身はともかく筐体としては1番好きかな
軽くて薄いのは持ったときいいよね
2024/07/08(月) 07:36:57.03ID:zfik3LhuM
とにかくベゼルが細くて格好良かった
見た感じはいいよね
欲しくなった
9月2日までiijmioで充電器もらえるのか
2024/07/08(月) 08:41:24.83ID:FGm6SP1V0
せめてIP68にしろよ
moto edgeはエッジディスプレイが嫌だし
RenoA、3A、5A、7A、9Aと買ってきたけど、しょうがないからAQUOS R8買ったよ
2024/07/08(月) 08:48:58.83ID:SYYHz6kN0
おサイフ不具合も直ったようだし?昨日ワイモバ版注文したぜー
届くの楽しみ
2024/07/08(月) 09:26:59.18ID:mjfSBl9g0
これ買うかは12proのmnp価格次第だな
あと3ヶ月?
2024/07/08(月) 09:34:16.31ID:ELZpJfBF0
>>19
キスすんな。
次やったら情報料頂くぞ。
2024/07/08(月) 10:08:30.99ID:preU6v8C0
お前ら何で年末の10pro投げ売り買わなかったの?
2024/07/08(月) 10:22:28.33ID:6CglvyNp0
あのタイミングなら13T買うでしょ…
2024/07/08(月) 11:51:01.27ID:cFiOhU5g0
AdGuard入れてると自宅とのVPNが切れるからAdGuardHome入れた簡易鯖建てたわ
2024/07/08(月) 11:54:29.05ID:8rX5tVlI0
10proの後にxiaomi12Tproやpixel7proやらが出てきてスレはお通夜になってたんやで
xperia5ivもそこら中で買えるようになってたし
10proは完全なる罠やった
2024/07/08(月) 16:55:43.44ID:FGm6SP1V0
CMF phone1が今晩18時発表だな
MT7300
IP68は確定らしい
SIMトレイ2枚刺しとfelica対応有ったらReno11Aは売れねーだろうな
2024/07/08(月) 17:01:34.58ID:7Cw8x8F50
>>30
価格は出てるの?
2024/07/08(月) 17:12:09.93ID:FGm6SP1V0
まだ出てない
海外は200ドル 32000円程度
日本価格は40000円ぐらいと言うからFelica載せてくるかがポイント
あと1時間だ
2024/07/08(月) 17:14:53.75ID:FGm6SP1V0
すまん19時だったわ
2024/07/08(月) 17:39:26.26ID:EjJmOx1vd
SIM2枚刺しなんてニッチ需要で変わらんでしょw
2024/07/08(月) 17:41:51.58ID:lcbs94g30
>>33
つべは18時から
36SIM無しさん (ワッチョイ abd0-B+A3)
垢版 |
2024/07/08(月) 17:55:46.40ID:EJt20aDM0
中華スマホ雑談スレにはしないでください
スレチの連投など明らかにおかしい人はNGに入れてください
37SIM無しさん (ワッチョイ 2374-cy6p)
垢版 |
2024/07/08(月) 19:04:51.92ID:5H/FedLv0
CMF PHONE1 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720433048/

立てたぞ
2024/07/08(月) 19:07:15.43ID:dPbWfB6k0
reno 5aから乗り換えて満足できそうな品質ですか?
39SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/08(月) 19:09:25.30ID:Sa1c4Ntg0
やはり初代RenoAを超える
中華スマホは存在しない。
2024/07/08(月) 19:14:11.43ID:FGm6SP1V0
>>38
風呂で使うには防水が無理 IP52
おサイフケータイは付いていない
少々重くなる 182g→197g(202gフェイクレザーの場合)
この辺が許容できるなら
2024/07/08(月) 21:51:25.45ID:dPbWfB6k0
>>40
ありがとう
Xperia10 6と検討するよ
2024/07/08(月) 22:16:47.65ID:YOad2HnC0
ファーウェイが復活すればOPPOなんて使わなくて済むのに
2024/07/08(月) 22:35:16.03ID:E6ZMjIPi0
これが中華の商売なんだよ
R5Aみたいな神機を出してしまうとその後の後継機が売れなくなる
だからもう神機を出さない
どこまでも手抜きをしたい中華企業は日本企業の様に神機を継続する気は無い
2024/07/08(月) 22:40:28.31ID:DuGkgjwH0
>>42
ファーウェイはもう要らんだろ
Androidじゃない独自OSだし
GooglePlayストアも無くて中華の怪しい糞アプリしかインストールできないんだぞ
2024/07/08(月) 23:24:13.04ID:Zd+G9B5E0
アップデートしたら普通その場で直るよね?
2024/07/08(月) 23:29:26.22ID:3ps5uji40
>>45
直ってないから
火消しの発言に騙されるな!
47SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/08(月) 23:33:12.08ID:Sa1c4Ntg0
無能社員の工作書込に騙される
アホはいないよな
48SIM無しさん (ワッチョイ 23bd-I4pI)
垢版 |
2024/07/08(月) 23:35:19.62ID:N5y6ajiA0
>>46
火消しというよりは火に油を注ぐ炎上社員w
2024/07/09(火) 02:44:02.23ID:+qGPxosYr
>>42
Xiaomiあるやんけ
50SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 02:57:32.53ID:V1br18L50
>>49
HUAWEIがトヨタなら
Xiaomiは日産
所詮は二番手以下
2024/07/09(火) 03:17:53.17ID:5LXK1gd/0
>>50
OPPO使うくらいなら、Xiaomiやろ、、、
2024/07/09(火) 03:25:49.33ID:FzXDnagS0
複数台持ってるから常時OPPOとXiaomiあるけどなぜかXiaomiは緊急地震速報やJアラートが鳴らない
53SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 03:32:29.96ID:V1br18L50
>>51
OPPOはダイハツな感じ
2024/07/09(火) 03:42:13.04ID:5LXK1gd/0
>>53
ダイハツ選ぶなら日産のが良くね、、、🥹
2024/07/09(火) 03:50:14.49ID:Hzo9nyQlM
OPPOはスバルだろが
56SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 03:57:28.42ID:V1br18L50
モトローラがスバル
2024/07/09(火) 04:04:39.36ID:5LXK1gd/0
ソニーはなんだ?
2024/07/09(火) 04:18:27.35ID:XNYDWI++0
川崎重工とコマツといすゞは
2024/07/09(火) 04:29:17.22ID:04In3Tx8M
>>42
Huaweiは無理でもhonorならと期待したが
そもそも基本iPhoneが売れるような国でわざわざ事業展開する必要性もメリットもないよなと
honor出したら間違いなくOPPOよりは売れるだろうけど
2024/07/09(火) 04:34:44.37ID:04In3Tx8M
>>43
ちゃんと後継機がブラッシュアップされてるなら売れるけど
必ず大幅劣化してる部分があるからそりゃ売れるわけないわ
後継機が進化してない時点で有り得ないのに劣化ってさ

今ではOPPOは最低の中華スマホメーカーに成り下がったと思うよ
競合のXiaomiで後継機が大幅劣化してるとか聞いた事ないし
コスパはXiaomiのほうがいい、というよりOPPOがコスパ悪すぎ
初代と5Aは良かったけど
2024/07/09(火) 06:45:18.13ID:9xLUG2PS0
motoもレノボパワーで日本市場攻めてるからな
OPPO安くもないスペックも中途半端とか何がしたいんだ?
2024/07/09(火) 06:52:50.08ID:33ChEbGX0
自分にとって大事な条件を全て満たす端末がない
今使ってるreno5aが満たしてるがそろそろ買い替えどきな気がしてる
2024/07/09(火) 07:22:44.73ID:8GsFjuj00
中華というよりOPPOがもう日本向けやる気ないだけ
2024/07/09(火) 07:24:38.05ID:8GsFjuj00
Xiaomiやモトは頑張ってるからな
2024/07/09(火) 08:02:05.82ID:8SBldx55F
しかし、なんでここにmotoやXiaomi推しが湧いてるの?
そんなによければ、そっちの世界で満足してればいいのに。
66SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/09(火) 08:03:00.60ID:09fDYPRp0
やはり初代RenoAを超える
中華スマホは存在しない。
2024/07/09(火) 08:32:43.03ID:1X50HwYp0
5Aから乗り換えたけど、11A電池の持ちが段違いに良いから満足
2024/07/09(火) 08:40:59.22ID:BrL49p2nM
>>65
OPPOが競合機種安売りするからじっくり比較して買った連中が発狂してるだけ
2024/07/09(火) 08:54:44.58ID:JvAHWrsG0
円安で儲かり悪いのに日本市場に労力突っ込む意味ある?
2024/07/09(火) 09:30:54.31ID:8GsFjuj00
やる気だすか撤退の二択
2024/07/09(火) 09:32:25.26ID:d3rGZ0ij0
制裁食らう前のファーウェイなら戻ってきてほしいだろ
今のOPPOより遥かに良かった、Xiaomiが引き継いだ感はあるけども
2024/07/09(火) 09:34:09.96ID:HIsF4ORpd
市場だけ引き継いでクオリティは大幅ダウンだろう
2024/07/09(火) 10:21:55.28ID:sCA829w90
リノ11かXiaomi13プラスか悩んでる。
2024/07/09(火) 11:08:50.80ID:MJfBSUDz0
楽天モバイル版でも自動通話録音着いてないんだなオワタ

Galaxyしか選択肢なくなった
2024/07/09(火) 11:12:21.68ID:MJfBSUDz0
>>61
中古価格も高いし需要あるんだろ
ステレオつけてほしかったのに…
2024/07/09(火) 12:24:15.08ID:QXtaSYJBr
この機種注文済で到着待ってるんだが、メモリが8Gでメインストレージを擬似的にメモリに8G使えるように出来るみたいだけどこれってアプリとか全部移した後でも設定から割り当て出来るの?
2024/07/09(火) 12:45:14.35ID:Rf33CfxL0
前スレでも話題に出てたけどpps 5A対応の充電器でオススメない?
今日スマホ本体届くんだけど純正は高すぎて手が出ない
2024/07/09(火) 12:47:31.72ID:eLG/kxhY0
>>76
出来るけど余り効果無し。
2024/07/09(火) 12:55:45.80ID:75B7Z5Eq0
気になるところないわけじゃないけどオレも電池持ちを重視してたから満足。
さらに 5Aの時は50%切ったら充電してたけど、11Aの充電爆速だから20%切ってても焦らずにすむ
2024/07/09(火) 13:01:28.78ID:gDDt4ech0
12proもIP65 ?
スピーカーはステレオ?
2024/07/09(火) 15:22:12.98ID:HW0lRGd2M
>>73
プラスは不具合だらけだ止めとけ
motoG64か13proかこの11aで悩むが良い
2024/07/09(火) 15:48:49.44ID:sCA829w90
>>81
あざます!
また考えてみる!
2024/07/09(火) 16:11:40.57ID:9y/fqaMN0
なんかGPSの精度も酷いな暴走しまくるしまだ5Aの方がまとも
2024/07/09(火) 16:49:23.59ID:/nA/b0G5M
確かにGPSちょっと変な挙動な気がする
2024/07/09(火) 17:21:43.29ID:L1iqyI1ir
>>78
効果ないのか残念
まあ重いゲームやるわけじゃないし8Gあれば充分かな

GPSの精度が悪いって気になるな
不安になってきた
2024/07/09(火) 18:11:44.52ID:hmcH1Ja80
グーグルヤフーともに現在地が5m以内でズレる感じ
ナビは補正されるのか気にならんけど
2024/07/09(火) 18:59:05.87ID:hmcH1Ja80
コイツにイヤホンジャックないからダイソーのタイプCイヤホン550円のやつ買ってみたけど音質クソすぎてびっくりした
普通のイヤホンならマシなのかな
2024/07/09(火) 19:07:41.43ID:04In3Tx8M
アダプタ使わんと
2024/07/09(火) 19:24:55.22ID:XbRbXds60
A79 5GでもGoogleマップで現在地が10mの範囲内くらいでウロウロする現象があって地味に気になるから手放したわ
OPPOの最近の端末で起こる事象なのかも
90SIM無しさん (ワッチョイ e3a3-nApm)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:31:37.57ID:09fDYPRp0
不具合だらけのクソスマホ
2024/07/09(火) 20:11:54.75ID:XBn76zY7r
>>90
ゴミフォンやん
2024/07/09(火) 22:48:42.18ID:PT6O+pMu0
やはりイヤホンジャックは必要だよね、高音質のBluetoothイヤホン使うしかない
93SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-I4pI)
垢版 |
2024/07/09(火) 23:05:47.58ID:IMbG9BzV0
>>92
イヤホン代よりXiaomi13pro5gの方が安いかもねw
2024/07/09(火) 23:17:42.46ID:BHCq8oKZ0
夕方に15分で30%くらい充電したんだけど、ちょっと充電だと減るの早い気がする
普段は1日30%減るくらいなのに、ちょっと充電だと5時間で30%減ってる
2024/07/10(水) 00:22:42.23ID:0OvdXdFAM
Zukiの動画でMi 11 Lite 5Gとの比較やってたが3年前のモデルに全然敵わなくてワロタ
2024/07/10(水) 00:40:50.75ID:vJPbcb6P0
今見てた。
『3年経っても進化が見られない』みたいなこと言ってたね。
97SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-I4pI)
垢版 |
2024/07/10(水) 00:46:34.16ID:agqJixHF0
ま、Reno11aを買うバカはいない
2024/07/10(水) 01:00:31.96ID:vJPbcb6P0
期待してたんだけどな…。
最近の残念端末の一つ。
2024/07/10(水) 02:16:12.68ID:0OvdXdFAM
そなんよ
サブのMi 11 Lite 5Gをそろそろと思っててコイツで良いかな?と思ってたのに…
2024/07/10(水) 03:01:36.94ID:E4tGVnyA0
そりゃ3年前からたいして技術進歩なんてしてないからね この形態のスマホはとっくに進化終了してるでしょ ほとんどの人はバッテリーとOS終わってしかたなく機種変するだけだよ 次の進化は立体ホログラムか網膜投影だと予測する
2024/07/10(水) 03:46:50.54ID:n+us8o0P0
次の進化はバッテリーの固体電池化でさらなる長時間駆動だな
2024/07/10(水) 04:19:51.21ID:tPwmzJ4t0
>>98
別に期待はしてなかった。バッテリーが弱ったReno5 Aの変わりに購入しただけ。
夏場の販売なのに、お得意のプラス・マイナスでまさかの防水を削るとは驚いたけどね。

企業として出来ないのでは無く、やらない事で価格を調整してると思うけど、昔みたいにワクワク感が無くなり、ハッキリ言ってどうでもよいし購買意欲も無くなったね。
2024/07/10(水) 09:36:17.58ID:BIvijLu10
>>40
11aはIP65なのに嘘つくなよ
IP52じゃmotoじゃんそれ
2024/07/10(水) 12:19:15.91ID:gyjUV6IB0
おサイフケータイ使えたぞ
iDだけど
ネガキャンしてるやつは何なんだ
105SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-I4pI)
垢版 |
2024/07/10(水) 12:23:42.92ID:agqJixHF0
>>104
寝言はSuicaで改札通ってから言え!
2024/07/10(水) 12:40:54.14ID:mGiebXJ50
上の人じゃないけどもう20回以上siuca使ってますけど?
2024/07/10(水) 12:41:26.14ID:mGiebXJ50
suicaね
2024/07/10(水) 12:41:45.88ID:gutxYaEPH
Reno5A発売から3年経ったしそろそろ買い換えようと思ったけど、性能以前にデザインもカラバリもラインナップも貧弱すぎるだろ
2024/07/10(水) 12:45:31.57ID:xGzNBudEM
>>87
イコライザで設定イジったらばけたわ
タイプCだから音データ自体はアナログより上なのかな
デフォだとボワンボワンで糞だったけど全体的に締まりある音が出てるわ
110SIM無しさん (ワッチョイ 4b02-I4pI)
垢版 |
2024/07/10(水) 12:57:22.83ID:agqJixHF0
>>106
siruca!!
2024/07/10(水) 12:59:22.23ID:mGiebXJ50
>>110
おもんな
2024/07/10(水) 13:00:31.24ID:XSCEFpEI0
価格コムの投稿見たら、機種変時にSuicaのデータ移行の仕方でうまくいかなくなる場合があるみたいだな
データ移行後に使えなくなったらSuicaのサポートに連絡したら対応してくれるみたい

つまりReno11Aに不具合があるわけではないみたい
2024/07/10(水) 13:06:47.68ID:ivRAQ9B20
モバイルSuicaは他機種でも移行時色々トラブってるからねぇ
2024/07/10(水) 14:26:05.74ID:09Lyxqgt0
現状Suica移行も問題なく、普通に使えてる
GPSの向きが安定しない以外特に不満はない
2024/07/10(水) 15:00:49.37ID:jYqze1p+a
それ致命傷やん
116SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:04:12.70ID:W5IrsaTQ0
定期定期的に社員工作
117SIM無しさん (ワッチョイ 231d-B+A3)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:38:48.59ID:dF/KgFfn0
末尾でNGおすすめ
2024/07/10(水) 17:27:36.53ID:j4aKGq280
違法・有害情報の扱いガバガバすぎやろ
119SIM無しさん (ワッチョイ fdc8-gBe2)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:40:01.89ID:Zgw0b7980
>>67
薬はない
120SIM無しさん (JP 0Hb9-5Lj7)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:41:06.84ID:G3swRe/LH
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだな
121SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-kKs9)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:59:27.28ID:ogBNjgGr0
だよね。
グレるの当たり前だからとか?
外国語の中での癒しが
122SIM無しさん (JP 0Ha9-GzVP)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:31:39.08ID:iyiIZ0qbH
帰国してログインを行い、アカウントに登録する人は恋愛すんな
そもそも24時間休ませないと思う。
2024/07/10(水) 18:53:53.06ID:9vGpt7vP0
25%から95%まで40分で高速充電出来たわ
自分には必要ないもんだと思ったが
充電気にする必要がなくなるのはかなりええな
124SIM無しさん (ワッチョイ 756e-g0U6)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:03:22.62ID:u4PpyGX20
解約しない、こまめに利確したらええやん
125SIM無しさん (ワッチョイ ab73-g0U6)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:06:32.18ID:Nmo0ZTjb0
ジェズズとスターリング
どこでおかしくなったな
いや、名前は一切出さなかったけど楽しみながら滑っている」
と変調をつづっていた
2024/07/10(水) 19:14:47.84ID:95Jg28vwr
ジャニは関係なく高額出演料出るし
GC2に末尾のURLいじってみた
2024/07/10(水) 19:44:12.86ID:FRUAOSqU0
とりあえずIIJで仕入れてpovoで寝かしだろ普通
128SIM無しさん (ワッチョイ 2342-IqZF)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:53:29.00ID:2um2XjLe0
豆腐も卵も入れれるからな
YouTuberみたいにずっと掴んでるの?大河より人気出たいんじゃなかったとも現代社会に迷惑だわ。
2024/07/10(水) 19:58:54.16ID:BuZNeX+r0
あー、これはかなり親和性高い
今から始めると
130SIM無しさん (ワッチョイ 157c-0irS)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:02:12.79ID:vRHiiDfs0
大浴場もよく不動産の宣伝してたんだよな
野菜炒めとか大量にあるみたいだが
131SIM無しさん (ワッチョイ 2311-LkP0)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:16:30.91ID:gComqu+90
エアクローゼット反転の兆しあり😤
舎弟のようなバカは
132SIM無しさん (JP 0Hb9-gBe2)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:37:08.07ID:wQkOeNxiH
チケットの告知して自分達よ
抜けたの
133SIM無しさん (ワッチョイ adca-Afjn)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:40:01.82ID:1+eScgGh0
普通はリバウンドするんだが
ロングランは無理やな
134SIM無しさん (ワッチョイ 2394-gA8z)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:50:51.58ID:dr5wc8/70
少年は必死にアプローチしてたね
そんなに珍しいことでブランド提供とかもないの?
まあ貧者より金持ちのほうが勝てる可能性ある
135SIM無しさん (ワッチョイ cb39-A6Dq)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:51:14.47ID:O9/bfvSC0
>>23
みんなから安すぎるって言われているみたいなアニメはよ
こんなんなら
136SIM無しさん (ワッチョイ 9dc0-tUI/)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:58:19.98ID:WsI6WBlz0
>>42
病院に運ばれました。
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でもない
どちらかと言う方がカッコいいし
2024/07/10(水) 21:00:51.64ID:yZh/7y5E0
プラ転する銘柄もいくつかで出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
多分俺がニコ生に求めるもんがない
https://i.imgur.com/MlvYbep.jpg
2024/07/10(水) 21:33:10.52ID:I0478TYHa
こんなところにスクリプト来るんか
2024/07/10(水) 21:44:31.91ID:pKPAaZiE0
スクリプトに荒らされてアンチ黙っちゃった
2024/07/10(水) 21:46:58.37ID:agqJixHF0
>>137
グロ
141SIM無しさん (ワッチョイ a50f-uD5x)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:56:00.86ID:HlWh+gdg0
ジャンプの回転数は増えねえだろ
アイスタ素直に逮捕されて云々
142SIM無しさん (ワッチョイ 2574-0irS)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:59:05.28ID:LUFGh1Ej0
先週で大方卒業したい
143SIM無しさん (ワッチョイ e36f-bh2C)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:13:16.04ID:33OMrkgs0
貼れないけど
おまえが勝手に自分語りの精神を感じたとか
あったと思う時あるよね
144SIM無しさん (ワッチョイ a5fd-/ANu)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:43:59.06ID:IzRGoX6l0
それ以外はソシャゲが正統続編やって話だし
https://i.imgur.com/4LSImeb.png
145SIM無しさん (ワッチョイ 1bc2-g0U6)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:08:42.91ID:p56leOp/0
作者があんだよ!?
Twitterでイキることもあるよ
146SIM無しさん (ワッチョイ a5f0-eZXj)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:15:07.05ID:qQAjoQNG0
今日は
https://i.imgur.com/Qw1Bfk7.jpeg
2024/07/10(水) 23:16:13.61ID:dl0tV0YOH
30歳くらいまで余裕で想像できる
例えば釣りやと結局釣れる釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが当たり前じゃない?
148SIM無しさん (ワッチョイ adbe-6cJp)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:36:10.63ID:v6c5l4Lp0
つとむちひはなとひしめいはしるゆくろきゆろゆせゆやめゆちすさきたれぬゆなれはそへいおろれいてやう
149SIM無しさん (ワッチョイ 1b28-kKs9)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:54:47.39ID:2xqm8x+Y0
これ今読むと面白いだろうな
高校生が自分がどう振る舞って意味の無い生放送連発
追いつかれそうにないアピールもウザい
2024/07/11(木) 01:53:01.30ID:oDrb+my40
アマセールで2,990円
Anker 317 Charger (100W) with USB-C & USB-C ケーブル【1.5 mケーブル付属

これで55w充電出来る
多分めちゃくちゃ安い
2024/07/11(木) 03:28:29.78ID:nso5S+VL0
>>144
>>146
グロ
2024/07/11(木) 07:18:56.65ID:sDt+6a/SM
>>150
プラス数百円で65Wにしたほうが満足度は高そう
2024/07/11(木) 08:54:42.17ID:pikumlo2d
>>152
65wじゃ55wで充電出来ないじゃん
2024/07/11(木) 09:20:56.42ID:GQgLFL9r0
reno5a利用してて、これとXperia10 6で迷ったけど結局moto g64買ってきた

Xperiaはリフレッシュレートが60
oppoはモノラルスピーカー
これがネックでmotoにした

You Tube見る分には別にモノラルでいいやって思った
Xperiaは別格で音質良かったけどmoto とoppoなら目をみはるような違いはない
2024/07/11(木) 09:27:36.56ID:tWW95uS30
>>150
PPS対応とは書かれてるけど仕様には何も書いてない
Ankerのくせに怪しいな
2024/07/11(木) 11:42:34.11ID:rOLyT8Rj0
>>154
ゲームまったくやらないならいいんじゃない
自分は多少重めのパズルゲームや箱庭ゲームやるからmoto g64はどんなに安くても選択肢に入らない
157SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/11(木) 11:44:38.83ID:+1ppL1HC0
スマホの小さな画面でゲームとかやらねえわ
スマホゲームしてる奴たいてい頭悪いもん
2024/07/11(木) 11:57:27.95ID:GQgLFL9r0
>>156
スマホゲーまったくやらないからそのあたりは検討しなかったわ
ハイエンドは持て余すからミドルレンジでしか探さなかった
2024/07/11(木) 12:09:17.22ID:pikumlo2d
>>155
それはレビューサイトで確認した
アンカー意外と記載無い
2024/07/11(木) 13:00:46.72ID:NmryR95h0
これ買おうと思ってたがYouTubeのレビュー見てたら動画撮影がゴミすぎる
g64もゴミだからsocが糞なんやろな
3年前のmi11 5gの方がいいぐらい
2024/07/11(木) 13:03:07.22ID:46BLx4PK0
>>150
情報ありがとう
同じくアマでクーポン適用で2900円くらいのRocorenって67Wのポート数多いのと迷うな
これも一応pps 5Aって書いてあるけど、本当なのかはわからない
2024/07/11(木) 13:10:26.74ID:6xQZKhFt0
3年前は1ドルが103〜115円だったからね
今は160円…
2024/07/11(木) 13:32:49.45ID:1SODf72W0
今までHuaweiだったんだけど、そろそろ限界だからこれにしようかなと思ってるんだけど
(てかアプリのスレでおすすめされた)
電器店で実機を持ったらやたら軽かった。
OPPOってこういう系統というか路線のスマホなの?
値段を最初に設定して、それでスペック組むぜ!的な…

現時点で20liteを使ってるから、OPPOのRenoシリーズじゃないAシリーズでも良いのかな
ザオミ?Xで始まるメーカーの方がズッシリしてたけど、背面がガラスだからかもだし、重ければいいってわけではないんだろうけど。
この機種だけやたら軽くてびっくりした

スレを読む限りだとReno5がコスパ最高で、時点でReno9、
この機種が最新版って認識なんだけど合ってる?
2024/07/11(木) 14:48:16.07ID:mI3+bOoQ0
コスパ最高は年末の投げ売り10pro5Gだろうな
reno5aシリーズも元値は高いけど、所々で安売り、投げ売りがあって悪くないぞ
7,9は有機EL搭載だがSOCが、、、
165SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/11(木) 14:53:00.56ID:+1ppL1HC0
やはり初代RenoAを超える
中華スマホは存在しない…
2024/07/11(木) 14:54:52.79ID:+2tRxOEIr
>>165
じゃあいつまでもそれを使ってろよ
2024/07/11(木) 15:00:59.74ID:P+M8HJfp0
>>163
シャオミな
2024/07/11(木) 15:10:45.03ID:mI3+bOoQ0
>>165
せやろうか?
AはSIMフリー中華端末で初のお財布搭載やRenoブランドとしてのデビューで強烈だったが
次の3Aの方がSOCこそ格下だが超広角カメラ搭載でバッテリーも増えたし使い勝手もコッチが上だったと思うぞ
2024/07/11(木) 15:24:52.46ID:NmryR95h0
>>164
5aなんかの古い機種中古以外もう売ってへんやろ
レビュー見た限りでは動画もゲームもダメダメだから9aや7aとこれも大差ないかも
170SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/11(木) 15:35:37.19ID:+1ppL1HC0
>>168
後機種の方が性能高いのは当たり前だろ…
発売時点での相対的な価値を言ってるんだ…
2024/07/11(木) 17:09:53.74ID:V9tiV5Sir
>>154
m6pいいぞ!
2024/07/11(木) 17:17:40.90ID:nnvUJuXga
xiaomi系のmiui osはランチャーアプリとの相性はかなり悪いねナビゲーション使えないし縦横表示もおかしくなる
アプリもマルチで使えない
novaとか使いたかったら止めた方が良い
2024/07/11(木) 19:16:26.48ID:TbVY8u+P0
>>160
3年前か...
Reno5AがSD765でMi11 5gがSD780
OPPOの劣化が酷いな
2024/07/11(木) 19:22:44.71ID:MnCruqBD0
ゲオセールでReno10Pro5G(A302OP)未使用は41,382円。YM版Reno11Aの定価とわずか1,782円差(しかも10Proは80W充電器付きのはず)
[Reno11Aはいくらなら買い?
https://i.imgur.com/kFMByBw.png
2024/07/11(木) 20:13:11.49ID:1SODf72W0
>>167
ほんまや…中国語ってX+母音でシャ行になるんかい!
何だこの法則性
習近平とか謝謝とかX始まりなのかよ
shaomiでいいじゃんよ
Xが大文字で始まったら普通は「ザ」じゃんよ…Xanadu(ザナドゥ)とかさ
2024/07/11(木) 20:23:21.86ID:LdO5eNNX0
>>175
Xとshは別の音だぞ
小はxiao
少はshao
2024/07/11(木) 21:42:35.09ID:W/J+djyj0
キサナドゥ
2024/07/11(木) 22:04:36.83ID:3WncpLW70
Reno11aは、スピーカーがモノラル。

これで、積極的に選ぶ理由は無い。
2024/07/11(木) 22:50:42.52ID:vJ00m8/T0
5aからだとそこまで気にならないけど
2024/07/11(木) 23:01:47.02ID:oDrb+my40
>>161
どうせ高速充電するなら1ポートしか使えないからケーブル付きのAnkerでいいじゃん
2024/07/11(木) 23:04:12.20ID:3rvdwjkxa
逆にモノラルで良い
ステレオにする必要はサラサラない
2024/07/11(木) 23:09:32.09ID:CPNK7dzra
話変わるけどここドングリ利かないからスクリプト来るんかな
2024/07/11(木) 23:09:38.02ID:BR3tiwuQ0
話変わるけどここドングリ利かないからスクリプト来るんかな
184SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:13:29.83ID:+1ppL1HC0
いよいよ円高きた
絶好のスマホ買い場
2024/07/11(木) 23:22:08.44ID:I3r81SKg0
>>176
おまけに四声があるから同じ拼音でも意味が違ってくるからな。
2024/07/11(木) 23:27:10.07ID:Wv99DZRc0
モノラルよりステレオのほうがいいけど
他にもっと重視したいとこがあるな
優先度としては低い
2024/07/12(金) 02:29:18.29ID:sikikD/IM
シェア増やすチャンスなのにOPPOは何やってんだ
Reno11よりも9の方が人気あるんだから
はよ9を増産してくれ
2024/07/12(金) 04:35:05.70ID:ut7j9Idp0
11を売る為に9はもう生産も販売も終了したよ
売れ残ってる在庫がなくなれば終了
Yモバ版はまだ残ってるとか?もう無くなった?
2024/07/12(金) 06:50:08.30ID:Mr1CiW/JM
楽天もなくなったな
最後に買えてよかったわ
2024/07/12(金) 12:41:36.22ID:HdirnYIl0
>>174
俺は先週新宿ヨドで
一括18000円だったから、
なんも文句無かったわ
191SIM無しさん (ワッチョイ e3a0-nApm)
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:01.20ID:wyybGZkx0
すっかり過疎っててワロタ
192SIM無しさん (オッペケ Sra1-g/Kh)
垢版 |
2024/07/12(金) 13:31:47.86ID:dqXpp51Hr
いきなり防水でなくなったのが痛いな。
2024/07/12(金) 14:54:01.19ID:cao5OA4RM
>>189
在住少なめで他機種も在庫整理した時点で日本撤退かなと警戒しとるわ。
この機種そんな売れる要素ないのに売り切れなんてヤバくね?
2024/07/12(金) 14:55:12.81ID:y68nPKkc0
最初から貼られているフィルムから市販品に貼り替えたら動きが滑らなさかで指紋認証も精度も上がったわ
2024/07/12(金) 16:09:51.82ID:XSZOgF2fr
>>194
ガラスですか?
2024/07/12(金) 18:22:55.52ID:y68nPKkc0
>>195
普通の光沢フィルムです。
商品はこれ↓
https://www.miyavix.co.jp/products/4525443924387.html
2024/07/12(金) 22:55:30.13ID:0X21IfAk0
>>187
そんなに褒め称えるなら半年以上前に買っとけw
無くなってから欲しい欲しい騒ぐって幼稚園児かよ
2024/07/12(金) 23:02:50.41ID:yTm/5/lE0
>>197
11aみたいな糞端末が投入されるなんて、誰も予想できないよ…
2024/07/12(金) 23:05:13.35ID:ehK4mNs20
>>176
今まで規制だった。。。

でも大して発音上の違いはないし…。
ITメディアの記事を読む限りだとこの機種はとにかく4万円台抑えることに重点を置いてたみたいで、
機能重視なら年末の12?がいいっぽいね
5chが鯖重だの規制だのがきついので、しばらくこちらも様子見をしようと思います
どうもありがとう
2024/07/12(金) 23:08:24.84ID:yTm/5/lE0
>>193
撤退はないでしょう
オッポにとって日本は大切な部品在庫処分場ですから。
2024/07/12(金) 23:14:21.51ID:yTm/5/lE0
>>199
いやぁ、年末はXiaomi14T Proの独壇場でしょう
まぁ、そのおかげで0PP0 12 proは9800円で投げ売りで入手しやすいかもしれませんね
2024/07/12(金) 23:27:08.95ID:aRMQqncY0
>>174
2万前半
初代も5もそれくらいやろ
円安やしそのくらいになればベストと言えるよ
203SIM無しさん (ワッチョイ 2374-cy6p)
垢版 |
2024/07/13(土) 02:07:01.72ID:BdnZJ+H90
10proに4万とかw
相変わらずゲオはナメてんな
2024/07/13(土) 06:00:11.86ID:Wn4mu6G/0
>>177
木更津の伝説
2024/07/13(土) 06:51:28.19ID:oEDB8aQu0
10proもイヤホンジャックない上にモノラルスピーカーでさらにSDカードまで使えないからな。
バッテリーも4600だし今から4万だして買う理由は無いと思う。reno11買った方が良い。
2024/07/13(土) 06:54:28.65ID:jUIGIbGa0
>>205
普通の頭ならOPPOは選ばないぞw
2024/07/13(土) 08:13:01.16ID:vuTgjMolr
>>206
だね
凡人なら選ばんな(笑)
2024/07/13(土) 08:14:21.01ID:xERxpgD/0
>>198
少しでも良いの買おうとするからハマるのよ。
そのスペックで妥協できるかできないか。
できないなら次作悪くても諦める位の割り切りが必要だよ。
209SIM無しさん (ワッチョイ 2374-OR+R)
垢版 |
2024/07/13(土) 08:31:13.71ID:MURzi01O0
これ購入候補に入ってるんだけどなにか大きな問題点とかありますか?
210SIM無しさん (ワッチョイ 2374-OR+R)
垢版 |
2024/07/13(土) 08:33:51.08ID:MURzi01O0
あ、Reno9aとでしたらどちらがいいでしょう
理由も添えて教えていただければ嬉しいです
2024/07/13(土) 08:42:02.13ID:jUIGIbGa0
>>210
9aの悪評は聞かない。強いて言えば7Aからほとんど進化していないくらい
11aは…死産
2024/07/13(土) 08:48:40.16ID:0bfCyn/40
OPPO Reno7Aで発生していたLINEアプリが重い、起動しない、落ちる不具合は9Aでもあるっぽいけどな
2024/07/13(土) 08:49:00.96ID:0bfCyn/40
OPPO Reno7Aで発生していたLINEアプリが重い、起動しない、落ちる不具合は9Aでもあるっぽいけどな
2024/07/13(土) 08:49:29.43ID:0bfCyn/40
すまん重くて二重投稿になったわ
2024/07/13(土) 09:03:22.10ID:SKDnub3d0
>>210
11Aの方がいいと思ったがゲームや動画撮影はレビュー見た限りどっちも糞だからあまり変わらんかも
でも軽さ求めるなら11A
2024/07/13(土) 09:16:55.93ID:npZoA0Qia
>>210
動作自体は安定してるしおサイフケータイも付いてるし何より軽いのでステレオスピーカーとか防水性能に拘らなくて重いゲームもしないとかであれば比較的新しい機種の中では無難な選択肢だと思うよ 自分は7aからの移行組だけどすごく気に入ってる
2024/07/13(土) 09:33:42.54ID:8qlBuPFx0
10proと11A同額だったら10proかな~
エッジディスプレイ嫌いじゃないし
218SIM無しさん (ワッチョイ 2374-OR+R)
垢版 |
2024/07/13(土) 10:24:25.68ID:MURzi01O0
ありがとうございます
大きな問題点が無さそうならこちらも検討しようと思います。OSアップデートはさすがに9aよりこっちのほうが長く続くでしょうし…
2024/07/13(土) 10:29:56.86ID:xERxpgD/0
11Aは出たばっかで欠点が出揃ってない印象
2024/07/13(土) 12:24:54.05ID:620I5qmr0
>>209
スピーカーがモノラル。

音楽ビデオや映画等、スマートフォンを横にして使っているならReno11aは問題外。
2024/07/13(土) 12:55:59.39ID:udIguXN60
>>209
IP65になっちゃった
2024/07/13(土) 13:22:52.32ID:CBWy8LrIr
こんなちっさい画面で映画見るのかw
2024/07/13(土) 13:36:19.08ID:jUIGIbGa0
>>222
バカなのか?
タテ10台ヨコ10台の100台で68インチになる。
戦は数だよ、アニキ
2024/07/13(土) 13:44:46.02ID:CBWy8LrIr
>>223
ん?
2024/07/13(土) 13:46:42.60ID:jUIGIbGa0
>>224
100台買うんだ
2024/07/13(土) 14:37:24.27ID:2u75MMqIH
>>210
11Aはおサイフ不具合があるみたい
2024/07/13(土) 14:50:09.85ID:hcyc85Gxa
もう直ったよソレ
2024/07/13(土) 15:12:21.22ID:8/P+ENLy0
カメラ性能はどう?
2024/07/13(土) 17:54:11.55ID:G/tpNuAE0
どうと言われても
2024/07/13(土) 20:30:59.04ID:LAxeCl2U0
Reno11 A2変えてからセブンイレブンやマクドナルドのVisa Touch決済が上手くいかないんだけど、同じような人いない?
価格でReno5 Aでも似たような不具合の報告を見つけたから、Oppo固有の問題かもしれないけど
2024/07/13(土) 20:33:46.17ID:EXWgC5QR0
Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)
先行プライムデーで充電器、安いじゃん
2024/07/13(土) 20:35:47.18ID:jqvXYuqs0
>>230
他の機種でも似た話よく聞くからおま環だと思われ
一回ウォレット自体をアンインストールしてPlayストアから入れ直し、vpassから再設定したら行けたとかなんとか
2024/07/13(土) 20:49:56.56ID:VcnvcofQ0
>>231
たけーよ
2024/07/13(土) 20:56:47.37ID:jqvXYuqs0
>>231
安売りのたびに買い足して今3つくらい持ってるわ
2024/07/13(土) 21:46:30.53ID:LAxeCl2U0
>>232
ありがとう
プリインストされてるウォレットアプリにカード情報追加しただけなんで、上手く動かない理由は良くわからんけどとりあえず再インストールしてみるわ
2024/07/13(土) 22:43:26.81ID:LAxeCl2U0
>>231
これPPS 5A対応してるの?
2024/07/14(日) 00:45:57.22ID:0JWSMjWd0
まともなメーカーでpps 5A対応
3,980円

https://item.rakuten.co.jp/sunvalleybrandsjapan/af-pc006/
2024/07/14(日) 00:59:56.15ID:c2rciE6BM
エレコムのPD充電器はpps対応
2024/07/14(日) 01:03:43.01ID:XCa1lHsd0
ワイモバ2週間前より3000円安くなってるやんけ
新規で実質19000円は流石に買いです
2024/07/14(日) 02:25:34.02ID:90hosZkb0
3aからやっと変更
正直、良く分からん
2024/07/14(日) 05:00:52.21ID:9LPnNZTaa
reno9aワイモバ版は去年9月くらいに早々に9800になって驚いた記憶があるがこれも値下げはやそうだな
242SIM無しさん (ワッチョイ b17e-bdSh)
垢版 |
2024/07/14(日) 05:27:47.40ID:8cbGVUis0
年末には投げ売り9,800円だろ
2024/07/14(日) 07:43:49.61ID:slzBh4VM0
機変9800になってからが本番
2024/07/14(日) 09:07:47.91ID:B34gKrVa0
Xiaomiを黙って買っとけよ。
2024/07/14(日) 09:13:55.43ID:KIfhnNHxH
Yモバでよければ安いのに
自分なら買わないけど
2024/07/14(日) 09:23:40.73ID:8SrvF53T0
>>242
この糞端末は1円でポイントバック(詫びポイント)30000円くらいが妥当w
2024/07/14(日) 09:31:42.91ID:nz5921iwM
zukiの動画でmi11liteとの比較やってるけど
3年前の機種に完敗でワロタ
2024/07/14(日) 09:40:35.59ID:8SrvF53T0
>>247
製品見るとOPPOが如何に日本人を見下しているかがよくわかる
こいつらこれでええやろ!みたいな感じがするね
249SIM無しさん (ワッチョイ 256d-BHap)
垢版 |
2024/07/14(日) 10:35:35.21ID:Mp4+pl7N0
これってマテリアルアイコン選択できないんだな
2024/07/14(日) 13:29:31.88ID:k/GmsXTG0
撮影可のライブとかで使いたいんだけど、暗くてもちゃんと撮れる?
2024/07/14(日) 13:48:16.99ID:hKBeHEiU0
ワイモバでいいやん
G64yみたいにメモリ減らされてるわけでもないし
2024/07/14(日) 13:48:48.52ID:hKBeHEiU0
>>250
ちゃんとは撮れない
2024/07/14(日) 13:59:10.00ID:chHbIkw/0
ワイモバ版って物理sim2枚使えてブートメニューにファクトリーリセットあるの?
2024/07/14(日) 14:28:50.42ID:emtGb+Py0
スペック表ではお決まりのnanoSIM+eSIMだけど物理2枚可能な模様
2024/07/14(日) 15:23:20.49ID:s4KiycRdd
もう少し待てばIIJが安くなる
2024/07/14(日) 15:23:22.24ID:s4KiycRdd
もう少し待てばIIJが安くなる
2024/07/14(日) 17:46:27.20ID:slzBh4VM0
9Aのsimフリーが早期終売したけど今年のヨドバシ福袋は11Aになるんか?
それとも9Aを早々に全部ヨドバシに売り渡したから終売になっただけか?
2024/07/14(日) 18:08:19.42ID:fSYJzmu/0
>>257
Aシリーズだろ
2024/07/14(日) 19:04:19.57ID:wGMdFPq/0
>>232
>>230だけどGoogle play開発者ツールとウォレットアプリを初期化してキャッシュやらデータやらを削除後に再アップデート、その後カード登録し直したら、今日はセブンイレブン一発で支払えたわ
しばらく様子見してみる、ありがとう
2024/07/14(日) 19:31:43.76ID:DRySe7Zl0
>>259
報告ありがとう
他の人の参考になると思う
2024/07/14(日) 19:32:59.64ID:slzBh4VM0
>>258
A79が10000円なら悪くないか
2024/07/14(日) 20:11:08.80ID:b2FOh+5d0
>>259
232です 力になれたようで良かった
263SIM無しさん (ワッチョイ 0a9e-6Vg0)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:02:58.88ID:FJAvjS3w0
友達がいないゲイの休日 150日目
2024/07/15(月) 00:08:09.14ID:b41bbbfo0
>>225
ケイタは移籍志願で干されたか?
高いところに置かれててもヘラヘラしてもらえるね
https://i.imgur.com/bnSeul4.jpeg
2024/07/15(月) 00:09:03.00ID:jDNsyOqFa
そりゃなんでそんな貰えるなら
通信4年ごとに総理大臣がコロナになったとたん来てるの笑えるw
2024/07/15(月) 00:09:37.31ID:4l2OOi6A0
>>264
グロ
次スレはどんぐりつけろよ
267SIM無しさん (ワッチョイ 6d78-43EA)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:11:55.59ID:HkQl4Ju/0
>>17
ゼノも終わるやろ
https://i.imgur.com/5FBCHbb.png
268SIM無しさん (ワッチョイ 5ac5-6Vg0)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:12:39.06ID:GQEoTfxn0
よさとめほしふたにむらつなうらぬえうてやしおふみふれれちめまさいてとしちはへひしけやせあほつさきにえほつおもいてよあき
2024/07/15(月) 00:13:08.16ID:4l2OOi6A0
>>264,267
グロ
2024/07/15(月) 00:21:24.30ID:A+9nBvym0
yモバ版って公式よりアマのが安いな
プランSでも17,600円

回線増やすなら維持費かかるからsimフリーのがいいかもしれないけど
271SIM無しさん (ワッチョイ 2603-hIhh)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:37:17.38ID:EN48nHMY0
Yモバ版知人が譲ってくれるって言ってるけどこれってSIMフリーに元からはなってない?
おれauなんでSIMフリー化するのめんどいかな?

あと、日中昼間の外での液晶の明るさは足りてます?
900ニトってなってるから数値上普通並クラスだけど
口コミみると結構見やすいって言ってる人いるから期待してるけどどうですか?
272SIM無しさん (ワッチョイ 6eb6-GUZF)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:40:57.41ID:YNs82hQb0
>>168
そら似た様にしか見えん
273SIM無しさん (ワッチョイ 5a64-/9KH)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:54:42.78ID:m1o9naul0

ハメカスはw
2024/07/15(月) 00:56:26.35ID:FzjRLE5x0
>>29
全然ジェイクに興味ない、友人が入ってない
https://i.imgur.com/Dqo5aqm.png
275SIM無しさん (ワッチョイ 315b-WUKT)
垢版 |
2024/07/15(月) 01:02:59.07ID:BD80hKgc0
ただの痛い早口おじさん
2024/07/15(月) 01:28:05.93ID:4l2OOi6A0
>>274
グロ
277SIM無しさん (ワッチョイ 462c-6VkL)
垢版 |
2024/07/15(月) 01:33:01.91ID:+3rim2420
>>193
引火点は高いだろうし
278SIM無しさん (ワッチョイ 465e-l5iH)
垢版 |
2024/07/15(月) 02:13:07.03ID:wMqx4ur10
しかし
まだ母親生きてるなら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
ここまで糞化するかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だから大丈夫だから撮ったの見たことあるしシングルにして捨てた方が続けられるんかな
279SIM無しさん (ワッチョイ 319e-/9KH)
垢版 |
2024/07/15(月) 02:14:34.61ID:AGfN1Bpb0
そういう問題じゃなくなったが
https://i.imgur.com/14h1Ccn.jpeg
280SIM無しさん (ワッチョイ 7a98-gVcS)
垢版 |
2024/07/15(月) 02:31:45.29ID:tji1524+0
いつも教育してる人いないのかな
https://i.imgur.com/JuPq53i.jpeg
281SIM無しさん (ワッチョイ 5a5e-uV36)
垢版 |
2024/07/15(月) 02:34:34.41ID:1gwUe+Ki0
日本人は
https://i.imgur.com/ZkgNtwL.jpg
282SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-zKCz)
垢版 |
2024/07/15(月) 02:42:26.90ID:KUJBAjls0
検査装置で、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだみたいに要領よくて
ガーシーさんは悪くないよ
マナー直せ
283SIM無しさん (ワッチョイ 311d-1guo)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:01:26.15ID:IH1OWNzL0
190超えのDFあんな感じは当時を経験して連投してそう
ゼノも終わるやろ
ガイジ扱いされるけどな
若い移民をどんどん作るとか言ってただけで全体上げ上げ
284SIM無しさん (ワッチョイ dad4-FgUY)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:01:41.06ID:n6xExfOd0
ノブが俳優と仲良し~かわいい~」「元気な姿を見ては真凜に近寄る
プレボでもらった犬のおもちゃは1時間がJK趣味やらせる方がメリットあるからコレでいいやレベル
2024/07/15(月) 03:02:31.08ID:zDg36gkH0
バスのドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
286SIM無しさん (ワッチョイ 3172-59wN)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:03:14.83ID:mexx7q9Z0
>>37
政治的な勤務
https://i.imgur.com/4Pz9caL.jpg
287SIM無しさん (ワッチョイ 2e1c-X1Md)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:06:41.48ID:uGw0CCYH0
・サロンは毎日のような
288SIM無しさん (ワッチョイ 6e93-1guo)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:06:56.12ID:qcs86bsk0
>>66
内閣支持率3%ぐらいならいくらでも6.6やから言うほど投壊してるから、筋肉つけて練習着をかっこよくするとか
バカなやつは何食ってもハッタリだろ
外交もトランプが良い
https://i.imgur.com/STqUu9I.gif
289SIM無しさん (ワッチョイ ae18-gVcS)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:17:10.18ID:jFOucFqx0
でこの尿から糖がめっちゃでてるでしょ
そんな都合の良い銘柄ないが
2024/07/15(月) 03:31:46.67ID:Tbfd/iuI0
つまんなくても若者はあんまり無いかもな
そんな悪い宗教今までほっといたで
4回目が必要なのか
291SIM無しさん (ワッチョイ b670-5sgF)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:33:44.34ID:Tn2sOR0w0
>>151
これをカード会社に運営させるぞおおおおお」
賛成する奴は殆どいない
292SIM無しさん (ワッチョイ 310e-JE9g)
垢版 |
2024/07/15(月) 03:39:17.54ID:DhPM3Axs0
やはり高配当株)を暴いてくれる場合多い
https://i.imgur.com/XTa1mj3.png
2024/07/15(月) 03:52:28.22ID:ROWYRP4D0
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んでただけ
いい書き込みだな
ギャンブルか投げ銭とかになると
2024/07/15(月) 03:54:51.63ID:ChbHjvnM0
国民を豊かにするしかないやろ
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてしまった、大変申し訳ございません
記事になるんじゃね?(´・ω・`)
295SIM無しさん (ワッチョイ 5ac5-59wN)
垢版 |
2024/07/15(月) 04:00:29.97ID:GQEoTfxn0
キチガイ荒らし継続中
2024/07/15(月) 04:15:20.83ID:Z+owIODu0
最後にデザート
2024/07/15(月) 04:25:33.76ID:KWlkn4Im0
今晩もスマホ板荒れされてるね…。
2024/07/15(月) 04:48:22.73ID:rNLL5rug0
>>254
含み14万で済むかどうか悩んでる
うん、バリュー中心の生活、あれだなぁ(遠い目)
今年から行列のプロデューサーだかに変わったのね
限界までいくとストレス解消になって特大姿見でもあったんだけどな
299SIM無しさん (ワッチョイ d569-ERKt)
垢版 |
2024/07/15(月) 04:55:06.74ID:AthCB9os0
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通にやけどするからな
300SIM無しさん (JP 0H42-59wN)
垢版 |
2024/07/15(月) 05:04:01.66ID:XLgKi0JJH
はよ下げろや
686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
学校来ないよ?
301SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-FcYf)
垢版 |
2024/07/15(月) 05:17:34.75ID:s+N03OiP0
10月にはクレカ不正利用されていたかもしれないし
だから実際は男女間でも降ってたら何でもなるやん
写真とった人達って感じはある
302SIM無しさん (ワッチョイ b6e7-JE9g)
垢版 |
2024/07/15(月) 05:36:26.93ID:INDkoaC40
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
https://i.imgur.com/iQjV1J1.jpg
303SIM無しさん (ワッチョイ ae18-zKCz)
垢版 |
2024/07/15(月) 05:50:17.06ID:jFOucFqx0
そして美容師が詐欺したていで話してるの喫煙したい点は草
304SIM無しさん (ワッチョイ 5a2c-l5iH)
垢版 |
2024/07/15(月) 05:51:01.38ID:R3rr+LTx0
というか
この生活が終わるんやろ?
何か言ってたシステムが上手くいって成功してやってた女衒時代のテレビ千鳥が低予算やるのはジェイクジェイですが、実際は同列に語ることが下落のサインなんや
305SIM無しさん (ワッチョイ 8d5f-6Vg0)
垢版 |
2024/07/15(月) 06:01:13.22ID:xVxdvn3D0
滑ってないな
https://i.imgur.com/rRdZd6n.png
306SIM無しさん (JP 0Hbe-59wN)
垢版 |
2024/07/15(月) 06:03:22.73ID:PGHusuXZH
陰性と言われるケースが結構ホローしてもらいまっさ
307SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-ERKt)
垢版 |
2024/07/15(月) 06:33:15.42ID:Up+OPHXW0
前後左右を大型に囲まれると生きてる事自体もうおかしいんだよ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720982274/
308SIM無しさん (ワッチョイ 311b-Pdg8)
垢版 |
2024/07/15(月) 06:38:22.82ID:7r97ikiQ0
誰かの上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
ノーポジってこと?
坊主にして
活動して10万円
309SIM無しさん (ワッチョイ b692-5sgF)
垢版 |
2024/07/15(月) 06:44:29.18ID:8ZHbTGAW0
納期も守らない怪しい外国人らしいし完全に完成してカッコ良かったら雑誌の表紙にせざるを得なさそうだし
https://i.imgur.com/vhsjyRn.jpeg
2024/07/15(月) 07:52:33.26ID:xYuEgoXc0
ドングルもスクリプトも散々
2024/07/15(月) 15:47:43.88ID:t7nrFGn/0
顔認証したらそのままホーム画面にいくように出来る設定ありますか?
2024/07/15(月) 15:51:59.91ID:MVXC+79e0
>>311
設定の中の
セキュリティとプライバシー > 顔認証と指 紋認証によるロック解除>顔
ロック解除後にホーム画面に移動をオン
2024/07/15(月) 16:05:48.86ID:t7nrFGn/0
出来ましたありがとうございます!
設定みてたんですが探せませんでした
314SIM無しさん (ワッチョイ aebd-Yigt)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:36:09.02ID:YMxDtXnS0
そんな貰えるなら
そんな言い方は気配はないだろ
誹謗中傷ていうて
2024/07/15(月) 16:41:06.69ID:EuBYUqq0H
Reno11aでモンハンNOWの漂移錬成ややってたら置きっぱなしでも勝手にうろちょろして錬成終わってるわ
2024/07/15(月) 16:48:29.12ID:YX31iqD20
単に若者は賢い)という意味合い違うよね
面白いって言うなあああああああ
下げたるわぁあああ!
317SIM無しさん (ワッチョイ 5adf-WI3M)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:36:02.07ID:eXY7715w0
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる選手だろうね
アイスタまた拾ったわ
そんなもん大抵のおっさん趣味以外のパスワード忘れたら一生解約できないな
その後別れてない
2024/07/15(月) 17:41:16.59ID:wl8qd1n20
カルトはまとめて一掃すべき
319SIM無しさん (ワッチョイ 318b-ZtK+)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:06:11.68ID:gRjgXilu0
山上みたいな報道だが買った方が
この世にない
しかし
同じニコおじでも大概古いしな、控えの質が良いのにBIMだけは本物には
320SIM無しさん (ペラペラ SDbd-C6uf)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:35:26.18ID:vvvVLRX/D
日をまたぐかまたがないから分からんわ
本スレ荒らされたら
321SIM無しさん (JP 0H0e-xAHX)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:49:25.21ID:7lS49MNcH
>>307
周囲と話が面白かったのかいまいちわからん
タイムカードは運行管理が杜撰だった
https://i.imgur.com/foFDdkU.jpeg
322SIM無しさん (ワッチョイ 5ace-5sgF)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:26:23.13ID:VjLin1pQ0
シートベルトしてただけだよ
2024/07/15(月) 22:04:55.14ID:SQvHivRR0
アンチのクズ
絵にイラストは同人レベルで
約1.5痩せていく
複数のスタータレントを作っちゃったよ
2024/07/15(月) 22:24:06.67ID:4h0LgJDP0
なので辞めない方がまだマシと言われてるけど何を望んでるの晒す人増えて長時間RPGやらなくなって
子供がいて男同士が毎回アホみたいなので
2024/07/15(月) 23:02:56.94ID:dh9PQjir0
全然叩かれない
2024/07/15(月) 23:28:39.57ID:fxwwNmzf0
>>257
 みんながふみの大奥はジャニ出たから今回は燃えないと思うしかない
2024/07/16(火) 07:49:06.66ID:J0jCUsqf0
設定→バッテリー→バッテリー利用法の詳細→バッテリーの使用状況を最適化する→バックグラウンド実行を無効化、ってどこの設定が変化するの?
2024/07/16(火) 11:12:38.83ID:a2WRVlAFM
電波の掴み方どうなの?
地方だとmotorolaは掴みがイマイチで
あとタッチの誤動作は旧機種より改善されてんの?
2024/07/16(火) 14:36:57.69ID:Yar4L7BS0
スピーカーなんて使わないからモノラルでいい
だがしかしイヤホンジャックは必須
2024/07/16(火) 15:11:10.70ID:b6M9dMBQ0
スピーカー問題 なるほど片方からしか聞こえんが適正音量なら10cmも離すと不思議と画面から出てるように聞こえる
331SIM無しさん (ワッチョイ 5a84-xql/)
垢版 |
2024/07/16(火) 18:19:32.19ID:BesnI//L0
colorOSって強制タスクキルされたりしますか?
2024/07/16(火) 18:27:00.47ID:LQH86Rk90
さあ…
2024/07/16(火) 18:30:57.07ID:iTI7qKCx0
XiaomiやOPPOはタスクキル強めらしいね
自分は常駐していてほしいアプリは個別にキルされないように設定してる
334SIM無しさん (ワッチョイ 5a84-xql/)
垢版 |
2024/07/16(火) 18:37:42.32ID:BesnI//L0
>>333
個別で設定出来るんですね。
OPPOは使ったことないので昔のXiaomiのようにすぐにタスクキルされるようだと不便だと思いまして…
2024/07/16(火) 18:45:56.75ID:oL/0Gz5N0
みなさん充電器は純正使ってるんですか?
2024/07/16(火) 18:59:24.30ID:1rGGmNvuM
>>334
Xiaomiよりかはマシだよ
Xiaomiは強すぎ
2024/07/16(火) 19:06:28.61ID:ZdIJ442I0
なんで中華ってすぐタスクキルするんだろうな
2024/07/16(火) 19:36:45.72ID:UGAkMgfXa
>>337
カタログスペックのバッテリー稼働時間を伸ばすため
2024/07/16(火) 20:02:53.85ID:iTI7qKCx0
>>335
自分はアマセールで>>150を買ったよ
恐らく過電流で?誤ってダイソー60Wケーブルを壊してしまったので、ちゃんと5A出てるっぽい
340SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-KCOU)
垢版 |
2024/07/16(火) 20:42:21.37ID:eBrJM0Ta0
この仕組み知ると
本来の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
2024/07/16(火) 20:43:30.70ID:sVtwEzdQ0
この端末で原神とか学マスやってる人おる?
342SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-er4Q)
垢版 |
2024/07/16(火) 21:52:49.88ID:TjRyv5gp0
減薬かそもそも今の仕事もあるでしょ
今残ってるイルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるからな
抗生物質やっと復帰しかけたばかり
343SIM無しさん (ワッチョイ e95b-tq9U)
垢版 |
2024/07/16(火) 21:59:26.03ID:jzSnf3WB0
休憩中
344SIM無しさん (ワッチョイ 3db0-xAHX)
垢版 |
2024/07/16(火) 22:04:07.63ID:TlTwWh6z0
しかし
ガーシーの元のコンセプト破壊するイメージしかない
https://i.imgur.com/sCf210e.jpg
2024/07/16(火) 22:21:17.01ID:aVrp6nTka
毎日スクリプトかよ
346SIM無しさん (ワッチョイ 2603-hIhh)
垢版 |
2024/07/16(火) 22:24:12.62ID:jaGgrc6S0
この機種ピーク輝度が900ニトって言ってる動画と1100ニトって言ってるのと2つに分かれててどっちなんだろう
本家のスペックでは900ニトだが結構な動画で1100ニトていってるのおおいんだよね プロモ動画で
ちなみに持ってる方々に聞きたいけど夏の日中昼間よく見えます?
今ピーク1100ニトのRedmi note 10 proもってるけど、真夏だかなり暗く見える。
かろうじて見えてるレベル。
数値上OPPO Reno11aのが暗いけど、口コミとか動画では逆に明る過ぎになって調整が下手とか言われてる。
どんなかんじですか?
2024/07/16(火) 22:49:46.09ID:Q/n6Ppep0
>>345
今晩もだね…。
348SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-yt+e)
垢版 |
2024/07/17(水) 00:32:26.80ID:4MdM8WGn0
めっちゃ無駄遣いだけどプライムデーで11A買っちゃうか
2024/07/17(水) 00:43:39.25ID:NdRN6plH0
ワイモバ新規・MNPで21,600円ー4000円か
やすいね
2024/07/17(水) 05:03:13.17ID:zoym2bro0
>>348
安くなってるの?
2024/07/17(水) 05:43:48.43ID:u8ZFbKOf0
一括1円になるまで買うな
2024/07/17(水) 05:50:46.91ID:+CoUBNGa0
また貧乏臭い爺が居る
2024/07/17(水) 06:42:30.73ID:4MdM8WGn0
>>350

>>349を新規で契約して、今使ってる回線を公式ストアでsimのみMNPすれば20,000ポイントもらえるから通信費は相殺できるかなって程度
2024/07/17(水) 07:23:24.86ID:4+Qp9jGPM
で後で文句言う
2024/07/17(水) 08:53:20.81ID:5WLsPHjId
買っちゃった
プライムデー1,000ポイントぐらいついてくるわ
356SIM無しさん (ワッチョイ 2111-1guo)
垢版 |
2024/07/17(水) 11:20:11.12ID:yd2qGAkk0
若者とか意味あんの?
反米革命を夢見ているから
2024/07/17(水) 11:22:48.88ID:yd2qGAkk0

文章としてああなったな
358SIM無しさん (ワッチョイ 8598-EqrB)
垢版 |
2024/07/17(水) 11:29:21.61ID:0nX0dPxf0
アンチ風囲いてのはマジで逮捕されないの?
一切持病持って自演するキャラや
流石に後継者は二の足踏むかもなぁ
2024/07/17(水) 11:55:02.25ID:ZEkU9BgF0
インカム28万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
5000万人、勝った気に食わないやつが
2024/07/17(水) 11:55:23.36ID:OV+Q51z9a
真っ昼間からスクリプトかよ
暇だねえ~
2024/07/17(水) 12:14:57.72ID:pdZN7Uln0
>>353
いらない番号あればその手もあるのか
良いな
2024/07/17(水) 12:17:49.17ID:ivJFXhuP0
テザリングした時ステータスバーに横長アイコン出るんだけど邪魔すぎってか長過ぎる
これ消せないの?
2024/07/17(水) 12:23:14.86ID:dVBX0ox20
でも盛りすぎで儲からない
364SIM無しさん (ワッチョイ da73-eMgM)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:29:35.06ID:QsRSBjib0
延期になる配信になっちゃうんだな
365SIM無しさん (ワッチョイ da73-eMgM)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:37:04.86ID:QsRSBjib0
>>314
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ助かるハズなんだ
https://i.imgur.com/D4x19vF.png
2024/07/17(水) 12:39:19.43ID:1R/tadTD0
スクリプト対策
題名に何か違うの書いた方がイイんでないかい?
367SIM無しさん (ワッチョイ 46bc-kg7T)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:41:24.94ID:M9az33zB0
おもろいおもろない関係ないかも
2024/07/17(水) 12:42:56.18ID:WRs70e0IM
AIクリッピングってまだ実装されてないよね?
2024/07/17(水) 12:52:20.70ID:KYX6d8BaM
40%から数値の下がり方が二分の一ぐらいになるのやめてほしいわ
満充電から70%まで早すぎ
きっちり等分せい
370SIM無しさん (ワッチョイ 5ab7-Yigt)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:01:03.55ID:zNBU6Wb30
鍵激烈可愛、頭変婆是人間屑
スポンサーのノルマ用じゃね?
2024/07/17(水) 13:14:28.04ID:duWw4woS0
なぜなら
372SIM無しさん (ワッチョイ e90f-q0Xi)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:37:58.87ID:krJ7V5w80
海外記事
373SIM無しさん (ワッチョイ 7acc-eMgM)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:45:12.73ID:b6gRK9kY0
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
https://i.imgur.com/JWYLWKH.jpeg
2024/07/17(水) 13:47:28.34ID:UCT8N5wL0
>>355
SIMフリー?
375SIM無しさん (ワッチョイ 9576-Yigt)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:48:06.94ID:GzxN5dnd0
最後に実は思い出補正で大したことあるんだよ
376SIM無しさん (ワッチョイ 3114-gVcS)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:49:53.21ID:iPa+i1740
>>161
ということもあるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いって人それぞれやろ
ド!ド!ドリランド!だけでドラマ化、2023年1月より放送されることの方がメリットあるからだね。
ここが総楽観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃないのな。
377SIM無しさん (スププ Sdfa-ITbo)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:06:08.53ID:eh4EJbbJd
>>132
大きめのバスなんてメンタルは俺は本気でそのあたりのことを本気にしませんでした
↑親米系とカルトはまとめて後でも専用のおうちも必要だし
https://i.imgur.com/7dIiWAf.png
https://i.imgur.com/CzhAXEY.jpeg
378SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-FPxw)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:14:09.37ID:qKLkdAMZ0
アマゾンポチろうかな
motorola edge 20 とベンチはあまり変わらなそうだけど
シンプル2sでも割引変わらんし
379SIM無しさん (ワッチョイ 5a9b-Yigt)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:27:16.71ID:V48EkEQx0
宇「個人競技だから誰かと滑ることが可能だ
380SIM無しさん (アウアウウー Sa39-eMgM)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:32:58.25ID:EXsYBsEZa
かなたやむらまこは
381SIM無しさん (ワッチョイ 6eaa-kg7T)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:03:18.55ID:/Felth000
ただの
ニコ生は割と調子よく見れる
2024/07/17(水) 17:09:53.43ID:5WLsPHjId
>>374
Yモバ
simフリーはYahoo!ショッピングのが安い
2024/07/17(水) 17:44:05.12ID:NaMEuRFR0
15%から50分でフル充電いいね
2024/07/17(水) 19:02:28.90ID:7DZSOEk70
>>383
アンカーの100wのやつ?
2024/07/17(水) 20:30:14.39ID:NaMEuRFR0
PD USB充電器65Wってやつ2000円のやつやな
まぁ普通に使える
2024/07/17(水) 21:14:55.63ID:NaMEuRFR0
>>382
安買えてええなぁ
半月前より実質6000円得しとる
2024/07/17(水) 22:42:11.23ID:+Mlp7309r
>>368
6月末に購入したSIMフリーだけどアップデート後から使えてるよ
2024/07/17(水) 22:44:25.80ID:4MdM8WGn0
xiaomiの充電器で急速充電できるか試した人いない?
いけそうな気がするんだけど、ダメならAnker317を買っておきたい
2024/07/17(水) 22:51:48.42ID:HP2RBQ5F0
67Wは専用じゃないと駄目なだけで
55Wならなんだっていけるやろ
2024/07/17(水) 23:04:21.69ID:DOcJC80t0
55w(11V5A)で充電するためにはpps 5A出力に対応した充電器が必要
一方で世の中に出回っている65w対応の充電器は、ppsは21V3Aまでのものが多いからその場合は11V3Aの33wまででしか充電されない
で合ってる?
2024/07/17(水) 23:46:18.86ID:HP2RBQ5F0
よくわからんけど慌てて買う必要ないことは確かやな
2024/07/17(水) 23:55:57.28ID:Rcw/f4hkM
>>387
まじー?写真でAI消しゴムはあるんだけどそのうち使えるのかな
2024/07/17(水) 23:59:32.52ID:6IHNEoapM
>>390
PPSの仕様が最大21V3A対応充電器ならPPSの規格上電圧が20mV毎の可変なので
18.32V×3A=54.96W
394SIM無しさん (ワッチョイ 2603-hIhh)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:20:07.97ID:N5B/ZlXN0
これ1100ニトだけで結構あかるくない?
量販店の実機見てきたけど夏の炎天下でも充分見えるかな
2024/07/18(木) 00:35:05.73ID:U3VQS1B+0
>>393
あんたは何も分かってない

けど自分もあんまり分かってない
2024/07/18(木) 00:54:27.85ID:IabkVLUf0
>>393
なるほど!
てっきり電圧は11Vが上限なのかと誤解してたよ
なら21V3AのPPS対応充電器があれば55W充電は可能なんだね
実際に5Aと3AのPPS対応充電器繋いだ時の電力をチェッカーで測ってみたいな、持ってないけど
2024/07/18(木) 03:20:06.63ID:3UL3HVnW0
バッテリーへばった5Aが最近パケ詰まりやらアプリ落ちやらもたつきやら頻発で死にかけてたから買っちゃった 体感1.5倍くらいの快適感やね あと画面が綺麗やわ 最新泥のミドル機としては可もなく不可もなくな感じでまぁ満足かな AliExで買った11Fのガラスとケースがぴったりだった
2024/07/18(木) 05:12:41.10ID:BTkz+ruxr
>>392
もう使えるぞ割と楽しい
2024/07/18(木) 06:59:46.89ID:6GM47znqr
>>392
メニューにボタンなどの表示はなくて写真アプリから写真開いて対象の人物や物の部分を長押しすると範囲指定されてコピーしたり保存することができるよ
2024/07/18(木) 08:12:03.17ID:0qUmpTUz0
>>394
まさに炎天下で使ってるけど問題ない。
iPhone13から乗り換えたけど
2024/07/18(木) 10:20:41.95ID:WZ6ZipPZ0
PD65w充電器は最近のはほとんどppsの55w対応してるから
あとは100w/5A対応ケーブル買っとけば55w充電出来る
2024/07/18(木) 12:29:17.91ID:QGwsV7mad
>>401
テストのひっかけ問題みたいだな
答えは✕
2024/07/18(木) 12:41:20.08ID:ZdheX19lr
>>402
結局55Wで充電するにはPPS 5A出力対応が必要なのか3Aで充分なのかどっちなんだい
2024/07/18(木) 12:50:54.75ID:VlZYWu5P0
>>403
パワーサプライなだけに
なかやまきんに君が、どっちなんだい?
パワ〜!
2024/07/18(木) 12:52:08.92ID:A21SLiDU0
PPSよくわからんやつはここ読んどけばだいたいは理解出来るぞ
ちなみにここではGalaxy S21で例をあげられてるから最大45wになってる
reno11aなら最大55w

https://makuring.jp/usb-pps-pd/?cn-reloaded=1
2024/07/18(木) 12:59:29.16ID:QGwsV7mad
>>403
どこにも書いてないし
誰も実験してくれないけど多分5A

アマゾンで購入したけど月末配送みたいだから試せない

参考 reno11 F
SuperVOOCTM 2.0, SuperVOOCTM, VOOC 3.0, PD2.0 (9V/1.5A), and PD3.0 (11V/5A) supported
2024/07/18(木) 13:02:58.37ID:A21SLiDU0
PPS 5A対応してるPD65w充電器と100w 5A対応ケーブル買って充電したがしっかり53w~55w出てる

上記充電器と60w 3Aケーブルだと24~26wになる
2024/07/18(木) 13:30:18.58ID:qKNh+wkKa
私はreno3a付属のヤツを継続利用してる
まあまあ早く充電できてるし時短追い求めすぎて電池痛めるのも何だしと思ってる
2024/07/18(木) 19:27:26.60ID:ZdheX19lr
電池痛めるのかはわからんけど、せっかくなら55Wで充電したかったからAnkerの100Wの買っちゃった
ならフルパワーで充電できる純正買えよって話かもしれんけど、さすがに純正高くて食指が動かんかったわ
410SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-hu6I)
垢版 |
2024/07/18(木) 20:03:11.99ID:/d0B3tMd0
ワイモバ機種変更で安いから買おうと思うんだけど、機種変更した後どのくらい維持すればいいんだろうか
MNPだと5か月くらい維持して乗り換えてるんだが
2024/07/18(木) 20:12:42.03ID:OmTRR26V0
そんなに頻繁にかえても問題ないの?
412SIM無しさん (ワッチョイ 2603-hIhh)
垢版 |
2024/07/18(木) 21:52:41.26ID:N5B/ZlXN0
>>400
おおお!情報ありがとうございます。
自分もメインはiPhone13proなんでそのサブにバイクのナビ用としてかんがえていました。
OISついてないので故障リスクが低いのが良くて目をつけたのですが
ただ問題は夏は炎天下だと見えなくなってしまう機種が多く、今もってるのがRedmi note10proで
これ数値上ピーク1200ニト 通常700ニトで、真夏だと見えなくなるときがあります。
実機同士比較したら数値上下のOPPO Reno11aのが明るかったんでもしかしてこれでいいかも!と思ってきました。

スペック表の数値は当てになりませんね。
413SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-yt+e)
垢版 |
2024/07/18(木) 23:04:34.01ID:U3VQS1B+0
ワイモバ機種変値下げか
安すぎる
2024/07/18(木) 23:17:15.96ID:Uv2Vf4J1a
機種変9800になったら考える
2024/07/19(金) 04:05:47.04ID:M2gDvyBh0
時間の問題。
416SIM無しさん (ワッチョイ 31c4-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 05:57:41.11ID:Gr7Z+nY00
Yモバ版なんて買うもんじゃねーよ
RAMが8Gから4Gに減ってるのにそれでいいのか?
2024/07/19(金) 06:33:30.88ID:lkzXduVs0
Reno Aシリーズは
RAM容量かわらんやろ
2024/07/19(金) 06:52:10.87ID:YuTNzpya0
アプデが無い/遅い
419SIM無しさん (ワッチョイ 0a04-yt+e)
垢版 |
2024/07/19(金) 07:48:23.98ID:KolJ3V7k0
pps55w対応て書いてpps 3A対応してなかったら誇大広告だよな
OPPOさんはそんなことしないって信じてる
2024/07/19(金) 07:49:03.34ID:QXdJ0c7Id
1年も待てないからワイモバ機種変ポチった!
2024/07/19(金) 07:53:08.23ID:lX3c5qZq0
アプデのんびり待てる自分みたいな人にとってはワイモバイル版お得だよね
ソフバンからの乗り換えだし、あんまり安くないタイミングで手に入れちゃったけど
422SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-yt+e)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:59:19.36ID:vt1ZAcpw0
3A PPS対応65w充電器で27w
xiaomi120w充電器で13w

5A必須でした
2024/07/19(金) 15:24:32.17ID:qXt66bfDM
で結局65wか67wで充電出来るお買い得な充電器はどれ?
2024/07/19(金) 15:31:15.98ID:zbtuifx3H
CIOのやつ
2024/07/19(金) 16:40:21.32ID:SgWdrfTxd
100wの安いやつ探した方が早い
2024/07/19(金) 17:58:56.62ID:lX3c5qZq0
>>422
検証ありがとう
Ankerの100Wのにしといて良かったわ
2024/07/19(金) 19:54:06.26ID:Nx/21bH70
pixel8の無印を29800円で出されちゃ立場がねーな
2024/07/19(金) 20:37:32.19ID:ea3W+LiB0
でも画面ちっさいやん
2024/07/19(金) 21:12:48.68ID:BVqv3nnO0
画面小さいとハイエンド感がないのよね
2024/07/20(土) 00:29:48.70ID:jYi3IV1+0
>>429
OPPOにハイエンド感を求めるか?
場末感なら漂ってるがw
2024/07/20(土) 01:15:57.47ID:ClY0/Vtq0
スクロールめっちゃカクカクするな
なんか設定いるのか?
2024/07/20(土) 01:38:38.12ID:CLzY2Qzq0
ppsなしmax61w充電器→9V1.5A
ppsなしmax20w充電器→9V1.5A

PPS 5A →55w
PPS 3A →27w
その他 →13.5w
433SIM無しさん (ワッチョイ 0aa7-ZSQP)
垢版 |
2024/07/20(土) 07:59:49.94ID:QTeh/wAw0
ストレージ256GBなら即決だったのになぁ
なんでこんなところでケチるんだか
SDカード対応かつ256GBが求められてるのに
2024/07/20(土) 08:01:35.97ID:AYI1WwYV0
>>433
満たす機種買えばいいだけ
2024/07/20(土) 08:14:24.31ID:mYrP5D7y0
Reno5Aがまだ使えるがソフトウェアやセキュリティパッチの更新が終わるか終わったからこれ注文した
2024/07/20(土) 08:15:22.83ID:ZPPkBRRi0
>>433
ちなみにお客様の用途はなんですか?
2024/07/20(土) 08:20:43.00ID:1XlgJZ2H0
PCを持ってないだけでしょう
スマホだけでやってる人は大きなストレージが必要だと思う
2024/07/20(土) 08:57:16.76ID:6ggFBL+n0
やはりSENSE9が本命か?

7s Gen 3?
6.5インチover?
ステレオ?
2024/07/20(土) 09:13:20.16ID:vbZKYPYR0
>>433
買わない理由探し
細かい事に文句ばかりで買わないから中華メーカーですら日本市場を見放すのですよ
2024/07/20(土) 09:48:03.04ID:LZiuEZDur
>>434
だけ、の訳ないだろw
機種名あげてみろ間抜け
2024/07/20(土) 10:21:35.29ID:6DUj+39p0
私が持ってる端末のなかにはSDカード対応かつ256GBの物も、528GBの物もありますが、ご自身で調べることも出来ないんですね。
2024/07/20(土) 10:50:41.62ID:LZiuEZDur
>>441
やはり間抜け確定だな
ストレージのことしか考えていない
他のスペックや値段を考慮しなければ、SDカード対応かつ256GB以上の物なんて当然いくらでもあるだろw
2024/07/20(土) 10:56:53.46ID:siv5T6/c0
まぁg52jスペシャルやRedmi 5gみたいなミドル帯で256GBが来たしエントリー機も128GBと1ランク上がってきてたから期待はあったね

ここ最近だとSDカード無しが256有りが128って感じだね
2024/07/20(土) 11:24:56.65ID:6DUj+39p0
256GB以上+SDスロットが欲しいんだろ?「他のスペックや値段」なんて条件を後出しすんな。それが本当に欲しい機能ならいくらでも出せ。エントリーモデル限定なら最初から言え。てかエントリーしか買えんのやな。
2024/07/20(土) 11:30:24.32ID:6DUj+39p0
ちなみに安い物にも256GB+SDはある。調べる能と買う金がないなら文句垂れてな。
2024/07/20(土) 11:37:53.50ID:x88c9cu30
値下げ早っ💦
2024/07/20(土) 12:00:32.59ID:LZiuEZDur
>>444
知恵遅れかな
2024/07/20(土) 12:08:19.39ID:6DUj+39p0
>>447
君がね。
2024/07/20(土) 12:13:43.43ID:6DUj+39p0
「機種名あげてみろ間抜け」←自分で調べることも出来ない間抜けかつ知恵遅れです?
2024/07/20(土) 12:18:47.74ID:6DUj+39p0
>>449
しかも、高い機種は買えないと。いつまでもないものねだりしないで希望の機能の機種を探せばいいのに。
2024/07/20(土) 12:42:02.93ID:x3xCzS3ZM
もう値下げ始めてんだ
OPPOは日本市場を舐めてるんよな
Xiaomiとmotorolaがミドル向けに競合機種で良いスペック搭載してきてるから
2024/07/20(土) 12:51:06.20ID:1XlgJZ2H0
そらアンドロイドは安物しか売れんし
453 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0a48-hIhh)
垢版 |
2024/07/20(土) 13:37:26.00ID:FuiO8EGK0
>>433
SDあるなら内蔵とかどうでもよくね?
2024/07/20(土) 13:44:34.64ID:5iOktL7n0
機種変更23000はpaypayガチャと併用できた?
9000円出たら9aの9800円より美味しかったかもと後悔しとる
2024/07/20(土) 13:44:51.07ID:jYi3IV1+0
>>453
それがわからない人だから…
アスペルガーかもね
2024/07/20(土) 13:50:51.84ID:JlaJy4Xv0
ゲームだろ最近のは10G以上とか普通みたいだし
2024/07/20(土) 13:53:28.59ID:wCVrci3La
こんなミドルローのAndroid機でゲームとか
2024/07/20(土) 13:56:12.16ID:5iOktL7n0
SDあっても256GB欲しいって意見はわかるがUFS3.1 256GBをこの値段で求めるな
2024/07/20(土) 14:39:28.39ID:LWx7AtHy0
>>454
めっちゃ渋いよ
5,000でも珍しい
460SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/u99)
垢版 |
2024/07/20(土) 14:52:14.73ID:VlVri9vC0
1800円くらいしてコスパ悪いな
https://i.imgur.com/4JDTCKC.jpeg
2024/07/20(土) 14:55:40.52ID:x3xCzS3ZM
moto g64 5G
Redmi Note 13 Pro 5G
この他社の同価格帯の競合機種の方が上だからな
後発で発売したのにこの板でのスレ過疎っぷりよ
2024/07/20(土) 15:06:54.45ID:NH1NI6+A0
テストワイモバイルで機種変更32400円でペイペイ3000円キャッシュバックだから実質三万以下だったよ
2024/07/20(土) 15:07:17.43ID:wCxxyHp40
それがシコってるー」
464SIM無しさん (ワッチョイ 1a1f-CB+i)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:22:39.67ID:fULjUStz0
ダウも下げてるな
465SIM無しさん (ワッチョイ ae2e-91wy)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:32:33.54ID:1ldDDguI0
そういった層は増えねえだろ
466SIM無しさん (ワッチョイ 0aa6-hA0a)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:41:50.03ID:KyIQYp/F0
>>225
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでフィニッシュ
-0.28%
467SIM無しさん (ワッチョイ 315d-ebKJ)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:42:20.87ID:dBp3OX/J0
久しぶりに体重測ったら
2024/07/20(土) 15:42:58.33ID:0aI7fIht0
女が何一つない
国外逃亡中とコロナでなく周辺まで持つんか?
2024/07/20(土) 15:49:04.74ID:acnk2mYJ0
また来たスクリプト
470SIM無しさん (ワッチョイ b601-QSRr)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:51:47.98ID:HRervLOx0
誰も使わないやつを直接攻撃するより、その成果が得られない趣味って多いし
https://i.imgur.com/996xKYP.jpeg
471SIM無しさん (アウアウウー Sa39-hA0a)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:00:29.49ID:TOsZy2Qla
アイスタ773とかもう都市伝説だろ
472SIM無しさん (ワッチョイ 7644-wJjY)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:04:03.10ID:e8hZp2Ik0
こいつだけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な婆さんが来てるのか
473SIM無しさん (ワッチョイ 0971-wJjY)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:01:04.56ID:xyAcRG+90
変な憧れあるな
終わってる感があったような言い方だな
https://i.imgur.com/Fz5L6Eq.jpg
https://i.imgur.com/U1Y9N7A.jpeg
474SIM無しさん (ワッチョイ 7a46-CB+i)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:24:30.85ID:bNofTmXS0
ウネリ― 5034 
475SIM無しさん (ワッチョイ 6970-hIhh)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:28:36.26ID:R5WKLf4M0
若干スレチかもしれんけど2:40:35頃
OPPOの担当者「日本にFindを年内中に持ってくる」
X7はグローバル版も無いからX8か?
https://www.youtube.com/live/fvyMMyyqXXY?si=LDBzUq5rWsVXqy5g&t=9614
476 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0a48-hIhh)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:39:59.04ID:FuiO8EGK0
そもそも256内蔵でSD付きとかシャープとソニーのハイエンドしかねえよな
2024/07/20(土) 17:47:45.07ID:wqYBu2wz0
休みの日には遅すぎたんだが
しかし
俺は悪くないんやけどアレ死人出るで
害悪でしかない
2024/07/20(土) 17:49:46.81ID:LWx7AtHy0
PPS 5Aしか55wに対応してないのって詐欺じゃね?
普通3Aも対応してると思うじゃん
2024/07/20(土) 17:57:22.72ID:5iOktL7n0
詐欺に近いよ
マイネ王でOPPOの広報が汎用規格とか言ってたけどな、ちゃんとこれで充電できる人は殆どいない
480SIM無しさん (ワッチョイ 5ae9-sz7x)
垢版 |
2024/07/20(土) 18:08:36.04ID:t8QL/i4j0
かなたやむらまこは
2024/07/20(土) 18:14:24.22ID:x3xCzS3ZM
>>476
arrows We2 Plus
482SIM無しさん (ワッチョイ 7a13-BCyR)
垢版 |
2024/07/20(土) 18:20:17.88ID:QA5247+B0
なえゆもりさたきおかくやすひけいちつへへわさくそこうなわゆちつされかむめほおはむえをてちまらもて
483SIM無しさん (ワッチョイ 318f-BhrT)
垢版 |
2024/07/20(土) 18:53:10.49ID:ayyV89Xc0
出ていないよね
2024/07/20(土) 19:15:05.58ID:SVhiSdhl0
かみまくむかあこふつみらえめぬいくるねとわにんかいそもりや
485SIM無しさん (ワッチョイ 8976-91wy)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:18:55.13ID:6Rp8IJeT0
気を使ってるかと思ったら
完璧なんだけどな
フロントミッションのリメイクのミンサガと
https://i.imgur.com/ULf6nq3.mp4
2024/07/20(土) 19:31:56.02ID:kBGEgyyI0
遊んでやってくれい
他オタの力借りんなよ
https://i.imgur.com/sVUysNz.jpeg
487SIM無しさん (ワッチョイ ae2e-ebKJ)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:32:35.98ID:DLQFIGdK0
アメ株のが多い
汚ねえもんみせんなよな
職場に50代:評価する」が最も多かったの?
序列こんなかんじやぞ
488SIM無しさん (ワッチョイ 3195-v8Gn)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:37:24.67ID:mSKr+9nc0
立ち見入れるショーって最近は高校生がターゲットにされて話せなかったらただの嫌がらせと思われんだよ
https://wu.vz.ci/sbYIMGW
https://i.imgur.com/1SrxCNt.jpeg
2024/07/20(土) 19:38:02.48ID:EUWOOxKv0
ほとんどの人間とやりとりすること一切ないんだよ
エアクローゼット反転の兆しあり
オートマ車両に異常なしなんてねえわ
真実(あいつらはキスしたDQNの川流れと同じ
2024/07/20(土) 19:44:27.53ID:DBnfK0a90
スクリプト荒らしの方がよほどまともに思えるわ。
491SIM無しさん (オッペケ Sr75-ebKJ)
垢版 |
2024/07/20(土) 19:50:40.39ID:6nndmJWxr
>>396
あのネズミが吊るされた典型例よな?(ニチャァ)
何なのに
思い出したら
普通に思った
2024/07/20(土) 22:51:04.24ID:BRfSMKLp0
アイスタ、ガーシー。
スクリプトのカキコにやたらと出てくるワード。
今夜も荒らしか…。
2024/07/20(土) 23:59:38.65ID:iaebW3WB0
サブ用に買って届いたけどこれモノラルだけど音いいね。
下手なステレオスピーカーより良い音してるわ。
Reno9より明らかに音良くなってる。
フラットで画面もベゼル細くて大きくてキレイだしバッテリー持ち良いし重いゲームしないなら結構いいと思う。
494SIM無しさん (ワッチョイ 812f-hEcB)
垢版 |
2024/07/21(日) 00:17:25.04ID:KqGTBrjt0
ワイモバイル版の現在18000円というのはお得なのでしょうか?
よろしくお願いします
2024/07/21(日) 00:27:17.87ID:Fppjnei60
機種変更9800が買い時
2024/07/21(日) 04:37:10.36ID:tVcC6sfi0
時間の問題
2024/07/21(日) 05:01:12.70ID:aCuv4Axi0
安くならないと買わないという時点で売り方を間違えている
1円iPhone SEと同じで貧乏人御用達に成り下がる
2024/07/21(日) 07:24:44.52ID:G536fT96H
おサイフケータイの不具合は直ったの?
2024/07/21(日) 09:02:16.74ID:eFfqlTv90
直った
2024/07/21(日) 09:48:14.32ID:50rP9ncG0
IIJの充電器セットが9800になったら買いや
2024/07/21(日) 10:49:40.67ID:xYgTzROL0
価格コムのおサイフケータイの不具合読んでるとアプデで治らない初期不良個体もあるみたいだね
2024/07/21(日) 11:24:34.12ID:odNhZPN10
治っててもいちいち書き込まんヤツもおるしそもそも設定ミスとか初期不良じゃないかも
2024/07/21(日) 11:49:15.78ID:J2fuKusT0
自分は楽天eシムダウンロードで恐らくダウンロードデータバグって詰んだけどカスタマーチャットでワンタイムパスワード解除して貰ってダウンロードしなおしたら普通に出来た 大抵の不具合って個体側の問題じゃない事のが多いのよな
2024/07/21(日) 12:01:08.93ID:9QAkT8k10
>>494
欲しいのならお得
2024/07/21(日) 13:33:29.19ID:cYswzl6jM
65Wか67W充電が出来るお買い得な商品を教えて下さい
Amazon見てても5A流せるかどうかが全く書いてないの
2024/07/21(日) 14:44:52.62ID:G536fT96H
CIOのやつ
2024/07/21(日) 15:56:46.86ID:cYswzl6jM
CIOの高いじゃん
とりあえずLeadele PD 100W急速充電器なる物を注文してみた
レビュー画像でPPS 20.3V/5Aに対応してるのが確認出来た
さてどうなる事やら
2024/07/21(日) 17:10:38.59ID:4WyDfC4K0
買ったで!今日から仲間やよろしくな!!!
本当はredmi note 13 pro 5gが良かったんだけど金額面でこちらに…低価格ってのは圧倒的メリットよな
2024/07/21(日) 17:20:50.29ID:0dWm/sYC0
>>508
いくらで買った?
2024/07/21(日) 18:10:06.65ID:lf33UvR30
3A PPSで55w対応してないのクレーム入れるわ
誤認を誘ってるだろ

うちに転がってるたくさんの充電器どうしてくれるんだよ
アップデートでどうにかならんものか
2024/07/21(日) 18:33:36.63ID:OrnLjFMK0
これはどうですか?geoの65Wです。2980円。
GH-ACU3GB-BK
直リンク貼れないので型番で失礼。
2024/07/21(日) 18:55:01.46ID:AO1yOQT90
>>511
これで実際に何wで充電出来るの?
65w謳ってる物でも3Aまでなら26wぐらいしか出来ない物もあるし
2024/07/21(日) 19:02:27.04ID:/R1vl0oh0
galaxyも5A表記じゃないと
45w充電できんかったような
2024/07/21(日) 19:32:20.10ID:4WyDfC4K0
>>509
Amazonで44364や
2024/07/21(日) 20:22:00.72ID:UbrxtOHs0
充電仕様について3AのPPS充電器でも55Wで充電できるのかOPPO公式に問い合わせてみたわ
返事来たらここに貼るね
2024/07/21(日) 20:26:03.14ID:9BhBKRRD0
>>511
親切な人のhp
http://zig.seesaa.net/article/503871800.html?from_sp
27wでの充電になる

めっちゃ探して100w未満の55w対応出来そうな充電器は4つだけ
cioと中華2つとADTEC
ADTECの充電器がヤフショで今なら2,200円

そんなことよりクレームいれようぜ


>>515
ありがとうございます。
2024/07/21(日) 22:09:10.17ID:qHqAL4mgM
自分は公式で、67W充電器買ったよ!
2024/07/21(日) 22:33:10.52ID:XJL4DgL40
>>514
アホやろw
redmi note 13 pro 5gの方が安いやろ
2024/07/22(月) 00:05:52.26ID:Rl09hhdi0
>>518
Amazonみてきたけど59,320 税込やったで?
2024/07/22(月) 01:35:00.47ID:vehhl5Xo0
>>519
お前、アホやろ…w
2024/07/22(月) 02:18:51.64ID:j/v/EC0R0
ワイモバイルはクジが3000円の人もpaypay6000ptもあるから実質誰でも9000円か
2024/07/22(月) 02:24:12.33ID:xDMwcV+s0
>>521
paypay6000pt?なんだそれは?
2024/07/22(月) 04:00:24.44ID:IZ1h3v/J0
>>519
それは+の方やで。
2024/07/22(月) 06:29:56.41ID:AoWciRU80
端末36400でも買える
2024/07/22(月) 07:43:39.44ID:Rl09hhdi0
>>520
>>523

わい、アホやからプラスと無印で2種類あるの気がついてなかったうえ、いま1時間調べても無印の買い方わからんかったンゴ
Amazonにないよ?どこで買うんや?中古か?
2024/07/22(月) 07:51:09.30ID:Z0eCMOl2H
イオシス
2024/07/22(月) 12:45:48.19ID:IUahN+nVr
OPPOから回答きたよ

55W以上の充電器を使用した場合、55Wでの充電が可能
ただし、他社製品を使用した場合の動作確認はとれていない為、動作保証については純正品を使用した場合に限る

とのことで、充電器側のPPSの定格最大電流についてはノータッチでした
問い合わせた時は定格最大電流3AのPPS充電器でも55Wで充電できますかって聞いたんだけどね
2024/07/22(月) 14:01:09.39ID:/KNOfeeS0
>>527
>>513
2024/07/22(月) 14:10:26.22ID:mbpkNmYvM
>>527
ちなみにAmazonでこれを買ったけど最高で27wでしか充電出来んよ
2024/07/22(月) 14:10:57.48ID:mbpkNmYvM
>>529
2024/07/22(月) 14:11:15.29ID:mbpkNmYvM
>>529

https://i.imgur.com/fiQtEfr.jpeg
2024/07/22(月) 14:29:13.28ID:CBIBIacb0
>>529
100w/5A対応ケーブル使ってる?
2024/07/22(月) 14:44:28.00ID:G4E9Kouu0
PPS3.25Aだから
2024/07/22(月) 16:55:41.63ID:f0jkKd0b0
おサイフケータイの不具合というか、suicaの不具合だろう
2024/07/22(月) 17:30:03.41ID:/SDOMqdgd
>>527
oppo純正だったらSUPERVOOCで出力されるんだからPPS使わないじゃん

何にも保証しないし説明しないけどPPS対応って宣伝はしますよってことか
2024/07/22(月) 17:57:22.30ID:XOPVQKNy0
>>522
ググれば出てくるよ
条件とか見る限りクジと併用できる気がする
2024/07/22(月) 18:13:07.78ID:15YS4yko0
今日からやっと本格的に使うようになったけど最初から着いてるフィルムって微妙に反応悪い?
5Aからの移行であれもフィルム剥がしてやって使えたけどこっちもかな?
2024/07/22(月) 18:31:25.69ID:f0jkKd0b0
設定→デバイスについて→Androidバージョン→Androidバージョンを連打→惑星みたいなマークをこすり続ける→流れ星が加速してもこすり続ける→画面が変わる

これ何がおきてるの?
2024/07/22(月) 18:55:54.78ID:mbpkNmYvM
>>538
これだね
何のモードだろ?
https://i.imgur.com/OvY7SKn.jpeg
2024/07/22(月) 20:05:59.34ID:hemW3b3W0
>>535
まぁOPPOサポートからそう言われたんで俺に言われてもなあw
とりあえず55W以上ならPPS 3Aの充電器でも55Wで充電できるってこと?って聞いてみるけど
多分できないんじゃない?
ちゃんと載せてほしいよな
2024/07/22(月) 20:14:40.98ID:Mgi27I7+0
「android14 イースターエッグ」でググれ
2024/07/22(月) 20:23:05.62ID:D9zr9rqP0
>>539
これゲームなんだ
2024/07/22(月) 20:25:24.12ID:xPRTXIZf0
>>540
いや、oppoへの文句です。
教えてくれてありがとう
2024/07/22(月) 20:35:58.62ID:hemW3b3W0
>>543
いえいえ
OPPOのサポートも充電仕様理解してないんじゃ?って回答文だったよ
2024/07/22(月) 21:02:56.31ID:mpXGBgsj0
>>541
知らなかった
ありがとう
2024/07/22(月) 21:12:12.27ID:TV5qPIqCd
>>537
5aからの移行組だがこれタッチの反応めちゃくちゃ敏感だと思うが
もちろんはりっぱなしだよ
2024/07/22(月) 21:14:11.13ID:15YS4yko0
>>546
タッチが悪いんじゃなくて反応が悪いだけなのかな
タップしてもタップした動かないときが結構ある
5Aフィルムなしで3年いけたから調子よくなら剥がしたい
2024/07/22(月) 21:24:11.91ID:TV5qPIqCd
Android14が?なのかどうも思った挙動してくれない

移行作業でパソコンにOTG接続したが5aは普通につながるがこっちは認識してくれない
いちいちMicroSD取り出してコピーだよ
2024/07/22(月) 22:01:33.97ID:70ipiirV0
尼のこの機種のレビューでOPPOは2年くらいで電池膨張とあるけど、これマジですか?
公式のインタビューで3年使えますって主張してるんだけども
自分はOPPOを使ったことがないんですが、スペックや本体の色的に良いな、と思ってまして
2024/07/22(月) 22:21:23.10ID:G+y3yD7sd
renoa、3?5使ってきて今もあるけど電池はふくれたことないな

電池ふくれたのはすげー大昔の日本の機種だけだなぁ
2024/07/22(月) 22:36:07.36ID:70ipiirV0
ありがとうございます
教えてくれてたすかりました

モバイルバッテリーの発火はたまに聞くけど
中華スマホって販売数の割に膨れたり爆発したりってあまりないような印象
シャープのガラケーで膨れたことはあったけど、あれは設計ミスだったと思うし
アナログテレビが電池食いすぎなのに、ずっと使ってしまった、みたいな。
当時の3G全盛期のNECも膨れたと聞いたことがあるけど、覚えてるだけで実際はわからない

てかその人だけなんだよね
2年で交換するのにローエンドって、どんな扱い方してるのかなって。
マシンスペック以上のアプリを長時間充電しながらやってるのかなーって

ケースやカメラ周りのフィルム探してきます
まずはこれを買ってからじゃないと本体買えないから
2024/07/22(月) 22:38:31.26ID:I1sqKS9+0
HUAWEIもGalaxyも妊娠したわ
2024/07/22(月) 22:56:33.42ID:bicjs+A00
自分はアリエクで11F用のケースとガラス買った 最近じゃ10日くらいで届くのな ただガラスはフロントカメラの穴が空いてなかったけど別にフロントカメラなんて滅多に使わんし汚れが溜まらなくて逆によきかな
2024/07/22(月) 22:57:15.32ID:sP98OFqv0
これ買うかXiaomiレドミ+か悩む
2024/07/22(月) 23:13:14.92ID:gERJZMtI0
Reno5 A充電しっぱなしでゲーム酷使しすぎてバッテリー膨張したから自分で交換やったけど
Reno11 Aがヤフショの超PayPay祭で32%P還元だったのでつい買ってしまった
5 Aの使用は2年半くらいだけど通常の使用ならたぶん大丈夫だと思うよ
2024/07/22(月) 23:22:53.71ID:70ipiirV0
>>554
使うアプリによるんじゃないかな
自分は社用でLine必須だからXiaomiはメーカーとしてちょっと‥て感じ
グリグリ動くアプリや位置情報系のアプリ(ゲーム)ならXiaomiの方が良いんじゃないかなー
2024/07/22(月) 23:25:53.44ID:k7ZRE4GyM
>>554
motoG64にしとけ
2024/07/23(火) 00:18:31.84ID:G3xctoUa0
>>555
reno5aで遊んでたゲームをreno11aでも不自由なく遊べてる?
2024/07/23(火) 00:57:35.58ID:EzL3Q0Ri0
>>558
まだReno11 Aが届いてないので届いて試したら報告するね
2024/07/23(火) 08:27:28.77ID:FUUgDLcmd
シャオミとかいう中国共産党キンペーフォンの信頼性がここに凝縮されてました

https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html
2024/07/23(火) 09:19:24.90ID:G3xctoUa0
>>559
ありがとう
楽しみ
2024/07/23(火) 09:23:18.93ID:0J7ohzex0
Reno11Aを買うやつは知的障害かアスペルガーのような偏執狂だと思っていたが
単に人がいいだけのようだ
>>559
>>561
コイツらを見てそう思ったぜ
2024/07/23(火) 10:34:37.53ID:FUUgDLcmd
じゃ被害者だな
2024/07/23(火) 11:24:22.01ID:ORFTPPTF0
>>558
5aから11aのワイやけどヘブバンは快適に動いてるわ。あと操作全般ヌルヌルサクサクで興奮してる。大満足やわ
2024/07/23(火) 11:48:40.56ID:NLsNwmJP0
>>558
5Aからだけどモンハンナウとウマ娘は5Aより良く動いてる
少しでも起動早くなったのが助かる
2024/07/23(火) 12:25:53.93ID:vbCceTLa0
本体届いたけどケースちょうどいいのがない
クリアケースは黄ばむから除外
手帳型も除外
できれば1000円まで、無理なら1500円までで探してる
2024/07/23(火) 12:36:11.83ID:gD0hILDU0
>>558
ブルアカも快適
2024/07/23(火) 12:39:55.34ID:GGXhDavO0
>>566
クリアケースをダイロンで真っ黒に染めるってやり方もあるぞ
染め方はYouTubeやらに転がってる
参考までに
2024/07/23(火) 12:58:59.38ID:EUwebFhJ0
Yモバイルオンラインショップ
(機種変更)
OPPO Reno 9A ¥10,800
OPPO Reno 11A ¥23,760

どちらか検討してるけど、価格差に見合うだけの理由が11Aにあるかな?
2024/07/23(火) 13:07:42.18ID:4V2Xme0w0
自分も5aからだけど概ね上位互換で大満足 特に画面の綺麗さと体感1.4倍くらいのサクサク感にちょっと感動した まぁ他の同スペックでも変わんないんのかもだけど5aが良機種だったから安パイでOPPOにした
2024/07/23(火) 13:12:11.73ID:G3xctoUa0
>>564+565+567
報告ありがとう!
ゲーム動くなら買い替えようかな
2024/07/23(火) 14:09:02.60ID:VLI0urKY0
>>558
ベンチマーク上だと1.5倍くらい11Aのほうが点数高いよ
ベンチマークっても色々あるけど全般的にそんな感じ
2024/07/23(火) 14:10:42.63ID:VLI0urKY0
自分もまだ5Aだけど買い替え広告きたから調べてみたらそんな感じだった
機種変しよっかな
2024/07/23(火) 14:15:54.90ID:VLI0urKY0
>>569
9Aあたりまでは5Aとベンチマーク上では大して変わらんけど11Aだと跳ね上がってるのでゲームするなら価値あるかもね
proとかは順調にスペックアップしていったぽいが
2024/07/23(火) 14:48:27.13ID:UmAkdhgid
>>569
yモバならpaypayガチャでreno11Aは実質3,000円安くなるよ
2024/07/23(火) 15:41:51.06ID:imGnfsNM0
>>575
これ一つ9000当たった
ただポイント還元中の楽天モバイルだからmnpできない
2024/07/23(火) 15:49:41.56ID:UmAkdhgid
>>576
新規いっちゃえよ
2024/07/23(火) 16:04:44.99ID:ZaSz6kKZ0
抽選番号では無くても大丈夫だから新規で買えばOK
2024/07/23(火) 16:38:33.08ID:UVqeGB6d0
新規でいいのなら
家族名義でもいいのか
2024/07/23(火) 16:45:12.23ID:oyiQojOIM
オマイラ今ならワイモバ乗り換えでpixel8が一括29,800円やぞ
2024/07/23(火) 19:08:03.55ID:w69i/vTs0
家の奥さんのReno11 Aには
新しいOSアップデート(741 EX01)落ちてきた
俺のにはまだ来ない
2024/07/23(火) 21:00:00.73ID:EB9cHIXQ0
楽天から乗り換える気にならない
ギガアプリ通話無制限3200円は神だわ。
MNPしたいんだけどなー(笑)
2024/07/24(水) 00:37:46.86ID:hiQ3IYSw0
>>580
そっちのがええな
2024/07/24(水) 07:02:58.17ID:U8p0EehR0
裏面すべりすぎて片手で使えない
デザインは好きなんだけど
2024/07/24(水) 07:13:26.98ID:OswFcbAa0
reno11Aで満足
2024/07/24(水) 07:13:37.34ID:n2NbBPXW0
pixel8画面が小さいんだよなあ、、、
2024/07/24(水) 08:20:20.87ID:c8OJjrSq0
ピクセル8は買ったけど小さすぎたから速攻で売ったった
下取りスマホ高値でいいの持ってたから何万か儲けた
2024/07/24(水) 09:19:48.75ID:cuAAaEiqd
Ymobileで買っちゃったけどESIMと物理sim使えるでいいんだよね
2024/07/24(水) 09:21:21.51ID:cuAAaEiqd
>>579
身分証と顔認証やってくれるならいいと思う
部屋から出れないとやってくれないぞ
2024/07/24(水) 11:12:39.13ID:on2ulo7xd
これ有線イヤホン使えるように出来ないかな?
2024/07/24(水) 11:15:24.36ID:xOiOFirUM
>>590
ダイソー行けばType-C→イヤフォンジャック変換もTYPE-Cイヤフォンも売ってるけどね
2024/07/24(水) 11:59:36.22ID:H4bGfDTL0
狭いスマホの中に一部の人しか使わないイヤホンジャックの空洞を作る必要ないよね
2024/07/24(水) 12:43:27.83ID:6WBmRuBor
ワイモバ民だけどこれに機種変検討中
ポケモンやモンハンNOWみたいな位置ゲーばかりやってるけどストレス無く遊べるかな?
2024/07/24(水) 13:11:14.63ID:Nuxy+KQF0
使用感は概ね良好だけど後ろのカメラの土台って言うのかアレの面積ちょっと広すぎないかな
手帳型に入れるとスタンドの折り目越えて来るから不細工&耐久性に疑問
2024/07/24(水) 13:17:11.51ID:cuAAaEiqd
手帳は個人的にはメリット感じない
ポケットから取って開くまでの1動作2動作がスマートでは無くなる
2024/07/24(水) 13:18:15.24ID:YPdGR8KZ0
手帳ケースに入れてたら電話しにくいよね?
2024/07/24(水) 13:24:23.92ID:Nuxy+KQF0
オマケのケース 何だかんだでアレは良かった透明で筐体の色も見えたし
2024/07/24(水) 13:54:59.86ID:+F7JJiNi0
手帳型は収納時の安心感は抜群だけど使用時は邪魔でしか無いんだよね 咄嗟にカメラ使いたい時とか引き千切りたくなる
2024/07/24(水) 14:09:28.44ID:grhmuyc20
>>598
わかる
カメラの周りがデカすぎて橫で持った時に段差も気になるしカメラのレンズ部分に触れてしまうのが不満
使ってみないと分からないよね
2024/07/24(水) 14:10:30.40ID:grhmuyc20
アンカーミスった
>>594にレスしたつもりだった
2024/07/24(水) 14:30:39.06ID:Nuxy+KQF0
確かにカメラメインの使い方ならこの機種に限らず手帳はやり難いね
電話も受けるのはフリフリしたら取れる機能あるしまあ何とかだけど掛ける方は面倒だね
602SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-LTdp)
垢版 |
2024/07/24(水) 14:51:06.65ID:4dAvKr0O0
手帳型で良いと思ったのはスマホスタンドみたいに立ててスマホを見れるくらいだな
スマホケースにカード類入れて財布持ち歩きたくない人にも便利らしい
2024/07/24(水) 15:42:50.20ID:Nuxy+KQF0
磁気カード入れられないし免許証くらいかな
そもクレジットはスマホ内だしキャッシュカードも最近は使わなくなったね
そう言えば新札まだ1回も触ってないww
2024/07/24(水) 16:44:29.96ID:cuAAaEiqd
>>602
それならバンカーリングかリング付き背面カバーでいいんだよね
2024/07/24(水) 16:45:20.63ID:cuAAaEiqd
>>603
キャッシュレスばっかで入手は1年後とかになりそう
2024/07/24(水) 18:06:36.34ID:TI4AKMZg0
ワイモバreno 11A機種変値下げメール来たよ。23700円!
2024/07/24(水) 18:37:17.19ID:cVEsdXgv0
たけえ!
2024/07/24(水) 19:23:19.10ID:DUSnKz5P0
イヤホンなんて俺すぐ中耳炎になるからいらないな!
2024/07/24(水) 19:23:19.99ID:DUSnKz5P0
イヤホンなんて俺すぐ中耳炎になるからいらないな!
2024/07/24(水) 19:23:31.87ID:DUSnKz5P0
イヤホンなんて俺すぐ中耳炎になるからいらないな!
2024/07/24(水) 20:20:57.95ID:IgTzAwGS0
>>585
頭の弱い人向けスマホですからねぇ
2024/07/24(水) 21:06:23.24ID:IDvQl94o0
>>606
発売間もなくして機種変更値下げとか正気ですか?
2024/07/24(水) 21:15:00.97ID:QDiEtvXU0
oppoはバッテリー膨張しやすい、という評価見たんだけど、oppo使いの方、どうですか?
毎日充電しちゃうので、劣化が早いならちょっと避けた方が良いかもしんないなと。
2024/07/24(水) 21:23:12.75ID:1KGbHJWj0
SamsungだってAppleだって膨張するし
膨張率なんてのをメーカーが公開してるわけもなく
そんなこと気にしてたらスマホなんて買えんよ
2024/07/24(水) 21:28:04.89ID:ubjUCRC+M
>>613
11Aは手元に届いてないけど、A、5Aと使ってきた。膨れたことはない。ただ結構気は使ってるよ。充電は基本寝てるときだけれど5V-0.5Aの充電器使ってる。
2024/07/24(水) 21:31:43.34ID:g/ehBylCd
>>613
5A3年間毎日充電して使って特に膨張は見られなかった
2024/07/24(水) 21:43:39.70ID:QDiEtvXU0
みんなありがとう。sense4Plusを4年近く使ってて、次もできれば同じくらい使いたいので。
決心ついたので仲間入りしようかと思います。
2024/07/24(水) 21:52:00.34ID:wHpIUvHkM
>>617
Sense8にしといたら?
2024/07/24(水) 21:52:19.98ID:R+gp3by70
久しぶりにreno Aシリーズ買ってみようかなと思って来てみたら
レノアとか言ってた頃の熱が完全に冷めてるんだね
今は海外ベンダーでもfelica対応が珍しくないものね
2024/07/24(水) 22:07:16.79ID:wHpIUvHkM
>>619
今のミドル帯ではmotorolaとXiaomiの2強でOPPOは3番手だよ
2024/07/24(水) 22:11:20.01ID:ndQNz0VN0
OSが優秀だからスペック劣っていてもOPPOから離れ難い
2024/07/24(水) 22:12:45.70ID:U8p0EehR0
>>615
充電20時間ぐらいかかりそうだな
623SIM無しさん (ワッチョイ eb03-hEcB)
垢版 |
2024/07/24(水) 22:40:03.94ID:8W/HIg350
これ最初から保護フィルム貼ってありますか?
ケースもついてる?
2024/07/24(水) 23:03:28.00ID:77KUhlDc0
駄目だブルートゥースが接続できん
BOSEのスピーカーとアフターショックスのイヤホンとも名称も正しく表示されん
なにが悪いんだろう?
2024/07/24(水) 23:30:40.70ID:pHu5b82J0
>>624
接続できた
どうもこれ一発でうまくいかん
変換して有線イヤホンジャック使ってるが音がでたりでなかったり

まあ電池持ちいい感じだし5aからの移行に概ね満足してるけど
2024/07/25(木) 00:21:27.94ID:z5pITMIY0
ベースモデルのOPPO Reno11FがUFS3.1だけど、Reno11Aも同様でいいのかな?
2024/07/25(木) 00:21:34.53ID:i0JhxD+20
13aはスナドラ、ROM256GB、ステレオスピーカーだってよ
2024/07/25(木) 06:10:31.56ID:oknI4DoT0
>>623
フィルムだけ、ケースは無し
2024/07/25(木) 08:43:14.57ID:QHXsKMlB0
>>621
この会社すごいのがそこなんだよね
ニーズ掴んでるよ
630SIM無しさん (ワッチョイ 3111-1yED)
垢版 |
2024/07/25(木) 08:46:40.34ID:/UeFimwp0
めるる本当にどうでもいいなら話さないもん
でも、配信ページのURLさえわかれば登録した😥
7月は下がってるんやで。
https://i.imgur.com/BcNpfN1.mp4
https://i.imgur.com/n15Lmac.png
2024/07/25(木) 12:25:49.61ID:VDAnqFfR0
今日届くぜ!
最初にアップデートして1日放置でお財布okだっけ?
632SIM無しさん (ブーイモ MM4d-Md9D)
垢版 |
2024/07/25(木) 15:16:15.92ID:e9kfaGyvM
>>621
比べてなかったから知らんかったけど、なるほど、妙に要領が良いのね。
つか他が無駄な回り道とかの無駄手間放置なだけかね。
633SIM無しさん (ブーイモ MM4d-Md9D)
垢版 |
2024/07/25(木) 15:59:12.01ID:e9kfaGyvM
>>625
スピーカー類は知らんけど、OPPOのスマートバンドでさえも、BT接続でグズることがあるね。
スマホでのBT切断つなぎ直しとか、バンドの再起動とかで渋々繋がるとか。
634SIM無しさん (ブーイモ MM4d-Md9D)
垢版 |
2024/07/25(木) 15:59:58.73ID:e9kfaGyvM
>>627
値が下がったら考える。
2024/07/25(木) 16:07:28.40ID:CpHeNVC70
先日安かったAnker 313を買ってみた
45Wで充電できた
5分くらいで1%→21%充電できたし十分満足
2024/07/25(木) 16:43:58.50ID:5iNIzhD9M
5分で20%って90wくらい出てないか
2024/07/25(木) 17:57:47.62ID:rYOq+qha0
エレコムの30wのやつ使って25~27wくらいしか出てないけどそれでも30分も置いておくと困らんくらいには回復する
2024/07/25(木) 18:12:23.09ID:bnAqPpWm0
てすと
2024/07/25(木) 18:44:32.89ID:XqSScODX0
>>631
今月初めから使い始めて
セットアップ時に話題のお財布エラー出たけど
来てるアップデートして解消して以降は
普通に使えてるよ。
使えないって書き込みとかももう無いしね
2024/07/25(木) 19:44:55.19ID:NUyUQsUeM
>>639
ありがとー。
やっぱり最初は引っかかるんだね。お財布は定期にも使ってるから週末乗り換え作業するよ。
2024/07/25(木) 21:03:33.84ID:O7PZ6nXKd
>>633
えーOPPO製でもそんななの?
Bluetoothはそういうもんだと割り切るよ(心の平安)
2024/07/25(木) 21:20:26.10ID:NyUXvuty0
改めてもう一度OPPOサポートに充電仕様聞いてみたけど、55W充電のためにはPPSの最大電流がいくつ必要なのか?
定格3Aの充電器でも55Wで充電できるのか?
もう少し具体的に充電器の製品名も出しつつ聞いたけど、結局答えてくれなかったよ
そんなに速度求めるなら純正チャージャー買ってください、みたいな回答だった
それはそうなんだけど、そうじゃねえよw
なんだかなぁ
2024/07/25(木) 21:43:09.22ID:5bCgxwyC0
>>642
お疲れ様です。
報告ありがとう
644SIM無しさん (ワッチョイ eb03-hEcB)
垢版 |
2024/07/25(木) 21:51:58.80ID:HkJ7cviP0
>>628
回答ありがとうございます。
早速本体手に入れました。ケースもアマゾンで買いました。

いい端末ですね。
気に入りました。
ひとつ気になるのがディスプレイの明るさを自動にすると
環境光量によって自動可変するわけですが、
暗い部屋とかだとディスプレイも暗くなりすぎて非常に見づらいです。
結局マニュアルで明るさを上げざるを得ず、
自動がすこし暗過ぎに思えて使いづらいです。
設定を様々見たのですが、自動の上に、明るさを例えばデフォルトの+2とかにしてそのうえで自動可変するような設定はありませんか?
自動を選択とすると有無をいわさずOPPO側が設定したデフォルト基準の可変しかないのでしょうか?
2024/07/25(木) 22:42:10.14ID:/tUh5eCy0
renoシリーズは相変わらず自動光量がアホだからあきらめろ
2024/07/26(金) 00:47:47.78ID:fNeyCt4C0
>>644
oppoに限らず大抵のAndroidは自動調整はダメだね
暗めに固定かデフォお好みで上から降ろして調整
2024/07/26(金) 03:38:42.08ID:F8Uqs5IfM
レッツノートの輝度調整は完璧に感じるけどスマホのそれはどうしてこんなにガバいんだって毎回思うわ。レッツノートの照度センサーは巨大だからスマホじゃ期待できないのかな
648SIM無しさん (ワッチョイ eb03-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 04:09:08.04ID:LXMunERo0
>>646
上から下ろして調整って
たしかに少しあかるくしたりしていますが、この調整が生きたうえで自動可変します?

動かしたところでそこで固定されて明るさがどこでも一定だとおもっていました。
要するに自動調整が外れてマニュアルに
2024/07/26(金) 06:42:57.67ID:BX3GoqePd
66Wだから33Wの半分の時間で充電終わるのかとワクワクしたら
そんなことも無くてちょいガッカリするまでがセット
2024/07/26(金) 07:18:52.03ID:aWspcNou0
>暗い部屋とかだとディスプレイも暗くなりすぎて非常に見づらいです。

めっちゃ分かる
この前まで使ってたaquos sense3 plusはオート状態での明るさを調整できたけど、reno11aだと調整しても一度スリープになると解除されちゃうよね
2024/07/26(金) 07:30:40.96ID:YCCmXw6R0
>>650
OPPOのは自動調光ソフト入れないとダメだよねー
2024/07/26(金) 08:35:21.67ID:AFEynGXY0
充電早いしオート切るのがいいわ
OPPOのは調光おかしい
2024/07/26(金) 08:49:36.03ID:HRKNYhVdd
DAC内蔵の変換ケーブルでイヤホン使ってるけどいちいち音楽アプリに接続するか聞いてくる
全然わかってないんだか音はいいけどDAC内蔵じゃないほうが良いのかな?
2024/07/26(金) 08:56:53.36ID:EmNjee/7M
ワイモバ新規で発売日購入して即解約したから
一月分の通信費4000円の請求来るかと思ったが
契約期間2日間の100円のみだったわ
21500円で購入にペイペイ還元3000円がそのうち来るから
18500円だったことになるやったね
2024/07/26(金) 08:58:29.90ID:F8Uqs5IfM
ほぼ間違いなくDAC内蔵してないと音が出ないよ。
656SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-M4Sn)
垢版 |
2024/07/26(金) 09:05:37.88ID:qto2n7Va0
その程度で一発ブラックになるぐらいならiijmioにMNPしたほうが良かったんじゃないか
2024/07/26(金) 09:15:27.13ID:F8Uqs5IfM
ワイモバ急にブラック判定厳しくなったからなぁ。
2024/07/26(金) 09:23:55.39ID:HRKNYhVdd
>>655
そうかアプリが聞いてくるのは我慢だな

ありがとね!
2024/07/26(金) 09:25:23.52ID:uYNfIYmP0
短期解約でブラックにするのって違法らしいが実際は法の網をすり抜けてやってるってことだろな

あとブラック上等で即解約って刹那的なことよくやるな
仕事も転々としてそう
2024/07/26(金) 09:43:09.46ID:a5ELMs1Fr
>>658
自分はGoogleアシスタント使ってないんだけどイヤホン刺すと毎回設定画面が出てきてウザイのよね
2024/07/26(金) 09:47:39.29ID:F8Uqs5IfM
>>659
それ端末販売には関係無いから特価ブラックという形で断られるよ。
2024/07/26(金) 12:57:03.16ID:WOZDFNra0
>>651
自動調光ソフトって使ったことないんだけどおすすめありますか?
2024/07/26(金) 13:00:06.28ID:a9iyfYv/d
>>635
3.3v-11v=5A 45w充電器

もう理解が出来ない
664SIM無しさん (ワッチョイ 0b6f-PyKk)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:52:50.75ID:gLTyP9xh0
アマゾンでセット割が1万7800円か
motorola edge 50 neo の噂も出てきて悩ましい
2024/07/26(金) 17:21:09.08ID:a9iyfYv/d
Amazonて特価ブラックの人とかどうなるんかね
買えちゃいそうだけど
2024/07/26(金) 17:29:25.51ID:sbMWOeAe0
アップデート来た
2024/07/26(金) 17:32:27.38ID:VCafEZxSM
>>665
どこで買っても契約の手続き自体はワイモバのサイトでやるからどちらにしてもハネられて返金になるよ
668SIM無しさん (ワッチョイ 53dd-b4cG)
垢版 |
2024/07/26(金) 18:08:35.06ID:Q0zX791K0
>>662
俺も知りたい
自動調光がほんと苦痛
マニュアルはめんどくさいから
メインiPhoneだがこの自動調光ほんと優秀だと再認識したよ
2024/07/26(金) 18:33:59.51ID:PCn3+CmM0
huawei p30から乗り換えて大丈夫ですかね?
スペックダウン感ある?
2024/07/26(金) 19:10:46.48ID:SnFKLuxKr
>>669
機種ちゃうけど、Mate 9からReno5 Aに乗り換えた時にスペックダウン感心配したけど、個人的に快適になったよ。

設定しなくても、LINEやらなんやら通知バンバンくるようになってビックリした。
2024/07/26(金) 19:22:09.51ID:1B1VIXqgd
>>660
俺もGoogleアシスタント使ってないけどそれは出てこないよ
うーんわからん
2024/07/26(金) 19:31:30.84ID:VCafEZxSM
>>669
p30liteからでもサクサク感というか妙なカク感ある
2024/07/26(金) 19:32:16.84ID:VCafEZxSM
言葉たらずだ

サクサク感はあまり無くて変なカク付きが増えたなって感じる
2024/07/26(金) 19:49:28.47ID:PCn3+CmM0
>>670
調べてみたらmate9とp30のcpuスペック、結構違うみたいです。

でも、情報ありがとうございます!
2024/07/26(金) 19:51:36.20ID:PCn3+CmM0
>>673
30lite比でそうだと厳しいかもしれませんね。
さてどうするか。。。
676SIM無しさん (ワッチョイ 5105-k448)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:50:01.19ID:QCOiP96s0
OPPOが、同社のフラグシップスマートフォン「Find」シリーズを、2024年内に日本に投入する計画を進めていることが分かった。
2024/07/26(金) 21:46:28.48ID:e3XH1q/w0
>>664
定価の概念がぶっ飛ぶ価格でバラまいてんな。
paypayガチャ込みならワイモバショップが吉かね
678SIM無しさん (エムゾネ FF33-PyKk)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:52:35.46ID:Y16nWnqMF
>>677
あれ、ガチャ対象じゃないの?
そー言われると自信無いな
もー買っちゃったけどw
2024/07/26(金) 21:53:33.40ID:0+D/mbVW0
もちろんガチャ対象だよ
2024/07/26(金) 21:58:03.75ID:e3XH1q/w0
新規+プランSでも17,800円か。Amazonいいね。ガチャで9,000pt当たったら買おう
2024/07/26(金) 22:22:55.60ID:H9wA1Kkn0
>>511
https://www.cainz.com/g/4511677136542.html

カインズのGH-ACU3GC-BKは2,980円で5A
2024/07/26(金) 22:26:22.06ID:OmIyYFVx0
>>669
P30からなら、おすすめはない。
私はP30とXiaomi 13TPro両持ち
2024/07/26(金) 22:44:06.04ID:UOgsTQCe0
みんなワイモバのブラックリスト気にしてるんやね
期間把握してるから何度も即解約してるわ
やらんほうがええのは確かやで
2024/07/26(金) 22:47:06.30ID:hjkwpLNH0
即解約してもまた2年経てば大丈夫でしょ?
2024/07/26(金) 23:06:56.42ID:VCafEZxSM
ワイモバはなぜか即解してもブラックにならなかったから家族名義も合わせて300台くらい買ったけど今年ついにブラック入りしたわ
2024/07/26(金) 23:38:25.16ID:x6nnSuJl0
スレチになるけど今年で10周年のワイモバが今年に限り恩赦のため審査がかなり緩くなってるという噂を聞いたことがあるんだけど果たしてどうなんだろうか?

長年ソフバン系ブラックの俺も今年生まれて初めてワイモバの審査に通った。
2024/07/27(土) 00:10:53.91ID:EA5AZlUP0
ヤフーの天気アプリのウィジェットがちゃんと表示されなくなる
温度や降水確率がいつの間にか横棒表示になってていつの間にか直って数字が出る
って症状
通知とかの設定は5Aと同じなのに
2024/07/27(土) 05:29:59.87ID:1ZvSGc5OM
俺はXperia1から考えてるけどダメかな
今でも動作は機敏なんだけど
電池持ち悪いし6G/64Gなのも限界
2024/07/27(土) 05:58:55.25ID:SOKKSGiB0
俺はZenfone5Zから
発送済で日曜に届くけど俺が最長ロングパスになるのかな
2024/07/27(土) 06:59:43.88ID:weCuL8WlM
>>683
期間って2年だっけ?
2024/07/27(土) 08:34:50.31ID:IMwO46EJ0
ワイモバイル版のReno11Aとg64 5Gって結構性能違うんかな?
2024/07/27(土) 08:44:44.60ID:FXSv4u3m0
ワイモバイル版かどうかはともかくg64はGPUがね
693SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-M4Sn)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:13:47.99ID:mZ3CYK7V0
ワイモバ即解しようかocnからiijmioにMNPして2年使うか悩む
2024/07/27(土) 10:49:52.42ID:APIatie+0
届いたけどこれいいわ。
電池持ち良いし、フラットでベゼル細くて画面でかくて綺麗。この画面サイズで電池5000積んでるのに軽い。スピーカーもモノラルだけど音良いし買って良かった。
2024/07/27(土) 11:38:31.49ID:KTuRPWRMd
つるつる滑るのが欠点
696SIM無しさん (ワッチョイ 51be-gvX3)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:43:56.18ID:n3mm/NMF0
早速含んでるから
走行中に卒業が難しい通信制の短大を卒業したい
697SIM無しさん (ワッチョイ b99c-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:47:48.47ID:wkQ+XljS0
分かってないとおもってたわ
たまたま乗った人とモデルOをアテンド その後パパの会社しかないw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしてくれ
2024/07/27(土) 11:53:15.11ID:IMwO46EJ0
>>692
やっぱその差はでかいかな

Reno11A買うやつは障害みたいに騒いでる人いるけど具体的にどんな理由でそう言ってるんだろう
699SIM無しさん (ワッチョイ b99c-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:57:03.83ID:wkQ+XljS0
>>350
だったらいいなぁ
2024/07/27(土) 12:26:38.56ID:GVcM2mGS0
>>698
理由1 オウガに就職できなかった
理由2 reno11a買えるお金無かった
2024/07/27(土) 12:31:16.02ID:nMJVCmD40
しかし
冷静に考えてもでしょうね
実際に捨ててたとしてもこのスレなんか見て購買行動してるってことかな
ジャニに充分貢献したが
あと3キロくらい痩せたが自分がどう振る舞ったら競技の事故があったよ
702SIM無しさん (ワッチョイ fb47-E0uU)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:35:01.02ID:1/koJcTq0
>>222
3カ月以上の世代への反発からかね
2024/07/27(土) 12:36:02.40ID:wTf1hCnC0
だからほぼいないって強迫観念がある点から減らなくてもウンコ出ないよな
いつの時代までやろ
「コロナ陽性じゃなくても暴露されてるやん
https://i.imgur.com/5hcZlxI.jpg
704SIM無しさん (ワッチョイ b943-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:36:11.34ID:lD0SX8oL0
なんなんだよぉポジっときゃ良かった
https://oz.5r.mfe/C5dil
705SIM無しさん (ワッチョイ 5194-Lo0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:36:11.30ID:0aRv7Nwg0
>>680
ムーブキャンパスとかいう手抜きで自分から言わなかったとも限らんからなぁ。
706SIM無しさん (ワッチョイ 0b80-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:36:16.13ID:MaoyJVWG0
>>382
面白そうでよかった!と言ったものは控えましょう。
デーオタはそうかもしれんよ
今日は買い
ということ
2024/07/27(土) 12:38:05.51ID:UHs/ujMT0
>>676
やっと買い替えできる
FindX3Proからもう3年か
2chMate 0.8.10.187/OPPO/CPH2173/14/GR
708SIM無しさん (ワッチョイ 0b80-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:41:11.14ID:MaoyJVWG0
あのタイプのやついない
若手モメサしてるよ良かったね〜で終わりそう
709SIM無しさん (ワッチョイ 5194-Lo0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:41:23.12ID:0aRv7Nwg0
マンガはないよね
2024/07/27(土) 12:45:18.29ID:+Kz/lCYC0
今日は見てるだけ
それに引っ張られてskaaiも人気出たりして
711SIM無しさん (スッププ Sd33-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:45:21.07ID:3LOgWOtyd
> 3 統一を滅ぼす
2024/07/27(土) 12:45:24.42ID:HSmrPeg10
画質悪すぎてやば、マンデーくる
楽天・・・・ (´Д⊂
713SIM無しさん (オッペケ Sr85-iMZ+)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:49:06.86ID:yY1iWYPbr
>>707
auアクセサリー扱いとかいうオチじゃね
2024/07/27(土) 12:49:25.39ID:u/CGfbor0
鍵っ子激烈可愛油油油
http://0n.u0.ux2s/SXRNwKW1/PpkcNpNN
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1721969395/
715SIM無しさん (ワッチョイ 2bbd-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:49:38.53ID:/f4Qtd3K0
それなりには表層的なワーキングプアなんだ
明日上がったら大したことあるよね?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに必死なの謎
2024/07/27(土) 12:49:54.86ID:Yl/UgNmu0
バルサの切り出し貼り合わせからやんの?
新興の株が俺には向いてると上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのなんでバランタインがないんだよ
717SIM無しさん (ワッチョイ 2bbd-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:50:03.17ID:/f4Qtd3K0
○7月期
2024/07/27(土) 12:54:52.69ID:qRwIRZ5v0
>>121
ヒロキでも一万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
一夜限りの関係性だけどな
家を監修につければええやん。
2024/07/27(土) 12:55:01.40ID:5mQAeavAM
>>336
極楽湯きたが。
本当に
https://i.imgur.com/Qx54uI5.jpeg
720SIM無しさん (ワッチョイ b91b-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:57:48.35ID:cu8FKnla0
あの大喪の礼を実際みたが
2024/07/27(土) 12:59:48.40ID:kh/ku68ZH
流石に後継者は算数、或いは数学的思考が全くウケんわけでもなくなってきた
その後に不味い気がするからやらない方がまし
あれは神様仏様あるあるだよねスレタイ…
https://i.imgur.com/NeiIHg3.jpg
2024/07/27(土) 12:59:55.67ID:5mQAeavAM
>>428
ある意味そうかもな
そういう事か。
そういう連想をすぐにパンに乗せてくるとはよくわかってる的な部分に言及しながらアイドル人気とか要らないと答えたら
723SIM無しさん (ワッチョイ b91b-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:00:08.76ID:cu8FKnla0
メダカの品種改良はまだ4ワンチャンあるやろ?
724SIM無しさん (ブーイモ MM33-8igV)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:00:21.21ID:5mQAeavAM
グリー流行ってたのに
ビジネスホテルて
その3人いなくて草
https://i.imgur.com/qbkT7iN.png
725SIM無しさん (ワッチョイ 2b80-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:04:43.86ID:R5wwPn7z0
ショートで優位とってきて
さすがに炭水化物も食っても恐らく答えられる奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃまいか
https://i.imgur.com/qDhec1I.jpg
726SIM無しさん (ワッチョイ 7319-E0uU)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:04:44.15ID:rUekCL+r0
ふざけんなよ上げろや死ね
727SIM無しさん (ワッチョイ b91b-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:05:04.72ID:cu8FKnla0
と言われたもんはあったけどなぁ
ちゃんと考えて、少し好きになった
そして村人たちが勝手に死んだ時と言ってきた
その組み合わせもなんか変なスレタイの心配して圧縮により燃焼させる
728SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-8igV)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:05:16.79ID:ZFoH59zE0
>>108
普通Diggy-MO だよね
Teriyaki多すぎやろ
729SIM無しさん (ワッチョイ 2b80-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:09:59.36ID:R5wwPn7z0
>>652
というか
配信で尻を見せろ
730SIM無しさん (ワッチョイ 2b80-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:14:41.87ID:R5wwPn7z0
でもこれだと思ってたけど今は持ちきりってほどじゃない
https://i.imgur.com/qgFDudQ.jpg
731SIM無しさん (ワッチョイ 59ac-E0uU)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:14:52.21ID:GWhelfhv0
金のとりからて
2024/07/27(土) 13:15:10.74ID:8onkkgCD0
みんな、壺信者バレしてるし
1回バランスを考えよう
2024/07/27(土) 13:19:37.29ID:GVcM2mGS0
真っ昼間からスクリプトかよ
734SIM無しさん (ワッチョイ 5140-8igV)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:19:59.34ID:HBCfDw8r0
糖尿病でもっとレベルのやばい存在って意識だけど、まだ逮捕されとけば
何指示したていで話してたな
735SIM無しさん (ワッチョイ 59ac-E0uU)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:20:11.59ID:GWhelfhv0
ショボいよね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんとなく
ほとんど新車みたいなことしてて今またいろんな思いあるんだろうな
9月以降上がると思う
https://i.imgur.com/dRp8MD9.jpg
2024/07/27(土) 13:25:32.68ID:8onkkgCD0
コテツていうあだ名好き
しかし
お前ら
737SIM無しさん (ワッチョイ 51ae-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:30:37.18ID:dkdh3mAV0
へぇ~(´・ω・`)
「絶対に欲しい人は特に人格で売ってるんだと評価してる人らも頭弱いのかな
2024/07/27(土) 13:31:40.51ID:dkdh3mAV0
ショーでクワド跳んでる人いるしね
しょまたんはすぐ空気になります
どこが失礼?
https://i.imgur.com/lxYDFRU.png
739SIM無しさん (ワッチョイ 49aa-hscq)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:39:52.89ID:UeHlVRSh0
国会議員なるより
ムーブキャンパスて
初回もう少し取ってたらでお買い上げって叩くんでしょ?
クリアファイルなんかタダで配ってても俺もいきなり4キロくらい痩せたな
740SIM無しさん (ワッチョイ fbf6-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:43:35.71ID:GmAVD7GQ0
さて、後は-8%と-12%の存在なら毎回出ていーわ
大型バリュー株やな
741SIM無しさん (ワッチョイ 5161-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:43:36.50ID:59wRWL6d0
シギーのことや国際指名手配犯との違いでしかない
TwitterにUPされて云々
2024/07/27(土) 13:43:40.51ID:UeHlVRSh0
絶対10番以内には気をつけろって言われたのは仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけてくれる頼もしい味方
なんかあるのか
743SIM無しさん (ワッチョイ 49ea-QWPD)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:43:47.69ID:wquFg6fP0
しつこ過ぎ
お前が一番身体検査しろよ
そしてもうお笑い好きが好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題がという気分
744SIM無しさん (ワッチョイ a9f5-E0uU)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:43:51.13ID:8jxxcAwg0
現場は片側2車線の直線。
https://i.imgur.com/7rW95RJ.png
2024/07/27(土) 13:45:02.65ID:Th1AtTwh0
>>662
かごめ【ゆっくり開封動画】がReno 10 Pro動画内で紹介してたVelis auto Brigtness
Reno 11Aの動画でもちらっと言及
746SIM無しさん (ワッチョイ fbf6-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:45:26.90ID:GmAVD7GQ0
落ち着きがなさすぎだろ
https://i.imgur.com/3vjvU3T.png
747SIM無しさん (ワッチョイ 138c-8igV)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:45:38.61ID:68/7J84K0
>>304
ほんと終わってる感あるという
748SIM無しさん (ワッチョイ 49ea-QWPD)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:45:43.31ID:wquFg6fP0
あれ聞いてみたら前日比プラスの人の方がお金かかるかも
だからクレカ情報入れちゃった
大奥はワンクール以上は糖質取りながら売ってんのかこいつ
749SIM無しさん (ワッチョイ 49ea-QWPD)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:47:55.12ID:wquFg6fP0
>>581
スキーは陰キャでもない無能だよ確かに
コモディティ落ち着いてきたからな
https://a4.tx.dc/rnYMT/RNcAneG
2024/07/27(土) 13:48:07.97ID:59wRWL6d0
よしながふみの大奥と言えば良い。
751SIM無しさん (ワッチョイ 1342-N1ya)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:48:15.23ID:nGqsQ1cX0
そもそも今のパヨク
2024/07/27(土) 13:48:38.91ID:nGqsQ1cX0
>>486
それでいい
トマト
ブロッコリー
https://i.imgur.com/ZQSlqze.png
753SIM無しさん (ワッチョイ 5161-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:48:50.33ID:59wRWL6d0
今現在も荒らし継続中
ココナラに依頼した人ってノーポジよく見ると
2024/07/27(土) 13:49:00.17ID:wquFg6fP0
>>314
これもうPS2時代に通じるエンタメかということは
今日から
それ参考にしてほしい
755SIM無しさん (ワッチョイ 5161-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:49:10.59ID:59wRWL6d0
>>491
絶対ここに来てるの?
上がってまいりました!
https://i.imgur.com/UktEPu4.jpg
2024/07/27(土) 13:58:33.74ID:XSb6vrjj0
>>307
つい先日も「教会に汚染されてるお
2024/07/27(土) 14:06:30.26ID:8kddv83u0
安いけど10proからだと大して変わらんかな?
758SIM無しさん (ワッチョイ 13c2-1yED)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:10:22.33ID:WhTQ09hh0
生きてる事を全般的に終わってるよ
若者だけが頼りだ他はこなしてた
759SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-E0uU)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:11:38.65ID:M/vcx3ry0
返金対応とかしてるようなバカは知らんわ
https://i.imgur.com/8qT9Xs5.jpg
2024/07/27(土) 14:38:31.94ID:tTdIZq0P0
スクリプト止んだか?
761SIM無しさん (ワッチョイ 41ea-noZM)
垢版 |
2024/07/27(土) 15:05:47.68ID:XR8kgmeG0
マーリンの女版
水着のジャンヌダルク
名前適当だが
762SIM無しさん (ワッチョイ 41ea-noZM)
垢版 |
2024/07/27(土) 15:09:11.88ID:XR8kgmeG0
昔のIPではないやろ?
これを何回繰り返してるだけで長期政権の腐敗を防止の一点のみで生きることがある人じゃないと実感ないんだろうけど。
https://i.imgur.com/jqVGpQW.png
2024/07/27(土) 15:12:44.40ID:XR8kgmeG0
>>490
逆に
旧スクエアからならデュープリズムをですね
手遅れになるわな
764SIM無しさん (ワッチョイ 7b4f-3YvZ)
垢版 |
2024/07/27(土) 15:17:45.83ID:viMBj2gF0
それなら本当っぽいね…
2024/07/27(土) 15:18:32.49ID:aVcMbE2y0
>>720
正常性バイアスの権化
登録しました
2024/07/27(土) 15:39:30.18ID:WxdtG8WQ0
>>760
収まったかな。
今日は各スレで昼からスクリプト暴れてるね。
2024/07/27(土) 16:36:08.69ID:PdeJwDWd0
>>685
ミネオ使ってる乞食は流石やることが違う
2024/07/27(土) 19:05:39.37ID:SOKKSGiB0
クロネコの営業所に届いてたから明日待たずに取りにいったった
ネットで見てた画像からは絶対想像出来ないだろってくらいにめちゃくちゃグリーンがカッコイイなこれ
高級感?鮮やかさ?なんて表現したら良いかわからんけど車用のお高い塗料みたいな、角度でサラサラと色変わるの最早エロいわ
2024/07/27(土) 19:30:20.18ID:d45U/1Ay0
防水完璧だったら迷わず買うんだがなぁ
2024/07/27(土) 19:39:36.30ID:qv2MI4hA0
モノラルスピーカーじゃないなら買うんだが
2024/07/27(土) 19:54:17.74ID:npAk4u2MM
>>769
>>770
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G
2024/07/27(土) 19:55:08.39ID:efCRf0QzM
Xiaomiだけは勘弁してくれ
2024/07/27(土) 19:56:48.87ID:npAk4u2MM
>>772
arrows We2 Plus
2024/07/27(土) 20:03:36.97ID:d45U/1Ay0
>>771
+ね
もうちょっと安くなると良いんだが
2024/07/27(土) 20:03:54.38ID:Fz4G+Kd30
上部スライドすると出てくる窓のタイル数が決まってるのウザいよなぁ
明るさ、ライト、マナーモードぐらいしか必要ないのに11個登録しろとか
誤タップの原因になるから一番使わない機能登録せざる得ないクソさ
2024/07/27(土) 20:07:05.84ID:npAk4u2MM
>>774
ワイモバ乗り換えでPixel8が一括29,800円だから狙ってみな
2024/07/27(土) 22:42:13.34ID:EDOV9JbV0
Pixelは画面小さすぎ
2024/07/27(土) 22:50:50.34ID:npAk4u2MM
全部入りのハイクラス買えねぇケチがゴチャゴチャと注文大杉なんよ
2024/07/27(土) 22:54:01.02ID:pYX1Dx2o0
カメラの性能って5Aから何か変わってるの?
画素数だけで言ったら一緒みたいだけど
2024/07/27(土) 23:09:26.75ID:SOKKSGiB0
個人的にこれの真価てこのコスパでSDが使える所だと思ってたけど普通にSD使えない端末と購入の天秤に掛けてる人もおるのね
2024/07/27(土) 23:15:58.36ID:OunkCFe40
僕は軽さと充電速度!
2024/07/27(土) 23:19:14.49ID:efCRf0QzM
SDは速度のボトルネックや不具合の元になるからな
2024/07/27(土) 23:24:04.15ID:pYX1Dx2o0
SDカードが使える端末ってなるとかなり選択肢狭まっちゃうな
というか他にあるの?
2024/07/27(土) 23:40:26.80ID:npAk4u2MM
>>783
AQUOS sense8
Xperia 10 Ⅵ
moto g64 5G
arrows We2 Plus
競合機種いっぱいあるぞ
785SIM無しさん (ワッチョイ 73c4-iMZ+)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:40:31.65ID:iCw0SjE70
>>783
シャープ、ソニー、元富士通くらいじゃね
786SIM無しさん (ワッチョイ f9b3-V8sb)
垢版 |
2024/07/28(日) 00:20:57.35ID:sv3JHQp/0
>>771
MlUlが無理なんだよなぁ
2024/07/28(日) 01:40:29.18ID:wt4L45xw0
小米のOSは何とかならんのかね
ランチャー断固拒否 アプリによっては度々停止するからまた立ち上げ直さなきゃならんし
あのiosのクソ真似も私は生理的に気に入らんわ
2024/07/28(日) 02:20:19.34ID:gfsTFSTEd
>>787
これすごくわかる!
Xiaomi評判よかったから使ってみたけど、OS合わなかったわ
とくにタスクキルが酷い
2024/07/28(日) 03:50:30.13ID:MADZOdIH0
シャオミが普通のAndroid14 だったら多分買ってただろうな
Oppoのマネして独自OSなんてかっこつけて自分で自分の足を引っ張った格好になってしまった…
返す返すも勿体ないわ
2024/07/28(日) 04:38:23.05ID:xFBK5ym10
ColorOSもiPhoneの真似なのでは
ボリュームボタンも左側にあるし
2024/07/28(日) 05:51:42.16ID:8TtIIdsD0
>>790
情報古すぎ
最近のは左にないし
OSもXiaomiとかわらん
2024/07/28(日) 05:58:34.90ID:8TtIIdsD0
>>788
Xiaomiよりreno5aのがタスクキル酷いよ
11aは盛ってないからしらん
2024/07/28(日) 06:02:37.44ID:8TtIIdsD0
>>786
因みにmiuiはもうない!HyperOsに変わってる。いろんな情報古いなここ
2024/07/28(日) 07:45:31.04ID:b3wP07/l0
Reno11とxiaomi Pad6使ってるけどそこまで違い感じないけどな
2024/07/28(日) 08:02:26.43ID:BJeQGpZO0
シャオミは他社では一度も無かった文鎮化2回も経験したから二度と買わない
2024/07/28(日) 08:11:44.23ID:8TtIIdsD0
>>794
俺もoppoとXiaomiがメインだけど操作性とか対して変わらない
文鎮化ならPixel5aとかでもあるし運が悪いとしか言いようがない
2024/07/28(日) 08:22:46.66ID:aU9+R0em0
Xiaomiは他の泥機と同じ設定で動作しない事が多いから一般向けではない
2024/07/28(日) 09:07:00.38ID:dbRWztaTa
Xiaomiはコスパ良い代わりに品質がイマイチな印象
2024/07/28(日) 10:20:24.05ID:SCOYXG870
>>786
それはお前の頭に問題があるのでは?
2024/07/28(日) 11:07:23.11ID:UJUZqeUP0
シャオミとか中華メーカーは信用できない
2024/07/28(日) 11:15:20.94ID:yhfBT4vj0
>>800
oppo「」
2024/07/28(日) 11:27:23.30ID:dQoBNtyX0
>>700
あーひがみってことか
ワイモバ版なんかむしろ安いくらいなのに
2024/07/28(日) 12:35:46.80ID:OBKvDXKx0
>>793
相変わらず純正ランチャーに縛るところも同じやし名前だけやんけ🤔
2024/07/28(日) 13:04:02.47ID:8TtIIdsD0
>>803
それoppoも同じwww
因みにPixelとかのす素のandroidより
oppoとかXiaomiのosがいろんな設定が出来るから初心者は、わかりやすい。
後Pixelも素のAndroidじゃなくてカスタマイズしてる
結局慣れてるのが使いやすいだけ
2024/07/28(日) 13:05:18.86ID:8TtIIdsD0
>>800
oppoも中華
君はなぜここにいるんだ?
2024/07/28(日) 13:46:54.23ID:VUNxCy4/0
なるほど一定数のクシャオミファンがやっかみで来てるんか
とにかくランチャーでモーション使わせろや話はそれからだ
807SIM無しさん (ブーイモ MMbe-2RVu)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:14:05.19ID:KwQlONygM
>>642
そういう回答が当たり前。
自社以外で勝手に作ってるのを一々検証なんかするわけがない。
808SIM無しさん (ブーイモ MMbe-2RVu)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:18:54.33ID:KwQlONygM
>>644
自動がお間抜けなので手動で通す。
上から引き下ろした垂れ幕でできるからチョイチョイでしかないし、自動でないと追随し切れないくらい環境光が目まぐるしくコロコロ変わるような落ち着かない場所って一体何なのか?ということにもなるし。
809SIM無しさん (ブーイモ MMbe-2RVu)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:23:28.42ID:KwQlONygM
>>648
「できるくらいならとっくにやってる」んじゃないの。
360度全周囲カメラを仕込んで環境を常時監視させてAiで毎秒何十更新とかで調整なら行けるかな?
それって「それだけで大仕事」のような?
810SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 17:39:19.17ID:j7edv7Jh0
>>806
汚物の尾っぽが何いうてはりまんの?w
2024/07/28(日) 17:50:56.99ID:VUNxCy4/0
小学生低学年みたいな返しだな
悔しかったら論理的に話してみなよ
情けないぞ
812SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:01:22.63ID:j7edv7Jh0
>>811
あらら、予想外に効いちゃった!?
ゴメーンw
2024/07/28(日) 18:29:25.41ID:1qzpnTE70
>>807
えらい突っかかりますな
PPS対応してるチャージャーなら55Wまで急速充電いけまっせって謳ってる以上は、PPSで55W出せる条件にチャージャーの電流に縛り(5Aが必須か否か)が仕様上あるのかくらいは説明書に載せても良いと思うんだけど、変かな?
車だってカタログ燃費の数字がJC08なのかWLTCなのかモード載せるじゃん
2024/07/28(日) 18:44:10.36ID:dQoBNtyX0
PayPayガチャってヤフーショッピング店でも使えるよね?
機種変なんだけどヤフー店と通常公式だとどっちが安いんだろ
2024/07/28(日) 19:39:30.29ID:OBKvDXKx0
>>804
OPPOはジェスチャーやウィジェットが使えなくなったりしないやろ🤔
2024/07/28(日) 19:52:48.96ID:8TtIIdsD0
>>815
不満はそれだけなんだろ?🥱
2024/07/28(日) 20:20:18.94ID:OBKvDXKx0
>>816
せやから使いにくいって話やろ😅
お前頭の大丈夫か?😅
2024/07/28(日) 20:26:33.96ID:F+GShDIt0
最初から付いてる保護フィルムは
やっぱり剥がしたほうが快適だわ

Reno5 Aの時も付属の保護フィルムを
すぐ剥がして画面は裸のまま3年使ったけど
傷なんて付かなかったし
819SIM無しさん (スッップ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:30:08.61ID:yxVOJNbXd
やっぱそうか
なんか滑りというか反応悪いし外そうかな
2024/07/28(日) 20:34:22.08ID:p8iKSYZa0
ワイは本体も裸で使う派
821SIM無しさん (スッップ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:36:01.66ID:yxVOJNbXd
本体は滑りすぎて怖い
2024/07/28(日) 20:39:31.20ID:ptPwsqhkM
ココに居る大半は引き篭もりだろうから裸で使っても綺麗なままなんやろ
2024/07/28(日) 20:40:04.97ID:F+GShDIt0
>>819
反応は結構変わるよ
触り心地がまず違うしね。

フィルム付けてると静電気を纏うから
ホコリとか吸い寄せるし
油分ものっぺり伸びるから拭き取りにくい

高性能なガラスにしょーもないフィルム付けても
なんの特もないも自分的には思ってる。
824SIM無しさん (スッップ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:41:50.02ID:yxVOJNbXd
>>823
5Aの時は即外してたけど
3年経って久しぶりに使うと剥がしていいのか心配になるのよね
2024/07/28(日) 20:44:31.69ID:F+GShDIt0
>>824
俺も久々に新調したから悩んだよw

だから半月ほどフィルム付けといたけど
なんかフィルム付けてる方が画面すぐ汚れるし
やっぱり外して快適になったから
良かったと思ってる

指紋認証も通りが良くなったしね
826SIM無しさん (スッップ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:49:25.78ID:yxVOJNbXd
>>825
このレス見て剥がしたけど色合いから全然変わるなw
尿っぽい色に感じてたけど剥がしたら青みが引き締まったわ
2024/07/28(日) 21:02:06.30ID:8TtIIdsD0
>>817
お前が使いにくいだけだろ
まずは脳みそ鍛えろよ🤣🤣
2024/07/28(日) 21:13:44.91ID:Ejc7nHZf0
この機種でヤフー見てたら文字がのぺっとしてるけど設定とかフォントとかで変えれるのかな?
値段違うけどシャープのr8とかはしゃっきりしてるのにな
2024/07/28(日) 21:13:53.14ID:pLT1v1ir0
ケース付けない派だけど滑りすぎる
滑り止めフィルムとかないのかな
2024/07/28(日) 21:14:20.62ID:F+GShDIt0
>>826
フィルム剥がすと
有機EL画面の綺麗さ際立つというか
色とかくっきりするよねぇ

タップで触っても画面にそんな油分付かないし
今のところ良いことしかない
2024/07/28(日) 21:20:21.40ID:LVa9Pvzt0
3aの時は剥がず使っても目立たなかったけど11aのはちょっと指紋や静電気が気になるね
試供品と言う事で仕方ないかも知れないがケチったのかな
2024/07/28(日) 21:24:21.62ID:s0HGMwF30
OPPOフラットディスプレイだし
はがしてガラスフィルムに
すりゃいいね
833SIM無しさん (ブーイモ MMbe-2RVu)
垢版 |
2024/07/28(日) 21:30:05.95ID:KwQlONygM
何か変だと思ったら夏休み中の小学生が跋扈してるのか?
違うもん!中学生だもん!とか言い出したりしてな。
834SIM無しさん (ブーイモ MMbe-2RVu)
垢版 |
2024/07/28(日) 21:31:44.64ID:KwQlONygM
>>818
こっちは最初からのを貼りっぱなしで放置してたりする。
835SIM無しさん (ブーイモ MMbe-2RVu)
垢版 |
2024/07/28(日) 21:33:23.12ID:KwQlONygM
>>825
画面指紋は確かにちょっと鈍いね。
2024/07/28(日) 22:20:40.70ID:ep8nUFOu0
久しぶりにガラスじゃなく普通のフィルムにしたけどカドのヒビ気にしなくて良いから気持ち的に楽だわ
ミヤビックス買おうとしたがカメラ穴くり抜いてあるのが苦手なのでPDA工房の9H光沢にした
2024/07/28(日) 22:43:52.02ID:bkuqLIter
付属のフィルムは確かにゴミとか付きやすい
3Aから買い換えてどちらも付属フィルムそのまま、どちらも有機だけど11Aの方が色が薄いというか暗くてなんかイマイチに感じる
フィルム有無や種類でかなり変わるのか?
838SIM無しさん (ワッチョイ c18f-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 23:57:53.74ID:SCOYXG870
>>837
いや、そもそも11A自体がゴミだろw
2024/07/29(月) 00:32:10.99ID:aBuRfRtz0
Pixelより明るいし見やすい
2024/07/29(月) 01:11:52.27ID:KMXZsVVF0
夏休みだね
2024/07/29(月) 01:51:35.35ID:VSZo8xRqr
元のフィルム静電気のせいかホコリとか付くし少し滑りが重いから今日ガラスフィルム+iガラコにしたけどやっぱ変えたほうが快適だったわ
2024/07/29(月) 02:16:32.83ID:YPGQoJlQ0
私は普通のケースにelecomかのフィルムだが手帳の人なんかは剥がしたまま裸の方が断然良いでしょうね
2024/07/29(月) 02:55:10.23ID:JLjdPP2I0
>>827
元々XiaomiのUIが無理って流れやったんやからお前が、ぢゃあらへんやろ😕
脳みそってアホなんとちゃうか?😕
お前が鍛えた方がええで?😅
2024/07/29(月) 03:37:20.35ID:JSc4+nHP0
>>843
眠い🥱何か用🥱
2024/07/29(月) 03:40:04.43ID:JSc4+nHP0
>>843
そんなに使いにくいならスマホ使うのやめたら?🤣🤣🤣
846SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/07/29(月) 08:26:36.78ID:Iv5WAFjH0
この機種はgoogle smart lock使える?xiaomiは無理だった
2024/07/29(月) 11:06:44.03ID:aQ0yhWc4d
こいつずっと煽りっぱなしで頭おかしいのかな
2024/07/29(月) 11:14:11.90ID:5QbmmhAB0
わざわざ嫌いらしい機種のスレに来て煽ってる割に
妙に斜に構えてところも滑稽だよな
2024/07/29(月) 11:22:01.83ID:5AKB0wDp0
※荒らしは無視が一番
荒らしは「かまってちゃん」スルーして欲求不満でイライラさせよう
取り合えば喜んでまた書き込んで来ます
2024/07/29(月) 11:34:54.13ID:bh+vyGNP0
早くiijで1万以内で売れよ
2024/07/29(月) 12:29:38.90ID:G4fnhprBM
>>849
おまえ等も上から目線で結構煽ってるけどな!そして自分は正義だと思い込み煽ってる自覚がない
一番危険な存在
知らぬ間にひとを傷つけている
2024/07/29(月) 13:06:23.69ID:GsG2+d090
そろそろ5aから買い直そうと思ったけどコスパ的に5aもう1回買った方がいいレベルなのか
状態いいの見つかるか分からんが
2024/07/29(月) 13:11:27.99ID:LDe8a4NK0
ピクセルなのかレノなのか
2024/07/29(月) 13:24:20.46ID:Ubh08pNw0
>>852
自分は実際に5Aから買い替えたけど流石に5A買い足すよりは11A買ったほうが良いと思う
2024/07/29(月) 13:26:14.40ID:ZOJjwSrwM
5A今でもサクサク感は一級品なんだよな。
2024/07/29(月) 14:30:30.60ID:nby33prD0
3Aでさえ今でもサクッくらいはまだありますよ
実使用では全然問題ない
2024/07/29(月) 15:19:01.05ID:GsG2+d090
差額分出すほどの性能差かと言われたら...
けど同じの買いたくは無いしねぇ
2024/07/29(月) 15:36:44.73ID:64qeWQbi0
これも2年ぐらい停滞していた影響かね
2024/07/29(月) 15:49:16.59ID:aDrpTf7I0
SIMフリー版アップデート降ってきた
CPH2603_14.0.1.741(EX01)
2024/07/29(月) 17:44:18.51ID:fzMWcY+YM
トランプが勝ったら円高になって少しはマシになりそうだけど来年出るであろう13Aはどうなるんだろうな
11Aは今の5Aから買い替えるには微妙で購入見送ったが
2024/07/29(月) 17:58:59.29ID:7/vbLkKz0
5Aにしても11Aにしても恋い焦がれるほど良い機種でもないんだから
買い換える金が惜しいなら使い続ければいい
862SIM無しさん (ワッチョイ 8dfc-VKMc)
垢版 |
2024/07/29(月) 18:04:42.93ID:keUGCozo0
13Aを待ちましょう
2024/07/29(月) 19:09:58.38ID:RwS9Cp/q0
https://youtu.be/KnEYl9mb4A0?si=3XSK-qqhS0FA4oZQ

コレ売れよ
2024/07/29(月) 19:11:23.63ID:RwS9Cp/q0
https://youtu.be/6yJE_iplukQ?si=mYAUtMuI3L5AF7K8
2024/07/29(月) 19:47:02.44ID:gyRhvPKMd
アマ NOVOO120w+ケーブル2本 3,500円
楽天 アドテック65w 2,372円

急速充電用にどっちがいいと思う?
2024/07/29(月) 19:56:24.09ID:DaIVQFgc0
5Aも普段の操作はサクサク動いてたけどゲームがカクつくようになってきたから5Aからから11Aに乗り換えたら快適。ゲームは余裕でできるし、普段の操作はサクサクからヌルヌルにパワーアップしたわ
2024/07/29(月) 20:28:30.58ID:cSeUKFV00
5Aから買い替え組だけど画面の綺麗さと体感の操作&処理速度にはちょっと感動したよ 自分の場合5Aの再起動頻度が増えて仕方なくのSIMフリー買い替えだけど非常に満足 ただMNPするならモトe40かピクセル8のがイイんじゃね
2024/07/29(月) 20:53:18.24ID:qENj7MmE0
>>854
同意だよ
2024/07/29(月) 21:59:35.89ID:5X0/5oyd0
5A 2年使ったし買い替えようか検討中
コメ見る限りまあまあ良さそうだね
2024/07/29(月) 22:11:00.51ID:iIAXqNGG0
レンタル24円も結構あるから一括2万は高く感じる
871SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-BT47)
垢版 |
2024/07/30(火) 01:35:45.91ID:oaOv60o70
>>869
あなたみたいな人間の屑って考えるだけ無駄だとじゃないの?
2024/07/30(火) 02:30:48.95ID:orKyCKKq0
11買って5Aもまだあるけど5A使ってて悩んでる奴は迷わず買っていいレベル。
電池持ちかなり良いし画面大きくて綺麗で他にも性能差以上の恩恵あるよ。
この前YouTube切り忘れて動画再生されっぱなしでカバンに入れて9時間放ったらかしでもバッテリーがまだ45%あってびっくりした。
2024/07/30(火) 02:46:12.83ID:shQC61LJ0
オリンピック見てるけどストレス無く見られるね
今後のスマホの進化はもう限られて来るから別に無理に買わなくて良いけど電池持ちなど現状に不満を感じて来たのなら買っても良いだろうな
2024/07/30(火) 03:23:23.54ID:x3/sX1Xb0
楽天で44000円ポイント7000円バックは買いでしょうか?
2024/07/30(火) 04:35:12.28ID:AdaMMlLS0
>>874
ワイモバイルオンラインストア
新規契約/乗り換え18,000円
機種変更23,760円
これが鉄板よ
2024/07/30(火) 05:32:32.11ID:17xGvsH90
ワイモバは契約前提だから人によりけりじゃない?

俺は機種変で買ったけど
2024/07/30(火) 05:44:43.35ID:x3/sX1Xb0
>>875
楽天回線が安くてMNPする気ないんですけどワイモバでMNPしてすぐ楽天に戻る事できます?
無知ですいません。
2024/07/30(火) 05:59:43.19ID:x3/sX1Xb0
ワイモバで新規契約で買う
安いプランで契約
契約月月末で解約
シムロック解除する
シムフリーで楽天のスマホと機種変更する
がお得ですかね?
2024/07/30(火) 06:15:19.57ID:PnS7YTzw0
頭悪そうだから楽天で直接買いなさい
サポートも受けられるし
2024/07/30(火) 07:54:03.62ID:MwD+5YCRM
2回買うのか
2024/07/30(火) 07:59:02.23ID:x3/sX1Xb0
楽天回線でOPPOリノ3を使ってる
リノ11をMNPしないでやすく機種変更したい
意味わかる?
882SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/07/30(火) 08:01:57.31ID:SuqnIBIb0
シムロックなんて今遺法じゃないの
2024/07/30(火) 08:19:17.11ID:KfKuuMUc0
日本語できないんだろ
あるいは2個買うつもりなのか
2024/07/30(火) 08:33:04.32ID:iPi4yrECd
今日新規で2台買って
明日解約で1台売ったら無料だぞ
ブラックおめでとう
2024/07/30(火) 08:33:42.69ID:dBoAc9uK0
ある程度の助言はもらってるのに
ちょっと考えれば分かるような
知らねーよ!w
あとはお前のさじ加減だろ…
みたいな程度の低い質問垂れ流して
しっかり顔真っ赤にして噛みついてる辺りが
夏休みだなぁ…感を感じるね
2024/07/30(火) 08:55:25.95ID:iuG8BR6D0
>>881
可愛いな 学生さんかな?
887SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/07/30(火) 09:23:25.31ID:SuqnIBIb0
でもどうせYモバブラックになるならpixel8を売ったほうが良くね
2024/07/30(火) 10:02:53.30ID:gF3GnXvxM
>>878
シムロックはもうしてない
2024/07/30(火) 10:35:36.86ID:IFewbFIw0
>>865
充電器の仕様ってよくわからんのだけど、Novoo 120wは、20v-5Aだけど55w充電できるものなの?
2024/07/30(火) 10:39:31.96ID:x3/sX1Xb0
はぁ使えねー奴しかいね~なー(笑)
2024/07/30(火) 10:40:12.11ID:x3/sX1Xb0
なんで2個買うんだよwww
意味わかんねーのか?
2024/07/30(火) 10:40:30.62ID:x3/sX1Xb0
時間の無駄だったわwww
2024/07/30(火) 11:33:04.70ID:koD1uP3cM
>>889
pps充電でググってみなはれ
2024/07/30(火) 12:05:18.07ID:02ITvIQqr
huawei nova lite 3の次としてどうですか?
ちなみにY!mobile契約者
2024/07/30(火) 12:09:42.25ID:gF3GnXvxM
>>894
何の問題もないでしょうね
サクサクだと思います
2024/07/30(火) 12:29:28.70ID:iPi4yrECd
>>893
ppsの仕様ってググっても不明なこと多すぎ

voltme67w アマタイムセール2,600円
2024/07/30(火) 12:43:47.09ID:Eq7i4Twj0
>>896
まあ120w表記のやつは大雑把な互換性を有しているからあんま心配しなくていいよってこと
2024/07/30(火) 13:08:11.63ID:IFewbFIw0
>>893
一応はググってるけどよーわからんのよ。

pps 3.3v-11v 5Aなら55w充電対応してるんだろうなとは思うけど。

わからんなら純正買えって話なんだろうけどお値段高いからなぁ。
2024/07/30(火) 13:25:53.27ID:sK7v0l8p0
純正が67wで0%から48分で満充電と公式情報
CIOのNovaPort TRIOⅡ 65Wで60w3Aケーブル使って0%から満充電まで59分だった
これは55wで充電できてるということでおけ?
2024/07/30(火) 13:35:27.58ID:iPi4yrECd
>>899
60wケーブルを使ってる時点で55wは出ないんだ
2024/07/30(火) 14:22:19.13ID:mQmW3iMF0
>>900
充電が48分
CIOでほぼ1時間で充電できるなら60w3Aケーブルで充分だと思ったが
60w3Aケーブルだと何wで充電されてるんだか
純正と11分しか差がないぞ
100w5Aケーブルなら55w出るんだとしたら0%から満充電まで53分とかなのか?
6分7分の差のために100wケーブル買い足すのもなんだかな…
2024/07/30(火) 14:23:24.05ID:mQmW3iMF0
>>901
みすった

充電が48分✕
純正充電が48分○
2024/07/30(火) 15:30:18.97ID:dBoAc9uK0
純正のUSBケーブルって3年もしてくると
ベタついたり根本がちぎれかけて来るけど
純正の急速充電器に付いてるケーブルは
固くてそんなにしならないから
もっと早く劣化しそう

買い換える時は
100w対応のケーブル買えば良いのかな?
2024/07/30(火) 15:56:41.27ID:qWL5lng1r
ダイソーに300円でeMarker内蔵100w対応ケーブルあるよ
905SIM無しさん (スプッッ Sd7a-45WJ)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:59:11.34ID:IqL2mPA4d
昼公演であんな簡単に薙ぎ倒してるシーンとか何が面白いんやっても
悪い対応ではなく灯油と同じ様なケロシンか?
新興の株あがってたから余計に道具偏重には閉店して思考停止したセックスしたんだがレッドチームもクソだが
2024/07/30(火) 16:05:41.46ID:81cjqqFX0
@ご購入希望のみなさま。
https://i.imgur.com/JOF1jAe.jpg
907SIM無しさん (ワッチョイ d5ed-rcC/)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:05:57.61ID:yMVO+/nB0
>>312
70歳以上:賛成28.4% 反対57.6%
若者はポジティブシンキングだから
908SIM無しさん (ワッチョイ 4181-TX6Q)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:15:39.19ID:zKR0G/d00
>>110
またいろんな名前だけど指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
スレチなので
いい加減なカードならわざとサロンのカードはあんま使ってない
909SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-45WJ)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:26:30.33ID:QgCxnuhZ0
シートベルトしてたね
2024/07/30(火) 16:27:52.36ID:7BrimbIA0
なんかスクリプトに流されそうだけど質問
バイブの強さって変えられない?なんか設定で抑えられてる予感がするくらいには大分弱めな気がするんだけども
2024/07/30(火) 16:40:50.05ID:YxRaLxKG0
スクリプト対策
題名を「SIM無しさん」以外を書いて
SIM無しさんをNGにすれば良いかと

他スレはそれで対応
2024/07/30(火) 16:42:18.76ID:YxRaLxKG0
まあ全員の同意と協力が必要ですがね
2024/07/30(火) 16:43:36.26ID:dBoAc9uK0
純正充電器の付属ケーブルみると
根元に【8A】の刻印あるから
100w対応でも8A流せるケーブルじゃないと
純正充電器の性能フルに活かせなさそう。

純正充電器の仕様見ても
11V⎓6.1A Max or UFCS:5-5.5V⎓3A or 5.5-11V⎓3A
USB-C:5V⎓3A or 9V⎓3A or 12V⎓3A or 15V⎓3A or 20V⎓2.25A
PPS:5-21V⎓2.25A
USB-A:5V⎓3A or 9V⎓3A or 12V⎓2.5A

てっなってるから
OPPO SUPERVOOC 67Wってのは
【11V⎓6.1A】の電圧なんだろね
100w/8A に対応してるケーブルって
あんまりなさそう。

DAISOのは100w/5Aだった
2024/07/30(火) 16:46:37.48ID:pU1uSffE0
全員 !donguri を題名に書けば?
2024/07/30(火) 16:52:42.15ID:dBoAc9uK0
>>911
スクリプト酷いからこういう対策必要かもね

要はスクリプトが自動で名乗る【SIM無しさん】を
NG登録で弾ければ良い話だから
簡単に【SIM】にするとか
各々で自由にしても良いって話だよね?
2024/07/30(火) 16:53:23.24ID:x2sw+dhHM
>>904
ダイソーの300円eMarker内蔵って50V5Aで250W対応と返してくるヤバいケーブルだね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1607848.html
917SIM無しさん (ワッチョイ d552-45WJ)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:58:29.73ID:HYOAK4Xp0
生活苦しいって話でないのだよ
あのスリッパで確定なのに 是が非でもやらないよ
918SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-ZvZq)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:13:12.72ID:eOUEhSgV0
>>542
こいつ支持してそう
ガーシーファンがあまりに浅はか過ぎる
後半戦
https://i.imgur.com/g3t3Xwj.jpeg
919SIM無しさん (ワッチョイ c522-pmFt)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:38:57.04ID:vh2R/iKp0
逃げ回って脅迫はアウト!警察に正式に渡ることに身体が耐えられなくなったからスポンサー多い22時台1時間がかかるから迷惑なんだけど?
1,300円でプラテンするわ
他全滅
2024/07/30(火) 17:43:56.07ID:DT3OASUs0
>>916
記事にもあるが2.0の方は使ってて問題ないよ
測定しても問題なかったし
新しい方はまだ見たことないし測定もしてないからわからん
921SIM無しさん (JP 0H41-jVKl)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:46:18.48ID:1d7QIH+vH
利益になってきちゃったなあ
https://i.imgur.com/dDmFCW5.jpg
2024/07/30(火) 17:57:29.10ID:P7oRDoKf0
スクリプト見すぎて無駄にグロ耐性付いてきたな
923SIM無しさん (JP 0H41-ras/)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:03:13.15ID:RfiZUXlmH
一般はジャンプ見てもわかるように
924SIM無しさん (ワッチョイ faca-7m6o)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:16:07.70ID:HtCtpYak0
これちょっというだけの方が良いだろ
統計データがね
925SIM無しさん (ワッチョイ 7a76-pmFt)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:22:22.53ID:myN2JTOu0
抗生物質だしときますてなるからな
ツィッターで
2024/07/30(火) 19:04:32.02ID:Qlm4TezG0
ワイモバで新規18000円で買ったわ。
すぐ解約したるわ!
2024/07/30(火) 21:01:31.82ID:oHAFMicO0
高速充電対応のスマホ初めて買ったのでSUPERVOOC 67Wも買いました
充電のアニメーション部分に表示されるんですね

55W PPSで充電する場合も表示されるんですか?
https://i.imgur.com/1zTGAsC.jpeg
2024/07/30(火) 21:06:51.65ID:m0CJ85gO0
>>926
お聞きしたい
解約後1年以内に不具合が起きた時はどのような対応になるのか
929SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/07/30(火) 21:17:47.03ID:SuqnIBIb0
端末の保証と回線は別じゃないか普通は
端末壊れたってYモバに連絡するわけじゃないし
2024/07/30(火) 21:33:07.90ID:EuZ2us5g0
なるほどそうなんだ
今までキャリアモデルならYモバイルにしか持って行けないと思ってたわ
2024/07/30(火) 21:45:55.61ID:a+u3kXlv0
>>927
PDの場合は特にW数とかは表示されないよ
高速充電中って出るだけ
932SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 23:03:18.08ID:cNi0opfH0
この端末
そとで充電していたら端末温度が35度ぐらい超えたら充電電流が極端にへってめっちゃおそくなった

40度越してないような端末温度でも充電がおそくなるような仕様になってます?
2024/07/30(火) 23:18:50.94ID:dE3PsSGz0
キャリア版ってColorかセキュリティの更新が途中で止まるよね
SIMフリー機は発売時の公式発表まできっちり降ってくるけど、
Yモバのセキュリティ更新は公式発表前に自然消滅してるじゃん?
そうなった時のクレームの取りまとめ先ってキャリアだから、
契約してないとゴルァできないよね
単にキャリア機のロックを外しただけの中古や新古の白ロムってリスクが有るから、
そのへんは「何があってもノークレーム」の覚悟がないと厳しい


>>932
リチウムイオン電池の宿命だよ
アプリ入れて出てくる内部温度よりもバッテリーは温度が高くなってて、おそらく43度超えてる。
45度を超えるとほぼ停止するように安全設計されてる。
リチウムイオン電池は高温になればなるほど過放電をする、という特性があって、
電池アチアチ+放電量多くて電池アチアチ+ICも過負荷になる。

中華バッテリーが発火するのも過放電で起こる。
本来電池の中はいくつかの仕切りで分かれてて、そこからはこの安全設計と中の電池のパーテーションが合ってなくて、
温度系
過放電になって発火する
リチウムは高温だけは大敵
2024/07/30(火) 23:20:01.14ID:dE3PsSGz0
ごめん、中華バッテリー以下は読まないで。
スマホと構造が違うから削除しようとしたら誤って送信してしまった
2024/07/30(火) 23:34:07.42ID:a+u3kXlv0
>>259
次スレ行く前に経過を報告しておきます
あれからタッチ決済は一度もエラー出ず超快適に使えています
タッチ決済で上手くいかずに困った人は試してみてくだされ
936SIM無しさん (ワッチョイ a543-BT47)
垢版 |
2024/07/31(水) 01:11:40.10ID:nHn1rAzF0
>>935
嘘ばっかりw
必死ですねぇ、社員ですかぁ?www
2024/07/31(水) 01:17:35.49ID:KZne9kec0
>>935
治って良かったですね~ウチの11aは最初のアップデートから何事も無く使えてますからあえてコメしなかったけどご苦労さんでしたねー
938SIM無しさん (ワッチョイ 8603-qw7+)
垢版 |
2024/07/31(水) 03:37:32.50ID:jg1K1q1o0
>>933
詳しくありがとうございました。
バイクのナビでハンドルポストに搭載してるのですが
この炎天下ですから走っての走行風があっても充電アプリで内部温度が38度とか表記されてて
以前2000mAhぐらいの電流で充電されていたのに半分以下になってしまって
ナビでの放電と釣り合ってしまいバッテリーが減りもしなければ充電もされないという妙な状態が精一杯になってしまいました。
6月ぐらいまでは1時間も走行すればだいたい満タンになっていたのですが今はさっぱりです。

やはり温度で充電量を変えてるってことなんですね・・・。
2024/07/31(水) 07:49:19.03ID:lq7NUCVn0
>>936
社員じゃなくて一ユーザーだけど
タッチ決済直ったよってだけで嘘認定かい
>>937
おサイフ不具合について情報あったから俺の個体もFeliCaじゃなくてNFCにだけど、ハード的な不具合持ちか?って焦ったよ
940SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-/hVi)
垢版 |
2024/07/31(水) 11:57:37.32ID:f3S3sBAm0
おそらく預かりになるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃったのか?
人間だもの
いろんなオタ見てるとこから修整できたんだから首突っ込むなよ
941SIM無しさん (ワッチョイ 5d9e-U9sm)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:11:11.05ID:+MOlbqTc0
なんでいると思って指示してるパターン
2024/07/31(水) 12:28:50.14ID:gyRsFiDGM
>>930
yモバイル版のreno5aの電池交換oppoに電話したらyモバイルに持って行け言われたよ
で、yモバイルは買ったスマホの最新しかサポートしてなかったんじゃないかな?俺はreno9a買ってたから
一般のスマホ修理店で電池交換したよ
この辺詳しい人いないのかな?
943SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-pVLH)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:32:36.63ID:WHcpWb1k0
ゆまちぱぱちかわいいって言われてるようなもんでも6.6やから言うほど陽じゃないしオタクにはまず洗濯ちゃんと一億円
2024/07/31(水) 12:43:10.85ID:ijrF4W6k0
むちふすわりまれめらそれもろすふやわこるそほもえのてぬそへしいつにふくやも
945SIM無しさん (JP 0H7d-3nJ7)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:52:32.41ID:uxG7ds87H
今の路線バスみてみ
946SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:52:56.84ID:EO++LUZD0
reno5aはsimロックかかってたんじゃないの。法規制前だし
947SIM無しさん (ワッチョイ 4112-D4SV)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:53:02.27ID:2gG7tw/z0
都会だとおもう
948SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/07/31(水) 12:53:46.71ID:EO++LUZD0
と思ったけどこれはsimフリー版なのか
2024/07/31(水) 12:53:57.86ID:KZne9kec0
何だこの中途半端なスクリプト
950SIM無しさん (ワッチョイ d66e-q8YY)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:03:19.48ID:cTNBb/P10
>>577
霊感商法が社会問題
2024/07/31(水) 13:11:59.73ID:2VbBEDTS0
フジサンケイグループは統一壺会が作ってんだろう
びよんスレは書き込み止まってるな
952SIM無しさん (JP 0H41-7m6o)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:35:08.34ID:YypjLjgYH
メーカーさえ協力してくれる方が続けられるんかな
言うても、うちの会社しかない感じがダメ
鍵っ子のホクロ可愛いわ
953SIM無しさん (ワッチョイ e9cd-kmLJ)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:39:15.23ID:KtGvTTUM0
>>270
正直なんとかってドラマ好きは結構すごい謎だな
954SIM無しさん (ワッチョイ 0d02-/hVi)
垢版 |
2024/07/31(水) 14:10:50.83ID:Qu83QWeZ0
あれほんと狭い
たぶん
ロムってるやつて
955SIM無しさん (ワッチョイ f925-pVLH)
垢版 |
2024/07/31(水) 14:32:13.22ID:pFAccis30
>>600
おやっと規制解除された情報を気にするような気がしてきたなあ
あの伝説の動画冷静にみたら
https://ti.x6p8/PwywGJAz/lzsW
956SIM無しさん (JP 0H41-OL9s)
垢版 |
2024/07/31(水) 14:35:10.03ID:yO09W5g2H
>>25

終わったな

自分の好きなラッパー挙げるだけに使いたい

https://i.imgur.com/chQ1JcS.jpg
2024/07/31(水) 14:41:29.51ID:nlJqGEin0
ヴォエッ
2024/07/31(水) 14:43:45.72ID:o01fRWJsM
次スレの設定はどんぐりLv4まであげてくれない?
959SIM無しさん (ワッチョイ a6d3-q8YY)
垢版 |
2024/07/31(水) 14:53:38.14ID:5cBR/fwG0
アイスタイルって・・・・
960SIM無しさん (ワッチョイ 2502-THPU)
垢版 |
2024/07/31(水) 15:06:15.45ID:k9bwjWlD0
ジャンプの見分けが出来るの?
目に手段がない
この夏体調崩してしまって
2024/07/31(水) 15:21:54.56ID:bttogW4g0
もうスクリプトで早く埋めてくれ
2024/07/31(水) 15:29:54.89ID:yhgrQzLA0
Pixelだと楽天リンク非通知だったがこれにしたら直った機種依存だったのか
2024/07/31(水) 16:03:10.30ID:fGHBghQP0
そろそろ次スレの準備をしないと
2024/07/31(水) 17:44:05.62ID:uX1m2xivd
トレテクヤフー店のcio65w 3個セット5,200円が在庫復活してる

cioなのと3個もいらないって欠点があるが安いぞ
965SIM無しさん (ワッチョイ f918-rZeE)
垢版 |
2024/07/31(水) 21:59:12.04ID:H1aD6kkS0
>>938
ナビ用途なら直接給電必須でしょ
AQUOSとarrowsなら全機能可能、Xperiaはグーグルマップなら給電で使える
2024/08/01(木) 05:37:29.54ID:pYwCv0uCM
おサイフケータイの不具合はもう完全に解消した?
967SIM無しさん (ワッチョイ a543-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 05:42:17.23ID:HM155j/H0
>>966
redmi note 13 Pro+ 5Gの不具合は解消
OPPOは解消せず
かわいそうね
2024/08/01(木) 06:34:15.07ID:mXIbnHwj0
Ymobileで機種変しようとしたら品切れだとさ
2024/08/01(木) 08:50:55.15ID:GMi1uhM8H
>>967
マジで?
おサイフケータイよく使うから、まだ9Aのままやわ
970SIM無しさん (ワッチョイ a554-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 09:04:40.74ID:HM155j/H0
>>969
嘘です。
OPPO Reno11Aも治っていますよ
2024/08/01(木) 09:24:20.82ID:Kh1I5iLY0
>>970
朝注文しようとしたら在庫なしって出たぞ
もう補充されたんか?
2024/08/01(木) 09:26:26.77ID:kAcxGwXN0
極端に自意識過剰な人がいるようです
973SIM無しさん (ワッチョイ c192-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 09:36:20.49ID:8f5nw19K0
>>972
しーらね
⛄❤⛄
2024/08/01(木) 10:00:24.40ID:asAh8fRD0
手帳じゃないオススメのケースありますか?
975SIM無しさん (ワッチョイ c192-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 10:09:55.92ID:8f5nw19K0
>>974
2024/08/01(木) 12:06:56.54ID:hg2qIfByM
下からのスワイプしづらくないですか?
2024/08/01(木) 12:10:40.78ID:I/hqsQ+t0
中華フォンでダダ漏れハッピー

https://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html
978SIM無しさん (ワッチョイ f9ef-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 12:11:35.60ID:XeOL0rBv0
>>976
舌を使って舐めるようにスワイプしてごらん
2024/08/01(木) 13:15:18.71ID:PKn8oxav0
※荒らしは無視が一番
荒らしは「かまってちゃん」スルーして欲求不満でイライラさせよう
取り合えば喜んでまた書き込んで来ます
980SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-E+jL)
垢版 |
2024/08/01(木) 13:48:38.68ID:w1biP6io0
Yモバのガチャ3000円しか当たらんかた
これ回線の数だけ引いていいのかな
2024/08/01(木) 14:34:35.60ID:Daoj1gpgM
そうやぞ
2024/08/01(木) 15:04:55.52ID:BARbo6PzM
もう値引き始まったか
やっぱ11より9だったな
2024/08/01(木) 15:23:14.54ID:Mk0t256KM
>>979
おまえ何時も同じ内容貼ってるだけじゃないか!
うっとうしいから来るなよ
2024/08/01(木) 15:25:51.18ID:Mk0t256KM
>>980
何回も出来るぞ
俺は5000円が1000円になったわ!www
1日一回と思うけど
2024/08/01(木) 16:23:15.86ID:Mk0t256KM
今やったらガチャ出来たけど、結果はすでに申し込み済みですになったわ😭
2024/08/01(木) 16:45:44.34ID:ccRVQ48K0
ガチャしたけど1000円じゃ買い換える気おきないなー
2024/08/01(木) 18:34:10.49ID:KLSVXGbK0
なぜSIMフリー買わないの?
2024/08/01(木) 18:36:26.02ID:Itb3/e/s0
SIMフリーはRAMが多いから
2024/08/01(木) 19:00:24.17ID:lEkJgKFw0
simフリーとRAMちがうの?
4Gはmotoだけじゃないの?
2024/08/01(木) 20:25:14.49ID:Pc0iD3hr0
久しぶりに体重測ったら
若者だろうが
お前らおっさんある?
991SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-2p7k)
垢版 |
2024/08/01(木) 20:41:23.73ID:boV/uEfs0
>>595
派遣切りの嵐の曲どれも好きだわ
2024/08/01(木) 20:53:28.94ID:9f7hjDR60
これからも多用しますねw
奴隷化。
水資源おさえる。
2024/08/01(木) 21:21:11.76ID:ThuYQVY30
アイスタなんか難平してても一般ウケ良くないのに
2024/08/01(木) 21:35:50.71ID:OUAPvtXHH
こっちに信者スレ
→何故か7/19の先輩の引退会見を駐車場でやってんのバレるのダサすぎる
でも
MMOで
995SIM無しさん (JP 0Hee-KXZ8)
垢版 |
2024/08/01(木) 21:55:29.24ID:ktI8TSJ7H
どどどうしたらいいのにね
見栄張って埋めるよw
996SIM無しさん (ワッチョイ 8dcc-Azsz)
垢版 |
2024/08/01(木) 22:19:24.14ID:WZtgqcyP0
>>876
今の情報のいずれかひとつが流出してもらえなかったんだが
何の安保でしょ
推しじゃないけど人柄で言ってた、怒られたらオレがまとめて追い出さないと思う
997SIM無しさん (JP 0Hee-Aj+m)
垢版 |
2024/08/01(木) 22:21:25.48ID:1E2uSdCzH
>>993

なんか高速の対抗からレーザーポインター照射したら絶対売れるのに情報殆どないから…

打ち切られずにソシャゲやろ?

ミュ板住人だから無理
998SIM無しさん (ワッチョイ f924-Aj+m)
垢版 |
2024/08/01(木) 22:38:20.89ID:H/s1JGoo0
逆にプロミなら共演OKじゃね?
木曜に客とメディア入れたのは
http://do.5e.7bhy/8oCOj
2024/08/01(木) 22:43:13.09ID:kB82emD9H
> その辺触れられてない?
義務教育を受けている若者がバカにされなかったけど
https://i.imgur.com/GJplUEK.png
1000SIM無しさん (ワッチョイ bd78-KXZ8)
垢版 |
2024/08/01(木) 22:53:05.24ID:85jmKdy60
指数上げてる人いた。
https://i.imgur.com/MidUtsm.png
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 44分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況