Google Pixel 8 / 8 Pro Part41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/02/09(金) 20:58:08.13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Pixel 8
https://store.google.com/jp/product/pixel_8

Pixel 8 Pro
https://store.google.com/jp/product/pixel_8_pro

ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1706998511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:58:18.82
Google Pixelの一部端末で発生していた「ストレージにアクセスできなくなるバグ」への対応策をGoogleが共有
https://gigazine.net/news/20240202-google-pixel-bug-fix/

Pixel 10「Tensor G5」Google独自設計で飛躍的に進化へ、なおPixel 9は周回遅れのマイナーチェンジ版に
https://buzzap.jp/news/20240122-pixel10-tensor-g5-google-original/
2024/02/09(金) 22:56:40.32ID:3FW8tJAsr
前スレ>>1000
俺が発売日に買ったときは普通に本人限定郵便だったぞ
2024/02/09(金) 22:59:32.60ID:BmaT4JFs0
Pixel7から8に下取り交換発送通知ありました。
Pixel7は接写に不具合が(オマ環かもですが)2台持ちのiPhone12に任せっきりでした。
カメラの接写の改善されているかがどうか、不安であり楽しみです。
2024/02/09(金) 23:06:32.92ID:qx6IJeMB0
ストクレの期限が買ってから一年じゃなくて2025/3/30になってたけどセール期間中に買った人はみんなこの期限になるのかな?
2024/02/09(金) 23:17:00.64ID:BIWSjY2Q0
前スレで家族分購入したといったけど80過ぎのジジババ用なので同じもののほうが教えやすい
毎回同じの渡してるので嫌がるとかはないと思う
2024/02/09(金) 23:23:58.73ID:IfKfbLD90
いいタイミングで10月期限のストアクレジット処理できてよかった

これで9は心置きなくスルーできる
2024/02/09(金) 23:26:07.65ID:X8s4h5rN0
¥15,500のストアクレジットって何に使えば良いんだろうな
以前獲得した2万ぐらいはnestとTVに替えたがネコ写真表示器としてしか使ってない
TVに至っては動作試験してそれ以来使ってない
2024/02/09(金) 23:28:03.47ID:WWRYRg6h0
>>7
今回の購入でもストクレが付与されたから、ストクレの期限を延したとも言える
2024/02/09(金) 23:40:20.14ID:uE9g0Q3Rd
ストクレ呪縛から解放せよ!
2024/02/10(土) 00:48:25.85ID:jaRexvPi0
ストクレよりゴミsocからの開放はよ
2024/02/10(土) 00:54:49.15ID:YLfRcaBkr
7余っててストクレの付け替えで買ってみた
これで9の時にストクレ期限気にせず買える
いつもギリギリで消える消えないで揉めてるアホウにはならない
2024/02/10(土) 00:55:12.37ID:IDvRBEZSa
pixelが毎年買うに値するスマホならストクレの使い道に困ったりしないんだけどな
2024/02/10(土) 01:10:23.13ID:mXrmqqks0
朝9時台に8Proとケース、ガラスフィルム届いてたのに出社日だったから触れたの夜でやっと移行終わったわ
テザリングが2.4,5Ghzのデュアルバンドと6GHzを選べるのが予想外の喜び
混んでる店で2.4だとマジで電波が悪いからな
地味に7Proの大きな不満点だったからこれだけでも乗り換えた価値はでかいわ
15SIM無しさん (ワッチョイ ffb3-gKZu)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:35:04.31ID:QM3+xO9r0
7が6のほぼ性能据え置きのSOCだったので
9が8のマイナーチェンジモデルなのは分かってる

とはいえ7は6より不具合少なくクセのない安定スマホだったし
Googleも9売らない訳にいかんから、8以上に大盤振舞いする
と信じて今回はスルーしようと思った6Proユーザーです
2024/02/10(土) 06:31:18.84ID:WOVkyIeX0
pixel9はよ
2024/02/10(土) 06:56:14.96ID:nnd/G3UF0
最近ホームボタンが効かなくなる事象が出る
再起動すると直る
いい加減3ボタン使うなやってことか…?
2024/02/10(土) 07:15:42.05ID:+Xe8U/vD0
Watch2買って還ってきたストクレでNestCam盗難防止アクセサリとソーラーパネル、防滴ACアダプタ10m注文した。
2024/02/10(土) 07:16:43.19ID:bMzatC440
スナップショットの-8℃ってどこだよ
GAFAMのくせにこんな分かりやすいバグさえ解消しない
20SIM無しさん (スプープ Sdbf-x3IQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:31:46.86ID:aYOL19EXd
Pixel 9はリーク画像が正しいとすると
要らんなぁ、という感想しか…
2024/02/10(土) 07:32:55.15ID:lUs3WUFD0
GoPro毎年買ってる身としてはストアクレジットとか公式下取りは有り難いシステムなのでこの期に乗ることにしたよ
2024/02/10(土) 08:50:53.77ID:8XF6z/Mxr
>>21
見事にグーグルのリピ買い作戦にハマってるな
2024/02/10(土) 08:54:51.81ID:/T1ZGUMN0
多少無茶なストクレ出しても短いスパンで買い替えて台数さばいたほうが株価にもプラスなんだろうな
パソコンやゲーム機なんて5年に1回くらいしか買われないだろうしスマホは相当回転が良い
2024/02/10(土) 09:00:44.26ID:8XF6z/Mxr
>>23
グーグルはスマホで儲けようとしてない
エコシステム拡大の一環で、自分等の端末ばら撒きたいという事
iphoneのデフォルトグーグル検索にするのにアップルに相当な額を支払ってるらしい
シャオミやサムソンにもそうなのかもしれん
2024/02/10(土) 09:06:22.31ID:B6F722QO0
au 版をポチリました。
到着が楽しみです。
2024/02/10(土) 09:19:02.73ID:hhJuqbRvp
>>12
9で得たストクレの処分に困って右往左往する未来が見えるw
2024/02/10(土) 09:19:49.15ID:wjylQwika
ソフトバンクの本体のみレンタルの方が良いと思いませんか?
2024/02/10(土) 09:20:38.48ID:S3HjEXgXd
ストクレってストアで何か買えば延長されるんかいな?
2024/02/10(土) 09:29:52.57ID:oy1Y/b8T0
BFの8無印みたいに定価割引のみストクレ無しのセールあればそこで精算できる
いつ何がくるかは誰もわからないけど
2024/02/10(土) 09:33:06.94ID:2RrbRKZe0
購入時に期限が近いのを使い切って
それで新たなストクレを得る
結果、延びたと表現する人がいるだけ
2024/02/10(土) 09:37:51.46ID:WcsBjCVea
Fold2がG4搭載になってPixel9と同時期発売になる可能性が高いようで、そうなった場合はFoldのストクレループが破綻するんだが、それに救済策があるかどうかで今後のループ維持の本気度が測れそう。
2024/02/10(土) 10:01:06.27ID:LpND0P4X0
>>31
ということはFold発売タイミングで、8も買取の対象になる可能性あるかな?
33SIM無しさん (ワッチョイ d7a0-RkkG)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:16:28.45ID:VXIAazWQ0
>>28
ストクレはチケットみたいなもん
何年何月まで有効って書いてあるチケットを延長はできないだろ
2024/02/10(土) 10:27:53.37ID:/T1ZGUMN0
秋期限の5万でfold2買うと思う
家族はアイポンだし、元々は去年もfoldと迷ったけど、吉○の動画で見送った
2024/02/10(土) 10:34:10.98ID:NXTCVJJa0
今watch2買ってフリマで売ったらちょっとプラスで期限延ばすことはできそう
2024/02/10(土) 10:38:46.47ID:/HoAdJH1H
fold2デザインは改悪ぽいな
帯状カメラベゼルじゃなく
ピクセルらしさ減のような
リーク絵だな
現行のほうがみてくれはええ
2024/02/10(土) 10:42:28.32ID:ne8GiMak0
吉野家スマホのレビューもしてるのかよ
2024/02/10(土) 11:02:15.87ID:OiAexlho0
youtuberは落ち目になると逆張りで再生回数を稼ごうとして終わっちゃうんだよね
2024/02/10(土) 11:03:00.58ID:4JvWpTim
初めて両方触ってきたんだけど画質全然違うんだな
でかくてもなんとかなるならproがほしい
でもよく考えたら片手でスマホ使ってないからproほしい
2024/02/10(土) 11:14:23.85ID:87spolqSH
まピクセルらしい意匠は8で
終焉てことだな。9はスルー確定だし
区切りの10購入はさてどうかな
2024/02/10(土) 11:36:28.35ID:kxo41TIB0
なにいってだこいつ
2024/02/10(土) 11:40:10.92ID:87spolqSH
>>41
あ?
2024/02/10(土) 11:41:00.37ID:pADT6xPZ0
無印のpixel8買おうと思ってるんだけど、画面の端ラウンドしてるよね?
浮かないオススメのガラスフィルムを教えていただけると嬉しいです
公式の売り切れてるっぽくて
2024/02/10(土) 11:42:24.94ID:DPVsKxyg0
>>43
ガラスはたいてい浮く
2024/02/10(土) 11:51:48.90ID:Bqg50rDx0
>>42
いきがんなおやじ
2024/02/10(土) 11:55:46.17ID:87spolqSH
>>45
アフォ
お前なりのピクセル論
論じてみ
論ぜねぇだろ
お前よりは俺のほうが
詳しんだよボケ
2024/02/10(土) 11:56:59.45ID:5FjjCsXR0
ここはアフォしかおらんのかアフォしか
2024/02/10(土) 12:00:58.99ID:EtHwfJNFd
>>43
前スレに書いてあったAmazonにあるXungHoってやつのは確かに浮かなかった。ただ端のR加工がいまいちなのかジェスチャー操作で少し引っかかる感じはする。
2024/02/10(土) 12:01:45.54ID:CU6xTyTZ0
ジジイのくせして語彙力カスかよ
2024/02/10(土) 12:03:34.80ID:HCJtQJiz0
うわぁ
https://i.imgur.com/aZsXfGW.png
2024/02/10(土) 12:06:58.56ID:Bqg50rDx0
>>46
そんなに詳しいの?
2024/02/10(土) 12:08:16.79ID:87spolqSH
>>51
当たり前じゃボケ
2024/02/10(土) 12:11:32.07ID:Bqg50rDx0
>>52
では真面目に教えてくれんのかな
分解して見てるけど8無印で発売すぐのといまのでちょっと基盤の構成が変わってるんだが
いつから変更した?
7とか6は全く同じなのに
2024/02/10(土) 12:14:19.24ID:87spolqSH
>>43
ラウンドもカーブもしてないよ
量販店でもアマでも
一番いいなと思う物が一番いいんですよ。
2024/02/10(土) 12:16:02.80ID:9sxCAWpbd
セールとは言えそれでも高いからすげー悩む。
今の6aがガラスバキバキに割れてるから買いたいのは買いたいんだが。
2024/02/10(土) 12:20:10.53ID:87spolqSH
ガラス破損6a→8変即有
7a温存継続使用十分有
2024/02/10(土) 12:20:25.84ID:mQqGE5m00
>>52
お仕事なに?
2024/02/10(土) 12:24:25.61ID:pADT6xPZ0
>>44
>>48
ありがとう!ガラスじゃないフィルムも調べてみるかなー
2024/02/10(土) 12:36:48.66ID:IaF85cfH0
朝夕寝る前
2024/02/10(土) 12:44:31.07ID:F8lLzKBB0
フリマに出でいるGoogleから購入のミント色、なぜ返品しないのでしょうか?
価格見てたら手数料引いても損してる。
2024/02/10(土) 12:46:10.72ID:EP0FBjAo0
最新かどうかはここ見ればいいんだっけ?
アプデ1月が最後だけどこれで最新?

https://i.imgur.com/JKgnWCb.jpg
2024/02/10(土) 12:50:16.53ID:IdQghkfU0
>>60
ストアクレジット現金化とかかな
2024/02/10(土) 12:51:16.84ID:GDgn+xICH
>>61
セキュアップが古いな
もう二月便来てるぞ
2024/02/10(土) 12:55:14.47ID:GDgn+xICH
>>57
もっと建設的なハナシをしましょう。
2024/02/10(土) 12:57:23.85ID:ENV9tHgDr
>>60
ストクレ付け替え、損してるかどうかは下取り端末による
2024/02/10(土) 12:58:20.17ID:GDgn+xICH
やっぱ8無二眼帯ベゼルはええ
この握り具合、感触だな。
プロみたく三眼もいらぬ
余計横幅占有する
2024/02/10(土) 12:59:33.04ID:ENV9tHgDr
>>66
そのあとにS23握りると、やっぱこっちだよなあとなるくらい軽い
2024/02/10(土) 13:02:04.05ID:mQqGE5m00
>>64
あっ…(察し)
2024/02/10(土) 13:04:25.33ID:87spolqSH
>>68
どういうことだ?
2024/02/10(土) 13:12:20.22ID:EP0FBjAo0
>>63
今見たら来てたわ
使いながらアプデしてもよかったんだっけ?
つかしてしまおうっと
2024/02/10(土) 13:13:44.27ID:GDgn+xICH
>>70
使いながらでも大丈夫だ。
2024/02/10(土) 13:15:20.69ID:+XsYMPLId
直す権利の手順書出てた
https://jp.ifixit.com/Guide/Google+Pixel+8+Pro+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/165774
2024/02/10(土) 13:23:11.93ID:pvE3qDXYa
8の買取下がりすぎだろ
68000より落ちるとは
2024/02/10(土) 13:33:44.24ID:ENV9tHgDr
>>73
7と8あまり変わらんからね
7の相場+アルファになるのは自然
2024/02/10(土) 13:37:42.94ID:eg9hh1xsr
セールを加味しても1番安くPixel 8を買うにはauがいい感じですかね?

どちらにせよ2年後に手放す場合
2024/02/10(土) 13:42:09.25ID:KnM5ZnabH
8pのカメラベゼル部は
一応無の格上機なのになぜああ
テカピカ色なんだろな
無のマットが逆に高級感がある
2024/02/10(土) 13:43:13.66ID:KnM5ZnabH
>>75
俺は30年10月まで使う所存だぞv
2024/02/10(土) 13:44:04.31ID:ENV9tHgDr
>>76
7の時もそう、キラキラしてる方が高級と思うようなデザイナーなんだろ、インド人とかか
2024/02/10(土) 13:46:25.19ID:GDgn+xICH
>>78
うむ。
そういう解釈もあるか。
2024/02/10(土) 13:48:59.08ID:5titIvY/0
>>75
修理してIMEI変わると二年返却不可になって全額自腹になるから注意したほうがいいよ
2024/02/10(土) 13:51:05.63ID:6bad+j4S0
>>76
アルミはめちゃくちゃ傷つきやすいからマット処理するのが普通なのに光沢処理するのは愚行すぎるよな
Appleが一度iphone7でやったけど評判悪すぎて1代で辞めた
2024/02/10(土) 13:51:49.28ID:ENV9tHgDr
7から8に変えて、ここが良かったぜというのは大きさだけ?
スペック表だと輝度は違うけど体感することはほぼ無さそうだし、あとはゲーム不利と言われるピクセルでわざわざゲームやった時くらいか
2024/02/10(土) 13:51:56.32ID:GDgn+xICH
所有欲は満たせてくれてる。
2024/02/10(土) 13:55:29.89ID:KnM5ZnabH
>>81
同感。
iPhone7のそれは全然知らんかったわ
2024/02/10(土) 13:59:45.53ID:KnM5ZnabH
7pを本気で検討したことが
あったんだけどさ、実機のベゼピカ
見て愕然、スルーしたことある。
で気づいたらいつの間にか8が出ててさ
好みのマット調な無印をチョイスした訳。
2024/02/10(土) 14:10:55.52ID:DPVsKxyg0
magsafe付きで限りなく薄いケースって何かね?
87SIM無しさん (ワッチョイ f77d-JMKI)
垢版 |
2024/02/10(土) 14:19:20.92ID:egXn2YdH0
ガラスフィルムはどこのがおすすめなんだろうか
ハンギョドンケース使うつもりだけど相性問題も発生するだろうし難しいですな
2024/02/10(土) 14:20:05.25ID:ENV9tHgDr
>>86
フロストエアかそのパチモンに自分でリングを瞬間接着剤で貼り付ける
これをやってた
2024/02/10(土) 14:28:18.99ID:lUs3WUFD0
ハンギョドンケースは3ヶ月もしたら黄色くなってハンギョドンも消えるね
悲しいけど
90SIM無しさん (ワッチョイ 3703-x3IQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 14:35:53.93ID:DPVsKxyg0
フロストエアのパチモンをアリで買ってリングがいいか
2024/02/10(土) 14:37:27.21ID:GQouYdTAM
お前ら、ダイソーや100均で消耗品買うみたいにpixelを買い替えてるんだな。
半年や1年で買い替える動機が不思議に思ってたが、100均商品と考えたら、すんなり納得出来た。
すげーな、お前ら。
2024/02/10(土) 14:38:46.71ID:31wijVI9a
別に消耗品とは思ってないよ
ただストクレの期限に急かされてるだけ
93SIM無しさん (ワッチョイ 3703-x3IQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 14:43:46.07ID:DPVsKxyg0
しかしフロストエアウルトラってマグネットの位置間違えてんのによく出したな。しかもあの値段
2024/02/10(土) 14:44:15.09ID:ueEobeqM0
2年レンタルって忘れや遅れ狙いの割引?
プロバイダは全員ちゃんと対応できたら成り立たない還元率で何とか逃させようとする悪意を感じたな
2024/02/10(土) 14:44:15.51ID:GQouYdTAM
ストクレあるから、実勢価値の減損が激しいじゃん。スマホだと思うと受け入れられないけど、消耗品だと思えば、高いけど甘受できる心理は理解出来る。俺もそんな身分になりてー。
2024/02/10(土) 14:47:06.06ID:ikbVADSB0
毎回どっかしらハードの欠点があるからなかなか満足できないってのもある
2024/02/10(土) 14:55:05.74ID:agYkppV/H
>>96
そんなもんよ
重箱隅突付いてたらキリない
2024/02/10(土) 14:58:24.92ID:GQouYdTAM
ZARAやH&MやUNIQLOのようなファストファッションに10万円使える感覚だろ。
俺的には、10万円使うなら耐久消費財にしか使えない。1年で価値が3〜4割の減損するなら、帳簿なら特別損失で損益計算書に計上していいレベル。
帳簿の資産に取得価格で10万円なんて載せてられない。
でも、消耗品勘定なら資産計上しないから、特損もない。
お前らのおかげで理解出来た。
羨ましい。
2024/02/10(土) 15:05:01.72ID:s/dTS3WV0
>>91
出たての頃はPixel8からアプデ8年保証でいいと思ったけどTensor3のせいかバッテリー持ちがね
2024/02/10(土) 15:26:01.13ID:NXTCVJJa0
何かズレてるけどほっとくか
2024/02/10(土) 15:28:32.50ID:agYkppV/H
ロック画面温度
また変だな
2024/02/10(土) 15:42:26.80ID:plApZvDo0
久々にiPhoneから変えたけど結構ええな
ウーバーにGooglePay使えないことくらいか
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DT
2024/02/10(土) 15:44:47.53ID:GQouYdTAM
単位期間(1年)当たりの期間損失への許容度が、お前らは高い。
同じ10万円の資本投下しても、お前らは5万円位の損失は想定内。
貧乏人の俺だと、3万円位の価値の滅失しか許せない。
同じpixel買うなら、価値の滅失の少ないProなら買えるし、実際買って売ったが、無印は価値の損失が大幅だから、使い続けるのは躊躇する。
俺はスーパーで食材買うけど、コンビニではほぼ買い物しない。
お前ら、消耗品の消費許容度が高い。
2024/02/10(土) 16:08:15.23ID:9b+0wjaz0
お前馬鹿だから黙ってろ
2024/02/10(土) 16:12:52.95ID:e+EDAxxO0
そう言われて黙る知能があればこんなことになってない
2024/02/10(土) 16:13:06.19ID:u0kyM+c30
>>102
また出たか
最初だけ良い言ってて、通知が来ないだの遅いだの決済でエラーがでると言い出して、iphoneだとこんな事無かったとぎゃあぎゃあ騒ぎ出すパターン
何も強制されてないのに自分で選択したくせに
2024/02/10(土) 16:17:13.88ID:agHw0Kn90
思い込みは表に出さない方がいいぞ
2024/02/10(土) 16:17:39.82ID:lhFGaWjm0
オレは馬鹿だから毎年ストクレ更新してくは
2024/02/10(土) 16:20:24.83ID:agYkppV/H
秋葉原8無オプシディアンだけが
何故か高騰しとるな
2024/02/10(土) 16:23:14.77ID:plApZvDo0
>>106
え、何お前きも
2024/02/10(土) 16:24:36.41ID:agYkppV/H
訂正
256の黒だったわ
見間違え
2024/02/10(土) 16:26:10.18ID:EfjAB39w0
ハンギョドンケースはちょっとだけデカく感じるな
2024/02/10(土) 16:28:21.59ID:elppcKze0
ハンギョドン届いたけどこれケースの内側じゃなくて外側にプリントアウトしてあるから速攻で消えそう
2024/02/10(土) 16:28:30.02ID:+gsaeucHM
>>111
まじかよ
出品してるけどなかなか売れねーぞ
2024/02/10(土) 16:28:54.34ID:EfjAB39w0
>>113
まあそう思うやんなやっぱ
2024/02/10(土) 16:51:31.21ID:HCJtQJiz0
>>106
Xiaomiスレに帰れよ
https://i.imgur.com/BmyZCW0.png
2024/02/10(土) 16:56:50.73ID:ikbVADSB0
>>106
あらかじめ不具合を教えてくれて優しい
2024/02/10(土) 16:58:42.01ID:PQ8yrpU6d
Pixel7にはカメラのレンズをジャマしないような保護フィルムがあったんだけど、Pixel8用では見当たらず。

保護したいけど、フィルム自体で写真の画質が落ちるのいやなんだよな。
2024/02/10(土) 17:06:35.70ID:+Xe8U/vD0
外側だからってプリントアウトと書く必要はないんやで
120SIM無しさん (JP 0H7b-aydZ)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:40:32.37ID:ApZV8czhH
ROG PHONE
REDMAGIC
PIXEL9

8pro512GB持ちだが次どれ行くか迷う
ちなみにストクレ5万分は未使用
2024/02/10(土) 17:59:24.52ID:F0NhRHJ+0
じゃあ内側ならプリントインって事?
2024/02/10(土) 18:49:08.01ID:iwIEO6K20
>>82
大きさの次に違いを体感できたのが輝度
晴天下でも見易くなった
あとはスピーカーが良くなった
あとはマクロ撮れるようになったくらいかな
2024/02/10(土) 19:15:43.76ID:agYkppV/H
7a大量在庫で放出中だな
2024/02/10(土) 19:17:00.66ID:ReDYNtIl0
6aから8無印にした
半魚どん可愛いけどバッテリー減るの早いなw
あとツイッターとかの戻るボタンが左下ではなく左上なのは泥14の仕様なのかしらんけど
カスタマイズできるん?
2024/02/10(土) 19:36:57.95ID:MAZmqC5C0
ソフトバンクのレンタルと悩んだ挙句、最終的にGoogle Storeで買った。
2024/02/10(土) 19:39:31.58ID:e1cgVIjV0
ミントはオマケにポーチつかないの?
ハンギョドンあまりいらないんだけど。
2024/02/10(土) 19:51:09.55ID:u0kyM+c30
>>122
スペック表で良いから良いはずだ、レビュワーのxxさんも言っているから、という正常化バイアスに支配されてないか
今7も8もあるから比較したけど
スピーカーは確かに少し良くなってるけど並べて比較してようやく分かる程度
マクロは確かにマクロモードの有無違うけどマクロの画質悪くて、ズームマクロの方が鮮明に撮れるから使うことはない
輝度は懐中電灯当てて比較したけどほぼ差がわからん

写真はエアプでない事の証明
https://i.imgur.com/Lk0sPvs.jpg
2024/02/10(土) 19:51:49.90ID:55d3kAdQ0
>>19
俺のは昨日までその不具合発生してたけど今日は発生してないわ
2024/02/10(土) 19:56:30.80ID:Q6DLjMb5r
5よりバッテリー無くなるの早い?
2024/02/10(土) 19:59:10.87ID:iwIEO6K20
>>127
まあ耳の感性は人それぞれだが懐中電灯と日光の強さは月とスッポンだから快晴の下で見比べてみ
引きこもりでも頑張ってみろ
2024/02/10(土) 20:00:57.07ID:2AMrdzydH
バッテリー持ちは新品の5と同じくらいに感じる
5のサイズ好きだけどフレームに隙間あったりスムーズディスプレイと明るさ自動調節をオンにして太陽光下で使うと画面がちらつくのが気になって手放したわ
2024/02/10(土) 20:19:05.56ID:Wl540UJE0
>>130
自分の感性否定されて、相手を罵倒することで自我保とうとするタイプ?
2024/02/10(土) 20:24:37.61ID:iwIEO6K20
>>132
罵倒なのか?これ?
7も8も持ってるのに視認性確認するのに懐中電灯当ててるとかイミフだよな?
今日とか晴天で絶好の確認日和だったのに比較してないとか引きこもりと思って致し方無く思うんだがw
2024/02/10(土) 20:30:29.40ID:zK7zc6WV0
最大輝度確認するのに懐中電灯当てるはさすがにネタだろw
2024/02/10(土) 20:32:38.17ID:agYkppV/H
でも量販店で直近7aと8の輝度
を比べると明らかに8のほうが明るくクリアだぞい。
2024/02/10(土) 20:34:04.25ID:2AMrdzydH
焼き付きやすくなりそうであまり最大輝度で使いたくないわ
2024/02/10(土) 20:34:08.14ID:iwIEO6K20
量販店は比較的明るいもんね
お天道様は量販店比べ物にならない程に明るい
2024/02/10(土) 20:34:23.32ID:u0kyM+c30
>>130
今日は用があって上野まで行ってきてるぞ
もう春めいて来てる
輝度の話になったのが夜になってからなんだから日差しでは比較できんだろう
https://i.imgur.com/RVeUCs1.jpg
2024/02/10(土) 20:35:15.04ID:2AMrdzydH
8下取りに出したとき焼付きで査定0になるかもわからんし
2024/02/10(土) 20:42:28.61ID:agYkppV/H
8の輝度は明るすぎて眼に毒そうだから
落としてしかも夜間モード併用で毎度
黄色がかった画面にしとる。
雰囲気は良い。
2024/02/10(土) 20:42:54.93ID:e+EDAxxO0
焼き付きは草
2024/02/10(土) 20:43:21.41ID:iwIEO6K20
>>138
なるほどな
すまんかったな
今度天気の良い日に比べてみてね
2024/02/10(土) 20:46:52.69ID:agYkppV/H
電池持ちと輝度?の不満
特に電池減りの早さのモヤモヤさえ
クリアできればいいスマフォだよな。
2024/02/10(土) 20:49:10.03ID:T4yE13jc0
俺も7持ちだけど8に変えても意味ない感じ?
画面とかはどうでもよくて7のポートレートモードでうまく人物を認識してくれないときがあるのが不満
あとインカメツーショットで二人のうち一人にしかピント合わなかったり
2024/02/10(土) 20:52:56.39ID:u0kyM+c30
>>144
電気屋に8の展示品たくさんあるから店内で写真撮って決めたら良い
2024/02/10(土) 20:56:07.52ID:agYkppV/H
10pかfoldかflipは買って8無をサブに降格させるプランで行くかな。
こいつは手放しにくくなったわ。
2024/02/10(土) 21:09:59.34ID:2AMrdzydH
8良いけど16:9画面かパンチホールやノッチがないpixelが出たらそれに買い替えたい
2024/02/10(土) 21:10:24.60ID:55d3kAdQ0
>>135
7aは7に比べても明らかに暗いから
2024/02/10(土) 21:13:38.85ID:2hbge8x+0
嫁用の8が届いて設定してたけどesimって機種変のときはめんどいな 
povoだけど時間外で設定できない
楽かと思ってesimにしたけどこれならsimカードのほうが楽だわ
2024/02/10(土) 21:25:24.54ID:wGtUv+1s0
7でも暗いのにそれより暗いってよく問題にならないな
2024/02/10(土) 21:30:15.09ID:u0kyM+c30
>>150
7aはマジで暗い
外でマップ使うのがかなり困難
ユーチューバー達が忖度レビューして暗い方ではあるけど実用上問題ないみたいな事を言う
ピクセルに関してはユーチューブのレビュー見てはいけない
うまく取り入ればTVCMチャンスあるから命懸けで推してくる
2024/02/10(土) 21:39:54.46ID:CrxQEIe70
8無だけど、快晴のスキー場でゴーグル付けてても画面はっきり見えるのは有り難い
2024/02/10(土) 21:40:37.84ID:pXHzxR+d0
>>149
楽天はeSIMの移し替えが簡単だけど、UQとデュアルSIM運用してたらアンテナピクトに!マークが出て通信できなくなることが多発したので、今はUQだけで運用してる。
2024/02/10(土) 21:44:43.53ID:iCP+t+zX0
>>147
開発者向けオプションからディスプレイカットアウトで出来るんじゃない?
8にはないのかな?
2024/02/10(土) 21:50:21.28ID:hAiYHb6BH
7aはまだまだ流行ってる感ありありだな。
2024/02/10(土) 22:00:33.04ID:pSIly6Ds0
初めて買ったスマホが無印8だったんで、比較するものがないから、これが最高と思ってるんだけど
ただもうちょっと持ちやすいように今より軽量化して本体もサイズダウンしてもいいかなとは思う
2024/02/10(土) 22:05:13.41ID:hAiYHb6BH
>>156
贅沢すぎる。
充分に持ちやすいしプロ比較で片手で握れる。重さは目を瞑れたし
逆にズッシリくるほうが高級感を感じて俺は好き。
2024/02/10(土) 22:06:28.49ID:qdHrZDT10
こんな化石みたいな人間いるんだな
高齢者かもしれんけど
2024/02/10(土) 22:06:45.43ID:u0kyM+c30
>>156
S23だったな、これも持ってるけど全てにおいて上位互換な感じ、特に軽いのが良い。去年と違って安売りしてないから仕方ないと思うが
2024/02/10(土) 22:12:13.99ID:hAiYHb6BH
>>158
おい、
俺のことか
161SIM無しさん (ワッチョイ 378b-VGBI)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:17:30.41ID:f9Eq19yd0
はい
2024/02/10(土) 22:23:50.60ID:hAiYHb6BH
そのズッシリ感てのは安っぽさを
感じないそれなんだよ。
機械式時計だってそう。
ズッシリくるほうがはめてて心地良い。
昨今の軽量チタン系は性に合わん。
163SIM無しさん (スプープ Sdbf-x3IQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:28:21.47ID:aYOL19EXd
Mint届いたけど、色は7のLemongrassの方がきれいだな

>>126
Mintにポーチはついてなかったよ
2024/02/10(土) 22:34:17.48ID:HLrHlWU60
ガラスフィルム貼ったら、指紋認証使えなくなっちゃった🥺

盲点だった…笑
2024/02/10(土) 22:40:01.58ID:hVCdK/kf0
>>149
キャリアによる
楽天モバイルは物理抜き差しするより楽
2024/02/10(土) 22:41:31.92ID:PAr4cMA70
>>164
フィルムモードは?
2024/02/10(土) 22:41:50.62ID:pADT6xPZ0
pixel4xlの下取り25000だったから買ったわ
pixel7で下取りしなかったノロマにもラストチャンスくれて助かった
2024/02/10(土) 22:48:04.50ID:PAr4cMA70
3aが9000円だった
ケースの跡が付いてるけど査定に影響するだろうか
2024/02/10(土) 22:51:56.82ID:2hbge8x+0
>>165
そうなんだ~
2024/02/10(土) 22:53:04.04ID:HLrHlWU60
>>166
ガラスフィルムの上から指紋を再登録で、認証出来ました!ありがとうございます🥲
2024/02/10(土) 23:06:38.35ID:k6+m7Gxb0
>>80
IMEI変わっても問題ないぞ
2024/02/10(土) 23:24:14.66ID:0uZ/5POe0
カメラのキタムラのガラスコーティングおすすめ
2024/02/10(土) 23:37:36.19ID:+rqKWAa8H
フィルムは今や何処でもやってくれる
コーティングって施工依頼したことないが
ちと不安だな。やはり物理的に貼付する
フィル厶のほうが安心だ。あれやこれや星の数ほどのフィルム群を店頭やネットで選ぶ楽しみもある。
2024/02/11(日) 00:09:26.09ID:wCplt55p0
7から8に変えたけど設定やアプリが完全に同じように移行されてる
これは感動ものだわ
2024/02/11(日) 00:17:12.83ID:kJOiCWLx0
>>124
戻るボタンじゃなくて画面の左端を右にスワイプして戻られては
2024/02/11(日) 00:21:37.50ID:tMhd99TeM
ガラスコーティングって下取りする時どうなんの?
2024/02/11(日) 00:39:20.71ID:LGi0rp+O0
6や7に比べて、ガラスフィルム貼ったときの指紋認証の成功率が高くなった気がする

しかし昼に頼んで翌日の夕方に九州まで届くとは、もしかして以前より売れてない?
2024/02/11(日) 00:41:11.12ID:bqOOysRV0
>>177
ゆるキャラ特需ってとこも
ありそうだよな
2024/02/11(日) 00:44:52.66ID:mHqsYgJk0
bardがちゃんとgeminiになってら
2024/02/11(日) 00:53:17.95ID:hd2vsVN30
Spiegenさん、早くAmazonにも8pro用黒縁無し卸して下さい。
2024/02/11(日) 00:53:59.26ID:fLE1rzbt0
Pixel使ってる方、ChMateなどの各アプリのこういうダイアログの角って丸いですか?
それともこの画像みたいに普通の角ですか?
https://i.imgur.com/Z4emZpN.png
2024/02/11(日) 01:02:11.32ID:kSuAP+tQ0
>>174
7→8って違いを体感できることあった?
とくにカメラ関係
2024/02/11(日) 01:05:00.36ID:q3aM8Stq0
近くのブックオフにpixel5が25000で大量にある
下取りに使いたいが画面ムラのcランクで悩ましい
184SIM無しさん (ワッチョイ ffd4-wXCm)
垢版 |
2024/02/11(日) 01:26:30.77ID:iIa25GSj0
>>181
普通の角
2024/02/11(日) 02:15:21.33ID:1dk35HmG0
囲って検索は人によってはまだ使えない?
試しても起動しなくて
2024/02/11(日) 02:21:07.89ID:1dk35HmG0
自己解決
特に設定変えてないけど出来るようになった
2024/02/11(日) 03:00:38.98ID:fLE1rzbt0
>>184
どうも
pixel3に泥13のカスタムROM入れたらあらゆるダイアログの角が丸かったんだが、ピュア泥13の仕様じゃなくてカスロムの仕様だとわかった
2024/02/11(日) 04:05:27.99ID:1dk35HmG0
6Proから8に変えて少し触ってみての感想だけど満足度かなり高い
かなり持ちやすくて6Proと同程度(に感じる)の操作感
2024/02/11(日) 04:09:59.60ID:vXJ/Soo+0
>>188
6proからなら8proにすればよかったんじゃないか?
それも全然持ちやすさ変わるぞ
重量バランスも良くなったからか軽く感じる
2024/02/11(日) 04:21:31.43ID:7xHHhnan0
>>156
これ以上小さくなったら文字が見にくいわ
小型かいいならiPhoneSEにしときなよ
2024/02/11(日) 04:21:56.61ID:G7yiDbfk0
6aからハンギョドンにしたんだけど、着信時に通話スクリーニングのボタンが表示されなくなってしまった
2024/02/11(日) 05:29:42.69ID:hd2vsVN30
ストクレで届いたWatch2のバッテリーのもちの悪さに…
2024/02/11(日) 07:28:20.15ID:1P6E18wD0
6から8に変えた人どう?
pixelは重さだけが不満だったから変えたい
来月に出張から帰るまで買えなくてモジモジするわ
やっぱ8proは重いかな
2024/02/11(日) 07:43:03.75ID:1P6E18wD0
ストアピロピロっと見てみたけど8買ってストクレ貰っても買うもん無いなぁ
pixel watchも毎日充電しなきゃダメみたいだし全然スマートじゃない
2024/02/11(日) 07:44:39.75ID:P7tv5nGQ0
軽量な5からじゃない限りズシリとくる重さは変わらないと思う
カメラ部分重いし重心バランス良いとは言えないから
2024/02/11(日) 07:49:51.72ID:B5QnLG/u0
ストアクレジットを端末本体以外で使おうとしたら結局他で買うほうが安く買えてしまう

YTプレミアムとかGoogleONEの年会費に使えれば最高なのに
2024/02/11(日) 07:53:24.44ID:HnHj/Ve8H
6無印から8無印だけど
フレーム色明るくて隙間小さくなってゴミが溜まりづらくなったのも良いと思う
2024/02/11(日) 08:09:04.75ID:dyufMRok0
Xperia10ⅱから替えたけど正直感動はない
2024/02/11(日) 08:58:49.00ID:Uz9XEW1Lr
>>80
仮に自腹になってもセール時の価格とほとんど変わらないから問題なさそう
2024/02/11(日) 09:15:41.87ID:4xVtzhLna
>>87
ハンギョドンケースうらやま
2024/02/11(日) 09:15:58.44ID:4xVtzhLna
>>89
えっそうなの?
2024/02/11(日) 09:23:46.81ID:AIXvAMxT0
外側にプリントしてあるTPUケース使ってるけど消える気配ないぞ
2024/02/11(日) 09:28:53.40ID:kFNEYpTW0
Google Storeキャンセルした。ガチャ3等もあるので、ソフトバンクの端末のみレンタルにする。破損して追い金してもまだ安い。
2024/02/11(日) 09:33:57.82ID:mvaC3/rk0
かこって検索がうまく起動したりしなかったりなんだが
なんかコツあんの?
起動するときは何回やっても一発で起動するんで
単純にプロセスが停止してるだけかな
2024/02/11(日) 09:54:45.85ID:LiQwDII80
8無印用のSpigenガラスフィルム貼ったんだけどほんとギリギリなんだな
ケースの付け外しで端が浮くの
2024/02/11(日) 09:56:16.28ID:LiQwDII80
黒縁ない良い感じのガラスフィルム教えてほしいわ
2024/02/11(日) 10:08:14.27ID:uH9zJkV5H
>>192
時計の持ち悪さは
スマフォのそれ以上に
イヤだよな
2024/02/11(日) 11:05:32.86ID:hd2vsVN30
>>206
Spigenの縁なしは評価良くないんだよね…
2024/02/11(日) 11:14:44.60ID:LiQwDII80
>>208
日本Amazonには無いやね?
spigen ガラスで探してたら縁がmintなやつ見つけた
いっそこれにしようかな
2024/02/11(日) 11:32:07.95ID:A+cSj/vN0
前スレに書いたけどXなんとかっていう怪しい中華のがシンデレラフィット
ただし枠使うと浮くので目視でカメラ穴利用して貼ったほうが良い
2024/02/11(日) 11:46:49.41ID:Flodgu+0H
ハンギョドンコラボステッカー
貰いに渋谷109でも行ってくっかな
2024/02/11(日) 11:47:18.24ID:hd2vsVN30
>>209
あるんだよ
2024/02/11(日) 12:05:21.38ID:W0nUAoICr
枠有りを買わされた恨み節で評価が下がってる気もする
2024/02/11(日) 12:10:46.90ID:jzhII5R90
Pixel9なんか外観悪そうだから小さいPixel8購入しました
よろぴこ
2024/02/11(日) 12:11:53.69ID:LiQwDII80
>>212
B0C15NNBQW 黒枠
B0CMRDVTGP 緑枠
これしか見つけられなかった
2024/02/11(日) 12:12:32.04ID:Flodgu+0H
9と8で賛否が分かれますな。
2024/02/11(日) 12:16:40.17ID:W0nUAoICr
>>215
それ緑枠なんてないでしょ
2024/02/11(日) 12:19:56.72ID:LiQwDII80
>>217
これガラス断面の色か
どう見ても緑色なんだが
2024/02/11(日) 12:24:35.12ID:2eIFW7Dgd
iPhoneは数年後でも買取価格高いけど、android端末は、まだまだ数年後の買取価格安いからレンタルの方が得な気がする
2024/02/11(日) 12:29:52.90ID:PeJxhA1O0
>>17
ジェスチャーに慣れると3ボタン式には戻れないくらい快適よ?
2024/02/11(日) 12:31:18.93ID:kFNEYpTW0
ソフトバンクPixelガチャ、6回引いても3等ばかり。完全に終わってる。
2024/02/11(日) 12:41:38.31ID:XPIikvJ40
>>138
手前のグラサンのおっちゃん草
2024/02/11(日) 12:43:09.27ID:5I9PuCG10
>>206
>>48
2024/02/11(日) 12:47:58.58ID:1dk35HmG0
>>189
確かに6Proは重量バランスが悪いか
なら8Proでも良かったかもだけど上の方がタップしやすいからリフレッシュレート120あるし俺は8でちょうどいいかな
2024/02/11(日) 12:51:28.34ID:+tjEjvw10
8の重さなれるかなと思ったけどいまだに慣れない
毎回ズシッ…って感じる
2024/02/11(日) 12:52:07.61ID:jCFhrohf0
>>222
編集マジックしろよ
2024/02/11(日) 12:55:40.98ID:QJuqBIa1r
>>222
上野はコロナ終わってまた外人だらけ
公園なんか半分は外人
2024/02/11(日) 13:00:01.56ID:wCplt55p0
>>182
マクロ撮影はなかなかいいわ
きれいにしてる(つもりの)キーボードの隙間のかなり細かいホコリまでくっきり写るわよ
https://i.imgur.com/8ajPCLx.jpg
2024/02/11(日) 13:02:01.77ID:Cwr54tsq0
>>225
7→8だから軽量化を実感できて快適
ケースは透明TPU一択
2024/02/11(日) 13:05:55.31ID:AIXvAMxT0
クソSoCのせいで大きめのバッテリー載せないといけないから重くなるわな
2024/02/11(日) 13:06:05.59ID:Flodgu+0H
>>228
これ8の無かプロどっちのマクロか
2024/02/11(日) 13:07:31.51ID:p6wzTb6o0
>>219
pixelは下取りあるからマシな方じゃない
2024/02/11(日) 13:11:47.86ID:Flodgu+0H
ヤレヤレ
外出前に
またまた充電の儀式だぜw
2024/02/11(日) 13:18:52.34ID:CfFDQ1gp0
8届いたわ
ライブ壁紙の 0みたいなやつどこら辺がライブなの?
2024/02/11(日) 13:19:57.44ID:wCplt55p0
>>231
無のほうよ
2024/02/11(日) 13:24:11.90ID:Flodgu+0H
>>235
うむ。
2024/02/11(日) 13:47:40.21ID:LiQwDII80
おまけのスマホポーチ、ダサすぎて笑った
巾着袋の方がまだ使える
恐竜バッジは使い道わからん
2024/02/11(日) 13:55:02.61ID:sUoQW/SWH
特にハンギョドン版買う必要ない
場合、オリジナル壁紙落として貼れば
買った気分に浸れる方法もある。
2024/02/11(日) 13:56:23.71ID:ccvCLhR00
ヤリマやソフトバンクレンタルと迷ったけどストアで買って届いた

ストクレは無いけど7が手元にあるから生贄にした
充電器で無理矢理ストクレ消化したのにまたループに入ったわ
2024/02/11(日) 13:59:39.40ID:Ws303nnO0
ダイソーでUSBイヤホンジャック使って音楽聞いてたらドングル型DAC欲しくなってきた
2024/02/11(日) 14:09:05.07ID:0i5NRbwQ0
今日届いたミントだが、
このガラスフィルム(反射防止)かなり良い
最近、小さめのガラスフィルムが多い中、これは画面の表示範囲にピッタリ
指すべりもスルスルになる
エレコムのハイブリッドケースとも一切干渉しない
https://i.imgur.com/6w41rK5.jpg
https://i.imgur.com/OEvJXJe.jpg
2024/02/11(日) 14:19:48.49ID:JXY8OlFJp
その手のケースにストラップ付けてたら紐とフレームが擦れて傷付いたことあるわ
2024/02/11(日) 14:24:06.70ID:C/zw9Zlc0
ストアより1円レンタルのほうがいいかな
2024/02/11(日) 14:48:26.42ID:pnyYgbiVr
金銭面ならレンタルが良いと思うよ
実質返さなきゃいけない時期決まってるのダルいなら買うのが良いかと
2024/02/11(日) 14:56:11.73ID:QBrylG3Y0
案の定ハンギョドンケース売れないな
供給は買った人全員だけど需要は8使っててハンギョドンが好きな人だけだから当たり前な
246SIM無しさん (スプープ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:00:00.05ID:hWZrPjb0d
無印には白色がないからMint以外には合わせづらいしな>ハンギョドン
2024/02/11(日) 15:13:05.30ID:GOMGun/K0
>>215
ちょっとテスト
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0C15NNBQW
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0CMRDVTGP
貼れるかな~
248SIM無しさん (ワッチョイ 6240-xrwq)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:20:57.93ID:Zx8XjxRi0
>>221
こないだまで2万でまくってた。
2024/02/11(日) 15:31:28.88ID:A+cSj/vN0
>>241
ノングレアなのかこれいいな
250SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-xrwq)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:38:16.98ID:+WJnYZTG0
ハンギョドンのケースが普通に機能性のあるものなのかわからないんだよね。
2024/02/11(日) 15:45:43.38ID:528ThA6y0
ストアクレジットってPixelウオッチ買える?
252SIM無しさん (ワッチョイ 27ff-XyAm)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:19.75ID:A4tE5uMm0
買える
253SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-xrwq)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:23.51ID:+WJnYZTG0
かえる
2024/02/11(日) 15:51:12.16ID:WkJd24pb0
>>230
AQUOS sense8は5000mAh積んでるのに軽いぞ
Pixel 8もあと10gは軽くできそうだが
2024/02/11(日) 16:18:41.51ID:m3uZlD3A0
そろそろクレジット消化せんと
なんかある?
すたんど2は持ってる
2024/02/11(日) 16:29:18.39ID:UTICq56Yd
>>255
8a買って即売れ
2024/02/11(日) 16:41:41.11ID:5dOtgNTir
今回で7proから8proにかえた人どれくらいいる?
2024/02/11(日) 16:45:31.91ID:jzhII5R90
Pixel8って現在マイナポータルのスマホ用電子証明書非対応?
259SIM無しさん (ワッチョイ 9202-jOnV)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:54:12.61ID:5grcq6EN0
アンチグレアサラサラだし指紋つかないしでメリットしか無いけど有機ELだとにじむから流石につける気になれない
2024/02/11(日) 16:59:28.65ID:9/+d49wa0
Pixelウォッチ迷ったけど冷静に見たらXiaomiあたりのスマートウォッチorバンドとできる事ほとんど変わらない?
スイカ機能があるかないかくらいか?
2024/02/11(日) 18:17:25.30ID:qE2PfewP0
>>257
呼んだ?(笑)
8Proでの初の書き込みやわ。
2024/02/11(日) 18:22:16.10ID:LiQwDII80
>>251
8買うとウォッチ類15%オフクーポンが箱に入ってるけど、割引価格には適用されないんだよな
今使えるんだっけ?
クーポンとストアクレジットは同時に使えたはず
2024/02/11(日) 18:44:18.64ID:xcNvEOto0
>>258
まだ非対応
また行政がサボってる
264SIM無しさん (ワッチョイ 9f36-wPSx)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:06:27.72ID:zHPvzt9K0
ストクレの使い道が無さすぎる。
買い替えするしかないじゃん。
amazonギフトにしろよ。
2024/02/11(日) 19:10:31.69ID:jzhII5R90
>>263
まじかー サークルKサンクス
2024/02/11(日) 19:11:52.26ID:9+BSFB88r
>>264
リピートさせる、もしくは期限切れにして「実質」という表現をしたときに安く見せる作戦なのにアマギフにしてしまったら本末転倒だろ
2024/02/11(日) 19:16:09.21ID:3RxeX6cA0
>>257
挙手
268SIM無しさん (ワッチョイ 9f36-wPSx)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:23:17.91ID:zHPvzt9K0
わかるけど天下のgoogleがこんな売価を惑わすようなやりかたっておかしいでしょ。
8proなんてストクレ5万だよ、実質とか下取りとかでごまかしているけどそろそろ問題になりそうな感じがするわ。
2024/02/11(日) 19:25:03.22ID:vTwfwoKd0
>>263
8proでも今できないよな
2024/02/11(日) 19:30:23.83ID:cX7zqwjNa
発売前の予約セールの時
下取りとストアクレジット加味した値段
7pro→8pro 実質39800円
7 → 8 実質39800円
↓↓
今回のセール
7pro→8pro 実質39800円
7 → 8 実質23300円

無印の方は最安値
2024/02/11(日) 19:32:00.40ID:p6wzTb6o0
>>268
ウダウダうるせぇやつだな
じゃあ捨てろ
2024/02/11(日) 19:40:16.68ID:LOLFg41gM
メーカーのキャンペーンも総務省様に規制して欲しいのか?
2024/02/11(日) 19:43:38.33ID:LiQwDII80
>>270
実質っていうけどさー
ストアクレジットで何買えば良いのさ
2024/02/11(日) 19:44:01.08ID:9+BSFB88r
>>268
世の中は騙し合いだからな
そんな事いったらキャリアの実質47円で買える、のやつの方が酷いだろ
実質47円の値段は保険無しだから、途中で故障してimei確認できなくなったら全額支払いだぜ、そのあたりの説明がほとんどなくレンタルだという雰囲気で契約させてしまうんだぜ
275SIM無しさん (ワッチョイ e354-PZY7)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:48:03.49ID:25vXIZPZ0
ネットニュースとか見ると実質いくらとかいう表示だと高齢者にはわかりにくい。それにストアクレジットの期限が2年は欲しい。
2024/02/11(日) 19:49:59.58ID:2hNXQGfx0
金出せるやつはPro、安く買いたいのは無印

ブランドイメージ戦略かしらんが、Proは値下げしないけど、その分下取りとストクレで勘弁してくれってことじゃねーの?
2024/02/11(日) 19:52:23.01ID:9+BSFB88r
>>275
それは純粋に値下げしろに等しいね
そりゃ高いより安い方が良いに決まってる
世の中のスーパーなんかのポイント制度も全てロスを見込むから大きい額を付けられる
あれだって全部その場でズバッと値引きの方が買う方は良いに決まっている
2024/02/11(日) 19:53:12.23ID:L3uRcrUm0
>>257

しかも中古の上物買って2週間しか経ってなかった
だって購入価格69,000のものを70,100で下取りしてくれるっていうから
2024/02/11(日) 19:53:51.92ID:cX7zqwjNa
>>273
6→7→8と買い替えてる人は
9にも買い替えるでしょう
その時に使う
2024/02/11(日) 19:56:02.22ID:NQgCQEOUM
俺の場合7proの実質出費6万、8proは4万でなんだかんだ1年で10万出てる
Googleに嵌められているような気がしてならない
2024/02/11(日) 19:58:21.40ID:+lf1yoG20
今回は下取りがどえりゃあえかったのとミントハンギョドンっておまけ要素で7から8にしたけど次も相当ええ条件じゃねえと9にはせんわな
2024/02/11(日) 19:59:01.02ID:9+BSFB88r
>>280
とにかく「実質」という言葉が出てきたら「本質」はなんなのかを考える習慣を付けてうまく利用できる自信があるときだけ乗っかるべし
インフルエンサーも注目浴びたいから売る側のスタンスとって安い安い言うけど
2024/02/11(日) 19:59:12.81ID:L3uRcrUm0
>>268
この上なく買い換え前提のばら撒きと分かり易いしストクレ目当ての大多数がそれ前提で買うやろ
天下の三大キャリア様の2年お返しとか割引(ブラック回避には数ヶ月から半年程度の明言されない期間馬鹿高いMNO料金支払いの必要あり)と比べて実に明朗で良心的だが
2024/02/11(日) 19:59:30.51ID:O+WuQrDg0
Googleはハードに関しては天下でも何でもない
2024/02/11(日) 20:10:08.38ID:gFR3n1lS0
毎年買い替えしてたら実質で間違いない
2024/02/11(日) 20:16:37.27ID:9+BSFB88r
>>285
>270の8が実質23300円というのも
7の本体を渡しての価格だから、その市場価格を足した金額こそが支払金額
仮に46700円で売れるものなら7万で買うのと同じ
だけどその8を買取屋に出しても6.5万くらいにしかならんから別にそれほど安く売ってるということでもないというのが実質のカラクリ
2024/02/11(日) 20:18:37.04ID:8EqItUMk0
一、二年で買い替えるなら47円残クレのほうが安いやん。mnpしまくる手間はあるが
2024/02/11(日) 20:20:49.95ID:WdEUYZSe0
>>286
それに今なら無印ならレンタルでもいいしな
わざわざGoogleで買う必要もない
2024/02/11(日) 20:23:44.08ID:9+BSFB88r
>>288
レンタルはレンタルで罠
>274参照
残価が高くて、何かあるとその残価全額支払いになるリスクを取る必要ある
でもってリスクヘッジで保険に入るならたいして安くもない
2024/02/11(日) 20:32:33.03ID:h7jAVUaW0
>>228
7(マクロじゃないけど)と同じで周辺部の画質はイマイチやな。T,5,えの文字が流れている
2024/02/11(日) 20:32:48.57ID:gFR3n1lS0
無印はレンタルでいいけどproで何十円ってのあったら教えてくれ
2024/02/11(日) 20:36:24.56ID:ztvlTlgp0
やあ、pixel5を下取りに出して8を買ったよ
ドコモ回線なのでn79対応してたほうがいいよなって理由
登山にカメラ持っていきたくなくてproも考えたけど普段使いにはサイズがデカすぎた
今はストアクレジット15000の使い道がなくて困っている
2024/02/11(日) 20:41:47.97ID:9+BSFB88r
>>292
そうして毎年買い替えの蟻地獄か
無駄にクソ高いケース、充電器、しょうもない時計買わされる刑に
ストクレは半額くらいで見積もった方が良さげ
グーグルストアってろくなもん無いのよね
2024/02/11(日) 20:43:51.86ID:+C/cVe4t0
俺もストクレの循環の輪の中に飛び込もうかしら(´・ω・`)
295SIM無しさん (ワッチョイ e354-PZY7)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:46:02.37ID:25vXIZPZ0
結局ストクレ使わずにダメにしてる人ってそれなりにいるんじゃないのかな。一年位の期限だから慣れた機種から無理に買替えるほどの理由もないだろうし。
2024/02/11(日) 20:46:02.52ID:Te/JQK0R0
>>293
レンタルにもストクレにも文句付けてて概ね間違ってはいないけどそれならどうやって買ってるの?
2024/02/11(日) 20:53:03.81ID:NU23+0O/0
>>274
IMEI確認できないときに返却できないのは知らなかった
調べたら確かにソフトバンクのホームページに書いてあったわ
でもまぁ、IMEI確認できないって電源付かない&SIMトレイも全損 or 紛失って場合だけだから、あんまり起こらないのかな?
298SIM無しさん (ワッチョイ 4b29-43hX)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:58:39.71ID:id7Mu3cy0
>>297
故障修理で基盤交換対応になるとIMEIも変わる
2024/02/11(日) 20:59:58.79ID:9+BSFB88r
>>297
本体から取り外せないもので確認できないとならんから、トレイは関係ない
自然故障による突然死、過失による落下、水没、紛失などだろうな
これは自分で買っても損するけど、残価が自分で買うより高いからその分損害が大きい
2024/02/11(日) 21:06:16.55ID:FNyfN6Bw0
ソフトバンクガチャ、3等だった…
ムキーッ!!(# ゚Д゚)
2024/02/11(日) 21:09:42.50ID:LiQwDII80
>>279
7にしたときのストアクレジットはちょっとまえに期限が来てゴミと引き換えちゃった
ネストハブとTV
2024/02/11(日) 21:11:35.71ID:9+BSFB88r
>>296
今回の購入でストクレ精算して新品を買って売って、今回得たストクレで8aか9をかってすぐ売って、おれはストクレ地獄から抜け出して見せる
2024/02/11(日) 21:14:47.09ID:hd2vsVN30
ストクレが切れてから発売されるからあきらめて
2024/02/11(日) 21:17:57.28ID:9+BSFB88r
>>303
そのために今回ストクレの付け替えする
ここから1年だから9は余裕で射程に入る
2024/02/11(日) 21:21:37.01ID:C2lV7HUx0
半魚人ケース一緒に届いた
これは元々はストアで買えるシグネチャークリアケースってやつだよね
想像以上にしっかりした良いケースだったわ

少しだけど別のケース代浮いたし良いキャンペーンだったよマジで
2024/02/11(日) 21:24:35.75ID:LiQwDII80
ケースなんて1000円で買えるじゃん……
【CYRILL】の割とおすすめ

ジャストフィットすることが保証されてるガラスフィルムの方がありがたいけどコラボできないもんな
2024/02/11(日) 21:26:16.82ID:t01zVFbl0
8Proのテザリング周波数が自宅だと2.4,5Ghzのデュアルバンド or 6Ghzなんだけど外出先の屋内だと2.4Ghz or 6Ghzになって5Ghzが選べない
位置情報を元にしてるんだろうけどGoogleマップで見ても屋内と認識されているのになんでだろ
2024/02/11(日) 21:26:55.79ID:E/N/yBhL0
7から8に変える理由があまりなく見送りました。代わりにケース買い替えと画面フィルム買い替え。9は大幅進化に期待
2024/02/11(日) 21:28:32.18ID:h7jAVUaW0
>>307
DFSでレーダー検出したとか
2024/02/11(日) 21:31:43.05ID:t01zVFbl0
>>309
後出しで済まんが移動後数時間居座ってその間数回試して同じだったから違うと思う
2024/02/11(日) 21:34:43.77ID:h7jAVUaW0
>>310
???
地域依存だから同じ場所で何回やっても同じ結果なのは当たり前だと思うが
2024/02/11(日) 21:46:39.51ID:kFNEYpTW0
ソフトバンクの端末のみレンタルはお得でしょうか?購入された方いませんか?
2024/02/11(日) 21:47:53.25ID:9+BSFB88r
>>308
それで良いと思う
今回も2世代前の6までは下取り高いから二世代おきくらいが丁度良さげ
2024/02/11(日) 21:50:37.10ID:9+BSFB88r
>>312
呼んだ?
故障や不慮の事故無ければお得
当たらなければどうという事は無い、と考えるかどうか
部下の人達は当たって死んでたけど
315SIM無しさん (スッププ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:54:37.45ID:IxBD05RWd
>>262
俺の8にはウォッチのクーポンは入ってなかった…
2024/02/11(日) 22:02:15.63ID:p6wzTb6o0
>>275
ジジババから搾取しないでどうやって社会回すんだよ
2024/02/11(日) 22:03:25.85ID:p6wzTb6o0
>>308
大幅進化はsocがtsmc製になるpixel10から
318SIM無しさん (ワッチョイ 9fb9-Able)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:03:41.31ID:hq3dg+4r0
自分は7から8に変えた
下取りが予想以上の高さだし、ミントもいい、アップデートも7より3年長い
長い間使うかわからないがサブ機として取っておく価値はある
2024/02/11(日) 22:13:26.34ID:xnfGm5pS0
>>313
5も高いよ
2024/02/11(日) 22:14:02.91ID:voXKCWM9H
三月分のアプデはまだ降ってこんのか
2024/02/11(日) 22:15:55.01ID:Q84EqLDl0
まだ二月の半分もいってないが
2024/02/11(日) 22:35:28.21ID:U3wGFvFcH
ロック画面
天気気温とも正しい値を示しておる
ヨシヨシ
2024/02/11(日) 22:45:38.61ID:7xHHhnan0
カメラバーに貼るガラスフィルムって黒縁ばっかりだけどなんでなん
とりあえず貼ってみたけどピクセル6もどきな外観になってしまったわ
2024/02/11(日) 23:15:18.12ID:ejong2v80
ストクレ3万は何に使ったらいいんだよマジで
2024/02/11(日) 23:28:34.90ID:kMkq2bbi0
>>323
レアぽくていいじゃん
2024/02/11(日) 23:30:32.81ID:bMGXLkwM0
GalaxyS24よりPixel8のほうが写真は綺麗だね流石にカメラ最強を謳ってるだけある
2024/02/11(日) 23:34:27.65ID:kMkq2bbi0
>>326
やっぱりね。
2024/02/11(日) 23:46:43.51ID:5xAaCYtA0
アラーム未設定なのにアダプティブ充電状態になって驚いたけど、
いつの間にか仕様が変わってたんだな
滅多にアラーム無効にしないから今頃気が付いたわ
2024/02/11(日) 23:56:51.14ID:99Gr2mue0
4回抽選したけど、全部7kだったorz
2024/02/11(日) 23:57:22.42ID:TTXgumMn0
3から8にしたけど星空がきれいに撮影できて感動した。
proが欲しくなるからこわいw
2024/02/12(月) 00:00:17.96ID:qzIhFBbT0
>>330
高解像度ええよ
2024/02/12(月) 00:07:43.42ID:ILAFFtNC0
>>329は何の話?
2024/02/12(月) 00:11:24.34ID:vfkbUo4N0
>>332
paypayガチャの抽選
2024/02/12(月) 00:13:15.51ID:mcYwJ0ffH
>>330
そこんとこよ
我慢も必要てとこだろうな
てか望遠見切れるんなら
無で良いだろう
335SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-xrwq)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:47:22.03ID:coPgs7xY0
てかXでGeminiがGoogle mapと連携してヤバい性能になってる。と荒れてて、自分でも複数試したけど、あれやばすぎだろ。正直怖くなったから、pixelでは近いうちにオフラインで全て完結するとかやりだすのかな。オンラインのときに情報アプデして。
2024/02/12(月) 01:03:37.87ID:ILAFFtNC0
>>333
7k4回も当ったってすごすご無い?
2024/02/12(月) 01:16:12.05ID:ilPmA6xV0
>>335
ちょっと気になる
連携して何ができるの?
2024/02/12(月) 01:18:12.02ID:ilPmA6xV0
写真からの場所特定か
2024/02/12(月) 02:02:45.30ID:PPtpC5CP0
Googleが発表した最高性能のAI、使い方によっては超正確に場所を特定できてしまう


https://togetter.com/li/2311084
340SIM無しさん (スッププ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 02:15:45.76ID:l64PHU1md
>>326
GalaxyはS21の頃から色が変にビビッドになってしまってダメになった
S7とかめちゃくちゃ良かったのにね
日本で買える泥端末ではPixelが一番だと思う
2024/02/12(月) 04:51:14.61ID:uCPib3ac0
つ XPERIA
2024/02/12(月) 05:04:51.57ID:OArIrKera
Pixelはカメラ綺麗というか納得できる描き方だわ
完全に見たままではないけど違和感少なめというかそんな感じ夜は慣れた目ともう少し見えたらいいなが実現してる感じ
2024/02/12(月) 06:07:19.96ID:K001rIwcd
バッテリー100%から減らなくなった
再起動でも直らないし不便だわ
2024/02/12(月) 06:13:11.05ID:zLhH56810
バッテリー減らなくなるなんて最高じゃないか
2024/02/12(月) 06:56:42.19ID:XeTMotmT0
下取りキットって本体到着してからどれくらいで発送されましたか?
2024/02/12(月) 06:59:02.89ID:OlK23NiOd
>>343
電源オフで放置したら直った
充電90%で止める設定ありゃいいのに
2024/02/12(月) 07:24:51.68ID:8lmF5NFa0
結局クローンアプリって来てないの?
デュアルsimなのにライン二つ持てないの不便なんやけど
複製アプリいれてやるしかないんか
2024/02/12(月) 07:33:35.14ID:xjGUC51d0
結局って何かの経緯でそんな話あったん?
2024/02/12(月) 07:36:39.03ID:jY+BJh040
esim引き継ぎもどうなったんだろな
2024/02/12(月) 07:42:32.55ID:OJkpG1TY0
>>345
2~3日
2024/02/12(月) 08:04:04.99ID:9QQIFrnY0
AM3:00のメールがまだ通知来ないわ
Pixelはビジネスには使えないな
2024/02/12(月) 08:05:25.84ID:XeTMotmT0
>>350
ありがとう
2024/02/12(月) 08:13:52.08ID:MlMGDMvO0
>>351
いまさらそんな事言うのは元iphoneマンだろ
>106の予言通り
2024/02/12(月) 08:16:35.50ID:9QQIFrnY0
>>353
去年の秋までiPhoneマンや
2024/02/12(月) 08:20:39.62ID:JLOtnyT50
>>348
Pixel6の時にそんな話がでてたけど、それ以降全くでなくなった
2024/02/12(月) 08:22:16.67ID:JLOtnyT50
>>349
Pixel8と同時にくるかと思ったんだけどね。ただGalaxyが対応してるみたいだから近いのかも。キャリアが対応しないと意味ないけど。
2024/02/12(月) 08:24:42.68ID:aL4TqSR30
>>349
そんな話あったの?
iphoneみたいに機種変の時に楽に移行できるってこと?
2024/02/12(月) 08:24:44.49ID:vfkbUo4N0
>>351
禿メールならほぼリアルタイムで来るぞ
2024/02/12(月) 08:42:28.87ID:MlMGDMvO0
>>354
色んなスマホ買ってみたか通知はiphone最強
androidでマシなのはgalaxyのSシリーズのみ、Aはカス
galaxySで通知おかしいと韓国人が発狂するからそこは気を付けて作ってあるんだろ
それでも古いiphoneにも及ばない、通知重要なら安くて小さいse2でもサブで持っておくべき
2024/02/12(月) 08:48:05.02ID:l2uTpiGu0
>>304
9を買うときにもストクレ付いてくると思うけど、そのストクレの処理はどうするつもり?
2024/02/12(月) 08:51:13.31ID://9IZCGZ0
iphone最強でいいから他所でやれ
2024/02/12(月) 08:55:18.94ID:mcDackyC0
3年経過のスナドラ865機から8無機種変更したら
バッテリーもち良すぎて吹いたわ
心配しすぎだったわ
2024/02/12(月) 09:16:51.57ID:6X0Lh2Pm0
直前の機種と比べるもんだわな
2024/02/12(月) 09:22:13.26ID:fwPCiyyU0
ガチャが3等なのでソフトバンクの端末のみレンタルか、Google Storeで買うか考え中。1等ならレンタルするのにな~
2024/02/12(月) 09:29:05.26ID:MlMGDMvO0
>>364
色々動員して8回線くらいでやっても1等は出なかったから相当確率低いと思う、二等で御の字
2024/02/12(月) 09:54:49.48ID:0CuRyacWd
自分のアカウントで8買ってその8を息子が使ったらお試し特典はどっちが使えるの?
2024/02/12(月) 10:06:49.75ID:4fpP9iox0
pixel8はガンガン投げ売りなるけどproはならないね
2024/02/12(月) 10:07:37.92ID:JEKBRcnh0
galaxy24u待ちだったけどレビュー動画みたらあんまり評判よくなさそうだったのでPixel8proをポチった、キャンペーンもやってたし。初Pixel☺

galaxy20uから乗り換え。約4年ぶり。いい端末だったなー
2024/02/12(月) 10:09:49.06ID:7AzfYtZu0
全体的に丸みのあるデザインなんだからカメラバーの縁もr面取り加工?してほしかったわ
2024/02/12(月) 10:13:19.88ID:LU3YgupSH
>>369
9になったら、こういう手が痛そうな感じなるぞ
https://i.imgur.com/KKux2ge.jpg
2024/02/12(月) 10:21:39.48ID:dLaHPNQb0
9日に注文したMintがまだ発送にならん
2024/02/12(月) 10:23:44.52ID:7AzfYtZu0
galaxy s10、matepad6、11tpro使ってたけどPixelのosのほうが使いやすいからこのos搭載をすべての端末に義務化してほしいわ
2024/02/12(月) 10:32:22.06ID:7AzfYtZu0
os更新7年も8購入のきっかけになったけど他のメーカーもこれに追随したらユーザーの買い替えサイクル長くなりスマホが売れづらくなってスマホの進化も鈍化するのかね
2024/02/12(月) 10:38:47.19ID:hcpWYuHaH
>>370
扱いによっては
指スパッといっちまいそうな
淵だよな
2024/02/12(月) 10:41:39.77ID:vfkbUo4N0
スマホ殺人事件でも起こりそうな勢いだな
2024/02/12(月) 10:44:06.35ID:LU3YgupSH
>>374
どんどんラピュタぽくなってく
pixel100くらいになると、AIも進化してレーザーを出したり飛べるようになってあのロボになるのかもしれん
2024/02/12(月) 11:19:39.99ID:5JUYyJkD0
>>373
進化ってそこそこ行ったら次の競争に軸足を移して購買意欲を維持すると思う
操作性のためにSoC処理性能アップ時代

画面の進化時代

カメラ進化時代
↓ (今過渡期でこの辺)
AI処理 NPU進化時代

全機種flip

6G通信
2024/02/12(月) 11:32:50.83ID:sWr1Un84H
flipやfoldは大画面はいいが
ワンアクション多くなるからな
今のままのストレートがいいか将来も
2024/02/12(月) 11:33:55.44ID:Nld4QIPU0
>>376
w
2024/02/12(月) 11:34:09.94ID:HgGvk0HCr
>>378
折曲げるやつは折り目が美しくない
あれ強迫性障害の人使ったら発作起こしそう
2024/02/12(月) 11:34:58.06ID:h4borQlJ0
auの2年47円で買ったけど、返却時にぶっ壊れてても上限22000円の免責払えばオーケーだったと思うんだが、そんなリスク高いか?
クレカの無料付帯で携帯保険ついてるから、auの保険には入っとらん
2024/02/12(月) 11:39:21.38ID:7AzfYtZu0
折りたたみは好きじゃいけど縦長製品しかない今、折りたたむと真四角になってその状態で普通に使えるようになるなら欲しいしその状態で常用したい
2024/02/12(月) 11:40:28.74ID:HgGvk0HCr
>>381
本体でimeiが確認できる状態でないなら一発アウト、その他損傷激しくても不可
社外の保険で直してimei買わると買取り不可
直した端末を自分で売ることになる
借りてるんじゃなくて、良い条件で買い取って貰える特典が付いてるという意識で。
2024/02/12(月) 11:40:45.22ID:sWr1Un84H
ピクセルFOLDは完全平面にならんし
モトローラはデフォルトで破損一回無償
保証付けて売ってるぐらいだからな
畳系はまだまだ過渡期の序の口なの
かもしれんな
2024/02/12(月) 11:43:00.53ID:7AzfYtZu0
8を半分にした正方形のPixelあったらほしいわ
カメラバー分分厚くしたらバッテリー容量確保できるしフラットでかっこ良い
指が届きやすくて落とすリスクも減りそうだし
2024/02/12(月) 11:45:36.57ID:yhhByfGR0
>>381
破損などで22,000円払っても、公式で買うより断然にお得(同じ使い方なら公式で買っても破損)
2024/02/12(月) 11:52:01.14ID:sWr1Un84H
今はピクセルの駆け込み寺として
アイクラックがあるからいい時代だな
2024/02/12(月) 11:57:25.01ID:sWr1Un84H
カメラバーの出っ張りが完全フラットになりしかも30倍光学レンズ搭載機はいつ頃になるんだろうな
2024/02/12(月) 11:59:19.36ID:dLaHPNQb0
>>387
田舎じゃ直近店舗が車で一時間(高速使用)だわ
2024/02/12(月) 12:01:57.31ID:sWr1Un84H
首都圏済みでアイクラックちょっと出ればあるんだがざっと見店頭修理価格見たらピクセル8で確か電池交換が17K前後だという記憶
2024/02/12(月) 12:15:27.86ID:TF5Q0kPt0
>>345
https://support.google.com/store/answer/13975597

注文確定後にeKYC使った本人確認の依頼が来て、確認完了したら
本体の受領を待たずに下取りキットを発送するケースがある模様。

自分はコレに当たったので2/8本体発送→2/9下取りキット発送だった。
2024/02/12(月) 12:25:35.28ID:YE6ZItYr0
>>380
縦長(折りたたみ携帯風)のやつが折り目無くなったら使いたいと思うがそんなの無理だろうな
2024/02/12(月) 12:27:07.20ID:+wYCyvBFH
買って初めて90%超え充電したが
待受時も刻々と減ってゆくのが
ことごとくわかる有様だな
2024/02/12(月) 12:28:09.83ID:w4b0g4Tr0
結局マイナンバーカードで確定申告できるんか?
395SIM無しさん (ワッチョイ 9241-ZORD)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:33:41.19ID:R5bdpQv80
>>394
できるよ
Androidのバージョン的に、マイナカードを埋め込めないだけでしょ
2024/02/12(月) 12:40:30.19ID:5SiGJG6z0
バッテリーヘタる前にさっさと売って乗りかえたほうが気持ちがいいな
買取も高いし毎年セールで乗りかえれば持ち出し1〜2万で済む話
2024/02/12(月) 12:42:06.57ID:h4borQlJ0
>>383
まじかよ。知らんかった。全損とか紛失盗難があるとNGなんか。オワタ
2024/02/12(月) 12:44:59.86ID:nbNfeiGy0
6からの乗り換えなんだけど
GUIって言うの?がキビキビしてなくてふわんふわんするっていうか
スワイプしてアプリ終了したあと画面が少しの間真っ白になるじゃん?
その間が長いのが嫌
遅って思うさ急いでるときイラッとしそうな予感
開発者モードで設定するとこあるんかな?
アニメのとこは✕2にしてみたけど
2024/02/12(月) 12:50:40.87ID:HgGvk0HCr
>>397
そのためのキャリアの保険あるけど、それ入ると全く47円になんてならない
2年で二万とか
回線契約しないと4万くらいになる
くじ運悪くないやつならきっと大丈夫!
2024/02/12(月) 12:56:55.17ID:h4borQlJ0
>>399
そういうことか。キャリアの保険高すぎだから入っとらんわ。

運良く2年後返せたら47円で激安、
全損紛失時は保険で再取得した端末をメルカリに流して残価を払えばいいか。
2024/02/12(月) 12:58:14.58ID:yhhByfGR0
>>399
四万でもお得だと思うけどな。2年後にPixel8の下取りなんて期待できない。
2024/02/12(月) 13:00:06.83ID:kArcZn5Jd
去年10月にソフトバンクオンラインで端末のみ購入したがその時より定価下がってるからいいね
PayPayバック当たれば公式ストアキャンペーン売価と変わらんのに7万以上の買取保証(返済免除)、破損時も2万2000円負担ですむ
盗難、全損時は買切りと一緒ならストアで買ってるのとリスク変わらん
心配なら手厚いキャリア保証か、安いモバイル保険に入る
2年後無事に端末無傷でほしい端末あれば
2024/02/12(月) 13:00:11.52ID://9IZCGZ0
二年後ならgoogleの下取り4万いけるだろ
2024/02/12(月) 13:00:23.69ID:+wYCyvBFH
ファーウェイがええ端末
出してくれてたならな
2024/02/12(月) 13:02:16.46ID:SVmlV6Li0
>>257
7から8なら
2024/02/12(月) 13:03:59.80ID:kArcZn5Jd
すまん途中だった
2年後7万以上の返済免除
欲しい端末あれば、返却して次購入するか選択できる
ただ2年サイクルで考えないといけないから毎年新機種欲しいならストアがいいか
2024/02/12(月) 13:07:20.90ID:YYSPaAQ3a
>>348
開発バージョンに実装されてるみたいよ

Android 14はアプリのクローン機能を正式サポート? 開発プレビュー版で実装が確認される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1477463.html

>>357
この記事だとPixel8も対応してるらしいぞw

ついに異なるメーカーのAndroidスマホ間でeSIM転送が可能に! Galaxy S24 Ultraで確認されました
https://news.yahoo.co.jp/articles/8984beb84d6562eecd6bdcf0bdda721e582e20fd
2024/02/12(月) 13:08:18.65ID:ILAFFtNC0
>>404
Huaweiは本当に一番品質もコスパも良かったけど、どんどん値上げしていって規制直前はもう10万近くなってたから生きててもそこそこ高かったと思う
普及させるための時期なんてハイエンドでも少し待てば4-5万とかで買えたしあの頃のイメージ残ってるけど
2024/02/12(月) 13:10:30.19ID:5JUYyJkD0
>>394
スマホ電子証明書をインストールしたかしていないかの違いは
操作時にマイナンバーカードをかざす必要が有るか無いかの違いだけ
2024/02/12(月) 13:13:06.42ID:+wYCyvBFH
>>408
ファーウェイ製なら高額でも
持ってるだろうな
最後に持ったのがnova3だった
2024/02/12(月) 13:15:16.98ID:5USp4t6u0
>>407
日本のキャリアの対応次第だな
2024/02/12(月) 13:19:18.29ID:FJxpiAKo0
>>346
自分もこのスマホは長く使うつもりだから電池劣化を少しでも防ぐためにこの記事みてスマートプラグ注文したわ
https://momoblog.blog/review-switchbot-smartplug/
自分は75%で止める予定
高かったし五年はこの機種使うわ
2024/02/12(月) 13:22:26.07ID:JhrAB4Ym0
pixelって毎年買い替える奴が買うイメージだわ
2024/02/12(月) 13:22:39.62ID:rnDnMnhk0
今7a使っててスマホ机においた状態だとタッチ感度おかしくなるのが鬱陶しくてセールで8に変えようか迷ってる
スクロールしたいのにタッチになるからいらんリンク飛んで困るし2台触って2台とも同じ反応するから端末的な不具合だと思うんだけど、8って同じような不具合報告ある?
2024/02/12(月) 13:23:30.69ID:SVmlV6Li0
>>413
ストアで買うやつはまあそうだろうね、けど7と違って8は使い勝手いいから次回買い替えるかは悩むわ
2024/02/12(月) 13:24:55.02ID:dLaHPNQb0
一年半ぐらいで交換したくなるんだよな
2024/02/12(月) 13:25:19.65ID:+wYCyvBFH
>>413
二分派だろな
すぐ売るのと永く使うのと
俺は一応後者
2024/02/12(月) 13:27:51.24ID:ILAFFtNC0
>>410
多分規制無かったらハイエンドモデルはpixelより高性能でUIも良くてカメラも負けないだろうけど、15-20万はすると思う
pixelはなんだかんだ下取りとかとかキャッシュバックとかでproでも10万位の感覚だしな
2024/02/12(月) 13:29:05.75ID:ILAFFtNC0
>>414
機種ごとの不具合はあるのに気づいて無くてそんなの無いって言う人もいるからややこしいよな
おいてスクロールは何してるとき?
pixel8proでmateだととりあえず問題なかった
2024/02/12(月) 13:34:48.02ID:gDJV7BG40
この機種でゲームも出来れば完璧だったのに
今のスマホでゲームが苦手なのが
痛い
ほぼこのスマホじゃ原神は出来ない
2024/02/12(月) 13:46:13.00ID:cTT4QA1Ra
下取りで買い取ったスマホってそのまま普通に売るのかな?
どの機種も中古の販売価格より高く買い取ってるように見えるけど
2024/02/12(月) 13:50:08.42ID:5hj/Dznn0
>>419
旧TwitterとChromeでよくなるけど頻度は圧倒的にTwitterで、9割位誤タッチになるけど再起動で一時的に収まる
思い返すとこの2つしか記憶にないからアプリ相性なのかメモリとかの問題なのか
でも平面に置いた時だけなのがよく分からない
背面タッチのジェスチャーはオフにしてある
2024/02/12(月) 13:50:55.04ID:yhhByfGR0
>>421
海外に行くと聞いたことがあります。
2024/02/12(月) 13:52:20.15ID:SVmlV6Li0
俺のウンコしながら触ってたスマホが海外で活躍してると思うと胸熱
2024/02/12(月) 13:54:45.37ID:5JUYyJkD0
>>412
この手の話題でいつも思うんだけど
普通に使って75%まで劣化するのと
はじめから充電制限して擬似75%劣化で使うのとの差は?

因みにアダプティブ充電でゆっくり充電と使用1時間前に100%に調整されるから気にしないで!とも思う
---
スマートフォンを長時間または一晩中充電するときは、アダプティブ充電がオンになり、電源から取り外す時間の 1 時間前に 100% になるよう充電される場合があります。アダプティブ充電機能を使用するとバッテリーが長持ちします。この機能は以下のスマートフォンでご利用いただけます。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7106961?hl=ja&sjid=11172233967867254979-AP
2024/02/12(月) 13:57:00.70ID:gGPk2V900
>>241
これ買ってみようと思ったけどアマゾン品切れ中ですね…
2024/02/12(月) 13:58:31.77ID:tG4AX3zr0
オンラインショップでレンタルを検討してるけどソフトバンクは値上げした?
2024/02/12(月) 14:11:09.36ID:KNqZ9W5B0
久々に来たら相変わらず他機種の話するのが好きな奴らだな
2024/02/12(月) 14:11:40.50ID:ILAFFtNC0
>>422
今試したけどどっちも平気だった
メモリの問題ならproが大丈夫でも無印駄目とかあるかもしれんが
2024/02/12(月) 14:12:01.72ID:ILAFFtNC0
>>420
容量足りないから入れてないけど原神できないの?
2024/02/12(月) 14:20:04.35ID:nbNfeiGy0
>>398
自己解決
スピード設定が逆だったんだ
ピャッと動くようになりました
432SIM無しさん (ワッチョイ 9f16-wPSx)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:27:41.14ID:Vit7dsvh0
P30Proは良かった。
ファーウェイが消えたから仕方なくpixel一択になったんだろうな。
2024/02/12(月) 14:30:29.25ID:+wYCyvBFH
>>418
その辺りの価格でも本気で
検討はするだろう
434SIM無しさん (スッププ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:33:58.32ID:l64PHU1md
昨日届いた8だけど画面左上のガラスが波打ってるな
ガラスフィルム貼ったらマシになったけど
ガラスフィルム越しにでも波打ってるのがわかるレベル
Pixelのハードウェアクオリティは低めだね
2024/02/12(月) 14:43:09.59ID:LTwshCkW0
下取りキットがなかなか届かない
436SIM無しさん (ワッチョイ 6b04-Qx35)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:55:00.18ID:/atWtMAT0
2月5日のセキュリティーアップデート以後だと思うけどメルカリアプリのビットコインが開かなくなった
これは生体認証登録しないとダメなんだけど、そこが読めなくなっているっぽい
メルカリサポートのテンプレ回答に疲弊しながら何度もリセットして貰ったけどNG
メルカリのサーバーにはデータが送られているらしいので本体端末側で保存できてないような…

Pro なんだけど同じ症状の人います?
2024/02/12(月) 14:59:08.09ID:nkiKn+82H
>>435
webで本人確認書類のアップロードした?
今回から書類アップロードしないと下取りキット発送されないみたいだよ
2024/02/12(月) 15:06:43.86ID:OVdIASZHa
もしキャリアの下取りを拒否されたら、ただでさえ高額な残価が免除されなくなり、しかもそれを精算しない限りネットワーク利用制限が△のままと踏んだり蹴ったりになるのは頭の片隅に入れておいたほうがいい。
2024/02/12(月) 15:10:52.31ID:+wYCyvBFH
調べると8の買取結構ええな
2024/02/12(月) 15:19:29.54ID:5hj/Dznn0
>>429
ありがとう参考にする
8買う方向にだいぶ傾いたよ
2024/02/12(月) 15:19:32.70ID:w+jkBaxXM
>>381
それ回線は半年で解約すればいいの?
2024/02/12(月) 15:20:36.65ID:Pr8sa+TRd
>>435
下取といえば βマン生きてるか?
2024/02/12(月) 15:51:16.02ID:FymZnwDI0
>>426
ヨドバシ、ビックに有るから
通販か近くの店舗に取り寄せ

LN-23WP1FGM
Google Pixel 8 ガラスフィルム 「GLASS PREMIUM FILM」スタンダードサイズ マット・反射防止
2024/02/12(月) 16:14:34.09ID:SVmlV6Li0
>>439
いくら?
2024/02/12(月) 16:33:28.54ID:XeTMotmT0
>>391
下取り用の本人確認完了メールは来てるんだけどね ちょうど祝日挟んじゃったのもあるかも
2024/02/12(月) 16:35:19.02ID:XeTMotmT0
>>435
俺もだ 本人確認完了メールも来てるのに
447SIM無しさん (ワッチョイ 72bc-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:40:09.57ID:Ye4hbmf60
>>351
だからSpark使えって
2024/02/12(月) 16:40:45.85ID:RYQ78rLQd
>>441
せやな。
うちは子供名義だから一年間は月千円で使って適当な格安SIMにMNPして、二年経ったらまた大手にMNPで機種変する予定。
2024/02/12(月) 16:53:49.51ID:d4FdX+Jv0
proいらないわ
温度計はもちろん望遠ズームなんてそんな欲しくもないし
pixelの弱点である本体の重さが更に重くなること考えると絶対無印がいい
2024/02/12(月) 16:56:21.02ID:d4FdX+Jv0
Googleストア買うもん無さすぎな
ソニーと提携してソニーストアでも使えるようにしてほしい
2024/02/12(月) 17:01:56.18ID:dLaHPNQb0
Amazonガラスフィルムのメモ

Spigen : 黒縁は評判が悪い 枠なしは縁が浮くレビューあり レンズ穴なし
XungHo : 端が全面的に浮くレビューあり
seninhi : サイズが合っていなくて浮くレビューばかり
Besecou : 端が浮くらしい レビューの偏りから見て★5を入れると何かもらえる系
Sungale : 端が浮く ★5を入れるとアマギフ1000円
KPNS : 端が浮く
Swehoo : 黒縁 レンズ穴なし 端が浮く ★5を入れるとアマギフ1000円
ohyes : 画面端がすべて浮く 2mm小さい どっちだ?

まともなレビューが無い……
452SIM無しさん (ワッチョイ 4b1f-pOgM)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:16:40.00ID:vYci5b2m0
UV硬化のガラスフィルム貼ればいいじゃん
2024/02/12(月) 17:19:46.43ID:gEO6sY510
Pixel9miniとか出んかな
デカい方が売れるんかな?
てゆうかユーザーが求めてるスペックってGoogleはどこで判断してるんかな?
2024/02/12(月) 17:25:27.08ID:OUXNTIVq0
>>451
普通にミヤビックスじゃダメなん?
2024/02/12(月) 17:27:19.73ID:kArcZn5Jd
>>448
月1000円は安いね
そういや乗換端末月1円で買った人はSIMのみMNPが費用負担減らせるてYouTuber が言ってたな
身軽で必要ギガ少なめな人限定だが
ソフトバンク→1年後SIMのみUQキャッシュバック→1年後返却、au端末購入→1年後SIMのみYmobile
みたいに乗換える
2024/02/12(月) 17:35:57.79ID:MlMGDMvO0
pixelは公式下取り以外が安いから公式下取りすると1年ストクレが漏れなく付いてきて、どんどんアリ地獄みたくなるな
端末自体の性能が良いとかアップル並みの手厚い保証があればまた違うんだと思うけど
2024/02/12(月) 17:41:45.43ID:fizs806dH
>>397
冷静に考えろ
おまえのスマホ人生で電源が入らない程に壊れたことは盗難や紛失した経験はあるか?
2024/02/12(月) 17:42:56.09ID:fizs806dH
>>453
売れるか売れないかじゃね?
俺もmini欲しい
レンズはメインカメラだけでいいや
459SIM無しさん (ワッチョイ 92c1-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:44:38.22ID:pIwyQ+tj0
>>448
スマホスタートプランかな、あれ超安い
しかも親戚の大学生曰く複数回線も行けるらしいし
2024/02/12(月) 17:55:17.63ID:6GjKARlIr
>>451
中華にありがちな浮き修正液垂らせばいいじゃん
2024/02/12(月) 17:55:49.32ID:Cazq82hI0
>>458
でもデカいのと超デカいの2種類しかモデルなかったら市場調査にならんくない?
2024/02/12(月) 18:01:18.21ID:pLzzY7yrd
バッテリーの減りが早い問題、表示がバグっているだけの可能性あるな
1%表示のまま相当持つから実際には1%でも残り15%くらいではないかこれ
2024/02/12(月) 18:01:41.56ID:Pak8ciSrM
ハイエンドのミニとかほぼ求められてないから
2024/02/12(月) 18:05:06.91ID:fizs806dH
>>461
iPhoneが市場調査してくれただろ
2024/02/12(月) 18:10:24.06ID:s9xZq4oD0
>>438
△の端末はgoogleさんに下取ってもらいなさいって死んだ婆ちゃんが言ってた
2024/02/12(月) 18:11:14.62ID:vfkbUo4N0
>>451
Fierymoto 兎に角安く済ませたい人向け、端は浮いてない。品質は値段なり。
2024/02/12(月) 18:18:28.04ID:xNVbtFp50
>>454
ガラスフィルムじゃないだろ
2024/02/12(月) 18:18:33.97ID:uwhXUkbP0
小型端末って見づらいしバッテリー持ちは悪いしあんま需要ない
2024/02/12(月) 18:18:38.69ID:FJxpiAKo0
公式のガラスプロテクター再入荷まだかなあ…
2024/02/12(月) 18:36:21.70ID:WXGV1fJ50
>>451
このスレ信じて買ったXunghoは端浮かなかったよ。無印なのでProは知らんが。
2024/02/12(月) 18:43:40.01ID:dLaHPNQb0
>>470
端の湾曲部分より内側のサイズなら問題無いんだろうと思う
ohyesのレビュー見るに、途中でサイズを変えた疑いもあるのよ
3000円のSpigenですらどっちだよってなるし
黒縁部分が端のRなんだろうなあ
2024/02/12(月) 18:55:37.31ID:nbNfeiGy0
>>463
んなこたーない
2024/02/12(月) 20:01:20.92ID:AkK86C7v0
6aからちょっとでも安く8無ゲットしようと調べたら前モデルの5の方が倍くらい下取り良くて泣いた
情弱だったから仕方ないけど地元の中古屋で5ゲットしようと徘徊したら状態いいのはもうなかったわ
2024/02/12(月) 20:04:12.25ID:IEQW7MKy0
ストクレって合算で使えるのかね
pixel8を2つ買えば3万自由に使えるようになる?
2024/02/12(月) 20:10:07.16ID:MlMGDMvO0
>>474
その通り
2024/02/12(月) 20:16:08.83ID:IEQW7MKy0
ありがとう
2024/02/12(月) 20:36:30.31ID:YesqqBk10
>>470
自分もスレで聞いてproに貼ったけど、浮きも無く良さげ
ただ貼り合わせ用フレーム使うと気泡が残りやすいから、フィルム貼りに慣れている人ならお勧めかな
2024/02/12(月) 20:38:31.17ID:Yp8DWmFD0
>>347
islandでええやん
2024/02/12(月) 20:48:16.89ID:aNuGEym00
去年のストクレ30000円あるから7を下取りに出したら8000円くらいで8が買えてワロタよ
2024/02/12(月) 20:53:25.22ID:NZi5MMPZ0
今はペイペイガチャ3等の7000円しか当たらんのかな
持ってる回線の半分近く使ったのに全部3等だよ…
誰か確変入ったら教えて
2024/02/12(月) 21:36:06.44ID:T6dAVkbHH
マップのタイムラインが
途中から記録されてねぇ
2024/02/12(月) 21:44:02.40ID:dqU2BH970
来年の10まで6無印で粘ろうかと思ったが下取り額に負けて8無印ポチッた
6→8→10と偶数Pixelになりそう
2024/02/12(月) 21:47:25.85ID:2NViIusf0
>>482
俺は来年まで6で粘る💪
484SIM無しさん (アウアウウー Sac3-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:55:23.53ID:zGs+g5lga
フィルムも何枚か試したけど、コーティングにして満足してる ほぼ素に近いし
2024/02/12(月) 21:58:14.45ID:xXiEWgYW0
バッテリー持ち改善した?
ゲームとか動画見まくるわけじゃなきゃ1日持つかね?xperia 5 iiiから乗り換え検討中
2024/02/12(月) 22:00:35.16ID:sWr1Un84H
今日出先で8無で撮ってきた写真を
SURFACEの画面で振り返ってるが
無理に欲張って大画面で見なければ
充分に満足ゆく絵。私感望遠は二倍までが
許容範囲。五倍八倍はピクセル本体で見ても塗り絵作絵的な絵。そして出先では
よほどのシチュがない以外は意外と
望遠は不要。
2024/02/12(月) 22:02:18.05ID:sWr1Un84H
望遠せず等倍だと
空気感、立体感をも描写してると実感。
2024/02/12(月) 22:11:50.37ID:S1rXGni/0
>>485
TensorG3なのでそもそも…
2024/02/12(月) 22:19:52.39ID:xXiEWgYW0
>>488
xperia5iiiもSD888だからそこそこ悪いと思ってるが…
2024/02/12(月) 22:20:48.11ID:sWr1Un84H
8無本日の減り具合
外出時≒90%
出先で調べ物ネットサーフィンナビ等で
今50%。
2024/02/12(月) 22:34:04.98ID:nVId0+R70
カメラ使いまくりとかGPS使用するアプリ(マップとかポケモンGOとか)とかを使いまくりじゃなければ余裕で一日もつぞ
一日もたないやつって休みなくずっと外でスマホいじりまくってるん?
2024/02/12(月) 22:36:12.36ID:lQxiabj2H
>>491
まさかーっ
そんなにヲタクではない。
2024/02/12(月) 22:47:58.07ID://9IZCGZ0
5ちゃんに書き込んでる時点で全員オタクだろ
2024/02/12(月) 22:48:15.03ID:xXiEWgYW0
>>490
何時に外出したのやら
2024/02/12(月) 22:55:56.01ID:PPtpC5CP0
うおおお
中出しするぞっ
2024/02/12(月) 23:01:13.89ID:Qat9w+w10
アプリ一覧まとめられんのかこれ
2024/02/12(月) 23:27:20.73ID:hcpWYuHaH
>>494
昼前後外出、
帰宅が21時どす
2024/02/12(月) 23:28:18.43ID:hcpWYuHaH
>>493
否定はしないが
私は例外w
2024/02/12(月) 23:31:57.64ID:dLaHPNQb0
>>498
みんなそう言うんですよ
2024/02/12(月) 23:41:42.08ID:hcpWYuHaH
>>499
イヤほんとです。
スマフォヲタ
かもしれません。
内心は否定しています。
501SIM無しさん (ワッチョイ 9f3d-N4oD)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:48:03.44ID:izc01AnP0
>>486
サーフェスで確認とか申し訳ないが何の役にもたたん
キャリブレーション済みのお高いモニタで確認してからレビューしてくれ
それか、キヤノンかエプソンの写真専用のインクジェットで印刷するか
2024/02/12(月) 23:52:17.83ID:hcpWYuHaH
>>501
いやサーフェス液晶が私感では
写真描写が極めて美しいんですよ。
解像度低いサーフェスでもそれ以上
に映る。あくまで主観。
役立たずかもしれんが
印刷までして検証しようとは思いません。
2024/02/13(火) 00:46:33.15ID:4w5G0OmP0
>>241
MSソリューションのフィルム他機種でも表示部分ギリギリかつ浮き無しでずっと愛用しとるわ
貼り付けツールもついてて慣れればミスなく貼れるしな
2024/02/13(火) 01:20:39.20ID:2vB3Fm8l0
>>501
メディアのレビュー記事に対してならともかく5chの書き込みごときに何言ってんの君は
2024/02/13(火) 06:31:13.78ID:/hD0ogL70
>>489
888と8gen1が同じくらいでG3は8gen1よりワッパカスなんで当然カスなんよ…
バッテリーもPro買わないなら増えないし電池とゲームは諦めてくれ
2024/02/13(火) 06:52:12.27ID:PbnRRXfHd
流石にもう少しバッテリー持ちとゲーム性能意識してもいいんじゃないかなという気がするわ
2024/02/13(火) 06:52:39.18ID:KCNupHJE0
>>497
多少の使用程度で九時間程度で40%消費(4.4%/h超)は早いな。
2024/02/13(火) 06:55:05.66ID:SH76R04c0
Pixel8到着待ちです。気に入らなければ返品も考えているのですが、返品の繰り返しでブラックリスト入はありますでしょうか?
2024/02/13(火) 08:08:18.63ID:Gso1Yiy/0
ゲーム性能は割とどうでもよいがバッテリー持ちほんとどうにかしてほしかったわ...
ゲームやりたいやつはPixel買わんやろ
2024/02/13(火) 08:26:24.40ID:4bvYXzwE0
microsoft lancher使ってるけど、アプリ一覧を開く動作が作動しないときがあるけど、みんなはどう? novaも同じ症状でるから アプリ側が原因ではないと思うんやけど、どうなんやろ。
2024/02/13(火) 08:53:05.16ID:n2JSA/WK0
ゲーム性能云々言う人多いけど具体的に何のゲームして何が悪いとか見当たらない気がする
ゲーム続けることによるバッテリー持ちが悪いというならともかくゲームない人が書き込んでもね
そもそもフレームレート求められるゲームじゃなければ問題なく遊べるよ
2024/02/13(火) 09:09:46.34ID:ZHE7dqp30
SoCのスペックほどゲーム性能出てないのもあるけど、そもそも排熱処理が未熟でサーマルスロットリングの閾値低過ぎという致命的なハードウェア上の設計の問題があるからな
排熱問題ある程度解決したら、ゲーム性能もまだマシになると思うけど、ハードの問題だからどうにもならん
2024/02/13(火) 09:10:54.93ID:1m4AFTgi0
https://i.imgur.com/tPc6Wha.png
他のスマホが接戦しているなか圧倒的に持たないバッテリーに潔さすら感じるな🤔
2024/02/13(火) 09:15:10.93ID:aZVqxZrf0
>>510
安定した運用を望むならランチャー関係は使わないほうがいいよ
Pixelは最先端でアプリは後追いだから
2024/02/13(火) 09:36:26.13ID:PyJ+ZX2i0
>>513

Pixelはベンチ競争から降りてるとか言われてるけどバッテリー競争からも降りてたか
2024/02/13(火) 09:49:06.98ID:sTi3/BhnM
G3のワッパが悪いのってサムスン(Exynos)のせいなのか?
だとしたらPixel10からはワッパ改善すると思っていいんだよな?
2024/02/13(火) 10:06:17.17ID:eVMpRej2d
フィルムは割れ防止には意味ないから水分でペタッと貼り付けて吸着するタイプのが1番いい
キズ防止には十分だし気泡も入らないし薄めなので浮かない
2024/02/13(火) 10:07:07.18ID:VNWhXuGxH
P10もググル初な何かなんだろ
いわゆる初号機になるわけだから
やはり10の様子見て11,12以降
狙うのがええんちゃうか
初物飛びつきはリスクもあるな
2024/02/13(火) 10:16:18.70ID:VNWhXuGxH
電池持ちねぇ
てかこれ以外現状リリーフ、代替
がほぼ皆無なのも事実
可愛がるか
買って一ヶ月。
J未発売RENO11PROは良さげ
2024/02/13(火) 10:31:35.13ID:eVMpRej2d
>>513
酷いなw
2024/02/13(火) 10:41:30.84ID:PyJ+ZX2i0
元動画見たらYouTube閲覧時間のほうはまあまあだった
チップ性能並みとも言えるんだろうけど
出典元調べるのにかこって検索便利だな

https://youtu.be/2LPCQS3fzc0?si=DIupPrPXXpPGTEf2
2024/02/13(火) 10:47:43.32ID:hmia1kWLH
電池時間持続の為
自宅ではオフ外出時オン
を励行しようと思うとる。
523SIM無しさん (ワッチョイ 9f16-wPSx)
垢版 |
2024/02/13(火) 10:49:26.58ID:/VMvomXJ0
pixel8a認証通過か、過去最大4942mAhのバッテリー搭載を確認。
いつ日本発売されるのかなぁ。
ストクレ3月末までだからそれまでにでるなら8よりこっちを買う。
2024/02/13(火) 10:59:40.51ID:wl0rkt0J0
5aから変えて1ヶ月使ってるけどバッテリー持ちが5aより悪いかなあ。発熱も高い。
まあ許容範囲では有るけれど。
2024/02/13(火) 11:01:58.63ID:wl0rkt0J0
電池持ちは優先ネットワークを4Gにして様子見。
2024/02/13(火) 11:09:09.20ID:88WB7Nped
ストクレの期限って、どこ見たら分かんの?
2024/02/13(火) 11:09:10.49ID:qiGQTJPq0
>>241
LEPLUS?
覚えとくわ
PDA工房のは悪くないが指紋が結構残ってイマイチ
2024/02/13(火) 11:12:44.15ID:qiGQTJPq0
>>511
ホントにコレ
悪い悪い言っても何の参考にもならない
自分はポケゴとFGOやってるけどなんの問題もないし熱くもならない
2024/02/13(火) 11:21:27.75ID:BpN3UMOvd
>>526
ストクレ付与とその期限の通知がGmailで来とらんか?
2024/02/13(火) 11:21:38.72ID:nmlN1PO8H
両手で本体を折り曲げるように軽く力を入れると音聞こえない?
ビルドクオリティ低いのかね
3a 4a 6 は音しない
2024/02/13(火) 11:25:29.32ID:nmlN1PO8H
無印
2024/02/13(火) 11:31:08.72ID:n2JSA/WK0
>>526
Googleストアから自分のアカウントアイコン選択して設定で見える
2024/02/13(火) 11:36:59.55ID:uOKGqyOg0
>>518
いつまで経っても時期が悪くて買わなさそうだなw
2024/02/13(火) 12:13:42.39ID:Gh9TlHt40
>>513
ぶっちぎりの一人負け
2024/02/13(火) 12:14:52.06ID:ryn8QoiM0
ひでえバッテリーだぜ!!!
2024/02/13(火) 12:16:23.31ID:Ro/irdZ20
8無印で白黒の文書をマクロ撮影すると周辺が滲むのはガイシュツ?
2024/02/13(火) 12:21:23.99ID:zyJZT9v9H
餃子はオレが置いてきた。
アプデはしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない...
2024/02/13(火) 12:27:52.86ID:HjoyEjXN0
>>536
レンズの光学的な問題でどうしようもないから問題とされてない
2024/02/13(火) 12:49:31.19ID:TshhChXF0
Pixel6の時からバッテリー持ち悪いのになんで今更8のスレで悪口大会開いてんだろ?
去年6のスレに書き込みしたときはバッテリー持ち悪くないってレスに流された
2024/02/13(火) 12:53:09.10ID:Gso1Yiy/0
8pro買ったばかりではあるが
流石にバッテリー持ち不満すぎるので
Pixel9に期待して買い替える構えだわ
541SIM無しさん (ワッチョイ 5e84-jha9)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:59:45.25ID:UuD8v+3g0
>>540
pixel9もSoCはsamsung製
galaxyが自社製SoC使わない時点でお察し
期待できるのはTSMC製になるpixel10
2024/02/13(火) 13:00:57.82ID:L9ZRnchz0
>>513>>521
明るさマックスで比較してproのほうが明るいから損してるやつかと思ったら明るさ揃えてるっぽいな
ブラウジングだけ弱いのはリフレッシュレートで不利になってるのかと思ったけど流石にs24ultraとかも120だよな
ブラウジングだと結構な差がついて負けてる相手にYouTubeだと結構な差で勝ったりするのは不思議だな
2024/02/13(火) 13:17:12.22ID:HaKCOBAB0
下取りプログラムの書類提出したのにまた身分証提出の催促メール来たんだけど自分だけ?下取りキットはまだ発送されてない
連休挟んで行き違いなだけならいいけどエラーとかなっててまた最初からやり直しでギリギリになったら嫌だな
2024/02/13(火) 13:19:43.07ID:PK6UgvUhH
春の風やで
2024/02/13(火) 13:20:32.24ID:jZZq4XDP0
>>542
通信系に不備があるんだと思う。
動画系は一時保存されるからストリーミングじゃなきゃ問題ない。
2024/02/13(火) 13:29:59.75ID:L9ZRnchz0
>>545
あーなるほど
きっちり電波つかめてないから消費してるのか
2024/02/13(火) 13:36:22.66ID:PK6UgvUhH
要は機内モードが一番効きそうだな
ただ常時そうしてるわけにも
いかんからな
2024/02/13(火) 13:41:17.90ID:jZZq4XDP0
>>546
そういうのともまた違う感じ。
マリオカートのマルチプレイするとガクガクになるから、通信中は異常に負荷が掛かっていて消費してるみたい。
2024/02/13(火) 14:00:50.48ID:PK6UgvUhH
何せガジェヲタ御用達端末ですから
2024/02/13(火) 14:18:53.58ID:jZZq4XDP0
燃費悪いと言う人とそうじゃないと言う人がいるのは恐らく通信頻度の差。
電子書籍読んでる時はたいして減らないけど、スマートニュース見てると意外と減る。
2024/02/13(火) 14:28:34.39ID:PK6UgvUhH
感動するほどの通知の遅さ
2024/02/13(火) 14:33:57.04ID:ZHE7dqp30
通信時の燃費で言うと、LTE/5Gでも違うけどwifiでも全然違うな
553SIM無しさん (スフッ Sd32-TvJ2)
垢版 |
2024/02/13(火) 14:37:10.12ID:7L3nNXOZd
Pixelの場合、ガジェオタがたっぷりアプリをインストールするから燃費悪いのもあるだろうな
2024/02/13(火) 14:42:04.75ID:d0jVa1bh0
そもそも実際使ってる人はそんな電池のもち悪いなんて思ってないけどな
朝充電してまだ82%だぞ
2024/02/13(火) 14:43:05.21ID:bVcZ2EGn0
カメラ使用時のバッテリー消費も激しいから通信だけの問題じゃなさそう
2024/02/13(火) 14:45:27.57ID:jZZq4XDP0
>>555
それは必要消費では。
長時間の4K撮影も出来るし、他のスマホより優秀。
2024/02/13(火) 14:47:32.89ID:n2JSA/WK0
去年のGoogleスマホの国内出荷台数をAppleの次にのしあげるくらい日本にはガジェオタいるのか
知らなかったな
2024/02/13(火) 14:56:06.63ID:Gso1Yiy/0
通信でバッテリー食ってるってのは実感あるわ...
通勤行き帰り合計2時間利用で
マンガアプリで通信しながら使うと帰宅時残量30%
Kindleとかで事前DLしといたマンガだけ読んでると帰宅時残量60%とかだわ...
2024/02/13(火) 14:56:41.19ID:sU2Gdt/I0
G3のワッパが悪いのも、端末自体のバッテリー持ちが悪いのも各サイトで数字として出てるから
それを見た上だと余計悪く感じるわ
2024/02/13(火) 15:11:02.98ID:PK6UgvUhH
>>554
100%スタートか?
2024/02/13(火) 15:38:27.12ID:d0jVa1bh0
>>560
そうだよ
どうせ1~2年で変える
2024/02/13(火) 15:48:24.21ID:Ro/irdZ20
結局、サムスンモデムでサムスン製造なのが悪い原因なのか。
2024/02/13(火) 15:51:14.34ID:Ro/irdZ20
>>538
そうなんや。取り敢えずオマカンではないのが分かってよかったわ。
ところで8Proのマクロでも同じ感じなんかな?
2024/02/13(火) 15:53:26.18ID:Sa91Amqo0
2月のアップデートでWi-Fi速度が改善したと聞いて適用した。
今まで8 proがWiFi 6eで100Mbps前後しか出てなかったけど、1.8Gbpsまで出るようになった
https://support.google.com/pixelphone/thread/257265243/
565SIM無しさん (ワッチョイ 720f-43hX)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:14:42.30ID:09uJdtxZ0
Pixel 8、シャッター音おおきくなったね

>>527
Simplismのガラスフィルムを昨日貼ったけど
ツールが良くてめっちゃキレイに貼れた
が、画面サイズぴったりすぎて端の方が押しにくくなった
2024/02/13(火) 16:23:39.02ID:tGgBdsDJF
Googleストアクレジットって換金とか出来ないよなこれ
一度ストアで買ったら実質ずっとpixel買い続けないとストクレ使い切れないのかな
いい使い道ある?
2024/02/13(火) 16:24:10.50ID:zFTTHMTLd
バッテリー表示不具合もはよ
2024/02/13(火) 16:27:53.94ID:TshhChXF0
データセーバーオン、アプリのバックグラウンド通信オフはもちろんのことバッテリー使用のとこも制限にチェックいれて
wifiつながるところでは機内モードにして使わないときはバッテリーセーバーオン
3日持つかどうか・・・かな
2024/02/13(火) 16:29:46.31ID:n2JSA/WK0
>>566
ストクレつかない割引セールでスマホ買って新品のまま売却
割引されるか怪しいけど早ければ8aでできるかもしれない
2024/02/13(火) 16:39:29.22ID:HgD62IGS0
8aも多分出始めだけは買取高いから換金にはいいかもね
571SIM無しさん (ワッチョイ 9f16-wPSx)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:40:06.25ID:/VMvomXJ0
>>566
アップデート7年保証で長く安心して使えるといってもさ。
インフルエンサーなどがお得だと宣伝しまくる実質金額を見て安いと購入したストクレがたった約1年ちょいの期限だもんな。
これはほんと短すぎで一番考慮するべきところ。
機種変などでだめにする人もいるはず。
買い替えサイクルやストアの販売商品を考えても最低ストクレ期限は2年から3年はあるべきだよなぁ。
2024/02/13(火) 16:41:37.15ID:ZihLSdfk0
>>513
galaxy20uから乗り換えで端末待ちだけど、流石にそれよりはバッテリー保つよね😭?
2024/02/13(火) 16:52:03.75ID:enbLTNTYH
>>513
みて思ったけどこのサイトかどこかでピクセルシリーズでバッテリー持ち検証してないの?
さすがに新型が旧型に負けるわけないよね
2024/02/13(火) 16:58:18.87ID:mQdvGkPQM
>>573
GSMArenaで調べてみて
2024/02/13(火) 17:03:06.70ID:0wfdnURud
>>566
Pixelウォッチや充電器の転売くらいしかないね。
2024/02/13(火) 17:04:30.56ID:0wfdnURud
>>571
海外のGoogleウォッチ配布の代わりだから期限延長は難しい。
2024/02/13(火) 17:06:00.83ID:0wfdnURud
>>573
バッテリーが進化しないと新型の方が燃費は悪くなる。
2024/02/13(火) 17:12:18.21ID:MOoVdlBX0
ストアクレジットでピクセルウォッチ1買うのあり?
2024/02/13(火) 17:13:42.49ID:7jusaudYM
ジェスチャースワイプにしてたらフィルムの横と下がボロボロになってきた
2024/02/13(火) 17:13:55.39ID:enbLTNTYH
>>574
>>577
サンクス、へぇあるんだ
2024/02/13(火) 17:17:36.62ID:d0jVa1bh0
腕時計はベルトがどうやっても臭くなるんだよな……なんとかならんのか
2024/02/13(火) 17:29:58.88ID:LgY3QDSua
バンドのせいにしないでという声が聞こえる
2024/02/13(火) 17:32:55.58ID:TshhChXF0
自分の使い方の問題を
2024/02/13(火) 17:42:31.56ID:TshhChXF0
フィルムの横と下がボロボロになるとしたら使用者の使い方が荒い
pixel8の問題じゃない
腕時計のベルトが臭くなるのは使用者が臭い
腕時計の問題じゃないしpixel8の問題じゃない
585SIM無しさん (ワッチョイ 9f98-wPSx)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:42:35.24ID:/VMvomXJ0
>>578
自分も期限近いしそれしかないなって思ってたけどもしこの先iphoneに機種変したら使えないから時計買うならxiomiとか両対応にしないとなぁと。そのまま買い取りに出してもめちゃ安いし。
ヘッドフォン位しかないわ。
2024/02/13(火) 17:56:59.97ID:wSV1zs0w0
ゲーム遊ぶ人が買う機種ではなくて金は無いけど最新機種が欲しい人が買う機種だよ
2024/02/13(火) 18:01:13.88ID:ZHE7dqp30
そうは言っても、普通にミドルやハイエンド並みの価格ですやん
ストクレもらってもそう言う人たち使う機会が無いだろうし(お金ないから)
2024/02/13(火) 18:03:09.74ID:UcaNkSqLa
一概にゲーム言われてもね
eスポーツ用やら音ゲーってこと?
自分はゲームするけどpixelで間に合う性能のものばかりよ
2024/02/13(火) 18:08:27.33ID:jZZq4XDP0
>>578
どれもこれも転売の餌食になってるから7割位で転売できれば御の字だな。
2024/02/13(火) 18:13:39.88ID:PK6UgvUhH
8aは電池容量アップらしいが
発熱度合も関係しアップするからといって電池持ち良くなるとは限らんらしいな
2024/02/13(火) 18:13:44.38ID:7l4ZoxtT0
>>527
LEPLUSのガラスフィルム(反射防止)は画面に指紋は全く残らない
2024/02/13(火) 18:19:02.99ID:itSZEQQo0
ハンギョドンケースフィット感良くてええけど下部背面の出っ張りがたまに指に当たってウザいな
2024/02/13(火) 18:21:42.34ID:lvphbW9N0
バッテリーテスト
https://i.imgur.com/ZQWXrOm.png
2024/02/13(火) 18:34:17.63ID:4Icie4Rp0
>>593
>>521
がソース貼ってくれたのにわざわざ切り抜き乙
2024/02/13(火) 18:35:00.39ID:Vmi0oziza
>>569,571,575
なるほど
ストクレつかない割引って滅多にないみたいだし期限1年だとギャンブル感強いね
うーむ...
2024/02/13(火) 18:35:17.40ID:Vswn4ky30
Pixelランチャー使い勝手悪くね?
慣れてないだけかな
検索バー下にあるのも使いにくいし動かせねぇし
みんなどうしてるん?
2024/02/13(火) 18:41:23.10ID:SH76R04c0
発送準備中から動かないな~キャンセル防止の為か?
598SIM無しさん (ワッチョイ 9f98-wPSx)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:45:40.73ID:/VMvomXJ0
>>595
そうなんですよ。
だから1年しか使ってないからキレイだしむしろ慣れてきていて買い替えなんて必要もないのにストクレの期限のために買っている人ほんと多いと思う。
アプリ移行や入れ替え、下取りやり取りなど面倒なのにさ。
googleってAIを駆使しているから何が会社に一番都合のいい販売方法なのか熟知していると思う。(確かドコモの通話プランもターゲット年齢層を考慮しつつ計算しているとか)
2024/02/13(火) 18:46:57.06ID:pnmQgFXjH
本日のバッテリ減度
外出時13時ー76%
帰宅時18:30ー54%
2024/02/13(火) 18:49:12.74ID:TshhChXF0
>>598
いや、ストクレのために買い替えしてる人が多いとか根拠なくない?
ごちゃんはそんな人たちが多いから目立つだけでは
2024/02/13(火) 18:53:46.29ID:TshhChXF0
>>592
Google純正クリアシグネチャーケースやで
602SIM無しさん (ワッチョイ 9f98-wPSx)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:55:05.04ID:/VMvomXJ0
>>600
多いと思うなという個人的な感想なので、根拠とか言われてもねぇ、その辺は突っ込まないでよ。
2024/02/13(火) 18:56:01.82ID:TshhChXF0
既成事実化したい人たちに餌あげてんのかな
2024/02/13(火) 18:56:56.06ID:5ElVEQkbH
>>596
Pixel買うまではNOVA Launcherを愛用してたけど
慣れれば問題無かったな
2024/02/13(火) 19:04:46.18ID:o6+zWl6qH
うむ
やはりproといえど
スマフォの望遠には
限界がある。
対コンデジ光学望遠
2024/02/13(火) 19:10:57.81ID:4jjOeY9h0
限界の無いカメラはあるのだろうか、必ず上位の物があって最後は数千万とかの代物だろ
2024/02/13(火) 19:13:17.03ID:2HcbqOrX0
>>593
意外と健闘してるやん
2024/02/13(火) 19:21:48.78ID:oYfLiWjd0
>>581
失礼かもしれませんが、あなた中年でふくよかな方?
2024/02/13(火) 19:25:44.57ID:o6+zWl6qH
中華だとシャオミレドミは
電池持ち電波掴み認証は
ピクセルの上を行っている。
気になるはオッポ。
2024/02/13(火) 19:26:22.05ID:UfuvF0tm0
>>541
TSMCに渡す「設計」がどんな物になるか分からないので、
移行第一世代はどちらに転ぶか分からないよ・・・

※ 設計まで含めてSamsungに委託したから現状のGoogleTensorが
※ Exynosのような何かに収まっているわけで。
2024/02/13(火) 19:34:06.28ID:J0wGVI2Nd
Pixel8proとGoogle Pixel Buds使ってるけどイヤホン外すと勝手に音が止まる
装着検知オフと背面タップオフにしても発生する
他に見るべき設定あるかしら
2024/02/13(火) 19:34:34.34ID:wLF/hg0V0
7proから8proに変えたんだけど、今まで自炊小説(PDF)読むのに使ってたsidebooksっていうアプリがdropbox連携で使えなくなった
DLは出来るんだけど、起動したらすぐ落ちる
同じような方いますか?
613SIM無しさん (ワッチョイ 62b6-xrwq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:52:38.21ID:gFbto5Ko0
フリマにハンギョドンめっちゃいるから、誰か拾ってやってくれ。
2024/02/13(火) 20:00:47.29ID:ouL93INb0
Pixel8a買うぞ
2024/02/13(火) 20:01:26.72ID:ktLu3AmU0
小さなpixel8シリーズのセールは最終かも?
次はpixel9発売の11月頃のセールだけど過去はあまり安くなってない
aシリーズは安くなる

8proは大きすぎ8は小さ過ぎると感じる人は8a発売の5月まで待ったほうが
pixel8 幅 70.8mm
pixel8a 幅 72.6mm
pixel8pro 場 76.5mm
2024/02/13(火) 20:10:09.13ID:hmia1kWLH
8無買って一ヶ月
浮気は早すぎるか
中華シャオミかオッポに帰るか
迷うところでもある。
2024/02/13(火) 20:14:07.54ID:ajj8nFscr
>>616
シンプルなのは良いけど素っ気なさ過ぎるのね
2024/02/13(火) 20:17:27.09ID:piv16RzX0
sidebooks良く落ちるな
2024/02/13(火) 20:17:32.11ID:u3xXOX/4a
USBCイヤホン使うと、音声の冒頭が聞こえないんだけど、同じ症状のひといる?
付属のusbc3.5mm変換コネクタでも、usbcイヤホンでも症状かわらないから、usbc音声出力固有の症状かと思ってる
2024/02/13(火) 20:21:52.44ID:PN3JmATr0
pixel5でアプリの戻るボタンじゃなく本体のスワイプで戻るとほぼ100%最初の画面に戻されてたけど8にしてからなくなったわ
2024/02/13(火) 20:29:36.17ID:0Y6gPPt50
カメラのシャッター音消せます?
622SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-IkHB)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:30:16.13ID:I9wHg4H50
無理っしょ
2024/02/13(火) 20:33:56.53ID:U79AJYCl0
>>619
ダイソーの3.5mm変換ケーブル使ってイヤホンで聞くと冒頭の音が切れるけど、ドングル型DAC使ってイヤホンで聞くと問題ないかな
2024/02/13(火) 20:33:59.25ID:hmia1kWLH
ピク独自なシャッター音は
心地良い悪くない音
他メーカーのより全然良い。
2024/02/13(火) 20:38:59.53ID:ZwCInKCy0
スクリーンショットでもでかいシャッター音鳴り響く馬鹿機種あるもんな
2024/02/13(火) 20:41:30.61ID:hmia1kWLH
充電速度だけは合格点やっても良い。
流石にシャオミの神充電には遠く及ばんが
目を瞑る。
2024/02/13(火) 20:43:28.16ID:kboZAWMU0
soc性能カスバッテリーカス値段はハイエンド
2024/02/13(火) 20:45:51.54ID:hmia1kWLH
俺のポケモン✗
  ポケコン◯...
2024/02/13(火) 20:48:11.90ID:4Icie4Rp0
>>626
Xiaomi推すけど中華メーカー各社の高速充電は各々独自規格で専用品必須なんで個人的にはあんま評価できない
独自で90wよりPDで45wほしいわまあ選択肢があるだけで上回っているとはいえるが
あとiOSを半端にパクることが流行ってるのもやだ俺はAndroidが使いたいのであってiOS使うなら素直にiPhone買う
630SIM無しさん (ワッチョイ 9250-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:51:04.82ID:zX1oeSmy0
>>625
おっとアプデ前のPixel6の話はそこまでだ
まぁちゃんとアプデで改善してくれるのがPixelの良さだけど
2024/02/13(火) 20:58:56.60ID:1Lehc8Db0
>>510
Microsoft Lancher使ってるけどなったことない
2024/02/13(火) 21:07:10.95ID:hmia1kWLH
>>629
わかる
付属アダプタとケーブル使って
初めて高速充電恩恵享受。
USBピン配が特殊。
2024/02/13(火) 21:31:45.84ID:eqDEiJUJ0
mate 10 proから行き場なく、今回のセールでPixel8pro乗り換え 楽しみー
2024/02/13(火) 21:52:45.52ID:MvXDDE7v0
次世代Pixel搭載のTensor G4はExynos 2400がベースに。リフレッシュではない可能性

ワロタ!
2024/02/13(火) 21:59:42.06ID:spgzbo8AH
何処で妥協するかがポイントだな
個人の裁量
買いたい時が買い時と言い聞かせる
2024/02/13(火) 22:00:58.78ID:dOtuw45u0
>>513
Pixelはアメ車みたいなもんやからね
2024/02/13(火) 22:05:06.88ID:HwpNjEkj0
>>634
ガジェキチ構文で草
638SIM無しさん (スッププ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:24:36.55ID:6lGxd+ETd
Pixel 7と比べると発熱はしないけど
電池はもたない感じだな
2024/02/13(火) 22:29:22.71ID:4jjOeY9h0
>>637
あの動画みると気分が暗くなるんだよな
ウダウダ長い割には内容薄いし
2024/02/13(火) 22:58:14.45ID:GSkl592F0
やっぱり俺達のはるかさんなんだよなあ…
2024/02/13(火) 23:05:02.59ID:/Gmgrv9K0
Pixel8買ってPixel11まで使うわ
2024/02/13(火) 23:07:17.10ID:4jjOeY9h0
>>640
呼んだ?
亀有近いから真似した

https://i.imgur.com/7rxIX5D.jpg
https://i.imgur.com/Im4Y8s5.jpg
2024/02/13(火) 23:11:09.96ID:fw/Oc3On0
メシマズ君がバッテリー持ち君にジョブチェンジした?w
644SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-IkHB)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:14:56.67ID:I9wHg4H50
iPhoneパクって代理店の人間が逮捕されたって
かなり悲しいわ。
2024/02/13(火) 23:58:07.88ID:lfo0/khR0
Tensorが完全体になっても他の部分も大概だからなぁ
本体サイズは画面インチの割にデカい太い重いくせにじゃあ排熱冷却が凄いのかというとむしろショボいし
毎月アプデしてバグ追加しては消してを繰り返してるし
Androidとしての機能も他社の独自システムに負けてるからな
2024/02/14(水) 00:05:53.91ID:DA1euLwJd
背面がちゃんと熱くなってるから排熱は出来てるんだよ。
Galaxyみたいに熱が原因で機能制限掛かったことないし。
2024/02/14(水) 00:17:44.35ID:8KzV957N0
なんだかんだ安くてコスパ良いから人気だわ。
648SIM無しさん (JP 0H8b-63aC)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:30:18.42ID:oDk5kNj9H
PCは7950X3D、4090
スマホはpixel8pro512GB

これ完全に現代を生きてるだろ
2024/02/14(水) 00:30:52.94ID:a/nSxcKW0
>>647
ストクレマジックで安く買えたと思ってるだけかも
7の時は、ストクレ引いた額と下取り込で、実質数万と言っていて
8の時は、7の下取りと7のストクレと、8でつくストクレの差額で実質数万
毎年数万だけで安く買い換えできる!

こう言うんだけど、新たにもらうストクレ抜きで純粋なキャッシュの支払額は、2年総額でいくら払ったの?
それほんとにお得になってる?
2024/02/14(水) 00:38:53.46ID:sDQzcxl/0
めちゃくちゃ高くね?
512gbで18万円弱やぞ
2024/02/14(水) 01:11:11.65ID:7EYmQ8vC0
7までは完成度はiPhoneに遠く及ばなくてもひと通りのことはできてカメラが良く、
それでいて定価でも割と安くてストクレ狙えばさらにお得という可愛げのある機種だったから
もうしばらくその路線で行けば良かったのになと思う
2024/02/14(水) 01:56:05.23ID:gNTmU8MT0
>>646
排熱をまともに出来ないからサーマルスロットリングで性能下げてるだけ
ベンチ2回目スコアがスナドラ865機種とかPixel6a 並になるのがそれ
2024/02/14(水) 02:19:43.23ID:9mW0NqBs0
低価で10万超え
今のセールで8万円台
これが高いと言わずに何と言う

低価で6万セールで4万なら安いと言うよ
2024/02/14(水) 02:38:57.16ID:sRgZVqbk0
>>621
アプリ使えば消せる
2024/02/14(水) 02:55:54.83ID:bgkK9Zvoa
>>653
さすがに漢字をマトモに使えないと恥ずかしくね?
2024/02/14(水) 04:19:27.61ID:EaxxkKZI0
本体が熱い=外部に熱を出せてるだからな
サーマルスロットリングなんて起きたことねーよ
2024/02/14(水) 04:43:59.17ID:s7ReTCsD0
外部温度より内部温度あるいは熱源そのものの温度が低いってことは無いんだよなぁ
2024/02/14(水) 05:10:56.48ID:SAy76sjA0
端末ではなくcpuが40℃超えるとサーマルスロットリング発動して性能が6割まで下がってるのがPixel8
TensorG3がは8gen1より遥かにやばいワッパ最悪の爆熱チップ
2024/02/14(水) 05:42:27.86ID:p8kbf3mG0
>>649
1円スマホでなければならぬみたいな感覚?
2024/02/14(水) 06:26:17.06ID:5u2i/GYw0
昨日ドコモショップ行って5G契約に切り替えたんだけどチラッと見たら端末料金凄い事になってるのな
iPhoneなんて1Tモデル30万越えとかパソコンより高くて笑うわ
コレをねだられる親は大変だな
2024/02/14(水) 07:04:11.11ID:6tU1zQfJ0
>>649
頭悪そう
2024/02/14(水) 07:19:01.46ID:XrbC1mRK0
ネットで拾ってきたベンチやらレビューやら人様の下げコメントもとに語っても実際に使用してる身からすると当てはまらないことが多くて響かないのよね
同じことばかり言ってるのに気付いてもうちょい頑張れよ
2024/02/14(水) 07:23:55.57ID:RgNtA7yj0
>>660
それがPixelと何が関係あるの?
今どきショップなんて行ってるおじいちゃん
2024/02/14(水) 07:33:07.88ID:uqDw8X250
>>658
40℃はないやろ
どんな設計だよ
2024/02/14(水) 07:41:14.61ID:bhUFBQY+d
>>652
ベンチだけ偽装してる企業もあるから実用で困らなきゃどうでもいいよ。
2024/02/14(水) 07:51:55.09ID:t7ADZtd40
指紋認証がサクッと出来るようになったのはありがたい
2024/02/14(水) 07:52:17.61ID:5u2i/GYw0
>>663
すまん、気に障ったか
2024/02/14(水) 08:12:57.01ID:gNTmU8MT0
嘘だと思うやらこれ読むか自分で調べたらわかるだろ
https://redo495.blog/16751/
排熱まともに出来ないから発熱ゴミSocを制御でなんとかしてるだけ
2024/02/14(水) 08:13:21.43ID:c9LYLfRa0
中3だけどショップ行くよ
ネットで完結しないからね
おっさんはいかなくていいよね
2024/02/14(水) 08:18:01.00ID:0tatLcP/0
>>668
だからどうした?
2024/02/14(水) 08:21:39.26ID:+Nr+DNOT0
>>407
そうなんだ
でも結局キャリアが対応してないと駄目なんじゃなかった?
povoで初めてesim使ったけどスマホ頻繁に変える身としてはsimカードのほうが逆に楽で戻しちゃったわ
2024/02/14(水) 08:38:16.04ID:/mYgVlr20
>>619
別にCに限らないよ
Bluetoothでも本体スピーカーでもGalaxyでも起きる
iPhoneでも起きる
たぶんサーバー側がおかしいんだろう
673SIM無しさん (ワッチョイ 4b26-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:54:43.53ID:Cz2XxbtS0
スマホは携帯ショップで金利掛らないで分割で買えるから
そんなに経済的負担はないかな
だから少し高くてもちゃんとある程度の性能のやつを買ったほうがいいかな
安いやつは動作がモッサリだからね
多少安いからって中華スマホ買うより
少し高いくらいなら、やっぱりGoogle純正のPixel買ったほうがいいかも
2024/02/14(水) 08:55:33.05ID:NvBy4VAJ0
Bluetoothはカーナビに接続して音楽流すと定期的にぶつ切りになるのなんとかして欲しい
pixelは6から使ってるけどずっと改善されない
2024/02/14(水) 08:56:35.66ID:H77Y8m+C0
PixelがXiaomiのようなツインアプリ使えたら最強
2024/02/14(水) 08:58:42.64ID:G+isQU+n0
ストアで8pro買ったけどauのsim使ったらauのアプリDLして使えるん?
2024/02/14(水) 09:04:03.89ID:2442faJu0
>>673
さっきまでPixelさげしてた端末ワッチョイjha9さん乙です
2024/02/14(水) 09:20:02.03ID:m/GAO+Ut0
フィルムが縁まで届いてるやつってない?
どれも縁まで届いてないから
ちょっと気になるんだよ
679SIM無しさん (オッペケ Src7-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 09:36:16.35ID:cL/LCvhvr
「スマホがアチアチなのは排熱できてる証拠だからいいことなんだ!」って2010年頃のarrowsスレかよ…
悲しくなってきた
2024/02/14(水) 09:36:22.38ID:EMBWU6eNH
>>578
買ったけど
案外ええで
べんりやで
2024/02/14(水) 09:38:10.46ID:EMBWU6eNH
>>611
それ止まるべきやろ
2024/02/14(水) 09:46:29.58ID:XrbC1mRK0
air podsは自動耳装着検出をオフにしてたら音止まらないな
buds持っていないから分からないけど設計思想の違いかね
2024/02/14(水) 09:48:00.31ID:2EnYKjSj0
Galaxyなら無印でもベイパーチャンバーで効率的な放熱
それよりアチアチSoCのPixelはproモデルでもグラファイトシートのみ…
2024/02/14(水) 09:51:47.26ID:h9yYNJ+Kd
>>683
友達いなさそう
2024/02/14(水) 10:02:59.65ID:urIQuXy00
反論できないから的はずれな人格攻撃しかできなくなっちゃったね
2024/02/14(水) 10:09:19.68ID:TP4kJrOf0
無知蒙昧の集合である一般板なら兎も角専門板の専門スレに着てるような奴には周知で今更言われなくてもわかった上で買ってる
むしろ知らずに文句言う奴が居たらアホ扱い
そこで周知の事を言い廻るような奴に人格攻撃が行くのは必然
2024/02/14(水) 10:19:57.46ID:EaxxkKZI0
Pixel叩く奴って実際使ってる身としては的外れの叩きしかしないからエアプだってすぐわかるわ
もっとPixel8使ってる奴にしかわからない点で叩け
ガラスフィルムの選択肢が無いとかそういうところを
2024/02/14(水) 10:24:03.19ID:dBPraPE/0
ガラスフィルムなんか使わない人も多いからそこは別にどうでもいい
2024/02/14(水) 10:26:44.41ID:PwNcmLL9H
俺のポケコン
2024/02/14(水) 10:34:34.46ID:/P1rq2du0
>>619
音声の冒頭ってなんの音声の話?
2024/02/14(水) 10:37:29.85ID:s7ReTCsD0
>>683
VC使っちゃうと製造コスト上がるからね
SoCの性能使い切れないクソ設計端末のお値段がさらにお高くなっちゃう
2024/02/14(水) 10:40:02.43ID:kFbWZ18v0
俺のポケコン
https://i.imgur.com/jQPATdt.jpg
2024/02/14(水) 10:41:11.18ID:KXD6ozSt0
各サイトで出てる数値は客観的事実なんだからそれを書き込むのは別にいいでしょ
ここは別にファンスレでもなんでもないただの情報共有の場なんだから
2024/02/14(水) 10:43:58.51ID:XrbC1mRK0
ガラスフィルムやケースは大体Aliexpressの安いの買って満足してるから、こだわる人は自分と感覚違うんだなと思ってみてる
2024/02/14(水) 10:46:22.15ID:XrbC1mRK0
>>693
単に書き込む分には良いけど、煽りネタに使ったり実使用ではどう影響あるのかに触れていなかったりでエアプと言われる所以
まぁ夏場になったらその辺見えてくるのかもしれないけど問題なく使える可能性もあると
2024/02/14(水) 10:50:51.44ID:Dji71vUx0
pixel5の時からそうだったけど
画面横にした時右下に出てくる回転マークみたいなの消せないの?たまに押しちゃって地味にストレス
2024/02/14(水) 10:51:06.19ID:Dji71vUx0
左下だった
2024/02/14(水) 10:54:19.32ID:RyT/9CiP0
ガラスフィルムなんてどうでもいい
2024/02/14(水) 10:57:58.19ID:2442faJu0
エアプも何も持ってないからスレ見て参考にしてんだが
エアプで何が悪いんだか

2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 7/14/LT
2024/02/14(水) 11:00:29.50ID:EaxxkKZI0
参考にするのはいいだろ
問題は持ってないのに煽ってくる奴で
2024/02/14(水) 11:04:05.59ID:yoDnenlo0
自動回転オフを解除
2024/02/14(水) 11:18:09.13ID:YJ0HZbZgr
ゲーム性能はそこそこでいいけど電力効率は並以上にしてほしかった感
2024/02/14(水) 11:19:33.78ID:8nWVRDb90
Tensorがゲーム性能ないのは承知だったけどワッパまでは調べなかったわ
2024/02/14(水) 11:21:39.61ID:/+xy4vJka
samsung製だから調べなくても悪いだろうと予想はつく
2024/02/14(水) 11:21:55.03ID:oOZXD6XB0
小学生のスマホデビューを考えていますレンタルだとau、ソフトバンクどっちがお得ですか?
2024/02/14(水) 11:23:04.57ID:Dji71vUx0
>>701
いや回転させたくないんよ
2024/02/14(水) 11:24:37.23ID:6+gnygZV0
レンタルなら大差ない
家族割とか効く方にしろ
つかこんな高額なのもったいないからXiaomiとかの安いsimフリーかって格安SIM差してる方がいいと思うけど
708SIM無しさん (ワッチョイ 4b28-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 11:26:14.38ID:Cz2XxbtS0
スマホはケース付けない派だけど
この前落としたら傷が付いた
2024/02/14(水) 11:28:52.45ID:w0dGePC10
当たり前だの
2024/02/14(水) 11:30:06.68ID:XrbC1mRK0
>>705
小中学生なら中古のホームボタン付きiPhoneにした方が幸せになれると思う
2024/02/14(水) 11:33:50.02ID:EaxxkKZI0
>>705
iPhoneかお前の持ってるのと同じスマホ買ってやれ
2024/02/14(水) 11:34:47.68ID:H7+uj34RH
子供はここのスレ民ほど
スマフォを知らぬから
一応通信はできる
スクラップ直前の何かでいい
2024/02/14(水) 11:35:28.70ID:2EnYKjSj0
>>706
adb shell settings put secure show_rotation_suggestions 0
で無効にできるかも?
あえて自動回転オンにして顔検出にチェック入れれば回転してほしくないときは回転するのをふせげるかも?
2024/02/14(水) 11:54:41.21ID:Dji71vUx0
>>713
暗いとこだと回転しちゃうよね
YouTubeのホームの位置と被るからどうにかしたかったけど消すこと自体は無理そうね
2024/02/14(水) 11:54:53.90ID:5u2i/GYw0
ハンギョドンケース、フリマで今2000円程度か
ストラップ付き純正ケースとしても格安だから予備で買っておくか
コレで9までの1年快適に使える
2024/02/14(水) 11:59:37.56ID:2EnYKjSj0
>>714
画面回転抑制アプリなんかもあるで
2024/02/14(水) 12:14:09.14ID:Dji71vUx0
検討してみるありがとう
718SIM無しさん (ワッチョイ d619-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:20:55.00ID:DOBhj4ab0
>>713
横からだけどこのadbで無効にできた
ありがとう
2024/02/14(水) 12:37:24.52ID:QH+XAPUZd
無印だけど画面を下から角度つけて斜めに見ると白が赤くならない?
2024/02/14(水) 12:56:59.79ID:oXk06nQFH
>>719
白は白だけどな
色覚の問題?
2024/02/14(水) 12:57:45.77ID:DsdjW+F90
俺のポケユソ
https://i.imgur.com/su97Pbr.jpg
2024/02/14(水) 13:20:16.18ID:JDm2oVUbd
Googleドライブ無料分だけで動画ブースト使い倒そうと思ったら、
動画ブーストで撮影・アップロード→ブースト処理→ダウンロード→別のフォルダ等に移動→ドライブから削除
をしていればいいんだよな?うん、面倒…
2024/02/14(水) 13:31:26.35ID:OBCOIhqT0
Android 15 ベータは明日公開みたいだな
2024/02/14(水) 13:32:32.18ID:oXk06nQFH
新しもの好きな為だけの本機
2024/02/14(水) 13:59:43.70ID:2Rf8qei60
Pixel7使ってるけど音量ボタン取れそうだし8に乗り換えようかな

下取り価格下がるんかな音量ボタングラグラだと
2024/02/14(水) 14:06:48.77ID:JMcZxslz0
>>708 心にか?
2024/02/14(水) 14:15:18.41ID:NvBy4VAJ0
>>725
保証期間中に取って交換して貰ったらいいよ
2024/02/14(水) 14:20:44.02ID:DXcgZH4Z0
>>726
心もな
2024/02/14(水) 14:21:09.18ID:mop+RK8F0
>>668
それ記事風に仕上げた個人のブログだけどな
730SIM無しさん (ワッチョイ 4b07-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 14:28:00.52ID:Cz2XxbtS0
>>726
スマホにも心にも傷がついたよ
俺、スマホはめちゃくちゃ大事に使ってるから
2024/02/14(水) 14:42:24.81ID:Js+sKZy70
大事にしてないから落としたんだよ
2024/02/14(水) 14:43:37.57ID:oXk06nQFH
スマフォはおのれの分身と思ふべし
俺のポケコン
2024/02/14(水) 15:14:38.81ID:0AQx4Y4W0
>>732
複数台持ちは多重人格者か?
2024/02/14(水) 15:19:16.89ID:QH+XAPUZd
>>720
赤みがかった白になるんだよね~
6a使ってた時はならなかったのに…
2024/02/14(水) 15:24:12.71ID:t7ADZtd40
>>734
自分のはならないよ
昔のスマホとかでそういうのあった気がするね
2024/02/14(水) 15:27:16.65ID:oXk06nQFH
>>734
6a→8組だが
6a時代もそんな重箱の隅的な
こと気にもせんかったけどな
気になるなら何処かに
相談すれば良い。
2024/02/14(水) 15:43:16.72ID:Pi7ALL+30
下取り用キット郵便局から受けとるとき身分証みせる必要あったのに今回は雑に郵便受けに入れられてた
2階も、事前に確認するようになったからやり方変わったのかな?
738SIM無しさん (ワッチョイ 9f98-wPSx)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:49:03.71ID:yu+WJWe00
pixel8って顔認証の精度とか速さとかどうですか?
iphoneは端末を真っ直ぐに保持しないと認識しないので・
2024/02/14(水) 15:49:41.72ID:EaxxkKZI0
指紋も顔も早い
740SIM無しさん (ワッチョイ 9f98-wPSx)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:56:07.92ID:yu+WJWe00
>>739
ありがとうございまず。
2024/02/14(水) 16:05:53.94ID:lUwYplF00
ちょっと質問
8proはドコモのミリ波使えない?
2024/02/14(水) 16:12:46.28ID:kXMF1IsA0
>>741
使える
2024/02/14(水) 16:25:23.25ID:63xUs7h10
>>705
ネタ枠で良ければ jelly 2
普通のアンドロイドだけど画面が小さいから漫画も読めないしゲームやりようがない
2024/02/14(水) 16:30:37.46ID:RyT/9CiP0
43100円満額ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
2024/02/14(水) 16:32:33.36ID:JMcZxslz0
どういたしまして
2024/02/14(水) 16:33:27.57ID:24dxUq8X0
>>742
ありがとうございます!
エリアマップで紫のエリアに行ってもn257掴んでいなかったので無理かと思ってました
2024/02/14(水) 16:35:23.29ID:q85/+QgC0
>>744
おうよ
恩はかえせよ
2024/02/14(水) 16:44:19.14ID:RyT/9CiP0
>>747
お礼に君の8pro液晶に凸つけておいたよ
下取り出すとき減額だ
2024/02/14(水) 16:51:36.65ID:kXMF1IsA0
>>746
ドコモのエリアマップの場所行ってもほとんど掴むことないなw
ある一時は掴んでたのに同じ場所でそれ以後停波でもしてんのかと思うぐらい
飛ばないというのはわかっててもマップ範囲内どこいっても駄目とか多いな
ちなみにこの前のコミケで一部掴む場所あったわ
750SIM無しさん (ワッチョイ 622f-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:52:44.82ID:9yfyqtrC0
>>732
確かにスマホはおのれの分身だね
何するにしてもスマホありき
仕事探すにしてもスマホ
出かけるにしてもスマホの地図アプリ
動画見たりSNS見たりの娯楽もスマホ
スマホがないと心細くなる
2024/02/14(水) 16:54:13.05ID:Js+sKZy70
>>748
スミマセーン、液晶警察デス
2024/02/14(水) 16:54:44.46ID:Zrhquqr10
>>687
tpuフィルム快適爆速
指紋がつきにくいのがあれば最高
2024/02/14(水) 17:19:08.71ID:tBFg1fyo0
docomoの回線が先程突然使えなくなったんだが、皆さんつかえますか?
simがロック罹って使えなくなったんだが
2024/02/14(水) 17:19:38.42ID:tBFg1fyo0
8proです
2024/02/14(水) 17:27:20.18ID:CtzwKmED0
呪いをかけておきました
2024/02/14(水) 17:27:43.49ID:RyT/9CiP0
ディスプレイとか画面って言えばよかったちくしょう
2024/02/14(水) 17:32:43.57ID:jx17Xa6K0
満額51100円査定でた
ちなみにケースとフィルムでがっちり保護して、無傷の新品同様だったから当たり前か。
2024/02/14(水) 17:36:53.33ID:DsdjW+F90
ケースとフィルム代は差し引かないと
2024/02/14(水) 17:37:04.86ID:RyT/9CiP0
mint買った人いる?思ってたより薄い色のミントだったな白っぽいというか
2024/02/14(水) 17:48:55.57ID:jx17Xa6K0
>>759
結構きれいだよね。クリアケースで運用してるけどきれいで見とれちゃう
ハンギョドンはカメラ部分の露出が大きいから使ってない
2024/02/14(水) 17:49:28.20ID:Zrhquqr10
>>696
それpixelの特性じゃないだろ
Androidの機能じゃん

地味に便利だからよく使ってるわ
2024/02/14(水) 17:49:53.35ID:nuaEu+6F0
s20から8無印乗り換え決心したわ
よろ
2024/02/14(水) 17:50:15.43ID:Zrhquqr10
>>759
薄くないと思うけど。
ミントの色じゃん
2024/02/14(水) 17:51:42.30ID:Zrhquqr10
>>760
ハンギョドンはフリマに出してるわ
背面フロスト加工のtpuポリカハイブリッドケースに入れてるわ
フロストの部分がきれい
指紋もつかない
2024/02/14(水) 17:54:10.75ID:RyT/9CiP0
>>760
色と丸っこい感じがあってていいね
ケースどうしようかな
2024/02/14(水) 18:01:29.01ID:RyT/9CiP0
>>763
白いものと並べると普通にミントなのだけど
ネットの画像とかよりは薄く見えるというか光の当たり具合なのかな
いずれにせよ気に入ってるよ
2024/02/14(水) 18:16:52.83ID:dkTUeA0b0
ミントは白人以外の手の色と合わない気がするけど
ミント買った
2024/02/14(水) 18:20:29.45ID:GbTXFvLE0
適当に仕入れたPixel6が無事に満額査定だったので無印9万弱が実質8万位で買えたことに。
あとはストクレ現金化やハンギョドンケース売れば実質7万弱位で買えたことになりそう。
2024/02/14(水) 18:31:23.72ID:hEu/YGQO0
pixel6から8だと性能差は体感かな?
2024/02/14(水) 18:31:29.40ID:hEu/YGQO0
体感できるかな?
2024/02/14(水) 18:44:47.42ID:Zrhquqr10
劇的変化ってんじゃないけど
やっぱり少し性能いいような気がする
指紋認証が爆速になってくれてすごく嬉しい
6の時は頭禿げ上がりそうなぐらい大変だった
2024/02/14(水) 18:48:58.51ID:hEu/YGQO0
指紋認証早くなったのはいいね!
持った感じの重さもカタログ以上に軽くなってるといいけど
2024/02/14(水) 18:52:30.28ID:NuPxI1xp0
今ミント届いて開封。
アップデート途中にじっくり見ると、カメラバンプに2箇所傷があった。せっかく届いたけど返品するつもり。残念です。
2024/02/14(水) 18:56:34.72ID:TP4kJrOf0
傷の程度にもよるけどじっくり見るとレベルので返品交換要求をいつまで続けられるだろうね日本
今までは金があったから日本の消費者の厳しい目線を云々のリップサービス付きで海外から売りに来てくれてたけど嫌気さしてこなくなるところもどんどん増えるだろうなぁ
2024/02/14(水) 18:59:47.16ID:VTkVa+H50
米国のマインドだと返品は消費者の権利だから大丈夫やろ。もちろん同じ人が繰り返し返品したらbanするのも企業の権利。
2024/02/14(水) 19:36:21.40ID:VhKezQoO0
返品したら特典のカバーとか下取りした端末とかどうなんの?
2024/02/14(水) 19:56:07.48ID:JMcZxslz0
ミントってベイより淡い色かな
2024/02/14(水) 20:13:29.91ID:sTIfHY1aH
>>743
持ったことあるがスグ売った
2024/02/14(水) 20:42:40.94ID:ttgDKZ4W0
ドコモで買うのとグーグルで買うのどちらがおすすめですか?
2024/02/14(水) 20:58:07.79ID:6tU1zQfJ0
無印かproか
ドコモ条件はどんなものかくらい書けよカス
781SIM無しさん (ワッチョイ 479b-5kwM)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:08:42.81ID:r/DDPalY0
Pixel 8 Proのシャッター音を消す方法は?
シャッターの音をオフにする
カメラアプリ を開きます。
左下にある設定アイコン [その他の設定] をタップします。
[カメラの音] をオフにします。

こんな簡単に消せるの?
2024/02/14(水) 21:13:56.67ID:a/nSxcKW0
>>781
海外版じゃね?
2024/02/14(水) 21:14:18.12ID:sTIfHY1aH
サーフェスウィンドウズ11
アップデートで強制リブートだぜw
2024/02/14(水) 21:24:40.06ID:xCEgEbh2r
ミントって男が使ってても問題ない色合いかな?
ビビットな感じじゃなくてアースカラー寄りだったら嬉しいのだが
2024/02/14(水) 21:29:47.72ID:WJ38Ub9Z0
>>773
おれなんか液晶ガラスの内側に傷あったぜ2センチぐらいの
即交換してくれたけどね
2024/02/14(水) 21:53:40.04ID:D9DRvGVw0
7→8でも指紋認証精度体感できますか?
7は失敗多くて苦痛なので
2024/02/14(水) 21:59:00.15ID:7dOSdDPV0
カラーなんか嫌になったら色付きケース付けりゃいいやん
ブラックのiPhone買ったのに真っ白のケースつけてしばらくして
掃除しようとはずしたらブラックだったの忘れててびっくりしたくらい本体色なんか意味無い
2024/02/14(水) 22:08:47.36ID:H7+uj34RH
本体カラーで買ってから
違和感ある場合はケースで
とりあえず誤魔化せる。
789SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-IkHB)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:11:17.57ID:ujHgeDOe0
これ、walletクーポンみたく、クーポン配布ってしないのかね。やるかどうか分からないから、ポチるにポチれないんだが
2024/02/14(水) 22:22:57.45ID:H7+uj34RH
色の選定はもち個人の好み
であるが俺はミント色のような
明るい色は性にあわずデバイス系
は黒かダーク系と決めている。
半魚人の誘いには上手く
乗せらぬまい。
ゆるキャラ起用するあたりは
肯定的である。
2024/02/14(水) 22:32:00.08ID:414SWQnBr
気持ちわりぃ改行と書き方
2024/02/14(水) 22:36:03.65ID:H7+uj34RH
>>791
キミはピクもしくはネク歴
どのくらいなのかね?
2024/02/14(水) 22:40:28.20ID:5F3C58Nk0
老眼で、他の人が引くほど大きい文字サイズなんだろうな。
見えてる物がおかしいから頭もおかしいので考え方もおかしい
2024/02/14(水) 22:41:53.19ID:t7ADZtd40
>>786
ガラス貼ってもサクサク解除できるやで、前のはひどかった
2024/02/14(水) 22:48:14.11ID:H7+uj34RH
>>793
キミは?
2024/02/14(水) 22:48:36.87ID:pS8IYdNo0
>>786
はっきり分かるほどよくなってる
っても人によるのかもしれんけど自分はほぼ失敗はない
2024/02/14(水) 22:57:00.55ID:fdbuX9Dv0
がっつり使って1日やね
https://i.imgur.com/kRQmhmM.png
2024/02/14(水) 23:31:02.41ID:sTIfHY1aH
>>797
8無か?
実に厳しいな
2024/02/14(水) 23:32:47.48ID:sTIfHY1aH
トラバーユを考えてしまうが
とにかく代替がない
2024/02/14(水) 23:36:12.11ID:Qb4TRqhp0
スパシーバ
2024/02/14(水) 23:42:56.38ID:JMcZxslz0
>>799
貴重な女性ユーザー様だ
2024/02/14(水) 23:44:37.90ID:sTIfHY1aH
>>801
ええ、私実は女なの
ウフフ
2024/02/14(水) 23:45:43.00ID:Qb4TRqhp0
トランスジェンダーマンか
2024/02/14(水) 23:49:52.84ID:hsnqIHWd0
とらばーゆ知ってるやつは初老なで。
2024/02/14(水) 23:52:09.15ID:sTIfHY1aH
>>804
ひどいわ
2024/02/14(水) 23:53:52.63ID:fdbuX9Dv0
>>798
無や。
2024/02/14(水) 23:55:01.42ID:sTIfHY1aH
あーじゃ
トラバーユするしかねえな
2024/02/14(水) 23:56:04.49ID:4b/wUrGP0
キッショ😅
2024/02/15(木) 00:02:22.79ID:H13aGIea0
あんま使わないから結構もつわ
最初の方は毎日充電してたけど最近二日に一回の充電になってきた
8無
https://i.imgur.com/mjjuKyb.png
2024/02/15(木) 00:07:44.27ID:H13aGIea0
マクロドロイドで外ではWi-Fiオフ
家ではモバイルオフにはしてる
2024/02/15(木) 00:09:25.53ID:A35bTS+S0
>>794
>>796
それだけでも8に乗り換える価値ありなので乗り換えます。
2024/02/15(木) 00:10:36.62ID:IsyNa8oPH
量販店で7proとfoldの紙のカタログ
貰ってきたんだけどよ、
8と天秤掛けながら比較研究してみるわ
もち所有の8に優位性持ちながらww
2024/02/15(木) 00:27:55.37ID:lJeMUJ9v0
電池持ちって2日間が安定して保たなきゃ結局毎日充電するんだからそこまで重要かなと思う
一日の終りに20%だろうと50%だろうと結局充電するだろうし
ガッツリ使ってまだ70%くらいなら2日に一回が基本になるだろうけど自分の使い方だとハイエンド機ではどれでも無理なような気がする
2024/02/15(木) 00:34:15.60ID:8LqB3zuR0
がっつり写真撮りまくったり調べ物しまくったりして1日もつかギリギリのときあるから1年後には持たないんだろうなぁって不安はある
2024/02/15(木) 03:00:38.28ID:0+hFLr8+0
Pixelって何日毎に時刻補正してるんかね
大体1~2秒進んでることが多い
サブで持ってるAQUOSは常に0.2秒進んでるぐらいで安定してる
1日か2日ぐらい毎に補正してるんだろうなという感じはする
2024/02/15(木) 03:51:03.45ID:RQ5q1OY7a
1年の保証期間過ぎた後に、取れた音量ボタンの修理依頼した場合いくらくらいかかるか知ってますか?
2024/02/15(木) 04:09:27.04ID:Ueb4Fz2S0
Pixel8は2/10に届いたけど、下取りキットが届かなくて困ってます 10営業日過ぎても届かなかったからサポートチームに連絡をとありますが日曜、祝日を省いた日でいいですよね?
2024/02/15(木) 04:14:15.38ID:taZgSAXWH
郵便のサイトで追跡したら営業所で止まってるパターン
2024/02/15(木) 04:14:29.95ID:fMbe4QhL0
サイドローディングでgemini使えるようになったね
2024/02/15(木) 04:57:26.50ID:dW6MI/yE0
>>817
うちもそうなんよね
2024/02/15(木) 04:58:47.12ID:baYEXJz60
>>817
引き落としは遅いから問題ない
最悪払い戻しがある
取り敢えず届いてないと連絡しとけばいい
2024/02/15(木) 05:53:33.14ID:IIose7Tc0
昨日の6時半に満充電。それから100kmの車移動2時間、日中は電話とLINEのやりとりブラウジング5ちゃんXを少し。GPSとWi-Fiと青は付けっぱ。22時就寝で今66%。この程度なら以前の5aと同じですな。

優先ネットワーク4Gに変更と2Gオフが効いてるように思います。
2024/02/15(木) 06:36:44.19ID:jYWeKpUt0
>>816
チャットで聞けばいいじゃん
一年過ぎたら有料でしょ?
2024/02/15(木) 06:39:31.02ID:VP3cpSKM0
dポイントまだ貰えん。
2024/02/15(木) 07:42:49.63ID:Ueb4Fz2S0
>>820
>>821
今朝郵便局のサイトみたら問い合わせ番号更新されていて本日ゆうパケットで届くようです ポスト投函のようですね
お騒がせしました
2024/02/15(木) 07:49:27.65ID:u5jOy/dZ0
気にすんなって
2024/02/15(木) 07:58:23.92ID:JWvAZzgjM
禿げるよ
828SIM無しさん (ワッチョイ 9f3d-N4oD)
垢版 |
2024/02/15(木) 08:03:24.99ID:VmJdnS0r0
>>812
紙のカタログをもらっているそんなあなたには

つ ガラスマ
2024/02/15(木) 08:14:37.52ID:/EiK6ydGd
何日も前に届いてるんだけど移行作業めんどくて箱のまま飾られてる
新作のゲームも本体起動させるのめんどくて中々始めないタイプの人間だからアカンわ
2024/02/15(木) 08:35:23.57ID:u5jOy/dZ0
期間内に下取り発送して下さいね
2024/02/15(木) 08:36:08.92ID:+U5cM/890
前スレの続報

Visaタッチに失敗する(複数枚検知される)ってことで修理に出した → 端末に問題なしということでそのまま返却されて絶望してた

でも、今何故か完璧に直ってる!

以下のどれが効いたのか分からんが、報告しとく

・修理前に端末を初期化
・Google Play開発者サービスとGoogle playストアのキャッシュとストレージの削除
・Visaカードの再登録
・ウォレットアプリに全権限許可&バッテリー使用量制限なしに設定

もしかしたら、Google側でもこちらが触れないレベルで初期化してくれたのかもしれん
お試しあれ!
2024/02/15(木) 08:37:00.47ID:t52uem8WM
5万のストクレ9の時に使えるかなあ
また猶予1日しかなくてドタバタするの嫌だなあ 前もってアナウンスしてくれないかなあ
2024/02/15(木) 09:31:21.72ID:yEI2rAAP0
7proの祭りの時に注文殺到して下取りキットの送付が大幅に遅れてたけど、問い合わせたら「期限切れてもちゃんと下取りするから気にすんな」って帰ってきたで。
大量の問い合わせが来てたんだろうな。セールの時は詰まりがち。
2024/02/15(木) 10:10:08.26ID:9BVuY9+rH
>>822
機内食モード最高
2024/02/15(木) 10:12:46.78ID:u5jOy/dZ0
>>832
じたばたせずにWatch2仲間になろうよ
2024/02/15(木) 10:33:42.53ID:W6ZLDJytd
オラのポケコン
勝負すっか?
https://i.imgur.com/sOfSxi2.jpg
2024/02/15(木) 11:12:17.80ID:V3FZFvF4M
Watchってどうなん
2024/02/15(木) 11:17:00.58ID:eW90q/Yd0
proだけどアンチグレアでオススメ無い?
グレアガラスばかりで情報少ないのよね
ガラスザムライはアンチグレア無さそうだし頼みのラスタバナナもproでは評判悪いっぽい
2024/02/15(木) 11:18:35.43ID:eW90q/Yd0
>>837
suica使えるかどうかだけ
他の機能は数千円の中華バンドの方が多分機能は上
2024/02/15(木) 11:23:37.26ID:V3FZFvF4M
スイカ使わんから要らんか……
体調悪いから体温とか脈のモニターできるやつ欲しかったけど
2024/02/15(木) 11:23:37.26ID:V3FZFvF4M
スイカ使わんから要らんか……
体調悪いから体温とか脈のモニターできるやつ欲しかったけど
2024/02/15(木) 11:24:51.12ID:XjD0KZCy0
>>841
fitbitええで
2024/02/15(木) 11:34:38.35ID:49XyL4S80
クソ時計見た目は気に入ってる
2024/02/15(木) 11:56:18.19ID:tpAx3Zrb0
>>838
Leplusが無難だと思うよ。

上のほうに無印のこと書いてる人いたけど、
Proも同様
2024/02/15(木) 11:56:44.00ID:V3FZFvF4M
>>842
見てみるありがと
2024/02/15(木) 12:23:20.85ID:Z6uwr5eY0
>>841
huawei、Xiaomiあたりも精度良くて安くて良いぞ
何よりUIが洗練されてる
2024/02/15(木) 12:25:54.42ID:jP8c+gat0
ライン通話で耳に当てて話すると、画面タッチされて誤作動起こす
2024/02/15(木) 12:39:59.52ID:Z/X6GNh50
>>822
2Gオフにしたら気持ち
電池持ち良くなった気がするわ
2024/02/15(木) 12:40:48.85ID:Tb0HvlMw0
>>823
コミュ障なもんで・・・
2024/02/15(木) 12:48:36.84ID:jU0ADV8L0
下取りキットってやっぱり本人限定受取郵便経由して受け取る感じ?
2024/02/15(木) 12:54:41.35ID:w1MUteQN0
直ったかに見えてたスナップショットでの気温表示がまた変になっとるわ。
2024/02/15(木) 13:00:43.19ID:U5Ktitz9H
俺のも首都圏で21℃
そんなあるか
2024/02/15(木) 13:04:32.11ID:4o0AqC270
>>827
俺をこれ以上禿げさせられるなら、やってみろよ!
2024/02/15(木) 13:04:49.64ID:eW90q/Yd0
>>844
Leplus教えてもらって調べたけどちゃんと反射防止になってるのかな?
でもまあ他に候補無いから買ってみるかな
2024/02/15(木) 13:05:26.40ID:w1MUteQN0
>>852
(ネタで書いてるんだと思うが)それが正しいやろ。
俺のは今1℃@都心だぞ
2024/02/15(木) 13:09:45.01ID:yrCmobNqr
これで原神やってる人どんな設定でやってる?
7aから変えてまだ届いてないんだけどポチってからゲーム微妙って知った...
2024/02/15(木) 13:10:06.40ID:U5Ktitz9H
あなたのエリアは3月下旬から
桜開花なんて入ってきたぞ
2024/02/15(木) 13:10:20.95ID:yrCmobNqr
因みに無印
連投申し訳ない
2024/02/15(木) 13:17:03.55ID:U5Ktitz9H
>>855
一体何を信じれば
いいんだかな
2024/02/15(木) 13:28:52.77ID:sQ3hY4nb0
>>841
それらを気にするなら悪くないチョイス。
安物だと本当に計測してるのか怪しいレベルだし、アプリも共通じゃないからデータを引き継げなかったりする。
3COINSみたいにスマートバンド側が低燃費でもスマホ側の消費が激しくなるものもあるし。
2024/02/15(木) 14:06:20.85ID:A5CvyTWbH
充電スピードだけは合格点を与える。
8無
2024/02/15(木) 14:10:43.75ID:HAArF+yF0
デュアルバンドwifi
2024/02/15(木) 14:18:36.13ID:2b2UQCvv0
無印、ホームアプリNOVA使ってるんだけどChromeのサイトをショートカットでホームに追加した時にアイコンがサイトロゴにならないのは仕様?Galaxyのときはサイトロゴがアイコンになってたんだけどどうやっても出来ない
864SIM無しさん (ワッチョイ 6fed-jha9)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:20:13.58ID:XIVIZQKV0
aシリーズは廃止されるとか言ってたけど
なんだかんだ8aも出るみたいね
ただスマホはだいたい金利手数料変わらないで48回分割とかで買えるから
無印もaシリーズも毎月の負担ほとんど変わらないのよね
しかも最近はaシリーズの本体価格も上がってるし
だったら無印買っちゃったほうがいいかな
2024/02/15(木) 14:44:22.23ID:VJPgZNFD0
>>841
体温とかスマウォにまだ無理だから
あんなとこ測ってまともな温度出ないよ

garmin使ってるけど、心拍は常時表示だけど怪しいと言われてる
本体センサの気温は真夏だけまともな温度表示してる
スポーツじゃなく医療系ならアップル、センサも補正も開発力が違う
2024/02/15(木) 14:48:11.63ID:e66X99wK0
>>865
はえー
ありがと
中華は信用ならんかなーとか考えてた
2024/02/15(木) 15:04:00.66ID:baYEXJz60
いいってことよ
2024/02/15(木) 15:21:42.91ID:S7NLLu7j0
8無なんだけど、120Hzでも画像読み込みとかで結構スクロール引っかかるけどこんなもんなのかね?
あとフォント変える方法って無いのかな?ググっても見つけられない(;_;)
869SIM無しさん (ワッチョイ 5e23-oDfP)
垢版 |
2024/02/15(木) 15:25:08.70ID:50+czrh10
ないアルヨ
2024/02/15(木) 15:27:30.79ID:cn6IZEYZ0
8無印を入浴剤入りの風呂に落としたw
とりま問題ないけど人柱モード突入やな
2024/02/15(木) 15:33:27.42ID:KYW10u/p0
買って間もないなら二台目買って一台目返品もアリだな
2024/02/15(木) 15:36:24.06ID:A5CvyTWbH
>>870
IP68を信じよ
2024/02/15(木) 15:50:41.05ID:Ueb4Fz2S0
>>850
ゆうパケットでボスト投函だよ
2024/02/15(木) 15:56:04.00ID:u5jOy/dZ0
>>819
ローディング式はディスク学校出てこなくなったことがあるから嫌いなんだな
2024/02/15(木) 16:04:39.28ID:v3YIK3Fp0
8と8proの2台持ちになってしまったけど8のサイズもいいね
2024/02/15(木) 16:11:28.65ID:1Q8oAGSC0
>>875
いいね!
私も8買ってproと無印を交互に隔年で買い替えて行こうか悩み中。
2024/02/15(木) 16:13:54.80ID:ww9UGW7f0
サイズと重さがベストなのは5なのよね
8は結構ズシリ感あるし
あと性能しょぼいけどAquos senseの軽さはなかなかに感動ものよ
2024/02/15(木) 16:14:58.38ID:VcTtSMt00
ストアクレジットでピクセルウォッチ買った
Googleに心臓を捧げたぜ
2024/02/15(木) 16:43:31.21ID:cRjFhJYa0
これ買うならXiaomiのpocox6pro買うよなあって思う
ピクセルは性能よくないのに高すぎるで
2024/02/15(木) 16:57:50.79ID:sQ3hY4nb0
>>879
そりゃGoogleだけAndroidOS自体の開発費も掛かるからそうなる。
他は完成済みのものをちょっと改良するだけだから。
2024/02/15(木) 17:03:30.31ID:X403fflcH
ポコポコ
2024/02/15(木) 17:04:54.33ID:GDVYJ9Gn0
アプリのライセンス料で回収してるでしょ
2024/02/15(木) 17:14:02.58ID:wKAoCbMc0
GMS利用料
2024/02/15(木) 17:14:21.55ID:ww9UGW7f0
薄利多売のxiaomi相手ではどのメーカも太刀打ちできないよ
pocoが選択肢になれること自体がガジェオタみたいなもんで
2024/02/15(木) 17:22:49.17ID:f/fTtecuH
俺はレドミww
2024/02/15(木) 17:32:34.22ID:HAArF+yF0
デフォルトランチャーだと
検索バーがなんで下固定なんだろう
なんか色んな所に自由さがないな
Pixelじゃなきゃできない事もあるけど
他でも出来ることができないのは窮屈だよ
2024/02/15(木) 17:47:49.88ID:QEWt8W1y0
>>868
120Hz気になるなら制限外したら?
文字入力で結構差が出るから外すか悩むけど電池消費増えるはどの程度なのかね
2024/02/15(木) 18:05:56.41ID:w7/s9SEGM
画面の下の方を長押しすると、「検索したいところを丸で囲め」とか余計なアドバイスが出てくる
誤爆が多すぎて鬱陶しい
無効化するにはどうしたらいい?
2024/02/15(木) 18:25:47.44ID:s8lKeWC00
>>888
設定で「長押しして検索する」を検索してチェックを外す
2024/02/15(木) 18:58:39.29ID:O1FI4AhiF
>>888
おじいちゃん
2024/02/15(木) 19:39:37.42ID:wfvnUd5c0
>>879
こんな別物と比較されても⋯
せめてカメラこだわりの各社フラッグシップの名前を出してくれ⋯
比較対象機種の選別もできないとは⋯
2024/02/15(木) 19:41:58.14ID:n/miCP/D0
おちんちんピクピクセルに対して、おちんポコを挙げるのは必然やろ
893SIM無しさん (ワッチョイ 9f01-Ve1Q)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:52:45.08ID:VmJdnS0r0
>>880
ネクサスのときはもっとやすかったし
温度計とか余計なもんつけたり、自社開発のScCとかそっちが上乗せになってんだろ
2024/02/15(木) 20:00:32.92ID:aW9mXioqd
性能は8で良いけど画面の大きさだけは8proがいいな
2024/02/15(木) 20:12:04.15ID:A5CvyTWbH
>>894
大きい画面物はピクセル以外の
他社機で補完するんだよ
2024/02/15(木) 20:13:56.43ID:A5CvyTWbH
>>893
ほんと温度計は余計だよな
無にはなくて良かったぜ
897SIM無しさん (ワッチョイ 5eb8-oDfP)
垢版 |
2024/02/15(木) 20:37:10.04ID:weLJJDR00
>>893
Nexusは自社製品じゃないだろ
2024/02/15(木) 20:43:13.92ID:Xupgn1Ul0
>>896
Pixel4のレーダーセンサーよりはマシだろ
Googleって本当に製品で実験する会社だよね
2024/02/15(木) 20:49:20.20ID:nM++ihLwH
シャオミ系のシャッター音はピクセルに比べてショボい。ピクセルのほうが撮ってる感のある重厚なシャッター音。
2024/02/15(木) 20:58:32.80ID:KYW10u/p0
そういえば前にpixel買った時に化粧箱が入れられてたきったねえビニール袋が今回はなかったな
2024/02/15(木) 21:13:20.49ID:vkbRVOmd0
落としたら裏にヒビが入った!
2024/02/15(木) 21:17:37.94ID:df1U4WpM0
温度計はどうでも良いが、サーモグラフィーなら欲しいぞ
キャタピラーが出したスマホに搭載されてたんだよな
2024/02/15(木) 21:27:16.50ID:RXagC1r80
Androidでは最強だと思って買ってみたけどゲームすると遅いし固まる時が多々あるんだけど、Pixelってこんなもんなの?
2024/02/15(木) 21:33:58.35ID:qD3c0Ux9r
>>903
そんなもん
ユーチューブレビューに洗脳されてる典型だね
ピクセルについてはユーチューブ見てはいけない
グーグルのプラットフォームで、端末タダでばら撒いてるから忖度レビューしかない
ピクセルの否定的な意見はいつもブログから上がる
2024/02/15(木) 21:39:07.80ID:bt7pIHtV0
>>903
ゲームこれで一切しませんからわかりません。
2024/02/15(木) 21:39:42.98ID:CkUoV7HV0
Pixelが泥最強なわけないやろ
2024/02/15(木) 21:50:45.91ID:aoduy9E30
型落ちGalaxyとかにも余裕で負けてるしむしろフラグシップでは最底辺
2024/02/15(木) 21:51:22.56ID:vnfa7wIW0
Google製だからってAndroid版iPhoneみたいなもんって勘違いしてる人多い
2024/02/15(木) 21:52:21.52ID:n/miCP/D0
ゲームの話題がない時点で分かるやろ~
2024/02/15(木) 21:55:51.06ID:FJJxRBrO0
わーたーしー 温度K ♪
2024/02/15(木) 21:56:26.52ID:QEWt8W1y0
>>903
こんなん思ってるやついるのか
2024/02/15(木) 21:58:13.73ID:df1U4WpM0
qi2はいつ実装されるんですかねえ
2024/02/15(木) 22:00:27.40ID:OUHDAFhu0
>>903
OS新バージョンでアプリが動かないです

・・・に当たる可能性が一番高い人柱端末でしょ、Pixelって。
2024/02/15(木) 22:03:17.50ID:u5jOy/dZ0
かみき(神機)、そうだね!
2024/02/15(木) 22:15:28.95ID:2LvlUCra0
>>873
ありがとう
今日届いてた
今回からちょっと手順が変わったんだね
2024/02/15(木) 22:17:23.59ID:HAArF+yF0
昔のmacpc見たいな感じだわ
ゲームとかもろくにできないけど
編集とかするなら文句なし
万人受けしないマシン
2024/02/15(木) 22:21:52.92ID:df1U4WpM0
数万円する下取り機をポスト投函させるとかもうね
2024/02/15(木) 22:34:54.05ID:Cqol9cS5H
8proのベンチマーク競合他機種比較の酷評。もはやピクセルはアップデート命、大好き組だけの御用機と捉えるのが正しい。
2024/02/15(木) 22:38:02.59ID:AqlhEUGQM
>>903
最強の定義が分からんがpixelはいち早くアップデートを受け取りたい人柱向けだよ?
2024/02/15(木) 22:58:27.25ID:2/Y4zX+u0
>>903
カメラは割と上位に入るかと
ゲームはしないがあまり良い評判は聞かない
2024/02/15(木) 23:05:00.74ID:Cqol9cS5H
以外とシャオミのソニー製センサーは昼間いい写りしてた。コンデジのGRみたいな写り。ただ夜景はノイズ塗絵で全然ダメ。ピク8無のほうが夜景は勝ち。
2024/02/15(木) 23:11:06.73ID:hg2tu0wL0
PixelがだめってよりSOCがダメなだけだからゴミみたいなTensor辞めてスナドラ乗せれば多分評価は上がる
2024/02/15(木) 23:12:33.19ID:Cqol9cS5H
三月のアプデまだ来んのか
2024/02/15(木) 23:20:03.55ID:Cqol9cS5H
俺の御用機、ピクセル8無。
2024/02/15(木) 23:21:20.05ID:hdEIcoR20
>>898
今日pixel4から8に変えたばかりだけどレーダー顔認証が既に恋しい
認証の精度と速さ、距離があっても暗闇でも認証する便利さ

それにしても機種変更の時の移行がレベルアップして感動してる
iPhone15も考えてたけど、移行の手間を考えたらもうAndroidしか使えんな
mateも即復元して使えるし
2024/02/15(木) 23:25:48.97ID:Cqol9cS5H
>>925
ネクサスピクセルは精通してるつもりだが4のレーダーなんちゃらは全くの初聴だな。米軍みたいなそんな認証あったけか。
mateてファーウェイの旗艦機のmateか?
mate20proは名機や未だユーザー結構いるみたいだな色はあのエメラルドがえがった
2024/02/15(木) 23:29:25.26ID:hww0e1tP0
2chmateやろ
2024/02/15(木) 23:30:30.19ID:Cqol9cS5H
>>927
だなw
訂正する。
2024/02/15(木) 23:35:44.49ID:hdEIcoR20
>>926
ごめん、レーダーは顔かま認証距離に近づいたのをを検知した後に赤外線カメラを起動して認証だからレーダーで認証じゃないね
俺の説明だと恋しいのは赤外線の顔認証だ
930SIM無しさん (ワッチョイ 62f9-xrwq)
垢版 |
2024/02/15(木) 23:36:30.15ID:JnJZBM9P0
6と7両方ある人って今回どっち出すのが正解なの?
2024/02/15(木) 23:39:37.16ID:Cqol9cS5H
>>929
4当時は今や懐しいかもな赤外線搭載だったけかな。オッポが赤外線何故か残してるけどな。最新より旧機種が良い場合もあるな。
2024/02/15(木) 23:41:34.24ID:hdEIcoR20
まだ入力不慣れでなんか日本語おかしかったけど理解してくれると嬉しい

早くカメラの進化具合を見たい
週末が楽しみ
2024/02/15(木) 23:59:36.58ID:WdnOl+mj0
カメラの綺麗さは凄い
ズームは大して使わんけどそれだけでproにしてよかったと思う
ベンチ回してニヤニヤするだけの性能なんていらんよ
2024/02/16(金) 00:01:26.58ID:2HUHksWU0
レーダー顔認証、嘘かよ…
2024/02/16(金) 00:02:01.86ID:XjH2Ht9S0
iPhoneとPixelの二刀流してた人いたけどやっぱ面倒だよね?
2024/02/16(金) 00:03:47.16ID:e4mjXqX50
いや、便利よ?
2024/02/16(金) 00:03:59.51ID:RmOIBQzAH
ピク使いは林檎はもはやアウトオブガンチュウよ。
2024/02/16(金) 00:05:28.16ID:RmOIBQzAH
>>933
ズーム大して使わんのにプロはオーバースペックやな。無でもえがったんちゃうか
2024/02/16(金) 00:06:18.06ID:UO1D/5Xu0
そいやAPの情報を端末間で同期できる機能がリリースされるとかなんとか聞いたけどいつ頃からだろ
わざわざいれるの地味に面倒くさかったんだよな
2024/02/16(金) 00:09:14.07ID:UO1D/5Xu0
>>938
大きさもバッテリーもちも無印じゃちと不満だったしな
無印からわざわざ買い替えて痛い出費してしまったけど後悔はしてない
2024/02/16(金) 00:12:23.90ID:RmOIBQzAH
>>940
無印から買い替えて普通に凄えな
仲々成せる技じゃねえ。
それでマンゾクならそれでええじゃん
942SIM無しさん (ワッチョイ 9202-jOnV)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:18:30.84ID:xP1lyOI30
タブレットはipad携帯は泥が最強だよ
2024/02/16(金) 00:24:09.76ID:RmOIBQzAH
ただ泥は通知の遅さがな
2024/02/16(金) 00:26:42.17ID:03lCFzmkH
久々にPixel 6 Proから8 Proに変更しようかと思って購入したらお客様は弊社の購入規約を遵守していないやらなんやらの謎エラーでキャンセルされて超萎え
2024/02/16(金) 00:42:42.12ID:GQZ+15nj0
>>944
価格にセキュリティ系のソフト切ったら買えたって話はあるね
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039771/SortID=25029251/
2024/02/16(金) 00:44:56.55ID:T7P2LHzm0
家で使うのはPixel、Suicaとか財布代わりに外で使うのはiphone se
947SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-NHo/)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:08:30.75ID:4N6SRdc60
>>929
顔認証専用の赤外線カメラが付いてたな
赤外線ライトが2個付いていたから暗闇でも解除出来た
948SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-NHo/)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:10:21.07ID:4N6SRdc60
Pixel4の時は、買って暫くしたらコロナ騒動でマスクが必須になった
高速高精度の顔認証が役に立たなくなったわ
2024/02/16(金) 01:10:33.89ID:RMFwOzpi0
>>944
それ7Pro買う時から起こって8Pro買う時にも起こって何回もやってやっと買えた
6Proの時は一発だったのに

>>945
Googleのサポートと何度もやり取りしてそれでも駄目でPixelから(セキュリティソフトなんかなんも入れてない)Chromeでやっても駄目だった
カードの利用速報値まではちゃんと来るのよ
2024/02/16(金) 02:11:11.33ID:28ppxxcB
珍妙な広告回避プラグインや、そういうのは標準機能で動いているチンケなブラウザを使っているせいで
クレカ決済で要求される3Dsecureとかのクロスサイト参照を自分で蹴っている…みたいな、お粗末なオチじゃね

意識が高いつもりで、その辺の鼻水垂れたスクリプトキディ以下のスキルしかない系
951SIM無しさん (ワッチョイ 4b2a-oDfP)
垢版 |
2024/02/16(金) 02:13:00.23ID:a09aZsW10
ケツ毛バーガーの画像ください><
952SIM無しさん (ワッチョイ 4b2a-oDfP)
垢版 |
2024/02/16(金) 02:13:09.80ID:a09aZsW10
誤爆
2024/02/16(金) 02:13:25.32ID:pZYO4jxA0
ストクレでpixelスタンド買うのってバカバカしい?
2024/02/16(金) 02:13:54.09ID:28ppxxcB
変なVPNをよくわからないまま漫然と使っていて、日本国内からのアクセスではない異常なアクセスと判定されている可能性も

まあ全部自分で自分のクビ絞めていただけ…ってオチですが。
2024/02/16(金) 02:15:13.32ID:28ppxxcB
どちらかというと、ストアクレジットの相殺なしで正価で買う方がアレ…って製品のような希ガス
2024/02/16(金) 02:30:40.56ID:mOd8RVn/0
4のsoliレーダーはゴリ押しで総務省/審議会通して使えるようにしたのに鳴かず飛ばずで終わったな
2024/02/16(金) 03:13:09.15ID:h/cdVHyK0
GeminiでGboardのクソ変換どうにかしてくれんかの
いつからかめっちゃ悪化した気がするんだよな、、、
2024/02/16(金) 03:27:12.06ID:lw1TKHSaa
soliというかMotionSenseは使いどころあんまりなかったからな
台所で音楽流して曲送りとか停止で使ってみたけど当時は無理矢理使ってただけでなくなってもそんなに困らなかった
ActiveEdgeのほうが残して欲しかった
2024/02/16(金) 03:39:32.69ID:39kkNbbf0
>>903
カメラは間違いなく最強だけど、チップセット性能は最強ではないよ
スナドラの方が性能良い
2024/02/16(金) 04:34:03.54ID:fkfcRjRs0
いまさらだけどPixel8aが発売されるって噂を聞いた
2024/02/16(金) 04:43:24.31ID:28ppxxcB
仮にそれが事実だとしても、6aや7aから乗り換える意味はあれ、8シリーズから降りて行く意味は無いだろ…

7と7aを併用していた奴なら少しは居るだろうが、7から7aに乗り換えた奴なんか存在するのか?
居たらむしろ天然記念物レベルの変わり者で、アホだ。
2024/02/16(金) 06:39:58.47ID:573WRPNf0
顔認証のセキュリティスカスカでヤバいな、7でもそうだったけど8でも治ってないな
薄暗い場所で素顔で顔認証すると認証できませんでしたになるのに、
メガネかけると薄暗いところでも一発で通る。
つまりメガネを検出すると認証精度を下げる設定になってる。
8はロック解除だけでなく支払いもできちゃうのにヤバいだろ
2024/02/16(金) 07:04:26.07ID:/f8gFvUq0
>>962
お前馬鹿だろ
2024/02/16(金) 07:19:47.79ID:e4mjXqX50
何を今更
2024/02/16(金) 07:51:03.16ID:gajrKauP0
>>962
Androidは全部そんなもんやろ
2024/02/16(金) 07:53:06.41ID:a8dWNF520
USB端子カバー兼簡単脱着用にマグネット接続ケーブル使ってるんだけど
買った時点では問題無く使えてたのに最初のアプデで
充電用アクセサリに関する問題
ってメッセージ出て充電しない時が多発するようになった
その後のアプデでも直る気配しないし諦めるしかないのか
ちなみにこのマグネットケーブル環境はiPhoneやゲーム機でも使い回せて便利でPixel8以外は問題無く使えてる
Pixel8だけ充電できない時がある(ロンチverでは問題無かったのに)
2024/02/16(金) 08:03:45.03ID:2HUHksWU0
端子壊したんでしょう
2024/02/16(金) 08:11:15.78ID:SdKpr6sR0
>>926
Soliレーダーね。ジェスチャー機能「Motion Sense」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/04/news071.html
2024/02/16(金) 08:12:37.28ID:a8dWNF520
ちなみにメッセージはこれ
アプデ前、アプデ後で端子付け替えとかしてない。
最初のアプデ後に出るようになった

https://i.imgur.com/I61ihMm.jpg
2024/02/16(金) 08:32:41.04ID:YE7PsWrn0
>>962
ガバガバセキュリティ
2024/02/16(金) 08:42:05.24ID:uCSAKgHE0
Pixel8「純正以外の余計な物つけんなよタコ!」
2024/02/16(金) 08:49:33.90ID:Lw4jZRN20
iPhoneでもアプデ後にこれまで使えていた社外品充電器使えなくなったことあったな
純正品サポートできていれば良いものだし運が悪かったと思えば
2024/02/16(金) 09:15:58.94ID:FNkcGvfn0
>>969
古い規格のケーブルだと警告出るよ。充電自体は出来てるがクッソ遅い。
USBはTYPE-Cだけでも規格がアホみたいに沢山ある。
2024/02/16(金) 09:44:04.56ID:UO1D/5Xu0
iPhoneのアクセサリ商法クソと思ってたけどPixelまでやりだしたか
まあ本当にただの遅くなる警告っぽいからまだマシか?
2024/02/16(金) 09:59:16.93ID:vxJK3xGI0
Pixelのは規格古いから充電に支障出ますよって言うてるだけだろ笑
2024/02/16(金) 10:00:37.15ID:InLS0MzLd
毎日充電しなきゃならないスマートウォッチとか普通にダルすぎでしょ
Huaweiバンドとか買えば1週間くらいバッテリー持つ
2024/02/16(金) 10:11:30.01ID:MeEcvof/0
>>966
警告出るけど充電は出来るで
メーカーによる、というか端子毎の差が結構あるけどね
2024/02/16(金) 10:13:34.10ID:O7tPW1yKH
俺の御用ポケコン
pixel8
2024/02/16(金) 10:13:46.40ID:1pSg3Ecm0
一回切ったからなのかアップデートしたからなのかわからないけど、このアカウントではGoogle One VPNをお使いできません。ってなってしまった。
2024/02/16(金) 10:17:14.63ID:bEtQ4Nb8M
>>976
寝てる時もつけっぱなの?
2024/02/16(金) 10:19:40.48ID:AgaI25GBa
>>980
じゃないと睡眠測定ができないから
1日しか持たないやつだと無駄機能になってしまう
2024/02/16(金) 10:23:03.83ID:1IJMEr0g0
俺はinspire3なので10日保つぞ😤
2024/02/16(金) 10:23:11.52ID:1pSg3Ecm0
ファーウェイウォッチの一番の問題点はアンドロイドやiOSから拒否られてるので謎のサイトからファーウェイギャラリーってアプリをダウンロード、その中からさらにファーウェイヘルスってアプリをダウンロードして健康管理しないといけないということ。
Googleに魂売ったピクセル使いはFitbitで済ませたいのでファーウェイは使いにくい。ボタンポチポチしなくてもストレス指数常時表示できるのはいいけどね
2024/02/16(金) 10:24:41.56ID:O7tPW1yKH
ウォッチはシャオミで行くべが
2024/02/16(金) 10:26:13.29ID:bEtQ4Nb8M
>>981
なるほど
睡眠測定か
よーわからん機能増えてるんだな
2024/02/16(金) 10:37:40.22ID:Lw4jZRN20
>>985
Apple watch使いだけど睡眠時間は勿論眠りの深さとか毎週の比較できて面白いよ
充電は風呂のときにしてる
2024/02/16(金) 10:41:33.44ID:VWYC1gJU0
>>985
てか、それがスマートウォッチのメインの機能じゃね?
各社とも結構前から積んできてるし
2024/02/16(金) 10:59:17.61ID:bEtQ4Nb8M
そうなんだ
趣味がテニスで仲間が使ってるのを見ててスマホを持たずに通知がわかるのがメインだと思ってたわ
2024/02/16(金) 11:00:35.25ID:1IJMEr0g0
まぁ通知も見れるよ!って感じよな機能の立ち位置的には
2024/02/16(金) 11:29:41.17ID:h/cdVHyK0
何だかんだXiaomiがええよ
電池持ちええし通知見れるし
2024/02/16(金) 11:30:23.64ID:InLS0MzLd
スマートウォッチで1番重宝してるのはやっぱり再生してる音楽をスマホ出さずに操作できる機能かな
睡眠管理やらなんやらは結局飽きて使わなくなる
2024/02/16(金) 11:32:00.33ID:9bAjI4pzH
スマートウォッチで一番重宝してるのはやはり時間がわかることかな。
2024/02/16(金) 11:32:31.69ID:9bAjI4pzH
>>990
な、それ。
2024/02/16(金) 11:52:44.29ID:Ejofli1P0
おもんな


スマートウオッチはGARMIN一択だな~
2024/02/16(金) 12:06:42.81ID:JwSIbMJ7M
冗談のセンス無いと自覚してる人なら真面目なコメントだけ書き込んでたほうが皆幸せになれると思うよ
2024/02/16(金) 12:09:44.79ID:Hu/wBzbc0
>>962
顔のパーツ揃ってなかったから認証しなかっただけ?
2024/02/16(金) 12:25:18.17ID:AFry4o2C0
次スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1708053885/
2024/02/16(金) 12:25:58.16ID:KdOga8uZ0
今日8pro届く😁
2024/02/16(金) 12:27:35.79ID:qYvVYIiq0
届いたけど容量128GBだと画像とか動画全然保存できないね
クラウド契約するしかないか
2024/02/16(金) 12:28:29.67ID:QlGp07kv0
ワイは明日8pro届く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 30分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況