Google Pixel 8 / 8 Pro Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/02/04(日) 07:15:11.30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Pixel 8
https://store.google.com/jp/product/pixel_8

Pixel 8 Pro
https://store.google.com/jp/product/pixel_8_pro

ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1706141960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/06(火) 17:56:56.83ID:BNNSX8Sv0
>>261
確かに今はそうだが昔はギリギリの利用でも期限伸びなくそのままだったからこの先どうなるかわからない
2024/02/06(火) 18:00:18.43ID:LitD9kXF0
>>263
そうだったんだ
やっぱり配送遅延した時の救済措置みたいな感じなのかな
2024/02/06(火) 18:04:49.40ID:F16lLTCM
いやキャリアの都合と言ってる方が都市伝説で、実際に抑制されてもいないのにキャリアやMVNOをいちいち挙げて報告する奴はアホかキチガイなんだよ

現実に行われてきたのはSIMや端末、GoogleのユーザーIDなどが重畳された、ユーザーには与り知らないところにある数列の中の一部による振り分け
このうちユーザーが操作できる変数はSIMしかないからな…短絡的にSIMの差し替えによるICCID等の変動と紐付けたがるアホはまだわかるが、キャリア差別に結びつけたがる連中はマジで頭どうかしてる

大抵まだ来ない連呼はdocomoかKDDI系、という辺りからも察して余りあるものがあるな
まあキムチ臭い連中は、バカでも気付くような露骨な真似をしても平然としているのが相場
2024/02/06(火) 18:06:08.87ID:6mx3MveOd
>>265
お、現れた 笑
267SIM無しさん (スププ Sdbf-aA1X)
垢版 |
2024/02/06(火) 18:11:37.86ID:1ZwbxWdbd
キャリア都合説に親殺されたマン
前からいるよね
2024/02/06(火) 18:15:08.27ID:phlT7zWu0
>>250
私はチ○コ...
2024/02/06(火) 18:15:49.87ID:F16lLTCM
同じGoogleアカウントに紐付けられた、アップデートが始まらない端末Aに挿していたSIMを同機種の端末Bに挿したらアップデートできるのだから、
「平時からアップデート差別は常時キャリアで差別が行われている」という説は、その段階で破綻するわけだが

そしてSIMだけがアップデート差別の原因ではない、この説も肯定される。
同じタイミングで、同じSIMでアップデートできる個体とできない個体に分かれる訳だからな

まあ高校卒業程度の学力すら無い連中には無理か、この領域(レベル)の話は…
2024/02/06(火) 18:17:16.05ID:SdMNNPGB0
>>267
ワッチョイ消してるから頭おかしいのわかりやすい
2024/02/06(火) 18:18:13.10ID:F16lLTCM
親殺されたとか以前に、キャリア名やMVNOを挙げてアプデ来ねぇ~言ってる連中って、ずっとここで工作してる荒らしと、そいつらに看過されたバカしか居ねえぞ。

お前は荒らし工作員か?違う?じゃあバカだな
2024/02/06(火) 18:19:03.32ID:F16lLTCM
ワッチョイにこだわり続けている奴が荒らし、連中にとって都合が悪いので粘着され続けているわけで
これでここでワッチョイ晒したら、他の板まで押しかけてくるようなキチガイだぞこいつら
2024/02/06(火) 18:19:08.53ID:bc9QZelO0
>>265のこれがどうかは知らんけど
アンドロイドOSの話にはなるがエクスペリアなんてはキャリアや公式によって配信日が違ったりなかったりするからな
公式とauは14が配信されてドコモは配信予定なのにSBは配信予定なしとか
型式やビルド番号での配信順番はありそうだけどな
2024/02/06(火) 18:20:23.12ID:SdMNNPGB0
致命的な不具合修正に重点を置いてるなら今回の即座全配信は納得できる
2024/02/06(火) 18:26:34.45ID:F16lLTCM
他機種の過去の話はしていないし、Pixelシリーズで過去に特定キャリアでアップデートが抑止されていた件についても話していないし、過去に行われていた措置は今回の2024年02月のセキュリティアップデートとは関係ないんだよお馬鹿さん
2024/02/06(火) 18:28:19.61ID:JDBwWM22H
ピクセルの場合は解約済の各社sim捨てないで取っておけばアップデートできるよね
2024/02/06(火) 18:29:16.22ID:nKrgHgJMr
キチガイから見たら周りみんなキチガイなのかもしれないけど
普通にしてりゃワッチョイ追跡されることなんかないし
されて困ることも何も無いのよ
2024/02/06(火) 18:31:36.27ID:lwy+NKTV0
>>265
googleストアで買ったpixelでもソフトバンクsimなら
ビルド番号
UQ1A.240205.004.B1
がインストールされるで
キャリア毎に識別してる
今回はVerizonも特別バージョン
UQ1A.240205.004.A1

他のキャリアは
UQ1A.240205.004
2024/02/06(火) 18:32:28.22ID:bc9QZelO0
まぁ自分が正常であると思いこんでいるだろうからそれ以外はキチガイに見えるのだろうな
はたしてはたしてそれはそれはでしかないのだが
2024/02/06(火) 18:35:49.84ID:F16lLTCM
同じGoogleIDに紐付けた端末でも、SIM次第でアップデートが降ってくる個体と待たされる個体で分かれるのだから
キャリア単位の差別は機能していないとわかるし、同じSIMを移し替えてもアップデートが降ってくる来ないの結果が異なる以上はSIMが分界条件でないことも自明となるわけだが

それなら端末側のIMEIやEIDが鍵か?といえばという訳でもなさそうで、
Google垢のユーザー番号に至っては、およそ一エンドユーザーには知りようもない…

知りようがないからと言って、わかりやすいデタラメに依存するのは本物の馬鹿だぞ?
2024/02/06(火) 18:38:31.55ID:F16lLTCM
>>278
利用キャリアの識別が行われていることは何一つ否定していないだろ
現時点でキャリア差別なんか機能していないというだけの話を、どうしてそこまで執拗に「理解しない」のか
逆張りが目的だからそうなるというだけで、このようにキャリア差別説なんて事実とかどうでもいい連中しか主張していないぞ
2024/02/06(火) 18:40:10.97ID:F16lLTCM
まあ廃用SIMはPixelシリーズのアップデートに限らず何かと便利なことも少なくないので、何枚かは確保しておいて損はないね
べつに国内キャリアのものでなくても良いしな。海外旅行とか行って使い捨てのSIMなど買っていたら、そういうのを捨てずに残しておけばいい
2024/02/06(火) 18:42:51.70ID:SdMNNPGB0
>>277
そこらじゅうでこんなふうに逆張り嵐してるならそりゃ追跡されるわなぁ
2024/02/06(火) 18:44:09.15ID:bc9QZelO0
>>282
具体的にはどこのsimを用いるとはやくアプデが来て
どのようなことをするとアプデが来ないのかそのへんの説明できる?
それと前者と後者の具体的な時間の差とか
2024/02/06(火) 18:45:04.69ID:lwy+NKTV0
>>281
識別と差別の違いは何ぞや
2024/02/06(火) 18:45:23.31ID:VFPUJXTA0
>>253
Spigenのあの枠にきっちりのサイズのガラスが他にないんだよねw
2024/02/06(火) 18:47:56.17ID:BNNSX8Sv0
ソフトバンク不具合のソフトウェア改修は取り急ぎ暫定措置ってことだよな?
でないと他キャリアからソフトバンクに移動した時に不具合が出て次アップデートがあるまでその不具合が起こる可能性がある
来月のアップデートとかではどのSIMであろうとその対策した正式バージョンになるよな?
2024/02/06(火) 18:51:43.04ID:F16lLTCM
>具体的にはどこのsimを用いるとはやくアプデが来て
>どのようなことをするとアプデが来ないのかそのへんの説明できる?

なにが根拠とされているのかを一ユーザーには知りようがないので、全く説明できない。
理性的に判断するなら、キャリアやSIM、端末やスロットのID等は「それ単体は分界点ではない」としか言いようがない

こう言えない連中の話は一切聞くに値しない

>それと前者と後者の具体的な時間の差とか
SIMの差し替えと再起動に必要な時間は、30秒から1~2分程度だね

アップデートの試行(要求)時刻・日時で成否が分けられている可能性についても何度か試行したこともあるが
単一のSIM、同じGoogleIDに紐付けた端末間で、アップデートの開始時刻や日時にも特に関連性や有意差は認められなかった

まあ人力でコントロールできるのはせいぜい秒単位くらいまでだろう
32/64bitで出力されるタイマーの末尾bitで判定…とかされていたら、人力では越えようがない
2024/02/06(火) 18:57:32.48ID:F16lLTCM
SIMやキャリアこそが重要だと言い張る連中は、怪しい簡体字やアラビア文字等の書かれたSIMカードからもぎってきた如何物のnanoSIMを挿してモバイルデータ通信なんか一切使えない状態で平然とアップデートしてる奴らの存在は、一体どう説明するんですかね?
2024/02/06(火) 19:01:36.54ID:lwy+NKTV0
>>287
ソフトバンクは1月31日に3G停波予定を能登地震関連で急遽停波を延期したから
端末認証や電子証明書やらが間に合わない基地局で2月1日から稀に不具合が出て通信しないときは飛行機マークon/offしろと事前アナウンスしてたからそのへんのパッチだろうと想像
2024/02/06(火) 19:06:29.19ID:MFYgxyTk0
何で毎回そんなに熱くなれるのか
2024/02/06(火) 19:08:58.94ID:bc9QZelO0
なんか長文で読むのもだるいし意味もわからなくなってきたのだが要するにどういうこと?
端末ごとにアップデートが降りてくる時間が異なる要因にキャリアやsimは関係ないって話?
なんかグダグダ話がごちゃまぜになっててよくわからんだが
2024/02/06(火) 19:12:19.04ID:F16lLTCM
過去に期間限定でキャリア単位で規制されていた機種や時期が存在した事実はあるが、普段からそんなことはしていないし今現在もされていないというだけ

どうして毎回というが、5chでもpixel系のスレだけだぞ アプデ来ネ- povo とか言ってるの
どこのオカルトまじないだよ…
2024/02/06(火) 19:14:11.33ID:F16lLTCM
>過去に期間限定でキャリア単位で規制されていた機種や時期が存在した事実はあるが、普段からそんなことはしていないし今現在もされていないというだけ
で、これに「実際にSIM差し替えただけで落ちてきたんだがwwwwはい論破wwww」みたいなアホが湧くので、SIMは変数の一つでしかない十分条件ではないし、キャリア差別も現時点では施行されていない…と延々と繰り返す事になる
2024/02/06(火) 19:14:29.75ID:U52t2XBTH
要は新しもの好きしか
群がらんスマホ板でも特殊なスレなんだよ
2024/02/06(火) 19:15:37.50ID:F16lLTCM
そもそも必要条件と十分条件の区別すらつかないし包含とかもわからんような、高校卒業程度の学力もないアホの皆さんなので…
2024/02/06(火) 19:21:23.69ID:t3kVNTfw0
>>292
要約するとお薬が切れたってことだよ
しばらくすると薬飲んで静かになるからスルーするなり構ってあげたり好きにしな
2024/02/06(火) 19:22:53.38ID:MABXynT+H
よかわからんがアプデがくればどうでもいいではすまないのか
2024/02/06(火) 19:24:28.60ID:5ENmvPE8d
で、バッテリー持ちは良くなったの?
2024/02/06(火) 19:27:38.00ID:U5EmrRX60
>>293
pixel系のスレ以外でアプデ来ネ-って言ってないのを確認し回ってるんですね
見て回るの大変そうですね
2024/02/06(火) 19:55:22.07ID:PlVfvhpL0
なんかおもろい機能追加された?
2024/02/06(火) 20:17:38.09ID:KCHQMb+m0
>>300
マジか、キモすぎw
303SIM無しさん (ワッチョイ 7ff5-RXcs)
垢版 |
2024/02/06(火) 20:28:53.89ID:LYswcrsA0
>>245
8proですが、spigenの黒枠付きから最近出た枠無しへ変更しました。サイズは黒枠仕様より僅かに小さく表示部分ピッタリ覆う感じ。レビューでは浮くと書いてる人居ますが1日位置くと馴染んで来ました。自分は埃が入ってしまっても慎重に剥がして中性洗剤で洗ってカメラ用のブロワーで水滴飛ばして何度かやり直しました。高いけど予備と手触りでアリかと思います。
2024/02/06(火) 20:36:48.55ID:3g1F/s340
セール待って買おうか迷ったけど
あんまり得でもないな
ストアクレジットが使い道少なすぎるし
10の時に下取りしてもらっても
10買うときにクレジット使えるわけでもないっぽいし
有効期限なしで使えればいいんだけどな
2024/02/06(火) 20:50:20.79ID:3g1F/s340
んなことなかったわ
2024/02/06(火) 20:59:46.02ID:4+vLuU9TH
スマホって奥が深い
2024/02/06(火) 21:16:16.43ID:9JxGYGhc0
ガラスフィルム選びは指紋防止効果が高いかが重要
308SIM無しさん (ワッチョイ 1f69-D4nv)
垢版 |
2024/02/06(火) 21:31:41.49ID:XHgy77lz0
ハンギョドン
可愛いだけじゃ買わんぞ。
walletクーポン期待してるぞ。
309SIM無しさん (JP 0H7b-aydZ)
垢版 |
2024/02/06(火) 21:37:52.21ID:1bV3gg4GH
ハンギョドンって何が良いの?
ただきもいだけだろ
2024/02/06(火) 21:39:28.12ID:zC5F6X6q0
ハンギョンドンでないの?こっちのが韓国ぽい
2024/02/06(火) 21:43:53.40ID:XWEAeSiO0
ワッチョイ無しをNGNAME
正規表現で (?<!\))$

https://i.imgur.com/XwUDYDZ.png
2024/02/06(火) 21:46:00.65ID:3g1F/s340
毎年買い替えるならまぁまぁお得なのか
2024/02/06(火) 22:08:17.62ID:EP4YBh8M0
>>262
実際触れば7a糞だとわかる
2024/02/06(火) 22:21:16.39ID:DUxS9eUiH
ハンギョドン命
カワユイ♡
2024/02/06(火) 22:21:50.98ID:cRdpsF8F0
splititの枠3倍押さえられる問題って解決した?
316SIM無しさん (ワッチョイ 1f69-D4nv)
垢版 |
2024/02/06(火) 22:26:41.61ID:XHgy77lz0
>>309
Xの2コマ漫画みてみ?楽しいよ。
ハンギョドンCMデビューのやつ。
キモいのを、イラストレータが超可愛く仕上げてくれた。
2024/02/06(火) 22:43:34.17ID:c4LMDCKUd
8proで5万のストクレ貰えるっていっても
その分の値段が元々入ってるわけだし
5万のストクレ貰ったところで腐らせる人も少なくはないだろうし
もったいないからってまた9買って
上手いことやるよね
2024/02/06(火) 22:52:56.26ID:iSyUYYUSH
望遠には誘惑されるが
買うであれば
少なくとも8pよりは
来る9pだろう。
筐体とカメラベゼル部は
欲をそそられる。
2024/02/06(火) 22:57:43.17ID:2w2AROcw0
いつも思うが短文で改行するの見るとPDC時代のケータイ使ってるのではと思ってしまう
2024/02/06(火) 23:08:30.59ID:Qp9tDL1L0
文字サイズの設定がデカいんだろ
2024/02/06(火) 23:19:14.98ID:AEdIzIWRH
>>319
PDAではないか?
パームトップやクリエやザウルス
palmOS懐かしいのう
322SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-41oP)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:21:57.10ID:5kZZxRoR0
>>317
その5万を来年の今とかにまた買い替えるのでもいいし、恐らく大半は8a買って即現金化も沢山いると思う。
2024/02/06(火) 23:24:45.02ID:AEdIzIWRH
ウィルコムの零3なぞ
今日のピクセルの先駆けみたいな
デバイスであったなあ
324SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-PgSl)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:28:01.98ID:5kZZxRoR0
ていうか、8持ってる人に聞きたいんだけど、レコーダーで、人間が会話してるときに、後ろでテレビの声が流れてたり、奥の人が話してたりしてるのも編集。カットできるの?それとも、あれは動画のやつのみ?
2024/02/06(火) 23:48:10.81ID:O0W4ZQpLM
もしかしてproのディスプレイって画質悪い?
proで撮った画像他で見たらめっちゃきれいでビビった
2024/02/06(火) 23:50:36.63ID:VFPUJXTA0
そうかもね
327SIM無しさん (スッップ Sdbf-VGBI)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:54:05.09ID:pM03G1Fnd
>>321
PDC知らんのけ?
2024/02/07(水) 00:13:13.17ID:Bg+vw03l0
>>325
他だとultraHDRが効かないから
2024/02/07(水) 00:13:47.56ID:Bg+vw03l0
途中で送ってしまった
他だとultraHDRが効かないからその差とかではなくて?
ディスプレイむしろきれいな方だと思うけどなぁ
2024/02/07(水) 00:46:45.77ID:gWQbnX860
>>325
proってデフォだとディスプレイ解像度低いんじゃなかったっけ
ちがったらごめん
2024/02/07(水) 01:43:52.53ID:4jEbF31iH
おい、まだ三月のアップデート降ってこんのか
332SIM無しさん (スッップ Sdbf-vE1X)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:24:13.39ID:BdL9I0Kld
>>321
2GのPDCのことだろ
PDAならもっと横幅あるわ
2024/02/07(水) 03:29:04.08ID:9cKmkuk70
Instagram、pixel8でもUltraHDR対応しないかな?動画はHLG対応してるぽいけど
2024/02/07(水) 03:36:41.83ID:iipPNJXh0
ねーねー
なんでPixelユーザーはgooglevpnを使ってるの?
なんで使う必要があるの?
2024/02/07(水) 04:30:58.19ID:qWn1HFjL0
>>330
デフォはフルHDだったと思うがフルHDは標準的で低くはないな
2024/02/07(水) 05:54:30.25ID:9L9zsA//0
>>334
googleに限らずvpnを使う理由なんて決まってるだろうに
2024/02/07(水) 06:01:24.83ID:sv3dz7CF0
>>335
ドットバイドット表示じゃないからきれいじゃ無いってことを言いたいんじゃなかろうか
2024/02/07(水) 06:39:56.08ID:sv3dz7CF0
最近(2ヶ月くらい?)GooglePlayでのアプリインストールで以下のように昔使ってた端末が表示されるようになったんですが、表示させないように出来ますか?

https://i.imgur.com/IRVAjK8.jpg
2024/02/07(水) 07:36:52.09ID:2td6AVmo0
>>338
Googleアカウントとか使用しない端末消せるよ
2週間で完全に消える
2024/02/07(水) 07:38:55.27ID:fpAA6peXr
>>339
手順書いてよ
2024/02/07(水) 07:41:38.95ID:2td6AVmo0
>>340
ググれw
2024/02/07(水) 07:44:40.82ID:c3o2/L5Jd
>>340
1.アカウント消す
2.アカウント消える
2024/02/07(水) 08:50:43.84ID:jd/YOgYs0
また、バッテリーの減りが早くなった感じがする。。
2024/02/07(水) 09:34:38.58ID:TDrjYX2Q0
アップデートして一日も経ってないのにどんだけ減り早いんだよw
2024/02/07(水) 09:48:57.28ID:moBxoBkp0
アップデート後は再学習とかでバッテリー消耗するんじゃね?
一週間もすれば落ち着くでしょ。
2024/02/07(水) 09:59:36.67ID:4hq0TjqEd
>>205
僕も明日こうしようと思ってたんですが何かだめなことがあるんでしょうか?
2024/02/07(水) 10:36:01.48ID:lH3A/Y1aH
気持ちアダプティブ充電右に寄せとけ
2024/02/07(水) 10:58:58.19ID:Th+Htj880
Pixel8Pro初めてアンドロ購入した
OK Googleが反応する時と全く反応してくれない時があるんだけどみんなそうなの?
反応してくれない時は至近距離で何回呼びかけても反応しないから聞く耳持たず寝てるみたい、なんなのこいつ
2024/02/07(水) 11:04:05.86ID:ApgVvAaDH
>>348
目を瞑ることも必要
2024/02/07(水) 11:04:30.58ID:4PN5FZy7a
>>245
フィルムじゃないけど、カメラのキタムラでガラスコーティングした
キレイだよ
2024/02/07(水) 11:04:51.53ID:zwYsdIh80
セール持ってたけど新規で買うとあんまり安くないのな
今後Pixelしか使わないなら公式から
色んな機種使うならキャリアからがよさそう
ハンギョドンモデルちょっと欲しいけど
ストクレがもっと有効活用できれば公式一択になるんだけど
ストクレの価値ってあんまりないよね
2024/02/07(水) 11:19:39.92ID:U5o+d3rb0
>>346
スマートウォッチを有効に使えるか使えないかの問題だと思う。
2024/02/07(水) 11:23:43.97ID:5No0xWch0
ストクレを利益に使うには丸々注ぎ込むのは悪手なのではと判断してた
欲しいならいいんじゃないと
2024/02/07(水) 11:36:02.21ID:bVcsu3Jf0
クイック共有っていつ変わるの?
Windowsは変わってたけど…

https://i.imgur.com/Om4Wj8S.png
2024/02/07(水) 11:39:51.60ID:AbVfinnt0
前スレでNFC決済(Visaタッチ) の反応が悪いからってことで修理に出した者です。
修理に出したところ、再現性なしということでそのまま帰ってきました。
もしかしたら不具合かなと思っていましたが、大変残念です。
2024/02/07(水) 11:42:57.59ID:ApgVvAaDH
>>355
スイカ残等の読み取りは
問題ないのか?
2024/02/07(水) 11:46:27.85ID:AbVfinnt0
>>356
FeliCa機能はそもそも問題なかった
Visaタッチが頻繁に失敗するって内容で修理出した

ただ、駅員がモバイルSuicaの残高読み取りしたときにエラー出たりしたから、若干不安定なのかな?
2024/02/07(水) 11:52:01.76ID:ApgVvAaDH
>>357
うむ。
俺の個体は決済でつかったことまだ
一度もないがスイカ読みは全く
問題ないがな
端末ごと交換等できんのか
気持ち悪いなその不具合
2024/02/07(水) 11:56:41.56ID:AbVfinnt0
>>358
全く同じこと言ってる人をここでもTwitterでもそこそこ見るから、この不具合は自分だけではないはず
ソフトの問題なのかなぁ
2024/02/07(水) 11:59:59.40ID:ApgVvAaDH
>>359
快方するといいな
俺のは買ったばかりでさ
いざそういう決済時同じ
現象遭遇するかもしれんからな
何かで試してみるかドキワク
2024/02/07(水) 12:03:50.31ID:AbVfinnt0
>>360
支払い直前でNFCを一度オフにしてからオンにして、さらに該当カードをGoogle Walletで表示させて決済すれば成功率が一気に高まる
あとTwitterの書き込みだと、顔認証を切るとさらに成功率が高まるらしいけど、まだ検証してない
謎が多いし面倒ですなぁ…

iDとかQUICPayとかSuicaとかなら問題ないから、基本はこっちを使うしかないね
2024/02/07(水) 12:04:03.61ID:ApgVvAaDH
>>359
ちな君のは8のプロか無か?
俺は8無だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況