!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
Xperia 1 IV (発売日 6/3/2022)
■価格
docomo
190,872円
au
192,930円
SoftBank
199,440円
SIMフリー (発売日 9/16)
174,900円
■サイズ/重量
165×71×8.2mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1
■RAM/ROM
キャリア版 12GB/256GB SIMフリー版 16GB/512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5インチ/3840x1644/21:9ワイドディスプレイ/有機EL/4K/HDR対応/最大120Hz駆動
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5)+12MP広角カメラ(24mm 1/1.7)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5)3D iToFセンサー
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9、4K HDR撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W、おすそわけ充電対応
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、アイスホワイト、パープル
■公式サイト
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m4/
https://www.docomo.ne.jp/product/so51c/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog06/spec/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m4/
※前スレ
SONY Xperia 1 IV Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703412560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY Xperia 1 IV Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (スッップ Sd3f-Xwfi [49.96.244.6])
2024/01/22(月) 22:15:14.77ID:fw4MPDg+d458SIM無しさん (ワッチョイ 865f-RXJN [2001:268:9a7f:ea21:*])
2024/02/11(日) 12:16:53.52ID:8vHdh2Hc0 >>457
さっきヨドバシで端末のみ買ったけど頭金も事務手数料も無かった
さっきヨドバシで端末のみ買ったけど頭金も事務手数料も無かった
459SIM無しさん (ワッチョイ f252-AH9r [240a:61:3142:fb20:*])
2024/02/11(日) 12:25:05.04ID:vcaxcdMv0 >>458
端末だけだと金額いくらでした?
端末だけだと金額いくらでした?
460SIM無しさん (ワッチョイ 7780-La0z [124.155.21.137])
2024/02/11(日) 12:26:55.63ID:thUCPmOk0 >>458
事務手数料は翌月の電話料金と一緒に引き落としだろ。
事務手数料は翌月の電話料金と一緒に引き落としだろ。
461SIM無しさん (ワッチョイ a261-DBkf [240b:c020:4e6:7cab:*])
2024/02/11(日) 12:31:39.47ID:M5keqloB0 さっきヨドバシ梅田で買ってきたけど事務手数料3850円は取られたぞ
ちなみに黒しかなかった
ちなみに黒しかなかった
462SIM無しさん (ワッチョイ 865f-RXJN [2001:268:9a7f:ea21:*])
2024/02/11(日) 12:34:07.78ID:8vHdh2Hc0463SIM無しさん (ワッチョイ a261-DBkf [240b:c020:4e6:7cab:*])
2024/02/11(日) 12:34:17.75ID:M5keqloB0464SIM無しさん (ワッチョイ 865f-RXJN [2001:268:9a7f:ea21:*])
2024/02/11(日) 12:36:02.33ID:8vHdh2Hc0465SIM無しさん (ワッチョイ 865f-RXJN [2001:268:9a7f:ea21:*])
2024/02/11(日) 12:38:46.09ID:8vHdh2Hc0466SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/11(日) 12:38:54.17ID:JQ+ppk7o0467SIM無しさん (ワッチョイ 7780-La0z [124.155.21.137])
2024/02/11(日) 12:52:11.20ID:thUCPmOk0 >>465
端末単体購入か。無事買えて良かったね。
端末単体購入か。無事買えて良かったね。
468SIM無しさん (ワッチョイ f78d-jha9 [2001:268:9ad9:e161:*])
2024/02/11(日) 13:30:06.56ID:Ca5tp9350 動画撮影メインで使うなら撮影持続モードは欲しくなるだろうしキャリア版だと
ソフトバンク版にしかないし。シムフリー版にもあるという事はDocomo版やau版はわざわざ撮影持続モードをはずした
事になる。何故はずしたのかそれが知りたい。そこには深い闇が隠されているのかもしれない。現行モデルでも撮影持続モードが搭載されているのはソフトバンク版と楽天版だけだしね。楽天版は5シリーズだが。
ソフトバンク版にしかないし。シムフリー版にもあるという事はDocomo版やau版はわざわざ撮影持続モードをはずした
事になる。何故はずしたのかそれが知りたい。そこには深い闇が隠されているのかもしれない。現行モデルでも撮影持続モードが搭載されているのはソフトバンク版と楽天版だけだしね。楽天版は5シリーズだが。
469SIM無しさん (ワッチョイ bf64-FDVP [2001:268:9bd0:1d31:*])
2024/02/11(日) 13:35:33.10ID:91Xuhp8A0 勝手に発熱して120hzじゃなくなって低残像設定もグレーアウトでできなくなるのな
Android14で改善されると良いんだが…
Android14で改善されると良いんだが…
470SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/11(日) 13:35:42.42ID:JQ+ppk7o0 シューティンググリップ「GP-VPT2BT」必須な時点で
99.9%以上は使わないしどうでも良い
https://kunkoku.com/xperia1m5-16.html#i
GP-VPT2BT自体BT接続性がイマイチで評判悪いしな
99.9%以上は使わないしどうでも良い
https://kunkoku.com/xperia1m5-16.html#i
GP-VPT2BT自体BT接続性がイマイチで評判悪いしな
471SIM無しさん (ワッチョイ f78d-jha9 [2001:268:9ad9:e161:*])
2024/02/11(日) 14:35:09.73ID:Ca5tp9350 今年Xperiaextreme2が発売されるらしい。とゆ〜事は今年発売モデルも爆熱確定か?
472SIM無しさん (ワッチョイ a278-HJGG [2001:268:9a7d:254a:*])
2024/02/11(日) 16:53:37.71ID:u4Iq5fyO0 いやあ、10Ⅱからだと恐ろしい位に動作が快適だね
データ移行も面倒ではあるけど昔ほどの手間も無いし
UQだしアクセスポイントの設定しないといけないのかと思ったら何もせずにそのまま繋がった
ヘビーな使い方しないから3、4年毎にミドルクラスのスマホに乗り換えるパターンで行こうと思ってたけど、
この値段でこんな性能のスマホ買えたのは満足だわ
データ移行も面倒ではあるけど昔ほどの手間も無いし
UQだしアクセスポイントの設定しないといけないのかと思ったら何もせずにそのまま繋がった
ヘビーな使い方しないから3、4年毎にミドルクラスのスマホに乗り換えるパターンで行こうと思ってたけど、
この値段でこんな性能のスマホ買えたのは満足だわ
473SIM無しさん (ワッチョイ f717-jha9 [2001:268:9ad9:e161:*])
2024/02/11(日) 17:42:57.83ID:Ca5tp9350 Xperia10WとXperia1Wの2台もちで4年は全然過ごせるかと。
10Wなら1Wの倍まではいかないがそれ近くバッテリーはもつしね。1W1台だけだとバッテリーが厳しそう。
次はXperia10シリーズもゲットしましょう
10Wなら1Wの倍まではいかないがそれ近くバッテリーはもつしね。1W1台だけだとバッテリーが厳しそう。
次はXperia10シリーズもゲットしましょう
474SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-jha9 [60.89.5.70])
2024/02/11(日) 19:05:17.50ID:q9CJOyxn0 昨日の人買えたようで何よりだね
10シリーズからの乗り換えなら不満出ないだろう
というか値段比べたら10マーク5より1マーク4のが安いのな
10シリーズからの乗り換えなら不満出ないだろう
というか値段比べたら10マーク5より1マーク4のが安いのな
475SIM無しさん (ワッチョイ 82d7-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/11(日) 21:01:14.52ID:9GVcS7qd0 >>473
「4年過ごせる」とか何言ってんのお前
完全に型落ちゴミスペックで、セキュリティアップデートもあと半年も残ってないのに
このポンコツ2年前のスマホよ
4年後って6年前のスマホ使うことになるわけだが
てかこのハズレのチップのスマホ新品状態で普通のスマホの半分しかバッテリー持たんわけよ
https://i.imgur.com/zwSlHgp.png
つまり新品で買った時点ですでに2000mAh代まで、バッテリー劣化しまくってるようなもん
セキュリティアップデートも残ってない、バッテリーポンコツなこんなスマホあと1年も使えるわけないだろ
「4年過ごせる」とか何言ってんのお前
完全に型落ちゴミスペックで、セキュリティアップデートもあと半年も残ってないのに
このポンコツ2年前のスマホよ
4年後って6年前のスマホ使うことになるわけだが
てかこのハズレのチップのスマホ新品状態で普通のスマホの半分しかバッテリー持たんわけよ
https://i.imgur.com/zwSlHgp.png
つまり新品で買った時点ですでに2000mAh代まで、バッテリー劣化しまくってるようなもん
セキュリティアップデートも残ってない、バッテリーポンコツなこんなスマホあと1年も使えるわけないだろ
476SIM無しさん (ワッチョイ 82d7-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/11(日) 21:03:55.18ID:9GVcS7qd0 0904SIM無しさん 2024/01/20(土) 07:58:10.83ID:Yi6mPziK0
>>881
もう数えるほどしかないよ
発売から2年近く経ってるからな
ただでさえセキュリティアップデート期間も短いXperiaなんか、発売から2年近くも経って買う奴は情弱だけだからな
IVからセキュリティアップデート期間3年になってたとしても、もう1年と少ししかない
そもそもキャリアもそれ分かってるから処分価格で販売してるわけで
ド素人はセキュリティアップデートなんて観念すらない(あるいは忘れてる)し、販売する側には説明義務もない
だから悠々とこんな2年落ちの型落ちを騙されて契約してしまう
アンドロイドスマホを発売から2年近くも経って買ってる奴はド素人だけ
まして2年レンタル(失笑)とか愚の骨頂だわな
>>881
もう数えるほどしかないよ
発売から2年近く経ってるからな
ただでさえセキュリティアップデート期間も短いXperiaなんか、発売から2年近くも経って買う奴は情弱だけだからな
IVからセキュリティアップデート期間3年になってたとしても、もう1年と少ししかない
そもそもキャリアもそれ分かってるから処分価格で販売してるわけで
ド素人はセキュリティアップデートなんて観念すらない(あるいは忘れてる)し、販売する側には説明義務もない
だから悠々とこんな2年落ちの型落ちを騙されて契約してしまう
アンドロイドスマホを発売から2年近くも経って買ってる奴はド素人だけ
まして2年レンタル(失笑)とか愚の骨頂だわな
477SIM無しさん (ワッチョイ 92b0-RXJN [101.142.230.133])
2024/02/11(日) 21:08:39.53ID:xNfWBhKy0 久しぶりにスマホのスレ覗いたけど、今はどの板にもこういう荒らし煽りが必ず湧いてくるんだな
過疎り気味だからトークショー状態になってる
過疎り気味だからトークショー状態になってる
478SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/11(日) 21:32:01.48ID:JQ+ppk7o0 1iiiでも今年12月までセキュリティアップデート提供されるから
1ivは最短でも来年末までまでは
セキュリティアップデート提供されるから
今から2年レンタルしても何ら問題なく使える
アプデ1回しか提供されない
ソフバン版13Tpro(笑)と寿命は変わらんという
1ivは最短でも来年末までまでは
セキュリティアップデート提供されるから
今から2年レンタルしても何ら問題なく使える
アプデ1回しか提供されない
ソフバン版13Tpro(笑)と寿命は変わらんという
479SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-jha9 [60.89.5.70])
2024/02/11(日) 21:58:37.45ID:q9CJOyxn0 ツムツムすら動作しない結露スマホなんか誰も買わない
480SIM無しさん (ワッチョイ 82d7-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/11(日) 22:22:31.43ID:9GVcS7qd0 >>478
>1iiiでも今年12月までセキュリティアップデート提供される
それ単に数か月遅れて古いアップデート来てるだけだから
Pixelは最速でくるけど、他のアンドロイドなんか数か月アップデート遅れてくんの当たり前だから
特に国内仕様のキャリア版なんかアップデートクソ遅いのがデフォ
何しろau版のこのスマホなんか未だに撮影持続モードも付いてない売り捨てバージョンだし
>1iiiでも今年12月までセキュリティアップデート提供される
それ単に数か月遅れて古いアップデート来てるだけだから
Pixelは最速でくるけど、他のアンドロイドなんか数か月アップデート遅れてくんの当たり前だから
特に国内仕様のキャリア版なんかアップデートクソ遅いのがデフォ
何しろau版のこのスマホなんか未だに撮影持続モードも付いてない売り捨てバージョンだし
481SIM無しさん (ワッチョイ 82d7-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/11(日) 22:25:04.68ID:9GVcS7qd0 うわっ
つーかこいつ13TPROスレのいつものアウアウじゃん
キメェゴミにレスしてしまったわ
規制入ってコンビニからでもかきこんでのか
即刻NG
つーかこいつ13TPROスレのいつものアウアウじゃん
キメェゴミにレスしてしまったわ
規制入ってコンビニからでもかきこんでのか
即刻NG
482SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/11(日) 22:27:21.21ID:JQ+ppk7o0483SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/11(日) 22:28:57.62ID:JQ+ppk7o0 >> 480-481 ID:9GVcS7qd0
低劣ゴミ中華スマホ13Tproレンタル民が
Xperia 1 IVに『憧れるのはやめましょう』
ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも9割以上のスペックは
499ドルでミドルレンジの無印と同一で
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12388&idPhone2=12389
目糞鼻糞の同類項でしかなく本質的にはミドルレンジの
13Tproに無くてXperia 1 IVには有る物
・13Tproのように爆熱アツアツうんこではない
https://imgur.com/ggQWHKr.jpg
・筐体の質感(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・中華スマホなんか使うしかない下民と思われない
善良な一般人にディスられない
余計で無用な気を遣わせない、戸惑わせない
https://imgur.com/Uvsya8G.jpg
https://imgur.com/MJpojJP.jpg
https://imgur.com/YF8JXAb.jpg
https://imgur.com/OPNkrBi.jpg
・MacroDroidやTasker等で機能制約が多い
何かと制約やクセが強く問題があるMIUIではない
・SDカードスロット有り
・イヤホンジャック有り
・ディスプレイ解像度/表示品質が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップで4K解像度で高品位
13Tproはミドルレンジの無印と同一の低劣品)
・スピーカー性能が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・画面内指紋認証より圧倒的に使い勝手も認識精度も
優れる物理ボタン埋め込み指紋認証である
・リアルタイム瞳AF(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・超高速連射(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・4K/120fps動画撮影(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・工学3.5~5.2倍可変ズーム
・10cmの距離でもボケずに接写可能なマクロ撮影
・ToFセンサー(高精度のAFとポートレートを実現)
・通知LED有り
・いたわり充電機能
・ワイヤレス充電機能
・他デバイスに対するワイヤレス給電機能
・DSEEによる圧縮音声データの高音質/ハイレゾ化
・ゲーム中にバッテリーを劣化させずAC給電可能な
HSパワーコントロール機能
https://sumahodigest.com/?p=10700
・6Gミリ波対応
・陳腐でしょうもない重い原神を筆頭にした
・ゴリラガラス Victus
(13Tproは超型落ちで低強度なゴリラガラス5
[その5は傷耐性はゴリラガラス4と同等])
・USB 3.2 (13TproはUSB 2.0)
・DPalt出力可能(13Tproは不可)
・180g台の軽量さ(13Tproは200g超)
低劣ゴミ中華スマホ13Tproレンタル民が
Xperia 1 IVに『憧れるのはやめましょう』
ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも9割以上のスペックは
499ドルでミドルレンジの無印と同一で
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12388&idPhone2=12389
目糞鼻糞の同類項でしかなく本質的にはミドルレンジの
13Tproに無くてXperia 1 IVには有る物
・13Tproのように爆熱アツアツうんこではない
https://imgur.com/ggQWHKr.jpg
・筐体の質感(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・中華スマホなんか使うしかない下民と思われない
善良な一般人にディスられない
余計で無用な気を遣わせない、戸惑わせない
https://imgur.com/Uvsya8G.jpg
https://imgur.com/MJpojJP.jpg
https://imgur.com/YF8JXAb.jpg
https://imgur.com/OPNkrBi.jpg
・MacroDroidやTasker等で機能制約が多い
何かと制約やクセが強く問題があるMIUIではない
・SDカードスロット有り
・イヤホンジャック有り
・ディスプレイ解像度/表示品質が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップで4K解像度で高品位
13Tproはミドルレンジの無印と同一の低劣品)
・スピーカー性能が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・画面内指紋認証より圧倒的に使い勝手も認識精度も
優れる物理ボタン埋め込み指紋認証である
・リアルタイム瞳AF(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・超高速連射(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・4K/120fps動画撮影(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・工学3.5~5.2倍可変ズーム
・10cmの距離でもボケずに接写可能なマクロ撮影
・ToFセンサー(高精度のAFとポートレートを実現)
・通知LED有り
・いたわり充電機能
・ワイヤレス充電機能
・他デバイスに対するワイヤレス給電機能
・DSEEによる圧縮音声データの高音質/ハイレゾ化
・ゲーム中にバッテリーを劣化させずAC給電可能な
HSパワーコントロール機能
https://sumahodigest.com/?p=10700
・6Gミリ波対応
・陳腐でしょうもない重い原神を筆頭にした
・ゴリラガラス Victus
(13Tproは超型落ちで低強度なゴリラガラス5
[その5は傷耐性はゴリラガラス4と同等])
・USB 3.2 (13TproはUSB 2.0)
・DPalt出力可能(13Tproは不可)
・180g台の軽量さ(13Tproは200g超)
484SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/11(日) 22:50:29.18ID:JQ+ppk7o0 985 SIM無しさん (ワッチョイ 839e-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])[sage] 2024/02/11(日) 22:50:06.67 ID:JQ+ppk7o0
省電力ヒエヒエの13T無印は
全くといいほど結露報告がなくなったが
欠陥ゴミSoCで爆熱アチアチな分だけ
https://i.imgur.com/ggQWHKr.jpg
13TProの結露報告は後を絶えないな
https://x.com/logkazu/status/1752974078762418491
--
Xiaomi 13T Pro。結露まだ出るんかい。
気温2℃。時間は解決してくれないみたい。
https://x.com/damin932/status/1751153754450338258
--
先日購入したXiaomi 13T Proですが、巷間噂されているカメラの結露問題が私の端末にも出てしまいました。
https://x.com/gadgetcospa_com/status/1749003903780225356
--
【4K】Xiaomi 13T Proで撮ったTDLエレクトリカルパレードフル【暗所・結露テスト】
気温5度以下4K30分弱撮影したけど若干、結露っているような
https://x.com/corei59600/status/1744300613960360113
--
Xiaomi 13T (Pro)は、ごく普通の気温・気圧・湿度・空間・被写体・天候下・土地・時間帯で撮影しているだけでレンズが即座に結露する。
曇って何も撮れなくなる。
内部を除湿しても、再発する。
省電力ヒエヒエの13T無印は
全くといいほど結露報告がなくなったが
欠陥ゴミSoCで爆熱アチアチな分だけ
https://i.imgur.com/ggQWHKr.jpg
13TProの結露報告は後を絶えないな
https://x.com/logkazu/status/1752974078762418491
--
Xiaomi 13T Pro。結露まだ出るんかい。
気温2℃。時間は解決してくれないみたい。
https://x.com/damin932/status/1751153754450338258
--
先日購入したXiaomi 13T Proですが、巷間噂されているカメラの結露問題が私の端末にも出てしまいました。
https://x.com/gadgetcospa_com/status/1749003903780225356
--
【4K】Xiaomi 13T Proで撮ったTDLエレクトリカルパレードフル【暗所・結露テスト】
気温5度以下4K30分弱撮影したけど若干、結露っているような
https://x.com/corei59600/status/1744300613960360113
--
Xiaomi 13T (Pro)は、ごく普通の気温・気圧・湿度・空間・被写体・天候下・土地・時間帯で撮影しているだけでレンズが即座に結露する。
曇って何も撮れなくなる。
内部を除湿しても、再発する。
485SIM無しさん (ワッチョイ 47a6-nqr2 [2400:4050:ce62:8a00:*])
2024/02/11(日) 23:11:36.33ID:7TxhCl5U0 この機種、eSIM対応してたんだ
povo2.0のeSIMにしたわ
povo2.0のeSIMにしたわ
486SIM無しさん (ワッチョイ db76-2IBZ [2001:268:9962:75f2:*])
2024/02/11(日) 23:22:56.39ID:sdUi00pH0 なに?何個かスレ見てない間にギャラからシャオに荒らし変えたの?
487SIM無しさん (ワッチョイ 0e0c-Wfyb [240b:c020:472:19fb:*])
2024/02/12(月) 11:07:13.37ID:LW0vc/pS0 優先ネットワーク「5Gのみ」とかデザリングで「5GHz」が使えたり、安いスマホにはない設定ができてこれだけで買ってよかった。
488SIM無しさん (ワッチョイ 83c8-yPQX [2400:2200:393:db48:*])
2024/02/12(月) 12:18:14.40ID:9reGJrLP0 世界シェア0.5%を切り
こういうアタオカ信者だけ残ったのがソニーXperiaなんだよな
スマホ使ってるだけの人間が何ごっこしたらこうなれるんだよ
http://hissi.org/read.php/smartphone/20240211/SlErcHBrN28w.html
こういうアタオカ信者だけ残ったのがソニーXperiaなんだよな
スマホ使ってるだけの人間が何ごっこしたらこうなれるんだよ
http://hissi.org/read.php/smartphone/20240211/SlErcHBrN28w.html
489SIM無しさん (ワッチョイ 478c-oDfP [240a:61:1c46:31c1:*])
2024/02/12(月) 12:24:26.54ID:oEws44u/0 >>487
カーナビとテザリングで繋いでいるけど5Gを使うとすぐ切れてしまうので「2.4GHzのみ使用」をONにして使ってる
カーナビとテザリングで繋いでいるけど5Gを使うとすぐ切れてしまうので「2.4GHzのみ使用」をONにして使ってる
490SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-gJ2O [106.146.94.121])
2024/02/12(月) 12:29:39.44ID:eXsb+6VYa この機種は現金一括購入者が多そうですね。アマゾンタイムセールも秒殺でしたし。
チャイナならソフトバンクおとくな一括9800円
OPPOリノ10プロ5Gですかね〜
チャイナならソフトバンクおとくな一括9800円
OPPOリノ10プロ5Gですかね〜
491SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 12:59:52.91ID:u87nMMw10 >>488
いやそいつは信者でもなんでもないだろ
47円でソニーの型落ちハイエンド買えて嬉ションしてるだけのただの貧乏人
去年年末にXiaomiの13T買って13TPROスレ荒らして、
論破されて転売して47円Xperia1IVに変えてからも未だに13TPROスレ荒らしてる
いやそいつは信者でもなんでもないだろ
47円でソニーの型落ちハイエンド買えて嬉ションしてるだけのただの貧乏人
去年年末にXiaomiの13T買って13TPROスレ荒らして、
論破されて転売して47円Xperia1IVに変えてからも未だに13TPROスレ荒らしてる
492SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 13:06:43.64ID:u87nMMw10 Xperia1なんか完全にド素人の情弱騙しの端末だからな
スマホの小画面で全く意味がない消費電力増えるだけの4Kディスプレイ
アダプティブリフレッシュレートにも対応していない常時最大電力食いの120Hzのディスプレイ
コストかかるだけで結局使わず全く意味がない望遠カメラ
爆熱チップ搭載してる癖にベイパーチャンバーも付いてない冷却力不足の筐体構造
↑こんなもんに騙されんのマジで情弱だけだからな
情弱相手に20万で吹っ掛けて、2年経っても売れないから売れ残りを47円で処分して、
結局期限切れで型落ちになったものをド底辺の貧乏人が握ってるっていう構造
それがXperia1
スマホの小画面で全く意味がない消費電力増えるだけの4Kディスプレイ
アダプティブリフレッシュレートにも対応していない常時最大電力食いの120Hzのディスプレイ
コストかかるだけで結局使わず全く意味がない望遠カメラ
爆熱チップ搭載してる癖にベイパーチャンバーも付いてない冷却力不足の筐体構造
↑こんなもんに騙されんのマジで情弱だけだからな
情弱相手に20万で吹っ掛けて、2年経っても売れないから売れ残りを47円で処分して、
結局期限切れで型落ちになったものをド底辺の貧乏人が握ってるっていう構造
それがXperia1
493SIM無しさん (ワッチョイ 866a-HJGG [2001:268:9ad9:50c0:*])
2024/02/12(月) 13:18:31.78ID:3Lv/gRMW0 >>474
出遅れたから購入諦めかけてたけど、このスレの人達の情報で購入出来たし感謝しかない
3年半位使ってた10Ⅱはライトユーザーの自分でも動作が重く感じてたし、このタイミングで値下げした1Ⅳを買えたのは本当に良かった
このスレのお陰で良い買い物が出来て満足してます
出遅れたから購入諦めかけてたけど、このスレの人達の情報で購入出来たし感謝しかない
3年半位使ってた10Ⅱはライトユーザーの自分でも動作が重く感じてたし、このタイミングで値下げした1Ⅳを買えたのは本当に良かった
このスレのお陰で良い買い物が出来て満足してます
494SIM無しさん (ワッチョイ 8301-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/12(月) 13:20:31.53ID:DoFeB+u50 ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも9割以上のスペックは
499ドルでミドルレンジの無印と同一で
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12388&idPhone2=12389
ゲーム性能とISP差によるカメラ性能は
ハイエンドクラスだとウリにしてる
Xiaomi13TProの残念な現実🤣
https://i.imgur.com/LJWOGCa.jpg
https://i.imgur.com/VOztJNe.jpg
https://i.imgur.com/fk0tZ71.jpg
https://i.imgur.com/wjmIG6d.jpg
https://i.imgur.com/htmdSUu.jpg
https://i.imgur.com/juk3QbG.jpg
https://i.imgur.com/nSha5to.jpg
https://i.imgur.com/nogdcBN.jpg
https://i.imgur.com/QddcwxJ.jpg
https://i.imgur.com/dSNlpMq.jpg
https://i.imgur.com/StzeKhX.jpg
https://i.imgur.com/EtcQhwr.jpg
https://i.imgur.com/P3vBERJ.jpg
カメラ結露報告もいまだ後を絶たず
https://x.com/logkazu/status/1752974078762418491
https://x.com/damin932/status/1751153754450338258
https://x.com/gadgetcospa_com/status/1749003903780225356
https://x.com/corei59600/status/1744300613960360113
カメラセンサー/レンズも9割以上のスペックは
499ドルでミドルレンジの無印と同一で
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12388&idPhone2=12389
ゲーム性能とISP差によるカメラ性能は
ハイエンドクラスだとウリにしてる
Xiaomi13TProの残念な現実🤣
https://i.imgur.com/LJWOGCa.jpg
https://i.imgur.com/VOztJNe.jpg
https://i.imgur.com/fk0tZ71.jpg
https://i.imgur.com/wjmIG6d.jpg
https://i.imgur.com/htmdSUu.jpg
https://i.imgur.com/juk3QbG.jpg
https://i.imgur.com/nSha5to.jpg
https://i.imgur.com/nogdcBN.jpg
https://i.imgur.com/QddcwxJ.jpg
https://i.imgur.com/dSNlpMq.jpg
https://i.imgur.com/StzeKhX.jpg
https://i.imgur.com/EtcQhwr.jpg
https://i.imgur.com/P3vBERJ.jpg
カメラ結露報告もいまだ後を絶たず
https://x.com/logkazu/status/1752974078762418491
https://x.com/damin932/status/1751153754450338258
https://x.com/gadgetcospa_com/status/1749003903780225356
https://x.com/corei59600/status/1744300613960360113
495SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 14:05:34.56ID:u87nMMw10 >>493
やっちまったなお前
完全に型落ちゴミスペックで、セキュリティアップデートもあと半年も残ってないのに
このポンコツ2年前のスマホ
てかこのハズレのチップのスマホ新品状態で普通のスマホの半分しかバッテリー持たんわけよ
https://i.imgur.com/zwSlHgp.png
つまり新品で買った時点ですでに2000mAh代まで、バッテリー劣化しまくってるようなもん
セキュリティアップデートも残ってない、バッテリーポンコツなこんなスマホあと1年も使えるわけないだろ
やっちまったなお前
完全に型落ちゴミスペックで、セキュリティアップデートもあと半年も残ってないのに
このポンコツ2年前のスマホ
てかこのハズレのチップのスマホ新品状態で普通のスマホの半分しかバッテリー持たんわけよ
https://i.imgur.com/zwSlHgp.png
つまり新品で買った時点ですでに2000mAh代まで、バッテリー劣化しまくってるようなもん
セキュリティアップデートも残ってない、バッテリーポンコツなこんなスマホあと1年も使えるわけないだろ
496SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 14:06:27.46ID:u87nMMw10 0123SIM無しさん (ワッチョイ e33c-gvcb [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/01/27(土) 09:11:21.90ID:gIY+b0h10
>>120
開発者がド素人の足元見て設計してるからだよ
ド素人なんか売り場で手で持った感じで選ぶからね
冷却力なんか考えもしないから
適当に薄くて軽く作っときゃあ売り場で「あ、このスマホ持ち易い!」ってなって、
店員来て「ソニーのハイエンド機種で〜」「望遠カメラがどうで〜」とかウンチク言われて、
とどめに「レンタル47円です!」って言われたら、何も知らない情弱やジジババは契約してしまうわな
型落ちの爆熱大ハズレチップで、2年落ちでアップデートもあと1年も残ってない事なんか気づきもしない(笑)
これ持ってるだけで「自分は情弱です。47年に釣られた貧乏人です」って暴露して歩いてるようなもん
恥ずかしいったらありゃしない(笑)
2024/01/27(土) 09:11:21.90ID:gIY+b0h10
>>120
開発者がド素人の足元見て設計してるからだよ
ド素人なんか売り場で手で持った感じで選ぶからね
冷却力なんか考えもしないから
適当に薄くて軽く作っときゃあ売り場で「あ、このスマホ持ち易い!」ってなって、
店員来て「ソニーのハイエンド機種で〜」「望遠カメラがどうで〜」とかウンチク言われて、
とどめに「レンタル47円です!」って言われたら、何も知らない情弱やジジババは契約してしまうわな
型落ちの爆熱大ハズレチップで、2年落ちでアップデートもあと1年も残ってない事なんか気づきもしない(笑)
これ持ってるだけで「自分は情弱です。47年に釣られた貧乏人です」って暴露して歩いてるようなもん
恥ずかしいったらありゃしない(笑)
497SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-BPzj [150.66.70.126])
2024/02/12(月) 16:37:50.56ID:Pak8ciSrM 本当はみんなハイエンドのXperiaが欲しかったんだな
498SIM無しさん (ワッチョイ db76-2IBZ [2001:268:9962:75f2:*])
2024/02/12(月) 16:45:52.42ID:8o5b7CnI0 …?今年もう2年経つからみんな乗り換えるんじゃないの?
むしろ最新機種じゃないのにスレまで来て煽ってるのなんなん…?暇なの?
むしろ最新機種じゃないのにスレまで来て煽ってるのなんなん…?暇なの?
499SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 17:06:40.71ID:u87nMMw10 >>498
>今年もう2年経つからみんな乗り換えるんじゃないの?
それがこのアップデートも残ってない2年落ちをスマホを、
これから2年契約でレンタルしてる喜んでる情弱がいるんだよ(失笑)
47円で買えたのが嬉しすぎて、他のスマホのスレにまで出張して荒らしまわってる
http://hissi.org/read.php/smartphone/20240211/SlErcHBrN28w.html
格安処分スマホのスレ全部に必死で書き込んで暴れまわってる
このスレが叩かれてるのは全部こいつが原因
>今年もう2年経つからみんな乗り換えるんじゃないの?
それがこのアップデートも残ってない2年落ちをスマホを、
これから2年契約でレンタルしてる喜んでる情弱がいるんだよ(失笑)
47円で買えたのが嬉しすぎて、他のスマホのスレにまで出張して荒らしまわってる
http://hissi.org/read.php/smartphone/20240211/SlErcHBrN28w.html
格安処分スマホのスレ全部に必死で書き込んで暴れまわってる
このスレが叩かれてるのは全部こいつが原因
500SIM無しさん (ワッチョイ db76-2IBZ [2001:268:9962:75f2:*])
2024/02/12(月) 17:09:33.41ID:8o5b7CnI0 >>499
お前に言ってんだバカ
お前に言ってんだバカ
501SIM無しさん (ワッチョイ 0376-iZRb [114.187.216.141])
2024/02/12(月) 17:25:05.08ID:0g4rGH1Y0 コレは恥ずい
502SIM無しさん (ワッチョイ 8301-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/12(月) 17:33:26.45ID:DoFeB+u50 >>498
そろそろ2年型落ちになる型落ちハイエンドスマホより
あらゆる物がボロ糞に劣る>>,483,484,494
低劣なミドルレンジ中華スマホに毛が生えた程度の
情弱御用達ゴミ機種を2年47円でレンタルして喜んでたのに
1IVも同じ条件で手に入るから悔しくて堪らなくて
キチ害がゴキブリ🪳やウジ虫🪱や蝿🪰みたいに
ワいてID:u87nMMw10荒らしてるだけ
そろそろ2年型落ちになる型落ちハイエンドスマホより
あらゆる物がボロ糞に劣る>>,483,484,494
低劣なミドルレンジ中華スマホに毛が生えた程度の
情弱御用達ゴミ機種を2年47円でレンタルして喜んでたのに
1IVも同じ条件で手に入るから悔しくて堪らなくて
キチ害がゴキブリ🪳やウジ虫🪱や蝿🪰みたいに
ワいてID:u87nMMw10荒らしてるだけ
503SIM無しさん (ワッチョイ a2bf-2IBZ [240d:1e:89:5400:*])
2024/02/12(月) 18:04:59.12ID:OcaMFVDm0 youtubeがたまに止まる 1秒もないくらいだけど...
すげー気になる 1ヶ月くらい続いてる
すげー気になる 1ヶ月くらい続いてる
504SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 18:18:44.41ID:u87nMMw10505SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 18:22:37.47ID:u87nMMw10 こいつってマジで俺が読んでるとでも思ってんのかな
13TPROスレでもそうだが、コピペしかできないお前の書き込みなんか簡単にNGにされてて誰もよんでねーからw
>0501 SIM無しさん (ワッチョイ 0376-iZRb [114.187.216.141])2024/02/12(月) 17:25:05.08ID:0g4rGH1Y0
>コレは恥ずい
>
> 502 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>
>0503 SIM無しさん (ワッチョイ a2bf-2IBZ [240d:1e:89:5400:*]) 2024/02/12(月) 18:04:59.12ID:OcaMFVDm0
>youtubeがたまに止まる 1秒もないくらいだけど...
>すげー気になる 1ヶ月くらい続いてる
13TPROスレでもそうだが、コピペしかできないお前の書き込みなんか簡単にNGにされてて誰もよんでねーからw
>0501 SIM無しさん (ワッチョイ 0376-iZRb [114.187.216.141])2024/02/12(月) 17:25:05.08ID:0g4rGH1Y0
>コレは恥ずい
>
> 502 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>
>0503 SIM無しさん (ワッチョイ a2bf-2IBZ [240d:1e:89:5400:*]) 2024/02/12(月) 18:04:59.12ID:OcaMFVDm0
>youtubeがたまに止まる 1秒もないくらいだけど...
>すげー気になる 1ヶ月くらい続いてる
506SIM無しさん (ワッチョイ 82c3-dm05 [2409:253:ec80:2c00:*])
2024/02/12(月) 18:42:59.76ID:u87nMMw10 ■絶対に買ってはいけない!スマホの特徴ベスト5
1.発売から2年近く経って処分価格で売られているアンドロイドスマホ
アンドロイドスマホのアップデートは発売から2年〜3年が基本
2年後に買ってもOSアップデートも1回あるかないか、セキュリティパッチ終了間際で買ってもあと1年も安心して使えない
2.型落ちハイエンドチップを搭載したスマホ
2年前のハイエンドチップは現行ミドルレンジチップ程度の処理性能しかない上に、省電力性はそれより遥かにクソ
買っても現行機より大幅に性能が悪い上に、バッテリー持ちも悪いという最悪の結果になる
3.ハイエンドチップを搭載した薄型軽量端末
薄くて軽いのはヒートシンクの厚みが不十分からで、ハイエンドチップでは排熱不十分で性能ガタ落ち
肝心な時に発熱で性能が半分近くまで低下し、ミドルレンジレベルの性能になる
4.無駄にカメラに拘ったスマホ
スマホのカメラなどどうあがいても安いデジカメにも勝てずおもちゃ同然
特に望遠カメラなどコスト跳ね上げてるだけで結局使わず仕舞いで全く無意味である
5.無駄に解像度が高いスマホ、ディスプレイが可変リフレッシュレートに対応していない120Hz以上のスマホ
4Kに対応したコンテンツ自体ほとんどない上、スマホの小画面では全く無意味
可変リフレッシュレートに対応していないスマホは常時ディスプレイが高レート稼働でバッテリー消費が劣悪
1.発売から2年近く経って処分価格で売られているアンドロイドスマホ
アンドロイドスマホのアップデートは発売から2年〜3年が基本
2年後に買ってもOSアップデートも1回あるかないか、セキュリティパッチ終了間際で買ってもあと1年も安心して使えない
2.型落ちハイエンドチップを搭載したスマホ
2年前のハイエンドチップは現行ミドルレンジチップ程度の処理性能しかない上に、省電力性はそれより遥かにクソ
買っても現行機より大幅に性能が悪い上に、バッテリー持ちも悪いという最悪の結果になる
3.ハイエンドチップを搭載した薄型軽量端末
薄くて軽いのはヒートシンクの厚みが不十分からで、ハイエンドチップでは排熱不十分で性能ガタ落ち
肝心な時に発熱で性能が半分近くまで低下し、ミドルレンジレベルの性能になる
4.無駄にカメラに拘ったスマホ
スマホのカメラなどどうあがいても安いデジカメにも勝てずおもちゃ同然
特に望遠カメラなどコスト跳ね上げてるだけで結局使わず仕舞いで全く無意味である
5.無駄に解像度が高いスマホ、ディスプレイが可変リフレッシュレートに対応していない120Hz以上のスマホ
4Kに対応したコンテンツ自体ほとんどない上、スマホの小画面では全く無意味
可変リフレッシュレートに対応していないスマホは常時ディスプレイが高レート稼働でバッテリー消費が劣悪
507SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-gJ2O [106.146.94.121])
2024/02/12(月) 19:54:38.75ID:eXsb+6VYa auでOPPO販売してくれたらな〜findX7pro販売してくれたらな〜ソニーと協業したツインペリスコープ試してみたいが。
508SIM無しさん (ワッチョイ f7af-2IBZ [2001:268:9911:35cb:*])
2024/02/12(月) 22:31:58.86ID:XQVD5M9E0 触ったらダメな奴だったのか
509SIM無しさん (ワッチョイ f284-jha9 [2001:268:9ab6:878e:*])
2024/02/12(月) 22:35:16.40ID:EKTUm2xA0 国産SDイヤホンついてるハイエンドはこれだけだ
20万も払えんが7万まで下がれば型落ちとはいえ普通にほしいやつはたくさんいるだろうよ
20万も払えんが7万まで下がれば型落ちとはいえ普通にほしいやつはたくさんいるだろうよ
510SIM無しさん (ワッチョイ 8333-43hX [2001:268:d703:9ae0:*])
2024/02/12(月) 23:43:52.31ID:DoFeB+u50511SIM無しさん (ワッチョイ 4faa-/ZKx [110.67.196.193])
2024/02/13(火) 07:08:58.57ID:sIWEsfWF0 >>509
AQUOS R7,R8 も、イヤホンジャック、SDスロット有るよ
AQUOS R7,R8 も、イヤホンジャック、SDスロット有るよ
512SIM無しさん (ワッチョイ dbeb-Wfyb [240b:c010:411:bf80:*])
2024/02/13(火) 16:28:03.92ID:m5mvzEr80 256GBもあるのにSDカード必要なのはゲームするからなのか?
50GBしか使ってなくてもったいないからお気に入りのAV100GB入れてある。
50GBしか使ってなくてもったいないからお気に入りのAV100GB入れてある。
513SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-DBkf [106.128.61.106])
2024/02/13(火) 16:39:40.70ID:2OgBn8Jba 動画撮る人とか
514SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-jha9 [60.89.5.70])
2024/02/13(火) 16:42:13.51ID:/hD0ogL70 >>511
AQUOSはもう日本メーカーじゃないぞ
AQUOSはもう日本メーカーじゃないぞ
515SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-yxyS [106.133.167.163])
2024/02/13(火) 16:54:28.72ID:bUA22DHra >>512
音楽をSDカードに入れて音楽プレーヤー代わりにしてる
音楽をSDカードに入れて音楽プレーヤー代わりにしてる
516SIM無しさん (スプープ Sd62-9sh0 [1.73.142.37])
2024/02/13(火) 17:05:56.19ID:7eFNJ4FQd せっかく高音質再生できるんだから音楽を入れる
あとゲームも入れてるから写真に保存領域取られたくない
あとゲームも入れてるから写真に保存領域取られたくない
517SIM無しさん (ワッチョイ a250-Wfyb [2400:2413:80c2:3b00:*])
2024/02/13(火) 17:49:01.38ID:zX1oeSmy0 今日はアプデくるかな、ドキドキ
518SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-DBkf [106.128.61.106])
2024/02/13(火) 18:06:11.84ID:2OgBn8Jba 最近買ったんだけどみんなどんなケース使ってる?
とりあえず安いTPUクリアケースでいいかななんて思ってるんだけど
あまりゴツくならないやつでお勧めあったら教えておくれ
とりあえず安いTPUクリアケースでいいかななんて思ってるんだけど
あまりゴツくならないやつでお勧めあったら教えておくれ
519SIM無しさん (ワッチョイ a250-Wfyb [2400:2413:80c2:3b00:*])
2024/02/13(火) 18:35:08.22ID:zX1oeSmy0520SIM無しさん (ワッチョイ 477c-nqr2 [2400:4050:ce62:8a00:*])
2024/02/13(火) 18:46:56.45ID:M92FahhT0 800円の手帳型ケース
521SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-DBkf [106.128.61.106])
2024/02/13(火) 19:56:35.44ID:2OgBn8Jba522SIM無しさん (ワッチョイ a326-tTkk [2400:2411:422:d000:*])
2024/02/14(水) 01:21:00.74ID:W59nW7t+0 ヨドバシにあったからau2円のやつ契約して来た
Pixel7proからの乗り換え
画面表示の色がくすんでて投げ捨てたくなったけど色補正ってのを切ったらPixelより綺麗になった
Pixel7proからの乗り換え
画面表示の色がくすんでて投げ捨てたくなったけど色補正ってのを切ったらPixelより綺麗になった
523SIM無しさん (ワッチョイ bf3f-jha9 [2001:268:9ac6:79d5:*])
2024/02/14(水) 09:54:12.84ID:OOSiHfLT0 au47円じゃなく2円なん?じゃあソフトバンク1円やってるかな?
AQUOS Rシリーズはカメラが特殊だよね〜望遠ないし。Xperia1シリーズ好きな人は望遠好き多いからあわないかな〜
超広角1インチってなんであんな仕様にしたんだか。そこからのデジタルズーム6倍までとかVログカメラとか意識したんかな〜
AQUOS Rシリーズはカメラが特殊だよね〜望遠ないし。Xperia1シリーズ好きな人は望遠好き多いからあわないかな〜
超広角1インチってなんであんな仕様にしたんだか。そこからのデジタルズーム6倍までとかVログカメラとか意識したんかな〜
524SIM無しさん (ワッチョイ 0eb7-TjJY [240b:c010:402:c54c:*])
2024/02/14(水) 17:31:40.57ID:qFvITmJK0 24円購入でメイン使用でも不満が無いXiaomi13Tproとは比較にならないけど
スピーカーだけはXperia1IVの方が優れてるから
47円での格安購入を考慮すれば救いようの無い失敗ではなかったと思う
24円のXiaomi13Tproは今でも購入出来るけど
47円のXperia1IVはほぼ入手不可能だし
初日に手に入れて良かった
スピーカーだけはXperia1IVの方が優れてるから
47円での格安購入を考慮すれば救いようの無い失敗ではなかったと思う
24円のXiaomi13Tproは今でも購入出来るけど
47円のXperia1IVはほぼ入手不可能だし
初日に手に入れて良かった
525SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-43hX [106.155.28.15])
2024/02/14(水) 17:35:04.26ID:tmUQGVzua 低劣ゴミ中華スマホ13Tproレンタル民が
Xperia 1 IVに『憧れるのはやめましょう』
ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも9割以上のスペックは
499ドルでミドルレンジの無印と同一で
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12388&idPhone2=12389
目糞鼻糞の同類項でしかなく本質的にはミドルレンジの
13Tproに無くてXperia 1 IVには有る物
・13Tproのように爆熱アツアツうんこではない
https://imgur.com/ggQWHKr.jpg
・筐体の質感(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・中華スマホなんか使うしかない下民と思われない
善良な一般人にディスられない
余計で無用な気を遣わせない、戸惑わせない
https://imgur.com/Uvsya8G.jpg
https://imgur.com/MJpojJP.jpg
https://imgur.com/YF8JXAb.jpg
https://imgur.com/OPNkrBi.jpg
・MacroDroidやTasker等で機能制約が多い
何かと制約やクセが強く問題があるMIUIではない
・SDカードスロット有り
・イヤホンジャック有り
・ディスプレイ解像度/表示品質が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップで4K解像度で高品位
13Tproはミドルレンジの無印と同一の低劣品)
・スピーカー性能が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・画面内指紋認証より圧倒的に使い勝手も認識精度も
優れる物理ボタン埋め込み指紋認証である
・リアルタイム瞳AF(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・超高速連射(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・4K/120fps動画撮影(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・工学3.5~5.2倍可変ズーム
・10cmの距離でもボケずに接写可能なマクロ撮影
・ToFセンサー(高精度のAFとポートレートを実現)
・通知LED有り
・いたわり充電機能
・ワイヤレス充電機能
・他デバイスに対するワイヤレス給電機能
・DSEEによる圧縮音声データの高音質/ハイレゾ化
・ゲーム中にバッテリーを劣化させずAC給電可能な
HSパワーコントロール機能
https://sumahodigest.com/?p=10700
・6Gミリ波対応
・陳腐でしょうもない重い原神を筆頭にした
・ゴリラガラス Victus
(13Tproは超型落ちで低強度なゴリラガラス5
[その5は傷耐性はゴリラガラス4と同等])
・USB 3.2 (13TproはUSB 2.0)
・DPalt出力可能(13Tproは不可)
・180g台の軽量さ(13Tproは200g超)
Xperia 1 IVに『憧れるのはやめましょう』
ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも9割以上のスペックは
499ドルでミドルレンジの無印と同一で
https://www.gsmarena.com/compare.php3?idPhone1=12388&idPhone2=12389
目糞鼻糞の同類項でしかなく本質的にはミドルレンジの
13Tproに無くてXperia 1 IVには有る物
・13Tproのように爆熱アツアツうんこではない
https://imgur.com/ggQWHKr.jpg
・筐体の質感(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・中華スマホなんか使うしかない下民と思われない
善良な一般人にディスられない
余計で無用な気を遣わせない、戸惑わせない
https://imgur.com/Uvsya8G.jpg
https://imgur.com/MJpojJP.jpg
https://imgur.com/YF8JXAb.jpg
https://imgur.com/OPNkrBi.jpg
・MacroDroidやTasker等で機能制約が多い
何かと制約やクセが強く問題があるMIUIではない
・SDカードスロット有り
・イヤホンジャック有り
・ディスプレイ解像度/表示品質が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップで4K解像度で高品位
13Tproはミドルレンジの無印と同一の低劣品)
・スピーカー性能が段違いに良い
(ペリアは20万のフラグシップ
13Tproはミドルレンジの無印と同一の陳腐な低劣品)
・画面内指紋認証より圧倒的に使い勝手も認識精度も
優れる物理ボタン埋め込み指紋認証である
・リアルタイム瞳AF(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・超高速連射(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・4K/120fps動画撮影(超広角/望遠を含む全てのカメラで)
・工学3.5~5.2倍可変ズーム
・10cmの距離でもボケずに接写可能なマクロ撮影
・ToFセンサー(高精度のAFとポートレートを実現)
・通知LED有り
・いたわり充電機能
・ワイヤレス充電機能
・他デバイスに対するワイヤレス給電機能
・DSEEによる圧縮音声データの高音質/ハイレゾ化
・ゲーム中にバッテリーを劣化させずAC給電可能な
HSパワーコントロール機能
https://sumahodigest.com/?p=10700
・6Gミリ波対応
・陳腐でしょうもない重い原神を筆頭にした
・ゴリラガラス Victus
(13Tproは超型落ちで低強度なゴリラガラス5
[その5は傷耐性はゴリラガラス4と同等])
・USB 3.2 (13TproはUSB 2.0)
・DPalt出力可能(13Tproは不可)
・180g台の軽量さ(13Tproは200g超)
526SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-43hX [106.155.28.15])
2024/02/14(水) 17:36:20.01ID:tmUQGVzua Xperia 1 IVのAndroid 14アプデは「神アプデ」
https://sumahodigest.com/?p=26367
--
Android 14アップデート後のXperia 1 IVは動作が早くなり、発熱もほとんどしなくなった
超絶低劣ゴミ中華スマホとの差が更に開いちゃう模様😂
https://sumahodigest.com/?p=26367
--
Android 14アップデート後のXperia 1 IVは動作が早くなり、発熱もほとんどしなくなった
超絶低劣ゴミ中華スマホとの差が更に開いちゃう模様😂
527SIM無しさん (ワッチョイ a26b-Wfyb [2400:2413:80c2:3b00:*])
2024/02/14(水) 17:43:25.54ID:DPN1/v7D0 とりあえず早くアプデ来ないかな
529SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-21TU [106.128.125.180])
2024/02/14(水) 19:57:48.38ID:nnRXfITva 爆発熱CPUなのは変わらんよ
性能おさえて発熱改善ってかw
性能おさえて発熱改善ってかw
530SIM無しさん (ワッチョイ 8238-jha9 [2001:268:9af5:8463:*])
2024/02/14(水) 22:19:25.23ID:c1itX4EF0 D9200やTensorG3よりは8gen1のがマシなんだけどな
531SIM無しさん (ワッチョイ 8664-FOi6 [240b:c010:401:4e74:*])
2024/02/14(水) 23:32:40.44ID:AUuOK4wl0 気温上がってきた同時に熱くなりやすくなってきた
532SIM無しさん (ワッチョイ f6bf-2IBZ [2001:268:9952:936c:*])
2024/02/14(水) 23:46:34.05ID:xgMc/OLQ0 まーーーじでテザリングしながら電池が60パー切った時にカメラ起動すると電源が落ちて充電器をさすまで動かないって、おま環にしても地味にストレス
533SIM無しさん (ワッチョイ a26b-Wfyb [2400:2413:80c2:3b00:*])
2024/02/14(水) 23:57:41.44ID:DPN1/v7D0 >>532
カメラ起動してないけど、テザリング中に再起動は俺も一回あったわ
カメラ起動してないけど、テザリング中に再起動は俺も一回あったわ
534SIM無しさん (ワッチョイ f6bf-2IBZ [2001:268:9952:936c:*])
2024/02/15(木) 00:22:51.38ID:uxlLUhSQ0535SIM無しさん (ワッチョイ a2ee-v/0r [240d:1a:4c7:b400:*])
2024/02/15(木) 00:53:24.11ID:4EwvUJVQ0 >>534
さっさと修理出すか買い換えなよ
さっさと修理出すか買い換えなよ
536SIM無しさん (ワッチョイ 520a-2IBZ [133.175.226.179])
2024/02/15(木) 00:53:52.17ID:KXps7TIW0 >>527
IVに14くるのと、VI(仮)の発表、どちらが早いかな?
IVに14くるのと、VI(仮)の発表、どちらが早いかな?
537SIM無しさん (ワッチョイ a327-Wfyb [240b:c020:461:50ed:*])
2024/02/15(木) 14:22:37.41ID:d400lb240 デザリングしながらカメラ使ってたら高温マーク出たわ。10枚も撮ってないのに。
538SIM無しさん (スッップ Sd42-24Z4 [49.98.219.39])
2024/02/15(木) 15:16:10.38ID:KvkqUe4hd テザリングなんかそれ単体でも高温停止するくらい高負荷なのに
カメラまで使い始めたら警告出るのは当たり前
カメラまで使い始めたら警告出るのは当たり前
539SIM無しさん (ワッチョイ 0ff3-4tQ4 [2001:268:9bd8:9483:*])
2024/02/15(木) 15:29:54.94ID:+Hi7cUrf0 au在庫復活してたから注文しちゃった
540SIM無しさん (ワッチョイ bfd9-2IBZ [2001:268:9ac9:a06c:*])
2024/02/15(木) 16:00:02.99ID:6PXoeZB+0 オンラインショップまだ復活するのか
どんだけ余ってたんだ
どんだけ余ってたんだ
541SIM無しさん (ワッチョイ a21f-fj4z [2400:4052:a81:bf00:*])
2024/02/15(木) 16:14:25.77ID:NW4oSUPp0 俺も注文した
残りわずかになったね
残りわずかになったね
542SIM無しさん (ワッチョイ a21f-fj4z [2400:4052:a81:bf00:*])
2024/02/15(木) 16:15:08.98ID:NW4oSUPp0 >>540
かき集めたのと前回の審査落ちの分じゃないの?
かき集めたのと前回の審査落ちの分じゃないの?
543SIM無しさん (ワッチョイ db1d-DBkf [2001:268:9a6f:78c1:*])
2024/02/15(木) 19:25:32.89ID:S38qOKIt0 教えてクンで悪いんだが正常に高速充電できる充電器とケーブルは何買えばいい?
本体買ったばかりで家にあった充電器だと低速充電しかできないんだわ
純正とか高杉なんでなるべく安いやつがいいんだけど
本体買ったばかりで家にあった充電器だと低速充電しかできないんだわ
純正とか高杉なんでなるべく安いやつがいいんだけど
545SIM無しさん (ワッチョイ dbd4-DBkf [2001:268:9ad0:217a:*])
2024/02/15(木) 20:13:38.52ID:wQ9jKMAv0 >>544
5480円は悩むレベルだわ
5480円は悩むレベルだわ
546SIM無しさん (ワッチョイ 0ee1-jha9 [2001:268:9a92:7916:*])
2024/02/15(木) 20:21:17.71ID:vDsPq8Ca0 au在庫なし
二週間ぶり位の在庫復活
今月はこのまま在庫復活はなしか?
はたまた月末位に復活するのか?
注目したいですね。しかし数時間で瞬殺されるから数は少ないんでしょうね〜
二週間ぶり位の在庫復活
今月はこのまま在庫復活はなしか?
はたまた月末位に復活するのか?
注目したいですね。しかし数時間で瞬殺されるから数は少ないんでしょうね〜
547SIM無しさん (ワッチョイ a386-jha9 [240b:c020:461:50ed:*])
2024/02/15(木) 20:29:26.30ID:d400lb240 >>0530
これだけだと夏不安なんでソフバンでpixel8も24円レンタルしたけど、あれも発熱ヤバイんかよ。
これだけだと夏不安なんでソフバンでpixel8も24円レンタルしたけど、あれも発熱ヤバイんかよ。
548SIM無しさん (ワッチョイ 7780-La0z [124.155.21.137])
2024/02/15(木) 22:20:56.99ID:Vsx7Okj70 高校野球みたいに、2週間ぶり4度目の在庫復活てな調子で、V9まで行け
549SIM無しさん (ワッチョイ a288-T/iy [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/02/15(木) 22:22:13.68ID:PhGlQ6GX0 純正使わないと最速にならないのはXiaomiとかでもあるからな
長い目で見たら純正使うのが無難だわな
長い目で見たら純正使うのが無難だわな
550SIM無しさん (ワッチョイ 0e98-Wfyb [240b:c020:442:b14c:*])
2024/02/16(金) 00:18:05.86ID:XK8o6sbP0551SIM無しさん (ワッチョイ 4eba-DBkf [2001:268:9a5c:ef85:*])
2024/02/16(金) 00:58:21.33ID:D5d12GV40552SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-43hX [106.155.31.152])
2024/02/16(金) 01:28:11.15ID:aWGKadbda 今さらXperia 5 IIIが5万とか
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BQ42/XQ-BQ42_purchase/
au版1IVのあたおかコスパが更に際立つな
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BQ42/XQ-BQ42_purchase/
au版1IVのあたおかコスパが更に際立つな
553SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-jha9 [60.89.5.70])
2024/02/16(金) 01:55:18.30ID:1D0LuiqU0 5マーク4は9800円とかなってたからなぁ
554SIM無しさん (ワッチョイ 86f2-2IBZ [240b:c010:4e5:9eac:*])
2024/02/16(金) 03:11:22.82ID:9igsR1ug0555SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-DBkf [2001:268:9ac8:d1f:*])
2024/02/16(金) 18:02:37.35ID:5UjKzHhg0556SIM無しさん (ワッチョイ 4e01-ZDwG [2407:c800:7a21:74b:*])
2024/02/16(金) 19:26:17.31ID:IR8Dlic10557SIM無しさん (ワッチョイ a22c-Wfyb [2400:2413:80c2:3b00:*])
2024/02/16(金) 19:27:46.77ID:jcGd8Zbn0 今週もアプデ来なかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【悲報】女の子、狂う...高市さんたすけて [856698234]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
