X



Samsung Galaxy S24 Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/16(木) 12:45:13.12ID:FKsueE56d
Samsung Japan 公式 (Globalモデル)
Samsung Galaxy S24 & S24+
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24/
Samsung Galaxy S24 Ultra
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s24-ultra/

※前スレ
Samsung Galaxy S24 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713496921/

Samsung Galaxy S24 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714300548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/16(木) 13:33:04.94ID:xzTlO63QM
イチオツ
2024/05/16(木) 14:26:40.29ID:Fey5BzCg0
24feは夏に発売かな?
2024/05/16(木) 16:02:24.10ID:iOpWE2430
ふと思ったけどGalaxy FEシリーズとGalaxy AシリーズとGalaxy Mシリーズってどういう違いなんだろ
どれも同じ廉価版なのになんでわざわざ名前分けるんだ、ややこしい
2024/05/16(木) 16:03:44.49ID:+SJHaezYM
階級があるの
2024/05/16(木) 16:14:18.83ID:E9nlXTIv0
A ローエンド
M ミドリエンド
FE ミドルハイ
S ハイエンド
Z 折
2024/05/16(木) 17:18:27.61ID:uYv1Wysb0
>>4
Xiaomi「そうやで、モデル名はわかりやするもんや」
2024/05/16(木) 18:27:03.13ID:R8tNhZUn0
漫画読むから大画面のultraにするか片手操作のこれにするか迷う
2024/05/16(木) 18:35:52.87ID:7iEOSAOh0
サブ機なんだが256GBと512GBどっち買うか迷う
2024/05/16(木) 19:50:44.91ID:HZlJAC870
>>9
容量は増やせないよ
2024/05/16(木) 19:56:52.85ID:iIRIb/KF0
>>10
クラウドに逃がすという選択肢もある
ゲームのデータはどうしようもないけどね

自分ならゲームたくさんインストールするなら512GBで
音楽とか映像みたいなネットワーク経由でなんとかなるものなら256GBにすると思う
2024/05/16(木) 20:37:09.71ID:gAW4td7RM
Galaxy購入検討してるんですけどポケモンGOのARブレンディングって現状日本で売ってるS24やFoldは対応しているかどうかどなたかご確認いただけないですか?
Xで個人が纏めてる対応機種リストを見たんですけど海外のS24シリーズとかFEとかFold系は対応してるけど日本のは対応してなかったり、ドコモのS20、S23は対応してるけどauのは対応してないことになってたりするんでリストの抜けなのかマジで使えないのか気になってます
あとサムスン直販ので考えてたんですがリスト見るとドコモ版の方が今後対応の可能性高いのかなぁなんて思ったりしておりまして
2024/05/17(金) 00:17:39.89ID:t4ID6WuU0
シャッター音がならない
直し方おしえてくれいー
純正カメラアプリなのに。。
2024/05/17(金) 00:21:15.14ID:0/ewL/44d
そのままでええやん
2024/05/17(金) 01:13:31.71ID:PrhrElLwd
サイレントモードになってない?
2024/05/17(金) 01:54:40.36ID:tcBuGbeA0
安物のガラスフィルム買ったせいかわからんが画面に大して微妙にサイズが小さくて段差にホコリが溜まるのが気になってしょうがない
剥がしちまおうかな
2024/05/17(金) 01:57:12.34ID:hUbUREqm0
あんまりギリギリだとケースによってはフィルム浮くからしゃーない
2024/05/17(金) 02:10:30.03ID:5fcr0+Si0
前面は大丈夫だけど背面のカメラ回りに結構ホコリが溜まってくわ
2024/05/17(金) 02:39:49.10ID:pI0pRueb0
>>12
これ?グレーアウトしてる
https://i.imgur.com/3jai9P4.jpeg
2024/05/17(金) 07:39:38.20ID:/fSZYAzc0
エッジじゃなくなって、ってレビューあったけど
S23てエッジスクリーンだったっけ?
2024/05/17(金) 07:51:05.87ID:MV0R4OKdM
エッジスクリーンではないが、エッジパネルという機能はある
2024/05/17(金) 08:29:44.60ID:gushfvxDa
>>14
撮れてるか不安になる
>>15
サイレントになっててもシャッター音はなるはずなんや
もちろん解除しても鳴らん。。
2024/05/17(金) 08:49:04.51ID:8AUNFOQy0
>>22
カメラアプリ一旦初期化してみたら
2024/05/17(金) 08:58:19.50ID:MVhnS9dk0
【悲報】

GalaxyS24シリーズ 終わる⭐︎
【BCNスマホ販売ランキング50位内 5/6〜5/12】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位
2024/05/17(金) 09:25:32.90ID:uZDNoS1v0
下取りって外箱とか無しで、端末だけ渡すんでしょうか?
2024/05/17(金) 09:27:59.40ID:VHzviFBM0
はい
2024/05/17(金) 10:02:41.37ID:+HAqTb7Ha
スマホのホコリ溜まる問題ってどうにかならないのかな
2024/05/17(金) 10:14:22.97ID:4K59Gv/K0
・服のポッケに入れない
・カメラ用のブロワーでしょっちゅうシュゴシュゴやる
2024/05/17(金) 10:21:12.33ID:1OjAQlva0
>>25
それGEOmobileなども同じで未開封品以外は本体のみ送れば良くて逆に箱や付属品を送られても査定の対象にはならないって話
中古でも綺麗な箱入で未使用の付属品も付いてた方が高く売れると思うんだけど不思議な点だよね
2024/05/17(金) 10:52:59.44ID:IBQa2J3Gd
>>24
金で買えるインチキランキングを信じる信者の妄想発言ww
確信つかれるとすぐにキムチレッドになるとかよ
あったまわりぃーww
2024/05/17(金) 11:07:54.40ID:1JYZf9MY0
どなたかフルページのスクショ方を教えてください
2024/05/17(金) 11:21:41.66ID:UnUiqnC/a
>>24
10余年もの間ギャラスレに粘着し続け
日々ランキングをチェックしてはGalaxyが圏外であることを確認し満たされるだけの人生
実に空虚ですね
2024/05/17(金) 11:39:58.40ID:nYuXR8EO0
>>31
基本フルだと思うが、

スクロールページも!ってこと?
2024/05/17(金) 11:45:59.75ID:RfZOmWqI0
多分iOSのやつみたいにスクショ後に下までスクロールした画像が欲しいんじゃないかな

galaxyだとスクショ後に出てくる下矢印を長押しするしかないかも
2024/05/17(金) 12:25:23.49ID:WsxIQ3VGd
>>31
34が書いてくれてるけど、スクショすると出る矢印を1度押すと1画面追加でスクショされる何度も押すと長い画像ができる
2024/05/17(金) 12:26:07.29ID:WsxIQ3VGd
>>31

画像貼り忘れた

https://i.imgur.com/QmVqnyW.jpeg
2024/05/17(金) 12:27:09.57ID:aMHp6e91M
S24はフォント変更出来ますか?
どうもダサいフォントなので、iPhoneから移りづらい
2024/05/17(金) 12:28:15.91ID:WsxIQ3VGd
>>37
フォント変更できるけど、変更してもChromeとか一部のアプリに反映されない、、、

↑誰か解決策知ってたら教えて欲しい
2024/05/17(金) 12:28:41.09ID:1JYZf9MY0
みなさんありがとうございます。
スクショしても上の画像のような矢印が出てきません。
2024/05/17(金) 12:30:07.56ID:RfZOmWqI0
矢印だけが出ないなら分からないかも
ツールバーごとでないならこれだよ

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-turn-smart-capture-on-or-off-the-editing-function-of-galaxy-screen-capture/
2024/05/17(金) 12:37:45.99ID:txzsGxJ70
フォント変えるほどでもないけど入力中の予測変換エリアで数字の全角と半角がほぼ同じに見えてすぐにわからないのが嫌
2024/05/17(金) 13:16:48.78ID:/n49ZUX20
4月30日に注文して16日以降だったのが、本体だけ9日に届いた。でも一緒に買ったケースがまだ来ない。前スレにチラホラいたけど、同じようなやつまだいるかな?
2024/05/17(金) 13:45:24.91ID:aN5BGG8vH
レザーケース質感は令和最新版マケプレケースと大差ないなあ
あとは耐久性だね。合皮みたいにボロボロ剥げてこないとええけど
2024/05/17(金) 14:50:24.21ID:oJKJsVdad
出来ました。
皆さんありがとうございました。
2024/05/17(金) 15:36:29.33ID:bHIUKMmN0
>>38
今のところは拡張機能が使えるブラウザでstylusを入れて変更するぐらいかな
2024/05/17(金) 15:37:52.33ID:bHIUKMmN0
>>45
ごめん、ブラウザならっていう話です
グーグルサービス系全般は俺も知りたい
2024/05/17(金) 17:57:00.50ID:kgnXqjru0
下取りに出す時ってrecovery modeからfactory resetして「ようこそ」の画面のまま電源切って送るのがベストなのかな?
それともすぐに設定メニュー内が見られるようにホーム画面表示までは進めておいた方が良い?
2024/05/17(金) 18:32:01.72ID:W8jj0gnp0
>>38
サンクス。
モトローラは何気にカッコいいフォントがあるからなあ
2024/05/17(金) 18:41:12.06ID:FNdLfbDw0
docomoロゴのラスト機種だったなんて…

遅いわ…
2024/05/17(金) 18:51:01.17ID:lG4ONJ2c0
2万円近くの価格差がある時点で
どのみち直販版しか選択肢無かったわ
2024/05/17(金) 19:18:35.08ID:8AUNFOQy0
>>47
初期化してようこそ画面
2024/05/17(金) 20:02:47.42ID:oZnss1hW0
>>22
システム音量
53SIM無しさん (ワッチョイ 83d7-k0Sg)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:16:39.50ID:M3YzTvBb0
>>49
この機種からロゴ無しにして欲しかった
2024/05/17(金) 20:32:36.71ID:YRf8/X3Sd
>>22
真面目に返答してる人がようやく現れたが…書き込めん!
シャッター音が連動する設定になってるならシステム音量を上げればよい

そもそも国内端末で連動する設定はコマンドプロンプトで実施するため故意に行う必要がある
海外版ならシステム音量次第
2024/05/17(金) 23:53:29.84ID:oEsQiBSL0
落として青ざめたけど守られてたありがとうDeff
https://i.imgur.com/opTs3Jf.jpeg
2024/05/18(土) 00:05:18.42ID:MsFTy1IH0
これが理想的なDeffの仕事
2024/05/18(土) 00:16:52.68ID:GgfLCEPz0
ドコモロゴ無くなってもどうせドコモアプリやドコモ絵文字は大量に混入されてるんだろ
直販版様様だわ
2024/05/18(土) 00:20:34.01ID:9qRtlMuU0
最悪au版でもいい
2024/05/18(土) 06:32:10.23ID:yqTXH54l0
ドコモ版:ダサロゴ、糞アプリ、糞絵文字
au版:修理受付期間短い
直売版:実店舗がGalaxy harajukuくらい?で修理受付体制弱い
2024/05/18(土) 06:58:12.10ID:aMkDdXe8d
>>59
直販版ってDocomoが展開してるGalaxyリペアスポットも利用できるんじゃなかったっけ?
2024/05/18(土) 07:05:31.10ID:w92Fmb9a0
>>60
対応予定だけど現時点では準備中のままだね
2024/05/18(土) 07:06:04.64ID:adMqsr0Ud
>>61
そうなのね
ありがとう
2024/05/18(土) 07:17:25.94ID:ethus8sfd
マイナンバー対応マーダー
2024/05/18(土) 09:06:36.30ID:iRDS/75Q0
ドコモ版 絵文字 かわいい
2024/05/18(土) 09:15:03.58ID:xa1onEf2A
>>54
ありがとうございます!
直販の国内版です。
難しい設定はいじっておりません。
システム音量も最大です
セーフモードも試しましたがダメでした。。
カメラアプリ初期化等もダメでした。
他のカメラアプリ入れても音が鳴りませんでした。
これは不具合の予感ですね。。
2024/05/18(土) 09:37:50.11ID:a0gH1HSM0
いっそのこと端末も初期化してみてはいかがだろうか
2024/05/18(土) 10:22:01.91ID:yJjW1O8ra
ドコモ版ですが文字が汚いのでフォントいれたいのですが
イワタが良いとみかけたのですがイワタのなんちゅーやつがよいの?
2024/05/18(土) 11:15:54.51ID:JIIjjH6t0
simフリー版が売れればS25からカラバリが増えてほしいなー
グローバルモデルのサファイアブルーをオンライン限定でいいから販売してほしいわ
2024/05/18(土) 11:22:07.12ID:2QXQhlXT0
>>67
UDゴシックのPW-RA使ってるけど良いよ
確かキャリア版と同じやつ
2024/05/18(土) 11:23:01.57ID:c06BFwhA0
ゲーム性能はUltraと変わらん?
画面の大きさは個人的にはUltraはちょっと大きすぎるかななんでそれ以外変わらんならこっちにしようかと
2024/05/18(土) 11:34:18.45ID:E/rD5UxJd
S24無印に純正のシリコンケースを装着して使ってる方いますか?
使い心地はどうですかね?
2024/05/18(土) 12:08:55.08ID:tWkZIXVh0
>>59
GalaxyOSAKA(なんばマルイ)でもやってるで
2024/05/18(土) 12:22:17.64ID:4QqDZAhS0
>>70
ピーク時の性能は同じぐらいじゃないかな
でも小型な分無印のが熱は持ちやすいだろうね
2024/05/18(土) 12:23:03.29ID:EQfwPHZjd
以前ここで購入の相談をしていた者です
色々悩んだ結果SIMフリーのS24+を購入しました
想像以上にでかくてちょっと後悔…
S21からの買い替えでサクサクだけどカメラはむしろ退化してるような…
とりあえず購入したばかりなので色々いじってみます!
2024/05/18(土) 12:44:35.96ID:lzqYGNzI0
>>65
シャッター以外のシステム音は鳴るん?
2024/05/18(土) 14:20:30.18ID:NeVuIeWf0
>>59
ドコモ版、au版は今までの独自フォント、直販版はグローバル共通フォントを追加で
2024/05/18(土) 16:14:26.82ID:yJjW1O8ra
>>69
ありがと
2024/05/18(土) 16:16:22.97ID:yJjW1O8ra
>>76
そのグローバルの日本語は何フォントなの?
2024/05/18(土) 16:59:34.66ID:1QDhokyO0
質問です、前機種はドコモs21を使っていました。
固定電話をS21に転送していて、転送電話の場合は画面に「転送元電話番号 ××-××××-××××」と表示が出ていたのですが、s24直販SIMフリーにしてからは転送元電話が表されなくなりました。

これは仕様でしょうか?
それともドコモ版だと表示されるのでしょうか?
2024/05/18(土) 17:18:38.59ID:/PkYaCRMH
>>76
直販版はグローバル版フォントなんだ
もう直販版しか勝たん
2024/05/18(土) 17:18:39.95ID:/PkYaCRMH
>>76
直販版はグローバル版フォントなんだ
もう直販版しか勝たん
2024/05/18(土) 17:21:34.48ID:FgvTgS2c0
自分は独自日本語フォント大好きなんだけどなあ
キャリア版買いたくなかったから直販版を購入してそこだけは不満
2024/05/18(土) 17:49:53.91ID:/PkYaCRMH
キャリア版GalaxyはイワタUDゴシック、
グロ版(直販版)Galaxyはandroid標準のNoto Sans CJK
でOK?
2024/05/18(土) 17:59:48.44ID:FgvTgS2c0
>>83
キャリア版はイワタUDゴシックがベースだと思うけど英数字はまた別のフォントを持ってきてる感じがする
少なくともフォントストアに同じものは無い
2024/05/18(土) 18:02:26.46ID:yn57VPoL0
直販版のSamsung sansは?
2024/05/18(土) 18:23:33.88ID:SKKx4eAo0
>>85
オレはSamsung sans結構気に入って
使ってるけど評判はイマイチっぽいな!?
2024/05/18(土) 18:29:49.13ID:eAk9Ed970
大満足👍
2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-51E/14/LR
2024/05/18(土) 18:43:35.20ID:hg/MPpAE0
大満足
2chMate 0.8.10.182 dev/samsung/SM-S9210/14/LR
2024/05/19(日) 01:20:07.32ID:Z+1seJSm0
マジで大満足
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S921Q/14/DR
2024/05/19(日) 10:49:41.58ID:1c7e48q20
真夏の炎天下での使用実績のある人は誰もいないと思うけど
現状チップの発熱でカメラが機能停止するとかありますか?
2024/05/19(日) 11:43:02.98ID:1vNeadz90
これNFCタッチ決済の精度どうですかね
楽天ペイの動作確認ページ見ると
世代が新しくなれば改善するわけでもなく
同シリーズでもグレードによって違うようなので
2024/05/19(日) 11:50:33.82ID:rBdDw4pn0
FeliCaもVISAタッチも爆速でなんの問題もない
2024/05/19(日) 12:03:23.40ID:hrQOotjM0
仕事柄、寸法とることが多いのでクイック測定は便利
2024/05/19(日) 12:22:37.51ID:uCgCiXqz0
S20からの機種変でマグネットリングついてるけも反応良くなったよ
2024/05/19(日) 12:32:36.56ID:6bTaOSqI0
茸の投げ売り待ち
2024/05/19(日) 12:43:45.63ID:uTO9zJiz0
docomoは絵文字があるからNO
2024/05/19(日) 12:58:10.97ID:scksa4EY0
そうしてS23は1年過ぎました
2024/05/19(日) 13:18:18.45ID:awy5Q54f0
s23の投げ売りはなかったからな
この価格差なら23買う意味ないから24買った
2024/05/19(日) 13:23:05.62ID:j0JpyW/Hd
まあさ、s23買った奴が1番の負け組だな
2024/05/19(日) 13:23:59.35ID:SA3ZzE3Rd
GALAXYは出たてを買うのが一番得というのが定期
2024/05/19(日) 13:36:45.55ID:tYdP1TQK0
いいとこ22,000円引きでしょ
それでやっと直販版とトントンぐらいな訳ですが
2024/05/19(日) 13:46:39.79ID:uCgCiXqz0
docomoで買ってもdポとサムスンクーポン付くからキャリア値引きを待つ意味はホントない
2024/05/19(日) 13:53:18.42ID:MhPimDVxd
キャリアモデルで機種変更するつもりなんやけど、7年間のアップデートってキャリア版も含まれてるんだよね?自分にとってOSサポート期間はかなり重要な様相なんよ。
2024/05/19(日) 13:53:56.04ID:uTO9zJiz0
一昨日メールで10000円クレジットの案内がきてたが
サイトに繋ぐと終了になってた
舐めてんの?って思った
2024/05/19(日) 14:09:45.83ID:ZSUC0Mc60
Android、Galaxyと中華端末しか選択肢がなくなり終わる [838847604]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716084744/
2024/05/19(日) 14:15:21.17ID:7Kbxe/2S0
>>103
docomoは途中であっさりサポート終了するような気がするけどね
前科もあるし
まあ7年保証というのはあくまでSamsungだけが言ってる事だからそもそもキャリアが守らなくても文句は言えないんだけど
2024/05/19(日) 14:19:02.90ID:bWZ0pFQFH
>>103
S23は5年のセキュリティアップデート保証を謳っていたけど、au版は4年3ヶ月(2027年7月末まで)でサポート打ち切る宣言した前例があるね

au版は多分7年もサポートしない
2024/05/19(日) 14:46:41.07ID:ebe5lSRmd
サポート期間は搭載CPUに次ぐぐらい重要なスペックだと思うんだが、そこを国内キャリアもしっかりと認識してサポートして欲しい。
2024/05/19(日) 14:53:52.87ID:lq1MNcYj0
>>105

これってサムスンが台湾TSMCに惨敗ってことでしょうか・・?
2024/05/19(日) 15:05:23.58ID:uTO9zJiz0
>>109
惨敗っていうか、勝ったこと一度もないよ
2024/05/19(日) 15:15:55.63ID:6bTaOSqI0
iPhoneかGalaxyの二択だわ
2024/05/19(日) 15:17:36.16ID:Y7PMiCXA0
純正の窓つきケースってカード何枚入るの?
2024/05/19(日) 15:24:31.53ID:dLrlJ8Ue0
>>112
試してみた。無理やり詰めれば3枚くらいいけるけど、閉じたときに膨らんで不格好。クレカなら1枚がいいところかと。
2024/05/19(日) 15:27:22.58ID:awy5Q54f0
>>111
この2台持っときゃいいよね
2024/05/19(日) 15:29:19.65ID:d99CfZvaM
pixelって情弱見分け端末として優秀よな
シェア終わってるのに日本ではCMごり押すだけでゴミが買われるし
2024/05/19(日) 15:39:31.35ID:lq1MNcYj0
(CMごり押しても売れないGalaxyが不憫でかわいそうすぎる)
2024/05/19(日) 15:54:17.24ID:4MX0P2ss0
ドコモのオカエシで一年使って来年はs25に変更やな
2024/05/19(日) 16:02:22.26ID:scksa4EY0
>>116
その上でgalaxyに勝てなく他の国に比べて騙されてるカモが多いから言ってるんですけど…🤘😎🤘
2024/05/19(日) 16:43:56.92ID:9WwyqMAQ0
>>116
かわいそうだなんて心にもないこと言うなよ
10年以上ギャラスレに粘着してるゴミ熊が
2024/05/19(日) 17:36:55.81ID:e4oWRPM10
無印かultraかで悩む。
4万くらい価格差あるんだが、それも埋めるほどのものか…。
2024/05/19(日) 17:57:34.50ID:Px5RHIqc0
>>113
ありがとう

免許とカードいれたいんだよね
2024/05/19(日) 18:07:40.18ID:6bTaOSqI0
>>120
2年で10万以上溶けても痛くも痒くも無ければultra一択
2024/05/19(日) 18:13:12.12ID:X/lCamKY0
>>122
溶けるって?
2024/05/19(日) 18:15:19.44ID:ZN0VaPov0
>>75
システム音、そういえば充電したときの音などなりません。。
買った直後のアップデート前はカメラ音も鳴っていました。
2024/05/19(日) 18:25:01.76ID:UlE9NReEd
>>120
s23Ultra買ったけどデカ重すぎてs24無印に買い替えたわ
2024/05/19(日) 18:25:57.31ID:dLrlJ8Ue0
>>121
2枚入れると手帳を閉じたときに少し浮く。それを気にするかどうか。
入るかどうかでいえば入る
2024/05/19(日) 18:29:33.20ID:dqMuHazC0
指紋認証糞やなあと思ったが0.2ミリの保護ガラスに張り替えたら別モンに生まれ変わったわ
2024/05/19(日) 18:37:22.07ID:clvsCQiz0
Samsungキーボードで英字をトグル入力すると勝手に予測変換した文字を入力するのどうにかならないのかな

予測変換自体は使いたいのにこれじゃ使えないわ
2024/05/19(日) 18:42:07.90ID:clvsCQiz0
あとやたら充電遅いと思ったらデフォルトで急速充電オフなのか、今気づいた。。
2024/05/19(日) 18:47:09.76ID:2qKrtpMu0
S24無印に純正のシリコンケースを装着して使ってる方いますか?
使い心地はどうですか?
2024/05/19(日) 18:52:08.14ID:5z6W0ZNm0
>>120
ペン使うか使わないかで決めていい
2024/05/19(日) 18:59:50.96ID:dqMuHazC0
>>130
重いけどバンドに指入れて持てば意外と重さを感じない。
スタンド機能は角度が急すぎて平置きした方が見やすい
2024/05/19(日) 19:14:01.74ID:6+9xwPt30
デフォルトだと急速充電オンだった気がしたが
2024/05/19(日) 19:19:47.57ID:l2WblvFL0
デフォルトは急速充電オフであってるよ
2024/05/19(日) 19:28:34.07ID:PpE6mpyD0
>>91
Visaタッチ使ってるけどPixelより爆速、正確でビビったよ 今まで失敗したことない
2024/05/19(日) 19:29:47.96ID:PpE6mpyD0
急速充電オンにした覚えはないけどオンになってたよ?
2024/05/19(日) 19:30:51.16ID:ZdK0sdm40
pixel6aで決済も指紋認証も失敗しまくるから8a行くかs24行くか悩む
2024/05/19(日) 19:36:20.78ID:OCBbPUZy0
168gは正義
胸ポケットに入るから仕事中に持ち歩ける
2024/05/19(日) 19:38:23.70ID:2qKrtpMu0
>>132
https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/galaxy-s24-vegan-leather-case-dark-violet-gp-fps921hcavj/

バンドがないほうです
説明不足ですみません
2024/05/19(日) 20:01:17.33ID:h8rJbHw80
俺もフリスビーにして戻ってくるか何度か実験してるし軽いよな
2024/05/19(日) 20:56:57.57ID:4MX0P2ss0
>>130
触り心地いいしSamsunロゴ入ってていいで
2024/05/19(日) 21:02:06.10ID:PpE6mpyD0
>>137
迷わずs24いっとけ 元Pixelユーザーからの助言だ
2024/05/19(日) 21:03:44.16ID:2qKrtpMu0
>>141
ありがとうございます
重さとかも気になりませんか?
2024/05/19(日) 21:22:38.89ID:Y0wCGmPC0
一番軽いカバーケースって10.6g?せっかくの軽いスマホだから良さを損なうのは避けたい でも6000円越えだから悩ましい
2024/05/19(日) 21:47:42.05ID:PpE6mpyD0
>>144
PPケースなら7g程度であると思う アリエクで300円しない フロストエアと同じ
ほんとに薄いから傷防止程度に

https://i.imgur.com/oEE4Rka.png
2024/05/19(日) 22:18:46.32ID:3t+HBPP90
フロストエアはPixel 8aケースが出てるのにgalaxyの文字がサイトにないので撤退っぽいよな
2024/05/19(日) 23:45:23.37ID:Y0wCGmPC0
>>145
おお、情報感謝 少々不安だけど安価だし試してみようかな
2024/05/19(日) 23:53:01.02ID:Hn7g8phI0
>>127
なんてやつかおしえて
2024/05/20(月) 00:02:28.95ID:1/9Wtfoy0
>>136
キャリア版と直販版の違い?自分は直販
2024/05/20(月) 00:06:01.15ID:YnO4KkA40
直販だけど急速充電オンにした記憶ないな
2024/05/20(月) 00:12:04.17ID:2MIhhmka0
ガラスフィルムなに使ってますか?
2024/05/20(月) 00:13:03.97ID:1/9Wtfoy0
>>150
分かった。自分S22からSmart Switchで移行したんだけど、元は急速充電がオフで超急速充電がオンだった。
S24は超急速充電の項目が無いから低速充電になった。
2024/05/20(月) 00:15:11.31ID:1/9Wtfoy0
>>151
自分はSpigenの使ってますが快適です。浴室でガイド通りにやればきれいに貼れます。
2024/05/20(月) 02:22:24.66ID:n0DsZl4Nd
pixelは他のAndroidより半年くらい早くOSアップデートが来る…という強みがある
2024/05/20(月) 02:33:10.43ID:iS9X0KZjd
Galaxy buds2とGalaxy buds FEを両方使った人いるかな?
音質は似たようなもんでしょうか?
2024/05/20(月) 06:11:53.75ID:M/oBr4Yd0
>>154
早く来すぎてもゲームとか対応してなかったりするから不便だぞ
2024/05/20(月) 06:17:56.12ID:Za26wrl+0
>>143
すごく軽いよ
2024/05/20(月) 07:18:02.11ID:JHkbuaug0
>>152
一応、S24も超急速充電だよ 繋いだらその表示出る
2024/05/20(月) 12:18:11.12ID:WKb8mfRv0
Bluetoothイヤホンを繋いでコーデックをAACに設定してもイヤホンをケースにしまった状態で開発者オプションのコーデック欄を見るとSBCに戻ってる
というのは正常な挙動?
なんか他にも再生開始直後に数秒間の無音状態が生じたりとBluetooth周りは不安定感が漂ってるような
2024/05/20(月) 12:55:46.12ID:JHkbuaug0
>>159
それはAndroidの仕様 あくまでも一時的な変更だから 基本的にBluetoothの開発者向けオプションはいじらない

ていうか、AAC使えるなら優先的にAACになるはずだけど 接続時にBluetoothの設定見たら?
2024/05/20(月) 12:58:53.05ID:KO7x365z0
>>148
ラスタバナナ。最初にこれ買って速攻割ったからエレコムの買ったんやがこれがうんこやった
2024/05/20(月) 13:31:12.55ID:adxiMOaJd
>>161
スマホにつける前に落したの?
163SIM無しさん (オッペケ Srbb-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:04:14.34ID:/gaWKcVFr
リセールバリューどんなもんなんだろ
秋にiPhoneに買い替えるとして定価の80%ぐらいは買取行くかな
2024/05/20(月) 14:55:43.62ID:PE2kKBk80
>>163
半額もいかねーよ
2024/05/20(月) 15:20:10.49ID:zo6OFpJo0
5月13日に頼んで一週間経ってるんだけど今だに来ない。早く来てくれーもう待ちきれないよー。
2024/05/20(月) 15:26:24.79ID:zrgp7Yjp0
>>165
今は何を使ってるの?
167SIM無しさん (オッペケ Srbb-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:37:02.32ID:LjvYD5kir
>>164
は?ふざけんなよ
2024/05/20(月) 16:01:37.28ID:Sql1KnD10
公式イヤホン売り切れてるよねproしか買えない
2024/05/20(月) 16:08:52.90ID:wPAow3pz0
10000円クーポンとリワードポイント合わせて、イヤホンFE買いたいけど売り切れ
じゃあ6000円の充電器とシリコンケースにしようと思ったら、充電器売り切れ

物売るってレベルじゃ・・・
170SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-sK+C)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:36:59.18ID:zWCZSbhj0
FE黒在庫あるんじゃん
2024/05/20(月) 17:18:27.91ID:36y/r6nzd
特典で貰ったbuds FEとっくに売却しちゃった
2024/05/20(月) 17:50:54.04ID:g0L5FJ3l0
S24買ったけど今まで指紋認証兼電源ボタンの機種使ってたから違和感すごいわ
つい画面じゃなく電源ボタン触れてしまうから慣れるまで時間かかりそうだ

PDA工房のアンチグレアフィルム付けたけど、微妙に貼付け失敗したのと無料で純正アンチグレアフィルムもらったから貼り直してみた
個人的意見だが純正の方が透明度と滑りやすさが良いと感じたわ
2024/05/20(月) 17:55:52.08ID:BUTlFkWk0
>>163
買わなければ100%
2024/05/20(月) 17:58:42.25ID:QfkypYJN0
>>172
画面内指紋認証の使い心地はどうですか?
2024/05/20(月) 18:24:25.81ID:Fbg06SDK0
神機種ですか?
2024/05/20(月) 18:32:17.08ID:g0L5FJ3l0
>>174
まだ画面内指紋認証に慣れてないから微妙にズレた箇所に指置いて反応しなくてアレ?と思うことはあるけど
ちゃんとした箇所に指を置けば認証自体は一瞬だから慣れたら快適だと思う
2024/05/20(月) 18:35:57.84ID:WqKYkOYma
>>167
じゃー半額で買い取って店はいくらでうるのさ?
2024/05/20(月) 19:06:55.30ID:SeIPIq4x0
画面内指紋認証センサーてultraと一緒のQFS4008?
精度高いんかな
これのためだけに乗り換えるか悩む
2024/05/20(月) 19:13:26.77ID:QfkypYJN0
Galaxyストアで指紋認証体験とかできないのかな?
2024/05/20(月) 19:49:01.17ID:iorSCuaM0
指紋認証で指押しっぱなしにしてるとたまにホーム画面の編集みたいなのになるのが鬱陶しいんだけど、何か対策ある?
2024/05/20(月) 19:54:28.41ID:Fbg06SDK0
神機種ですか?の問い合わせに神機種ですの返答なしハズレ機種
S23なら速攻神機種ですとくる
2024/05/20(月) 20:07:20.48ID:TtI+2XuS0
神機種ですか?とか頭の悪過ぎる質問に答えると馬鹿が伝染るから無視されてるだけだよ
2024/05/20(月) 20:11:35.88ID:DrM9NCCU0
>>163
マジレスすると傷1つなくて80,000円
僅かな傷でも見通されずケチがついて75,000円くらい
yahooフリマで90,000円前後、手数料引き後で84,000円くらい

だと思う

S23がそういう値動きで、S24とS23は販売価格殆ど変わらないから
2024/05/20(月) 20:12:35.70ID:g0L5FJ3l0
>>180
指紋認証はワンタップで解除できるから押しっぱなしで使わないように慣れるしかないと思う

画面内指紋認証の精度を心配してる人多そうだけど、前に使ってたスマホの画面内指紋認証が低品質だったから信用できないって感じなのかな?
俺も以前Mi9se使ってた時は画面内指紋認証が微妙すぎて使わなかったけど、S24は何の問題もなく使えるから心配せんでええよ
2024/05/20(月) 20:41:51.32ID:Y0+1jCnvM
S25は6.36インチでおそらく幅73.5mmになるだろう
どんぴしゃな大きさだ
バッテリー容量もおそらく増えるだろう
素晴らしいスマホになる
俺は待つぞ
2024/05/20(月) 21:15:37.96ID:SeIPIq4x0
直販版売り切れ?
2024/05/20(月) 21:19:33.10ID:5cPpWLUd0
Ultraの256GBだけ先に進めるのでそれ以外は歳入顔知らせメール待ちで売り切れですね
2024/05/20(月) 21:24:18.62ID:h6BblJ+k0
24のFEって出るんかな?
2024/05/20(月) 21:27:27.01ID:zrgp7Yjp0
>>187
歳入顔知らせで吹いた
190SIM無しさん (ワッチョイ bb58-1QZg)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:55.38ID:ZkipCCHY0
https://imgur.com/jfC6RvG.jpeg
https://imgur.com/P2lQ3lg.png

poco公式
ギャラクシーを煽る
2024/05/20(月) 22:08:52.12ID:5cPpWLUd0
Poco F6 ProはほぼほぼRedmi K70だからスペックだけならS24+を売らない隙間にちょうど割り込めるだろうね
2024/05/20(月) 22:16:14.54ID:HjBUo+b60
S24plus煽れるほどの完成度と価格なのかが問題
薄さ軽さカメラ周りやUIも含めてのコスパやからなぁ
2024/05/20(月) 22:27:21.79ID:bIWkFEMc0
まず日本に来ないと勝負以前の問題という
2024/05/20(月) 22:30:53.32ID:bIWkFEMc0
最近はxiaomiも日本に力入れてるから来たら面白いけど
50000円代だったらミドルの覇権取れるな
2024/05/20(月) 22:46:04.60ID:BUTlFkWk0
pocoのどれかは来るのは確定してるよ
2024/05/20(月) 23:01:07.90ID:/pysVOW40
Galaxy使う一番の理由って性能じゃなくてOSカスタマイズだからコスパ良くてもそう簡単には乗り換えられない
ましてやXiaomiなんて糞カスタマイズするところだから余計にね
2024/05/20(月) 23:25:28.38ID:agCYa1pFd
ワンハンドがある限り一択なんだよね
2024/05/20(月) 23:54:00.52ID:BUTlFkWk0
俺はxiaomi好きだからxiaomiも新しいのでたらとりあえず買ってるな
14ultraはスルーしたけど
2024/05/21(火) 01:31:48.06ID:LMbOPkYC0
国内のgalaxyユーザーは殆ど直販に流れちまっただか
そりゃあ2万も高かったらキャリア版を買う意味ねえわな
200SIM無しさん (ワッチョイ f6f8-Ftoq)
垢版 |
2024/05/21(火) 01:37:29.94ID:NW+PtKCg0
pocoは6.2インチで作ってくれればな 6.7はデカいわ
2024/05/21(火) 03:20:19.01ID:9yBM/1W90
>>111
こんなゴミ買うやつ
そういないだろうw
2024/05/21(火) 05:28:16.70ID:EnyVz3ZQ0
泡沫ブランドから敵視されるほどになったか、Galaxyも
2024/05/21(火) 06:04:11.78ID:1xXZQ1/u0
フィルムはspigenがいいぞ
誰でもきれいに貼れるキットが付いてるし指紋認証も問題ない
2024/05/21(火) 07:28:24.12ID:GA1XRFO90
スピゲンのて他のフイルムにもつかえるのか試した人いる?
2024/05/21(火) 08:05:07.72ID:hnbWlfTs0
ノジマで取り寄せしてもらって明後日Pixel6aからこいつに乗り換えだー!かっこいいしめちゃくちゃ楽しみ
2024/05/21(火) 08:09:47.26ID:6V3vhUrbd
>>199
カエドキプログラム使わない前提ならキャリアで買う意味ないもんな
2024/05/21(火) 08:18:51.50ID:95JopgqZd
spigenあんな高いの要らないよ
ステマステマステマ

deffの業者は消えたな
2024/05/21(火) 08:41:46.56ID:tHIbgF2v0
>>182
S23スレだと速攻で間違いないですってくるよハズレ機種乙
209SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:43:27.04ID:JZFNZjfp0
実際23からはそんな進化少ないの?
2024/05/21(火) 09:15:30.14ID:mmXjklBR0
穴が空いてないガラスフィルムでお手頃で品質良さげのものないですか?
2024/05/21(火) 09:37:13.29ID:G/swc5W8H
>>209
システム情報確認禁止でブラインドテストやれば10人中9人は見分けつかないレベルで違う
2024/05/21(火) 11:39:12.65ID:UQOFr5tgd
>>210
中華以外ならベルモンド ガイド付き
>>209
指紋認証精度は上がってると思うよ
2024/05/21(火) 11:45:55.11ID:xsnFUIlh0
>>209
S21から機種変したけど、バッテリー持ちがとても良くなったこと以外はあんまり変わらない。S23から変更したらどこで気付けるのかは謎
2024/05/21(火) 13:51:53.77ID:njVn/kMmd
何年も使ってる端末から移行してバッテリー持ちが良くなったって聞くけど劣化してるから当たり前だよねw
2024/05/21(火) 14:32:37.89ID:fxD/H7yN0
fe白入荷かよもう黒注文したわ
2024/05/21(火) 14:39:19.10ID:xsnFUIlh0
>>214
S21のバッテリーは去年交換したばかりなので。それでもS24の方が全然長持ちするのがわかった
2024/05/21(火) 15:22:45.78ID:GaSc8IK/0
クーポンの使い道迷ってるんだけどbuds2pro持ってたらfe買う必要はさすがにないかな?
両方持ってる人はいないかもしれないが、もしいたらどっちの方がノイキャン強いか教えてほしい
2024/05/21(火) 15:43:41.63ID:6ZhdhiGv0
下取りの写真ボケてたけど支払い完了メールきた
2024/05/21(火) 16:34:36.84ID:ZlaS+IC/0
>>218
本人確認にパスしたかどうかすら通知してこないのでちょっとドキドキするんだよね
220SIM無しさん (ワッチョイ 9bf4-+Zxj)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:44:51.62ID:VNVsTJC10
>>217
自分の場合、ノイキャンはFEの方がよかった。交換式のウイングチップとやらのおかげで、もともとの遮音性が高いせいかもしれん。ただ、耳の形は人それぞれなので、保証はできん。もともとBuds2 Pro持ちで、他に買うものなくてクーポンでFEゲットしたけど、公式の低評価が不思議なくらいふつうに良くてショック受ける
2024/05/21(火) 19:35:43.86ID:3Dsk3u+D0
クーポン届いたから悩んでるけど驚くほどfeのレビューがねぇな
サムスンコーデックっていいのかな
2024/05/21(火) 19:45:25.78ID:O+CnxKo20
下取りのマイナンバーカードとかの撮影かなりボケボケになりません?
あんな画質で通るのか不安になる
2024/05/21(火) 21:04:44.73ID:GaSc8IK/0
>>220
自分はbuds2proだとイヤピ変えてもいまいちしっくりこなくてノイキャン活かしきれてない気がするから、もともとの遮音性高いのはいいね
ありがとう、検討してみる
2024/05/21(火) 23:09:59.34ID:kMXCeqCh0
FEも2と同じく半額で取引されてるしクーポンの実際の効力は精々4000円オフってとこかな
2024/05/21(火) 23:45:43.18ID:3WlxI3ub0
>>82
全く同意…。直販版のフォントだけはまだ慣れない。。
フォント変えたところでGmailとかのアプリに反映されないのは盲点だった。
2024/05/22(水) 00:23:50.24ID:ftIkr9MX0
フォントだけで言うとキャリア版の方が好きかな
グローバル版はフリーフォント感があって
227SIM無しさん (ワッチョイ b390-sK+C)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:48:44.15ID:+T///E9p0
1ヶ月くらい使いましたがwifiの掴み悪くないですか?
帰宅時にルーターからのwifiを掴めずに「接続失敗」というのが数日に一度。
自動接続にしていますがそのままずっと接続しない。
他の機器はつながったままですし、再起動や手動で接続し直すとつながるのでルーター側のせいではないと思うのですけど。。。
なんか原因ありますかね?気づかずにギガ死しそうです。
2024/05/22(水) 03:23:33.47ID:pqVwu6Ed0
>>227
残念やけど
それはスマホの欠陥じゃないの?
2024/05/22(水) 07:40:48.74ID:Tyzht+Hu0
S9+から乗り換えたけど
エッジパネルの種類だいぶ減ったな

エッジにウィジェット置くやつ見当たらない
2024/05/22(水) 08:17:01.15ID:xNjl6G1W0
>>227
abGuardのせいかもしれない
2024/05/22(水) 09:20:42.30ID:/wqiA/Dv0
>>229
なんか便利なのある?
2024/05/22(水) 10:40:05.03ID:IqrVb/tzd
>>227
一度もそんなことないな 使ってるルーターは?
233SIM無しさん (ワッチョイ b390-sK+C)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:12:09.46ID:+T///E9p0
>>232
tp-linkのArcher A10というものです。
2024/05/22(水) 16:40:01.23ID:vRXUBAYl0
>>227
接続設定から、
DHCPじゃなくて固定IPにする
端末のMacアドレスにする
Intelligent wi-fiの設定を全部切る
あたりは…やってるよね多分

Intelligent wi-fiの設定からバージョンのとこ連打するとConnectivity labsっていう開発者メニュー的なものが見れて、接続ログなんかも見れるんで、そっちをいじくり回してみると良いかも
2024/05/22(水) 17:04:12.84ID:fJ3HLS6a0
広告ブロック系のやつやろなぁ
236SIM無しさん (ワッチョイ b396-sK+C)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:59:38.89ID:+T///E9p0
>>234
ありがとうございます。
全部やってません笑。デフォのままです。
問題ない旧端末(Xperia5ii)と同じ設定だったのであまり気にしていませんでした。
色々いじってみます。
2024/05/22(水) 18:47:23.15ID:dPEHTW5X0
使ってると本体上部が熱くなってくるが
夏になっても大丈夫かね
238SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-sK+C)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:05.32ID:aZ9vD1mm0
メッキ擦れてたり軽い傷あったけど下取り満額もらえてた
ほんと今回は安く買えた
2024/05/22(水) 19:38:39.62ID:vhYHD4Ff0
>>233
A10というと、チップがMediatekか…

>>234あたりの設定を試してみてダメならルーターとの相性、ルーターもちょっと古いし買い替えてみてもいいかも
2024/05/22(水) 20:29:21.14ID:4zcW2JFYd
純正シリコンケース使ってるんだけどカメラが傷付かないか心配になる
純正シリコンケースとちょうどいいカメラカバーフィルムないかな?
2024/05/22(水) 20:45:07.20ID:pqVwu6Ed0
>>240
シュピゲンのカメラカバーやつオススメ
上からシリコンカバーをパチっとハメれるから
2024/05/22(水) 22:16:39.33ID:8VwgB73G0
>>241
純正シリコンケースだとカメラレンズの隙間が殆どないようにみえるけれどうまくハマるんだね

>>240と同じく、純正シリコンケースだと絶対レンズ傷つくと思ってケース自体を他のものに変えてしまった…(+安物のレンズカバー)
2024/05/22(水) 22:59:25.04ID:BBWlkpQZd
>>241
俺もこれ買ったけどピッタリだったな
2024/05/22(水) 23:04:42.78ID:m3HP3cnu0
ぴったりだけどカメラがケースより盛り上がっちゃう
2024/05/22(水) 23:50:22.13ID:re5eAw+r0
今日Pixel6aから機種変したんですが、データ移行完了したはずなのに、アプリや写真が移っただけでアプリのデータやら(パスワード等すべて)文字入力の辞書とかも引き継げてない状況なのですが、そこら辺含めて引き継げた気がしたのですが、何かややり方間違えたんですかね?まだ初期化してやり直しきくので、よかったらやり方教えていただけないでしょうか?
2024/05/22(水) 23:53:51.34ID:u5Q8PBIcH
久々にケース外して本体裏側じっくり眺めてたら背面すりガラスにケースによる擦り傷が付いてた…
よーくみないとわからないレベルだけど残念
2024/05/22(水) 23:56:30.06ID:VJd/1Wdq0
修理しよ
2024/05/23(木) 01:45:16.87ID:ebUIW9wI0
ガラスフィルムでも指紋認証問題ないとかだめとか色々あってわからん
大人しくTPUフィルムにしとけばいいんかな
2024/05/23(木) 02:47:48.08ID:VaDkCyQX0
尼で2枚入ってる中華の安いやつ貼ってたら指が乾燥してるときに認証失敗連発するから
上で紹介されてたラスタバナナの0.2mmのやつ買ってみたが全然変わらなかった
そもそも指紋登録の段階で押し直し要求されまくってストレスが溜まる
うまく通るときも1秒くらい押しっぱなしにしてないとだし
これの前使ってたP20proは指紋認証通らなかったことなんて一度もなくて爆速だったのに
これで精度向上したんならS23以前はどんなだったんだ
2024/05/23(木) 03:10:10.19ID:OyhcCC6DH
ケチってないで純正フイルム使えよ🤭
クーポン使えば566円だったぞ
2024/05/23(木) 03:12:04.45ID:pSvTb89A0
気付いたらS24もう届いてて草 でもガラスフィルムもカバーケースもなんも買ってなくて草 開封出来ん
2024/05/23(木) 03:12:48.52ID:YKdHAniYd
ダメだった中華ガラス書いてほしい
2024/05/23(木) 07:32:52.88ID:jOS2HEk60
>>249
S23でも触れるか触れないかで即認証するって
乾燥したらどんな機種でも失敗するししてなければ通るだけ
そうして体感した通り
フィルムよりも乾燥してるかしてないかの方が遥かに大きい
2024/05/23(木) 08:37:35.21ID:eSIQTWeM0
ペタっと押すよりフェザータッチくらいの方が通るね
同じ指で2個登録するのも大事やね
使ってるガラスフィルムはkakuki
2024/05/23(木) 08:53:21.46ID:aIXud8mi0
乾燥して指紋認証が通らなくなったゆびで二個目の指紋登録をすれば普段の指紋と合わせて凡その状況に対応出来る
2024/05/23(木) 09:26:27.05ID:xBlfbwGR0
【悲報】

GalaxyS24シリーズ 終わる・・
【BCNスマホ販売ランキング50位内 5/13〜5/19】
au ultra 34位→圏外→圏外→圏外→圏外
au 無印 44位→50位→圏外→圏外→圏外
docomo ultra ずっと圏外
docomo 無印 圏外→圏外→45位→44位→圏外
257SIM無しさん (ワッチョイ 9b92-ZWkU)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:04:03.97ID:pt/hrGPA0
鳴潮がまともに動かんキャラが固まったまま移動して登れんw
GalaxyS24+だけか?
2024/05/23(木) 12:24:51.05ID:2dPAwHLF0
ラストウォーサバイバルもフリーズするし、ゲームと相性あるのか
2024/05/23(木) 12:43:44.75ID:DAeHWerQ0
Dimensity系列のほうがよく動いたりとかそういう逆転現象あるんか?
2024/05/23(木) 12:45:48.44ID:IOxjAumv0
S24がというよりは、8 Gen 3とUnityが相性悪めだね
続々と同じSoCの端末が出てくるだろうし時間の問題だろうけど
2024/05/23(木) 13:11:14.10ID:1C1oj18g0
指表面の状態の問題というより指紋センサー上で僅かに指が滑ることが認証エラーの最大の原因なのでは?というのが自分の仮説
動いてる指からは指紋は読めないだろうからね
通話直後で顔の脂が画面に着いてる時の認証精度の高さときたらもう
2024/05/23(木) 14:43:08.06ID:LfdCmluF0
>>258
全然フリーズしないけど?
2024/05/23(木) 15:20:50.18ID:PyioCuWp0
<ROM256GB>
124,700円 Galaxy S24
139,800円 iPhone 15
154,800円 iPhone 15 Plus
159,800円 ROG Phone 8
174,800円 iPhone 15 Pro
189,200円 Xperia 1 Ⅵ
189,700円 Galaxy S24 Ultra
189,800円 iPhone 15 Pro Max

<ROM512GB>
139,000円 Galaxy S24
169,800円 iPhone 15
179,800円 ROG Phone 8 Pro
184,800円 iPhone 15 Plus
199,900円 Xiaomi 14 Ultra
204,100円 Galaxy S24 Ultra
204,600円 Xperia 1 Ⅵ(RAM12GB)
204,800円 iPhone 15 Pro
218,900円 Xperia 1 Ⅵ(RAM16GB)
219,800円 iPhone 15 Pro Max
2024/05/23(木) 15:27:48.38ID:T0zTOq/l0
俺は512を買った。後悔はしてない
2024/05/23(木) 15:38:00.36ID:yHR9Ka7X0
予測変換がゴミすぎてQOL低下しまくりなんだけど、何か入れるのが普通?
昔はデフォルトでかなり優秀な気がしたんだが…
2024/05/23(木) 15:44:25.12ID:T0zTOq/l0
Atok入れてる
2024/05/23(木) 15:44:57.39ID:nJOEuhrb0
flick使ってる
2024/05/23(木) 15:56:11.04ID:ZZWmWjqKd
Gboard入れてる
2024/05/23(木) 16:01:08.90ID:ua89CrYf0
気合でフル手打ち
2024/05/23(木) 16:02:09.61ID:YdC4MgJw0
Gboard以外まともなのがない
MSのSwiftKeyってどうなんだろ?
2024/05/23(木) 16:03:39.56ID:6tI23gyf0
皆入れてるのか…なんかのキャラの名前とか、ちょっとしたネットスラングとかになると全くダメでびっくりしたわ。ありがとー
2024/05/23(木) 16:04:07.01ID:+kLrY/SJ0
たしかに変換はゴミだね、gboardはキーボードの位置が戻されるから結局Samsunキーボード使ってるけど
273SIM無しさん (スップ Sd5a-aR0j)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:52:39.00ID:iVb8Jh9Gd
欲しいけどカラバリが糞すぎる
バイオレットも黒もおっさん臭さが出すぎて無理
消去法でイエロー…
カラバリだけはiPhone最強だよな
2024/05/23(木) 19:04:04.37ID:5VAlt18Oa
>>273
何色持ってもおっさん臭いぜ
2024/05/23(木) 19:14:00.76ID:XdA7i/Gn0
>>273
どうせケースつけるんだから何でもいいだろ
2024/05/23(木) 19:21:28.52ID:GeDn4JIW0
カラフルなiPhone使えばおっさんがおっさんでなくなるとでも?
2024/05/23(木) 19:49:02.73ID:fkH+Oajn0
透明のケース活かしたいからカラバリ重要なんよ
白か青が追加色で出てほしい
278SIM無しさん (ワッチョイ 7ae4-aR0j)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:17:13.37ID:wquBvKNA0
このカラバリのせいで逃してる客も結構いそう
Xperia5VもせっかくNiziU広告に使ったのにカラバリ糞すぎて終わったな
2024/05/23(木) 20:19:35.20ID:CnuWySky0
頑張ってな
2024/05/23(木) 21:19:57.10ID:xBlfbwGR0
カ、カラバリ(笑)
Galaxyが売れない原因は他のとこにある現実見ないと!
281SIM無しさん (ワッチョイ 0be5-X2hv)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:36:40.27ID:ZwZDEy4E0
>>263
iPhone15プロMAX
買うわ😲
2024/05/23(木) 21:39:46.59ID:bNnbO2f9d
XperiaからGalaxyに乗り換えたけどGalaxy最高やな
2024/05/23(木) 21:55:26.38ID:MqNvGqqD0
iPhoneかGalaxyだわ
284SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:07:15.17ID:055/QgPl0
>>282
ほんそれ
とにかく動作が安定してたりOne UIの痒い所に手が届くあたりとか写真もそこそこまともなあたりとか、バランスが良いんだよな
2024/05/23(木) 22:20:47.95ID:Q9ZzJhAK0
シルバー欲しかったんだよなー
2024/05/23(木) 22:21:06.55ID:QMl/St+Q0
>>282
どんな所が良い?
自分は最近のXperia実際使ってないからよくわからない
1IIはタスクキルとスマートウォッチアプリの相性ととTWSの接続が遅かった
2024/05/23(木) 22:22:10.04ID:K4OcKV9C0
>>281
元カノが長年ずっと泥使いで先月S21無印から換えたけど「慣れねえ慣れねえ」って文句ゆーとるわw
2024/05/23(木) 22:48:13.10ID:9/D04Gbi0
>>282
熊工のゴミスマホうpまだ?
2024/05/23(木) 23:00:32.37ID:GWkG75rE0
>>282
何から乗り換えたのかな?俺はxzpまでxperia一筋だったけど1の細長嫌でs10+でgalaxy来たわ。今はs24u使ってるけど最高よ。
2024/05/23(木) 23:46:12.29ID:9m8Cr0BW0
モノは満足してるけどいかんせんクーポンの使い道がないな。。
2024/05/23(木) 23:57:19.08ID:+kLrY/SJ0
ケースとフィルムとモバイルバッテリーは高いからtagかイヤホンくらいだな
2024/05/23(木) 23:57:32.39ID:MqNvGqqD0
クーポンいらねえから本体代金から値引きせえよと
2024/05/24(金) 00:12:14.17ID:B8kYzKOj0
>>273
黒のおっさん臭さってなんだよ初めて聞いたわ
てかおっさんなんだから黒でいいだろ
2024/05/24(金) 00:17:22.32ID:3V7TdqXa0
手帳型カバーをつけてるから色なんてなんでもいい。外からわからない。
295 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1701-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:53:43.34ID:JcPma7qg0
>>185 同意。今年はカラバリが微妙。s25は、BATTERY AIが付くらしいから、それに期待してる。
2024/05/24(金) 00:55:02.38ID:yxvBNOKm0
型番偶数派と奇数派がおるのかね
297 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1701-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:57:28.77ID:JcPma7qg0
>>275 人によるんだよなあ。
ケースと端末が別色はダメな人間は割りといると思うよ。
298 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1701-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:58:04.07ID:JcPma7qg0
>>285 ほんとそれ。来年に期待。
2024/05/24(金) 01:33:06.96ID:/n2o5pwXd
>>289
1IIからだけど今までiPhoneかAQUOSしか使ったことが無くてGalaxyは避けてたけどこんなにいいとは思わなかった
2024/05/24(金) 01:56:26.15ID:8NhW1RSO0
>>284
痒い所に手が届くって具体的にはどういう所?
301SIM無しさん (ワッチョイ 7ae4-aR0j)
垢版 |
2024/05/24(金) 02:41:00.53ID:3ndMZXsy0
>>293
今回の黒はほぼグレーだからおっさん色じゃん
漆黒の黒なら問題ないんだよ
302SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:46:36.14ID:+kWOYT9c0
>>300
例えばスクショのファイル保存位置を選べるとか純正のギャラリーで影とか窓ガラスの反射消せるとか、画面端からスワイプで出せるパネルの選べる機能が多いあたりとかかなぁ
他も色々あるけど割愛
マルチウィンドウのジェスチャー(指二本で下からスワイプ)とかも便利
2024/05/24(金) 07:29:52.76ID:jox2QDDF0
512GBのSIMフリーが黒しか選べないの辛かった
2024/05/24(金) 07:44:33.16ID:BJ8rI52Z0
なんか草
2024/05/24(金) 08:20:31.67ID:B8kYzKOj0
>>301
真っ黒スマホとかオタ感&チー感あってそっちのが嫌じゃね……?
2024/05/24(金) 09:19:04.79ID:ivzSdDSB0
買って一ヶ月なんだけど最近SIMカードが認識しなくなるときが多々あって、これって初期不良の可能性ありますか?
抜き差ししても良くならない…
2024/05/24(金) 09:27:38.88ID:kWN7v+w0d
お前が何色のスマホを使っていても誰もお前のことを見ていない😭
2024/05/24(金) 10:02:07.67ID:jwNMe+w20
まあいいじゃんそういうの
2024/05/24(金) 12:20:49.08ID:oxSHMfVI0
>>306
グロ版だけど1度も無いな
310SIM無しさん (ワッチョイ ff33-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:03.88ID:aghhoi0c0
galaxy使ってる香具師が若者なわけないやろワロタ
2024/05/24(金) 13:14:19.74ID:6jHO/8Lid
韓流ドラマ、韓流コスメ流行ってるし…
2024/05/24(金) 13:43:40.31ID:S9vK3vXh0
galaxy s20plus使ってたんだけどgalaxyってすぐガラスが破れてしまう
xperiaやxiaomiだとそんなことなかったから軽く作る分弱くなってない?
それとしばらく使わないとバッテリーが過放電して起動しなくなるけどそれも他のメーカーだと無いんだよね

ハメ撮りするからSDが欲しくてgalaxyを避けてたけどS21以降が壊れにくくなってるって話ならS24を買いたいから誰か情報をお願いします
2024/05/24(金) 13:59:37.49ID:7zvpeJjkM
ハメ取りしてガラスが割れるっていったいどんな激しいプレイしてるんだろ
314SIM無しさん (オッペケ Srbb-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:40.52ID:An81/wqEr
ハメ撮りの情報要らなかったから教えない
2024/05/24(金) 14:25:57.58ID:jLCIJD02d
ゴールドとブラックで迷ってるけど
実機見に行けば行くほどどっちもいいというか
だんだんブラックというか濃いグレーというか
こっちが良く見えてきた
2024/05/24(金) 16:18:57.02ID:IhYeWn0w0
電池はともかく昔買ったs3が未だに動くこと考えるとGalaxyすごくね?
2024/05/24(金) 16:19:47.08ID:IhYeWn0w0
テカテカピアノブラックだったらむしろ買ってねーわダサすぎる
こっちの黒実機はマジでかっこいいよ
2024/05/24(金) 16:38:17.75ID:WZ1r7F5U0
キモヲタって、何でも黒だよなw
スマホも黒、服も黒、メガネも黒、リュックも黒www
2024/05/24(金) 16:48:54.76ID:X5SlwHkz0
青だろうが赤だろうがキモヲタなになにってつけてあげつらうだけだろ
2024/05/24(金) 16:53:12.06ID:kjMQxaMyd
クイックパネルに特定のアプリ出すことできない?
2024/05/24(金) 16:55:08.33ID:c53KHVlta
ゲーミングPCは派手に光る
2024/05/24(金) 17:01:40.16ID:h/JwVaO80
スマホくらい黒でもいいが、全身黒はヤベーな
上が黒なら下は黒を避けるのが普通の感覚

キモヲタバイク乗りは全身黒に加えて、ヘルメットやバイクも黒だからな
2024/05/24(金) 17:23:36.41ID:IhYeWn0w0
30,40や50超えて派手な服や靴来てるとそれはそれでいたたたとか思われるんだぜ
2024/05/24(金) 17:56:12.31ID:ye10ROwh0
ワイパープル民、話題が出ず困惑
実物は紫紫してない落ち着いた色合いで好きなんやが、あんま人気ないんか……?
2024/05/24(金) 17:58:43.95ID:JIeD45nqd
モノトーンやノームコアも知らんダサおぢたちよ...
小汚いおっさんほど青やらカーキやらのクソダサカラーの服着るのはこういう心理か
2024/05/24(金) 18:13:09.09ID:IvPF+UFWd
>>324
512GBモデルにブラックしかないからブラック買ったけど、バイオレットがあればそっち買ってたわ
落ち着いた良い色だよな
2024/05/24(金) 18:43:03.33ID:2vXk8/o30
>>306
それが仕様だったらここで既に大騒ぎになってるよ
早く修理に出しな
2024/05/24(金) 18:48:44.68ID:v6t9PMvpd
>>325
おじがおじ煽るなってw
2024/05/24(金) 19:02:48.13ID:MuqGhvqN0
バッテリー入荷キター
2024/05/24(金) 19:56:03.00ID:X4eOnaBZ0
老害は黒買ってなよwww
2024/05/24(金) 20:20:26.95ID:8dayjP1ep
海外版のサファイアブルー買ったけどめっちゃ気に入ってる 国内版になかったのが本当に残念
2024/05/24(金) 20:47:41.66ID:q7+7VfiI0
機種変してきたわ
とりあえずケースのおすすめ教えてくれ
あとタッチパネルの保護フィルムもおすすめあれば
2024/05/24(金) 20:53:08.52ID:GpE4eDyO0
>>331
おサイフケータイないよね?
2024/05/24(金) 20:53:20.46ID:d8Od3OdL0
>>332
なんやかんやいうてどれも純正のやつが一番いいと思う
2024/05/24(金) 20:55:50.95ID:yxvBNOKm0
>>332
カイドキなら裸で
2024/05/24(金) 20:58:36.54ID:q7+7VfiI0
>>334
純正高くない?
>>335
ネイキッドオプションはノーセンキュー
2024/05/24(金) 21:07:23.51ID:ATu2vA02M
今日現物見てきて黒256注文したわ
楽しみ
2024/05/24(金) 21:20:57.44ID:d8Od3OdL0
>>336
まぁ純正なんでね
2024/05/24(金) 21:24:22.58ID:8dayjP1ep
>>333
ないけどおサイフ使ってない自分にとっては本体カラーの方が大事だった 次は国内版で気に入ったカラー出るまで待って買いたいけどね
2024/05/24(金) 21:24:35.38ID:oZIG0q0A0
フィルムは純正品が反射防止コートしてあってオススメ。高いけどなー。
2024/05/24(金) 21:25:26.07ID:HOqMC9tN0
>>331
中華サイトで背面だけ売ってくるのでは?
2024/05/24(金) 21:25:37.60ID:P84lHbR80
白と黒ばかり着るのが最近やたら流行ったがガチで知らない年齢多いのかな?そういうの見て「あー白黒ね」って毎回思う
個人的にはもっと色入れた方がいい
外人が久々日本来ると服装が前よりつまらない、元気が無くなったと思うらしい
2024/05/24(金) 21:27:36.88ID:VR6ut6nF0
現に元気はなくなっとる
岸田が総理大臣では元気になりよーないわ
2024/05/24(金) 22:19:59.06ID:ye10ROwh0
>>332
無料で純正フィルム買えなかったらPDA工房のアンチグレアでええんやないか
ガラスフィルムの安物は指紋認証通りにくかったりするみたいだから気をつけてな
アリ使えるならアリでNillkinのフィルムとケースをセットで買うのも手
1500円以上だと送料無料+遅くとも今月中には届くよ
2024/05/25(土) 01:20:11.17ID:Wsd0EAyDd
>>344
イッシュウカンデつくかい?
346SIM無しさん (ワッチョイ 1a4e-gaGP)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:24:19.49ID:33+N/EQb0
Choiceは5日掛かるか掛からないかで着くよ
2024/05/25(土) 07:42:19.41ID:QtKo9Jk80
>>345
最近はアリCHOICEっていうアマプラみたいな制度が始まったみたいなのよ
CHOICEマークがついてる商品を1500円以上買うと早く着くよ!ってやつ
俺の時は注文から四日間で届いたから割とおすすめ
2024/05/25(土) 11:02:02.46ID:a9erL8Sn0
>>344
探し方悪いのかセット販売見つからんかったよ
とりあえずラギットアーマーと適当なガラスフィルム買ってみた
ガラスフィルムはいいヤツ見つかったら張り替えるかも
2024/05/25(土) 14:52:18.61ID:+eWhjofo0
SIMフリー フォントがダサすぎて泣きそう
2024/05/25(土) 14:53:36.43ID:Y1bNnaz20
リワードが加算されないから、1万円クーポンも使えない
2024/05/25(土) 14:56:45.28ID:/XH2Xy5j0
>>349
えー!フォントかよ
2024/05/25(土) 16:05:41.28ID:k8pXfYe8M
フォントくらい入れればええやん
2024/05/25(土) 16:14:01.03ID:Haaym5JU0
ダサいか?ごく普通のフォントだと思うけど
2024/05/25(土) 16:49:44.17ID:m2HkoUBa0
>>353
まさに普通のフォントだよ
でもあれが嫌で自分はPixel使ってなかった
Galaxyはフォントを変更できるから助かるんだけどGoogle系のアプリはデフォルトのままなんだよね
2024/05/25(土) 17:36:26.27ID:VUGwI7Oy0
S24のサイズ・性能はいいがなんでこんな色なんだよクソが。国内版で白かシルバー出せよ
黄色とか紫とか怪しげな鉱石みたいでただただ気持ち悪い
Sony品みたいな一定の洗練があれば紫もまだ許せるが
オニキスブラックは田舎の老人の着てる服の色みたいでひたすらダサい
黄色はせめてS23みたいな白に近い黄色にしろよ
2024/05/25(土) 18:37:00.59ID:c9pFyQZn0
お薬足りてますか?
2024/05/25(土) 18:52:59.09ID:vyVUPWX1d
感性は環境の中で育まれる
田舎の老人の服の色をイメージしたなら、田舎の老人たちの中で生きているのだろう
2024/05/25(土) 19:27:46.07ID:VUGwI7Oy0
都心住みだよ!!
某ガジェットyoutuberがそう評してて言い得て妙だと思ったから使った
繰り返すがS24のカラー展開はクソ
2024/05/25(土) 19:35:10.04ID:FcfHVOf20
不人気スマホGalaxyS24シリーズが大コケ&全然売れずに終わったのは、カラー展開(笑)以外だと思うんだぼく

みんな頑張って探さないと!

(。´・(ェ)・)y-~~
2024/05/25(土) 19:45:36.38ID:313P/Jbc0
Gmail鳴らんな
2024/05/25(土) 19:50:38.88ID:UhuPODxk0
クソクソ言ってストレス溜めるくらいなら車みたいに気に入る色に塗りゃいいじゃんと思うんだけどなぁ
2024/05/25(土) 19:52:28.27ID:0wgxoEXZ0
叩きたいのか買わない理由見つけてるだけ
2024/05/25(土) 19:53:06.29ID:6OVVYmRX0
チーチューバーに影響受ける田舎のチー牛w
君の大好きなソニーのエクソペリアを握りしめればいいじゃないw
2024/05/25(土) 20:01:58.25ID:FcfHVOf20
まだ1ヶ月前は「docomoオンライン販売を席巻!」とか元気だったのに、いま葬式みたいなのなんで?

BCNスマホ販売ランキング50位内で早々全滅もS23は2-3週間頑張ってたよ?
S24年々悪化してるやん。。
もっと頑張ろうよ!!

(。´・(ェ)・)y-~~
2024/05/25(土) 20:08:29.98ID:6TXiZwjV0
怒りを抑えられなくなるのも老化現象の一つだからね
自分の脳が老人になっていたという落ち
2024/05/25(土) 21:46:26.22ID:S5eG1lO5M
性能、デザイン、価格、サポート
これらを考えたらS24は異次元レベルで高水準なのに何で売れないんだろうね
なんだかんだ日本人の朝鮮人差別が根付いてるからなんだろうな
2024/05/25(土) 22:23:41.99ID:JXQ/dOlL0
単純に金に余裕がないんじゃないの
2024/05/25(土) 22:36:20.35ID:7juE4Hb20
>>366
宣伝が足りないからだと思う
2024/05/25(土) 22:37:11.60ID:0yTo7liT0
規制で値引き額がショボくなったのが痛えな
2024/05/25(土) 23:14:38.73ID:m2HkoUBa0
>>366
良い物だと知られてないと思う
知られてないのに良いものとしての適正価格で売ってる
あと日本においてAndroidはiPhoneが高いと思う人の買うものになってしまってる
2024/05/25(土) 23:31:49.82ID:pZWrgPFT0
ヤフオクでもう実質10万以下で落札されてる
利用制限もない、普通の良品

ドコモ版なので他より不人気(糞ロゴ糞アプリ糞絵文字)という事情があるのかもしれないけど、にしても値崩れが思ったより早い
2024/05/25(土) 23:42:23.97ID:M2tcOqOd0
>>366
複数のメーカーのスマホを使った上でGALAXY使わないと使い勝手が抜群に良いとかわからないしなぁ
あとはまぁ単純に価格が高いとか韓国が嫌いとかだろうけど
買って損はしないんだけどね
2024/05/25(土) 23:46:17.34ID:0yTo7liT0
>>371
値崩れが早いのは毎年のこと
2024/05/25(土) 23:51:23.79ID:hTXivoWad
今年は直販が安かったから値崩れの影響あるだろうしS23も釣られて落ちる
はたして2年後買取価格が維持されてるかな?
375SIM無しさん (ワッチョイ d973-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:14:01.28ID:v2pfAGvL0
>>303 これ。iPhoneみたいにどの容量でも全色出して欲しい。
でも、ROG PHONEとかもそうだけど会社によっては、容量が多いほど色を絞る傾向があるのなんでなんだろうな。
2024/05/26(日) 00:22:31.73ID:bA29AlEP0
>>375
売れないからだと思う
2024/05/26(日) 00:54:22.41ID:BA2OMh8/0
>>371
あれストアだから消費税いるから
10万4500円の中古な
2024/05/26(日) 01:07:39.75ID:QkX3u/cM0
>>364
熊工のゴミスマホうpまだ?
2024/05/26(日) 01:34:58.41ID:EPmK0v620
>>347
ありがと。そんなのできたんだね。
アリって日本語のと中国語のページなだんおなじなのかな?
2024/05/26(日) 01:35:28.91ID:tYhj0Jy20
ギャラクシー実機見ても丁度いい大きさでサクサク動くしデザインもアイフォンより全然かっこいい
ちょっと価格が高いんだよね
やっぱりスマホに13万となるとうーん…てなるな
性能に対しての価格としては妥当だと思うんだけどそこまでスマホに掛けられないというか…
2024/05/26(日) 01:36:44.03ID:EPmK0v620
糞,糞て言葉につけるやつは語彙力ないんだろうな
2024/05/26(日) 01:38:29.40ID:EPmK0v620
>>380
でも、一日で寝てる以外一番使用時間がながいものかもよ。
2024/05/26(日) 01:52:08.47ID:gqawhsd00
ピタカのショートカット 
結構間違って押しちゃうな
2024/05/26(日) 02:09:53.74ID:EPmK0v620
>>383
あれってアプリかなんかいれて制御するの?
2024/05/26(日) 02:09:54.99ID:EPmK0v620
>>383
あれってアプリかなんかいれて制御するの?
2024/05/26(日) 05:09:04.71ID:99XtRrgk0
>>377
103400円の方
ゴールドクーポン使って99400円
送料500円で99900円
387SIM無しさん (ワッチョイ d100-Xg0v)
垢版 |
2024/05/26(日) 06:32:49.06ID:um9b7DXz0
日本のXperia vs 韓国のGalaxy
ぐらいの認識しかされてないんだろうな
実際の出来の差は……
2024/05/26(日) 06:42:24.30ID:oddHfSC7d
>>380
嫌なら中華買うしかない
2024/05/26(日) 06:49:18.00ID:HlzqNhU90
ぺリア4Kやめないでほしかったな
2024/05/26(日) 09:05:15.71ID:ubXOQFnId
>>350
リワードとクーポンが併用出来ない。
問い合わせたけどシステム改修中らしい
2024/05/26(日) 09:13:40.63ID:7r8VimDp0
自分の(ダサい)趣味と合わないと言えよ。お前の何百倍センスがあるやつらが作ってると思ってんだよ田舎者
2024/05/26(日) 09:21:30.49ID:bvDoX2qF0
日本には10万以上出すならiphoneという固定観念がある
若い層は韓国文化にどっぷりハマってるんで苦手意識はないむしろ憧れの対象
でもスマホはiphone 単にGalaxyが知られていない
2024/05/26(日) 09:48:56.85ID:dEJlBv7T0
>>390
マジですか?クーポンって1回適用しちゃうとキャンセルして、商品組み合わせ変えようと思ってもダメなんですよね?
ケース+バッテリーで11000円で丁度使えると思ってたんですが・・・
2024/05/26(日) 10:00:18.47ID:gqawhsd00
>>384
ルーチンで設定するだけやで
2024/05/26(日) 10:21:36.49ID:3azYWRhF0
韓国サムスンのセンスwww
https://i.imgur.com/yJEM4Vz.jpg
2024/05/26(日) 10:52:09.01ID:m9IOtLXE0
>>390
昨日購入した時、両方同時に使えたよ
2024/05/26(日) 10:58:31.54ID:4SXKp5bA0
>>389
俺は画面比率
残念だよ
398SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-AeJW)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:11:40.67ID:bYHZ4ZmC0
>>1
https://buzzap.jp/news/20240525-xiaomi-poco-f6-pro-google-pixel-8a-antutu-benchmark/

新型POCO
アチアチすぎて死亡wwwwwwwwwwwwwwwww


Pixel勝利wwwwwwwwwww
399SIM無しさん (ワッチョイ a176-N3q5)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:28:45.38ID:RiuatAtU0
シムフリー版でもドコモのn79はカバーされてますか?
10万ジャストくらいになったら買い替えたいな。
2024/05/26(日) 11:49:12.84ID:99XtRrgk0
>>399
昨日ヤフオク参戦していればよかったのに
2024/05/26(日) 12:16:22.08ID:nRgCY3zT0
ニケの日課こなしたけど全然熱くならなくてびっくり
二年前の機種が厄いアレだったから仕方ないとはいえ機種変前とは雲泥の差だわ
2024/05/26(日) 12:31:08.97ID:K4XNYuDJ0
クーポンとリワード併用できたよ。
ただ自分の場合、クーポンの余剰分を全額リワードで払おうとしたらできなかった。
ので10円だけクレジット払いすることで解決した
2024/05/26(日) 13:06:03.32ID:dEJlBv7T0
そういえばリワード使えるのは金額の99%とかまてで、全額は無理なんだっけ?
2024/05/26(日) 13:08:26.40ID:Dw7ecxrQ0
>>399
https://i.imgur.com/duw3OXT.jpeg
直販版だけどちゃんと掴むよ
ハッキリ言って新品の値下がりは期待出来ないから好きな時に買いな。
2024/05/26(日) 13:56:33.81ID:3azYWRhF0
しっかしここまで売れないとはGalaxyS24シリーズ
iPhone、グーグルはおろか日本中華スマホに惨敗してるし・・

ほんと没落したよな。韓国サムスンのギャラクシー
2024/05/26(日) 14:18:35.91ID:wwNWuLEd0
>>405
ん?
Vシリーズを最後に米国・中国からの撤退を決めたXperiaさんの話?
2024/05/26(日) 14:39:40.45ID:sgcNzR+/0
キャリア版の値引きに期待
2024/05/26(日) 15:02:04.40ID:A0t/mvjk0
今S23でプラスが出たら即買いしようかと思ってたが無印は様子見
無印の値引多めになったら変えようかな
2024/05/26(日) 15:03:45.89ID:+7obD3C50
>>404
このアプリは何ですか?教えてください。
2024/05/26(日) 15:05:35.57ID:eZau48gdd
一般人は基本キャリア版買う層が大半ってことでしょ
キャリアの中で選んでいくとしたらアイフォンかそれ以外
それ以外のなかで値段も加味すると他の機種になるでは
ギャラクシーいい機種だと思うしキャリアも頑張って値下げしろ!
2024/05/26(日) 15:56:06.01ID:U47H8OS2a
今回直販買った人多くて、キャリア版は大幅値下げ(低下引き下げ+割引)来そう
2024/05/26(日) 15:58:48.42ID:RqjoB3Gp0
>>409
…S24持ってる?いやS24じゃなくてもいいが検索で出るよ
画像貼れないのかなコレ
2024/05/26(日) 16:00:24.82ID:RqjoB3Gp0
消したら書き込めた
左上に書いてる
2024/05/26(日) 16:04:29.90ID:xociw5Syd
>>409
アプリ名、出てるじゃん、知恵遅れかよ
2024/05/26(日) 16:25:35.40ID:LhYC/pR20
>>406
AQUOSさんに至ってはハイエンドから撤退する可能性が出てきた 
2024/05/26(日) 16:32:21.21ID:H83Wt/8P0
Galaxyのハイエンド買う人って限られてるよね
IT系の年収800万以上の人にユーザー多いイメージ
俺調べ
2024/05/26(日) 16:35:37.83ID:RmF2N3hM0
モノ作りの日本が
何でスマホ市場ではこんなにひどいんや?
2024/05/26(日) 16:35:49.95ID:jUQNKIQr0
正直これくらいの価格帯なら買うまでは悩んでも届いたら何も思わないからな大丈夫
2024/05/26(日) 16:40:08.68ID:xarQJAcI0
エレコムのフレーム付きガラスフィルム使ってる人いる?
ケースと干渉しないかと指紋認証問題ないか知りたいんだが
購入予定ケースはRingke Fusion
2024/05/26(日) 17:55:56.94ID:czeAXipr0
>>417
技術者、特にソフトウェアを軽視してるからだと思う
421SIM無しさん (ワッチョイ 097e-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:57:34.07ID:VyCAaOVG0
>>417
ものづくりって言っても、車みたいにハードウェアが重要で長期的に使うものは日本人得意だけどそれ以外は??って感じだしなぁ
2024/05/26(日) 18:37:26.78ID:OQm50Hhh0
日本は漢字を覚えるのに膨大な時間かけないといけないし、そのせいで英語の勉強時間短くなってる上に文法が違うから覚えにくいし、日本人はハンデがありすぎるんよ
2024/05/26(日) 19:03:11.76ID:QkX3u/cM0
>>405
ゴミはとっとと自慢のゴミスマホうpしろよ
2024/05/26(日) 19:06:30.02ID:sgcNzR+/0
安ければ売れるよ
425 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d973-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:34.79ID:v2pfAGvL0
>>389 使えるコンテンツが少ない画面比率と4Kにこだわるあまり、バッテリーが半日くらいしか持たないようじゃ価値なんて低いと思うの。
長い目で見たら、今回みたいな丸2日持つバッテリーの方が圧倒的に良いと思うんだけど?
2024/05/26(日) 21:00:12.80ID:y3yNJfAr0
>>419
アマゾンのレビューだと指紋認証通りにくいって書いてあるね
スレでもエレコムのフィルムはクソって書き込みあったし避けたほうが無難ではある
特段安いわけでもないしね
2024/05/26(日) 21:10:39.86ID:OCRPKUMGd
直販のS24は相当安いと思ったけどな
428SIM無しさん (ワッチョイ a176-N3q5)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:29:41.99ID:RiuatAtU0
>>422
中国人のほうが漢字覚えるの大変だけど英語も話せるぞw
単に日本人が勉強する気持ちが無いだけ
2024/05/26(日) 21:46:14.43ID:5ZqlhOY60
そりゃあ中国語は文法構造が英語と一緒だからな
むしろ文法の全く異なる日本語に漢字を落とし込んだ昔の日本人が異常なんや
2024/05/26(日) 21:51:31.85ID:gSDuT93n0
ワイヤレス充電器の一つだけ充電器出来るやつって発売終了になってる?
公式ストアの再入荷のお知らせボタンが無くなってるんだが
2024/05/26(日) 21:51:43.68ID:zaw9sI0z0
もし日本語が全部ひらがなだったしても日本人は英語を話せなかったろうよ
漢字を覚えるのに時間がかかるから、英語を覚えられないなんてそんな変な言い訳ないわ
2024/05/26(日) 21:59:21.32ID:f5u6r7Vc0
>>430
販売終了してる
S24シリーズを15Wで充電できるワイヤレス充電器は
これしか無いらしいよ
 
Spigen Galaxy ワイヤレス充電器 純正 15W
2024/05/26(日) 22:10:14.94ID:Y9Witf6v0
要するに日本人は知的弱者が多いということなんだと思う
外界から隔絶された小さな島国なので淘汰が起こりにくかったんだろう
まあその分ガラパゴス環境ならではの珍妙な文化や芸術も育った訳だけど
2024/05/26(日) 22:22:29.77ID:3azYWRhF0
なぜ売れない韓国スマホGalaxyスレは気持ち悪いのだろうか?

吐きそう
2024/05/26(日) 22:26:01.28ID:zaw9sI0z0
用もないのに汚い臭いトイレにわざわざ来て吐きそうとはどれだけバカなんだか
2024/05/26(日) 22:32:23.31ID:ebHWFXGq0
知的弱者の話になったから返事をせずにいられなかったんだろう
2024/05/26(日) 22:38:20.71ID:C/JelrPqM
15Wワイヤレス充電してるのは誰や!
2024/05/26(日) 23:01:39.13ID:f5u6r7Vc0
>>437
SamsungのWireless Charger Stand (15W)使ってます
充電時間は有線並みですよ
2024/05/26(日) 23:30:45.88ID:X1AE78ay0
これ今頼んだら届くのの1週間とかかかるの?
2024/05/26(日) 23:39:07.15ID:f4oiQagB0
>>432
純正のデュオもできるだろ?
2024/05/27(月) 00:04:02.88ID:W1MZM14n0
特典の20Wワイヤレス充電対応モバイルバッテリー届いたけどワイヤレス充電だとメチャ熱くなるけどこんなもん?
2024/05/27(月) 00:36:48.14ID:gs3LhQGk0
有線よりかは発熱するはずだよ
2024/05/27(月) 00:57:11.55ID:W1MZM14n0
マジカ~
ごく短CCケーブルで使うかぁ
444SIM無しさん (ワッチョイ db93-DH6d)
垢版 |
2024/05/27(月) 04:52:08.76ID:Cwqp/m5Y0
画面の回転を縦に固定しててもデフォルトのカメラアプリだと傾けると横になっちゃうんだけどこれ設定で防げないのかな?
2024/05/27(月) 07:28:48.43ID:FSkubCuE0
>>432
ありがとう。これ狙ってたんだけどなー
他のやつにするわ
2024/05/27(月) 07:47:59.88ID:qTs6k2xb0
カレンダーアプリ使ってみたけどウィジェット的にGoogleの方入れて使うことにしたんだけどこれどうなんかね
アプリはギャラクシーに最初から入ってるヤツで統一した方が楽とかなんかある?
2024/05/27(月) 07:48:56.63ID:YqQajE9vd
>>444
向きの固定はしたいね
2024/05/27(月) 07:58:23.59ID:YvAUtLLnM
まだこんなもんか
2024/05/27(月) 08:01:27.99ID:gFzwYqAGd
>>446
俺はGoogleカレンダー愛用してるよ
将来気の迷いでGalaxy以外に機種変しようってなった時の為にGoogle一本にしとくのがベターじゃないか?
450SIM無しさん (ワッチョイ 097e-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:02:31.96ID:fJZdqIAT0
俺も結局Pixelとかと併用して使うから、見た目が同じで使い慣れてるGoogleカレンダーアプリのほうにしたわ
2024/05/27(月) 08:14:22.19ID:xQh8wENi0
good lockなんか使わなくてもいいかなと思ってたけど便利ね、電源ボタンとか長押しの動作変えられたり背中トントンでアプリ起動出来たり
2024/05/27(月) 08:16:12.99ID:oUuOizo30
>>446
ウィジェット
samsungのほうが見やすいと思う
2024/05/27(月) 09:02:57.57ID:gs3LhQGk0
>>449-450
SamsungカレンダーはGoogleカレンダーとも同期できるから別に見た目だけで使ってもいいぞ 左のスライドメニュー見た?
2024/05/27(月) 09:50:24.57ID:r7WRQF5w0
>>451
GoodLockのせいで他の端末が使えなくなってるから
ある意味使わない方がいいアプリなのかもしれんなw
2024/05/27(月) 10:03:42.29ID:gs3LhQGk0
GoodLockはアプリごとに音量調整できるSound Assistが神
ボリューム+−でどれくらい音量調整するか細かく調整もできるし
2024/05/27(月) 10:15:18.88ID:YqQajE9vd
マルチウインドウ動画再生にはSound Assistantのマルチサウンドがいるので重宝する
2024/05/27(月) 10:21:21.88ID:qTs6k2xb0
カレンダーは好きな方つかって良さそうね
サンクス
今のところ使いやすいしヌルヌルだし文句無しだけど端末本体までヌルヌルというかツルツルなのだけ厳しいな
いつ取り落とすかヒヤヒヤものだわ
ケースはよ届いてくれ
2024/05/27(月) 10:41:00.66ID:Jn9HX0MH0
>>455
音量調整量はデフォから半分くらいにすると丁度良いな
2024/05/27(月) 11:03:32.44ID:jqrxn55td
>>456
どういう時にマルチで動画再生するの?
便利とは聞いてたけど正直マルチで動画視聴することがない
2024/05/27(月) 13:35:05.79ID:6EtmPLVc0
>>459
横からだが、自分はアマプラやネフリを色んな配信者との同時視聴企画で見る時に使うな
2024/05/27(月) 14:38:22.33ID:D/Qd+13h0
Samsungのアプリはウィジェットが透過できるのがいいね。Yahoo天気のウィジェットとかださすぎてびびる
2024/05/27(月) 15:43:23.41ID:T3EGSLeD0
one hand operation+の仮想タッチパッドの初期位置を上の方に変更したいんだけど無理?なんだろうなぁ
あんなに下の方に出られると毎回親指の第一関節がグキッてなる
2024/05/27(月) 16:39:49.83ID:YqQajE9vd
>>459
どういう時って時間短縮だが
一応書いとくけど音声同時再生のためじゃないよ
2024/05/27(月) 17:07:24.82ID:pvvTJVZl0
そういえばsamsnugオンラインショップで5/4に買った24 Ultra分のリワードが付与されないんだけど1ヶ月以上かかるのか?
2024/05/27(月) 17:35:45.55ID:o/R1m9O90
>>460
それいいな
2024/05/27(月) 18:19:22.79ID:t2sVKwby0
サムスンストアでポチったけど2、3週間くらいはかかると思った方がいいかね
2024/05/27(月) 18:35:03.35ID:/JAo3r+n0
リワード問い合わせたらポイントで買った付属品だけ遅れて到着した場合、付属品の到着から14日前後で加算されるらしい
遅すぎるわ
2024/05/27(月) 20:21:58.01ID:pvvTJVZl0
>>467
情報ありがとう
5/4に注文して5/7に本体とアクセサリーが別々に届いたけどまだ反映されてないな
気長に待つか
2024/05/27(月) 20:27:22.35ID:halfWDCA0
知的弱者っていうけど
社会的ステータスの高い人 高額納税者つまり勝ち組の人はiphone率高いけど
彼らは知的弱者なのかい?
2024/05/27(月) 21:52:06.75ID:YqQajE9vd
コミュニケーション的にはiPhone
スマホ的にはGalaxy
iPhone使ったからスゴイ人になるってわけじゃないだろうからね
高級車やら高級時計とか使い勝手悪いものがステータスになってるとしたら…
2024/05/27(月) 22:21:33.15ID:dz0IBukH0
S24からロック画面でも壁紙写したまま常時表示できるようになったけど、これって焼き付きは大丈夫なのかな
時計と指紋のマーク常に出てるけど、これたまに位置変わってる?
壁紙はすごく暗いから焼き付かないって認識で合ってるかな、めっちゃ心配なる
2024/05/27(月) 22:30:53.81ID:YqQajE9vd
>>471
ゲーム6000時間(連続ではないが10時間放置はしょっちゅう)超えても固定部分焼き付かなかったので気にするな
2024/05/27(月) 22:57:43.09ID:tDFhR3kC0
iijmioだがJアラート来てない
緊急速報メール受信はオンになってるのに
2024/05/27(月) 23:05:20.98ID:tDFhR3kC0
あ、沖縄だけか
2024/05/27(月) 23:34:43.12ID:u18WCOQ10
いや、焼き付かないのならそもそもピクセルシフティングなんて仕組みは実装していないでしょう
2024/05/27(月) 23:57:01.66ID:6yyQ4qkXd
>>475
最大輝度で熱した状態でシャープな明暗差作って画面止まってれば早々に焼き付く
暗いなら心配するほど気にするは必要ないそれだけ

放置で分割線とか点灯時間がクソ長い俺のは何ともないのにライトモードで眩しい画面の人のはガッツリ焼き付いてたし(両者Note10)
2024/05/28(火) 00:47:58.38ID:lajqwXhm0
>>476
焼付きに熱なんか関係あるのか、知らなかった
とりあえず暗い色にしといた方がいいんだな
2024/05/28(火) 01:18:25.08ID:PLQrMOQH0
今の時代はピクセルごとに点灯時間把握して焼付きをごまかしてるんじゃなかった?
2024/05/28(火) 07:28:18.18ID:TzRKKU3F0
https://www.reddit.com/r/oneui/comments/1bpsj87/s23_one_ui_61_pixel_shift_fixed/

このやり取りがあるように、One UI6.1でピクセルシフト復活したけど一時期ピクセルシフトが無効になっていた

S24は最初から6.1なので問題ないけど、例えばS23とかはピクセルシフト無効の時期が長かったので、使い方によっては…
2024/05/28(火) 11:35:28.81ID:zk0XegqK0
ピクセルシフティングはs24シリーズ(one UI6.1)のリリース当初から不具合で動作してなかったのが3月だったかのアプデで修正されたんじゃなかったっけ?
2024/05/28(火) 11:39:11.12ID:YYhfQ6SG0
S10では指紋薄くて認証エラーばかりで使ってなかったけどS24は認証されるのまじで嬉しいわ
ただ乗り換えでドコモ版にしたのが間違いだった…。絵文字何なんあれびっくり
2024/05/28(火) 12:10:03.12ID:J7xfozmH0
>>477
熱は関係無いと思うよ
ベイパーチャンバーを使って意図的にディスプレイパネルに熱を逃がしてる(熱してる)ぐらいだから熱で変性するとは考えにくい
2024/05/28(火) 12:25:48.22ID:mnZIrdY4d
そうなると本来は液晶にはフィルム貼らずカバーも付けない運用の方が
意図した排熱に適ってるのかな
まあフィルムもカバーも付けるんだけども…
2024/05/28(火) 12:31:55.75ID:iUZKThXi0
裸で雑に運用するならドコモ版もアリじゃないか?
勿論smartあんしん補償入ってる前提だが
2024/05/28(火) 12:33:23.84ID:6Phy4cdG0
シュピゲンのケース届いた
滑り止めの安心感凄い
あとレンズに指が当たってストレスだったのが解消されたのが大きいわ
二年間はこのまま行くわ
2024/05/28(火) 12:38:57.19ID:NYg9SwlY0
みんなは何色にしました?
2024/05/28(火) 12:47:56.46ID:XOaSqRi60
>>481
ずっとドコモなんでよくわからんのやけど
そんなにドコモの絵文字ってダサいの?
2024/05/28(火) 14:07:01.55ID:6ZjVJpjPr
前世紀のiモード(笑)の単色絵文字を未だに採用しているのはヤバすぎる

ただ、s24から直販版ができて、わざわざ罰ゲームのドコモ版を買う人がレアになったのは大きい
2024/05/28(火) 14:08:40.03ID:6ZjVJpjPr
S22まではバンドロックがあって他社製を買ってもろくに使えなかったし、S23はau版がすぐに売り切れてしまったので、評判悪いの知りながらドコモ版を使わざるを得なかった

直販は正義。
2024/05/28(火) 17:46:16.72ID:fVU9lVUX0
>>481
そもそも絵文字なんて使うのか?
2024/05/28(火) 18:00:12.08ID:QoATb93T0
>>490
使う使わないの話ではないだろ🤔
2024/05/28(火) 18:14:47.75ID:7/EffpHMd
>>491
😱
493 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9329-Z8yu)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:44:50.89ID:m79gzT4y0
世界共通の絵文字、ドコモのアンドロイド機(Pixelは除く)のみ古くガビガビなアイコン😆
494SIM無しさん (ワッチョイ d1e9-JXA6)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:16:47.14ID:il5rvBU40
SIMフリー版量販店じゃ売ってないかぁ…
ポイント使いたかった
ゲームしないし120hz諦めるか
2024/05/28(火) 19:49:04.00ID:fxdwDeN70
>>494
これはネック
家電量販店のポイントぶっぱしたいのにキャリア版の割高品しか買えないのがな
496SIM無しさん (ワッチョイ c19d-JXA6)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:13:28.49ID:C9Z+GRI50
聞いとるか三星、ビックヨド、初代ぶりに迷ってついに泥にしてやろうかと思っとんのに
>>495
あなたもですか…🥹
2024/05/28(火) 20:17:28.26ID:iitERtmo0
ポイントは別のものに使えばええやん
2024/05/28(火) 20:17:54.45ID:Q3IrbneB0
キャリア版は値下げするまで待ち
2024/05/28(火) 20:26:10.67ID:ax8eY5lC0
>>496
万単位で分身してから出直してこい
500SIM無しさん (ワッチョイ d301-hsw6)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:49:36.96ID:rLogAzMr0
s24カラー展開微妙すぎて悩んでるうちにXperia1VIのスカーレットがドンピシャすぎて浮気しそうになってる
2024/05/28(火) 21:06:31.57ID:E1+xn2TI0
なんでやバイオレット良い色やろ
2024/05/28(火) 21:07:30.32ID:PLQrMOQH0
いやマジなんでシルバー出さんかったんやろ
シルバーならなんか貼ればイエローにもいけるやん
2024/05/28(火) 21:12:15.88ID:Fx7ZQMC/M
塗装すれば解決よ
504SIM無しさん (ワッチョイ c1e8-mpcR)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:17:34.72ID:64zJZ9Cu0
>>491
おっさん以外使ってないって
2024/05/28(火) 22:35:29.00ID:DhQ97BKP0
>>490
絵文字自体は年齢関係なく使われてると思う 使い方で年齢バレるけどw
506SIM無しさん (ワッチョイ d926-oeLu)
垢版 |
2024/05/29(水) 05:44:46.14ID:QdtT+gUQ0
>>502 チキらずに、3色→4色展開とかにすればいいのに。なんで毎回3色縛りなんやろ。できんのかなぁ。
2024/05/29(水) 06:28:33.07ID:GTkn3kYH0
海外だと青緑赤が出てるのにね
日本でもだしてほしい
2024/05/29(水) 07:12:53.38ID:aj7axgT90
キャリア版は在庫管理の関係でキャリアの方がが渋ったのかもしれないけど、直販版は多色展開できたと思うんだけどなあ

キャリアに遠慮したのかね?
2024/05/29(水) 07:20:12.18ID:bKN2Mpjn0
今年はオリンピックの年しかもパリ
超絶シャレオツエディション出るに決まっとる
2024/05/29(水) 07:22:48.32ID:Sw7QGe3o0
日本で多色展開しても売上に繋がらんと判断されたんでしょ
企業は慈善事業じゃない。儲かるか儲からないかで判断する
2024/05/29(水) 07:56:35.70ID:CVkh3UrS0
バーテリ再入荷しとるやんけ!
1万クーポンとポイントで2個発注や!つか、予約注文になった感じか?
2024/05/29(水) 08:01:49.34ID:/vW279/50
>>511
2個注文したわよー!
ペイディ払いにしたわ
クレカは情報流出怖いから避けたわ~

tiktokやTEMUはダウンロードしてアンインストールしてもずっと管理情報残るらしいわね
サイトみるだけでも情報抜かれるから気を付けてるわ
2024/05/29(水) 08:08:54.27ID:NLxWYVdm0
アルミホイル巻いてそう
2024/05/29(水) 08:27:29.72ID:I5Czqyj80
ニケの企業塔上ってたらアプリ落ちしたわ
ぺリア1ivはクソ熱くなっても落ちることはなかったんだがこっちは熱くなる前に何らかの制限挟んじゃう感じなんかな?
それともたまたまなのか
設定弄る余地あるのかもだけどよーわからん
2024/05/29(水) 09:36:22.33ID:scg7o6fg0
>>504
使われる側の問題だということがなぜ分からないのか
こっちが使わなくても相手が使えばクソ絵文字は表示される
516SIM無しさん (ワッチョイ ab09-mpcR)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:02:58.27ID:hBrqlbA10
>>515
相手からの絵文字で文句あるってどんだけおっさんなんだよwスマホ持たないほうがいいんじゃない?
2024/05/29(水) 12:18:40.04ID:mMGTsUkd0
>>469
社会に出ると何でこんなバカが金持ってるんだ?って奴がウヨウヨいる
例えば車買う金あるのに煽り運転する奴
もっと言うと高級外車乗れる社会性はあるのに一般道に集まってる奴
東大出て自民党で失言連発する奴が情強に見えるか?
表面的な地位などまさに飾りでバカはバカ、情弱は情弱
2024/05/29(水) 12:19:03.03ID:57tk+Kj10
(カラバリとか絵文字とか・・Galaxyが不人気で売れないのは他に原因あるんじゃ)
2024/05/29(水) 12:20:47.18ID:1461ZONx0
値段
2024/05/29(水) 12:29:42.31ID:Xo28BbqT0
>>518
ゴミ熊
2024/05/29(水) 12:33:25.36ID:bK+wItH/0
1万クーポンいつまでだっけ?
2024/05/29(水) 13:29:35.94ID:scg7o6fg0
>>516
おれは別にドコモのスマホ使ってるわけじゃねーんだよ
理解力のないやつに説明しやっただけ感謝しな
2024/05/29(水) 13:38:52.99ID:JggGOC5Y0
256gbを生産停止にして512gb以上に集約したらカラバリ増やせるだろ。なんで256がカラバリ1番多いんだよ
2024/05/29(水) 14:42:17.47ID:wutnYfeE0
>>523
一番売れるから
2024/05/29(水) 15:02:13.99ID:Nqrh6nRR0
>>514
8 gen 3のせい
2024/05/29(水) 15:24:16.61ID:GTkn3kYH0
>>523
512GBもいるほうが少数派でしょうに
2024/05/29(水) 15:44:11.19ID:jNjJKgsN0
モンストですらよく落ちるよ。そーすは俺
タスクきれいにしてるけど関係ないみたい
2024/05/29(水) 17:21:12.24ID:bty2g5i50
特典の使い道無さすぎて無駄にクリアケース買った
せめてスタンドとか腐りにくい小物置いてほしいよな
2024/05/29(水) 17:38:00.13ID:CVkh3UrS0
まぁ何もらっても腐るぞ
2024/05/29(水) 17:51:20.31ID:tGJn3ovQ0
純正クリアケースって、下はカットしてあって保護されないんだよな
すぐ売っぱらったわ
2024/05/29(水) 18:14:03.09ID:XubmQJMj0
かえトクプログラムでS22を返却したら22,000円請求された
2024/05/29(水) 18:41:16.07ID:l49TaWdL0
この機種でNova launcher使うとホームに戻ったときに一瞬操作受け付けない時間があって不便なんですけど原因わかる人いませんか?
2024/05/29(水) 19:08:43.40ID:dpx3uDnJ0
S22無事46500円の満額査定。1万円台で買った機種なのに
2024/05/29(水) 19:22:18.61ID:lvka10ux0
>>532
そんなん使ってるの草の草
2024/05/29(水) 19:27:42.03ID:Koi3fB2N0
予約特典の6000円
もうのこり900円しかない。
ほとんど昼飯に使った
2024/05/29(水) 19:41:28.43ID:QvEYy+5Wd
>>532
あー、ノバランチャーのせいだったのか。俺もその現象は起こってた(つまり解決策は知らない)
2024/05/29(水) 19:49:23.00ID:D5XKAfX60
オリンピックモデル、S24では出ないぞ
2024/05/29(水) 19:59:19.93ID:LOnfF10o0
誰も興味ないだろうけどマイナンバー電子証明書の対応9月らしいです
2024/05/29(水) 20:55:29.06ID:8bHr8PqQ0
>>538
いいね!
今の画像認証なかなかうまく認識しないでイライラするからありがたい
2024/05/29(水) 21:00:13.63ID:rJi3uODb0
iPhone15plus買ったけど使いにくすぎる・・・

Galaxyに戻りたい

次にGalaxyの安売りされるのはいつですか?
2024/05/29(水) 21:15:11.42ID:lxmDWwJt0
売れない負け組サムスンのGalaxy信者って一言多すぎ
んで他社他機種けなす

だから嫌われてるんだよ
2024/05/29(水) 21:48:23.40ID:OqKoakr80
律儀にディスってるのお前しかいないじゃん
もっと仲間連れてこいよ
2024/05/29(水) 21:48:59.54ID:6trq2lFe0
>>532
Nova使ってるけど俺の環境ではそんなことないな
一回アプリのアンインストールと再インストールしてみたら?
544SIM無しさん (ワッチョイ 9374-QSEg)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:56:18.90ID:Vc46Q19c0
【朗報】magnetic爆発ヒット中のillitのウォンヒちゃんgalaxy使い!


トップアイドルでgalaxy使い久々見たわ
2024/05/29(水) 21:58:39.69ID:HK69rA4a0
>>532
操作を受け付けない事象は出てないね
 
Nova Launcherでバッテリー制限なしにしてる?
ユーザー補助のインストール済みアプリで、
Nova LauncherをONにしてる?
2024/05/29(水) 22:19:07.02ID:lxmDWwJt0
ト、トップアイドル(笑)

韓国アイドルって自称:世界で人気(笑)なのが草
あ〜Galaxyもか。
昔、BTSとかいうのが「Galaxy最高だぜ! Twitter for iPhone」とかやってたのウケたw
2024/05/29(水) 23:04:32.71ID:l49TaWdL0
>>543
>>545
一通りやってみたんですけど同じですね
ただリフレッシュレートを60Hzにしてみたら何故か若干マシになりました
アニメーション関連に問題がある気がするけどよくわからないのでサポートに連絡しておきます
2024/05/29(水) 23:34:15.24ID:TLFAR+DAH
>>544
ほんとだ
s22かな?
549SIM無しさん (ワッチョイ 9374-QSEg)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:26:19.58ID:MKD9H1To0
やはり韓国も若者はiPhone優位ではあるがまだまだgalaxyは強いね
2024/05/30(木) 01:29:26.10ID:6MTLNlFU0
>>538
特に使う予定ないけどせっかく非対応機種から買い替えたから早く機能使いたかったわ
なんでこんなに遅いんだろうな
2024/05/30(木) 01:38:58.02ID:s2z9zrjA0
iPhoneそんなにいいかね?
アプリは使い辛い、自由度も低い
何でそんな持ち上げられるんだろね
2024/05/30(木) 01:41:14.92ID:g6v0eki40
リセールが良いから
553SIM無しさん (ワッチョイ 9374-QSEg)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:42:09.00ID:MKD9H1To0
>>546
まあジジイは知らないと思うが日本も含め今年一番売れた曲だから
MVは2ヶ月で8133万再生という化け物
2024/05/30(木) 01:43:33.92ID:Tcm4Mdph0
>>527
確かにモンストたまに落ちるわ
再現性無いから原因わからん
2024/05/30(木) 07:14:17.33ID:HKSN6Q2H0
>>541
10年以上もの間Galaxyをディスり続けてるアンタがそれを言うのか。
2024/05/30(木) 08:04:25.70ID:s2z9zrjA0
>>552
あー確かにそれはいいな
2024/05/30(木) 08:18:34.39ID:2cj77dlC0
覗き見防止フィルム貼りたいですが
こういった画面指紋認証だとほぼ認識しなくなりますか?
2024/05/30(木) 10:36:37.80ID:8sfsmtFX0
>>551
車でいうと
iPhoneはオートマ
Androidはミッション
オートマを買って間違いは無いわな
2024/05/30(木) 11:05:39.44ID:s2z9zrjA0
>>558
説明府に落ちたわ
近年のオートマ進化したし、無難にいくならまず選択されるか
Androidは如何様にも使えるのが難しいイメージ与えてるのかねぇ
560SIM無しさん (ワッチョイ 93b9-Z8yu)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:23:10.61ID:TN8CsbaO0
iPhoneは誰かが使い方を教えてくれる
Androidは誰も使い方を教えてくれない
2024/05/30(木) 12:27:00.80ID:MDZbhpJe0
それだけ他人頼りの人が多いってことだよな
スマホの使い方ぐらい今使ってるもので検索しろよと思う
562SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-QSEg)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:30:28.03ID:CoCm9oMp0
てか今までPC使っててスマホの使い方に苦戦する中高年たまにいるんだよな 理解できない
2024/05/30(木) 12:31:29.92ID:s2z9zrjA0
フィールド変わると
とたんにどんくさくなる人はおるね
2024/05/30(木) 12:33:54.53ID:Cu/4XDLY0
オートマとミッションは全然意味わからんけどな
オートマで出来なくてミッションだからできる事なんてそんな無いし俺からしたらAndroid使えない奴はiPhoneも使えんだろと思うわ
俺の感覚ではiPhoneはAndroidの機能制限版でしかないわ(ただしハードウェアは一級品)
2024/05/30(木) 14:14:12.34ID:I21UCiP7M
単にMacライクかPCライクかの違いでしょ
566SIM無しさん (ワッチョイ 9344-z3zP)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:53:10.57ID:CQtC4dSr0
今のiPhoneは昔のアップル製品のようなデザイン性の高さや格好良さや楽しさには乏しいけど
道具としてだけ考えると堅実な作りだね
567SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9344-z3zP)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:56:02.21ID:CQtC4dSr0
>>551
日本だと1円レンタルできる
レンタルじゃなくても直販とかで無金利ローンとかいくらでもある
サムスンはその辺の商売がダメダメ
2024/05/30(木) 14:58:14.94ID:qVBehfToM
指紋とか顔認証でロック解除時にバイブさせることって出来ない?
認証通ったかどうか分かりにくい
2024/05/30(木) 15:33:45.39ID:Qe9m2okz0
>>568
指紋でなら一応ルーチン組めた
2024/05/30(木) 17:31:22.76ID:2yRdfEE80
マニュアルトランスミッションのことミッション車って言う奴頭悪そう
2024/05/30(木) 17:50:05.63ID:l9RUALy80
iPhoneはPay系が速いのと
通知が速いのとか
電話が鳴らないことがないとか
根本的なところが安定してるだけかな
2024/05/30(木) 18:17:16.47ID:KUtWbjkT0
s20から変えたけど起動中のアプリを維持が
1つしか選択できなくなってるから裏のアプリたちが落ちまくるんだがどうすりゃいいのコレイ
2024/05/30(木) 20:03:13.01ID:8CGTfXGi0
この前トラブルあったばかりなのに
2024/05/30(木) 20:07:10.39ID:HMbwTBee0
画面録画するとなんか暗く映るんだけど自分だけ?
2024/05/30(木) 20:34:00.89ID:D24/oJDJ0
兄弟機のスレ誘導させてください
Samsung Galaxy S24 Ultra Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717068752/
2024/05/30(木) 20:51:57.61ID:XZbw2fTg0
大して売れずスレ過疎化するだけなのに
兄弟機スレとか・・いる?
2024/05/30(木) 21:46:50.72ID:RNabhdmc0
ウルトラとは意見が合わないから無理
2024/05/30(木) 21:48:10.50ID:TGApEMcm0
>>576
方向性が違う機種を同一スレでやるのは無理
2024/05/30(木) 22:14:37.45ID:kclhHJ8S0
>>576
熊工のゴミスマホうp待ってるんだけど?
2024/05/31(金) 05:39:26.51ID:cHB7duBY0
NIKKE昨日のアプデでクラッシュする不都合治ったよー
2024/05/31(金) 07:13:38.12ID:H2MxdlIz0
8 Gen 3とは明確に明記されてないけど今のところ大丈夫ね
2024/05/31(金) 09:25:10.87ID:onVTv0+Xr
https://news.samsung.com/jp/galaxy-s24-launch

プレスリリースで8Gen3搭載を明言しているから、こっそりexynosに変更は無理だと思う
2024/05/31(金) 12:22:29.83ID:4pUEGRpB0
サムスンオンラインの45W 容量20000のバッテリーどう?スペックの割に安いけど
2024/05/31(金) 12:23:13.43ID:9DWnWNHg0
ソフトウェアアップデートしたら
シャッター音が復活してしまった
めんどい
2024/05/31(金) 12:44:07.88ID:7JjLyTiY0
アプデ来たの?
なんか変わった?
2024/05/31(金) 15:44:51.36ID:zWjqWx1P0
本体購入時に貰ったオンラインクーポンを6月10日までに使えと催促が来る
今月初めに使用済みなのに
適当だなぁ
2024/05/31(金) 20:47:17.06ID:fIFHP1p/r
iPhone15proですら一円レンタルなのに勝てるわけない
2024/05/31(金) 21:12:24.60ID:cEDYmgcU0
クーポンでスマートタグ買いたかったけど全然復活しないし復活しても瞬殺で買えないだろうからBudsFE買った
装着感いいし思ったより満足してるが、問題はイヤホン使う機会がほとんど無いんだよなぁ
2024/05/31(金) 21:47:03.81ID:h3wUylNq0
ストアでポチろうとしたのに「注文する」が表示されないないのはクーポン適用で0円になってるからかな?
1円でも発生しないと注文できない仕様だったりする?
590 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ab0f-oAAP)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:47:11.65ID:pitplrid0
xperia1vがしょっちゅうwidevineがLV3に下がってて困るんだけどgalaxys24はそんなことないのかな?
2024/05/31(金) 22:51:29.39ID:GG0lbvRP0
誰もならんから知らない人も多いだろう
2024/05/31(金) 22:57:46.29ID:Z9tatSwT0
公式でポチるとお届けまで何日くらいかかる?
2週間後くらいに引越すんだけど流石に2週間はかからんか
2024/05/31(金) 23:21:10.11ID:7kKpvUiw0
>>590
それって最近のアップデートでやっと長年の不具合が解消されたんじゃなかったの?
2024/05/31(金) 23:49:10.03ID:Bo1FVu4id
>>570
アスペ丸出しワロエナイ
2024/06/01(土) 00:14:39.47ID:9CVroM8G0
22ウルトラから24に変えたけど

ちょっと動画回してるだけで本体上部が熱くなる
23も熱くなった?
小さいから熱くなりやすいとか?
夏場に外で使えるのかね

自分の使い方だと、ウルトラは熱くなることを感じることが一度もなかった
2024/06/01(土) 00:28:31.74ID:4eeJzk+s0
>>590
Xperiaもその病抱えてるのか
信じられるAndroidってどこになるんだろう
Galaxy以外本当に何も無いのか?
2024/06/01(土) 00:39:03.01ID:8r+6jbQj0
>>588
bud2、2年使っててそろそろ変えようと思ってるから使用感教えて
ケースのデザインはいいと思う
2024/06/01(土) 00:53:47.13ID:ZMTtSSGR0
この機種に買い替えてデータ移行の作業したけど、前のスマホに入ってた写真や動画の一部が移行されてなくてガッカリ
2024/06/01(土) 01:23:37.25ID:8r+6jbQj0
やばい1万クーポンの使い道がわからん
45Wのモバイルバッテリーは買うとして、残りで何買えばいいんだ
フィルムは謎に評価低いし
2024/06/01(土) 01:30:15.30ID:1OYOy5Zm0
フィルムはGalaxyStore行ったら無料でくれる
2024/06/01(土) 01:53:22.16ID:DNrQ3Hab0
>>597
普段イヤホン使ってなくて比較対象も古いヤマハのエントリーモデルしかないから参考になるようなことは書けないかもしれないが
デフォルトだと低音強めに感じたのでイコライザを高音寄りにしたらちょうど良くなった
ノイズキャンセリングは家の中でテレビ使って試した限りではしっかり音消えてて良い感じ
外音取り込みがデフォルトだと小さいから取り込みレベルを上げてクリア寄りに調整したら割と自然な感じになった
2024/06/01(土) 02:09:36.72ID:We3vdBF3d
BudsFE、概ね満足してるけど他のイヤピに変えたら充電きっちりハマらないのモヤモヤする…
2024/06/01(土) 03:09:54.49ID:/V/D8cSM0
>>600
それってギャラクシーオンラインで売ってるのと一緒のやつ?
2024/06/01(土) 05:04:26.51ID:/4FLUMsh0
他社の付けて具合悪くなって文句言うな
いちいたモヤモヤしてんじゃねーよ
2024/06/01(土) 08:19:14.40ID:NVx/XAcX0
>>601
ありがとう、参考にする
>>600
s24になってもやってるんだ
ますます何買えばいいのか分からんくなってきた
2024/06/01(土) 08:47:20.44ID:oO7AuuJA0
タグ3つ買えて2日後に届いた。
使い道を考え中。
1個はキーケースにつけるとして後はなんだろ?
ペットは室内犬だからつけても意味ないしなー
607SIM無しさん (ワッチョイ 0977-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:48:07.45ID:0fxvH2hj0
galaxy buds fe、Galaxy系とつなぐと使えるSamsung scalable codecのお陰か想像以上に音良い
さらに強いノイキャンとか、ケースにワイヤレス充電機能が欲しいとかじゃなきゃこれ一択でいいかもって感じた
2024/06/01(土) 10:40:11.70ID:MkTMvAiX0
在庫がないとポチれない
そこから改善しないとポイント消滅してくれるのを待つだけなのか
2024/06/01(土) 13:28:20.74ID:DEciRtmU0
直販でストレージ256と512との値差が14700円。
俺は今のところ256あれば十分なんだが、512買っといた方が、下取りのときはもっと買取価格の差が大きくなるかもしれないな。
2024/06/01(土) 14:09:17.43ID:7DIak1xX0
>>609
業者によりけりだろうね
Samsung公式だと容量問わず下取り額は一律だけども
2024/06/01(土) 14:26:12.08ID:7DIak1xX0
あごめん間違えた
S21を下取りに出した時に容量の選択肢が無かったから一律だと思ってたら単に国内版S21には256GBモデルしか存在しないという事だったのね
S21は下取りに出すために中古で買っただけだったので知らんかった
容量のバリエーションがある機種はそれに応じてちゃんと金額も変わるんだね
2024/06/01(土) 14:53:27.46ID:KF6cIhy5a
ここのタグてギャラクシーオーナーの青葉信号拾って位置情報得てるんだよね?
2024/06/01(土) 15:00:47.36ID:jgTnOzqZ0
bluetooth を青葉って書くのを初めて見た。
2024/06/01(土) 15:04:19.69ID:d7IMNHc70
iPhone15は4.4万引きか
2024/06/01(土) 15:07:00.90ID:sMyGppEoM
Pixel 8にS24買い足したけど
乾燥した指なせいか指紋はPixel8の光学式のが良かった印象

前者はガラスフィルムなしで後者はありだから単純な比較ではないけども
過去レスで出てたラスタバナナの0.2mmのフィルム試してみようかな
2024/06/01(土) 15:10:05.97ID:YUVizcCa0
青歯は2ch時代によく見たけど青葉は初めて見た。
京アニ思い出した
2024/06/01(土) 15:19:25.47ID:UtqW2RtT0
>>606
バック
618SIM無しさん (ワッチョイ d369-hsw6)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:10:47.97ID:/tqWMrly0
s24スルーしてs25に期待することにした
2024/06/01(土) 17:17:43.81ID:auynq+uR0
いまのgalaxy、モバイル回線のバンド指定できる?
その機能がなくなったって話しをどっかでみた
2024/06/01(土) 21:47:27.02ID:+VEOdTA+0
amazonで700円くらいのやつつけてるけど、指紋は使い物にならないわ
2024/06/01(土) 21:50:05.12ID:UtqW2RtT0
899円のガラスフィルムだけど肛門認証快適だよ
2024/06/01(土) 21:59:21.23ID:I7RkC3fD0
凄い新技術
2024/06/01(土) 22:03:52.73ID:INpRVjNbd
商品スクショぐらい上げないと意味がない
2024/06/01(土) 22:21:52.66ID:ru0mKY1b0
>>623
それは書き込めなくなることが多くなるためで面倒くさい

コレはバッチリ
【2+2枚セット ガイド枠付き】 対応 Galaxy S24 ガラスフィルム + ギャラクシーS24 5G カメラフィルム 【指紋認証鋭敏 日本旭硝子】 対応 Galaxy S24
https://imgur.com/a/PEg8pJg
2024/06/01(土) 22:24:17.11ID:vCIe0ODp0
屁です!良し通れのコピペを思い出させる認証方法だね!
2024/06/01(土) 23:22:19.09ID:6+iGeH0v0
>>624
これ系とラスタバナナ0.2mm買ったけど指紋認証はどちらも変わらなかったな
乾燥してると通りにくい
ただディスプレイ→タッチ感度を何も考えずオンにしてたのをオフにしたら認証精度が明らかに上がった
っても70%が80%になったくらいだけどあの項目は罠なのか?
2024/06/02(日) 00:14:23.77ID:qHjEHejy0
なんで、s24は白が無いんだよ!
ずっとスマホは白使ってきたのに買い替え出来ないじゃないか!
2024/06/02(日) 00:17:33.54ID:AXk6waUn0
せやな!
2024/06/02(日) 00:21:37.62ID:eKzdf/g10
>>626
手荒れ乾燥の手でもイマイチ解除出来なかった前端末より全然普通にイケてるんだが登録の問題か
2024/06/02(日) 01:47:02.70ID:npBLTRCL0
アンバーイエローはほぼ白だろう。
2024/06/02(日) 11:38:36.28ID:06cqqT6k0
マヨネーズと生クリームぐらい違う
2024/06/02(日) 12:23:02.48ID:dcOVaHBq0
分例えがかりにくい
2024/06/02(日) 12:28:18.07ID:URb7Vq770
アングロサクソンと東アジア人くらい違うな
2024/06/02(日) 12:42:38.77ID:zVuXZf3O0
>>632
君の日本語の方が分かりにくいよ
2024/06/02(日) 13:00:45.18ID:0MlQaydf0
>>634
君もかりにくいわ
636 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 294d-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:27:22.62ID:2nTm8Why0
>>630 あれ、「シャンパンゴールド」とかの方がいいと思う。
637 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 294d-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:32:49.41ID:2nTm8Why0
Galaxy S25「世界最高性能」自力で達成か、Exynos 2500が処理能力と省電力の両方でSnapdragon 8 Gen 4を完封へ
https://buzzap.jp/news/20240422-galaxy-s25-exynos-2500-no1-performance-andriod-smartphone/
2024/06/02(日) 13:36:37.65ID:wLd1FOx/d
なんの根拠もない胡散臭いマンセー記事www
2024/06/02(日) 13:37:59.69ID:3eUuT5Uo0
それExynos 2400のときも言ってたよね
2024/06/02(日) 13:55:01.83ID:RpfAChdx0
日本版はどうせスナドラ搭載だから、Exynosの記事とか意味ないよ。
2024/06/02(日) 13:56:21.98ID:jlL/4LxC0
逆に日本版でexynos搭載されても嫌だな

ベンチマーク番長で、実アプリ最適化が進んでないSoCはいらない
2024/06/02(日) 13:56:32.84ID:AnWacRjq0
次こそ無印のメモリ増えるか?
2024/06/02(日) 14:18:44.88ID:9PCxHBo+0
無印にペリスコープ望遠はむり?
2024/06/02(日) 15:26:52.41ID:ug5iF5c30
Pixelの時は夜に布団で使うのに「更に輝度を下げる」設定があったのですが、
Galaxy はそういった設定あります?
645 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 294d-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:38:42.54ID:2nTm8Why0
>>640 なんで?スナドラより電力効率とパフォーマンスに優れているのに、なんで値段が高騰で消費電力が凄まじいといわれているsnapdragon 8 gen 4を推すのか教えてくれよ。

以下、8 gen 4記事
Snapdragon 8 Gen 4の供給価格はさらに高騰へ。ハイエンドスマホはさらに値上げへ?
https://gazlog.jp/entry/snapdragon8-gen4-price-up/
646 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 294d-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:44:32.98ID:2nTm8Why0
なんの理由もないのにスナドラを推す意味がホントによく分からない。無印は今後、4000mAh代なのにわざわざ消費電力と発熱がヤバいチップセットにこだわる理由なんてないだろう。それでも、スナドラにこだわる理由があるのなら聞きたいわ。
647 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 294d-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:47:16.59ID:2nTm8Why0
普通に考えて、性能のよい方をいれたほうがよくない??これって、ごく普通のことでは??
2024/06/02(日) 16:06:45.09ID:mpFGoLvG0
顔認証の使い方がわからんのは私だけかな
指紋と工数変わらん
2024/06/02(日) 16:08:42.65ID:h/C3i/XmH
>>644
ありましたよ

https://i.imgur.com/E36UXbV.png
2024/06/02(日) 16:33:32.07ID:gyhBtFsf0
>>644
Androidの機能だからある
クイック設定にあるよ
2024/06/02(日) 16:43:54.02ID:HQbIC7yX0
スナドラが使われる理由はソフトウェアがそのチップに一番最適化されているからかな
MediaTekのハイエンドがなかなか採用されないのはそういう理由
2024/06/02(日) 17:09:08.22ID:5BdlFXpIM
>>649>>650
ありがとうございます
2024/06/02(日) 17:21:01.20ID:tSeVULT90
ベンチの数字では負けるのに実アプリで快適なiPhoneと同じで、androidではsnap dragonのシェアが圧倒的で最適化が進んでる

exynosとかマジでないわ
2024/06/02(日) 18:47:32.68ID:ern251KJd
おなじARMのSoCなのにそんなに違うの?
具体的にどういった手法で誰がどこを最適化してるの?
2024/06/02(日) 18:55:49.15ID:DKgjQFbF0
>>651
8 gen 3ではunityゲームの相性問題もあるけどね
2024/06/02(日) 18:58:19.49ID:wLd1FOx/d
サムスン主導のExynos、散々な言われようやなw
2024/06/02(日) 19:27:59.52ID:vvv0ykMR0
ローエンドあたりならまだしも、これぐらいでも不安定なとこってあるんやな
飛びつかんでよかったか口コミ助かった
2024/06/02(日) 21:23:58.29ID:eKzdf/g10
>>654
性能はウェルカムだが気になるなら調べればいい
これまでもアプリの動作に影響する話は言われ続けてるのでシェアの大きい方にしたいって人はいる

https://hypergadget.blog/2024/01/29/exynos2400_snapdragon8gen3/

>>657
不安定なとこのないスマホってないよ
2024/06/02(日) 22:22:11.14ID:rzxbmD8R0
ストレージが増えていってからポケモンGOがアチアチで裏でよく落ちるようになったんですが、ストレージはかなり空けてたほうがいいですか?
ちなみに今63%使用になってます
それとRAMPlusは最大8Gにしたほうがいいですか
2024/06/02(日) 23:06:22.77ID:xqhieCXr0
>>659
裏で落ちる原因はディープスリープ対象に登録されてる可能性もあるから一応確認した方が良いかも
使ってればリストに登録されないかと思いきやそんなことないみたい
2024/06/02(日) 23:41:16.07ID:owd8FqOK0
>>645
推してるとかとかの問題じゃないw包括してるモデムの問題w
2024/06/03(月) 00:16:39.27ID:6t3ff1me0
ExynosはPixelで散々苦しめられた時点でないわ
2024/06/03(月) 00:36:58.53ID:paJrCuSD0
Pixel6aから機種変したんですが、通知を引き下げて左上の時計をタップするとアラームとかストップウォッチに飛べたんですが、これはその機能はないですかね?時計アプリ飛んでアラーム設定する以外に手早くアラームにアクセスする方法ありますか?
2024/06/03(月) 05:32:49.96ID:agZXyMbj0
>>663
ウィジェット設置すれば
2024/06/03(月) 06:15:26.85ID:b3xX8LUk0
次からスナドラじゃなくなるのかよ
s24は神機として語り継がれそうだな
2024/06/03(月) 06:41:44.86ID:bo/m+S2x0
>>665
S23だろ!
2024/06/03(月) 07:04:47.47ID:AcS73RZp0
>>663
ヘイグーグル
2024/06/03(月) 07:20:57.73ID:67Y5jpcu0
>>663
OneHandOperation+入れてハンドルに時計アプリ設定したらどうよ?
2024/06/03(月) 07:21:31.71ID:Nqmt5ZK30
S23は神機ではなく普通になりました
2024/06/03(月) 07:24:27.18ID:vhU1oUYO0
S24も日本版や香港版は8Gen3だから無問題

韓国版買ってexynos掴まされちゃった自業自得は知らない
2024/06/03(月) 08:02:30.92ID:paJrCuSD0
>>663です!皆さんありがとうございます。色々試してみます!
2024/06/03(月) 11:31:24.69ID:UIRbJxS80
そんなことよりGalaxyルーレットの話しようぜ
ハズレたゴミ
2024/06/03(月) 11:33:05.77ID:67Y5jpcu0
Sorry…
674 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 294d-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:41:59.55ID:cDgzwSan0
>>651 はえ〜、スナドラはチップセットが最適化されてる面があるんですね。ベンチマークとかAntutuスコアだけじゃないんだなって。
でも、来年の8 gen 4は省電力コアがない、2+6構成で消費電力が凄そうだなって。低発熱、省電力の面なら、超大型コア、大型コア、省電力コアが1+5+4構成のexynos2500ならバランス取れてない??って思っていました。
2024/06/03(月) 11:56:50.44ID:RrFQU8NMd
>>672
あと1ミリで特賞
2024/06/03(月) 12:32:03.26ID:E0x6HSGs0
ソフトウェアがSoCに最適化しているということだよ
どんなにハードが優れていてもソフトがだめならその力は発揮できない
それが日本のスマホが沈没した原因
2024/06/03(月) 12:37:03.26ID:rmNVxbO80
ultraの右側面下部にある凹みなんなんだろう
ボタンかトレイをつけようとしてやっぱやめましたみたいな塞がれ方してるけど
2024/06/03(月) 12:45:28.71ID:XP5d9CjW0
ミリ波のアンテナ
679 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 29ab-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:49:21.11ID:cDgzwSan0
>>676 失礼しました。「ソフトウェアが」なんですね。
リーク情報に毒され過ぎていたと思いました。
2024/06/03(月) 12:57:08.14ID:0tuTRLSV0
お楽しみ賞だった
2024/06/03(月) 14:02:14.44ID:bg/OWVcu0
tag入荷来たぞ
2024/06/03(月) 14:06:42.71ID:6xzbu56G0
MagSafeケース+MagSafeリングで運用しててイマイチ吸着が弱いかなと思ったのでリングのオマケの非MagSafeケース用の鉄板を付けてみたら無茶苦茶強力に着くようになった(耐荷重が2.5kgから5kg位になった)
ケース表面から数mm沈んだ所に内蔵されてる磁石より露出してる鉄板の方が強力に付くということなのか
遠くの親類より近くの他人ということなのか
2024/06/03(月) 14:10:07.84ID:34e75IH50
tag売り切れ
2024/06/03(月) 14:10:12.13ID:PmW9sLXn0
タグきたな
クーポン期限前にようやく買えた
2024/06/03(月) 14:13:46.93ID:PmW9sLXn0
>>683
まだあるぞ?
2024/06/03(月) 14:19:18.05ID:34e75IH50
>>685
再入荷のお知らせしか表示されない。
2024/06/03(月) 14:23:30.46ID:PmW9sLXn0
>>686
レスした時には黒まだあったけど今見たら無くなってるわ
買えたから良かったけど早すぎてどうなっとんねん
2024/06/03(月) 14:49:39.11ID:GriT34dQ0
galaxyルーレットってちょっと前まで5の日は回せたのに今は月1になってるんだね。回数減らして当選率上げたとかではないよね?
2024/06/03(月) 17:16:26.97ID:RQKfUYZd0
>>688
むしろ当選率下がってる印象だわ
2024/06/03(月) 17:18:26.08ID:LnZf1BZj0
4月はハーゲンダッツ当たったわ
2024/06/03(月) 17:25:30.03ID:lPbrz/Yb0
当選率は下がってる
ソースはずっと回してた実績
2024/06/03(月) 17:46:34.84ID:bE8/fyUT0
4月に新規で会員になってから5月も6月もお楽しみ賞が当たったけど多分交換しないだろうなぁ
普段からコンビニを利用してる人ならともかく百数十円の景品の為だけにわざわざ行くことも無いかなと
2024/06/03(月) 18:14:14.33ID:xg57izsg0
チョコモナカジャンボげっち(*´Д`)
2024/06/03(月) 18:32:12.12ID:XshE5l0C0
家の隣がコンビニなので、お楽しみ賞でアイスが貰えると地味に嬉しい
2024/06/03(月) 18:33:04.65ID:9uhppzx0d
>>676
アプリケーションレベルで最適化してるの?
本当?
2024/06/03(月) 18:50:16.15ID:u9wtB1lZM
チョコモナカジャーンボ!ごち
2024/06/03(月) 19:02:23.66ID:rSUShk+w0
今更で申し訳ないけど国内販売のGalaxyスマホ端末であれば台数分ルーレット回せるの?
2024/06/03(月) 19:07:35.30ID:GRMTfC/y0
はい
2024/06/03(月) 19:41:26.20ID:4pDNYpUb0
タグ買えねーよ、早すぎだろ
仕事中は無理だ
2024/06/03(月) 20:07:42.29ID:6MnU2od60
ていうかiPhone15下取り出せないんだけどこれ16出るまで無理な感じ?

今ブックオフやらで売るよりそっちのが楽かね
2024/06/03(月) 20:11:14.24ID:Hab4FoxW0
今朝の緊急地震速報が来なかったので調べていたら、"ディープスリープ中のアプリ" に「緊急速報メール」が入っていました。
これが原因だと思い、"自動的にスリープ状態にしないアプリ" にこのアプリを加えたのですが、対応としてはこれで合っているでしょうか?

ちなみに皆さんは、スリープ状態にしないアプリには他にどんなアプリを入れていますか?
2024/06/03(月) 21:41:02.98ID:pxQ0AnHk0
緊急速報メールって制限なししか選べないからディープスリープ中に入らないと思うが
2024/06/03(月) 21:46:56.32ID:328Sdo1Sd
【まったく相手にされない残念で惨めな日本中で笑われバカにされているドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺sofia←キモ!]

異世界文字で評価を落としたiPhoneをこよなく愛し、サムスン製の画面を採用しているのも知らずにサムスン批判を繰り返す愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網は日本語のX(Twitter)のみ(笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾ったり問題ない投稿も内容を全く理解できないまま貼り付けてくる虚しい地獄のような毎日をおくってて草
(内容くらい理解しろよww)
小さい頃のトラウマでGALAXY使い=韓国人だと思いこんでるところも痛い(チョン叩いても誰も効いてねぇっつーのw)
イオンフードコートによく出没するリアカー引っ張って空き缶集める底辺中の底辺、キムチ顔な土人で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
死んだおかんが繁華街で立ちんぼと 秒でチェンジされるデリヘルやってたことまでカミングアウト(その反動で自らデリヘル呼ぶ糞にw)
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<スレ粘着の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ャXテマしててさ=[、ぽく「なんbナサムスン信者bアんな酷い事すb驍フ?サムスン粕n鹿にされたりャMャラクシースャ訣rらされたら血凾ナしょ?」っbトやめるよう懇滑閧オたけどやめbネいからさ、バ滑リ国アホサムスャ刀AポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(お金でランキングが買える悪名高きBCNのインチキランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「顔面キムチレッド」「嬉ション(キメェ笑)」「おいおい・・」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「ど~しちゃったのよ?」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」「もしかして:業者(業者はてめぇだろw)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-3DeY)がアホ業者

ID:GRaSkMRmd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 433f-jJSX [117.109.220.171])
(ワッチョイ 4d41-PXVX [240a:61:61:b523:*])
(ワッチョイ d5f0-LzCr [240a:61:21b4:89f3:*])
(ワッチョイ 618e-5Pck [240a:61:2033:8b23:*])
(ワッチョイ e32f-DtzF [240a:61:143:443b:*])
(スププ Sdea-3DeY)

#情弱知恵遅れ爺sofiaの楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/
2024/06/03(月) 22:00:06.90ID:ZdaQvypO0
galaxys24はホワイトが無くて
トイレに何年も置いたようなネマッタような黄色、、
TPUのカバーとか付けてたら半年で汚い色になるだろう
なんでホワイトを出さないサムスン!
2024/06/03(月) 22:09:07.70ID:agZXyMbj0
>>701
システムアプリはディープスリープにならないから他の原因
2024/06/03(月) 22:10:35.51ID:UIRbJxS80
ホワイトマン来てるね
2024/06/03(月) 23:14:19.18ID:qzxnZsEE0
>>702
>>705
ありがとう。
再度確認してみたら、Softbank製の黄色いアイコンの「緊急速報メール」と、システムアプリと思われる赤いアイコンの「緊急速報メール」の2つのアプリが入ってました。

前者は前の端末からのデータ移行で入ったもので、これがディープスリープしてました。
このアプリが影響してた可能性が考えられるのでアンインストールしました。
2024/06/03(月) 23:26:16.31ID:vTrbc0RC0
結局バッテリー2個買い(交換)した
2024/06/04(火) 07:58:07.23ID:1KPaPvIDd
自己破産してるから審査多分通らないんだが
2年で返却プランだと自己負担10万切るから
別審査になったりするのかな?
旅行行くから同時翻訳ほすぃ
2024/06/04(火) 08:39:36.07ID:loeah51xa
>>707
緊急メールえりあによってほこなかったみたいよ。

緊急メールアプリとdocomoからの近畿メールがきた。docomoからは初めてかも。
2024/06/04(火) 09:08:50.06ID:OIZHCKnL0
同時翻訳ならPixelでも買いなされ
2024/06/04(火) 11:20:25.33ID:6ECu5PhWd
>>709
自己破産の理由はそれか?
逝ってヨシ!
2024/06/04(火) 11:27:57.89ID:4aAdLDTda
10万を出し渋る人生か…
まぁ良いでしょう
2024/06/04(火) 11:48:41.34ID:UetO8hon0
シャモイ
2024/06/04(火) 11:52:04.91ID:w1vo6DE00
自己破産してるやつがハイエンド買うなよ
2024/06/04(火) 12:09:42.76ID:KTeAp/pk0
そういう金銭感覚だから自己破産するんだろ
2024/06/04(火) 12:22:02.11ID:UbEyiiGP0
自己破産やつはガラパゴスケータイでも買ってろ!
2024/06/04(火) 13:55:09.28ID:kPkKsdzvd
>>709
自己破産してる分際で旅行とか行くなよ
2024/06/04(火) 14:58:53.64ID:E4wJZ8V30
自粛ケーサツみたいなのコワいねー。

自己破産にだって理由は色々とあるだろうし、そこから頑張って這い上がるのを阻害するかのような叩きっぷり
どうしてこう攻撃的になるんだろうか…日頃抑圧されまくって発散する所がないんか?
2024/06/04(火) 15:13:39.92ID:/JkLO1Am0
5月下旬に買ったんだけどなにかクーポンとか貰えたっけ?
2024/06/04(火) 16:22:16.57ID:kyzJDGCa0
アップデートしたら、またAndroid/dataフォルダにアクセスできなくなった。アプリデータをここに保存するアプリがいまだに多いし、PC経由なら読み書き可能とはいえ、端末だけでアクセスする方法をご教示願います。
2024/06/04(火) 16:34:16.60ID:w1vo6DE00
自己破産なんてマトモな人間はしないよ。少なくとも債権者を泣き寝入りさせてるわけだし。自己破産したくせにハイエンド端末だの旅行だの、どう考えてもこいつが金遣いを自分でコントロールできないバカだから自己破産したんだろ
2024/06/04(火) 16:43:28.77ID:u5MlckZgM
詐欺に嵌められたりビジネスに失敗して、頼れる親族も無く泣く泣く自己破産する人もいる
一絡げにクズ呼ばわりするのはどうかと
2024/06/04(火) 16:46:01.74ID:vm32MCT70
世間が狭いな
2024/06/04(火) 16:49:40.88ID:/QWQSw6y0
機種変更2.2万引きにならねえかな(チラッ
2024/06/04(火) 17:11:10.34ID:EGeAt9Za0
>>709
ドコモオンラインショップなら自己破産してても審査通る。ソースは俺
2024/06/04(火) 18:07:51.04ID:4rl8Rsl00
こういう掲示板で必死に擁護するやつって経験者だよな
2024/06/04(火) 18:16:58.91ID:ENY2S0er0
詐欺って要するに儲け話だろ?そんなもんに借金してつぎ込むやつは頭おかしい
ビジネスの失敗も金貸してるやつのほうが泣きたいだろ
2024/06/04(火) 18:31:02.56ID:u5MlckZgM
人生経験が少なすぎて想像力もないらしい
2024/06/04(火) 18:53:25.18ID:Q66DuoD30
>>723
詐欺ならその債務に支払い義務無いから自己破産不要
ビジネスに失敗なんてそれこそテメェが欲出したせいで債権者に迷惑かけてる自己中なクズ
2024/06/04(火) 19:59:46.39ID:irHP9vNcd
くだらねースレだな
2024/06/04(火) 20:08:45.48ID:/JkLO1Am0
片手操作モードをAndroid標準の画面が下にずれるタイプに変更できない?
2024/06/04(火) 20:33:45.79ID:x9swf2/20
>>729
自己破産は人生経験とは言わんぞ破産経験者
2024/06/04(火) 20:39:34.65ID:Y8D1FP2o0
このスレにどれだけ破産者いるんだよwアホかw
2024/06/04(火) 20:44:09.62ID:CHd/eMvz0
草草草
2024/06/04(火) 20:55:54.22ID:iHaSW1mK0
Google Playシステムアップデートが1/1のままだったから更新したら5/1になった
2024/06/04(火) 21:06:04.80ID:pT5D1VYad
>>732
どっかにあるよ
One Hand Operation+でしかやったことないけども
2024/06/04(火) 21:15:34.19ID:KbDXH6Pl0
>>729
自己破産なんてほんと自業自得のバカばかりやで
739SIM無しさん (ワッチョイ 2988-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:30:50.95ID:kqxx6oiX0
スマホで映画見る奴いる?映画館とかテレビじゃなくても、十分満足できる?買ったらスマホでオフラインで映画とかアニメを見るつもりなんだけど。
2024/06/04(火) 22:31:46.27ID:kJeS8tbQ0
ガラケーおじさんかな?
2024/06/04(火) 22:32:15.01ID:LZTnaKYu0
7年間アップデートあるけどサムスンから購入した場合バッテリー交換とかはサムスンが受け付ける感じ?
それとも7年の使用に耐えられる設計?
2024/06/04(火) 22:38:09.33ID:VHscPSiwd
7年も使うとか絶対汚いじゃんか
2024/06/04(火) 22:44:30.63ID:kJeS8tbQ0
>>741
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/repair-reception-for-manufacturer-brand-smartphone/
費用は1万ちょっとな気がする
2024/06/04(火) 22:49:41.42ID:838wOZKc0
もうそろそろ公式の値下げ来ないかな?
2024/06/04(火) 23:24:30.68ID:KN6/6jG00
公式で買った人それなりにいそうだから逆にキャリアがセールしそうなんだよなー
23持ってるから迷ってるけどセールきたら変えたいな
2024/06/05(水) 00:01:04.45ID:MzlIXeTh0
>>739
これって想像付かないもんなのかな…
映画館でも満足出来るかどうかわからんものだし
2024/06/05(水) 00:07:33.94ID:5ogE/Eg/d
>>739
今はARグラスってのもあるんだ
2024/06/05(水) 00:18:17.21ID:eJaAx1IS0
https://pbs.twimg.com/media/GOikq6SacAE4U7F.jpg
ついに原神120fps
S24低いけどこれマジ?
2024/06/05(水) 00:54:59.78ID:I3W2OfbC0
発売当初のレビュー何個か見てたけどfps低い&発熱もしない
完全に性能出てなかった
ゲームしないし今は知らん🤗
2024/06/05(水) 01:02:18.11ID:sUn1jckX0
s24購入検討してるけど、公式の値下げってくるもんなの?来るならいつぐらいでどの位安くなるんだろうか
751SIM無しさん (ワッチョイ 29ee-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 01:57:51.92ID:Mn48aov20
>>746 galaxy budsと併用して360度オーディオとかも使いながら視聴したいから聞いてみた。
galaxy buds(初代、FE、2、pro2なんでも可)をgalaxyスマホで併用している方いましたら、臨場感とか見ていて映画館とは違った体験ができるか教えて欲しいです。
2024/06/05(水) 04:03:38.96ID:7/VwXzZA0
>>405
野球民にもサッカー民にも
嫌われてる印象しかないからな
韓国w
2024/06/05(水) 05:09:12.79ID:K80aQ6ls0
売れてないの?
値下げに期待
S20使いだからいつもこのスレ羨ましいのよねw
2024/06/05(水) 07:30:49.01ID:89Fv7Upt0
ゲームなんてしないのにfpsが~とか発熱が~とかヲタクキモすぎるw
2024/06/05(水) 07:39:23.47ID:HqfL8sS/0
>>750
為替次第では値上げはあるかもしれないけど、値下げは無いだろうな
殊に公式に関しては発売前予約するのが一番お得で賢い
2024/06/05(水) 12:30:24.74ID:UJQTAy8r0
カラーが3色とか舐めとんのかサムスン!
黒とバイオレットは良しとして黄色とかなんやねん!
トイレの便座の蓋が経年劣化で変色したような色だろ!
黒を出してるのなら白も出せよ馬鹿
2024/06/05(水) 12:34:00.50ID:sSXLe/jjd
ホワイトマンまだ居たのか
2024/06/05(水) 12:47:02.88ID:7M6M9Lzxd
>>716
いや金融資産と交通事故2件分はいるから500万は入るよ後遺症もらったし
ただスマホゼロ円世代としては10万以上はらいたくねぇ
2024/06/05(水) 13:07:02.60ID:hrhiqUgd0
自己破産したうえに当たり屋かよ
2024/06/05(水) 15:11:15.69ID:n+LPDbFR0
>>754
ゲームはしないのに
高額galaxy買った理由は?
カメラ?
2024/06/05(水) 15:17:10.39ID:q7OaKDXir
クズ過ぎて草
2024/06/05(水) 15:27:50.13ID:tMCA58eC0
ホワイトマン来てたのか
2024/06/05(水) 15:58:29.76ID:iefwTNJmr
>>760
購入理由は何だっていいだろ
スペックを出してくる発想がもうオタクなんだよ
2024/06/05(水) 16:07:10.17ID:O9j4BMXb0
わかる
サムスン最高だよねw
2024/06/05(水) 16:20:14.13ID:ujEui3PQ0
Xperiaから乗り換えてほぼほぼ満足だけどシャッターボタンだけは欲しくなるな
ボタンひとつのショートカットキー+そのままシャッター切れるのが有能すぎる
2024/06/05(水) 17:25:30.61ID:n+LPDbFR0
S24とS24 ultra
なんでスレ別れてるの?
2024/06/05(水) 17:28:00.57ID:qhsUhAi30
名前が違うからだよ
2024/06/05(水) 17:29:28.74ID:7Mi+FQ+Q0
リセール最悪のultraはリッチマンしか買えない
2024/06/05(水) 17:30:23.65ID:qhsUhAi30
小栗旬はGalaxyユーザーなのか
2024/06/05(水) 17:46:42.37ID:AgDK/nWk0
>>760
なんだかんだ頻繁に高速でブラウジングしてると処理性能は必要 ゲームやるならiphone一択だけどグラフィック性能低くてもいいからgalaxyになる 外に持ち出しても恥ずかしくはないし
2024/06/05(水) 17:53:06.55ID:n+LPDbFR0
>>760
スクロールマンがこれ買ってるのかw
せっかちな性格なの?
2024/06/05(水) 17:53:24.87ID:n+LPDbFR0
>>770
2024/06/05(水) 18:19:37.75ID:nlFCGwLS0
s23の投げ売りセールやんねーのかなー回線契約ありでも4万くらいなら買うのに
2024/06/05(水) 18:35:24.80ID:NKyL3yg20
在庫なさそう
2024/06/05(水) 18:40:34.44ID:MuCSLZn/0
投げ売りはやらないと思うよ
auのs23はすでに完売、ドコモも定価販売で売り切るだろうし
2024/06/05(水) 18:46:44.10ID:yw7ITvsqr
サムスン、ブランド価値が下がる投げ売りは認めないだろ
2024/06/05(水) 19:08:58.01ID:Wat628vR0
(Galaxyの投売りよくやってんのに何言ってんだろ)
2024/06/05(水) 19:11:44.31ID:q+/s7pam0
やっぱs23はやらないかねー
s10くらいからずっと投げ売り買って古いの売ってで金かけずに変えてきたんだがもう諦めて公式でs24買うかな
2024/06/05(水) 19:14:32.06ID:sWaoS24b0
>>766
ここはS24シリーズ総合スレで無印、+、そしてultraのスレでもあるよ
2024/06/05(水) 19:14:38.99ID:N5RLhxf9r
ドコモって投げ売りセールしてるっけ?
auはよくセールしているけれど、S23は1年経たずに完売したからなあ

多分、FEは持て余して投げ売りしそうなので、それを待てば?
S22と同じ爆熱地雷SoCだけど
2024/06/05(水) 19:17:28.59ID:q+/s7pam0
>>780
フラッグシップが良い🥲
2024/06/05(水) 20:25:27.13ID:B+iKOwLU0
投げ売りはS23から無いよな
2024/06/05(水) 20:30:03.92ID:CICvqr5x0
まぁさ、S24Ultra買った奴が1番の負け組だなw
2024/06/05(水) 20:48:06.20ID:SXCoBpX50
S23Ultra買った奴が1番の負け組だよな
2024/06/05(水) 21:02:13.77ID:LzGcI9yD0
auのS23は投げ売り前に完売
ドコモは売れ残ったら補償の代替機に回る?
2024/06/05(水) 21:22:13.68ID:l6OAs2Cc0
補償機はリフレッシュ品だから回らないんじゃない?
2024/06/05(水) 21:22:34.23ID:l6OAs2Cc0
間違えた
2024/06/05(水) 21:26:45.56ID:dBl0RONu0
2022年から2023年国内出荷台数

シャープ 360万台 → 330万台
ピクセル 350万台 → 320万台
サムソン 310万台 → 190万台

投げ売りするだけの数さえ用意してないんだろ
2024/06/05(水) 21:50:48.36ID:AgDK/nWk0
>>772
処理能力弱めのスマホだとタブが増えたり頻繁にアプリを行き来すると処理が止まる 重いサイトだとモタモタ それがウザい
2024/06/05(水) 22:37:09.86ID:uJkKmMXM0
S24は投げ売りレベルの価格設定だからすぐ買ってよい。
2024/06/05(水) 23:10:31.50ID:32D9z/OV0
通知履歴へのショートカットが通知パネル開いても出てこないのが気に食わん
2024/06/05(水) 23:50:44.67ID:/GsSVA/cd
Xperiaから機種変更したんやけどGalaxy最高やな
2024/06/05(水) 23:56:05.08ID:UQJpC9j20
2年後に買取が半額以下になるのを除けばな
2024/06/06(木) 06:29:04.98ID:2IkiHtBaM
>>790
12万は冷静に考えると高いぞ
2024/06/06(木) 07:29:33.35ID:0k+gBkwy0
円安で8Gen3機は15万オーバー~20万が当たり前になってしまったのに、12.5万で売ってるのは最安値だよ

スマホが高くなったのじゃなくて、貨幣価値が下がっただけなんだけど

日本人の平均給料の額も米国の貧困層ラインとほぼ同じくなってしまった
貧困層がハイエンドスマホ買うのはそりゃきついよね
796SIM無しさん (オッペケ Sred-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 08:41:50.07ID:VH3AsmKkr
>>793
じゃあ今は22とかを買うのが超お得なの?
2024/06/06(木) 09:32:34.84ID:wXcsSffl0
s10のブリズムホワイト使いだが
そろそろ買い替えようと思ってるが
s23もs24もホワイトが無いな
アンバーイエローって透明のケースで使ってたら数カ月後に筐体が濃いめのコールドになりそうで嫌だわ
s10、イヤホンジャック テレビ メモリカード 心拍数酸素濃度 サイドキーなど有るから
バッテリー交換して延命するわ
サムスンも売り上げ伸ばしたいならホワイトも出してね

黒白は必須、それプラス特殊な色でじゅうぶんだろ
2024/06/06(木) 10:21:21.88ID:kJYc52K1r
ホワイトジジイまだいるの諦めろや
2024/06/06(木) 10:37:38.83ID:J9Ww+rDyF
イエロー実機でみたけどいい色だと思ったけどな
黄色というより淡いゴールドで
まあ色の好みは人それぞれだからなんともだけど
ない物ねだりしても仕方ないしね
800SIM無しさん (ワッチョイ a55b-kybX)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:43:57.12ID:MGFQpP3B0
Xperia5(初代)からこの機種へ乗り換えた人いる?
どうでしたか?
2024/06/06(木) 11:00:47.37ID:yA5TkXi6M
国内発売からしばらく経つけど、結局名作機ってことでええんか?買い換えちゃうよ?
2024/06/06(木) 11:19:47.05ID:G0MJzUlW0
S20から大きな進化はない
成熟されているといえばそれまでだが
2024/06/06(木) 11:23:52.13ID:Ix4/EZdb0
ソニーみたいな赤色出して欲しい
2024/06/06(木) 11:34:30.35ID:rxYGZKoWd
マツダレッド希望
2024/06/06(木) 11:44:19.37ID:rfE/o9J00
>>803
赤のカバー付けるのはアカンの?
2024/06/06(木) 12:34:13.90ID:AAOgiPKh0
ブラックは黒というよりメタリックのグレーだな。
思ったよりいい色だった。
2024/06/06(木) 12:35:10.78ID:uWfZqGksd
黄色は阪神の色だから苦手やな
2024/06/06(木) 12:47:55.11ID:5v1899gka
俺黄色買ったで
気に入ってるけど、よく考えたら自分が見るのはほとんど画面だけで本体の色なんて「あ、そう言えば黄色だったっけ」とたまに気づく程度なんだな
2024/06/06(木) 13:02:41.76ID:fGV1nSGR0
ラギットアーマー付けたから何色でも変わらん
でも安心感と滑りにくさには代えられんわ
2024/06/06(木) 13:12:42.74ID:SLq1LBtS0
>>770
外に持ち出して恥ずかしくないスマホとか考えて選んでんの?
俺なら価値観ちっさすぎて恥ずかしくなるな
2024/06/06(木) 13:37:41.37ID:Q8TPVHuA0
いやいや、学生さんとかには重要なことでしょ。社会人になってから財布や靴や時計に金をかけるようなるのと同じでさ。
2024/06/06(木) 13:50:53.80ID:+9HnKxg80
>>801
俺が保証する!
2024/06/06(木) 14:24:12.72ID:Gbpe5a2eM
本体の色気にしてる奴はむき出しで使ってんのか?
なんかの精神修行か?
2024/06/06(木) 14:26:42.42ID:Y7sIHqfH0
精神異常でしょ
2024/06/06(木) 14:28:39.05ID:rxYGZKoWd
じゃあお前の奴LGBT用に虹色に塗るから貸して?
2024/06/06(木) 14:32:26.57ID:oDFwtNHs0
黄色でいいわ
2024/06/06(木) 14:38:37.55ID:SLq1LBtS0
>>811
いやむしろ学生こそそんな人いないってマジで
そういうのちっさいと思う流れだよむしろ学生なんて
2024/06/06(木) 14:49:07.69ID:Y2Ua9dee0
【悲報】
学校でGalaxy使えばいじめ?
子供のプライドのために「iPhone」を買う親
https://www.recordchina.co.jp/b891260-s39-c30-d0191.html

韓国女子中高生にすらダサい、恥ずかしいと思われるサムスンGalaxy・・
2024/06/06(木) 15:07:06.78ID:Gbpe5a2eM
>>815
なんで?馬鹿かな?
2024/06/06(木) 15:12:16.04ID:rxYGZKoWd
>>819
は?レイシストか?お前は
2024/06/06(木) 15:15:30.33ID:SLq1LBtS0
>中途半端な所得水準の地域だけで発生している現象だ。金持ちが集まる場所ではそんなことでいじめられたりしない

どこも低次元の人達のコミュニティは同じだな
2024/06/06(木) 15:25:25.12ID:vh64xC4M0
>>818
リタイア済みの爺がそんなに体裁を気にするの?
ダサいって思われるほどの人間関係も無いくせにw
2024/06/06(木) 15:37:06.70ID:ALFxu6GB0
iOSでmateが使えるならiPhoneにしとるわ
2024/06/06(木) 15:39:04.14ID:z0S2LICU0
mateサイコーーー
2024/06/06(木) 16:11:55.39ID:R/fpKCeg0
サイコー

2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 6/14/DT
2024/06/06(木) 16:12:03.89ID:R/fpKCeg0
Share of Global Top-10 Best-selling Smartphones Q1 2024

iPhone 15 Pro Max 4.4%
iPhone 15 4.3%
iPhone 15 Pro 3.7%
iPhone 14 1.9%
Galaxy S24 Ultra 1.9%
Galaxy A15 5G 1.5%
Galaxy A54 1.4%
iPhone 15 Plus 1.3%
Galaxy S24 1.0%
Galaxy A34 1.0%
2024/06/06(木) 16:20:55.57ID:y8Kh1pN40
Androidエミュレータみたいのでmate 動かない?
2024/06/06(木) 16:24:40.71ID:OcOPMf6Wr
Androidエミュレータ咬ますよりsikiとか使った方がよくね?
2024/06/06(木) 16:25:12.89ID:xyxWLKgT0
>>823
それな
2024/06/06(木) 16:30:02.51ID:06fDNdeB0
>>820
LGBTは虹色って決めつけるほうがレイシストだな
2024/06/06(木) 16:44:53.27ID:rxYGZKoWd
>>830
決めつけではなくて
シンボルとして決まってんだからさ

真面目にやるかふざけるかどっちかにしてくれ
2024/06/06(木) 17:10:30.90ID:Q8TPVHuA0
>>817
そうか?例えば女子高生はみんなiPhoneだって聞いたことあるが、昔の話なんかな?
2024/06/06(木) 17:16:17.29ID:R/fpKCeg0
>>832
米国のティーンエイジャーはみんな iMessage を使うので iPhone だらけらしいよ。
2024/06/06(木) 17:17:02.21ID:uQzEFTlC0
質問です
LINEの通知音を変更しても、変わらないのですがLINEアプリ以外でいじるとこがあるのでしょうか?
2024/06/06(木) 17:18:19.67ID:t2wk+GLkM
>>834
わかりません><
再起動ですかね><
2024/06/06(木) 17:47:55.39ID:AAOgiPKh0
S20+から買い替えようか迷っていたら、昨日突然画面に緑色の縦線が現れた。
これでS24を買う決心がついたが、あと1ヶ月早く緑線が出てくれてたら特典が貰えてた。
2024/06/06(木) 17:51:45.68ID:y8Kh1pN40
その分安くなっとるがな
2024/06/06(木) 18:02:21.59ID:ccuTUskQ0
満額で買い取りに出せたのにな
2024/06/06(木) 18:29:25.88ID:zgsIh2V50
画面分割したあと片方のアプリだけ固定してホーム押しても反応しないようにする方法ってありますか?
ポップアップウィンドウでホーム押してもアイコンだけにならなくなる方法でもいいのであれば教えてください!
2024/06/06(木) 19:56:06.31ID:Qs3hOuaj0
>>839
昔のバージョンのアンドロイドだとできたんだよねそれ
本当に今の仕様謎
2024/06/06(木) 20:26:38.70ID:SLq1LBtS0
>>832
それは選民意識となではなくみんなと同じがいい心理かな
フィルムカメラがエモいとか言って流行るけどどう考えても性能は良くないよね
流行りに乗るだけかと
2024/06/06(木) 20:48:01.11ID:BsHNs5xt0
>>739
正直ものによっては見れるけどって感じ
大画面のほうが面白いのは間違いない

ファンタスティックビーストは飛行機のちっこい画面で観たけどびっくりするほどつまんなかったし

>>837
安くなってるか??
2024/06/06(木) 20:57:40.38ID:Z+DCdHsM0
>>839
Good Lock MultiStar
2024/06/06(木) 21:22:39.20ID:LNu3PYbK0
>>760
俺は望遠の性能で選んだよ
ゲーム性能で選ぶのも良いと思うけどあたかも皆ゲーム目的で購入してると思ってfpsや発熱のことを熱心にアンチしてるのがキモいと思ったまで
845SIM無しさん (ワッチョイ 2917-bLN1)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:31:21.74ID:IHQC8KAg0
軽い 、コンパクト、ベゼルが細い、イヤホンと時計がgalaxy wearableでまとめて管理できる、性能がiPhoneと遜色ないAndroidスマホ、バッテリーよく持つハイエンド、背面のデザインいいetc.
強制終了とSIM接触不良繰り返すミドルレンジスマホ持ちからしたら、眉唾物なんだよな...
2024/06/06(木) 23:47:13.97ID:x/XhcIT80
S21からS24にしたけど、後悔してないよ。バッテリー持ちとカメラ性能が上がってる
2024/06/06(木) 23:48:30.15ID:yUuQ0aLg0
アイフォンとギャラクシー持っときゃええんよ
完成されてる2機種だから
2024/06/06(木) 23:49:47.80ID:R+ccyequ0
安くなってたら誰も在庫処分クーポンに飛びつかんわ
2024/06/07(金) 07:28:30.39ID:VJ1UgNk80
>>841
性能云々はオタク臭がすごいなw
2024/06/07(金) 07:41:48.71ID:J9Led6G1r
普通の人は使えればいいって感覚だからな
851SIM無しさん (ワッチョイ 41db-GQRL)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:19:26.39ID:piDGHW8t0
また下取りアップとかやってくれんかなぁ
日本だと公式は24から発売だから今後どんなセールしてくるか分からないよね
852SIM無しさん (ワッチョイ fecd-n81x)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:38:36.75ID:aAK0EhVB0
>>851
安いって公式飛びついたやつ次下取りするとき二万アップとかなかったら大損だなキャリアのカエドキとかのほうが安心
2024/06/07(金) 11:06:30.92ID:NteLJDl+0
S24で
電話番号の登録外着信拒否したいんだけど

番号指定拒否しか見つからん、

どこから設定するのでしょうか?
2024/06/07(金) 11:35:47.81ID:5OWad3lA0
サイレントモードをルーチンとかで自動オフにする時の通知音てオフにできないのかなー。
2024/06/07(金) 11:44:09.89ID:IZWDLFsV0
>>853
サードパーティー製のアプリ使わないと無理じゃないかな?
2024/06/07(金) 12:16:20.35ID:KMxRwvvg0
>>847
作りが真面目すぎてつまんねえ
一台はもっと個性のある機種にしたい
2024/06/07(金) 12:31:10.01ID:9SLfTEVf0
>>856
S20+からS24に乗り換えようとしているが、乗り換えにあたって安心感はあるが、確かにワクワク感みたいなものはない。
もうスマホにそういうものを求める時代ではなくなったのか。
2024/06/07(金) 12:31:45.19ID:aVr50gR10
あーやっぱシャッターボタン欲しいな
microSDとイヤホンジャックは無くてもなんとかなるけどここだけは普段使いの利便性に直結してるわ
2024/06/07(金) 12:50:47.56ID:0DMp+3HHd
>>858
カメラアプリ起動だけならOneHandOperation+で代用してみる手もあるぞ
2024/06/07(金) 12:53:17.58ID:pKG5kZv/0
バッテリーもちのために金払うようなもんやね
2024/06/07(金) 13:11:34.07ID:TXFu6/Mh0
ギャラクシーはS20でほとんど完成されたもんなカメラがいいとかAIで自動翻訳できるとかその程度だ
2024/06/07(金) 13:21:31.71ID:0DMp+3HHd
>>861
エッジディスプレイはゴミ
2024/06/07(金) 13:43:23.50ID:9SLfTEVf0
S20シリーズのデザインは、薄くてエッジが湾曲した感じが靴べらみたいで嫌いじゃない。
2024/06/07(金) 13:54:26.03ID:tJtCE/wD0
エッジとかいうゴミ
Samsungはなんであんなもんに固執してたんだか
2024/06/07(金) 14:11:52.29ID:TXFu6/Mh0
時計もドームガラスのほうが価値があるやろ
スマホでは不便なだけだったけど
2024/06/07(金) 14:14:12.17ID:/feUvRyk0
ベゼルを細く出来なかった時代は意味があったんだけどな
2024/06/07(金) 14:23:49.45ID:kHmjiaVk0
エッジディスプレイに明確なメリットを見出していた訳ではなく「曲げられる」というOLEDパネルの特徴を誇示して目を引き旧来のLCDに対して差別化したかったんじゃないのかな
当時はOLEDディスプレイは少数派だったからね
2024/06/07(金) 14:32:43.02ID:s1ieIdHD0
エッジの存在って要は技術自慢だよな
2024/06/07(金) 15:21:38.39ID:kHmjiaVk0
ある物は使いたくなってしまうというのがヒューマンネイチャーなんだと思うよ
核ミサイルとか
2024/06/07(金) 15:22:23.90ID:lq69AtvZ0
s23だとFM受信機能あったけど、s24からFM機能省かれたんだね
871SIM無しさん (ワッチョイ 21f2-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:25:52.63ID:0veARrI30
>>856
iPhone15Pro、Galaxy S24、Xiaomi14Ultraの三台持ちしてる
後は折り畳み枠とか欲しいわね
2024/06/07(金) 17:10:14.92ID:l1ubwbcv0
>>871
その3つの中でどれが一番良い?
使いやすいとかではなくて
どれが一番好き?
2024/06/07(金) 17:15:06.71ID:PLerePTWd
都内のGalaxyショップでs24のsimフリー買えるの?
2024/06/07(金) 18:42:45.33ID:KSsKgHoIM
Galaxyの伝言メモって一件あたり何分とか設定できないんですか?
Xに3時間録音されてたとか書いてた人いて驚いてます
2024/06/07(金) 19:44:29.14ID:YtlanUaKM
エッジディスプレイは持ってて薄く感じるというのが利点
せめて裏側、ただのガラス面はエッジしてほしいんだよなぁ
2024/06/07(金) 20:02:48.58ID:QtNSysIw0
エッジはウンコ、これホントよwww
2024/06/07(金) 20:07:02.77ID:7t0KGhoO0
エッジといい折りたたみといい・・
何やってもダメな子 サムスン
2024/06/07(金) 20:10:05.56ID:B07oFm6g0
去年まで値引き制限なかったから投げ売りのコスパで選んでたんやで
2024/06/07(金) 20:22:57.07ID:x12G0sXf0
これ音量ボタン最低まで押してマナーモードにできないんかな?
ググってもシステムから切り替えるのしか出てこないんだが
2024/06/07(金) 21:04:06.05ID:9SLfTEVf0
S20の当時、エッジ効果も含めて薄くて全面ディスプレイみたいな感じは、それはそれでときめいたもんだよ。
俺も久しぶりにケース外してみてあらためて感じたよ。
2024/06/07(金) 21:45:41.95ID:CerYmAGb0
楽天で買おうとしたら変なショップでしか売ってない
楽天のJoshinとかビックカメラになんで無いの?
AQUOSとか大量にあるのに
882SIM無しさん (ワッチョイ 21f2-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:47:06.91ID:0veARrI30
>>872
今は好きっていうかメインはXiamoi14Ultraだな
確かにS24は最高に安定してるし実家感あるんだけど、やっぱ14Ultraのカメラがぶっ飛んでるからメインにして常時持ち運びたくなる

iPhoneはほぼ使ってないな、、twitterでアカウント切り替える度におすすめタブに戻るのとか使いづらすぎる
動画性能は最強(4K60FPSのHDRでもレンズ切り替え出来るし)だし手振れ補正も自然だから動画専用機?
2024/06/07(金) 23:08:51.68ID:29YVjHFQd
>>854
復帰の通知音のことなら回避できる
2024/06/07(金) 23:15:37.02ID:29YVjHFQd
>>879
そもそもマナーモードがないと思うが…
それはシステムにある?

望むものがどこまでかわからないけどもボタンに割当はできると思う
2024/06/07(金) 23:18:11.81ID:I1kNj9n/0
>>879
音量ボタンでメディア音量を調整をオフにするのとは違うの?
2024/06/07(金) 23:28:36.23ID:VJ1UgNk80
在庫処分クーポンで何か買うか未だに決まらん
2024/06/08(土) 00:07:31.40ID:fRnHlVSO0
壁紙なんだけどさ、ギャラリーでの元の画像に比べて壁紙に設定したらホーム画面では少し暗くなるのは仕様?
2024/06/08(土) 00:16:18.73ID:AOA1Z3Qd0
>>886
まじで、在庫ないよな笑
ふざけてるわ
2024/06/08(土) 00:17:39.23ID:pODSbsGld
在庫確認で無駄な時間使わされる分損してるんじゃないか?
2024/06/08(土) 06:17:10.86ID:KmXiXogF0
>>887
ダークモードオンで暗くするになってるんちがう?
2024/06/08(土) 07:21:09.17ID:w4aI3Fv30
アリエクでおすすめのアラミドケースある?マグネットリング付きのやつ
2024/06/08(土) 07:51:09.57ID:D9ywX0Kv0
直販モデル出てたからS3以来のgalaxyに帰ってきました
2024/06/08(土) 08:17:59.26ID:fRnHlVSO0
>>890
ダークモードは基本ずっとオフにしてるんだよね
ホームアプリの設定かとも思ったけどONE UIホームでもなるしそう言うものかと思い諦め始めててるけど他の人もそうなんだろうか?
894SIM無しさん (ワッチョイ 2973-/IVQ)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:29:05.32ID:/tSLV+QR0
>>858
音量どっちのボタンでも撮影できるんだが
2024/06/08(土) 08:40:54.92ID:MKWuiEKVd
spenがシャッターになるぞ
2024/06/08(土) 08:50:25.10ID:c3ooSVSor
ultraの布教でも来たんか
2024/06/08(土) 09:34:26.19ID:cbBY2s7r0
前の機種がXperia1ivなんだけど
>>884
>>885
音量最小でメディア音量切、通知は全部バイブに勝手にしてくれてたんでなにも考えないでとにかく会議前とか切っとくのに便利だったのよ
ガラケーのマナーモードのまんまというか
それが欲しいんだわ

>>894
シャッターボタンでどんな状況でもカメラ起動、そのまま押し込んで撮影の便利さが肝なのよ
まぁ二年はこれにお世話になるからそのうちなれると思うけど
音量ボタンシャッター化とかも試してみますサンクス
2024/06/08(土) 09:50:59.67ID:ZwNVXHTV0
カメラ起動くらいなら電源二度押しして音量ボタンで撮るで問題無いと思うけどね
2024/06/08(土) 09:52:30.64ID:T4EI+BaC0
>>897
マナーモードは消音なのか消音バイブなのかどの状態の事を指して言ってるのかで変わるので正確な意図がわからんかったがボタンに割当すればいいよ

自分は音量下げボタン長押しで各種音0%(メディア含む)とバイブありとNotiStar起動にしてる

カメラも起動は一例としてボタン二回押しからシャッターもボタン押しで出来るからそんなに変わらないかと

ルーチンで要望のことが設定出来るかと
2024/06/08(土) 10:15:41.10ID:vfyd2w/e0
>>883
その回避方法を教えてください。
2024/06/08(土) 11:48:24.74ID:FEk+3dDe0
>>883
私にも教えて下さい
何でもします
2024/06/08(土) 14:18:36.66ID:l1dsZvOD0
>>897
goodlockのregisterでサイドキー長押しにミュート割り当てるといいかも
2024/06/08(土) 15:05:56.02ID:5B0/tLKl0
https://i.imgur.com/AYLv75e.jpeg
>>891
満足してる
2024/06/08(土) 15:15:43.77ID:emvq6YLb0
Samsungのsimフリー版はSoftBank回線で使っても通話問題ないですか?
2024/06/08(土) 15:31:38.19ID:1bmznn6U0
通知で音と通知がなるけど音だけにできないの?
2024/06/08(土) 15:32:10.34ID:1bmznn6U0
間違えた通知とバイブを通知だけにしたい
907SIM無しさん (スププ Sdea-tgKh)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:49:08.90ID:XTfnt9x4d
>>900
>>901
サウンド復帰したよの通知音についてなら
やり方はルーチン組むとか通知のミュートとかで複数ある
ルーチンの場合は連続タップで素早くサイレントバイブ通常に変えると追いつかないようだが

普通は通知のミュートは不要なものをミュートにすると思うが逆の設定(常時通知をミュートで必要なもののみ除外)で回避することも可能
こちらはアイコン気になる人がいるだろうね

何でもやってみて自分に合うものを考えればいい

とりあえず書き込めないのでスクショ消してみたが…
908 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2987-V5C4)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:56:22.64ID:1vmE/D3+0
クイックシェアってニアバイシェアみたいにgalaxy以外のアンドロイドにもデータ通信量使わずにデータやり取りできる?
909SIM無しさん (スププ Sdea-tgKh)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:08:53.27ID:XTfnt9x4d
>>908
クイックシェアは、もともとサムスン電子が開発した無線データ転送ユーティリティです。その後、Googleはサムスンと協力してサービスをすべてのAndroidスマートフォンに拡大しました。クイックシェアはBluetoothとWi-Fi Directを利用して近くのAndroidおよびSmartThingsデバイスにファイルを送信するだけでなく、Samsung Cloudを使用してファイルをWebアドレスにアップロードすることで、どこにいても他のデバイスに送信することもできます

ホーム長押しより
2024/06/08(土) 17:31:14.02ID:VWI4WXFd0
>>903
そのタイプと悩んでカメラ周りが別パーツのタイプ注文した
2024/06/08(土) 17:37:01.43ID:VWI4WXFd0
>>908
ニアバイシェアの名前が変わってクイックシェアになったんじゃなかったっね
2024/06/08(土) 18:09:42.19ID:vfyd2w/e0
>>907
ありがとうございます。サイレントモードが自動でオフになる時から1分間だけ、通知をミュートにしてみます。ダメなら前後2分で。
913SIM無しさん (スププ Sdea-tgKh)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:30:27.97ID:XTfnt9x4d
>>912
スクショアドレス消したからあれだが
条件 サウンドモードをサイレント
実行内容 通知をミュート
終了後 実行前に戻す
を貼ろうとしました
2024/06/08(土) 19:25:38.69ID:O5jqlkYpd
>>913
ブラボー。
最初に設定したときサイレントにして失敗したわ。バイブ選択してる人は注意してね。
2024/06/08(土) 20:19:10.29ID:HjeE/icAd
>>826
OSで比べるとiOSのシェアってだいぶ低いんだね
2024/06/08(土) 20:26:17.71ID:FEk+3dDe0
>>912
通知をミュートできましたが時間指定ができませんどうやったら時間指定できますか?
2024/06/08(土) 20:45:33.16ID:vfyd2w/e0
>>916
通知をミュート→スケジュール→曜日を選ぶところの下に時間設定があるよ。
2024/06/08(土) 20:51:24.52ID:FEk+3dDe0
>>917
申し訳ありませんがどうしてもわかりません
スクリーンショットで教えてくれませんか?
2024/06/08(土) 20:52:39.07ID:l1dsZvOD0
>>918
ミュートアイコン長押ししてみてください
2024/06/08(土) 20:53:56.98ID:vfyd2w/e0
画像アップできるかな?

https://i.imgur.com/O7C2X6D.jpeg
2024/06/08(土) 21:07:18.02ID:FEk+3dDe0
>>919
15分までは指定できましたが1分は無理でしたどこでできますか?
すみません
2024/06/08(土) 21:10:52.29ID:FEk+3dDe0
>>920
そこでどう設定したらいいかわかりません
2024/06/08(土) 21:23:00.23ID:vfyd2w/e0
>>922
赤丸ののころをタップすれば設定画面に移るはず。
2024/06/08(土) 21:27:34.56ID:FEk+3dDe0
>>923
何度もすみませんが
どういうふうな設定にしてますか?
通知オンは手動ですか?
2024/06/08(土) 21:40:58.30ID:vfyd2w/e0
>>924
睡眠モードでサイレントモードオンとオフを自動でやってます。その間、通知はミュートしていません。

睡眠モードが終わる時にサウンドオンの通知音が鳴るので、それが鳴らないように1分だけ通知をミュートにします。
2024/06/08(土) 21:45:15.04ID:vfyd2w/e0
こんな感じ。

https://i.imgur.com/yuqyXNj.jpeg
https://i.imgur.com/92sXQw7.jpeg
2024/06/08(土) 21:57:19.86ID:FEk+3dDe0
>>925
どうしてもうまく行きませんが
ありがとうございます
2024/06/08(土) 21:57:22.58ID:sC1NyTCr0
そろそろスペックもデザインも頭打ちになってきたから長く使えそうなS24を検討してるがS25とZfold5の情報次第だな
2024/06/08(土) 22:07:31.27ID:PQo1Uk0I0
>>927
全部のやり取り読んでないけど>>926だけで設定方法ちゃんと理解できたけどね…逆に何がうまく行かないのか謎だわ
2024/06/08(土) 22:08:31.87ID:FEk+3dDe0
>>929
カメラのシャッター音無音化して復帰音が鳴ります
2024/06/08(土) 22:47:36.23ID:X3RppKcf0
>>928
デザインはqi2に対応したら変わらざるを得ないので縦三眼はこれで見納めかもね
932SIM無しさん (ワッチョイ 4145-DAXo)
垢版 |
2024/06/08(土) 23:13:39.83ID:WgU5QNZQ0
>>930
サイレントモードからの復帰は通知音がなる
シャッターの無音化はどうでもよくて何をさせてるか

シャッター音を0にするためならシステム音量0だけ
それだけの復帰ではサウンドモードのままなので復帰の通知音は鳴らない

サイレントモードにしてる理由がきっとあるとして
>>913では何か足りない問題があるのかな
2024/06/08(土) 23:15:47.31ID:vfyd2w/e0
>>913
これでいいじゃん。完璧。
2024/06/08(土) 23:34:22.27ID:FEk+3dDe0
>>933
通知ミュートを優先にしたらできましたありがとうございます
2024/06/08(土) 23:48:35.61ID:+ahSa8tTd
いいってことよ。
2024/06/09(日) 08:08:30.95ID:qYcxTGMX0
気にすんな
2024/06/09(日) 08:30:51.89ID:zSpq31mq0
>>935
>>936
お手柄泥棒の疑いで逮捕します!
2024/06/09(日) 09:22:40.85ID:ecPjso7Td
私のハートを逮捕して( ˘ ³˘)♥
2024/06/09(日) 09:31:57.60ID:N8YcUZKo0
公式シリコンケース届いたけど、ワイヤレス充電が反応しない・・・
2024/06/09(日) 12:55:59.92ID:R37O47Dp0
>>939
反応させたいという気持ちが足りない
2024/06/09(日) 19:08:56.69ID:U72cNgzQ0
俺はVegan Leather CaseにしたけどQi充電は普通に認識してるぞ
純正ケースはパープル推しなんかな
2024/06/09(日) 19:21:29.19ID:EPhQu32Hd
>>939
充電器側の問題やろな
2024/06/09(日) 19:46:24.68ID:sQNc7j0c0
このGALAXYに変えてワイヤレスイヤホン(Finalaudio)のBluetooth毎回、手動じゃなきゃ接続しなくてあまりにも不憫なんですが、オートでイヤホンに接続するやり方ありますか?
2024/06/09(日) 19:47:45.70ID:6zV7y8i9d
ありますよ galaxy budsを買う
2024/06/09(日) 19:55:16.94ID:R37O47Dp0
そのイヤホンがゴミなだけじゃないかね
2024/06/09(日) 22:11:12.42ID:heQS/Ug90
>>943
そのイヤホン本体が何なのかも分からないし答えようがない
2024/06/09(日) 22:30:43.16ID:ovoFohsAd
>>943
そんなイヤホン初めて聞いたわ
単にマルチポイントに対応してないのに複数機器とペアリングしてるだけじゃ?
2024/06/09(日) 22:45:06.99ID:m1KK1rXl0
公式の保護シート高くない?(笑)
2024/06/10(月) 11:29:20.82ID:kMx8nYRj0
音量ボタンを押した時に表示されるスライダーの表示秒数ってどこで変えられるんだっけ?
10秒に設定して良い感じだったんだけどchmateで書き込んだ時等の「書き込みました」のポップアップ表示まで10秒間消せなくなってちょっとうざい
2024/06/10(月) 12:16:51.68ID:uavvuCdT0
Galaxy Studio大阪行ったらS24の液晶保護フィルムをタダでもらえた
公式と中身同じなのかは不明
2024/06/10(月) 13:15:54.27ID:kMx8nYRj0
>>949自己解決
ユーザー補助→詳細設定→画面に表示される時間で設定出来た
画面表示時間の設定をユーザー補助下に入れるのはちょっとどうかと思うけど
2024/06/10(月) 20:18:47.08ID:g87lWMP70
キャンセルしちゃったからクーポン消えちゃった
2024/06/10(月) 21:54:56.30ID:+pQnhGLG0
背面にガラスフィルム貼ってる人いる?
Galaxy S24の背面用のガラスフィルムがなかなか見つからなくて困ってる
2024/06/10(月) 22:04:49.52ID:nnMCR0050
>>953
オレも捜したけど見つからなかったから、普通のプラスチックフィルム貼ってる
2024/06/10(月) 22:08:53.74ID:+pQnhGLG0
>>954
やっぱ無いのか
どこか作ってくれてもいいのにな
2024/06/10(月) 22:41:25.05ID:lAYw9jLN0
Pixel8と迷ってるんだけど、動画が綺麗に撮れるのってどっち?
2024/06/10(月) 22:55:37.60ID:Yf6F3zgh0
YouTubeに比較動画あるから観てきな
958SIM無しさん (ワッチョイ 9377-u5ZD)
垢版 |
2024/06/10(月) 22:58:38.59ID:NB5bXhDV0
夜景動画ならPixel8のほうがセンサーサイズ大きいから有利だろうな
昼間の望遠はこっちのほうが良い
使い方次第
2024/06/10(月) 23:38:15.36ID:fmqGD0B/0
イヤホンはかっこよくなったな
これならイヤホンもGalaxyにしたいかも
豆デザインは補聴器みたいでダサいんよな
https://www.sammobile.com/news/galaxy-buds-3-pro-desing-leaks-stem-design-airpods/
2024/06/11(火) 01:26:24.77ID:ayPvcjSL0
上でも書いたけど、待ち受けの壁紙設定した時少し暗くなるのは何でかわかる?
ダークモードはしてないし明るさ自動とかもしてない
2024/06/11(火) 01:49:16.24ID:oay1H18z0
アイコンが見えやすいように暗くなるとか?
2024/06/11(火) 02:08:03.61ID:ayPvcjSL0
その辺は特に設定してないからなぁ
セーフモードで壁紙設定してもやっぱり少し暗いから本体に問題があるのかな
2024/06/11(火) 07:01:33.03ID:VDUOL4Er0
年末海外に行く予定があるんだけど、AIの通訳翻訳機能とか昨今のAIを売りにした最新機種だと旅のお供に最適とかあったりする?
2024/06/11(火) 07:41:46.70ID:hRV6ASb60
iPhone
2024/06/11(火) 08:35:42.74ID:fupGQ6zM0
>>963
Pixel8
2024/06/11(火) 10:59:15.16ID:F68SASev0
ダークモードで壁紙を暗くする、のスイッチを入り切りすると暗くなってたのが実際の画像と同じ明るさに戻るからそれしか原因考えられん
2024/06/11(火) 12:02:53.77ID:4QX+UQy/0
>>966
ダークモードで暗くする、がオフになってても暗くなるのはその辺の不具合だとか?
2024/06/11(火) 14:06:04.10ID:sEZjzbxA0
>>959
うどん付きのほうがいかにもApple模倣でダサいし装着感も悪いしすぐ外れるしで良い所がない
そもそもうどんタイプならbuds(蕾)とは言えない
2024/06/11(火) 14:10:50.40ID:rBycVkrg0
イヤホン形状もパクるとは韓国サムスン ハンパないな
2024/06/11(火) 14:55:20.76ID:YMjnb9Yk0
サムスンのイヤホンは未だにマルチポイント非対応だから期待してない
2024/06/11(火) 16:12:24.83ID:M5kaj7nV0
今更simフリー版がSamsung公式ストアから買えることを知った情弱(今までそんなこと出来なかったよね)
しかもau版より2万ぐらい安いときた
乗り換え先は決まりですなぁ
2chMate 0.8.10.182 dev/asus/ASUS_AI2202/14/LR
2024/06/11(火) 19:57:03.96ID:rP5ZhLwWd
【まったく相手にされない残念で惨めな日本中で笑われバカにされているドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺sofia←キモ!]

異世界文字で評価を落としたiPhoneをこよなく愛し、サムスン製の画面を採用しているのも知らずにサムスン批判を繰り返す愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網は日本語のX(Twitter)のみ(笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾ったり問題ない投稿も内容を全く理解できないまま貼り付けてくる虚しい地獄のような毎日をおくってて草
(内容くらい理解しろよww)
小さい頃のトラウマでGALAXY使い=韓国人だと思いこんでるところも痛い(チョン叩いても誰も効いてねぇっつーのw)
イオンフードコートによく出没するリアカー引っ張って空き缶集める底辺中の底辺、キムチ顔な土人で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
死んだおかんが繁華街で立ちんぼと 秒でチェンジされるデリヘルやってたことまでカミングアウト(その反動で自らデリヘル呼ぶ糞にw)
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<スレ粘着の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(お金でランキングが買える悪名高きBCNのインチキランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「顔面キムチレッド」「嬉ション(キメェ笑)」「おいおい・・」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「ど~しちゃったのよ?」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」「もしかして:業者(業者はてめぇだろw)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-QGC6)がアホ業者

ID:rBycVkrg0←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 433f-jJSX [117.109.220.171])
(ワッチョイ 4d41-PXVX [240a:61:61:b523:*])
(ワッチョイ d5f0-LzCr [240a:61:21b4:89f3:*])
(ワッチョイ 618e-5Pck [240a:61:2033:8b23:*])
(ワッチョイ e32f-DtzF [240a:61:143:443b:*])
(ワッチョイ 3f3f-QGC6)

#情弱知恵遅れ爺sofiaの楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/
2024/06/12(水) 00:39:30.46ID:b6anqx0F0
zFontエラー出て無理なのかと思ってたけどいけるんだな
974SIM無しさん (ワッチョイ 2394-GZgZ)
垢版 |
2024/06/12(水) 01:19:24.37ID:RQr01g4T0
>>971
それを下取りに出すとき二万アップしてるか分かんないキャリアのカエドキプログラムとかのほうが2年なら安いことがわからない情弱
2024/06/12(水) 04:01:15.50ID:qyMXMdZV0
直販買うなら4月の頭にとっくに買ってるな
2024/06/12(水) 12:38:27.23ID:xYaHruyk0
S20+が壊れたのでS24に買い替えた。
さすがS24は体感でも動きはキビキビしてるし満足しているが、やっぱりプラスくらいのディスプレイサイズがあった方が俺はいいな。

そしてあらためて見るとS20シリーズは、エッジディスプレイの評判は悪いがとてもエレガントでゴージャスな美しいデザインだった。
iPhoneとも似ていないし。
2024/06/12(水) 12:46:25.36ID:3bBOtDFXd
エレガントでゴージャスwww
2024/06/12(水) 14:11:17.32ID:pxWd+sNJ0
エッジの時点でクソ
2024/06/12(水) 14:37:15.97ID:8J+0MOH40
エッジはいいぞ
2024/06/12(水) 14:45:52.71ID:o9b0PFL3a
エッジは本当に嫌いだった
加工が難しいのか、ガラスフィルムが縁だけ吸着タイプの物ばかりでうんざり
何回騙されたことか
2024/06/12(水) 14:53:46.64ID:hVO8zfOm0
Huawei P40proの元ユーザーとしてはS20は他人とは思えない
2024/06/12(水) 15:00:13.88ID:hVO8zfOm0
>>980
加工が難しいというより端末のディスプレイパネル自体そのエッジのカーブに微妙な個体差があるので全個体に完全にフィットする全面吸着タイプのガラスフィルムを作ることはそもそも不可能ということだったかと
2024/06/12(水) 15:07:56.40ID:TuIlK5q7d
すみません対処法があれば教えていただけると幸いです
s24購入して一通りセットアップ完了したのですが、スリープ状態から復帰後、Wi-Fi接続してるにも関わらず通信できない状態になることがあります

おそらく画面オフ状態である程度放置すると発生する現象だと思うのですが、同じような症状のかたいらっしゃいますでしょうか

ちなみに再度Wi-Fiを接続し直すと治ります
アドガード導入済みです
2024/06/12(水) 15:09:08.41ID:8J+0MOH40
アドガだな
まずはアンインスト
2024/06/12(水) 15:27:19.72ID:76vS8jv/a
>>982
昔話だけど、最初に買ったルプラスネクストってとこのフィルムは全面吸着で具合が良かったんだよね
でも使い始めて1年後に貼り替えようと思ったら既に販売終了してしまってて路頭に迷った記憶
今思えば訳アリだったのかもなあ
2024/06/12(水) 15:28:47.70ID:PdQHpKuL0
Wi-Fiアンテナの↑↓マーク立っててしばらく通信出来ない状態かな
原因は知らんがよくある
2024/06/12(水) 16:50:01.32ID:TuIlK5q7d
>>986
まさにそれです、やはりアドガですか…
2024/06/12(水) 16:57:54.68ID:0UQ+w+OX0
>>987
若干スレチだがadguardのアプリ情報開いてバッテリー設定制限なしになってる?
加えてadguardの設定でウォッチドッグ有効すれば直ると思う
詳しく質問したいならadguardスレの方がいいかも
2024/06/12(水) 18:08:16.07ID:TuIlK5q7d
>>988
バッテリー最適化になっていました
ウォッチドッグもアプリ設定からオンに変えてみました、一旦これで様子みてみます
こちらこそスレチでごめんなさい、貴重な情報本当にありがとうございます
2024/06/12(水) 18:31:49.70ID:QZ828nE6M
今日手に入れた。512Gのsimフリー
みなさんよろしく
テーブルに置いたらすぐ汚れそうなカメラだね
2024/06/12(水) 18:57:28.84ID:Awt3RHMw0
>>974
多分3年は使えそうな感じしてるからまぁ公式で買うのがいいかなーって
今までスマホ2年ちょいでだいたい替えてるから説得力ないけど
2024/06/12(水) 20:07:28.70ID:gxHbCkfU0
>>990
何色?
2024/06/12(水) 20:57:55.26ID:pxWd+sNJ0
512は黒しかないよ
2024/06/12(水) 21:12:24.55ID:u3fHyqzv0
>>992
ブラックです。512の色はこれ一択。
他の色はいまいちなので別にいいんですけどね。
2024/06/13(木) 00:39:30.55ID:KlonkbGp0
クーポンで買った純正のシリコンケース届いた
まあ可もなく不可もなく
シリコンだから軽くて良い
でもシリコンだから安っぽく見えるのが難点
今つけてるシュピゲンのケースよりも2000円も高いんだけどね
2024/06/13(木) 14:48:36.60ID:+8oNNo5n0
シリコンケースは埃がな
2024/06/13(木) 15:06:02.79ID:gLUUJp+f0
あと角がすぐに剥げてくるな
2024/06/13(木) 15:07:33.57ID:cQlWMBCI0
シリコンは熱伝導性もTPUに比べると悪い
2024/06/13(木) 15:38:49.59ID:cQlWMBCI0
次スレ
Samsung Galaxy S24 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1718260705/
2024/06/13(木) 16:10:00.31ID:xN4wYQs6d
耐候性はシリコーンのがいいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 3時間 24分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況