!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください
このスレはⓂ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖スマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
※前スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694371736/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part14(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1700126826/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part15(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701015647/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703333654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【motorola】edgeシリーズ総合 Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 12af-abSi)
2024/03/10(日) 12:15:26.61ID:NLsaz4uB02SIM無しさん (ワッチョイ 0d73-fVuz)
2024/03/10(日) 12:29:51.42ID:L7+D6bgd0 30pro
壁紙設定で、定型型も自分の写真も、両方自分の写真に遷移するの直して
壁紙設定で、定型型も自分の写真も、両方自分の写真に遷移するの直して
4SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-FoLj)
2024/03/10(日) 13:13:46.83ID:YjlSDSJdM 立て乙 20まで行かないと即落ちするから気を付けてな
8SIM無しさん (ワッチョイ 7ea4-Bf8h)
2024/03/10(日) 13:53:14.57ID:xUQBZ9a30 おつんつん
なぜかスレ内外で影の薄い30proサイコー
なぜかスレ内外で影の薄い30proサイコー
9SIM無しさん (ワッチョイ 856e-Jqxg)
2024/03/10(日) 14:12:24.01ID:insyGkWk0 >>1乙
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 40/13/LR
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 40/13/LR
10SIM無しさん (ワッチョイ f27e-Bf8h)
2024/03/10(日) 14:14:44.98ID:sj2v+0rQ0 いちおつ
11SIM無しさん (ワッチョイ 7e1b-/8oa)
2024/03/10(日) 14:19:29.36ID:vcylt6BP0 イチモツ! いや~んEdge
13SIM無しさん (ワッチョイ e511-WXs1)
2024/03/10(日) 15:25:04.99ID:V/2pVeI/0 わたしもショック大きいわ
15SIM無しさん (ワッチョイ e1aa-mfUz)
2024/03/10(日) 15:43:16.72ID:Vxpe6iLc016SIM無しさん (ワッチョイ 8211-jDO5)
2024/03/10(日) 15:58:01.90ID:7peGa7bp0 クラブで女ナンパするとでも書けないんだろうな
実際の音楽にこだわってたからもう寝るわ
今回のは全然いけるんだけどな
実際の音楽にこだわってたからもう寝るわ
今回のは全然いけるんだけどな
17SIM無しさん (ワッチョイ e27f-fwWK)
2024/03/10(日) 16:02:59.01ID:ROXT0alj0 >>11
勝手にカード会社のせいなんだな、ごめんね
勝手にカード会社のせいなんだな、ごめんね
18SIM無しさん (ワッチョイ 0276-qsaI)
2024/03/10(日) 16:05:12.67ID:jTcfvavw0 テレビをほとんど取らないとか下手くそ過ぎんか?
全然話題聞かなくなったけど試合しとるから慣れとるやろ
ショートで優位とってきたからな
しかし追放される形でボロボロだったということがバレることも少なくないが
全然話題聞かなくなったけど試合しとるから慣れとるやろ
ショートで優位とってきたからな
しかし追放される形でボロボロだったということがバレることも少なくないが
19SIM無しさん (ワッチョイ 2964-Jqxg)
2024/03/10(日) 16:47:18.03ID:34Ea8OmJ0 edge40使用してます。
自販機でCokeONのアプリ立ち上げても商品が表示されない。おま環かなぁ?
自販機でCokeONのアプリ立ち上げても商品が表示されない。おま環かなぁ?
20SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-ob9H)
2024/03/10(日) 17:03:09.85ID:du6TrsQY0 腐敗しきって
しかし
自分用のURLさえわかれば登録したら144敗するんか?
しかし
自分用のURLさえわかれば登録したら144敗するんか?
21SIM無しさん (ワッチョイ 86ef-Jqxg)
2024/03/10(日) 17:12:22.65ID:tbM8cXOg0 次スレは流石にPart部分変えないか?
スクリプトの書き込みに殺意が湧くわ
スクリプトの書き込みに殺意が湧くわ
22SIM無しさん (ワッチョイ 7ea4-Bf8h)
2024/03/10(日) 19:23:44.12ID:xUQBZ9a30 スクリプトの援護により保守完走か
24SIM無しさん (ワッチョイ 0d5d-pGmL)
2024/03/10(日) 23:38:52.51ID:j1CqTe3y0 基本2台持ちにしない?
バッテリーは持っとけばいいし、デザで音鳴らしつつみたいな
古いのをそれ用にすれば困らないし
バッテリーは持っとけばいいし、デザで音鳴らしつつみたいな
古いのをそれ用にすれば困らないし
25SIM無しさん (ワッチョイ d117-Jqxg)
2024/03/11(月) 06:29:36.01ID:smU+5acM0 2台持ちは普通じゃない
27SIM無しさん (オッペケ Sr91-ONh0)
2024/03/11(月) 08:33:53.91ID:CWxmeTcvr28SIM無しさん (ワッチョイ 2ef2-3/f2)
2024/03/11(月) 08:45:27.09ID:8Ur0f+yP0 2台持ちは割と便利ではあるけど端末価格を考えると用途によるけどメイン端末とiPadや泥タブの2台持ちのほうが勝手はいいよね
旧端末を使ってとかだった場合
仮にedge40がメイン端末だとしたらテザリングしながらだと電池持ちは心もとないし
使い勝手を考えるとメインに小型端末おいて大型軽量の40をサブに置いて調べ物ゲーム音楽なんてのハードの使い方したほうがいいよね
旧端末を使ってとかだった場合
仮にedge40がメイン端末だとしたらテザリングしながらだと電池持ちは心もとないし
使い勝手を考えるとメインに小型端末おいて大型軽量の40をサブに置いて調べ物ゲーム音楽なんてのハードの使い方したほうがいいよね
29SIM無しさん (ワッチョイ 3908-Jqxg)
2024/03/11(月) 08:46:54.99ID:fC+dK3po0 ハードな使い方するほうがメインじゃないのか
よくわからん
よくわからん
30SIM無しさん (ワッチョイ e12b-Jqxg)
2024/03/11(月) 08:47:36.50ID:Ls2NDdvm0 ahamo以前ならともかく今どき2台持ちなんてオタぐらいでは。仕事とプライベートの2台は対象外
31SIM無しさん (ワッチョイ 0dae-Jqxg)
2024/03/11(月) 09:24:01.33ID:BN7iGFx30 この機種を使ってる時点でスマホオタ確定なんだから2台持ちがたくさんいてもおかしくはない
32SIM無しさん (JP 0He6-Jqxg)
2024/03/11(月) 09:25:55.20ID:Wr3wMKB9H エッヂ40裸で使っててこないだ落としちゃって画面の端が少し欠けちゃったよ(´・ω・`)
今は買った時に付いてたケース付けてる(´・ω・`)
今は買った時に付いてたケース付けてる(´・ω・`)
33SIM無しさん (ワッチョイ 0dae-Jqxg)
2024/03/11(月) 09:28:12.43ID:BN7iGFx30 落とした後にケースつけるのは悔しいw
34SIM無しさん (ワッチョイ 2ef2-3/f2)
2024/03/11(月) 09:29:38.50ID:8Ur0f+yP0 >>29
求める性能はメインもサブも同水準で
テザリングをメインでしながらサブでハードに使って電池が切れたらメインにという流れでいつも使っているが
メインをハードに使って電池切れたらテザリングもできなくなるからサブも使えなくなるから結局駄目やん
回線を複数持ってるなら関係ない話だけども
翌々考えたらこの話メイン端末にメイン回線を入れるから入れないかで話もかわりそうだな
求める性能はメインもサブも同水準で
テザリングをメインでしながらサブでハードに使って電池が切れたらメインにという流れでいつも使っているが
メインをハードに使って電池切れたらテザリングもできなくなるからサブも使えなくなるから結局駄目やん
回線を複数持ってるなら関係ない話だけども
翌々考えたらこの話メイン端末にメイン回線を入れるから入れないかで話もかわりそうだな
35SIM無しさん (ワッチョイ 3908-Jqxg)
2024/03/11(月) 10:06:54.37ID:fC+dK3po0 よく使うほうがメインじゃないの?っていう素朴な疑問だよ
どうやら俺の理解が間違ってただけみたいだから
そんな必死に説明してくれなくてもいいよ
ありがとうな
どうやら俺の理解が間違ってただけみたいだから
そんな必死に説明してくれなくてもいいよ
ありがとうな
37SIM無しさん (ワッチョイ 8288-UCxz)
2024/03/11(月) 13:31:04.00ID:5Ggm+pyk0 価格スペック的には家で使っているedge 40がメインだが
外で使いまくっているg53yの方がメインの活躍だな
主回線も入れているし
外で使いまくっているg53yの方がメインの活躍だな
主回線も入れているし
39SIM無しさん (ワッチョイ 0958-3OE+)
2024/03/11(月) 14:44:39.98ID:Gychthwn0 家でedge20
外でXiaomiという2台持ちといえば2台持ち
持ち歩いてはいない
外でXiaomiという2台持ちといえば2台持ち
持ち歩いてはいない
40SIM無しさん (ワッチョイ e1eb-3wDj)
2024/03/11(月) 16:25:11.98ID:wQku+nOE0 そりゃあお母さんのLINEを入れてる方だろ>メイン
41SIM無しさん (ワッチョイ 2e69-Arq0)
2024/03/11(月) 16:37:05.30ID:8Ur0f+yP0 お母さんがいない場合は?
4219 (オッペケ Sr91-Jqxg)
2024/03/11(月) 18:34:22.45ID:iZt619LZr 再掲なんですが、いませんか??
edge40使用してます。
自販機でCokeONのアプリ立ち上げても商品が表示されない。おま環かなぁ?
edge40使用してます。
自販機でCokeONのアプリ立ち上げても商品が表示されない。おま環かなぁ?
43SIM無しさん (ワッチョイ c629-Arq0)
2024/03/11(月) 20:33:57.49ID:2q/B8Q8G0 おマカンだから諦められる
ましてやコカオンなんてやってるヤツいねぇよ
ましてやコカオンなんてやってるヤツいねぇよ
44SIM無しさん (ワッチョイ 02fd-y+b3)
2024/03/11(月) 20:46:44.97ID:YwLDk/Hm0 オカマンだもんな
45SIM無しさん (ワッチョイ f2de-Bf8h)
2024/03/12(火) 01:55:57.94ID:iIbaO26m046SIM無しさん (ワッチョイ a278-Oul1)
2024/03/12(火) 05:16:36.89ID:6RvbPcw90 40の質問に30持ちが答えるってこいつアホなんだろうな
47SIM無しさん (ワッチョイ 0d22-Jqxg)
2024/03/12(火) 07:10:08.92ID:Q/2C3Dp40 黙れゴミクズ
48SIM無しさん (ワッチョイ 0daf-Arq0)
2024/03/12(火) 08:28:59.17ID:UKMBMfi50 20proって何円なら買い?
49SIM無しさん (ワンミングク MMd2-LXo8)
2024/03/12(火) 08:56:23.38ID:GegKiffoM Pixelシリーズと
どっちがいいんや
どっちがいいんや
50SIM無しさん (ワンミングク MMd2-LXo8)
2024/03/12(火) 08:58:55.73ID:GegKiffoM51SIM無しさん (ワッチョイ f218-3/f2)
2024/03/12(火) 09:22:08.09ID:e95sphrc0 カメラ性能がほしいとかじゃなければPixelあまりおすすめしないぞ
3a6a8と使ってるけど通知が来ないとかたまにフリーズするとかちまちまもトラブルあるぞ
特に通知は来なかったり大幅に遅れたりとかでほんと困ってる
自分が持ってるのと身内ので6aと8を2台に7と4a5gでも同様に起きてるからおマカンではないと信じたい
3a6a8と使ってるけど通知が来ないとかたまにフリーズするとかちまちまもトラブルあるぞ
特に通知は来なかったり大幅に遅れたりとかでほんと困ってる
自分が持ってるのと身内ので6aと8を2台に7と4a5gでも同様に起きてるからおマカンではないと信じたい
52SIM無しさん (ワッチョイ 0958-3OE+)
2024/03/12(火) 09:26:39.19ID:dg+FhwRv053SIM無しさん (ワッチョイ 0297-Jqxg)
2024/03/12(火) 09:35:35.87ID:5XfTQx1d0 >>50
edge30 proは2025/2でアップデート終了予定だから残り1年切ってる。迷ってるポイントは何?
edge30 proは2025/2でアップデート終了予定だから残り1年切ってる。迷ってるポイントは何?
54SIM無しさん (ワッチョイ e15e-Jqxg)
2024/03/12(火) 09:37:37.62ID:a+PUfVie0 >>52
そんなことはないぞ。防水弱いと電源ボタンあたりから通常の生活レベルでも水が侵入してくるからな。防水は強いにこしたことはない。
そんなことはないぞ。防水弱いと電源ボタンあたりから通常の生活レベルでも水が侵入してくるからな。防水は強いにこしたことはない。
55SIM無しさん (ワッチョイ 7e49-pGmL)
2024/03/12(火) 12:14:24.87ID:oF5j7ouv0 経年劣化が進めば外で雨に濡れたりでも浸水はあるからな
56SIM無しさん (ワンミングク MMd2-LXo8)
2024/03/12(火) 12:59:26.18ID:GegKiffoM57SIM無しさん (ワッチョイ 391c-Bf8h)
2024/03/12(火) 13:50:19.10ID:FN3ClfEa0 リフレッシュレートが気になるならS20 Refresh Rate Controlでも使って下げればいい
58SIM無しさん (ワッチョイ d155-Jqxg)
2024/03/12(火) 14:02:05.44ID:3zOqxmkx0 >>56
電池持ちは7aも40も似たようなもん。どちらもあんまり良くはないが、毎日充電するならそこまで気にしなくても。後はエッジディスプレイが気になるかどうか
電池持ちは7aも40も似たようなもん。どちらもあんまり良くはないが、毎日充電するならそこまで気にしなくても。後はエッジディスプレイが気になるかどうか
59SIM無しさん (ブーイモ MM8d-phhn)
2024/03/12(火) 15:38:34.83ID:3fU1MByUM 30proはpixel8より2割ほど持つ
gen1搭載の割に持つのはチューニングのせいなのか不思議
gen1搭載の割に持つのはチューニングのせいなのか不思議
60SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-Bf8h)
2024/03/12(火) 15:47:26.82ID:iKon5kqvM >>59
俺はaosp的なソフトを好むからpixel8proとedge 30pro、redmagic8pro使っているけどpixelよりedge30pが全然バッテリー駆動時間は長いよね
俺はaosp的なソフトを好むからpixel8proとedge 30pro、redmagic8pro使っているけどpixelよりedge30pが全然バッテリー駆動時間は長いよね
61SIM無しさん (ワッチョイ 052c-Hsu1)
2024/03/12(火) 16:40:28.09ID:qmYX0t5O0 50proそろそろかな
62SIM無しさん (ワッチョイ c6c4-Jqxg)
2024/03/12(火) 18:07:22.66ID:5uMbZWjz0 >>42
支払い方法登録してないと商品一覧出ない仕様になったよ
支払い方法登録なしでもチケット使う画面に遷移したら商品一覧でたよ
https://i.imgur.com/4tgerNm.jpg
2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 40/13/DR
支払い方法登録してないと商品一覧出ない仕様になったよ
支払い方法登録なしでもチケット使う画面に遷移したら商品一覧でたよ
https://i.imgur.com/4tgerNm.jpg
2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 40/13/DR
63SIM無しさん (ワッチョイ a261-Arq0)
2024/03/13(水) 01:12:17.45ID:kClJGTOr0 edgeからedgeへ変えた場合、手っ取り早くできる限り再現する移行方法って無いのでしょうか……
HUAWEIは凄かった
HUAWEIは凄かった
64SIM無しさん (ワッチョイ c6e4-Arq0)
2024/03/13(水) 04:53:30.34ID:II+HeuHd0 >>24
edge20だとサイズ的にでかいのでジョギングと歩数計アプリ用にarrowsのエントリー端末の中古も持って格安SIM差して使ってる
このあいだ間違って洗濯機にぶち込んで洗っても平気だったわw
edge20だとサイズ的にでかいのでジョギングと歩数計アプリ用にarrowsのエントリー端末の中古も持って格安SIM差して使ってる
このあいだ間違って洗濯機にぶち込んで洗っても平気だったわw
65SIM無しさん (ワッチョイ 0d6f-Bf8h)
2024/03/13(水) 10:09:46.73ID:C4XchF0K066SIM無しさん (オッペケ Sr91-Jqxg)
2024/03/13(水) 12:27:20.89ID:7MWJpXylr 楽ではないな。特にメーカー異なる場合は、復元機能使うとバグることあるので使えないし。
67SIM無しさん (ワッチョイ e11a-Jqxg)
2024/03/13(水) 12:31:49.51ID:UdmbBIkx0 他機種から乗り換えたけど設定がそのまま移行されたアプリは3割もなかった
68SIM無しさん (ワッチョイ 2e8d-Bf8h)
2024/03/13(水) 12:54:26.16ID:jSdiZKwg0 先週30proに機種変した
全手動で完璧に移行出来たけど丸一日かかった
全手動で完璧に移行出来たけど丸一日かかった
69SIM無しさん (オッペケ Sr91-9ozq)
2024/03/13(水) 15:05:09.99ID:M09cclvcr >>59
8Gen1搭載機の中で唯一の成功例端末やん
8Gen1搭載機の中で唯一の成功例端末やん
71SIM無しさん (ワンミングク MMd2-LXo8)
2024/03/13(水) 16:11:48.96ID:il8HKcAJM S23 FEは?
72SIM無しさん (ワッチョイ d20c-5lE/)
2024/03/13(水) 16:13:35.12ID:8Aq7XkwF0 edge 40 と edge 30 pro
カメラが良いのはどっちなんだろ
カメラが良いのはどっちなんだろ
74SIM無しさん (ワッチョイ c6b4-pGmL)
2024/03/14(木) 07:32:13.67ID:1WcJRTzo0 2台持ちだと、広告の待ち時間に別のをやれるから
処理領域足りない?
待ち時間に別のやるのは基本だと思ってたけど
処理領域足りない?
待ち時間に別のやるのは基本だと思ってたけど
76SIM無しさん (ワッチョイ 7eba-3/f2)
2024/03/14(木) 07:51:25.06ID:ugmiEhq00 >>74
人間の処理は足りてるかもしれないがスマホと財布の処理が足りてなさそうだな
金あるやつは金払って広告なんて見ないし
最低限のスペック積んでるスマホなら画面分割でいい
せっかく2台扱えるだけの処理能力があるのにその程度のことで使ってるならもっと有意義な使い方したほうがいいと思うぞ
人間の処理は足りてるかもしれないがスマホと財布の処理が足りてなさそうだな
金あるやつは金払って広告なんて見ないし
最低限のスペック積んでるスマホなら画面分割でいい
せっかく2台扱えるだけの処理能力があるのにその程度のことで使ってるならもっと有意義な使い方したほうがいいと思うぞ
77SIM無しさん (ワッチョイ 29ca-Jqxg)
2024/03/14(木) 09:02:40.53ID:IivA0LWC0  ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ________\ う
/___愛●國_____ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/' オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\, っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 :
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ________\ う
/___愛●國_____ヽ キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/' オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\, っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 :
78SIM無しさん (オッペケ Sr91-Jqxg)
2024/03/14(木) 09:37:46.77ID:L/Rv+g6cr どんな生活してたらスマホを洗濯機で回してしまうのよ
79SIM無しさん (ワッチョイ 6582-Jqxg)
2024/03/14(木) 10:07:23.61ID:s2Mk4cd50 世の中には信じられないくらい粗雑な人がいるんだよ
80SIM無しさん (ワッチョイ 0958-3OE+)
2024/03/14(木) 11:26:25.11ID:rCtSvsYg0 ADHDだとスマホを洗濯するのか
斬新だわ
斬新だわ
81SIM無しさん (ワッチョイ c6b4-pGmL)
2024/03/14(木) 14:46:14.17ID:1WcJRTzo0 いやオレASD
82SIM無しさん (スッップ Sda2-Arq0)
2024/03/14(木) 16:41:45.75ID:lIF9O8ptd 俺はED!
83SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-Qt+F)
2024/03/14(木) 17:05:13.21ID:HubzS7xMM リアデフにはLSD
84SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-0g+j)
2024/03/14(木) 20:10:39.04ID:p2mUHcXr0 光速海鮮ADSL
85SIM無しさん (ワッチョイ e575-Jqxg)
2024/03/14(木) 22:04:07.08ID:V3OPnYas0 仲いいな
86SIM無しさん (ワッチョイ 3912-Bf8h)
2024/03/15(金) 12:57:20.67ID:LDtdmuyS0 We are FRIEND
87SIM無しさん (アウアウウー Sac5-zO3z)
2024/03/15(金) 14:54:45.15ID:2k64WBmxa edge 40の後継はいつ出るのかな
88SIM無しさん (オッペケ Sr91-/RZx)
2024/03/15(金) 15:29:58.92ID:JtfoPu4+r 今日スマホ記事でedge50proを見かけたような気が
89SIM無しさん (ワッチョイ 2949-Jqxg)
2024/03/15(金) 15:31:16.88ID:4yqTWWey0 edgeの高級機は日本で発売される可能性は低い。edge40 pro も出なかったし
90SIM無しさん (JP 0Hca-bYMA)
2024/03/15(金) 15:35:52.13ID:tWHtB+hbH edge40ですら日本人には高い買い物になってしまった
売れるのはミドルロー~ローエンドばかり
売れるのはミドルロー~ローエンドばかり
91SIM無しさん (ワントンキン MMd2-LXo8)
2024/03/15(金) 15:40:11.15ID:6UDowxs9M 中国ではワイヤレス充電50Wが上限らしいが
日本は規制あるん?
日本は規制あるん?
92SIM無しさん (ワッチョイ 2954-Qt+F)
2024/03/15(金) 16:07:24.49ID:lZw2XaDy093SIM無しさん (ワッチョイ a283-e9Hp)
2024/03/15(金) 17:07:52.13ID:H6AtQr000 edge上位機は2年おきじゃないか edge20proも日本来なかったし
95SIM無しさん (ワッチョイ 29b9-Qt+F)
2024/03/15(金) 17:34:06.50ID:lZw2XaDy096SIM無しさん (ワッチョイ c64b-Jqxg)
2024/03/15(金) 18:49:56.91ID:TbWqjg0o0 そんな早くバッテリーヘタるのはスマホオタクだけやぞ
97SIM無しさん (ワッチョイ 05c4-Bf8h)
2024/03/15(金) 20:25:06.16ID:G0Kc/t1W0 ガラス割れたiPhone使い結構いるよな
そんなみっともない事するんならローエンドAndroid買い換えれば良いのにね
そんなみっともない事するんならローエンドAndroid買い換えれば良いのにね
98SIM無しさん (ワッチョイ 2949-Jqxg)
2024/03/15(金) 20:26:05.93ID:4yqTWWey0 別によくね?
99SIM無しさん (ワッチョイ 9162-cOHX)
2024/03/15(金) 20:27:51.16ID:0MyptgUE0 iPhoneからローエンド買うぐらいなら普通に修理出したほうが良いだろww
100SIM無しさん (オッペケ Sr91-Jqxg)
2024/03/15(金) 21:13:38.78ID:9e99+3SDr バッテリーすぐへたる奴って充電が下手なんよ。80パー位で充電やめれば5倍は長持ちするやで。
101SIM無しさん (JP 0Hca-bYMA)
2024/03/15(金) 21:14:39.58ID:uIYoq9pAH 本体のガラスではなく画面に貼ったガラスシートが割れてるだけ定期
102SIM無しさん (スップ Sd02-5IDz)
2024/03/15(金) 23:04:08.75ID:lI2nRE7Xd https://mobamemo;.com/
103SIM無しさん (ワッチョイ 02f4-Ochs)
2024/03/15(金) 23:50:30.67ID:iPeLOWsz0 Oppoのサブブランド品を画面バキバキにしちゃったから流石に買い替えた
結構使い勝手良かったけど、iPhoneじゃないし割れたらね……
iPhoneは割れても使えるの、そこら中の奴らが実証してるしw
結構使い勝手良かったけど、iPhoneじゃないし割れたらね……
iPhoneは割れても使えるの、そこら中の奴らが実証してるしw
104SIM無しさん (ワッチョイ 7e26-cOHX)
2024/03/16(土) 00:00:49.01ID:yfJZKQO60 30proにしましたが、なんかほんとに色おかしいですね??
ChMateの「ここまで読んだ」のラインあるでしょ
あれ結構明るくしないと本来グレーなのに黒色に見えてしまう
ChMateの「ここまで読んだ」のラインあるでしょ
あれ結構明るくしないと本来グレーなのに黒色に見えてしまう
105SIM無しさん (ワッチョイ 0d9a-cOHX)
2024/03/16(土) 00:16:20.82ID:iH71HqE70 あとタッチしてるのに反応しない時多くないか??
HUAWEIって単純なスペックではなく、そういう変なところがなくてほんとに操作がノンストップで快適だった…
motorolaも普通に好きにはなったんで良いんですが
あとHUAWEIのファイルアプリがどんだけ便利だったのか他社行って初めて分かった…
HUAWEIって単純なスペックではなく、そういう変なところがなくてほんとに操作がノンストップで快適だった…
motorolaも普通に好きにはなったんで良いんですが
あとHUAWEIのファイルアプリがどんだけ便利だったのか他社行って初めて分かった…
107SIM無しさん (ワッチョイ f27e-Bf8h)
2024/03/16(土) 03:02:38.79ID:9MnkufED0108SIM無しさん (ワッチョイ 8dae-Bf8h)
2024/03/16(土) 03:24:01.53ID:niz5XGNI0 ここまで読んだはピンクじゃないのか??
109SIM無しさん (オイコラミネオ MMca-Jqxg)
2024/03/16(土) 04:33:55.34ID:x0exOFlNM111SIM無しさん (ワッチョイ c6b4-pGmL)
2024/03/16(土) 06:48:03.11ID:biGkUrG70 ガラス保護板は結構と割れるのよな
Edge40は開き直ってネイキッドな時があるが
電波飛ばしてくれれば良いから
Edge40は開き直ってネイキッドな時があるが
電波飛ばしてくれれば良いから
112SIM無しさん (ワッチョイ c6e1-ZiXH)
2024/03/16(土) 09:23:21.82ID:wIKVPwV10 ここまで読んだはピンク
113SIM無しさん (ワッチョイ 6523-cOHX)
2024/03/16(土) 09:36:49.70ID:Jmq+Lrx70 ああ、テーマによって変わるのか
夜テーマの場合はグレーなんですが普通の端末だと画面暗くてもグレーなのはわかるんですよね
30proだと暗くすると黒に見える
夜テーマの場合はグレーなんですが普通の端末だと画面暗くてもグレーなのはわかるんですよね
30proだと暗くすると黒に見える
114SIM無しさん (ワッチョイ 0958-3OE+)
2024/03/16(土) 09:54:11.45ID:Z8d55xFs0 黄色気味はナイトディスプレイ
冷たい色がいいなら切って寒色寄りに設定
冷たい色がいいなら切って寒色寄りに設定
115SIM無しさん (ワッチョイ 65f5-cOHX)
2024/03/16(土) 10:04:13.50ID:rGp47Q3W0 黄色どころかむしろ「青すぎる」って感じなんだよね…
コントラストが強すぎるというか
良い風に捉えると鮮やかな濃紺というか
色というより、明るさでこんなに変わるのが変な感じ
コントラストが強すぎるというか
良い風に捉えると鮮やかな濃紺というか
色というより、明るさでこんなに変わるのが変な感じ
116SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Jqxg)
2024/03/16(土) 10:21:28.82ID:lJgDdFDDa >>115
デフォルトだとカラー設定がビビッドになってるからじゃないの。ディスプレイ-カラーを自然に変えてみたら?
デフォルトだとカラー設定がビビッドになってるからじゃないの。ディスプレイ-カラーを自然に変えてみたら?
118SIM無しさん (ワッチョイ 29f0-Arq0)
2024/03/16(土) 13:45:38.91ID:fWIQN1HR0 さ…寒色
119SIM無しさん (ワッチョイ f27e-Bf8h)
2024/03/16(土) 15:05:00.14ID:9MnkufED0 前に相談したときに詳しい人が解説してくれたけど、じっさい30proのディスプレイ温度は相当黄色い
120SIM無しさん (ワッチョイ c602-Jqxg)
2024/03/16(土) 20:19:03.57ID:hONe+UyB0 ピクチャーインピクチャーすると
カックカクになるんだけどこんなもん?
カックカクになるんだけどこんなもん?
121SIM無しさん (ワッチョイ 7ee1-2V5c)
2024/03/16(土) 20:37:15.96ID:tW0SD1Eo0 edge40なら俺もなる。
アプデでそのうち治ればいいなと呑気に構えてる
アプデでそのうち治ればいいなと呑気に構えてる
122SIM無しさん (ワッチョイ c602-Jqxg)
2024/03/16(土) 20:38:38.59ID:hONe+UyB0 そうそうEdge40
124SIM無しさん (ワッチョイ a2bf-Jqxg)
2024/03/16(土) 21:24:28.15ID:0vpfm/uk0125SIM無しさん (ワッチョイ f17a-Jqxg)
2024/03/16(土) 21:43:10.69ID:mJLsxfYP0 自分のedge40もなる
14のアプデで治ってくれたらうれしいな
14のアプデで治ってくれたらうれしいな
126SIM無しさん (ワッチョイ a2bf-Jqxg)
2024/03/16(土) 21:51:20.02ID:0vpfm/uk0127SIM無しさん (JP 0Hca-n9Wm)
2024/03/16(土) 21:58:34.22ID:R2q3QT3PH ブラウザ変えましょう
128SIM無しさん (オッペケ Sr91-Jqxg)
2024/03/16(土) 22:00:25.90ID:tN5t8z/Sr わいもこれなるわ。ブラウザ変えるしかないんか
129SIM無しさん (オッペケ Sr91-Jqxg)
2024/03/16(土) 22:08:06.84ID:i/RqpuXcr >>124
chrome dev だと問題ないから chrome の問題なんじゃね?
chrome dev だと問題ないから chrome の問題なんじゃね?
130SIM無しさん (ワッチョイ f17a-Jqxg)
2024/03/16(土) 22:12:06.20ID:mJLsxfYP0131SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-Jqxg)
2024/03/16(土) 23:38:48.22ID:89muHBkw0 まとめサイトみてもなりますね
132SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-eQhk)
2024/03/17(日) 00:50:48.19ID:nukLR0W3M133SIM無しさん (ワッチョイ 1358-BQFt)
2024/03/17(日) 12:02:11.85ID:09qqaEKg0134SIM無しさん (ワッチョイ fb27-eQhk)
2024/03/17(日) 13:03:08.96ID:YBu4MdmS0 本体の設定で文字の大きさ大きくしてるとか?
135SIM無しさん (エムゾネ FF33-dGTx)
2024/03/17(日) 14:26:13.43ID:uGQILAEjF edge 50 fusion/neo SD6GEN1
edge 50 SD7GEN3
edge 50 pro SD8GEN3
edge 50 SD7GEN3
edge 50 pro SD8GEN3
136SIM無しさん (ワントンキン MMd3-IeBQ)
2024/03/17(日) 17:16:14.83ID:s59aXIZ1M 解像度の割に横幅スリムな端末にありがち。
開発者オプションの最小幅を増やせば治るかも。
開発者オプションの最小幅を増やせば治るかも。
137SIM無しさん (ワッチョイ 5378-I+fG)
2024/03/17(日) 21:49:01.28ID:Ukw7HfNy0 世界の株価サイトて広告ブロック系アドオン入れてるとまともに表示しなくなるんじゃなかった?
138SIM無しさん (ワッチョイ 09a5-eQhk)
2024/03/18(月) 03:14:44.18ID:bddOPAu30 モトローラのedge40使っているのですがLINEなどの通知をロック画面に通知することは出来ますか?今までiPhoneを使っていてandroid自体初めてで。何かアプリを使わないと出来ませんか?
https://i.imgur.com/pJPEKU5.jpg
https://i.imgur.com/yG61FqO.png
https://i.imgur.com/pJPEKU5.jpg
https://i.imgur.com/yG61FqO.png
139SIM無しさん (ワッチョイ 4130-SQvG)
2024/03/18(月) 03:51:21.45ID:TwJ6R4Ix0 設定から通知→機密性の高い通知ってない?それをオンにしてからLINEの個別通知設定へ
140SIM無しさん (ワッチョイ fb1f-jBhB)
2024/03/18(月) 08:08:15.60ID:1957wIx30 今更40買ってみた
よろしく
届くの楽しみ
よろしく
届くの楽しみ
141SIM無しさん (ワッチョイ 0b2d-s5C8)
2024/03/18(月) 08:15:02.93ID:RqAMvqT10 >>138
まずその画面ってロック画面じゃなく指紋認証画面なんだよね
画面オフで電源押した画面と違うでしょ
なのでココをオン
https://i.imgur.com/7MoxgaL.jpg
なんだけどダブルタップや画面起こした時の挙動がなんか分かりづらい
(ディスプレイの起動のトコ)
あと内容を表示したい時はココを変える
https://i.imgur.com/c1R1lMX.jpg
まずその画面ってロック画面じゃなく指紋認証画面なんだよね
画面オフで電源押した画面と違うでしょ
なのでココをオン
https://i.imgur.com/7MoxgaL.jpg
なんだけどダブルタップや画面起こした時の挙動がなんか分かりづらい
(ディスプレイの起動のトコ)
あと内容を表示したい時はココを変える
https://i.imgur.com/c1R1lMX.jpg
142SIM無しさん (ワッチョイ 09a5-eQhk)
2024/03/18(月) 09:57:37.01ID:bddOPAu30143SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-eQhk)
2024/03/18(月) 13:39:22.41ID:K7AqmbZH0144SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/18(月) 21:17:09.28ID:N+FZL2g7r146SIM無しさん (ワッチョイ 7bb4-BM3i)
2024/03/18(月) 23:32:00.69ID:WIbyUDUB0 使用状況なのか
10%レベル運用すると
再起までかかるから2アンペアは供給必要だな500ミリだと切れる
10%レベル運用すると
再起までかかるから2アンペアは供給必要だな500ミリだと切れる
147SIM無しさん (ワッチョイ 09a5-eQhk)
2024/03/19(火) 00:38:16.22ID:r/8DybMm0148SIM無しさん (ワッチョイ 5171-5R41)
2024/03/19(火) 15:19:40.34ID:6G1Sx5IQ0 edge 50 Pro日本版くるかな
149SIM無しさん (ワッチョイ 81ec-SQvG)
2024/03/19(火) 16:04:23.18ID:JkJJ9qqP0 あれ、なんか突然edge20の画面の一部だけタッチ反応がおかしくなった
と思ったらはっきり原因が分かった、ナビゲーションバーを非表示にするとおかしくなるわ
そもそも画面の表示がおかしくなるから、原因は確実にこれ
もしかして他の端末でもあるのかも
単に画面に線を表示してるわけではないみたいだね、motorolaでは多分表示しておいたほうがいいね
と思ったらはっきり原因が分かった、ナビゲーションバーを非表示にするとおかしくなるわ
そもそも画面の表示がおかしくなるから、原因は確実にこれ
もしかして他の端末でもあるのかも
単に画面に線を表示してるわけではないみたいだね、motorolaでは多分表示しておいたほうがいいね
150SIM無しさん (ワッチョイ 8bde-B9kV)
2024/03/19(火) 16:57:51.36ID:iGuFdH2a0 >>149
ナビゲーションバーって最下行の▲●◼? 非表示にしたこと無いな。
ナビゲーションバーって最下行の▲●◼? 非表示にしたこと無いな。
151SIM無しさん (ワッチョイ 5378-I+fG)
2024/03/19(火) 16:59:47.68ID:iZApXBhD0 edge20で買ってから一度もナビバーを表示させたこと無いが表示がおかしくなることは一度もないからナビバーの表示非表示をすると起きるトラブルなんだろうな
152SIM無しさん (ワッチョイ fb79-P+G6)
2024/03/19(火) 17:01:29.56ID:mVvC6l530 >>150
非表示というかいわゆるスワイプジェスチャーに切り替えてたんじゃないの?
非表示というかいわゆるスワイプジェスチャーに切り替えてたんじゃないの?
153SIM無しさん (ワッチョイ 5175-odSn)
2024/03/19(火) 17:57:12.04ID:FiWXqzHb0 突然ゲームタイムの見た目が変わってびっくりした
154SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-eQhk)
2024/03/19(火) 17:59:13.15ID:Si5ltaGFM ナビゲーションバーと言ってるのだからジェスチャーなのは当たり前で一番下に横棒を表示するかしないかの話はでしょう
155SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-odSn)
2024/03/19(火) 18:43:45.23ID:Z9N/H20H0 ゲームタイム見た目変わってからサイドバーへのアクセスに設定してる位置の操作が効かなくなっちゃった
これ前バージョンに戻す方法ある?
これ前バージョンに戻す方法ある?
156SIM無しさん (ワッチョイ 4175-eQhk)
2024/03/19(火) 19:59:37.51ID:lEXqeIR+0 いろんなアプリがナビゲーションバー消すのを想定してないからバグる
158SIM無しさん (JP 0H63-nmJa)
2024/03/20(水) 13:57:25.05ID:VugdYNCgH edge30proってアチアチ端末なん?
159SIM無しさん (ワッチョイ 0997-IOXH)
2024/03/20(水) 14:01:30.87ID:A2i9akoT0 50pro発表だけどジャップは出ないんだろうな
160SIM無しさん (スププ Sd33-H2xK)
2024/03/20(水) 14:15:49.30ID:ykZ590P5d edge20のせいでモトローラは電池持たない印象しかない、、
他端末は電池持つの?
他端末は電池持つの?
161SIM無しさん (ワンミングク MMd3-xszA)
2024/03/20(水) 14:31:35.73ID:TXG8iaSOM 安さとかじゃなく
高スペックで尖ったスマホに魅力に感じてるけど
中国のメーカーは嫌って層をモトローラ取り込めるんじゃないかね?
高スペックで尖ったスマホに魅力に感じてるけど
中国のメーカーは嫌って層をモトローラ取り込めるんじゃないかね?
162SIM無しさん (ワッチョイ b909-kln/)
2024/03/20(水) 14:56:23.82ID:ER400IXv0 motorolaもレノボの100%子会社だが
163SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-eQhk)
2024/03/20(水) 14:57:30.14ID:xPahZaKd0165SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-SQvG)
2024/03/20(水) 15:15:38.73ID:6wsBADJu0 edge20って持たない扱いなんだ!?
前のがバッテリーかなり傷んでたから「おお~結構持つなあ~」って印象だった
前のがバッテリーかなり傷んでたから「おお~結構持つなあ~」って印象だった
166SIM無しさん (ワッチョイ 53b6-eQhk)
2024/03/20(水) 15:39:07.69ID:wx7QAT4b0 大画面でバッテリー4000mAhだからそれなりというだけよ
167SIM無しさん (ワッチョイ b975-s5C8)
2024/03/20(水) 15:43:59.64ID:mAiSTubU0168SIM無しさん (ワッチョイ 81f8-odSn)
2024/03/20(水) 17:07:44.64ID:eNq44SN60 Snapdragon888はもっと最悪だったね
8gen1のアチアチをまともにチューンしたのはMOTOROLAだけ
8gen1のアチアチをまともにチューンしたのはMOTOROLAだけ
169SIM無しさん (ワッチョイ 330c-+7Qr)
2024/03/20(水) 18:07:45.81ID:7jHj7yIm0 充電すると電源が入るタイプのスマホは良き
電源ボタンを酷使しなくてすむ
電源ボタンを酷使しなくてすむ
170SIM無しさん (ワッチョイ 13e7-6prw)
2024/03/20(水) 18:21:23.21ID:d8ad4qkJ0 DisplayOnでなくPowerOnなの?珍しくね?
171SIM無しさん (ワッチョイ 2b1f-odSn)
2024/03/20(水) 18:28:37.30ID:Y1J4dt990 俺は勝手に電源入って欲しくないなー
172SIM無しさん (ワッチョイ b906-SQvG)
2024/03/20(水) 19:21:03.07ID:UVq8MA8w0 HUAWEIはバッテリー切れても、ちょっとでも充電開始されただけで電源入る
正直一度切れるとなかなか電源入らないmotorolaは不便
正直一度切れるとなかなか電源入らないmotorolaは不便
173SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-eQhk)
2024/03/20(水) 19:50:06.51ID:CYjC+S2bM >>169
頻度が低いんだからそんな程度でボタン傷まないだろ
OPPOのReno7 Aがそうだけど俺には余計なお世話としか思えない
サブスマホで眠らせてる状態でたまに充電したいだけなのに勝手に起きて来やがる
メインで使ってた頃は気にならなかったけどサブにしたらちょいイラっとする
頻度が低いんだからそんな程度でボタン傷まないだろ
OPPOのReno7 Aがそうだけど俺には余計なお世話としか思えない
サブスマホで眠らせてる状態でたまに充電したいだけなのに勝手に起きて来やがる
メインで使ってた頃は気にならなかったけどサブにしたらちょいイラっとする
175SIM無しさん (ワッチョイ 6958-giyy)
2024/03/20(水) 20:16:47.23ID:cSe09pQh0176SIM無しさん (ワッチョイ 81b0-odSn)
2024/03/20(水) 20:38:09.52ID:eNq44SN60 軽い機種を好むのにバッテリーに文句言う人居るよね
どう考えてもトレードオフなのに
どう考えてもトレードオフなのに
177SIM無しさん (ワッチョイ 1371-SQvG)
2024/03/20(水) 20:45:56.63ID:XrxWnhb40 30proは20より悪いぞ!
178SIM無しさん (ワッチョイ b9d2-odSn)
2024/03/20(水) 22:06:30.14ID:ymbxB3sE0179SIM無しさん (スププ Sd33-tc17)
2024/03/20(水) 22:14:01.85ID:BXxuaNQUd edge20にモトケア使うのどうかな?
まだ戦える?
まだ戦える?
181SIM無しさん (JP 0H63-nmJa)
2024/03/21(木) 07:06:06.88ID:scv5wLsMH edge20fusionはDimensity800Uだからそこまで低スペじゃない
SD765Gのちょっと下くらい
消費電力小さいから5000mAhバッテリーと相俟って悪くない端末よ
SD765Gのちょっと下くらい
消費電力小さいから5000mAhバッテリーと相俟って悪くない端末よ
183SIM無しさん (ワッチョイ 13f9-SQvG)
2024/03/21(木) 11:43:31.86ID:RMXGiz6I0 朝起きるとたまに電池ゼロで落ちてる。原因判らん。
https://i.imgur.com/arzF0uK.jpg
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 20/13/GR
https://i.imgur.com/arzF0uK.jpg
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 20/13/GR
184SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/21(木) 12:44:14.03ID:O2sjPJy0r メディアテック電池持ち悪い説たまに見るけどそんなに違うんかね
186SIM無しさん (ワッチョイ 0b4e-VkQY)
2024/03/22(金) 00:16:06.86ID:X3Br2Ze50 言い換えると、無関心ともいう。
「なにあれは軽い睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員、買い増ししていいの?
「なにあれは軽い睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員、買い増ししていいの?
187SIM無しさん (ワッチョイ 81fa-9vsg)
2024/03/22(金) 00:36:29.05ID:P5g9at4B0 コーアツ買っとくかな
メタバース関連銘柄が動いてるとか
メタバース関連銘柄が動いてるとか
188SIM無しさん (ワッチョイ 1311-lqJ8)
2024/03/22(金) 00:50:08.09ID:k2yFhgsO0 プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかも
189SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-tCET)
2024/03/22(金) 01:11:12.99ID:eJkn1+Nj0 俺の含み損はお前だったとか
ちょっと違う これは結構一貫しているぞ
ちょっと違う これは結構一貫しているぞ
190SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-9vsg)
2024/03/22(金) 01:45:10.22ID:pQVc8swW0 誉められるし
あれおもんなかったやん?
あれおもんなかったやん?
192SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-BM3i)
2024/03/22(金) 11:55:46.50ID:Za1uFNcu0 楽天入れてそのまま使える40怖い
通話だけ使えればとなのに
WiFi運用する予定だったのに通話嘉納なの不思議
通話だけ使えればとなのに
WiFi運用する予定だったのに通話嘉納なの不思議
193SIM無しさん (ワッチョイ 1388-A0KB)
2024/03/22(金) 18:01:46.63ID:jKsH5TK80195SIM無しさん (ワッチョイ 4175-eQhk)
2024/03/22(金) 20:05:03.57ID:vG2z3PIr0 だろうね
196SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-BM3i)
2024/03/23(土) 08:59:26.35ID:4WcIjirF0 楽天純正SENSEが画面死んだので空いてたEdgeに入れたらそのまま使えるとか
昔は考えられんかったのよ
イオンモバイルでも設定で死んでたし
昔は考えられんかったのよ
イオンモバイルでも設定で死んでたし
197SIM無しさん (ワッチョイ 7b60-eQhk)
2024/03/23(土) 15:19:10.05ID:YbIYQYnr0 Edge 40だけど下記のどれか解決方法ある?
1.ステータスバーに実通信中の時に出る上下矢印とか三角マークが出てない(ステータスバーを展開するとモバイルデータの所に矢印表示はある)
2.アプリの履歴画面に空きメモリーの表示が出てない
3.スマホを持ち上げても指紋認証が失敗しないと(2秒~程度の時間が経過しないと)顔認証が始まらない
どれも今まで使ってきたスマホやタブレットでは出来て当たり前の機能なので無いと不便
1.ステータスバーに実通信中の時に出る上下矢印とか三角マークが出てない(ステータスバーを展開するとモバイルデータの所に矢印表示はある)
2.アプリの履歴画面に空きメモリーの表示が出てない
3.スマホを持ち上げても指紋認証が失敗しないと(2秒~程度の時間が経過しないと)顔認証が始まらない
どれも今まで使ってきたスマホやタブレットでは出来て当たり前の機能なので無いと不便
198SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-eQhk)
2024/03/23(土) 15:23:49.94ID:4SNQ1Fp70 2は開発者オプションで見れる
199SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/23(土) 15:56:53.77ID:rCuYZjZ4r >>197
今どき通信中の矢印出るのなんてMIUIぐらいのもんじゃね? 3 はピークディスプレイをオフにすればいいかもね
今どき通信中の矢印出るのなんてMIUIぐらいのもんじゃね? 3 はピークディスプレイをオフにすればいいかもね
200SIM無しさん (ワッチョイ 7b60-eQhk)
2024/03/23(土) 15:59:04.84ID:YbIYQYnr0201SIM無しさん (ワッチョイ 7b60-eQhk)
2024/03/23(土) 16:26:33.15ID:YbIYQYnr0 >>199
以前使ってたシャープ(~Android10)でもOPPO(Android9~13)でも中華タブレット2メーカー(Android11と12)でも全て通信中マークは表示されてますけどね
たしかに指摘のピークディスプレイのON / OFFで顔認証の反応速度は変わったのでこいつのせいで遅いのはわかりました
だけどOPPOでは同様に時間表示させててもこんな事にはならなかったので残念仕様ですね
以前使ってたシャープ(~Android10)でもOPPO(Android9~13)でも中華タブレット2メーカー(Android11と12)でも全て通信中マークは表示されてますけどね
たしかに指摘のピークディスプレイのON / OFFで顔認証の反応速度は変わったのでこいつのせいで遅いのはわかりました
だけどOPPOでは同様に時間表示させててもこんな事にはならなかったので残念仕様ですね
202SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/23(土) 16:42:39.03ID:kGG3RirQr >>201
そもそもAndroid標準の機能じゃないから、そういうの求めるならMIUIやColorOS使えばとしか。わざわざ違うメーカー選んでアレが違うコレが違うと難癖つけてもあまり生産的とは思えないが
そもそもAndroid標準の機能じゃないから、そういうの求めるならMIUIやColorOS使えばとしか。わざわざ違うメーカー選んでアレが違うコレが違うと難癖つけてもあまり生産的とは思えないが
203SIM無しさん (ワッチョイ 7b64-BM3i)
2024/03/23(土) 16:52:21.43ID:yvormUIL0 COLORSは慣れとしか
複数台差してると基本のAndroidにも慣れてと
使い方次第だが外部保存どうしよう
5ギガ程度は外で使いたいが
通信速度が
複数台差してると基本のAndroidにも慣れてと
使い方次第だが外部保存どうしよう
5ギガ程度は外で使いたいが
通信速度が
204SIM無しさん (ワッチョイ 1388-A0KB)
2024/03/23(土) 17:42:46.57ID:NatAcqAI0 14来ないな
y変えたから、こちらも変えたいのに
y変えたから、こちらも変えたいのに
205SIM無しさん (ワッチョイ 7b60-eQhk)
2024/03/23(土) 18:06:02.55ID:YbIYQYnr0206SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/23(土) 18:20:39.11ID:JGDPuMAhr >>205
無能とか言ってる時点で攻撃性が丸見えなんだわ。教えてもらって礼の一つもないし口を開けば文句だらけ。さっさと売りはらって大好きなOPPOに買い換えなよ
無能とか言ってる時点で攻撃性が丸見えなんだわ。教えてもらって礼の一つもないし口を開けば文句だらけ。さっさと売りはらって大好きなOPPOに買い換えなよ
207SIM無しさん (ワッチョイ 1388-A0KB)
2024/03/23(土) 18:24:24.12ID:NatAcqAI0 殆どの人が気にしないことを
やたら気にする人間ってアレだろ
何言っても無駄
やたら気にする人間ってアレだろ
何言っても無駄
208SIM無しさん (ワッチョイ 7b60-eQhk)
2024/03/23(土) 18:24:57.52ID:YbIYQYnr0209SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/23(土) 18:25:54.59ID:DTndhLppr 教えてもらっといて「それは知ってる」じゃねーよww
「ありがとうございます。それ以外の方法はありませんでしょうか?」だろうが礼儀知らずか。
「ありがとうございます。それ以外の方法はありませんでしょうか?」だろうが礼儀知らずか。
210SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/23(土) 18:27:43.88ID:JGDPuMAhr NG入れたからいいけど。あんなのに使われる40が可哀想だわ
211SIM無しさん (ワッチョイ 7bcc-rwSW)
2024/03/23(土) 19:11:26.73ID:d3L/jwUg0 ずいぶん香ばしいやつがいるね
212SIM無しさん (ワッチョイ b98d-eQhk)
2024/03/23(土) 19:23:16.38ID:IO/yfxWP0 小さな事でイラついて怒鳴ったりするのは老害のすることだから
213SIM無しさん (スッップ Sd33-SQvG)
2024/03/23(土) 19:43:09.04ID:2d7A3q8td そんなに気に入らないなら売り飛ばせばいいだけなのにアホの考えることはわからん
214SIM無しさん (ワッチョイ a95b-h/IQ)
2024/03/23(土) 19:45:38.60ID:o5McvpUw0 edge40とPixel7aで迷ってます。
値段は大差なくストレージが倍になるのがとても魅力的なのですが、他にいいところ(ダメなところ)があったら教えてください。
値段は大差なくストレージが倍になるのがとても魅力的なのですが、他にいいところ(ダメなところ)があったら教えてください。
215SIM無しさん (オッペケ Sr85-eQhk)
2024/03/23(土) 19:50:05.57ID:DTndhLppr >>214
エッジディスプレイが平気かどうか。あと、スマホに興味がないやつでもPixelは知ってるが、モトローラ何それ?ってなる
エッジディスプレイが平気かどうか。あと、スマホに興味がないやつでもPixelは知ってるが、モトローラ何それ?ってなる
216SIM無しさん (ワッチョイ 1388-A0KB)
2024/03/23(土) 19:51:16.45ID:NatAcqAI0 フラットディスプレイ、カメラ性能に拘るなら7a
そうでなければedge 40
そうでなければedge 40
217SIM無しさん (ワッチョイ 139e-6prw)
2024/03/23(土) 19:55:04.78ID:O4Rgavy+0 >>214
両方通話録音ができない
Pixel7aはアプデ保証が長い
edge40は背面カメラデザインが無難
まぁPixel8aそろそろ出るんちゃう?とか言われ始めてるけど
edge40は後継機出ても日本にはもう来ないかもね
7aは待ち、edge40は最後のおサイフedgeと捉えると……
両方通話録音ができない
Pixel7aはアプデ保証が長い
edge40は背面カメラデザインが無難
まぁPixel8aそろそろ出るんちゃう?とか言われ始めてるけど
edge40は後継機出ても日本にはもう来ないかもね
7aは待ち、edge40は最後のおサイフedgeと捉えると……
219SIM無しさん (ワッチョイ a95b-h/IQ)
2024/03/23(土) 20:16:18.54ID:o5McvpUw0 >>215-218
みなさんありがとうございます。
エッジディスプレイのスマホは使ったことがないので不安ですが、だからこそ使ってみたい思いもあります。
ブランド力に関しては実用性が欲しいのでいいのですが、アプデ周りは確かにあちらの強みですね。
と言ってもアプデされなくなったらすぐに使えなくなるわけではないですよね…?
とりあえずスレの方々も優しくてめっちゃedgeに傾きました。
もうちょっと考えてみます。
みなさんありがとうございます。
エッジディスプレイのスマホは使ったことがないので不安ですが、だからこそ使ってみたい思いもあります。
ブランド力に関しては実用性が欲しいのでいいのですが、アプデ周りは確かにあちらの強みですね。
と言ってもアプデされなくなったらすぐに使えなくなるわけではないですよね…?
とりあえずスレの方々も優しくてめっちゃedgeに傾きました。
もうちょっと考えてみます。
220SIM無しさん (オッペケ Sr85-OZB0)
2024/03/23(土) 22:14:26.09ID:ylnQ2tXTr 今検討してるのであれば、既にPixelは8aの話が浮上してるから個人的にはedge 40かと
エッジディスプレイは使ってみると没入感が味わえたりとか、悪くない部分もあるけどアクセサリー類がだいぶ限られる
ガラスフィルムでクオリティも防護性能も求めるならエッジディスプレイはやめておいたほうがいい
エッジディスプレイは使ってみると没入感が味わえたりとか、悪くない部分もあるけどアクセサリー類がだいぶ限られる
ガラスフィルムでクオリティも防護性能も求めるならエッジディスプレイはやめておいたほうがいい
221SIM無しさん (ワッチョイ 135c-6prw)
2024/03/23(土) 22:35:20.38ID:O4Rgavy+0 ハイドロゲルフィルムという選択肢はある
硬くはないけど相当強烈にガリッといかなきゃたいじょび
硬くはないけど相当強烈にガリッといかなきゃたいじょび
222SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-eQhk)
2024/03/23(土) 22:48:17.63ID:95n/shgwM フィルム貼るのは諦めたので貼ってないわ。なんなら最近ケースも外した。快適過ぎる
223SIM無しさん (ワッチョイ 8ddf-WBTJ)
2024/03/24(日) 00:16:07.72ID:HqNiANDC0 自分は以前ここで紹介されてたウレタンフィルムを貼った
めちゃくちゃきれいに貼れてエッジ部分ばっちり
ケースは手帳型を買ったけどケース部分が黒で気に入らなかったからベリッと剥がして付属品純正ケースを接着剤で貼り付けた
やっぱり安心感が全然違うわ
めちゃくちゃきれいに貼れてエッジ部分ばっちり
ケースは手帳型を買ったけどケース部分が黒で気に入らなかったからベリッと剥がして付属品純正ケースを接着剤で貼り付けた
やっぱり安心感が全然違うわ
224SIM無しさん (ワッチョイ b6ff-WBTJ)
2024/03/24(日) 02:42:09.85ID:lEqpF48U0225SIM無しさん (ワッチョイ 9288-SJn6)
2024/03/24(日) 03:02:25.44ID:VEfuZy0K0 7aはストレージ128GBオンリーだから
高性能機なのにライトな使い方しか出来ない
そしてクラウドは糞
高性能機なのにライトな使い方しか出来ない
そしてクラウドは糞
226SIM無しさん (ワッチョイ 5920-UAcP)
2024/03/24(日) 09:02:14.69ID:iPOzpEwA0 ウマ娘とか原神とか重いゲームやるためにPixel7a買っちゃうとストレージ大変だからな
edge40でも十分動くからそういうのやるなら絶対にこっち
まあ十分動くってのも人によるけど1時間やっても45fpsくらい出てるから十分よな
edge40でも十分動くからそういうのやるなら絶対にこっち
まあ十分動くってのも人によるけど1時間やっても45fpsくらい出てるから十分よな
227SIM無しさん (ワッチョイ 1288-d1my)
2024/03/24(日) 13:39:59.53ID:CHrNvirl0 重いのやるならAppleにするか8genシリーズにするだろう
Tensorで重量級ゲームとかハハッ!って感じ
Tensorで重量級ゲームとかハハッ!って感じ
228SIM無しさん (ワッチョイ 5158-EFvm)
2024/03/24(日) 17:03:54.11ID:E7tvZwWQ0 ゲームやるならゲーミングじゃないの
ピクセルとかゲーム向いていないと思う
ピクセルとかゲーム向いていないと思う
229SIM無しさん (ワッチョイ 6e2c-EFvm)
2024/03/24(日) 17:48:19.93ID:TX8lbJH80 PixelってGoogleブランドなかったらただのクソじゃないの
230SIM無しさん (ワッチョイ 2dff-Rh4k)
2024/03/24(日) 18:55:12.95ID:8/GSQJvJ0 まぁHTCだしな。MOTOROLAと大して変わらんよ
231SIM無しさん (ワッチョイ 12f9-EFvm)
2024/03/24(日) 19:02:14.89ID:QGawUYQS0232SIM無しさん (ワッチョイ 92b0-6Gz/)
2024/03/24(日) 19:02:25.83ID:TDG8RHhZ0 今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 拡散希望
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 拡散希望
233SIM無しさん (ワッチョイ 9288-SJn6)
2024/03/24(日) 19:38:49.19ID:VEfuZy0K0 スクリプトだよな
そう信じたい
そう信じたい
234SIM無しさん (ワッチョイ f633-hAeR)
2024/03/24(日) 19:45:58.17ID:vq4srLgf0 勧めるかなら、
ディスプレイの端を許せるなら否定はしないが
平面が好きな四角いの好きなら勧めない
スペックは問題無いからあとは趣味
iPhoneSEは小さいからイマイチだし
カバーを選ぶ以外は、あんまり困らないし
ディスプレイの端を許せるなら否定はしないが
平面が好きな四角いの好きなら勧めない
スペックは問題無いからあとは趣味
iPhoneSEは小さいからイマイチだし
カバーを選ぶ以外は、あんまり困らないし
235SIM無しさん (ワッチョイ 1293-4vZs)
2024/03/24(日) 22:23:37.79ID:sjjn1ctY0 お久しぶりです(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT
2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT
236SIM無しさん (ワッチョイ 715b-QFrC)
2024/03/24(日) 23:10:47.10ID:bGmK1n/90 この機種って、iijmioのドコモsimをesimで使えますか?
サイトには使えるって書いてあったんですが、檢べると対応してない帯域があるという記事が出てきて不安になってます
サイトには使えるって書いてあったんですが、檢べると対応してない帯域があるという記事が出てきて不安になってます
238SIM無しさん (ワッチョイ b1dc-4T3W)
2024/03/24(日) 23:33:38.75ID:FDCTO28A0 キャンペーンをやると、顔に思いっきりぶっかけたい
239SIM無しさん (ワッチョイ 1220-WBTJ)
2024/03/24(日) 23:40:56.34ID:CwSBlEKS0 >>236
この機種がedge40のことなら当然使える。対応してない帯域っておそらく5Gのn79のことだろうが、4Gで通信するだけだから気にしなくていい
この機種がedge40のことなら当然使える。対応してない帯域っておそらく5Gのn79のことだろうが、4Gで通信するだけだから気にしなくていい
240SIM無しさん (ワッチョイ ad76-Rcww)
2024/03/24(日) 23:50:06.66ID:ZWCAi6h50 いつも通りやん
1億4383万株だぞ!
※前スレ
○7月期
1億4383万株だぞ!
※前スレ
○7月期
241SIM無しさん (ワッチョイ 1267-zMFX)
2024/03/25(月) 00:00:11.64ID:Ut1bLCQM0 2Q黒字化
→4855億円横領してる
イズム終わらせた意味ないやん…
こいつが暴れるたびに低下したな
→4855億円横領してる
イズム終わらせた意味ないやん…
こいつが暴れるたびに低下したな
242SIM無しさん (ワッチョイ 82a6-3l/0)
2024/03/25(月) 00:03:29.91ID:M4ExeMi80 サロン開設上手くいかずに怒ってたが
いるんだけど、どないしたん(。´・ω・)?
オタでも出来るの?おばちゃんにならないと思うか?
いるんだけど、どないしたん(。´・ω・)?
オタでも出来るの?おばちゃんにならないと思うか?
243SIM無しさん (ワッチョイ 75d7-DmMs)
2024/03/25(月) 00:30:12.98ID:PdqiAD360 あんなに高くないかも
このスレッドは1000を超えました
なるほど利益が低いからやっぱり頭身は無い
もう古いんだよな
このスレッドは1000を超えました
なるほど利益が低いからやっぱり頭身は無い
もう古いんだよな
244SIM無しさん (ワッチョイ 6573-zMFX)
2024/03/25(月) 00:32:53.32ID:Xh+WwE2Y0 ゲストがーなんかより企画が圧倒的時間とお金をかけ合う系になっとる
245SIM無しさん (ワッチョイ 75cc-rWdt)
2024/03/25(月) 00:38:11.92ID:B+/R4tXJ0 プレイド乗っていいの?
フラフラ走っていただいて
フラフラ走っていただいて
246SIM無しさん (ワッチョイ 0d75-WBTJ)
2024/03/25(月) 01:07:18.05ID:vOeC1qpK0 なんでワッチョイ毎回違うねん…
247SIM無しさん (ワッチョイ 1962-Rh4k)
2024/03/25(月) 03:38:16.41ID:vr+55NTs0 うーんやっぱ30pro無理だ…なんかタッチしたのに効かない現象がある気がするし、暗くした時コントラストキツすぎて見にくいし
あと分厚いからケース付けると更にな
これなら20の方が良いかな~
タッチ問題を意図的に出そうとするとなかなか出ないけど気のせいとは思えないんだよな
あと分厚いからケース付けると更にな
これなら20の方が良いかな~
タッチ問題を意図的に出そうとするとなかなか出ないけど気のせいとは思えないんだよな
248SIM無しさん (ワッチョイ f67f-No+d)
2024/03/25(月) 06:30:05.41ID:mHyxdD420 >>247
1回目2回目のタップで反応しなくて、あれっ?て思って3回目タップすると反応するみたいなのじゃない?
自分の30proはそういうのがあって地味に使いにくくてメインとしては使わなくなった、コントラストに関しては見え方はそれぞれ違いがあるだろうからなんとも言えない、自分は特に気にならなかった
1回目2回目のタップで反応しなくて、あれっ?て思って3回目タップすると反応するみたいなのじゃない?
自分の30proはそういうのがあって地味に使いにくくてメインとしては使わなくなった、コントラストに関しては見え方はそれぞれ違いがあるだろうからなんとも言えない、自分は特に気にならなかった
249SIM無しさん (ワッチョイ 715b-QFrC)
2024/03/25(月) 08:52:09.30ID:apm6xOh80250SIM無しさん (ワッチョイ 71b4-hAeR)
2024/03/25(月) 09:24:58.71ID:6g0iMBSd0 スマホは慣れよ
いくつか知らない機能がまだあるが
OPPOで省電モード開放が分からんのはあるが
いくつか知らない機能がまだあるが
OPPOで省電モード開放が分からんのはあるが
251SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/25(月) 12:32:46.66ID:Z5KdJfGgr >>223
20万のスマホならガッツリガードするの分かるんだど4万程度のスマホでリセールバリューがすぐなくなりそうなandroid機をそこまで守って安心というのもよく分からん。
これ言うとバキフォン乙とか言われるけど、裸で使っていも割ったこと一度もないわ
20万のスマホならガッツリガードするの分かるんだど4万程度のスマホでリセールバリューがすぐなくなりそうなandroid機をそこまで守って安心というのもよく分からん。
これ言うとバキフォン乙とか言われるけど、裸で使っていも割ったこと一度もないわ
252SIM無しさん (ブーイモ MMb2-xy+X)
2024/03/25(月) 12:56:45.27ID:bdUv+QhRM254SIM無しさん (ワッチョイ 6ea5-WBTJ)
2024/03/25(月) 13:30:20.04ID:9SPKbPLI0 自分と他人の価値基準が同じだと思う方がよっぽど分からんな
255SIM無しさん (ワッチョイ 1299-Rh4k)
2024/03/25(月) 14:45:41.27ID:cmQwY/Ua0256SIM無しさん (ワッチョイ 2dfa-EFvm)
2024/03/25(月) 15:18:13.21ID:73jkA/GM0257SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/25(月) 15:22:46.38ID:Rmc0pFK/r258SIM無しさん (ワッチョイ 8df9-EFvm)
2024/03/25(月) 15:23:41.13ID:AP2wHopo0 ダメージかどうかは人によるんだよ それが分からないなら障害があるかと
259SIM無しさん (アウアウウー Sacd-WBTJ)
2024/03/25(月) 15:24:26.52ID:fFtIRAI8a >>256
2年前のスマホだからgen1なのは仕方ない。電池持ちが気になるなら噂の出てるedge 50シリーズでも待てば?
2年前のスマホだからgen1なのは仕方ない。電池持ちが気になるなら噂の出てるedge 50シリーズでも待てば?
260SIM無しさん (ワッチョイ b1ee-WBTJ)
2024/03/25(月) 15:49:38.68ID:rDjcZtTQ0 例えとしては変だし、同じじゃないよな
261SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/25(月) 17:19:30.93ID:KZDibeJvr >>258
子供出来たのとスマホ落としたのが同じダメージならそっちの方が倫理観やばくて障害あるわw
子供出来たのとスマホ落としたのが同じダメージならそっちの方が倫理観やばくて障害あるわw
262SIM無しさん (アウアウウー Sacd-WBTJ)
2024/03/25(月) 17:21:17.50ID:DvDaWerGa わざわざヘタクソな例え話するから面倒なことになるんだよ
263SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/25(月) 17:26:21.74ID:KZDibeJvr 極論出して一般化するのは、詭弁の代表だからな
264SIM無しさん (ワッチョイ 9288-SJn6)
2024/03/25(月) 17:35:48.93ID:n9XD0xCT0 NSNNってなんや
265SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/25(月) 17:36:47.63ID:KZDibeJvr >>255
分かるんだけど、ガッツリガードするとその手間ひま材料にコストが掛かってそれを考慮すると…特にエッジディスプレイはフィルム難しいし。なので半分趣味だろと思うよ
分かるんだけど、ガッツリガードするとその手間ひま材料にコストが掛かってそれを考慮すると…特にエッジディスプレイはフィルム難しいし。なので半分趣味だろと思うよ
266SIM無しさん (ワッチョイ 7568-WBTJ)
2024/03/25(月) 17:52:42.28ID:ZAPuLkFY0 またオッペケか
ガイジの考え方なんてどうでもいいわ
ガイジの考え方なんてどうでもいいわ
267SIM無しさん (ワッチョイ 9288-SJn6)
2024/03/25(月) 18:02:40.52ID:n9XD0xCT0 個人でフィルムつけるのは勝手だが
ネットのいたる場所でフィルム、フィルム、フィルムって
いい加減ウザい
ネットのいたる場所でフィルム、フィルム、フィルムって
いい加減ウザい
268SIM無しさん (アウアウウー Sacd-WBTJ)
2024/03/25(月) 18:05:05.83ID:PGdiz70Ka ネット見なきゃいい
270SIM無しさん (ワッチョイ 5e60-WBTJ)
2024/03/25(月) 18:58:40.11ID:QboRlHlA0 g53y 5gからのedge40のモトローラニワカなんだけどモトローラはコンパクト機種は今後も出さないと思ってたらいい?
g53yが気に入って性能良くコンパクトなの無いかな?で思うのは無さそうでとりあえずedge40買いました
g53yが気に入って性能良くコンパクトなの無いかな?で思うのは無さそうでとりあえずedge40買いました
271SIM無しさん (ワッチョイ dec0-WBTJ)
2024/03/25(月) 19:10:03.74ID:2O0Zt9/K0 コンパクトがどの程度を指すかによるがモトローラは6.5より小さいの出してないんじゃね
272SIM無しさん (ワッチョイ 9273-d1my)
2024/03/25(月) 19:24:02.13ID:ou9F/yNg0 ビックカメラ店頭からedge40が消えた!
なお、edge20はまだある模様
なお、edge20はまだある模様
275SIM無しさん (ワッチョイ f6b1-WBTJ)
2024/03/25(月) 23:32:48.83ID:nWYZg/eQ0 6.0インチ前後のコンパクトモデル出すのはもう国産メーカーくらいだろ
zenfoneも次期モデルは6インチ台後半になるし
zenfoneも次期モデルは6インチ台後半になるし
276SIM無しさん (スッップ Sdb2-EFvm)
2024/03/25(月) 23:45:35.21ID:oPVvXX/wd コンパクトモデルは日本しか売れないから仕方ない
277SIM無しさん (ワッチョイ f6b1-WBTJ)
2024/03/25(月) 23:54:14.19ID:nWYZg/eQ0 日本ですら大して売れてないだろ
コンテンツ考えたら大画面の方が合理的だしコンパクト機は隙間産業すぎる
コンテンツ考えたら大画面の方が合理的だしコンパクト機は隙間産業すぎる
278SIM無しさん (ワッチョイ 5901-WBTJ)
2024/03/26(火) 01:12:24.32ID:banEO/bb0279SIM無しさん (ワッチョイ 9288-SJn6)
2024/03/26(火) 01:25:21.90ID:6Lf8uoYi0 SE、Sense 8のような小サイズスマホは
折りたたみ普及で貧乏人だけ使うようになるよ
折りたたみ普及で貧乏人だけ使うようになるよ
280SIM無しさん (ワッチョイ 12d6-d1my)
2024/03/26(火) 01:50:50.08ID:tUv/+IUx0281SIM無しさん (JP 0H96-Sk+q)
2024/03/26(火) 05:04:49.08ID:q3+wFxNnH282SIM無しさん (ワッチョイ 9288-SJn6)
2024/03/26(火) 09:06:04.28ID:6Lf8uoYi0283SIM無しさん (ワッチョイ 71f1-fVAv)
2024/03/26(火) 11:12:57.11ID:576ZT24B0 edge50proやfusionのリークも出てきてるけど
edge20が無印とfusion出したのに対し30はproのみ、40は無印のみ(Neo欲しかったなあ)だったから今回もあまりラインナップは期待できなそうだな
edge20が無印とfusion出したのに対し30はproのみ、40は無印のみ(Neo欲しかったなあ)だったから今回もあまりラインナップは期待できなそうだな
284SIM無しさん (ワッチョイ 715b-QFrC)
2024/03/26(火) 12:00:00.31ID:L7Od7TQj0285SIM無しさん (アウアウウー Sacd-z9F8)
2024/03/26(火) 13:21:42.07ID:um1h54XRa286SIM無しさん (ワッチョイ b6c7-QFrC)
2024/03/26(火) 14:30:54.46ID:QCh5rAe50 edge40を買った人に聞きたいんですが、他に迷ってた機種ありましたか?
特に256GBのストレージの対抗機種と、こっちを選んだ理由を聞いてみたいです。
特に256GBのストレージの対抗機種と、こっちを選んだ理由を聞いてみたいです。
287SIM無しさん (JP 0H06-5B0i)
2024/03/26(火) 14:55:57.41ID:/gxg9dLHH288SIM無しさん (ワッチョイ b6c7-QFrC)
2024/03/26(火) 16:00:35.14ID:QCh5rAe50 あーーーごめんなさい
そりゃいいとこたくさんありますよね
GalaxyのS22がUQで三万くらいになってたんでiijmioのedge40と迷ってます。
画面が大きいからこっちがいいと思ってるんですが、
あっちは腐ってもハイエンドなので後腐れなくこっちを選択する材料をください!
そりゃいいとこたくさんありますよね
GalaxyのS22がUQで三万くらいになってたんでiijmioのedge40と迷ってます。
画面が大きいからこっちがいいと思ってるんですが、
あっちは腐ってもハイエンドなので後腐れなくこっちを選択する材料をください!
289SIM無しさん (ベーイモ MMc6-WBTJ)
2024/03/26(火) 16:30:11.75ID:dk8xwq7OM290SIM無しさん (ワッチョイ 1201-WBTJ)
2024/03/26(火) 16:57:37.78ID:RUVP4L2c0 >>288
au/UQ版S22はバンドがau専用、eSIM非対応とか制限あるので注意してね
au/UQ版S22はバンドがau専用、eSIM非対応とか制限あるので注意してね
291SIM無しさん (ワッチョイ 5e60-WBTJ)
2024/03/26(火) 17:13:12.93ID:90qKsIvJ0 >>288
横からだけどZenfone10とedge40を持ってる
普通(ワイは思ってる)に使う分ではedge40で困る事はないし何ならZenfone10はスクロール良すぎて逆に見難いw
しかし迷ったら高級品を買うべきかな?とは思うよ
横からだけどZenfone10とedge40を持ってる
普通(ワイは思ってる)に使う分ではedge40で困る事はないし何ならZenfone10はスクロール良すぎて逆に見難いw
しかし迷ったら高級品を買うべきかな?とは思うよ
292SIM無しさん (ワッチョイ b576-hAeR)
2024/03/26(火) 17:36:18.06ID:4nRwqi3i0293SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-RlR3)
2024/03/26(火) 17:36:47.24ID:XU5M7pR90 IIJのセールが今月末で終わるけどまたすぐセール来るかな?今までの周期は?
294SIM無しさん (ワッチョイ b576-hAeR)
2024/03/26(火) 17:49:03.01ID:4nRwqi3i0 年始セールして1月末に終わったのが2月末には更に値下がりしてセールに入ってたはず
295SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-RlR3)
2024/03/26(火) 17:52:02.36ID:XU5M7pR90 そうか
クレカ届くのが来月になりそうだから買えなそう
在庫が尽きなければいいけど
クレカ届くのが来月になりそうだから買えなそう
在庫が尽きなければいいけど
296SIM無しさん (ワッチョイ 1213-d1my)
2024/03/26(火) 17:56:05.07ID:tUv/+IUx0 もうそろそろセールというより在庫処分だよな
297SIM無しさん (ワッチョイ 9288-rfcW)
2024/03/26(火) 18:01:26.07ID:6Lf8uoYi0298SIM無しさん (ワッチョイ e93f-tIrN)
2024/03/26(火) 18:34:41.43ID:WzYKzsaL0 とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる
299SIM無しさん (ワッチョイ 7536-TIxM)
2024/03/26(火) 18:37:53.91ID:egPakZFo0 コピペ
300SIM無しさん (ワッチョイ 7586-QFrC)
2024/03/26(火) 19:36:44.85ID:HYuvMXcB0301SIM無しさん (ワッチョイ 7566-WBTJ)
2024/03/26(火) 20:31:03.86ID:OPMZFnZw0 WEB等で横画面にするとEdgeのせいで上下の高さが狭く感じるのは知っておいた方がいい
302SIM無しさん (JP 0Hc5-5B0i)
2024/03/26(火) 20:47:06.79ID:cZM2v9DsH 256は不要で128で充分やが
ピクセルはすぐ飽きた
一癖二癖あるコイツなほうが
愛着湧くってもんだな
ピクセルはすぐ飽きた
一癖二癖あるコイツなほうが
愛着湧くってもんだな
303SIM無しさん (JP 0Hc5-5B0i)
2024/03/26(火) 21:18:21.73ID:ihy5hKXAH 昔防水X4て使ってたが
それの後継がE40な気もするな
型番からしてもな
それの後継がE40な気もするな
型番からしてもな
304SIM無しさん (ワッチョイ 2d88-WBTJ)
2024/03/26(火) 22:11:22.95ID:Iz14k7280 galaxyからedge40に来たけど、galaxyの方がキレイだし、細かいところまでちゃんとしてる
フォントなんかも見やすい
とネガティブな意見も置いとくね
フォントなんかも見やすい
とネガティブな意見も置いとくね
305SIM無しさん (オッペケ Sr79-cTcK)
2024/03/26(火) 22:38:48.18ID:GDo6mKlWr306SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-RlR3)
2024/03/26(火) 22:43:35.14ID:XU5M7pR90 galaxyと比べるのはなぁ
iPhoneと比べるようなもんだろ
iPhoneと比べるようなもんだろ
307SIM無しさん (ワッチョイ dec0-WBTJ)
2024/03/26(火) 22:44:20.58ID:IpVEJM7Q0 日中の屋外での使用は確かにs22の方が画面見やすいな
輝度やコントラストの調整とかも賢いしその辺りは確かに優秀だと思った
s22にはappcloudってゴミアプリがあるがこれはウイルスかと思う位マジモンのゴミだから速攻で無効化か出来るならadbで削除する事をお勧めするわ
輝度やコントラストの調整とかも賢いしその辺りは確かに優秀だと思った
s22にはappcloudってゴミアプリがあるがこれはウイルスかと思う位マジモンのゴミだから速攻で無効化か出来るならadbで削除する事をお勧めするわ
308SIM無しさん (JP 0Hc5-5B0i)
2024/03/26(火) 23:09:16.33ID:nvJ5wUx5H 悪いがモト使いは
ギャラ系は使えへん
ギャラ系は使えへん
309SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/26(火) 23:19:56.47ID:vTLCB8gQr 型落ちでもハイエンドはハイエンドなので細かい部分は負けるよね
311SIM無しさん (ワッチョイ b1de-gXeP)
2024/03/27(水) 04:07:34.67ID:PEd4QdPe0 腐ってもGalaxy、及ばぬレノボの滝登り... でも良いじゃないか、幸せならば。
312SIM無しさん (ワッチョイ 12b7-b/hM)
2024/03/27(水) 04:38:29.48ID:TkCd2JXC0 IIJmio au回線
12時15分でおおよそ0.5Mbps
▲nPerf 6540点
https://d.k;uku.lu/wdh5fzmey
※720pから読み込みしっぱなしで1080pテストは断念判断されてる
※nPerfは低速0.8Mbps回線で8500前後です
1.5Mbps使い放題の点数は
マイピタ同じ au回線
◎nPerf 20640点
https://d.k;uku.lu/4hszpdxtn
360 720 1080ともにバッファリング時間なし
12時15分でおおよそ0.5Mbps
▲nPerf 6540点
https://d.k;uku.lu/wdh5fzmey
※720pから読み込みしっぱなしで1080pテストは断念判断されてる
※nPerfは低速0.8Mbps回線で8500前後です
1.5Mbps使い放題の点数は
マイピタ同じ au回線
◎nPerf 20640点
https://d.k;uku.lu/4hszpdxtn
360 720 1080ともにバッファリング時間なし
313SIM無しさん (ワッチョイ 12b7-b/hM)
2024/03/27(水) 04:39:18.57ID:TkCd2JXC0 300kbps同士の平日同時刻同端末の比較動画
平日12時30分
IIJ 46kbps 36kbp 4.5kbps ひどすぎる
パケ詰まり&これで公表300kbpsなのだから異常
5chさえ出来ないからpovo以下
https://d.k;uku.lu/evt6r2g75
計測日 通常低速300kbpsなのですよ…
詐欺としかいいようがない低速
https://i.imgur.com/jOuReNQ.jpg
UQ 実測280kbps YouTube 360pまで再生
https://d.k;uku.lu/7anhwrdrb
問題は閑散時間帯運良く270kbps出るのに
YouTube144p止まることが多いIIJ回線
これだけは不思議
日本通信と同じくスピテスだけ帯域規制してないと考えるしかないよね
平日12時30分
IIJ 46kbps 36kbp 4.5kbps ひどすぎる
パケ詰まり&これで公表300kbpsなのだから異常
5chさえ出来ないからpovo以下
https://d.k;uku.lu/evt6r2g75
計測日 通常低速300kbpsなのですよ…
詐欺としかいいようがない低速
https://i.imgur.com/jOuReNQ.jpg
UQ 実測280kbps YouTube 360pまで再生
https://d.k;uku.lu/7anhwrdrb
問題は閑散時間帯運良く270kbps出るのに
YouTube144p止まることが多いIIJ回線
これだけは不思議
日本通信と同じくスピテスだけ帯域規制してないと考えるしかないよね
314SIM無しさん (ワッチョイ 12b7-b/hM)
2024/03/27(水) 04:40:40.71ID:TkCd2JXC0 参考動画
https://youtu.be/xyA4WeFXr_k
6分40秒あたり
IIJmioはスピテスOOKLAで500bpsもでてるのにYouTube144pが止まると指摘
楽天プリペイドは144p止まることなく再生出来てると報告
これは前から私が指摘してたことと同じ
スピードテストで270kbps出てるのになぜか144pでよく止まる
https://youtu.be/xyA4WeFXr_k
6分40秒あたり
IIJmioはスピテスOOKLAで500bpsもでてるのにYouTube144pが止まると指摘
楽天プリペイドは144p止まることなく再生出来てると報告
これは前から私が指摘してたことと同じ
スピードテストで270kbps出てるのになぜか144pでよく止まる
315SIM無しさん (ワッチョイ 9288-rfcW)
2024/03/27(水) 07:46:49.89ID:INTR8FT20 スクリプトの方が可愛く思える
316SIM無しさん (ワッチョイ 6997-Juro)
2024/03/27(水) 11:30:06.97ID:xAkQ+8FL0 edge50 ProはSD7でUltraがSD8になるんか
317SIM無しさん (ブーイモ MM96-K7S/)
2024/03/27(水) 12:19:40.30ID:VkqHwYU7M 保護よりも視認性のためにマットフィルム使ったり持ちやすさのためにケースで大きくしてるところはある
318SIM無しさん (JP 0H85-5B0i)
2024/03/27(水) 15:19:21.33ID:+x4hmx1vH 皆ブルーライトカットフィルムて
使ってるか?
使ってるか?
319SIM無しさん (ワッチョイ 715b-QFrC)
2024/03/27(水) 15:48:38.43ID:a2HOH6kF0 ナイトモードとか暖色にすれば十分やで
320SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-RlR3)
2024/03/27(水) 15:56:30.17ID:bmH8COj80 ブルーライトのカットよりもちゃんと近赤外線や近紫外線を浴びることが目にいいんじゃないだろうか?
321SIM無しさん (ワッチョイ 7194-Rh4k)
2024/03/27(水) 16:04:53.44ID:jdxrN+zH0 音ゲー用にツブギラのサラサラフィルム貼り付けてる
買う前に画面解像度とか確認してたのがアホくさくなる
買う前に画面解像度とか確認してたのがアホくさくなる
322SIM無しさん (ブーイモ MM96-K7S/)
2024/03/27(水) 17:54:53.03ID:VkqHwYU7M ブルーライトカットは意味がないって研究もされてたはず
323SIM無しさん (ワッチョイ 9ea8-RMAg)
2024/03/27(水) 17:59:24.39ID:sSCRmvwI0 edge50fusion出てほしいな
324SIM無しさん (ワッチョイ 715b-QFrC)
2024/03/27(水) 18:40:56.92ID:a2HOH6kF0325SIM無しさん (ワッチョイ 5158-EFvm)
2024/03/27(水) 19:37:57.57ID:BKns+vie0326SIM無しさん (JP 0H85-5B0i)
2024/03/27(水) 22:29:34.56ID:X6UIQhnIH 皆ブルーライトの件Tnx.
それ以外の何か当たるわ
それ以外の何か当たるわ
327SIM無しさん (ワッチョイ b269-HgBz)
2024/03/28(木) 00:06:00.64ID:2RpZQNyS0 最近購入して配送待ちの者です。
お勧めの設定とか、「これは設定変えておけ」みたいな所あったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
お勧めの設定とか、「これは設定変えておけ」みたいな所あったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
328SIM無しさん (ワッチョイ 120d-d1my)
2024/03/28(木) 00:11:17.21ID:bc/EYWDU0 ダークモードはオンナにするべし
329SIM無しさん (オッペケ Sr79-WBTJ)
2024/03/28(木) 00:14:34.86ID:JsWsnEMEr ダークモードがオンナとは
330SIM無しさん (スッップ Sdb2-EFvm)
2024/03/28(木) 00:19:29.25ID:ODtw1613d ジャンキー大山か
331SIM無しさん (ワッチョイ f666-yy1L)
2024/03/28(木) 00:30:10.60ID:W2m08H+O0 edge40、セキュリティアップデートが降ってきた
332SIM無しさん (ワッチョイ 9288-rfcW)
2024/03/28(木) 03:12:29.11ID:zO27s4Ud0 14じゃなかったorz
yは来たのにどうちて
yは来たのにどうちて
333SIM無しさん (オッペケ Sr79-yy1L)
2024/03/28(木) 09:31:30.49ID:T+ZRhTfDr アップデートしたが何も変わらんな。chromeのスクロールでぐちゃぐちゃになるバグ直してくれよ…
335SIM無しさん (ワッチョイ 9e74-WBTJ)
2024/03/28(木) 10:28:49.01ID:I4wBCksF0 chrome://フラグ
みたいなやつか
あんなの始めて知ったわ
みたいなやつか
あんなの始めて知ったわ
336SIM無しさん (オッペケ Sr79-yy1L)
2024/03/28(木) 12:34:22.40ID:av/Yrlk1r >>334
見つからねえ。これbraveとかchrome系のブラウザ全部で発生するよな。firefoxは大丈夫
見つからねえ。これbraveとかchrome系のブラウザ全部で発生するよな。firefoxは大丈夫
337SIM無しさん (ワッチョイ a283-yy1L)
2024/03/28(木) 12:53:16.28ID:LfxRuSUD0338SIM無しさん (オッペケ Sr79-yy1L)
2024/03/28(木) 12:56:53.72ID:av/Yrlk1r 直った!ありがたい!でもこれはedge40側のバグだよな…
339SIM無しさん (ワッチョイ b61f-yy1L)
2024/03/28(木) 15:11:09.17ID:op3fezx30 今更買ったけどなんやこのマイク性能…
音ちっっっさ!
音ちっっっさ!
340SIM無しさん (ワッチョイ b21c-+7rY)
2024/03/28(木) 15:16:41.22ID:Ie0bW3t+0 edge20ですが、通話時に相手の声が小さく感じる。音量を上げてもさほど大きくならず、どうしたら良いでしょうか?
341SIM無しさん (ワッチョイ 7580-TxPv)
2024/03/28(木) 16:56:00.30ID:ENMjJt1U0 相手に大きな
342SIM無しさん (ワッチョイ 099c-WBTJ)
2024/03/28(木) 20:33:01.86ID:86es6v8m0343SIM無しさん (ワッチョイ 5158-xy+X)
2024/03/28(木) 21:32:39.33ID:fqz9NgPT0344SIM無しさん (オッペケ Sr79-yy1L)
2024/03/28(木) 21:34:13.56ID:TUgfIgTWr 今どきSkypeとか使ってやつおるんか
345SIM無しさん (ワッチョイ 61da-EFvm)
2024/03/28(木) 22:37:47.21ID:AAC27pTy0 ttps://s.kakaku.com/bbs/K0001390938/SortID=25629184/
似たような症状出てる人いない?
4gが急に切断されHSDPAに切り替わる症状から、
段々電波掴まなくなってきた。
とりあえずsimのスロット替えたら解消した
似たような症状出てる人いない?
4gが急に切断されHSDPAに切り替わる症状から、
段々電波掴まなくなってきた。
とりあえずsimのスロット替えたら解消した
348SIM無しさん (ブーイモ MM96-yy1L)
2024/03/29(金) 01:31:13.63ID:Dx48R/8KM 初モトローラなんだけどChromeで進むスワイプ出来ないんこれ( ´•ω•` )?
349SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/29(金) 07:03:07.18ID:qpvB7Xnc0 タスクビュー画面で隣のタスクに移動する時とか、タスクキルする時とかの
スワイプの幅が狭いと反応しないの地味にストレスなんだけど設定からいじれませんか?
スワイプの幅が狭いと反応しないの地味にストレスなんだけど設定からいじれませんか?
350SIM無しさん (オッペケ Sr79-yy1L)
2024/03/29(金) 09:27:16.80ID:LAO7Ajy9r >>348
進むスワイプはAndroid全部できないんじゃねーの?iphoneは出来るけど進むスワイプなんてやらないから困らないが
進むスワイプはAndroid全部できないんじゃねーの?iphoneは出来るけど進むスワイプなんてやらないから困らないが
351SIM無しさん (ワッチョイ b1ee-yy1L)
2024/03/29(金) 11:14:25.39ID:q5oMgJ8c0 >>349
確かに最初ピョンって動くだけかーいってのなってたけど、慣れ慣れ
確かに最初ピョンって動くだけかーいってのなってたけど、慣れ慣れ
352SIM無しさん (ワッチョイ 7532-yy1L)
2024/03/29(金) 11:53:41.27ID:ApUWjTgH0353SIM無しさん (ワッチョイ 8d79-yy1L)
2024/03/29(金) 13:03:36.97ID:QBkzZoON0 >>348
俺のChromeは普通に出来るけど。もっと端の方からスワイプしてみたら?
俺のChromeは普通に出来るけど。もっと端の方からスワイプしてみたら?
354SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/29(金) 15:08:54.32ID:qpvB7Xnc0 仰向けになって横持ちで持ってるとエッジ部分にめちゃくちゃ誤タップが発生するのってどうにかなりますか?
エッジ部分に触れてるせいで本来タップしたい所にさわっても反応しない感じになってます。
設定になければ、純正ケースやめるのが無難でしょうか。
>>348
俺のも出来た
エッジ部分に触れてるせいで本来タップしたい所にさわっても反応しない感じになってます。
設定になければ、純正ケースやめるのが無難でしょうか。
>>348
俺のも出来た
355SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/29(金) 15:24:15.62ID:qpvB7Xnc0357SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/30(土) 11:10:53.70ID:mWDvRdUb0 >>356
ありがとうございます。ケースかえるしかないんですね…
ちなみに、画面輝度の自動調整がカクカクするのって仕様ですか?
設定でいじれますか?
SONYからOPPOまで色々使ってきましたけど、輝度の変化が滑らかじゃないのは初めてで戸惑ってます
ありがとうございます。ケースかえるしかないんですね…
ちなみに、画面輝度の自動調整がカクカクするのって仕様ですか?
設定でいじれますか?
SONYからOPPOまで色々使ってきましたけど、輝度の変化が滑らかじゃないのは初めてで戸惑ってます
359SIM無しさん (JP 0H1a-I5TF)
2024/03/30(土) 17:51:02.75ID:20HnCygjH edge40ですら日本人にはハイエンドだからねえ
360SIM無しさん (ワッチョイ 01c9-yy1L)
2024/03/30(土) 18:04:54.58ID:QkJf/7EY0 >>357
カクカクの意味がわからんが、フェードインみたいに連続的に変わってほしいということ?
カクカクの意味がわからんが、フェードインみたいに連続的に変わってほしいということ?
361SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/30(土) 18:12:16.78ID:mWDvRdUb0363SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/30(土) 18:18:29.86ID:mWDvRdUb0364SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/30(土) 18:22:11.05ID:mWDvRdUb0 輝度がカクカクなのは直りましたありがとう!!!!
365SIM無しさん (JP 0H06-5B0i)
2024/03/30(土) 20:09:49.38ID:zF6kJKg1H 名機エッジファミリー
366SIM無しさん (ワッチョイ e9c4-yy1L)
2024/03/30(土) 21:11:09.82ID:0UklEpyf0 そこそこコスパ良いとは思うけど名機とか草
367SIM無しさん (ワッチョイ 7532-yy1L)
2024/03/30(土) 21:16:59.79ID:ZXma4G8N0 Bluetoothの繋がりが良くてあとは全くもたつかないから完璧です
368SIM無しさん (ワッチョイ dec0-yy1L)
2024/03/30(土) 21:23:05.29ID:mBptZWnH0 間違っても名機ではないな
edge40悪くはないけど正直前使ってたg100の方がよほど名機だったわ
edge40悪くはないけど正直前使ってたg100の方がよほど名機だったわ
369SIM無しさん (ワッチョイ b2f5-Rh4k)
2024/03/30(土) 21:26:37.50ID:u52shfAq0 アニメーションって輝度の自動調整も含まれてんのか
370SIM無しさん (オッペケ Sr79-yy1L)
2024/03/30(土) 21:47:36.71ID:FBNw4ryOr g100の人って毎回しゃしゃってきては神機だ名機だ言うのがちょっとな。神機ならそのままずっと使ってればいいのに
371SIM無しさん (JP 0H06-5B0i)
2024/03/30(土) 21:53:45.07ID:C4dpwg9ZH 名機はあくまで私感
ピクセル比較でワイファイマーク立ち
は同条件で40のほうが景気よく立つ。
ピクセル比較でワイファイマーク立ち
は同条件で40のほうが景気よく立つ。
372SIM無しさん (JP 0H06-5B0i)
2024/03/30(土) 22:05:36.45ID:C4dpwg9ZH アンカー充電比較
ピクセル3A以上指さず
E40ゆうに3A以上指す
70%以上行くと自動的に
緩やかになり2A前後に落ちる。
9v
ピクセル3A以上指さず
E40ゆうに3A以上指す
70%以上行くと自動的に
緩やかになり2A前後に落ちる。
9v
373SIM無しさん (JP 0H06-5B0i)
2024/03/30(土) 22:10:06.63ID:C4dpwg9ZH 音は中低音はピクセルのほうが好み
ただE40はドルビーで補完
ただE40はドルビーで補完
374SIM無しさん (ワッチョイ f677-yy1L)
2024/03/30(土) 23:47:51.33ID:DSisb1RA0 edge40は通常価格だと微妙だけどキャンペーン価格ならコスパの良い名機って感じ
FeliCaにも対応してるし
FeliCaにも対応してるし
375SIM無しさん (ワッチョイ 7127-QFrC)
2024/03/30(土) 23:59:01.42ID:mWDvRdUb0 通知バーを1段階だけ引っ張った時のタイルって増やせませんか?
前のスマホはこんな感じで輝度も変えられるし文字を消して6つも出せたんですが…
https://i.imgur.com/3OEuNTf.jpg
前のスマホはこんな感じで輝度も変えられるし文字を消して6つも出せたんですが…
https://i.imgur.com/3OEuNTf.jpg
376SIM無しさん (ワッチョイ 0dcc-txXI)
2024/03/31(日) 00:14:27.41ID:xw6Qbkyt0 >>375
酷いよな純正Android……どうやったら2列固定でいこうと思えるんだろ
酷いよな純正Android……どうやったら2列固定でいこうと思えるんだろ
377SIM無しさん (ワッチョイ 4394-txXI)
2024/03/31(日) 00:15:49.64ID:8iJfw5J80 そういうわけで俺はPixelなんて触らなくてもクソ機種だと知ってる
Google純正だから安心?逆だよGoogleだからクソ確定なんだよ
Google純正だから安心?逆だよGoogleだからクソ確定なんだよ
378SIM無しさん (ワッチョイ 23da-hqh6)
2024/03/31(日) 00:22:44.86ID:fobs24cJ0 どっかAOSPそのままのスマホ出さんかね?w
379SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/03/31(日) 00:33:06.86ID:yA4/emD+0 いきなり、タイルごちゃごちゃ出てきてもウザいは
最優先タイル設定できないほど、お前は無能なの?
最優先タイル設定できないほど、お前は無能なの?
380SIM無しさん (ワッチョイ d527-PVqj)
2024/03/31(日) 01:09:25.51ID:jmL9huuQ0 同じスペース取るんだから>>375のがよくない?
文字ないとタイルの意味が覚えられないの?
文字ないとタイルの意味が覚えられないの?
381SIM無しさん (ワッチョイ 65a0-txXI)
2024/03/31(日) 01:21:23.12ID:t2jatXFU0 2列デカデカと出さないと脳が上手く処理できない痴呆が他人を無能呼ばわりしてて草
最優先タイルを1~2個だけ設定できればいいのかよこいつの脳内では
最優先タイルを1~2個だけ設定できればいいのかよこいつの脳内では
382SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/03/31(日) 01:55:52.03ID:yA4/emD+0 4個だけど馬鹿なの?
自分は機内、モバイル、Wifi、NFCで充分だわ
4番目は人によるかな
自分は機内、モバイル、Wifi、NFCで充分だわ
4番目は人によるかな
383SIM無しさん (ワッチョイ 2ba8-txXI)
2024/03/31(日) 01:57:37.44ID:YM+zRFmG0 お前はそうなんだろう、お前は
384SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/03/31(日) 01:59:52.31ID:yA4/emD+0 飲食屋のUIも
項目多い方がいいだろうという馬鹿が設計すると
悲惨なことになる
項目多い方がいいだろうという馬鹿が設計すると
悲惨なことになる
385SIM無しさん (ワッチョイ d527-PVqj)
2024/03/31(日) 02:15:16.72ID:jmL9huuQ0 つーか輝度調整がないのが地味にめんどくさい
Androidには期待してないからmotorolaさんがエッジとか背面タップとかでどうにかしてくれることを祈ってる
Androidには期待してないからmotorolaさんがエッジとか背面タップとかでどうにかしてくれることを祈ってる
386SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/03/31(日) 02:46:52.14ID:yA4/emD+0 輝度90%固定ガイジだから、調整バーなんかあったら邪魔だわ
触ってずれたら、89%とか91%とかなかなか90%に戻せない
触ってずれたら、89%とか91%とかなかなか90%に戻せない
387SIM無しさん (ワッチョイ e360-8N95)
2024/03/31(日) 05:39:12.63ID:QH3NrjcK0 edge40注文したが色とカメラ的に50 fusionを待ってもいいと思ったがどうせ高いし変えたいと思ったら40を売れば良いと思って買った
388SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-DuWp)
2024/03/31(日) 06:04:26.23ID:YzpC/dcSM >>375
俺も以前はこんな感じで全然使いやすかったけどmotorolaのシステムバーは素のAndroidのままなので何もできない
https://i.imgur.com/Pg0lZku.jpg
>>386
輝度固定とかマジガイジの意見なんていらないから引っ込め
俺も以前はこんな感じで全然使いやすかったけどmotorolaのシステムバーは素のAndroidのままなので何もできない
https://i.imgur.com/Pg0lZku.jpg
>>386
輝度固定とかマジガイジの意見なんていらないから引っ込め
389SIM無しさん (ワッチョイ 85bc-DuWp)
2024/03/31(日) 06:33:42.79ID:KlLQCE5q0 >>375
Googleのデザイナーがアホだから無理。指2本で上からスワイプして全表示させるぐらいしかない
Googleのデザイナーがアホだから無理。指2本で上からスワイプして全表示させるぐらいしかない
390SIM無しさん (ワッチョイ e308-1C6N)
2024/03/31(日) 08:54:05.60ID:1jSoeJbv0 >>338
edge40のバグと言うよりハードウェア依存の問題では?
この問題回避でOFFにしてる GPU rasterization って「処理の高速化にGPUを使ったハードウェアアクセラレーションをする」という項目のようなので、非スナドラ機のGPUだとそれが上手く動作しないのだと思われ。
GPUの違いなんて重たい3Dゲームくらいにしか影響しないだろと思ってたら、こんな所に落とし穴があるのか…
edge40のバグと言うよりハードウェア依存の問題では?
この問題回避でOFFにしてる GPU rasterization って「処理の高速化にGPUを使ったハードウェアアクセラレーションをする」という項目のようなので、非スナドラ機のGPUだとそれが上手く動作しないのだと思われ。
GPUの違いなんて重たい3Dゲームくらいにしか影響しないだろと思ってたら、こんな所に落とし穴があるのか…
391SIM無しさん (ワッチョイ 85bc-DuWp)
2024/03/31(日) 09:24:37.21ID:KlLQCE5q0 >>390
Dimensity搭載の他機種では問題ないんだからそういうことじゃないと思う
Dimensity搭載の他機種では問題ないんだからそういうことじゃないと思う
392SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-DuWp)
2024/03/31(日) 09:29:39.60ID:Ar/8jELXM >>391
俺もそう思う。これはedge40のドライバのバグであろう。ハードウェアの問題ではない気がする。
俺もそう思う。これはedge40のドライバのバグであろう。ハードウェアの問題ではない気がする。
395SIM無しさん (ワッチョイ e360-8N95)
2024/03/31(日) 11:12:09.18ID:QH3NrjcK0 俺もcoloros
https://i.imgur.com/Q3bw4Es.jpg
https://i.imgur.com/Q3bw4Es.jpg
396SIM無しさん (ワッチョイ 5de5-txXI)
2024/03/31(日) 11:24:33.11ID:bk7OAXCx0 HUAWEIと似てる
398SIM無しさん (ワッチョイ 2377-hqh6)
2024/03/31(日) 15:09:23.32ID:fobs24cJ0399SIM無しさん (ワッチョイ 438e-WL02)
2024/03/31(日) 15:10:44.80ID:FlT+VmtS0 Motorola Edge 50 Ultra に関するスペックとレンダリング画像もリーク。シリーズの3つ目
https://helentech.jp/news-41723/
https://helentech.jp/news-41723/
400SIM無しさん (JP 0Hd9-9qCG)
2024/03/31(日) 19:47:01.63ID:kY2tUW0EH カメラベゼル出っ張り杉で
アンバランスだな
JA発売あんのか?
アンバランスだな
JA発売あんのか?
402SIM無しさん (ワッチョイ 9bf6-sYOj)
2024/03/31(日) 22:35:39.26ID:EO3cqCn70 この機種良いかもなーと思っても、ガラスフィルムとかのアクセサリが変な中華の奴しか売ってないから躊躇してる
404SIM無しさん (ワッチョイ 1bfa-DuWp)
2024/03/31(日) 22:47:00.10ID:kXskzZco0 捕まるぞ
405SIM無しさん (JP 0Hd9-9qCG)
2024/03/31(日) 22:47:20.72ID:0hzK90mzH アマ頼りだよなモトのケースフィルム
ヨドビックでほんと売ってないもん
それでも愛用してるのはモト愛なんだろうな
ヨドビックでほんと売ってないもん
それでも愛用してるのはモト愛なんだろうな
406SIM無しさん (ワッチョイ 85d2-/qsC)
2024/03/31(日) 23:59:03.57ID:42HluGCZ0408SIM無しさん (ワッチョイ d527-PVqj)
2024/04/01(月) 01:57:19.28ID:wyZF37qF0 確かにラウンドエッジのメリットってなんだろうな
微妙に端の色が歪むのに
微妙に端の色が歪むのに
409SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/01(月) 02:30:03.52ID:hanMStv10 没入感
411SIM無しさん (ワッチョイ 9ba9-oY5M)
2024/04/01(月) 05:50:42.21ID:tUIHTP1b0 画面の大きさの割にスリムにできる点
412SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/01(月) 08:13:22.36ID:wyZF37qF0 それほんとに大きく感じてるのかね
413SIM無しさん (ワッチョイ 1dc4-DuWp)
2024/04/01(月) 08:19:22.12ID:3rA4ou9Y0 俺にはかなり縦長に感じる
414SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/01(月) 09:16:28.70ID:wyZF37qF0 ワンサイズ小さいXperiaと同じくらいに見えるよね
417SIM無しさん (ワッチョイ d575-Ewbr)
2024/04/01(月) 12:17:16.78ID:rLAKXwfQ0 結局Edge40Neoは無しか
418SIM無しさん (JP 0H31-9qCG)
2024/04/01(月) 12:17:57.27ID:4WeWbgcxH 付属透明ケースけっこうええ
アマで買ったのよりええ失敗
アマで買ったのよりええ失敗
420SIM無しさん (ベーイモ MMab-DuWp)
2024/04/01(月) 12:53:18.28ID:pHkwYekAM edge40のケース買うならアリエクで良い
421SIM無しさん (オッペケ Sr01-DuWp)
2024/04/01(月) 13:27:03.58ID:kMZSdnm4r edge40充電時にかなり熱くなるんだけどそんなもんかね?
422SIM無しさん (アウアウウー Sae9-DuWp)
2024/04/01(月) 13:36:17.61ID:GBIFcNjba >>421
高速充電すればどの機種でもそんなもん。どうしても気になるなら20Wぐらいの充電器使えば?
高速充電すればどの機種でもそんなもん。どうしても気になるなら20Wぐらいの充電器使えば?
424SIM無しさん (ワッチョイ 436c-8N95)
2024/04/01(月) 16:17:30.61ID:3q6lORn+0 40に鉄バンパー付けようと思うんだけどどうかな
ちな結構落とすんだけど
あとフィルムはジェルシート?みたいなやつありかな
ちな結構落とすんだけど
あとフィルムはジェルシート?みたいなやつありかな
425SIM無しさん (ワッチョイ 5d75-DuWp)
2024/04/01(月) 16:51:44.80ID:QrICieHZ0 スマホが可哀想
426SIM無しさん (ワッチョイ cb13-txXI)
2024/04/01(月) 16:52:58.47ID:EKm8fuDC0 >>424
aliで売ってるTPUでよくね? 金属バンパーはモノによっては電波感度下がるぞ
aliで売ってるTPUでよくね? 金属バンパーはモノによっては電波感度下がるぞ
427SIM無しさん (ワッチョイ 5dd1-7cZJ)
2024/04/01(月) 16:56:31.62ID:4UytuamE0 何個かバンパー使ったことあるけど
電波悪くなる
本体に擦り傷つきまくる
フチで手切りそうな時ある
画面と背面ほぼノーガードだから防御力低い
とデメリット多くてやめた
電波悪くなる
本体に擦り傷つきまくる
フチで手切りそうな時ある
画面と背面ほぼノーガードだから防御力低い
とデメリット多くてやめた
430SIM無しさん (ワッチョイ cbc6-txXI)
2024/04/01(月) 21:35:04.48ID:20Ddlc4V0 金属バンパー、マジでヤバい
TPUの枠だけメッキで色塗りしてあるだけのやつでも露骨に電波悪くなった
TPUの枠だけメッキで色塗りしてあるだけのやつでも露骨に電波悪くなった
431SIM無しさん (ワッチョイ 1b14-DuWp)
2024/04/01(月) 21:39:44.84ID:4KTlxAZm0 当たり前
432SIM無しさん (ワッチョイ 436c-8N95)
2024/04/01(月) 21:49:51.35ID:3q6lORn+0 ググれば出てくる4隅だけ密着でその他金属ロッドの奴なんだけどそれで電波悪くならないよね?
433SIM無しさん (ワッチョイ 1dbc-G3aH)
2024/04/01(月) 22:33:22.86ID:7aAvSGXQ0 落とすの分かってるのによくエッジディスプレイなんかにしたな
ストラッパー付けて首にでもかけとけよ
金属ケースなんて百害あってなんとやらだよ
ストラッパー付けて首にでもかけとけよ
金属ケースなんて百害あってなんとやらだよ
434SIM無しさん (ワッチョイ 9bf6-sYOj)
2024/04/01(月) 23:17:39.87ID:d7j9V3AI0 バンパーを、ちょっと前と比べて見掛けなくなったのはそういうデメリットがあるからか。普通のケースの方が守れそうだな、排熱問題あるけど
435SIM無しさん (ワッチョイ 23c1-DuWp)
2024/04/01(月) 23:32:49.29ID:MuoYV2i00 背面は肉抜きしようかと思う2024
436SIM無しさん (ワッチョイ 436c-8N95)
2024/04/01(月) 23:34:32.68ID:3q6lORn+0 それが機能的にはベストだろうな
個人的には背面用のフィルムが欲しいが
使い心地は報告するわ
個人的には背面用のフィルムが欲しいが
使い心地は報告するわ
437SIM無しさん (JP 0H59-N7C7)
2024/04/02(火) 00:30:31.09ID:+Unr5piZH なんかええケースないな
438SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/02(火) 00:42:58.17ID:6GNNSYE20 サイドまで守ってくれるいいソフトケース教えてください
純正ケースは硬すぎて表面削れそうなんでもうちょい柔らかくてボタンも押せるやつ希望
純正ケースは硬すぎて表面削れそうなんでもうちょい柔らかくてボタンも押せるやつ希望
439SIM無しさん (ワッチョイ 2b98-txXI)
2024/04/02(火) 01:05:10.17ID:7P6WmCGF0 motorolaマイナーだから中国の有力ブランドもケース作ってなかったりする
440SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/02(火) 01:48:27.71ID:ikFM4Bre0 持っているスマホは全部、LOOFの手帳型ケース使っている
442SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/02(火) 03:23:20.59ID:6GNNSYE20 こんなハイスペな急速充電すると電池熱くなるじゃん?
熱くなるとバッテリーの寿命も縮むじゃん?
てことは寝る時はノーマル充電にしといた方がバッテリーの寿命伸びるのかな?
80%でいったん止まるって言ってもそこそこ暑くなるよね
熱くなるとバッテリーの寿命も縮むじゃん?
てことは寝る時はノーマル充電にしといた方がバッテリーの寿命伸びるのかな?
80%でいったん止まるって言ってもそこそこ暑くなるよね
443SIM無しさん (ワッチョイ 2b56-JG6v)
2024/04/02(火) 07:59:25.73ID:VoRsjyxz0 今、楽天で1309円で売ってるケース
ttps://item.rakuten.co.jp/greenlives/cc6016-fyk-cs/
画像は他機種のを使いまわしてフォトショ加工してあるみたいでダサイけど実際はそうでもない
Aliで300円位で買った
実際に届くのはおそらく画像と違って左右エッジは低くなっててMマーク部分のくり抜きは無し
内側が布張りなので樹脂筐体の機種には良いかも
シリコン製とあるけど表面と一部はそうかも。白いポリプロピレンかなんかの剛性高めの芯材の上にラバー塗装がしてありある意味ハイブリッド
サイド部分のペラペラ感少ない
嵌める時はすんなりだけど外すのはちょっと大変なんで落とした時安心かも
レンズ部分の高さはぎりぎりでセーフ
テーブルに置いたときに2点支持にならずにガタガタしない
加水分解するかな?今のところその気配なし一応予備は買った。
フラッシュライト部分のくり抜きが垂直で分厚いんでマクロ撮影時にフラッシュ使うとケースによる影がでる場合があり
オイリーな俺の手だとギタギタになりがち 拭けばすぐきれいにはなる
青は実際は紺色でいい感じ 濃緑は画像よりダサいかも ほかの色は知らん
ttps://item.rakuten.co.jp/greenlives/cc6016-fyk-cs/
画像は他機種のを使いまわしてフォトショ加工してあるみたいでダサイけど実際はそうでもない
Aliで300円位で買った
実際に届くのはおそらく画像と違って左右エッジは低くなっててMマーク部分のくり抜きは無し
内側が布張りなので樹脂筐体の機種には良いかも
シリコン製とあるけど表面と一部はそうかも。白いポリプロピレンかなんかの剛性高めの芯材の上にラバー塗装がしてありある意味ハイブリッド
サイド部分のペラペラ感少ない
嵌める時はすんなりだけど外すのはちょっと大変なんで落とした時安心かも
レンズ部分の高さはぎりぎりでセーフ
テーブルに置いたときに2点支持にならずにガタガタしない
加水分解するかな?今のところその気配なし一応予備は買った。
フラッシュライト部分のくり抜きが垂直で分厚いんでマクロ撮影時にフラッシュ使うとケースによる影がでる場合があり
オイリーな俺の手だとギタギタになりがち 拭けばすぐきれいにはなる
青は実際は紺色でいい感じ 濃緑は画像よりダサいかも ほかの色は知らん
444SIM無しさん (JP 0Hd9-N7C7)
2024/04/02(火) 09:17:54.83ID:MojHs18DH 明日発表会のようだな
445SIM無しさん (JP 0Hab-DuWp)
2024/04/02(火) 10:57:28.54ID:QAnP+lLNH >>442
毎日朝の身支度の時に20%くらいから80%まで急速充電してる
Taskerで80%超えたらスマートウォッチに通知を飛ばして、プラグ抜く時にはバッテリー温度を喋らせてる
だいたい30度くらいになってるね
バッテリー的に良いのか悪いのかわからんけどね
毎日朝の身支度の時に20%くらいから80%まで急速充電してる
Taskerで80%超えたらスマートウォッチに通知を飛ばして、プラグ抜く時にはバッテリー温度を喋らせてる
だいたい30度くらいになってるね
バッテリー的に良いのか悪いのかわからんけどね
446SIM無しさん (ワッチョイ 2345-iQlq)
2024/04/02(火) 11:17:51.19ID:WtKuIY0s0 50 fusionが日本に来ないかなって期待してる
447SIM無しさん (JP 0H93-iziq)
2024/04/02(火) 13:22:43.02ID:MTY40GkFH fusionしか来ない未来も
448SIM無しさん (ワッチョイ 1bd6-t1uh)
2024/04/02(火) 13:24:50.93ID:qfN8WZ+A0 中華メーカーは日本向けにはハイエンドやミドルハイのスナドラモデルは出さないだろうな
449SIM無しさん (ワッチョイ 1b94-G3aH)
2024/04/02(火) 13:34:48.99ID:AR3r3xzO0450SIM無しさん (ワッチョイ 9b80-PhKd)
2024/04/02(火) 15:00:22.01ID:Ogwsoncg0 Edge40何気にバッテリー持たない
この500mhz充電が充電出来ない
1日かかるのが
3A突っ込まないと3時間で終わらない
この500mhz充電が充電出来ない
1日かかるのが
3A突っ込まないと3時間で終わらない
452SIM無しさん (ワッチョイ 232d-8N95)
2024/04/02(火) 15:06:57.85ID:hQPbWber0 50fusion来ない感じ?
4.5万円で来ない感じ??
4.5万円で来ない感じ??
453SIM無しさん (ワッチョイ 259b-AhLC)
2024/04/02(火) 15:14:27.36ID:kx4gYHsV0 >>452
40Neoでも350USD だから5万越えなんじゃねーの?
40Neoでも350USD だから5万越えなんじゃねーの?
455SIM無しさん (ワッチョイ 239d-DuWp)
2024/04/02(火) 15:25:39.95ID:4+6a5up10 マジで何言ってるかわからんな。USB2ってなんだ?
456SIM無しさん (ワッチョイ 854d-mhVS)
2024/04/02(火) 15:41:36.65ID:417QLE4w0 mhzってなんだ?
457SIM無しさん (ワッチョイ 9b5c-DuWp)
2024/04/02(火) 16:45:29.72ID:+6/B+Eom0 edge40だけど少し出っ張ってるんでつけてたけど
カメラフィルムってなんであんな高いんだろ
剥がれてきたからもうそのままにしてるわ
カメラフィルムってなんであんな高いんだろ
剥がれてきたからもうそのままにしてるわ
458SIM無しさん (ワッチョイ 830c-qcS5)
2024/04/02(火) 17:08:48.47ID:Xo1+xOeY0 パソコンのUSBの給電遅いからあんなもん
スマートウォッチくらいしかやらないな
スマートウォッチくらいしかやらないな
459SIM無しさん (スップ Sd03-qUeO)
2024/04/02(火) 17:26:15.55ID:FYJWpIn6d 充電電流が少なすぎると、CPUとか通信が動いたときにチョコチョコ電池から放電して劣化要因になるので、素直に5V2~3A位の充電器使う方が良いと思うよ。
edge40なら4000mAhなんで、0.5C位の充電なんで負担大きくないし。
edge40なら4000mAhなんで、0.5C位の充電なんで負担大きくないし。
460SIM無しさん (ワッチョイ 232d-8N95)
2024/04/02(火) 17:30:14.63ID:hQPbWber0461SIM無しさん (ワッチョイ e3b2-Ehtb)
2024/04/02(火) 17:55:10.95ID:AjrnK8OO0 mhzはメガヘルツだろうww
462SIM無しさん (ワッチョイ 1d25-DuWp)
2024/04/02(火) 18:02:04.72ID:jCdKiI+C0 >>459
過去に数機種で検証してるけど毎日5回充電しても充電速度と消費速度をほぼ同じ状態にして長時間充電を毎日してもほとんど変らないから
過去に数機種で検証してるけど毎日5回充電しても充電速度と消費速度をほぼ同じ状態にして長時間充電を毎日してもほとんど変らないから
463SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-DuWp)
2024/04/02(火) 18:08:30.26ID:BlBjoEU+0 AccuBatteryの出してくる適当な推測値に一喜一憂して必死に手動で80%に抑えるとかよくやるよな
464SIM無しさん (JP 0H4b-mhVS)
2024/04/02(火) 18:15:14.81ID:lvDcRG2DH465SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/02(火) 18:17:45.55ID:6GNNSYE20466SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/02(火) 18:27:20.87ID:ikFM4Bre0 edge40、付属の68W充電器を使った急速充電だと46℃
g100に付属の20W充電器だと35℃
急ぎの用事でも無い限り後者を使っている
g100に付属の20W充電器だと35℃
急ぎの用事でも無い限り後者を使っている
467SIM無しさん (JP 0H4b-E8W2)
2024/04/02(火) 18:37:58.67ID:T/s9fKLAH G100を使ってるの?
468SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/02(火) 18:44:00.09ID:ikFM4Bre0469SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/02(火) 18:45:19.24ID:ikFM4Bre0470SIM無しさん (ワッチョイ 23ff-hqh6)
2024/04/02(火) 18:51:49.67ID:DqxYDQ6p0471SIM無しさん (JP 0Hd9-N7C7)
2024/04/02(火) 18:56:10.77ID:MojHs18DH 超広角も歪曲収差が酷え
472SIM無しさん (JP 0Hd9-N7C7)
2024/04/02(火) 18:58:58.07ID:MojHs18DH ズームは見れた画じゃないなE40
等倍限定機だもはや
等倍限定機だもはや
473SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-ilVA)
2024/04/02(火) 19:00:38.35ID:hAcZRK4bM edge30proをiijで買ったけどビルドクオリティ低いな
本体フレームの隙間が6~7年前のミドル並みで埃がすぐ貯まる
Spotifyをイヤホンで聴いてるどアチアチになってバッテリー垂直レベルに落ちる
14早よ来て
本体フレームの隙間が6~7年前のミドル並みで埃がすぐ貯まる
Spotifyをイヤホンで聴いてるどアチアチになってバッテリー垂直レベルに落ちる
14早よ来て
474SIM無しさん (ワッチョイ 9b80-PhKd)
2024/04/02(火) 19:06:23.91ID:Ogwsoncg0475SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-DuWp)
2024/04/02(火) 19:09:07.12ID:BlBjoEU+0 どこの国の人?
479SIM無しさん (ワッチョイ 2341-hqh6)
2024/04/02(火) 19:40:29.44ID:DqxYDQ6p0480SIM無しさん (ワッチョイ 85f7-DuWp)
2024/04/02(火) 19:44:32.30ID:w/raX/sF0 英数字を全角で書くやつはバカしかおらん
481SIM無しさん (ワッチョイ 236b-txXI)
2024/04/03(水) 01:24:59.25ID:8ROn4EdD0 急速充電かどうかを端末側で切り替えたい
482SIM無しさん (ワッチョイ e37e-rzXK)
2024/04/03(水) 01:33:42.32ID:WSGSicyv0 edge40欲しいけどなるだけ安く買いたいよ~なんで既にiijで契約してしまったんだか…
483SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/03(水) 01:40:14.75ID:86Mmg30V0484SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/03(水) 01:54:12.67ID:D7pv+QjD0 メモリの単位をGと書く馬鹿なんとかならんか
こことか価格とか至る所にいて
8Gとかならまだしも、4Gとか5Gとか、それ単独では通信規格の方と判断できず
いらいるする
こことか価格とか至る所にいて
8Gとかならまだしも、4Gとか5Gとか、それ単独では通信規格の方と判断できず
いらいるする
485SIM無しさん (ワッチョイ 231e-hqh6)
2024/04/03(水) 02:00:31.90ID:GvthAUtc0486SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/03(水) 02:51:27.46ID:86Mmg30V0487SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/03(水) 02:52:27.65ID:86Mmg30V0 スナドラ8G2でそんなのあるわけないから4G2とでも読み替えてくれw
489SIM無しさん (ワッチョイ 1dde-YMVW)
2024/04/03(水) 07:47:31.09ID:Owc5lBcd0 >>486
> メモリと通信規格の見分けが付かない文脈なんてあるか?
それはそこら中で見かける。
「3Gになった」を
通話時LTE->3Gに落ちたのか
3GB定額に契約変更したのか解釈しかねる場合とか。
単位は正確に書きゃいいのでないの。
> メモリと通信規格の見分けが付かない文脈なんてあるか?
それはそこら中で見かける。
「3Gになった」を
通話時LTE->3Gに落ちたのか
3GB定額に契約変更したのか解釈しかねる場合とか。
単位は正確に書きゃいいのでないの。
490SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-txXI)
2024/04/03(水) 08:40:07.26ID:9F0RMUR10 ギガが足りない もおかしいよな
491SIM無しさん (ブーイモ MM4b-DuWp)
2024/04/03(水) 08:50:30.67ID:jyZrVLCDM492SIM無しさん (ワッチョイ 65d9-I3EO)
2024/04/03(水) 08:52:29.60ID:L/FNC19T0 ヤフコメでメモリGの癖に情強気取っている馬鹿共のコメには
BADつけまくっている
BADつけまくっている
493SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/03(水) 08:55:02.52ID:D7pv+QjD0 「スマホを5Gにした」とあるから通信規格のことと思いきや
メモリ4GB+RAMブースト1GBのことだったりする
メモリ4GB+RAMブースト1GBのことだったりする
494SIM無しさん (ワッチョイ 9bd4-mhVS)
2024/04/03(水) 09:07:04.72ID:vATlvoaj0 まあ、一番よく見るのは今どき4Gwとか
4Gで充分みたいなやつだな
4Gで充分みたいなやつだな
495SIM無しさん (スップ Sd03-qUeO)
2024/04/03(水) 09:24:53.51ID:RhrNcnzUd 通信世界の最大のツッコミ処は4g,5G,6Gの仕様検討グループ名が3GPPってとこだと思う。
496SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/03(水) 10:18:23.30ID:86Mmg30V0497SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-PhKd)
2024/04/03(水) 10:30:14.05ID:SOusGTga0 そもそも5Gが全く普及できてないのに5G通信についてどうこういうのはお花畑なんよ
498SIM無しさん (ワッチョイ 2395-DuWp)
2024/04/03(水) 10:30:25.25ID:NVqVnd0/0 ここはギガバイト、ジェネレーション板だったか
499SIM無しさん (ワッチョイ 9bd4-mhVS)
2024/04/03(水) 10:45:09.24ID:vATlvoaj0 >>496
これ逆のパターンもあって4Gで十分でしょに対して"いや、6Gは必要だろ。"って返すやつとかいたりすんのよ
これ逆のパターンもあって4Gで十分でしょに対して"いや、6Gは必要だろ。"って返すやつとかいたりすんのよ
500SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/03(水) 10:46:56.31ID:D7pv+QjD0501SIM無しさん (ワッチョイ 231b-DuWp)
2024/04/03(水) 11:42:59.90ID:a3e9HZQA0 そういう時はあえて「いや今の世の中5Gでしょ。4Gとか通信遅いし」とか言うといいぞ。
502SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/03(水) 13:11:32.19ID:86Mmg30V0 なんかもうみんなわかっててGしか書かないやつを馬鹿にしてるだけなんじゃ…?
503SIM無しさん (ワッチョイ 4381-I3EO)
2024/04/03(水) 13:28:14.56ID:MbbhCqic0 俺のスマホは765G、5G、メモリ8G、ストレージ128G
128Gのmicro SDを搭載している、そして重さは182 Gだ
いらつかない?
128Gのmicro SDを搭載している、そして重さは182 Gだ
いらつかない?
504SIM無しさん (ワッチョイ d5c2-DuWp)
2024/04/03(水) 13:30:35.34ID:IOEOb0YM0 頭悪そうだなと思うだけ
505SIM無しさん (ワッチョイ e3d4-DuWp)
2024/04/03(水) 13:33:40.40ID:cZ3RHvc80 メモリの話に逸れてったけど、mhzのヤツはどうなった
506SIM無しさん (ワッチョイ d5c2-DuWp)
2024/04/03(水) 13:37:31.11ID:IOEOb0YM0 シュエ制とレン中という謎ワードの意味も知りたい
507SIM無しさん (JP 0H31-N7C7)
2024/04/03(水) 13:41:12.49ID:vPYGmRHsH edge50proてJA発売あんのか?
508SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-PhKd)
2024/04/03(水) 13:41:22.42ID:SOusGTga0 多分
修正→シュエ制
連中→レン中
だろう
修正→シュエ制
連中→レン中
だろう
510SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-AhLC)
2024/04/03(水) 13:58:21.11ID:LOJUIaUn0 >>481
俺の使ってるドコモのキャリア端末には急速充電ON/OFFのスイッチがあるな
俺の使ってるドコモのキャリア端末には急速充電ON/OFFのスイッチがあるな
513SIM無しさん (ワッチョイ 43a0-DuWp)
2024/04/03(水) 17:14:30.91ID:RJS2VNSq0 書いてるやつの説明が足りてないだけでGは何も悪くない
514SIM無しさん (ワッチョイ 1b44-8N95)
2024/04/03(水) 17:17:52.61ID:k/nMREID0 元気のGは始まりのG
515SIM無しさん (ワッチョイ 656b-G3aH)
2024/04/03(水) 18:11:24.67ID:D7XYVUUz0 30proバッテリーセーバーonで輝度オートにしてるけど全然電池持ち変わるな。
リフレッシュレートくらいしか変わらんと思ったけど、ゲームカクつく場面があるからsocの性能落としてるんかなあ。
リフレッシュレートくらいしか変わらんと思ったけど、ゲームカクつく場面があるからsocの性能落としてるんかなあ。
516SIM無しさん (ワッチョイ 2356-hqh6)
2024/04/03(水) 21:06:04.24ID:GvthAUtc0 edge50pro、7gen3載せるくせしてUFS2.2ってありえなくね??
せめて3.1やろ!
せめて3.1やろ!
517SIM無しさん (ワッチョイ 9b93-txXI)
2024/04/03(水) 21:35:17.44ID:X+pqEsG+0519SIM無しさん (ワッチョイ 237d-hqh6)
2024/04/03(水) 21:53:04.78ID:GvthAUtc0520SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-DuWp)
2024/04/03(水) 22:08:18.88ID:BpC7wyxKM 俺の部屋には3個の充電器に7本のケーブルがあってそれぞれ充電スピードが違うから好きなの選べる
521SIM無しさん (ワッチョイ 2385-hqh6)
2024/04/03(水) 22:15:45.95ID:GvthAUtc0 Type-Cx2,USB-Ax2の各ポートのV,Aの状態をLCDに表示してくれる充電器がAliで売られてて凄くそそられるんだけど、
すでにType-Cx2, USB-Ax1のGaN Chargerを3個も持ってて持て余してるから買い足せない……
スマホx2、タブx1しかないのにPD対応Type-Cポート6個なんて宝の持ち腐れやで
C-Cケーブルは大抵PD非対応Type-Cポートと相性悪いからUSB-Aポートの方が欲しいわ
すでにType-Cx2, USB-Ax1のGaN Chargerを3個も持ってて持て余してるから買い足せない……
スマホx2、タブx1しかないのにPD対応Type-Cポート6個なんて宝の持ち腐れやで
C-Cケーブルは大抵PD非対応Type-Cポートと相性悪いからUSB-Aポートの方が欲しいわ
523SIM無しさん (スフッ Sd43-DuWp)
2024/04/04(木) 07:57:21.26ID:9Hu6S1jSd edge40にahamoの物理SIMとiij(au)のeSIMを挿して、
メインはahamo、ドコモの電波が弱い場所ではauに
切り替えて使ってます。
バッテリー消費を抑えるために両方とも5Gはオフに
してるんだけど(auは4Gのみの契約)、
SIMを切り替えるたびに勝手に5G設定に戻るのを
なんとかしたいです。
5G無効を固定する方法はないでしょうか?
ついでにSIMの手動切り替えも設定の階層が深くてストレスです。
ShortcutMakerとか試してるけどしっくりこず。
いいやり方があればアドバイスがほしいです。
メインはahamo、ドコモの電波が弱い場所ではauに
切り替えて使ってます。
バッテリー消費を抑えるために両方とも5Gはオフに
してるんだけど(auは4Gのみの契約)、
SIMを切り替えるたびに勝手に5G設定に戻るのを
なんとかしたいです。
5G無効を固定する方法はないでしょうか?
ついでにSIMの手動切り替えも設定の階層が深くてストレスです。
ShortcutMakerとか試してるけどしっくりこず。
いいやり方があればアドバイスがほしいです。
524SIM無しさん (アウアウウー Sae9-DuWp)
2024/04/04(木) 08:03:18.97ID:MslG+VV/a >>523
SIMの切り替えはクイックパネルからモバイルデータの長押しでいけるだろ。5Gの戻るのはどうしようもない
SIMの切り替えはクイックパネルからモバイルデータの長押しでいけるだろ。5Gの戻るのはどうしようもない
526SIM無しさん (スフッ Sd43-DuWp)
2024/04/04(木) 08:25:45.90ID:9Hu6S1jSd527SIM無しさん (スップ Sd43-qUeO)
2024/04/04(木) 08:28:19.50ID:jMAulnKYd528SIM無しさん (ワッチョイ d556-DuWp)
2024/04/04(木) 08:31:02.82ID:cRdwC/310530SIM無しさん (エムゾネ FF43-AhLC)
2024/04/04(木) 13:49:29.55ID:DLnv6lTRF >>522
Pixel 5とか 国内販売品に拘らなければかなりあるが
Pixel 5とか 国内販売品に拘らなければかなりあるが
531SIM無しさん (エムゾネ FF43-AhLC)
2024/04/04(木) 14:13:47.28ID:DLnv6lTRF Edge 50 Pro 5Gがインドで発売したけどインド以外では無印として売るような値段だな日本円で6万円前後
532SIM無しさん (ワッチョイ 2391-WL02)
2024/04/04(木) 15:35:42.90ID:d0HKDx6c0533SIM無しさん (JP 0Hd9-N7C7)
2024/04/04(木) 16:01:01.51ID:wKNX3+zMH 光学三倍はショボい
5000mAは乗っけんとな
5000mAは乗っけんとな
535SIM無しさん (エムゾネ FF43-lf0a)
2024/04/04(木) 17:13:16.45ID:zkf9HtWmF536SIM無しさん (ワッチョイ 1b19-DuWp)
2024/04/04(木) 18:31:49.19ID:S65/PWYV0 >>529
なるほど切換でリセットされてしまうのね
アプリから簡単に5Gと4Gを切換できる所もあるけど簡単に出来ない所もあるしね
今の所TaskerやMacroDroidの画面操作使って回線切換とセットでネットワーク設定もポチポチして自動切換するしかないのかも
なるほど切換でリセットされてしまうのね
アプリから簡単に5Gと4Gを切換できる所もあるけど簡単に出来ない所もあるしね
今の所TaskerやMacroDroidの画面操作使って回線切換とセットでネットワーク設定もポチポチして自動切換するしかないのかも
537SIM無しさん (JP 0H59-N7C7)
2024/04/04(木) 22:54:20.71ID:+gOePX6YH E40で充分だな
538SIM無しさん (ワッチョイ d523-DuWp)
2024/04/04(木) 23:08:38.22ID:rPpQMNLO0 新しいアプリをインストールした時、ホームの使ってるページとは別で
わざわざ新しいページが作られて、そこにアイコンが作られちゃうのってどうにかなりませんか?
わざわざ新しいページが作られて、そこにアイコンが作られちゃうのってどうにかなりませんか?
539SIM無しさん (ワッチョイ 1d2f-PhKd)
2024/04/05(金) 00:47:27.97ID:tz3Dxnnq0 コレでまあ困らないけど
3本は無いと困るよね
君等、宣伝の30秒待つの?
色々とで5台運用なんだけど
外では2台だけだが
3本は無いと困るよね
君等、宣伝の30秒待つの?
色々とで5台運用なんだけど
外では2台だけだが
540SIM無しさん (ワッチョイ 05cf-W0KH)
2024/04/05(金) 01:07:51.21ID:gFTYy/Qc0 7gen3ってベンチ130から140万か
8+gen1と2の間くらいか
8+gen1と2の間くらいか
541SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/05(金) 02:10:19.54ID:4CJJwX/T0 価格でひたすら自分が撮影した写真を貼り続けている女
何考えているんだ?
そこはお前のギャラリーじゃないんだぞと書き込みたくなる
何考えているんだ?
そこはお前のギャラリーじゃないんだぞと書き込みたくなる
542SIM無しさん (ワッチョイ 0d3f-zYnw)
2024/04/05(金) 03:55:46.38ID:lBQRIiWW0543SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/05(金) 04:18:50.22ID:4CJJwX/T0 >>542
異常性格者の叔母とは別人、基本edge 40推しの人畜無害ユーザーだが
自分の写真スレ作りまくりで流石に邪魔
自分と同じように思ったのかもしれんが、茶々入れた
天才軍師返り討ちに合った
持ち出したsense 8じゃ、40の対抗機種としては弱すぎ
異常性格者の叔母とは別人、基本edge 40推しの人畜無害ユーザーだが
自分の写真スレ作りまくりで流石に邪魔
自分と同じように思ったのかもしれんが、茶々入れた
天才軍師返り討ちに合った
持ち出したsense 8じゃ、40の対抗機種としては弱すぎ
544SIM無しさん (ワッチョイ 0dcf-t1uh)
2024/04/05(金) 11:47:27.95ID:seZK7wUT0545SIM無しさん (ワッチョイ b5fe-I3EO)
2024/04/05(金) 12:50:09.01ID:+jPgZd910 30proロック解除の指紋認証は再起動して数日で認識しなくなるのに、銀行アプリなどで指紋認証は問題なく通る
Communityでもいろいろ指紋の問題は出ているのね
Communityでもいろいろ指紋の問題は出ているのね
546SIM無しさん (JP 0H59-N7C7)
2024/04/05(金) 15:25:56.19ID:KIjF4YGWH E40カメラシャープ効きすぎ
色派手めこんなもんか?
色派手めこんなもんか?
548SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-PVqj)
2024/04/05(金) 19:46:34.39ID:hw05MGft0549SIM無しさん (ワッチョイ 238a-DuWp)
2024/04/05(金) 21:29:29.33ID:W2Zf5+n70 >>548
ホーム画面の空いてるところ長押し→ホームの設定→ホーム画面のスタイル→選択中のスタイルの歯車→ホーム画面にアプリのアイコンを追加 をオフ
ホーム画面の空いてるところ長押し→ホームの設定→ホーム画面のスタイル→選択中のスタイルの歯車→ホーム画面にアプリのアイコンを追加 をオフ
551SIM無しさん (ワッチョイ 238a-DuWp)
2024/04/05(金) 21:49:56.50ID:W2Zf5+n70 >>550
はあ? 自動追加されるの止めたいんじゃなかったんかよ。ドロワーからドラッグすればいいだけだろ
はあ? 自動追加されるの止めたいんじゃなかったんかよ。ドロワーからドラッグすればいいだけだろ
552SIM無しさん (ワッチョイ cb8e-d4at)
2024/04/05(金) 21:51:25.32ID:cyw/MT+Y0553SIM無しさん (ワッチョイ d523-DuWp)
2024/04/05(金) 22:05:50.62ID:hw05MGft0554SIM無しさん (ワッチョイ 1b53-sihG)
2024/04/05(金) 22:19:41.75ID:GjcB7Ml60556SIM無しさん (ワッチョイ d523-DuWp)
2024/04/05(金) 22:26:32.60ID:hw05MGft0557SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/06(土) 02:24:38.73ID:dCgXRRnV0558SIM無しさん (ワッチョイ 0dfe-KpY0)
2024/04/06(土) 02:46:38.56ID:SKc7Cdka0 >>543
なるほど。別人ね。
価格コムにはいろんな人がいるね。
知識をひけらかしたり自己主張の激しい人がとか。
俺はあんまり価格コム見ないんだけど5ちゃんでも有名人のうっきーさんってまともな人なの?
なるほど。別人ね。
価格コムにはいろんな人がいるね。
知識をひけらかしたり自己主張の激しい人がとか。
俺はあんまり価格コム見ないんだけど5ちゃんでも有名人のうっきーさんってまともな人なの?
559SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/06(土) 03:08:58.59ID:dCgXRRnV0 >>558
(スマホの不具合を相談しにきた相手に
いきなりスマホを初期化しましょう
と毎回のように指示することを除けば)
古参ではまともな方かな
普通だったらブチ切れるよう相手にも淡々と相手しているし
(スマホの不具合を相談しにきた相手に
いきなりスマホを初期化しましょう
と毎回のように指示することを除けば)
古参ではまともな方かな
普通だったらブチ切れるよう相手にも淡々と相手しているし
560SIM無しさん (ワッチョイ 0d3f-zYnw)
2024/04/06(土) 04:06:00.34ID:SKc7Cdka0562SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/06(土) 07:53:20.62ID:dCgXRRnV0 それは四文字漢字の方
563SIM無しさん (アウアウウー Sae9-DuWp)
2024/04/06(土) 08:44:17.78ID:3Wm5USYKa >>562
そっちは「アップデートしてください」というだけのデタラメ野郎
そっちは「アップデートしてください」というだけのデタラメ野郎
564SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/06(土) 09:10:03.46ID:dCgXRRnV0 「iPhone 15 Plusよりmotorola edge 40がオススメ、軽いので」
頼むから、モトローラの名前も、edge 40の名前も出さないで欲しい
他のユーザーもお前みたいな馬鹿だと思われてしまうから
頼むから、モトローラの名前も、edge 40の名前も出さないで欲しい
他のユーザーもお前みたいな馬鹿だと思われてしまうから
565SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-dtsj)
2024/04/06(土) 09:37:17.66ID:PYBF/ycA0 edge 50 proはいつ日本で買えるんだろう
edge 40は発表からどれくらいで日本で買えたの?
edge 40は発表からどれくらいで日本で買えたの?
566SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-DuWp)
2024/04/06(土) 09:40:09.94ID:WoZWmEgcM このガイジはどうして他者を貶して優越感に浸る事しかしないのか
567SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/06(土) 09:48:14.85ID:dCgXRRnV0 本人か
568SIM無しさん (ワッチョイ d525-G3aH)
2024/04/06(土) 10:56:23.44ID:osiMt6Rp0 edge 30proに変えてからライン、ラクマ、メルカリあたりが何故かたまに通信不可になって再インストールしないと復活しないんだよな
なんでやろ
なんでやろ
569SIM無しさん (ワッチョイ 1d44-c6lG)
2024/04/06(土) 15:47:42.33ID:WCwpjplV0 edge40が届いたけど既に今日だけで3回アップデートしてるのにさらにさせようとしてくるんだけどどうすれば
570SIM無しさん (アウアウウー Sae9-DuWp)
2024/04/06(土) 15:54:34.12ID:IHkj2xNNa >>569
失敗してない?俺も買ったばかりの時にアップデートなかなかうまくいかなかった記憶ある。
失敗してない?俺も買ったばかりの時にアップデートなかなかうまくいかなかった記憶ある。
572SIM無しさん (ワッチョイ 1d8e-DuWp)
2024/04/06(土) 16:16:40.09ID:WCwpjplV0 edge40インカメラ隅っこに置けばいいのに 真ん中にあると気になるんだよな
573SIM無しさん (エムゾネ FF43-AhLC)
2024/04/06(土) 16:44:03.50ID:rT9+7wy4F >>569
他社スマホだと最新版ダウンロードできるけどモトローラもできるんじゃないかな
他社スマホだと最新版ダウンロードできるけどモトローラもできるんじゃないかな
574SIM無しさん (アウアウウー Sae9-DuWp)
2024/04/06(土) 16:47:37.95ID:Q4efb+NRa >>569
発売からある程度たった機種を買えばアップデートが複数回降ってくるのはどこの機種も同じ。順次適用すればいいだけ
発売からある程度たった機種を買えばアップデートが複数回降ってくるのはどこの機種も同じ。順次適用すればいいだけ
577SIM無しさん (ワッチョイ 1d8e-DuWp)
2024/04/06(土) 18:19:27.69ID:WCwpjplV0 4回で収まった
親切ディスプレイってバッテリー消費量どんぐらい増えるんだろ
親切ディスプレイってバッテリー消費量どんぐらい増えるんだろ
578SIM無しさん (ワッチョイ 0d09-Yz7c)
2024/04/06(土) 19:16:41.34ID:SKc7Cdka0579SIM無しさん (ワッチョイ 2388-I3EO)
2024/04/06(土) 19:34:08.23ID:dCgXRRnV0 価格、スレ主が最初のコメ以外出てこなくなるケースが続いているな
ウンザリするコメが多いからかな
それなりに意味のあるコメもあるけど、参加者への攻撃→バトル、
冷やかし、自分語り、???も多い
ウンザリするコメが多いからかな
それなりに意味のあるコメもあるけど、参加者への攻撃→バトル、
冷やかし、自分語り、???も多い
580SIM無しさん (ワッチョイ 232b-hqh6)
2024/04/06(土) 20:00:28.98ID:hZsUJK8i0 てか、価格コムはレビューは読むこともあるけどクチコミの方は役に立たんから見ない
581SIM無しさん (ワッチョイ 0de3-DuWp)
2024/04/06(土) 20:03:32.97ID:qcy0y/iR0 >>578
まともな人もいるけど、そういう人が回答つける前に常時張り付いてる初期化コピペやレベルの低い常連がコメつけちゃう
まともな人もいるけど、そういう人が回答つける前に常時張り付いてる初期化コピペやレベルの低い常連がコメつけちゃう
582SIM無しさん (JP 0H31-zYlf)
2024/04/06(土) 20:08:10.56ID:it6fLWPZH 初回複数回アップデは
モトネクサス6当時から
変わらぬ儀式だな
モトネクサス6当時から
変わらぬ儀式だな
583523 (ワッチョイ 0dfb-DuWp)
2024/04/06(土) 20:53:27.13ID:TkN5FTxJ0 >>526の通り、SIM切替から5G設定戻しをMacroDroidで作ってみました。
設定値の知識がないのでタッチ操作の繰り返しで作ったけど、たまに処理が完走できず失敗する。
失敗する箇所はまちまち。待機時間を長くしてもイマイチ安定せず。
微調整に疲れたのでとりあえずこれで運用しようと思います。
知識のある方、簡単かつ確実なやり方があれば教えてください。
同じことで困ってる人がいれば参考にしてもらえたら
https://i.imgur.com/1hcWXj6.jpg
設定値の知識がないのでタッチ操作の繰り返しで作ったけど、たまに処理が完走できず失敗する。
失敗する箇所はまちまち。待機時間を長くしてもイマイチ安定せず。
微調整に疲れたのでとりあえずこれで運用しようと思います。
知識のある方、簡単かつ確実なやり方があれば教えてください。
同じことで困ってる人がいれば参考にしてもらえたら
https://i.imgur.com/1hcWXj6.jpg
584SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-4t7z)
2024/04/07(日) 05:31:51.77ID:/EAjcX9PM >>583
Shortcut Makerとか使えるようになるとモバイルデータの画面とかモバイルネットワークの画面をショートカットを開くとかを使って一発で開けるようになるよ
Shortcut Makerとか使えるようになるとモバイルデータの画面とかモバイルネットワークの画面をショートカットを開くとかを使って一発で開けるようになるよ
585SIM無しさん (ワッチョイ f75f-4t7z)
2024/04/07(日) 09:54:40.41ID:cO7EuMmD0 Ready forってどう?
便利そうだけどプログラミングとかできるのかな
便利そうだけどプログラミングとかできるのかな
586SIM無しさん (ワッチョイ b258-PfDb)
2024/04/07(日) 14:35:45.68ID:/NhmXG0V0 テスト
587SIM無しさん (ワッチョイ b258-PfDb)
2024/04/07(日) 14:41:22.43ID:/NhmXG0V0 新スマホ「motorola edge 50 pro」が日本で発売へ!総務省の認証情報に「XT2403-4」と「XT2403-5」が登録。メーカー版とソフトバンク版か
https://s-max.jp/archives/1829764.html
https://s-max.jp/archives/1829764.html
588SIM無しさん (スププ Sd02-r4pV)
2024/04/07(日) 15:14:19.66ID:4ZyX0crod >>587
対応バンドにband1,3,28がないんだけど、これホントに日本向け?
対応バンドにband1,3,28がないんだけど、これホントに日本向け?
590SIM無しさん (ワッチョイ 8eee-9U0p)
2024/04/07(日) 15:48:08.11ID:doxypiOC0 ちゃんと見ればわかると思うけどその対応バンドはXT2403-1とXT2403-2の奴だから
591SIM無しさん (ワッチョイ 4278-dbnd)
2024/04/07(日) 15:55:18.64ID:BDEGlSkX0 ソフトバンクがRazrのCM始めたんだな
592SIM無しさん (スププ Sd02-r4pV)
2024/04/07(日) 16:10:56.55ID:bl3LRfCSd593SIM無しさん (ワッチョイ 0676-Khoe)
2024/04/07(日) 16:23:52.32ID:qt3o+XZU0 >>590
This application re-uses data collected on a similar device. The subject device of this application (Model: XT2403-4,
XT2403-5, FCC ID: IHDT56AQ6) is electrically identical to the reference device (Model: XT2403-1, XT2403-2, FCC ID:
IHDT56AQ5) for the portions of the circuitry corresponding to the data being re-used. Based on their similarity. The FCC
Part 22, 24, 27 referencing the original model’s result and do spot check, following the FCC KDB484596 D01
Referencing Test Data v02r02.
Model difference information
The main difference between FCC ID: IHDT56AQ5 and FCC ID: IHDT56AQ6 is as below:
⚫ Remove LTE B13/20/32/43/48 and 5G NR n2/n7/n20/n26/n38/n40.
⚫ Add LTE B11.
Other difference and all the details of similarity and difference can be found in the confidential documents (XT2403-4,
XT2403-5_Operational Description of Product Equality Declaration).
This application re-uses data collected on a similar device. The subject device of this application (Model: XT2403-4,
XT2403-5, FCC ID: IHDT56AQ6) is electrically identical to the reference device (Model: XT2403-1, XT2403-2, FCC ID:
IHDT56AQ5) for the portions of the circuitry corresponding to the data being re-used. Based on their similarity. The FCC
Part 22, 24, 27 referencing the original model’s result and do spot check, following the FCC KDB484596 D01
Referencing Test Data v02r02.
Model difference information
The main difference between FCC ID: IHDT56AQ5 and FCC ID: IHDT56AQ6 is as below:
⚫ Remove LTE B13/20/32/43/48 and 5G NR n2/n7/n20/n26/n38/n40.
⚫ Add LTE B11.
Other difference and all the details of similarity and difference can be found in the confidential documents (XT2403-4,
XT2403-5_Operational Description of Product Equality Declaration).
594SIM無しさん (ワッチョイ afba-g+ri)
2024/04/07(日) 17:22:11.87ID:1NTnWGrc0 非純正でサイドまで保護してくれるケースを使ってるんですが、画面保護フィルムって何がオススメですか?
・ハイドロゲルフィルム→寿命が短く、汚れや傷が付きやすいらしい?
・セラミックフィルム→厚くてケースに干渉しやすいらしい?
・曲面対応ガラスフィルム→無難ではあるけど、同じくケースに干渉するとの記事を見かけてしまった
・曲面無視で小さめガラスフィルム→エッジ部の操作ができなくなるので論外
・ガラスコーティング→9Hでも鉄以下にしかならないから科学的には意味ないらしい?
まとめてたらガラスフィルムのためにケースを純正に戻すのもアリかもって思ってきました。
みなさんどんなの使ってますか?
・ハイドロゲルフィルム→寿命が短く、汚れや傷が付きやすいらしい?
・セラミックフィルム→厚くてケースに干渉しやすいらしい?
・曲面対応ガラスフィルム→無難ではあるけど、同じくケースに干渉するとの記事を見かけてしまった
・曲面無視で小さめガラスフィルム→エッジ部の操作ができなくなるので論外
・ガラスコーティング→9Hでも鉄以下にしかならないから科学的には意味ないらしい?
まとめてたらガラスフィルムのためにケースを純正に戻すのもアリかもって思ってきました。
みなさんどんなの使ってますか?
595SIM無しさん (スププ Sd02-r4pV)
2024/04/07(日) 17:35:42.37ID:bl3LRfCSd バント26(前の28は間違い)落として11追加って日本向けじゃない気が。
一応ソフバンとKDDIが11持っているみたいだけど、基地局そんなにないよね。
一応ソフバンとKDDIが11持っているみたいだけど、基地局そんなにないよね。
596SIM無しさん (ワッチョイ 627c-a41L)
2024/04/07(日) 17:49:05.73ID:fj9ZGP+90 え?ソフバンが1試合26バント?
597SIM無しさん (アウアウウー Sabb-4t7z)
2024/04/07(日) 18:02:15.41ID:u9rt46C1a >>595
帯域緩和のためなのかauは最近B11増やしてるよ。B18あればB26は別にいらないし
帯域緩和のためなのかauは最近B11増やしてるよ。B18あればB26は別にいらないし
599SIM無しさん (ワッチョイ e708-ZbmR)
2024/04/07(日) 18:53:41.54ID:4tIoae3Z0 心配しなくてもSIMフリー版はグローバルと同じようにフルバンド対応させてくる
キャリア版は自キャリアで使うやつ以外は削る
キャリア版は自キャリアで使うやつ以外は削る
600SIM無しさん (スップ Sd02-r4pV)
2024/04/07(日) 20:58:04.38ID:UMD6dVpWd601SIM無しさん (オッペケ Sr5f-4t7z)
2024/04/07(日) 21:02:33.67ID:jlZKfY7Fr 日本で売るならB1/B3は当然対応するから考えるだけムダ、という話
602SIM無しさん (スップ Sd02-r4pV)
2024/04/07(日) 21:11:00.04ID:UMD6dVpWd >>601
日本の非キャリア市場のために、グローバルモデルでも対応していないものをわざわざ専用設計して出すわけがないので、現状そんなの出る可能性はほぼない。ってのが結論では。
日本の非キャリア市場のために、グローバルモデルでも対応していないものをわざわざ専用設計して出すわけがないので、現状そんなの出る可能性はほぼない。ってのが結論では。
604SIM無しさん (ワッチョイ 422e-lyNC)
2024/04/07(日) 21:59:17.10ID:dpLo+Npj0 >>594
edge40でTPUフィルムを綺麗に貼れたんだけど、非純正のはめ込みタイプケースを付けたら即座に四隅が浮いてきてかなり萎えてる所
ガラスフィルムも曲面対応のいいものがないので…一旦は純正ケースに戻すつもり
曲面に対応したくて、純正ケースに戻す&貼るのが難しいフィルムにチャレンジできるならTPUフィルムが一番お勧め。
(TPUフィルム張るなら水張りキット使ってください)
edge40でTPUフィルムを綺麗に貼れたんだけど、非純正のはめ込みタイプケースを付けたら即座に四隅が浮いてきてかなり萎えてる所
ガラスフィルムも曲面対応のいいものがないので…一旦は純正ケースに戻すつもり
曲面に対応したくて、純正ケースに戻す&貼るのが難しいフィルムにチャレンジできるならTPUフィルムが一番お勧め。
(TPUフィルム張るなら水張りキット使ってください)
605SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-4t7z)
2024/04/07(日) 22:07:19.44ID:B6GuNVc80606SIM無しさん (ワッチョイ c275-aQbW)
2024/04/07(日) 22:30:21.49ID:neABu31H0 フィルムはあきらめて、コーティング+クリアケース。
見た目も操作感もいいし、エッジディスプレイはこれにつきると思い込んでいる。
見た目も操作感もいいし、エッジディスプレイはこれにつきると思い込んでいる。
607SIM無しさん (スップ Sd02-r4pV)
2024/04/07(日) 22:37:01.13ID:UMD6dVpWd >>603
気を悪くしたのなら申し訳ない。
移動中にちょこちょこ読みながら書いているので、理解を確認したかったのです。
S-maxの記事自体は間違いじゃないし、-4と-5が地雷というのはすまほんあたりが喜んで書きそうだから静観します(笑)
気を悪くしたのなら申し訳ない。
移動中にちょこちょこ読みながら書いているので、理解を確認したかったのです。
S-maxの記事自体は間違いじゃないし、-4と-5が地雷というのはすまほんあたりが喜んで書きそうだから静観します(笑)
608SIM無しさん (ワッチョイ afba-g+ri)
2024/04/07(日) 22:57:49.46ID:1NTnWGrc0609604 (ワッチョイ 422e-lyNC)
2024/04/07(日) 23:03:11.84ID:dpLo+Npj0 >>594,605
ダメもとでケースの端をつまようじで広げるように、且つTPUフィルムを巻き込むようにしながら装着したら直後の浮きは多少抑えられたっぽい
尼で売ってるこのケースでした。
/gp/product/B0CCLWLWV8/
https://i.imgur.com/nkCHPlv.jpeg
https://i.imgur.com/X5Wby37.jpeg
ダメもとでケースの端をつまようじで広げるように、且つTPUフィルムを巻き込むようにしながら装着したら直後の浮きは多少抑えられたっぽい
尼で売ってるこのケースでした。
/gp/product/B0CCLWLWV8/
https://i.imgur.com/nkCHPlv.jpeg
https://i.imgur.com/X5Wby37.jpeg
610SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/07(日) 23:17:51.82ID:1XFVY04u0 手帳型ケースで画面は裸のまま
自分はこれで問題ないな
自分はこれで問題ないな
611SIM無しさん (ワッチョイ 62da-4t7z)
2024/04/08(月) 12:12:42.39ID:uWZCv1840 使い始めて一週間…エッジディスプレイに嫌気がwww
612SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/08(月) 12:16:30.89ID:0K11k1ur0 見ればすぐわかるものを買って、嫌になる
馬鹿なの?
馬鹿なの?
615SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm)
2024/04/08(月) 12:41:17.23ID:0S+0QOyYr エッジディスプレイ採用のメリットって、厚み感をごまかせることかね?
フラットディスプレイだとフレームもディスプレイの高さまで厚くしなきゃならんし
フラットディスプレイだとフレームもディスプレイの高さまで厚くしなきゃならんし
617SIM無しさん (ワッチョイ 62cc-4t7z)
2024/04/08(月) 12:57:41.13ID:f9rxTzdn0 >>611
TPUケースつけるとあんまり気にならなくなるよ。それでもダメなら買い替えしかないな
TPUケースつけるとあんまり気にならなくなるよ。それでもダメなら買い替えしかないな
618SIM無しさん (ワッチョイ 62cc-4t7z)
2024/04/08(月) 12:59:03.45ID:f9rxTzdn0 >>615
見た目がちょっとよい、持ちやすくなる、ぐらいかな。実用性はまあ...
見た目がちょっとよい、持ちやすくなる、ぐらいかな。実用性はまあ...
619SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/08(月) 13:13:41.62ID:0K11k1ur0 アプリなら周辺はただの余白
写真、動画、ゲームはPCでするから
エッジでも気にならないというか
エッジの方がいいな、没入感凄いし
写真、動画、ゲームはPCでするから
エッジでも気にならないというか
エッジの方がいいな、没入感凄いし
620SIM無しさん (ワッチョイ 7f66-4t7z)
2024/04/08(月) 13:15:15.53ID:aseeZQaq0 通知をタップしてもアプリに飛ばないんだけど何が悪いの?
二回目は飛ぶっぽい
二回目は飛ぶっぽい
622SIM無しさん (ワッチョイ 4375-4t7z)
2024/04/08(月) 15:51:36.56ID:vCcEOgmO0 サイド通知とか使わんや
623SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/08(月) 16:01:33.72ID:Y4pFkNvY0 サイドじゃない通知でもタップで飛んでくれないんだが…
624SIM無しさん (ワッチョイ 4e80-TcMX)
2024/04/08(月) 17:27:51.85ID:+0GwJYfg0 Edge40の画面、左下欠けたら画面全体にかすかなヒビが走った
補強するシート貼らないとダメかな?
補強するシート貼らないとダメかな?
626SIM無しさん (ワッチョイ 0660-4t7z)
2024/04/08(月) 21:04:17.79ID:rkLDGV7k0 エッジを台無しにするケース装着して使ってエッジらしさを残したケース装着して使えばエッジの持ちやすさが良くわかる
2種類ケース買ったワイがソース
2種類ケース買ったワイがソース
627SIM無しさん (ワッチョイ afba-g+ri)
2024/04/08(月) 22:00:51.92ID:Y4pFkNvY0 むしろエッジの持ちにくさに気付いたわ
がっちり掴む派だから側面が薄いと滑って落としそう
がっちり掴む派だから側面が薄いと滑って落としそう
628SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm)
2024/04/08(月) 22:14:37.93ID:R9xVztfBr んーそれはエッジとか薄さとか、直接的な理由じゃないと思うんだよね
なんかそう思い込んでるだけっていうか
なんかそう思い込んでるだけっていうか
629SIM無しさん (ワッチョイ afba-g+ri)
2024/04/08(月) 22:36:55.13ID:Y4pFkNvY0 と言っても純正カバーも付けて微妙だったのが側面カバー付けたらよくなったからなあ
素材が滑りやすいとかそういう部分の可能性はあるかもしれんが
素材が滑りやすいとかそういう部分の可能性はあるかもしれんが
630604 (ワッチョイ 4200-lyNC)
2024/04/08(月) 22:37:44.44ID:cgqZgIzC0631SIM無しさん (ワッチョイ 0e65-7ugz)
2024/04/08(月) 22:38:23.20ID:7FdiyF5v0 edge50pro重いのね
サイズアップでしょうがないか
サイズアップでしょうがないか
632SIM無しさん (ワッチョイ 6291-a41L)
2024/04/08(月) 22:43:51.28ID:zKLDTOyU0 タフネススマホ「エッジにするならナイフ並みに尖らせないと撲殺も出来ん」
633SIM無しさん (オッペケ Sr5f-4t7z)
2024/04/08(月) 22:55:54.01ID:uzCBBhLtr わいはむしろエッジディスプレイの方が持ちやすいけどな。誤タップはEdgeTouchとかいうアプリで解消した。
634SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/09(火) 00:29:26.35ID:ZZsTHh5G0 手の大きさと持ち方の癖はあるだろな
635SIM無しさん (ワッチョイ 0beb-BvQC)
2024/04/09(火) 02:32:46.13ID:78kmW3tL0 結論
エッジディスプレイは「否」
持ちやすさは造形の問題でしかない
エッジディスプレイは「否」
持ちやすさは造形の問題でしかない
636SIM無しさん (ワッチョイ fbf0-4t7z)
2024/04/09(火) 04:41:23.01ID:wt4fNR660 edge40でusbポートが濡れてると充電できない
oppoは濡れてても低速で出来てたがあれはコンピューターが電圧電流を調整してたのか?
qi対応ホルダーを買うしかないのだろうかそれともコマンドでこの機能をオフにできるのかしたら壊れるのだろうか
oppoは濡れてても低速で出来てたがあれはコンピューターが電圧電流を調整してたのか?
qi対応ホルダーを買うしかないのだろうかそれともコマンドでこの機能をオフにできるのかしたら壊れるのだろうか
637SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/09(火) 05:34:56.54ID:NCZlHcwb0 乾かせよ
638SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/09(火) 05:36:32.07ID:NCZlHcwb0 スポーツカーのデザインに室内空間が何とかというのはヤボ
エッジも同じ事
エッジも同じ事
639SIM無しさん (アウアウウー Sabb-4t7z)
2024/04/09(火) 06:43:08.27ID:9e0dpIPra エッジが持ちやすいとかスポーツカーのようにカッコいいとか異様な感覚を持ち合わせてないとモト万歳人にはなれないのは理解した
640SIM無しさん (ワッチョイ 0660-4t7z)
2024/04/09(火) 06:59:28.18ID:rjmlZhRa0641SIM無しさん (ワッチョイ 0660-4t7z)
2024/04/09(火) 07:07:28.79ID:rjmlZhRa0 >>630
さっさと済ませないと気が済まないめんどくさい性格だ…
この2点ね
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/naruyama/62-edge40.html?sc_e=slga_fpla
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/naruyama/motof-1-3070.html
さっさと済ませないと気が済まないめんどくさい性格だ…
この2点ね
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/naruyama/62-edge40.html?sc_e=slga_fpla
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/naruyama/motof-1-3070.html
642SIM無しさん (ワッチョイ b2de-4t7z)
2024/04/09(火) 07:12:37.35ID:l7HCVwJy0 「それがedge40の仕様だ」
これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するアプリを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。
これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するアプリを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。
643SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/09(火) 07:25:50.64ID:NCZlHcwb0 デザインが気に食わないスマホを購入する人間の方が異様だと思う
644604 (ワッチョイ 4291-lyNC)
2024/04/09(火) 07:52:28.28ID:+uC0pyio0646SIM無しさん (アウアウウー Sabb-4t7z)
2024/04/09(火) 08:32:30.24ID:QED6MXkBa647SIM無しさん (オッペケ Sr5f-4t7z)
2024/04/09(火) 08:35:30.68ID:Rveho4CKr 使い難いなら売るなりしてフラットな機種買えばいいのに。ごちゃごちゃ言いながら使ってる方が異様だわ
648SIM無しさん (ワッチョイ afba-g+ri)
2024/04/09(火) 08:44:44.53ID:ZZsTHh5G0 売るほどじゃないけど使いにくいってあるだろ
彼女の愚痴や息子の愚痴聞かされた時に「なら別れればいい」とか言っちゃうタイプ?
そんな極端な人生そうそうないぞ
彼女の愚痴や息子の愚痴聞かされた時に「なら別れればいい」とか言っちゃうタイプ?
そんな極端な人生そうそうないぞ
649SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/09(火) 09:20:50.50ID:NCZlHcwb0 使いにくいんじゃなくて、自分が使いこなせないだけだろ
g52jとかのフラットディスプレイとくらべれば癖があるが
慣れれば平気だ、自分はな
g52jとかのフラットディスプレイとくらべれば癖があるが
慣れれば平気だ、自分はな
650SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/09(火) 10:18:48.34ID:ZZsTHh5G0 「(自分にとって)使いにくい」って愚痴ってるだけでしょ
他にいいとこたくさんあるから別に売って買い直すほどでもないけど、って話
そんなお前らだって今の純正androidなんてクソだと思ってるでしょ
それと同じ
他にいいとこたくさんあるから別に売って買い直すほどでもないけど、って話
そんなお前らだって今の純正androidなんてクソだと思ってるでしょ
それと同じ
651SIM無しさん (ワッチョイ 0beb-BvQC)
2024/04/09(火) 11:37:53.38ID:78kmW3tL0 見て解る使いづらさ
肯定的な向きすらエッジ部分のタッチを不感にしてる時点で答えが出てる
edge30 proがエッジディスプレイだったらハナから歯牙にもかけてなかった
肯定的な向きすらエッジ部分のタッチを不感にしてる時点で答えが出てる
edge30 proがエッジディスプレイだったらハナから歯牙にもかけてなかった
652SIM無しさん (ワッチョイ 62d2-4t7z)
2024/04/09(火) 12:49:19.96ID:WH8NhSOu0653SIM無しさん (ワッチョイ 5f64-4t7z)
2024/04/09(火) 12:55:12.45ID:gF/9Pdrp0 濡れたまま充電するってスゴいな
654SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-t+pN)
2024/04/09(火) 12:58:29.24ID:4kY9RUZc0 そのうちあいつ感電死するわ
656SIM無しさん (ワッチョイ 3641-4t7z)
2024/04/09(火) 13:50:19.58ID:8PT5JU2/0 カメラで撮影したとき右下に日付スタンプ入ってしまうんですけど、消し方どうやるかわかる方おられますか?
657SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/09(火) 14:14:30.44ID:ZZsTHh5G0658SIM無しさん (ワッチョイ c685-aQbW)
2024/04/09(火) 14:17:25.48ID:oXVbiTug0659SIM無しさん (ワッチョイ 3641-4t7z)
2024/04/09(火) 18:59:15.87ID:8PT5JU2/0661SIM無しさん (ワッチョイ 0660-4t7z)
2024/04/10(水) 07:34:18.14ID:RUKvcoDS0663SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/10(水) 08:54:05.59ID:JTb4mLyE0 一部じゃ無くて全面だからな
毎日イライラしながら使うくらいなら
さっさと売り払って、店で気に入った機種を買えばいいだろ
損切りが出来ないだけ
毎日イライラしながら使うくらいなら
さっさと売り払って、店で気に入った機種を買えばいいだろ
損切りが出来ないだけ
664SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/10(水) 09:12:37.81ID:JTb4mLyE0 乃木坂またやらカス
665SIM無しさん (ワッチョイ 976f-4t7z)
2024/04/10(水) 09:14:45.82ID:FyhAi5bv0 押し付けてないし考えは人それぞれなのに否定するヤツってなんなの?
自分の考えがさいつよかw
自分の考えがさいつよかw
666SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/10(水) 10:19:10.18ID:JTb4mLyE0 edge 40の買い取り価格35000円位か
IIJでMNP購入したのならまぁまぁだろ
気に入らなくて発狂するくらいなら
値下がりする前に売った方がいいな
IIJでMNP購入したのならまぁまぁだろ
気に入らなくて発狂するくらいなら
値下がりする前に売った方がいいな
667SIM無しさん (JP 0H27-d5ke)
2024/04/10(水) 10:45:40.21ID:iTiz6YOWH おりゃエッジ派だな
なんか曲がってるほうがええ
没入感というか
なんか曲がってるほうがええ
没入感というか
edge30proをiijで買ったけど本体の作りが荒いな
フロントパネルの隙間が目立つ
フロントパネルの隙間が目立つ
669SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-4t7z)
2024/04/10(水) 12:40:42.68ID:uAHApeaW0 40使ってるけどこれエッジ部分よりアプリの表示狭くする方法とかないよな
あったら便利なのにな
あったら便利なのにな
670SIM無しさん (ワッチョイ afba-g+ri)
2024/04/10(水) 13:18:34.85ID:wXnJCUx00671SIM無しさん (ワッチョイ c681-HgE7)
2024/04/10(水) 15:00:41.25ID:ajiPZbeE0 なんか、あれよな30pro
上手く言えないけどなんかあれ
上手く言えないけどなんかあれ
672SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-HgE7)
2024/04/10(水) 17:21:11.37ID:gwj8xMdL0 edge20のワ低みの見物
なんの不満もない
なんの不満もない
673SIM無しさん (ワッチョイ fb59-TcMX)
2024/04/10(水) 17:30:01.26ID:EmJPcY7t0674SIM無しさん (ワッチョイ 42b9-Hz10)
2024/04/10(水) 17:38:02.53ID:1qOCcfiL0 ワクワクしてきたな新機種発表
675SIM無しさん (ワッチョイ eb6a-nKjL)
2024/04/10(水) 18:05:36.90ID:MriBButw0 Pixelからこれにした人いる?
使い心地どう?
使い心地どう?
676SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-NxNO)
2024/04/10(水) 18:29:01.18ID:2jjn04lva edge20 proのスペック(SD870)が自分的には充分で程度も良かったので買ってみた
でもセキュリティパッチも終了してるみたいね
どおりで安かったわけだ
でもセキュリティパッチも終了してるみたいね
どおりで安かったわけだ
そういえばEdge 40はいつになったらAndroid14になる?
もうAndroid15の話題も出て来てるご時世なのに遅すぎじゃないかな
こいつはAndroid15までは上がるだろうと思って買ったのに不安になってきた
もうAndroid15の話題も出て来てるご時世なのに遅すぎじゃないかな
こいつはAndroid15までは上がるだろうと思って買ったのに不安になってきた
678SIM無しさん (ワッチョイ a305-4t7z)
2024/04/10(水) 19:40:18.08ID:m6o72yVu0 >>677
A14のベータテストやってるみたいだからそのうち出てくるんじゃない? でも14になったところで特に何が変わるわけでもないと思うけど
A14のベータテストやってるみたいだからそのうち出てくるんじゃない? でも14になったところで特に何が変わるわけでもないと思うけど
679SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/10(水) 20:00:33.96ID:wXnJCUx00 むしろバグがなくなったくらいで上げてくれるのが助かるな
15になるか不安なのはわかる
15になるか不安なのはわかる
680SIM無しさん (オッペケ Sr5f-4t7z)
2024/04/10(水) 20:15:58.84ID:x+xmn99Kr メジャーバージョンアップを気にする人はGalaxyかPixel買っとけばいいと思うんだけどね
681SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/10(水) 20:32:49.53ID:wXnJCUx00 アップデートだけでスマホ選ばないだろ
値段も安いしGalaxyやPixelにはない魅力があるから仕方ない
つーかこのスレ愚痴言うとすぐに売れとか別の機種にしろとか言うやつが常駐してるのうける
値段も安いしGalaxyやPixelにはない魅力があるから仕方ない
つーかこのスレ愚痴言うとすぐに売れとか別の機種にしろとか言うやつが常駐してるのうける
682SIM無しさん (オイコラミネオ MMb7-HgE7)
2024/04/10(水) 21:13:51.51ID:Z6sqOCB4M うけるならよかったね
>>678-679
今のアプリを更新するとバックグラウンド設定がリセットされてしまうバグとか変な動きする所とかが治るかも?という期待があるのだけれど…
今のアプリを更新するとバックグラウンド設定がリセットされてしまうバグとか変な動きする所とかが治るかも?という期待があるのだけれど…
684SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/11(木) 01:38:40.44ID:8HPIQi8o0 通知タップするとそのアプリが開かずに引っ込むんだけど設定で直せる?
685SIM無しさん (ワッチョイ 421b-8ute)
2024/04/11(木) 08:06:08.23ID:2D8bgd7N0 iijで40注文して到着待ちなんだけど、スワイプして画面分割するジェスチャーってランチャーがnovaでも有効になる?
>>685
アニメ系をオフにしなければNOVAでもできる
アニメ系をオフにしなければNOVAでもできる
687SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/11(木) 09:02:04.66ID:1e7nv0YP0 画面表示がトロくなるから、俺は分割は諦めた
688SIM無しさん (ワッチョイ 4e5b-8ute)
2024/04/11(木) 09:45:38.04ID:f5oVisMg0689SIM無しさん (ワッチョイ 62f4-a41L)
2024/04/11(木) 11:58:23.64ID:b/seYZfl0 アニメーションとかx0.1でもないと使う気ないわ
あっても使わないだろうけど
あっても使わないだろうけど
690SIM無しさん (スップ Sd22-r4pV)
2024/04/11(木) 12:03:57.94ID:uDN3TZxfd 公式XでSD8gen3来るって予告でてるね。4/16発表だって。
691SIM無しさん (ワッチョイ a3d5-4t7z)
2024/04/11(木) 12:07:20.92ID:Wh8exO0S0 海外の話?
692SIM無しさん (ワッチョイ 62b6-4t7z)
2024/04/11(木) 12:13:04.04ID:fjNWowGC0 俺もアニメスケールは0を基本としてるけどTaskerやMacroDroidで変更できるからワンタッチで0と0.5をトグルするボタンを用意してる
693SIM無しさん (ワッチョイ 06ca-r4pV)
2024/04/11(木) 12:22:08.35ID:t3C/Eigt0 >>691
私が騙されてなければグローバルの公式のはず。
https://twitter.com/Moto/status/1778068944458285527
https://twitter.com/thejimwatkins
私が騙されてなければグローバルの公式のはず。
https://twitter.com/Moto/status/1778068944458285527
https://twitter.com/thejimwatkins
694SIM無しさん (ワッチョイ c6b9-4t7z)
2024/04/11(木) 12:33:38.99ID:gY2Id6HB0 グロ版の話ね、了解。リークが流れていた edge 50 ultra かな
695SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/11(木) 12:47:26.98ID:1e7nv0YP0 しかし、なんでアニメ削除すると分割が出来なくなるんだろうか?
696SIM無しさん (オッペケ Sr5f-BvQC)
2024/04/11(木) 13:36:32.02ID:IX40/Gqvr 価格によるけど日本でもでるならUltraは興味あるね
ただディスプレイが湾曲していたり、OSもピュアAndroidで無くなるのが気がかりだな
ただディスプレイが湾曲していたり、OSもピュアAndroidで無くなるのが気がかりだな
697SIM無しさん (ワッチョイ c6b9-4t7z)
2024/04/11(木) 13:43:38.60ID:gY2Id6HB0 Hello UI は単なるiPhone 風シェルだから別に気にするほどのもんでも
698SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/11(木) 14:07:25.44ID:1e7nv0YP0 IP68はedgeシリーズかgシリーズのどちらか一方でも残して欲しい
出来れば両方で
出来れば両方で
699SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/11(木) 14:34:25.82ID:8HPIQi8o0 edge40なんですが、グーグルフォトのみだとフォルダの管理がめんどくさかったり使い勝手悪くないですか?
みなさんフォトアプリって何使ってますか?
みなさんフォトアプリって何使ってますか?
700SIM無しさん (オッペケ Sr5f-HgE7)
2024/04/11(木) 15:03:21.62ID:/p9VBkTDr701SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/11(木) 15:06:21.24ID:1e7nv0YP0 一度も使ったことは無いな
ファイルマネージャー+一択
ファイルマネージャー+一択
702SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-BvQC)
2024/04/11(木) 15:11:18.69ID:oLvk8wIm0 シンプルギャラリープロよいよね
703SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/11(木) 15:18:54.51ID:1e7nv0YP0704SIM無しさん (ワッチョイ a3df-4t7z)
2024/04/11(木) 17:30:52.66ID:SYWrlooW0 俺も昔はシンプルギャラリー使ってたけど今はScene
707SIM無しさん (JP 0H27-d5ke)
2024/04/11(木) 20:56:18.01ID:21Bi0JPdH ピクセルやめてE40来たけど
こいつは名機。GPRO以来の。
カーブ画面大歓迎。
こいつは名機。GPRO以来の。
カーブ画面大歓迎。
708SIM無しさん (オッペケ Sr5f-aZQm)
2024/04/11(木) 21:02:40.95ID:5dr7svFkr E40って言ってる人、初めて見たw
709SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 62ea-HgE7)
2024/04/11(木) 22:53:14.50ID:+K1Rm/jb0 まあええやん
710SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr5f-aZQm)
2024/04/11(木) 23:05:23.03ID:BNkLPkEgr 一見なんのことかわからないからダメw
711SIM無しさん ころころ (ワッチョイ af9b-4t7z)
2024/04/11(木) 23:09:14.10ID:ELcQGljI0 普通にわかるけどな
712SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr5f-aZQm)
2024/04/11(木) 23:10:04.39ID:DPsarhQur 普通にわからないけどw
715SIM無しさん ころころ (JP 0H8e-IgIE)
2024/04/12(金) 00:31:38.64ID:cREnXjj3H Moto E40っていう別のもあったしな
716SIM無しさん ころころ (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/12(金) 00:59:24.85ID:V7UXUNTx0 メモリの単位gbって書いてあるの生理的に無理
718SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 62ea-HgE7)
2024/04/12(金) 01:20:01.06ID:2Eatr5gm0 ギガが減るもムリ
720SIM無しさん ころころ (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/12(金) 02:31:47.88ID:V7UXUNTx0 適当な英文字書いている奴ってフリック入力か?
722SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/12(金) 09:11:17.49ID:V7UXUNTx0 14こないな
723SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/12(金) 16:21:21.24ID:a1BnNi4E0724SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-HgE7)
2024/04/12(金) 17:23:25.30ID:sAMAYNqc0725SIM無しさん (ワッチョイ b228-4t7z)
2024/04/12(金) 17:55:16.69ID:pu1eXMgN0 >>723
設定 - アプリ からアプリの一覧画面に入って3点メニューからアプリの設定をリセットしてみたら?
設定 - アプリ からアプリの一覧画面に入って3点メニューからアプリの設定をリセットしてみたら?
726SIM無しさん (ワッチョイ 4272-4t7z)
2024/04/12(金) 18:03:53.23ID:BrS527M60 mi 11 lite 5gが突然死したので、今日からこっち使うことになったわ。
サイドバー、もうちょい下に置けたら便利なのになー。
サイドバー、もうちょい下に置けたら便利なのになー。
727SIM無しさん (ワッチョイ 42fd-4t7z)
2024/04/12(金) 18:11:02.81ID:vvzkx+x50 こっちってどれだよ?
サイドバーは摘んで位置変えろ
サイドバーは摘んで位置変えろ
728SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/12(金) 18:26:36.18ID:a1BnNi4E0730SIM無しさん (ワッチョイ fb4d-4t7z)
2024/04/12(金) 21:49:09.58ID:rsl1VwC20 edge40でmiband8をデバイス追加できないんですが、できた方います?
732SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/13(土) 00:08:06.53ID:DwtZdPM+0 なるほど
確かにオフにはしてないな
確かにオフにはしてないな
733SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-4t7z)
2024/04/13(土) 02:12:19.02ID:J3JLb7/fM >>731
アニメは3行あるのはわかってる?
あとアプリ側も画面分割に対応してる必要がある
それでもできないなら画面分割のやり方がわかってないのでは?
https://i.imgur.com/np7WQg7.png
アニメは3行あるのはわかってる?
あとアプリ側も画面分割に対応してる必要がある
それでもできないなら画面分割のやり方がわかってないのでは?
https://i.imgur.com/np7WQg7.png
734SIM無しさん (ワッチョイ 12af-4t7z)
2024/04/13(土) 03:20:58.94ID:aUU4ySyZ0735SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-4t7z)
2024/04/13(土) 03:25:32.59ID:J3JLb7/fM736SIM無しさん (ワッチョイ 12af-4t7z)
2024/04/13(土) 03:48:33.98ID:aUU4ySyZ0 >>686はできてるらしいから、謎の相性があるんかね。
以前使ってた機種だとタスクボタン長押しから起動できて便利だったから、そういうアプリ探してみようかな。
上のアイコンタップするの、遠くてめんどい。
以前使ってた機種だとタスクボタン長押しから起動できて便利だったから、そういうアプリ探してみようかな。
上のアイコンタップするの、遠くてめんどい。
737SIM無しさん (JP 0H23-jhZ4)
2024/04/13(土) 11:04:37.42ID:0hZYrb7NH E40コイツは名機やね
電池5000積んでたら
もっと最高やったわ
電池5000積んでたら
もっと最高やったわ
738SIM無しさん (ワッチョイ 42b8-aQbW)
2024/04/13(土) 12:34:13.87ID:2pc0WHrL0 >>715
Moto E40は2021年モデルの6.5インチ198g、Android 11、SoCはUnisoc T700、メモリは64GB 4GB RAMだから、Edge40とは全然別物だね
Moto E40は2021年モデルの6.5インチ198g、Android 11、SoCはUnisoc T700、メモリは64GB 4GB RAMだから、Edge40とは全然別物だね
739SIM無しさん (ワッチョイ af23-4t7z)
2024/04/13(土) 12:38:51.49ID:DwtZdPM+0 同時にしては名機っぽいな
スレ違いだけど
スレ違いだけど
740SIM無しさん (ワッチョイ e288-aQbW)
2024/04/13(土) 12:42:59.29ID:xLQj3APH0 呆けた爺さんがedgeをEと勘違いして書き込んでいるんだろう
741SIM無しさん (JP 0H23-jhZ4)
2024/04/13(土) 13:00:51.25ID:K1EiOI2vH 君等は持ってて名機だと
思わんのかね、ん?
思わんのかね、ん?
742SIM無しさん (JP 0H23-jhZ4)
2024/04/13(土) 13:03:14.05ID:K1EiOI2vH 少なくとも直近所有してた
ピクセルよりはるかに
ええ感触を得とる
ピクセルよりはるかに
ええ感触を得とる
743SIM無しさん (ワッチョイ 4278-dbnd)
2024/04/13(土) 16:56:04.76ID:DQ4BmHFb0 edge20なんだけどワイヤレスイヤホン繋いでてbluetoothの設定でqualcomm aptx adaptive audio有効にして音楽流す
画面の点灯、消灯で音が途切れるのはandroidの仕様?
これってqualcomm aptx adaptive audio有効のまま直す方法はない?
画面の点灯、消灯で音が途切れるのはandroidの仕様?
これってqualcomm aptx adaptive audio有効のまま直す方法はない?
744SIM無しさん (ワッチョイ 4268-C944)
2024/04/13(土) 20:33:51.59ID:rvoRvBWt0 edge20でReady forからFire TV 4K maxにミラーリングできなくなって困ってたんだけど元々入ってるアプリのMoto connectで簡単にできるんだな
745SIM無しさん (ワッチョイ b226-4t7z)
2024/04/13(土) 21:48:52.27ID:kcc1e/p70 fireTVにミラーするのって泥標準でできないっけ?
746SIM無しさん (ワッチョイ 9711-9eQu)
2024/04/14(日) 00:13:57.29ID:yJXRuvvR0 edge 40、純正カバーっぽくサイドがカットされてるサードパーティー製のカバーって案外無いのね。
747SIM無しさん (ワッチョイ 975e-O4Tr)
2024/04/14(日) 00:25:34.18ID:JE7XItPO0 モトローラに限っては
毎度ケースフィルム選びに
頭悩ませるな
とにかくアマ頼り
毎度ケースフィルム選びに
頭悩ませるな
とにかくアマ頼り
748SIM無しさん (ワッチョイ 1ff2-SYlu)
2024/04/14(日) 07:49:20.16ID:uSz5jwwu0 E系ってGより安いエントリークラスポジの端末じゃん
アレか、GTOコピペ的なノリで言う名機か?
アレか、GTOコピペ的なノリで言う名機か?
749SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-GHRF)
2024/04/14(日) 08:14:20.23ID:Uzd2Iwb00 アマゾンで売ってるスマホのアクセサリーてebayやアリの転売が大半でしょ
750SIM無しさん (ワッチョイ 9723-9eQu)
2024/04/14(日) 08:26:41.89ID:CJ/jnzlQ0 何度もすみません。
edge40を使ってるみなさん、通知が来た時にタップするとすぐにそのアプリに飛べますか?
なんか閉じちゃって2回タップしないといけないってことありませんか?
具体的には、
1. 通知が来る
2. 通知バーを引っ張る
3. 来た通知タップする
4. スルっと引っ込んで元の画面に戻る
5. また通知バーを引っ張る
6. さっき来た通知が残っているのでまたタップする
7. やっと通知のアプリが開く(通知も消える)
って感じになります。
通知じゃなくて通知バーのタイルでもなることがあるみたいで、画面録画で見せようと思ったら発動しちゃいました。
一度発生するとしばらくよくなります。
>>725に言われてリセットしましたがダメでした…
edge40を使ってるみなさん、通知が来た時にタップするとすぐにそのアプリに飛べますか?
なんか閉じちゃって2回タップしないといけないってことありませんか?
具体的には、
1. 通知が来る
2. 通知バーを引っ張る
3. 来た通知タップする
4. スルっと引っ込んで元の画面に戻る
5. また通知バーを引っ張る
6. さっき来た通知が残っているのでまたタップする
7. やっと通知のアプリが開く(通知も消える)
って感じになります。
通知じゃなくて通知バーのタイルでもなることがあるみたいで、画面録画で見せようと思ったら発動しちゃいました。
一度発生するとしばらくよくなります。
>>725に言われてリセットしましたがダメでした…
751SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-9eQu)
2024/04/14(日) 08:41:17.04ID:HWNeclQC0 >>750
ホームアプリ変えてるとか? 買ったばかりなら初期化しちゃうのがいちばん手っ取り早いかもね
ホームアプリ変えてるとか? 買ったばかりなら初期化しちゃうのがいちばん手っ取り早いかもね
753SIM無しさん (ワッチョイ 97a3-9eQu)
2024/04/14(日) 08:57:24.94ID:CJ/jnzlQ0 >>751
変えてないです。
esim使ってる上に色んな設定が一段落して使いはじめたタイミングだから初期化は辛い…
再起動は何度かしてますがダメでした。
とりあえず適当なホームアプリに変えてみます…
>>752
ラインも含めてどのアプリでもなります。
画像のWiFiボタンでも、さらに暗くするボタンでもなります。(ただし二回目は普通に押せる)
https://i.imgur.com/nW9yn61.png
変えてないです。
esim使ってる上に色んな設定が一段落して使いはじめたタイミングだから初期化は辛い…
再起動は何度かしてますがダメでした。
とりあえず適当なホームアプリに変えてみます…
>>752
ラインも含めてどのアプリでもなります。
画像のWiFiボタンでも、さらに暗くするボタンでもなります。(ただし二回目は普通に押せる)
https://i.imgur.com/nW9yn61.png
754SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-GHRF)
2024/04/14(日) 09:01:11.40ID:Uzd2Iwb00755SIM無しさん (ワッチョイ b7c0-9eQu)
2024/04/14(日) 09:03:00.63ID:/eoOqjxp0 >>750
2と3の間に、右端のvをタップして詳細開いてみたらどうだろうか
2と3の間に、右端のvをタップして詳細開いてみたらどうだろうか
756SIM無しさん (ワッチョイ 97a3-9eQu)
2024/04/14(日) 09:23:44.68ID:CJ/jnzlQ0757SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
2024/04/14(日) 09:29:48.32ID:ulImxeGqM >>753
さすがにそんな状態だとタッチパネルの不具合を疑うレベル
さすがにそんな状態だとタッチパネルの不具合を疑うレベル
758SIM無しさん (ワッチョイ 97a3-9eQu)
2024/04/14(日) 09:48:04.72ID:CJ/jnzlQ0 >>757
普段のタッチでは上の方も問題ないんですが、タップが内部的に「少しだけ上スワイプ」になってるとかですかね?
(と思って少しだけ上スワイプしてみましたが、結構スワイプしないと通知バーは引っ込みませんでした)
どのアプリなのかわかりませんが、通知バーを管理してるアプリの不具合だったりするんでしょうか…
普段のタッチでは上の方も問題ないんですが、タップが内部的に「少しだけ上スワイプ」になってるとかですかね?
(と思って少しだけ上スワイプしてみましたが、結構スワイプしないと通知バーは引っ込みませんでした)
どのアプリなのかわかりませんが、通知バーを管理してるアプリの不具合だったりするんでしょうか…
759SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
2024/04/14(日) 09:52:42.89ID:ulImxeGqM >>758
普段のタップで問題なければタッチパネルではなさそうかな
通知はオーバーレイ表示なので何か別のアプリでオーバーレイ表示をしてるのがあって干渉してるのかも
セーフモードで立ち上げればインストールしてるアプリの問題かはわかるはずなので試してみて
普段のタップで問題なければタッチパネルではなさそうかな
通知はオーバーレイ表示なので何か別のアプリでオーバーレイ表示をしてるのがあって干渉してるのかも
セーフモードで立ち上げればインストールしてるアプリの問題かはわかるはずなので試してみて
760SIM無しさん (JP 0H7b-O4Tr)
2024/04/14(日) 10:08:41.42ID:kFDiFzJWH edge40は個体差があると思われ
761SIM無しさん (ワッチョイ 9746-9eQu)
2024/04/14(日) 10:18:33.15ID:CJ/jnzlQ0 >>759
ありがとうございます!
セーフモードわすれてました!!!
出来ないことも多いのでセーフモードなら大丈夫だったとは断言できませんが、軽く使ってみた感じだとセーフモードでは再現性がありませんでした。
ということはおっしゃる通り、何かのアプリのオーバーレイが干渉してそうです。
色んなアプリを強制終了したりして確認してみます。
これって開発者向けオプションで確認できるのかな…?
ちょうどバックアップが終わって最終手段の初期化するところだったのでその前に教えてもらえてよかった…
ありがとうございます!
セーフモードわすれてました!!!
出来ないことも多いのでセーフモードなら大丈夫だったとは断言できませんが、軽く使ってみた感じだとセーフモードでは再現性がありませんでした。
ということはおっしゃる通り、何かのアプリのオーバーレイが干渉してそうです。
色んなアプリを強制終了したりして確認してみます。
これって開発者向けオプションで確認できるのかな…?
ちょうどバックアップが終わって最終手段の初期化するところだったのでその前に教えてもらえてよかった…
762SIM無しさん (ワッチョイ bf06-Q9eN)
2024/04/14(日) 14:20:28.52ID:zayafVgN0763SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-GHRF)
2024/04/14(日) 15:44:02.68ID:Uzd2Iwb00764SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
2024/04/14(日) 16:52:05.24ID:CJ/jnzlQ0765SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
2024/04/14(日) 17:38:16.72ID:ulImxeGqM >>764
それだけ深い所でバグってると難しいな
強制終了じゃなくてアプリのアンインストールが必要な場合もある
開発者オプションのデフォルト値にリセットとかシステムのリセットオプションのアプリの設定をリセットとかもあるけど期待薄かも
多分色々試してもうまくいかずさっさと出荷状態にリセットした方が早いパターンに思えてきた
それだけ深い所でバグってると難しいな
強制終了じゃなくてアプリのアンインストールが必要な場合もある
開発者オプションのデフォルト値にリセットとかシステムのリセットオプションのアプリの設定をリセットとかもあるけど期待薄かも
多分色々試してもうまくいかずさっさと出荷状態にリセットした方が早いパターンに思えてきた
766SIM無しさん (ワッチョイ bf61-Q9eN)
2024/04/14(日) 19:00:58.41ID:zayafVgN0 >>763
自分もpoweramp使ってるけどそういう複数の組み合わせで症状出るってことはやはり端末起因での症状のようですね
自分もpoweramp使ってるけどそういう複数の組み合わせで症状出るってことはやはり端末起因での症状のようですね
767SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-GHRF)
2024/04/14(日) 19:16:24.79ID:Uzd2Iwb00 >>766
powerampはどこかの設定弄ると症状止まると聞いたことあったけどどこの設定だったか完全に忘れて出力の設定イジってみたけど改善しなかった
諦めてqualcomm aptx adaptive audioを切って使ってる
powerampはどこかの設定弄ると症状止まると聞いたことあったけどどこの設定だったか完全に忘れて出力の設定イジってみたけど改善しなかった
諦めてqualcomm aptx adaptive audioを切って使ってる
768SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
2024/04/14(日) 20:36:50.67ID:CJ/jnzlQ0769SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
2024/04/14(日) 20:40:32.08ID:5A+DHL2A0 edge40に変えてGoogleマップの表示バグ直るかと思ったら治らなかった
開発者モードの表示3種の設定をオフにするとどうしてもバグる関数がAndroidにはあるんだろうな
開発者モードの表示3種の設定をオフにするとどうしてもバグる関数がAndroidにはあるんだろうな
771SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
2024/04/14(日) 21:29:52.02ID:5A+DHL2A0 >>770
既にナビが起動してる状態でUber Eats配達アプリのナビ起動ボタン押すと新しいナビが始まるんだけど時々始まらずずっとマップアイコンが表示される
そういうフリーズみたいな事がたまにある
具体的な発生条件は忘れたけど
あとWolt Driverのナビ開始ボタンも普通なら画面に現在のナビを終了しますか?はい/いいえっていう選択肢が出るけど一瞬出るだけで選択できない
既にナビが起動してる状態でUber Eats配達アプリのナビ起動ボタン押すと新しいナビが始まるんだけど時々始まらずずっとマップアイコンが表示される
そういうフリーズみたいな事がたまにある
具体的な発生条件は忘れたけど
あとWolt Driverのナビ開始ボタンも普通なら画面に現在のナビを終了しますか?はい/いいえっていう選択肢が出るけど一瞬出るだけで選択できない
772SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
2024/04/14(日) 21:31:33.92ID:5A+DHL2A0 でもedge40にしてからLINEの着信を出れない、無視しても着信中の通知が消えない問題は直った
因みにアプリ強制停止すると通知は消えてたけど
因みにアプリ強制停止すると通知は消えてたけど
774SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
2024/04/14(日) 21:53:40.57ID:5A+DHL2A0 あとYouTubeで動画見てる時に止めてホームに戻ってまた開くと左上だけ小さく表示されてそれ以外ブラックアウトするのも健在だな
Androidのジェリースワイプってキモいしバッテリー消費増えるからオフにしたい人多いのにするとバグるから正直Androidはもうオワコンと思う
クリップボード使えないのもキモいし
いうて他に選択肢ないんだけど
Androidのジェリースワイプってキモいしバッテリー消費増えるからオフにしたい人多いのにするとバグるから正直Androidはもうオワコンと思う
クリップボード使えないのもキモいし
いうて他に選択肢ないんだけど
775SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-9eQu)
2024/04/14(日) 22:34:56.79ID:HWNeclQC0 >>774
アニメーション無効化してるけど自分のedge40ではそんな現象起きないよ。いわゆるおま環だと思うが。クリップボード使えないとは?
アニメーション無効化してるけど自分のedge40ではそんな現象起きないよ。いわゆるおま環だと思うが。クリップボード使えないとは?
776SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-9eQu)
2024/04/14(日) 22:37:29.18ID:HWNeclQC0 >>771
そりゃまた偉くマニアックな。配達アプリの出来が悪いだけじゃね? なんでもかんでもAndroidのせいにしてるみたいだけど
そりゃまた偉くマニアックな。配達アプリの出来が悪いだけじゃね? なんでもかんでもAndroidのせいにしてるみたいだけど
777SIM無しさん (ワッチョイ d7f3-TMj5)
2024/04/14(日) 22:37:44.02ID:gF8etNoQ0 このスレでイタチな林檎を必死に布教するナンセンスバカ(草
778SIM無しさん (ワッチョイ bf80-uwWP)
2024/04/14(日) 23:24:47.86ID:bh7d1PPE0 まあコレどうしよだけは
教えてください
補強テープ貼るのはするんだが
教えてください
補強テープ貼るのはするんだが
779SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
2024/04/15(月) 06:04:45.46ID:T+ienTCWM780SIM無しさん (ワッチョイ 7772-9eQu)
2024/04/15(月) 09:15:41.14ID:bG6FsjDJ0781SIM無しさん ころころ (ワッチョイ bf8c-9eQu)
2024/04/15(月) 12:58:32.79ID:ioS/YRjO0 edge 40の純正ケース、薄い且つカメラ部分の出っ張りが邪魔して、ワンタッチタイプのチャリ用スマホホルダーに合わないのね。
盲点だったわ。
盲点だったわ。
782SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
2024/04/15(月) 13:18:10.21ID:9uT2JmlE0 俺は普通に付けられてるよ
そもそも大きさも前のスマホと大差ないし最近のスマホホルダーなら対応してるんじゃ
そもそも大きさも前のスマホと大差ないし最近のスマホホルダーなら対応してるんじゃ
783SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-9eQu)
2024/04/15(月) 13:38:07.79ID:DSnMnZU20 >>750ってエッジ部分に触りながらタッチとかでおかしくなってるだけかと思ったらアプリが干渉してたのか
784SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
2024/04/15(月) 13:56:48.83ID:9uT2JmlE0785SIM無しさん (エムゾネ FFbf-h+nT)
2024/04/15(月) 13:58:58.03ID:I95Osk6wF >>780
クリップボード複数あってキーボードのとは別に動いてるだけだ面倒くさいけれども
クリップボード複数あってキーボードのとは別に動いてるだけだ面倒くさいけれども
786SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
2024/04/15(月) 14:01:40.80ID:bG6FsjDJ0787SIM無しさん (ワッチョイ 174c-9eQu)
2024/04/15(月) 23:37:51.01ID:zopUh5Fm0 しかし二回振るとライトオンが便利だな
788SIM無しさん (ワッチョイ 9f88-29lp)
2024/04/16(火) 04:17:11.31ID:vZBUPwR80 そのうちすっぽ抜けて飛んでいきそうだから
使っていない
使っていない
789SIM無しさん (オッペケ Sr8b-Cnih)
2024/04/16(火) 08:15:58.72ID:M84SSXe+r790SIM無しさん (ワッチョイ bfae-9eQu)
2024/04/16(火) 08:25:50.85ID:gHJRc6Cb0 むしろGoogleマップとかでシェイクで報告しようとするとライト点灯してちょいイラ
こんな機能はアプリで好きなアクションに割り振れる
こんな機能はアプリで好きなアクションに割り振れる
792SIM無しさん (ブーイモ MM8f-NpPm)
2024/04/16(火) 09:03:34.55ID:75Zb8aBAM 人差し指をフックしてから振るんだ
793SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
2024/04/16(火) 09:31:31.39ID:oQ+2jwD/0 俺は飛ばさないためにバンカーリングつけたよ
無線充電できなくなった
無線充電できなくなった
794SIM無しさん (ワッチョイ 9f88-29lp)
2024/04/16(火) 10:48:55.91ID:vZBUPwR80 edge 40ルナブルーは一糸まとわぬ全裸の姿が一番美しい
795SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-1Z9J)
2024/04/16(火) 14:54:28.07ID:r+SvzFlp0 moto40民だけど
最近BluetoothをONにしてると音声通話とLINE通話でこっちの声が相手に届かなくなるんだけど、同じ人おるかな。。。
最近BluetoothをONにしてると音声通話とLINE通話でこっちの声が相手に届かなくなるんだけど、同じ人おるかな。。。
796SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
2024/04/16(火) 15:28:38.95ID:oQ+2jwD/0 なんかBluetoothのマイク繋がってるんじゃないの?
イヤホンにマイク機能ついてるオチじゃないよな
イヤホンにマイク機能ついてるオチじゃないよな
797SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-1Z9J)
2024/04/16(火) 18:35:46.15ID:r+SvzFlp0 ワイアレスイヤホンはケースに入れて、BTで何もつながってない状態でもなるんよね
イヤホンが怪しいのかな。。アプリとか一度消してみるか
イヤホンが怪しいのかな。。アプリとか一度消してみるか
798SIM無しさん ころころ (JP 0H7f-haLS)
2024/04/16(火) 20:44:59.04ID:0+w3Vf4vH 二回振りはカメラ起動一択。
799SIM無しさん ころころ (JP 0H7f-haLS)
2024/04/16(火) 20:45:15.48ID:0+w3Vf4vH 二回振りはカメラ起動一択。
800SIM無しさん (ワッチョイ 9fc9-Vp6H)
2024/04/16(火) 21:33:49.95ID:RaReAvwB0 edge 50 Ultraとedge 50 Fusion発表された
801SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-2ndH)
2024/04/16(火) 22:09:41.39ID:gtXzxRqe0 Motorola Edge 50 Ultra が正式発表。スナドラ 8s Gen 3、64MP ペリスコープカメラなど
2024年4月16日
https://helentech.jp/news-42428/
2024年4月16日
https://helentech.jp/news-42428/
804SIM無しさん (オッペケ Sr8b-k2gp)
2024/04/17(水) 08:04:17.47ID:A//aHtD/r 999ユーロ
約16.5万か
約16.5万か
805SIM無しさん (ワッチョイ 77f2-9eQu)
2024/04/17(水) 08:07:51.49ID:6W45KCte0 Ultraは日本じゃ売らないっしょ
806SIM無しさん (ワッチョイ 57f6-haLS)
2024/04/17(水) 08:58:09.72ID:XOg9yNfC0 おサイフも載るか否か
807SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-9eQu)
2024/04/17(水) 09:14:44.82ID:a4U+QKNI0 >>786
ホルダー側のボタンにエポキシ系接着剤を塗って高さを盛ってみる。
ホルダー側のボタンにエポキシ系接着剤を塗って高さを盛ってみる。
808SIM無しさん (JP 0Hdf-TgXC)
2024/04/17(水) 10:06:21.61ID:Aj8U/y6zH まだおサイフで消耗してるの?
809SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-9eQu)
2024/04/17(水) 10:36:25.93ID:LocIXZx20 しかし画面が濡れたときの使えなさヤバイな
勝手になにか注文し始めるレベル
勝手になにか注文し始めるレベル
810SIM無しさん (ワッチョイ 9fc9-Vp6H)
2024/04/17(水) 11:24:11.21ID:rRw17z2c0811SIM無しさん (ワッチョイ 77f2-9eQu)
2024/04/17(水) 11:35:41.84ID:6W45KCte0 50 fusion は7s gen 2か。スペック的にはedge 20の778Gと同じくらい
812SIM無しさん (ワッチョイ 9fea-VcRh)
2024/04/17(水) 11:51:26.26ID:Lbzw9OMB0 ギャラs22みたい
813SIM無しさん (オッペケ Sr8b-pMVk)
2024/04/17(水) 12:29:59.77ID:I7qUdjt4r814SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-5lPh)
2024/04/17(水) 13:21:29.96ID:0FhntMha0 edge50ultra気になるけどくっそ高いか発売されないかだろうなぁ
815SIM無しさん ころころ (ワッチョイ d785-9eQu)
2024/04/17(水) 16:17:47.67ID:jqsQpQYT0816SIM無しさん (エムゾネ FFbf-h+nT)
2024/04/17(水) 16:29:20.35ID:arc5AT/4F 触らぬ神に祟りなし
edge40ultra発表。
999ユーロなんで大体17万円位?
999ユーロなんで大体17万円位?
818SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-FMb7)
2024/04/17(水) 18:40:30.40ID:lOBEMxqYM 50シリーズって日本販売あるの?
アベノミクス効果で円安進行中だし、もし日本販売あっても、お高くなるんでしょうね。
アベノミクス効果で円安進行中だし、もし日本販売あっても、お高くなるんでしょうね。
819SIM無しさん (ワッチョイ 77bd-9eQu)
2024/04/17(水) 18:56:21.40ID:0WarqhZ50 すげーイチャモンみたいで悪いけどそのultraぐらいの価格帯なら画面が濡れても誤操作しないぐらいの機能は欲しいな
もし無いならギャラクシーの方が良いかもな
もし無いならギャラクシーの方が良いかもな
>>819
そんなあなたにはベネッセのチャレンジタブがおすすめ。古式ゆかしい抵抗薄膜式のタッチパネルなんで水滴位余裕だぞ(笑)
そんなあなたにはベネッセのチャレンジタブがおすすめ。古式ゆかしい抵抗薄膜式のタッチパネルなんで水滴位余裕だぞ(笑)
822SIM無しさん (ワッチョイ 9fb0-EaYl)
2024/04/17(水) 21:34:13.94ID:wuSUpojJ0823SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-9eQu)
2024/04/17(水) 21:36:07.28ID:LocIXZx20 edge40が四六時中ネットワークエラー吐くんだけどなにこれ
824SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-9eQu)
2024/04/17(水) 21:53:11.97ID:a4U+QKNI0 最近使い始めたんだけど、これってFire Stick TVのディスプレイミラーリングには対応してないのね。
あとBluetoothへの再接続をしない(遅いだけ?)のも惜しい。
あとBluetoothへの再接続をしない(遅いだけ?)のも惜しい。
826SIM無しさん (ワッチョイ 37d4-hnGB)
2024/04/17(水) 22:18:53.45ID:YCsx8d6g0 G52jって、ときどき暴走したり、タッチが効かなくなる時があって困る。
G8 plusのときはもっと安定したいたような…
G8 plusのときはもっと安定したいたような…
827SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-9eQu)
2024/04/17(水) 22:24:01.09ID:VcfzrCYza >>826
こちらで
Motorola moto g52j 5G 無印/II/SPECIAL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712168559/
こちらで
Motorola moto g52j 5G 無印/II/SPECIAL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712168559/
828SIM無しさん (ワッチョイ bffd-haLS)
2024/04/17(水) 22:47:46.31ID:l+3TYwTv0 edge40
二ヶ月毎のセキュリティアップデ
27年5月までと
28年1月までどっちが正しい?(延長になった?)
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/YaIFRnqgKI8KaTWwGP8L
https://en-us.support.motorola.com/app/software-security-update/g_id/7112/productid/11533
二ヶ月毎のセキュリティアップデ
27年5月までと
28年1月までどっちが正しい?(延長になった?)
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/YaIFRnqgKI8KaTWwGP8L
https://en-us.support.motorola.com/app/software-security-update/g_id/7112/productid/11533
829SIM無しさん (ワッチョイ 9f88-29lp)
2024/04/18(木) 00:53:56.61ID:RmSo3QXC0 乃木坂めちゃくちゃ嫌われているな
>あちらこちらの関係ないスレにedge 40の
>名前書き込みまくって評判を落としまくった挙句
>今度は動画アプリやサイトの宣伝ですか
>ふざけるのも大概にしてください
>あと、あなたが撮影した他人にはどうでもいい
>スレに関係のない写真を貼り続けるのもやめてください
>コメを読むとき目障りです
>あちらこちらの関係ないスレにedge 40の
>名前書き込みまくって評判を落としまくった挙句
>今度は動画アプリやサイトの宣伝ですか
>ふざけるのも大概にしてください
>あと、あなたが撮影した他人にはどうでもいい
>スレに関係のない写真を貼り続けるのもやめてください
>コメを読むとき目障りです
830SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-9eQu)
2024/04/18(木) 01:03:40.59ID:6E8yKgaq0831SIM無しさん (ワッチョイ 77cc-9eQu)
2024/04/18(木) 03:20:59.22ID:uwIalvsc0 ロック画面だけクッソ眩しいんだけど
寝起きだと目潰れるでこれ
寝起きだと目潰れるでこれ
832SIM無しさん (ワッチョイ 97e7-9eQu)
2024/04/18(木) 03:42:04.42ID:Yr1k+UbY0 50FUSIONコスパ高くね?
edge40買ったの失敗だったかな
edge40買ったの失敗だったかな
834SIM無しさん (ワッチョイ 9773-gjQo)
2024/04/18(木) 09:02:24.41ID:Yr1k+UbY0 金くれるならもっといいこと書くだろ
どっちかというとライバル企業がわざとやってる感じ
どっちかというとライバル企業がわざとやってる感じ
835SIM無しさん (ワッチョイ 9f88-29lp)
2024/04/18(木) 12:22:41.80ID:RmSo3QXC0 本人が各所で笑いものになるのは一向に構わんが
一緒にedge 40も笑われるのは許せん
一緒にedge 40も笑われるのは許せん
836SIM無しさん (ワッチョイ 1fee-9eQu)
2024/04/18(木) 12:27:36.31ID:4PGOsca90 そういうのはアッチでやってくれ
837SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-8DJV)
2024/04/18(木) 12:36:11.17ID:7D+YYRyea ジェスチャーでライトを有効にしてると、偶にライトつけっぱなしになってるが
気にしないことにしてる
気にしないことにしてる
838SIM無しさん (ワッチョイ 97e7-9eQu)
2024/04/18(木) 13:52:03.58ID:Yr1k+UbY0 他のスマホでもよくあること
カメラ付けっぱなしで熱くなってから気付くとかね
カメラ付けっぱなしで熱くなってから気付くとかね
839SIM無しさん (ワッチョイ b70a-9eQu)
2024/04/18(木) 13:56:23.26ID:T360dwlU0 よくねぇよw
840SIM無しさん (エムゾネ FFbf-h+nT)
2024/04/18(木) 15:04:09.61ID:0VXJ6VL6F >>823
それしか書かないて解決する気なんてサラサラないんやろ?w
それしか書かないて解決する気なんてサラサラないんやろ?w
841 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9fd0-WINc)
2024/04/18(木) 16:14:42.90ID:rzYgX39D0 これいいよね?(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT
2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT
842SIM無しさん (ワッチョイ 5760-9eQu)
2024/04/18(木) 16:15:38.34ID:eZUp+T+S0 いいよ
845SIM無しさん (ワッチョイ b7ad-8DJV)
2024/04/18(木) 17:59:17.02ID:0yiIJA3L0 >>841
大きめのディスプレイで有機ELは高い端末多いし、今でもiijmioあたりで安く買えるなら買いたい機種だわ
大きめのディスプレイで有機ELは高い端末多いし、今でもiijmioあたりで安く買えるなら買いたい機種だわ
846SIM無しさん (ワッチョイ 37d4-hnGB)
2024/04/18(木) 20:25:07.37ID:7nMWFgGg0 Motorolaはホントどの機種でもカメラが弱点だな。
それ以外は自分的にはパーフェクトなのに
それ以外は自分的にはパーフェクトなのに
847SIM無しさん (ワッチョイ 57f8-9eQu)
2024/04/18(木) 20:31:32.47ID:J12ob1nc0 Edge 40なら明るいレンズだからカメラもある程度良くなるかと思ってたけど色味とか周辺歪とかイマイチしっくりこない
848SIM無しさん (JP 0H7f-haLS)
2024/04/18(木) 20:59:05.63ID:uh0l1apaH edge40は名機。
50各種特に必要性買い替え感じず。
50各種特に必要性買い替え感じず。
849SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-FMb7)
2024/04/18(木) 21:01:52.11ID:DhwxVync0 コスパ良くても日本販売無ければって思うのは私だけ?
850SIM無しさん (ワッチョイ 5760-9eQu)
2024/04/18(木) 21:06:18.93ID:eZUp+T+S0 50 proは売るみたいだが fusion は微妙かもね。g64 あたりとかぶりそうだし
851841 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 9fdd-o4bS)
2024/04/18(木) 21:07:53.70ID:rzYgX39D0 >>848
20 fusion は? (´・ω・`)
20 fusion は? (´・ω・`)
852SIM無しさん (ワッチョイ 7775-9eQu)
2024/04/18(木) 21:32:22.34ID:5EX5ndzM0 設定してるアプリがアプデされると背面タップ起動の登録が外れるんかな
頻繁に起動しましたで起動しない
設定確認したら空欄になってて結構うぜえ
頻繁に起動しましたで起動しない
設定確認したら空欄になってて結構うぜえ
853SIM無しさん (ワッチョイ 57f8-9eQu)
2024/04/18(木) 21:45:07.93ID:J12ob1nc0 >>852
アプリがアップデートされると設定のすべてがリセットされるのはmotorolaのクソ仕様ですので不具合ではありません
アプリがアップデートされると設定のすべてがリセットされるのはmotorolaのクソ仕様ですので不具合ではありません
854SIM無しさん (JP 0H6b-O4Tr)
2024/04/18(木) 23:21:28.48ID:esKdNu0yH855SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-DsyE)
2024/04/19(金) 06:34:03.23ID:kxNE/O7t0 前は電源ボタン押して1秒で画面が点いたけど
アプデしてから1~2秒ラグが出るようになった
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 30 pro/13/DR
アプデしてから1~2秒ラグが出るようになった
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 30 pro/13/DR
856SIM無しさん (ワッチョイ 37d4-29lp)
2024/04/19(金) 10:12:25.54ID:yO0E8HMA0 50proって40proと比べるとだいぶ安いけどスペックも下がってるよね?
50proはスペック的に40の後継で50ultraが40proの後継に相当するのかな
50proはスペック的に40の後継で50ultraが40proの後継に相当するのかな
858SIM無しさん (ワッチョイ b774-9eQu)
2024/04/19(金) 15:23:35.56ID:aaQZ9bJd0 edge40のカメラって9:16と3:4のどっちに最適化されてますか?
画面サイズだと左右カットされてますよね?
画面サイズだと左右カットされてますよね?
859 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 9fcc-WINc)
2024/04/19(金) 16:13:14.18ID:g3up5Crf0 |-・。)ソォー… 2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT
860SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-9eQu)
2024/04/19(金) 17:12:18.11ID:RGZ/WYJp0 Android 14まだ来んのかなぁ
861SIM無しさん (ワッチョイ 7715-k2gp)
2024/04/19(金) 17:29:53.38ID:3okeO8RB0862SIM無しさん (ワッチョイ 7715-k2gp)
2024/04/19(金) 17:35:55.09ID:3okeO8RB0 あ、スマン勘違いだった
863SIM無しさん (ワッチョイ bf80-uwWP)
2024/04/19(金) 18:06:37.43ID:txTABTJv0864SIM無しさん (ワッチョイ 777f-9eQu)
2024/04/19(金) 18:36:50.30ID:G0wL7SJV0865SIM無しさん (ワッチョイ b774-9eQu)
2024/04/20(土) 02:50:59.09ID:+09gaHOL0866SIM無しさん (ワッチョイ 5cc4-ZE9Z)
2024/04/21(日) 14:46:46.35ID:A0LGNdMc0 なんでedge40がこんなに画面の水濡れに弱いのか分かったわ
モトローラ自体全然防水にまだ慣れてなくて最適化してないんだな
モトローラ自体全然防水にまだ慣れてなくて最適化してないんだな
867SIM無しさん (ワッチョイ b827-ZE9Z)
2024/04/21(日) 15:43:23.50ID:G9Xbe+Gc0 だってmotorolaだもん
スペック上はけっこう良いけど細かいところに目を向けると色々劣るのは仕方なし
スペック上はけっこう良いけど細かいところに目を向けると色々劣るのは仕方なし
868SIM無しさん (ワッチョイ a8cf-aK/L)
2024/04/21(日) 19:54:47.61ID:39Tnxiy80 edge 30 pro のスリープ時のバッテリー消費が少し多い気がするんだけど、どのあたりの設定を見直せばいいかな? 一晩放置で5%くらい減ってる
869SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-Qi8t)
2024/04/21(日) 20:18:22.50ID:nIrP3tDN0 一晩なんて曖昧な言い回しじゃなくて時間で書かないと答えようがないだろ
870SIM無しさん (ワッチョイ 9158-j6oA)
2024/04/21(日) 20:34:02.14ID:ilTEZouj0871SIM無しさん ころころ (アウアウウー Sa30-retF)
2024/04/21(日) 21:03:28.27ID:qIa32b5ya 寝てるときはバッテリーオフにすれば消費0%になるよ
消エネは機能とのトレードオフみたいなもんで、要る機能、バックグラウンドで動作して欲しいアプリは人によって違うから難しい
雑だがバッテリーセーバーをオンにするのがベター
拘るなら設定やアプリを一個ずつ判断して、taskerとかで自動化したり
消エネは機能とのトレードオフみたいなもんで、要る機能、バックグラウンドで動作して欲しいアプリは人によって違うから難しい
雑だがバッテリーセーバーをオンにするのがベター
拘るなら設定やアプリを一個ずつ判断して、taskerとかで自動化したり
872SIM無しさん (ワッチョイ 0b40-aK/L)
2024/04/21(日) 22:35:44.17ID:axwEM7d20 バッテリーセーバーのスケジュールで寝てる時間にオンにすれば良いのにね
ほとんどの人は使ってないよねこれ
ほとんどの人は使ってないよねこれ
874SIM無しさん (ワッチョイ 1e04-ZE9Z)
2024/04/21(日) 22:45:00.67ID:coEw+fXx0 IP68だからこそ頑張って欲しいわw
875SIM無しさん (アウアウウー Sa08-ZE9Z)
2024/04/21(日) 23:10:02.92ID:9WHTvbhWa edge 50 pro は7月くらいかな?
876SIM無しさん (ワッチョイ 12c4-ZE9Z)
2024/04/22(月) 11:18:12.37ID:j7E2rfOa0 edge40画面割れニキおる?
ちょっとヒビ入って凹んでる…(´・ω・`)
画面交換ってなると高いんやろなぁ…………
ちょっとヒビ入って凹んでる…(´・ω・`)
画面交換ってなると高いんやろなぁ…………
877SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/22(月) 11:54:50.04ID:bReSEL+o0 エッジスクリーンは割れやすいって言うからな
気にしないことだ
気にしないことだ
878SIM無しさん (ワッチョイ 6e11-ZE9Z)
2024/04/22(月) 12:26:19.17ID:b+EvzAMg0 TPUケース付けとけばいいだけなんだけどね
879SIM無しさん (ワントンキン MM88-j6oA)
2024/04/22(月) 12:37:50.69ID:ItMv00CdM881SIM無しさん (ワッチョイ 9158-zbBE)
2024/04/22(月) 14:00:09.10ID:8N/hcA+C0882SIM無しさん (JP 0H34-ZE9Z)
2024/04/22(月) 14:27:04.47ID:4fpJeBUGH バッテリーセーバーにスケジュール機能あるよ?
てかなんで持ってない機種のスレに確証無い事言いにくんの?
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 40/13/DR
てかなんで持ってない機種のスレに確証無い事言いにくんの?
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 40/13/DR
883SIM無しさん (ワッチョイ 3dac-ZE9Z)
2024/04/22(月) 14:37:28.18ID:Vhvp2Dae0884SIM無しさん (ワッチョイ 6e11-ZE9Z)
2024/04/22(月) 14:42:57.62ID:b+EvzAMg0 ロクに読まずに脊髄反射で書くから恥をかく
885SIM無しさん (ワッチョイ 969c-uhcU)
2024/04/22(月) 18:27:24.85ID:ooCbrSDq0 エッジディスプレイじゃなければ次もモトだったんだけどな…
edge30proの正統後継機来てくれ!
edge30proの正統後継機来てくれ!
887SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/22(月) 18:55:43.71ID:bReSEL+o0888SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-6DRB)
2024/04/22(月) 19:25:52.41ID:0JKCHkjM0 ぶつけなければどうということはない
889SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-retF)
2024/04/22(月) 19:34:13.28ID:LtlLn14F0 本末転倒かもだが
(自分にとって)高いスマホ(edge)は大切に使って、安いのを雑に使ってるわ
んで安い方が使用時間が長くなってる
(自分にとって)高いスマホ(edge)は大切に使って、安いのを雑に使ってるわ
んで安い方が使用時間が長くなってる
890SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/22(月) 19:47:48.84ID:bReSEL+o0 edge40より安いってなんだよ
前に使ってたスマホとか?
前に使ってたスマホとか?
892SIM無しさん (ワッチョイ d081-SneE)
2024/04/22(月) 20:51:04.67ID:nXPjoR+h0 割らない使い方してる人は、よほどの突発事故なければ割らないけど、それをよく割る奴に言っても無駄なのよね。そういう人は買わないほうが無難ではある。
893SIM無しさん (ワッチョイ 9158-j6oA)
2024/04/22(月) 20:54:24.72ID:8N/hcA+C0 帰ってきたから設定見たけどバッテリーセーバーは時間指定できないね
なんてこったい
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 20/13/GT
なんてこったい
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 20/13/GT
894868 (ワッチョイ a8cf-aK/L)
2024/04/22(月) 21:56:34.79ID:bH8UDSdZ0 だいたい23時から6時まで7時間放置で5%減ってる感じ。ジェスチャー系は全部止めてるし、アプリも対して入れてないんだけど、スリープしてるのにこれだけ減るのは気持ち悪いわ
バッテリーセーバーが無難かな
バッテリーセーバーが無難かな
895SIM無しさん (ワッチョイ a458-ZE9Z)
2024/04/22(月) 22:55:56.34ID:s1MWDUwb0 >>893
MacroDroidで時間が来たらバッテリー節約モードをONにしてるよ
MacroDroidで時間が来たらバッテリー節約モードをONにしてるよ
896SIM無しさん (ワッチョイ b4af-ZE9Z)
2024/04/23(火) 08:06:01.40ID:BbPg/zHT0 端末じゃなくてアプリのせいなんじゃないの?
897SIM無しさん (ワッチョイ 30b6-14im)
2024/04/23(火) 11:45:12.69ID:jIb2aS7h0 7時間で5%なら許容範囲じゃね?
Bluetoothとか位置情報とかWi-Fiとか全部切ろう
Bluetoothとか位置情報とかWi-Fiとか全部切ろう
899SIM無しさん (ワッチョイ 3dac-ZE9Z)
2024/04/23(火) 17:00:09.19ID:TZONPIS00 edge 40 なんだけど、Bluetooth機器とは自動再接続しないの?
一度Bluetooth圏外に出て戻った時、手動で再接続させるの面倒なんだよなー。
前に使ってたXiaomi機はスムーズに自動再接続してくれたのだが。
一度Bluetooth圏外に出て戻った時、手動で再接続させるの面倒なんだよなー。
前に使ってたXiaomi機はスムーズに自動再接続してくれたのだが。
900SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/23(火) 19:34:00.22ID:jIb2aS7h0 いや接続されるよ
自動接続とかの設定見た?
自動接続とかの設定見た?
901SIM無しさん (ワッチョイ e688-8Cb0)
2024/04/23(火) 20:24:01.40ID:jlgwovMk0 >>876
ほい、しばらく前にヒビ入った
デザイン的に、四隅が衝撃耐性イマイチみたいで
iPhoneSEやOPPOより大分劣る模様
SENSE初代位の耐性かなと
画面全体ヒビよりマシだが運用が怖いHuaweiみたいに保護ケース付けて無理やりストラップ付けて、おもくそ転げ落ちた時より酷いから
衝撃耐性は微妙な部分が
ほい、しばらく前にヒビ入った
デザイン的に、四隅が衝撃耐性イマイチみたいで
iPhoneSEやOPPOより大分劣る模様
SENSE初代位の耐性かなと
画面全体ヒビよりマシだが運用が怖いHuaweiみたいに保護ケース付けて無理やりストラップ付けて、おもくそ転げ落ちた時より酷いから
衝撃耐性は微妙な部分が
902SIM無しさん (ワッチョイ 627b-ZE9Z)
2024/04/23(火) 20:28:38.88ID:KwXzJGot0903SIM無しさん (ワッチョイ 627b-ZE9Z)
2024/04/23(火) 20:29:34.96ID:KwXzJGot0 あ、efge 40です。
904SIM無しさん (ワッチョイ cac8-ZE9Z)
2024/04/23(火) 20:33:50.62ID:2CG7sodC0 なんだよその端末
905SIM無しさん (ワッチョイ 3df7-ZE9Z)
2024/04/23(火) 21:14:18.51ID:yUFan3JA0 エファージュの事じゃね?
906SIM無しさん (ワッチョイ 627b-ZE9Z)
2024/04/23(火) 21:14:49.34ID:KwXzJGot0 スマンスマン。
edgeな。
edgeな。
907SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/23(火) 21:27:48.61ID:jIb2aS7h0908SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/23(火) 21:29:05.74ID:jIb2aS7h0910SIM無しさん (ワッチョイ e688-8Cb0)
2024/04/24(水) 03:13:31.05ID:wjU7cKb70 ヒビ入ったのは
こんな感じ
ぎり防水状態保ってる
ttps://ul.h3z.jp/p3HQSXyV.jpg
どうしようかね?
液晶交換ってバカ高だし
こんな感じ
ぎり防水状態保ってる
ttps://ul.h3z.jp/p3HQSXyV.jpg
どうしようかね?
液晶交換ってバカ高だし
911SIM無しさん (ワッチョイ e688-8Cb0)
2024/04/24(水) 03:19:03.31ID:wjU7cKb70 このヒビ入ったラインで画面全体に気にならないが、衝撃が複数入ると液晶が死ぬと
データだけ回収してアプリは諦めるしかないかなと
予備機はまだあるし
壊れるまで使うけど
メーカーとしては1年以内だと修理可能かな?
データだけ回収してアプリは諦めるしかないかなと
予備機はまだあるし
壊れるまで使うけど
メーカーとしては1年以内だと修理可能かな?
912SIM無しさん (ワッチョイ f3d4-rXsg)
2024/04/24(水) 06:34:36.67ID:Af+jTCYK0 Edge 50良さげだけど
かなりお高いんでしょ?
かなりお高いんでしょ?
913SIM無しさん ころころ (ワッチョイ b2b5-ZE9Z)
2024/04/24(水) 08:10:22.75ID:dLJ4kG0k0 円安だから8万ぐらいと予想
914SIM無しさん (JP 0H34-ZE9Z)
2024/04/24(水) 08:11:21.92ID:6hidO56CH いい大人が独り言みたいにどうしようとか言ってるのって、かまってちゃんぽくてキモいよなぁ。
素直に質もするか、じゃなきゃ自分で勝手に決めろよ。
素直に質もするか、じゃなきゃ自分で勝手に決めろよ。
915SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-6DRB)
2024/04/24(水) 08:20:24.05ID:Wih+J/RT0 自然にヒビが入ったのかぶつけたのかよく分からん
916SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/24(水) 09:21:34.12ID:GoSV+g8S0 ぶつけたに決まってんだろ
917SIM無しさん (JP 0H34-ZE9Z)
2024/04/24(水) 09:22:49.60ID:6hidO56CH920SIM無しさん ころころ (JP 0H4b-V5WF)
2024/04/24(水) 13:41:43.39ID:PP47nmjUH E50はどうなのかね?
922SIM無しさん (ワッチョイ 4e5c-2ejR)
2024/04/24(水) 22:34:27.40ID:lMxqa/A80 そらNHK出演経験あり
俺が今取り組んでいることを整うとかいうな
しゃおら!買い豚に鉄槌を!とか
俺が今取り組んでいることを整うとかいうな
しゃおら!買い豚に鉄槌を!とか
923SIM無しさん (JP 0H34-ZE9Z)
2024/04/24(水) 22:37:04.70ID:4xDXaB35H あれ?RAMブーストなんて項目最初からあった?
924SIM無しさん (オッペケ Sr5f-ZE9Z)
2024/04/24(水) 22:37:29.93ID:HdrtzXRGr スクリプト荒らしか
925SIM無しさん (JP 0H4b-V5WF)
2024/04/24(水) 23:31:41.54ID:PP47nmjUH スマフォはモトしか使わんワイ。
926SIM無しさん (ワッチョイ 7429-9vEw)
2024/04/25(木) 01:00:43.92ID:1DezrDH/0 名前がかっこよくするとか言ってて笑える
927SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-4jza)
2024/04/25(木) 01:06:52.88ID:msGtaeXV0 ガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないんやけどそれがこいつに依頼している模様
928SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/25(木) 01:16:35.98ID:cpJhvAON0 あったよ
929SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 46bd-ZE9Z)
2024/04/25(木) 17:01:54.47ID:dJzegxeF0 edge40で絶対音量無効をオンにしたのにBTイヤフォンと本体の音量が連動する
これ絶対音量無効にできないの?
これ絶対音量無効にできないの?
930SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-ZE9Z)
2024/04/25(木) 17:40:19.48ID:A+QZtGqJ0 >>929
自分のedge40では絶対音量の無効化をオンにするとスマホとイヤホンで独立して音量調整できるよ。いったんBTオフにしてから再接続してみたら?
自分のedge40では絶対音量の無効化をオンにするとスマホとイヤホンで独立して音量調整できるよ。いったんBTオフにしてから再接続してみたら?
931SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 46bd-ZE9Z)
2024/04/25(木) 18:16:12.17ID:dJzegxeF0 >>930
設定消してからまた繋いだりもしたんだけどなぜかイヤホン側の音量調節で本体動くんだよな
ちなみに別のスマホで調節してからつなぎ直したら同じスマホボリュームで音量変わってたから絶対音量自体は無効になってるっぽい
イヤホンとの相性かなあ
イヤホンはAnker liberty4
設定消してからまた繋いだりもしたんだけどなぜかイヤホン側の音量調節で本体動くんだよな
ちなみに別のスマホで調節してからつなぎ直したら同じスマホボリュームで音量変わってたから絶対音量自体は無効になってるっぽい
イヤホンとの相性かなあ
イヤホンはAnker liberty4
932SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-ZE9Z)
2024/04/25(木) 18:27:36.06ID:A+QZtGqJ0 >>931
そもそもイヤホン側単体での音量調整機能がない機種かもね。イヤホンの音量調整には複数の実装方法があって、安価な機種だとスマホに音量アップ/音量ダウンをキー通知するだけのものもある。そういうタイプだと絶対音量が無効でも見た目上連動しているように見える
そもそもイヤホン側単体での音量調整機能がない機種かもね。イヤホンの音量調整には複数の実装方法があって、安価な機種だとスマホに音量アップ/音量ダウンをキー通知するだけのものもある。そういうタイプだと絶対音量が無効でも見た目上連動しているように見える
933SIM無しさん (ワッチョイ 46bd-ZE9Z)
2024/04/25(木) 18:40:29.90ID:dJzegxeF0 >>932
いや別のスマホだとちゃんと本体とイヤホンで連動せず別々に設定出来てんのよ
だから今んとこedge40で微調整しようとするとBluetooth切ってイヤホン単体で勘で調整→繋いで確認とかすることになりそう
いや別のスマホだとちゃんと本体とイヤホンで連動せず別々に設定出来てんのよ
だから今んとこedge40で微調整しようとするとBluetooth切ってイヤホン単体で勘で調整→繋いで確認とかすることになりそう
934SIM無しさん (ワッチョイ 46bd-ZE9Z)
2024/04/25(木) 18:50:26.51ID:dJzegxeF0 色々いじってて気づいたけど本体音量下げたあとイヤホン音量いじると本体音量が下げる前に戻る
なんか中途半端に絶対音量が残ってるような挙動だな
とにかくイヤフォンと相性悪いみたいだ
なんか中途半端に絶対音量が残ってるような挙動だな
とにかくイヤフォンと相性悪いみたいだ
935SIM無しさん (ワッチョイ a9a8-ZE9Z)
2024/04/25(木) 21:04:31.43ID:A+QZtGqJ0 >>934
ならイヤホンから音量設定のコマンドを送ってるんじゃないの。少なくとも40側から絶対音量のコマンドは送ってないから相性なんて曖昧なものではないよ
ならイヤホンから音量設定のコマンドを送ってるんじゃないの。少なくとも40側から絶対音量のコマンドは送ってないから相性なんて曖昧なものではないよ
936SIM無しさん (ワッチョイ f9d9-ZE9Z)
2024/04/26(金) 07:20:34.58ID:rn2d0i5B0 >>935
他のスマホだと問題ない以上このイヤホンの処理とedgeのシステム的な相性が悪いってことじゃだめなの?
他のスマホだと問題ない以上このイヤホンの処理とedgeのシステム的な相性が悪いってことじゃだめなの?
937SIM無しさん (ワッチョイ 1e31-ZE9Z)
2024/04/26(金) 07:24:26.73ID:RIA4WryD0 絶対音量ってナニー!?
938SIM無しさん (オイコラミネオ MM33-ZE9Z)
2024/04/26(金) 07:45:36.04ID:8AUWlMQWM >>934
バグみたいに見える動きがあっても今後も治る見込みはないのでmotorola仕様として諦めてください
バグみたいに見える動きがあっても今後も治る見込みはないのでmotorola仕様として諦めてください
939SIM無しさん (ワッチョイ 1bbf-ZE9Z)
2024/04/26(金) 07:47:09.91ID:G30ZNNrE0 スマホ側の問題じゃないから
940SIM無しさん (ワッチョイ ac51-aK/L)
2024/04/26(金) 08:30:45.19ID:RHQx6ZLC0 30pro1年ちょっと使って来てSIMカード逝った
IIJなんだけどSIMが壊れるなんてあるんだな
雑な扱いしてないつもりなので何が原因なんだろ皆気をつけろよ
IIJなんだけどSIMが壊れるなんてあるんだな
雑な扱いしてないつもりなので何が原因なんだろ皆気をつけろよ
941SIM無しさん (ブーイモ MMba-ZE9Z)
2024/04/26(金) 08:48:09.30ID:wMkeFxlQM >>940
simトレイじゃなくてsim自体が壊れたのか?気をつけようがねえな
simトレイじゃなくてsim自体が壊れたのか?気をつけようがねえな
942SIM無しさん (ワッチョイ 6e4e-aK/L)
2024/04/26(金) 09:00:14.10ID:TrNfGw170 前兆はあった
気づかないうちSIM認識しなくなって再起動して治っての繰り返しの頻度が上がってくる
サブ機に刺して同じ症状だったのでSIM再発行で治った
気づかないうちSIM認識しなくなって再起動して治っての繰り返しの頻度が上がってくる
サブ機に刺して同じ症状だったのでSIM再発行で治った
943SIM無しさん (オッペケ Sr5f-ZE9Z)
2024/04/26(金) 09:07:09.20ID:UoIv0IBHr 静電気かもね
944SIM無しさん (ワッチョイ 465c-aK/L)
2024/04/26(金) 09:49:10.66ID:SSCQEOde0 冬場の静電気って結構強烈だしな
945SIM無しさん (ワッチョイ 9158-j6oA)
2024/04/26(金) 10:10:04.04ID:QtwnwVFF0 電化製品の近くにおいてると壊れる率上がるわ
946SIM無しさん (ブーイモ MM5e-retF)
2024/04/26(金) 10:54:19.56ID:9GKS6eZuM 俺もiijmioのsimが壊れた
冬に
人生で初
軽く調べるとiijmioのは壊れやすいという情報も
単に壊れた人がそうかくだけで、統計的に壊れやすいかは不明だが
冬に
人生で初
軽く調べるとiijmioのは壊れやすいという情報も
単に壊れた人がそうかくだけで、統計的に壊れやすいかは不明だが
947SIM無しさん (ワッチョイ 5f54-tztm)
2024/04/26(金) 11:55:33.09ID:+Ozdquww0 >>946
直接関係はないけどIIJのSIMカードだけが数回抜き差しすると表面の印刷が剥げてくる。気にはしてないけど。
直接関係はないけどIIJのSIMカードだけが数回抜き差しすると表面の印刷が剥げてくる。気にはしてないけど。
948SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/26(金) 12:22:16.04ID:Po7AngqC0 印刷はともかくsimのメーカーってそんなたくさんあんのか?
柿の種みたいに大元は数社とかじゃないの?
柿の種みたいに大元は数社とかじゃないの?
949SIM無しさん (JP 0H02-V5WF)
2024/04/26(金) 14:48:35.84ID:gZySr4SqH おら物理じゃないesimだから関係なねえ
950SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/26(金) 17:35:38.98ID:Po7AngqC0 edge40だけどラインがなんか不安定
ラインの通知来る
→開く(または開いてある)
→見ると反映されてない
→ちょっと待つと出てくる
これってみんなそう?
前のスマホでも似たようなこと起きてたんだけど、なんか設定でどうにかなる?
ラインの通知来る
→開く(または開いてある)
→見ると反映されてない
→ちょっと待つと出てくる
これってみんなそう?
前のスマホでも似たようなこと起きてたんだけど、なんか設定でどうにかなる?
951SIM無しさん (ワッチョイ 3da8-ZE9Z)
2024/04/26(金) 18:17:02.71ID:+kriw+wI0 俺もそれなる。
アドガのせいかもしれないけど、確認はしてない。
モトローラってこういう微妙な挙動不良がそこかしこにあるよな。
アドガのせいかもしれないけど、確認はしてない。
モトローラってこういう微妙な挙動不良がそこかしこにあるよな。
952SIM無しさん (ワッチョイ ce7a-ZE9Z)
2024/04/26(金) 18:23:32.99ID:fq82O4N60 それ他の機種でも起きてる現象だからおそらくLINE側の問題。とりあえずアドガ外せ
953SIM無しさん (オッペケ Src1-ZE9Z)
2024/04/26(金) 18:46:47.20ID:zC8zTF15r androidはどの機種でもラインが不安定よな。なんでなんだろうね
954SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/26(金) 18:52:20.75ID:Po7AngqC0 アドガ入れてないわ
OPPOの時は中華OSのせいだから純androidにしろって言われたのにひどいもんだ
OPPOの時は中華OSのせいだから純androidにしろって言われたのにひどいもんだ
956SIM無しさん (ワッチョイ 3a76-ZE9Z)
2024/04/26(金) 19:41:21.85ID:9FC2gAkd0 画面割れを気にするならヤマト運輸のスマホ保険おすすめ
957SIM無しさん (ワッチョイ b8cc-K3st)
2024/04/26(金) 19:47:27.11ID:GtdflH3W0 fusion結局microSDもイヤホンジャックも無さそうで残念
959SIM無しさん (JP 0H02-V5WF)
2024/04/26(金) 20:31:23.74ID:gZySr4SqH イアホンジャックは今後機もう諦めよ
gprostylusあたりで終焉
gprostylusあたりで終焉
960SIM無しさん (ワッチョイ ce7a-ZE9Z)
2024/04/26(金) 21:10:47.78ID:fq82O4N60 >>958
とりあえずXiaomiでの発生例ね。LINEの状況次第だから機種関係ないし起きないときもあるんじゃね
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25219450/
とりあえずXiaomiでの発生例ね。LINEの状況次第だから機種関係ないし起きないときもあるんじゃね
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25219450/
961SIM無しさん (ワッチョイ 6e5b-ZE9Z)
2024/04/26(金) 21:40:45.12ID:71AOlxwT0962SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/26(金) 22:15:58.28ID:Po7AngqC0 まあこのスレでもラインが遅延する報告なんてほとんど出てないし誰も話して無いだけってのはあるだろな
963SIM無しさん (ワッチョイ f351-ZE9Z)
2024/04/26(金) 22:34:33.94ID:R643ZqKs0 最初のうちは気にならなかったけど、ちょっと前から俺のも遅れるよ
964SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-ZE9Z)
2024/04/27(土) 02:18:45.45ID:lFbJbSZaM LINEの不具合は数ヶ月前から始まってただろ
途中気にならなくなったけどまた最近気になるようになってきた
途中気にならなくなったけどまた最近気になるようになってきた
965SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/27(土) 03:09:26.65ID:d881OS/k0 個人差のある不具合ならキャッシュとかの量が原因で発生してる可能性あるんだよな
前のスマホのスレでは「低スペックだから仕方ない。RAMブーストやゲームモードでよくなる」なんて嘘か本当かわからんこと言われてた
前のスマホのスレでは「低スペックだから仕方ない。RAMブーストやゲームモードでよくなる」なんて嘘か本当かわからんこと言われてた
966SIM無しさん (ワッチョイ 364b-ZE9Z)
2024/04/27(土) 09:47:59.67ID:mo+Fqb2v0 40、ステレオスピーカーといっても所詮スマホだしなと期待してなかったけど、思いのほか良くて良い意味で裏切られたわ。
968SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-tztm)
2024/04/27(土) 10:54:32.48ID:9YQpPtmr0 moto g pro使っててこれも音がいいんだけど比べられる人います?
969SIM無しさん (ワッチョイ 9ebe-808h)
2024/04/27(土) 14:17:51.43ID:vOKH/25Z0 >0940
g52jですが同じ症状が発生、
SIMの抜き差しを行い再起動をすると、
直後は認識されるが時間が経過すると認識しなくなる、
他端末(g13)を使用し、以下を実施。
g52jのSIMをa、g13のSIMをbとします。
g52j+a>>認識せず
g13+a>>認識
これだとg52jの本体の故障の可能性有り
次に
g52j+bを行ったところ正常に認識、2時間ほど様子をみましたが
正常に稼働。
何か訳の判らない状況になりましたが、何らかの相性問題が発生していると考え
SIMの再発行を依頼中です。
因みにBIGLOBE SIMを利用しています。
g52jですが同じ症状が発生、
SIMの抜き差しを行い再起動をすると、
直後は認識されるが時間が経過すると認識しなくなる、
他端末(g13)を使用し、以下を実施。
g52jのSIMをa、g13のSIMをbとします。
g52j+a>>認識せず
g13+a>>認識
これだとg52jの本体の故障の可能性有り
次に
g52j+bを行ったところ正常に認識、2時間ほど様子をみましたが
正常に稼働。
何か訳の判らない状況になりましたが、何らかの相性問題が発生していると考え
SIMの再発行を依頼中です。
因みにBIGLOBE SIMを利用しています。
970SIM無しさん (ワッチョイ ac49-ZE9Z)
2024/04/27(土) 14:55:47.83ID:icykOau30 文章を読んでるだけでも状況がきちんと整理できてない感が出てる。ネットでよく見かけるけど、原因がわからないことを「相性」で誤魔化すのは止めた方がいい。
g13+SIM a の組合せで長時間動作は問題ないの?
g13+SIM a の組合せで長時間動作は問題ないの?
971SIM無しさん (ワッチョイ 3d19-ZE9Z)
2024/04/27(土) 15:06:15.35ID:m5J+MK3Q0 ChatGPTのアプリで生成中にホームに戻ってまた開くとネットワークエラーをアプリが出す
バックグラウンドの使用は制限なしにしている
バックグラウンドの使用は制限なしにしている
なんかedge40でやたらとバックグラウンドアプリが落ちるようになったんだが…
残りメモリ1200くらいだともうダメなんかな。最適化もオフにしてるのに
残りメモリ1200くらいだともうダメなんかな。最適化もオフにしてるのに
973SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/27(土) 16:48:03.52ID:d881OS/k0 最適化オフ同士が競合してそう
974SIM無しさん (ワッチョイ 9ebe-808h)
2024/04/27(土) 17:18:50.63ID:vOKH/25Z0 >0970
分かりにくくて申し訳有りません。
g13+SIM a での長時間動作は問題ありませんでした。
「相性」という表現は当方も使いたくは無かったのですが、
他の原因を推測することができなかったためやむなく使用した次第です。
ご指摘ありがとうございます。
分かりにくくて申し訳有りません。
g13+SIM a での長時間動作は問題ありませんでした。
「相性」という表現は当方も使いたくは無かったのですが、
他の原因を推測することができなかったためやむなく使用した次第です。
ご指摘ありがとうございます。
975SIM無しさん (エムゾネ FF70-wxtK)
2024/04/27(土) 17:30:16.14ID:1I+nekfeF >>969
細かいことだがBIGLOBEにはドコモMVNOのプランもあるでの
細かいことだがBIGLOBEにはドコモMVNOのプランもあるでの
976SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-ZE9Z)
2024/04/27(土) 18:42:57.24ID:lFbJbSZaM980SIM無しさん (JP 0Hda-V5WF)
2024/04/27(土) 20:57:08.93ID:zyIik2IvH981SIM無しさん (ワッチョイ 305b-ZE9Z)
2024/04/27(土) 21:12:17.99ID:d881OS/k0982SIM無しさん (ワッチョイ 9ebe-808h)
2024/04/27(土) 21:14:10.68ID:vOKH/25Z0 >>0975
はい、BIGLOBEのドコモSIMを使用しています。
はい、BIGLOBEのドコモSIMを使用しています。
983SIM無しさん (ワッチョイ 9ebe-808h)
2024/04/27(土) 21:14:48.50ID:vOKH/25Z0 >>0975
はい、BIGLOBEのドコモSIMを使用しています。
はい、BIGLOBEのドコモSIMを使用しています。
984SIM無しさん (ワッチョイ ac49-ZE9Z)
2024/04/27(土) 21:22:10.62ID:icykOau30 >>977
そういう状況こそRAMブースト。寿命がどうこう言ってるのはただの聞きかじりだから無視でok。
後は開発者オプションで「キャッシュに保存されたアプリの実行を停止」を無効にするのも効果あるかもしれない
そういう状況こそRAMブースト。寿命がどうこう言ってるのはただの聞きかじりだから無視でok。
後は開発者オプションで「キャッシュに保存されたアプリの実行を停止」を無効にするのも効果あるかもしれない
985SIM無しさん (ワッチョイ 3d19-ZE9Z)
2024/04/27(土) 22:20:21.49ID:m5J+MK3Q0 モトローラは素のAndroidだとかほざいてる雑魚いたけど全然癖強いな
バックグラウンドで通信してくれんのだが
バックグラウンドで通信してくれんのだが
988SIM無しさん (ワッチョイ c4ec-8yVD)
2024/04/27(土) 22:34:23.63ID:S1J87IRi0990SIM無しさん (オッペケ Src1-ZE9Z)
2024/04/27(土) 23:23:22.85ID:Ht1ix2BHr 自分で解決もできない自称情強さんには負けますわ(笑)
991SIM無しさん (ワッチョイ 3d19-ZE9Z)
2024/04/27(土) 23:25:44.04ID:m5J+MK3Q0 今のところオタク向けって印象が強い
目玉はReadyForなんだろうな
デザインも徐々に垢抜けてきてるし
今後に期待はできる
目玉はReadyForなんだろうな
デザインも徐々に垢抜けてきてるし
今後に期待はできる
992SIM無しさん (JP 0H02-V5WF)
2024/04/27(土) 23:48:15.99ID:hUmtnZ8+H996SIM無しさん (ワッチョイ a75b-Pt50)
2024/04/28(日) 01:08:59.24ID:lIAIkQOO0 もう残り少ないし立ててくるわ
997SIM無しさん (ワッチョイ a75b-Pt50)
2024/04/28(日) 01:10:22.45ID:lIAIkQOO0 いや、こんな時間に立てちゃったけど即オチすんのかな
【motorola】edgeシリーズ総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714234190/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1714234190/
998SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-Pt50)
2024/04/28(日) 06:17:12.00ID:gljHtPh4M999SIM無しさん (ワッチョイ 67cc-Pt50)
2024/04/28(日) 08:38:13.41ID:HUL4F5bm0 うめ
1000SIM無しさん (ワッチョイ 67cc-Pt50)
2024/04/28(日) 08:38:34.25ID:HUL4F5bm0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 20時間 23分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 20時間 23分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 永野芽郁を「かわいい!」と絶賛していた“男性タレント”たちの動画出回る 「男って結局は…」女性たちは冷ややか [ネギうどん★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- 🇺🇿ウズベキスタン人ら150人以上、日本人になりすまして出前館で配達してしまう 配達中にひき逃げ事件を起こし発覚 [481941988]
- 「ドリームキャスト」 で遊んだゲーム、覚えてる😶? [862423712]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
- 指揮者「過去最高の民度崩壊」ありがとう自民党… [667744927]