X

【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part57【DSDS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/30(土) 07:53:56.93ID:YMay+nR60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのDSDS/DSDV対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS/DSDV対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
moto g8 power lite
moto g9 play ★
moto g pro ★
moto g10 ★
moto g30 ★
moto g100 ★
moto g50 5G ★
moto g31 ★
moto g52j 5G ☆
moto g32
moto g13
moto g53j 5G ☆
moto g53y 5G ☆
moto g52j 5G Ⅱ ☆
moto g24 ★

★はnanoSIMスロット×2、2枚目のスロットはmicroSDと排他利用
☆はnanoSIMスロット×1、microSDスロット×1、+eSIMも利用可

▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/moto-g-family

▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part55【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701064794/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part56【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1708043790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (オイコラミネオ MM1d-2r/I)
垢版 |
2024/03/30(土) 10:07:40.94ID:VFkidthpM
g24到着記念age
2024/03/30(土) 10:38:07.27ID:MLWcTeZv0
前スレの「低音弱くてドンシャリ(キリッ」は笑った
4SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-aHCf)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:12:14.63ID:JfSbscPd0
2024/03/30(土) 14:00:43.56ID:V9Jb0qq80
G13は少し青っぽい気がするがG24は黄色が強いのか。友人が近々G24購入予定だが、画質は調整できるのかな?
2024/03/30(土) 14:01:09.65ID:zQcAXzffd
ずんだ色注文した
届いたらよろしくです
2024/03/30(土) 14:03:56.76ID:9MrTAKWX0
>>5
前スレでドンシャリさんが出来るって書いてたぞ
2024/03/30(土) 16:28:20.90ID:Pbfw3vNn0
g24はSIM2枚+SD同時利用できないのか
ここもg32より落ちるね
2024/03/30(土) 16:39:01.02ID:F77W6ET40
>>8
どこでそんなデマ聞いてきたか知らんけどg24もトリスロだぞ
2024/03/30(土) 16:41:31.50ID:55p6Z8Xi0
>>9
開けたらトリスロやったで。
2024/03/30(土) 16:42:11.38ID:55p6Z8Xi0
すまん。
>>8へのレス
12SIM無しさん (ワッチョイ e921-pYPL)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:54:43.73ID:MLWcTeZv0
>>9
>>1にそうかいてあるからやろな
2024/03/30(土) 20:09:44.61ID:JfSbscPd0
>>1のg24の★が間違ってるのか
あとg52j SPECIALも追加しないとな
次々に出すからわけわかんなくなるわな
2024/03/30(土) 21:31:31.91ID:Pbfw3vNn0
>>9 デマではなくて>>1見たので
>>1が間違いなのね 誰か★マーク消してくださいw
2024/03/30(土) 22:26:18.83ID:MLWcTeZv0
>>14
こっちは重複スレなんよ
で、あっちはあっちでg24はテンプレに載っていないというね

つべでg24のスロットを確認したけど、外側からmicroSD, SIM2, SIM1の順のトリプルスロットだね
2024/04/01(月) 23:38:23.35ID:vD9gEFZe0
g100の電池の消耗が早くなってきた
9時間半で100%→27%
中身はAndroidOSが37%
Androidシステムが18%
画面が1時間42分で12%
つまり他のアプリは6%
ほぼ使ってないのに約70%減
2024/04/02(火) 00:57:22.63ID:NOVfaRnI0
>>16
カバー外したら電池パック膨れ上がってた
2024/04/02(火) 14:07:44.81ID:MTY40GkFH
あら…おめでたですね!///
2024/04/02(火) 19:36:11.66ID:WbssJwBc0
俺のG100もバッテリー監視アプリで見たらMAXで2600mAhくらいになってるよ
まだいけるけど流石にメインとしては交代予定
2024/04/04(木) 13:59:31.74ID:1X5/bgZD0
>>19
なんてアプリ?
2024/04/05(金) 09:20:32.83ID:ujSAQsph0
俺のG100は4476mAh、発売当初から使ってるよ
2024/04/05(金) 18:26:58.85ID:ibV9yOu8M
あたりまえだがg24やっぱりちょっとモサッとするな
2024/04/05(金) 18:44:44.42ID:lBQRIiWW0
g32のほうが若干動作は早かった気がするね。メモリ8GBだからと過度な期待はしないほうがいいな。
2024/04/05(金) 21:39:15.14ID:f+PRaSnI0
g100。裏ブタもバッテリーも強力な両面テープというか粘着剤で止めてるだけなのな。モチみたいに膨れてたバッテリーは摘出したった。
2024/04/05(金) 23:18:30.68ID:ENjvKiVD0
>>24
元々安かったしなg100
コストダウンさせてその分性能を上げている(発売当時)
2024/04/05(金) 23:27:04.51ID:/LM0oDSZ0
>>24
寿命が近づくと排出される仕様?
2024/04/05(金) 23:36:07.81ID:f+PRaSnI0
>>26
そんな気の利いたものではない
癒着した臓器を無理くり剥がした感じ
2024/04/06(土) 01:13:13.92ID:i9Mxszao0
Xperiaなんかも電池が膨れると裏の板が浮いてきたよ

ボディがバスタブ構造なのはAQUOSとかかな
AQUOSの電池が膨れると液晶が浮いてくる
29SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-QNN0)
垢版 |
2024/04/06(土) 04:05:59.19ID:h3oxKHQi0
メモリ8GBって過剰スペックなんじゃね
2024/04/06(土) 04:11:05.35ID:SKc7Cdka0
>>29
数日使ってて不要なことに気が付いた。
2024/04/06(土) 07:23:05.64ID:yPsyzTwiH
>>23
SD680は伊達じゃない
2024/04/06(土) 07:26:55.25ID:qcy0y/iR0
>>29
メモリ8GBはバックグラウンドタスクを落ちづらくすることが主目的だよ
2024/04/06(土) 11:57:14.29ID:FiXhmf4R0
g24届いたんだけど
バッテリー5000mAだよね?
4700mAしかない。。
2024/04/06(土) 12:46:45.03ID:yyA4UH/z0
開けて確かめたの?
まさかアプリが表示してるからって言わないよね?
2024/04/06(土) 13:44:57.99ID:cgMLX5hJ0
天使の取り分だろ
2024/04/06(土) 13:46:18.82ID:Rgc/9/xc0
>>34
AccuBatteryで調べた
こういうアプリってあてにならんの?
2024/04/06(土) 14:11:33.06ID:mLZkd8i30
目安
2024/04/06(土) 14:13:35.27ID:BesNl/e2a
Accuバカ多すぎなんだよ。バッテリー容量が本当に調べられるとでも思ってるのかな
2024/04/06(土) 14:21:37.07ID:Rgc/9/xc0
そんなもんなんだ
気にしすぎた
thx
2024/04/06(土) 14:33:16.40ID:dpUg1SSu0
>>36
気休め程度
2024/04/06(土) 14:52:54.58ID:JS35HMfh0
知ったところでどうにかなるもんでもないしな
2024/04/06(土) 15:23:46.62ID:O7m1vz1fd
g24でコピペしたりchmateで書き込みしたりすると画像の下辺りに一々表示されるんだけど、消したいんだけどこれってオフにする機能ある?
各アプリも本体の設定項目も調べたけどないんたが…

https://i.imgur.com/u2Lxuxh.png
2024/04/06(土) 15:49:34.95ID:gzBpY2jfH
>>42
ワロス
2024/04/06(土) 17:44:01.10ID:O7m1vz1fd
>>43
ふあ?
2024/04/06(土) 19:11:32.71ID:SKc7Cdka0
>>36
あれは目安かそれ以下。
当てにしないほうがいいしバッテリー消費するぞ。
2024/04/06(土) 19:24:15.64ID:LuWh1hAyd
>>42
これ分かる人いない?コピペ後、chmateの書き込み後あらゆるのの後にいちいち表示されるからうぜーわ、なんやねんこれ?

https://i.imgur.com/7amPnba.png
2024/04/06(土) 20:46:48.46ID:0bkWNvVL0
対策書込み
2024/04/06(土) 21:00:43.56ID:abv3OClC0
>>47
なにそれこわい
初期不良なの?
2024/04/06(土) 21:33:42.53ID:qcy0y/iR0
>>46
設定 - セキュリティとプライバシー プライバシー - プライバシー管理 - クリップボードへのアクセスを通知 をオフにする
2024/04/06(土) 22:01:29.93ID:kzKrhXrrd
>>49
ありがとうございます。
ですが改善されず突き詰めて調べてみたらandroid13 特有のクリップボードプレビュー機能で現時点でオン・オフはてきないしようのようですね…
くだらない質問に返答してくださり恐縮ですw
adbで弄れば非表示にできるみたいなんでやってみます

ここにも書かれてたので
https://s.kakaku.com/bbs/J0000041651/SortID=25434588/
2024/04/06(土) 22:10:54.23ID:qcy0y/iR0
>>50
自分のは書き込んだ設定をオフにすればトーストでなくなったけどなぁ。カカクに書いてあるのは、クリップボード"に"コピーした時に左下に出るヤツの話だよ
2024/04/06(土) 23:41:49.97ID:0bkWNvVL0
>>48

ななしさん 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/06(土) 03:59:28.75 ID:7iCLc8SO0
>>7
「どんぐりシステム」概要

現在BBS_ACORN=1を有効にした板は既に荒らしやスクリプトに対する強力なツール「どんぐりシステム」を持っています
どんぐりシステムの「ゲーム」部分をプレイするかどうかは任意であり積極的な参加は必要ありません

どんぐりシステムは効果的で使いやすい方法でbotに打ち勝つため以下のような多くの新しい対抗措置を提供します

1. 評判システムを作成します
評判システムによりユーザーは新しいアカウントが投稿している状態を認識しこれをbotと判断した場合撃破できます
- 評判システムを利用してハンターは武器で荒らしアカウントを破壊することができます(近日公開)
2.スレッドや板の埋め立てに対抗できます
- スレッドや板の勢いに通常と違う変動(異常な加速等)が生じた場合評判システムのスコアの低いユーザー(概ねbot)からの書き込みを遅らせることができます
3. クッキーの事前収集が非効率になるためbotの仕込みを阻止できます
- 大量のクッキーを作成し維持することはbotファームにとってコストが高くなり困難となります
- 通常の投稿者にとっては普通に板利用をしていればいいだけなのでクッキーを維持することは簡単です
実際に以前と異なることをする必要は全くありません
2024/04/07(日) 00:21:12.79ID:nAGnlDwsd
>>51
クリップボードのは解決したんだけど、前述の方の書き込んた設定オフのやり方教えてください
2024/04/07(日) 09:34:39.50ID:2zQxxP+CH
motoG24よりg32がスペック上なのは一応ナンバリングルールを守ってるんだなw
55SIM無しさん (スッップ Sd02-r2/l)
垢版 |
2024/04/07(日) 10:56:53.78ID:+PQSdLJBd
回線契約とか面倒くさい事しなくても
家電量販店で2万円以下で買える端末は必要
2024/04/07(日) 13:05:01.77ID:PdvyUpNAd
>>53
自己解決したわ
57SIM無しさん (ワッチョイ 4303-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 20:18:19.38ID:eARzT4Rz0
RAMブーストって効果あるかい?
2024/04/09(火) 20:50:56.95ID:Kemwv4gC0
生安め程度かそれ以下。
2024/04/09(火) 20:51:14.43ID:Kemwv4gC0
生安め→気休め
2024/04/11(木) 15:30:56.19ID:5bjhnnKY0
やっとG100から乗り換えれそう!

Redmi Turbo 3には期待しているぞぉ!!!
2024/04/11(木) 16:41:25.76ID:PwoA6vZ30
グロ版でpoco F6になるのかな?
2024/04/11(木) 23:19:37.26ID:1GqS5fkc0
>>60
シャオミはないわ
2024/04/11(木) 23:25:54.26ID:HZwr6A/s0
Xiaomiはクソ
2024/04/11(木) 23:28:28.29ID:d/F3OTEy0
カスタムAndroid(偽Android)はry
2024/04/12(金) 03:00:52.58ID:Qju9sXhp0
そういえばWindows Phoneから泥に変えてからここ数年、motorolaのエントリーモデル一筋だわ。

g8 plus→g pro→e7→g32→g54y→g24
今のメインはg pro。
ゲームしないから十分なんだけどmotorolaのミドル~ハイエンドも使ってみたい気がする。
2024/04/12(金) 07:23:37.15ID:Q9fjggcd0
G100はいいよ
サクサク動いてバッテリーも長持ち
ただし、デカくて重いけども
2024/04/12(金) 07:29:58.30ID:hJ4MwpUT0
g30使用してたがエクスペリア10フォ~に乗り換え伝言機能が無いのが…

伝言機能が付いてたらまたモトローラに戻るまあ付かないだろうけど
2024/04/12(金) 16:42:54.62ID:7vV7yDRF0
g50少し電池持ち落ちたような気もするなぁ
次買うのはなんだろうな
安いヤツしか買えないけど
2024/04/12(金) 17:23:35.32ID:nwFefTQR0
G54日本版リリースはよ
2024/04/12(金) 19:22:44.14ID:+6wMtzeRM
>>66
g100いいよなあ
ただ最近バッテリー持ちが悪くなってきてる
後継困るんだよなあ
ちなzplay-z2play-gpro-g100ときてる
2024/04/12(金) 19:42:44.03ID:/4YCLw3h0
g24白がないけど
待ってれば追加で出る可能性ある?
2024/04/12(金) 20:39:09.49ID:I8pSpcS60
G100がイッたからよく調べずedge40に変えたけどSDカードが入らないのは誤算だった
73SIM無しさん (ワッチョイ 4e74-axWs)
垢版 |
2024/04/12(金) 20:46:17.02ID:7ey0LvKo0
>>70
バッテリー買って自分で交換すれば?
純正同等新品!即日発送!MOTOROLA moto g100 バッテリー LZ50 XT2125-4 電池パック交換 内蔵battery 両面テープ 修理工具付 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1131846576
2024/04/12(金) 21:44:26.99ID:Q9fjggcd0
>>70
バッテリーどんな状況?
自分のは今のところ10時間以上は連続で使えてる
2024/04/13(土) 00:20:14.32ID:zT4Vm2m+0
>>74
朝100%でスタートして日中ちょいちょいいじりつつ昼休みにツイッターして夕方65くらい
そこから夜に1時間くらい通話したり寝るまでちょいちょいいじって最後15%
2024/04/13(土) 05:35:10.58ID:EbMyuHVl0
>>75
だいぶ減ってるね
スマホ修理本舗でバッテリー交換が9000円で郵送受け付けも対応してるから、交換推奨
2024/04/13(土) 08:18:02.76ID:zT4Vm2m+0
>>76
それも考えてるんだけど、一旦別機に全移しするのが面倒で、どうせ移すなら新しいのがいいなあと思いつつ時だけが過ぎていく
2024/04/14(日) 04:15:32.48ID:IpHCpknO0
G64 4/16正式発表クルー
2024/04/14(日) 08:47:57.09ID:w+o89DZx0
>>78
本当!?
2024/04/14(日) 08:51:19.99ID:HWNeclQC0
海外の話でしょ
2024/04/14(日) 09:03:34.16ID:w+o89DZx0
あ~インド向けのやつ?
2024/04/14(日) 10:35:18.86ID:fIfbQQJS0
2枚SIMで
キャリアメールと通話とSMSをSIM1
それ以外の通信は全てSIM2って設定できる?
SIM2では通話しない
2024/04/14(日) 11:03:46.78ID:rk6+nsaMM
特定の通信でsimを選びたいってこと?
2024/04/14(日) 11:49:16.44ID:4AVE82P50
>>82
むしろそれとその逆しか出来ない
2024/04/14(日) 15:08:15.55ID:jXdnOknfM
インドの山奥デンデンムシムシかたつむり。
2024/04/14(日) 15:42:58.45ID:Kz5CCQ+N0
インドの山奥電報打ったらっきょが転がり
2024/04/14(日) 16:05:26.39ID:jXdnOknfM
台場だった?の名を借りて
2024/04/14(日) 16:49:42.62ID:+We6pcfu0
インドの山奥でんでんでんろく豆旨いまめーだかーの学校は川のなかーらーすーなぜなくのからすは山にー
2024/04/14(日) 17:29:01.94ID:H+QYlbMAM
あのまんこすげぇくさい
あのまんこすげぇくさい
脱臭せぶん
2024/04/20(土) 14:17:13.88ID:JcVJ2GGS0
月の化身こ特技は関節を外して狭いところにも入っていける
2024/04/24(水) 23:47:37.40ID:lsqUsPo60
けっこうきつい
というか、レーティングを下げているが、やはり惜しい人材をなくしたロマサガ3ベタ移植頼むわ
92SIM無しさん (ワッチョイ a658-rYao)
垢版 |
2024/04/25(木) 00:38:07.81ID:LW7SDTCC0
これが正真正銘ラストチャンスなのと遊び人なのだが
聞いたことあるよね
93SIM無しさん (ワッチョイ ac03-Y/gg)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:07:38.77ID:TP9T1/hN0
イヤモニで指示する番組になって火災になったのが面白いんやってたんでしょ
94SIM無しさん (JP 0H34-NDPT)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:24:37.21ID:LP/hsxSrH
わいの勘
95SIM無しさん (ワッチョイ b589-NDPT)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:48:42.67ID:UTj4kdrA0
ばぶすらってちょっと前にコンビニあるの?
Twitterにコメントしてますね
2024/04/25(木) 09:25:02.31ID:O1Xhp68n0
G54情報マダー?
2024/04/26(金) 14:00:23.36ID:1zA560990
https://sumahodigest.com/?p=29531
2024/04/26(金) 15:24:37.64ID:1ZgpSBz+0
177gかぁ
Mi11Liteからの乗り換えを考えられる重さだな
2024/04/26(金) 16:06:44.97ID:AZzuT7NG0
高さ161.56mm…
ギリギリ許容範囲内かなぁ…
2024/04/26(金) 17:14:28.08ID:Kjw67slua
物理SIMは1枚だけかぁ
2024/04/26(金) 18:06:50.75ID:oEE+50fKr
またIP52か
2024/04/26(金) 18:11:00.80ID:fq82O4N60
防水必須なら今のうちに52j買っとけ
2024/04/26(金) 20:09:25.85ID:i1blSqa3r
52jはいらん
せめてIP54
2024/04/28(日) 05:32:21.22ID:u0DLR0tA0
>>97
で、なんぼなん?
2024/04/28(日) 17:37:09.92ID:p10Byg1LH
g84出たら買うん?
2024/04/29(月) 05:34:57.59ID:whPSlTVM0
gシリーズ
ナンバリングの謎(?_?)
2024/04/29(月) 20:02:47.57ID:y7L6oCbX0
大変やで
きたんだが
2024/04/29(月) 20:03:25.12ID:Wrwuf7cw0
相手役なのになぜ方向転換してたんだろうけどな
メトホルミンとつべで検索して弱い
2024/04/29(月) 20:55:16.02ID:T+uhLpYe0
スレ立て荒らしがきているようです
2024/04/30(火) 03:32:26.88ID:UUesnw8U0
スマホ板に一斉にきてるね。
2024/05/13(月) 02:08:57.12ID:iRuArdsN0
motoてバッテリーの劣化状況て見れないんでしょうか?またはアプリはないですか?
2024/05/15(水) 14:19:20.90ID:J8dwOwtv0
>>111
Rescue and Smart Assistant (RSA)をPCにインストールする。
ttps://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds101291

USBデバッグを有効にしてPCに接続、Rescue and Smart Assistantを起動する。
しばらくすると、「モバイル アシスタント アプリの通知をインストールする」が表示、同意する。
スマホがMobaile Assistantを起動するので、Hardware testをタップ、この中のBatteryをタップ。
Battery conditionに現在の状態が表示されていると思う。
自分のは「Good」だ。
2024/05/15(水) 14:37:00.95ID:01yykz5b0
>>112
その情報ならデバイスのヘルプアプリでハードウェアテスト - バッテリー を選べばPC使わなくても見られるよ
2024/05/15(水) 15:18:11.72ID:LPkDJL+Q0
>>113
そうだったのか!
スレを汚してしまいすまないω
2024/05/15(水) 15:20:48.54ID:CxN0q6rrr
>>114
いや謝るようなことじゃないw そっちは知らなかったから参考になったよ
2024/05/15(水) 15:28:54.57ID:VsnZG6LBr
>>113
ありがとう
2024/05/15(水) 15:39:15.31ID:ZR1k8gBhH
優しい世界
118SIM無しさん (ワッチョイ 919c-o+9Z)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:41:22.48ID:rmQ6GsXo0
g32最高
2024/05/15(水) 16:56:32.27ID:FMaFQsk00
g24画面暗い
2024/05/15(水) 23:12:12.54ID:9MT9dqTc0
>>100
デュアルSIMはg13とかg24の流れを見てると廉価版でしか対応しないだろうな
2024/05/15(水) 23:15:14.04ID:IbjSgS4ua
今どきeSIMぐらい使えないと不便だし
2024/05/15(水) 23:42:51.79ID:UfFl7pWZ0
eSIMなんか犯罪の温床
2024/05/16(木) 00:08:05.27ID:YGkfDYaS0
esimは複数刺せるのがいい
ただ楽天以外は面倒だ
2024/05/16(木) 07:59:55.14ID:xaMkmBHbH
Edge 40 neoもSD入らないのか
入らないならせめて容量512GBは欲しかった
今時256GBとかSD増設前提の容量だろ
2024/05/16(木) 08:05:45.66ID:OcOSHr/Wa
ストリーミングとクラウドが今の主流
2024/05/16(木) 08:15:16.20ID:/Ndhg8cSM
クラウドなんぞにカネ払いたくねえ
2024/05/16(木) 12:42:55.71ID:3OuyYWy30
arrows We2 Plus
値段次第ではモトのミドルとぶつかり合うんだが
どうなるかな?
2024/05/16(木) 14:57:48.60ID:o843yHJP0
価格がね…。
ご時世と併せてお高くなるだろうね。
2024/05/16(木) 15:04:30.09ID:3OuyYWy30
ミドル以下で防水欲しいとFCNTになるのかね
同じLenovo繋がりで別にいいけどさ
2024/05/16(木) 15:36:56.81ID:HMflhbF20
We2 Plus、中々上手くまとめてるがdocomo専売だからなぁ
docomoバンドロック無し
docomoゴミアプリ無し
docomoダサロゴ無し
のSIMフリー版を出せばそこそこ善戦する可能性は在るんだが
2024/05/16(木) 15:43:48.76ID:3OuyYWy30
docomo以外でも出るみたい
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1591967.html
2024/05/16(木) 15:47:24.08ID:whqILIkW0
モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、防水やFeliCa対応のAndroidスマートフォン
「motorola edge 40 neo」を24日より発売する。価格は5万4,800円。
2024/05/16(木) 15:50:55.95ID:lcOM1kfI0
Lenovoはこんなに機種出しまくって平気なのか
まぁ開発チーム違うからいいのか
2024/05/16(木) 16:43:21.66ID:IcK3R3/70
edgeスレで一昨日からとっくに出てるぞw
2024/05/16(木) 16:48:08.29ID:whqILIkW0
ミドル以下で欲しい話の流れだから書いたまで
イチイチうるせーよ
2024/05/16(木) 16:54:14.98ID:3OuyYWy30
曲面ディスプレイ、イヤホンジャックなし、micro SDなし
バッテリー持ち???
うるせーいだろ
2024/05/16(木) 16:57:19.20ID:whqILIkW0
G64にしようかな
G54出てから考える
2024/05/16(木) 20:06:39.36ID:2vxfGOf6M
次スレここけ?
2024/05/17(金) 00:42:59.05ID:U8iQ1Lp20
新We2の売れ行き次第でFCNTモトローラになるのかな
2024/05/17(金) 08:32:54.06ID:46k3YE010
g53j買ったばかりだけどアプリ起動しても応答ないときがある。ジェスチャーも受け付けない。
ただ通知スワイプして画面表示変えたら、ちゃんとアプリ起動している
2024/05/17(金) 09:57:05.78ID:OX5TgPXY0
we2plusの値段次第で心揺れるよ
G100からの乗り換え候補なる
142SIM無しさん (JP 0Ha3-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:43:32.35ID:aFCIwKEzH
>>141
ほぼG52jIIのarrows Nがドコモで88,000だぞ?
G64以下のwe2が新規40,000、plusは60,000。
MNPで-20,000がいいところじゃね?
2024/05/17(金) 13:49:21.79ID:6wD2/Ph80
>>140
nova launcher でも入れてんじゃないの
2024/05/17(金) 13:56:32.48ID:4VN24iKt0
プラス6万は確実で7万近くまでなる可能性もあると思う
2024/05/17(金) 14:17:41.47ID:TuaWMIfo0
次スレここ?
2024/05/17(金) 14:17:55.14ID:TuaWMIfo0
次スレここ?
147SIM無しさん (ワッチョイ 5551-o+9Z)
垢版 |
2024/05/17(金) 14:23:37.85ID:BJuJ9skr0
バカ?
2024/05/17(金) 15:09:24.61ID:hd8mg7g10
じゃあg24でいいや
2024/05/17(金) 15:22:30.59ID:1wZGqTGJ0
尿液ですよ
2024/05/17(金) 17:00:52.64ID:AJbaR2gG0
暗いよ
2024/05/17(金) 18:12:07.52ID:xInUCgON0
g31も暗かったけどg24は同じくらい暗くてさらに尿なの?
2024/05/17(金) 20:17:09.59ID:AJbaR2gG0
>>151
そう。
暗くて尿液晶。
青に全振りして輝度マックスでもまだなんかおかしい。
要は液晶パネルが良くないのかと。
2024/05/17(金) 20:23:54.69ID:6wD2/Ph80
安物に何を期待してるんだ
2024/05/17(金) 20:32:08.07ID:xInUCgON0
そういうことならg24はスルーして次のに期待か
物理2枚機のトリプルスロット頼むよ
155SIM無しさん (ワッチョイ c374-rlcY)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:52.52ID:VTVjgBgb0
最新機種のarrows We2やAQUOS wish4見ると
エントリーモデルではストレージ64GB、メモリ4GBが最低限なんだな
実際自分も64/4の機種使ってるけど、間に合ってる
SDカード使ってるし、ゲームもしないし
2024/05/17(金) 20:54:14.34ID:i9EtVvqRr
モトはカメラにこだわりが無いのか
2024/05/17(金) 21:24:56.80ID:Z6f5gGsD0
>>152
それってG24も実際に使ったってこと?
自分的には必要十分な画面だけど、値段的にも
2024/05/17(金) 21:25:39.55ID:IbXx+Svn0
g8からのモトユーザーだけどg24それほど暗いとは感じない、充分明るい
ただしデフォルトカラーが今まで一番黄色い
尿液晶、暖色系だからg8やg100まで液晶に慣れてるならビビッドでカスタムで寒色寄りにすれば近い色にはなる
色調整のソフトのせいか寒色でも暖色でも原色は濃い目に出てしまうなこれ
2024/05/17(金) 21:34:21.88ID:9CnhO1im0
格安端末の最後の良心、それがモトローラ
2024/05/17(金) 21:34:55.23ID:IbXx+Svn0
あと感じたのはバッテリー番長g10並の解像度でもg24のほうが映像キレイだな
90Hzにしなくても残像も荒れもない、これはこれで液晶パネルの質上げてるな
g10より黄色くなったけど色調整細かくなってそこまで致命傷じゃない
2024/05/17(金) 21:37:46.87ID:Z6f5gGsD0
>>158
個体差があるのか、、、?
自分は標準設定でも色的には問題ないけど
2024/05/17(金) 21:42:10.23ID:IbXx+Svn0
>>161
ttps://i.imgur.com/K6sVwXC.png
個体差というよりg9あたりまでのg機使ってたかどうかで印象変わると思うわ
輝度下げるとより色が濃いのが分かって薄かった時代のg液晶からすると黄色さを感じやすい

画像の位置からちょい下寄りの水色あたりが今までの液晶の色に近いね
2024/05/17(金) 21:51:39.78ID:HtCgeSIF0
>>156
何か撮れてれば良いんだろ?って感じだよねw
手ごろな価格で頑張ってくれてるから贅沢は言いづらいけど広角は全部に付けて欲しい
g52jがまだ元気だから暫く平気だが望遠より広角で機種選びするようになると思わんかった
2024/05/17(金) 22:01:45.56ID:Z6f5gGsD0
>>162
よ〜わからんけど 自分でカスタムにしてるだけじゃないの
初期設定で使ってるわ
2024/05/17(金) 22:02:58.71ID:vko3dJy1M
g24は白黒の発色が悪い
2024/05/17(金) 22:13:26.56ID:Z6f5gGsD0
>>165
何と比べてなのかわかんないけど
そもそも安もんなんでそんな期待するもんでもない
自分は買った理由がRam8G有って、泥14ってだけな
2024/05/17(金) 22:15:00.95ID:vko3dJy1M
感想述べただけで別に期待してねえが
2024/05/17(金) 22:16:58.19ID:Z6f5gGsD0
>>167
白黒の発色が悪いというのは何と比べての話なん?
2024/05/17(金) 22:23:02.93ID:vko3dJy1M
白と黒なんて一瞬で見りゃわかるだろ
2024/05/17(金) 22:29:56.91ID:WKOEM67Er
ミネオにまともな意見を期待するな
2024/05/17(金) 22:33:53.11ID:vko3dJy1M
オッペケが何様だよ
2024/05/17(金) 22:40:36.79ID:Z6f5gGsD0
ズボシなのか
173SIM無しさん (ワッチョイ f92d-GBtW)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:21:16.84ID:8J94tWiJ0
>>160
めちゃくちゃわかる
g10やg9 playのHD液晶はあからさまに低品質だった
解像感も違うし明るさも全然違う
g10は屋外であまりに暗すぎてビックリした唯一の端末だったw
2024/05/18(土) 09:32:57.59ID:89dr9mrW0
>>143
買ったばかりで標準です
ランチャー変えるとトラブルしかないと思ってる

フォーラム見てるとアプデ数日は発生するようなので様子見てみる
edge30proより指紋認証とかいろいろ快適
2024/05/18(土) 10:10:40.11ID:pAnTlHOY0
>>166
音もでかいから案外年寄り向けにいいかもしれんw
>>174
裏でタスクキルされてるとかは?
2024/05/18(土) 12:45:59.40ID:Zj7bERaZr
g32のサイズ感でカメラ性能(夜の白飛び)の改善とIP54位の防水が欲しい
何が良いのか?
2024/05/18(土) 13:00:16.10ID:kSx2DQS00
We2
178SIM無しさん (ドコグロ MMdf-OH8k)
垢版 |
2024/05/18(土) 14:10:21.37ID:WxB+hmZaM
we2
2024/05/18(土) 15:31:29.59ID:wCKPsE+o0
>>157
買って触ったけど液晶にがっかりした。余りに暗く尿液晶だったのでメーカーに新品と交換してもらったんだけどね。同じだった。
2024/05/18(土) 15:35:38.74ID:wCKPsE+o0
>>158
なるほど…。
明るさの感じ方は個人差があるかもね。
前使ってたのが対照的な青よりのかなり明るいg proだったせいもあるかもしれない。g proはうまく表現できないけど白がパリッと真っ白な感じだったんだよね。
2024/05/18(土) 19:58:35.01ID:bsj5YTkdM
g7からg24に変えたら
すごい劣化を感じる
2024/05/18(土) 20:46:01.41ID:Z1KakdQFa
どこに劣化を感じますか?液晶ですよね?
2024/05/18(土) 21:05:34.48ID:0HBqkD1G0
思い出補正
2024/05/18(土) 21:43:27.79ID:+uS1R/de0
それあるよな前機種に感覚が左右されると思ふの
慣れだよ慣れ
2024/05/18(土) 21:49:19.41ID:bg5y+Usl0
>>182
ばくおん!!カメラ
カメラでQRコード撮ると検索に飛ぶ
2024/05/18(土) 22:31:27.88ID:MepLCEKo0
arrowsの値段早く出ないかな
g64はそれより下だろうしある程度予想できそう
187SIM無しさん (ワッチョイ c374-rlcY)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:36.08ID:ByuZ8WUX0
レノボ傘下だからarrowsも対象になった感じですか?
2024/05/18(土) 22:50:56.49ID:MepLCEKo0
対象?よくわかんないけど、motoの部品も使われてるみたい
会社は違うけど、実質的にブランド違いなだけになるかもね
189SIM無しさん (ワッチョイ c374-rlcY)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:10:29.75ID:ByuZ8WUX0
今時は糞なメーカーって無いんじゃね
2024/05/19(日) 03:19:03.97ID:3EnzylHY0
FCNTはフルスペックの万人向けブランド
モトは通好みのedgeシリーズやスペック(防水とか)削ったgシリーズかね
191SIM無しさん (ワッチョイ 236a-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:01:57.23ID:mwPaDvTF0
G24に手持ちのSIM抜きピン使ったら手応えなくてあせった
トリプルだから奥が深いんだなw
2024/05/19(日) 06:19:14.19ID:QkvERCxQ0
>>19
moto公式でg100のバッテリー交換してもらいAccuBatteryでみたら5,057mAhあった。
流石公式、野良修理が使う互換部品とは違う。(^O^)v
193SIM無しさん (ワッチョイ 760a-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:30:55.60ID:pyAafduT0
https://www.gsmarena.com/moto_g85_stops_by_geekbench_with_snapdragon_4_gen_3_soc_8gb_of_ram-news-62908.php

こっちにg85載せれば分かりやすかったのに
2024/05/19(日) 17:17:28.18ID:Gxh99t6r0
>>192
良かったじゃん
うちのは現在4500mAhくらい
まだ頑張れる
2024/05/19(日) 20:51:05.66ID:1hmzH8Zt0
g53jを2台持ってて両方とも買ったときにすぐAccuBatteryを入れたが最初から4,800mAhで変わらず
そもそも公称の5,000mAh無いのか、2個ともハズレを引いたかどっちだろ
2024/05/19(日) 20:55:38.83ID:3S0v0s6Ja
Accubattery がいい加減なだけ
197SIM無しさん (ワッチョイ 1af7-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:36:09.54ID:HMf8mbxk0
>>191
G32で経験したw
2024/05/19(日) 22:12:58.10ID:AGQ+OVs60
>>195
公称容量と定格容量の差
accuは定格容量を取得するが失敗すると1000mAhが代入されるようになってる
199SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:09:35.04ID:9ghkvo6c0
g32とg13はnanoSIM2枚とmicroSDを併用出来るんだっけ?
>>1にその辺も記載してほしい
200SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:14:19.44ID:9ghkvo6c0
Geekbench(ver6)のシングル400点が最低限だと思ってまして

g31/g13/g24のG85も、g32のスナドラ680も、ゲームしなけりゃそこそこは快適に使えるでしょう
ただここからもう一歩二歩進まないね
まさに最低限だからかもしれん

Helio
P60 310
P70 330
P65/G70/G80/G85/G88 410
P90 470

snapdragon660 350
snapdragon662/665 330
snapdragon670 370
snapdragon680 410
snapdragon710 420
snapdragon835 410

kirin710 350
kirin960 400
201SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:30:03.46ID:9ghkvo6c0
2016年頃くらいから価格.com見てるが
基本的にはAndroidは1~1.5万円くらいが最低価格のまま、年々性能も上がっていってる感じ(1万円切る事はかなり少ない)

近年の低価格帯でもAIWA、OPPO A77、moto e32sといった、>>200の最低限を余裕で下回る超低スペも一部存在するが、そのレベルはもはや絶滅寸前だろう
AIWAは既に公式オンラインショップでは販売終了(残るは量販店在庫のみ)
OPPO A77やmoto e32sは量販店はほぼ終了、LIBMOやIIJmioでも終了
もうそういうのは出さないでくれ
2024/05/19(日) 23:45:53.77ID:AGQ+OVs60
Redmi 12Cは3GB版出さなければG85だしそこそこだったんだよな
何故かmicro-Bだったけど見方を変えれば既に持ってるアクセサリー類が流用出来たから完全にデメリットって訳でもなかった
2024/05/20(月) 00:15:13.95ID:OembvZll0
g24のシャッター音が爆音なのマジでどうにかならん?
無音にしたいわけじゃない、せめて普通の音量にしてほしい。
204SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:17:57.42ID:vP6Ecmtn0
キャリアは5Gを推し進めてるから出す端末は全て5Gモデルだけど
最低限の性能はDimensity 700なんかの5G最低限なのは変わらないし、ストレージ64GBメモリ4GBなのも変わらない
それで十分な人は多いわけだ

それ以下の性能でも十分な人も普通にいるから、モトローラみたいにキャリアモデルじゃなければ、さらにコスト削減して、5G最低限以下の4G最低限出してくる
2024/05/20(月) 00:27:50.15ID:Au19NKo90
>>191
それで洗礼受けたわ
Xiaomiの9Tも同じトリプルだったんだが付属のピンが同じトリプルなのに.24の方が長くてあれ?って思って比較したらその感じでw
>>203
前スレに国設定変えれば…sim抜くとかやり方あったような?
206SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:56:15.35ID:vP6Ecmtn0
povo契約した時に付いてくるSIMピンは短くて使えない機種もあった
2024/05/20(月) 01:38:44.97ID:Y2kkx8IzM
>>199
ちゃんと書いてあるやん
2024/05/20(月) 10:06:37.64ID:eL5RBWb/M
>>203
無音カメラアプリ使えばいいだけ
2024/05/20(月) 10:51:24.40ID:d5pEHC950
>>206
それでか
210SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:40.62ID:vP6Ecmtn0
>>207
どういうこと?
★と☆が付いてない機種はnanoSIM2枚とmicroSDを併用できるんですか?
古いgシリーズも?
211SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:25:46.60ID:vP6Ecmtn0
これ見ると(データ6)オープン市場ではモトローラ健闘してるぞ
4Gスマホの出荷はスマホ全体の0.8%みたいだから、その中にgシリーズの4Gモデルも含まれるわけか

2023年度の携帯電話出荷台数
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2405/16/news183.html

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/16/asa_MMsouken_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/16/asa_MMsouken_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/16/asa_MMsouken_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/16/asa_MMsouken_04.jpg
2024/05/20(月) 18:24:22.53ID:tOyosENf0
>>195
Accuは目安程度。
2024/05/20(月) 19:46:41.92ID:vjiixJE40
>>203
自分はとりあえずProcam Xの無料版入れたわ
画質もまあまあ
214SIM無しさん (ワッチョイ 0b1a-4PJT)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:51.81ID:fgeHWxrV0
g53j
Android14になったが、セキュリティパッチは2023/12/1、GooglePlayのアップデートは2023/10/1なんだね
2024/05/21(火) 02:16:49.74ID:8x6edaf40
もう今のミドルスペック以上はどれもこれもSDカード排他になっちゃったの?
MOTOもEdgeは排他、XiaomiはRedmi noteまで排他になってしまった
2024/05/21(火) 02:45:48.97ID:TcVNlye70
排他?
2024/05/21(火) 04:02:14.75ID:7Y91kWUR0
物理×1、esim×1ってことでしょ?
2024/05/21(火) 06:14:57.54ID:bWE2rvxQ0
micro SDなくてもedge 40は256GBあるからまだいいだろ
Pixel 8aの128GBなんかはほんと悲惨
We 2Plusの256GB+micro SDが最高だが
219SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:57:09.62ID:lmHLuG3b0
日本発売のPixelで最もスペックの低い3aと3a XLは64GBモデルしかなかった
Rakuten Hand(無印)もmicroSD使えないのに64GBだったな
2024/05/21(火) 09:56:45.00ID:nlUj21ci0
まだSDカードで消耗してるの?
2024/05/21(火) 10:38:53.69ID:Kcpoj5HD0
>>214
うちのは両方とも2024年4月1日だな
何回か更新してみたら?
2024/05/21(火) 20:10:53.24ID:DuTTm+e/d
SIM2枚とSDカード挿せるg13は神機だな
2024/05/21(火) 20:33:31.98ID:nG7wlmW8H
g53jの後継発表は6月?
224SIM無しさん (ワッチョイ 1ad6-6R6d)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:37:51.23ID:IUfIQs0r0
g32最高
2024/05/21(火) 20:48:56.01ID:vCw1AZu80
>>222
g24も同じ仕様だよ
226SIM無しさん (ワッチョイ ffb3-TDsb)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:07.70ID:4n8JmdY30
>>225
>>1が間違ってるの?
2024/05/21(火) 22:26:44.85ID:9DCQ+W540
10くらいまで読めば書いてある
2024/05/21(火) 22:26:56.91ID:vCw1AZu80
>>226
1にそんなん書いてあるんだったら間違い、g24使ってる
物理sim2枚+マイクロSDカードが入る3枚トレイだよ
eSimは無いけどな
229SIM無しさん (ワッチョイ 3ebb-O567)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:13:58.84ID:x2b7tLWn0
g24
ディスプレイが残念以外はまずまず
230SIM無しさん (ワッチョイ 0b72-4PJT)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:39:02.71ID:ji8MUo6U0
>>221
ありがとう。初期化しても変わらずだったので、様子見ます。

たまにアプリ起動での黒画面もなおらないし
2024/05/22(水) 08:03:28.24ID:vaFzmJx30
TurboPowerで充電すると機器に良くないの?
2024/05/22(水) 11:09:25.24ID:g1sBa2hf0
>>229
motoにしては薄くて軽くて持ちやすい
emmcだけが残念
2024/05/22(水) 14:20:21.35ID:fCIhM71l0
Moto G Stylus 5G(2024)
これは国内来ないな。
https://smhn.info/202405-moto-g-stylus-5g2024-spec
2024/05/22(水) 14:50:56.72ID:5n7tICBY0
>>229
>>232
ディスプレイは使ってる本人が慣れるから無問題
あえて言えばシャッター音爆音以外はまずまず
2024/05/22(水) 14:53:38.37ID:D+PG3hDO0
シャッター音気になるやつはOpenCameraでも使っとけよ
2024/05/22(水) 15:07:29.34ID:B1RUmdNwM
よそのカメラソフト色々使ったけど
静止画のみとか動画のみとかQR対応してないとか文字認識連携してないとか
2024/05/22(水) 16:38:30.29ID:fCIhM71l0
>>229
ほんとにそれ。
視野角悪いしすぐに目が疲れる感じがする。
まあ安いから仕方が無いけど。
2024/05/22(水) 17:49:00.97ID:+vZCDddp0
motorola edge 40 neo魅力的に思えるけどやっぱSD無いんだな
g52j 5G SPECIALのサポート期間長いやつが理想だ
2024/05/22(水) 17:59:27.78ID:TE9yKn//0
>>223
g53でなくg52の後継が欲しい
ラインナップの型式付けがグチャグチャだよね
2024/05/22(水) 19:52:47.95ID:uNqO/lTwH
全然グチャグチャじゃないけど
2024/05/22(水) 20:02:17.95ID:Lot+t8Qh0
>>236
純正のカメラって文字認識に対応してたんか

文字認識と画像検索はGoogleレンズ
QRコードは専用アプリ、カメラはProcam X lite
使い道が違うんだから別ので十分だろ
2024/05/22(水) 21:02:10.45ID:HnT7o7AZM
彼氏のスマホがg24だったら
嫌だなとかってありますか?
2024/05/22(水) 21:04:41.15ID:NkGRSR7H0
くだらん
2024/05/22(水) 22:06:16.25ID:OIHaRQ7fM
女はやっぱりアイホーン持ってる男が好きだよ
2024/05/22(水) 22:34:31.16ID:2fMyQFUg0
あいほーーーん
2024/05/22(水) 22:41:23.02ID:Lot+t8Qh0
>>244
もう子供も大きくなってるオッサンだし
2024/05/22(水) 23:32:39.55ID:ygNIyFgm0
できる女は戸建てのアイホンみて
馬鹿女はアイフォーンをみる
2024/05/23(木) 01:06:05.03ID:rvI4YytC0
>>247
庭の女装大変だぞ
2024/05/23(木) 10:34:40.72ID:ZXipn3O00
泥林檎両刀遣いの俺がさいつよ
2024/05/23(木) 16:21:27.50ID:Lf2CDD/D0
バイセクシャル乙
251SIM無しさん (ワッチョイ b322-UMmQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:33.96ID:RLIkp3nS0
g32買い増しw
2024/05/23(木) 19:08:51.89ID:hFs6Rzw/M
g32が8GBだったらなぁ
2024/05/23(木) 22:22:55.47ID:32JYR2wEM
>>242
財布に札束ギッシリ詰まっていりゃあ例えスマホが10年前のでもおめめはハートマークになるんだよ
254SIM無しさん (スププ Sdba-Xuil)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:48:53.94ID:vXAvSc/Md
g64yでるみたい
255SIM無しさん (ブモー MMe6-TDsb)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:39:47.25ID:Bx1mSCh9M
HUAWEI P30 liteやOPPO A73やmoto g8あたりからg24に変えると動作は速くなりますかね?
ブラウザのページ表示速度とか、アプリの立ち上げ速度とかどうですかね?
2024/05/24(金) 17:33:13.64ID:cCxodlxw0
>>255
p30 lite→g24
体感は少し早くなったかな。
ベンチマークは若干のアップ程度。
Antutu24万点→27万点。
大幅な操作感のアップをお望みならg24は止めておいたほうがいいよ。
2024/05/24(金) 17:53:53.82ID:LjTtRrCx0
>>255
g8 powerからなら余裕で速くなった
液晶が黄色いことに目を瞑れば画質も昔のHDよりキレイになってるから解像度落ちても綺麗さは損なわれてないな
2024/05/24(金) 17:55:26.67ID:LjTtRrCx0
Wi-Fiが5Ghz対応になったから家で使うことが多いなら通信速度的にも速くなった
2024/05/24(金) 22:06:13.60ID:klKWBSoB0
Motorola、SIMフリー市場で3位までシェア上昇!
https://i.imgur.com/5mwzoUj.jpeg
260SIM無しさん (ワッチョイ b674-TDsb)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:20:57.71ID:lc023TRC0
おめでとう!
Google意外と弱いな
2024/05/24(金) 22:28:33.50ID:jvrtMEFh0
>>259
シャープが2位かw
真面目に商売してるのAQUOSくらいだしそうなるか
2024/05/24(金) 22:32:03.59ID:6Q8sn0Zp0
嫁のhtcは、、、当然無いな。
物理sim2個要るからg52j系は選べなかった。
2024/05/24(金) 22:56:18.47ID:B4Zd5vaw0
Googleはバラまきしないから
すれば飛びつくよ俺が
2024/05/25(土) 05:13:35.66ID:Fq+VwU1L0
>>261
arrows We2、We2 PlusのSIMフリー版を出せば2位にいくだろ
2024/05/25(土) 05:14:20.21ID:Fq+VwU1L0
>>264
FCNTと合算(レノボ)した場合の話ね
2024/05/25(土) 08:40:11.11ID:U5OLZSAPa
>>259
モトローラやシャープはAmazonでも手頃に買えるからSIMフリーのシェアあるんだろうね
ってかソニーがGoogleより高いのびっくり
ソニーこそキャリアで買う人が多いのかと思った
独自ストアでしか買えないのは一般の人には敷居が高そう
2024/05/25(土) 08:43:09.76ID:CwusWZRaM
腐ってもソニーということなんだろな
268SIM無しさん (ワッチョイ ff73-TDsb)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:44:15.98ID:FMTKX+IG0
ソニーやGoogleは値段が高いじゃん
1万円台2万円台のスマホが無い
2024/05/25(土) 10:15:04.22ID:LdMFD/o30
人と違うスマホがいいからmotoにしてんだからよ、経営が成り立つ程度のシェアでいいよ
アルファード乗ってアイホーンみてえなのといっしょにすんなよ
2024/05/25(土) 11:52:16.23ID:57fvofPDH
何カッコつけてんの(笑)
2024/05/25(土) 11:52:59.68ID:bATVF0Qha
>>263
iPhoneと同じで定価が高くて出来なくなった
2024/05/25(土) 13:36:39.89ID:Ju0iOyckM
iphone+moto
これ最強ねクイッ
273SIM無しさん (アークセー Sxbb-6R6d)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:37:26.49ID:pQ/Rod8Xx
g32最高っすw
2024/05/25(土) 13:57:33.95ID:agtEZySj0
>>196
そもそもバッテリーの残量測定自体がいい加減だから。
結局のところ、バッテリー電圧で判断してるけど、
充電池の放電電流ってほとんど変化しないから正確な容量を測定するのが難しい。
2024/05/25(土) 14:45:41.11ID:qULOYej9d
g24はQi無いのか
あと繋ぎっぱは?

Xperia 10
276SIM無しさん (ワッチョイ ff73-TDsb)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:26:03.80ID:FMTKX+IG0
g24で音声SIM2枚使った時って
電話番号の使い分けどうなるんや?
二つの番号でどっちにかかってきたかどうやって分かるの?
それと後でかけ直すってなった場合、間違ってもう片方の番号からかけてしまったりしない?
2024/05/25(土) 16:37:22.55ID:bP3gKF5B0
>>276
着信画面にどっちで受けてるか表示が出る。例えばUQとYモバのDualだった場合、「UQ Mobile経由の着信」みたいに表示される。
かける時は発信ボタンを押すとどっちを使うか聞いてくる。(あらかじめ通話用デフォルトSIMも指定可能)
2024/05/25(土) 19:16:30.87ID:szykwdt1d
データSIMを2枚使ってるときはどっちで繋がってるか分かるの?
2024/05/25(土) 19:24:53.36ID:DKo3dxreM
例えばSIMカード設定画面では

データ:SIM1
SMS:SIM2
通話:SIM2

て具合になってて選択変更可能
つーかよ、スマホ作ってる人達はキミより頭いいから君が心配してるようなことはだいたいクリアされてる
2024/05/25(土) 19:37:30.41ID:4gWQETwC0
バイセクシャル乙
>>276
SIMどちらもON状態でSIM基本設定の項目から通話の選択を都度確認にしておけば、>>277の書いてる通りに着信時も選択出来るよ
2024/05/25(土) 22:26:03.22ID:K+Crs1YG0
>>276
着信音もそれぞれ設定できるよ
2024/05/25(土) 23:32:10.03ID:t6P4b7vh0
>>279
スマホ作ってる人たちが頭いいのは間違いないとは思うけど
たいがいへんてこりんな機能盛ってくるのはどうかと
庶民的には それは必要ないだろ機能が多すぎる
これは頭が良いのかバカなのか、、、そういうのは思う
2024/05/25(土) 23:36:38.30ID:O3FZoc2F0
>>282
リファレンスでいいけど差別化しなきゃ製品化する意味がない矛盾
2024/05/26(日) 10:16:09.34ID:OpC5hx3v0
>>282
「へんてこりんな機能」って具体的に?
2024/05/26(日) 12:23:11.63ID:VKQW9Zr6d
>>278
データを2枚とかあるのかwww
まあ無くはないが…
2024/05/26(日) 12:28:28.86ID:VKQW9Zr6d
有機じゃないのか
うーむどうなんだろう
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g24/p
2024/05/26(日) 18:56:50.45ID:AQxz6N+s0
>>286
暗くて黄ばんてる。お世辞にも液晶パネルは良くない。
ゲームしなければ多少のカクつきあるけど操作感は問題ない。個人的なの感想ね。
2024/05/26(日) 20:13:33.96ID:OyIXZ0jua
g32のロック画面の時計のフォントなんか変わったか?これ
2024/05/26(日) 20:48:40.28ID:8c4kdkPt0
g24をアプリで調べたらCPU項目がHelio G70とかG80とか表示されるんだけどこの機種G85だよね?アプリ入れてる方、皆さんのg24もそう封\示されてます=H

https://i.imgur.com/kYtmpuC.jpeg
https://i.imgur.com/hpVNkvH.jpeg
2024/05/26(日) 22:11:32.73ID:qDs6SDzN0
待受画面の時刻表示
22
11
って表示する奴
表示方法変えれる?
22:11
にしたい
2024/05/26(日) 22:19:36.10ID:pdQDfzgv0
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→時計を2行で表示→オフ
2024/05/26(日) 23:27:09.42ID:qDs6SDzN0
>>291
ありがとうございます
2024/05/26(日) 23:39:25.48ID:JjOk2FQl0
>>257
g8 powerのサイズ感いいよな
g24より幅があって高さは抑え気味
2024/05/27(月) 12:40:54.23ID:zHUE0pqxd
g64はよ来てくりゃれ
もう有機ELはイヤなんじゃ
295SIM無しさん (ワッチョイ d3f6-/9PZ)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:32:14.42ID:BSMhDFez0
g32は液晶が良いw
2024/05/27(月) 19:04:12.19ID:hbRRytR/d
>>287
そんな液晶ひどいの?
たまに普通のも黄色い言うやつがいるので
2024/05/27(月) 19:54:13.34ID:AnRJQnxu0
激安機種買って文句言ってる人ってどういう育ちしてきたの
2024/05/27(月) 20:15:39.04ID:1lNxEunk0
>>293
自分はg24の方が今的なサイズ感で良いと思う
ちょっと細くなったから使い良い
液晶はイマイチだけど まあ安いし
2024/05/27(月) 20:18:32.31ID:1b/QF9yra
>>296
好みや質への重み付けは人によってバラバラだから自分でじっくり見るしかないよ
ディスプレイが酷いってのは禿げてるみたいなもんで、どこからを禿げてるとするかは人によって違う
2024/05/27(月) 20:29:27.03ID:r7cNJg19a
g32と比べるとg24は音量が小さい
2024/05/27(月) 22:39:44.22ID:3J4kafYN0
>>300
カメラ爆音だけどな
2024/05/28(火) 00:07:23.93ID:C1rd/CWb0
ttps://i.imgur.com/yrsY65D.jpeg
ttps://i.imgur.com/37uSSnp.jpeg
左からg8power、g10、g24
デフォルトの「自然」で

タブレットのカメラ悪くてイマイチ差が分からんかも
g10のがまだわずかに白い
2024/05/28(火) 00:11:33.21ID:C1rd/CWb0
ttps://i.imgur.com/bLdmcxV.jpeg
g8powerとg24の最高輝度で
g10のカメラで撮影、こっちのがキレイに写ってそう
2024/05/28(火) 02:40:30.29ID:rJXtAk7w0
自分はそうやって比べないようにしてる
2024/05/28(火) 04:23:01.54ID:75+eaYSDd
>>299
見るって置いてないよ
2024/05/28(火) 04:23:54.34ID:75+eaYSDd
Thanks
2024/05/28(火) 06:22:00.81ID:zdiyQQ850
色が黄色い、暖色系なだけで描写や綺麗さはg10時代からかなり上がってるぞ
設定で寒色にすればそれなりに今までの白に近づくから普通に今回の尿液晶は致命傷ではない
2024/05/28(火) 07:52:11.49ID:dqhI7ml70
ナイトモードよりは白いな
2024/05/28(火) 11:36:36.61ID:dqhBYzOf0
>>302
こうやって比べると尿だな
ピクセル7aがめっちゃ尿液晶だけど同じくらいかも
2024/05/28(火) 11:37:20.80ID:RRAhfuwn0
>>296
色々使ってきたけど個人的には一番黄ばんでる。Pixelよりひどいかも。
あと格安機に色々求めるのは酷だけど視野角も悪い。
2024/05/28(火) 11:55:13.15ID:BttjwrGlr
ローエンドの液晶機なんだからそんなもんでしょ。割りきりできない人は高いの買っときなよ
2024/05/28(火) 12:24:25.67ID:lfvtA08P0
使用感想書いてるだけだが何がこいつにそんなに刺さるんだろうか
2024/05/28(火) 12:30:16.56ID:iWvxdU7xr
一般的なコメント書いただけなのに誰かに刺さったようだ
2024/05/28(火) 13:38:05.11ID:Lg1Y5zo50
んだ、一生見てて慣れないってんなら困りもんだが、まぁ1分もしないうちに…だわな
2024/05/28(火) 16:58:31.26ID:p1OtQ2iG0
ミドル以下のスマホはディスプレイ上から情報が分かればそれで充分
所構わず、有機が〜と叫ぶ奴はただの知的障害者
316SIM無しさん (ワッチョイ 5b74-xC4k)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:56:22.14ID:nC/sj34Q0
解像度HDなら問題ないやろ
画面で不満が出たことなんてないわ
317SIM無しさん (ワッチョイ 0931-/9PZ)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:24:12.85ID:SPXrID370
g32解像度最高w
2024/05/28(火) 19:08:49.30ID:WEBx4i/za
g24www
2024/05/28(火) 19:19:44.11ID:C1rd/CWb0
>>315
動画や電子書籍はタブレット使うしな
スマホはもうバッテリーもちのためにHDでも構わんくなった
2024/05/28(火) 20:49:08.29ID:M/n+L6uH0
>>316
前はいわゆるFHD+の使ってたけど
g24に替えても実際は何の問題もないわな
電池長持ちになるならそれのがいいと思うわ
2024/05/28(火) 21:13:47.62ID:eHrhfTNN0
g13以外にカメラのシャッター音が消せる機種は?
2024/05/28(火) 21:26:25.66ID:M/n+L6uH0
>>321
シャッター音オフれるカメラアプリ使えばいいと思うけど
そういうのは無しの純正縛りなんか
2024/05/28(火) 22:29:01.36ID:DihDK8Hd0
スマホの画面サイズならHDで十分だろ、ドコになに求めてんだよ
スマホデビューしたてか?
2024/05/28(火) 22:30:21.71ID:Xz93PMOA0
g24でポケモンGOやったら重たいかな
325 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0911-UdpP)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:34:36.05ID:nant6orv0
g52jやg100と同等サイズのFeliCa付き待ち
326SIM無しさん (ワッチョイ 5b74-xC4k)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:35:51.19ID:nC/sj34Q0
テレビも32インチまでならHDが主流
40インチになるとHDは無いけど
2024/05/29(水) 09:13:02.61ID:uJ4nAtLX0
型番の意味不明さなんなん 52より53がしょぼかったりわけわからん
2024/05/29(水) 11:52:37.62ID:ryy7IZeH0
下一桁は世代やろ? 別に意味不明じゃない。、
2024/05/29(水) 11:54:14.74ID:3vUAkcTAd
>>321
g13シャッター音も消せるのか
いよいよ神機だな
2024/05/29(水) 12:01:20.26ID:co0AFF140
G100
331 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f1b1-UdpP)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:09:31.53ID:BOzVNndB0
https://mobilanyheter.net/ja/2024/05/28/motorola-moto-g85-lacker/
日本版のg53jの後継っぽい端末リーク出たな
g85
国ごとにナンバリング違ったりするけど謎の80番台
2024/05/29(水) 12:45:08.10ID:EqE1EZrPa
>>331
黄色可愛いじゃん
2024/05/29(水) 13:08:12.70ID:9AYtACri0
どうせ買えないんだけどね
次買うのはg24でいいや
2024/05/29(水) 14:05:12.03ID:LCoI3kl6a
g24 iijmio今日届いた
g32から移行する必要ないけど

>>331
g24と背面デザイン同じ方向やな
2024/05/29(水) 14:23:20.98ID:YBhclTaz0
>>324
ポケモンGOなんてまだやっている奴いたんだ。ジジイとババアしかやってないイメージ。
2024/05/29(水) 14:38:02.05ID:00VXqJA60
>>331
これも広角は無しっぽいなー
スマホ選びは難しい
2024/05/29(水) 15:35:27.83ID:FLv+pO75H
g54とかg64はいつ出んねん
2024/05/29(水) 15:45:09.49ID:SN7m4u/T0
32とほとんど一緒のメモリ8ギガとか出んかねぇ?無理かね?
2024/05/29(水) 15:54:31.93ID:XZOsOFmJM
去年6月7日g53j発表、6月16日発売だから今年もそのあたりかね
2024/05/29(水) 17:33:13.17ID:W5JHPdE50
>>331
これディスプレイEdgeか?
2024/05/29(水) 19:45:48.78ID:D5XKAfX60
>>335
無職だとそう思うだろうなぁ
大企業に勤めると歩活があるからやってる若者多いよ
2024/05/29(水) 19:49:14.92ID:dBsXxpt40
>>324
ポケゴやってるで ガチ組は知らんけど普通だな
落ちることも無いし ゴプラも含めて全く普通
2024/05/29(水) 19:56:12.27ID:XBUm1EUQa
刺さったんやろなぁw
2024/05/29(水) 19:56:46.46ID:SeJBUqJ00
>>331
色がキウイフルーツやん…
2024/05/29(水) 20:23:16.35ID:qfFp8tB90
うちも大企業だけどポケモンgoやってるの迷彩服が私服の未婚オジサンだけ
俺が知る限りだが職業は関係ないよ
子供と公園行ってもスマホ見ながら徘徊してるのもご老人だけじゃないか
2024/05/29(水) 20:48:51.19ID:BYfhT/gm0
別に誰がやっててもいいじゃん
2024/05/29(水) 20:57:17.77ID:dBsXxpt40
>>345
通勤電車と昼飯時にポケゴやってるよ
ほとんどはゴプラだが 他にゲームやんないし
ゆるゆるやってる
348!donduri (スププ Sdb3-3+j6)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:09:42.88ID:o/C++Z0Vd
>>341
田舎の工場だと車通勤デフォだぞ
2024/05/29(水) 22:57:06.55ID:W5JHPdE50
ポケゴやってる人今でも結構見るよな
一昔前の何台も繋いだ原チャリみたいなのは滅多に見なくなったけど
夫婦や子連れがよく休日にカーブボールの動作してるわ
2024/05/30(木) 01:01:29.64ID:R32V82rPM
>>341
無職の人って?誰のこと?
2024/05/30(木) 12:20:55.50ID:TZGT1AhZ0
g85 300ユーロとか情報もあるな
5万じゃねーか
2024/05/30(木) 12:48:42.98ID:a95gS+oI0
g85良さそうだけど排他simなのが残念
2024/05/30(木) 12:50:19.58ID:BlgC2PPD0
以前のGシリーズでデュアルSIM使用時『SIM1はデータ通信が出来ませんSIM2に切り替えて続行しますか』的な通知が来てSIM切り替えが楽だったんだけど、最近のもそう?
2024/05/30(木) 15:15:31.89ID:ri49pEnz0
ポケモンゴーはポケモン世代にはたまらないコンテンツなんだろ
ファミコン世代だから知ってるけど軽くプレイしただけ
355SIM無しさん (スッップ Sdb3-O2Se)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:16:41.43ID:jsq7v8ndd
g85で検索したら幸せになれた
2024/05/30(木) 16:35:23.59ID:zBOWPCHE0
g24がocnオンラインでクーポン使って12000円。お前ら急げ!
2024/05/30(木) 16:44:25.68ID:jAxR0iSlM
却下
OCNモバイルone契約者のみ
2024/05/30(木) 16:47:30.84ID:j+Z+0aP00
>>356
あ、安いな
どうすっかな
g50 5g替え時にも感じるしまだ行ける気もするし
2024/05/30(木) 17:10:54.86ID:+V2rUmrB0
そういやOCNモバイルoneって新規受付停止でフェードアウトしていくんだったな
後継サービスのirumoは意識高い系になって安売り端末の入手手段としては絶望的だし、MNPの選択肢が一つ減ってしまったなあ
2024/05/30(木) 17:49:24.36ID:tfXz9A6+d
来週こそ発表ありますように🙏
2024/05/30(木) 18:31:44.57ID:SnpAFWt60
G100の後継機出た?
2024/05/30(木) 18:32:29.25ID:U47t2rTJ0
g200
2024/05/30(木) 19:51:15.79ID:TZGT1AhZ0
>>356
あそこ機種追加するんか
一応契約者向けにサービスするんだね
2024/05/31(金) 00:32:19.96ID:cNEOAe2x0
>>363
チェックしてるとたんまに追加してるね。
こないだはAQUOS sense8追加されてた。これは安くはないけど。
でもIIJみたいに頻繁には来ないね。どっかで安く仕入れたんだろうかね。
2024/05/31(金) 04:55:50.67ID:XB4Pojw70
G31はバランス良かったなぁ
2024/05/31(金) 05:03:50.25ID:eODzUhr00
Moto G85はSnapdragon 6s Gen 3を搭載 公式画像とスペックがリークhttps://sumahodigest.com/?p=30609

チップセット:Snapdragon 6s Gen 3(Octa Core, 2.3 GHz, Adreno 619)
2024/05/31(金) 06:46:07.36ID:WLqjzFQp0
54や64が日本来ないうちにもう85の話題か…ええな!
2024/05/31(金) 06:59:57.94ID:HwJlvqqj0
>>366
なんでEDGEにするんだよ
EDGEはEDGEシリーズがあるんだからシリーズ以外はいらないんだよ
2024/05/31(金) 07:01:30.24ID:jtONlWr20
ほぼedge40じゃんコレ
2024/05/31(金) 07:50:43.96ID:1KN+8bQZ0
G7にカスロム焼いたり元に戻したりを繰り返してたら、起動時に"your device has loaded a different operating system"って表示されるようになっちゃった。5秒待てばOS起動は普通にできるんですが、毎回出てくるのでこれはモトローラ修理送りですか?

LENOVOのリカバリーツール使っても復旧できませんでした。
2024/05/31(金) 08:23:14.26ID:j/TTmSzb0
カスロム焼いて今さらそんなこと聞くなよ
2024/05/31(金) 09:13:50.92ID:THzObSM/0
BLUしたら出るだろそりゃ
2024/05/31(金) 09:26:21.03ID:XB4Pojw70
edge嫌いな人って曲面ディスプレイに親でも56されたの?
2024/05/31(金) 11:34:02.74ID:figELvl+0
使ったことあって言ってる?
メリット無しデメリットのみの何がいいんだ?
2024/05/31(金) 11:51:11.27ID:zYigH/kGd
edgeはフィルムがね
2024/05/31(金) 13:16:42.20ID:QASupyNn0
G85はG52より高くなりそう
2024/05/31(金) 13:21:42.15ID:wgC7d3oFH
g53j 今日4/1までの累積アプデ来てた

何度も思うけど1分毎に今すぐアプデが必要ですって通知でて、最終的にポップアップで再起動以外の操作出来なくするの辞めてくれ
必要なのは分かるけどもう少し何とかならないのか
378 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5b06-hWk7)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:24:15.64ID:PxroJnAU0
G52jの中身だけを新しく一新したの出して欲しいわ
2024/05/31(金) 14:29:34.64ID:qh5oWgaSM
>>378
わかりました
2024/05/31(金) 14:42:14.28ID:eJVIA26IM
g64がg普通シリーズで、g85がedgeコスパシリーズって感じなのかな
2024/05/31(金) 15:49:41.57ID:1O32sAeN0
g24のデモ機触ったけど割とサクサクな感じだった
カメラシャッター音オンオフスイッチあってオフに出来たけど
アプデでもあったんかね?
2024/05/31(金) 15:54:12.36ID:SrMQnOXn0
>>381
SIM入れてないんでしょ
2024/05/31(金) 16:16:11.47ID:1O32sAeN0
>>382
あ、そういう事か
Gcamでも探すかー
384 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5b06-hWk7)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:29:12.82ID:PxroJnAU0
>>379
わかってもらえましたか
2024/05/31(金) 16:49:09.06ID:tc0gGf88r
2つで十分ですよ
2024/05/31(金) 17:25:28.54ID:Nbei2FF80
>>367
売れる市場を大事にする
2024/05/31(金) 19:27:29.81ID:x3HoL3Xl0
>>383
g24で動くGcam有ったら教えてくれ
5〜6個は試したんだがどれもダメだったんで
諦めてとりあえずProCam X使ってるw
2024/05/31(金) 19:58:47.92ID:NWUcQRiCM
>>387
明日届く予定だから見つけたらカキコするわ
2024/05/31(金) 21:50:12.90ID:x3HoL3Xl0
>>388
有ったら嬉しいな、自分もまた探してみるか、、、
2024/06/01(土) 07:04:05.99ID:vdiC/fgud
>>387
プリインストールカメラアプリダメなんか
2024/06/01(土) 07:22:59.29ID:vKDX5X2OH
g54jはまだ?
2024/06/01(土) 09:34:02.74ID:Hm8a0YKf0
>>390
爆音だからか盗撮好きなんでしょw
2024/06/01(土) 09:34:58.79ID:pMLyGBmK0
>>390
爆音のシャッター音か気になるんじゃないの?
2024/06/01(土) 10:15:32.68ID:h+bqsgSB0
Gcamってのは何種類もあるの?
2024/06/01(土) 11:29:19.17ID:Hm8a0YKf0
機器に対応したバージョンじゃないとだろ
2024/06/01(土) 11:37:42.23ID:/RYSTyqcM
>>394
色々バージョンがある。
検索してもたくさん出てくるのでどれがいいのか分からないことがある。
機種名、gcamで検索するとあったりすることがある。
397 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5b23-hWk7)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:06:57.03ID:UCb4rIfe0
シャッター音大きいのは良いとして、音が安っぽくてカスカス
もうチョット考えて音色整えてから出直して欲しい
2024/06/01(土) 14:44:39.44ID:+YD3J49G0
>>397
シャッター音より画面タッチしてのフォーカス音にビビる
そんなカメラいままで無かったので
音デカいのは、子供の運動会とかではわりあいと良かったが
平時はさすがにデカすぎ安物すぎって感じ
2024/06/01(土) 16:47:48.22ID:7N8Y2uoH0
g24売れまくっているな
単独スレがないのが不思議なくらい売れている
2024/06/01(土) 16:52:23.91ID:yA7n6Hiy0
安いから売れてても不思議じゃないけど
売れているようには思えない
2024/06/01(土) 16:57:10.35ID:7N8Y2uoH0
>>400
g24 13位
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
2024/06/01(土) 17:10:34.01ID:J2lViUZ+0
スレ建てるまでもないショボい機種だからだろ
安いから売れてるけど語る程の機種でもない
2024/06/01(土) 17:20:55.44ID:fSIY2ZM+0
>>402
2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g(30)/12/LT
から乗り換えるには十分なスペック
2024/06/01(土) 17:31:48.95ID:7N8Y2uoH0
>>402
5GやFeliCaが無いことはスペック表見れば分かるけど
画面表示やレスポンス、スピーカーとか
どのくらい使いものになるのかは知りたいよ
2024/06/01(土) 17:38:52.39ID:V705FXGl0
>>404
そういうのを気にするような人が買う機種じゃない
2024/06/01(土) 17:59:39.71ID:57xi2n2T0
>>401
キャリア除いてSIMフリーでみたら1位だな
2024/06/01(土) 18:19:19.48ID:zNLNsDC50
かつてのミドル、ローからなら更新する価値は十分ある、満足のいく出来栄え
2024/06/01(土) 19:19:26.26ID:TQdTOeTO0
>>398
それもだしスクショ撮った時の撮影音も煩いんだよなw
スクショのは音出ないように出来るからマシだけど一々手間掛かってめんどい
2024/06/01(土) 19:20:25.04ID:TQdTOeTO0
2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g24/14/DR
2024/06/01(土) 19:24:53.02ID:+YD3J49G0
>>404
レビュー記事見ればいいんじゃないのか
画面に関してはヨドバシに現物置いてるから見てきたら
自分は現物見る前にヨドバシのネットで買ったがw
2024/06/01(土) 19:30:37.52ID:NiO0qJ71M
尿液以外にもデメリットあるのは痛すぎるな
2024/06/01(土) 19:55:54.48ID:t//TLjQ30
スペック見たらg24はg13からRAM2倍になった程度でほとんど変わらない。
ライトに使いたい人向けだね。恐らくauで利用するのも制限あるのでは。
2024/06/01(土) 19:57:34.12ID:V705FXGl0
制限って何?
2024/06/01(土) 20:12:50.82ID:BsuulSWa0
g24はg13より液晶劣化してんの?
ならg13にすんだけど
2024/06/01(土) 20:24:10.34ID:+YD3J49G0
>>412
RAMが8G、OSが泥14だから買ったけど
RAM4Gだと今の時代しんどいというかもう無理だろ
416SIM無しさん (ワッチョイ d1f7-36aE)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:25:45.70ID:M0KEA/sL0
もう一枚、SIMが届いたからg13に挿した
音声通話最安のMVNOとパケ定額のMVNOの組み合わせ
やっぱ物理デュアルSIMはいいわ。さいつよすぎる
年末か年始にg24に乗り換えよっと
417SIM無しさん (ワッチョイ d1f7-36aE)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:29:18.51ID:M0KEA/sL0
おサイフケータイとか5Gを期待するような人はやめとけ
5Gを求めるような使い方をするなら、そもそまg24は処理不足よ
2024/06/01(土) 20:32:17.23ID:pi/1z4Zu0
G31使ってるけど次の買い替えも4Gモデルで大丈夫そう
誰も5Gなんて使ってねぇ
2024/06/01(土) 20:33:26.08ID:+YD3J49G0
>>417
5Gって通信の5G? 未対応なんでそもそも無理よ
使えもしないなんちゃって5Gとか要らんだろ
と割り切った端末なわけで
2024/06/01(土) 20:45:56.07ID:9uqne2eo0
>>414
g13は知らんがg24の液晶は良くはない。
2024/06/01(土) 21:14:55.78ID:gbV4GxdO0
5Gなんて実用性無いからな
無くても全く困らん
2024/06/01(土) 23:07:30.36ID:zNLNsDC50
ttps://hypergadget.jp/motog24_camera_review/
g13よりカメラは色見が自然になっとるね
ディスプレイの黄色さは慣れるし画像をどこかに送るならg24で良いんじゃないかな
423SIM無しさん (ワッチョイ 098f-hTRE)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:54:54.44ID:jcWgEtwN0
G24のblutoothはLDACに対応していますか?
424SIM無しさん (ワッチョイ d17c-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:58:59.55ID:M0KEA/sL0
>>419
ああ、なんか色々とはしょり過ぎてわかりづらかったな

これは5Gに対応してないが、対応していたとしてもSoCのスペック低過ぎんだから回線速度活かせない
5Gがほしいシチュがあるなら、ケチらないで、ピクセルか銀河でも買ってろって話
2024/06/02(日) 00:01:46.14ID:Msz9BlFh0
国内の5Gは4Gの速い部分使うだけだから海外みたいに数秒で映画1本落とせるもんじゃない、的な話じゃないの?
2024/06/02(日) 00:03:22.21ID:3UYlNSWL0
>>424
無知を弁解?
2024/06/02(日) 00:05:04.85ID:QicVZNRpM
iPhoneですらミリ波対応はアメリカ版だけ
これじゃ日本に限らず普及しないわな
428SIM無しさん (ワッチョイ fe74-ncwX)
垢版 |
2024/06/02(日) 04:50:59.92ID:bzyF7YEy0
>>415
>>204
429SIM無しさん (ワッチョイ d507-uljP)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:53:10.27ID:FbEsWyfg0
>>426
なんか一本取ったつもりなのは草
g13持ってるし、>>404読んでの書き込みだし

>>425
5Gで映画一本早く落とせても、液晶がクソなこれで見ても意味ないやん
2024/06/02(日) 11:51:38.59ID:Q1AvFskB0
g24ユーザーになりました
皆さんよろしくね!
2024/06/02(日) 11:53:46.84ID:7Z6yMyl4a
>>430
いい色買ったな!
2024/06/02(日) 12:19:50.49ID:SuCZt0mEa
>>430
やっちまったなー
433SIM無しさん (ワッチョイ a533-6Hk5)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:43:43.01ID:6GZvPA/o0
今更5G未対応端末なん買うのも嫌だなと思って
5Gスマホ買ったけど契約しているsimが5G未対応ってケースもあるしな
2024/06/02(日) 12:49:44.40ID:3ssUBp1G0
>>430
液晶の色味、明るさはどう?
2024/06/02(日) 13:23:45.49ID:c+eMYU/z0
>>430
貧乏人スレにようこそ
2024/06/02(日) 14:05:44.31ID:Q1AvFskB0
>>431
グリーンっぽいのにしようと思ったけど
黒にしちゃった

>>432
ASUSのかなり前のが妊娠したんで乗換
俺の使い方なら概ね満足
2024/06/02(日) 14:07:18.08ID:Q1AvFskB0
>>434
明るさは問題ないけど若干黄色いね

>>435
自分にはピッタリの激安モデルだし w
2024/06/02(日) 16:35:05.37ID:hpWvVZjw0
おそらく5Gは普及しない
しても10年はかかる
2024/06/02(日) 16:40:51.19ID:ht4AU5NFd
>>438
クソ田舎は普及しないだろうけど都市部はもう普及してる
2024/06/02(日) 16:54:48.82ID:BoROkli50
>>438
その頃には6Gが始まるんですが
2024/06/02(日) 18:04:27.97ID:3UYlNSWL0
>>429
そもそもスマホで映画は見ないわな さすがに
PCのモニタかFirestickつないだTVだな
2024/06/02(日) 18:21:27.26ID:X8cLwcQda
普通に見るけど
2024/06/02(日) 18:40:03.73ID:LDBw9G4s0
>>430
おれもg24ユーザー
よろちゃん!
2024/06/02(日) 18:52:15.90ID:ockUI4qs0
>>430
オレも今のg50の電池逝ったら仲間になります
2024/06/02(日) 19:00:27.10ID:3UYlNSWL0
>>442
スマホの小さい画面で2時間も見るのか
2024/06/02(日) 19:20:08.97ID:ockUI4qs0
>>445
スマホってつべでも5分ぐらいしか見てられない
2024/06/02(日) 20:58:27.61ID:6MKJhEK90
g13や24とかのスレ作ってもいいんじゃないか
2024/06/02(日) 22:24:22.85ID:KGESKF4CM
ダメだ、g24の液晶がどうにも馴染めないわ。デザイン、カラー、ステレオスピーカーが気に入って買ったのに…。

仕方がない、フリマにでも流してg54jを買おうかな。

>>447
だよね。
何気に人気のg24
2024/06/02(日) 22:42:52.98ID:E2dEYdc40
>>448
色温度調整しても?
2024/06/02(日) 23:19:23.44ID:3UYlNSWL0
>>449
液晶の視野角の狭さはあるけど 色は標準でも問題無いな
人によるのか嫌がらせの書き込みなのかは知らないが
2024/06/02(日) 23:51:28.70ID:/1TbB32s0
>>449
青に全振りして明るさMaxにしてなんとか…、って感じ。
それよりなんか目が疲れてね。視野角が狭いせいかな?なんせこの液晶とは相性が悪い。
同じ尿液晶で輝度の暗い機種は以前も使ってたけど目が疲れるようなことはなかった。

安くて人気機種みたいだけど手放さざるを得ない。
2024/06/03(月) 00:22:51.38ID:5YWqpNSI0
普通に良い機種だよ
5GもFeliCaも要らない、ゲームも重いやつしない、って安いg買うなら間違いなくg24を推すわ
サブ機で運用してるとティスプレイの色差判るけど単体ならそんなに気にならんと思う

楽天ペイのバーコード決済も自然デフォで試したけど普通に読めたから色の問題は大した事ないレベルだな

2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g24/14/LR
2024/06/03(月) 00:38:09.24ID:hzQF50dg0
>>451
視野角は少し分かる気がする。機種の多分個体差でもあるのかな?色温度ビビットの青全振りだとうちのは青ざめた色になるから赤と青の中間で少し中心よりにしている。
2024/06/03(月) 00:55:28.46ID:M1b2va1v0
うちはビビット、カスタム、4時
で問題ないな
2024/06/03(月) 09:07:27.42ID:4xZcTFxeM
我慢してるよねw
2024/06/03(月) 11:13:42.88ID:NiM5ZJtm0
G24手に入れて3日目、ゲームやらない
掲示板とかつべ見るくらいなら悪くないね

今朝の緊急地震速報が不着なんだけど
通信会社の位置情報アクセスがアプリの使用時のみ許可になっていた影響かな?
常に許可に変更してみたけどこれで良いものか
設定の地震アラートとは別?ONにしても利用出来ませんとなってる。
2024/06/03(月) 12:08:20.53ID:VapWJpLU0
>>456
ソフバンで届かなかったとか話がチラホラ
2024/06/03(月) 12:11:50.80ID:GOf2Hqm/0
>>456
買ったばかりの24 シャッター音並みの爆音で速報鳴ったよ w
2024/06/03(月) 12:12:03.19ID:x214U7ME0
ゲームはしない、写真にこだわらない人にはいまのスマホは何でもいいからね
ほんといい時代だ
2024/06/03(月) 12:15:43.51ID:NiM5ZJtm0
>>457-458
レスありがと
まさにソフトバンクなのでその影響かもですね。
2024/06/03(月) 13:28:34.48ID:8fAH4P0XM
>>458
さすがにシャッター音よりは大きかっただろう?
2024/06/03(月) 14:39:30.84ID:x1z5TROvM
>>461
シャッター音もデカいから誤差範囲w
2024/06/03(月) 16:49:55.86ID:GmoSLYQc0
g24でカメラアプリの上段に出る三日月マークはなんだ(ナイトビジョンは別途選択出来るようになってるけど)?
2024/06/03(月) 21:00:54.90ID:iHfn1mxl0
>>459
ほんと、なんだろうと最低限機能するので格安でゲットできるしいい時代だよ。
2024/06/03(月) 21:15:17.40ID:EmWDrBDf0
なんでも良いとか言う奴の体感8割は
なんでこんな事もできないんだって凸してくるからその言葉は信じない。
466SIM無しさん (ワッチョイ 5d6e-L6jh)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:19:09.51ID:IitPh4Lt0
専スレに書いたけどg52jのガラス割っちゃって、予備のガラスフィルムで仮修理を終えた所だが
OCNのクーポンを遊ばせるのもと思ってg24をポチっちゃった
ガラス修理に出すより費用が安くて複雑な心境になるなw
2024/06/03(月) 21:19:54.49ID:EmWDrBDf0
だからって「xxしたいとかないですか」
みたいな事聞くと高価いの売り付けようとしてる、ボッタクリ!とギャオる。
泣きたい。
2024/06/03(月) 21:44:45.86ID:EWkBQMAl0
>>463
露出かな
夜景用
2024/06/03(月) 22:04:21.44ID:GmoSLYQc0
>>468
ありがとう。A(オート?)と✕の切り替えのヤツなんだよね…いろいろ試してみる。解決するか分からんが
2024/06/03(月) 22:18:26.38ID:GmoSLYQc0
う〜ん、通常とナイトビジョンの違いは当然分かるが…三日月(A)と三日月(✕)の違いが分らんかった
2024/06/04(火) 06:04:50.31ID:pipYbUZ9a
>>468
露出用かな に空目した
2024/06/04(火) 11:46:47.58ID:0Le3cbB00
発売初日からg100使い続けてたけど修理対応も終了したしサブ行きになりました
今までありがとう
2024/06/04(火) 12:46:07.89ID:osOis14p0
うんこg100「死ぬまで使ってくれよバカヤロー」
2024/06/04(火) 14:31:30.60ID:LHbRU6fw0
g24買おうかなあ。今使ってるのが5年前のOPPOの安物で
Android8だからアプリ対応してないの増えてきた。
それさえ無ければまだこれでもいいんだが
ゲームとかしないし
2024/06/04(火) 14:33:47.94ID:s+y9m+bn0
>>474
AX7とか?
2024/06/04(火) 14:56:18.06ID:LHbRU6fw0
R15 NEO
2024/06/04(火) 15:19:33.03ID:s+y9m+bn0
>>476
懐かしいな。
あの頃はOPPOってなんだ!?
って感じだった。
2024/06/04(火) 16:06:27.44ID:OQK7rU+G0
>>474
長く使うのならもっといいものを買えばいいのに
479SIM無しさん (ワッチョイ ddf8-DlR7)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:11:31.50ID:igk2tHv+0
g32まだ買えるなw
480SIM無しさん (シャチーク 0Ca1-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:29:36.42ID:lssr2WGoC
>>478
そういう時に限って落として割るw
2024/06/04(火) 17:11:16.18ID:6MUoI+/90
g32どこで買える?
今のがそろそろバッテリへたってきた
自分でバッテリ交換も視野に入れはじめてる
482SIM無しさん (ワッチョイ 4a63-DlR7)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:18:11.02ID:lYb3EH3e0
>>481
アマゾンw
2024/06/04(火) 18:17:00.30ID:MKhvK4nPM
g24だけどBTイヤホンケースから取り出して接続がうまくいかん
BT設定から接続を押すとつながるが
自動接続ってないのん?
484SIM無しさん (ワッチョイ 4a63-DlR7)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:26:29.46ID:lYb3EH3e0
故障乙w
2024/06/04(火) 18:45:10.58ID:r/TLXBmy0
>>472
修理対応終了マジ?
2024/06/04(火) 19:05:11.42ID:hXVcx9Ph0
今更旧型は今後の日本営業に良くない気がする
新型のg24を押し上げて「需要あるぞ」と今後の30番台や80番台の呼び水にしよう
487SIM無しさん (ワッチョイ fe74-ncwX)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:17:11.19ID:sDfM3S+70
モトローラはキャリアに卸さないから知名度は低いんだよね
それでもSIMフリー市場ではシェア高くて凄いね
488SIM無しさん (オイコラミネオ MMa1-GQRL)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:18:51.39ID:CDj02NEZM
古いmotorolaスマホの処分はどうしてる?
公式サイト提携のにこスマ買取で買取対象端末ならまだしも、対象になってない。
中古屋の買取に出すのが順当なんだろうけど、中古屋でandroid買うような層は、マニアックな人達のイメージがあって、データのサルベージの練習に使ってそうで、買取に出しづらい。

単純に机の中に閉まって、換金せずに破壊するのが安いmotoの処理方法なんでしょうか?
大手の下取り業者は対象にしてないことが多くて、安心して売る先がない。
2024/06/04(火) 19:34:26.51ID:RO82nntga
個人情報気にするなら売らなきゃいいだけ
カネが欲しけりゃ覚悟して売ればいいだけ
2024/06/04(火) 19:43:48.24ID:ymXPOQBq0
>>483
購入時にダウンロードされてある説明書のPDF130ページに書いてるだろ


https://i.imgur.com/iSVbael.png
https://i.imgur.com/sHruUPa.png
2024/06/04(火) 19:47:57.05ID:NMmDxYki0
>>487
ワイモバにもソフバンにも卸してますよ...
2024/06/04(火) 21:14:42.88ID:4h8fTCU60
愚民が多い国だからマスゴミを鵜呑みにして、iPhoneか高級カイロかブルブル震えるスマホか洗えるスマホ買うからな。
2024/06/04(火) 21:23:42.06ID:hdHcpuA60
以前は強制電源断でアップデートかかってたのに
電源断する日にちを予告するようになってるな。よっぽど苦情が多かったのか
2024/06/04(火) 22:09:26.34ID:mMSo0+dX0
>>490
今試したら普通にイヤホン電源オンで
再接続ふつうにできたわ、ありがとう
2024/06/04(火) 22:23:56.65ID:ymXPOQBq0
>>494
約だったかは分からんけど良かったじゃん
おめ
496SIM無しさん (オイコラミネオ MMa1-GQRL)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:33:57.09ID:h/TK+9+xM
moto端末の最終処分が、下取りに出せずに排除の一択なら、g24とかの安い端末での乗り換えはお金を捨ててる要素があるから、またpixelや Xperiaで機種変続ける方が安上がりかもと考えてしまう。
物理simが2枚入る端末が好みだから、なかなか選択から排除し難いが。
2024/06/05(水) 00:27:54.66ID:fNBj4YOp0
>>493
命にかかわる緊急事態で使えんかったら
訴えるよ
2024/06/05(水) 04:36:51.87ID:NYV2qWga0
じゃんぱらにでも売ればいい
2024/06/05(水) 15:06:24.05ID:voizvzdD0
キャリアに卸すと相当安くたたかれるのかね
2024/06/05(水) 15:08:30.45ID:V0vgBmr00
そらそうでしょ。だからFCNTも潰れた
2024/06/05(水) 18:42:53.22ID:nvuYSwafM
手元にg32が2台あるんだけど、同じタイミングでWifiが死亡。
IP取りに行くがそのまま繋がらず。

中継機の故障を疑い中継機買い替え(鍼灸ともTP-link)

症状変わらず。

もしやと思ってp20liteを引っ張り出してきたら普通に繋がるという。

なにTP-linkとモトローラ相性悪いの?
2024/06/05(水) 19:09:43.95ID:hRXsnFspr
TP-Link使ってるヤツに文句を言う権利はない
2024/06/05(水) 19:35:43.97ID:hYe3JAvz0
>>502
言い方!
2024/06/05(水) 20:39:15.81ID:TfFpbcey0
新機種発表そろそろかなぁ
微妙だったら安い型落ちでも買おうかな
2024/06/05(水) 20:59:44.81ID:lqhMeezS0
技適警察が来るぞ
2024/06/05(水) 21:46:27.82ID:KFHXRQ+uM
>>474
まあゲームしないお財布いらんならG24でいいと思うよオレも買ったし
2024/06/05(水) 22:12:17.29ID:IPGUkW7yd
g24はなんでg13よりも安いの?
2024/06/05(水) 22:13:08.86ID:PzRfyX1L0
>>488
motorolaでなく君の問題
何か危ないと思うなら、何も調べずに危ないと思ったたまま避けるか、調べてから選択するか
前者なら取れる選択肢が少なくなる
スマホが何か危ないと思うなら、スマホも使えない
後者なら調べても、自分が望む結論になりガチなバイアスがある
なのでちゃんとリスク評価できるかは分からない
509SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-GQRL)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:32:31.43ID:igFoagl6M
>>508
手持ちのmotoは使い潰す、というか、いずれ机の引き出し行き。最終的には廃棄処分。
問題は、次のandroid
捨てるつもりで買うか。pixelループに再突入するか。一度抜けたからせいせいしたのに。
2024/06/05(水) 22:55:53.67ID:jbdY41Sra
どうでもいい
511SIM無しさん (ワッチョイ fe74-ncwX)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:59:43.40ID:ivdNqVw50
>>507
g13はもう価格.comでも売ってる店少ないし
高いのしか残ってないんだろ
2024/06/06(木) 00:33:00.62ID:MxS71cUM0
>>502
やっぱTP-linkがあかんのか…
2024/06/06(木) 02:47:24.73ID:NylHoRJU0
g64マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2024/06/06(木) 06:43:34.92ID:hAu1WVVE0
g54もg64もg85も発表だけして出さないの?
2024/06/06(木) 07:56:12.12ID:umH04DoEa
ここでここ最近噂して発売されたのなんてあるンスの?
2024/06/06(木) 11:30:05.93ID:ixaMQ/nN0
ガラスフィルムが間に合わなくて、まだデータクローンしてないから使用感は書けないけど
g24が届いたから開けてみたが、実物を見ると想像してたよりスリムで良いじゃんってなった
none 10Proとg52jの二台持ち歩きだから余計に感じるだけなんだけど
寸法見たらで済むが文字で書くなら重ねてみたnote 10Tと同じくらいで厚みも薄くて軽い
レビューの言葉をあまり頭に残しちゃダメだな?あとはシャッター音がどれほどなのか楽しみw
2024/06/06(木) 12:15:48.11ID:gePKGcVB0
で続けて、尿液だけど色温度調整すれば気にならないて感想かぁ
聞き飽きたわ
2024/06/06(木) 12:19:10.41ID:N6WNj9nI0
>>474
トリプルスロットがいいならやはりG24だね
2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g24/14/LT
2024/06/06(木) 12:20:46.62ID:N6WNj9nI0
>>456
Yahoo防災アプリ入れましょう
2024/06/06(木) 12:23:23.82ID:N6WNj9nI0
G24画像悪いとか言うがABEMATVのひろゆきの世界で旅する番組観たら景色凄く良く映ってたよ
2024/06/06(木) 12:24:51.01ID:gePKGcVB0
あえていわせてもらおう
それあなたの感想ですよね
2024/06/06(木) 12:26:21.87ID:N6WNj9nI0
>>474
急ぎじゃなきゃこちらはどうよ?
中身はモトローラ
docomo arrows We2 Plus F-51E Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1715844601/
523 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fe06-6Io1)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:49:49.64ID:Kh4jiWlE0?2BP(0)

ひろゆき世界の果てに置いてきたみたいけど、有料でイライラ
2024/06/06(木) 13:51:16.39ID:0Ffk+jvB0
安いときにサイバーエージェント買っとけばよかったなぁと
2024/06/06(木) 14:48:32.59ID:68A4g1r80
>>523
毎週土曜か日曜更新の最新話は無料で見れるよ
2024/06/06(木) 15:25:08.43ID:CGEN2SPJ0
物理2枚ってだけで候補にしちまう俺
自分から見てg24は兄弟の中で1番イケメンだったから即買い。
手にしてからの細けーことは大して気になんねーわ、ほぼマン
2024/06/06(木) 15:46:55.62ID:3fQRVR5V0
何気に人気だなg24。
2024/06/06(木) 15:52:49.03ID:ixaMQ/nN0
充電せずにクローンしたらバッテリーの減りがヤバくて青ざめた
カメラ音は確かにヤバい、SIM挿す前はg52jと同じだったのに挿したら
カシャからグガシャと音量が大サービスで増量したw
どちらにしてもカメラ4倍を目の当たりしたらサブにもならないから良いや

ひとつ気が付いたというか自分が気を付けたいところのメモになるが
SIMを抜くピンだけどpovoに付いてきたので良いだろうなんて
普段持ち歩いてるんだけど、g24に付属してきたのじゃないと届かない
povoが6ミリ、g24が10ミリだからコレを持ち歩いておくようにする

>>517
なるほどコレの事か、確かにくすんでるね
でも別に擁護する気なんてないぞ?白が殺されるね
2024/06/06(木) 16:06:37.36ID:qOcQhYEp0
>>527
motoのくせに薄くて軽い上RAM8Gだからなストレージ多用しないライトな運用なら問題ないしカメラはそもそもそんなに使わんという人にはいいチョイスではある
2024/06/06(木) 17:29:53.28ID:r6V/eM3e0
実際の所重いゲームしないなら
メモリ量とOSサポートさえあれば長く使えるんだよね
更にピュアAndroidとダイレクト給電があれば言うこと無い
2024/06/06(木) 17:31:39.18ID:slz/bYg5M
この上なくプアなSoCのくせにRAMだけ8G
設計思想が分からんというか
情弱御用達端末と言うべきか
2024/06/06(木) 17:40:40.65ID:xUOw4bgkM
>>531
8Gだから高いというのならそう言えるけど、尼で18,000円程度で買える機種になぜそこまで?
533SIM無しさん (ワッチョイ 211c-RZGJ)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:53:37.77ID:1F8Ref5T0
RAMは6G そっくは砂ドラ480くらいがバランス良かった
2024/06/06(木) 18:07:14.80ID:VWxoI6HAa
俺様が理解できないものは情弱向けなんだー
この精神
2024/06/06(木) 18:09:00.25ID:nU5lJ1/jr
自分が情弱なだけなのに笑えるよな
2024/06/06(木) 18:26:11.25ID:SNwOKyUG0
>>529
法林岳之で再生されたw
2024/06/06(木) 18:45:00.76ID:N1bIxhJd0
法林のカツラしようぜ
538SIM無しさん (ワッチョイ cacd-RZGJ)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:07:54.42ID:f6duhE4y0
>>532
ミネオな俺はポイント使って1万6000円台だった
2024/06/06(木) 20:20:05.36ID:i03XJhDx0
>>528
【楽天市場】送料無料 SIMピン SIMカード取り出しピン 2本セット
https://item.rakuten.co.jp/laforest/zak-17387/?s-id=ph_pc_itemname
https://image.rakuten.co.jp/laforest/cabinet/itempic2275/zak-17387_3.jpg

g32だけどsimピン予備に買ったよ
2024/06/06(木) 20:42:02.05ID:yg7IVAi40
SIMピンなんて沢山余ってる
2024/06/06(木) 20:47:38.85ID:rBcWS4KW0
文具のクリップおっ立てたのでもいいのに一々買うか?
2024/06/06(木) 20:48:00.56ID:JCmYmtze0
仕舞ってあるSIMピンがすぐに出てこなかったから、グリップを伸ばしてぶっ刺した。
もういいや、これでw
2024/06/06(木) 20:55:14.28ID:JCmYmtze0
>>542
✕グリップ
◯クリップ
2024/06/06(木) 21:58:02.59ID:mfiY3VGO0
メモリー8Gに期待してg24使い始めたけどやはりこのcpuじゃアプリの立ち上がりが遅すぎていかんな。ちょっと残念!
2024/06/06(木) 22:40:20.15ID:/A6twC5ud
8GBとアプリの起動速度は関係ないやろ...
2024/06/06(木) 22:54:28.26ID:yVlW8kAp0
だよな。この価格帯では普通に良いよな
18000円にどんだけ夢みてんだか、イヤミが言いたいだけかもしれんが
2024/06/06(木) 23:23:31.83ID:bbrpUTht0
まあg24は良くも悪くも値段なり
こんな端末しか選べなくなったハイパー円安の不景気を恨むんだな
2024/06/06(木) 23:30:51.18ID:pioVToKIa
>>528
g24にpovoのピン使ってるが問題ない
2024/06/06(木) 23:36:06.98ID:PSIUNtAUa
povoのピン測ったが1.2mmぶっ刺せるがキミの短小だね
2024/06/06(木) 23:59:34.83ID:ixaMQ/nN0
隅々まで調べてたら目がショボショボする
コピー元の機種を変えたりしてたら使いやすくなったから
note10Proが逝った時の3スロ代替機はコレで良いや
しかしg52lのカメラ広角を求めてしまうとmotoから離れる事になりそう
コレからの機種で3眼って予定にあったっけ?

>>539
情報ありがとうございます

>>548-549
てか長さマジ?と思って探したら初期の3枚全部6ミリで短小
でも去年の年末にMNPしたのはビッグだった!こんなん意識して見てなかったよ
2024/06/07(金) 00:06:28.63ID:AtT3nALl0
ゴメンpovoの同じだった
そして試したらギリギリで届いてトレイ開きました
本当に申し訳ない・・・
2024/06/07(金) 00:13:25.44ID:BtDxqzZHa
1.2mmじゃねえ12mm、どーでもいいナッツ
2024/06/07(金) 00:16:47.59ID:4KfkIGC4M
>>547
こんな端末しか買えない人は可哀想だけど、これで事足りるって人は幸せなんだからほっとけば
2024/06/07(金) 01:00:41.35ID:Sq+3UtDM0
1年G32愛用してるけど
液晶は発色いいよ
暗さが少し気になるのと
専用充電器買ったけど充電の遅さも少し気になる
スマホなんて消耗品っしょ
金かけるのバカらしくね?と個人的に思う(´・ω・`)
2024/06/07(金) 01:02:31.61ID:Sq+3UtDM0
液晶の暗さは屋外で使った場合で
室内だと十分明るいけど(´・ω・`)
2024/06/07(金) 01:02:31.91ID:T8L6kfLy0
moto Gシリーズ日本の現在
5GやFeliCa要る→G50番代にしとけ
要らない→G24がベスト

旧型在庫抱えた奴くらいだよ、わざわざこの専用スレでG24否定するのは
2024/06/07(金) 01:05:11.58ID:T8L6kfLy0
「今から買うなら」って前提な
旧型は当時はその時のベスト選択ではあったはず
今からなら無しだけど
558 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6a2f-P+0K)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:09:49.59ID:bdTpMRw/0
g52j良きよ
2024/06/07(金) 04:36:41.47ID:i864Eo2f0
>>544
g24はストレージeMMCだから遅いのは残当
2024/06/07(金) 06:06:21.36ID:CwzbYlaEd
マクロレンズ付いてるんだな
2024/06/07(金) 06:19:22.96ID:IC0Ii8ms0
まだ届いてないけどOCN機種変12500円で注文
デュアルSIMがほしいだけ
動作はtunein辺りが聞ければそれでいい
2024/06/07(金) 07:11:17.41ID:ztT1XRix0
>>560
そ、超広角イラネな俺には
そこんとこも無駄なくピッタリw
563SIM無しさん (ワッチョイ 416e-RZGJ)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:22:33.60ID:L5Mbl/lc0
>>559
それな( ´-ω-)σ
RAM8Gだけが目立ってるがそれ以外は残念すぎる
特にSoCのショボさはありえない
まあ2万弱の品と言われればそれまでだが
564SIM無しさん (ドコグロ MMa1-DlR7)
垢版 |
2024/06/07(金) 09:12:34.88ID:7iI4yhzrM
g32最高ですw
2024/06/07(金) 09:34:46.57ID:+hWRSJpT0
古のGTOコピペと同じよ。
相応の金出した訳でも金出さないなりの手間暇掛けた訳でもないのに
自分のソレは並ではない高性能と思い込んじゃう子供思考
2024/06/07(金) 13:44:06.47ID:a48Yw27p0
やっとocnで出たから俺も買ってイイ?
2024/06/07(金) 13:46:23.71ID:a48Yw27p0
たなみにHUAWEIのNOVA2lite使ってます
2024/06/07(金) 13:58:17.06ID:TeEo4saP0
8年前の中華スマホw
2024/06/07(金) 14:12:52.42ID:a48Yw27p0
まだ全然使えるのよこれが😁
2024/06/07(金) 15:00:34.34ID:i5TmAt9g0
俺もHuaweiのP30 liteをメインで使ってるよ。全く問題ない。快適そのもの。

IIJmioで買ったmoto g24は期待してたけど液晶品質にがっかりしたので誰かに安く譲ることにした。
571SIM無しさん (ワッチョイ da8d-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:42:30.98ID:ukKEXouT0
3年使ったG100のバッテリーが膨張した。サポートに問い合わせたら、バッテリーの在庫はあるので交換対応可能とのこと。
戻ってきたら、Wi-Fi環境でサブ機として使用します。
2024/06/07(金) 17:36:03.40ID:MLflXZwYM
スマホは妊娠→交換してからが本番
2024/06/07(金) 17:37:48.45ID:vTzzoL1d0
スマホに生殖機能はないよ
2024/06/07(金) 19:42:49.53ID:Bda5opzl0
>>573
妊娠したら帝王切開で取り出すんじゃないの
2024/06/07(金) 19:44:41.83ID:GIVIcg6h0
>>556
トリスロもいらない俺はどうすればいいんだろう?
2024/06/07(金) 20:27:41.90ID:kcyV5PAi0
g24はeMMCのせいなのかちょっとモッサリすることもあるけど、RAM8GBの快適さはちゃんと実感できるし、値段もこのご時世で頑張ってると思う
最初からAndroid14なのもありがたい
カメラのシャッターとオートフォーカスの音はチューニングし忘れかもね
g53jはめちゃくちゃシャッター音が小さくて良かったのにね
2024/06/07(金) 23:34:19.15ID:NXiFrBCaM
>>571
交換に掛かった費用や時間のレポお待ちしている
2024/06/08(土) 08:30:37.41ID:uijJQKww0
g24のシャッター音はアップデートで直ったとのアマゾンレビューあるけど本当?
579SIM無しさん (ワッチョイ 6a61-RZGJ)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:22:27.93ID:zzEgqKR+0
あれはガセでしょ
2024/06/08(土) 09:28:17.85ID:J4cf0n7k0
Xperiaでもあったsim無しで設定出るやつじゃないかな
sim無しのときはカメラ操作音のオン・オフ項目出るってやつ
2024/06/08(土) 09:37:47.70ID:atfzT09+d
g24買わずにあえてg13買う人はシャッター音のため?
他にg13のメリットはあるの?
2024/06/08(土) 10:08:46.19ID:zLNVPvPg0
>>578
俺の試したけど大きいままだよ。つか…こんなもんだっけ?って感じ、慣れかな。
それよりタップしてオートフォーカスの音の方がドキっとする。[タップして撮影]にしてるからおれが聞くことはもう無いけど
2024/06/08(土) 10:13:00.44ID:+l0COPyO0
アマゾンのレビューってここの書き込みよりゴミだろ
2024/06/08(土) 10:21:54.63ID:u2AeLuniM
音気になるならopen cameraでも入れときゃいいだろ
2024/06/08(土) 10:35:50.93ID:FIjEwIeq0
>>581
盗撮バレしたくない人達?
2024/06/08(土) 10:40:24.97ID:1KJuDN6m0
g52jのGPSロガーがポンコツだったからg24の初お出掛けでGPS調査の散歩しようと思ってたけど
アプリのトラッキングが機能せず行動ログが残せん、g10もダメだったから同じ系統なんだろうか?
使い慣れたので満足しちゃってたから万歩計+GPSロガーアプリ探しの旅に出ねば
2024/06/08(土) 10:50:44.45ID:1KJuDN6m0
>>578
ガシャ!のまま同じだよw
588SIM無しさん (ワッチョイ d557-uljP)
垢版 |
2024/06/08(土) 11:32:32.21ID:roPOhG2f0
g24ってシャッター音なるのか?
g13はならないしあえて買い換える必要はないか
2024/06/08(土) 11:36:44.57ID:QhQL/jq7M
1個のアプリで
QRも読める
動画も撮れる
野良カメラアプリは見当たらない
1個のアプリでって言うのが重要
2024/06/08(土) 12:20:34.96ID:XAPKwsMqa
ないものねだりバカリスルカラ素人童貞独身なのさ
2024/06/08(土) 13:43:22.74ID:gOn8InNL0
パンツなんか撮ってどうするだ
俺は海外の合法高画質無修正美少女ヌードの方がいい
2024/06/08(土) 15:06:28.57ID:1KJuDN6m0
スマホ4台にアプリ3種類入れて7㎞くらいの距離で調査してきたけど色々だった
g24もログが残るアプリを見つけたから何とかなりそうだった
センシング方法次第ではアプリが落ちていて残せて無いのもあって難しい
徹底的に調査してみると距離が-3kmなのもあってメチャクチャw
593SIM無しさん (ワッチョイ d542-uljP)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:04:37.31ID:roPOhG2f0
シャッター音を消せないって不満を口にすると、犯罪者予備軍脳の奴らが盗撮なのなんだの言ってくるのは草
2024/06/08(土) 17:11:37.78ID:4MkmeaWma
普通の人は鳴っても問題ないからね
2024/06/08(土) 17:21:18.00ID:s4KeYTpN0
>>594
g24使ってないひとなんかな
普通の人でも問題有るぐらいデカい音なのだが
2024/06/08(土) 17:23:34.77ID:gOn8InNL0
誰もいない場所ならシャッター音が鳴っても問題ない
誰かいる場所なら許可を取ってから撮影すれば問題ない
問題があるのは自分勝手に撮っているから
2024/06/08(土) 18:02:43.30ID:s4KeYTpN0
>>596
電車の吊り広告とか撮ったりしないのか
メモ代わりに、そういう用途に向かなすぎるんだよ
2024/06/08(土) 18:07:23.94ID:jI4WGpxU0
電車のつり革撮るのにシャッター音鳴って何の問題が?
2024/06/08(土) 18:08:22.12ID:2Qpfnkxa0
盗撮魔がいる・・・
2024/06/08(土) 18:12:49.43ID:3a26FbC50
>>597
都市部はどんなBBAが潜んでるかわからんから電車内で撮影とかしない方がいいぜ
2024/06/08(土) 18:13:00.10ID:s4KeYTpN0
>>598
吊り広告が理解出来てないんか
2024/06/08(土) 18:17:21.49ID:FVg1Yw6Y0
まさにツリ
603SIM無しさん (オイコラミネオ MMd1-GQRL)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:18:12.14ID:o7RVg99+M
そういや、いつも乗ってる路線の電車には、何台も防犯カメラが付いている。目立たないけど。

吊り広告見て、気にかけた内容ならば、それを撮影する前にすぐに検索してるな。撮影することすらない。
2024/06/08(土) 18:28:36.43ID:gOn8InNL0
>>597
李下に冠を正さず
2024/06/08(土) 18:37:47.73ID:HRC6JSJlM
我ここにネットで正論ここにあり
2024/06/08(土) 18:56:52.95ID:zLNVPvPg0
>>595
問題有るってほどじゃないだろ
運動会のスタートピストルくらいじゃあるまいし
そんな絶対無音がいいのか?
607SIM無しさん (ワッチョイ d542-uljP)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:27:24.24ID:roPOhG2f0
>>596
アホだなあ
コンデジとかならシャッター音は鳴らないか小さいがスマホは各社によって音も大きさも異なる。無音にできるならそれにこしたことない
カンファレンスとか出たことのないライン工か底辺なのか知らんけど世間を知らなさすぎて草
608SIM無しさん (ワッチョイ d542-uljP)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:29:41.38ID:roPOhG2f0
SDで1TBまで増設できんのに、シャッター音がでかけくて写真撮るのためらうなら意味ない
2024/06/08(土) 19:41:46.06ID:IEzzkBjQ0
いや、g24もたぶん無音化できるだろandroidのsimフリーだし
ただその場合はsim抜いてオフラインかWi-Fi運用になるだけで
2024/06/08(土) 19:48:54.90ID:8/ibE+xj0
g13のデフォで入ってるカメラアプリは無音化できたよ。
2024/06/08(土) 19:51:55.95ID:gOn8InNL0
>>607
盗撮魔にふさわしい文章だな
612SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-DlR7)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:53:12.33ID:0qlalfpO0
盗撮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/08(土) 19:55:59.72ID:s4KeYTpN0
>>609
g24をsim入れてない状態でセットアップしてて
カメラのシャッター音・・・まあこんなもんか
しかもオフに出来るんだ 親切な

sim入れて写真撮る。シャッター音爆音になってるし
オフにも出来ね〜じゃんw という感じな
2024/06/08(土) 20:02:08.23ID:jI4WGpxU0
>>601
誤変換だ、池沼じゃあるまいしキニスンナw
それともこれ幸いと論点ズラしだったか。
で、シャッター音が鳴って何の問題が?
2024/06/08(土) 20:11:05.57ID:Z+8o06cS0
>>595
俺はg24使ってるがシャッター音なんて全く気にならんが。むしろなんでシャッター音が気になるのか知りたい。
2024/06/08(土) 20:54:50.82ID:4lJ/QKtt0
もうね普通じゃない撮影する人が言い訳するだけだからシャッター音問題は解決しないよ
普通の人は気にしないから大丈夫
2024/06/08(土) 20:55:17.77ID:QICSjBfla
中吊り撮影するのが趣味の人がいるらしいよ(笑)
2024/06/08(土) 21:00:56.14ID:1KJuDN6m0
シャッター音自体に文句がある訳じゃないんだよなー
g24の他にGシリーズ使ってた人が違和感を覚えるんだよ
SIM挿す前は他のと同じなのに何で急にこんなでけーの?とw
まぁでもカメラはしょぼすぎて使い道がないから良いんだけどさ
2024/06/08(土) 21:06:57.86ID:s4KeYTpN0
>>617
自分のことかな、仕事柄な
趣味ではないけど、問題でもあるのか
2024/06/08(土) 21:09:38.45ID:KPFxb4G/0
>>615
難聴?
2024/06/08(土) 21:27:23.88ID:dD3duqPL0
アマゾンランキング凄いね
2024/06/08(土) 21:31:25.50ID:hMVOSVdlM
>>616
音の大きさというか
自分的には音が安っぽく下品なのが許せない
2024/06/08(土) 21:49:16.61ID:ZobhkxQ70
カメラ撮影音よりもスクショ時も爆音なのどうにかしてくれよw
2024/06/08(土) 21:52:13.08ID:IEzzkBjQ0
>>623
そこはたしか通知音と共有
2024/06/08(土) 21:54:59.93ID:ZobhkxQ70
>>624
ちゃう!着信音と共通だから着信時に音低いと困る訳よ、で設定で音量元に戻すが地味にダルいわけ
2024/06/08(土) 22:07:49.22ID:IEzzkBjQ0
>>625
スマートウォッチ買おうぜ、通知飛ばそうぜ
買う前は「充電面倒やん」って思ってたけど使ってみると凄い便利ツールだった
2024/06/08(土) 23:21:54.44ID:81obq51q0
格安機種にそんなに文句言われても…。
ある程度は目をつむって上げないと。
2024/06/09(日) 00:18:57.04ID:+p9C3wCWM
スピーカーを手で押さえてシャッター押してもうるさいの?
2024/06/09(日) 00:43:38.62ID:rq9Qll640
>>626
中華スマウオでもええんけ?
2024/06/09(日) 00:44:13.11ID:rq9Qll640
>>628
うん
2024/06/09(日) 02:12:06.68ID:44oOA75a0
>>629
俺はmi band6使ってる
2024/06/09(日) 03:51:13.87ID:rLE1XKesd
>>630
セメントを
塗り込んでおけ
2024/06/09(日) 06:15:51.63ID:mMEsUvRW0
8GBメモリとシャッター音はトレードオフ

安物Androidスマホはそんなんばっかり
2024/06/09(日) 07:03:07.33ID:G4DvWeird
音消したきゃOpenCamera 使えばいいだけだろ、いつまでやってんだ
2024/06/09(日) 07:31:16.61ID:NagiKhDu0
私は、g24に夢中です。
636SIM無しさん (JP 0H7f-Odlx)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:39:50.16ID:qKqkz8OPH
私はg32に夢中ですw
2024/06/09(日) 07:45:05.52ID:AZBmeP000
私はチンチンに夢中ですハアハア(*´Д`)ハァハァ
2024/06/09(日) 08:37:38.29ID:if+sbkaI0
>>632
納豆にしとくわ
2024/06/09(日) 08:46:29.44ID:YzyngG+h0
そんなにパンツが撮りたいなら
パパ活少女に小遣い弾んで撮らせてもらえばいいだろ
キモイおっさん相手にエッチは拒否しても
パンチラ程度はしてくれるだろ
人気のない階段で、お互い好きなだけやってろ
2024/06/09(日) 08:51:54.78ID:kPK9zhxZ0
そういうシチュ想像出来るのキモい
2024/06/09(日) 08:54:34.81ID:a9Ai8szUM
>>634
俺も入れてるけど、OpenCameraはQRコード対応してないんだよなあ
それだけが残念
2024/06/09(日) 09:01:55.85ID:vXdy/bNiM
Opencameraは広角カメラに対応していないのでは
QRコードはデンソー謹製のアプリでいいと思うが
643SIM無しさん (アウアウウー Sa67-qUEQ)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:06:28.58ID:M+qhPQRta
まあQRコードはGoogleレンズ使えばいいだけなんだけど
使い分けるのが面倒くさいってだけ
2024/06/09(日) 09:21:01.40ID:wrMYO3MkM
シャッター音を本当に「若い」「一般」「女性」のためだと思ってる?
2024/06/09(日) 09:45:22.13ID:ZXVoft+n0
自白しちゃったか
2024/06/09(日) 09:45:33.38ID:HxYSQMEV0
日韓だけ仕様とはいえ 肖像権への配慮を捨てるようにメーカーに訴えるなら
メーカー保護も付けてあげないとね
実態 韓国は世論で廃止を求められたがメーカーは拒否ってるし。
中国や欧米だと肖像権問題は民事で個人へ訴訟案件に出来る文化からのシャッター音無しだしさ。
日本は何事も販売元にも責任取らせたがる傾向だもの。2chひろゆき裁判、winnyにしろ。
2024/06/09(日) 09:57:23.56ID:Vd5qv+9HM
日本は子供文化なんよ
2024/06/09(日) 10:15:39.66ID:YzyngG+h0
そんなにパンツ撮りたいなら
動画撮影にして電車に乗り込めばいいだろ
音鳴らないぞ
2024/06/09(日) 10:36:15.30ID:if+sbkaI0
連行時にはピーポー鳴るぞ?
2024/06/09(日) 11:17:16.01ID:YzyngG+h0
それも動画に撮って配信しよう
2024/06/09(日) 11:59:38.87ID:yjPfSLC/0
>>639
経験談はウザい
2024/06/09(日) 12:00:38.18ID:w9P8eo2S0
母用端末としてg24購入
カメラが爆音らしいとテストしてシャッター音は「まあうるさいけど別にそのままでいいよ」
だったのに画面タッチでフォーカス合わせる音で「心臓止まるかと思った」と言われて変更決定
OpenCamera入れておいた
GCam動くやつ見つけられない
2024/06/09(日) 12:10:29.94ID:YzyngG+h0
>>651
いつまでもシャッター音が〜と言っている奴もウザい
2024/06/09(日) 12:26:12.47ID:gsNXwDTl0
>>652
ならカメラ起動→⚙歯車→『任意の場所をタップして撮影』をONでいいんじゃない?
俺はそうしてる
2024/06/09(日) 12:41:34.45ID:yjPfSLC/0
>>653
否定しろよ変態
656SIM無しさん (JP 0H7f-Odlx)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:48:01.76ID:NWPN3YgdH
盗撮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/09(日) 13:00:20.26ID:sDydeFy90
だからg13を買えばいいだろ
大きさも中身も一緒だろ
2024/06/09(日) 13:11:35.58ID:arvn3a/b0
メモリ…
2024/06/09(日) 13:34:09.39ID:w9P8eo2S0
>>654
ほとんど花撮影してるだけなんだけど割とこだわってフォーカス合わせて撮影してるらしいから無理かな

あとはLINEのメッセージの通知で画面がついてくれないのと
データSIM入れるとプロビジョニングされていませんが出る(データ通信はされてるっぽい)のと
Googleマップの位置共有の更新頻度低すぎて使い物にならないの改善が難航してる
2024/06/09(日) 14:01:46.99ID:Weqi+ZYr0
>>659
自分もデータ安SIMで使用(通話はpovo入れた別の使用)
最初その「プロビジョニング〜 」が出てたが
Motorolaのアプデ適用で出なくなったと思う
LINEはもろもろ設定を無制限にしてやれば通知も普通
2024/06/09(日) 14:07:48.35ID:w9P8eo2S0
>>660
プロビジョニングは通知を見えなくしちゃった アンテナピクトのバツ印が気になるけどまあいいか

LINEの通知は来るんだけど 来たときに画面だけ数秒でいいからついて欲しい
設定で「通知」検索してそれっぽい設定をOFFにしたけど反映されないみたいで画面ついてくれないんだよなぁ
2024/06/09(日) 14:19:44.44ID:gsNXwDTl0
>>659
タップで撮影はオートフォーカスとシャッターを同時に行なってくれるからむしろ…。
LINE通知も別段この機種のは普通と思うが…、なんか色々難しい方向に考えてないかな…?いや、いいんだけど
2024/06/09(日) 15:45:29.39ID:hjKZ8e7bM
つうか保育園レベルでも「動画撮影に割り込まないように静止画はマナーモードでお願いいたします」は普通に有るし
シャッター音がひときわデカいスマホとか誰トクだよw耳が遠いじいさん以外はうるさいシャッター音に需要無いだろ
2024/06/09(日) 15:50:34.99ID:YzyngG+h0
子供を撮るなら一眼デジカメとかもっといいカメラ使えよ
一生ものだろ
2024/06/09(日) 16:17:00.04ID:laSaDPrx0
>>663
スマホのバカみたいな広角レンズでおゆうぎ会子供撮ったって豆粒程度にしか写らない。
運動会なら米粒
666SIM無しさん (ワッチョイ 23df-qUEQ)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:27:57.30ID:dwok4v/30
これ買って泥13に上がらないOPPO A54 5G売ろうと思ってたんだが
あんまりな画質で当分A54を手放せそうにない
2024/06/09(日) 16:36:48.27ID:hjKZ8e7bM
>>665
おゆうぎ会やる場所ってそもそも狭いし前列に陣取れれば何も問題無いぞ
2024/06/09(日) 16:58:18.07ID:YzyngG+h0
>>667
良い一眼デジカメなら十年くらいは使える
小学校でも使えるんだから買って損はない
その他、家族旅行とか幾らでも役に立つ
スマホで撮った写真なんて、大型モニタで見たら
塗り絵ショックを受ける
2024/06/09(日) 17:09:15.53ID:laSaDPrx0
>>667
うちの子の園は狭いとはいえ講堂の半分位までしか出られないのよ
出番じゃない他の組の子供たちの席があるから。
少子化で講堂半分しか埋まってないけど。

そっちは子供達差し置いて一番前に陣取れるんだ?
すごいねw
2024/06/09(日) 17:15:32.84ID:7ZvaNgh60
>>664
一生もんだけど…見ないうちに再生機が廃盤になったりするけどな
671SIM無しさん (ワッチョイ 6f91-qUEQ)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:16:41.51ID:rHlu3MpW0
FinePixS4500という10年以上前に1万で買ったクソデジカメ持ってるけど
そんなんでも手持ちのiPhone13の画像よりずっとマシ
スマホの絵はそれっぽく作りこんでるけど細かい再現性が全然ダメだ
2024/06/09(日) 17:41:18.93ID:4tsCe4tD0
「シャッター音をならないようにしたい = 盗撮犯」と発想していること自体が犯罪者予備軍
ふつーはそんな発想にならないっていうのにw
673SIM無しさん (ワッチョイ 03da-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:42:57.55ID:4tsCe4tD0
>>665
本当に子供が大切なら運動会には↓を持って行くのがマナーってもん
www.sigma-global.com/jp/lenses/200_500_28/
2024/06/09(日) 17:55:39.07ID:Weqi+ZYr0
>>665
小学校の運動会とかスマホだとしんどいわな
ソニーの工学20倍ズームのコンデジ使ってたな
今はもうそういうのがスマホに駆逐されてまともなが無いわな
その娘も高校に入って、体育祭で昔デジカメ貸してくれと
学校ではスマホ使用禁止だそうで、、、写真も撮れないらしいw
今の時代それは難しい話だな〜と聞いといたが
2024/06/09(日) 18:11:45.58ID:N4sHq6FG0
>>672
わたし女なんですけど並の無理筋展開しはじめたぞw
2024/06/09(日) 18:14:33.58ID:fmgLz54c0
じゃあ俺も女
2024/06/09(日) 18:20:00.08ID:RvqbNp7d0
なんかわからんが、俺も。
678SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-9687)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:30:49.35ID:lB+fFsxkM
g24のような使い捨て端末のカメラのシャッター音まで細かい注文つけるのが、理解出来ん。

そんなに重要な要素なら、もっとマシな端末買えよ、と思う。
2024/06/09(日) 18:38:50.06ID:YzyngG+h0
貧乏人だから無料でJKのパンツを
撮りたいということなのであろう
2024/06/09(日) 18:39:11.93ID:FLV8TUxAd
家族の想い出の写真なんか写ってることに意義があるんだろ
撮り手の撮影テクニックなんか誰が興味あるんだ?
2024/06/09(日) 18:54:47.41ID:0ehjZTQzM
g85国内来るか?
デザインはいいんだけどエッジディスプレイにSoCはあのSD695リネームの6s gen3とか。
ここのサイトはガセ、先走り記事がかなり多くてある意味外れてくれたらいいんだけど。

https://sumahodigest.com/?p=30609
2024/06/09(日) 18:59:03.22ID:laSaDPrx0
まあ、スマホのカメラのシャッター音が鳴って困るのは盗撮犯位だよね
2024/06/09(日) 19:01:41.81ID:NYYlEt8JH
わりと自意識過剰な傾向があって、風景とか飯とかとるときもシャッター音でかいと気になるかもなあ

あと猫撮るときも音でかいと困る
2024/06/09(日) 19:15:54.07ID:jX9/MoVRM
>>682
そんな風にしか考えられない品性でございますという自己紹介ワロス
685SIM無しさん (ワッチョイ ff1c-Odlx)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:22:39.92ID:nv56dlgK0
盗撮犯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/09(日) 19:24:25.81ID:6c4I7wrYd
>>684
図星だからってそんなにムキになるなよ
2024/06/09(日) 19:24:28.04ID:Weqi+ZYr0
>>680
テクニックの問題じゃないだろ
工学20倍で顔が撮れる(35_換算で500_な)
688SIM無しさん (ワッチョイ ff88-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:46:35.29ID:YzyngG+h0
>>687
工学じゃない光学だ
マジで間違えているのか
2024/06/09(日) 20:11:15.17ID:w9P8eo2S0
>>661 続き

通知で画面点灯させたい件
設定で「通知」検索してそれっぽい設定 = マナーモード中のカスタム動作についての設定だったみたいで通常状態の設定はないようだ
対応策として Glimpse Notifications っていうアプリ導入
ついでに再通知設定できるようになって見逃し減りそう

Googleマップの位置共有の更新頻度低すぎの件
GPSロガーでGPS取得させると自動的にGoogleマップの更新頻度もあがるらしい?とのことで
GPSLogger for Android をapkからインストール(Playにあるアプリだと常駐がむずかしいっぽい)で対応
Googleマップ位置共有で「50分前オフライン」みたいな死んでる状態だったのがほぼ設定した時間で更新されるようになった
いまのところバッテリー消費もそれほどないみたいだから頻度とか距離とか設定をつめていこうと思う

これでいまとのころ不満点は解消したかな
プロビジョニングされていませんは…データSIMやめて日本通信か
2024/06/09(日) 20:43:24.54ID:jKnzJLL30
今注文した✌
2024/06/09(日) 20:43:35.21ID:K269SxZzM
スマホ無料でゲットしてもシャッター音がでかかったら愚痴るくらいするわ
2024/06/09(日) 21:00:54.75ID:laSaDPrx0
>>691
なんで?
2024/06/09(日) 21:36:23.19ID:9edjMrcw0
g24の音の件で質問したけど仕様のレスのみ
修正は余程の数が集まらない限りはされないだろうな
これからも爆音なのかも聞いたけど、この後に発売された
edge40 neoは異なってるから今後も同様な音量になるかは不明だそうだ
コレは3スロの予備で保持してメイン機の乗り換えは次機待たずにPOCOのF6Pro行くわ

>>692
横からだけどうるせーからだよ
g24を買ってきてから会話に入ってくれよ
2024/06/09(日) 21:39:21.57ID:Jr6//DV/0
G52Jでもシャッター音がうるさいって言われてたけどそれ以上なのか
2024/06/09(日) 21:46:49.38ID:YzyngG+h0
盗撮する奴にとっては音が出ること自体が悪
しかし、社会から見ればお前の方が悪
2024/06/09(日) 21:50:45.61ID:CJYcYQH90
g24のシャッター爆音の件、アプデで改善されたらいいね。メーカーに要望あげたら?
俺は写真撮らないから構わないけど。
2024/06/09(日) 22:01:58.89ID:9edjMrcw0
>>694
SIMを挿す前はg52jと同じだから音のレビューを気にしてると肩透かしくらうんだが
なんだこんなの平気じゃん?文句言う奴はどれだけ小さい音なんだろうなんて思いつつ
SIMを挿すとスマホを投げつけたくなるような音量に変わるww
2024/06/09(日) 22:24:14.16ID:Weqi+ZYr0
>>697
SIM指すとシャッター音オフに出来ないのはわかるけど
音がデカくなるのは意味不明だわな フォーカス音のデカさと
2024/06/09(日) 22:55:26.04ID:7ZvaNgh60
やる奴はどんなに防いでもやるからな
写真撮るだけだならSIM無しにするか海外のSIM挿しとけばいいだけだし

エンジニアモードも塞がれてるし役所に対して対策してますポーズとって審査楽に通るようにしてるだけな気がする

g24の時の審査官が耳の遠い爺さんだったんだろ
2024/06/09(日) 23:33:50.00ID:pgmIsurp0
やっぱフツーだよな
シャオミ14Ultraとか
動画がバズってたけどやっぱ20万円するだけあると思った(´・ω・`)
2024/06/10(月) 00:07:03.93ID:hJeklWKM0
>>698
SIM刺すとシャッター音大きくなるとか新しい技術www
何かを勘違いした開発陣が日本仕様作ったんだろうなw
2024/06/10(月) 00:08:21.12ID:F/RjFf64r
盗撮マニアが集うスレはここですか
2024/06/10(月) 00:09:41.29ID:/vmJgnKm0
>702
また変態が増えた
2024/06/10(月) 00:13:26.76ID:0LvcAT4H0
>>702
田代ファンクラブ?
2024/06/10(月) 00:45:13.09ID:s1IHpozr0
動画サイトでg24のシャッター音を聴いてみたが
g52jより多少大きい程度、普通の撮影なら問題ない
しかし盗撮魔には爆音に聴こえるとのこと
まぁ音が大きいほど喧騒の中でもバレる可能性が高くなるからな
2024/06/10(月) 00:56:53.76ID:9j6pOKsOM
こうやってバカ動画見て自分の意見に転用するバカが多いね
2024/06/10(月) 01:13:19.68ID:MlReihCr0
心底バカじゃねーの?88-Ex送るわ
2024/06/10(月) 01:15:18.69ID:JrMusl2Q0
うるさいことは間違いないけどシャッター音はまだいい
ピントの音はほんとにビクッとする 音量もだけど警告音みたいな音色も原因だと思う
例えるなら緊急地震速報のドキっとする感じ 動画じゃ伝わらないと思う
2024/06/10(月) 01:31:12.55ID:s1IHpozr0
盗撮魔どもが騒いでおる
2024/06/10(月) 02:28:04.81ID:XgWIZ2rl0
騒音図れるアプリで13 24 52jどれがうるさいか何db出るか試せないか?
2024/06/10(月) 02:34:37.50ID:s1IHpozr0
>>710
どれがうるさいか
  ↓
どれがバレないか

シャッター音を消すことに熱心な奴ら
全員とは言わないが8割くらいは盗撮魔だろ
俺にはわかる
もう警察に連絡しておいたほうがいいな
巻き添えを食らった奴も疑われるような
書き込みをしたんだ自業自得だ
2024/06/10(月) 02:35:56.68ID:A7q5J/LO0
消音カメラアプリ使えばいいだけ
2024/06/10(月) 03:28:26.79ID:9j6pOKsOM
連絡w
2024/06/10(月) 04:56:33.06ID:Wp89UuMn0
ハロゥモトゥ
これがデカすぎ

通勤時にこれは無茶恥ずかしい
佐野元春かよ
2024/06/10(月) 07:17:47.30ID:7qWaggWJa
そんな寒いネタ書いてる間に設定変えろよ
716SIM無しさん (ワッチョイ ffa6-Odlx)
垢版 |
2024/06/10(月) 07:20:52.12ID:U1jSR+at0
g32を超えるコスパ機種が出ないw
717SIM無しさん (ワッチョイ 3f69-qUEQ)
垢版 |
2024/06/10(月) 07:49:24.26ID:OukJgXny0
>>714
設定で初めに消すやつ定期
718SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-qUEQ)
垢版 |
2024/06/10(月) 07:51:52.41ID:p9k5pIqP0
>>704
NHKの夜中にでもやったらええんちゃう?一定の視聴率取れるで
多様性だろ?w
2024/06/10(月) 07:58:27.99ID:p79R6OSGd
Interop Tokyo 2024いく人いる?
g64出るか聞いてきてよ
2024/06/10(月) 10:41:22.53ID:72bkq5Sa0
>>718
マーシーの熱心なファンなんてもういないのでは?
2024/06/10(月) 11:24:49.88ID:loZ6ody10
こないだYoutubeでみたけどだいぶんもとに戻ってた感じがしたね。ちゃんと突っ込みできてたし。
テレビは無理だろうけど。
2024/06/10(月) 11:26:14.46ID:6qr2BIKn0
標準でボールドフォントできるなんて珍しいな
気に入ったよモトローラ
723SIM無しさん (ドコグロ MMff-Odlx)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:28:13.66ID:SNlBRxq+M
盗撮魔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/10(月) 12:10:44.45ID:lgS7LzG80
>>717
張本に謝れ!
2024/06/10(月) 12:30:39.84ID:6qr2BIKn0
g24すごいな、ステレオスピーカーかよ
dolby 入ってるのもすごい
至れり尽くせりじゃん
2024/06/10(月) 13:07:20.98ID:yU3CpB+Z0
>>721
まじだったw
しかもよれてた時よりおしゃれになってるなw
スレチなのでこの辺にしとく
2024/06/10(月) 13:34:56.56ID:PhAbGt9x0
g24のシャッター音がデカいとか文句言ってるのが多いが、俺は全く気にならないわ。そもそもスマホのカメラなんてめったに使わないし。いちいち細かいこと気にするやつが多いんだな、だったらもっと高くて性能の良い端末買えよ。安物買っていちいち文句つけんなや!
2024/06/10(月) 14:07:41.82ID:bEVEZSQX0
新機種発表まだーちんちん
2024/06/10(月) 14:10:36.83ID:6E8QkEF/0
>>725
それとイヤフォン端子が上にあるのも何気に便利
2024/06/10(月) 14:16:40.81ID:bD+lGWXs0
>>693
ほんg24持ってる人のレス
俺も持ってるけどな!つか嫌な音では有るが言われるほど爆音て事もない
2024/06/10(月) 14:41:04.33ID:yU3CpB+Z0
>>729
えー?最近の全部上のが多いけど下にある方が有線イヤホン壊れにくくていいから好きなんだけどもうないな…
2024/06/10(月) 15:57:19.52ID:Scmw41VU0
G24くらいしか安いのなかったから75歳のオカン用に買ったわ
2024/06/10(月) 16:17:25.06ID:PhAbGt9x0
家の嫁馬鹿だからg24みたいな安い端末のケースとガラスフィルムに3000円も出してやがる。
2024/06/10(月) 16:46:51.56ID:+yg38ECma
>>733
モノを大切にするいい奥さんじゃないの。そんなヒネた見方しかできない貴方の方がかわいそう
2024/06/10(月) 16:59:38.60ID:41hWzAL50
Xiaomiスマホなら国内版でも目立たない音に出来るのに
2024/06/10(月) 17:05:33.66ID:izQHoWWgM
gcam探してるけど
クラッシュして起動しないのばっかりや
2024/06/10(月) 17:31:56.38ID:6omijhEJ0
>>735
再起動ループはこりごりなんで却下
738SIM無しさん (JP 0H47-0NsG)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:58:29.59ID:Bq3zoGyAH
液晶にしろカメラ音にしろ公式が公開していない実際の情報は重要だろ。
レビュー記事は提灯ばかりだし。
安いんだから文句言うなには賛同できない。
買う前に教えろレベルの内容だし、テンプレにしても良いくらいだ。
2024/06/10(月) 19:13:31.35ID:7XvLXbR4a
>>738
別に音が大きいというのはいいけど、その後に罵詈雑言くっついてくるからウンザリでそういう反応になる。ちょっと調べればOpenCameraで解決なのに、それそらせず脊髄反射で書き込みヤツばっかり
2024/06/10(月) 19:28:19.18ID:uMDIauGb0
>>739
暇だからネタで書いてるだけじゃないの
他に問題になるようなことも無いしw
2024/06/10(月) 20:02:44.90ID:m7/OB4mo0
シャッター音が消せないとか大きい事への文句は盗撮犯にすべきもの。
奴らが調子に乗らなければシャッター音義務化なんてならなかった。
742SIM無しさん (アウアウウー Sa67-qUEQ)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:22:25.19ID:4znmsSB0a
>>725
DOLBY atmos入ってるけどスピーカーは大したことない
ただ、ソニーのWIーC100あたりで聴くとそこそこ聴ける
2024/06/10(月) 20:45:54.80ID:uMDIauGb0
>>742
例のシャッター音もステレオで来るから余計に煩いんだろな
2つあると指で抑えて塞げないし
2024/06/10(月) 20:49:56.11ID:/vmJgnKm0
今日も変態が多いな
745SIM無しさん (ワッチョイ bf83-Odlx)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:27:16.27ID:kgB102LN0
>>744
変態乙w
2024/06/10(月) 21:42:48.51ID:S1bIjk+Sa
単に音が大きいからじゃなく
安っぽい下品な音だからみんな嫌なんだと思うけどな
2024/06/10(月) 21:52:55.01ID:A9PPxvsS0
>>746
これ
2024/06/10(月) 22:03:02.99ID:2qoCM7i30
牙狼剣を押し込めみたいな音にすればいい
2024/06/10(月) 22:26:57.88ID:LmVDeyz00
>>746
シャッター音が鳴るから
→シャッター音が大きいから
→シャッター音が安っぽいから(new!)
2024/06/10(月) 22:40:33.73ID:uMDIauGb0
>>749
シャッター音が安っぽいは最初のころから書かれてるよ
それとフォーカス音が怖い事もな
2024/06/10(月) 22:49:51.10ID:IfLs5vkxH
音とか以前にこの画質悪いカメラで撮ってる人が居るのに驚き
音が気になるなら無音のアプリたくさんあるし何ならソフト良いから少しだけ標準アプリよりきれいに撮れるぞ
2024/06/10(月) 22:51:56.59ID:lu/zlBXBr
そりゃカメラぐらい使うだろ、その程度のことで驚く方が驚きだわ
2024/06/10(月) 22:53:03.20ID:A9PPxvsS0
>>749
何が面白いんだろね?変な人w
2024/06/10(月) 23:01:16.13ID:LXezWUj00
今日届いたぜ
付属のケースなんだかごついな
2024/06/10(月) 23:01:40.30ID:LmVDeyz00
>>750
安っぽいとはどういう音だ?
お前のお気持ちじゃなくて追証可能な客観的評価軸を以て説明してくれ。
2024/06/10(月) 23:11:44.62ID:wTyo8IXPr
強制決済されそう
2024/06/10(月) 23:24:08.13ID:Wp89UuMn0
>>724
ハリィモトゥw
2024/06/10(月) 23:43:02.16ID:uMDIauGb0
>>755
音をアプデ出来る場所教えてくれたらそこにあげるよ
2024/06/11(火) 00:51:38.56ID:nCdsoTg30
g24のカメラ関係のワードをNGにしたら非表示が100超えたわw
2024/06/11(火) 00:56:33.76ID:5lC280T/M
>>758
気に食わないなら買い替えたらいいのに
2024/06/11(火) 01:01:40.59ID:5lC280T/M
>>734
ガラスフィルムはいらんやろ
どんなに大切にしても2年で買い替えるし
2024/06/11(火) 01:04:12.19ID:aaVQ+pG2a
>>733
とか言いながら好きなくせに~!
2024/06/11(火) 02:34:02.44ID:qcmwLfaGM
なんだよ、G85って
2024/06/11(火) 06:40:52.14ID:xGOv+miV0
g54,g64,g85さっさと出さんかい
2024/06/11(火) 06:47:16.43ID:bZxojYuP0
難聴が集うスレはここですか?
2024/06/11(火) 07:39:27.79ID:P6MpjFzL0
そうですよ
2024/06/11(火) 08:37:26.79ID:ySlfFDmV0
>>742
でも安物にしちゃいいよ、ローエンドに有りがちなポコポコ音じゃない
イヤホン経由は本当にイマイチだね、Fire HDのほうがいい音
2024/06/11(火) 09:09:17.97ID:C/4hj6bY0
>>731
おいおい最近のモトローラ端末はほとんど下にあるぞ
769SIM無しさん (ドコグロ MM7f-Odlx)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:34:08.01ID:I+uqoxlMM
シャッター音に敏感なスレはここですか?
2024/06/11(火) 09:41:33.67ID:qHxYXGk10
他端末からの癖でどうしてもイヤホンを下から差そうとしてしまう(カチッカチッ 
2024/06/11(火) 10:06:25.41ID:KSAfE+k90
>>769
いいえ?
むしろ「チーズ!」と言ってほしい
2024/06/11(火) 10:17:35.11ID:P6MpjFzL0
今どきチーズなんてオッサンしか言わない
2024/06/11(火) 10:19:25.06ID:E0JhObxm0
というおっさんの妄想
2024/06/11(火) 11:16:50.43ID:L6zFEgxp0
チーズ、って言われると
シンデレラエクスプレスの吉本多香美のヤツ思い出すな
2024/06/11(火) 11:27:47.33ID:QS/P0a7/0
>>754
カメラレンズ周りまで覆われてるカバー付きのケースに変えたが快適や
2024/06/11(火) 11:28:54.64ID:QS/P0a7/0
>>768
モト端末は初だから知らんかったわ
777SIM無しさん (JP 0H7f-Odlx)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:30:54.71ID:Ohv4w0wNH
ドコモで発売される予定があるとかないとかw
2024/06/11(火) 12:46:15.69ID:0je4F//s0
>>775
レンズ付近まで覆わない純正ケースのデザインの方が俺は好きかな〜
779SIM無しさん (ドコグロ MMe7-Odlx)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:56:19.92ID:NiKV0EdRM
シャッター音とカメラ性能にこだわる変態スレはここですか?
2024/06/11(火) 13:14:46.64ID:QS/P0a7/0
>>778
なんで?この時期夏の発熱問題出てきた場合には全体覆われてると良くないのかもし煉瓦、落下時の保険に選んだわけよ
意外とグリーンは黒ケースからはみ出たレンズ周りが似合わないような感じがするw
2024/06/11(火) 14:03:07.38ID:0je4F//s0
>>780
g24じゃないのか、すまん
24の透明ケースの話してたよ
2024/06/11(火) 14:46:01.94ID:QS/P0a7/0
>>781
いや24の話だがwww
2024/06/11(火) 15:16:01.90ID:WcGJKcZ00
ないあるよ
2024/06/11(火) 15:17:18.83ID:E0JhObxm0
イカレポンチばかりだな
2024/06/11(火) 15:18:31.04ID:y/DB9Jed0
g24では酷使しても40度程度までしか上がらないから発熱を気にする必要もないっしょ
2024/06/11(火) 15:26:28.28ID:0je4F//s0
>>782
黒ケース?自分のは透明のTPUだな。
グレーだからチョイ黒染めしたら渋くなった。
緑に黒カバーは…確かにだな。つか黒カバー付属ってのもあんのか…
2024/06/11(火) 16:49:39.53ID:9M2XQ8wy0
G24ほんといいな、8GBあれば全然使える
2024/06/11(火) 17:16:08.55ID:7tUFgIl+0
そういえばg34も出てないな
どうなってんだ
2024/06/11(火) 18:45:51.23ID:+Z4nI355M
日本はedgeとgシリーズ2種類(安いの+もっと安いの)くらいしか出ないんじゃね
2024/06/11(火) 19:17:01.53ID:WUfHUb+70
居酒屋とかで出て来た料理の写真とるけど
シャッター音大き過ぎたら
居酒屋とかで使うの億劫になるかな?
今使ってる携帯は全然気にするような音の大きさじゃないけど
2024/06/11(火) 19:23:00.43ID:t32LyobY0
気になるならOpenCamera使えって...
2024/06/11(火) 20:06:20.83ID:7D5jbok60
シャッター音を消せることを知らずにg13を買ったオレは運が良かった?
2024/06/11(火) 20:28:52.82ID:8b4NhoFS0
>>786
ちゃうわw
市販のケースの話だわ勘違いさせてすまん、付属ケースを染め粉かなんかで染めたの?
2024/06/11(火) 20:30:22.42ID:8b4NhoFS0
>>785
ほぅなるほどな
2024/06/11(火) 22:17:52.36ID:cZCjSxUt0
>>790
そもそも写真撮るならデジカメ使えば良いのに、てか店で料理の写真パシャパシャ撮っているバカがいるけど店主が許しても客として不愉快だわ!
2024/06/11(火) 22:19:31.17ID:UQpHUYA80
g24アプデきてる
2024/06/11(火) 22:20:37.64ID:vHC+wyqm0
なんの?
2024/06/11(火) 22:23:23.05ID:UQpHUYA80
>>797
セキュリティアップデート
バージョン UTAS34.82-51-1
2024/06/11(火) 22:31:01.90ID:vHC+wyqm0
>>798
マジやん!サンクス
更新中やで
2024/06/12(水) 03:00:23.83ID:vazG1RNT0
>>793
そういう事ね、全て理解できたw
たしかにグリーン忍者になるならレンズだけ見える方が断然イイね。グリーンなら自分もそうするかも。
そうだよ染め粉で染めたんよ、透明はピカピカして光るからうすーーい黒(何故かこのケースはブラウン気味になる)にした。なので純正のケースのカメラ周りの緩やかな曲線も黒い影と光で緩やかに強調されるようになっていい感じ
2024/06/12(水) 03:47:22.00ID:aZAzu6tfH
動画(Youtubeやアマプラ)や漫画鑑賞、DACつないで音楽鑑賞用途なら全然G24でいけるかな?
2024/06/12(水) 07:57:10.37ID:tY0/kq5id
>>792
おれと一緒だ
最初はg24買わずに失敗したかと思ったが
2024/06/12(水) 08:55:18.07ID:v4+z+Q/a0
俺両方持ってる
メインはiPhoneだが
2024/06/12(水) 09:04:08.36ID:WgG+s0bu0
>>800
グリーン忍者www
的確な例えでワロタ正にそれよw
ケース染めるの面白そうやね、自分もやってみたいけど未経験だからどうなるか…
良かったら画像見てみたいわ
2024/06/12(水) 10:04:30.59ID:vazG1RNT0
5ちゃんの画像の貼り方が分からないんだ…調べてたらイメピクとかいうのでならアップロード出来たからそいつで良いなら
2024/06/12(水) 10:20:07.09ID:vazG1RNT0
画像より実際の見た目の方が渋いんだけどな、写真は光ったりくすんだりで上手く撮れん
https://imepic.jp/20240612/358280
2024/06/12(水) 10:25:14.26ID:vazG1RNT0
初めから真っ黒にする気はなかったんですごーく薄いブラックにした。黄ばみも出んと思われ
染料なら何色もあるみたい
https://imepic.jp/20240612/366810
2024/06/12(水) 10:29:33.97ID:ucV5vE3i0
ドブネズミ色
2024/06/12(水) 10:35:35.60ID:gH6JivSF0
>>805
chmate使ってる?
810SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-0NsG)
垢版 |
2024/06/12(水) 10:42:39.78ID:vazG1RNT0
>>809
いや、なんそれ?
2024/06/12(水) 10:55:12.66ID:vazG1RNT0
>>808
あー、そんな風に見られっちまうかーー
画像消しとくわ
2024/06/12(水) 11:13:42.16ID:WgG+s0bu0
>>810
Androidしか対応してないけど5ちゃんの専用ブラウザアプリやで
2024/06/12(水) 11:15:15.07ID:WgG+s0bu0
>>811
見れんかったやん!ネズミってグレーだったのか
2024/06/12(水) 11:18:02.60ID:DGKgssl40
>>811
そいつ煽りしか書けない荒らしだから無視でおk
2024/06/12(水) 11:46:13.98ID:3+mQJxcA0
>>790
こういった奴って料理だけでなく
店内の様子も写真で撮りまくって
ネットにアップするからな
女性店員や他の客の顔もそのままで
やはりシャッター音を気にする奴は社会の害悪
2024/06/12(水) 12:44:26.49ID:vazG1RNT0
>>809
>>812
おお、コレならエロ広告なしやん
あんがと
スレチだからやめるなw
2024/06/12(水) 12:59:39.07ID:WgG+s0bu0
広告の方かよw
また気まぐれでいいから気が向いたら貼ってくれてもええで
2024/06/12(水) 14:35:12.00ID:07mJnZb60
黒染めケース見たかった
2024/06/12(水) 14:54:14.69ID:HOoWq4+U0
>>810
スマホ、Android使ってたらchmateインストールしてみそ。
使いやすいし画像のアップロードも簡単だから。
2024/06/12(水) 14:56:25.36ID:HOoWq4+U0
>>816
すまん。
インストールしたのね。
このレス見てなかったわ。
画像のアップロードはペンマーク→右上の3点マークから簡単にできるよん。
2024/06/12(水) 15:22:07.93ID:vazG1RNT0
>>820
サンキュー、>>820読んで>>809が推す意味がやっとわかったわ
さっきまで806は何故尋ねた?と思ってたw
それメチャ簡単そう
2024/06/12(水) 15:38:47.49ID:vazG1RNT0
>>819
ペンマークからの右上3点マーク
…か、簡単じゃん、、……
画像の貼り方分からなさすぎて『おまいら画像の貼り方教えろ!!』みたいな主が暴れてるどこぞやの過去スレまで覗いてたっつーのにw
✕806
◯809
2024/06/12(水) 18:55:28.21ID:W4TzESIB0
>>797
助かったわ相変わらず何のお知らせも来ないんだな
2024/06/12(水) 18:55:58.54ID:W4TzESIB0
>>801
行けますよ
2024/06/13(木) 00:11:30.60ID:oulwebCe0
g24買いました。
はじめてのラブホなのでドキドキしています!
2024/06/13(木) 02:50:25.10ID:z7pVByl60
HALLO ホモㇳ!!
827SIM無しさん (ワッチョイ 6390-ftR1)
垢版 |
2024/06/13(木) 07:44:21.63ID:3cg92Rhl0
g32のステレオ録音最高w
2024/06/13(木) 15:24:13.75ID:nUle1Ii+0
まだゴーストタッチはあるの?モトローラ
2024/06/13(木) 18:28:31.72ID:OlyrQP0I0
>>824
ありがとう

エンタメ用途のサブ端末でg24買い足しますわ
830あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/13(木) 19:14:44.12ID:Lo6hgEH80
>>830
グロ
2024/06/13(木) 19:39:51.39ID:cifQRHdj0
>>830
秒でポイントが増えていって草
2024/06/13(木) 19:44:36.55ID:yWj7g9Df0
>>832
アホ
2024/06/13(木) 22:52:36.90ID:Mg2VPNrd0
g64きたときの練習

g64j キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
https://store.motorola.co.jp/topics_list.html
2024/06/13(木) 23:19:12.58ID:wtR8OsF20
g100からそろそろ替えたいなと思いつつ9月で3年なのにまだ普通に使える
一時期鬼のように重いスマホゲーしてたのにな
それにしても今のスマホは高いなあ…10万超えとか20万とか
やっぱりg100がしぬまで頑張ろうかなと思う値段
2024/06/13(木) 23:29:37.37ID:oETWhFGz0
edge 30Proと40値下がりが激しいから買っとけ。
2024/06/13(木) 23:30:41.58ID:oETWhFGz0
サブとしてめちゃくちゃいいわg100。これで2.3k。
2024/06/13(木) 23:33:13.12ID:lm+KImHr0
G100をそのまま再販するだけで皆が幸せになれるのにね
2024/06/13(木) 23:35:55.06ID:Y4Fx6Eia0
2300円なら1台あってもいいな
2024/06/13(木) 23:48:28.24ID:plMnpLsaM
ドケチの極みですやん
2024/06/14(金) 04:28:55.13ID:2yQm/fP4H
sdn870搭載機は当たりよねえ
2024/06/14(金) 08:29:57.35ID:+BaXSv070
俺もG100元気で使用中
843SIM無しさん (ワッチョイ bf83-Odlx)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:54:32.81ID:rf4b6NTm0
俺はg32を元気に使用中w
2024/06/14(金) 11:39:06.25ID:22kw7yWf0
g100を楽天SIM差しのサブ運用し始めた
普段使いならまだまだ快適だよ
2024/06/14(金) 11:48:54.48ID:gW3YdAvA0
g100使いって昔から自己主張強くて気持ち悪いのなんでだろ
2024/06/14(金) 12:24:53.05ID:QA+agdTv0
このスレが気持ち悪いですやん
2024/06/14(金) 12:35:21.29ID:ahRBm71+0
870はそろそろ7genシリーズに負けてんじゃね
2024/06/14(金) 12:38:24.36ID:NQxMdv/40
g100は内容からすれば確かに破格ではあったけどモトストアで60000円弱という価格は当時g13辺りをメインにしてるような人たちにとってはやはり高級機には違いなかったのよ
そんな人たちにとってg100ユーザーはスレ的にはちょっと異質というか場違いな印象を与えたのかも知れないね
2024/06/14(金) 12:47:06.57ID:/Y+qA9wq0
g100はEdgeシリーズ無い時点でのミドルハイだから
2024/06/14(金) 14:30:15.20ID:EAzLhbM0H
バッテリー制御糞すぎ
月3回は低速充電になる
充電電流0.9W 1時間で214mAh
安かろう悪かろうスマホだったわ
元モトローラーも落ちたもんだな
2024/06/14(金) 14:47:28.26ID:ACGDWsuv0
どうせAnkerの充電器でも使ってるんだろ
852SIM無しさん (ワッチョイ 3fae-CbkZ)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:37:50.49ID:Hg0bP5xd0?2BP(0)

普通にg100にFeliCa搭載させて泥13にアプデさせたリネーム版出してくれれば嬉しい
2024/06/14(金) 18:54:53.16ID:z9fhmUKT0
>>851
ダイソーだろ
2024/06/14(金) 19:19:37.95ID:kuccJ+4JM
g24, 2~3日前の朝にアップデート完了の通知が来たが
アップデート履歴を見ると5月27日14時37分だった
2024/06/14(金) 21:13:08.36ID:WN7SUhzn0
>>854
設定→システムアップデート→アップデート履歴
で見てみ
2024/06/14(金) 21:42:41.82ID:tT4hY+Z90
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
奴らがやっているのは緩い民族虐殺
 帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう

拡散希望
2024/06/15(土) 05:27:40.70ID:jHkiZ9Pjd
g31くたびれてきた
けど後継って全部劣化してない?
gシリーズ卒業しなきゃあかんかな…
858SIM無しさん (ワッチョイ c3bd-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 06:37:04.55ID:SPCcIGof0
g53jがあるじゃない
2024/06/15(土) 06:47:53.12ID:cvxXVW9O0
g30くたびれてきた
g53y買ったら幸せになれると信じてポチろうと本気で考えてる
オレは間違ってないよね?
このまま信じた道を歩いて行けば幸せになれるよね?
2024/06/15(土) 07:04:39.49ID:n/ejQ4k2a
スマホ1つで大げさだな
間違ってるって言われたらどうするんだよ
2024/06/15(土) 07:50:59.01ID:utmCrvLX0
g32じゃ駄目なん?名機なのに
2024/06/15(土) 08:28:07.92ID:fnFWDr200
g24届いてるけど
封開けただけでまだ使ってないわ
2024/06/15(土) 08:48:55.07ID:l8MNc34I0
名機だな
めちゃくちゃ名機
クソやばい名機だよな
2024/06/15(土) 09:54:35.08ID:0eOhkyPxM
G24おまけのケースと本体の間にゴミが入るのは普通?
2024/06/15(土) 10:10:38.00ID:zjiXFuPH0
不器用だから
2024/06/15(土) 10:11:58.67ID:0eOhkyPxM
>>865
不器用とか関係ないし
2024/06/15(土) 10:14:46.80ID:zjiXFuPH0
考えることを放棄してるから
2024/06/15(土) 11:00:38.42ID:acOcf/K+d
ただでさえ重いスマホにケースなんか付けんだろ
2024/06/15(土) 12:49:09.84ID:HuLL0tpd0
g24の背面デザイン結構好きだわ
g64もこの路線でいってほしかったな
870SIM無しさん (ワッチョイ bf8d-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 13:52:27.70ID:BIZIOMN/0
バッテリー交換したG100が戻ってきました。
アプデ済だが初期状態だったので、設定しなおして自宅Wi-Fi環境で使用開始です。
5月28日にサポートに問い合わせ。5月30日にスマホを発送。
6月6日に見積もりが届き、6月13日に修理・発送完了の連絡。
で、本日到着です。
同封の修理レポートでは、バッテリーとリアカバーが交換されてます。
費用は、税込み8,020円でした。ご参考まで。
2024/06/15(土) 14:07:24.98ID:uuqKIWxL0
>>869
俺も好き
『どこがだよ?』って言われるかもだけど他のと見比べるとバランスいいんだよな

>>870
詳しくサンキュー、参考になる
2024/06/15(土) 20:19:58.24ID:LUPxFzMt0
IIJmioでもらったg24売ったった
もったいない気もするが、他にもあるので
12000円
2024/06/15(土) 20:23:17.99ID:pFIwsGa60
はいブラリ入り!
874SIM無しさん (ワッチョイ fff7-noAf)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:57:23.43ID:M1R+BDzJ0
g32は本当に名器
2024/06/15(土) 22:04:21.12ID:9Om9TKK30
g24背面の指紋目立たなくていいね
ケースいらない気がするわ
2024/06/15(土) 22:08:40.08ID:kmUOGo4x0
RAM4GBのゴミはちょっと…
g24コスパ良すぎ
2024/06/15(土) 22:23:24.40ID:LX69tFTEM
尿
2024/06/15(土) 23:29:52.62ID:YuR825KIM
>>874
エロいことに使うなよ
2024/06/16(日) 00:16:34.11ID:xWEK9ujl0
gシリーズもOSアップデート2回とかにならないかな、セキュリティアップデートは3年でいいから
インドのモトローラ公式はスペック表にアップデート期間を記載するようになってるね
g04なんてOSアップデート無しってはっきり書かれてた
2024/06/16(日) 02:14:23.48ID:W03Jr9U30
g32そろそろバッテリーがへたってきた
2024/06/16(日) 05:04:53.06ID:/omV5oSLM
>>880
後継機欲しいよね
なぜかg32ユーザーだけ無視されてて悲しいわ
2024/06/16(日) 09:08:46.01ID:4cHbzg3h0
>>852
メーカーまで変わりそう
2024/06/16(日) 10:37:47.27ID:uR7EGFOS0
>>875
緑は目立たないけど黒はどうなんだろ?
サラサラしてるからケース必須だと思うが、付属品以外のケースにしてる人どんなの使ってる?
2024/06/16(日) 10:49:26.78ID:/8gfvoaoM
黒革の手帖
2024/06/16(日) 11:03:12.64ID:u+Nt5Lit0
qc3.0の電源にg24つないでもturbopowerって表示するけどウソっぽい
本当?
turbopowerってusb-PDだよね?
2024/06/16(日) 11:11:27.27ID:ZiN/iHh4a
俺のg24はTurboPowerで5V3Aで18W充電されてるが
2024/06/16(日) 11:17:35.93ID:ZiN/iHh4a
6Vだった
redmi9T充電器
2024/06/16(日) 11:22:08.15ID:u+Nt5Lit0
通電直後は電圧と電流が激しく変化する
さっきは7.22V0.85A
今は5.14V0.75A
2024/06/16(日) 11:27:12.36ID:uR7EGFOS0
>>884
清張おつ
2024/06/16(日) 11:44:03.98ID:B4jpoiGb0
Xiaomi付属の5V3AのでTurboPower充電になるので
とりあえずこれ使ってる
一体何WからTurboPowerなんだかw
2024/06/16(日) 11:55:40.54ID:E2L4ho2B0
9TとかXiaomiの充電器使い多いなw
因みに真夏に楽天ミニの充電に9T純正ので充電したら過充電になったのか電源入らなくなってぶっ壊れたわw
892SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-/eDd)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:08:12.62ID:a66gYXMV0
>>882
元々g100はなんかOEM感半端なかったから、やってくれるならレノボでもいいや
2024/06/16(日) 14:18:04.28ID:B4jpoiGb0
>>891
子供の家用おもちゃ用スマホで9T買って使ってたら
バッテリー不具合(起動不能)でXiaomiに送ったら
交換部品がないとかで9Sの新品が送られてきた
なので充電器が2個に、しかも子供のが高性能というw
2024/06/16(日) 14:43:26.10ID:Pe9nxGJe0
詳しくない俺は18wっての使って充電。
そっからはなんの疑問も不満もない。そんな暮らし
2024/06/16(日) 15:42:02.63ID:uYbKBpwB0
g13と同時にモトローラの10Wと30Wを買ったで
Appleの白いのしか持ってなかったから
黒地に黒字のシャレオツなアレを揃えちゃった
前々スレでも少し出てたけど充電時間は変わらんな
他社の9Wでも大差なかったとあった
ケースはカメラ部分がスライドドアになってるやつにしたけど
iPhoneと比べて選択肢の少なさにビビる
2024/06/16(日) 15:47:30.60ID:rORp9vZQ0
>>883
通販サイトで購入した手帳型ですね
2024/06/16(日) 18:25:23.92ID:6sdUX9ra0
>>870
データのバックアップ取る知識無い奴はバッテリー交換に出さない方がいいのか
898SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-G4TL)
垢版 |
2024/06/16(日) 20:15:07.06ID:nNkyzWuv0
>>897
なぜバッテリー交換で初期化なの?
2024/06/16(日) 20:17:01.59ID:DSNnlxbwr
>>898
つ 個人情報
2024/06/16(日) 20:20:54.27ID:y566M/+zM
どこでもリセットだろ
oppoも楽天handもそうだった
2024/06/16(日) 20:51:35.33ID:J3SEm7sO0
>>893
ワロタw
たしか初期交換組は9Sに代えてもらえたとか目にした記憶が…
9tの電源トラブルはあれリコールレベルだわ、あれだけ被害者おるのに対応無しとかね
2024/06/16(日) 20:53:12.74ID:J3SEm7sO0
>>896
やっぱり安泰の手帳型だよね、レンズまでカバーされてるのがほしいけどいいのかないんだよなー
2024/06/16(日) 21:04:53.61ID:u+Nt5Lit0
今までカバーとか全くなしで使ってたけど
最近連続で落として壊れて付けた
2024/06/16(日) 23:25:37.70ID:m8WZFLyDM
>>902
俺はアマで皮買って自分で作っているよ
2024/06/17(月) 07:10:11.23ID:FNXwuqfC0
>>904
んん?なめし革みたいなのをどうすん
?既存のケースに貼り付けたりしてクラフトすんの?
906SIM無しさん (ワッチョイ 1aa0-l5wj)
垢版 |
2024/06/17(月) 07:25:52.55ID:PowMqRd+0
>>904
貧乏乙w
2024/06/17(月) 08:19:34.38ID:s4duYpozM
>>905
付属ケースをボンドで付けてる
2024/06/17(月) 08:29:42.96ID:s4duYpozM
>>906
カバー手作り=貧乏って発想?
市販の手帳型カバーいくらで売っているか知ってる?
友人にも頼まれたからプレゼントしたわ
2024/06/17(月) 10:11:58.97ID:FNXwuqfC0
>>907
まじか!革のクラフトや出てみたいけどなんかイマイチ手が出んわ、起用な人羨ましい…染め粉で染めるくらいしかできないわ自分は
>>908
物知らんバカにはレスするだけ無駄だよほっときなよw
2024/06/17(月) 10:14:19.55ID:PlkpuEoo0
器用だし自分には出来ないからすごいなと思うけどな
2024/06/17(月) 11:30:54.39ID:+S/z3XGn0
どこにでも煽りたいだけのカスがいるんだよ
2024/06/17(月) 11:38:13.89ID:9iJMYNtx0
昔NHKのガールズクラフトって番組で
手帳型カバー作ってたの見て母ちゃんが自作してたけど
元々器用なだけあってなかなかのもんだった
2024/06/17(月) 13:15:10.27ID:2ikhpU1S0
起用なかぁちゃんだな
2024/06/17(月) 13:27:33.84ID:rcNrZ0kld
まだかェ・・・
915SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-JD1Y)
垢版 |
2024/06/17(月) 14:00:47.65ID:RbddmdZv0
器用な人はたくさんいるし、自分も工作系や手仕事は好きだが、時間コストと費用コストを考えたら、実は買うのがたいていは1番安い。
料理は継続して作っていると、処理時間が速くなるから、買うより作る方が安上がり。

スマホの手作りキットって、大々的には登場しないな。話題になるニッチなものはたまにあるけど。
2024/06/17(月) 15:47:43.95ID:XWBC8TkT0
g7plusの色が好きで捨て難いんだけどバッテリー交換頼んでまだ使いたい自分はアホですかね
バッテリー9000円強かかるけど少し足してg24新しいの買うか迷う
2024/06/17(月) 15:48:54.83ID:lDNJJzhM0
>>916
好きにすればよろしい!
2024/06/17(月) 15:49:26.24ID:DhxzKcWbH
>>916
赤いいよね!
2024/06/17(月) 16:08:06.19ID:XWBC8TkT0
>>918
うんうん
いつ見ても綺麗で飽きないんだよね
2024/06/17(月) 16:24:54.31ID:JF+WjCuD0
>>916
全然あり
9000円でまともな端末なんか今無いに等しいから
2024/06/17(月) 16:30:35.89ID:2s0dSB8c0
>>916
そろそろアプリに切り捨てられ始める
2024/06/17(月) 16:54:59.91ID:Q+IbDRSR0
いざとなればLineageOS入れればいいだけ
2024/06/17(月) 17:07:27.65ID:BwGAmHuK0
>>916
めっちゃわかる
オレも未だにサブ運用してる

2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g(7) plus/10/LT
2024/06/17(月) 17:42:15.72ID:9EDLZY7a0
>>916
全然あり。
俺もg proの濃いブルー気に入ってるからバッテリー交換して使い続けるつもりだよ。
2024/06/17(月) 17:59:30.84ID:8J02QcUx0
Motorola moto g8 plus 附属品あり中古6000円なら買えばよかったわ。
2024/06/17(月) 18:32:22.05ID:XWBC8TkT0
g7plusの者ですが皆さんありがとう
使い続ける決心つきました
2024/06/17(月) 18:38:45.25ID:DhxzKcWbH
G7plusはカメラも結構良かったな
暗所で縦縞入ってしまう点はマイナスだったけど

まあ、それもGcamで解決できてたし
928SIM無しさん (ワッチョイ 1ac4-G4TL)
垢版 |
2024/06/17(月) 19:05:21.60ID:PowMqRd+0
臭いチンチンが好きw
2024/06/18(火) 01:25:26.37ID:Sm0CKvGg0
g54、高くても2万ちょいで出してくれないだろうか
2024/06/18(火) 12:27:25.67ID:r644+uRE0
(ヾノ・∀・`)ナイナイi
2024/06/18(火) 13:51:29.39ID:diKHBDG00
>>929
G24がお待ちしてますw
2024/06/18(火) 14:23:38.70ID:uPlyskba0
着信音緊急警報みたいなのが爆音で鳴るのなアホかと
2024/06/18(火) 16:19:31.96ID:9ElMexAO0
>>916
サブ用途なら有りじゃん。カメラもそこそこ良いんだし。
だけどメイン用途だとお勧めしない、突然のフリーズ→復活せずってあるからね

ちな自分もまだHuawei P30liteサブ用途で残してる。
2024/06/18(火) 16:22:08.92ID:9ElMexAO0
>>931
マジレスすると今は安くなったg52jか53j探す方が無難だと思う。
2024/06/18(火) 17:56:44.32ID:cPh/W0og0
>>924
g7+とgproフル稼働中
g31は通話のみでいつもバッグの中…
2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g pro/12/DR
2024/06/18(火) 18:13:14.29ID:WYsT8WZw0
>>929
公式価格でg52j 39800円のg53j 34800円だから、g64(54)も安くて4万切りだろうね
2024/06/18(火) 18:30:18.60ID:QdHWpmesM
自分、使うの基本タブレットで
スマホは電話とSMSとたまにLINEやる位にしか使わないんですよね
そんな物体に2万円以上出す気にはどうしてもなれない
g24をもう少し小さくしてもう少しだけ性能上げてお値段そのままで出してくれるだけでいいのに
2024/06/18(火) 18:36:40.60ID:2OL3TIU00
自分も基本はPCだから、スマホにそこまで求めてないな
DSDVに対応する必要があった関係でg13に乗り換えたけど、そうでなければ昔の5.5インチ使い続けてたわ
2024/06/18(火) 18:49:22.47ID:EgDzVzaM0
>>937
そんなのg53yかRedmi note10あたりで十分だろ
2024/06/18(火) 19:57:00.39ID:6E71CR1yH
G100は名作中の名作 また買い戻したいぐらいw
2024/06/18(火) 20:02:49.82ID:EgDzVzaM0
買い戻せば?
2024/06/18(火) 20:12:39.73ID:vWaSrOsFM
G24の解像度はHD+だっけ?
あれってどうなん?
FHDと比べて見なきゃわからんかな
バイクのナビ用に買おうかな
2024/06/18(火) 20:27:58.50ID:krpoLXyU0
ナビ程度なら別にFHDじゃなくても問題無いし、スピーカーもDOLBYでいいと思うよ
デュアルSIMだから捗るし
2024/06/18(火) 20:41:50.69ID:akq7gvfd0
>>942
解像度は問題ないと思うけど生活防水程度だよ
雨降では無理かと、それは大丈夫?
2024/06/18(火) 21:00:36.50ID:yeRDolLB0
>>935
重くなるね。
ただでさえg pro重いのに。
ちなみに着信音何使ってる?
2024/06/18(火) 22:52:05.85ID:/vWkY73EM
>>943
ありがとう
ステレオでDSDVは貴重だからね

>>944
IP52だっけ
土砂降りの雨の中はヤバいか…
スクリーンの内側にセットすれば普通の雨はイケないかな…
2024/06/19(水) 00:26:17.87ID:3kbjfHx10
>>946
防滴レベルだからか厳しいかな。
ないと思ってた方が良いよ。
2024/06/19(水) 06:58:21.35ID:TvBD7Ug/0
>>945
gproは持ち歩かない
着信音はJAZZっぽいやつ、シンプルなベル音とか
行方不明になった時に鳴らすw

SD無いしで悩んでる間にedge30pro買い逃がして迷子に
最近の機種って細長ーいの、これが馴染めんのよ…自分だけかね
2024/06/19(水) 08:24:44.26ID:xZGwDUbZ0
雨なんて防水ケースに入れとけばよくね?どの道大雨の中野ざらしにするシチュってそう多くないような気がするが…
2024/06/19(水) 08:55:28.52ID:Kt0y+q1L0
>>937
g53yでいいじゃん
2024/06/19(水) 09:11:22.92ID:YJJdwzgK0
>>946
ガラケー時代は故障が頻発してたと思う?
携帯電話に限らず MD.CD.MP3プレイヤーがぶっ壊れると思う?
まぁ心配ならジップロックを持ち歩いたら良いさ
2024/06/19(水) 09:59:39.47ID:OLEF74zF0
バイク乗りってみんなスマホホルダー付きタンクバッグに入れるものだと思ってたけど実際は使わんのか
2024/06/19(水) 10:32:06.48ID:OhXr52t60
>>952
樹脂タンクが増えてタンクバッグが使えない車種が増えたせいか
最近はハンドル付近にスマホホルダーをつけるのが主流
2024/06/19(水) 10:37:15.65ID:tOmxLsQiM
>>947
うん、わかった、ありがと

>>951
昔使ってたg08をナビ用に使ってたんだけど土砂降りの雨にやられたから、その代わりをと思ってね
2024/06/19(水) 10:40:28.84ID:tOmxLsQiM
https://i.imgur.com/hYvrSuF.jpeg
こういうのを付けてる

https://i.imgur.com/5LLawTb.jpeg
こういうのも持ってるけど操作が面倒でね
他の用途に使ってる
2024/06/19(水) 11:14:16.03ID:3kbjfHx10
>>948
ありがとう。
着信音デフォのやつだよね?
2024/06/19(水) 13:17:12.26ID:uBUkJYQ/0
>>955
走行中は風圧とかで冷めれるけど真夏の停車中とか暑さ的に大丈夫なんか?
2024/06/19(水) 13:26:58.95ID:k2t3/V5x0
モトはサブで積極的に使っているけど元々あまり筐体自体の作り込みがしっかりしていないし、物理的には甘い造りなのは多数レポ上がっているから
防水防塵仕様重視なら京セラのタフネスケータイとか、XiaomiやOPPOで防水防塵仕様のものを選んだほうが良いと思う。
2024/06/19(水) 13:48:47.28ID:TvBD7Ug/0
>>956
そうそう、昔持っていた機種と違って着信音がロックだったりJAZZっぽかったりするから、ダウンロードしてまで何かを入れなくも良いかな、と
2024/06/19(水) 14:19:15.64ID:uBUkJYQ/0
>>958
絶対にクソXiaomiはオススメできない
理由は9t
2024/06/19(水) 15:23:13.45ID:IabSa2GG0
Xiaomiなんて使ってると中国共産党に個人データ吸い上げられますからね
2024/06/19(水) 15:53:52.40ID:NSGKq+Lp0
同じくXiaomiはススメらんないな
2024/06/19(水) 16:16:26.66ID:SXu4d7T8M
>>957
g08は2年持ったよ
ホルダーにセットして充電を繰り返したせいか電池がヘタった矢先の水死だった
2024/06/19(水) 16:17:29.41ID:SXu4d7T8M
ふむふむXiaomiはアカンと
φ(..)メモメモ
2024/06/19(水) 18:30:46.81ID:4CK/Ardy0
>>959
ありがとう。
でもモトローラのデフォの着信音ってしょぼいよね。
2024/06/19(水) 18:35:34.25ID:kp1SopQ40
着信音なぁ
シンプルにリンリンとかチンチンとかププププとか
そのバリエーションで良いのにな
2024/06/19(水) 18:54:09.42ID:x+S5l9jAH
そうそう。
キレイなメロディーはいらんから雑踏でも聞き取りやすい着信音がいいんだけどな。
外部から入れるしかないか。
2024/06/19(水) 19:07:53.68ID:PCTt6/OX0
>>963
自分もバイク乗るけど、雨のこと考えたら
UMIDIGI G5 Mechaとかのが良いんじゃない
尼で値段同じくらいになってるし
2024/06/19(水) 22:28:14.71ID:1GystbbFM
>>964
GALAXYもな
2024/06/19(水) 23:41:55.88ID:SEAbLNI0d
レノボは?
2024/06/20(木) 07:53:11.20ID:/giS75dc0
Xiaomiはやたら安いPCモニターも出してるけどすぐ壊れそう
9tとMi11Lite5Gの突然死経験してるとな
2024/06/20(木) 08:31:27.84ID:RIeFgbrs0
Xiaomiタイマー発動したら保証切れの場合大損こくもんな
2024/06/20(木) 08:53:57.69ID:1fj4kH4FM
>>968
海デジね、ググったら安いね
Amazonでは買いたくないから軽く探してみたけど他ではもうあまり売ってないなぁ

>>969
GALAXYもアカンの?
もう買うメーカー無くなる!
2024/06/20(木) 09:30:15.66ID:szwL87XX0
GalaxyはCPUが悪い
2024/06/20(木) 11:07:22.11ID:DsoSQT+20
g64 発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1598148.html
2024/06/20(木) 11:11:32.70ID:88w1BAuC0
_人人人人人人人人人人人人人_ >
🎉 moto g 64 5Gが #まもなく発売 🎉
<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

✨6月28日(金)に #新モデル moto g 64 5Gが登場✨

シンプルかつ品格溢れるデザインで、カラーは「⬛スペースブラック」と「🟦シルバーブルー」の2色!

ディスプレイの解像度はなんと#FHD+ !

\\\||||///
そして...インカメラは #1,600万画素📸
///||||\\\

サイズは先代のmoto g53j 5Gとほぼ変わらない
なのに... 重量は177gに軽量化😮✨
ぜひご注目を!💡

moto g 64 5Gが欲しい方は挙手🙋‍♂🙋‍♀
2024/06/20(木) 11:11:56.04ID:88w1BAuC0
https://x.com/MotorolaJP/status/1803609731560583172?t=7WZS5O2DmwABUV_BpaoLvg&s=19
2024/06/20(木) 11:15:12.44ID:lJqOQmMgd
g64j キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! https://store.motorola.co.jp/topics_list.html
2024/06/20(木) 11:16:25.25ID:88w1BAuC0
>>936
当たりましたな
2024/06/20(木) 11:19:16.20ID:lJqOQmMgd
jついてなかった。
けどfelica対応ですね
ポチるぞー
2024/06/20(木) 11:32:37.82ID:JEpjFDWP0
moto g64結構良さそうだな
2024/06/20(木) 11:34:23.25ID:szwL87XX0
g52jシリーズが霞む
2024/06/20(木) 11:40:26.79ID:HPNS4pJLM
53j少しは価格下がるかな
今欲しいのはこれかg24
2024/06/20(木) 11:41:22.23ID:o6uRJCVl0
RENO 11Aにぶつけてきたのか
2024/06/20(木) 11:49:58.71ID:JEpjFDWP0
g64 g53jからの進化点

soc
g64 Dimensity 7025(antutu 50万前後)
g53j snapdragon 480+(antutu 41万前後)

解像度
g64 フルHD+ (g53j HD+)

重量
g64 177g(g53j 183g)

アウトカメラ
g64 OIS(光学式手ぶれ補正)内蔵
g53j OISなし
アウトカメラ動画撮影
g64 FHD 60fps
g53j FHD 30fps
インカメラ
g64 1600万画素
g53j 800万画素


g64はすでに割引入って31000円前後で予約開始してる
OIS、おサイフケータイ、ステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック、microsd対応でantutu50万前後で31000円はかなりコスパ良さそう
個人的に買ってみるわ

ワイモバイル版もg64yでメモリ4GBも出るらしい
2024/06/20(木) 12:12:34.12ID:mCCX1fB90
iijで7980円。1年1台これでいくか~
2024/06/20(木) 12:14:06.66ID:brEjZ4W5H
g64yは1円になるなら欲しいな
2024/06/20(木) 12:19:43.97ID:HCLkv2Xs0
moto g64キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんなんでいいんだよ。
おまけに安いし。
2024/06/20(木) 12:20:10.47ID:/giS75dc0
7980円良いね
1台確保するか
2024/06/20(木) 12:20:34.55ID:R3DXGXhU0
「moto g64y 5G」を“ワイモバイル”で発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240620_01/
2024/06/20(木) 12:27:05.75ID:VU8V4ox70
g24買った奴www
2024/06/20(木) 12:28:51.71ID:lJqOQmMgd
すみません
わたしスレ立てできないのでどなたか次スレお願いしますm(_ _)m
2024/06/20(木) 12:38:22.74ID:DwNYThJT0
またワイモバイルはメモリー4gか
ということはバンドは潰されてなさそうだな
2024/06/20(木) 12:38:37.25ID:xOru8h84r
g64これ結構売れるんじゃないか
2024/06/20(木) 12:40:46.24ID:DwNYThJT0
>>985
通信品質良くないからsocはスナドラにしてほしかったけど まぁこの価格では出せなかっただろうな
2024/06/20(木) 12:44:04.28ID:VU8V4ox70
MNPで7980円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog64_5g.html
2024/06/20(木) 12:44:50.24ID:DwNYThJT0
背面がグロ版と違ってるのながな
前のモデルのそのままやん
グロ版のg64すごい良かったのに
2024/06/20(木) 12:46:36.82ID:L3ifWOVY0
安いなw
2024/06/20(木) 12:48:36.87ID:VU8V4ox70
g24はゴミになりますw
2024/06/20(木) 12:48:43.85ID:DwNYThJT0
mnp弾使ってまでのスペックではない菜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 4時間 54分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況