!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時 ↑ 3行にして下さい
■製品ページ
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/
■OS Android 13 → 14
■サイズ/153㎜×71㎜×8.4㎜/159g
■CPU Qualcomm Snapdragon 6 Gen 1
Mobile Platform 2.2GHz + 1.8GHz オクタコア
■内蔵メモリ RAM/ROM 6/128GB
■外部メモリ microSDXC 最大1TB
■ディスプレイ 約6.1インチFHD+ IGZO OLED
■アウトカメラ
【標準】有効画素数 約5,030万画素
【広角】有効画素数 約800万画素
■インカメラ
有効画素数 約800万画素
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量 5,000mAh
■高速充電 USB PD3.0
■防水/防塵/耐衝撃 IPX5・IPX8/IP6X/MIL-STD-810G
■生体認証 指紋・顔認証(マスク対応)
■外部接続 USB Type-C/イヤホンマイク端子3.5φ
■おサイフケータイ/NFC ○
※前スレ
■■ SHARP AQUOS sense8 総合★18 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714976116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
■■ SHARP AQUOS sense8 総合★19 ■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2024/05/25(土) 15:41:58.582SIM無しさん
2024/05/25(土) 15:42:32.58 「AQUOS sense8」、定番モデルの安心感と進化を続ける“必要十分
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1564612.html
ドコモ、「AQUOS R8/wish3/sense8」をAndroid 14に更新するOSアップデート
https://news.mynavi.jp/article/20240319-2909633/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1564612.html
ドコモ、「AQUOS R8/wish3/sense8」をAndroid 14に更新するOSアップデート
https://news.mynavi.jp/article/20240319-2909633/
3SIM無しさん
2024/05/25(土) 15:42:49.51 sense8 tips( SIMフリー版Android13基準)
■3ボタンナビゲーションに変更
設定>AQUOSトリック>クイック操作
→「システムナビゲーション」で変更
■電源キー長押しだけで電源メニューを表示させたい
Googleウォレットを起動させないようにすればOK
設定>AQUOSトリック>クイック操作
→「長押しでアプリ起動」をOFF
■画面下のGoogle検索バーを消す(AQUOSホーム利用時)
ホームの背景を長押し>ホームの設定
→「Google検索の表示」をOFF
■自動字幕起こしを無効にする
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→スイッチ(4ヶ所)を全てOFF
■スクロールオートを無効にする
設定>AQUOSトリック>スクロールオート
→ON/OFF設定をOFF
■簡易留守録を有効にする
簡易留守録アプリの中で設定する
設定>簡易留守録設定をON
■Googleアシスタントを無効にする
設定>Google>Googleアプリの設定>検索、アシスタントと音声>Googleアシスタント>全般
→「Googleアシスタント」をOFF
さらに復活防止の為、
設定>アプリ>デフォルトのアプリ>デジタルアシスタントアプリ
→「デフォルトのデジタルアシスタントアプリ」欄をタップして「なし」を選択
■プッシュ通知の遅延対策(個別)
設定>アプリ>○○個のアプリを全て表示
→対象のアプリ情報画面を開き「バッテリー」で「制限なし」を選択
■プッシュ通知の遅延対策(全体)
設定>通知
→「拡張通知」をOFF
設定>バッテリー>自動調整バッテリー
→「自動調整バッテリーの使用」をOFF
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「通知時にスリープ状態から復帰」をON
■3ボタンナビゲーションに変更
設定>AQUOSトリック>クイック操作
→「システムナビゲーション」で変更
■電源キー長押しだけで電源メニューを表示させたい
Googleウォレットを起動させないようにすればOK
設定>AQUOSトリック>クイック操作
→「長押しでアプリ起動」をOFF
■画面下のGoogle検索バーを消す(AQUOSホーム利用時)
ホームの背景を長押し>ホームの設定
→「Google検索の表示」をOFF
■自動字幕起こしを無効にする
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→スイッチ(4ヶ所)を全てOFF
■スクロールオートを無効にする
設定>AQUOSトリック>スクロールオート
→ON/OFF設定をOFF
■簡易留守録を有効にする
簡易留守録アプリの中で設定する
設定>簡易留守録設定をON
■Googleアシスタントを無効にする
設定>Google>Googleアプリの設定>検索、アシスタントと音声>Googleアシスタント>全般
→「Googleアシスタント」をOFF
さらに復活防止の為、
設定>アプリ>デフォルトのアプリ>デジタルアシスタントアプリ
→「デフォルトのデジタルアシスタントアプリ」欄をタップして「なし」を選択
■プッシュ通知の遅延対策(個別)
設定>アプリ>○○個のアプリを全て表示
→対象のアプリ情報画面を開き「バッテリー」で「制限なし」を選択
■プッシュ通知の遅延対策(全体)
設定>通知
→「拡張通知」をOFF
設定>バッテリー>自動調整バッテリー
→「自動調整バッテリーの使用」をOFF
設定>ディスプレイ>ロック画面
→「通知時にスリープ状態から復帰」をON
4SIM無しさん (ワッチョイ 3ea2-jUvN)
2024/05/25(土) 16:26:24.98ID:+g/pE3RX0 乙です
5SIM無しさん (ワッチョイ aa18-5jbP)
2024/05/25(土) 17:24:09.10ID:f72sqXkX0 ダイレクト供給でAQUOS一択やな
6SIM無しさん (スップ Sdba-dMYJ)
2024/05/25(土) 18:08:13.04ID:UYbXdxfyd >>5
他にも充電80%や90で止めるのも多いよ
他にも充電80%や90で止めるのも多いよ
7SIM無しさん (ワッチョイ bb58-cpuT)
2024/05/25(土) 18:21:30.67ID:8za17xJH09SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-GA4a)
2024/05/25(土) 19:23:55.80ID:rVM/Mqru0 arrows Plusが出たらsense8は終わるからな
完全上位互換だし
完全上位互換だし
11SIM無しさん (ワッチョイ bb58-cpuT)
2024/05/25(土) 19:48:19.91ID:8za17xJH0 ARROWSには戻りたくないなぁ
ものすごく遅い印象がある
ものすごく遅い印象がある
12SIM無しさん (スップ Sdf3-M6gw)
2024/05/26(日) 12:20:57.11ID:VKQW9Zr6d 充電器繋ぎっぱなしで良いのだから同じ
14SIM無しさん (スップ Sdf3-M6gw)
2024/05/26(日) 16:10:07.75ID:WAOzK+2Gd >>13
どうみても礼なんてあわないやつ
どうみても礼なんてあわないやつ
15SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Ac8y)
2024/05/26(日) 16:11:55.42ID:jIgohHXya AQUOS sense3BASICから機種変更したいんだけど
SIMカード入れ換えるだけで使える?
ちなみにauのSIMカード使ってる
SIMカード入れ換えるだけで使える?
ちなみにauのSIMカード使ってる
16SIM無しさん (ワッチョイ f142-eNM+)
2024/05/26(日) 16:23:59.59ID:+0lXNMwE0 arrowsplusは8万円近くなるんじゃないのかな
17SIM無しさん (ワッチョイ d375-+dKq)
2024/05/26(日) 16:47:34.27ID:TeQ+xB4W018SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Ac8y)
2024/05/26(日) 16:50:33.53ID:jIgohHXya19SIM無しさん (ワッチョイ d356-Mhz3)
2024/05/26(日) 21:02:19.16ID:9Dxho+R/0 We2PlusはSense8よりも大きさ&重さが大きいから競合と言えるのかね
20SIM無しさん (ワッチョイ ab05-tUTm)
2024/05/26(日) 21:32:54.40ID:SiPQm9pg0 あれ競合するのはSENSE9やろ
あとAQUOSのSENSE9も
デカくなるやろ
あとAQUOSのSENSE9も
デカくなるやろ
21SIM無しさん (ワッチョイ 9348-tMaY)
2024/05/26(日) 21:42:32.84ID:r/lwd6kz0 xperia10の新しいやつも、we2プラスも良い機種なんだろうけど、発売が遅すぎるよな
センス8から8ヶ月遅れって周回遅れ一歩手前だからな
センス8から8ヶ月遅れって周回遅れ一歩手前だからな
22SIM無しさん (ワッチョイ d9f5-GD45)
2024/05/26(日) 23:15:56.46ID:uQz//Whm0 sense4を買ったとき、価格・性能・自分の使い方から「これでいいや」と思い気がつけば3年経過
sense7にかなり心が動いたけど、結局7にはせず8が出るまで4を使っててよかった
9やWe2 Plusも慌てず騒がず静観
sense7にかなり心が動いたけど、結局7にはせず8が出るまで4を使っててよかった
9やWe2 Plusも慌てず騒がず静観
今のスマホの進化スピードだと電池が本格的にヘタる4年に一回くらいの買い替えペースでいいだろ
24SIM無しさん (ワッチョイ ab1b-GD45)
2024/05/27(月) 08:47:06.96ID:lUnQ+K8y0 >>20
sense9デカくなるのか。何とか6.3インチまでにとどめて欲しいな
sense9デカくなるのか。何とか6.3インチまでにとどめて欲しいな
25SIM無しさん (ワッチョイ d32c-xnwl)
2024/05/27(月) 09:13:59.73ID:saMaqqnH0 6.0以下が良いわ
スマホは携帯性が一番
スマホは携帯性が一番
26SIM無しさん (ワッチョイ 93b0-RNf/)
2024/05/27(月) 09:40:51.63ID:5kV3rp9u0 4みたいに無印とプラスみたいに2種ありゃええんやがなコストの問題か
28SIM無しさん (JP 0Hd5-DPMh)
2024/05/27(月) 10:26:52.22ID:vaatsPgdH 投げ売りする羽目になるなら1サイズで出したほうがいいね
29SIM無しさん (ワンミングク MM35-luVa)
2024/05/27(月) 10:41:34.61ID:lVERRJ0oM 無印のサイズが大きくなるとすればplusを廃盤にすると決めた時かな
今回R9が価格帯的にplusに近づいてきたのでもしかするとplus廃盤になるかもだが
中の人しか分からんわ秋の発表まで待つしかない
今回R9が価格帯的にplusに近づいてきたのでもしかするとplus廃盤になるかもだが
中の人しか分からんわ秋の発表まで待つしかない
32SIM無しさん (ワッチョイ 9316-tWP4)
2024/05/27(月) 12:29:12.81ID:YgoZMpmQ0 sensecompactとかほしいけど
チャイナメーカーはcompact作らないから無理だろうな〜
作らない理由は簡単でチャイナメーカーによると売れないかららしい
チャイナメーカーはcompact作らないから無理だろうな〜
作らない理由は簡単でチャイナメーカーによると売れないかららしい
33SIM無しさん (ワッチョイ 9311-QI6q)
2024/05/27(月) 13:01:40.91ID:gu+qOwSh0 それも技術力の無さを隠すための体の良い言い訳だろう
やったためしもできたためしも無いんだから
やったためしもできたためしも無いんだから
でも小さい端末で売れてる機種ある?
というか各メーカから全く出ない辺りノイジーマイノリティがいるだけで実際に売れないんだろう
というか各メーカから全く出ない辺りノイジーマイノリティがいるだけで実際に売れないんだろう
37SIM無しさん (ワッチョイ 597e-OkEA)
2024/05/27(月) 14:10:10.38ID:T1bm93DM039SIM無しさん (ワッチョイ 93e2-EWnk)
2024/05/27(月) 16:46:25.39ID:1t2wAyY+0 ジャパネットイチ押しのAQUOS Senseユーザーが他人をジジババとかよく言うねw
日本の人口分布見たらジジババがマジョリティになっていくんだから別に揶揄してるつもりないぞ
ていうか、そういう層にリーチしていく世の中になっていくしか無いし
ていうか、そういう層にリーチしていく世の中になっていくしか無いし
41SIM無しさん (ワッチョイ 4997-LMgj)
2024/05/27(月) 18:08:20.31ID:zmH4kSKI0 SE小さいの最初だけだしな
安いから台数出てるってだけ
安いから台数出てるってだけ
43SIM無しさん (スップ Sdf3-dzDy)
2024/05/27(月) 21:30:22.01ID:voLNui/td44SIM無しさん (ワントンキン MMd3-luVa)
2024/05/27(月) 21:36:40.64ID:8uDQdkjQM キンペーに情報出せって言われて出さなくても良い企業ならセーフ
中共本土の企業は全部アウト
中共本土の企業は全部アウト
46SIM無しさん (ワッチョイ 9158-mLF1)
2024/05/27(月) 21:59:42.71ID:/PT8AGIK0 sense8ってデフォルトで生体認証対応アプリロックってない?
何かアプリ入れなきゃだめなのかな
何かアプリ入れなきゃだめなのかな
47SIM無しさん (ブーイモ MMb3-DPMh)
2024/05/27(月) 22:07:25.08ID:1EyogIa+M 今のところはオーライです
48SIM無しさん (スップ Sdb3-M6gw)
2024/05/28(火) 04:24:55.53ID:75+eaYSDd49SIM無しさん (ワッチョイ d96d-k74y)
2024/05/28(火) 07:20:38.60ID:2mzAFz1A0 これってFMラジオ付いてるのと付いて無いのがあるんだね。コストなんて数十円の差だろうになんで2種類作るんだろ
50SIM無しさん (ブーイモ MMb3-DPMh)
2024/05/28(火) 07:31:08.17ID:upc5+PM+M キャリアの条件として必要なだけで無い方が基本管理が楽だからじゃないかな
51SIM無しさん (ワッチョイ 49c0-HzKS)
2024/05/28(火) 08:35:37.47ID:e2WoTnwi052SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-tWP4)
2024/05/28(火) 10:46:10.39ID:Y4fTStT+0 ま〜有事の際、中国国防法が発動されたら台湾にいる中国人にしろ日本にいる中国人にしろチャイナに情報を提供する義務があるんや!逆らう奴は、ある日突然消える!それだけやな〜
TSMCや鴻海はチャイナが
台湾に送りこんだ企業やし
最初から黒やわ!今もチャイナと普通にズブズブやし多額のチャイナマネーを受けとってるわ!これらの企業を台湾と
してみるかチャイナとして見るかは個人の自由やわ!
俺はチャイナとして見るがな!
TSMCや鴻海はチャイナが
台湾に送りこんだ企業やし
最初から黒やわ!今もチャイナと普通にズブズブやし多額のチャイナマネーを受けとってるわ!これらの企業を台湾と
してみるかチャイナとして見るかは個人の自由やわ!
俺はチャイナとして見るがな!
53SIM無しさん (ワッチョイ 5be5-Mhz3)
2024/05/28(火) 11:11:24.52ID:03vRvWuC0 はい次の方どうぞ
54SIM無しさん (ワッチョイ 9158-Lm3g)
2024/05/28(火) 11:20:33.04ID:eebdhR1k0 いろんなリスク気にするならもちろん埼玉の武蔵野台地に住んでるんだろうな?
将軍に狙われる自衛隊基地があるところは論外な
将軍に狙われる自衛隊基地があるところは論外な
55SIM無しさん (スフッ Sdb3-DPMh)
2024/05/28(火) 12:11:13.39ID:oPIGKD2jd TSMCがチャイナ?頭悪すぎだろw
恥かくからよそで言わんほうがいいよw
恥かくからよそで言わんほうがいいよw
57SIM無しさん (ワッチョイ ab2c-EWnk)
2024/05/28(火) 13:07:25.26ID:Lsb4Wb6o0 貧乏高齢ネトウヨ御用達
58SIM無しさん (ワッチョイ 49c0-HzKS)
2024/05/28(火) 13:15:23.43ID:e2WoTnwi0 台湾だからって無条件で信用してるやつもちょっとおかしい
59SIM無しさん (ワッチョイ c1c7-layj)
2024/05/28(火) 14:51:30.44ID:BChXaZRC0 買ってまだ数ヶ月なのにカメラ側のガラス割れて表のタッチパネルも端にヒビが入った
60SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-tWP4)
2024/05/28(火) 15:29:37.08ID:Y4fTStT+0 台湾や日本にも親中もいれば
反中もいる!
私は、中国の夢を叶える為に
台湾に半導体製造会社を設立した!
私は、アメリカを叩き潰す為にアメリカに半導体製造工場を建設する事にした!
TSMC会長 モリスチャン談
なんつ〜かここまでハッキリしてるとむしろ清々しいよな〜見事なまでのチャイナっぷりだよな〜
反中もいる!
私は、中国の夢を叶える為に
台湾に半導体製造会社を設立した!
私は、アメリカを叩き潰す為にアメリカに半導体製造工場を建設する事にした!
TSMC会長 モリスチャン談
なんつ〜かここまでハッキリしてるとむしろ清々しいよな〜見事なまでのチャイナっぷりだよな〜
62SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-tWP4)
2024/05/28(火) 15:52:39.33ID:Y4fTStT+0 私は、中国の夢を叶える為に半導体製造会社を台湾に設立した!
私は、アメリカを叩き潰す為にアメリカに工場を建設した!
TSMC会長 モリスチャン談
ここまでハッキリ言い切ってるともはや清々しいがな〜
アメリカは既に黒判定してるわな〜その為にアメリカや日本に工場作らせてるし
私は、アメリカを叩き潰す為にアメリカに工場を建設した!
TSMC会長 モリスチャン談
ここまでハッキリ言い切ってるともはや清々しいがな〜
アメリカは既に黒判定してるわな〜その為にアメリカや日本に工場作らせてるし
63SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-tWP4)
2024/05/28(火) 15:52:40.41ID:Y4fTStT+0 私は、中国の夢を叶える為に半導体製造会社を台湾に設立した!
私は、アメリカを叩き潰す為にアメリカに工場を建設した!
TSMC会長 モリスチャン談
ここまでハッキリ言い切ってるともはや清々しいがな〜
アメリカは既に黒判定してるわな〜その為にアメリカや日本に工場作らせてるし
私は、アメリカを叩き潰す為にアメリカに工場を建設した!
TSMC会長 モリスチャン談
ここまでハッキリ言い切ってるともはや清々しいがな〜
アメリカは既に黒判定してるわな〜その為にアメリカや日本に工場作らせてるし
64SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-tWP4)
2024/05/28(火) 15:53:57.30ID:Y4fTStT+0 だぶりまくった
端末が地味だけどたいして欠点のない良機種で評価定まりつつあるからか
変なのが延々関係ない話ばかりするようになってきたな
変なのが延々関係ない話ばかりするようになってきたな
66SIM無しさん (ワッチョイ a1d2-Mhz3)
2024/05/28(火) 16:01:55.82ID:cd3TzEWx0 評価が落ち着いて来たらしかたないね
68SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-tWP4)
2024/05/28(火) 16:16:27.81ID:Y4fTStT+0 堺工場跡地にAI用データーセンター設立へ!!
このデーターがどこに流れていくかは明らかやね〜
今後AQUOSに国産液晶ディスプレイが搭載されないのは寂しい限りやね〜
これからはディスプレイを初めとしてオールチャイナ部品かもだし劣化は免れないわな〜
このデーターがどこに流れていくかは明らかやね〜
今後AQUOSに国産液晶ディスプレイが搭載されないのは寂しい限りやね〜
これからはディスプレイを初めとしてオールチャイナ部品かもだし劣化は免れないわな〜
69SIM無しさん (ワッチョイ 9352-nS9D)
2024/05/28(火) 17:38:35.23ID:suES3GwM0 やばいスマホ壊れて画面すら映らなくなってしまった…
二世代くらいアクオス使ってて、急だから次アクオスかはまだ決めてないんだけど、
今の機種変って本体買えばSIMカード入れ替えるだけで機種変完了だっけ?
今使ってるのはSHV43で使用がNANOSIMみたいだから、今売ってる機種は
アンドロイドだろうがiPhoneだろうが一通りOKで合ってる?
二世代くらいアクオス使ってて、急だから次アクオスかはまだ決めてないんだけど、
今の機種変って本体買えばSIMカード入れ替えるだけで機種変完了だっけ?
今使ってるのはSHV43で使用がNANOSIMみたいだから、今売ってる機種は
アンドロイドだろうがiPhoneだろうが一通りOKで合ってる?
70! 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b79-DPMh)
2024/05/28(火) 17:57:57.69ID:kk09dL8v0 日本語で書いてくれないと読んでも分からない
71SIM無しさん (ブーイモ MM4b-DPMh)
2024/05/28(火) 18:01:53.12ID:VtUR6nCsM SIMが壊れてなきゃ差し替えればつかえる
72! 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b79-DPMh)
2024/05/28(火) 18:05:10.83ID:kk09dL8v0 まず日本語を理解して書いてくれ
何がポイントなのかも読み取れない
何がポイントなのかも読み取れない
73SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Wf8y)
2024/05/28(火) 18:12:58.67ID:H9P2FissM 日本語の掲示板だからといって利用者が日本人とは限らない
74SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/28(火) 18:23:58.44ID:3pAh7bVW0 >>69
nanoやmicroは小ささをアピールする為に全部小文字にするのが普通。
nanoやmicroは小ささをアピールする為に全部小文字にするのが普通。
75SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/28(火) 18:30:14.96ID:3pAh7bVW076! 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5b79-DPMh)
2024/05/28(火) 18:38:20.96ID:kk09dL8v0 SHV43 sense2が壊れたので新しいスマホに変えたいが端末を用意してsimを差し替えれば使えるのか?
との質問ならsimフリー版を購入したら使えるんじゃね?と回答できるが
との質問ならsimフリー版を購入したら使えるんじゃね?と回答できるが
77SIM無しさん (ワッチョイ 090f-tUTm)
2024/05/28(火) 18:44:50.85ID:He/XCP7f0 とりあえずメルカリあたりで
同じの買えばいい
3000円くらいで売ってるやろ
同じの買えばいい
3000円くらいで売ってるやろ
79SIM無しさん (ワッチョイ 9352-nS9D)
2024/05/28(火) 18:48:49.76ID:suES3GwM0 毎度5年置きくらいで壊れたりしてから慌てて機種変してるから覚えた知識も忘れてまう
simカードって使えるようにするためには携帯会社に同期?みたいなのしてもらう必要あるのかな?
auで加入してるから今現在のはフリー版とかではないと思う。
simカードって使えるようにするためには携帯会社に同期?みたいなのしてもらう必要あるのかな?
auで加入してるから今現在のはフリー版とかではないと思う。
80! 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5b79-DPMh)
2024/05/28(火) 18:50:24.14ID:kk09dL8v0 sense2もナノSIMなので
普通なら使えるよ
最近のモデルはSIMフリーが
普通だし
きっと使えるよ
データの引き継ぎは別問題
普通なら使えるよ
最近のモデルはSIMフリーが
普通だし
きっと使えるよ
データの引き継ぎは別問題
81SIM無しさん (ワッチョイ 9360-op4t)
2024/05/28(火) 18:56:25.18ID:2j99Fcyf0 最近は5G契約のSIMを4G端末に入れると使えないとか変な縛りがあったりするからなー
あ、対応バンドの話とは別ね
あ、対応バンドの話とは別ね
83SIM無しさん (JP 0Hd5-DPMh)
2024/05/28(火) 19:03:05.82ID:mWgRFgyAH 中古の端末買わなきゃAQUOSは5G平気
84SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-N/Ti)
2024/05/28(火) 19:13:09.69ID:qRrdf5W70 買ったら画面の保護シールないのね
85SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/28(火) 19:45:02.93ID:3pAh7bVW0 >>82
sense8が欲しいのならauはネット販売のみらしいんで店頭では買えんかと。
sense8が欲しいのならauはネット販売のみらしいんで店頭では買えんかと。
87SIM無しさん (ワントンキン MM35-luVa)
2024/05/28(火) 20:03:10.33ID:wqROoIWUM89SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/28(火) 20:14:56.85ID:3pAh7bVW091SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/28(火) 20:25:01.43ID:3pAh7bVW092! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5b79-rNpd)
2024/05/28(火) 20:43:45.29ID:kk09dL8v0 googleのアカウントぐらいは写真に撮ってMicroSDにでも保存しておかないと
なGメールアドレスなんて覚えてないだろうしな、ezwebのメールアドレスを普通は使うだろうしね
大変だわ、動かなくなったスマホのデータを他の端末で復元するのは
Google One否定の俺でもデータだけはバッグアップしてるもの
なGメールアドレスなんて覚えてないだろうしな、ezwebのメールアドレスを普通は使うだろうしね
大変だわ、動かなくなったスマホのデータを他の端末で復元するのは
Google One否定の俺でもデータだけはバッグアップしてるもの
93SIM無しさん (ワッチョイ ab21-mLF1)
2024/05/28(火) 21:50:00.57ID:DPqWD8P20 sense8買ったんだがGmailの通知が出ない
バッテリーセーバー系も全部オフにしてるんだが・・・
バッテリーセーバー系も全部オフにしてるんだが・・・
94SIM無しさん (ワッチョイ 4976-Mhz3)
2024/05/28(火) 22:05:49.44ID:gmgSPmlF0 4Gから5Gの機種変なら送られてきた5GのSIMカードをsense8に挿してGoogleアカウントに繋ぐだけでいいのでは
75の言うとおりバックアップできてればの話だけど
端末はオンラインショップで買う必要はあるが受け取りを近所のauショップにして店に取るときにデータ移行してもらえる
ただし別途手数料がかかる
75の言うとおりバックアップできてればの話だけど
端末はオンラインショップで買う必要はあるが受け取りを近所のauショップにして店に取るときにデータ移行してもらえる
ただし別途手数料がかかる
95SIM無しさん (ワッチョイ 4976-Mhz3)
2024/05/28(火) 22:09:50.64ID:gmgSPmlF0 後半日本語おかしかったので訂正
端末はオンラインショップで買う必要はあるが店で受け取るときに店員に頼めばデータ移行はしてもらえる
ただし別途手数料がかかる
端末はオンラインショップで買う必要はあるが店で受け取るときに店員に頼めばデータ移行はしてもらえる
ただし別途手数料がかかる
96SIM無しさん (ワッチョイ db6f-DPMh)
2024/05/28(火) 22:42:21.57ID:xVK/KPUm0 この機種はマナーモードの時のみバイブにすることはできねえのか
バイブレーションとハプティクスを切るとマナーモード(バイブ)でも振動しねえし、バイブレーションとハプティクスを入れると四六時中ガタガタうるせえし
欠陥仕様かよ
バイブレーションとハプティクスを切るとマナーモード(バイブ)でも振動しねえし、バイブレーションとハプティクスを入れると四六時中ガタガタうるせえし
欠陥仕様かよ
98SIM無しさん (ワッチョイ a12d-DPMh)
2024/05/28(火) 23:28:50.38ID:BwM+Hip7099SIM無しさん (ワッチョイ 7345-ikRv)
2024/05/28(火) 23:52:15.33ID:n0LmXJL+0100SIM無しさん (JP 0H4b-Av8/)
2024/05/29(水) 01:46:04.42ID:RFr3PK//H 5GSAでっしょ
102SIM無しさん (ブーイモ MMb3-DPMh)
2024/05/29(水) 07:37:40.74ID:arRX24qAM 今試したけど通知来るよ
103SIM無しさん (ワッチョイ 330c-n9FK)
2024/05/29(水) 07:40:02.28ID:ci9lurVI0 Gmailの返信で全部引用してくるやつ腹立つ
他のメーラー使えよ
他のメーラー使えよ
104SIM無しさん (ワッチョイ 9158-op4t)
2024/05/29(水) 08:04:32.16ID:QopTA83M0 Gmailのプッシュ通知はうんこ
遅延しまくるしスリープ中は通知してくれないし
端末側でdoze回避とかタスクKill回避とか何をやっても改善しないぞ
でもあれ、実はGmailの純正アプリがなうんこなだけなんだよ
OutlookアプリでGmailを受信させると、ほぼリアルタイムにプッシュ通知してくれるようになるよ
スリープ中でも安心
遅延しまくるしスリープ中は通知してくれないし
端末側でdoze回避とかタスクKill回避とか何をやっても改善しないぞ
でもあれ、実はGmailの純正アプリがなうんこなだけなんだよ
OutlookアプリでGmailを受信させると、ほぼリアルタイムにプッシュ通知してくれるようになるよ
スリープ中でも安心
105SIM無しさん (ワッチョイ d95d-Bt8S)
2024/05/29(水) 08:16:54.43ID:WoqT0Ach0 グーグルアプリは通知はザル
107SIM無しさん (スッップ Sdb3-p0de)
2024/05/29(水) 12:35:58.48ID:uEj81Gy4d 5g回線の端末に4G契約のSIMカード差しても
実は使えるってのは本当ですか?
実は使えるってのは本当ですか?
108SIM無しさん (ワッチョイ 0922-DPMh)
2024/05/29(水) 12:38:50.99ID:3EcMdhaT0 この端末なら2Gから5Gまで使えたと思う
110SIM無しさん (ワッチョイ 930e-tMaY)
2024/05/29(水) 12:47:56.03ID:IWUIvCHt0 SH-M24も26もiijmioの4Gsimで使えてるな
キャリアは知らん
キャリアは知らん
111SIM無しさん (ワッチョイ 4b56-DPMh)
2024/05/29(水) 13:26:43.12ID:VfjWm3WR0112SIM無しさん (ワッチョイ 9376-J1Lc)
2024/05/29(水) 13:27:41.82ID:gxHTFpMg0 同じ6.1インチのarrows we2が179gらいしからsense8やっぱり軽いな
113SIM無しさん (JP 0H4b-DPMh)
2024/05/29(水) 14:02:04.19ID:KqpTF+L2H いま現在で5Gのみの端末って売ってないでしょ
114SIM無しさん (ワッチョイ d958-DPMh)
2024/05/29(水) 14:10:07.17ID:gu1935pP0 昨年11月に4liteから乗り換えたけど、気温上昇につれて熱が籠もりだしたきがするんだけどいかが?
真夏の4liteはカメラも起動しなかった悪夢が。
真夏の4liteはカメラも起動しなかった悪夢が。
116SIM無しさん (ワッチョイ 51cf-GaOn)
2024/05/29(水) 16:30:15.65ID:S1itMTpT0 この機種、充電中に熱くならない?
充電器が合ってないのかな?
充電器が合ってないのかな?
118SIM無しさん (ワッチョイ d9b0-DPMh)
2024/05/29(水) 16:41:28.48ID:/Tkvq3Ay0 ダイレクト給電なら熱ならないわ
119SIM無しさん (ワッチョイ 51cf-GaOn)
2024/05/29(水) 16:46:15.18ID:S1itMTpT0120SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d948-GD45)
2024/05/29(水) 18:27:40.67ID:e3jsL9e+0121SIM無しさん (ワッチョイ f118-Ls25)
2024/05/29(水) 18:31:54.70ID:9ItsunPC0 pixel5aの再生品がまだ文鎮化しそうにないのでこれを買おうかと思ったけど、arrows 2+?みたいなのとどっちがいい?
122SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 2bca-Mhz3)
2024/05/29(水) 18:36:30.49ID:LpY+g+kk0 うんそう、
ダイレクト給電に変わると醒めてくる
ダイレクト給電いいわ
ダイレクト給電に変わると醒めてくる
ダイレクト給電いいわ
123SIM無しさん (ワッチョイ ab87-mLF1)
2024/05/29(水) 19:09:44.46ID:/ieRLIY70 設定どれだけ探してもアプリのロック見つからない
今時の機種は当然搭載されてるものと思い込んでたが無いのもあるんだね
今時の機種は当然搭載されてるものと思い込んでたが無いのもあるんだね
124SIM無しさん (ワッチョイ ab8a-Ac8y)
2024/05/29(水) 19:22:28.50ID:zSOe9lb80 これがAQUOS最後のちょうどいい機種になるんだろうな
125SIM無しさん (ワッチョイ d99e-ZmHE)
2024/05/29(水) 21:30:46.58ID:gpUuzC+V0126SIM無しさん (ワッチョイ 5b42-yWgq)
2024/05/29(水) 21:33:19.80ID:UDW/8blq0 携帯性は重視すべきだが
老眼おじいちゃんには画面大きいほうが使いやすい
老眼おじいちゃんには画面大きいほうが使いやすい
127SIM無しさん (ワッチョイ a120-DPMh)
2024/05/29(水) 21:44:24.64ID:qIyBxurz0128SIM無しさん (ワッチョイ 938f-DPMh)
2024/05/30(木) 00:35:33.35ID:hUF5a6/y0129SIM無しさん (ワッチョイ d3a1-DPMh)
2024/05/30(木) 05:02:04.25ID:ke/bHlcw0 ダイレクト給電ってPDで接続しないとダメ?
130SIM無しさん (ブーイモ MMb3-DPMh)
2024/05/30(木) 05:48:52.90ID:aL+PYz6KM 充電規格は関係ないよ
131SIM無しさん (ワッチョイ 330c-n9FK)
2024/05/30(木) 05:52:54.40ID:RrxpbO/b0 5v,2Aの安い充電器でも大丈夫でしょう
132SIM無しさん (ワッチョイ d3a1-DPMh)
2024/05/30(木) 06:30:47.69ID:ke/bHlcw0 ありがとう。なんか1Aだと少しずつ減ってる気がして
133SIM無しさん (ワッチョイ d397-DPMh)
2024/05/30(木) 07:06:05.14ID:YtP6YK7r0 バッテリーに充電しない機能だから供給量を上回ればバッテリーを消費するよ
134SIM無しさん (ワッチョイ f19b-pr7T)
2024/05/30(木) 15:15:09.66ID:Szm/bgIi0 そこそこのヘビーユーザーなら四年もガマンできないわー。理想は1年ごとに買い替えたいけどいくらなんでもぜいたくだし設定めんどくさいから、二年ごとかなー。
135SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-oeLu)
2024/05/30(木) 18:52:47.00ID:WYPmk13W0 SENSE3plus普通に5年目だけど
まだまだ使うぜ!!4年なんて
チョロイもんだぜ!SENSEの実力なら7年いけるね!
まだまだ使うぜ!!4年なんて
チョロイもんだぜ!SENSEの実力なら7年いけるね!
136SIM無しさん (ワッチョイ d375-+dKq)
2024/05/30(木) 19:09:34.05ID:SZ7sVLUz0 sense8
10年はいけるでしょ
10年はいけるでしょ
137SIM無しさん (ワッチョイ d94d-GD45)
2024/05/30(木) 19:23:30.87ID:XuczmTJj0 ゲーム以外は要求スペックなんざたかが知れてるからな。
3〜4年前のスマホでもいま普通に使えるし。
3〜4年前のスマホでもいま普通に使えるし。
138SIM無しさん (ワッチョイ f142-eNM+)
2024/05/30(木) 19:35:21.34ID:bOVE646K0 飽きるでしょう
139SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/30(木) 19:45:01.71ID:JcAFF+7d0 長く使うにはRAMが多い奴を選ぶ事やね。
8年前の奴でも4GB積んでれば何とかなるが2GBだと厳しい。
8年前の奴でも4GB積んでれば何とかなるが2GBだと厳しい。
140SIM無しさん (ワッチョイ d94d-GD45)
2024/05/30(木) 19:47:44.62ID:XuczmTJj0 Gmail、特に何かした覚えはないけどほぼリアルタイムで通知音がして通知が届く。
https://ul.h3z.jp/d06BN1YO.jpg
https://ul.h3z.jp/d06BN1YO.jpg
141SIM無しさん (ワッチョイ d375-+dKq)
2024/05/30(木) 19:48:07.66ID:SZ7sVLUz0 sese8は仮想RAMで8GBあるから
大丈夫
大丈夫
142SIM無しさん (ワッチョイ d94d-GD45)
2024/05/30(木) 19:52:28.68ID:XuczmTJj0 スマホに飽きるっていう概念を持ってなかったわ。
使い古しのケースを外したとき「本体こんなきれいだったんだ!」と思う程度で、デザインとか気にしないし。
人それぞれだね。
使い古しのケースを外したとき「本体こんなきれいだったんだ!」と思う程度で、デザインとか気にしないし。
人それぞれだね。
143SIM無しさん (ワッチョイ db39-DPMh)
2024/05/30(木) 19:53:16.14ID:FRrj4nqA0 2年経てばサブ機に、3年経てば動画配信垂れ流し機になるから大丈夫
144SIM無しさん (ワッチョイ d9f0-VYsT)
2024/05/30(木) 19:55:19.43ID:R3qVAV/p0 7から8に交換は微妙なんで迷う
そのうち9が出るし
そのうち9が出るし
145SIM無しさん (ワッチョイ 49e3-Bt8S)
2024/05/30(木) 20:01:09.97ID:giBk91ZM0 タイプCの端子が劣化したらどうします?
146SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-fGcB)
2024/05/30(木) 20:02:22.44ID:qasnNuu+a 初代をまだ使っていますよ
アプリのサポートが切れたら買い換える
アプリのサポートが切れたら買い換える
147SIM無しさん (ワッチョイ 93cb-tMaY)
2024/05/30(木) 20:04:09.47ID:pOGIb5010 R9が本当に10万円程度なら、センス8のサブ機として買おうかな
148SIM無しさん (ワッチョイ d1cc-0Xrc)
2024/05/30(木) 20:05:24.36ID:sbdlWPG+0150SIM無しさん (ワッチョイ 49e3-Bt8S)
2024/05/30(木) 20:10:22.00ID:giBk91ZM0 タイプC端子の劣化は故障と考えて良いでしょうか?
151SIM無しさん (ワンミングク MMdd-luVa)
2024/05/30(木) 20:10:30.22ID:vlgxpvyVM >>135
俺もGW前まで使ってたしspec/battery的にまだ行けるのは同意だけど
セキュリティアップデートが2021/11/1で止まってるのがね
ちな行けると言ったものの各アプリの起動時間とかカメラ撮った後の保存とか8では早くなるよ
戻れなくなるレベルで
俺もGW前まで使ってたしspec/battery的にまだ行けるのは同意だけど
セキュリティアップデートが2021/11/1で止まってるのがね
ちな行けると言ったものの各アプリの起動時間とかカメラ撮った後の保存とか8では早くなるよ
戻れなくなるレベルで
152SIM無しさん (ワンミングク MMdd-luVa)
2024/05/30(木) 20:17:10.78ID:vlgxpvyVM153SIM無しさん (ワッチョイ 93b9-tMaY)
2024/05/30(木) 20:28:01.25ID:pOGIb5010154SIM無しさん (ワンミングク MMdd-luVa)
2024/05/30(木) 20:42:40.56ID:vlgxpvyVM サイズは許容出来るけどもし15promaxと同様に重さ221gとかだったらntyだわ(´・ω・`)
ちな3+は175g
ちな3+は175g
159SIM無しさん (ワッチョイ 931f-4x09)
2024/05/30(木) 23:22:01.28ID:NxBov4+m0 IIJmio契約
sense4から乗り換えしました😊
sense4から乗り換えしました😊
160SIM無しさん (ワッチョイ a14f-rSe/)
2024/05/31(金) 00:28:00.06ID:cNEOAe2x0 傷一つ無いピカピカのAQUOS Rを中古販売店で3000円でゲット!
SIM認識しないのでロック解除してもらおうとソフバンショップに持って行ったらネットワーク制限バツだった。
安いのにはちゃんと理由があるのね。
SIM認識しないのでロック解除してもらおうとソフバンショップに持って行ったらネットワーク制限バツだった。
安いのにはちゃんと理由があるのね。
161SIM無しさん (ワッチョイ 491a-HzKS)
2024/05/31(金) 09:11:50.48ID:YkBRwNNd0 そう言うときは買う時に何で安いのかきかないと
162SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/05/31(金) 09:24:39.94ID:DBqmBjnX0 >>158
フラッシュメモリの寿命の話なら書き込みが増えれば寿命は縮むだろうね。
フラッシュメモリの寿命の話なら書き込みが増えれば寿命は縮むだろうね。
163SIM無しさん (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/31(金) 09:58:52.16ID:Ve0GzDaJa ワイモバイル10周年記念!
AQUOSWISH一括 1円!MNP
5月31日スタート!今日の事か
需要があるかないか知らんけど!70代以上オススメモデルが
今日から安い!
AQUOSWISH一括 1円!MNP
5月31日スタート!今日の事か
需要があるかないか知らんけど!70代以上オススメモデルが
今日から安い!
164 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 41cf-GD45)
2024/05/31(金) 10:20:35.21ID:1WPGN6+Y0 指紋認証がないからパス
165SIM無しさん (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/31(金) 11:16:35.33ID:Ve0GzDaJa なんだかんだまだ1円あるのは
いいよな!WISH3は、ジジババチャイルド法人用かな
WISH4が巨大化するならチャイルドや法人用には向かなくなるな
SENSE7も安くならんかな〜
いいよな!WISH3は、ジジババチャイルド法人用かな
WISH4が巨大化するならチャイルドや法人用には向かなくなるな
SENSE7も安くならんかな〜
ミドルレンジ端末スレであってコジキスレじゃないんだけどな
169SIM無しさん (ワッチョイ d3b8-ULm7)
2024/05/31(金) 17:41:18.95ID:DCI5AHKo0170SIM無しさん (ワッチョイ 93a4-oYaH)
2024/05/31(金) 17:42:27.69ID:wyXrfOWm0 寿命なんてわからないからオンでいいよ
171SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-Bt8S)
2024/05/31(金) 18:12:42.01ID:sDCR3mmg0 スマホの寿命を長くしたいなら使わないアプリは入れない事
172SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-Bt8S)
2024/05/31(金) 18:12:42.36ID:sDCR3mmg0 スマホの寿命を長くしたいなら使わないアプリは入れない事
173SIM無しさん (ワッチョイ 5b6d-Bt8S)
2024/05/31(金) 18:13:11.17ID:sDCR3mmg0 2つ書いちゃった照
174SIM無しさん (ワッチョイ ab87-mLF1)
2024/05/31(金) 19:19:39.63ID:MEhe60f00 解除するつもりなくとも解除されたりするから押してからじゃないと指紋解除できないように設定できればいいんだが可能?
175SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-ULm7)
2024/05/31(金) 21:04:50.83ID:o/cuC/270 無理
176SIM無しさん (ワッチョイ dbce-ZmHE)
2024/05/31(金) 22:04:49.13ID:K1uXQb790177SIM無しさん (ワッチョイ db73-D8JK)
2024/05/31(金) 23:10:49.84ID:qLE84pTf0 親用にwish3いいかなと思ったらプランSはダメなのね
180SIM無しさん (ワッチョイ 4b30-oeLu)
2024/06/01(土) 10:09:26.45ID:039GH9d30 wishは親用、チャイルド用多いよね。親用にSENSE買う奴はあまりいないね
181SIM無しさん (ブーイモ MM05-DPMh)
2024/06/01(土) 10:13:38.61ID:6ZapiIKxM sense5G持つてる年配者は多いよ
182SIM無しさん (ワッチョイ d963-yWgq)
2024/06/01(土) 10:51:58.63ID:M8z/o8Wq0 年寄りは重いの嫌がるからwishとかは、ちょっとしんどい。
183! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b79-DPMh)
2024/06/01(土) 11:32:49.68ID:cI9sx+aR0184SIM無しさん (ワッチョイ dbce-ZmHE)
2024/06/01(土) 11:46:00.63ID:y0pQh4Xd0 Senseはジジババ向け、若い人はiPhone
185SIM無しさん (ワッチョイ 4b30-oeLu)
2024/06/01(土) 11:52:31.66ID:039GH9d30 ジャパネットでSENSE5g売っていたからでは?
今売ってるのはSENSE6sだし、この感じだとSENSE8売り出すのは2年後だな!しかしSENSE6sの在庫が終わるのはいつになるのやら〜
今売ってるのはSENSE6sだし、この感じだとSENSE8売り出すのは2年後だな!しかしSENSE6sの在庫が終わるのはいつになるのやら〜
186SIM無しさん (ワッチョイ d98d-1oBF)
2024/06/01(土) 11:59:23.79ID:UOgX7md70 seance5Gって不具合あったんじゃないの?
187SIM無しさん (ワッチョイ 49f2-tUTm)
2024/06/01(土) 12:00:50.35ID:moY+qc1L0 BASIOってSHARP製に
かわったらしいな
かわったらしいな
188SIM無しさん (ブーイモ MMb3-Wf8y)
2024/06/01(土) 12:18:45.40ID:a1CcJNH5M ジジババこそiPhoneだろ
189SIM無しさん (JP 0Hd5-DPMh)
2024/06/01(土) 12:20:13.90ID:QWNSCUMpH >>186
最初はあったけどジャパネットとかで出回ってるのは基盤修正後のロットじゃなかったかな
最初はあったけどジャパネットとかで出回ってるのは基盤修正後のロットじゃなかったかな
190SIM無しさん (ワッチョイ 4b30-oeLu)
2024/06/01(土) 12:36:53.15ID:039GH9d30 ジャパネットのSENSE6sの仕様書を見ると 生産国 中国になってるし
誰も気付かないのか気付いても気にしないのか〜
ジャパネットの性格が表れてる気がするな〜
誰も気付かないのか気付いても気にしないのか〜
ジャパネットの性格が表れてる気がするな〜
191SIM無しさん (ワッチョイ 9349-EWnk)
2024/06/01(土) 13:17:53.78ID:wf948F7A0 中国製かどうかを気にするなんてネトウヨこどおじぐらいだろ
日本の最大の貿易相手国をどこだか知らない弱男
日本の最大の貿易相手国をどこだか知らない弱男
192SIM無しさん (ワッチョイ 73b5-X9I7)
2024/06/01(土) 13:26:06.75ID:Prveisdw0 半導体入ってる電化製品で中韓パーツ避けるなんてもはや不可能だのにね現代は
和牛と同じで最後は日本で一定期間育てて出荷すれば日本産になるマジック
和牛と同じで最後は日本で一定期間育てて出荷すれば日本産になるマジック
195SIM無しさん (ワッチョイ 4b30-oeLu)
2024/06/01(土) 13:54:30.26ID:039GH9d30 SHARPユーザーにとって
生産国が日本と中国では
天と地程の開きがある!
例え中身はオールチャイナ部品で作られていたとしても、それは断じて許されん!あってはならん事だ!
生産国が日本と中国では
天と地程の開きがある!
例え中身はオールチャイナ部品で作られていたとしても、それは断じて許されん!あってはならん事だ!
197SIM無しさん (ワッチョイ 931f-luVa)
2024/06/01(土) 14:15:06.86ID:IchAG6QU0 生産国なんてどうでも良い
重要なのはキンペーに「情報よこせ」と言われて断れるか否か
中共企業スマホは全部アウト
sharpはまだセーフ
重要なのはキンペーに「情報よこせ」と言われて断れるか否か
中共企業スマホは全部アウト
sharpはまだセーフ
198SIM無しさん (ワッチョイ f1d8-DPMh)
2024/06/01(土) 14:15:51.23ID:SW21w0WK0 子や孫と同系統になることが多い気がする
199SIM無しさん (ワッチョイ 017e-DPMh)
2024/06/01(土) 14:57:03.76ID:0nEy2TeF0200SIM無しさん (ワッチョイ ab8f-Mhz3)
2024/06/01(土) 16:12:33.97ID:prr+eHcA0 電池持ち良いな
朝から5ch書き込みしてるが9%しか減ってない
朝から5ch書き込みしてるが9%しか減ってない
201SIM無しさん (ワッチョイ a16e-u0Jl)
2024/06/01(土) 16:15:31.98ID:1PR39hMM0 IGZOは唯一無二のシステムだからな
204SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-RNf/)
2024/06/01(土) 17:31:19.89ID:u14v6aIK0 ホームボタン消してる場合、「OK Google」以外のアシスタント起動方法ってないの?
205SIM無しさん (ワッチョイ abdf-Ac8y)
2024/06/01(土) 17:45:07.98ID:wVxNTZdA0 これ買うか考えてるんだけど9って夏位に出そう?(´・ω・`)
206SIM無しさん (ワッチョイ abdf-Ac8y)
2024/06/01(土) 17:45:35.25ID:wVxNTZdA0207SIM無しさん (ワッチョイ a176-DPMh)
2024/06/01(土) 17:50:38.32ID:n3E2oU/W0208SIM無しさん (ワッチョイ 4b30-oeLu)
2024/06/01(土) 18:12:04.07ID:039GH9d30 今ならお得なレノボタブレット付き!しかし2年前の在庫整理品を回線と
セットで月5000円!3年で18万円!
これがお得?なのか?
ジジババが月に20ギガも消費するのか?
これを親に買うって
親に借金18万円背負わせるのとかわらない気がするな〜レビューも全部
やらせっぽいし
セットで月5000円!3年で18万円!
これがお得?なのか?
ジジババが月に20ギガも消費するのか?
これを親に買うって
親に借金18万円背負わせるのとかわらない気がするな〜レビューも全部
やらせっぽいし
209SIM無しさん (ワッチョイ abdf-Ac8y)
2024/06/01(土) 19:07:46.11ID:wVxNTZdA0210SIM無しさん (ワッチョイ 4b30-oeLu)
2024/06/01(土) 19:28:58.05ID:039GH9d30 AQUOSSENSE6+LenovoTAB6お得なセットキャンペーン!6月22日まで
月額4980円!だれとでも
定額通話!20ギガ!
訪問セットアップ付きも
どうぞ!
月額4980円!だれとでも
定額通話!20ギガ!
訪問セットアップ付きも
どうぞ!
211SIM無しさん (ワンミングク MMd3-uHXS)
2024/06/01(土) 22:10:59.86ID:kD253ATmM iijの6/3までのキャンペーンは新規でも24800円で買える?
213SIM無しさん (ワッチョイ 931f-yWgq)
2024/06/01(土) 22:18:15.37ID:DnEA6GmN0 子供の頃SHARPの電子手帳やワープロの書院で遊んでたおっさんワイ
進化を思えばsense8すごすぎて感動しかない
進化を思えばsense8すごすぎて感動しかない
214SIM無しさん (ワッチョイ a19e-DPMh)
2024/06/01(土) 22:18:41.30ID:5Np8OBCF0217SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-sAD9)
2024/06/01(土) 23:45:07.99ID:Mrwq9Cou0 いや俺も買ったばかりのころは確かにその程度しか減らなかったよ
今は50%ぐらいまで減るけど
今は50%ぐらいまで減るけど
218! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe79-qD/f)
2024/06/02(日) 04:11:14.60ID:FTqZcqPD0 電池を大食いするアプリでも入れたんじゃねーの?
219SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nWrn)
2024/06/02(日) 07:49:04.90ID:xT/AuTfm0 >>211
IIJならmoto edge40 19800円の方が良いよ
スペック2倍くらい上だから
半年間は月額440円引
2GB月410円 5GB月550円 10GB月1060円
5分通話定額オプション 月90円
IIJならmoto edge40 19800円の方が良いよ
スペック2倍くらい上だから
半年間は月額440円引
2GB月410円 5GB月550円 10GB月1060円
5分通話定額オプション 月90円
220SIM無しさん (ワッチョイ 4a56-5JR6)
2024/06/02(日) 08:03:02.31ID:GM9ufeC20 IIJのセール49800円は6月3日までだよね
4日以降は54800円に戻るのかな?それともさらに値引きになる?
sence3から買い替えを考えてるけど買い時が難しい
4日以降は54800円に戻るのかな?それともさらに値引きになる?
sence3から買い替えを考えてるけど買い時が難しい
221SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nWrn)
2024/06/02(日) 08:07:28.54ID:xT/AuTfm0 はよ機種変しろやw古すぎだ
222SIM無しさん (ワッチョイ 691f-/8Gf)
2024/06/02(日) 08:45:22.35ID:5gZt8t3+0224! 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fe79-qD/f)
2024/06/02(日) 09:52:39.79ID:FTqZcqPD0 >>222
キャッシュを削除するだけで改善することもあるから
キャッシュを削除するだけで改善することもあるから
226SIM無しさん (ワッチョイ c16e-hTc5)
2024/06/02(日) 11:36:18.58ID:OPuhWOPT0 これ機種変したばかりだが、電源ボタン押してないのに触れたりするとたまに画面が点灯するのはなんなのだろう
227SIM無しさん (ブーイモ MMde-/8Gf)
2024/06/02(日) 11:37:12.56ID:DwQCOHg8M 指紋センサーに反応してるのかと
228SIM無しさん (ワッチョイ 3558-REFb)
2024/06/02(日) 11:46:54.00ID:UIrdsxuT0229SIM無しさん (ワッチョイ 4a03-He5C)
2024/06/02(日) 11:47:04.61ID:xteX5tLU0 Bright Keepってやつじゃないの?
知らんけど
知らんけど
230SIM無しさん (ワッチョイ 6a9a-hTc5)
2024/06/02(日) 13:10:40.09ID:+w9CXH3w0231SIM無しさん (ワッチョイ c16e-hTc5)
2024/06/02(日) 13:36:26.80ID:OPuhWOPT0 ブライトキープでした ありがとうございました
233SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PTpb)
2024/06/02(日) 20:21:18.87ID:pvd2UKV/a235SIM無しさん (アウアウウー Sa11-PTpb)
2024/06/02(日) 20:36:08.16ID:pvd2UKV/a >>234
edge 40ならMediaTek Dimensity 8020だから1.5倍ほど上
edge 40ならMediaTek Dimensity 8020だから1.5倍ほど上
236SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-/8Gf)
2024/06/02(日) 20:49:41.38ID:gAfT/D7C0 年明けに機種変して電池持ち感動してたけど今は19%
ネットとゲームとLINEくらいしかしてないのにこんなもんか
ゲームはマージ系とポケスリぐらい
ネットとゲームとLINEくらいしかしてないのにこんなもんか
ゲームはマージ系とポケスリぐらい
antutu ベンチ
OPPO Reno9 A/メモリ8GB
総合スコア:451304
3D(GPU)スコア:84043
・AQUOS Sense8/メモリ6GB
総合スコア:546,968
3D(GPU)スコア:110,930
・iPhone SE(第2世代/メモリ3GB
総合スコア:575435
3D(GPU)スコア:233581
・motorola edge 40/メモリ8GB
総合スコア:751909
3D(GPU)スコア:191170
・iPhone 12/メモリ4GB
総合スコア:763713
3D(GPU)スコア:310965
・Pixel 7a/メモリ8GB
総合スコア:876316
3D(GPU)スコア:272840
OPPO Reno9 A/メモリ8GB
総合スコア:451304
3D(GPU)スコア:84043
・AQUOS Sense8/メモリ6GB
総合スコア:546,968
3D(GPU)スコア:110,930
・iPhone SE(第2世代/メモリ3GB
総合スコア:575435
3D(GPU)スコア:233581
・motorola edge 40/メモリ8GB
総合スコア:751909
3D(GPU)スコア:191170
・iPhone 12/メモリ4GB
総合スコア:763713
3D(GPU)スコア:310965
・Pixel 7a/メモリ8GB
総合スコア:876316
3D(GPU)スコア:272840
238SIM無しさん (ワッチョイ da33-hMM5)
2024/06/02(日) 22:42:36.37ID:8OvE9qrL0 これ買おうと思ってるんだけど、デフォルトの通話アプリって10分経ったら自動で切れるとか設定できる??
239SIM無しさん (ワッチョイ a175-tooV)
2024/06/02(日) 23:24:33.81ID:HM6UBkwx0 Antutuなんて重いゲームしなきゃ
25万~30万あれば十分ですよ
これ常識
25万~30万あれば十分ですよ
これ常識
240SIM無しさん (ワッチョイ 7ace-8pm6)
2024/06/03(月) 06:13:26.25ID:5ofxoo+H0 AQUOS sense8はS-Shoin非対応か
241SIM無しさん (ワッチョイ ca11-pGOU)
2024/06/03(月) 07:15:34.17ID:n2O+9Z850 緊急地震速報鳴らなかった
関係ない地域だからいいんだけど親のiphoneは鳴りまくってた
関係ない地域だからいいんだけど親のiphoneは鳴りまくってた
242SIM無しさん (ワッチョイ 294c-H8Fk)
2024/06/03(月) 07:28:05.89ID:0O1InvAJ0 俺のは鳴ったよ
auで都内在住
auで都内在住
243SIM無しさん (JP 0H89-/8Gf)
2024/06/03(月) 07:33:09.53ID:hpTC5tB+H 埼玉だけどガラケーやスマホも鳴らなかった
1/1は鳴ったけど
1/1は鳴ったけど
244SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-DlR7)
2024/06/03(月) 07:42:37.55ID:D0hlsFrx0 大阪市は2台とも鳴った
245SIM無しさん (ブーイモ MMde-txHO)
2024/06/03(月) 08:00:32.79ID:jyn8rRZ3M ①ペーゥ・ペーゥ・ペーゥ
②ギョンギャン…ギョンギャン
③ブイッ・ブイッ・ブイッ
防災アプリとか併用してるからどれがどれやら..
②ギョンギャン…ギョンギャン
③ブイッ・ブイッ・ブイッ
防災アプリとか併用してるからどれがどれやら..
246SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-/8Gf)
2024/06/03(月) 08:59:58.20ID:9I1063D90 家族のiPhone鳴って私の鳴らなかった@愛知
ポケスリつけてたから?と思ってたけど個体差あるのかな
正月は鳴った
ギューイッ ギューイッって奴でアプリはデフォルトのだけだと思う
ポケスリつけてたから?と思ってたけど個体差あるのかな
正月は鳴った
ギューイッ ギューイッって奴でアプリはデフォルトのだけだと思う
247SIM無しさん (ワッチョイ 7ace-8pm6)
2024/06/03(月) 09:04:29.85ID:5ofxoo+H0 スマホケースいらないよね?
249SIM無しさん (ワンミングク MM5a-MTFp)
2024/06/03(月) 10:16:34.96ID:yYKPj5btM >>238
出来ない
ついでに言うと電話帳に未登録な着信を拒否する機能も無い
(非通知を拒否なら有る)
後者は親に持たせる際に重要なんだがsense3の頃に要望伝えるけど未だに実装してくれない
仕方ないから未登録拒否はMacroDroid使ってる
ちなMacroDroidで着信後9分経ったら振動するようにもしてる
出来ない
ついでに言うと電話帳に未登録な着信を拒否する機能も無い
(非通知を拒否なら有る)
後者は親に持たせる際に重要なんだがsense3の頃に要望伝えるけど未だに実装してくれない
仕方ないから未登録拒否はMacroDroid使ってる
ちなMacroDroidで着信後9分経ったら振動するようにもしてる
250SIM無しさん (ワンミングク MM5a-MTFp)
2024/06/03(月) 10:18:50.24ID:yYKPj5btM ×着信後
○発信後
○発信後
251! 警備員[Lv.7] (オイコラミネオ MM65-/8Gf)
2024/06/03(月) 10:20:20.67ID:PKDvEtnPM 鳴らなくも出来るし鳴るようにも出来る
大阪市在住だけど、俺のは鳴った
大阪市在住だけど、俺のは鳴った
252SIM無しさん (ワッチョイ d699-LG6N)
2024/06/03(月) 10:24:12.71ID:ZzfECEax0 Wi-Fi運用のsense6だけ鳴った
wish2とsense8は無反応
wish2とsense8は無反応
255SIM無しさん (ワッチョイ bec2-/8Gf)
2024/06/03(月) 12:37:31.25ID:oXxO2gGm0 先週買ったんだけどwifiからwifi圏外になてモバイル通信に切り替わるとモバイル通信出来ない(アンテナピクトは圏内だけど通信は出来ない)って事が起きてる
一旦機内モードにして戻せばモバイル通信出来る
こんな事起きてる人いる?
システムアップデートは全部最新にした
simはUQ mobileの物理simとpovoのesim使ってる
過去スレざっとみたら14スレ目の954にも同じような人いたみたいだけど解決してないみたい
家から外に出るたびに機内モードonoffするのめんどくさい…
一旦機内モードにして戻せばモバイル通信出来る
こんな事起きてる人いる?
システムアップデートは全部最新にした
simはUQ mobileの物理simとpovoのesim使ってる
過去スレざっとみたら14スレ目の954にも同じような人いたみたいだけど解決してないみたい
家から外に出るたびに機内モードonoffするのめんどくさい…
256SIM無しさん (ブーイモ MM39-/8Gf)
2024/06/03(月) 13:04:43.46ID:sifZq2L5M モバイルデータを常にonにしてるからか遭遇したことはないなぁ
257SIM無しさん (ブーイモ MM2e-/8Gf)
2024/06/03(月) 13:20:48.57ID:wBPzGsHkM 5Gの表示シンプルだけどかっこいい
使える時がきた☺
使える時がきた☺
258SIM無しさん (ブーイモ MM39-/8Gf)
2024/06/03(月) 13:24:11.79ID:sifZq2L5M SMSsimだから5G使えないわ
そのおかげかバッテリーの持ちはいい気はする
そのおかげかバッテリーの持ちはいい気はする
259SIM無しさん (JP 0Hde-1bUe)
2024/06/03(月) 13:57:38.89ID:75rK7h8IH260SIM無しさん (ワッチョイ ca11-zC1J)
2024/06/03(月) 14:44:04.75ID:fS0AsvVY0 展示見たけど結構画面が赤くて驚いた
261SIM無しさん (ワッチョイ dd61-/8Gf)
2024/06/03(月) 14:48:28.36ID:XGLLDGPT0262SIM無しさん (ワントンキン MM5a-/8Gf)
2024/06/03(月) 15:25:08.36ID:uf54BLBkM >>261
SIMカード自体には通信機能はなくて契約の認証をするだけ。
緊急警報の通知に契約が必要で非契約は死んでも知らんってのは公共インフラ屋としてどうかって事になるんで
SIMがなくて圏外表示でも警報だけは届くって仕組みも用意されてる。
公衆電話だって救急と警察は無料だしね。
SIMさしてなくてもモデムが生きてれば受信する場合はあるよ。
SIMカード自体には通信機能はなくて契約の認証をするだけ。
緊急警報の通知に契約が必要で非契約は死んでも知らんってのは公共インフラ屋としてどうかって事になるんで
SIMがなくて圏外表示でも警報だけは届くって仕組みも用意されてる。
公衆電話だって救急と警察は無料だしね。
SIMさしてなくてもモデムが生きてれば受信する場合はあるよ。
264SIM無しさん (ワッチョイ bec2-/8Gf)
2024/06/03(月) 18:36:37.85ID:oXxO2gGm0265SIM無しさん (ワッチョイ 293d-hMM5)
2024/06/04(火) 00:45:06.20ID:BgNtQ1N00 ID:0pSwvWmo
AQUOS sense7とsense8のカメラの大きさと位置ってほぼ同じですか?
自作の手帳型ケース作りたくて。
でもまだ本体買ってないからカメラホールだけでもあけておきたいんですよ。
そしたら本体と一緒に内側ケースだけ買えばいいし。
AQUOS sense7とsense8のカメラの大きさと位置ってほぼ同じですか?
自作の手帳型ケース作りたくて。
でもまだ本体買ってないからカメラホールだけでもあけておきたいんですよ。
そしたら本体と一緒に内側ケースだけ買えばいいし。
266SIM無しさん (ワッチョイ 3ee4-yWH5)
2024/06/04(火) 02:46:58.54ID:iqFYakx40 7と8共用のケースが普通に売ってるから同じだと思う
267SIM無しさん (ワッチョイ 3ee4-yWH5)
2024/06/04(火) 02:47:33.52ID:iqFYakx40 あ、間違えた
ケースじゃなくてフィルムだわ
ケースは右側のボタンの数と位置が違うから別物だね
ケースじゃなくてフィルムだわ
ケースは右側のボタンの数と位置が違うから別物だね
268SIM無しさん (ワッチョイ 2946-/8Gf)
2024/06/04(火) 05:23:42.35ID:0wyWUwcf0 シャープ堺工場跡地にアジア最大級AIデータセンター KDDIら4社
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1596950.html
KDDI、Super Micro Computer、シャープ、データセクションの4社は、アジア最大規模のAIデータセンター構築に向け協議を開始することに合意した。
今後、シャープ堺工場跡地にNVIDIAの最先端のAI計算基盤「GB200 NVL72」などを搭載したAIデータセンターを構築し、早期に稼働開始することを目指して、協議を開始する。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1596950.html
KDDI、Super Micro Computer、シャープ、データセクションの4社は、アジア最大規模のAIデータセンター構築に向け協議を開始することに合意した。
今後、シャープ堺工場跡地にNVIDIAの最先端のAI計算基盤「GB200 NVL72」などを搭載したAIデータセンターを構築し、早期に稼働開始することを目指して、協議を開始する。
269SIM無しさん (ワッチョイ 2984-hMM5)
2024/06/04(火) 05:49:57.35ID:BgNtQ1N00 >>0267
すみません、サイドボタンが違うのはわかっているんですよ。
カメラ部分の大体の位置と大きさが同じか知りたかったんです。
すみません、サイドボタンが違うのはわかっているんですよ。
カメラ部分の大体の位置と大きさが同じか知りたかったんです。
>>268
こんなんするならちゃんとRもwishもだせよ・・・
こんなんするならちゃんとRもwishもだせよ・・・
272SIM無しさん (ワッチョイ add9-6Hk5)
2024/06/04(火) 08:38:52.87ID:TF4VRlAS0 senseですら今やオンライン限定やで
ここまで言ってもわからん?
ここまで言ってもわからん?
273SIM無しさん (エムゾネ FFea-LG6N)
2024/06/04(火) 08:46:58.57ID:6Hza9cvHF 何言ってるのかちょっと分からないですね
274SIM無しさん (スフッ Sdea-0kbH)
2024/06/04(火) 09:11:58.77ID:4BVBB0zgd277SIM無しさん (ワッチョイ 4a3a-WlTe)
2024/06/04(火) 09:40:49.18ID:1qylPnEx0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14247472884
旦那にボンクラと言われました。
ボンクラなんて現実で使う人初めて会った。これ方言?
本人もよく言われたんやろなぁ。まさにボンクラやし。旦那にぴったりのあだ名、自分から教えてくれた!
て、私は思った。
旦那にボンクラと言われました。
ボンクラなんて現実で使う人初めて会った。これ方言?
本人もよく言われたんやろなぁ。まさにボンクラやし。旦那にぴったりのあだ名、自分から教えてくれた!
て、私は思った。
278SIM無しさん (ワッチョイ da0c-NGfE)
2024/06/04(火) 09:50:23.02ID:JOUjgtNp0 10時からのIIJmio特売で2万円以下 頼む
280SIM無しさん (ワッチョイ 29a0-8BAx)
2024/06/04(火) 11:11:12.04ID:OW5Xnb+h0 IIJ24800か
282SIM無しさん (ブーイモ MMea-txHO)
2024/06/04(火) 12:43:37.53ID:i5hjGDD8M IIJmio 54,800円
284SIM無しさん (ワッチョイ dd18-hTc5)
2024/06/04(火) 13:37:07.15ID:5o0YO+Ak0 iijは延長したみたいだね
9月までかな
9月までかな
285SIM無しさん (ブーイモ MMea-He5C)
2024/06/04(火) 13:47:16.11ID:URA6GClbM 次はオータムセールとかハロウィンセールやって、それから年末年始セールやりそう
秋で9出て型落ちだろうし、夏のボーナスシーズン終わったら一旦消えるんじゃないの
287SIM無しさん (ワッチョイ 29ed-hMM5)
2024/06/04(火) 17:12:06.55ID:BgNtQ1N00 イオシス行ったら、sense7の未使用品38800円と中古Aランクのsense8の46800円がありました。
どっちか欲しいけど、どちらを買えばいいんだ一体・・・!
今までキャリアで買ってたからSimフリー版買うの初めてなんやぞ。
どっちか欲しいけど、どちらを買えばいいんだ一体・・・!
今までキャリアで買ってたからSimフリー版買うの初めてなんやぞ。
288SIM無しさん (ワッチョイ 5502-/8Gf)
2024/06/04(火) 17:34:46.32ID:n0k6OQnl0290SIM無しさん (ワッチョイ 293c-hMM5)
2024/06/04(火) 19:09:52.26ID:BgNtQ1N00 AQUOS sense8は指紋センサーと電源が一体化しているそうですが、今までの製品のように「電源ボタンを押す→パターンや暗証番号で電源を入れる」というようなことができないのでしょうか?
お風呂で防水ケースに入れている時はそうしていたのですが。
お風呂で防水ケースに入れている時はそうしていたのですが。
291SIM無しさん (ワッチョイ 5502-/8Gf)
2024/06/04(火) 19:14:32.33ID:n0k6OQnl0292SIM無しさん (ワントンキン MM5a-MTFp)
2024/06/04(火) 20:10:30.10ID:1Ts+9maFM293SIM無しさん (ワッチョイ c664-+5RJ)
2024/06/04(火) 20:11:57.77ID:LNPX16m70 >>287
個人的にはミドルレンジでdisplayport対応している8一択。android15のデスクトップモードはかなりイケるかもという噂だし
なおsense8は尼で新品約50000円
お大尽コースならTOKAIホールディングスの株300株(約30万)で、LIBMOで46980円(要なっとく3GBだけど配当と優待で月々の料金は実質無料)
個人的にはミドルレンジでdisplayport対応している8一択。android15のデスクトップモードはかなりイケるかもという噂だし
なおsense8は尼で新品約50000円
お大尽コースならTOKAIホールディングスの株300株(約30万)で、LIBMOで46980円(要なっとく3GBだけど配当と優待で月々の料金は実質無料)
294SIM無しさん (ワッチョイ 4aee-Tw4i)
2024/06/04(火) 20:43:17.59ID:GivogkeG0 AQUOSSENSE8から覗き見ガードする機能なくなったのか
なんとかベールってやつ
なんとかベールってやつ
297SIM無しさん (ワッチョイ 4aee-Tw4i)
2024/06/04(火) 22:26:21.82ID:GivogkeG0 数年ぶりに機種変更したんだけど慣れてないからめちゃくちゃデカく感じる
298SIM無しさん (ワッチョイ c611-hMa5)
2024/06/04(火) 22:54:17.77ID:JvY7ocAp0 R2compactからの乗り換え検討してるんですけど
この機種は片手で操作できる?
この機種は片手で操作できる?
299SIM無しさん (ワッチョイ ca1f-zC1J)
2024/06/04(火) 23:18:17.18ID:LGbT8iNt0301SIM無しさん (ワッチョイ d537-/8Gf)
2024/06/05(水) 06:59:21.35ID:F4FI8NIt0 画面スクロールする時に感度良すぎて余計なところを開いてしまってまともにネット見られないんだけど、不良品なのかな?
302SIM無しさん (ワッチョイ 4a9a-txHO)
2024/06/05(水) 07:19:32.71ID:/gXUhWVO0304SIM無しさん (ワッチョイ a5f6-/8Gf)
2024/06/05(水) 08:22:55.59ID:DoVWyeA80 wish2と重さ変わらないくらいだよ
305SIM無しさん (ワッチョイ 6a0f-BAs+)
2024/06/05(水) 09:08:04.67ID:7yic11Pj0306SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-/8Gf)
2024/06/05(水) 09:35:01.81ID:t5xX54yN0 SENSE6から変えたけどほとんど変わらん
307SIM無しさん (ワッチョイ be54-5j/e)
2024/06/05(水) 09:57:05.60ID:obPyzKML0 狭い世界で生きてるからな
308SIM無しさん (ワッチョイ ca33-vcWm)
2024/06/05(水) 10:54:35.53ID:6qZlYQMn0309SIM無しさん (ワッチョイ ca33-vcWm)
2024/06/05(水) 11:03:48.91ID:6qZlYQMn0 調べてみた
設定→ユーザー補助→タイミングの調整→長押しする時間→中
でいいのかな
設定→ユーザー補助→タイミングの調整→長押しする時間→中
でいいのかな
310SIM無しさん (ブーイモ MMde-txHO)
2024/06/05(水) 11:08:00.15ID:4GZUlSaBM >>308
とりあえず修理に出すとしても症状の詳細と再現性の確認はしておきましょう
標準の電卓アプリを起動し、
①数字を長押し
→押し続けているだけで数字が連続して入力されることがないか?
②そのままゆっくり指を離す
→数字が複数入力されてしまうことはないか?
設定の調整だけで回避できればまあいいですけどね
もし修理に出す場合はちゃんと症状を伝えないと異常なしで戻ってくるだけです
とりあえず修理に出すとしても症状の詳細と再現性の確認はしておきましょう
標準の電卓アプリを起動し、
①数字を長押し
→押し続けているだけで数字が連続して入力されることがないか?
②そのままゆっくり指を離す
→数字が複数入力されてしまうことはないか?
設定の調整だけで回避できればまあいいですけどね
もし修理に出す場合はちゃんと症状を伝えないと異常なしで戻ってくるだけです
311SIM無しさん (ワッチョイ ca33-vcWm)
2024/06/05(水) 11:17:23.09ID:6qZlYQMn0312SIM無しさん (ブーイモ MMde-txHO)
2024/06/05(水) 11:47:24.48ID:4GZUlSaBM >>311
今回、自分の端末では症状出てないんで確認はできないのですが、
昔sense4でそういう個体に当たったことがあります(特定ロットだけの初期不良)
そのときは、端末を手に持って操作すると問題ないのに、布団とかクッションの上に平置きして操作したときだけ発症してました
何か条件とかあるかもですね
今回、自分の端末では症状出てないんで確認はできないのですが、
昔sense4でそういう個体に当たったことがあります(特定ロットだけの初期不良)
そのときは、端末を手に持って操作すると問題ないのに、布団とかクッションの上に平置きして操作したときだけ発症してました
何か条件とかあるかもですね
313! 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM65-/8Gf)
2024/06/05(水) 11:53:44.73ID:ZQhb8lHaM グローブモードになってるんじゃないの?
314SIM無しさん (JP 0Hde-/8Gf)
2024/06/05(水) 12:45:58.06ID:134pq3q/H >>308
テンプレに入れてくれないかな建てる人は。
Touchscreen Repair と
Touchscreen Calibration
の2つのアプリを入れてとりあえず微修正
設定からグローブモードをオンにしとく
テンプレに入れてくれないかな建てる人は。
Touchscreen Repair と
Touchscreen Calibration
の2つのアプリを入れてとりあえず微修正
設定からグローブモードをオンにしとく
315SIM無しさん (ワッチョイ 7a6d-/8Gf)
2024/06/05(水) 12:52:14.27ID:KZZ+x4k40316SIM無しさん (ワッチョイ 41a3-/8Gf)
2024/06/05(水) 12:57:33.40ID:gOijZg/S0 暗いなあと思ってどれだけ明るくしても
また画面が暗くなるわ
寝るときに「さらに輝度を下げる」を使ってるが
それでリセットされるとかかな
また画面が暗くなるわ
寝るときに「さらに輝度を下げる」を使ってるが
それでリセットされるとかかな
317! 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM65-/8Gf)
2024/06/05(水) 14:36:39.96ID:ZQhb8lHaM 自動調光オフは嫌で好みを記憶して調光しろよってこと?
そんな機能あったかな?
そんな機能あったかな?
318! 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM65-/8Gf)
2024/06/05(水) 14:47:33.11ID:ZQhb8lHaM 一応記憶機能は有るんだな
気にせずに使ってた
気にせずに使ってた
319SIM無しさん (ワッチョイ 6a0f-BAs+)
2024/06/05(水) 17:03:28.15ID:7yic11Pj0 なるほど
320SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-frPz)
2024/06/05(水) 19:38:38.79ID:8nollYfm0321SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-/8Gf)
2024/06/06(木) 08:01:54.22ID:Hgj9MRzj0 ポケスリつけてるとダイレクト給電してしまって全く充電してないことあるんだけどおま環?
発生条件が分からない……
発生条件が分からない……
322SIM無しさん (ワッチョイ da0c-NGfE)
2024/06/06(木) 08:04:54.77ID:NB39GP7V0 ダイレクト給電中は電池に充電しない
323SIM無しさん (アウアウエー Sab2-BAs+)
2024/06/06(木) 08:17:10.55ID:hNu19Xz/a バッテリー長持ちAQUOS辞められなくなる
ダイレクト供給最高
ダイレクト供給最高
324SIM無しさん (ワッチョイ bef7-BAs+)
2024/06/06(木) 08:24:30.12ID:f0qxKsJ70 スクショ難しくない?(´・ω・`)
コツありますか
コツありますか
325SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-/8Gf)
2024/06/06(木) 08:34:08.00ID:Hgj9MRzj0326SIM無しさん (ワッチョイ 86ca-BAs+)
2024/06/06(木) 08:40:41.28ID:tFlP0OeJ0327! 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ fe79-/8Gf)
2024/06/06(木) 08:44:12.53ID:larCYk9z0 これが有効で、朝まで画面が点灯してる状態を維持してたら、充電されない
https://i.imgur.com/zVXDY8Z.png
https://i.imgur.com/zVXDY8Z.png
328SIM無しさん (ワッチョイ 3558-txHO)
2024/06/06(木) 08:44:19.01ID:EQjndg+H0329SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-/8Gf)
2024/06/06(木) 09:24:25.81ID:cnVzcK6a0 充電が90%でダイレクト給電中に電話していたら86%ぐらいになっていた
給電量を消費量が上回っていたのかな
給電量を消費量が上回っていたのかな
330SIM無しさん (ワッチョイ bef7-BAs+)
2024/06/06(木) 09:27:14.24ID:f0qxKsJ70331SIM無しさん (スップ Sdca-0kbH)
2024/06/06(木) 09:32:01.34ID:RCuuFi1Wd332SIM無しさん (JP 0Hde-/8Gf)
2024/06/06(木) 09:42:42.71ID:ZoGbaVKtH333! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fe79-Dib7)
2024/06/06(木) 09:49:34.93ID:larCYk9z0 こうするだけなので
https://i.imgur.com/YzontN1.jpeg
バッテリーの残量のところに触れる
そして手を離すだけ
https://i.imgur.com/1x3fTVP.jpeg
https://i.imgur.com/YzontN1.jpeg
バッテリーの残量のところに触れる
そして手を離すだけ
https://i.imgur.com/1x3fTVP.jpeg
334SIM無しさん (ワッチョイ bef7-BAs+)
2024/06/06(木) 09:52:22.06ID:f0qxKsJ70335SIM無しさん (ワッチョイ bef7-BAs+)
2024/06/06(木) 09:52:34.87ID:f0qxKsJ70 >>332
やってみるか
やってみるか
336SIM無しさん (ワッチョイ da0c-NGfE)
2024/06/06(木) 09:53:20.35ID:NB39GP7V0339SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-/8Gf)
2024/06/06(木) 11:19:09.27ID:cnVzcK6a0340SIM無しさん (ワッチョイ 298a-/8Gf)
2024/06/06(木) 11:40:53.05ID:1zrVcLD40341SIM無しさん (ワッチョイ a175-tooV)
2024/06/06(木) 11:46:05.83ID:Ozqob25t0342SIM無しさん (ワッチョイ 29b3-/8Gf)
2024/06/06(木) 11:57:20.48ID:550/PVc70 バグでもなくダイレクト給電中は急速通電できない
344SIM無しさん (ワッチョイ 86ca-BAs+)
2024/06/06(木) 12:03:15.83ID:12IVTF9P0346SIM無しさん (ワッチョイ 4124-BAs+)
2024/06/06(木) 12:40:45.85ID:pVwK+hTo0 なにをいまさら
347! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe79-Dib7)
2024/06/06(木) 12:42:28.53ID:larCYk9z0 おじいちゃんの俺の世代が日本の半分を占めてる
そこも勉強しようぜ
おじいちゃんにスマホの使い方を教えられる気分ってどうだ? 笑
そこも勉強しようぜ
おじいちゃんにスマホの使い方を教えられる気分ってどうだ? 笑
5ちゃんに名前変わる前の2ちゃん末期でインターネット養老院扱いだったろう
なんでここで若ぶりたがるんだろう?
なんでここで若ぶりたがるんだろう?
349SIM無しさん (ワッチョイ fe66-/8Gf)
2024/06/06(木) 14:11:57.10ID:RZmvgvw20 >>255
255だけどadguard(ver3.6)をアンインストールしてadguard(4.4)をインストールしたら治ったわ
255だけどadguard(ver3.6)をアンインストールしてadguard(4.4)をインストールしたら治ったわ
350SIM無しさん (スップ Sdca-0kbH)
2024/06/06(木) 14:27:42.29ID:RCuuFi1Wd そんなことあるんだ…
351SIM無しさん (ワッチョイ 4192-/8Gf)
2024/06/06(木) 14:49:54.76ID:av+4y3bM0 画面の隅を触って「離してキャプチャ」はスクショに便利だが
そのときの画面によっては違う反応しちゃうから
音量の下と電源ボタン同時押しもいいぞ
そのときの画面によっては違う反応しちゃうから
音量の下と電源ボタン同時押しもいいぞ
352SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-/8Gf)
2024/06/06(木) 15:27:37.73ID:gT8wJcPP0353SIM無しさん (ワッチョイ 7a8c-BAs+)
2024/06/06(木) 15:52:33.88ID:iy9GkMQ80 >>340
ほう(´・ω・`)
ほう(´・ω・`)
354SIM無しさん (ワッチョイ 7a8c-BAs+)
2024/06/06(木) 15:55:51.25ID:iy9GkMQ80355SIM無しさん (ワッチョイ be96-hTc5)
2024/06/06(木) 16:47:46.31ID:3qyvUAT20358SIM無しさん (ワッチョイ 2959-WiI/)
2024/06/06(木) 17:58:48.84ID:uWjSSOwk0 俺はgboard使ってる
どこが使いにくいんだろう
もっとも最近はキーボード 使わなくて ほとんど 音声入力で済ませてる
どこが使いにくいんだろう
もっとも最近はキーボード 使わなくて ほとんど 音声入力で済ませてる
360SIM無しさん (ブーイモ MMde-k9mD)
2024/06/06(木) 18:48:30.36ID:XmyRKmJqM shoin使えないのが一番のつらい
361SIM無しさん (ワッチョイ 2931-/8Gf)
2024/06/06(木) 18:50:40.56ID:aIpakaFw0 ATOK入れてる。Playストア経由だと月額480円だが、ジャストシステム直契約だと330円になる。
362SIM無しさん (ワッチョイ c16e-hTc5)
2024/06/06(木) 21:25:18.80ID:hGsaBWoM0 gboardって記憶機能ないんだっけ?
いつも使う言葉が候補に全然出てこない
いつも使う言葉が候補に全然出てこない
363SIM無しさん (ワッチョイ a5f7-H8Fk)
2024/06/06(木) 22:03:53.20ID:VZEO6X8u0 shoinはベースになっているというwnnがまあまあ使いやすい
完璧とは言えないけど
完璧とは言えないけど
365SIM無しさん (JP 0Hde-/8Gf)
2024/06/06(木) 22:34:14.87ID:I84yF0/kH wnn でも何でも良いんだけど、それより何より画面タッチ感度がおかしくて誤タッチ入力が頻発
367SIM無しさん (ワッチョイ c176-BAs+)
2024/06/07(金) 01:30:25.72ID:7a0UYI580 Shoinが使えなくなっていくつか試してみたけどWnnいいよね
ただQWERTYだと頻繁にタッチがずれるのがねえ
ただQWERTYだと頻繁にタッチがずれるのがねえ
370SIM無しさん (ワッチョイ be43-hTc5)
2024/06/07(金) 08:45:19.09ID:xh5c7vIT0372SIM無しさん (ワッチョイ 7a4e-x1Pi)
2024/06/07(金) 10:40:45.04ID:DULsUwrq0 FZ-N1からこれに替えた。
まるで江戸時代から1980年代に
タイムスリップしたようだ。
まるで江戸時代から1980年代に
タイムスリップしたようだ。
373SIM無しさん (ワッチョイ fe02-hTc5)
2024/06/07(金) 11:42:41.66ID:iy423Y/x0 以前買った買い切りATOKがまだ使えてるから、それ使ってる
これが使えなくなったらサブスクATOKに切り替えるかな
これが使えなくなったらサブスクATOKに切り替えるかな
374SIM無しさん (JP 0Hde-/8Gf)
2024/06/07(金) 11:45:04.49ID:WQZ8i4TvH キーボードってお金払う程の価値あるの?
ずっとshoinと wnn だから価値がわからない
ずっとshoinと wnn だから価値がわからない
wnn知らなくてここで知って使っているけどこんなにいい日本語入力とは知らなかった 教えてくれた人ありがと
376SIM無しさん (ワッチョイ dd91-Ws7G)
2024/06/07(金) 13:16:18.50ID:e/pHPrwI0 私の名前は中野です
377SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-/8Gf)
2024/06/07(金) 13:28:24.41ID:DxOk+jT00378SIM無しさん (ワッチョイ c60a-2HsA)
2024/06/07(金) 16:44:24.95ID:szQtf6l30 Gesture Navigationじゃなくておでんマーク使ってんのか
379SIM無しさん (ワッチョイ be25-hTc5)
2024/06/07(金) 22:24:50.75ID:xh5c7vIT0381SIM無しさん (ワッチョイ 7af5-HpFF)
2024/06/07(金) 23:56:38.56ID:TG8UmeK30382SIM無しさん (ワッチョイ 7a27-H8Fk)
2024/06/08(土) 00:11:58.24ID:Q+o8p6zO0 最近は湿度が高く暖かくなってきたおかげで指紋認証の成功率が爆上がり
乾燥する冬場はてんで認識してくれなかったのが嘘のよう
乾燥する冬場はてんで認識してくれなかったのが嘘のよう
383SIM無しさん (ワッチョイ 8a45-bLN1)
2024/06/08(土) 01:41:44.47ID:CV9vpxtj0 片手で入力したいから一応フリックも使ってるけどタイプミスかなりしちゃうな
ガラケー時代NEC使ってた人ならT9入力は一番楽で早く打てると思う
多分似たようなアプリもあるはず
ガラケー時代NEC使ってた人ならT9入力は一番楽で早く打てると思う
多分似たようなアプリもあるはず
386SIM無しさん (ワッチョイ 4a66-/8Gf)
2024/06/08(土) 09:18:31.14ID:X9zk+S1d0 冬に指を登録し直すと認識良くなるよ
387SIM無しさん (ワッチョイ 2959-WiI/)
2024/06/08(土) 09:20:07.96ID:WZkjJ8vg0 どこがおかしいのかわからん
なんでも草生やすバカ
なんでも草生やすバカ
388SIM無しさん (ワッチョイ c641-/8Gf)
2024/06/08(土) 09:26:32.53ID:CkqM4yts0 画面指紋認証だった6は使い物にならなかったけど
sense8やwish2,3は最初に登録した指紋のままでも何ら問題ないな
sense8やwish2,3は最初に登録した指紋のままでも何ら問題ないな
389SIM無しさん (スップ Sdca-0kbH)
2024/06/08(土) 09:27:00.67ID:LluexyF6d390SIM無しさん (ワッチョイ c6d2-hTc5)
2024/06/08(土) 10:30:14.46ID:iS1K+8EO0 ふゆちゃん!?
391SIM無しさん (ワッチョイ fe9d-/8Gf)
2024/06/08(土) 10:57:35.28ID:npw7ogyg0 草が生えて尊厳が傷付く
392SIM無しさん (ワッチョイ dd91-Ws7G)
2024/06/08(土) 11:23:58.04ID:lZihI1rb0 おふゆさん
393SIM無しさん (ワッチョイ d51a-hTc5)
2024/06/08(土) 11:38:40.85ID:WDGLTrYn0 ソフトケースつけたら縁が邪魔して指をグイッと押こまないと指紋認証しづらくなったんだけど
ハードケースなら干渉しないケースあるのかな?
みんなどんなケースつけてんの?
ハードケースなら干渉しないケースあるのかな?
みんなどんなケースつけてんの?
394SIM無しさん (ワッチョイ 3558-REFb)
2024/06/08(土) 11:54:40.39ID:BCgRnQwp0395SIM無しさん (ブーイモ MM71-/8Gf)
2024/06/08(土) 12:05:29.76ID:s8PuLtQNM ハイブリッドケースだよ
396SIM無しさん (ブーイモ MMf5-/8Gf)
2024/06/08(土) 13:39:56.95ID:AGOTiGqYM399SIM無しさん (ワッチョイ fe9d-/8Gf)
2024/06/08(土) 14:27:58.77ID:npw7ogyg0 >>393
固めのシリコンカバーだけど特にカバーに細工してとかはしてないけど指紋認証は問題なく出来てるよ
固めのシリコンカバーだけど特にカバーに細工してとかはしてないけど指紋認証は問題なく出来てるよ
400SIM無しさん (ワッチョイ d62e-WiMa)
2024/06/08(土) 14:29:05.21ID:FD8/67uK0 スマホはセキュリティの事を考えたら常に最新端末に買い替えたほうが良いよ
大企業のスマホは常に最新端末だ
大企業のスマホは常に最新端末だ
401SIM無しさん (ワッチョイ fec5-/8Gf)
2024/06/08(土) 14:52:02.80ID:HPI7rS3o0 投げ売りだから
402SIM無しさん (ワッチョイ be96-H8Fk)
2024/06/08(土) 14:59:28.42ID:cTmU362W0403SIM無しさん (ワッチョイ d51a-hTc5)
2024/06/08(土) 17:56:26.94ID:WDGLTrYn0404SIM無しさん (ブーイモ MMf5-/8Gf)
2024/06/08(土) 18:33:24.99ID:0ezNa/eTM もしかしてダブルタップでスリープから復帰の機能無くなってる?
405! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe79-Dib7)
2024/06/08(土) 19:08:59.85ID:xib2E/tO0406! 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ fe79-/8Gf)
2024/06/08(土) 19:24:58.63ID:xib2E/tO0407SIM無しさん (ワッチョイ fef7-PTpb)
2024/06/08(土) 20:28:48.19ID:LMPbG+440 ナビなら充電しっぱなしだからaquosの得意分野でしょうな
408SIM無しさん (ワッチョイ 294c-H8Fk)
2024/06/08(土) 21:30:22.60ID:HV85Wbxp0409SIM無しさん (ワッチョイ 294c-H8Fk)
2024/06/08(土) 21:34:34.37ID:HV85Wbxp0411SIM無しさん (ワッチョイ a99e-hTc5)
2024/06/08(土) 21:54:06.92ID:f/o0MKKS0413SIM無しさん (ワッチョイ 156e-/8Gf)
2024/06/08(土) 23:55:33.94ID:FHiHRf8A0 しょうもな
414SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-oY9S)
2024/06/09(日) 08:31:22.33ID:cHUlL7G60 タッチ決済、ネット閲覧、動画再生、株価確認のワイには十分すぎる
長く愛用します
長く愛用します
415SIM無しさん (ワッチョイ c3e5-5+f/)
2024/06/09(日) 08:41:18.47ID:GlrJ9p8P0 長く愛用したいなら劣化しやすい透明スマホケースは選択すべきではない
黒い色のスマホケースを選べ
黒い色のスマホケースを選べ
416SIM無しさん (ワッチョイ 1349-L/nY)
2024/06/09(日) 10:03:28.31ID:fvvDwRFR0 スマホケースくらい傷んだら途中で変えたらええやん…
417SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-9687)
2024/06/09(日) 10:12:19.90ID:nO4vo9uGM iPhoneなら100均で売ってるから気軽なんだけどなあ
418SIM無しさん (ブーイモ MM47-kpNT)
2024/06/09(日) 10:16:19.38ID:RCoK56EKM ハード(ハイブリッド)ケースがお勧め
シリコンケース独特のニチャっとした感触がなく透明でも変色しないので
シリコンケース独特のニチャっとした感触がなく透明でも変色しないので
419SIM無しさん (ワッチョイ 1349-L/nY)
2024/06/09(日) 10:29:27.56ID:fvvDwRFR0 Xperiaのケースは100均でみた
AQUOSも割と売れてるんだから作ってくれてもいいのに…
AQUOSも割と売れてるんだから作ってくれてもいいのに…
421SIM無しさん (ワッチョイ 9387-frbw)
2024/06/09(日) 10:41:48.57ID:27xnb1EC0 shv42使用中で、交換サービスの利用で見たら提示機種がギャラクシーばっかりなんだが、センターか何かと掛け合えばこれにしてもらえるのだろうか。
老人用とかを除けばau公式で販売中のシャープはこれだけだ。
スマホの価格とか性能とかはめまぐるしく変化しまくりなので分からないのだが、交換してもらえないぐらいの上位機種だったり、えらくランクが下がるので今後の交換が低位機種ばっかりになる危惧が有ったりはするのだろうか。
過去機種からの交換について尋ねられそうなスレが無いので交換する(つもりの)先のこのスレで尋ねました。
事前のお知恵を下さいましたら助かります。
老人用とかを除けばau公式で販売中のシャープはこれだけだ。
スマホの価格とか性能とかはめまぐるしく変化しまくりなので分からないのだが、交換してもらえないぐらいの上位機種だったり、えらくランクが下がるので今後の交換が低位機種ばっかりになる危惧が有ったりはするのだろうか。
過去機種からの交換について尋ねられそうなスレが無いので交換する(つもりの)先のこのスレで尋ねました。
事前のお知恵を下さいましたら助かります。
422SIM無しさん (ワッチョイ 2379-oY9S)
2024/06/09(日) 10:59:09.00ID:pMLL4/Li0 なんかスピーカーのトコに金属くっついてびっくりした
他のスマホでもくっつくやつあるのかな
他のスマホでもくっつくやつあるのかな
423SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-oY9S)
2024/06/09(日) 11:08:33.86ID:cHUlL7G60424SIM無しさん (ワッチョイ ff4f-bfa0)
2024/06/09(日) 11:15:58.89ID:wpbi5UP40 コバルトブラック本当に綺麗な青で良いよな
ネイビーブルーに改名した方がいいくらい
ネイビーブルーに改名した方がいいくらい
425SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-Cbg/)
2024/06/09(日) 12:42:20.01ID:BdQDY+bh0 >>421
auだとこの機種はオンライン限定で、シャープは近年KDDIと親密じゃないから対象外なのかもね
一応センターにかけあってみては?シャープスマホ使ってて同じシャープで簡単スマホじゃないsense8が使いたいとか理由を付けて
同じシャープでもBASIOは高齢者向けの簡単スマホだから普通のスマホじゃないと嫌なら断った方がいい
前にauの3G巻き取りの時も売れ残りの端末しかなくて問い合わせたら他端末にしてくれたとかSEの128Gを安く売って貰ったって話し合ったし
有料サービスに入って長年使ってるのだから言うだけ言った方がいいですよ
一応もうすでに似た質問されてるっぽいけど、ここだと回答無いと思うから同じ質問を↓で
au by KDDI 質問スレ Part.245 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710297706/
auだとこの機種はオンライン限定で、シャープは近年KDDIと親密じゃないから対象外なのかもね
一応センターにかけあってみては?シャープスマホ使ってて同じシャープで簡単スマホじゃないsense8が使いたいとか理由を付けて
同じシャープでもBASIOは高齢者向けの簡単スマホだから普通のスマホじゃないと嫌なら断った方がいい
前にauの3G巻き取りの時も売れ残りの端末しかなくて問い合わせたら他端末にしてくれたとかSEの128Gを安く売って貰ったって話し合ったし
有料サービスに入って長年使ってるのだから言うだけ言った方がいいですよ
一応もうすでに似た質問されてるっぽいけど、ここだと回答無いと思うから同じ質問を↓で
au by KDDI 質問スレ Part.245 W無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710297706/
426SIM無しさん (ワッチョイ 9387-frbw)
2024/06/09(日) 13:17:42.61ID:27xnb1EC0 >>425
ありがとう。
そっちのスレのそれは私ではないです。そっちは過疎スレっぽいし、これはこのままで。
なるほど、シャープとの関係。じゃあ、auは能動的には提示していないだけで客から突っ込めばウンと言ってくれるかもしれないと勝手に解釈した勇気を得て交渉してみます。
ありがとう。
そっちのスレのそれは私ではないです。そっちは過疎スレっぽいし、これはこのままで。
なるほど、シャープとの関係。じゃあ、auは能動的には提示していないだけで客から突っ込めばウンと言ってくれるかもしれないと勝手に解釈した勇気を得て交渉してみます。
427SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-Cbg/)
2024/06/09(日) 14:10:18.26ID:BdQDY+bh0 >>426
同じクラスの端末だと一応arrows We2が8月中旬に出るよ、待てれば発売後にリスト確認するのも手かもね
Xperia10Ⅵも7月に出るけどこの手のリストでXperiaは上がらないから無理かな
sense8に出来るといいですね頑張って
同じクラスの端末だと一応arrows We2が8月中旬に出るよ、待てれば発売後にリスト確認するのも手かもね
Xperia10Ⅵも7月に出るけどこの手のリストでXperiaは上がらないから無理かな
sense8に出来るといいですね頑張って
428SIM無しさん (ワッチョイ 033d-78Bq)
2024/06/09(日) 14:30:30.60ID:AQe0vEjc0 特に設定してないのに充電おそいんだけどなんで?
1時間で10程度しか充電されない
1時間で10程度しか充電されない
429SIM無しさん (ブーイモ MM47-ltSj)
2024/06/09(日) 14:37:41.90ID:Y9GbwLYfM ケーブルが古かったり規格が違うと遅い
431SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-9687)
2024/06/09(日) 16:10:06.61ID:nO4vo9uGM アダプターの方じゃないかな?
432! 警備員[Lv.21] (オイコラミネオ MMc7-ltSj)
2024/06/09(日) 16:46:50.78ID:EnF0oIy7M433SIM無しさん (JP 0Ha7-ltSj)
2024/06/09(日) 18:56:22.71ID:OH4kCArwH QuickChargeの充電器使うと充電が激遅になることもあった
そういう時は延長コード噛ますと通常充電になるけど
そういう時は延長コード噛ますと通常充電になるけど
434SIM無しさん (ワッチョイ 03ae-78Bq)
2024/06/09(日) 19:42:12.00ID:AQe0vEjc0 200円のやつはさすがに良くないか
前のスマホは問題なかったんだけどなあ
前のスマホは問題なかったんだけどなあ
437SIM無しさん (ワッチョイ 23ae-/KBD)
2024/06/09(日) 21:14:54.35ID:d1PTp7w90 >>433
充電仕様がUSB PDのsense8にわざわざQCの充電器つないだら遅いの当たり前だろww
充電仕様がUSB PDのsense8にわざわざQCの充電器つないだら遅いの当たり前だろww
438SIM無しさん (ワッチョイ 7f4b-HmU9)
2024/06/09(日) 21:27:55.00ID:oeEZC1/O0 むかしQC充電のスマホ使ってて、sense8に機種変したのにPD充電器を新調する金をケチったとかかな?
PD・QCを併用するにしたって、今どき両方に対応する充電器あるだろうに…
PD・QCを併用するにしたって、今どき両方に対応する充電器あるだろうに…
439SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-IfLY)
2024/06/09(日) 21:58:25.65ID:76C0r96S0 SoC的にはQC 4+対応してるからいける気もするぞ
充電器が急速充電しない理由は知らんけど
充電器が急速充電しない理由は知らんけど
440SIM無しさん (ワッチョイ f39e-RdzM)
2024/06/09(日) 23:04:25.44ID:Fv04r/l20442SIM無しさん (オッペケ Sr87-7yzL)
2024/06/10(月) 00:01:28.65ID:TcVbpBm5r おもんないから売ったわ
ってかまだまだMi 11 Lite 5Gが強すぎる
AQUOS sense8とは軽さで比べられたがどのスマホよりもMi 11 Lite 5Gが最強すぎる
ってかまだまだMi 11 Lite 5Gが強すぎる
AQUOS sense8とは軽さで比べられたがどのスマホよりもMi 11 Lite 5Gが最強すぎる
443SIM無しさん (ワッチョイ f307-R4rf)
2024/06/10(月) 04:47:06.47ID:Pc4PebMS0 丁度ケースの話題じゃん
sense8を買おうと思ってるんだけどいいケースを教えてください
ソフトでサラサラで画面とカメラの周囲は保護のため最低でも0.5mmは出っ張っていてほしいかな
ツルツル系はポケットから出すときに他の物が張り付いて巻き込んで出てくるのがウザいのでサラサラがいい
sense8を買おうと思ってるんだけどいいケースを教えてください
ソフトでサラサラで画面とカメラの周囲は保護のため最低でも0.5mmは出っ張っていてほしいかな
ツルツル系はポケットから出すときに他の物が張り付いて巻き込んで出てくるのがウザいのでサラサラがいい
444! 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6f79-ltSj)
2024/06/10(月) 06:42:54.48ID:HZvfnLyq0 >>435
楽天市場で検索したら、ここが出てきたので注文した
https://www.rakuten.co.jp/jsusa/
値段は送料税込み989 円
土曜日に注文 月曜日発送 火曜日に郵便ポストに入ってた
楽天市場で検索したら、ここが出てきたので注文した
https://www.rakuten.co.jp/jsusa/
値段は送料税込み989 円
土曜日に注文 月曜日発送 火曜日に郵便ポストに入ってた
445! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6f79-sPPZ)
2024/06/10(月) 06:47:13.47ID:HZvfnLyq0447SIM無しさん (ワッチョイ c352-ltSj)
2024/06/10(月) 07:32:08.86ID:lhbc3aT90 いいってことよ
448SIM無しさん (ワッチョイ 134f-L/nY)
2024/06/10(月) 09:53:27.81ID:uhnotXOX0 だれだおまえ
449SIM無しさん (スプッッ Sddf-+tue)
2024/06/10(月) 10:05:42.54ID:dxXm3jn1d オレだよオレ
450SIM無しさん (ワッチョイ 6fa0-O61U)
2024/06/10(月) 10:33:04.19ID:pk9F2KLZ0 なんだお前か
451SIM無しさん (JP 0Ha7-OFr8)
2024/06/10(月) 10:35:27.25ID:abifmHS2H いつもクリをくれたのは
452SIM無しさん (ワッチョイ 0302-ltSj)
2024/06/10(月) 12:33:38.54ID:0kmPZcik0 ごん…
453SIM無しさん (ワッチョイ 635c-f0lc)
2024/06/10(月) 13:37:59.43ID:g7EUP5eI0 iij、8より7の方が高い
454SIM無しさん (ワッチョイ f396-u5ZD)
2024/06/10(月) 14:03:43.84ID:APF0jZXb0 arrows weからこれにしようと考えていますが、やっぱりストレスなく使えますか?
455SIM無しさん (ワッチョイ 7f75-wV4J)
2024/06/10(月) 14:48:15.02ID:ojp29Z3W0 >>453
仕入れ値が7の方が高くて損したくないんじゃ?
仕入れ値が7の方が高くて損したくないんじゃ?
456SIM無しさん (ワッチョイ 032e-ltSj)
2024/06/10(月) 17:21:36.14ID:RDctKKFq0 未使用品買ってpixel8のサブで使ってたけど今日からメイン昇格
こっちの方がレスポンス良いし通信できるし
一番安かったブラック買ったけどグリーンかカッパーにしておけば良かった
こっちの方がレスポンス良いし通信できるし
一番安かったブラック買ったけどグリーンかカッパーにしておけば良かった
>>456
なんでブラックはダメなん?
なんでブラックはダメなん?
458SIM無しさん (スププ Sd1f-O61U)
2024/06/10(月) 19:32:33.38ID:X1+L3K1Jd 俺の場合は黒だと熱がこもりそうな気がして極力明るい色選んでるわ
460SIM無しさん (ワッチョイ 63e1-QLyP)
2024/06/10(月) 20:01:56.84ID:ylTCVxEH0 >>458
ボディーの色は放熱にはほとんど影響ないと思うけど、外で日差しを浴びた時の熱の吸収具合はかなり違うだろうね
ボディーの色は放熱にはほとんど影響ないと思うけど、外で日差しを浴びた時の熱の吸収具合はかなり違うだろうね
463SIM無しさん (ワッチョイ f37e-ltSj)
2024/06/10(月) 21:35:39.11ID:UyHWXR190 もう一台買ったところで何かあれば一台で不安だろ
あと2台買うのがベスト
あと2台買うのがベスト
465SIM無しさん (ワッチョイ 134f-L/nY)
2024/06/10(月) 22:01:21.44ID:uhnotXOX0 保存用も
466SIM無しさん (オッペケ Sr87-0NsG)
2024/06/10(月) 22:05:59.82ID:2Z4MFdkFr 通話中にこちらの声が途切れたり雑音が入ったりするみたいなんですけど、そういった不具合ありませんか?
468SIM無しさん (ワッチョイ 032e-ltSj)
2024/06/10(月) 22:08:23.35ID:RDctKKFq0 サブになったpixel8ミントの買取が58000円
ちょうどいい金額だな
売ってもう一台買うか
ちょうどいい金額だな
売ってもう一台買うか
469SIM無しさん (ワッチョイ 032e-ltSj)
2024/06/10(月) 22:12:38.79ID:RDctKKFq0 今のメルカリで買ったんだけどiij購入の未使用品てなってて届いた端末mineoアプリ入ってたんだけども
普通にSIMフリーで買っても入ってるの?
普通にSIMフリーで買っても入ってるの?
471SIM無しさん (ワッチョイ bfca-qRIg)
2024/06/10(月) 22:40:46.72ID:2qd8Npht0 騙されて中古掴まされたかw
473SIM無しさん (ワッチョイ 6f93-RdzM)
2024/06/10(月) 23:29:28.38ID:40qImEnV0475SIM無しさん (ワッチョイ f307-R4rf)
2024/06/11(火) 00:15:39.84ID:yeYIpMYK0477SIM無しさん (オッペケ Sr87-7yzL)
2024/06/11(火) 00:50:23.48ID:2+Gx42HWr478SIM無しさん (ワッチョイ f376-u5ZD)
2024/06/11(火) 01:03:08.60ID:Ucfw6M1Q0 メルカリとか見るたびに思ってたんですけど、「新品・未使用」って書かれて出品されている商品ってどこが主な仕入れ場所なんですかね?
中古は分かる「個人で買ったけどイマイチだったから大して使わずに出品したんだな。」
イオシスみたいな大規模買取業者が新品を出品するのもわかる「ショップとかメーカーでの在庫処分を引き取ったんだな。」
でも個人が新品を出品するのって何故?って思っていました。
やっぱり中古を嘘ついて出品してるのが大半?
中古は分かる「個人で買ったけどイマイチだったから大して使わずに出品したんだな。」
イオシスみたいな大規模買取業者が新品を出品するのもわかる「ショップとかメーカーでの在庫処分を引き取ったんだな。」
でも個人が新品を出品するのって何故?って思っていました。
やっぱり中古を嘘ついて出品してるのが大半?
479SIM無しさん (JP 0H7f-zft3)
2024/06/11(火) 01:12:11.84ID:x15th3xTH 君には純粋なままでいてほしい笑
480SIM無しさん (ワッチョイ 032e-c2ux)
2024/06/11(火) 01:38:02.85ID:GZuA1Y3K0481SIM無しさん (JP 0H7f-zft3)
2024/06/11(火) 01:45:39.23ID:itIBt4V3H 優しいねえ
482SIM無しさん (アウアウエー Sadf-78Bq)
2024/06/11(火) 02:44:18.25ID:csLf/oNWa 5Gは画面が微妙に湾曲しとったからガラスの端が浮いてホコリが入って困ってたが
8はええな
8はええな
483SIM無しさん (ワッチョイ 6f93-RdzM)
2024/06/11(火) 02:53:56.84ID:rs15WR500485SIM無しさん (ワッチョイ 6fe4-NtKJ)
2024/06/11(火) 03:21:42.29ID:GxpEWVW50 こいつグロ画像貼るの2回目だな
NG推奨 -RdzM)
NG推奨 -RdzM)
486SIM無しさん (ワッチョイ 639c-oY9S)
2024/06/11(火) 03:25:56.00ID:wgTT2UgU0 アルカニダのグロ画像テロかな。
487SIM無しさん (オッペケ Sr87-0NsG)
2024/06/11(火) 09:02:58.25ID:7XxUuPuEr489SIM無しさん (スププ Sd1f-hTju)
2024/06/11(火) 09:34:15.92ID:6iuoo48Ld 専ブラでサムネはデフォでモザイクかかるから必死にグロ貼ったとてノーダメージなんだけどな
490SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-ltSj)
2024/06/11(火) 09:46:11.63ID:onEuZ8rP0 グロ画像耐性付いて別に飯食いながらでもノーダメージになったわ
バラバラ死体でもスカトロでも何でも来い
バラバラ死体でもスカトロでも何でも来い
491SIM無しさん (スププ Sd1f-hTju)
2024/06/11(火) 09:50:44.36ID:6iuoo48Ld 俺ザー汁ぶっかけ系だけは今でもダメージデカいわ
494SIM無しさん (スップ Sd1f-+tue)
2024/06/11(火) 10:27:25.37ID:NEGU2l1xd オイ!!
495SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-oMJI)
2024/06/11(火) 10:38:01.11ID:5Nr092h40 それだけは勘弁してくれ
498SIM無しさん (ワッチョイ 43b0-ltSj)
2024/06/11(火) 14:34:06.61ID:hheEmgwM0 受け面は辛いな
500SIM無しさん (ワッチョイ bf7e-xqy0)
2024/06/11(火) 16:14:59.88ID:x+L/gpzT0 はよ見せんかい!
501SIM無しさん (ワッチョイ 6f76-+tue)
2024/06/11(火) 17:22:05.80ID:lyVfK02E0 イヤだ!!
502SIM無しさん (ワッチョイ f388-78Bq)
2024/06/11(火) 20:15:28.23ID:mJxJFuxG0 アプリ開くのをロックする設定ってある?
アプリ起動する時パスワードで解除みたいなの
アプリ起動する時パスワードで解除みたいなの
503SIM無しさん (ワッチョイ f31f-ltSj)
2024/06/11(火) 20:54:36.43ID:kE5zA2cw0 アプリロックアプリを使う
505SIM無しさん (ワッチョイ ffb5-kYzX)
2024/06/12(水) 18:50:08.01ID:cAehq8Dc0 Google Play システムアップデート
506SIM無しさん (ワッチョイ 9311-ltSj)
2024/06/12(水) 18:53:35.10ID:XNxZkbZv0 今朝wishと一緒に済ませましたわ
509SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-RuMR)
2024/06/12(水) 22:16:12.76ID:k5ZhMyaD0 Googleplayのシステムアップデートってどう辿れば良いですか
512SIM無しさん (ワッチョイ 6371-U/Ag)
2024/06/12(水) 23:15:47.57ID:KtQFpDWn0 Amazonで色々見てると
端末温度がどんどん上がって
42℃以上になるけどそんなもん?
ちなみにダイレクト給電中
端末温度がどんどん上がって
42℃以上になるけどそんなもん?
ちなみにダイレクト給電中
513SIM無しさん (ワッチョイ 835e-OFr8)
2024/06/13(木) 10:02:40.40ID:hHIYN2Xq0 そりゃ使えば熱くなる
514SIM無しさん (ワッチョイ 636e-InxY)
2024/06/13(木) 17:43:41.30ID:pEBhRjOM0 熱くならない端末🤔
もはや革命だろ🤗
もはや革命だろ🤗
515SIM無しさん (ワッチョイ 6f29-h8qa)
2024/06/13(木) 19:52:33.34ID:K3J5i0K30 mateアプデしてみた
516SIM無しさん (ワッチョイ 6f6b-RdzM)
2024/06/13(木) 20:22:07.26ID:KC8GTbHH0518SIM無しさん (ワントンキン MM9f-qvdY)
2024/06/13(木) 21:14:44.62ID:AK6QbNgjM 六四天安門事件
519SIM無しさん (ワッチョイ 0311-RdzM)
2024/06/14(金) 08:19:06.40ID:rJ4Xa/z30 こいつ電池持ち凄いね
520SIM無しさん (JP 0H7f-ltSj)
2024/06/14(金) 08:22:54.16ID:LG4YqCFRH キミだけの話だな
521SIM無しさん (ワッチョイ 1373-h8qa)
2024/06/14(金) 09:38:43.50ID:9/90MnIe0 俺等の話だな
522SIM無しさん (ワッチョイ b315-PBmZ)
2024/06/14(金) 09:45:40.47ID:u4Sjw9aR0 チー牛が
今日も唱える
天安門
今日も唱える
天安門
523SIM無しさん (ワッチョイ ff74-frdw)
2024/06/14(金) 10:46:26.16ID:C1jwjUYg0 sense9の情報は8月位に出てくるかな?
524SIM無しさん (ワッチョイ 6376-ltSj)
2024/06/14(金) 10:48:11.93ID:JnPA+PKr0 >>523
正式発表は恒例なら10月。リーク画像とかは余り聞かない。
正式発表は恒例なら10月。リーク画像とかは余り聞かない。
525SIM無しさん (ワッチョイ 6f39-nQ5x)
2024/06/14(金) 11:01:01.80ID:TRLGxyzU0 AQUOSはリーク少ないからなあ
せめてsense9のデザインがR9寄りなのか知りたいけどまだ先だな
せめてsense9のデザインがR9寄りなのか知りたいけどまだ先だな
526SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-8fXU)
2024/06/14(金) 20:37:13.07ID:ppeBJcIfM 初代SENSE(147g)の軽さが昔かなり気に入ってたんだけどSENSE8(159g)も最近のスマホとは思えないぐらい軽くて良さそうだね
edge 40もaospで癖がないし160g台と軽いしで良さそうだったけど画面のエッジで文章見づらそうで候補外に
他にこの価格帯で軽いスマホあるのかね
SENSE9は高性能化する代わりに価格も高くなって画面もデカくなり重さも増えそうだから、発熱しやすかったり発色が良くないなど気になる点はあれどSENSE8ある内に買っといた方が良い気がしてきた
首悪いから負担掛かりにくい軽いスマホが最優先事項なのよね
edge 40もaospで癖がないし160g台と軽いしで良さそうだったけど画面のエッジで文章見づらそうで候補外に
他にこの価格帯で軽いスマホあるのかね
SENSE9は高性能化する代わりに価格も高くなって画面もデカくなり重さも増えそうだから、発熱しやすかったり発色が良くないなど気になる点はあれどSENSE8ある内に買っといた方が良い気がしてきた
首悪いから負担掛かりにくい軽いスマホが最優先事項なのよね
527SIM無しさん (ワッチョイ cf39-oY9S)
2024/06/14(金) 21:12:09.49ID:nZwuOKQK0528SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-8fXU)
2024/06/14(金) 22:13:40.10ID:ppeBJcIfM バッテリーが重いから流石にそれは無理だと思う
バッテリー関連の技術のニュースはちらほら聞くけど製品化されるまではいかない事の繰り返しだし
バッテリー関連の技術のニュースはちらほら聞くけど製品化されるまではいかない事の繰り返しだし
529SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-8fXU)
2024/06/14(金) 22:19:02.29ID:ppeBJcIfM SENSE8はバッテリー5000mahなのに159gなのは素直に関心する
サイズも縦が少し長くなったぐらいで初代SENSEの頃とほぼ変わってないっぽいね
このサイズの筐体で防水仕様もあって熱がこもりやすくアチアチになるのかもなあ
サイズも縦が少し長くなったぐらいで初代SENSEの頃とほぼ変わってないっぽいね
このサイズの筐体で防水仕様もあって熱がこもりやすくアチアチになるのかもなあ
530SIM無しさん (ワッチョイ c374-E4xF)
2024/06/14(金) 22:24:21.86ID:dwUkOybg0 有機LED軽いからな
532SIM無しさん (ブーイモ MM1f-ltSj)
2024/06/15(土) 03:31:11.30ID:Rk3g7uHRM 原点回帰してショルダーフォンに
533SIM無しさん (ワッチョイ 933d-Cbg/)
2024/06/15(土) 08:08:05.71ID:LgOS5Q9b0 数日前に買って触り始めてるけど、指紋センサーによるロック解除が意外と速いな
レビュー動画見てるとロック解除が遅いみたいなのがあって、
まあ物理スイッチってだけでもありがたいわと思ってたけど、心配無用だった
あと、給電無しでメモ帳アプリ使ってるくらいでも本体が熱くなってくる
ゲームとか動画とか殆どやらないから温度に関して悩まないだろうと思ってたから意外
レビュー動画見てるとロック解除が遅いみたいなのがあって、
まあ物理スイッチってだけでもありがたいわと思ってたけど、心配無用だった
あと、給電無しでメモ帳アプリ使ってるくらいでも本体が熱くなってくる
ゲームとか動画とか殆どやらないから温度に関して悩まないだろうと思ってたから意外
534SIM無しさん (ワッチョイ c394-AzNm)
2024/06/15(土) 08:38:34.44ID:2Bct4LR20 数日前買ったのならまだ最適化されてないのでしょう
指紋認証は手の状態と登録の仕方で変わってくるから遅いと言ってる人はうまく登録できてないのかと
指紋認証は手の状態と登録の仕方で変わってくるから遅いと言ってる人はうまく登録できてないのかと
535SIM無しさん (ワッチョイ f37e-ltSj)
2024/06/15(土) 10:41:07.25ID:FQwnt/D/0 左利きだから左人差し指で登録しているけど、カバーつけていてもチョンと触っただけで解除できるね。
長時間ゲームしてても熱くなったことないなぁ。それよりも電池の持ちが良くて感動した。
長時間ゲームしてても熱くなったことないなぁ。それよりも電池の持ちが良くて感動した。
536SIM無しさん (ワッチョイ 231e-ltSj)
2024/06/15(土) 10:50:47.78ID:+DvXw6FT0 俺のは熱くなるし電池持ち悪いけどハズレ引いたのかな
537SIM無しさん (ワッチョイ 6374-ltSj)
2024/06/15(土) 11:16:08.04ID:mugND8n80 使い方や入れてるアプリやらで大幅に変わるから参考程度に考えたほうが良いよ
こないだ30度超えの屋外で30分くらいカメラ起動してたら最高43度くらいまで上がったな
こないだ30度超えの屋外で30分くらいカメラ起動してたら最高43度くらいまで上がったな
538SIM無しさん (ワッチョイ 93c9-hy78)
2024/06/15(土) 11:16:24.49ID:QiSey2i+0 やってるゲーム次第だろ
539SIM無しさん (ワッチョイ b38d-PqYg)
2024/06/15(土) 12:00:27.28ID:2JUWJmgX0 サイクロイドスマホにするとか
540SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-8fXU)
2024/06/15(土) 12:59:22.67ID:gvNruDMfM 搭載SoCのSnapdragon 6 Gen 1はSamsungが手掛けてるらしいから発熱しやすいのかも
pixelのSoCのtensorもSamsungが手掛けてるけどすぐに発熱する
pixelのSoCのtensorもSamsungが手掛けてるけどすぐに発熱する
541SIM無しさん (JP 0Ha7-AzNm)
2024/06/15(土) 13:05:18.02ID:5b4BQ93AH 高温状態が続かなければ大丈夫
542SIM無しさん (ワッチョイ cfca-v+jh)
2024/06/15(土) 13:22:46.49ID:Csocn+Kd0 充電中は
カメラ周辺が温かくなるように感じるんだけど
カメラ周辺が温かくなるように感じるんだけど
543SIM無しさん (ワッチョイ 3f51-xov0)
2024/06/15(土) 13:37:50.72ID:rNLt7slu0 カメラ周辺の突起はヒートシンクみたいな役割があるらしい
544SIM無しさん (ワッチョイ 8f04-RdzM)
2024/06/15(土) 15:20:23.69ID:1s6HxVNB0 歩数計常にONにして仕事中もパンツのポケットに入れっ放しにして太ももに当たってるせいなのか熱を持ちやすいしバッテリの消費も早い気がする
前の端末はこんなに熱くもならなけりゃバッテリの消費も早くなかったような
前の端末はこんなに熱くもならなけりゃバッテリの消費も早くなかったような
546SIM無しさん (ワッチョイ 63c0-JGsA)
2024/06/15(土) 17:18:38.59ID:0QNxZr5R0 Xperia10Vと10VIの比較になるが、
6Gen1はゲーム時のバッテリの消費が、SD695と比べると3割悪化しているのよ
ゲームしなけりゃ1割悪化程度や
6Gen1はゲーム時のバッテリの消費が、SD695と比べると3割悪化しているのよ
ゲームしなけりゃ1割悪化程度や
547SIM無しさん (ワッチョイ f3fc-78Bq)
2024/06/15(土) 17:32:53.51ID:8dwLiEba0 AQUOS最強
548SIM無しさん (ワッチョイ ff83-bfa0)
2024/06/15(土) 17:42:11.40ID:XJD3Zz4m0549SIM無しさん (ブーイモ MM1f-ltSj)
2024/06/15(土) 18:44:39.45ID:tz0ZS5zlM 熱くなる人は
ケースに入れたりは?
ケースに入れたりは?
550SIM無しさん (ワッチョイ f3fc-78Bq)
2024/06/15(土) 18:59:13.00ID:8dwLiEba0 ダイレクト供給しながらゲームやってるが
熱くならないよ
熱くならないよ
551SIM無しさん (ワッチョイ 8f91-RdzM)
2024/06/15(土) 19:14:04.01ID:1s6HxVNB0552SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-8fXU)
2024/06/15(土) 21:23:02.29ID:gvNruDMfM 6 gen 1は悪評高い8 gen 1と同じsamsungの4nm LPEだから電力効率悪くてアチアチなのも已む無し
695は6nmだけどTSMCが手掛けてるだけあって発熱もそんなしないし電力効率も良い方だね
695は6nmだけどTSMCが手掛けてるだけあって発熱もそんなしないし電力効率も良い方だね
553SIM無しさん (JP 0H7f-ltSj)
2024/06/15(土) 21:30:06.11ID:hQEXyXaoH 修理出した人、流れ教えて。
どうやってメーカーに問い合わせて、どうやって送って、その間どうすべきか、どれくらいの期間か、等々
ガラスフィルムが下から浮き上がり剥がれてきて、新しいフィルムに変えても同じ。本体の歪みと思われ、、、
どうやってメーカーに問い合わせて、どうやって送って、その間どうすべきか、どれくらいの期間か、等々
ガラスフィルムが下から浮き上がり剥がれてきて、新しいフィルムに変えても同じ。本体の歪みと思われ、、、
555SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-9687)
2024/06/15(土) 22:14:42.18ID:HKVsZCL8M 俺なら先にガラスフィルムを疑って、別なガラスフィルムを試しそう
556SIM無しさん (JP 0H7f-ltSj)
2024/06/15(土) 22:18:32.38ID:hQEXyXaoH557SIM無しさん (ワッチョイ ff3e-J6WE)
2024/06/15(土) 22:45:07.20ID:cqKNxg0h0 >>556
本体の歪みなら平らなテーブルなどの上で
ケース外してディスプレイの面を下にして置き、指で四隅を押せばわかるよ
また、ガラスフィルムが剥がれる要因としてケースと干渉してる場合もあるので合わせて確認を
本体の歪みなら平らなテーブルなどの上で
ケース外してディスプレイの面を下にして置き、指で四隅を押せばわかるよ
また、ガラスフィルムが剥がれる要因としてケースと干渉してる場合もあるので合わせて確認を
558SIM無しさん (ワンミングク MM8a-zp9l)
2024/06/16(日) 01:48:55.21ID:z7sC2Od2M test
559SIM無しさん (ワッチョイ ff3d-Fyfa)
2024/06/16(日) 03:17:27.38ID:pQTd7RGG0 熱は冬はありがたいかもね
手に持ってれば簡易カイロになる?
手に持ってれば簡易カイロになる?
561SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-0QUr)
2024/06/16(日) 04:32:23.37ID:oF6akR6B0 帯に短し襷に長しとはこのことだな
562SIM無しさん (ワッチョイ 7ace-4tT3)
2024/06/16(日) 10:28:11.19ID:kZ0QqAiG0 6gen1は高負荷時の効率はあんまり良く無いけど、重いゲームしなきゃ温度も高く無いしバッテリー持ちは最高峰だと思うよ
炎天下のディズニーシーでGalaxyS23Uとの2台持ちで、Sense8の方が3割くらい長持ち
(スタンバイパス取るのに2台持ちでポチポチ)
バッテリー温度はS23Uが35度くらいまで上がる所でSense8は37度くらい
同じような使い方でR6のスナドラ888は42度とかなるからね。
ただ、直射日光当たってる時に急激にカラーバランスが変わる処理と、輝度とちょい足りないのは少し気になるね。
炎天下のディズニーシーでGalaxyS23Uとの2台持ちで、Sense8の方が3割くらい長持ち
(スタンバイパス取るのに2台持ちでポチポチ)
バッテリー温度はS23Uが35度くらいまで上がる所でSense8は37度くらい
同じような使い方でR6のスナドラ888は42度とかなるからね。
ただ、直射日光当たってる時に急激にカラーバランスが変わる処理と、輝度とちょい足りないのは少し気になるね。
563SIM無しさん (ワッチョイ 7f41-eTlL)
2024/06/16(日) 11:04:56.88ID:4OnvtOOs0 センス9は
SM6650( 6Gen2or6gen3?)
SM6650( 6Gen2or6gen3?)
564SIM無しさん (ワッチョイ 872a-bWQM)
2024/06/16(日) 12:10:52.08ID:WuBaHYQ50 6sgen3です。
566SIM無しさん (ワッチョイ 7f41-eTlL)
2024/06/16(日) 12:56:46.42ID:4OnvtOOs0 じゃあRedmi Note 13 Proの
7s Gen 2か
7s Gen 2か
567SIM無しさん (ワッチョイ b6ff-MkOj)
2024/06/16(日) 13:31:59.73ID:EEiWU8RM0 >>563
AQUOS sense9のスペックは未定なのでまだわからない
sense8と同じSnapdragon6Gen1のまま据え置きになる可能性も充分にある
これでもAQUOS wish4の上位機種の性能にはなるし
AQUOS sense9のスペックは未定なのでまだわからない
sense8と同じSnapdragon6Gen1のまま据え置きになる可能性も充分にある
これでもAQUOS wish4の上位機種の性能にはなるし
568SIM無しさん (ワッチョイ a33d-zNrq)
2024/06/16(日) 13:59:15.90ID:eZLfwVIn0 >>544
他のポイ活ソフトを入れると電池使うよ
エモパーやgoogleは、位置情報を番目のソフト立ち上げの所にすれば問題ない
たまに、常に位置情報にしてくれって立ち上がるけど、2番目の所でも特に問題ないな
他のポイ活ソフトを入れると電池使うよ
エモパーやgoogleは、位置情報を番目のソフト立ち上げの所にすれば問題ない
たまに、常に位置情報にしてくれって立ち上がるけど、2番目の所でも特に問題ないな
569SIM無しさん (ワッチョイ dfda-WUYT)
2024/06/16(日) 14:13:51.85ID:LgwjZhg90 番目?
570SIM無しさん (ワッチョイ 7aa3-CMnz)
2024/06/16(日) 14:56:05.41ID:EVoMgEiN0 sense9もwish4みたいに大型重量アップになりそう
ZenFone11やGalaxyS25も大型化が既定路線という話だし
ZenFone11やGalaxyS25も大型化が既定路線という話だし
571SIM無しさん (ワンミングク MM8a-goBg)
2024/06/16(日) 15:02:35.31ID:VZKHn2muM572SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-BnZo)
2024/06/16(日) 15:57:05.70ID:bhJiIsmkM 150〜160g台
TSMC製のSoC
micro SD挿せる
これなら文句ない
クソみたいな有機ELでも我慢出来る
TSMC製のSoC
micro SD挿せる
これなら文句ない
クソみたいな有機ELでも我慢出来る
573SIM無しさん (ワッチョイ 1a18-h6bx)
2024/06/16(日) 15:59:09.82ID:8PDXjB/u0 1年で買い換えるの?
そんなに余裕あるのにミドルレンジ買うのがよくわからんな
それならハイエンド買えばいいのに
そんなに余裕あるのにミドルレンジ買うのがよくわからんな
それならハイエンド買えばいいのに
574SIM無しさん (ワッチョイ b36e-BJxx)
2024/06/16(日) 16:03:08.37ID:tObd6Jfs0 ミドルはサブ機として優秀
自分はサブ機に6年前のハイエンド使ってるけど性能は現代のミドルより劣るかと
自分はサブ機に6年前のハイエンド使ってるけど性能は現代のミドルより劣るかと
575SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-s2RS)
2024/06/16(日) 16:08:24.33ID:tyAF+LA30 R9のSIMフリーが本当に10万以くらいで、そこから割引とか、ポイント還元実質でもなんでもいいから、値下がりして8万や9万くらいになったら欲しいぞ
センス8気に入ってるから平行して使うぞ
センス8気に入ってるから平行して使うぞ
577SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-VheC)
2024/06/16(日) 16:45:21.48ID:B9LNODEJ0 あれ、知らない間に機内モードになってたのに、ネットに繋がってる
Wi-Fi使ってたらそれで良いんだっけ?
Wi-Fi使ってたらそれで良いんだっけ?
578SIM無しさん (スッップ Sdba-2F9f)
2024/06/16(日) 16:54:42.12ID:4LbX8APrd >>577
機内モードオンでwi-fiオンにしてたらwi-fiにはつながる
機内モードオンでwi-fiオンにしてたらwi-fiにはつながる
579SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-BnZo)
2024/06/16(日) 17:16:35.24ID:bhJiIsmkM ハイエンドは重くてアチアチな端末ばっかりだから必要ない
そもそもゲームしないならSoCはある程度サクサクで低発熱ならそれで良い
そもそもゲームしないならSoCはある程度サクサクで低発熱ならそれで良い
580SIM無しさん (ワッチョイ a31e-goBg)
2024/06/16(日) 17:29:38.77ID:gmtGCege0581SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-AOw0)
2024/06/16(日) 17:31:10.25ID:334l+bAGM 難しい問題だと思うわ。個人的にはハイエンドを長く使った方が圧倒的にお得だろ、って考え。もちろん人それぞれの考え方尊重するけど。
582SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-BnZo)
2024/06/16(日) 17:45:25.82ID:bhJiIsmkM なら何故AQUOSスレに
GALAXYスレやiPhoneスレもある訳だし
GALAXYスレやiPhoneスレもある訳だし
583SIM無しさん (ワッチョイ 1a4f-1P0g)
2024/06/16(日) 17:55:43.71ID:9Q10GRBe0 黒と緑で迷ってる。みんな何色にしましたか?
584SIM無しさん (ワッチョイ 837e-goBg)
2024/06/16(日) 17:58:51.70ID:IrSyLhP10 なぜって聞く前に想像しただろうか
585SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-s2RS)
2024/06/16(日) 18:18:48.50ID:tyAF+LA30 >>583
黒にしたぞ、とても綺麗な青色だぞ
黒にしたぞ、とても綺麗な青色だぞ
586SIM無しさん (ワッチョイ 7f41-eTlL)
2024/06/16(日) 18:24:59.74ID:4OnvtOOs0587SIM無しさん (ワッチョイ 1a1d-3YC6)
2024/06/16(日) 19:29:36.07ID:Bvi2P3Pq0 >>574
俺はメイン機が軽さと電池持ちのアクオスセンス7でサブ機にゲーム用型落ちハイエンドにしてるわ
俺はメイン機が軽さと電池持ちのアクオスセンス7でサブ機にゲーム用型落ちハイエンドにしてるわ
588SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-VheC)
2024/06/16(日) 19:30:41.87ID:B9LNODEJ0589SIM無しさん (アウアウ Sa86-kZqQ)
2024/06/16(日) 19:36:54.21ID:+2hVpBx+a 黒なのか青なのか
590あぼーん
NGNGあぼーん
591SIM無しさん (ワッチョイ b361-PDtB)
2024/06/16(日) 20:50:34.50ID:CJKSzjRg0 自前でfab持ってるGalaxyが、TSMC製のSOC載せてる時点でヤバさが分かる
Samsung製は糞
Samsung製は糞
593SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-BnZo)
2024/06/17(月) 00:06:07.94ID:INEzo0hRM SamsungのSoCは歩留まりが悪いのがね
電力効率もイマイチだし
電力効率もイマイチだし
594SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-goBg)
2024/06/17(月) 18:57:03.61ID:NKZjuqYx0 ノートン使ってんだがデバイスセキュリティのところが緑のチェックマークではなくて灰色のーになったのはおまかん?
この機種使ってる他の人はどうかなと思って
灰色のーをポチッとすれば緑のチェックマークがたくさん出てくる
この機種使ってる他の人はどうかなと思って
灰色のーをポチッとすれば緑のチェックマークがたくさん出てくる
596SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-goBg)
2024/06/17(月) 21:01:02.95ID:NKZjuqYx0 同じ機種の人どうかなと思って聞いてみた
597SIM無しさん (ワッチョイ 5702-/gYV)
2024/06/18(火) 13:52:09.46ID:NTDCDTci0 R8と比べて価格が大きくちがうんだがメモリ以外大差ない気がする
どこで価格差ついてるんだ?
どこで価格差ついてるんだ?
598SIM無しさん (ワッチョイ b677-MkOj)
2024/06/18(火) 15:23:04.09ID:nZmvgvCh0 釣りかよ
599SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-BnZo)
2024/06/18(火) 15:33:09.21ID:Ee7eI5KZM スナドラ8gen2
ストレージ容量2倍
ライカカメラ監修センサー搭載
あとは画面の綺麗さやら質感なりが上なぐらい
R8はレビューでもあまり良くないいつものシャープって感じだしかなり割高ではあるよ
SENSE8に追加で7万以上出して買う価値はない
ストレージ容量2倍
ライカカメラ監修センサー搭載
あとは画面の綺麗さやら質感なりが上なぐらい
R8はレビューでもあまり良くないいつものシャープって感じだしかなり割高ではあるよ
SENSE8に追加で7万以上出して買う価値はない
600SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-VheC)
2024/06/18(火) 17:32:20.15ID:kI/tEhL40 ライカ監修ってのが駄目なんだよな
ファーウェイのもライカだったけど
ライカの監修はイマイチになった
好き嫌いの問題かも知れないけど
過去の栄光にすがってるだけだよ、俺的にはR8よりSENSE8の方がマシだと思う
ファーウェイのもライカだったけど
ライカの監修はイマイチになった
好き嫌いの問題かも知れないけど
過去の栄光にすがってるだけだよ、俺的にはR8よりSENSE8の方がマシだと思う
601SIM無しさん (ワッチョイ aa8f-h6bx)
2024/06/18(火) 17:37:16.79ID:LCMcE7sx0 この機種に関しての話題が本当に無いんだな
中庸を極めるとこうなるのか
中庸を極めるとこうなるのか
602SIM無しさん (ワッチョイ 976b-h6bx)
2024/06/18(火) 17:38:04.73ID:H9DlVM5F0 使ってて文句ないし、安定してるしねえ
603SIM無しさん (JP 0Hb6-goBg)
2024/06/18(火) 17:57:42.70ID:oKLJJ4I+H ちょっと試してほしいんですが、
alarmsoundのwakeup01はだんだんと音が大きくかつ高い音が混ざっていきますが、1分経過後ぐらいから音が途切れ途切れになりませんか?
sense8のスピーカーの性能面で高い音が出せないのかなと思ったりしています。
alarmsoundのwakeup01はだんだんと音が大きくかつ高い音が混ざっていきますが、1分経過後ぐらいから音が途切れ途切れになりませんか?
sense8のスピーカーの性能面で高い音が出せないのかなと思ったりしています。
605SIM無しさん (ワッチョイ aa8f-h6bx)
2024/06/18(火) 18:24:51.47ID:LCMcE7sx0 隣の部屋から壁ドンされそう
606SIM無しさん (JP 0Hb6-goBg)
2024/06/18(火) 18:28:29.35ID:tNWiLwvXH そういうの良いんで試して貰えませんか
607SIM無しさん (ワッチョイ a3a2-goBg)
2024/06/18(火) 18:37:07.76ID:VKy+cTih0 試しました
608SIM無しさん (ワッチョイ 9782-kZqQ)
2024/06/18(火) 18:56:02.17ID:BO7NIbp70 録音アプリで声録ったら
謎の響きが混じるんだけど
他の方々はどうなんだろ
謎の響きが混じるんだけど
他の方々はどうなんだろ
610SIM無しさん (ワッチョイ 8bd9-KgYR)
2024/06/18(火) 19:02:36.67ID:xpLboZsk0611SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-Eqxi)
2024/06/18(火) 19:14:19.04ID:02996Hwu0 心配せんでもそんな安普請は地震直後に倒壊するから
613SIM無しさん (ワッチョイ 97be-cl2B)
2024/06/18(火) 23:00:42.91ID:Yg5guJHD0 わざわざsense9つくらなくても、台湾・インドネシア版を裸でも使いやすいよう押し込み式指紋認証(触れるだけと選択可)にすればなかなか魅力的かと。
メーカー直販価格6万円くらいで。
メーカー直販価格6万円くらいで。
614SIM無しさん (ワッチョイ 33b3-goBg)
2024/06/19(水) 01:14:09.25ID:NqDEdiZI0615SIM無しさん (ワッチョイ 4bb2-goBg)
2024/06/19(水) 06:01:58.74ID:0WKF40fc0 YouTube開くときに色味が変化するのが気持ち悪くなる。
616SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-VheC)
2024/06/19(水) 06:57:54.71ID:mDSYRAw+0617SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-B5iW)
2024/06/19(水) 07:25:35.29ID:ORcu1vao0 画面暗いと緑っぽくなる以外は満足してる。
619SIM無しさん (ワッチョイ 9711-j9vK)
2024/06/19(水) 10:04:24.84ID:L0HXCwhL0 IIJmioの乗り換えキャンペーンだとwish3との差が5000円
サイズさえ気にならないならこっちだね
サイズさえ気にならないならこっちだね
621SIM無しさん (ワッチョイ 8b83-h6bx)
2024/06/19(水) 10:28:13.94ID:i/PkPY+L0 いいってことよ
622SIM無しさん (ワッチョイ 1acd-h6bx)
2024/06/19(水) 10:31:53.28ID:zbnZdxav0 この機種設定さえちゃんとやれば
快適なんだけどね
快適なんだけどね
623SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-VheC)
2024/06/19(水) 10:33:05.76ID:mDSYRAw+0 バーチャルHDRはアニメなんかだとすごく綺麗に見えるけど、実写映像だとそんなに代わり映えしないな
624SIM無しさん (アウアウ Sa86-kZqQ)
2024/06/19(水) 10:53:23.70ID:7UC7yhpMa 代わり映えしないどころか悪化しませんか
625SIM無しさん (ワンミングク MM8a-j9vK)
2024/06/19(水) 11:39:34.14ID:ViHiDeYiM 左下の画面が浮いてくる症状はsenseシリーズでよくなるみたいだけど、使ってたら8もなるのだろうか
626SIM無しさん (ブーイモ MMba-M0cO)
2024/06/19(水) 12:17:49.26ID:siObetC0M627SIM無しさん (ワッチョイ 5ab1-goBg)
2024/06/19(水) 12:41:43.45ID:9CEoVRuz0 sense6で画面右下浮きそうな兆候があってバッテリーも弱ってきてたから8に変えちゃった
その前に使ってたsenseplusもバッテリー膨らんで裏蓋浮いたから持病かな
その前に使ってたsenseplusもバッテリー膨らんで裏蓋浮いたから持病かな
628SIM無しさん (スッップ Sdba-4tT3)
2024/06/19(水) 12:47:28.38ID:3NPSO/WLd サブ機で初代Sense→Sense4→Sense8だが落としまくったりした割に一度も故障無いからすごい丈夫な機種のイメージあるけどな
要らなくなったのをお風呂でお湯に沈めながら使ったりと耐久テストしても壊れない(笑)
要らなくなったのをお風呂でお湯に沈めながら使ったりと耐久テストしても壊れない(笑)
629SIM無しさん (JP 0Hb6-goBg)
2024/06/19(水) 14:32:41.06ID:fU60Wdw4H630SIM無しさん (JP 0Hc7-dSaS)
2024/06/19(水) 17:43:25.08ID:4d6rs6+lH 通話音声の着信時自動録音アプリのお薦めは?
標準機能の通話音声メモって自動開始しないって認識合ってる?
標準機能の通話音声メモって自動開始しないって認識合ってる?
631SIM無しさん (ベーイモ MM06-goBg)
2024/06/19(水) 18:35:11.37ID:w7kIrYhkM632SIM無しさん (ブーイモ MMba-M0cO)
2024/06/19(水) 18:49:09.26ID:IgHu8vfOM633SIM無しさん (JP 0Hb6-goBg)
2024/06/19(水) 19:47:19.02ID:J7zvN/SkH635SIM無しさん (ワッチョイ 9745-dSaS)
2024/06/19(水) 20:23:12.71ID:Dg9Yl/ym0636ぴぴ ◆pipiZGX2iM (ワッチョイ 7fcd-6GLM)
2024/06/19(水) 21:00:47.99ID:p1cDiwWH0 好きなようにすればよろしいと思いましゅ(^▽^)
637SIM無しさん (ワッチョイ b602-zp9l)
2024/06/19(水) 21:13:59.19ID:gyTOCwCj0 sense6右下画面浮いた。音楽聴く時右下の画面を押すと音がよくなったよ。
638SIM無しさん (ワッチョイ 0b74-l7V7)
2024/06/19(水) 21:21:39.47ID:aljIlHB50 そういやsense4の左下浮いてパカパカ言ってたなぁ
639SIM無しさん (ワッチョイ a3d8-h6bx)
2024/06/19(水) 22:27:36.19ID:skzN8zoA0 (´・ω・`)
640SIM無しさん (ベーイモ MM06-goBg)
2024/06/19(水) 22:56:00.54ID:UY7VvrQcM641SIM無しさん (ベーイモ MM06-goBg)
2024/06/19(水) 22:56:28.23ID:UY7VvrQcM >>638
sense4は自分も左下浮いた
sense4は自分も左下浮いた
645SIM無しさん (ワッチョイ ff3d-Fyfa)
2024/06/20(木) 07:03:22.23ID:ge7GNXh40646SIM無しさん (ワッチョイ aad1-WUYT)
2024/06/20(木) 07:46:25.32ID:dt8kWAQV0 お国柄かな
647SIM無しさん (ワッチョイ ff3d-Fyfa)
2024/06/20(木) 08:42:47.47ID:ge7GNXh40 自動じゃないにしろ、発信/応答前にワンタッチで録音できれば便利そう
今の仕組みだと発信/応答後に更に2ステップで録音開始なんだよね?
今の仕組みだと発信/応答後に更に2ステップで録音開始なんだよね?
649SIM無しさん (ワッチョイ 7af8-sbLz)
2024/06/20(木) 19:01:02.15ID:FuWYgQPe0 まさかR8がsense8 plus枠になるとは
650SIM無しさん (ワッチョイ f6a7-zNrq)
2024/06/20(木) 19:51:09.03ID:izFNMCXD0 安価で売られるってやつ?
651SIM無しさん (ワッチョイ 3e1c-zNrq)
2024/06/20(木) 20:45:45.85ID:Mh7mRLQf0 収集された新しいタグの消し方教えて
652SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-qZa+)
2024/06/20(木) 23:05:26.03ID:/VYPYzUh0 バッテリー切れで一度電源が強制ダウンされてそれ以来画面全体が緑がかってしまったのですが直す方法ないんかね
653SIM無しさん (ワッチョイ 3378-T0/p)
2024/06/21(金) 00:42:38.91ID:ZLSR5lso0 初期化のち修理に出す
買い替え
買い替え
654SIM無しさん (ブーイモ MMb6-WUYT)
2024/06/21(金) 07:53:27.83ID:HBVqHIBqM フル充電したら勝手に直ってた
655SIM無しさん (JP 0Hc7-dSaS)
2024/06/21(金) 10:31:15.04ID:jXvME5CjH656SIM無しさん (ブーイモ MM26-M0cO)
2024/06/21(金) 10:39:55.44ID:dj1agAs4M あ、この電話詐欺だ!
ってときにワンタッチで録音開始できると良いね
ってときにワンタッチで録音開始できると良いね
657SIM無しさん (JP 0Hef-38Xd)
2024/06/21(金) 11:29:29.37ID:19xrPuuWH 例の一言だけで片が付くと
659SIM無しさん (ワッチョイ ff3d-Fyfa)
2024/06/21(金) 16:11:43.79ID:YVipkO2p0 シャープにGalaxyみたいにネイティブで対応できるように要望出すか、
いっそGalaxyを買うとか
自動録音って確実に動作してくんないと困るだろうしな
いっそGalaxyを買うとか
自動録音って確実に動作してくんないと困るだろうしな
660SIM無しさん (ワッチョイ 7a95-h6bx)
2024/06/21(金) 16:51:53.81ID:XVTi46LL0 9割方メッセージアプリ、年寄り相手だけ通話だからそもそも電話としてスマホほぼ使ってないなぁ…
知らん番号はそもそも出ないで検索してセールスか確認するのが当たり前になってるから怪しい電話すら受けない
知らん番号はそもそも出ないで検索してセールスか確認するのが当たり前になってるから怪しい電話すら受けない
661SIM無しさん (ワッチョイ 9b02-goBg)
2024/06/21(金) 17:32:51.00ID:HdpktHNH0 仕事で電話使わない人はいいなあ…
業種にもよるけど自営業だとそうはいかないorz
業種にもよるけど自営業だとそうはいかないorz
662SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-9Rle)
2024/06/21(金) 19:09:45.79ID:SFXrKbNmM >>655
Google Play で 電話録音で検索すればわんさかでるから試して見るしかないんじゃないかな?
以前cube ACRとか使ったことあるけどイマイチだったなぁ。
一般的に電話録音してる人少ないんだろうからレス無いの仕方ないと思おう。
Google Play で 電話録音で検索すればわんさかでるから試して見るしかないんじゃないかな?
以前cube ACRとか使ったことあるけどイマイチだったなぁ。
一般的に電話録音してる人少ないんだろうからレス無いの仕方ないと思おう。
663SIM無しさん (ワッチョイ 9706-cl2B)
2024/06/21(金) 19:30:56.34ID:GG1kXn+w0 プライベートでも重要な要件は電話一択
664SIM無しさん (ワッチョイ 9a5d-O6ne)
2024/06/21(金) 23:23:57.44ID:XeBoQYtC0 電話だけならキッズケータイが一番ええで
665SIM無しさん (ワッチョイ db6e-goBg)
2024/06/21(金) 23:25:36.15ID:HghYHYqo0 楽天モバイルのXperia 10 ⅳからiijのキャンペーンでMNP乗り換えしたけどLINEばっか使ってるからsense8で通話録音と簡易留守録アプリが未だに使えてないな
667SIM無しさん (エムゾネ FFba-WUYT)
2024/06/22(土) 07:19:01.24ID:Lvd7QjB4F 来年まではガラケー
668SIM無しさん (ワッチョイ b686-goBg)
2024/06/22(土) 09:32:35.69ID:RhLge54Q0 ゲームで放置周回したくても勝手にスリープみたいになっちゃうのはなんとかならない?
670SIM無しさん (ワッチョイ 1a66-h6bx)
2024/06/22(土) 09:41:12.38ID:u1iFDVNT0 ディスプレイの消灯時間から
671SIM無しさん (ワッチョイ 33e1-WUYT)
2024/06/22(土) 09:47:21.82ID:2XRav3mn0 ガラホは確かにいいんだが、5gのSIM刺すと電波受けないんだよな…
672SIM無しさん (ワッチョイ 97bf-j9vK)
2024/06/22(土) 14:29:33.80ID:1pZbyBcA0 sense4から買い替え予定の人は価格重視でwish4に流れそうだな
673SIM無しさん (ワッチョイ 9737-dSaS)
2024/06/22(土) 15:31:35.80ID:W8ImYVSD0675SIM無しさん (ワッチョイ 7ad7-j9vK)
2024/06/22(土) 15:41:33.61ID:dqjpiT1h0 >>672
自分の場合は重量重視だから190gのwish4は選外だな。
自分の場合は重量重視だから190gのwish4は選外だな。
676SIM無しさん (ワッチョイ ff3d-Fyfa)
2024/06/22(土) 16:10:12.52ID:/ztBNiov0 標準カメラアプリの記録サイズ(容量)がデカいのしか選べないのが不便で、
それだけのためにサードパーティのカメラアプリを使って一枚あたり3MBくらいで撮ってる
で、サードパーティのカメラアプリをインストールすると電源ボタン二度押しで起動するカメラアプリが
標準になったりサードパーティになったりで、これまた不便
自転車乗ったり農作業したりでグローブしたまま写真を撮るためにカメラ起動を電源ボタン、
シャッターを音量ボタンに設定してるんだけど、どのアプリが立ち上がるか分からないから困るんだよな
それだけのためにサードパーティのカメラアプリを使って一枚あたり3MBくらいで撮ってる
で、サードパーティのカメラアプリをインストールすると電源ボタン二度押しで起動するカメラアプリが
標準になったりサードパーティになったりで、これまた不便
自転車乗ったり農作業したりでグローブしたまま写真を撮るためにカメラ起動を電源ボタン、
シャッターを音量ボタンに設定してるんだけど、どのアプリが立ち上がるか分からないから困るんだよな
677SIM無しさん (ブーイモ MMba-WUYT)
2024/06/22(土) 19:14:44.80ID:RsswwgNkM 標準カメラ無効化したら
678SIM無しさん (スププ Sdba-KgYR)
2024/06/22(土) 19:33:39.36ID:mGmONsQ2d ドコモ謹製の通話アプリ起動遅いからグーグル謹製の通話アプリに変更しようかな
679SIM無しさん (ワッチョイ 7a7f-sbLz)
2024/06/22(土) 20:21:01.47ID:a20ezyMF0 300枚撮ってようやく1GBだぞ、MicroSDに保存できるし気になるほどの容量か?
ネットにアップロードするとき問題となるなら画像を縮小するだけのアプリを経由するという方法もある
ネットにアップロードするとき問題となるなら画像を縮小するだけのアプリを経由するという方法もある
680SIM無しさん (ワッチョイ aaef-Av3Z)
2024/06/22(土) 21:00:46.32ID:Oqmpv3bU0 >>679
標準アプリならその3倍以上(1枚9.4MB)、100枚で1GBだな
ローカルで保存するだけなら大した容量じゃないけど、自働的にクラウドに上げてるなら気になる
Googleフォトで無料で使えるのは15GBまで
iCloud やOneDriveだと5GBだっけ
標準アプリならその3倍以上(1枚9.4MB)、100枚で1GBだな
ローカルで保存するだけなら大した容量じゃないけど、自働的にクラウドに上げてるなら気になる
Googleフォトで無料で使えるのは15GBまで
iCloud やOneDriveだと5GBだっけ
681SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-Icgq)
2024/06/22(土) 21:01:45.64ID:kFGYhiRtM SENSE2がいまだに壊れずに現役だわ。
いい加減もっさりだしモバイルバッテリーに繋ぐことが多いが。
最後まで使い切るってのが俺の信条なので捨てられない
いい加減もっさりだしモバイルバッテリーに繋ぐことが多いが。
最後まで使い切るってのが俺の信条なので捨てられない
682SIM無しさん (ワッチョイ 1a72-zNrq)
2024/06/22(土) 22:01:38.40ID:Bm2ATrwu0 うちでは2014年製のAQUOS ZETA SH-01Gがまだ現役
同じ筐体で最新スマホ作ってくれないかなぁ…本当に体の一部のように馴染んだスマホだったわ
同じ筐体で最新スマホ作ってくれないかなぁ…本当に体の一部のように馴染んだスマホだったわ
683SIM無しさん (ワッチョイ 97e4-goBg)
2024/06/22(土) 22:23:50.36ID:oAttnMk40 過去に生きてる老害
684SIM無しさん (ワッチョイ 9737-dSaS)
2024/06/22(土) 23:33:35.86ID:W8ImYVSD0 今どきのAndriod(とアプリ)をメインメモリ6GBの
このsense8上で使うの、辛かったりするときない?
このsense8上で使うの、辛かったりするときない?
685SIM無しさん (ワッチョイ 4f37-ARk5)
2024/06/23(日) 00:13:01.88ID:T3yY38ys0 Andriod -> Android
686SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-qecc)
2024/06/23(日) 03:06:53.29ID:82bVHEsZ0 アプリによるとしか
687SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-Xd5B)
2024/06/23(日) 06:40:20.97ID:1zHOk7Cx0 この機種ってMiracast非対応だよね
前使ってた7年前の機種は対応してたのに残念
前使ってた7年前の機種は対応してたのに残念
688SIM無しさん (ワッチョイ 8f43-IOql)
2024/06/23(日) 06:40:43.59ID:1UY4uOx20 このスマホで初めて画面の焼きつき現象起こったわ
調べたら有機ELは治らないとかあるけどそれ商品として出しちゃマズくないか?
調べたら有機ELは治らないとかあるけどそれ商品として出しちゃマズくないか?
689SIM無しさん (ワッチョイ 8f43-IOql)
2024/06/23(日) 06:53:07.71ID:1UY4uOx20 あれ?ほんの少しずつ薄くなってきたか…?
時間経過で直ってくれないと、俺の画面によりによってクソスレのレスが永遠に表示される事になるんだが
時間経過で直ってくれないと、俺の画面によりによってクソスレのレスが永遠に表示される事になるんだが
690SIM無しさん (ワッチョイ 3f0f-Y34C)
2024/06/23(日) 07:25:03.70ID:cD/98fz60 4096×2304≒9.4Mピクセル
691SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-xd2e)
2024/06/23(日) 07:50:26.34ID:GOQo7dX60 軽い日焼けは治るけど重い日焼けは治らない
みたいな感じ
みたいな感じ
692SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-HUo6)
2024/06/23(日) 07:53:09.71ID:UnO1m7Tm0 バイクのナビとラジコでしか使わないから充分
694SIM無しさん (ブーイモ MM03-Fpjn)
2024/06/23(日) 08:48:48.09ID:AoVFyjO3M 電池残量10%からダイレクト給電が100%充電するということで時間を測ってみた
2時間40分かかった 急速充電でも結構時間かかるんだな…
2時間40分かかった 急速充電でも結構時間かかるんだな…
695SIM無しさん (ブーイモ MM4f-MciR)
2024/06/23(日) 09:04:17.85ID:U9xd5ZQIM 端末やUSBケーブルが熱くなると充電速度も落ちるしね
697SIM無しさん (ワッチョイ 8f99-MciR)
2024/06/23(日) 12:52:37.93ID:VMK0en/P0 >>684
Xperia5IIIからの乗り換えだが、確かにアプリが落ちるのは少し増えたな。しょうがない。
Xperia5IIIからの乗り換えだが、確かにアプリが落ちるのは少し増えたな。しょうがない。
698SIM無しさん (アウアウウー Sad3-3cm5)
2024/06/23(日) 13:20:18.52ID:bbGKtQ30a 今から買うなら9まで待ったほうがいい?
699SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-OKoj)
2024/06/23(日) 13:28:01.34ID:SZ7CAZPh0 SENSE9は
大型ディスプレイ採用だから
デカくなるかも
コンパクトスマホが
良いならXperia 10 VI より
SENSE8かな
大型ディスプレイ採用だから
デカくなるかも
コンパクトスマホが
良いならXperia 10 VI より
SENSE8かな
700SIM無しさん (ワッチョイ 3f85-Llah)
2024/06/23(日) 13:28:18.43ID:VVLIeYA60 >>698
ああいうのがいいなら待つがいい
ああいうのがいいなら待つがいい
701SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-0pkt)
2024/06/23(日) 14:17:53.98ID:lbin9/DHM 筐体がデカくなるなら放熱性も良くなるはず
が、デカくて重いと他の選択肢も出てくるからわざわざSENSEシリーズにしなくてもよくなる
が、デカくて重いと他の選択肢も出てくるからわざわざSENSEシリーズにしなくてもよくなる
702SIM無しさん (ワッチョイ 4f07-IOql)
2024/06/23(日) 14:46:00.56ID:b+GodsgR0 >>693
すべてを経験して正確に把握している知識を持たなきゃ何も言えないのか?
一体どんな立場の人間ならそんなレスを返したがるのやら…消費者側の考えじゃないぞ
ひとまず文字は消えたと報告しといてやるよ
すべてを経験して正確に把握している知識を持たなきゃ何も言えないのか?
一体どんな立場の人間ならそんなレスを返したがるのやら…消費者側の考えじゃないぞ
ひとまず文字は消えたと報告しといてやるよ
703SIM無しさん (アウアウウー Sad3-T+dQ)
2024/06/23(日) 15:00:59.61ID:Dzcn1TO8a みんなわかってるから要らない報告
704SIM無しさん (ワッチョイ 3f72-Xd5B)
2024/06/23(日) 15:10:51.39ID:YO3OfHXS0706SIM無しさん (ワッチョイ 3f16-3GpE)
2024/06/23(日) 16:26:03.78ID:6Lq+F+FK0 時間が経つと消える焼き付き風の現象は過去に何度も報告されてるけど全員が過去スレを熟読してる訳でもないのにそこまできつく当たるのが理解出来ないわ
708SIM無しさん (ワッチョイ 8fd8-xd2e)
2024/06/23(日) 19:19:50.79ID:lVEoA1ET0 でしょうね
709SIM無しさん (ワッチョイ 0f85-3wOO)
2024/06/23(日) 19:56:02.23ID:fm/ZNQXi0 ここ数日ポキモンgoが異常に重い
ボールもまともに投げられない
再起動しても改善しない
なにか改善方法(〇〇を無効にしろとか)ありませんか?
ボールもまともに投げられない
再起動しても改善しない
なにか改善方法(〇〇を無効にしろとか)ありませんか?
715SIM無しさん (ワッチョイ ff4e-9Uf+)
2024/06/24(月) 08:46:31.13ID:M2RynPNj0 sense9はいつ発売されて、その直後なら無印8は3万円で買えますか?
716SIM無しさん (ワッチョイ cff7-dpSs)
2024/06/24(月) 09:09:02.58ID:Mbg0oazy0 sense9は10万くらいするだろ
717SIM無しさん (JP 0H4f-T+dQ)
2024/06/24(月) 09:11:52.82ID:Ib9IE+qrH 無印8って何か知らんし、sense9の事もメーカー内部者でも知らない人ほとんど
718SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-uW6V)
2024/06/24(月) 09:15:40.02ID:6mu8AMnFM719SIM無しさん (ワッチョイ ff4e-9Uf+)
2024/06/24(月) 09:49:16.52ID:M2RynPNj0 無印はメーカー直売モデルをさす
720SIM無しさん (ワッチョイ 4f21-T+dQ)
2024/06/24(月) 10:04:18.31ID:fED2jPDP0 直売ならモデルチェンジしても下がらないだろうな
721SIM無しさん (ワッチョイ 0faf-T+dQ)
2024/06/24(月) 10:32:20.65ID:Br7dewcg0 昨日買ったんだけど、時間の常時表示って出来ないの?
有機ELなら当たり前に出来ると思ってたんだけど…
有機ELなら当たり前に出来ると思ってたんだけど…
722SIM無しさん (ワッチョイ ff4e-9Uf+)
2024/06/24(月) 10:41:44.52ID:M2RynPNj0 そうか~
Reno11Aが微妙だったからこっちに移ろうと思ったんだけど、まだ半年待つんですね。
今のReno7Aで特に問題ないから、待とうかな
楽天モバイルでSENSE8買ったら、楽天ロゴが最初に表示されるんだろうなぁ
Reno11Aが微妙だったからこっちに移ろうと思ったんだけど、まだ半年待つんですね。
今のReno7Aで特に問題ないから、待とうかな
楽天モバイルでSENSE8買ったら、楽天ロゴが最初に表示されるんだろうなぁ
723SIM無しさん (ワッチョイ cff1-MciR)
2024/06/24(月) 11:02:43.37ID:17LjqNi70 画面をオフにしない、を選択
724SIM無しさん (ワッチョイ 4fe4-T+dQ)
2024/06/24(月) 11:11:24.13ID:fcRWBcTX0 わざわざ無印8って表現する意味あるの?
725SIM無しさん (JP 0Hd3-ARk5)
2024/06/24(月) 11:16:51.81ID:5N0ZDKqDH729SIM無しさん (ワッチョイ 0f9c-9Uf+)
2024/06/24(月) 12:06:40.18ID:k6MsNio00 https://i.imgur.com/JAuVT54.jpeg
他にもFMラジオの有無や限定色等微妙な違いがある。
他にもFMラジオの有無や限定色等微妙な違いがある。
730SIM無しさん (ワッチョイ 0f2c-Jyjh)
2024/06/24(月) 12:19:29.07ID:FO8bSUXO0 無印ってplusとかあった時に区別するために使う言葉だろ?
734SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-Xd5B)
2024/06/24(月) 12:29:25.20ID:ovP6Sv0n0735SIM無しさん (スップ Sddf-tY6Z)
2024/06/24(月) 12:32:38.09ID:EWCMyBhJd ディスプレイと焼き付き問題はやっぱこのスマホの最大の弱点だな
736SIM無しさん (ブーイモ MM4f-chrU)
2024/06/24(月) 12:37:12.92ID:6Ha07714M いまだに修正されないデュアルSIMで接続を見失う問題
739SIM無しさん (スッップ Sd5f-4tda)
2024/06/24(月) 12:42:06.91ID:I7wDV8hhd 一時的な焼き付きがすぐおきるって言うけど、何やったらなりやすい?
サブ機なんで明るさ最大でGoogleマップナビを1時間つけっぱなしとか、割と荒くつかってるけど何とも無いんだよなあ
サブ機なんで明るさ最大でGoogleマップナビを1時間つけっぱなしとか、割と荒くつかってるけど何とも無いんだよなあ
741SIM無しさん (ワッチョイ ff78-uW6V)
2024/06/24(月) 13:02:10.68ID:LXzmvhjg0 radiko+FMはノイズエグいから送信波が強い局じゃないと聞けたもんじゃない遅延ないのは強みだが
742SIM無しさん (オッペケ Sra3-T+dQ)
2024/06/24(月) 13:04:53.27ID:LYmQoBgzr Razikoでいいじゃん
743SIM無しさん (アウアウウー Sad3-3cm5)
2024/06/24(月) 13:07:18.76ID:Y29Lcn2ia sense9とarrows we2 plus待ち
後者のほうがスペック良さそうだけど
後者のほうがスペック良さそうだけど
745SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Y34C)
2024/06/24(月) 13:55:25.94ID:LT9/Ye5YM 全部無印
746SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-gc/J)
2024/06/24(月) 13:55:46.35ID:YYaSnY4G0 ヽ(゚∀。)ノ センスナインダヨー
747SIM無しさん (ワッチョイ cfb6-9Uf+)
2024/06/24(月) 14:07:46.07ID:AfGjJ27d0 SIMフリー版がキャリアのロゴが出ない無印
いちいちメーカーサイト直売版とか書くのがめんどいので無印と言ってる
いちいちメーカーサイト直売版とか書くのがめんどいので無印と言ってる
748SIM無しさん (ワッチョイ 0f7e-T+dQ)
2024/06/24(月) 14:10:04.75ID:x9aVxZEQ0 無印ってsense4(無印),lite,basic,plusのよつな区別でしょ?
直販かどうかではなく
直販かどうかではなく
749SIM無しさん (ワッチョイ cf03-Sne5)
2024/06/24(月) 14:10:20.31ID:Gr5VPLJ50 SIMフリーでいいじゃん
750SIM無しさん (ワッチョイ cfb6-9Uf+)
2024/06/24(月) 14:12:10.16ID:AfGjJ27d0 >>749
いや、今はキャリア版もSIMフリーなのでその言い方は不正確
いや、今はキャリア版もSIMフリーなのでその言い方は不正確
751SIM無しさん (ブーイモ MM5f-T+dQ)
2024/06/24(月) 14:28:51.80ID:N8ieF2wlM752SIM無しさん (ワッチョイ 3f60-3GpE)
2024/06/24(月) 14:35:33.99ID:8exz+ijG0 今はキャリアモデルもSIMフリーだから直販版はオープンマーケット版(OM版)と呼ぶのが増えてるね
753SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-dpSs)
2024/06/24(月) 14:40:36.43ID:+AnBBMfi0 無印カフェはプリンがガチ
754SIM無しさん (ブーイモ MM4f-chrU)
2024/06/24(月) 14:42:33.90ID:6Ha07714M SHARPメーカーブランド製品(SIMフリー端末)
が正式な呼び名
が正式な呼び名
755SIM無しさん (ワッチョイ cf75-o13y)
2024/06/24(月) 14:43:38.20ID:6acOpqU30 仮にSense8 Plusが出たなら
今のSense8は無印
ということ
Plusが出てないから「無印」という言い方に意味はないし
この一連の流れの様に混乱をまねくだけw
今のSense8は無印
ということ
Plusが出てないから「無印」という言い方に意味はないし
この一連の流れの様に混乱をまねくだけw
756SIM無しさん (ワッチョイ 0f7e-T+dQ)
2024/06/24(月) 14:47:33.55ID:x9aVxZEQ0 >>751
メーカー直販を無印と呼ぶと言っているのは同じ人みたいだし勘違いかな
メーカー直販を無印と呼ぶと言っているのは同じ人みたいだし勘違いかな
757SIM無しさん (ワッチョイ cfe3-gHei)
2024/06/24(月) 14:49:25.33ID:i6SeTgDM0 >>739
低速充電中にずっと画面下に表示されるメッセージが焼き付いたよ
低速充電中にずっと画面下に表示されるメッセージが焼き付いたよ
758SIM無しさん (ワッチョイ ff89-xd2e)
2024/06/24(月) 15:13:29.18ID:hIJv2qJs0 化けの皮が剥がれたか
759SIM無しさん (JP 0Hd3-ARk5)
2024/06/24(月) 15:56:48.16ID:5N0ZDKqDH >>752
そんなことない
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/
下のほう「キャリア別の詳細情報」見ろ
なので、「SIMフリー」=「特定キャリア向けでない」
キャリア向けがSIMロックだろうがSIMロック解除済だろうが
最初からSIMロックかかってなかろうが
キャリア別は、キャリアごとの端末のスペック違い
無印そもそもSIMフリー意味しね(聞いたことね)わ
メーカー直販も聞かねわ
>>748 >>755 でもない
型式でグレード部ないのを無印と呼ぶの聞かねわ
そんなことない
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/
下のほう「キャリア別の詳細情報」見ろ
なので、「SIMフリー」=「特定キャリア向けでない」
キャリア向けがSIMロックだろうがSIMロック解除済だろうが
最初からSIMロックかかってなかろうが
キャリア別は、キャリアごとの端末のスペック違い
無印そもそもSIMフリー意味しね(聞いたことね)わ
メーカー直販も聞かねわ
>>748 >>755 でもない
型式でグレード部ないのを無印と呼ぶの聞かねわ
760SIM無しさん (ワッチョイ 0f2c-Jyjh)
2024/06/24(月) 16:09:08.96ID:FO8bSUXO0 オープンマーケット版やら公開市場版なんて呼び方浸透しないのよ
762SIM無しさん (ワッチョイ cfba-ku31)
2024/06/24(月) 16:19:07.63ID:BsS0CQzR0 ねわねわねわ
763SIM無しさん (ワッチョイ 4fe4-T+dQ)
2024/06/24(月) 16:24:24.89ID:fcRWBcTX0764SIM無しさん (ブーイモ MM5f-T+dQ)
2024/06/24(月) 18:22:54.31ID:WI3YSbHfM766SIM無しさん (スーップ Sd5f-Xd5B)
2024/06/25(火) 12:49:55.61ID:UEXY7I+nd ノンキャリア
767SIM無しさん (ワッチョイ 8f74-dOV9)
2024/06/25(火) 15:33:49.42ID:ijNlVCat0 出世出来ない負け組
768SIM無しさん (ワッチョイ 3ff5-dpSs)
2024/06/25(火) 16:55:23.09ID:/wbNI8s40 事件は現場で起こっているんだ!
769SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-hqKT)
2024/06/26(水) 04:33:06.90ID:+ZIISAWC0 Google Pixelで重大なセキュリティー問題発覚。米政府では使用中止も視野に入れる事を通達
https://gazlog.jp/entry/pixel-security-exploits/
https://gazlog.jp/entry/pixel-security-exploits/
770SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-hqKT)
2024/06/26(水) 04:34:02.47ID:+ZIISAWC0 【緊急】Google、Android 15未満(※)の使用中止を呼びかけ [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719311553/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719311553/
771SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-hqKT)
2024/06/26(水) 06:59:11.74ID:+ZIISAWC0 ■Android15:対応予定
■Android14:アウト(アプデ待ち)※
■Android13:アウト(アプデ待ち)※
■Android12:アウト(アプデ待ち)※
■Android11:お前はもう死んでいる
■Android10:お前はもう死んでいる
■Android9:お前はもう死んでいる
※緊急アプデが出るかどうかはメーカー次第
■Android14:アウト(アプデ待ち)※
■Android13:アウト(アプデ待ち)※
■Android12:アウト(アプデ待ち)※
■Android11:お前はもう死んでいる
■Android10:お前はもう死んでいる
■Android9:お前はもう死んでいる
※緊急アプデが出るかどうかはメーカー次第
772SIM無しさん (ワッチョイ 7f4a-0FTL)
2024/06/26(水) 07:28:35.74ID:JhJErz/50 sense5から買い替えしなくて大丈夫かな
773SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-cIW2)
2024/06/26(水) 08:21:07.66ID:4U5eIo050 どういう事?
カード情報抜かれるの?
カード情報抜かれるの?
774SIM無しさん (ワッチョイ 8fe4-v7CW)
2024/06/26(水) 11:13:37.19ID:L1FsW2wA0 個人情報が抜かれるらしい
ただ怪しいアプリを入れなければ良い
ただ怪しいアプリを入れなければ良い
777SIM無しさん (ワッチョイ 8fb5-T+dQ)
2024/06/26(水) 13:47:58.79ID:LydPeFP+0 777!!
778SIM無しさん (ワッチョイ cfce-CMkb)
2024/06/26(水) 13:54:24.87ID:FSEde+NM0 遅かったじゃないか
779SIM無しさん (ワッチョイ 7f98-th+7)
2024/06/26(水) 14:21:31.04ID:JTj8+wQU0 これジャパネット落ちしないのか
以前はジャパネットといえばsenseシリーズだったのに昨年からwishになってる
以前はジャパネットといえばsenseシリーズだったのに昨年からwishになってる
781SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-T+dQ)
2024/06/26(水) 15:07:56.97ID:eQxQVrAs0 >>779
ジャパネットで買う人はwishの方がニーズに合うんじゃないか
ジャパネットで買う人はwishの方がニーズに合うんじゃないか
782SIM無しさん (ワッチョイ cf7d-yKGB)
2024/06/26(水) 17:05:51.93ID:AoRBCNx80 sense6 と比較してカメラの写りはきれいになっていますか?
783SIM無しさん (ワッチョイ 3f90-RnOC)
2024/06/26(水) 17:22:49.99ID:Nyd8u6Fa0 はいな
785SIM無しさん (ワッチョイ 3fd4-vgFy)
2024/06/26(水) 19:58:14.49ID:vOv5x0au0 Xperia10vと迷ってるけど、こっちの方が高齢者に向いてるかな?
786SIM無しさん (ワッチョイ 8fe4-v7CW)
2024/06/26(水) 20:17:48.26ID:L1FsW2wA0 こっちのほうがサポート期間が長いから、高齢者には向いてるよ
高齢者は長く使う人が多い
高齢者は長く使う人が多い
787SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-QklU)
2024/06/26(水) 20:46:37.87ID:RBMWm9gx0 (`・ω・´)ピクッ
788SIM無しさん (ベーイモ MM8f-T+dQ)
2024/06/26(水) 21:31:36.32ID:o9VkhEeCM789SIM無しさん (ワッチョイ cf75-o13y)
2024/06/26(水) 21:43:00.16ID:4mXoxmdW0790SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-g/OX)
2024/06/26(水) 22:46:05.01ID:+ZIISAWC0791SIM無しさん (ワッチョイ 3f1f-yKGB)
2024/06/27(木) 02:14:12.47ID:Ju3zlw0h0 >>790
再現性は100%で、再起動すると(e-sim側が)ずっと圏外のままとあるけど、うちでは再現しないな
1度だけ再起動したらしばらくe-simが使えなったけど、何もせずに待ってたら使えるようになった
物理SIM: IIJmio(docomo)
e-sim: IIJmio(au) or povo
再現性は100%で、再起動すると(e-sim側が)ずっと圏外のままとあるけど、うちでは再現しないな
1度だけ再起動したらしばらくe-simが使えなったけど、何もせずに待ってたら使えるようになった
物理SIM: IIJmio(docomo)
e-sim: IIJmio(au) or povo
792SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-qecc)
2024/06/27(木) 02:23:11.93ID:a7LwaQgi0 人によって違うねそれ
100%の人もいるしそうじゃない人もいるし
どうなってんだろね
100%の人もいるしそうじゃない人もいるし
どうなってんだろね
793SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-hqKT)
2024/06/27(木) 02:42:27.33ID:RScjWMDc0 逆のパターンもあるんだよこれ
ふだん物理SIM側をメインに使ってて問題ないって人は、eSIM側にデータ通信を切り替えた状態のまま
端末を再起動すると発症するって感じ
ふだん物理SIM側をメインに使ってて問題ないって人は、eSIM側にデータ通信を切り替えた状態のまま
端末を再起動すると発症するって感じ
794SIM無しさん (ワッチョイ 4ff3-07/W)
2024/06/27(木) 03:59:11.05ID:aQoXjagG0 これからはNOTHINGとAQUOSを行き来することになりそうだわ
795SIM無しさん (スフッ Sd5f-+inr)
2024/06/27(木) 06:58:59.22ID:VHqsknCid OSのセキュリティアップデート考えたら2年で買い替えだわ
796SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-hqKT)
2024/06/27(木) 07:08:14.51ID:RScjWMDc0797SIM無しさん (ワッチョイ 7f31-RnOC)
2024/06/27(木) 07:08:37.15ID:PWvYkZOB0 更新が3回 だから3年じゃないのか
798SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-0pkt)
2024/06/27(木) 07:35:08.45ID:3OTDbcjDM nothingは微妙に重いから170g以下の軽いシリーズが出たら今後はずっとnothingにしたくなるぐらいには良いスマホ
799SIM無しさん (ワッチョイ cffd-yKGB)
2024/06/27(木) 09:15:50.99ID:tvgOxAy30 >796
今回の大騒ぎになってる件のセキュリティアップデートはいつ来ますの?
今回の大騒ぎになってる件のセキュリティアップデートはいつ来ますの?
800SIM無しさん (ワッチョイ 3f02-aSm5)
2024/06/27(木) 09:52:29.45ID:1ytVa+UE0 sense8ってダウンロードフォント対応してる?
801SIM無しさん (ワッチョイ 8f0f-UNPR)
2024/06/27(木) 11:19:23.65ID:ridKOeWC0 04/05 平日12時33分 電波バリ5
IIJ 音声タイプA 実測0.5Mbps程度 3932点
s://d.kuku.lu/prau48ccw
続けてテスト 同一場所 楽天47Mbps
s://d.kuku.lu/7zwsfyvz5
IIJ 音声タイプA 実測0.5Mbps程度 3932点
s://d.kuku.lu/prau48ccw
続けてテスト 同一場所 楽天47Mbps
s://d.kuku.lu/7zwsfyvz5
802SIM無しさん (ワッチョイ 7f98-th+7)
2024/06/27(木) 11:59:35.59ID:rT+qFSzh0 ライバルのXperia10ⅵがそろそろ出る
みんな迷ってる感じか
みんな迷ってる感じか
803SIM無しさん (ワッチョイ cf31-CMkb)
2024/06/27(木) 12:42:17.16ID:86y+Xf130 AQUOS以外眼中にないよ
804SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-Jyjh)
2024/06/27(木) 12:55:43.41ID:3L0sngsN0 そんなソワソワしてんの?
805SIM無しさん (ワッチョイ ffe7-dpSs)
2024/06/27(木) 13:28:15.74ID:SKXpg3OX0 してないAQUOS一筋だから
806SIM無しさん (ブーイモ MM4f-Y34C)
2024/06/27(木) 13:46:32.75ID:NqQtNizSM 8ヶ月前に発売したセンス8と同スペックのエクスペリアに74800円払うなら、pixel8aでいいよな
807SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-0pkt)
2024/06/27(木) 14:14:30.48ID:3OTDbcjDM ピーク時のスペックが良いだけで熱ですぐにサーマルスロットダウン
終わりのないバグと修正の繰り返し
pixelとか罰ゲームでは?
終わりのないバグと修正の繰り返し
pixelとか罰ゲームでは?
808SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-fYEb)
2024/06/27(木) 16:00:47.41ID:9xvHakgF0 現在SDカードを入れて使ってます。質問なんですが、内部ストレージとSDカード内に自動的に同じ「android」フォルダが
作られると思いますが、内部ストレージの方は/Android/dataの中身は空でSDカードのほうの/Android/dataは
各アプリのファイルが作られているのですがみなさん同じでしょうか?
作られると思いますが、内部ストレージの方は/Android/dataの中身は空でSDカードのほうの/Android/dataは
各アプリのファイルが作られているのですがみなさん同じでしょうか?
809SIM無しさん (ワッチョイ 0f63-fYEb)
2024/06/27(木) 16:01:32.93ID:9xvHakgF0 変な改行で読みにくくなってしまい申し訳ないです
810SIM無しさん (ワッチョイ cf3d-nnAC)
2024/06/27(木) 17:05:57.57ID:9tlM/hnQ0 pixelの性能でsense8の重さなら良いのに
811SIM無しさん (スフッ Sd5f-FooF)
2024/06/27(木) 18:24:23.28ID:QQ1swpbrd pixelはTensorという箸にも棒にもかからないSoCをスナドラに変更してくれないと話にならない
812SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-T+dQ)
2024/06/27(木) 18:48:27.20ID:khl+7RiY0 >>808
内部ストレージの方も空じゃない。
ディレクトリ内のファイルのリストを取得する権限がないのでリストが表示されないだけ。
ファイル名が分かってても権限がないので読む事も書く事もファイルを消す事もリネームする事も出来ない。
内部ストレージの方も空じゃない。
ディレクトリ内のファイルのリストを取得する権限がないのでリストが表示されないだけ。
ファイル名が分かってても権限がないので読む事も書く事もファイルを消す事もリネームする事も出来ない。
814SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-T+dQ)
2024/06/27(木) 18:59:34.70ID:khl+7RiY0 >>808
何も表示されないファイラーも不親切だとは思うけどね。
空なら空だとかリストが取得出来ませんとか権限が不足していますだとか表示するのが親切だとは思うけどね。
流石に.や..は省略で良いと思うが、昔のファイラーには律儀に表示されるのも普通にあったし。
何も表示されないファイラーも不親切だとは思うけどね。
空なら空だとかリストが取得出来ませんとか権限が不足していますだとか表示するのが親切だとは思うけどね。
流石に.や..は省略で良いと思うが、昔のファイラーには律儀に表示されるのも普通にあったし。
815808 (ワッチョイ 0f61-fYEb)
2024/06/27(木) 20:50:42.42ID:9xvHakgF0 >>812 >>814 返信ありがとうございます。
SDカードのほうにも/Android/data等のフォルダーだけではなく中身のファイルも複製されるのは仕様という事でいいんでしょうか?
おっしゃる通り内部ストレージの/Android/data内はなにも表示されてませんが、SDカードの/Android/data内はファイルが並び閲覧はできますがもちろん編集等はできません。
この「外部ストレージとしてのSDカードに/Android/data等のファイルが複製され且つ閲覧できる状態」というのが
仕様なのかどうかという事がわかりかねてます。再度の質問ですが同じようにSDカード使われてる方がどのように表示されてるのか教えて欲しいです
SDカードのほうにも/Android/data等のフォルダーだけではなく中身のファイルも複製されるのは仕様という事でいいんでしょうか?
おっしゃる通り内部ストレージの/Android/data内はなにも表示されてませんが、SDカードの/Android/data内はファイルが並び閲覧はできますがもちろん編集等はできません。
この「外部ストレージとしてのSDカードに/Android/data等のファイルが複製され且つ閲覧できる状態」というのが
仕様なのかどうかという事がわかりかねてます。再度の質問ですが同じようにSDカード使われてる方がどのように表示されてるのか教えて欲しいです
816SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-y2LQ)
2024/06/27(木) 21:38:01.24ID:jID7+x7P0 ジャパネットて情弱のお年寄り騙してるサイトだろw
817SIM無しさん (ワッチョイ 4f96-T+dQ)
2024/06/27(木) 21:57:58.84ID:R//WVVPd0818SIM無しさん (ワッチョイ 8fad-Tt0J)
2024/06/27(木) 22:04:08.10ID:+nVAod3T0 保存先をどっちに指定してるかじゃないの
819815 (ワッチョイ 0f61-fYEb)
2024/06/27(木) 22:13:42.58ID:9xvHakgF0 >>817
情報ありがとうございます。
SDカードのobb、media内にそれぞれ内部ストレージと同じ数、同じファイルがあります。data内にはかなりの数のフォルダがあるので
おそらく内部ストレージのものがそのまま(もしくはアプリ次第という事で大半以上)が複製されているようです。
とにかく不具合やバグではないようなので安心しました。ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
SDカードのobb、media内にそれぞれ内部ストレージと同じ数、同じファイルがあります。data内にはかなりの数のフォルダがあるので
おそらく内部ストレージのものがそのまま(もしくはアプリ次第という事で大半以上)が複製されているようです。
とにかく不具合やバグではないようなので安心しました。ありがとうございます。
820SIM無しさん (ワッチョイ 0f61-fYEb)
2024/06/27(木) 22:16:39.49ID:9xvHakgF0821SIM無しさん (ワッチョイ 0f61-fYEb)
2024/06/27(木) 22:21:38.98ID:9xvHakgF0 写真動画、ブラウザでのダウンロード等の保存先はSDカードに設定してあります。
822SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-0pkt)
2024/06/27(木) 23:00:13.20ID:3OTDbcjDM SENSEは筐体大きくして面積広げてSoCを省電力、低発熱のものに変えれば熱出にくくなるとは思う
ある程度デカくてもモトローラのedge20やedge40みたいに軽けりゃいい
ある程度デカくてもモトローラのedge20やedge40みたいに軽けりゃいい
823SIM無しさん (ワッチョイ 3f5e-yKGB)
2024/06/27(木) 23:10:01.94ID:Ju3zlw0h0 >>793
逆パターン(eSIM側にデータ通信を切り替え)にしたら、あっさり発症した
通話とSMSのデフォルトもeSIMに切り替えても変わらず
条件何だろね
物理SIMとeSIMのどちらを最初に使ったかかな
逆パターン(eSIM側にデータ通信を切り替え)にしたら、あっさり発症した
通話とSMSのデフォルトもeSIMに切り替えても変わらず
条件何だろね
物理SIMとeSIMのどちらを最初に使ったかかな
824SIM無しさん (ワッチョイ 3ff2-dpSs)
2024/06/28(金) 00:54:19.49ID:O/Khs68/0 >>820
そういう質問はこっちでどうぞ
つーか最初からAQUOS関係ないやん
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718233458/
そういう質問はこっちでどうぞ
つーか最初からAQUOS関係ないやん
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718233458/
825SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-T+dQ)
2024/06/28(金) 06:47:18.64ID:uiQ8vjHG0 sense3からお引越、simはBIGLOBE+楽天。
よろしくお願いします。
5G電波を掴んでスピテスしたら驚愕した。データを楽天にしといて良かった。
よろしくお願いします。
5G電波を掴んでスピテスしたら驚愕した。データを楽天にしといて良かった。
827SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-T+dQ)
2024/06/28(金) 07:06:22.86ID:uiQ8vjHG0 >>826
DL 650Mbpsも出てた。家のVDSLなんちゃって光より速い…
DL 650Mbpsも出てた。家のVDSLなんちゃって光より速い…
828SIM無しさん (ワッチョイ cfa6-T+dQ)
2024/06/28(金) 08:08:57.90ID:4LUgUo+20829SIM無しさん (ワッチョイ 3fea-RnOC)
2024/06/28(金) 08:19:05.61ID:Xt9R5nDj0 そのうち慣れるよ
自分もそうだった
自分もそうだった
832SIM無しさん (ワッチョイ cfe5-CMkb)
2024/06/28(金) 08:47:51.40ID:le05rGC80 いいってことよ
833SIM無しさん (ワッチョイ 0fe8-T+dQ)
2024/06/28(金) 08:58:09.85ID:I+uiKGWE0 >>827
個人的な意見で申し訳ないが、スマホでそんな速度正直いる?って思う。
個人的な意見で申し訳ないが、スマホでそんな速度正直いる?って思う。
834SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-T+dQ)
2024/06/28(金) 09:48:21.20ID:y7TMd5EG0835SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-T+dQ)
2024/06/28(金) 09:50:47.99ID:y7TMd5EG0836SIM無しさん (JP 0Hd3-ARk5)
2024/06/28(金) 11:08:49.39ID:tiPwJrFZH837SIM無しさん (JP 0Hd3-ARk5)
2024/06/28(金) 11:10:58.61ID:tiPwJrFZH839SIM無しさん (ワッチョイ 4f87-UA1a)
2024/06/28(金) 18:29:43.18ID:TfCcYZOA0 最近、コレ買ったんだけど
画面いくらタップしても強く押しても反応無かったり゙
逆に過剰に反応したりする
凄く使い辛いんだけど
仕様なの?
画面いくらタップしても強く押しても反応無かったり゙
逆に過剰に反応したりする
凄く使い辛いんだけど
仕様なの?
840SIM無しさん (ワッチョイ 3fa0-qMdk)
2024/06/28(金) 18:30:44.61ID:Dkr7zKCA0 初期不良だろうね
841SIM無しさん (ワッチョイ 4f87-UA1a)
2024/06/28(金) 18:34:24.25ID:TfCcYZOA0 え?
直るん?
直るん?
842SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-T+dQ)
2024/06/28(金) 19:08:55.61ID:Xtq4rB9y0 普通はそんな感度悪かったり過剰反応しない
843SIM無しさん (ワッチョイ 3f8f-o13y)
2024/06/28(金) 19:20:41.79ID:srbrOlOT0844SIM無しさん (スップ Sddf-Xd5B)
2024/06/28(金) 19:32:44.11ID:Wb96fC1Jd タップ不感はあるねえ
あと、画面回転はエラく敏感なのに、置いてある状態からのスリープから画面点灯は鈍い
あと、画面回転はエラく敏感なのに、置いてある状態からのスリープから画面点灯は鈍い
845SIM無しさん (ワッチョイ 7fbb-RnOC)
2024/06/28(金) 19:51:25.57ID:WW9BTglA0 昨日画面焼け起きたわ。
ずっと急速充電中って表示が消えなかった。
ずっと急速充電中って表示が消えなかった。
846SIM無しさん (アウアウエー Sabf-dpSs)
2024/06/28(金) 20:09:18.48ID:PqKfI2ela 俺のは焼けたこと無いな
847SIM無しさん (ワッチョイ 3f72-Y34C)
2024/06/28(金) 21:45:25.94ID:INtpeCTy0 上手に焼けました
848SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-Tt0J)
2024/06/28(金) 22:39:58.11ID:ONh0KLid0 原神やスターレイルって動きますか?
849SIM無しさん (ワッチョイ 8ff1-IOql)
2024/06/28(金) 23:07:35.57ID:R0/ZvTqk0 原神は動く
スターなんとかは知らない
スターなんとかは知らない
851SIM無しさん (ワッチョイ cf67-yKGB)
2024/06/29(土) 10:47:46.49ID:G07j3rMK0 「焼き加減はいかがいたしますか?」
「ミディアムレアでお願いします」
「ミディアムレアでお願いします」
852SIM無しさん (ワッチョイ 8fd4-T+dQ)
2024/06/29(土) 14:42:41.75ID:xgviN4fA0 動画の音を段階じゃなくてアナログな感じで操作できないのかな?
1段階目より下の音量にしたい時があるんですがどうでしょうか
1段階目より下の音量にしたい時があるんですがどうでしょうか
854SIM無しさん (ワッチョイ 3fc1-yKGB)
2024/06/29(土) 15:41:24.20ID:V4qIB77g0 段階を無限に細かくすればアナログに近づくけど
この機種の音量調節の段階は荒すぎるね
今の倍は欲しい
この機種の音量調節の段階は荒すぎるね
今の倍は欲しい
856SIM無しさん (ワッチョイ 8f8e-0FTL)
2024/06/29(土) 16:36:03.91ID:3QxV2JId0857SIM無しさん (ワッチョイ 8f76-Tt0J)
2024/06/29(土) 19:09:46.28ID:8YiOTlhl0 ボリューム付きのイヤホンって最近は売ってないのか
手元で微調整できて便利だったのにな
手元で微調整できて便利だったのにな
858SIM無しさん (ワッチョイ 7f28-IOql)
2024/06/29(土) 20:54:18.79ID:AhQ/NKip0 アナログの奴は見なくなったねえ
今はもしかして﹢と-のボタンが付いてるやつが主流なのかな
今はもしかして﹢と-のボタンが付いてるやつが主流なのかな
859SIM無しさん (ワッチョイ 7faa-McTY)
2024/06/29(土) 23:19:13.42ID:K5yTux3p0 フルオートで室内を5,6枚撮ってたら背面すぐホカホカになってビビった
それとタッチ判定かなり敏感な個体を引いてしまった
「いやそれ長押ししてねーよ」がわりとイライラ
エックス眺めるだけなら6aがヌルヌルしてたかな~
電池持ちはさすがに良いけど
それとタッチ判定かなり敏感な個体を引いてしまった
「いやそれ長押ししてねーよ」がわりとイライラ
エックス眺めるだけなら6aがヌルヌルしてたかな~
電池持ちはさすがに良いけど
860SIM無しさん (ワッチョイ 3fa1-T+dQ)
2024/06/29(土) 23:27:42.20ID:cGnKRVEk0 重たいゲームや動画見なくても5ちゃんねる程度でも熱くなるから
あんまスマホイジると馬鹿になるぞとシャープの忠告だと思ってる
あんまスマホイジると馬鹿になるぞとシャープの忠告だと思ってる
862SIM無しさん (ワッチョイ 0358-+/zt)
2024/06/30(日) 00:40:27.66ID:Nf05KX1m0 タッチ感度の件は修理可能な個体不良なので早めに窓口へ問い合わせを
863SIM無しさん (ワッチョイ 6a5d-ms/r)
2024/06/30(日) 07:53:45.01ID:4Di87Zvj0 日本製との事で興味本位で久しぶりにSHARPスマホ買った
6.1インチに5000mahは排熱対策考慮すると少しやり過ぎな気もするが今のところ修理案件になるような不具合無くて安心
6.1インチに5000mahは排熱対策考慮すると少しやり過ぎな気もするが今のところ修理案件になるような不具合無くて安心
864SIM無しさん (ワッチョイ 6ade-ZCFQ)
2024/06/30(日) 08:24:13.40ID:SSNBr8JO0 売れてる機種なのもあるけど、結構評価分かれてますよね。
ただ、バッテリー持ちとか発熱とか極端に悪い評価はどう言う使い方で何と比べてかな? ってのは思う。
バックグラウンドでLIFE360ってGPSアプリを制限無しで動かした状態でプラウジングしてて室内だとバッテリー温度36度くらいまでしか上がらない、更に炎天下で輝度最大になる様な状態でも39度くらい(筐体サイズ考えたら優秀だし、問題ない温度)
この状態でメインのGalaxyS23Uより2割くらいバッテリー持つ
ぶっちゃけバッテリー持ちでこれより良い機種数える程しかないと思う
ただ、どのSOCも100%で使うと極端に効率落ちるから、悪いって人はバックグラウンドで悪さしてるアプリでもあるんじゃないかな
ただ、バッテリー持ちとか発熱とか極端に悪い評価はどう言う使い方で何と比べてかな? ってのは思う。
バックグラウンドでLIFE360ってGPSアプリを制限無しで動かした状態でプラウジングしてて室内だとバッテリー温度36度くらいまでしか上がらない、更に炎天下で輝度最大になる様な状態でも39度くらい(筐体サイズ考えたら優秀だし、問題ない温度)
この状態でメインのGalaxyS23Uより2割くらいバッテリー持つ
ぶっちゃけバッテリー持ちでこれより良い機種数える程しかないと思う
ただ、どのSOCも100%で使うと極端に効率落ちるから、悪いって人はバックグラウンドで悪さしてるアプリでもあるんじゃないかな
865SIM無しさん (ワッチョイ 4678-2Kdk)
2024/06/30(日) 15:44:14.73ID:M/3VoJie0 使わなければバッテリー持ちはかなりのもんだけど使えば普通に減る機種
866SIM無しさん (ワッチョイ a75e-EXgL)
2024/06/30(日) 17:27:37.63ID:7oGCbdNX0 カメラの画質はどうですか?
料理写真はそこそこキレイに撮れますか?
料理写真はそこそこキレイに撮れますか?
868SIM無しさん (ワッチョイ 7b74-Nkvf)
2024/06/30(日) 17:37:23.16ID:OmXFvbjV0 >>866
最近撮った飯の写真何枚かあげとく
デフォカメラでフォーカス合わせてシャッター押しただけ
https://i.imgur.com/tpcnnBd.jpeg
https://i.imgur.com/71Gt0ZQ.jpeg
https://i.imgur.com/rpnKjMr.jpeg
https://i.imgur.com/l76Z9gp.jpeg
最近撮った飯の写真何枚かあげとく
デフォカメラでフォーカス合わせてシャッター押しただけ
https://i.imgur.com/tpcnnBd.jpeg
https://i.imgur.com/71Gt0ZQ.jpeg
https://i.imgur.com/rpnKjMr.jpeg
https://i.imgur.com/l76Z9gp.jpeg
869SIM無しさん (ワッチョイ a75e-EXgL)
2024/06/30(日) 17:44:41.79ID:7oGCbdNX0 >868
うぉ〜これだけきれいに撮れればもう十分じゃないかー!
RAW撮影可能だったら言うことなしだったんだけどなぁw
うぉ〜これだけきれいに撮れればもう十分じゃないかー!
RAW撮影可能だったら言うことなしだったんだけどなぁw
871SIM無しさん (スプッッ Sd4a-pTxk)
2024/06/30(日) 17:47:24.59ID:+2LB9Wx1d 今のSENSEってこんなに綺麗に撮れるのかよ…すげえな
872SIM無しさん (ワッチョイ 6afa-ZCFQ)
2024/06/30(日) 17:51:02.50ID:SSNBr8JO0873SIM無しさん (ワッチョイ 1aa1-Nkvf)
2024/06/30(日) 17:56:05.20ID:yR5kIBLr0874SIM無しさん (ワッチョイ 3bd8-pJ/q)
2024/06/30(日) 18:10:29.98ID:nyWsenm70 >>871
SHARPは昔からカメラはそこそこの積んでなかったか?同価格帯では良いカメラ付いてる印象
SHARPは昔からカメラはそこそこの積んでなかったか?同価格帯では良いカメラ付いてる印象
875SIM無しさん (ワッチョイ 3b5f-YxSt)
2024/06/30(日) 18:21:26.48ID:E2l7UHcV0 俺も食いもん撮影するけど
ジャンクフードばかりだから全然映えないww
ジャンクフードばかりだから全然映えないww
876SIM無しさん (ワッチョイ 2b12-7Kkf)
2024/06/30(日) 18:26:23.79ID:3YTE3Ipl0 2枚目の右の椀の赤、3枚目の空の青と右端看板の赤、どう見ても不自然な色してるだろ
そのままじゃダメだよこのカメラ(というか色基準)
そのままじゃダメだよこのカメラ(というか色基準)
877SIM無しさん (ワッチョイ 6311-7Kkf)
2024/06/30(日) 18:28:08.16ID:tjidEkD80 わしの今日のお昼ごはん
https://i.imgur.com/s1gp1mo.jpeg
https://i.imgur.com/s1gp1mo.jpeg
879SIM無しさん (ワッチョイ 0a49-oVui)
2024/06/30(日) 18:30:40.42ID:4pFE6sVC0 こんなのばっかり食ってる
https://i.imgur.com/NUUFRPB.jpeg
https://i.imgur.com/NUUFRPB.jpeg
881SIM無しさん (ワッチョイ ffbc-WGFj)
2024/06/30(日) 19:20:06.44ID:pU+5hIb+0 茶色のごはんは美味しいね~
882SIM無しさん (ワッチョイ 7f3d-B/Pm)
2024/06/30(日) 20:17:20.10ID:6SoXvgvi0 コンデジから持ち替えるとマクロが弱いのがちょっと物足りない
883SIM無しさん (ワッチョイ d3e1-nMe1)
2024/06/30(日) 20:19:09.78ID:IwIEgskK0 AQUOS兼今日の御飯スレが誕生しました
886SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-UkJG)
2024/07/01(月) 06:51:54.72ID:9yxlDhcY0 動画の画質ってどう❓
外と内と。
外と内と。
887SIM無しさん (ベーイモ MM96-Nkvf)
2024/07/01(月) 07:18:15.24ID:Ngwgyd6WM 飯テロスレかよw
sense4から8に移行したけど、
アウトカメラはホント良くなったよな
腹減った、朝飯食お
sense4から8に移行したけど、
アウトカメラはホント良くなったよな
腹減った、朝飯食お
888SIM無しさん (ベーイモ MM96-Nkvf)
2024/07/01(月) 07:27:43.12ID:Ngwgyd6WM889SIM無しさん (ブーイモ MMbb-pemZ)
2024/07/01(月) 13:24:17.33ID:IkBpK4diM890SIM無しさん (ワッチョイ ff13-EWmV)
2024/07/01(月) 17:24:03.91ID:1E8UI0c00 AQUOS R6でポイ活のアプリ(トリマ)を使っているからか、バッテリーの消費が激しく本体も熱くなります。
このAQUOS sense8は、どんな感じですか?
このAQUOS sense8は、どんな感じですか?
891SIM無しさん (ワッチョイ ff46-xBdF)
2024/07/01(月) 19:07:08.10ID:rCBMCcW+0 4Gから5Gの機種変だぜー
明後日届く
アナログだから有線とSDカードないとタヒぬ
明後日届く
アナログだから有線とSDカードないとタヒぬ
892890 (ワッチョイ ff13-EWmV)
2024/07/01(月) 19:41:32.00ID:1E8UI0c00 外出していない日でも、携帯をそんなに頻繁に弄っているわけでもないのに、1日に3~4回は充電しています。
893SIM無しさん (ワッチョイ ff47-th25)
2024/07/01(月) 19:53:35.60ID:0f2/8E7S0 おサイフケータイアプリ使ってないからアプリ無効化
895SIM無しさん (ワッチョイ 4649-oVui)
2024/07/01(月) 20:00:35.01ID:JRrNBOXc0 ダイレクト供給でバッテリーに電気いかないから
差しっぱなしでも良いのに
差しっぱなしでも良いのに
896SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-enyW)
2024/07/01(月) 20:30:50.47ID:oi9Qm0UtM sense9はスナドラ7s gen2じゃないかと思ってるんだがどう思う?
senseシリーズはいつも1年くらい前に発表されたの採用してるし
senseシリーズはいつも1年くらい前に発表されたの採用してるし
897SIM無しさん (スップ Sd4a-jx89)
2024/07/01(月) 20:48:58.53ID:e+gROVLYd898SIM無しさん (ワッチョイ 3b66-YxSt)
2024/07/01(月) 20:53:41.31ID:kI3CIFHn0 着信音デフォからいろいろ
いじってサイトからDLして
普通のチリリリリってやつにした
いじってサイトからDLして
普通のチリリリリってやつにした
899SIM無しさん (ワッチョイ 3b52-7Kkf)
2024/07/01(月) 21:15:02.08ID:RsjAfGr60 先月、初めてAQUOSユーザーになったのですが、色々と問題抱えつつ、今一番困っているのが、クルマのカーナビ(ストラーダ)とハンズフリーで接続出来ません。
足りない頭を振り絞って頑張りましたが、どうしても接続できず、タイムアウトになっている感じです。(ストラーダを認識はしています)
誰か助けて下さい。
足りない頭を振り絞って頑張りましたが、どうしても接続できず、タイムアウトになっている感じです。(ストラーダを認識はしています)
誰か助けて下さい。
900SIM無しさん (ワッチョイ 73d4-Nkvf)
2024/07/02(火) 13:08:30.34ID:EuyIxgBG0 >>877
岩手県民がこんなの冷麺じゃねぇっていいそうな感じがまたいい
岩手県民がこんなの冷麺じゃねぇっていいそうな感じがまたいい
901SIM無しさん (ワッチョイ debd-roor)
2024/07/02(火) 13:51:05.82ID:c2XQ83rd0 AQUOS R9 の重量が195gと発表された
R8は179gでハイエンドの割には軽量な事をアピールしてたけど方針転換しちゃったよ
この流れはsense9もデザインと重量に影響出そうだな
R8は179gでハイエンドの割には軽量な事をアピールしてたけど方針転換しちゃったよ
この流れはsense9もデザインと重量に影響出そうだな
902SIM無しさん (ワッチョイ e3db-QPix)
2024/07/02(火) 14:18:18.38ID:lVYXLUo50903SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-UkJG)
2024/07/02(火) 16:24:51.00ID:N201rB590 で、sense9の発売はいつ頃?
904SIM無しさん (ワッチョイ a7e3-oVui)
2024/07/02(火) 16:26:51.54ID:S/d8VFp10 11月頃
905SIM無しさん (ワッチョイ d383-nMe1)
2024/07/02(火) 17:08:45.71ID:NHIW6Vox0 ちょうど今スマホを買い替えたいんだけど
何とか使えるから我慢して11月まで待った方が良いよね?
バッテリー持ちと長期アプデが気に入ってsense8が良いなと思ってたんだけど
何とか使えるから我慢して11月まで待った方が良いよね?
バッテリー持ちと長期アプデが気に入ってsense8が良いなと思ってたんだけど
906SIM無しさん (ワッチョイ 0a95-Nkvf)
2024/07/02(火) 17:18:43.58ID:C20b0g1f0 自分で決められない事を他人に聞く意味あんの?
907SIM無しさん (ワッチョイ 0a02-QuHr)
2024/07/02(火) 17:27:46.79ID:9sE9op9i0 >>905
よく言われるけど
欲しいと思った時が買い時
sense9が出るまで待てるんだったら待ったらいいし
バッテリー持ちと長期アップデートがいいと思ってたんだったらsense8を買えばいいだけのこと
それはさておき、senseは2世代でデザイン変更してるし
Rとwishがデザインコラボになったから
当然sense9も大きくデザインが変わると思う
よく言われるけど
欲しいと思った時が買い時
sense9が出るまで待てるんだったら待ったらいいし
バッテリー持ちと長期アップデートがいいと思ってたんだったらsense8を買えばいいだけのこと
それはさておき、senseは2世代でデザイン変更してるし
Rとwishがデザインコラボになったから
当然sense9も大きくデザインが変わると思う
908SIM無しさん (ワッチョイ 8a75-3WRJ)
2024/07/02(火) 17:34:57.27ID:BKVP7Xf+0 新型出るたびに+1万円アップだから
5年後には初期価格が10万になる
Sense13 の頃
5年後には初期価格が10万になる
Sense13 の頃
909SIM無しさん (ワッチョイ d383-nMe1)
2024/07/02(火) 17:58:23.72ID:NHIW6Vox0 上の方で9は大型化って書いてる人がいたね
910SIM無しさん (ワッチョイ 86d7-jTBS)
2024/07/02(火) 18:00:34.14ID:eE54ouya0 一眼かコダマか選べ。
911SIM無しさん (ワッチョイ 0b9c-pn+f)
2024/07/02(火) 19:00:37.11ID:8fpWeStO0 今の中央カメラを継続してよシャープさん
912SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-Nkvf)
2024/07/02(火) 19:02:36.94ID:crJsfn280 今のデザインのままでシャープのロゴだけ変えてほしい
いつもAQUOSのただロゴを貼り付けましたみたいな感じだけ気になる
その他はそのままでいい
いつもAQUOSのただロゴを貼り付けましたみたいな感じだけ気になる
その他はそのままでいい
913SIM無しさん (ワッチョイ 0aef-fu1W)
2024/07/02(火) 19:50:00.38ID:VrKMbU4k0914SIM無しさん (ブーイモ MMaa-QmzY)
2024/07/02(火) 19:56:34.90ID:0eYQHmXMM シャープだけに
915SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-738c)
2024/07/02(火) 19:59:36.30ID:LxBtt/NV0916SIM無しさん (ワッチョイ 7b74-Nkvf)
2024/07/02(火) 20:02:12.00ID:LPLoVaUe0 巨人かな?
917SIM無しさん (ワッチョイ 0a95-pemZ)
2024/07/02(火) 20:04:40.07ID:/IeSgMTs0 四次元胸ポケット
918SIM無しさん (ワッチョイ 0aef-fu1W)
2024/07/02(火) 20:09:41.62ID:VrKMbU4k0 7インチのタブレットを胸ポケットに入れてたことあるよw
919SIM無しさん (ワッチョイ 0aef-fu1W)
2024/07/02(火) 20:12:03.88ID:VrKMbU4k0 例のヤバい問題のセキュリティ更新まだ来ないな
920SIM無しさん (ワッチョイ 1eca-mn2+)
2024/07/02(火) 20:23:25.99ID:wqyL+XNj0 防弾になるしな
921SIM無しさん (ワントンキン MMfa-pbUY)
2024/07/02(火) 20:35:00.81ID:sECBNL7gM922SIM無しさん (ワッチョイ 3bb3-Nkvf)
2024/07/02(火) 22:06:09.99ID:Z4rVeyOB0 最近これに変えたんだけど文字入力のとき直近に入力した言葉でもまったく学習してくれないね
なのに昔に入力した文字はずっと覚えてて一番に出てきてうっとおしい(人名など)
なのに昔に入力した文字はずっと覚えてて一番に出てきてうっとおしい(人名など)
923SIM無しさん (ワッチョイ 8a33-GBK3)
2024/07/02(火) 22:38:26.28ID:mIYkiox40924SIM無しさん (ワッチョイ 46c4-7Kkf)
2024/07/02(火) 22:38:30.91ID:gvWvt9iL0 最近画面の左端をタッチするとパクパク言うようになったんだけど、これってAQUOS特有の現象?
修理出した方がいいかな
修理出した方がいいかな
925SIM無しさん (ワッチョイ bb76-Nkvf)
2024/07/02(火) 22:38:49.01ID:Ck8EJfuZ0 外観一新「AQUOS R9/wish4」、デザイナーの三宅一成氏が語る”心地よさ”
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1604990.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1604/990/cont101_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1604/990/cont107_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1604/990/cont108_o.jpg
先代モデルから大きくイメージチェンジしたデザインには、どのような意図が込められているのか。
シャープの「AQUOS」シリーズのスマートフォンのデザインを手がける通信事業本部 デザインスタジオ 部長の川充雄氏と、今回デザインしたミヤケデザイン 代表の三宅一成氏が、その想いを語った。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1604990.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1604/990/cont101_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1604/990/cont107_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1604/990/cont108_o.jpg
先代モデルから大きくイメージチェンジしたデザインには、どのような意図が込められているのか。
シャープの「AQUOS」シリーズのスマートフォンのデザインを手がける通信事業本部 デザインスタジオ 部長の川充雄氏と、今回デザインしたミヤケデザイン 代表の三宅一成氏が、その想いを語った。
926SIM無しさん (ワッチョイ 3b43-YxSt)