!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
※スレ立て時は3行にして立てること
公式サイト
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
※前スレ
SONY Xperia 1 Ⅵ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715778786/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1716173118/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1716693304/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717142242/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717781156/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718194960/
SONY Xperia 1 VI Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718965670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
SONY Xperia 1 VI Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 6fe0-BCVr [2001:268:9a2f:dcb5:*])
2024/06/29(土) 14:39:39.64ID:oM8z3/0K02SIM無しさん (ワッチョイ dbe0-BCVr [2001:268:9a2f:dcb5:*])
2024/06/29(土) 14:42:03.12ID:oM8z3/0K0 次スレないみたいだったから立てた。あと必要なものの補足よろしく
3SIM無しさん (ワッチョイ e311-uW6V [147.192.114.45])
2024/06/29(土) 15:44:00.71ID:04D+bjQF0 リフレッシュレートが変わるたびに画面上部がちらつくんだけど
4SIM無しさん (ワッチョイ 6558-nM/p [14.10.62.64])
2024/06/29(土) 17:06:30.89ID:2+iqvGUm0 可変リフレッシュレートが悪さしてるっぽい
固定を選択出来るようにしてほしい
固定を選択出来るようにしてほしい
5SIM無しさん (ワッチョイ 2585-3gJ7 [240b:12:8040:d000:*])
2024/06/29(土) 17:17:45.83ID:Z4g8ZXRy0 Xiaomi14UとGalaxy24Uとこれで迷ってるんですが、いい所おしえてください!!!
6SIM無しさん (ワッチョイ e311-uW6V [147.192.114.45])
2024/06/29(土) 17:19:17.86ID:04D+bjQF0 ネットで調べたら不具合が出てるって書いてあったわ
20万も出したのにクソ端末やんけ
20万も出したのにクソ端末やんけ
7SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-XX92 [153.242.155.8])
2024/06/29(土) 17:26:09.76ID:0XSW8Rq00 パソコンより高いからな
カメラのせいで
カメラのせいで
出だしは順調。Xperia 1Ⅵの現時点で判明している不具合と対処方法 https://gadgetleaker64.com/2024/06/28/the-start-is-going-well-currently-known-issues-with-the-xperia-1%E2%85%B5-and-how-to-fix-them/
9SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 18:01:25.14ID:YvV8N15c010SIM無しさん (ワッチョイ 053d-J6w1 [240a:61:180:4d19:* [上級国民]])
2024/06/29(土) 18:08:46.08ID:m923UH6p011SIM無しさん (ワッチョイ 23fa-zDUU [2001:268:9ba6:31bb:*])
2024/06/29(土) 18:09:49.49ID:W/r6fUAH0 s24ultraって4kもstreamも無い普通のスマホやん
なんか使い道あるん?
なんか使い道あるん?
グーグルマップでナビすると音声の頭が途切れるorz
オマエラどうよ?
オマエラどうよ?
13SIM無しさん (ワッチョイ 2585-3gJ7 [240b:12:8040:d000:*])
2024/06/29(土) 18:15:44.30ID:Z4g8ZXRy014SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 18:16:04.32ID:YvV8N15c0 前スレの2-3年毎に買い換える奴はバカ
→全平均の買い換えが4-5年だから
という論理の人は恐ろしい程人の話を聞かんね
10やACEのおじちゃん達は長年使ってる人も多かろう、1シリーズの発売即買いの連中のスレなんかは1年の人も何年かぶりの人もごちゃまぜだし、それぞれの「趣味趣向」、「予算」次第の個別の話でしょうが
自分はZ世代だろうと1Ⅴや1Ⅳからだろうがバカなんて思わないね
→全平均の買い換えが4-5年だから
という論理の人は恐ろしい程人の話を聞かんね
10やACEのおじちゃん達は長年使ってる人も多かろう、1シリーズの発売即買いの連中のスレなんかは1年の人も何年かぶりの人もごちゃまぜだし、それぞれの「趣味趣向」、「予算」次第の個別の話でしょうが
自分はZ世代だろうと1Ⅴや1Ⅳからだろうがバカなんて思わないね
15SIM無しさん (ワッチョイ 23fa-zDUU [2001:268:9ba6:31bb:*])
2024/06/29(土) 18:16:56.15ID:W/r6fUAH016SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 18:18:45.39ID:YvV8N15c0 >>10
あの重さは他の追随を許さないね
あの重さは他の追随を許さないね
17SIM無しさん (ワッチョイ ad5a-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/29(土) 18:21:04.45ID:Ntb0BjTG018SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.8.4.35])
2024/06/29(土) 18:33:18.53ID:3nrykhpA0 バカばっか
19SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-pftv [2400:4051:d1e1:8100:*])
2024/06/29(土) 18:38:02.71ID:B6SbmH8n020SIM無しさん (ワッチョイ 2585-3gJ7 [240b:12:8040:d000:*])
2024/06/29(土) 19:20:40.65ID:Z4g8ZXRy0 >>15
えっと…4kもStreamもなくなったことしらんのか…
えっと…4kもStreamもなくなったことしらんのか…
21SIM無しさん (ワッチョイ 1deb-Joc3 [240a:61:1a:3610:*])
2024/06/29(土) 19:58:33.46ID:Ckpj1i6S0 趣味趣向とかの話で言ったら、4Kや21:9やProアプリを惜しむ人の事を完全否定するように言うこのスレの傾向もどうかと思うけどな
22SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 20:00:18.50ID:DKukGkF9023SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 20:02:20.32ID:DKukGkF90 勝手にどんぐりスレにした嵐上級国民まとめ
掲示板に課金上級国民嵐が建てたスレ
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合279
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709535003/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715806554/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715950300/
↑放棄して出張嵐を続けてる
で自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
どんぐり大砲でかきこめなくしてやる!とか宣言もしている
-----------
460 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0ddd-5y+Y [240a:61:205a:85ef:* [上級国民]]) sage 2024/05/10(金) 08:18:47.22 ID:BIQqTXd50
次スレからどんぐりレベル上げてこいつ追放しようぜ
ID:dUJ+siKg0
現れたら即座に枯らしてあげるから
----------
掲示板に課金して嵐や出張レスバが生きがいのクズにちょっとした喜びを与えて金集めようというシステムがどんぐり
スクリプト嵐も皆無だった本スレでは不要
掲示板に課金上級国民嵐が建てたスレ
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合279
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709535003/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715806554/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715950300/
↑放棄して出張嵐を続けてる
で自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
どんぐり大砲でかきこめなくしてやる!とか宣言もしている
-----------
460 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0ddd-5y+Y [240a:61:205a:85ef:* [上級国民]]) sage 2024/05/10(金) 08:18:47.22 ID:BIQqTXd50
次スレからどんぐりレベル上げてこいつ追放しようぜ
ID:dUJ+siKg0
現れたら即座に枯らしてあげるから
----------
掲示板に課金して嵐や出張レスバが生きがいのクズにちょっとした喜びを与えて金集めようというシステムがどんぐり
スクリプト嵐も皆無だった本スレでは不要
24SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 20:04:17.52ID:DKukGkF90 上級国民嵐まとめ
-------
信者やファンボーイのみが書き込みするスレ
それ以外の人は他のスレにどうぞ。
国内外の未発表含めたXperiaシリーズに関するスレ。
批判的なコメントの一切はネガキャンやアンチ活動なので禁止。
「自分はここがこうだったら良かった」アンチ行為
「売れてないのは市場に良い商品だと判断されていない」ネガキャン
気に入らない点が一部でもあるなら他社へどうぞ。
シェアが下がるとかどうでも良い
文句を言ったら嵐
文句言うやつはどんぐり大砲で枯らす!
購入者、購入予定者以外は書き込み禁止
自分でスレ建てて自分で自演1乙すること
他に出張して荒らすこと
事実を陳列したらチョン
-----
-------
信者やファンボーイのみが書き込みするスレ
それ以外の人は他のスレにどうぞ。
国内外の未発表含めたXperiaシリーズに関するスレ。
批判的なコメントの一切はネガキャンやアンチ活動なので禁止。
「自分はここがこうだったら良かった」アンチ行為
「売れてないのは市場に良い商品だと判断されていない」ネガキャン
気に入らない点が一部でもあるなら他社へどうぞ。
シェアが下がるとかどうでも良い
文句を言ったら嵐
文句言うやつはどんぐり大砲で枯らす!
購入者、購入予定者以外は書き込み禁止
自分でスレ建てて自分で自演1乙すること
他に出張して荒らすこと
事実を陳列したらチョン
-----
25SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/29(土) 20:11:28.06ID:KIOA6Pqp027SIM無しさん (ワッチョイ a381-mMFi [221.253.22.145])
2024/06/29(土) 20:43:31.79ID:xQBRbSmy0 >>12
NAVITIMEドライブサポーターでも同じ
NAVITIMEドライブサポーターでも同じ
28SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/29(土) 20:47:21.34ID:KIOA6Pqp029SIM無しさん (ワッチョイ 5bb8-mMFi [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/29(土) 21:03:39.80ID:t6KFx6rY030SIM無しさん (ワッチョイ 152e-J6w1 [150.9.190.28 [上級国民]])
2024/06/29(土) 21:23:29.54ID:ZrQgvDl80 価格と性能が見合ってなさすぎ
わざわざ8Gen3使う必要ない
わざわざ8Gen3使う必要ない
31SIM無しさん (ワッチョイ 23fa-zDUU [2001:268:9ba6:31bb:*])
2024/06/29(土) 21:28:32.54ID:W/r6fUAH0 >>31
BCNランキングとか、集計範囲狭すぎやん。
ソニーストア入ってないし、そりゃ伸びんよな
■BCNランキング
POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エクスプライス(XPRICE)、エディオン(エディオン)、NTTドコモ、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、ユニットコム(パソコン工房、グッドウィル、BUY MORE、パソコンSHOPアーク)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー) =(50音順)の21社
BCNランキングとか、集計範囲狭すぎやん。
ソニーストア入ってないし、そりゃ伸びんよな
■BCNランキング
POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エクスプライス(XPRICE)、エディオン(エディオン)、NTTドコモ、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、ユニットコム(パソコン工房、グッドウィル、BUY MORE、パソコンSHOPアーク)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー) =(50音順)の21社
33SIM無しさん (ワッチョイ 23fa-zDUU [2001:268:9ba6:31bb:*])
2024/06/29(土) 21:47:31.59ID:W/r6fUAH0 >>32
まあたしかに1Vですらこの有り様だからな
・Xperia至上の出来栄え1V (BCNランキングdocomo版26位au版33位。SIMフリー、一度全色売り切れ)
・1Ⅳ(BCNランキングdocomo40位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
・1Ⅵ(BCNランキングdocomo47位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
まあでも1Ⅵにしては思ったよりは頑張ってるけど
まあたしかに1Vですらこの有り様だからな
・Xperia至上の出来栄え1V (BCNランキングdocomo版26位au版33位。SIMフリー、一度全色売り切れ)
・1Ⅳ(BCNランキングdocomo40位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
・1Ⅵ(BCNランキングdocomo47位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
まあでも1Ⅵにしては思ったよりは頑張ってるけど
34SIM無しさん (ワッチョイ 05a2-SXpV [2001:268:998f:1019:*])
2024/06/29(土) 21:49:54.38ID:nrraLMZN035SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-nM/p [2400:4053:1f22:4400:*])
2024/06/29(土) 22:00:00.31ID:HRnyenWK0 >>12
amazon musicでも音楽の頭が途切れる
amazon musicでも音楽の頭が途切れる
36SIM無しさん (ワッチョイ 2585-3gJ7 [240b:12:8040:d000:*])
2024/06/29(土) 22:07:12.14ID:Z4g8ZXRy0 なんかの節電機能でスピーカーの電源切れてるんだと思うよ
再生してから電源入れるから再生に間に合わない
テレビでよくあるトラブル
再生してから電源入れるから再生に間に合わない
テレビでよくあるトラブル
37SIM無しさん (スップ Sd03-mMFi [1.66.100.124])
2024/06/29(土) 22:22:06.83ID:lw7QWh/6d38SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.97.45.182])
2024/06/29(土) 22:39:37.96ID:LUZXjJtkd 1週間くらい使った感想としてはバッテリー持ち以外は買い替え前の1Ⅱのが使い心地いいかな
慣れの問題とゲームしないしカメラにこだわりないからだろうけど
2個不満点は横の角が丸くないから戻るジェスチャーしにくいのと5ちゃんとかでたしかにカクつきたまに感じる
ネガティブなこと書いたけど値段以外は満足してるし5年くらいは使いたおしてカメラで遊べるようになるわ
慣れの問題とゲームしないしカメラにこだわりないからだろうけど
2個不満点は横の角が丸くないから戻るジェスチャーしにくいのと5ちゃんとかでたしかにカクつきたまに感じる
ネガティブなこと書いたけど値段以外は満足してるし5年くらいは使いたおしてカメラで遊べるようになるわ
39SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-mMFi [180.3.152.120])
2024/06/29(土) 23:00:13.15ID:Q7gsv9ty0 ディスでもなく純粋な疑問なんだけどゲームもしないカメラもこだわりないなら1シリーズじゃなくてよくね?
10とかの方が安いしあってるんじゃね?
10とかの方が安いしあってるんじゃね?
40SIM無しさん (ワッチョイ 1dae-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/29(土) 23:04:30.31ID:9xjn0jkj0 俺もメインは10
1とiphoneはサブ
1とiphoneはサブ
41SIM無しさん (ワッチョイ db0a-Bu16 [111.98.86.33])
2024/06/29(土) 23:06:01.39ID:yK7HG6vr0 2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG13/14/DT
今日、5iiから機種変更した。
画面デカい。
今日、5iiから機種変更した。
画面デカい。
42SIM無しさん (ワッチョイ 1dae-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/29(土) 23:10:37.12ID:9xjn0jkj0 10 ahamo
通話
ライン
Suica
ブラウジング
1 povo
タクシーで音楽
新幹線で映画
レンタカーでナビ
iphone
家で適当に弄る
カメラはテキトー
ゲームは将棋と麻雀
どうでもいい
通話
ライン
Suica
ブラウジング
1 povo
タクシーで音楽
新幹線で映画
レンタカーでナビ
iphone
家で適当に弄る
カメラはテキトー
ゲームは将棋と麻雀
どうでもいい
43SIM無しさん (ワッチョイ 1dae-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/29(土) 23:11:05.87ID:9xjn0jkj0 普通の大人はこんなもんだろ
44SIM無しさん (ワッチョイ 45c7-nM/p [222.144.191.60])
2024/06/29(土) 23:26:12.45ID:1hRCtMjz045SIM無しさん (ワッチョイ 1d81-ZFh5 [122.210.108.88])
2024/06/29(土) 23:30:05.28ID:wHogeSFu0 1Vから変えてみた。うん4Kはいらなんだね。
ファイルシステム速いのと電池持ちとテレマクロくらいか今のとこ
ファイルシステム速いのと電池持ちとテレマクロくらいか今のとこ
46SIM無しさん (ワッチョイ 2585-3gJ7 [240b:12:8040:d000:*])
2024/06/29(土) 23:31:06.05ID:Z4g8ZXRy047SIM無しさん (ワッチョイ 5590-Joc3 [2001:268:98d0:7d85:*])
2024/06/29(土) 23:31:20.73ID:KLcUezwC0 自分はスマホでゲームやらないしライフスタイル的には10シリーズで十分かもしれないけど、ガジェット好きなのもあってハイエンド端末が好きなんよ
まぁカメラは重視したいから、やっぱり1シリーズしか眼中に無いかな
まぁカメラは重視したいから、やっぱり1シリーズしか眼中に無いかな
48SIM無しさん (ワッチョイ f5da-KJ4Q [220.102.184.80])
2024/06/29(土) 23:33:07.79ID:bJB5/bEQ0 バックグラウンドで、YouTubeとかradikoとか聞いててChromeとかに画面切り替えると一瞬音途切れるよな?
おまかんじゃないよな?
おまかんじゃないよな?
50SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-mMFi [180.3.152.120])
2024/06/29(土) 23:39:36.99ID:Q7gsv9ty051SIM無しさん (ワッチョイ 23b5-zDUU [2001:268:9ba6:55ee:*])
2024/06/29(土) 23:42:30.97ID:rApNvczG0 4kはいらんが、FHD動画を見る際にも4K品質にまで向上してくれるシステムは必要だから、そうなると4kは必要
https://i.imgur.com/fqnDbYe.jpeg
https://i.imgur.com/E5L08H7.jpeg
https://i.imgur.com/u6SxyXH.jpeg
https://i.imgur.com/fqnDbYe.jpeg
https://i.imgur.com/E5L08H7.jpeg
https://i.imgur.com/u6SxyXH.jpeg
53SIM無しさん (ワッチョイ 45c7-nM/p [222.144.191.60])
2024/06/29(土) 23:58:03.91ID:1hRCtMjz054SIM無しさん (ワッチョイ 12b5-hIJ8 [2001:268:9ba6:55ee:*])
2024/06/30(日) 00:01:23.39ID:gx2NH0GQ055SIM無しさん (ワッチョイ 12b5-hIJ8 [2001:268:9ba6:55ee:*])
2024/06/30(日) 00:04:51.73ID:gx2NH0GQ0 やはり4k補正の良さはリアリティなんだよな
テレビもスマホも4k未満の物を使ってたときはどうしてもうっすら感があってあくまで作品感が強かったからな
テレビもスマホも4kにしてからは、本当にくっきり感リアリティを感じる
見ていてこの常にリアリティを感じられるのは本当に毎日ありがたい
テレビもスマホも4k未満の物を使ってたときはどうしてもうっすら感があってあくまで作品感が強かったからな
テレビもスマホも4kにしてからは、本当にくっきり感リアリティを感じる
見ていてこの常にリアリティを感じられるのは本当に毎日ありがたい
56SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/06/30(日) 00:08:55.35ID:yZc2z/mh057SIM無しさん (ワッチョイ f128-olBq [240b:c020:440:5e41:*])
2024/06/30(日) 00:24:32.68ID:p/uPJaLK0 >>44
10 Ⅱ持ってるけど、10 ⅡはAceか?と思うくらい動作がもっさりしていたな(Aceも所持)
10 Ⅱ持ってるけど、10 ⅡはAceか?と思うくらい動作がもっさりしていたな(Aceも所持)
58SIM無しさん (ワッチョイ d281-PyoE [221.253.22.145 [上級国民]])
2024/06/30(日) 00:48:04.42ID:T02f8Www0 そう言えば親のXperia Ace II、起動時のSONY画面が5分くらい出続けていて心配になるくらいだったな。
59SIM無しさん (ワッチョイ d158-olBq [14.10.62.64])
2024/06/30(日) 00:48:32.39ID:OJ78OD/x0 アプリからホームに戻るとき残像みたいなの出るときあるけど
何なのこれ?
何なのこれ?
60SIM無しさん (ワッチョイ 0d99-g/72 [2001:268:98db:9f96:*])
2024/06/30(日) 01:00:13.18ID:tlt72B7E0 te
62SIM無しさん (ワッチョイ d158-olBq [14.10.62.64])
2024/06/30(日) 03:28:02.92ID:OJ78OD/x063SIM無しさん (JP 0H96-enyW [133.106.182.148])
2024/06/30(日) 03:28:47.69ID:qtxf9xJ4H 発売日に購入したやつを今更セットアップ中
端末としては満足してるんだが、個体としてはハズレだった
最初の保護フィルム剥がしてさぁガラスフィルム貼るぞーと慎重に画面拭いたら、最初から傷があった
結構凹むねコレ…
端末としては満足してるんだが、個体としてはハズレだった
最初の保護フィルム剥がしてさぁガラスフィルム貼るぞーと慎重に画面拭いたら、最初から傷があった
結構凹むねコレ…
■スクロールのカクつきが発生している場合の対処法■
57 SIM無しさん (ワッチョイ 93a3-7BKA [2001:ce8:133:cc6b:*]) sage 2024/06/13(木) 01:12:28.49 ID:0V2WswYU0
オーバーレイでミリ秒を表示するアプリ入れたら無理矢理リフレッシュレート120Hzに固定できた
スクロールもひっかかることなくなったわ
58 SIM無しさん (ワッチョイ 8358-Ngzc [14.11.166.64]) sage 2024/06/13(木) 02:12:58.87 ID:mhhLAtNu0
>>57
バッテリー持ちはどれくらい変わる?
84 SIM無しさん (ワッチョイ f35b-7BKA [240a:61:24:1e13:*]) sage 2024/06/13(木) 13:50:48.47 ID:sxQ8WJKU0
>>58
体感はまったく変わらん
それより引っかかりのストレスがなくなったことが大きすぎる
86 SIM無しさん (スププ Sd1f-0NsG [49.98.245.51]) 2024/06/13(木) 14:22:00.60 ID:P48uWQZ8d
>>84
アプリの名前教えてください。
90 SIM無しさん (ワッチョイ 93a4-7BKA [2001:ce8:133:cc6b:*]) sage 2024/06/13(木) 19:54:12.04 ID:0V2WswYU0
>>86
時計やメモを常時表示ってアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=wan.util.showtime
278 SIM無しさん (ワッチョイ 230d-nM/p [219.122.137.10]) sage 2024/06/29(土) 23:30:04.22 ID:duuScD1d0
>>90
透明度100にしても120hz維持できてる
神すぎる
57 SIM無しさん (ワッチョイ 93a3-7BKA [2001:ce8:133:cc6b:*]) sage 2024/06/13(木) 01:12:28.49 ID:0V2WswYU0
オーバーレイでミリ秒を表示するアプリ入れたら無理矢理リフレッシュレート120Hzに固定できた
スクロールもひっかかることなくなったわ
58 SIM無しさん (ワッチョイ 8358-Ngzc [14.11.166.64]) sage 2024/06/13(木) 02:12:58.87 ID:mhhLAtNu0
>>57
バッテリー持ちはどれくらい変わる?
84 SIM無しさん (ワッチョイ f35b-7BKA [240a:61:24:1e13:*]) sage 2024/06/13(木) 13:50:48.47 ID:sxQ8WJKU0
>>58
体感はまったく変わらん
それより引っかかりのストレスがなくなったことが大きすぎる
86 SIM無しさん (スププ Sd1f-0NsG [49.98.245.51]) 2024/06/13(木) 14:22:00.60 ID:P48uWQZ8d
>>84
アプリの名前教えてください。
90 SIM無しさん (ワッチョイ 93a4-7BKA [2001:ce8:133:cc6b:*]) sage 2024/06/13(木) 19:54:12.04 ID:0V2WswYU0
>>86
時計やメモを常時表示ってアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=wan.util.showtime
278 SIM無しさん (ワッチョイ 230d-nM/p [219.122.137.10]) sage 2024/06/29(土) 23:30:04.22 ID:duuScD1d0
>>90
透明度100にしても120hz維持できてる
神すぎる
65SIM無しさん (ワッチョイ d971-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 05:20:39.36ID:AXD6s1Kp0 >>28
面白い限定の仕方だな、自己紹介乙
自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
面白い限定の仕方だな、自己紹介乙
自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
66SIM無しさん (ワッチョイ d971-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 05:27:08.76ID:AXD6s1Kp0 >>64
本スレの有用な情報ですね
本スレの有用な情報ですね
67SIM無しさん (ワッチョイ d971-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 05:28:10.00ID:AXD6s1Kp0 本スレ設定そのままのスレもかいとくか
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5 ※ドングリ設定無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5 ※ドングリ設定無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
68SIM無しさん (ワッチョイ 1246-wYgx [2400:2200:976:2350:*])
2024/06/30(日) 07:02:59.57ID:lDA4nsSM0 >>55
99%のアプリが4K非対応なのに違いなんてねーよ
99%のアプリが4K非対応なのに違いなんてねーよ
>>68
スマホで4Kは厨二病スペック
スマホで4Kは厨二病スペック
70SIM無しさん (オッペケ Srf9-KOrU [126.233.184.187])
2024/06/30(日) 08:15:22.61ID:27FvJPg8r71SIM無しさん (ワッチョイ a2c8-hZbO [133.149.93.109 [上級国民]])
2024/06/30(日) 09:03:05.44ID:gKxzXHZK0 1Ⅵって、Miracast対応してますか?
72SIM無しさん (ワッチョイ 8120-llzt [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/30(日) 09:17:25.87ID:I6q1WA5h0 ほらまたすぐそうやって完全否定する
4KとFHDの差が分かるか分からないかは個人の感覚だから分かり合えないんだろうね
4K派の人は廃止を残念に思いながらもFHDを受け入れて買ってるんだから、4K否定派の人ももっと歩みよりばいいのに
4KとFHDの差が分かるか分からないかは個人の感覚だから分かり合えないんだろうね
4K派の人は廃止を残念に思いながらもFHDを受け入れて買ってるんだから、4K否定派の人ももっと歩みよりばいいのに
73SIM無しさん (ワッチョイ f6a0-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 09:20:53.48ID:h4UA1nCg0 結局TVも4Kが主流になったからスマホもいずれそうなるんだよ
iPhoneProMAXがやってきたら絶対にここのやつらも掌返すに決まってる
iPhoneProMAXがやってきたら絶対にここのやつらも掌返すに決まってる
74SIM無しさん (ワッチョイ 9ed2-olBq [240b:250:3e40:1700:*])
2024/06/30(日) 09:29:13.02ID:J3B4/mQI0 いや、配信の4kなんて殆ど無いんだけどw
4k有機ELTV買ったのでNetflixのプレミアム入ったけど
見るもの少なくて解約したわ
アニメなんて殆どかHDなのにそこ気にしてる奴いないだろ
はい論破w
4k有機ELTV買ったのでNetflixのプレミアム入ったけど
見るもの少なくて解約したわ
アニメなんて殆どかHDなのにそこ気にしてる奴いないだろ
はい論破w
75SIM無しさん (ワッチョイ e558-Yynz [106.73.144.96])
2024/06/30(日) 09:30:16.61ID:ja0TIP5o076SIM無しさん (ワッチョイ 1246-wYgx [2400:2200:976:2350:*])
2024/06/30(日) 09:52:50.28ID:lDA4nsSM077SIM無しさん (ワッチョイ d158-qN4U [14.8.4.35])
2024/06/30(日) 09:55:54.09ID:/QFW6P3S0 ワシらの悲願はXZ2Pの再興・・・
凡夫共の目に余る真4K16:9を擁する神器復活よ・・・
凡夫共の目に余る真4K16:9を擁する神器復活よ・・・
78SIM無しさん (ワッチョイ 360a-aZTF [111.98.86.33])
2024/06/30(日) 09:55:57.02ID:mjq4/vUQ079SIM無しさん (ワッチョイ f64e-IBdo [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/06/30(日) 10:07:53.65ID:sR5NuxVv080SIM無しさん (ベーイモ MMc6-xLXz [27.253.251.218 [上級国民]])
2024/06/30(日) 10:12:20.51ID:b3R8SvgeM 高画質の迫力は自分で観る努力を惜しまない者しか享受できない
( ー`дー´)キリッ
( ー`дー´)キリッ
81SIM無しさん (ワッチョイ f1cb-PuUR [240b:10:2d21:6600:*])
2024/06/30(日) 10:15:48.64ID:oG1xpW/y0 YouTubeには4Kの動画結構あるけどね
82SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/06/30(日) 10:17:12.90ID:H3PK6eGm0 ユーチューブもそんなに多くないでしょ
体感5パーもない
体感5パーもない
83SIM無しさん (ワッチョイ e558-Yynz [106.73.144.96])
2024/06/30(日) 10:19:27.96ID:ja0TIP5o084SIM無しさん (ワッチョイ f1cb-PuUR [240b:10:2d21:6600:*])
2024/06/30(日) 10:21:03.94ID:oG1xpW/y085SIM無しさん (ワッチョイ 8120-llzt [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/30(日) 10:21:14.55ID:I6q1WA5h0 自分で撮った4K HDR動画などでもいいしな
86SIM無しさん (ワッチョイ 1246-wYgx [2400:2200:976:2350:*])
2024/06/30(日) 10:27:12.79ID:lDA4nsSM0 >>79
観てるわ
盲目か?
スマホで4Kなんて必要ない
TVくらいのサイズがないと無意味
対応アプリもほぼ無い
そもそもNetflixで4K観てるって言ってるだろ
気に入った作品もUHDで出ていれば買うけどほとんどUHDで出てないじゃん
気狂いかよ
観てるわ
盲目か?
スマホで4Kなんて必要ない
TVくらいのサイズがないと無意味
対応アプリもほぼ無い
そもそもNetflixで4K観てるって言ってるだろ
気に入った作品もUHDで出ていれば買うけどほとんどUHDで出てないじゃん
気狂いかよ
87SIM無しさん (ワッチョイ 1246-wYgx [2400:2200:976:2350:*])
2024/06/30(日) 10:28:39.99ID:lDA4nsSM0 散歩動画の4Kをスマホで観るから4K必要ってマイノリティにもほどがあるわ
ガイジ過ぎて構うのやめるわ
ガイジ過ぎて構うのやめるわ
88SIM無しさん (ワッチョイ ad2c-llzt [240a:61:32ac:2e02:*])
2024/06/30(日) 10:32:18.41ID:ifz3lmue0 何か4Kに恨みでもあるのだろうな…
89SIM無しさん (ワッチョイ f591-KZ+l [2400:4052:341:6c00:*])
2024/06/30(日) 10:38:50.51ID:2rWuxl3Z0 自分の端末で4Kみれないのにカメラは4K撮れますって?って思わんでもないけどそれは他社機種もやな
90SIM無しさん (スプープ Sd12-PB/F [1.73.145.241])
2024/06/30(日) 10:39:44.06ID:OLrAyptvd スマホの4kなんてVRでしか必要ないだろ
でもそのスマホVRが微妙だしなあ
でもそのスマホVRが微妙だしなあ
91SIM無しさん (ワッチョイ ad2c-llzt [240a:61:32ac:2e02:*])
2024/06/30(日) 10:48:51.60ID:ifz3lmue092SIM無しさん (ワッチョイ e166-dLNQ [222.230.17.29])
2024/06/30(日) 10:48:59.04ID:Xj/2b2D80 小さい画面で4Kって違いわからんでしょ
ノートパソコンくらいの画面サイズでもわからんと思うわ
仕組みわかってんのかな?
ノートパソコンくらいの画面サイズでもわからんと思うわ
仕組みわかってんのかな?
93SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/06/30(日) 10:53:35.72ID:yZc2z/mh0 >>83
自分も縦線出て変えたよ
出なければ全然変えるつもりなかったけどね
当たり前だけどRAMも違うし画面もデカイしでめちゃくちゃ快適
ただカバーだけは気を付けた方がいいかも
モノによってはズッシリ感でちゃうから
自分も縦線出て変えたよ
出なければ全然変えるつもりなかったけどね
当たり前だけどRAMも違うし画面もデカイしでめちゃくちゃ快適
ただカバーだけは気を付けた方がいいかも
モノによってはズッシリ感でちゃうから
94SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 10:56:43.06ID:2M2SLI1w0 ていうかおまえら理解力大丈夫なんか???
4K補正システムって、FHD動画とかHD動画を見る際にも、4K向上処理が入って高画質で見れるシステムのことなんだが
例えばこれなんて最大1080p動画だが、これでも4k向上処理が入って高画質で見られる
https://i.imgur.com/MSuLZCC.png
これが4k向上処理
https://i.imgur.com/u6SxyXH.jpeg
だからFhd動画を見る際にもこれだけ違いがあるわけ
https://i.imgur.com/E5L08H7.jpeg
戦闘シーンとか迫力がダンチ
4K補正システムって、FHD動画とかHD動画を見る際にも、4K向上処理が入って高画質で見れるシステムのことなんだが
例えばこれなんて最大1080p動画だが、これでも4k向上処理が入って高画質で見られる
https://i.imgur.com/MSuLZCC.png
これが4k向上処理
https://i.imgur.com/u6SxyXH.jpeg
だからFhd動画を見る際にもこれだけ違いがあるわけ
https://i.imgur.com/E5L08H7.jpeg
戦闘シーンとか迫力がダンチ
95SIM無しさん (ベーイモ MMc6-MuO2 [27.253.251.134])
2024/06/30(日) 11:03:08.20ID:SARtACnDM 4Kなんていらんいらん
96SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/06/30(日) 11:05:07.71ID:k7sndRhk0 TVはNetflixが始まった時は既に4Kで見てた
レンタル位しか無い時でもBlu-rayはあったしな
でもスマホで4Kは要らん
ただ4K撮影は必要
テレビやパソコンの4Kモニターで見る人は多いしデータとして残すなら高画質な方がいい
レンタル位しか無い時でもBlu-rayはあったしな
でもスマホで4Kは要らん
ただ4K撮影は必要
テレビやパソコンの4Kモニターで見る人は多いしデータとして残すなら高画質な方がいい
97SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 11:07:16.33ID:2M2SLI1w0 まあたしかに動画とかyoutubeとかあまり見ないなら4k向上システムとかもいらんわな
98SIM無しさん (オッペケ Srf9-Cpay [126.156.184.185])
2024/06/30(日) 11:13:29.06ID:lgAyd0Eer IIIから買い替えたけどやっぱり4Kは欲しいかな。
せっかくだからテレマクロで別のFHDスマホとIIIで画面撮り比べたらやっぱり4K細かい〜ってなったわ。
やっぱり4Kってだけで所有欲満たされるし、めっちゃ近くで見たらホーム画面だけでも結構違う。
まあ普通に使ってたらほとんど違いわからないけど。
あと4K動画撮れるのに4K画面で観れないってのもどうかなって思うし。
せっかくだからテレマクロで別のFHDスマホとIIIで画面撮り比べたらやっぱり4K細かい〜ってなったわ。
やっぱり4Kってだけで所有欲満たされるし、めっちゃ近くで見たらホーム画面だけでも結構違う。
まあ普通に使ってたらほとんど違いわからないけど。
あと4K動画撮れるのに4K画面で観れないってのもどうかなって思うし。
99SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/06/30(日) 11:15:27.62ID:k7sndRhk0 >>71
YoutubeとかキャストはしてTVで見れるよ。
YoutubeとかキャストはしてTVで見れるよ。
101SIM無しさん (ワッチョイ d158-qN4U [14.13.4.224])
2024/06/30(日) 11:20:07.53ID:ycA/F8yi0 4Kが必要なテレビのサイズが43型~75型だから6.5インチの小画面に4Kは必要ない。
102SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 11:22:29.85ID:2M2SLI1w0 >>94
ホント理解力ないのな?
①スマホ程度の画面サイズじゃ4KとFHDは見分けがつかない
②しかもソニーのアップスケーリング技術は東芝以下で画質低い
→世の中の大半を占めるHDソースは HD解像度で見たほうがキレイ。
だからXperia1VIは中途半端にWQHDにせずFHDにしてるのに
ホント理解力ないのな?
①スマホ程度の画面サイズじゃ4KとFHDは見分けがつかない
②しかもソニーのアップスケーリング技術は東芝以下で画質低い
→世の中の大半を占めるHDソースは HD解像度で見たほうがキレイ。
だからXperia1VIは中途半端にWQHDにせずFHDにしてるのに
104SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/06/30(日) 11:30:53.56ID:k7sndRhk0105SIM無しさん (ワッチョイ 693b-Yynz [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/30(日) 11:32:54.86ID:9zOZRrzU0 >>94
4kとフルHDは差があるのはわかる。
ただ、高画質というメリットと、スマホの画面の小ささとバッテリー持ち、輝度の低下のデメリットを天秤にかけて4kはスマホでは不要って判断しただけ。
そりゃメリットのみ享受できれば別だけどね。テレビやPCは4kにしてるし。
4kとフルHDは差があるのはわかる。
ただ、高画質というメリットと、スマホの画面の小ささとバッテリー持ち、輝度の低下のデメリットを天秤にかけて4kはスマホでは不要って判断しただけ。
そりゃメリットのみ享受できれば別だけどね。テレビやPCは4kにしてるし。
106SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/06/30(日) 11:34:55.82ID:k7sndRhk0107SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 11:37:08.61ID:2M2SLI1w0 FHDにした理由は、円安と開発資金減らすためだろう
あとこれ以上やり取りする意味がわからんな
これ以上やり取りしたところで、このスレはずっとFHDのしょぼさをアピールするためのスレにしかならないからな
やり取りする意味が無い
素直に「画質は落ちたが、バッテリーは2日レベルに向上した」と性能通りにアピールするのが懸命だろう
あとこれ以上やり取りする意味がわからんな
これ以上やり取りしたところで、このスレはずっとFHDのしょぼさをアピールするためのスレにしかならないからな
やり取りする意味が無い
素直に「画質は落ちたが、バッテリーは2日レベルに向上した」と性能通りにアピールするのが懸命だろう
108SIM無しさん (ワッチョイ f58f-Avy+ [240b:11:2360:c700:*])
2024/06/30(日) 11:37:10.27ID:ZC9++Gg10 1v 4kおぢがどんなテレビ使ってるから気になる
109SIM無しさん (ワッチョイ ad2c-llzt [240a:61:32ac:2e02:*])
2024/06/30(日) 11:37:59.28ID:ifz3lmue0 >>105
やっと偏りの無いまともな意見を見た気がする
やっと偏りの無いまともな意見を見た気がする
110SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/06/30(日) 11:39:42.14ID:H3PK6eGm0111SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 11:41:58.65ID:2M2SLI1w0 BCNランキングもSIMフリーも本当にドンマイなことになってるな
中古もどんどん増えていってるし
おまいらがきちんと性能通りのアピールをしてればもっと違う未来があったかもしれないのに
中古もどんどん増えていってるし
おまいらがきちんと性能通りのアピールをしてればもっと違う未来があったかもしれないのに
112SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/06/30(日) 11:45:01.67ID:k7sndRhk0 意味が分からんと言いながらまだやってるかw
しつこい知的障害者はたちが悪い
しつこい知的障害者はたちが悪い
113SIM無しさん (スッップ Sdb2-AgL6 [49.98.155.238])
2024/06/30(日) 11:46:30.11ID:ey57Owd+d YouTubeで1440pや2160p選べてもこの機種じゃ無意味なのは悲しいとこだな
114SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 11:48:37.53ID:2M2SLI1w0115SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/06/30(日) 11:50:40.66ID:H3PK6eGm0116SIM無しさん (ワッチョイ 9ee4-olBq [240b:250:3e40:1700:*])
2024/06/30(日) 11:51:36.53ID:J3B4/mQI0 4kって無知を釣る効果は有ったって事かw
117SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 11:53:12.36ID:2M2SLI1w0118SIM無しさん (ワッチョイ ad2c-llzt [240a:61:32ac:2e02:*])
2024/06/30(日) 11:56:45.01ID:ifz3lmue0119SIM無しさん (ワッチョイ adc5-olBq [240b:10:88c2:9200:*])
2024/06/30(日) 12:00:18.45ID:skCV4N8E0 画面左端の方のタッチ反応が悪い気がするんだけど気のせいか?
Ⅳより横幅は長いのか?
Ⅳより横幅は長いのか?
120SIM無しさん (オッペケ Srf9-KOrU [126.233.151.166])
2024/06/30(日) 12:05:35.64ID:8kWq0K9Or121SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-k1nH [122.100.31.209])
2024/06/30(日) 12:10:05.74ID:aZEaoB9lM122SIM無しさん (ワッチョイ 5930-olBq [118.241.75.22])
2024/06/30(日) 12:12:16.36ID:f6WQcehZ0123SIM無しさん (ワッチョイ 5930-olBq [118.241.75.22])
2024/06/30(日) 12:17:45.98ID:f6WQcehZ0124SIM無しさん (ワッチョイ f5e9-qN4U [2404:7a87:c280:5c00:*])
2024/06/30(日) 12:17:57.53ID:K9qFMq2H0 まぁしょうもない同じ画像しか貼れない時点で答え出てるよな
1vが新品半額で売られてたとしても今更型落ちなんて買わんよ
1vが新品半額で売られてたとしても今更型落ちなんて買わんよ
125SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-olBq [222.146.123.110])
2024/06/30(日) 12:21:41.90ID:C8+PiczS0 au限定の、TORRASのクリアケース使ってる人いる?
格好良さそうだけど、重さ、左右と裏側の厚みが気になる。
今エレコムのハイブリッド使ってるけど、薄型でかるく持ちやすい。このスマホのサイズ感なら、ケース付けて一回りゴツくなってしまうのは避けたい
格好良さそうだけど、重さ、左右と裏側の厚みが気になる。
今エレコムのハイブリッド使ってるけど、薄型でかるく持ちやすい。このスマホのサイズ感なら、ケース付けて一回りゴツくなってしまうのは避けたい
当然だがVI買えるやつはV買えるからね
だってVの方が安いんだから
だってVの方が安いんだから
127SIM無しさん (ワッチョイ f6da-ThYU [119.240.34.21])
2024/06/30(日) 12:24:21.12ID:LPNHWGBz0 256と512だと容量の使用感結構違うものかな
128SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-k1nH [122.100.31.209])
2024/06/30(日) 12:33:57.20ID:aZEaoB9lM129SIM無しさん (ワッチョイ f6a0-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 12:34:55.17ID:h4UA1nCg0130SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 12:40:12.17ID:2M2SLI1w0132SIM無しさん (ワッチョイ f6a0-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 12:42:28.75ID:h4UA1nCg0 Amazonプライムビデオの解像感の違いは一目瞭然
画質は4Kの1Vの圧勝
画質は4Kの1Vの圧勝
133SIM無しさん (ワッチョイ f6a0-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 12:44:25.25ID:h4UA1nCg0 ハイエンドなのに画質劣化させた新型はどうせ売れないんだし
1Ⅶでは旧サイズと4Kに戻してくれるよな?4Kだけでもいいけどさ
1Ⅶでは旧サイズと4Kに戻してくれるよな?4Kだけでもいいけどさ
134SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-k1nH [122.100.31.209])
2024/06/30(日) 12:44:27.36ID:aZEaoB9lM135SIM無しさん (ワッチョイ adaa-olBq [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/30(日) 12:47:28.33ID:skW9J5im0 まさにHDRの話じゃん
136SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-k1nH [122.100.31.209])
2024/06/30(日) 12:51:05.51ID:aZEaoB9lM 4Kかどうか関係ないね
奥の林や髪の毛の暗い部分がより暗いだけで4KとFHDの違いじゃない
奥の林や髪の毛の暗い部分がより暗いだけで4KとFHDの違いじゃない
137SIM無しさん (ワッチョイ f6a0-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 12:56:14.31ID:h4UA1nCg0138SIM無しさん (ワッチョイ d971-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 13:00:48.25ID:AXD6s1Kp0 >>94
うわああ、すっごいはくりょくだ
うわああ、すっごいはくりょくだ
139SIM無しさん (ワッチョイ d158-olBq [14.10.62.64])
2024/06/30(日) 13:01:57.60ID:OJ78OD/x0 発売されて日がたってるのにネガキャンって
買えない奴のヒガミなの?w
まー俺は今日一日適当に見た後このスレともおさらばするわ
特に語るとこもないしw
買えない奴のヒガミなの?w
まー俺は今日一日適当に見た後このスレともおさらばするわ
特に語るとこもないしw
140SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/06/30(日) 13:02:46.18ID:yZc2z/mh0141SIM無しさん (ベーイモ MMc6-MuO2 [27.253.251.253])
2024/06/30(日) 13:02:49.73ID:e5vX5IoCM >>137
原神の比較参考になるねえ
原神の比較参考になるねえ
142SIM無しさん (ワッチョイ f10d-wYgx [2001:268:c20f:4f02:*])
2024/06/30(日) 13:04:20.68ID:aTPJqIy/0 老人になるとこうもしつこいのか😂
スマホで4Kです!
アホくさ
スマホで4Kです!
アホくさ
VIが高いからVしか買えない連中の妬み嫉みが詰まったスレですね
144SIM無しさん (ワッチョイ d971-mEiV [2001:268:9bfe:4d47:* [上級国民]])
2024/06/30(日) 13:27:31.58ID:2M2SLI1w0 ここでレスバするごとに1Ⅵの評価落ちちゃうしもう意味ないだろ
スマホの色とかの都合上、1Ⅵどうしても欲しい人はそりゃ買えばいいけどな
中古もどんどん増えてるし、BCNも低くSIMフリーも在庫豊富
1Ⅵ売るなら早めに売ったほうが良いぞ
以上あとはもうレスバの無駄
スマホの色とかの都合上、1Ⅵどうしても欲しい人はそりゃ買えばいいけどな
中古もどんどん増えてるし、BCNも低くSIMフリーも在庫豊富
1Ⅵ売るなら早めに売ったほうが良いぞ
以上あとはもうレスバの無駄
まあVI買う金ない奴はVの方が安いしそっちに流れるわな
あとは>>144みたいな妬み嫉みでレスしてる人をオカズにどれだけ楽しむかの話だわな
147SIM無しさん (ワッチョイ d9a2-8K/z [240a:61:20:db9b:* [上級国民]])
2024/06/30(日) 13:32:54.11ID:wTQ9tPbE0 こんなゴミ機種買ってしまって4kなんて意味ねーしって自分を誤魔化さないとやってられんのだろうな
かわいそうに ある意味被害者だよな
かわいそうに ある意味被害者だよな
148SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/06/30(日) 13:35:42.76ID:yZc2z/mh0 持ってもいないし買う予定もない機種のスレに叩きに来てる方がある意味被害者だろ
>>130
下の画面はビューワーとしては致命的な欠点がある
横画面で見る時に縦幅が小さく画面が狭すぎること
長い間、一般人からXperiaが避けられてた原因でもある
今回ソニーは正しい選択をした、水を差さないで貰いたい。
下の画面はビューワーとしては致命的な欠点がある
横画面で見る時に縦幅が小さく画面が狭すぎること
長い間、一般人からXperiaが避けられてた原因でもある
今回ソニーは正しい選択をした、水を差さないで貰いたい。
151SIM無しさん (ワッチョイ 6eb6-iItZ [240b:10:cf61:2400:*])
2024/06/30(日) 13:37:36.40ID:YoiRdtK90 アップルミュージックでSRC回避が出来るならそれだけで選択肢なんだ
10Ⅵも出来るなら別にそっちでもいいけど人柱待ち
10Ⅵも出来るなら別にそっちでもいいけど人柱待ち
152SIM無しさん (ワッチョイ 9e2c-IBdo [240a:61:225a:afa5:*])
2024/06/30(日) 13:37:37.18ID:cURm3kIC0 キムチとか中華とかに出来ない4Kが差別化要因だから4Kを必死で否定する奴らは差別化されると困る奴らw
この安ディスプレイでもいいならVが安く買えるし買えばいい
もう少し出せるならVIにこだわらず他社ハイエンドも含めて考えるべき
もう少し出せるならVIにこだわらず他社ハイエンドも含めて考えるべき
154SIM無しさん (ベーイモ MMc6-MuO2 [27.253.251.152])
2024/06/30(日) 13:40:28.60ID:lAjtslaWM Vの方が安ディスプレイじゃねーの?
解像度だけでパネル性能低いし
解像度だけでパネル性能低いし
155SIM無しさん (ワッチョイ 9e2c-IBdo [240a:61:225a:afa5:*])
2024/06/30(日) 13:40:42.03ID:cURm3kIC0156SIM無しさん (ワッチョイ f591-KZ+l [2400:4052:341:6c00:*])
2024/06/30(日) 13:41:38.17ID:2rWuxl3Z0 そりゃあVとVI画面だけ見てどっちがきれいかいったらVなんじゃないの
そこまで求められてなくてバッテリー優先しようで4Kじゃあなくなったんだから
そこまで求められてなくてバッテリー優先しようで4Kじゃあなくなったんだから
157SIM無しさん (ワッチョイ f64d-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 13:43:03.01ID:h4UA1nCg0158SIM無しさん (ベーイモ MMc6-MuO2 [27.253.251.152])
2024/06/30(日) 13:43:49.05ID:lAjtslaWM >>157
Vの安ディスプレイで満足できるならいいんじゃね
Vの安ディスプレイで満足できるならいいんじゃね
159SIM無しさん (ワッチョイ f64d-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 13:49:56.02ID:h4UA1nCg0 Ⅶでは4Kに戻してくるよねソニー
ハイエンドで安物FHDディスプレイ使うのは二度とやめてね
ハイエンドで安物FHDディスプレイ使うのは二度とやめてね
4Kにするのはいいけどディスプレイの品質は上げてほしいよね
https://i.imgur.com/mzHQdsd.jpeg
https://i.imgur.com/mzHQdsd.jpeg
まあ安物低品質ディスプレイでもいいならVを今から買うのもありだわな
VIより安いんだし
VIより安いんだし
>>155
たかが3ミリされど3ミリ‥
しかも縦狭だとYotube再生時はアスペクト比の関係で更に縮んで面積比なら2割は小さくなるから
使用感は大きく変わる。
内側→Xperia1V
外川→Xperia1VI
https://i.imgur.com/iAarrQG.jpeg
この差はデカイ。
たかが3ミリされど3ミリ‥
しかも縦狭だとYotube再生時はアスペクト比の関係で更に縮んで面積比なら2割は小さくなるから
使用感は大きく変わる。
内側→Xperia1V
外川→Xperia1VI
https://i.imgur.com/iAarrQG.jpeg
この差はデカイ。
163SIM無しさん (ワッチョイ d9a2-8K/z [240a:61:20:db9b:* [上級国民]])
2024/06/30(日) 14:07:33.32ID:wTQ9tPbE0 >>149
追い付いてないんだなーこれが
追い付いてないんだなーこれが
164SIM無しさん (スッププ Sdb2-qN4U [49.105.72.206])
2024/06/30(日) 14:09:38.67ID:js/wPQtkd バッテリー持ちまじですごくてたまらん
朝から結構使ったなーって思ってもまだ90%も残ってる
朝から結構使ったなーって思ってもまだ90%も残ってる
166SIM無しさん (ワッチョイ 89da-Pwuo [220.102.184.80])
2024/06/30(日) 14:29:57.37ID:0biNSXOu0 今年1月にXperia 1 IVを74400円で買った俺は横見の見物。
VIでバッテリー駆動時間が延びたのはいいねぇ。
2chMate 0.8.10.186 dev/Sony/SOG06/14/DR
VIでバッテリー駆動時間が延びたのはいいねぇ。
2chMate 0.8.10.186 dev/Sony/SOG06/14/DR
167SIM無しさん (ワッチョイ 3673-zpVx [175.135.242.167])
2024/06/30(日) 14:33:13.29ID:Cs3gp0K50 え 100%まで充電してつかってんの?
みんな80%まで充電でつかってるのとばかり思ってたわ
みんな80%まで充電でつかってるのとばかり思ってたわ
168SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/06/30(日) 14:34:36.72ID:H3PK6eGm0169SIM無しさん (ワッチョイ 9e2c-IBdo [240a:61:225a:afa5:*])
2024/06/30(日) 14:44:46.97ID:cURm3kIC0 たった 3 ミリで騒ぐコーモン矮小三国人プ
170SIM無しさん (ワッチョイ ad43-olBq [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/30(日) 14:46:40.89ID:skW9J5im0 3mmの差はデカいな
これが分からないようなメクラに4Kとの差なんて分かるはずもない
これが分からないようなメクラに4Kとの差なんて分かるはずもない
171SIM無しさん (ワッチョイ 126d-5pS9 [240a:61:5013:83be:*])
2024/06/30(日) 14:48:30.37ID:2sAV+Li90 >>164
それは嘘だろw
それは嘘だろw
172SIM無しさん (ワッチョイ f68a-PF/D [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/06/30(日) 15:08:33.89ID:sR5NuxVv0 平均チン長が世界平均より33ミリ以上短小のチョンコは可哀想
173SIM無しさん (ラクッペペ MM96-sr0W [133.106.73.216])
2024/06/30(日) 15:08:42.45ID:EdfNT6Z6M 80%で制限して使うと常に20%劣化した状態
それだと普通に使った2年後の苦痛を発売日から毎日味わってるようなもの
10年使い続けるならまだしも数年でどうせ乗り換える
気にせず使う人も多いと思う
それだと普通に使った2年後の苦痛を発売日から毎日味わってるようなもの
10年使い続けるならまだしも数年でどうせ乗り換える
気にせず使う人も多いと思う
174SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 15:19:52.68ID:2M2SLI1w0175SIM無しさん (ワッチョイ 69fa-llzt [240a:61:118:5331:*])
2024/06/30(日) 15:36:33.95ID:4Qq/ouGg0 >>173
常に20%減ってる状態でも1日2日くらい十分にもつから苦痛って事はないんじゃないか?
常に20%減ってる状態でも1日2日くらい十分にもつから苦痛って事はないんじゃないか?
176SIM無しさん (ワッチョイ f58f-Avy+ [240b:11:2360:c700:*])
2024/06/30(日) 16:04:10.60ID:ZC9++Gg10 固定リフレッシュの1vのパネルって安物でしょ
177SIM無しさん (ワッチョイ 2d02-olBq [114.142.58.193])
2024/06/30(日) 16:08:26.82ID:w3uH+woQ0 80%開始で1日持つからまったく問題ない
今朝から結構使ってるけどまだ55%あるから夜までは十分持ちそう
今朝から結構使ってるけどまだ55%あるから夜までは十分持ちそう
178SIM無しさん (ワッチョイ f6ae-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 16:19:29.41ID:h4UA1nCg0 >>176
4KとFHDの違いは無視なんだなww
4KとFHDの違いは無視なんだなww
179SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 16:23:21.34ID:2M2SLI1w0180SIM無しさん (スプッッ Sd12-PB/F [1.75.244.64])
2024/06/30(日) 16:25:06.13ID:SBvWtvdMd もしもWQHDだったら文句言われなかったのかは気になるところw
ペリア同士での罵り合いとかほんともう末期だな
182SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/06/30(日) 16:27:49.41ID:yZc2z/mh0 もうNGにした
183SIM無しさん (ワッチョイ 1246-wYgx [2400:2200:976:2350:*])
2024/06/30(日) 16:28:42.24ID:lDA4nsSM0 VI買えない貧乏人が大はしゃぎ
スマホで4K連呼してるガイジで草
羨ましすぎて持ってないのにVIスレ来ちゃうの哀れすぎるwww
スマホで4K連呼してるガイジで草
羨ましすぎて持ってないのにVIスレ来ちゃうの哀れすぎるwww
184SIM無しさん (ワッチョイ d158-Z52U [14.9.75.65])
2024/06/30(日) 16:30:30.10ID:jP5Uq7Ek0 別のVIスレだとVガイジいないの笑うわ
185SIM無しさん (ワッチョイ d9a2-8K/z [240a:61:20:db9b:* [上級国民]])
2024/06/30(日) 16:39:53.52ID:wTQ9tPbE0 80%どめとか貧乏くさー
186SIM無しさん (スッップ Sdb2-AgL6 [49.98.155.238])
2024/06/30(日) 16:45:18.88ID:ey57Owd+d WQHD端末使ってる奴も設定変えてなくてほとんどがFHD状態で使ってるって本当なのかね
187SIM無しさん (ワッチョイ 126d-5pS9 [240a:61:5013:83be:*])
2024/06/30(日) 17:02:24.78ID:2sAV+Li90 昨日届いて今日朝からいじり倒してるけどやっぱりずっといじってると充電なくなるか
まぁ一日中触ってて12時間くらいもつなら全然ええか
まぁ一日中触ってて12時間くらいもつなら全然ええか
188 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6988-56pG [2001:268:9ac0:9dd:*])
2024/06/30(日) 17:08:14.32ID:V4r7k6hS0 1 Ⅴまでの4Kパネルも横1644のなんちゃって4Kはメリットよりデメリットが多かったのはまぎれもない事実で、これが横2180の本物4Kだったらもっとメリットがあったのに
こんな安物パネル掴まされて4K4KとはしゃいでたV使い可哀想
https://i.imgur.com/mzHQdsd.jpeg
https://i.imgur.com/mzHQdsd.jpeg
191SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-olBq [222.146.123.110])
2024/06/30(日) 17:24:21.06ID:C8+PiczS0 >>140
自分が使ってるのはハイブリッドで裏側がポリカのタイプ。
薄型というのはソフトケースだと思うんだけど、店で見たら結構テロテロだったんで少し頼りないかと。
ハイブリッドの方でも充分薄く、横の持ちやすさに加え、裏側も薄いので本体の薄さを妨げないというか、ゴツくならない
自分が使ってるのはハイブリッドで裏側がポリカのタイプ。
薄型というのはソフトケースだと思うんだけど、店で見たら結構テロテロだったんで少し頼りないかと。
ハイブリッドの方でも充分薄く、横の持ちやすさに加え、裏側も薄いので本体の薄さを妨げないというか、ゴツくならない
192 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 17:25:48.51ID:cXbzfGhN0 メジャーアプデが残り1回しかないⅤを今更買う奴なんているのか?
194SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/06/30(日) 17:35:13.00ID:yZc2z/mh0 >>191
詳しくありがとう!
書き込んでから改めて見たらそもそもハイブリッドは一種類だけだったね
Amazonで見たら薄型(ソフトケース)と一緒に表示されてたから二種類あるのかと思ってたんだ
早速ポチッてみるよ
詳しくありがとう!
書き込んでから改めて見たらそもそもハイブリッドは一種類だけだったね
Amazonで見たら薄型(ソフトケース)と一緒に表示されてたから二種類あるのかと思ってたんだ
早速ポチッてみるよ
195SIM無しさん (スップ Sd12-qN4U [1.66.100.36])
2024/06/30(日) 17:38:24.19ID:HwCeEdtUd しかし、ドコモはVIが発売されてもVの割引しないとはなぁ
196SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 17:44:39.50ID:2M2SLI1w0 そりゃ普通は値段関係なく1V選ぶから1V値下げする必要も無いからな
1Ⅵはバッテリー2日持たせたいとかそういう使い方する用の端末だし
ここの人たちもそれはわかってるし、ランキングからも普通にそういうこと
1Ⅵはバッテリー2日持たせたいとかそういう使い方する用の端末だし
ここの人たちもそれはわかってるし、ランキングからも普通にそういうこと
197SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 17:47:52.69ID:ix5WQfRK0 >>196
Vを今更選ぶ気狂いなんてこのスレにいないから安心しろwww
Vを今更選ぶ気狂いなんてこのスレにいないから安心しろwww
198SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 17:50:51.83ID:2M2SLI1w0 わかってるわかってる
199SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 17:53:00.64ID:2M2SLI1w0 まあどんなハズレ世代の機種のスレにも、そのハズレ機種を買わせようとする輩は毎度毎度いたからな
そういうのはスルーでおkなんよな
そういうのはスルーでおkなんよな
>>198
わかってないから型落ちのリセール守りに来てんだよね
わかってないから型落ちのリセール守りに来てんだよね
201SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 17:58:49.22ID:ix5WQfRK0 この4Kキチ一日中張り付いてるのかよ
余程VIに嫉妬してんだなぁー
お金ないと余裕も無くなって攻撃的になるって典型で草
俯瞰して自分の書き込みと現実に向き合う努力でもしたまえよwww
余程VIに嫉妬してんだなぁー
お金ないと余裕も無くなって攻撃的になるって典型で草
俯瞰して自分の書き込みと現実に向き合う努力でもしたまえよwww
202SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/06/30(日) 17:59:20.65ID:k7sndRhk0 情弱がV買ってるだけだろ
203SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 17:59:31.36ID:2M2SLI1w0 売るつもりも売る必要も無いわな
強いて言うなら1Ⅶではこういうことして欲しくないだけだわな
ランキングからも皆そう思ってることがわかる
強いて言うなら1Ⅶではこういうことして欲しくないだけだわな
ランキングからも皆そう思ってることがわかる
そら嘘ついてでも認めないわな
205SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:02:10.20ID:2M2SLI1w0 まあ1Ⅵは値下がりする前に早く売ったほうがいいだろうわな
VI買える人間は当然V買えるわな
207SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:05:10.85ID:2M2SLI1w0 売る人はさっさと1Ⅵ売り払って、情弱とかはランキング圏外FHD1Ⅵを買って、SONYのために支える
これが完璧なシステム
さっさと買って支えましょう
これが完璧なシステム
さっさと買って支えましょう
208SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-k1nH [122.100.31.209])
2024/06/30(日) 18:06:54.81ID:aZEaoB9lM ここを妬み僻みで荒らしてる貧乏人はⅦも同じことやってるよw
ランキングと性能に相関性はないわな
それすら理解できない脳みそだから型落ちVのリセール守りに来るんだわな
それすら理解できない脳みそだから型落ちVのリセール守りに来るんだわな
まあ金ないやつは型落ちのV買って安物パネルを我慢して使うしかないわな
211SIM無しさん (ワッチョイ ad63-olBq [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/30(日) 18:10:33.70ID:skW9J5im0 最近V買った情弱が発狂してるのかW
212SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:12:02.61ID:ix5WQfRK0 ランキング中はGショック最高とか言ってるのと何ら変わらんよ
外食もマック最高とかそんな底辺と同じ思考
だからお金が無いのよ
バカだから
売れてるとか気にするならiPhone買えよ
支離滅裂過ぎてホラーだわ
外食もマック最高とかそんな底辺と同じ思考
だからお金が無いのよ
バカだから
売れてるとか気にするならiPhone買えよ
支離滅裂過ぎてホラーだわ
213SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:12:36.71ID:2M2SLI1w0 何故かハズレ性能だとしても、自分の購入タイミングのスマホだからって異常に持ち上げようとする人って毎回毎回いるよな
皆もうその手法には慣れてしまってるからランキングもそりゃ低くなるわな
まあこれからも同じようなやり取りが続くだけだろうなw
皆もうその手法には慣れてしまってるからランキングもそりゃ低くなるわな
まあこれからも同じようなやり取りが続くだけだろうなw
214SIM無しさん (ワッチョイ d986-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 18:12:59.60ID:AXD6s1Kp0 >>184
あっちは普通の人が使うスレだからね。こっちは上級国民による選民どんぐりスレ
あっちは普通の人が使うスレだからね。こっちは上級国民による選民どんぐりスレ
215SIM無しさん (ワッチョイ d986-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 18:14:45.13ID:AXD6s1Kp0 >>190
これは分かりやすい。利点でもなんでもなかったんや
これは分かりやすい。利点でもなんでもなかったんや
216SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:18:38.21ID:2M2SLI1w0 自分の購入タイミングでVIとVを選べるわな
その上で金のない人はVを選べばいいわな
代償として低品質な安物パネルを毎日眺めることになるんだが
その上で金のない人はVを選べばいいわな
代償として低品質な安物パネルを毎日眺めることになるんだが
218SIM無しさん (ワッチョイ d986-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 18:21:12.74ID:AXD6s1Kp0 >>216
逆の意味や
逆の意味や
219 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srf9-Cpay [126.156.184.185])
2024/06/30(日) 18:21:43.30ID:lgAyd0Eer そもそも売れなきゃVII出ないだろ。
なんでVI酷評ネガキャンしてるくせに次に期待してんだよ。
なんでVI酷評ネガキャンしてるくせに次に期待してんだよ。
220SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:21:49.27ID:2M2SLI1w0 >>218
当たり前やろ
当たり前やろ
222SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:24:24.03ID:2M2SLI1w0223SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:24:58.54ID:ix5WQfRK0 支離滅裂ガイジってなんの病気患ってんの?
統失?ADHDとか?
薬ちゃんと飲んでも治らないもんなのか?
統失?ADHDとか?
薬ちゃんと飲んでも治らないもんなのか?
224SIM無しさん (ワッチョイ ad63-olBq [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/30(日) 18:26:02.27ID:skW9J5im0 この負け惜しみ言ってる惨めなアホはⅦも買えないな
225SIM無しさん (ワッチョイ f6ae-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 18:28:56.35ID:h4UA1nCg0 Ⅵ爆死で次期モデルで4K復活お願いします
226SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:32:45.21ID:2M2SLI1w0 てかなぜか20万くらいのスレでお金の話とか買えないとかそういう話になるのか疑問だわな
30で銀行資産合わせて1300万あるし20万なら働かずとも数日で勝手に増えてるでしょ
https://i.imgur.com/DU52Yql.png
30で銀行資産合わせて1300万あるし20万なら働かずとも数日で勝手に増えてるでしょ
https://i.imgur.com/DU52Yql.png
さすがに1300万じゃ不安すぎてスマホもろくに買えないわな
228SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:35:26.29ID:2M2SLI1w0 言うて30で1300万なら上位数%くらいだし普通に20万とかなら迷うことなく使ってるわ
pcとかも色々躊躇なく買ってるし
pcとかも色々躊躇なく買ってるし
周りが底辺ばっかだとそういう感覚になるんだわな
230SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-rjtf [60.117.239.73])
2024/06/30(日) 18:37:08.32ID:th8xYle50 数日で20万増える?
1年で2000万増えるとしてなんで今1300万ぽっちしか持ってないんだ?
1年で2000万増えるとしてなんで今1300万ぽっちしか持ってないんだ?
こいつ嘘ばっかりの年収300万ビルメンだからそこはいじらないで
232SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:38:31.07ID:2M2SLI1w0 ていうかお金の話が出てくるのが謎
レスバの能力とかから見ておれより金持ちとは思えんが、万が一おれよりも金持ちというならなおさらたかが20万のスレでお金の話になるのか本当にわからんのよな
レスバの能力とかから見ておれより金持ちとは思えんが、万が一おれよりも金持ちというならなおさらたかが20万のスレでお金の話になるのか本当にわからんのよな
233SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:38:37.65ID:ix5WQfRK0 1300万しかないのか😂
いやー笑ったわ
そりゃあ4Kみたいな人生だわなー
いやー笑ったわ
そりゃあ4Kみたいな人生だわなー
234SIM無しさん (ワッチョイ 7581-ZcIz [122.209.36.92])
2024/06/30(日) 18:39:14.80ID:oq6PrjMC0 その数倍あるけどスマホは5万未満だな
235SIM無しさん (ワッチョイ e911-aJSJ [124.143.55.112])
2024/06/30(日) 18:39:37.09ID:cBYhR3TA0 年収1000万程度で贅沢できる奴はこどおじくらいだろ
236SIM無しさん (ワッチョイ d158-olBq [14.10.62.64])
2024/06/30(日) 18:39:49.17ID:OJ78OD/x0 1ⅢからⅥに変えて未だ慣れないのが本体の厚さだな
その分ノイズ対策とかしてそうで性能は上がってるから良いけど
あと、Ⅲはラウンドフォルムで手になじんでたのに
Ⅵは昔に戻ったかのような角張ったフォルムなのは慣れが必要かな
その分ノイズ対策とかしてそうで性能は上がってるから良いけど
あと、Ⅲはラウンドフォルムで手になじんでたのに
Ⅵは昔に戻ったかのような角張ったフォルムなのは慣れが必要かな
237SIM無しさん (ワッチョイ f65a-qN4U [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/30(日) 18:39:50.59ID:RYGvy1Jv0 高卒実家暮らしならそれくらいは普通に貯まるよ
今って誰かレスバしてます?
貧乏人が一人でダンスしてるだけだわな
貧乏人が一人でダンスしてるだけだわな
239SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:40:02.21ID:2M2SLI1w0240SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:40:08.24ID:ix5WQfRK0 4Kって呼んでやるよ
頑張って毎日日課として4Kがぁーーーって粘着してくれ
今日日曜日だぞwww
悲惨な人生で草
頑張って毎日日課として4Kがぁーーーって粘着してくれ
今日日曜日だぞwww
悲惨な人生で草
241SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:40:37.88ID:2M2SLI1w0 なぜこんなスレでお金の話になるのか教えてくれよ
242SIM無しさん (ワッチョイ a276-hv5Z [133.155.80.178])
2024/06/30(日) 18:41:12.89ID:0VAGuXFo0 しゃあねえなあ
https://i.imgur.com/eAuQuHm.png
https://i.imgur.com/eAuQuHm.png
お金おじがいつもお金お金言ってるから
245SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:42:36.20ID:2M2SLI1w0 ぶっちゃけおれ個人としてはスマホが100万になっても性能が良ければ普通に買うしな
これからこのスレは100万のスマホ出してくれっていうスレに変えるか
これからこのスレは100万のスマホ出してくれっていうスレに変えるか
246SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:42:47.46ID:ix5WQfRK0 上場企業勤務←普通
30のオッサン貯金1300万←少ない
一日中4K連呼←気狂い
統失の方かな(・ ∀ ・)
30のオッサン貯金1300万←少ない
一日中4K連呼←気狂い
統失の方かな(・ ∀ ・)
247SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-d5lH [111.102.182.129])
2024/06/30(日) 18:43:23.54ID:c6lRw/US0 俺がお金おじの貯金だったらスマホは1円レンタル選ぶな
249SIM無しさん (ワッチョイ 92e5-aELS [219.98.132.163])
2024/06/30(日) 18:44:08.70ID:kLY52mJz0 >>245
ただの馬鹿じゃん
ただの馬鹿じゃん
250SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:44:34.86ID:2M2SLI1w0 おれより金持ち多いのは良いことだな
能力からはとてもそうは思えんが
まあでも金持ちが多いって点だけでいうなら素晴らしいことだな
能力からはとてもそうは思えんが
まあでも金持ちが多いって点だけでいうなら素晴らしいことだな
251SIM無しさん (ワッチョイ d158-olBq [14.10.62.64])
2024/06/30(日) 18:47:06.69ID:OJ78OD/x0 不毛な戦いになってる・・・
いくら稼ごうがいくら使おうが
ライフスタイルは人それぞれだろ
俺は年収は500万程度だけど3食外食なので
平日は1日に3千円は使ってるけど
それも人それぞれ
いくら稼ごうがいくら使おうが
ライフスタイルは人それぞれだろ
俺は年収は500万程度だけど3食外食なので
平日は1日に3千円は使ってるけど
それも人それぞれ
必死にビルメンの資格勉強してた貧乏おじ
ビルメンの平均年収はみなさんお調べ下さい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713583760/358
ビルメンの平均年収はみなさんお調べ下さい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713583760/358
253 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 18:47:52.88ID:cXbzfGhN0 実際のところⅤがⅥに勝ってるのって画面解像度と価格の安さ以外何かあるの?
254SIM無しさん (ワッチョイ f6ea-qN4U [240a:61:200a:62d1:*])
2024/06/30(日) 18:49:45.86ID:aRVgPZqF0255SIM無しさん (ワッチョイ f65a-qN4U [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/30(日) 18:49:49.19ID:RYGvy1Jv0 5iiから変えたからなんでそんなにvとviで争ってんのかわからん
どうでもええやん
どうでもええやん
256SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:49:53.95ID:2M2SLI1w0257SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:50:12.88ID:ix5WQfRK0258SIM無しさん (ワッチョイ 92e3-j60x [61.213.201.167])
2024/06/30(日) 18:50:36.71ID:P5v16LY60 金への執着半端ねえなw
259SIM無しさん (オッペケ Srf9-Cpay [126.156.184.185])
2024/06/30(日) 18:51:20.34ID:lgAyd0Eer 参考書まで買って必死に猛勉強したのを趣味と言い訳するのはさすがに見苦しいわな
261SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 18:54:12.38ID:2M2SLI1w0262SIM無しさん (ワッチョイ 120b-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 18:57:33.47ID:ix5WQfRK0 4K架空の自分語りはスレチなんで4Kスレ立ててやれよ
4Kの自分語りとか死ぬほど目障りだからさ
理解したら失せろ
4Kの自分語りとか死ぬほど目障りだからさ
理解したら失せろ
貧乏ビルメンのお金話は聞いてて草だわな
264SIM無しさん (ワッチョイ f65a-qN4U [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/30(日) 18:57:53.08ID:RYGvy1Jv0 ガラスフィルムって買い溜めしといたほうがいい?
2年くらいしたらもう買えないかな?
2年くらいしたらもう買えないかな?
265SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-d5lH [111.102.182.129])
2024/06/30(日) 19:00:10.41ID:c6lRw/US0 >>261
何に投資してますか?
何に投資してますか?
266SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-TNiw [153.239.152.132])
2024/06/30(日) 19:01:40.58ID:gN+1Xav20267SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 19:02:57.99ID:Sq7qiHg80 >>261
投資先教えてください!
投資先教えてください!
268SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-qIYI [111.102.182.129])
2024/06/30(日) 19:14:59.42ID:c6lRw/US0 >>261
投資の取引金融機関はどこ使ってますか?
投資の取引金融機関はどこ使ってますか?
おもちゃにされるビルメン4Kおじ
当然だわな
当然だわな
270SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 19:26:27.41ID:2M2SLI1w0 具体的なこと書こうか迷ったが、おもちゃにサれてるみたいだしやめたわ
まあ具体的なことはリアルでも親しい人にしか教えないし、何かあっても責任取れないしな
それに状況も変わっていくしな
気が向いたらいつか言うかもしれんがな
まあ具体的なことはリアルでも親しい人にしか教えないし、何かあっても責任取れないしな
それに状況も変わっていくしな
気が向いたらいつか言うかもしれんがな
ぜひ今言いましょう
自信あるなら言えるわな
自信あるなら言えるわな
272SIM無しさん (オッペケ Srf9-Cpay [126.156.184.185])
2024/06/30(日) 19:29:22.00ID:lgAyd0Eer273SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 19:32:25.78ID:Sq7qiHg80 >>270
まさか逃げるんですか?
まさか逃げるんですか?
274SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-d5lH [111.102.182.129])
2024/06/30(日) 19:32:52.11ID:c6lRw/US0 >>270
取引するのにどこの銀行使ってるかくらいは言えるでしょう?
取引するのにどこの銀行使ってるかくらいは言えるでしょう?
276SIM無しさん (エムゾネ FFb2-AgL6 [49.106.186.125])
2024/06/30(日) 19:38:14.56ID:3C/vw438F 伸びてると思ったら
277SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 19:39:50.32ID:2M2SLI1w0 自信はもちろんあるぞ
負けたことも一度も無いし
だから資産の7割くらいを投資してるわけだしな
追加投資も検討してるし
リアルでも親しい人で厳選した人には色々言ってるしな
ただ状況は常に変わってくるからな
そういうことを全て色々含めるとかなり長くもなる
>>272
まあ生半可な気持ちではしないほうがいいな
とりあえずしっかり勉強したうえでしたほうがいいのはたしか
負けたことも一度も無いし
だから資産の7割くらいを投資してるわけだしな
追加投資も検討してるし
リアルでも親しい人で厳選した人には色々言ってるしな
ただ状況は常に変わってくるからな
そういうことを全て色々含めるとかなり長くもなる
>>272
まあ生半可な気持ちではしないほうがいいな
とりあえずしっかり勉強したうえでしたほうがいいのはたしか
279SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 19:42:04.70ID:2M2SLI1w0 つかちょっとでも微妙な気分になったら言うわけないし、選ぶのはおれだし
281 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 19:45:00.05ID:cXbzfGhN0 Ⅴのパネルって実は縦方向だけ2倍のなんちゃって4Kの2.3Kパネルだし
282SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 19:46:28.04ID:2M2SLI1w0 そもそもこんなスレのプレッシャーなんて比にならないレベルのプレッシャーが迫ってくる投資やってるのに、こんなスレの煽りでそれに乗っておれが都合よく情報開示するわけないでしょ
もう投資のプレッシャーにも慣れたし、術も身に着けたから楽なもんやがな
まあ一部の素直な人に対しては少し語りかけてもいいかなくらいで語っただけだしな
スレのレベルが上がればまた変わってくるかもな
もう投資のプレッシャーにも慣れたし、術も身に着けたから楽なもんやがな
まあ一部の素直な人に対しては少し語りかけてもいいかなくらいで語っただけだしな
スレのレベルが上がればまた変わってくるかもな
283SIM無しさん (ワッチョイ 0503-HpUb [160.248.162.188])
2024/06/30(日) 19:47:09.07ID:KiuGw79x0 V信者が価格コムレビューで暴れててワロタw
284SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 19:47:47.90ID:2M2SLI1w0 術というかスキルか
286 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 19:48:27.49ID:cXbzfGhN0 >>281
間違いえた、2.3K→3K
間違いえた、2.3K→3K
287SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 19:50:16.06ID:Sq7qiHg80 投資してる割に東証一部上場とか言ってたバカだからな
289SIM無しさん (ワッチョイ adda-QsQF [240d:1a:9fe:1900:*])
2024/06/30(日) 19:52:34.09ID:a0CAlik90 先輩方どうすか
今回はスルーがいいスかね?
今回はスルーがいいスかね?
290SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 19:54:00.69ID:2M2SLI1w0 まあリアルではせっかくの機会を逃さないようにするんだな
おれもリアルでも相手によって情報開示度合いはかなり変えていってるしな
おれは年齢の都合上職場とかでも年上のほうが多いが、偉そうな態度取ってくる人には決して教えないしな
おれもリアルでも相手によって情報開示度合いはかなり変えていってるしな
おれは年齢の都合上職場とかでも年上のほうが多いが、偉そうな態度取ってくる人には決して教えないしな
貧乏で金の話ばっかりしてるビルメン
294SIM無しさん (ワッチョイ 693b-Yynz [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/30(日) 19:58:04.13ID:9zOZRrzU0 >>264
4年前の機種のガラスフィルムも買えるから特定のメーカじゃないと困るとか出なければ必要に応じてで良くね。
4年前の機種のガラスフィルムも買えるから特定のメーカじゃないと困るとか出なければ必要に応じてで良くね。
295SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 19:59:37.27ID:Sq7qiHg80 認めるも何も実際に日本管財に転職したビルメンだからな
297 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 20:03:01.39ID:cXbzfGhN0298SIM無しさん (ワッチョイ f6d7-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 20:04:47.43ID:h4UA1nCg0299SIM無しさん (ワッチョイ 36b8-d5lH [111.102.182.129])
2024/06/30(日) 20:05:31.44ID:c6lRw/US0 >>296
所属事業所と部署は?
所属事業所と部署は?
300SIM無しさん (ワッチョイ f6d7-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/30(日) 20:06:53.65ID:h4UA1nCg0 一画面あたりの情報量少なすぎるのはスマホとして致命的じゃね?
それとも老眼のおじいちゃんにはⅥはウケてるの?
それとも老眼のおじいちゃんにはⅥはウケてるの?
>>299
出さないと思うけど本人に聞いて下さい
出さないと思うけど本人に聞いて下さい
302SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 20:09:08.83ID:2M2SLI1w0 てゆかおまいらの判断は聞いてないっていうの
好きにいいたまえ
おれは色々な意味で平均は軽く超えてるとはいえまだまだ進んでいかねえといけねえからな
仮に年収300.400万だとしたら速攻転職してるわな
せめて同年代の平均年収は欲しいからな
好きにいいたまえ
おれは色々な意味で平均は軽く超えてるとはいえまだまだ進んでいかねえといけねえからな
仮に年収300.400万だとしたら速攻転職してるわな
せめて同年代の平均年収は欲しいからな
転職して平均年収300万の日本管財なんだわな
まあニートから脱却できて良かったわな
まあニートから脱却できて良かったわな
304SIM無しさん (ワッチョイ d986-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 20:13:10.07ID:AXD6s1Kp0 馬鹿じゃねーの。個々人の年収なんて関係ないんだわ。市場の中でどれだけ売れて、どの位置にランクしてるか、それに個人の年収とか全く意味がない
他社と比べて価格とコスパがどうとは全く別問題
他社と比べて価格とコスパがどうとは全く別問題
305SIM無しさん (スップ Sdb2-olBq [49.96.239.111])
2024/06/30(日) 20:14:31.73ID:Jazvserbd 使ってる人がいるかわからない機能だけど、NFCとおサイフを画面ロックと連動させる機能があって、今までⅡとⅣを使ってきたけどどれもまともに動かなかった。
Ⅵになってはじめてまともに使えてる。
今まで特にクレカのタッチ決済がまともに動かなかった。
おま環もあると思うけど、
Ⅵになってはじめてまともに使えてる。
今まで特にクレカのタッチ決済がまともに動かなかった。
おま環もあると思うけど、
306SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 20:15:20.37ID:Sq7qiHg80 >>304
つまり嘘から逃げるってことで良いですね?
つまり嘘から逃げるってことで良いですね?
307SIM無しさん (ワッチョイ 693b-Yynz [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/30(日) 20:15:33.39ID:9zOZRrzU0 >>289
ⅤからⅥでメリットデメリットあるから、
実際にショップで画面と持った上で決めれば。
Vからだと
+ バッテリー持ち(12時間→17時間)、スピーカーとイヤホンジャック、画面輝度(1.5倍)、可変リフレッシュレート、テレマクロ、放熱性、wifi7(9月)、OSアップデートとセキュリティアップデートそれぞれ延長(3回と4年)
-
FullHD+、動画のアップスケーリング(一部のみあった)、不具合で可変リフレッシュレート15から120にあがるときに人によってはカクつきと感じる(暫定対処方法有り)
賛否(人によって)
アスペクト比変更21:9→19.5:9、カメラアプリ統合(殆どの機能あるが、UIが他のスマホと同じになった)
個人的にはアスペクト比変更でゲームやりやすくなったのと、画面が明るく外でも見やすくなってバッテリー持ち増えたので満足。
ⅤからⅥでメリットデメリットあるから、
実際にショップで画面と持った上で決めれば。
Vからだと
+ バッテリー持ち(12時間→17時間)、スピーカーとイヤホンジャック、画面輝度(1.5倍)、可変リフレッシュレート、テレマクロ、放熱性、wifi7(9月)、OSアップデートとセキュリティアップデートそれぞれ延長(3回と4年)
-
FullHD+、動画のアップスケーリング(一部のみあった)、不具合で可変リフレッシュレート15から120にあがるときに人によってはカクつきと感じる(暫定対処方法有り)
賛否(人によって)
アスペクト比変更21:9→19.5:9、カメラアプリ統合(殆どの機能あるが、UIが他のスマホと同じになった)
個人的にはアスペクト比変更でゲームやりやすくなったのと、画面が明るく外でも見やすくなってバッテリー持ち増えたので満足。
308SIM無しさん (ワッチョイ f1b4-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/06/30(日) 20:16:19.03ID:ZLd43wrZ0309 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 20:16:28.70ID:cXbzfGhN0 >>300
Ⅴまでも実際にはホーム画面やほとんどはHD表示してるから情報量は大して変わらん
Ⅴまでも実際にはホーム画面やほとんどはHD表示してるから情報量は大して変わらん
310SIM無しさん (ワッチョイ f65a-qN4U [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/30(日) 20:18:21.93ID:RYGvy1Jv0 >>294
そんな前にも買えるのかなら安心やな
そんな前にも買えるのかなら安心やな
311 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 20:19:41.18ID:cXbzfGhN0 まさかⅤまでは常に4Kで表示してると思ってるバカがいるのか?
312SIM無しさん (ワッチョイ d986-PdXJ [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/30(日) 20:23:56.25ID:AXD6s1Kp0 >>306
何の話だ?誰と話してんのかも理解してないのかよ。落ち着け
何の話だ?誰と話してんのかも理解してないのかよ。落ち着け
313SIM無しさん (ワッチョイ 693b-Yynz [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/30(日) 20:27:33.08ID:9zOZRrzU0 Ⅴは対応アプリのみ4kで動いて、それ以外はhome含めてFullHD表示なんだけどね。
4kの画面でFullHD表示する為に4pixelを1pixelと普通の4kディスプレイは扱うんだけど、V迄の4kは疑似4kで横は4kの半分しかないので画面に表示する際に加工が必要になるのと縦と横で表現が変わって見える。バッテリー持ち悪かったのは常時変換処理が入るから。
4kの画面でFullHD表示する為に4pixelを1pixelと普通の4kディスプレイは扱うんだけど、V迄の4kは疑似4kで横は4kの半分しかないので画面に表示する際に加工が必要になるのと縦と横で表現が変わって見える。バッテリー持ち悪かったのは常時変換処理が入るから。
314SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 20:30:33.94ID:Sq7qiHg80315 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 20:38:30.00ID:cXbzfGhN0 ドットバイドット表示のⅥが意外と綺麗でなんちゃって4Kの中途半端なⅤまでの表示が思ったより差がない。
316SIM無しさん (ワッチョイ f5ae-R2fd [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/30(日) 20:42:41.18ID:moAevfc50 買えない貧乏人が延々とウザ絡みしてるな
317SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 20:44:14.65ID:2M2SLI1w0 思ったより差がない←まだわかる
まあ普通に差がわかるのが普通だからこうして1Ⅵのランキングが1Ⅳよりも低くなっちゃってるんだがな
そしてずっと同じような話しかしてないという
まあ普通に差がわかるのが普通だからこうして1Ⅵのランキングが1Ⅳよりも低くなっちゃってるんだがな
そしてずっと同じような話しかしてないという
318SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 20:46:56.64ID:Sq7qiHg80 >>317
質問に答えられず逃げる嘘つきの年収300万のビルメン4Kで良いんですか?
質問に答えられず逃げる嘘つきの年収300万のビルメン4Kで良いんですか?
319SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 20:51:27.54ID:2M2SLI1w0 判断するのはおれな
判断する側に回りたければ能力上げていくしかないて
判断する側に回りたければ能力上げていくしかないて
320SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 20:53:00.99ID:2M2SLI1w0 リアルでは謙虚にすることだな
有用な情報を逃したくなければな
有用な情報を逃したくなければな
321SIM無しさん (ワッチョイ 0d45-olBq [240a:6b:c90:8867:*])
2024/06/30(日) 20:54:07.51ID:qJs+CFy10 良い機種だと思うけど自民のせいでみんな貧乏になったからな
もう少し早く登場していれば売れただろうに
もう少し早く登場していれば売れただろうに
322SIM無しさん (ワッチョイ 1271-swwY [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/06/30(日) 20:55:11.57ID:UGUxD4t70 Xperiaなんてオタクの爺さんしか買わないし売れなくても仕方ない
323SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 20:55:20.69ID:Sq7qiHg80 >>320
論点ずらし始まってますけど質問には答えず逃げるビルメンで良いんですね?
論点ずらし始まってますけど質問には答えず逃げるビルメンで良いんですね?
324 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 20:55:28.29ID:cXbzfGhN0 Ⅴまで疑似4Kパネルでドットバイドット表示するコンテンツってあるの?ホーム画面等ほとんどは中途半端なアップスケーリング表示で4K動画なんかもダウンスケーリング表示してるんでしょ?
325SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 21:01:08.10ID:2M2SLI1w0 謙虚にしていればおれが味方する可能性もあった
おれが味方しておればもう少しランキングを上げることも出来たやもしれんな
おれが味方しておればもう少しランキングを上げることも出来たやもしれんな
326SIM無しさん (ワッチョイ 8125-wYgx [2400:2200:956:bd31:*])
2024/06/30(日) 21:04:19.90ID:Sq7qiHg80327SIM無しさん (ワッチョイ ad63-olBq [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/30(日) 21:07:36.12ID:skW9J5im0 キチガイまだやってるw
328SIM無しさん (スップ Sdb2-0ZNx [49.97.107.230])
2024/06/30(日) 21:08:25.94ID:FyGOXlsOd そりゃ基地外だもの
329SIM無しさん (ワッチョイ d971-hIJ8 [2001:268:9bfe:4d47:*])
2024/06/30(日) 21:11:03.09ID:2M2SLI1w0 おれは人の考えに対しての異論は言ったりはするが、人生までは否定したことは一度もしたことはないし汚い言葉も使わない
ただおれに対しては別に好きにいいたまえ
なぜならおれは確たる存在だからな
そしていつか追いつけるといいな
ただおれに対しては別に好きにいいたまえ
なぜならおれは確たる存在だからな
そしていつか追いつけるといいな
330SIM無しさん (ワッチョイ 89da-Pwuo [220.102.184.80])
2024/06/30(日) 21:12:50.55ID:0biNSXOu0 金融ネタはスレ違い。他所でやれよ。
331SIM無しさん (ワッチョイ 0ddb-DiHI [2400:2200:946:fac3:*])
2024/06/30(日) 21:14:13.17ID:aFNi4gUx0 愛国者向けのスマホなのに愛国者の所得じゃ買えない金額になってきてるからつれぇよな
332 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.144.83])
2024/06/30(日) 21:14:52.27ID:cXbzfGhN0 ランキングが上の方がいいとは限らん、ランキングが上の方がいいなら同じXPERIA でも1Ⅴよりランキング上の10Ⅴの方がいいということじゃないか?
334SIM無しさん (スププ Sdb2-hIJ8 [49.98.235.204])
2024/06/30(日) 21:19:55.26ID:edX+xMYfd まあ見とけよ
ソニーは必ずまた4Kディスプレイに戻すからさ
ここまで非4KのXperiaが売れないとは思ってなかったろ
Ⅵは1シリーズの黒歴史になるかもしれん
ソニーは必ずまた4Kディスプレイに戻すからさ
ここまで非4KのXperiaが売れないとは思ってなかったろ
Ⅵは1シリーズの黒歴史になるかもしれん
だいたいがSIMフリーに流れてるし
>>325
おれは言いたいことを言うだけだが、まあスルーしろというのは酷なことだったな
衝撃の大きいものだからなあ
そして反応してきたなかで勘違い意見は正してあげると
おれは優しいからなあ
ただどうしようもない意見はスルーするしか無いがなあ
おれは言いたいことを言うだけだが、まあスルーしろというのは酷なことだったな
衝撃の大きいものだからなあ
そして反応してきたなかで勘違い意見は正してあげると
おれは優しいからなあ
ただどうしようもない意見はスルーするしか無いがなあ
337SIM無しさん (ワッチョイ 12b5-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/30(日) 21:42:56.06ID:ix5WQfRK0 気狂いなのは良いけど人に迷惑かけるなよ
異常だよこの4K
たかだか新機種出が出たら発狂
こいつ悲惨過ぎるだろ
とっととVI買えば良いのに
異常だよこの4K
たかだか新機種出が出たら発狂
こいつ悲惨過ぎるだろ
とっととVI買えば良いのに
338SIM無しさん (ワッチョイ b676-i8ce [240d:1a:35:3a00:*])
2024/06/30(日) 21:44:07.49ID:ohlJid1n0 TVCM観るとgoogleピクセルの売りが消しゴムマジックしかなくなってるんだな
SONYはアプリ開発頑張れ
SONYはアプリ開発頑張れ
339SIM無しさん (ワッチョイ 363e-PB/F [111.67.144.171])
2024/06/30(日) 22:01:36.08ID:EuZmGSY+0 ドングリ機能しなくなってるの?
誰か基地にドングリ撃ってくれ
誰か基地にドングリ撃ってくれ
340SIM無しさん (ワッチョイ 12e3-8K/z [240a:61:22:8c4b:* [上級国民]])
2024/06/30(日) 22:02:51.48ID:ThRrmmgR0 こんばんはー2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-52E/14/DR
341SIM無しさん (ワッチョイ f574-RZJ9 [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/30(日) 22:04:20.32ID:moAevfc50 両方買って適当に弄るのが本物の金持ち
342SIM無しさん (ワッチョイ f574-RZJ9 [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/30(日) 22:06:11.29ID:moAevfc50 赤早く出ねーかなー
緑のケースつけたら素敵やん
緑のケースつけたら素敵やん
344SIM無しさん (ワッチョイ f574-RZJ9 [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/30(日) 22:12:12.61ID:moAevfc50 貧乏人同士仲良くすればいいのに
345SIM無しさん (ワッチョイ 363e-PB/F [111.67.144.171])
2024/06/30(日) 22:30:49.80ID:EuZmGSY+0 49.98
が相当な基地だな
が相当な基地だな
346SIM無しさん (ワッチョイ 363e-PB/F [111.67.144.171])
2024/06/30(日) 22:31:44.63ID:EuZmGSY+0 あと
c010
2001:268
c010
2001:268
347SIM無しさん (ワッチョイ f6ea-qN4U [240a:61:200a:62d1:*])
2024/06/30(日) 22:42:31.06ID:aRVgPZqF0 買わなくても誰も文句言わないんだから大人しくしとけばいいのにね
ランキング上げる影響力(笑)があるなら直接sonyに意見してきたらいいのに
ランキング上げる影響力(笑)があるなら直接sonyに意見してきたらいいのに
348SIM無しさん (ワッチョイ 12f4-eX7b [240b:253:e760:ad00:*])
2024/06/30(日) 22:59:30.58ID:51wstC340 使う側からすればランキングとか関係ないが、フイルムやケース等の専用アクセサリーの種類が増えない可能性もあるのが残念だね。
エレコムさんゼロショクお願いしますよ…
エレコムさんゼロショクお願いしますよ…
349SIM無しさん (ワッチョイ b63f-d5lH [240f:ef:1d24:1:*])
2024/06/30(日) 23:09:38.66ID:4gRAbVT50 xz2p村を飛び出したワイ
4k7インチ16:9を夢見て…
しかしいつの間にかたどり着いたpixel村
2年もの間偽りながら過ごしていたがxperia村に足が向く……
すっかり変わり果てた村に諦めて………
買っちゃいました1mⅥ
うふ
4k7インチ16:9を夢見て…
しかしいつの間にかたどり着いたpixel村
2年もの間偽りながら過ごしていたがxperia村に足が向く……
すっかり変わり果てた村に諦めて………
買っちゃいました1mⅥ
うふ
350SIM無しさん (ワッチョイ e558-Yynz [106.73.144.96])
2024/06/30(日) 23:49:39.76ID:ja0TIP5o0351SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/07/01(月) 00:07:50.27ID:HczYy7Xa0352SIM無しさん (JP 0H96-enyW [133.106.182.148])
2024/07/01(月) 00:13:14.20ID:BEoSPGSCH 個人的に名機だと思ってた5IIから1IVに乗り換えたら、乗り換えたメリットを全て押しつぶす
バッテリー持ちの悪さと発熱に嫌気が差して、結局1IVを手放し勢いで1Vを購入。
すげー!熱くなりにくい!!バッテリー持つ!!と喜んでたら
赤色を出されて買うしかないなコレ…となり更に勢いで1VI購入
俺は本当に馬鹿だよ…
ところで1VIのバッテリー持ちマジでいいのね
1Vと同じ使い方してるのに1VIとバッテリー残り容量30%以上も差が出ててすっごい!
バッテリー持ちの悪さと発熱に嫌気が差して、結局1IVを手放し勢いで1Vを購入。
すげー!熱くなりにくい!!バッテリー持つ!!と喜んでたら
赤色を出されて買うしかないなコレ…となり更に勢いで1VI購入
俺は本当に馬鹿だよ…
ところで1VIのバッテリー持ちマジでいいのね
1Vと同じ使い方してるのに1VIとバッテリー残り容量30%以上も差が出ててすっごい!
353SIM無しさん (ワッチョイ 81f9-llzt [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/07/01(月) 01:00:40.07ID:XexSDrmk0 X見てるとTaken with Xperiaとか他機種でも同じようにフレームやウォーターマークを入れてる人多いけど、どうやってんの?
354SIM無しさん (ワッチョイ e166-dLNQ [222.230.17.29])
2024/07/01(月) 01:07:00.32ID:+MeC1RA90 そういうアプリがある
上から貼ってる人もいる
上から貼ってる人もいる
355SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-hIJ8 [126.126.161.184])
2024/07/01(月) 01:29:34.61ID:xEx+qJfk0 お前らずっと同じ話ししてるのな
356SIM無しさん (スプッッ Sd9a-0ZNx [183.74.192.51])
2024/07/01(月) 01:31:29.85ID:EGhhbIa6d ボケ老人ですもの
システムアップデートしたらSIMカード認証されなくなったんだが…
焦って再起動したら治ったんだけどなにこれ怖い
焦って再起動したら治ったんだけどなにこれ怖い
358SIM無しさん (ワッチョイ ad89-qN4U [240a:61:15:7ad0:*])
2024/07/01(月) 08:45:20.12ID:e1U/Jvoh0 スマホ画面で4kはほんと分からんよね
27インチモニターを4kにした時は映像が綺麗すぎてめちゃくちゃ捗ったけだスマホ画面だと画面そのものが小さすぎて特に感動もなにもなかった
VR用のゴーグル付けたら差が分かるって話も聞いたけどスマホのVRは流行らなかったよな…
27インチモニターを4kにした時は映像が綺麗すぎてめちゃくちゃ捗ったけだスマホ画面だと画面そのものが小さすぎて特に感動もなにもなかった
VR用のゴーグル付けたら差が分かるって話も聞いたけどスマホのVRは流行らなかったよな…
359SIM無しさん (スップ Sd12-olBq [1.75.1.96])
2024/07/01(月) 08:59:31.19ID:v6VMof9kd バッテリー持ち最高だしディスプレイは晴天でも見やすいし
やっぱ大事だよなこういうところ
今までで一番満足度高いわ1vi
やっぱ大事だよなこういうところ
今までで一番満足度高いわ1vi
360SIM無しさん (ワッチョイ 5e28-zpVx [153.142.240.137])
2024/07/01(月) 09:06:11.04ID:JfRVpqAR0 まじで1日で10%しか減らなくて笑う
1回の充電で10日もつわ
1回の充電で10日もつわ
361SIM無しさん (ワッチョイ f570-olBq [240a:61:200b:b9f0:*])
2024/07/01(月) 09:42:25.80ID:2hojkCui0362SIM無しさん (ワッチョイ f1e1-j9qz [240d:1a:7f:1200:*])
2024/07/01(月) 09:52:31.12ID:vTXXNIfY0 >>358
30インチクラスのPCモニタだと4Kでも物足りないけどスマホでは完全オーバースペックだな
1Vと1VIを並べて見比べたけど全くわからん
QHDですらないのかよなんて批判あったけどね、スマホサイズならFHDで何も問題無いことがハッキリ分かったわな
30インチクラスのPCモニタだと4Kでも物足りないけどスマホでは完全オーバースペックだな
1Vと1VIを並べて見比べたけど全くわからん
QHDですらないのかよなんて批判あったけどね、スマホサイズならFHDで何も問題無いことがハッキリ分かったわな
363SIM無しさん (スッップ Sdb2-olBq [49.98.115.215])
2024/07/01(月) 10:15:19.10ID:q450aJK5d 指紋認証、1Ⅲはロック解除した時にバイブが作動するけど
これは電源ボタンに触ったら指関係なく震えるの意味が分からない
ボタン押し込みで解除は使いにくいし次回アップデート待ちか
これは電源ボタンに触ったら指関係なく震えるの意味が分からない
ボタン押し込みで解除は使いにくいし次回アップデート待ちか
364SIM無しさん (スプッッ Sd12-0ZNx [1.75.208.40])
2024/07/01(月) 10:27:16.27ID:tAH/eDtqd365SIM無しさん (ワッチョイ ad89-qN4U [240a:61:15:7ad0:*])
2024/07/01(月) 10:36:12.83ID:e1U/Jvoh0 1Ⅱから1Ⅵに機種変したけど電池持ち3倍になったし快適だわ
あとゲーム時にカメラボタンでスクショ撮れるようになったのが快適
ゲーム時以外もカメラボタン短押しでスクショ撮れる設定とかない?
あとゲーム時にカメラボタンでスクショ撮れるようになったのが快適
ゲーム時以外もカメラボタン短押しでスクショ撮れる設定とかない?
366SIM無しさん (エムゾネ FFb2-olBq [49.106.187.244])
2024/07/01(月) 11:28:49.12ID:bs+kRhhcF そう聞くと電池持ち大したことがないように思える
368SIM無しさん (JP 0H96-olBq [133.106.206.83])
2024/07/01(月) 11:59:47.33ID:1k1ZhNSIH 前機種何使ってたかによるんじゃね
同じXperia1シリーズからなら大幅に改善しているのは間違いないけど
iPhonePMやS23Ultraからなら大して変わらんやろ
同じXperia1シリーズからなら大幅に改善しているのは間違いないけど
iPhonePMやS23Ultraからなら大して変わらんやろ
369SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-AgL6 [153.219.209.93])
2024/07/01(月) 12:05:27.05ID:H3UC23R/0 可変リフレッシュの恩恵受けにくいアプリとかだとバッテリー持ちXとそんなに変わらんらしいからな
370SIM無しさん (ワッチョイ 5ef4-smwK [153.229.70.239])
2024/07/01(月) 12:16:20.67ID:H73WgVlG0 やっぱスカーレットが一番人気なんかな?
371SIM無しさん (スップ Sd12-qIYI [1.72.8.8])
2024/07/01(月) 12:22:33.71ID:3fkoi/Vud まぁギャラクシーは昔から優秀すぎたからな
そこからの比較なら仕方ない
そこからの比較なら仕方ない
372idonguri (ワッチョイ 0d79-aZTF [2001:268:7310:c3ac:*])
2024/07/01(月) 12:43:53.03ID:pLjmigVs0373SIM無しさん (ワッチョイ f6c5-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/01(月) 13:38:34.04ID:AbibPJ7X0 >>365
1Ⅱからなら1Ⅴのほうが幸せになれたんじゃね?めちゃくちゃ電池持つぞ1Ⅴも
1Ⅱからなら1Ⅴのほうが幸せになれたんじゃね?めちゃくちゃ電池持つぞ1Ⅴも
374SIM無しさん (ワッチョイ 81b9-olBq [2400:4152:7803:4100:*])
2024/07/01(月) 13:45:16.52ID:8kIL6T5C0 1Vは価格がなあ
そこまで金出せるなら1VI行っちゃう
そこまで金出せるなら1VI行っちゃう
375SIM無しさん (ワントンキン MM75-+lJS [114.149.202.249])
2024/07/01(月) 13:49:40.20ID:7us92K9YM >>371
本当に優秀なのか?
本当に優秀なのか?
376SIM無しさん (ワッチョイ 9eec-56pG [240a:6b:731:7947:*])
2024/07/01(月) 13:51:02.65ID:3TA1hjij0 旧機種では自宅と職場はUSB繋っぱでモバイル充電器手放せなかったが
いたわり充電90%
自宅でワイヤレス充電
職場充電無し
でいいわ、前が古すぎたけど
いたわり充電90%
自宅でワイヤレス充電
職場充電無し
でいいわ、前が古すぎたけど
377SIM無しさん (ワッチョイ 81b9-olBq [2400:4152:7803:4100:*])
2024/07/01(月) 13:53:06.85ID:8kIL6T5C0 ワイヤレス充電てかなり熱くならない?
有線の急速充電くらい熱くなるから躊躇している
有線の急速充電くらい熱くなるから躊躇している
378SIM無しさん (ワッチョイ 29f7-zs48 [60.37.97.111])
2024/07/01(月) 13:58:46.12ID:QZF8rHkz0 家族と一緒に買ったんだけど、通話アプリの一番下の表示が
自分のは「お気に入り 履歴 連絡先」
家族のは「お気に入り 履歴 連絡先 留守電」
になるんだけど、留守電の表示させる設定がわからない。
誰かわからないだろうか?
自分のは「お気に入り 履歴 連絡先」
家族のは「お気に入り 履歴 連絡先 留守電」
になるんだけど、留守電の表示させる設定がわからない。
誰かわからないだろうか?
379SIM無しさん (ワッチョイ 9eec-56pG [240a:6b:731:7947:*])
2024/07/01(月) 14:32:05.16ID:3TA1hjij0 >>377
めっちゃ熱いけどもともとそんなに残量減らないからいいやと思ってる、かなり減ってたらUSB繋ぐわ
めっちゃ熱いけどもともとそんなに残量減らないからいいやと思ってる、かなり減ってたらUSB繋ぐわ
380SIM無しさん (JP 0H2d-qN4U [202.221.204.199])
2024/07/01(月) 14:39:20.69ID:dKNplTHaH LINEを常時受信できる設定教えて
382SIM無しさん (ワントンキン MM62-56pG [153.140.221.189])
2024/07/01(月) 15:38:40.67ID:R4zik6OwM >>378
キャリアが違うんじゃね?
キャリアが違うんじゃね?
383SIM無しさん (ワッチョイ 29f7-zs48 [60.37.97.111])
2024/07/01(月) 16:07:03.20ID:QZF8rHkz0384SIM無しさん (ワッチョイ 9e65-0lr4 [240a:61:2c16:60fa:*])
2024/07/01(月) 16:13:52.16ID:E+MntKxa0 >>383
家族は伝言メモとは別の留守番電話サービスを契約していたり
家族は伝言メモとは別の留守番電話サービスを契約していたり
385SIM無しさん (ワッチョイ b676-i8ce [240d:1a:35:3a00:*])
2024/07/01(月) 17:20:21.77ID:mIBymqIe0 Vlog Monitor買った?
386SIM無しさん (ワッチョイ f6c5-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/01(月) 18:52:19.06ID:AbibPJ7X0 不人気機種だからか過疎ってて草
387SIM無しさん (ワッチョイ f6c5-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/01(月) 18:53:59.01ID:AbibPJ7X0 Xperiaのハイエンドが過疎るとかXperiaも落ちたもんだな
388SIM無しさん (ワッチョイ f10b-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/01(月) 18:58:49.96ID:dwio/Jad0389SIM無しさん (エムゾネ FFb2-D9Ft [49.106.186.66])
2024/07/01(月) 19:04:47.75ID:LIpz8OTAF 欲しいけどプロビデオモードが実装されるまで買えない
せめて仕様を先に発表してほしいなぁ…
Cinema ProのLookは入るのだろうか?
「シネマティック」の項目にS-Cineしか無いの変だからココに入るよね?と思ってるが
せめて仕様を先に発表してほしいなぁ…
Cinema ProのLookは入るのだろうか?
「シネマティック」の項目にS-Cineしか無いの変だからココに入るよね?と思ってるが
サイドセンスの表示って消せないの?
391SIM無しさん (ワッチョイ 12ca-olBq [123.226.21.129])
2024/07/01(月) 19:11:51.57ID:wRP5xQuZ0 音声の頭切れがだいぶストレスに感じてきた
エフェクト切れば直るけど音楽聴く時にエフェクトオフはXPERIAの良さ潰しちゃうし、はよアップデートで直してくれ
エフェクト切れば直るけど音楽聴く時にエフェクトオフはXPERIAの良さ潰しちゃうし、はよアップデートで直してくれ
392SIM無しさん (ワッチョイ 0dfa-olBq [2400:4053:84e0:2cf0:*])
2024/07/01(月) 19:32:47.74ID:swAvZPE60 カメラのエフェクトモードって無くなったんだね
イラスト風とかミニチュアとか撮影できて良かったのに
イラスト風とかミニチュアとか撮影できて良かったのに
393SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/07/01(月) 19:36:39.98ID:HczYy7Xa0 >>393
いやOFFにしても画面から消えなくて困っています
いやOFFにしても画面から消えなくて困っています
395SIM無しさん (オイコラミネオ MM11-AgL6 [150.66.118.100])
2024/07/01(月) 19:48:42.04ID:0tqPhEC9M 横画面マルチウインドウで画面サイズの変更出来なくなったんだな
396SIM無しさん (ワッチョイ 4584-6MOf [202.126.249.77])
2024/07/01(月) 19:52:03.95ID:PAVcX0Nt0 >>392
そういうアプリなら山ほどあるから探してみたら?
そういうアプリなら山ほどあるから探してみたら?
397SIM無しさん (ワッチョイ e558-KJTF [106.72.170.129])
2024/07/01(月) 19:52:22.98ID:qIjl6NDi0 ドコモ版って結局絵文字はいつものままなんですか?
どこを検索してもロゴのことは出るけど絵文字は出てこなくて
どこを検索してもロゴのことは出るけど絵文字は出てこなくて
398SIM無しさん (スップ Sdb2-olBq [49.96.236.203])
2024/07/01(月) 19:54:57.06ID:Inmm0YH5d すまんが教えて欲しい。ワイヤレス充電器を買おうと思うんだけど、何Wの奴を買えばいいんだ?ちなみにワイヤレス充電て遅いの?
399SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/07/01(月) 19:55:35.24ID:HczYy7Xa0400SIM無しさん (ワッチョイ 827a-oE+h [240b:10:c942:f000:*])
2024/07/01(月) 20:01:58.90ID:yOQgR6500401SIM無しさん (ワントンキン MM75-+lJS [114.149.202.249])
2024/07/01(月) 20:11:34.20ID:7us92K9YM カメラって写真アプリを使えばどうにでもなるんじゃ無いのかな。
>>399-400
再起動したら消えました
再起動したら消えました
403SIM無しさん (ワッチョイ 5eca-e2sw [153.231.70.200])
2024/07/01(月) 20:32:00.57ID:Hpbt8wO50 カーキグリーンポチったわ
404SIM無しさん (ワッチョイ 81a6-D9Ft [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/07/01(月) 20:35:20.97ID:XexSDrmk0 昔エフェクトかけた写真にハマっててどんな写真もエフェクトかけて撮ってたけど、数年経って見返した時になんで普通に撮らなかったのかと後悔した事があったな
面倒でも、普通に撮って後で加工した方がいいなと学んだ
あくまで私個人の感覚だけどね
面倒でも、普通に撮って後で加工した方がいいなと学んだ
あくまで私個人の感覚だけどね
405SIM無しさん (ワッチョイ 125d-olBq [2400:4053:1f22:4400:*])
2024/07/01(月) 20:35:36.87ID:IV8b8QJ20 >>377
ワイヤレス充電ってGalaxyでも熱くなるからそういうもん
ワイヤレス充電ってGalaxyでも熱くなるからそういうもん
406SIM無しさん (ワッチョイ 125d-olBq [2400:4053:1f22:4400:*])
2024/07/01(月) 20:36:59.97ID:IV8b8QJ20 >>391
同意 どこで言えばいいんだろ
同意 どこで言えばいいんだろ
>>398
ワイはAmazonとかで評価高いやつ買おうと思ったけど、電池の劣化がはやくなるって書いてあってやめたわ
ワイはAmazonとかで評価高いやつ買おうと思ったけど、電池の劣化がはやくなるって書いてあってやめたわ
408SIM無しさん (ワッチョイ f574-RZJ9 [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/01(月) 20:46:41.18ID:Fjty6ZBc0 サイドセンスとゲームエンハンサー切るお仕事は
Xperia使いの税金みたいなもの
Xperia使いの税金みたいなもの
409SIM無しさん (ワッチョイ 69b2-hIJ8 [2400:2410:ae22:6400:*])
2024/07/01(月) 21:20:19.92ID:u7PE5CJh0 アプリのBlackmagic Cameraに期待してたのに非対応…。スペックはポテンシャルあるのに、マイナー機種すぎたのか
410SIM無しさん (ワッチョイ 6934-4W7i [240a:61:32a3:7dc3:*])
2024/07/01(月) 21:23:01.32ID:U1Qiw1AZ0 Xperia1Ⅱなんだけど、バッテリーが膨張して中身丸見えになっちゃった。スマホスピタルってとこだと即日修理できるらしいけど、やった人いますか?
412SIM無しさん (ワッチョイ f57c-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/01(月) 21:44:08.88ID:AR0ZC9Sh0 車のBluetooth繋いでるとたまに篭った音になって暫くしたら治るんだがなんだろう
音質設定を自動にしてるからかなあ
音質設定を自動にしてるからかなあ
413SIM無しさん (ワッチョイ 3211-2Kdk [147.192.114.45])
2024/07/01(月) 21:55:17.81ID:5KVY6NpH0 なんかこの機種不具合まみれで草
414SIM無しさん (ワッチョイ 6934-4W7i [240a:61:32a3:7dc3:*])
2024/07/01(月) 21:55:49.72ID:U1Qiw1AZ0 >>411
ごめんなさい
ごめんなさい
415SIM無しさん (ワッチョイ f6e8-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/01(月) 21:56:54.27ID:AbibPJ7X0 >>413
1Ⅴは名機だったのになんでこうなったんだろうな。車みたいに先代と新型で開発チームが違うのか?
1Ⅴは名機だったのになんでこうなったんだろうな。車みたいに先代と新型で開発チームが違うのか?
3ボタンナビってゲームとかしてるのときって消せないの?邪魔すぎるんだけど
417SIM無しさん (ワッチョイ 5ede-hIJ8 [153.172.0.150])
2024/07/01(月) 22:07:38.16ID:QCNsKKWe0 >>416
ジェスチャーにすれば消える
ジェスチャーにすれば消える
418SIM無しさん (ワッチョイ b2f6-nMe1 [2001:ce8:170:7067:*])
2024/07/01(月) 22:20:01.07ID:1c5sGlmb0 >>415
現時点でリフレッシュレートの切り替えが上手くいっていないであろう事以外に何があったっけ
現時点でリフレッシュレートの切り替えが上手くいっていないであろう事以外に何があったっけ
音楽の頭切れるのはVからやね
特にAmazon musicの実装がゴミすぎる
特にAmazon musicの実装がゴミすぎる
421SIM無しさん (ワッチョイ b2f6-nMe1 [2001:ce8:170:7067:*])
2024/07/01(月) 22:28:46.51ID:1c5sGlmb0422SIM無しさん (ワッチョイ 81a6-D9Ft [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/07/01(月) 22:46:23.63ID:XexSDrmk0 開発チームは2体制なのかな?
インタビューとか以前の人達と違うよね
インタビューとか以前の人達と違うよね
423SIM無しさん (ワッチョイ f197-qN4U [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/07/02(火) 00:00:19.48ID:PMVIroD90 >>416
スリーボタンでもゲーム中は消えますよ。
スリーボタンでもゲーム中は消えますよ。
424SIM無しさん (ワッチョイ f575-gg2o [2400:4052:341:6c00:*])
2024/07/02(火) 00:19:43.59ID:uizqifCU0 1iii使ってたけどこの頃からAmazon music頭切れてたぞ
BT接続時だけ
その前のXZPはなかった
BT接続時だけ
その前のXZPはなかった
425SIM無しさん (ワッチョイ 1256-AgL6 [2001:268:986a:73e8:*])
2024/07/02(火) 00:27:52.12ID:touoZqbI0 今回から開発の責任者が変わってαシリーズと兼任の人がトップってDIMEのお漏らしに書いてあった
もっとαっぽくなるのかと思ったら普通のスマホ路線になってびっくりと
もっとαっぽくなるのかと思ったら普通のスマホ路線になってびっくりと
426SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-IBdo [153.227.228.225])
2024/07/02(火) 00:43:11.04ID:j8m5aSoA0427SIM無しさん (ワッチョイ 12ca-olBq [123.226.21.129])
2024/07/02(火) 00:51:09.33ID:DakI4MqT0 amazon musicだけじゃなくSpotifyもyoutubeも頭切れしてるぞ
428SIM無しさん (ワッチョイ f137-PdXJ [240b:c010:4b4:4ee4:*])
2024/07/02(火) 00:56:18.04ID:ke7c6N890 >>426
自分の端末がスマホだけのクリエイターなんていないだろと
自分の端末がスマホだけのクリエイターなんていないだろと
429SIM無しさん (ワッチョイ 1287-swwY [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/07/02(火) 01:08:11.16ID:Yj8Mtqs60 国産AndroidハイエンドにiPhoneのような不具合無しの快適さを求めてはならない
ブランド力ある本物のハイエンドを使いたければ素直にiPhoneを選びなさい
ブランド力ある本物のハイエンドを使いたければ素直にiPhoneを選びなさい
430SIM無しさん (ワッチョイ b2f6-nMe1 [2001:ce8:170:7067:*])
2024/07/02(火) 01:26:50.46ID:cWBRm8OS0 >>427
それは結構致命的だな
それは結構致命的だな
431SIM無しさん (ワッチョイ 32c8-PB/F [211.2.83.244])
2024/07/02(火) 03:21:08.97ID:DrvMvdli0 >>408
サイドセンスはたまに使うんだが…
サイドセンスはたまに使うんだが…
432SIM無しさん (ワッチョイ ad39-aZTF [240b:250:66a0:4700:*])
2024/07/02(火) 03:54:53.79ID:Id6eFog80 日曜日にAquos sense3 plusから機種変更したが、
Xperia 1vi云々よりもAndroid14がしんどい(´・ω・`)
愛用してたMy Tracks、カオ帳は古すぎて動かないし
スケジュール帳として使ってた日本のカレンダーは変だし
本体の印象としては音が格段にいいね
小さいスピーカーで無理やり鳴らしてる感がない
Xperia 1vi云々よりもAndroid14がしんどい(´・ω・`)
愛用してたMy Tracks、カオ帳は古すぎて動かないし
スケジュール帳として使ってた日本のカレンダーは変だし
本体の印象としては音が格段にいいね
小さいスピーカーで無理やり鳴らしてる感がない
433SIM無しさん (ワッチョイ f504-R2fd [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/02(火) 05:18:34.32ID:u1mDj1Zg0 iPhone15Pro買ってみたが使いにくすぎワロタ
よく使うなあんなの
よく使うなあんなの
434SIM無しさん (ワッチョイ f504-R2fd [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/02(火) 05:23:09.53ID:u1mDj1Zg0 スマホ、タブレット、イヤホン
リンゴは忘れた頃に買って
短期間でぶん投げるの繰り返してんな
とにかく使いづらくて仕方ない
リンゴは忘れた頃に買って
短期間でぶん投げるの繰り返してんな
とにかく使いづらくて仕方ない
435SIM無しさん (ワッチョイ 6efe-olBq [2400:4151:860:1700:*])
2024/07/02(火) 07:38:25.80ID:mjoLVpXx0 XperiaホームでGoogleクイック検索の位置が1Vの時の一番下から下から2段目に上がっているのは何でだろうか
右のページに付いてこなくなったが1ページ目で妙に隙間が空いた気が
右のページに付いてこなくなったが1ページ目で妙に隙間が空いた気が
436SIM無しさん (ワッチョイ 1256-AgL6 [2001:268:986a:73e8:*])
2024/07/02(火) 08:13:03.09ID:touoZqbI0 サイドセンスが使えない奴
437SIM無しさん (ワッチョイ f611-PdXJ [240b:c010:4d0:1f4f:*])
2024/07/02(火) 08:26:05.56ID:86yzuwbz0 >>432
懐かしいアプリ
懐かしいアプリ
438SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-hIJ8 [126.126.224.3])
2024/07/02(火) 08:29:41.17ID:bXzVvImh0 でも正直見た目は1Vの縦長のが良いよな あれはマジで完成されてた
439SIM無しさん (ワッチョイ ad11-wYgx [2400:2200:966:d3c2:*])
2024/07/02(火) 08:31:22.00ID:hP66kq4w0 >>438
ゲームやるとき不便だったわ
ゲームやるとき不便だったわ
440SIM無しさん (ワッチョイ f60a-aZTF [2001:268:72ca:10e1:*])
2024/07/02(火) 08:39:26.84ID:T79mmDt20 画面が回転しなくなった
何が原因だろう
Amazon musicの歌詞が読みにくい
何が原因だろう
Amazon musicの歌詞が読みにくい
441SIM無しさん (ワントンキン MM62-56pG [153.140.221.189])
2024/07/02(火) 08:48:54.74ID:aKG7tySOM サイドセンスは専用センサー埋め込んでた時期の方が良かったわ
画面内にいるとやっぱ邪魔
画面内にいるとやっぱ邪魔
慣れだよ
それか透明度下げろ
それか透明度下げろ
443SIM無しさん (ワッチョイ a256-KlsL [133.207.36.224])
2024/07/02(火) 10:28:11.01ID:+lhWhs9o0 電源どうやって切るんだ?
電源ボタン長押ししてもGoogleのアプリが起動しる
電源ボタン長押ししてもGoogleのアプリが起動しる
444SIM無しさん (ワッチョイ a2e6-1iix [133.32.158.174])
2024/07/02(火) 10:28:24.57ID:DGDsVAHG0 ワイヤレス充電すると激熱になるのが気になる…
あとアルバムなくなってすごく不便
みなさんはアルバムなくて不便じゃないですか?
あとアルバムなくなってすごく不便
みなさんはアルバムなくて不便じゃないですか?
445SIM無しさん (ワッチョイ 5eb1-fcMQ [153.142.112.126])
2024/07/02(火) 10:28:41.32ID:SITnW5FL0 スピーカーの不具合なのか何なのか分からないけど、アプリとか使ってると急に音が籠ったり音飛び?が発生するんだけど初期不良?
本体再起動すると直るんだけど....
本体再起動すると直るんだけど....
446SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-Phuk [60.154.115.24])
2024/07/02(火) 10:28:51.41ID:qZ7Nlz0n0 スクショ操作難しすぎる
お前らどうやってる?
お前らどうやってる?
447SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-fe7+ [113.38.38.161])
2024/07/02(火) 10:29:04.24ID:YvJLpF/h0 正直ディスプレイに不満あるやろ?
448SIM無しさん (ワッチョイ 2976-egKB [60.42.165.25])
2024/07/02(火) 10:29:16.62ID:ntjUkA9V0 ・実用面で無意味なピーク性能を求めず、低発熱低消費電力に調整されたSoC
・軽量で取り回しの良いハイエンド
・ノッチ/パンチホールなし
・イヤホンジャックあり
・SDカードあり
・テレマクロ機能
・トップクラスの高音質スピーカー
・5000mA搭載機の中で歴代最高のバッテリー性能
・直接給電は手動/自動の両対応
・フラッシュライト大幅強化
・OSアップデート2→3回へ
・背面がボトムズでも絆創膏でも蓮コラでもない最高のデザイン
だから私はゴールドエクスペリエンス(黄金体験)
・軽量で取り回しの良いハイエンド
・ノッチ/パンチホールなし
・イヤホンジャックあり
・SDカードあり
・テレマクロ機能
・トップクラスの高音質スピーカー
・5000mA搭載機の中で歴代最高のバッテリー性能
・直接給電は手動/自動の両対応
・フラッシュライト大幅強化
・OSアップデート2→3回へ
・背面がボトムズでも絆創膏でも蓮コラでもない最高のデザイン
だから私はゴールドエクスペリエンス(黄金体験)
449SIM無しさん (ワッチョイ 990c-2OkF [182.167.164.29])
2024/07/02(火) 10:29:31.76ID:stZxqdmV0 初期のXperia1やそれ以前のをまだ使ってる人いるのかな?
450SIM無しさん (ワッチョイ 1273-nMFH [59.138.115.175])
2024/07/02(火) 10:29:41.48ID:AFKIyAdf0 1Vから買い替えるか悩むな~。
451SIM無しさん (ワッチョイ 9977-rMG6 [182.168.246.209])
2024/07/02(火) 10:29:54.42ID:BGNrt0K/0 docomoの残価設定が酷いな…
同価格帯のgalaxyとかau盤との差がありすぎる、どういうつもりなんだろ。
お返しって余裕ないやつでもハイエンド使える唯一の方法だったのにな
同価格帯のgalaxyとかau盤との差がありすぎる、どういうつもりなんだろ。
お返しって余裕ないやつでもハイエンド使える唯一の方法だったのにな
452SIM無しさん (ワッチョイ a256-wJ5M [133.207.41.33])
2024/07/02(火) 10:30:06.63ID:VpyJZDm70 頼むからZEROSHOCK出してくれ…
453SIM無しさん (ワッチョイ 7581-vfFj [122.219.50.204])
2024/07/02(火) 10:30:18.41ID:sqJAmn3/0 Z5がもう死にかけなのでポチッとクリックわ
幸せになれるかなあ
幸せになれるかなあ
454SIM無しさん (ワッチョイ e558-KyMy [106.73.133.224])
2024/07/02(火) 10:30:30.70ID:klEIh8Uy0 ライト強くなった?すごい明るい気がする
455SIM無しさん (ワッチョイ 6e09-olBq [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/07/02(火) 10:33:37.46ID:N2K0fS2+0 >>451
そもそも余裕無いやつが身の丈に合わないもの使うのが変だと思うけどね
そもそも余裕無いやつが身の丈に合わないもの使うのが変だと思うけどね
456SIM無しさん (ワッチョイ f60a-aZTF [2001:268:72ca:10e1:*])
2024/07/02(火) 10:48:16.20ID:T79mmDt20 >>445
だよね
音楽再生アプリとの相性がダメっぽい
radikoが大丈夫な気がするのは音楽じゃなくてトークだからなのか
気にくわないけど、接写カメラ重宝してるから後悔はない
今後アップデートを望む
だよね
音楽再生アプリとの相性がダメっぽい
radikoが大丈夫な気がするのは音楽じゃなくてトークだからなのか
気にくわないけど、接写カメラ重宝してるから後悔はない
今後アップデートを望む
457SIM無しさん (ワッチョイ 89b0-bpKt [220.247.92.33])
2024/07/02(火) 10:49:57.69ID:GQrhV+3C0 振るとカラカラ音するけど壊れてるとかでなはい?
仕様なのか?
Xperia 1IVから乗り換えたけど1IVではそんな音出なかったから心配
仕様なのか?
Xperia 1IVから乗り換えたけど1IVではそんな音出なかったから心配
458SIM無しさん (ワントンキン MM75-+lJS [114.149.202.249])
2024/07/02(火) 10:53:08.46ID:A+Mgv3OXM >>449
xzpだけど16/512が出たら買うよ
xzpだけど16/512が出たら買うよ
459SIM無しさん (ワッチョイ 6e09-olBq [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/07/02(火) 10:53:57.62ID:N2K0fS2+0 >>457
ペリスコープ搭載機種はみんななる
ペリスコープ搭載機種はみんななる
460SIM無しさん (ワッチョイ f57c-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/02(火) 10:54:24.37ID:TDpn2nA20 >>443
設定→システム→ジェスチャー→電源メニューで変更できる
設定→システム→ジェスチャー→電源メニューで変更できる
462idonguri (ワッチョイ eeb4-aZTF [49.251.30.194])
2024/07/02(火) 11:13:36.36ID:3NflBALA0 >>457
うそつけ Ⅳでも鳴るだろ
うそつけ Ⅳでも鳴るだろ
>>459
ペリスコープというより光学ズームか手振れ補正の可動部分がカタカタ鳴るんじゃないの
ペリスコープというより光学ズームか手振れ補正の可動部分がカタカタ鳴るんじゃないの
464SIM無しさん (ワッチョイ f157-PuUR [240b:10:2d21:6600:*])
2024/07/02(火) 11:25:12.22ID:MzDRZJFu0465SIM無しさん (ワッチョイ f66e-olBq [2001:268:7233:f4b8:*])
2024/07/02(火) 12:11:21.39ID:abO3iFJG0 ゲーム中に3ボタンが消えないんですがorz
https://i.imgur.com/U3mbX8K.jpeg
https://i.imgur.com/U3mbX8K.jpeg
467SIM無しさん (ワッチョイ 695a-olBq [240b:c020:402:fc5c:*])
2024/07/02(火) 12:35:05.02ID:/9ZjfKaJ0 ジェスチャーナビなんであれだがボタン消えたとしてタスク表示とかどうやるの?
468SIM無しさん (ワッチョイ 9eec-56pG [240a:6b:731:7947:*])
2024/07/02(火) 12:40:19.95ID:RT9Yk3Z50 スクショは上のメニュー引きずり出すと
左下にスクショボタンある
左下にスクショボタンある
470SIM無しさん (スップ Sdb2-56pG [49.96.239.211])
2024/07/02(火) 12:43:11.69ID:V0PGWtqbd デビルケースからXperia1Ⅵ用が出たな
格好いいけど、ゴツくなって持ちにくくなるんだろうな。
他の機種で使った事ある人いる?
格好いいけど、ゴツくなって持ちにくくなるんだろうな。
他の機種で使った事ある人いる?
471SIM無しさん (ワッチョイ f611-PdXJ [240b:c010:4d0:1f4f:*])
2024/07/02(火) 12:45:44.93ID:86yzuwbz0 >>438
人それぞれ。むしろシェア落としてたから良くないとしたほうが自然
人それぞれ。むしろシェア落としてたから良くないとしたほうが自然
472SIM無しさん (ワッチョイ 1256-AgL6 [2001:268:986a:73e8:*])
2024/07/02(火) 13:21:46.17ID:touoZqbI0 iPhoneの奴らだってジェスチャー使ってんのに
473SIM無しさん (ワッチョイ 5930-olBq [118.241.75.22])
2024/07/02(火) 13:33:45.06ID:nH84EaJA0474SIM無しさん (ワッチョイ b2ee-hIJ8 [2001:268:9adf:662:*])
2024/07/02(火) 13:43:55.28ID:B/3bUihq0 実機どこでさわれるの
476SIM無しさん (ワッチョイ 1269-olBq [2001:268:72e3:ca66:*])
2024/07/02(火) 15:04:48.21ID:IBlTV5zh0 ジェスチャーは三角ボタンならその場でポンポン押すのに対してフリックは動作が大きくてしんどくてやめた
477SIM無しさん (スッップ Sdb2-hIJ8 [49.96.45.133])
2024/07/02(火) 15:18:02.93ID:rzvWBBt+d479SIM無しさん (ワッチョイ 82c1-Rq2D [240b:c010:430:95a5:*])
2024/07/02(火) 15:42:19.02ID:WutUh+YG0 xperia1を開封した時のデカさは衝撃的だったけど慣れたもんよ
480SIM無しさん (ワッチョイ 81d7-aZTF [2001:268:d267:2646:*])
2024/07/02(火) 15:43:36.38ID:Rzl5riuG0 片手操作だとやっぱりちょっと不安定だな
リング付きのカバー買うか
リング付きのカバー買うか
481SIM無しさん (ワッチョイ f102-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/02(火) 15:48:53.52ID:yw/qdJ6k0482SIM無しさん (ワッチョイ 6e5e-olBq [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/07/02(火) 15:52:40.27ID:N2K0fS2+0 画面焼け確実にするのが嫌だからジェスチャー一択かな
ジェスチャーって元々有機EL初搭載のiPhoneXが最初だっけ?
ジェスチャーって元々有機EL初搭載のiPhoneXが最初だっけ?
483SIM無しさん (スップ Sd12-0ZNx [1.75.7.151])
2024/07/02(火) 16:05:00.76ID:TY766pRtd >>481
それ、Xperiaの縦長を持て囃しそれにこびりついてた奴らに言えるかい?
それ、Xperiaの縦長を持て囃しそれにこびりついてた奴らに言えるかい?
484SIM無しさん (ワッチョイ f102-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/02(火) 16:50:49.00ID:yw/qdJ6k0485SIM無しさん (ワッチョイ f1cc-hIJ8 [2001:268:9ad8:1b13:*])
2024/07/02(火) 18:02:35.51ID:taHd0mk40 >>475
地方のヤマダにもあるのね
地方のヤマダにもあるのね
486SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/02(火) 18:19:30.47ID:mdc7gXWd0487SIM無しさん (スプッッ Sd12-olBq [1.75.209.136])
2024/07/02(火) 18:54:37.66ID:p7HjBMhMd アプリの切り替えはフリックの方が早くね?
再起動したけどゲーム時の3ボタン消えねえorz
489SIM無しさん (ワッチョイ ad11-wYgx [2400:2200:966:d3c2:*])
2024/07/02(火) 19:08:31.11ID:hP66kq4w0490SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/02(火) 19:19:23.04ID:mdc7gXWd0 アプリを最小化して開き直すのはフリックの方が早いかもね
自分は5ちゃんでもツベでもネットサーフィンでも開いては閉じを繰り返す時も2つ3つ戻る操作が多いから三角ボタンで戻るのが楽
自分は5ちゃんでもツベでもネットサーフィンでも開いては閉じを繰り返す時も2つ3つ戻る操作が多いから三角ボタンで戻るのが楽
492SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/07/02(火) 19:32:17.17ID:sKViGVMm0 >>491
もうドラクエウォークやるときだけジェスチャーにすればいいじゃん
もうドラクエウォークやるときだけジェスチャーにすればいいじゃん
493SIM無しさん (ワッチョイ 69a2-RqL6 [240a:61:3051:a146:*])
2024/07/02(火) 20:01:29.91ID:5nxIOwOK0 自分もナビボタンがandroidのアイデンティティと思ってたけど、1iiからジェスチャー使いだしたら思いの外操作しやすくてナビボタンに戻れんくなってもうた。
というか縦長になって片手だと重量バランス的に下端のボタン連打とかシンドくなってきたさ
というか縦長になって片手だと重量バランス的に下端のボタン連打とかシンドくなってきたさ
バックグラウンドでradikoとかYouTube流しててネットとかゲームに切り替えるとブツッと一瞬途切れるなorz
495SIM無しさん (ワッチョイ f102-qN4U [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/07/02(火) 20:34:17.35ID:PMVIroD90 >>446
3ボタンの■を押して左のスクショを使ってるよ。
3ボタンの■を押して左のスクショを使ってるよ。
496SIM無しさん (ワッチョイ ad11-wYgx [2400:2200:966:d3c2:*])
2024/07/02(火) 20:44:14.10ID:hP66kq4w0497SIM無しさん (ワッチョイ 6eb6-olBq [2400:4051:c3c0:7400:*])
2024/07/02(火) 21:07:16.57ID:i+p+UpRP0 >>491
出ないけどな
出ないけどな
498SIM無しさん (ワッチョイ 3211-2Kdk [147.192.114.45])
2024/07/02(火) 21:09:06.66ID:0SF8YAhc0 オレもドラクエウォークやってるけど3ボタン出ないぞ
499SIM無しさん (ワッチョイ 2d02-smwK [114.142.123.252])
2024/07/02(火) 21:11:54.98ID:ryFK8Bjq0 相変わらずXperiaは不具合多いな
どうせ20万出すならGalaxy S24 UltraかXiaomi 14 Ultraにした方が無難かな
どうせ20万出すならGalaxy S24 UltraかXiaomi 14 Ultraにした方が無難かな
500SIM無しさん (スーップ Sdb2-qN4U [49.106.127.4])
2024/07/02(火) 21:16:27.49ID:A6zj7Bdod スクショはGame enhancerの設定でシャッターボタン短押しでスクショ撮れる設定にしてるわ
https://i.imgur.com/z18eHUd.png
https://i.imgur.com/z18eHUd.png
501SIM無しさん (ワッチョイ f575-gg2o [2400:4052:341:6c00:*])
2024/07/02(火) 21:18:51.52ID:uizqifCU0 島内ってちょっと顔が愛虎さまに似てるな
502SIM無しさん (ワッチョイ f6bd-Hm2H [2400:4153:3301:8800:*])
2024/07/02(火) 21:19:58.43ID:ZBR9vBK80 買おうかと思ってここ覗いたらかなりの欠陥品のようだな
今はV買って来年VIIにしようかな
今はV買って来年VIIにしようかな
503SIM無しさん (ワッチョイ 82fe-oE+h [240b:10:c942:f000:*])
2024/07/02(火) 21:25:53.27ID:HfT9X6Ay0 PDFファイル開いた際に画質が荒くなる時がある
504SIM無しさん (ワッチョイ f6bd-Hm2H [2400:4153:3301:8800:*])
2024/07/02(火) 21:29:43.48ID:ZBR9vBK80505SIM無しさん (ワッチョイ ad11-wYgx [2400:2200:966:d3c2:*])
2024/07/02(火) 21:30:05.42ID:hP66kq4w0506SIM無しさん (ワッチョイ ad11-wYgx [2400:2200:966:d3c2:*])
2024/07/02(火) 21:47:01.91ID:hP66kq4w0 >>504
いやスマホは4Kデメリットしかないから要らんだろって意味なんだけど?
いやスマホは4Kデメリットしかないから要らんだろって意味なんだけど?
507SIM無しさん (ワッチョイ f69d-hIJ8 [240b:c010:4d2:27c4:*])
2024/07/02(火) 22:04:30.55ID:54SKlOBM0 ぬるぽ
508SIM無しさん (スプッッ Sdb2-olBq [49.98.16.67])
2024/07/02(火) 22:14:45.30ID:R+0Vu8+Ed 適材適所ってことよ。
映像媒体楽しむなら高解像度。
携帯端末には要らん
映像媒体楽しむなら高解像度。
携帯端末には要らん
509SIM無しさん (ワッチョイ 5eca-Pwuo [153.231.65.154])
2024/07/02(火) 22:23:49.42ID:daczIzEQ0 画像データ自体は高解像度歓迎。
画像表示デバイスはサイズによりけりで、スマホサイズに4kは無駄。
iPhone retinaが基準。
画像表示デバイスはサイズによりけりで、スマホサイズに4kは無駄。
iPhone retinaが基準。
510SIM無しさん (スッップ Sdb2-Yynz [49.98.159.171])
2024/07/02(火) 22:30:44.53ID:9Ixcv+Sqd >>507
ガッ
スマホは4kより優先するものがあるってだけでPCモニターとかなら別に4kは悪くないからな。
ただXperiaが4kとアスペクト比21:9を6年前にしなければもうちょい流行ったのかな。Xperia買わない理由に他とアスペクト比が違って画面が小さいからってのが周りが大型化するほど増えて行ったからな。
ガッ
スマホは4kより優先するものがあるってだけでPCモニターとかなら別に4kは悪くないからな。
ただXperiaが4kとアスペクト比21:9を6年前にしなければもうちょい流行ったのかな。Xperia買わない理由に他とアスペクト比が違って画面が小さいからってのが周りが大型化するほど増えて行ったからな。
512SIM無しさん (ワッチョイ 12f4-sot3 [59.156.154.40])
2024/07/02(火) 23:19:23.63ID:lHwjo5IO0513SIM無しさん (ワッチョイ 12b8-olBq [2407:c800:3f12:292:*])
2024/07/02(火) 23:29:49.96ID:wwkkywng0 偶に…なんやけど、指紋認証が押し込んでないのに反応して起動してる時がある。5IIのような過敏さじゃないからいいけど、1日に1回くらいある感じ。なんか気持ち悪いんだよな、こういうの。
手洗い直後で拭いただけみたいな完全に乾ききってない指でも認識してくれるのは、非常にいいんやけど。
手洗い直後で拭いただけみたいな完全に乾ききってない指でも認識してくれるのは、非常にいいんやけど。
514SIM無しさん (ワッチョイ 81fe-D9Ft [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/07/02(火) 23:30:28.05ID:dA9HBCHA0 Retinaが基準って言ったら、FHD+はその基準とやらに達してないじゃんか
515SIM無しさん (ワッチョイ b200-nMe1 [2001:ce8:170:7067:*])
2024/07/02(火) 23:55:45.08ID:cWBRm8OS0 >>514
とはいえ普通に使ってて肉眼でドットを認識できない程度には細かいディスプレイじゃない?
とはいえ普通に使ってて肉眼でドットを認識できない程度には細かいディスプレイじゃない?
>>513
指紋設定で押し込み式をオンにすると幸せになれるよ
指紋設定で押し込み式をオンにすると幸せになれるよ
517SIM無しさん (ワッチョイ 12b8-olBq [2407:c800:3f12:292:*])
2024/07/03(水) 00:04:02.47ID:vH1Ui7Bg0 >>516
押し込み設定オンにしてるから書いてるんだが。
押し込み設定オンにしてるから書いてるんだが。
auで5Ⅲから変えたぜ
みんなよろしくな2chMate 0.8.10.186 dev/Sony/SOG13/14/DT
みんなよろしくな2chMate 0.8.10.186 dev/Sony/SOG13/14/DT
519SIM無しさん (ワッチョイ 5eca-Pwuo [153.231.65.154])
2024/07/03(水) 00:31:01.82ID:5exVTzWt0 >>518
おめでとう、良い色買ったね!
おめでとう、良い色買ったね!
520SIM無しさん (スップ Sd12-0ZNx [1.75.7.151])
2024/07/03(水) 01:34:48.21ID:7iuVRW+hd Retinaは当時の詭弁なんで本気しちゃ駄目
521SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-olBq [113.155.86.78])
2024/07/03(水) 02:16:00.83ID:nIC2K2da0 >>502
あぁ、いつもの買わないのにずっと張り付いている人か
あぁ、いつもの買わないのにずっと張り付いている人か
実用上意味のない過剰性能をカットしてユーザビリティーを優先
比較機種の中で最も低発熱
https://imgur.com/wnyUmVr
S24Uを超える3D性能を低発熱で発揮
非ゲーミングスマホで43℃という条件では最も高性能
https://imgur.com/m5FMvdf
驚異的な効率の向上
8GEN3搭載機の中で最高の効率を実現
https://imgur.com/6oqTbNh
比較機種の中で最も低発熱
https://imgur.com/wnyUmVr
S24Uを超える3D性能を低発熱で発揮
非ゲーミングスマホで43℃という条件では最も高性能
https://imgur.com/m5FMvdf
驚異的な効率の向上
8GEN3搭載機の中で最高の効率を実現
https://imgur.com/6oqTbNh
523SIM無しさん (ワッチョイ 4584-6MOf [202.126.249.77])
2024/07/03(水) 05:12:30.72ID:MbeY/PGd0 クアルコムとの協業がいきてきてる気がする
524SIM無しさん (ワッチョイ d2f9-olBq [221.121.199.188])
2024/07/03(水) 06:19:11.79ID:/hMr1qoY0 車内でBluetooth接続して曲聴いてる時にGoogleマップの音声案内が入ると曲が聴こえなくなるのはAndroid14の仕様?
通知領域の維持機能が無くなったのも地味に嫌なポイントだな
まあこれはXPERIAが悪いわけじゃないみたいだが
通知領域の維持機能が無くなったのも地味に嫌なポイントだな
まあこれはXPERIAが悪いわけじゃないみたいだが
526SIM無しさん (ワッチョイ f6bd-Hm2H [2400:4153:3301:8800:*])
2024/07/03(水) 06:44:44.00ID:OcjzyL4u0 >>521
始めて書き込んだのですが
始めて書き込んだのですが
528SIM無しさん (スップ Sdb2-olBq [49.96.238.28])
2024/07/03(水) 07:05:13.76ID:NOIaAohwd これは恥ずかしい
529SIM無しさん (オッペケ Srf9-Mie6 [126.194.114.192])
2024/07/03(水) 08:00:10.77ID:aXycOepfr530SIM無しさん (スップ Sdb2-56pG [49.96.237.216])
2024/07/03(水) 08:01:57.43ID:3ar5Jd9Dd 永遠に待ってるといいと思うな
XZ2Pから永遠に待ってたけど
XZ2Pから永遠に待ってたけど
531SIM無しさん (ワッチョイ d98c-olBq [2001:268:7316:cad5:*])
2024/07/03(水) 08:19:05.34ID:Zz4j4bhA0532SIM無しさん (ワッチョイ f507-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/03(水) 08:32:05.82ID:+88DGDeL0 車にBluetooth接続してAmazonミュージックかけてるとたまに音が籠もる問題、音質設定変えてもなったから不具合かあ
533SIM無しさん (ワッチョイ 69a2-RqL6 [240a:61:3051:a146:*])
2024/07/03(水) 09:32:30.18ID:uG8jsxNu0 >>532
推測でしかないんだけど、アプリやらシステムからの通知入った時の一瞬、流してるミュージックが通知の裏に入るような振る舞いというか動作な気もするけどどうだろう。
何かの通知が来ても通知音がしない場合もあると思って。
推測でしかないんだけど、アプリやらシステムからの通知入った時の一瞬、流してるミュージックが通知の裏に入るような振る舞いというか動作な気もするけどどうだろう。
何かの通知が来ても通知音がしない場合もあると思って。
534SIM無しさん (スププ Sdb2-qN4U [49.98.78.137])
2024/07/03(水) 09:36:01.80ID:21b8oAaGd 不具合をここで言うよりソニーに連絡しないと対応してくれませんよ。
535SIM無しさん (ワッチョイ f5ba-Cpay [240a:6b:1210:b822:*])
2024/07/03(水) 09:42:56.09ID:AwtrWVOA0 >>529
発売日に速攻アップデートしてから今まで使ってるけど、Xperia1VIでバグとか気になる不具合は今の所無いよ。
まぁ、完璧なスマホはこの世に存在しないし、人によって刺さるスマホは違うもんね。
発売日に速攻アップデートしてから今まで使ってるけど、Xperia1VIでバグとか気になる不具合は今の所無いよ。
まぁ、完璧なスマホはこの世に存在しないし、人によって刺さるスマホは違うもんね。
537SIM無しさん (ワンミングク MM62-+lJS [153.234.32.118])
2024/07/03(水) 10:43:03.14ID:CR90kfVRM 1Ⅵのままでウルトラモデルを出して欲しい、筐体が大きくなれば、その分冷却装置を多く積める訳だし。
Xperia1VIの売れ行き
■ドコモオンラインショップ
集計期間:2024年6月1日~2024年6月30日 →3位
■auオンラインショップ
集計期間:2024年5月1日~2024年5月31日→未発売
■ソフトバンクオンラインショップ
2024年6月更新 →2位
ハイエンドにも関わらす、まずまず好調かな。
■ドコモオンラインショップ
集計期間:2024年6月1日~2024年6月30日 →3位
■auオンラインショップ
集計期間:2024年5月1日~2024年5月31日→未発売
■ソフトバンクオンラインショップ
2024年6月更新 →2位
ハイエンドにも関わらす、まずまず好調かな。
539SIM無しさん (ワッチョイ e558-olBq [106.153.181.57])
2024/07/03(水) 11:24:59.82ID:j8QiiWaj0540SIM無しさん (スッップ Sdb2-Yynz [49.98.156.16])
2024/07/03(水) 11:35:59.64ID:vLTakMmwd スカーレット出荷される迄待ち遠しい。
発売日以外で発送された人居るかな。
発売日以外で発送された人居るかな。
541SIM無しさん (ワッチョイ e558-Yynz [106.73.144.96])
2024/07/03(水) 11:50:46.22ID:sIH84KMn0542SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-olBq [175.177.48.20])
2024/07/03(水) 12:09:19.71ID:z2/DRBfu0543SIM無しさん (ワッチョイ f677-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/03(水) 12:47:57.20ID:hKf/29Vy0 >>538
1Ⅴのほうが売れてたよな
1Ⅴのほうが売れてたよな
545SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/03(水) 13:17:22.40ID:MjdsCM7y0 >>544
おめでとう
通知ランプが無くなって先週ビックカメラにスマートウォッチの状況を見にいった時に手が滑ってWFー1000XM5を買ってしまった
前機でもSpotifyとかYouTubeとradikoでしかイヤホン使ってなかったのに
おめでとう
通知ランプが無くなって先週ビックカメラにスマートウォッチの状況を見にいった時に手が滑ってWFー1000XM5を買ってしまった
前機でもSpotifyとかYouTubeとradikoでしかイヤホン使ってなかったのに
546SIM無しさん (スッップ Sdb2-hIJ8 [49.96.47.38])
2024/07/03(水) 13:19:43.58ID:/rs35MAGd >>543
順位は相対的なものだからこれ見てどっちのが売れてたなんてことはわからない
順位は相対的なものだからこれ見てどっちのが売れてたなんてことはわからない
548SIM無しさん (ワッチョイ 4539-YZzv [202.124.50.112])
2024/07/03(水) 13:41:14.53ID:Zuslumoz0 20万円ぽんって出せるなんて金持ちだなぁ
新札出たから手に入れたらマクロ試したいね
551SIM無しさん (ワッチョイ 6ea3-Axg7 [240b:13:9582:4000:*])
2024/07/03(水) 15:33:30.25ID:dPTpAIbC0 ドコモオンラインの1万円クーポン来たから変えるかな
552SIM無しさん (ワッチョイ ad11-wYgx [2400:2200:966:d3c2:*])
2024/07/03(水) 16:28:18.54ID:eDvdiXV60 >>526
なんで嘘をつくのですか?
なんで嘘をつくのですか?
553SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/07/03(水) 16:36:59.85ID:knmuWpmD0 「初めて」を誤字してるところも焦りが見えていいね
555SIM無しさん (ワッチョイ 1296-qjGz [2400:4053:1f22:4400:*])
2024/07/03(水) 17:31:33.37ID:a8SD6QGP0 >>532
今日一日車の中でAmazon musicをbluetoothで聞いていたけど全く問題なかったよ
今日一日車の中でAmazon musicをbluetoothで聞いていたけど全く問題なかったよ
556SIM無しさん (ワッチョイ f15a-wYgx [2400:2200:7f3:c060:*])
2024/07/03(水) 18:20:53.93ID:PPiHdDhW0 24インチモニターですら4k意味ないって言われてんのに
557SIM無しさん (ワッチョイ 9e62-5pS9 [240b:11:9060:6800:*])
2024/07/03(水) 18:27:10.86ID:mPhR3uMi0 ふう、諸々の設定がようやく一段落した
よろしく頼むぜ
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51E/14/LR
>>544
5iiでは聞こえ難かった部分の音が聞こえるようになってたりして、スピーカーの良さを感じたよ
よろしく頼むぜ
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51E/14/LR
>>544
5iiでは聞こえ難かった部分の音が聞こえるようになってたりして、スピーカーの良さを感じたよ
558SIM無しさん (ワッチョイ f544-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/03(水) 18:58:02.15ID:+88DGDeL0559SIM無しさん (ワッチョイ 697f-wYgx [2400:2200:8c6:1d32:*])
2024/07/03(水) 20:00:29.61ID:HilbF0pI0 ジェスチャーナビの画面下に出る横線消せないかなぁ?
使い始めたら便利だねー
今まで使ってなかったの後悔した笑
使い始めたら便利だねー
今まで使ってなかったの後悔した笑
auで48回払いで買ったのに不具合ばかりで4年耐えれるか鬱だわ
561SIM無しさん (ワッチョイ 6e39-olBq [240d:1a:99a:cd00:*])
2024/07/03(水) 20:17:28.58ID:AmSbPSgR0562SIM無しさん (ベーイモ MMc6-MuO2 [27.253.251.216])
2024/07/03(水) 20:34:28.02ID:plXG1LKhM 5 IIユーザーだけどとにかく太陽の下で画面が見えない
だけど俺には金がねえ!!!!
だけど俺には金がねえ!!!!
563SIM無しさん (ワッチョイ 750c-olBq [112.69.187.35])
2024/07/03(水) 21:08:40.37ID:a6Auq3820564SIM無しさん (ワッチョイ 69e7-olBq [240d:1a:3a:f500:*])
2024/07/03(水) 21:13:08.33ID:CKGUFKoc0 ⅱから乗り換えたけどちょっと幅が広くて持ちにくい以外は最高だな
565SIM無しさん (スップ Sdb2-hIJ8 [49.96.237.71])
2024/07/03(水) 21:15:28.97ID:MHa+m2q+d567SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-olBq [175.177.48.20])
2024/07/03(水) 21:55:09.37ID:z2/DRBfu0 >>564
持てるんだけど、俺の手には5シリーズの幅が最良だったんだよな。だから手放せない。
けど、常用するには1VIは本当にいい端末だと思う。トータル・チューニング、バランスとしては5年かかっての大きな仕様変更なんだと思うしな。VIIはもっと良くなるかもしれんけど、とりあえずVIの良さを1日でも長く楽しもうと思う。
持てるんだけど、俺の手には5シリーズの幅が最良だったんだよな。だから手放せない。
けど、常用するには1VIは本当にいい端末だと思う。トータル・チューニング、バランスとしては5年かかっての大きな仕様変更なんだと思うしな。VIIはもっと良くなるかもしれんけど、とりあえずVIの良さを1日でも長く楽しもうと思う。
568SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-olBq [113.155.121.59])
2024/07/03(水) 22:12:53.39ID:0YAZSpJe0 >>566
サイドセンスってどうしても無くてはならないものではないし、そのうち直すでしょ
サイドセンスってどうしても無くてはならないものではないし、そのうち直すでしょ
569SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-KZ+l [113.43.100.210])
2024/07/03(水) 22:42:10.01ID:4hNZydUH0 わりとスマホ本体のスピーカーで聞いてるやつおるんやな
別のスピーカーにつなぐとかじゃないんだ
別のスピーカーにつなぐとかじゃないんだ
>>569
本体スピーカービビる程音いいぜ
本体スピーカービビる程音いいぜ
571SIM無しさん (ワッチョイ 45ed-aZTF [202.222.46.15])
2024/07/03(水) 23:04:21.22ID:NocDd0hD0 >>558
横だけどAmazon musicで音がおかしくなるカーナビのBluetoothのバージョン調べたら4.1だった
なんともないイヤホンは5だった
車のBluetoothで問題ない人がちらほらいるってことを考えるとそれのせいってのは大いにあるかもしれない
車もナビも当面買わないので、もうイヤホンジャックからつなごうかな
横だけどAmazon musicで音がおかしくなるカーナビのBluetoothのバージョン調べたら4.1だった
なんともないイヤホンは5だった
車のBluetoothで問題ない人がちらほらいるってことを考えるとそれのせいってのは大いにあるかもしれない
車もナビも当面買わないので、もうイヤホンジャックからつなごうかな
572SIM無しさん (ワッチョイ f531-pGNd [2001:ce8:177:b63d:*])
2024/07/03(水) 23:04:26.40ID:4TxQZoW60 ってもRog Ally程でもないでしょ?
かなり追い詰められている?Xperia 1Ⅵで一般向けの進化を遂げた理由 https://gadgetleaker64.com/2024/07/04/are-they-really-in-a-difficult-position-why-did-the-xperia-1-%E2%85%B5-evolve-for-the-general-public/
575SIM無しさん (ワッチョイ d967-olBq [2001:268:72d5:11ff:*])
2024/07/04(木) 10:20:10.08ID:AI8PxBWd0 スピーカーの音が良い良いと言うけど1Ⅳと比べて音が大きくなったのは分かる
でもジャカジャカ鳴って気持ちよいかと聞かれると疑問なんだよな
YouTubeとかSpotifyで聴いてる辺りだと
でもジャカジャカ鳴って気持ちよいかと聞かれると疑問なんだよな
YouTubeとかSpotifyで聴いてる辺りだと
576SIM無しさん (ワッチョイ f640-Vm/S [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/07/04(木) 10:33:36.87ID:53joWSSr0 >>575
YouTubeの音質の良いソースなら、音の粒度の細かさとふわっと空間に別々の音がベールを纏うように広がるからビックリするよ。
設定は
音設定→再生音質
オーディオエフェクト→ ON
→おすすめ
で
横持ち、両手持ちで顔のまえで距離を変えて試してみると良いよ
YouTubeの音質の良いソースなら、音の粒度の細かさとふわっと空間に別々の音がベールを纏うように広がるからビックリするよ。
設定は
音設定→再生音質
オーディオエフェクト→ ON
→おすすめ
で
横持ち、両手持ちで顔のまえで距離を変えて試してみると良いよ
578SIM無しさん (ワッチョイ 7581-2Kdk [122.220.45.11])
2024/07/04(木) 10:50:35.97ID:0avkebIx0 タッチレス決裁も良くなっているね
前の機種だと、たまに、誤作動してたけど
これは全く誤作動しない。
前の機種だと、たまに、誤作動してたけど
これは全く誤作動しない。
579SIM無しさん (ワッチョイ f664-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/04(木) 11:01:14.74ID:P1T7qB5P0 ハイエンドXperiaなのに過疎ってるのは4K捨ててFHDだからか?
580SIM無しさん (ワッチョイ ad4f-56pG [240a:6b:1341:2d4b:*])
2024/07/04(木) 11:10:43.84ID:eJ7BqN8g0 4K捨ては正解
値段が高すぎるのがホントのとこだろ
買えば満足度は高い
値段が高すぎるのがホントのとこだろ
買えば満足度は高い
581SIM無しさん (スッップ Sdb2-Yynz [49.98.149.61])
2024/07/04(木) 11:15:40.74ID:JUwOEUIcd 単にまだ届いてないから情報収集以外できる事がない。
今回いつもと違うのは直販でスカーレット発送待ちも多いと思うよ。
今回いつもと違うのは直販でスカーレット発送待ちも多いと思うよ。
582SIM無しさん (ワッチョイ b24c-olBq [2001:268:9a8f:12e9:*])
2024/07/04(木) 11:29:00.59ID:P+qqqAhO0 >>579
貧乏人には買えないからだよ
貧乏人には買えないからだよ
583SIM無しさん (スップ Sdb2-56pG [49.96.237.189])
2024/07/04(木) 11:46:12.63ID:zde9Tdcsd TORRASのクリアケースが見たくてauショップに行ったけど置いてなかった
ゴツくならないなら欲しいけど、現物確認しないとな
ゴツくならないなら欲しいけど、現物確認しないとな
584SIM無しさん (ワッチョイ f521-olBq [2400:4152:7e62:2d00:*])
2024/07/04(木) 11:47:19.49ID:O4IxOz9B0585SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-AgL6 [153.219.209.93])
2024/07/04(木) 11:54:09.01ID:oZbjp8tB0 「21:9 4Kは間違っていた!」
586SIM無しさん (ワッチョイ f664-hIJ8 [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/04(木) 12:17:21.40ID:P1T7qB5P0 >>585
不人気でスレも過疎ってるから、1ⅥのFHD回帰は間違ってたってなるんじゃねーの?
不人気でスレも過疎ってるから、1ⅥのFHD回帰は間違ってたってなるんじゃねーの?
587SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/07/04(木) 12:24:21.29ID:u9CTCbm40 過疎ってるとは具体的になにを根拠に言ってるのかな?
ちょっと見ないと追うの面倒なくらいの流れはあると思うが
ちょっと見ないと追うの面倒なくらいの流れはあると思うが
588SIM無しさん (ワンミングク MMf1-+lJS [118.11.206.229])
2024/07/04(木) 12:37:06.45ID:dOF2sBQbM 単純に金額の20万超えは確かに高い、高いがiPhotoのハイエンドがそのラインで有る以上、今の「ハイエンド」となれば値段的にそれぐらいが妥当だと考えるしかない。
逆にハイエンドでも比較的値段が安いスマホは、どうやって値段を抑えているのか知りたい
逆にハイエンドでも比較的値段が安いスマホは、どうやって値段を抑えているのか知りたい
589SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9ec1-PB/F [240a:61:2283:127a:*])
2024/07/04(木) 12:44:49.12ID:rQ3RN4jw0 >>586
ドングリ導入で荒らしのチョンが排除されてるから
ドングリ導入で荒らしのチョンが排除されてるから
590SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6963-olBq [240a:6b:681:c96b:*])
2024/07/04(木) 12:44:55.84ID:xYSfqL7i0 >>579
1III以外のXperia1シリーズ買っているが今までのは不具合目立ったがこれはそこまで困るのが無いからかね
自分の場合1Vはいきなり充電しなくなったり1IVは熱々になったりしたがとくに不満が無い
1III以外のXperia1シリーズ買っているが今までのは不具合目立ったがこれはそこまで困るのが無いからかね
自分の場合1Vはいきなり充電しなくなったり1IVは熱々になったりしたがとくに不満が無い
591SIM無しさん (ワッチョイ 9ec2-5pS9 [240b:11:9060:6800:*])
2024/07/04(木) 12:54:33.47ID:m6fFXYOH0 高くて躊躇したのは確か
5viがあれば個人的にもっと良かったんだけどね
でも、使ってみると評判通りそんな熱くならんしバッテリー保つし快適でいい
(比較が3年以上前の機種なんで当たり前ではあるが)
5viがあれば個人的にもっと良かったんだけどね
でも、使ってみると評判通りそんな熱くならんしバッテリー保つし快適でいい
(比較が3年以上前の機種なんで当たり前ではあるが)
593SIM無しさん (ワッチョイ f56d-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/04(木) 12:59:20.92ID:u1QhO65U0 重大な不具合は無いが気になる不具合がちょっとあるくらいだね今の所
俺が出会ってるのはこの2つ
・スクロールがカクつく(スレで出てたオーバーレイ表示アプリで解決)
・Bluetoothで車に接続してるとたまに音が籠もる問題
俺が出会ってるのはこの2つ
・スクロールがカクつく(スレで出てたオーバーレイ表示アプリで解決)
・Bluetoothで車に接続してるとたまに音が籠もる問題
594SIM無しさん (ワッチョイ ad78-hIJ8 [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/07/04(木) 13:01:01.86ID:CmnM6hdf0 あいぽんだってその程度のちょっとした不具合はありそうだが
全くないの?
全くないの?
いたわり充電の手動で設定した
満充電時間になっても100%にならないのは
なんでかな?96とかになってる
満充電時間になっても100%にならないのは
なんでかな?96とかになってる
596SIM無しさん (オッペケ Srf9-KOrU [126.193.152.116])
2024/07/04(木) 13:26:38.62ID:g44oFznnr ケース付けながらゼンレスやってもほんのり温かいだけで灼熱にはならないね
これは永らく使えそう
これは永らく使えそう
598SIM無しさん (スフッ Sdb2-X+mW [49.104.4.91])
2024/07/04(木) 14:03:23.55ID:julYDRM1d 1Ⅳだけは発熱でどうしようもないけど
他はそんな熱出てるイメージない
他はそんな熱出てるイメージない
599SIM無しさん (ワッチョイ d967-olBq [2001:268:72d5:11ff:*])
2024/07/04(木) 14:42:08.07ID:AI8PxBWd0600SIM無しさん (ワッチョイ 12e6-olBq [2400:2200:1d6:c50c:*])
2024/07/04(木) 14:53:11.71ID:tgTRDPHX0 俺もIVから乗り換えたからスピーカー聴き比べてみたけど、違いは何となく分かるけどVIのスピーカーの方が良いかと言われたらどっちも好みの範疇な感じだったな
まあ逆に言えばIVの時点である程度完成されてるとも言えるけど
まあ逆に言えばIVの時点である程度完成されてるとも言えるけど
603SIM無しさん (ワッチョイ addd-56pG [2001:268:9a6c:ec5c:*])
2024/07/04(木) 15:57:31.76ID:Mzs1I6zX0 1 ⅥはストレージがUFS4.0になったのが結構大きい
そんな大きいか?
VのときはUFSの規格が古いからって文句たれてるやついっぱいいたけど、起動時くらいじゃないの
VのときはUFSの規格が古いからって文句たれてるやついっぱいいたけど、起動時くらいじゃないの
605SIM無しさん (ワッチョイ 0d31-D+wz [240b:252:24c1:5a00:*])
2024/07/04(木) 16:18:37.63ID:k24joc6s0 よかったらXperia充電するのにおすすめの充電器教えてください
606SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-AgL6 [61.205.6.193])
2024/07/04(木) 18:27:10.73ID:huihZ0dwM 今までの機種悪く言い過ぎなのよ、ここの奴らって
608SIM無しさん (ワッチョイ a511-nUwZ [42.148.163.162])
2024/07/04(木) 18:31:09.05ID:7i4dp6AT0 >>587
24時間張り付いてる貧乏人だろうな
24時間張り付いてる貧乏人だろうな
609SIM無しさん (ワッチョイ b298-oE+h [2404:7a81:eda0:f00:*])
2024/07/04(木) 18:38:38.72ID:Re8CEWSq0 全体的に使い勝手かなり良くなってサポート期間も延びたから3,4年スパンで使う人にはいい端末かもね
610SIM無しさん (ワッチョイ 5eca-olBq [153.231.70.200])
2024/07/04(木) 18:39:09.88ID:fbMPGsdE0 なんかディスプレイ表面弱くなってない?
フィルム無しでポケット入れてただけでうっすら傷入ったんだが、、、
1IIの時は裸運用でもほとんど傷入らなかったのに、、、
フィルム無しでポケット入れてただけでうっすら傷入ったんだが、、、
1IIの時は裸運用でもほとんど傷入らなかったのに、、、
611SIM無しさん (ワッチョイ 9ec2-5pS9 [240b:11:9060:6800:*])
2024/07/04(木) 18:40:35.35ID:m6fFXYOH0 そういや確かに、自分もたまに変なカクつきあるなと思ってたの思い出した
上で書かれてるアプリ試してみたけど、いい感じだわ、ありがたい
上で書かれてるアプリ試してみたけど、いい感じだわ、ありがたい
612SIM無しさん (ワッチョイ 12bf-olBq [2001:ce8:110:5e3d:*])
2024/07/04(木) 18:59:01.51ID:PydBFpf10613SIM無しさん (ワッチョイ 1206-swwY [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/07/04(木) 19:10:06.03ID:qeSkXpQN0 20万のカクつきハイエンドを妙なアプリ入れて誤魔化し本来の省電力性も犠牲にしながらビクビクして使うストレスの捌け口にでもなってるんだろうよ
614SIM無しさん (ワッチョイ f116-olBq [240a:6b:550:f4de:*])
2024/07/04(木) 19:22:32.98ID:85zkjq720 やっぱカクつきは可変リフレッシュレートが原因か
他メーカーでは当たり前に導入してる機能なのに直せませんとか言わないよなソニーさん
他メーカーでは当たり前に導入してる機能なのに直せませんとか言わないよなソニーさん
615SIM無しさん (スップ Sd12-olBq [1.75.159.73])
2024/07/04(木) 19:26:38.95ID:lokZARWid xperia 1 Ⅵ買ってからなんも不具合なし。
音が異次元で良いのでスピーカーで音楽流してることが増えた。外でも見やすい。バッテリー持つし満足。
音が異次元で良いのでスピーカーで音楽流してることが増えた。外でも見やすい。バッテリー持つし満足。
616SIM無しさん (ワッチョイ f56d-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/04(木) 19:27:28.75ID:u1QhO65U0 このアプリ使っても別に電気消費多くなった感じしないからなあ
エアプって丸わかりなんだよね
なんで持ってない端末のスレにネガキャンしに来るのか判らんけど金貰ってるなら紹介してくれや
エアプって丸わかりなんだよね
なんで持ってない端末のスレにネガキャンしに来るのか判らんけど金貰ってるなら紹介してくれや
617SIM無しさん (ワッチョイ 9ec2-5pS9 [240b:11:9060:6800:*])
2024/07/04(木) 19:30:27.66ID:m6fFXYOH0 ついでだからオーバーレイのアプリでFPS表示させてみてるけど、
ホーム上だと10前後まで下げたりしてて、その辺の挙動が悪さしてるのかね
ホーム上だと10前後まで下げたりしてて、その辺の挙動が悪さしてるのかね
618SIM無しさん (ワッチョイ f92e-MeC/ [150.9.180.196])
2024/07/04(木) 19:45:04.49ID:D1+RcB5Z0 原神快適?
619SIM無しさん (ワッチョイ f56d-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/04(木) 19:59:24.81ID:u1QhO65U0 ちなみにFPS見るだけならアプリ使わなくても
開発者向けオプション→リフレッシュレートの表示 でできるよ
開発者向けオプション→リフレッシュレートの表示 でできるよ
キャリア版かSIMフリーかで迷ったけれど。
ストレージ512GBと2万円キャッシュバックでSIMフリーして良かった。
5Ⅱ(DOCOMO)からの機種変だけど問題なく使えるし不満は全くない。
ストレージ512GBと2万円キャッシュバックでSIMフリーして良かった。
5Ⅱ(DOCOMO)からの機種変だけど問題なく使えるし不満は全くない。
621SIM無しさん (ワッチョイ ade2-hIJ8 [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/07/04(木) 21:00:50.83ID:CmnM6hdf0 >>620
キャリア版のメリットはなんなの?
キャリア版のメリットはなんなの?
622SIM無しさん (ワッチョイ f66c-tgr5 [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/07/04(木) 21:27:37.35ID:j0KaH5Qp0623SIM無しさん (ワッチョイ f56d-aZTF [2001:268:72d5:d703:*])
2024/07/04(木) 21:40:38.25ID:u1QhO65U0 家族割とか
624SIM無しさん (ワッチョイ 3176-RqL6 [180.63.131.227])
2024/07/04(木) 21:45:20.09ID:y03Dxhg/0 使えないミリ波だろ
625SIM無しさん (ワッチョイ 823c-m1xF [2405:6585:2440:a00:*])
2024/07/04(木) 21:57:02.14ID:waqttt/00 今回は当たり機種だな
まだ特に不具合もない
色んな評価見てもGalaxyと勝負できてる
まだ特に不具合もない
色んな評価見てもGalaxyと勝負できてる
626SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-olBq [113.155.112.48])
2024/07/04(木) 22:24:31.44ID:PH2UOu4l0 YouTubeを見てて画面タップで数秒戻る操作をした時により反応辛くなってないかな
今回初めて使ったスピゲンのガラスフィルムが乾燥肌にあわんのかな
今回初めて使ったスピゲンのガラスフィルムが乾燥肌にあわんのかな
627SIM無しさん (スッップ Sdb2-Yynz [49.98.149.61])
2024/07/04(木) 22:29:00.31ID:JUwOEUIcd サイドセンス使わないのと、見えなくした常駐時計アプリで、リフレッシュレートによるカクつき解消で、Bluetoothの音飛びはBluetoothの2番代あたりを使わないと起きないらしいから、致命的な不具合はないし、いまでの中では1番他の機種と戦えてるな。
原神30分以上の平均FPSだとgalaxyとzenfoneを上回ってるからベイパーチャンパと最大クロックを抑えた利点がしっかり出てるし、バッテリー持ちも全体含めてもトップクラスだし日常使いを重視したセッティングで良かった。
原神30分以上の平均FPSだとgalaxyとzenfoneを上回ってるからベイパーチャンパと最大クロックを抑えた利点がしっかり出てるし、バッテリー持ちも全体含めてもトップクラスだし日常使いを重視したセッティングで良かった。
628SIM無しさん (ワッチョイ 8208-hIJ8 [240b:c010:483:86b3:*])
2024/07/04(木) 22:38:06.04ID:Jhcl2pgS0 横に3ミリデカいので買いません 欠陥品。
629SIM無しさん (ワッチョイ 3161-Yynz [180.22.42.148])
2024/07/04(木) 23:10:32.50ID:vBsARzpp0 4kおじさん、またレス乞食しに来たんか
630SIM無しさん (ワッチョイ 123a-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/07/04(木) 23:10:40.28ID:IwKgA7+i0 >>628
おう失せろ気狂い
おう失せろ気狂い
631SIM無しさん (スププ Sdb2-jVuI [49.98.0.168])
2024/07/04(木) 23:59:06.74ID:Et8LgEMDd >>614
Xperia伝統の4K HDR 120hzディスプレイを全否定した弊害だな
Xperia伝統の4K HDR 120hzディスプレイを全否定した弊害だな
632SIM無しさん (ワッチョイ 6ef2-JNJF [240a:61:42a1:ce3a:* [上級国民]])
2024/07/05(金) 00:11:40.08ID:ygfs0DOR0 SIMフリー版 8月下旬まで入荷待ち
こんな売れてるの?
こんな売れてるの?
633SIM無しさん (ワッチョイ f528-Cpay [2001:268:98d0:b7e3:*])
2024/07/05(金) 00:22:00.22ID:+lvfFMcp0 このカクつきは可変リフレッシュレートそのものの特徴だから全ての機種で起きてるけど普通は慣れてて何も感じない
しかし常時120Hzで目が肥えてしまったXperia民は気付いてしまう
十字架をソニーに背負わされた
しかし常時120Hzで目が肥えてしまったXperia民は気付いてしまう
十字架をソニーに背負わされた
634SIM無しさん (ワッチョイ f142-qN4U [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/07/05(金) 00:31:17.99ID:xm2djGxo0 >>610
Xperiaのディスプレイは強くないのでフィルムを貼るのをオススメします。 軽い傷ならフィルムを貼れば分からなくなりますよ。
Xperiaのディスプレイは強くないのでフィルムを貼るのをオススメします。 軽い傷ならフィルムを貼れば分からなくなりますよ。
635SIM無しさん (ワッチョイ ad43-hIJ8 [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/07/05(金) 00:48:08.51ID:l9Q/hNRF0636SIM無しさん (ワッチョイ 8208-hIJ8 [240b:c010:483:86b3:*])
2024/07/05(金) 00:58:09.67ID:FNVrg2wO0 どー考えても3ミリでかくしたのは失敗 そのせいで買う気失せました。
637SIM無しさん (ワッチョイ f1be-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/05(金) 01:01:16.51ID:0R1AHy0/0 うちの嫁もちょっと持ちにくいって言ってたわ
手が小さいと大変だね可哀想に
手が小さいと大変だね可哀想に
638SIM無しさん (ワッチョイ a511-nUwZ [42.148.163.162])
2024/07/05(金) 01:07:27.30ID:EtiZ8NM60 完成度が高いな
639SIM無しさん (スフッ Sdb2-X+mW [49.104.25.155])
2024/07/05(金) 01:22:38.75ID:mCMeOGV7d スカーレットはどこも在庫ないから想定よりは売れてそう
640SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-56pG [180.197.109.81])
2024/07/05(金) 01:24:38.27ID:vYDREA+90642SIM無しさん (ワッチョイ 12cc-Axg7 [2407:c800:3f12:292:*])
2024/07/05(金) 01:43:46.21ID:7NAh88WW0 これまで5シリーズしか主に使ってこなかった1シリーズ初心者としては、まだ2週間弱ながら大した不満点なし。強いて挙げれば、やっぱり5の幅は持ちやすい。これだけは、いつか小型な機種が出るのを待つばかり。
ただ、連邦のMSは化け物か?!と思うくらいのバッテリー持ちは、使い方・外気温を問わずに桁外れだわ。幅の不満も帳消しに思わせるくらい。モバイルバッテリーは持ち歩くけど、本当に万が一の保険で、実際に使う機会ないんじゃね?と思うくらいに持つ。
わざとアプリを閉じずにいればタスクキルは起きるけど、数種のアプリ並用でゲームも落ちない。キャリア波とWi-Fiの切り替えも早く&適切になっててストレス減った。
昨日の朝8時から90%スタートで使ってて、いまだ18時間近く使ってて残51%っていう事実がすべて。安いにこしたことはないが「安物買いの銭失い」とは真逆の逸品だと思うな。これがSIMフリー版2週間弱の使用感。
長文すんまそ
ただ、連邦のMSは化け物か?!と思うくらいのバッテリー持ちは、使い方・外気温を問わずに桁外れだわ。幅の不満も帳消しに思わせるくらい。モバイルバッテリーは持ち歩くけど、本当に万が一の保険で、実際に使う機会ないんじゃね?と思うくらいに持つ。
わざとアプリを閉じずにいればタスクキルは起きるけど、数種のアプリ並用でゲームも落ちない。キャリア波とWi-Fiの切り替えも早く&適切になっててストレス減った。
昨日の朝8時から90%スタートで使ってて、いまだ18時間近く使ってて残51%っていう事実がすべて。安いにこしたことはないが「安物買いの銭失い」とは真逆の逸品だと思うな。これがSIMフリー版2週間弱の使用感。
長文すんまそ
643SIM無しさん (ワッチョイ 9e7f-AgL6 [2001:268:98de:3f50:*])
2024/07/05(金) 01:59:54.63ID:aIzP3x0A0 あれ要らないこれ要らないが多い奴らだ
644SIM無しさん (ワッチョイ f5f3-R2fd [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/05(金) 02:36:19.31ID:6AOuphRj0 Xperia大好きです!!
一番好きなスマホです!!!
一番好きなスマホです!!!
645SIM無しさん (ワッチョイ a2c8-hZbO [133.149.93.109 [上級国民]])
2024/07/05(金) 06:02:33.71ID:sx0BJBlh0 TORRAS、クリア以外の黒とかのケースは発売しないのか
1Ⅵは見捨てられたのか
1Ⅵは見捨てられたのか
646SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-olBq [113.155.112.48])
2024/07/05(金) 06:38:24.40ID:8gLpudLc0647SIM無しさん (ワッチョイ 691a-Yynz [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/07/05(金) 06:44:52.96ID:4ZlwjZoO0 今回はzenfoneも大型化したから小型なのはもう無理なんだろうな。
648SIM無しさん (ワッチョイ 4539-X+mW [202.124.50.112])
2024/07/05(金) 06:53:30.32ID:PwdnGZYd0649SIM無しさん (ワッチョイ 0d2c-olBq [2001:268:7305:583c:*])
2024/07/05(金) 06:58:20.85ID:pIIlMV3y0 >>643
と言ってもいつも同じタイミングでポンポン書いてるから回線変えた稚拙な自演と思うけどね
と言ってもいつも同じタイミングでポンポン書いてるから回線変えた稚拙な自演と思うけどね
5Ⅱでは1年4ヶ月程で指紋認証が設定から消失して反応もしなくなったから1Ⅵでは指紋の設定せず使ってない。
使わなければ消失はしないのか。
使わなくても消失するのか。
使わなければ消失はしないのか。
使わなくても消失するのか。
651SIM無しさん (ワッチョイ 9211-Nd3G [61.24.120.80])
2024/07/05(金) 08:04:27.72ID:x/FabdKP0 >>636
XZ1の頃に戻っただけでは
XZ1の頃に戻っただけでは
Sonyさん。早く修正すべき。Xperia 1Ⅵの多くの個体で発生している不具合判明 https://gadgetleaker64.com/2024/07/05/sony-please-fix-this-as-soon-as-possible-a-bug-that-is-occurring-in-many-xperia-1-%E2%85%B5-units-has-been-identified/
653SIM無しさん (ワッチョイ d93b-D9Ft [240a:61:2039:3f5f:*])
2024/07/05(金) 09:01:06.13ID:c1A9gjsC0 盲点だったんだが、動画H.265で撮れないの?
654SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/05(金) 09:27:14.51ID:ZuP/dX4m0655SIM無しさん (ワッチョイ f130-j9qz [240d:1a:7f:1200:*])
2024/07/05(金) 09:32:35.22ID:Pf9tgflZ0656SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-jVuI [60.71.178.206])
2024/07/05(金) 10:23:45.28ID:nhE4mRPX0 >>641
ださすぎる😥スマホは裸が一番
ださすぎる😥スマホは裸が一番
657SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/05(金) 10:35:16.22ID:ZuP/dX4m0 2年返却でauに返したら故障ありで2,200円翌月に請求されることになったわ
スマホの保護は必須だね
スマホの保護は必須だね
658SIM無しさん (スップ Sd12-Yynz [1.75.0.201])
2024/07/05(金) 10:43:12.15ID:qBUJ18gyd >>650
3年半ぐらい5ⅱ使ってるけど指紋認証失敗する事ないから端末の故障か指紋の登録数が多すぎるとか、指の形が変わったとかないかな
3年半ぐらい5ⅱ使ってるけど指紋認証失敗する事ないから端末の故障か指紋の登録数が多すぎるとか、指の形が変わったとかないかな
659SIM無しさん (ワッチョイ ad23-hIJ8 [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/07/05(金) 10:46:32.61ID:l9Q/hNRF0660SIM無しさん (スップ Sd12-Yynz [1.75.0.201])
2024/07/05(金) 11:03:45.45ID:qBUJ18gyd ガラスフィルムとケースつけて、ガラスフィルムを1年に1回交換でも2200円よりかかるだろ。
661650 (スッップ Sdb2-Cs05 [49.96.25.57])
2024/07/05(金) 11:29:05.66ID:BK112ZyMd 5Ⅱの指紋認証の消失は個体差で稀なのか。
使用4ヶ月で純正ケースを付けてて胸ポケットから飛び出して落ちて画面が割れたっていうのもあるかもだが。
1Ⅵにはケアプランを付けていてそれでも指紋認証を使うのを躊躇う。
使用4ヶ月で純正ケースを付けてて胸ポケットから飛び出して落ちて画面が割れたっていうのもあるかもだが。
1Ⅵにはケアプランを付けていてそれでも指紋認証を使うのを躊躇う。
662SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/07/05(金) 11:35:44.17ID:cmte/QRb0 >>661
使えなくなるのを恐れて使わないのは使えないのと一緒じゃない?
使ってるうちにまた壊れて?か知らんが使えなくなる可能性は100パーじゃないけどハナから使わなかったら100パーの確率で使えないだろ
使えなくなるのを恐れて使わないのは使えないのと一緒じゃない?
使ってるうちにまた壊れて?か知らんが使えなくなる可能性は100パーじゃないけどハナから使わなかったら100パーの確率で使えないだろ
663SIM無しさん (スプッッ Sd12-RqL6 [1.75.248.105])
2024/07/05(金) 11:36:14.58ID:GKPs+8qBd 初代1や初代5のスレとかでも指紋認証機能消失のレスは結構見かけたな
故障しやすい部位であるのは間違いない
>>658
指紋センサーの故障か断線かなんかで設定から指紋認証の項目そのものがなくなるのよ
俺は故障したことないけど5chのスレ常駐してるとそういう故障したってレスは結構な頻度で見かけた
故障しやすい部位であるのは間違いない
>>658
指紋センサーの故障か断線かなんかで設定から指紋認証の項目そのものがなくなるのよ
俺は故障したことないけど5chのスレ常駐してるとそういう故障したってレスは結構な頻度で見かけた
664SIM無しさん (ワッチョイ 31dc-qN4U [180.3.152.120])
2024/07/05(金) 11:44:41.15ID:0covOTi80 >>661
自分もこれに帰る前は5Ⅱで4年使ってたけど指紋は全く問題なし
むしろ反応良すぎたくらい
縦線出て変えたけど
別に最初から使えばよくない?
仮に指紋設定して壊れても諸々解除出来ないわけじゃないんだし
自分もこれに帰る前は5Ⅱで4年使ってたけど指紋は全く問題なし
むしろ反応良すぎたくらい
縦線出て変えたけど
別に最初から使えばよくない?
仮に指紋設定して壊れても諸々解除出来ないわけじゃないんだし
665SIM無しさん (ワッチョイ f6e9-jVuI [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/05(金) 12:13:14.43ID:lJ3FV4rx0 >>648
貧乏人ならともかく2年に1度は買い替えるからいらんだろ
貧乏人ならともかく2年に1度は買い替えるからいらんだろ
666SIM無しさん (ワッチョイ 123a-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/07/05(金) 12:18:30.97ID:L2BksrzV0 まともに暮らしてる人なら2年で変えるよね
あまりにも良い機種でたら1年でも変えるし
今回のVIは完成度で言えばAndroid随一だしiPhone14よりも性能高い
汎用性高いiPhoneより使い勝手良いのは凄いんだけど今まで21:9の仕様からXperiaやめた人が買ってくれてるイメージある
iPhoneは音楽聴く時絶望的に音質悪いんだわ
あとカメラが加工バリバリで草
業端iPhoneいい加減やめて欲しい
iPhoneのシェアは業端で採用してる企業相当あるのも強いね
あまりにも良い機種でたら1年でも変えるし
今回のVIは完成度で言えばAndroid随一だしiPhone14よりも性能高い
汎用性高いiPhoneより使い勝手良いのは凄いんだけど今まで21:9の仕様からXperiaやめた人が買ってくれてるイメージある
iPhoneは音楽聴く時絶望的に音質悪いんだわ
あとカメラが加工バリバリで草
業端iPhoneいい加減やめて欲しい
iPhoneのシェアは業端で採用してる企業相当あるのも強いね
667SIM無しさん (ワッチョイ 0da7-olBq [2400:2200:1dd:59af:*])
2024/07/05(金) 12:21:34.28ID:SacY+CgY0 普段は2年おきに機種変してたけどこれは長く使えそうだし少なくとも3年は使おうかなと思ってる
668SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/05(金) 12:26:06.42ID:ZuP/dX4m0669SIM無しさん (ワッチョイ d93b-D9Ft [240a:61:2039:3f5f:*])
2024/07/05(金) 12:30:09.67ID:c1A9gjsC0 >>653
困るとかじゃないのだけど、ここ数年は全部H.265に統一してたからモヤッとする
困るとかじゃないのだけど、ここ数年は全部H.265に統一してたからモヤッとする
670SIM無しさん (ワッチョイ d93b-D9Ft [240a:61:2039:3f5f:*])
2024/07/05(金) 12:30:31.49ID:c1A9gjsC0 プロビデオと同時に実装されるのかね…
まさかコストダウンで廃止とか
672SIM無しさん (ワッチョイ a511-nUwZ [42.148.163.162])
2024/07/05(金) 13:13:08.60ID:EtiZ8NM60673SIM無しさん (スップ Sd12-Yynz [1.75.0.201])
2024/07/05(金) 13:29:16.48ID:qBUJ18gyd >>661
せっかくSDが使えるからフォルダーシンクとかで定期的にSDやクラウドにバックアップを取っておくのは?
不便を感じてなければ無理に使う必要はないけど指紋認証が壊れるって頻度少ないし、壊れたら交換しておけば良くね。アカウント紐付けとけばアプリのデータとかは戻せるし無理な物はSDⅱ移しておけば良い。
せっかくSDが使えるからフォルダーシンクとかで定期的にSDやクラウドにバックアップを取っておくのは?
不便を感じてなければ無理に使う必要はないけど指紋認証が壊れるって頻度少ないし、壊れたら交換しておけば良くね。アカウント紐付けとけばアプリのデータとかは戻せるし無理な物はSDⅱ移しておけば良い。
674SIM無しさん (ワッチョイ f627-5GSU [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/05(金) 13:41:30.06ID:lJ3FV4rx0 ソニーの開発者は今回の失敗から学んでほしい
ハイエンドXperia伝統の4K 120hzやめたらあかんよ
ハイエンドXperia伝統の4K 120hzやめたらあかんよ
676SIM無しさん (ワッチョイ 4539-YZzv [202.124.50.112])
2024/07/05(金) 13:45:23.05ID:PwdnGZYd0 型落ち機種ならともかく新規でそれなりの機種買ったなら3年は使う
677SIM無しさん (ワッチョイ f627-5GSU [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/05(金) 14:04:54.39ID:lJ3FV4rx0678SIM無しさん (ワッチョイ 0da7-olBq [2400:2200:1dd:59af:*])
2024/07/05(金) 14:16:14.74ID:SacY+CgY0 そこはアプデとかで対応可能なんじゃないの?
基本設計的にアプデでも直せない不具合なら失敗にはなるんだろうけど
基本設計的にアプデでも直せない不具合なら失敗にはなるんだろうけど
679SIM無しさん (ワッチョイ 0d2c-olBq [2001:268:7305:583c:*])
2024/07/05(金) 14:24:32.87ID:pIIlMV3y0 >>674
アンチはさようなら
アンチはさようなら
680SIM無しさん (ワッチョイ ada6-MeC/ [240a:61:e6:180b:*])
2024/07/05(金) 14:40:27.70ID:+7N4Zxq10 不具合出まくってるみたいやん
681SIM無しさん (ワッチョイ f14e-olBq [240d:1a:7f:1200:*])
2024/07/05(金) 14:45:11.37ID:Pf9tgflZ0682SIM無しさん (オッペケ Srf9-swwY [126.194.80.86])
2024/07/05(金) 14:58:30.09ID:+/cOl7cgr 信仰が足りていれば不具合なんて感じないぞ
もっと修行しろバカタレ共
もっと修行しろバカタレ共
683SIM無しさん (ワッチョイ ad52-5zZE [2001:268:98cf:d628:*])
2024/07/05(金) 15:09:21.88ID:5cy97H8k0 >>681
本スレにあるよ
本スレにあるよ
684SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 15:18:01.18ID:wxzbCADK0 >>579
22-24見れば理由はわかる。ここは嵐が建てたどんぐりスレ(掲示板課金者が他人に嫌がらせするシステム)だからだよ。
嫌がらせ以前に書き込みできる人は条件で限られる
本スレは>>22の
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
22-24見れば理由はわかる。ここは嵐が建てたどんぐりスレ(掲示板課金者が他人に嫌がらせするシステム)だからだよ。
嫌がらせ以前に書き込みできる人は条件で限られる
本スレは>>22の
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
685SIM無しさん (スッププ Sdb2-qN4U [49.109.151.72])
2024/07/05(金) 15:22:08.47ID:sKIPwU98d ブラウザとかスクロールする時に、変な引っ掛かりみたいなのを感じる時はある
686SIM無しさん (ワッチョイ d972-e2sw [2400:4050:9702:4df0:*])
2024/07/05(金) 15:25:51.31ID:AFtabREz0 不具合とは古くは福遭いが語源とされ、本来目立たいことなのです
禍福は糾える縄の如しの言葉の通り良いことの前兆ということです
禍福は糾える縄の如しの言葉の通り良いことの前兆ということです
687SIM無しさん (ワッチョイ a511-nUwZ [42.148.163.162])
2024/07/05(金) 15:26:45.27ID:EtiZ8NM60 過疎ってない
バッテリーの持ちが良く評判が良い
バッテリーの持ちが良く評判が良い
>>684
本スレと言いつつどんぐり無しでも全然伸びて無いのはなんでなん
本スレと言いつつどんぐり無しでも全然伸びて無いのはなんでなん
690SIM無しさん (ワッチョイ f63c-aZTF [2404:7a81:bc00:4f00:*])
2024/07/05(金) 16:08:44.55ID:/YklR/Hp0 特に問題が無いからだろ
691SIM無しさん (ワッチョイ f551-R2fd [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/05(金) 16:12:24.26ID:6AOuphRj0 冗談抜きで史上最高のスマホ
(売れるとは言ってない)
(売れるとは言ってない)
692SIM無しさん (ワッチョイ 9ebb-AgL6 [2001:268:98de:3f50:*])
2024/07/05(金) 16:12:24.99ID:aIzP3x0A0 画面明るくして横幅広げて電池が持ちますやっときゃチョロいんじゃなかったのかよ
693SIM無しさん (スップ Sd12-olBq [1.72.7.167])
2024/07/05(金) 16:14:27.63ID:Sgdsv4hwd カクカク直れば100点だよ他は何も文句ない
だから早く修正出してくれ
だから早く修正出してくれ
694SIM無しさん (ワッチョイ ada6-MeC/ [240a:61:e6:180b:*])
2024/07/05(金) 16:21:35.67ID:+7N4Zxq10 まあGALAXYよりは劣るけどなかなかいい機種だと思うわ
695SIM無しさん (ワッチョイ a511-nUwZ [42.148.163.162])
2024/07/05(金) 16:25:31.01ID:EtiZ8NM60 ここ数年の最高傑作だな
696SIM無しさん (ワッチョイ f66b-jVuI [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/05(金) 16:42:53.29ID:lJ3FV4rx0 ないないww
697SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 16:58:38.95ID:wxzbCADK0698SIM無しさん (ワッチョイ 1255-D9Ft [2001:268:986b:a2f1:*])
2024/07/05(金) 17:02:39.76ID:eQ4O6x870 横画面のゲームで「21:9は横が他機種より広く描画されて情報量が多くて状況把握がしやすいので良い」と言ってた人が、
今回は「横が狭くなったけど縦に伸びたので広く見えるから良い」と言っていたな
結局どっちやねん!と思ったけど、まぁどちらも一長一短か
今回は「横が狭くなったけど縦に伸びたので広く見えるから良い」と言っていたな
結局どっちやねん!と思ったけど、まぁどちらも一長一短か
699SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 17:03:29.74ID:wxzbCADK0700SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/05(金) 17:17:16.79ID:0R1AHy0/0 >>698
同じ人が同じゲームで言ってるならそいつに聞け
同じ人が同じゲームで言ってるならそいつに聞け
701SIM無しさん (スップ Sdb2-hIJ8 [49.97.12.171])
2024/07/05(金) 17:18:54.39ID:/sca5VSFd702SIM無しさん (ワッチョイ b298-oE+h [2404:7a81:eda0:f00:*])
2024/07/05(金) 17:21:58.25ID:vjQ1/fpn0 うん、この1シリーズになってからでは一番出来が良い端末かもしれんね、トータルでみた満足度は高い
ハイエンド価格である以上数は出ないと思うけど
ハイエンド価格である以上数は出ないと思うけど
703SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 17:36:02.87ID:wxzbCADK0 >>701
ならんな(笑)。細かいことはおいておいて全体的に伸びてきているんだから一部を極大化しようとしても意味ない。
そんな事言い始めたら気に入らないからすぐ買い替えるやつ、半年に一回は変えるやつとか居るだろうしな
年数平均が気に食わんなら割合で教えとくと、2年で買い替えるやつは5年以上使うやつよりも半分以下で少ない
ならんな(笑)。細かいことはおいておいて全体的に伸びてきているんだから一部を極大化しようとしても意味ない。
そんな事言い始めたら気に入らないからすぐ買い替えるやつ、半年に一回は変えるやつとか居るだろうしな
年数平均が気に食わんなら割合で教えとくと、2年で買い替えるやつは5年以上使うやつよりも半分以下で少ない
704SIM無しさん (ワッチョイ 69a2-RqL6 [240a:61:3051:a146:*])
2024/07/05(金) 17:37:17.58ID:9qXgcS130 120hz固定するくらいは開発者オプションとかから出来るです?
705SIM無しさん (ワッチョイ 3211-2Kdk [147.192.114.45])
2024/07/05(金) 17:40:46.31ID:C5FTWbMH0 画面の明るさ自動にしてるとMAXから戻らない時あるな
706SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/07/05(金) 17:44:13.47ID:cmte/QRb0 >>703
平均が気に食わんてかそれじゃ2年で買い替えるやつが多いのか少ないのかの否定にはならんという事実述べてるだけだが
なんだそういうデータがあるなら平均なんて的外れな数値でなくハナからそっち出せばいいのに
んでそれのソースは?
平均が気に食わんてかそれじゃ2年で買い替えるやつが多いのか少ないのかの否定にはならんという事実述べてるだけだが
なんだそういうデータがあるなら平均なんて的外れな数値でなくハナからそっち出せばいいのに
んでそれのソースは?
707SIM無しさん (スフッ Sdb2-olBq [49.104.30.89])
2024/07/05(金) 17:47:30.89ID:x9F2Wk2rd xperia5からの変更だけど幅も慣れたしかなり満足。この満足感と端末の完成度はxperia z3の時の感覚に似てる。
708SIM無しさん (スッップ Sdb2-olBq [49.98.140.105])
2024/07/05(金) 18:08:55.13ID:5cCr3PX/d >>663
設定から無くなるとかos変わっとるやんけ。眉唾。
設定から無くなるとかos変わっとるやんけ。眉唾。
709SIM無しさん (ワッチョイ f5d0-5zZE [2001:268:98cf:9588:*])
2024/07/05(金) 18:41:43.00ID:X+xQC8i90710SIM無しさん (ワッチョイ f14f-aZTF [2001:268:7305:6128:*])
2024/07/05(金) 18:48:31.63ID:O90U2k1R0 21:9なんてゲームでも対応してないやつちょいちょいあったからなあ
711SIM無しさん (ワッチョイ f14f-aZTF [2001:268:7305:6128:*])
2024/07/05(金) 18:50:35.33ID:O90U2k1R0712SIM無しさん (JP 0H96-olBq [133.106.160.22])
2024/07/05(金) 18:58:49.58ID:qr4UAo0uH713SIM無しさん (ワッチョイ 69a2-RqL6 [240a:61:3051:a146:*])
2024/07/05(金) 19:03:53.09ID:9qXgcS130 >>522
ゲーム余裕かつ低発熱でバッテリーの心配いらず
画面は明るくて見やすく邪魔なノッチとパンチホールも無い
さらにSDとイヤホンジャックが付いててスピーカーも最高品質
様々なユーザーがスマホに求める需要に幅広く対応できる過去最高のオールラウンダー
ゲーム余裕かつ低発熱でバッテリーの心配いらず
画面は明るくて見やすく邪魔なノッチとパンチホールも無い
さらにSDとイヤホンジャックが付いててスピーカーも最高品質
様々なユーザーがスマホに求める需要に幅広く対応できる過去最高のオールラウンダー
<アップデート>「Xperia 1 Ⅴ」、「Xperia 1 Ⅵ」本体ソフトウェアアップデート Ver.67.1.A.2.256
716SIM無しさん (ワッチョイ 0d2c-olBq [2001:268:7305:583c:*])
2024/07/05(金) 19:57:42.64ID:pIIlMV3y0 >>697
今後そんな大雑把過ぎて参考にならない統計データは要らない
このスレとか新しい物に興味を引く人達の動向が分かる統計なら欲しいけど
1シリーズの1・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ、Ⅵを買ってきた人の平均とか、各社のフラッグシップ別とかの平均だったら知りたい
ハイエンドは残価設定や一括で買って短期で売却とか期限短めの人も多い
特にここいらのスレに貼りついてる人とか
10やiPhone無印とか買わないし、買う事態になったら平均年数なんか気にしてる状況でもないだろう
今後そんな大雑把過ぎて参考にならない統計データは要らない
このスレとか新しい物に興味を引く人達の動向が分かる統計なら欲しいけど
1シリーズの1・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ、Ⅵを買ってきた人の平均とか、各社のフラッグシップ別とかの平均だったら知りたい
ハイエンドは残価設定や一括で買って短期で売却とか期限短めの人も多い
特にここいらのスレに貼りついてる人とか
10やiPhone無印とか買わないし、買う事態になったら平均年数なんか気にしてる状況でもないだろう
717SIM無しさん (ワッチョイ 0d2c-olBq [2001:268:7305:583c:*])
2024/07/05(金) 20:10:48.02ID:pIIlMV3y0 >>703
意味なくなんかねーじゃん
このクラス、機種の動向(単価だったり総額だったり、これらの買い替えサイクルだったり)の方が購入の参考になる
ACEとかAQUOS senseとかPixel aシリーズとか安くて数出る機種とか根本的に購買層も趣味趣向が違い過ぎて邪魔
意味なくなんかねーじゃん
このクラス、機種の動向(単価だったり総額だったり、これらの買い替えサイクルだったり)の方が購入の参考になる
ACEとかAQUOS senseとかPixel aシリーズとか安くて数出る機種とか根本的に購買層も趣味趣向が違い過ぎて邪魔
718SIM無しさん (ワッチョイ f27f-olBq [163.58.12.165])
2024/07/05(金) 20:23:04.83ID:pd5JlSe70 >>716
そもそも「統計」いうても任意のアンケートに答えた人々においての結果だから、何の意味もないよ。各国とも機種変更時に強制的に答えなきゃならない必須調査なら参考になるけどw
自分なりに情報収集して気に入れば買う、気に入らなければスルー、それだけのこと。
そもそも「統計」いうても任意のアンケートに答えた人々においての結果だから、何の意味もないよ。各国とも機種変更時に強制的に答えなきゃならない必須調査なら参考になるけどw
自分なりに情報収集して気に入れば買う、気に入らなければスルー、それだけのこと。
719SIM無しさん (ワッチョイ 0d2c-olBq [2001:268:7305:583c:*])
2024/07/05(金) 20:46:01.20ID:pIIlMV3y0 >>718
1日でも長く使いたい人らと直ぐ買いたくなる人らとは隔たりが大きいし、ランキングでも殆どがiPhoneかAndroid下位モデルで
Android上位の人の動向なんて分からない
スマホに求めるものとか考え方が近い人らの気にしてること、判断ポイントや情報が欲しいからこそこういう所にいるんだよね
1日でも長く使いたい人らと直ぐ買いたくなる人らとは隔たりが大きいし、ランキングでも殆どがiPhoneかAndroid下位モデルで
Android上位の人の動向なんて分からない
スマホに求めるものとか考え方が近い人らの気にしてること、判断ポイントや情報が欲しいからこそこういう所にいるんだよね
720SIM無しさん (ワッチョイ 1244-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/07/05(金) 21:33:19.60ID:L2BksrzV0 今期Android端末で最高の機種だと思うけど売れるかって言うとそんな爆発的に売れないよ
使えれば良いって層はpixelとか安い端末買うだろうし
性能を求めない層に20万の端末買えって言っても買わないでしょうな
良い機種だけど世間的には高級品だと思う
使えれば良いって層はpixelとか安い端末買うだろうし
性能を求めない層に20万の端末買えって言っても買わないでしょうな
良い機種だけど世間的には高級品だと思う
721SIM無しさん (スップ Sd12-l4ED [1.75.0.5])
2024/07/05(金) 21:44:06.29ID:DJhLYq0Qd https://mobamemo;.com/
722SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-AgL6 [153.219.209.93])
2024/07/05(金) 21:47:35.78ID:MlsIyruv0 ドコモの新社長も使ってる1Y
723SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 21:57:48.75ID:wxzbCADK0 >>706
平均が伸びてることすら的外れってか。まぁそう思いたいことは分かった。ちなみに2年以内で買い替えるのはもったいないという回答が8割近くだった
平均が伸びてることすら的外れってか。まぁそう思いたいことは分かった。ちなみに2年以内で買い替えるのはもったいないという回答が8割近くだった
724SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 21:58:28.88ID:wxzbCADK0725SIM無しさん (ワッチョイ ade7-PdXJ [240b:c010:420:5133:*])
2024/07/05(金) 22:00:59.06ID:wxzbCADK0726SIM無しさん (ワッチョイ 82b5-Mie6 [2400:4050:3200:f600:*])
2024/07/05(金) 22:17:45.41ID:ZLJBquQI0 Ⅶが出るまで待つわ
727SIM無しさん (ワッチョイ f66b-jVuI [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/05(金) 22:20:59.73ID:lJ3FV4rx0 この画面サイズで4K 120hzならねえ
728SIM無しさん (ワッチョイ f66b-jVuI [240b:252:3260:4500:*])
2024/07/05(金) 22:21:18.55ID:lJ3FV4rx0 次期型に期待
729SIM無しさん (ワッチョイ f6fe-wYgx [2400:2200:82a:9bf1:*])
2024/07/05(金) 22:25:15.56ID:WJ0MsR/30 次スレから4KビルメンのNG方法テンプレに入れてくれ
カメラレンズもう傷ついた
純正カバーじゃ守られなった
純正カバーじゃ守られなった
731SIM無しさん (ワッチョイ 9211-3GaX [61.27.117.96])
2024/07/05(金) 22:43:40.11ID:98sgo+Xr0732SIM無しさん (ワントンキン MM62-5S/e [153.140.47.225])
2024/07/05(金) 22:48:58.75ID:+oLZUA4EM バッテリー持ちはどう?
733SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/07/05(金) 22:52:12.96ID:cmte/QRb0 >>723
だから
平均が4-5年だとか延びてるてデータでは2年で買い替えるやつが多いか少ないかはわからんでしょっての
んで勿体無いという回答が多いから何なの?
ちな自分だって最近は毎年買い替えてるけど勿体無いとは思ってる
そんで2年で買い替えるやつが5年以上使うやつの半分以下ってソースはどこ?
だから
平均が4-5年だとか延びてるてデータでは2年で買い替えるやつが多いか少ないかはわからんでしょっての
んで勿体無いという回答が多いから何なの?
ちな自分だって最近は毎年買い替えてるけど勿体無いとは思ってる
そんで2年で買い替えるやつが5年以上使うやつの半分以下ってソースはどこ?
734SIM無しさん (ワッチョイ f6fc-qN4U [240b:251:a640:6900:*])
2024/07/05(金) 23:00:55.70ID:YSB4mrcX0 ガラスフィルム買ったらレンズに貼るのも付いてたけどどうなんだろ?
写りが悪くなることはあっても良くなることはないよね
写りが悪くなることはあっても良くなることはないよね
735SIM無しさん (ワッチョイ b67f-RqL6 [223.135.31.49])
2024/07/05(金) 23:06:59.33ID:5ODfQ9EI0 一眼レフやミラーレスにそんなもの貼らないでしょ?そういうこと。
736SIM無しさん (ワッチョイ 12f4-sot3 [59.156.154.40])
2024/07/05(金) 23:13:25.35ID:bv4EsWKJ0 >>735
一眼レフには貼る人いるし売っているぞ
一眼レフには貼る人いるし売っているぞ
737SIM無しさん (ワッチョイ f643-Vm/S [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/07/05(金) 23:16:27.14ID:t6/vNlvc0 カメラ向けのフィルタは貼るもんじゃないし
平滑度が比べもんにならないし
貼る奴は間抜けか鈍感
平滑度が比べもんにならないし
貼る奴は間抜けか鈍感
738SIM無しさん (ワッチョイ f171-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/05(金) 23:49:21.64ID:0R1AHy0/0 フィルタ
平滑度
平滑度
739SIM無しさん (ワッチョイ f112-d5lH [2001:268:99ee:243a:*])
2024/07/05(金) 23:58:58.16ID:gF6ULH3j0 純正ケースにマグネットリングつけてる人いいのないかな?
740SIM無しさん (ワッチョイ 6ec5-jVuI [240b:c010:4c6:93bf:*])
2024/07/06(土) 00:08:11.74ID:iu1Z0E3z0 横幅3ミリも大きくしたのは愚策としか言いようがない なので買いませんよ僕は
741SIM無しさん (ワッチョイ 5935-PyoE [118.241.248.66 [上級国民]])
2024/07/06(土) 00:24:40.89ID:hhCJUTEv0 はいはいワロスワロス
742SIM無しさん (ワッチョイ f551-R2fd [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/06(土) 00:38:02.15ID:we1S4RIA0 アンドロイド史上最高のスマホ
全色買います
全色買います
743SIM無しさん (ワッチョイ 81e2-jMno [240b:c020:420:ef78:*])
2024/07/06(土) 00:48:44.83ID:ckUxvWIR0 次は16:10でたのむ
【朗報】SonyさんうっかりPS4で米AMDを倒産から救っていた
AMDのゲームクライアントPC事業のリードが、ソニーのPS4はAMDが破産を回避するのに貢献したと述べ、話題となっている。
10年前、AMDの業績は芳しくなく、アナリストたちは2020年までにAMDが破産すると予測していた。2015年にはPC市場の縮小によりAMDの収益は10%減少していた。しかし幸いなことに、PS4でソニーと協力したことで、AMDは倒産を免れたという。
AMDのメモリーシステム/インターコネクト・パフォーマンス・アーキテクトのフィル・パーク氏は、X(旧ツイッター)でこの話が事実だと述べた。
AMDファンのワイ
SONYに足を向けて寝られない
AMDのゲームクライアントPC事業のリードが、ソニーのPS4はAMDが破産を回避するのに貢献したと述べ、話題となっている。
10年前、AMDの業績は芳しくなく、アナリストたちは2020年までにAMDが破産すると予測していた。2015年にはPC市場の縮小によりAMDの収益は10%減少していた。しかし幸いなことに、PS4でソニーと協力したことで、AMDは倒産を免れたという。
AMDのメモリーシステム/インターコネクト・パフォーマンス・アーキテクトのフィル・パーク氏は、X(旧ツイッター)でこの話が事実だと述べた。
AMDファンのワイ
SONYに足を向けて寝られない
745SIM無しさん (ワッチョイ d281-Mie6 [221.253.22.145])
2024/07/06(土) 04:38:23.62ID:gtyv0yX40 CPUがRyzenなのにGeForce積むPCをどう思う?
746SIM無しさん (JP 0H96-enyW [133.106.40.53])
2024/07/06(土) 04:44:36.29ID:HpQrw5T5H 10VIにはZEROSHOCKあるのに1VIには無いんだよなぁ…
やっぱりサイズ変わったからか…?
やっぱりサイズ変わったからか…?
747SIM無しさん (ワッチョイ 82b5-Mie6 [2400:4050:3200:f600:*])
2024/07/06(土) 04:50:38.28ID:R2ONDHdC0748SIM無しさん (ワッチョイ 12ed-8Ew0 [2001:268:989c:d1f4:*])
2024/07/06(土) 06:15:12.80ID:2910uJbU0 >>735
MCプロテクターと言うフィルターがあってだな
MCプロテクターと言うフィルターがあってだな
749SIM無しさん (スフッ Sdb2-B93r [49.104.21.247])
2024/07/06(土) 06:48:23.46ID:MvA15KLkd ゲームはモンハンしかやってないんだけど快適なのかな?
これかGALAXYで迷ってる
これかGALAXYで迷ってる
750SIM無しさん (ワッチョイ b2ff-wYgx [2400:2200:2fd:1d50:*])
2024/07/06(土) 07:03:21.97ID:akEYoSAB0 AMDとかCPU以外糞やし
751SIM無しさん (ワッチョイ f1c6-olBq [240d:1a:7f:1200:*])
2024/07/06(土) 07:08:39.25ID:wf3brlV60752SIM無しさん (ワッチョイ e558-qN4U [106.73.144.96])
2024/07/06(土) 07:09:40.83ID:TsiFKi0l0 モンハンNOWかな?
似たような歩きゲーとしてドラクエWalkやってるけど、全然熱くならないし快適よ
それに、バッテリーの減りが少なくて助かる
似たような歩きゲーとしてドラクエWalkやってるけど、全然熱くならないし快適よ
それに、バッテリーの減りが少なくて助かる
753SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-Cs05 [126.47.114.65])
2024/07/06(土) 07:13:09.43ID:dTHUdE3L0 Style Cover with Stand for Xperia 1 VI XQZ-CBEC
って単に色があっているだけで
落下やカメラに対して本体を守れる気がしない。
スタンドも使い続けたら耐久性がなくなって折れそうだし。
5Ⅱの純正カバーつけてて落下で画面割れスタンドも1年程で本体の重量に耐えられなくなって折れるようになった。
って単に色があっているだけで
落下やカメラに対して本体を守れる気がしない。
スタンドも使い続けたら耐久性がなくなって折れそうだし。
5Ⅱの純正カバーつけてて落下で画面割れスタンドも1年程で本体の重量に耐えられなくなって折れるようになった。
754SIM無しさん (ワッチョイ f602-sr0W [119.47.221.167])
2024/07/06(土) 07:51:49.86ID:WyVXxuYA0755SIM無しさん (スッップ Sdb2-qIYI [49.98.140.124])
2024/07/06(土) 07:55:28.64ID:+pUEKNz1d >>749
AQUOS R8 proで余裕
AQUOS R8 proで余裕
756SIM無しさん (ワッチョイ 4584-6MOf [202.126.249.77])
2024/07/06(土) 07:59:19.95ID:8fQvwOzW0 >>754
ガラスよりも問題は貼り付けるための粘着材だね
一眼レフなどの場合はネジやマグネットでの装着、コンデジなんかでもレンズ部には粘着材が付いてない貼り付け型だからまだ良いんだよ
粘着材はどんなに薄塗りしてもガラス程綺麗に光を通さないからね
ガラスよりも問題は貼り付けるための粘着材だね
一眼レフなどの場合はネジやマグネットでの装着、コンデジなんかでもレンズ部には粘着材が付いてない貼り付け型だからまだ良いんだよ
粘着材はどんなに薄塗りしてもガラス程綺麗に光を通さないからね
757SIM無しさん (ワッチョイ f1c6-olBq [240d:1a:7f:1200:*])
2024/07/06(土) 08:04:33.44ID:wf3brlV60 レンズが小さいほど余計なものの影響が大きくなるしね
ゲーム中に3ボタンが消えないんですがorz
https://i.imgur.com/U3mbX8K.jpeg
https://i.imgur.com/U3mbX8K.jpeg
759SIM無しさん (ワッチョイ f58e-wYgx [2400:2200:83a:6c7d:*])
2024/07/06(土) 09:57:37.92ID:5Ni8CU1R0760SIM無しさん (ワッチョイ ad7d-olBq [240b:10:88c2:9200:*])
2024/07/06(土) 10:19:48.33ID:BSxahpWS0 auにⅣ返却したら故障有判定
操作性も見た目の傷もなかった
サイドの塗装が若干剥がれてたけどそこか?
普通の使い方であそこをきれいに保つのって不可能だと思うんだが
操作性も見た目の傷もなかった
サイドの塗装が若干剥がれてたけどそこか?
普通の使い方であそこをきれいに保つのって不可能だと思うんだが
761SIM無しさん (ワッチョイ f5e2-PdXJ [2409:13:1420:a800:*])
2024/07/06(土) 10:51:57.54ID:u+HUiSlB0 >>733
だから少ないと書いているだろ。Ⅴ年以上使うヤツのほうが倍多い
だから少ないと書いているだろ。Ⅴ年以上使うヤツのほうが倍多い
762SIM無しさん (スププ Sdb2-hIJ8 [49.98.235.162])
2024/07/06(土) 10:53:29.82ID:p7mtTmPvd763SIM無しさん (スププ Sdb2-olBq [49.98.236.234])
2024/07/06(土) 10:59:08.77ID:5QqNZqBmd SIMフリーだけどアップデートの通知が来ない
764SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/06(土) 11:04:11.70ID:zn2pv3dU0 >>725
BCNランキングで各機種・クラスの平均使用年数なんかは分からない
それとBCNは集計するPOSレジが限定的でSONYストアは入っていないという話が出てたけど一番気になるXPERIA 1Ⅵの動向は分からないことないと思う
BCNランキングで各機種・クラスの平均使用年数なんかは分からない
それとBCNは集計するPOSレジが限定的でSONYストアは入っていないという話が出てたけど一番気になるXPERIA 1Ⅵの動向は分からないことないと思う
765SIM無しさん (ワッチョイ 691a-Yynz [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/07/06(土) 11:14:07.87ID:oolKX5xg0 機種情報持ってるのは4キャリアだろ。回線使えば情報残るし、4キャリアがIMEIで機種毎の台数発表とかしてくれれば正確な数字は出るだろうな。
自分は5ⅱでスカーレット発送待ちだけど3年半で、敢えて分割払いにしてそれが終わるまでは機種変しないって感じだな。
昔は分割2年だったけど、キャリアでも4年ができたのと、端末代金高くなったから割合は増えてる気もするな。
自分は5ⅱでスカーレット発送待ちだけど3年半で、敢えて分割払いにしてそれが終わるまでは機種変しないって感じだな。
昔は分割2年だったけど、キャリアでも4年ができたのと、端末代金高くなったから割合は増えてる気もするな。
766SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-olBq [180.15.194.122])
2024/07/06(土) 11:14:59.58ID:zn2pv3dU0 >>760
自分も2,200円かかるって
よく見ると表の角の塗装がうっすらハゲてるのが分かる程度だった
ただ、ネットが重かったから薄いカバーで落としまくってた影響があったのかと思う
知らず知らずおかしな状態で使ってたかもしれないって思うと多少守りの固いカバーを付けておけばよかぅたと思った
自分も2,200円かかるって
よく見ると表の角の塗装がうっすらハゲてるのが分かる程度だった
ただ、ネットが重かったから薄いカバーで落としまくってた影響があったのかと思う
知らず知らずおかしな状態で使ってたかもしれないって思うと多少守りの固いカバーを付けておけばよかぅたと思った
767SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-hIJ8 [153.242.175.131])
2024/07/06(土) 11:16:29.83ID:PztYG0hU0 >>760
それで肝心の減額はいくらなの
それで肝心の減額はいくらなの
768SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-56pG [222.146.123.110])
2024/07/06(土) 11:17:06.80ID:M1GfgPh50 >>758
未だにこんな事も知らない人がいるのか…
未だにこんな事も知らない人がいるのか…
769SIM無しさん (ワッチョイ f58e-wYgx [2400:2200:83a:6c7d:*])
2024/07/06(土) 11:42:15.39ID:5Ni8CU1R0 カメラ起動してアプリ終了する時何が一番早いかな?
下から上にスワイプ?
下から上にスワイプ?
770SIM無しさん (ワッチョイ ad7d-olBq [240b:10:88c2:9200:*])
2024/07/06(土) 11:54:17.60ID:BSxahpWS0771SIM無しさん (ラクッペペ MM96-sr0W [133.106.74.138])
2024/07/06(土) 12:13:39.95ID:yNaHIPz7M >>756
縁をカバーしてガラスにシリコンがついてないレンズカバーならOKってこと?
縁をカバーしてガラスにシリコンがついてないレンズカバーならOKってこと?
773SIM無しさん (ラクッペペ MM96-sr0W [133.106.74.138])
2024/07/06(土) 12:24:59.05ID:yNaHIPz7M >>772
ぶっちゃけ空気層のほうが乱反射誘発して悪さするからシリコンで貼り付いてたほうがマシ
ぶっちゃけ空気層のほうが乱反射誘発して悪さするからシリコンで貼り付いてたほうがマシ
774SIM無しさん (ワッチョイ 4584-6MOf [202.126.249.77])
2024/07/06(土) 12:57:48.11ID:8fQvwOzW0775SIM無しさん (ワッチョイ 5930-olBq [118.241.75.22])
2024/07/06(土) 13:21:36.83ID:q+zjcn6k0 ミラーレス用の保護フィルターだって安物は明らかに画質低下するからね
スマホ用の保護フィルムなんかお察し
スマホ用の保護フィルムなんかお察し
776SIM無しさん (ワッチョイ f50d-8Z5A [240b:c010:491:2584:*])
2024/07/06(土) 14:00:17.33ID:dlUZDgtT0 やっぱ返却プログラムの実質月○円ってほぼ詐欺みたいなもんで結局追加で2万とか保証料とかで高くつくもんなのか
2年間新品同様を維持ってほぼ不可能だし仮に出来ても超神経質な使い方ずっと強要されるってかなり苦痛だよな
2年間新品同様を維持ってほぼ不可能だし仮に出来ても超神経質な使い方ずっと強要されるってかなり苦痛だよな
777SIM無しさん (ワッチョイ 4584-6MOf [202.126.249.77])
2024/07/06(土) 14:14:51.74ID:8fQvwOzW0 しかもあれ貼ると画面保護フィルムと違って小さくて薄いから剥がすの何気に大変
下手に鋭い物で浮かせたら傷が入りそうだし試しに貼って画質思いっきり低下してやっぱりダメだこれってことで剥がそうとした時ひと苦労したからレンズには二度と貼らない
下手に鋭い物で浮かせたら傷が入りそうだし試しに貼って画質思いっきり低下してやっぱりダメだこれってことで剥がそうとした時ひと苦労したからレンズには二度と貼らない
778SIM無しさん (ワッチョイ 6edf-Cs05 [113.147.231.34])
2024/07/06(土) 14:16:37.52ID:Ttydd++K0 SIMフリーで実質17万円だった方が気楽だな。
無傷で2年で返却とか自分の物と思って使えんわ。
無傷で2年で返却とか自分の物と思って使えんわ。
779SIM無しさん (ワッチョイ 1220-Cpay [2001:268:9867:220c:*])
2024/07/06(土) 14:51:42.75ID:C5TpN1G40 例外を数個見ただけでそれが全体だと思ってしまう人は搾取される人生を歩むことになる
780SIM無しさん (ワンミングク MM62-+lJS [153.234.81.206])
2024/07/06(土) 14:54:36.48ID:p4AmI1x3M 1Ⅵの人気や発売状況の途中結果は、数字として出ているの?
781 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ f501-Cpay [2405:1201:8383:4300:*])
2024/07/06(土) 15:16:02.43ID:OJ8ich0S0 カメラ保護フィルムはいらないと思う。
3年使ったIIIは画面傷だらけだがカメラのガラスには傷一つ無い。
3年使ったIIIは画面傷だらけだがカメラのガラスには傷一つ無い。
782SIM無しさん (ワッチョイ 4584-6MOf [202.126.249.77])
2024/07/06(土) 15:28:13.21ID:8fQvwOzW0 個人的に画面保護ガラスは貼るようにしてる
指紋防止コーティングが剥がれてくるの嫌なんだよね
指紋防止コーティングが剥がれてくるの嫌なんだよね
783SIM無しさん (ワッチョイ 82d3-5zZE [2001:268:9890:8417:*])
2024/07/06(土) 15:33:39.69ID:cbFSUx+b0 傷に対する保護フィルムはいらないけど
普段の出し入れとかでうっかり指が触れて指紋がつきがちだから
指紋に対する保護がなんかほしい
普段の出し入れとかでうっかり指が触れて指紋がつきがちだから
指紋に対する保護がなんかほしい
784SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-56pG [222.146.123.110])
2024/07/06(土) 15:41:10.65ID:M1GfgPh50 あと顔認証だけあれば完璧なんだけどな
家で上向きに寝ながらスマホいじる時にあると便利
家で上向きに寝ながらスマホいじる時にあると便利
785SIM無しさん (ワッチョイ 0d8e-olBq [2001:268:72e8:9da1:*])
2024/07/06(土) 15:48:55.74ID:1hh44EGE0786SIM無しさん (ワッチョイ 0d8e-olBq [2001:268:72e8:9da1:*])
2024/07/06(土) 15:52:15.21ID:1hh44EGE0787SIM無しさん (ワッチョイ f191-dLNQ [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/06(土) 16:05:13.59ID:0ojRcRjq0 >>778
二万円払えば二年間めっちゃ雑に使えるんやぞ
二万円払えば二年間めっちゃ雑に使えるんやぞ
顔認証無くてもロックはSmartLockにしとけば良いんじゃないかな?
789SIM無しさん (ワッチョイ 691f-zF1w [2400:4153:1482:1700:*])
2024/07/06(土) 16:48:06.67ID:5MtL+DjD0 下げたるわぁあああ!
790SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-n/xP [60.154.126.158])
2024/07/06(土) 16:51:01.68ID:rBREzw5p0 今日脱毛器が必要だな
俺は激太りしてる訳では女を仕立て上げたのにバカなのか
説明してGPS出れなかったからこのタイミングでの煽り行為や公共の福祉以外に調べることなんだよそれ
俺は激太りしてる訳では女を仕立て上げたのにバカなのか
説明してGPS出れなかったからこのタイミングでの煽り行為や公共の福祉以外に調べることなんだよそれ
791SIM無しさん (ワッチョイ 6ed4-zF1w [2406:2d40:30b7:d610:*])
2024/07/06(土) 17:15:38.16ID:Eob3L0Zl0792SIM無しさん (ワッチョイ 6ed4-zF1w [2406:2d40:30b7:d610:*])
2024/07/06(土) 17:16:20.33ID:Eob3L0Zl0 まとめブログやSNSのニュースって自分でやるんでしょ?うちの会社が協力してくれれば良いんだが?
793SIM無しさん (ワッチョイ 6ed4-zF1w [2406:2d40:30b7:d610:*])
2024/07/06(土) 17:21:02.66ID:Eob3L0Zl0794SIM無しさん (ワッチョイ d9cc-voS3 [2404:7a81:6721:4000:*])
2024/07/06(土) 17:24:34.66ID:9/JywBg30795SIM無しさん (ワッチョイ 59c2-zF1w [118.238.231.37])
2024/07/06(土) 17:24:55.97ID:DznuD7QD0 「わ、若者を池沼扱いするもんじゃないからだ
え?サロン延期?
え?サロン延期?
796SIM無しさん (ワッチョイ f646-Vm/S [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/07/06(土) 17:32:52.27ID:suapRd0y0 >>773
糊より空気の方が乱反射が多いとか莫迦丸出汁
糊より空気の方が乱反射が多いとか莫迦丸出汁
797SIM無しさん (ワッチョイ 9211-3GaX [61.27.117.96])
2024/07/06(土) 17:33:14.12ID:bS4FEzZ40 ペリア!!
798SIM無しさん (スップ Sd12-0ZNx [1.75.7.199])
2024/07/06(土) 17:52:44.84ID:rD8TXAudd ま、当然とはいえスクリプトに無力
799SIM無しさん (ワッチョイ b62c-fwuW [2400:2652:7160:5200:*])
2024/07/06(土) 17:53:07.62ID:o6pT4Lq60 これは資源少ない食い物の塊だからな
少し休んでる間に出まくったときが
向いてない
少し休んでる間に出まくったときが
向いてない
800SIM無しさん (ワッチョイ 0545-D2Tc [138.64.158.23])
2024/07/06(土) 18:07:07.07ID:l7dyHVvo0 >>634
鳥人間とか
問い合わせボタンない
と老人が指だけ動かして欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ優勝したら毎月8000円取られる訳では
https://i.imgur.com/KaoBuSV.jpg
鳥人間とか
問い合わせボタンない
と老人が指だけ動かして欲しい
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ優勝したら毎月8000円取られる訳では
https://i.imgur.com/KaoBuSV.jpg
801SIM無しさん (ベーイモ MMc6-MuO2 [27.253.251.131])
2024/07/06(土) 20:04:13.78ID:ClGSbJUuM どんぐり意味なし
802SIM無しさん (ワッチョイ d281-qN4U [221.253.22.145])
2024/07/06(土) 20:48:07.86ID:gtyv0yX40 どんぐりで普通の書き込みはできなくなることがあり、スクリプトには効かない。
誰得だよ…
誰得だよ…
803SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-jVuI [126.51.111.234])
2024/07/06(土) 21:11:47.24ID:5WJLEuz/0 ゴミが湧いてきたか
804SIM無しさん (ワッチョイ d2a6-wYgx [221.184.223.7])
2024/07/06(土) 22:07:27.89ID:lVIV7HT70 お前がな
805SIM無しさん (ワッチョイ f1c2-qN4U [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/07/06(土) 22:10:53.17ID:wXDQZ78B0 スクリプト返信してくるな
806SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 811e-D9Ft [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/07/06(土) 23:01:48.97ID:BUvhULDx0 カメラアプリさ、写真と動画の切り替えは旧BASICモードのようにボタンで切り替え、ぼけやテレマクロなどの"撮り方"を下のスライドで切り替えるようにした方がスマートじゃない?
あとみんな「スライド切り替えになってラクになった」って言うけど、そんなにボタン切り替えが面倒だったか?
あとみんな「スライド切り替えになってラクになった」って言うけど、そんなにボタン切り替えが面倒だったか?
807SIM無しさん (ワッチョイ 129f-wYgx [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/07/06(土) 23:17:50.27ID:nAAjZirc0 >>806
めちゃくちゃ面倒だったから改善されて良かった👍
めちゃくちゃ面倒だったから改善されて良かった👍
808SIM無しさん (ワッチョイ 0a7f-LuAL [163.58.12.165])
2024/07/07(日) 03:46:03.22ID:M5xg/AcY0 >>780
正確な数値は出荷元のソニーしか持ってない。
外野から推察できるのは、出荷やお届け日が遅くなったとか、そんなことで判断するしかないでしょ。
ソニーストアをはじめ、各種ECサイトの発送見込みの現状が参考データだろうね。
正確な数値は出荷元のソニーしか持ってない。
外野から推察できるのは、出荷やお届け日が遅くなったとか、そんなことで判断するしかないでしょ。
ソニーストアをはじめ、各種ECサイトの発送見込みの現状が参考データだろうね。
809SIM無しさん (ワッチョイ 19dd-aUb0 [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/07(日) 04:10:02.48ID:3G5jeQwx0 世界で一番いいスマホ
(売れるとは言ってない)
(売れるとは言ってない)
810SIM無しさん (JP 0Hfe-LuAL [133.106.212.201])
2024/07/07(日) 04:58:42.91ID:+uYJA651H これが電池持ちが良いと言うよりは今までのXperiaの電池持ちが悪すぎただけやな
今どき1日持たないスマホなんてほぼないしね
今どき1日持たないスマホなんてほぼないしね
811SIM無しさん (ワッチョイ b1a3-pzgu [2400:4053:96a0:ee00:*])
2024/07/07(日) 06:27:12.51ID:tkEpu16p0 タッチ決済関係の感度とかどうですか?
今使ってる5iiiはVISAのタッチを時々失敗するんだよな
今使ってる5iiiはVISAのタッチを時々失敗するんだよな
812SIM無しさん (ワッチョイ fd7e-rrnf [220.100.65.73])
2024/07/07(日) 06:59:18.40ID:DKEgGS410 同じく5iiiだけど駅の改札で失敗するわ
813SIM無しさん (ワッチョイ b197-LuAL [240b:10:88c2:9200:*])
2024/07/07(日) 07:01:15.70ID:8GRnR+er0 モバイルSuicaしか使ってないけど俺は5ⅢからⅥに機種変してⅥの感度の違いに感動したよ
815SIM無しさん (ワッチョイ 1951-XcwA [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/07(日) 07:04:32.53ID:3G5jeQwx0 Suica最強伝説
816SIM無しさん (ワッチョイ 7681-LuAL [113.41.253.186])
2024/07/07(日) 07:05:09.63ID:89JQXJU10 Xperia本体ソフトの更新
69.0.A.2.26
やった人いる?
何が変わったのか自分ではわからんが
若干動作が重くなった気がする。
69.0.A.2.26
やった人いる?
何が変わったのか自分ではわからんが
若干動作が重くなった気がする。
817SIM無しさん (ワッチョイ f6b4-dUSE [49.251.30.194])
2024/07/07(日) 07:19:56.75ID:EBFtRATx0818SIM無しさん (ワッチョイ 668b-T7cJ [121.3.214.43])
2024/07/07(日) 07:23:44.24ID:Oh1NkdaC0 2chMate 0.8.10.182/Sony/A201SO/14/LR
先月から勝手に指紋認証死んでるんだけどw
電源ボタンに指紋認証ってゴミなのでは?www
10月になったら機種変するかもだけどそれまでに直らなかったらAQUOS R9にするねw
先月から勝手に指紋認証死んでるんだけどw
電源ボタンに指紋認証ってゴミなのでは?www
10月になったら機種変するかもだけどそれまでに直らなかったらAQUOS R9にするねw
勝手にどうぞとしか
820SIM無しさん (JP 0Hfe-LuAL [133.106.56.160])
2024/07/07(日) 07:29:36.10ID:ktIgVnw6H iPhone15PMも持っているけど俺の使い方だと電池持ちはiPhoneの方が上
821SIM無しさん (ワッチョイ 76c7-ryVI [2400:4052:8205:3000:*])
2024/07/07(日) 07:59:48.68ID:9pl9lc2x0 >>818
再起動してみたら?
再起動してみたら?
822SIM無しさん (ワッチョイ 668b-T7cJ [121.3.214.43])
2024/07/07(日) 08:01:15.26ID:Oh1NkdaC0 再起動してみたら?wwwだってよ
直ってねえからレスしてんのにバカじゃねえのw
直ってねえからレスしてんのにバカじゃねえのw
823SIM無しさん (ワッチョイ aa02-E6Yp [2404:7a85:4241:4100:*])
2024/07/07(日) 08:08:50.53ID:5AQSnoxl0824SIM無しさん (ワッチョイ da51-SUJr [2400:2200:81a:118e:*])
2024/07/07(日) 08:15:57.40ID:OIEqDyUR0 >>822
|ω・`)プッ
|ω・`)プッ
825SIM無しさん (ワッチョイ 8502-LuAL [116.94.29.72])
2024/07/07(日) 08:16:07.75ID:3L/cc88f0 VIのスレで言われても…
826SIM無しさん (ワッチョイ 05c2-TWs+ [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/07/07(日) 08:53:49.34ID:iTX63QQz0 >>822
さっさと修理に出したらどう?
さっさと修理に出したらどう?
827SIM無しさん (ワッチョイ 1985-0MlD [2400:4152:7e62:2d00:*])
2024/07/07(日) 09:12:51.57ID:JEmgGPfj0 A201SOは1 Ⅳか
スレを間違えたんだな
スレを間違えたんだな
828SIM無しさん (ワッチョイ 1964-Sfmf [240b:c010:422:be90:*])
2024/07/07(日) 09:22:50.99ID:esJ2SDDt0829SIM無しさん (ワッチョイ c958-TWs+ [106.73.144.96])
2024/07/07(日) 09:32:51.79ID:91uY0IDC0 似てるもんな
viが届いた時、ivと中身間違ってないよな?って、少しドキドキしながら確認した
viが届いた時、ivと中身間違ってないよな?って、少しドキドキしながら確認した
Ⅵになり済まして下げキャンペーンしようとしてうっかりⅣを貼ったわけじゃないと信じたいよ俺は
831SIM無しさん (ワッチョイ 2644-TWs+ [153.232.47.14])
2024/07/07(日) 11:22:06.10ID:ZV1ugXWd0 >>818
指紋が消えているんじゃない?
指紋が消えているんじゃない?
832SIM無しさん (ワッチョイ b12b-LuAL [2001:268:9ae3:ae82:*])
2024/07/07(日) 11:33:50.36ID:VL+hWe8e0 >>818
IV持ってここに紛れ込んでしまったことも含めて可哀想w
IV持ってここに紛れ込んでしまったことも含めて可哀想w
833SIM無しさん (ワッチョイ b566-QZ0y [222.230.17.29])
2024/07/07(日) 11:52:12.75ID:H/4LPyFv0 壊れたiPhone13持って15のスレに紛れ込んだ感じか…
834SIM無しさん (ワッチョイ 5d1c-qE/2 [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/07/07(日) 12:07:44.71ID:7/CGPUaP0 買って1ヶ月なら初期不良の可能性高いからまずは交換だろし。
わかりづらい不具合ならともかく指紋認証が設定に出てこないなら交換してもらえるだろ。
わかりづらい不具合ならともかく指紋認証が設定に出てこないなら交換してもらえるだろ。
発売日にソニーストアデXperia1VI買って、今まで使い続けて来たけど、
控えめに言って1VIサイコーですわ。
めちゃくちゃ使いやすいし、画面明るいし、音は次元の違う良さだし。
写真キレイだし。
初期割引とキャッシュバック効いて18万で12GB 512GBが買えたのもイイ。
控えめに言って1VIサイコーですわ。
めちゃくちゃ使いやすいし、画面明るいし、音は次元の違う良さだし。
写真キレイだし。
初期割引とキャッシュバック効いて18万で12GB 512GBが買えたのもイイ。
836SIM無しさん (ワッチョイ b566-QZ0y [222.230.17.29])
2024/07/07(日) 12:33:50.42ID:H/4LPyFv0 何から変えたのか気になる
エントリーモデルから変えてれば「そりゃそうだ」だし、iPhone14から変えてたら「ほんまかいな」だし
エントリーモデルから変えてれば「そりゃそうだ」だし、iPhone14から変えてたら「ほんまかいな」だし
837SIM無しさん (ワッチョイ 1e7e-dUSE [2404:7a81:bc00:4f00:*])
2024/07/07(日) 12:39:44.91ID:ojrUVHrz0 Z5とかじゃね?
838SIM無しさん (ワッチョイ 0a7f-LuAL [163.58.12.165])
2024/07/07(日) 12:45:36.93ID:M5xg/AcY0839SIM無しさん (ワッチョイ 0a7f-LuAL [163.58.12.165])
2024/07/07(日) 12:48:18.54ID:M5xg/AcY0840SIM無しさん (ワッチョイ b566-QZ0y [222.230.17.29])
2024/07/07(日) 12:49:27.24ID:H/4LPyFv0 アウトドアでスマホ使いっぱなしは想定しないだろw
841SIM無しさん (ワッチョイ 918e-LuAL [2001:268:72e8:9da1:*])
2024/07/07(日) 13:11:41.45ID:EQQDsXq00842SIM無しさん (ワッチョイ 76b5-Runj [240b:c010:4d6:6368:*])
2024/07/07(日) 13:14:31.84ID:Ls5DKZtp0843SIM無しさん (ワッチョイ aa86-Sfmf [240b:c010:432:c4dd:*])
2024/07/07(日) 14:23:53.67ID:hjYqxzXM0 だからさぁ、ローマ数字なんてメリットないんだよ
高い買い物する時なんかに名前も理解しないで脳死で指差してコレ頂戴とかいうのかねえ?
845SIM無しさん (ワッチョイ ca74-pk1M [2001:ce8:170:7067:*])
2024/07/07(日) 14:55:02.60ID:3oAGxFq40 >>842
8Gen2とGen3の電力効率に大差はないらしい
運用次第だけどバッテリー持ちに影響はあまり無い気がする
ただ引き出せる性能がGen3の方が上だから
冷却能力に不安があっても日常使いのサクサク感向上には役に立つんだと思う
8Gen2とGen3の電力効率に大差はないらしい
運用次第だけどバッテリー持ちに影響はあまり無い気がする
ただ引き出せる性能がGen3の方が上だから
冷却能力に不安があっても日常使いのサクサク感向上には役に立つんだと思う
846SIM無しさん (ワッチョイ 6558-LuAL [14.10.62.64])
2024/07/07(日) 15:12:03.68ID:qOVZ2vb90 1Ⅲから変えたけど重いわ分厚いわで退化してように感じる
でも無線含めて音はよくなった
カメラはあまり使わないから分からないけど
テレマクロは面白い
電池はさほど変わらないように思う
でも無線含めて音はよくなった
カメラはあまり使わないから分からないけど
テレマクロは面白い
電池はさほど変わらないように思う
847SIM無しさん (ワッチョイ 3102-LuAL [114.142.58.193])
2024/07/07(日) 15:13:56.48ID:Vu6PLoLp0 1IIIと比較して電池持ちが変わらないは鈍感にも程がある
848SIM無しさん (ワッチョイ b1ab-Jfmx [240a:6b:520:67a4:*])
2024/07/07(日) 15:14:48.06ID:LiMC0dD30 気温上がってから目茶苦茶バッテリー減るのはやくない?
849SIM無しさん (ワッチョイ 9149-TWs+ [240a:61:5183:fbbc:*])
2024/07/07(日) 15:15:34.86ID:/b4Ysv+p0 ソニー「だってローマ字のがカッコいいし…」
850SIM無しさん (ワッチョイ 6693-Ztyp [2400:4051:d1e1:8100:*])
2024/07/07(日) 15:31:57.56ID:s/z/wYKC0 外人もローマ数字は苦手なんかね…
他社と差別化を考えればこんなネーミングもありだとは思うが
他社と差別化を考えればこんなネーミングもありだとは思うが
851SIM無しさん (ワッチョイ 6558-LuAL [14.10.62.64])
2024/07/07(日) 15:40:45.09ID:qOVZ2vb90852SIM無しさん (ワッチョイ 7681-cNUE [113.43.100.210])
2024/07/07(日) 16:11:35.60ID:UANTYRuc0 スカーレット8月組だけど我慢できんわ
853SIM無しさん (ワッチョイ 19dd-aUb0 [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/07(日) 16:29:27.54ID:3G5jeQwx0 ビックカメラはM6って書いてる
最初なんのことか分からんかった
最初なんのことか分からんかった
854SIM無しさん (ワッチョイ 1e02-5Bkw [119.47.221.167])
2024/07/07(日) 16:37:39.91ID:NMwj2IMT0855SIM無しさん (ワッチョイ da1b-LuAL [2001:268:7317:3cc7:*])
2024/07/07(日) 17:03:41.51ID:WmIvIaaq0 >>842
YouTubeの画面上のタッチの反応が悪くないかという話だぞ
YouTubeの画面上のタッチの反応が悪くないかという話だぞ
856SIM無しさん (ワッチョイ da1b-LuAL [2001:268:7317:3cc7:*])
2024/07/07(日) 17:10:59.24ID:WmIvIaaq0857SIM無しさん (ワッチョイ 0598-QZ0y [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/07(日) 17:18:07.96ID:AGZkrmlE0858SIM無しさん (ワッチョイ aa86-Sfmf [240b:c010:432:c4dd:*])
2024/07/07(日) 17:31:52.07ID:hjYqxzXM0 補足が必要なクソ命名規則
ProIⅤとかでたらプロアイファイブなのかフォーなのか分からんな
ProIⅤとかでたらプロアイファイブなのかフォーなのか分からんな
859SIM無しさん (ワッチョイ 8d1e-dUSE [2001:268:72d9:4a0c:*])
2024/07/07(日) 17:36:09.39ID:vcp10flK0 1Ⅲって1Ⅱの一個上よな?
はえー一年でそんなに電池持ち良くなってたのか
1Ⅲって1Ⅵより500mA分容量少ないはずだしその端末最強なんじゃない?
はえー一年でそんなに電池持ち良くなってたのか
1Ⅲって1Ⅵより500mA分容量少ないはずだしその端末最強なんじゃない?
860SIM無しさん (スップ Sd4a-LuAL [49.97.23.169])
2024/07/07(日) 17:41:45.99ID:43Xo7H1/d ネーミングはどうにもならんので数字と価格と性能で判断してる。
これもどうにもならんが5Ⅱのandroid11からの1Ⅵなのでandroid14のUIがなんからくらくフォンみたいなUIに感じる。
全体的に太いというか視認性重視みたいに見えるのが嫌。
これもどうにもならんが5Ⅱのandroid11からの1Ⅵなのでandroid14のUIがなんからくらくフォンみたいなUIに感じる。
全体的に太いというか視認性重視みたいに見えるのが嫌。
861SIM無しさん (オイコラミネオ MMee-boVG [61.205.7.233])
2024/07/07(日) 17:45:08.73ID:CcJpexuFM 愛国者のためのスマホ
862SIM無しさん (ワッチョイ 8d3d-it/C [2400:2410:a263:1e00:*])
2024/07/07(日) 18:02:33.60ID:/gH/d2qs0 国産しか信用できん
863SIM無しさん (ワッチョイ 5d1c-qE/2 [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/07/07(日) 18:21:37.15ID:7/CGPUaP0 バッテリー持ちが良くなってるのはSoCの使い方と液晶サイズ、画面解像度、透過度による明るさ改善部分。
バッテリー容量は変更ないのでゲームでフルに使ったときはSoCの最大消費の増加と画面消費の減少でそこまで差がない。ⅤとⅥで原神プレイ時のみの消費比較がわかりやすい。
なので家に常に居て、重いゲームをずっとやってるって層はそこまで変わったと感じず、動画や軽いゲーム、SNSメインや、使用してない期間が多い人はバッテリー持ちが大幅に改善されてると思うはず。
3Dゲームの時間増やしたいなら、ベンチが低くて消費が低い機種か、バッテリーを5000より多い機種を選ぶとなる。
少なくともチューニングでかなり改善できる部分を対応してるなって感じなので購入する事にした。
バッテリー容量は変更ないのでゲームでフルに使ったときはSoCの最大消費の増加と画面消費の減少でそこまで差がない。ⅤとⅥで原神プレイ時のみの消費比較がわかりやすい。
なので家に常に居て、重いゲームをずっとやってるって層はそこまで変わったと感じず、動画や軽いゲーム、SNSメインや、使用してない期間が多い人はバッテリー持ちが大幅に改善されてると思うはず。
3Dゲームの時間増やしたいなら、ベンチが低くて消費が低い機種か、バッテリーを5000より多い機種を選ぶとなる。
少なくともチューニングでかなり改善できる部分を対応してるなって感じなので購入する事にした。
864SIM無しさん (ワッチョイ d5bf-N/d8 [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/07/07(日) 18:40:41.03ID:5HohXNe20865SIM無しさん (スッップ Sd4a-Xd3B [49.98.142.251 [上級国民]])
2024/07/07(日) 18:54:37.59ID:9hvL6Hn4d その昔、中学生時代の頃、リアル麻雀PIV/PVのことをリアル麻雀ピーアイブイ/ピーブイと言っていたなぁ…
国産スマホは銀行アプリやマイナンバーアプリ使用でも安心ではあるな。
iPhoneとかPixelが次点か…
iPhoneとかPixelが次点か…
867SIM無しさん (ワッチョイ 0a7f-LuAL [163.58.12.165])
2024/07/07(日) 19:51:36.64ID:M5xg/AcY0868SIM無しさん (ワッチョイ 8d20-SUJr [2001:268:c201:b95d:*])
2024/07/07(日) 19:58:45.71ID:GPY9qU8h0 音楽好きならiPhoneは無いんだよな
ほんとそこがでかいんよ
Xperia最高
ほんとそこがでかいんよ
Xperia最高
869SIM無しさん (ワッチョイ aae2-LuAL [2001:268:9a7d:a10a:*])
2024/07/07(日) 20:10:17.14ID:/A6jrTtb0 soundpeatsって安物のワイヤレスイヤホンしか持ってないし、端末変わっても別に変わらんやろと思ってたけどXperiaさんほんと凄いわ
870SIM無しさん (ワッチョイ 1ed2-TWs+ [240b:251:a640:6900:*])
2024/07/07(日) 20:43:29.29ID:4BCOHj1p0 この機種使うならやっぱWF-1000XM5使わないと!
俺はXM3だけどね
俺はXM3だけどね
871SIM無しさん (ワッチョイ aaca-N5Xw [123.225.67.80])
2024/07/07(日) 20:47:32.89ID:RHNOvFyo0 スカーレットもっと作っとけよなあ
人気なるのわかるやろ
人気なるのわかるやろ
872SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-o0uV [61.27.117.96])
2024/07/07(日) 21:20:56.26ID:KGM01VlC0 キャッシュバック逃したわ くそっ
873SIM無しさん (ワッチョイ 1d76-uFSj [60.42.39.245 [上級国民]])
2024/07/07(日) 21:55:37.91ID:bfvwtKRB0 スマホ本体の色とか心底どうでもいいわ
874SIM無しさん (ワッチョイ 190a-pzgu [2402:6b00:dd28:600:*])
2024/07/07(日) 22:02:46.11ID:kl1fwTbF0 買い替え迷ってたけど、故障により決心
16GB購入したよ
届くの楽しみ
16GB購入したよ
届くの楽しみ
875SIM無しさん (ワッチョイ c958-IQIW [106.73.14.193])
2024/07/07(日) 22:35:18.12ID:h+Glkmw70 5 IIから1 VIに買い換えようと思っているのですが
用途がほぼネット閲覧の場合、RAMは12で問題ないですかね?
用途がほぼネット閲覧の場合、RAMは12で問題ないですかね?
876SIM無しさん (ワッチョイ de7f-CFeu [223.135.31.49])
2024/07/07(日) 23:27:47.46ID:3SViVHJs0 5 iiで問題なかったのなら全然余裕です。
877SIM無しさん (ワッチョイ 1938-TWs+ [2404:7a87:c280:5c00:*])
2024/07/07(日) 23:47:12.63ID:GP16wSz/0 俺も5 iiの時は指紋死んだわ
冷蔵庫で冷やすと復活したりと謎が多かった
キャリア保障で直せたけど修理面倒で5ivに替えて今は1vi
サイド指紋は便利だけど何かあった時の為に顔認証もあったほうがいいんだけどな
冷蔵庫で冷やすと復活したりと謎が多かった
キャリア保障で直せたけど修理面倒で5ivに替えて今は1vi
サイド指紋は便利だけど何かあった時の為に顔認証もあったほうがいいんだけどな
879SIM無しさん (ワッチョイ 0524-OCEH [2400:2200:8ca:3424:*])
2024/07/08(月) 01:05:59.19ID:M8icPmTO0 側面指紋認証って左手の中指とかでもちゃんと反応してくれる?
購入迷ってるんだけど、自分左利きだからそこが気掛かりで
購入迷ってるんだけど、自分左利きだからそこが気掛かりで
880SIM無しさん (ワッチョイ 5d91-E4CH [2001:268:98de:bc1:*])
2024/07/08(月) 01:09:29.02ID:svwoFBMq0 右利きだから右手の指紋は消えてるし左手も人差し指は消えてるので
左手の中指で登録してるけど何も問題ないよ
ていうかなんでそんな心配を?
左手の中指で登録してるけど何も問題ないよ
ていうかなんでそんな心配を?
881SIM無しさん (ワッチョイ 0524-OCEH [2400:2200:8ca:3424:*])
2024/07/08(月) 01:32:56.73ID:M8icPmTO0 >>880
ありがとう
普段左手で操作してるから、中指の指紋とかでも読みとってくれるのかが気になったんだ
もし右の親指より精度悪かったら顔認証も無いしロック解除に不便しそうだなぁ、って
まぁ不便無いなら良かった
ありがとう
普段左手で操作してるから、中指の指紋とかでも読みとってくれるのかが気になったんだ
もし右の親指より精度悪かったら顔認証も無いしロック解除に不便しそうだなぁ、って
まぁ不便無いなら良かった
882SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-TWs+ [180.3.152.120])
2024/07/08(月) 01:40:13.67ID:NqUA2Wrv0 >>881
押し込み式にしてて聞き手は右手だけど左手中指人差し指も登録していて全く問題ないよ
押し込み式にしてて聞き手は右手だけど左手中指人差し指も登録していて全く問題ないよ
883SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-o0uV [61.27.117.96])
2024/07/08(月) 06:51:42.07ID:1IBTgE7A0 キャッシュバック逃したわ くそっ
884SIM無しさん (ワッチョイ aa90-o6+b [240f:73:3ad9:1:*])
2024/07/08(月) 08:53:04.75ID:eyR1yWTq0 GooglePlay開発者サービスがバッテリー消費してるんだけどどうすれば治まるんだっけ?
885SIM無しさん (ワッチョイ d5e2-dUSE [2001:268:d23d:8011:*])
2024/07/08(月) 09:49:05.76ID:2i0p11GL0 キャッシュクリアして再起動してみれば
886SIM無しさん (ワッチョイ 0598-QZ0y [240b:12:8040:d000:*])
2024/07/08(月) 10:24:39.13ID:4ASBR1+n0 >>884
ゲームしてるならそれよ
ゲームしてるならそれよ
887SIM無しさん (ワッチョイ 05b3-dUSE [2001:268:d249:f005:*])
2024/07/08(月) 10:35:31.74ID:3Kzx+85r0 スリープからの復帰でアプリが操作不能になる事が度々起こるのだけど
これはこの個体の不具合なんかね?
これはこの個体の不具合なんかね?
888SIM無しさん (ブーイモ MM65-QZ0y [220.156.14.25])
2024/07/08(月) 11:07:13.77ID:/Ld9u8qrM なんのアプリだ
889SIM無しさん (ワッチョイ ca7d-dUSE [2001:268:7312:cd6d:*])
2024/07/08(月) 11:10:04.58ID:Q4J9A+qF0 どういうわけか、おとといからAmazonmusicのカーステレオの不具合がなくなった
ラジオみたいなザラツき音声に変わってしまうやつ
ならない人となってる人がいて不思議だった
ラジオみたいなザラツき音声に変わってしまうやつ
ならない人となってる人がいて不思議だった
890SIM無しさん (スップ Sd4a-expr [49.96.234.33])
2024/07/08(月) 11:38:38.51ID:0y61KcEId 確かになんか固まることあるな
縮小したりすると元にもどるが
縮小したりすると元にもどるが
892SIM無しさん (エムゾネ FF4a-Jfmx [49.106.186.174])
2024/07/08(月) 12:19:03.25ID:QkYhTgKkF 5 IIから乗り換えたんだが、
これ充電中の右上のLED無いのかよ
これ充電中の右上のLED無いのかよ
893SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-TWs+ [180.3.152.120])
2024/07/08(月) 12:38:41.76ID:NqUA2Wrv0 LED無い機種にして1年経ったけど慣れた
しかしあったほうがいいという結論は変わらず
しかしあったほうがいいという結論は変わらず
895SIM無しさん (アウアウウー Sac1-o0uV [106.129.71.58])
2024/07/08(月) 13:13:42.94ID:Q+n2RaCIa 2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG02/12/DT
テストグーグルマップのナビ音声の頭が途切れるの直してくれよ
897SIM無しさん (ワッチョイ 5da8-LuAL [2400:2200:1da:df46:*])
2024/07/08(月) 14:41:43.01ID:CVTXsVOO0 Youtubeをピクチャーインピクチャーで見ながら別のアプリ開いたりしたら毎回音が一瞬飛ぶし音周りの不具合があるのは割と嫌だなぁ
898SIM無しさん (ワッチョイ 192a-cZGz [2001:268:98ee:5f95:*])
2024/07/08(月) 14:47:46.30ID:Tg6NJM8+0 ドルビーをダイナミックにしてるからじゃないの?
知らんけど
知らんけど
899SIM無しさん (スップ Sd4a-qE/2 [49.97.111.127])
2024/07/08(月) 15:03:10.93ID:RRqnGz3td その事象を録画してメーカに送れば。
証拠突き付ければメーカー動くし他で発生してなければ交換って話になるんじゃない。
証拠突き付ければメーカー動くし他で発生してなければ交換って話になるんじゃない。
900SIM無しさん (スプッッ Sd2a-LuAL [1.79.86.172])
2024/07/08(月) 15:52:04.85ID:csVgsVsWd 皆さんは充電方法をどうしていますか?
タイプCのコネクタ抜き差しだと2、3年経つと接触が悪くなるので、
自分はマグセーフにしています
ただ発熱がヤバくて悩みどころですが…
タイプCのコネクタ抜き差しだと2、3年経つと接触が悪くなるので、
自分はマグセーフにしています
ただ発熱がヤバくて悩みどころですが…
901SIM無しさん (ワントンキン MMba-expr [153.140.210.39])
2024/07/08(月) 15:53:47.54ID:nwgfHR3eM902SIM無しさん (ワッチョイ 0506-LuAL [240d:1a:7f:1200:*])
2024/07/08(月) 16:35:18.43ID:IUq3iwDn0 ワイヤレス充電使ってるけど全然熱くならないな
903SIM無しさん (ワッチョイ 3102-LuAL [114.142.58.193])
2024/07/08(月) 16:42:45.21ID:GAM/7ppj0 USBとワイヤレス両方かな
運転中はワイヤレスで自宅ではUSB
と言っても運転中のワイヤレスで事足りるから自宅で充電する事はほぼない
運転中はワイヤレスで自宅ではUSB
と言っても運転中のワイヤレスで事足りるから自宅で充電する事はほぼない
904SIM無しさん (スップ Sd4a-expr [49.96.234.33])
2024/07/08(月) 16:53:59.04ID:0y61KcEId 夜 自宅でワイヤレス充電
職場は充電しなくてもいいな
夜 充電%でワイヤレス充電orUSB充電を選択
基本90%のいたわり充電
XZ2Pからのこれだから、USBはいたわりたい
職場は充電しなくてもいいな
夜 充電%でワイヤレス充電orUSB充電を選択
基本90%のいたわり充電
XZ2Pからのこれだから、USBはいたわりたい
905SIM無しさん (スップ Sd4a-qE/2 [49.97.111.127])
2024/07/08(月) 16:56:48.87ID:RRqnGz3td 自分もTYPECかな。
ワイヤレスはバッテリー直なのと熱くなるのでバッテリーの寿命が悪くなりそう。
TYPECは今5ⅱだけど、1日複数回抜き差しを3年半はしてるけど壊れたりしてないから大丈夫という認識。
ワイヤレスはバッテリー直なのと熱くなるのでバッテリーの寿命が悪くなりそう。
TYPECは今5ⅱだけど、1日複数回抜き差しを3年半はしてるけど壊れたりしてないから大丈夫という認識。
906SIM無しさん (ワッチョイ 9149-TWs+ [240a:61:5183:fbbc:*])
2024/07/08(月) 17:29:50.64ID:5trXfuyD0 自分も5iiの時USBそれなりに抜き差ししてたけど何とも無かったから、平気かなと楽観視
ただ、1viのコネクタは前のと比べると若干固く感じる
ただ、1viのコネクタは前のと比べると若干固く感じる
907SIM無しさん (ワッチョイ 266e-/hDJ [153.238.198.2])
2024/07/08(月) 17:34:12.47ID:QNwRJJFT0 ながら使いしないならマグネットUSBおすすめ
サブの無印1を毎日抜き差しして5年使ってるけど全然弱った感じしないけどな
909SIM無しさん (スッップ Sd4a-pzgu [49.98.145.15])
2024/07/08(月) 18:10:19.69ID:RGQQYl6ed 車内でマグネット式のホルダーにつけたいんだけど、純正ケースをはめる時に、ホルダーに付いてきた薄い鉄板?挟めるかな。きつきつ?
910SIM無しさん (ワンミングク MMba-5R8U [153.235.15.114])
2024/07/08(月) 18:23:41.35ID:W9grW5XJM USB-Cにマグネット充電コネクターは凄く便利何だけど、Amazonを見ても千差万別の上に国産の大手メーカーが出していないのがネックなんだよね、安心の目安も不明だし
911SIM無しさん (ワッチョイ aad2-SUJr [2400:2410:df6e:3000:*])
2024/07/08(月) 18:31:25.23ID:MuVVavvd0 ちょいちょい電源切るの長押しじゃなくなってたりOFFにしていた明るさ自動調整がONになったりする...
912SIM無しさん (ワッチョイ d539-Jfmx [2404:7a82:60c0:b100:*])
2024/07/08(月) 19:08:06.49ID:aRkcyUo80 5IIからの乗り換え組結構多いんだね
みんな縦線マンになって渋々替えたって感じかね?
みんな縦線マンになって渋々替えたって感じかね?
913SIM無しさん (ワッチョイ 9149-TWs+ [240a:61:5183:fbbc:*])
2024/07/08(月) 19:12:09.48ID:5trXfuyD0 まさに縦スジにやられたよ
それがなければあと1年は使えそうだったのに
それがなければあと1年は使えそうだったのに
914SIM無しさん (ワントンキン MMba-expr [153.140.210.39])
2024/07/08(月) 19:17:32.09ID:nwgfHR3eM >>910
そりゃあんなショートのリスクあるもんは国内メーカーが扱うわけない
そりゃあんなショートのリスクあるもんは国内メーカーが扱うわけない
915SIM無しさん (ワッチョイ de27-LuAL [2001:268:72e2:beb8:*])
2024/07/08(月) 19:30:34.93ID:biBDFJ9u0916SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-o0uV [61.27.117.96])
2024/07/08(月) 19:34:46.66ID:1IBTgE7A0 キャッシュバック逃したわ くそっ
5Ⅱで指紋認証消失やQRコード読み取り不可、緑線をくらったので初SIMフリー1Ⅵ
5Ⅱは3年半使ったがタイプC端子は支障なく使えてた。
1ⅥはタイプCで就寝前に80%まで充電してコード抜いて今55%
平日なら2日は持つと思うが充電してしまう。
5Ⅱは3年半使ったがタイプC端子は支障なく使えてた。
1ⅥはタイプCで就寝前に80%まで充電してコード抜いて今55%
平日なら2日は持つと思うが充電してしまう。
918SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-o0uV [61.27.117.96])
2024/07/08(月) 20:15:56.21ID:1IBTgE7A0 2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG02/12/DT
919SIM無しさん (スップ Sd4a-qE/2 [49.97.111.127])
2024/07/08(月) 20:25:10.24ID:RRqnGz3td 5ⅱはイヤホンが片方使えずモノラルになる以外はトラブルないな。
縦線って画面に出るってこと?
スカーレット来たら交換して保存しておく予定。XperiaAから残してるからついつい残しちゃう。
縦線って画面に出るってこと?
スカーレット来たら交換して保存しておく予定。XperiaAから残してるからついつい残しちゃう。
920SIM無しさん (ワッチョイ 1eec-TWs+ [240b:251:a640:6900:*])
2024/07/08(月) 20:35:09.64ID:3VRAVgKb0921SIM無しさん (ワッチョイ a6c0-4Fkm [217.178.17.111])
2024/07/08(月) 20:42:38.70ID:rtpkjj8o0 これ伝言メモはあるだろうけど
自動録音はできますか?
自動録音はできますか?
922SIM無しさん (ワッチョイ 1dd1-LuAL [60.45.163.80])
2024/07/08(月) 22:30:22.70ID:jtQ726ZI0 純正ケース使ってる人教えて!
カメラの部分はどのくらい段差がある?
テーブルに置いたときカメラはぶつからない?
下の出っ張りは手が小さい人でも持ちにくくならない?
背面にリングとかのテープは問題なく付く?
気に入るケースがなさすぎてもう純正買おうかなって
それか純正みたいな(スタンドはいらないけど)のケースでオススメってある?
カメラの部分はどのくらい段差がある?
テーブルに置いたときカメラはぶつからない?
下の出っ張りは手が小さい人でも持ちにくくならない?
背面にリングとかのテープは問題なく付く?
気に入るケースがなさすぎてもう純正買おうかなって
それか純正みたいな(スタンドはいらないけど)のケースでオススメってある?
923SIM無しさん (ワッチョイ 1e92-AD2p [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/07/08(月) 22:36:25.44ID:RI6Gq71j0924SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-LuAL [61.27.118.48])
2024/07/08(月) 22:51:32.46ID:Dw00KX8p0 オートで適当に撮っただけでここまで粒が写るのはすごい!
https://i.imgur.com/x2xeTG2.jpeg
https://i.imgur.com/x2xeTG2.jpeg
>>922
①純正ケースはカメラ部分より周りが一段高くなってるから、テーブルに置いてもカメラはしっかりガードされている
②下の出っ張りは問題ないし、横持ちしてシャッターボタン押す時にホールドしやすくなる。
③自分は純正ケースの背面にMagSafe用のCリング付けてるけどしっかり固着してる。バンカーリングつけるにしても何にしても、MagSafe化してからの方がワイヤレス充電を潰さなくて良いと思うよ
自分は「ESR magsafe リング」のC型を背面に貼った。
https://i.imgur.com/jmQfzBX.jpeg
①純正ケースはカメラ部分より周りが一段高くなってるから、テーブルに置いてもカメラはしっかりガードされている
②下の出っ張りは問題ないし、横持ちしてシャッターボタン押す時にホールドしやすくなる。
③自分は純正ケースの背面にMagSafe用のCリング付けてるけどしっかり固着してる。バンカーリングつけるにしても何にしても、MagSafe化してからの方がワイヤレス充電を潰さなくて良いと思うよ
自分は「ESR magsafe リング」のC型を背面に貼った。
https://i.imgur.com/jmQfzBX.jpeg
926SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-AD2p [133.204.192.192])
2024/07/08(月) 23:34:59.12ID:ewvvW7HV0 5 IIからの乗換組だが
幅広になり重くなったからか、片手持ちだと指が痛くなってきた
でも過去にはXZ2とか、もっと重いモデルもあったよねぇ・・・
幅広になり重くなったからか、片手持ちだと指が痛くなってきた
でも過去にはXZ2とか、もっと重いモデルもあったよねぇ・・・
927SIM無しさん (ベーイモ MMee-VO9/ [27.253.251.168])
2024/07/08(月) 23:57:33.76ID:Wbl1FITUM これを機に筋トレを始めることをおすすめする
928SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-TWs+ [180.3.152.120])
2024/07/09(火) 00:16:44.64ID:b76XjsS80929SIM無しさん (ワッチョイ 4561-qE/2 [180.22.42.148])
2024/07/09(火) 00:18:52.52ID:iHeytOP50 XZ2premiumで握力鍛えなおそうか
930SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-AD2p [133.204.192.192])
2024/07/09(火) 01:00:34.46ID:GvN8ON1u0931SIM無しさん (ワッチョイ 1dd1-LuAL [60.45.163.80])
2024/07/09(火) 03:27:29.81ID:Rc0Bk6KR0 >>923
教えてくれてありがとう!
そっかやっぱりあんまり段差はないのか
でも下の出っ張りで斜めになるから気にしなくてもいいのかな
リングは問題なさそうで安心した!
いつもケース買ってるお店がVI用を出してくれなくてホント難民なんだ
純正ケースを買ってみるありがとう!
教えてくれてありがとう!
そっかやっぱりあんまり段差はないのか
でも下の出っ張りで斜めになるから気にしなくてもいいのかな
リングは問題なさそうで安心した!
いつもケース買ってるお店がVI用を出してくれなくてホント難民なんだ
純正ケースを買ってみるありがとう!
932SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-E6Yp [126.51.111.234])
2024/07/09(火) 03:40:12.15ID:mo6yP8Pi0 >>925
くそだせぇ 裸で使えよ貧乏人
くそだせぇ 裸で使えよ貧乏人
933SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-o0uV [61.27.117.96])
2024/07/09(火) 04:47:12.02ID:dAr2nRQl0 2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG02/12/DT
934SIM無しさん (ワッチョイ 1dd1-LuAL [60.45.163.80])
2024/07/09(火) 05:21:29.13ID:Rc0Bk6KR0 >>925
ごめんなんでかNGになってて気がつかなかった
丁寧に写真までありがとう!
カメラはホールドしやすそうだなあとは思ってたんだけど
チビの女の手なんで厚くなったら持つのが大変かなって悩んでたんだ
MagSafeは磁石が恐くて使う予定はないから大丈夫
もしMagSafe化するときは参考にさせてもらう!
悩んでた部分が全部解消されたから、これからポチってくる!細かくありがとう!
ごめんなんでかNGになってて気がつかなかった
丁寧に写真までありがとう!
カメラはホールドしやすそうだなあとは思ってたんだけど
チビの女の手なんで厚くなったら持つのが大変かなって悩んでたんだ
MagSafeは磁石が恐くて使う予定はないから大丈夫
もしMagSafe化するときは参考にさせてもらう!
悩んでた部分が全部解消されたから、これからポチってくる!細かくありがとう!
>>932
型落ち使って、最新機種スレで煽ってくるのが貧乏人だと思う。心が貧乏
型落ち使って、最新機種スレで煽ってくるのが貧乏人だと思う。心が貧乏
936SIM無しさん (ワッチョイ aa97-CFeu [240a:61:50f6:e89f:*])
2024/07/09(火) 07:14:15.47ID:UrIMkGNS0 >>926
昔Z3CompactからZ5に変えた時に同じ様な事思ったよ。
大きくなったのとZ5めちゃ滑りやすい背面側面だったからかZ3Cより手のひらが凄く疲れる感じがしたよ。
そこで結構ボコボコしたグリップの良いカバー付けてみたら手に乗せとくだけで握るっていう動作をあまり意識せずに保持できて手のひらの疲れが結構改善したよ。
昔Z3CompactからZ5に変えた時に同じ様な事思ったよ。
大きくなったのとZ5めちゃ滑りやすい背面側面だったからかZ3Cより手のひらが凄く疲れる感じがしたよ。
そこで結構ボコボコしたグリップの良いカバー付けてみたら手に乗せとくだけで握るっていう動作をあまり意識せずに保持できて手のひらの疲れが結構改善したよ。
937SIM無しさん (ワッチョイ 45f1-LuAL [180.15.194.122])
2024/07/09(火) 08:57:30.56ID:KdXA4FgH0938SIM無しさん (ワッチョイ 2a03-Jfmx [61.194.165.43])
2024/07/09(火) 09:24:12.92ID:5IwW1jIM0 早くバンカーリングなり取っ手つけたほうがいいよ
940SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-E6Yp [126.51.111.234])
2024/07/09(火) 11:11:37.48ID:mo6yP8Pi0 >>935
わりぃけどviも持ってるから 3日ほど使ったけどどーにも馴染めなくてVに戻して今は引き出しの中に眠ってる お前と違って金あるんだわ貧乏人の低下層 あとスマホにケースなんか使ってる奴も例外なく貧乏人の穀潰しな 傷つくの嫌なら部屋に飾っとけや
わりぃけどviも持ってるから 3日ほど使ったけどどーにも馴染めなくてVに戻して今は引き出しの中に眠ってる お前と違って金あるんだわ貧乏人の低下層 あとスマホにケースなんか使ってる奴も例外なく貧乏人の穀潰しな 傷つくの嫌なら部屋に飾っとけや
941SIM無しさん (ワッチョイ 26dc-boVG [153.219.209.93])
2024/07/09(火) 11:29:11.04ID:ikAbGyEg0 Xperia5からのステップアップには最適
まあ20万出せればの話だが
まあ20万出せればの話だが
942SIM無しさん (ワッチョイ 8d26-dUSE [2001:268:72d9:4a0c:*])
2024/07/09(火) 12:09:59.14ID:aFETRXTW0 純正カバー買えない貧民がなんか喚いてて草
943SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 05c2-SUJr [2001:268:c20c:3b38:*])
2024/07/09(火) 12:19:27.38ID:Y6gbEtrK0 >>940
4Kビルメン?
4Kビルメン?
944SIM無しさん (ワントンキン MMba-5R8U [153.236.183.164])
2024/07/09(火) 12:23:10.89ID:P+I4AfrMM カテゴリーが「その他」から抜けないと、専用の面白いグッズが出てこない。
iPhotoなんて、銅製のスマホカバーすら発売されていると言うのに
iPhotoなんて、銅製のスマホカバーすら発売されていると言うのに
945SIM無しさん (スッップ Sd4a-eCBX [49.98.145.97])
2024/07/09(火) 12:29:00.73ID:F6wK0b+Zd 正直に言うとダサい
946SIM無しさん (スッップ Sd4a-eCBX [49.98.145.97])
2024/07/09(火) 12:29:31.27ID:F6wK0b+Zd 純正ね
947SIM無しさん ころころ (スップ Sd4a-1c2g [49.97.102.247])
2024/07/09(火) 12:31:42.72ID:WUyJZvXnd AQUOSよりは人気あると思う
webの投票とかでいつもXperiaが国内人気1位だし
webの投票とかでいつもXperiaが国内人気1位だし
948SIM無しさん (ワッチョイ 8d26-dUSE [2001:268:72d9:4a0c:*])
2024/07/09(火) 12:36:53.25ID:aFETRXTW0 >>945
ぶっちゃけそれはわかる
ぶっちゃけそれはわかる
949SIM無しさん (ササクッテロリ Spdd-LuAL [126.212.197.26])
2024/07/09(火) 12:50:22.35ID:pcC2ZqEup スリットとシボ加工入ってて持ちやすいからケース付けるのやめたわ
今回のXperia 1VIはフラッグシップ機の割に数出ると思う。
細長いの止めて、YouTube再生が大きく見えるようになったし、電池持ち最高だし、熱くなりにくいし、欠点が無くなったからね。
細長いの止めて、YouTube再生が大きく見えるようになったし、電池持ち最高だし、熱くなりにくいし、欠点が無くなったからね。
SIMフリー最高だなオイ
ドコモスマホがいかにクソだったかを思い知れる
ドコモスマホがいかにクソだったかを思い知れる
>>940
高性能の1Ⅴのカメラで最新の引き出しの1Ⅵの写真撮ってもらいたいなあ
高性能の1Ⅴのカメラで最新の引き出しの1Ⅵの写真撮ってもらいたいなあ
953SIM無しさん (ワッチョイ 19f3-XcwA [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/09(火) 14:33:11.23ID:aNdTRNoz0 冗談抜きでアンドロイドスマホの1つの完成形
(売れるとは言ってない)
(売れるとは言ってない)
954SIM無しさん (ワッチョイ aa54-SUJr [2400:2200:85a:77ad:*])
2024/07/09(火) 14:42:53.71ID:1spcaL3B0 >>951
docomoまだ使ってるのはジジババとカッペだけだよ
docomoまだ使ってるのはジジババとカッペだけだよ
955SIM無しさん (ワッチョイ 1e56-Xv2K [119.243.160.186])
2024/07/09(火) 14:56:12.73ID:CrP8U1PH0 Xperia1にプリインストールされてた3Dクリエイターっていうアプリってもうこの機種は使えないですよね?
956SIM無しさん (ワッチョイ 7687-mKvH [240b:13:9582:4000:*])
2024/07/09(火) 14:57:30.83ID:q/5NdbQp0 >>951
どういうところが?
どういうところが?
957SIM無しさん (ワッチョイ daee-LuAL [240b:c020:4c4:1f9:*])
2024/07/09(火) 15:33:20.40ID:Dhi5Wud60 >>954
カッペの方が多数派やん
カッペの方が多数派やん
958SIM無しさん (スップ Sd4a-expr [49.96.235.156])
2024/07/09(火) 15:40:49.45ID:V3/b6L2Qd docomoは携帯補償サービスだけ入りたいな
SIMフリー買ったけどSonyケアみたいなの高すぎる
SIMフリー買ったけどSonyケアみたいなの高すぎる
959SIM無しさん (ワッチョイ b189-TWs+ [240a:61:15:7ad0:*])
2024/07/09(火) 15:51:05.14ID:cd+pc+ju0 ドコモの使ってるけどドコモアプリマジでうざいし裏で動いててそれだけでバッテリー食う
次は直販モデル買うわ
次は直販モデル買うわ
961SIM無しさん (オイコラミネオ MMee-boVG [61.205.5.98])
2024/07/09(火) 16:56:30.26ID:V0rykYMnM 20万払って4Kもミリ波もないのもなあ
20万払ってゴミアプリモリモリとどっちがいい?
963SIM無しさん (ワッチョイ 1961-Jfmx [240a:6b:481:9e1:*])
2024/07/09(火) 17:15:57.18ID:PzPv5+bT0 playストア版のドコモメールは遅延しまくりなのが欠点
964SIM無しさん (ワッチョイ deb8-LuAL [2001:268:72e2:beb8:*])
2024/07/09(火) 17:44:56.76ID:///ExsPW0965SIM無しさん (ワッチョイ 76d0-LuAL [2400:4051:c3c0:7400:*])
2024/07/09(火) 17:51:00.84ID:a+cGRKmC0 >>922
カメラの方が少し低いよ
カメラの方が少し低いよ
>>961
ミリ波の状況理解してる?
sub6ならともかく、ミリ波使える場所は点でしか無いし、そもそも使えるシチュエーションはほぼ無いぞ?
と4年前にミリ波対応のスマホ買って、ついぞ使う事が無かった俺がいってみる。
■ドコモ
ttps://www.docomo.ne.jp/area/servicearea/smt/?rgcd=03&cmcd=5G&scale=128000&icid=CRP_IPH_area-5g_to_CRP_AREA_servicearea
※ミリ波対応スポットはmピンの場所
■au
ttps://www.au.com/mobile/area/map/
※ミリ波対応スポットはマークの場所
デフォルトでは非表示
■ソフトバンク
ttps://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
※ミリ波対応は青い点の部分
ミリ波の状況理解してる?
sub6ならともかく、ミリ波使える場所は点でしか無いし、そもそも使えるシチュエーションはほぼ無いぞ?
と4年前にミリ波対応のスマホ買って、ついぞ使う事が無かった俺がいってみる。
■ドコモ
ttps://www.docomo.ne.jp/area/servicearea/smt/?rgcd=03&cmcd=5G&scale=128000&icid=CRP_IPH_area-5g_to_CRP_AREA_servicearea
※ミリ波対応スポットはmピンの場所
■au
ttps://www.au.com/mobile/area/map/
※ミリ波対応スポットはマークの場所
デフォルトでは非表示
■ソフトバンク
ttps://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
※ミリ波対応は青い点の部分
967SIM無しさん (ワッチョイ 1e74-MWIy [119.83.234.35])
2024/07/09(火) 18:16:22.97ID:OGqJPTOQ0 Xやtubeでも使いやすくなったって1Ⅵは好評だね
968SIM無しさん (ワッチョイ 19f3-XcwA [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/09(火) 18:16:23.70ID:aNdTRNoz0 資産10億ぐらい
スマホには全部フィルムとカバー付けてる
メインはXperia10 サブで1
そろそろ逆にするかも
iPhone15Proは買ったけど使ってない
使いづらいがなんとなく一応持ってる
スマホには全部フィルムとカバー付けてる
メインはXperia10 サブで1
そろそろ逆にするかも
iPhone15Proは買ったけど使ってない
使いづらいがなんとなく一応持ってる
969SIM無しさん (ブーイモ MM4e-w/C/ [163.49.212.132])
2024/07/09(火) 18:19:27.56ID:YhmtwK7BM ミリ波とかマジで実用性ないからな
めちゃくちゃ早いけど基地局から半径20~30m前後しか速度でないから
真下も届かないから無理
気にしなくていいよあんなん
めちゃくちゃ早いけど基地局から半径20~30m前後しか速度でないから
真下も届かないから無理
気にしなくていいよあんなん
970SIM無しさん (スッップ Sd4a-Xd3B [49.98.145.131 [上級国民]])
2024/07/09(火) 18:29:53.10ID:siy/xtBsd972SIM無しさん (ワッチョイ cafe-Jfmx [2404:7a81:eda0:f00:*])
2024/07/09(火) 18:46:50.10ID:WY/DXW9M0 ミリ波はまだ活用できる状況にないから気にするだけ無駄
973SIM無しさん (ワッチョイ d577-Jfmx [2404:7a82:60c0:b100:*])
2024/07/09(火) 18:49:07.21ID:I+qWxGBw0 ドコモアプリは消せねーのもあるし
974SIM無しさん (スップ Sd2a-qE/2 [1.75.0.69])
2024/07/09(火) 18:54:05.41ID:eD2Lt5ZXd ドコモメールなんて使う必要無いからなーキャリアメールですら別のアプリ使えば良いし。
ミリ波使えるのはキャリア版のAndroidのみでiphoneですら対応してない上に屋外でないとまともに使えないぐらい直進性が高くて障害物に弱い。
ミリ波使えるのはキャリア版のAndroidのみでiphoneですら対応してない上に屋外でないとまともに使えないぐらい直進性が高くて障害物に弱い。
975SIM無しさん (ワッチョイ 5d2a-cZGz [240a:6b:e70:2cb6:*])
2024/07/09(火) 19:10:12.29ID:wzpNbvVY0 >>970
フラグシップはどこも20万超えるからしょうがないってのあるけどな
フラグシップはどこも20万超えるからしょうがないってのあるけどな
978SIM無しさん (スッップ Sd4a-LuAL [49.98.148.20])
2024/07/09(火) 19:42:38.03ID:QakLkmCQd 次のiPhoneは40万って話だしこっからのハイエンドはどんどん値上がっていく
20万未満は安い
20万未満は安い
979SIM無しさん (ワッチョイ deb8-LuAL [2001:268:72e2:beb8:*])
2024/07/09(火) 20:33:10.33ID:///ExsPW0 >>976
顔認証は寒い時に薄い手袋付けたまま画面を見たい時に一々手袋を外さないといけないと言ってたYouTuberがいた
顔認証は寒い時に薄い手袋付けたまま画面を見たい時に一々手袋を外さないといけないと言ってたYouTuberがいた
>>979
マスクじゃなく?
マスクじゃなく?
981SIM無しさん (オイコラミネオ MMee-boVG [61.205.4.95])
2024/07/09(火) 20:59:36.24ID:YblHLqT8M あれいらないこれいらない、家から出ないと発揮できない機能はいらない
でもカメラにはうるさいのな
でもカメラにはうるさいのな
982SIM無しさん (ワッチョイ 2a11-o0uV [61.27.117.96])
2024/07/09(火) 21:34:46.36ID:dAr2nRQl0 ドコモ版なんか買うやついないだろ
983SIM無しさん (ワッチョイ 4576-K4VL [180.63.77.169])
2024/07/09(火) 22:09:44.02ID:eeOtKE270 買ったで、シルバー…
984SIM無しさん (ベーイモ MMee-VO9/ [27.253.251.146])
2024/07/09(火) 22:14:45.96ID:kG7rCFfIM ワシもほしい!!!
けど金がねえ!!!
けど金がねえ!!!
985SIM無しさん (JP 0Hd5-g0U6 [150.91.173.247])
2024/07/09(火) 22:28:59.10ID:0j0N79UfH VUは縦長に戻るでしょうw
>>966見るとミリ波イベント会場とかだと結構使えるみたいだけど本当にいらんのか?
ドコモだとイベント会場電波悪いこと多いからミリ波対応してるとどうなのか気になる
でもキャリア版は魔改造されてるから買いたくないけど
ドコモだとイベント会場電波悪いこと多いからミリ波対応してるとどうなのか気になる
でもキャリア版は魔改造されてるから買いたくないけど
987SIM無しさん (ワッチョイ dee2-pzgu [2400:4053:d360:b200:*])
2024/07/09(火) 23:06:24.84ID:Jb7H5Guj0 256で512悩んでて、256にsdで容量増やせばそれでいいかなと思ってるんだけど、本体の容量を確保しておくメリットってどんなのがあるかな?
988SIM無しさん (ワッチョイ 190f-cNUE [2400:4052:341:6c00:*])
2024/07/09(火) 23:32:37.92ID:9e4IR22O0 スカーレット遅いせめて8月上旬にならんのか👹
皆さん充電方法教えてくれてありがとう!
自宅ではMagSafe、外出先やアウトドア宿泊ではモバイルバッテリーと
使い分けながら、コネクタを長持ちさせたいと思います
自宅ではMagSafe、外出先やアウトドア宿泊ではモバイルバッテリーと
使い分けながら、コネクタを長持ちさせたいと思います
990SIM無しさん (ワッチョイ 26dc-boVG [153.219.209.93])
2024/07/09(火) 23:33:14.96ID:ikAbGyEg0 ミリ波いらないはSIMフリー版を肯定するための常套句
991SIM無しさん (スプッッ Sd2a-LuAL [1.79.86.172])
2024/07/09(火) 23:34:48.52ID:P/RyQKV3d あ、989は、900です!
Xperia 1 Ⅵも使いこなせていないし、ドングリもよくわからん…
Xperia 1 Ⅵも使いこなせていないし、ドングリもよくわからん…
>>986
大阪駅名物になりつつあるがある場所に各社しのぎを削ってミリ波アンテナを並べてあるスポットがある
もちろん自分もミリ波を浴びに行ったのだが、ちゃんとミリ波表示になるエリアは一握りだし、10分待っても掴まないことがあった
アンテナ直近でこのザマだから、歩いてるだけでもエリアから外れるレベルだよ
ミリ波に期待してあえてドコモにしたけどガチで意味ない
大阪駅名物になりつつあるがある場所に各社しのぎを削ってミリ波アンテナを並べてあるスポットがある
もちろん自分もミリ波を浴びに行ったのだが、ちゃんとミリ波表示になるエリアは一握りだし、10分待っても掴まないことがあった
アンテナ直近でこのザマだから、歩いてるだけでもエリアから外れるレベルだよ
ミリ波に期待してあえてドコモにしたけどガチで意味ない
993SIM無しさん (ワッチョイ 6a81-UGTk [221.253.22.145 [上級国民]])
2024/07/10(水) 00:26:27.22ID:MICGDHfU0 ドコモ版で5G切ってる俺は一体…
994SIM無しさん (ワッチョイ 19f3-XcwA [2405:6580:2300:9900:*])
2024/07/10(水) 01:28:31.06ID:ZIFyf5IF0 データの移行簡単だからキャリア版でいいよという感覚は分かる
いろいろ考えるのに半日無駄にするなら2〜3万払うよっていう大人の感覚
しかしどこかでSIMフリーに移行しないといけないから
まずサブ機で慣れて移行した
いろいろ考えるのに半日無駄にするなら2〜3万払うよっていう大人の感覚
しかしどこかでSIMフリーに移行しないといけないから
まずサブ機で慣れて移行した
995SIM無しさん (ワッチョイ 76f1-LuAL [113.155.120.30])
2024/07/10(水) 03:02:13.21ID:kfswcJtd0996SIM無しさん (ワッチョイ 76f1-LuAL [113.155.120.30])
2024/07/10(水) 03:05:17.76ID:kfswcJtd0 >>982
BCNランキングだとDOCOMO版だけしか入らなかったの知らないんだ
BCNランキングだとDOCOMO版だけしか入らなかったの知らないんだ
999SIM無しさん (ワッチョイ 66b4-TWs+ [240b:11:9060:6800:*])
2024/07/10(水) 05:51:18.20ID:/yMi6gKL0 質問いいですか?
1000SIM無しさん (ワッチョイ 6558-JrHH [14.13.195.97])
2024/07/10(水) 06:01:54.00ID:tK5v8cmP0 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 15時間 22分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 15時間 22分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- 【悲報】トランプ関税によりアメリカ国内の自動車価格は上昇不可避。100%国産車を買えないMAGA支持層に直撃か [519511584]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- 【悲報】チーギュロイドユーザー、ゴミと化したchmateを巡って醜く争い出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 識者『蓮舫Rシールへのネガキャンは袴田事件のよう。さすが小池百合子。電通や三井不動産と伊藤忠のネガキャンだった』 [932029429]
- (´・ω・`)おはよ
- 【嫌儲悲報】埼玉JK殺人事件の犯人、ケンモメンだった…(ヽ´ん`)「自分は社会の底辺にいる」 [476167917]