Google Pixel 8 / 8 Pro Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/02/04(日) 07:15:11.30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Pixel 8
https://store.google.com/jp/product/pixel_8

Pixel 8 Pro
https://store.google.com/jp/product/pixel_8_pro

ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1706141960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/06(火) 23:08:30.59ID:Qp9tDL1L0
文字サイズの設定がデカいんだろ
2024/02/06(火) 23:19:14.98ID:AEdIzIWRH
>>319
PDAではないか?
パームトップやクリエやザウルス
palmOS懐かしいのう
322SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-41oP)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:21:57.10ID:5kZZxRoR0
>>317
その5万を来年の今とかにまた買い替えるのでもいいし、恐らく大半は8a買って即現金化も沢山いると思う。
2024/02/06(火) 23:24:45.02ID:AEdIzIWRH
ウィルコムの零3なぞ
今日のピクセルの先駆けみたいな
デバイスであったなあ
324SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:28:01.98ID:5kZZxRoR0
ていうか、8持ってる人に聞きたいんだけど、レコーダーで、人間が会話してるときに、後ろでテレビの声が流れてたり、奥の人が話してたりしてるのも編集。カットできるの?それとも、あれは動画のやつのみ?
2024/02/06(火) 23:48:10.81ID:O0W4ZQpLM
もしかしてproのディスプレイって画質悪い?
proで撮った画像他で見たらめっちゃきれいでビビった
2024/02/06(火) 23:50:36.63ID:VFPUJXTA0
そうかもね
327SIM無しさん (スッップ Sdbf-VGBI)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:54:05.09ID:pM03G1Fnd
>>321
PDC知らんのけ?
2024/02/07(水) 00:13:13.17ID:Bg+vw03l0
>>325
他だとultraHDRが効かないから
2024/02/07(水) 00:13:47.56ID:Bg+vw03l0
途中で送ってしまった
他だとultraHDRが効かないからその差とかではなくて?
ディスプレイむしろきれいな方だと思うけどなぁ
2024/02/07(水) 00:46:45.77ID:gWQbnX860
>>325
proってデフォだとディスプレイ解像度低いんじゃなかったっけ
ちがったらごめん
2024/02/07(水) 01:43:52.53ID:4jEbF31iH
おい、まだ三月のアップデート降ってこんのか
332SIM無しさん (スッップ Sdbf-vE1X)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:24:13.39ID:BdL9I0Kld
>>321
2GのPDCのことだろ
PDAならもっと横幅あるわ
2024/02/07(水) 03:29:04.08ID:9cKmkuk70
Instagram、pixel8でもUltraHDR対応しないかな?動画はHLG対応してるぽいけど
2024/02/07(水) 03:36:41.83ID:iipPNJXh0
ねーねー
なんでPixelユーザーはgooglevpnを使ってるの?
なんで使う必要があるの?
2024/02/07(水) 04:30:58.19ID:qWn1HFjL0
>>330
デフォはフルHDだったと思うがフルHDは標準的で低くはないな
2024/02/07(水) 05:54:30.25ID:9L9zsA//0
>>334
googleに限らずvpnを使う理由なんて決まってるだろうに
2024/02/07(水) 06:01:24.83ID:sv3dz7CF0
>>335
ドットバイドット表示じゃないからきれいじゃ無いってことを言いたいんじゃなかろうか
2024/02/07(水) 06:39:56.08ID:sv3dz7CF0
最近(2ヶ月くらい?)GooglePlayでのアプリインストールで以下のように昔使ってた端末が表示されるようになったんですが、表示させないように出来ますか?

https://i.imgur.com/IRVAjK8.jpg
2024/02/07(水) 07:36:52.09ID:2td6AVmo0
>>338
Googleアカウントとか使用しない端末消せるよ
2週間で完全に消える
2024/02/07(水) 07:38:55.27ID:fpAA6peXr
>>339
手順書いてよ
2024/02/07(水) 07:41:38.95ID:2td6AVmo0
>>340
ググれw
2024/02/07(水) 07:44:40.82ID:c3o2/L5Jd
>>340
1.アカウント消す
2.アカウント消える
2024/02/07(水) 08:50:43.84ID:jd/YOgYs0
また、バッテリーの減りが早くなった感じがする。。
2024/02/07(水) 09:34:38.58ID:TDrjYX2Q0
アップデートして一日も経ってないのにどんだけ減り早いんだよw
2024/02/07(水) 09:48:57.28ID:moBxoBkp0
アップデート後は再学習とかでバッテリー消耗するんじゃね?
一週間もすれば落ち着くでしょ。
2024/02/07(水) 09:59:36.67ID:4hq0TjqEd
>>205
僕も明日こうしようと思ってたんですが何かだめなことがあるんでしょうか?
2024/02/07(水) 10:36:01.48ID:lH3A/Y1aH
気持ちアダプティブ充電右に寄せとけ
2024/02/07(水) 10:58:58.19ID:Th+Htj880
Pixel8Pro初めてアンドロ購入した
OK Googleが反応する時と全く反応してくれない時があるんだけどみんなそうなの?
反応してくれない時は至近距離で何回呼びかけても反応しないから聞く耳持たず寝てるみたい、なんなのこいつ
2024/02/07(水) 11:04:05.86ID:ApgVvAaDH
>>348
目を瞑ることも必要
2024/02/07(水) 11:04:30.58ID:4PN5FZy7a
>>245
フィルムじゃないけど、カメラのキタムラでガラスコーティングした
キレイだよ
2024/02/07(水) 11:04:51.53ID:zwYsdIh80
セール持ってたけど新規で買うとあんまり安くないのな
今後Pixelしか使わないなら公式から
色んな機種使うならキャリアからがよさそう
ハンギョドンモデルちょっと欲しいけど
ストクレがもっと有効活用できれば公式一択になるんだけど
ストクレの価値ってあんまりないよね
2024/02/07(水) 11:19:39.92ID:U5o+d3rb0
>>346
スマートウォッチを有効に使えるか使えないかの問題だと思う。
2024/02/07(水) 11:23:43.97ID:5No0xWch0
ストクレを利益に使うには丸々注ぎ込むのは悪手なのではと判断してた
欲しいならいいんじゃないと
2024/02/07(水) 11:36:02.21ID:bVcsu3Jf0
クイック共有っていつ変わるの?
Windowsは変わってたけど…

https://i.imgur.com/Om4Wj8S.png
2024/02/07(水) 11:39:51.60ID:AbVfinnt0
前スレでNFC決済(Visaタッチ) の反応が悪いからってことで修理に出した者です。
修理に出したところ、再現性なしということでそのまま帰ってきました。
もしかしたら不具合かなと思っていましたが、大変残念です。
2024/02/07(水) 11:42:57.59ID:ApgVvAaDH
>>355
スイカ残等の読み取りは
問題ないのか?
2024/02/07(水) 11:46:27.85ID:AbVfinnt0
>>356
FeliCa機能はそもそも問題なかった
Visaタッチが頻繁に失敗するって内容で修理出した

ただ、駅員がモバイルSuicaの残高読み取りしたときにエラー出たりしたから、若干不安定なのかな?
2024/02/07(水) 11:52:01.76ID:ApgVvAaDH
>>357
うむ。
俺の個体は決済でつかったことまだ
一度もないがスイカ読みは全く
問題ないがな
端末ごと交換等できんのか
気持ち悪いなその不具合
2024/02/07(水) 11:56:41.56ID:AbVfinnt0
>>358
全く同じこと言ってる人をここでもTwitterでもそこそこ見るから、この不具合は自分だけではないはず
ソフトの問題なのかなぁ
2024/02/07(水) 11:59:59.40ID:ApgVvAaDH
>>359
快方するといいな
俺のは買ったばかりでさ
いざそういう決済時同じ
現象遭遇するかもしれんからな
何かで試してみるかドキワク
2024/02/07(水) 12:03:50.31ID:AbVfinnt0
>>360
支払い直前でNFCを一度オフにしてからオンにして、さらに該当カードをGoogle Walletで表示させて決済すれば成功率が一気に高まる
あとTwitterの書き込みだと、顔認証を切るとさらに成功率が高まるらしいけど、まだ検証してない
謎が多いし面倒ですなぁ…

iDとかQUICPayとかSuicaとかなら問題ないから、基本はこっちを使うしかないね
2024/02/07(水) 12:04:03.61ID:ApgVvAaDH
>>359
ちな君のは8のプロか無か?
俺は8無だ
2024/02/07(水) 12:06:22.79ID:o/giIYiS0
俺、明日Pixel8 Mint買うんだ
2024/02/07(水) 12:08:43.04ID:1aaWqdP5d
アプデ後、リフレッシュレート60Hzで使ってる時にアプリを閉じた後、ホーム画面に戻る際の画面バグり&ガクガクが直ってる気がする
2024/02/07(水) 12:08:52.18ID:AbVfinnt0
>>362
8無
2024/02/07(水) 12:18:14.42ID:ApgVvAaDH
>>363
どうぞ。
2024/02/07(水) 12:18:38.78ID:ApgVvAaDH
>>365
同じじゃないかよw
368SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-41oP)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:19:59.31ID:W/9QsM4L0
au2年47円らしい。普通の人ならuq入ってこれで十分でしょ。10万以下だから皆買いやすいだろうし
これでバカ売れよ。
2024/02/07(水) 12:34:17.47ID:OUJ9Rjgwd
IC決済、今まで使えてたのに全然端末読み込みしなくなってつかえねえじゃねえか
モバイルSuica、ID使えない
2024/02/07(水) 12:39:10.66ID:ApgVvAaDH
モバイルスイカでグリーン券買って
G車内天井センサーにタッチして
橙から緑色に点灯しねえで反応しねえんじゃ話にならんからな
ほんま試しに最短G券ピクで買って
試乗してみっかな
JR東のグリーンの話な
2024/02/07(水) 12:41:39.36ID:asU/qggI0
>>370
日本語でおk
久しぶりに使えた
2024/02/07(水) 12:43:54.32ID:ApgVvAaDH
>>371
うるせぇ
アホ
2024/02/07(水) 12:51:52.81ID:hjXY2cQL0
アプデの多いこの機種で都度一週間もバッテリー学習してたら割とヤバい
2024/02/07(水) 12:55:13.69ID:i/i1/Juw0
たし蟹
2024/02/07(水) 14:08:20.26ID:GKm3y9D1d
>>371
Suicaグリーン券使ってるやつにはふつうに通じる話だ
2024/02/07(水) 14:12:55.75ID:H93PpWJB0
お前ら明日ハンギョドン買うなよ
俺の分が無くなったら泣くぞ
2024/02/07(水) 14:19:57.25ID:xfTzAOxUd
アプリ履歴のボタンが効かなくなるの全然治らんな
378SIM無しさん (ワッチョイ 37dd-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 14:49:53.29ID:KmutU+RK0
pixel8の製造ってどこのメーカーだっけ?
HTC?
2024/02/07(水) 14:51:32.12ID:qWn1HFjL0
NFC決済の反応が悪い(不安定)なのはこの機種だけではない
GalaxyやXperiaとかAndroidではメジャーなメーカーのものでも機種によってバラつきがあるようなのでNFC決済の仕様に問題あるとしか思えない
2024/02/07(水) 14:55:34.02ID:5No0xWch0
>>376
0時になったら速攻注文しなよ
2024/02/07(水) 15:01:29.03ID:BuOvFZMG0
>>376
過去にフライングスタートした事あるから10分前にはストア覗いてみるのをおすすめする
2024/02/07(水) 15:15:49.25ID:mwwoJszAH
>>378
フォクスコンじゃないか?
2024/02/07(水) 15:16:09.23ID:mwwoJszAH
>>378
htcはnexus9
2024/02/07(水) 15:29:37.43ID:MtRniGihd
ハンギョドン買って即売りで儲かりまっか?
5万ストクレあり〼
2024/02/07(水) 15:31:31.30ID:0VL2L3i2a
>>378
お前の意図を無視するならGoogle
2024/02/07(水) 15:35:55.86ID:GSjItqGl0
VISA決済、カードは1枚のみ~って出るのを反応悪いって言ってんのかね?
セブンの自分で選択するタイプだと失敗したことないから読み取り端末側のせいだろうね
2024/02/07(水) 15:38:14.22ID:pdTn0rBM0
同僚の女がハンギョドンそっくりで見るたびに思い出しそうだから買いたくない
2024/02/07(水) 16:37:49.38ID:TCT1iIJk0
google one のvpnが8pro組込みなのはいいけど
速度ガタ落ちするのは何とかしてほしいわ
vpnオンで480Mbps→80Mbpsて不具合レベルやろ
2024/02/07(水) 17:17:41.71ID:w2zoKyqQH
読取端末や券売機側が悪いはある。
松屋の券売機なぞクレカ自体
読み取らないのがあるからな
決済する度イライラするから
カードのスイカで決済する始末
非接触はすんなり行くようではある。
390SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:18:42.11ID:W/9QsM4L0
iijの社長激おこ案件 ケータイwatchから
某キャリアが「1年で実質12円」というスマートフォン販売を展開していることについて「法の穴を抜けたようなもの」と厳しい評価を示した。とのこと。

auも2年47円やりだしたしさ、結局変わらんじゃん
2024/02/07(水) 17:21:30.55ID:asU/qggI0
>>390
auも元に戻ったね
どこまでやったら総務省怒るか、ちょっとずつ試してる感じだね
このまま何も言わないと全部年末価格に戻る
2024/02/07(水) 17:30:03.72ID:zzYT31Ox0
>>348
声を登録し直すor「ヘイグーグル」と伝える
2024/02/07(水) 17:39:18.83ID:2kUopmuB0
総務省仕事しろ
いや違うなキャリアいい加減にしろ
394SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:39:40.22ID:W/9QsM4L0
ちなみにauの2年後の予想買取価格 本日時点
pixel8 49700円
販売価格 93600円。44000円値引きで49600円
お見事
2024/02/07(水) 17:39:57.77ID:38JXtQCk0
Googleの予告済みセールって何時に開始されるのかな
2/8に日付変わり次第か朝くらいになってるのか
2024/02/07(水) 17:43:25.04ID:kJOGK3bz0
>>390
2年後返却しなきゃいけないレンタルでしょ?
397SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:43:35.92ID:W/9QsM4L0
>>395
日付変わったらすぐかと思う
398SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:44:54.23ID:W/9QsM4L0
>>396
そう。まぁそれが主流だからね。
2024/02/07(水) 17:46:56.91ID:uzvBJeUpM
auまた下がったのね
2024/02/07(水) 17:54:11.77ID:AbVfinnt0
>>386
そうそれ
Pixel6のときは一度もそのエラー出なかったのに、Pixel8になってから多発
相性があるのかねぇ…
2024/02/07(水) 17:59:19.99ID:asU/qggI0
>>396
しなきゃいけないなんてない
返却したければこちらから申し出てようやく買い取って貰える、こちらからお願いするもの
402SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:00:04.89ID:W/9QsM4L0
>>394
ゴメン。43900円の間違いだ。93600-49700円で43900円。44000円の範囲内。ということ
2024/02/07(水) 18:06:47.17ID:38JXtQCk0
>>397
そうなんか
じゃあ日付変わるまで起きてて見るかな
上手く行けば土曜に入手して7Proから以降開始できるかもしれん
2024/02/07(水) 18:09:06.81ID:HDWF51hfd
>>352
なるほどです、回答ありがとうございました。
2024/02/07(水) 18:09:50.99ID:oUnOopZI0
>>401
返却しなかったら代金払わないといけないんでしょ?値段わからないけど
2024/02/07(水) 18:18:57.14ID:asU/qggI0
>>405
別に追加料金発生するわけでなくて最初から取り決めてサインしている割賦契約の金額のままなだけ
2024/02/07(水) 18:19:00.01ID:fxbeYYaE0
>>339
Googleアカウント設定からは(昔使ってたスマホに関しては)すべてログアウト処理済です(昨年したので1ヶ月以上前)。
現在使ってる(ログインしている)スマホはPixel8とXIG04の2台のみなのですが>>338のスクショの状態です。
2024/02/07(水) 18:36:28.96ID:k9KaD2ut0
>>390
MVNOは回線テンバイヤーだろ?
本家の端末が安くて怒るってどういう事?
2024/02/07(水) 18:44:19.47ID:38JXtQCk0
ただでさえリソースが不足していた初期Android端末にゴミ以外の何者でもないキャリアアプリを盛々入れて国内メーカーの衰退とiPhone大躍進の一端を担い
総務省に大々的に介入されなければ未だにMNPをやらずSIMロックかけてたような三大MNOキャリアを擁護するなんて
2024/02/07(水) 18:49:41.26ID:vRVYQVf2a
>>409
そんな歴史ないよ
盛り盛りなんて入ってないし当時はメーカーのアプリだって必要とされてたし
2024/02/07(水) 18:58:24.52ID:jbBDpYvv0
>>409
間違いだらけ
2024/02/07(水) 19:08:59.19ID:5No0xWch0
初期Androidはgoogleアプリ貧弱よ
キャリアアプリで衰退なんて原因にもなってない
413SIM無しさん (スッップ Sdbf-VGBI)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:26:59.52ID:tvIH5gMrd
>>409
おっぱい
2024/02/07(水) 19:27:45.18ID:bTRPqQ1M0
>>409
初期Androidにはキャリアアプリは入ってなかった
国内メーカーが衰退したのはAndroidOSを上手く扱いきれず爆死して、アーリーアダプタがタダでバラまかれてたiPhoneにMNPしたことで止め刺されたって感じ
今となってはゴミのキャリアアプリも当時のガラケーからの移行組には受け入れられていた
2024/02/07(水) 19:27:56.97ID:qbnVOkYH0
ストクレつけて実質値引きって違うやろ
とは言いたいよね
あと大手も高いプラン選ばされたりして
端末レンタル代は安いけど基本使用料とか高かったら意味ない
一歩間違えば詐欺みたいな事やって
2024/02/07(水) 19:33:32.66ID:usmkg2FdM
>>409
ドコモに関しては合ってるよ
2024/02/07(水) 19:39:27.63ID:2F4HTOhO0
>>408
そりゃ、端末餌に回線契約させてんだもん。MVNOにしたら、死活問題でしょ。
2024/02/07(水) 19:45:46.10ID:h3psCctc0
通知弱すぎでしょこれ
2024/02/07(水) 19:53:10.66ID:w2zoKyqQH
>>418
ヤフメの通知も然り
gmailに至っては機能せずで
アンインスト
目を瞑れないところもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況