Redmi Note 13 Pro 5G /Pro+ 5g
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 523c-+h5e)
2024/05/09(木) 22:36:10.38ID:dG5c3bjF0https://www.au.com/mobile/product/smartphone/redmi_note_13_pro_5g/
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/redmi_note_13pro_5g/
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-plus-5g/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-g5HM)
2024/05/09(木) 22:46:06.38ID:0JtlNoMi0 >>1
買わないけど乙!
買わないけど乙!
3SIM無しさん (スッップ Sd8a-StfV)
2024/05/09(木) 22:46:23.22ID:OPhRYJN/d 買いなの??
高いよー。
プーのおいらにゃ手が出ない。
2万5千円くらいならなんとか。
プーのおいらにゃ手が出ない。
2万5千円くらいならなんとか。
5SIM無しさん (ワッチョイ 7343-6F93)
2024/05/09(木) 23:38:54.17ID:auE3omwz0 付属のソフトケースは黒一色なのか?
6SIM無しさん (ワッチョイ 37bb-Em0L)
2024/05/09(木) 23:39:38.99ID:bjxBr0ld0 エッジスクリーンはやめてほしい
これならもう少し出してxiaomi13Tのほうがいいのかな?
これならもう少し出してxiaomi13Tのほうがいいのかな?
7SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/10(金) 00:19:50.18ID:r3bN+E6e0 バッテリーの持ち悪いってさこれ
はっきりいって中途半端だよね
Pixel7aでいい
はっきりいって中途半端だよね
Pixel7aでいい
8SIM無しさん (ワッチョイ 8b66-kCI7)
2024/05/10(金) 00:29:51.01ID:qtKHc5xI0 pro+の方、国内版12GBの方は何処で買えるのかな?AliExpressみたら、グローバル版12GB512が58000円ぐらいだったので気になってる。お財布ケータイ以外は同じかな?楽天モバイルで使う予定です。
9SIM無しさん (ワッチョイ bb97-RDYW)
2024/05/10(金) 00:39:41.71ID:glUP7KkC0 Nothing Phone (2a)のカメラ位置で迷ってた人は流れるか
10SIM無しさん (ワッチョイ 73e3-LA0m)
2024/05/10(金) 01:27:27.66ID:h8/T/Sgg0 エッジスクリーンは+だけじゃない?
無印は平面だと思うが…。
無印は平面だと思うが…。
11SIM無しさん (ブーイモ MM3f-rRUh)
2024/05/10(金) 01:40:39.07ID:IzD5ShfJM Xiaomi 11Tから買い替えだとあまり変わらんか
チップの性能ほとんど同じだよね
ストレージ増えるのは嬉しいけど
せめてantutu100万超えのチップにしてほしかった
Pixel 8aはベゼル太くて格好悪いし
Galaxy S24 FE発売まで待つべきか
チップの性能ほとんど同じだよね
ストレージ増えるのは嬉しいけど
せめてantutu100万超えのチップにしてほしかった
Pixel 8aはベゼル太くて格好悪いし
Galaxy S24 FE発売まで待つべきか
12SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/10(金) 01:50:25.95ID:r3bN+E6e0 そんなん出したらXiaomiシリーズ売れへんやん笑
13SIM無しさん (ワッチョイ f311-iB7D)
2024/05/10(金) 07:18:36.52ID:CTF9Qzor0 グロ版から4か月くらい遅れてるし今更感しか無いのがな
14SIM無しさん (スッップ Sd8a-AL43)
2024/05/10(金) 08:26:40.22ID:LHHoPfumd これってantutuどんなもん?
15SIM無しさん (ワッチョイ 0f2c-NgYk)
2024/05/10(金) 08:35:45.89ID:e+3smQhh0 その先は君の目で確かめてほしい
16SIM無しさん (オッペケ Sr33-g7Je)
2024/05/10(金) 10:23:31.78ID:9WEFZDhmr Pro+はAntutu800000だから
888相当
888相当
17SIM無しさん (スッップ Sd8a-AL43)
2024/05/10(金) 11:01:06.00ID:LHHoPfumd マジ?!
そんなハイスペが4万なら安いやん
そんなハイスペが4万なら安いやん
18SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-yCec)
2024/05/10(金) 11:41:57.45ID:Ue3MVSdU0 +欲しいけどエッジディスプレイなんだよなー、やめて欲しいわ
19SIM無しさん (ワッチョイ 5bf3-mnzJ)
2024/05/10(金) 11:49:28.50ID:qP/PLIt10 13Pro5G 値引き次第でミドル級王者になるのでは?
21SIM無しさん (ワッチョイ b7b0-AL43)
2024/05/10(金) 13:01:27.41ID:ZAZ7s2ls0 +とカメラは全くの同一?
22SIM無しさん (ワッチョイ 0f8b-AzGB)
2024/05/10(金) 13:02:59.87ID:c109Hc0g0 OSアップデート保証はなしか
23SIM無しさん (ワッチョイ 3f1c-AL43)
2024/05/10(金) 13:10:28.06ID:cDIUOcBS0 iijで+が39800円か
24SIM無しさん (ワッチョイ beca-AL43)
2024/05/10(金) 13:36:22.97ID:8244jHn/0 高いよな。
もう一声欲しかった…。
もう一声欲しかった…。
25SIM無しさん (ワッチョイ 7343-6F93)
2024/05/10(金) 13:38:33.18ID:pw+8GfMl0 pro+は急速充電器プレゼントがなくて、替わりにRedmi Buds 5か
ただし先着800台なので結構すぐなくなりそう
ただし先着800台なので結構すぐなくなりそう
26SIM無しさん (ワッチョイ 4a5a-hCIP)
2024/05/10(金) 13:40:06.55ID:laJoc8910 uqだと乗り換えで2万切るのはやばいので絶対買います
充電器もケーブルも応募すれば無料で貰えます
無印で十分すぎる
充電器もケーブルも応募すれば無料で貰えます
無印で十分すぎる
27SIM無しさん (ワッチョイ 7bcb-XbOt)
2024/05/10(金) 13:40:50.63ID:yUFLcfsO0 Redmi Note 13 Snapdragon 685 1億800万画素 120HzAMOLED 33W充電
Redmi Note 13 5G Dimensity 6080 1億800万画素 120HzAMOLED 33W充電
Redmi Note 13 Pro Helio G99-Ultra 2億画素 120HzAMOLED 67W充電
Redmi Note 13 Pro 5G Snapdragon 7s Gen 2 2億画素 120HzAMOLED 67W充電
日本版発売日2024年5月16日
8GB+256GB 41,800円
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-5g/specs
Redmi Note 13 Pro+ 5G Dimensity 7200-Ultra 2億画素 120HzAMOLED 120W充電
日本版発売日2024年5月16日
8GB+256GB 59,800円
12GB+512GB 74,800円
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-plus-5g/specs
期間:2024.5.9(木)〜2024.5.15(水) Redmi Note 13 Pro+ 5G予約
公式オンラインストア・Amazon・楽天市場で5/15までに予約購入すると「Redmi Buds 5 Pro(オーロラパープル)付属
期間:2024.5.16(木)〜 購入するお客様に数量限定で「Redmi Buds 5」(スカイブルー)付属
Redmi Note 13 Pro 5G Xiaomi純正の67W急速充電器付属
購入期間:2024年5月16日〜6月16日
応募期間:2024年5月16日〜6月30日
Redmi Note 13 5G Dimensity 6080 1億800万画素 120HzAMOLED 33W充電
Redmi Note 13 Pro Helio G99-Ultra 2億画素 120HzAMOLED 67W充電
Redmi Note 13 Pro 5G Snapdragon 7s Gen 2 2億画素 120HzAMOLED 67W充電
日本版発売日2024年5月16日
8GB+256GB 41,800円
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-5g/specs
Redmi Note 13 Pro+ 5G Dimensity 7200-Ultra 2億画素 120HzAMOLED 120W充電
日本版発売日2024年5月16日
8GB+256GB 59,800円
12GB+512GB 74,800円
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-13-pro-plus-5g/specs
期間:2024.5.9(木)〜2024.5.15(水) Redmi Note 13 Pro+ 5G予約
公式オンラインストア・Amazon・楽天市場で5/15までに予約購入すると「Redmi Buds 5 Pro(オーロラパープル)付属
期間:2024.5.16(木)〜 購入するお客様に数量限定で「Redmi Buds 5」(スカイブルー)付属
Redmi Note 13 Pro 5G Xiaomi純正の67W急速充電器付属
購入期間:2024年5月16日〜6月16日
応募期間:2024年5月16日〜6月30日
29SIM無しさん (ワッチョイ 7e76-c5DX)
2024/05/10(金) 14:09:20.50ID:WWdowCw00 無印antutu60万あるなら全然良いじゃん
けどこっちはAUとUQからしか出ないからバンド縛り有るよな多分、めんどくせえ
けどこっちはAUとUQからしか出ないからバンド縛り有るよな多分、めんどくせえ
30SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-g5HM)
2024/05/10(金) 14:15:49.47ID:YZ/IQL6T0 バンド縛りはたぶんないでしょ
7sgen2は780と同等と言われると物欲萎えるが「スペックにこだわりない親にあげるなら最適スマホ」かもな
7sgen2は780と同等と言われると物欲萎えるが「スペックにこだわりない親にあげるなら最適スマホ」かもな
31SIM無しさん (アメ MMef-AL43)
2024/05/10(金) 14:20:50.73ID:XPh3bsEJM 6.7インチってかなりでかいよね?
32SIM無しさん (ワッチョイ a6af-lx8+)
2024/05/10(金) 15:26:58.26ID:ygjYoo3P0 惜しいなー
物理SIM2枚使えるなら買おうと思ってたのに片方eSIMかよ
物理SIM2枚使えるなら買おうと思ってたのに片方eSIMかよ
33SIM無しさん (アメ MMef-AL43)
2024/05/10(金) 15:31:37.21ID:XPh3bsEJM 物理二枚対応してないか?
34SIM無しさん (ワッチョイ 7bcb-T7LG)
2024/05/10(金) 15:35:10.75ID:yUFLcfsO0 グローバル版買えば2枚使える
35SIM無しさん (ワッチョイ 7343-6F93)
2024/05/10(金) 15:45:07.42ID:pw+8GfMl0 グロ版ならdualSIMもしくは片方microSD使用可だったのに
それで出してくれたら文句なかった
それで出してくれたら文句なかった
36SIM無しさん (オッペケ Sr33-R+tz)
2024/05/10(金) 15:55:26.94ID:wS/+BsSCr xiaomiに限らず中華メーカーはデカいのが好きだな
快適な片手操作するには6.4が限界なのでそこまでにして欲しいわ
快適な片手操作するには6.4が限界なのでそこまでにして欲しいわ
37SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/10(金) 16:03:15.05ID:r3bN+E6e0 インドでバカ売れレッドミ
日本でバカ売れレッドミ
インドも日本も貧乏アルね(ノД`)シクシク
日本でバカ売れレッドミ
インドも日本も貧乏アルね(ノД`)シクシク
38SIM無しさん (ワッチョイ 07cd-GK0Y)
2024/05/10(金) 16:09:50.34ID:PCJEzhGa0 でかすぎない?ポッケに入るのかな
39SIM無しさん (ワッチョイ fac0-AL43)
2024/05/10(金) 16:18:19.21ID:0wBJv+AY0 ギリ入らない大きさ。
40SIM無しさん (ワッチョイ 4af9-LA0m)
2024/05/10(金) 16:21:42.90ID:A2NearGH041SIM無しさん (オッペケ Sr33-RmAK)
2024/05/10(金) 16:24:57.64ID:Tq4wIaASr デカいの試してみたかったからUQでpro買ってみようかな安いし
42SIM無しさん (ブーイモ MM8a-AL43)
2024/05/10(金) 16:29:15.43ID:wcV78cjQM nano+esimなら行けるって事か
43SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 07cd-GK0Y)
2024/05/10(金) 17:04:02.85ID:PCJEzhGa0 ケースカバー付けたらさらに一回り大きくなるんだろ
無理やんこんなん(´・ω・`)
無理やんこんなん(´・ω・`)
44SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xSjI)
2024/05/10(金) 17:12:53.91ID:umhGkJWW0 https://i.imgur.com/E8HiSrM.png
画像だけ見てなんのこっちゃと思うだろうけど、世間一般では普通サイズ扱いされてるPixel7a(6.1インチ)を乗せてみた写真だぞ
下からチョロっと見えてるのがNote13Proの本体だから、6.7インチでも実際にはマジでこれくらいしか差が無い
画像だけ見てなんのこっちゃと思うだろうけど、世間一般では普通サイズ扱いされてるPixel7a(6.1インチ)を乗せてみた写真だぞ
下からチョロっと見えてるのがNote13Proの本体だから、6.7インチでも実際にはマジでこれくらいしか差が無い
45SIM無しさん ころころ (オイコラミネオ MM9b-+7kz)
2024/05/10(金) 17:23:33.23ID:0+CDgSmaM 寸法は6.4インチのRedmi Note 11と変わらんよね
46SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/10(金) 17:25:44.68ID:r3bN+E6e0 インド人や中国人はスマホをポッケにいれないのです
ずっと手に持ってるからでかくていいのレスはい。゚(゚´Д`゚)゚。
ずっと手に持ってるからでかくていいのレスはい。゚(゚´Д`゚)゚。
47SIM無しさん (ワッチョイ 7b5e-T7LG)
2024/05/10(金) 17:35:05.42ID:yUFLcfsO0 Redmi はもう少しコスパでがんばって欲しい。他社に負けるな
Realme GT Neo 6 中国版 Snapdragon 8s Gen 3 UFS 4.0
12GB / 256GB 4万円
16GB / 1TB 6万円
Realme GT Neo 6 中国版 Snapdragon 8s Gen 3 UFS 4.0
12GB / 256GB 4万円
16GB / 1TB 6万円
48SIM無しさん (ワッチョイ 7b5e-T7LG)
2024/05/10(金) 17:39:28.83ID:yUFLcfsO0 日本で使うこと考えたら対応バンドの広さで結局Redmi選ぶんだけど
49SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-sH7K)
2024/05/10(金) 17:57:36.22ID:qvom6eQL0 Xiaomi13無印1年半使ってるけど
50SIM無しさん (スッププ Sd8a-5nGK)
2024/05/10(金) 17:58:54.13ID:ecFoDdoXd ニッキュッパなら即決だったんだけどなあ
所詮ミドルだしサンキュッパは悩ましい
所詮ミドルだしサンキュッパは悩ましい
51SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-sH7K)
2024/05/10(金) 17:59:00.76ID:qvom6eQL0 バンドで困った事ないな
サブサブのMi11lite5GをRN13無印に買い替えようかな
サブサブのMi11lite5GをRN13無印に買い替えようかな
52SIM無しさん (ワッチョイ 43c9-b6k/)
2024/05/10(金) 18:03:07.55ID:YEOEyBYC053SIM無しさん (ワッチョイ 7b5e-T7LG)
2024/05/10(金) 18:13:12.07ID:yUFLcfsO0 >>51
1週間前にredmi note 13 5G 8GB 256GB Blackが24000円で買えた。店のクーポン8000円引き、アリエクセール割引3000円適用だった
今はクーポンなくなってしまった。セールやクーポン付くとき買うといいと思う
1週間前にredmi note 13 5G 8GB 256GB Blackが24000円で買えた。店のクーポン8000円引き、アリエクセール割引3000円適用だった
今はクーポンなくなってしまった。セールやクーポン付くとき買うといいと思う
54SIM無しさん (ワッチョイ ea4b-095U)
2024/05/10(金) 18:27:53.81ID:1xSUr2zb0 Xiaomiて変にOSカスタマイズしてたりしない?Pixelしか使ったことないから不安だわ。
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 4a (5G)/14/LT
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 4a (5G)/14/LT
55SIM無しさん (ワッチョイ 4a34-mnzJ)
2024/05/10(金) 18:33:32.51ID:vZZlYZ9s0 つうか定価マイナス2万円で考えるからMNPで
57SIM無しさん (ブーイモ MM8a-rRUh)
2024/05/10(金) 19:08:29.70ID:oR/BwdKUM 背面のRedmiの文字目立ちすぎだろ…
もう少しなんとかならなかったのか
もう少しなんとかならなかったのか
59SIM無しさん (ワッチョイ 7e5b-s5QI)
2024/05/10(金) 19:56:35.70ID:TBm3grQ60 512GBってAmazonにはないのかな
ヨドバシかビックで買うか…
ヨドバシかビックで買うか…
60SIM無しさん (ワッチョイ fbf1-f8Fx)
2024/05/10(金) 20:49:30.34ID:RxEeaDAT0 11lite5gの時に突然電源が入らなくなってから、気になるけどそのこと思い出して買うまでには至らない
61SIM無しさん (ワッチョイ 7bed-T7LG)
2024/05/10(金) 20:52:53.43ID:yUFLcfsO0 >>60
修理動画がYoutubeに沢山あるよ。内部のコネクタが外れてるだけの場合もあるし、バッテリーが原因なら1500円前後でバッテリーが買えるから交換すればいい
修理動画がYoutubeに沢山あるよ。内部のコネクタが外れてるだけの場合もあるし、バッテリーが原因なら1500円前後でバッテリーが買えるから交換すればいい
62SIM無しさん (ワッチョイ bb97-RDYW)
2024/05/10(金) 21:07:30.40ID:glUP7KkC0 Nothing2aはゴリラガラス5だからなぁ
Redmi Note 13 Pro+ 5Gはゴリラガラス Victus
Redmi Note 13 Pro+ 5Gはゴリラガラス Victus
63SIM無しさん (ワッチョイ eaed-6IbL)
2024/05/10(金) 22:51:19.44ID:lCDE4Hos0 Pixel 8Aはゴリラガラス3
64SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-0+0w)
2024/05/10(金) 22:57:28.69ID:YZ/IQL6T0 今確認したがau/UQモデルの13proも国内フルバンド対応(docomo 5G N79以外)
これ白ロムゴミ価格になったら買いだな サブのサブ機くらいには十二分くらいだね
これ白ロムゴミ価格になったら買いだな サブのサブ機くらいには十二分くらいだね
65SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-JGrp)
2024/05/10(金) 23:58:14.27ID:kkdQNP8q0 512がAmazonにないのは想定外だった…
グロ版でええんかな
グロ版でええんかな
66SIM無しさん (ワッチョイ 6a98-0a2r)
2024/05/11(土) 04:09:38.55ID:ZjgBi92d0 osアップデート期間は何年なの?
67SIM無しさん (ワッチョイ 666b-vkkI)
2024/05/11(土) 04:43:29.72ID:8nDctkSI0 10pro以来の魅力で買いたいのですが
nova launcherのジェスチャーナビゲーションは使えますか?
また、ロックしててもタスクキルされるのは直ってますか?
nova launcherのジェスチャーナビゲーションは使えますか?
また、ロックしててもタスクキルされるのは直ってますか?
69SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/11(土) 05:58:33.42ID:PvHnXssd0 redmi おっさんならええけどjkでもってたら仲間外れされそう
70SIM無しさん (ワッチョイ 0f37-NgYk)
2024/05/11(土) 06:14:46.28ID:YaieOzey0 jkはiphone以外アウトだろ
71SIM無しさん (ワッチョイ a347-bag0)
2024/05/11(土) 06:39:07.94ID:mOXNdqiR0 proプラスだとドコモは使えない?
外部メモリーも使えないのかな?
外部メモリーも使えないのかな?
72SIM無しさん (ワッチョイ 2ad4-R+tz)
2024/05/11(土) 06:53:01.30ID:u+T0HVte0 偏差値50程度の底辺校ならiPhone信者多そうだよな
75SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/11(土) 07:56:10.33ID:PvHnXssd0 中国だと所謂地方の農民層はOPPOの安物やレッドミ不可触層がumi
そしてトップいわゆる一人っ子政策の結果小皇帝と言われし坊っちゃんはあいぽんや中華スマホのハイエンド機を使いこなす
そしてトップいわゆる一人っ子政策の結果小皇帝と言われし坊っちゃんはあいぽんや中華スマホのハイエンド機を使いこなす
76SIM無しさん (ワッチョイ 66e5-nSON)
2024/05/11(土) 08:46:26.08ID:KiAHgi4X0 >>71
ドコモ使えるのだけど4G LTE Band42= PREMIUM 4G(3.5GHz)= 4G+/ LTE+ピクトが削られてんな…
まぁそれ以前に酷いからBand19使えればそれでいいけど
ちなXiaomi 14 UltraはBand42と5G n79とも対応という謎仕様
ドコモは中華端末を扱わないと…
ドコモ使えるのだけど4G LTE Band42= PREMIUM 4G(3.5GHz)= 4G+/ LTE+ピクトが削られてんな…
まぁそれ以前に酷いからBand19使えればそれでいいけど
ちなXiaomi 14 UltraはBand42と5G n79とも対応という謎仕様
ドコモは中華端末を扱わないと…
77SIM無しさん (ワッチョイ f311-iB7D)
2024/05/11(土) 08:56:56.08ID:P6T2X78+0 ドコモは国策企業だから表立って中華端末を扱えないのでは
GoogleやSamsungに忖度しているとも云える
GoogleやSamsungに忖度しているとも云える
78SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-loPW)
2024/05/11(土) 09:12:34.96ID:dcIcVegz0 ワイシャツの胸ポケットに入るか確かめてから買いたいんだけど同じくらいの寸法で量販店の店頭にある物何か無いですかね?
今は6インチなのでかなり大きくなるかな
今は6インチなのでかなり大きくなるかな
79SIM無しさん (ワッチョイ 5bf3-mnzJ)
2024/05/11(土) 09:38:24.64ID:1Kd2Jvb50 ダンボールとか切り貼りしてサイズ見ればいいじゃん
80SIM無しさん (ワッチョイ 37ca-095U)
2024/05/11(土) 10:04:36.80ID:ffpEkW+Q0 ポケットの大きさにもよるけどたぶん入るが上の方がはみ出る
81SIM無しさん (ワッチョイ 7e30-RmAK)
2024/05/11(土) 10:24:05.88ID:yPf5szEj0 量販かショップ
ホットモックありますか?
ホットモックありますか?
82SIM無しさん (ワッチョイ 660b-nSON)
2024/05/11(土) 10:59:23.69ID:KxUDvM4G0 >>78
大きさ簡易比較
Redmi Note 13 Pro+ 5G
161.4(H) 74.2(W) 8.9(D) mm
Wt 204.5g
6.67インチ 2,712 x 1,220px
iPhone15 Pro MAX
159.9(H) 76.7(W) 8.25(D) mm
Wt 221g
6.7インチ 2,796 x 1,290px
Google Pixel 7 Pro
162.9(H) 76.6(W) 8.9(D) mm
Wt 212g
6.7インチ 3,120 × 1,440px
今6.7インチ/200gオーバー使っているけどヒップポケットは楽勝、胸ポケットは重いから止めた方がいいよ、落下よりポケットの負荷
大きさ簡易比較
Redmi Note 13 Pro+ 5G
161.4(H) 74.2(W) 8.9(D) mm
Wt 204.5g
6.67インチ 2,712 x 1,220px
iPhone15 Pro MAX
159.9(H) 76.7(W) 8.25(D) mm
Wt 221g
6.7インチ 2,796 x 1,290px
Google Pixel 7 Pro
162.9(H) 76.6(W) 8.9(D) mm
Wt 212g
6.7インチ 3,120 × 1,440px
今6.7インチ/200gオーバー使っているけどヒップポケットは楽勝、胸ポケットは重いから止めた方がいいよ、落下よりポケットの負荷
84SIM無しさん (ワントンキン MMda-zMrO)
2024/05/11(土) 11:14:55.70ID:ujEU7Ly7M SD取った日本版はクソ
86SIM無しさん (ワッチョイ 7e98-RmAK)
2024/05/11(土) 12:24:20.17ID:yPf5szEj087SIM無しさん (ワッチョイ eaad-brg8)
2024/05/11(土) 12:24:24.69ID:sTsppFQN0 デザインもカラーもProは好きだけど+は微妙
サブ端末だから性能はさして気にしないし紫買おうかな
サブ端末だから性能はさして気にしないし紫買おうかな
89SIM無しさん (ブーイモ MM8a-rRUh)
2024/05/11(土) 12:29:56.80ID:RbCOQoL6M プラスはRedmiの文字が目立ちすぎてちょっとダサいな
シャオミやPixel買うやつなんて割とスマホ詳しい人多いんだし、ベゼルの細さにも結構こだわると思うんだけどな
Pixelなんて6年前のHUAWEIのスマホと同じくらいじゃん
シャオミやPixel買うやつなんて割とスマホ詳しい人多いんだし、ベゼルの細さにも結構こだわると思うんだけどな
Pixelなんて6年前のHUAWEIのスマホと同じくらいじゃん
90SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-loPW)
2024/05/11(土) 12:41:14.45ID:dcIcVegz093SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-1Vpt)
2024/05/11(土) 14:21:52.64ID:qbJtSOf1a au機種変予定
5500円割引+急速充電器ゲット
液晶保護フィルムは貼られて無いのかな?
5500円割引+急速充電器ゲット
液晶保護フィルムは貼られて無いのかな?
94SIM無しさん (ワッチョイ fa18-AL43)
2024/05/11(土) 15:06:14.13ID:0ITYIaXS0 無印と+のSoC性能の差って開きある?
2万円弱違うからね。+を検討してたけどそんなに変わらないなら無地でも良いかな、と。
2万円弱違うからね。+を検討してたけどそんなに変わらないなら無地でも良いかな、と。
95SIM無しさん (ワッチョイ fa18-AL43)
2024/05/11(土) 15:06:37.98ID:0ITYIaXS0 無地→無印
96SIM無しさん (ワッチョイ 4a68-hCIP)
2024/05/11(土) 15:08:27.84ID:RAfy/AMl098SIM無しさん (ワッチョイ 2ad4-R+tz)
2024/05/11(土) 15:29:08.32ID:u+T0HVte0 Aliで販売開始した時は無印と+の価格差は約6千円だったのが、日本発売で価格差が約2万まで広がった
やっぱりau専売無印の定価が低く抑えられてるよな
やっぱりau専売無印の定価が低く抑えられてるよな
99SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 0fea-T7LG)
2024/05/11(土) 15:35:42.23ID:VTXHwFii0 +はバッテリーもついてるし、予約すれば100ドルのRedmi Buds 5 Proもついてくるから価格差はそのせいでは?
100SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 0f8d-NgYk)
2024/05/11(土) 15:52:16.37ID:YaieOzey0 さすがにおまけで値段が上がるのはふざけんなと思うわ
ただの抱き合わせじゃないか
ただの抱き合わせじゃないか
101SIM無しさん (ワッチョイ 7343-V4F3)
2024/05/11(土) 15:59:55.95ID:Cq+kFad60 15日発送の連絡が来た
楽しみ
楽しみ
102SIM無しさん (ワッチョイ 37bc-T7LG)
2024/05/11(土) 17:03:48.97ID:atZ/54DM0 おまけのキャンペーン終わったらその分値引きして安くなるならいいけど、高いままなら買う気失せそうw
103SIM無しさん (ワッチョイ 0bad-fr5x)
2024/05/11(土) 17:08:17.61ID:rOVj5elt0 価格差考えると無印だな
au系専売は納得いかんが
au系専売は納得いかんが
105SIM無しさん (ワッチョイ 3721-QMBi)
2024/05/11(土) 17:43:11.60ID:ffpEkW+Q0 auのXiaomi13T買ったやつと13Tpro買ったやつがよく喧嘩してたけどここでもどっちがええとか喧嘩するんやろな
性能は+がいいけどエッジディスプレイがいらんな
性能は+がいいけどエッジディスプレイがいらんな
106SIM無しさん (ワッチョイ eac7-kuxZ)
2024/05/11(土) 18:26:31.16ID:po2m0GqX0 シャオミのラインアップ
って分かりづらいな
って分かりづらいな
107SIM無しさん (ワッチョイ 43e8-PyCK)
2024/05/11(土) 18:41:41.96ID:5HFGlUsM0 auオンラインショップで機種だけ買えるから何も問題ないだろ
108SIM無しさん (ブーイモ MMe6-h4+9)
2024/05/11(土) 18:50:14.62ID:iBlbp0rDM というよりpro+買うくらいなら13T買えやとは思う 値段変わらん
109SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-JGrp)
2024/05/11(土) 18:54:15.15ID:ApnglnFN0 512GBあるかないかやろ1番の違いは
13Tには512がないし
13Tには512がないし
110SIM無しさん (ワッチョイ fbc7-nSON)
2024/05/11(土) 19:25:11.53ID:9Wi4lVMo0 デュアルアプリとかセカンドスペースが無かったらゴミ
112SIM無しさん (ワッチョイ 7e84-RmAK)
2024/05/11(土) 21:25:50.89ID:yPf5szEj0 みんな貧乏が悪いんや!
113SIM無しさん (ブーイモ MM3f-QMBi)
2024/05/11(土) 21:35:12.99ID:o4VYbpAvM mi 11liteの電池持ちが怪しくなってきたから、これに乗り換えるかな。重たくなるのが不安だけど。
114SIM無しさん (ワッチョイ 7343-6F93)
2024/05/11(土) 22:21:09.19ID:Cq+kFad60 グロ版はMIUIだけど、国内発売のはHyperOSなのか
115SIM無しさん (ブーイモ MM8a-rRUh)
2024/05/11(土) 22:54:25.89ID:7CvsbQuVM シャオミってキャリア版とオープンマーケット版で設定とかが微妙に違ってたりするからなあ
コントロールセンターのスタイルが変えられなかったりするし
コントロールセンターのスタイルが変えられなかったりするし
116SIM無しさん (ワッチョイ 07cd-GK0Y)
2024/05/11(土) 23:07:22.92ID:Bqrz19KL0 設定で広告出てきたりしないだろうな(´・ω・`)
117SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-aesm)
2024/05/12(日) 02:20:11.93ID:EslSys3s0 soc性能差1割くらいしかないみたいだしスナドラ機の方が挙動良さそう
まぁ実際使ってみたいとわからんだろうがxiaomi12tproと13tproも12tproの方が挙動良いんよね
まぁ実際使ってみたいとわからんだろうがxiaomi12tproと13tproも12tproの方が挙動良いんよね
118SIM無しさん (ワッチョイ a192-GBWn)
2024/05/12(日) 07:11:47.93ID:wtri+Pvv0 13Pro+とPOCO F6(まあ日本で出るかわからんけど)どっちを買おうか迷う・・・
119SIM無しさん (ワッチョイ 5b21-IfqH)
2024/05/12(日) 08:05:58.04ID:kZMgwFYM0 年末のxiaomi 13Tみたいな特売やらんかな。2万以下なら買う意味あるけど
120SIM無しさん (ワッチョイ 5b21-IfqH)
2024/05/12(日) 08:09:33.09ID:kZMgwFYM0121SIM無しさん (ワッチョイ c797-9+C2)
2024/05/12(日) 08:48:12.68ID:qZ0ZRq0e0122SIM無しさん (ワッチョイ 3db6-LzwS)
2024/05/12(日) 10:54:26.39ID:4NF38MW30 アメリカ版だとOSアップデート2回、セキュリティアップデート4年らしい
日本版もこれだとすると、OSアップデートは1回(既に一回実行済み)、セキュリティアップデートは3.5年(アメリカ版と同じ期限までのサポートと仮定)となるかもな
日本版もこれだとすると、OSアップデートは1回(既に一回実行済み)、セキュリティアップデートは3.5年(アメリカ版と同じ期限までのサポートと仮定)となるかもな
123SIM無しさん (ワッチョイ 730d-8FIX)
2024/05/12(日) 15:15:47.41ID:7x44S0dj0 販売時に一つ前のAndroidバージョンを搭載してアプデ回数消費するのやめてほしいわ
124SIM無しさん (ワッチョイ 2bea-lgp4)
2024/05/12(日) 15:53:10.79ID:HEXF1m4m0 そもそも大陸版が去年9月発表だからな
一つ前もクソもない
一つ前もクソもない
125SIM無しさん (ワッチョイ 616e-5STz)
2024/05/12(日) 16:16:02.76ID:Ukgsc1FI0 出すのが遅すぎる
126SIM無しさん (ワッチョイ a900-RzT9)
2024/05/12(日) 16:21:30.78ID:rBnlHvEL0 買わなきゃいいんじゃね
127SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-ETUn)
2024/05/12(日) 16:44:12.53ID:WCljRXxoM アプデ言う奴は
素直にpixelかiphone買えばええ
素直にpixelかiphone買えばええ
128SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-RLFL)
2024/05/12(日) 16:52:09.99ID:HYLHnTRv0 Androidのバージョンアップって年イチくらいのペースです?
130SIM無しさん (ワッチョイ ef2c-RzT9)
2024/05/12(日) 17:08:28.19ID:gZXwElbg0 昔と違ってメジャーバージョンアップってもロクな機能追加があるわけでなし、そこまで気にする必要性がわからん
131SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i3nO)
2024/05/12(日) 20:02:36.10ID:Kytd1OloM pocof5におサイフつけたのが欲しい
132SIM無しさん (アウアウウー Sa31-4h4v)
2024/05/12(日) 20:32:39.54ID:ItsEm89Ba ミドル機種で4-5年も使わん
2-3年で替えるだろ
2-3年で替えるだろ
133SIM無しさん (ワッチョイ 45c1-yunV)
2024/05/12(日) 22:04:34.36ID:QWESWGXI0 Androidは使い捨て感覚で安いの2年くらいで変えていきたい
134SIM無しさん (ワッチョイ c3ff-JyIx)
2024/05/12(日) 23:40:40.78ID:Lhd74GeN0 13 Proの方がデザインいいな
安いのにベゼル細くていい感じだった
13 Pro+はredmiの文字がダサい
それ以外の質感は良かっただけに残念
13 Proの方もSIMフリーで売ればいいのに
安いのにベゼル細くていい感じだった
13 Pro+はredmiの文字がダサい
それ以外の質感は良かっただけに残念
13 Proの方もSIMフリーで売ればいいのに
135SIM無しさん (ワッチョイ ab84-Y5PL)
2024/05/13(月) 00:04:08.62ID:Y5mQYz5T0 xiaomi11tのバッテリーがヘタってきたから13 pro+買おうと思ったけどやめたほうが良いか?
本当はgalaxys23ほしいけど高すぎる
バッテリー持ちよくてある程度の性能があればいいんだよな
本当はgalaxys23ほしいけど高すぎる
バッテリー持ちよくてある程度の性能があればいいんだよな
136SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/13(月) 00:36:47.72ID:IgcwL18N0 俺は買うよ~+
ゲームやるからこのスペックは嬉しい
ゲームやるからこのスペックは嬉しい
137SIM無しさん (ワッチョイ 0bb9-nr3a)
2024/05/13(月) 05:18:29.55ID:j8V2cSrP0 タブレットとのセット販売はしないの?
138SIM無しさん (ワッチョイ 35cd-YREO)
2024/05/13(月) 06:26:43.88ID:W+WoubFE0 このサイズならタブレットでも通用しそうな気がする
139SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-W+jA)
2024/05/13(月) 06:48:30.88ID:uZXw9U9pM さすがにタブレットにはならん
140SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-TTzL)
2024/05/13(月) 07:25:23.12ID:5f52Iiog0 >>136
ゲーム目当てなら絶対やめといた方が良い
最適化問題込でMediaTekチップはゲーム本当にダメだから
apple製やQualcomm製に比べてゲーム性能はantutuスコア3割減くらいのイメージもっといたほうが良い
ゲーム目当てなら絶対やめといた方が良い
最適化問題込でMediaTekチップはゲーム本当にダメだから
apple製やQualcomm製に比べてゲーム性能はantutuスコア3割減くらいのイメージもっといたほうが良い
141SIM無しさん (ワッチョイ d1f8-eoyU)
2024/05/13(月) 07:39:02.08ID:9Kr5FWDM0 とデマを今日も振りまいております
142SIM無しさん (ワッチョイ d1f8-eoyU)
2024/05/13(月) 07:42:22.41ID:9Kr5FWDM0 Qualcomm製もチップもMediaTek声優のチップも某ソシャゲやってると
たまーに止まるし。
最適化問題とか言われてるがデマとしか思えん。
たまーに止まるし。
最適化問題とか言われてるがデマとしか思えん。
143SIM無しさん (アウアウウー Sa31-RzT9)
2024/05/13(月) 07:45:49.70ID:3nVL2fWFa ゲーム目的ならiPhone買っとけで答え出てるしなぁ
144SIM無しさん (ワッチョイ 03e7-zUB+)
2024/05/13(月) 08:04:53.23ID:jXoOYKpk0 事あるごとに広告表示されると知って二の足踏んでるだけど、そんなに広告表示されるの?
145SIM無しさん (ワッチョイ 497c-kmxB)
2024/05/13(月) 08:09:34.46ID:Upy9tHzU0 13T 無印の特売が最強でしたね
note13T proの白ロムっていくらくらいになると思いますか?
auって端末だけなら直で買えましたっけ?
note13T proの白ロムっていくらくらいになると思いますか?
auって端末だけなら直で買えましたっけ?
147SIM無しさん (ワッチョイ c7f2-9+C2)
2024/05/13(月) 09:11:14.91ID:9Susr4Ob0 ゲームだったらXiaomi13Tプロレンタルでいいじゃん
アンツツ100万超える
アンツツ100万超える
150SIM無しさん (ワッチョイ ebeb-AnbZ)
2024/05/13(月) 10:24:40.31ID:10k8isVg0 無印の本体だけ買ってsimロック解除してソフトバンク回線で使いたいんだがソフトバンク回線対応してるの?
151SIM無しさん (ワッチョイ ebeb-AnbZ)
2024/05/13(月) 10:39:57.01ID:10k8isVg0 pro+はスナドラじゃないしエッジディスプレイだしイヤホンジャックないし2万円高いし何が優れてるのか分からないレベル
153SIM無しさん (ワッチョイ 73ad-Yvpy)
2024/05/13(月) 11:04:16.27ID:tCieSRCE0 エッジディスプレイの良さがわからない厨がいるスレはここですか
154SIM無しさん (オイコラミネオ MMfd-wVb+)
2024/05/13(月) 11:07:09.99ID:5GtTioPdM155SIM無しさん (オイコラミネオ MMfd-wVb+)
2024/05/13(月) 11:09:17.95ID:5GtTioPdM156SIM無しさん (ワッチョイ 73ad-Yvpy)
2024/05/13(月) 11:09:39.04ID:tCieSRCE0 今更イヤホンジャックにこだわってるのも感覚古すぎ
157SIM無しさん (ワッチョイ 458a-z+pd)
2024/05/13(月) 11:47:33.89ID:m2R9aAi/0 車のアンプにオスオスケーブルで繋いで聴いているからイヤフォンジャックはいる
Bluetoothは何かの拍子で切れる時があるから嫌い
Bluetoothは何かの拍子で切れる時があるから嫌い
158SIM無しさん (ワッチョイ cb7f-veKW)
2024/05/13(月) 12:23:57.84ID:fecLBESo0159SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/13(月) 13:05:52.70ID:w4b878cC0 SDカード入れられるならイヤホンジャックは要らん
イヤホンジャックあるならSDカード要らん
USB-C端子にハブ挟んでイヤホンとストレージ繋ぐのが耐えられない
イヤホンジャックあるならSDカード要らん
USB-C端子にハブ挟んでイヤホンとストレージ繋ぐのが耐えられない
160SIM無しさん (ワッチョイ b1af-h7fD)
2024/05/13(月) 14:25:26.98ID:ofTuTUit0161SIM無しさん (ワッチョイ b1af-h7fD)
2024/05/13(月) 14:28:54.61ID:ofTuTUit0162SIM無しさん (ワッチョイ 03f8-m5DU)
2024/05/13(月) 14:45:27.18ID:sif5i3Aw0 いちいち揚げ足取んなや😕
163SIM無しさん (ワッチョイ 5b82-SQU0)
2024/05/13(月) 15:03:42.26ID:jpr4fnDk0 無印の37000円はRAM6GB ROM128GBの値段 8GB 256GBなら倍の値段でもおかしくない
164SIM無しさん (ワントンキン MM3b-Lafw)
2024/05/13(月) 15:46:56.51ID:JwHzJtsQM エッチスクリーンなんかええやん
165SIM無しさん (スッップ Sdd7-vSpg)
2024/05/13(月) 16:44:08.49ID:s7I5kOJDd >>160
普通は curved edge だよ。ラウンドエッジなんて言ってるのは日本人だけ
普通は curved edge だよ。ラウンドエッジなんて言ってるのは日本人だけ
166SIM無しさん (ワッチョイ cbd4-DEUg)
2024/05/13(月) 17:18:26.07ID:XSLudyi20 昔ZenFoneでカメラが飛び出すスマホがあったけど、エッジにもあの類のキワモノ感がある
167SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-91Zs)
2024/05/13(月) 17:40:29.76ID:dYW8s/e40 エッジって側面の反射が気になってしょうがないんやけど使ってりゃなんとも思わんくなってくるんか?
168SIM無しさん (JP 0H6b-hZ15)
2024/05/13(月) 17:44:10.34ID:33hww+wMH 有機EL初めてなんだけど焼き付きってのにビビってる
対策教えて下さい
対策教えて下さい
169SIM無しさん (ワッチョイ ebeb-AnbZ)
2024/05/13(月) 17:46:31.47ID:10k8isVg0170SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-739I)
2024/05/13(月) 17:48:19.14ID:cra7pxrM0 Pixel8aかRedmi Note 13 Pro+ 5Gどっちがいい?
ゲームはほとんどやらない。漫画はKindleでよく読むから画面が大きい方がいいかな?
ゲームはほとんどやらない。漫画はKindleでよく読むから画面が大きい方がいいかな?
171SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-91Zs)
2024/05/13(月) 17:55:12.92ID:dYW8s/e40173SIM無しさん (ワッチョイ 73f4-mzvd)
2024/05/13(月) 18:08:51.14ID:5+1Pc7Ch0 7+gen2かと思ったら違ったわ
174SIM無しさん (ワッチョイ 617c-veKW)
2024/05/13(月) 18:16:45.66ID:qRCFku+f0 バッテリー持ちが結構悪いらしいやん
Redmi Note 11 Pro 5Gのバッテリーがヘタってきたから買い替えたいのにさあ
Redmi Note 11 Pro 5Gのバッテリーがヘタってきたから買い替えたいのにさあ
175SIM無しさん (JP 0H6b-hZ15)
2024/05/13(月) 18:31:03.30ID:f08NYlk8H176SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-aesm)
2024/05/13(月) 18:37:31.94ID:5f52Iiog0177SIM無しさん (ワッチョイ cbd5-lgp4)
2024/05/13(月) 18:44:10.02ID:L1kil89T0178SIM無しさん (スップ Sddb-RLFL)
2024/05/13(月) 18:46:57.46ID:WCw9ORhod 焼き付きなんか全く気にしないで使えると思うけど神経質な人は気になるのか?
179SIM無しさん (スップ Sddb-RLFL)
2024/05/13(月) 19:26:00.12ID:WCw9ORhod 量販店で実物見てきたけどそこまで大きいわけでも無かったから+を買う事にしました。
オマケのイヤホンは買取に出しても1000円らしいので今使ってるイヤホンが壊れた時の予備として保管しとこうかな
オマケのイヤホンは買取に出しても1000円らしいので今使ってるイヤホンが壊れた時の予備として保管しとこうかな
180SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/13(月) 22:36:27.80ID:IgcwL18N0 デカすぎるよ
ちゃんころってスマホどうやって持ち歩いてるんだよ
ちゃんころってスマホどうやって持ち歩いてるんだよ
181SIM無しさん (ワッチョイ 5bfe-JJIu)
2024/05/13(月) 23:02:29.14ID:0qny9MN40 これ、コスパ良くないよな
円が弱すぎるからか
円が弱すぎるからか
182SIM無しさん (ワッチョイ 8321-Tmmo)
2024/05/13(月) 23:20:51.50ID:40m4JkJx0 >>176
中味ExynosのTensor G2のPixel7ではプロセカ普通にできたな
中味ExynosのTensor G2のPixel7ではプロセカ普通にできたな
183SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/13(月) 23:27:31.64ID:IgcwL18N0 女子高生でredmi使ってる子ってカースト下だよな
184SIM無しさん (ワッチョイ b1af-h7fD)
2024/05/13(月) 23:49:48.48ID:ofTuTUit0185SIM無しさん (ワッチョイ 07ee-txKt)
2024/05/14(火) 00:20:12.82ID:3pBmqJZk0 pro+予約したけど良いケースが全く無いなaliで買うしかないのか
コスパが良いとは確かに思えんがnote 9sから変えるのにいい頃合だったし
もう少しだして13t proの方が良いだろうけど上見たらキリが無いしな
コスパが良いとは確かに思えんがnote 9sから変えるのにいい頃合だったし
もう少しだして13t proの方が良いだろうけど上見たらキリが無いしな
186SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-+zkd)
2024/05/14(火) 00:33:42.50ID:B9+TZrWz0 エッジスクリーンのスマホ使ってるけど
フィルム貼り付けづらいし、持ってるとエッジにタッチしてる扱いなのか操作の反応悪いことがあるしでいいこと無いよね
フィルム貼り付けづらいし、持ってるとエッジにタッチしてる扱いなのか操作の反応悪いことがあるしでいいこと無いよね
187SIM無しさん (ワッチョイ 497c-kmxB)
2024/05/14(火) 00:45:13.98ID:x8PBc/mS0 無印が3万以下なら買うかもしれません
待ってればなりますかね
待ってればなりますかね
188SIM無しさん (ワッチョイ 730d-8FIX)
2024/05/14(火) 00:56:18.30ID:9ULc5vCN0 エッジディスプレイは悪、人類の敵、神への冒涜
189SIM無しさん (ワッチョイ 4160-m5DU)
2024/05/14(火) 01:24:38.44ID:rDkYDRk60 HyperOSって使い勝手悪そうだけどどうなん
190SIM無しさん (ワッチョイ 2b9e-xDdP)
2024/05/14(火) 02:29:39.36ID:+dVyJIrS0 MNPの場合、無印が19,800、+がIIJの39,800?
2万円差の価値あるかな
2万円差の価値あるかな
191 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 614b-9+C2)
2024/05/14(火) 04:07:41.41ID:SE7r2epD0 >>188
エアーエッジをばかにするな!
エアーエッジをばかにするな!
192SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-SQU0)
2024/05/14(火) 04:18:59.56ID:GpRfL87O0 >>190
それ返却前提の値段と違う?
それ返却前提の値段と違う?
193SIM無しさん (ワッチョイ 5598-kZlc)
2024/05/14(火) 04:43:31.95ID:zCQS4eGg0 IIJは国の割引縛り無いから期待してる
194SIM無しさん (ワッチョイ cb7f-veKW)
2024/05/14(火) 05:27:51.79ID:NJyd6F+/0 Plus/無印の何が違う? 簡易比較
* + 無印順
■ SoC
MediaTek Dimensity 7200-Ultra 2.8GHz/ GPU Mali-G610
https://garumax.com/dimensity-7200-ultra-cpu-gpu-spec-game-performance
--
Snapdragon 7s Gen2 2.4GHz / GPU Adreno 710
https://garumax.com/snapdragon-7s-gen-2-cpu-gpu-spec-game-performance
■ RAM,ROM
8+256GB / 12+512GB* 販路による
LPDDR5 + UFS3.1
--
8+256GB
LPDDR4X + UFS2.2
■ ネットワーク
4G LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66 /38/40/41
Wi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac Wi-Fi 6
Bluetooth 5.3
5G n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
--
4G LTE
1/2*/3/4*/5*/7*/8/12*/13*/17*/18/19/20*/26/28/32/66* 38*/40*/41
*ローミング、国内で問題はない
5G: n1/3/28/38/41/77/78
Wi-Fi: 802.11a/b/g/ Wi-Fi5
Bluetooth 5.2
スマート120Wハイパーチャージ* 同包
67Wターボチャージ対応* 別売
防滴・防水・防塵: IP68
同 IP54
3.5mmヘッドホンジャック /外部SD No
同 Yes
* + 無印順
■ SoC
MediaTek Dimensity 7200-Ultra 2.8GHz/ GPU Mali-G610
https://garumax.com/dimensity-7200-ultra-cpu-gpu-spec-game-performance
--
Snapdragon 7s Gen2 2.4GHz / GPU Adreno 710
https://garumax.com/snapdragon-7s-gen-2-cpu-gpu-spec-game-performance
■ RAM,ROM
8+256GB / 12+512GB* 販路による
LPDDR5 + UFS3.1
--
8+256GB
LPDDR4X + UFS2.2
■ ネットワーク
4G LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66 /38/40/41
Wi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac Wi-Fi 6
Bluetooth 5.3
5G n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
--
4G LTE
1/2*/3/4*/5*/7*/8/12*/13*/17*/18/19/20*/26/28/32/66* 38*/40*/41
*ローミング、国内で問題はない
5G: n1/3/28/38/41/77/78
Wi-Fi: 802.11a/b/g/ Wi-Fi5
Bluetooth 5.2
スマート120Wハイパーチャージ* 同包
67Wターボチャージ対応* 別売
防滴・防水・防塵: IP68
同 IP54
3.5mmヘッドホンジャック /外部SD No
同 Yes
195SIM無しさん (ワッチョイ cb7f-veKW)
2024/05/14(火) 05:29:41.93ID:NJyd6F+/0 +/無印共通
OS:HyperOS (Android14ベース)
リアカメラ
メイン: 2億画素 F1.65 /OIS
(Samsung ISOCELL S5KHP3)
超広角: 800万画素 F2.2
(SONY IMX355)
マクロ: 200万画素
(OmniVision OV02B10)
1/1.4 インチセンサーサイズ
フロントカメラ
1,600万画素(F2.4* Proは2.45?)
デュアル SIM (nano SIM + eSIM)
画面内指紋センサー
AI 顔認証ロック解除
USB:Type-C
デュアルスピーカーDolby Atmos対応
NFC/ FeliCa/ おサイフケータイR 対応
*ディスプレイもほぼ共通だが差異があるので確認中
OS:HyperOS (Android14ベース)
リアカメラ
メイン: 2億画素 F1.65 /OIS
(Samsung ISOCELL S5KHP3)
超広角: 800万画素 F2.2
(SONY IMX355)
マクロ: 200万画素
(OmniVision OV02B10)
1/1.4 インチセンサーサイズ
フロントカメラ
1,600万画素(F2.4* Proは2.45?)
デュアル SIM (nano SIM + eSIM)
画面内指紋センサー
AI 顔認証ロック解除
USB:Type-C
デュアルスピーカーDolby Atmos対応
NFC/ FeliCa/ おサイフケータイR 対応
*ディスプレイもほぼ共通だが差異があるので確認中
196SIM無しさん (ワッチョイ 35cd-YREO)
2024/05/14(火) 06:12:51.02ID:NYF28VU80 結局HyperOSってどうなのよ(´・ω・`)
197SIM無しさん (ワッチョイ 9b2e-X1gH)
2024/05/14(火) 06:22:03.88ID:T7ljVujF0 パネルがエッジ、非エッジ
Bluetoothの音声コーデックも石で変わる
無印は778Gの焼き直しなA78石だからFeliCa必須で頻繁に買い替える人向けかな
+はエッジでAdaptive非対応なの気にしない人ならいいんじゃないか
ゲーミング目的ならどっちも勧めない、最適化やOSの癖以前に7sは非力すぎるし7200は2big6Litteleの構成だからタイトル選ぶ
Bluetoothの音声コーデックも石で変わる
無印は778Gの焼き直しなA78石だからFeliCa必須で頻繁に買い替える人向けかな
+はエッジでAdaptive非対応なの気にしない人ならいいんじゃないか
ゲーミング目的ならどっちも勧めない、最適化やOSの癖以前に7sは非力すぎるし7200は2big6Litteleの構成だからタイトル選ぶ
199SIM無しさん (ワッチョイ 7373-Cqy+)
2024/05/14(火) 08:22:27.90ID:v4Y4Chh80 +無しの方がカメラ性能上なの?
200SIM無しさん (ワッチョイ 4f93-veKW)
2024/05/14(火) 08:44:03.60ID:i05r7mrh0201SIM無しさん (ワッチョイ ebeb-AnbZ)
2024/05/14(火) 09:12:23.46ID:a1KqwMmD0 レビュー動画見ると無印はマイクの集音性が悪いみたいだな
あとどちらも写真は悪くないけど動画撮影はガクガクで使い物にならない
あとどちらも写真は悪くないけど動画撮影はガクガクで使い物にならない
202SIM無しさん (ワッチョイ 7373-Cqy+)
2024/05/14(火) 09:45:13.23ID:v4Y4Chh80203SIM無しさん (ワッチョイ cbd5-lgp4)
2024/05/14(火) 10:52:48.80ID:6zxiECp00 海外版Pro+を取り寄せてベンチマークとか発熱とかカメラ比較とかやってる動画を見たけどフレアとかは無印の方がマシな感じ
それ以外はPro+かな
それ以外はPro+かな
204SIM無しさん (ワッチョイ e340-cZet)
2024/05/14(火) 11:46:01.31ID:Kk/apvot0205SIM無しさん (JP 0H6b-ounJ)
2024/05/14(火) 11:59:55.43ID:7Depzl/4H Dimensity 7200-Ultraってゲーム向いてないのか?
なんの作業が得意なんだ?
なんの作業が得意なんだ?
206SIM無しさん (オッペケ Sr93-cZet)
2024/05/14(火) 12:00:10.82ID:xTazoIu9r207SIM無しさん (スップ Sd03-RLFL)
2024/05/14(火) 12:11:40.43ID:00Y8CPIRd GalaxyS20もエッジディスプレイでもうすぐ3年になるけど何の不満も無いし、そんなに使いにくいものかな?
ゲームする人は端も使うから気になるの?
ゲームする人は端も使うから気になるの?
208SIM無しさん (ワッチョイ cbd5-lgp4)
2024/05/14(火) 12:18:43.64ID:6zxiECp00 dimensityのミドルハイは8000番台
209SIM無しさん (ワッチョイ 4f68-SQBQ)
2024/05/14(火) 12:23:18.88ID:kNLrPx7F0 pro+16日から発送じゃなくて16日に来るように発送してくれねぇかな…
210SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/14(火) 12:36:09.72ID:VTd6EPin0211SIM無しさん (ワッチョイ 9f12-wVb+)
2024/05/14(火) 14:11:17.56ID:0p6dyve50212SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Lafw)
2024/05/14(火) 15:31:50.75ID:TcXkbK1oM 二万なら買うわ
213SIM無しさん (ワッチョイ 1381-+zkd)
2024/05/14(火) 15:34:18.48ID:ZN+JoBK60 ProユーザーとPro+ユーザーでどちらが賢い買い物か罵り合いになりそうだよな
214SIM無しさん (ワッチョイ 375e-SQBQ)
2024/05/14(火) 15:44:48.45ID:BX0jPXCH0 どっちが良いとか値段違う時点で議論するのは愚かなんですがそれは…
215SIM無しさん (スップ Sddb-veKW)
2024/05/14(火) 15:52:16.92ID:7iSo/wyMd >>202
確かに
個人的に静止画はアプリ層で何とでも出来るので誤差レベルかと
ハード的な制約は動画に出るかな
2機種共通
30 fps/ 4K (3840 x 2160)
30 fps/ 720p(1280 x 720)
スローモーション
120/240 fps/ 720p(1280x720)
違い *Plus/無印順
60 fps/ 1080p (1920 x 1080)
30/60fps/ 1080p(1920 x 1080)
スローモーション
60 fps/ 1080p (1920 x 1080)
120fps/ 1080p (1920 x 1080)
総じて動画能力はスナドラの方が良さそうだけど発熱とか安定までは分からない、OISの効きとか違うかも?
確かに
個人的に静止画はアプリ層で何とでも出来るので誤差レベルかと
ハード的な制約は動画に出るかな
2機種共通
30 fps/ 4K (3840 x 2160)
30 fps/ 720p(1280 x 720)
スローモーション
120/240 fps/ 720p(1280x720)
違い *Plus/無印順
60 fps/ 1080p (1920 x 1080)
30/60fps/ 1080p(1920 x 1080)
スローモーション
60 fps/ 1080p (1920 x 1080)
120fps/ 1080p (1920 x 1080)
総じて動画能力はスナドラの方が良さそうだけど発熱とか安定までは分からない、OISの効きとか違うかも?
216SIM無しさん (ブーイモ MMe1-9k2Y)
2024/05/14(火) 16:10:26.13ID:o4itcW3LM217SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-038V)
2024/05/14(火) 16:19:29.25ID:G6B8M/BU0218SIM無しさん (スップ Sdcf-RLFL)
2024/05/14(火) 16:43:30.98ID:dop/iZ6Ed TVはミニLEDも綺麗だけどスマホは液晶撚りも有機のほうが圧倒的に綺麗に見える
219SIM無しさん (ブーイモ MMf3-91Zs)
2024/05/14(火) 16:54:21.36ID:cDz0BIFNM コントラストは大正義よ
221SIM無しさん (スップ Sddb-veKW)
2024/05/14(火) 18:02:04.88ID:7iSo/wyMd マーケ関係なく省エネとコントラストじゃないの?
222SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/14(火) 18:03:43.41ID:DbGzqdGB0 hyperOS じゃなきゃ星井w
223SIM無しさん (ワッチョイ ebeb-AnbZ)
2024/05/14(火) 18:41:47.34ID:a1KqwMmD0 hyper OSそんなに使いづらいの?
アンドロイドピュアOSよりも?
アンドロイドピュアOSよりも?
224SIM無しさん (ワッチョイ 2b9e-xDdP)
2024/05/14(火) 18:49:41.42ID:+dVyJIrS0225SIM無しさん (ワッチョイ a3f0-5osL)
2024/05/14(火) 19:14:18.63ID:JmDDo/5T0 miuiと全く変わんないよ
226SIM無しさん (ワッチョイ 0781-GBWn)
2024/05/14(火) 19:26:19.71ID:CBIO9hdM0 DP Alt モードに対応してますか?
227SIM無しさん (ワッチョイ 37a4-SQBQ)
2024/05/14(火) 19:40:26.07ID:BX0jPXCH0 oppoは指紋認証の時ちゃんと枠に収まってたり日本向けのローカライズしっかりしてる印象
HyperOSも翻訳はしっかりしてるしまぁ不満はない
HyperOSも翻訳はしっかりしてるしまぁ不満はない
228SIM無しさん (ワッチョイ 4be4-h4LZ)
2024/05/14(火) 20:32:25.37ID:58cp7A1W0 この機種Xiaomi 13Tとの違いがよくわからんのよな
UQの1840円 Xiaomi 13Tじゃだめなのか?
UQの1840円 Xiaomi 13Tじゃだめなのか?
229SIM無しさん (ワッチョイ 4b89-60pe)
2024/05/14(火) 20:42:57.48ID:8qPQq9k/0 >>224
hyperも慣れれば…だけど俺個人的にはColorのほうが使いやすい。
hyperも慣れれば…だけど俺個人的にはColorのほうが使いやすい。
231SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-739I)
2024/05/14(火) 23:00:41.24ID:B9+TZrWz0232SIM無しさん (ワッチョイ 8958-8FIX)
2024/05/14(火) 23:11:38.49ID:h38u++uc0 2億画素まで行っちゃったかー
もういいやろ
もういいやろ
233SIM無しさん (ワッチョイ 5598-kZlc)
2024/05/14(火) 23:24:39.31ID:zCQS4eGg0 ピクセルビニング解除して実質光学8倍ズームにならないのかな
235SIM無しさん (ブーイモ MMf3-fUuz)
2024/05/15(水) 00:24:18.17ID:80Ss2ocLM 日本版はSD使えないんか。
グロ版だと今度はおサイフ使えんし残念だわ
グロ版だと今度はおサイフ使えんし残念だわ
236SIM無しさん (ブーイモ MMf3-91Zs)
2024/05/15(水) 00:55:04.37ID:9TkUi+t7M 仕組み上光学ズームと同じような感じになりそうやけどレビューサイトとかやと4倍は劣化してるんよね
237SIM無しさん (ワッチョイ 0382-Hnix)
2024/05/15(水) 01:01:17.20ID:OyjjOqV10 >>235
SUICAは使えないけどGoogle Pay決済でコンビニ支払いなどは出来るよ
SUICAは使えないけどGoogle Pay決済でコンビニ支払いなどは出来るよ
240 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ f137-9+C2)
2024/05/15(水) 02:30:24.75ID:7doSwxyW0 >>238
suica使うバカ発見w
suica使うバカ発見w
241SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-+zkd)
2024/05/15(水) 03:00:37.99ID:KSfmwK4L0 毎回切符買ってるわけ?
243SIM無しさん (ワッチョイ 35cd-YREO)
2024/05/15(水) 03:21:57.67ID:DkJ59Z310 切符じゃないと4桁の数字の足し算できないやんか
244SIM無しさん (スップ Sdd7-veKW)
2024/05/15(水) 03:24:46.86ID:jSku+YEQd245SIM無しさん (ワッチョイ 17be-8FIX)
2024/05/15(水) 06:50:21.87ID:dtz8Hqgl0 UQでMNP購入しようと思うんだが
即解約しても問題ないかな?
即解約しても問題ないかな?
246SIM無しさん (スッップ Sd2f-TTzL)
2024/05/15(水) 07:09:58.15ID:WOVTvQAsd 大丈夫いける
247SIM無しさん (ワッチョイ 0382-Hnix)
2024/05/15(水) 07:14:11.77ID:OyjjOqV10 >>242
Redmi Note 13 4G,5Gは使える。上位機種が使えない仕様はクソ
Redmi Note 13 4G,5Gは使える。上位機種が使えない仕様はクソ
248SIM無しさん (ワンミングク MM5d-Lafw)
2024/05/15(水) 07:24:14.10ID:Fv0Xg+oPM 全てにおいて期待を超えてこなかったな~。
oppoの後追い感
oppoの後追い感
249SIM無しさん (ワッチョイ cbd4-DEUg)
2024/05/15(水) 08:04:17.40ID:8M0TW1Wl0 逆にoppoが周回遅れなんだが、、、
250SIM無しさん (ワッチョイ 3777-SQBQ)
2024/05/15(水) 09:08:21.75ID:aPjVdG+n0 oppoの日本向けのやる気のなさは尋常じゃないからなぁ
251SIM無しさん (ワッチョイ 1381-+zkd)
2024/05/15(水) 10:00:54.34ID:TVuAgw420 これイヤホン端子あるの?
253SIM無しさん (ワッチョイ 1381-+zkd)
2024/05/15(水) 10:35:24.77ID:TVuAgw420255SIM無しさん (ワッチョイ 1381-+zkd)
2024/05/15(水) 11:14:10.50ID:TVuAgw420256SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-qfBf)
2024/05/15(水) 11:21:10.51ID:BNsiNt630257SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-wVb+)
2024/05/15(水) 11:48:08.74ID:xB9cjNo/M258SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-wVb+)
2024/05/15(水) 11:51:39.25ID:xB9cjNo/M259SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/15(水) 12:21:07.88ID:89kRrB750 グロ版はともかく非5Gはスレタイと矛盾するな
261SIM無しさん (ベーイモ MM83-kTME)
2024/05/15(水) 12:37:08.74ID:+3vRvBimM 物理SIM×2枚いける機種だったら欲しい
262SIM無しさん (ワッチョイ 1381-+zkd)
2024/05/15(水) 12:58:59.92ID:TVuAgw420263SIM無しさん (ワッチョイ 41ae-fUuz)
2024/05/15(水) 13:35:15.73ID:QYLkJ6p40 ややこしいから間違えるのも仕方ないと思うわ。
264SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-wVb+)
2024/05/15(水) 14:04:08.55ID:hfQHuObSM >>211
UQなら、
39800▲15000円の税別がMNP(povo2.0不可)
39800▲5000円の税別が新規
39800▲0円の税別が機種変更 or au/povo
※指定プラン必須。補償は不要
※指定プランがミニミニ(2365円税込/月)の場合
※自宅セット割引があればプラン月額も安く、本体値引きも▲20000円に
UQなら、
39800▲15000円の税別がMNP(povo2.0不可)
39800▲5000円の税別が新規
39800▲0円の税別が機種変更 or au/povo
※指定プラン必須。補償は不要
※指定プランがミニミニ(2365円税込/月)の場合
※自宅セット割引があればプラン月額も安く、本体値引きも▲20000円に
265SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-qfBf)
2024/05/15(水) 14:05:57.27ID:BNsiNt630 発送連絡来たけど、発売前商品なら発売日を配達日指定で近隣の営業所に早めに置いといてほしいわ
266SIM無しさん (ワッチョイ d9f9-gES3)
2024/05/15(水) 14:20:05.03ID:qNa1MBSf0 13proをUQ、mnpで購入予定だけどケースとか保護フィルムとかって付いてくるのかな?(貼付け済?)
付属無いなら買っとかないとなぁと思って
付属無いなら買っとかないとなぁと思って
268SIM無しさん (アウアウウー Sab3-Vs7F)
2024/05/15(水) 14:37:44.01ID:5ILBkJH5a269SIM無しさん ころころ (ブーイモ MMf3-91Zs)
2024/05/15(水) 14:38:28.21ID:w3Ihd8NoM 公式サイトに書いてあるのに…
270SIM無しさん (スッップ Sd2f-BXs1)
2024/05/15(水) 14:43:33.14ID:WOVTvQAsd もう実機はauショップ店頭に置いてありますか?
271SIM無しさん (アウウィフ FF31-7Nuz)
2024/05/15(水) 14:44:48.59ID:aZcKa8GxF auとシャオミはスナドラ機じゃないと電波周りが不安なので、
プラスじゃなく無印予約した。
UQから移行で2万以下しかも爆速充電器までつくから、
後悔はない。
プラスじゃなく無印予約した。
UQから移行で2万以下しかも爆速充電器までつくから、
後悔はない。
272SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/15(水) 15:13:16.57ID:9I0TZL4C0 MediaTek機でもキャリア販売のは接続試験して網側を調整したり端末改修したりするからマシだよ。
日本未発売機とかはそういうことしないから繋がり悪いのはある。
日本未発売機とかはそういうことしないから繋がり悪いのはある。
274SIM無しさん (アウウィフ FF31-0yLd)
2024/05/15(水) 18:19:50.93ID:L9ERgw+2F 無印は家電量販店やUQショップで一括9800円でばら撒きそう
275SIM無しさん (アウウィフ FF31-0yLd)
2024/05/15(水) 18:23:42.27ID:L9ERgw+2F 無印ってかプラスじゃない方のことねw
276SIM無しさん (ブーイモ MMb3-veKW)
2024/05/15(水) 18:34:59.57ID:lwzCaGpvM277SIM無しさん (ワッチョイ 4ff6-lgp4)
2024/05/15(水) 18:54:58.70ID:KTk2t6gB0 Auさんこれは10JEの再来だな
その時買うわwノジマで未使用()ってやつw
その時買うわwノジマで未使用()ってやつw
278SIM無しさん (ワッチョイ 497c-kmxB)
2024/05/15(水) 20:54:28.88ID:gNV71Nky0280SIM無しさん (ワッチョイ efb0-TQ36)
2024/05/15(水) 21:00:42.33ID:yL3VM1e70 充電器ってUQで買っても付いてくる?
281SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/15(水) 21:08:29.59ID:9I0TZL4C0 >>280
全然別の機種の話なんだけど、回線契約はUQで端末販売はauというかたちになった。
全然別の機種の話なんだけど、回線契約はUQで端末販売はauというかたちになった。
283SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-G2k+)
2024/05/15(水) 21:31:30.29ID:a+ZOB9gs0 これPro+だとフィルム貼ってないっぽい?
フラットな無印よりエッジの方に貼っといてもらいたいんだが
フラットな無印よりエッジの方に貼っといてもらいたいんだが
284SIM無しさん (ワッチョイ 7330-T7ny)
2024/05/15(水) 21:33:26.88ID:hpUOea8Z0 実はこれ、人気出るんじゃないかと思ってる
OPPO莉乃Aは、4万出したらFeliCa付きスマホ買えると人気になって、お世話になった
5年くらい前の話だけどな
OPPO莉乃Aは、4万出したらFeliCa付きスマホ買えると人気になって、お世話になった
5年くらい前の話だけどな
285SIM無しさん (ワッチョイ 4f11-lgp4)
2024/05/15(水) 21:43:37.86ID:Sz3TsU0B0 アプデがどのくらいあるのか…。pixelと迷う
286SIM無しさん (ワッチョイ 07ea-veKW)
2024/05/15(水) 21:48:08.88ID:Zqtkkjdd0 人気出るかなあ?
redmi note 11 pro 5Gからの買い替え候補で考えてたけど何か今ひとつだわ
逆にnothing phone (2a)が良さげに見えてる
メーカーのプリインアプリが無いからかバッテリー容量が同じでも持ちがかなり優秀らしい
redmi note 11 pro 5Gからの買い替え候補で考えてたけど何か今ひとつだわ
逆にnothing phone (2a)が良さげに見えてる
メーカーのプリインアプリが無いからかバッテリー容量が同じでも持ちがかなり優秀らしい
287SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-h4LZ)
2024/05/15(水) 22:01:03.39ID:JW9cboyu0 >>286
あれはデザインがなぁ。電車の中で背面光ったら、盗撮と間違われて捕まりそうで怖いw
あれはデザインがなぁ。電車の中で背面光ったら、盗撮と間違われて捕まりそうで怖いw
288SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/15(水) 22:06:29.52ID:BNsiNt630 Pixelでもポイントになったけど、SDカード使えないならせめて256GBは欲しい
289SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-5ZYv)
2024/05/15(水) 22:08:50.10ID:ZLOwVBZw0 ここ数日、淀で12GB/512GB買おうか迷いに迷っている
290SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-/YOm)
2024/05/15(水) 22:11:06.72ID:brkKKONs0 買っとけって
291SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-nPft)
2024/05/15(水) 22:13:05.58ID:84GRiizyM 75000円だけどヨドバシならポイントが10000ポイントほど付くから実質65000円ほどだな
292SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-5ZYv)
2024/05/15(水) 22:19:07.48ID:ZLOwVBZw0 >>290-291
初代のXperia1を発売日から使ってるから、そろそろ変えてみるかな…
初代のXperia1を発売日から使ってるから、そろそろ変えてみるかな…
293SIM無しさん (ワッチョイ 4bba-GBtW)
2024/05/15(水) 22:44:04.74ID:FMaFQsk00 Pro+なんだけどIIJmio乗り換え以外でどこか安く買えるところないかなぁ~。
高くて手が出ない…。
高くて手が出ない…。
294SIM無しさん (アウアウウー Saaf-hMXm)
2024/05/15(水) 22:54:48.70ID:M07WFTzba +なら中古13T買ったほうがいい
または年末の14T待ったほうがいい
+はコケる。中国でも13+が売れなくてその原因は名前が長いから、と言われたりもしたが13Proで十分だからだよ
または年末の14T待ったほうがいい
+はコケる。中国でも13+が売れなくてその原因は名前が長いから、と言われたりもしたが13Proで十分だからだよ
295SIM無しさん (ワッチョイ df6e-hZ15)
2024/05/15(水) 23:53:59.68ID:piydaZ0/0 スマホなんかなんでもええじゃろ
ってことでこれを買いなさい
ってことでこれを買いなさい
297SIM無しさん (JP 0H3d-L3q8)
2024/05/16(木) 00:10:03.10ID:23qxrWSvH FeliCaの有無は不明よ
298SIM無しさん (ワンミングク MM8d-Lafw)
2024/05/16(木) 00:12:52.02ID:7rm171kxM 要らんな
299 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 0b02-Hnix)
2024/05/16(木) 00:38:59.78ID:Qa2lSmlw0 UQにMNPでProにしてみるか・・・自宅セット割も使えるし
300SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-739I)
2024/05/16(木) 00:39:12.10ID:De1bfpKc0 POCOはグローバル版そのまま持ってくるから安いのであってFeliCaみたいな日本独自の要素は用意しないよ
301SIM無しさん (ワッチョイ 07ea-veKW)
2024/05/16(木) 01:28:06.63ID:2wFXoX8D0 pocoにおサイフ付いたらredmi殺しちゃうから無いだろ
自社モデルで潰し合いとか
自社モデルで潰し合いとか
303SIM無しさん (ワッチョイ 876e-t8fc)
2024/05/16(木) 07:27:58.85ID:UjZGsBlI0 auのほうがUQより安いのか?
あとは料金プランをどうすればいいのか?
あとは料金プランをどうすればいいのか?
304SIM無しさん (ワッチョイ 6b1c-brlI)
2024/05/16(木) 08:00:11.56ID:8LZafHrr0 HUAWEI mate 20 Proを五年以上使い続けてそろそろバッテリーがへたってきたから買い換えたいけど、Redmi 13 proか13T proにするか迷うわ
また五年くらい使いそうだし13Tproでも良いんだろうが
また五年くらい使いそうだし13Tproでも良いんだろうが
305SIM無しさん (スップ Sdcf-RLFL)
2024/05/16(木) 08:10:14.05ID:LNj/+t1Ld ヨドバシでまだポイントアップやってるのでカメラの性能レビューを見てから買うか決めたい
306SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
2024/05/16(木) 08:17:27.73ID:hVEM5f6mM308SIM無しさん (ワッチョイ bbc1-veKW)
2024/05/16(木) 08:36:56.98ID:91uJYYyY0 >>304
mate20 pro良かったよね、AIの写真盛り過ぎがアレだったけど
13Tと迷うならNote13 Pro Plusの方じゃない?
ただしRedmiはメインカメラしか褒められたもんじゃないよ、ほとんど使わない
mate20 pro良かったよね、AIの写真盛り過ぎがアレだったけど
13Tと迷うならNote13 Pro Plusの方じゃない?
ただしRedmiはメインカメラしか褒められたもんじゃないよ、ほとんど使わない
310SIM無しさん (ワッチョイ 2d83-8azd)
2024/05/16(木) 08:55:00.06ID:c5F5y3N+0 >>308
と言うことはインカメは駄目なのか?
と言うことはインカメは駄目なのか?
311SIM無しさん (ワッチョイ 6b1c-brlI)
2024/05/16(木) 08:59:33.07ID:8LZafHrr0312SIM無しさん (スップ Sd03-veKW)
2024/05/16(木) 11:20:16.85ID:9z/3nq4yd313SIM無しさん (スップ Sd03-veKW)
2024/05/16(木) 11:25:49.22ID:9z/3nq4yd >>311
能力を考えれば13Tだけど個人的に13 Pro+ の方が惹かれるものがあって…
Xiaomi というかRedmiの大体のところは分かっているので
で、13 Pro+のパープル発注した
本人限定受取便だと思うので土曜日着、楽しみだよ
能力を考えれば13Tだけど個人的に13 Pro+ の方が惹かれるものがあって…
Xiaomi というかRedmiの大体のところは分かっているので
で、13 Pro+のパープル発注した
本人限定受取便だと思うので土曜日着、楽しみだよ
314SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-h4LZ)
2024/05/16(木) 11:26:22.00ID:jye229my0315SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-5ZYv)
2024/05/16(木) 11:42:31.79ID:1UKCNO3G0 今日に日付変わるギリギリにヨドバシでポチったら、11時前に届いた
ヨドバシ速すぎ
ヨドバシ速すぎ
316SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
2024/05/16(木) 11:46:54.12ID:hVEM5f6mM317SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-nPft)
2024/05/16(木) 11:55:02.49ID:XpRt70E6M それ考えるとpixelの方がいいな
318SIM無しさん (ワッチョイ 7fc4-veKW)
2024/05/16(木) 12:00:37.96ID:1Y9YIAlO0 オマケでもらえる充電器って、67Wとあるから、ひょっとして11 PRO 5Gに付属してるのと同じ奴だったりするのかな?
type-A→type-Cの謎仕様
type-A→type-Cの謎仕様
319SIM無しさん (ワッチョイ df6e-hZ15)
2024/05/16(木) 12:13:53.85ID:1AQzzcWj0 スマホって販路もっと広げろよ
全部Amazonで取り扱え
全部Amazonで取り扱え
320SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-qfBf)
2024/05/16(木) 12:19:50.22ID:NPNGcdtC0 >>317
Pixelが保証してる7年も使う気がしない
現状android10以上であればなんの不便もないし、redmi note 13があと一回15まで上げてくれるのであれば最低5年は使える
それで十分
Pixelが保証してる7年も使う気がしない
現状android10以上であればなんの不便もないし、redmi note 13があと一回15まで上げてくれるのであれば最低5年は使える
それで十分
321SIM無しさん (ワッチョイ 2db1-Yhqv)
2024/05/16(木) 12:33:20.31ID:ZT1Bc6q10 早速充電器応募しようとしたらアクチ時間とキャンペーンの要求が一致していませんと出てきたけどなんだこれ…?
待っといたほうがいいのか
待っといたほうがいいのか
322SIM無しさん (ワッチョイ d730-W+jA)
2024/05/16(木) 12:52:52.33ID:fbitjWh70324SIM無しさん (ワッチョイ 2db1-Yhqv)
2024/05/16(木) 13:23:47.78ID:ZT1Bc6q10325SIM無しさん (JP 0H53-D/vC)
2024/05/16(木) 13:29:39.46ID:bgWvo5vxH POCO F5、Redmi Note 12 Turboの日本バンド仕様が出てたら間違いなく売れたし欲しいわ
326SIM無しさん (ワッチョイ 7bfc-60pe)
2024/05/16(木) 13:37:36.42ID:Nq6vBtjK0327SIM無しさん (ブーイモ MMf3-T7ny)
2024/05/16(木) 13:41:01.45ID:bL6shebcM 今iijmioだけど、そのままijmioで13pro+買おうかと思ったが
それならヨドバシとかで12GBモデルを買ったほうがいいな
一旦踏みとどまってよかったわ
それならヨドバシとかで12GBモデルを買ったほうがいいな
一旦踏みとどまってよかったわ
328SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-5osL)
2024/05/16(木) 13:56:16.12ID:/L4uc2D60 redmi note13のペゼル細くてめっちゃいいな
329SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-gIYZ)
2024/05/16(木) 14:18:03.31ID:V7BcwlzU0 てか何で512のが量販店メインなんだよ
普通逆やろ
普通逆やろ
330SIM無しさん (JP 0H9f-Hnix)
2024/05/16(木) 14:37:12.08ID:3os1OnDYH >>329
ほんとね 256GBの方が売れると思うけど
ほんとね 256GBの方が売れると思うけど
331SIM無しさん (ワッチョイ 4965-kmxB)
2024/05/16(木) 14:39:54.85ID:3WJs59N40 微妙な機種ですな
xiaomi14 ultraが10万くらいだったらよかったのに
xiaomi14 ultraが10万くらいだったらよかったのに
333SIM無しさん (ワッチョイ 4965-kmxB)
2024/05/16(木) 15:12:07.13ID:3WJs59N40 xiaomiが好きとか使いやすいと思ってる人が、後継機でいいの無いかなで選ぶ機種かな
デュアルアプリやセカンドスペースは意外に需要ある
デュアルアプリでも他メーカーだとできないアプリも多いし
デュアルアプリやセカンドスペースは意外に需要ある
デュアルアプリでも他メーカーだとできないアプリも多いし
redmi note 10 proのバッテリーがヘタってきたから
無印に乗り換えるわ
無印に乗り換えるわ
335SIM無しさん (アウアウウー Saaf-G2k+)
2024/05/16(木) 16:02:24.12ID:3u+j5GRza336SIM無しさん (ワッチョイ 0773-RCJj)
2024/05/16(木) 17:31:30.16ID:Ifl5VIyR0 https://i.imgur.com/xS3hfEN.jpeg
さっき届いたんでとりあえず2億画素で撮影テストしてみた
元ファイルは大き過ぎるので中央部切り抜きをPCに表示してスクリーンショット
上がGalaxyS23Ultra
下がRedmiNote13Pro5G
さっき届いたんでとりあえず2億画素で撮影テストしてみた
元ファイルは大き過ぎるので中央部切り抜きをPCに表示してスクリーンショット
上がGalaxyS23Ultra
下がRedmiNote13Pro5G
337SIM無しさん (ブーイモ MMf3-fUuz)
2024/05/16(木) 17:41:48.81ID:ySmeOM2AM 価格わからんけどarrows We2 Plusがなかなか良さそう
338SIM無しさん (アウグロ MM51-lgp4)
2024/05/16(木) 17:50:25.93ID:5uaUMdecM >>318
Xiaomiの充電器のType-Aコネクタは端子が多い特殊仕様。ケーブルも専用のA-Cを使わないと67Wとか100Wが出ない
Xiaomiの充電器のType-Aコネクタは端子が多い特殊仕様。ケーブルも専用のA-Cを使わないと67Wとか100Wが出ない
>>337
イヤホンジャックがついてればよかったんだけどな
イヤホンジャックがついてればよかったんだけどな
341SIM無しさん (ワッチョイ 4b10-zbc7)
2024/05/16(木) 18:03:49.78ID:o843yHJP0342SIM無しさん (ワッチョイ 03c2-FNrB)
2024/05/16(木) 18:08:16.24ID:LFZW5/vc0 >>313
本人確認ぐらいネットでやれよ……本人限定あれクソ面倒なんだよ
本人確認ぐらいネットでやれよ……本人限定あれクソ面倒なんだよ
343SIM無しさん (アウアウウー Sa31-lgp4)
2024/05/16(木) 18:50:02.14ID:ZUxl8JWMa 無印のuq乗り換え19800円は悪くねぇな
ただアップデート保証ないのがなぁ
ただアップデート保証ないのがなぁ
344SIM無しさん (JP 0H33-ounJ)
2024/05/16(木) 19:26:50.35ID:NEjq71WfH Amazon発送されねーぞ
345SIM無しさん (アウウィフ FF31-ETUn)
2024/05/16(木) 19:36:53.19ID:OcmPR7eYF フリマ
41000円で売れるんやな
41000円で売れるんやな
346SIM無しさん (ワッチョイ 9b1b-T7ny)
2024/05/16(木) 19:37:59.93ID:jT2uB9Ja0 IIJで白ポチッた。楽しみ。
347SIM無しさん (ワンミングク MM6f-Lafw)
2024/05/16(木) 20:19:05.62ID:r2/BEjpqM 盛り上がらねぇなwww
349SIM無しさん (ワッチョイ 9b1a-4h4v)
2024/05/16(木) 20:31:24.37ID:v/VtT/bC0 エッジディスプレイ要らないけど外部メディアは要る
350SIM無しさん (ワッチョイ bb5d-lgp4)
2024/05/16(木) 20:38:11.35ID:7iEOSAOh0 pro+はエッジにしたのが悪い
フラットなら他と差別化出来たのにね
フラットなら他と差別化出来たのにね
351SIM無しさん (スップ Sd03-veKW)
2024/05/16(木) 20:40:07.97ID:9z/3nq4yd Xiaomi 14 Ultraが予想を上回る売れ行きみたいな、mi store在庫切れ寸前で次回入荷1ヶ月後だと…
352SIM無しさん (ワントンキン MM9f-sfB3)
2024/05/16(木) 20:41:30.73ID:ckP9G6M2M UQにMNP申し込んでみた
9Sからどれ位動作早くなるか楽しみ
9Sからどれ位動作早くなるか楽しみ
353SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/16(木) 20:50:13.20ID:NPNGcdtC0 Xiaomi初めてなんだけど、PCと繋いでも認識してくれない
ドライバとか入れんといかんのかな
ドライバとか入れんといかんのかな
354SIM無しさん (ワッチョイ bb5d-lgp4)
2024/05/16(木) 20:51:55.71ID:7iEOSAOh0 14Ultraはファンアイテムでしかない
felicaが付いたなら買う意味あるけどねー
ただのグローバル版に18万出してもなぁ
それなら普通にiPhoneかgalaxy買うだろ
felicaが付いたなら買う意味あるけどねー
ただのグローバル版に18万出してもなぁ
それなら普通にiPhoneかgalaxy買うだろ
355SIM無しさん (ワッチョイ 07ea-veKW)
2024/05/16(木) 20:58:06.19ID:2wFXoX8D0 俺もかれこれおサイフ必須だったけど思い返せばもうVISAタッチしか使ってなかったから無くても良くなってたわ
356SIM無しさん (ワッチョイ d3cb-AhXO)
2024/05/16(木) 20:59:40.79ID:cQCezJeB0 これってesimをデュアルで使える?
358SIM無しさん (ワッチョイ bb5d-lgp4)
2024/05/16(木) 23:25:22.91ID:7iEOSAOh0360SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-739I)
2024/05/17(金) 00:25:59.86ID:xSEWk8w10 ギリギリまでPixel 8a買うつもりだったけど
よく考えたらゲームやらないし写真もそこまで撮らないしAI機能なんてほぼ使ったこと無いし
漫画と動画目的なら画面デカイほうがいいと思って買ってしまった
一番の決め手はイヤホンから充電器まで付属品が全部揃ってるのが良かった
よく考えたらゲームやらないし写真もそこまで撮らないしAI機能なんてほぼ使ったこと無いし
漫画と動画目的なら画面デカイほうがいいと思って買ってしまった
一番の決め手はイヤホンから充電器まで付属品が全部揃ってるのが良かった
361SIM無しさん (ブーイモ MMb3-gIYZ)
2024/05/17(金) 00:32:10.88ID:4SJzATpbM362SIM無しさん (ワッチョイ bf01-veKW)
2024/05/17(金) 00:46:29.45ID:5FEYg3Yr0363SIM無しさん (ワッチョイ bf01-veKW)
2024/05/17(金) 00:56:12.87ID:5FEYg3Yr0364SIM無しさん (ワッチョイ 35cd-YREO)
2024/05/17(金) 06:42:28.58ID:Hip7V2hK0 UQの増量オプションってずっと付けたままにしないと駄目?
365SIM無しさん (ワッチョイ d301-AhXO)
2024/05/17(金) 06:45:22.03ID:b0QL4Z4Y0366SIM無しさん (ワッチョイ dba9-LzwS)
2024/05/17(金) 06:55:12.63ID:X0bSPlu30 エッジスクリーンだと耐久ケースとかが干渉してだめとかあんのかな
調べても不評ばかりだしなんで採用されてるんやろ
調べても不評ばかりだしなんで採用されてるんやろ
367SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-aesm)
2024/05/17(金) 07:10:07.35ID:9DT5h8HP0368SIM無しさん (ワッチョイ 35cd-YREO)
2024/05/17(金) 07:23:19.42ID:Hip7V2hK0 そっかありがとう
369SIM無しさん (ワッチョイ eb9b-Mqm3)
2024/05/17(金) 07:46:35.90ID:BzEaA2jH0 auの無印ってドコモでも使える?
バンド的に
バンド的に
370SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-veKW)
2024/05/17(金) 08:08:19.53ID:PH9KE3cR0 >>369
そもそもKDDI向けじゃないから大丈夫
ドコモ4G LTE はB1・3・19(プラチナ)が使えればOK、ただしB42が削られているので東名阪、いわゆる4G+ピクトにはならないかも
5Gはn79が無いのでほとんど使えないと思うよ、住んでいる場所次第
そもそもKDDI向けじゃないから大丈夫
ドコモ4G LTE はB1・3・19(プラチナ)が使えればOK、ただしB42が削られているので東名阪、いわゆる4G+ピクトにはならないかも
5Gはn79が無いのでほとんど使えないと思うよ、住んでいる場所次第
371SIM無しさん (ワッチョイ c721-T7ny)
2024/05/17(金) 08:59:09.36ID:PP1aPwkg0372SIM無しさん (スップ Sddb-Mqm3)
2024/05/17(金) 09:00:18.52ID:Ga5Pk43cd373SIM無しさん (ワッチョイ ef30-T7IA)
2024/05/17(金) 09:05:40.55ID:j1lGjnsq0 昨日キャンペーンページ探したけど見つからなかったけど今日やったらすぐ応募できたわ
昨日からだったよね?
昨日からだったよね?
374SIM無しさん (ワッチョイ dba9-LzwS)
2024/05/17(金) 09:09:46.09ID:X0bSPlu30 mnpでちょっと安くなるより諸々の手続きの方がコストかかるわ…
375SIM無しさん (ワッチョイ 17be-8FIX)
2024/05/17(金) 09:23:13.68ID:H+akOvhz0 au版をドコモで使う場合
SIMロック解除とか必要?
SIMロック解除とか必要?
376SIM無しさん (ワッチョイ 8317-lgp4)
2024/05/17(金) 09:30:26.26ID:GkQe6I3y0 無印はsimフリーだよ
単に販売路がau系に限定されてるだけ
単に販売路がau系に限定されてるだけ
377SIM無しさん (ワンミングク MM7f-sfB3)
2024/05/17(金) 09:30:59.06ID:09S+yfOWM378SIM無しさん (ワッチョイ 4965-kmxB)
2024/05/17(金) 09:52:59.72ID:+oktkPvy0 au版端末のみの場合、手数料はいくらですか?
379SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/17(金) 14:29:04.88ID:ZvtvxleX0380SIM無しさん (アウアウアー Sa83-038V)
2024/05/17(金) 14:50:44.53ID:NAixzD2ea iijから注文した人、もう発送された人いますか?
381SIM無しさん (ワントンキン MM9f-T7ny)
2024/05/17(金) 16:31:08.77ID:jBgSCmqPM >>366
エッジ用はケースの側面が開いてて保護性能が落ちるのよね
エッジ用はケースの側面が開いてて保護性能が落ちるのよね
383SIM無しさん (ワッチョイ 4b19-60pe)
2024/05/17(金) 16:54:09.79ID:AJbaR2gG0 >>376
au系のアンインできないプリインアプリはてんこ盛りだろうね。
au系のアンインできないプリインアプリはてんこ盛りだろうね。
384SIM無しさん (スップ Sd03-veKW)
2024/05/17(金) 17:10:03.26ID:tM08ZBMUd 勘違い多いんだけどKDDIが独占販売をやっているだけで仕様はSIMフリーモデルと大差ないと思う
ただしカスロムで自社サービスを入れている可能性大、が削除可能
ただしカスロムで自社サービスを入れている可能性大、が削除可能
385SIM無しさん (ワッチョイ 8bad-YREO)
2024/05/17(金) 17:16:04.93ID:wjWtDmSy0 無印はau独占なんか
安くなりそうにないな
+はエッジじゃなければなあ
安くなりそうにないな
+はエッジじゃなければなあ
386SIM無しさん (スッップ Sd2f-Mqm3)
2024/05/17(金) 17:37:18.11ID:NQjQCT48d しばらくしたらSIMフリーで発売しないかな、無印
387SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/17(金) 17:39:07.54ID:wEsL/ltG0 SIMロックも無いし対応バンドも遜色ないから、フツーにau版でも良いでしょ
388336 (ワッチョイ 0773-RCJj)
2024/05/17(金) 17:40:07.93ID:rIbdmOo50 RedmiNote13Pro5Gだけどプリインストールされてるのは「auサービス」ってフォルダに「取扱説明書」ってURLショートカットだけだったよ
389SIM無しさん (ワッチョイ 2b9e-xDdP)
2024/05/17(金) 17:50:02.27ID:dV0O+6ws0 +か無印か悩むなぁ
防水防塵が個人的に魅力、エッジは使ったことない
防水防塵が個人的に魅力、エッジは使ったことない
390SIM無しさん (ワッチョイ 8bad-T7ny)
2024/05/17(金) 17:51:01.22ID:wjWtDmSy0 キャリアのプランに入るのが嫌だ
+がiijで39800はなかなか
+がiijで39800はなかなか
391SIM無しさん (ワッチョイ 0316-m5DU)
2024/05/17(金) 18:03:02.18ID:5ezI458a0 今日見てきたけんど緑が予想より大分綺麗やったわ🤔
ベゼルも細いしバイブの振動もハイエンド機と同じやし高級感は期待出来るで😊
ベゼルも細いしバイブの振動もハイエンド機と同じやし高級感は期待出来るで😊
392SIM無しさん (ワッチョイ 0316-m5DU)
2024/05/17(金) 18:05:02.65ID:5ezI458a0393SIM無しさん (ワッチョイ 1334-29cx)
2024/05/17(金) 18:20:09.76ID:OO9GyYgR0 まぁたいして使わんから無印一択
394SIM無しさん (ワッチョイ ef30-T7IA)
2024/05/17(金) 18:57:43.53ID:j1lGjnsq0 エッジディスプレイはスライドバー使い辛かったからフラットにしたけどベゼル薄くて全周覆うカバーになったらまた使い辛いな
395SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-739I)
2024/05/17(金) 19:45:45.70ID:xSEWk8w10 エッジディスプレイは見た目はかっこいい。先端技術っぽく見える
だが持ったときに誤反応とかあるし操作性が下がって良いことはない
だが持ったときに誤反応とかあるし操作性が下がって良いことはない
397SIM無しさん (ワッチョイ 4b10-zbc7)
2024/05/17(金) 20:09:21.48ID:AJbaR2gG0398SIM無しさん (JP 0H17-IY2O)
2024/05/17(金) 20:24:09.07ID:ukJN7GgfH カメラの出っ張りすげえな土管みたいやん
399SIM無しさん (JP 0H17-IY2O)
2024/05/17(金) 20:26:29.63ID:ukJN7GgfH +はエッジディスプレイですべて台無し
400SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/17(金) 20:27:45.66ID:ZvtvxleX0 ベゼルが細いからカバー付けるとジェスチャーやりにくい
401SIM無しさん (ワッチョイ 5380-4h4v)
2024/05/18(土) 02:05:34.28ID:Rb04VH1F0 エッジディスプレイってガラスフィルムどうしてるの?
402SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-h4LZ)
2024/05/18(土) 02:09:02.01ID:1WdENYsA0 >>401
昔Galaxyで曲がったガラスフィルムでサイドだけ糊ついてるやつ貼ったことあるけど、まぁ浮いたね。。
昔Galaxyで曲がったガラスフィルムでサイドだけ糊ついてるやつ貼ったことあるけど、まぁ浮いたね。。
403SIM無しさん (ワッチョイ 5380-4h4v)
2024/05/18(土) 02:10:53.48ID:Rb04VH1F0404SIM無しさん (ワッチョイ 0b74-9985)
2024/05/18(土) 04:23:12.20ID:bJ+Xzw970 30年後とかにまだディスプレイ搭載した携帯端末があるかはわからんがそれくらいになったら昔の人は落とすの怖がってフィルム貼ってたって笑い話にされるのかね
405SIM無しさん (ワッチョイ 8bad-T7ny)
2024/05/18(土) 05:28:52.27ID:yL8HMgo20 日本版SIMフリー出してくれ
406SIM無しさん (ワッチョイ 0f11-EQPy)
2024/05/18(土) 05:37:35.96ID:cjkFwJtw0 oppo 11aとどっちがいいかなあ
407SIM無しさん (ワッチョイ 2bc4-ETUn)
2024/05/18(土) 07:06:54.45ID:y+HXDuRA0 OPPOは日本やる気ない
408SIM無しさん (スップ Sddb-veKW)
2024/05/18(土) 07:33:57.75ID:7b/vHMaCd OPPOって発売前に煽るだけ煽って蓋を開けたらズサーッていうのがお約束だと思うの
409SIM無しさん (ワッチョイ 616e-5STz)
2024/05/18(土) 07:36:13.95ID:XtPcgK7l0 >>406
それ買うくらいならIIJへMNP特価のedge40か40neoの方がいいよ
それ買うくらいならIIJへMNP特価のedge40か40neoの方がいいよ
410SIM無しさん (ワッチョイ 0b74-9985)
2024/05/18(土) 08:34:45.42ID:bJ+Xzw970 十分有名になったよXiaomiもOPPOも
中華端末はHUAWEI一強だった日本市場でHUAWEI消滅後の無からコツコツやってここまで知名度上げたんだから
神経質な日本の通信端末市場でここまで信用獲得してるのは間違いなく企業努力と言えるよ
中華端末はHUAWEI一強だった日本市場でHUAWEI消滅後の無からコツコツやってここまで知名度上げたんだから
神経質な日本の通信端末市場でここまで信用獲得してるのは間違いなく企業努力と言えるよ
411SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/18(土) 09:06:25.18ID:zUKKzgyG0 中華端末が信用を得たのではない
貧乏で途上国向け製品しか買えない人が増えた
貧乏で途上国向け製品しか買えない人が増えた
412SIM無しさん (ワッチョイ c721-T7ny)
2024/05/18(土) 09:08:37.14ID:sx+kTm+p0413SIM無しさん (ワッチョイ 617c-veKW)
2024/05/18(土) 09:20:04.97ID:l6nFseLC0 iPhone含めスマホ自体が目立った進化もなく停滞気味でスペック追ってるマニア以外は型落ちでいいやってなってるのに値段はどんどん上がってるからな
414SIM無しさん (ブーイモ MMb3-gIYZ)
2024/05/18(土) 09:32:08.95ID:ETXqYIbnM てかスペックは十分だし
415SIM無しさん (ワッチョイ 35cd-YREO)
2024/05/18(土) 09:42:35.01ID:HKRM5CuJ0 中華端末って消しゴムマジックで消せない画像とかあるらしいから
他にもこっそり細工されてるだろうし信用はないだろうな
他にもこっそり細工されてるだろうし信用はないだろうな
416SIM無しさん (ワッチョイ cf95-m89M)
2024/05/18(土) 10:26:14.96ID:cZqcEqGR0 エッジは常時表示しないんだよね
417SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/18(土) 10:41:30.41ID:zUKKzgyG0 アクオスWishみたいな極限スペックがあるからRN13Pは底辺じゃないと思える。そこが良い。
2万は安い…けどNothing2aが2.4万という悩みw
2万は安い…けどNothing2aが2.4万という悩みw
418SIM無しさん (ワッチョイ bb93-lgp4)
2024/05/18(土) 10:57:00.57ID:d/7T8O1Q0 nothingはそもそも在庫ないじゃん
ストレージも128gbだし
128と256は全然ニュアンス変わるぜ
ストレージも128gbだし
128と256は全然ニュアンス変わるぜ
419SIM無しさん (ワッチョイ b1e5-/5Yv)
2024/05/18(土) 11:28:31.64ID:r5S9yA9H0420SIM無しさん (ワッチョイ cbd4-DEUg)
2024/05/18(土) 12:26:50.90ID:7WWG29Im0 他では無効化までが精一杯なYouTubeやgmailのアプリまで削除できるのがxiaomiスマホの良い点
421SIM無しさん (ワッチョイ d3e6-veKW)
2024/05/18(土) 12:45:41.73ID:frLDGTnz0 無印のsimフリーは今後でないのかな?
422SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-T7IA)
2024/05/18(土) 12:55:33.94ID:RGjwdv430 pro丸2日使ったけど、LEDライトが無いこと以外は不満はない
423SIM無しさん (ワッチョイ 8b1a-038V)
2024/05/18(土) 12:57:26.30ID:KoMCppn00 ledライト無いの?
424SIM無しさん (ワッチョイ 617c-veKW)
2024/05/18(土) 12:57:47.89ID:l6nFseLC0 懐中電灯機能無いの?
地味に使ってて便利だったのに
地味に使ってて便利だったのに
425SIM無しさん (ワッチョイ ef30-T7IA)
2024/05/18(土) 12:59:13.57ID:ySpCPXgm0 無印だけどライトはえらい黄色いのが気になるな
426SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 12:59:37.69ID:tZjWHZQI0 二億画素を売りにしててついてないわけないやろ!?
427SIM無しさん (ワッチョイ 1385-ZY1g)
2024/05/18(土) 13:08:55.98ID:HDUAHgy00 さっきauショップで見てきたけどカメラ画質あまり良くないかも
ショップ店内で試し撮りしたらソファの表面とか潰れて写ってた(シャープネス強すぎ?)
隣にあったredmi12pro、13Tのほうがディティール残ってる感じ
200MPモードにしたら大分ましになったけど
これって設定で調整できるのかな
ショップ店内で試し撮りしたらソファの表面とか潰れて写ってた(シャープネス強すぎ?)
隣にあったredmi12pro、13Tのほうがディティール残ってる感じ
200MPモードにしたら大分ましになったけど
これって設定で調整できるのかな
428SIM無しさん (ワッチョイ 17be-8FIX)
2024/05/18(土) 13:13:55.30ID:mNFQDOpe0 LEDライトが無いならパスやな
429SIM無しさん (ワッチョイ 7b3b-9k2Y)
2024/05/18(土) 14:44:25.32ID:ihfvORXW0 REDMIの文字がダサすぎて恥ずかしい
430SIM無しさん (ブーイモ MMf3-qfBf)
2024/05/18(土) 14:58:38.46ID:1Pn9mpaMM 通知用LEDランプなw
431SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
2024/05/18(土) 15:01:40.19ID:KmxFramLM すごい基本的な疑問なんだけど、国内版とのハードウェア/ソフトウェアの違いって何?
スレタイとしては、無印とプラス
・13 Pro 5G
・13 Pro+ 5G
シリーズ(グローバルモデル、国内未提供)としては、以下を加えた計5機種
・13
・13 Pro
・13 5G
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1561169.html
スレタイとしては、無印とプラス
・13 Pro 5G
・13 Pro+ 5G
シリーズ(グローバルモデル、国内未提供)としては、以下を加えた計5機種
・13
・13 Pro
・13 5G
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1561169.html
432SIM無しさん (ワッチョイ cf0d-8FIX)
2024/05/18(土) 15:03:58.84ID:wLllStMX0 今どき通知LEDって付いてる機種あるか絶滅したものだと思ってた
433SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-G2k+)
2024/05/18(土) 15:07:19.14ID:TQSSWBvT0 Nothing…
434SIM無しさん (ワッチョイ 4b3f-LzwS)
2024/05/18(土) 15:21:41.34ID:wCKPsE+o0 UQ乗り換えで無印注文してみた。
審査がどうなるか分からんけど。
無事購入できたら手持ちの12 5Gは売ることにする。
審査がどうなるか分からんけど。
無事購入できたら手持ちの12 5Gは売ることにする。
435SIM無しさん (アウアウキー Sad3-aFI5)
2024/05/18(土) 15:31:32.42ID:SSYG6CnCa 本日p30Liteの画面が割れてしまった
これはRedmi Note 13買う運命なのか?
これはRedmi Note 13買う運命なのか?
436434 (ワッチョイ 4b3f-LzwS)
2024/05/18(土) 15:43:52.71ID:wCKPsE+o0 書き込んですぐにUQ審査落ちのメール…。
お金ためて端末のみ購入する。
お金ためて端末のみ購入する。
438SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-veKW)
2024/05/18(土) 15:56:17.42ID:u2GAt0Wg0 >>431
FeliCa (NFC Type F)チップと対応ソフトウェア、これのせいか判らないがアップデートは遅い
FeliCa (NFC Type F)チップと対応ソフトウェア、これのせいか判らないがアップデートは遅い
439SIM無しさん (ワッチョイ eb9c-739I)
2024/05/18(土) 16:42:29.77ID:Flilc3dI0 ブラックリストって何したらそうなるんだ
441SIM無しさん (ワッチョイ c721-T7ny)
2024/05/18(土) 17:07:01.30ID:sx+kTm+p0 端末安くもらって即POVOや1年?以内に解約したらブラック入り
UQなんか安いんだから継続しとけや
UQなんか安いんだから継続しとけや
442SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 17:10:05.72ID:tZjWHZQI0444SIM無しさん (ワッチョイ 4bfc-60pe)
2024/05/18(土) 17:22:07.36ID:wCKPsE+o0 >>439
UQ契約したことがないから理由はわからない。大昔auで色々あったからだな。
UQ契約したことがないから理由はわからない。大昔auで色々あったからだな。
445SIM無しさん (ブーイモ MMb3-gIYZ)
2024/05/18(土) 17:32:11.70ID:coj6nUhuM こいつ東京行かないと店舗に置いてないんか実物みたいのに…
ヤマダとかそれでよく512取り扱ってるな
ヤマダのスマホコーナー入った瞬間怒涛の聞き込みラッシュでやーばいですよ
ヤマダとかそれでよく512取り扱ってるな
ヤマダのスマホコーナー入った瞬間怒涛の聞き込みラッシュでやーばいですよ
446SIM無しさん (ワッチョイ 3375-poEo)
2024/05/18(土) 17:57:35.77ID:c06BFwhA0 iijに乗り換えでこれにしようかと思うんだが保証どうすっかな
iijのだと月々払いの他に交換で6000円払うんだよな?
iijのだと月々払いの他に交換で6000円払うんだよな?
447SIM無しさん (ワッチョイ efb0-TQ36)
2024/05/18(土) 18:05:02.37ID:d0hVP/Gn0 UQに乗り換えでこれにするか13Tにするか迷ってる
448SIM無しさん (ワッチョイ e395-lgp4)
2024/05/18(土) 18:05:28.70ID:XDbchP6k0 >>442
これなら定価で買う方いいよな
これなら定価で買う方いいよな
449SIM無しさん (ブーイモ MMb3-gIYZ)
2024/05/18(土) 18:12:49.57ID:coj6nUhuM 13Tってカメラの結露がよく言われて困る…マジなのかそうでもないのか
450SIM無しさん (ワッチョイ 6b1c-brlI)
2024/05/18(土) 18:18:30.65ID:EpJ1OvrH0451SIM無しさん (ワッチョイ 8df3-+5LD)
2024/05/18(土) 18:27:01.86ID:zUKKzgyG0 重いとかなんとか値段安いんだから欠点目を瞑れって機種。
メインカメラは良いかわり広角とマクロはアリバイ的なヤツだし。
メインカメラは良いかわり広角とマクロはアリバイ的なヤツだし。
俺の場合UQは自宅セット割りがあるから
月1000円くらいで維持できるかな
家の光回線がauじゃなくても
電力会社の方でも適用できるしな
月1000円くらいで維持できるかな
家の光回線がauじゃなくても
電力会社の方でも適用できるしな
453SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-T7IA)
2024/05/18(土) 18:30:41.86ID:RGjwdv430 UQ自宅セット割とau pay払いで1GBまでなら1000円くらいで維持できる
1GBは少なすぎるので、その後ミニミニプランに変更するかesimで他社契約するかがいいが
1GBは少なすぎるので、その後ミニミニプランに変更するかesimで他社契約するかがいいが
454SIM無しさん (ワッチョイ e3e7-cZet)
2024/05/18(土) 18:41:30.58ID:C/hld6Lb0 あれやろ、
ライバルはmotorola edge 40 neo?あっちは6.5インチ、5000mahで170gとか驚異的に軽いくさい、iijで19800円とか
ライバルはmotorola edge 40 neo?あっちは6.5インチ、5000mahで170gとか驚異的に軽いくさい、iijで19800円とか
455SIM無しさん (ワッチョイ af56-9k2Y)
2024/05/18(土) 18:53:43.71ID:JJ9zTCJY0456SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/18(土) 18:55:20.67ID:27iqI7qT0 OPPOはクソ値下げするから
定価では絶対買えない信用できん会社
定価では絶対買えない信用できん会社
459SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 19:01:42.41ID:tZjWHZQI0 Motorolaのedge40(ディメ8200, 8GB)から変えて純AndroidからHyperOSになったんだけど、タスクキルひどくない?
これって設定でなんとかなるの?
ゲームしてて攻略見て戻ったらタスクキルされてるなんてedge40ではなかったのに…
これって設定でなんとかなるの?
ゲームしてて攻略見て戻ったらタスクキルされてるなんてedge40ではなかったのに…
460SIM無しさん (ワッチョイ 9f10-pqcA)
2024/05/18(土) 19:28:15.23ID:VpaRyBfA0 proだけど確かにledが電球色だね
461SIM無しさん (ワッチョイ 9f3b-Hnix)
2024/05/18(土) 19:36:07.89ID:VpaRyBfA0 触覚フィードバック弱くね?
設定でレベル最大にしても弱弱しいカチッとした振動しか感じない
ブルッとはっきりした振動が欲しいのに
設定でレベル最大にしても弱弱しいカチッとした振動しか感じない
ブルッとはっきりした振動が欲しいのに
463SIM無しさん (JP 0H1f-L3q8)
2024/05/18(土) 19:41:15.07ID:A/yWQYPLH >>459
メモリ8GBの機種?
メモリ8GBの機種?
464SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-h4LZ)
2024/05/18(土) 20:28:53.32ID:1WdENYsA0 >>459
エッジ40からこれに変えるメリットはないでしょ。スペック大して変わらないし
エッジ40からこれに変えるメリットはないでしょ。スペック大して変わらないし
465SIM無しさん (ワッチョイ 8bad-T7ny)
2024/05/18(土) 20:35:50.35ID:yL8HMgo20 最近は6ヶ月維持でもブラックなんか?
月額1000円くらいじゃないと安くない
月額1000円くらいじゃないと安くない
466SIM無しさん (ブーイモ MMf3-Lafw)
2024/05/18(土) 20:47:08.04ID:NWqeixspM タスクキルに評判のあるXiaomiなのに
467SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/18(土) 20:48:50.59ID:RGjwdv430 >>459
緑のセキュリティアプリ→スピードブースト→右上の設定からアプリをロック→そのゲームを選択
緑のセキュリティアプリ→スピードブースト→右上の設定からアプリをロック→そのゲームを選択
468SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 21:00:10.50ID:tZjWHZQI0469SIM無しさん (ワッチョイ df6e-hZ15)
2024/05/18(土) 21:00:44.04ID:OayqTB4+0 wi-fiとモバイルデータ通信って両方オンでいいのか?
wi-fi繋がってるとモバイルのほうはオンでも使ってないんだよね?
wi-fi繋がってるとモバイルのほうはオンでも使ってないんだよね?
470SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/18(土) 21:14:04.72ID:RGjwdv430 まだ付属のソフトケースに入れてる状態で、すべすべして落としそうで怖い
早く別にケース買いたいけどあんまし売ってないし、aliから買うと到着7月とか・・
早く別にケース買いたいけどあんまし売ってないし、aliから買うと到着7月とか・・
471SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 21:22:12.14ID:tZjWHZQI0472SIM無しさん (ブーイモ MMb3-gIYZ)
2024/05/18(土) 21:31:50.12ID:coj6nUhuM Amazonにないか?
474SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-ETUn)
2024/05/18(土) 21:48:41.83ID:y+HXDuRA0 フリマに全然流れてこないな
475SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/18(土) 21:51:20.27ID:RGjwdv430 結構レンズの鏡筒が出っ張ってるから、そこ塞げるタイプのがいいな
476SIM無しさん (ワッチョイ 5d43-Fgwy)
2024/05/18(土) 21:52:23.28ID:RGjwdv430 >>473
そしたらそのゲームのアプリ情報でバッテリーセーバーを制限なしにする
そしたらそのゲームのアプリ情報でバッテリーセーバーを制限なしにする
477SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 22:49:09.56ID:tZjWHZQI0478SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
2024/05/18(土) 23:09:49.96ID:KmxFramLM479SIM無しさん (ワッチョイ 1783-4CWJ)
2024/05/18(土) 23:23:45.52ID:tZjWHZQI0 >>478
Xiaomiは初めてなもので、出来てるかわかりません。
『OS名+定番対策』で検索してもダークモードにしろとかadbコマンドで消せとかどれが本当かわからない感じだったので何が定番教えていただけますか…?
ストレージ利用の仮想メモリはゼロにしてます。
Xiaomiは初めてなもので、出来てるかわかりません。
『OS名+定番対策』で検索してもダークモードにしろとかadbコマンドで消せとかどれが本当かわからない感じだったので何が定番教えていただけますか…?
ストレージ利用の仮想メモリはゼロにしてます。
480SIM無しさん (ワッチョイ 5ff5-GdH0)
2024/05/19(日) 00:57:43.75ID:gJRiAD8V0 ホームに戻るときアニメーションがないんだがこれ仕様か?
アプリ開くときは普通にアニメーションある
アプリ開くときは普通にアニメーションある
481SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-GdH0)
2024/05/19(日) 01:55:08.71ID:w2Dg0CwY0 色々不具合があったけどnova launcherが原因だったわ
482SIM無しさん (ワッチョイ 4fcd-UQRA)
2024/05/19(日) 02:15:31.53ID:l4NPoE+O0 HyperOSって名前がもう怪しい
中華のことだから色々都合の良い仕様にするための名称じゃないのかな
中華のことだから色々都合の良い仕様にするための名称じゃないのかな
483SIM無しさん (JP 0H12-GdH0)
2024/05/19(日) 02:53:32.80ID:abqy3DdxH ラスタバナナはケースはよ
TPUとポリカーボネイトのやつね
TPUとポリカーボネイトのやつね
484SIM無しさん (スップ Sdba-WgSd)
2024/05/19(日) 09:04:08.23ID:H4NSqCHYd >>479
RAM 8GBでそう落ちるものではないと思うんだけと…、相性とか?
一応勝手に終了系防止は
設定→アプリ→アクセス許可→バックグラウンドでの自動起動→該当アプリ→オン
該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリーセーバー→制限なし
ADBは消しちゃうとヤバいやつがあるので今ここでは書きません
火曜日到着なのでその後ね
RAM 8GBでそう落ちるものではないと思うんだけと…、相性とか?
一応勝手に終了系防止は
設定→アプリ→アクセス許可→バックグラウンドでの自動起動→該当アプリ→オン
該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリーセーバー→制限なし
ADBは消しちゃうとヤバいやつがあるので今ここでは書きません
火曜日到着なのでその後ね
485SIM無しさん (ワッチョイ aa87-GdH0)
2024/05/19(日) 10:05:36.33ID:vsAoRJh30 googleplayアップデード出来ないんだけど
みんなは出来る?
みんなは出来る?
487SIM無しさん (ワッチョイ b34a-bpuE)
2024/05/19(日) 11:13:36.66ID:Hd5Io7pc0 リアルJKと話すこと多いけどXRとか使ってるやつまだまだいるぞ
とはいえ12以前やSEだとバカにされるのは本当
とはいえ12以前やSEだとバカにされるのは本当
488SIM無しさん (ワッチョイ ff21-TMYf)
2024/05/19(日) 11:30:33.72ID:yg3nEGuZ0 iPhoneでもダイナミックアイランドない旧型はゴミ扱いされるやろ
489SIM無しさん (ワッチョイ b34a-bpuE)
2024/05/19(日) 11:37:11.70ID:Hd5Io7pc0 JKはそんなの知らないし使わないよ
490SIM無しさん (ワッチョイ ca7e-Iy/O)
2024/05/19(日) 11:40:55.93ID:aB/rMavh0 Amazonでpro+を14日に予約して今日届いたんだけど、おまけのイヤホンつい来なかったんだけど別の日に届くのかな?
491SIM無しさん (アウアウウー Sac7-26c2)
2024/05/19(日) 11:47:09.04ID:jf0iJIK/a >>479
ProなのかPro+のどっちか?もしらんし、
そのゲームとやらも秘密にしなきゃならない話なのかな?
検索のキーワードは「定番対策」じゃなくて「タスクキル」とかでは?
メモリ不足でタスクキル防止のための「仮想メモリ」だと思っていたけど、ゼロが適切なの?
ProなのかPro+のどっちか?もしらんし、
そのゲームとやらも秘密にしなきゃならない話なのかな?
検索のキーワードは「定番対策」じゃなくて「タスクキル」とかでは?
メモリ不足でタスクキル防止のための「仮想メモリ」だと思っていたけど、ゼロが適切なの?
492SIM無しさん (ワッチョイ b65b-LSaA)
2024/05/19(日) 11:48:52.68ID:mUMuESle0 Amazonは本体と一緒に注文して割引になる仕組みだろ
注文履歴見ろ
注文履歴見ろ
494SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-enFB)
2024/05/19(日) 12:15:38.18ID:LfK/0C280 楽天での購入者が怒ってんな
既にプレゼント分無いのにあるかのように売ってるやらBuds 5 ProからBuds 5になってるとか
既にプレゼント分無いのにあるかのように売ってるやらBuds 5 ProからBuds 5になってるとか
495SIM無しさん (ワッチョイ 1a63-Z2vz)
2024/05/19(日) 12:36:07.05ID:FVsF5Rid0 galaxy A54から番号移行で変えてみた。
今のところ全てにおいて前機種より快適で、
5G/4G切替で通信不良になることも無くなった。
novaにするとジェスチャーが使えないので、
標準ホームにしたけどアプリの並び替え等の再設定で疲れた。
次機種もxiaomiで標準ホームなら、
設定も引き継いでくれるのかしら?
今のところ全てにおいて前機種より快適で、
5G/4G切替で通信不良になることも無くなった。
novaにするとジェスチャーが使えないので、
標準ホームにしたけどアプリの並び替え等の再設定で疲れた。
次機種もxiaomiで標準ホームなら、
設定も引き継いでくれるのかしら?
496SIM無しさん (ワッチョイ 1a63-Z2vz)
2024/05/19(日) 12:36:55.11ID:FVsF5Rid0 ちなみに無印の話です。
497SIM無しさん (ワッチョイ 5e30-Z2vz)
2024/05/19(日) 13:08:58.23ID:ulClDEl40 無印の充電器キャンペーンも応募者全員なんだし同梱にしてくれたら楽なのにな
届くまで普通の充電器だとスゲー長く感じる
届くまで普通の充電器だとスゲー長く感じる
498SIM無しさん (スップ Sdba-WgSd)
2024/05/19(日) 13:16:40.06ID:H4NSqCHYd >>495
Googleか有効化していればXiaomi Cloudの何れかでセミオート引き継ぎ可能
ただ他メーカーAndroidから移行の場合、MIUI/ HyperOSがパラメーターを塞いでいる場合があり、不具合の原因となるので手動推奨
塞がれても軽微なものなら問題ありません
Googleか有効化していればXiaomi Cloudの何れかでセミオート引き継ぎ可能
ただ他メーカーAndroidから移行の場合、MIUI/ HyperOSがパラメーターを塞いでいる場合があり、不具合の原因となるので手動推奨
塞がれても軽微なものなら問題ありません
500SIM無しさん (ワッチョイ aa28-3b4l)
2024/05/19(日) 13:36:14.29ID:VfZAtk+t0 IIJで発売日に買ったのにまだ発送されない。早くしてくれ!
501SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-26c2)
2024/05/19(日) 13:39:30.37ID:QEdJ92IXM >>497
> 普通の充電器だとスゲー長く感じる
規格がいっぱい有りすぎて、何が「普通」なのか謎
ケーブルまで考慮すると…やっぱり同梱してほしい
・スマート 120W ハイパーチャージ
:Pro+ 5G同梱
※神ジューデンと同じ?
・67Wターボチャージ
:Pro 5G
※13Tと同じ?
・33W 急速充電対応
:note11同梱
・22.5W 急速充電対応
:note9s同梱
互換性(ケーブル含め)は知らないよ
※USB PDなのか独自なのかも知らないよ
> 普通の充電器だとスゲー長く感じる
規格がいっぱい有りすぎて、何が「普通」なのか謎
ケーブルまで考慮すると…やっぱり同梱してほしい
・スマート 120W ハイパーチャージ
:Pro+ 5G同梱
※神ジューデンと同じ?
・67Wターボチャージ
:Pro 5G
※13Tと同じ?
・33W 急速充電対応
:note11同梱
・22.5W 急速充電対応
:note9s同梱
互換性(ケーブル含め)は知らないよ
※USB PDなのか独自なのかも知らないよ
502SIM無しさん (JP 0H0f-m3/o)
2024/05/19(日) 13:45:26.92ID:u6oJ7oYcH 楽天は9から15日までは数量限定でBuds 5proプレゼント企画やってたな
何日予約の購入者分で無くなつたのかは不明だけど
今は在庫限りでBuds 5みたいだな
確実に欲しい人は家電量販店の最初からセットか少し分かりづらいけど尼が確実なんじゃないか
何日予約の購入者分で無くなつたのかは不明だけど
今は在庫限りでBuds 5みたいだな
確実に欲しい人は家電量販店の最初からセットか少し分かりづらいけど尼が確実なんじゃないか
503SIM無しさん (ワッチョイ ff21-TMYf)
2024/05/19(日) 13:51:49.51ID:yg3nEGuZ0 13Tプロの120W持ってるけどむちゃくちゃ速い
見てたら充電のパーセントがぐんぐん上がってく
でもあれバッテリーに負担にならんのかな?
見てたら充電のパーセントがぐんぐん上がってく
でもあれバッテリーに負担にならんのかな?
504SIM無しさん (ワッチョイ 3e95-yN9E)
2024/05/19(日) 13:54:25.04ID:TR7uHL7v0 どのくらい値下げされるかね
半年後に
半年後に
505SIM無しさん (ワッチョイ 5ffc-uKIh)
2024/05/19(日) 14:22:39.74ID:vnkIrgxL0 >>503
多少は負担になるだろう
バッテリーの充電高速化オフでもこれだからマージンかなりあると思われる
ちなみに本国で買ったNote12turboの充電器使っても13Tproも Note 13proも67W充電されるので純正使ってれば何用でも問題ないと思われます
多少は負担になるだろう
バッテリーの充電高速化オフでもこれだからマージンかなりあると思われる
ちなみに本国で買ったNote12turboの充電器使っても13Tproも Note 13proも67W充電されるので純正使ってれば何用でも問題ないと思われます
506SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-zGH+)
2024/05/19(日) 15:00:22.08ID:/1tVJU38M 4年でセキリティアップデート終了だし早く買ったほうがいいな
507SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-26c2)
2024/05/19(日) 15:25:19.42ID:QEdJ92IXM508SIM無しさん (アウウィフ FFc7-Z2vz)
2024/05/19(日) 15:31:53.85ID:hmuhGiQxF509SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-zGH+)
2024/05/19(日) 15:51:09.57ID:/1tVJU38M >>507
9sは4年だったからこれも同じだと思ってるPixel8a7年使ったからコスパは近いかなバッテリー持たないけど
9sは4年だったからこれも同じだと思ってるPixel8a7年使ったからコスパは近いかなバッテリー持たないけど
4年もあればもっさりしちゃうし
次機種への乗り換えるから十分だな
次機種への乗り換えるから十分だな
511SIM無しさん (ワッチョイ a373-s/jp)
2024/05/19(日) 16:02:24.43ID:EURNx8sU0 lineの通知は来ますか?
512SIM無しさん (ワッチョイ abc9-yyes)
2024/05/19(日) 16:09:34.82ID:0a/W1cL00514SIM無しさん (ワッチョイ b65b-LSaA)
2024/05/19(日) 16:59:58.78ID:mUMuESle0 3回保証だとしてもグローバル版はAndroid13だからAndroid14スタートの日本版は実質2回か
515SIM無しさん (アウアウウー Sac7-PSrL)
2024/05/19(日) 17:06:32.64ID:+9T05XMxa516SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-Z2vz)
2024/05/19(日) 17:10:30.49ID:VRdkKOjr0 プレゼントされる充電器付属のケーブルは通信用?充電専用?
過去のXiaomiの専用充電セットはどっちだったか分かりますか?
過去のXiaomiの専用充電セットはどっちだったか分かりますか?
517SIM無しさん (ワッチョイ 0ed8-V3wm)
2024/05/19(日) 21:16:31.31ID:QDqCkEu80 この機種、前のシャオミのスマホと違ってアプリをインストールするときセキュリティスキャンしなくなったね
あれって広告を表示したりしてうざくて不評だったからやめたのかな?
あれって広告を表示したりしてうざくて不評だったからやめたのかな?
518SIM無しさん (ワッチョイ b6e7-6Of6)
2024/05/19(日) 21:21:54.69ID:N/Q8xOEc0 広告出てたっけ?
519SIM無しさん (ワッチョイ 9bed-Db7z)
2024/05/19(日) 23:07:18.29ID:h7oPMWYy0 通知エリアの旧スタイル変更は出来ますか?
通知とコントロールセンターが分かれてない普通のAndroidのタイプが良いので
通知とコントロールセンターが分かれてない普通のAndroidのタイプが良いので
520SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-X1PU)
2024/05/19(日) 23:26:38.78ID:YSydOM8W0 指紋効果が勝手に変わってたんだけど、Nova使ってる弊害なのかなあ
523SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-Db7z)
2024/05/19(日) 23:57:00.64ID:4JVpSZQP0524SIM無しさん (ワッチョイ 9aeb-ncdO)
2024/05/20(月) 00:37:49.21ID:NzJ0RwE20 上に書いてあるけど勝手にタスクキルされるのはマジ?
525SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-4W35)
2024/05/20(月) 01:07:06.82ID:EkOUfktE0 最近のandroidはバッテリー持ちのため結構キルされるけど、Xiaomi端末は更に輪をかけて
526SIM無しさん (JP 0H12-sCKC)
2024/05/20(月) 01:48:14.35ID:6DCYASRcH 神充電で画像検索したら出てくるあの充電画面ってどうやったら表示出来るの?
527SIM無しさん (スップ Sdba-WgSd)
2024/05/20(月) 02:01:08.62ID:fwg1sANQd >>523
HyperOSは古いスタイルの選択が出来ないの、出来るのはMIUI14まで
HyperOSは古いスタイルの選択が出来ないの、出来るのはMIUI14まで
528SIM無しさん (ワッチョイ 03f3-xhKC)
2024/05/20(月) 03:07:11.35ID:iMmcnGAm0 >>516
何をしたいかわからないけど、Xiaomi独自規格ケーブルじゃね?
何をしたいかわからないけど、Xiaomi独自規格ケーブルじゃね?
529SIM無しさん (スップ Sdba-WgSd)
2024/05/20(月) 07:11:54.14ID:fwg1sANQd >>516
昔むかし、Type-Bには充電用とデータ転送用があっての…
Type-Cになってとんと聞かなくなった話じゃ
独自チップで端末を見分けているだけで普通にA to Cで使えるやつだよ、端子の色オレンジで見分ける
で、神ジューデンというのも頭悪そうに聞こえるし言ってんのOPPOも含めたソフトバンクだけなのでここは廃止の方向で
昔むかし、Type-Bには充電用とデータ転送用があっての…
Type-Cになってとんと聞かなくなった話じゃ
独自チップで端末を見分けているだけで普通にA to Cで使えるやつだよ、端子の色オレンジで見分ける
で、神ジューデンというのも頭悪そうに聞こえるし言ってんのOPPOも含めたソフトバンクだけなのでここは廃止の方向で
531SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-GdH0)
2024/05/20(月) 08:33:14.88ID:uNtPR89V0 #や+の記号があaでは出てこないのかぁ、?123から入力するのなんかめんどいから単語登録するしかないか
532SIM無しさん (ワッチョイ 5e30-Z2vz)
2024/05/20(月) 09:59:24.70ID:ZPH9b2oX0 中華スマホは初だけど文字入力はかなり使い辛いな
記号使いたいのにステッカーとかが先に出るから入力画面左上のカスタマイズで☆と✲だけ表示にしたわ
記号使いたいのにステッカーとかが先に出るから入力画面左上のカスタマイズで☆と✲だけ表示にしたわ
535SIM無しさん (JP 0Hbb-ZWkU)
2024/05/20(月) 12:51:52.82ID:DonSUh+yH auで無印の機種のみ購入すると いくらするのよ?
auID持ってないからわからんわ
auID持ってないからわからんわ
537SIM無しさん (JP 0Hbb-ZWkU)
2024/05/20(月) 13:52:22.49ID:DonSUh+yH 41,800円なんですね・・・
ありがとうございました
ありがとうございました
538SIM無しさん (ワッチョイ 0b74-bpuE)
2024/05/20(月) 14:03:39.26ID:7gHFr57u0 13 Pro+ は最初から保護フィルム貼ってあるの?
540SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-woqH)
2024/05/20(月) 14:59:25.57ID:jeZf8c5/0541SIM無しさん (オイコラミネオ MMf7-Iv8x)
2024/05/20(月) 15:19:51.26ID:PcB5ZlpSM545SIM無しさん (JP 0Hbb-ZWkU)
2024/05/20(月) 16:00:02.73ID:DonSUh+yH >>544
ランチャーなんかデフォルトで十分なので・・・
ランチャーなんかデフォルトで十分なので・・・
546SIM無しさん (ワッチョイ aa45-Db7z)
2024/05/20(月) 16:04:20.69ID:LwEUhU9r0547SIM無しさん (ワッチョイ 1758-3RIi)
2024/05/20(月) 17:10:56.85ID:4aLwofWC0 Pro+5Gの12/512初版を2日かけて11Tpro8/256からデータ移行したが、激しいグラフィック使わなきゃ888と操作感変わらんね。
あとデフォルトでメモリの拡張設定してあるんだな。+6GB 拡張してあった。拡張したままだとAntutu10が10%くらいスコア悪い感じ。
ちまたで測定してるAntutuスコアって、ネイティブメモリなのか拡張したものなのかどっちなんだろうな。うちで測ったらネイティブで66万くらい。
あとデフォルトでメモリの拡張設定してあるんだな。+6GB 拡張してあった。拡張したままだとAntutu10が10%くらいスコア悪い感じ。
ちまたで測定してるAntutuスコアって、ネイティブメモリなのか拡張したものなのかどっちなんだろうな。うちで測ったらネイティブで66万くらい。
548SIM無しさん (ワッチョイ b6e2-LSaA)
2024/05/20(月) 17:21:11.08ID:9fcFfgOm0 この機種に限らずネットに出回ってるスコアは極力高くなるような環境で測定してる
たぶん仮想メモリオフでパフォーマンスモードとかになってるはず
たぶん仮想メモリオフでパフォーマンスモードとかになってるはず
550SIM無しさん (オイコラミネオ MMf7-f1Xj)
2024/05/20(月) 18:18:39.50ID:HNgxOVIdM iij発送おそ過ぎちゃん
551SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-OtTy)
2024/05/20(月) 19:01:24.67ID:zPkTHdob0 +の8GBだけどデフォルトで仮想メモリ4GB拡張してたな
オフにしたわ
オフにしたわ
552517 (ワッチョイ 0e3f-V3wm)
2024/05/20(月) 19:21:19.41ID:EfPBmKX20 >>546
キャリア版はアプリインストール時にはセキュリティスキャンしないんだね
今までxiaomiはsimフリー版しか使ったことなかったから知らなかったよ
まあgoogleのスキャンで十分だしあのスキャンは変なサイトに誘導されたりするから正直いらなかったけどね
キャリア版はアプリインストール時にはセキュリティスキャンしないんだね
今までxiaomiはsimフリー版しか使ったことなかったから知らなかったよ
まあgoogleのスキャンで十分だしあのスキャンは変なサイトに誘導されたりするから正直いらなかったけどね
554SIM無しさん (ワッチョイ 9a1c-bniI)
2024/05/20(月) 19:49:31.50ID:lsoQYf+/0 5/17にiijで注文したzenfone10は明日届くってよ
新発売のやつは受注数が多いから遅いのかね
新発売のやつは受注数が多いから遅いのかね
555SIM無しさん (ワッチョイ 979c-ZWkU)
2024/05/20(月) 20:22:27.68ID:ltl1e4KG0 あかん…ヤマダビックノジマどこ行っても置いてないやんけ
ヤマダノジマはそれでよく512取り扱ってるな
ヤマダノジマはそれでよく512取り扱ってるな
557SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-pLq2)
2024/05/20(月) 21:20:09.76ID:EkOUfktE0558SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-2mAp)
2024/05/20(月) 21:34:30.46ID:o46CSknR0 16日に申し込んだ無印の急速充電器プレゼントのクーポンが今日発行されたから早速使ってみた
559SIM無しさん (JP 0H12-sCKC)
2024/05/20(月) 22:03:31.79ID:xoxDaN+vH てすと
560SIM無しさん (ワッチョイ 1758-3RIi)
2024/05/20(月) 23:58:03.16ID:4aLwofWC0 あれ、初荷付録のBudsは販路で種類ちゃうのか。ヨドバシで無印の白だった。まポイント10000近く付いたからいいか。
ちなみにBuds開封して接続できなくて焦った組。端子のちっさなフィルムカバー外さないと一切接続できない。
説明書にもアプリにも書いてないんだよな。フィルムに小さく書いてあるだけ。
ちなみにBuds開封して接続できなくて焦った組。端子のちっさなフィルムカバー外さないと一切接続できない。
説明書にもアプリにも書いてないんだよな。フィルムに小さく書いてあるだけ。
561SIM無しさん (ワッチョイ 1710-ebbm)
2024/05/21(火) 00:11:07.95ID:7Y91kWUR0562SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-Z2vz)
2024/05/21(火) 00:29:17.45ID:Z+DVlJzw0564SIM無しさん (オイコラミネオ MMf7-f1Xj)
2024/05/21(火) 02:26:13.36ID:0o2BV58GM あ、25までだった
565SIM無しさん (ワッチョイ 979c-ZWkU)
2024/05/21(火) 07:17:09.97ID:rC/KLnzW0566SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-rwmj)
2024/05/21(火) 07:31:12.74ID:j75sYAVc0 ノーマルでオススメケースはないの?
567SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6711-U4E5)
2024/05/21(火) 07:36:29.62ID:hcB4zcV+0 pro+ も熱くなるかな
568SIM無しさん (ワッチョイ 4fcd-UQRA)
2024/05/21(火) 07:43:45.94ID:WhmUv14A0 これからの季節は排熱の具合が気になるところだな
569SIM無しさん (スップ Sdba-WgSd)
2024/05/21(火) 08:26:41.00ID:Mgt26zshd570SIM無しさん (スッップ Sdba-B9yK)
2024/05/21(火) 09:49:38.90ID:3VQ4ZTuBd 通はミドルスペックを好む
571SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-bpuE)
2024/05/21(火) 09:56:24.87ID:sYyRM/cO0 吉野家的なやつ?
572SIM無しさん (ワッチョイ 0e5c-e3iQ)
2024/05/21(火) 09:56:36.50ID:xEVWYTFm0 中華スマホガッツリ使ったことないんだけど独自osだとグーグルアカウントサービスは引き継いで使えなくなる感じ?
573SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9b68-rwmj)
2024/05/21(火) 09:58:29.74ID:64MoWeWG0 んなわけ
574SIM無しさん (ワッチョイ b610-PSrL)
2024/05/21(火) 10:13:55.85ID:Z5epBkGx0 アフィブログに無断転載されるおまえら
【スマホ】Xiaomi「Redmi Note 13 Pro 5G/Pro+ 5G」ゲットした人 いる?2機種の違いとかも 詳しく教えて欲しいんだけど…盛り上がりに欠けるなw まあこれからなんだろうけど…最近 競合機種登場も多いし 買うとしたら「IIJmio」以外でどっかある?…それにしても Xiaomiのラインアップって分かりづらいよな
ttps://got-get.com/%e3%80%90%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%80%91xiaomi%e3%80%8credmi-note-13-pro-5g%ef%bc%8fpro%ef%bc%8b-5g%e3%80%8d%e3%82%b2%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%97%e3%81%9f%e4%ba%ba-%e3%81%84%e3%82%8b%ef%bc%9f/
【スマホ】Xiaomi「Redmi Note 13 Pro 5G/Pro+ 5G」ゲットした人 いる?2機種の違いとかも 詳しく教えて欲しいんだけど…盛り上がりに欠けるなw まあこれからなんだろうけど…最近 競合機種登場も多いし 買うとしたら「IIJmio」以外でどっかある?…それにしても Xiaomiのラインアップって分かりづらいよな
ttps://got-get.com/%e3%80%90%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%80%91xiaomi%e3%80%8credmi-note-13-pro-5g%ef%bc%8fpro%ef%bc%8b-5g%e3%80%8d%e3%82%b2%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%97%e3%81%9f%e4%ba%ba-%e3%81%84%e3%82%8b%ef%bc%9f/
575SIM無しさん (ワッチョイ 7aac-w0xw)
2024/05/21(火) 10:48:02.47ID:eR8cPj6z0 >>572
それは「独自OS」だからじゃなくGooglePlayが正式認定されているかどうか
中華スマホの場合"中国国内"で販売しているモデルはAndroidなんだけどGoogleサービスが入っていない。こういうのは正式認定されていないからアウト
日本国内で正規販売してる中華スマホは各社「独自OS」関係なくGoogleの正式認定されているから無問題
それは「独自OS」だからじゃなくGooglePlayが正式認定されているかどうか
中華スマホの場合"中国国内"で販売しているモデルはAndroidなんだけどGoogleサービスが入っていない。こういうのは正式認定されていないからアウト
日本国内で正規販売してる中華スマホは各社「独自OS」関係なくGoogleの正式認定されているから無問題
577SIM無しさん (ワッチョイ 17c3-3RIi)
2024/05/21(火) 12:49:06.19ID:+XsTXS+k0 逆にHyperOSをxiaomiは名乗ってるが、これ設定画面以外は普通にandoroid。
578SIM無しさん (アウウィフ FFc7-Z2vz)
2024/05/21(火) 13:47:53.13ID:ggnvMC7QF 発売日の昼に応募したのに、
充電器クーポンこないー。
応募した時に完了メールとかなかったけど、
心配になってきた。。。
充電器クーポンこないー。
応募した時に完了メールとかなかったけど、
心配になってきた。。。
579SIM無しさん (ワッチョイ cec0-kryU)
2024/05/21(火) 14:31:14.17ID:NzpRpfqw0 プロタスの実機が見れる場所ないの?
プロ無印は見た感じまあ普通でしたね
プロ無印は見た感じまあ普通でしたね
580SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Nhff)
2024/05/21(火) 14:41:22.02ID:aXn/ZJ5l0 量販店どこ行っても無かったぞ
その癖512は量販店メインとか実機確認という量販店の旨味活かせないで売れるわけ無いやん
通販オンリーならAmazonで販売してくれよ
その癖512は量販店メインとか実機確認という量販店の旨味活かせないで売れるわけ無いやん
通販オンリーならAmazonで販売してくれよ
581SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Nhff)
2024/05/21(火) 14:46:21.75ID:aXn/ZJ5l0 そもそも店員13出てるのも知らなさそうだったんだよなぁ
どこ行ってもNote10と12はあったな…
てかNote10って…いつのよ
どこ行ってもNote10と12はあったな…
てかNote10って…いつのよ
582SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-R+IC)
2024/05/21(火) 14:52:21.23ID:OWkyPbEb0 +512量販店の談合販売?
ほんと通販ならAmazonでも取り扱えと!
ほんと通販ならAmazonでも取り扱えと!
583SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-woqH)
2024/05/21(火) 15:09:08.02ID:vEakYu4D0 Amazonに512無かったからヨドバシで買ったわ
584SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-dTjO)
2024/05/21(火) 15:55:09.22ID:OeBP2+di0 結露マシーン
585SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-OtTy)
2024/05/21(火) 16:28:48.00ID:TgtC43yJ0 Amazonのイヤホンで怒ってる人いるけど普通にミスリード誘ってると思うぞ
プロモーション情報にはredmi note 13 pro+ 5gを1個以上お買い上げになると1個無料って書いてる
その横の買い物をするでページ飛んだら抱き合わせのページが出てくる
これじゃ誤解されるよ
プロモーション情報にはredmi note 13 pro+ 5gを1個以上お買い上げになると1個無料って書いてる
その横の買い物をするでページ飛んだら抱き合わせのページが出てくる
これじゃ誤解されるよ
586SIM無しさん (ワッチョイ 1728-942p)
2024/05/21(火) 18:01:20.03ID:7Y91kWUR0587SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-qU1l)
2024/05/21(火) 18:17:55.42ID:7zypxEqC0 Pro+よりProの方が画質いいの?
588SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-qU1l)
2024/05/21(火) 18:53:17.11ID:7zypxEqC0 カメラ画質です
589SIM無しさん (JP 0Hbb-ZWkU)
2024/05/21(火) 19:31:37.32ID:EFSzVEWoH カメラ性能は両方同じ
590SIM無しさん (スップ Sdba-GdH0)
2024/05/21(火) 19:43:53.20ID:CELeMA99d >>542
ごめん
今日届いて設定中なんだけどHyperの通知バーでクラシックモード生きてた、情報が間違っていたみたい
ほぼMIUI改
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/24040RA98R/14/LR
ごめん
今日届いて設定中なんだけどHyperの通知バーでクラシックモード生きてた、情報が間違っていたみたい
ほぼMIUI改
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/24040RA98R/14/LR
591SIM無しさん (ワッチョイ 1a95-LSaA)
2024/05/21(火) 20:05:13.82ID:9IprydGp0 SnapdragonとDimensityの違いがあるから同じではない
カメラのセンサと画像処理ソフトは一緒だろうから
変わらないのでは?
変わらないのでは?
593SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-YXZ7)
2024/05/21(火) 20:19:23.00ID:kWoxoLVQ0 無印au専売でなければ・・・
594SIM無しさん (ワッチョイ 1a7e-lB5S)
2024/05/21(火) 20:44:02.50ID:nvqEPcAc0 >>592
カメラを処理してるのはSoCで同じセンサーでも違いは出る。Youtubeのカメラ比較では、スナップドラゴンの方がきれいに映っていた
カメラを処理してるのはSoCで同じセンサーでも違いは出る。Youtubeのカメラ比較では、スナップドラゴンの方がきれいに映っていた
595SIM無しさん (ワッチョイ 0e7c-e3iQ)
2024/05/21(火) 20:44:49.67ID:xEVWYTFm0 +はエッジってことで叩かれてるけど実際iij転入で割り引かれてるなら問題なく買いだよな?
596SIM無しさん (ワッチョイ 03f3-xhKC)
2024/05/21(火) 20:47:12.09ID:9s7Zk/lJ0 >>592
カメラの画像処理をするDSP即ちISPはSoCに搭載されていて差異がある。わかりやすいところでは、搭載可能なセンサー画素数の限界、動画処理の解像度とフレームレートの限界なんかは、それに依存する。
カメラの画像処理をするDSP即ちISPはSoCに搭載されていて差異がある。わかりやすいところでは、搭載可能なセンサー画素数の限界、動画処理の解像度とフレームレートの限界なんかは、それに依存する。
597SIM無しさん (ワッチョイ ff09-w0xw)
2024/05/21(火) 21:16:16.75ID:f1mE8uLR0 >>587
ない
今のカメラは画像数枚重ねて処理する
その処理枚数はモードやカメラアプリで変わるけど何枚わからない、そのSoC毎の違いの目安がスローモーション性能
どっちも720p@240fps
8gen2なんかは@960fpsで4倍多く画像重ねて処理してる。かも
なので差はない。けど6gen1の方はH265キャップチャーある分良いかなと
ない
今のカメラは画像数枚重ねて処理する
その処理枚数はモードやカメラアプリで変わるけど何枚わからない、そのSoC毎の違いの目安がスローモーション性能
どっちも720p@240fps
8gen2なんかは@960fpsで4倍多く画像重ねて処理してる。かも
なので差はない。けど6gen1の方はH265キャップチャーある分良いかなと
598SIM無しさん (ワッチョイ 9781-UWgn)
2024/05/21(火) 21:40:02.69ID:1T/OLf0x0 OPPOの新機種はDimensity 7050らしいな。スペックはやっぱりこっちが上ね
599SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-depg)
2024/05/21(火) 21:53:55.93ID:i4YPPpBO0 いいなこれPixel8a買ったけど不満しかない 売ってお釣り来るから買換えかな
600SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-s/jp)
2024/05/21(火) 21:56:59.60ID:OvICvEoV0 pocoと迷うな
601SIM無しさん (ワッチョイ 9b1f-rwmj)
2024/05/21(火) 22:10:48.66ID:64MoWeWG0 明日pocoの発表あるぞ
602SIM無しさん (ワッチョイ 979c-ZWkU)
2024/05/21(火) 22:39:36.95ID:rC/KLnzW0 POCOは日本の型番が見つかってないので
ほぼ確実に日本で売られるのはグローバル版でFeliCa無いからこの機種とはジャンルが違うと思う
FeliCa無くていいなら圧倒的にPOCO
ほぼ確実に日本で売られるのはグローバル版でFeliCa無いからこの機種とはジャンルが違うと思う
FeliCa無くていいなら圧倒的にPOCO
603SIM無しさん (ワッチョイ 6397-sC7m)
2024/05/21(火) 23:19:47.10ID:Ni5RWg5i0 ポコのCEOが価格上げたくないからFeliCaはないって前の機種のときに言うてたからな
605SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-QHCM)
2024/05/22(水) 01:02:14.33ID:JHlK92vO0 +入手組はあまりおらんか?
606SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-X1PU)
2024/05/22(水) 01:17:10.32ID:ctJ8890t0 +の12/512だけど、移行作業サボっててまだ普段使いしてないや…
607SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-QHCM)
2024/05/22(水) 01:23:39.92ID:JHlK92vO0608SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-R+IC)
2024/05/22(水) 01:35:55.43ID:iIaDgF+C0 俺も、RN13P+12/512初回限定 ヨドバシネットでポチッたわ、
会員登録してコンビニ払い、ファミマのレジでバーコード読込んで支払い、
ヨドPOINT 1万近く付くな
あと、Amazonでフィルムと手帳カバー、ポチッた
会員登録してコンビニ払い、ファミマのレジでバーコード読込んで支払い、
ヨドPOINT 1万近く付くな
あと、Amazonでフィルムと手帳カバー、ポチッた
609SIM無しさん (ワッチョイ b681-WgSd)
2024/05/22(水) 05:08:02.68ID:GYQUbK9y0 >>607
*Xiaomi初めて組向け注意点
--
旧端末 (他メーカーAndroidの場合)より移行する時、HyperOS (MIUI) が 設定パラメーターを塞いでしまっている項目があるのでトラブル防止のためバックアップを使わず構築した方が良い結果となる
--
Androidもバックアップからセミオートで移行出来るようになったけど独自OSの弊害、細いところにこれが出る
別件でまぁiOSも巻き込まれているがFeliCa移行でのバラバラな仕様もそろそろ解決してほしいよね
*Xiaomi初めて組向け注意点
--
旧端末 (他メーカーAndroidの場合)より移行する時、HyperOS (MIUI) が 設定パラメーターを塞いでしまっている項目があるのでトラブル防止のためバックアップを使わず構築した方が良い結果となる
--
Androidもバックアップからセミオートで移行出来るようになったけど独自OSの弊害、細いところにこれが出る
別件でまぁiOSも巻き込まれているがFeliCa移行でのバラバラな仕様もそろそろ解決してほしいよね
611SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Nhff)
2024/05/22(水) 07:00:28.76ID:6we5+L6G0 初期フィルムそんな品質良くないの多いし
612SIM無しさん (ワッチョイ a374-TqzK)
2024/05/22(水) 07:11:08.61ID:MGCGZ65P0 >>603
良いよなこういう戦略
本家の中国では人口の多さゆえか種類出し過ぎ感があるけど日本でも旗艦モデル、ハイミドル、ミドル、エントリーと一通り出してPOCOみたいな尖った機種も用意してくれる
旗艦モデルとハイミドル、たまにエントリーだけ出しとけみたいな日本のメーカーじゃ絶対にやってくれないしね
良いよなこういう戦略
本家の中国では人口の多さゆえか種類出し過ぎ感があるけど日本でも旗艦モデル、ハイミドル、ミドル、エントリーと一通り出してPOCOみたいな尖った機種も用意してくれる
旗艦モデルとハイミドル、たまにエントリーだけ出しとけみたいな日本のメーカーじゃ絶対にやってくれないしね
613SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/22(水) 07:15:33.50ID:+iJ7J2510615SIM無しさん (ワッチョイ b681-WgSd)
2024/05/22(水) 08:27:13.91ID:GYQUbK9y0 Suica/ PASMO地域なんだが交通系のモバイル利用者は相当数、ほぼiPhoneとは思う
電車から自販機まで無いと困るんよ
対しておサイフケータイ側のQUICPayは今年3月終了→ Google/Apple Payに移行、iDは来年か?
WAONは去年新規登録を終了→ バーコード系のAEON Payに
nanacoは現状維持って感じ
電車から自販機まで無いと困るんよ
対しておサイフケータイ側のQUICPayは今年3月終了→ Google/Apple Payに移行、iDは来年か?
WAONは去年新規登録を終了→ バーコード系のAEON Payに
nanacoは現状維持って感じ
616SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/22(水) 09:06:03.16ID:+iJ7J2510 よく考えたら確定申告のマイナンバー読み込みにスマホ使うから必要だったわ
617SIM無しさん (ワッチョイ 0e67-G8gz)
2024/05/22(水) 09:11:29.69ID:DhYdI0Ms0 今でもマイナンバー無しで申告出来るだろ
618SIM無しさん (ワッチョイ 0b0c-s/jp)
2024/05/22(水) 09:14:11.88ID:JN9yHzUf0 マイナンバーカード読み取りはFeliCaじゃないしリーダー買えばパソコンでも可
619SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/22(水) 09:17:09.98ID:+iJ7J2510 マイナンバー読み取りはFelicaじゃないのか
ならいらんな
ならいらんな
620SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-woqH)
2024/05/22(水) 09:35:36.90ID:GV5koJCF0 対応スマホじゃないとマイナポータル使えないよね
そのうちされるかな
そのうちされるかな
621SIM無しさん (ワッチョイ 5be4-WgSd)
2024/05/22(水) 10:36:35.55ID:m3LSi2wq0 PixelWatch2のFeliCa使って玄関のスマートキーを開けてるけど、スマホ本体がおサイフケータイに対応してないと使えないらしい
嫁のスマホとFITBIT charge5で試してみたけどダメだった
嫁のスマホとFITBIT charge5で試してみたけどダメだった
622SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-R+IC)
2024/05/22(水) 10:37:51.99ID:iIaDgF+C0 >>610
画面は初期フィルムで良いとして、レンズフィルム付きの
フェリカ使わなくても、グロ版より日本版で技適も有るし、公共系に対応も期待は出来るかなと
レドミで、防水、カメラ、ストレージの読み書き速度で惹かれた
レドミ日本版で、9s、10pro、11pro5g、と来て、13pro+12/512/5G
画面は初期フィルムで良いとして、レンズフィルム付きの
フェリカ使わなくても、グロ版より日本版で技適も有るし、公共系に対応も期待は出来るかなと
レドミで、防水、カメラ、ストレージの読み書き速度で惹かれた
レドミ日本版で、9s、10pro、11pro5g、と来て、13pro+12/512/5G
623SIM無しさん (ワッチョイ 5ff9-XUHo)
2024/05/22(水) 11:27:30.48ID:g1sBa2hf0 カメラあまり使わなくてこだわらないならフイルム付けても良いが
フイルムによっては写りが変わることもあるので貼ってからカメラガー!というのはやめましょうね
フイルムによっては写りが変わることもあるので貼ってからカメラガー!というのはやめましょうね
624SIM無しさん (ワッチョイ ff48-oKZC)
2024/05/22(水) 11:31:52.04ID:IsBPFxb20 おジャ魔女redmi note13 pro +ってガラスフィルム浮きますか?
625SIM無しさん (ワッチョイ 76fe-lB5S)
2024/05/22(水) 11:40:31.12ID:lqARCWpG0 つべの動画見てるとディスプレイが青みがかってるのが気になるんだけど
実際どうなのかな
近くの店舗に実物ないから触れん…
実際どうなのかな
近くの店舗に実物ないから触れん…
626SIM無しさん (ワッチョイ 9bc1-y+EG)
2024/05/22(水) 13:04:39.56ID:rD1XTVHk0 エッジラウンド向けのガラスフィルム、本当にちゃんと張れるか気になってはいる
amazonの中華フィルムで大丈夫??
amazonの中華フィルムで大丈夫??
627SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-R+IC)
2024/05/22(水) 13:11:46.95ID:iIaDgF+C0 >>623
カメラガーじゃナイから大丈夫、手帳カバーとレンズフィルム実物検証してみてだね
落とした時のクリティカルヒットとか会心の一撃とか、今のスマホ、レンズスペースデカイからメインカメラやられると悲しい………
ヨドバシなら実店舗でも在庫極小で有るみたい?
ネット注文でも、店舗受渡し出来るみいだし
カメラガーじゃナイから大丈夫、手帳カバーとレンズフィルム実物検証してみてだね
落とした時のクリティカルヒットとか会心の一撃とか、今のスマホ、レンズスペースデカイからメインカメラやられると悲しい………
ヨドバシなら実店舗でも在庫極小で有るみたい?
ネット注文でも、店舗受渡し出来るみいだし
628SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-pLq2)
2024/05/22(水) 13:46:58.61ID:uo4ZrEsG0 Pro 4Gと5Gのサイズって微妙に違うんだな
aliで5Gの表記がないケース頼むと危ないな
aliで5Gの表記がないケース頼むと危ないな
629SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-depg)
2024/05/22(水) 16:06:29.20ID:KgoP+N5/0 ALIだとGlobal版が40000円で買えるってどゆこと?おサイフないからだろうけど20000円はひどいw
631SIM無しさん (ワッチョイ 9aeb-ncdO)
2024/05/22(水) 16:29:31.85ID:X6T8DId70 グローバル版ておサイフケータイ使えない以外で何か困ることあるんか
632SIM無しさん (ワッチョイ 17f8-942p)
2024/05/22(水) 16:31:35.16ID:fCIhM71l0 poco f6のことなんだけどグロ版をアリエクで買うのが面倒なんだよね。使ったことないし。
633SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-WmV3)
2024/05/22(水) 16:49:31.06ID:W5SYB/+z0634SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Nhff)
2024/05/22(水) 16:50:32.25ID:6we5+L6G0 多分Amazonでも買えるようになるでしょ
何故かXiaomi端末のグロ版みんなあるし
何故かXiaomi端末のグロ版みんなあるし
635SIM無しさん (ワッチョイ 9be3-rwmj)
2024/05/22(水) 16:55:32.61ID:bss7zFt30636SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Nhff)
2024/05/22(水) 16:58:08.83ID:6we5+L6G0 発表今日なの?
637SIM無しさん (ワッチョイ 1a25-t9WT)
2024/05/22(水) 17:16:04.08ID:rInNcLUz0 エッジのガラスフィルムは紫外線あて固めるやつじゃないとお話にならんでしょ
639SIM無しさん (ワッチョイ 0b2b-/6xt)
2024/05/22(水) 17:54:53.39ID:grCueEy40 プラスじゃないと風呂でハメ撮りは厳しい?
641SIM無しさん (ワッチョイ 9be3-rwmj)
2024/05/22(水) 19:04:09.97ID:bss7zFt30 カバーとの相性はあるね
642SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-GdH0)
2024/05/22(水) 19:19:09.57ID:WQKg2Qvo0 Mi 11 Lite 5gからPro + 5gに乗り換えしたけど重さや厚みはまぁ仕方ないとして
バッテリー消費が激しい気がするなぁ
バッテリー消費が激しい気がするなぁ
643SIM無しさん (ワッチョイ aaee-3b4l)
2024/05/22(水) 19:32:19.11ID:aqKErqVN0 >>642
同じだ! 今日IIJからやっと届いたけど。画面サイズほぼ同じだね。
同じだ! 今日IIJからやっと届いたけど。画面サイズほぼ同じだね。
644SIM無しさん (ワッチョイ 979c-ZWkU)
2024/05/22(水) 19:39:11.08ID:MgNBU+G20645SIM無しさん (スプッッ Sd5a-CRoC)
2024/05/22(水) 19:48:12.21ID:cVNs4F4fd ワイモバイルのpixel7aと悩んだけどuqのこいつの方が安いからこっちにした
届くの楽しみだぜ
届くの楽しみだぜ
646SIM無しさん (ワッチョイ 9be3-rwmj)
2024/05/22(水) 19:58:11.94ID:bss7zFt30647SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-Z2vz)
2024/05/22(水) 21:19:17.73ID:uo4ZrEsG0648SIM無しさん (ワッチョイ 17f8-942p)
2024/05/22(水) 21:33:57.93ID:fCIhM71l0649SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-3dKb)
2024/05/23(木) 01:52:52.70ID:LFNpP1En0 ぼくも発売日の昼に応募したけどまだ審査中だわ
650SIM無しさん (ワッチョイ 5e30-4zyM)
2024/05/23(木) 04:47:48.83ID:YKwJg26O0 俺は17に応募して20日にクーポン来て昨日の午前中に届いてたよ
651 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b323-Db7z)
2024/05/23(木) 06:36:34.19ID:6FfttjK90 >>616
こんなアホなこと言ってる奴、まだいるんだ…衝撃
こんなアホなこと言ってる奴、まだいるんだ…衝撃
653SIM無しさん (ワッチョイ ab66-rwmj)
2024/05/23(木) 08:03:00.44ID:4JErzY7d0 FeliCaじゃないからっておサイフ非対応でもって意味じゃないの?
と思ったらそれはすでに書かれてたな
と思ったらそれはすでに書かれてたな
654SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-depg)
2024/05/23(木) 17:15:15.58ID:LsvM/u8Z0 13 ProもPro+も買うほどのもんじゃなさそうだ ツベ比較レビュー見て分かったわ
655SIM無しさん (ワッチョイ 4fcd-UQRA)
2024/05/23(木) 17:21:54.38ID:KInCo3s60 問題はHyperOSがどの程度のものかってことよ
もっとハッキリした情報がほしい
もっとハッキリした情報がほしい
656SIM無しさん (ワッチョイ ab66-rwmj)
2024/05/23(木) 17:54:39.73ID:4JErzY7d0 hyperOS自体は結構いいよ
純正AndroidがクソになったからColorOSと共に相対的に高評価
ただ、純正よりメモリ食う気がする
純正AndroidがクソになったからColorOSと共に相対的に高評価
ただ、純正よりメモリ食う気がする
657SIM無しさん (JP 0Hbb-ZWkU)
2024/05/23(木) 18:11:20.37ID:BiO/hr6QH 未だに 無印か? +か? 迷っている
誰か 背中押してくれ!!
誰か 背中押してくれ!!
658SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-GdH0)
2024/05/23(木) 18:16:19.03ID:SzjyJGnH0 あぶねー
GetAPPSでPowerAMPアップデートするところだった、PlayStoreのβテスター版だからやっちゃダメなやつ
常に無視なんだな
GetAPPSでPowerAMPアップデートするところだった、PlayStoreのβテスター版だからやっちゃダメなやつ
常に無視なんだな
659SIM無しさん (ワッチョイ 0bf4-GdH0)
2024/05/23(木) 18:20:33.13ID:SzjyJGnH0 HyperOS ≒ MIUI14改
で間違いない
家電からスマホ、車まで同一OSでやろうじゃなかったか?
で間違いない
家電からスマホ、車まで同一OSでやろうじゃなかったか?
661SIM無しさん (ワッチョイ 1a74-06bR)
2024/05/23(木) 18:28:07.53ID:ML3SFwIX0 20時にPOCO発表
662SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-YXZ7)
2024/05/23(木) 18:47:07.64ID:wDejTDdz0 プラスの実機検証出てきてるけど専用充電機以外での充電速度ダメだし処理速度大差なさそうだし利点は防塵防水くらいか
663SIM無しさん (ワッチョイ 175d-97QS)
2024/05/23(木) 18:54:18.82ID:dD6b75dU0 plusはイヤホンジャックないから論外だわ
auショップで見たけど外装の質感めっちゃいいな
だからケースは透明にして欲しかった
auショップで見たけど外装の質感めっちゃいいな
だからケースは透明にして欲しかった
664SIM無しさん (ワッチョイ ab66-rwmj)
2024/05/23(木) 19:04:22.94ID:4JErzY7d0665SIM無しさん (ワッチョイ 1782-tJ0X)
2024/05/23(木) 20:03:24.17ID:pFZJlWFQ0666SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-OtTy)
2024/05/23(木) 20:12:29.89ID:dr5vbS5P0 80%で充電止まる機能ある?
667SIM無しさん (ワッチョイ 231d-Z2vz)
2024/05/23(木) 20:33:25.52ID:uAFQU1Z40 ・常に100%まで充電
・最適化された充電←デフォルト
の2つがある
・最適化された充電←デフォルト
の2つがある
668SIM無しさん (ワッチョイ b307-WgSd)
2024/05/23(木) 21:07:31.74ID:XuEUTpoo0 >>662
ワイの11 note PRO、非純正充電器で11wくらいしか充電できなかったのが、ある日突然21wとか出るようになった。
ファーム更新して緩くなったんかな?
13 PRO もいつかは緩くなるかも
ワイの11 note PRO、非純正充電器で11wくらいしか充電できなかったのが、ある日突然21wとか出るようになった。
ファーム更新して緩くなったんかな?
13 PRO もいつかは緩くなるかも
669SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-depg)
2024/05/23(木) 21:30:32.74ID:LsvM/u8Z0 POCOとか20万近くも中華スマホに出すアホいるかいなw
670SIM無しさん (ワッチョイ 1a6d-Z2vz)
2024/05/23(木) 21:43:28.10ID:g0qH6CXz0671SIM無しさん (ワッチョイ 23f2-U4+K)
2024/05/23(木) 21:43:57.46ID:2hL/IotU0672SIM無しさん (ワッチョイ 0e72-e3iQ)
2024/05/23(木) 21:46:19.04ID:DAeHWerQ0 iijに来るかね?
673SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-GdH0)
2024/05/23(木) 22:05:05.23ID:H7UBf85m0 タブレット高性能ならちょっと欲しいんだけどスマホでゲームやらんからサクサク動く性能あれば良いかな
675SIM無しさん (ワッチョイ 9781-UWgn)
2024/05/23(木) 22:20:18.20ID:dfg9CfzL0 POCOはおサイフ無いし、用途が違うでしょ。こっちはゲームしないライト層にも配りたい端末だし。
676SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-depg)
2024/05/23(木) 22:24:03.27ID:LsvM/u8Z0 なんで5万で手に入ると思うんだろうバカなん
677SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-QHCM)
2024/05/23(木) 22:31:45.10ID:U+Qt7eL40 なんでイヤホンジャック勢ってどの端末のスレにもいるの?
678SIM無しさん (ワッチョイ abc9-yyes)
2024/05/23(木) 22:36:56.26ID:TGCBf8Gk0 無印の白届いたけど付属ケースは黒なんだね
クリアケースアマゾンでポチるわ
クリアケースアマゾンでポチるわ
680SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-OtTy)
2024/05/23(木) 23:06:26.73ID:dr5vbS5P0 普段使いならiPhoneSEかXperiaACEⅢでいい
携帯性が最強や
携帯性が最強や
681SIM無しさん (ワッチョイ b662-6Of6)
2024/05/23(木) 23:27:19.69ID:c8KOpDnO0 ace3は持ってるけど性能低すぎてあかんわ
682SIM無しさん (ワッチョイ 97f0-depg)
2024/05/23(木) 23:41:47.81ID:LsvM/u8Z0 あ、あ、マジだったF6 PRO 69800円公式売っとる 買うしかないわこれ
683SIM無しさん (ワッチョイ ab66-rwmj)
2024/05/23(木) 23:42:01.14ID:4JErzY7d0 女の子かよ
684 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b344-Db7z)
2024/05/24(金) 04:15:37.73ID:otaJEk1E0685SIM無しさん (ワッチョイ 2386-LSaA)
2024/05/24(金) 12:31:04.35ID:4wc+FkC50 Redmi Note 13 Pro+
・Dimensity 7200-Ultra
・FeliCa搭載(おサイフ対応)
・59,800円(8GB/256GB)
POCO F6 Pro
・Snapdragon 8gen2
・NFC搭載(FeliCaなし)
・69,980円(12GB/256GB)
・Dimensity 7200-Ultra
・FeliCa搭載(おサイフ対応)
・59,800円(8GB/256GB)
POCO F6 Pro
・Snapdragon 8gen2
・NFC搭載(FeliCaなし)
・69,980円(12GB/256GB)
686SIM無しさん (ワッチョイ ff48-oKZC)
2024/05/24(金) 12:39:06.02ID:JdhOAiTI0 ちんpocoの方がいいでしょうね
687SIM無しさん (ワッチョイ 936d-6hIc)
2024/05/24(金) 12:42:07.27ID:r+BBqDZx0 プレステ何台分だよ
688SIM無しさん (ワッチョイ 9bf3-rwmj)
2024/05/24(金) 12:48:44.02ID:AqzwtdNj0 >>685
値段とSoCを削ってカメラとおサイフに特化させたと思えば全然あり
値段とSoCを削ってカメラとおサイフに特化させたと思えば全然あり
690SIM無しさん (ワッチョイ 9bf3-rwmj)
2024/05/24(金) 13:08:22.12ID:AqzwtdNj0 榎本加奈子って何してんだろ今
691SIM無しさん (ワッチョイ 7ac1-mSon)
2024/05/24(金) 13:54:57.43ID:L5e2xqjl0 11TProからPro+5G来たけど、LINEの起動がワンテンポ遅れるな。鯖からのロードが遅いのか、履歴に含まれる画像の展開か。
692SIM無しさん (ワッチョイ 1a9f-kqcC)
2024/05/24(金) 13:58:27.11ID:2eLDPxoW0694SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-GdH0)
2024/05/24(金) 14:40:57.77ID:h2tUNJ320 iijmio買い替え組だからTWS付いてきて4万で新型って考えたらコスパ良いからなぁ
何より重いゲームやらんし
何か色々見てたらスマートウォッチも替えたくなってXiaomi Watch S3もポチってしまった
何より重いゲームやらんし
何か色々見てたらスマートウォッチも替えたくなってXiaomi Watch S3もポチってしまった
695SIM無しさん (ワッチョイ ff48-oKZC)
2024/05/24(金) 14:57:17.96ID:JdhOAiTI0696SIM無しさん (ワッチョイ 0ba9-ghyY)
2024/05/24(金) 15:40:24.06ID:PjUZDL3r0 向こう金属フレームだからゲームやったら熱そう
697SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-OtTy)
2024/05/24(金) 16:20:30.96ID:gCec2kn60 POCOって結局ネタスマホなんだよな
オタク向けに理解あるわいくんってアピールしてるけどゲームするならエミュやタブレットでいいからな
ニッチな製品だよ
売れないだろうけど頑張ってほしい
オタク向けに理解あるわいくんってアピールしてるけどゲームするならエミュやタブレットでいいからな
ニッチな製品だよ
売れないだろうけど頑張ってほしい
698SIM無しさん (ワッチョイ 7ac1-mSon)
2024/05/24(金) 16:38:56.54ID:L5e2xqjl0 >>695
ぐらげーしなきゃ11Tproとほとんど変わらないかな。アプリからホームへの戻りに瞬間ひっかかることはある。
うちも劣化バッテリの11T Proだから、そりゃ新品バッテリのPro+5Gは強い罠。通話無しモバイルで調べ物に
1日使って、寝る前で50%くらいは残ってる。新品時の11TProと同じくらい。
でも画面120Hzすると電池食うね。
ぐらげーしなきゃ11Tproとほとんど変わらないかな。アプリからホームへの戻りに瞬間ひっかかることはある。
うちも劣化バッテリの11T Proだから、そりゃ新品バッテリのPro+5Gは強い罠。通話無しモバイルで調べ物に
1日使って、寝る前で50%くらいは残ってる。新品時の11TProと同じくらい。
でも画面120Hzすると電池食うね。
699SIM無しさん (ワッチョイ 9bf3-rwmj)
2024/05/24(金) 16:54:20.14ID:AqzwtdNj0 >>697
タブレットはともかく、今はもうハイスペックなパソコンの方がオタクガジェットに…
タブレットはともかく、今はもうハイスペックなパソコンの方がオタクガジェットに…
701 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3e61-Db7z)
2024/05/24(金) 20:02:19.76ID:mwtudZSD0 >>684
どっちもFeliCaついてねーだろ!
どっちもFeliCaついてねーだろ!
702SIM無しさん (スプッッ Sd4b-CRoC)
2024/05/24(金) 20:05:14.65ID:HnXAa4/4d 明日uqから届きます
xperia売ってしばらくサブ機のiPhonese2で頑張っていたので非常に楽しみです
やっぱりアンドロイドの方がいい
xperia売ってしばらくサブ機のiPhonese2で頑張っていたので非常に楽しみです
やっぱりアンドロイドの方がいい
703SIM無しさん (ワッチョイ 0ef6-ghyY)
2024/05/24(金) 20:07:41.88ID:E2CjDBvl0 たまに出るフリマ価格
キャリア端末のみ購入より高いのに
売れると思ってるんかな
キャリア端末のみ購入より高いのに
売れると思ってるんかな
704SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-YXZ7)
2024/05/24(金) 20:25:16.23ID:nIaI8jmH0 儲けたいんだね
705SIM無しさん (ワッチョイ ab66-rwmj)
2024/05/24(金) 20:30:38.23ID:bhv7cyqt0706SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/24(金) 20:31:58.33ID:S7oNcPRD0 フリマだとPro+が定価より安くて売ってておかしいと思ったらiijでMNPした人が売ってるってことか
707SIM無しさん (ワッチョイ 0ec9-0b7y)
2024/05/24(金) 21:01:07.97ID:WLUeP9tW0708SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-40VT)
2024/05/24(金) 21:23:53.84ID:Stribjh30 余計なお世話だけど、>>707はスマホ散財よりも食生活を大事にしてほしい
710SIM無しさん (ワッチョイ b6d3-GdH0)
2024/05/24(金) 21:45:36.43ID:3OJ2k5x50 【Xiaomi初めてさん向け】
旧端末 (他メーカーAndroid)より移行する場合、HyperOS (MIUI) が 設定パラメーターを塞いでしまっている項目が存在
無用なトラブル防止のためバックアップを使わない移行が望ましい
ただしGoogleアカウントの二段階認証(またはパスキー)が設定されている場合、バックアップの利用が無いとこの通過が必須となる
ネット接続された旧端末がないと面倒なことになる (はず)
旧端末 (他メーカーAndroid)より移行する場合、HyperOS (MIUI) が 設定パラメーターを塞いでしまっている項目が存在
無用なトラブル防止のためバックアップを使わない移行が望ましい
ただしGoogleアカウントの二段階認証(またはパスキー)が設定されている場合、バックアップの利用が無いとこの通過が必須となる
ネット接続された旧端末がないと面倒なことになる (はず)
711SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/24(金) 21:47:04.40ID:S7oNcPRD0712SIM無しさん (ワッチョイ b6d3-GdH0)
2024/05/24(金) 21:47:52.71ID:3OJ2k5x50 HyperOS 広告を消す
設定> 指紋、顔データ、画面ロック> 【承認と撤回】
通信が疑わしいmsa (MIUI System AD) 、System Daemonを撤回
* 不都合な場合があればSystem Daemonを承認、純正セキュリティーを使わない人は撤回に加える
個人的なAD提案
セキュリティーアプリ> クリーナー> ギアアイコン>【おすすめを受け取る】
アプリを管理> 縦… > その他の設定> 【おすすめ】
すべてオフ
純正アプリ内の配信
ミュージック(例
アプリ設定> 高度な設定>
【広告を表示】【起動時にオンラインのおすすめを表示】【パーソナライズされたおすすめ】すべてオフ *使わない場合 同意の撤回
* おすすめという単語が=広告配信可なので見つけ次第オフ
設定> 指紋、顔データ、画面ロック> 【承認と撤回】
通信が疑わしいmsa (MIUI System AD) 、System Daemonを撤回
* 不都合な場合があればSystem Daemonを承認、純正セキュリティーを使わない人は撤回に加える
個人的なAD提案
セキュリティーアプリ> クリーナー> ギアアイコン>【おすすめを受け取る】
アプリを管理> 縦… > その他の設定> 【おすすめ】
すべてオフ
純正アプリ内の配信
ミュージック(例
アプリ設定> 高度な設定>
【広告を表示】【起動時にオンラインのおすすめを表示】【パーソナライズされたおすすめ】すべてオフ *使わない場合 同意の撤回
* おすすめという単語が=広告配信可なので見つけ次第オフ
713SIM無しさん (ワッチョイ b6d3-GdH0)
2024/05/24(金) 21:51:09.34ID:3OJ2k5x50 開発環境PC向け
作業前にデバイスを探す(Xiaomi)をオフにしておく *要Xiaomi Cloudo ID/PW
USBデバッグ許可(端末)
adb deviceで認識できているか
C:\Users\[ユーザー名]>adb devices
List of devices attached
YH************(=S/N) device
【注意 消したらアカン!】
バッテリーとパフォーマンス
com.miui.powerkeeper
MiWallpaper
com.miui.miwallpaper
(壁紙が真っ黒)
システムアプリアップデーター
com.xiaomi.discover
Xiaomiサービスフレームワーク
com.xiaomi.xmsf
Xiaomi Service Framework Keeper
com.xiaomi.xmsfkeeper
[残した方が良い]
トラブル報告
com.miui.bugreport
Joyose
com.xiaomi.joyose
*ブロードウエアだがトラブル報告多数
(調査中)トラブル時の対処や報告
com.miui.miservice
起動:com.miui.miservice.main.MainActivity
作業前にデバイスを探す(Xiaomi)をオフにしておく *要Xiaomi Cloudo ID/PW
USBデバッグ許可(端末)
adb deviceで認識できているか
C:\Users\[ユーザー名]>adb devices
List of devices attached
YH************(=S/N) device
【注意 消したらアカン!】
バッテリーとパフォーマンス
com.miui.powerkeeper
MiWallpaper
com.miui.miwallpaper
(壁紙が真っ黒)
システムアプリアップデーター
com.xiaomi.discover
Xiaomiサービスフレームワーク
com.xiaomi.xmsf
Xiaomi Service Framework Keeper
com.xiaomi.xmsfkeeper
[残した方が良い]
トラブル報告
com.miui.bugreport
Joyose
com.xiaomi.joyose
*ブロードウエアだがトラブル報告多数
(調査中)トラブル時の対処や報告
com.miui.miservice
起動:com.miui.miservice.main.MainActivity
714SIM無しさん (ワッチョイ b6d3-GdH0)
2024/05/24(金) 21:53:29.08ID:3OJ2k5x50 【削除可能】
(広告配信)
msa
com.miui.msa.global
System Daemon
com.miui.daemon
SoterService
com.tencent.soter.soterserver
(国内使えない)
Xiaomi SIMアクティブ化サービス
com.xiaomi.simactivate.service
UniPlay Service
com.milink.service
(無用)
Pertner Bookmarks (Google)
com.android.providers.partnerbookmarks
Market Feedback Agent (Google)
com.google.android.feedback
(お好み)
Facebook系 x3
Digital Wellbeing
com.google.android.apps.wellbeing
Google Duo
Package: com.google.android.apps.tachyon
Mi Browser
com.mi.globalbrowser
(広告配信)
msa
com.miui.msa.global
System Daemon
com.miui.daemon
SoterService
com.tencent.soter.soterserver
(国内使えない)
Xiaomi SIMアクティブ化サービス
com.xiaomi.simactivate.service
UniPlay Service
com.milink.service
(無用)
Pertner Bookmarks (Google)
com.android.providers.partnerbookmarks
Market Feedback Agent (Google)
com.google.android.feedback
(お好み)
Facebook系 x3
Digital Wellbeing
com.google.android.apps.wellbeing
Google Duo
Package: com.google.android.apps.tachyon
Mi Browser
com.mi.globalbrowser
715SIM無しさん (ワッチョイ ab66-rwmj)
2024/05/24(金) 22:14:20.10ID:bhv7cyqt0 まとめ乙
純正のセキュリティは撤回していいと思う
こいつのせいでタスクキル頻発してるっぽい
純正のセキュリティは撤回していいと思う
こいつのせいでタスクキル頻発してるっぽい
716SIM無しさん (ワッチョイ b60f-GdH0)
2024/05/25(土) 00:23:14.30ID:MPaT1Djj0 あぁ、Cloudの綴り違う… 疲れてんなw
突然のタスクキルで困惑する場合以下の設定を
セキュリティ> スピードブースト> ギヤアイコン> 【アプリをロック】に該当アプリ追加
設定> アプリを管理> (該当アプリ)> 【バッテリーセーバー】
*通常はバッテリーセーバー(推奨)の位置で問題ないと思うが、突然寝られると困るアプリ(例 常時記録している健康アプリ等)を制限無しに
この2点で突然キルは起こらないが設定が多いほどバッテリー持ちは不利となる
これらすべて不要なら一番最初の承認と撤回でセキュリティに関して撤回を
というか、やり方が悪いのかFelicaで今日2回改札引っ掛かった
感度か位置なのか…、久々で恥ずかしい
突然のタスクキルで困惑する場合以下の設定を
セキュリティ> スピードブースト> ギヤアイコン> 【アプリをロック】に該当アプリ追加
設定> アプリを管理> (該当アプリ)> 【バッテリーセーバー】
*通常はバッテリーセーバー(推奨)の位置で問題ないと思うが、突然寝られると困るアプリ(例 常時記録している健康アプリ等)を制限無しに
この2点で突然キルは起こらないが設定が多いほどバッテリー持ちは不利となる
これらすべて不要なら一番最初の承認と撤回でセキュリティに関して撤回を
というか、やり方が悪いのかFelicaで今日2回改札引っ掛かった
感度か位置なのか…、久々で恥ずかしい
717SIM無しさん (ワッチョイ 1710-Th5a)
2024/05/25(土) 01:22:11.94ID:GuVirbot0 無印の方買う予定だけど、デュアルesim運用ってできる?
718 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b36a-Db7z)
2024/05/25(土) 03:55:06.67ID:KUOhmw870720SIM無しさん (スプッッ Sd5a-CRoC)
2024/05/25(土) 06:38:36.53ID:7aZdSYE2d esimの場合手動で切り替える手はある
721SIM無しさん (ワッチョイ 5bad-TMYf)
2024/05/25(土) 06:47:49.95ID:EQs3OC8Z0 Pocoにesimないの何で
ゲームやらない普段使いならこっちでよくねになっちゃうね
電車利用する人ならFeliCaほしいしな
ゲームやらない普段使いならこっちでよくねになっちゃうね
電車利用する人ならFeliCaほしいしな
722SIM無しさん (スプッッ Sd5a-CRoC)
2024/05/25(土) 09:11:09.72ID:5awCrJJFd mnpでこれの無印とreno9a手に入れたけどどっち使おう
よく考えたら2台いらないからかたっぽはうる
普通に考えたらメイン機用だから13proなんだろうけど風呂でも使うから防水性能がヒジョーに気になる
よく考えたら2台いらないからかたっぽはうる
普通に考えたらメイン機用だから13proなんだろうけど風呂でも使うから防水性能がヒジョーに気になる
723SIM無しさん (ワッチョイ 4ebe-sC7m)
2024/05/25(土) 09:45:53.09ID:T9gVCfT+0 無印の充電器プレゼントなんだけど
mi公式の今すぐ応募をクリックしても
製品紹介が表示されるだけなんだが
どこから応募すればいいの?
mi公式の今すぐ応募をクリックしても
製品紹介が表示されるだけなんだが
どこから応募すればいいの?
725SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-Z2vz)
2024/05/25(土) 11:34:09.34ID:n+D3GkvH0 常時オンディスプレイが13Tみたいに「常時」なら文句なかったのに
なぜ10秒に制限する
なぜ10秒に制限する
726SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/25(土) 14:58:12.57ID:ZOkdiScb0 MNPで予想より割引されてたから買ったわ
充電器貰うのに商品名が書いてある領収書が必要で買った後にもう一回店に戻ることになってしまった
充電器貰うのに商品名が書いてある領収書が必要で買った後にもう一回店に戻ることになってしまった
727SIM無しさん (ワッチョイ 7a28-Jc59)
2024/05/25(土) 16:48:46.16ID:7OmtDVA90 皆ケースどうしてる?
これといったのが無くて迷ってる
エッジ部落としたこと考えると、手帳型の方が良いかな
これといったのが無くて迷ってる
エッジ部落としたこと考えると、手帳型の方が良いかな
729SIM無しさん (スプッッ Sd5a-CRoC)
2024/05/25(土) 18:22:45.28ID:LXxio2e2d731SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/25(土) 19:18:27.43ID:ZOkdiScb0 顔認証動いてるのってロック画面の上の方に顔マークがある時だと思うんだけど、電源ボタン押さないと顔マーク出ない仕様?
732SIM無しさん (ワッチョイ b66a-GdH0)
2024/05/25(土) 19:47:22.17ID:MPaT1Djj0733SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-Z2vz)
2024/05/25(土) 19:49:37.85ID:n+D3GkvH0 持ち上げて画面点灯→顔認証でロック解除(ロック画面にとどまるをオフ設定て即ホーム画面)
もしくは画面二回タップで画面点灯
もしくは画面二回タップで画面点灯
734SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-Z2vz)
2024/05/25(土) 19:51:58.87ID:n+D3GkvH0 この機種リフレッシュレートデフォルトと60Hz固定はだいぶバッテリー持ちが変わる印象
90Hzがあれば良かったのに
90Hzがあれば良かったのに
735SIM無しさん (ワッチョイ 5b43-pLq2)
2024/05/25(土) 20:19:39.95ID:n+D3GkvH0 >>727
temuですっきりクリアバンパー型、カメラ部保護できるアーマー型、手帳型の3つ纏めて頼んだよ
届いて気分で決める
3つで2000円とかだし
どうせアマゾンとか楽天市場で買えるのはラスタバナナのを除いて、全部中国から同じの買い付けて来てるんだろうから
aliの方がもっと安く買えるかもだけど、良さそうなのは到着7月とか待てん
temuですっきりクリアバンパー型、カメラ部保護できるアーマー型、手帳型の3つ纏めて頼んだよ
届いて気分で決める
3つで2000円とかだし
どうせアマゾンとか楽天市場で買えるのはラスタバナナのを除いて、全部中国から同じの買い付けて来てるんだろうから
aliの方がもっと安く買えるかもだけど、良さそうなのは到着7月とか待てん
736SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-OtTy)
2024/05/25(土) 20:45:11.21ID:VgSNTPv20 試供品の使ってるわ
オーロラだからクリアケースにしたいんだが何処も出してねーんだよな
ラスタバナナが出してるハイブリット昔から使ってるが+のほうは出さないのかな
オーロラだからクリアケースにしたいんだが何処も出してねーんだよな
ラスタバナナが出してるハイブリット昔から使ってるが+のほうは出さないのかな
737SIM無しさん (ワッチョイ 6383-hUz8)
2024/05/25(土) 20:49:22.60ID:ZOkdiScb0738SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/26(日) 02:55:13.47ID:SO/e0ONG0 +のケース全然出ないけどなんでなん
739SIM無しさん (ワッチョイ 4902-KMA5)
2024/05/26(日) 06:42:08.40ID:wxuLSRbH0 これと13TPrで悩んてるけどどっちがいいだろ
740SIM無しさん (ワッチョイ 0948-Sm6L)
2024/05/26(日) 07:03:11.25ID:8n2TomR50 バッテリーはデュアルセルじゃないですよね?
741SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/26(日) 07:22:32.19ID:/tUdY1eK0 13tproは安くなる
8まで落ちる
8まで落ちる
エッジが嫌でPro買ったけど、ゲームしなけりゃ普通に使えるな
743SIM無しさん (アウアウキー Sa5d-3KvS)
2024/05/26(日) 08:25:52.04ID:vNEF58Csa プロどれくらいで落ちるかな
とりあえず充電キャンペーン終わってからだよな
とりあえず充電キャンペーン終わってからだよな
744SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/26(日) 08:30:37.78ID:/tUdY1eK0 MediaTek積んだのはよきよき
値下げ待ち
値下げ待ち
745SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-9PIa)
2024/05/26(日) 08:58:36.60ID:hnw8QxLm0 ケース良いの無いかねぇ
職場持ち込みするのに持ち込み用のシール貼らんといけなくて仕方なくマクロレンズの下辺りに貼ってるから付属のケースはありがたいっちゃありがたいんだが
割と多汗症で指紋やら汗やらが気になる
職場持ち込みするのに持ち込み用のシール貼らんといけなくて仕方なくマクロレンズの下辺りに貼ってるから付属のケースはありがたいっちゃありがたいんだが
割と多汗症で指紋やら汗やらが気になる
746SIM無しさん (ワッチョイ 099b-GiQg)
2024/05/26(日) 10:31:02.35ID:8n2TomR50 社外品だと何ワットで充電できますか?
PD最大何Wですか?
PD最大何Wですか?
747SIM無しさん (ワッチョイ b166-vlXv)
2024/05/26(日) 10:50:00.65ID:NuNa23qm0 リフレッシュレート60固定にすると劇的にバッテリーもちが良くなるね
749SIM無しさん (ワッチョイ 73f4-oeLu)
2024/05/26(日) 11:25:46.15ID:F83jeemI0 これの無印使ってる方、GPSについて教えてください
コンパスの方向精度は合ってますか?
ナビ使用後、グーグルマップのタイムラインでは道に沿って表示されますか?
今使っているOPPOはコンパスが全然違う方向を向いたり、
タイムラインが飛び飛び記録のため地図上で見返すと道に沿わない直線表示になります
ナビとしては普通に使えるだけでなくこのあたりの精度もほしいので、使用感を教えていただけるとありがたいです
すみませんがお願いします
コンパスの方向精度は合ってますか?
ナビ使用後、グーグルマップのタイムラインでは道に沿って表示されますか?
今使っているOPPOはコンパスが全然違う方向を向いたり、
タイムラインが飛び飛び記録のため地図上で見返すと道に沿わない直線表示になります
ナビとしては普通に使えるだけでなくこのあたりの精度もほしいので、使用感を教えていただけるとありがたいです
すみませんがお願いします
750SIM無しさん (スプッッ Sdf3-oGeP)
2024/05/26(日) 11:33:53.13ID:FmOWTEHPd 制度はしらんけどコンパス設定で設定調整はできる
751SIM無しさん (ワッチョイ b166-vlXv)
2024/05/26(日) 12:10:25.58ID:NuNa23qm0 コンパスは調整しないとそんなもんよ
スマホ振り回せ
スマホ振り回せ
752SIM無しさん (ワッチョイ 73f4-oeLu)
2024/05/26(日) 13:03:37.77ID:F83jeemI0 出来る調整と8の字校正をしても合わなくて、、
普通オンにしてだいたいこっちが北かな?とやればおおむね合うと思いますが
90度以上ズレます、、
無印をナビに使ってる方居たら聞きたいです
普通オンにしてだいたいこっちが北かな?とやればおおむね合うと思いますが
90度以上ズレます、、
無印をナビに使ってる方居たら聞きたいです
753SIM無しさん (ワッチョイ 5143-PD2c)
2024/05/26(日) 13:06:52.07ID:MgdpfN1U0 コンパスは全く問題ない
ナビとしてはまだ使ったことはない
ナビとしてはまだ使ったことはない
754SIM無しさん (ワッチョイ b166-vlXv)
2024/05/26(日) 13:35:00.45ID:NuNa23qm0 opppも使ったことあるけど調整してそんなに合わなかったことがないわ
環境が悪い可能性あるぞ
環境が悪い可能性あるぞ
755SIM無しさん (スップ Sdf3-9PIa)
2024/05/26(日) 13:56:04.74ID:rsdclluod スマホのコンパスはA-GPSに依存しているので本体異常じゃなければそこが怪しいよ
MVNOでも問題ないはずだけどGPSの状態(GPS Status & Toolbox)というアプリで端末内A-GPSデータを強制的に書き換えるという手段も試してみて
MVNOでも問題ないはずだけどGPSの状態(GPS Status & Toolbox)というアプリで端末内A-GPSデータを強制的に書き換えるという手段も試してみて
756SIM無しさん (オイコラミネオ MMa5-Sb6i)
2024/05/26(日) 14:07:31.08ID:z9gWlEHXM757SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-ikRv)
2024/05/26(日) 14:37:45.39ID:F83jeemI0 752です(PC)
調整は設定の位置情報や電源管理から出来ることはして、
カバーも外してみたり、上記のA-GPSのクリア、ダウンロードも試しましたがほぼ南を北と指します。。
現端末(OPPO reno5A)は他の掲示板でもコンパス不全など記載もあって諦めるつもりです
なので次の候補にしているredmi note 13 proでそういった感じがないか分かったらと思った次第です
お店でいじった端末はコンパスは大丈夫そうでしたが、タイムラインの出方は確認できなかったので
ナビ使用している人がいたらと思いました
ありがとうございます
調整は設定の位置情報や電源管理から出来ることはして、
カバーも外してみたり、上記のA-GPSのクリア、ダウンロードも試しましたがほぼ南を北と指します。。
現端末(OPPO reno5A)は他の掲示板でもコンパス不全など記載もあって諦めるつもりです
なので次の候補にしているredmi note 13 proでそういった感じがないか分かったらと思った次第です
お店でいじった端末はコンパスは大丈夫そうでしたが、タイムラインの出方は確認できなかったので
ナビ使用している人がいたらと思いました
ありがとうございます
758SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/26(日) 14:54:53.06ID:AIKy3NYB0 この機種使いやすいけど物理simが2枚じゃなくて物理1esim1なのだるいな
759SIM無しさん ころころ (ワッチョイ ab76-yoXL)
2024/05/26(日) 16:34:32.01ID:UAnmzcFX0 シムは、1回線で良いけど、外部記憶のmicroSDは必要だな、色々高画質大容量化が進んでるのにデータ移行が面倒
2回線使いたいなら2台持てと!
2回線使いたいなら2台持てと!
760SIM無しさん (ワッチョイ 01f3-Lm3g)
2024/05/26(日) 16:36:53.27ID:KHOpalSA0 microsd抜き差しめんどうすぎるから、usb otg または wifi 経由だな。microsd速度遅いし。
761SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/26(日) 16:40:06.21ID:AIKy3NYB0 カメラで撮った動画はPCと有線接続してるわ
大容量だとこれが一番手っ取り早い
大容量だとこれが一番手っ取り早い
このカメラ、近くの被写体(10cm程度)にピントが合いにくくないですか。被写界深度が浅いと言った方がいいんでしょうか。周囲ぼんやりに写ります
763SIM無しさん (ブーイモ MMb3-vlXv)
2024/05/26(日) 17:02:55.98ID:GTm4w4OaM マクロなかったっけ
764SIM無しさん (ワッチョイ 5143-PD2c)
2024/05/26(日) 17:18:10.00ID:MgdpfN1U0 band18/26非対応だから、ウチのような山の僻地じゃアンテナ2本しか立たないんだよなぁ
ドコモの方が安定して電波掴めるみたいだし、乗り換えろって事か
ドコモの方が安定して電波掴めるみたいだし、乗り換えろって事か
765SIM無しさん (スップ Sdf3-9PIa)
2024/05/26(日) 17:36:52.56ID:rsdclluod >>757
この間話題になった太陽フレアとか(違
切り分け出来ないが総合すると本体に原因がありそうに思えるね
昔の知識で新興の衛星には当てはまらないかもだが、GPS衛星との通信速度はISDN程度で高速移動にはそもそも向かないらしい
もちろんマップマッチングやジャイロ・加速度センサーなどが補足するのだけど一番は基地局との位置情報で補正するA-GPSが重要らしいんだ
+だけど一応正しい方角は指す、純正コンパスは使う前のお決まりの動作があったよ
この間話題になった太陽フレアとか(違
切り分け出来ないが総合すると本体に原因がありそうに思えるね
昔の知識で新興の衛星には当てはまらないかもだが、GPS衛星との通信速度はISDN程度で高速移動にはそもそも向かないらしい
もちろんマップマッチングやジャイロ・加速度センサーなどが補足するのだけど一番は基地局との位置情報で補正するA-GPSが重要らしいんだ
+だけど一応正しい方角は指す、純正コンパスは使う前のお決まりの動作があったよ
766SIM無しさん (ワッチョイ 51ad-y4VK)
2024/05/26(日) 17:38:21.43ID:d7IvJRVA0 auとuq契約がめんどくなった
1年以内に解約
通常の利用を目的とした契約でないと判断
この2つ満たした場合契約解除料取られる
990円だけとね
1年以内に解約
通常の利用を目的とした契約でないと判断
この2つ満たした場合契約解除料取られる
990円だけとね
767SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-Sb6i)
2024/05/26(日) 17:45:17.31ID:NxoNnGtMM769SIM無しさん (ワッチョイ db40-PD2c)
2024/05/26(日) 18:17:22.14ID:cuEMQn710 >>764
au版は対応してるよ。
無印発売日にuqから移行で198,00円一括払い、
今日充電器届いた勢いでuqに戻した。
前機種がgalaxyA54だったけど、
ほぼ全ての面で大満足。
前は4G優先にしないとパケ詰まりしてたのが、
5Gオートで不都合無くなった。
やっぱスナドラが安心す。
au版は対応してるよ。
無印発売日にuqから移行で198,00円一括払い、
今日充電器届いた勢いでuqに戻した。
前機種がgalaxyA54だったけど、
ほぼ全ての面で大満足。
前は4G優先にしないとパケ詰まりしてたのが、
5Gオートで不都合無くなった。
やっぱスナドラが安心す。
772 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c1d1-EM/G)
2024/05/26(日) 18:46:14.48ID:9rYCazkT0 >>764
嘘つきはいい死に方しないぞ
嘘つきはいい死に方しないぞ
773SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/26(日) 19:14:33.97ID:AIKy3NYB0 >>766
それ6月からの話で5月はこれまで通りでしょ
それ6月からの話で5月はこれまで通りでしょ
774SIM無しさん (ワッチョイ d39e-W7S+)
2024/05/26(日) 20:11:11.57ID:CaUfPdYd0775SIM無しさん (ワッチョイ 93bc-PD2c)
2024/05/26(日) 20:21:16.18ID:3a7eIuBL0776SIM無しさん (ワッチョイ 93bc-PD2c)
2024/05/26(日) 20:23:46.22ID:3a7eIuBL0777SIM無しさん (ワッチョイ d37c-JmQO)
2024/05/26(日) 20:41:47.83ID:CaUfPdYd0778SIM無しさん (ワントンキン MMd3-9PIa)
2024/05/26(日) 20:45:32.59ID:8LCaeG2gM 初期フィルム割と傷つき易くてちょっと気になってきた
エッジディスプレイ対応の良いフィルムは無いものか
エッジディスプレイ対応の良いフィルムは無いものか
779SIM無しさん (ワッチョイ d99c-O2Se)
2024/05/26(日) 20:50:25.94ID:LJgBOwya0 前に使ってたエッジディスプレイのスマホは
初期こそ1枚1000円以上する特殊なフィルムと液体に濡らして滑らせて貼るツールを買ってたけど
後期はめんどくさくなって裸で使ってたわ。
どうせ売らないし、普段遣いしててもそこまで傷もつかなかった
初期こそ1枚1000円以上する特殊なフィルムと液体に濡らして滑らせて貼るツールを買ってたけど
後期はめんどくさくなって裸で使ってたわ。
どうせ売らないし、普段遣いしててもそこまで傷もつかなかった
780SIM無しさん (ワッチョイ d9dd-Br1R)
2024/05/26(日) 21:18:20.64ID:AQxz6N+s0781SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-ikRv)
2024/05/26(日) 21:33:34.13ID:F83jeemI0 すみません、GPSの方角の件ですけど再起動したらおおむね直りました
場所によって変わるものの誤差10度以内ぐらいになりました
お騒がせしました
タイムラインが飛んで直線に記録される(通った道に沿わず通った何か所かを直線で
結ぶだけになる)は直らないというかこちらは買った当初からずっとです
グーグルマップの仕様かもしれませんが昔zenfone使ってた時はなかったんですよね
とりあえずありがとうございました
場所によって変わるものの誤差10度以内ぐらいになりました
お騒がせしました
タイムラインが飛んで直線に記録される(通った道に沿わず通った何か所かを直線で
結ぶだけになる)は直らないというかこちらは買った当初からずっとです
グーグルマップの仕様かもしれませんが昔zenfone使ってた時はなかったんですよね
とりあえずありがとうございました
782SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/26(日) 22:13:18.67ID:AIKy3NYB0 >>777
UQ契約して6か月経過が必要だからそれじゃね
UQ契約して6か月経過が必要だからそれじゃね
784SIM無しさん (ワッチョイ 9363-z3zP)
2024/05/27(月) 07:01:57.62ID:kJuZ5jG30 エッジある方が圧倒的に持ちやすいよな
エッジ嫌う奴バカっぽすぎて
エッジ嫌う奴バカっぽすぎて
785SIM無しさん (ワッチョイ 9363-z3zP)
2024/05/27(月) 07:03:38.86ID:kJuZ5jG30 裏面側は無印プロ
画面側はプロ+が良いんだけどな
ただ無印プロのあの持ちにくさはねえわ
画面側はプロ+が良いんだけどな
ただ無印プロのあの持ちにくさはねえわ
787SIM無しさん (ワッチョイ 93bc-PD2c)
2024/05/27(月) 07:49:34.44ID:+4Xtnatt0 持ちやすさはケースつけたら
たいして変わらん。
それよりもベゼル細いのは見た目はいいけど、
ケースつけた状態でのジェスチャーがやりにくい。
たいして変わらん。
それよりもベゼル細いのは見た目はいいけど、
ケースつけた状態でのジェスチャーがやりにくい。
788SIM無しさん (ワッチョイ 9363-z3zP)
2024/05/27(月) 08:06:49.88ID:kJuZ5jG30 こんな安い機種にケースだ画面保護だって必死な奴って何なのw
iPhoneじゃあるまいし売るわけじゃないだろ
ただでさえ重いのにケースなんかつけたら重すぎだろ
iPhoneじゃあるまいし売るわけじゃないだろ
ただでさえ重いのにケースなんかつけたら重すぎだろ
789SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-9PIa)
2024/05/27(月) 08:20:27.75ID:P6QIG+5Z0 エッジディスプレイ初めてだけど気になるのは画面の反射かなぁ…両端だけ反射しててちょっと気になる
790SIM無しさん (ワッチョイ 93bc-PD2c)
2024/05/27(月) 08:35:14.28ID:+4Xtnatt0791SIM無しさん (ワッチョイ abf8-PD2c)
2024/05/27(月) 08:35:46.92ID:rI/G2ju90 エッジディスプレイ嫌でPro買ったけど、そこまで大きな性能差ないのね
792SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-+Suw)
2024/05/27(月) 09:01:29.42ID:ixYShM8dM795SIM無しさん (ワッチョイ d12f-vlXv)
2024/05/27(月) 09:55:01.35ID:J4qTZdzp0 自分基準でしか考えられないやつっているよね
797SIM無しさん (ワッチョイ abce-+Suw)
2024/05/27(月) 10:47:58.45ID:SSBiNKgb0798SIM無しさん (ワッチョイ b958-VTvw)
2024/05/27(月) 11:15:53.35ID:ebAsr5/Z0 安いニキこのスレにもおるのね
パトロールお疲れ様っす
パトロールお疲れ様っす
799SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/27(月) 11:25:49.48ID:kiv5OdvW0 レッドミは裸で使ってなんぼ
JEANSと同じで汚れて傷入ってこそ勝ちがある
JEANSと同じで汚れて傷入ってこそ勝ちがある
801SIM無しさん (ワッチョイ 4b80-JmQO)
2024/05/27(月) 12:03:53.14ID:gbQrCpiE0 古いスマホ取っておいても使わんし、さっさと売るが
これもメルカリ出せば1万位で売れると思うぞ?
これもメルカリ出せば1万位で売れると思うぞ?
802SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/27(月) 12:05:07.48ID:kiv5OdvW0 モトローラエッジが値崩れしてきたから迷うなぁたいして性能差ないよな
803SIM無しさん (ワッチョイ d934-ySQ2)
2024/05/27(月) 12:48:31.92ID:aiUVxvjZ0 もうメルカリでも1万とかになってんの?
804SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/27(月) 14:04:07.72ID:2vVGzHsS0 今はスマホ売る時は手数料考えてヤフーフリマだぞ
メルカリはもっと売れないものを売る場所
メルカリはもっと売れないものを売る場所
805SIM無しさん (ワッチョイ 5143-5/Az)
2024/05/27(月) 14:38:13.56ID:Y/haYglb0 専用USB-Cケーブルだけって公式じゃ売ってないのか
結構根本千切れることがあるから予備で欲しいんだけど
まぁアマゾンで太めの買っておけば大体急速充電対応するかな
結構根本千切れることがあるから予備で欲しいんだけど
まぁアマゾンで太めの買っておけば大体急速充電対応するかな
806SIM無しさん (ワッチョイ d1c8-vlXv)
2024/05/27(月) 15:10:47.03ID:J4qTZdzp0807SIM無しさん (ワッチョイ 79d4-GD45)
2024/05/27(月) 15:35:28.23ID:ryz+EO5+0 >>805
Xiaomiとか中華スマホの高速充電はUSB-PDとは違うメーカー独自規格で
ケーブルもUSB-PD規格に勝手にピン足したりした別物だったはず
商品説明にXiaomiとかHyperCharge対応って書かれてるなら多分大丈夫だけど
それでも心配だったら海外公式とかで買うしかないかな
Xiaomiとか中華スマホの高速充電はUSB-PDとは違うメーカー独自規格で
ケーブルもUSB-PD規格に勝手にピン足したりした別物だったはず
商品説明にXiaomiとかHyperCharge対応って書かれてるなら多分大丈夫だけど
それでも心配だったら海外公式とかで買うしかないかな
808SIM無しさん (ワッチョイ a176-W7S+)
2024/05/27(月) 16:10:49.66ID:jWWe4LtT0810SIM無しさん (ワッチョイ d934-ySQ2)
2024/05/27(月) 16:20:02.90ID:aiUVxvjZ0 メルカリ見たけど1万なんかじゃ全然買えないやん
5万とか7万とかしてるぞ
これならuqにmnpして回線寝かして解約する方が安い
5万とか7万とかしてるぞ
これならuqにmnpして回線寝かして解約する方が安い
811SIM無しさん (ワッチョイ 5143-5/Az)
2024/05/27(月) 16:21:53.94ID:Y/haYglb0 >>807
amazonでXiaomi製の急速充電ケーブル売ってるから、それ買うかな
ちょっと割高だけど
プレゼントで貰った充電器セットであっという間に充電できるんで(高速充電設定オフでも)、こりゃ使う外ない
amazonでXiaomi製の急速充電ケーブル売ってるから、それ買うかな
ちょっと割高だけど
プレゼントで貰った充電器セットであっという間に充電できるんで(高速充電設定オフでも)、こりゃ使う外ない
813SIM無しさん (ワッチョイ d1c8-vlXv)
2024/05/27(月) 16:24:03.14ID:J4qTZdzp0 そっちもメルカリだとまだ40000円くらいだろ
814SIM無しさん (ワッチョイ a176-W7S+)
2024/05/27(月) 16:36:46.36ID:jWWe4LtT0 >>810
2年間綺麗に使っておけば、多分1万位でメルカリで売れるって事
2年間綺麗に使っておけば、多分1万位でメルカリで売れるって事
815SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/27(月) 18:11:36.30ID:2vVGzHsS0 11 proの通常使用品がまだ2万以上で売れるって考えたらこれも2年後2万以上で売れると思うわ
816SIM無しさん (ワッチョイ f18e-HAAH)
2024/05/27(月) 18:42:45.06ID:+uxnNBgb0 Pro無印の方買って使ってる人いる?
6.7インチで重量189gだけど重い?
これにTPUケースつけると200gくらいになると思うけど。
年老いた母親が使うんだけど老眼には映像とか見るにはデカイ方がいいのかな?
今使ってるのは169gの6.1インチで買い替え予定。
6.7インチで重量189gだけど重い?
これにTPUケースつけると200gくらいになると思うけど。
年老いた母親が使うんだけど老眼には映像とか見るにはデカイ方がいいのかな?
今使ってるのは169gの6.1インチで買い替え予定。
817SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/27(月) 18:51:48.71ID:G16nB/Pn0 FINONとかいう北海道のメーカーが+のケース出してるぞ
818SIM無しさん (ワッチョイ 5143-PD2c)
2024/05/27(月) 19:00:22.38ID:Y/haYglb0819SIM無しさん (ワッチョイ d1c8-vlXv)
2024/05/27(月) 19:03:11.96ID:J4qTZdzp0 うちの母親はでかいのがいいって言ってRakutenBIGにしてたな
確かに文字でっかくしてるわ
確かに文字でっかくしてるわ
820SIM無しさん (ワッチョイ f18e-HAAH)
2024/05/27(月) 19:04:28.03ID:+uxnNBgb0821 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 9396-EM/G)
2024/05/27(月) 19:11:36.25ID:jeb1Nji50 >>784
お前がバカだろww
お前がバカだろww
822SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/27(月) 19:20:57.65ID:G16nB/Pn0 サイレントモードのバイブ音って何処で調整するの?
小さいわ
小さいわ
823SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-A0oQ)
2024/05/27(月) 19:30:16.60ID:5X6PjIjA0 無印っていつ頃ダブつくかな
2-3万代になればすぐ買うのにな
2-3万代になればすぐ買うのにな
824SIM無しさん (ワッチョイ 0b30-CXAI)
2024/05/27(月) 19:38:58.21ID:P3Z+c11d0 >>816
俺は親にAQUOSsense8買って俺はpro無印買った
重さはカバー付けたら誤差みたいなもんだね
AQUOSの6.1インチ位の方が手のサイズ的にも丁度良さそうではあったし動画も見辛そうにはしてないな
俺は親にAQUOSsense8買って俺はpro無印買った
重さはカバー付けたら誤差みたいなもんだね
AQUOSの6.1インチ位の方が手のサイズ的にも丁度良さそうではあったし動画も見辛そうにはしてないな
825SIM無しさん (アウアウウー Sac5-HAAH)
2024/05/27(月) 20:37:17.43ID:N+cHmQt6a >>824
やっぱ6.1インチかな。
価格とかも考えると6.1インチで安くてナイスなスマホが最近はなかなか無くてね。
最初は親用にpixcel 7aかモトローラege20あたりを選んでやろうかと思ってたところに、4万で買えるRedmi Note 13 proを見つけたんだよね。
やっぱ6.1インチかな。
価格とかも考えると6.1インチで安くてナイスなスマホが最近はなかなか無くてね。
最初は親用にpixcel 7aかモトローラege20あたりを選んでやろうかと思ってたところに、4万で買えるRedmi Note 13 proを見つけたんだよね。
826SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-UAcc)
2024/05/27(月) 23:17:19.22ID:wDvyIOXb0 そもそも8GB 256GBのスペックで19800円は安すぎる
827SIM無しさん (JP 0Hd5-86Rv)
2024/05/28(火) 00:21:15.78ID:loEItHsIH ケース全然売ってないんだけど見捨てられてるのか?
PixelとかXperia出てんのに
PixelとかXperia出てんのに
828SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/28(火) 01:42:33.83ID:ZqZsyQMM0 ケースついてるだろ
わざわざ買わんだろ安物に
わざわざ買わんだろ安物に
829SIM無しさん (ワッチョイ d3d1-W7S+)
2024/05/28(火) 04:59:39.59ID:V3Kv0qRi0 アリエクでケース買ったわ
安いし種類かなりある
安いし種類かなりある
830SIM無しさん (オッペケ Sr8d-oGeP)
2024/05/28(火) 06:21:00.15ID:WGSVUQDLr これ電池持ちいいなー
待機とは言えGPSやモバイルonで半日放置5%しか減っていない
iPhoneseとかいうゴミだと半日何もしなくても40%ぐらい減っていた
バッテリー劣化していたってのもあっただろうけど
待機とは言えGPSやモバイルonで半日放置5%しか減っていない
iPhoneseとかいうゴミだと半日何もしなくても40%ぐらい減っていた
バッテリー劣化していたってのもあっただろうけど
831SIM無しさん (ワッチョイ abb7-+Suw)
2024/05/28(火) 07:19:40.40ID:dYipvxJ50 iphone se 1624mah
13pro5G 5100mah
13pro5G 5100mah
832SIM無しさん (ワッチョイ c1b3-EYTt)
2024/05/28(火) 08:22:14.31ID:DG+QqKje0 iPhoneseってスマホというよりおもちゃだろ
あんなの実用性全くないよ
あんなの実用性全くないよ
834SIM無しさん (ワッチョイ 49ec-UAcc)
2024/05/28(火) 08:32:09.71ID:WwxqqYcK0 >>832
64GBでもSDを入れれないのは致命的だろ ちょっとアプリいれたらストレージがバンバンになるだろ
64GBでもSDを入れれないのは致命的だろ ちょっとアプリいれたらストレージがバンバンになるだろ
835SIM無しさん (ワッチョイ b166-vlXv)
2024/05/28(火) 08:55:41.47ID:55HYqMW50 そろそろ128か256のse4が出るんだぞ
容量にしろバッテリーにしろそんな古いスマホと比べるなよ
容量にしろバッテリーにしろそんな古いスマホと比べるなよ
836SIM無しさん (スプッッ Sdf3-oYaH)
2024/05/28(火) 09:46:28.70ID:Y4uooYkId 昨日+ポチった
初Xiaomi楽しみだなー
初Xiaomi楽しみだなー
837SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/28(火) 09:55:50.11ID:7vcuPsms0 SE4で6.1インチらしいな
コンパクト性切ったら意味なくね
コンパクト性切ったら意味なくね
838SIM無しさん (アウアウウー Sac5-dAI8)
2024/05/28(火) 09:56:37.90ID:W+N7zg/pa iPhoneとか女の子若しくはチンチン付いた女の子だろ
839SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/28(火) 10:00:01.25ID:7vcuPsms0 今ロック画面解除したら72時間に1回はパスワード入力してくださいって出て指紋認証画面なかったんだがこの設定何処で治すの
840SIM無しさん (ワッチョイ b166-vlXv)
2024/05/28(火) 10:05:59.73ID:55HYqMW50841SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 10:11:41.39ID:NjMsyWfSd 起動時、時間経過、入力ミス規定数超過でPIN/ PW要求はAndroidの仕様
ユーザーフレンドリー思想ではなく盗難・犯罪利用対策と思うよ
ユーザーフレンドリー思想ではなく盗難・犯罪利用対策と思うよ
842SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 10:22:58.48ID:NjMsyWfSd843SIM無しさん (オッペケ Sr8d-+kG9)
2024/05/28(火) 10:32:41.26ID:enocqMQar MIUI はMaterial You強制なのがな
844SIM無しさん (ワッチョイ d981-rSe/)
2024/05/28(火) 11:33:55.85ID:RRAhfuwn0 >>816
P30 liteに比べたらそりゃあ重く感じるXiaomiのUIは独特だから慣れるまで時間かかるよ。Huaweiが使い易いすぎたというのもあるけど。
P30 liteに比べたらそりゃあ重く感じるXiaomiのUIは独特だから慣れるまで時間かかるよ。Huaweiが使い易いすぎたというのもあるけど。
845SIM無しさん (ワッチョイ 0903-Z0So)
2024/05/28(火) 11:56:56.70ID:KtwnkhEJ0 俺も親にはsense8を買った
一応AQUOSブランドも通用するし聞いたことの無い中華メーカーよりは納得しやすい
一応AQUOSブランドも通用するし聞いたことの無い中華メーカーよりは納得しやすい
846SIM無しさん (ワッチョイ d3de-PD2c)
2024/05/28(火) 12:14:55.91ID:uH/WDRF60 これUQモバイルで買うとクソ安いなー
uqで買うと19800円
今ならキャンペーン応募すれば高速充電器貰えるから実質15000円
uqモバイルは新規会員にAmazonプライム3ヶ月券とYouTube3ヶ月券くれるから実質1万ぐらいだろこれ
uqで買うと19800円
今ならキャンペーン応募すれば高速充電器貰えるから実質15000円
uqモバイルは新規会員にAmazonプライム3ヶ月券とYouTube3ヶ月券くれるから実質1万ぐらいだろこれ
847SIM無しさん (ワッチョイ 9311-FeLH)
2024/05/28(火) 12:26:06.41ID:9fZfGNo70 uqって月額が高いイメージ
848SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/28(火) 12:26:23.72ID:oNA169VJ0 土曜日に充電器申請してクーポンが今日配布されたわ
今はoppo reno 10 proの充電器でも急速充電中と表示されてるけどどのくらい変わるか気になるわ
今はoppo reno 10 proの充電器でも急速充電中と表示されてるけどどのくらい変わるか気になるわ
849SIM無しさん (ワッチョイ d1a1-bLhI)
2024/05/28(火) 13:31:37.30ID:AXVCWXGV0 Mi11light5gからの乗換でMNPで購入した
重いし角張ってるから持ちにくい
慣れるしかないのか
重いし角張ってるから持ちにくい
慣れるしかないのか
850SIM無しさん (ワッチョイ d102-HAAH)
2024/05/28(火) 13:38:04.50ID:Jl6Ip/nF0 >>844
年老いた親にRedmi Note 13ProとAQUOS sence8のどっちにするかかなり悩んだけど、やっぱり6.7インチの189gは親には重そう。というか落としそう
デカイは正義とは思ってたけどPCモニターやタブレットじゃあるまいし、スマホは(特に年配者は)そうじゃないね。
年老いた親にRedmi Note 13ProとAQUOS sence8のどっちにするかかなり悩んだけど、やっぱり6.7インチの189gは親には重そう。というか落としそう
デカイは正義とは思ってたけどPCモニターやタブレットじゃあるまいし、スマホは(特に年配者は)そうじゃないね。
851SIM無しさん (アウアウウー Sac5-dAI8)
2024/05/28(火) 14:29:44.05ID:W+N7zg/pa 棺桶に片し突っ込んでなきゃでかい方がマシ
でかいiPhoneとちっちゃいiPhoneの時から同じネタ過ぎて草生えた( ᐛ )𐤔
でかいiPhoneとちっちゃいiPhoneの時から同じネタ過ぎて草生えた( ᐛ )𐤔
852SIM無しさん (ワッチョイ ab94-+kG9)
2024/05/28(火) 14:38:25.55ID:I1tHJhG10 ガラホとタブレットの組み合わせとか
853SIM無しさん (ワッチョイ c102-HAAH)
2024/05/28(火) 14:58:29.39ID:Sli6osAv0 年老いた親はYouTubeとかはスマホで見ずに、50型テレビのFire TV Stickで見てる。
854SIM無しさん (ワッチョイ 5143-5/Az)
2024/05/28(火) 15:14:36.54ID:2nP5VNdg0855SIM無しさん (ワッチョイ 5143-5/Az)
2024/05/28(火) 15:16:37.08ID:2nP5VNdg0 >>846
UQは初月料金日割り(データ量は一月分丸々使える)で各種割引プランは翌月から適用なので、出来れば月の下旬に入った方がお得
UQは初月料金日割り(データ量は一月分丸々使える)で各種割引プランは翌月から適用なので、出来れば月の下旬に入った方がお得
856SIM無しさん (ワッチョイ d102-HAAH)
2024/05/28(火) 15:21:08.46ID:Jl6Ip/nF0 >>854
そこは意識してなかったけど。
見たいチャンネルが絞れてるなら動画タイトルで検索するんじゃなくてチャンネル名で検索するとかね。
一応親にもスマホで再生中のYouTube動画をFire TV Stickにキャストする方法も教えてるけど覚えられないってw
そこは意識してなかったけど。
見たいチャンネルが絞れてるなら動画タイトルで検索するんじゃなくてチャンネル名で検索するとかね。
一応親にもスマホで再生中のYouTube動画をFire TV Stickにキャストする方法も教えてるけど覚えられないってw
858SIM無しさん (ワッチョイ 51ad-y4VK)
2024/05/28(火) 17:17:37.30ID:hpr7W11A0 UQ1年使うんか?
月額たけー
キャリア回線ならラインモの990円でいいんだよな
月額たけー
キャリア回線ならラインモの990円でいいんだよな
859SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 17:19:29.89ID:8Kupe6vvd スマートアラームってアプリ使ってる人いる?
バイブが作動しないんだけど同じ症状の人いない?
バイブが作動しないんだけど同じ症状の人いない?
860SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 17:23:28.95ID:8Kupe6vvd プリインストールの時計アプリのアラームやタイマーでもバイブ作動しないね
861SIM無しさん (ワッチョイ a1c1-4uyO)
2024/05/28(火) 17:27:25.91ID:gTtL016y0 端末目的でmnpする人は即解上等の人でもない限りはその後の最低期限までの維持費も計算しないとね
862SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 17:30:15.19ID:/MmwPpr4d863SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-9PIa)
2024/05/28(火) 17:42:03.49ID:fRVX5i7+0 スマートアラームのレビューチラ見したらXperiaでandroid14にアプデしたらバイブ機能しないってあったから何かそのへんで対応出来てないんじゃね
864SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 17:42:40.15ID:8Kupe6vvd865SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 17:46:56.79ID:8Kupe6vvd866SIM無しさん (ブーイモ MM4b-opZi)
2024/05/28(火) 18:32:09.92ID:TzUeTcHrM867SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-mbAx)
2024/05/28(火) 18:36:23.64ID:wPDFmgTs0 初月料金+手数料もプラスしないと
868SIM無しさん (ワッチョイ 495c-+tXP)
2024/05/28(火) 18:38:53.58ID:iuM3TZxb0 docomoバンドのMVNO使ってるんだが
SIMフリーよりdocomo版のほうがいいの?
SIMフリーよりdocomo版のほうがいいの?
869SIM無しさん (ワッチョイ ab74-W7S+)
2024/05/28(火) 19:07:48.61ID:79r/C8ld0 iijmioのドコモ回線からUQになったがめっちゃ快適
871SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-A0oQ)
2024/05/28(火) 19:27:01.90ID:WdsBj+MG0 〇〇割とかくっつけると安くなるんだろうけどMNPしづらくなるんだよな。蜘蛛の巣に絡まりついちゃう感じだな
872SIM無しさん (ワッチョイ f117-oeLu)
2024/05/28(火) 19:35:53.41ID:RPN+e85d0 そらユーザー囲い込みが目的だしね
873SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-A0oQ)
2024/05/28(火) 19:56:38.58ID:WdsBj+MG0 2万安く買えます!っていってもすぐ元取られる
874SIM無しさん (ブーイモ MMb3-VTvw)
2024/05/28(火) 20:09:41.50ID:VYiS7byYM そのへんの量販店やとSIMフリーコーナーがない🤪
+の実機見れないやん
+の実機見れないやん
875SIM無しさん (ワッチョイ aba7-PD2c)
2024/05/28(火) 20:22:09.39ID:VFmKakE30 Pro無印、このスペックなら定価でも安いから機種だけ購入したわ
876SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 20:22:41.40ID:vzOj44Ild >>868
そもそもdocomo版は存在しない
+も無印も基本国内全ての回線で使える
ドコモ回線だと5Gのn79が無いのはともかく、4GキャリアアグリゲーションB42が不可
代わりに転用5GのB19あたりをよく捕まえる、MVNOだと5Gの件は考えなくていいよ
そもそもdocomo版は存在しない
+も無印も基本国内全ての回線で使える
ドコモ回線だと5Gのn79が無いのはともかく、4GキャリアアグリゲーションB42が不可
代わりに転用5GのB19あたりをよく捕まえる、MVNOだと5Gの件は考えなくていいよ
877SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/28(火) 22:23:02.23ID:7vcuPsms0 ドコモの4Gなんだがどのバンドと通信してるかって見れるの?
そういうツールとかあるなら教えて欲しい
そういうツールとかあるなら教えて欲しい
878 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d3dd-EM/G)
2024/05/28(火) 22:27:09.59ID:HDKBlgVS0880SIM無しさん (ワッチョイ 01f3-Lm3g)
2024/05/28(火) 22:40:46.25ID:vpzqoUyp0 >>877
network cell infoとかnetmonitorとか、類似品がたくさんある
network cell infoとかnetmonitorとか、類似品がたくさんある
881SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/28(火) 22:44:58.04ID:GiRm65xRd882SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-mbAx)
2024/05/28(火) 23:00:16.69ID:wPDFmgTs0 無印はPD出力だと9.8V*3.1Aで30Wだった
883SIM無しさん (ワッチョイ 9353-z3zP)
2024/05/28(火) 23:02:47.21ID:7mH9BWrR0 無印プロは重いし持ちにくすぎだろ
ギャラクシーウルトラのようなスペックならまだ我慢できるが
ギャラクシーウルトラのようなスペックならまだ我慢できるが
885SIM無しさん (ワッチョイ 9353-z3zP)
2024/05/29(水) 00:16:17.02ID:9JdqmDiQ0 ゲームやんないならエッジ40NEOの方がいいかもな
https://youtu.be/xioDjxIQjMI?si=c9hTY6L7E1xWgZWg
https://youtu.be/xioDjxIQjMI?si=c9hTY6L7E1xWgZWg
886SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/29(水) 01:04:24.55ID:ltjZA4a60 デフォの時計ウィジェットが5*2で糞デカなんだけど小さくできないから他の時計ウィジェット使えってことなのかね
887 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f1b1-EM/G)
2024/05/29(水) 01:05:22.67ID:COi/L1MX0 >>885
グロ
グロ
888SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/29(水) 06:53:23.79ID:jRUJA1z1d >>886
あれスペーサー込みかもね
純正ホームのウィジェットは各テーマに依存、無料でもウィジェットで気の利いたテーマを見つけてダウンロード
ただMIUI→ Hyperで多くが互換性で問題ありなので気を付けて
実体があるので抽出可能か調べたが、ホームでコケると無限ループ入りなのでやりたくないし勧められるものではない
あれスペーサー込みかもね
純正ホームのウィジェットは各テーマに依存、無料でもウィジェットで気の利いたテーマを見つけてダウンロード
ただMIUI→ Hyperで多くが互換性で問題ありなので気を付けて
実体があるので抽出可能か調べたが、ホームでコケると無限ループ入りなのでやりたくないし勧められるものではない
889SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/29(水) 07:12:32.65ID:jRUJA1z1d FeliCa周りがいまいち不安定な気も…改札止め3回目w
色々設定テスト中、何が原因よ
色々設定テスト中、何が原因よ
890SIM無しさん (ワッチョイ db92-UAcc)
2024/05/29(水) 08:48:35.99ID:9Mge7Bbg0 >>873
UQは19800円だから元は取れる 20GBプランでもahamoやラインモと比べても極端に高くはない
UQは19800円だから元は取れる 20GBプランでもahamoやラインモと比べても極端に高くはない
891SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/29(水) 09:00:00.31ID:oiIbZY2v0 有機EL初めてなんだがホコリえぐくね
付着しやすいとかあるん?
付着しやすいとかあるん?
892SIM無しさん (ブーイモ MMb3-A0oQ)
2024/05/29(水) 10:47:40.51ID:X6e6j9EQM 比較対象のレベルが違う
893SIM無しさん (アウアウウー Sac5-dAI8)
2024/05/29(水) 10:55:48.10ID:FMPsk6qta 20GBプランなら10分通話なら無料
でお得
でお得
894SIM無しさん (ワッチョイ 51ad-y4VK)
2024/05/29(水) 11:26:21.07ID:+cehm9F+0895SIM無しさん (ワッチョイ 5b07-PD2c)
2024/05/29(水) 12:28:22.39ID:1q6T7J+m0896SIM無しさん (ワッチョイ d315-oeLu)
2024/05/29(水) 12:53:28.83ID:E774wojl0 ウチも電力系光回線&自宅割だけどひかり電話って月々使用料500円くらいだったと思うから
トータルでみたらお得じゃね?
まあ自宅割のためにわざわざ固定回線や電気切り替えるってのは面倒だろうが
元々対象サービス入ってたって場合は良いんでは
トータルでみたらお得じゃね?
まあ自宅割のためにわざわざ固定回線や電気切り替えるってのは面倒だろうが
元々対象サービス入ってたって場合は良いんでは
897SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/29(水) 13:11:46.71ID:ltjZA4a60 光回線はいろいろ面倒だからau電気で割引にしてるわ
898SIM無しさん (ワッチョイ 51e4-opZi)
2024/05/29(水) 14:07:45.86ID:VRGNhWiV0899SIM無しさん (ブーイモ MMb3-A0oQ)
2024/05/29(水) 15:01:17.55ID:2fHy4LsWM そんな面倒なことするならiijにMNPして+にするよ
900SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/29(水) 15:24:55.23ID:ltjZA4a60 +ってフリマだとなぜか無印より1万高いだけだから定価で買うと損なんだよな
901SIM無しさん (ブーイモ MM4b-A0oQ)
2024/05/29(水) 18:16:07.68ID:GphpYYktM 無印が高いのでは?
902SIM無しさん (ワッチョイ 5143-PD2c)
2024/05/29(水) 20:41:23.95ID:QodLrQVb0 UQスマホ得するプログラムが始まるのか
でも2年続けるつもりはないな
でも2年続けるつもりはないな
903SIM無しさん (ワッチョイ db39-UAcc)
2024/05/29(水) 20:54:22.04ID:U7jWq8Kp0 >>902
19800円は2年返却でないよな
19800円は2年返却でないよな
904SIM無しさん (ワッチョイ 4bb7-W7S+)
2024/05/29(水) 20:54:57.34ID:gTEwgV4e0905SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/29(水) 22:17:21.35ID:ltjZA4a60906SIM無しさん (ワッチョイ 09a7-PD2c)
2024/05/30(木) 04:39:30.87ID:muzmX8nU0 iPhoneなら意味あるような気がするけどiPhoneいらねえから意味ないな
907SIM無しさん (オッペケ Sr8d-oGeP)
2024/05/30(木) 04:56:50.85ID:0LXqe3/6r 充電器届いたから使ってみた
他社含めて高速充電器使うの初めてだけど30秒で1%ぐらい充電されて感動しちまったぜ
他社含めて高速充電器使うの初めてだけど30秒で1%ぐらい充電されて感動しちまったぜ
908SIM無しさん (エムゾネ FFb3-9PIa)
2024/05/30(木) 06:01:31.11ID:WRpp19urF 充電保護は入れとき
909SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-UAcc)
2024/05/30(木) 08:21:56.93ID:P24cviEC0 高速充電はバッテリーに負担かかりそう
910SIM無しさん (オッペケ Sr8d-y4VK)
2024/05/30(木) 09:11:08.09ID:R6PNuYyGr Xiaomiのmi11 liteで高速充電使ってきているけどもうすぐ3年で80%くらいかな
許容範囲内って感じ
許容範囲内って感じ
911SIM無しさん (ワッチョイ 79d4-GD45)
2024/05/30(木) 09:47:00.79ID:olbmG5Sl0 充電速度そのものはバッテリー寿命には関係ない
ただし速いほどワット数高い分発熱が多くなりがちでその熱がバッテリー寿命を縮める
要は充電中バッテリー温度がどのくらいになってそれが充電完了までどのくらい続くかよ
ただし速いほどワット数高い分発熱が多くなりがちでその熱がバッテリー寿命を縮める
要は充電中バッテリー温度がどのくらいになってそれが充電完了までどのくらい続くかよ
912SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/30(木) 10:17:25.26ID:BTybL/YQ0 俺等みたいに大量にスマホ持ってる人間からしてみれば神ジューデンまで必要ないんだよな27wくらいで十分です
913SIM無しさん (ワッチョイ d17b-UAcc)
2024/05/30(木) 10:42:32.22ID:sf+9fXmx0 正直充電器とケーブル付けるぐらいなら専用レザーカバーと保護フィルムがよかった
914SIM無しさん (ワッチョイ 0938-7FQB)
2024/05/30(木) 11:18:31.59ID:110Ds2A50 +のカメラはそこそこ綺麗に撮れますか
マクロもどうなのか気になります
マクロもどうなのか気になります
915SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/30(木) 11:20:18.41ID:AF9feDrPd >>914
メインカメラは最高
広角とマクロはおまけ
とくにマクロはゴミ
マクロ使わないでメインカメラが2億画素なんで、4倍ズームすればマクロカメラよりよほど高画質に撮れる
デザイン、大きさが気にならなければXiaomi 13Tの方がオススメ
メインカメラは最高
広角とマクロはおまけ
とくにマクロはゴミ
マクロ使わないでメインカメラが2億画素なんで、4倍ズームすればマクロカメラよりよほど高画質に撮れる
デザイン、大きさが気にならなければXiaomi 13Tの方がオススメ
916SIM無しさん (ワッチョイ 0938-7FQB)
2024/05/30(木) 11:34:32.00ID:110Ds2A50917SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/30(木) 11:46:48.81ID:AF9feDrPd >>916
接写がXiaomi13TとNote 13 proどちらが綺麗かどうかは分からないが、とにかくNote13proのマクロカメラはゴミだから使い物にならないと考えたほうがよい
二億画素のメインカメラはロスレス4倍ズームができるわけ
4倍ズームでマクロカメラ同様の接写が撮れる
13Tは5000万画素なんで、もしかしたら13proの方がマクロは綺麗な可能性がある
実際店に行って比較するのがよいだろう
接写がXiaomi13TとNote 13 proどちらが綺麗かどうかは分からないが、とにかくNote13proのマクロカメラはゴミだから使い物にならないと考えたほうがよい
二億画素のメインカメラはロスレス4倍ズームができるわけ
4倍ズームでマクロカメラ同様の接写が撮れる
13Tは5000万画素なんで、もしかしたら13proの方がマクロは綺麗な可能性がある
実際店に行って比較するのがよいだろう
920SIM無しさん (ワッチョイ d17f-vlXv)
2024/05/30(木) 11:56:13.30ID:aXOQTYm10 それが出来るのがいいわけよ
921SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/30(木) 12:46:09.20ID:Kcd9R4sV0 マクロカメラってあるけど何をしたらマクロカメラになるか条件わからんわ
922SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/30(木) 13:09:44.27ID:Kcd9R4sV0 暗いところだとロック画面も暗いけど、その状況だと指紋認証成功しなくね?
いつも電源押して通常の明るさにしてから指紋認証してるわ
いつも電源押して通常の明るさにしてから指紋認証してるわ
923SIM無しさん (ワッチョイ d962-/cnv)
2024/05/30(木) 13:34:11.95ID:LuStvX2K0 カメラ使用時の画面の明暗調整が苦手かな? 晴天下の風景撮るのに、画面が暗いままのことが何度か。
日陰に入ればちゃんと戻るが。
日陰に入ればちゃんと戻るが。
SIMフリー版のRedmi Note 13 Pro+ 5G は物理SIM2枚ムリでしょうか?
925SIM無しさん (JP 0H8d-O2Se)
2024/05/30(木) 13:47:48.60ID:ySNIiW0LH926SIM無しさん (JP 0Heb-9PIa)
2024/05/30(木) 13:50:38.07ID:39rfaaigH927SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/30(木) 13:50:44.01ID:bHnBhyotd928924 (ワッチョイ 9374-peKn)
2024/05/30(木) 14:11:50.15ID:b1SMCfWj0 >>925-927
ありがとうございます
OPPOのSIMフリー版端末は1台ありますので、もう別のメーカーでお手軽なRedmi Noteを1台欲しいなと思って探してしました
QU版のRedmi Note 13 Pro 5Gを試してみたくて検討中なのですが、物理SIM×2枚にこだわるのであればOPPOのSIMフリー端末を買ったほうがよさそうですね
OPPO端末が2台あっても個人的につまらないのではじめてのXiaomi端末を購入したいと思ってました
ありがとうございます
OPPOのSIMフリー版端末は1台ありますので、もう別のメーカーでお手軽なRedmi Noteを1台欲しいなと思って探してしました
QU版のRedmi Note 13 Pro 5Gを試してみたくて検討中なのですが、物理SIM×2枚にこだわるのであればOPPOのSIMフリー端末を買ったほうがよさそうですね
OPPO端末が2台あっても個人的につまらないのではじめてのXiaomi端末を購入したいと思ってました
929SIM無しさん (ワッチョイ c17a-UAcc)
2024/05/30(木) 14:54:46.77ID:aa6QO2Iy0 2万高いならせめてRAM12GB ROM1TBに
931SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-86Rv)
2024/05/30(木) 16:56:28.90ID:5GSeFct/0 デュアルSIM使ったことないけどメリットあるん?
いちいち切り替えるなら端末2個持ったほうが良くね
いちいち切り替えるなら端末2個持ったほうが良くね
932SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/30(木) 17:00:06.12ID:HHQh4g+gd933SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/30(木) 17:11:30.34ID:Kcd9R4sV0 充電器届いたけどコンセント側はUSBのCじゃなくてAなんだな
Cのアダプタ1個くらいほしいわ
Cのアダプタ1個くらいほしいわ
934SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-A0oQ)
2024/05/30(木) 17:31:53.31ID:d5xsFzon0 そうか、カメラの仕上りは13Tの方が良いのかー
936SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-A0oQ)
2024/05/30(木) 18:06:51.65ID:d5xsFzon0 後発なんだからちょっとは超えないとと思うけどな。APUもリフレッシュレートもメモリ関係の仕様も負けてて、勝ってるのは急速充電とエッジディスプレイくらいかな
937SIM無しさん (ワッチョイ 13ca-9PIa)
2024/05/30(木) 18:35:48.58ID:rP6XzGjj0 テスト
938SIM無しさん (スップ Sdf3-9PIa)
2024/05/30(木) 18:45:38.91ID:H5LyVdend939SIM無しさん (ササクッテロレ Sp8d-UwxY)
2024/05/30(木) 18:56:12.09ID:peaJ1ZnOp 14TUltraとか欲張りセットかな
940SIM無しさん (ワッチョイ d981-GhjZ)
2024/05/30(木) 18:58:14.47ID:HkY7cyE/0 まぁ今回のredmi相当スペック上げてきたから、次のモデルあたりは13T超えてくるかもね。
941SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/30(木) 19:00:46.15ID:HHQh4g+gd 本体サイズやデザインなどに関して言えば下克上とも言えなくもない
俺は13Tの大きさやダサいデザインが嫌でこっち買ったし(日本での値段はほぼ一緒)
俺は13Tの大きさやダサいデザインが嫌でこっち買ったし(日本での値段はほぼ一緒)
942 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウクー MM0d-ikRv)
2024/05/30(木) 19:19:14.53ID:Vv7TYCJQM test
943SIM無しさん (アウアウクー MM0d-ikRv)
2024/05/30(木) 19:24:42.96ID:Vv7TYCJQM 国内版13Tは容量が256GBしかなくてSDも使えないのが弱点かな
12Tもカメラとデザインではめちゃくちゃ欲しかったがSIMフリー版が128GBにSD不可で購入を諦めた
2億画素で128GBって…と当時嘆いた記憶がある
それを思うとRedmi note 13 PRO+は512GBを選べるのがすごく良い
カメラは作例見るとスナドラ搭載の無印やPOCOのほうが白飛びに強い感じね
4倍ロスレスはかなり有用だけど画像処理見るとMediatekが上位機種に搭載なのは不思議
12Tもカメラとデザインではめちゃくちゃ欲しかったがSIMフリー版が128GBにSD不可で購入を諦めた
2億画素で128GBって…と当時嘆いた記憶がある
それを思うとRedmi note 13 PRO+は512GBを選べるのがすごく良い
カメラは作例見るとスナドラ搭載の無印やPOCOのほうが白飛びに強い感じね
4倍ロスレスはかなり有用だけど画像処理見るとMediatekが上位機種に搭載なのは不思議
944SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/30(木) 20:02:59.74ID:Kcd9R4sV0 そもそも256で十分じゃね
旅行行ったときにカメラで動画取るけど帰ってきてからPCに移動すれば問題ないし、ずっとスマホに入れておくなら512でも足りんから意味ない
旅行行ったときにカメラで動画取るけど帰ってきてからPCに移動すれば問題ないし、ずっとスマホに入れておくなら512でも足りんから意味ない
946SIM無しさん (ワッチョイ 51cf-UdpP)
2024/05/30(木) 20:36:30.20ID:l1dB/WyA0 4倍ロスレスズームってどれのこと...?
4倍に拡大して撮るのとは違う?
4倍に拡大して撮るのとは違う?
947SIM無しさん (スップ Sdf3-9PIa)
2024/05/30(木) 20:39:10.45ID:H5LyVdend 【対決】Pixel 8aの『超解像ズーム』とRedmi Note 13 Pro+ 5Gの『ロスレスズーム』を実写比較
で記事探してみて、意味分かる
で記事探してみて、意味分かる
948SIM無しさん (ワッチョイ d981-GhjZ)
2024/05/30(木) 20:42:35.16ID:HkY7cyE/0 512を条件にしちゃうと選択肢めっちゃ狭くないか?256は相当増えたけど。
949SIM無しさん (ワッチョイ 4950-VTvw)
2024/05/30(木) 20:44:40.07ID:Qgkp0Ujd0950SIM無しさん (アウアウクー MM0d-ikRv)
2024/05/30(木) 20:48:36.66ID:Vv7TYCJQM この機種で4倍に拡大して撮る事だよ
一定以上の暗さだとデジタルズームに切り替わる、という情報があるが真偽は不明
・光学ズーム 高級機に搭載されてる一番きれいなズームでレンズを使い光学的に拡大する
・デジタルズーム ほぼすべての機種に搭載されているズーム。写真の一部をデジタル処理で拡大し綺麗に見せてるが画質は良くない
・ロスレスズーム 2億画素や5000万画素の高画素系機種に搭載されている。センサーの一部を高画素で処理して綺麗に見せるが、使用センサーサイズは16分の1や4分の1になるので暗所に弱い
2億画素の場合は1250万画素で見たとき縦4枚横4枚の計16枚の1250万画素のパネルがあるので最大4倍ズームとなる。
5000万画素は縦2横2の1250万画素のパネルがあるので最大2倍ズームとなる
一定以上の暗さだとデジタルズームに切り替わる、という情報があるが真偽は不明
・光学ズーム 高級機に搭載されてる一番きれいなズームでレンズを使い光学的に拡大する
・デジタルズーム ほぼすべての機種に搭載されているズーム。写真の一部をデジタル処理で拡大し綺麗に見せてるが画質は良くない
・ロスレスズーム 2億画素や5000万画素の高画素系機種に搭載されている。センサーの一部を高画素で処理して綺麗に見せるが、使用センサーサイズは16分の1や4分の1になるので暗所に弱い
2億画素の場合は1250万画素で見たとき縦4枚横4枚の計16枚の1250万画素のパネルがあるので最大4倍ズームとなる。
5000万画素は縦2横2の1250万画素のパネルがあるので最大2倍ズームとなる
951SIM無しさん (ワッチョイ 4950-VTvw)
2024/05/30(木) 20:55:17.22ID:Qgkp0Ujd0 ソフトウェア処理の問題なのか4倍はちょっと劣化してるよね
メインレンズやから光学手ブレ補正も効かせること出来てるのかな?
メインレンズやから光学手ブレ補正も効かせること出来てるのかな?
952SIM無しさん (アウアウクー MM0d-ikRv)
2024/05/30(木) 21:01:24.99ID:Vv7TYCJQM 結局はメインカメラの16分の1の豆粒センサーで撮ってるんだしレンズ自体の解像度もあるんで仕方ない
ソフトウェア処理はかけすぎかな
それでもデジタルズームに比べりゃかなりいいし光学ズーム非搭載のミドル機でそれなりの質のズーム使えるのは便利
Redmi note 13 PRO+と無印はただでさえ残念性能のマクロがロスレスズームで完全に産廃化してるくらいロスレスズームは使える
マクロカメラは完全に飾りだよこれ
ソフトウェア処理はかけすぎかな
それでもデジタルズームに比べりゃかなりいいし光学ズーム非搭載のミドル機でそれなりの質のズーム使えるのは便利
Redmi note 13 PRO+と無印はただでさえ残念性能のマクロがロスレスズームで完全に産廃化してるくらいロスレスズームは使える
マクロカメラは完全に飾りだよこれ
953SIM無しさん (ワッチョイ 4950-VTvw)
2024/05/30(木) 21:50:09.87ID:Qgkp0Ujd0 +とpocoの512迷う…エッジじゃなくて+512がAmazonでもあったらなぁ…グロ版はあるけど
954SIM無しさん (ワッチョイ 5143-5/Az)
2024/05/30(木) 22:10:46.52ID:F3ntkkjQ0 デカいクライアントの3Dゲーするなら256GBなら足りなさそうだが、そもそもこの機種はその処理スペックがないしね
955SIM無しさん (ワッチョイ d1c0-oYaH)
2024/05/30(木) 22:18:55.27ID:6zviYZgo0 そもそもゲームをするならミドルレンジは選択肢に入らん
せめて8200-Ultraとかじゃないと
せめて8200-Ultraとかじゃないと
956SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/30(木) 22:26:19.43ID:Kcd9R4sV0 つべみると原神でゲーム計測してる人が多いけど、スマホでやってる人みたことないわ
重いからベンチマークとして原神使ってるだけなのかね
重いからベンチマークとして原神使ってるだけなのかね
957SIM無しさん (ワッチョイ 4950-VTvw)
2024/05/30(木) 22:28:59.63ID:Qgkp0Ujd0 てか向こうの人たち発表会でよく原神サンプルにしてない?
>>924
プラスも無印もnano x2のデュアルsim版がある
プラスも無印もnano x2のデュアルsim版がある
959SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-9PIa)
2024/05/30(木) 22:34:47.40ID:Hyl7FSsg0 貼ってある保護フィルム割と罠じゃねこれ?目立つ傷付いて逆に気になるわ
でも剥がすのもなぁゴリラガラスの強度高いみたいだけどよくわからん
でも剥がすのもなぁゴリラガラスの強度高いみたいだけどよくわからん
960SIM無しさん (ワッチョイ 21b0-AvcR)
2024/05/30(木) 22:41:29.83ID:Fdzp0e6r0 初期フィルムなんて自分で買ったやつ貼るまでの繋ぎなんだからさっさと貼り替えるべき
961SIM無しさん (ワッチョイ 4183-ddhQ)
2024/05/30(木) 22:41:46.60ID:Kcd9R4sV0 初期フィルムがダメになったら次の機種にすればいいだろ、と思ってるわ
年末になんか安くなるだろうし
年末になんか安くなるだろうし
962SIM無しさん (ワッチョイ d981-/cnv)
2024/05/30(木) 23:42:26.37ID:LuStvX2K0 T11Pro8/256 と T12Pro8/256 の二台持ち運用してました。
前者がLINE・通話・日常記録撮影・監視カメラ・自動車診断で純ドコモSIMにドコモMVNO通信専の物理SIMでDSDV。
後者が決済・ポイントアプリとメモ動画撮影、雑誌新聞動画閲覧に測定や調べ物で楽天eSIM。
これじゃあまりにも頭が悪そうな運用なので、T11ProをPro+15Gの12/512 に機種変して、純ドコと楽天eSIM装填。
T12ProにドコモMVNOを装填。
ここからPro+への一台まとめを試みアプリの引っ越しをしましたが、ある時点から急に動作が重くなって統合は
無理と判断。アプリを断捨離するか、16GB/1TB 級のメモリ装備した機種でないと一台まとめは難しいかも。
そもそもメモリ重量級スマホ二台で運用してる時点で人様よりデータが多いわけで、それを一台にまとめるのは
至難だと悟るべきでした。
前者がLINE・通話・日常記録撮影・監視カメラ・自動車診断で純ドコモSIMにドコモMVNO通信専の物理SIMでDSDV。
後者が決済・ポイントアプリとメモ動画撮影、雑誌新聞動画閲覧に測定や調べ物で楽天eSIM。
これじゃあまりにも頭が悪そうな運用なので、T11ProをPro+15Gの12/512 に機種変して、純ドコと楽天eSIM装填。
T12ProにドコモMVNOを装填。
ここからPro+への一台まとめを試みアプリの引っ越しをしましたが、ある時点から急に動作が重くなって統合は
無理と判断。アプリを断捨離するか、16GB/1TB 級のメモリ装備した機種でないと一台まとめは難しいかも。
そもそもメモリ重量級スマホ二台で運用してる時点で人様よりデータが多いわけで、それを一台にまとめるのは
至難だと悟るべきでした。
963SIM無しさん (ワッチョイ 5143-5/Az)
2024/05/31(金) 00:32:56.24ID:opikE6bK0 >>959
TPUのフィルムだな
もう届いた時から小さな線傷があった
ずっとガラスフィルム貼ってたから、ちょっとこの柔らかいのは心許ない
静電気で猫の毛もわんさか付くし
ただ気泡なく貼り直せる自信もないから(一応専用ガラスフィルムはケースと一緒に買った)、暫くはこのまま様子見
TPUのフィルムだな
もう届いた時から小さな線傷があった
ずっとガラスフィルム貼ってたから、ちょっとこの柔らかいのは心許ない
静電気で猫の毛もわんさか付くし
ただ気泡なく貼り直せる自信もないから(一応専用ガラスフィルムはケースと一緒に買った)、暫くはこのまま様子見
964SIM無しさん (ワッチョイ c1e6-mnPn)
2024/05/31(金) 01:51:45.88ID:h6fUJrnG0 モバイルSuicaで改札エラーなるの?
965SIM無しさん (スップ Sdb3-9PIa)
2024/05/31(金) 08:12:31.32ID:nAWzCUVjd >>964
おま環?と少し探ってみたら価格コムに同じ症例があるな
--
改札にてモバイルSuica無反応 (Pro+)
バスでの交通ICが反応しません、、(無印)
自分 + だけどまったく一緒、動いているんだけどスイートスポットがやたら狭く無反応になるとフリーズ
Note11 ProのFeliCaが斜めだろうが確実に反応していたので何が原因なのか切り分け中、公式のXにDMしようかな?
MIUI14→ Hyperの違いはあるけどね、どうなんだろう?
おま環?と少し探ってみたら価格コムに同じ症例があるな
--
改札にてモバイルSuica無反応 (Pro+)
バスでの交通ICが反応しません、、(無印)
自分 + だけどまったく一緒、動いているんだけどスイートスポットがやたら狭く無反応になるとフリーズ
Note11 ProのFeliCaが斜めだろうが確実に反応していたので何が原因なのか切り分け中、公式のXにDMしようかな?
MIUI14→ Hyperの違いはあるけどね、どうなんだろう?
966!donguri (ワッチョイ 41b1-UAcc)
2024/05/31(金) 08:15:30.34ID:nw2QN6IC0 昨日購入したがなぜか本人確認を求められロボットでないをチェックして信号消火器自動車を探して電話番号送っても拒否される 幸いUQで実店舗で購入したからサポートで聞くしか 通販なら詰んでたかも
967SIM無しさん (ワッチョイ 5be8-lcyy)
2024/05/31(金) 12:05:58.23ID:pu4zXeLl0 felicaの認識率悪いのか。ハード側の問題ならどうしようもないな
968SIM無しさん (ワッチョイ d902-/cnv)
2024/05/31(金) 12:43:21.39ID:36k70Cq40 うちのPro+はSuica通れるが、12TProのときに認識不良がたまに出ていて、その回避策そのまま継続してるから通れるのかも知れん。
回避策は画面スリープ状態でSuica通らないこと。通常デスクトップできればウオレットのSuica画面、もしくはモバイルSuica画面が出ている
状態なら跳ねられることはない様子。
回避策は画面スリープ状態でSuica通らないこと。通常デスクトップできればウオレットのSuica画面、もしくはモバイルSuica画面が出ている
状態なら跳ねられることはない様子。
969SIM無しさん (ワッチョイ 5b62-opZi)
2024/05/31(金) 13:07:57.96ID:z5+plVBT0 >>965 です
今日時間が少し出来たので思い切ってファクトリーリセットまで戻しました
というのも、立ち上げの時風邪気味でテキトーなのかも、adbで一気に削除したのが災いかもねという仮説
少し追記でハード的な不具合説は薄そう、自販機など問題無し
おサイフケータイのデフォルト支払い方法をPASMO(交通系)、端末のデフォルト支払いはGoogleウォレット(元々の構成でnanaco、PASMOが存在)、NFCは当然オン、セキュアエレメント位置= 自動、NFC機能復元→ 再起動も何回か試す
スリープだと引っ掛かる?とわざとやっても気まぐれw もう何なの?あんた
ちなみにapk抜いてインストールしたマイナポータルも正常読取り可能なのでその辺りの切り替えも出来ているはず
まぁゆっくりテストしてみますわ、面倒い
今日時間が少し出来たので思い切ってファクトリーリセットまで戻しました
というのも、立ち上げの時風邪気味でテキトーなのかも、adbで一気に削除したのが災いかもねという仮説
少し追記でハード的な不具合説は薄そう、自販機など問題無し
おサイフケータイのデフォルト支払い方法をPASMO(交通系)、端末のデフォルト支払いはGoogleウォレット(元々の構成でnanaco、PASMOが存在)、NFCは当然オン、セキュアエレメント位置= 自動、NFC機能復元→ 再起動も何回か試す
スリープだと引っ掛かる?とわざとやっても気まぐれw もう何なの?あんた
ちなみにapk抜いてインストールしたマイナポータルも正常読取り可能なのでその辺りの切り替えも出来ているはず
まぁゆっくりテストしてみますわ、面倒い
970SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/31(金) 13:46:47.54ID:F+HVGJp6d マクロカメラは使い物にならないゴミなんだから付けないで欲しかったな
その分軽量化に繋がるし、可能ならそのコストを超広角カメラに割り振って欲しかった
中国人はカメラ3つないと気がすまない質なんだろうか
その分軽量化に繋がるし、可能ならそのコストを超広角カメラに割り振って欲しかった
中国人はカメラ3つないと気がすまない質なんだろうか
971SIM無しさん (ワッチョイ 79d4-GD45)
2024/05/31(金) 14:06:54.62ID:iFMB5loK0972SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/31(金) 14:35:40.77ID:gUkf0W730 redminote9tで荒野行動やったら車移動でコマ送りだったのが懐かしい
これで荒野行動やってる子いるかしら
これで荒野行動やってる子いるかしら
973SIM無しさん (ワッチョイ dbe4-rSe/)
2024/05/31(金) 14:36:51.75ID:gUkf0W730 >>971
Xiaomi14Ultraとかデザインがほんと苦手なんやけど大陸の人たちは好きなのかしらね
Xiaomi14Ultraとかデザインがほんと苦手なんやけど大陸の人たちは好きなのかしらね
974SIM無しさん (ワッチョイ 099a-7FQB)
2024/05/31(金) 14:49:45.36ID:Fu4QfMoL0 マクロカメラが良い機種てありますか?
975SIM無しさん (スッップ Sdb3-9PIa)
2024/05/31(金) 15:00:00.98ID:F+HVGJp6d >>974
この前からマクロ探してる人?
基本的にマクロカメラなんてどの機種でもミドルクラス以下スマホの数合わせ(飾り)
フラッグシップじゃメイン広角、サブ超広角及び光学望遠が普通
なぜならマクロなんてズーム機能で代替できるから
よってマクロカメラなんて不要なんだよ
まず君の認識を変えたほうがよい
この前からマクロ探してる人?
基本的にマクロカメラなんてどの機種でもミドルクラス以下スマホの数合わせ(飾り)
フラッグシップじゃメイン広角、サブ超広角及び光学望遠が普通
なぜならマクロなんてズーム機能で代替できるから
よってマクロカメラなんて不要なんだよ
まず君の認識を変えたほうがよい
976SIM無しさん (JP 0H8d-O2Se)
2024/05/31(金) 15:53:37.23ID:mnJ12acnH Redmi Note 13 Pro+ 5G 8G+256G
楽天市場で注文した 人柱 逝ったぜw
楽天市場で注文した 人柱 逝ったぜw
977SIM無しさん (ワッチョイ ab92-DuVe)
2024/05/31(金) 16:34:54.73ID:CwRSu9Xb0979SIM無しさん (ワッチョイ 4b81-/AVM)
2024/05/31(金) 17:55:19.83ID:pXWim19F0 まだ初回限定版のイヤホンついてくるのかな?
980SIM無しさん (ワッチョイ 093b-7FQB)
2024/05/31(金) 18:53:09.20ID:Fu4QfMoL0 >>975
今使ってるマクロが綺麗に撮れるやつをそろそろ新しのに更新しようかなと
でなかなか候補がみつからず希望価格帯がこの機種くらいでして
風景はそれなりに撮れればokなんですが接写はそこそこ綺麗に撮りたいので…
今使ってるマクロが綺麗に撮れるやつをそろそろ新しのに更新しようかなと
でなかなか候補がみつからず希望価格帯がこの機種くらいでして
風景はそれなりに撮れればokなんですが接写はそこそこ綺麗に撮りたいので…
981SIM無しさん (ワッチョイ 01f3-Lm3g)
2024/05/31(金) 19:07:31.84ID:Be8q5c+w0982SIM無しさん (ワッチョイ 093b-7FQB)
2024/05/31(金) 19:15:45.02ID:Fu4QfMoL0 接写は屋外10~15cmの距離で主に花です
Xiaomi11tと同等に綺麗ならokなんですが
Xiaomi11tと同等に綺麗ならokなんですが
983SIM無しさん (ワッチョイ 4950-VTvw)
2024/05/31(金) 19:30:05.78ID:2gmZbMz30 いやもう言われてるように素直に望遠で応用しなよ
そっちのが絶対綺麗だよ
そっちのが絶対綺麗だよ
984SIM無しさん (ササクッテロラ Sp8d-UwxY)
2024/05/31(金) 21:03:37.34ID:+nf7q0TOp マクロではなく遠望で撮るのが基本だぞ
それすら分からないようならガラケー持つことをお勧めするよ
それすら分からないようならガラケー持つことをお勧めするよ
985SIM無しさん (ワッチョイ 2b44-A0oQ)
2024/05/31(金) 21:05:39.96ID:+dDnx5sd0 拙者接写でござる
986SIM無しさん (ワッチョイ 093b-7FQB)
2024/05/31(金) 21:32:58.83ID:Fu4QfMoL0 >>983
手持ちのスマホでは望遠で撮るよりマクロの方が綺麗なので…
手持ちのスマホでは望遠で撮るよりマクロの方が綺麗なので…
987SIM無しさん (ワッチョイ b166-vlXv)
2024/05/31(金) 21:48:09.68ID:BiJhLlww0 なんで機種変するのに手持ちの機種の話を?
988SIM無しさん (ワッチョイ 4950-VTvw)
2024/05/31(金) 21:53:25.81ID:2gmZbMz30989SIM無しさん (ワッチョイ d954-/cnv)
2024/05/31(金) 22:08:21.18ID:36k70Cq40 吉田製作所Yがレビューしてる。評価は普通だと。
990SIM無しさん (ワッチョイ 093b-7FQB)
2024/05/31(金) 22:22:06.17ID:Fu4QfMoL0 >>988
13tpro持ってますが接写は大人と子供くらいの差がありますね13tの圧倒的負けですが
13tpro持ってますが接写は大人と子供くらいの差がありますね13tの圧倒的負けですが
991 警備員[Lv.6][新] (オッペケ Sr8d-EM/G)
2024/05/31(金) 22:26:54.28ID:qjlE/FxDr >>964
それはモバイル無視ca
それはモバイル無視ca
992SIM無しさん (ワッチョイ c1ae-lcyy)
2024/05/31(金) 23:09:12.40ID:tgQrg7yp0 吉田はクソだからむしで
993SIM無しさん (JP 0H4b-BjBo)
2024/05/31(金) 23:20:42.62ID:aFR4qmRzH 次スレ
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G/13 Pro+ 5G Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717167783/
Xiaomi Redmi Note 13 Pro 5G/13 Pro+ 5G Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1717167783/
995 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ db76-ikRv)
2024/06/01(土) 00:21:47.16ID:4xkKybwY0 立て乙
996SIM無しさん (スップ Sdf3-9PIa)
2024/06/01(土) 01:02:50.72ID:3CWE/zeJd >>993
端末ロックそのものはAndroidの仕様なので初回電源オン後は必ず出現するはずだけど設定でロック無しにする事は可能
他に顔認証・限定的だけど一部Bluetooth(Xiaomi/ Redmi製デバイス、Amazfit製スマートウォッチ)でロック解除出来るので組合せ次第
持ち上げてスリープ解除→ (何かしら解除)→ ロック画面に留まらない→ ホーム
みたいな流れならボタンさえ触らない
ただバッテリーは食うんよ、このやり方
端末ロックそのものはAndroidの仕様なので初回電源オン後は必ず出現するはずだけど設定でロック無しにする事は可能
他に顔認証・限定的だけど一部Bluetooth(Xiaomi/ Redmi製デバイス、Amazfit製スマートウォッチ)でロック解除出来るので組合せ次第
持ち上げてスリープ解除→ (何かしら解除)→ ロック画面に留まらない→ ホーム
みたいな流れならボタンさえ触らない
ただバッテリーは食うんよ、このやり方
>>996
ありがとうございます
OPPO端末では、
設定→その他の設定→開発者オプション→ロック画面を使用しない→オン
でしたがRedmi端末も似たような感じですかね?
分からなければ色々調べてみたいと思います
ありがとうございます
OPPO端末では、
設定→その他の設定→開発者オプション→ロック画面を使用しない→オン
でしたがRedmi端末も似たような感じですかね?
分からなければ色々調べてみたいと思います
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 11分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 11分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- この「コメ高騰・食糧難」の時代に「昆虫食」が攻勢をかけない理由マジで謎。もう抵抗なく食えそうなくらいに進化してるのに [399583221]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【生活保護】なぜ、安倍政権は「物価偽装」とまで言われる算出方法で3度も生活保護の支給額を引下げてしまったのか?まもなく最高裁弁論 [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]