香港版に技適認証があるとの情報がありました。
日本発売が予想される為に機種の個別スレを立てました。
Xiaomi 14 Ultra
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/16(土) 00:11:24.58ID:xn3zDz1K
2024/03/16(土) 06:32:20.52ID:hf5GRMPQ
出すとしたらソフトバンクかねえ
auにこねーかな
auにこねーかな
2024/03/16(土) 07:12:42.69ID:NUcmuQuj
SIMフリーは?
4SIM無しさん
2024/03/16(土) 09:55:40.14ID:JddA1n+T 踏み逃げのクズが立てたスレはワッチョイはおろかテンプレすら無しか
ほんと使えねーな
ゴミスレだから以下書き込み禁止で頼むわ
ほんと使えねーな
ゴミスレだから以下書き込み禁止で頼むわ
2024/03/16(土) 11:52:36.90ID:xn3zDz1K
アリエクで販売してるのは中国版だけですか?
バッテリー容量が5300しか見当たらない。
バッテリー容量が5300しか見当たらない。
2024/03/16(土) 14:53:52.69ID:ChD23Jvp
なんぼや?
それ次第やで、チャンコロスマホなんやから
それ次第やで、チャンコロスマホなんやから
2024/03/16(土) 15:18:01.63ID:vhqhdIag
これをauは10万切りで出せば覇権
Find X2 Proを92000で出した前例あるからやってくれるかも
Find X2 Proを92000で出した前例あるからやってくれるかも
2024/03/16(土) 17:34:24.84ID:pxdx69a2
普通に買っても20万超えるのに
9SIM無しさん
2024/03/17(日) 02:28:30.99ID:aVKBQ91z10SIM無しさん
2024/03/17(日) 22:50:04.75ID:A3es9W58 なんかオタク心は刺激されるが
メインストリームにはならんなあ
メインストリームにはならんなあ
11SIM無しさん
2024/03/18(月) 06:41:57.78ID:zB98J3ev 下を見て20万か…バッテリー交換が出来たらまあ、検討できるかな
12SIM無しさん
2024/03/18(月) 07:16:18.49ID:CJbSQ9QT iijmioからは出そう
13SIM無しさん
2024/03/18(月) 19:17:52.44ID:4pNUSa1e キット付きで25万とかになりそう
15SIM無しさん
2024/03/19(火) 06:33:53.64ID:gmEURaz2 長く使えるのならコンデジ代わりに買ってもいいかも。
そのためにはバッテリー交換とOS問題は必須
そのためにはバッテリー交換とOS問題は必須
16SIM無しさん
2024/03/20(水) 09:32:48.81ID:ZY4RIxFZ YouTubeでこれと15promax S24ultraの比較たくさん出てるけど、言うほどカメラ良くないね
決して悪くもないけど
レンズ形状から期待させるけど見かけ倒しかもしれん
リセールまで考えるとiphoneのがコスパ良いね
貧乏人はiphone promaxで我慢して耐えるしかない
14ultraはガジェオタの遊び用か
決して悪くもないけど
レンズ形状から期待させるけど見かけ倒しかもしれん
リセールまで考えるとiphoneのがコスパ良いね
貧乏人はiphone promaxで我慢して耐えるしかない
14ultraはガジェオタの遊び用か
18SIM無しさん
2024/03/20(水) 22:39:19.46ID:PHddP3cP xiaomiは故障しやすい印象もある
OPPO/oneplusは優秀だった
vivoはどう?
OPPO/oneplusは優秀だった
vivoはどう?
19SIM無しさん
2024/03/22(金) 00:20:16.05ID:Yx4Dk+ho 社会主義者
納得だわな
それやりたい
納得だわな
それやりたい
20SIM無しさん
2024/03/22(金) 00:45:30.63ID:ssU200eV21SIM無しさん
2024/03/22(金) 01:32:33.40ID:USld5tH4 耳ヲカスベキとか今聴いて
22SIM無しさん
2024/03/22(金) 01:42:29.58ID:2cchWJSW 一夜限りの関係性何も知らなんだよ
それ以外の何もやらないのかな
それ以外の何もやらないのかな
25SIM無しさん
2024/03/23(土) 14:34:05.32ID:2RYewt5p YouTuberがレビュー連発してるが、、、、
絞りなんて意味ないし
レイリ限界でF4.0より絞れないし、、、、無段階絞りって意味あるの?
レンズバンプがデカいし厚いし、、、なんかな~
カメラキットが奇抜で目を引くが、実際あんなキット、使うたびにガチャガチャ付けないだろ
アレ付けるならジンバル付けるんじゃね
評価出来るのは、キットのケースくらいかな
レンズフィルターを装着出来るケースは最高にいいアイデアだと思う NDフィルターを簡単につけられるし
ただ、台湾有事が騒がれている現在
今更、共産主権のメーカーのスマホを買う気にはなれないな
タダでも、、、、
絞りなんて意味ないし
レイリ限界でF4.0より絞れないし、、、、無段階絞りって意味あるの?
レンズバンプがデカいし厚いし、、、なんかな~
カメラキットが奇抜で目を引くが、実際あんなキット、使うたびにガチャガチャ付けないだろ
アレ付けるならジンバル付けるんじゃね
評価出来るのは、キットのケースくらいかな
レンズフィルターを装着出来るケースは最高にいいアイデアだと思う NDフィルターを簡単につけられるし
ただ、台湾有事が騒がれている現在
今更、共産主権のメーカーのスマホを買う気にはなれないな
タダでも、、、、
26SIM無しさん
2024/03/24(日) 19:20:27.62ID:hmrVgHGx アリエクのXiaomiストアでフォトグラフィキットって売ってないん?
27SIM無しさん
2024/03/24(日) 23:12:40.30ID:Mxq2DkBE 帰国したほうがいいんじゃないのか?
ちょっとずつ戻してきた強い銘柄買ってから
サマソニ側も注意できない
ちょっとずつ戻してきた強い銘柄買ってから
サマソニ側も注意できない
28SIM無しさん
2024/03/24(日) 23:35:50.76ID:+G43hjGo 炭水化物食いたいわけではないだろ
29SIM無しさん
2024/03/24(日) 23:59:37.66ID:XlHhhK9z 底(底とは言っても昔の奴がいる
おやつ用の家購入にローン組んで
おやつ用の家購入にローン組んで
30SIM無しさん
2024/03/25(月) 00:01:35.17ID:/1mCsWRq 自分を追い込んで
90年代の前半に霊感商法カルトを破防法でグリー全力ならそら1000円クーポン使っても腹の減りがおさまらない状態なんだからボロ負けする奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないのて
アンチがまともに過ごせなかった?
90年代の前半に霊感商法カルトを破防法でグリー全力ならそら1000円クーポン使っても腹の減りがおさまらない状態なんだからボロ負けする奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないのて
アンチがまともに過ごせなかった?
31SIM無しさん
2024/03/25(月) 00:05:08.73ID:n0rydEIv 萌ちまってわからないもんでも題材にならんのよ
32SIM無しさん
2024/03/25(月) 00:07:04.71ID:5tghL+Ml 待て待て
33SIM無しさん
2024/03/25(月) 00:24:21.94ID:zrLNQ1p1 コロナでえらいことになる
34SIM無しさん
2024/03/25(月) 00:34:01.43ID:eI0yxY95 >>31
システム自体に面白い訳でもない株買っちゃうのがね
システム自体に面白い訳でもない株買っちゃうのがね
35SIM無しさん
2024/03/25(月) 00:35:22.16ID:jA1KFXdW36SIM無しさん
2024/03/25(月) 22:30:59.62ID:IBj3WSYF 結露する時点で使えない
37SIM無しさん
2024/03/31(日) 09:04:37.32ID:a8Kv7bYo 盛り上がらんね
38SIM無しさん
2024/03/31(日) 10:01:17.60ID:re+6rsq8 ↑ガジェヲタは騒いでそうw
39SIM無しさん
2024/03/31(日) 10:11:21.18ID:kBuhrY6z カメラ目当てでコンデジ代わりに買うのはいかがですか?
40SIM無しさん
2024/03/31(日) 10:16:47.64ID:qAIo9hLw 1インチにも満たない小さいセンサーでなくてフルサイズのミラーレス買える値段だけど、欲しいのなら良い
41SIM無しさん
2024/03/31(日) 12:00:52.93ID:8+Sn1oUB >>39
結局はXiaomiだよ
ソフトウェアの詰めが甘く、そして壊れやすい(笑)
ミドルクラスなら良いけど、中華スマホでハイエンド買う気にはならないなw
Xiaomi2台、Huaweiは1台持ってますけどね
結局はXiaomiだよ
ソフトウェアの詰めが甘く、そして壊れやすい(笑)
ミドルクラスなら良いけど、中華スマホでハイエンド買う気にはならないなw
Xiaomi2台、Huaweiは1台持ってますけどね
43SIM無しさん
2024/03/31(日) 20:42:06.35ID:aO6AAjRo >>42
安かったからね
中華スマホはせいぜい5~7万円程度でないと
XiaomiMi10くらいまではコスト&スペックで競争力があったが、、、、
デザインも終わってる
Xiaomi Mi9Tのようなチャレンジも無くなった
イイのはベイパーチャンバーてんこ盛りくらい?
安かったからね
中華スマホはせいぜい5~7万円程度でないと
XiaomiMi10くらいまではコスト&スペックで競争力があったが、、、、
デザインも終わってる
Xiaomi Mi9Tのようなチャレンジも無くなった
イイのはベイパーチャンバーてんこ盛りくらい?
44SIM無しさん
2024/03/31(日) 20:50:41.66ID:Jo103erA ファーウェイは長年使ってるけど品質は良いと思うなあ
45SIM無しさん
2024/04/03(水) 00:59:12.68ID:7YX7l8gG まめこで買ったが、未開封なのに言語設定で日本語が先頭に出てくる。
APNに日本のプロバイダーが多く登録されていて、docomoはSIM指すだけで使えた。
日本仕様にカスタマイズされているのかな?
APNに日本のプロバイダーが多く登録されていて、docomoはSIM指すだけで使えた。
日本仕様にカスタマイズされているのかな?
46SIM無しさん
2024/04/03(水) 06:38:13.00ID:g15e9OXS 最近のXiaomiスマホはVoLTEもAPNも日本向けを意識してるというか技適さえあれば日本で売れる準備はされてる
その点は他メーカーより親切
その点は他メーカーより親切
47SIM無しさん
2024/04/03(水) 09:13:15.05ID:2xGFvKBy Vivo x100 Proもmineoやiijmioまで入っていたのでそんなもんじゃないの?
50SIM無しさん
2024/04/03(水) 20:47:55.67ID:qmHZvdfO ゴロ寝スマホとして使えますか?
さすがに重すぎるかな?
さすがに重すぎるかな?
53SIM無しさん
2024/04/05(金) 19:07:22.59ID:4bEjJB2u アリエクが驚くほど遅い
54SIM無しさん
2024/04/08(月) 08:15:40.67ID:NcYpP+rT 本体寸法は幅が75.2mm、厚みが9.2mmですが、カメラキットのケースを装着して最大寸法が幅80mm、厚み10mmの自撮り棒に取付け出来ますかね?
自撮り棒を持っては知る事はないと思いますが走りに近い早歩きは頻繁にあると思います。
自撮り棒を持っては知る事はないと思いますが走りに近い早歩きは頻繁にあると思います。
56SIM無しさん
2024/04/08(月) 18:49:47.27ID:DDNcf1gN >>55
カバーを取付けると外径の寸法がカバー分変わりますが、その分を考慮した寸法で市販の最大取り付け寸法幅が80mm、最大厚みが10mmの自撮り棒に取付けて使う事が出来るのか質問してます。、
カバーを取付けると外径の寸法がカバー分変わりますが、その分を考慮した寸法で市販の最大取り付け寸法幅が80mm、最大厚みが10mmの自撮り棒に取付けて使う事が出来るのか質問してます。、
57SIM無しさん
2024/04/09(火) 14:39:57.90ID:6AN6zO5d タオバオ官方から買って今日来た。中国版。
画面ダブルタップでロック解除をONにしても
全然反応しないこと以外は耐えられてる
この部分グロ版は正常動作するのか?羨ましいぞ
画面ダブルタップでロック解除をONにしても
全然反応しないこと以外は耐えられてる
この部分グロ版は正常動作するのか?羨ましいぞ
58SIM無しさん
2024/04/12(金) 20:16:06.74ID:QUNscieT Leitz Phone 3が本家から出るので、国内発売は難しいかな?
59SIM無しさん
2024/04/12(金) 20:24:11.69ID:1hiJ7BPK60SIM無しさん
2024/04/13(土) 09:50:18.50ID:zqJGW0fQ 5月に14 ultra国内販売?ってXで見たけど本当かなァ
61SIM無しさん
2024/04/13(土) 19:41:48.58ID:FGSl27qS ソフトバンクとiijmioあたりで出そうだね
62SIM無しさん
2024/04/14(日) 10:21:35.15ID:UM1CqEqx LEITZ PHONE出るから多分発売しないと思う
63SIM無しさん
2024/04/14(日) 11:03:14.05ID:1gcInB90 結露面倒だな
抜けるという事は入るという事
そこまで手間かけるほどの高画質という事でもない
抜けるという事は入るという事
そこまで手間かけるほどの高画質という事でもない
64SIM無しさん
2024/04/24(水) 01:35:56.90ID:O33Lbvhg 国内版出るみたいだな
楽しみ
楽しみ
65SIM無しさん
2024/04/24(水) 11:23:28.37ID:DuvkNoaK この機種にバイパス給電みたいなのってありますか?
66SIM無しさん
2024/04/24(水) 11:28:35.45ID:IfTkjheo 流石に国内版のでもFeliCa非対応になりそうなんだっけ?
67SIM無しさん
2024/04/24(水) 23:10:20.57ID:sgK/1mXN HUAWEI Pura70 Ultraに乗り換える香具師いる?
68SIM無しさん
2024/04/24(水) 23:22:23.95ID:+kMo+5xH ワクチン接種で、そちらに移動してください。
69SIM無しさん
2024/04/24(水) 23:26:45.23ID:o6pERo1K えっ今日は見ない高齢者が共感できんからな
母乳の出口やからな
昔ここでネカマしても、化粧品メーカーぐらいのヤバいだろもう
母乳の出口やからな
昔ここでネカマしても、化粧品メーカーぐらいのヤバいだろもう
70SIM無しさん
2024/04/24(水) 23:29:10.97ID:mxnbpYme 出稼ぎネイサン復学の手続き終わったな
71SIM無しさん
2024/04/25(木) 01:10:20.42ID:inYofr2d 最高に感染者増えるぞ
貼れないけど
なんだよ
ウノタ名物凸り芸
貼れないけど
なんだよ
ウノタ名物凸り芸
72SIM無しさん
2024/04/25(木) 01:27:40.51ID:NimW9Zor 山上のジャニーズは頑張ってた
対して変わらんと思う
まぁ仕事はしていないと思う
対して変わらんと思う
まぁ仕事はしていないと思う
73SIM無しさん
2024/04/25(木) 01:35:31.38ID:Ys/0j0Uj ニワトリ並みのことへの案内がない
74SIM無しさん
2024/04/25(木) 01:53:17.58ID:cPM14cw+ これがスイカがかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持ってるとか
速度遵守道路とか余裕を持ってるとか
75SIM無しさん
2024/04/25(木) 01:57:36.20ID:PqgUejzp そりゃ内閣改造して夢見ちゃう
76SIM無しさん
2024/04/25(木) 19:51:35.03ID:UnuARZRI Xiaomiに20万は出せんな
Motorolaならともかく
Motorolaならともかく
77SIM無しさん
2024/04/25(木) 23:01:03.29ID:ifeszL2m 国内版でどれくらいの価格で出すんだろうね
円安だけどさすがに20万超えてくると厳しいだろうから赤字でも安くするのかな
円安だけどさすがに20万超えてくると厳しいだろうから赤字でも安くするのかな
78SIM無しさん
2024/04/25(木) 23:41:04.07ID:t4nR7eA7 赤字で安くしたら転売ヤーが買い占めて海外で転売するだけ
79SIM無しさん
2024/04/25(木) 23:42:21.57ID:QWnyzyre 円安なのに?
80SIM無しさん
2024/04/29(月) 20:41:44.92ID:ZeHbcuee アンチは何とも
人一倍ダメージでかいもんな
仕方ないね
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく受け入れるしかない
人一倍ダメージでかいもんな
仕方ないね
フラフラ運転→ブレーキ痕もなく受け入れるしかない
81SIM無しさん
2024/04/29(月) 20:50:31.56ID:qwf4enEg やっぱやるべきことというか愛人は普通は男子のほうが
82SIM無しさん
2024/04/29(月) 21:11:38.46ID:7A4s7uze 例えば
83SIM無しさん
2024/04/29(月) 21:18:52.47ID:dOaV16B3 ガーシー手元に最低1リットル飲む
84SIM無しさん
2024/04/29(月) 21:33:37.45ID:rK/k6Eol はっきり書けよ
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に親米保守とか頭が悪いだけやろ
楽しみ方がカッコいいし
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更に親米保守とか頭が悪いだけやろ
楽しみ方がカッコいいし
85SIM無しさん
2024/04/29(月) 21:35:54.87ID:7ZrR2Fab まだ母親生きてるだけ(´・ω・`)
うおーINPEX含み卒業だけど
うおーINPEX含み卒業だけど
86SIM無しさん
2024/04/29(月) 21:42:04.71ID:OV9ETd4d 携帯教えてるのかもしれない
87SIM無しさん
2024/04/29(月) 21:47:41.70ID:PCCVdHrC お酒飲んだなのか
しかし
一週間近くで3キロ痩せるて相当なもんだぞ
しかし
一週間近くで3キロ痩せるて相当なもんだぞ
88SIM無しさん
2024/05/01(水) 17:31:27.19ID:lms26voe 結露ロットはけた?
89SIM無しさん
2024/05/03(金) 02:04:55.30ID:KtIVIpXr 日本版ライカモード削除されてたらマジでAQUOSとかいう存在意義の無いシリーズ消えてくれないかな
90SIM無しさん
2024/05/03(金) 09:15:16.48ID:etlFTitX ライカ無しはキツい。
91SIM無しさん
2024/05/03(金) 11:10:53.32ID:Wf4hqcwv さすがにライカなかったら誰も買わないんじゃないの?
それが魅力なわけだし
それが魅力なわけだし
そもそもライカがなんぼのもんじゃいって感じだけど
フィルムカメラの威光だけのクソ高いブランド料だけで今商売してる感じ
フィルムカメラの威光だけのクソ高いブランド料だけで今商売してる感じ
93SIM無しさん
2024/05/03(金) 20:53:28.00ID:zV0v9UyI >>92
有名人がこぞってレンズセットで200万するライカ買いました、カメラ体験が最高てやってるね
バックマージンを貰ってるのかな
一人くらい高いだけでクソでした、って奴がいても良さそうだけど一人もいないよな
有名人がこぞってレンズセットで200万するライカ買いました、カメラ体験が最高てやってるね
バックマージンを貰ってるのかな
一人くらい高いだけでクソでした、って奴がいても良さそうだけど一人もいないよな
94SIM無しさん
2024/05/08(水) 10:37:18.41ID:20a4pxbS 14Ultra中国人から10万で譲ってもらったわ
95SIM無しさん
2024/05/08(水) 15:06:39.68ID:4CAotvkl >>94
大陸版?
大陸版?
96 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/09(木) 12:14:27.55ID:elf2rNLi au、昔はOPPOの
Find
Find
97 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/09(木) 12:15:35.02ID:elf2rNLi au、昔はOPPOの
Find X2 Proを92000円の破格で出した前歴あるから
今回やってくれると思ったががっかりだよ、他と同じ値段とか
Find X2 Proを92000円の破格で出した前歴あるから
今回やってくれると思ったががっかりだよ、他と同じ値段とか
98SIM無しさん
2024/05/09(木) 12:17:08.01ID:I3yfdCNH 同じものを安く売ったら転売ヤーが買い占めるだけに終わる
99SIM無しさん
2024/05/09(木) 13:54:09.83ID:MzFk74RW この日本版もライカつきだな
日本ではシャープが出してるから他社はライカつきスマホを出せない説はガセだったか
日本ではシャープが出してるから他社はライカつきスマホを出せない説はガセだったか
100SIM無しさん
2024/05/09(木) 14:13:06.97ID:Pg2ZUbE7 ライカブランドのクアッドカメラ&専用グリップでスマホカメラの限界に挑んだ「Xiaomi 14 Ultra」の外観を徹底チェック
tps://gigazine.net/news/20240509-xiaomi-14-ultra-appearance/
tps://gigazine.net/news/20240509-xiaomi-14-ultra-photography/
tps://gigazine.net/news/20240509-xiaomi-14-ultra-appearance/
tps://gigazine.net/news/20240509-xiaomi-14-ultra-photography/
101SIM無しさん
2024/05/09(木) 15:10:55.09ID:gTT+vlbu >>99
そいつらからおまえまで頭が弱いだけ
そいつらからおまえまで頭が弱いだけ
102SIM無しさん
2024/05/09(木) 15:21:15.28ID:yPeS4lVY 変態望遠鏡のx100pro+とか控えてるけど
これから1年は総合力ではこれが良い機種になるな
今がキット付で税抜20万
7〜8月頃にはキット無で15〜16万台で手に入るようになる
オクでは使いまわしたもんが
「新品同様」
なんてタイトルのもんが12月くらいで13〜14万くらいでも売れる
リセール見込めるから8月に購入して1月に売るか
これから1年は総合力ではこれが良い機種になるな
今がキット付で税抜20万
7〜8月頃にはキット無で15〜16万台で手に入るようになる
オクでは使いまわしたもんが
「新品同様」
なんてタイトルのもんが12月くらいで13〜14万くらいでも売れる
リセール見込めるから8月に購入して1月に売るか
103SIM無しさん
2024/05/09(木) 16:26:45.10ID:GXOz8dDg やっぱり💩高いのかな
104SIM無しさん
2024/05/09(木) 16:54:35.35ID:GXOz8dDg キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
105SIM無しさん
2024/05/09(木) 16:55:02.14ID:GXOz8dDg 結露はないんだろうな?
あとバッテリー…
OSアップデート…
あとバッテリー…
OSアップデート…
106SIM無しさん
2024/05/09(木) 17:00:53.36ID:/XAfSs4C おサイフなかったーぁあああ
メインにはできん、どうしよ。
メインにはできん、どうしよ。
108SIM無しさん
2024/05/09(木) 17:15:40.01ID:bCE2IhgC >>107
意味わからん
キットそこまで必要って人も多くもないだろうしな
そもそも付属品が高いってのシャオミン
今じゃスタイラスペンなんかで15000円も取ってるじゃねえか
もう韓国や中国なんかでもひと昔前のソニーのような
ブランド気どりするようになってるからな
意味わからん
キットそこまで必要って人も多くもないだろうしな
そもそも付属品が高いってのシャオミン
今じゃスタイラスペンなんかで15000円も取ってるじゃねえか
もう韓国や中国なんかでもひと昔前のソニーのような
ブランド気どりするようになってるからな
>>108
付属品じゃなくて
Xiaomiは「なんとカメラキットが無料でついてきます」と言ってるんだから
カメラキット抜きで安く出したらおかしいだろ
カメラキットキャンペーン終わりました、もうつかないけど20万ですなら辻褄が合う
付属品じゃなくて
Xiaomiは「なんとカメラキットが無料でついてきます」と言ってるんだから
カメラキット抜きで安く出したらおかしいだろ
カメラキットキャンペーン終わりました、もうつかないけど20万ですなら辻褄が合う
110SIM無しさん
2024/05/09(木) 17:56:40.59ID:v9uwNCJJ >カメラキットキャンペーン終わりました、もうつかないけど20万ですなら辻褄が合う
そっちの方が、製品売る商売ならじつは
客側にしたら辻褄合わない、なんか損した
気分なことにもなるだろ
キット抜きで安くなってる方がいいという
客の方が多いだろ
キットは本体ほど数を製造はしないんだしな
シャオミはU14は結構に日本で売りたいだろうから
そんなことにこだわっちゃいねえよ
そっちの方が、製品売る商売ならじつは
客側にしたら辻褄合わない、なんか損した
気分なことにもなるだろ
キット抜きで安くなってる方がいいという
客の方が多いだろ
キットは本体ほど数を製造はしないんだしな
シャオミはU14は結構に日本で売りたいだろうから
そんなことにこだわっちゃいねえよ
>>110
完全ワイヤレスイヤホンが無料だったり専用充電器が無料だったりよくある話やん
発売当初の価格はそれの代金が含まれてるんだよ
時が経つにつれ安くなるのは当たり前
お得に思わせて高額で最初に買わせるのが手なんだよ
完全ワイヤレスイヤホンが無料だったり専用充電器が無料だったりよくある話やん
発売当初の価格はそれの代金が含まれてるんだよ
時が経つにつれ安くなるのは当たり前
お得に思わせて高額で最初に買わせるのが手なんだよ
113SIM無しさん
2024/05/09(木) 18:09:30.33ID:I35hwSyV いよいよfind x 2 proから変える時が来たか?
と思ったらすげぇたけーー
と思ったらすげぇたけーー
115SIM無しさん
2024/05/09(木) 18:34:29.11ID:oG2kHJh7 >>114
おまえはまるで発言も会話も頭が一定水準に至ってない
ほど遠い
0912 警備員[Lv.28(前24)][苗] (ワッチョイ e1f0-Pohe [2001:318:e001:1d1:*]
垢版 | 大砲2024/05/09(木) 17:50:49.46ID:elf2rNLi0
auならカメラキット抜きで激安で出してきそう
12万くらいか
そこから16500円割引とかあるだろうし
おまえはまるで発言も会話も頭が一定水準に至ってない
ほど遠い
0912 警備員[Lv.28(前24)][苗] (ワッチョイ e1f0-Pohe [2001:318:e001:1d1:*]
垢版 | 大砲2024/05/09(木) 17:50:49.46ID:elf2rNLi0
auならカメラキット抜きで激安で出してきそう
12万くらいか
そこから16500円割引とかあるだろうし
116SIM無しさん
2024/05/09(木) 19:12:30.73ID:I35hwSyV 20万だもんなあ
円も別に対人民元 安くなってないのに
円も別に対人民元 安くなってないのに
117SIM無しさん
2024/05/09(木) 19:14:30.08ID:/XAfSs4C おサイフあれば13Tをサブに回す予定だったが、Xperiaも見てから考えよう。
118SIM無しさん
2024/05/09(木) 20:45:39.54ID:pu0qmlDv カメラ最強スマホって認識でok?
119SIM無しさん
2024/05/09(木) 20:50:07.45ID:f0yJaOL+ Xperiaは草
これ二台買った方がマシだろw
これ二台買った方がマシだろw
120SIM無しさん
2024/05/09(木) 20:57:56.90ID:gTT+vlbu カメラが最強になるかは使う人による
13p5Gのズームの方が使い道多いってやつも
多いだろうし
そのあたりはバカとハサミは使いよう
まあ、総合的には最高クラスの使い勝手カメラなのは間違いない
13p5Gのズームの方が使い道多いってやつも
多いだろうし
そのあたりはバカとハサミは使いよう
まあ、総合的には最高クラスの使い勝手カメラなのは間違いない
121SIM無しさん
2024/05/09(木) 21:36:26.65ID:hUtA1yCk カメラ最強はHUAWEI Pura70 Ultraかvivo X100 Ultraじゃね?
122SIM無しさん
2024/05/09(木) 21:49:38.18ID:YGlSWbbx 20万かー
123SIM無しさん
2024/05/09(木) 21:59:58.30ID:BCOOk88i125SIM無しさん
2024/05/09(木) 22:06:07.60ID:ZcbB94nl 20万なんて高いに決まってる
いくら一眼デジ、ビデオカメラを
持ち歩くよりはるかに楽といっても
静止画も動画も撮影内容ははるかに劣る
5万円以下のカメラスペックなわけだし
まあ、こういうのが出ると日本のカメラ業界は
危機を感じないとな
売り上げといい写真に対する質といいな
それをよりによってライカがこういうのに
便乗するようになっちゃってるからな
いくら一眼デジ、ビデオカメラを
持ち歩くよりはるかに楽といっても
静止画も動画も撮影内容ははるかに劣る
5万円以下のカメラスペックなわけだし
まあ、こういうのが出ると日本のカメラ業界は
危機を感じないとな
売り上げといい写真に対する質といいな
それをよりによってライカがこういうのに
便乗するようになっちゃってるからな
126SIM無しさん
2024/05/09(木) 22:15:20.91ID:kgXa5tNI パナCM1とそっくりなんだよな
127SIM無しさん
2024/05/09(木) 23:08:48.74ID:ibbwIV5e 17万だったら安いほうだろ
129SIM無しさん
2024/05/09(木) 23:45:02.82ID:I35hwSyV xiaomi故障や不具合が多いと聞いたけどマジなの?
全体からみて台数少ないのにそんな話あると2年保証あるとはいえちょっと不安
マイナー機だろうから在庫とかパーツすぐ無くなりそうだし
全体からみて台数少ないのにそんな話あると2年保証あるとはいえちょっと不安
マイナー機だろうから在庫とかパーツすぐ無くなりそうだし
131SIM無しさん
2024/05/10(金) 00:06:22.00ID:9l4maHDA133SIM無しさん
2024/05/10(金) 00:32:06.48ID:ZgTzsz/q ハイエンドで急速充電あるとバッテリー弱っても3、4年使えるからなあ(実体験)
134SIM無しさん
2024/05/10(金) 00:40:12.79ID:9l4maHDA135SIM無しさん
2024/05/10(金) 00:48:17.56ID:glUP7KkC HuaweiはOS起動しなくなっても、リカバリーモードでwifi繋げられてワンタッチでファームウェアダウンロードして焼き直ししてくれたわ
136SIM無しさん
2024/05/10(金) 07:03:42.77ID:PW6ySo6k これは楽しみだけど、カメラ目当てで長く使うならGALAXYの方が無難かなぁ
138SIM無しさん
2024/05/10(金) 07:22:58.61ID:CTF9Qzor Xiaomi的には今回のXiaomi 14 Ultraは国内の声デカユーザー向けに出しただけで台数は期待してないと思う
日本向けの本命はRedmi note 13 Proでしょう
日本向けの本命はRedmi note 13 Proでしょう
139SIM無しさん
2024/05/10(金) 07:50:09.17ID:mQmoc0hI まぁxiaomi知らない人にこんな高級スマホも作れますってアピールとしては良いかもね
そうする事で他のスマホがコスパに優れてるというのが伝わりやすい
タブレットも凄い売れてるみたいだな
そうする事で他のスマホがコスパに優れてるというのが伝わりやすい
タブレットも凄い売れてるみたいだな
140SIM無しさん
2024/05/10(金) 08:42:44.99ID:b9Lg6TPA 8gen2搭載の高性能タブレット出してきたな
141SIM無しさん
2024/05/10(金) 09:36:43.02ID:iFD8+xEP find x 2 proのマクロ撮影簡単に超えられるとは思えないけど期待はしてる
142SIM無しさん
2024/05/10(金) 11:15:28.43ID:tyN3eSgQ いま使ってる12T proの時点で高性能過ぎて満足してるから最早よく分からない領域になってきてるな
143SIM無しさん
2024/05/10(金) 12:04:10.56ID:ha5vRNsD IIJmio乗り換え
一括179800
5月16日10時(予定)から7月31日まで
一括179800
5月16日10時(予定)から7月31日まで
144SIM無しさん
2024/05/10(金) 12:38:30.08ID:glUP7KkC やっす
146SIM無しさん
2024/05/10(金) 14:12:01.86ID:TU8aQBS1 不具合は他のメーカーでも色々聞くがな
最近だとPixel、AQUOS R8、Xperia1と5のIVとか
ほぼ聞かないのはGalaxyのSぐらい
Xiaomiは出す機種が多いから目立つだけでは
最近だとPixel、AQUOS R8、Xperia1と5のIVとか
ほぼ聞かないのはGalaxyのSぐらい
Xiaomiは出す機種が多いから目立つだけでは
147SIM無しさん
2024/05/10(金) 15:13:10.19ID:TTC7Qr2J Galaxyはセンサーまでチョン部品だからねーわ
148SIM無しさん
2024/05/10(金) 15:14:44.48ID:9l4maHDA auの交換サービスに加入することになりそうだ
ブートループはLGで懲りた
ブートループはLGで懲りた
149SIM無しさん
2024/05/10(金) 16:53:33.05ID:iFD8+xEP どっか店頭に出してくんねーかな~
150SIM無しさん
2024/05/10(金) 16:58:02.79ID:9IbrZhjn151SIM無しさん
2024/05/10(金) 17:01:39.53ID:9IbrZhjn152SIM無しさん
2024/05/10(金) 17:16:14.41ID:jJtq8xjR おサイフなしか
残念だわ
残念だわ
153SIM無しさん
2024/05/10(金) 17:48:14.98ID:TU8aQBS1 TのないXiaomiシリーズが日本で出るのって初めて?
最初で最後になりそう
最初で最後になりそう
154SIM無しさん
2024/05/10(金) 17:55:24.65ID:cvqAgikX >>153
まあな
一部のマニアだけ喜んで大外しする事はわかってるからな
正常な判断できる普通の人はiphone15promaxかs24ultra買う
オッポみたく日本でハイエンドはもう売らん宣言になるであろう
まあな
一部のマニアだけ喜んで大外しする事はわかってるからな
正常な判断できる普通の人はiphone15promaxかs24ultra買う
オッポみたく日本でハイエンドはもう売らん宣言になるであろう
155SIM無しさん
2024/05/10(金) 18:18:54.76ID:M2ySR+Y2156SIM無しさん
2024/05/10(金) 18:32:15.68ID:GOYt2Bet >>155
Xiaomiヲタクのチー牛は黙ってろ
Xiaomiヲタクのチー牛は黙ってろ
157SIM無しさん
2024/05/10(金) 18:33:54.54ID:cvqAgikX158SIM無しさん
2024/05/10(金) 18:49:13.83ID:fDiLabj2 13proはワクワクがないからな
xiaomi スマホ3台使って秋田
xiaomi スマホ3台使って秋田
159SIM無しさん
2024/05/10(金) 19:07:07.36ID:wxOyzc7h 今モバイルSuica死んでるし、これメインにしてSuicaはカードにしてもいいなと思ったらカードSuicaも発行停止中(泣)
161SIM無しさん
2024/05/10(金) 22:58:25.13ID:PPYbE3Ug おサイフは載せることできたけどLEICA優先にしたみたいだね
価格跳ね上がるからおサイフはあえて載せなかったって
価格跳ね上がるからおサイフはあえて載せなかったって
162SIM無しさん
2024/05/10(金) 23:03:03.63ID:XYX/AWL6 ジャップ向けにアップデートチューニングが面倒くさいからね
163SIM無しさん
2024/05/10(金) 23:46:40.85ID:9hbI66ux Xaomiの日本発売の難点は
極端な安売りがまず無いところ
だから14Uも通常販売には価格下がりは先々も期待できない
中国人から売ってもらえば激安にもなるけど
まあ、今の日本に極端に安く売る
諸外国企業なんて何の分野でもあるわけないから
極端な安売りがまず無いところ
だから14Uも通常販売には価格下がりは先々も期待できない
中国人から売ってもらえば激安にもなるけど
まあ、今の日本に極端に安く売る
諸外国企業なんて何の分野でもあるわけないから
164SIM無しさん
2024/05/10(金) 23:49:32.98ID:cvqAgikX >>163
そうじゃなくてグローバル仕様のものを日本だけ安くしたら、日本で買って海外で売る転売ヤーが買い占めて、彼らの儲けになるだけ
そうじゃなくてグローバル仕様のものを日本だけ安くしたら、日本で買って海外で売る転売ヤーが買い占めて、彼らの儲けになるだけ
165SIM無しさん
2024/05/11(土) 00:00:30.60ID:RRED8bHt168SIM無しさん
2024/05/11(土) 07:08:37.60ID:ohKk2een >>165
日本の業者が14Ultra香港から輸入して500台以上売りさばいて日本発売でピタリと販売辞めた例が
日本の業者が14Ultra香港から輸入して500台以上売りさばいて日本発売でピタリと販売辞めた例が
169SIM無しさん
2024/05/11(土) 07:43:32.94ID:bLJ3DCNB ハイエンドモデルは日本でも一定の需要があって売れるんやろな
その需要を業者があらかた吸収してしまっただけで。Xiaomiは業者が売り捌いて儲けになって無い分も需要として考えて本社を説得できる材料に使ってそう。
その需要を業者があらかた吸収してしまっただけで。Xiaomiは業者が売り捌いて儲けになって無い分も需要として考えて本社を説得できる材料に使ってそう。
170SIM無しさん
2024/05/11(土) 08:53:10.91ID:wqRlUeDk グローバルから1か月後くらいに出してくれたらもっと売れたかも
iPhoneが新端末出す毎年9月に被らなければ高性能端末は売れる
iPhoneが新端末出す毎年9月に被らなければ高性能端末は売れる
171SIM無しさん
2024/05/11(土) 08:57:52.90ID:sUvliuNF おサイフないから
需要被らないんじゃないのかな
需要被らないんじゃないのかな
172SIM無しさん
2024/05/11(土) 09:03:00.56ID:EgBLIIrg おサイフのない強い機種をバンバン出してガラパゴス文化のおサイフすたらせるべき
これのせいでスマホ高くなって新機種出るの遅くなる
13ppも5千円くらい高くなっとる
既得権益で甘い汁吸ってるやつ儲けさせてるだけ
これのせいでスマホ高くなって新機種出るの遅くなる
13ppも5千円くらい高くなっとる
既得権益で甘い汁吸ってるやつ儲けさせてるだけ
173SIM無しさん
2024/05/11(土) 09:21:11.43ID:GcaN9Sid これ、カメラのフラッシュ、懐中電灯って書いてある暖色系のしかないの?真っ白な光出てくれないと色味変わって困る
174SIM無しさん
2024/05/11(土) 09:26:47.52ID:sUvliuNF まあ本音を言うなら
おサイフとLINEはなくなってほしいが
無理やろなあ
おサイフとLINEはなくなってほしいが
無理やろなあ
175SIM無しさん
2024/05/11(土) 09:46:39.65ID:hfB62kKj マイナンバーカード読み取りでガッツリ利権に食い込んでるからおサイフは残るだろうな
176SIM無しさん
2024/05/11(土) 13:28:41.70ID:Exvx4/M+ マイナンバーカード自体を廃止すべき
177SIM無しさん
2024/05/11(土) 13:58:46.93ID:Rrr390oG マイナンバーはおサイフなくてもいけるんだけど大丈夫か?
178SIM無しさん
2024/05/11(土) 13:59:45.31ID:bLJ3DCNB マイナンバーは海外のNFCでもいける仕様やろ
179SIM無しさん
2024/05/11(土) 14:05:14.14ID:Rkz+AJqe うせやろ
昔電子申告しようとした時おサイフケータイ対応機種じゃないとリーダーが要るって説明受けたんや
昔電子申告しようとした時おサイフケータイ対応機種じゃないとリーダーが要るって説明受けたんや
180SIM無しさん
2024/05/11(土) 14:21:43.43ID:FKBIsv+5 NFCあればお財布要らないわ
182SIM無しさん
2024/05/11(土) 17:00:38.14ID:oUDCHkbs >>179
日本から出ていけや、非国民
日本から出ていけや、非国民
184SIM無しさん
2024/05/12(日) 08:35:02.11ID:dqO3WhPi ライカバッジついてるモデルって、そうじゃないモデルと写りに明確な違いある?
187SIM無しさん
2024/05/12(日) 09:20:28.80ID:R+ywNpIO >>184
ファーウェイのライカビビッドを多用するタイプ?
ファーウェイのライカビビッドを多用するタイプ?
189SIM無しさん
2024/05/12(日) 16:59:13.87ID:Ae2QLFH+ いうほど財布いらなかったわ
電車はSuicaでタッチ
お店はカードかペイペイメルペイ
電車はSuicaでタッチ
お店はカードかペイペイメルペイ
本国の値段が512GBで150,000円ぐらい
東南アジアタイ、マレーシア、シンガポールで175,000円ぐらい
これに撮影キット入れると200,000円
日本は撮影キット込みで200,000円だから付属してるうちに買うのが得
淀はキットなしで200,000円っぽいから要確認
東南アジアタイ、マレーシア、シンガポールで175,000円ぐらい
これに撮影キット入れると200,000円
日本は撮影キット込みで200,000円だから付属してるうちに買うのが得
淀はキットなしで200,000円っぽいから要確認
192SIM無しさん
2024/05/12(日) 18:39:29.84ID:lcgl9dLx コンデジとして使いたいけどsimないと使えませんか?
193SIM無しさん
2024/05/12(日) 18:48:03.06ID:sRytt+q9 日本ほど無駄にコンビニや自販機が
多い国はない
そんな国民性だと日本はおサイフケータイのようなものに
躍起になるスマホになった
中国や韓国の方がスマホに浪漫を持たせたがり
そういういった高額機種も結構に売れる
しかし、日本人の大半は無知無能でこのような
機種は買わない
情弱単細胞ミーハーな日本人は何も考えずに
iPhoneを高額だして買うアホも多い国
今の日本の中年以上は、10年以上前にはPCやらテレビやらで
散財してしまって、もうスマホは高額を買えない日本人
多い国はない
そんな国民性だと日本はおサイフケータイのようなものに
躍起になるスマホになった
中国や韓国の方がスマホに浪漫を持たせたがり
そういういった高額機種も結構に売れる
しかし、日本人の大半は無知無能でこのような
機種は買わない
情弱単細胞ミーハーな日本人は何も考えずに
iPhoneを高額だして買うアホも多い国
今の日本の中年以上は、10年以上前にはPCやらテレビやらで
散財してしまって、もうスマホは高額を買えない日本人
195SIM無しさん
2024/05/12(日) 19:02:26.62ID:b/dKoKow196SIM無しさん
2024/05/12(日) 19:03:16.84ID:zhXxCoOg どこの田舎に住んでるのか知らんけど、首都圏で電車通勤通学してたらおサイフは必要。
JRが既得権益捨ててクレジットカードのタッチ決済に対応すれば変わるかもね。
JRが既得権益捨ててクレジットカードのタッチ決済に対応すれば変わるかもね。
197SIM無しさん ころころ
2024/05/12(日) 19:12:41.94ID:3cBpNF7Z カメラグリップ付けると本体充電停止してグリップから直接給電になるみたいだけど、
もしかしてグリップ付けたまま充電すれば本体だけはAQUOSみたいにそのまま直接給電維持できる?
もしかしてグリップ付けたまま充電すれば本体だけはAQUOSみたいにそのまま直接給電維持できる?
198SIM無しさん
2024/05/12(日) 19:17:47.59ID:jgATW90N 電車通いなんて毎朝死にたくなるから近くに住んでるわ
199SIM無しさん
2024/05/12(日) 19:27:12.38ID:k2tkKcz+ 決済と通知用に1万かそこらで買えるse2持っとけば良いだけ
iphoneは古くてもそういう所は優秀
軽いしブラウジングとかsnsを使わなければバッテリーも余裕
iphoneは古くてもそういう所は優秀
軽いしブラウジングとかsnsを使わなければバッテリーも余裕
200SIM無しさん
2024/05/12(日) 19:41:24.38ID:rVs93nuN おさいふないんならカードで買えばええやん、こっちでも別に困らんし
お財布付けたら余計にコスト上がるしなぁ
お財布付けたら余計にコスト上がるしなぁ
202SIM無しさん
2024/05/12(日) 20:12:52.49ID:dqO3WhPi 今更かよと言われそうだが……やっぱしSAMSUNGにしとこう……
Androidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…
ttps://www.gizmodo.jp/2024/05/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn-1.html
Androidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…
ttps://www.gizmodo.jp/2024/05/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn-1.html
204SIM無しさん
2024/05/12(日) 20:24:55.84ID:I6FvxWY5 おサイフで2台持ち考えるならいっそ好きなスマホとコンデジの2台持ちにした方がいい写真取れるんでは
205SIM無しさん
2024/05/12(日) 20:29:42.49ID:R+ywNpIO >>202
中国国内の話じゃないの?
中国国内の話じゃないの?
206SIM無しさん
2024/05/12(日) 20:35:22.12ID:+I0OyIPt >>202
今さら過ぎ
わかってないバカいまだ多いけど
ネットが普及する前は、テレビ番組とか
部屋のコンセントに仕掛けられた盗聴器とかの
番組をやってたけど、今の時代のネットなんて
そんな比じゃない危うさなのに
逆にいえば、このスレのようなやつらのスマホや
PCからは犯罪盗撮レベルの画像やらも出てくるだろうからな
今さら過ぎ
わかってないバカいまだ多いけど
ネットが普及する前は、テレビ番組とか
部屋のコンセントに仕掛けられた盗聴器とかの
番組をやってたけど、今の時代のネットなんて
そんな比じゃない危うさなのに
逆にいえば、このスレのようなやつらのスマホや
PCからは犯罪盗撮レベルの画像やらも出てくるだろうからな
207SIM無しさん
2024/05/12(日) 20:42:51.91ID:48nfovpM 個人情報なんて漏れるものだろ?
中国以外にもダダ漏れになってるよ
中国以外にもダダ漏れになってるよ
209SIM無しさん
2024/05/12(日) 21:09:31.69ID:cp4fUPb4 >このスレのようなやつらのスマホやPCからは犯罪盗撮レベルの
そこやな
日本は世界一多いと思うで
中国はんよりもな
そこやな
日本は世界一多いと思うで
中国はんよりもな
212SIM無しさん
2024/05/12(日) 22:33:21.38ID:WmQSgiZB Amazonで買っても保証されるのかな?
楽天やauは保証されるとかあるけど
楽天やauは保証されるとかあるけど
213SIM無しさん
2024/05/12(日) 22:55:00.33ID:+HPgUv9y 尼で中華もん買うアホいるのか
214SIM無しさん
2024/05/12(日) 23:12:29.72ID:Eg4ZxokU 日本人ならapple公式でiphone買うので、それ以外の買い方なんて知らない!
215SIM無しさん
2024/05/12(日) 23:16:43.67ID:jgATW90N 日本人で日本製のスマホ使わないアホいるのか
216SIM無しさん
2024/05/12(日) 23:32:37.40ID:cp4fUPb4 今の日本企業は落ちぶれたからな
20年ちょっと前ならサムソンのテレビなんて
買うの?、だったけどな
20年ちょっと前ならサムソンのテレビなんて
買うの?、だったけどな
217SIM無しさん
2024/05/12(日) 23:38:31.67ID:zhXxCoOg 日本製のスマホって、まだあるの?
218SIM無しさん
2024/05/12(日) 23:49:21.78ID:k2tkKcz+220SIM無しさん
2024/05/13(月) 00:32:42.39ID:qj6gGgnK ネトウヨは韓国より中国寄りだよな
221SIM無しさん
2024/05/13(月) 02:21:43.55ID:x0vaKOEV MKBHDのブラインドカメラテストの結果
https://i.imgur.com/fbLlASK.jpeg
去年モデルの13 Ultraはブービー
インチキ 1インチモデル Xperia 1Vは最下位
これは両社のカメラアプリが成熟してないことを示唆している
今年の 14 Ultraは新しいソニーのセンサーに加えAI での補正機能がついてる
買うべきか
https://i.imgur.com/fbLlASK.jpeg
去年モデルの13 Ultraはブービー
インチキ 1インチモデル Xperia 1Vは最下位
これは両社のカメラアプリが成熟してないことを示唆している
今年の 14 Ultraは新しいソニーのセンサーに加えAI での補正機能がついてる
買うべきか
222SIM無しさん
2024/05/13(月) 04:37:47.75ID:WpfgD4wz >>192
simないと起動で拒否られるのはFOMA時代からの常識.あんたばか?
simないと起動で拒否られるのはFOMA時代からの常識.あんたばか?
223SIM無しさん
2024/05/13(月) 06:14:09.69ID:4KfYds/J224SIM無しさん
2024/05/13(月) 07:55:11.87ID:OJTj6DcI >>222
つ 鏡
つ 鏡
226 警備員[Lv.5][初]
2024/05/13(月) 08:25:26.97ID:iSqs/jRS auの売り方ってこれSIMフリーと何が違うの?
227SIM無しさん
2024/05/13(月) 08:56:28.65ID:/zeQ8T9g228SIM無しさん
2024/05/13(月) 08:58:53.65ID:S8QVQLVy230SIM無しさん
2024/05/13(月) 09:38:46.01ID:+kRgexkY >>205
そのへんの話がよくわからん記事なんだよな
最初の書き出しは中国国内で販売されている端末はなのに最後の方は各国の個人情報保護法の話が出てくる
中華メーカーが出しているグロ版はどういう挙動なのか、他国で販売しているものはどうなのか
まぁもともと保護されているとは思ってないけど
そのへんの話がよくわからん記事なんだよな
最初の書き出しは中国国内で販売されている端末はなのに最後の方は各国の個人情報保護法の話が出てくる
中華メーカーが出しているグロ版はどういう挙動なのか、他国で販売しているものはどうなのか
まぁもともと保護されているとは思ってないけど
232SIM無しさん
2024/05/13(月) 10:49:11.09ID:OJTj6DcI 配慮していない可能性もあるぞ
TikTokとか見てれば信用はできん
TikTokとか見てれば信用はできん
234SIM無しさん
2024/05/13(月) 12:14:28.35ID:9muc9N06 このスレならおサイフ機能欲しいなんて
言うバカはいないでしょw
言うバカはいないでしょw
235SIM無しさん
2024/05/13(月) 12:18:13.33ID:TLkC3e/B >>230
国家機密を扱ってるわけでもなく、政治活動をしてるわけでもないので情報を抜き取られても困らないのだよね。
国家機密を扱ってるわけでもなく、政治活動をしてるわけでもないので情報を抜き取られても困らないのだよね。
236SIM無しさん
2024/05/13(月) 12:22:18.90ID:KG7lONVl まあ9月にでもなれば15マソ以内で手に入る
ようにはなりそうだな
7月くらいですらな
ようにはなりそうだな
7月くらいですらな
他の1インチセンサーモデルを比較検討しないのはなぜなんだい
・VIVO X100 PRO
・FIND X7 ULTRA
・HORNOR MAGIC 6 PRO
・HUAWEI PURA70 ULTRA
次期Xperiaはちゃんと1インチセンサーフルに使ってるモデル出してほしい
TikTokが情報売って信用できないとかより
大衆向けにあらゆる言語で印象操作されることの方が問題視されている気がする
・VIVO X100 PRO
・FIND X7 ULTRA
・HORNOR MAGIC 6 PRO
・HUAWEI PURA70 ULTRA
次期Xperiaはちゃんと1インチセンサーフルに使ってるモデル出してほしい
TikTokが情報売って信用できないとかより
大衆向けにあらゆる言語で印象操作されることの方が問題視されている気がする
239SIM無しさん
2024/05/13(月) 12:50:18.45ID:O0YoY17E やっぱり正規販売モデルがいいなぁ
240SIM無しさん
2024/05/13(月) 12:56:11.40ID:t7kn8l+W そんなんあたりまえすぎる話
242SIM無しさん
2024/05/13(月) 13:00:44.10ID:mSctg1zg 蟻で買うのと保証が全然違うやん
今のとこは飯島一択かな
逆にauの3万までって・・・
今のとこは飯島一択かな
逆にauの3万までって・・・
245SIM無しさん
2024/05/13(月) 14:04:46.35ID:dhH1h6bN キャリアでそもそも買わんから、よくわからわ
247SIM無しさん
2024/05/13(月) 14:31:48.81ID:wByfaevq 1インチキPRO-Iと勘違いしてるんだろ
248SIM無しさん
2024/05/13(月) 15:05:26.14ID:rlqhue3r IIJmio(10000p)>ヨドバシ(7996P)>コジマ(1999p)>楽天(1817P)>>Amazon>au
ヨドバシもコジマでは買った時ないからなぁ
どうしよう
ヨドバシもコジマでは買った時ないからなぁ
どうしよう
249SIM無しさん
2024/05/13(月) 15:17:55.31ID:8KXER6BS 楽天はポイント色々重なる日なら2万ぐらい行きそう
250SIM無しさん
2024/05/13(月) 15:37:11.16ID:qRCFku+f iijmioは定価も5000安い
251SIM無しさん
2024/05/13(月) 15:48:23.29ID:S8QVQLVy そもそも、中華スマホはメインでは使えねーよ
realmeとか2年前に、Volteがいきなり塞がれたケースもあるし。
カスタムOSもクセありすぎ
2016~2021年まで、おもちゃとしてよく買ってたが、、、
スマホゲーム用途としてならいいんじゃね
カメラは、、、コレ買うならGRか、フルサイズミラーレスの中古でも買った方が全然いい
ハードとしての耐久性もフクメテ
realmeとか2年前に、Volteがいきなり塞がれたケースもあるし。
カスタムOSもクセありすぎ
2016~2021年まで、おもちゃとしてよく買ってたが、、、
スマホゲーム用途としてならいいんじゃね
カメラは、、、コレ買うならGRか、フルサイズミラーレスの中古でも買った方が全然いい
ハードとしての耐久性もフクメテ
252SIM無しさん
2024/05/13(月) 15:58:53.57ID:wByfaevq253SIM無しさん
2024/05/13(月) 16:01:45.73ID:dhH1h6bN 2〜3年前からメインで使ってるけど別に問題なかったし、おま環じゃない?
254SIM無しさん
2024/05/13(月) 16:18:51.50ID:Wm8gaIX1 一眼持ってるけど常に持ってるわけじゃ無いし
重いから持って行かないような事もある
そう言う時役に立つんでしょカメラは
重いから持って行かないような事もある
そう言う時役に立つんでしょカメラは
255SIM無しさん
2024/05/13(月) 16:34:46.54ID:wByfaevq 中華を玩具として買ってる層は端から専用機は用途別にこだわったうえでその一つとしてスマホもこだわってるだけ
まあレンズ遊びの感覚だね
まあレンズ遊びの感覚だね
258SIM無しさん
2024/05/13(月) 19:01:56.84ID:Wm8gaIX1259SIM無しさん
2024/05/13(月) 19:09:05.88ID:StFcReiI GR3とxは代用効かないから仕方なく使い続けてるが正直静止画画質以外はゴミで罰ゲーム状態だぞ
同じくフルサイズ中古って時点でα7iii世代以前なんだろうけどとろいしEVF糞で最新ミラーレス使ってたらとても受け付けられる代物じゃない
二者択一思考かつ糞(スマホ)と糞(カメラ)で妥協するってどんな罰ゲームなんすかね
同じくフルサイズ中古って時点でα7iii世代以前なんだろうけどとろいしEVF糞で最新ミラーレス使ってたらとても受け付けられる代物じゃない
二者択一思考かつ糞(スマホ)と糞(カメラ)で妥協するってどんな罰ゲームなんすかね
261SIM無しさん
2024/05/13(月) 19:48:07.32ID:qj6gGgnK 俺はファーウェイとZTEで良かった
263SIM無しさん
2024/05/13(月) 21:14:38.80ID:fKjxU/CC グリップ込みでほしかったけど今年出るpixel9proがカメラ性能良くて本体コンパクトみたいだからそっちするわ
最近のスマホはデカすぎる
最近のスマホはデカすぎる
265 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/13(月) 21:32:51.73ID:WpfgD4wz シャッター音消せますか?
確かに凄いよね
C国製は最後まで候補から外すけど
あのでかでかカメラの円と出っ張りは頭でっかち&カメラに指が触れて肝心なところが汚れやすそうに見える
皆、そんな諸々を乗り越えられるのか
C国製は最後まで候補から外すけど
あのでかでかカメラの円と出っ張りは頭でっかち&カメラに指が触れて肝心なところが汚れやすそうに見える
皆、そんな諸々を乗り越えられるのか
267SIM無しさん
2024/05/13(月) 22:53:24.79ID:Lvzm7dAR 結露は?
268SIM無しさん
2024/05/13(月) 23:18:28.85ID:vYERVD6u 日本人なら玉露やろ
269SIM無しさん
2024/05/13(月) 23:21:45.52ID:D2D9hSKa 親露派
270SIM無しさん
2024/05/13(月) 23:38:17.39ID:D2D9hSKa https://japan.cnet.com/article/35217485/
いいなぁ……被写体がいいから余計に良く見えるんだが
いいなぁ……被写体がいいから余計に良く見えるんだが
272SIM無しさん
2024/05/14(火) 15:19:27.66ID:TzxwltB8 >>270
ヨーロッパは売値が高いなぁ
ヨーロッパは売値が高いなぁ
13ウルトラてほとんどやすくなってないよな。
ハーウェイのp8とか白黒がなかなか味があった。
Xiaomiのライカはどんなもんなのかな?
5回くらいXiaomi買ったけどほとんど電源回りでこわれたな。
ハーウェイのp8とか白黒がなかなか味があった。
Xiaomiのライカはどんなもんなのかな?
5回くらいXiaomi買ったけどほとんど電源回りでこわれたな。
274SIM無しさん
2024/05/15(水) 06:40:25.66ID:zZluktfY 楽天で買い物回りして最後に購入してポイント10800Pついたぜ。
275SIM無しさん
2024/05/15(水) 09:06:41.78ID:nsdhHfiZ 5月のアプデでバッテリー消費と発熱と5倍望遠のフォーカスが改善される予定らしい
買うのはその結果見てからでええかな
買うのはその結果見てからでええかな
277SIM無しさん
2024/05/15(水) 10:47:45.84ID:XfRl0D+o 次回の買い回りセール待てばいいんじゃない?
キットがどれくらいあるのかは分からないけど
キットがどれくらいあるのかは分からないけど
278SIM無しさん
2024/05/15(水) 11:02:24.06ID:2zXti874 重さで不便な面あるしバッテリーと発熱は改善されてくれないとカメラ体験の感動より普段使いのストレスが上回りそうなのがなあ
280SIM無しさん
2024/05/15(水) 14:33:16.85ID:J/8WzJcv キット配布って期間限定なんか?
そんな記事あったっけ
そんな記事あったっけ
281SIM無しさん
2024/05/15(水) 14:53:28.92ID:nsdhHfiZ 日本法人が言うには6月中なら楽勝でカメラキットの在庫あるらしいで
282SIM無しさん ころころ
2024/05/15(水) 15:02:49.88ID:QZ5JeFDK 白買ったら白のキット来るのかなー?
全員黒とかは無いよね?
全員黒とかは無いよね?
283SIM無しさん
2024/05/15(水) 18:33:00.24ID:NpsBSBgi Xiaomi14ultraとLeitz Phone3のサンプル画像を見るとLeitz Phoneの方がフォルムのシミュレーションの出来が良くてしっとり撮れる感じ
Xiaomi14ultraはあくまでもスマホ写真のLeicaチューニングなんだね
Leicaのフィルターがあるけどスマホ写真の延長だね
どっちを買うか迷うけどXiaomi14ultraの方がハードの完成度が高そうだけど来年の新型が出ると明らかに陳腐化して満足感は薄れそう
Leitz Phone3は型落ちになってもLeicaとしての存在感とフィルムの写りは陳腐化しないで使えそう
迷うわ
Xiaomi14ultraはあくまでもスマホ写真のLeicaチューニングなんだね
Leicaのフィルターがあるけどスマホ写真の延長だね
どっちを買うか迷うけどXiaomi14ultraの方がハードの完成度が高そうだけど来年の新型が出ると明らかに陳腐化して満足感は薄れそう
Leitz Phone3は型落ちになってもLeicaとしての存在感とフィルムの写りは陳腐化しないで使えそう
迷うわ
285SIM無しさん
2024/05/15(水) 18:44:32.78ID:hvt3gS8d >>284
同じ比較画像とかではなくでもX(旧ツイッター)の撮影した画像を色々と見ての感想です
質感や周辺減光の再現はLeitz Phone3かなと思う
フィルムのオールド感が良いなと思う人にしか刺さらないと思うけど
https://twitter.com/jQVBfZhDZ9tfHqD/status/1784379982346875354?t=zhEGjxt1XgK-PepgYOuL2A&s=19
https://twitter.com/jQVBfZhDZ9tfHqD/status/1784096829233389982?t=FrrCEAE4F0W1P_02VfsWTg&s=19
https://twitter.com/jQVBfZhDZ9tfHqD/status/1784160591919411671?t=GcaypLWduGf-vF-EKW5kFQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
同じ比較画像とかではなくでもX(旧ツイッター)の撮影した画像を色々と見ての感想です
質感や周辺減光の再現はLeitz Phone3かなと思う
フィルムのオールド感が良いなと思う人にしか刺さらないと思うけど
https://twitter.com/jQVBfZhDZ9tfHqD/status/1784379982346875354?t=zhEGjxt1XgK-PepgYOuL2A&s=19
https://twitter.com/jQVBfZhDZ9tfHqD/status/1784096829233389982?t=FrrCEAE4F0W1P_02VfsWTg&s=19
https://twitter.com/jQVBfZhDZ9tfHqD/status/1784160591919411671?t=GcaypLWduGf-vF-EKW5kFQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
286SIM無しさん
2024/05/15(水) 20:13:25.97ID:XJZ0RnPz Xperia終わってたからこっち欲しいけどやっぱおサイフもほしい。。。
287SIM無しさん
2024/05/15(水) 20:31:34.50ID:yuQVYXDN ペリアはむしろ通常運転だったから
288SIM無しさん
2024/05/15(水) 20:39:00.36ID:MVhrCf+k ヨドバシとか大体黒だけ売り切れぽいやん
なんで白キット用意しなかったんだ
なんで白キット用意しなかったんだ
289SIM無しさん
2024/05/15(水) 20:46:32.10ID:Zqtkkjdd でもキット付けたらフルカウルになって本体の色関係なくなるやんね?
290SIM無しさん
2024/05/15(水) 21:47:55.73ID:mikYrcfQ au版は白もありますか?
291SIM無しさん
2024/05/15(水) 23:07:22.02ID:87TOnRxw カメラキットのバッテリー残量はどこで確認できますか?
292SIM無しさん
2024/05/15(水) 23:15:27.97ID:NFf7q7Lb 公式Xポストより
フォトグラフィーキットは一律黒になります。
ただ、キットに黒のケースも付属しますので、白と黒が入り乱れたデザインになることはありません。
とあるので、本体は白買って黒に着せ替え的な楽しみができるな
フォトグラフィーキットは一律黒になります。
ただ、キットに黒のケースも付属しますので、白と黒が入り乱れたデザインになることはありません。
とあるので、本体は白買って黒に着せ替え的な楽しみができるな
293SIM無しさん
2024/05/16(木) 03:46:13.84ID:aFiXEas9 フェイクレザーあまり好きじゃないからブルーガラス版が欲しかった…
295SIM無しさん
2024/05/16(木) 07:38:06.55ID:HvjEDH59 auで購入したはいいけど、さて発売日当日には届くのだろうか
296SIM無しさん
2024/05/16(木) 09:20:11.74ID:Hy6nlmNr iijは争奪戦になるのかな
297SIM無しさん
2024/05/16(木) 11:16:42.78ID:0rjw7x4c Xiaomiもこんなに売れる時代になったか
298SIM無しさん
2024/05/16(木) 11:44:04.67ID:ncehwTPv 14Ultraを買おうかと思ってるが
ネット上に上がっているサンプル画像で画質がどうもイマイチで心に刺さるものが無い
写真に艶がなくて印刷物の用な色域の狭さと階調の無さ
ここに撮影した画像をどんどん貼って欲しい
それから判断する
ネット上に上がっているサンプル画像で画質がどうもイマイチで心に刺さるものが無い
写真に艶がなくて印刷物の用な色域の狭さと階調の無さ
ここに撮影した画像をどんどん貼って欲しい
それから判断する
300SIM無しさん
2024/05/16(木) 12:40:44.72ID:dFWSP4DS どうせ買うんだから意味ないよ
301SIM無しさん
2024/05/16(木) 13:57:04.86ID:rsX4Jhqu 既にIIJ契約しててこの機種買おうとしたけど分割払い出来ないのか…
脱povoして機種変して既にIIJ契約してるのはpovoへ逃がすか…
脱povoして機種変して既にIIJ契約してるのはpovoへ逃がすか…
303SIM無しさん
2024/05/16(木) 16:46:41.28ID:8TJPXyRE auの
304SIM無しさん
2024/05/16(木) 16:48:39.61ID:8TJPXyRE auの+1扱いだから店頭デモ機とかは無いのかな
305SIM無しさん
2024/05/16(木) 18:14:53.81ID:wRZIluKx 店舗在庫あったら買っちまおうかと思ったけどヨドバシやビック在庫ねーな
307SIM無しさん
2024/05/16(木) 20:18:25.08ID:vf/mxkpg auオンラインで買った方、故障紛失サポートは入りましたか?
どうやってはいるんですか?
どうやってはいるんですか?
308SIM無しさん
2024/05/16(木) 20:37:54.39ID:gUDd/FAY309SIM無しさん
2024/05/16(木) 20:52:44.43ID:XsUnnWdM 結露対策で乾燥儀式してから使った方がいいんか?
グロ版使ってるレビューけっこう結露報告あるよ
グロ版使ってるレビューけっこう結露報告あるよ
310SIM無しさん
2024/05/16(木) 21:23:54.50ID:NbmCFJI3 >>309
結露する、しないのデジタルてなくて湿り具合によってフレア酷くなったりの画質落ちてくから写真取る時以外は除湿ケースに入れて保管すべき
結露する、しないのデジタルてなくて湿り具合によってフレア酷くなったりの画質落ちてくから写真取る時以外は除湿ケースに入れて保管すべき
311SIM無しさん
2024/05/16(木) 21:31:28.62ID:HvjEDH59 auまだ出荷メールが来ないよ〜
早く触りたいよ〜
早く触りたいよ〜
312SIM無しさん
2024/05/16(木) 21:37:23.30ID:aFiXEas9313SIM無しさん
2024/05/16(木) 22:11:18.23ID:8D4+mAos 乾燥儀式って何?
防水なのに内部の湿気取ることできるの?
防水なのに内部の湿気取ることできるの?
314SIM無しさん
2024/05/16(木) 22:13:08.14ID:aFiXEas9 SIMトレイ外せば通気できるから
ジップロックに乾燥剤と一緒に暫く入れておくと解消するらしい
ジップロックに乾燥剤と一緒に暫く入れておくと解消するらしい
316SIM無しさん
2024/05/16(木) 22:33:04.99ID:qHdncwfV バッテリー持ち大事。
317SIM無しさん
2024/05/16(木) 22:37:12.93ID:XfQT8LjD 久しぶりにワクワク感のある製品ではあるが
冷静に考えると同じ金でいいカメラ買えるんだよな
冷静に考えると同じ金でいいカメラ買えるんだよな
318SIM無しさん
2024/05/16(木) 22:38:42.52ID:XfQT8LjD スマホは快適に使えるの3年程度だし
320SIM無しさん
2024/05/17(金) 00:05:45.27ID:0WwJHa+E 13Tであんなに騒がれたのにまた結露すんの?
321SIM無しさん
2024/05/17(金) 00:07:26.80ID:4BKhzJ4r 今の時期はぜんぜんしない
冬になるまでには乾いてるっしょ
冬になるまでには乾いてるっしょ
322SIM無しさん
2024/05/17(金) 00:29:42.46ID:csR+sztf スマホでパシャパシャするのはありふれた光景だけど、カメラ構えてるのは浮くからな
323SIM無しさん
2024/05/17(金) 00:41:25.96ID:Rmu9wejC 変わらない定期
324SIM無しさん
2024/05/17(金) 01:04:26.66ID:T0mTH3ZU325SIM無しさん
2024/05/17(金) 01:12:41.32ID:PJogqtpB そういうこといってるんじゃない
326SIM無しさん
2024/05/17(金) 01:14:45.33ID:p5+uoKn1 このクソデカ四眼カメラのスマホ構えてても浮くよ
327SIM無しさん
2024/05/17(金) 01:30:29.60ID:U95o1fWU こんなん買うなら3~4万のミドルエンドスマホと
5マンぐらいのコンデジ買ったほうがいいじゃん
5マンぐらいのコンデジ買ったほうがいいじゃん
328SIM無しさん
2024/05/17(金) 01:42:09.45ID:Rmu9wejC こういう玩具を気軽に買う奴は当然専用機もいいのを持ってる
330SIM無しさん
2024/05/17(金) 03:08:56.01ID:OTKFlQqV 浮くとかどうでもいいだろ
331SIM無しさん
2024/05/17(金) 05:59:34.47ID:o5KbJHXE Xiaomi曰く国内発売の14Ultraは在庫が無くなるくらいに想定よりも売れてるみたいで良かったじゃない
日本円で高くても買う人達がいれば次に繋がるから善き
日本円で高くても買う人達がいれば次に繋がるから善き
332SIM無しさん
2024/05/17(金) 06:53:49.16ID:W8jj0gnp333SIM無しさん
2024/05/17(金) 07:11:00.14ID:vZjvR970 流石にGR3xの方が静止画画質は全然いいというかまるで勝負にならない
あれはそれ以外の使い勝手がカメラとして全く時代についていけてないのにライバル不在で長年君臨してしまってる状態
そこにリコーやフジの意図的な出荷調整による値上げが入って更に歪な事になってる
あれはそれ以外の使い勝手がカメラとして全く時代についていけてないのにライバル不在で長年君臨してしまってる状態
そこにリコーやフジの意図的な出荷調整による値上げが入って更に歪な事になってる
334SIM無しさん
2024/05/17(金) 08:04:21.08ID:2hNggz7K ちょうどミラーレスが欲しいと思っていた時なので惹かれる。
作例見ているとめちゃめちゃいい感じなのだが、、、
iPhoneから乗り換えようかな
作例見ているとめちゃめちゃいい感じなのだが、、、
iPhoneから乗り換えようかな
335SIM無しさん
2024/05/17(金) 08:22:56.76ID:Tx67ywE7 Xiaomi買う気満々だったけど、Lumix S9が思いの外良さそうなので迷い始めてる
336SIM無しさん
2024/05/17(金) 09:30:46.78ID:3ogoET7Y ガジェオタ界隈は安い安いと褒め称えてるようだが本当に安いのか?
338SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:18:12.70ID:0Kv2I+Tz 約5年前に発売されたLeica搭載のP30proが9万円以内で買えた時代がむしろ異常だな
339SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:18:53.49ID:azDerZJw340SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:26:36.51ID:azDerZJw341SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:31:34.94ID:azDerZJw342SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:31:44.09ID:oxNdxSwS IIJで端末のみ今朝本人確認完了のメール来たけど今日発送されないかな
週末いじりたい
週末いじりたい
343SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:40:26.26ID:azDerZJw344SIM無しさん
2024/05/17(金) 10:44:06.72ID:1ERFa6s/ この機種ってROM焼きとか頑張ったら素のAndroid OSになったりするの?
どうもOSの見た目が好きじゃないのよね
なんかホームアプリ変えたらジェスチャー使えなくなるって話だし
せめてホームアプリだけ変えられればまだ良いんだけどジェスチャーは使いたいし
どうもOSの見た目が好きじゃないのよね
なんかホームアプリ変えたらジェスチャー使えなくなるって話だし
せめてホームアプリだけ変えられればまだ良いんだけどジェスチャーは使いたいし
345SIM無しさん
2024/05/17(金) 11:43:33.33ID:Tx67ywE7 耐久性があるならともかく、スマホの耐久性はせいぜい3年、頑張って5年ってとこかなあ……
そう考えるとこの価格……ウーン
そう考えるとこの価格……ウーン
346SIM無しさん
2024/05/17(金) 11:58:46.92ID:K9r+Nmhx 機種変した後は普通にカメラで使えばいいかなと思ってたけど…
耐久性とは?
耐久性とは?
347SIM無しさん
2024/05/17(金) 12:03:38.73ID:Tx67ywE7 >>346
ああ、それならアリですね。
最近、コンデジが軒並み高騰し、かと言ってミラーレス使うのもなぁというシーンで良いかなと思ってます。
もう少しカメラの評価が定まったら思い切って買ってみようかな。
ああ、それならアリですね。
最近、コンデジが軒並み高騰し、かと言ってミラーレス使うのもなぁというシーンで良いかなと思ってます。
もう少しカメラの評価が定まったら思い切って買ってみようかな。
348SIM無しさん
2024/05/17(金) 12:03:57.08ID:Tx67ywE7 確かに公式の作例は良かったなどれも。
349SIM無しさん
2024/05/17(金) 12:07:46.52ID:K9r+Nmhx 一般人が同じように撮れるのかな、といつも思ってるけど、昨日の瀬戸さんの動画で出てきた作例はかなり納得感があった
350SIM無しさん
2024/05/17(金) 12:14:59.41ID:Tx67ywE7351SIM無しさん
2024/05/17(金) 12:20:04.72ID:pJctsS76 惹かれてるけど、iPhone14割賦払いでまだ1年しか経ってない……
352SIM無しさん
2024/05/17(金) 13:57:52.49ID:dNYca8+B 全然盛り上がらんやん
そういや中華スマホあるあるのタスクキルは健在なの?
そういや中華スマホあるあるのタスクキルは健在なの?
353SIM無しさん
2024/05/17(金) 14:04:04.15ID:63YQ4kr0356SIM無しさん
2024/05/17(金) 14:13:30.77ID:O0DiaCQ7357SIM無しさん
2024/05/17(金) 14:23:09.28ID:lL6X5Ed2358SIM無しさん
2024/05/17(金) 14:31:25.93ID:IL9NY29s マクロどう?
359SIM無しさん
2024/05/17(金) 14:35:56.53ID:QNyAsykP タスクキルってちゃんと設定したら困らないしむしろ便利だけどな
xiaomiは他の会社スマホより耐用年数短い印象
xiaomiは他の会社スマホより耐用年数短い印象
360SIM無しさん
2024/05/17(金) 14:59:17.35ID:CDRSlcNG au の発売日っていつなんですか?
362SIM無しさん
2024/05/17(金) 15:47:11.64ID:IL9NY29s 店頭で実機みたいけど無い
363SIM無しさん
2024/05/17(金) 15:53:38.64ID:5E6tDnan 撮られた写真を見ると結構白とびしていたり
色の再現がおかしかったりするんだよね
今回の売れ行きが良いみたいだから次もハイエンド端末が
日本に投入される可能性も出てきたので待つのもありか
色の再現がおかしかったりするんだよね
今回の売れ行きが良いみたいだから次もハイエンド端末が
日本に投入される可能性も出てきたので待つのもありか
365SIM無しさん
2024/05/17(金) 16:14:14.60ID:UK+7KKQj IIJ発送遅いなー
366SIM無しさん
2024/05/17(金) 16:14:46.13ID:pJctsS76 それより結露云々の話が気になる
367SIM無しさん
2024/05/17(金) 16:17:52.89ID:YFwX4a+T 実機はビックヨドバシでも限られた店舗にしかないんだっけか
368SIM無しさん
2024/05/17(金) 16:42:18.68ID:JtLZn33D >>327
そのとおり
ちゃんとしたカメラ、携帯機能の値段なら合わせて6万円程度のもの
これいま買ってる単細胞な日本人のほぼ100%は使いこなせないで持つだけ
勘違いキモオタおっさんみたいのは、この10年20年ムダに
PCやスマホに金落としてるのばかりなわけだしな
15年前くらいと違って、安易にXの画像UPやら5ch見るような
単細胞ミーハーな日本人がうじゃうじゃになったからな
つまり、こういう機種を買ってるのは今では日本人のうちの
ただの単細胞ミーハーばかり
今の日本人は、バカ水商売の男女はiPhone買う
日本の無能キモオタがUltlaシリーズ買う
ろくに撮影センスない、ろくなツイートしないくせに
くせにS2〇やら買う
写真家とか芸術大学とかカメラメーカーは、日本人の
カメラや写真に対する超アホ化してることに真剣に危機に思った方がいい
そのとおり
ちゃんとしたカメラ、携帯機能の値段なら合わせて6万円程度のもの
これいま買ってる単細胞な日本人のほぼ100%は使いこなせないで持つだけ
勘違いキモオタおっさんみたいのは、この10年20年ムダに
PCやスマホに金落としてるのばかりなわけだしな
15年前くらいと違って、安易にXの画像UPやら5ch見るような
単細胞ミーハーな日本人がうじゃうじゃになったからな
つまり、こういう機種を買ってるのは今では日本人のうちの
ただの単細胞ミーハーばかり
今の日本人は、バカ水商売の男女はiPhone買う
日本の無能キモオタがUltlaシリーズ買う
ろくに撮影センスない、ろくなツイートしないくせに
くせにS2〇やら買う
写真家とか芸術大学とかカメラメーカーは、日本人の
カメラや写真に対する超アホ化してることに真剣に危機に思った方がいい
369SIM無しさん
2024/05/17(金) 16:50:14.08ID:mdqq+fUz 普通この手のアホはFラン&中古Cランの提案をするものだが時代から取り残されすぎたせいでFラン&Fラン構成主張するのは珍しい
371SIM無しさん
2024/05/17(金) 17:04:00.62ID:3ogoET7Y マ○コがvivo X100 Ultraを扱い始めたらしい
372SIM無しさん
2024/05/17(金) 18:05:59.75ID:bJusSH0t 9月くらいには13マソくらいになってるな
373SIM無しさん
2024/05/17(金) 18:25:00.26ID:NEjzIHZc 本当にこの端末がほしいやつはFeliCa伝々言わず国内版ちゃんと買うんだな、買わない言い訳作ってるとしか思えん
374SIM無しさん
2024/05/17(金) 18:33:17.76ID:IL9NY29s au shinjukuにもデモ機ないのかな
KDDI直轄の旗艦店だけど
KDDI直轄の旗艦店だけど
377SIM無しさん
2024/05/17(金) 20:41:01.28ID:QzmhYBUD これのポテンシャルいかせるワイヤレス充電器売ってなくない?
379SIM無しさん
2024/05/17(金) 22:34:20.27ID:csR+sztf 普通にグローバル版を正規販売してくれるだけで売れることを証明した
380SIM無しさん
2024/05/17(金) 22:47:07.93ID:5E6tDnan381SIM無しさん
2024/05/17(金) 23:05:25.78ID:O544AWS0 ヤフショのヤマダでも販売始まったな
Aliのセールで買わずに待っててよかったわ
Aliのセールで買わずに待っててよかったわ
385SIM無しさん
2024/05/18(土) 08:36:23.44ID:ZbiSSLvd RAW記録だと撮って出しがまともに撮れなくなったり撮って出しとの乖離が激しい中華端末は多い
カメラユーザーとしては割と深刻な問題だけど初心者は馬鹿みたいにHDR効かした撮影しかしないからこんな撮影にはならないので安心しな
カメラユーザーとしては割と深刻な問題だけど初心者は馬鹿みたいにHDR効かした撮影しかしないからこんな撮影にはならないので安心しな
386SIM無しさん
2024/05/18(土) 08:46:20.15ID:dfwZuyWo rawで出すならカメラ買った方がいい
撮って出しで綺麗に撮れる事が求められるのかスマホ
撮って出しで綺麗に撮れる事が求められるのかスマホ
387SIM無しさん
2024/05/18(土) 09:04:30.52ID:ZbiSSLvd 今はまだ問題だらけだけど改変RAWが進歩してカメラとは違う道を模索してるよ
あと今の12MPはどんどん中華やPixel寄りの傾向になり繊細さと対極なのでこれを変えるにはRAWが必要になる
あと今の12MPはどんどん中華やPixel寄りの傾向になり繊細さと対極なのでこれを変えるにはRAWが必要になる
388SIM無しさん
2024/05/18(土) 09:04:56.81ID:7b+m0oRs よーしよしIIJから発送日の確定きた
明日はいじりまわすぞあと水抜きだ
明日はいじりまわすぞあと水抜きだ
389SIM無しさん
2024/05/18(土) 09:12:44.99ID:l6nFseLC 湿気抜いたところでまた入ってくるんじゃないの?
透湿防水みたいなもんでしょ
透湿防水みたいなもんでしょ
392SIM無しさん
2024/05/18(土) 12:00:15.02ID:tzknLacB394SIM無しさん
2024/05/18(土) 12:45:08.79ID:7WeYxKM6395SIM無しさん
2024/05/18(土) 13:02:59.55ID:6+X0CJPB ヤフショ実質17万切ってたもんね
発送遅いだろうけど買えてラッキー
発送遅いだろうけど買えてラッキー
396SIM無しさん
2024/05/18(土) 13:03:27.18ID:l6nFseLC iijmioで明日着の予定だけど荷物追跡はまだ登録されてないな
これは駄目なパターン
これは駄目なパターン
397SIM無しさん
2024/05/18(土) 13:40:01.11ID:7b+m0oRs うわそんな安く出てたんかー…
まぁ補償目当てでIIJにしたからいいけど少しも破るなぁw
まぁ補償目当てでIIJにしたからいいけど少しも破るなぁw
398SIM無しさん
2024/05/18(土) 15:49:28.16ID:xOAuFj6g amazon販売amazon発送のって公式販売チャネルに含まれるの?
どこが公式販売チャネルなのか分からん
どこが公式販売チャネルなのか分からん
399SIM無しさん
2024/05/18(土) 16:08:00.97ID:tEnbqj26 含まれるよ
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1590/295/179_o.jpg
発表時点
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1590/295/179_o.jpg
発表時点
401SIM無しさん
2024/05/18(土) 17:52:56.85ID:tEnbqj26 エディオンとかヤマダ電機でも売ってるのよね 取り寄せ扱いだけど
402SIM無しさん
2024/05/18(土) 19:59:03.95ID:MsFTy1IH 入荷数にもよるけどIIJmioではXiaomi 14 Ultra飛び越してROG Phone 8の上位機種から消えたね
思ったより速攻で消えてた
思ったより速攻で消えてた
403SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:02:35.09ID:xOAuFj6g 買ったわ
本体入ってる箱の下に乾燥剤はいってたw
本体入ってる箱の下に乾燥剤はいってたw
404SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:13:48.99ID:+/gYnQ8S この機種ってeSIM対応してんの?
公式やIIJmioだと物理SIMしか無理そうなんだがBIC SIMの仕様にはeSIMも明記されとる
フラッグシップ機で物理のみとか萎えるんですけど
公式やIIJmioだと物理SIMしか無理そうなんだがBIC SIMの仕様にはeSIMも明記されとる
フラッグシップ機で物理のみとか萎えるんですけど
405SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:18:48.27ID:uXVJGprB 14無印がゴミすぎて空気やな
値段も機能も中途半端で誰に買って欲しいものかわからん
中国版の値段ならわからんでもないけど
値段も機能も中途半端で誰に買って欲しいものかわからん
中国版の値段ならわからんでもないけど
406SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:18:49.55ID:uXVJGprB 14無印がゴミすぎて空気やな
値段も機能も中途半端で誰に買って欲しいものかわからん
中国版の値段ならわからんでもないけど
値段も機能も中途半端で誰に買って欲しいものかわからん
中国版の値段ならわからんでもないけど
407SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:18:50.87ID:uXVJGprB 14無印がゴミすぎて空気やな
値段も機能も中途半端で誰に買って欲しいものかわからん
中国版の値段ならわからんでもないけど
値段も機能も中途半端で誰に買って欲しいものかわからん
中国版の値段ならわからんでもないけど
408SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:33:38.23ID:c0Gl1tEk 物理x2だよ
409SIM無しさん
2024/05/18(土) 20:37:22.94ID:tlxVqGgs 日本版でもシャッター音は消せる?
412SIM無しさん
2024/05/19(日) 01:13:56.74ID:6EW9Kpkb 67mm枠のフィルターつけられるが
クローズアップレンズつけたらさらに寄れるのか?
クローズアップレンズつけたらさらに寄れるのか?
413SIM無しさん
2024/05/19(日) 04:18:45.60ID:yzLr8f/C 85mmだから大きく寄れるけどOPPOと違い光軸ズレてるから手持ちかガイド作ってやる必要がある
414SIM無しさん
2024/05/19(日) 08:42:16.97ID:knoY0cYs ツイッタとか見てると暗めの部分の階調を優先してる感じに見えるな
妙に艶めかしい
で俺の14Ultraはいつ届くんだ
妙に艶めかしい
で俺の14Ultraはいつ届くんだ
415SIM無しさん
2024/05/19(日) 09:28:01.94ID:h8rJbHw8 お前が取りに行けよ自分でさ
416SIM無しさん
2024/05/19(日) 09:31:30.09ID:iT9rtV0/ 売り切れ続出って割にはユーザからの報告が少ないな
やはり逆まめこみたいな海外に売る転売ヤーの買い占めか
やはり逆まめこみたいな海外に売る転売ヤーの買い占めか
417SIM無しさん
2024/05/19(日) 09:40:57.03ID:kMokplP/ これ普段使いはフォトグラファーキット外して運用するんかな?
俺めんどくさがりだからあれ付けたままスマホとして使いたい
そうなってくると本革とかの専用のカメラケースが欲しいわけよ
毎回撮影するたびにあのケースやバッテリ付きのユニット付けたり外したりするのダルい
俺めんどくさがりだからあれ付けたままスマホとして使いたい
そうなってくると本革とかの専用のカメラケースが欲しいわけよ
毎回撮影するたびにあのケースやバッテリ付きのユニット付けたり外したりするのダルい
418SIM無しさん
2024/05/19(日) 10:24:07.93ID:uBHmllEf419SIM無しさん
2024/05/19(日) 10:27:44.87ID:S4BODcRR 望遠レンズってw
420SIM無しさん
2024/05/19(日) 10:39:23.98ID:XxVqLThn >>412
光軸がズレてるから無理かな
Leitz Phone3の様に真ん中にレンズがあるなら良かったんだけどね
レンズフードもケラレが出て使えそうもない
メインカメラは真ん中にした方が良かったのでは
光軸がズレてるから無理かな
Leitz Phone3の様に真ん中にレンズがあるなら良かったんだけどね
レンズフードもケラレが出て使えそうもない
メインカメラは真ん中にした方が良かったのでは
421SIM無しさん
2024/05/19(日) 11:14:48.71ID:kMokplP/ スマホでカメラ最強ってこの機種なの?
ライカフォン3じゃなくて?
ライカフォン3じゃなくて?
422SIM無しさん
2024/05/19(日) 11:20:23.56ID:wow7wbHl まともな絞りがある事くらいしかアドバンテージはない
423SIM無しさん
2024/05/19(日) 11:34:03.75ID:XxVqLThn F4.0までだから機械絞りの恩恵はほとんど無いよ
ボケ量や被写界深度は大した変化はない
せめて小絞りボケが出てもいいから最低F8.0までは搭載して欲しいわ
ボケ量や被写界深度は大した変化はない
せめて小絞りボケが出てもいいから最低F8.0までは搭載して欲しいわ
424SIM無しさん
2024/05/19(日) 11:34:21.10ID:iT9rtV0/425SIM無しさん
2024/05/19(日) 11:47:02.13ID:ZsOAhNci 届いた!
さぁ水とりぞうさん動画撮影乾燥するぞー
さぁ水とりぞうさん動画撮影乾燥するぞー
426SIM無しさん
2024/05/19(日) 12:38:44.16ID:nSY9Gboy 届いたんだけどカメラキットのストラップってどこに入ってんの…
無くない?
無くない?
428SIM無しさん
2024/05/19(日) 13:24:53.48ID:ZO5T5quM vivo X100 Ultraはグローバル版出るんだっけ?
429SIM無しさん
2024/05/19(日) 13:31:05.99ID:TD7s/a0F431SIM無しさん
2024/05/19(日) 14:47:41.68ID:fj371myB たいていの使わせても無能な日本人の撮ってだしレベルなら
2年前の機種で十分
2年前の機種で十分
432 警備員[Lv.16]
2024/05/19(日) 14:52:37.55ID:eHLqjhB/ >>428
ultraはグロ版でないって公式言ってたぞ
ultraはグロ版でないって公式言ってたぞ
433SIM無しさん
2024/05/19(日) 15:28:07.04ID:J7Se0Od0 Xでインカメラも結露報告出たな
なんだこのくそ端末
なんだこのくそ端末
434SIM無しさん
2024/05/19(日) 15:30:55.45ID:iT9rtV0/435SIM無しさん
2024/05/19(日) 15:32:55.50ID:clHX3DPd >>432
中国版にGMS 入れられんか
中国版にGMS 入れられんか
436SIM無しさん
2024/05/19(日) 16:12:09.48ID:uJZgfdZn >>435
今はGMS関連はそこまでめんどくないぞ
今はGMS関連はそこまでめんどくないぞ
437SIM無しさん
2024/05/19(日) 17:12:59.57ID:mjXNzaw/ >>432
そんなん数か月たてばコロっと変わるもの
そんなん数か月たてばコロっと変わるもの
438SIM無しさん
2024/05/19(日) 17:38:29.86ID:6EW9Kpkb はえー 参考になるわ
差し当たりはnc買うけどplも便利そう
本式のカメラマンはカメラ周辺機器だけでもすごいお金かかりそうですね・・
差し当たりはnc買うけどplも便利そう
本式のカメラマンはカメラ周辺機器だけでもすごいお金かかりそうですね・・
439SIM無しさん
2024/05/19(日) 18:02:05.93ID:Dr0oQP0L >>392
届いた!最高
届いた!最高
441SIM無しさん
2024/05/19(日) 18:12:31.40ID:JSDTachH この機種Pixel8proよりも望遠強いの?
442SIM無しさん
2024/05/19(日) 18:35:00.94ID:kMokplP/ >>424
ありがとう!
やっぱそうかぁ、、スマホが壊れかけてるから
3年ぐらい使えそうなカメラ最強スマホに早く乗り換えたいんだがこの機種も駄目か、、
瀬戸弘司のレビュー動画の作例でも写真の色合いがおかしかったし
しばらく難民続きそうや
ありがとう!
やっぱそうかぁ、、スマホが壊れかけてるから
3年ぐらい使えそうなカメラ最強スマホに早く乗り換えたいんだがこの機種も駄目か、、
瀬戸弘司のレビュー動画の作例でも写真の色合いがおかしかったし
しばらく難民続きそうや
443SIM無しさん
2024/05/19(日) 18:48:09.03ID:iT9rtV0/ >>442
これまでコンデジを食ってきたけど、一眼を食うようになってきてる
ttps://gazyekichi96.com/2024/05/19/vivo-x100-ultra-if-expanded-overseas-it-will-have-a-major-impact-on-slr-sales/
これまでコンデジを食ってきたけど、一眼を食うようになってきてる
ttps://gazyekichi96.com/2024/05/19/vivo-x100-ultra-if-expanded-overseas-it-will-have-a-major-impact-on-slr-sales/
444SIM無しさん
2024/05/19(日) 18:59:59.17ID:wow7wbHl DすらつかぬSLRはそりゃ減る一方だろうな
vivo X100 Ultra欲しいけどグロ版ならともかく中国版は使ったことないから買う勇気がでん
448SIM無しさん
2024/05/19(日) 22:29:56.64ID:6EW9Kpkb こいつバッテリー大食いだな・・・
どうせ2年ちょいしか使わんけど
どうせ2年ちょいしか使わんけど
449SIM無しさん
2024/05/19(日) 22:34:17.69ID:clHX3DPd450SIM無しさん
2024/05/20(月) 00:08:23.34ID:SXgniqDC こいつの絞りって1024段階だから調整用UIどうするんだろと思ったらマニュアルはまさかの1段ずつの調整しかできないのか?
せめて1/3段調整はさせてほしいんだが
光芒もF2.0の出方じゃないしもしかして捏造演出なのか?
せめて1/3段調整はさせてほしいんだが
光芒もF2.0の出方じゃないしもしかして捏造演出なのか?
451SIM無しさん
2024/05/20(月) 00:09:16.47ID:FVbaDUR+ Twitterで流れてくる作例を見ると欲しくなる
ただ腕がいいだけかもしれないけど
ただ腕がいいだけかもしれないけど
452SIM無しさん
2024/05/20(月) 00:16:41.04ID:SXgniqDC あ、流石に絞りは1段ずつじゃなくてちゃんとできるっぽいな
微調整が糞面倒そうだが
微調整が糞面倒そうだが
453SIM無しさん
2024/05/20(月) 01:25:57.69ID:u5bWyGP6 14 Ultraがこれだけ売れたということは
15 Ultraが出ても日本に入れてくれるでしょ
それを期待して今回は見送る、かもしれない(涙
15 Ultraが出ても日本に入れてくれるでしょ
それを期待して今回は見送る、かもしれない(涙
454SIM無しさん
2024/05/20(月) 05:45:55.98ID:wKGG9OeW 4時半から目覚ましだかなんだか知らんけど
勝手に鳴ってる上に止め方がわからん
再起動してもダメ・・・ まいった
通知もなにも出てないし
勝手に鳴ってる上に止め方がわからん
再起動してもダメ・・・ まいった
通知もなにも出てないし
456SIM無しさん
2024/05/20(月) 06:21:54.29ID:wKGG9OeW 後から入れた天気アプリの目覚ましだった
なんで設定されてるかは分からんかったし
何よりなんで通知バーなり画面なりになんも出ないんだ・・・
なんで設定されてるかは分からんかったし
何よりなんで通知バーなり画面なりになんも出ないんだ・・・
460SIM無しさん
2024/05/20(月) 10:18:55.21ID:Pv1dah95 ようやく今日届く
これって最初から保護フィルムは貼ってある?
これって最初から保護フィルムは貼ってある?
462SIM無しさん
2024/05/20(月) 11:55:18.76ID:Xfb5V5Cu >>450
AIによるソフトウェア処理だとバレたみたいだよ
物理的な光芒と違って発光が強いところだけ光芒が出て弱いところは出ないらしく不自然という旧Twitterのツイートがあった
画像処理もAIで現像までやってると疑うところまで時代は進んでる
望遠はAI画像生成はしてるらしいから細かいところまで疑ったらカメラとして楽しめないから気にしない方がいい
AIによるソフトウェア処理だとバレたみたいだよ
物理的な光芒と違って発光が強いところだけ光芒が出て弱いところは出ないらしく不自然という旧Twitterのツイートがあった
画像処理もAIで現像までやってると疑うところまで時代は進んでる
望遠はAI画像生成はしてるらしいから細かいところまで疑ったらカメラとして楽しめないから気にしない方がいい
463SIM無しさん
2024/05/20(月) 12:02:50.58ID:YDJHtCle あの後画像見てて光学的にありえない例があって捏造だってのは確信があったから大丈夫
望遠も解像がおかしい事になってたからやっぱそうか
マニュアルで撮って出しからそういうのを無効にする術は流石に残されてるよな?
望遠も解像がおかしい事になってたからやっぱそうか
マニュアルで撮って出しからそういうのを無効にする術は流石に残されてるよな?
465SIM無しさん
2024/05/20(月) 16:18:40.89ID:54TNhPN7 カメラキットつけないときカメラの段差保護するためのカバー欲しいんだけどおすすめある?
467SIM無しさん
2024/05/20(月) 19:23:06.11ID:vZCvhnH2 水抜き24時間経過…もうゴールしてもいいよね…
我慢できねぇ!
我慢できねぇ!
469SIM無しさん
2024/05/20(月) 19:46:29.80ID:Uv36QXkl471SIM無しさん
2024/05/20(月) 20:14:33.85ID:czQPF9le カメラなら使わない時は乾燥剤入れて容器保存でいいんだろうけどスマホは普段遣いしてナンボだからなぁ
結露問題はなかなか悩ましいね
結露問題はなかなか悩ましいね
472SIM無しさん
2024/05/20(月) 20:26:03.74ID:9QQJosAK 一回除湿したらもう大丈夫なんじゃないの?
473SIM無しさん
2024/05/20(月) 20:57:36.18ID:d9eBLcLL 光条はAIじゃないよ…
光条が出やすい設計になってるだけ
Xiaomi 14 Proと14 Ultraでも絞り羽の構造が違うから出方も変わってる
30倍AIズームはばりばり生成AIだけどね
光条が出やすい設計になってるだけ
Xiaomi 14 Proと14 Ultraでも絞り羽の構造が違うから出方も変わってる
30倍AIズームはばりばり生成AIだけどね
475SIM無しさん
2024/05/20(月) 21:37:30.75ID:C+hQXk2z RAWと比較すれば分かるでしょ
476SIM無しさん
2024/05/20(月) 21:45:28.93ID:xuIVoSkB 買いました!simなしでも写真撮れるのでデジカメ運用してみます!大きさはともかくとても重い
481SIM無しさん
2024/05/20(月) 22:09:29.75ID:wKGG9OeW もうこうなるといいコンデジ+安スマホも射程に入ってくる(混乱)
483SIM無しさん
2024/05/20(月) 23:02:41.52ID:PRxyd7lL 6枚羽根だけど1枚1枚に角増やして12角形にしてるから
普通の絞り羽根と同じように考えないほうがいい
普通の絞り羽根と同じように考えないほうがいい
484SIM無しさん
2024/05/20(月) 23:54:05.41ID:vZCvhnH2 うおぉ、弄り回してるけどカメラバンプに指を触れたくなくて変な持ち方になるなぁ…簡単に傷は付かないんだろうけどさ
落としそうで怖いわー
落としそうで怖いわー
485SIM無しさん
2024/05/21(火) 00:08:40.01ID:Dxidok7H フィルターしたらいいのでは
NCかPLで安いやつ
指紋からは逃れられんが
NCかPLで安いやつ
指紋からは逃れられんが
486SIM無しさん
2024/05/21(火) 00:42:26.38ID:8gOxfgWW487SIM無しさん
2024/05/21(火) 01:38:07.14ID:Hn9BP22b 欲しいけどまだ発展途上って感じだな
この機種しかりvivoしかり
この機種しかりvivoしかり
488SIM無しさん
2024/05/21(火) 02:14:28.14ID:74bQCTDj 届いて2日目
ひっくり返したり振ったりしたら早速カタカタと音が鳴りだしたんやが
皆もマラカス化してんの?
ひっくり返したり振ったりしたら早速カタカタと音が鳴りだしたんやが
皆もマラカス化してんの?
490SIM無しさん
2024/05/21(火) 06:24:37.72ID:cHp7TtJb OISやペリスコープが動いてるんだなって容易に想像できるだろ
今更そんなことを言うって今までどんなゴミ使ってたんだ
今更そんなことを言うって今までどんなゴミ使ってたんだ
491SIM無しさん
2024/05/21(火) 06:41:24.89ID:ts3UhXa7 結露だけはやだな
493SIM無しさん
2024/05/21(火) 09:27:08.49ID:6/LZJ/WB494SIM無しさん
2024/05/21(火) 10:39:11.58ID:JqXTKvly OISがレンズ3個分付いてるからそりゃ鳴るよね
495SIM無しさん
2024/05/21(火) 10:46:41.49ID:yd2Z64lO 結露問題ってどうなの?乾燥剤使っても繰り返すのではと思うんだけど
496SIM無しさん
2024/05/21(火) 11:35:05.71ID:slMy0NRb 結露もまだ当然あるみたいだけど
ダイヤル不具合の愚痴が多すぎw
発売数か月経っての日本発売でこれだから
x100Uはあたりまえに6月7月はアホの愚痴だらけになるから
ダイヤル不具合の愚痴が多すぎw
発売数か月経っての日本発売でこれだから
x100Uはあたりまえに6月7月はアホの愚痴だらけになるから
497SIM無しさん
2024/05/21(火) 11:59:52.02ID:6/LZJ/WB498 ころころ
2024/05/21(火) 12:50:59.50ID:tGe/XwHO 実は情弱を騙すために国内版足したのでは!?
499SIM無しさん
2024/05/21(火) 13:15:35.28ID:3UOZ9OZu vivo X100 Proならグローバル版でもそれなりの値段で入手できるんだけどね
カメラや性能はレビュー見れば分かるけどOSの使い勝手は触らないと自信が持てない
カメラや性能はレビュー見れば分かるけどOSの使い勝手は触らないと自信が持てない
500SIM無しさん
2024/05/21(火) 14:06:54.79ID:lumnwpOq 在庫底ついてないよ
501SIM無しさん
2024/05/21(火) 15:14:05.44ID:/DcbeB3/ >実は情弱を騙すために日本版足したのでは!?
じつはそれだから
今の無能アホ日本人
・中華製を高く買う
こんな日本人がこの数年でうじゃうじゃ増えたからな
iPhoneなんかも、日本の所有者が世界で一番、バカっぽい民度低い
水商売のバカ男女からJKなんかまで
JKなんかiPhone買うためにエロ動画に出て即顔バレ退学なんてのも居た
まじで
俺はといえば、この15年くらいは
・中国人から色々と安く買っている
15年くらい前だと、当時で家電量販店で15万で売ってる
PCを新品8万で買ったな
4月も中国人から家電をタダで貰っちゃったよ
じつはそれだから
今の無能アホ日本人
・中華製を高く買う
こんな日本人がこの数年でうじゃうじゃ増えたからな
iPhoneなんかも、日本の所有者が世界で一番、バカっぽい民度低い
水商売のバカ男女からJKなんかまで
JKなんかiPhone買うためにエロ動画に出て即顔バレ退学なんてのも居た
まじで
俺はといえば、この15年くらいは
・中国人から色々と安く買っている
15年くらい前だと、当時で家電量販店で15万で売ってる
PCを新品8万で買ったな
4月も中国人から家電をタダで貰っちゃったよ
502SIM無しさん
2024/05/21(火) 15:15:48.48ID:lumnwpOq うわ
503SIM無しさん
2024/05/21(火) 15:17:10.60ID:ADqEOpHI ひょえー
504SIM無しさん
2024/05/21(火) 15:24:13.54ID:Ycx2wquU 孤独なんだろうな
505SIM無しさん
2024/05/21(火) 15:39:28.25ID:NzpRpfqw いっそスマホの機能はいらないからカメラと通信機能だけのを薄型で作ってくれないかな5マソくらいで
スマホ型カメラみたいな
スマホとしてメインで使わなければバッテリーとかもそんなに消耗しないわけだし
スマホ型カメラみたいな
スマホとしてメインで使わなければバッテリーとかもそんなに消耗しないわけだし
506SIM無しさん
2024/05/21(火) 15:46:11.03ID:8wQfZZ82 大衆性なくして5万とか馬っ鹿じゃないの?
507SIM無しさん
2024/05/21(火) 16:43:29.37ID:6/LZJ/WB パナが出して大失敗してなかったか
508SIM無しさん
2024/05/21(火) 16:54:09.50ID:ojAgE7P/ そりゃ日本企業じゃ失敗する
509SIM無しさん
2024/05/21(火) 16:55:43.93ID:ojAgE7P/510SIM無しさん
2024/05/21(火) 17:09:03.89ID:8wQfZZ82 これが日本人か…
511SIM無しさん
2024/05/21(火) 18:10:25.20ID:kJVN4HW3512SIM無しさん
2024/05/21(火) 18:14:27.40ID:/CtVm9CF そもそも中国版だと13とか14万でしょ
現地の中国人に笑われてると思うぞ
もしエクスペリアの海外版は日本で買うより5万高いみたいなのとして、外人がありがたがって買ってたらバカ外人にしか見えんだろ
現地の中国人に笑われてると思うぞ
もしエクスペリアの海外版は日本で買うより5万高いみたいなのとして、外人がありがたがって買ってたらバカ外人にしか見えんだろ
513SIM無しさん
2024/05/21(火) 18:59:45.24ID:qbMtebqP 何でこんなキショいのが自分語りしてんの?
514SIM無しさん
2024/05/21(火) 19:37:51.00ID:3VJAx2GP 月日が経つほどに中国からの14Uが
うじゃうじゃ日本転売に流れて来るから
日本版も儲け転売品にならんね
うじゃうじゃ日本転売に流れて来るから
日本版も儲け転売品にならんね
515SIM無しさん
2024/05/21(火) 20:15:16.95ID:xEVWYTFm この値段で保険効かないの辛いんだけど
転売品とか買えないわ
転売品とか買えないわ
516SIM無しさん
2024/05/21(火) 20:35:42.33ID:Ni5RWg5i 大手保険会社の後付の保証つけるとかかなぁ
518SIM無しさん
2024/05/21(火) 20:50:14.14ID:utvbRR+Z 保険効かなくても中国人が日本人用にしてくれた
転売品の方がいいまである
単細胞にショップからグロ版買っちゃってたのが
今の日本人はうじゃうじゃだけど
転売品の方がいいまである
単細胞にショップからグロ版買っちゃってたのが
今の日本人はうじゃうじゃだけど
519SIM無しさん
2024/05/21(火) 20:52:58.70ID:nPCdT7S4 わぁボクチンあたまいいでちゅねぇぇぇ
520SIM無しさん
2024/05/21(火) 21:13:54.12ID:xRF8n7bZ 保険云々はともかくグロ版も技適あるやろ
16日夜IIJで端末のみポチったのがようやく明日届くわ
16日夜IIJで端末のみポチったのがようやく明日届くわ
521SIM無しさん
2024/05/21(火) 22:01:29.85ID:xdm9klkc522SIM無しさん
2024/05/21(火) 23:29:34.57ID:hK7tOW0u xiaomiの中国版は動かないアプリがあるから買えない
OPPO、VIVOは中国版でもけっこう対応してる
ZTEはグロ版でもアウト(紅魔nubia共に)huaweiはそもそも無理ゲー
ARcoreお前のことや!
OPPO、VIVOは中国版でもけっこう対応してる
ZTEはグロ版でもアウト(紅魔nubia共に)huaweiはそもそも無理ゲー
ARcoreお前のことや!
523SIM無しさん
2024/05/21(火) 23:51:27.06ID:Dxidok7H NCは買った!
C-PLも買うぞーー!
C-PLも買うぞーー!
524SIM無しさん
2024/05/21(火) 23:55:45.98ID:Jjc9ASor >>522
ZTEのグロ版、気に入ってるけどなあ
ZTEのグロ版、気に入ってるけどなあ
525SIM無しさん
2024/05/22(水) 00:30:39.77ID:Y8XDqfT6 >>523
レフ機じゃないなら高いC-PLじゃなくてPLでよくないって毎度思うけど、メーカーもセコいから売ってるのC-PLばっかなんだよな
レフ機じゃないなら高いC-PLじゃなくてPLでよくないって毎度思うけど、メーカーもセコいから売ってるのC-PLばっかなんだよな
526SIM無しさん
2024/05/22(水) 00:37:32.24ID:Vy/eMovX ローパスあるから駄目だろ
527SIM無しさん
2024/05/22(水) 00:55:24.81ID:9FvkZ28K スマホカメラにローパスフィルタなんてないだろ…
1インチコンデジでもローパス付きなんて今日日聞かないぞ
1インチコンデジでもローパス付きなんて今日日聞かないぞ
528SIM無しさん
2024/05/22(水) 01:08:38.78ID:BpuBH/TN C-PLとPL そんな価格違わなくない? PLそもそも少ないイメージ(妄想レベルのイメージ)あるけど
何にせよ光の反射だけは撮る時に除去しておきたい!
後の事は補正ですぐに何とでもなるし(スマホだぞ!)
何にせよ光の反射だけは撮る時に除去しておきたい!
後の事は補正ですぐに何とでもなるし(スマホだぞ!)
529SIM無しさん
2024/05/22(水) 05:27:56.54ID:Ow0XBiwd aliを無闇に勧めるのは感心しないな
aliで安く買えた自慢も同様
aliで安く買えた自慢も同様
530SIM無しさん
2024/05/22(水) 05:38:41.62ID:M2BOe9dE 明日は満月、フラワームーン!綺麗に撮れるかなー
531SIM無しさん
2024/05/22(水) 07:02:10.18ID:zoRQVB3K534SIM無しさん
2024/05/22(水) 09:08:29.67ID:nvS5N7uO 高性能のカメラのスマホを今の日本人に持たせても
99%は確実に使いこなせないアホばかり
これはもう判明している
バカのくせにバカな買い物しているのが今の日本人
99%は確実に使いこなせないアホばかり
これはもう判明している
バカのくせにバカな買い物しているのが今の日本人
535SIM無しさん
2024/05/22(水) 09:10:36.62ID:8t+3UFjc いきなりどうした
537SIM無しさん
2024/05/22(水) 09:11:17.46ID:vIPXRDYu 季違いじゃが仕方ない
538SIM無しさん
2024/05/22(水) 09:12:06.16ID:Vy/eMovX なんでこいつはこんな自己紹介好きなんだろうな
ボケ老人?
ボケ老人?
539SIM無しさん
2024/05/22(水) 11:35:17.64ID:ebknAFrn 届いた
これ裏返しただけでもコツンってカメラユニット中の塊が移動してるような音がするな
似たような報告あるから気にしない事にするけど
これ裏返しただけでもコツンってカメラユニット中の塊が移動してるような音がするな
似たような報告あるから気にしない事にするけど
540SIM無しさん
2024/05/22(水) 11:42:34.18ID:a7ZgDdl4 こんな時代だからこそLG電子のスマホ部門復活してくれい
541SIM無しさん
2024/05/22(水) 11:44:59.95ID:gimfCDw4 でも買わないんでしょう?
542SIM無しさん
2024/05/22(水) 11:58:14.99ID:0lGNGriO どんな時代やねん
544SIM無しさん
2024/05/22(水) 12:46:43.30ID:G78S4wt7545SIM無しさん
2024/05/22(水) 16:09:56.02ID:CM8G5KcN 昨日届いた。OP8Proから4年間のカメラ進化はデカいな
BLロック解除の72時間明けたらeurom入れてデータ移行して本格運用する
BLロック解除の72時間明けたらeurom入れてデータ移行して本格運用する
546SIM無しさん
2024/05/22(水) 16:20:52.26ID:x5B4RiYc >>543
何でよ?
何でよ?
547 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/22(水) 17:02:02.87ID:SZDmTj0T >>546
どうせ情報抜かれるだの、英語分からないとかが理由だろ
どうせ情報抜かれるだの、英語分からないとかが理由だろ
549SIM無しさん
2024/05/22(水) 19:12:47.88ID:HHNoMtpR 明日は雨だから97%満月
https://i.imgur.com/qfCMZcn.jpeg
https://i.imgur.com/qfCMZcn.jpeg
550SIM無しさん
2024/05/22(水) 19:55:55.86ID:4wtBEtD3 音量下げボタンだけカチカチ感がないんだけどそんなもんなのかね交換してくれるんかな
551SIM無しさん
2024/05/22(水) 21:20:39.72ID:BpuBH/TN フィルター買ったけど性能より見た目重視にすりゃよかった
ただのカバーだし
ただのカバーだし
552SIM無しさん
2024/05/22(水) 21:45:21.19ID:Bekkkk4b 性能だったらそもそもKenkoとかの買うわ
553SIM無しさん
2024/05/22(水) 22:07:12.95ID:BpuBH/TN そのケンコーを装備しとる
554SIM無しさん
2024/05/22(水) 22:09:02.06ID:x5B4RiYc >>549
やっぱりAIが月だと判定すると背景が真っ黒になる?
やっぱりAIが月だと判定すると背景が真っ黒になる?
555SIM無しさん
2024/05/22(水) 23:55:38.82ID:gRvxqFUY556SIM無しさん
2024/05/23(木) 00:07:16.90ID:OvDC5vWo DXOMARKって信用できるの?
557SIM無しさん
2024/05/23(木) 05:25:09.63ID:iCNqXt1L 67mmフィルターアダプタを装着すれば、市販のレンズキャップもはめられるということですか?
558SIM無しさん
2024/05/23(木) 07:05:58.77ID:BbNWso8b560SIM無しさん
2024/05/23(木) 07:34:53.16ID:PObN/i2A レンズフィルターってカメラアプリにあるフィルターとはまた違う効果が得られるもんなの?
561SIM無しさん
2024/05/23(木) 07:45:12.77ID:9MKP2m60562SIM無しさん
2024/05/23(木) 08:54:59.63ID:LJ5KLpCi563SIM無しさん
2024/05/23(木) 09:13:06.42ID:BbNWso8b564SIM無しさん
2024/05/23(木) 09:43:50.12ID:9MKP2m60 Mateタイプの配置はレンズが出っ張っててプロテクターの面積が広いから割れやすいってのはあるが
それなら各レンズ部位をくり抜いたアルミプロテクターでも貼った方が実用的だし画質劣化要素も指で触れる面積も激減して良くね?
それなら各レンズ部位をくり抜いたアルミプロテクターでも貼った方が実用的だし画質劣化要素も指で触れる面積も激減して良くね?
565SIM無しさん
2024/05/23(木) 10:31:51.21ID:wLMimjHO >>556
ランキングを単純に鵜呑みにしないで長年同じテストをやってくれてるので自分の目で判断する分にはありがたいサイトだと思うよ。
ランキングを単純に鵜呑みにしないで長年同じテストをやってくれてるので自分の目で判断する分にはありがたいサイトだと思うよ。
566SIM無しさん
2024/05/23(木) 18:07:04.98ID:z1Z6GKP5 撮って出しの比較
https://i.imgur.com/WMg1Hch.jpeg
https://i.imgur.com/YGxWgtE.jpeg
https://i.imgur.com/z4Y0cTu.jpeg
14Ultraは空(雲)の階調がしっかり出てるね
https://i.imgur.com/WMg1Hch.jpeg
https://i.imgur.com/YGxWgtE.jpeg
https://i.imgur.com/z4Y0cTu.jpeg
14Ultraは空(雲)の階調がしっかり出てるね
567SIM無しさん
2024/05/23(木) 19:43:46.38ID:fAtfxQx6 カメラ保護フィルム貼ったからか分からないけど、周辺が滲んでる気がする、、、
遠所なら気にならないけど接写すると顕著。
皆さんどう?🥺
遠所なら気にならないけど接写すると顕著。
皆さんどう?🥺
568SIM無しさん
2024/05/23(木) 19:46:25.42ID:fAtfxQx6569SIM無しさん
2024/05/23(木) 20:31:47.83ID:M5/HdTqj そりゃそうだろとしか
570SIM無しさん
2024/05/23(木) 20:48:52.53ID:6JIjrsB6571SIM無しさん
2024/05/23(木) 20:49:19.72ID:iaPAiVCB572SIM無しさん
2024/05/23(木) 21:10:22.68ID:lWVsoFdU その点 レンズカバーなら安心だね!(知らんけど)
573SIM無しさん
2024/05/23(木) 22:15:21.47ID:tg9HdSAi 馬鹿なのかな?
574SIM無しさん
2024/05/23(木) 22:16:29.66ID:oYI+k1F0 結露するしカメラはvivoに歯が立たないし
こんなんに20万出すの勿体無いな
断言するわ、半年後にはフォトグラファーキット込みで新品14マンで買えるから
本当に良い端末かどうかって簡単に分かるから
ユーチューバーがべた褒めする端末は間違いなく良くない
アイツら金さえもらえば白を黒と言う連中やからな
端末借りて紹介してる奴の意見なんか何の参考にもならん
実際自分で買って良い点だけでなく悪い点もレビューしているユーチューバーが紹介してる端末は
割とハズレがないかな
この端末は間違いなくハズレです
ご愁傷さまでした(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
こんなんに20万出すの勿体無いな
断言するわ、半年後にはフォトグラファーキット込みで新品14マンで買えるから
本当に良い端末かどうかって簡単に分かるから
ユーチューバーがべた褒めする端末は間違いなく良くない
アイツら金さえもらえば白を黒と言う連中やからな
端末借りて紹介してる奴の意見なんか何の参考にもならん
実際自分で買って良い点だけでなく悪い点もレビューしているユーチューバーが紹介してる端末は
割とハズレがないかな
この端末は間違いなくハズレです
ご愁傷さまでした(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
576SIM無しさん
2024/05/23(木) 23:12:28.16ID:lWVsoFdU 20万ぐらい誰でも買えるだろ・・・
小中生じゃあるまいしw
小中生じゃあるまいしw
位置情報を常に許可にしているアプリがあると右上に緑点の通知が出続けるの消せないの?
純正Androidは緑通知が点くのはカメラとマイクの使用時のみではなかったか
純正Androidは緑通知が点くのはカメラとマイクの使用時のみではなかったか
578SIM無しさん
2024/05/24(金) 06:47:51.33ID:+kWOYT9c >>577
たしかに俺もGoogle fitがずっと位置情報にアクセスして緑の通知出てるな
たしかに俺もGoogle fitがずっと位置情報にアクセスして緑の通知出てるな
579SIM無しさん
2024/05/24(金) 06:57:41.25ID:4JgMOHpN デュアルSIMだから使いたいんだけど、デュアルアプリでLINEって使えるんかな?
店頭でデモ機触ってもLINE自体がインストールされてないから、項目に出てこないんだよね
店頭でデモ機触ってもLINE自体がインストールされてないから、項目に出てこないんだよね
580SIM無しさん
2024/05/24(金) 07:03:38.96ID:VleQEDat581SIM無しさん
2024/05/24(金) 07:41:52.24ID:BJ8rI52Z なんなら3つは作れるだろ
582SIM無しさん
2024/05/24(金) 10:16:50.70ID:dIjxsdxe 中華製デュアルは個人情報流出のカモ
583SIM無しさん
2024/05/24(金) 10:20:17.94ID:wQX7gDEB >>582
まだこういうこと書くやついたのか
まだこういうこと書くやついたのか
584SIM無しさん
2024/05/24(金) 19:05:50.11ID:CIPZ1u+W これってSIMフリー版出てますか?
上海出張中に小米旗艦店で中華版256GB買ったわ。まさかのストアで「グロ版焼く?」って聞かれたからそのまま焼いてもらった。免税で9%返ってくるしフォトグラフィーキット込で15万切り。
586SIM無しさん
2024/05/24(金) 19:41:17.17ID:NDqRQFyV キットなんてなくても良いから13万切りで買いたいよな
587SIM無しさん
2024/05/24(金) 20:13:28.23ID:4UciRUof このスマホって単写しかできないの?プロモードに連写が見当たらないんだが…電車撮るために買ったのに失敗した
588SIM無しさん
2024/05/24(金) 20:36:36.27ID:sCIWyOOK >>585
グロ版焼くあるか?って聞かれた?
グロ版焼くあるか?って聞かれた?
589SIM無しさん
2024/05/24(金) 21:11:09.31ID:DtpDD1tY 旗艦店で焼くの笑うわ
自由だな
自由だな
590SIM無しさん
2024/05/25(土) 01:09:16.41ID:9M1IG+5c LeicaPhone3とコレとで迷ってたけど
デザインやカメラ性能含めて考えてLeica買うことにしました!
やっぱ信頼出来る日本メーカー製がいいですね
デザインやカメラ性能含めて考えてLeica買うことにしました!
やっぱ信頼出来る日本メーカー製がいいですね
591SIM無しさん
2024/05/25(土) 01:25:54.64ID:6hG3bL8z 日本製はオワコンって気づけないカモがいるから日本企業は生きていける
592SIM無しさん
2024/05/25(土) 02:59:20.18ID:fV2f2XbR 30倍ズームで遠くの文字を撮ると如実にわかるんだけど、AI補正がやり過ぎで、元々存在しない線を生成したりするから逆に判別不能になる
593SIM無しさん
2024/05/25(土) 06:34:35.38ID:xkc6iGdE >>592
Xperia以外はAI補正のせいで望遠の文字は意味不明になりがちだね
Xperia以外はAI補正のせいで望遠の文字は意味不明になりがちだね
595SIM無しさん
2024/05/25(土) 07:48:34.27ID:eiHQ8xo9 あれはAIというよりセンサー由来だよ
596SIM無しさん
2024/05/25(土) 07:55:01.73ID:oRmznNjc エモい写真が撮りたかったらKodak FZ55でも買った方がいい
今、日本で一番売れているコンデジ
2万前後で購入できる
Xiaomi14Ultraで様々なフィルター掛けてLeicaのエモい写真が撮れると言ってる人が多いけど
カメラアプリにあるフィルターはLeica監修モデルと関係ないXiaomiスマホでも搭載されてる機能だからLeicaとは無関係なんだよね
2種類のLeica lookがあるだけだからLeicaでエモい写真を撮りたいならLeitz Phone3になる
ただエモい写真を撮りたいならKodak FZ55買っとけ
テレマクロが使いたいならXiaomi14Ultra買っとけ
今、日本で一番売れているコンデジ
2万前後で購入できる
Xiaomi14Ultraで様々なフィルター掛けてLeicaのエモい写真が撮れると言ってる人が多いけど
カメラアプリにあるフィルターはLeica監修モデルと関係ないXiaomiスマホでも搭載されてる機能だからLeicaとは無関係なんだよね
2種類のLeica lookがあるだけだからLeicaでエモい写真を撮りたいならLeitz Phone3になる
ただエモい写真を撮りたいならKodak FZ55買っとけ
テレマクロが使いたいならXiaomi14Ultra買っとけ
597SIM無しさん
2024/05/25(土) 08:14:44.79ID:aROYe6Cb そら専用機に勝てないのは皆分かってるでしょう
携帯性やデータ編集やSNSアップの利便性を取りつつどこまで専用機のクオリティに近づけるかって話だから優先順位の問題や
携帯性やデータ編集やSNSアップの利便性を取りつつどこまで専用機のクオリティに近づけるかって話だから優先順位の問題や
598SIM無しさん
2024/05/25(土) 08:35:35.87ID:n1pmIC13 超広角単眼で型落ちsoc、物理絞りもグリップも無いスマホは眼中に無いので
599SIM無しさん
2024/05/25(土) 09:47:19.02ID:MhGrwXvF コンデジくらいならこっちの方が画質いいでしょ
601 警備員[Lv.19]
2024/05/25(土) 09:55:03.97ID:v3o3b9Hp すぐに金で煽るやついるけど
金持ちほどスマホなんかに金かけないよ
スマホいじる余裕なんてないからな
金持ちほどスマホなんかに金かけないよ
スマホいじる余裕なんてないからな
602SIM無しさん
2024/05/25(土) 09:55:05.85ID:MhGrwXvF603SIM無しさん
2024/05/25(土) 10:22:35.51ID:Lpw57c9i 今までは両者現像駆使してまあ肉薄するくらいな時もあるかなって感じだったけど
RAW MAXのような16bit ハイレゾRAWの登場で最高画質に関しては1型コンデジじゃどうにもならなくなったわ
スマホならではの機能とカメラユーザー好みの調整を両立できるようになるからHuaweiがAI Ultra Clarity出した時からずっとこれを待ってた
RAW MAXのような16bit ハイレゾRAWの登場で最高画質に関しては1型コンデジじゃどうにもならなくなったわ
スマホならではの機能とカメラユーザー好みの調整を両立できるようになるからHuaweiがAI Ultra Clarity出した時からずっとこれを待ってた
604SIM無しさん
2024/05/25(土) 13:05:02.97ID:B+fJF1lE 今日POP UPストアで実機触ってiijmioで買う予定です
格安sim使ったことないからめちゃめちゃ不安だー
格安sim使ったことないからめちゃめちゃ不安だー
605SIM無しさん
2024/05/25(土) 13:13:07.43ID:B+fJF1lE でも今のアハモでデザインして、SIMなしで使う方法も考えてる
どっちがいいかな?
どっちがいいかな?
606SIM無しさん
2024/05/25(土) 13:15:46.58ID:B+fJF1lE デザリング、です
607SIM無しさん ころころ
2024/05/25(土) 13:52:57.76ID:FgZkMbL3 テザリングな
608SIM無しさん
2024/05/25(土) 14:28:54.87ID:6hG3bL8z 格安SIM使わない人バカですw
609SIM無しさん
2024/05/25(土) 16:37:55.28ID:v3o3b9Hp ワイモバやUQ使ってるやつが一番賢いだろ
有象無象の格安なんか使ってられんわ
有象無象の格安なんか使ってられんわ
612SIM無しさん
2024/05/25(土) 17:52:47.20ID:gztQaWqw 半日外で使ったけどこれ真夏ヤベえかもしれん
613SIM無しさん
2024/05/25(土) 19:36:56.30ID:fV2f2XbR ハイスペックな中華スマホに免疫の無いニッポン人がこのXiaomi14Ultraを見て大騒ぎしてるのを中国人はネットで笑ってるけど、
彼らもどうしてセンサーメーカーのソニーが率先してこういうモデルを作らずに、しょぼいスマホばっか作り続けてるのかっていうのは不思議でたまらないらしい
彼らもどうしてセンサーメーカーのソニーが率先してこういうモデルを作らずに、しょぼいスマホばっか作り続けてるのかっていうのは不思議でたまらないらしい
614SIM無しさん
2024/05/25(土) 19:38:25.65ID:v3o3b9Hp >>613
本気出したらてめえのカメラ部門が不必要になってしまうからやろ
本気出したらてめえのカメラ部門が不必要になってしまうからやろ
615SIM無しさん
2024/05/25(土) 19:56:12.90ID:aROYe6Cb でももうスマホ部門が不必要になりかけてる気が
616SIM無しさん
2024/05/25(土) 21:18:10.21ID:Upuv9f/2 SONYは別会社立ち上げて忖度なくやってみたらどうかな
100%むりだけど
100%むりだけど
617SIM無しさん
2024/05/25(土) 21:28:48.90ID:3iSZ+Q2v >>616
そうじゃなくて不採算部門を一旦100%株主の子会社にして、それを売るという事
十分あり得るし、各社のテレビや白物家電なんかもそうやって売り飛ばされた
experiaという名前を安く買いたいという海外企業はいるかもしれんし、ソニーとしては赤字垂れ流す部門を切り離す事ができる
買ったあとは理由のわからない無名の中華製品にexperiaマークを付けて売れる
0から始めるよりはマシになる
そうじゃなくて不採算部門を一旦100%株主の子会社にして、それを売るという事
十分あり得るし、各社のテレビや白物家電なんかもそうやって売り飛ばされた
experiaという名前を安く買いたいという海外企業はいるかもしれんし、ソニーとしては赤字垂れ流す部門を切り離す事ができる
買ったあとは理由のわからない無名の中華製品にexperiaマークを付けて売れる
0から始めるよりはマシになる
620SIM無しさん
2024/05/26(日) 10:23:31.71ID:rXicfpWD パナから小さいフルサイズセンサーのカメラでたな
本体で20万
スマホだと1インチで超デカいとなるけどフルサイズと比較すると1/5とかだから比較にならない
本体で20万
スマホだと1インチで超デカいとなるけどフルサイズと比較すると1/5とかだから比較にならない
621SIM無しさん
2024/05/26(日) 11:06:27.91ID:b59gIFKZ >>620
あれ一見良いんだけど売りの26mmレンズが絞りf8固定でフルサイズなのにあまりボケないしMFなのよね
もちろんレンズ交換すれば良いけど大きくなるしな
しかも防滴じゃないから雨の中は使えないし。
総合的な撮影体験としては14Uが上と思う。
ピンポイントでハマる用途の人はもちろんフルサイズミラーレスの方がRAWで撮影して画質は上になるけども。
あれ一見良いんだけど売りの26mmレンズが絞りf8固定でフルサイズなのにあまりボケないしMFなのよね
もちろんレンズ交換すれば良いけど大きくなるしな
しかも防滴じゃないから雨の中は使えないし。
総合的な撮影体験としては14Uが上と思う。
ピンポイントでハマる用途の人はもちろんフルサイズミラーレスの方がRAWで撮影して画質は上になるけども。
622SIM無しさん
2024/05/26(日) 11:08:58.75ID:b59gIFKZ しかも本体サイズは既存のSONYのα7CIIの方が小さいのよね。
グリップ無しだならLumixS9の方が小さく見えるけど。
α7CIIに24mmf2.8Gレンズつけてるけど薄くはないけど、まあまあ小型で良い
グリップ無しだならLumixS9の方が小さく見えるけど。
α7CIIに24mmf2.8Gレンズつけてるけど薄くはないけど、まあまあ小型で良い
623SIM無しさん
2024/05/26(日) 11:11:31.24ID:rXicfpWD スマホもそろそろapsくらいにしないとな
624SIM無しさん
2024/05/26(日) 11:20:58.63ID:lrYBMg17 都内で当日買って帰れるとこある?
出来れば分割がいい
出来れば分割がいい
625SIM無しさん
2024/05/26(日) 12:44:11.94ID:/5/BZaIB 在庫みてないけど現金ならイオシスとかでも売ってそう
626SIM無しさん
2024/05/26(日) 13:02:29.56ID:EhxEQPdK コンデシならLeica D-LUX8が欲しいな
LUMIX DS-C9も良いけど
コンデジ感覚で使いたいと思うとフルサイズは使いにくい
パナのLX100を所有してるからLX100を新調したいからD-LUX8がいいかな
M4/3はとても使いやすい
LUMIX DS-C9も良いけど
コンデジ感覚で使いたいと思うとフルサイズは使いにくい
パナのLX100を所有してるからLX100を新調したいからD-LUX8がいいかな
M4/3はとても使いやすい
627SIM無しさん
2024/05/26(日) 13:24:57.69ID:y2vs1ABi 渋谷PARCOのポップアップストアで買えると思う
628SIM無しさん
2024/05/26(日) 13:28:26.17ID:Cv/WA+xW >>589
スタッフルームからPC取り出してきてサクサク焼いてくれた。何種類も焼く用のROM保存されてるように見えたわ。
スタッフルームからPC取り出してきてサクサク焼いてくれた。何種類も焼く用のROM保存されてるように見えたわ。
>>619
公式オンラインストアで確認したら今セールで50Wが179元、80Wが399元ですね
公式オンラインストアで確認したら今セールで50Wが179元、80Wが399元ですね
631SIM無しさん
2024/05/26(日) 15:43:00.95ID:hC1XvYY4632SIM無しさん
2024/05/26(日) 16:20:04.30ID:VyCAaOVG ヨドバシとかで分割手数料無料みたいなやつなかったっけ
633SIM無しさん
2024/05/26(日) 16:26:52.02ID:IK2da55S こんなもんローンしなきゃ買えないような奴が買わなくても良いだろ
やすいスマホたくさんあるのに
やすいスマホたくさんあるのに
634SIM無しさん
2024/05/26(日) 16:43:15.57ID:rXXWedkM 正論ティー
635SIM無しさん
2024/05/26(日) 17:45:39.91ID:lXuUx6MQ auなら回線契約不要で分割48回いける
ところで購入者プレミアムサービスのストレージ100GBとかの引き換えコードってどこから発行するんだ?
ところで購入者プレミアムサービスのストレージ100GBとかの引き換えコードってどこから発行するんだ?
636SIM無しさん
2024/05/26(日) 18:27:34.65ID:QA8ZlVRY 買うつもりだったけど、vivo x100 ultraに気持ちが傾いてきた
日本版出るまで待つかな
日本版出るまで待つかな
638SIM無しさん
2024/05/26(日) 18:50:43.50ID:cWXRC29B そんな値段だったかな?うろ覚え。探してみます。
80がいいんだけど、なんか段差で落ちるとか記事があって少し不安
80がいいんだけど、なんか段差で落ちるとか記事があって少し不安
639SIM無しさん
2024/05/26(日) 19:18:35.47ID:GnACqFSv641 警備員[Lv.17]
2024/05/26(日) 19:45:48.60ID:9rYCazkT >>571
Fってなんだよ?紳士服のF1かよ?
Fってなんだよ?紳士服のF1かよ?
642SIM無しさん
2024/05/26(日) 20:06:46.45ID:IK2da55S X(旧Twitter)でカメラの撮影画像がアップされてるけど
手振れやピンボケが多くて酷いね
アップするぐらいだから選び抜いた画像が手振れやピンボケが多いってことは歩留まり悪くて致命的な欠陥があるのかな?
あとフィルター掛けまくってまともな発色できてなくて塗り絵ばかり
テレマクロ画像は解像が甘くてモヤモヤしたピンボケっぽい画像
実はカメラ残念な仕様だったりするのか?
手振れやピンボケが多くて酷いね
アップするぐらいだから選び抜いた画像が手振れやピンボケが多いってことは歩留まり悪くて致命的な欠陥があるのかな?
あとフィルター掛けまくってまともな発色できてなくて塗り絵ばかり
テレマクロ画像は解像が甘くてモヤモヤしたピンボケっぽい画像
実はカメラ残念な仕様だったりするのか?
あと瀬戸弘司が若干露出を落として暗い画像が良いと言ってたからなのか
暗い黒潰れ画像ばかりでノーマルで撮影した画像が少ないか殆ど無い
購入した人達ってバカなのかな
まずは普通に撮れよ
暗い黒潰れ画像ばかりでノーマルで撮影した画像が少ないか殆ど無い
購入した人達ってバカなのかな
まずは普通に撮れよ
645SIM無しさん
2024/05/26(日) 20:35:51.73ID:rXXWedkM プロキャメラマン
647SIM無しさん
2024/05/26(日) 21:02:37.43ID:0n070+NE648SIM無しさん
2024/05/26(日) 21:09:09.79ID:Cv/WA+xW vivo がなきゃ世界最強スマホだよこれは
vivoは日本版出ないから日本では14ultraしか勝たん!
vivoは日本版出ないから日本では14ultraしか勝たん!
649SIM無しさん
2024/05/26(日) 21:14:33.98ID:IK2da55S vivo中国版使ってて支障感じないから
vivoはグロ版いらんわ
xiaomiはグロ版の方が良いと思うけど
vivoはグロ版いらんわ
xiaomiはグロ版の方が良いと思うけど
652SIM無しさん
2024/05/26(日) 23:30:52.07ID:6L+ZkMW6 一部以外大体はメインで大陸版でも使えるわ、おサイフ欲しいだのホショウ対応ガーだのうるさいやつは国内版出てる
14U一択やな
14U一択やな
654SIM無しさん
2024/05/27(月) 00:14:52.61ID:47fK7FFK お出かけした時にフォトグラフィーキットのオレンジリング無くしちゃった
どこかに落っことしたみたい🥺
みんなは気をつけてね
どこかに落っことしたみたい🥺
みんなは気をつけてね
655SIM無しさん
2024/05/27(月) 00:39:10.70ID:47fK7FFK あれ、てかこの機種マイナカードとかの認証できない……?!
656SIM無しさん
2024/05/27(月) 00:48:59.03ID:Fu4JCoUD レビュー見てるとX100Uと14Uどっち買えばいいのかわからんくなる
659SIM無しさん
2024/05/27(月) 07:21:50.59ID:H+akcfv1660SIM無しさん
2024/05/27(月) 11:08:29.61ID:yMTi49KX 買っちゃいました 早く届いて
662SIM無しさん
2024/05/27(月) 13:41:32.13ID:2HQGQunT 早速不具合くさい
充電できない、カメラキットからは何故かできる
充電できない、カメラキットからは何故かできる
664SIM無しさん
2024/05/27(月) 16:38:30.42ID:ZDl5ZdZd アプデ来てるやん
セキュリティアップデートくらいかな
セキュリティアップデートくらいかな
665SIM無しさん
2024/05/27(月) 19:29:24.02ID:/uEwwukb 15 ultraが来年出たとして国内版にFeliCaが搭載される可能性ってあるかな?
2台持ちだるいんだよなぁ
2台持ちだるいんだよなぁ
666SIM無しさん
2024/05/27(月) 20:00:35.76ID:rfC2j7sg ないと断言出来る
668SIM無しさん
2024/05/27(月) 20:44:37.55ID:fJZdqIAT このスマホ、画面閉じてる時だけ音量ボタンの調整がすごく粗くなる気がするんだけど、直し方とかあるのかなぁ
669SIM無しさん
2024/05/27(月) 21:01:15.06ID:qCLjmau3 うへぇ、ケース買ったらnfcが使えなくなって凹む
背面金属だとだめなのね…良いケースなのになぁトホホ
さぁ買い直しだ
背面金属だとだめなのね…良いケースなのになぁトホホ
さぁ買い直しだ
671SIM無しさん
2024/05/27(月) 22:14:59.71ID:fOf5q+Zm FeliCaって何に使ってるの
672SIM無しさん
2024/05/27(月) 22:39:10.95ID:wQzmpA0i673SIM無しさん
2024/05/27(月) 23:11:04.52ID:fOf5q+Zm おじさんはカードのsuica使ってるから気にせんかったな 今は売ってないけど
スマホでずっと使ってきた人は不便かもね
スマホでずっと使ってきた人は不便かもね
674SIM無しさん
2024/05/27(月) 23:53:54.48ID:9iC4uB9j >>665
廉価機に載せてるぐらいだから日本で拡販するのに載る可能性もあるし、
グローバル版で技適取ったのそのまま売るだけで十分売れるから対応しないと判断する可能性もある
公共交通機関もNFCのタッチ決済対応化の流れが来てるしな
廉価機に載せてるぐらいだから日本で拡販するのに載る可能性もあるし、
グローバル版で技適取ったのそのまま売るだけで十分売れるから対応しないと判断する可能性もある
公共交通機関もNFCのタッチ決済対応化の流れが来てるしな
675SIM無しさん
2024/05/28(火) 00:14:02.68ID:MkgV5vUG 別にFeliCaないならないで別に困らんし、14Uぐらいのコスパで出せるんなら良いよ
676SIM無しさん
2024/05/28(火) 01:15:52.29ID:3YLYLVr5 電車使わん地方民だとおサイフの重要性グッと下がるな
VISAタッチあるからiDとQUICPayとEdyも死に体だし
VISAタッチあるからiDとQUICPayとEdyも死に体だし
678SIM無しさん
2024/05/28(火) 12:04:44.72ID:LYDnPR+p679SIM無しさん
2024/05/28(火) 12:15:13.11ID:rj+d8PhV タッチ決済が普及したら今度はタッチ決済から手数料取られるから変わらんよ
2年使った11Tproから乗り換え思案中
この14Ultraってカメラキットつけた状態でワイヤレス充電できますか?
あとQi規格とかの汎用規格で充電できますか? 遅くてもいいんで
2年くらい使うとUSB-Cが緩くなった気がするんだよね~ワイヤレス充電器を2台買って仕事場と自宅に置いた生活したい
この14Ultraってカメラキットつけた状態でワイヤレス充電できますか?
あとQi規格とかの汎用規格で充電できますか? 遅くてもいいんで
2年くらい使うとUSB-Cが緩くなった気がするんだよね~ワイヤレス充電器を2台買って仕事場と自宅に置いた生活したい
681SIM無しさん
2024/05/28(火) 13:08:32.56ID:LYDnPR+p683SIM無しさん
2024/05/28(火) 15:16:47.10ID:tnyAKA1s JREポイントでモバイルsuica経由でグリーン券交換するようになっちゃうともうカードには戻れない
684SIM無しさん
2024/05/28(火) 20:16:17.49ID:Hr6kgADI 充電時が一番温度たかくて38.9度になるわ
685SIM無しさん
2024/05/28(火) 20:41:16.30ID:/xWchIT6 USBは2.0?
686SIM無しさん
2024/05/28(火) 21:12:09.48ID:vEYRrXzh 最近のXiaomiの勢いがヤバい件
https://youtu.be/dLUGXpKlLI0?si=Do96l6VJM9XQApOC
https://youtu.be/dLUGXpKlLI0?si=Do96l6VJM9XQApOC
687SIM無しさん
2024/05/28(火) 22:40:33.18ID:D/uAozId テキトーに撮ったけどペリスコのボケがキモいな
https://i.imgur.com/Hf1epFk.jpeg
https://i.imgur.com/Hf1epFk.jpeg
688SIM無しさん
2024/05/28(火) 22:56:41.09ID:gXvWuCqR690 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/28(火) 23:13:23.95ID:Z8af3bco691SIM無しさん
2024/05/28(火) 23:24:14.54ID:fEBENoJ7 グロ
692SIM無しさん
2024/05/28(火) 23:27:59.79ID:TG5MOn/6 vivo X100 Ultraとvivo X100 Proのグロ版でもカメラは大分差があるのかね
693SIM無しさん
2024/05/28(火) 23:40:52.94ID:Hr6kgADI 正直ズームはvivoのがすごそう
696SIM無しさん
2024/05/29(水) 08:29:15.20ID:+s8Q/AQP Vivoの方が望遠カメラのセンサーサイズ大きいしね。
その代わりメインカメラに絞りがないから表現の幅は狭くなる。
その代わりメインカメラに絞りがないから表現の幅は狭くなる。
697SIM無しさん
2024/05/29(水) 11:42:33.19ID:FLv+pO75 品川港南口のデジタルサイネージに14Ultra広告の大量投下
698SIM無しさん
2024/05/29(水) 11:54:46.98ID:CIUqgBgt 朝ラッシュアワーのそれをブルーボトルから14ultraで撮影した写真をまた広告に使おう
699SIM無しさん
2024/05/29(水) 11:58:10.46ID:vdE/ekvi 届いたので浅沼商会の除湿剤でジップロックに閉じ込めたぜ
700SIM無しさん
2024/05/29(水) 14:07:43.71ID:PRpAZvPC >>696
絞りっていってもF4.0が最大だからあんまり使い途に変化はないぞ
メインカメラで接写に使えるわけではないし
殆どの人がテレマクロを使ってる
スマホではメリットが少ない
回折ボケが出てもいいから最低でもF8.0は必要
絞りっていってもF4.0が最大だからあんまり使い途に変化はないぞ
メインカメラで接写に使えるわけではないし
殆どの人がテレマクロを使ってる
スマホではメリットが少ない
回折ボケが出てもいいから最低でもF8.0は必要
701SIM無しさん
2024/05/29(水) 17:21:10.29ID:zIwrdXIn huaweiはメシ撮りするとAI自動認識でf値変えてくれるんだけどxiaomiは変わってる気があんましない
702SIM無しさん
2024/05/29(水) 17:52:50.56ID:tQhZS9ys パンフォーカスで撮りたいとなってもF4.0じゃ殆ど変わらん
F12とかF16ぐらいまであると色々と遊べる
F4.0までなんて情弱に売るためのスペックだよ
実際に歓喜して飛び付いたけど利用価値が全くなかっただろ
F12とかF16ぐらいまであると色々と遊べる
F4.0までなんて情弱に売るためのスペックだよ
実際に歓喜して飛び付いたけど利用価値が全くなかっただろ
703SIM無しさん ころころ
2024/05/29(水) 18:10:33.33ID:/oMvamVX 全く無いは言い過ぎじゃないか?
物理絞りに期待してるものは人それぞれかと
物理スイッチで解放かF4とかの切り替えだけでも面白いと思うけど
5.6とかのが良い?
物理絞りに期待してるものは人それぞれかと
物理スイッチで解放かF4とかの切り替えだけでも面白いと思うけど
5.6とかのが良い?
704SIM無しさん
2024/05/29(水) 18:17:50.27ID:uaOw6mkP705SIM無しさん ころころ
2024/05/29(水) 18:27:50.11ID:jMrYiNuq 15ultraのメインカメラは4/3センサーなんでしょ?
出っ張りが1cm厚になってもいいからどうせやるなら突き抜けて欲しいな
出っ張りが1cm厚になってもいいからどうせやるなら突き抜けて欲しいな
706SIM無しさん
2024/05/29(水) 18:54:59.17ID:CIUqgBgt ファーウェイみたいに沈胴式にすればいい
やっぱカメラスマホと言うくらいならそこまでカメラっぽくしてみよう
どうやってんのか、アレで防水対応らしいし
やっぱカメラスマホと言うくらいならそこまでカメラっぽくしてみよう
どうやってんのか、アレで防水対応らしいし
707SIM無しさん
2024/05/29(水) 18:59:07.32ID:uaOw6mkP >>706
分解してるの見たけど柔軟性のあるゴムみたいなのが沈胴部分に貼り付けてあって動作しても密閉状態が保たれるような作りになってた
でもあれ検証はしてるだろうけど劣化していかないのかな?って気はした
分解してるの見たけど柔軟性のあるゴムみたいなのが沈胴部分に貼り付けてあって動作しても密閉状態が保たれるような作りになってた
でもあれ検証はしてるだろうけど劣化していかないのかな?って気はした
708SIM無しさん
2024/05/29(水) 19:04:05.62ID:cU/nGOsi するから耐久回数も保証してたろ
709SIM無しさん
2024/05/29(水) 19:36:17.74ID:aUcNvMyq710SIM無しさん
2024/05/29(水) 21:54:21.21ID:/Mamd2gb 最初に貼ってあるフィルムって剥がしてもいいんよな?
711SIM無しさん
2024/05/29(水) 22:12:07.07ID:yWQNR2vO Xiaomiの初期付属のフィルム、なんか指滑り悪くて好きじゃないからすぐ剝がしてるわ
712SIM無しさん
2024/05/29(水) 22:51:37.28ID:+s8Q/AQP f4で充分だよ
フルサイズ換算で2.7倍だからフルサイズの24mmf10.8やぞ
「ぼかさない写真が撮れる」というのは大事やね
フルサイズ換算で2.7倍だからフルサイズの24mmf10.8やぞ
「ぼかさない写真が撮れる」というのは大事やね
>>712
これホント? フルサイズ センサーでレンズ換算はよく見るけど絞りもそうなの?
これホント? フルサイズ センサーでレンズ換算はよく見るけど絞りもそうなの?
714SIM無しさん
2024/05/30(木) 01:37:58.53ID:eYY9a49u 14 Ultraが人気だからOPPOがFind X7 Ultra出してくれないかな
使い比べていらん方売るんだw
使い比べていらん方売るんだw
716SIM無しさん
2024/05/30(木) 05:31:28.79ID:HgE1X/Y2717SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:12:00.76ID:sJ+mLD9P 文句言ってないで光学を勉強してこいよ
718SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:15:47.43ID:HgE1X/Y2 具体的に指摘してくれお勉強するからw
719SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:34:13.71ID:JC5oC+m1 Suica→QR切符に切り替えていくのかな
720SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:36:45.15ID:Ue/0PwJV ない場合は質の悪いスマホレンズでの開放描写強制になっちゃうからあった方がいいよ
フォーカス全域で画質維持できてるスマホも見たことないし
というかスマホってフォーカスの設計調整がホントいいかげんだよね
フォーカス数値化してくれるメーカーはありがたいけどそのおかげで目茶苦茶なのがよく分かる
フォーカス全域で画質維持できてるスマホも見たことないし
というかスマホってフォーカスの設計調整がホントいいかげんだよね
フォーカス数値化してくれるメーカーはありがたいけどそのおかげで目茶苦茶なのがよく分かる
722SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:46:37.85ID:twhudD1R724SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:47:22.59ID:Ue/0PwJV 基本的にスマホレンズの設計って20℃前後におけるフォーカス無限遠時しか考慮も保証もしてない
特にセンサー大型化でそのいいかげんさが浮き彫りになってきて近接の描写がかなり糞になってる
大概の収差は絞ることによって改善するので絞りがあるとレンズの糞っぷりを誤魔化しやすくはなる
まあそんな事気にするのはレンズ買うたびどの距離でどのF値が一番解像感あるかとか逆にコントラストが落ち着くかなんて自分で試して傾向把握するような奴ぐらいだが
特にセンサー大型化でそのいいかげんさが浮き彫りになってきて近接の描写がかなり糞になってる
大概の収差は絞ることによって改善するので絞りがあるとレンズの糞っぷりを誤魔化しやすくはなる
まあそんな事気にするのはレンズ買うたびどの距離でどのF値が一番解像感あるかとか逆にコントラストが落ち着くかなんて自分で試して傾向把握するような奴ぐらいだが
725SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:52:28.44ID:HgE1X/Y2726SIM無しさん
2024/05/30(木) 06:56:54.11ID:sJ+mLD9P >>725
>やはりセンサーサイズと絞り値には相対関係ないね
関係ある
>自分の主張をゴリ押しするためにとんでも理論
その人個人の主張じゃなくてれっきとした光学だからトンデモ理論じゃない
ちなみに2.7倍も合ってる
>やはりセンサーサイズと絞り値には相対関係ないね
関係ある
>自分の主張をゴリ押しするためにとんでも理論
その人個人の主張じゃなくてれっきとした光学だからトンデモ理論じゃない
ちなみに2.7倍も合ってる
727SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:06:03.65ID:twhudD1R スマホが進むべきなのは深度合成かな
728SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:08:50.13ID:Ue/0PwJV 換算F値自体が実用性優先で現実無視してるからそこに言及しだすと痛い目見るだけだよ
729SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:09:30.65ID:HgE1X/Y2730SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:10:20.50ID:V8RD2mzp ポートレートや深度を浅くぼかしを作るのはソフトウェアでは切り抜き難しいが
深度を深くするのは難しくない
SoCの処理能力が高くなるにつれて深度合成になってくると思う
深度を深くするのは難しくない
SoCの処理能力が高くなるにつれて深度合成になってくると思う
731SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:11:12.25ID:sJ+mLD9P732SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:13:47.80ID:sJ+mLD9P733SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:15:36.94ID:Ue/0PwJV なんでそんなしょーもない事でマウントとってるの?
736SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:20:35.25ID:V8RD2mzp737SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:21:27.83ID:HgE1X/Y2 >>731
Leitz phone3みたいにアプリで絞りをシミュレートしているのが一般的でしょ
Leitz phone3はF1.4 - F8を再現してらしいね
スマホの場合レンズのF値が低くてもそれが明るいレンズだけでなくセンサーの受光能力が大きく関係してんじゃないの
XiaomiもそうだけどHuaweiも羽は付いてるけどアプリ上で補正かけまくっているような気がする
Leitz phone3みたいにアプリで絞りをシミュレートしているのが一般的でしょ
Leitz phone3はF1.4 - F8を再現してらしいね
スマホの場合レンズのF値が低くてもそれが明るいレンズだけでなくセンサーの受光能力が大きく関係してんじゃないの
XiaomiもそうだけどHuaweiも羽は付いてるけどアプリ上で補正かけまくっているような気がする
738SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:23:47.55ID:sJ+mLD9P >>734
あれ系使ったことないんだけど、シャッター切って何秒くらい動いちゃダメなの?
センサーだけで完結する重ね合わせのHDRと違うから同じようにはいかないと思って話してたわ
同じように何も考えずパシャリと撮れるレベルで
あれ系使ったことないんだけど、シャッター切って何秒くらい動いちゃダメなの?
センサーだけで完結する重ね合わせのHDRと違うから同じようにはいかないと思って話してたわ
同じように何も考えずパシャリと撮れるレベルで
740SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:28:29.99ID:sJ+mLD9P >>735
今出すけど、APS-Cとフルサイズの焦点距離の違いまでたどり着いたならもう少し頑張ればバカでも絞りの相関性にたどり着くだろw
ってかAPS-Cが焦点距離1.5倍になるのにフルサイズと同じF値でボケ量変わらなかったらもっとAPS-Cスゲーってなってるわw
で、APS-Cとフルサイズで相関性があったら当然1インチセンサーでもあるってこと
今出すけど、APS-Cとフルサイズの焦点距離の違いまでたどり着いたならもう少し頑張ればバカでも絞りの相関性にたどり着くだろw
ってかAPS-Cが焦点距離1.5倍になるのにフルサイズと同じF値でボケ量変わらなかったらもっとAPS-Cスゲーってなってるわw
で、APS-Cとフルサイズで相関性があったら当然1インチセンサーでもあるってこと
742SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:28:51.38ID:HgE1X/Y2743SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:29:53.35ID:sJ+mLD9P745SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:34:45.38ID:HgE1X/Y2746SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:35:25.52ID:V8RD2mzp 撮る動作はレイコンマで処理に時間が掛かるだけ
747SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:42:45.43ID:sJ+mLD9P >>745
>APSのレンズのF値が仮に2だったら35ミリ換算でF3になるってことだよね?
もちろんそうだよ
ちゃんと謝りますって宣言しないと出さんよ
分かる人は君が無知なだけだって分かってるし
俺もこれ以上時間取るならあやふやにして逃げられても困るし
>APSのレンズのF値が仮に2だったら35ミリ換算でF3になるってことだよね?
もちろんそうだよ
ちゃんと謝りますって宣言しないと出さんよ
分かる人は君が無知なだけだって分かってるし
俺もこれ以上時間取るならあやふやにして逃げられても困るし
748SIM無しさん
2024/05/30(木) 07:47:55.94ID:HgE1X/Y2750SIM無しさん
2024/05/30(木) 08:08:57.26ID:3Dvp4xSJ ネックストラップ付ける為に
ストラップ穴に丸カン?入れて付けてる人いるけどどういう丸カン?買えばいいか教えてくだせぇ
ストラップ穴に丸カン?入れて付けてる人いるけどどういう丸カン?買えばいいか教えてくだせぇ
751SIM無しさん
2024/05/30(木) 08:17:17.84ID:sJ+mLD9P >>748
自信ないから間違ってたら謝りますって言えないんでしょ?
計算式とか色々複数ソース出してまとめようと思って時間かかってたけど、1個わかりやすいソース見つけたから次のお前のレスへの返信で貼る
だから次のレスで謝ります宣言して?
宣言しなかったらそれこそヘタレだから
宣言しようがしまいが次で貼る
自信ないから間違ってたら謝りますって言えないんでしょ?
計算式とか色々複数ソース出してまとめようと思って時間かかってたけど、1個わかりやすいソース見つけたから次のお前のレスへの返信で貼る
だから次のレスで謝ります宣言して?
宣言しなかったらそれこそヘタレだから
宣言しようがしまいが次で貼る
752SIM無しさん
2024/05/30(木) 08:27:39.79ID:HgE1X/Y2 >>751
まーだgdっってるのw
35ミリ換算でレンズのF値が暗くなるって理屈はよ出して
Xiaomi 14 UltraのF値が4の時35ミリ換算でF10.8にならどうなのよ?焦点距離計算とF値を同一視してるだけじゃないの?
ソースはよw
まーだgdっってるのw
35ミリ換算でレンズのF値が暗くなるって理屈はよ出して
Xiaomi 14 UltraのF値が4の時35ミリ換算でF10.8にならどうなのよ?焦点距離計算とF値を同一視してるだけじゃないの?
ソースはよw
753SIM無しさん
2024/05/30(木) 09:15:26.12ID:yGdxnC1Y ベンチ回してるような熱さじゃないか
754SIM無しさん
2024/05/30(木) 09:24:52.42ID:okth/MBr f値をどう捉えるかだな
ボケ量として捉えるならフルサイズ換算するならf値も同じくフルサイズ換算するなら2.7倍にして考える必要がる
1インチf4レンズのボケ量はフルサイズf10.8相当なのでまあそんなに派手にはボケない
f16相当(f5.9とかf6)くらいまで絞れれば理想だけど。
光を取り込む量として考えるなら換算する必要はなく1インチ用f4レンズはフルサイズ用f4レンズ相当の光を取り込む
しかし光を取り込むセンサー性能は1インチとフルサイズでは段違いだから最終的な結果は段違いだけども。
ボケ量として捉えるならフルサイズ換算するならf値も同じくフルサイズ換算するなら2.7倍にして考える必要がる
1インチf4レンズのボケ量はフルサイズf10.8相当なのでまあそんなに派手にはボケない
f16相当(f5.9とかf6)くらいまで絞れれば理想だけど。
光を取り込む量として考えるなら換算する必要はなく1インチ用f4レンズはフルサイズ用f4レンズ相当の光を取り込む
しかし光を取り込むセンサー性能は1インチとフルサイズでは段違いだから最終的な結果は段違いだけども。
755SIM無しさん
2024/05/30(木) 09:36:26.31ID:JMwnfhgR 絞りによる画質向上よりも画像エンジンによる高画質化が優先されてるからなぁ。一眼と横並びでの比較や議論は難しいわな
個人的にパンフォーカス至上主義でもない限りF1.8-4の可変幅は十分だと思う
個人的にパンフォーカス至上主義でもない限りF1.8-4の可変幅は十分だと思う
756SIM無しさん
2024/05/30(木) 09:54:23.24ID:sJ+mLD9P >>752
>35ミリ換算でレンズのF値が暗くなるって理屈はよ出して
暗くなる?論点ずらすなよ。被写界深度の話だろ
>>702に対しての>>712。それにお前が>>715で、
>センサーサイズと絞り値には相対関係ない
って言い切った事に俺が間違ってるよって言ってんの
俺はパンフォーカスにスマホでF4は十分か不十分かの議論はしてないぞ
被写界深度に対する君のそのセンサーサイズと絞り値に相対関係はない、っていうことに対して言及してる
はいまずこれ被写界深度の計算式ね
https://keisan.casio.jp/keisan/lib/real/system/2006/1378344145/hishataisindo2.gif
これの許容錯乱円径(c)の部分がセンサーサイズ(d)によって変わる
慣習的に許容錯乱円径(c)は以下の式で求められる
許容錯乱円径(c) = センサーサイズ(d) / 1500
ソース
https://en.wikipedia.org/wiki/Circle_of_confusion
ソースの真ん中ら辺に表があるけどそれぞれの許容錯乱円径は、
フルサイズは約0.029mm、APS-Cは約0.019mm、1インチセンサーは約0.011mm
って書いてあるけどこれも慣習的に数字を丸めてよくフルサイズは0.03mm、APS-Cは0.02mmってなってる(以下の被写界深度計算サイトにも書いてある)
https://www.tech-camera.com/depth_of_field
最初に出した画像の式の通り、
許容錯乱円型以外の撮影条件条件(焦点距離、絞り値、被写体距離)が同じな場合に許容錯乱円型の違いで被写界深度が変わる
しかも許容錯乱円径はセンサーサイズ / 1500なので、センサーサイズの違いで相対的に変わる
許容錯乱円径がフルサイズが0.03mm、1インチセンサーが0.011mmなら割って約2.7倍、計算式の通りこれセンサーサイズの大きさの比率に比例するからセンサーサイズも2.7倍
最初の式で今度は被写界深度を同じにしようとして撮影条件(焦点距離、被写体距離)も同じにすると、許容錯乱円径が2.7倍の差があるから絞り値でその2.7倍の差を相殺する必要がある
被写界深度に関して要は1インチからフルサイズに換算する時に絞り値を2.7倍にしないと合わないってこと、これセンサーの対角長の2.7倍差と相対関係にあるでしょ
ほらこのサイトの一番下の絞り値の換算表にも目安で1インチのF4はフルサイズのF11相当って出てるでしょ
F4の2.7倍でF10.8≒F11相当
https://focus-position.com/kansan/
だから>>726に戻るけど、
被写界深度において君の
>センサーサイズと絞り値には相対関係ない
は関係あるから大間違い
>>自分の主張をゴリ押しするためにとんでも理論
もトンデモ理論じゃなくてソース貼ってるようにれっきとした光学だから大間違い
重ねて言うが前述の通り2.7倍も合ってる
さぁ間違いを認めて謝れ
>35ミリ換算でレンズのF値が暗くなるって理屈はよ出して
暗くなる?論点ずらすなよ。被写界深度の話だろ
>>702に対しての>>712。それにお前が>>715で、
>センサーサイズと絞り値には相対関係ない
って言い切った事に俺が間違ってるよって言ってんの
俺はパンフォーカスにスマホでF4は十分か不十分かの議論はしてないぞ
被写界深度に対する君のそのセンサーサイズと絞り値に相対関係はない、っていうことに対して言及してる
はいまずこれ被写界深度の計算式ね
https://keisan.casio.jp/keisan/lib/real/system/2006/1378344145/hishataisindo2.gif
これの許容錯乱円径(c)の部分がセンサーサイズ(d)によって変わる
慣習的に許容錯乱円径(c)は以下の式で求められる
許容錯乱円径(c) = センサーサイズ(d) / 1500
ソース
https://en.wikipedia.org/wiki/Circle_of_confusion
ソースの真ん中ら辺に表があるけどそれぞれの許容錯乱円径は、
フルサイズは約0.029mm、APS-Cは約0.019mm、1インチセンサーは約0.011mm
って書いてあるけどこれも慣習的に数字を丸めてよくフルサイズは0.03mm、APS-Cは0.02mmってなってる(以下の被写界深度計算サイトにも書いてある)
https://www.tech-camera.com/depth_of_field
最初に出した画像の式の通り、
許容錯乱円型以外の撮影条件条件(焦点距離、絞り値、被写体距離)が同じな場合に許容錯乱円型の違いで被写界深度が変わる
しかも許容錯乱円径はセンサーサイズ / 1500なので、センサーサイズの違いで相対的に変わる
許容錯乱円径がフルサイズが0.03mm、1インチセンサーが0.011mmなら割って約2.7倍、計算式の通りこれセンサーサイズの大きさの比率に比例するからセンサーサイズも2.7倍
最初の式で今度は被写界深度を同じにしようとして撮影条件(焦点距離、被写体距離)も同じにすると、許容錯乱円径が2.7倍の差があるから絞り値でその2.7倍の差を相殺する必要がある
被写界深度に関して要は1インチからフルサイズに換算する時に絞り値を2.7倍にしないと合わないってこと、これセンサーの対角長の2.7倍差と相対関係にあるでしょ
ほらこのサイトの一番下の絞り値の換算表にも目安で1インチのF4はフルサイズのF11相当って出てるでしょ
F4の2.7倍でF10.8≒F11相当
https://focus-position.com/kansan/
だから>>726に戻るけど、
被写界深度において君の
>センサーサイズと絞り値には相対関係ない
は関係あるから大間違い
>>自分の主張をゴリ押しするためにとんでも理論
もトンデモ理論じゃなくてソース貼ってるようにれっきとした光学だから大間違い
重ねて言うが前述の通り2.7倍も合ってる
さぁ間違いを認めて謝れ
757SIM無しさん
2024/05/30(木) 10:02:58.47ID:V8RD2mzp スマホだから深度合成が進むべき道
複数のレンズを組んでいるスマホだからこそ
どのレンズでも深度を調整できるソフトウェアによる深度合成が最適
技術的には難しくない
深度を浅くしてボケを作る方が難易度は高い
複数のレンズを組んでいるスマホだからこそ
どのレンズでも深度を調整できるソフトウェアによる深度合成が最適
技術的には難しくない
深度を浅くしてボケを作る方が難易度は高い
758SIM無しさん
2024/05/30(木) 10:16:02.82ID:HgE1X/Y2 >>756
がんばったねぇーwすぐ出す割にサイトで調べて1時間半かけてよく頑張ったw
きみは最終的に被写界深度の話をしていてそこから理論的にF値が暗くなるとしているが、実際のF値は変わらない
35ミリ換算で変わるのはボケ量ぐらいでF値に関しては変わらない
君の理屈ではAPSセンサーのカメラに35ミリ レンズをつけたらF値は明るくなる
F1.4なら0.93みたいに
だとするならカメラ側は35ミリレンズが付けられたから最小F値を0.93と認識しなければならないがそうはならない
君の理屈が正しいならカメラは絶えず露出オーバーで白飛びした画像を作り続けるなぜならカメラ側は最小F値を1.4だと認識しているが、実際はF 0.93となるから あくまで君の理屈ベースで
逆も然りで35ミリセンサーのカメラにAPSレンズをつけたらF値は暗くなり絶えず露出アンダーになる
被写界深度の話でボケ量の違いについてだけドヤってればいいのにF値ガーとか書いてるからこうなるw
F値と被写界深度の話をすり替えてどんな気持ち?w
がんばったねぇーwすぐ出す割にサイトで調べて1時間半かけてよく頑張ったw
きみは最終的に被写界深度の話をしていてそこから理論的にF値が暗くなるとしているが、実際のF値は変わらない
35ミリ換算で変わるのはボケ量ぐらいでF値に関しては変わらない
君の理屈ではAPSセンサーのカメラに35ミリ レンズをつけたらF値は明るくなる
F1.4なら0.93みたいに
だとするならカメラ側は35ミリレンズが付けられたから最小F値を0.93と認識しなければならないがそうはならない
君の理屈が正しいならカメラは絶えず露出オーバーで白飛びした画像を作り続けるなぜならカメラ側は最小F値を1.4だと認識しているが、実際はF 0.93となるから あくまで君の理屈ベースで
逆も然りで35ミリセンサーのカメラにAPSレンズをつけたらF値は暗くなり絶えず露出アンダーになる
被写界深度の話でボケ量の違いについてだけドヤってればいいのにF値ガーとか書いてるからこうなるw
F値と被写界深度の話をすり替えてどんな気持ち?w
759SIM無しさん
2024/05/30(木) 10:50:03.65ID:sJ+mLD9P >>758
お前みたいに暇じゃないから即レスできないんだわ
>きみは最終的に被写界深度の話をしていて
は?俺が最終的にじゃなくてみんな最初から被写界深度の話をしてるんだがw
で、急にお前が752まで来て後付けで勝手に明るさ暗さ、光を取り込む量の話にすり替えようとしたんだろw
発端は>>702の、
>パンフォーカスで撮りたいとなってもF4.0じゃ殆ど変わらん
と、被写界深度の話をしてる
その被写界深度の会話の流れから>>712が
>f4で充分だよ
>フルサイズ換算で2.7倍だからフルサイズの24mmf10.8やぞ
>「ぼかさない写真が撮れる」というのは大事やね
フルサイズのf10.8相当のぼけが少ない写真が撮れるというのは大事ってぼけ、被写界深度の話をしてる
それにお前が>>715で噛みついたんだろ?
君は最終的に被写界深度の話をしていて~じゃなくて、みーんな最初っから被写界深度の話をしてんだよw
タラタラと明るさの話してるけど>>754も言ってる通り、
被写界深度・ボケ量と、
明るさ暗さ・光を取り込む量
で話は別。
発端の702からみんな前者で話してたんだけど
そこを勘違いしてたならそれも君の文脈の読み間違えだよな?
どう転んでもお前の間違いだよ
>F値と被写界深度の話をすり替えてどんな気持ち?w
最初から被写界深度の話をしていたし、被写界深度を変えるにはF値を変えなきゃいけないからすり替えてすら無いぞ、F値も必要
お前が明るさ暗さと被写界深度の話をすり替えようとして失敗してるんだよ
早く誤りを認めて謝れよ
お前みたいに暇じゃないから即レスできないんだわ
>きみは最終的に被写界深度の話をしていて
は?俺が最終的にじゃなくてみんな最初から被写界深度の話をしてるんだがw
で、急にお前が752まで来て後付けで勝手に明るさ暗さ、光を取り込む量の話にすり替えようとしたんだろw
発端は>>702の、
>パンフォーカスで撮りたいとなってもF4.0じゃ殆ど変わらん
と、被写界深度の話をしてる
その被写界深度の会話の流れから>>712が
>f4で充分だよ
>フルサイズ換算で2.7倍だからフルサイズの24mmf10.8やぞ
>「ぼかさない写真が撮れる」というのは大事やね
フルサイズのf10.8相当のぼけが少ない写真が撮れるというのは大事ってぼけ、被写界深度の話をしてる
それにお前が>>715で噛みついたんだろ?
君は最終的に被写界深度の話をしていて~じゃなくて、みーんな最初っから被写界深度の話をしてんだよw
タラタラと明るさの話してるけど>>754も言ってる通り、
被写界深度・ボケ量と、
明るさ暗さ・光を取り込む量
で話は別。
発端の702からみんな前者で話してたんだけど
そこを勘違いしてたならそれも君の文脈の読み間違えだよな?
どう転んでもお前の間違いだよ
>F値と被写界深度の話をすり替えてどんな気持ち?w
最初から被写界深度の話をしていたし、被写界深度を変えるにはF値を変えなきゃいけないからすり替えてすら無いぞ、F値も必要
お前が明るさ暗さと被写界深度の話をすり替えようとして失敗してるんだよ
早く誤りを認めて謝れよ
760SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:00:18.34ID:Uhir4EKD 最初からボケ量の話だったろ
さすがに見苦しいにも程がある
かと言って、こんな相手に長文レスバされるのも鬱陶しいんで、NGにでも突っ込んでその辺にしといてくれんか
彼以外の殆どは言うまでもなく分かってる話だ
さすがに見苦しいにも程がある
かと言って、こんな相手に長文レスバされるのも鬱陶しいんで、NGにでも突っ込んでその辺にしといてくれんか
彼以外の殆どは言うまでもなく分かってる話だ
761SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:08:24.22ID:HgE1X/Y2762SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:11:27.04ID:HgE1X/Y2763SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:25:01.20ID:sJ+mLD9P >>761
>最初から被写界深度の話をしてたってw
最初である>>702から被写界深度の話してるじゃん
これ間違ってるの?合ってるよね
>君が最初から被写界深度ガーならこちらは初めからF値の根拠について書いてるんだわ
702から始まった被写界深度の話を前提にみんなが被写界深度について話してるところにお前が入ってきたんだろ?
被写界深度の話で被写界深度を同程度にするためのF値の話を、勝手にお前が明るさ暗さの話でしたって途中から明言したんだろ?
>齟齬が生じているなら初期の段階で君が指摘すればいいのになw
齟齬が生じた原因はお前の読解力のなさと、お前が今日ここまでした14レスのうち11レス目でやっと明るさ暗さの話を明言したから齟齬が生じたんだぞ?
お前が最初の1~2レス目の段階で明るさ暗さって言えやってだけ
そしたらいやいや被写界深度の話だわで終わってたのに、君が間違いを重ねる必要もなかったのにw
>>762
>どこでボケ量の話になりました?
代わりに言う
何度も言ってるけど、君がレスする前の>>702から
だから君が入ってきたときにはもうボケ量・被写界深度の話
>こちらはF値の話をしてたんですけどねー
こちらみんなも被写界深度に対するF値の話をしてるよ
君がしてるのは明るさ暗さに対するF値の話
>最初から被写界深度の話をしてたってw
最初である>>702から被写界深度の話してるじゃん
これ間違ってるの?合ってるよね
>君が最初から被写界深度ガーならこちらは初めからF値の根拠について書いてるんだわ
702から始まった被写界深度の話を前提にみんなが被写界深度について話してるところにお前が入ってきたんだろ?
被写界深度の話で被写界深度を同程度にするためのF値の話を、勝手にお前が明るさ暗さの話でしたって途中から明言したんだろ?
>齟齬が生じているなら初期の段階で君が指摘すればいいのになw
齟齬が生じた原因はお前の読解力のなさと、お前が今日ここまでした14レスのうち11レス目でやっと明るさ暗さの話を明言したから齟齬が生じたんだぞ?
お前が最初の1~2レス目の段階で明るさ暗さって言えやってだけ
そしたらいやいや被写界深度の話だわで終わってたのに、君が間違いを重ねる必要もなかったのにw
>>762
>どこでボケ量の話になりました?
代わりに言う
何度も言ってるけど、君がレスする前の>>702から
だから君が入ってきたときにはもうボケ量・被写界深度の話
>こちらはF値の話をしてたんですけどねー
こちらみんなも被写界深度に対するF値の話をしてるよ
君がしてるのは明るさ暗さに対するF値の話
764SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:28:51.45ID:Ue/0PwJV だから忠告したのに
換算F値は個人が勝手に設けたマイルールが一般化したようなもんだから解釈や視点の違いでルールが無限増殖しては破綻する
コンデジ界隈にいた極一部のステップアッパーは聞きかじりでこの手の話をしたがるがまともな奴ならアスペホイホイのチーズ理論で収拾つかなくなるのが目に見えてるからしない
だから今は凄くお似合いだと思う
換算F値は個人が勝手に設けたマイルールが一般化したようなもんだから解釈や視点の違いでルールが無限増殖しては破綻する
コンデジ界隈にいた極一部のステップアッパーは聞きかじりでこの手の話をしたがるがまともな奴ならアスペホイホイのチーズ理論で収拾つかなくなるのが目に見えてるからしない
だから今は凄くお似合いだと思う
765SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:39:32.64ID:HgE1X/Y2766SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:50:27.61ID:sJ+mLD9P >>765
>齟齬が生じているのを承知していたならなぜ指摘しないの?
齟齬が生じてるのを認識したの君の>>752レスを見てだよ
だからそれに対するレスの>>756で最初に
>暗くなる?論点ずらすなよ。被写界深度の話だろ
って書いたんだろ
それまでまさかお前が被写界深度の話をしてないなんて夢にも思わなかったわw
みんなが話してる話の流れも読めずに明るさ暗さの話で入ってくるとかそこまで馬鹿とは
それか違うんじゃないかと疑っちゃう、論破されて自分の間違いを認識したけど誤りを認めたくないから難癖つけて途中の>>752から明るさの話にすり替えて間違ってなかったようにしたかったんじゃないかって
ぶっちゃけそっちのがマジだよ、まさか文脈すら読めない大馬鹿とは
まぁどちらにせよ、
被写界深度の話でF値の事をしてる人達の所に明るさ暗さの話とは明言せずに明るさ暗さに関するF値ので割り込んできて、途中でしれっと明言して、最初は勘違いしてました?
で、勘違いしたのはお前らのせいだってキチガイが過ぎる
自分の読解力の無さも人のせい
終わってる
>齟齬が生じているのを承知していたならなぜ指摘しないの?
齟齬が生じてるのを認識したの君の>>752レスを見てだよ
だからそれに対するレスの>>756で最初に
>暗くなる?論点ずらすなよ。被写界深度の話だろ
って書いたんだろ
それまでまさかお前が被写界深度の話をしてないなんて夢にも思わなかったわw
みんなが話してる話の流れも読めずに明るさ暗さの話で入ってくるとかそこまで馬鹿とは
それか違うんじゃないかと疑っちゃう、論破されて自分の間違いを認識したけど誤りを認めたくないから難癖つけて途中の>>752から明るさの話にすり替えて間違ってなかったようにしたかったんじゃないかって
ぶっちゃけそっちのがマジだよ、まさか文脈すら読めない大馬鹿とは
まぁどちらにせよ、
被写界深度の話でF値の事をしてる人達の所に明るさ暗さの話とは明言せずに明るさ暗さに関するF値ので割り込んできて、途中でしれっと明言して、最初は勘違いしてました?
で、勘違いしたのはお前らのせいだってキチガイが過ぎる
自分の読解力の無さも人のせい
終わってる
768SIM無しさん
2024/05/30(木) 11:58:09.54ID:Ue/0PwJV オチでもなんでもない
この結果は両者がアホだから起きたわけで必然だよ
この結果は両者がアホだから起きたわけで必然だよ
769SIM無しさん
2024/05/30(木) 12:07:43.29ID:odY2EHLe 専門的な話だと単語の意味を定義しないとすれ違い起きて当然
770SIM無しさん
2024/05/30(木) 12:19:02.15ID:HgE1X/Y2771SIM無しさん
2024/05/30(木) 12:26:53.64ID:sJ+mLD9P772SIM無しさん
2024/05/30(木) 12:42:45.30ID:IbohQ5Ft 何が起こったのかと思えばキチガイ同士が言い争ってるだけか
773SIM無しさん
2024/05/30(木) 12:47:55.88ID:HgE1X/Y2 >>771
当たり前だが君の指示に従う義理はないしその後君はソース出すと書いてる
続いて書き込んでいる内容から齟齬が発生していることを認識できたのにあえて無視してるよねwなんで?煽りたい暇な人なの?自分もだけどw
で、君の申し訳ないの前にF値の理屈について自分が指摘した内容を説明してほしいなw自分足りないんで長文でオナシャスw
底辺の言い争いは黙ってNGが吉w
当たり前だが君の指示に従う義理はないしその後君はソース出すと書いてる
続いて書き込んでいる内容から齟齬が発生していることを認識できたのにあえて無視してるよねwなんで?煽りたい暇な人なの?自分もだけどw
で、君の申し訳ないの前にF値の理屈について自分が指摘した内容を説明してほしいなw自分足りないんで長文でオナシャスw
底辺の言い争いは黙ってNGが吉w
774SIM無しさん
2024/05/30(木) 17:34:56.74ID:nrSSOwT2 712が悪い
終了
終了
775SIM無しさん
2024/05/30(木) 18:21:08.98ID:Y2hkocXp >>728
個人的にはスマホカメラのセンサーサイズって一眼とは違って種類が多く、レンズ交換もできないからボケ量の(大雑把な)指標として導入してもいいと思うけど、今回のように争いを招きかねないから掲示板ではあまり使うべきではないかもね
個人的にはスマホカメラのセンサーサイズって一眼とは違って種類が多く、レンズ交換もできないからボケ量の(大雑把な)指標として導入してもいいと思うけど、今回のように争いを招きかねないから掲示板ではあまり使うべきではないかもね
776SIM無しさん
2024/05/30(木) 20:52:54.70ID:28sAg89+ なんか伸びてると思ったらカメヲタがはしゃいでただけか
777SIM無しさん
2024/05/30(木) 21:27:34.53ID:DnqiLE1N 何言ってんだかさっぱりわかんねえが
レスバが虚しさことだけはわかった
レスバが虚しさことだけはわかった
778SIM無しさん
2024/05/30(木) 23:40:07.03ID:0F+DpGVn こまけぇことはいいんだわ
前のスマホよりキレイに撮れてテレマクロやらなんやら楽しめてサクサクだからもう満足よ
バッテリー持ち以外はな!
前のスマホよりキレイに撮れてテレマクロやらなんやら楽しめてサクサクだからもう満足よ
バッテリー持ち以外はな!
779SIM無しさん
2024/05/31(金) 00:17:40.91ID:JwwVWyHG780SIM無しさん
2024/05/31(金) 00:23:18.19ID:z/37rmWI781SIM無しさん
2024/05/31(金) 01:00:40.12ID:bx7Ks6sF ロック画面でインカメラを手で塞ぐと出てくる「イヤホンジャックを塞がないでください」はなんの誤訳だろう
783SIM無しさん
2024/05/31(金) 01:26:25.42ID:61Ea0ZOv 比較してもあとから出たもんのほうがいいのはしゃーないしなぁ
買ったなら買った分だけ楽しむだけさ
もう買っちゃったし今が楽しいからいいよ
買ったなら買った分だけ楽しむだけさ
もう買っちゃったし今が楽しいからいいよ
784SIM無しさん
2024/05/31(金) 06:11:22.50ID:4Q4ixFWR VIVOと比較したのいくらか観てると14ultraはかなり写真っぽくていい感じだけどな
アッチはかなりCG臭く写る
何撮っても簡単に映える感じでお手軽ではある
とはいえ望遠性能かなり良さそうだしとりあえず買っちまったけど
アッチはかなりCG臭く写る
何撮っても簡単に映える感じでお手軽ではある
とはいえ望遠性能かなり良さそうだしとりあえず買っちまったけど
785SIM無しさん
2024/05/31(金) 06:16:37.57ID:JwwVWyHG 色々と画像サンプルを見るとLeitz Phone3が一番写真らしくて画質では上かなと思う
786SIM無しさん
2024/05/31(金) 12:30:24.10ID:R5rvro5n 土日お台場のスターアイランドの花火大会行く人いる?
花火は綺麗に撮影できるのかな
花火は綺麗に撮影できるのかな
787SIM無しさん
2024/05/31(金) 17:41:27.84ID:DlwSpoiF >アッチはかなりCG臭く写る
こういうアフォが購入してるのが今の日本人のスマホ購入レベル
夜なんか段違いであらゆる面で100の方が圧倒してる
専門家ならほとんどが100の方が使ってみたい言うレベルに
差があるのに
こういうアフォが購入してるのが今の日本人のスマホ購入レベル
夜なんか段違いであらゆる面で100の方が圧倒してる
専門家ならほとんどが100の方が使ってみたい言うレベルに
差があるのに
788SIM無しさん
2024/05/31(金) 17:49:09.00ID:pQH2d5oW >>787
中国にいるので両方店頭で弄り倒したけど、画質自体は大差ないし、2億画素ズームもうーんといった所
AI補正がズームで効きすぎなのはどっちもどっち
ただ夜景に限って言えばVIVOの方が綺麗に撮れるのは間違いない
中国にいるので両方店頭で弄り倒したけど、画質自体は大差ないし、2億画素ズームもうーんといった所
AI補正がズームで効きすぎなのはどっちもどっち
ただ夜景に限って言えばVIVOの方が綺麗に撮れるのは間違いない
789SIM無しさん
2024/05/31(金) 20:02:52.54ID:dCuLcEhK vivoは昔からやり過ぎなくらい白飛び抑えたCGみたいなHDR夜景だから
夜景映えはする
夜景映えはする
790SIM無しさん
2024/05/31(金) 20:29:26.85ID:8gS4pQdx791SIM無しさん
2024/05/31(金) 22:53:29.66ID:QdqOZEap >>788
スマホの画面で言ってるのか?
それとも店内のディスプレイとかに映された
画質で言ってるのか?
せめて27インチ以上の画面で見たやつで言えな
スマホで見る分には数年前の機種とすらたいてい差はないくらいに
感じるに決まってんだろ
スマホの画面で言ってるのか?
それとも店内のディスプレイとかに映された
画質で言ってるのか?
せめて27インチ以上の画面で見たやつで言えな
スマホで見る分には数年前の機種とすらたいてい差はないくらいに
感じるに決まってんだろ
792SIM無しさん
2024/05/31(金) 23:19:48.26ID:pQH2d5oW >>791
スマホの画面でだっていくらでも部分的な拡大表示はできるし、あんたのポンコツ27インチモニタより綺麗な色で見られるんだけど、何言ってるのかなこのおじは
アホなイチャモンつけてないで、VIVOの方が優れてると言いたいならどこがどう優れてるのか具体的に書きなさい
スマホの画面でだっていくらでも部分的な拡大表示はできるし、あんたのポンコツ27インチモニタより綺麗な色で見られるんだけど、何言ってるのかなこのおじは
アホなイチャモンつけてないで、VIVOの方が優れてると言いたいならどこがどう優れてるのか具体的に書きなさい
793SIM無しさん
2024/05/31(金) 23:42:45.03ID:dMYEOrNR 14ultraはバッテリー持ちと発熱どうにかしろといいたい
現状メインで使ってないからいいけど1台持ちだと詰むだろコレ
現状メインで使ってないからいいけど1台持ちだと詰むだろコレ
794SIM無しさん
2024/05/31(金) 23:53:36.87ID:qUa8pezY 真夏はポケットNGかもしれん・・・
796SIM無しさん
2024/05/31(金) 23:59:30.57ID:jPakeaI8 店頭ワロス
797SIM無しさん
2024/06/01(土) 00:22:02.50ID:/EhIis15 >>788
VivoとXiaomiのモックで比較したってことはモールなんかの店舗で撮影したのかな?
撮影したデータを抜いて横に並べて比較したわけじゃないし、撮影した被写体も同じではないだろうから
その感想はバイアスが入ってない?
ちなみにどこ住み?
VivoとXiaomiのモックで比較したってことはモールなんかの店舗で撮影したのかな?
撮影したデータを抜いて横に並べて比較したわけじゃないし、撮影した被写体も同じではないだろうから
その感想はバイアスが入ってない?
ちなみにどこ住み?
798SIM無しさん
2024/06/01(土) 01:08:45.68ID:bNdlNbnk 個人情報探りに来るのコワヒー
801SIM無しさん
2024/06/01(土) 03:03:42.09ID:BWCw8Hhq ヴィーガンレザーって加水分解するんだろうな
15 Ultraでは合皮は使わないでほしい
15 Ultraでは合皮は使わないでほしい
802SIM無しさん
2024/06/01(土) 03:53:18.19ID:JrBxzqWR セラミックガラスの青がグロ版でもあればなあ
803SIM無しさん
2024/06/01(土) 04:31:46.89ID:VIHW/0fK804SIM無しさん
2024/06/01(土) 06:32:16.51ID:HGfPvE2h >>790
カメラ保護ガラスの硬度が低いのは気になるな。レンズ部穴開きタイプの保護フィルムだと将来的に傷が付くかも?そこも含めての交換しやすさなのだろうが
絞りは電磁式か。13Uでは機械的な二段階だったけど多段にするならこうなるな。絞りの応答が良くなるから好印象
長く使うにあたっての必要要件は満たしてるかな
カメラ保護ガラスの硬度が低いのは気になるな。レンズ部穴開きタイプの保護フィルムだと将来的に傷が付くかも?そこも含めての交換しやすさなのだろうが
絞りは電磁式か。13Uでは機械的な二段階だったけど多段にするならこうなるな。絞りの応答が良くなるから好印象
長く使うにあたっての必要要件は満たしてるかな
805SIM無しさん
2024/06/01(土) 09:11:05.06ID:qlqgkI+R806SIM無しさん
2024/06/01(土) 09:41:55.82ID:sRVgriqz >>788
中国人?
中国人?
807SIM無しさん
2024/06/01(土) 10:29:17.10ID:Kw8Ak5MR ヴィーガンレザーとかいう単なる人工皮革
808SIM無しさん
2024/06/01(土) 10:54:07.84ID:YqSGr5BQ 俺も加水分解は気になるけど、実際はそこまでスマホを長期間使わないんだよな
809SIM無しさん
2024/06/01(土) 20:44:05.32ID:Ao38sa4K モース硬度5!
810SIM無しさん
2024/06/01(土) 22:22:06.54ID:D14PmD80 そーいえば画面は硬度いくつなんだろ?
811SIM無しさん
2024/06/01(土) 22:22:49.18ID:og0BeT7U812SIM無しさん
2024/06/01(土) 22:58:36.27ID:gvpS8j5R 死にたて?
813SIM無しさん
2024/06/01(土) 22:59:51.72ID:Ao38sa4K たぶん同じXiaomi Longjing Glassの14 proで釘打ってる動画しか見つからん
817SIM無しさん
2024/06/01(土) 23:32:10.08ID:Ao38sa4K >>810
ビッカース硬度
Phone glass Vickers hardness (HV0.025)
Xiaomi Dragon Crystal Glass 860
Huawei Kunlun 2 generation 830
Apple Ceramic Shield Glass 814
Corning Gorilla Glass Victus2 670
換算表でモース硬度みたら8
ビッカース硬度
Phone glass Vickers hardness (HV0.025)
Xiaomi Dragon Crystal Glass 860
Huawei Kunlun 2 generation 830
Apple Ceramic Shield Glass 814
Corning Gorilla Glass Victus2 670
換算表でモース硬度みたら8
819SIM無しさん
2024/06/02(日) 00:53:19.50ID:O3QoZ4gV うちの猫が死ぬ5日前に撮った写真に似てるからちょっと心配になったわ
820SIM無しさん
2024/06/02(日) 02:39:57.28ID:7FCSDL9y821SIM無しさん
2024/06/02(日) 03:04:52.15ID:6HLujS+t >>821
店内で触っただけで屋外では撮影してないんだ
それだけで判斷したってこと?
VivoもXiaomiも屋内ってだけで同じ条件下でないし、同じ被写体を撮影してない
それで画像を抜き取って比較したわけでもないから好きな方のバイアス入るでしょ
逆にバイアス入ってない根拠示してみな
店内で触っただけで屋外では撮影してないんだ
それだけで判斷したってこと?
VivoもXiaomiも屋内ってだけで同じ条件下でないし、同じ被写体を撮影してない
それで画像を抜き取って比較したわけでもないから好きな方のバイアス入るでしょ
逆にバイアス入ってない根拠示してみな
823SIM無しさん
2024/06/02(日) 04:15:55.92ID:+Hv4gd2+ またレスバ始まろーとしてるよ…
あくまで両機種触った人の主観なんだからそこまで熱くならなくていーじゃん!
X100Ultraと14Ultraの比較はYouTubeにあるから、それみて自分はこー思うでよくね?
それかVIVOも買いなよ
あくまで両機種触った人の主観なんだからそこまで熱くならなくていーじゃん!
X100Ultraと14Ultraの比較はYouTubeにあるから、それみて自分はこー思うでよくね?
それかVIVOも買いなよ
824SIM無しさん
2024/06/02(日) 05:52:35.34ID:1r/Gq/70 Vivoが上じゃないと気に食わないマン!
827SIM無しさん
2024/06/02(日) 11:10:42.60ID:gN7aCDHL828SIM無しさん
2024/06/02(日) 11:26:43.38ID:buIhfUAs829SIM無しさん
2024/06/02(日) 11:31:47.79ID:BLmzqIja832SIM無しさん
2024/06/02(日) 12:29:44.24ID:zGo6SnIJ ここにオーナーどんくらいいるんだろ
ただケチつけたい人が多く見えるけど……
持ってないのに文句をわざわざ書き込みに来るのすごい、いや可哀想だか
ただケチつけたい人が多く見えるけど……
持ってないのに文句をわざわざ書き込みに来るのすごい、いや可哀想だか
833SIM無しさん
2024/06/02(日) 12:35:48.85ID:5rz+BRWf コイツ前にいたレスバ厨だろ
暇だから絡んでくるだけ
スルーするしかない
暇だから絡んでくるだけ
スルーするしかない
834SIM無しさん
2024/06/02(日) 12:59:26.90ID:syE0OjqP840SIM無しさん
2024/06/02(日) 15:14:32.72ID:MPLHlosY 論理的思考ができない輩がただ感情のままレッテル貼りしただけに見える
842SIM無しさん
2024/06/02(日) 15:24:29.99ID:qVpDHQLe843SIM無しさん
2024/06/02(日) 15:29:07.61ID:mXQ50ovE バイブ
ラント
ラント
845SIM無しさん
2024/06/02(日) 15:30:22.28ID:z1pI4++X 指摘してやれよ
感情ではなく客観視して論理的に具体的に
感情ではなく客観視して論理的に具体的に
847SIM無しさん
2024/06/02(日) 15:50:46.14ID:YFlE/xTz >>846
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡≡(´⌒;: ::⌒`) :; ),,
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ_∧ ∧
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ__§つ+Д+)つ846←
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡≡(´⌒;: ::⌒`) :; ),,
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ_∧ ∧
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ__§つ+Д+)つ846←
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
850SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:03:34.41ID:z1pI4++X 結局ガイジがガイジガイジと鳴き声あげてるだけか
851SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:07:40.57ID:mXQ50ovE バイブ ランド
854SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:10:22.91ID:7hXrK0nj855SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:10:46.70ID:mXQ50ovE ガイジどうし仲良くしようよ
バイブラント
バイブラント
859SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:24:03.96ID:7hXrK0nj861SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:28:06.88ID:qUGHXBRU vivoを叩き棒にxiaomi煽りしたいだけで画質なんて実際どうでもいいんだよね君
862SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:31:09.11ID:7hXrK0nj864SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:36:23.77ID:7hXrK0nj867SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:44:01.24ID:T45cAwAj870SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:48:27.64ID:7hXrK0nj871SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:50:24.58ID:T45cAwAj873SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:53:31.65ID:7hXrK0nj >>869
その「オジ」って書き方ID:pQH2d5oWみたいだなw
偶然だなお前が否定した直後に同じ書き方してくるのw
ID:6HLujS+tでも書いてるな
いやぁ〜偶然だなぁ〜
語彙だけでなく表現力もなかったかw
その「オジ」って書き方ID:pQH2d5oWみたいだなw
偶然だなお前が否定した直後に同じ書き方してくるのw
ID:6HLujS+tでも書いてるな
いやぁ〜偶然だなぁ〜
語彙だけでなく表現力もなかったかw
874SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:54:06.73ID:ETZor+Bs またチー牛達が暴れてる
876SIM無しさん
2024/06/02(日) 16:56:06.86ID:7hXrK0nj879SIM無しさん ころころ
2024/06/02(日) 16:58:54.67ID:7hXrK0nj881SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:01:41.98ID:T45cAwAj883SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:04:44.07ID:7hXrK0nj889SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:11:58.73ID:7hXrK0nj892SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:17:28.40ID:T45cAwAj893SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:17:33.13ID:7hXrK0nj894SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:19:26.66ID:T45cAwAj895SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:20:08.03ID:7hXrK0nj896SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:22:17.52ID:T45cAwAj897SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:23:41.31ID:7hXrK0nj898SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:25:03.45ID:T45cAwAj899SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:28:18.33ID:7hXrK0nj902SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:31:40.98ID:7hXrK0nj904SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:33:31.03ID:T45cAwAj905SIM無しさん ころころ
2024/06/02(日) 17:33:58.67ID:7hXrK0nj907SIM無しさん ころころ
2024/06/02(日) 17:35:21.82ID:e8GtkVre 気狂いでもこの端末を買えるだけの金あるんだなw
908SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:36:44.06ID:7hXrK0nj910SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:39:01.29ID:7hXrK0nj913SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:43:44.46ID:7hXrK0nj914SIM無しさん ころころ
2024/06/02(日) 17:45:24.83ID:T45cAwAj916SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:51:45.58ID:7hXrK0nj917SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:56:08.51ID:T45cAwAj918SIM無しさん
2024/06/02(日) 17:58:02.88ID:7hXrK0nj919SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:01:16.63ID:+Hv4gd2+ もーええて
両者荒らしやろ💨
両者荒らしやろ💨
920SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:01:31.71ID:T45cAwAj922SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:06:29.29ID:7hXrK0nj923SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:10:33.91ID:7hXrK0nj924SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:10:49.39ID:T45cAwAj925SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:12:10.17ID:T45cAwAj 冗談でキチガイと言ったら本物だった件
926SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:15:44.37ID:7hXrK0nj929SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:22:56.33ID:T45cAwAj930SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:34:24.50ID:mXQ50ovE 言っていいですか?
バイブ
ラント
バイブ
ラント
931SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:48:47.26ID:7hXrK0nj932SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:51:24.05ID:5jRHu5BN ほーらアヒルちゃんだよ~🪿
https://i.imgur.com/z4M1537.jpeg
https://i.imgur.com/z4M1537.jpeg
933SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:53:29.35ID:/zh6+UAi で、いいかげん逃げ回ってないで指摘してやれよ
934SIM無しさん
2024/06/02(日) 18:57:45.73ID:T45cAwAj >>931
語彙語彙言ってりゃいいと思ってる自分が語彙力ゼロオジ
見せてるのに何度もしつこく必死にID確認してきて別人なの認識しても言い訳ばかり
自己分析能力低めで被害妄想で頭がいっぱい
https://i.imgur.com/bEmR9GE.jpeg
https://i.imgur.com/tRZgAQ7.jpeg
語彙語彙言ってりゃいいと思ってる自分が語彙力ゼロオジ
見せてるのに何度もしつこく必死にID確認してきて別人なの認識しても言い訳ばかり
自己分析能力低めで被害妄想で頭がいっぱい
https://i.imgur.com/bEmR9GE.jpeg
https://i.imgur.com/tRZgAQ7.jpeg
936SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:02:13.47ID:/zh6+UAi このスレ的には厄介者ってだけで筋は通ってる
明らかに感情で人を攻撃した挙げ句その根拠すら相手に丸投げして逃げ回ってるブーメランガイジがみみっちい自尊心のもとキチガイムーブしてる
いつまで逃げてんだこいつ
明らかに感情で人を攻撃した挙げ句その根拠すら相手に丸投げして逃げ回ってるブーメランガイジがみみっちい自尊心のもとキチガイムーブしてる
いつまで逃げてんだこいつ
937SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:09:02.10ID:7hXrK0nj >>934
論破論破言ってりゃいいと思ってる自分が論理破綻してる真正
画像を見せて必死にID確認させようとしてきてID確認しても同じ内容を擦り続けるばかり
自己顕示欲高めでパラノイアの傾向が強い
お前の文で意趣返ししてもつまらんわw
語彙だけでなく表現力も頑張ろうwどこかで読んだ文章で笑えるw偶然だわw
論破論破言ってりゃいいと思ってる自分が論理破綻してる真正
画像を見せて必死にID確認させようとしてきてID確認しても同じ内容を擦り続けるばかり
自己顕示欲高めでパラノイアの傾向が強い
お前の文で意趣返ししてもつまらんわw
語彙だけでなく表現力も頑張ろうwどこかで読んだ文章で笑えるw偶然だわw
938SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:17:47.37ID:X6mQj8i1 この機種ってLeicaの2種類のカラー以外は選択できないんだっけ?
数分だけ触る機会があったんだけどなんかどこで設定したらいいのかわからなかった
Leica風なのはエモくて良いんだけど普通に撮りたい時もあって
数分だけ触る機会があったんだけどなんかどこで設定したらいいのかわからなかった
Leica風なのはエモくて良いんだけど普通に撮りたい時もあって
939SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:20:03.22ID:T45cAwAj941SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:26:03.43ID:X6mQj8i1943SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:30:13.52ID:7hXrK0nj944SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:34:30.91ID:X6mQj8i1 >>942
なるほど動くGCamが出てるんですね!
ありがとうございます!
何から何まで聞いてすいませんが、OSが嫌でカスタムROM?とかで素のAndroidに近いものとか焼く人とか結構多い感じですか?
その場合に標準のカメラアプリが使えなくなるとかそういう何か弊害あるんですか?
なるほど動くGCamが出てるんですね!
ありがとうございます!
何から何まで聞いてすいませんが、OSが嫌でカスタムROM?とかで素のAndroidに近いものとか焼く人とか結構多い感じですか?
その場合に標準のカメラアプリが使えなくなるとかそういう何か弊害あるんですか?
945SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:35:30.89ID:0nk2684E フィルターとか編集できるからなあ
スマホなんで
スマホなんで
946SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:36:27.20ID:T45cAwAj947SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:40:38.18ID:mXQ50ovE >>944
前の機種なのでこれはわからないです。BLUすると保証が無効になるから止めたほうがいい気がします。以前の機種はBLUしたままでも有償のバッテリー交換は問題なかったです。
前の機種なのでこれはわからないです。BLUすると保証が無効になるから止めたほうがいい気がします。以前の機種はBLUしたままでも有償のバッテリー交換は問題なかったです。
948SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:42:24.28ID:7hXrK0nj950SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:52:12.90ID:vWvj9dxJ951SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:53:22.13ID:0bTtqQAN 作例見てたら、ああ、もうミラーレスとか要らないかもと思い始めてる。
まあ、ポスターとかつくるなら別だが、A4までだったら全然イけそう
まあ、ポスターとかつくるなら別だが、A4までだったら全然イけそう
952SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:53:22.21ID:mXQ50ovE おしゃですねバイブ
ラント
ラント
953SIM無しさん
2024/06/02(日) 19:59:53.64ID:7hXrK0nj954SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:08:41.92ID:T45cAwAj956SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:15:17.07ID:/zh6+UAi 頭お花畑かよ
958SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:23:23.24ID:7hXrK0nj959SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:24:33.11ID:/zh6+UAi960SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:29:05.67ID:T45cAwAj >>958
またパニックになって支離滅裂にww
偶然だよね「レッテル貼り」なんて1時間ほどの間に二人が同じスレで同じ人間に使うなんてw
偶然だよ俺も分かってるよw
もし自演ならなんて恥ずかしいんでしょう
「筋が通ってる」って自分に言うなんて
もちろん偶然ですよね
またパニックになって支離滅裂にww
偶然だよね「レッテル貼り」なんて1時間ほどの間に二人が同じスレで同じ人間に使うなんてw
偶然だよ俺も分かってるよw
もし自演ならなんて恥ずかしいんでしょう
「筋が通ってる」って自分に言うなんて
もちろん偶然ですよね
963SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:33:53.28ID:mXQ50ovE バイブラントですよね
964SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:34:42.67ID:mXQ50ovE 違ったらわたしもうシャオミやめます
965SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:35:17.20ID:/zh6+UAi 根本的思考から間違ってるからもうあとはどう足掻いてもキチガイムーブするしかないと思うけどそれで誤魔化そうとせず別に早く指摘してあげて
どう見てもあんたらが今やってることの方がガイジでキチガイだって皆思ってるよ
最低限答えられるだけの誇りがあるかこちとら気になってるんだ
どう見てもあんたらが今やってることの方がガイジでキチガイだって皆思ってるよ
最低限答えられるだけの誇りがあるかこちとら気になってるんだ
966SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:37:55.24ID:T45cAwAj967SIM無しさん
2024/06/02(日) 20:48:31.40ID:T45cAwAj968SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:00:32.81ID:T45cAwAj970SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:12:47.17ID:mXQ50ovE971SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:14:31.65ID:7hXrK0nj972SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:19:52.96ID:T45cAwAj974SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:25:12.32ID:zGo6SnIJ あぼーんばっかりで草
975SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:38:48.22ID:0bTtqQAN 喧嘩はやめて
976SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:42:35.27ID:7hXrK0nj977SIM無しさん
2024/06/02(日) 21:47:40.34ID:T45cAwAj980SIM無しさん
2024/06/02(日) 22:02:02.36ID:yeo2/h8/ 40,50レスキモ
981SIM無しさん
2024/06/02(日) 22:07:22.76ID:X6mQj8i1 一人二役で会話してる風の自演だからスルー
983SIM無しさん
2024/06/02(日) 22:30:23.34ID:7hXrK0nj984SIM無しさん
2024/06/02(日) 22:39:53.27ID:T45cAwAj986SIM無しさん
2024/06/02(日) 23:14:28.61ID:gN7aCDHL988SIM無しさん
2024/06/02(日) 23:33:23.01ID:0nk2684E989SIM無しさん
2024/06/02(日) 23:59:47.63ID:7hXrK0nj990SIM無しさん
2024/06/03(月) 00:09:39.04ID:0+UxPYZF まだやってんの!?
もースレ作って二人でやっといでよ…
アボーン
もースレ作って二人でやっといでよ…
アボーン
991 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/03(月) 02:41:29.76ID:Q2DCyCWa >>987
放水してたのはお前のちんぽこだろが!
放水してたのはお前のちんぽこだろが!
992 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/03(月) 02:45:11.85ID:Q2DCyCWa この穀潰し共が!
POCOの戦闘力を舐めるんじゃねぇぞ!
POCOの戦闘力を舐めるんじゃねぇぞ!
993SIM無しさん
2024/06/03(月) 02:57:22.39ID:Dfqhfx2p 狂おしいほど芳ばしい奴出てきた
994 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/03(月) 03:02:52.21ID:Q2DCyCWa 気合い入りすぎたろ
うんち漏らしちゃったろ!
うんち漏らしちゃったろ!
995SIM無しさん
2024/06/03(月) 03:11:49.28ID:Dfqhfx2p このむせ返るような芳ばしさ
キチガイムーブというやつだな
キチガイムーブというやつだな
996SIM無しさん
2024/06/03(月) 03:18:24.28ID:0p3LJ3Qk >>989
あのあともやってたんかw
診断してないじゃねーよお前じゃ出来ねーんだよマジでアホやなお前w
医師でもないくせに「症状を指摘して」ってお前誰やねん状態なバカが勝手に「レッテル貼り」してるがな意味不明な言い訳すんなよ
では>>831へのレスはこれで
こういう言い訳にならない言い訳を繰り返して何とかなると思ってるバカなところが具体的にキチガイです
納得ですか?
別のネタってw
改行されただけで前の文章忘れるってどんだけ読解力ないねん
ここでもバカ披露かいw
お前は人に「レッテル貼り」されるのは嫌だが自分はするんだろ?
違うよな、バカだからしてないで押し通すよなw
>>971で言ってた「2台持ち設定でやりたいの?」も>>976の「俺が2台持ちで自演してることにするのかなw」も忘れてんのかい
それに対して「マジで2台持ちしてレスしてんの?」て978で聞いてんのに>>983の「俺が2台持ちで書いてるの認定しとく?w」じゃ答えになってねーよバカ
どう見ても俺は言ってねーだろ確認してんだろ
お前言い訳ばっかで問答になってないんよアホすぎて
それじゃ寝まーす
また気が向いたらいじめまーすw
あのあともやってたんかw
診断してないじゃねーよお前じゃ出来ねーんだよマジでアホやなお前w
医師でもないくせに「症状を指摘して」ってお前誰やねん状態なバカが勝手に「レッテル貼り」してるがな意味不明な言い訳すんなよ
では>>831へのレスはこれで
こういう言い訳にならない言い訳を繰り返して何とかなると思ってるバカなところが具体的にキチガイです
納得ですか?
別のネタってw
改行されただけで前の文章忘れるってどんだけ読解力ないねん
ここでもバカ披露かいw
お前は人に「レッテル貼り」されるのは嫌だが自分はするんだろ?
違うよな、バカだからしてないで押し通すよなw
>>971で言ってた「2台持ち設定でやりたいの?」も>>976の「俺が2台持ちで自演してることにするのかなw」も忘れてんのかい
それに対して「マジで2台持ちしてレスしてんの?」て978で聞いてんのに>>983の「俺が2台持ちで書いてるの認定しとく?w」じゃ答えになってねーよバカ
どう見ても俺は言ってねーだろ確認してんだろ
お前言い訳ばっかで問答になってないんよアホすぎて
それじゃ寝まーす
また気が向いたらいじめまーすw
997SIM無しさん
2024/06/03(月) 03:21:56.25ID:TuyJ5Zr2 こいつら2人で200近く飛ばしてる
999SIM無しさん
2024/06/03(月) 03:23:37.99ID:zY+vnkdx 質問
1000SIM無しさん
2024/06/03(月) 03:23:53.27ID:zY+vnkdx いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 3時間 12分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 3時間 12分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 正直に言うと俺は日本以外ならやっていける自信がないし愛国者だ [943688309]
- 星川サラがぺこらに勝てない理由
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 【事件】孫「助けて!同居するおじいちゃんとおばあちゃんが倒れて動かないの!」と110番通報、75歳と72歳の夫婦が血だらけの死体で見つかる [597533159]
- お姉さん「うふ、ナニが欲しいのぉ…?」ワイ「…有給……」
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]