!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
が3行になるようコピペして下さい
ASUSの2023年モデルスマートフォン
「Zenfone 10」シリーズに関するスレです
https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/
次スレは>>990を踏んだ方お願いします
※過去スレ
ASUS Zenfone 10 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703393163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ASUS Zenfone 10 part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ bee0-/RZx)
2024/03/16(土) 22:19:31.84ID:56JmLqFf02SIM無しさん (ワッチョイ 86e0-/RZx)
2024/03/16(土) 22:28:57.75ID:56JmLqFf0 とりあえず立てました 連投荒らしやめてください
スレ立てリクエストの安価を980くらいにしたほうがよかっただろうか
スレ立てリクエストの安価を980くらいにしたほうがよかっただろうか
3SIM無しさん (ブーイモ MMa2-/RZx)
2024/03/16(土) 22:29:03.41ID:VaQk09TFM 乙enfone10
4SIM無しさん (ワッチョイ a910-ZiXH)
2024/03/16(土) 23:03:41.15ID:eFjRbzPq0 乙乙
5SIM無しさん (ワッチョイ 0243-jGHQ)
2024/03/16(土) 23:14:14.98ID:wlQXS0l/0 立て乙
6SIM無しさん (ワッチョイ 7b78-+WAI)
2024/03/17(日) 00:59:19.07ID:4ryrpXIl0 イッチ乙、新手のスクリプトなんかな
7SIM無しさん (ワッチョイ d911-FZGv)
2024/03/17(日) 08:19:23.77ID:S3mFnuce0 Zenfone6使ってる
6を修理しながら使うか8Flip買うか11買うか
ソシャゲと5chとTwitter見られれば良いやレベル
時計とアラーム代わり
6を修理しながら使うか8Flip買うか11買うか
ソシャゲと5chとTwitter見られれば良いやレベル
時計とアラーム代わり
8SIM無しさん (ワッチョイ 418d-CSR6)
2024/03/17(日) 08:42:37.59ID:Cq2O62vu0 9、10が対象になっていないのはなぜ?
10SIM無しさん (ワッチョイ d911-FZGv)
2024/03/17(日) 09:41:45.41ID:S3mFnuce0 やっぱ大画面にパンチホールの穴は邪魔だよ
フリップカメラは他のメーカーも追従してもらいたかったなぁ
フリップカメラは他のメーカーも追従してもらいたかったなぁ
11SIM無しさん (ワッチョイ fb21-CSR6)
2024/03/17(日) 10:01:16.63ID:k7YAx4h50 11はn79対応は嬉しいがサイズがなぁ
12SIM無しさん (ワッチョイ 1318-+WAI)
2024/03/17(日) 10:29:17.65ID:DWUlnFON0 もうさ、10をそのままグレードアップしてzenfone10-2とかでいいよ
13SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-CSR6)
2024/03/17(日) 10:51:51.23ID:XMrO8D9Ia ソニーっぽいな
15SIM無しさん (ワッチョイ 1381-IT7x)
2024/03/17(日) 11:32:57.90ID:GPvUCaeg0 n79はどうでもいい。
今どきドコモ使う情弱、まして4.5GHz帯使う情弱とキャリア販売しないzenfone11とはリンクしなさ過ぎるし。
今どきドコモ使う情弱、まして4.5GHz帯使う情弱とキャリア販売しないzenfone11とはリンクしなさ過ぎるし。
16SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI)
2024/03/17(日) 12:19:01.16ID:czxfZ6X+d 10-2とかなんかクソ女子パーティのRPGみたいでなんかヤだ
17SIM無しさん (ワッチョイ 2bfa-iAld)
2024/03/17(日) 12:28:55.90ID:0QJe6WTc0 とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
18SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-1y2t)
2024/03/17(日) 12:38:48.23ID:MqDOrWON019SIM無しさん (ワッチョイ 53b8-+WAI)
2024/03/17(日) 12:47:16.64ID:Dfm+IOVM020SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-sPYr)
2024/03/17(日) 12:54:34.81ID:QnQ9xorx0 どうでもいいですよ
21SIM無しさん (ワッチョイ a9d2-+WAI)
2024/03/17(日) 13:24:46.59ID:4POkaqZi0 ユーチューバー?(笑)なんか絶対に信用しない。信用できるのはおn
23SIM無しさん (オッペケ Sr85-dxbn)
2024/03/17(日) 18:11:45.17ID:6sDJVRfDr 無知ですまん
11のスペックてもう出てきてるの?
11のスペックてもう出てきてるの?
24SIM無しさん (ワッチョイ a9cb-ebP8)
2024/03/17(日) 18:26:16.77ID:TA4zXwGU0 11Ultraならグローバル版が先日発表された
25SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 18:48:14.60ID:BvMp21Q9M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
26SIM無しさん (ワッチョイ 51bd-uLpw)
2024/03/17(日) 19:09:30.74ID:UHpZCXRU0 16GB悩んでたらなくなっちゃった!
8と16ってそんなに違う?の?
8と16ってそんなに違う?の?
27SIM無しさん (ワッチョイ 717a-/Cd5)
2024/03/17(日) 19:32:46.75ID:0BGmwpCT0 違いはないよ
29SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:00:25.64ID:fWcYx0WjM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
30SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:00:30.91ID:fWcYx0WjM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
31SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:00:36.75ID:fWcYx0WjM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
32SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:00:51.13ID:aLZtmYqUM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
33SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:00:55.94ID:aLZtmYqUM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
34SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:00.75ID:aLZtmYqUM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
35SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:13.90ID:lSUM/vxXM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
36SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:17.84ID:lSUM/vxXM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
37SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:22.46ID:lSUM/vxXM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
38SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:36.70ID:g34gpE7PM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
39SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:41.06ID:g34gpE7PM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
40SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:01:47.12ID:g34gpE7PM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
41SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:02:01.44ID:gOBbEhUuM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
42SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:02:05.78ID:gOBbEhUuM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
43SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:02:12.90ID:gOBbEhUuM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
44SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:02:28.64ID:AS4L29pgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
45SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:02:47.42ID:AS4L29pgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
46SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:03:01.38ID:AS4L29pgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
47SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:03:27.94ID:iuvL5RkvM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
48SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:03:33.78ID:iuvL5RkvM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
49SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:03:38.45ID:iuvL5RkvM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
50SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:03:57.84ID:WrNHqLtmM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
51SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:04:11.28ID:WrNHqLtmM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
52SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:04:17.94ID:WrNHqLtmM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
53SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:04:34.21ID:bs3ZiqufM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
54SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:04:39.05ID:bs3ZiqufM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
55SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:04:43.15ID:bs3ZiqufM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
56SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:05:05.76ID:927nyKsPM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
57SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:05:14.95ID:927nyKsPM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
58SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:05:20.73ID:927nyKsPM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
59SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:06:18.67ID:5I3My9jKM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
60SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:06:23.09ID:5I3My9jKM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
61SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:06:27.10ID:5I3My9jKM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
62SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:06:42.46ID:embzLBm2M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
63SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:06:49.00ID:embzLBm2M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
64SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:07:24.48ID:embzLBm2M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
65SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:07:43.79ID:EMpkDYxiM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
66SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:06.36ID:76r+IbLjM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
67SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:12.93ID:76r+IbLjM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
68SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:18.30ID:76r+IbLjM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
69SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:31.76ID:u5UcoVbMM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
70SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:37.07ID:u5UcoVbMM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
71SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:41.52ID:u5UcoVbMM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
72SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:54.25ID:d/VBzpT0M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
73SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:08:58.33ID:d/VBzpT0M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
74SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:02.74ID:d/VBzpT0M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
75SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:20.21ID:4cWd1EdYM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
76SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:25.30ID:4cWd1EdYM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
77SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:29.64ID:4cWd1EdYM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
78SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:45.45ID:ud+HLtaHM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
79SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:53.55ID:ud+HLtaHM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
80SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:09:59.39ID:ud+HLtaHM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
81SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:10:27.90ID:LjdXitQkM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
82SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:10:33.54ID:LjdXitQkM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
83SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:10:38.09ID:LjdXitQkM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
84SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:10:52.47ID:QrI7hpyYM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
85SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:10:56.77ID:QrI7hpyYM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
86SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:11:01.25ID:QrI7hpyYM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
87SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:11:15.37ID:NW+fxEYgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
88SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:11:20.09ID:NW+fxEYgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
89SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:11:24.36ID:NW+fxEYgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
90SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:11:58.44ID:cpt48YVgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
91SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:12:02.95ID:cpt48YVgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
92SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:12:07.18ID:cpt48YVgM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
93SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:12:25.14ID:z5VrVaTiM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
94SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:12:29.23ID:z5VrVaTiM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
95SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:12:33.29ID:z5VrVaTiM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
96SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:13:49.65ID:z5VrVaTiM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
97SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:14:08.98ID:v1k/kZ7XM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
98SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:14:13.24ID:v1k/kZ7XM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
99SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:14:18.53ID:v1k/kZ7XM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
100SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 21:14:29.90ID:LvY+7EEFM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
101SIM無しさん (ワッチョイ 2b08-+WAI)
2024/03/17(日) 21:29:33.92ID:WIvz5x500 なんで格安使いっえ知能低いんだろ
102SIM無しさん (ワッチョイ fbe0-+WAI)
2024/03/17(日) 21:55:25.13ID:YR0ZMc/B0 このオイコラミネオなんなんだよ
103SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-7lhN)
2024/03/17(日) 22:00:16.57ID:Mz95xaxr0 他の板でNGしてたから気が付かなかったけどめっちゃレス飛んでるじゃん
104SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:31:39.49ID:FyIHS93yM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
105SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:31:44.15ID:FyIHS93yM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
106SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:31:54.32ID:FyIHS93yM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
107SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:32:11.11ID:bSgAife/M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
108SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:32:16.08ID:bSgAife/M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
109SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:32:21.68ID:bSgAife/M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
110SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:32:48.19ID:9CmJNYy7M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
111SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:32:53.01ID:9CmJNYy7M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
112SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:33:01.19ID:9CmJNYy7M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
113SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:33:24.55ID:uQKYoC5OM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
114SIM無しさん (ワッチョイ a910-qCjI)
2024/03/17(日) 22:33:29.71ID:8P7+8Tap0 スクリプト?
115SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:33:32.84ID:uQKYoC5OM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
116SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:33:42.90ID:uQKYoC5OM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
117SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:34:01.64ID:55hvb+ICM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
118SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:34:09.11ID:55hvb+ICM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
119SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:34:25.59ID:55hvb+ICM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
120SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:34:44.05ID:Sqz7++/4M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
121SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:34:48.67ID:Sqz7++/4M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
122SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:34:53.89ID:Sqz7++/4M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
123SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:35:22.87ID:nXKjlwcCM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
124SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:35:30.43ID:nXKjlwcCM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
125SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:35:38.87ID:nXKjlwcCM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
126SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:35:57.99ID:GIK0lMJJM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
127SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:36:03.06ID:GIK0lMJJM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
128SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/17(日) 22:36:08.00ID:GIK0lMJJM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
129SIM無しさん (ワッチョイ 1310-j/ri)
2024/03/17(日) 22:48:27.17ID:x3GCThQJ0130SIM無しさん (ワッチョイ 6958-+WAI)
2024/03/17(日) 22:48:36.05ID:Jg55z88R0 14マダー?
3月に来るの嘘だったん?
3月に来るの嘘だったん?
131SIM無しさん (ワッチョイ 5981-+WAI)
2024/03/17(日) 23:03:22.80ID:RnKXiIIQ0133SIM無しさん (ワッチョイ 51c5-+WAI)
2024/03/17(日) 23:05:36.42ID:uqi8sK8G0 >>132
俺がサポートに聞いた時は3月の上旬にAndroid14実装予定との事でした
俺がサポートに聞いた時は3月の上旬にAndroid14実装予定との事でした
134SIM無しさん (ワッチョイ fbe0-+WAI)
2024/03/17(日) 23:09:57.17ID:YR0ZMc/B0 Pixelですら13からのアップデートで変な不具合出しているしそこら辺ちゃんと評価するために時間かけているならいいんだけれど
136SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/18(月) 08:16:40.72ID:Da8zBWJWM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
137SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/18(月) 08:16:44.84ID:Da8zBWJWM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
138SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/18(月) 08:16:49.12ID:Da8zBWJWM Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
139SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/18(月) 08:17:06.24ID:SwdFzXV0M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
140SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/18(月) 08:17:10.36ID:SwdFzXV0M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
141SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Nc9L)
2024/03/18(月) 08:17:14.82ID:SwdFzXV0M Zenfone11ウルトラって日本は秋以降になっちゃうのかなぁ??
143SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI)
2024/03/18(月) 16:52:54.33ID:TZquFrIXd そこまで14にはやくなりたい理由ってなんかあるです?
144SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-+WAI)
2024/03/18(月) 19:04:48.51ID:huGE4JdU0 つブルーレット
145SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-+WAI)
2024/03/18(月) 19:05:14.27ID:huGE4JdU0 間違えた
つBluetooth
つBluetooth
146SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-SH35)
2024/03/18(月) 19:06:01.12ID:1SPal4lVa 14だと通知ランプの代わりになる機能があるんだっけ?
147SIM無しさん (ワッチョイ a910-qCjI)
2024/03/18(月) 21:42:50.91ID:hg4MK3jJ0 会員ページに初期IMEIと利用開始日が載った
やった
やった
148SIM無しさん (ワッチョイ 13f5-1y2t)
2024/03/19(火) 02:08:35.10ID:MVFWuEDN0 iijの16GB復活しないかなー
149SIM無しさん (スプッッ Sd73-+WAI)
2024/03/19(火) 03:31:42.37ID:96ufPukMd この10、マジでバッテリー持ちええな
モバイルバッテリーいらんわ
モバイルバッテリーいらんわ
150SIM無しさん (ワッチョイ 139f-lX/7)
2024/03/19(火) 06:40:27.26ID:EuKK4I2o0 手動は草
151SIM無しさん (ワッチョイ 4115-7lhN)
2024/03/19(火) 07:40:12.43ID:isM9qL9Q0 ROG Phone 6「お先に」
Zenfone9「俺が先だろ?」
Zenfone10「14マダー」
Zenfone9「俺が先だろ?」
Zenfone10「14マダー」
152SIM無しさん (ワッチョイ b951-+WAI)
2024/03/19(火) 08:43:58.53ID:vgb42Kxm0 この端末のメジャーアップデートって14で終わりだったっけ?
15まで?
グロ版の兼ね合いで良くわからんわ
15まで?
グロ版の兼ね合いで良くわからんわ
153SIM無しさん (ワッチョイ 7374-+WAI)
2024/03/19(火) 08:45:30.50ID:2Ibi8FwM0 Android14まだ~ちんちん
155SIM無しさん (ワッチョイ 8b0e-pG0f)
2024/03/19(火) 18:10:08.20ID:9jdSkeUS0 OSアプデでnfc決済機能塞がれたんで
p30pro(本国版)からの引越し先として検討中です。
価格とスペック、評判のバランスからいってこれ一択なんですが、使用感等教えてください。
p30pro(本国版)からの引越し先として検討中です。
価格とスペック、評判のバランスからいってこれ一択なんですが、使用感等教えてください。
158SIM無しさん (ワッチョイ 5392-+WAI)
2024/03/19(火) 18:50:49.39ID:0J0tcHoZ0 >>154
確かに少し前までのASUSはもっとこまめにアップデート来てた気がするんだよなぁ
使ってた端末が8だから比較対象にはならないと思うけど
開発チームの規模が思いっきり縮小されてたりするんだろうか?
確かに少し前までのASUSはもっとこまめにアップデート来てた気がするんだよなぁ
使ってた端末が8だから比較対象にはならないと思うけど
開発チームの規模が思いっきり縮小されてたりするんだろうか?
159SIM無しさん (ベーイモ MM8b-rwSW)
2024/03/19(火) 20:04:31.57ID:VuPfr7GpM やっちまった…
https://i.imgur.com/ddaxEAD.jpg
https://i.imgur.com/ddaxEAD.jpg
161SIM無しさん (HK 0H33-4SXe)
2024/03/19(火) 21:48:49.07ID:juQld8gVH 何故一択なのかが分からん
162SIM無しさん (ワッチョイ 7bf8-l2kj)
2024/03/19(火) 21:54:11.46ID:SbQ3qkn+0 Gen2と相性悪いって話らしいけど一部のゲームでめっちゃガクガクになるのが気になる
14になって変わるといいんだけどなあ
14になって変わるといいんだけどなあ
163SIM無しさん (ワッチョイ 815d-8dsL)
2024/03/19(火) 21:54:15.14ID:h57kBOW40 >>158
グロ版は14になってから一回はアプデ来てる。
グロ版は14になってから一回はアプデ来てる。
165SIM無しさん (ワッチョイ 41de-0g+K)
2024/03/20(水) 07:20:02.86ID:4CaL+z6i0 IIJmioのサイトからZenFone10の16gb/512gbが商品一覧から消えてしまった…
166SIM無しさん (ワッチョイ 41a1-+WAI)
2024/03/20(水) 08:43:32.31ID:xBLFYmg+0 >>155
マジでオススメ
充電持ちもゴツイし120FPSはヌルヌル
軽量で持ちやすいのに爆速処理
カメラの手ぶれ補正は面白いくらい強力
久々にスレ戻ってきたけどホント良いよこのスマホ
カメラ、本体、フィルムとマグセーフ化リングつけて15WQi充電してる
マジでオススメ
充電持ちもゴツイし120FPSはヌルヌル
軽量で持ちやすいのに爆速処理
カメラの手ぶれ補正は面白いくらい強力
久々にスレ戻ってきたけどホント良いよこのスマホ
カメラ、本体、フィルムとマグセーフ化リングつけて15WQi充電してる
167SIM無しさん (スプッッ Sd73-+WAI)
2024/03/20(水) 09:23:31.42ID:oryfLR8rd ここまで来るとs24も候補やな
168SIM無しさん (JP 0Heb-IT7x)
2024/03/20(水) 09:42:35.74ID:7OLaL4CFH169SIM無しさん (ワッチョイ 5340-0g+K)
2024/03/20(水) 11:46:52.27ID:LBZbaM4p0 >>168
俺も黒は嫌いなんで悩んだがメモリとストレージ2倍を選んだ
俺も黒は嫌いなんで悩んだがメモリとストレージ2倍を選んだ
170SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+WAI)
2024/03/20(水) 12:08:33.55ID:LBPaCLmXM GalaxyはなんでSIMフリー売らないの?
最上位以外もほしいよ
最上位以外もほしいよ
171SIM無しさん (ワッチョイ 41d2-1y2t)
2024/03/20(水) 13:02:43.45ID:gtHAxHct0 キャリアに卸した方がメリットあるんだろ
172SIM無しさん (ワッチョイ 538a-+WAI)
2024/03/20(水) 13:32:31.28ID:aAs1880t0 キャリアのほうがある程度数買い取ってくれるからな
173SIM無しさん (ワントンキン MMd3-pG0f)
2024/03/20(水) 14:15:11.46ID:xPmxO2OGM174SIM無しさん (ワッチョイ 1384-+WAI)
2024/03/20(水) 14:30:52.97ID:UYhsDdbm0 ヤマダから10日で届いて設定中
mi11liteからだけどさすがに体感結構違うな
サクサク嬉しい
mi11liteからだけどさすがに体感結構違うな
サクサク嬉しい
175SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-sPYr)
2024/03/20(水) 15:06:14.31ID:LA8ippI5M 何故SIMフリーなら売れると思うのか
176SIM無しさん (ワッチョイ 138a-+WAI)
2024/03/20(水) 15:58:15.87ID:UYhsDdbm0 キャリアに卸すのは旨味がすごいんだろうな
海外だと無印Sももう少し安いみたいだしな
海外だと無印Sももう少し安いみたいだしな
177SIM無しさん (ワッチョイ f1e8-+WAI)
2024/03/20(水) 16:00:53.81ID:MWuYmfuA0 ZTEもソフトバンクに卸してるから
ASUSより数はけてるんやろうな
こっちはスマホ事業統合してるぽいのにな
ASUSより数はけてるんやろうな
こっちはスマホ事業統合してるぽいのにな
178SIM無しさん (ワッチョイ 41a0-0g+K)
2024/03/20(水) 18:09:44.20ID:YlhPP7ve0 今日届いたけどガラスフィルム何にしようか迷ってる
迷うほど選択肢無さそうだけど…
迷うほど選択肢無さそうだけど…
179SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-ZAEI)
2024/03/20(水) 18:30:39.19ID:qjyplYU10 THE村井
180SIM無しさん (オッペケ Sr85-elP7)
2024/03/20(水) 18:39:38.87ID:eZBsm8tgr ASUSってサポートが最悪ってネットでよく見ますけど故障率や耐久性はどうですか?
自分はNexus7(2013)を7年以上毎日のように使えたのでかなり好きなメーカーです
新品の時点で常時輝点が一箇所有りましたが性能不足を感じて引退させるまでノートラブルでした
もう一つ使ったことあるASUS製品はzenfone2 lazerでメインスマホとしてやはり不満なく使えていました
ローエンドモデルですがスマホの性能は最低限しか気にしてなかったし
ただ机の上からリノリューム?の床に一度落としただけでmicroB端子が潰れて廃棄にしました
自分はNexus7(2013)を7年以上毎日のように使えたのでかなり好きなメーカーです
新品の時点で常時輝点が一箇所有りましたが性能不足を感じて引退させるまでノートラブルでした
もう一つ使ったことあるASUS製品はzenfone2 lazerでメインスマホとしてやはり不満なく使えていました
ローエンドモデルですがスマホの性能は最低限しか気にしてなかったし
ただ机の上からリノリューム?の床に一度落としただけでmicroB端子が潰れて廃棄にしました
181SIM無しさん (オッペケ Sr85-elP7)
2024/03/20(水) 18:43:05.40ID:eZBsm8tgr その後は安く貰えるという理由でHUAWEIのローエンドスマホを3代使ってきましたが安定性抜群で頑丈でしたね
さすがにnovalite3の性能がきつくなってきたのでzenfone10を乗り換え先として考えています
さすがにnovalite3の性能がきつくなってきたのでzenfone10を乗り換え先として考えています
182SIM無しさん (ワッチョイ a910-0g+K)
2024/03/20(水) 19:42:29.53ID:9SWl0aY20183SIM無しさん (スフッ Sd33-pOWc)
2024/03/20(水) 19:56:19.21ID:aYMBxFrTd 大阪の家電屋にふらっと寄ってもほぼ店頭に置いてないのなんだか複雑だわ
184SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI)
2024/03/20(水) 20:41:30.53ID:/4lPlptdd 自分から見ればオススメの機種だよ。
一番の理由は、LINEも電話も自動録音できるから。
ただ静止のカメラがダメチンやわ
この端末の分解動画で、背面のカメラ部分をむき出しで見ちゃうと、ホント見掛け倒しで笑えるレベル
一番の理由は、LINEも電話も自動録音できるから。
ただ静止のカメラがダメチンやわ
この端末の分解動画で、背面のカメラ部分をむき出しで見ちゃうと、ホント見掛け倒しで笑えるレベル
185SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI)
2024/03/20(水) 20:46:20.92ID:/4lPlptdd187SIM無しさん (ワッチョイ 138a-+WAI)
2024/03/20(水) 21:52:17.17ID:UYhsDdbm0 日本でFeliCaとgen2搭載でこの価格ってだけでかなり価値はあるよな
大きいスマホから変えたから画面の小ささには若干慣れないけど持ちやすいでも案外ずっしり感あるな
大きいスマホから変えたから画面の小ささには若干慣れないけど持ちやすいでも案外ずっしり感あるな
188SIM無しさん (ワッチョイ a910-0g+K)
2024/03/20(水) 22:00:33.76ID:9SWl0aY20189563 (スップ Sd33-+WAI)
2024/03/21(木) 12:13:58.19ID:ELXBQBsFd >>180
Zenfone3、5、7proと使ってきたけど、歴代3年くらいでカメラが壊れたこと以外特に不満なし
Zenfone3、5、7proと使ってきたけど、歴代3年くらいでカメラが壊れたこと以外特に不満なし
190SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-+WAI)
2024/03/21(木) 16:10:23.48ID:WSP3l3Q40 評判通り電池持ちええな
mi11liteはみるみる減ってたから余計すごいと感じるわ
mi11liteはみるみる減ってたから余計すごいと感じるわ
191SIM無しさん (HK 0H0b-39NN)
2024/03/21(木) 17:36:36.62ID:NzahT8C1H でもコンパクトな分ずっしり重さを感じるな
SD8 genX搭載で150g台なんて出ないのかな
SD8 genX搭載で150g台なんて出ないのかな
192SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-1y2t)
2024/03/21(木) 23:10:53.93ID:KYNFwQPY0 iijの8GB/256GBすら品切れになった
193SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-+WAI)
2024/03/21(木) 23:38:51.72ID:WSP3l3Q40 元値すらコスパ良いからセールしてたら買うわな
194SIM無しさん (ワッチョイ b926-tCET)
2024/03/22(金) 00:15:05.08ID:qhke8ifz0 なにこれ
約束したんやんな うん
約束したんやんな うん
195SIM無しさん (ワッチョイ 6958-I+9J)
2024/03/22(金) 00:17:36.80ID:Fb9KNf0u0 バンド名みたいにな
こういうのって
こういうのって
196SIM無しさん (JP 0H8d-7EUU)
2024/03/22(金) 00:19:46.98ID:stfL5B1lH 大型トラックの運転手なんて言ってたからそれなりには助かるでしょうか?
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしいな
その髪型はやめてファン裏切ってるからな。
どう考えて国会議員
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしいな
その髪型はやめてファン裏切ってるからな。
どう考えて国会議員
197SIM無しさん (ワッチョイ 8176-ib5S)
2024/03/22(金) 01:01:39.51ID:ePjZcAK+0 そういうやつがいたらリサマルとの絡み禁止にしてそうだし
198SIM無しさん (ワッチョイ a953-5Fy5)
2024/03/22(金) 01:01:56.60ID:CvQtZKsq0 セックス
セックス
セックス
199SIM無しさん (ワッチョイ b356-+CFS)
2024/03/22(金) 01:17:43.13ID:d9ALzVDo0 コカインから税金取るのか
しかし
この男ただもんでは下げた
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
わいの勘
しかし
この男ただもんでは下げた
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
わいの勘
200SIM無しさん (ワッチョイ 7ba1-I+9J)
2024/03/22(金) 01:42:31.88ID:/nVi5HNM0 リマスターでもやってることが面倒(含む恋愛)
201SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-ib5S)
2024/03/22(金) 01:50:25.86ID:RAYo/5310 -0.15
・ジュニア話禁止
・ジュニア話禁止
202SIM無しさん (ワッチョイ b978-DUPH)
2024/03/22(金) 02:01:33.71ID:fC2bttbX0 相手の車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化した😥
7月は下がってるからあげます
同じことやってるからバス事故レベルじゃね?
7月は下がってるからあげます
同じことやってるからバス事故レベルじゃね?
203SIM無しさん (ワッチョイ a930-0g+K)
2024/03/22(金) 12:42:43.72ID:GoUyliCR0 こんなスレにもコピペ荒らし涌くのか…つらいな
水曜に届いたZenFone10に昨日ガラスフィルムとケース付けた
フィルムは適当な中華だけどケースは奮発してデビルケースにした
まだアプリとデータのコピーしかしてないからLINEのログ移行とかやってそこから運用開始かな
楽しみ
水曜に届いたZenFone10に昨日ガラスフィルムとケース付けた
フィルムは適当な中華だけどケースは奮発してデビルケースにした
まだアプリとデータのコピーしかしてないからLINEのログ移行とかやってそこから運用開始かな
楽しみ
204SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-+WAI)
2024/03/22(金) 13:26:25.16ID:Ge4kETIt0 ケースに奮発すごい
ケースはいつも中華の炭素なんちゃらの硬いやつにしてるわ
ケースはいつも中華の炭素なんちゃらの硬いやつにしてるわ
206SIM無しさん (JP 0H8b-3Jly)
2024/03/22(金) 20:26:43.84ID:6F7NZF4uH Zenfone11はいつ頃日本で発売されるんだろ
画面は大きい方が見やすくて良い
画面は大きい方が見やすくて良い
207SIM無しさん (ワッチョイ a910-+WAI)
2024/03/22(金) 20:31:47.33ID:knGBieGP0 >>205
いまとりあえずの移行が終わって使い始めてるがトンでもなくサクサクだわこれ
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/DR
あとステータスバーがめちゃくちゃ賑やか
https://i.imgur.com/gaM8xnt.jpg
いまとりあえずの移行が終わって使い始めてるがトンでもなくサクサクだわこれ
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/DR
あとステータスバーがめちゃくちゃ賑やか
https://i.imgur.com/gaM8xnt.jpg
208SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-+WAI)
2024/03/22(金) 20:40:25.30ID:Ge4kETIt0 Zenfone11って大きいのしか出なそうな雰囲気あるよな
ROGとほぼ同じやつ
ROGとほぼ同じやつ
211SIM無しさん (オッペケ Sr85-elP7)
2024/03/23(土) 14:22:50.66ID:0Buxa1MEr 9月まで現行なら当分値下がりはしないのか
今は10000円オフクーポンとか配ってるけど来月はそれも無くなる?
今は10000円オフクーポンとか配ってるけど来月はそれも無くなる?
212SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+WAI)
2024/03/23(土) 15:37:06.54ID:bsiSiebXM このままアプデ来なくて糞スマホ認定されたら投げ売り来るかも試練
213SIM無しさん (スップ Sd33-+WAI)
2024/03/23(土) 18:00:48.79ID:Q+Bd3CkDd >>211
年末年始には5000円オフクーポンやってたし、定期的に楽天スーパーセールで10%ポイント還元もやってるから慌てなくて良いと思うよ
年末年始には5000円オフクーポンやってたし、定期的に楽天スーパーセールで10%ポイント還元もやってるから慌てなくて良いと思うよ
214SIM無しさん (ワッチョイ 4102-PvGJ)
2024/03/23(土) 19:59:55.19ID:LemXQOo00 10お値段据え置きでベゼル削ってesim対応して11出してくれるだけでいいのに
216SIM無しさん (ガックシ 060b-3Jly)
2024/03/23(土) 20:03:04.70ID:BwoUEIO66 >>214
片方esimのデュアルsimスマホって着信がこないトラブル頻発してるイメージある
片方esimのデュアルsimスマホって着信がこないトラブル頻発してるイメージある
217SIM無しさん (ワッチョイ 7b99-CSR6)
2024/03/23(土) 20:10:17.25ID:RJROapoE0 あれが来ないの
あれが遅れてるの
あれが遅れてるの
218SIM無しさん (スップ Sd73-+WAI)
2024/03/23(土) 20:30:15.81ID:wj2gfcZdd ググれって話なんどけど
ROGシリーズも自動通話録音機能あるの?あれば、11ウルトラもその機能あるってこと?
ROGシリーズも自動通話録音機能あるの?あれば、11ウルトラもその機能あるってこと?
219SIM無しさん (ワッチョイ b16e-Riuc)
2024/03/24(日) 00:47:27.06ID:15qP81XJ0 ぶっちゃけ今の時代FHD+ってどうなん?かなり出遅れる気がするけど
体感気にならないかな
6年前とかの主流の解像度やん
体感気にならないかな
6年前とかの主流の解像度やん
220SIM無しさん (ワッチョイ c57a-jCmK)
2024/03/24(日) 01:05:33.71ID:em5ItYSb0222SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/24(日) 01:08:31.17ID:M7vtJ/Z80 >>219
Retinaを売りにするiPhone13miniでも1125x2436なんだが 15Proでも1170x2532
僅かにDPI落ちるとはいえ1080×2400はあるし実際ドットは見えないと思う
サイズ的に対抗になる5VやGalaxyS23は同格のFHD+だし
ちなみに4K謳うXperia1Vでも縦が4K準拠なだけで幅は1644だったりする
6年前頃というと確かに4KとかWQHDとか出てきた頃だがそのせいで当時の835とかではスペック不足になることもあった
今も無駄に解像度高いと消費電力増加や(特に最適化甘いゲームで)スペック不足の原因になりうるし必要十分だと思う
Retinaを売りにするiPhone13miniでも1125x2436なんだが 15Proでも1170x2532
僅かにDPI落ちるとはいえ1080×2400はあるし実際ドットは見えないと思う
サイズ的に対抗になる5VやGalaxyS23は同格のFHD+だし
ちなみに4K謳うXperia1Vでも縦が4K準拠なだけで幅は1644だったりする
6年前頃というと確かに4KとかWQHDとか出てきた頃だがそのせいで当時の835とかではスペック不足になることもあった
今も無駄に解像度高いと消費電力増加や(特に最適化甘いゲームで)スペック不足の原因になりうるし必要十分だと思う
223SIM無しさん (ワッチョイ b16e-Riuc)
2024/03/24(日) 01:10:45.25ID:15qP81XJ0224SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/24(日) 01:20:34.38ID:M7vtJ/Z80 >>223
というか後に書いたスペック不足の件、AQUOS R 無印のユーザーだったから実体験済みなんだよね
そして(反射防止シート使っているとはいえ)4年以上使ってからPixel7(これもFHD+)、Zenfone10に連続で乗換えたけれど一切違和感なかった
だからもし解像度だけ引っかかっているなら安心して欲しい、そこで足踏みする必要はない
というか後に書いたスペック不足の件、AQUOS R 無印のユーザーだったから実体験済みなんだよね
そして(反射防止シート使っているとはいえ)4年以上使ってからPixel7(これもFHD+)、Zenfone10に連続で乗換えたけれど一切違和感なかった
だからもし解像度だけ引っかかっているなら安心して欲しい、そこで足踏みする必要はない
225SIM無しさん (ワッチョイ f12e-SJn6)
2024/03/24(日) 01:57:30.65ID:Ge8eiYxT0 Zenfone 10の充電で、純正の急速充電器、ケーブル使わないで
充電したいんだけどお勧めメーカーある?充電時間かかってもいいんで
バッテリーにやさしめのやつで。
充電したいんだけどお勧めメーカーある?充電時間かかってもいいんで
バッテリーにやさしめのやつで。
226SIM無しさん (ワッチョイ 6e1c-kg3k)
2024/03/24(日) 05:04:13.62ID:+RWoWUJQ0 低速充電モード使っとけ
228SIM無しさん (ワッチョイ 1281-3ibx)
2024/03/24(日) 06:59:12.18ID:ZBCB4hxH0 >>222
有機ELだから所詮ペンタイルだしな。
1080x2400の液晶と1080x2400の有機ELとで赤サブピクセルの解像度、青サブピクセルの解像度の違いに気づいていないなら、
解像度が倍半分でも気づかないわけで、結局気分の問題でしかない。
有機ELだから所詮ペンタイルだしな。
1080x2400の液晶と1080x2400の有機ELとで赤サブピクセルの解像度、青サブピクセルの解像度の違いに気づいていないなら、
解像度が倍半分でも気づかないわけで、結局気分の問題でしかない。
229SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/24(日) 07:39:16.98ID:jptGHm2F0 まあTVでも50インチ以下ならフルHDと4Kに違いは無いそうだし、スマホサイズで4Kの恩恵ってほとんどないと思うけどな
https://www.sharing-tech.co.jp/antena/full-hd
https://i.imgur.com/m2erI7m.jpg
https://www.sharing-tech.co.jp/antena/full-hd
https://i.imgur.com/m2erI7m.jpg
230SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/24(日) 09:30:53.05ID:M7vtJ/Z80 >>228
すまんどういうニュアンス?
有機ELのペンタイル配列は恥ずかしながら知らなかった/意識していなかったが
つまりWQHD IGZOからFHD+ AMOLEDに乗り換えて気づかないのは
てめえの目が悪いだけだ、って話?
すまんどういうニュアンス?
有機ELのペンタイル配列は恥ずかしながら知らなかった/意識していなかったが
つまりWQHD IGZOからFHD+ AMOLEDに乗り換えて気づかないのは
てめえの目が悪いだけだ、って話?
231SIM無しさん (オッペケ Sr79-8gPR)
2024/03/24(日) 09:42:42.63ID:fExm+QyLr232SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/24(日) 10:20:30.30ID:jptGHm2F0233SIM無しさん (ワッチョイ 1281-BYSL)
2024/03/24(日) 10:22:01.34ID:ZBCB4hxH0 >>230
液晶から有機ELに変わったときに、同じ1080x2400でもサブピクセルの総数は2/3まで減ってる(RGB-DELTA配置だと1/2まで減ってる)のだけど、
「FHD+だ」と信じて疑わず解像度下がったと思わなかったでしょ?
何なら有機ELだから画質上がったとすら思ったでしょ?
解像度なんて所詮そんなもんなのよ。
Appleがretina displayで"こっから先は網膜がドットを識別できない"と言ったのが326dpi。
6.1インチで828x1792。
それより上の解像度は数字だけ上げても気づかんから本質的に無意味。
お気持ちとセールストークレベルの話。
液晶から有機ELに変わったときに、同じ1080x2400でもサブピクセルの総数は2/3まで減ってる(RGB-DELTA配置だと1/2まで減ってる)のだけど、
「FHD+だ」と信じて疑わず解像度下がったと思わなかったでしょ?
何なら有機ELだから画質上がったとすら思ったでしょ?
解像度なんて所詮そんなもんなのよ。
Appleがretina displayで"こっから先は網膜がドットを識別できない"と言ったのが326dpi。
6.1インチで828x1792。
それより上の解像度は数字だけ上げても気づかんから本質的に無意味。
お気持ちとセールストークレベルの話。
234SIM無しさん (オッペケ Sr79-8gPR)
2024/03/24(日) 10:44:57.18ID:kHXa00CCr235SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-/8Ni)
2024/03/24(日) 10:52:21.47ID:Dlt5+0Hc0 Appleだってセールストークだし、というか視聴距離について述べてないやつは全部セールストークだわ
だってRetina displayだってめっちゃ近づいて見たら普通にドット見えるし
だってRetina displayだってめっちゃ近づいて見たら普通にドット見えるし
236SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/24(日) 10:53:27.77ID:jptGHm2F0238SIM無しさん (オッペケ Sr79-8gPR)
2024/03/24(日) 11:19:14.23ID:kHXa00CCr239SIM無しさん (ワッチョイ f5cf-/8Ni)
2024/03/24(日) 11:30:09.42ID:Dlt5+0Hc0240SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/24(日) 11:31:01.26ID:M7vtJ/Z80 >>233
> 「FHD+だ」と信じて疑わず解像度下がったと思わなかったでしょ?
耳が痛いけれど事実ですな
まあでもローエンド機のHD液晶よりは良いわけで
HD液晶≪(網膜レベルの認識の壁)<FHD有機EL<FHD液晶(IGZO等)
ってことですな
> 「FHD+だ」と信じて疑わず解像度下がったと思わなかったでしょ?
耳が痛いけれど事実ですな
まあでもローエンド機のHD液晶よりは良いわけで
HD液晶≪(網膜レベルの認識の壁)<FHD有機EL<FHD液晶(IGZO等)
ってことですな
241SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/24(日) 11:43:58.48ID:jptGHm2F0242SIM無しさん (オッペケ Sr79-8gPR)
2024/03/24(日) 13:03:06.08ID:IzCbTKWDr >>241
最初から一貫してテレビの話をしてるんだよ
日本語不自由みたいだから優しく説明してあげるけど自分が疑問を呈して突っ込んだのはまさにその文章の後半部分だよ
なぜ4k番組が主流になったからと言って機械の寿命が来る前の50インチ未満FHDテレビを買い替える必要が出てくるの?って言う疑問
日本語はハイコンテクストな言語とされてるから発達障害者が扱うのは難しいかね
最初から一貫してテレビの話をしてるんだよ
日本語不自由みたいだから優しく説明してあげるけど自分が疑問を呈して突っ込んだのはまさにその文章の後半部分だよ
なぜ4k番組が主流になったからと言って機械の寿命が来る前の50インチ未満FHDテレビを買い替える必要が出てくるの?って言う疑問
日本語はハイコンテクストな言語とされてるから発達障害者が扱うのは難しいかね
243SIM無しさん (ワッチョイ d211-kg3k)
2024/03/24(日) 13:21:34.10ID:hABoC3Mu0 スマホは300dpiで十分
244SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/24(日) 13:24:49.23ID:jptGHm2F0 >>242
つまりスマホとは関係無い話をしてるんだな
ならスレ違いだから他へどうぞ
最初から言ってるがTVでさえ50インチ以下ならフルHDと4Kに差が無いんだから、6インチ前後のスマホで4Kなんて意味無いという話をしてる
つまりスマホとは関係無い話をしてるんだな
ならスレ違いだから他へどうぞ
最初から言ってるがTVでさえ50インチ以下ならフルHDと4Kに差が無いんだから、6インチ前後のスマホで4Kなんて意味無いという話をしてる
245SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/24(日) 13:25:56.64ID:M7vtJ/Z80 >>242
ここスマホ板のZenfoneスレですよ
余りにスレチなので然るべき板に行ってください
人にレッテル貼って差別的発言する前に
あと4K放送は基本非4Kチューナーでは受信できん
その癖受信料同額、しかも非4KのNHKBSが減るらしいのはムカつくがそれは別の話
ここスマホ板のZenfoneスレですよ
余りにスレチなので然るべき板に行ってください
人にレッテル貼って差別的発言する前に
あと4K放送は基本非4Kチューナーでは受信できん
その癖受信料同額、しかも非4KのNHKBSが減るらしいのはムカつくがそれは別の話
246SIM無しさん (ワッチョイ 757b-kg3k)
2024/03/24(日) 13:33:25.98ID:LO8KVm/p0 4KモニターPCで使ってるけどクソ暑い
小型スマホじゃなければワンちゃんあるかもだけどzenfone10のような機種にはあってないよ
小型スマホじゃなければワンちゃんあるかもだけどzenfone10のような機種にはあってないよ
247SIM無しさん (ワッチョイ 12d4-2wX1)
2024/03/24(日) 13:34:50.02ID:s6XGMm5y0248SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/24(日) 13:38:08.07ID:jptGHm2F0249SIM無しさん (スップ Sdb2-kg3k)
2024/03/24(日) 13:55:27.58ID:PbE9Vmsmd なんだこのスクリプト
250SIM無しさん (ワッチョイ 6ee4-kg3k)
2024/03/24(日) 13:59:21.76ID:+RWoWUJQ0 噛み合ってる言い争う内容、正確なアンカー
すごいな最新のクリトリス!
すごいな最新のクリトリス!
251SIM無しさん (ワッチョイ b296-kg3k)
2024/03/24(日) 15:06:46.63ID:UU25I5E10 なんかxperiaも4kやめるって噂だし、差別化だけで載せるには熱やら電池持ちやら色々と割に合わない部分も多いんだろうな
それにしてもアップデート来ねぇな
それにしてもアップデート来ねぇな
254SIM無しさん (ワッチョイ 5e58-YRbX)
2024/03/24(日) 17:14:47.57ID:gD+jUlS40 このスレたまに>>247みたいな日本語通じない義務教育未履修のガイジが沸くよね
255SIM無しさん (ワッチョイ 1281-BYSL)
2024/03/24(日) 17:44:42.42ID:ZBCB4hxH0 >>251
GalaxyもS20無印で1,440 x 3,200を採用したけれど、
電池の持ちの悪さから120Hzで駆動させるとFHD+まで解像度が落ちる仕様だった挙げ句、
その後S21無印~S24無印に至るまでFHD+の解像度に落ち着いているしね。
6インチ前後のサイズだとFHD+あたりがバランス良いと思う。
GalaxyもS20無印で1,440 x 3,200を採用したけれど、
電池の持ちの悪さから120Hzで駆動させるとFHD+まで解像度が落ちる仕様だった挙げ句、
その後S21無印~S24無印に至るまでFHD+の解像度に落ち着いているしね。
6インチ前後のサイズだとFHD+あたりがバランス良いと思う。
256SIM無しさん (ワッチョイ 5960-kg3k)
2024/03/24(日) 17:57:58.17ID:IlOyb5Wo0 車も携帯もバッテリーのさらなる進化が必要やな
258SIM無しさん (ワッチョイ 2dd8-ZzUl)
2024/03/24(日) 20:44:18.13ID:slGHWInW0 グロ版更にアップデート北
259SIM無しさん (ワッチョイ 85ee-rWdt)
2024/03/24(日) 23:40:52.50ID:O7FLwbG90 今回段取りだけは非常にやばいので
喋る相手というのばっかりだが…
喋る相手というのばっかりだが…
260SIM無しさん (ワッチョイ 9e45-fU+L)
2024/03/24(日) 23:46:26.88ID:21lvChK10 でみんなびっくりして
262SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/25(月) 00:07:24.38ID:YOfieXlL0 またスクリプトか?
263SIM無しさん (ワッチョイ 75db-FOSt)
2024/03/25(月) 00:42:46.53ID:WSldbNxD0 ラルフがいるから...
順位はもはやどうでも再販日や新作発売日は後場でバリュー巻き込んで下げるよね
両親揃っていて
あげようとしてる元ヤクザ
順位はもはやどうでも再販日や新作発売日は後場でバリュー巻き込んで下げるよね
両親揃っていて
あげようとしてる元ヤクザ
264SIM無しさん (ワッチョイ 2533-3l/0)
2024/03/25(月) 00:45:15.88ID:cSNPhCtV0 それ真面目に手段がないのか
ツベで
ツベで
266SIM無しさん (オッペケ Sr79-kg3k)
2024/03/25(月) 08:32:14.99ID:t5sAuFMyr SIMの切り替えに手間がかかるのでどうしようかと思ってたけど単に設定のショートカットをウィジェットで貼るだけだった
あれこれ悩むのがバカらしかったわ
あれこれ悩むのがバカらしかったわ
267SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1Gt0)
2024/03/25(月) 09:23:29.71ID:VlA9qNzq0268SIM無しさん (ワッチョイ 122d-bWah)
2024/03/25(月) 11:42:46.49ID:7GcZgwXE0 Zenfoneと関係ないスクリプトをはじく手はないのか?
2行くらい読んでしまってから気づく無駄な時間
2行くらい読んでしまってから気づく無駄な時間
269SIM無しさん (オッペケ Sr79-1Gt0)
2024/03/25(月) 12:06:07.00ID:PqTk0C3qr >>252
アウトー
アウトー
270SIM無しさん (ワッチョイ f607-HgBz)
2024/03/25(月) 13:24:31.64ID:vPbsXdSU0 名前やメール欄に特定の単語を入れるようにして入ってないレスは全てNGにするとかかな
自治的なやり方になるけど専スレでできる対策は限られてる
自治的なやり方になるけど専スレでできる対策は限られてる
271SIM無しさん (ワッチョイ 2d56-VUEm)
2024/03/25(月) 13:25:34.35ID:VhOZGUpX0272SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-kg3k)
2024/03/25(月) 15:27:24.97ID:YOfieXlL0 ここみたいな特定機種スレならワッチョイのエージェント値で対象機種ユーザーだけ抽出するのはありかもしれん
ただ使われるブラウザがそもそも多種多様だし
Zenfone10ユーザーのPCからの書き込みやZenfone10検討中ユーザーが弾かれかねないからまあ現実的ではないな
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/LR
ただ使われるブラウザがそもそも多種多様だし
Zenfone10ユーザーのPCからの書き込みやZenfone10検討中ユーザーが弾かれかねないからまあ現実的ではないな
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/13/LR
273SIM無しさん (ワッチョイ 0d02-8y5j)
2024/03/26(火) 16:46:30.07ID:TnckZe4l0 アスースOSアプデってたった2回だっけ?
これ初期OS12?13?
12ならもうこれでOSアプデない感じ?
これ初期OS12?13?
12ならもうこれでOSアプデない感じ?
274SIM無しさん (ワッチョイ c57a-jCmK)
2024/03/26(火) 19:27:10.11ID:uoVvLCrI0 エイスースな
275SIM無しさん (ワッチョイ 1229-Riuc)
2024/03/26(火) 21:18:11.28ID:hY+Qrkez0 アスウスな
276SIM無しさん (アウアウウー Sacd-kg3k)
2024/03/26(火) 23:11:55.23ID:CyzN+vhva278SIM無しさん (ワッチョイ 71ca-kg3k)
2024/03/27(水) 06:40:25.55ID:/U5vabh70279SIM無しさん (スププ Sdb2-CrHM)
2024/03/27(水) 07:11:56.91ID:aiUfe56nd >>277
しかも間違ってるっていう
しかも間違ってるっていう
280SIM無しさん (ワッチョイ 8d35-kg3k)
2024/03/27(水) 08:08:29.12ID:NjcpTeI10 15止まりか
まあ3年は戦えるだろう
まあ3年は戦えるだろう
281SIM無しさん (ワッチョイ b27e-kg3k)
2024/03/27(水) 13:44:17.38ID:6I4M+FRO0 GEN3もうひとつな評判ぽいから特売のとき購入しておくのオススメ
282SIM無しさん (オッペケ Sr79-kg3k)
2024/03/27(水) 15:01:02.50ID:yyv4C5fpr ちょっと前にカメラ無音化アプリ入れたんだ
(使い勝手悪くて即アンインストール)
それ以来、通常カメラのシャッター速度が遅くなぜかバッテリー消費も激しい
これってもうどうしようもない?🥹
(使い勝手悪くて即アンインストール)
それ以来、通常カメラのシャッター速度が遅くなぜかバッテリー消費も激しい
これってもうどうしようもない?🥹
283SIM無しさん (ワッチョイ 8979-hAeR)
2024/03/27(水) 15:45:02.50ID:ZIcLvyos0 amazonで87,000って安いよね?
ほしいけど5.9インチってのがなー
今使ってるの6.5だからすごい小さく感じそう………
ほしいけど5.9インチってのがなー
今使ってるの6.5だからすごい小さく感じそう………
285SIM無しさん (ワッチョイ b27e-kg3k)
2024/03/27(水) 16:17:24.54ID:6I4M+FRO0 >>283
モトローラのg100からzenfone10やけど正直小さいなまあ慣れやけど合わん人にはキツイ大きさやと思う
モトローラのg100からzenfone10やけど正直小さいなまあ慣れやけど合わん人にはキツイ大きさやと思う
286SIM無しさん (JP 0H96-Sk+q)
2024/03/27(水) 16:25:40.47ID:6TkxP9PSH まあ小さめのが欲しい人向けだしな
287SIM無しさん (オッペケ Sr79-LvgR)
2024/03/27(水) 16:45:27.48ID:t0z01cWjr iijの16GB最後まで復活無さそうだな
288SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-hIA5)
2024/03/27(水) 16:50:41.31ID:8K3K9+HQM 安易なサイズダウンはお勧めしない
289SIM無しさん (ワッチョイ 8979-hAeR)
2024/03/27(水) 17:00:58.85ID:ZIcLvyos0290SIM無しさん (アウアウウー Sacd-kg3k)
2024/03/27(水) 18:04:05.04ID:u0BSeVN8a >>283
そのへんのサイズ感なら選択肢たくさんあるやん
コンパクトが売りのZenfone10とまったく噛みあってないから機種選択からやり直したほうがいい
nothing phoneとかいいんじゃね
XiaomiやOPPOも安いし
Zenfone10はリーズナブルなハイエンドコンパクトを求めてるなら迷わずオススメできるけどね
そのへんのサイズ感なら選択肢たくさんあるやん
コンパクトが売りのZenfone10とまったく噛みあってないから機種選択からやり直したほうがいい
nothing phoneとかいいんじゃね
XiaomiやOPPOも安いし
Zenfone10はリーズナブルなハイエンドコンパクトを求めてるなら迷わずオススメできるけどね
291SIM無しさん (ワッチョイ d988-hAeR)
2024/03/27(水) 18:19:46.97ID:/ciqvYFG0 一個前の機種5.8インチだったからポチたわ!!3年は使いたい
292SIM無しさん (ワッチョイ 121d-kg3k)
2024/03/27(水) 18:31:35.85ID:wFpnarmr0 フォントとか大きくすればそんなに困らんで持ちやすくなるメリット大きいし
293SIM無しさん (ワッチョイ 594e-HgBz)
2024/03/27(水) 19:05:14.73ID:ZlwtLF0a0 enfone 10 (8GB/256GB) -オーロラグリーン
ジョーシンから日曜に届いて設定して使ってます
Xperia1IIから乗り換えですがこのコンパクトさがいいですね
ジョーシンから日曜に届いて設定して使ってます
Xperia1IIから乗り換えですがこのコンパクトさがいいですね
294SIM無しさん (ワッチョイ 8d35-kg3k)
2024/03/27(水) 19:48:31.10ID:NjcpTeI10 3/20から16/512を使い始めてるけどサイズ感はバッチリだな
レスポンスも上々でゲームでもやってみようかな
レスポンスも上々でゲームでもやってみようかな
295SIM無しさん (ワッチョイ f642-AgMc)
2024/03/27(水) 20:49:45.00ID:y0oXcdGt0 https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
これの20000匹でfpsいくつ出てる?
これの20000匹でfpsいくつ出てる?
296SIM無しさん (ワッチョイ 121d-kg3k)
2024/03/27(水) 21:16:28.27ID:wFpnarmr0 ヌルサクコンパクトでバッテリー持ちもめちゃいいもんなこれは良いものだ
297SIM無しさん (ワッチョイ 8d06-yVWf)
2024/03/27(水) 21:34:28.07ID:oB3WivfQ0 yahooプレミアム入ってヤマダで実質75000円が最安?
300SIM無しさん (バットンキン MM62-/8Ni)
2024/03/27(水) 22:56:56.94ID:wH/wQk62M 11ultraの発売予定対象にようやく日本もなったね
でも発売に9月だろうからそこまで待てないからよそのスマホ買うだろうなぁ
でも発売に9月だろうからそこまで待てないからよそのスマホ買うだろうなぁ
301SIM無しさん (ワッチョイ 752d-b5GQ)
2024/03/27(水) 23:26:23.79ID:ZYHlkcVB0 せめて5月発売だったらなぁー
302SIM無しさん (オッペケ Sr79-LvgR)
2024/03/27(水) 23:31:53.17ID:SroTITYXr なんでここに11ウルトラの話をしに来るのか
専用スレ立てれば?
専用スレ立てれば?
303SIM無しさん (ワッチョイ 0d02-8y5j)
2024/03/28(木) 00:07:27.81ID:sLO0CYg50304SIM無しさん (ワッチョイ 594e-HgBz)
2024/03/28(木) 00:26:37.33ID:bKdYA9ln0 というわけでスマホおかえしプログラムで契約中だったXperia1IIにさよならする手続き進めました
これからはZenfone10と生きてゆきます
これからはZenfone10と生きてゆきます
305SIM無しさん (ワッチョイ f642-AgMc)
2024/03/28(木) 00:36:25.18ID:Wj2lWfBw0307SIM無しさん (スププ Sdb2-t2El)
2024/03/28(木) 11:28:55.93ID:Jrt9R20cd308SIM無しさん (JP 0H96-bWah)
2024/03/28(木) 12:20:11.85ID:uqI+MZlFH >>295
xperia 5IV(8 Gen1):30fps前後
zenfone9(8+ Gen1):15fps前後
Xiaomi13 (8 Gen2):15-20fps前後
Xiaomi14(8 Gen3):23-30fps前後
何故か一番世代の古い8Gen1が一番成績が良い。
Pixelも成績良いとなると、サムスンチップが謎の好成績出してるのかね。
TSMCの方が一般的に高評価だけど。
xperia 5IV(8 Gen1):30fps前後
zenfone9(8+ Gen1):15fps前後
Xiaomi13 (8 Gen2):15-20fps前後
Xiaomi14(8 Gen3):23-30fps前後
何故か一番世代の古い8Gen1が一番成績が良い。
Pixelも成績良いとなると、サムスンチップが謎の好成績出してるのかね。
TSMCの方が一般的に高評価だけど。
309SIM無しさん (ワッチョイ 5efc-bWah)
2024/03/28(木) 13:16:09.14ID:852g7T8s0 発熱を抑えてるのでは?
関係ない?
関係ない?
310SIM無しさん (ワッチョイ b2b9-kg3k)
2024/03/28(木) 13:18:41.83ID:MrqgCo0C0311SIM無しさん (スップ Sdb2-kg3k)
2024/03/28(木) 17:35:27.12ID:kBwcsbA3d 発熱42℃くらいから明らかにスロッてるよZenFone10は
312SIM無しさん (ワッチョイ 5e65-Q1W2)
2024/03/28(木) 19:21:14.88ID:Gx3K4IGJ0313SIM無しさん (ワッチョイ f619-D2or)
2024/03/29(金) 03:06:57.10ID:L5gJhf4S0314SIM無しさん (ワッチョイ 8927-hAeR)
2024/03/29(金) 04:16:07.10ID:ZZcJ75S30 え、zenfone10ポチたのにpixel8に負けるのか……snadra8gen2がショボいんか
315SIM無しさん (ワッチョイ 1281-NDBc)
2024/03/29(金) 07:15:09.65ID:UlySaMiw0 サカナを表示したいだけならpixelの方がいいんじゃない?
スマホでゲームしたり普通に使いたいなら8Gen2の方が快適だと思うけど
スマホでゲームしたり普通に使いたいなら8Gen2の方が快適だと思うけど
316SIM無しさん (オッペケ Sr79-kg3k)
2024/03/29(金) 08:28:03.13ID:8Tz9Y1Ptr なんか面白い話だな
本機種とあとDimensity700の廉価機を持っているけれど、一部の物理演算使うブラウザゲームで挙動が違う原因と同じなのかもしれない
本機種とあとDimensity700の廉価機を持っているけれど、一部の物理演算使うブラウザゲームで挙動が違う原因と同じなのかもしれない
317SIM無しさん (ワッチョイ f652-HgBz)
2024/03/29(金) 09:30:09.22ID:dBUXQgh00 端末によって向き不向きもあるしそもそもベンチ詐欺やらかすメーカーもあるから数字を鵜呑みにしてはいけない
318SIM無しさん (ワッチョイ 120e-kg3k)
2024/03/29(金) 12:11:10.68ID:PT4ntL1e0 このsocで気に入らんならiPhone買うかgen3乗ってるの買うしかないやん
320SIM無しさん (ブーイモ MM96-kg3k)
2024/03/29(金) 12:23:43.22ID:rJPELkuZM お魚ちゃん、webglだから
ブラウザベースで色々やりたいgoogleと
アプリベースでいいやのqualcommのドライバの作り込みの違いじゃね?
8gen1がいいのはtensorG1に対抗してその場の勢いで最適化したはいいが、実アプリに影響ないから一世代で途絶えたんじゃね
ブラウザベースで色々やりたいgoogleと
アプリベースでいいやのqualcommのドライバの作り込みの違いじゃね?
8gen1がいいのはtensorG1に対抗してその場の勢いで最適化したはいいが、実アプリに影響ないから一世代で途絶えたんじゃね
321SIM無しさん (ワッチョイ 8da7-kg3k)
2024/03/29(金) 19:25:01.03ID:hPEgdkeY0 魚のやつブラウザーでも違ってくるから単にハードスペックを測る物ではないWebGLベンチマーク
FirefoxだとChrome系の2/3位落ちる
FirefoxだとChrome系の2/3位落ちる
322SIM無しさん (ワッチョイ 1202-kg3k)
2024/03/29(金) 23:13:24.00ID:Wjqdqv3f0 Chromebookに接続出来ないけどなんでだろ?そもそも検出されていない
電源切ってるPixel7proは検出されるのに
電源切ってるPixel7proは検出されるのに
323SIM無しさん (ワッチョイ 71f4-RmwZ)
2024/03/30(土) 07:01:03.19ID:NZm8nLyG0 コンパクト派でXperiacompactが無くなって仕方なくPixel6aにしてる自分にはおすすめ出来ますかね?
とはいっても6aが152.2×71.8×8.9mmなので少ししか小さくならないんだよなあ
とはいっても6aが152.2×71.8×8.9mmなので少ししか小さくならないんだよなあ
324SIM無しさん (ワッチョイ 5e60-yy1L)
2024/03/30(土) 07:09:48.06ID:dhVzWPds0 ほんの少しの寸法差の数字でも感じ方は人それぞれだからおすすめはしない
ワイもxz1c難民だけどコンパクト×ハイスペックのバランスを考えてとりあえず買ってみるしかないと思うよ
以前の様なコンパクトは選択肢がほぼ無いから妥協するしかないよね
ワイもxz1c難民だけどコンパクト×ハイスペックのバランスを考えてとりあえず買ってみるしかないと思うよ
以前の様なコンパクトは選択肢がほぼ無いから妥協するしかないよね
325SIM無しさん (ワッチョイ 75c0-kg3k)
2024/03/30(土) 07:39:28.94ID:Dx+lYVMw0 pixel7a持ってるがZenFone10やGalaxy S22よりデカいんだよね
326SIM無しさん (JP 0H96-BYSL)
2024/03/30(土) 08:30:32.21ID:8Xz4PY9qH 6aも7aもでかいよね。
幅70mmきると体感でコンパクトさを感じるようになる。
幅70mmきると体感でコンパクトさを感じるようになる。
327SIM無しさん (ワッチョイ 8d2d-yVWf)
2024/03/30(土) 09:27:17.21ID:6+4BcP/z0 zenfone10買ってみたけど手にしっくりこないなあカメラの出っ張りも邪魔で片手持ちしにくい
やっぱ13mini買うしかねえか
やっぱ13mini買うしかねえか
328SIM無しさん (ブーイモ MMb2-kg3k)
2024/03/30(土) 12:31:25.07ID:zhXn3vA8M 小指乗せ片手持ち以外の片手持ちは、カメラの出っ張りが邪魔かもしれないな。
329SIM無しさん (JP 0H96-BYSL)
2024/03/30(土) 13:02:42.91ID:8Xz4PY9qH 画質に影響せずファッションだけ、無駄にでかいだけの出っ張りカメラレンズはzenfone9/10の数少ない弱点だよね。
その点だけ見るとzenfone8の方が良かったんだけど、8は文鎮化リスクで使い物にならないからなあ。。
その点だけ見るとzenfone8の方が良かったんだけど、8は文鎮化リスクで使い物にならないからなあ。。
330SIM無しさん (ワッチョイ 7165-hIA5)
2024/03/30(土) 13:47:12.80ID:FhJ57giv0 7aは重い
331SIM無しさん (ブーイモ MM96-bWah)
2024/03/30(土) 22:59:13.67ID:Jj0zK6WIM 8から中身だけの進化でよかったのに
332SIM無しさん (ワッチョイ 0de8-J5Ks)
2024/03/31(日) 08:07:20.54ID:5FNx+O6R0 買って2ヶ月なのに文鎮化しかけた
強制再起動で復活したけど不安だわ
強制再起動で復活したけど不安だわ
334SIM無しさん (ワッチョイ 0de8-J5Ks)
2024/03/31(日) 08:27:45.96ID:5FNx+O6R0335SIM無しさん (ワッチョイ 5d44-HMPN)
2024/03/31(日) 08:38:06.64ID:HM9LkCLq0337SIM無しさん (ワッチョイ 233e-kkug)
2024/03/31(日) 10:33:27.82ID:sQnLCau40 ここの人らってバックアップ何使ってるん?
338SIM無しさん (オッペケ Sr01-7jul)
2024/03/31(日) 11:21:28.33ID:/BzbO05Er339SIM無しさん (ワッチョイ d56c-J5Ks)
2024/03/31(日) 11:27:21.93ID:aJsqPs2Q0 Songさん.........
340SIM無しさん (スッップ Sd43-J5Ks)
2024/03/31(日) 13:15:04.34ID:Pqulh74Gd 2025年3月上旬か…
341SIM無しさん (ワッチョイ 9b1a-a2HR)
2024/03/31(日) 14:08:55.64ID:A2iwmNEb0 予定は未定
342SIM無しさん (ワッチョイ 6386-J5Ks)
2024/03/31(日) 14:48:14.31ID:LItpL9Es0 「上旬」の意味
「上旬(じょうじゅん)」は、「ひと月の1日から10日までの期間」です。
はじめの10日間は「上旬」、次(11日から20日)の10日間は「中旬(ちゅうじゅん)」、最後(21日から30日、ないしは31日)の20日間は「下旬(げじゅん)」と言います。
だそうだが?
「上旬(じょうじゅん)」は、「ひと月の1日から10日までの期間」です。
はじめの10日間は「上旬」、次(11日から20日)の10日間は「中旬(ちゅうじゅん)」、最後(21日から30日、ないしは31日)の20日間は「下旬(げじゅん)」と言います。
だそうだが?
343SIM無しさん (ワッチョイ 1dd6-MdnG)
2024/03/31(日) 20:31:17.92ID:q/JjOs3g0 よく見ろ、今年とは書いていないだろ
344SIM無しさん (ワッチョイ cb27-vzfR)
2024/03/31(日) 22:08:12.59ID:Io77DJzw0 アプデはする…!
するがその時はまだ指定していない…!
3月上旬…!我々がその気になれば2027年3月上旬も可能だろうということ…!
するがその時はまだ指定していない…!
3月上旬…!我々がその気になれば2027年3月上旬も可能だろうということ…!
346SIM無しさん (ワッチョイ 65f7-J5Ks)
2024/04/01(月) 04:42:38.65ID:180NF3Hk0 利根川LOGICやめてね
347SIM無しさん (スッップ Sd43-J5Ks)
2024/04/01(月) 15:15:50.61ID:pTvZAVQ6d アプデきた
348SIM無しさん (ブーイモ MM4b-J5Ks)
2024/04/01(月) 15:21:29.05ID:5qopopgJM ソングちゃんありがとう!
349SIM無しさん (ワッチョイ b577-J5Ks)
2024/04/01(月) 15:28:08.69ID:nFc44IDj0 まじできてるじゃねーか
350SIM無しさん (オッペケ Sr01-J5Ks)
2024/04/01(月) 15:30:49.82ID:w0q+J7hmr ノリと勢いでアプデ実行したらメジャーアップデートでワロタ
351SIM無しさん (ワッチョイ 1b09-Sy9u)
2024/04/01(月) 15:59:50.69ID:18HjHmVO0 重い動作サクサクになってるしBluetoothも治ってる
352SIM無しさん (アウアウウー Sae9-J5Ks)
2024/04/01(月) 16:15:46.57ID:wNZeN+40a ほんまや
なんか来てるやんけ
なんか来てるやんけ
353SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-a2HR)
2024/04/01(月) 17:12:11.47ID:YczWgHrR0 スレ民によるエイプリルフールかと思ってレスの時間確認しちゃった
354SIM無しさん (ワッチョイ 1d5f-akH1)
2024/04/01(月) 17:34:25.80ID:Dxrgxky+0 グロ版もアプデ来てた
355SIM無しさん (ワッチョイ e354-Sy9u)
2024/04/01(月) 17:36:46.38ID:y/rUFlqD0 Android14にアップデートしたよ
大きく変わらないけど、しばらく最適化で動いてるからか動きが悪くなった気がする
前から言われてたけどGreenifyの自動タスクキルが使えなくなった
これ系は仕様で全て駄目になったとか
https://i.imgur.com/y8di1Ga.jpg
大きく変わらないけど、しばらく最適化で動いてるからか動きが悪くなった気がする
前から言われてたけどGreenifyの自動タスクキルが使えなくなった
これ系は仕様で全て駄目になったとか
https://i.imgur.com/y8di1Ga.jpg
356SIM無しさん (ワッチョイ 1d6f-akH1)
2024/04/01(月) 17:51:45.66ID:Dxrgxky+0357SIM無しさん (ワッチョイ 5d6e-a2HR)
2024/04/01(月) 18:52:12.58ID:X4LGBkDo0 3月上旬…今日は旧暦 2/23だから早かったな
358SIM無しさん (ブーイモ MM43-cwiI)
2024/04/01(月) 19:06:52.86ID:OTWPR9q8M IIJの安い16/512はもう入荷しないかなあ
zenfone5そろそろ電池持ちが怪しいから替えたいなって思うのがあと1ヶ月早ければたぶん買えたんだが
zenfone5そろそろ電池持ちが怪しいから替えたいなって思うのがあと1ヶ月早ければたぶん買えたんだが
359SIM無しさん (ワッチョイ e387-J5Ks)
2024/04/01(月) 19:27:50.60ID:emC/fW5r0 >>358
入荷未定でたぶん6月までにいくぶんか入荷はするやろ個人的にはゴールデンウィークまでに1回は入荷すると見てる
入荷未定でたぶん6月までにいくぶんか入荷はするやろ個人的にはゴールデンウィークまでに1回は入荷すると見てる
360SIM無しさん (ワッチョイ 8567-a2HR)
2024/04/01(月) 19:37:34.82ID:My10IkZT0 ちょっとーアップデートはじまっちゃっちゃ・・・
361SIM無しさん (ワッチョイ 2b4b-ypRm)
2024/04/01(月) 20:26:38.68ID:Od8951AQ0 ワイヤレス給電のアップデートがなんっちゃらって出たから、今までだめだった15WQiを試しに使ったら駄目だった
くそっ
くそっ
362SIM無しさん (ワッチョイ 2b04-J5Ks)
2024/04/01(月) 20:30:54.57ID:vIEK4tZH0363SIM無しさん (ワッチョイ 2381-HMPN)
2024/04/01(月) 20:55:11.86ID:BtcVRtj+0364SIM無しさん (ワッチョイ 5511-cwiI)
2024/04/01(月) 21:26:25.72ID:4D8t1m0o0 ケースつけたら色分からんからな
我慢して待ってるか
我慢して待ってるか
365SIM無しさん (ワッチョイ d510-OWOX)
2024/04/01(月) 21:40:04.05ID:K1XJjWvB0 8/256のスターリーブルーか
16/512のミッドナイトブラックか
悩みに悩んだけどRAM/ROMの容量を取った
16/512のミッドナイトブラックか
悩みに悩んだけどRAM/ROMの容量を取った
366SIM無しさん (ワッチョイ 2b19-Sy9u)
2024/04/01(月) 21:58:55.63ID:Q7Ro97lw0 風呂入ってたらos14になってた
フラッシュ通知どこの設定にあるんだ??
フラッシュ通知どこの設定にあるんだ??
367SIM無しさん (ワッチョイ d511-Sy9u)
2024/04/01(月) 22:30:02.29ID:vYzqyY1Y0 ユーザー補助の点滅による通知じゃね
368SIM無しさん (ワッチョイ d56e-Sy9u)
2024/04/01(月) 23:30:15.06ID:/MfeNZh00 14にして動作がサクサクになった気がする。
369SIM無しさん (ワッチョイ 9bf0-bxMK)
2024/04/02(火) 00:09:21.67ID:ycKGzsKE0 LED通知みたいなのかと思ったらフラッシュが全力で点滅するから使えねえな
370SIM無しさん (スップ Sd03-Sy9u)
2024/04/02(火) 08:52:59.12ID:T1/f4FSwd フラッシュ通知、危険すぎわろた
満員電車で前に座ってる脂っぽいハゲおっさんの頭すげぇ光ってるわ眩しいだの文句言ってキレてたw
てめぇの頭の話か?って言い返したら殴りかかってきたから緊急停止ボタンおしてそのまま電車おりたてわ俺降車駅だしあと知らね
満員電車で前に座ってる脂っぽいハゲおっさんの頭すげぇ光ってるわ眩しいだの文句言ってキレてたw
てめぇの頭の話か?って言い返したら殴りかかってきたから緊急停止ボタンおしてそのまま電車おりたてわ俺降車駅だしあと知らね
371SIM無しさん (オッペケ Sr01-Sy9u)
2024/04/02(火) 08:54:57.33ID:ag9BfD1sr 何処かのDQNですか
372SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u)
2024/04/02(火) 09:53:40.04ID:b+EDTpsCa 耳が悪い人や、音が聞き取りにくい場所での使用を想定してるんだろうけど
激しすぎるよな
激しすぎるよな
373SIM無しさん (オッペケ Sr01-+6lb)
2024/04/02(火) 11:23:26.85ID:yW5t52ubr 通知アプリで画面が点滅するのがあって以前それを利用したことあるけど
そっちの方が実用的だな
そっちの方が実用的だな
375SIM無しさん (ワッチョイ 1dcb-J5Ks)
2024/04/02(火) 13:12:35.85ID:fTO8DBY/0 おれのテンちゃんアップデートまだ来ないわ
376SIM無しさん (ワッチョイ 232d-Sy9u)
2024/04/02(火) 17:14:47.48ID:4PyVqe6g0 QUICPay、ID、visaタッチって自動で判別してくれるよな?
ID急に使えなくなっててVISAタッチで払えたから良かったけどなんでやろウォレットには普通に登録されてるのに
ID急に使えなくなっててVISAタッチで払えたから良かったけどなんでやろウォレットには普通に登録されてるのに
377SIM無しさん (スップ Sd03-Sy9u)
2024/04/02(火) 18:14:12.28ID:T1/f4FSwd iDもVISAタッチも入れてるけど昼飯iDで払えたぞ?
378SIM無しさん (エムゾネ FF43-Sy9u)
2024/04/02(火) 18:37:23.28ID:k+dIWxeZF iD終わってくからd払いタッチに切り替えたほうがいい
379SIM無しさん (スップ Sd43-J5Ks)
2024/04/02(火) 18:55:20.94ID:HV/fDV3Sd 俺逆にVISAタッチでエラー発生したことあるけど、ウォレット内のポイントカード(d、ポンタ)解除したら通るようになった
380SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u)
2024/04/02(火) 20:55:50.74ID:b+EDTpsCa 画面に白い画像を表示させて強い日光を当てると
画面下部の中心に2センチ角くらいの色が違うところあるけど
ちょうど親指の場所なんだけど指紋認証に対応したパネルとかなんかね
最初焼付きかと思って焦ったけど
画面下部の中心に2センチ角くらいの色が違うところあるけど
ちょうど親指の場所なんだけど指紋認証に対応したパネルとかなんかね
最初焼付きかと思って焦ったけど
381SIM無しさん (ワッチョイ 2b53-ypRm)
2024/04/02(火) 22:34:33.55ID:NvTy/zUS0 フィルムじゃないの?
382SIM無しさん (ワッチョイ 9bcd-a2HR)
2024/04/02(火) 23:11:08.08ID:gx2Knjnu0 マルエツだけクレカタッチエラー吐く
383SIM無しさん (ワッチョイ 2344-Sy9u)
2024/04/03(水) 06:32:17.84ID:Vtw72HHe0 アプデ後Chromebookで検出されるようになった
384SIM無しさん (ワッチョイ 0d86-J5Ks)
2024/04/03(水) 09:01:17.83ID:P0XIgd4g0 アプデまだ来ない
385SIM無しさん (ワッチョイ e396-Sy9u)
2024/04/03(水) 14:37:42.00ID:KlLV0oeF0 14にアップデート完了よ
386SIM無しさん (ワッチョイ 850d-Sy9u)
2024/04/03(水) 19:40:57.49ID:g1NgVK5f0 今更だけどチラシの裏
Apple製のusb-c to 3.5mmヘッドホンジャックアダプタ
これ、zenfone10で使えないんだね。
大人しくDAC内蔵の買うか
Apple製のusb-c to 3.5mmヘッドホンジャックアダプタ
これ、zenfone10で使えないんだね。
大人しくDAC内蔵の買うか
387SIM無しさん (ワッチョイ 0dae-a2HR)
2024/04/03(水) 20:53:55.36ID:JT0VjBKl0 >>386
Appleのやつ46L06-CWZRってDAC(24bit 48.0 kHzまで対応)が付いているよ
Android14から標準でSRC回避出来るので相性かどうか知らない
ちなみにAAudio出力でTWSの48kHzダウンフィルター無しで24bit/196kHz出力は確認済み
Appleのやつ46L06-CWZRってDAC(24bit 48.0 kHzまで対応)が付いているよ
Android14から標準でSRC回避出来るので相性かどうか知らない
ちなみにAAudio出力でTWSの48kHzダウンフィルター無しで24bit/196kHz出力は確認済み
388SIM無しさん (ワッチョイ a311-J5Ks)
2024/04/03(水) 21:24:24.10ID:5ylV8W630389SIM無しさん (ワッチョイ a311-J5Ks)
2024/04/03(水) 21:42:22.46ID:5ylV8W630 >>387
外部DAC出力する時ってオーディオウィザード無効になるよね?
外部DAC出力する時ってオーディオウィザード無効になるよね?
390SIM無しさん (ワッチョイ 0dae-a2HR)
2024/04/04(木) 08:40:47.03ID:YACMMEGp0 >>389
有効。イコライザーも反映されている
有効。イコライザーも反映されている
391SIM無しさん (ワッチョイ 1d94-J5Ks)
2024/04/04(木) 10:28:32.33ID:LwlSFxU90392SIM無しさん (ブーイモ MM43-cwiI)
2024/04/04(木) 11:20:22.75ID:EebJAaCdM iij在庫きとるやん!
393SIM無しさん (ワッチョイ 438e-udzR)
2024/04/04(木) 12:09:41.58ID:Is+APYwP0 本当だ!
でも、10000円ギフトはもう終わってるんだね…
でも、10000円ギフトはもう終わってるんだね…
394SIM無しさん (ワッチョイ 0dca-J5Ks)
2024/04/04(木) 12:23:56.33ID:wwSM1iDk0 ちょっとまて、16/512のスターリーブルーの在庫まで復活してるじゃないかあ!!
395SIM無しさん (ワッチョイ 23c7-Sy9u)
2024/04/04(木) 12:36:56.72ID:M9SqRiZD0 11の小さいやつ出なかったらS24SIMフリーに流れそうやね
キャリア版より安いのは普通に良いそれでもZenfoneのコスパには遠いけども
キャリア版より安いのは普通に良いそれでもZenfoneのコスパには遠いけども
396SIM無しさん (ブーイモ MM51-Sy9u)
2024/04/04(木) 12:37:08.79ID:UKxR9sRaM もうちょっと待ってzenfone11にすればいいじゃん
398SIM無しさん (ワッチョイ 0d5d-Sy9u)
2024/04/04(木) 13:19:58.01ID:xHVB0kBG0 地震の影響って何かあるんだろうか
これ以降のアップデートやら修理対応やら遅れまくりとか無ければ良いけどな
しかし地震怖いな
他人事じゃないわ
これ以降のアップデートやら修理対応やら遅れまくりとか無ければ良いけどな
しかし地震怖いな
他人事じゃないわ
399SIM無しさん (ワッチョイ 85f1-f3H/)
2024/04/04(木) 13:36:49.42ID:MZ16P4rc0 〜に流れるとかないから
401SIM無しさん (スップ Sd43-Sy9u)
2024/04/04(木) 13:43:22.00ID:dxVQXcONd Xperiaの5シリーズが好きで、新しめの5-5が不甲斐なすぎてこの機種にしたひと多そうだけどな
価格と性能のバランス的に俺はアレあかんってなって俺はそうだったけど
ソニーがまた真面目に向き合ったコンパクト機を出したら戻るよ
価格と性能のバランス的に俺はアレあかんってなって俺はそうだったけど
ソニーがまた真面目に向き合ったコンパクト機を出したら戻るよ
402SIM無しさん (ワッチョイ e396-Sy9u)
2024/04/04(木) 14:20:28.58ID:4IzPaDms0 ソニーも世界的にいろんな市場から撤退傾向やからスマホ事業撤退してもおかしくない経営者がどう考えるかスマホ事業だけでの利益はもう厳しいだろうしな
403SIM無しさん (ワッチョイ 0d64-Sy9u)
2024/04/04(木) 16:24:06.02ID:XN5BdQeH0404SIM無しさん (ワッチョイ 65d7-J5Ks)
2024/04/04(木) 18:09:24.49ID:vduBFi+e0405SIM無しさん (スププ Sd43-bhUH)
2024/04/04(木) 18:11:27.28ID:rzWqRjZpd いうてキモオタブルーの方が良いってどういうセンスや?
406SIM無しさん (ワッチョイ 6b03-Sy9u)
2024/04/04(木) 18:17:42.74ID:HN9qXjE30 キモオタって黒好きだよね
思考停止で服の色とか考えないですむからか
思考停止で服の色とか考えないですむからか
407SIM無しさん (ワッチョイ 85ad-uzpl)
2024/04/04(木) 18:21:14.88ID:NZVB1uw00 キモオタブルー
童貞ブラック
ヤリチンホワイト
イキリレッド
老害グリーン
童貞ブラック
ヤリチンホワイト
イキリレッド
老害グリーン
408SIM無しさん (ワッチョイ e39f-Sy9u)
2024/04/04(木) 18:22:18.61ID:4IzPaDms0409SIM無しさん (JP 0H6b-MpYS)
2024/04/04(木) 18:42:18.45ID:xYkkNw9xH クルマ関連板以外でキモオタブルーって書いても通じるレベルでキモオタブルーって普及したのか…
胸熱
胸熱
410SIM無しさん (ワッチョイ 23c7-Sy9u)
2024/04/04(木) 18:44:35.42ID:M9SqRiZD0 ケースつけるから色あんま関係なくなるよなクリアケースつけるなら意味はあるか
412SIM無しさん (ワッチョイ 0303-J5Ks)
2024/04/04(木) 19:11:46.02ID:2qDpiaTa0 アップデートした方、使用感はどう?
アップデート前と比べて使い難くなってる点はある?
アップデート前と比べて使い難くなってる点はある?
414SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u)
2024/04/04(木) 19:14:53.41ID:lyRAIUmSa カスタマイズしてたキーボードのサイズが勝手に変わったのが気になったくらいで正直違いがわからん
415SIM無しさん (ワッチョイ 6d7a-IPkm)
2024/04/04(木) 19:21:31.95ID:6CbjDgjD0 なんでこんなに発熱するんや
やべーよ
やべーよ
416SIM無しさん (オッペケ Sr01-Sy9u)
2024/04/04(木) 20:23:15.47ID:68W3kUb8r アプデ直後でバックグラウンド処理が走ってるんじゃないの
ちょっと気になったのはこれまでスワイプで消せなかった通知がスワイプで消えるようになったことだな
意外と困るというか困惑する
ちょっと気になったのはこれまでスワイプで消せなかった通知がスワイプで消えるようになったことだな
意外と困るというか困惑する
417SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u)
2024/04/04(木) 20:51:49.89ID:lyRAIUmSa419SIM無しさん (ワッチョイ a311-J5Ks)
2024/04/04(木) 21:20:37.56ID:myJ05GaX0 俺だけアプデ来ないから泣いていい?
420SIM無しさん (ワッチョイ 1558-k9o/)
2024/04/04(木) 22:14:16.83ID:CFhJY/vT0 >>419
ヒント:エイプリルフール
ヒント:エイプリルフール
421SIM無しさん (ワッチョイ d510-oY5M)
2024/04/04(木) 22:48:06.48ID:woU0KLmN0 更新来なかったから手動でシステムアップデートかけたら14のインストールが始まっちゃった
覚悟するしかないな
覚悟するしかないな
422SIM無しさん (スップ Sd03-Sy9u)
2024/04/04(木) 23:12:42.60ID:5Psd14BTd Android 14の点滅で通知、期待してたのに一回だけなんだね…むかしのスマホのLEDみたいに見るまで光ってくれるわけじゃないのかぁ
423SIM無しさん (ワッチョイ 9bd2-bxMK)
2024/04/05(金) 00:23:40.94ID:hgCJ/GWT0 あのフラッシュずっと点滅してたらやべえよ
424SIM無しさん (ワッチョイ 9b13-CO8m)
2024/04/05(金) 00:43:59.07ID:m7L73SGn0 勢いで16GB買っちゃった!
ってかポチポチ進めながら最後のボタンを押すかどうかをドキドキ楽しもうと思ってたのに、気づいたら同意して購入終わってたw
ってかポチポチ進めながら最後のボタンを押すかどうかをドキドキ楽しもうと思ってたのに、気づいたら同意して購入終わってたw
426SIM無しさん (ワッチョイ e3eb-Sy9u)
2024/04/05(金) 12:43:31.69ID:iUfjgrvd0 先月もあつたけど、今月も謎の通信
Playストアのフォアグラウンドのモバイルデータがいきなり増えてました
開いてもてもないし、アプリ更新や通知はオフにしてるけど、何だろうな
アプリのモバイル接続をオフにしたら他の一部アプリ(ゲーム)で、永遠に通信中になり進行不可能になるから、これが原因とも思ったけど、ゲームやる時はモバイル切ってWi-Fiで接続させてるし関係ないと思ったり
https://i.imgur.com/rSQimU6.jpg
Playストアのフォアグラウンドのモバイルデータがいきなり増えてました
開いてもてもないし、アプリ更新や通知はオフにしてるけど、何だろうな
アプリのモバイル接続をオフにしたら他の一部アプリ(ゲーム)で、永遠に通信中になり進行不可能になるから、これが原因とも思ったけど、ゲームやる時はモバイル切ってWi-Fiで接続させてるし関係ないと思ったり
https://i.imgur.com/rSQimU6.jpg
427SIM無しさん (ワッチョイ d5a8-Sy9u)
2024/04/05(金) 12:57:39.67ID:+GGM4b7C0 14にアプデしたけど、不具合?
ワイヤレスイヤホンをマルチポイント接続で、zenfone10とiPhoneに同時接続してるんだけど、、、
iPhoneで音楽とか再生中に、zenfone10に通知が来ると、iPhoneの再生がストップする。
前までこんな事なかったんだけど、同じ人いますか?
ワイヤレスイヤホンをマルチポイント接続で、zenfone10とiPhoneに同時接続してるんだけど、、、
iPhoneで音楽とか再生中に、zenfone10に通知が来ると、iPhoneの再生がストップする。
前までこんな事なかったんだけど、同じ人いますか?
429SIM無しさん (オッペケ Sr01-M1dU)
2024/04/05(金) 13:48:36.39ID:RbUHziNlr iij、16gb青売り切れたね
430SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u)
2024/04/05(金) 14:20:54.39ID:67lt4vFva Android14にしてから、古いカーナビでBluetoothで音楽聴こうとしたら、数秒で停止するようになった(接続は切れたと表示なし)
メーカー違うけど少し新しいカーナビだと問題無し
後、気づいたけど、アプリ情報からのアプリのバッテリー使用量が反転して入れなくなってる
設定のバッテリー→バッテリー使用量からは入れるけど、表示が遅いし不便になった
https://i.imgur.com/NlGstIg.jpg
メーカー違うけど少し新しいカーナビだと問題無し
後、気づいたけど、アプリ情報からのアプリのバッテリー使用量が反転して入れなくなってる
設定のバッテリー→バッテリー使用量からは入れるけど、表示が遅いし不便になった
https://i.imgur.com/NlGstIg.jpg
432SIM無しさん (ワッチョイ 433c-Sy9u)
2024/04/05(金) 15:11:23.03ID:sodgE8ZD0 >テクニクスの製品のマルチポイントの、後から音声を流した端末に勝手に切り替わる仕様
テクニクスのAZ80ってワイヤレスイヤホン使っててこの不具合。
とりあえずググったら、、、上記のクチコミ発見。前が不具合だったのかな?
うーん。
ankerのLIBERTY4だと問題ないわ。諦めます
テクニクスのAZ80ってワイヤレスイヤホン使っててこの不具合。
とりあえずググったら、、、上記のクチコミ発見。前が不具合だったのかな?
うーん。
ankerのLIBERTY4だと問題ないわ。諦めます
433SIM無しさん (オッペケ Sr01-J5Ks)
2024/04/05(金) 15:46:12.54ID:kbUXFsiIr 14にまだ更新しない方がいい感じ?
435SIM無しさん (アウアウウー Sae9-Sy9u)
2024/04/05(金) 16:49:12.87ID:UAW/JYowa436SIM無しさん (ワッチョイ d5e6-Sy9u)
2024/04/05(金) 17:44:51.41ID:e8zGZ3+20 galaxyがぶっ壊れそうだから買った
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/14/GR
メーカーオリジナルの便利機能は何かオススメありますか?
最初に思ったのはSIM*2って書いてあるのに入れる1つ分しか場所無いなって
他は満足
電池デカくて長時間いけるし256Gは管理不要で楽でいい
2chMate 0.8.10.182/asus/ASUS_AI2302/14/GR
メーカーオリジナルの便利機能は何かオススメありますか?
最初に思ったのはSIM*2って書いてあるのに入れる1つ分しか場所無いなって
他は満足
電池デカくて長時間いけるし256Gは管理不要で楽でいい
437SIM無しさん (ワッチョイ 6522-Sy9u)
2024/04/05(金) 18:03:10.95ID:ckUzibev0438SIM無しさん (ワッチョイ d5e6-Sy9u)
2024/04/05(金) 18:06:56.53ID:e8zGZ3+20440SIM無しさん (ワッチョイ e341-Sy9u)
2024/04/05(金) 19:19:53.60ID:iUfjgrvd0441SIM無しさん (オッペケ Sr01-PoIr)
2024/04/05(金) 19:28:33.90ID:/IJdLHUor 台湾なんかに募金はいらないだろ、外国じゃなくて国内にカネをまわせよ
てかさ普段から社外的弱者むけの募金が必要では??
外国にカネだせるんなら、国内の社会的弱者向けの募金を合理的配慮として義務化すべき
それで社会保障制度の充実を図るようにすればイイ
具体的には年金や生活保護の大幅増額をするとかさ
だいいち友好国でもない、国ですらない台湾なんかにカネまわすのおかしくね?
友好国なら中国や大韓があんじゃん、そっちにカネ回すってんなら、まだ日本国民として許せるカネの使い方だってみんな思ってる
てかさ普段から社外的弱者むけの募金が必要では??
外国にカネだせるんなら、国内の社会的弱者向けの募金を合理的配慮として義務化すべき
それで社会保障制度の充実を図るようにすればイイ
具体的には年金や生活保護の大幅増額をするとかさ
だいいち友好国でもない、国ですらない台湾なんかにカネまわすのおかしくね?
友好国なら中国や大韓があんじゃん、そっちにカネ回すってんなら、まだ日本国民として許せるカネの使い方だってみんな思ってる
442SIM無しさん (ワッチョイ 23a6-+6lb)
2024/04/05(金) 20:16:10.71ID:et4IOnUM0 レス乞食にはスルーで
443SIM無しさん (ワッチョイ d5e6-Sy9u)
2024/04/05(金) 21:07:56.05ID:e8zGZ3+20 前スレまで目を通したけどメーカー独自の何かってのはあんまり無さそうですな
プレーンなのは良いです
プレーンなのは良いです
444SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-Sy9u)
2024/04/05(金) 21:12:45.25ID:lgqG/y5J0445SIM無しさん (ワッチョイ 5d0c-Sy9u)
2024/04/05(金) 23:02:10.54ID:QheH/4R50 14へのアップデートで見事にマグセーフ化してたワイヤレス充電がおかしくなった...
446SIM無しさん (ワッチョイ 5d6f-Sy9u)
2024/04/05(金) 23:22:20.23ID:C4CjhiFA0449SIM無しさん (ワッチョイ 5dbf-Sy9u)
2024/04/05(金) 23:30:43.56ID:C4CjhiFA0 >>441
…共○党とか好きなんだろうな。嘘の弱者を作って金よこせってアレの信者か
…共○党とか好きなんだろうな。嘘の弱者を作って金よこせってアレの信者か
450SIM無しさん (オッペケ Sr01-PoIr)
2024/04/06(土) 02:10:27.65ID:QoYfef6kr 台湾とか日本と同じ島国のくせに生意気なんだよ
なんでこんなヤツラだけ良い風にゆわれてんだよ
みんなすげー納得いかないってゆってる
もうどっちも地震で沈んじゃえよksg
なんでこんなヤツラだけ良い風にゆわれてんだよ
みんなすげー納得いかないってゆってる
もうどっちも地震で沈んじゃえよksg
451SIM無しさん (ワッチョイ 1b26-Sy9u)
2024/04/06(土) 05:22:59.55ID:VP3rEpwc0 14にしたらwifiの掴みが悪くなった感じがする。部屋を行き来するときにうまく切り替わらずに切れちゃうことがある。
ディアルバンドwifiって13の時もあったっけ?
ディアルバンドwifiって13の時もあったっけ?
452SIM無しさん (ワッチョイ 0351-mM0f)
2024/04/06(土) 08:48:48.69ID:E8K5LfcB0 習近平臭がするなパンダは国に帰れ
454SIM無しさん (ワッチョイ 1b5f-Sy9u)
2024/04/06(土) 09:17:17.27ID:VP3rEpwc0455SIM無しさん (ワッチョイ 8560-a2HR)
2024/04/06(土) 12:55:41.77ID:vxibRd/R0 デビルズケース届いたごっちー
456SIM無しさん (スププ Sd43-Sy9u)
2024/04/06(土) 14:52:42.78ID:dH0rQ6tCd アップデートしたら表示が4G++になった
なんじゃこれ?
なんじゃこれ?
457SIM無しさん (スップ Sd43-Sy9u)
2024/04/06(土) 17:50:17.65ID:eOoPgJZBd 二倍でお得やん
458SIM無しさん (ワッチョイ 2310-MPN8)
2024/04/06(土) 18:54:10.48ID:zBoRyaFd0459SIM無しさん (ワッチョイ 654b-uI8+)
2024/04/06(土) 21:32:37.16ID:JYO22DNO0461SIM無しさん (ワッチョイ 15ad-Sy9u)
2024/04/06(土) 22:29:58.40ID:H4iFEM5J0 テクニクスの(AZ80の)マルチポイントの仕様みたいですね
うーん。
iPhoneでYouTubeみてて、zenfoneに通知来ると、iPhoneの再生が止まる。
それで、イヤホンタッチして再生を再開しようにもzenfoneに優先して繋がっててiPhoneのYouTubeが再開できない。
だから、iPhoneで画面タッチしないと再生が再開しない。
あと、逆のパターンは大丈夫でした。
zenfoneでYouTube見てて、iPhoneに通知来てもzenfoneでは再生してるまま。
なんとか、設定いじってどうにかならないかな。
うーん。
iPhoneでYouTubeみてて、zenfoneに通知来ると、iPhoneの再生が止まる。
それで、イヤホンタッチして再生を再開しようにもzenfoneに優先して繋がっててiPhoneのYouTubeが再開できない。
だから、iPhoneで画面タッチしないと再生が再開しない。
あと、逆のパターンは大丈夫でした。
zenfoneでYouTube見てて、iPhoneに通知来てもzenfoneでは再生してるまま。
なんとか、設定いじってどうにかならないかな。
462SIM無しさん (ワッチョイ cb76-Sy9u)
2024/04/06(土) 22:41:03.11ID:oZMkI67r0 マクロドロイドでどうにかできないかな
463SIM無しさん (ワッチョイ e34b-Sy9u)
2024/04/06(土) 22:49:54.84ID:/fpm67/g0 マルチポイントの件。
>>432でも書いたけど、ankerのliberty4 では14に更新前後で問題ない。
しかし、14に更新する前は、テクニクスのAZ80でも問題なかった。
なぞです。
誰かがレスしてたけど前の13がバグだったのかな。
>>432でも書いたけど、ankerのliberty4 では14に更新前後で問題ない。
しかし、14に更新する前は、テクニクスのAZ80でも問題なかった。
なぞです。
誰かがレスしてたけど前の13がバグだったのかな。
464SIM無しさん (ワッチョイ 654b-uI8+)
2024/04/06(土) 23:21:16.47ID:JYO22DNO0 >>463
それはzenfoneが悪さしてるくさいね
普通マルチポイントなら通知音が終わってiPhoneから音楽再生されたらそっちに自動で切り替わらないとおかしい
zenfoneが握りっぱなしになってるのかも
それはzenfoneが悪さしてるくさいね
普通マルチポイントなら通知音が終わってiPhoneから音楽再生されたらそっちに自動で切り替わらないとおかしい
zenfoneが握りっぱなしになってるのかも
465SIM無しさん (ワッチョイ b214-d4KQ)
2024/04/07(日) 05:53:20.65ID:UB2573WT0 メリットファイヴーーー!
466SIM無しさん (ワッチョイ af9c-Hz10)
2024/04/07(日) 11:51:37.08ID:2jOuL8QE0 ずっとGalaxy S10だったから微妙な縦長慣れないなぁ
文字が異様にデカく感じる
文字が異様にデカく感じる
467SIM無しさん (ワッチョイ c346-Hz10)
2024/04/07(日) 12:00:43.47ID:+ATmCwZD0 情強の君達はQi充電はどれ使ってるの?
468SIM無しさん (ワッチョイ c676-Hz10)
2024/04/07(日) 12:07:39.39ID:UT8B616S0 玄人はワイヤレス充電なんか信用できんからみんな有線よ!
469SIM無しさん (ワッチョイ 9726-Hz10)
2024/04/07(日) 12:48:16.23ID:wRFCFWyH0 android14にしたらアプリ閉じるときにアイコンに戻るアニメーションが復活してイヤなんだけどアニメーション無効の設定がみつからない
470SIM無しさん (ワッチョイ 56b1-Y9RZ)
2024/04/07(日) 13:19:31.94ID:t6FaHq3U0 Galaxy S24はsimフリー出るけどどうなん?
471SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-Hz10)
2024/04/07(日) 13:33:34.77ID:KEO/h4iWM472SIM無しさん (ワッチョイ c37b-Hz10)
2024/04/07(日) 14:30:43.51ID:2Vs7jT+F0 >>469
自分も嫌で設定探したけど分からなかったから、諦めて別のホームアプリを入れた
自分も嫌で設定探したけど分からなかったから、諦めて別のホームアプリを入れた
473SIM無しさん (ワッチョイ 4288-Hz10)
2024/04/07(日) 15:33:13.52ID:ecwMsW3h0 14にしたらバッテリー使用量でその他ってのが出なくなってる
使用感で言うと何も変わらないけどモヤモヤしなくて良いわ
あとgoogle fitの挙動が変わった気がする
歩数がアップデート前より少し増えたような気がするんだよなぁ
使用感で言うと何も変わらないけどモヤモヤしなくて良いわ
あとgoogle fitの挙動が変わった気がする
歩数がアップデート前より少し増えたような気がするんだよなぁ
475SIM無しさん (ワッチョイ 8ec6-Hz10)
2024/04/07(日) 18:07:47.70ID:r7C/MXGv0476SIM無しさん (ワッチョイ 4ed0-KcSb)
2024/04/07(日) 18:19:30.86ID:eczfk7m/0 いまPixel8使ってて通知来ないバグとか致命傷過ぎて次の移行先探してるんだけどZenFoneどう?
小型軽量で見た目的にも好みで候補のひとつなんだけどバグとか今わかってる致命的なものとかある?
小型軽量で見た目的にも好みで候補のひとつなんだけどバグとか今わかってる致命的なものとかある?
477SIM無しさん (ワッチョイ 8ee0-Hz10)
2024/04/07(日) 18:35:00.38ID:i2UdlVAi0 >>475
カメラにアクセスしている/したアプリケーションがあるということ
カメラにアクセスしている/したアプリケーションがあるということ
478SIM無しさん (ワッチョイ c391-Hz10)
2024/04/07(日) 18:35:12.01ID:+ATmCwZD0479SIM無しさん (ワッチョイ 3601-i2UK)
2024/04/07(日) 19:22:06.91ID:2xaFvJYW0481SIM無しさん (ワッチョイ 428d-Hz10)
2024/04/07(日) 20:05:13.62ID:brqXIHdb0482SIM無しさん (ワッチョイ 62d0-Hz10)
2024/04/07(日) 21:17:04.51ID:ggC/lTtw0 アプリによって通知すぐくるときと遅れてくるときあるけどおまかん?
ラインの通知は今のところXiaomiよりだいぶ調子いいわ
ラインの通知は今のところXiaomiよりだいぶ調子いいわ
483SIM無しさん (ワッチョイ ef11-5Po3)
2024/04/07(日) 21:25:52.29ID:lMiW0yHi0 zenfone5から乗り換えてついでに手帳型カバーにしてみたけどこれ左利き殺しだなクソ使いづれえ
484SIM無しさん (ワッチョイ 4e4e-d4KQ)
2024/04/07(日) 21:34:38.30ID:6uHvrWCx0 右曲がりのダンディか
485SIM無しさん (ワッチョイ 8ee0-Hz10)
2024/04/07(日) 21:53:17.45ID:i2UdlVAi0486SIM無しさん (ワッチョイ 4ed0-KcSb)
2024/04/08(月) 00:28:14.58ID:FSHaK5bV0488SIM無しさん (ワッチョイ 42e5-Hz10)
2024/04/08(月) 04:41:09.45ID:k156qxC50489SIM無しさん (ワッチョイ 5fa0-d4KQ)
2024/04/08(月) 07:11:12.66ID:gLLXv+xG0 >>488
気にしなさんな。手帳型カバーに親を頃されたみたいな人が巣くってるんだよ、スマホ板に。
気にしなさんな。手帳型カバーに親を頃されたみたいな人が巣くってるんだよ、スマホ板に。
490SIM無しさん (ワッチョイ a372-Uusm)
2024/04/08(月) 07:36:54.93ID:x1DBqwxg0 デビルケース装着けてたけどライノシールド注文してみた
知らんかったがカスタマイズが半端ないな。
知らんかったがカスタマイズが半端ないな。
491SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Hz10)
2024/04/08(月) 07:58:11.11ID:f8x0xOMN0 手帳ケースは右開きばかりだし左利きだと使いづらい気がする
自分は右利きで、スマホ使うときは左手で手帳ケースは使わないけどね
自分は右利きで、スマホ使うときは左手で手帳ケースは使わないけどね
492SIM無しさん (ワッチョイ c3d1-OXag)
2024/04/08(月) 08:05:33.32ID:nTlyOiwW0 今どき手帳型使うのは50歳代くらいの年配の人かな
493SIM無しさん (ワッチョイ 62d0-Hz10)
2024/04/08(月) 08:33:50.54ID:KsvrzOqu0494SIM無しさん (ワッチョイ 421d-Hz10)
2024/04/08(月) 08:36:53.30ID:mdhsvAxK0 50代なったよ手帳カバー使ってしまうわ
495SIM無しさん (ワッチョイ e2cd-BRe5)
2024/04/08(月) 08:57:05.34ID:rXRxMnS60 今どき5ch見るのは50歳代くらいの年配の人かな
496SIM無しさん (ワッチョイ 421d-Hz10)
2024/04/08(月) 09:16:12.14ID:mdhsvAxK0 若い世代は5chより他のネットツールやコミュニティツール使ってるだろうしね
497SIM無しさん (ワッチョイ 36e5-TNNO)
2024/04/08(月) 10:30:29.44ID:s3LrFD7n0 意外と財布型ケースって流行らないよな
クレカも現金もスマホも一個で済むのに
クレカも現金もスマホも一個で済むのに
498SIM無しさん (ワッチョイ 8e0d-KcSb)
2024/04/08(月) 10:57:07.61ID:1P+vS/ZX0 そこまで大型化するなら財布にスマホポケットつけたほうが使い勝手ええやん?
他端末のケースであって便利だと思ったの
ハードケースの背面部がマグネットでの開閉式になっててそこにカードが入れられるタイプなんては便利でいいなとは思ったが
他端末のケースであって便利だと思ったの
ハードケースの背面部がマグネットでの開閉式になっててそこにカードが入れられるタイプなんては便利でいいなとは思ったが
499SIM無しさん (オッペケ Sr5f-a8LT)
2024/04/08(月) 11:00:13.74ID:O8KEVh9Xr なんでわざわざスマホに財布付けて重くしなきゃならんのだ
500SIM無しさん (オッペケ Sr5f-lKSG)
2024/04/08(月) 12:07:51.73ID:5wYgUEYAr501SIM無しさん (ワッチョイ c356-Hz10)
2024/04/08(月) 12:40:52.84ID:YlMG7IAH0 手帳型はそもそも電話として使いづらい
頭アホかと思うレベル
頭アホかと思うレベル
502SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Hz10)
2024/04/08(月) 12:43:33.15ID:pqClgtocr デビルケース頑丈そうでいいんだけど5.9インチのZenFone10が8mmくらい大きく感じる
503SIM無しさん (オッペケ Sr5f-0mK/)
2024/04/08(月) 12:44:07.02ID:eKqxVhM3r 自分のスマホはサッと使いたいからTPUカバーでショルダーストラップとポケットが定位置
なるべく傷つけたくない&見たくない会社支給のスマホは手帳型にしてる
推しグッズで購入した手帳型ケースも活用できてちょうどいい
平日3台携行してるので後継機の11がデカくなってしまってほんと残念
なるべく傷つけたくない&見たくない会社支給のスマホは手帳型にしてる
推しグッズで購入した手帳型ケースも活用できてちょうどいい
平日3台携行してるので後継機の11がデカくなってしまってほんと残念
504SIM無しさん (ワッチョイ 06de-5Po3)
2024/04/08(月) 12:52:27.76ID:F9ZlMl7F0 14アプデでInstagramでカメラ撮影できない不具合は治ったかな?
505SIM無しさん (ワッチョイ c3f1-Hz10)
2024/04/08(月) 12:56:49.39ID:dw03X4Ar0 zenfoneで電話してるときに鏡をみて思ったこと
TPU透明カバーよりデビルケースのが見た感じがカッコ良いな
TPU透明カバーよりデビルケースのが見た感じがカッコ良いな
506SIM無しさん (ワッチョイ fbab-5Po3)
2024/04/08(月) 13:25:24.73ID:ZMd781YJ0 俺はこれからも裸で行くぜ
507SIM無しさん (スップ Sd22-Hz10)
2024/04/08(月) 14:02:22.96ID:X4C6l+Kjd508SIM無しさん (ワッチョイ 123d-hUP0)
2024/04/08(月) 14:14:12.62ID:WcRmYHCQ0509SIM無しさん (ワッチョイ 426e-Hz10)
2024/04/08(月) 14:19:04.23ID:mdhsvAxK0 手帳型は画面傷つくのが嫌なのともし落としたとき被害少なくしたいだけ落としたら損傷するしな
510SIM無しさん (ワッチョイ fbff-Hz10)
2024/04/08(月) 14:33:32.54ID:3sjCtxFB0 ケースなしで使うの憧れるけど落としたら気にしちゃうからケースだけは付けてるな保護フィルムはなしでいってるけど
511SIM無しさん (ワッチョイ 06ba-Hz10)
2024/04/08(月) 15:08:59.96ID:I0fWeBrb0 アリエクで買ったプラの透明ハードケースつこてるわ
512SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Hz10)
2024/04/08(月) 15:23:18.35ID:xdcpqDE/a >>502
耐衝撃ケースをつけて大きくなるのを見越してZenfone10にしたぜ
TORQUEからの乗り換えだからデビルケース込みでサイズ感はしっくりきてる
MagSafeリングやらいろいろつけたのでかなり重量が増えたけどこのゴチャゴチャした感じがタフネス感でてていいわ
耐衝撃ケースをつけて大きくなるのを見越してZenfone10にしたぜ
TORQUEからの乗り換えだからデビルケース込みでサイズ感はしっくりきてる
MagSafeリングやらいろいろつけたのでかなり重量が増えたけどこのゴチャゴチャした感じがタフネス感でてていいわ
513SIM無しさん (ワンミングク MM87-eBh/)
2024/04/08(月) 15:30:20.50ID:oL6JN44iM zenfone4からの乗り換えめっちゃ悩んでる
10買うかGalaxyS24か
10買うかGalaxyS24か
514335 (ブーイモ MM5b-d4KQ)
2024/04/08(月) 15:31:11.71ID:H8aHipfWM 50代のおっさんなのでガラケーのようにネックストラップだけあればいいのだが今のスマホはストラップを付けるためだけにケースを買わなきゃならん
515SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Hz10)
2024/04/08(月) 16:27:58.25ID:xdcpqDE/a516SIM無しさん (ワッチョイ 427a-Hz10)
2024/04/08(月) 17:25:57.85ID:YycqZRRH0 s23のプッシュ通知遅すぎない?
dozeモードが悪さしてるみたいで、、
設定やら対策アプリも入れてみたけどダメだった
docomoのSIMで、LINEの通知がwifi掴むまで来なかったわ
dozeモードが悪さしてるみたいで、、
設定やら対策アプリも入れてみたけどダメだった
docomoのSIMで、LINEの通知がwifi掴むまで来なかったわ
517SIM無しさん (スフッ Sd02-H0M4)
2024/04/08(月) 17:28:06.46ID:O2Ck4WIEd518SIM無しさん (ワッチョイ 6776-Hz10)
2024/04/08(月) 17:29:35.39ID:jzzjYeKH0 また更新来たね。
34.1004.0204.128
34.1004.0204.128
519SIM無しさん (ワッチョイ e79b-Hz10)
2024/04/08(月) 17:44:04.50ID:ea4KYyQe0 >>516
通知ってまじでましかどうかの差でどの機種でも来ないときはこないんだな
通知ってまじでましかどうかの差でどの機種でも来ないときはこないんだな
520SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Hz10)
2024/04/08(月) 17:52:12.98ID:xdcpqDE/a 通知についてはLINE、Gメール、Teamsあたりは気にならないけどSignalだけあかんわ
通知は来るけど本文表示されなかったり、そもそも通知が来なかったり
権限がっつり与えて電池関係も外してるけどどうしても不安定
これは相性なんかね
通知は来るけど本文表示されなかったり、そもそも通知が来なかったり
権限がっつり与えて電池関係も外してるけどどうしても不安定
これは相性なんかね
521SIM無しさん (スップ Sd22-Hz10)
2024/04/08(月) 18:08:20.91ID:X4C6l+Kjd >>520
俺もsignalはたまに気になるけどどっちかと言うとsignal側のアプデverによりけりっぽい気がする
俺もsignalはたまに気になるけどどっちかと言うとsignal側のアプデverによりけりっぽい気がする
522SIM無しさん (ワッチョイ 365f-Hz10)
2024/04/08(月) 19:42:34.98ID:s3LrFD7n0 アプデなんか先週きたわい、と思ったら4月のセキュリティパッチか
早いな
半年放置は何だったんだよw
早いな
半年放置は何だったんだよw
523SIM無しさん (ワッチョイ afab-Hz10)
2024/04/08(月) 20:04:21.26ID:HsjRCMkb0 Android14の問題
ASUSはほとんどソフトウェア弄ってないから
zenfoneが原因というのはほぼ無いんじゃないか?
ASUSはほとんどソフトウェア弄ってないから
zenfoneが原因というのはほぼ無いんじゃないか?
525SIM無しさん (ワッチョイ 2319-z3y7)
2024/04/08(月) 21:08:26.53ID:V9ZfCR3X0 注文した(グローバル版)
黒にした。
付属のケースはあんまり良くないの?
黒にした。
付属のケースはあんまり良くないの?
526SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-5Po3)
2024/04/08(月) 21:55:34.65ID:a/3vZynq0 >>507
おれのはブラックだから黒ずみは分からんが中性洗剤入りクリーナーで毎日拭き拭きはしてるぞ
おれのはブラックだから黒ずみは分からんが中性洗剤入りクリーナーで毎日拭き拭きはしてるぞ
527SIM無しさん (ワッチョイ 62b8-Hz10)
2024/04/08(月) 21:56:24.19ID:KsvrzOqu0 Zenfoneのザラザラした質感好き
528SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-5Po3)
2024/04/08(月) 21:56:42.89ID:a/3vZynq0 いまだにアプデ来なくて13のままだからもう諦めてる
529SIM無しさん (ワッチョイ 8ee0-Hz10)
2024/04/08(月) 22:16:46.55ID:/ZUtjDDS0 デビルケース角張ってるのとベタつくのはちょっと嫌いだけどデザインは好き
530SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-5Po3)
2024/04/08(月) 23:05:59.51ID:a/3vZynq0 signalって知らなかったけど良さそうだな
telegramより使いやすそうだし
telegramより使いやすそうだし
531SIM無しさん (ワッチョイ 8ee0-Hz10)
2024/04/08(月) 23:12:22.76ID:/ZUtjDDS0 そういえば更にアプデ来たね
2024年4月5日のセキュリティパッチ……って1日に出ているはずだから2024-4-5のフルパッチの誤訳か?
2024年4月5日のセキュリティパッチ……って1日に出ているはずだから2024-4-5のフルパッチの誤訳か?
533SIM無しさん (ワッチョイ 2be8-Hz10)
2024/04/09(火) 14:24:22.55ID:ZHoyiOAH0 おサイフケータイ使ったことないけど、
皆さんは、画面解除後に決済可能などのロックをしてますか?
自分、iDとQUICPayを登録だけしておサイフケータイ機能を使ったことなかった。
それで、いままでロックしてませんでしたが、かなり危なかった?
皆さんは、画面解除後に決済可能などのロックをしてますか?
自分、iDとQUICPayを登録だけしておサイフケータイ機能を使ったことなかった。
それで、いままでロックしてませんでしたが、かなり危なかった?
ロックしてないなぁセキュリティとしてはそらあかんやろうけど決済はめちゃくちゃ楽だよ
iPhoneはロック解除したうえにサイドボタンでウォレット呼び出しもいるんだっけ?
iPhoneはロック解除したうえにサイドボタンでウォレット呼び出しもいるんだっけ?
536SIM無しさん (ワッチョイ 42d6-Hz10)
2024/04/09(火) 18:31:17.56ID:66RKnleY0 バーコード決済派なので、おサイフケータイよくわからない
538SIM無しさん (ワッチョイ e708-lyNC)
2024/04/09(火) 19:52:16.32ID:rgVCAl6E0 d払いタッチ払い便利です
539SIM無しさん (ワッチョイ a380-Uusm)
2024/04/09(火) 22:25:38.03ID:EJrH3Mej0540SIM無しさん (ブーイモ MM02-z3y7)
2024/04/10(水) 08:18:14.55ID:lTx4zYFEM541SIM無しさん (ワッチョイ c3cd-YO5t)
2024/04/10(水) 14:55:23.97ID:7N1hjtIS0 zenがコンパクトじゃなくなってROGと共食いならTUFシリーズ出して欲しいな。
542SIM無しさん (JP 0Hae-7+r8)
2024/04/10(水) 15:56:37.63ID:bA/0uBxuH 今から買うならS24に下法がいいかな?
ZenFone10買ったら負けみたいな気がする
ZenFone10買ったら負けみたいな気がする
543SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 42b9-Hz10)
2024/04/10(水) 16:27:56.81ID:1qOCcfiL0544SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Hz10)
2024/04/10(水) 18:27:43.34ID:Onk/IjhSa 価格差2万程度
好きにするよろし
Galaxyの独自機能って結構魅力的よね
消しゴムマジックみたいなのも搭載されたし
俺はモニターに繋いでpcみたいに使えるのに興味がある
まあ一回使ってそれっきりになりそうやがw
好きにするよろし
Galaxyの独自機能って結構魅力的よね
消しゴムマジックみたいなのも搭載されたし
俺はモニターに繋いでpcみたいに使えるのに興味がある
まあ一回使ってそれっきりになりそうやがw
値段気にしないならGalaxy
買うサイトによるけどポイントまで入れるとZenfone安いモデル7万円台だからコスパ考えたらZenfoneもまだいける
買うサイトによるけどポイントまで入れるとZenfone安いモデル7万円台だからコスパ考えたらZenfoneもまだいける
546SIM無しさん (ワッチョイ 97ce-d4KQ)
2024/04/10(水) 19:29:16.71ID:uGryhMP+0 S24は8Gen3機だし、zenfone10とは世代が違うでしょ
本来比較対象にあげるへきはS24じゃなくてS23
今の時点ではS24買えるならS24一択だと思う
技適やfelicaを気にしないならxiaomi14無印のグロ版はS24より良さそうだけど
zenfone11のコンパクト版(Ultraとか言う実質ROG phoneじゃないやつ)が出たら面白かったんたけどね
本来比較対象にあげるへきはS24じゃなくてS23
今の時点ではS24買えるならS24一択だと思う
技適やfelicaを気にしないならxiaomi14無印のグロ版はS24より良さそうだけど
zenfone11のコンパクト版(Ultraとか言う実質ROG phoneじゃないやつ)が出たら面白かったんたけどね
547SIM無しさん (オイコラミネオ MMb7-7+r8)
2024/04/10(水) 19:53:35.43ID:9kItMEN9M S24 RAM8GB/ROM256GBで124800円
Zen10 RAM16GB/ROM512GBで99800円
これでS24買う奴いんの?情弱しか買わんだろw
Zen10 RAM16GB/ROM512GBで99800円
これでS24買う奴いんの?情弱しか買わんだろw
548SIM無しさん (スププ Sd02-9QF/)
2024/04/10(水) 20:05:06.09ID:Vr6IU4btd549SIM無しさん (オッペケ Sr5f-a8LT)
2024/04/10(水) 20:06:11.45ID:zrm+dJE6r ASUSもアプデ保証延ばしてくれ
7年とは言わんからせめて4年
7年とは言わんからせめて4年
550SIM無しさん (ワッチョイ 42b9-Hz10)
2024/04/10(水) 20:12:19.71ID:1qOCcfiL0 天下のGalaxySと比較される良いスマホです
Pixelさん値段上がってコスパ悪くなったしな
Pixelさん値段上がってコスパ悪くなったしな
552SIM無しさん (ワッチョイ 9724-xyeD)
2024/04/10(水) 20:21:02.92ID:uGryhMP+0553SIM無しさん (ワッチョイ a3de-bXoB)
2024/04/10(水) 20:26:37.64ID:Y76C0IBl0 zenもそれでいいならs24とは5万差か
5万差なぁ…
5万差なぁ…
554SIM無しさん (ワッチョイ 2f10-E+ZF)
2024/04/10(水) 20:44:57.54ID:td6nuYRS0 俺はZenFone10とGalaxy S24両方買ってしまった
半年毎にメインとサブで入れ替えて使う予定
半年毎にメインとサブで入れ替えて使う予定
555SIM無しさん (ワッチョイ fb9d-5Po3)
2024/04/10(水) 20:59:59.74ID:/RENWTX30 RAM8GBのペリア5iiから16GBのこれに変えてクッソ快適になったぞ
もう8GBに戻りたくない
もう8GBに戻りたくない
556SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-a8LT)
2024/04/10(水) 21:03:54.70ID:qS+hu+Z40 個人的にはメモリは多くあった方がいいので
普通のS24の16GBモデルがあるならそれ買ってた
普通のS24の16GBモデルがあるならそれ買ってた
559SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Hz10)
2024/04/10(水) 21:52:01.97ID:lTFzPrVW0 Android14で変わったバッテリー使用量を見ようとすると、日が経つごとに開くのが遅くなっていくけど、仕様だよね?
開くのに1分くらいかかる
https://i.imgur.com/f06QW2K.jpg
開くのに1分くらいかかる
https://i.imgur.com/f06QW2K.jpg
560SIM無しさん (スププ Sd02-9QF/)
2024/04/10(水) 21:52:32.63ID:2yYif1m5d ペリア2からだとCPUの性能差ありすぎてRAMの差なんてわからないと思うで
561SIM無しさん (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/10(水) 21:53:48.69ID:SWCT6vD2r >>555
それRAM容量じゃなくてSoCが3世代進んだのとDDR5XとUFS4.0の効果
8GB RAMのzenfone10と12GB RAMのxiaomi13と16GB RAMのxiaomi14使ってるけどメモリの違いは感じない
それRAM容量じゃなくてSoCが3世代進んだのとDDR5XとUFS4.0の効果
8GB RAMのzenfone10と12GB RAMのxiaomi13と16GB RAMのxiaomi14使ってるけどメモリの違いは感じない
562SIM無しさん (ワッチョイ fb9d-5Po3)
2024/04/10(水) 22:07:14.83ID:/RENWTX30 複数アプリ使ってると切り替え時落ちないのはRAMじゃないんか?
563SIM無しさん (オッペケ Sr5f-BVWY)
2024/04/10(水) 22:09:52.47ID:H5/HKCV4r564SIM無しさん (ワッチョイ fb9d-5Po3)
2024/04/10(水) 22:15:24.45ID:/RENWTX30 12と13ってそんな差があったんか
565SIM無しさん (ワッチョイ fb9d-5Po3)
2024/04/10(水) 22:18:32.24ID:/RENWTX30 てことはゲームとブラウザとショッピングアプリ各3つずつ切り替えは最近の8GBでも行けるんか?
566SIM無しさん (ワッチョイ 62b9-5SY1)
2024/04/11(木) 01:14:27.58ID:wkYu6zOp0 ペリア5ⅱ使ってるけどメモリ使用量5~6GBだな
使い方次第ではあるけど
使い方次第ではあるけど
567SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lKSG)
2024/04/11(木) 06:03:46.02ID:IedebLB00 16GBの9のメモリ使用量は9~11GB
何にも起動して無くてもこれくらい使う
何にも起動して無くてもこれくらい使う
568SIM無しさん (ワッチョイ 6281-bnN7)
2024/04/11(木) 06:59:44.66ID:i38LOjN60 メモリ搭載量が多いとOSがキャッシュ多めに取るから、見た目の消費量は増えるんよ
569SIM無しさん (ワッチョイ 8e91-VvnK)
2024/04/11(木) 07:14:30.58ID:28lvhJ+z0 メモリって無駄にデカいとその分消費電力に影響するんじゃないか?
570SIM無しさん (ワッチョイ 6281-xyeD)
2024/04/11(木) 07:29:45.90ID:i38LOjN60 メモリ程度の消費電力はたかが知れてる
571SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-5Po3)
2024/04/11(木) 07:44:34.30ID:F97YNkAn0 8GBで十分
572SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Hz10)
2024/04/11(木) 08:06:39.60ID:zkkLZeXc0 Android12から13の時点で推奨メモリ1→2GBになってるし、どんどん増えるかと
Android14したら、メモリの開放が良くなったのか、前より空きメモリ200~400MB多い気がする
Android14したら、メモリの開放が良くなったのか、前より空きメモリ200~400MB多い気がする
573SIM無しさん (ワッチョイ 6f6e-5Po3)
2024/04/11(木) 08:07:37.12ID:Fby7tX7S0 ペリア5iiだとゲーム2つとmateとブラウザ起動したらどれか落ちるんよな
574SIM無しさん (スップ Sd22-Hz10)
2024/04/11(木) 08:45:03.00ID:ZI9D6H6Ld575SIM無しさん (ワッチョイ e7a9-lyNC)
2024/04/11(木) 10:36:16.73ID:Ou54kWTi0 Xperia1II使ってたけどそんなことなかったけどな
docomoのおかえしプログラム縛りが解けたので兼ねてから良いと思ってたZenfone10にしたけども
docomoのおかえしプログラム縛りが解けたので兼ねてから良いと思ってたZenfone10にしたけども
576SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Hz10)
2024/04/11(木) 10:57:20.16ID:4tiL9gjMr 逆にそんなマルチで動かすのが謎
ゲーム2つ動かすってどういうプレイの仕方してるの
ゲーム2つ動かすってどういうプレイの仕方してるの
577SIM無しさん (ワッチョイ 6f6e-5Po3)
2024/04/11(木) 11:24:09.14ID:Fby7tX7S0 分割でdqwと他やってる
あとウィンドウにみんドラマップ表示とかやな
あとウィンドウにみんドラマップ表示とかやな
578SIM無しさん (ワッチョイ 6f6e-5Po3)
2024/04/11(木) 11:26:43.65ID:Fby7tX7S0579SIM無しさん (スップ Sd02-Hz10)
2024/04/11(木) 11:58:47.97ID:dO9y7nMEd なんかyoutubeみてると画面薄暗くなって再生中なおらない
アプリ落とすとなおるけどまたすぐに薄暗く...なんで?
アプリ落とすとなおるけどまたすぐに薄暗く...なんで?
580SIM無しさん ころころ (ブーイモ MM5b-5Po3)
2024/04/11(木) 11:59:04.23ID:qSYiP80lM 昨日届いてデータ移設がだいたい終わった
前のが大きかったから字が小さい
でもイイカンジ
前のが大きかったから字が小さい
でもイイカンジ
581SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Hz10)
2024/04/11(木) 12:14:48.75ID:4tiL9gjMr582SIM無しさん (ワッチョイ 4303-PVNI)
2024/04/11(木) 12:22:19.33ID:gAvEpRRu0 RAMは多ければ多いほどよい
583SIM無しさん (ワッチョイ 9731-d4KQ)
2024/04/11(木) 13:33:24.47ID:nwzmb0+m0 そうだっちゃ
そうだっちゃ
そうだっちゃ
そうだっちゃ
そうだっちゃ
584SIM無しさん (ワッチョイ 236e-zcAR)
2024/04/11(木) 13:48:12.16ID:JP+foVd10 >>578
令和の聖徳太子や~
令和の聖徳太子や~
多ければ多いほど良いと思うけど
癖ですぐタスキルしちゃうからスマホは今のところ8あれば充分やな
未だに家電量販店のパソコンがメモリ8なのはどうかと思うけども
癖ですぐタスキルしちゃうからスマホは今のところ8あれば充分やな
未だに家電量販店のパソコンがメモリ8なのはどうかと思うけども
587SIM無しさん (ワッチョイ a353-Uusm)
2024/04/11(木) 15:36:11.07ID:GHu/7LKq0 ライノシールド台湾から発送されたー
コラボデザインだから時間かかった。
コラボデザインだから時間かかった。
588SIM無しさん (ワッチョイ c6fb-5SY1)
2024/04/11(木) 16:53:24.30ID:4w5npqY20 8だと心配だけど16は多すぎなんだよね
589SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-5Po3)
2024/04/11(木) 19:40:17.39ID:F97YNkAn0 いつまでもアップデート降ってこないからサポートちらっと見たら手動アプデできるやんけ
asusはこういうところがいいね
asusはこういうところがいいね
590SIM無しさん (ワッチョイ 1283-PfDb)
2024/04/12(金) 15:52:06.23ID:MJHzLhg+0 iPhone8のpovoからMNP一括で安いとこってどこかありますか
592SIM無しさん (ワンミングク MM92-Hz10)
2024/04/12(金) 18:48:38.99ID:KCAgF3XTM アプデしてから触ってないのに勝手にスリープ解除されることがあるんだけど俺だけ?
593SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Hz10)
2024/04/12(金) 19:28:00.84ID:3Khpmfm00 ビックSIMに店頭でMNPしてポイントもらってiijmioの利用者限定セールで買うのが安いんじゃね
594SIM無しさん (スップ Sd02-Hz10)
2024/04/12(金) 19:36:03.08ID:nF+JUcpWd 顔認証が反応してんじゃねーの?
595SIM無しさん (ワッチョイ 2f11-Hz10)
2024/04/12(金) 20:14:15.75ID:3ucDQAiM0 充電開始の画面点灯だと顔認証働かないからなんやろね
画面がつくだけなら充電が不安定だったり、複数刺さるタイプの充電器なら電圧の再分配で途切れたりするからわかるけど
画面がつくだけなら充電が不安定だったり、複数刺さるタイプの充電器なら電圧の再分配で途切れたりするからわかるけど
596SIM無しさん (ワッチョイ 8e24-PfDb)
2024/04/12(金) 20:24:48.27ID:3zjGChMF0597SIM無しさん (ワンミングク MM92-Hz10)
2024/04/13(土) 13:21:42.61ID:xc1XSdvkM >>596
コジマもない?
コジマもない?
599SIM無しさん (ワッチョイ 4eb7-Hz10)
2024/04/13(土) 22:55:48.79ID:Fz+QFQVs0 Zenfone9と10のクソデカレンズの見た目すこ尚カメラの評判はいまいちな模様
601SIM無しさん (オッペケ Sr8b-rcwu)
2024/04/14(日) 07:00:35.28ID:Oc+lPZAEr >>592
通知で画面オンになってね?
通知で画面オンになってね?
602SIM無しさん (ワッチョイ 9700-Cnih)
2024/04/14(日) 08:19:09.32ID:oSBPEyRB0 カメラの接写・至近距離が弱い
写真好きでもない限り手続きでは免許証の撮影とかが重要なんだよなぁ
写真好きでもない限り手続きでは免許証の撮影とかが重要なんだよなぁ
603SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-H67E)
2024/04/14(日) 08:28:16.04ID:k/DqKLqw0 >>602
つ2倍にして撮影
つ2倍にして撮影
605SIM無しさん (JP 0H8f-Cnih)
2024/04/14(日) 13:15:49.55ID:oU5eDd2AH なんか更新してからBluetoothの音飛び改善だけじゃなくて音質もちょっと変わった気がする
607SIM無しさん (ワッチョイ ff28-rWTP)
2024/04/14(日) 15:08:46.22ID:FvC9sz6A0 自宅に専用電柱たててPASから何から時前で用意すると凄く音が良くなるぞ!
608SIM無しさん (ワッチョイ 778c-Cnih)
2024/04/14(日) 18:03:23.42ID:ilb30JOE0610SIM無しさん (ワッチョイ 77af-Cnih)
2024/04/14(日) 18:51:26.64ID:mxTPWLfh0 タップしたら解除
持ち上げたら解除
持ち上げたら解除
611SIM無しさん (ワッチョイ 3711-LIHX)
2024/04/15(月) 22:48:26.77ID:mnCMcjV/0 結局14に手動アプデもできなかったからサポートにメールしたら修理対応だってさ
初期化しなきゃいけないはずだし面倒すぎるわ
アプデ不可で修理てアホか
初期化しなきゃいけないはずだし面倒すぎるわ
アプデ不可で修理てアホか
612SIM無しさん (ワッチョイ 9f8e-Cnih)
2024/04/16(火) 01:55:57.18ID:QrMZ1Ap40 こないだクレカタッチとID併用できなかったけど登録し直したらエラーもなしでいけるようになったわ
よかった…
よかった…
614SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-LIHX)
2024/04/16(火) 15:10:38.97ID:7gtr02dp0 >>613
悲しい
海外redditにまったく同じ状況でサポートにバージョン89へのワンタイムリンクもらって解決してる人いたんで同じ対応してくれないか聞いてみる
https://www.reddit.com/r/zenfone/comments/1bi2gh8/fone10_doesnt_update_at_all/
悲しい
海外redditにまったく同じ状況でサポートにバージョン89へのワンタイムリンクもらって解決してる人いたんで同じ対応してくれないか聞いてみる
https://www.reddit.com/r/zenfone/comments/1bi2gh8/fone10_doesnt_update_at_all/
615SIM無しさん (ワッチョイ 7798-m4LK)
2024/04/16(火) 15:12:26.43ID:a+yyvt5Y0 >>524
デビルケース持ちだがライノシールド届いたから比較してみた
ガード性能は電源ボタン付近及びカメラ周りでデビル>ライノ
持った時の手触りライノ>>デビル カメラフィルムは双方とも干渉せず。
デビルはベタつくがライノはzenfoneの裸状態みたいなサラサラ手触り
手触りのせいかライノの方がほんの気持ち小さく持ちやすい感じがする
純正デザイン+ガード性能ならデビル 電源ボタンのスワイプ操作、手触りや好みのカバーならライノ
デビルケース持ちだがライノシールド届いたから比較してみた
ガード性能は電源ボタン付近及びカメラ周りでデビル>ライノ
持った時の手触りライノ>>デビル カメラフィルムは双方とも干渉せず。
デビルはベタつくがライノはzenfoneの裸状態みたいなサラサラ手触り
手触りのせいかライノの方がほんの気持ち小さく持ちやすい感じがする
純正デザイン+ガード性能ならデビル 電源ボタンのスワイプ操作、手触りや好みのカバーならライノ
616SIM無しさん (スププ Sdbf-UYkq)
2024/04/16(火) 15:15:10.14ID:DNWpZ1kad デビルは高いのと指紋ベッタベタになるのがね
もう付属でいいかな、もし次zen買うにしても
選択肢がなさすぎて探すのが無駄
もう付属でいいかな、もし次zen買うにしても
選択肢がなさすぎて探すのが無駄
617SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9ffe-Cnih)
2024/04/16(火) 16:34:33.45ID:Spj8CZpK0 ケースはなんだかんだで付属で落ち着いてる
不満があるとすればプラスチックだからあまり滑り止め効果がないぐらい
不満があるとすればプラスチックだからあまり滑り止め効果がないぐらい
618SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr8b-9DOn)
2024/04/16(火) 17:37:24.62ID:bdPDLMKgr ライノは滑る
619SIM無しさん ころころ (スップ Sdbf-Cnih)
2024/04/16(火) 17:37:45.48ID:3FPzDD7Xd カドの黒ずみが気になりだして安いバンカリング付きカバーつけちゃったよ
夏場に熱溜まりしないかだけが心配
夏場に熱溜まりしないかだけが心配
620SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr8b-Cnih)
2024/04/16(火) 20:46:08.27ID:VfZQcFx/r 折角赤買ったしライノシールドでは隠したくないな
621SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-eeu7)
2024/04/17(水) 01:02:16.84ID:c3JcfZTS0622SIM無しさん (ワッチョイ 9fc1-Cnih)
2024/04/17(水) 04:38:34.39ID:II/LixsQ0 デビルケースがベタベタするってウソでしょ
全然そんな事無いけどな
どんなクソデブなんだよ
全然そんな事無いけどな
どんなクソデブなんだよ
623SIM無しさん (スフッ Sdbf-T+mV)
2024/04/17(水) 05:23:49.62ID:ztPRs3f/d と思う無自覚不潔クソデブであった
625SIM無しさん (スププ Sdbf-T+mV)
2024/04/17(水) 06:14:55.41ID:F1AdFqwJd めちゃくちゃ効いてますやん
626SIM無しさん (ワッチョイ 9711-Cnih)
2024/04/17(水) 07:25:05.15ID:H4Hc7XXz0 デビルケースはサイドがベタベタするよ
まあ気にならなくなるけどな
まあ気にならなくなるけどな
627SIM無しさん (ワッチョイ 7776-Cnih)
2024/04/17(水) 10:16:01.34ID:baejx3Gx0 落とした時にヒビ入ったり角凹んだりしても後悔しないならデビル以外選べばいい
俺は絶対後悔するしリセール派だからデビルケース
俺は絶対後悔するしリセール派だからデビルケース
628SIM無しさん (ワッチョイ 9fdf-0iGJ)
2024/04/17(水) 12:05:46.03ID:JPcCN2LJ0 禅というものを仏教だと思っているのが気持ち悪い
629SIM無しさん (ワッチョイ 9fdf-0iGJ)
2024/04/17(水) 12:06:51.74ID:JPcCN2LJ0 大乗仏教の禅と、禅宗(曹洞宗・臨済宗)の禅は別物。
630SIM無しさん (ワッチョイ 7746-eeu7)
2024/04/17(水) 12:29:17.67ID:7yEpuEbr0 もうデビルもライノも両方買っておいて気分で使い分けるかな…
631SIM無しさん (ワッチョイ 77f3-m4LK)
2024/04/17(水) 12:44:55.94ID:BmqjoCxn0 デビルからライノに変えた感想追記
普段使いでの手触りが良い 電源ボタン横の開口部からの戻るジェスチャーがし易い
特段滑る感じはしないがグリップ感ではデビルが良いとも言える
個人的にコラボデザインが刺さった為、台湾公式から購入
普段使いでの手触りが良い 電源ボタン横の開口部からの戻るジェスチャーがし易い
特段滑る感じはしないがグリップ感ではデビルが良いとも言える
個人的にコラボデザインが刺さった為、台湾公式から購入
どのスマホでも500円くらいの耐衝撃系のやつ買ってるわ安くて頑丈でいい
633SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-Cnih)
2024/04/17(水) 14:04:24.81ID:EM9swiNNa634SIM無しさん (オッペケ Sr8b-Cnih)
2024/04/17(水) 16:12:08.76ID:KEpSRhTxr ワイ定番はクリアの四隅が大きくなってるヤツ
636SIM無しさん (ワッチョイ 9710-Cnih)
2024/04/17(水) 18:25:47.70ID:TxpwCTxj0 スマホのサイズがちょっと大きくなるけどデビルケースがいいかな
使ってて特に問題は感じない
使ってて特に問題は感じない
637SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-Vyu2)
2024/04/17(水) 19:05:57.25ID:NEM9oc4K0 最初にデビルケース買ったけどゴツさが気になって
結局付属ケースと同形状のハードケース+ソフトケースにしたわ
表面が梨地で半透明のやつ
結局付属ケースと同形状のハードケース+ソフトケースにしたわ
表面が梨地で半透明のやつ
638SIM無しさん (ワッチョイ b741-9DOn)
2024/04/17(水) 19:50:13.93ID:j2UUCrHl0 今日zen8落として画面割れた
10欲しいけど高いな…
楽天で20日からセールやるて書いてあるけど待った方が良い?
10欲しいけど高いな…
楽天で20日からセールやるて書いてあるけど待った方が良い?
639SIM無しさん (スップ Sdbf-Cnih)
2024/04/17(水) 20:05:10.30ID:87q77xPhd641SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-eeu7)
2024/04/17(水) 21:55:21.24ID:c3JcfZTS0642SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-eeu7)
2024/04/17(水) 22:02:19.66ID:c3JcfZTS0 迷ってたらAmazonでライノ25%offになった
決断の時か…
決断の時か…
644SIM無しさん (ワッチョイ b741-9DOn)
2024/04/17(水) 23:00:20.06ID:j2UUCrHl0646SIM無しさん (ワッチョイ 773c-m4LK)
2024/04/18(木) 12:33:08.40ID:I6yzDt840 >>641
できるだろうけど著作権絡んでくるとキャンセルになるみたい
できるだろうけど著作権絡んでくるとキャンセルになるみたい
647SIM無しさん ころころ (スフッ Sdbf-EGwo)
2024/04/18(木) 13:51:32.29ID:Cobbpps8d 背面がポリカで側面がTPUの樹脂ハイブリッドケースは軟質樹脂と硬質樹脂の特性上、接着面が剥離しやすく長期の耐久性で言うと不利。
単純に樹脂の配置が悪い。
TPU一体形成か、ハイブリッドでもジャガーノートケースみたいな樹脂配置なら問題ない。
四隅がデカいTPUケースは理に叶ってるが分厚い分操作性と持ちやすさを考えた形状にしてほしいって感じ。
背面を見せたいなら、ライノみたいな硬さのケースで背面の出っ張りを1mm増やして背面を肉抜きしたのが理想。
ポリカみたいなクリアケースはキズとか埃入って汚くなるしクリアTPUは黄色く変色するし。
どのケースもピンポイントでカメラの部分だけ出っ張りを付けるから、平面に置くとガタガタ揺れる。
カメラを保護するにしても左右均等に厚さを盛ってくれたらまだガタガタならなくて良いのにな。
単純に樹脂の配置が悪い。
TPU一体形成か、ハイブリッドでもジャガーノートケースみたいな樹脂配置なら問題ない。
四隅がデカいTPUケースは理に叶ってるが分厚い分操作性と持ちやすさを考えた形状にしてほしいって感じ。
背面を見せたいなら、ライノみたいな硬さのケースで背面の出っ張りを1mm増やして背面を肉抜きしたのが理想。
ポリカみたいなクリアケースはキズとか埃入って汚くなるしクリアTPUは黄色く変色するし。
どのケースもピンポイントでカメラの部分だけ出っ張りを付けるから、平面に置くとガタガタ揺れる。
カメラを保護するにしても左右均等に厚さを盛ってくれたらまだガタガタならなくて良いのにな。
648SIM無しさん (スップ Sdbf-Cnih)
2024/04/18(木) 15:30:25.09ID:l1HH/PU2d ライノの枠だけバンパーがあれば攻守ともに最強なんだが
649SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-eeu7)
2024/04/18(木) 22:10:15.14ID:Ki3NJk6D0650SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 9711-GD7v)
2024/04/19(金) 08:08:31.87ID:coq9/4po0 俺はFINONってところのやつずっと使ってる
651SIM無しさん (ワッチョイ 7798-EGwo)
2024/04/19(金) 17:23:47.64ID:0PC3ghXx0652SIM無しさん (ワッチョイ 5ea3-M53h)
2024/04/21(日) 07:13:21.99ID:L5ubF3xR0 最近ロック解除後に画面が動かなくなることが多い
画面切って付け直したら復活するけどストレス
画面切って付け直したら復活するけどストレス
653SIM無しさん (ワッチョイ 0e4c-M53h)
2024/04/22(月) 07:30:39.90ID:iYXouOzm0 指紋認証でロック解除できるのうれしい…
654SIM無しさん (ワッチョイ aeed-SRMB)
2024/04/23(火) 00:08:11.74ID:LyQGkYt40655SIM無しさん (ワッチョイ b26b-M53h)
2024/04/23(火) 06:15:38.71ID:wfZSkE3b0 ほぼ発売日くらいに買って充電サイクル62回?
2日に1回の充電で80~90%止めの105回の充電回数
初期より少しだけど電池持ちは悪くなった気がする
https://i.imgur.com/SlL0BVK.jpeg
https://i.imgur.com/qycEYL4.jpeg
2日に1回の充電で80~90%止めの105回の充電回数
初期より少しだけど電池持ちは悪くなった気がする
https://i.imgur.com/SlL0BVK.jpeg
https://i.imgur.com/qycEYL4.jpeg
656SIM無しさん (ワッチョイ b26b-M53h)
2024/04/23(火) 06:38:32.17ID:wfZSkE3b0 Android14にしてから、目の保護モードを時間指定してもクイックパネルアイコンはオンになってるけど効果が出でない
オフにしてオンにし直すと効果が出る
夜間モードはちゃんと動くかな
オフにしてオンにし直すと効果が出る
夜間モードはちゃんと動くかな
657SIM無しさん (ワッチョイ c6e6-9Efy)
2024/04/24(水) 23:42:08.09ID:Bdfbl1Qs0 右から左にスリップ
右車線から左行こうとして尊敬しちゃうと異性として見れなくなるって感じかな
衝突被害軽減ブレーキあり
右車線から左行こうとして尊敬しちゃうと異性として見れなくなるって感じかな
衝突被害軽減ブレーキあり
658SIM無しさん (ワッチョイ 0e06-M53h)
2024/04/25(木) 05:23:40.89ID:4Z6bfrik0 ステータスバーにヘッドホンのアイコンが出たり出なかったりするのは仕様?
Bluetoothイヤホンしか使ってないから有線だとちゃんと表示すんのか確認してない
Bluetoothイヤホンしか使ってないから有線だとちゃんと表示すんのか確認してない
android14にしてから、無線充電の速度がすぐ落ちるな
13に戻したい
13に戻したい
660SIM無しさん (ワッチョイ 06e0-M53h)
2024/04/27(土) 01:52:21.52ID:FeeNzg+A0 ウィンドウ機能使う時に、ホーム画面に戻ると一々ウィンドウが丸アイコンに最小化されるのって抑止できない?
661SIM無しさん (スフッ Sd94-M53h)
2024/04/27(土) 12:28:57.86ID:WdHxGaa5d 638です
今日無事zen8から移行出来ました
よろしくー
やっぱzenfone最高や
今日無事zen8から移行出来ました
よろしくー
やっぱzenfone最高や
去年の端末だけど今年買って既にベストバイの予感してるわ
値段も安かったしかなり良い
値段も安かったしかなり良い
663SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-tztm)
2024/04/27(土) 13:47:36.02ID:bBSMze120 通販でも値段落ちてきたな
そろそろ新モデルくるからな
そろそろ新モデルくるからな
664SIM無しさん (ワッチョイ 9644-71FX)
2024/04/27(土) 14:11:16.44ID:H5+ZjUMI0 11のコンパクトなやつ来るかなぁ
667SIM無しさん (ワッチョイ dc73-RV7m)
2024/04/27(土) 15:11:30.65ID:MOGV7PpE0 同じような方おられたら使用感をお聞きしたいのですが
目があまり強い方ではなくて、10が有機ELということで悩んでおります。
一応DC調光モードを常用するのを前提としているのですが、目の疲れ具合は皆さんどういう感じでしょうか?
目があまり強い方ではなくて、10が有機ELということで悩んでおります。
一応DC調光モードを常用するのを前提としているのですが、目の疲れ具合は皆さんどういう感じでしょうか?
668SIM無しさん (ワッチョイ df4e-laSh)
2024/04/28(日) 01:27:18.79ID:vmqA7+fT0 普通のZenfone11が無いなら無いで10がまた値段戻してくる可能性もある
欲しい人は今の内かもね
欲しい人は今の内かもね
669SIM無しさん (ワッチョイ df68-lFup)
2024/04/28(日) 03:48:07.38ID:4JlsO3V20 結構な円安だし値段戻してくる可能性は割と高いかもね
一気に円高とはならないだろうしなぁ
一気に円高とはならないだろうしなぁ
670SIM無しさん (ワッチョイ c776-lFup)
2024/04/28(日) 11:28:06.08ID:pYiyHMzU0 有機EELは目に優しいと聞いたがどっちなんや
671SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-YUtH)
2024/04/28(日) 11:47:35.16ID:cgo3LYhQ0 ブルーライトすくねえで目に優しいんやてグーグル先生いうてたで
672SIM無しさん ころころ (ワッチョイ c7d2-laSh)
2024/04/28(日) 14:44:08.91ID:XZEV29Q50 ブルーライトが目に悪いという科学的根拠はねーよ
674SIM無しさん (ワッチョイ 0773-lFup)
2024/04/28(日) 19:54:43.38ID:fKDRgUdz0 画面の明るさによる疲れ方は違うよな
明る過ぎると目に負荷かかるし
夜間モードで黄色くすると、疲れ方が全然違う
明る過ぎると目に負荷かかるし
夜間モードで黄色くすると、疲れ方が全然違う
676SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-lFup)
2024/04/29(月) 16:53:27.11ID:A0p6vGqE0 とある海外生産の商品が価格改定した時に155円までは想定してるけど超えたらまた価格改定になるだろうとかアナウンスしてたな
678SIM無しさん (ワッチョイ 679b-2Nfw)
2024/04/29(月) 19:44:30.36ID:Xq6wM+n40 クモ膜下出血とかはないわ
679SIM無しさん (ワッチョイ e7dc-S3Hm)
2024/04/29(月) 21:08:02.08ID:aWYXpxCx0 胃がびっくりしておかしくなる
680SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-L3pJ)
2024/04/29(月) 21:08:42.36ID:DNg3+Dhj0 日本人は、だいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断は無理
大学なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
大学なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
681SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-CmFD)
2024/04/29(月) 21:09:21.73ID:HNN5TKmj0 スノヲタ記者が書いたところで、個別をやる以上前にコンビニあるのなら
もう炭水化物制限してるのに、
もう炭水化物制限してるのに、
682SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-CmFD)
2024/04/29(月) 21:19:19.45ID:b6NtfJfn0 ↑
1年ぶりくらいに
コロナがやばい
車を貰っていた。
1年ぶりくらいに
コロナがやばい
車を貰っていた。
683SIM無しさん (ワッチョイ df7c-WwD2)
2024/04/29(月) 21:46:35.02ID:Q23w64Kp0 原点に帰ってたら投げないんだねえ
685SIM無しさん (ワッチョイ c7f2-lFup)
2024/04/30(火) 23:03:32.38ID:7KrYPSZA0 去年買っといて良かった
2万円以上安くなったし
2万円以上安くなったし
686SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-Ufki)
2024/05/02(木) 15:55:06.42ID:suuV4kkL0 熱がどうとか何の話?
このスレ定期的にネガキャン沸くよね
このスレ定期的にネガキャン沸くよね
687SIM無しさん (ワッチョイ bf00-laSh)
2024/05/02(木) 16:03:27.54ID:fxD0+8fG0 ヒント、サムソン
688SIM無しさん (スッップ Sdff-yoH4)
2024/05/02(木) 16:31:21.62ID:QkNOc9GWd コイツの SoC(Snapdragon 8 Gen 2)は TSMC じゃなかったか?
ってそういうことじゃないか
ってそういうことじゃないか
690SIM無しさん (ワッチョイ 8764-lFup)
2024/05/02(木) 18:33:17.34ID:SaIw8VS90 Galaxyの最新機種のスレってこの機種より後から発売されてるのに何であんなにスレ伸びてるんだろ?
周りに誰も使ってる奴居ないんだけどな?やっぱ人気なんかな
周りに誰も使ってる奴居ないんだけどな?やっぱ人気なんかな
691SIM無しさん (スッップ Sdff-yoH4)
2024/05/02(木) 18:36:38.85ID:QkNOc9GWd その辺はキャリアから発売されてるかどうかじゃないのかなあ
こっちは MVNO では取り扱いあるけどやっぱ差はあるとおもう
こっちは MVNO では取り扱いあるけどやっぱ差はあるとおもう
692SIM無しさん (アウアウウー Saab-lFup)
2024/05/02(木) 18:49:52.27ID:7lQrDoiva 売れてるからやろ
ユーザーが多けりゃそらスレも伸びる
iPhoneと比べたらAndroidなんてほとんどおらんし
機種別で考えたら更に薄まるんやらから周りにいなくてもなんもおかしくないと思うわ
ちな俺の周りのAndroidはだいたいPixel
ついでAQUOSやGalaxyって感じ
ユーザーが多けりゃそらスレも伸びる
iPhoneと比べたらAndroidなんてほとんどおらんし
機種別で考えたら更に薄まるんやらから周りにいなくてもなんもおかしくないと思うわ
ちな俺の周りのAndroidはだいたいPixel
ついでAQUOSやGalaxyって感じ
693SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-YUtH)
2024/05/02(木) 18:58:24.00ID:O+l5OVfY0 GALAXYとZenFoneなんて
会社としての規模も販路も桁違い
ジャブジャブ金流して工作員もいくらでも増員できる超一流メーカーSamsungなめたらあかんて
会社としての規模も販路も桁違い
ジャブジャブ金流して工作員もいくらでも増員できる超一流メーカーSamsungなめたらあかんて
694SIM無しさん (ワッチョイ 8764-lFup)
2024/05/02(木) 19:20:39.66ID:SaIw8VS90 何気にキャリア取り扱いはでかいんやね
ドコモでzenfone扱ってくれよ…
ドコモでzenfone扱ってくれよ…
695SIM無しさん (ワッチョイ 277b-JUyZ)
2024/05/02(木) 19:24:53.26ID:KY5X8erZ0 オタクはGalaxyとPixelプッシュしてくるからな
どっちもハイエンドの売れ行きはさっぱりだが
どっちもハイエンドの売れ行きはさっぱりだが
Pixel8からの乗り換えを検討してます。Pixel不具合多くて安心して使えないので。
自分で調べてもはっきり判明しなかったから知ってる人にピンポイントに教えて欲しいことあります。
この機種はGPSのデュアルバンドに対応していますか?L1+L5をサポートしてるかということです。ハイエンドなら概ね対応しているとは聞くのですがこの機種ではわからなくて。
知ってる人いてらラッキーくらいで待ってます。
自分で調べてもはっきり判明しなかったから知ってる人にピンポイントに教えて欲しいことあります。
この機種はGPSのデュアルバンドに対応していますか?L1+L5をサポートしてるかということです。ハイエンドなら概ね対応しているとは聞くのですがこの機種ではわからなくて。
知ってる人いてらラッキーくらいで待ってます。
696です。
デュアルバンドGNSSというのに対応してるとGPSの精度と速度が劇的に向上します。L1バンドは高速な測位でL5バンドは制度の高い測位をします。昔のスマホはL1バンドしか対応していませんでした。いまでも安いスマホはそうです。
画像1枚目はPixel8、2枚目はエントリースマホの衛星の状態です。国旗の横がバンドです。Pixel8はアメリカと日本の衛星でL1とL5を掴んでいます。エントリースマホはL1のみで日本の衛星(みちびき)にすら対応してないです。実際、ビル群の市街地などでは測位精度にかなりの差があります。
https://i.imgur.com/YVwU6TL.png
https://i.imgur.com/XF7TAG0.png
デュアルバンドGNSSというのに対応してるとGPSの精度と速度が劇的に向上します。L1バンドは高速な測位でL5バンドは制度の高い測位をします。昔のスマホはL1バンドしか対応していませんでした。いまでも安いスマホはそうです。
画像1枚目はPixel8、2枚目はエントリースマホの衛星の状態です。国旗の横がバンドです。Pixel8はアメリカと日本の衛星でL1とL5を掴んでいます。エントリースマホはL1のみで日本の衛星(みちびき)にすら対応してないです。実際、ビル群の市街地などでは測位精度にかなりの差があります。
https://i.imgur.com/YVwU6TL.png
https://i.imgur.com/XF7TAG0.png
>>697
そこでお願いなのですが、ZenPhone10ユーザーの方でこのアプリで衛星を測位してみていただけないでしょうか。
「GPSTest」というアプリです。起動すると状態画面で測位した衛星の一覧が見られます。アメリカと日本の衛星の横でL5バンドもあるか確認していただけないでしょうか。
厚かましいですがどなたか協力して頂けると大変ありがたいです。
そこでお願いなのですが、ZenPhone10ユーザーの方でこのアプリで衛星を測位してみていただけないでしょうか。
「GPSTest」というアプリです。起動すると状態画面で測位した衛星の一覧が見られます。アメリカと日本の衛星の横でL5バンドもあるか確認していただけないでしょうか。
厚かましいですがどなたか協力して頂けると大変ありがたいです。
702SIM無しさん (ワッチョイ bf65-BPnY)
2024/05/02(木) 21:05:45.87ID:u0OQvyCe0 L1とL5おるよ
>>702
おお!さすがハイエンド機です。
これで乗り換え候補の最有力機種です。
Pixel8から、ZenPhone10かXiaomi13Tproで悩んでいました。機能的にも価格的にも同等だと感じてますがZenPhoneに惹かれてるのはコンパクトなサイズです。Pixel8よりちいさいハイエンドはZenPhoneしかありませんから。
調べてくださった方、本当にありがとうございました。
おお!さすがハイエンド機です。
これで乗り換え候補の最有力機種です。
Pixel8から、ZenPhone10かXiaomi13Tproで悩んでいました。機能的にも価格的にも同等だと感じてますがZenPhoneに惹かれてるのはコンパクトなサイズです。Pixel8よりちいさいハイエンドはZenPhoneしかありませんから。
調べてくださった方、本当にありがとうございました。
704SIM無しさん (ワッチョイ 8739-Gdm9)
2024/05/02(木) 21:15:57.98ID:tI6JoMiH0705SIM無しさん (ワッチョイ df81-lFup)
2024/05/02(木) 21:25:19.55ID:F8Fjsel20706SIM無しさん (ワッチョイ df81-lFup)
2024/05/02(木) 21:39:50.88ID:F8Fjsel20 ちなみにXperia 5IVはL1しか掴まなかった
ソニーモバイル…
ソニーモバイル…
707SIM無しさん (ワッチョイ a711-lFup)
2024/05/02(木) 22:11:15.95ID:Vxd3CCS60 >>706
そうなんです。古くないそこそこのスマホでもL5に対応していないものあるんです。
結構精度が違うからナビの精度重要視する人には大事な情報なのです。
調べるにも限界があってメーカーが公開してないと実機で確かめるしかないんです。
そうなんです。古くないそこそこのスマホでもL5に対応していないものあるんです。
結構精度が違うからナビの精度重要視する人には大事な情報なのです。
調べるにも限界があってメーカーが公開してないと実機で確かめるしかないんです。
709SIM無しさん (ワッチョイ ff89-bLOi)
2024/05/02(木) 22:59:15.33ID:2FYtn0hY0 >>708
登山に使うの?
登山に使うの?
710SIM無しさん (ワッチョイ c72f-4/KA)
2024/05/02(木) 23:05:54.32ID:BUUlDAGG0711SIM無しさん (ワッチョイ bf65-BPnY)
2024/05/02(木) 23:09:12.30ID:u0OQvyCe0712SIM無しさん (ワッチョイ bf65-BPnY)
2024/05/02(木) 23:12:57.33ID:u0OQvyCe0 おかしいなあ検索したらROG IIは対応とあるのに。
鉄筋コンクリートマンション内ではだめか。
せめてベランダ出てやってみるわ
鉄筋コンクリートマンション内ではだめか。
せめてベランダ出てやってみるわ
713SIM無しさん (ワッチョイ a77a-Gdm9)
2024/05/02(木) 23:26:12.55ID:jXYmhKhg0714SIM無しさん (ワッチョイ bf65-BPnY)
2024/05/02(木) 23:41:27.43ID:u0OQvyCe0 とりあえず手元ですぐ起動できるスマホでGPS TESTやってみた
L5対応:zenfone10 zenfone8 rog phone2(屋内ではL1しか表示されなかったけどベランダ出たらL5掴んだ)
find x3 pro
aquos r8 pro
L5非対応:Xperia1ii Xperia5ii
米GPSのL1のみ対応:Xperia xz1c
Xperiaワロタ
L5対応:zenfone10 zenfone8 rog phone2(屋内ではL1しか表示されなかったけどベランダ出たらL5掴んだ)
find x3 pro
aquos r8 pro
L5非対応:Xperia1ii Xperia5ii
米GPSのL1のみ対応:Xperia xz1c
Xperiaワロタ
715SIM無しさん (ワッチョイ bf65-BPnY)
2024/05/03(金) 01:11:51.22ID:IzqwpoqJ0 >>703
そうそう、Pixel8から乗り換え予定だそうだけど
カメラはかなり落ちることは覚悟しないとな。
zen9から劣化してしまって分が悪いよSONYセンサーですらない超広角はもう話しにもならんけど
メインカメラですらPixel8比較だと
そうそう、Pixel8から乗り換え予定だそうだけど
カメラはかなり落ちることは覚悟しないとな。
zen9から劣化してしまって分が悪いよSONYセンサーですらない超広角はもう話しにもならんけど
メインカメラですらPixel8比較だと
マニアックな話してるけどZenfoneのgpsが良いものって話なのか
717SIM無しさん (ワッチョイ a711-lFup)
2024/05/03(金) 05:23:03.47ID:hxsBViFX0 >>710
ありがとうございます。記載のあるところもあったんですね。
ありがとうございます。記載のあるところもあったんですね。
719SIM無しさん (ワッチョイ a758-AYlO)
2024/05/03(金) 06:27:11.16ID:rTqkOkqB0 調査会社でシェアまちまちだね
良い結果でも林檎は5割のシェア
去年の販売台数でも林檎は5割
俺の体感だと9割、のこりPixelかさむちょん
良い結果でも林檎は5割のシェア
去年の販売台数でも林檎は5割
俺の体感だと9割、のこりPixelかさむちょん
>>715
カメラは結構使うけど最近の五千万画素もあるセンサーならどれも充分綺麗だと思うので個人的には十分です。確かにPCとかで等倍表示して隅から隅まで見れば多少違いが有るのかもしれませんが、みんなスマホのカメラにどこまで求めてるの?といつも思ってます。一昔前のコンパクトデジタルカメラより綺麗なのですから。
カメラは結構使うけど最近の五千万画素もあるセンサーならどれも充分綺麗だと思うので個人的には十分です。確かにPCとかで等倍表示して隅から隅まで見れば多少違いが有るのかもしれませんが、みんなスマホのカメラにどこまで求めてるの?といつも思ってます。一昔前のコンパクトデジタルカメラより綺麗なのですから。
>>709
車とバイクのナビ、徒歩でのナビ、ルートログの取得。お出かけ趣味で記録も残したいからGPSは多用してるんです。たとえばビルの多い市街地だと日本の衛生みちびきとデュアルバンド対応で測位精度がかなり違います。精度良いのと悪いのと二台比較したらかなり違いました。
それからこだわるようになりました。GPS重視してない人は気にしなくていいと思います。
車とバイクのナビ、徒歩でのナビ、ルートログの取得。お出かけ趣味で記録も残したいからGPSは多用してるんです。たとえばビルの多い市街地だと日本の衛生みちびきとデュアルバンド対応で測位精度がかなり違います。精度良いのと悪いのと二台比較したらかなり違いました。
それからこだわるようになりました。GPS重視してない人は気にしなくていいと思います。
>>714
知らなかったけどXperiaはGPS重要視してないのですね。
ただ対応してても本体の設計で精度の差が出るそうです。
Xiaomiがどんな機種でも良好な結果が出るそうです。
GPS重視ならXiaomiもありです。
だんだんスレ違いになってきましたね。興味のない人すいません。
知らなかったけどXperiaはGPS重要視してないのですね。
ただ対応してても本体の設計で精度の差が出るそうです。
Xiaomiがどんな機種でも良好な結果が出るそうです。
GPS重視ならXiaomiもありです。
だんだんスレ違いになってきましたね。興味のない人すいません。
723SIM無しさん (ワッチョイ a75e-zDsZ)
2024/05/03(金) 09:25:52.44ID:1BWD6qfr0 16/512 ってもう終売な感じですかね?
724SIM無しさん (ワッチョイ df81-lFup)
2024/05/03(金) 10:04:22.06ID:bEZsYofM0 >>723
新発売した当時から作ってないから待たされるよ256GBモデルがメインで128.GBが次くらいで512GBは少な目やろうね
新発売した当時から作ってないから待たされるよ256GBモデルがメインで128.GBが次くらいで512GBは少な目やろうね
725SIM無しさん (ワッチョイ df4e-JUyZ)
2024/05/03(金) 11:37:04.05ID:5MZN6+a60 40代女でAndroidのシェアが高いことを喜ぶ奴(´・ω・`)
728SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-lFup)
2024/05/03(金) 13:10:16.45ID:7ICDJ8vL0 ゆるキャン△ってどういうこっちゃと思ったらコラボしたのか
729SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-lFup)
2024/05/03(金) 13:12:34.70ID:7ICDJ8vL0 コラボ「していた」のか
730SIM無しさん (ワッチョイ 2773-Ff1V)
2024/05/03(金) 13:25:41.24ID:++AlUHay0 汚染やめてくれ
732SIM無しさん (ワッチョイ dfd2-lFup)
2024/05/03(金) 14:01:27.84ID:fyKLf3OB0 magsafe化させてたら背面がこんにちはしだしたわ。
反省するわ
反省するわ
733SIM無しさん (ワッチョイ a77d-6EH2)
2024/05/03(金) 17:11:38.27ID:+0SkQ2Xu0 スマホのシェアの話になるとAndroid使いは必死になるよな
Macの話になるとWindowsユーザ世優位さとか自慢し始めるのと同じ
Macの話になるとWindowsユーザ世優位さとか自慢し始めるのと同じ
734SIM無しさん (ワッチョイ 8714-lFup)
2024/05/03(金) 17:30:56.25ID:3IOb82Co0 今日、久しぶりに電車乗ったら、
若い女2人がエクスペリア使ってた
どうも3.5mm有線イヤホンつなげてたっぽい
有線イヤホンの需要もあるんやな
若い女2人がエクスペリア使ってた
どうも3.5mm有線イヤホンつなげてたっぽい
有線イヤホンの需要もあるんやな
735SIM無しさん (スフッ Sdff-fx4T)
2024/05/03(金) 17:40:05.27ID:TD7KwQyXd 日本人口に1%しかいないと言われるAndroid女が二人も!?それも有線イヤホンを!?
736SIM無しさん (ワッチョイ df4e-laSh)
2024/05/03(金) 18:19:33.87ID:EMscXY/q0 ASUSもアプデ期間延ばしてくれねえかな
他が7回とかやってるのに2回はキツいよ
EUの件もあるしせめて3回にしてくれ
他が7回とかやってるのに2回はキツいよ
EUの件もあるしせめて3回にしてくれ
737SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-Ff1V)
2024/05/03(金) 19:35:43.43ID:pz4hJUZk0 Windows Mobileの肩身の狭い思いに比べたら…
739SIM無しさん ころころ (ワッチョイ bfe4-YUtH)
2024/05/04(土) 00:14:08.19ID:XLALjlHd0 ZenFone10気に入ってるやつは
Xperiaも気にいるよ
縦長でコンパクトスマホだからな
Xperiaも気にいるよ
縦長でコンパクトスマホだからな
741SIM無しさん (ワッチョイ 5fae-JUyZ)
2024/05/04(土) 06:25:02.11ID:wlfRKb3c0 30代以上の男性、40代以上の女性はAndroidの方がシェアが高い(キリッ)
742SIM無しさん (ワッチョイ df0e-lFup)
2024/05/04(土) 08:43:34.78ID:Nh5WxQsu0 本当はROMは256GB程度でSD搭載モデルがハイエンドモデル欲しいんやけどね
手頃な値段でそれに近いモデルはzenfone10しかなかった
手頃な値段でそれに近いモデルはzenfone10しかなかった
744SIM無しさん (オッペケ Sr5b-laSh)
2024/05/04(土) 11:53:41.24ID:U0nl7ERKr >>742
次世代で言えばGalaxyがそれだよ
Gen3搭載であの値段で出してくると思わんかった
ASUSはあの価格と勝負しなきゃいけなくなった
そもそもUltraじゃないZenfone11が出るかもわからんけど
次世代で言えばGalaxyがそれだよ
Gen3搭載であの値段で出してくると思わんかった
ASUSはあの価格と勝負しなきゃいけなくなった
そもそもUltraじゃないZenfone11が出るかもわからんけど
746SIM無しさん (ワッチョイ 5f51-P5jq)
2024/05/04(土) 14:04:53.87ID:ti4Rd+0R0 まぁ個人でMac使ってるの漏れなくアフォやな
747SIM無しさん (ワッチョイ c745-lFup)
2024/05/04(土) 14:11:02.11ID:j/oGGqza0 >>743
現実を知らなくて頭の悪い若者で可哀想
若者のみのシェアと企業の社用携帯と中古市場でAndroid機に何とか互角に競り合っている現状
昔は凄かったよ…。未だに特許違反とかで裁判やって機能停止とか賠償金発生しているAppleもどうかと?
現実を知らなくて頭の悪い若者で可哀想
若者のみのシェアと企業の社用携帯と中古市場でAndroid機に何とか互角に競り合っている現状
昔は凄かったよ…。未だに特許違反とかで裁判やって機能停止とか賠償金発生しているAppleもどうかと?
748SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-YUtH)
2024/05/04(土) 16:01:50.48ID:XLALjlHd0 セガ・マークIIIってゲームあるやん?
コントローラーみたんですよふとね
後ろ見るとメイドイン台湾だったわけよ台湾贔屓とはいえさぁ
この当時ゲーム機は日本製だと思ってたわけでさあ思わずカキコしたわけさ
コントローラーみたんですよふとね
後ろ見るとメイドイン台湾だったわけよ台湾贔屓とはいえさぁ
この当時ゲーム機は日本製だと思ってたわけでさあ思わずカキコしたわけさ
マーク3懐かしい。
昔、アラビアンナイト?みたいnゲーム持ってた
昔、アラビアンナイト?みたいnゲーム持ってた
750SIM無しさん ころころ (ワッチョイ bfe4-YUtH)
2024/05/04(土) 16:19:50.08ID:XLALjlHd0751SIM無しさん ころころ (ワッチョイ dfc8-9N4u)
2024/05/04(土) 16:25:48.79ID:uN38nsif0 SSRマークⅢしか思いつかん
752SIM無しさん ころころ (アウアウウー Saab-lFup)
2024/05/04(土) 16:38:01.82ID:JALM/Xjfa >>733
pcがMacでスマホはAndroidなおれは希少種
pcがMacでスマホはAndroidなおれは希少種
753SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-lFup)
2024/05/04(土) 17:25:43.87ID:7tEAupqT0 iOSは色々融通効かなすぎて
動画・ゲーム専用にiPadは使っているがiPhone普段遣いするのはストレスしかなさそう
動画・ゲーム専用にiPadは使っているがiPhone普段遣いするのはストレスしかなさそう
754SIM無しさん (スップ Sd7f-lFup)
2024/05/04(土) 17:39:04.59ID:0+JhWmtId755SIM無しさん (ワッチョイ bf65-NtKG)
2024/05/04(土) 17:41:58.54ID:fnBrxjOS0 iPad mini6出たの何年前だと思ってるだよ
こんな時期まで買ってないってことは元々要らなかったんでしょ
自分もiPad mini6使ってるけどAndroidにはない8インチ前後の手頃なサイズのそこそこスペックの高いタブレット
こんな時期まで買ってないってことは元々要らなかったんでしょ
自分もiPad mini6使ってるけどAndroidにはない8インチ前後の手頃なサイズのそこそこスペックの高いタブレット
756SIM無しさん (ワッチョイ bf65-NtKG)
2024/05/04(土) 17:44:40.82ID:fnBrxjOS0 といってもちょっと前にLenovoのLegion Y700 2023(8+gen1の8インチタブ)買ったので
いよいよiPad mini持ち歩かなくなるか。
いよいよiPad mini持ち歩かなくなるか。
757SIM無しさん (スップ Sdff-lFup)
2024/05/04(土) 18:31:04.65ID:p3+UmZlJd758SIM無しさん (ワッチョイ 5f51-P5jq)
2024/05/04(土) 18:36:00.25ID:ti4Rd+0R0 >>757
誰でも簡単に公式ツールでグロロム、NECロムが焼けるようになった
誰でも簡単に公式ツールでグロロム、NECロムが焼けるようになった
759SIM無しさん (ワッチョイ bfe0-lFup)
2024/05/04(土) 19:13:23.10ID:7tEAupqT0 奇遇だな mini6使っているよ
多分もう4年は使うだろうけれど(mini4も6年ちょい使った)
次は余程のことがなければAndroidかなぁ
ディレクトリ構造見えないわSMBは使いづらいわ同期がややこしいわで自分には動画視聴とゲームに「しか」使えない
多分もう4年は使うだろうけれど(mini4も6年ちょい使った)
次は余程のことがなければAndroidかなぁ
ディレクトリ構造見えないわSMBは使いづらいわ同期がややこしいわで自分には動画視聴とゲームに「しか」使えない
760SIM無しさん (ワッチョイ eaf9-GqZx)
2024/05/05(日) 15:45:34.73ID:BQ0j1FyO0 ん?アプデきた
761SIM無しさん (ワッチョイ 1776-GqZx)
2024/05/05(日) 19:10:42.42ID:F4cOKprw0 アニメコラボってやっぱZenfone使ってるのアニオタ多いんか?
762SIM無しさん (ワッチョイ 8a7f-GqZx)
2024/05/05(日) 21:30:19.36ID:VFqYBI990 このスマホってスリープ状態から、画面タップするだけで画面つけたりできないですかね?
スマホ持ち上げたら~みたいな設定はあったのですが
これだと車のスマホホルダーで困りまして…
スマホ持ち上げたら~みたいな設定はあったのですが
これだと車のスマホホルダーで困りまして…
763SIM無しさん (ワッチョイ 373d-GqZx)
2024/05/05(日) 21:38:40.51ID:T0LDuL280 >>762
ある
ある
766SIM無しさん (ワッチョイ 6603-0+0w)
2024/05/05(日) 23:24:49.84ID:KK00Yu9R0 いいってことよ
ダブルタップのオンオフまじ便利
前のスマホ指紋電源ボタン兼ねてるやつ陥没して悲しかったから
前のスマホ指紋電源ボタン兼ねてるやつ陥没して悲しかったから
768SIM無しさん (ワッチョイ 2665-TFOF)
2024/05/06(月) 22:05:21.77ID:oN4el7zQ0769SIM無しさん (ワッチョイ 8b04-GqZx)
2024/05/07(火) 07:19:44.31ID:ypq8rgCM0 アプデしたらローカル保存してたカレンダーアプリの予定がごっそり消えた
まあいまどき同期してないとかありえない愚行なんだけどww
まあいまどき同期してないとかありえない愚行なんだけどww
770SIM無しさん (ワッチョイ 4a36-GqZx)
2024/05/08(水) 23:51:14.32ID:HTTR4RwT0 ジョーシンWEBは512GBがデッドモデルなってるなもう入荷せんのやろうな
512GB欲しい人は在庫ある店で購入しておいたほうがいいぽいよ
たぶん近いうちにzenfone11ultlaにモデルチェンジする流れ
512GB欲しい人は在庫ある店で購入しておいたほうがいいぽいよ
たぶん近いうちにzenfone11ultlaにモデルチェンジする流れ
771SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/09(木) 00:30:22.12ID:q9lJoJg50 ZenFone11ULTRAとか売れる気がしない
あれ買うならXiaomi13tproかう
コンパクト軽量スマホはモトローラやSamsungに期待するしかないのか
あれ買うならXiaomi13tproかう
コンパクト軽量スマホはモトローラやSamsungに期待するしかないのか
772SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 2e13-1ydp)
2024/05/09(木) 08:04:46.36ID:E2dDvJCS0 こないだのセキュリティアップデートから通信速度の表示がゼロのままになる
773SIM無しさん (ワッチョイ a310-GqZx)
2024/05/09(木) 12:34:01.26ID:k4T6IU930 GALAXY S24を買ったからZenFone10を予備に回す予定だったんだけどZenFone10から交代する理由があまり見つからなくてS24が予備になってる
S24もけして悪くないんだけどマスクしてると顔認証できないのがちょっと不便でね
S24もけして悪くないんだけどマスクしてると顔認証できないのがちょっと不便でね
775SIM無しさん (オッペケ Sr33-GqZx)
2024/05/09(木) 15:22:28.23ID:EynYptJ4r Zenfone10持ってるならS24なんてスルーしても良かったのに
金の無駄だぞ
金の無駄だぞ
776SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/09(木) 15:32:57.98ID:q9lJoJg50 どっちか売れや
宝の持ち腐れやて
宝の持ち腐れやて
779SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/09(木) 20:00:41.53ID:q9lJoJg50 GALAXYs24買えへんから
ZenFoneこーてるやつもおるんに
贅沢や(´;ω;`)ブワッ
ZenFoneこーてるやつもおるんに
贅沢や(´;ω;`)ブワッ
780SIM無しさん (ワッチョイ 8b52-GqZx)
2024/05/09(木) 20:14:51.77ID:f/Et9JqX0 >>777
そもそもカメラ重視する人間はS24じゃなくてS24Ultra買うやろ
そもそもカメラ重視する人間はS24じゃなくてS24Ultra買うやろ
782SIM無しさん (ワッチョイ a310-GqZx)
2024/05/09(木) 21:24:56.70ID:k4T6IU930783SIM無しさん (ワッチョイ b711-jVha)
2024/05/09(木) 23:08:33.61ID:b0BodhHN0 確かASUSのゲーミングスマホには搭載されてたと思うのですが
ZenFone10には充電しながらゲームする時に
バッテリーを保護する機能ってありますか?
充電分離 みたいな名称のやつです
ZenFone10には充電しながらゲームする時に
バッテリーを保護する機能ってありますか?
充電分離 みたいな名称のやつです
784SIM無しさん (ワッチョイ 6ab0-XbOt)
2024/05/10(金) 01:14:57.97ID:jz84p4x70 今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
785SIM無しさん (ワッチョイ 8a7f-GqZx)
2024/05/10(金) 01:40:51.03ID:NarjR2870 音声SIMとデータSIM二枚刺しの人に質問…
音声SIMってドコモだと何のプランで使ってますか?
最近音声だけってプラン無いのね…
音声SIMってドコモだと何のプランで使ってますか?
最近音声だけってプラン無いのね…
786SIM無しさん (ワッチョイ 4ab7-GqZx)
2024/05/10(金) 11:52:28.66ID:Bd1crQT10787SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/10(金) 12:12:28.06ID:r3bN+E6e0 スペックいいよなこれ
もっとバカ売れしてもおかしないのに
もっとバカ売れしてもおかしないのに
788SIM無しさん (ワッチョイ a3f5-2oz2)
2024/05/10(金) 12:48:52.07ID:bz0pcGbx0 スペックだけで売れるなら苦労せんわな
789SIM無しさん (ワッチョイ 2e81-lBv7)
2024/05/10(金) 13:00:34.57ID:+jl6d3hr0 今の円安価格 どうなるのか怖すぎる
当たり前に20万越える時代だし
当たり前に20万越える時代だし
791SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/10(金) 14:15:04.57ID:r3bN+E6e0 ミドルやロースペックなんかだしても埋もれるだけだもんなASUSじゃ
世間のブランド認知度もまだまだ低いだろ
世間のブランド認知度もまだまだ低いだろ
792SIM無しさん (スップ Sd2a-GqZx)
2024/05/10(金) 15:02:57.56ID:Dkgpl5Jbd Xperia 5 Ⅴより遥かにマシという大きなメリット
793SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/10(金) 15:21:54.08ID:r3bN+E6e0 Xiaomi13tProよりスペックええやろ
これ買わへんで無駄にあいぽん15ProMaxとかつこてる日本人はアホ
これ買わへんで無駄にあいぽん15ProMaxとかつこてる日本人はアホ
Xiaomiのスマホはもう買わない
OSのカスタムのせいかなんか使いづらかった早い段階で電源ボタンも潰れたし運が悪いだけかもしれんけど
でもタブレットには魅力を感じてしまう矛盾さすがにあれは安い
OSのカスタムのせいかなんか使いづらかった早い段階で電源ボタンも潰れたし運が悪いだけかもしれんけど
でもタブレットには魅力を感じてしまう矛盾さすがにあれは安い
796SIM無しさん (スップ Sd8a-GqZx)
2024/05/10(金) 21:05:33.39ID:77oK+fKod797SIM無しさん (ワッチョイ 3785-g5HM)
2024/05/10(金) 21:17:36.77ID:WJ4qdpJc0 ギャラクチョンなんて恥ずかしくて人の見てる前でスマホ出せないやん笑
798SIM無しさん (ワッチョイ 17d2-DkPC)
2024/05/10(金) 22:04:11.61ID:GMskkFo70 galaxyのハイエンドは高くて買えん。
安いgalaxyなら使ったことあるけど、お気に入りのタイマーアプリが数分ズレるので、ズレない他のアプリを使わないといけなかったのが嫌な思い出だな。
最近のgalaxyはどうか知らんが。
安いgalaxyなら使ったことあるけど、お気に入りのタイマーアプリが数分ズレるので、ズレない他のアプリを使わないといけなかったのが嫌な思い出だな。
最近のgalaxyはどうか知らんが。
>>797
まだそんなこと言ってるやつがいるのに驚いたわw
まだそんなこと言ってるやつがいるのに驚いたわw
800SIM無しさん (ワッチョイ caa2-Pg16)
2024/05/10(金) 22:39:39.89ID:TBm3grQ60 自分で使う訳でもないのに他人の使ってるスマホなんかどうでもいいw
801SIM無しさん (スププ Sd8a-p4lG)
2024/05/10(金) 22:43:51.79ID:pFVQ7tpqd 一目でスマホの見分けつくのすごいな
ケースついてたら尚更無理やろ
ケースついてたら尚更無理やろ
802SIM無しさん (ワッチョイ fb81-GqZx)
2024/05/10(金) 22:54:22.64ID:OtxTnjiY0 >>797は昭和生まれなんだろう
日本はアジアの中で特別優れてると勘違いしてるバカ
日本はアジアの中で特別優れてると勘違いしてるバカ
803SIM無しさん (ワッチョイ 3785-g5HM)
2024/05/10(金) 23:08:53.96ID:WJ4qdpJc0804SIM無しさん (ワッチョイ 3310-CzRM)
2024/05/10(金) 23:22:50.43ID:lNXV+Npp0 なんかアプデ来た
806SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/11(土) 01:36:23.94ID:PvHnXssd0807SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/11(土) 01:39:30.35ID:PvHnXssd0 >>794
さよか
ワイはumidigiばかりつこてて
redmi乗り換えてこんなコスパええスマホねえわおもてる
安い=ゴミスマホいう定理をぶっ壊してくれたXiaomiに感謝や
Xiaomi日本きてもうたからumiとかブラックなんちゃらとかもう売れへんやろな
さよか
ワイはumidigiばかりつこてて
redmi乗り換えてこんなコスパええスマホねえわおもてる
安い=ゴミスマホいう定理をぶっ壊してくれたXiaomiに感謝や
Xiaomi日本きてもうたからumiとかブラックなんちゃらとかもう売れへんやろな
Zenfone10めっちゃ気に入ってるけどこれ以上にGalaxyは使いやすいんか…
あんま想像つかんけど使わんと分からんのやろな
あんま想像つかんけど使わんと分からんのやろな
809SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/11(土) 03:08:42.63ID:PvHnXssd0 カメラもええんよなぁgalaxyは
なにより持ったときのフィット感と高級感はあいぽんくんにも負けてへんわけ
まあスレチなってまうけど
なにより持ったときのフィット感と高級感はあいぽんくんにも負けてへんわけ
まあスレチなってまうけど
810SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-g5HM)
2024/05/11(土) 03:14:04.49ID:3uF9vEzk0 もうええて
パンスト顔のチョンキモイ
パンスト顔のチョンキモイ
811SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/11(土) 03:16:23.48ID:PvHnXssd0 触ってきたらええねんs23やで
泥の頂点やUltraやけど
泥の頂点やUltraやけど
812SIM無しさん (ワッチョイ ea05-g5HM)
2024/05/11(土) 05:34:29.38ID:Ypkgdy1e0 ここが何のスレかも読めない文盲なのか?
813SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/11(土) 05:56:39.07ID:PvHnXssd0 ほれ怒られてもうた
815SIM無しさん (ワッチョイ 6690-Rt3L)
2024/05/11(土) 11:21:53.81ID:lfFZIOaX0 Galaxyも思ったほど売れてないからタイヘンだな
817SIM無しさん (ワッチョイ 7b5a-auFI)
2024/05/11(土) 13:14:17.85ID:DIYwhNRR0 日本のシェアはアップル、シャープ、グーグル、大きく離れてサムソンと京セラが同じくらい
galaxy人気ないよね
国としても技術力でも韓国なんかより台湾だな
galaxy人気ないよね
国としても技術力でも韓国なんかより台湾だな
818SIM無しさん (スップ Sd8a-GqZx)
2024/05/11(土) 13:41:05.14ID:2dEwxurpd NGですっきり
819SIM無しさん (ワッチョイ 0fdf-RIRC)
2024/05/11(土) 16:12:11.75ID:bveLeXVY0 ガラクターは無いな
820SIM無しさん (ワッチョイ 0f46-GqZx)
2024/05/11(土) 17:43:13.09ID:Jbmran/W0 Galaxyがzenfoneと同スペックで1円で売ってあっても俺はzenfoneを選ぶな
821SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-GqZx)
2024/05/11(土) 18:09:04.33ID:3BU3ETbq0 同スペックで1円なら余裕でGALAXY選ぶわ
サポートもASUSよりは絶対マシだろうから
サポートもASUSよりは絶対マシだろうから
822SIM無しさん (ワッチョイ fa2b-g5HM)
2024/05/11(土) 18:14:24.28ID:u7aKQcg00 同スペックでgalaxyが五万円安くてもzenfone選ぶ
チョンの作るものなんて怖すぎる
チョンの作るものなんて怖すぎる
823SIM無しさん (ワッチョイ 3310-CzRM)
2024/05/11(土) 19:19:45.33ID:aQdJZj8J0 ZenFone11がUltraしかないの残念過ぎる
824SIM無しさん (ワッチョイ 4a7a-GqZx)
2024/05/11(土) 19:56:46.24ID:097RmNAM0 そもそもGalaxyとZenfone10ではスマホに
開発かけてる金が違い過ぎるしユーザー数も違い過ぎるからフィードバックとか全然違うだろうしなマザーボードではASUSも無敵やけどなほんま頑張って欲しいな
売値が違いすぎる
開発かけてる金が違い過ぎるしユーザー数も違い過ぎるからフィードバックとか全然違うだろうしなマザーボードではASUSも無敵やけどなほんま頑張って欲しいな
売値が違いすぎる
825SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/11(土) 20:03:56.15ID:PvHnXssd0 スマホはゲーミングスマホに特化したほうがいいだろ
ミドルスペックやハイは中華やグーグルの独壇場になってしまった
ハイスペックモデル出してもASUSはたいして売れない
ミドルスペックやハイは中華やグーグルの独壇場になってしまった
ハイスペックモデル出してもASUSはたいして売れない
826SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-AL43)
2024/05/11(土) 20:05:30.01ID:PvHnXssd0 ワイもパソコンはアスースやけど
ブランドが弱い
安物というイメージが抜けへん
エイサー然りな
ブランドが弱い
安物というイメージが抜けへん
エイサー然りな
828SIM無しさん (ワッチョイ d358-GqZx)
2024/05/11(土) 21:27:29.37ID:3ts+8ZbF0 Galaxy選ばない理由はスペックや金額、サポートの問題じゃないんだよなぁ
チョンだからだよ
チョンだからだよ
829SIM無しさん (ワッチョイ 4a7a-GqZx)
2024/05/11(土) 22:48:11.21ID:097RmNAM0 Galaxyの長期サポートアップデートは
ASUSも見習って欲しいなメジャーアップデート3回5年間アップデート無理やな企業体力的に
ASUSも見習って欲しいなメジャーアップデート3回5年間アップデート無理やな企業体力的に
830SIM無しさん (ワッチョイ a3b2-mhkJ)
2024/05/11(土) 23:02:41.49ID:HHkkRjbe0 空港のみチェックインカウンターに「これ持ち込めないぜ」って、社名明記で貼られていたスマホはただでも要りません。
831SIM無しさん (ワッチョイ 4a79-g5HM)
2024/05/11(土) 23:26:52.54ID:l+X6oowA0 ギャラクチョンのこと話したい奴はそろそろ失せろよ
ギャラクチョンスレ行けや
空気読めないアスペみたい
ギャラクチョンスレ行けや
空気読めないアスペみたい
832SIM無しさん (ワッチョイ 6acd-gE7Z)
2024/05/11(土) 23:33:11.07ID:QZY9Ify00 両方使えば分かる
Galaxyの圧勝だよ
Zenfoneのいいのは値段が安いという点だけ
Galaxyの圧勝だよ
Zenfoneのいいのは値段が安いという点だけ
833SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-DuuR)
2024/05/11(土) 23:39:23.32ID:PvHnXssd0 ワイはモトローラえっち40もサブで使ってるけどあれぶっちゃけ名機やとおもふ
834SIM無しさん (ワッチョイ df11-98Pt)
2024/05/11(土) 23:41:55.71ID:wI88OkQg0 支那と半島スマホはちょっとね
836SIM無しさん (ワッチョイ 0911-Pw/a)
2024/05/12(日) 00:18:12.31ID:yJgGD/NN0 モトローラも支那スマホになっちゃったのは本当に残念
837SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/12(日) 02:20:54.53ID:I0I4BE6X0 んなこというてチンコパッドpcとかつこてたら草やで
そういやーモトローラチンコパッドのアンチウイルスソフト導入されとったなはじめから
そういやーモトローラチンコパッドのアンチウイルスソフト導入されとったなはじめから
838SIM無しさん (ワッチョイ abb0-lgp4)
2024/05/12(日) 05:18:12.65ID:JZvHtz3U0 昔docomoでLG製のでハズレ引いたから
あちら製のにあまりいいイメージはないな
あちら製のにあまりいいイメージはないな
839SIM無しさん (ワッチョイ e911-srqC)
2024/05/12(日) 07:33:36.66ID:p8qeIUC20 なんでUSB3.0に対応せずに2.0でケチったかね
マジでもったいない
大容量の転送キツすぎる
マジでもったいない
大容量の転送キツすぎる
840SIM無しさん (ワッチョイ fb65-tpC0)
2024/05/12(日) 12:53:48.64ID:d8yAbx9n0 >>839
個人的にはもう1-2万高くなっても
USB3.0とか超広角カメラのマクロ対応とかスピーカーとかコスト削減しないでほしかったけど
ハイエンド機との差別化が難しくなっちゃうから外したんだろうね
個人的にはもう1-2万高くなっても
USB3.0とか超広角カメラのマクロ対応とかスピーカーとかコスト削減しないでほしかったけど
ハイエンド機との差別化が難しくなっちゃうから外したんだろうね
841SIM無しさん (ワッチョイ 837a-AezG)
2024/05/12(日) 13:08:47.82ID:d0ZvUNBj0 けどスマホはもう韓国製か中国製しか生存スペースないほど淘汰されてるな
アイフォンとPixelは別として
アイフォンとPixelは別として
842SIM無しさん (ワッチョイ 2f7a-cbRo)
2024/05/12(日) 15:40:26.19ID:ceG/nQz90 >>839
zen11は3.0になってるんだよな。
zen11は3.0になってるんだよな。
843SIM無しさん (ワッチョイ 8936-/gix)
2024/05/12(日) 16:39:20.27ID:5bX5phes0 S24とzen10持ってる人いるなら
同じように使ったら電池はどちらが保つんだ
同じように使ったら電池はどちらが保つんだ
844SIM無しさん (ワッチョイ 0303-8FIX)
2024/05/12(日) 17:50:23.16ID:jGce3W6E0 zen9とs24の比較だとs24の方がもたないね
使い始めのころのzen9は2日充電なしでいけたけど、s24は1日半は厳しい
スリープ時の消費電力がちょっと多い
使い始めのころのzen9は2日充電なしでいけたけど、s24は1日半は厳しい
スリープ時の消費電力がちょっと多い
電池持ちはZenfoneに変えてまじで大事だったんだなと感じてるわ
846SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-oUj9)
2024/05/12(日) 18:05:21.20ID:WkU5FR67a847SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-AezG)
2024/05/12(日) 19:10:14.05ID:BmZ4DVQGa コンパクトzenの最終機やなぁ
848SIM無しさん (ワッチョイ 7710-Yhqv)
2024/05/12(日) 19:11:09.59ID:DP+qMG5y0 もちろん将来は分からないけれど、今この時点で言えば8Gen3と8Gen2の差が感じられる(ベンチの数字とかじゃなくて体感できる)アプリってほぼ皆無なんだよな
更に言えば、伝統的にzenfone9/10は放熱得意でGalaxyの無印はサーマルスロットリング起きやすいので、実ゲームで見てもどっちが有利かは分からん
更に言えば、伝統的にzenfone9/10は放熱得意でGalaxyの無印はサーマルスロットリング起きやすいので、実ゲームで見てもどっちが有利かは分からん
849SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/12(日) 19:37:41.56ID:I0I4BE6X0 流石ゲーミングPCやスマホ世界規模で作っとる会社や
850SIM無しさん (スププ Sd2f-Mqdt)
2024/05/12(日) 21:30:41.09ID:DhH9LN4fd 最近買ったけど画面小さいだけで軽くないしコンパクトの長所なくない
851SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-h3Ee)
2024/05/12(日) 21:32:58.38ID:ZDpEzQn50 言うほどコンパクトでもないんだよこれ
852SIM無しさん (ワッチョイ abb0-lgp4)
2024/05/12(日) 22:08:24.73ID:JZvHtz3U0 コンパクトっていうと5インチ台の印象がある
853SIM無しさん (ワッチョイ 83a4-AezG)
2024/05/12(日) 22:31:37.95ID:d0ZvUNBj0 それならXperia Aceあたり購入だな
854SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/12(日) 22:45:51.81ID:I0I4BE6X0 コンパクトやめるから
需要少ないんだろうな
ゲームボーイミクロ然り
小さいと画面見にくいからな
需要少ないんだろうな
ゲームボーイミクロ然り
小さいと画面見にくいからな
855SIM無しさん (ワッチョイ 2386-AezG)
2024/05/12(日) 23:00:12.06ID:mX4mMiYA0 これ何かゲームの通知来なくない?
本体の通知設定、アプリの通知設定、バッテリーとかの省エネ関係やら考えられるとこ一通り調べたけど全然解決しなくて諦めたわ
本体の通知設定、アプリの通知設定、バッテリーとかの省エネ関係やら考えられるとこ一通り調べたけど全然解決しなくて諦めたわ
856SIM無しさん (ワッチョイ 83a4-AezG)
2024/05/12(日) 23:08:27.56ID:d0ZvUNBj0857SIM無しさん (ワッチョイ 2386-AezG)
2024/05/13(月) 01:22:37.97ID:IrxFVt/10 もちろんアプリ側の設定も確認してるよ
他のメールやらの通知は普通にくるのに何故か2つ入ってるゲームの通知だけ来ない
別機種に入ってる同じゲームはちゃんと通知来るんのに不思議
他のメールやらの通知は普通にくるのに何故か2つ入ってるゲームの通知だけ来ない
別機種に入ってる同じゲームはちゃんと通知来るんのに不思議
858SIM無しさん (ワッチョイ e911-srqC)
2024/05/13(月) 01:56:35.06ID:6w+T7Lr40 他のゲームの通知も来ないなら端末の問題だけど
他のゲームの通知来てるならそのゲームか個別アプリ設定の問題だろ
他のゲームの通知来てるならそのゲームか個別アプリ設定の問題だろ
860SIM無しさん (ワッチョイ 8309-AezG)
2024/05/13(月) 07:50:05.26ID:HDoY4aw00 キャリアで扱ってたらもう少し売れたやろうけどガジェット好きなやつしか持ってないってのも良いよな
862SIM無しさん (ブーイモ MMb3-AezG)
2024/05/13(月) 16:09:40.28ID:f01J7oirM この端末売りさばくなら、何が一番いいと思う?
メルカリ?トラブル多いかな?
メルカリ?トラブル多いかな?
863SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 97b0-h3K+)
2024/05/13(月) 16:44:42.64ID:49z52j6L0 なんでキャリアで扱わんのやろうか
864SIM無しさん (ワッチョイ 8309-AezG)
2024/05/13(月) 17:15:55.82ID:HDoY4aw00 >>863
色々キャリア側が求める品質管理が煩いんちゃうかな?中国系の企業は頑張って納めてるらしいけど
色々キャリア側が求める品質管理が煩いんちゃうかな?中国系の企業は頑張って納めてるらしいけど
866SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-h3Ee)
2024/05/13(月) 22:12:01.23ID:sYxu/V3n0 キャリアの要求に耐えられないんだろうな
867SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/13(月) 22:38:08.69ID:IgcwL18N0 ASUS頑張ってるよなぁ
868SIM無しさん (ワッチョイ cb64-txKt)
2024/05/13(月) 23:09:53.35ID:lujnRNxe0 サポートはもっと頑張って欲しい
869SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/14(火) 03:44:30.37ID:fTi/BIIm0 パソコン安くて助かってる
このメーカー潰れたら困る
だからゼンブックもZenFone買う
台湾メーカーはこれからも日本政府に変わって支援する
このメーカー潰れたら困る
だからゼンブックもZenFone買う
台湾メーカーはこれからも日本政府に変わって支援する
870SIM無しさん (ワッチョイ e911-srqC)
2024/05/14(火) 05:47:02.67ID:mVZXXpOq0871SIM無しさん (スフッ Sdd7-Mqdt)
2024/05/14(火) 09:08:29.28ID:UyVzDvl4d 前のスマホでは画面分割でホームに戻っても上のアプリは中断されなかったのにこれにしたらホームに戻れないクソ仕様になっちゃった
中断されない方法ある?しかも分割の切れ目が丸角だし
ただでさえ画面小さいのに角が丸すぎだよねえこれ
デカくなったほうがいいかも
中断されない方法ある?しかも分割の切れ目が丸角だし
ただでさえ画面小さいのに角が丸すぎだよねえこれ
デカくなったほうがいいかも
872SIM無しさん (ワッチョイ 5b44-GOCF)
2024/05/14(火) 09:12:23.49ID:zyF2kfnX0873SIM無しさん (スフッ Sdd7-Mqdt)
2024/05/14(火) 09:14:58.26ID:UyVzDvl4d874SIM無しさん (オッペケ Sr75-Q9XR)
2024/05/14(火) 11:05:02.98ID:6NwBcAcur これの白買おうかと思ってるんだけど、店頭のモック触ると背面がザラザラで汚れが溜まりそうなのが気になる。実際どう?
使用条件としては、ケースを着けたうえで、毎日帰宅時にアルコールティッシュで吹いて除菌するのを想定してる。
使用条件としては、ケースを着けたうえで、毎日帰宅時にアルコールティッシュで吹いて除菌するのを想定してる。
875SIM無しさん (スップ Sdd7-AezG)
2024/05/14(火) 11:40:39.93ID:KesryfFWd 実際めちゃ黒ずみ気になるカドが
876SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/14(火) 12:09:45.81ID:fTi/BIIm0 アルコールでふくとコーティング剥げそう
878SIM無しさん (オッペケ Sr75-Q9XR)
2024/05/14(火) 12:49:44.59ID:6NwBcAcur 一度汚れると取れない?
裏面のザラザラってコーティングなのか?
裏面のザラザラってコーティングなのか?
879SIM無しさん (スップ Sdd7-AezG)
2024/05/14(火) 12:51:11.02ID:KesryfFWd 黒ズミだけとれる情報あったら俺が知りたいくらいよ
880SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/14(火) 12:56:16.81ID:fTi/BIIm0 スマホとかパソコンはアルコール使うの怖い
メガネ拭きで軽く吹くぐらいだな
メガネ拭きで軽く吹くぐらいだな
882SIM無しさん (オッペケ Sr75-Q9XR)
2024/05/14(火) 14:51:51.39ID:6NwBcAcur ガラスだったり表面ツルツルの機種なら気にせずガンガンアルコールで拭けるんだけどな
883SIM無しさん (オッペケ Sr75-Q9XR)
2024/05/14(火) 14:52:26.45ID:6NwBcAcur ケース付けていても汚れるものなのかな
884SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/14(火) 15:49:09.49ID:fTi/BIIm0 ケースにアルコールは黄ばみやすくなる体感的にだが
あとアルコールが浸透して割れやすくなるよ変色は確実にする
あとアルコールが浸透して割れやすくなるよ変色は確実にする
885SIM無しさん (ワッチョイ cb11-zUB+)
2024/05/14(火) 16:25:29.18ID:3+ERxXQw0 アルコールってそんな強力なものじゃないと思うけどな
浸透なんてしないよ
黄ばみってシリコンのクリアケース?
アレ何もしなくても必ず黄ばむよ
浸透なんてしないよ
黄ばみってシリコンのクリアケース?
アレ何もしなくても必ず黄ばむよ
886SIM無しさん (オッペケ Sr75-Q9XR)
2024/05/14(火) 17:20:04.36ID:6NwBcAcur ごめん言葉が足りなかったけど、スマホは毎日帰宅時にカバー外して別々にアルコールティッシュで拭いてる
TPUやシリコンのカバーが黄ばむのは知ってるので、定期的に買い換えることにしてる
TPUやシリコンのカバーが黄ばむのは知ってるので、定期的に買い換えることにしてる
888SIM無しさん (スップ Sdd7-AezG)
2024/05/14(火) 19:01:05.60ID:KesryfFWd 大事に扱うこと、メンテナンスをすることは良い事だ
物にも人にも優しくできる人間になるだろう
貶すことしかできぬ者は文字通り毛無しなんだろう
物にも人にも優しくできる人間になるだろう
貶すことしかできぬ者は文字通り毛無しなんだろう
889SIM無しさん (ワッチョイ 8936-/gix)
2024/05/14(火) 20:29:32.61ID:qwbn7eNc0 白がダメなら何色がいいんだ?
黒は油吸収してテカリそうだ。
黒は油吸収してテカリそうだ。
890SIM無しさん (ワッチョイ 2b62-Q9XR)
2024/05/14(火) 20:42:01.55ID:ZDlIRU760 背面の素材って皮脂吸収しちゃう?Zenfone9はそうらしいけど、10も?
891SIM無しさん (ワッチョイ 9b81-lBlW)
2024/05/14(火) 21:43:48.50ID:iTWlOcj10892SIM無しさん (ワッチョイ cbed-txKt)
2024/05/14(火) 21:55:20.59ID:RQvQ4tCW0 売るときは一切清掃していません!と文言入れよう
893SIM無しさん (ワッチョイ 5576-AezG)
2024/05/14(火) 22:19:45.91ID:VZ4rXMKz0 毎日カバー外してたらガバガバなるわ
894SIM無しさん (ワッチョイ db83-8FIX)
2024/05/14(火) 22:42:00.96ID:gtXyHhg60 >>891
知らんやつ意外と多いよななんでもアルコールで拭いてしまう
知らんやつ意外と多いよななんでもアルコールで拭いてしまう
895SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/15(水) 02:21:31.57ID:bh4OSTBQ0 umidigiで昔やり散らかしたことある
外装がアルコールで劣化したのか自然にひび割れて今三分の一かけた
外装がアルコールで劣化したのか自然にひび割れて今三分の一かけた
896SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/15(水) 02:27:34.12ID:bh4OSTBQ0897SIM無しさん (ワッチョイ e390-GOCF)
2024/05/15(水) 05:30:30.46ID:XKjHtqph0 界面活性剤入りのパソコンクリーナーで拭き取るのが普通だろ。
898SIM無しさん (ワッチョイ 7b83-AezG)
2024/05/15(水) 08:12:07.41ID:uoIcNvhS0 >>888
その文章で他を貶してないと思ってるんだから御目出度いハゲだよ
その文章で他を貶してないと思ってるんだから御目出度いハゲだよ
900SIM無しさん (オッペケ Sr69-Q9XR)
2024/05/15(水) 19:32:35.37ID:5DAyz3tAr902SIM無しさん (ワッチョイ 4751-h/KD)
2024/05/16(木) 00:38:07.21ID:7iHAqcYi0 お金は💩より汚い
903SIM無しさん (ワッチョイ 6b7f-AezG)
2024/05/16(木) 00:50:28.27ID:CtsMsDQw0 カメラだけが残念
904SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/16(木) 03:04:26.59ID:0iN4zMGn0 俺は家でiPadしか触らんわ
スマホは家帰ったら全く触らない
スマホは家帰ったら全く触らない
905SIM無しさん (ワッチョイ bf03-L/k3)
2024/05/16(木) 04:55:36.14ID:K0TTSHyd0 病気になるほど汚染されてるわけではない
906SIM無しさん (ワッチョイ 039a-AezG)
2024/05/16(木) 07:21:12.40ID:75AWy+EE0 >>900
その感じが生き辛そうって評価に繋がってるんじゃないかねぇ
その感じが生き辛そうって評価に繋がってるんじゃないかねぇ
907SIM無しさん (ワッチョイ cb11-zUB+)
2024/05/16(木) 07:34:16.63ID:iCCFXmxT0 個人の自由だろ
908SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Q9XR)
2024/05/16(木) 11:16:37.91ID:DD5Lb5g0r910SIM無しさん (ワッチョイ 039a-AezG)
2024/05/16(木) 14:34:50.36ID:75AWy+EE0 >>908
個人の自由だけど大変そうだなって言ってるだけじゃん
なんで激怒してるの?
思い当たるふしがあるからでしょ
じゃあ日本人の何人が家に帰ってケース外してスマホをアルコールで拭くんですかね?
あんたのクソみたいな詭弁に付き合ってやるなら、外国人が日本で暮らしてると習慣違うけど大変そうだねって言われるのと同じじゃない?
違うの?
あんた一部のLGBTやらツイフェミと同じ匂いがするよ
気の毒に
個人の自由だけど大変そうだなって言ってるだけじゃん
なんで激怒してるの?
思い当たるふしがあるからでしょ
じゃあ日本人の何人が家に帰ってケース外してスマホをアルコールで拭くんですかね?
あんたのクソみたいな詭弁に付き合ってやるなら、外国人が日本で暮らしてると習慣違うけど大変そうだねって言われるのと同じじゃない?
違うの?
あんた一部のLGBTやらツイフェミと同じ匂いがするよ
気の毒に
911SIM無しさん (ワッチョイ 4f6d-lBlW)
2024/05/16(木) 15:01:56.30ID:vC/Xn0oP0912SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-BXs1)
2024/05/16(木) 15:05:08.52ID:0iN4zMGn0 もういいよw
913SIM無しさん (ブーイモ MM79-AezG)
2024/05/16(木) 15:15:50.23ID:opSGmLGXM 洗ってないすっぱいマンマンもたまにはいい
914SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Q9XR)
2024/05/16(木) 15:26:18.95ID:DD5Lb5g0r >>910
俺は激怒してないよ?
単に「別に大変じゃないよ。だって俺にとっては当然のことだし。例えて言うなら手洗いうがいと同じで、それを大変そうだと言われてもピンと来ないな」って言ってるだけ。
生き辛そうって言われても、的外れだなとしか思ってないよ。
>>外国人が日本で暮らしてると習慣違うけど大変そうだねって言われるのと同じじゃない?
ここは意味がわからなかった。
その外国人の習慣を日本人が「大変そう」って言っても、本人にとっては当たり前だからピンとこなくて「は?」ってなるのは同じじゃない?
「クソ」「詭弁」だなんて強い言葉を使ってるあたり、激怒して詭弁を弄してるのはそっちのように見えるよ。
しかも急にフェミだのLGBTQだの無関係な言葉持ち出してきてどうしたんだ?
俺は激怒してないよ?
単に「別に大変じゃないよ。だって俺にとっては当然のことだし。例えて言うなら手洗いうがいと同じで、それを大変そうだと言われてもピンと来ないな」って言ってるだけ。
生き辛そうって言われても、的外れだなとしか思ってないよ。
>>外国人が日本で暮らしてると習慣違うけど大変そうだねって言われるのと同じじゃない?
ここは意味がわからなかった。
その外国人の習慣を日本人が「大変そう」って言っても、本人にとっては当たり前だからピンとこなくて「は?」ってなるのは同じじゃない?
「クソ」「詭弁」だなんて強い言葉を使ってるあたり、激怒して詭弁を弄してるのはそっちのように見えるよ。
しかも急にフェミだのLGBTQだの無関係な言葉持ち出してきてどうしたんだ?
915SIM無しさん (ワッチョイ 039a-AezG)
2024/05/16(木) 15:35:35.46ID:75AWy+EE0 >>911
手洗いとスマホ洗うのを同列に語ってるのは普通と思いたい若しく思ってるからだろ?
そんなヤツ殆んど居なくて異端なのに
これだけ見ても生き辛そうじゃん
ムキになった書き込みとか見ても一時が万事そうなんだろうし
いや、オレももうこの話終わりにするわ
ごめんごめん
近くに似たような性格の人間いるから絡んじゃったよ
手洗いとスマホ洗うのを同列に語ってるのは普通と思いたい若しく思ってるからだろ?
そんなヤツ殆んど居なくて異端なのに
これだけ見ても生き辛そうじゃん
ムキになった書き込みとか見ても一時が万事そうなんだろうし
いや、オレももうこの話終わりにするわ
ごめんごめん
近くに似たような性格の人間いるから絡んじゃったよ
916SIM無しさん (スップ Sddb-AezG)
2024/05/16(木) 16:09:24.37ID:7VIZVeAId ハゲがいたぞー、ころせー!
917SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Q9XR)
2024/05/16(木) 19:34:02.64ID:DD5Lb5g0r >>915
単に俺にとっては当たり前の習慣で、そこに生き辛さも何も無いってことを噛み砕いて説明しただけであって、ムキになってはいないよ。
長文になったからムキになったと感じたんだろうと思うけど
やたら反応が早いし、「若しく思う」「一時が万事」みたいな誤字脱字に気付いてないし、たかが習慣の話から俺のことを色々決め付けてるあたり、ムキになってるのはそっちだよ
単に俺にとっては当たり前の習慣で、そこに生き辛さも何も無いってことを噛み砕いて説明しただけであって、ムキになってはいないよ。
長文になったからムキになったと感じたんだろうと思うけど
やたら反応が早いし、「若しく思う」「一時が万事」みたいな誤字脱字に気付いてないし、たかが習慣の話から俺のことを色々決め付けてるあたり、ムキになってるのはそっちだよ
918SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Q9XR)
2024/05/16(木) 19:43:48.48ID:DD5Lb5g0r あと、スマホを消毒するするのそんなに珍しいかなと思って調べたら、俺みたいに1日最低1回消毒するのは2割だって。数日に1回程度消毒する人を含めると4割。極端に少ないわけでもないだろう
たかがスマホ消毒するだけで怒りすぎだよ
たかがスマホ消毒するだけで怒りすぎだよ
919SIM無しさん (スフッ Sdd7-LD6m)
2024/05/16(木) 19:46:32.32ID:euIR+c4ud 死体にムチ打ちするような真似はスマートじゃないぞ
920SIM無しさん (オッペケ Sr69-7WLI)
2024/05/16(木) 19:50:14.27ID:6fdTA6Rlr >>917-918
傍からは感情的になってないように見えるよう考えながら文章を書いてるのがよく伝わってくるけど、
既に相手が終えた話に対して最後を自分の主張で締めるため全力連投するその姿がこの上ないほど説得力を与えてるんだよね
残念ながらもう形勢は覆らないし、そうやってアピールするほど決定的になるからもう今日は画面消して寝た方がいいと忠告しとくよ
次からは自分のしてる事が個人の習慣の範囲内に収まるのか、それとも奇行に該当するのか、それとなく探りを入れてから書き込むといいかもしれないね
傍からは感情的になってないように見えるよう考えながら文章を書いてるのがよく伝わってくるけど、
既に相手が終えた話に対して最後を自分の主張で締めるため全力連投するその姿がこの上ないほど説得力を与えてるんだよね
残念ながらもう形勢は覆らないし、そうやってアピールするほど決定的になるからもう今日は画面消して寝た方がいいと忠告しとくよ
次からは自分のしてる事が個人の習慣の範囲内に収まるのか、それとも奇行に該当するのか、それとなく探りを入れてから書き込むといいかもしれないね
921SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Q9XR)
2024/05/16(木) 20:19:42.76ID:DD5Lb5g0r まるで当たり屋に遭遇したような気分だよ
背面素材について教えてくれた人たちはありがとう
背面素材について教えてくれた人たちはありがとう
922SIM無しさん (アウアウウー Sab3-AezG)
2024/05/16(木) 20:41:17.40ID:X+2zJD+na さっさと埋め立てて次スレに行くのが吉だと思うがね
俺はね
俺はね
923SIM無しさん (ワッチョイ 2b62-Q9XR)
2024/05/16(木) 20:48:53.49ID:5O0ACmhp0 >>920
ID変わってるけど言葉が強すぎて915と同一人物なのが分かるな
ID変わってるけど言葉が強すぎて915と同一人物なのが分かるな
924SIM無しさん (ワッチョイ 5973-GOCF)
2024/05/16(木) 20:49:55.60ID:FGbzdqX60 誰かがが几帳面に消毒してようと他人に強制してるわけでもないしそんなにつっかかる意味が分からんな
925SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/16(木) 20:53:48.01ID:0iN4zMGn0 俺って!女だと思ってたわ
926SIM無しさん (スププ Sdd7-Mqdt)
2024/05/16(木) 20:54:10.84ID:W60jaelld 他人をやたら排除したがるのはアスペルガーの症状
927SIM無しさん (ワッチョイ abbb-lX73)
2024/05/16(木) 20:58:04.69ID:kpU7FA6u0 ところでよお、何か外から
「あーおかしいもー当たり判定おかしいおかしいおかしい!!」
みたいな男の声が聞こえてきて怖いんだけどどうすればええんや
「あーおかしいもー当たり判定おかしいおかしいおかしい!!」
みたいな男の声が聞こえてきて怖いんだけどどうすればええんや
928SIM無しさん (ワッチョイ fb65-Hnix)
2024/05/16(木) 21:02:51.50ID:TKzzsDha0930SIM無しさん (ワッチョイ 2b62-Q9XR)
2024/05/16(木) 21:05:34.26ID:5O0ACmhp0 id変えて人格攻撃に走るのは醜いよ
931SIM無しさん (スップ Sddb-AezG)
2024/05/16(木) 21:10:37.05ID:7VIZVeAId なんかこのスレ臭いw
932SIM無しさん (アウアウウー Sa31-AezG)
2024/05/16(木) 21:13:02.65ID:Lxi1/U0ha933SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/16(木) 21:21:04.31ID:0iN4zMGn0 ASUS指名買いの人はワイ含めて変わり者しかおらんからな🤗
934SIM無しさん (ワッチョイ 6b1c-brlI)
2024/05/16(木) 21:21:09.65ID:8LZafHrr0 HUAWEI mate20proで五年以上戦い続けてきたけどさすがにバッテリーがへたってきたから買い換えや
最初はxiaomi 13t proが良いと思ったけど実用的にはzenfone10のがええな
多分カメラは13tのが良いんだろうけど
最初はxiaomi 13t proが良いと思ったけど実用的にはzenfone10のがええな
多分カメラは13tのが良いんだろうけど
935SIM無しさん (ワッチョイ 2b62-Q9XR)
2024/05/16(木) 21:23:52.88ID:5O0ACmhp0936SIM無しさん (ワッチョイ fb39-AezG)
2024/05/16(木) 21:40:17.78ID:TKzzsDha0937SIM無しさん (オッペケ Sr6f-Q9XR)
2024/05/16(木) 22:14:49.30ID:fGDXUtl1r いい加減にしろよADHD
939SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-WNOR)
2024/05/16(木) 22:44:13.42ID:0iN4zMGn0 喧嘩すんなよどーでもいいわ😂
俺は自宅用と外用使い分ける
これが潔癖の着地点
俺は自宅用と外用使い分ける
これが潔癖の着地点
940SIM無しさん (ワッチョイ 7348-AezG)
2024/05/16(木) 22:57:40.31ID:LUeoTenK0 俺はキーボードが便座と同じくらい汚れていますと言われて便座って意外とキレイなのねと思う派
ところで1日にバッテリー45%使うとして毎日35~80%充電と2日に一回10~100%充電だったらどっちにする?
ところで1日にバッテリー45%使うとして毎日35~80%充電と2日に一回10~100%充電だったらどっちにする?
941SIM無しさん (アウアウウー Saaf-AezG)
2024/05/17(金) 12:50:26.09ID:yoV8thg6a デビルケースのデザインに飽きてきたから好きなデザインをプラバンに印刷してケースに挟み込んでお色直し
iPhoneなどのメジャーな機種と比べてケースの種類が圧倒的に少ないからこそ自分でカスタムする楽しさがある!
いや最初からケースの種類やデザインが豊富な方がいいわ
>>940
毎日派
80%あれば充電忘れても2日はもつし
iPhoneなどのメジャーな機種と比べてケースの種類が圧倒的に少ないからこそ自分でカスタムする楽しさがある!
いや最初からケースの種類やデザインが豊富な方がいいわ
>>940
毎日派
80%あれば充電忘れても2日はもつし
942SIM無しさん (ワッチョイ 97cd-AezG)
2024/05/18(土) 03:00:31.44ID:1xyZkEC30 この端末って片手モードをホームボタンダブルタップにできない仕様だったりします?
下にスワイプしか表示がでてなくて、誤爆しまくるのですごいストレス…。
下にスワイプしか表示がでてなくて、誤爆しまくるのですごいストレス…。
943SIM無しさん (ワッチョイ 7311-AezG)
2024/05/18(土) 05:55:56.60ID:HGFofjC40 キーボードの配置を少し上に上げるといいよ
944SIM無しさん (ワッチョイ 33ed-NGRL)
2024/05/19(日) 00:00:56.13ID:9KVGb58p0 https://www.nichepcgamer.com/archives/asus-apologized-for-the-unusually-high-cost-of-repairs.html
ASUS、ぼったくりの修理代金とひどいサポートについて謝罪
ASUS、ぼったくりの修理代金とひどいサポートについて謝罪
945SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-u5H5)
2024/05/19(日) 04:12:47.47ID:a5a0Euld0 分解したまま送るは草
946SIM無しさん (ワッチョイ b654-ZWkU)
2024/05/19(日) 09:41:17.90ID:+e2QLoXW0 サポートが糞なのは事実だから改善してもらいたいね
文鎮問題もそうだけどサポート絡みで離れた客はまず戻ってこない
文鎮問題もそうだけどサポート絡みで離れた客はまず戻ってこない
947SIM無しさん (ワッチョイ ff80-NGRL)
2024/05/19(日) 11:17:42.23ID:13NvgVBh0 >>944
米ドルの円換算金額と代理店経由の話をされても…
初期不良以外に購入店に修理依頼して色々とボッタクられる人達って未だにいるのか。しかも保証外に対してエンドユーザーに謝罪をするASUS…真面目かよ
米ドルの円換算金額と代理店経由の話をされても…
初期不良以外に購入店に修理依頼して色々とボッタクられる人達って未だにいるのか。しかも保証外に対してエンドユーザーに謝罪をするASUS…真面目かよ
949SIM無しさん (ワッチョイ 0b9d-qyHV)
2024/05/19(日) 22:16:34.86ID:QeZT6hIK0 新品のZenfone3で開封時から 「戻る」ボタンが機能しないから状態をまず電話して詳しい状況書いた手紙も封入して送ったら、画面すら反応しない別個体を送り返してきた。再度電話したら「もう部品無いから修理は無理」って。電話の時になんでそう言わない?販売店に返金させればすんだんじゃね?
結局差額だしてMaxM2Pro買わされたよ。だったら最初から別メーカーにしとけばよかった。
結局差額だしてMaxM2Pro買わされたよ。だったら最初から別メーカーにしとけばよかった。
950SIM無しさん (ワッチョイ 7fd2-jD06)
2024/05/20(月) 13:31:26.23ID:GPCGeVX50 ・そもそもスレ違い
・メーカーサポートも切れた昔の機種買って「壊れてるから修理しろ」とか単なるクレーマーだろ
・お前が最初に販売店業に行って交換してもらえば良かったんじゃね?
・代わりに買った機種もサポート切れとか何がしたいの?
・もしかしてコピペ?
・メーカーサポートも切れた昔の機種買って「壊れてるから修理しろ」とか単なるクレーマーだろ
・お前が最初に販売店業に行って交換してもらえば良かったんじゃね?
・代わりに買った機種もサポート切れとか何がしたいの?
・もしかしてコピペ?
951SIM無しさん (ベーイモ MM06-FeSY)
2024/05/20(月) 20:43:45.38ID:h0F1Yg1DM ZenFone10については基本的に無保証で壊れたら諦める覚悟で使うしかない
一応iijmioの端末補償には入ってるけど
一応iijmioの端末補償には入ってるけど
952SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-u5H5)
2024/05/20(月) 22:30:34.29ID:srOWJez60 ASUSに保証とか期待するな
腐っても中華
腐っても中華
953949 (ワッチョイ 0bd7-qyHV)
2024/05/21(火) 07:06:29.80ID:mOxDSV710954SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-NGRL)
2024/05/21(火) 07:40:48.56ID:MGCxkKSR0 ハゲは理解力も無い
955SIM無しさん (ワッチョイ 9a1c-bniI)
2024/05/21(火) 08:10:03.41ID:pKJto0zS0 小型なのが気に入ってzenfone10ぽちったわ
普段使いには最適やわ
zenfone11ultraは大型化するみたいだけどこっちはこっちで気になるけどな
日本にも早く来てほしい
普段使いには最適やわ
zenfone11ultraは大型化するみたいだけどこっちはこっちで気になるけどな
日本にも早く来てほしい
956SIM無しさん (スップ Sdba-NGRL)
2024/05/21(火) 10:16:39.58ID:WlGCK3old 170グラム前後でそこそこ良い性能がもうコイツしか無いんだよなぁ
957SIM無しさん (ワッチョイ 0efd-NGRL)
2024/05/21(火) 11:51:24.25ID:YK5RTgF40958SIM無しさん ころころ (ブーイモ MMba-NGRL)
2024/05/21(火) 12:51:05.66ID:FbYxcR4gM あすーすは台湾じゃん
959SIM無しさん (スップ Sdba-NGRL)
2024/05/21(火) 13:13:43.45ID:WlGCK3old 繁体字民は民主主義の仲間
簡体字民は人類の敵
ここ試験にでますよ
簡体字民は人類の敵
ここ試験にでますよ
960SIM無しさん (ワッチョイ 1a8b-z9ib)
2024/05/21(火) 13:22:01.88ID:ZvY/MhGo0 「中国の分裂企てれば、日本の民衆は火の中に」駐日中国大使が発言
Zenfone10のサポートが切れる頃に10同等サイズの製品があるか心配だ
964SIM無しさん (ベーイモ MM06-2AW1)
2024/05/21(火) 21:37:04.85ID:QLPy1U8mM スマホからコンパクト機が全滅して6.5インチが最小モデルになる可能性すらある
965SIM無しさん (ワッチョイ 5fe2-JKe4)
2024/05/21(火) 21:50:38.76ID:/er4qimX0 galaxyがおるやろ?
966SIM無しさん (ワッチョイ 8a51-3ynk)
2024/05/22(水) 00:06:10.94ID:qJwD96aI0 XPERIAも小さく汎用部品使うようになったから
もうすぐCompact復活やろ(ただし値段は15万
もうすぐCompact復活やろ(ただし値段は15万
967SIM無しさん (ワッチョイ ba7f-NGRL)
2024/05/22(水) 00:46:49.10ID:30KaX7fS0 カメラレンズ、クソでかいけど、フィルム貼ってる?
968SIM無しさん (スププ Sdba-lM96)
2024/05/22(水) 01:44:01.45ID:1RmsnD4jd でもこの機種使っててコンパクトで良かったな~ってことないし別にデカくなってええやん10万でハイエンド買えるだけで十分
>>967
Amazonで買った適当なやつ貼ってますよ傷対策というよりはただのアクセサリーですけど
>>967
Amazonで買った適当なやつ貼ってますよ傷対策というよりはただのアクセサリーですけど
969SIM無しさん (ワッチョイ f6e0-NGRL)
2024/05/22(水) 01:56:06.55ID:gxwGH+dj0 貼ってない DevilCaseの出っ張りで間接的に保護されることに期待している
サイズについてはベストだと思うんだが
でかいスマホだと片手じゃ画像スワイプすらできんし(指が短いだけだが)
筐体への不満はややベゼルが広いこととDevilCaseがゴツすぎて掌が痛くなることくらいか
側面と背面で違う材質を繋ぎ合わせているから仕方ないんだろうが
サイズについてはベストだと思うんだが
でかいスマホだと片手じゃ画像スワイプすらできんし(指が短いだけだが)
筐体への不満はややベゼルが広いこととDevilCaseがゴツすぎて掌が痛くなることくらいか
側面と背面で違う材質を繋ぎ合わせているから仕方ないんだろうが
972SIM無しさん (ワッチョイ 2359-NGRL)
2024/05/22(水) 09:00:08.36ID:c3NS84b10 11で大きくなるならROG Phone 8でもええかってなる
973SIM無しさん (JP 0Hb6-owyT)
2024/05/22(水) 09:01:12.76ID:PUYGOJxhH Gakaxy Sシリーズ無印はzenfoneより軽くて薄くてカメラも出っ張ってないな
でも、高い
でも、高い
974SIM無しさん (ワッチョイ 1ab8-k03s)
2024/05/22(水) 10:42:29.36ID:LfyNxN490 チョンはちょっと
975SIM無しさん (ワッチョイ 1a7d-NGRL)
2024/05/22(水) 12:22:22.18ID:7R8NikWL0 11の文字書き起こし機能、10に来ないですよね?
976SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-u5H5)
2024/05/22(水) 13:24:24.45ID:V+QaodH+0 モトローラいいよモトローラエッジ40
アメ公の仮面被った毛沢東やけど
アメ公の仮面被った毛沢東やけど
977SIM無しさん (ブーイモ MMba-NGRL)
2024/05/22(水) 15:26:52.66ID:7CQwjQqGM カメラがゴミじゃなければ言うこと無い…
978SIM無しさん (ブーイモ MMb6-8TOO)
2024/05/22(水) 18:41:15.84ID:uFhpaeWXM 今更ですがグロ版買いました。
zenfone3からの乗り換え。
ホーム画面の追加の仕方がよくわからなかったが、色々さわってたら増えてた。
wifiの設定で結構悩んだ。
ルーター側でmacアドレス縛りをやってたら、端末側はデフォルトで可変macアドレスなのね。初めて聞く設定だった。
zenfone3からの乗り換え。
ホーム画面の追加の仕方がよくわからなかったが、色々さわってたら増えてた。
wifiの設定で結構悩んだ。
ルーター側でmacアドレス縛りをやってたら、端末側はデフォルトで可変macアドレスなのね。初めて聞く設定だった。
979SIM無しさん (ワッチョイ 1742-XVI4)
2024/05/24(金) 00:33:08.45ID:mWo4cqWU0 11でコンパクト版って出ないんかな
今のうちに10を買っといた方がいいのか
今のうちに10を買っといた方がいいのか
980SIM無しさん (ワッチョイ 7a0c-NGRL)
2024/05/24(金) 04:25:00.36ID:SqJCuaoB0 >>979
まじで買っておいたほうがいい
いろんな噂や話の出所から推測して
Zenfoneはとりあえず継続したがROGチームと統合したのも辻褄が合う
この時期なっても小型版10シリーズの後継モデルの話も聞こえてこないし
まじで買っておいたほうがいい
いろんな噂や話の出所から推測して
Zenfoneはとりあえず継続したがROGチームと統合したのも辻褄が合う
この時期なっても小型版10シリーズの後継モデルの話も聞こえてこないし
色、容量、値段を拘らなければ確定してからでも間に合うんじゃね?
982SIM無しさん (スップ Sd5a-NGRL)
2024/05/24(金) 05:20:26.47ID:NitWpQydd へー昨日先行販売してたんだ
個数限定で
でもどうせガジェット系のyoutuberとかには宣伝で配りまくるんでしょ
個数限定関係なくタダで
個数限定で
でもどうせガジェット系のyoutuberとかには宣伝で配りまくるんでしょ
個数限定関係なくタダで
983SIM無しさん (スップ Sd5a-NGRL)
2024/05/24(金) 05:25:54.74ID:mxZ6UpAcd ごめん間違った
984SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-u5H5)
2024/05/24(金) 05:39:42.44ID:+zxOAXRy0 俺は老眼が酷くて
小型スマホはもうラストかな
年取ると手もカサカサしてすぐ落ちる
小型スマホはもうラストかな
年取ると手もカサカサしてすぐ落ちる
985SIM無しさん (ワッチョイ 7a0c-NGRL)
2024/05/24(金) 06:30:18.71ID:SqJCuaoB0 >>981
256GB以下モデルはまだ在庫あるけど
512GBモデルはもう流通在庫だけかと
ジョーシンWEBも注文出来なくなってるし
他のモデルも在庫処分してる雰囲気
他の量販店も似たようなもんだろう
iijも512GBモデルはもう復活する雰囲気ないしな11Ultraが後継機種ってことなんだろう
256GB以下モデルはまだ在庫あるけど
512GBモデルはもう流通在庫だけかと
ジョーシンWEBも注文出来なくなってるし
他のモデルも在庫処分してる雰囲気
他の量販店も似たようなもんだろう
iijも512GBモデルはもう復活する雰囲気ないしな11Ultraが後継機種ってことなんだろう
986SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-u5H5)
2024/05/24(金) 08:14:04.44ID:+zxOAXRy0 ULTRAって他と差別化できてるのかな
値段がXiaomiとかSamsungと変わらんかったら見向きもされないと思う
ゲームやるならゲーミング買うしなあ
値段がXiaomiとかSamsungと変わらんかったら見向きもされないと思う
ゲームやるならゲーミング買うしなあ
987SIM無しさん (ワッチョイ 7fbd-owyT)
2024/05/24(金) 09:30:08.79ID:foSgGSpg0 Ultraがあるってことは対称性に基づいてMini(mum)もあるはずだ
10からのニワカだけどそう思いたい
毎年交代で出すとかしてくれたらな
ゆっくり開発できるし2年起きなら買いやすい
毎年交代で出すとかしてくれたらな
ゆっくり開発できるし2年起きなら買いやすい
magsafe化してる人に聞きたいんだけど電流って安定してる?
100均で買った円形のプレートシート付けてるんだけど、安定しないんで正常に使えてる方がいれば環境を聞いてみたいです
100均で買った円形のプレートシート付けてるんだけど、安定しないんで正常に使えてる方がいれば環境を聞いてみたいです
990SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-u5H5)
2024/05/24(金) 12:25:13.31ID:+zxOAXRy0 あいぽんと違ってもう余裕ないのかしら
この会社
数は追わなくなってきたよね
パソコンのバリエーションはクソ豊富なのに
この会社
数は追わなくなってきたよね
パソコンのバリエーションはクソ豊富なのに
991SIM無しさん (ササクッテロ Spbb-ohbH)
2024/05/24(金) 12:50:12.98ID:SPeF2BnHp >>987
Galaxyにminiが出たことあったか?
Galaxyにminiが出たことあったか?
992SIM無しさん (アウアウウー Sac7-NGRL)
2024/05/24(金) 12:53:47.93ID:gpmxywBya >>989
中華のやすいMagSafe充電器を使ってて
MagSafe化するリングの位置を適当に貼り付けてた頃は無線でも有線でも充電が不安定だった
位置を調べて張り直してからは安定してる
前に上げた写真が消えてるので家帰ってから探してみるわ
中華のやすいMagSafe充電器を使ってて
MagSafe化するリングの位置を適当に貼り付けてた頃は無線でも有線でも充電が不安定だった
位置を調べて張り直してからは安定してる
前に上げた写真が消えてるので家帰ってから探してみるわ
993SIM無しさん (ワッチョイ b63a-NGRL)
2024/05/24(金) 12:56:09.63ID:6qbPDosg0 >>989
100均含めただの?金属リングのやつはzen10と相性悪いのか大抵異物検知して使えない印象だな
自分はTPUケースにESRの虫めがね?型リングを貼って比較的安定してるけど、他の違いはわからん
すぐ低速になる場合はファン付きとかの冷却機能付きを使うとましになるかも
100均含めただの?金属リングのやつはzen10と相性悪いのか大抵異物検知して使えない印象だな
自分はTPUケースにESRの虫めがね?型リングを貼って比較的安定してるけど、他の違いはわからん
すぐ低速になる場合はファン付きとかの冷却機能付きを使うとましになるかも
995SIM無しさん (ワッチョイ 9bf1-RWBo)
2024/05/24(金) 22:42:13.36ID:8e+aNGxa0996SIM無しさん (ワッチョイ 0903-cmyZ)
2024/05/26(日) 12:21:12.73ID:9JkPyr+E0 “コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」(1/2 ページ) - ITmedia Mobile
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2405/26/news052.html
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2405/26/news052.html
悲しいなあ
個人的にはケータイごとき胸ポケに収まって当たり前だと思うんだけどな
個人的にはケータイごとき胸ポケに収まって当たり前だと思うんだけどな
「携帯」だから持ち運びに便利なハズなんだけどな…
最後のガラケーはスライドでコンパクトな思い出
最後のガラケーはスライドでコンパクトな思い出
999SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-oRrd)
2024/05/26(日) 17:19:40.28ID:pRou2Wd2M ヤフーニュースの方見てたらコメント欄におまえらみたいな仲間沢山いるぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 19時間 13分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 19時間 13分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★3 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】 まんさん「女性が痩せたいと思うのは男性の責任。デブだと恋愛対象にならないとか、一緒に歩いていて恥ずかしいからとか」 [434776867]
- 悠仁、中国人留学生に盗撮されまくって中国のSNSで人気コンテンツになってしまう… [183154323]
- 【悲報】チーギュロイドユーザー、ゴミと化したchmateを巡って醜く争い出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- 電車でJKにきもwっていわれたんだが
- プーチン、ロシアは反ユダヤ主義と戦うために全力を尽くさなければならない [827565401]