!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
※スレ立て時は3行にして立てること
公式サイト
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
※前スレ
SONY Xperia 1 Ⅵ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715778786/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1716173118/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1716693304/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717142242/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717781156/
SONY Xperia 1 Ⅵ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718194960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
探検
SONY Xperia 1 VI Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (スッップ Sdca-N0Ne [49.96.28.123 [上級国民]])
2024/06/21(金) 19:27:50.82ID:BfD3pX8Nd2SIM無しさん (ワッチョイ de4f-++aF [2001:268:9867:9fb8:*])
2024/06/21(金) 19:37:15.14ID:QjuQ+Yu/0 またdonguri=2/2荒らしかよ
3SIM無しさん (ワッチョイ 079f-qZa+ [240d:1a:455:a600:*])
2024/06/22(土) 00:04:47.63ID:/b7BwUx90 振るとカラカラ音するけど壊れてるとかでなはい?
仕様なのか?
Xperia 1IVから乗り換えたけど1IVではそんな音出なかったから心配
仕様なのか?
Xperia 1IVから乗り換えたけど1IVではそんな音出なかったから心配
私のも鳴る 多分仕様・・・
Q:ベンチマークのスコアが低いようだが?
A:むしろゲームをしっかりやりたいユーザーからすれば重要になってくるのはベンチマークスコアよりも発熱やSoCがしっかり最適化されていることだと思います。
Xperia 1Ⅵで見るとSonyはSnapdragon 8 Gen 3を搭載したとはいえベンチマークでハイスコアを獲得するためのチューニングをしているのではなく、余裕を持たせたチューニングを採用することで消費電力を抑えることで発熱自体をしっかり抑制している。
さらに消費電力を抑制できるということは電池持ちの改善に繋がり結果驚異的な電池持ちを実現した可能性があります。よくディスプレイのスペックを落としたから電池持ちが改善したのは当たり前だと言われますが、では逆に同じFHDの表示解像度に対応した機種でXperia 1Ⅵより優秀な機種がないのか?と疑問に感じます。
今回、Sonyは電池持ちの改善を優先してSoCのチューニングしていますが、原神などでもしっかり動作しつつ発熱も抑制されているのでベンチマークが低いことを心配する必要はないでしょう。
A:むしろゲームをしっかりやりたいユーザーからすれば重要になってくるのはベンチマークスコアよりも発熱やSoCがしっかり最適化されていることだと思います。
Xperia 1Ⅵで見るとSonyはSnapdragon 8 Gen 3を搭載したとはいえベンチマークでハイスコアを獲得するためのチューニングをしているのではなく、余裕を持たせたチューニングを採用することで消費電力を抑えることで発熱自体をしっかり抑制している。
さらに消費電力を抑制できるということは電池持ちの改善に繋がり結果驚異的な電池持ちを実現した可能性があります。よくディスプレイのスペックを落としたから電池持ちが改善したのは当たり前だと言われますが、では逆に同じFHDの表示解像度に対応した機種でXperia 1Ⅵより優秀な機種がないのか?と疑問に感じます。
今回、Sonyは電池持ちの改善を優先してSoCのチューニングしていますが、原神などでもしっかり動作しつつ発熱も抑制されているのでベンチマークが低いことを心配する必要はないでしょう。
6SIM無しさん (ワッチョイ d7a0-BiFP [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/22(土) 00:21:59.57ID:318hliTo0 >>3
それは使用なので大丈夫です。
それは使用なので大丈夫です。
7SIM無しさん (ワッチョイ 075a-ALTa [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/22(土) 00:22:39.93ID:VRofLv3y0 仕様
VもIIIも鳴るし、たぶんIVも鳴ってたはず
Vユーザーだけど色々見てたらやっぱ欲しくなってしまうな
あのカメラアプリだけが懸念点…
画面内シャッターボタンも任意で消したい
とりあえずプロビデオモード実装まで待つか
VもIIIも鳴るし、たぶんIVも鳴ってたはず
Vユーザーだけど色々見てたらやっぱ欲しくなってしまうな
あのカメラアプリだけが懸念点…
画面内シャッターボタンも任意で消したい
とりあえずプロビデオモード実装まで待つか
8SIM無しさん (ワッチョイ 9637-1YRF [2001:268:9b9a:72f4:* [上級国民]])
2024/06/22(土) 00:50:20.41ID:mO2bHts40 1Vとの違い
・バッテリー1日余裕レベルから2日レベルにまで向上
・輝度向上
・アスペクト比変更
・4Kと4K補正システムは無くなりfhd下降
https://i.imgur.com/E5L08H7.jpeg
https://i.imgur.com/u6SxyXH.jpeg
・スピーカーは、解像度若干劣化。振幅度も抑え気味。あと音こもりあり(動画でも指摘)
https://i.imgur.com/Rw6q1Yn.jpeg
・鳴潮最高画質設定長時間ヌルサク冷え快適なXperiaStreamも終了か?
・熱効率は最高率8gen2+サーマルリミット高めの1vのほうが良
https://i.imgur.com/CMXna3U.jpeg
・BCNランキング、1Ⅵ 47位→49位
・バッテリー1日余裕レベルから2日レベルにまで向上
・輝度向上
・アスペクト比変更
・4Kと4K補正システムは無くなりfhd下降
https://i.imgur.com/E5L08H7.jpeg
https://i.imgur.com/u6SxyXH.jpeg
・スピーカーは、解像度若干劣化。振幅度も抑え気味。あと音こもりあり(動画でも指摘)
https://i.imgur.com/Rw6q1Yn.jpeg
・鳴潮最高画質設定長時間ヌルサク冷え快適なXperiaStreamも終了か?
・熱効率は最高率8gen2+サーマルリミット高めの1vのほうが良
https://i.imgur.com/CMXna3U.jpeg
・BCNランキング、1Ⅵ 47位→49位
9SIM無しさん (ワッチョイ d207-/VmB [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/22(土) 01:06:34.56ID:Q++Rxbf20 通知用のランプが無い機種は初めてなんやけど、やっぱり落ち着かない。デフォルトだと黄色みたいやけど、画面がフラッシュするとディスプレイに何か起きたか?!と焦る。
先代のV世代からとはいえ、これは復活してほしかった。
先代のV世代からとはいえ、これは復活してほしかった。
10SIM無しさん (ワッチョイ d66e-QYJx [153.243.252.130])
2024/06/22(土) 01:18:49.68ID:20nqc9h70 発売初日に買ったSIMフリーの256GB、カメラ起動するとスピーカーからノイズが聞こえる。
初期不良なのかソフトのバグなのかどっちだろ。
買ってすぐソフトウェアアップデートはしてるんだが…。
初期不良なのかソフトのバグなのかどっちだろ。
買ってすぐソフトウェアアップデートはしてるんだが…。
>>9
Vでランプなくなって、1年経ってようやく気にならなくなったけど、やっぱりあったほうがいいよね
Vでランプなくなって、1年経ってようやく気にならなくなったけど、やっぱりあったほうがいいよね
12SIM無しさん (スフッ Sd72-wBP/ [49.106.211.238])
2024/06/22(土) 02:42:45.33ID:vaZ4dT1Cd スカーレット在庫無いのか・・・
1Ⅱからの買い替えだけど1Ⅵはアプリ長押しからの分割2画面できない感じ?
それかなんか余計な設定触ってしまったかな
それかなんか余計な設定触ってしまったかな
14SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-AUBq [126.126.161.184])
2024/06/22(土) 03:49:16.05ID:yjaDnB2J0 赤なんて初めだけだよ 結局は白や黒の無難な色に落ち着く。
15SIM無しさん (ワッチョイ 86e3-/VmB [240a:61:2109:789e:*])
2024/06/22(土) 05:43:34.24ID:OOb5lG3P0 1ⅳから機種変したんだけど
ミニチュア撮影モードとか色々無くなったんですかね?
ミニチュア撮影モードとか色々無くなったんですかね?
16SIM無しさん (ワッチョイ 7758-98YS [14.8.4.96])
2024/06/22(土) 05:55:03.86ID:PRHll+pS017SIM無しさん (ワッチョイ 4f19-/VmB [2405:6585:a420:200:*])
2024/06/22(土) 07:27:03.33ID:fIHZM0Nk0 カメラの修正希望
起動時のカメラの撮影モード、前回の設定を引き継いで欲しい
カメラのシャッターボタン消せるようにしてほしい
起動時のカメラの撮影モード、前回の設定を引き継いで欲しい
カメラのシャッターボタン消せるようにしてほしい
18SIM無しさん (ワッチョイ deb0-1Vm+ [2606:40:1b29:20b4:*])
2024/06/22(土) 07:31:31.25ID:TynV735a0 >>5
うおおおおおおおおおおおおお😵😵😵😵😵
うおおおおおおおおおおおおお😵😵😵😵😵
19SIM無しさん (ワッチョイ 8647-/VmB [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/22(土) 07:34:05.32ID:9dRvQDDw0 >>10
カメラ周りの手ぶれ補正モーターの音かも
カメラ周りの手ぶれ補正モーターの音かも
20SIM無しさん (ワッチョイ deb0-1Vm+ [2606:40:1b29:20b4:*])
2024/06/22(土) 07:48:09.99ID:TynV735a0 デザインと軽さだけは本当良いよね
誰か純正カバーのStyle Cover with Stand for Xperia 1 VI/Blackの外し方教えて下さい
2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG13/14/LR
2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG13/14/LR
22SIM無しさん (ワッチョイ 4368-OAMR [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/22(土) 08:07:36.13ID:nZTQ4Fc20 孫悟空の頭の輪っかみたいなもんだな
諦めろ
諦めろ
23SIM無しさん (ワッチョイ 4368-OAMR [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/22(土) 08:10:12.30ID:nZTQ4Fc20 振るとカラカラは5も鳴る
24SIM無しさん (ワッチョイ 1e0c-WBEn [2400:2200:922:f211:*])
2024/06/22(土) 08:14:23.30ID:RkRc685s025SIM無しさん (ワッチョイ a2ba-Xvef [2001:268:72c6:8a15:*])
2024/06/22(土) 08:24:24.93ID:s2OdEW+u026SIM無しさん (ワッチョイ 0788-WBEn [2001:268:c216:13c8:*])
2024/06/22(土) 08:26:54.88ID:u51VVT3K027SIM無しさん (ワッチョイ d248-sXjk [240f:73:3ad9:1:*])
2024/06/22(土) 08:39:16.09ID:u75cUL150 純正カバー外すの大変だから一度外すと付けるの躊躇しちゃうね
28SIM無しさん (ワッチョイ de1a-n1n4 [240b:11:c380:4a00:*])
2024/06/22(土) 09:13:36.15ID:vt6aPJhD0 通知ランプが再実装された1Ⅶをあと1年待つかな。
29SIM無しさん (ワッチョイ d200-/VmB [2001:268:724b:a2f0:*])
2024/06/22(土) 09:16:28.88ID:L6X3mWgj0 TORRASのカバーも入れ外しかなり硬い
30SIM無しさん (ワッチョイ a2ba-Xvef [2001:268:72c6:8a15:*])
2024/06/22(土) 09:21:40.84ID:s2OdEW+u0 風呂に持ち込んでるから毎日純正カバー外してるわ
31SIM無しさん (ワッチョイ b2f6-98YS [240b:12:460:3c00:*])
2024/06/22(土) 09:22:03.67ID:zj5Syx/t0 >>28
永遠に待つことになると思う
永遠に待つことになると思う
32SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-/VmB [175.41.75.241])
2024/06/22(土) 10:20:57.15ID:nD6uzCA60 自分のも降るとカラカラ音がするね
33SIM無しさん (ワッチョイ 9e76-/VmB [175.41.75.241])
2024/06/22(土) 10:22:28.83ID:nD6uzCA60 試しに返却前のⅣも振ってみるとⅥほどではないけど音が鳴るわ
34SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-/VmB [2001:268:98de:b2d9:*])
2024/06/22(土) 10:25:16.88ID:zpuZBxMt0 大抵のペリスコープ積んでるスマホは振ればカラカラ鳴る
35SIM無しさん (ワッチョイ 86f1-ciLG [113.155.104.82])
2024/06/22(土) 10:30:22.28ID:hnK9tg100 >>9
カメラのフラッシュ点滅か画面の点滅の設定は強すぎて思わず苦笑い
カメラのフラッシュ点滅か画面の点滅の設定は強すぎて思わず苦笑い
37SIM無しさん (スフッ Sd72-/VmB [49.104.6.133])
2024/06/22(土) 10:34:35.63ID:iL61ta2Ud xperia5ⅱから変更。日中の視認性が感動レベル。
38SIM無しさん (ワッチョイ 43c2-XCmf [240d:1e:1d:b600:*])
2024/06/22(土) 10:35:23.58ID:Vs+Eogfl0 振るとカラカラは確か1ⅲからなるようになったと記憶
39SIM無しさん (ワッチョイ 86f1-ciLG [113.155.104.82])
2024/06/22(土) 10:35:29.54ID:hnK9tg100 >>20
発熱を抑えて電池保ちを最強レベルにしたことがそんなに嫌い?
発熱を抑えて電池保ちを最強レベルにしたことがそんなに嫌い?
オマエラの貼ってるガラスフィルム教えて下さい
41SIM無しさん (ワントンキン MM82-+Wjn [153.236.143.181])
2024/06/22(土) 10:45:14.38ID:yZERxxCKM ベンチマークでANTUTUスコアが150万点以上有れば、今のゲームならどんなに重い物でもストレス無く出来るらしい。
42SIM無しさん (スフッ Sd72-wBP/ [49.106.211.238])
2024/06/22(土) 10:46:50.05ID:vaZ4dT1Cd 1Ⅲだけど振ったらカラカラと音なった
三年使ってて初めて知ったw
三年使ってて初めて知ったw
43SIM無しさん (ワッチョイ 86f1-ciLG [113.155.104.82])
2024/06/22(土) 10:49:10.81ID:hnK9tg10044SIM無しさん (ワッチョイ 07bd-WBEn [2001:268:c216:13c8:*])
2024/06/22(土) 10:53:06.11ID:u51VVT3K045SIM無しさん (ワッチョイ d7ff-rlEZ [240b:10:2d21:6600:*])
2024/06/22(土) 10:56:02.01ID:e/lK9RmZ0 そもそも振るとカラカラ鳴るのはソニーの機種だけじゃないからね
46SIM無しさん (ワッチョイ d2c0-WBEn [2400:2200:932:7e37:*])
2024/06/22(土) 11:22:47.73ID:WRiUt+Nw0 クリアケース半年くらいで日焼けして黄ばむの落とせないから嫌なんだけど裸で持つのもありだよなぁ
ケースなしカッコイイわ
ケースなしカッコイイわ
47SIM無しさん (スップ Sd72-/VmB [49.97.20.228])
2024/06/22(土) 11:29:47.30ID:NU0ZqMhPd マナーモードを解除してる状態でスクショの音消すにはどこの設定から弄ればいいですか?
カメラのシャッター音はオフにしてます
カメラのシャッター音はオフにしてます
48SIM無しさん (ワッチョイ 07a7-/VmB [2001:268:98de:b2d9:*])
2024/06/22(土) 11:31:47.60ID:zpuZBxMt049SIM無しさん (ワッチョイ 9e0a-3Kb8 [111.98.86.33])
2024/06/22(土) 11:35:00.73ID:rZklYz/j0 >>3
ちょっと前のスレで、仕様という話がでてたと思う。
ちょっと前のスレで、仕様という話がでてたと思う。
50SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-pfRn [60.102.59.244])
2024/06/22(土) 11:54:18.48ID:1eLa7Nvj051SIM無しさん (スッップ Sd72-W3dT [49.98.129.165])
2024/06/22(土) 12:03:39.41ID:Owt+EA5yd52SIM無しさん (ワッチョイ dedf-T4DP [2001:268:986a:485d:*])
2024/06/22(土) 12:08:03.25ID:Tc+WbpCe0 真の祭りは2ヶ月後ですか?
53SIM無しさん (ワッチョイ 7f5a-7Tx3 [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/22(土) 12:15:14.10ID:dDu5u8WJ0 カラカラはカメラ部分の機能によるものだからあまり振ると壊れるよ。ここ2年ぐらいの機種は大体鳴る。
55SIM無しさん (ワッチョイ cf35-AUBq [118.241.249.20])
2024/06/22(土) 12:37:42.86ID:MoQ1STRs0 価格コムの512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー の順位が低いのはRAM 16モデルを待っているからなのか?
56SIM無しさん (ワッチョイ 4368-OAMR [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/22(土) 12:41:32.58ID:nZTQ4Fc20 >>43
ガジェキチ乙
ガジェキチ乙
57SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-1Vm+ [150.66.94.18])
2024/06/22(土) 12:50:20.30ID:o6n+g+gdM どうもガジェキチです
58SIM無しさん (ワッチョイ 4368-OAMR [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/22(土) 12:56:42.01ID:nZTQ4Fc20 嫁がお経みたいって言ってた
59SIM無しさん (スププ Sd72-BiFP [49.98.64.104])
2024/06/22(土) 13:14:34.26ID:0Il21iF8d60SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 0712-WBEn [2001:268:c216:13c8:*])
2024/06/22(土) 13:18:45.89ID:u51VVT3K061SIM無しさん (ワッチョイ cb37-/VmB [240b:11:8e22:4df0:*])
2024/06/22(土) 13:34:32.25ID:AFqSE9Pc0 早速使い始めたのですが、画面を正面以外から見ると白が淡い青になるのは故障でしょうか?仕様でしょうか?フラッグシップ気なのにクソ安いモニターみたいな見え方でショックを受けています。
開封後にすぐラスタバナナのガラスフィルムを着けたので、未装置の状態でもそうなるのかはわかりません。
ラスタバナナのガラスフィルムが原因ならすぐに変えます。
開封後にすぐラスタバナナのガラスフィルムを着けたので、未装置の状態でもそうなるのかはわかりません。
ラスタバナナのガラスフィルムが原因ならすぐに変えます。
62SIM無しさん (ワッチョイ 8605-/VmB [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/22(土) 13:43:12.91ID:9dRvQDDw0 >>61
ブルーライトカットのフィルム付けたなんて阿呆みたいなオチだったりして
ブルーライトカットのフィルム付けたなんて阿呆みたいなオチだったりして
63SIM無しさん (スッップ Sd72-98YS [49.98.217.57])
2024/06/22(土) 13:49:57.38ID:uAWdA7l6d >>61
あとは色味を寒色 暖色 中間色選べるしさらに細かく色味調整できるからもしフィルムが原因じゃないのなら好みに設定すべし
あとは色味を寒色 暖色 中間色選べるしさらに細かく色味調整できるからもしフィルムが原因じゃないのなら好みに設定すべし
64SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-1Vm+ [150.66.94.18])
2024/06/22(土) 13:51:15.42ID:o6n+g+gdM65SIM無しさん (ワッチョイ d7b7-RZWe [2400:2200:5f7:6d55:*])
2024/06/22(土) 14:04:54.13ID:HXPrYXd60 Q:8gen3の性能が出ないようだが実用は問題ないし価格相応だな?
A:Xperiaの国内外シェア激減の影響で端末一台あたりの利益率を最大化しなければ、事業存続が危ぶまれます
高価格端末は利益率を高く設定できるため、フラッグシップSoCを載せハイエンド感を演出したスマホを用意する必要があります。
しかしXperiaは排熱技術の未熟さに定評があり、調達コストも最小限に抑えなければならず、今回ようやく搭載したVCは世代遅れの物で性能がイマイチなようで、他社のような冷却性能は実現できないようです。
そこで8gen3搭載を謳いながら性能をワンランク下まで落とし強引に発熱を抑える誤魔化しを試みたようです。しかしそれでも貧弱な排熱仕様では発熱を抑えきれず、熱ダレを起こし更に性能が落ちる始末。
原神は現状ギリギリ問題ないようですが、グラフィックアップデートが予定されており、その後の影響はわかりません。PS4版にも影響が出ると考えると厳しい予想ができます。
8gen3搭載のハイエンド風味な端末ではありますが、実態は型落ち8gen2搭載機と同等以下の性能で、無意味な8gen3と言える
しかし唯一の純日本メーカーで最新ハイエンドというロマンが載っている、と考える信者にとっては問題が無いと言えるのでしょう。
A:Xperiaの国内外シェア激減の影響で端末一台あたりの利益率を最大化しなければ、事業存続が危ぶまれます
高価格端末は利益率を高く設定できるため、フラッグシップSoCを載せハイエンド感を演出したスマホを用意する必要があります。
しかしXperiaは排熱技術の未熟さに定評があり、調達コストも最小限に抑えなければならず、今回ようやく搭載したVCは世代遅れの物で性能がイマイチなようで、他社のような冷却性能は実現できないようです。
そこで8gen3搭載を謳いながら性能をワンランク下まで落とし強引に発熱を抑える誤魔化しを試みたようです。しかしそれでも貧弱な排熱仕様では発熱を抑えきれず、熱ダレを起こし更に性能が落ちる始末。
原神は現状ギリギリ問題ないようですが、グラフィックアップデートが予定されており、その後の影響はわかりません。PS4版にも影響が出ると考えると厳しい予想ができます。
8gen3搭載のハイエンド風味な端末ではありますが、実態は型落ち8gen2搭載機と同等以下の性能で、無意味な8gen3と言える
しかし唯一の純日本メーカーで最新ハイエンドというロマンが載っている、と考える信者にとっては問題が無いと言えるのでしょう。
67SIM無しさん (ワッチョイ c381-gJOZ [122.217.150.135])
2024/06/22(土) 14:17:27.28ID:Fl09sfa80 ドコモから11000円値引きのメール来たわ
68SIM無しさん (ワッチョイ d207-tQeM [240f:ce:e2d6:1:*])
2024/06/22(土) 14:20:40.35ID:ZTFX+0E9069SIM無しさん (ワッチョイ 86ab-/VmB [2400:4051:c3c0:7400:*])
2024/06/22(土) 14:23:09.10ID:+2SDQ7TT0 外でもそんなに熱くならないし電池持ちいいわ
70SIM無しさん (ワッチョイ d7dc-/VmB [240a:61:200a:1c57:*])
2024/06/22(土) 14:28:24.02ID:eOZoRp300 みんな良いフィルム付けてんだなあ
俺なんか1198円2枚入り50%OFFクーポンのやつ貼ってんのにw
俺なんか1198円2枚入り50%OFFクーポンのやつ貼ってんのにw
71SIM無しさん (ワッチョイ de71-/VmB [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/22(土) 14:38:18.88ID:vQff56As0 >>56
ガジェキチはこれ好きだよね
でも俺はガジェキチじゃない
躁鬱激しいのかXPERIAを褒めたり叩いたりを繰り返してるね
XPERIAleakerというブログ名を変えないと言ってたがよく似たGadget Leakerというブログができた(笑)
ガジェキチはこれ好きだよね
でも俺はガジェキチじゃない
躁鬱激しいのかXPERIAを褒めたり叩いたりを繰り返してるね
XPERIAleakerというブログ名を変えないと言ってたがよく似たGadget Leakerというブログができた(笑)
やべぇ外で使うと画面明るーw
Vと雲泥の差や
Vと雲泥の差や
73SIM無しさん (ワッチョイ de71-/VmB [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/22(土) 14:42:36.86ID:vQff56As0 >>61
toviworksのXPERIA 1Ⅵ検証の動画の始めの方に出てた奴かな
ⅤやXiaomiと併せて前に前後に傾けると緑がかると言ってたやつ、比較すると分かるのかな
1Ⅳと比べてもあんまり区別付かなかったけど
toviworksのXPERIA 1Ⅵ検証の動画の始めの方に出てた奴かな
ⅤやXiaomiと併せて前に前後に傾けると緑がかると言ってたやつ、比較すると分かるのかな
1Ⅳと比べてもあんまり区別付かなかったけど
74SIM無しさん (ワッチョイ de71-/VmB [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/22(土) 14:46:09.36ID:vQff56As075SIM無しさん (ワッチョイ d20c-/VmB [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/22(土) 14:54:09.18ID:Q++Rxbf20 >>44
前スレで型番書いてくれた人かな? だとしたら、ありがとう!
本体到着前に届き、昨日から早速貼ってるけど気に入ってるよ。画面の表示領域より一回り大きいし、初めてで恐る恐るやったけど位置も綺麗に貼れたと思う。
まだ右上の端に気泡が残ってるみたいやけど、じきに消えそうだし。
前スレで型番書いてくれた人かな? だとしたら、ありがとう!
本体到着前に届き、昨日から早速貼ってるけど気に入ってるよ。画面の表示領域より一回り大きいし、初めてで恐る恐るやったけど位置も綺麗に貼れたと思う。
まだ右上の端に気泡が残ってるみたいやけど、じきに消えそうだし。
76SIM無しさん (ワッチョイ 4368-OAMR [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/22(土) 15:28:46.41ID:nZTQ4Fc20 ビックで頼めばええねん
1000円ぐらいや
1000円ぐらいや
77SIM無しさん (ワッチョイ 07bc-WBEn [2001:268:c216:13c8:*])
2024/06/22(土) 15:29:42.14ID:u51VVT3K078SIM無しさん (ワッチョイ afeb-W3dT [150.91.130.60])
2024/06/22(土) 15:34:28.87ID:Vj58Wked079SIM無しさん (ワッチョイ 1e5f-Ijsf [240d:1a:35:3a00:*])
2024/06/22(土) 15:59:09.09ID:BcU8JdCN0 純正ケースの立て置きが垂直すぎて見づらい
80SIM無しさん (ワッチョイ 02c8-porH [133.149.89.48])
2024/06/22(土) 16:02:33.29ID:69WruzUj0 アマゾンで適当にケース買ったらカメラの出っ張りに干渉してたわ中華クオリティ
マイナンバーカード読みやすくなってるな
82SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-1Vm+ [2606:40:1b2e:51e4:*])
2024/06/22(土) 16:10:06.38ID:uNtzXqUM083SIM無しさん (ワッチョイ d66e-W3dT [153.242.155.8])
2024/06/22(土) 16:10:26.84ID:UYBDxx/g0 次の7はいつ発売される?
84SIM無しさん (ワッチョイ d248-sXjk [240f:73:3ad9:1:*])
2024/06/22(土) 16:33:04.01ID:u75cUL150 動画撮影してみたけど音小さくない?Xperiaでは過去にもそういう機種あったみたいだけど
85SIM無しさん (ワッチョイ ffa6-WBEn [124.102.83.75])
2024/06/22(土) 16:33:54.01ID:R8T/Fpvx0 ソニーストアでxperia1Ⅴキャンセルしたのになぜかjaccsから請求書来たんだけどなんで?
ストアの方ではキャンセル状態だから支払いはされないはずだよなこれ?
ストアの方ではキャンセル状態だから支払いはされないはずだよなこれ?
86SIM無しさん (スップ Sd72-4b0H [49.97.99.5])
2024/06/22(土) 16:44:57.85ID:jX5vaw1Nd87SIM無しさん (ワッチョイ 5234-7ArB [61.7.51.172])
2024/06/22(土) 16:47:40.22ID:QhtAIX3u088SIM無しさん (ワッチョイ de71-/VmB [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/22(土) 16:51:36.56ID:vQff56As089SIM無しさん (ワッチョイ 02c8-H0H2 [133.149.93.109 [上級国民]])
2024/06/22(土) 17:09:16.17ID:vu3/4wtX0 誰かauのTORRASのケース買った人いない?
90SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-/VmB [2001:268:d260:3737:*])
2024/06/22(土) 17:31:24.76ID:kPo/EaIC0 1Vから買い替えたがマジで不満はない
鳴潮や原神も問題ないし30分やるくらいなら熱はあるけど熱々まではいかないので安定してプレイできる
そしてバッテリー持ちヤバいな、1時間くらい鳴潮やっても朝7時から使ってて56%とか前の機種なら一回充電してたのがいらなくなった
鳴潮や原神も問題ないし30分やるくらいなら熱はあるけど熱々まではいかないので安定してプレイできる
そしてバッテリー持ちヤバいな、1時間くらい鳴潮やっても朝7時から使ってて56%とか前の機種なら一回充電してたのがいらなくなった
91 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 960c-Fyfa [121.86.35.113])
2024/06/22(土) 17:33:11.01ID:lBGs7vRq0 >>89
売ってるの知らなかったけど高いね・・・
売ってるの知らなかったけど高いね・・・
92SIM無しさん (ワッチョイ 960c-Fyfa [121.86.35.113])
2024/06/22(土) 17:33:42.85ID:lBGs7vRq0 ageちゃったすまぬ
TORRASはサクラチェッカー見る限り完全にアウトだからやめといたほうが良さそう
95SIM無しさん (オッペケ Sr27-H0H2 [126.208.150.129 [上級国民]])
2024/06/22(土) 18:08:58.94ID:0WfiKrqEr96SIM無しさん (ワッチョイ 9797-/VmB [180.57.253.196])
2024/06/22(土) 18:11:10.56ID:5p+t3UAi0 スタレ最低設定で1時間30分やったけど
温度上昇ほぼなし 電池消費10%だった
バケモノスマホや
温度上昇ほぼなし 電池消費10%だった
バケモノスマホや
97SIM無しさん (ワッチョイ 9797-/VmB [180.57.253.196])
2024/06/22(土) 18:11:33.23ID:5p+t3UAi0 スタレ最低設定で1時間30分やったけど
温度上昇ほぼなし 電池消費10%だった
バケモノスマホや
温度上昇ほぼなし 電池消費10%だった
バケモノスマホや
王道の進化を遂げたXperia 1Ⅵ。他社と比較して大きく見劣りする3つのこと https://gadgetleaker64.com/2024/06/22/the-xperia-1%E2%85%B5-is-a-classic-evolution-three-things-that-make-it-inferior-to-other-models/
99SIM無しさん (ワッチョイ 0723-WBEn [2001:268:c216:13c8:*])
2024/06/22(土) 18:26:04.72ID:u51VVT3K0 スタレ、原神共に問題ないのすげー良い
実用上意味のない過剰性能をカットしてユーザビリティーを優先
比較機種の中で最も低発熱
ttps://imgur.com/wnyUmVr
S24Uを超える3D性能を低発熱で実現
非ゲーミングスマホで43℃という条件では最も高性能
https://imgur.com/m5FMvdf
驚異的な効率の向上
8GEN3搭載機の中で最高の効率を発揮
https://imgur.com/6oqTbNh
比較機種の中で最も低発熱
ttps://imgur.com/wnyUmVr
S24Uを超える3D性能を低発熱で実現
非ゲーミングスマホで43℃という条件では最も高性能
https://imgur.com/m5FMvdf
驚異的な効率の向上
8GEN3搭載機の中で最高の効率を発揮
https://imgur.com/6oqTbNh
101SIM無しさん (ワッチョイ 8665-/VmB [2400:4051:c3c0:7400:*])
2024/06/22(土) 18:35:33.07ID:+2SDQ7TT0 GALAXYとか中国関連のハイスペスマホ使ったことないから井の中の蛙と言われても仕方ないけど、このスマホは完成度高いわ
Xperiaしか使ってこなかったからXperiaしか比較できないけど史上で最高だわ
純正ケース使ってるんだけど全然熱くならないし常時触ってても電池の減りも気にならない
ストレスも感じない
Xperiaしか使ってこなかったからXperiaしか比較できないけど史上で最高だわ
純正ケース使ってるんだけど全然熱くならないし常時触ってても電池の減りも気にならない
ストレスも感じない
まぁギャラや中華製は特定ベンチで性能ブーストする前科あるしね
話半分で捉えてる
話半分で捉えてる
103SIM無しさん (ワッチョイ de71-/VmB [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/22(土) 18:41:33.38ID:vQff56As0 MATTU氏の買ったら最初にやっとけ動画でジェスチャーナビゲーションがデフォだし、使ってると言ってたけどどう?
慣れると下の3つのボタンの行の分広く使えるのは分かる
ただX見てスクロールした時に横のフォロー中とか横の枠にずれやすくなった気がした
慣れると下の3つのボタンの行の分広く使えるのは分かる
ただX見てスクロールした時に横のフォロー中とか横の枠にずれやすくなった気がした
104SIM無しさん (ワッチョイ 866d-BbzX [240b:c010:403:510b:*])
2024/06/22(土) 19:09:43.06ID:Vsqp12cv0 ここは嵐上級国民によるスレ
今までのスレの設定を引き継いでいる次スレはこちら↓
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
今までのスレの設定を引き継いでいる次スレはこちら↓
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
105SIM無しさん (ワッチョイ 866d-BbzX [240b:c010:403:510b:*])
2024/06/22(土) 19:10:38.53ID:Vsqp12cv0 >>78
度々日本語がおかしいのよな。喋り方自体も駄目だし。読み上げとか使ったほうがいいレベル
度々日本語がおかしいのよな。喋り方自体も駄目だし。読み上げとか使ったほうがいいレベル
106SIM無しさん (ワッチョイ de04-7ArB [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/22(土) 19:17:33.63ID:swxmPtKe0 5iiから変えたけどWi-Fiが2.4GHzか5GHzのどっちと繋がってるかステータスバーでわからないな
自分の部屋は電波が弱くなるから2.4GHzに切り替えたりして使ってたのに
自分の部屋は電波が弱くなるから2.4GHzに切り替えたりして使ってたのに
107SIM無しさん (ワッチョイ 4390-V929 [2400:4052:341:6c00:*])
2024/06/22(土) 19:22:25.16ID:qPWdaSND0 >>106
機種じゃなくて確かandroid13なってからそれわからんようなった
機種じゃなくて確かandroid13なってからそれわからんようなった
108SIM無しさん (オッペケ Sr27-Emw5 [126.33.66.96])
2024/06/22(土) 19:37:03.23ID:CYW3voKZr 物撮り綺麗に撮れる?
109SIM無しさん (ワッチョイ d7a0-BiFP [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/22(土) 19:39:27.85ID:318hliTo0 保護フィルム貼って内側が滲んでるのって不良品なんですか?
110SIM無しさん (ワッチョイ 8642-/VmB [240b:250:3ac1:9600:*])
2024/06/22(土) 19:41:13.80ID:SkTXfPnC0 >>103
3ボタンに慣れて使ってたけど、ⅵからジェスチャー使ってみてる。だいぶ慣れてきたかな。
私の場合、3ボタンだとカメラ起動で横持ちにすると、親指のつけ根の膨らみが戻るに当たりやすくて、カメラ終了させてしまう
3ボタンに慣れて使ってたけど、ⅵからジェスチャー使ってみてる。だいぶ慣れてきたかな。
私の場合、3ボタンだとカメラ起動で横持ちにすると、親指のつけ根の膨らみが戻るに当たりやすくて、カメラ終了させてしまう
111SIM無しさん (ワッチョイ de04-7ArB [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/22(土) 19:55:06.16ID:swxmPtKe0112SIM無しさん (スップ Sd92-/VmB [1.75.226.218])
2024/06/22(土) 20:01:56.30ID:ID4zOaWyd113SIM無しさん (ワッチョイ 960c-Fyfa [121.86.35.113])
2024/06/22(土) 20:01:58.90ID:lBGs7vRq0114SIM無しさん (ワッチョイ d702-1YRF [2001:268:9bd9:1278:* [上級国民]])
2024/06/22(土) 20:03:01.06ID:K3XlbR+X0115SIM無しさん (ワッチョイ d206-/VmB [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/22(土) 20:11:29.71ID:Q++Rxbf20116SIM無しさん (ワッチョイ d206-/VmB [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/22(土) 20:26:46.28ID:Q++Rxbf20 今日のポケモンGOのイベントで1.5時間ほど使ってみた。買い物ついでの「ながら」だったから、まだ参考記録程度だけど、これまで使ってた3機種(5II、5IV、TORQUE G06)が30分で10%超バッテリー消費していたのに対して、1VIは60分で15~16%だった。
画面の輝度も十分で、まだ学習が足りない現時点では日陰に入ると眩しすぎるくらいだった。3機種に比べて発熱も気にならない。(ほんのり温かいレベル)
特定条件のピーク性能ではなく、バランス取ったチューニングをしたのかな。まだたった一日やけど、満足度高い端末だわ。
画面の輝度も十分で、まだ学習が足りない現時点では日陰に入ると眩しすぎるくらいだった。3機種に比べて発熱も気にならない。(ほんのり温かいレベル)
特定条件のピーク性能ではなく、バランス取ったチューニングをしたのかな。まだたった一日やけど、満足度高い端末だわ。
117SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-pfRn [60.102.59.244])
2024/06/22(土) 20:31:44.12ID:1eLa7Nvj0118SIM無しさん (ワンミングク MM82-+Wjn [153.235.47.66])
2024/06/22(土) 20:36:50.65ID:JdVJN49nM >>114
こう言うのは複数メーカーのスマホと同時計測しないと分からない物だから
こう言うのは複数メーカーのスマホと同時計測しないと分からない物だから
119SIM無しさん (ワッチョイ 9283-/2hX [157.107.42.137])
2024/06/22(土) 20:56:27.21ID:GnO4/Zg90 カメラの動画の設定、デフォでマイクが「声優先マイク(リア)」になってるんだけど、ノイズが乗るだけでまったく音が録音されてない
全方位マイクにすれば使えるけど初期不良かな
全方位マイクにすれば使えるけど初期不良かな
120SIM無しさん (アウアウ Saae-/VmB [59.132.17.93])
2024/06/22(土) 20:58:47.87ID:1366Awd+a121SIM無しさん (スップ Sd72-4b0H [49.97.99.5])
2024/06/22(土) 21:02:20.81ID:jX5vaw1Nd >>103
横にスワイプすることが増えて、それが癖になって、通知内容確認する前にうっかり通知を消してしまうという凡ミスが度々発生する
横にスワイプすることが増えて、それが癖になって、通知内容確認する前にうっかり通知を消してしまうという凡ミスが度々発生する
122SIM無しさん (ワッチョイ 8665-/VmB [2400:4051:c3c0:7400:*])
2024/06/22(土) 21:32:42.45ID:+2SDQ7TT0 重くなりやすいタワーディフェンスゲーム系のLINEレンジャーも余裕で動いてる
久しぶりにやってみたら軽快
久しぶりにやってみたら軽快
123SIM無しさん (アウアウ Saae-/VmB [59.132.17.138])
2024/06/22(土) 21:34:58.15ID:vPqsn1c/a 鳴潮を最高画質で数分やる程度だとほぼ55FPS前後
下の通り原神でもほぼ50FPS下回ることなかったし、なかなか良き
https://i.imgur.com/qhSwqS6.jpeg
画像はここからのやつ
https://kunkoku.jp/xperia1m6-4.html
下の通り原神でもほぼ50FPS下回ることなかったし、なかなか良き
https://i.imgur.com/qhSwqS6.jpeg
画像はここからのやつ
https://kunkoku.jp/xperia1m6-4.html
124SIM無しさん (ワッチョイ 4b03-TLSs [210.153.193.16])
2024/06/22(土) 22:14:14.06ID:Kb5c83O10 vi無事手に入ったみんなが羨ましい
なんで俺だけ8月に回されなきゃいけねえんだ
なんで俺だけ8月に回されなきゃいけねえんだ
126SIM無しさん (ワッチョイ 4390-V929 [2400:4052:341:6c00:*])
2024/06/22(土) 22:37:12.75ID:qPWdaSND0 8月というかいくらなんでもキャッシュバック期限より遅いなんてことはないよな?
127SIM無しさん (ワッチョイ 2bca-hY38 [114.164.240.180])
2024/06/22(土) 22:45:11.36ID:1RfIljLc0 納期遅延がひどければ応募期間を延長すると思う
129SIM無しさん (ワッチョイ 8622-JKwZ [240b:13:84a0:ef00:*])
2024/06/22(土) 23:56:24.00ID:9TtSG3Ie0 https://twitter.com/mokkin_toriko/status/1804419600752480735
こんな投稿あるが1 VIでついに全アプリSRC回避できるようになった?
1 Vの時点ではApple MusicはSRC回避できてなかったような
https://twitter.com/thejimwatkins
こんな投稿あるが1 VIでついに全アプリSRC回避できるようになった?
1 Vの時点ではApple MusicはSRC回避できてなかったような
https://twitter.com/thejimwatkins
130SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-EMeq [150.66.70.53])
2024/06/23(日) 00:17:08.94ID:ah/jU0bPM サポート伸びたから来年Ⅶを様子見してから買いたい
オタクパープルがあったら耐えられなかったが
オタクパープルがあったら耐えられなかったが
132SIM無しさん (ワッチョイ 2502-12b3 [2001:268:9bd9:1278:* [上級国民]])
2024/06/23(日) 02:12:13.86ID:IgYIfNgI0133SIM無しさん (ワッチョイ 6558-AdFO [14.10.62.64])
2024/06/23(日) 03:00:18.35ID:EqIVtA5Y0134SIM無しさん (ワッチョイ 2381-YAos [59.158.99.46])
2024/06/23(日) 03:13:21.82ID:rwYGJHd60135SIM無しさん (ワッチョイ 1d1d-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/23(日) 03:17:14.32ID:wbsCj3JD0 赤の在庫はもうあんねん
品薄商法や
キャッシュバックの期間もそれ込みの設定
品薄商法や
キャッシュバックの期間もそれ込みの設定
136SIM無しさん (ワッチョイ 1d1d-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/23(日) 03:21:49.02ID:wbsCj3JD0 それでも赤が欲しいんや
赤に緑のカバーつけてぶいぶい言わせたんねん
ガンダムに例えるとボトムズや
ウドのコーヒーは苦いねん言うて
若い子キョトンとさせたいねん
赤に緑のカバーつけてぶいぶい言わせたんねん
ガンダムに例えるとボトムズや
ウドのコーヒーは苦いねん言うて
若い子キョトンとさせたいねん
137SIM無しさん (ワッチョイ a3f9-nM/p [221.121.199.188])
2024/06/23(日) 03:43:09.09ID:dIjbDojU0 Android14になってロック画面の4桁ナンバー解除でエンターキー押さないとロックが解除できないのは仕様?
昔みたいに正しい数字押しただけでロック解除できるようにしたいんだけど無理かな?
昔みたいに正しい数字押しただけでロック解除できるようにしたいんだけど無理かな?
138SIM無しさん (ワッチョイ a381-DW/G [221.253.22.145 [上級国民]])
2024/06/23(日) 04:42:23.82ID:ZFz+no9y0139SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-7bTl [133.149.93.109 [上級国民]])
2024/06/23(日) 05:28:00.64ID:qreYA0JF0140SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-zDUU [126.126.161.184])
2024/06/23(日) 06:16:17.44ID:kMiU+ZIk0 ほんとはお前ら買って後悔してるんやろ?無理やり喜んだフリしとるだけやろ?
141SIM無しさん (ワッチョイ 5bda-PhGn [119.240.34.21])
2024/06/23(日) 06:24:38.76ID:k3QaN9cw0 RAMはともかくROM512は魅力だから8月まで待つか悩むなあ…
142SIM無しさん (ワッチョイ dbba-dpSs [2001:268:73bf:db00:*])
2024/06/23(日) 07:25:43.90ID:u4nj4zVH0 この機種ってタイムラプス撮影できるのかな?
143SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 08:17:00.14ID:QDdAhH8W0 >>137
それだとセキュリティが少し弱くなるから無理なんじゃないかな
それだとセキュリティが少し弱くなるから無理なんじゃないかな
144SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-cgPP [112.69.44.231])
2024/06/23(日) 08:39:52.86ID:kv4qAkxP0 5iiから買い換えようと思うのですが、発熱とか直射日光下の画面の明るさとかどうですか?
普段ポケモンGOをするので夏の暑さに耐えられるのか気になります
普段ポケモンGOをするので夏の暑さに耐えられるのか気になります
145SIM無しさん ころころ (ワッチョイ dbca-FRj/ [2400:2200:942:a498:*])
2024/06/23(日) 09:01:47.17ID:wJq0FXgX0146SIM無しさん (スッップ Sd43-pftv [49.98.217.57])
2024/06/23(日) 09:12:23.76ID:XG5Ne4gsd147SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 09:16:01.03ID:QDdAhH8W0 ものすごい不満がある
内蔵のデフォルト待受画面がロクなのがないこと
どうせ変えるのだけど最初はデフォルトのやつで満足感味わいたいのよ
もう少しだけおしゃれなの入れとけよ
内蔵のデフォルト待受画面がロクなのがないこと
どうせ変えるのだけど最初はデフォルトのやつで満足感味わいたいのよ
もう少しだけおしゃれなの入れとけよ
148SIM無しさん (スップ Sd43-nM/p [49.97.8.78])
2024/06/23(日) 09:19:28.23ID:U5nrPlyId この機種、スマホの機動性とテレマクロがピッタリハマってるな。
>>144
迷わずおいで
迷わずおいで
150SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-cgPP [112.69.44.231])
2024/06/23(日) 09:40:14.65ID:kv4qAkxP0151SIM無しさん (ワッチョイ 6b05-nM/p [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/23(日) 10:20:19.23ID:VZYgAz0E0152SIM無しさん (ワッチョイ 5594-5PTp [2405:6585:a420:200:*])
2024/06/23(日) 10:31:00.18ID:/OPIy7/m0 標準のミュージックアプリ、相変わらずALAC再生できないのね
ウォークマンは再生できるんだから、音質以外の部分もXperiaに入れてほしい
ウォークマンは再生できるんだから、音質以外の部分もXperiaに入れてほしい
153SIM無しさん (ワッチョイ 251d-3cNn [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/23(日) 10:35:08.30ID:oyD5J/gW0 1ⅡからⅥに変えてSDカードのデータ移行が途中だけど画面が明るいし21∶9より19.5∶9のほうが良いですね。 ただ他の方が言われてるようにスクロールの引っ掛かりがストレスなんでパッチ配信がなかったら1年でⅥから機種変更します。
154SIM無しさん (ワッチョイ 2348-cHeX [240f:73:3ad9:1:*])
2024/06/23(日) 10:40:47.84ID:doTJJQYC0 テレマクロで眼球撮ったら思ったよりグロかった
>>139
ttps://imgur.com/a/BM3P3wD
どぞ。
つるつるタイプで指紋はめっちゃ目立つよ
ただ実際持つと少し粘りがあって指が滑る感じは少ないです
あと一回り厚くなるから片手持ちしにくくなるかも
今回の写真撮るために外したけど、裸だと思った以上に携帯持ちやすかったです。
ttps://imgur.com/a/BM3P3wD
どぞ。
つるつるタイプで指紋はめっちゃ目立つよ
ただ実際持つと少し粘りがあって指が滑る感じは少ないです
あと一回り厚くなるから片手持ちしにくくなるかも
今回の写真撮るために外したけど、裸だと思った以上に携帯持ちやすかったです。
156SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-2wG3 [219.114.248.28])
2024/06/23(日) 11:17:19.79ID:d7L8zumB0 昨日機種変した!
解像度心配したけどドット感はあるものの実用上何も問題なし
1iiiからの機種変だけど充電速度も格段に上がってゲームも快適で何も問題なし
全体的に満足
解像度心配したけどドット感はあるものの実用上何も問題なし
1iiiからの機種変だけど充電速度も格段に上がってゲームも快適で何も問題なし
全体的に満足
157SIM無しさん (ワッチョイ 6b05-nM/p [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/23(日) 11:26:23.95ID:VZYgAz0E0 スクロールのカクつき
セットアップ直後は引っかかりがあったけど、バックグラウンドの処理が落ち着いたのか無くなった
eコアに余裕できたからか?
セットアップ直後は引っかかりがあったけど、バックグラウンドの処理が落ち着いたのか無くなった
eコアに余裕できたからか?
158SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.66.102.95])
2024/06/23(日) 11:26:48.61ID:e6lG7DFOd >>156
少し斜めから見ると色がおかしくなるのに満足なのですか?
少し斜めから見ると色がおかしくなるのに満足なのですか?
159SIM無しさん (ワッチョイ 2320-nM/p [240f:34:a6dd:1:*])
2024/06/23(日) 11:29:16.21ID:ho9jVwa40 電源どうやって切るんだ?
電源ボタン長押ししてもGoogleのアプリが起動しる
電源ボタン長押ししてもGoogleのアプリが起動しる
160SIM無しさん (ワッチョイ 5bbe-Hu7L [240d:1a:770:b900:*])
2024/06/23(日) 11:36:22.39ID:rRdDeT210 >>159
上キーと電源ボタンの同時押し。設定のシステム、ジェスチャーで従来の電源長押しに変更できる
上キーと電源ボタンの同時押し。設定のシステム、ジェスチャーで従来の電源長押しに変更できる
161SIM無しさん (スプープ Sd43-mMFi [49.109.102.171])
2024/06/23(日) 11:36:46.54ID:zyDex7wJd162SIM無しさん (スプープ Sd43-mMFi [49.109.102.171])
2024/06/23(日) 11:37:41.82ID:zyDex7wJd >>160
同時押しなんてあったのか知らんかった
同時押しなんてあったのか知らんかった
163SIM無しさん (ワッチョイ 1dea-nM/p [2400:4152:7e62:2d00:*])
2024/06/23(日) 11:52:28.62ID:Q1D6mguW0 SIMフリー
言われていたようなスクロールのカクつきはなかった
気付かないだけか?
言われていたようなスクロールのカクつきはなかった
気付かないだけか?
SIMフリー版 12GB 512GB セットアップして
使ってみて、F-51Aから乗り換えた感想。
■良いところ
サクサクヌルヌルで快適
画面が明るくて色味がキレイ
ヘッドホン端子あり
音が別次元で良い
電池持ちが150%アップ
よく撮る写真がとにかくキレイで取る時にじっくり設定を追い込む楽しさがある。
■イマイチなところ
画面が小さい
ズッシリ重い
筐体が分厚い
■総評
良いスマホ、2024年に乗り換えるブラックシップ機では、一番軽くて電池持ちも良く、画面も明るくてバランスが良い。
希望をいうと、更にバランスを良くするために画面は広く6.7インチ位にして、筐体を軽く、薄くしてほしい。ぶっちゃけ、ワイヤレス充電はいらないのでは?
使ってみて、F-51Aから乗り換えた感想。
■良いところ
サクサクヌルヌルで快適
画面が明るくて色味がキレイ
ヘッドホン端子あり
音が別次元で良い
電池持ちが150%アップ
よく撮る写真がとにかくキレイで取る時にじっくり設定を追い込む楽しさがある。
■イマイチなところ
画面が小さい
ズッシリ重い
筐体が分厚い
■総評
良いスマホ、2024年に乗り換えるブラックシップ機では、一番軽くて電池持ちも良く、画面も明るくてバランスが良い。
希望をいうと、更にバランスを良くするために画面は広く6.7インチ位にして、筐体を軽く、薄くしてほしい。ぶっちゃけ、ワイヤレス充電はいらないのでは?
165SIM無しさん (ワッチョイ 23fc-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/23(日) 12:19:10.77ID:51tMxk8W0 >>163
個体差があるのか分からないけどこちらも全く無し
個体差があるのか分からないけどこちらも全く無し
166SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 12:24:53.58ID:QDdAhH8W0 ホットモックでもカクついてたし実際に買ってスクロールしたけどやっぱりカクついてた
わからない人は気付いてないだけだと思うよ正直そこまで気にするほどの問題じゃないから
わからない人は気付いてないだけだと思うよ正直そこまで気にするほどの問題じゃないから
168SIM無しさん (ワッチョイ 2536-wbOp [240d:1a:7f:1200:*])
2024/06/23(日) 12:30:38.37ID:jHs+YxlN0 >>157
なるほど?少し様子見てみるか
なるほど?少し様子見てみるか
170SIM無しさん (ワッチョイ 2536-wbOp [240d:1a:7f:1200:*])
2024/06/23(日) 12:33:40.20ID:jHs+YxlN0 スクロールのカクつきも無いよなあ
いったい何を言っているのやら動画でもアップしてくんないかな
いったい何を言っているのやら動画でもアップしてくんないかな
171SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 12:37:42.68ID:QDdAhH8W0 >>167
まあ変えてから3日経ってるけどね
可変リフレッシュレートだからカクついても不思議ではないんだけどないならないでそれは良いじゃない
今日は1000円のガラスフィルムが届く
今まで貼ったことなかったからどんな感じなんだろうな
前使ってた5iiもゴリラガラスだからって普通に傷ついてたし早く安心したいぜ
まあ変えてから3日経ってるけどね
可変リフレッシュレートだからカクついても不思議ではないんだけどないならないでそれは良いじゃない
今日は1000円のガラスフィルムが届く
今まで貼ったことなかったからどんな感じなんだろうな
前使ってた5iiもゴリラガラスだからって普通に傷ついてたし早く安心したいぜ
172SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-WTBc [153.240.198.14])
2024/06/23(日) 12:45:28.94ID:hLodC8jK0 音量上と電源同時推しって、今まで強制再起動じゃなかった?
この機種だと変わってるってこと?
この機種だと変わってるってこと?
173SIM無しさん (ワッチョイ e3ca-fYEb [2409:10:92c0:1000:*])
2024/06/23(日) 12:52:48.05ID:DxljnLQk0 シンスペースの新しい動画では旧型Xのほうがスクロール時にカクつくときがあったって言ってるね
Xperia 1 VIに乗り換えて良かったところ、残念なところ!1 Vから乗り換えてどうだったか?
Xperia 1 VIに乗り換えて良かったところ、残念なところ!1 Vから乗り換えてどうだったか?
174SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-nM/p [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/23(日) 13:07:31.76ID:lyKIpmxY0 >>110
3つボタンの領域を消して表示が広くなるのは良いけど開いてるアプリを閉じるのが、下から上になぞると最小化はされるけど閉じてはいない
2cm程持ち上げて止めるから全てクリアか個別に消すかになる
それとXの左右のタグに移動し易過ぎることが気になる
3つボタンの領域を消して表示が広くなるのは良いけど開いてるアプリを閉じるのが、下から上になぞると最小化はされるけど閉じてはいない
2cm程持ち上げて止めるから全てクリアか個別に消すかになる
それとXの左右のタグに移動し易過ぎることが気になる
175SIM無しさん (ベーイモ MM6b-Vt3U [27.253.251.167 [上級国民]])
2024/06/23(日) 13:12:00.57ID:smpwAiCpM 拾い情報だけど200万弱出るじゃん
https://i.imgur.com/XoFILfY.jpeg
https://i.imgur.com/XoFILfY.jpeg
176SIM無しさん (スッップ Sd43-pftv [49.98.217.57])
2024/06/23(日) 13:12:29.52ID:XG5Ne4gsd >>174
せっかく12GBもメモリあるんだからわざわざアプリなんかキルしなくていいのに 必要なら勝手に裏でキルするよOSが
せっかく12GBもメモリあるんだからわざわざアプリなんかキルしなくていいのに 必要なら勝手に裏でキルするよOSが
177SIM無しさん (ワッチョイ 5bbe-8rDT [2606:40:1b2d:42b6:*])
2024/06/23(日) 13:13:33.81ID:/8fy7SCr0 >>175
意図的な性能抑えてるだけだからね
意図的な性能抑えてるだけだからね
178SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-nM/p [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/23(日) 13:16:03.07ID:lyKIpmxY0 >>121
Xだと個人のページを開いて
ポスト・返信・ハイライト・メディア
のタグが並んでるところで凄く横へずれやすくなってる
左親指で真ん中から上へなぞり、左上に抜けても右のタグに移動したことがあって、癖が強いというかシビアに感じる
Xだと個人のページを開いて
ポスト・返信・ハイライト・メディア
のタグが並んでるところで凄く横へずれやすくなってる
左親指で真ん中から上へなぞり、左上に抜けても右のタグに移動したことがあって、癖が強いというかシビアに感じる
179SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-nM/p [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/23(日) 13:29:21.16ID:lyKIpmxY0 >>140
まだ買うかどうか迷ってんの?
早よ買いなよ
何故かデフォルトの文字の表示が黄色とか旧機の設定を引き継がないものも多かったし、キャンペーンの応募もログイン問題あって手間取ったけどさ
90%充電にしておけば余程バッテリーを気にしなくてもいいとか、アチアチとか生暖かいのとか激減するだけで満足できる
まだ買うかどうか迷ってんの?
早よ買いなよ
何故かデフォルトの文字の表示が黄色とか旧機の設定を引き継がないものも多かったし、キャンペーンの応募もログイン問題あって手間取ったけどさ
90%充電にしておけば余程バッテリーを気にしなくてもいいとか、アチアチとか生暖かいのとか激減するだけで満足できる
180SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 13:33:02.04ID:QDdAhH8W0181SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-nM/p [2001:268:730c:65d7:*])
2024/06/23(日) 13:35:09.73ID:lyKIpmxY0 >>144
Xで初日に熱い熱いと嘆いている人がいたからセットアップ中とその後暫くはそうなるよと安心したようで、翌日にはアチアチ解消したー!て呟いてた
自分も翌日からは余程酷使しなければ熱を持たないし、持ってもぬるい
Xで初日に熱い熱いと嘆いている人がいたからセットアップ中とその後暫くはそうなるよと安心したようで、翌日にはアチアチ解消したー!て呟いてた
自分も翌日からは余程酷使しなければ熱を持たないし、持ってもぬるい
182SIM無しさん (オッペケ Sr11-7bTl [126.208.144.118 [上級国民]])
2024/06/23(日) 14:10:29.94ID:RwI4aGekr183SIM無しさん (ワッチョイ e3c2-fYEb [2409:10:92c0:1000:*])
2024/06/23(日) 14:57:28.09ID:DxljnLQk0 PhotoProのときは連写オフ設定なら画面内シャッターボタンを長押し中は物理シャッターボタン半押しと同じ状態で、
画面内シャッターボタンから指を離すとシャッターが切れる動作だったんだけど、新カメラアプリは画面内シャッターボタン長押しで動画撮影が始まるようになったんだよね
設定でこの「長押しで動画撮影」をオフにして、「長押しでシャッター半押状態」にさせることってできる?
画面内シャッターボタンから指を離すとシャッターが切れる動作だったんだけど、新カメラアプリは画面内シャッターボタン長押しで動画撮影が始まるようになったんだよね
設定でこの「長押しで動画撮影」をオフにして、「長押しでシャッター半押状態」にさせることってできる?
184SIM無しさん (ワッチョイ 6bad-nM/p [240b:250:3ac1:9600:*])
2024/06/23(日) 15:07:23.68ID:+FvAo+mr0 サイドセンスのダッシュボード便利だね。
Wi-FiのON/OFFが昔みたいに簡単にできる
Wi-FiのON/OFFが昔みたいに簡単にできる
185SIM無しさん (ワッチョイ ed9a-UA1a [2001:268:98d0:a09e:*])
2024/06/23(日) 15:30:44.40ID:pS2j8lA+0187SIM無しさん (ワッチョイ adde-cpHv [240a:61:2108:8d4a:* [上級国民]])
2024/06/23(日) 15:36:13.18ID:5n109mUO0188SIM無しさん (ワッチョイ 6be4-iXBW [240b:c010:4b1:9b03:*])
2024/06/23(日) 15:53:24.78ID:uRKbi6GM0 >>186
こっちは嵐上級国民によるどんぐり選民スレ
本スレの設定そのまま引き継いでる向こう↓が本スレ
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
こっちは嵐上級国民によるどんぐり選民スレ
本スレの設定そのまま引き継いでる向こう↓が本スレ
SONY Xperia 1 Ⅵ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717806875/
189SIM無しさん (ワッチョイ 6be4-iXBW [240b:c010:4b1:9b03:*])
2024/06/23(日) 15:55:14.49ID:uRKbi6GM0 ちなみにその嵐上級国民はこちら
掲示板に課金上級国民嵐が建てたスレ
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合279
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709535003/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715806554/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715950300/
↑放棄して出張嵐を続けてる
で自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
どんぐり大砲でかきこめなくしてやる!とか宣言もしてる奴よ
-----------
460 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0ddd-5y+Y [240a:61:205a:85ef:* [上級国民]]) sage 2024/05/10(金) 08:18:47.22 ID:BIQqTXd50
次スレからどんぐりレベル上げてこいつ追放しようぜ
ID:dUJ+siKg0
現れたら即座に枯らしてあげるから
----------
掲示板に課金して嵐や出張レスバが生きがいのクズにちょっとした喜びを与えて金集めようというシステムがどんぐり
スクリプト嵐も皆無だったスレでは不要
掲示板に課金上級国民嵐が建てたスレ
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合279
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709535003/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715806554/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715950300/
↑放棄して出張嵐を続けてる
で自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
どんぐり大砲でかきこめなくしてやる!とか宣言もしてる奴よ
-----------
460 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0ddd-5y+Y [240a:61:205a:85ef:* [上級国民]]) sage 2024/05/10(金) 08:18:47.22 ID:BIQqTXd50
次スレからどんぐりレベル上げてこいつ追放しようぜ
ID:dUJ+siKg0
現れたら即座に枯らしてあげるから
----------
掲示板に課金して嵐や出張レスバが生きがいのクズにちょっとした喜びを与えて金集めようというシステムがどんぐり
スクリプト嵐も皆無だったスレでは不要
190SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-fgR9 [125.215.65.192])
2024/06/23(日) 15:55:58.24ID:qPkwhkx+0 Xperia関係ないけれどWi-Fiのオンオフをロックとかできたらなと思う
うっかり触ってWi-Fi切ってたみたいで今月モバイル通信量がとんでも無い事になった
うっかり触ってWi-Fi切ってたみたいで今月モバイル通信量がとんでも無い事になった
191SIM無しさん (スッップ Sd43-pftv [49.98.217.57])
2024/06/23(日) 16:01:02.62ID:XG5Ne4gsd ヤバい奴に絡まれたなこれ
192SIM無しさん (ワッチョイ 23ee-TmP/ [219.100.77.45])
2024/06/23(日) 16:02:22.48ID:MrlY6rvN0 >>164
自分もF-51A三年目で購入検討中なので参考になります
やはり厚さ重さが懸念材料か
F-51Aはそこは絶妙にバランス良かった点だから
しかしそれ以外は全てにおいて向上か
当たり世代SD865機とはいえ数年経てばさすがに
エッジとかリフレッシュレート60Hzとか古い部分も出てきたし
シムフリ機購入の方向でいくことにします
自分もF-51A三年目で購入検討中なので参考になります
やはり厚さ重さが懸念材料か
F-51Aはそこは絶妙にバランス良かった点だから
しかしそれ以外は全てにおいて向上か
当たり世代SD865機とはいえ数年経てばさすがに
エッジとかリフレッシュレート60Hzとか古い部分も出てきたし
シムフリ機購入の方向でいくことにします
193SIM無しさん (スッップ Sd43-pftv [49.98.217.57])
2024/06/23(日) 16:06:27.21ID:XG5Ne4gsd194SIM無しさん (ワッチョイ 5b1e-nM/p [119.63.176.138])
2024/06/23(日) 16:18:15.93ID:dOzyqj2Z0 1iiから買い増した。
比較すると1viの画面黄色っぽい気がすけどこんなもんですか?
色温度とか弄ってないデフォルトです。
比較すると1viの画面黄色っぽい気がすけどこんなもんですか?
色温度とか弄ってないデフォルトです。
195SIM無しさん (ワッチョイ 55c6-mMFi [240a:61:200d:35b0:*])
2024/06/23(日) 16:22:38.72ID:fp7vXuJO0196SIM無しさん (ワッチョイ 23fc-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/23(日) 16:23:48.07ID:51tMxk8W0 >>194
クリエイターモードか自動クリエイターモードに変えるんやで
クリエイターモードか自動クリエイターモードに変えるんやで
連投失礼しました。(^_^;)
201SIM無しさん (ワッチョイ 23ee-TmP/ [219.100.77.45])
2024/06/23(日) 16:27:49.64ID:MrlY6rvN0 >>193
頑丈そうなケース使ったiPhone14ProMAX持たせてもらったことあるけど
あの重さ厚さを常用するのは自分には無理と思った
調べたら本体だけで240gとかどんだけ重いんだとw
正直言えば脱21:9化した5VIが出てくれたら軽量で嬉しいが望み薄そう
ハイエンドに拘らなければsense8やR9という選択もあるが
F-51A以外に5IIも所持してるからやはりXperiaに拘りたい
頑丈そうなケース使ったiPhone14ProMAX持たせてもらったことあるけど
あの重さ厚さを常用するのは自分には無理と思った
調べたら本体だけで240gとかどんだけ重いんだとw
正直言えば脱21:9化した5VIが出てくれたら軽量で嬉しいが望み薄そう
ハイエンドに拘らなければsense8やR9という選択もあるが
F-51A以外に5IIも所持してるからやはりXperiaに拘りたい
202SIM無しさん (ワッチョイ 23ee-TmP/ [219.100.77.45])
2024/06/23(日) 16:29:28.14ID:MrlY6rvN0203SIM無しさん (スプープ Sd43-mMFi [49.109.102.18])
2024/06/23(日) 16:58:22.96ID:LwE4qQ0fd ガラスフィルムっていいなガラケーの時は存在しなかったのかな
204SIM無しさん (ワッチョイ 0b0c-nnAC [121.86.35.113])
2024/06/23(日) 17:02:22.31ID:As5klV250205SIM無しさん (ワッチョイ 0383-nM/p [133.203.250.0])
2024/06/23(日) 17:37:28.92ID:eluix4KS0206SIM無しさん (ワッチョイ 0383-nM/p [133.203.250.0])
2024/06/23(日) 17:44:33.30ID:eluix4KS0 何となくAmazonの注文履歴さかのぼったら2014年のZ1で初めてガラスフィルム買ってた
iPhoneで言えば6の頃
4や5の時はpetフィルムしかなかった記憶
iPhoneで言えば6の頃
4や5の時はpetフィルムしかなかった記憶
207SIM無しさん (ワッチョイ 251d-3cNn [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/23(日) 17:54:09.87ID:oyD5J/gW0 >>180
自分もコレを貼ったんですが指紋とチリホコリが付着しやすいのである程度使ったら別のに張り替えますよ。
自分もコレを貼ったんですが指紋とチリホコリが付着しやすいのである程度使ったら別のに張り替えますよ。
208SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-nM/p [123.226.21.129])
2024/06/23(日) 17:59:43.46ID:1zqyI0VW0 昔はフニャフニャのフィルムが主流だったけど、今や店舗とかでも全く見なくなったよなぁ
209SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 18:09:35.36ID:QDdAhH8W0210SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/23(日) 18:13:22.05ID:WfV1P8qz0211SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/23(日) 18:13:22.32ID:WfV1P8qz0212SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/23(日) 18:14:06.46ID:WfV1P8qz0 すまん、自宅5Gだと連投になるんかな
213SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-lC3b [180.3.152.120])
2024/06/23(日) 18:17:26.51ID:ymao8S4F0 ディスでも何でもなく経験ないから質問なんだけどガラスフィルムの利点って何があるのかな?
PETフィルムじゃもうダメ?
PETフィルムじゃもうダメ?
214SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/23(日) 18:21:53.39ID:WfV1P8qz0 PETは使ってると傷だらけで見え難くなる
ガラスは割れなければいつまでもクリア
ガラスは割れなければいつまでもクリア
215SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 18:24:35.14ID:QDdAhH8W0216SIM無しさん (ワッチョイ 15eb-XX92 [150.91.130.60])
2024/06/23(日) 18:24:51.67ID:apfUlLE+0 ガラスのディスプレイの上にガラスを貼るメリットって何?
ずっと裸運用なんだけど特に困ってない
ずっと裸運用なんだけど特に困ってない
217SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-nM/p [123.226.21.129])
2024/06/23(日) 18:25:44.87ID:1zqyI0VW0 今のスマホ本体のガラスは昔と比べてかなり傷にも衝撃にも強くなってるからPETフィルム程度の耐久性じゃほぼ意味無いんじゃないかな
むしろPETフィルム自体に傷が付きやすいからフィルムつけない方が良いまである
むしろPETフィルム自体に傷が付きやすいからフィルムつけない方が良いまである
218SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-WTBc [153.240.198.14])
2024/06/23(日) 18:26:44.65ID:hLodC8jK0 裸運用だとだんだん皮脂が落ちづらくなってくるんで貼るようにしたな
219SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-KURd [112.70.106.54])
2024/06/23(日) 18:37:30.07ID:vJCDxPg30 同僚が裸運用だけど割れはしないが結構深い傷入ってるからなあ
220SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-lC3b [180.3.152.120])
2024/06/23(日) 18:37:53.95ID:ymao8S4F0 みなさんご丁寧にありがとうございます
以前使ってた機種がガラスと相性悪くて(ガラスフィルムのモノにもよるだろうけど)サイドセンスとかタッチ反応が悪くなるってよく言われてたから敬遠してました
今度これに機種変するからガラスデビューしようと思います
以前使ってた機種がガラスと相性悪くて(ガラスフィルムのモノにもよるだろうけど)サイドセンスとかタッチ反応が悪くなるってよく言われてたから敬遠してました
今度これに機種変するからガラスデビューしようと思います
221SIM無しさん (ワッチョイ 0383-nM/p [133.203.250.0])
2024/06/23(日) 18:39:13.27ID:eluix4KS0222SIM無しさん (ワッチョイ 6b71-0nNI [2400:2413:e0a0:d800:*])
2024/06/23(日) 18:40:11.21ID:PwPbfLzF0 >>175
これリミッター外して無理やり出してるだけだから安定しなさそう
これリミッター外して無理やり出してるだけだから安定しなさそう
223SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 18:45:00.43ID:QDdAhH8W0 前機種は裸運用してたけど光にかざすと細かい傷たくさん付いてるし地面に落としたら普通に深い傷が付いた
ゴリラガラスだからって傷は付く
ゴリラガラスだからって傷は付く
224SIM無しさん (ワッチョイ 0383-nM/p [133.203.250.0])
2024/06/23(日) 18:52:19.67ID:eluix4KS0 石英は硬いからね
しかも細かいから擦れた時スーッと傷が入る
しかも細かいから擦れた時スーッと傷が入る
225SIM無しさん (ワッチョイ 1d1d-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/23(日) 18:53:54.57ID:wbsCj3JD0 純正ケース使ってみたくなるやん
新幹線のグリーン車であれ立てて動画見たら素敵やん
新幹線のグリーン車であれ立てて動画見たら素敵やん
226SIM無しさん (ワッチョイ 1d1d-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/23(日) 18:57:10.28ID:wbsCj3JD0 アイポンは手脂まみれでヒビ入ったぐらいがちょうどええねん
若いのみんなそうしとるやろ
Xperiaは大人のスマホやから
シュピゲンのフィルムと純正ケースで完全ガードや
若いのみんなそうしとるやろ
Xperiaは大人のスマホやから
シュピゲンのフィルムと純正ケースで完全ガードや
227SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/23(日) 19:00:05.33ID:QDdAhH8W0 純正ケースは側面むき出しなのが残念なので他の買ったよ
でも純正は純正なことに意味があるから買う人の気持はすごくわかる
でも純正は純正なことに意味があるから買う人の気持はすごくわかる
228SIM無しさん (ワッチョイ adfc-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/23(日) 19:07:50.05ID:F3AowvWi0229SIM無しさん (ワッチョイ 1d1d-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/23(日) 19:08:15.72ID:wbsCj3JD0 細かいことどうでもええねん
道楽やこんなもん
ステレオやったら20万なんてゴミや
道楽やこんなもん
ステレオやったら20万なんてゴミや
230SIM無しさん (ワッチョイ 355a-6f9f [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/23(日) 19:46:20.12ID:tv6uUvDk0 >>222
それ言ったら200万近く出せたまま維持できる端末ないぞ。galaxyもXperiaの次に低いし、最近はゲームを継続してできるぐらいに性能抑えていて、クロック全開なのは中国メーカぐらい。
それ言ったら200万近く出せたまま維持できる端末ないぞ。galaxyもXperiaの次に低いし、最近はゲームを継続してできるぐらいに性能抑えていて、クロック全開なのは中国メーカぐらい。
>>228
純正ケースの効能は
①縦横スタンド付きで動画や音楽鑑賞が捗る
②ケース付きと無しで持った時のデカさに余り差がない
③放熱シートが内側に貼ってあって性能低下が少ない
④スタンド格納部がグリップになっていて横持ちした時に持ちやすい。
⑤リング付きで安全性が高い
とかかな。
純正ケースの効能は
①縦横スタンド付きで動画や音楽鑑賞が捗る
②ケース付きと無しで持った時のデカさに余り差がない
③放熱シートが内側に貼ってあって性能低下が少ない
④スタンド格納部がグリップになっていて横持ちした時に持ちやすい。
⑤リング付きで安全性が高い
とかかな。
232SIM無しさん (ワッチョイ 0578-mOLG [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/23(日) 20:08:23.68ID:I5nlnQlB0 カメラの画質は素晴らしいね!
カメラアプリは、みんな新しい方をベタ褒めしてるけど自分は以前のほうが断然よかった
カメラアプリは、みんな新しい方をベタ褒めしてるけど自分は以前のほうが断然よかった
233SIM無しさん (ワッチョイ adfc-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/23(日) 20:14:28.61ID:F3AowvWi0234SIM無しさん (ワッチョイ 25a2-3cNn [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/23(日) 20:19:25.17ID:oyD5J/gW0 >>209
エレコムの保護ケースにしたんですけど横の開閉カバーを止める茶色い部分が邪魔でケースも変えようと考えてます。
エレコムの保護ケースにしたんですけど横の開閉カバーを止める茶色い部分が邪魔でケースも変えようと考えてます。
235SIM無しさん (ワッチョイ 25a2-3cNn [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/23(日) 20:20:15.76ID:oyD5J/gW0237SIM無しさん (ワッチョイ db7f-82Lk [223.135.31.49])
2024/06/23(日) 20:37:50.02ID:rqvhGrb70 1 iiからの機種変更を予定しています。Googleウォレットがコンビニで反応しにくいのですがその辺りは改善されていますか?
車のシートの間に落として早速ガラスフィルム割れたorz
239SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-+orE [60.87.85.13])
2024/06/23(日) 21:18:55.49ID:fa36xSem0240SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-fgR9 [125.215.65.192])
2024/06/23(日) 21:26:49.74ID:qPkwhkx+0 ビニール素材のフィルムが好きなんだけれど売っているのほとんどガラスであまり種類がないんだよね
241SIM無しさん (ワッチョイ 23fc-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/23(日) 21:29:48.29ID:51tMxk8W0242SIM無しさん (ワッチョイ 5bec-nM/p [240d:f:638:4200:*])
2024/06/23(日) 21:30:34.05ID:9xOLBwMA0243SIM無しさん (ワッチョイ adfc-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/23(日) 21:53:16.59ID:F3AowvWi0 機種は関係ないと思うなあ
他のアプリとの干渉とか設定じゃないのかな
バッテリーの使用量が最適化になってたら制限なしにしてみるとか
あとはコンビニの端末は結構離れた所でも反応するから自動改札みたいな感覚でくっつけると動かしたと認識されてエラー起こしてる感じはする
他のアプリとの干渉とか設定じゃないのかな
バッテリーの使用量が最適化になってたら制限なしにしてみるとか
あとはコンビニの端末は結構離れた所でも反応するから自動改札みたいな感覚でくっつけると動かしたと認識されてエラー起こしてる感じはする
244SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-MF7J [240b:253:e760:ad00:*])
2024/06/23(日) 22:03:43.79ID:HcxNIarn0 TORRASのケースってauショップで普通に売っててそれだけで買えますか?
245SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-nM/p [222.146.123.110])
2024/06/23(日) 22:20:03.44ID:6dDQ21pt0 deffのバンパーってどうなの?
246SIM無しさん (ワッチョイ 550f-nM/p [2405:6585:a420:200:*])
2024/06/23(日) 22:24:25.99ID:/OPIy7/m0 結局RAM16GB待つ必要なかったのかな
>>247
2週間待つのが地獄だったのに、二ヶ月待てる貴方は神
2週間待つのが地獄だったのに、二ヶ月待てる貴方は神
250SIM無しさん (ワントンキン MMa3-TdeB [153.236.195.60])
2024/06/23(日) 22:31:14.43ID:TlAS4x2eM >>164
画面が大きいウルトラモデルを出してくれないかな
画面が大きいウルトラモデルを出してくれないかな
>>245
これまで使ってた5iiiはdeffのバンパーだったのでご参考までに
良い点
・スタイリッシュでカッコいいとは感じる
・カーボン調で手触りはしっとりしている
悪い点
・側面は抉れているので本体剥き出しな部分が多い
・液晶面より少しだけ高くなっているけど落とした時の保護にはならない
・価格が高い
どっちとも言えない点
・熱伝導率が良いので5iiiが爆熱になると手で持てない位熱い
これまで使ってた5iiiはdeffのバンパーだったのでご参考までに
良い点
・スタイリッシュでカッコいいとは感じる
・カーボン調で手触りはしっとりしている
悪い点
・側面は抉れているので本体剥き出しな部分が多い
・液晶面より少しだけ高くなっているけど落とした時の保護にはならない
・価格が高い
どっちとも言えない点
・熱伝導率が良いので5iiiが爆熱になると手で持てない位熱い
252SIM無しさん (ワッチョイ db7f-82Lk [223.135.31.49])
2024/06/23(日) 23:12:47.00ID:rqvhGrb70 >>246
「カードは1枚だけタッチしてください」みたいな表示がでて認識されない。何度かやってやっと読み込むという感じ。ドトールやサイゼでは問題ないのですが。
「カードは1枚だけタッチしてください」みたいな表示がでて認識されない。何度かやってやっと読み込むという感じ。ドトールやサイゼでは問題ないのですが。
253SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-cgPP [112.69.44.231])
2024/06/23(日) 23:17:08.53ID:kv4qAkxP0 マイクロSDは何がオススメ?
255SIM無しさん (ワッチョイ 0590-mOLG [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/23(日) 23:38:14.61ID:I5nlnQlB0 >>252
それセブンイレブンでしょ?
あのレジはどのスマホでもそうなる時が多い
そのエラーが出てもタッチし続けてればちゃんと決済完了するよ
「ピピー!もう一度タッチしてください!」ってうるさいから店員さんが先にキャンセルしちゃう時もあるけども
それセブンイレブンでしょ?
あのレジはどのスマホでもそうなる時が多い
そのエラーが出てもタッチし続けてればちゃんと決済完了するよ
「ピピー!もう一度タッチしてください!」ってうるさいから店員さんが先にキャンセルしちゃう時もあるけども
256SIM無しさん (ワッチョイ 6558-AdFO [14.10.62.64])
2024/06/23(日) 23:45:42.95ID:EqIVtA5Y0 ミニストップはワンテンポ置いてからタッチしないとエラーになるね
257SIM無しさん (ワッチョイ 2341-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/24(月) 00:29:26.02ID:LGcvELsJ0 忘れないうちにと、紛らわしいキャッシュバック・キャンペーンの応募した。
「Xperia1VI発売記念」から始まるヤツと、「SIMフリーモデル発売記念キャンペーン」から始まるヤツの違いでいいんだよね? もうちょい違ってていいよなぁ。統一感あるっちゃあるけど、逆に不親切。
実質、稼働2日目やけど、バッテリー持ちは引き続き良好。アダプター次第だろうけど充電速度もかなり速くて満足。サイズ的には、もうちょいコンパクトな方が使いやすいけど、こればかりは個人差(手の大きさとか)あるからなぁ。
「Xperia1VI発売記念」から始まるヤツと、「SIMフリーモデル発売記念キャンペーン」から始まるヤツの違いでいいんだよね? もうちょい違ってていいよなぁ。統一感あるっちゃあるけど、逆に不親切。
実質、稼働2日目やけど、バッテリー持ちは引き続き良好。アダプター次第だろうけど充電速度もかなり速くて満足。サイズ的には、もうちょいコンパクトな方が使いやすいけど、こればかりは個人差(手の大きさとか)あるからなぁ。
258SIM無しさん (ワッチョイ ad9d-mTKC [240b:10:dd60:1600:*])
2024/06/24(月) 00:45:38.94ID:+ptSjcSd0259SIM無しさん (スップー Sd03-nM/p [1.73.12.143])
2024/06/24(月) 00:47:11.96ID:0ef0tRsvd261SIM無しさん (ワッチョイ e38c-nM/p [2001:ce8:103:deaf:*])
2024/06/24(月) 03:02:09.13ID:iGnb6eqc0 充電ケーブル挿すと、ゴミがあると表示される。掃除もしたし、ケーブル替えともでる。
不良品かな。
不良品かな。
262SIM無しさん (ワッチョイ e359-WlOI [2001:268:9866:2d7c:*])
2024/06/24(月) 03:17:35.53ID:PTYOiOSz0 >>216
保護フィルムはガラスを保護するんじゃなくてガラスの表面のコーティングを保護するんだよ
裸運用で付く細かい傷も大抵はコーティングに付いてる
皮脂汚れが取れにくくなるのもコーティングの剥がれだよ
そういうのを使い捨てできるフィルムに身代わりさせるもの
保護フィルムはガラスを保護するんじゃなくてガラスの表面のコーティングを保護するんだよ
裸運用で付く細かい傷も大抵はコーティングに付いてる
皮脂汚れが取れにくくなるのもコーティングの剥がれだよ
そういうのを使い捨てできるフィルムに身代わりさせるもの
263SIM無しさん (ワッチョイ 25c8-IPCY [240b:c010:432:b6f6:*])
2024/06/24(月) 05:20:12.41ID:5KCdWz1O0 カメラ進化してるかこれ?相変わらず白飛び気味になるんだが個体差?
264SIM無しさん (ワッチョイ 5bec-nM/p [240d:f:638:4200:*])
2024/06/24(月) 05:55:25.67ID:E+vsWEeE0 >>262
数年裸運用して保護フィルムは不用な結論
何回かアスファルトに落としても傷一つつかなかったし汚れが落ちにくくなったとかもない
格好悪くなるデメリットを上回るメリットはないな
外装は簡単に傷付いたからケースだけは付けるようにしてるけど
数年裸運用して保護フィルムは不用な結論
何回かアスファルトに落としても傷一つつかなかったし汚れが落ちにくくなったとかもない
格好悪くなるデメリットを上回るメリットはないな
外装は簡単に傷付いたからケースだけは付けるようにしてるけど
265SIM無しさん (ワッチョイ db40-nM/p [223.135.5.82])
2024/06/24(月) 06:10:06.86ID:qfU4jS6q0 画面に傷がつくかどうかは
普段の扱い方にもよるだろうし
落とし方にもよるだろうし
運もあるだろうし
前に使って裸運用してた1iiiは
2年使用で普通に傷がついた
本当に傷つけたくなかったら
保険として貼っとくに越したことはないよ
ガラスフィルムだと
見た目もほとんど裸と変わんない訳だし
普段の扱い方にもよるだろうし
落とし方にもよるだろうし
運もあるだろうし
前に使って裸運用してた1iiiは
2年使用で普通に傷がついた
本当に傷つけたくなかったら
保険として貼っとくに越したことはないよ
ガラスフィルムだと
見た目もほとんど裸と変わんない訳だし
266SIM無しさん (ワッチョイ ed69-nM/p [2400:4053:84e0:2cf0:*])
2024/06/24(月) 07:03:58.25ID:tjtsiyRm0 xzp裸運用してたけど
昔のATMみたいにタッチ後や擦れた後がついたからガラスフィルム貼るようになった
昔のATMみたいにタッチ後や擦れた後がついたからガラスフィルム貼るようになった
267SIM無しさん (ワッチョイ ed69-nM/p [2400:4053:84e0:2cf0:*])
2024/06/24(月) 07:04:28.27ID:tjtsiyRm0 後→跡
268SIM無しさん (ワッチョイ 3582-nM/p [2001:268:d290:38f7:*])
2024/06/24(月) 07:26:12.30ID:tpl/YkZH0 サイドセンスバー左側にしたいけど右側から左側に移動できない
269SIM無しさん (ワッチョイ 3582-nM/p [2001:268:d290:38f7:*])
2024/06/24(月) 07:33:55.53ID:tpl/YkZH0 解決、サイドセンスの詳細設定で右左両の選択なんだな
270SIM無しさん (ワッチョイ 2348-cHeX [240f:73:3ad9:1:*])
2024/06/24(月) 08:10:54.75ID:Bxx6nMKP0 撮った写真の撮影設定の確認する方法ってないの?
どのクリエイティブルックで撮ったのか分からなくなっちゃったわ
どのクリエイティブルックで撮ったのか分からなくなっちゃったわ
271SIM無しさん (ワッチョイ 0b08-mMFi [240a:61:203d:440e:*])
2024/06/24(月) 09:08:09.00ID:EmEeCMPU0272SIM無しさん (スップ Sd03-6f9f [1.72.8.44])
2024/06/24(月) 09:34:14.56ID:nlcp2TUJd >>271
確か製品ページに記載されてる寸法と実測値に差があるからずれてるんじゃないかな。
自分はアルマニア待ち。
https://info.alumania.net/info-mobile/xperia1-xperia5/xperia1vi-%e6%9c%ac%e4%bd%93%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%81%ae%e5%8f%96%e3%82%8a%e8%be%bc%e3%81%bf/34759/
確か製品ページに記載されてる寸法と実測値に差があるからずれてるんじゃないかな。
自分はアルマニア待ち。
https://info.alumania.net/info-mobile/xperia1-xperia5/xperia1vi-%e6%9c%ac%e4%bd%93%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%81%ae%e5%8f%96%e3%82%8a%e8%be%bc%e3%81%bf/34759/
273SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.159.172])
2024/06/24(月) 10:11:54.03ID:p8MH76ZHd ケース、ガラスフィルム付けると結構重く感じるな。画面が広いのはいい
少しでも軽くするためにシュピゲンのケース、ガラスフィルムから他のに変えることを検討する
やはり自分には5シリーズが合ってそうだけど、カメラが物足りないしな
1VIと同じ画面比率で5シリーズが出るなら、カメラには目を瞑って変えたい。
あと、音はやはり良い!
少しでも軽くするためにシュピゲンのケース、ガラスフィルムから他のに変えることを検討する
やはり自分には5シリーズが合ってそうだけど、カメラが物足りないしな
1VIと同じ画面比率で5シリーズが出るなら、カメラには目を瞑って変えたい。
あと、音はやはり良い!
274SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-Bu16 [2001:268:d252:e98e:*])
2024/06/24(月) 10:26:37.10ID:GYtmfI4z0 充電中と充電終わりましたのランプと、ロック画面でも着信ありがわかる点滅、
なんでないんだろう
付け忘れ?
なんでないんだろう
付け忘れ?
276SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-Bu16 [2001:268:d252:e98e:*])
2024/06/24(月) 10:35:17.62ID:GYtmfI4z0277SIM無しさん (ワッチョイ 1d42-FRj/ [240b:c010:422:260d:*])
2024/06/24(月) 10:39:29.01ID:YJ0vjXX80 グレーの純正ケース付けて2週間くらいたって早くも茶色っぽく汚れてきた
これ汚れ取る方法あるかな?
これ汚れ取る方法あるかな?
>>276
Vでなくなって正気を疑ったけど、僕も慣れるには1年かかったよ
Vでなくなって正気を疑ったけど、僕も慣れるには1年かかったよ
280SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-Bu16 [2001:268:d252:e98e:*])
2024/06/24(月) 10:51:20.83ID:GYtmfI4z0281SIM無しさん (アウアウウー Sab9-nM/p [106.146.154.110])
2024/06/24(月) 10:57:44.13ID:1rj+wBj5a ランプ無いとスマホが気になって仕方がない
282SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.98.218.55])
2024/06/24(月) 11:04:32.74ID:htBbI8Fld283SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-Bu16 [2001:268:d252:e98e:*])
2024/06/24(月) 11:11:46.68ID:GYtmfI4z0 確かに。僕が通知ランプがどうでも良くなったのはスマートウォッチ付けてたからかもしれない
LINEとかメールアプリのみ通知させるとかそういう設定もできるしね
LINEとかメールアプリのみ通知させるとかそういう設定もできるしね
285SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.98.218.55])
2024/06/24(月) 11:26:28.72ID:htBbI8Fld はえー通知見るのにスマートウォッチ使わないのっているんだな
自分はもうスマートウォッチで通知確認できない生活はちょっと考えられないかな
自分はもうスマートウォッチで通知確認できない生活はちょっと考えられないかな
そういや通知ドット表示させるアプリあったな
バッテリー持ち悪くなりそうだから俺は使わないけど
バッテリー持ち悪くなりそうだから俺は使わないけど
287SIM無しさん (ワッチョイ 352c-Jyjh [2001:268:9883:9cba:*])
2024/06/24(月) 12:20:27.08ID:FO8bSUXO0 ランプは充電状況確認するのに便利だった
288SIM無しさん (ワントンキン MMa3-TdeB [153.236.195.60])
2024/06/24(月) 12:26:07.75ID:BiAivKseM 結局、QHDとFHD+の違いは大きかったの?
289SIM無しさん (ワッチョイ e3ff-EMoa [2001:268:98bb:c695:* [上級国民]])
2024/06/24(月) 12:26:19.31ID:3Xg0xq9x0 これデュアルSIM運用しててデータ通信のSIMを切り替えたい時ってどうやるのが手順早い?
Galaxyだと通知下ろしすと今通信してるSIMの名前出るからそこタップするとSIM選べるんで割と楽なんだけど
Galaxyだと通知下ろしすと今通信してるSIMの名前出るからそこタップするとSIM選べるんで割と楽なんだけど
290SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-8rDT [150.66.74.16])
2024/06/24(月) 12:28:55.90ID:G3VM4X8jM >>263
白飛びはXperiaの個性だから🥰🥰🥰
白飛びはXperiaの個性だから🥰🥰🥰
291SIM無しさん (ワッチョイ 6b99-XX92 [240a:6b:310:bbd4:*])
2024/06/24(月) 12:32:14.10ID:jpNwD9ha0 イヤホンジャックやMicroSDカードスロットと違って通知LEDは必要性無いんだなw
292SIM無しさん (ワッチョイ db50-nM/p [240b:253:a920:a800:*])
2024/06/24(月) 12:40:09.51ID:kncPdX200 >>159
買ってから電源まわり設定触ってないが、電源長押しで電源を切る、再起動などのメニューが出てる
買ってから電源まわり設定触ってないが、電源長押しで電源を切る、再起動などのメニューが出てる
293SIM無しさん (ワッチョイ e3ff-EMoa [2001:268:98bb:c695:* [上級国民]])
2024/06/24(月) 12:40:37.24ID:3Xg0xq9x0 完全オートの撮って出しだけどEV+補正したかのような写りだった
https://i.imgur.com/C0sExW7.jpeg
https://i.imgur.com/C0sExW7.jpeg
294SIM無しさん (ワッチョイ db50-nM/p [240b:253:a920:a800:*])
2024/06/24(月) 12:43:10.36ID:kncPdX200 あったら便利な機能として画面左下にあったマグネットセンサーがなくなったな
5月末にケースを買った段階で気付いていたが、実際21日に本体が届いた時に試してみたが、やはり反応がなかった。
残念です。
5月末にケースを買った段階で気付いていたが、実際21日に本体が届いた時に試してみたが、やはり反応がなかった。
残念です。
295SIM無しさん (ワッチョイ 23d6-FRj/ [2400:2200:946:c415:*])
2024/06/24(月) 12:43:29.48ID:LfnLN4u00 スマートウォッチ皆どこの使ってますか?
僕はHuaweiなんですVIに替えたら通知が設定できず買替えるので教えてください!
僕はHuaweiなんですVIに替えたら通知が設定できず買替えるので教えてください!
296SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-8rDT [150.66.74.16])
2024/06/24(月) 12:43:57.40ID:G3VM4X8jM 御苑ですか
涼しそうで良いですね🥰
涼しそうで良いですね🥰
297SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/24(月) 12:47:49.67ID:etivt4JV0 ロック画面に時計と通知を常に表示しとけばいいんじゃないの?
使ったことないから知らんけど
使ったことないから知らんけど
298SIM無しさん (ワッチョイ 233f-82Lk [240a:61:1164:6b4a:*])
2024/06/24(月) 12:52:07.99ID:E/GgEUZ40 通知ランプ無くなったのはいちいち通知を気にしてセカセカする習慣をもうヤメよう、返事なんてすぐ返さなくていい、連絡取れない時があってもいい、というスマホに縛られて疲弊した現代人への神の暗示なのかもしれない
299SIM無しさん (エムゾネ FF43-JnWv [49.106.188.25])
2024/06/24(月) 12:55:37.41ID:FzD0sSJHF >>282
XPERIA向けのスマートウォッチってどれがいいの?
XPERIA向けのスマートウォッチってどれがいいの?
300SIM無しさん (ワッチョイ 7ded-Bu16 [202.222.46.91])
2024/06/24(月) 13:00:25.67ID:zAtzVSAu0 いつかはわからないけど、次に出るピクセルウォッチを待とう
301SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.98.145.13])
2024/06/24(月) 13:03:35.94ID:E+VOo8P7d302SIM無しさん (ワッチョイ 6b54-nM/p [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/24(月) 13:11:52.02ID:O31r5TdL0 充電も面倒だから通知と着信に絞ってG-SHOCKにした
iPhoneとAndroid両方で使えるし
iPhoneとAndroid両方で使えるし
303SIM無しさん (ワッチョイ 35d9-4sIi [240b:c010:4c3:64bc:*])
2024/06/24(月) 13:29:24.07ID:e8U91kgv0 >>293
やはり赤みが少ない?よね、オートだと
やはり赤みが少ない?よね、オートだと
304SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 1d42-FRj/ [240b:c010:422:260d:*])
2024/06/24(月) 13:33:22.19ID:YJ0vjXX80 >>304
一度洗濯用液体洗剤を歯ブラシにつけて擦ってみたら?
一度洗濯用液体洗剤を歯ブラシにつけて擦ってみたら?
306SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr11-5PTp [126.179.40.186])
2024/06/24(月) 13:46:59.01ID:4QNFsMXsr307SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-lC3b [180.3.152.120])
2024/06/24(月) 13:49:10.76ID:wQLQ9hmr0 caseologyってもうXperiaのケース作ってないの?
308SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.98.145.64])
2024/06/24(月) 13:49:11.34ID:QofojgaLd >>304
手垢汚れならハイターとか塩素系で落ちるかもだけど素材へのダメージは知らないし責任持てない(どんな素材やコーディングされてるか分からないし)
もう捨てるしかないとなったら試してみてもいいかも
手垢汚れならハイターとか塩素系で落ちるかもだけど素材へのダメージは知らないし責任持てない(どんな素材やコーディングされてるか分からないし)
もう捨てるしかないとなったら試してみてもいいかも
309SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.21.43])
2024/06/24(月) 13:56:20.96ID:H7NHUVB9a310SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/24(月) 13:57:05.58ID:kDcldbjI0 たしかに言われてみたら充電とか通知とかのランプないなw
これ結構やばいのでは?
これ結構やばいのでは?
>>310
Vのときだいぶ燃えてたよ
Vのときだいぶ燃えてたよ
312SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.66.98.59])
2024/06/24(月) 13:59:53.46ID:PDu6slBpd ZXP(docomo)から1VI SIMフリーに機種変更して2日。
画面を傾けると色が青くなる問題とナンバーロックが完全OFFにできない問題とアルバムが無くなって変なグーグルのやつになった問題以外は満足。
5GがつながらないのはSIMカード変える必要あるのかね?電波来てるエリアなのに4Gしかつながならい。
画面を傾けると色が青くなる問題とナンバーロックが完全OFFにできない問題とアルバムが無くなって変なグーグルのやつになった問題以外は満足。
5GがつながらないのはSIMカード変える必要あるのかね?電波来てるエリアなのに4Gしかつながならい。
313SIM無しさん (ワッチョイ 1d42-FRj/ [240b:c010:422:260d:*])
2024/06/24(月) 14:00:01.60ID:YJ0vjXX80314SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/24(月) 14:02:11.62ID:kDcldbjI0 はえー Vのときからすでになかったのか
315SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/24(月) 14:03:16.98ID:kDcldbjI0 でもまぁよくよく考えたら
スマホなんて常に肌身離さず持ってるし
スマホから少し離れてたら 戻ってきたらすぐスマホロック解除して見るから通知ランプなんていらないっちゃいらないのか
スマホなんて常に肌身離さず持ってるし
スマホから少し離れてたら 戻ってきたらすぐスマホロック解除して見るから通知ランプなんていらないっちゃいらないのか
316SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/24(月) 14:07:32.80ID:etivt4JV0317SIM無しさん (ワッチョイ 233f-82Lk [240a:61:1164:6b4a:*])
2024/06/24(月) 14:09:05.63ID:E/GgEUZ40 通知ランプてよう考えてみたら、最近の各種アプリというかOS自体がそういう造りになってきたのかもだけど、軒並み通知がバンバン入って来て四六時中通知が来てる気がするので、もはや通知ランプ気にするレベルじゃなくなってるから無くす流れになったのかも?と思たw
個人的には充電状況把握するのに残しては欲しかったけども
個人的には充電状況把握するのに残しては欲しかったけども
318SIM無しさん (ワッチョイ 053a-FRj/ [2001:268:c20a:2a34:*])
2024/06/24(月) 14:12:44.22ID:yT2czY340 ギャラウォッチもピクセルウォッチも結構高いのな
ふーむスマートウォッチ買ってみるか
通知くるの便利そう
ふーむスマートウォッチ買ってみるか
通知くるの便利そう
319SIM無しさん (ワッチョイ 25d3-WlOI [2001:268:98df:aba7:*])
2024/06/24(月) 14:14:44.61ID:fALYBhHs0 スマートウォッチみたいな手に巻きつけるものって
ずっとつけてるとかぶれて痒くなってだめなんだけど
みんな平気なの?
ずっとつけてるとかぶれて痒くなってだめなんだけど
みんな平気なの?
320SIM無しさん (ワッチョイ db76-zDUU [2001:268:9bd9:5de6:*])
2024/06/24(月) 14:17:24.27ID:0Idq6bXV0321SIM無しさん (ワッチョイ 25d5-AJOx [240b:10:2d21:6600:*])
2024/06/24(月) 14:19:50.76ID:z74NXKQk0322SIM無しさん (ワッチョイ 3582-nM/p [2001:268:d290:38f7:*])
2024/06/24(月) 14:20:54.73ID:tpl/YkZH0 >>312
指紋認証とパターンなぞって解除する奴にさたらロック解除に数字は聞いてこないけど、違う話ならごめん
指紋認証とパターンなぞって解除する奴にさたらロック解除に数字は聞いてこないけど、違う話ならごめん
323SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.13.4.224])
2024/06/24(月) 14:30:49.39ID:BDp3D0+H0 >>295
シャオミのレッドミウォッチ4を使ってますが交換バンドがロクなのしかないのでオススメしませんw
シャオミのレッドミウォッチ4を使ってますが交換バンドがロクなのしかないのでオススメしませんw
324SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.9.247])
2024/06/24(月) 14:41:51.95ID:9FcJhmVud https://i.imgur.com/WFLf222.png
https://i.imgur.com/UK3qSgs.png
今日の朝以降のデータからバッテリー使用量が反映されないんだけどこれバグ?
再起動すればちゃんと反映されるかな
https://i.imgur.com/UK3qSgs.png
今日の朝以降のデータからバッテリー使用量が反映されないんだけどこれバグ?
再起動すればちゃんと反映されるかな
325SIM無しさん (ワッチョイ 2383-C4/R [2001:268:9890:4724:*])
2024/06/24(月) 15:00:09.12ID:VmygsPGe0 XZ2Pからの変更なんだけど、
ホーム画面でホームボタン押した時にどこを表示するか家のアイコンを押して決められたんだけどVIにはないのかね?必ず1番左がデフォ??
ホーム画面でホームボタン押した時にどこを表示するか家のアイコンを押して決められたんだけどVIにはないのかね?必ず1番左がデフォ??
326SIM無しさん (スップ Sd03-vqID [1.75.2.254])
2024/06/24(月) 15:16:44.43ID:BCI+WMBrd 無理だからnovaホーム使ったほうがいいよ
327SIM無しさん (ワッチョイ 1d5f-ATsa [2402:6b00:ca29:9a00:* [上級国民]])
2024/06/24(月) 16:41:19.96ID:cldQLZi40 >>253
ProGRADE512GB
ProGRADE512GB
328SIM無しさん (ワッチョイ 6b54-nM/p [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/24(月) 16:52:22.87ID:O31r5TdL0 NetflixはHDR未対応なのか
まぁテレビで見るから良いんだけど、どうせなら対応して欲しかった
YouTubeは対応できているからアプリのアップデートで対応しないかな
まぁテレビで見るから良いんだけど、どうせなら対応して欲しかった
YouTubeは対応できているからアプリのアップデートで対応しないかな
329SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/24(月) 16:59:18.78ID:etivt4JV0 卓上のワイヤレス充電が思ったより優秀だった
サブの中華スマホの5倍の速さ
有線の充電も爆速だから初めていたわり充電をONにしてみた
効果あるのかなあ
サブの中華スマホの5倍の速さ
有線の充電も爆速だから初めていたわり充電をONにしてみた
効果あるのかなあ
330SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.96.25.142])
2024/06/24(月) 17:27:24.22ID:x4t+u7iDd ワイヤレス充電すると激熱になるのが気になる…
あとアルバムなくなってすごく不便
みなさんはアルバムなくて不便じゃないですか?
あとアルバムなくなってすごく不便
みなさんはアルバムなくて不便じゃないですか?
331SIM無しさん (ワッチョイ 25ac-nM/p [2001:268:986a:273e:*])
2024/06/24(月) 17:34:59.63ID:0yrQOLAw0 qiはコイルからずれてると充電中の発熱が大きくなるからqi2に対応してほしかった
332SIM無しさん (スッップ Sd43-d25n [49.98.129.98])
2024/06/24(月) 17:39:30.26ID:RwrHkzird simフリー買ってきた、しかし自宅が引越で光ファイバー開通しねえ
ただのカメラに
ただのカメラに
333SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.96.45.180])
2024/06/24(月) 17:52:41.76ID:6XflwS2jd Vとかカメラを撮影持続モードで使うと持てないくらい熱くなってたけどそれよりはマシなんちゃう?
CPU温度60度とかいくよ
設計上そこまで上がっても大丈夫だから上がるようになってると思われる
CPU温度60度とかいくよ
設計上そこまで上がっても大丈夫だから上がるようになってると思われる
334SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-fYEb [180.146.21.58])
2024/06/24(月) 18:26:29.43ID:B/tIzkGB0 galaxyのS22Uから機種変考えてるんだけど、物撮り用途ならS24Uよりこっちの方が良かったりするんだろうか
風景よりフィギュアとか食べ物撮る事多いし、色々評判聞いてXperiaに乗り換えるか悩んでる
風景よりフィギュアとか食べ物撮る事多いし、色々評判聞いてXperiaに乗り換えるか悩んでる
335SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.13.4.224])
2024/06/24(月) 18:38:05.45ID:BDp3D0+H0 >>330
アルバムは使い難かったのでサードパーティーアプリにしていますよ。
アルバムは使い難かったのでサードパーティーアプリにしていますよ。
336SIM無しさん (アウアウウー Sab9-cgPP [106.146.107.221])
2024/06/24(月) 18:54:15.10ID:xU3i2jm3a >>327
お高いけどなかなか良さそうだな
お高いけどなかなか良さそうだな
アンビエントが暗かったりちゃんと表示されたりと安定しない みんなはどう?
338SIM無しさん (ワッチョイ 2324-C4/R [2404:7a81:a900:ef00:*])
2024/06/24(月) 19:08:06.38ID:GuWl4KzB0339SIM無しさん (ワッチョイ 7ded-Bu16 [202.222.46.121])
2024/06/24(月) 19:25:34.30ID:CEqk9gYc0 ピクセルウォッチ3に加え、大型のピクセルウォッチ3PROが出る可能性あるって
今のピクセルウォッチ、小さくて分厚くてずんぐりむっくりで見た目が悪すぎる
どうなるか期待
今のピクセルウォッチ、小さくて分厚くてずんぐりむっくりで見た目が悪すぎる
どうなるか期待
340SIM無しさん (ワッチョイ 5b20-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/24(月) 19:28:40.30ID:zYZPGM9x0 で、次は4Kに戻してくれるよね?
341SIM無しさん (ワッチョイ 5b20-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/24(月) 19:29:02.10ID:zYZPGM9x0 売れないでほしいわ
342SIM無しさん (ワッチョイ 25ef-wbOp [240d:1a:7f:1200:*])
2024/06/24(月) 19:35:24.48ID:mU6Jn0290343SIM無しさん (ワッチョイ db76-zDUU [2001:268:9bd9:5de6:*])
2024/06/24(月) 19:40:24.26ID:0Idq6bXV0344SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.96.45.180])
2024/06/24(月) 19:43:09.62ID:6XflwS2jd >>317
結局充電完了把握するにしても未読通知来てると充電中でもそっちの点灯のほうが優先されてなかったっけ?
IVとかのときは
結局バンバン通知飛んでくる状況だとあんまりその用途でも使えなかった記憶
今はもうPDで充電めちゃくちゃ早いしスマートウォッチあるしで自分的にランプは完全に要らなくなってた
結局充電完了把握するにしても未読通知来てると充電中でもそっちの点灯のほうが優先されてなかったっけ?
IVとかのときは
結局バンバン通知飛んでくる状況だとあんまりその用途でも使えなかった記憶
今はもうPDで充電めちゃくちゃ早いしスマートウォッチあるしで自分的にランプは完全に要らなくなってた
345SIM無しさん (ワッチョイ 35d9-GvMl [240b:c010:4c3:64bc:*])
2024/06/24(月) 19:45:29.52ID:e8U91kgv0 >>330
apkのアルバム使いな
apkのアルバム使いな
346SIM無しさん (ワッチョイ 1d67-L8Sa [240a:61:205d:96e:*])
2024/06/24(月) 19:46:53.20ID:m2zeLcGV0 アプデはやっぱキャリア版の方が早いのかな?
347SIM無しさん (アウアウウー Sab9-cgPP [106.146.111.154])
2024/06/24(月) 19:50:01.30ID:ce6K9Xp1a >>340
4kに戻すメリットあるの?
4kに戻すメリットあるの?
348SIM無しさん (ワッチョイ ad46-+orE [2400:2413:c2:3200:*])
2024/06/24(月) 19:51:02.97ID:x/UOBirj0 アルバム、切望してる人多いけどGooglephoto使ってないのか?
349SIM無しさん (ワッチョイ e3cc-mMFi [240a:61:2159:da01:*])
2024/06/24(月) 19:54:00.57ID:oOPBh+VP0 無茶苦茶無駄な事してる感があるけど
スタンドタイプのqi充電器の裏からファンで風送るとかなり温度下がるね
ファン付きのqi充電器出してくれればいいのに
スタンドタイプのqi充電器の裏からファンで風送るとかなり温度下がるね
ファン付きのqi充電器出してくれればいいのに
350SIM無しさん (ワッチョイ 550a-N+ic [2400:4152:81a1:4200:*])
2024/06/24(月) 19:58:25.77ID:mm8Rg2A70 ここにオーディオガチ勢がいたらイヤホンジャックからの音質はどうなのかと聞いてみたいのですがいますか?
351SIM無しさん (ワッチョイ ad13-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/24(月) 20:06:22.84ID:xHM0I0Vx0 Googleフォト使ってるよ
てかアルバムなかったらそれしか知らん
最近はWindowsのスマートフォン連携をよく使ってる
てかアルバムなかったらそれしか知らん
最近はWindowsのスマートフォン連携をよく使ってる
352SIM無しさん (ワッチョイ a381-WtCV [221.253.22.145 [上級国民]])
2024/06/24(月) 20:10:14.04ID:Ml32GqD+0 なんでこのタイミングでドコモから割引クーポン来るんだよ。
もう買っちゃったよ…
もう買っちゃったよ…
353SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-AdFO [153.174.77.1])
2024/06/24(月) 20:11:25.43ID:jlfw5Hd20 >>277
まず手が汚いのではないかというところから改善しては?
まず手が汚いのではないかというところから改善しては?
354SIM無しさん (ワッチョイ edb3-UA1a [240a:61:4020:9820:*])
2024/06/24(月) 20:13:00.17ID:+F295QaN0 >>349
あるよ
あるよ
355SIM無しさん (ワッチョイ 233f-82Lk [240a:61:1164:6b4a:*])
2024/06/24(月) 20:17:54.17ID:E/GgEUZ40 >>344
昔と比べて充電も速くなったし、今作に至っては電池持ちも良いし、設計思想的にも電池残量とか駆動時間に気を使わせない様な設計思想になってきてるですかな。
ひと昔前と比べて電源ボタン押さずにディスプレイ点灯出来たりとかその辺もユーザビリティ上がってますからな~
昔と比べて充電も速くなったし、今作に至っては電池持ちも良いし、設計思想的にも電池残量とか駆動時間に気を使わせない様な設計思想になってきてるですかな。
ひと昔前と比べて電源ボタン押さずにディスプレイ点灯出来たりとかその辺もユーザビリティ上がってますからな~
356SIM無しさん (ワッチョイ 6b81-gTkz [113.43.100.210])
2024/06/24(月) 20:30:24.26ID:XMP9O2l+0 ラウンジというかソニーストアのログインセッション周りってなんでこんな入りづらい?んだろうね
絶対機会損失出てるやんこんなので
絶対機会損失出てるやんこんなので
357SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-FRj/ [240b:c010:4e6:8795:*])
2024/06/24(月) 20:34:07.77ID:JEXy7SGN0 ガラスフィルムはこれ買おうと思うがどうよ?
トリニティ Xperia 1 VI ゴリラガラス 高透明 画面保護強化ガラス TRXP243GLGOCC
https://trinity.jp/product/tr-xp243-gl-gocc/
トリニティ Xperia 1 VI ゴリラガラス 高透明 画面保護強化ガラス TRXP243GLGOCC
https://trinity.jp/product/tr-xp243-gl-gocc/
359SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-fgR9 [125.215.65.192])
2024/06/24(月) 20:36:22.86ID:ywNwU3mR0 >>330
Googleフォトが使いづらいのは同意するけれどソニーアルバムで良いなら広告なしで使える似たような無料のアプリあるから探してみると良いよ
Googleフォトが使いづらいのは同意するけれどソニーアルバムで良いなら広告なしで使える似たような無料のアプリあるから探してみると良いよ
360SIM無しさん (ワッチョイ f5da-wc3X [220.102.184.80])
2024/06/24(月) 20:57:32.29ID:VfEkR33o0 >>319
俺もかぶれる。
Fitbitスレでスマートウォッチバンドによる皮膚かぶれを書いたら、本人の汗が有毒なのだと反論された。
もうそのスレでは悩み相談しないことにした。
バンドの穴を1つ緩めると軽減するね。
俺もかぶれる。
Fitbitスレでスマートウォッチバンドによる皮膚かぶれを書いたら、本人の汗が有毒なのだと反論された。
もうそのスレでは悩み相談しないことにした。
バンドの穴を1つ緩めると軽減するね。
361SIM無しさん (ワッチョイ 237c-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/24(月) 21:09:12.83ID:LGcvELsJ0 1VIに変えてから初出社。
今まで使ってきた5II、5IV、TORQUE G06だと帰りが不安で職場でも充電していたけど、いたわり90%で家を出て、ノー充電で帰宅時に26%。俺にとっては異常なくらいバッテリー持つわ。
終始ポケモンGOを起動してて休憩とかにちょこちょこプレーして…みたいな使い方なんやけどね。
5シリーズの幅がちょうど良かったけど、強いて挙げて不満な点はそこだけ。実質まだ3日やけど買って良かったと心底思うわ。
今まで使ってきた5II、5IV、TORQUE G06だと帰りが不安で職場でも充電していたけど、いたわり90%で家を出て、ノー充電で帰宅時に26%。俺にとっては異常なくらいバッテリー持つわ。
終始ポケモンGOを起動してて休憩とかにちょこちょこプレーして…みたいな使い方なんやけどね。
5シリーズの幅がちょうど良かったけど、強いて挙げて不満な点はそこだけ。実質まだ3日やけど買って良かったと心底思うわ。
ラバーバンドは蒸れるからな
メッシュ生地のリストバンドにしたらいいよ
メッシュ生地のリストバンドにしたらいいよ
363SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-mSDL [217.178.16.120])
2024/06/24(月) 21:15:32.71ID:rHHaWjCB0 このカメラアプリはXperiaには対応しないのか?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/24/news152.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/24/news152.html
365SIM無しさん (ワッチョイ 2563-WlOI [2001:268:9866:6fdf:*])
2024/06/24(月) 21:16:21.67ID:LzWFXSLa0 >>342
腕時計は時計のある屋内では外すとか普通にできるけど
スマートウォッチは通知ランプ替わりにするなら起きてる間中
なんなら睡眠測定で24時間付ける前提だからアレルギー持ちにはせっかくの機能が使えずもどかしいよね
腕時計よりアレルギー対策が進んでても良さそうだけど
なかなかないね
いいの知ってる人がいたら紹介してほしいわ
腕時計は時計のある屋内では外すとか普通にできるけど
スマートウォッチは通知ランプ替わりにするなら起きてる間中
なんなら睡眠測定で24時間付ける前提だからアレルギー持ちにはせっかくの機能が使えずもどかしいよね
腕時計よりアレルギー対策が進んでても良さそうだけど
なかなかないね
いいの知ってる人がいたら紹介してほしいわ
366SIM無しさん (ワッチョイ 2349-nM/p [2001:ce8:110:5e3d:*])
2024/06/24(月) 21:28:03.33ID:c3ahz62w0 zenfone9使った時もバッテリー持ちに感動したけど、VIは比じゃないレベルで持つわ
367SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.96.25.142])
2024/06/24(月) 21:38:56.68ID:x4t+u7iDd368SIM無しさん (ワッチョイ 5526-u269 [240b:12:6620:c200:*])
2024/06/24(月) 21:50:16.57ID:gN8o9E3M0 使い始めてまだ3日だけどもバッテリー持ちがすげえなこれ
369SIM無しさん (オッペケ Sr11-UA1a [126.156.212.193])
2024/06/24(月) 21:51:04.99ID:LFC1rYl5r >>363
売れてる機種じゃないと対応してくれないと思う…
売れてる機種じゃないと対応してくれないと思う…
370SIM無しさん (ワッチョイ 5bc9-MF7J [2400:4152:9502:8700:*])
2024/06/24(月) 21:53:36.51ID:RINKs7p20 写真と動画撮影の時の発熱はどうですか?5III使ってて夏場はカメラが全く使えなくて、そこだけが不満なんで機種変を考えてます。
371SIM無しさん (ワッチョイ 2376-J6w1 [125.205.236.154 [上級国民]])
2024/06/24(月) 21:54:21.93ID:pHYKzHr+0 普通に性能発揮させてのバッテリー持ちならすごいけどな
372SIM無しさん (ワッチョイ db37-jPiG [240d:1a:35:3a00:*])
2024/06/24(月) 22:45:26.68ID:/ArUl1As0 音質
無線
ZX707+MX5>>1Ⅵ+MX5
ZX707+gemini2 ≒ 1Ⅵ+gemini2
有線
ZX707>(比較にならないレベル)>1Ⅵ
TWSはそこそこ良いやつ使えばウォークマンと僅差になる
無線
ZX707+MX5>>1Ⅵ+MX5
ZX707+gemini2 ≒ 1Ⅵ+gemini2
有線
ZX707>(比較にならないレベル)>1Ⅵ
TWSはそこそこ良いやつ使えばウォークマンと僅差になる
373SIM無しさん (ワッチョイ db37-jPiG [240d:1a:35:3a00:*])
2024/06/24(月) 22:46:30.90ID:/ArUl1As0 XMだった
>>330
有線充電だと発熱無いから、有線充電に変えるのが吉かも。
有線充電だと発熱無いから、有線充電に変えるのが吉かも。
375SIM無しさん (ワッチョイ 5bb8-mMFi [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/24(月) 22:54:10.32ID:7FsCMRKT0 朝7時に100%からスタート
通勤中に少し触る昼休みに20分ほどネット
仕事中はスマホ禁止なので触らず
22時に仕事終わって家で飯食いながらダラダラネット
そろそろ23時だけどまだ91%も残ってる
これ何日持つんだよ…
通勤中に少し触る昼休みに20分ほどネット
仕事中はスマホ禁止なので触らず
22時に仕事終わって家で飯食いながらダラダラネット
そろそろ23時だけどまだ91%も残ってる
これ何日持つんだよ…
>>334
一般的な人物撮りや物撮り画質はXperia1VIのほうが良いよ、発熱も少ないし電池持ちも良い。
一般的な人物撮りや物撮り画質はXperia1VIのほうが良いよ、発熱も少ないし電池持ちも良い。
377SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.96.45.180])
2024/06/24(月) 22:55:20.87ID:6XflwS2jd 重いゲームをガンガンやったらどうかは解らないけれど、
普段使いしてる分にはかなりバッテリーも持つし明るいしいいよ。
普段使いしてる分にはかなりバッテリーも持つし明るいしいいよ。
379SIM無しさん (ワッチョイ 2363-nM/p [240a:61:225a:2ad2:*])
2024/06/24(月) 23:00:34.84ID:etivt4JV0381SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-x7ZJ [150.66.127.4])
2024/06/24(月) 23:57:47.63ID:RuMl098MM >>380
それは君の使ってる充電器やケーブルがその程度の充電速度だからだよ
それは君の使ってる充電器やケーブルがその程度の充電速度だからだよ
382SIM無しさん (ワッチョイ 23b6-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/25(火) 00:07:53.15ID:3L2tten50 この1VIの立ち位置って…
レース仕様では500ps超を楽に出せる基本性能を持ちつつ、市販品では280psの自主規制に抑えたR32 GT-R…みたいなもんかな?
トータル性能として様々な実使用に問題ないのなら、今後もこういう「チューニング」のハイエンド機は十分アリだと思う。
あとは、無理に毎年新モデルを出すことを考えず、モデルチェンジにふさわしい機種を「マーク◯」としてリリースしてほしい。
レース仕様では500ps超を楽に出せる基本性能を持ちつつ、市販品では280psの自主規制に抑えたR32 GT-R…みたいなもんかな?
トータル性能として様々な実使用に問題ないのなら、今後もこういう「チューニング」のハイエンド機は十分アリだと思う。
あとは、無理に毎年新モデルを出すことを考えず、モデルチェンジにふさわしい機種を「マーク◯」としてリリースしてほしい。
383SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-cgPP [112.69.44.231])
2024/06/25(火) 00:21:46.33ID:LBA6ht240 バッテリー持ち良すぎるな
重いゲームもサクサクだし買ってよかった
重いゲームもサクサクだし買ってよかった
384SIM無しさん (ワッチョイ e310-iXBW [240b:c010:441:8be3:*])
2024/06/25(火) 00:25:38.17ID:QqAzpXNY0 勝手にどんぐりスレにした嵐上級国民まとめ
掲示板に課金上級国民嵐が建てたスレ
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合279
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709535003/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715806554/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715950300/
↑放棄して出張嵐を続けてる
で自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
どんぐり大砲でかきこめなくしてやる!とか宣言もしてる奴よ
-----------
460 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0ddd-5y+Y [240a:61:205a:85ef:* [上級国民]]) sage 2024/05/10(金) 08:18:47.22 ID:BIQqTXd50
次スレからどんぐりレベル上げてこいつ追放しようぜ
ID:dUJ+siKg0
現れたら即座に枯らしてあげるから
----------
掲示板に課金して嵐や出張レスバが生きがいのクズにちょっとした喜びを与えて金集めようというシステムがどんぐり
スクリプト嵐も皆無だった本スレでは不要
掲示板に課金上級国民嵐が建てたスレ
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合279
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709535003/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715806554/
・SONY 次世代Xperia 総合283
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715950300/
↑放棄して出張嵐を続けてる
で自分でスレ建てて自演して自分に1乙とかしてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715690623/2
----------
2 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:46:53.80 ID:czH8ouvwd
おつ
----------
>>2
自分におつって言ってるようだから、一応残しておく
955 SIM無しさん (スッップ Sd70-/q4g [49.98.224.101]) sage 2024/05/14(火) 21:44:46.63 ID:czH8ouvwd
今日流れ早いので次スレ建てた
----------
どんぐり大砲でかきこめなくしてやる!とか宣言もしてる奴よ
-----------
460 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 0ddd-5y+Y [240a:61:205a:85ef:* [上級国民]]) sage 2024/05/10(金) 08:18:47.22 ID:BIQqTXd50
次スレからどんぐりレベル上げてこいつ追放しようぜ
ID:dUJ+siKg0
現れたら即座に枯らしてあげるから
----------
掲示板に課金して嵐や出張レスバが生きがいのクズにちょっとした喜びを与えて金集めようというシステムがどんぐり
スクリプト嵐も皆無だった本スレでは不要
386SIM無しさん (ワッチョイ 0bb6-mMFi [240b:10:c340:8f10:*])
2024/06/25(火) 00:36:43.91ID:H3QBkrjD0 イヤホンをBluetoothで繋いでゲーム(モンスト)してると音割れのようなバリバリ音しない? 今まで使ってた1IIIだと大丈夫だったのになぁ。何種類か試したけど全部だめだった。
387SIM無しさん (ワッチョイ 2563-WlOI [2001:268:9866:6fdf:*])
2024/06/25(火) 00:42:50.68ID:D9CDfGRV0 捨ててるのはただベンチをしたい人でしょ
発熱を抑えて長時間でも安定してゲームができるためのチューニングだよ
発熱を抑えて長時間でも安定してゲームができるためのチューニングだよ
388SIM無しさん (ワッチョイ 25d6-nM/p [2001:268:7248:ec2d:*])
2024/06/25(火) 00:48:21.52ID:TzHtoAmC0 WH-1000XM5でしか試してないが
オーディオの有線接続での音質は1Vと比較して1Vに戻りたくないくらいの差を感じた
ウォークマンとか専用機持ちたくなくてそこそこいい音質で聴きたい人にもいい選択肢かも
オーディオガチ勢じゃない人の意見でした
オーディオの有線接続での音質は1Vと比較して1Vに戻りたくないくらいの差を感じた
ウォークマンとか専用機持ちたくなくてそこそこいい音質で聴きたい人にもいい選択肢かも
オーディオガチ勢じゃない人の意見でした
389SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-fYEb [180.146.21.58])
2024/06/25(火) 00:51:30.86ID:Yg69bxic0390SIM無しさん (ワッチョイ a383-zDUU [157.107.76.68])
2024/06/25(火) 01:03:50.55ID:rcIgj6OF0392SIM無しさん (スッップ Sd43-Wn68 [49.98.175.184])
2024/06/25(火) 01:10:06.50ID:waF+ka/sd 極端バカは生きてて大変そうだね
395SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-yCa8 [240b:253:2660:4510:*])
2024/06/25(火) 01:18:34.16ID:jBCRCMDH0 スカレーットは8月下旬に発売?
396SIM無しさん (ワッチョイ 053c-nM/p [240a:61:220a:4ecf:*])
2024/06/25(火) 01:24:19.00ID:i62MOeMN0397SIM無しさん (ワッチョイ db40-nM/p [223.135.5.82])
2024/06/25(火) 01:32:24.38ID:bXteBsdj0 1iiiからの乗り換えなんだけど
もしかして伝言メモ機能なくなった?
もしかして伝言メモ機能なくなった?
398SIM無しさん (ワッチョイ 352f-5KAF [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/25(火) 01:35:44.67ID:3pjUdj1M0399SIM無しさん (ワッチョイ db40-nM/p [223.135.5.82])
2024/06/25(火) 01:37:22.00ID:bXteBsdj0400SIM無しさん (ワッチョイ ad3d-zDUU [240b:c010:413:d204:*])
2024/06/25(火) 01:54:57.54ID:sn0LFnZe0 俺みたいに大量のハメ撮り画像や動画がある人間はGoogleフォトは使いづらくてたまらん フォルダ分けしたいしロックもかけたいし。マジでその点に関してはiPhoneのが使いやすかった。
401SIM無しさん ころころ (スフッ Sd43-AdFO [49.106.209.195])
2024/06/25(火) 02:02:24.14ID:spfH/Obcd 一つ上にアホがおる
402SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-zDUU [126.126.161.184])
2024/06/25(火) 03:14:52.25ID:TiRUgk1O0 >>375
何時間働くんだよ…マジで社畜じゃん😢
何時間働くんだよ…マジで社畜じゃん😢
403SIM無しさん (ワッチョイ 25d0-b/TO [2400:2653:b580:9500:*])
2024/06/25(火) 06:33:38.35ID:CkAZ0c/00404SIM無しさん (ワッチョイ 6bf1-nM/p [113.155.116.125])
2024/06/25(火) 06:49:26.80ID:lzKZHlJl0 アビエントが暗いのもだが
設定時間で消灯する時、いきなりアビエントに切り替わってふとその時に目が行ってしまう
2団塊か3段階くらい徐々に暗くならんかったっけ
設定時間で消灯する時、いきなりアビエントに切り替わってふとその時に目が行ってしまう
2団塊か3段階くらい徐々に暗くならんかったっけ
405SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-nM/p [2001:268:d295:68c9:*])
2024/06/25(火) 07:02:32.09ID:uhqrn4q10 >>361
バッテリーを長持ちさせるには35%から85%の間でするのがいいらしいよ
バッテリーを長持ちさせるには35%から85%の間でするのがいいらしいよ
406SIM無しさん (エムゾネ FF43-toNf [49.106.174.154])
2024/06/25(火) 07:06:13.92ID:MEPKzNf0F 中流の中高年が安心して使えるスマホ
今までがニーズとズレてた
今までがニーズとズレてた
407SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.158.74])
2024/06/25(火) 07:47:33.28ID:4RuSZ68Cd シュピゲンのケース使ってたけど、横幅が出てしまうのでエレコムのクリアケースに変えたら多少薄くなり持ちやすくなったし、ずっしり感も解消された
暫くはこれで行く
暫くはこれで行く
408SIM無しさん (ワントンキン MMa3-uk+c [153.237.45.97])
2024/06/25(火) 08:04:28.25ID:JM1xy1DiM XZPから乗り換えた人に聞きますが、XZPと比較して画面は広くなりましたか(特に横幅)
409SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.158.74])
2024/06/25(火) 08:17:05.27ID:4RuSZ68Cd 通勤電車で約20分ブラウジングでバッテリー90%→85%
皆の1Ⅵもこんなもんか?
皆の1Ⅵもこんなもんか?
410SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-nM/p [133.149.89.236])
2024/06/25(火) 08:22:13.96ID:3lNpUvoD0 poboxもアルバムも最新版おkでほっとしたものの画像編集がインスコできなくて泣いた
1Vでできたから大丈夫でしょって思ったけどダメだた……ショック
1Vでできたから大丈夫でしょって思ったけどダメだた……ショック
411SIM無しさん (ワッチョイ 237a-FRj/ [2001:268:c216:f2b:*])
2024/06/25(火) 08:33:24.60ID:mLme3FHh0412SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.1.61])
2024/06/25(火) 08:34:04.36ID:gsO5liTAd キャンペーン応募するの忘れてた
やべぇ二日目の朝で61%残ってる
バケモンみたいな電池持ちだな
バケモンみたいな電池持ちだな
416SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.162.84])
2024/06/25(火) 09:22:02.67ID:4IQv6IBYd >>408
XZP持ってたけどだいぶ前だし感覚的なものだから近所のキャリアか、家電屋で、触ってきた方が確実かと。5.5インチから6.5インチだからサイズ感がかなり違うはず
XZP持ってたけどだいぶ前だし感覚的なものだから近所のキャリアか、家電屋で、触ってきた方が確実かと。5.5インチから6.5インチだからサイズ感がかなり違うはず
417SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/25(火) 09:23:10.19ID:wobsoRkY0 嫌なら買うな
これは止めて欲しい
iPhoneからの移行組では電子決済に不便を感じてる人がいるね
Android全般の問題かもしれんが
これは止めて欲しい
iPhoneからの移行組では電子決済に不便を感じてる人がいるね
Android全般の問題かもしれんが
418SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-nM/p [2001:268:d266:5fda:*])
2024/06/25(火) 09:24:43.01ID:Kvc6fo/B0419SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-gTkz [123.225.67.80])
2024/06/25(火) 09:29:45.13ID:3ZVAPSzA0 XZPと横幅が同じみたいね
それを見て買おうと決めた
それを見て買おうと決めた
420SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.6.42])
2024/06/25(火) 09:37:07.76ID:6qPBCZsSd421SIM無しさん (ワッチョイ 5bc4-etPi [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/25(火) 10:14:35.49ID:jra1Vwwk0 遅ればせながら今日スカーレットを受け取るわ
初めてのSIMフリー機
初めてのSIMフリー機
422SIM無しさん (ワントンキン MMa3-uk+c [153.237.45.97])
2024/06/25(火) 10:36:16.60ID:JM1xy1DiM423SIM無しさん (ワンミングク MMa3-Tayp [153.250.52.82])
2024/06/25(火) 11:11:45.17ID:MRXrSq75M XZPとパフォーマンス体感同じはおかしいだろ
エアプにもほどがある
エアプにもほどがある
424SIM無しさん (スププ Sd43-mMFi [49.98.79.136])
2024/06/25(火) 11:13:30.79ID:/Ec1GfuKd >>375
サービス残業じゃないですよね🫣
サービス残業じゃないですよね🫣
425SIM無しさん (スップ Sd03-nM/p [1.75.158.24])
2024/06/25(火) 11:33:09.31ID:3pF5UKUvd >>411
結構違うもんだな。電子版の新聞読んでるだけなのに
結構違うもんだな。電子版の新聞読んでるだけなのに
426SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-zDUU [126.126.161.184])
2024/06/25(火) 11:35:51.81ID:TiRUgk1O0 >>403
試してみるわ thanks‼
試してみるわ thanks‼
427SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.96.45.180])
2024/06/25(火) 11:39:20.81ID:iTQEI4UId グーグルフォトでもバックアップオフにしとけばローカルに保存してる画像はユーザー以外の目に触れないんちゃうの
428SIM無しさん (ワッチョイ 3568-mMFi [240a:61:203b:7a4b:*])
2024/06/25(火) 11:39:55.86ID:pVwKzjN60 80%で車移動
動画1時間みて60%
動画1時間みて60%
429SIM無しさん (ワッチョイ 5b34-xyg3 [240b:10:cf40:b400:*])
2024/06/25(火) 11:47:40.95ID:CrNUz5Ia0 あんまマクロについての書き込みないのな
しょんぼりだわ
しょんぼりだわ
430SIM無しさん (オッペケ Sr11-UA1a [126.157.232.236])
2024/06/25(火) 11:48:54.35ID:EyebFPRMr431SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-nM/p [2001:268:d295:68c9:*])
2024/06/25(火) 11:53:55.70ID:uhqrn4q10 ジェスチャーを数日使ってみたけど、画面を戻って移動というのが多いと左右のフリックが多くてしんどいな
戻るのは三角ボタン連打の方が楽
操作は3つボタンの方が楽か
Mateの更新ボタンが届かなかったけどそれはボタンの移動で体温できた
戻るのは三角ボタン連打の方が楽
操作は3つボタンの方が楽か
Mateの更新ボタンが届かなかったけどそれはボタンの移動で体温できた
432SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-nM/p [2001:268:d295:68c9:*])
2024/06/25(火) 11:57:17.78ID:uhqrn4q10 マクロ試してみたら、サインペンの読めない程小さい文字が拡大されて老眼殺しの文字も安心
>>381
違うよ
充電器は65W PPS対応のスマホ 購入にあたって新調した最新機種。ケーブルも同様で‥
有線充電で熱くなるのは貴方の使ってる充電器がPPS対応して無いだけだと思うよ。
違うよ
充電器は65W PPS対応のスマホ 購入にあたって新調した最新機種。ケーブルも同様で‥
有線充電で熱くなるのは貴方の使ってる充電器がPPS対応して無いだけだと思うよ。
>>389
いらっしゃいませ~(笑)
いらっしゃいませ~(笑)
435SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-gTkz [123.225.67.80])
2024/06/25(火) 12:04:23.19ID:3ZVAPSzA0 昔は充電器もくっついてた気がするんだけどなあ
箱もショボいし何がSDGsだよって言いたくはなる
箱もショボいし何がSDGsだよって言いたくはなる
437SIM無しさん (スッップ Sd43-zDUU [49.96.45.180])
2024/06/25(火) 12:09:19.36ID:iTQEI4UId >>433
君さあ
日本語おかしいから突っ込まれるのよ
発熱ない、とか熱くなるのは、とか言っちゃうから
無線に比べて発熱少ない、無線よりは熱くならない、とか言えば突っ込まれないないのに
いくら有線だからって発熱がない、熱くならないわけがない
君さあ
日本語おかしいから突っ込まれるのよ
発熱ない、とか熱くなるのは、とか言っちゃうから
無線に比べて発熱少ない、無線よりは熱くならない、とか言えば突っ込まれないないのに
いくら有線だからって発熱がない、熱くならないわけがない
グーグルマップのナビ音声の頭が途切れるんだけどorz
440SIM無しさん (アウアウウー Sab9-nM/p [106.146.123.229])
2024/06/25(火) 12:21:09.30ID:D4130jKma >>425
画面輝度が高くなってるとか?
画面輝度が高くなってるとか?
441SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-x7ZJ [150.66.121.178])
2024/06/25(火) 12:21:53.76ID:vwcD4by6M442SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 230e-FRj/ [2001:268:c216:f2b:*])
2024/06/25(火) 12:22:18.32ID:mLme3FHh0443SIM無しさん (ワッチョイ e326-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/25(火) 12:31:23.54ID:AjpmCJ9S0 ジェスチャー俺も慣れなくて戻したわ
444SIM無しさん (スップ Sd03-mMFi [1.75.153.89])
2024/06/25(火) 12:32:33.47ID:T81STEkPd カメラフレームの保護シール透明タイプ誰か教えて
アマゾンで探してもみんな黒で折角のシルバーフレームがみんな黒になっちまう
アマゾンで探してもみんな黒で折角のシルバーフレームがみんな黒になっちまう
445SIM無しさん (ワッチョイ ada9-WlOI [2001:268:9883:a9d7:*])
2024/06/25(火) 12:39:57.78ID:XTcfasAr0 スライドより連打の方が楽って言ってる人に
スライドの方向を下に向けることが解決になるのだろうか
サイドバーを使うならダブルタップに戻るを割り当てる方がまだマシでは
スライドの方向を下に向けることが解決になるのだろうか
サイドバーを使うならダブルタップに戻るを割り当てる方がまだマシでは
447SIM無しさん (ワッチョイ f57e-FRj/ [220.100.26.206])
2024/06/25(火) 12:47:08.85ID:ZCWNTCJU0448SIM無しさん (ワッチョイ ed2c-QNeK [240a:61:31c2:1e6b:* [上級国民]])
2024/06/25(火) 12:49:58.88ID:KpJ013W50 ワイドハイターだな
449SIM無しさん (ワッチョイ 23e2-nM/p [240a:61:220a:71f5:*])
2024/06/25(火) 12:51:20.27ID:AYy8ch4m0450SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-nM/p [2001:268:d295:68c9:*])
2024/06/25(火) 13:03:09.49ID:uhqrn4q10 >>442
サイドセンスバーの位置が変わってないか確認してそこに合わせて下へ下へ下へ
(左手操作だと5ちゃん見てるとバーの位置が読んでる所と被りやすい
ジェスチャー
端っこのどこでもいいからフリックフリックフリック
連打すると空振りもする
左下のいつも決まった場所の三角ボタン連打
三角ボタンが一番楽かつ確実
但しその行の分表示が狭まる
サイドセンスバーの位置が変わってないか確認してそこに合わせて下へ下へ下へ
(左手操作だと5ちゃん見てるとバーの位置が読んでる所と被りやすい
ジェスチャー
端っこのどこでもいいからフリックフリックフリック
連打すると空振りもする
左下のいつも決まった場所の三角ボタン連打
三角ボタンが一番楽かつ確実
但しその行の分表示が狭まる
451SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-Jyjh [153.219.209.93])
2024/06/25(火) 13:05:39.04ID:PJMyfdkL0 まだXZ系使ってた奴いるんだな
セキュリティガーはどうしてたんだろう?
セキュリティガーはどうしてたんだろう?
452SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-nM/p [2001:268:d295:68c9:*])
2024/06/25(火) 13:16:13.12ID:uhqrn4q10 MATTUとシンスペースがジェスチャー使ってるから試したけど、戻すわ
スクロールの時に左右の揺れを検知しやすいみたい
文字入力の時も下の方を打つときに下のバーを掠めて画面が閉じる時があるし
スクロールの時に左右の揺れを検知しやすいみたい
文字入力の時も下の方を打つときに下のバーを掠めて画面が閉じる時があるし
453SIM無しさん (スップー Sd03-P5j8 [1.73.16.241])
2024/06/25(火) 13:21:33.17ID:JaGhDxICd テザリング12時間くらい使ってたらなんか再起動してたぜ
別に熱もってた訳でもないのにな
別に熱もってた訳でもないのにな
454SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-etPi [180.197.109.81])
2024/06/25(火) 13:23:19.18ID:ac/m/+pJ0 スカーレット届いた。落ち着いた赤で安心したわ
やるなとは言わねえけどテザリング常用してるのはイカれてると思うわ
バッテリーには必ず悪影響でるし
大人しくモバイルルータ契約しろと
バッテリーには必ず悪影響でるし
大人しくモバイルルータ契約しろと
456SIM無しさん (ワッチョイ 6bfe-YAos [240b:13:9582:4000:*])
2024/06/25(火) 13:30:50.10ID:5K2h/r+i0 >>455
別にスマホなんて1年位で変えるんだからどうでもいいだろ
別にスマホなんて1年位で変えるんだからどうでもいいだろ
457SIM無しさん (ワッチョイ 2311-FRj/ [2001:268:c216:f2b:*])
2024/06/25(火) 13:33:41.97ID:mLme3FHh0459SIM無しさん (ワッチョイ 5b14-WTBc [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/25(火) 13:59:36.61ID:jra1Vwwk0 バックアップデータの移行中だけどやっぱり発熱量が違う
5Ⅲはあれ本当に熱くなって困ってた
5Ⅲはあれ本当に熱くなって困ってた
460SIM無しさん (ワッチョイ 238c-dMfi [2400:4052:481:c500:*])
2024/06/25(火) 14:10:00.98ID:Bsl25maS0 >>429
rawで撮れないのが痛すぎる
rawで撮れないのが痛すぎる
461SIM無しさん (オッペケ Sr11-5PTp [126.133.215.37])
2024/06/25(火) 15:09:23.18ID:Qox1dBSAr つか12時間もテザリングってなに使ってんんの?
462SIM無しさん (ワッチョイ 5528-nM/p [118.238.26.221])
2024/06/25(火) 15:10:59.35ID:tfBUwYAl0 しっかりしたケース使ったら、当然だけど幅と厚みが増し持ちづらかったので、薄手のハイブリッドケースに変えたら凄い持ちやすくなった。
5Vから1VIだからか、薄さが凄く感じられるな。3mm差がここまで実感できるとは思わなかった。
5Vは持った感じがしっくりこなくて重たく感じていたので機種変してよかった
5Vから1VIだからか、薄さが凄く感じられるな。3mm差がここまで実感できるとは思わなかった。
5Vは持った感じがしっくりこなくて重たく感じていたので機種変してよかった
463SIM無しさん (スプッッ Sd13-AdFO [183.74.192.17])
2024/06/25(火) 15:22:27.32ID:HXX1PUpwd 1Ⅲ買ったときから3年間テザリング入れっぱなしだけど
何の不都合もなかったわ
何の不都合もなかったわ
464SIM無しさん (ワッチョイ 5b5d-mMFi [240a:61:2159:1ae3:*])
2024/06/25(火) 15:31:44.99ID:g3aVt6u30 >>461
12時間拘束の運転の仕事で待機時間も長いしiPadやSteam Deck繋いで映画鑑賞や音楽聴いたりやゲームやってる
12時間拘束の運転の仕事で待機時間も長いしiPadやSteam Deck繋いで映画鑑賞や音楽聴いたりやゲームやってる
465SIM無しさん (オッペケ Sr11-5PTp [126.133.215.37])
2024/06/25(火) 15:48:51.40ID:Qox1dBSAr >>464
そこまで荷物持ってるならポケファイもしくはiPadセルラーモデル買えよとは思うけどまぁ個人の自由だしな
そこまで荷物持ってるならポケファイもしくはiPadセルラーモデル買えよとは思うけどまぁ個人の自由だしな
466SIM無しさん (ワッチョイ e387-LJ/r [240b:10:a360:4e00:* [上級国民]])
2024/06/25(火) 16:21:23.89ID:wFCGLETW0 光回線もない貧乏人かよw
467SIM無しさん (ワッチョイ 6bb0-nM/p [2404:7a82:9a00:300:*])
2024/06/25(火) 16:28:07.13ID:ZyBzfIom0 運転の仕事中の拘束時間に使うならテザリングが一番かもね
MNOの無制限契約すればモバイルルーターと契約分けるるよりお得だし
MNOの無制限契約すればモバイルルーターと契約分けるるよりお得だし
車運転中はナビと音楽(YouTube)再生でテザリング使うよ、便利だよね。
469SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-nM/p [2001:268:d295:68c9:*])
2024/06/25(火) 17:03:00.63ID:uhqrn4q10470SIM無しさん (ワッチョイ e326-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/25(火) 17:05:59.25ID:AjpmCJ9S0 >>469
言うほど戻るときに2秒長押しすることあるか?
言うほど戻るときに2秒長押しすることあるか?
471SIM無しさん (ワッチョイ 236b-FRj/ [2001:268:c216:f2b:*])
2024/06/25(火) 17:13:51.71ID:mLme3FHh0 >>469
どんな使い方してんだよwww
どんな使い方してんだよwww
472SIM無しさん (スプッッ Sd13-AdFO [183.74.192.17])
2024/06/25(火) 17:18:02.74ID:HXX1PUpwd473SIM無しさん (ワッチョイ ad02-nM/p [114.142.58.193])
2024/06/25(火) 17:22:31.32ID:CXWLAG320 年1で引っ越すから光は面倒なんよね
そもそもテザリングで事足りるくらいの通信量なんで光はもったいない
そもそもテザリングで事足りるくらいの通信量なんで光はもったいない
474SIM無しさん (ワッチョイ 5b5d-mMFi [240a:61:2159:1ae3:*])
2024/06/25(火) 17:38:28.29ID:g3aVt6u30 ポケットWi-Fiなんか面倒そうだしドコモの二台目プラスとかでセルラー機使ってもそっちは無制限ギガホプランでも通信量制限食らうから見送った
475SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/25(火) 17:53:21.26ID:wobsoRkY0 >>470
今は動きやサイドセンスバーの使い易い場所探しをしているところだけど、左手入力でジェスチャーを使用すると、戻るフリックをする場所とサイドセンスバーの置き位置が被るから少なくとも触り易い
サイドセンスバーはあくまでおまけ程度と考えた方がいい
前の機種みたいに端っこではなく、他のアイコンみたいに好きな場所に置けたら使えそう
今は動きやサイドセンスバーの使い易い場所探しをしているところだけど、左手入力でジェスチャーを使用すると、戻るフリックをする場所とサイドセンスバーの置き位置が被るから少なくとも触り易い
サイドセンスバーはあくまでおまけ程度と考えた方がいい
前の機種みたいに端っこではなく、他のアイコンみたいに好きな場所に置けたら使えそう
476SIM無しさん (ワッチョイ 5bc6-BCVr [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/25(火) 18:31:27.92ID:jra1Vwwk0 デザリングあんまり使わんな
端末で大体済ませてる
ところでこの機種何気に放熱優秀?
熱くなってもすぐ冷める
端末で大体済ませてる
ところでこの機種何気に放熱優秀?
熱くなってもすぐ冷める
477SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/25(火) 18:34:31.73ID:uxW7BnID0478SIM無しさん (ワッチョイ 6558-P5j8 [14.13.6.64])
2024/06/25(火) 18:38:15.21ID:6uFptuSB0 QRの読み取り早いがバーコード読み取りはなんかピント合わせが遅い気がするな
479SIM無しさん (ワッチョイ 2302-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/25(火) 20:12:34.13ID:3L2tten50 昨日、1VI購入から初出社でバッテリー残量のこと書いたヤツだけど、ほぼ同じ使い方&ノー充電で今日は90%→34%だった。コイツのバッテリー持ちの優秀さは本物だと思うわ。
2日とも気温30度超えで本体の熱さも感じなければ、当然使っていて熱ダレみたいなのも無い。8Gen3のピーク性能を求めるんじゃなく、トータルバランスを考えたチューニングをしてるようで非常に好感もてるわ。
2日とも気温30度超えで本体の熱さも感じなければ、当然使っていて熱ダレみたいなのも無い。8Gen3のピーク性能を求めるんじゃなく、トータルバランスを考えたチューニングをしてるようで非常に好感もてるわ。
480SIM無しさん (ワッチョイ 5bc6-BCVr [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/25(火) 20:41:30.40ID:jra1Vwwk0481SIM無しさん (ワッチョイ 5b14-nM/p [2409:10:cd20:7b00:*])
2024/06/25(火) 20:49:16.77ID:T6iMF7Wc0 このスマホは音が異次元にいい。
482SIM無しさん (ワッチョイ 2334-mMFi [61.7.51.172])
2024/06/25(火) 20:50:45.77ID:+XdEx0yx0 45w type-Cケーブルで充電早いね
車用で速いやつある?
車用で速いやつある?
483SIM無しさん (ワッチョイ 230f-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/25(火) 21:08:42.83ID:3L2tten50 有線充電25分くらいで40%弱の回復。実用性は十分だな。
そして、初めて結構な発熱を体感できた。けど、すぐに気にならない程度まで下がったのはベイパーなんちゃらが一定の効果あるってこと? よく知らんのですよ、これ。
そして、初めて結構な発熱を体感できた。けど、すぐに気にならない程度まで下がったのはベイパーなんちゃらが一定の効果あるってこと? よく知らんのですよ、これ。
丸2日普段使いして残り7%
まじで電池保つね
まじで電池保つね
485SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-WTBc [153.240.198.14])
2024/06/25(火) 21:16:48.71ID:kl9kLgU80 ダッシュボードがカスタムできたらもっと良かったなあ
Wi-Fi のオンオフ入れるならマナーモード切替も入れてほしかった
Wi-Fi のオンオフ入れるならマナーモード切替も入れてほしかった
486SIM無しさん (アウアウウー Sab9-nM/p [106.146.120.221])
2024/06/25(火) 21:18:59.27ID:Jz/PqZO2a 原神にしてもgalaxy s24ultraより良い感じじゃん
ゲーミングスマホには及ばなくても電池持ち含めてバランスいいな
https://i.imgur.com/CXVdzsX.png
https://i.imgur.com/vGdntTy.png
ゲーミングスマホには及ばなくても電池持ち含めてバランスいいな
https://i.imgur.com/CXVdzsX.png
https://i.imgur.com/vGdntTy.png
487SIM無しさん (ワッチョイ 232e-nM/p [2400:4053:1f22:4400:*])
2024/06/25(火) 21:25:20.27ID:EhEzecnv0 googleアシスタントがエラー吐いて使えないな
488SIM無しさん (ワッチョイ 23e7-KBqL [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/06/25(火) 21:27:14.33ID:zNmpiKlW0489SIM無しさん (ワッチョイ 5b2e-zDUU [240b:c010:420:746f:*])
2024/06/25(火) 21:28:37.98ID:OqaIfDmZ0 色んな人がいるんだねぇ 自宅に光回線ないとか絶対無理だわ
純正カバーが外れないorz
491SIM無しさん (スッップ Sd43-d25n [49.98.129.98])
2024/06/25(火) 22:19:39.94ID:5irufbXfd 俺もちょうど外れないと書こうとしてた
492SIM無しさん (スッップ Sd43-d25n [49.98.129.98])
2024/06/25(火) 22:28:21.81ID:5irufbXfd >>26
なんでこれサクッと外れるんだろ
なんでこれサクッと外れるんだろ
493SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.162.84])
2024/06/25(火) 22:30:22.45ID:4IQv6IBYd >>488
まあ6.5インチでgalaxy s24ultraより熱だれしてないなら充分では。ベンチスコアの最高値は10 万違うから最大値が違ってもベンチスコア抑えた利点があるってことだし。
まあ6.5インチでgalaxy s24ultraより熱だれしてないなら充分では。ベンチスコアの最高値は10 万違うから最大値が違ってもベンチスコア抑えた利点があるってことだし。
494SIM無しさん (ワッチョイ 23e8-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/25(火) 22:32:15.15ID:3L2tten50495SIM無しさん (ワッチョイ edfd-nM/p [2400:4053:84e0:2cf0:*])
2024/06/25(火) 22:42:42.20ID:1w+w67+I0 マナーモードにするとシャッター音鳴らないんだけど
鳴らす方法ってある?
鳴らす方法ってある?
496SIM無しさん (スッップ Sd43-d25n [49.98.129.98])
2024/06/25(火) 22:44:58.31ID:5irufbXfd ようやく外れた...
497SIM無しさん (JP 0H0b-0kFf [133.106.166.203])
2024/06/25(火) 22:55:13.65ID:Dp/CZyvKH 皆羨ましい…
発売日に物は届いてるんだが、最短で時間作って触れるのが今週の金曜…
仕事休み欲しい…あと早く開封して確認しないと初期不良時にクソ面倒になる…
そういやLEDライトまともになったってマジ?
発売日に物は届いてるんだが、最短で時間作って触れるのが今週の金曜…
仕事休み欲しい…あと早く開封して確認しないと初期不良時にクソ面倒になる…
そういやLEDライトまともになったってマジ?
498SIM無しさん (ワッチョイ ad1c-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/25(火) 22:58:44.52ID:+nJPy3FY0 側面の切り欠きしてて接合面積の小さい右下→左下の角から外すと楽
499SIM無しさん (ワッチョイ 6bf1-nM/p [113.155.93.150])
2024/06/25(火) 23:04:12.35ID:64CL+Qdr0 >>480
少し触ってみたけど、大体の距離を合わせて最後にスマホを物理的に距離や角度を合わせてシャッター切るのがやりやすそう
猫でもへそ天で油断丸出しなら撮れるね
https://i.imgur.com/aiRybY8.jpeg
少し触ってみたけど、大体の距離を合わせて最後にスマホを物理的に距離や角度を合わせてシャッター切るのがやりやすそう
猫でもへそ天で油断丸出しなら撮れるね
https://i.imgur.com/aiRybY8.jpeg
500SIM無しさん (アウアウウー Sab9-nM/p [106.146.122.221])
2024/06/25(火) 23:14:35.17ID:OuSPIsgQa501SIM無しさん (ワッチョイ 6bf1-nM/p [113.155.93.150])
2024/06/25(火) 23:14:36.56ID:64CL+Qdr0 >>486
価格コムのレビューで2を付けてたROG8のゲーマーは、XPERIAはカクカクなるし音もズンドコ低音好きという訳ではないけどROGより悪いし全然だと酷評されてたぞ
カクカクなのは恐らくストレージの速度の差らしいのだけど
価格コムのレビューで2を付けてたROG8のゲーマーは、XPERIAはカクカクなるし音もズンドコ低音好きという訳ではないけどROGより悪いし全然だと酷評されてたぞ
カクカクなのは恐らくストレージの速度の差らしいのだけど
503SIM無しさん (ワッチョイ 6bf1-nM/p [113.155.93.150])
2024/06/25(火) 23:39:30.82ID:64CL+Qdr0504SIM無しさん (ワッチョイ dbf5-FRj/ [240b:11:41:9100:*])
2024/06/26(水) 00:03:41.81ID:6IHBPnTH0 >>490
下側から外せば簡単に外せるよ
下側から外せば簡単に外せるよ
505SIM無しさん (ワッチョイ e326-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/26(水) 00:13:03.94ID:LVFOaQ/L0 イヤホンジャックある方を腹に当ててType-Cの差込口横を親指で押す
それでケース取れるよ
それでケース取れるよ
506SIM無しさん (ワッチョイ e326-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/26(水) 00:13:37.51ID:LVFOaQ/L0 差込口横だとアレだし角横のほうがいいか
507SIM無しさん (ワッチョイ 353b-6f9f [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/26(水) 01:38:38.04ID:/zTFO9vV0 >>501
ROGはゲーミングスマホで性能の為に重さとかすべて犠牲にしてるからゲーム1択ならROG買えばとなるのでは。
ゲーム性能=冷却性能+チップ性能=サイズが大きくて重いほど、放熱面積が大きくて熱を分散できるから高クロックにしやすい。
1 Ⅵは普段使い重視で動画よりカメラ重視で、6.5インチかつ200g超えない範囲で冷やせるレベルのスペック目指した機種という印象。
ROGはゲーミングスマホで性能の為に重さとかすべて犠牲にしてるからゲーム1択ならROG買えばとなるのでは。
ゲーム性能=冷却性能+チップ性能=サイズが大きくて重いほど、放熱面積が大きくて熱を分散できるから高クロックにしやすい。
1 Ⅵは普段使い重視で動画よりカメラ重視で、6.5インチかつ200g超えない範囲で冷やせるレベルのスペック目指した機種という印象。
508SIM無しさん (ワッチョイ 5531-Yj+t [2001:ce8:117:45a7:*])
2024/06/26(水) 01:41:47.74ID:oLa3YUVB0509SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-lC3b [180.3.152.120])
2024/06/26(水) 02:19:03.03ID:ftpnMROC0510SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-nM/p [123.226.21.129])
2024/06/26(水) 03:18:29.92ID:nCkvFGS70 なんか動画とか音楽聴く時にたまに冒頭0.5sくらいの音声がカットされてる時が有るんだけどおま環?
511SIM無しさん (ワッチョイ 059d-N5hG [2404:7a82:6c1:9d00:* [上級国民]])
2024/06/26(水) 05:51:33.24ID:UocpON5d0 技適ニキ息してる?
512SIM無しさん (ブーイモ MMe1-GZ8q [220.156.12.245])
2024/06/26(水) 06:13:12.39ID:vyAj0TFvM >>507
動画よりカメラ重視ってのは「静止画」重視って意味かな?15promaxと迷ってます
動画よりカメラ重視ってのは「静止画」重視って意味かな?15promaxと迷ってます
マークIII~マークVIまで画面がプチフリ?するんだけどこれってなんでかわかる?
スクロールが画面に反映されず固まる現象
スクロールが画面に反映されず固まる現象
514SIM無しさん (ワッチョイ 7ded-Bu16 [202.222.46.83])
2024/06/26(水) 07:46:28.71ID:ysodCe/i0515SIM無しさん (ワッチョイ 6bb6-FRj/ [2400:2200:916:bba4:*])
2024/06/26(水) 08:05:26.35ID:Y+55yEGJ0516SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/26(水) 08:06:59.12ID:wSlHrtIR0 スクロールがひっかかることはあるけど
フリーズはさすがにないなぁ
フリーズはさすがにないなぁ
517SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.19.120])
2024/06/26(水) 08:23:01.21ID:sXMjiy1la518SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.96.229.64])
2024/06/26(水) 09:06:28.78ID:nW94v4mud ahamoで上限行って1iiiでは通信の度にカクカクしてたのにviに変えたら通信処理が早いのかスムーズいくわ
519SIM無しさん (ワッチョイ 230f-Bu16 [2001:268:d28c:7fda:*])
2024/06/26(水) 09:08:08.85ID:fzWnm4/s0 Game Enhancerをなんとかして無効にしたいけど無理なのか
520SIM無しさん (ワッチョイ 1d56-nM/p [240b:c020:460:a32e:*])
2024/06/26(水) 09:43:17.78ID:HZpZpNNK0 楽天ペイでタッチ決済の設定をしてからメイン設定を外すとたまにフリーズする
521SIM無しさん (ワッチョイ 1d56-nM/p [240b:c020:460:a32e:*])
2024/06/26(水) 09:44:10.97ID:HZpZpNNK0 あ、楽天ペイアプリがフリーズてことね
522SIM無しさん (ワッチョイ 5b26-BCVr [2400:4052:12c2:4e00:*])
2024/06/26(水) 10:09:14.71ID:PQfkDgDf0 >>501
ああいうのはアホなレビューするバカってなんなんだろうね
ああいうのはアホなレビューするバカってなんなんだろうね
523SIM無しさん (ワッチョイ e3d4-zDUU [2001:268:9aa6:a1f4:*])
2024/06/26(水) 10:15:12.66ID:M5XtqkgL0 >>519
ゲームエンハンサーから削除してゲームアプリ立ち上げればいい
ゲームエンハンサーから削除してゲームアプリ立ち上げればいい
524SIM無しさん (シャチーク 0C8b-+orE [101.203.7.21])
2024/06/26(水) 10:26:24.79ID:+J9L4+AuC525SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/26(水) 10:36:52.66ID:wSlHrtIR0 エンハンサーから削除したら HSパワーコントロール使えなくなるのでは?
温度とかFPSとか見ればすげぇ便利じゃん エンハンサー
温度とかFPSとか見ればすげぇ便利じゃん エンハンサー
526SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-lC3b [180.3.152.120])
2024/06/26(水) 10:43:06.78ID:ftpnMROC0 ゲームエンハンサーを無効にする意味が分からんよな
527SIM無しさん (ワッチョイ 2311-nM/p [61.23.110.99])
2024/06/26(水) 11:05:47.50ID:RmivxgBs0528SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/26(水) 11:13:03.75ID:wSlHrtIR0 なんか細い棒を下にスワイプするタイプにしとけばそんな気にならなくない?
529SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.153.207])
2024/06/26(水) 11:24:57.30ID:yyLV5h0ad ゲームエンハンサーのアプリ立ち上げて、エンハンサーを使いたくないアプリをチェック外せば終わりじゃね。
530SIM無しさん (ワッチョイ 2311-nM/p [61.23.110.99])
2024/06/26(水) 11:36:45.85ID:RmivxgBs0 なるほどフローティングアイコンでは見当たらない無効設定がアプリでは出来ますね
ありがとう
ありがとう
531SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 11:47:01.24ID:DhMB/4jY0 先日1Ⅱから1Ⅵに変えたのだけどバッテリーすごく長持ちしてビビったわ
まだ使い始めたばかりだけどオススメの設定とかありますか?
まだ使い始めたばかりだけどオススメの設定とかありますか?
534SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-gTkz [2400:4052:341:6c00:*])
2024/06/26(水) 11:59:11.38ID:jWX4SMZx0 そこそこいいSD刺してる前提でもカメラの保存先って本体にしといた方が無難というか書き込み速度は本体の方が上よね
535SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/26(水) 11:59:19.50ID:rl1IFq1U0 >>522
たかいレベルのゲーミングスマホを求める人は止めた方がいいよっていう意味では意味はあるかもしれない
それらの置き換えを期待してないかと思えた
あとカクツキはサーマルスロットリング含めた全般的な制御の問題かと思ってたけどストレージの問題と片付けてたのが気になった
UFS4.0でも使ってるパーツによってもそこまで速度差あるのかなと思った
たかいレベルのゲーミングスマホを求める人は止めた方がいいよっていう意味では意味はあるかもしれない
それらの置き換えを期待してないかと思えた
あとカクツキはサーマルスロットリング含めた全般的な制御の問題かと思ってたけどストレージの問題と片付けてたのが気になった
UFS4.0でも使ってるパーツによってもそこまで速度差あるのかなと思った
537SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.153.207])
2024/06/26(水) 12:06:52.26ID:yyLV5h0ad 確かどこかのレビューでmicroSDはV30迄の対応でV60でも変わらないのと、連射撮影がSDカード保存だと20枚までしか一度にできない(内蔵だとずっと連射撮影できる)って結果だったので、本体に保存してSDに定期的に移動が良くのと4k画像をSDカード保存だと読み込みにラグが発生するとの事。
後UFS4.0とUFS3.0で読み込み速度は差がなく書き込みのみの差だった気がする。
後UFS4.0とUFS3.0で読み込み速度は差がなく書き込みのみの差だった気がする。
538SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 12:11:28.35ID:DhMB/4jY0539SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.153.207])
2024/06/26(水) 12:18:23.72ID:yyLV5h0ad 後海外のストレージの速度テストだと1Ⅴの2倍以上のスコアが出ていて1 ⅥはUFS4.0ではという記事があった。公式が回答してないから4.0かは不明。
540SIM無しさん (ワッチョイ 230f-Bu16 [2001:268:d28c:7fda:*])
2024/06/26(水) 12:22:30.75ID:fzWnm4/s0541SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/26(水) 12:27:56.53ID:rl1IFq1U0 自分も公式では出てないけどどっかで4.0と見た
Ⅴの倍だと断言して4.0っぽいよね
4.0の中でも物によって色々差があるのかなと気になった
Ⅴの倍だと断言して4.0っぽいよね
4.0の中でも物によって色々差があるのかなと気になった
542SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.98.166.192])
2024/06/26(水) 12:42:36.11ID:I44dvuVZd >>537
機種変更に合わせてエレコムの10年くらい前のやつからプログレードv60にしたけど、フォーマットしたら超最高な気分になったので満足した。
機種変更に合わせてエレコムの10年くらい前のやつからプログレードv60にしたけど、フォーマットしたら超最高な気分になったので満足した。
>>538
最新の充電器と最新のケーブル使うと吉
因みに自分は
https://www.elecom.co.jp/products/ACDC-PD4465BK.html
と
https://www.elecom.co.jp/products/MPA-CCL12NBK.html
使用中
最新の充電器と最新のケーブル使うと吉
因みに自分は
https://www.elecom.co.jp/products/ACDC-PD4465BK.html
と
https://www.elecom.co.jp/products/MPA-CCL12NBK.html
使用中
544SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 13:42:04.31ID:DhMB/4jY0 >>543
65w充電に対応してるの?
65w充電に対応してるの?
545SIM無しさん (ワッチョイ e3d4-zDUU [2001:268:9aa6:a1f4:*])
2024/06/26(水) 13:43:11.31ID:M5XtqkgL0 >>538
1Aぐらいの弱い充電器使えばいいんじゃね?しらんけどw
1Aぐらいの弱い充電器使えばいいんじゃね?しらんけどw
公式には30W充電だけどそれよりW数高いと少し充電早くなるとか前スレ辺りで見た気がする。
547SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 13:46:14.48ID:DhMB/4jY0548SIM無しさん (ワッチョイ ad25-QmDN [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/26(水) 14:16:31.15ID:A/1KP9Zt0 発熱だけなら消費電力の低いやつで十分
最新機種ガーの人は分かってないから無視していい
最新機種ガーの人は分かってないから無視していい
549SIM無しさん (ワッチョイ ad25-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/26(水) 14:21:55.23ID:MSEbTdh30 でも充電してるだけの時に発熱ってなんか実害あるのかな
>>538
因みに上で書いた充電器を使うといつも60%前後で充電開始するせいか温く感じる程度しか温度は上がらないよ。
発売日購入で今の所アッチッチにはなったことない。
>>544
ここ見ると
https://m.gsmarena.com/sony_xperia_1_vi-review-2699p3.php
1VIはPower Delivery 3.0 対応で最大 30W の充電サポートみたいだね。
ただ100Wのアダプターで充電したら充電時間が3割弱早くなるようなので、PPS対応はしていてPPS対応した65Wアダプター使用の意味はあると思ってる。
最も65Wにしたのは出先でPC充電と共用するためだけどね。
因みに上で書いた充電器を使うといつも60%前後で充電開始するせいか温く感じる程度しか温度は上がらないよ。
発売日購入で今の所アッチッチにはなったことない。
>>544
ここ見ると
https://m.gsmarena.com/sony_xperia_1_vi-review-2699p3.php
1VIはPower Delivery 3.0 対応で最大 30W の充電サポートみたいだね。
ただ100Wのアダプターで充電したら充電時間が3割弱早くなるようなので、PPS対応はしていてPPS対応した65Wアダプター使用の意味はあると思ってる。
最も65Wにしたのは出先でPC充電と共用するためだけどね。
551SIM無しさん (ワッチョイ ad02-nM/p [114.142.58.193])
2024/06/26(水) 14:22:21.29ID:8IjByUXQ0 >>551
( ・∀・)イイ!!
( ・∀・)イイ!!
553SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 14:31:03.05ID:DhMB/4jY0554SIM無しさん (ワッチョイ ad2a-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/26(水) 14:35:08.28ID:A/1KP9Zt0 またアッチッチおじさんかよw
一人だけ感覚がおかしいのに普通の充電器を力説してて笑える
一人だけ感覚がおかしいのに普通の充電器を力説してて笑える
555SIM無しさん (ワッチョイ 35fc-BCVr [2001:268:9a5c:1edb:*])
2024/06/26(水) 14:36:29.03ID:a+MKAAzd0 負荷かければ熱くなる。こいつがすごいのはそれがしばらくすると放熱されること
556SIM無しさん (ワッチョイ 0b9d-J6w1 [240a:61:e4:fc66:* [上級国民]])
2024/06/26(水) 14:38:51.86ID:TVlEtNOH0 >>551
グロ
グロ
558SIM無しさん (ワッチョイ ad25-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/26(水) 14:39:30.14ID:MSEbTdh30559SIM無しさん (ワッチョイ ad25-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/26(水) 14:40:44.44ID:MSEbTdh30 >>557
PD対応だと結構熱もつね
PD対応だと結構熱もつね
560SIM無しさん (ワッチョイ ad25-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/26(水) 14:42:15.86ID:MSEbTdh30561SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.98.129.2])
2024/06/26(水) 14:45:25.95ID:OX/pmATId >>538
充電器挿して寝ているがポケモンスリープを1Vでやっていた時より1VIの時の今の方が発熱は少ないよ自分は
充電器挿して寝ているがポケモンスリープを1Vでやっていた時より1VIの時の今の方が発熱は少ないよ自分は
563SIM無しさん (オイコラミネオ MM59-x7ZJ [122.100.24.245])
2024/06/26(水) 14:53:02.38ID:7jjWyOFaM >>543
発売して1年以上の3000円台で買える機種に最新ドヤァは恥ずかしいからやめときなさいw
発売して1年以上の3000円台で買える機種に最新ドヤァは恥ずかしいからやめときなさいw
564SIM無しさん (ワッチョイ ad2a-nM/p [2400:4050:2ce1:1200:*])
2024/06/26(水) 14:56:03.35ID:A/1KP9Zt0565SIM無しさん (ワッチョイ ad25-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/26(水) 14:57:15.08ID:MSEbTdh30566SIM無しさん (シャチーク 0C8b-+orE [101.203.7.21])
2024/06/26(水) 14:59:44.80ID:+J9L4+AuC567SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/26(水) 15:00:26.24ID:wSlHrtIR0 あついっつったら
ホッカイロ並みの温度でしょ
それ以外はぬるい あたたかい とか
ホッカイロ並みの温度でしょ
それ以外はぬるい あたたかい とか
568SIM無しさん (ワッチョイ ad25-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/26(水) 15:06:48.84ID:MSEbTdh30 単純にあついのほうがあたたかいより入力楽だからとかでそんな厳密に使い分けてない人もいるんちゃうか
そもそも今回の枕の人は発熱あるとか温かみあるとか言ってて熱いとは言ってないけどね
そもそも今回の枕の人は発熱あるとか温かみあるとか言ってて熱いとは言ってないけどね
569SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.153.207])
2024/06/26(水) 15:09:49.13ID:yyLV5h0ad 熱いという感覚ではなく温度で話さないと平行線だと思うけどな。
W数が高ければ熱くなるのは当たり前だし、それが嫌ならPD18W使ったり、PD非対応にして発熱自体を下げるという話になるな。
W数が高ければ熱くなるのは当たり前だし、それが嫌ならPD18W使ったり、PD非対応にして発熱自体を下げるという話になるな。
570SIM無しさん (スププ Sd43-mMFi [49.98.77.42])
2024/06/26(水) 15:16:00.06ID:nNcDwRGld 1Ⅵに機種変更してからブルートゥース使用時にスマホをカバンに入れてワイヤレスイヤホンを使ったらブチブチ音がぶつ切りになるようになりました。 機種変更前の1Ⅱはあまり発生しなかった症状なので戸惑ってます。 (ワイヤレスイヤホンはノーブルオーディオのファルコン1) 今日の帰りに違うワイヤレスイヤホンで試してみます。
>>546
>>546
572SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 15:17:13.06ID:DhMB/4jY0 そういえば、自分は
■バッテリー
→いたわり充電
→いたわり充電の使用 ON
→自動
にしてたな。
充電で熱くならないのはこれが効いてるのかも。
■バッテリー
→いたわり充電
→いたわり充電の使用 ON
→自動
にしてたな。
充電で熱くならないのはこれが効いてるのかも。
574SIM無しさん (ワッチョイ e36c-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/26(水) 15:34:21.82ID:LVFOaQ/L0 充電中の発熱は俺も感じたけど1Ⅱは持つとこカバーで覆われてたから感じなかっただけだろうなーで終わってたわ
575SIM無しさん (オイコラミネオ MM59-x7ZJ [122.100.24.245])
2024/06/26(水) 15:37:30.03ID:7jjWyOFaM >>573
もう情弱の能書きはいいよ
もう情弱の能書きはいいよ
576SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-Pd+t [180.196.201.215 [上級国民]])
2024/06/26(水) 16:12:08.04ID:65KKPn0Y0 >>542
プロカメラマン御用達のPROGRADEは良いよね。ワイは512GB使ってるが最高!PCと専用カードリーダー使えば健全度チェックとかサニタライズなどのメンテもできるし~
プロカメラマン御用達のPROGRADEは良いよね。ワイは512GB使ってるが最高!PCと専用カードリーダー使えば健全度チェックとかサニタライズなどのメンテもできるし~
577SIM無しさん (ワッチョイ db76-nM/p [175.41.75.241])
2024/06/26(水) 16:56:38.51ID:c4UgaWQD0 STAMINAモードで使っていてもそんなに動作に違和感がないように感じるわ
578SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/26(水) 16:59:46.66ID:wSlHrtIR0 まじか じゃあもうずっとスタミナモードでいいじゃん
579SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/26(水) 17:01:31.99ID:wSlHrtIR0 ほんとだ 全然違和感ないしこれでいいじゃん
今後一生スタミナモードでいこうかな
今後一生スタミナモードでいこうかな
580SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/26(水) 17:11:33.35ID:rl1IFq1U0 初回に電池20%切ってスタミナモード入ったけど、その後何か1つ引っ掛かってスタミナモードを外して改善したことがあった
何だったのか思いだせん
何だったのか思いだせん
581SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-Jyjh [61.205.7.69])
2024/06/26(水) 18:14:20.12ID:UuKVCTTEM ホーリン先生の動画見たけど評価は渋いな
582SIM無しさん (ワッチョイ 1d9e-9Pj/ [240b:c010:4e2:c7cf:*])
2024/06/26(水) 18:26:26.33ID:KV/slcrJ0 20万の国産ハイエンドはそんなにカックカクのアッチアチなのか
それ避けるためにエコモード常時ってもうハイエンドの意味ないね
それ避けるためにエコモード常時ってもうハイエンドの意味ないね
583SIM無しさん (ワッチョイ db76-nM/p [175.41.75.241])
2024/06/26(水) 18:34:34.23ID:c4UgaWQD0 STAMINAだと気持ちカクつくけど、気にならないレベルだと思ってるw
584SIM無しさん (ワッチョイ 5b14-WTBc [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/26(水) 18:44:41.23ID:tCtJM9uA0585SIM無しさん (ワッチョイ 4323-Gbef [2001:268:98f9:63ba:*])
2024/06/26(水) 18:52:40.15ID:WJbM/Lmk0586SIM無しさん (ワッチョイ 2577-mMFi [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/26(水) 19:13:18.32ID:Q0/yqjWt0 試しに仕事で使っているEarFun Air Pro3を帰りに使ったら一度もブツ切れしなかったのでXperia1Ⅵとワイヤレス•イヤホンの相性があるみたいですね。
587SIM無しさん (ワッチョイ 1d5b-mMFi [2404:7a87:c280:5c00:*])
2024/06/26(水) 19:17:30.71ID:piasvP/e0 5ivはゲーム中に熱暴走でガクガクになるのはたまにあった
今のところ1viは快適だよ
ただ何かのアプリが悪さしてるのかもしれないけど
明るさの自動調節が勝手にオンになるの辞めて欲しい
今のところ1viは快適だよ
ただ何かのアプリが悪さしてるのかもしれないけど
明るさの自動調節が勝手にオンになるの辞めて欲しい
588SIM無しさん (ワッチョイ 152e-aKNS [150.9.182.208])
2024/06/26(水) 19:21:31.93ID:500HKgRE0 結局S24Ultraとどっちがいいんだよ
589SIM無しさん (スップ Sd43-nM/p [49.96.237.106])
2024/06/26(水) 19:34:07.25ID:4e22EZt5d スクロールがカクカクする…みたいな報告あるけど、特定のサイトの仕様みたいなのあるんじゃない?
今まで一度もなかったけど、このページ開いたら見事にカクカクしたよ。
試してみて。
東洋経済オンラインね
https://toyokeizai.net/articles/-/766970?page=3
今まで一度もなかったけど、このページ開いたら見事にカクカクしたよ。
試してみて。
東洋経済オンラインね
https://toyokeizai.net/articles/-/766970?page=3
590SIM無しさん (ワッチョイ 5b09-BCVr [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/26(水) 19:36:25.28ID:tCtJM9uA0 >>589
広告の読み込みが本文よりも時間かかってるせいじゃね?
広告の読み込みが本文よりも時間かかってるせいじゃね?
592SIM無しさん (ワッチョイ 357a-Hu7L [2400:4151:a043:8800:*])
2024/06/26(水) 19:42:16.08ID:H4AbOpkx0 学マスどうなん?やっぱ発熱する?
Style Cover with Stand for Xperia 1 VI を購入!カメラの出っ張りを解消し、リングストラップも付いてくる https://orefolder.jp/2024/06/style-cover-with-stand-for-xperia-1-vi/
595SIM無しさん (スップ Sd43-nM/p [49.97.27.7])
2024/06/26(水) 20:07:19.79ID:epeRhWFqd xperia以外欲しい端末はなかった。中華スマホとかワラワラ出てくるがほんとにどうでもいいものだとよくわかった。このxperiaを手にしてからは。
596SIM無しさん (ワッチョイ 23b3-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/26(水) 20:07:32.06ID:a+FVAZKc0 >>590
そっか、広告か。今同じサイト見たら全く問題無かったよ。カクつくってのを体験してみたかったんやけどな。
それはそうと、日に日にバッテリーの持ちが良くなってる気がする。89%スタートで帰宅後41%。ユーザーの使用アプリやパターンとか学習して、最適化してたりするんやろか?
そっか、広告か。今同じサイト見たら全く問題無かったよ。カクつくってのを体験してみたかったんやけどな。
それはそうと、日に日にバッテリーの持ちが良くなってる気がする。89%スタートで帰宅後41%。ユーザーの使用アプリやパターンとか学習して、最適化してたりするんやろか?
597SIM無しさん (ワッチョイ 55f7-nM/p [2001:268:d25f:b6fa:*])
2024/06/26(水) 20:25:03.61ID:UbvAXHdV0598SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.98.172.108])
2024/06/26(水) 20:33:04.26ID:dhd77EdFd アンケルのPD対応充電器使ったら発熱は無く、いたわり充電だと1時間半で60%増えた。
バッテリーの持ちと充電速度はすごい進化てすね。
正直。つり革スマホバトルで敵なしてすよ。
バッテリーの持ちと充電速度はすごい進化てすね。
正直。つり革スマホバトルで敵なしてすよ。
599SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-Pd+t [2402:6b00:ca29:9a00:* [上級国民]])
2024/06/26(水) 20:36:28.58ID:iyolOYP/0 ソニーの直販サイトでSIMフリー16GB/512GBカーキグリーンをポチッたった
8/23にお届け予定とのこと
8/23にお届け予定とのこと
600SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-nM/p [222.146.123.110])
2024/06/26(水) 20:55:11.02ID:y6Y54+7p0 幅は広くなってるのにこの薄さなら意外に軽く感じて持ちやすい!これは嬉しい誤算
カメラは楽しいし音いいし変えて良かった。これなら今後も1シリーズでいくわ
カメラは楽しいし音いいし変えて良かった。これなら今後も1シリーズでいくわ
601SIM無しさん (ワッチョイ 25c9-nM/p [2001:268:72ee:ba50:*])
2024/06/26(水) 21:25:09.13ID:JL6Ve/vU0 >>582
そこまで分かるならあんたがここにいなくてもいいことは分かったね
そこまで分かるならあんたがここにいなくてもいいことは分かったね
603SIM無しさん (ワッチョイ f5da-wc3X [220.102.184.80])
2024/06/26(水) 21:26:52.49ID:+grHkEgj0 Xperia(∪^ω^)わんわんお!
604SIM無しさん (ワッチョイ 25c9-nM/p [2001:268:72ee:ba50:*])
2024/06/26(水) 21:29:32.41ID:JL6Ve/vU0605SIM無しさん (ワッチョイ 5541-nM/p [240a:61:2138:87b:*])
2024/06/26(水) 21:40:50.16ID:/YkYIaGO0 デバッグモードでリフレッシュレート表示できるけどmateは基本120だな
606SIM無しさん (ワッチョイ a381-nM/p [221.115.169.32])
2024/06/26(水) 21:41:21.30ID:PPxa/bl10 ゲームエンハンサーのFPSとかの表示って常時に出来ないよね?
607SIM無しさん (ワッチョイ 230d-nM/p [219.122.137.10])
2024/06/26(水) 22:04:52.18ID:mkyNPrew0609SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/26(水) 23:06:32.91ID:DhMB/4jY0 バッテリー持ちが良くて今まで使ってきたXperiaで最高傑作だわ
前はゲームしてたら半日も持たなかったけど1Ⅵは余裕で1日持つな
前はゲームしてたら半日も持たなかったけど1Ⅵは余裕で1日持つな
610SIM無しさん (ワッチョイ 050c-FRj/ [2400:2200:966:b2d1:*])
2024/06/26(水) 23:09:22.88ID:HyddQutw0 >>589
カクカクしなかったよ
カクカクしなかったよ
611SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-MF7J [240b:253:e760:ad00:*])
2024/06/26(水) 23:19:34.25ID:zGI9Vfv+0 >>459
xz2pからの繋ぎで5Ⅲ使って発熱の少なさに感動してるんだけど、1Ⅵは更に少ないのか。
xz2pからの繋ぎで5Ⅲ使って発熱の少なさに感動してるんだけど、1Ⅵは更に少ないのか。
612SIM無しさん (スッップ Sd43-mMFi [49.98.141.68])
2024/06/26(水) 23:27:28.34ID:4ZakGuG6d ウマ娘中課金するだけでウマ娘が落ちるのだが…
課金するなと言うことだろうか。
課金するなと言うことだろうか。
613SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-TV5k [240d:1a:65c:8d00:*])
2024/06/26(水) 23:33:32.51ID:GOUDv1ZE0 メモリ12GBあっても、アプリは落ちやすいんですかね?
>>589
全くカクカクしませんね。
全くカクカクしませんね。
615SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-nM/p [112.69.187.35])
2024/06/27(木) 00:06:44.88ID:1pwTLehZ0616SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-mMFi [180.3.152.120])
2024/06/27(木) 00:12:56.01ID:9ybwxGE50 シュピゲンのケース良いんだけどちょっと重いな
軽いケース誰か使ってますか?
軽いケース誰か使ってますか?
618SIM無しさん (ワッチョイ 35b4-BCVr [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/27(木) 01:03:56.18ID:A+1y+NmX0 >>589
カクカクしなかったぜ
カクカクしなかったぜ
619SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.11.166.64])
2024/06/27(木) 01:51:54.59ID:KmXbVk+E0 カクカクというか画面が飛ぶ感じのやつでしょ
ホーム画面や設定画面でもなるからサイトがどうとか関係ないよ
ホーム画面や設定画面でもなるからサイトがどうとか関係ないよ
621SIM無しさん (ワッチョイ e30c-+orE [240b:10:a360:4e00:*])
2024/06/27(木) 02:43:52.81ID:MXxs+89E0 画面の描画がカクカクするのは、わざと負荷を下げて処理を軽くして消費電力を少なくするため。
関係ないけど昔使ってた1Ⅳはカクカクしまくってたわ
Xperiaの仕様なんかな?
Xperiaの仕様なんかな?
623SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-nM/p [2001:268:72cd:b35:*])
2024/06/27(木) 07:29:59.51ID:n5Ju5Pkm0 Mateがカクカクというか重いと書いた者だけどアンインストールとインストールでスクロールが軽くなった
何だったのだろう
何だったのだろう
624SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.238.47])
2024/06/27(木) 08:36:10.37ID:c0P2M7wRd 確かに画面が引っかかる
画像を拡大してスクロールするときとか
二回目のスクロール時に必ずと言っていいほどなる
アニメーションを無効化しても同じ
画像を拡大してスクロールするときとか
二回目のスクロール時に必ずと言っていいほどなる
アニメーションを無効化しても同じ
625SIM無しさん (ワッチョイ 23af-nM/p [240b:c020:4e5:2da8:*])
2024/06/27(木) 08:51:06.95ID:+zBz92mN0 まっさらな状態だとカクつきは一切なかったけどアプリ入れるたびに動きが重くなるな
626SIM無しさん (スププ Sd43-mMFi [49.98.76.213])
2024/06/27(木) 09:18:11.72ID:RMYJ86tCd スクロールの引っ掛かりはソニーにクレームを入れないと対応してくれないから皆んなでクレームを入れよう。
627SIM無しさん (ワッチョイ 230d-nM/p [219.122.137.10])
2024/06/27(木) 09:27:31.65ID:QNIB8V8R0 カクカクより引っかかりの方が表現が近いと思う
初動がタッチ抜けするような違和感がある
1 IVにはなかった
初動がタッチ抜けするような違和感がある
1 IVにはなかった
628SIM無しさん (スッップ Sd43-BCVr [49.98.134.1])
2024/06/27(木) 09:33:25.09ID:QdBucnOcd 最近購入したばかりだけど、引っかかりもカクカクもしないな
定期と免許入れられるケースはよ
定期と免許入れられるケースはよ
629SIM無しさん (ワッチョイ 05da-nM/p [240a:6b:540:f93b:*])
2024/06/27(木) 09:40:15.13ID:Zd/bE2AP0 うちはmateだけカクカクする時あるな
初の可変でチューニング甘いのかなアプデ期待するしかない
ちゃんとsonyには報告しとこ
初の可変でチューニング甘いのかなアプデ期待するしかない
ちゃんとsonyには報告しとこ
630SIM無しさん (スッップ Sd43-BCVr [49.98.134.1])
2024/06/27(木) 09:40:42.53ID:QdBucnOcd ケース発見したわ、実店舗も探しに行くか
631SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/27(木) 10:23:40.78ID:sg6mqG1T0 可変リフレッシュレートディスプレイでMateだと動かし始めにリフレッシュレートが低い時があるんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
632SIM無しさん (エムゾネ FF43-nM/p [49.106.192.59])
2024/06/27(木) 10:26:15.50ID:ibuGCqeyF 知らんなら黙っとけ
634SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-nM/p [2001:268:72cd:b35:*])
2024/06/27(木) 11:06:50.45ID:n5Ju5Pkm0 自分のMateはガタガタなってから動き始めて、スクロールも重かったから再インストールした
特定のアプリで重いとか確かにあるんだな
特定のアプリで重いとか確かにあるんだな
635SIM無しさん (ワッチョイ e37b-fYEb [2409:10:92c0:1000:*])
2024/06/27(木) 11:12:16.65ID:AjhxJ5I00636SIM無しさん (ワッチョイ 5541-nM/p [240a:61:2138:87b:*])
2024/06/27(木) 11:23:45.67ID:5joueAA20 俺のはカクカクはしてないけどなあ
リフレッシュレート表示して見るとmateのスクロール中は120
静止すると15に落ちるけけどここからの動作かね
低残像設定の使用をオフにするとリフレッシュレートが120Hzから60Hzになるけど変えても違いがよく分からん
リフレッシュレート表示して見るとmateのスクロール中は120
静止すると15に落ちるけけどここからの動作かね
低残像設定の使用をオフにするとリフレッシュレートが120Hzから60Hzになるけど変えても違いがよく分からん
637SIM無しさん (ワッチョイ e32e-BCVr [240a:6b:a40:377d:*])
2024/06/27(木) 11:41:44.00ID:1V9Zyctu0 ケース買ったたー
通販と店舗とソニー純正の3つになったわ
純正は1度外すと楽に外せるな
通販と店舗とソニー純正の3つになったわ
純正は1度外すと楽に外せるな
638SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/27(木) 11:45:58.56ID:smxKSpgsH iphoneの赤は人気ないのにxperiaの赤は人気なんだな
639SIM無しさん (ワッチョイ 23af-nM/p [240b:c020:4e5:2da8:*])
2024/06/27(木) 11:47:27.31ID:+zBz92mN0 電池持ち良いね
いたわり80%で丸一日余裕で持つからモバイルバッテリー持ち歩かなくて良くなった
いたわり80%で丸一日余裕で持つからモバイルバッテリー持ち歩かなくて良くなった
640SIM無しさん (ワッチョイ 0b71-FRj/ [2001:268:c217:8438:*])
2024/06/27(木) 11:50:12.77ID:6gk5a9zI0 こういうがいいってのをやっと出してくれたなー
大満足
大満足
641SIM無しさん (ワッチョイ 5ba6-nM/p [2409:10:cd20:7b00:*])
2024/06/27(木) 12:00:51.46ID:AbUAcUA+0 スマホは愛。xperiaを俺は愛することができる。それ以外は愛せない。
642SIM無しさん (ワッチョイ e32e-BCVr [240a:6b:a40:377d:*])
2024/06/27(木) 12:00:51.52ID:1V9Zyctu0 地味だけどいい機種だな
XZP2がご臨終したタイミングが良かったわ
XZP2がご臨終したタイミングが良かったわ
643SIM無しさん (スッップ Sd43-mMFi [49.96.30.45])
2024/06/27(木) 12:07:19.06ID:sc2yFkYZd >>616
HY+のケースが良いのでは?
HY+のケースが良いのでは?
644SIM無しさん (スッップ Sd43-mMFi [49.98.141.182])
2024/06/27(木) 12:09:07.93ID:sf5aKb+ld カクツキで騒がれているけど、音の頭切れ問題はどうなった?
頭切れが一度起こった後は、しばらく頭切れは発生しないのだけど。
頭切れが一度起こった後は、しばらく頭切れは発生しないのだけど。
645SIM無しさん (ワッチョイ 43ae-FRj/ [2400:2200:956:ac43:*])
2024/06/27(木) 12:46:37.46ID:M8isLOMX0 >>644
複数アプリ起動したまま原神やったらブツブツって起動時音切れした
アプリ落としてから起動したら音切れしなくなった
メモリがいっぱいだったか、通信に問題があったか、その両方なのか分からんけどゲームエンハンサーに収納したらならなくなったよ
複数アプリ起動したまま原神やったらブツブツって起動時音切れした
アプリ落としてから起動したら音切れしなくなった
メモリがいっぱいだったか、通信に問題があったか、その両方なのか分からんけどゲームエンハンサーに収納したらならなくなったよ
646SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-mMFi [180.3.152.120])
2024/06/27(木) 12:47:59.03ID:9ybwxGE50648SIM無しさん (ワッチョイ 351f-BCVr [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/27(木) 13:05:03.09ID:A+1y+NmX0 >>638
Proシリーズに赤があればな…
Proシリーズに赤があればな…
649SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-BCVr [180.197.109.81])
2024/06/27(木) 13:15:50.68ID:Arw8sYFn0 スカーレットは派手派手しい赤ではないから違和感なく使えている。
キャリア側もこの色は欲しいと思うんだけどな
逆にカーキグリーンはなんでこの色なんだろうと思った
キャリア側もこの色は欲しいと思うんだけどな
逆にカーキグリーンはなんでこの色なんだろうと思った
650SIM無しさん (ワッチョイ db6f-MF7J [240a:6b:1360:4eb4:*])
2024/06/27(木) 13:17:37.07ID:NGIgAity0652SIM無しさん (ワンミングク MM09-/xz1 [114.157.161.47])
2024/06/27(木) 13:34:50.56ID:ZCQk/kwtM XPERIAって学習していくらしいから、今の不具合もそのうち治って行くと思うけど。それより今は、他のハイエンドと比べてどうなのか?とか売れているのか?人気はどうなのか?
の方が、その他のカテゴリーに入らない為にも重要だと思う
の方が、その他のカテゴリーに入らない為にも重要だと思う
653SIM無しさん (ワッチョイ 43ae-FRj/ [2400:2200:956:ac43:*])
2024/06/27(木) 13:46:02.51ID:M8isLOMX0 >>652
今もXperia使ってるのは音質、カメラ、SDに拘る人だけだと思うよ
オレもそうだし
拘らないならpixelでいいから売れないしそう言った意味では人気は無いと思う
20万くらいだけど世間的には高いってなるだろうしね
広く売りたいならミドルレンジ性能低価格の機種を出す以外ないだろ
今もXperia使ってるのは音質、カメラ、SDに拘る人だけだと思うよ
オレもそうだし
拘らないならpixelでいいから売れないしそう言った意味では人気は無いと思う
20万くらいだけど世間的には高いってなるだろうしね
広く売りたいならミドルレンジ性能低価格の機種を出す以外ないだろ
654SIM無しさん (ワッチョイ db6b-UA1a [2001:268:9883:1b43:*])
2024/06/27(木) 14:07:28.65ID:pSTUEzta0 指紋認証、欠けの無い画面に拘る人も
グーグルマップでナビすると音声の頭が途切れる
おまかん?
おまかん?
656SIM無しさん (ワッチョイ e32e-BCVr [240a:6b:a40:377d:*])
2024/06/27(木) 14:20:08.26ID:1V9Zyctu0 自分は指紋、カメラ、SDだな
この機種に関しては20万円弱の金額だけがハードルなのではないか
この機種に関しては20万円弱の金額だけがハードルなのではないか
657SIM無しさん (ワッチョイ a56e-Hu7L [180.12.65.14])
2024/06/27(木) 14:24:07.39ID:/Kpfqql40 売れるかと言われるとやっぱ高すぎってなるけどな
でもカメラの人はテレマクロで喜んでるし、音質の人も良くわからんけど喜んでるし
xperiaユーザーにはいい機種だね
でもカメラの人はテレマクロで喜んでるし、音質の人も良くわからんけど喜んでるし
xperiaユーザーにはいい機種だね
658SIM無しさん (ワッチョイ dbba-nM/p [240a:6b:c10:97c2:*])
2024/06/27(木) 14:25:09.13ID:TeC8Ptei0 まあ次のiPhoneは40万とか言われてるし
659SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-BCVr [180.197.109.81])
2024/06/27(木) 14:37:23.15ID:Arw8sYFn0660SIM無しさん (ワッチョイ 0ba8-nM/p [2001:268:7215:8c0b:*])
2024/06/27(木) 14:37:48.66ID:H/XZHHMn0661SIM無しさん (ワッチョイ 43ae-FRj/ [2400:2200:956:ac43:*])
2024/06/27(木) 14:41:10.71ID:M8isLOMX0 仮にこの性能で10万前後だったら爆売れするだろうとは思う
赤字だろうけどwww
赤字だろうけどwww
662SIM無しさん (ワッチョイ 2311-nM/p [61.23.110.99])
2024/06/27(木) 15:03:41.52ID:7E964Zz+0 simフリー版発売記念キャンペーンに応募するのに購入署名書の写真つけろと書いてあったから「そんなもんどこから入手するねん!」と切れてMy Sonyからダウンロード出来た領収書の写真添付したが床に転がってた納品書拾ったら購入証明書兼ねてた
ちゃんとキャッシュバックされるかなあ
大体ソニーストアで買ったんだから買ったかどうかなんてIDでわかるだろ
なんで添付させるんだ
ちゃんとキャッシュバックされるかなあ
大体ソニーストアで買ったんだから買ったかどうかなんてIDでわかるだろ
なんで添付させるんだ
663SIM無しさん (スップ Sd43-nM/p [49.96.233.45])
2024/06/27(木) 15:08:17.98ID:6liZxHYed Xperiaホームで通知バッジに件数出せないの?
「Xperia 1 VI」「Xperia 1 V」はどちらが見やすく、持ちやすい? 実機比較で分ったこと https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2406/27/news037.html
665SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/27(木) 15:43:51.84ID:qmHH7EJE0 あれ これどこで写真撮影 4kにする設定あるんだっけ?
たしか最初はフルHDの設定なんだよね?
たしか最初はフルHDの設定なんだよね?
666SIM無しさん (ワッチョイ 4315-82Lk [240a:61:51b7:a57e:*])
2024/06/27(木) 16:05:21.16ID:WV4Lc7nW0 1~120hz可変リフレッシュレートの制御てのは考えてみれば難しそうな技術よね。
人によってタッチとかスクロールの仕方が違うだろうし、あまりに電池効率追求して出来るだけ低いリフレッシュレートに抑えるような味付けにすると画面推移の際にカクついて見えてしまう事もあるだろうし、こういう所に今後はAIによる制御とか最適化が効いてくるのかな?
取り敢えずのところでソニーさんにファームアップなどでの最適化でがむばって欲しいすな
人によってタッチとかスクロールの仕方が違うだろうし、あまりに電池効率追求して出来るだけ低いリフレッシュレートに抑えるような味付けにすると画面推移の際にカクついて見えてしまう事もあるだろうし、こういう所に今後はAIによる制御とか最適化が効いてくるのかな?
取り敢えずのところでソニーさんにファームアップなどでの最適化でがむばって欲しいすな
667SIM無しさん (ワッチョイ 4366-mMFi [240a:61:220a:bf11:*])
2024/06/27(木) 16:05:55.82ID:py+2/6C/0668SIM無しさん (ブモー MMab-3cm5 [211.7.85.253])
2024/06/27(木) 16:18:23.82ID:Igla1nWnM 人柱共の報告をまとめると
スクロール始める度にカックカクのストレスを我慢しながら使い続ける事を強いられる
ワンランク下のSoC制御でも熱ダレ起こし、カメラは白飛び放題に光学ズームは他社のデジタルズームにすら負け、自慢の音もバグだらけ
いつもの不具合全部入り高価格国産Androidハイエンド
こんなところか
スクロール始める度にカックカクのストレスを我慢しながら使い続ける事を強いられる
ワンランク下のSoC制御でも熱ダレ起こし、カメラは白飛び放題に光学ズームは他社のデジタルズームにすら負け、自慢の音もバグだらけ
いつもの不具合全部入り高価格国産Androidハイエンド
こんなところか
669SIM無しさん (ワッチョイ 1d81-nM/p [122.220.192.228])
2024/06/27(木) 16:21:05.31ID:GEbcLGWA0 >>668
お前は黙ってどこぞの中古でも使ってろよwどうせ買えないんだから
お前は黙ってどこぞの中古でも使ってろよwどうせ買えないんだから
670SIM無しさん (ワッチョイ 0503-BCVr [2001:268:9ad0:ba48:*])
2024/06/27(木) 16:21:42.40ID:6D26blul0 >>668
お前の中ではそうなんじゃね?
お前の中ではそうなんじゃね?
671SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-nM/p [2001:268:72cd:b35:*])
2024/06/27(木) 16:21:50.33ID:n5Ju5Pkm0672SIM無しさん (ワッチョイ 5530-nM/p [118.241.75.22])
2024/06/27(木) 16:29:13.28ID:J8fsV6G/0673SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/27(木) 16:31:21.54ID:sg6mqG1T0 Xperia1Ⅵは最高の機種だわ
今までの1シリーズが酷すぎた
これで売れて欲しいけど高すぎるよなぁ…
今までの1シリーズが酷すぎた
これで売れて欲しいけど高すぎるよなぁ…
1シリーズとしては最高峰の出来
当時として何もかも完璧だったのは5II
当時として何もかも完璧だったのは5II
675SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-nM/p [2001:268:72cd:b35:*])
2024/06/27(木) 16:34:22.73ID:n5Ju5Pkm0 YouTubeでコメント入力中にふと入力中のウィンドウが閉じてしまうことって無い?
自分のは何度か起きてる
モバイルATOCKだからだろうか
自分のは何度か起きてる
モバイルATOCKだからだろうか
676SIM無しさん (ワッチョイ 0b0c-nnAC [121.86.35.113])
2024/06/27(木) 16:35:14.48ID:T1jh1HzB0 値段以外は文句なにもないよね。
最高だよほんと。
最高だよほんと。
677SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 16:36:06.27ID:VOifVj6t0 久しぶりにスマホ変えようと思っててこれ超欲しいけど20万は高すぎる…
ゲームもしないし猫の写真くらいしかとらないから宝の持ち腐れになるだろうし
ゲームもしないし猫の写真くらいしかとらないから宝の持ち腐れになるだろうし
678SIM無しさん (ワッチョイ add9-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 16:46:03.13ID:yRQECRPJ0 >>677
じゃ他のにするしかないね
じゃ他のにするしかないね
679SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.153.60])
2024/06/27(木) 16:47:34.10ID:xbEyRZnPd 用途次第かな。
ゲームならゲーミングスマホ、カメラは中国メーカが1長だけど、その代わりに220gとかの重さと大きさを許容できるかってなる。
6.5インチで200g切りで重い3Dゲームをゲーミングスマホよりは下だが、galaxyとかよりは上で遊べて、音質とバッテリー持ちはハイエンドの中で最強で日常使いに特化した端末という印象。
ゲームならゲーミングスマホ、カメラは中国メーカが1長だけど、その代わりに220gとかの重さと大きさを許容できるかってなる。
6.5インチで200g切りで重い3Dゲームをゲーミングスマホよりは下だが、galaxyとかよりは上で遊べて、音質とバッテリー持ちはハイエンドの中で最強で日常使いに特化した端末という印象。
681SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/27(木) 16:50:49.75ID:smxKSpgsH 高いけど写真や動画撮影大好きなら良いと思うわ
682SIM無しさん (ワッチョイ 6b81-gTkz [113.43.100.210])
2024/06/27(木) 17:01:38.01ID:FsYF5SOS0 プライムデーに買うわ
在庫用意しといてくれ
在庫用意しといてくれ
683SIM無しさん (アウウィフ FFb9-D4Vp [106.154.184.158 [上級国民]])
2024/06/27(木) 17:34:05.02ID:RHhxl7W4F アプリによってリフレッシュレートが15→120の時に一瞬タイムラグがあるみたい
自分は使い勝手が良くてSamsungブラウザを使ってるんだけど、このタイムラグが気になるからゲームエンハンサーを使ってリフレッシュレートを120固定にすると快適になった
自分は使い勝手が良くてSamsungブラウザを使ってるんだけど、このタイムラグが気になるからゲームエンハンサーを使ってリフレッシュレートを120固定にすると快適になった
684SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.5.214])
2024/06/27(木) 17:46:15.21ID:lGtBmIbMa 20万というが256Gならソニーストアで買えばキャッシュバック(二万円)とクーポン(一万円)があるから15万円台だよ
オレはソニーストア行ったら一万円クーポン貰ったから使って買った
オレはソニーストア行ったら一万円クーポン貰ったから使って買った
685SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 17:50:44.63ID:VOifVj6t0686SIM無しさん (ワッチョイ add9-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 17:52:24.63ID:yRQECRPJ0 >>684
キャッシュバックって今からだと20000じゃなく10000じゃない?
キャッシュバックって今からだと20000じゃなく10000じゃない?
687SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.5.214])
2024/06/27(木) 17:53:54.60ID:lGtBmIbMa688SIM無しさん (ワッチョイ add9-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 17:54:18.33ID:yRQECRPJ0689SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.5.214])
2024/06/27(木) 17:54:37.89ID:lGtBmIbMa690SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/27(木) 17:55:37.54ID:smxKSpgsH なんでキャッシュバックとかするんだろ
最初から3万円引きで売っとけやと思うわ
最初から3万円引きで売っとけやと思うわ
691SIM無しさん (ワッチョイ ad02-nM/p [114.142.58.193])
2024/06/27(木) 17:59:29.05ID:D+mVy0aE0 最初はもたついてたけど1週間使ってたらもたつきはほぼなくなったよ
692SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/27(木) 17:59:48.66ID:smxKSpgsH レビューサイトで他社と価格比較されたときも不利になってイメージ悪いし
693SIM無しさん (ワッチョイ 6bf5-qDRa [240a:61:1162:4a09:* [上級国民]])
2024/06/27(木) 18:11:10.34ID:Z789pwGS0 純正ミュージックでBluetoothイヤホンで音楽再生してるけど本体側の操作起因の音飛びあるな
スリープ解除とかアプリ起動や画面切替的な操作で
節電に振り過ぎてるせいじゃないかな?
スリープ解除とかアプリ起動や画面切替的な操作で
節電に振り過ぎてるせいじゃないかな?
694SIM無しさん (スーップ Sd43-P5j8 [49.106.119.84])
2024/06/27(木) 18:13:56.92ID:F7nVxwk7d 機種変更後にドコモから割引クーポン届いてイラっとする
chmateとかでスクロールして端まで行って動かない位置まで行って更にスクロールしようとするとグニャンってなるよな?
696SIM無しさん (ワッチョイ 1d9e-9Pj/ [240b:c010:4e2:c7cf:*])
2024/06/27(木) 18:21:17.15ID:pqhbcRnu0 画面のカクつきに音飛びまで起こすとかもう一見ハイエンド風味のガラクタじゃねぇかw
8gen3の面汚しだな
8gen3の面汚しだな
697SIM無しさん (ワッチョイ 23f0-nM/p [2001:ce8:110:5e3d:*])
2024/06/27(木) 18:22:10.44ID:fXa8a9nA0 SIMフリーキャッシュバックは1万×2だけやろ
ソニーストアで買えば+αあるけど
ソニーストアで買えば+αあるけど
698SIM無しさん (ワッチョイ 55f2-nM/p [240b:12:6620:c200:*])
2024/06/27(木) 18:30:20.81ID:5vhRat4V0 5年使ったXperia1から乗り換え。
さすがに5年分の進歩は大きい。たいへん満足。
さすがに5年分の進歩は大きい。たいへん満足。
699SIM無しさん (ワッチョイ adcd-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 18:33:42.96ID:yRQECRPJ0700SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/27(木) 18:38:12.58ID:BIukwH8h0 望遠と夜は白飛びすることはどうにかならんかな
オートで撮る場合、手軽に弄るとすればどこでしょう
そりゃ、ISO、絞り、シャッタースピード諸々あるだろうけど
オートで撮る場合、手軽に弄るとすればどこでしょう
そりゃ、ISO、絞り、シャッタースピード諸々あるだろうけど
701SIM無しさん (ワッチョイ 2311-nM/p [61.23.110.99])
2024/06/27(木) 18:55:23.76ID:7E964Zz+0702SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 19:02:03.47ID:VOifVj6t0 >>688
確かにせやね…飼い猫の写真くらいしかとらないしゲームする訳でもないし充電に困ってる訳でもないから見送ることにするわ
確かにせやね…飼い猫の写真くらいしかとらないしゲームする訳でもないし充電に困ってる訳でもないから見送ることにするわ
703SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/27(木) 19:02:06.98ID:BIukwH8h0704SIM無しさん (ワッチョイ ed64-BCVr [240a:6b:671:a13:*])
2024/06/27(木) 19:14:23.12ID:3quhQLCZ0 10年使う
705SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-0N/d [153.238.198.2])
2024/06/27(木) 19:17:46.44ID:wThfOWjS0 >>695
アニメーション全部オフればならない
アニメーション全部オフればならない
706SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.5.135])
2024/06/27(木) 19:25:37.72ID:8H4hRDS2a707SIM無しさん (ワッチョイ 2311-nM/p [61.23.110.99])
2024/06/27(木) 19:27:29.10ID:7E964Zz+0708SIM無しさん (ワッチョイ ed64-BCVr [240a:6b:671:a13:*])
2024/06/27(木) 19:30:00.28ID:3quhQLCZ0 そう今は、189000円から10000円クーポンとチェックイン500円しか割引ない
709SIM無しさん (ワッチョイ 2389-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/27(木) 19:30:58.09ID:U/LX2zlc0 めちゃくちゃ満足してるけど値段だけ残念かな
iPhone13と両方使ってるがゲームやるならVIの方が遥かに良いね
電池持ちはハイエンド最強
iPhone15もここまではいかんだろうと思う
iPhone13と両方使ってるがゲームやるならVIの方が遥かに良いね
電池持ちはハイエンド最強
iPhone15もここまではいかんだろうと思う
710SIM無しさん (ワッチョイ edc3-WlOI [2001:268:9866:d575:*])
2024/06/27(木) 19:42:11.59ID:WQscAR1J0711SIM無しさん (ワッチョイ 5b3f-mMFi [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/27(木) 19:44:02.06ID:sfHZtiaL0 買っちゃえば値段はどうでも良くなる
713SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 20:04:59.26ID:VOifVj6t0 やっぱり誘惑に負けてドコモオンラインショップで買おうとしたら
ブラウザ上の「進む」「戻る」「更新」ボタン等はご使用になれません。画面上のボタンをご使用ください。(Y0424)
これが出て買えんかったわ…何度最初からやり直してもなぜかこれが出てきて買えん…買うなってことか…
ブラウザ上の「進む」「戻る」「更新」ボタン等はご使用になれません。画面上のボタンをご使用ください。(Y0424)
これが出て買えんかったわ…何度最初からやり直してもなぜかこれが出てきて買えん…買うなってことか…
714SIM無しさん (オッペケ Sr11-KBqL [126.208.150.77])
2024/06/27(木) 20:05:37.16ID:hyO6HxWfr 次回…あるといいな
あるとイイネ、、、
頼むあってくれ!
頼むあってくれ!
716SIM無しさん (スッップ Sd43-Jyjh [49.98.155.238])
2024/06/27(木) 20:47:02.12ID:GlkVW2uZd 最高の出来?またまたご冗談を
717SIM無しさん (ワッチョイ 25ac-g43z [2400:2653:b580:9500:*])
2024/06/27(木) 21:11:25.81ID:YFXqcygL0 >>713
進む戻る更新押すなよ
進む戻る更新押すなよ
720SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 21:24:25.48ID:VOifVj6t0721SIM無しさん (ワッチョイ 55be-sW/3 [2400:2413:9423:7700:*])
2024/06/27(木) 21:29:42.03ID:fwcch2E30 auのクレジットカード作らないとこれに機種変出来ないらしいけど、そうなん?
722SIM無しさん (ワッチョイ adf1-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 21:32:22.28ID:yRQECRPJ0 >>721
なわけないじゃん
なわけないじゃん
723SIM無しさん (ワッチョイ 1d65-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/27(木) 21:32:56.69ID:ZFSR/yow0 SIMフリー買えばええやん
724SIM無しさん (ワッチョイ 55be-sW/3 [2400:2413:9423:7700:*])
2024/06/27(木) 21:37:54.60ID:fwcch2E30 >>722
機種変しに行った人が、この機種は料金プランがマネ活プランしか選択出来ないのでクレジットカードに加入しないと機種変は出来ませんて言われたらしい
機種変しに行った人が、この機種は料金プランがマネ活プランしか選択出来ないのでクレジットカードに加入しないと機種変は出来ませんて言われたらしい
726SIM無しさん (ワッチョイ 35ae-fYEb [2409:250:42e0:1200:*])
2024/06/27(木) 21:47:29.27ID:bWCKpypI0727SIM無しさん (ワッチョイ adf1-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 21:48:54.70ID:yRQECRPJ0 >>724
違いますけどそれを信じるなら作ればいいのでは?
違いますけどそれを信じるなら作ればいいのでは?
729SIM無しさん (ワッチョイ 55be-sW/3 [2400:2413:9423:7700:*])
2024/06/27(木) 22:00:41.46ID:fwcch2E30730SIM無しさん (ワッチョイ 1d81-Swbp [122.210.108.88])
2024/06/27(木) 22:06:38.22ID:JXAQkEVW0 >>713
酷いよね。結局諦めてPCで手続きしたわ
酷いよね。結局諦めてPCで手続きしたわ
731SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.148.31.11])
2024/06/27(木) 22:08:16.73ID:U1TfCd2cM 16/512の発売はまだですが、現時点では「大ヒット」と言っても良い状態なのですか?
732SIM無しさん (ワッチョイ adf1-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/27(木) 22:09:06.81ID:yRQECRPJ0 >>729
意味不明
否定されてもこれこれこうらしいと返すんならなんで聞くの?
うぜーとか言うがお前の質問にはきっちり答えてるんだが?
答えても意味不明な後出しだのうぜーだの言うならなおのこと聞く意図がわからん
意味不明
否定されてもこれこれこうらしいと返すんならなんで聞くの?
うぜーとか言うがお前の質問にはきっちり答えてるんだが?
答えても意味不明な後出しだのうぜーだの言うならなおのこと聞く意図がわからん
733SIM無しさん (ワッチョイ 256f-zDUU [2400:2653:b580:9500:*])
2024/06/27(木) 22:13:40.76ID:YFXqcygL0 >>720
違うスマホ用意して購入すればいけるんじゃね
違うスマホ用意して購入すればいけるんじゃね
734SIM無しさん (ワッチョイ 2588-AJOx [240b:10:2d21:6600:*])
2024/06/27(木) 22:16:05.74ID:zNfwajxE0 >>720
ブラウザーを変えたら?
ブラウザーを変えたら?
735SIM無しさん (ワッチョイ 23a2-wc3X [2001:268:991b:f78:*])
2024/06/27(木) 22:17:24.09ID:yrbGJTU00 >>724
それ、JARO行き案件だな
それ、JARO行き案件だな
737SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-P5j8 [153.242.196.132])
2024/06/27(木) 22:34:21.95ID:mRparIiQ0 むしろauカスタマーサポートに連絡しろよ
738SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 22:41:51.41ID:VOifVj6t0 >>734
ブラウザ2種類試したけど2つともダメだった
pc持ってないしSIMフリーの方買うしかないかもしれん
ソニーストアでSIMフリーとドコモのオンラインで買うと何か違うとかある?
SIMフリーの買ったことないから不安なんだ
ブラウザ2種類試したけど2つともダメだった
pc持ってないしSIMフリーの方買うしかないかもしれん
ソニーストアでSIMフリーとドコモのオンラインで買うと何か違うとかある?
SIMフリーの買ったことないから不安なんだ
739SIM無しさん (ワッチョイ db40-nM/p [223.135.5.82])
2024/06/27(木) 22:44:36.31ID:FQqn5xCP0 1iiiからの乗り換えで
唯一心配してた4Kからのダウングレードだけど
全く気にならないくらいこちらも高画質
しかも動画やらサイトやらも前より大きいし
明るいし見やすくなったしホントこれにして正解
バッテリー持ちも全然違うし
ここで言われるカクつきも特に感じないし
これまで返却プログラムで2年しか使ってこなかったけど今回は一括で買ったこともあり4年は使うつもり
セキュリティアップデートも4年やってくれるらしいし4年間大切に使おうと思う
唯一心配してた4Kからのダウングレードだけど
全く気にならないくらいこちらも高画質
しかも動画やらサイトやらも前より大きいし
明るいし見やすくなったしホントこれにして正解
バッテリー持ちも全然違うし
ここで言われるカクつきも特に感じないし
これまで返却プログラムで2年しか使ってこなかったけど今回は一括で買ったこともあり4年は使うつもり
セキュリティアップデートも4年やってくれるらしいし4年間大切に使おうと思う
740SIM無しさん (ワッチョイ 237f-9JZm [240f:104:3613:1:*])
2024/06/27(木) 22:45:27.12ID:lIqKEHQ+0 >>726
PCモードにしてるからじゃない?
PCモードにしてるからじゃない?
742SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 22:49:50.56ID:VOifVj6t0 >>741
pcモードにしてないよ?
pcモードにしてないよ?
743SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-XyBG [153.252.8.5])
2024/06/27(木) 22:52:10.97ID:DBPvngpU0 docomo版はやっぱいらんアプリてんこ盛り?
メイン回線のdocomoで機種変するか
simフリー版買ってサブ回線のsim刺すか悩み中
メイン回線のdocomoで機種変するか
simフリー版買ってサブ回線のsim刺すか悩み中
744SIM無しさん (ワッチョイ 23d8-FRj/ [2400:2410:df6e:3000:*])
2024/06/27(木) 22:55:16.66ID:Fbderl5c0 >>739
俺も同じく1iiiから乗り換えた
画質は全く気にならないね、それ以上にバッテリーは恐ろしく持つし全然熱くならない
マイナスよりプラスの方が遥かに大きいね
替えて良かったよホント、ここ最近の奴じゃ一番いいと思う
俺も同じく1iiiから乗り換えた
画質は全く気にならないね、それ以上にバッテリーは恐ろしく持つし全然熱くならない
マイナスよりプラスの方が遥かに大きいね
替えて良かったよホント、ここ最近の奴じゃ一番いいと思う
745SIM無しさん (ワッチョイ 0b9c-nM/p [2001:268:7215:8c0b:*])
2024/06/27(木) 22:57:31.52ID:H/XZHHMn0 >>738
物理SIM持ってるならSIMフリー端末に差し込むだけで使えたよ
eSIMは使ってないからわからん
SIMフリーの方はストレージか512GBまで選べるのと価格が安くてドコモ版買うのと同じ金額で512GBが買える
キャリア版の利点はミリ波ありだったと思うくらい?
物理SIM持ってるならSIMフリー端末に差し込むだけで使えたよ
eSIMは使ってないからわからん
SIMフリーの方はストレージか512GBまで選べるのと価格が安くてドコモ版買うのと同じ金額で512GBが買える
キャリア版の利点はミリ波ありだったと思うくらい?
746SIM無しさん (ワッチョイ 6b5a-etPi [240f:92:6e9:1:*])
2024/06/27(木) 22:58:28.94ID:hIb4ZTHC0 機種高いので、かえトクプログラム利用しようかと思ってるんですが、あまり利用される方少ないんですかね。2年以上使用される予定ってことでしょうか。
747SIM無しさん (ワッチョイ db15-MhSQ [240d:1a:35:3a00:*])
2024/06/27(木) 23:03:54.42ID:zkR5aJdn0 同じ音源でもアプリによってDSEEが働くのと働かないのがある
Google純正以外でおすすめミュージックプレイヤーある?
Google純正以外でおすすめミュージックプレイヤーある?
748SIM無しさん (スップ Sd43-zDUU [49.96.234.167])
2024/06/27(木) 23:05:02.13ID:kZL8Ffimd >>738
そんなに使わないにしてもフリマやオク、お店に売ってもいいわけだしプログラム使う人少ない=2年超使う人多いとはならないような
そんなに使わないにしてもフリマやオク、お店に売ってもいいわけだしプログラム使う人少ない=2年超使う人多いとはならないような
749SIM無しさん (ワッチョイ 1d65-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/27(木) 23:09:22.12ID:ZFSR/yow0 カエドキプログラムは安い端末拾うならいい
今ならi phone14とか
新作ハイエンドは2年なら売れるから
得になるかは微妙
i phoneなら完全に損
今ならi phone14とか
新作ハイエンドは2年なら売れるから
得になるかは微妙
i phoneなら完全に損
750SIM無しさん (ワッチョイ 6b5a-etPi [240f:92:6e9:1:*])
2024/06/27(木) 23:24:26.15ID:hIb4ZTHC0751SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 23:25:01.22ID:VOifVj6t0 Xみても同じ人いて解決してない人ばっかだなぁ
いつまで不具合放置するんだ…
いつまで不具合放置するんだ…
752SIM無しさん (ワッチョイ 2325-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/27(木) 23:30:54.22ID:89ylNmpG0 >>738
docomo回線(ギガホの為)のままTORQUE G06→SIMフリ1VIに移行したけど、今のところ特に問題ないかな。キャリアメールは独自にDLする必要あるけどdocomo端末と同じように引き継げてるし、必要なアプリだけをDLすればいいっていうのは気分的にもいいよ。
むしろ、docomo版5IVからG06に変えた時は、G06で使えないアプリとかも引き継がれて困惑したもんだから、今回は地道に必要なアプリだけを少しずつDLして再構築してる。よほどのことが無い限り、もうキャリア版の端末は買わないと思うな。
docomo回線(ギガホの為)のままTORQUE G06→SIMフリ1VIに移行したけど、今のところ特に問題ないかな。キャリアメールは独自にDLする必要あるけどdocomo端末と同じように引き継げてるし、必要なアプリだけをDLすればいいっていうのは気分的にもいいよ。
むしろ、docomo版5IVからG06に変えた時は、G06で使えないアプリとかも引き継がれて困惑したもんだから、今回は地道に必要なアプリだけを少しずつDLして再構築してる。よほどのことが無い限り、もうキャリア版の端末は買わないと思うな。
753SIM無しさん (ワッチョイ 5b2c-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/27(木) 23:32:28.92ID:/kj5330D0754SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 23:33:25.94ID:VOifVj6t0755SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 23:36:19.60ID:VOifVj6t0 これで飼い猫の写真とりまくる
今使ってるXperia5IIIなんだけど、格段にカメラ機能はよくなってるんよね!?
今使ってるXperia5IIIなんだけど、格段にカメラ機能はよくなってるんよね!?
756SIM無しさん (スップ Sd43-zDUU [49.96.234.167])
2024/06/27(木) 23:38:19.80ID:kZL8Ffimd757SIM無しさん (ワッチョイ 2325-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/27(木) 23:42:27.29ID:89ylNmpG0758SIM無しさん (ワッチョイ 2560-mMFi [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/27(木) 23:43:01.20ID:p5436Ux/0 分割払いがあるので買いましょうよ😀 自分は12回払いで買いました👍
759SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/27(木) 23:46:31.54ID:VOifVj6t0760SIM無しさん (ワッチョイ 351c-BCVr [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/28(金) 00:17:10.80ID:8JxkLdsk0 スマサポ見たけどダッシュボードアプリってどこにあるんでしょうか?
761SIM無しさん (ワッチョイ 257d-zDUU [2001:268:9bd9:8ca6:*])
2024/06/28(金) 00:20:27.84ID:nriWUetz0762SIM無しさん (ワッチョイ 2343-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/28(金) 00:20:37.61ID:UgVcTU5e0 >>760
サイドセンスを左スライド
サイドセンスを左スライド
763SIM無しさん (ワッチョイ 351c-BCVr [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/28(金) 00:22:59.45ID:8JxkLdsk0764SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-TmP/ [153.243.252.130])
2024/06/28(金) 00:28:12.55ID:Bi4UdIty0765SIM無しさん (ワッチョイ 2343-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/28(金) 00:28:50.84ID:UgVcTU5e0 >>763
アプリランチャーメニュー設定からだよ
アプリランチャーメニュー設定からだよ
766SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.148.31.11])
2024/06/28(金) 00:30:46.32ID:LEg0UeI/M767SIM無しさん (ワッチョイ 351c-BCVr [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/28(金) 00:31:39.31ID:8JxkLdsk0768SIM無しさん (ワッチョイ a383-AdYi [157.107.42.137])
2024/06/28(金) 00:33:19.95ID:TDBTBFi00 カメラアプリで撮った動画の音小さすぎない?
音量マックスでようやく人の声聞こえるくらいなんだけど
音量マックスでようやく人の声聞こえるくらいなんだけど
769SIM無しさん (ワッチョイ 2343-FRj/ [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/06/28(金) 00:37:12.83ID:UgVcTU5e0 >>766
20万のスマホがポンポン売れる状況じゃないしね
Xperiaファンも大分減ったのもある
購入して大満足だけど高いから見送ってる人も少なくないかなと
4Kに拘り過ぎたね
スマホサイズに4Kはマジで要らんかったとVI買ってめちゃくちゃ思う
電池持ち優先をもっと早くやっていれば台数見込めて生産数確保して価格も抑えられたかも
VI買ったらアチアチの電池持ち悪い4Kが良いなんて微塵も感じなくなったよ
20万のスマホがポンポン売れる状況じゃないしね
Xperiaファンも大分減ったのもある
購入して大満足だけど高いから見送ってる人も少なくないかなと
4Kに拘り過ぎたね
スマホサイズに4Kはマジで要らんかったとVI買ってめちゃくちゃ思う
電池持ち優先をもっと早くやっていれば台数見込めて生産数確保して価格も抑えられたかも
VI買ったらアチアチの電池持ち悪い4Kが良いなんて微塵も感じなくなったよ
770SIM無しさん (ワッチョイ 1d9e-9Pj/ [240b:c010:4e2:c7cf:*])
2024/06/28(金) 04:06:33.29ID:ZzEv2vbk0 iPhone15Pro 256GB(au)
211930円
17位→14位(new)
本物のハイエンドで人気機種は高くてもポンポン売れてるようだが
211930円
17位→14位(new)
本物のハイエンドで人気機種は高くてもポンポン売れてるようだが
772SIM無しさん (ワッチョイ e306-T3E+ [211.1.214.71])
2024/06/28(金) 06:56:08.54ID:Lg9jrCc80 じゃあiphone買えよ
773SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-toNf [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 07:21:22.29ID:9oslJ81A0 これのSIMフリー買おうと思って20万握りしめて新宿行ったんだけど
気がついたらiPhone15Pro買ってた
あ〜びっくりした
気がついたらiPhone15Pro買ってた
あ〜びっくりした
774SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-toNf [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 07:22:24.24ID:9oslJ81A0 つかマーク5持ってんねん
よく考えたらいらんわな
よく考えたらいらんわな
775SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-toNf [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 07:24:31.77ID:9oslJ81A0 赤出るまでiPhone弄って遊ぶわ
776SIM無しさん (ワッチョイ 2375-nM/p [2001:268:9aa5:f4d1:*])
2024/06/28(金) 07:24:55.43ID:oZ5gXcFD0 microsdもイヤフォンジャックもないゴミはいらんすw
777SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-toNf [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 07:26:24.17ID:9oslJ81A0 Xperiaが一番使いやすいけどな
絶望的にブランド価値がない
絶望的にブランド価値がない
778SIM無しさん (ワッチョイ 7ded-Bu16 [202.222.46.125])
2024/06/28(金) 07:28:40.19ID:DnrGtUvR0 余裕ある会社で支給されてるのはiPhoneかXPERIAじゃない?
779SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-toNf [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 07:30:40.90ID:9oslJ81A0 新宿のアップルストアの外人率の高さな
成約の度に拍手して周りにも煽るのなんだあれ
銀座のソニーストアも外人多いが
狭くてショボいしあのノリはない
成約の度に拍手して周りにも煽るのなんだあれ
銀座のソニーストアも外人多いが
狭くてショボいしあのノリはない
780SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-toNf [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 07:32:51.60ID:9oslJ81A0 つか普通に使うなら10でいいしな
道楽用だな
道楽用だな
781SIM無しさん (ワッチョイ 6bfd-YAos [240b:13:9582:4000:*])
2024/06/28(金) 07:33:55.16ID:/LrqPMvN0 正直iPhoneと金額変わらなくなったら購入するの躊躇するわ。下取りは倍以上変わりそうだし
782SIM無しさん (ワッチョイ 23ea-nM/p [219.104.134.56])
2024/06/28(金) 07:36:11.35ID:5h1lbECU0 アップル信者がキモいだけだぞ
783SIM無しさん (ワッチョイ 558a-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/28(金) 07:36:49.19ID:Xym+B3+H0 今までもカクつきはアプデ対応してきたから待ってろ
784SIM無しさん (ワッチョイ 558a-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/28(金) 07:37:48.23ID:Xym+B3+H0785SIM無しさん (ワッチョイ 2594-zDUU [2001:268:9aa5:91b1:*])
2024/06/28(金) 07:43:47.01ID:p4j6WYZ70 正直イヤホンジャック不要に思えてきた
音に拘るなら結局DAC通した方が音は良いし便利さなら完全ワイヤレスがいいし
それならイヤホンジャック無くしてtype-cもう一つ欲しいよね
音に拘るなら結局DAC通した方が音は良いし便利さなら完全ワイヤレスがいいし
それならイヤホンジャック無くしてtype-cもう一つ欲しいよね
786SIM無しさん (ワンミングク MMa3-/xz1 [153.234.19.21])
2024/06/28(金) 07:43:59.77ID:dWd3JHP6M >>780
10のSOCが7シリーズなら買っても良いと思っていたんだけど…
10のSOCが7シリーズなら買っても良いと思っていたんだけど…
787SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-zDUU [153.242.175.131])
2024/06/28(金) 07:46:39.78ID:zQLqSfkf0788SIM無しさん (ワッチョイ 1da2-nM/p [2001:268:7316:608f:*])
2024/06/28(金) 07:47:55.29ID:i/aMg1Nj0790SIM無しさん (ワッチョイ 1da2-nM/p [2001:268:7316:608f:*])
2024/06/28(金) 07:51:11.20ID:i/aMg1Nj0791SIM無しさん (ワッチョイ ed64-BCVr [240a:6b:671:a13:*])
2024/06/28(金) 08:09:19.64ID:TzMCVYb40 俺はぶっ壊れるまで使うわ、とはいえXZ2Pも6年で2回壊れてるからどーするか
電池は90%充電、USBバカになること多いからQi充電、落としても大丈夫なようにケース、ガラスは個人的に傷ついたことないからノーガード
他なんか壊れにくい使い方あるかな
電池は90%充電、USBバカになること多いからQi充電、落としても大丈夫なようにケース、ガラスは個人的に傷ついたことないからノーガード
他なんか壊れにくい使い方あるかな
792SIM無しさん (ワンミングク MMa3-/xz1 [153.234.19.21])
2024/06/28(金) 08:10:01.12ID:dWd3JHP6M >>785
ROGの様にUSBを2つ付けるのならそれでも良いけど、1つをマグネット充電に使用していると無理だから。
それに、DACの代わりに1Ⅵではイヤホン端子に専用のチップを使っているんじゃ無いのかな。
ROGの様にUSBを2つ付けるのならそれでも良いけど、1つをマグネット充電に使用していると無理だから。
それに、DACの代わりに1Ⅵではイヤホン端子に専用のチップを使っているんじゃ無いのかな。
793SIM無しさん (ワッチョイ 1d73-gTkz [2400:4052:341:6c00:*])
2024/06/28(金) 08:16:18.30ID:B/gXHLWO0 スカーレットはきっと今だと16GBモデルと同じ8月23日なのだろうな
794SIM無しさん (ワッチョイ 257d-12b3 [2001:268:9bd9:8ca6:* [上級国民]])
2024/06/28(金) 08:20:59.82ID:nriWUetz0 >>766
登場時BCNランキング
Xperia1Ⅳ 40位
Xperia1V 26位
Xperia1Ⅵ 46位
Xperia1Vは性能の割に順位が低いのは予想できたし仕方ない
Xperia1Ⅵは前世代より劣化したこともありこういう声も多いなかで性能のわりにはたしかに頑張っているし応援したい
https://i.imgur.com/5umacqz.jpeg
登場時BCNランキング
Xperia1Ⅳ 40位
Xperia1V 26位
Xperia1Ⅵ 46位
Xperia1Vは性能の割に順位が低いのは予想できたし仕方ない
Xperia1Ⅵは前世代より劣化したこともありこういう声も多いなかで性能のわりにはたしかに頑張っているし応援したい
https://i.imgur.com/5umacqz.jpeg
795SIM無しさん (スッップ Sd43-nM/p [49.96.47.167])
2024/06/28(金) 08:23:48.15ID:T4fd1Fm9d >>787
落とす角度によってはUSBにも黄身は詰まる
落とす角度によってはUSBにも黄身は詰まる
796SIM無しさん (ワンミングク MMa3-/xz1 [153.234.19.21])
2024/06/28(金) 08:24:16.28ID:dWd3JHP6M >>791
USB端子はマグネット充電で解決出来るよ、後はスマープラグを買って強制的に充電制御すれば何とかなる
USB端子はマグネット充電で解決出来るよ、後はスマープラグを買って強制的に充電制御すれば何とかなる
797SIM無しさん (ワッチョイ fda0-zDUU [160.86.149.35])
2024/06/28(金) 08:26:00.50ID:bnuv2CPj0 イヤホンジャックはちょっとした時に手軽に使いたい人用だろう
ワイヤレスは常用してない人には面倒くさいし、そもそも今は持ってないわ
ワイヤレスは常用してない人には面倒くさいし、そもそも今は持ってないわ
798SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/28(金) 08:28:40.44ID:y5/JcZzf0 俺の使い方だと1日で10%しかバッテリー消費しないわ 笑う
799SIM無しさん (ワッチョイ 2311-nM/p [61.23.110.99])
2024/06/28(金) 08:29:22.49ID:9Nk+zb8M0 どこの量販店もiPhoneだらけだからな
iPhoneしかないのかなと諦めて出ようと思ったら本当に片隅の片隅にAndroidコーナーがあったわ
iPhoneしかないのかなと諦めて出ようと思ったら本当に片隅の片隅にAndroidコーナーがあったわ
800SIM無しさん
2024/06/28(金) 08:30:54.78ID:W5fu2bpf0801SIM無しさん (ワッチョイ 5530-zDUU [240b:13:4421:9c00:*])
2024/06/28(金) 08:34:12.98ID:mdWXR5B90 毎回思うがタイプCぶっ壊すってどんな使い方してるんだ?MicroUSBはゴミだったけど
802SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-zDUU [153.242.175.131])
2024/06/28(金) 08:38:26.84ID:zQLqSfkf0 >>795
でもジャック減らせば黄身詰まるリスクはその分減るよねw
でもジャック減らせば黄身詰まるリスクはその分減るよねw
803SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-zDUU [153.242.175.131])
2024/06/28(金) 08:40:04.86ID:zQLqSfkf0804SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-8rDT [150.66.82.223])
2024/06/28(金) 08:42:53.69ID:LfIehKH0M カメラがもうちょいまともならなぁ
本当三顧の礼で他所から人材引き抜けばいいのに
本当三顧の礼で他所から人材引き抜けばいいのに
805SIM無しさん (ワッチョイ 5b6b-pftv [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/06/28(金) 09:07:58.23ID:4egvXUmM0 カメラなんてどうでもいいからバランス積んだ高音質モデルXperia-ESだせよ
>>804
Xperia1VIは個人的に良く使うシチュエーションでカメラ画質かなりいい
人撮り、物撮り、料理、動体とかね、暗所も良いし
しかも、プロモード使えばイロイロ追い込める奥深さもあって、こんなに面白いスマホカメラは初めてだよ
Xperia1VIは個人的に良く使うシチュエーションでカメラ画質かなりいい
人撮り、物撮り、料理、動体とかね、暗所も良いし
しかも、プロモード使えばイロイロ追い込める奥深さもあって、こんなに面白いスマホカメラは初めてだよ
807SIM無しさん (ワッチョイ adc0-FyH+ [240b:250:66a0:4700:*])
2024/06/28(金) 09:26:44.49ID:Ns1rSCTJ0 >>721
なわけないじゃん
マネ活プラン自体、別にクレカ(au payカード)作る必要ない
でも作っても年会費ゼロだしいいかと、プランのポイント還元目当てで作った
銀行口座→いま使ってるクレカ→au支払い (変更前)
└─→au payカード →au支払い(変更後)
お金の出所と行き先同じなのにau側には何のメリットあるんだろ(´・ω・`)
なわけないじゃん
マネ活プラン自体、別にクレカ(au payカード)作る必要ない
でも作っても年会費ゼロだしいいかと、プランのポイント還元目当てで作った
銀行口座→いま使ってるクレカ→au支払い (変更前)
└─→au payカード →au支払い(変更後)
お金の出所と行き先同じなのにau側には何のメリットあるんだろ(´・ω・`)
808SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/28(金) 09:29:44.97ID:aJkqhuF80 >>794
スマサポチャンネルの実機購入レビュー動画かな
10万円以下とか鬼畜で草とか突っ込まれてたコメント
まともな人は15万円くらいだったら良かったのにというのが目立った
「この値段ならiPhone買うわ」テンプレを書いてる人も結構いたけど、iPhone使ってる人はともかく、安い機種を使ってる人も多い感じ
1Ⅵは5系も10系も何割か取り込んでるから見た目上は売れてるでしょ
2週間後にシムフリ販売、スカーレットとあるから限られたところのPOSレジデータでは判断つかない
スマサポチャンネルの実機購入レビュー動画かな
10万円以下とか鬼畜で草とか突っ込まれてたコメント
まともな人は15万円くらいだったら良かったのにというのが目立った
「この値段ならiPhone買うわ」テンプレを書いてる人も結構いたけど、iPhone使ってる人はともかく、安い機種を使ってる人も多い感じ
1Ⅵは5系も10系も何割か取り込んでるから見た目上は売れてるでしょ
2週間後にシムフリ販売、スカーレットとあるから限られたところのPOSレジデータでは判断つかない
809SIM無しさん (ワッチョイ 2594-zDUU [2001:268:9aa5:91b1:*])
2024/06/28(金) 09:53:07.75ID:p4j6WYZ70 >>808
ソニーストア入ってないもんね、そりゃ伸びんよな
■BCNランキング
POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エクスプライス(XPRICE)、エディオン(エディオン)、NTTドコモ、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、ユニットコム(パソコン工房、グッドウィル、BUY MORE、パソコンSHOPアーク)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー) =(50音順)の21社
ソニーストア入ってないもんね、そりゃ伸びんよな
■BCNランキング
POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エクスプライス(XPRICE)、エディオン(エディオン)、NTTドコモ、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、ユニットコム(パソコン工房、グッドウィル、BUY MORE、パソコンSHOPアーク)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー) =(50音順)の21社
811SIM無しさん (ワッチョイ 558a-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/28(金) 10:09:19.26ID:Xym+B3+H0 >>810
アップルストアも入ってないのか
アップルストアも入ってないのか
カメラいいと思うけど夜の白飛びは改善してほしいかな
あと動画の手ブレ
あと動画の手ブレ
813SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/28(金) 10:37:59.65ID:zvTTNQiF0814SIM無しさん (ワッチョイ 5530-nM/p [118.241.75.22])
2024/06/28(金) 10:43:36.97ID:+bF3Ow5n0 不自然なHDRはいらんわ
極端な明暗差があったら白飛びしてあたりまえ
ハイダイナミックレンジな画像形式が普及すればいいんだけどね
256階調しかないjpegはいい加減限界やろ
極端な明暗差があったら白飛びしてあたりまえ
ハイダイナミックレンジな画像形式が普及すればいいんだけどね
256階調しかないjpegはいい加減限界やろ
>>801
普通は壊れんけど作りが悪いのに当たるとUSB挿すときに中の端子が曲がって使えんくなることあるよ
普通は壊れんけど作りが悪いのに当たるとUSB挿すときに中の端子が曲がって使えんくなることあるよ
816SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-nM/p [2001:268:d23f:25f7:*])
2024/06/28(金) 11:01:30.51ID:zMkwj3890 動画の手ブレといえばよくあるレビューの設定ってどうなってるんだろうな?
標準手ブレ補正なのか、高品質設定なのか
なんとなく標準設定になってそうだと思った
標準手ブレ補正なのか、高品質設定なのか
なんとなく標準設定になってそうだと思った
817SIM無しさん (ワッチョイ 0b2c-pftv [240a:61:225a:afa5:*])
2024/06/28(金) 12:26:26.79ID:l1EBSPPo0 白飛びしてたら露出補正するのは基本中の基本だがゆとりスマホ脳には難しいんだなw
818SIM無しさん (スッップ Sd43-XX92 [49.98.159.187])
2024/06/28(金) 12:31:31.51ID:tjhL2ZGYd iPhoneもGalleryもPixelもAI補正が売りの時代だからな…
819SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-8rDT [150.66.82.223])
2024/06/28(金) 12:32:18.40ID:LfIehKH0M まぁこうやってどんどん売れなくなったのがXperiaだからね
820SIM無しさん (スッップ Sd43-XX92 [49.98.159.187])
2024/06/28(金) 12:36:27.17ID:tjhL2ZGYd GalaxyとPixelはCMでAIによる写真撮影時の障害物除去をアピールしているけど、Xperiaはデジタルズームに劣る光学ズームしか無いもんな…
821SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/28(金) 12:40:28.01ID:y5/JcZzf0 今のご時世 SNS映えする
本物より綺麗にみえる写真のほうが需要あるからな
本物より綺麗にみえる写真のほうが需要あるからな
822SIM無しさん (ワッチョイ 558a-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/28(金) 12:46:39.52ID:Xym+B3+H0 >>817
しなくてもできる方が楽だからな
しなくてもできる方が楽だからな
823SIM無しさん (スッップ Sd43-8rDT [49.98.160.164])
2024/06/28(金) 12:46:40.26ID:PqF7lkSKd BCNランキングはPOSデータ使ってるけどPOSデータは概ねどこの販売店も金で買わないといけない
全販売店のPOSデータ買い揃えたら膨大な金額になるだろうし関連企業にしかPOS売ってくれない販売店もあるだろうからデータ揃ってなくて中途半端なランキングになってると思われる
全販売店のPOSデータ買い揃えたら膨大な金額になるだろうし関連企業にしかPOS売ってくれない販売店もあるだろうからデータ揃ってなくて中途半端なランキングになってると思われる
824SIM無しさん (ワッチョイ 052e-Joc3 [240a:61:30c0:4f05:*])
2024/06/28(金) 12:54:27.08ID:N9w381XU0 >>794
画像の「10万切るなら~」って、こういう事を言う人わりといるけど、モノの値段が解らないのかなと思う
画像の「10万切るなら~」って、こういう事を言う人わりといるけど、モノの値段が解らないのかなと思う
825SIM無しさん (オイコラミネオ MM41-8rDT [150.66.82.223])
2024/06/28(金) 12:56:06.91ID:LfIehKH0M このスペックで10万切るならって単なる乞食だろ
826SIM無しさん (ブモー MMab-3cm5 [211.7.85.140])
2024/06/28(金) 13:00:57.29ID:P3mPU0c+M 国内シェアランクで圧倒的1位のAppleと、Android内で限定した国内シェアランクですら圏外表示で名前が出なくなったXperiaで比べ物になる訳が無い
1VIが早々にランク外になるのなんて当たり前
狂信的信者とユーチューバーしか買わないんだし
1VIが早々にランク外になるのなんて当たり前
狂信的信者とユーチューバーしか買わないんだし
827SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/28(金) 13:16:36.01ID:y5/JcZzf0 しょうがねぇじゃん
性能が10万程度しかないんだから
性能が10万程度しかないんだから
828SIM無しさん (ワッチョイ 3568-WlOI [2001:268:986f:7eeb:*])
2024/06/28(金) 13:17:22.27ID:sk9SL67e0 この機種だって事前予約含めてキャンペーン全部付けてキャリアで2年リースすれば10万だったよ
829SIM無しさん (ワッチョイ 23f5-9Pj/ [240b:c010:4e0:f187:*])
2024/06/28(金) 13:34:07.99ID:2xTlYWYY0830SIM無しさん (ワッチョイ 5b72-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/28(金) 13:57:59.85ID:csNJmelp0 売りの4Kもないからな
831SIM無しさん (ワッチョイ 8b58-MF7J [153.160.96.156])
2024/06/28(金) 14:00:58.33ID:hqg0uDdr0 買ってもいないのにブーブー言ってる人は欲しいけどお金無くて買えないから悔しくて必死に買わない理由いって正当化しようってしてることでOK?
ワイは明日届くからワクワクが止まらん
ワイは明日届くからワクワクが止まらん
832SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/28(金) 14:10:26.45ID:aJkqhuF80 どろいど氏がⅤのBCNランキングはシムフリは37位スタートだったこと、シムフリは翌週にでてたと言ってたのだが、上の一覧からするとビックカメラくらい?
833SIM無しさん (ワッチョイ db35-nM/p [2001:268:72da:8ec1:*])
2024/06/28(金) 14:31:16.03ID:bk95LKwr0 >>824
安いスマホを何年も使ってる層がぱっと見の値段と雰囲気で言ってそう
安いスマホを何年も使ってる層がぱっと見の値段と雰囲気で言ってそう
834SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.205.140])
2024/06/28(金) 14:36:10.94ID:cCkCKq1dM >>827
他が安すぎるんでしょ?中韓は潰す為ならどんな手段でも使うから、スペック詐欺は当たり前なんだし。
んでXPERIAを潰した後は、同じかそれ以下の性能の物に25万円とか30万円を平気で付ける。
他が安すぎるんでしょ?中韓は潰す為ならどんな手段でも使うから、スペック詐欺は当たり前なんだし。
んでXPERIAを潰した後は、同じかそれ以下の性能の物に25万円とか30万円を平気で付ける。
835SIM無しさん (JP 0H0b-QNJj [133.106.182.148])
2024/06/28(金) 14:51:05.55ID:Qva98QpHH なんかおすすめケースないっすか?
836SIM無しさん (ワッチョイ ed64-BCVr [240a:6b:671:a13:*])
2024/06/28(金) 14:57:46.92ID:TzMCVYb40 Xperiaカバーってアイコンあるやろ
今そんなに選択肢ないし、これからも...
今そんなに選択肢ないし、これからも...
837SIM無しさん (ワッチョイ db35-nM/p [2001:268:72da:8ec1:*])
2024/06/28(金) 15:01:03.46ID:bk95LKwr0 >>834
東京の葬儀屋が奴らに買われまくって今葬儀代が高騰という話が出てるからスマホでもあるわな
東京の葬儀屋が奴らに買われまくって今葬儀代が高騰という話が出てるからスマホでもあるわな
>>835
duroにリングストラップなり取っ手付けたら完璧だよ
duroにリングストラップなり取っ手付けたら完璧だよ
だいたい中華なんてベンチ回れば馬鹿に売れるんだから、ちょろまかしてるに決まってるだろ
あのサムソンですらブーストしてるし
あのサムソンですらブーストしてるし
840SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-BCVr [2400:4052:12c2:4e00:*])
2024/06/28(金) 15:06:34.85ID:UQLMKkTM0 中華スマホはちょっとねぇ
何仕込まれてるか分からんし安全保障的な観点から選びたくないわ
何仕込まれてるか分からんし安全保障的な観点から選びたくないわ
841SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/28(金) 15:25:02.94ID:zvTTNQiF0 手帳型ケースで閉じたら画面消える機能の設定どこにありますか…?
探してても見つからない…
探してても見つからない…
842SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-Bu16 [2404:7a81:bc00:4f00:*])
2024/06/28(金) 15:32:53.51ID:dZxUhyv90 無いよ
843SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-MF7J [240b:253:e760:ad00:*])
2024/06/28(金) 15:33:58.40ID:+dd7gV/G0844SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/28(金) 15:48:47.22ID:zvTTNQiF0845SIM無しさん (ワッチョイ 55fe-J6w1 [240a:61:20f0:b170:* [上級国民]])
2024/06/28(金) 15:57:46.69ID:om1YAKZ10 なんかこのスレやたら褒めてるけどソニーの社員か
はっきりいって詐欺みたいなことして金だけはしっかりとるとか
はっきりいって詐欺みたいなことして金だけはしっかりとるとか
846SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/28(金) 16:02:36.04ID:DQSi6ERMH 指紋認証すぐに壊れそう
847SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-0N/d [153.238.198.2])
2024/06/28(金) 16:06:44.70ID:mlV8hDy90 基本XPERIAからの機種変の人が多いからだろうね
おれも他社機種は知らんし
おれも他社機種は知らんし
848SIM無しさん (ワッチョイ eda9-Jyjh [2001:268:9883:444e:*])
2024/06/28(金) 16:10:42.20ID:vz8ZnSJK0 みんな辛い思いしながら21:9の4K使ってたんだな
849SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-mMFi [180.3.152.120])
2024/06/28(金) 16:11:12.19ID:H342FiZS0 やたら褒めてるって別にアンチスレじゃないんだからいいだろ
逆にわざわざここまで来てやたら叩きすぎなんだよ
逆にわざわざここまで来てやたら叩きすぎなんだよ
850SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/28(金) 16:23:13.62ID:csNJmelp0851SIM無しさん (ワッチョイ 6b6a-FRj/ [2001:268:c202:2932:*])
2024/06/28(金) 16:27:29.39ID:oZ2y392r0 4K無駄だったんだとVI買ってめちゃ思った
VIは久しぶりに感動した
VIは久しぶりに感動した
852SIM無しさん (アウアウ Sa6b-nM/p [59.132.17.128])
2024/06/28(金) 16:46:45.29ID:0+tUX5JIa 適切な批判なら会話になるが捏造批判は話にならない
嘘ついてまで叩くのは異常すぎる
嘘ついてまで叩くのは異常すぎる
853SIM無しさん (ワッチョイ b50c-nnAC [60.56.55.109])
2024/06/28(金) 16:48:56.15ID:kwPXGSVb0 使用目的が人によって違うからなんともいえないけど、
私は4Kじゃなくなってもまったく問題なかった
どうしても4Kじゃないとダメな使用目的なら1Ⅴを使い続けるしか無いね
私は4Kじゃなくなってもまったく問題なかった
どうしても4Kじゃないとダメな使用目的なら1Ⅴを使い続けるしか無いね
854SIM無しさん (ワッチョイ 2375-nM/p [2001:268:9aa5:f4d1:*])
2024/06/28(金) 16:55:13.18ID:oZ5gXcFD0 スマホの画面サイズって小さいし4kの恩恵あまりないよな
855SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/28(金) 16:58:47.07ID:y5/JcZzf0 あまりないどころじゃないだろ
まったくないよ
まったくないよ
856SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-KBqL [60.158.98.200])
2024/06/28(金) 17:00:57.93ID:Bf5so4+80 その意味も価値も無い4K時代より新作のほうが売れてなくて草なんだ
857SIM無しさん (ワッチョイ ad89-mMFi [240a:61:15:7ad0:*])
2024/06/28(金) 17:01:55.23ID:zvTTNQiF0 4kにひかれて1シリーズ使ってたけどⅥで4kは不要だったってはっきり分かったわ
858SIM無しさん (ワッチョイ ad02-nM/p [114.142.58.193])
2024/06/28(金) 17:09:31.48ID:SDfYLJjo0 1V買った層が多ければ多いほど買い換える奴が少なくなるのは仕方がないかな
安くは無いわけだし
安くは無いわけだし
859SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-BCVr [240a:6b:731:7947:*])
2024/06/28(金) 17:15:39.51ID:BdrYkHlj0 XZ2Pからの21:9嫌い派もいるけど
6年経ってるから何をしても良い機種に感じる
6年経ってるから何をしても良い機種に感じる
860SIM無しさん (ワッチョイ 25c2-wbOp [240d:1a:7f:1200:*])
2024/06/28(金) 17:17:05.50ID:coAjWvOh0 元々4Kいらねえと思ってたが、1Vと見比べて予想以上に全く分かんなくてずっこけた
ルーペで見たら分かるけどさ
縦長に関してもシネスコの比率諦めただけで充分縦長で縦横数mmの違いしかないし
発色の良さは相変わらずだし輝度は上がってるしバッテリー持ちは明らかに良くなってるし
拘り捨てたのは不本意だったのかも知れないけど殆どの人にとってメリットしかないでしょこれ
ルーペで見たら分かるけどさ
縦長に関してもシネスコの比率諦めただけで充分縦長で縦横数mmの違いしかないし
発色の良さは相変わらずだし輝度は上がってるしバッテリー持ちは明らかに良くなってるし
拘り捨てたのは不本意だったのかも知れないけど殆どの人にとってメリットしかないでしょこれ
861SIM無しさん (スッップ Sd43-gmss [49.98.145.118])
2024/06/28(金) 17:17:49.18ID:P0TX/tLRd862SIM無しさん (ワッチョイ 1d65-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 17:18:12.32ID:9oslJ81A0 4KやめたXperia
ライトニングやめたiphone
スマホの完成形に近い
ライトニングやめたiphone
スマホの完成形に近い
863SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/28(金) 17:19:47.53ID:csNJmelp0 もうソニーが戻す気ないなら1Vからどうするから次は
864SIM無しさん (ワッチョイ 1d65-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/28(金) 17:20:35.25ID:9oslJ81A0 いいスマホなんだがなぁ
絶望的にブランド価値創出に失敗してる
今の日本を象徴するスマホ
絶望的にブランド価値創出に失敗してる
今の日本を象徴するスマホ
865SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/28(金) 17:21:31.99ID:csNJmelp0 >>856
俺みたいなソニー好きに多いスペックオタクに見離されたらそりゃ売れないでしょ
俺みたいなソニー好きに多いスペックオタクに見離されたらそりゃ売れないでしょ
866SIM無しさん (ワッチョイ db64-jPiG [240d:1a:35:3a00:*])
2024/06/28(金) 17:33:52.76ID:t5t5ow8k0 デフォルトの写真アプリでオブジェクトの切り抜きできないのか
867SIM無しさん (ワッチョイ ed70-nM/p [240b:11:8e22:4df0:*])
2024/06/28(金) 17:53:31.27ID:upzBGfvs0 私はフラッグシップ機一択民だが、聖徳太子の棒やランチパックが無理だったのでZXPから7年間ずっと待っていたよ。
868SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.238.47])
2024/06/28(金) 17:56:56.61ID:EnzLzq6Nd 消去法でグリーンにした
店頭で確認したときはグレーに近いと思ったけど
実際に使ってみるとちゃんとグリーンだった・・・
来年はパープル復活お願いします
店頭で確認したときはグレーに近いと思ったけど
実際に使ってみるとちゃんとグリーンだった・・・
来年はパープル復活お願いします
869SIM無しさん (スッップ Sd43-XX92 [49.98.159.187])
2024/06/28(金) 18:00:43.93ID:tjhL2ZGYd スナドラ8GEN4は爆熱ベンチ番長という噂が本当ならGEN1の悪夢再びだな…
870SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.238.47])
2024/06/28(金) 18:01:29.15ID:EnzLzq6Nd XZ2Pの在庫が無くなった時に修理に出して
タダで初代の1に変えてもらった
縦長が洗練されてて感動した
その後1Ⅲに機種変したけど全く代わり映えせず
段々と幅が狭いのが気になり出す
今回ようやく幅広が戻ってきた
出来ればウルトラを出して欲しかったけど
タダで初代の1に変えてもらった
縦長が洗練されてて感動した
その後1Ⅲに機種変したけど全く代わり映えせず
段々と幅が狭いのが気になり出す
今回ようやく幅広が戻ってきた
出来ればウルトラを出して欲しかったけど
871SIM無しさん (スッップ Sd43-Jyjh [49.98.155.238])
2024/06/28(金) 18:07:23.06ID:i/Bb9W6ud 突然、今までのXperiaは間違っていた!みたいなノリ笑うわ
俺はVのときから4K捨てろって言ってたし
873SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/28(金) 18:16:05.22ID:aJkqhuF80 >>856
凄いね、どうやったら販売台数を確認できて前作より売れてないと断定できたの?
凄いね、どうやったら販売台数を確認できて前作より売れてないと断定できたの?
874SIM無しさん (ワッチョイ 2358-UweL [27.83.76.35])
2024/06/28(金) 18:30:29.13ID:I38SolfE0 10万なんていまや600ドルの価値しかないゴミだぜ
875SIM無しさん (ワッチョイ 1d53-zDUU [2001:268:9ba6:88e5:*])
2024/06/28(金) 18:49:19.71ID:YTyTr2bZ0 >>845
褒めるくらい許したれ
どのハズレ機種スレにだって、あまり性能わからず買ってしまったばかりに褒めるしか無くなってる人はたくさんいるもんだ
・Xperia至上の出来栄え1V (BCNランキングdocomo版26位au版33位。SIMフリー、一度全色売り切れ)
・1Ⅳ(BCNランキングdocomo40位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
・1Ⅵ(BCNランキングdocomo47位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
4Kや4K補正システムは、本当に素晴らしいものだが、今後しばらく熱効率無視のSOC路線になるみたいだし、円安も相まってそんななかで4Kを支えるのは困難。
そこでFHDだが、それでも買ってSONYに貢献してくれる勇者が僅かにいることは感謝しないといけない。
褒めるくらい許したれ
どのハズレ機種スレにだって、あまり性能わからず買ってしまったばかりに褒めるしか無くなってる人はたくさんいるもんだ
・Xperia至上の出来栄え1V (BCNランキングdocomo版26位au版33位。SIMフリー、一度全色売り切れ)
・1Ⅳ(BCNランキングdocomo40位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
・1Ⅵ(BCNランキングdocomo47位au圏外。SIMフリー在庫豊富)
4Kや4K補正システムは、本当に素晴らしいものだが、今後しばらく熱効率無視のSOC路線になるみたいだし、円安も相まってそんななかで4Kを支えるのは困難。
そこでFHDだが、それでも買ってSONYに貢献してくれる勇者が僅かにいることは感謝しないといけない。
876SIM無しさん (ワッチョイ 6bfe-FRj/ [2001:268:c202:2932:*])
2024/06/28(金) 19:00:34.38ID:oZ2y392r0 4K信者もVI買ったら4Kクソだったなって気がつくよ😂
877SIM無しさん (ワッチョイ 1d53-zDUU [2001:268:9ba6:88e5:*])
2024/06/28(金) 19:04:21.68ID:YTyTr2bZ0878SIM無しさん (オッペケ Sr11-iXBW [126.179.2.75])
2024/06/28(金) 19:05:17.28ID:r9e2+EsXr >>845
だってこのスレをどんぐり化したのも批判をさせない上級嵐がやったことだぞ?それが伸びてるんだから知れてるだろ
-------
批判的なコメントの一切はネガキャンやアンチ活動なので禁止。
「自分はここがこうだったら良かった」アンチ行為
「売れてないのは市場に良い商品だと判断されていない」ネガキャン
気に入らない点が一部でもあるなら他社へどうぞ。
シェアが下がるとかどうでも良い
文句を言ったら嵐
文句言うやつはどんぐり大砲で枯らす!
購入予定者以外は書き込み禁止
自分でスレ建てて自分で自演1乙すること
他に出張して荒らすこと
事実を陳列したらチョン認定
-----
だってこのスレをどんぐり化したのも批判をさせない上級嵐がやったことだぞ?それが伸びてるんだから知れてるだろ
-------
批判的なコメントの一切はネガキャンやアンチ活動なので禁止。
「自分はここがこうだったら良かった」アンチ行為
「売れてないのは市場に良い商品だと判断されていない」ネガキャン
気に入らない点が一部でもあるなら他社へどうぞ。
シェアが下がるとかどうでも良い
文句を言ったら嵐
文句言うやつはどんぐり大砲で枯らす!
購入予定者以外は書き込み禁止
自分でスレ建てて自分で自演1乙すること
他に出張して荒らすこと
事実を陳列したらチョン認定
-----
879SIM無しさん (ワッチョイ 1d53-zDUU [2001:268:9ba6:88e5:*])
2024/06/28(金) 19:05:42.42ID:YTyTr2bZ0 まあまた明日以降とかにやってくるよ
880SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-nM/p [180.15.194.122])
2024/06/28(金) 19:06:35.99ID:aJkqhuF80 >>875
1Ⅴは38位だったのではないかな
1Ⅴは38位だったのではないかな
881SIM無しさん (スププ Sd43-xGZk [49.98.84.121])
2024/06/28(金) 19:11:29.88ID:ZQpDNFnhd 4Kが間違ってるわけじゃないでしょ
何年もパネル性能が変わらないなら、アスペクト比変えたり解像度変えて性能上げろってなっただけ
何年もパネル性能が変わらないなら、アスペクト比変えたり解像度変えて性能上げろってなっただけ
882SIM無しさん (ワッチョイ 23b2-Vr2w [2400:2200:3bb:efc8:*])
2024/06/28(金) 19:18:11.81ID:XkbuJjem0 ソニストで下取り大幅up中
6/30まで3kでした
6/30まで3kでした
883SIM無しさん (スッップ Sd43-6f9f [49.98.159.100])
2024/06/28(金) 19:38:33.23ID:Yf+O0kDmd 少なくとも正当進化だと思ってるし、画面の明るさと電池持ちの為に4k捨てたのは正解と思ってるからな。
アスペクト比変更もゲームとかは画面でかくなるし、カメラは自分の使う範囲だと困ってない。
全てにおいて高スペックが欲しいならiphoneになるのでは。Galaxyですらベンチやカメラは中国メーカに負けてるが、では中国メーカが良いかというとカメラに特化しすぎていて取り回しが悪い。全てが100点の端末はないから後は何を重視するかだろ。
このサイズでゲーミングスマホよりベンチがーとか、このサイズのセンサーで中国のでかいセンサー搭載よりカメラ弱いと言ってもそりゃハードウェアが違うからXperiaに求めるより自分が気にする箇所を重視した機種買う方が良い。
アスペクト比変更もゲームとかは画面でかくなるし、カメラは自分の使う範囲だと困ってない。
全てにおいて高スペックが欲しいならiphoneになるのでは。Galaxyですらベンチやカメラは中国メーカに負けてるが、では中国メーカが良いかというとカメラに特化しすぎていて取り回しが悪い。全てが100点の端末はないから後は何を重視するかだろ。
このサイズでゲーミングスマホよりベンチがーとか、このサイズのセンサーで中国のでかいセンサー搭載よりカメラ弱いと言ってもそりゃハードウェアが違うからXperiaに求めるより自分が気にする箇所を重視した機種買う方が良い。
885SIM無しさん (ワッチョイ e3d5-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/28(金) 20:02:51.88ID:+cvlVK2u0 ようわからんが買ってもないスマホのスレでネガキャンしまくる層ってやっぱ金貰ってるんか?
886SIM無しさん (ワッチョイ 2375-nM/p [2001:268:9aa5:f4d1:*])
2024/06/28(金) 20:08:04.01ID:oZ5gXcFD0 >>885
スマホ買えない貧乏人でしょ
スマホ買えない貧乏人でしょ
887SIM無しさん (ワッチョイ 5bb2-pftv [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/06/28(金) 20:19:52.88ID:4egvXUmM0 楽な道ばっか選んで得したつもりになってるといつか闇バイトにひっかかるぞ
あ、手遅れかw
あ、手遅れかw
888SIM無しさん (ワッチョイ 6b01-FRj/ [2001:268:c202:2932:*])
2024/06/28(金) 20:35:16.74ID:oZ2y392r0 >>885
暇なんだよ
それが仕事だからまともに相手しても無意味
IVから買い替えて画面に不満どころか明るくて見やすいし最高
カメラも楽しいし音も良い、バッテリーはハイエンド最強だしね
そんなに気になるなら買えば良いのにとは思う
暇なんだよ
それが仕事だからまともに相手しても無意味
IVから買い替えて画面に不満どころか明るくて見やすいし最高
カメラも楽しいし音も良い、バッテリーはハイエンド最強だしね
そんなに気になるなら買えば良いのにとは思う
889SIM無しさん (ワッチョイ e3d5-Bu16 [2001:268:7303:5f85:*])
2024/06/28(金) 20:41:41.36ID:+cvlVK2u0 au版発売日から使い始めて今の所不満点あんまないなあ
しいていえば充電時の発熱が1Ⅱより大きいか?(カバーのせいか?)ってくらい
しいていえば充電時の発熱が1Ⅱより大きいか?(カバーのせいか?)ってくらい
890SIM無しさん (ワッチョイ db73-t0d1 [175.135.242.167])
2024/06/28(金) 20:45:48.26ID:gFOP5nt20 職場で新しく手に入れたスマホ見せびらかして自慢したら
アイフォンじゃないんだ ふーん って感じで誰も羨ましがってなくてなんか悲しかったです。
アイフォンじゃないんだ ふーん って感じで誰も羨ましがってなくてなんか悲しかったです。
891SIM無しさん (ワッチョイ db90-nM/p [240a:61:2159:4b80:*])
2024/06/28(金) 20:46:44.93ID:kNWxwzkb0 貧乏人の妬み嫉みの書き込みはどこにでも湧いてくる
先月ipad Pro買ってちょっとスレ見てたけど同じ流れ
先月ipad Pro買ってちょっとスレ見てたけど同じ流れ
892SIM無しさん (ワッチョイ 23b6-nM/p [2407:c800:3f12:292:*])
2024/06/28(金) 20:51:07.86ID:8dYBDtnW0893SIM無しさん (ワッチョイ 23ee-Joc3 [2001:268:986e:c9a2:*])
2024/06/28(金) 21:26:54.40ID:r1D1ytx70 >>871
今になって急に4K、21:9、Photo Pro Video pro Cinema Proを腐す奴とかな
「自分には不要だった、扱えなかった」ならともかく、Xperiaユーザーの総意みたいに言う奴な
今になって急に4K、21:9、Photo Pro Video pro Cinema Proを腐す奴とかな
「自分には不要だった、扱えなかった」ならともかく、Xperiaユーザーの総意みたいに言う奴な
894SIM無しさん (ワッチョイ 1d0c-nM/p [112.69.187.35])
2024/06/28(金) 21:26:58.45ID:2i+vgb7Y0 可変リフレッシュレートの最低が15はやりすぎじゃない?
最低値変更できたらいいのに
最低値変更できたらいいのに
895SIM無しさん (ワッチョイ 5578-8rDT [2606:40:1b28:9f50:*])
2024/06/28(金) 21:28:27.67ID:PXJHF/xn0 >>871
公式がそんなノリだからしゃーない
公式がそんなノリだからしゃーない
896SIM無しさん (ワッチョイ 055e-Joc3 [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/28(金) 21:29:41.17ID:JlkJQm320 >>883
iPhoneはiOSの時点で選択肢に入りません
iPhoneはiOSの時点で選択肢に入りません
897SIM無しさん (ワッチョイ 055e-Joc3 [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/28(金) 21:31:39.93ID:JlkJQm320 >>895
時代やクリエイターのニーズが変わったって感じで、今まで間違えてましたなんてノリでは言ってないよ
時代やクリエイターのニーズが変わったって感じで、今まで間違えてましたなんてノリでは言ってないよ
898SIM無しさん (スップー Sd03-J6w1 [1.73.28.64 [上級国民]])
2024/06/28(金) 21:32:28.71ID:v7el3QV0d 現時点ではやはりS24Ultraが最高のAndroidか
899SIM無しさん (ワッチョイ 5bb2-pftv [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/06/28(金) 21:35:55.26ID:4egvXUmM0 だってiPhoneて25万円もするんだから糞性能だったらJAROモンだ
900SIM無しさん (ワッチョイ 5bb2-pftv [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/06/28(金) 21:36:30.29ID:4egvXUmM0 >>898
キムチ臭いスマホは使いたくない
キムチ臭いスマホは使いたくない
901SIM無しさん (ワッチョイ e373-J6w1 [240a:61:2142:f6ff:* [上級国民]])
2024/06/28(金) 21:39:02.91ID:qSIJn5PO0 >>898
デカ過ぎ、重過ぎ、熱過ぎ
デカ過ぎ、重過ぎ、熱過ぎ
903SIM無しさん (ベーイモ MM6b-Hu7L [27.253.251.231])
2024/06/28(金) 21:42:23.33ID:V0ulqB7pM ふふふ
1 VIIが楽しみだ
1 VIIが楽しみだ
904SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.242.171])
2024/06/28(金) 21:47:13.60ID:cE0U/4eld 俺も1Ⅶに期待
だから残価設定でSIMフリー買った
だから残価設定でSIMフリー買った
905SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.193.164])
2024/06/28(金) 21:48:20.20ID:kPshNzkcM906SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.193.164])
2024/06/28(金) 21:50:22.62ID:kPshNzkcM >>902
デカイ処だけは評価出来る、XPERIAもウルトラモデルとして出しても良いくらい
デカイ処だけは評価出来る、XPERIAもウルトラモデルとして出しても良いくらい
907SIM無しさん (ワッチョイ 055e-Joc3 [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/06/28(金) 21:52:34.60ID:JlkJQm320 「やっと普通になった」みたいな意見は、今までの1シリーズを気に入ってた身としてはなんか腹立つな
普通って何?iPhoneに寄せる事?
言い方を変えると平凡?
普通って何?iPhoneに寄せる事?
言い方を変えると平凡?
4Kに固執する必要なくね?
まるで親を侮辱されたかのようにみえる
まるで親を侮辱されたかのようにみえる
909SIM無しさん (ワッチョイ a381-DW/G [221.253.22.145 [上級国民]])
2024/06/28(金) 22:04:48.09ID:/h1c195e0 まさかiPhoneって、未だにA2DPのコーデックAACまでしか対応してないって無いよね?
どこかの会社のタブレットCMで楽器破壊して問題になってたけど、その会社は最低でもLDACとかAptX HD以上の音質のコーデック対応してるよね?
どこかの会社のタブレットCMで楽器破壊して問題になってたけど、その会社は最低でもLDACとかAptX HD以上の音質のコーデック対応してるよね?
910SIM無しさん (ベーイモ MM6b-Hu7L [27.253.251.195])
2024/06/28(金) 22:07:59.20ID:xWHH2WdzM 21:9と4Kは間違いだよ(笑)
911SIM無しさん (ワッチョイ db35-nM/p [2001:268:72da:8ec1:*])
2024/06/28(金) 22:08:38.69ID:bk95LKwr0912SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-Jyjh [153.219.209.93])
2024/06/28(金) 22:14:03.26ID:wUcLJb2r0 普通になって喜んでるのは愛国者みたいな奴かソニーショップだけ
913SIM無しさん (ワッチョイ db35-nM/p [2001:268:72da:8ec1:*])
2024/06/28(金) 22:21:10.73ID:bk95LKwr0 >>896
ワタナベカズマサがiPhone、Galaxyはケースを入れると285g前後と言っててそれはないと改めておもった
Galaxyは単純に元が重すぎだから守備力を高めたいというのは分かる
でもiPhoneの人はとことん部厚いケースにしたがる人が多いのが不思議
昔ひび割れiPhoneを平気で使い続けてる人が目だったけど実は気にしてたのかな
あとはアプデが長いから長期使用するからか
ワタナベカズマサがiPhone、Galaxyはケースを入れると285g前後と言っててそれはないと改めておもった
Galaxyは単純に元が重すぎだから守備力を高めたいというのは分かる
でもiPhoneの人はとことん部厚いケースにしたがる人が多いのが不思議
昔ひび割れiPhoneを平気で使い続けてる人が目だったけど実は気にしてたのかな
あとはアプデが長いから長期使用するからか
914SIM無しさん (ワッチョイ 6b01-FRj/ [2001:268:c202:2932:*])
2024/06/28(金) 22:26:19.73ID:oZ2y392r0 >>912
画面くらい4Kで対応コンテンツ殆どないのに僻んでるのはVI買えない貧乏人だけ
画面くらい4Kで対応コンテンツ殆どないのに僻んでるのはVI買えない貧乏人だけ
915SIM無しさん (ワッチョイ db35-nM/p [2001:268:72da:8ec1:*])
2024/06/28(金) 22:31:41.12ID:bk95LKwr0 >>904
今日、法林さんのレビュー動画を見たけど、ドコモの残価設定2年だが1年で返しても1Ⅶに変えてもいいと言ったところでボソッと(出ればですけどね)と言ってたのが気になった
命名規則のことだけならいいが、ガジェキチが時々撤退絡みの噂や「主観」を述べてるのを思い出した
今日、法林さんのレビュー動画を見たけど、ドコモの残価設定2年だが1年で返しても1Ⅶに変えてもいいと言ったところでボソッと(出ればですけどね)と言ってたのが気になった
命名規則のことだけならいいが、ガジェキチが時々撤退絡みの噂や「主観」を述べてるのを思い出した
916SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-gTkz [123.225.67.80])
2024/06/28(金) 22:43:07.53ID:KQU+bOq+0 XZPは4Kだけどバッテリーそこそこ不満なかったんだけどな
917SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.242.171])
2024/06/28(金) 22:44:25.91ID:cE0U/4eld 来年はもっと家電よりになると期待してる
まぁ撤退はあり得ないでしょう
まぁ撤退はあり得ないでしょう
Vii出すならQi2と顔認証くれ
919SIM無しさん (ワッチョイ 1d4d-UA1a [2405:1201:8383:4300:*])
2024/06/28(金) 22:51:11.07ID:ZH2KjX2h0920SIM無しさん (ワッチョイ 4378-Joc3 [240a:61:18:b36a:*])
2024/06/28(金) 22:58:38.64ID:llu+LWcm0921SIM無しさん (ワッチョイ 235d-KBqL [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/06/28(金) 23:00:54.51ID:vBETSWzj0 まぁ法林は消された幻の老人会記事でボロクソに叩いてたからな
922SIM無しさん (ワッチョイ e3ef-fYEb [2409:10:92c0:1000:*])
2024/06/28(金) 23:36:37.62ID:5VZKYGod0 >>700
オート撮影だとDROとHDRの選択が機械まかせだから、昼間の白飛びはプロモードでHDRを選択しておくと改善する場合がある
オート撮影だとDROとHDRの選択が機械まかせだから、昼間の白飛びはプロモードでHDRを選択しておくと改善する場合がある
923SIM無しさん (ワッチョイ 5bbd-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/28(金) 23:48:50.11ID:csNJmelp0 >>916
1Vで4Kだけどバッテリー全く不満ないぞ
1Vで4Kだけどバッテリー全く不満ないぞ
924SIM無しさん (ワッチョイ 5bbd-zDUU [240b:252:3260:4500:*])
2024/06/28(金) 23:49:49.97ID:csNJmelp0 どうせ売れなくて元に戻すのが目に見えてるよ
925SIM無しさん (ワッチョイ 0599-Jyjh [2001:268:986a:6486:*])
2024/06/29(土) 00:05:26.33ID:HHI5sj/p0 法林、ソニーからこれまで散々うちは4Kですからって聞かされてたみたいだな
926SIM無しさん (JP 0H0b-QNJj [133.106.182.148])
2024/06/29(土) 00:31:27.31ID:EWCxZP9oH Xperiaのレベルでメーカー工作が!
とかいわれたらレビュー書いてオプションプレゼント!みたいなことやってたGalaxyはどうすれば…
とかいわれたらレビュー書いてオプションプレゼント!みたいなことやってたGalaxyはどうすれば…
927SIM無しさん (ワッチョイ f547-BCVr [92.202.252.20])
2024/06/29(土) 00:38:53.70ID:/V3giPqw0 しかし1シリーズがⅥまで続くとはな
1→1ⅲ→1Ⅵだけど電池持ちに大満足
929SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-OQjx [175.177.6.40])
2024/06/29(土) 01:13:03.94ID:pRSe6AXj0 ワタナベカズマサさんがメイン機として使う宣言して絶賛してるな
神機間違いなしだわこれ
急がないと売り切れちゃう
神機間違いなしだわこれ
急がないと売り切れちゃう
930SIM無しさん (ワッチョイ 1d53-zDUU [2001:268:9ba6:88e5:*])
2024/06/29(土) 01:17:06.69ID:wFPSOFRj0 ほぼ毎回言っていて草
でも頑張ればBCNランキング1Ⅳには奇跡起きればワンチャン届くかも
でも頑張ればBCNランキング1Ⅳには奇跡起きればワンチャン届くかも
931SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-mMFi [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/29(土) 02:24:32.29ID:t6KFx6rY0 >>913
初代PSPより重いじゃん!
初代PSPより重いじゃん!
932SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-mMFi [240b:251:a640:6900:*])
2024/06/29(土) 02:28:47.69ID:t6KFx6rY0 ワタナベカズマサって誰だよ…?
調べたら再生数もたいした事ない普通のおっさんやんって
調べたら再生数もたいした事ない普通のおっさんやんって
933SIM無しさん (ワッチョイ b50c-nnAC [60.56.55.109])
2024/06/29(土) 02:37:30.17ID:4dGj8c8W0934SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.8.4.35])
2024/06/29(土) 02:40:46.28ID:3nrykhpA0 誰だか知らないけどナベマサってあだ名がいいと思うよ
935SIM無しさん (ワッチョイ 1d65-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/29(土) 03:32:55.42ID:9xjn0jkj0 どうもガジェキチです
>>929
その人結局いつもiphone使ってなかったっけ?
その人結局いつもiphone使ってなかったっけ?
937SIM無しさん (ワッチョイ f5da-KJ4Q [220.102.184.80])
2024/06/29(土) 04:57:49.82ID:bJB5/bEQ0938SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/29(土) 05:03:03.02ID:8u1zictvH あの間抜け面のサムネが苦手だから動画見たことない
おすすめに何度も表示されて非常にしつこい
おすすめに何度も表示されて非常にしつこい
939SIM無しさん (ワッチョイ ad52-mMFi [240b:12:423:0:*])
2024/06/29(土) 05:05:09.39ID:bih1tic60 この御仁がナベマサか
940SIM無しさん (ワッチョイ 1d65-mVqi [2405:6580:2300:9900:*])
2024/06/29(土) 05:08:18.75ID:9xjn0jkj0 常に帽子
まぁ、ハゲてんだろうな
まぁ、ハゲてんだろうな
941SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/29(土) 05:11:04.60ID:8u1zictvH そもそもレビューする商品が多い人はメーカーから提供を受けているとか受けたいから褒めているんじゃないかと勘ぐって参考にならないわ
942SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/29(土) 05:14:01.02ID:8u1zictvH 自分もこれ貰ったらメインにするわ
メーカーにレビューしてくれと頼まれたのならまた貰えるかもしれないからなおさら
でも自分で買ったのならまだ発売したばかりで高値で売れるから換金するか悩むかも
メーカーにレビューしてくれと頼まれたのならまた貰えるかもしれないからなおさら
でも自分で買ったのならまだ発売したばかりで高値で売れるから換金するか悩むかも
943SIM無しさん (JP 0H0b-upkq [133.106.54.180])
2024/06/29(土) 05:15:39.05ID:8u1zictvH 超高価な機種なのにレビューしてるユーチューバー多いけどこれも値段が高い理由なのかもしれないな
944SIM無しさん (ワッチョイ 5beb-BCVr [2400:4052:12c2:4e00:*])
2024/06/29(土) 05:24:00.08ID:nnML8Ezi0 法林のレビューなんて信じる人居ないでしょ・・・
945SIM無しさん (ワッチョイ 6bae-BizY [2400:4052:8205:3000:*])
2024/06/29(土) 05:26:03.51ID:JkaYvRqC0 >>929
いつも動画のネタにお試しで数週間変更して、結局iphoneに戻ってる
いつも動画のネタにお試しで数週間変更して、結局iphoneに戻ってる
946SIM無しさん (ワッチョイ 25e2-gPzC [240b:c010:470:de21:*])
2024/06/29(土) 07:37:13.72ID:SIPQVlJb0 カメラの白飛びは本当にどうにかして欲しい
4Kはいらんが21:9は継続して欲しかったな
4Kはいらんが21:9は継続して欲しかったな
947SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.242.171])
2024/06/29(土) 07:40:45.69ID:28yRrT6wd948SIM無しさん (ワッチョイ adf3-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/29(土) 07:42:32.00ID:Ntb0BjTG0 メルカリで256スカーレットが22万で売れててワラタ
949SIM無しさん (ワッチョイ a381-nM/p [221.115.169.32])
2024/06/29(土) 08:27:36.59ID:pmtsRXRH0 サイドセンスジェスチャーに片手モード無くなったっぽくて地味にショック
950SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/29(土) 08:30:36.04ID:fWZ79fzx0 もうかりまっか?
951SIM無しさん (ワッチョイ 353b-6f9f [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/29(土) 08:46:23.60ID:D1P/fWPT0 価格のコメントで台湾ではスカーレット終売の話があるみたいだから、予約がスカーレットに集中してるのかもね。
952SIM無しさん (ワッチョイ 6558-mMFi [14.8.4.35])
2024/06/29(土) 08:48:54.68ID:3nrykhpA0 略してスカタン
953SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.193.164])
2024/06/29(土) 09:30:45.23ID:sUjFPXYuM せめて「その他」のカテゴリーからは抜け出して貰わないと
10とか5にもっと力入れてくれたらシェア率は増えるだろうけど期待できないしずっとその他カテゴリだろうね
955SIM無しさん (ワッチョイ 25cc-mMFi [240b:253:4e0:aa00:*])
2024/06/29(土) 10:06:12.60ID:qdvsErLS0 >>890
スマホなんか自慢しないでしょww
スマホなんか自慢しないでしょww
956SIM無しさん (ワッチョイ 43bd-MF7J [240a:61:5190:12ce:*])
2024/06/29(土) 10:16:34.79ID:N9gs9Unw0 今日届くんですが、オススメのギャラリーありますか?
957SIM無しさん (スププ Sd43-nM/p [49.98.242.171])
2024/06/29(土) 10:39:26.31ID:28yRrT6wd ギャラリーって何?
958SIM無しさん (ワッチョイ 35a6-FRj/ [124.102.83.75])
2024/06/29(土) 10:54:36.26ID:3eKfppk50 2、3世代ごとに買い替えてるやつら
全員バカですw
全員バカですw
959SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-t0d1 [153.142.240.137])
2024/06/29(土) 10:56:41.27ID:fWZ79fzx0 俺は1Uからの買い替えだからバカじゃないな ヨシ!
960SIM無しさん (ワッチョイ e342-XX92 [240a:6b:301:c90:*])
2024/06/29(土) 10:59:44.68ID:MY3wypqg0961SIM無しさん (ワッチョイ 353b-6f9f [2400:4050:c680:cf00:*])
2024/06/29(土) 11:01:07.18ID:D1P/fWPT0 前スレで紹介されてたギャラリー使ってるけど広告無しで軽くて今の所満足してる
962SIM無しさん (ワッチョイ 4378-Joc3 [240a:61:18:b36a:*])
2024/06/29(土) 11:17:08.07ID:rF7gRz570 買い換えはもはや趣味みたいなもんだ
換える「必要性」は無いからね
人の趣味を馬鹿にするのはセンス無いよ
換える「必要性」は無いからね
人の趣味を馬鹿にするのはセンス無いよ
963SIM無しさん (ワッチョイ 35a6-FRj/ [124.102.83.75])
2024/06/29(土) 11:21:41.39ID:3eKfppk50964SIM無しさん (ワッチョイ 5b69-BCVr [2402:6b00:d21e:d601:*])
2024/06/29(土) 11:25:20.09ID:5uVxiJft0 >>963
5Ⅲのカイロ状態に耐えられなかった自分はどうすれば…
5Ⅲのカイロ状態に耐えられなかった自分はどうすれば…
965SIM無しさん (ワッチョイ 1dd8-nM/p [2400:4152:7e62:2d00:*])
2024/06/29(土) 11:34:57.34ID:HpMhLNIb0 1 Ⅳだったけど、縦長過ぎるのはあまり好みではなかったのでⅥを買った
966SIM無しさん (ワッチョイ e342-XX92 [240a:6b:301:c90:*])
2024/06/29(土) 11:35:48.91ID:MY3wypqg0 Xperiaスレなんて毎年買い替えて旧機種をバカにしている信者ばっかりじゃないのか?
967SIM無しさん (ワッチョイ f5da-KJ4Q [220.102.184.80])
2024/06/29(土) 11:38:04.24ID:bJB5/bEQ0 >>964
気にせず買換えてええんやで。
気にせず買換えてええんやで。
968SIM無しさん (ワッチョイ 0599-Jyjh [2001:268:986a:6486:*])
2024/06/29(土) 11:41:01.92ID:HHI5sj/p0 フォトプロが解像度だの比率だので対応できないのはただの言い訳くさいな
970SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-Joc3 [2001:268:986b:24ea:*])
2024/06/29(土) 11:51:38.87ID:2oXcroso0 まぁ苦しい言い訳だろうな
Photo Pro等をVIのディスプレイ仕様用に手を加えるより、カメラアプリを新規開発する方がコストがかからないとも思えないのだけどね
Photo Pro等をVIのディスプレイ仕様用に手を加えるより、カメラアプリを新規開発する方がコストがかからないとも思えないのだけどね
971SIM無しさん (ワッチョイ ad02-nM/p [114.142.58.193])
2024/06/29(土) 12:01:16.99ID:sg4dd/aj0 3年ぶりに買い替えだけど
電池持ちは雲泥の差でモバイルバッテリーが不要になったのが個人的には一番良かった
電池持ちは雲泥の差でモバイルバッテリーが不要になったのが個人的には一番良かった
972SIM無しさん (ワッチョイ adeb-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/29(土) 12:05:42.25ID:Ntb0BjTG0 自分は動物園行くの趣味で動画とか写真結構撮るんだけど今V使ってて1日いるとだいたい150パーから200パーくらい電池使う
VIポチっててまだ届かないんだけどどんくらい改善してるのか気になるな
さすがにモバイルバッテリー手放せるくらいまではなってないと思うけど
なってたら感動
VIポチっててまだ届かないんだけどどんくらい改善してるのか気になるな
さすがにモバイルバッテリー手放せるくらいまではなってないと思うけど
なってたら感動
973SIM無しさん (ワッチョイ 6bb4-Bu16 [49.251.30.194])
2024/06/29(土) 12:09:50.25ID:kKchzzbn0 まだ4Kだのフォトプロだの未練タラタラおじさんいるのか
974SIM無しさん (ワッチョイ 23ca-gTkz [123.225.67.80])
2024/06/29(土) 12:19:56.81ID:6cIceUtW0 スカーレット8月組だが早まる可能性あるんだろうか
975SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 12:36:53.68ID:YvV8N15c0 >>922
オートに一手間かければという訳にはいかなそうだね。まぁ、前より触り易くはなったし熱で直ぐ使えなくなることもなさそうだから試してみる
オートに一手間かければという訳にはいかなそうだね。まぁ、前より触り易くはなったし熱で直ぐ使えなくなることもなさそうだから試してみる
976SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.193.164])
2024/06/29(土) 12:38:01.52ID:sUjFPXYuM 1Ⅵを買ったら充電器も付いているの?タイプA充電のスマホの時は充電器も入っていたけど、今はUSB-Cが充電端子で急速充電だから
977SIM無しさん (ワッチョイ 35b2-BCVr [240d:1a:6aa:1200:*])
2024/06/29(土) 12:43:03.37ID:pEYjw2lk0 >>976
付いてないよ~
付いてないよ~
978SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 12:44:25.08ID:YvV8N15c0979SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.193.164])
2024/06/29(土) 13:01:52.12ID:sUjFPXYuM >>977
有難う御座います、でも売り方にはとしてはね~本体だけ買っても文鎮にしかならないのは少し疑問だけど。
有難う御座います、でも売り方にはとしてはね~本体だけ買っても文鎮にしかならないのは少し疑問だけど。
980SIM無しさん (ワッチョイ adeb-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/29(土) 13:05:59.02ID:Ntb0BjTG0 >>979
付いてたとしたら当然のそのコストも価格に転嫁されるわけだが
今どきUSB-C充電器なんか持ってて新たに要らんって少なくない
必要なやつだけ別で充電器買えばいいのでどう考えてもバンドルしないほうがユーザーフレンドリー
付いてたとしたら当然のそのコストも価格に転嫁されるわけだが
今どきUSB-C充電器なんか持ってて新たに要らんって少なくない
必要なやつだけ別で充電器買えばいいのでどう考えてもバンドルしないほうがユーザーフレンドリー
981SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 13:06:27.29ID:YvV8N15c0 >>972
1Ⅳでは隙あらば充電しないとやばかったのでヘビーな方だと思うけど、1Ⅵになってからは保つ
20時くらいに少し充電して50%くらいに戻したことはある
まぁ、1こ日中で無くなるのは余程のことだろう
1Ⅳでは隙あらば充電しないとやばかったのでヘビーな方だと思うけど、1Ⅵになってからは保つ
20時くらいに少し充電して50%くらいに戻したことはある
まぁ、1こ日中で無くなるのは余程のことだろう
982SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 13:06:29.52ID:DKukGkF90 >>954
そもそも10は微妙過ぎる
そもそも10は微妙過ぎる
983SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 13:07:10.06ID:DKukGkF90984SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 13:08:37.62ID:DKukGkF90 >>978
平均買い替えサイクルは四五年になってます
平均買い替えサイクルは四五年になってます
985SIM無しさん (ワッチョイ 5bfc-BCVr [2400:4052:12c2:4e00:*])
2024/06/29(土) 13:10:22.82ID:nnML8Ezi0986SIM無しさん (ワッチョイ adeb-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/29(土) 13:12:19.42ID:Ntb0BjTG0 うちの妹、型落ちでかつ容量小さいあいぽんミニ買って8年くらい使いたいとか言ってたな
そんなに長期使うならせめてその時点で最新の買えばいいのにと思う
んで容量も買い替える前の時点で足りない足りない言ってたのにまた同じ容量買ってるの
そんなに長期使うならせめてその時点で最新の買えばいいのにと思う
んで容量も買い替える前の時点で足りない足りない言ってたのにまた同じ容量買ってるの
987SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 13:12:56.25ID:YvV8N15c0 >>979
好きな充電器とケーブルを買った方がいいと思うし、元の機種の時に良い奴に買い変えたばかりなら無駄になるから自分は無くていいかな
中華みたいに100W高速充電とかだと、下手な充電器を使わせたくないだろうから付けた方がいいだろうけど
好きな充電器とケーブルを買った方がいいと思うし、元の機種の時に良い奴に買い変えたばかりなら無駄になるから自分は無くていいかな
中華みたいに100W高速充電とかだと、下手な充電器を使わせたくないだろうから付けた方がいいだろうけど
988SIM無しさん (ワントンキン MMa3-/xz1 [153.236.193.164])
2024/06/29(土) 13:17:29.48ID:sUjFPXYuM >>985
充電がUSB-Aの時は付いて来たんだから
充電がUSB-Aの時は付いて来たんだから
989SIM無しさん (ワッチョイ 6bd0-nM/p [2001:268:7311:101c:*])
2024/06/29(土) 13:19:00.21ID:YvV8N15c0 >>984
何の平均?
XPERIA 1シリーズの?
それともフラッグシップの?
サポート期間が長いアップル・ピクセルとか、ここらの人が移行する事のないミドル以下とか抜いた平均?
1Ⅵスレでの話だからそういう余分なのは抜いての話?
何の平均?
XPERIA 1シリーズの?
それともフラッグシップの?
サポート期間が長いアップル・ピクセルとか、ここらの人が移行する事のないミドル以下とか抜いた平均?
1Ⅵスレでの話だからそういう余分なのは抜いての話?
990SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-mMFi [180.3.152.120])
2024/06/29(土) 13:21:18.40ID:Q7gsv9ty0991SIM無しさん (ワッチョイ adeb-zDUU [2400:4050:abe0:df00:*])
2024/06/29(土) 13:22:24.92ID:Ntb0BjTG0 >>988
USB-A充電器付いてたスマホってなに?
自分は初めて買ったスマホはXperiaSXでMicroUSBだったが既に充電器バンドルなんかされてなかった
もちろんそれ以降もバンドルされてたものスマホなんかない
USB-A充電器付いてたスマホってなに?
自分は初めて買ったスマホはXperiaSXでMicroUSBだったが既に充電器バンドルなんかされてなかった
もちろんそれ以降もバンドルされてたものスマホなんかない
992SIM無しさん (スップ Sd03-mMFi [1.66.100.124])
2024/06/29(土) 13:32:56.11ID:lw7QWh/6d GoogleナビやNAVITIMEドライブサポーターで案内音声が頭切れしまくるな。
993SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 13:51:19.35ID:DKukGkF90 >>989
社会全体の
社会全体の
994SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 13:54:23.50ID:DKukGkF90 内閣府発表の平均使用年数は4.4年
内閣府経済社会総合研究所景気統計部の「消費動向調査 令和5年3月実地調査結果」によると、スマホやタブレットの平均使用年数は4.4年です
内閣府経済社会総合研究所景気統計部の「消費動向調査 令和5年3月実地調査結果」によると、スマホやタブレットの平均使用年数は4.4年です
995SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 13:57:48.73ID:DKukGkF90 ちなみにアメリカでも4年弱らしい
中国だと3年
高価格になってきていることで伸びているとも見えるし、買い替える必要性がないから伸びてるとも言えるしまぁ分からんな
ただ伸びてることだけは確か
中国だと3年
高価格になってきていることで伸びているとも見えるし、買い替える必要性がないから伸びてるとも言えるしまぁ分からんな
ただ伸びてることだけは確か
996SIM無しさん (ワッチョイ 23c3-7nKh [2001:268:9a53:bf9d:*])
2024/06/29(土) 14:01:04.03ID:OxGkE7BJ0 キャリアだと実質2年レンタルです
997SIM無しさん (ワッチョイ 5571-iXBW [240b:c010:451:c27d:*])
2024/06/29(土) 14:01:19.18ID:DKukGkF90 そういうこと考えるとエクスペリアもiPhone並のサポート期間とは言わずも、5年くらいのサポートはほしいところだな
998SIM無しさん (ワッチョイ 5bfc-BCVr [2400:4052:12c2:4e00:*])
2024/06/29(土) 14:06:33.61ID:nnML8Ezi0 4年なら妥当と思って買い替えたわ
どうせ数年でAI対応のために買い替えになるだろうから、そこまで持てばいい
どうせ数年でAI対応のために買い替えになるだろうから、そこまで持てばいい
999SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr11-5nNf [126.167.120.12])
2024/06/29(土) 14:09:50.72ID:eQyNFM8yr 20万するものを毎年とか隔年で買い続ける人のほうが少ないってことだな
ということは次回買うときには1Ⅹとか1ⅩⅠとかの人が多いんだな
ということは次回買うときには1Ⅹとか1ⅩⅠとかの人が多いんだな
1000SIM無しさん (ワッチョイ 235d-KBqL [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/06/29(土) 14:11:18.72ID:BQcs0glu0 終わり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 43分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 43分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本、電気料金で1家庭につき1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 [お断り★]
- 国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
- 石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★12 [七波羅探題★]
- 国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 [お断り★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2 [冬月記者★]
- 【ねねち】金玉キラキラ金曜日~🍑✨✨✨
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV🧪★5
- ネカマ多すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV🧪★6
- 【画像】青山学院の女子大生「本日22歳になりました」とドスケベな格好した写真を投稿→1.2万いいね [808139444]
- 大阪万博、売れたチケット800万枚のうち、700万枚は経済界への割り当て分 [419054184]