Google Pixel 8 / 8 Pro Part38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/01/15(月) 00:52:12.32
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Pixel 8
https://store.google.com/jp/product/pixel_8

Pixel 8 Pro
https://store.google.com/jp/product/pixel_8_pro

ヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703933620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 00:52:23.69
Google、Pixel向けにAndroid 14 QPR2 Beta 3をリリース、数々のバグを修正
https://android4front.jp/2024/01/11/3629.html

Google は 1 月 10 日、Android ベータプログラムに登録された Pixel デバイス向けに Android 14 QPR2 Beta 3 へのアップデートの配信を開始しました。
アップデートは Pixel 5a から Pixel 8 / 8 Pro までのデバイスに配信中です。

今回は、Beta 2 から Beta 3 へのバージョンアップとなっており、更新ファイルの容量も 343MB と大規模なものとなっています。

新機能に関してはまだ明らかになっていませんが、次に示す数々の不具合が修正されており、3 月の正式リリースに向けて完成度が向上しています。
3SIM無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 00:55:43.16
Pixel 9への布石?
Google Assistantから人気がない17個の機能が削除
https://gazyekichi96.com/2024/01/14/preparation-for-pixel-9-17-unpopular-features-removed-from-google-assistant/

一部情報によるとGoogleはPixel 9シリーズでよりパーソナライズされたAIアシスタントを搭載する可能性があると予測されており、今後Google AssistantがPixelに最適化される可能性があります。

そして今回の情報によるとGoogleはGoogle Assistantで十分に活用されていない17の機能を削除することを明らかにしたとしています。
4SIM無しさん (ワッチョイ 21d3-Qz6p)
垢版 |
2024/01/15(月) 01:41:44.48ID:pPDSx3VD0
>>1
スレ立ておつ
2024/01/15(月) 04:23:27.17ID:CDfCryI90
職場のWi-Fi出勤して1発目はすぐ繋がるんだけど一旦職場を離れると繋がらなくなる(接続中にはなってる)
再起動するとすぐ繋がる
なんか対策ありますか?
2024/01/15(月) 06:27:20.67ID:QqT2bHcH0
憶測だけど、移動した時に別の地点の中継地とか拾ったままで、ギリギリ届かない地点に来てるんでね?
wifi一回オフにするとか機内モードだけでも解消するんでね?
2024/01/15(月) 06:38:48.23ID:3Qi4dSKI0
うちは2階に中継機置いててこっちに切り替わるとVPN一旦OFFにしないと通信できなくなるな
2024/01/15(月) 07:16:00.05ID:CDfCryI90
>>6
ありがとうございます

wifi一回オフにするとか機内モードだけでも解消するんでね?

前の端末ではこんなことなかったのでそれすらも億劫なんですよね、笑
Pixel8に替えてからで同じ現象起きてるのは自分だけです(Pixel使ってるのも自分だけ)
2024/01/15(月) 07:25:53.11ID:GPcliIxeH
>>8
メッシュWifiなら、そのへんうまく切り替わるんだけど、本体Aと中継機Bがあったとして、本体Aの電波が0になり中継機Bの電波が100なら中継機Bに切り替わるんだけど、中継機Bの電波を先に掴み10まで弱くなるところまで移動して本体Aの電波が100でも中継機B を掴んだままとからしい
一応メッシュWifiでなくても知識があればこの辺の設定は可能らしいが

まあスマホの電波掴む強さの違いとかでね?
あくまでも憶測だが
2024/01/15(月) 07:26:45.44ID:GPcliIxeH
いやむしろpixel8の感度が強すぎて中継機の電波を引っ張り続けてるとかもあるのかもね…
2024/01/15(月) 10:54:35.25ID:u2VrvrQtx
>>3
Pixelというハードウェアの話じゃなくてどう考えてもOSで完結する話やん、それ…
もちろん、Pixel8でも載せられる機能を8proにしかアップデートで落としてきていないよう、9にしか載せないようにはするんだろうけどさ
2024/01/15(月) 11:55:21.47ID:FCq5Ib+Kd
>>11
どう考えてたのかプロセス含めて詳しく
2024/01/15(月) 12:25:32.17ID:u2VrvrQtx
>>12
キチガイアオリはこの世から消えろ
2024/01/15(月) 12:50:05.83ID:FCq5Ib+Kd
>>13
なんだ、何も考えてないじゃんw
2024/01/15(月) 12:59:12.57ID:u2VrvrQtx
>>14
知能のないキチガイは早くこの世から消えてね
2024/01/15(月) 19:01:53.40ID:IEpb1ONq0
悩むわー
無印とPRO
いまピク6無印だけど、8無印ってちいせぇのな
当然PRO欲しいんだけど高すぎる
6から8へのメリット教えてほしい
2024/01/15(月) 19:14:34.83ID:Qv2ROPB20
>>16
望遠はいい
いらないと思っただけとあったらあったで撮影の幅が広がる
写真撮らないなら無印でもいいと思うよ
2024/01/15(月) 19:18:33.19ID:h/1WPjT80
>>16
なら7無印でいいだろ、8とたいして変わらんで画面大きい
6はとにかくデカオモで、指紋認証がクソな上に顔認証がない
6と7の差は大きいが、7と8の差は小さい
2024/01/15(月) 19:33:19.97ID:tpxJyrpt0
>>16
画面の輝度
軽さ
大きさ
スピーカーの音質
マクロ

こんなとこじゃない?
8無印の一番の良さは大きさと軽さだと思うよ
2024/01/15(月) 20:11:55.07ID:wf1SN2x4H
>>16
8無印は将来名機確定。
2024/01/15(月) 20:13:03.42ID:wf1SN2x4H
>>19
8プロのSP音質は
酷評してたチューバーいたわ
2024/01/15(月) 20:19:25.84ID:twg7R3kQ0
3から8に買い替え
厚み以外は満足。カメラがきれいでびっくりした
2024/01/15(月) 20:24:19.20ID:rJuDoxCy0
>>19
忘れがちだけど輝度上がったの大きい
晴レノ日でもサングラスしてて問題なく見える
2024/01/15(月) 20:56:46.87ID:osVjVaLf0
>>2
通常バージョンの次の週にアプデだから3-4週間先行バージョンだよな
OS側のバグは感じないけれど、11-12月のドラゴンクエストウォークみたいにAndroid14で動作しなくなるアプリも先行体験できるぞ
AP11.231215.007
2024/01/15(月) 20:58:27.19ID:vEQlbjuoa
久しぶりに財布カバー外したらめちゃくちゃ薄くてワロタw
26SIM無しさん (ワッチョイ 690a-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:20:48.58ID:t6C2rLIx0
てか半値でほぼ同スペックの7と7プロでよくね?
今からこれ買う理由あんの?コレクター?
2024/01/15(月) 21:23:01.50ID:UnnZc8/Q0
やっぱりみんな256GB?
2024/01/15(月) 21:42:41.95ID:wf1SN2x4H
>>27
128で十分。
256不要。
2024/01/15(月) 21:43:53.72ID:TBDudrx90
>>26
7はともかくエッジディスプレイには戻りたくないから7 Proは回避だな
2024/01/15(月) 21:56:23.07ID:UnnZc8/Q0
>>28
128の人のほうが多いのか?
31SIM無しさん (ワッチョイ 0691-0JId)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:57:39.46ID:QpKVD5MG0
そりゃそうやろ
2024/01/15(月) 21:57:51.12ID:tpxJyrpt0
>>26
8proのディスプレイとカメラ機能見たら7proはもう中途半端にしか見えないな
2024/01/15(月) 22:16:53.55ID:DeHdfdZ/0
>>27
128だけど全然足りないから256にしとけば良かった
2024/01/15(月) 22:17:16.61ID:DfHgTBBi0
ディスプレイ凸凹機種
2024/01/15(月) 22:17:57.05ID:wf1SN2x4H
>>30
静止画や動画撮り多用なひとは
より多き容量選ぶでしょ。
俺はそこまでじゃないから
128でも余りあって余りあるよ。
64でもええぐらいや
2024/01/15(月) 22:22:15.76ID:wf1SN2x4H
>>32
曲面ディス嫌いでない。
中華スマホの曲面のやつ
使ってたんだが
ピク8へ移植するので
その中華曲面スマホ
残すか残すまいかで迷っとる
がおそらく手放す方向かな
ピク7プロはスキップしたが
その曲面は悪くないと思うとるね
2024/01/15(月) 22:23:14.92ID:qfiXx+mt0
>>27
心配性なのでとりあえずは256を買ったけど持て余しすぎてる感じで次の機種変まで使っても128まで使うかどうかって感じかな?
2024/01/15(月) 22:36:44.33ID:0hdyiViwH
NEXUSも昔はモト、ファーウェイ、HTCにも作らせてたもんな。どれもええ端末やった(HTCはNEXUS9タブ)
ピク製造はフォクスコン請負なんか?
2024/01/15(月) 22:43:11.97ID:DfHgTBBi0
ディスプレイ凸凹機種www
https://gigazine.net/news/20231124-pixel-8-pro-bumps/
2024/01/15(月) 22:54:09.26ID:0hdyiViwH
コンデジ時代
ソニーとパナの
光学30倍ズームコンデジ
よく使ってたけど日常使いでは
殆どズーム何ぞ使わなかった記憶
風景の広角のほうを多用してたぐらい。
空港とタワマンでしか
ズームは使わんかったね。
寄れて面白い静止画は撮れるとは
思うがたまにしか使わなかったってこと。
2024/01/15(月) 22:57:00.95ID:tpxJyrpt0
>>36
俺は7proで初めてエッジディスプレイ使ったけどもういいかな
42SIM無しさん (ワッチョイ 690a-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:22:59.09ID:t6C2rLIx0
スペックが7と変わらんのに、8買う理由ない
2024/01/15(月) 23:25:32.78ID:RbGLgcaJH
>>42
ちっちゃくて良さげだよ
買ったばかりで
まだ電源投入すらしてないけどw
2024/01/15(月) 23:36:43.96ID:yBsvqHVs0
字幕の翻訳できないんだけどおまかん?
2024/01/15(月) 23:43:37.61ID:TBDudrx90
Gemini Nanoがまだまだ途中だから差別化はこれからだね
2024/01/16(火) 00:30:23.59ID:4JjR9x0e0
>>42
買いたいのが見え見えだぞ
2024/01/16(火) 00:31:57.20ID:gOWSoRWUd
次のセール来ないかなあ…
2024/01/16(火) 00:46:20.73ID:eQaXVGPL0
>>42
回線がドコモなら8が有利
2024/01/16(火) 00:54:40.53ID:ovYqBQmW0
どうせ5Gオンにするとパケづまる
2024/01/16(火) 03:58:59.59ID:IXnp32+A0
5Gというかミリ波が高速転送に向いてても消費エネルギー上がるのがどうしようもない
4Gでもカタログスペック出せるくらい基地強化してれば4Gのまま行けただろうに
2024/01/16(火) 07:02:16.52ID:8YpogRut0
Gmailの通知が遅れるどころか全然来なくなったわ
6時のメールでもまだ通知来ない
2024/01/16(火) 07:49:28.35ID:woLmiwVcr
Samsungクソモデムのおかげ
2024/01/16(火) 07:53:34.13ID:zF6l5bb80
セキュリティ的にどうなのかは知らんけどSparkの通知はかなり早いよ
2024/01/16(火) 08:00:20.40ID:HNZJL4xm0
てすと
2024/01/16(火) 08:00:52.89ID:Mb1saY8K0
泥ってなぜかアイポンより通知遅いよね。アイポンは通知だけは優秀だわ。
2024/01/16(火) 08:02:31.74ID:HNZJL4xm0
ガラスフィルムヒビ入れちゃって買い替えたが端が浮いちゃう
発売のときも何種類も試してようやくsimplismのがピタリと貼れたが表示域ギリギリすぎるから今回は別なの試してるんだが浮いちゃう
尼だから浮いたら容赦なく返品して次の試すけどメンドクセー
無印で尼で買えるおすすめ教えてください!
2024/01/16(火) 08:18:28.21ID:54vowII0a
/d/B0C3RCGF4T
せめてPROか8か書けよ
2024/01/16(火) 08:29:05.78ID:yo0qH7i+r
>>55
決済もな、スイカ移動とかandroidだと気が重くなる
2024/01/16(火) 08:40:41.11ID:HNZJL4xm0
>>57
見てみるサンキュー
2024/01/16(火) 08:43:16.20ID:HNZJL4xm0
8無印ね
あーseninhiかこれは発売時に貯めしてだめだったわ
これでイケてる人がいるってことはディスプレイガラスの加工精度で外れ引いちゃったんかな
2024/01/16(火) 09:10:55.64ID:uIR8ae/ld
前スレ997
「バッテリーセーバー」がONだと5Gが強制OFFになる
っての知らんかったわありがとう
ahamoでPixel7から8に変えたのに5Gエリア内でもめったに5G表示にならないから感度悪いのかと思ってた
OFFにしたらすぐ5Gになったw
2024/01/16(火) 09:40:03.07ID:+thcDK66r
やっぱ字幕翻訳できないな
出来る人いる?
2024/01/16(火) 10:10:43.60ID:0ECqKwcd0
>>58
通知が遅いのとSuicaや決済と何の関係があるんだよ
モバイルSuicaは即反応するし浮いた状態でも十分改札反応するぞ
2024/01/16(火) 10:13:55.26ID:/whseihXd
>>63
たぶんモバイルSuica使ったことない中華スマホ使いなんじゃないかな
2024/01/16(火) 10:26:54.76ID:dowu1XV00
>>56
フレーム付きで二枚入りのやつ適当に買ったけど良かったよ
2024/01/16(火) 10:27:59.96ID:0ECqKwcd0
>>64
iPhoneとNFC(FeliCa)のアンテナの位置が違うのを知らないんじゃね?
2024/01/16(火) 10:59:44.52ID:XvQcrMrA0
>>62
なにそれ
使ったこと無いわ
YouTubeとかの字幕?
2024/01/16(火) 11:06:57.83ID:XvQcrMrA0
時期tensor4はまたSAMSUNGのマイナーアップデートになりそうだってね
tsmcがtensor5から
まあ性能はそこまで求めてないからいいんだけど
https://i.imgur.com/cMZbueT.jpg
https://i.imgur.com/7PLIe8l.jpg
2024/01/16(火) 11:14:50.56ID:7/CIxhg+x
基地局側でパンパンになっているからなぁ
5Gだろうが4Gだろうが関係ない
2024/01/16(火) 12:28:09.60ID:nP/TySPHr
>>67
音量ボタン押すと下に出てくるやつ
71SIM無しさん (ワッチョイ fe8d-54E6)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:21:43.25ID:YH/V8Nvs0
動画を再生していたら突然音量が最大になることが稀にある。5回くらい経験した。
自分だけ?
2024/01/16(火) 13:42:04.39ID:IU0lyiCNd
>>70
出来てる


https://i.imgur.com/IskMGPW.jpg
2024/01/16(火) 13:46:05.70ID:nP/TySPHr
>>72
まじか
おま環か
2024/01/16(火) 14:45:25.56ID:nBIdpVkL0
週末天気良かったから星撮りにいったけど
pixel8proでもそこそこ綺麗に撮れますね
100均のスマホ用3脚だけでこのクオリティはすごい
https://i.imgur.com/zNQrYj7.jpg
2024/01/16(火) 15:13:57.46ID:dwF1N10K0
>>73
俺も出来るぞ
2024/01/16(火) 15:50:37.51ID:4+CfF0WW0
いつになったらマイナポータルのフル機能使えるようになるの?
2024/01/16(火) 16:01:46.83ID:622PHuMk0
Googlephotoの編集でペンの太さ変えたいんだけどどうすればいいすか?
2024/01/16(火) 17:04:43.96ID:IXnp32+A0
>>60
これ付属の位置合わせキット使うと駄目だから目で見て合わせてみな
2024/01/16(火) 17:17:16.13ID:xCwBosBQ0
8aは軽くしてくれ
軽かったら考える
2024/01/16(火) 17:29:56.70ID:geMw1LicH
バイブのオンオフの設定とかってどこにある?
書き込みに対してレスが付いた時にchmateがバイブしなくなってしまった
サイレントモードにしてるのがダメなの?
2024/01/16(火) 17:30:56.89ID:geMw1LicH
>>79
8aは出すつもり無いとかどこかで聞いた気がする
82SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:34:00.61ID:W6qkYSEb0
やっぱ残価2年で買ってる人が大半か?
2024/01/16(火) 17:37:23.39ID:gIU7o7hDH
>>80
魔法をかければいいのさ
2024/01/16(火) 17:51:44.94ID:geMw1LicH
>>83
いやまじホントに困ってます
なんでもしますお願いします
85SIM無しさん (ワッチョイ 79ba-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:59:42.06ID:GYwmCNR30
>>84
設定のアプリの項目で設定変更できるのではないでしょうか?
2024/01/16(火) 18:01:57.50ID:upoVJDMy0
>>74
超広角で撮れるようになったのもいいよねぇ
2024/01/16(火) 18:27:41.42ID:IXnp32+A0
軽量じゃなくていいから4インチ出して
今のスマホ手が20cmあってもデカくて持ちにくいよ
2024/01/16(火) 18:34:46.43ID:NTspWsLtH
>>85
ボリュームボタンからバイブオンにしてサイレントモード切ればできた
なんかお目汚しすいません…
2024/01/16(火) 19:39:35.49ID:ka/zp3Qr0
UQでiPhoneSE3から無印8に乗り換えてSIMカードだけ移したんだけど
昼を完全に外してる時間帯(10時とか15時)でもLINEメッセージすらまともに送れなくなったんやがSIMカード替えてもらったら改善するかな?
4G優先にして使ってる
2024/01/16(火) 19:44:48.43ID:xJaOMtlA0
>>89
通知と決済は古いiphoneでも最強なので諦めて下さい
androidでマシなのはgalaxyS23
2024/01/16(火) 20:16:54.02ID:Mb1saY8K0
>>89
泥はまじで通知遅れが酷い。メインでは絶対に使えない
2024/01/16(火) 20:34:23.02ID:s9uhiP3Oa
ほら、本性出してきたw
2024/01/16(火) 20:34:38.74ID:ka/zp3Qr0
通知が遅いとかいうレベルじゃなくて先に送信したメッセージが2個目に送ったメッセージより遅く送信されたりするんだけど…
流石にここまで酷いことないでしょ?
メッセージ送るまでに何十秒もかかったりとかするんだよ?
2024/01/16(火) 20:44:48.06ID:vMuKFDOc0
>>93
なんのアプリや?
2024/01/16(火) 21:07:05.23ID:ka/zp3Qr0
LINEだよ
2024/01/16(火) 21:10:53.40ID:rNi2JpSS0
通知は即座に来るけどなあ
2024/01/16(火) 21:12:32.29ID:ka/zp3Qr0
連投ごめん
あらゆるアプリが速度足りてなくて、その中でもLINEすらまともに通信出来てないくらい通信速度が遅くなる時があるっていうのが書き込みの主旨
家帰ってWi-Fi繋いだら普通に動作するからUQがダメっぽいと思うんだけど
2024/01/16(火) 21:14:57.78ID:CdkYYB390
>>97
俺もUQモバイルだけどそんな事ねーよ。どこで拾ってきた不具合だ?
2024/01/16(火) 21:15:03.36ID:rNi2JpSS0
それは初期設定がちゃんとできてないと思う
2024/01/16(火) 21:18:15.34ID:MSz/K5mu0
とりま再起動
2024/01/16(火) 21:21:18.81ID:rNi2JpSS0
>>97
ちゃんとやった?
やってたらごめんだけど
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/
2024/01/16(火) 21:40:00.87ID:4jb6EPJcH
ネクサスピクセル信者な俺v
2024/01/16(火) 22:06:19.30ID:ka/zp3Qr0
>>99,101
あんま初期設定した記憶はないけど
APN設定はこれで合ってるよね?

https://i.imgur.com/LkfbHOB.png
https://i.imgur.com/8vOZ5zf.png
https://i.imgur.com/kyM9cnp.png
104SIM無しさん (ワッチョイ a96e-54E6)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:12:04.90ID:aBezbrtg0
>>71
これ自分だけか🥺
2024/01/16(火) 22:13:02.77ID:WzE8rRHi0
Xperia1から8PROに機種変したよ
特に不満はないかな
2024/01/16(火) 22:19:42.83ID:gIRsrUozH
>>104
少なくとも俺は一度もなったことないな
2024/01/16(火) 22:29:38.51ID:vOrcSNUo0
動画はiPhone15promax
写真はpixel8pro
2024/01/16(火) 22:45:52.89ID:llhDAC560
>>105
カメラは比較してどう?
109SIM無しさん (ワッチョイ 0613-0JId)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:28:07.37ID:TeVySGVN0
>>104
おま環
110SIM無しさん (ワッチョイ 4d21-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:59:42.28ID:Mb1saY8K0
proのフィルムはやっぱりハイドロゲルがいい?
2024/01/17(水) 00:26:31.44ID:yNQ3TUX90
今月中に8Proに機種変更する為今ケースを模索中なんですが、どんなの使ってますか?おすすめ等あれば教えてください
仕事場が工場なので滑りにくい拭きやすいやつが嬉しいっす。手帳型はNOです
2024/01/17(水) 00:39:50.40ID:xRoP1ncKH
>>111
型取って自作するしかない
海っぺり工場なら対塩害コーティング
加工すべし
2024/01/17(水) 00:50:45.18ID:2EGmEl+10
>>111
otterboxのDefenderを使っているが全然滑らん
そのぶん拭きにくいけど
2024/01/17(水) 01:31:40.22ID:g5OidTl20
>>111
Googleストア純正の5400円のやつ使ってるけど滑らないよ
ちょっと割高やけど
2024/01/17(水) 06:27:06.49ID:wemzk6om0
>>111
純正のケース使ってる。
最初の触った感触と違って、なんか粘っこくなるけど。
2024/01/17(水) 06:49:01.60ID:3P4CDyGm0
Googlephotoの編集でペンの太さ変えたいんだけどどうすればいいすか?
117SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:35.26ID:VXjggJtk0
結局残価2年で使って2年後に変えて10使うのが正解ってことだろ?
2024/01/17(水) 09:08:26.66ID:hiH2ZDLo0
>>116
無理
他のアプリ使って
2024/01/17(水) 09:09:31.56ID:LbZiVa660
6→8→10
これが本筋ですかね?
2024/01/17(水) 09:21:39.65ID:JoVVqF0P0
>>74
これ星空モードで撮ったやつ?
2024/01/17(水) 10:13:08.90ID:phme/lBdH
>>119
9はマイチェンにとどまる
って話もあるな
2024/01/17(水) 10:25:55.67ID:TqruWd9Ad
まいちゅん(;´Д`)ハァハァ
2024/01/17(水) 11:01:32.08ID:TUHxdOp9H
知らんがな
大手プランだと維持費かかるし
人によって違うからなんとも言えん
2024/01/17(水) 11:48:34.79ID:mpTfBNlM0
Pixel8無印、突然モバイルが繋がらなくなったり、通話も途切れ途切れになると相手に指摘された。
アップデートで改善されるのか。ハードの問題なのか。せっかく買ったのにさげぽよ。
2024/01/17(水) 11:51:54.92ID:qnhguKJq0
>>124
クソモデムのせいじゃないの?ワイモバだけどXperiaとこれと同じシム刺しても感度全然違う。そもそも掴みに行くバンドが違う
2024/01/17(水) 12:38:34.33ID:tuMw46pD0
おいおい、Pixel8のモデムがゴミとか事実無根なこというなよ
Pixel8のモデムはPixel7にも使われたExynos5300で
あ、ごめんやっぱゴミだったわ
2024/01/17(水) 12:39:38.82ID:AHIGqdyo0
それにしてもドコモ回線アップデートこないな
OSとかの大型アップデートならともかく月例アップデートで
ドコモ回線で使う上でなんか問題でもあったのか?
2024/01/17(水) 12:41:29.12ID:teGUABSYH
とっくに返品済みだが
モトローラ最新端末も
掴み悪いどころかまったく
掴まんのがあったわ
2024/01/17(水) 12:41:42.45ID:TUHxdOp9H
>>124
突然電波の横に!マークついたりするヤツ?はproでも時々なるわ
前は良くなってたけど最近はたまになるくらいにまで落ち着いたけど
2024/01/17(水) 12:54:33.96ID:9XzCFsSt0
楽天で使ってるがほとんどなったことないな
少し前に楽天側が悪くてビックリマークは出たけど
2024/01/17(水) 13:01:51.46ID:ZNKYhZFg0
メインカメラ50メガピクセルのはずだけど、12.5メガピクセルで撮影されるのなんで?
pixel7には設定でカメラの写真解像度という項目があったが、pixel8ではなくなってる。
132SIM無しさん (ワッチョイ a96e-54E6)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:31:18.37ID:J42UgsYe0
>>131
8 Proのみ対応
2024/01/17(水) 13:33:29.41ID:5lvXZx5c0
掴み悪くないけど
なんだお前ら鉛製のケースでも使ってるのか?
2024/01/17(水) 14:16:05.12ID:ZNKYhZFg0
>>132
センサーは50mpに対応してるのに、実際は出力できないんか?
ドコモで買ったけど、ドコモのサイトに堂々と50MPのカメラって書いてあるから消費者センターに報告してくるわ。
2024/01/17(水) 15:02:40.15ID:TUHxdOp9H
アンチグレアフィルム買うのに脊髄反射でPDA工房で買ってしまったけどあんまり反射抑えないの思い出してガッカリしてる
アンチグレアは個人的にはラスタバナナを気に入ってる
2024/01/17(水) 15:20:18.41ID:DLJ2iIzI0
>>120
星空モードですよ
1枚撮るのに4分ぐらいかかってましたw
2024/01/17(水) 15:41:03.14ID:krJzkgRT0
初期不良っぽいから今日朝イチで交換手続きしたんだけどどのくらいで届くかな
2-7営業日って言ってたけど…
2024/01/17(水) 16:13:48.24ID:YRIy7fC5
ラスタバナナのアンチグレアは静電気のせいか知らんが埃の吸着が凄まじくて貼り替えたわ
PDA工房のアンチグレアは埃を集めてしまうような事はないが、光源のボケ具合が甘くて結構しっかり映り込んでしまう

どちらも表面がサラサラで、指が食いつかない点では不満なし
2024/01/17(水) 16:23:24.23ID:TUHxdOp9H
>>138
光は結構映り込むんだよな
それが1番嫌でアンチグレアにしてるんだが
質感はいいけど中華とかあんま手に入らないの以外はこれからは避けようかな
2024/01/17(水) 16:24:21.39ID:Ts/0Ux1kH
>>137
俺は2-3日で届いたよ
そんなに待たされなかった
2024/01/17(水) 16:37:30.74ID:krJzkgRT0
>>140
おーマジか。
ちなみに再生品だった?
2024/01/17(水) 16:42:39.06ID:u2trG2Xn0
>>134
無印8だとこの項目無いの?

https://i.imgur.com/YALsBD2.png
https://i.imgur.com/IfqzMCO.png
2024/01/17(水) 17:14:33.87ID:eHpXW1v50
プロと全般を選ぶタブがそもそもない
2024/01/17(水) 17:43:47.40ID:z1yD8TCE0
>>119
いや
6pro→7pro→
foldと8pro併用→
fold2と9pro併用

が王道

最新カメラと最新AIを求める者の嗜みじゃ
2024/01/17(水) 17:46:26.13ID:5lvXZx5c0
アンチグレア指紋被害すくなそうでいいな
端浮かない?短くない?
大丈夫ならラスタバナナ買ってみる
2024/01/17(水) 18:00:09.54ID:VELm2DA0M
>>124
ネットワークの初期化
2024/01/17(水) 18:16:34.27ID:SMfxerf/0
ポートレートモードで撮ってみたけど特にメシマズと言う感じはしないかな?
https://i.imgur.com/3XNx1ia.jpg
2024/01/17(水) 18:44:18.89ID:OhdC7JFL0
>>147
白飯のツヤ感も表現できてて、いいじゃん
2024/01/17(水) 18:46:06.81ID:5lvXZx5c0
>>147
米が黄色い事以外はうまそう
2024/01/17(水) 18:58:22.86ID:Aya0lcA5a
>>147
美味そう
151SIM無しさん (ワッチョイ 690a-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:21:37.77ID:RhQfteax0
端末買うなら公式サイトが一番損だよな?
2024/01/17(水) 19:31:34.81ID:aaOAvGNj0
前に価格コムで買って初期不良みたいなの掴まされたから、グーグルストアで買ったよ
2024/01/17(水) 19:44:47.21ID:Ts/0Ux1kH
>>141
気にもしなかったし分からんな
確認する方法あるの?
っても7の時だから下取りでもう無いんだけど
本体だけ送られてきた
2024/01/17(水) 19:50:52.59ID:krJzkgRT0
>>153
そうか
交換対応のときに再生品になりますって言われたわ
ストアのステータスも再生品って文言あったし
まぁどっちでも気にしないからいいけど
サンクス
2024/01/17(水) 19:57:48.95ID:Ts/0Ux1kH
俺の撮ったヤツも見て
たらこスパゲッティ美味そうな気はするけどどうよ?

https://i.imgur.com/FaEIysp.jpg
2024/01/17(水) 20:20:50.42ID:LpXYPEdPd
>>155
バルミューダフォンならもっと美味しく撮れそう()
2024/01/17(水) 20:27:42.35ID:IWLEQrLX0
泥のデフォルトはピクセルです。
窓のそれはサーフェスです。
両使いの俺+某中華スマホをサブで一機
2024/01/17(水) 20:30:38.08ID:YD293Zzf0
>>147
なんで斜めなの?
2024/01/17(水) 20:46:31.26ID:jjli4IGZH
イヤホン穴の開いている
最終4Gスマホは貴重です。
2024/01/17(水) 20:50:30.79ID:wRJIElCb0
下取りとストアクレジットをやりくりして
合計12万円で
Pixel8pro、watch2、buds proを揃えたけど
とても良い買い物したわ
2024/01/17(水) 20:52:54.81ID:jjli4IGZH
>>160
少なくとも時計とイヤホンは
不要ですねえ
2024/01/17(水) 20:57:59.10ID:w6cqWy080
>>155
引き過ぎでよくわからん
2024/01/17(水) 21:06:27.68ID:EN0rNpe00
F値1.68って...iPhone15proMaxよりデカいセンサー積んでるんだなPixelってその割にはもっと絵面的に良いもん撮れそうだけど
2024/01/17(水) 21:28:08.85ID:la+BdT0t0
>>163
それセンサーサイズじゃなくて絞り値だぞ…
センサーサイズは同じ
2024/01/17(水) 21:36:44.73ID:x6VfuG8Z0
>>163
ちょっとだけクスッとできた
ありがと
2024/01/17(水) 21:37:11.49ID:tuMw46pD0
カメラのブラインドテストで7aが1位になってしまうとか
センサーも絞りもデカいだけのカメラってのも考えものだな
2024/01/17(水) 22:10:15.30ID:9XzCFsSt0
pixel5aとブラインドテストしたらpixel5aが勝ちそう
2024/01/17(水) 22:24:46.59ID:OhdC7JFL0
>>155
よく撮れてるけど、焦点距離24mm相当(35mm換算)のせいで写る範囲が広いよね。
あと傾きの修正はしたほうがいいと思う。
https://ul.h3z.jp/1ajcI5Nd.jpg
2024/01/17(水) 22:25:12.19ID:ieFmVCjk0
WiFiとモバイルガ切り替わった時に時間がかかって通信できない時が多すぎる
前の機種はすぐに切り替わってたのにな
2024/01/17(水) 22:25:31.91ID:OhdC7JFL0
>>155
よく撮れてるけど、焦点距離24mm相当(35mm換算)のせいで写る範囲が広いよね。
あと傾きの修正はしたほうがいいと思う。
https://ul.h3z.jp/1ajcI5Nd.jpg
2024/01/17(水) 22:34:04.79ID:99qcNwsc0
https://i.imgur.com/aH3ldDW.jpg
2024/01/17(水) 22:36:53.85ID:UKkzeFi9H
>>171
おい
2024/01/17(水) 22:51:17.34ID:9Da6wPw80
https://i.imgur.com/EpTtLtz.jpg
2024/01/17(水) 22:57:29.03ID:WAaGKQEgH
塩辛の皿と箸どこやった
2024/01/17(水) 22:59:45.88ID:OhdC7JFL0
噂には聞いてたけど、すごい効果だ!
2024/01/17(水) 23:02:01.25ID:2Hu2TJey0
消しゴム?
2024/01/17(水) 23:07:25.01ID:OtmU7btz0
>>173
食べ終わったら箸も使った絵になるのね

https://i.imgur.com/Qw2YVSa.jpg
2024/01/17(水) 23:08:14.21ID:9Da6wPw80
>>176
編集マジックのほう
2024/01/17(水) 23:10:27.02ID:UKkzeFi9H
ああ
なるほど
消しゴムマジックだったのか
2024/01/17(水) 23:11:31.71ID:2Hu2TJey0
>>178
おー
見つけた
ボタンをあれこれ押してみると色んな機能があるなー
2024/01/17(水) 23:12:52.75ID:UKkzeFi9H
まんまとハメられてたぜ
皿も箸の喰ったんかと思った
消しゴム機能効果テキメンなんだな
使わんと思うてたが
面白そうだな
2024/01/17(水) 23:28:26.54ID:9Da6wPw80
変なもの置かれた
https://i.imgur.com/Au04bVp.jpg
2024/01/17(水) 23:38:28.02ID:YzTCMx5/H
>>182
おい
なんだこれ
2024/01/17(水) 23:42:05.16ID:ZNKYhZFg0
>>142
https://i.imgur.com/ZUvl3lI.png
2024/01/18(木) 00:15:33.06ID:w6lfYEDKH
8無のサイズ感は絶妙にええな
鉄の塊のような
2024/01/18(木) 01:11:22.49ID:k1x6yrGs0
わかる。レンタル8に乗り換えてみたけど、7と違って省スペースなところが一番だわ。持ってて重心バランスもいい。ただ7よりバッテリー持ち悪い気がする。
2024/01/18(木) 03:16:21.79ID:zhkawcxJ0
ラスタバナナのノングレア使ってる人
画面の表示領域のカバー具合と浮きがあるかどうか教えてほしい
2024/01/18(木) 04:32:02.57ID:3zgtFtOj0
>>184
こういうとこで無印とProの差別化を図ってるんだな
無印は持ってないから確かめてないけど、Gcam modなら設定できるかも
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-BigKaka/f/dl50/
2024/01/18(木) 07:08:03.28ID:IwkJ4IKu0
https://i.imgur.com/wXkN1sZ.jpg
2024/01/18(木) 07:22:24.70ID:Ru8v7D/v0
加工シリーズ飽きた
最初にやったの俺だがw
2024/01/18(木) 08:38:01.69ID:zhkawcxJ0
→加工シリーズ飽きた
わかる

→最初にやったの俺だがw
最高にキモくていい
2024/01/18(木) 09:19:06.64ID:8QMNH4UN0
ghost caseとpixel stand2併用している人いる?
caseを着けてstand2で充電すると位置合わせをしろって怒られて充電が遅くなるけとこんなもの?
2024/01/18(木) 09:51:29.60ID:+QiFb6x4a
>>187
買ったけど横幅が短くて結局使わなかった
湾曲してるぎりぎりまでではなく、表示領域のギリギリまでのサイズ感だった
なのでジェスチャー操作めっちゃやりにくそう
2024/01/18(木) 09:52:38.17ID:+QiFb6x4a
今はミヤビックスのにしてる
2024/01/18(木) 09:53:09.35ID:TBNGwQ7Ya
>>193
そっかー……かなしいものだ
2024/01/18(木) 10:04:04.77ID:6yVyZO/IH
>>194
俺は工房
2024/01/18(木) 10:22:22.89ID:wgNHQ/Ra0
無印の人がカメラの画素数選択できないってひどすぎない?
2024/01/18(木) 10:25:13.47ID:l/Y8tiOdM
画面の凸問題は鎮静化したの?
2024/01/18(木) 10:28:52.75ID:6yVyZO/IH
あれやこれや問題発生だな
中華ではカメラ内結露とか
騒いどるもんな
2024/01/18(木) 10:35:55.83ID:f79aEw+6d
ノングレアならアスデックをおすすめしたい
確かこのスレで見かけて買ってみたけど悪くないと思う
2024/01/18(木) 10:37:01.20ID:qcReomKH0
Gcam入れて設定できれば問題はないわな
2024/01/18(木) 10:39:37.10ID:TBNGwQ7Ya
画素数とか気にしないだろ
後からリサイズすればいいだけだし
2024/01/18(木) 11:23:26.31ID:GJqPS3+n0
>>188
>>201
いろいろ設定見てみたけどGcam入れても無理っぽい。
https://i.imgur.com/SusMUHs.png
>>202
あとから12.5MPを50MPにはできんだろ。
2024/01/18(木) 11:49:02.78ID:3zgtFtOj0
>>203
gcam modでも無理だったんだ
カメラアプリじゃなくてOSレベルでピクセルビニングを制御してんのかな?
2024/01/18(木) 11:55:15.33ID:iUNgxDUW0
ピクセルビニングはハードウェアレベルでしょ
2024/01/18(木) 11:55:44.49ID:Q23zgR++H
155で指摘されたけど傾きの修正ってぐぐるフォトで自動でできる?
手作業でやるの苦手なんだよね
2024/01/18(木) 11:58:11.99ID:qcReomKH0
あらまあダメなのね

てか7も7proも解像度は選べなかったっしょ
7pro使ってたけどそんな項目なかったし
2024/01/18(木) 12:07:54.80ID:TUDnOfCMd
画素数厨がこの令和の時代に存在するとは
平成で滅びたと思ってたんだが
2024/01/18(木) 12:11:32.38ID:6bEnJwHu0
デカい画面で見るときは画素数も大事なんじゃないの?
2024/01/18(木) 12:14:43.64ID:TBNGwQ7Ya
>>203
なんで増やすんだよ
2024/01/18(木) 12:15:20.40ID:Ig75+Xwp0
画素数鵜呑みにする奴には厳しいくせに他のスペックは鵜呑みにするのがおまえら
2024/01/18(木) 12:17:38.06ID:TBNGwQ7Ya
途中送信したわ

>>209
8Kモニタでも使うのか?
アナログ600dpiで印刷すれば今の解像度じゃ足りない
300dpiでいいだろと思うけど
213SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-e8Eg)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:33:15.72ID:oZmDDJZy0
これの競合ってS23ultraだろうが、結局カメラはGalaxyの勝ちで、それ以外全てがPixelの勝ちであってる?
214SIM無しさん (ワッチョイ 8279-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:33:56.63ID:r1xwWFlq0
qi2充電器にqi規格の泥スマホだと15wでないのかな?
2024/01/18(木) 12:46:29.05ID:woc4XMgM0
>>213
一回Pixel以外の最近のスマホ触ったほうがいいよ
Pixelほんっとう不親切で機能もショボいから
2024/01/18(木) 12:50:54.02ID:KTyOp8xt0
>>213
逆でしょ
2024/01/18(木) 12:52:33.27ID:6qry6Uwq0
不親切で機能がショボいとこ詳しく
2024/01/18(木) 12:54:07.84ID:15Fbfifb0
その本人が他の端末触ったことないという
2024/01/18(木) 12:55:37.19ID:Ejw+WRagH
まだネクサス時代ギャラs9だったかな
カメラのオートフォーカス不良だったんだろうなえらくAFが遅く不自然現象があってからギャラは絶対買わんと決め込んだわ
2024/01/18(木) 14:19:44.80ID:3cZ3OGF1d
>>213
カメラもGalaxyの負け
https://www.dxomark.com/smartphones/
2024/01/18(木) 14:42:21.28ID:/6hNundJa
>>213
カメラだけはpixelが勝ってて他は圧倒的に負けてる
222SIM無しさん (ワッチョイ aea3-54E6)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:47:35.44ID:Q1pUThgs0
PixelはピュアAndroidが売り
他社ハイエンドはピュアAndroid+カスタマイズで売ってるので機能は負けてて当然
2024/01/18(木) 14:50:18.28ID:GJqPS3+n0
>>207
少なくともpixel7では選べた。カメラ設定からカメラの写真解像度という項目がある。
224SIM無しさん (ワッチョイ 068e-0JId)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:52:30.78ID:P+j9pIHF0
PixelってPureAndroidか?
225SIM無しさん (ワッチョイ 21c7-7sAt)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:58:11.72ID:aiFjJyGe0
>>224
違うな
2024/01/18(木) 15:00:35.33ID:kXjnRZWH0
ピュアではないな
Googleによって多少機能が盛り付けされている
それでも基本的な部分はいじられてないから、素のAndroidに近いけども
2024/01/18(木) 15:03:51.44ID:grmxZeWh0
>>118
そうなのか
ありがとう
2024/01/18(木) 15:23:39.63ID:Ig75+Xwp0
PixelはピュアAndroidでもリファレンスモデルでも何でもない
2024/01/18(木) 15:42:17.56ID:EZjGIDfx0
でもPixelには消しゴムマジックがあるから
2024/01/18(木) 15:45:18.57ID:V0P61j1Jr
>>229
iphoneからもグーグルフォト使えば可能
クラウドだからAIスマホとか関係ないアル
2024/01/18(木) 15:47:35.13ID:m7Moa36zH
似通ってるのはモトローラだろう
ほぼピュア
232SIM無しさん (ワッチョイ 8220-0JId)
垢版 |
2024/01/18(木) 15:58:36.10ID:H4EbHZoU0
ワイはピュアやで
2024/01/18(木) 16:04:43.29ID:zhkawcxJ0
じゃあ俺はぷりきゅあ
2024/01/18(木) 16:28:14.45ID:kXjnRZWH0
https://android4front.jp/2023/12/13/2528.html
>Gemini Nano はTensor TPUやSnapdragon AI、MediaTek NPUをはじめとした
>チップ内蔵のAIプロセッサ上で動作し、
>Googleは今後数ヶ月のうちに他のハードウェア・シリコンパートナーを発表すると予告

https://android4front.jp/2024/01/13/3760.html
>『AICore』はサードパーティー製アプリにおけるAI 機能の基盤としても機能する
2024/01/18(木) 16:34:23.48ID:KTyOp8xt0
モトローラはタスク画面下部に全消しボタンあったりそれなりにカスタマイズはされている模様
2024/01/18(木) 16:42:10.37ID:ZhZouY4h0
XperiaからPixelに乗り換えたんだけど、近所にある業者でバッテリー交換や修理ができるようになったよ
聞いてみたら、Pixelはまだ新機種なのでバッテリー交換は17000円って言われたよ

この業者ではiPhone、Google Pixel、SHARP(一部の機種のみ)しか対応してない
https://i.imgur.com/A1zJ1LY.jpg
https://i.imgur.com/F7atugW.jpg
2024/01/18(木) 16:50:02.78ID:8QMNH4UN0
>>236
iCrackはGoogle認証の正規修理店だよ
2024/01/18(木) 16:50:12.86ID:lpaxS01T0
pure androidってAOSPでそ
ROM焼きする人用の
2024/01/18(木) 16:56:59.80ID:JO9B4Vji0
昔のNexusシリーズとかあの辺の端末の事かと思ってた
2024/01/18(木) 17:15:35.86ID:E5unUdZp0
>>236
ここ羨ましいわ。。
2024/01/18(木) 17:37:28.88ID:qcReomKH0
pixel7proの画面壊した時そこで直したわ
4万くらいかかった
2024/01/18(木) 18:13:59.42ID:j4+4ptQRH
fold系ってすぐ飽きそうだよな
見開いて完全平面にならんし
出来がまだまだβ版だとか
酷評もあるし何しろ高価
2024/01/18(木) 19:58:39.32ID:t+oAP0nZ0
>>236
おまい写り込んでるで
2024/01/18(木) 20:01:15.45ID:N00+hJuSa
>>242
そう?情報量は確実に横開きの方が多いから、縦開きよりスタンダードになると思うけどね
245SIM無しさん (ワッチョイ a96e-54E6)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:05:12.75ID:g+1LqXb10
バッテリー交換ってどうやるの
分解動画見たら接着剤を熱で溶かして不可逆的な開封をしていたけど業者なら綺麗に出来るのか
2024/01/18(木) 20:06:01.65ID:gNJCYBa/0
アイクラだと新機種じゃなくても電池交換は1万円超えるよね。iPhoneが安すぎるか。
2024/01/18(木) 20:17:11.69ID:o/4Z3FBQ0
ahamoにはアップデート配信されたの?楽天に差し替えてアップデートしたから高みの見物ではあるけど、こんなにもキャリアが止めてるとなると、キャリアの仕事が遅すぎる。
2024/01/18(木) 20:35:21.58ID:6bEnJwHu0
そういや俺もpovoに差し替えてアプデしたから分からんけどahamoどうなったんだろ
2024/01/18(木) 20:52:34.57ID:fnjhYV7WH
>>244
fold2が出るとか出ないとか。
以前surface duo2使ってたけど
何故かもう手放してるから
fold型flip系今後所有無さそうかな
よほど琴線に触れるものでないと。
2024/01/18(木) 20:52:47.40ID:dTnjXASK0
>>242
ああいうのは中途半端過ぎて一部のガジェオタが買うくらいしか需要が無さそうw
2024/01/18(木) 20:59:22.08ID:N00+hJuSa
>>249
流石にあれはデカすぎるだろ。あくまでもスマホだから
2024/01/18(木) 21:04:43.46ID:RruRIG9JH
>>251
うん。
確かにデカかった
pfoldのほうがまだ
腰ポーチにすっぽり入りそうではある
2024/01/18(木) 21:05:20.36ID:RruRIG9JH
>>250
まさにそれ
他人とは違う何かを
持ちたい向け
2024/01/18(木) 21:15:25.99ID:6bEnJwHu0
fold型は言うほど動画とか写真とか大きくならないのがなぁ
2024/01/18(木) 21:25:05.66ID:kXjnRZWH0
まずは使いやすくないと、一般に普及しない
PDAと同じ
2024/01/18(木) 21:26:06.54ID:HWM2eu5eH
使ってみたいわ
上下に折り畳めるヤツ
ペリアの例もあるし縦長でどれだけ便利か試してみたい
2024/01/18(木) 21:27:54.69ID:6bEnJwHu0
>>256
ガラケーみたいなやつ?
2024/01/18(木) 21:30:22.64ID:RruRIG9JH
8pの温度計て使うか?
2024/01/18(木) 21:36:42.08ID:4ckETX7/0
iCrackedはFeliCa初期化を宅配でやってもらったことあるけどクレカ決済はセキュリティコードすら不要でびっくりした
2024/01/18(木) 21:45:22.50ID:zhkawcxJ0
>>245
業者でも同じだよ
今のスマホは全部接着剤溶かさないと無理
2024/01/18(木) 22:12:23.51ID:SM5zQFl20
なんか忘れてたけどドコモのアプデまだ来てない
2024/01/18(木) 22:20:27.67ID:6bEnJwHu0
>>261
まだ来てないのか
2周間遅れは遅いな
2024/01/18(木) 22:44:09.02ID:OyDpExA40
x(Twitter)の通知が来ないんだけどどうやったら直ります?
2024/01/18(木) 22:52:02.55ID:9g41bKse0
充電してないのに充電中のマークが出るんだけどもしかしてもう壊れた?アプデしてからこうなった気がするんだが
2024/01/18(木) 22:55:49.47ID:1xCL8enM0
ホットボンドとか使ってるのかね
2024/01/18(木) 23:37:16.68ID:P11/ul/T0
間もなく買ったばかりの
8無を料理するとするか
2024/01/18(木) 23:59:23.53ID:r/xBTP4d0
俺のピクちゃん、2023.11のアプデなのに最新版とほざくんだが
気の長い俺でもそろそろキレそう
2024/01/19(金) 00:25:24.22ID:1cgk7eOt0
これに機種変予定なんですけど、画面指紋認証はフィルム貼る前に登録するのとフィルム貼った後に登録するのはどちらが正解ですか?
是非おすすめのフィルムを教えて下さい
2024/01/19(金) 00:40:00.08ID:4LQ0vm4sH
>>268
フィルム貼付後に登録。
画面認証非対応フィルムも間々あるから
パッケージ良く見て
画面認証対応フィルムを買うべし
2024/01/19(金) 00:47:39.44ID:1cgk7eOt0
>>269
早速ありがとうございます
フィルム探してみます
2024/01/19(金) 01:07:18.99ID:2wwITbsu0
>>244
それだけはない。絶対にない
2024/01/19(金) 07:31:39.52ID:M5AbjVD00
>>265
ホットボンドじゃなくてテープに樹脂とゴムで作った粘着剤がついてる
樹脂とゴムだから熱で溶ける
スマホによっては同じ粘着剤で防水してたりするから厄介
2024/01/19(金) 07:40:59.19ID:5/l4qgnm0
それをホットボンドと言うのでは?
スティック状じゃないとホットボンドじゃないのか?
2024/01/19(金) 08:17:08.15ID:p4wKYFif0
Pixel8と8Pro持ってて8Proだけ端末を振るとカチャカチャいうから望遠ユニットだと思うけど、これってどういう原理で鳴ってるの?
2024/01/19(金) 08:57:41.21ID:JyP29btF0
>>200
わかる。アンチグレアのPEフィルムはずっとASDECだ。1割高いスペシャルエディションの該当機種は特に。
2024/01/19(金) 08:59:55.25ID:yW6AUiuXM
>>273
熱を加えて溶かして接着するのではないので違う
2024/01/19(金) 09:00:56.91ID:yW6AUiuXM
>>274
無印も鳴る
AF機構でレンズが稼働するので
2024/01/19(金) 09:04:28.96ID:c0DFv3sVM
>>273
圧力でくっつく奴だからホットボンドではない
ただ単に熱で破壊できるってだけ
だから剥がす時は熱使うんだけど場合によってはその熱でダメージ入る
なので俺は絶対バッテリー交換とかしない
2024/01/19(金) 09:07:10.39ID:JDWizW6E0
>>278
なるほど
理解できた
サンクス
2024/01/19(金) 10:34:46.49ID:0N/TvUoy0
>>277
AFじゃなくて光学手ブレ補正じゃね?
2024/01/19(金) 11:04:16.60ID:gFuhUIFm0
夜充電しながら寝るんだが夜中に再起動かかってるんだが
デフォ?
2024/01/19(金) 11:16:20.59ID:8z5fjP8Rr
タッチ決済また失敗するようになってきたんだけど、なにかコツある?
ケースはなし

セブンでは2回めでいける
マックは毎回失敗
2024/01/19(金) 11:17:24.95ID:8z5fjP8Rr
7proの時は平気だったんだけどね
カメラ強くなったけど、決済周りでもたついて迷惑かかるなら7PROに戻りたいまである
2024/01/19(金) 11:24:35.19ID:yFZecO/n0
>>108
すげーPixelのほうがいいよね
夜景とか
2024/01/19(金) 11:28:10.33ID:yFZecO/n0
>>131
手ぶれ補正のために使うので実際に有効なのは12.5
286SIM無しさん (ワッチョイ 4d2d-54E6)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:29:09.31ID:8HiNVFiy0
>>282
リーダーに接触させない
NFCセンサの位置を再確認
ロック解除できていることを徹底

既にやってるとは思うが
2024/01/19(金) 11:48:25.84ID:IsXMeP1D0
>>282
下からスライドさせるようにすると大概いける
2024/01/19(金) 12:01:56.11ID:JDWizW6E0
>>285
おまえはピクセルビニングをググってこい
2024/01/19(金) 12:53:50.20ID:7MxVax0+0
>>282
セブンイレブンは最初からタッチしてクレジットボタン押したほうが上手くいくかと
2024/01/19(金) 13:02:41.32ID:+Z7a93F/d
セブンは全く問題なく、一撃で読み取れる
ローソンはダメダメ、毎回2回は失敗
ケース付き、MOFTスタンド付
2024/01/19(金) 13:17:23.32ID:bv5fhVM50
セブンもローソンも日によって一発でいったりいかなかったり
酷いときはウォレットアプリで直線visa表示しながらかざしてもだめだったり

不安定すぎるわ
2024/01/19(金) 13:25:39.29ID:yH358BJP0
>>263
Xの最適化オフれ
2024/01/19(金) 13:31:09.09ID:+QcCgx6Ma
FeliCaはみんな大丈夫なん?
2024/01/19(金) 13:37:26.33ID:TdwaoDFn0
ゼブンは9割だめだったのが、12月のアップデート移行問題なくなった
ローソンはアップデート以降も8割が1度目ミスる。
nfcタッチ決済の話。FeliCaは問題ない
2024/01/19(金) 13:39:10.88ID:TdwaoDFn0
でもどっか忘れたけどめちゃくちゃ遠いのにピーとかいって読み込んでビックリしたこともある。
20センチくらい離れてる段階で
2024/01/19(金) 13:49:17.44ID:Nw9H/ewGH
アンケートが来たわ
人にオススメできますか?ってヤツ
こういうの結構協力してるけど何かの時にクーポンもらえたり安くなったりしないかな
2024/01/19(金) 14:01:06.98ID:PAmyszx80
交換して改善したとか言ってる人もいるけど、たぶん個体差とかじゃないよね

とにかく不安定

>>286
7proより下になってるんだよね確か
そもそも7proの時は意識する必要すらなかったんだけどなあ

>>287
下からやってみるよ、ありがとう
2024/01/19(金) 15:03:20.24ID:VOocYMVQ0
pixel8だが何の問題もないぞ
100%一発読み込み
ちなみにiDとSuicaのみ
2024/01/19(金) 15:08:14.02ID:xOWyqNTe0
>>298
それはFeliCaだから問題ない
2024/01/19(金) 15:28:49.30ID:+Z7a93F/d
みんな条件揃ってないから話しても意味ないな
VISAタッチ前提、ケース付き有無、MagSafeその他有無
2024/01/19(金) 15:39:52.81ID:Nw9H/ewGH
>>297
自分のも反応いいとは言えないな
セブンで使ったことないけど前はイオンのVISAタッチは3回に1回はエラーで決済できなかった
2024/01/19(金) 15:41:53.30ID:Nw9H/ewGH
今は手帳型で前は薄いTPUケース
裸ではやったことない
つかFeliCaはカメラ直下なんだよな
コレ知らないとエラー起こす人そこそこ多そう
2024/01/19(金) 15:47:34.29ID:OlWHUWd80
NFCよく使ってるけど失敗したことないな
Googleウォレットでも楽天ペイでも
ringkeのケース付けてる
304SIM無しさん (ワッチョイ 4d2d-VT6f)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:41:59.47ID:f9zlEgvT0
xperiaから変えてみようと思うけど
これが出来なくなるぞっていうのある?
2024/01/19(金) 17:49:35.32ID:bi6SMXHQ0
>>304
microSDが使えなくなる
2024/01/19(金) 18:07:35.91ID:zEEfewD90
>>238
AOSP入れても、google gappsを入れるから、Pixelと、結局変わらない。
むしろ使わないメーラーとかブラウザとか邪魔なだけ。
PixelがピュアAndroidと言っても過言では無いと思う。
2024/01/19(金) 18:18:40.52ID:BUZ6ZztV0
>>304
DP alt modeも使えないかな
308SIM無しさん (ワッチョイ fed4-54E6)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:27:39.32ID:jNBcU86l0
>>304
無印ならISOやシャッタースピードの調整ができない
2024/01/19(金) 18:41:11.65ID:GghMyQ5u0
>>304
編集マジック
2024/01/19(金) 18:42:06.53ID:GghMyQ5u0
>>304
ワイヤレスイヤホンのaptx系接続
2024/01/19(金) 20:55:27.01ID:VIANFVGM0
NFCのタッチ決済は規格がイマイチなんだろ
楽天が独自にNFCのタッチ決済やってて各機種の対応状況を出してるがGalaxyとかXperiaのメジャーな機種でも不安定なのがあったり対応出来てないのがある
2024/01/19(金) 21:02:23.49ID:OlWHUWd80
ホントだ
7aは精度良くないってなってるし、S23の中でもバラついたりして面白いな
2024/01/19(金) 21:08:41.23ID:UCR0o9/d0
>>310
aptXとaptx HD、LDACはPixelでも使える。
aptX adaptiveとaptX TWS+は不可。

あと、設定アプリ側でXperia縛りをしているソニー製TWSでのLE Audioも不可。
2024/01/19(金) 21:32:16.65ID:BUZ6ZztV0
次機pixel proは月どれくらい撮れるようになってるんかな

https://i.imgur.com/L6ch3xI.jpg
2024/01/19(金) 21:38:26.73ID:gajG6I0w0
月なんて画面いっぱいに撮るには1000mm換算のレンズが必要
そんなニッチなレンズ積んでも使い勝手に困るだけなのでこれ以上は変わらない
2024/01/19(金) 21:49:13.41ID:Tdtc9swl0
月が綺麗ですね
2024/01/19(金) 22:11:23.00ID:OlWHUWd80
月をきれいに撮れる価値ってあんまないよな
2024/01/19(金) 22:14:53.71ID:8yfPVq/f0
急にスナップショットの天気予報、600キロは離れた国分寺市になったんだがww
2024/01/19(金) 22:18:20.95ID:5/l4qgnm0
>>317
無いわな
巷に溢れる程に蔓延ってるし
やっぱ大切な人との写真がプライスレス
2024/01/19(金) 22:42:42.00ID:utAG1JJa0
きたねー月画像一生載せるやついるよなあ
2024/01/19(金) 22:46:34.72ID:j1qADkI40
こんなもん撮るの何の趣味もない死ぬのを待ってるだけのジジイだろ
2024/01/19(金) 22:50:38.24ID:M5AbjVD00
Galaxyだっけ
デタラメに書いた月の画像補正してキレイな月の画像に処理したクソ機種って
2024/01/19(金) 22:56:14.81ID:IoArp6Cq0
何も撮るものがない可哀想なお前らは月もまともに撮れないもんな
2024/01/19(金) 22:56:41.43ID:IoArp6Cq0
ごめん言いすぎたわ
2024/01/19(金) 22:58:11.40ID:4f/h1LPC0
全部一緒だし別に撮れてもな
2024/01/19(金) 23:00:45.34ID:iyc4nVBb0
Google VPNのクイックパネルについて教えてほしいんだけど
oneアプリでVPNを常に使用の状態にしてからクイックパネルのタップで『一時停止状態にする、しない』の操作しか出来ないって事?

7proだとクイックパネルのタップでVPNの『完全なON/OFF』が出来てたから結構戸惑ってる
もしかしてAndroid14の仕様なのかな?
2024/01/19(金) 23:16:28.60ID:5/l4qgnm0
俺もネオイチ買った時は無駄に月を撮ったりしたよ
2024/01/19(金) 23:18:25.92ID:NXzxbaJ50
>>322
画像補正と言うか貼り付けてるみたいな感じだよなw さすがGalaxyの技術だ!
2024/01/19(金) 23:26:25.68ID:BUZ6ZztV0
>>321
うまいもん食いに行ったりはするぞ

https://i.imgur.com/VzQigfZ.jpg
2024/01/20(土) 00:29:21.19ID:DjdgCPnIH
proの30倍とてパナやソニのコンデジ光学30倍には叶わないわけで。
鑑賞に耐えられる倍率は15倍位まで
というレビューまでも散見する。
2024/01/20(土) 00:33:39.81ID:ZjC3pg94H
>>329
またこれ
コップ三つ中一つか苺を
消しゴムマジックで
消したりして遊ぶんじゃないの?
2024/01/20(土) 01:03:18.06ID:rNE2G3KJ0
>>329
栃木市のあそこかな?
2024/01/20(土) 02:10:33.41ID:jUrp1w/50
どうでもいい夜景と飯撮ってるイメージだわ
2024/01/20(土) 03:53:32.50ID:Tft0guHn0
猫しか撮ってない
https://i.imgur.com/iOlaCwd.jpg
335SIM無しさん (ワッチョイ e1ae-cKn+)
垢版 |
2024/01/20(土) 06:23:28.66ID:Zx2ixVwp0
モチ様の様な甘えん坊
2024/01/20(土) 06:30:44.57ID:NdYpUNyn0
S24がgen3になってしまってハイエンドのハードルが上がって、pixelは性能6、7割なのに値段だけハイエンド級みたくなってきたな
2024/01/20(土) 06:52:57.25ID:lb3xmZHc0
TensorもGPUのコア数を増やせばベンチマーク上の数値は上がると思うよ
2024/01/20(土) 07:08:10.22ID:NdYpUNyn0
pixelの良いところは、OSアップデートが早い長い、セキュリティアップデートが多い長い、写真がソコソコ良い、androidとしては知名度がある、なんだけどこれってaシリーズでも受けられる恩恵なんだよな
あと何個かpixelだからできるってのが欲しいね、意味のあるやつで
2024/01/20(土) 07:12:40.72ID:Tft0guHn0
>>335
モチさまってなんだ
信じられるか……この甘えっぷりなのにウチに来てからまだ10日も経ってないんだぜ……
2024/01/20(土) 07:23:13.06ID:CS2zYoUrd
その中に意味あるのなければ何も無いだろ
2024/01/20(土) 07:56:10.05ID:+Jjs1tHm0
pixelよりカメラがいい機種って何?
2024/01/20(土) 08:12:26.12ID:36kdXjnH0
Pixel8の新色が出ると噂になってる
2024/01/20(土) 08:37:44.53ID:JYmjMTlB0
射精しそう
2024/01/20(土) 08:37:58.84ID:JYmjMTlB0
すまん誤爆
2024/01/20(土) 08:59:55.33ID:QsWhdcEO0
特定した
2024/01/20(土) 10:07:57.43ID:rNE2G3KJ0
>>338
カメラはそこそこ良いじゃなくてトップクラスで良いの間違いだろ
2024/01/20(土) 10:12:40.71ID:6yoO55x6H
新色ミンティフレッシュ
どうやらproのみらしいぞ
2024/01/20(土) 10:16:09.65ID:NdYpUNyn0
>>346
メシマズだのに?
2024/01/20(土) 10:16:24.18ID:6yoO55x6H
>>338
そこそこ。
OSアップデートと
セキュリティアップデートの長さ
面倒見良さだな
それでメイン機として
所有してるといってもいい。
中華二機サブ使いではあるが。
2024/01/20(土) 10:29:25.73ID:uLiaIKyV0
>>347
ソース?
2024/01/20(土) 10:33:06.99ID:6yoO55x6H
>>350
https://www.helentech.net/news-38165/
2024/01/20(土) 10:34:25.58ID:KBcQiQ+M0
メシしか撮るのがないのも悲しいな
2024/01/20(土) 10:36:50.19ID:NdYpUNyn0
>>351
新色追加とともにセールやりそうだな
たぶんあまり売れてないだろうし
古いピクセル確保しとけばわらしべ長者的になるやもしれぬ
2024/01/20(土) 10:37:20.22ID:c8axmxxb0
カメラとかそれなりで良いなと思ってたけど子供できたら違うな
2024/01/20(土) 10:41:06.32ID:rNE2G3KJ0
>>348
メシマズじゃないだろ
前作から比べるとめちゃくちゃ改善されたよ
場合によっては暖色すぎるくらいには
https://i.imgur.com/zljXBHO.jpg
https://i.imgur.com/WeHTJub.jpg
https://i.imgur.com/BUgU7AZ.jpg
https://i.imgur.com/TEjBkmj.jpg
https://i.imgur.com/jqBypK2.jpg
https://i.imgur.com/1f2jucN.jpg
2024/01/20(土) 10:55:24.75ID:7hv02lYU0
microSD使えなくなったの地味に辛いわ
音楽とか動画とか外でストリーミングすると通信料キツいから以前はSDカードに入れてやってた
2024/01/20(土) 10:58:07.72ID:NdYpUNyn0
>>356
音楽はデータ量たいした事ないから本体でいいし、動画はusbcメモリで解決、キーホルダーに付けられるやつなら持ち歩くのも苦にならない
2024/01/20(土) 11:03:37.39ID:KBcQiQ+M0
>>355
見てたらお腹空いてきた
お昼なに食べよ
2024/01/20(土) 11:09:44.26ID:lBo5yPv60
>>346
トップクラスじゃなくてトップ(頂上)だよ
2024/01/20(土) 11:16:54.72ID:w7nLD8YEH
>>353
実際米本土では全然売れてないらしい
林檎やサムに押されてるらしく
日本人はピクの上顧客なのかしれぬ
2024/01/20(土) 11:21:08.30ID:w7nLD8YEH
>>356
俺は全くmicrosdスロットは
必要ないな。入れれるサポート切れ間近の
中華機に一応256入れてるが何も入ってない。要は個人用途か。
イヤホン穴有無も議論されるが
ピクにおいては無しでいい。
中華機二機にはバッチシ付いている。
2024/01/20(土) 11:48:02.28ID:MRC1H25lM
耐水耐塵性能の維持にコストかかるから不要な穴は無くていい
2024/01/20(土) 11:57:39.78ID:1phVPndZ0
microSDが2TBの時代に128GBとか、クラウドで儲ける為のセコい商売してるのが悪い

256GBだと黒しか選べないのも酷い
2024/01/20(土) 12:16:22.66ID:P72Uk+fY0
>>355
他のスマホで撮ればもっと美味しそうに撮れると思うよ
2024/01/20(土) 12:27:33.53ID:Tft0guHn0
俺は128で足りてるわ……
それどころか64で足りるわ……
2024/01/20(土) 12:32:21.82ID:sRuXK+eG0
>>338
aシリーズはディスプレイ品質低いしゴリ3だし廉価版Tensorだからコスパ悪い
2024/01/20(土) 12:32:58.14ID:NdYpUNyn0
>>363
シャオミ、サムソン、オッポなどのメジャーなメーカーは256がスタートになってきてる
128でも買うやついっぱいいると市場に受け入れられたとなるから、そう思うなら買わないのが良い
個人的には128は確かに心許無いけど足りないかと言われれば足りる範囲
昔の32で頑張ってたのはなんなのか
2024/01/20(土) 12:35:50.27ID:6aWzPmmC0
>>365
足りてるならそれで良いよね
2024/01/20(土) 13:16:32.54ID:bp37+1q+0
>>131
「有効画素数4,800万画素。4つの画素を1画素として扱うピクセルビニングによって1,250万画素で記録される。」
と公表されている
2024/01/20(土) 13:28:21.25ID:bp37+1q+0
>>363
スマホのUSBType-C端子に直挿してデータ転送するフラッシュメモリ1Tとか普通にあるやろ
それじゃダメなんか?

https://i.imgur.com/4zJnPwh.jpg
https://i.imgur.com/hZNGWAl.jpg
2024/01/20(土) 14:09:26.71ID:gLmUWyoc0
ところで、Google Pixel 8シリーズってどこの会社が製造してるの?
2024/01/20(土) 14:10:17.26ID:YXuT/UET0
そんなの常に付けてたら邪魔じゃん
2024/01/20(土) 14:17:42.22ID:WKYi0+Qs0
PixelシリーズだけGooglePhoto無制限続けてくれたらな~
ウチはアップロード用に4aまだ使ってるわ
2024/01/20(土) 14:19:34.60ID:GxnzekQ+0
>>370
こういうの千円あれば16TB買えるのな
驚いた
375SIM無しさん (ワッチョイ c51d-LNAd)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:22:04.60ID:R43mLfVP0
質問です
金属製の小さい虫眼鏡みたいなのが同封されていたんだけど
これは何に使うものなの?
https://i.imgur.com/CRedsII.png
2024/01/20(土) 14:34:31.75ID:YgBzFBXT0
>>375
SIMカード抜くためのピンでは?
2024/01/20(土) 14:35:01.59ID:YgBzFBXT0
わからん違ってたらごめん
378SIM無しさん (ワッチョイ 79e9-0zjl)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:39:06.51ID:4wkOcYK00
>>375
SIMピンですね。
379SIM無しさん (ワッチョイ 82bd-gHzJ)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:39:39.96ID:WHgtwa180
旅行とかの時に動画を長時間取るんだけど、今持ってるXperia5IIIだと4,5分でカクついて落ちるんだ
そろそろ買い替えるからPixel8を考えてるんだけど、そこら辺どう?
380SIM無しさん (ワッチョイ c51d-LNAd)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:44:23.61ID:R43mLfVP0
>>376>>378
そうでしたか<SIMカード抜くためのピン
すっきりしました
ありがとう^^
2024/01/20(土) 15:00:29.22ID:OBdI6DC6H
>>371
フォックスコンじゃなかったけか
2024/01/20(土) 15:02:15.90ID:OBdI6DC6H
とりあえず8無セットアップ完了
掴み問題無し
カメラ検証中
2024/01/20(土) 15:02:42.21ID:KBcQiQ+M0
>>379
フルHDは余裕だった
4Kはわからん
2024/01/20(土) 15:10:57.55ID:GigD6lRLM
虫眼鏡はワロタ
2024/01/20(土) 15:12:49.97ID:X2GcIBuY0
pixel9がExynos2400ベースのtensor G4ならスコアだいぶ上がるな
2024/01/20(土) 15:19:26.45ID:4jW0wzsk0
7a持ちだけどいつ24円になるの?
2024/01/20(土) 15:20:21.54ID:Lz22uZFO0
>>379
4k30fpsなら延々撮れると思う
4K60fpsだと20℃くらいの温室でも20分くらい撮ってもそこまで熱くならなかった
15分くらいから光学ズームは制限されたけどね
2024/01/20(土) 15:20:21.79ID:/VVMV6Iqr
>>379
pixelはペリアよりましだけど
動画ならiphone
iphoneならバッテリー切れかストレージ一杯までいける
2024/01/20(土) 15:31:16.93ID:awEz5KTyH
ペリアというか
ソニーの光学30倍コンデジも
塗り絵みたいな酷え絵なのも
あったから自分スマホ史
ペリアだけは持ったことない
歴史はあるがな
2024/01/20(土) 15:33:37.23ID:zIJ7Psara
>>385
どうせまたGPUはmaliなんだろ
Xclipse使えないならExynos積んだGalaxy買ったほうがマシな気がする
2024/01/20(土) 15:34:13.96ID:awEz5KTyH
ペリアは光三原色がキツイ
特に赤
2024/01/20(土) 17:04:09.00ID:o9u/pfX/0
今度、札幌とか北見に行く予定なんだけど
気温がマイナス20度とかで使っても大丈夫?
2024/01/20(土) 17:30:02.93ID:9uz+OMufa
>>348
メシマズだったのは6の初期だけだろ
2024/01/20(土) 17:39:04.32ID:KBcQiQ+M0
>>392
少なくとも−10度くらいなら数時間外で写真撮ってても問題なかったよ
それ以下はわからんけど
2024/01/20(土) 17:43:37.85ID:bp37+1q+0
>>375
食事した後に葉に挟まった食いカスを取るやつやね
2024/01/20(土) 17:58:09.17ID:wXc24vVpM
>>393
今でも飯マズだよ
マクロにすると改善されるけど
標準だと変わらず不味い写り
太陽光が入り込む環境なら良いという条件付き
2024/01/20(土) 18:02:59.86ID:NdYpUNyn0
メシマズじゃないという奴はユーチューブでピクセルはいつものようにメシマズになりますねと当たり前のように言うレビュワー達に噛みついて論破してこいよ
グーグル運営のユーチューブで堂々と言うくらいだから余程のもんだぞ
2024/01/20(土) 18:29:11.14ID:8Zs21XuN0
そもそもの写りがきれいだからわからなくなるけどマクロで撮ったものと見比べると後悔するレベルでメシマズ
2024/01/20(土) 18:39:21.91ID:NdYpUNyn0
ピクセルは忠実な色再現だけど、他が盛ってきてインスタ映え狙いだから仕方ない感じ
多くのユーザがそちらを支持してしまう
世の中正しい事が必ずしも良いとはならない
ai得意なグーグル様なんだからメシと判断して盛れば良いんだけどね
当然オフする手段も用意して
2024/01/20(土) 18:40:33.06ID:21xXurATH
綺麗に撮れたかどうかを他人に聞くのおかしくね?
撮ったもんいちいち聞いて回るのが普通なのか?
2024/01/20(土) 18:41:34.42ID:sRuXK+eG0
空もやたら青くなるし色は忠実ではないと思うんだが
2024/01/20(土) 20:01:24.87ID:uuMHDKkO0
pixelは人物撮影がめちゃくちゃいい気がする。
ギャラクシーとか補正しすぎで自然に見えない。
2024/01/20(土) 20:11:19.41ID:SZKForCu0
>>401
同感
2024/01/20(土) 20:23:24.74ID:KBcQiQ+M0
galaxyも補正しすぎと言われるし
iPhoneも空と海は盛ってると言われるし
pixelも忠実ではないと言われるし
2024/01/20(土) 20:28:49.16ID:PJMzrHv20
俺も月とったよ
https://i.imgur.com/y38Saqz.jpg
2024/01/20(土) 20:29:00.73ID:NdYpUNyn0
一番忠実なのはエクソペリアだね
忠実すぎて暗い写真ばかりになってクソスマホの代表格だね
せめてアプリが調整しやすければ良いけどアプリもクソ
2024/01/20(土) 20:58:00.14ID:S3yIDLYp0
>>404
Pixelはまだ許容範囲だけどGalaxyとかiPhoneは押し付けがましく盛り過ぎで補正出来る範囲が限られるし、Xperiaみたいに忠実に撮れた方がSNSにアップする前に好みの画像に補正出来るからそっちの方が好みだな。

そもそも撮っただけの画像で満足出来る神経を疑いたい。
2024/01/20(土) 21:09:28.12ID:/tC1+Syj0
iPhoneから乗り換えようと思ってるんだけど、通販より店頭のほうが安いことってある?
キャリアのレンタルで買うつもり
2024/01/20(土) 21:12:55.78ID:Yn0rKJMR0
googleplayシステムは一向に11月のままだわ
2024/01/20(土) 21:40:10.69ID:OBdI6DC6H
ピク8無
合格や
2024/01/20(土) 21:50:47.80ID:NWGMjAKu0
>>408
キャリアのレンタルでもヨドバシ等小売り店の独自割引で安いことは以前はあった
今はそういうの出来なくなってどこも同じなんじゃ?
2024/01/20(土) 22:35:11.38ID:pJTEhPFf0
>>375
お尻に指してみ
2024/01/20(土) 22:44:28.07ID:lDPfUOdG0
>>412
刺さって怪我したんですけど
2024/01/20(土) 23:38:12.67ID:HYCbJ3660
>>413
中の物それで引き出さないと
2024/01/21(日) 00:03:25.95ID:XhpBlL330
かこって検索が地味に楽しみ
416SIM無しさん (ワッチョイ 5fbd-Vjjz)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:17:20.48ID:ENhoJX3Y0
>>383
ありがとう。撮った時何分くらい撮ってどれくらい発熱してたか覚えてる?
>>387
15分、20分も連続で撮るつもりないから全然十分な性能そう
Xperiaがゴミだったのかわからんけどpixelなら大丈夫そうやね、ありがとう
417SIM無しさん (ワッチョイ 5fbd-Vjjz)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:20:40.65ID:ENhoJX3Y0
>>388
Androidで生きてきたから今更iPhoneに乗り換えようとするのハードル高いなぁ、、
ただ痒いところにしっかり届く性能してるのはすごいわ
2024/01/21(日) 00:35:29.52ID:JniqVkYN0
PROモデルのカメラバーの穴から埃が侵入してきそうだけど大丈夫?
2024/01/21(日) 00:47:59.87ID:iQQjqciKH
>>418
シャオミのほうじゃ
結露で騒いどるから
ゴミぐらいなんてこと
ないだろ
2024/01/21(日) 07:47:30.51ID:SNHWxxw40
結露用の穴だったの?
マイクかセンサーでもあるのかと思ってたわ
2024/01/21(日) 08:57:42.11ID:N5jIDJD00
Geminiの機能はいつ搭載されるんスカ?
Googleアシスタントも置き換えてくれないかな?
2024/01/21(日) 09:01:51.86ID:KLofD/z9r
このスマホ使ってるとプライバシーは完全にGoogleに預けちゃいがちだよね
Googleフォットとか

そうなるとGoogle社員は我々のデータを見ることができるのかちょっと気になる
もちろん俺のデータにはクソの価値もないけど、例えば国家機密や企業の機密情報を(個人の)Googleドライブで扱っても問題ないレベルで信用できるのだろうか
2024/01/21(日) 09:08:10.02ID:WxblbJ5T0
>>422
アルミホイル切らしたか
世界中の企業がどんだけ他社のクラウドサービス使ってると思ってるんだ
2024/01/21(日) 09:16:46.09ID:hcbtGtIx0
囲って検索ってすごいとは思うけど、常用するかって言われると疑問だよな
一回使っておぉ~って言ったあとは二度と使わなそう
2024/01/21(日) 09:28:00.97ID:ssNxf0Qtr
>>423
もちろんGoogleが会社として個人情報を狙ってるなんて思わないけど、1社員が出来心でそういう行動をしないとは言い切れないじゃん
まあ、おそらく普通の社員じゃユーザーのデータには絶対アクセスできないような仕組みになってるだろうけど
2024/01/21(日) 09:33:53.88ID:HRhycc240
>>425
fbiから要求されたら公開しなくてはいけないから悪い事するとかしないとかでない
中国も同じ構造
心配ならクラウドにデータ置くべきでない
利便性とリスクを各個人で判断
427SIM無しさん (ワッチョイ e7d1-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:51:12.44ID:vZ4XPrA80
スマホの画面サイズって好みの問題だね
前はタブレット的な用途も兼ねてとにかく画面が大きいスマホがよかったけど
最近は6.1〜6.2インチくらいの比較的コンパクトなスマホのが持ちやすくていいなと思った
6.7インチとかになると流石に大き過ぎる
タブレットじゃないからね
前は8インチと10インチのタブレットをそれぞれ持ってた時期あったけど
タブレットって大き過ぎて使いにくい
ブラウザ見るにしても大き過ぎて重すぎて持ってて疲れてたから
それにAndroidタブレットってAndroidのスマホがただ大きくなっただけだからスマホがあれば必要ないと思った
やれる事全く一緒だから
それでタブレットはショップのリサイクル回収に出しました
2024/01/21(日) 10:03:22.36ID:2OKMK775H
しかし次の9からは
大型化するらしいぞ
今後大型化傾向
8無は希少となりえる
2024/01/21(日) 10:54:21.36ID:rNCRvMJk0
小さ過ぎてPro買い直したわ
手がデカいし6.7インチは快適でいい
バッテリーもデカいしな
2024/01/21(日) 10:55:30.20ID:NDbPcaoO0
でかくなりすぎたよな
バッテリーはでかいほど多く詰めて、画面も大きくなるが、チップセットとかはそのままなので、大きければ大きいほどバッテリー持ちもよくなるし、海外だとソフトウェアキーボードが小さいと都賀物にならないとかもあるのだろう

とはいえ、ここまで重くなると、長時間持ってるとキツイ
スマホ単体で170gが限界かな
デカさよりも重さ
2024/01/21(日) 10:56:28.74ID:NDbPcaoO0
そのうちグラボを支える棒みたいに、長時間固定の場所で使うなら支え棒とかでてきそう
いや、もう出てほしい…
手軽に持ち運べて手軽に支えられるの
2024/01/21(日) 11:02:56.20ID:HRhycc240
>>429
最初は小さいのが良いと思って買ったけど確かに小さい、小さくても軽ければまだ良いがズッシリなんだよね
わからんでもないがもったいない
どうせ買い替えならiphone promaxいけば良かったのに
2024/01/21(日) 11:04:31.35ID:NDbPcaoO0
布団の上ではクッションに乗せてるわ
ぼーと触ってると、腕が痺れる
2024/01/21(日) 11:06:02.41ID:2OKMK775H
pro vs 無の構図w
俺はデカさ重視したね
proは持ち歩きにはやはり
デカい
2024/01/21(日) 11:11:18.59ID:2OKMK775H
カメラベゼル部
無のほうがマットで
高級感がある
Pはテカテカ
2024/01/21(日) 11:12:15.96ID:j1LBz+Xp0
9proも大型化するの?
2024/01/21(日) 11:20:10.86ID:JmOC7rZh0
9シリーズに向けて腕鍛えるためにジム行ってくるわ
2024/01/21(日) 11:24:15.76ID:2OKMK775H
>>436
だろうねえ
439SIM無しさん (スッップ Sd7f-u+tk)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:29:31.77ID:zVyPlvQId
ワイも大型化するで
2024/01/21(日) 11:37:15.41ID:n51Z760qH
アプデ7年あるからといってもやっぱ毎年買い換えるのか
2024/01/21(日) 11:40:34.29ID:83ZCTs1Z0
>>435
たーしかに!
両方見比べた時に、仕上げ逆だろ!と思った。
2024/01/21(日) 11:40:45.54ID:+52mD9JH0
>>424
標準ギャラリーからのGoogleレンズの範囲指定検索とそんなに変わらない気もするね
2024/01/21(日) 11:47:25.92ID:2OKMK775H
>>440
電池変えてでも
8無で行く覚悟だぜ
アイクラックのような
駆け込み寺もできたし
2024/01/21(日) 11:51:11.70ID:2OKMK775H
3Aの頃から思ってるが
ピクセルって音もいいよな
まるでドルビー音
2024/01/21(日) 12:04:33.64ID:g2lr2jDS0
その頃は良かったけども8でましになったとはいえまだまだ
2024/01/21(日) 12:41:20.67ID:kSmevc1A0
いまかうならどこで買うのがベスト?
今はラクモバで6aつこてる
2024/01/21(日) 12:53:19.21ID:5fv+CILt0
iPhoneを勧める理由ってなに?戻るがない、カーソル矢印もない、UI変えられない、ナビが使い物にならない。これだけで俺的にゴミ以下なんだよね
2024/01/21(日) 12:57:14.74ID:j1LBz+Xp0
専用アプリを使うためにiPhone無印を買うのがいいね
2024/01/21(日) 12:57:24.70ID:giE1DmVC0
ブランディングでしょ
皆が使ってるから安心みたいな所とか、金属使っててカックイイ!!とか
システムも脱獄あるからまぁ
2024/01/21(日) 12:57:36.07ID:j1LBz+Xp0
>>438
8proのサイズで十分なんだけどね
2024/01/21(日) 12:58:22.00ID:ga6ZW5dpd
>>418
録画用のマイクで外装に接着されたクッションにマイクが接着されていて空間的に空気の出入りが無いから埃の侵入の可能性は低いと思う
でも、ガラス表面は手垢で詰まるかもな

https://i.imgur.com/hl7kBrB.png
https://i.imgur.com/KH99u5C.jpg
2024/01/21(日) 12:59:21.34ID:2IMmnjoY0
本性的にアイフォンは
受け付けないんだよな
2024/01/21(日) 13:00:16.46ID:2IMmnjoY0
>>450
まあproはね
2024/01/21(日) 13:58:31.35ID:qWGC+tCGH
ピクの全身ネクサス
で俺的名機は
モト製造の6と
ファーウェイ製造の6p
だったぜ
455SIM無しさん (スッップ Sd7f-u+tk)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:09:35.74ID:Wdv7hn+4d
日本語でおk
2024/01/21(日) 14:40:00.66ID:hz9pwEFr0
Android最強は8proで最終解答だな
2024/01/21(日) 14:43:16.54ID:HRhycc240
>>456
メシマズだのに?
2024/01/21(日) 14:44:55.38ID:8+JkMB1l0
日本語ヘタクソ多いよな
2024/01/21(日) 15:07:10.17ID:eZDfBLAe0
>>451
マイクの下になにか2つついてるけど俺のケースここ穴空いてない…
2024/01/21(日) 15:11:19.46ID:9QIqKw5l0
巨大とかはどうでもいいがexynosベースのチップかえてくれよ
性能低い上にワッパ最悪なのが本当にゴミ
2024/01/21(日) 15:13:40.43ID:3QooN8JNr
少なくともこの値段なら8gen2は上回って欲しいよね、200万超えるgen3がどんどん出てるのに
2024/01/21(日) 15:22:57.10ID:iLenkZl70
>>284
サンクス
ペリア1V出た時はちょっと迷いが出た
2024/01/21(日) 15:26:56.48ID:3QooN8JNr
S24に比べたら性能6割くらいだよね
グーグルも当然分かってるから今度の色替えで、かなりの値下げ&下取りキャンペーン打ってきそう
発売時よりも強烈なの来てようやくコスパ見合うくらいな感じ
AIスマホとか眉唾ものだったし
2024/01/21(日) 15:30:02.59ID:Zl6UtB7M0
>>463
インフレと円安局面で値段下がることなんてまあないわ
安売り競争なんて愚策を天下のGoogleがするわけない
買えない経済力ならもっと安物へどうぞスタンスやろ
2024/01/21(日) 15:33:33.05ID:5NRWuZQq0
セールと破格の下取り祭りしまくってるのに?
2024/01/21(日) 15:47:53.59ID:n51Z760qH
>>464
つピクセル7&pro
2024/01/21(日) 15:48:24.43ID:P53M5ZYY0
ベンチ番長と比較したがりがいるけど
何を血迷ってこのスレに迷い込んだのか理解できないな
2024/01/21(日) 15:52:34.00ID:jtPuFcY20
>>466
一昨年出たスマホがどうかしたか
2024/01/21(日) 15:56:11.47ID:3QooN8JNr
aiスマホの売りもサムソンに取られて、肝心のsocはサムソンに握られて
当のサムソンは他社のまっとうなsoc使うというね、なんか悲しい状況
2024/01/21(日) 15:57:45.23ID:S/d2pe9kH
>>454
ポケットの中でカイロになったり最後はある日突然ブートループに陥った6P
それ以来HUAWEIの端末は買ってない
2024/01/21(日) 15:59:23.63ID:+FlpuYuZr
Google謹製ってだけの理由でPixel選んだ
逆に言えばそうじゃなきゃPixelなんて買わない
2024/01/21(日) 16:07:41.77ID:e8nNt5z/0
>>447
そういうことを考えないレベルの人でも使えるところが 長所
2024/01/21(日) 16:19:26.00ID:P53M5ZYY0
使おうと思って使うから使えるのであって
そんなものどんなツールだって一緒だよ
2024/01/21(日) 16:34:48.00ID:5fv+CILt0
>>472
考えとか関係なく単純に操作の便利さの話しな
2024/01/21(日) 16:42:58.95ID:kIBtPZM+0
>>474
彼らにとっては「不要な、凝った操作」
2024/01/21(日) 16:46:45.08ID:VZp7xdywr
いつでも決まった戻れるボタンや操作が用意されてないのは不便だけどな
2024/01/21(日) 17:02:45.05ID:HRhycc240
右スワイプで戻れるけとね
iphoneユーザがandroidに行くと進む(左スワイプ)が無いのが不便という人もいるな
2024/01/21(日) 17:08:24.20ID:olQpqWRC0
UIなんてAndroidも変えられないと思うけどホームアプリのことかな
2024/01/21(日) 17:12:37.39ID:HTKblqBB0
これにドコモのスケジュール&メモアプリインストールってできますか?
2024/01/21(日) 17:14:30.16ID:5fv+CILt0
>>475
戻るとかカーソル移動とかUIはそういう問題じゃないだろw
2024/01/21(日) 17:20:06.05ID:IbNYYu8h0
>>466
時代は大きく変わりつつあるんだよおじいちゃん
2024/01/21(日) 17:30:31.92ID:WmxMhGbe0
今iphone使ってるが戻るスワイプは使えないケース多くてきついな
なんでなんでも戻せるようにしないんだよ
慣れるとか慣れないとかじゃなくてそもそもスワイプしても戻らないのがきつい
2024/01/21(日) 17:40:47.29ID:4ubCalnN0
iOSの設定項目って、あれこれ散らばってる割に大して弄れないんだよな
アプリの設定くらいアプリという項目を作って階層分けすればいいのにそれしてない
2024/01/21(日) 17:58:28.56ID:VZp7xdywr
>>477
そのジェスチャーどの場面でも使える?
2024/01/21(日) 17:59:14.64ID:4a+RnydU0
iPhoneのピークは4s迄だね
あの頃はシステムとかもシンプルでありスタイリッシュだった
今はAndroid風な事を取り入れたり、カメラに特化させようと無理したりしてバランスが悪い
あの頃の異常なまでのコダワリが感じない
2024/01/21(日) 18:02:36.40ID:M8qk83tb0
iOSへの批判に対する彼らの考え方
「本当に欲しいのはiPhoneなのに貧乏で買えないから悪口を言っている」
2024/01/21(日) 18:15:27.49ID:4ubCalnN0
ぶっちゃけ、両方持ってる人こそ文句言ってるし、そもそもタブはiPadに完敗してると認めてるからiOS自体は分かってる人多いよねw
2024/01/21(日) 18:48:58.36ID:bztfFXnq0
>>487
会社支給のiPhoneが使いにくくて仕方無い
直感的にこんなもん使えんわ
2024/01/21(日) 18:52:19.43ID:IbrcOxkV0
普通に使う分にはAndroidの方が使いやすいけど、外部のなんやかやと連携したりすると、途端に基本的にiPhone前提だったりしてそっちの方がやりやすくなることが多い
まあ言うてそれも大分変わってきた感あるけどね
2024/01/21(日) 18:56:58.19ID:0Jae8upud
バッテリーゲートで詐欺やってる会社の商品を買う意味がわからん
どんだけ集団訴訟で負け続けるんだよ
AppleはMacでも同じようなことをやってたしな
あの時点で潰れるべきだった
2024/01/21(日) 19:16:13.71ID:g6FUYieg0
これがメシマズの破壊力
デフォルト設定、1倍ピッタリとして画角をスマホの距離で合わせた

https://i.imgur.com/tv18hLd.jpg
https://i.imgur.com/AKElMEo.jpg
https://i.imgur.com/C8XT8z4.jpg

店内黄色っぽいライトだったからiphoneかgalaxyの色味が現実の見た目に近かった
2024/01/21(日) 19:30:39.77ID:SzoidhzJ0
mousの薄型ケースなんだけどPixelStand2で位置がずれてる判定されるんだが仕様?
2024/01/21(日) 19:46:53.62ID:a56dI+X20
そんなにまずく見えねえけど
2024/01/21(日) 20:17:53.25ID:9QIqKw5l0
>>461
gen1以下の性能とワッパだからね
しかもTensorアプリに最適化されてないしほんまクソだわ
2024/01/21(日) 20:19:19.20ID:bztfFXnq0
確かに色味は寒色寄りだが不味そうには見えない
2024/01/21(日) 20:21:49.19ID:9fIZ2SIc0
S24すらqi2に対応しなかったか…
pixelよ、分かってるな?
2024/01/21(日) 20:30:03.86ID:JniqVkYN0
ネギの立体感はPixelだな
2024/01/21(日) 20:54:07.80ID:m3uoBa2Pr
>>494
それでも7の時のように安売りしてれば良かったけど、一人前の値段にしたのがいかんかったと思う
何か凄い特徴あるわけでもないからね
tvcmにかなり力入れてるからTVCM代がかなり乗っかってるんだろう
2024/01/21(日) 21:03:58.00ID:Rk62Rs8Q0
ネギだけやたら精細に写るよね
この機種
https://i.imgur.com/grJ86n3.jpg
https://i.imgur.com/XGPPSUI.jpg
2024/01/21(日) 21:10:05.43ID:HRhycc240
>>499
比較無いけど安定のメシマズだね
2024/01/21(日) 21:17:44.58ID:UCZ7neGk0
>>491
Galaxyの色味はHuaweiのフードの補正がかかった色味みたいな感じだな
2024/01/21(日) 21:27:41.66ID:ZIazoANh0
ギャラ最新機イジって来たけど
赤が不自然な発色
とにかくドギツイ
ピクのほうが全然自然
2024/01/21(日) 21:29:50.80ID:P53M5ZYY0
携帯変えながらラーメン写してる画を想像したら気持ちわりいな
2024/01/21(日) 21:30:42.70ID:Ubur0kFp0
>>477
Androidの戻るとiPhoneの戻るは同じようで違うのもな
iPhoneはアプリを跨いで戻れないのが不便
2024/01/21(日) 21:30:51.53ID:Zb3D4SUn0
先日のパパ活寿司女の件もそうやけど、あからさまな撮影は自室でやれって思うわな
2024/01/21(日) 21:57:35.91ID:fxI/yLv0M
>>491
全てに水平がとれずに斜めになっているのが気になる
2024/01/21(日) 21:59:27.92ID:GO8dS7JT0
二つのアプリを交互に使う事が多いのでprevious(タスクボタンのダブルタップ)を多用するのだけど
ジェスチャー設定だとpreviousってどうやるの?
2024/01/21(日) 22:12:36.25ID:v3E/r8FO0
ナビゲーションバー左にスワイプしたら一つ前のタスク行くけどそれ?
2024/01/21(日) 22:13:25.56ID:v3E/r8FO0
ナビバーを上にスワイプして止めたらタスク選んだりとかも出来る
2024/01/21(日) 22:14:33.35ID:j1LBz+Xp0
iPhone15promaxのカメラヤバすぎじゃない?これが200000円とか草
2024/01/21(日) 22:21:53.58ID:GO8dS7JT0
>>508
それでした。
ナビゲーションバーを左スワイプでひとつ前、右スワイプで戻るですね
ありがと
2024/01/21(日) 22:25:51.94ID:ZIazoANh0
ピク8無は名機な予感。。。
2024/01/21(日) 22:28:55.54ID:BtKkrbEV0
再起動だとならないけど
電源切ってから起動させるとバッテリー残量が3~4%増えるのが気になる
実用上問題ないけども
514SIM無しさん (スッププ Sd7f-3rDT)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:34:25.75ID:Ub4o/GG/d
>>447
Gboardがゴミ
chmateない
2024/01/21(日) 22:36:14.44ID:ko1tlKcF0
>>491
Galaxyは色味以前に画質がクソすぎてヤバいわこれ
2024/01/21(日) 22:37:21.46ID:Zb3D4SUn0
iOSはjane山下下克上騒動以来、まともな専ブラ増えてきたで
2024/01/21(日) 22:39:30.17ID:ZIazoANh0
ま泥一択なんですよ
2024/01/21(日) 22:50:29.75ID:4T7wqiM/0
chmateを今の泥版と全く同じ操作で使えるようにならん限りiPhoneは買わない
同じアプリなのにios版だと操作違うとかよくあるよな
2024/01/21(日) 22:51:31.94ID:aSWK2W7M0
iPhoneの話してるときのほうが楽しそう
2024/01/21(日) 23:00:40.46ID:4T7wqiM/0
そりゃiPhone嫌いが行き着く最終地点がPixelやからな
2024/01/21(日) 23:05:16.52ID:P53M5ZYY0
したり顔で気持ちわりいな
2024/01/21(日) 23:06:11.89ID:P9Mjrcrb0
>>447
なにより野良アプリがNGなのが本当に使いにくいと思うわ
2024/01/21(日) 23:13:44.33ID:8Je/kJVK0
PixelとiPhone両方持ちも珍しくないだろう
2024/01/21(日) 23:23:07.40ID:UCZ7neGk0
>>513
バッテリー(電池)はそんなもんだろ
負荷が無くなると少し復活するけどすぐに電源切る前ぐらいまでは戻るだろ
2024/01/21(日) 23:25:12.76ID:lEqQwKAhH
>>520
まさにそれ
2024/01/21(日) 23:43:09.08ID:9yaTylFt0
Apple信者ってマジでiPhone買えないからPixel選んでるとか思ってんのか
2024/01/22(月) 00:01:17.31ID:/9WOYO9p0
エアドロが送れない~
528SIM無しさん (ワッチョイ ff59-Z1H2)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:02:57.69ID:1CSP4IXr0
最近spigenの黒縁が無いタイプのガラスフィルムが発売されたんですけど何方か使用してる方いますか?
2024/01/22(月) 00:14:27.37ID:DBdSjnXWH
>>528
ピクセル共に
シュピゲン信者でもある。
2024/01/22(月) 03:28:53.61ID:6/DfRYZ70
iOSのIMEクソすぎる上に逃げ場ないからスマホは泥だよ
タブレットは泥にまともなのないからiPadだよ

>>491
補正で調整すれば?レベル
ガラスコップの色見た感じGalaxyが一番汚いと思うわ
2024/01/22(月) 06:18:47.55ID:8PklIdFj0
>>447
i-phone会社で持たされたけど再起動出来なくてびっくりした
2024/01/22(月) 06:26:04.79ID:7BARty39a
>>485
4Sってジョブズが死んだときのやつか
2024/01/22(月) 06:27:47.76ID:7BARty39a
>>491
この中からお前の眼で見たときといちばん近いのはどれ?
2024/01/22(月) 07:31:53.70ID:ANAMsDZn0
1月のアプデこねー
2024/01/22(月) 07:50:15.47ID:mSg0tJvK0
>>534
俺も来ねーよ
2024/01/22(月) 07:50:48.28ID:J3P8+ibt0
>>534
12月のアプデすら来ないんだが
2024/01/22(月) 07:53:41.41ID:RNZced240
>>499
ネギ農家から金もらってんのか
2024/01/22(月) 08:24:16.57ID:uEzVU2j40
>>531
え?
再起動できないの?
2024/01/22(月) 09:04:06.14ID:X9O1UBKv0
>>538
電源ボタン長押ししてもシャットダウンしかできない
2024/01/22(月) 09:05:46.11ID:yzlm8i8t0
再起動する必要のないOSだからな
2024/01/22(月) 09:10:12.45ID:cUaoqPrS0
>>540
なんで再起動必要無いん?
2024/01/22(月) 09:13:02.75ID:/2ZrefS10
iOSも使ってるけどフリーズとか起きたことないからそういえば再起動したことないわ
2024/01/22(月) 09:13:11.42ID:5ULgI6JB0
アプリはスッと落として何事もなかったようにするし
OS固まっても同じように何事もなく再起動してくれんじゃないの?
2024/01/22(月) 09:34:46.76ID:edIVlfPo0
>>540
しょっちゅうテザリング出来なくなって再起動してるよ
2024/01/22(月) 09:35:33.06ID:cUaoqPrS0
iosはアプリどころか端末フリーズして操作も電源落とす事も出来なくなる事が結構起きてるみたいだけど?
でandroidと同じで強制再起動コマンドが用意されてるらしい
2024/01/22(月) 09:42:48.77ID:86vvzM900
>>530
スマホはピクセル一択だよ
タブは退役済4G大画面スマホだよ
2024/01/22(月) 09:43:59.36ID:86vvzM900
>>534
どこかおかしいんじゃないか?
2024/01/22(月) 09:49:11.20ID:vpoI7HGq0
>>432
同じAndroidってことでXperiaとかgalaxyを勧めるならわかるがiphoneとかOSから違うものを勧めるのは謎
AndroidにこだわりないならとっくにiPhone選んでるでしょ
2024/01/22(月) 10:03:31.59ID:oW+wpWsx0
カーナビの音飛びってまだ未解決?
2024/01/22(月) 10:22:49.28ID:Trbc2yiR0
>>531
は?再起動できないってどういう事?
2024/01/22(月) 10:36:52.21ID:VyHesk+P0
Pixelの不具合の話題はiPhoneの話でカモフラしていけ
2024/01/22(月) 10:37:47.66ID:kavrY0oG0
>>547
自分さえ大丈夫なら他がおかしいと思うバカ?
今回はドコモSIMだけ来ないと散々言われてるだろ
2024/01/22(月) 10:42:50.77ID:86vvzM900
>>552
534に言え
アホ
2024/01/22(月) 11:03:51.23ID:XhusOzoc0
>>532
まさしく
構想は5までは入ってるらしいけど、それまでカメラが本体から飛び出すことなんて無かったし、角面の造作も一気に大衆化した
要はデザインに特化したい場合は機能を削ってまでデザイン重視してたけど、今はそういうのは無くなった
2024/01/22(月) 11:10:53.05ID:86vvzM900
アイフォンやアイパッド
店でいじってみると
果たしてこの板一枚が
云十万もするものなのかと
いつも懐疑的になるんだよ
2024/01/22(月) 11:24:34.06ID:XhusOzoc0
原価はどの機種でも1/5以下でしょ
2024/01/22(月) 11:29:53.35ID:oMTreQ9+0
リセールバリューもクソ高いから
Apple使い続けて捨てずに売るタイプの人は大した出費もないんじゃない
2024/01/22(月) 11:55:35.87ID:l2LP17NQ0
iOSは確かに電源長押しメニューに再起動が無いが
AssistiveTouchという機能を介すると再起動があるんだよなぁ...謎だわ
2024/01/22(月) 11:59:43.20ID:fYr6Pmt0r
>>557
貧乏人はiphone一択、androidはすぐ買い取り値が落ちる贅沢品
色々できて面白いけどね
2024/01/22(月) 12:10:23.56ID:Trbc2yiR0
>>551
言い返せなくなったらこれかよw
2024/01/22(月) 12:10:26.01ID:ED8jl7y90
泥でも発売日に買って1年くらいならリセールバリュー結構あるんじゃない?
iPhone系ほどじゃないけど
2024/01/22(月) 12:13:17.63ID:haXh9r2j0
Pixelのタッチ決済不具合の話とかされてもつまんないからiPhoneの話のほうが盛り上がる
2024/01/22(月) 12:16:56.17ID:uuqQwAze0
>>556
iPhoneの原価率は5割程を占めている
iPhone本体で収益を得られなくてもストアの収益独り占めにできるから
そりゃ同価格帯のAndroid端末が見劣りしたりチープになるのは仕方がない
チタンフレームなんて採用したらそのまま価格に反映されるがiPhoneは値段据え置き
2024/01/22(月) 12:17:56.17ID:5ejShprQ0
タッチ決済不具合はPixelに限らずどのメーカーにも存在する
同一メーカーでも機種により違ってくる
NFCのタッチ決済の規格がゴミなんだろ
2024/01/22(月) 12:20:45.00ID:Trbc2yiR0
タッチ決済で反応しなかったことは過去一回しかないが?
2024/01/22(月) 12:24:47.94ID:5ejShprQ0
元々は持ちながらサッとかざすというのを想定してないんじゃないかね
読み取り側の精度にもバラつきあったり
FeliCaは出来た当時JR東日本がめちゃくちゃシビアにやってたからな
当時はガラケーだがFeliCa積んでるのにJR東日本の試験にパス出来ずにモバイルSuica非対応というのもあったぐらいw
2024/01/22(月) 12:25:53.96ID:kOyq/pcFd
googleは色々とセンスがない
2024/01/22(月) 12:27:06.30ID:Trbc2yiR0
アップルよりはGoogleの方が好きだわ
2024/01/22(月) 12:27:34.17ID:YGmkAL6VH
>>567
そこがオチャメw
2024/01/22(月) 12:49:33.95ID:AnFG3MNpd
>>563
原子レベルで構成すれば原価はなんと0円!
2024/01/22(月) 13:17:47.24ID:JOCFkCzB0
もももも戻るボタン!
2024/01/22(月) 13:20:58.65ID:vxOpE0s50
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1562367.html
2024/01/22(月) 14:06:33.72ID:NMgiOk/A0
俺はchMateのためだけにPixelを買った
5chで広告が出ないのは大変よろしい
2024/01/22(月) 14:29:18.74ID:vZm9PTfrd
>>563
その条件Pixelも同じじゃ?
2024/01/22(月) 14:30:52.93ID:i2hkTOxG0
>>574
同じだね
彼はなぜアップルだけが特別化のように書いたのだろう
2024/01/22(月) 15:20:36.45ID:yzlm8i8t0
Googleは広告屋さんだから自社製品をコスト掛けて作るより
お前らに嫌がらせのように広告見せた方が儲かる仕組み
577SIM無しさん (ワッチョイ e702-Kptg)
垢版 |
2024/01/22(月) 15:54:07.34ID:VyFNlOK10
iOSにもGescharという使いやすいアプリ出たぞw
2024/01/22(月) 16:21:00.67ID:BrC2C/mF0
このスレ見て4G優先にしてみたけど、本当にバッテリー減らなくなるね
自分の使い方だと3日に1回充電すればよくなった
2024/01/22(月) 16:34:33.99ID:iDFL6z+/d
ローソンでのnfc決済は手前の縁が邪魔で、縦向きじゃなくて、ちゃんと横向けてビタッとやんないとだめだな
FeliCaなら仕様上適当にiPhoneみたいに当てても届くけど
あの作りは物理的にiPhoneのことしか考えてないな
580SIM無しさん (ワッチョイ 87ce-5jDG)
垢版 |
2024/01/22(月) 16:55:48.85ID:jDwG8Fj60
8pro の256と512て2万程値段違うけど
ディスク容量だけの違いで2万?
2024/01/22(月) 17:03:28.80ID:QyOk1uL70
>>578
そんなの出来るんだ?
バッテリーセーバーオンにするだけ?
正直今の使い方だと5Gの恩恵に授かる場面ってほぼ皆無だし自分もそうしたいわ
582SIM無しさん (ワッチョイ a730-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:03:38.20ID:ezpeQjK80
画面の色温度調整できたらPixelにしてもええけどな
2024/01/22(月) 17:06:50.34ID:c3GACACN0
そんなハイレベルなことGoogleに要求しないで
2024/01/22(月) 17:12:13.51ID:yzlm8i8t0
色温度低くする方ならいくらでも
2024/01/22(月) 17:33:15.23ID:h/5GB8Oga
>>555
ゲーミングPC買えるからな
2024/01/22(月) 18:06:28.35ID:ANAMsDZn0
ドコモの場合はsim抜けばアプデくるの?
2024/01/22(月) 18:07:35.78ID:8PklIdFj0
ドコモバンドに対応したのに5G有効にしてもほとんど掴まない。。
2024/01/22(月) 18:33:15.31ID:BrC2C/mF0
>>581
https://pixeler.condb.link/5g-4g-priority-network/
2024/01/22(月) 18:54:18.50ID:YT86d9lw0
まあSHARPのR6から乗り換えた感想としては、接写や望遠は最高。
ただ色味が地味になり、メシマズの意味はとても良く解ります。
アップデートで、暖色系の強化をお願いします。
2024/01/22(月) 19:47:51.75ID:VXNnwYQY0
Xperiaに比べりゃPixelだろうがiPhoneだろうが天国よ
だがGalaxy、テメーはだめだ
2024/01/22(月) 19:50:46.96ID:RVMw6uJIr
>>590
黙れよ
Galaxyこそ泥の標準にしてスマフォの兆点だぞ
2024/01/22(月) 19:52:47.52ID:8jZldJ8w0
>>590
ギャラクシーって何か致命的なのある?
ツインアプリ、留守電、通話録音あるからちょっと次の乗り換え候補に考えてたんだけど
2024/01/22(月) 19:54:26.29ID:ANAMsDZn0
>>592
バッテリーうんこ
2024/01/22(月) 19:57:25.26ID:/yGu8qwja
>>590
いやiPhoneが1番ウンコだと思うわ
2024/01/22(月) 20:23:51.30ID:m9KnX6DS0
>>592
日本に限っては、売り方かな・・・
2024/01/22(月) 20:37:57.73ID:86vvzM900
>>592
おれのギャラS9は超ハズレ引いたね
オートフォーカス超遅い
なんだコリャと思ったもんな
もう絶対ギャラだけは買わぬ
だからピクセル命ってとこだぜ
2024/01/22(月) 20:43:56.74ID:NxmU3Nc70
Pixel8proが最強で至高だよ
2024/01/22(月) 20:45:12.95ID:8jZldJ8w0
>593
>595
>596
バッテリー弱いのとハズレ個体あるって理由か
バッテリー弱いのはアプリの動かし方が下手なの?それともそもそも少ない?
売り方ってのはどういうこと?
599SIM無しさん (ワッチョイ 5f43-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:47:33.94ID:b7E1nkvK0
発表から発売までが短いのもpixelの良いところ
日本だけ遅いみたいなことも無いし
2024/01/22(月) 20:49:03.88ID:86vvzM900
>>598
バッテリー持ちは良くは
覚えとらんがそう悪くなかった
と思う。とにかくカメラAFはダメ
ただ夜景はハッとするような
キレイな夜景は何枚か撮れた。
2024/01/22(月) 20:49:50.61ID:86vvzM900
もうピク一択でええよ
2024/01/22(月) 20:51:28.81ID:DZ/2k4tcM
ストクレの換金方法ヺ
2024/01/22(月) 21:02:17.91ID:8jZldJ8w0
>>600
サンクス
とりあえず後2年は8pro使うからそん時考えるわ
期待してたツインアプリ未だに実装せんのはちょっといただけないが
2024/01/22(月) 21:02:48.58ID:Cm9QBwDh0
8無印がトータルバランスで最強だと思う
2024/01/22(月) 21:07:47.87ID:oTsHiFlzd
>>590
Xperiaが産廃なのは同意だがGalaxyはそこまで悪くないだろ
2024/01/22(月) 21:13:05.25ID:je/63wT30
Galaxys23
高性能
映え写真
30倍ズーム
洗礼されたUI

pixel8
重たいゲームしない
日常の操作に支障なし
適度な映え写真
Googleの最新機能使える
Googleの更新早い

両方使ったけどこんな感じかな
2024/01/22(月) 21:16:12.51ID:DrR6nwHm0
>>606
使わない人には関係ないけどDP Altモード非対応はPixelの弱みだな
Xreal Airみたいな外部ディスプレイ扱いのARグラスが使えない
2024/01/22(月) 21:20:11.58ID:70/Az8fP0
>>606
その二台俺もあるけど
pixelの方はズッシリとメシマズの追加を求む
値段近いならs23の圧勝と思う
23より8の良い所って、普段使いで見つけられる?
盛った写真撮りたくない時にpixelのが良さそうくらいしかない
下のバー消せないのが地味に嫌だし
2024/01/22(月) 21:26:13.31ID:86vvzM900
>>606
セキュとOS更新最速が購入にあたり
最重視点だったわ
あと2030年10月まで使える
愛着も湧くだろう
2024/01/22(月) 21:36:28.41ID:5ULgI6JB0
キモオタはどうして複数台持つのか
2024/01/22(月) 21:43:23.22ID:1s8sS72u0
5chに居るようなキモオタ同士仲良くしようぜ
2024/01/22(月) 21:49:40.32ID:86vvzM900
いやでもスマホ一台では賄いきれんぜよ
俺はキモヲタでは絶対ないが
8無をメインスマホ
退役済中華大画面スマホをタブとして
サーフェスgo3をpcとしての
三台使い。
2024/01/22(月) 22:02:56.82ID:70/Az8fP0
>>612
俺もキモオタでは絶対無いが
たしかに一台では賄いきれんぜよ
これくらい持つのは紳士の嗜みだよな
この写真を撮ってるのがpad6
pcは5台位

https://i.imgur.com/kUvzJv6.jpg
2024/01/22(月) 22:05:12.75ID:86vvzM900
>>613
恐れ入りましたvvv
2024/01/22(月) 22:11:46.22ID:8jZldJ8w0
俺はキモヲタじゃ絶対無いけどちょっと禿げてきたわ
616SIM無しさん (ワッチョイ a77b-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:22:28.25ID:ezpeQjK80
コピーした画像をGoogleレンズって無理なんかな
Chromeのアドレスバーからコピーした画像を検索はできるけど
2024/01/22(月) 22:39:12.58ID:5ejShprQ0
>>579
数年前そのタイプの決済端末なった時にローソン本部に文句言ったことあるわw
2024/01/22(月) 22:40:17.32ID:5ejShprQ0
>>587
ドコモの5Gエリアマップは詐欺マップ
2024/01/22(月) 22:41:04.46ID:idrCFaCA0
>>613
キモッ
並べるととりわけs23のレンズがキモいな
2024/01/22(月) 22:41:54.57ID:6/DfRYZ70
Galaxyの写真って補正キツくて汚く感じるんだけど
2024/01/22(月) 22:43:51.46ID:7qZ0xlPc0
>>613
特価乞食端末ばかりだな
2024/01/22(月) 22:57:45.26ID:dcNBczYQa
PROの6.7インチって今は無きNexus7とほぼ一緒のデカさよね
623SIM無しさん (スフッ Sd7f-3rDT)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:02:02.66ID:JJ66vh50d
ドコモまったくアップデート来ないわ
ドコモはまだ正月休み?
2024/01/22(月) 23:02:14.29ID:dcNBczYQa
>>485
あの頃の異常なこだわりって一人のオッサンのこだわりだったからな
2024/01/22(月) 23:04:14.04ID:1Uj+Te0l0
今日、車のドアにpixel8を挟んでしまったけど、とりあえず無傷に見えるよ。
丈夫で良かった…
2024/01/22(月) 23:05:02.92ID:dcNBczYQa
>>506
撮影したやつが水平感覚がアレなガイジなんやろ
写真の色味を語るのも適任ではないな
627SIM無しさん (スフッ Sd7f-3rDT)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:06:45.80ID:JJ66vh50d
Pixel 10「Tensor G5」Google独自設計で飛躍的に進化へ、なおPixel 9は周回遅れのマイナーチェンジ版に

https://buzzap.jp/news/20240122-pixel10-tensor-g5-google-original/
628SIM無しさん (ワッチョイ 875d-8Q3W)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:26:07.82ID:SEI9uWJB0
8新色くるみたいね
おまいら同じ機種で新色に買い替えるときある?
裸で使ってるから液晶に傷つきまくりや

iPhone15proも裸だけどこっちはみため無傷
2024/01/22(月) 23:26:29.86ID:ZoeFCOcN0
>>577
あれって新着スレにchmateのような新着マークつけれるようになった?
2024/01/22(月) 23:32:32.33ID:Pulno+oV0
>>588
わざわざご丁寧にリンクまで
感謝!
これで一旦数日様子見してみるわ
631SIM無しさん (ワッチョイ a799-0Ail)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:47:39.18ID:7jvXlBqO0
1年で売って後継機に乗りかえるならpro乗り継ぎのほうがいいな
無印はキャリアが定価下げするから1年使って半値以下まで買取が落ちる暴落っぷり
2024/01/22(月) 23:49:33.36ID:IHiSBid3H
>>625
IP68で超合金でできてるからな
2024/01/22(月) 23:50:18.69ID:IHiSBid3H
>>627
これとっくに読んでました。
2024/01/22(月) 23:51:56.05ID:IHiSBid3H
>>631
何言ってんだ
おりゃあ8無を
西暦2030年10月まで
使い倒すつもりなんです。
2024/01/23(火) 00:14:57.33ID:P0xVAEj9d
>>627
Qi2 になるだけで十分
2024/01/23(火) 01:19:01.34ID:5zlUOA5/0
>>627
G4もゴミ確定かよ
性能カスの電力最悪のままか
2024/01/23(火) 01:23:26.90ID:ViHXva7B0
Galaxys24も据え置きマイチェンだからセーフ
なおs23の時点で
638SIM無しさん (ワッチョイ 476e-fkG7)
垢版 |
2024/01/23(火) 01:25:02.94ID:5vbuKwRY0
1年毎に買い替えるつもりだったのにこんなん言われると気後れするな
2024/01/23(火) 01:35:02.36ID:v1FFxDmsd
下取り大特価が続く限りはPixelでいいや
2024/01/23(火) 06:44:30.62ID:yseu7de7H
>>635
お、qi2マジ?
あれ便利
641SIM無しさん (ワッチョイ df2a-rEzG)
垢版 |
2024/01/23(火) 06:57:51.75ID:EOnvpMr/0
Pixel8、8Pro、Foldで市街地の朝焼け撮り比べてみた。
個人的にはFoldが1番自然な感じ。
ポケットから出してただ撮っただけ。
Pixel8
https://i.imgur.com/vVDJZno.jpg
Pixel8夜景
https://i.imgur.com/iA4I0wX.jpg
8Pro
https://i.imgur.com/BW7eO1d.jpg
8Pro夜景
https://i.imgur.com/m7iXb7f.jpg
Fold
https://i.imgur.com/i544dC8.jpg
Fold夜景
https://i.imgur.com/ECzpSMm.jpg
2024/01/23(火) 07:02:06.91ID:ldKJoyI50
ほんまGmailの通知が届かないのなんとかならんの?
アイポンは速攻で届くぞ
これビジネスで使用不可やろ
おれ環?
大学の垢なんだが
2024/01/23(火) 07:19:57.20ID:1Ay+KLW90
スレに書き込んだやつが適当に要約して書いてるのかと思ったら
まんまこの記事タイトルなのかよ
ここまで責めないとPV稼ぎも出来ないのか
2024/01/23(火) 07:32:37.59ID:f/xH4dgx0
>>642
充電器してれば即時通知くる。それ以外のGmailの通知は何やってもだめ
2024/01/23(火) 07:43:20.21ID:f/xH4dgx0
ドコモさんよぉ、はよぅアプデしてくれよ
646SIM無しさん (JP 0H8f-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 08:54:46.57ID:QR0nspPgH
画面凸凹は解決したの?
2024/01/23(火) 08:56:38.55ID:Zk3bqzu90
Googleのサービスを使いたかったらiPhoneを買え
2024/01/23(火) 09:20:05.61ID:1Ay+KLW90
iPhoneは速攻で届くぞって時点で解決してるじゃん
2024/01/23(火) 09:32:01.10ID:TEJpAjGT0
>>648
pixel で受け取りたいって言ってるんだろうに
2024/01/23(火) 09:45:17.98ID:Zk3bqzu90
DeepDozeに入らないようにコマンド打つか
DozeStopperみたいなアプリ使うか
前者は再起動の度にコマンド打つ必要あるからあまり実用的ではないかも
端末だけでADB使えるようにしておけばまあ良いかもしれんが
651SIM無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:46:57.30
Pixel 10「Tensor G5」Google独自設計で飛躍的に進化へ、なおPixel 9は周回遅れのマイナーチェンジ版に
https://buzzap.jp/news/20240122-pixel10-tensor-g5-google-original/

海外メディアの報道によると、Googleが2025年発売の「Pixel 10」に搭載される「Tensor G5」の開発を本格化させているそうです。

Tensor G5はSamsungの「Exynos」ベースではなくGoogleが独自に設計する初のプロセッサで、コードネームはLagunaとのこと。

シリーズで初めてTSMCの3nmプロセスで製造されるため、処理能力の大幅アップや消費電力および発熱の低減などに加えて、Pixel専用の新機能を実現できるようになると期待されています。

なお、ここで留意しておきたいのが今年秋ごろに発売されるPixel 9のプロセッサ「Tensor G4」。

なんとPixel 8のTensor G3とほぼ変わらないマイナーチェンジ版になる見通しで、3nmプロセスで製造された最新のSnapdragonやDimensityが登場する直前にもかかわらず、4nmプロセスを採用した「周回遅れ」状態になる公算です。
2024/01/23(火) 09:49:12.10ID:fqs2WY6S0
>>651
Pixel 8シリーズを長く使い続ける動機になって良かったなw
2024/01/23(火) 09:53:09.73ID:EOYXI0Gt0
G3は電力効率が8gen1や初代Tensor以下のゴミだからね
2024/01/23(火) 10:03:04.64ID:a82jLSmH0
安く仕入れたiPhoneの中古を引き取らせて手に入れた周回遅れマシンを未開封品転売して小遣いを稼がせてくれる神
2024/01/23(火) 10:03:42.30ID:TgZmdZrQ0
Googleの自社設計ってのも地雷臭しかしないな
656SIM無しさん (ワッチョイ 470a-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:08:46.78ID:iR8Bh3m60
価格とスペックのバランスから、スマホ最高傑作といわれているSENSE8使ってて、Pixel8に乗り換えようか考えているけど、SENSEの完成度が高すぎて中々買い替えの勇気が出ない。
カメラ以外この機種で上回るの実感出来るとこあるかな??
2024/01/23(火) 10:10:42.55ID:EZWDeU57d
アプデやパッチのリリースが早いからPixelにしてるのにドコモに止められるのなら、これからはもうドコモで買えないね
658SIM無しさん (スププ Sd7f-fkG7)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:14:15.35ID:IaNpXLxJd
ドコモのsimだと駄目って話じゃなかった?
端末はどこで買っても同じでしょ
2024/01/23(火) 10:16:07.25ID:JXvoeBuJ0
POVO1枚持っとけば?
2024/01/23(火) 10:16:09.78ID:TEJpAjGT0
まだドコモアプデ来てないの?
もうすぐ3週間だよな
このまで遅くなったことってあったっけ、なんかバグあったのか?
2024/01/23(火) 10:16:47.58ID:sqiJb6CIH
>>656
アップデートですよ
頻度、内容、長期、安心安全
662SIM無しさん (ワッチョイ 470a-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:18:42.27ID:iR8Bh3m60
アップデートは確かに重要だけど、国産+ハイスペックのSENSEを捨ててまで、スペックを下げてアップデートって取りにいくもの?
2024/01/23(火) 10:21:24.82ID:sqiJb6CIH
sense8て何処のかと思ったら
シャープなのね初聞端末
製造も国内なんかね?
2024/01/23(火) 10:23:09.35ID:TEJpAjGT0
sense8をそこまで高評価してるならそのままでいいんじゃないか
2024/01/23(火) 10:24:47.86ID:sqiJb6CIH
>>660
ドコモはセキュアプ
何年何月で停まっとるん?
俺のシムフリは24年1月5日付けで
済みや。
2024/01/23(火) 10:25:23.15ID:4h3ykZHX0
>>664
俺もそう思うわ
なんで乗り換えたいのかわからんね
2024/01/23(火) 10:25:35.34ID:0Sg7uG3gM
>>656
sense8が最高傑作って初耳だわ
2024/01/23(火) 10:31:14.27ID:pL48Juwg0
新色出るの?
2024/01/23(火) 10:32:25.48ID:sqiJb6CIH
俺は液晶メーカーの
中国SENSEを連想したがな
スマホも出してるんかと
2024/01/23(火) 10:33:29.55ID:sqiJb6CIH
>>668
pro限定説あり
色はミントフレッシュもしくは
フレッシュミントだと
2024/01/23(火) 10:48:18.39ID:BzcD5ee00
ドコモsim無効化してもだめだから一回sim外すしかないの?
2024/01/23(火) 11:03:06.53ID:sqiJb6CIH
>>671
物理的に外しても
あまり意味なさそうだぞ
2024/01/23(火) 11:03:50.33ID:oEtku7vx0
外してauなりsbなり別のSIMを有効にするしかない
674SIM無しさん (ワッチョイ bf80-u+tk)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:11:36.57ID:xSYXPf2/0
手動で適用しろよ
いつまで言ってんだよ
2024/01/23(火) 11:14:02.66ID:khwngPTLd
>>587
バッテリーセーバーONだと4G優先になるらしい
知らなくてOFFにしたら地方都市住宅地でも5G掴んだ
まあ掴んでも5G NSAで4Gとあまり変わらない
2024/01/23(火) 11:40:22.91ID:sqiJb6CIH
俺のMVNOは5G未対応
だから問題なく4G優先設定。
5G必要性全く感じず
2024/01/23(火) 11:50:15.67ID:HpSyXJOq0
編集マジックてデジカメから取り込んだ画像にも使えますか?
678SIM無しさん (ワッチョイ 87a5-u+tk)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:53:21.21ID:PhtISA5Z0
>>677
使えるよ
2024/01/23(火) 12:00:33.90ID:+7o2Fv250
>>657
auだけ全然来ない時もあったの知らんのか
8になる前だったかもしれんが
2024/01/23(火) 12:10:11.75ID:QgPKSZGA0
マイナポータルのスマホ用電子証明書まだ対応してないんかい こんなメジャーな機種で
2024/01/23(火) 12:11:59.75ID:sqiJb6CIH
nfcの読みは
分厚いケース付けてても
問題ないな
2024/01/23(火) 12:15:37.48ID:q3mPh2+Ir
Googleは技術力なさすぎでしょう・・・

Pixel「文鎮化」「再起動ループ」など致命的バグの悪夢再び、1月アップデートで被害者続出
https://buzzap.jp/news/20240123-pixel-storage-crash-bug-nightmare-returns-2024jan/
・内部ストレージが認識されない
・ファイルアプリにファイルが表示されない
・カメラアプリで映像が映らない、画像が開けない
・スクリーンショットが保存できない
・クラッシュし、完全に応答しなくなる
・アップデート時の再起動を繰り返す
2024/01/23(火) 12:21:01.26ID:Cdc2NX7z0
>>662
何しにきたの?
暇なの?かまって欲しいの?
SENSE使い続ければいいだろ
2024/01/23(火) 12:21:24.55ID:c/2PdHnO0
みんなそんなにメールの通知に不満があるん?
仕事で使っててどの機種でも遅いと思った事ないんだけど
2024/01/23(火) 12:22:02.01ID:oEtku7vx0
>>682
毎月アプデするとは言ったが、改善していくとは言ってない
686SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-fkG7)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:22:36.75ID:LZKsie5c0
Gmailの通知はすぐ来るよな
ヤフーメールとかIMAPで登録すると遅いけど
2024/01/23(火) 12:27:00.02ID:NPFSB3qw0
さすがにシャープは無いだろ
グーグルも世界的にスマホではマイナーだけどシャープほどではない
看板だけ買われたゾンビ企業
2024/01/23(火) 12:27:23.18ID:DUYfzoRB0
>>682
酷すぎて草
まだ12月分すらきてないが、しばらく11月のままでいいや
2024/01/23(火) 12:29:53.31ID:Fd5aqT/F0
>>682
こんなんだからPixelをメインに出来ないんだよ
まだまだGalaxyS20には頑張ってもらおう
2024/01/23(火) 12:31:50.93ID:7sGjH2JsH
>>685
いや降ってくるだけでもいいんです。
2024/01/23(火) 12:39:39.69ID:Y7LhP1VpH
GetNavi誌だったけかな
ピク8が長く使えるで賞を
受賞してたな
2024/01/23(火) 12:41:31.30ID:NyNEofjGa
>>651
Exynosまともに使いこなせてないのに独自設計になったところで処理性能の大幅アップなんか夢のまた夢だろ。
2024/01/23(火) 12:42:30.48ID:03Hc4FMs0
速度はそんな上がらなくていいけど電力効率だけどうにかしてほしい
2024/01/23(火) 12:48:14.36ID:1Ay+KLW90
ガジェキチの次はbuzzappがNGか
2024/01/23(火) 13:15:56.16ID:a82jLSmH0
やはり、俺達にはスマサポはるかさんしか…
2024/01/23(火) 13:21:43.43ID:mS2lFZ8S0
>>682
まじかよ
ちょっとアップデートしてくる
697SIM無しさん (ワッチョイ ff8c-Kptg)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:38:01.65ID:X6X2p8NG0
通知の問題はiPhoneでさえアプリごとに即時通知の設定できてオンオフで対応してるんだからpixelもさっさとやって欲しいんだよな、OSアップデートで対応できる問題ばかりなのにね。
着信、通話、通知、Bluetooth、Wi-Fiとか基本はシャープの方がちゃんとしてるよね
2024/01/23(火) 13:39:13.71ID:TEJpAjGT0
>>682
バグあったからドコモ遅らせてるのか?
このスレでは全くバグ報告無いよな
わりと大抵のバグは1件くらいは書き込まれてる印象だった
2024/01/23(火) 13:40:48.36ID:/YsSoOocM
>>697
かなり前からアプリごとに通知のオンオフできるけど
今まで何してたの?
2024/01/23(火) 13:43:04.43ID:aGo3Hukb0
アフィだと思われるからせめてスクショにしてくれないかな
2024/01/23(火) 13:52:10.60ID:pL48Juwg0
ソフト更新のSIMの判定ってSIM抜いても直前に使ってたものが有効なの?
702SIM無しさん (ワッチョイ ff8c-Kptg)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:58:09.24ID:X6X2p8NG0
iPhoneは通知のオンオフと別に即時通知のオンオフがアプリごとにあってそれで通知の遅れの対応してるけど pixelには無いよね
2024/01/23(火) 14:13:59.95ID:mz5767970
マイクロソフトと同じでグーグルもレベル落ちてきたってことじゃないのかな
それかコストダウンのために最初からデバッグする気なんてないのかも
2024/01/23(火) 14:42:45.28ID:ZI6s+U150
ラベルの通知設定するだけじゃダメなん?


https://i.imgur.com/bPSaxtO.png

https://i.imgur.com/Wp6a0Tv.png

https://i.imgur.com/i81mv9y.png
2024/01/23(火) 14:47:03.48ID:OmXqTnEu0
>>667
「SHARP史上最高のコストパフォーマンス」なら成立するんじゃね?

・・・個人的にはSHARP機もあまり好きではないけれど。
2024/01/23(火) 14:52:40.26ID:ZI6s+U150
>>704
初期設定なら通知来なかったけど、設定したら届くようになったよ!
2024/01/23(火) 14:57:12.87ID:/YsSoOocM
>>702
直ぐに通知来るぞ
そもそもGmailアプリは重要度によって通知のタイミングをAIで判定しているアプリだぞ
わざと遅くしている
Gmailアプリの通知が遅いって言うならGmailアプリじゃないメールアプリを使えって事だ
2024/01/23(火) 15:16:09.55ID:S/2vXd7a0
Google Japan@googlejapan
くるぞ...
https://pbs.twimg.com/media/GEdL0ZaW4AAYURP.jpg
2024/01/23(火) 15:23:14.39ID:WZVLmdtcr
8使ってるんだけど、アプリ→クローン作成済みアプリ からクローン作成できる?
自分のはどのアプリもできない。何か設定いるの?
2024/01/23(火) 15:33:10.44ID:ZBqgVHL/0
結局pixelはOSアプデ最速だけど、深刻な不具合も一緒に来るから、他のスマホとタイミング大差ない
2024/01/23(火) 15:48:08.49ID:TEJpAjGT0
>>709
そもそもアプリ欄にクローン作成済みアプリって項目無いけど、自分で入れてるアプリの話?
2024/01/23(火) 15:51:49.48ID:Ea8WNqII0
深刻な不具合今まで来たことないから知らんわ
そのうち自分の番になりそうだけど
2024/01/23(火) 16:03:16.88ID:WZVLmdtcr
>>711
設定→アプリの中にないですか?
別にインストールしたとかでなく、購入時からずっと設定内の項目としてあります。ただクローンはできません…
2024/01/23(火) 16:05:20.61ID:WZVLmdtcr
>>711
https://i.imgur.com/tXn6jks.png
2024/01/23(火) 16:06:30.61ID:a82jLSmH0
とうとう出たね。。。
2024/01/23(火) 16:12:36.44ID:TEJpAjGT0
>>714
俺はproだけどその項目無いわ
アプデ済み開発者オプション解放済みなんだけど
2024/01/23(火) 16:12:47.09ID:BzcD5ee00
>>714
こんなんないよ…?ナニコレ
2024/01/23(火) 16:16:25.62ID:O8ds0pTBd
>>714
何それ!
1月のアプデで出るようになるとかか?
2024/01/23(火) 16:20:40.72ID:WZVLmdtcr
発売と同時に購入したときにすでに有りました。
アプデは12月までしてます。
ずっと何でできないと悔しかったけど、話題にならなかったのは他の人には表示されてなかったからなんですね。
2024/01/23(火) 16:23:06.38ID:TEJpAjGT0
クローンアプリ入れなくてもクローン作れるとか中韓のスマホしか無いと思ってた
皆出てないみたいだしなんなんだろうなそれ
721SIM無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:27:54.24
Pixel「文鎮化」「再起動ループ」など致命的バグの悪夢再び、1月アップデートで被害者続出
https://buzzap.jp/news/20240123-pixel-storage-crash-bug-nightmare-returns-2024jan/
2024/01/23(火) 16:31:07.79ID:O8ds0pTBd
無印なら問題ないのかな
2024/01/23(火) 16:35:36.89ID:M9yeK0r30
泥14でクローンアプリ実装って噂あったけど結局なかったことになってたんだよね
2024/01/23(火) 18:05:07.13ID:nbUjEnAO0
>>721
1月アプデ配信後にこんな症状出てるなんてまったく聞いたことないけどホントならドコモのアプデ来ないのは正しかった?
けどbuzzapのニュースだからフェイクか…
725SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 18:07:33.85ID:wCHMFtaU0
TensorG3が不具合みたいな性能のくせに
せめてアプデ不具合くらいはなくせよ
2024/01/23(火) 18:15:01.67ID:f/xH4dgx0
ドコモからソフトバンクsimに差し替えたらアプデすぐきた。なんなんドコモ…。Pixelの意味ねぇじゃん
2024/01/23(火) 18:19:40.59ID:YF8n3grV0
>>613
並べるとデザインのセンスはPixelはイマイチやな(´・ω・`)
728SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-fkG7)
垢版 |
2024/01/23(火) 18:21:45.03ID:LZKsie5c0
カメラがレンズ毎に飛び出てないデザインは好きな人多いだろ
2024/01/23(火) 18:22:23.79ID:mciNJg0wr
>>724
左寄りなら信じろ
2024/01/23(火) 18:22:26.88ID:nbUjEnAO0
>>726
なんかアプデの不具合が話題になってるからホントならアプデ止めてたドコモの判断はナイスか
2024/01/23(火) 18:34:54.45ID:oeBHB8cU0
お前らの言ってることは、さっぱりわからん。
どこのキャリアやgoogleストアで買おうとsimフリー端末なんだから、キャリアごとにアップデートが早いだ遅いだは無いんだろ?

なんで、ドコモだからauだからと訳わからんこと言ってるんだ?
dual simにしてたら、それこそキャリア関係ないだろ。
違うんか?
2024/01/23(火) 18:40:42.38ID:yeXJKIi30
>>731
うん!
違う
2024/01/23(火) 18:45:02.69ID:oeBHB8cU0
>>732
じゃ、アホな俺に教えて下さいませ
simフリー端末なのに、simの回線ごとにアップデートのタイミングがずれるのか?
2024/01/23(火) 18:48:51.83ID:pEEL7Qzl0
前時代の遺物と化した5ch、しかも機種個別スレに出入りするような人らって
サイドロード前提みたいな濃い手合だと思ってたけど
実はOTA待ち結構居るの?
2024/01/23(火) 18:56:02.13ID:TEJpAjGT0
>>733
そうだよ
今まで何十人も報告してるけど、俺もahamoシムで何度更新確認してもアプデ来なくてpovoにしたら一度確認したらアプデされた
2024/01/23(火) 18:57:51.57ID:bs9sFZyT0
キャリア側の判断で止めてたのかこれ
Googleが適当に選別してるのかと思ってたわ
2024/01/23(火) 19:00:50.31ID:mhYG0ejC0
>>735
そもそも、自宅光回線wifiで一番アップデート起きる確率高いんと違うのか?
モバイル回線で始まるのか? 自宅にwifi無いなら別だが。
2024/01/23(火) 19:04:23.06ID:4x9JcST20
docomoはかなり保守的だから、ちょっと何かあるとOK出さなそうだよね
2024/01/23(火) 19:14:53.78ID:TEJpAjGT0
>>737
みんなWi-Fiでやってんのにシムで判定されるんやで
2024/01/23(火) 19:21:56.15ID:dwK2SLqx0
>>708
ハンギョドン?
741SIM無しさん (スッップ Sd7f-u+tk)
垢版 |
2024/01/23(火) 19:41:21.11ID:PqjN1VB5d
>>726
そんなに急いでるならsideloadしろよ
2024/01/23(火) 19:43:46.03ID:s63wMN/M0
Pixel Tabletだけ1月にアプデしちゃったわ
2024/01/23(火) 19:57:52.06ID:7I81uDVfd
サイドロードサイドロードうるさい
2024/01/23(火) 20:14:25.62ID:GpRubLRqH
>>705
俺の中のシャープは
さんすう博士、x680000、
元祖な電子手帳、書院等
2024/01/23(火) 20:19:16.39ID:oeBHB8cU0
>>739
そういうことがあるらしいという知識として、今回は解釈するが、それがなぜそんな仕組みなのか訳わからん。
2024/01/23(火) 20:20:46.92ID:6wARMBId0
ドコモは事なかれ主義、保身主義体質
2024/01/23(火) 20:21:09.02ID:GpRubLRqH
那須川天心オリジナルスマホケース
アイフォンとギャラクシー用はあるのに
ピクセル用は無い
2024/01/23(火) 20:23:57.08ID:IgWx5KDh0
https://buzzap.jp/news/20240123-pixel-storage-crash-bug-nightmare-returns-2024jan/
https://i.imgur.com/qRX9l4Y.jpg
流石Android出してるメーカやで👏😊💕
2024/01/23(火) 20:25:47.53ID:1Ay+KLW90
貼り付けに来るやつみんな同じソースで草
2024/01/23(火) 20:28:19.96ID:06+yKEh+0
基準変更考えてるんだけど
pixel9が出るとしたらいつくらい?
2024/01/23(火) 20:30:57.17ID:JlgkNtud0
>>744
元祖な電子手帳ってザウルス(Zaurus)のこと?
あれにはお世話になった
2024/01/23(火) 21:18:54.28ID:wzHKlvlO0
>>62
俺もできなかったけどこの2つのデータ消したり自動字幕起こしとレコーダーの言語データを入れ直したりしたら直ったよ
https://i.imgur.com/pC7knWl.png
753SIM無しさん (ワッチョイ a7ec-uSuP)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:35:01.36ID:+H/x+DYk0
Chromeのアドレスバーのコピーした画像を押して検索するよりGoogleレンズで検索したほうが見つかりやすいな
2024/01/23(火) 21:36:33.27ID:Ji49D29S0
金曜なんか発表あるらしいじゃん
2024/01/23(火) 21:51:55.93ID:zzlsHIID0
あと2年待つか…
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 6/14/DR
2024/01/23(火) 22:04:55.69ID:eqaqe0PS0
>>750
今年の10月くらい
2024/01/23(火) 23:40:20.71ID:w9oGjQLe0
しかしいつまでも経ってもPlayストアが11月のままだな
これ絶対ミスだろ
2024/01/23(火) 23:45:17.81ID:4h3ykZHX0
>>757
そのアプデのバグが>721っしょ
2024/01/24(水) 00:05:37.22ID:hM42sBGD0
>>682
全く該当するバグなんてないんですか?
https://i.imgur.com/daK1FvC.png
2024/01/24(水) 00:09:52.70ID:OyMfa+af0
全固体で発生するわけじゃないんだろ
2024/01/24(水) 00:13:12.80ID:hdKZ1mZs0
>>757
少しは調べろよ、12月分はキャンセルってニュースあって
やっと1月分が来たんだよ
2024/01/24(水) 00:16:55.25ID:ElLl7KO0H
みなさんアップデートがすきだねえ
俺もだけど
2024/01/24(水) 00:18:39.12ID:ElLl7KO0H
>>751
それもあるけど
もっと古いやつよ
物理的にゲームとか占いの
カード抜き差しするやつ
2024/01/24(水) 00:19:22.43ID:aAWLapgL0
アハモだけど。アプデ北
2024/01/24(水) 00:24:21.57ID:X0W+vsdT0
docomo SIMようやくきたな
2024/01/24(水) 00:26:28.39ID:BJJye90rM
1日の起床と共にまずはシステムアプデチェックし、それからストアアプデ
2024/01/24(水) 00:27:31.24ID:ElLl7KO0H
自らもアップデート
2024/01/24(水) 00:32:16.25ID:DcaLJPQA0
アプデきた
途中でエラーになったけど
2024/01/24(水) 00:36:07.07ID:ElLl7KO0H
長期頻繁アップデートは
ピクセルオーナーの特権
大元ボスのググルに
手厚く守られてるような安心感
2024/01/24(水) 00:48:41.14ID:kjdGq9D50
文鎮できたか?
2024/01/24(水) 00:49:42.36ID:PsTnNGYK
>>733
前提条件として、まずPixelシリーズのアップデートは全員同時には解禁されず、アカウントや端末ごとに解禁されるタイミングが異なるという事情があり、その上で

1.端末のIMEIやSIMのICCID等が、抽選の条件のうちの一つとされる(推測)
2.過去に特定キャリアとの相性問題が発生した際に、特定キャリアのSIMを挿入している端末のアップデートが人為的に抑止されていたことがある

これらを浅い理解でごっちゃにしたアホ共が、端末に差しているSIMのキャリアで差別されているに決まっているのだ、という珍妙なオカルト説を提唱し始めて幾年月。いまや本気で信じ込むアホが後を絶たない

条件2は、少なくとも現時点で日本国内のPixel8シリーズに適用されているというGoogleやキャリア側からのリリースは無い。(過去に規制された際は、キャリア側から発表があった)
SIMを抜き差ししたらすぐ降ってきた、他社のSIMに交換したら降ってきた…等の報告は、条件1に起因する

特定キャリアとPixel8シリーズの間で新たな相性問題が発生した場合には、アップデートの可否を論じる際に使用中のSIMを振り出したキャリアの報告も有意となる可能性は出て来るが
現時点ではまったくなんの意味もない、やってる連中自身がその根拠すらろくに説明のできない、オカルト因習でしかない…
2024/01/24(水) 01:00:38.46ID:PsTnNGYK
Pixel8シリーズで特定キャリアでのみアップデートが抑止されているという発表は、現時点でどこからも出ていないため、
SIMの振り出しキャリアの報告は無意味。言及される場合は特定キャリアを貶したい、もしくはステマしたいという発言者の意図を疑うべき。

オカルト馬鹿どもは、そのうちSIMのICCIDの何桁目の数字が○だとダメらしいとかそういう方向をやり出すだろう…と生暖かく見守っていたが
いまのところその程度ですら頭もスキルも回らないようで、本当に雁首揃えて底なしの馬鹿ばかりだなと。
2024/01/24(水) 01:04:04.78ID:0YFSHXzM0
>>772
前も言ってたよね
なんで今回docomoだけ限定してアップデートなかったの?docomoでアップデートできた人いないし、ランダムじゃなかったと思うけど
2024/01/24(水) 01:07:57.89ID:PsTnNGYK
docomoでだけアップデートできなかったという「今回」というのが一体いつのアップデートの話かそもそも要領を得ないのだが
2024年01月のアップデート解禁の当日に、docomo振り出しのSIMでアップデートできているので
お前はなんの話をしているのだ?という感想にしかならないね

過去に実際に特定キャリアでアップデートが抑止されていたのは、docomoではなくKDDI(au)だし、機種もPixel8ではないし、Pixel8の今回(1月)のアップデートにも、全くなんの影響もない
2024/01/24(水) 01:08:10.22ID:ElLl7KO0H
深夜なのにアップデートの議論が
絶えませんねww
2024/01/24(水) 01:10:50.10ID:Ks7F1Imxd
>>774
2024/01/24(水) 01:12:53.53ID:7tCeQSF70
>>774
docomoで1月のアップデート初日にできたっのてって君だけじゃないの?
他キャリアのsim刺して更新した途端降ってきたという声多數なのはどう説明するの?俺もその一人だけど
2024/01/24(水) 01:14:41.31ID:PsTnNGYK
いま現在も「特定のキャリア向けだけアップデートを停止・遅延させている」というなら、少なくともその辺を明記したリリースか何かくらい提示してくれないことには

ボクの手元のdocomo SIMではアップデートが来なかったんだもん!本当だもん!事実なんか一つあれば十分だろうが!!…みたいな必要条件と十分条件の違いもわからないアホは、これ以上地球上の限られたリソースを浪費する前にUSBケーブルで首吊って死んでくれ

特に特定キャリアに起因する操作が行われていない状態では、SIMを振り出したキャリアの違いは関係なく、SIMに降られたIDや端末の固有ID、Googleアカウントの通し番号の何桁目か、あるいはそれらを多重に重畳したフィンガープリント的な、エンドユーザーには非公開な数列のどこかの数字で抽選しているのだろ
2024/01/24(水) 01:15:43.79ID:PsTnNGYK
俺だけなのか。すげえな俺。崇めろよ俺様は尊い


…馬ッ鹿じゃねえの。
2024/01/24(水) 01:18:01.99ID:7tCeQSF70
>>778
リリースがないからそんなことはありえない!ってことね、OKだよ!すごいすごい
2024/01/24(水) 01:19:20.24ID:Ik2iHnINd
>>778
きもちわる
2024/01/24(水) 01:19:56.90ID:Ik2iHnINd
ahamoだけどアップデートようやく来たわ
2024/01/24(水) 01:20:57.29ID:PsTnNGYK
少なくとも、うちに来ないから規制されているに決まっている…というのは根拠として薄弱すぎて論外なのよ。
docomoだけ規制されているというなら、統計的に有意な推測を立てるにしても無作為に抽出したdocomoユーザーを何十人か何百人か集めてきてからほざけ低学歴、の一言で終わる話で。

規制などされていない俺には来た、という証明なら、一人でもいればそれで済む話だが。
その非対称性を何故だか説明できるか?できないだろ。バカだからな
784SIM無しさん (スッップ Sd7f-df+b)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:36:22.37ID:vY26U8Gcd
ahamoやっとアプデできた
てかヤバいのいるな笑
auのときも喚いてたやつ
2024/01/24(水) 02:06:11.49ID:OhWbWTat0
>>761
1月来てんのか?
2024/01/24(水) 02:24:10.68ID:m6j6vFTHr
また前と同じやつが暴れてて笑うわ
2024/01/24(水) 03:12:28.51ID:XyRkz1aJ0
docomoもきたわ
2024/01/24(水) 03:59:13.57ID:+mmF7IRt0
横画面のアプリ終了した後にナビゲーションバーがホーム画面のサイドにたまになってしまうバグは今回のアップデートではまだ直ってなかったな
2024/01/24(水) 04:37:30.18ID:icErv2xQ0
Pixelスレ恒例のガイジが喚いてて草
こいつのキチガイっぷり見てるとマジで笑えるからもっと続けて欲しい
2024/01/24(水) 04:38:19.89ID:USMe7jq+0
>>783
俺もそう思うけど言うだけ無駄無駄
2024/01/24(水) 04:52:43.38ID:sSr78bL90
ドコモだけど初日に来たってのが何人も居ればいいだけなのに今までいなかったんだろ
俺はドコモじゃないから知らん
2024/01/24(水) 05:07:15.86ID:m6j6vFTHr
初日少人数配信後に止めた可能性もあるし何もわからん
2024/01/24(水) 05:58:27.38ID:PVrK/mog0
Googleが公式にドコモだけ止めてるソースならココにあるやろ

日本のキャリアごと止めてるのもある

https://developers.google.com/android/ota-watch
2024/01/24(水) 06:05:04.49ID:iPeJrjb10
今日もアプデコネーかよw
2024/01/24(水) 06:18:49.65ID:0ZKJtiEQ0
Pixel 9 Pro
https://i.imgur.com/K6BfI9g.jpg
https://i.imgur.com/qdrZzgI.jpg
https://i.imgur.com/iuDsBB9.jpg
2024/01/24(水) 06:21:37.39ID:l9IvxMJh0
どっかから拾ってきたソース元も無い
「僕が考えた最強のPixel9」
類の画像を貼るのはやめて頂けませんか
2024/01/24(水) 06:23:56.43ID:0ZKJtiEQ0
[Exclusive] Pixel 9 Pro 5K Renders and 360 Degree Video Provide First Look At Google’s Flagship Ahead of Launch
https://www.mysmartprice.com/gear/pixel-9-pro-5k-renders-360-degree-video-exclusive/
2024/01/24(水) 06:52:40.24ID:JZpFXHkU0
画像にソースの透かし入ってるじゃん
2024/01/24(水) 07:05:09.64ID:gotG6ILk0
アップデートで不具合出てるの?
2024/01/24(水) 07:08:30.48ID:rZbmWwaj0
ドコモアプデ来た
ドコモが解禁したということは不具合解消か?
801SIM無しさん (ワッチョイ 0781-u+tk)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:30:55.22ID:s1hGrSv90
povo回線に一時的に繋いでアプデ終えたdocomoユーザーだけど、docomo解禁で更にアプデは降ってこない
google storeでアプデされたシステム関連のアプリで、不具合解消されたのかな?
2024/01/24(水) 07:49:04.17ID:NTr7gqDY0
>>795
iPhone5を思い出した
2024/01/24(水) 07:54:30.48ID:04IeKqf00
温度計は継続するのかな
2024/01/24(水) 08:56:29.17ID:HFbWU2Z40
ahamoアプデきた。
問題なし。
805SIM無しさん (ワッチョイ a720-HdDr)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:05:29.24ID:EDnXuHcL0
>>796
(笑)
2024/01/24(水) 09:08:28.70ID:cWmy+Oqtd
9Proはスルー
ストクレ地獄からの生還
2024/01/24(水) 09:34:13.50ID:3d35omC20
>>795
マスクマンから頬被りしたタヌキに進化したか
2024/01/24(水) 09:42:03.93ID:wwAEI8hp0
大した進化がないから見た目で差別化するしかない
6→7の流れと一緒やね
2024/01/24(水) 09:55:16.85ID:7NZJRzy80
Pixel「文鎮化」「再起動ループ」など致命的バグの悪夢再び、1月アップデートで被害者続出
https://buzzap.jp/news/20240123-pixel-storage-crash-bug-nightmare-returns-2024jan/

今回どのような対応が行われるかはまだ分かりませんが、少なくともGoogleから告知があるまではアップデートを避けた方が良さそうです。
2024/01/24(水) 09:57:03.72ID:l2gC6FL8M
新色追加でセール来る?
2024/01/24(水) 09:58:49.63ID:kfpjKzAdH
つくづく8pro買わんで無に
しといて良かった。
9proのほうがカメラベゼル部
洗練されて全然いいな
2024/01/24(水) 10:04:26.69ID:OOT3nJty0
8pro下取り出して9proも買うんだよ
2024/01/24(水) 10:07:29.76ID:m1x8bt1Pa
>>746
守ってるうちに段々とやせ細りスカスカになる
2024/01/24(水) 10:08:18.44ID:m1x8bt1Pa
>>750
今までのサイクルから推測すると2025年の秋
Googleが何かしらの変化を出したら分からん
2024/01/24(水) 10:08:38.15ID:wlslCKwF0
galleryが更新しようとするとエラーで更新出来ない。これっておま環かな?
2024/01/24(水) 10:14:03.22ID:rjWEG/bv0
そやから
ストクレループからの離脱
2024/01/24(水) 10:15:55.81ID:QNdTqy2n0
またゴミチップらしいから次は見送りかな
2024/01/24(水) 10:16:53.70ID:rg8EgcTw0
10aまで待つ
2024/01/24(水) 10:26:33.19ID:kfpjKzAdH
8無のちっちゃくて
ゴツい塊みたいなのは
昔のソニエリ防水ガラケーを
想起するんだよ
同じストレートタイプでさ
2024/01/24(水) 11:00:33.49ID:zl6EOWI2d
>>814
メジャーモデルは毎年秋
aシリーズは無印から半年後だから5月
2024/01/24(水) 11:04:34.60ID:gCiSxqf50
みんなサブ機は何使う?
Pixel5欲しいわ
2024/01/24(水) 11:09:37.63ID:XI2VnwE5H
>>821
俺はレドミ
2024/01/24(水) 11:48:54.97ID:abJR1bK/0
>>795
カッコいい、クレジット使って買うわ
2024/01/24(水) 11:50:59.05ID:5mg4pTBpH
FOLDのベゼル部
と同じ意匠だな
2024/01/24(水) 11:52:10.50ID:eb14qY8u0
出っ張りがさらにエグくなってないか
2024/01/24(水) 11:56:25.47ID:k6brfr/W0
>>682
この記事にはGoogle Play システムアップデートって書いてあるから、セキュリティアップデートはしても問題ないってこと?
2024/01/24(水) 11:56:39.21ID:S5Qr8Sw70
>>821
俺はOPPO
828SIM無しさん (ワッチョイ ffd2-rEN2)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:15:48.49ID:K8SU+Co10
Pixelの場合カメラが横一列なので、机に置いた状態の利用に限ると、出っ張りはいくら大きくても問題ないんよな
2024/01/24(水) 12:23:43.09ID:m1x8bt1Pa
カメラの出っ張りはなれる
iPhoneかてタピオカカメラとか言われたが見てると慣れてしまった
2024/01/24(水) 12:23:43.83ID:m1x8bt1Pa
カメラの出っ張りはなれる
iPhoneかてタピオカカメラとか言われたが見てると慣れてしまった
2024/01/24(水) 12:27:19.78ID:mLxDOyJW0
iPhoneは片側だけ出っ張ってるから机に置いたままだとガタガタして操作しづらいんよな
2024/01/24(水) 12:29:10.59ID:nHglchDTr
>>821
ソフバンでレンタルしたpixel8
2024/01/24(水) 12:31:33.79ID:m1x8bt1Pa
gmailが着信に時間差があって時間かかるとかどうのこうのってバックグラウンドに回った時にバッテリー消費抑えるために眠らされとるんやろ

設定→「アプリ」→「アプリの「バッテリー使用量」でバックグラウンド時でもバッテリー制限うけんようにしたら解決するやろうが


https://i.imgur.com/a2X6Ojd.png


https://i.imgur.com/kKa1KMi.png
834SIM無しさん (オッペケ Sr7b-uSuP)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:45:27.82ID:IoAsrP8ur
>>833
いやみんなそれ位理解してるだろ。それやっても遅れるからここで聞いてるんじゃないのかな。単にGmailアプリがクソなだけだと思うけど。
2024/01/24(水) 12:48:25.36ID:mLxDOyJW0
通知の表示順をiPhoneみたいに最新のものから順番に表示する方法を知ってる人いたら教えてほしい
2024/01/24(水) 12:51:46.30ID:UWhA43SX0
>>835
pixelを売る→iphoneを買う
2024/01/24(水) 12:53:15.33ID:+mmF7IRt0
>>830
俺は慣れないわ
特にMAXじゃない方のpro
タピオカというより出目金
2024/01/24(水) 12:53:54.97ID:Kg+95U8u0
iphoneにandoroidosをインストールできるなら買ってもいいんだけどなあ
macもwindowsが動くなら買うのもアリなんだよね
2024/01/24(水) 12:54:10.31ID:b5LyyK7T0
お漏らし情報だと
pixel9proのカメラには可変絞りが搭載されるらしいな
信憑性は怪しいが本当に搭載されるならpixel9proは必ず買うわ
2024/01/24(水) 13:09:56.26ID:X0W+vsdT0
Pixelは6シリーズが出た時最初はなんだこれはと思ったけど大型レンズ積むには見た目のバランスがいい
特にProともなると
aシリーズは別にカメラバーにしなくても上手く収められてただろうがカメラバーは今のPixelの象徴だもんな
Googleのデザイナーなかなかやるなと思ったわ
2024/01/24(水) 13:11:14.94ID:zhH81g0B0
なぁ、これもしかして画面側からNFC読み取った方がいいのか?
2024/01/24(水) 13:21:24.82ID:oL/7FHGS0
緑色出るのか
6からずっと緑色買ってたのに無いから違う色にしたってのに何だよ!
843SIM無しさん (JP 0H2b-GXdD)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:57:35.77ID:N9JEN3NgH
p9p
シムトレーが右下に来るようだが
これスピーカー、モノラルに
なるということか?
上側面にスピーカなるもの
確認できんな
2024/01/24(水) 14:06:01.59ID:ce2rNVGm0
再起動するとセキュリティアップデートされるみたいなんだけど、だいじょうぶなのこれ?
https://i.imgur.com/gLPfUpL.png
2024/01/24(水) 14:24:38.70ID:mLxDOyJW0
>>836
iPhoneはいらない
2024/01/24(水) 14:38:36.84ID:oFqUppVr0
9pro小型化するってマジ?グリーン買おうかと思ったけど9pro待ち確定だわ
2024/01/24(水) 14:48:00.57ID:cCnuetvq0
>>836
iPhoneは指紋認証搭載したら考えてやるよ。seじゃなくてな。
2024/01/24(水) 14:51:18.77ID:UWhA43SX0
>>847
pro買ってみたら考え変わるかも、無印とproだと何気に顔認証精度違ってこれでも良いかなと思うようになった
俺も顔認証のみは否定派だった
2024/01/24(水) 14:59:56.23ID:BvLcVCJh0
>>839
へえ
面白そうね
2024/01/24(水) 15:04:10.97ID:Q+lWUXLoM
>>846
リークだと本体サイズほぼ同じだぞ
2024/01/24(水) 15:29:27.53ID:cCnuetvq0
>>848
変わらんね。
そもそもスマホ置いたまま認証したいから、指紋認証必須。
君とは使い方が違うのだよ。
2024/01/24(水) 15:37:06.69ID:fhXzGJqp0
おまいら、デバイス情報→モデル→ハードウェアバージョンって皆いくつ?

既にバージョン違い出回ってるのかしら
2024/01/24(水) 15:57:24.95ID:m1x8bt1PH
>>834
もうGmailアプリみたいなクソアプリは諦めて他のメーラーでGmailのメールを受信して閲覧しようや(´・ω・`)


https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMail
2024/01/24(水) 15:59:16.22ID:m1x8bt1PH
>>847
そやな必ずスマホの画面に顔向けてるわけじゃなくて机の脇に置いた状態で立ち上げてえ時が多いんよな
2024/01/24(水) 16:20:28.50ID:cCnuetvq0
>>848
変わらんね。
そもそもスマホ置いたまま認証したいから、指紋認証必須。
君とは使い方が違うのだよ。
2024/01/24(水) 16:28:04.80ID:qXfNnh630
福田首相おつ
2024/01/24(水) 16:39:03.83ID:USMe7jq+0
ほんとなんでiOSはFaceIDのみになったんだよ
このコロナマスク環境でマトモに使えねぇよ
2024/01/24(水) 16:47:38.23ID:AKvrGGSO0
>>826
Pixel7スレにGoogle Playシステムアプデで不具合出たって人がいた
セキュリティアプデは問題なさそう
2024/01/24(水) 16:54:56.53ID:k6brfr/W0
>>858
ありがとう
アプデしてみる
860SIM無しさん (JP 0H2b-GXdD)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:09:21.42ID:N9JEN3NgH
>>852
MP1.0
2024/01/24(水) 17:14:04.79ID:EDnXuHcL0
いつになったらスマホ単体で水平維持できるようになるの?
2024/01/24(水) 17:17:38.88ID:m1x8bt1Pa
>>857
Android系のハードと差別化したいわけよ
金属ボディ樹脂ライン入り筐体=Androidが先
6インチ超えサイズのスマホ=Androidが先
多眼カメラ=Androidスマホが先
林檎に際立った特徴はねえもん
クソみたいなダイナミックアイランドとかものすごい自己主張強くて個性的ではあるよね
クソだけど個性的
863SIM無しさん (ワッチョイ e747-Kptg)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:43:27.83ID:pel4PA0L0
そろそろ温度計の有用な使い道見つかった?
2024/01/24(水) 17:45:51.27ID:cCnuetvq0
>>848
変わらんね。
そもそもスマホ置いたまま認証したいから、指紋認証必須。
君とは使い方が違うのだよ。
2024/01/24(水) 17:46:28.69ID:oOl0P74F0
連投バカはそろそろ学習しろよ
2024/01/24(水) 17:47:32.14ID:cCnuetvq0
>>864
失礼しました。
mateのエラーで何階もだしちゃった。
2024/01/24(水) 17:50:00.68ID:iqO+y2Zx0
温度計とかいらない機能つけなくていいからチップに投資してくれ
バッテリー効率で8gen2に差つけられすぎ
2024/01/24(水) 17:58:50.62ID:87ntAFNE0
昨日アプリのクローンのこと書き込んだ者だけど、クローンできた。ただ何で項目がでる人とでない人がいるかは不明。
他にも書き込まないだけで使ってる人いるかも。
2024/01/24(水) 18:00:53.44ID:87ntAFNE0
https://i.imgur.com/kADDQiN.png
https://i.imgur.com/ReChYXO.png
https://i.imgur.com/xF8fn5x.png
2024/01/24(水) 18:14:28.72ID:vl8cxNzk0
>>868
マルチユーザーしていないとクローンできないから項目が出ない
2024/01/24(水) 18:53:40.24ID:3fsXmdnD0
pixel stand2がクソすぎるからMagSafe充電に変えようと思うんだけどおすすめある?ケースはmousの純正
2024/01/24(水) 19:01:39.47ID:3fsXmdnD0
あとgoogleplayアップデートが11/1なんだが1月はないの?
873SIM無しさん (JP 0H1f-QC2t)
垢版 |
2024/01/24(水) 19:02:04.73ID:xd6YHv1TH
>>871
ピクスタ2は冷却性能と静音がかなり優れてるし変える意味がわからない
2024/01/24(水) 19:04:47.47
>>872
https://i.imgur.com/cZVPFVb.png
2024/01/24(水) 19:11:12.21ID:xJly97cH0
ホールドって今年もでるかな?
リーク情報ある?
2024/01/24(水) 19:33:53.40ID:3fsXmdnD0
>>873
ケースつけてると急速充電できない…。位置を調整しろとかでる。
2024/01/24(水) 19:34:15.85ID:3fsXmdnD0
>>874
こないんだが…
2024/01/24(水) 19:41:12.40ID:h7BoAmWZ0
>>874>>877
俺もここ11月のままだわ
流石にこれまでシム関係あったりしないよな
2024/01/24(水) 19:41:58.39ID:aCNGSa6/0
GoogleのGalleryアプリが更新できないけどなんでだろ?
2024/01/24(水) 19:45:10.61ID:PrDsgpfr0
>>874
それって内部ストレージにアクセス出来ない不具合出てるから今は更新しないようにしてなかったっけ?
2024/01/24(水) 19:52:03.44ID:DcaLJPQA0
アハモでアプデ完了したばかりなのに1月5日にアプデした雰囲気になってて草
昨日まで最新言ってたやろ嘘つき!
2024/01/24(水) 19:56:08.25ID:YjaTn1ln0
>>869
どうやってフォント変えるんですか?
2024/01/24(水) 20:20:28.97ID:V4aT/h4iH
おい
試しにリブートしたら
システム系のなんか降ってきたぞ
2024/01/24(水) 20:43:26.81ID:h7BoAmWZ0
>>881
それは1/5日版のアプデってだけだからおかしかない
2024/01/24(水) 20:47:24.86ID:tqoxqtR4
SIMの挿抜や入れ替えでアップデートの有無が変わることはあるが、キャリアやMVNOは関係ないと、一体何度言えばわかるんだろうなこいつらは

「SIMも変数の一部である」ことには疑いの余地はなないが、端末AでダウンロードできたSIMを、同じGoogle垢に紐付いている同機種の端末Bに挿しても、そっちでは始まらないなんて事もザラにあるので、SIMが全てではないし、Google垢や端末の固有番号だけで結果が支配されている訳でもない。
ただ一つ確実に言えることは、SIMを振り出したキャリアが条件になっているということは(特定のバージョンで特定キャリア向けのアップデートを抑止しているという発表がない限り)あり得ない。

訳もわからいまま「なんとなく」でMNOやMVNOの名前を挙げてアップデートの成否を報告している奴らは、この無意味なオカルト儀式を流行らせようとでもしている100%頭のおかしい奴本人か、
そいつの扇動に乗せられて意味もなく真似しているだけのアホですと自分から吹聴していることに、早く気付いて欲しいわ。まあ同等のバカだと無理だろうが
2024/01/24(水) 20:58:54.44ID:oL/7FHGS0
キャリアとしては不具合あったら対応もしないとだし
自分らで検証するまで止めてもらうみたいなことあってもおかしくないと思うけど
2024/01/24(水) 20:59:42.63ID:rShGMlI00
>>863
射精した精液の温度を毎回計測し記録する
この使い方が最強
2024/01/24(水) 21:00:50.17ID:S5Qr8Sw70
設定画面でダークモードでピンクや緑に色を変えるのってどこですか?
2024/01/24(水) 21:04:02.58ID:S5Qr8Sw70
ごめん解決しました
2024/01/24(水) 21:04:25.21ID:V4aT/h4iH
>>887
いずれスレ民の好きな
アップデートで
体温計にもなり得るらしいぞ
2024/01/24(水) 21:04:31.86ID:h7BoAmWZ0
>>885
完膚なきまでに論破されて敗走したのにまたやってんの?
何十人が来ないシムから来るシムに変えた瞬間アプデ出来たと思ってるんだか
2024/01/24(水) 21:06:03.66ID:GGtIj1YV0
ワッチョイなしくんは11月のときもpovo2.0だけど来たとか言ってたし
誰も来てないはずのSIMにもなぜかアプデが来る選ばれし者なんだね
2024/01/24(水) 21:33:44.67ID:tqoxqtR4
いつ論破されたんだよキャリア変更がキーなんて誰一人証明できていないだろうが
オカルト並べてる奴らが100%おかしいんだよ、こいつら何一つ根拠になるものを出さないからな。出せないからだが。
2024/01/24(水) 21:38:13.83ID:tqoxqtR4
だからアホが「今回はKDDI系はダメみたいですー」言ってる時にpovoにもKDDIにも来てるし
「今回はdocomoがダメ」と言ってる今回もdocomoで来てるので

・お前のところに来てないだけ
・SIMだけが全てではない
・キャリア単位で規制が行われた例はあるが、今回も前回も違う。そこは分けて考えろ、分けられない奴は黙るか出て行け

むしろ過去10年とまでは言わないまでも10年近いGoogle系端末歴の中で、俺はOTAにありつけるのはいつも遅い方だったが
前回も今回もなぜか初日に成功してますな。不思議だねえついに選ばれた民になったか

…馬ッ鹿じゃねえの。ただの乱数の偏りだろ
2024/01/24(水) 21:38:19.30ID:rShGMlI00
まぁまあ、お前ら全員50年後にはもれなく死んでるんだから仲良くしろよ
2024/01/24(水) 21:39:07.18ID:tqoxqtR4
あと、いつまでも来ない来ない言ってSIM抜き差ししてる暇で、自分でイメージDLしてサイドロードしろよ無能が…
2024/01/24(水) 21:43:45.79ID:p1aCy+EC0
Google OneVPNオンにしたらスナップショットの天気予報の現在地バグるやんけ
2024/01/24(水) 21:44:32.51ID:6TMMJJUh0
ピク6民だけど、8はスルーして10proにワープすることにした      以上
2024/01/24(水) 21:46:41.01ID:p1aCy+EC0
(その報告いる…?)
2024/01/24(水) 21:54:14.10ID:0ZKJtiEQ0
https://pbs.twimg.com/media/GEmEdpmWMAAOrbn.png
2024/01/24(水) 21:55:14.88ID:0ZKJtiEQ0
Google Japan@googlejapan
ギョッとするニュース、明日発表です。
https://pbs.twimg.com/media/GEhDeSiWIAA9j35.jpg
902SIM無しさん (ワッチョイ e70e-0Ail)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:57:17.35ID:S/6dRe490
google謹製SoCの初号機G5pixel10とか普通にスルーでしょ
8→9→11だな
マイナーチェンジで投げ売りに戻りそうな9はお買い得な予感
2024/01/24(水) 22:02:10.96ID:GGtIj1YV0
ハンギョドンコラボか
2024/01/24(水) 22:17:42.23ID:LcmcRTQm0
ハンギョドンだねwww
2024/01/24(水) 22:18:04.03ID:NTr7gqDY0
>>900
ピンクから緑に買い替えるわ
2024/01/24(水) 22:18:11.69ID:J+8W67xC0
>>872
近いうちに来ると思う
2024/01/24(水) 22:23:31.41ID:pr/NoLWFH
>>898
相当待ちますな
2024/01/24(水) 22:47:47.61ID:DPseaWQcH
来るか来ないか
ピクセル所有者のみが
味わえるスリルとサスペンス
2024/01/24(水) 23:00:39.32ID:K5WxHLr60
>>898
俺は9はスルーして256待つ
2024/01/24(水) 23:12:30.76ID:Z/B0WeTFd
なんだ、サイドロードサイドロードうるさいやつも同じだったか
2024/01/24(水) 23:14:26.26ID:LyZiPpbt0
なにそれ状態
2024/01/24(水) 23:15:02.85ID:Z/B0WeTFd
auが来ないときも自分だけきて、docomoが来ないときも自分だけが来たという、選ばれし者君
すごいなぁ
2024/01/24(水) 23:18:47.05ID:khfNlri30
Pixel 8aは前倒しリリースの可能性?早くもパッケージのの画像がリーク
https://sumahodigest.com/?p=26700
2024/01/24(水) 23:31:03.32ID:DPseaWQcH
8無所有なので
格下のaなぞ買いません。
915SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-kvtp)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:31:14.53ID:tV8n/CWJa
>>913
スレチだボケ

Google Pixel 8a Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703585222/
2024/01/24(水) 23:41:47.49ID:P8B99sYu0
>>874
俺のもGooglePlayのシステムアップデートは11月のままだ
セキュリティの方は1月になってるが
2024/01/24(水) 23:48:38.72ID:DPseaWQcH
>>916
me too.
2024/01/24(水) 23:49:07.53ID:JTDgcXVE0
>>752
ありがとう試してみる!
2024/01/25(木) 00:01:28.38ID:BpQQrdrO0
ダメポ
再インスコか…
2024/01/25(木) 00:01:52.52ID:YWKN+VRb0
>>916
俺のは何日か前にplayもアップデートされて両方とも1月になってる

アップデートしても不具合とかもなく快適な感じ
2024/01/25(木) 00:20:35.42ID:A6MJ7W760
>>884
それはわかったうえでおかしいと思うで
20日でも最新版豪語したんやから
豪語したんやから
2024/01/25(木) 00:58:47.52ID:KNbV1JWf0
月のものが少し遅れたぐらいでうろたえるな
2024/01/25(木) 01:06:23.15ID:ze5Dg2c10
12月のアプデはdocomoシムで更新開始すぐ来たんだけどな
1月は逆だったな全然来ないからpovoに挿し替えたらすぐ来てワロタ
2024/01/25(木) 01:09:15.05ID:4A+ZA49KH
そこはポボ♪
2024/01/25(木) 01:23:51.14ID:U3oewl1W0
pixelのいいところは毎年買い替えができるところやわ。ポイントで縛られてる、飼いならされてるだけかもしれないけど、1年に1回 買い替えできて 負担は4万円、2年に1回 10万かけるよりずっとお得。
1年に1回 更新できるって楽しい! バッテリーの劣化も気にならないし、常に最新端末を脳死で使えるってのもよい。
2024/01/25(木) 01:27:25.53ID:Cau2BQZ40
>>925
二年間に24円のキャリアの施策の方が得でないか?あれも勝手にレンタルだと言ってるけど契約内容は購入と売却の組み合わせだし
2024/01/25(木) 01:49:24.69ID:+mHlMfBh0
>>922
できちゃったかも
2024/01/25(木) 03:09:42.39ID:vOpETakB0
iPhoneがずっと頭打ちなのとおなじでこれからはPixelも頭打ちだよ
肝心のAIも誰得なおもちゃとしてしか使われないからね
2024/01/25(木) 03:31:12.22ID:gqU9NFOS0
最近はわけわからん謎機能をぺちゃぺちゃ付けてるだけだからな
カメラとかこれ以上どうでもいい
とにかく小型スマホ出してくれ
2024/01/25(木) 03:45:38.14ID:nsYZx9NN0
俺は指が太いから小型は無理
2024/01/25(木) 04:16:15.89ID:oVOC5TuZ0
バニラのPixel 9に初めて、望遠レンズを含む3つの背面カメラモジュールが搭載されることです。
また、Pixel 9 Proのような温度センサーも搭載されます(もちろん温度センサーである場合)

https://i.imgur.com/jL2oLDz.jpg
https://i.imgur.com/vnaHr8P.jpg
https://i.imgur.com/vMFBexR.jpg
https://i.imgur.com/clZsEcb.jpg
2024/01/25(木) 04:37:14.01ID:Q4040CZk0
>>890
スマホ脇に挟んだり口にくわえたりすんのなんかやだな...
2024/01/25(木) 04:43:33.15ID:EJgG8ruK0
非接触体温計知らんのか
コロナで一気に広まっただろ
そもそもPixelの温度計はコロナの影響とも言われてなかったか?
2024/01/25(木) 04:44:11.19ID:ryanskN1d
そこそこの距離があっても測れるなら
温度計の需要はあると思うんだけどね
2024/01/25(木) 04:46:51.43ID:Q4040CZk0
>>933
病院とか行くと入口に置いてあるけど精度低すぎて大丈夫か?っていつも思うわ
2024/01/25(木) 05:05:20.02ID:+mHlMfBh0
>>932
昔から体温測るときはお尻にいれると決まってる
2024/01/25(木) 05:20:06.94ID:EGCI5nw40
ドコモ、ようやくアプデふってきたわ
2024/01/25(木) 06:43:41.44ID:o+GJUOcpa
>>926
料金プラン高くね?
2024/01/25(木) 07:21:33.64ID:o4cvjCAR0
>>935
安物は表面温度しかみない
2024/01/25(木) 07:24:15.55ID:1IK7TKv7H
オーブンレンジは64眼赤外線センサーとからしいし、次は128眼赤外線センサーをのせよう
2024/01/25(木) 07:39:38.20ID:g9x1lHK70
>>922
私は二週間遅れたら目茶苦茶焦る小心者です
2024/01/25(木) 07:41:37.96ID:g9x1lHK70
>>931
厚みぱないな
2024/01/25(木) 07:56:57.18ID:ibj56bkY0
>>931
側面が昔のiPhoneみたい
2024/01/25(木) 08:26:01.19ID:3u0Bm/NA0
>>940
pixel9 は温度計
pixel9pro はサーマルカメラ
にしてほしいな
2024/01/25(木) 08:40:31.72ID:Bv1BJOSP0
>>931
なんだこの劣化iPhoneみたいなデザインは。
2024/01/25(木) 08:42:05.25ID:iFQKNoKQr
pixel5民だけど7か8どっちがええ?
多分9見逃して10買う予定
2024/01/25(木) 08:45:43.78ID:sKK38fQv0
>>931
側面は好きだけどカメラバーがダサすぎる
2024/01/25(木) 09:00:36.25ID:hU/d9hM30
>>931
ますますカメラカバーが割れやすそうで怖い
2024/01/25(木) 09:03:01.91ID:9sNFm8Dj0
フォトが編集の上書き保存できるようになってんじゃん
2024/01/25(木) 09:15:19.67ID:vOpETakB0
>>946
5でいい定期
951SIM無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:20:56.68
次スレ

Google Pixel 8 / 8 Pro Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1706141960/
2024/01/25(木) 09:25:50.68ID:MDjfjtDd0
>>938
ソフバンの1円12ヶ月で契約したけど、翌日に楽天にMNPしたよ
2024/01/25(木) 09:58:23.19ID:c2PiO8700
10proまでは8proで頑張るとして
問題はストクレの使い道が…
2024/01/25(木) 10:08:56.58ID:8+nFzqzd0
>>946
8
955SIM無しさん (ワッチョイ a75f-rEN2)
垢版 |
2024/01/25(木) 10:18:41.61ID:6tgGcin00
仮に無印が3眼になったら価格跳ね上がるよな
2024/01/25(木) 10:23:04.82ID:JlS7N44qH
>>955
乗じでデカくなるね
2024/01/25(木) 10:24:54.12ID:cei/hZt80
カメラのセンサーも同じになるんかね
2024/01/25(木) 10:25:01.56ID:Lw0CVhsa0
無印3眼はないやろ
Pro作る意味がなくなる
2024/01/25(木) 10:27:17.23ID:ohCviOcX0
ミント数量限定か
2024/01/25(木) 10:35:28.57ID:cbLMmEEo0
ミント無印にもあるのね
数量限定とかまた転売ヤーの餌食になりそうなのを
2024/01/25(木) 10:42:18.89ID:QiAjcNh0d
docomoアプデ来てたがサイズ小さいけど合ってる?
2024/01/25(木) 10:53:00.19ID:B7f3CAOR0
>>951
スレ立ておつ

ところで動画撮影中に写真撮れなくなってるけど、これって動画からフレーム画像をエクスポートすればいいからってこと?
フレーム画像エクスポートだと大分容量小さくなるけど劣化しないんだろうか
2024/01/25(木) 10:56:28.48ID:yxkSVN5F0
日本ではPixel 8 Proの新色ミントはなし。多分高すぎて売れてないことが理由

ワロタ
2024/01/25(木) 10:59:05.56ID:U1U0fLJld
カメラで撮った画像開くと画面がチカチカ点滅してひらくんですけど同じ症状の方いませんか
2024/01/25(木) 11:36:02.14ID:XeVRrVOg0
iphoneのデザイン好きだから9楽しみ
966SIM無しさん (ワッチョイ bf3b-u+tk)
垢版 |
2024/01/25(木) 11:40:05.22ID:iP4xZGTG0
射精しました
2024/01/25(木) 11:44:38.27ID:0gI3Re8oM
>>957
お漏らし情報だと9proはセンサーがより大きくなって可変絞りが搭載とのこと
信憑性は分からん
真実だとするとカメラはフルチェンジされるかと
無印は可変絞りなし
2024/01/25(木) 11:46:10.47ID:mk68yQSJd
GALAXYってメディア再生機能が意外にも弱いよね
画面の発色が変だったりスピーカーの音質とか
2024/01/25(木) 11:54:35.39ID:JlS7N44qH
9pにはペリスコープ、
潜望鏡機能が付加するらしいな
2024/01/25(木) 11:57:09.95ID:+mHlMfBh0
>>968
多分スピーカーはピクセルに言われたくないと思うの
2024/01/25(木) 11:59:42.98ID:JlS7N44qH
>>968
発色不自然さ同意特に赤
+カメラAF遅延異常個体経験済み
2024/01/25(木) 12:00:43.31ID:qnyPB+UU0
デザイン良くてもケース入れて台無し
973SIM無しさん (ワッチョイ 870a-dDAj)
垢版 |
2024/01/25(木) 12:10:21.39ID:6MWSrlEC0
なんで林檎に寄せるんだよ
そこまで林檎にコンプがあるならレンズも林檎に寄せろやゴルァ
2024/01/25(木) 12:23:43.75ID:SydNSkCY0
>>921
言いたいことはわかる

1/5に最新版出てるのに
それより後にアプデ確認したのに
「お使いのシステムは最新です」
て言うてたやんけ!
ほんで
アプデ終わったら
あたかも1/5にアップデート終わってるみたいに書きやがって!

アップデートは見つかりませんでした
OSのバージョンはこれです

ならまだいいけど!

こういうことでは
2024/01/25(木) 12:24:58.09ID:8+nFzqzd0
>>973
よう、パクリンゴ
2024/01/25(木) 12:33:30.72ID:p7mlHv65d
無印8
ローソンでNFCミスるのはポイント関係が悪さしてるっぽいな
あのレジ端末、おサイフケータイアプリでのポイント読み取り対応してるよな
最初にFeliCaが読み取られてミスる→2~3回目でNFC読み取れる
977SIM無しさん (ワッチョイ dfac-u+tk)
垢版 |
2024/01/25(木) 12:46:09.64ID:dSzlhorY0
>>931
俺は好き
8pro下取+5万の値段なら買うわ
2024/01/25(木) 12:48:31.81ID:U639ekNV0
昨日からのリリースてビルドナンバー004になってて不具合修正版だとさっきバザップ?か何かで読んだ
2024/01/25(木) 12:49:45.65ID:U639ekNV0
バザップではなかった、すまん
2024/01/25(木) 13:02:08.03ID:AG4b3U010
マジで5からなんとなく買え変えた事後悔しとるわ
2024/01/25(木) 13:02:26.57ID:B7f3CAOR0
>>931
これだと流石に飛び出すぎ感が凄いな
2024/01/25(木) 13:03:01.60ID:lkdvbNJYH
サムスンで現役使ってるつうたら
SSDとSDだけだな
それらだけは昔からそうだが
スマホタブだけは買う気になれぬ
983SIM無しさん (ワッチョイ ff50-rEN2)
垢版 |
2024/01/25(木) 13:25:26.46ID:XKINVabP0
>>976
ポイントカードを登録してなくても駄目みたいだな
2024/01/25(木) 13:36:14.50ID:ohCviOcX0
セールの告知から開催まで間空きすぎじゃない?
985SIM無しさん (ワッチョイ 8713-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 13:44:51.35ID:RH+horTG0
6.7インチは流石に大き過ぎるね
2024/01/25(木) 13:44:51.69ID:jGxY9hDbr
S24の6割くらいの性能で、aiスマホのお株も奪われた、もっと割引きしないとダメ
2024/01/25(木) 13:45:43.95ID:pPvww12D0
>>976
手前に覗き見防止の壁があるけど、それを避けるように、横向きにピッタリ当ててる?
2024/01/25(木) 14:01:40.74ID:8Dlngt/S0
>>931
なんか一部小泉構文になって草
2024/01/25(木) 14:06:42.40ID:f3YFAlqb0
2月8日までミント残ってたから買うよ〜
2024/01/25(木) 14:20:57.93ID:uPWVn3Z90
ミント良いなぁ
Pro側に欲しかった
2024/01/25(木) 14:22:06.17ID:hHDcv0ms0
もうそろそろ9pro出るのか
7proから変えるか投げ売りの8pro買うか悩むな
2024/01/25(木) 14:26:53.76ID:Ff8okbJm0
まだ出ねえよ
2024/01/25(木) 14:27:31.10ID:pPvww12D0
ミントのために、ヘーゼルをグレーよりにしたか?
2024/01/25(木) 14:29:16.41ID:A6MJ7W760
>>974
1月5日のアップデートを恥ずかしながら1月24日にご提供致しました

こうしろってことな

というか遅れておいて当たり前みたいに提供すんなってこと
毎回になるぞ
995SIM無しさん (ワッチョイ e71d-amFq)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:36:42.24ID:u7j0N6Ve0
機種変の時にiPhoneにする予定のPixelユーザーっているの?
2024/01/25(木) 14:38:40.03ID:KCds+Uv60
>>980
俺は5から値段に釣られて7にして後悔したけど8はコンパクトで大満足だよ
2024/01/25(木) 15:08:42.90ID:sfpuymVad
中学生で安いAndroid(Pixelとか)持たせてられて
高校でiPhoneデビューとか?
2024/01/25(木) 15:11:39.31ID:8+nFzqzd0
>>980
お前が使ってるのはiPhoneな
2024/01/25(木) 15:12:55.98ID:tko7BZtD0
ワッチョイも見えないのか
1000SIM無しさん (ワッチョイ 7f31-o/lh)
垢版 |
2024/01/25(木) 15:16:49.24ID:NrBQb6VU0
Pixel1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 24分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況