■■ SHARP AQUOS wish シリーズ総合 ■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2023/12/23(土) 23:26:55.29
「シンプルで飾らないスマホ」
AQUOS wish シリーズスレ

製品ページ
https://jp.sharp/k-tai/

前スレ
■■ SHARP AQUOS wish 総合 ■■ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680409829/

■■ SHARP AQUOS wish2 総合 ■■ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694069310/

■■ SHARP AQUOS wish3 総合 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1683621744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:28:23.85
荒らしにスレ落とされるので、wish系3シリーズは全て統合しました
NGNG
あぼーん
2023/12/24(日) 02:25:13.00ID:x0Yf1pBM0
>>1
5SIM無しさん (ワッチョイ 536e-L/oD)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:23:35.34ID:ilWoqrZm0
>>1
スレ立ておつ
2023/12/24(日) 21:48:23.33ID:iDFOO6I7d
>>1
7SIM無しさん (ワッチョイ 6fd6-1ToA)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:59:29.21ID:TgjhLfqG0
結局wish2は別に立てやがったな
2023/12/25(月) 06:17:37.58ID:Tm+d16Bx0
>>1 ウィシュ!
2023/12/25(月) 10:04:14.96ID:Tm+d16Bx0
wish2 も3もバリエーション無いのに総合ついてるの笑う
2023/12/25(月) 10:45:43.22ID:DlqizjVH0
総合は質問も含む(別の質問スレがない)っって意味では
2023/12/26(火) 03:33:39.02ID://n3A2ZP0
このスレ含め同じ奴が定型で各AQUOSスレを立て続けているだけで意味なんてない
前スレの3つともそうだしよくやるよ
2023/12/28(木) 09:58:55.90ID:4czV0kizH
sh-rm20をルーター兼家電として使いたいと考えてるんだけど、楽天回線でルーターとして使ってる人いますか?
2023/12/28(木) 12:17:08.73ID:X0khAtg80
兼家電として使いたいのは分かるが固定回線代わりとして常時接続する
前提なら、バラまかれてpocketWiFiを貰うなりフリマで買うなりした方
がいいってか結局そうなると思う
2023/12/28(木) 15:34:40.66ID:4czV0kizH
何か不具合とかあるんですか?
2023/12/29(金) 05:04:20.92ID:KliRmpneM
sh-rm20を既に持ってるなら仮運用してみればよい
これから買うなら違う端末も考えてみたほうがいいと思う

セキュリティアップデート期間、バッテリーのことを考えれば
新しい機種の方がコスパはよくなることがある
2023/12/29(金) 09:41:01.79ID:ezEfDo+zH
実際にルーターとして使用した人の話をききたいんですけど、ここには居ないかんじですかね?
あくまでも限定的な用途での使用であり、スマホどうしようとか、ルーターどうしようみたいなモヤっとした総合的な相談などではありません
同様の使い方をした人の感想などききたいです
こちらが気にしているのは、
・電源繋ぎっぱなしで運用したときの影響、インテリジェントチャージの効果
・wifiテザリング時の電波の飛びや安定性など挙動全般
・楽天の5Gがきちんと利用できるか
以上の3点です
2023/12/29(金) 19:57:44.28ID:0hyGFkQU0
>>16
おれは持っていたルーターが故障した際に一時しのぎとして2週間ほどSH-51Cでそのような利用をしてたけど、特に問題は起きませんでした

※利用環境によっても結果は変わるので、あくまでも「自分の利用環境下では」が前提となります
18SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-LbgI)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:44:21.30ID:wIcHGvUqa
>>16
> モヤっとした総合的な相談などではありません

え?あの質問>>12,16の仕方(内容)でソレを言う(求める)?
2023/12/30(土) 07:28:29.53ID:II8x/sTqM
逆に考えよう
>>12の質問の後に>>16の質問が出来るくらい成長したのだと
その成長性はA以上
2024/01/01(月) 13:31:52.15ID:faOdLYgn0
>>16
shg06に楽天esim入れて常にテザリングONで使ってるな
日中はipadと一緒に持ち出すから常時据え置きじゃないけど1年以上そうやって特に問題無し
家じゃ5Gサービス圏外だから4Gだけど出先のなんちゃって5Gはちゃんと掴む
21SIM無しさん (ワッチョイ 5f93-Zctq)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:55:20.21ID:+a/NKOH90
うちの初代SHG06は10月版のセキュリティアップデートを最後に、1月14日で発売開始から丸2年…
今年1年、バッテリーがもつかなぁ
2024/01/11(木) 17:02:16.30ID:qwseH4IPM
W2が書き込めませんになってたから来た
100均のぽん用ガラスフィルム貼ってたんだが大手メーカーの薄手ガラスフィルムが安かったからそれに変えたらタッチが僅かマシになった
感度悪過ぎて僅かな遮蔽物でさえ影響すんのかよこれ
100均フィルム何枚も試して透明度高く薄手のにしてたんだけどな
23SIM無しさん (ワッチョイ dfae-5FKS)
垢版 |
2024/01/13(土) 06:26:24.24ID:jJcSpGgZ0
AQUOS wish SHG06 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240111-03/

セキュリティ機能の改善

Androidセキュリティパッチを適用します。
セキュリティパッチレベルが2023年12月となります。


11月をすっ飛ばして、12月になったか…
24SIM無しさん (ワッチョイ d1a7-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:49:49.57ID:9/i5cQSv0
本日1月17日から
楽天モバイル公式 楽天市場店で
AQUOS wish3が29,700円送料無料やな。
型番の末尾がわからないんやけど、
これは楽天仕様機なんか?
シャープ公式で直売りしてるwish3 SH-M25
ってSIMフリー機と別物なんか??
2024/01/18(木) 02:45:22.41ID:awJU/9kE0
wish2に格安SIM入れて使ってるけど
スピーカーの音が出たり出なかったりで困る
通話だけはできるからソフトの問題っぽい
2024/01/18(木) 06:15:51.39ID:lcYsmwa50
>>24
イオシスで未使用品が15,800円で売ってる、んだけどソフトバンク
ワイモバイル版は型番がA302SHになっているのに対して
楽天版、mineo(MVNO)版はSH-M25となっているところからして
楽天版mineo版は楽天リンクなどの専用アプリがプリインストール
してあるだけのSIMフリー版かと
2024/01/18(木) 08:27:17.79ID:XtQzszHSM
最近のスマホはバンド縛り禁止でどこのメーカーのでもsimフリー版とバンド同じなんじゃないの?

逆にキャリア版ってどこが違うの?
プリインストールアプリが入ってるだけ
2024/01/18(木) 09:12:48.05ID:DUK9hSqPr
別にバンド縛り禁止ではないのでコストの関係かと
何故ならキャリア専売品はバンド絞られるてるから
29SIM無しさん (ワッチョイ 457b-Qz6p)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:33:01.13ID:8ug2s5T20
>>27
プリインアプリ以外に各キャリアの主要バンドをカバーしてる

wish2を例として分かりやすいのはdocomo版が5G用n79対応のトレードオフでLTE用B38 / B41が切り捨て

docomo版
5G : n28 / n77 / n78 / n79
LTE : B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B39

au/UQ版
5G : n28 / n77 / n78
LTE : B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B38 / B39 / B41

Y!mobile版
5G : n3 / n28 / n77 / n78
LTE : B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B38 / B39 / B41

とりあえずn28 / n77 / n78をサポートしてればキャリアを渡り歩いても5Gは実害無し
30SIM無しさん (ワッチョイ d1a7-2STM)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:05:24.46ID:KLvic6fH0
>>26
ありがとう。
端末自体は一般的なSIMフリー機のSH-M25。
楽天用のアプリが最初から入ってる。
電源入れたら楽天のロゴが出てくるとか、
削除できないアプリがあるとかじゃなきゃ
いいんだけどね。
家電量販店の楽天ジャンバー着てる人に
移動機物品販売してほしいんやけど言いながら、
訊いてみます。
2024/01/19(金) 07:12:40.66ID:ICEFuQmt0
楽天版持ってるけど指紋認証は欲しかったな、って思う。
2024/01/21(日) 20:15:25.33ID:UH+ahPqu0
無印wish、Ymobileで購入したのですが、システムアップデートを5回程やっていますが、アップデート完了後もお知らせでアップデート可能と表示されます。
同じ症状の方いますか?
33SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-kvtp)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:36:17.80ID:esnuENOc0
>>32
無印って初代という事だろ?
2年前の出荷状態からならOSやセキュリティアップデートがたんまりと蓄積されてんだから、何度も降ってくるに決まってんだろ
2024/01/21(日) 21:03:23.95ID:UH+ahPqu0
>>33
ありがとう
2024/01/23(火) 17:53:18.65ID:lrxIg55V0
wish3はSH-25以外はdualSIMでもDSSSなのか
指紋もほしいんだがwish2/wishだと下過ぎるし、液晶もだし
うまくいかんな
36SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-6gyA)
垢版 |
2024/01/24(水) 04:03:07.24ID:czu32lika
>>35

何か盛大な勘違いをしている訳じゃなくて?
2024/01/24(水) 06:23:11.52ID:Yz6TVLPy0
>>36
どこが?
2024/01/24(水) 09:04:06.21ID:GLMo6pm7M
>>35
公式HPのキャリア別詳細情報みたら
楽天とSIMフリーだけにDSDV対応って記載してんね

他のキャリアについては確認してません、なのか
キャリア側から記載を止められたのか
デュアルSIMは基本的に他キャリアが絡むから相手側までは知らんという意味で明言を避けている可能性はある

実運用してる人の情報が無いと何とも言えんね
2024/01/24(水) 20:06:37.20ID:W8zyWcP60
実際はDSDVなんだがdocomoの端末はdアカウント周りが対応してないから詳しくない人が使うと認証できませんでしたみたいなメッセージが出てアタフタしサポートが大変なことになるから明言してないと思われ、積極的に販売されない結果になっている可哀想な玄人向け端末なのである。
2024/01/26(金) 17:00:37.36ID:JLySMkJN0
楽天のプラチナバンド(B28)に対応するのはwishでは無印だけ
テザリングがメインなら未対応で良いが決済等に使うなら無印
41SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-6gyA)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:40:16.29ID:R8L70S8Ya
>>35
> 指紋もほしいんだが

ドコモ版とソフトバンク版(法人)には採用されてるんじゃなかったかな?

MNOキャリアは端末を販売したい訳じゃなくて、売ってるサービスを利用するための端末を販売してる
→うちに関係無い機能やバンドは利用できると問い合わせ対応のコストが増えるので削っといてね。あ、仕入れの価格は勉強しといてね

対応してるかは未確認だけど、副回線サービス使えないってことがあるのかなー?
42SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-6gyA)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:43:07.20ID:R8L70S8Ya
>>40

事実関係は知らんけど「楽天モバイルのプラチナバンドを考慮する」なんて「wish4がリリースされてから考えればよろしい」かと
2024/01/27(土) 12:08:18.22ID:KqpZT31i0
>>41
そこは分かってる
DSDVかどうかの問題ね
副回線はキャリア的にはDSSSでいいと思わないかな
まあ、買うと思うので試してみるわ
2024/01/27(土) 23:28:47.64ID:A2hDBvWkr
nanoSIM+eSIMでDSDVじゃないキャリア端末ってある?
ワイモバの機種変更実質8720で買ったwish3はDSDV対応、両方の番号にかけて着信確認した
https://i.imgur.com/oBZVkIf.png
2024/01/28(日) 23:04:32.94ID:xXzm6DxJ0
44じゃなく上で書いてたヤツだけどa303shでもdsdvいけたわ、当然だか
302と技適番号は同じでした
2024/01/30(火) 22:59:28.37ID:RSH7HnWnM
プレフィックス自動機能があるけどBiz機だからか?
Aquosは普通なの?
2024/02/01(木) 21:12:08.54ID:GnnPKAFq0
aquosエモパーのモッサリ感最高
48SIM無しさん (オッペケ Srbd-osCE)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:52:16.62ID:+RrZ+8Slr
ジャパネットでもw3売ってるのか…
しかも何気に指紋認証対応
49SIM無しさん (ワッチョイ 6531-eSKL)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:47:57.96ID:BsyxMW0e0
Ymobileで初代WishからWish3に機種変検討中だが、文字入力の反応の遅さは改善してるのかな
今の初代Wishは反応遅くて使いづらい
50SIM無しさん (ワッチョイ f901-UZtW)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:39:28.18ID:x7C2XV4X0
スペック自体はそこまで変わらんから3買うくらいな少し高くてもこれより良いの買うべき
2024/02/05(月) 11:06:31.46ID:mIz3FKZy0
タッチパネルカスですよねこれ
2024/02/05(月) 21:30:45.05ID:PD4lL0fx0
シャープマニアとか宗教上の問題がなければ
Renoとかg53yとかLiberoのほうがいい
2024/02/06(火) 14:21:26.33ID:qeeRhQRZ0
京セラマニアはどうすれば…
2024/02/06(火) 19:58:24.22ID:qvzBn7E1a
>>53
バルミューダがあるじゃない
2024/02/07(水) 20:01:12.51ID:0i/7zrtm0
wish2は本当に触るのも嫌になるくらいタッチパネルがノロノロドロドロだったけど
wish3はまともになってるのかね?
56SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-slH/)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:01:54.46ID:f8HUcWx00
量販にでも触りに行けばいーじゃん
2024/02/07(水) 21:34:47.78ID:Q9e5mSIN0
>>55
wishシリーズにそれを求めるのは愚の骨頂
2024/02/07(水) 21:40:47.18ID:yr7oyDX+0
wish2はわざとやってるんかねぇ。695積んでてさすがにあれはないと思うけど。
2024/02/08(木) 06:56:00.21ID:QWl4Cf920
AQUOSはハイエンドでもタッチパネルの挙動は変というか独特
2024/02/08(木) 10:53:57.08ID:fCbiJK900
#機の良いところは標準通話アプリに通話メモ機能が有るところ
同様な通話録音サードパーティーアプリはことごとく潰されてるから有難い
出来れば通話録音常時使用が使えたら完璧
2024/02/08(木) 11:05:29.79ID:FlJ0Z0e60
どうでもいいけど
#→ハッシュ
♯→シャープ
2024/02/09(金) 00:58:31.57ID:IcVrEl2GH
井うるせえ
2024/02/09(金) 12:42:31.92ID:UAGSLvzf0
3はドコモだけ指紋認証ついてて
他は顔認証しかないのか
へんなの
2024/02/09(金) 13:02:10.29ID:OG6q80+O0
そうなんだよね。楽天版なんで指紋認証欲しかった。指紋認証外してどれだけ価格が違うんだろうねー
65SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-jSnV)
垢版 |
2024/02/10(土) 03:30:26.52ID:HBLbFuTA0
##♯井丼
2024/02/13(火) 21:25:29.84ID:uGeJ4D2e0
wish3 なのですがシステムのアップデートが来たので実行したら再起動後にセットアップを完了させてくださいというポップアップが出てスタートを押すと何故かironSource Ltd.なるアプリを勝手に入れられようとしました「後で」を選択してその場凌ぎをしているのですが得体の知れないモノが入っていると思うと気持ち悪いです
同様の経験をされた方か対応策をご存知の方はおられませんか?
2024/02/13(火) 23:47:44.25ID:Ucse66edH
イスラエルの企業ですか...
2024/02/13(火) 23:55:16.08ID:kewI+FLQ0
> 2022年11月にironSourceはUnityと合併し

ゲームだろ
…aquosでゲーム
69SIM無しさん (ワッチョイ 9f8f-Agn9)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:45:37.55ID:g6KGcvI50
appcloudでしょ
docomoとau系のスマホをアプデすると勝手に追加されるようになった
権限を与えると勝手にゲームやアプリを大量にインストールするキャリア製マルウェアアプリだよ
adb使わないとアンインストール出来ない厄介者でadb環境がないなら無効化して凌ぐしかない
2024/02/14(水) 05:59:14.41ID:OjieQity0
>>68
趣味の情報交換の為にFacebookやインスタ、X等のSNSを使うくらいでゲームとかは友人に誘われたIngressとポケGOくらいしか入れていないのですが…
2024/02/14(水) 06:11:21.41ID:OjieQity0
>>69
ironSourceで検索しても英語のサイトばかりで過去にマルウェアの会社という事しか判らすappcloudを無効化しようと探したのですが見つからないのでセットアップ時の規約に書かれていたメアドに削除方法を問い合わせ中で夜が明けたら独立行政法人情報処理推進機構IPAの消費者ホットラインへ電話してどう対応すべきか相談しようと思っています。
2024/02/14(水) 09:01:30.28ID:k7Yms+V50
汝、バカじゃないなら以下の呪文を唱えよ
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.aura.oobe.kddi
2024/02/14(水) 12:51:06.48ID:OjieQity0
結局、IPAに電話をしたら地元の消費者センターに転送されてそこでは解らないのでIPAの情報セキュリティのページを見て解決しなければそちらへ☏駿河良いとの事だったのでページを見て来たけどちんぷんかんぷんだったので感染から今に至る経緯をメールで送っておきました
 
ただ、僕の場合、セットアップしようとされたのがappcloudではなくMobile Serviceと表示されていたのが気になるところです
2024/02/14(水) 13:27:43.92ID:dX6Ek06U0
アプデで新しく追加されたプリインストールアプリの一つなんだから通常の操作で
消すのは無理
adbが使えるならパッケージ名調べて消せ
adbすら使えないならappcloud無効化なりで調べて実行しろ
昔からキャリアはどんな問い合わせをしてもプリインストールアプリは消せないというスタンスだしIPA諸々そんな細かい事知りもしない
仮に知っていたとしてもデバッグ機能を有効化したりと危険な操作を提示する事なんて立場上出来ない
問い合わせするのは完全に金と時間の無駄
これ以上方方に迷惑かけて解決できない無駄な仕事増やすな
2024/02/14(水) 14:22:04.15ID:Ido16E8k0
>>74
いまPC持ってないも人多いからね
2024/02/14(水) 18:01:21.21ID:OjieQity0
隙あらば自分語り恐縮ですが、昔は自作DOS/V機を使っていて今はSurface Laptop Go2を使っています
2024/02/14(水) 22:32:34.94ID:Pim7VgoN0
デスクとノートは必須、性能的にはノートを優先かな。
2024/02/14(水) 22:36:20.42ID:uf3QsngGH
今の世界情況でイスラエル製はちょっと怖い。
2024/02/14(水) 22:54:22.60ID:QfUWHs740
イスラエル製のスマホとかあるのw
2024/02/15(木) 00:15:26.55ID:69V5xahZ0
IntelのCPUはイスラエルで開発してるじゃんか
2024/02/18(日) 18:40:03.51ID:R5kvGgk+M
楽天モバイルで2回線目でも9700円+プラン代
で買えてプチ話題になってますよ〜! wish3
82SIM無しさん (ワッチョイ 73a9-qAa2)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:39:26.26ID:59VmRd9m0
微妙やな
2024/02/18(日) 19:46:41.69ID:kjHLzJW30
それならまだA23のほうがましかも
84SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-XZ6T)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:47:29.57ID:GAPNYBeJ0
楽天版は指紋認証ないしわざわざ回線込みで買うほどでもないかな…
それならドコモ版の新古品でも買ったほうがいいでしょ
2024/02/19(月) 06:04:10.44ID:Nh9CNq/KM
キャリア毎に機能が付け外しされるのは
エンドユーザ側からすればクソだよな
調達コストと規格統一したコスト、統一したほうが安くなるんじゃ?
と思うのは浅はかなんだろうかね
まぁキャリア側は差別化したいんだろうが
2024/02/19(月) 08:27:17.46ID:VOYvNE8u0
端末を買うだけならともかく「欲しい機能があそこにしかないからそこのキャリアと回線契約しよう」ってまではならんよなあ
2024/02/19(月) 10:23:30.64ID:W7pRbpLYr
ミリ波やスターリンクは普通の人は不要だしなあ
2024/02/19(月) 23:40:24.60ID:pvlvFdxw0
ドコモ版はどうせまた画面中央にティッシュが出てくるところから始まり
ドコモ謹製ウイルスアプリとその通知てんこ盛りなんでしょ
2024/02/19(月) 23:46:39.83ID:4Bgq1t8+0
そこら辺はadbでサクッと消せるしまあ別に…
時代遅れなドコモ絵文字と文字列長押しで出てくるショッピングをどうにかしたい
2024/02/20(火) 01:19:51.89ID:SF8Bb5HL0
誰も使わないdショッピング
2024/02/20(火) 07:19:56.26ID:FHSBHeZYd
自分はあのシンプルな絵文字が好きだけどなあ
wish3のボタンのデザインのためにソフバン機買ったらあの絵文字にガッカリだわ
2024/02/20(火) 08:17:40.52ID:lqcOl6mB0
ドコモはド田舎や山奥に行きたい趣味人と爺さん婆さんのための回線やから
なんでもええんやで
2024/02/20(火) 08:34:49.91ID:2jXzmP7N0
ダークモードでの視認性が悪すぎるカス見たいな絵文字な
旧態依然としたあまりに時代遅れの絵文字
まるでドコモとNTTの社内体制を表しているよう
2024/02/20(火) 10:56:22.19ID:UzNEmCsrd
ダークモードなんて使ってるのがおかしい…
何か怪しげなの見るのか?
見づらいだろ
2024/02/20(火) 11:08:45.35ID:kgoXiSpi0
>>94
致命的に頭悪くて草
普通にダークモードのほうが見やすいです
白背景にわざわざする意味がわからない

そもそもなんで怪しいになるのか意味わからんし
じゃそんなおかしいモードをわざわざGoogleもAppleもMicrosoftもつけてるんですねw
おかしい企業ばかりだなぁ、普通に見てたらダークモードのほうが見やすいのになぁ…

なんて言うと思ったかアホ
バカなの?生きる価値ないから死んだほうがマシだよ
自分の意見がすべてでそれに反する者はおかしいと決め打ちするなら俺も決め打ちさせてもらうわ


お前は多様性の欠片もないロシア人未満の人間
死ね!
2024/02/20(火) 11:11:44.65ID:kgoXiSpi0
>>94
やっぱね今更ドコモを有難がって使ってるやつにはろくなやつは居ねぇんだよ 

ドコモ使っていいのはクソ田舎でauもSBも入らないやつだけ

そうじゃないのに有難がって使う上「絵文字いいなぁ~」とか老害も甚だしいな

NTT信者だろ?

あんな非合理の塊な昭和のシステム引き継いでるTHE 日本企業はさっさと潰れてほしいわ

まぁお前みたいな奴が自民党にも経団連きも沢山いるので無くならないだろうけど

明確にNTT信者はバカってわかるね
2024/02/20(火) 11:13:29.54ID:FW/Qk0oL0
>>94
怪しげなの見るとダークモードなのか?
こいつバカだろw

思い込み強くて普段からトラブル起こしてそう
○○は××だろーー!ってカスタマーハラスメントするタイプだね
生きる価値ないからさっさと死んでね
2024/02/20(火) 11:17:30.46ID:YI6xqaHv0
致命的バカって長文で改行うんこでID変えるよね
2024/02/20(火) 11:20:32.09ID:r+FOQTpv0
ダークモードうんたらだけでこんなに発狂して相手が死ななきゃならんのか
2024/02/20(火) 11:30:50.38ID:UzNEmCsrd
バカなんだろ、相手するだけ無駄
ダークモード使ってるのは皆馬鹿
2024/02/20(火) 11:39:01.96ID:KU6nBNC40
シークレットモードと勘違いしてない?
2024/02/20(火) 12:05:36.59ID:AaCN9L8F0
どっち使おうが勝手だろ
人の好みに文句言うな
2024/02/20(火) 12:38:59.79ID:J6ftgu1tr
ダークモードのほうが節電になるぞ
なお液晶
2024/02/20(火) 13:30:16.95ID:PjCVYGQlM
ダークモードは見づらいなあと思う
絵文字はキモいと思う
ちな話題に上がらないシムフリー版使ってる
2024/02/20(火) 23:27:36.09ID:Ben+s0Il0
>>95
お前がクズだけどな、ダークモードなど要らん。そんなの使うよりさっさと寝ろ。
2024/02/21(水) 22:11:02.70ID:D910lDmQH
ギル!ギル、ギル!
2024/02/22(木) 12:36:06.34ID:wy1xyWYg0
wish4に期待を込めて★5つ
2024/02/22(木) 12:58:30.39ID:pbJYDYA10
もうちょいバッテリー容量を上げてくれたら完璧なんだが
109SIM無しさん (ワッチョイ 738a-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:30:11.19ID:fUPf9pIi0
どうせまた64g4g
2024/02/22(木) 16:52:52.81ID:FLqpyQnn0
X(旧ツイッター)を無線LANルーターのWi-Fiで見る時は2G電波使ってくれって、
ワイモバイルのチャット問い合わせで言われた
2024/02/22(木) 16:53:55.98ID:oCT/TixQd
>>110
何で?
2024/02/22(木) 17:21:09.61ID:FLqpyQnn0
>>111
IPアドレスにIPv4とIPv6があって、6のほうが新しいんだけど、X(旧ツイッター)はIPv6に対応してない
で、多分うちの無線LANルーターは2G電波じゃないとIPv4使えないんだな
113SIM無しさん (ワッチョイ 6f97-cjJ+)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:31:39.78ID:eXplxgZE0
アマゾンもv6不可なんだよなw
IT業界の巨人だからと言って必ずしも接続できる訳ではない
2024/02/22(木) 23:57:47.18ID:vat+2OqH0
>>106
おっちゃん乙
115SIM無しさん (ワッチョイ 1345-xcJe)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:56:51.82ID:ig0SUQH50
アンテナマークの三角斜辺に角みたいなの生えてるのって何の意味だっけ?
取説見たけど無いんだよなぁ
2024/02/23(金) 06:25:52.17ID:KrtH/ljV0
ウイルスや
117SIM無しさん (ワッチョイ ff81-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:25:54.45ID:AqhXDhVd0
>>115
ツノでなくてHのこと?
118SIM無しさん (ワッチョイ 1345-xcJe)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:46:05.98ID:ig0SUQH50
上と左方向に飛び出てて、何の意味だかよく分からん
鬱陶しいから再起動したら消えた
2024/02/23(金) 12:19:23.35ID:UcdbTKbO0
スクリーンショット上げてくれれば良かったのにな
120SIM無しさん (ワッチョイ e72c-jiNp)
垢版 |
2024/02/25(日) 12:43:50.64ID:WOuUqZig0
これに似てるけど、微妙に違う
http://imgur.com/yAQhWh7.png
スクショ画像は機内モードからモバイル通信が復帰する直前に一瞬でたやつ

>>115の時は電波強度の三角は塗りつぶしで!マークは無し
後で取説見れば分かるだろと思いスクショ撮らなかった
2024/02/25(日) 13:01:36.83ID:KeZMMSTS0
受話器が分からないんだね、若い人は。
音声通話不可の意味じゃないかな。
122SIM無しさん (ワッチョイ ca11-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 13:13:58.13ID:BQyWiatL0
やっぱ固定電話を使う機会が少ないから忘れ去られたのかな
2024/02/25(日) 15:32:30.26ID:qrkvqh28r
フロッピーディスクみたいにシンボルとして生き残るんだろうな
2024/02/28(水) 14:41:32.51ID:cOtkG+3h0
S-Shoinを無理矢理でも良いのでwish3にブチ込む方法はござらぬか?
もしくはS-Shoinに使い勝手の近いアプリをご存知ないか?
125SIM無しさん (オッペケ Sr03-GxsO)
垢版 |
2024/02/28(水) 15:48:10.50ID:XB2Jm5iqr
apkぶっこ抜いてインストールすればいいじゃん
まともに動くか知らないけど
2024/02/28(水) 16:17:02.63ID:cOtkG+3h0
>>125
やったけど結局ハネられた。
127SIM無しさん (オッペケ Sr03-GxsO)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:27:56.81ID:XB2Jm5iqr
>>126
ダメだったんだそれは申し訳ない
2024/02/28(水) 17:05:27.46ID:lkhMllo50
今のアホガキ共って、家電無いから仕事で電話取るのが苦手とかって…全員殺処分すりゃいいのに。
2024/02/28(水) 18:44:50.65ID:NnIUYZCy0
>>124
あとは元になったWnnでダメなら
素直にGboardやATOKとかに慣れたほうがいい
機種依存のIMEなんてPOBoxみたいにいついきなり死ぬかわからない
2024/02/28(水) 19:57:47.45ID:MG8D1H6T0
ホーム画面で、下に5つアイコンが固定?されてるよね
あれってたまに変わってるけど、どんな法則で並んでるの?
2024/02/28(水) 20:19:17.78ID:73WbQLcvr
オオスメ切ってるから設定したのしか出てこない
2024/02/29(木) 20:45:48.79ID:OM3lGAzKM
>>122
玄関のインターホンに受話器あるだろ?

俺は2Gのケータイをスマホの子機として使ってるから
その子機が受話器だわ
あとSkypeホン用にwinPCに繋げた受話器がある
2024/02/29(木) 23:23:56.44ID:wekJ3vZt0
いまどきインターホンもハンズフリーでしょ
2024/02/29(木) 23:29:20.61ID:DkmTLyIFH
ピンポンはアイホン
2024/03/01(金) 01:17:00.41ID:K6B9/7cW0
>>129
Wnn思ったよりもS-Shoinに近くて使いやすいです。ありがとうございました!
2024/03/01(金) 01:17:23.08ID:on1QIi9f0
>>129
Wnn思ったよりもS-Shoinに近くて使いやすいです。ありがとうございました!
2024/03/01(金) 19:35:36.03ID:86keQyzO0
>>132
玄関のインターホンに受話器あるだろ?

昔か!!
2024/03/02(土) 00:39:39.32ID:3lhU1U3K0
d版wish2アプデ重ねてほんの少しだけ動作軽くなった気がする
139SIM無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:36:07.06
AQUOSスマホの画面割れを即日修理、「au Style IKEBUKURO」で
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/37_7_r_20240229_1709175702574308

シャープは2月29日、「au Style IKEBUKURO」において、AQUOSスマートフォンの店頭即時修理サービスが開始されたと発表した。

au Style IKEBUKUROはKDDIの直営店。対象のau/UQ mobile版AQUOSスマートフォンを利用していて故障内容がディスプレイ破損であれば、店頭即時修理サービスを利用できる。

端末を数日預けることなく約60分で修理が完了しその場で返却されることに加え、預かり修理の場合と異なりデータの初期化が不要となる点でも利便性の高いサービスといえる。

「故障紛失サポート」加入者の場合、修理費用上限金額5,500円+店頭即時修理サービス利用料1,100円の負担で修理できる。

同様の取り組みとして、NTTドコモ版のAQUOSスマートフォンでもドコモショップルミネ池袋店の「AQUOSリペアコーナー」で即時修理サービスを実施している。
2024/03/02(土) 13:24:05.28ID:9YdM98wM0
>>139
対象機種
au/UQ mobileでご購入いただいた以下のAndroidスマートフォン

Google
Google Pixel 8/Google Pixel 8 Pro/Google Pixel Fold/Google Pixel 7/Google Pixel 7a/Google Pixel 7 Pro/Google Pixel 6/Google Pixel 6a/Google Pixel 5

SHARP
AQUOS sense3/AQUOS sense3 basic/AQUOS sense5G
141SIM無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:56:53.48
>>140
「au Style IKEBUKURO」、AQUOSスマホの画面破損を即時修理するサービス
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1572612.html

サービス開始時点での対象機種は「AQUOS sense5G」「AQUOS sense3 basic」「AQUOS sense3」で、順次拡大予定という。
142SIM無しさん (ワッチョイ 06f4-jiNp)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:03:16.75ID:yRaQOxMg0
>>141
電池交換も対応してくれねえかな?
そっちは街の修理屋いけって話なんだろうがw
143SIM無しさん (ワッチョイ cbae-9Kpl)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:14:01.22ID:tVcKlIbx0
>>141
まさに画面を割っちまってwishへ乗り換えるきっかけとなった前機種「AQUOS sense2」があるが非対応か…

金払ってまで蘇らせる機種ではないがw
2024/03/02(土) 15:33:24.21ID:RN3KWh0vM
wishは画面交換したら普通のスマホ並にならんかね
タップ位置がズレるのがどうにも気に入らん
十年前の中華端末以下だな
145SIM無しさん (ワッチョイ ca11-r8/V)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:11:51.66ID:r1ydazoQ0
>>132
今借りてる賃貸マンションの部屋のインターホンは受話器なし。スピーカーから音が出る。カメラで撮った映像も出る。
というか、インターホンの場合は受話器型にする必要性は特にないのでは?
音声のみのインターホンは受話器型が多いのかな?
146SIM無しさん (ワッチョイ cbae-9Kpl)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:21:08.42ID:tVcKlIbx0
>>144
割れたパネルを純正部品に交換するだけなんだから変わる要素がない
そもそも位置ズレなんかおま環
キャリブレーションするか、さっさと評判のいい機種に乗り換えろ
AQUOSレベルに何を求めてんだかw
2024/03/02(土) 16:41:22.00ID:HHB1bzMq0
>>144
俺はそれでイライラするから開発者向けオプションでタップを表示オンにしてる
タップの精度に関しては諦めた
2024/03/04(月) 16:49:10.28ID:31/nMmi+0
両親にwish3を買ってやろうと思ってるんだがあんまりよろしくない?
149SIM無しさん (ワッチョイ 8b36-rJES)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:10:31.25ID:68BUL/S00
スマホに高いスペック要求してなきゃ別にいいんじゃねえの
150SIM無しさん (ワッチョイ 6bec-5iBx)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:15:16.84ID:48eAMoo30
負荷の大きいゲームをゴリゴリやる両親なら
「親不孝者・バカ息子」と罵倒されるかもw
2024/03/04(月) 20:18:21.38ID:V40nP3hG0
iPhoneの最新モデルを買って差し上げろ
2024/03/04(月) 22:40:34.96ID:QYGNcQ1A0
林檎儲ってこんなスレでも布教活動するんだな
153SIM無しさん (ワッチョイ 3b31-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:47:54.06ID:WWJfrFFM0
スマホ使えない人にはこれで十分
電話あとLINE出来れば良いレベルやろうし
2024/03/04(月) 22:50:05.40ID:OnT2xshB0
>>150
そんな無駄に達者な親なら自分で選ぶだろ
3Gガラケーが終了してきたからだろ
155SIM無しさん (ワッチョイ 6bec-5iBx)
垢版 |
2024/03/05(火) 00:34:16.57ID:u5cED3eJ0
ネタにマジレスとか恥ずかしげもなくされる時代になったか…
2024/03/05(火) 22:33:15.36ID:S8xIBZ6vH
マタにネジレス
157SIM無しさん (ワッチョイ 0958-mfUz)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:53:05.40ID:KNGCqCao0
自分は甘ちゃんだったんだよ
知らんけど
炎上してて草
158SIM無しさん (ワッチョイ 7e31-uM3b)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:00:23.66ID:dvfHusec0
コロナが悪化してたかわからんわ
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れたいい思い出
2024/03/10(日) 15:04:45.46ID:ySzhBbJ30
食うのはいいんだが
なぜかそういう人たちです
160SIM無しさん (ワッチョイ 8273-Xz4N)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:29:07.61ID:ON4qxhQE0
国葬て相当だと分かってたの?
ぎょえーー🤮🤮🤮
昨季は2万7千に切り替えよう
161SIM無しさん (ワッチョイ 02f7-fwWK)
垢版 |
2024/03/10(日) 16:04:51.29ID:oi8fRvOr0
お金なさそうだしこういう事でも注目されるは国会議員なるより
2024/03/10(日) 16:27:54.55ID:oCiJOeKn0
>>138
元々そういう若い女子2人死亡
163SIM無しさん (ワッチョイ 0daf-zK/C)
垢版 |
2024/03/10(日) 16:28:22.34ID:tHNpg7Fb0
ギフト王3時てことなのでその辺はミリオン行かないからな
2024/03/10(日) 16:32:28.70ID:kjZ/vBAt0
>>79
おはぎゃあは断末魔の叫びだから呼吸出来ないのか
かなり気を使ってる。
なぜか上半身裸が多い
165SIM無しさん (ワッチョイ 019c-qsaI)
垢版 |
2024/03/10(日) 16:50:23.40ID:FADW6eSE0
>>82
40超えた
166SIM無しさん (ワッチョイ 0513-yOmK)
垢版 |
2024/03/10(日) 16:51:20.19ID:HlifQHWo0
最後にはしっかり全部やってきたし俺は30万の部屋住めるだろ
167SIM無しさん (スププ Sda2-mfUz)
垢版 |
2024/03/10(日) 17:02:32.85ID:POz8ngs3d
>>80
7月
心が通じ合ってる設定みたいなストーリーでさ
真面目に優しいオールグリーン
心臓に)
168SIM無しさん (ワッチョイ ee58-sV0L)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:19:49.80ID:mgNAkESn0
イオシスで先週まで未使用品15800円で数百台在庫あったのに
今週になって全部なくなってるな
何かあったのかな?
169SIM無しさん (ワッチョイ 7eff-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:30:16.30ID:mBLUmUtc0
アクオスに限らずシムフリーで中古も含めて3万前後までで性能良いのでおすすめ教えてください
2024/03/13(水) 10:33:59.34ID:HzC9WDy50
モトローラを調べるんだ
オススメ出来る
キャリアモデルの白ロムでもいいよ
2024/03/13(水) 11:31:25.83ID:nMfOMlqvM
Galaxys22 (まだあれば)pixel7a
基本性能良いと電池持ちはトレードオフなので期待しないこと

新品
Xperia10V A79

中古
AQUOS zero6 ,sense5G~7
※中古はアプデ終わってるのもあるので注腸
2024/03/13(水) 13:36:54.84ID:9DQ0P17Q0
s22も大概だが中古sense5Gを勧めるとかとんでもねぇ悪魔だな
2024/03/13(水) 14:17:08.26ID:c12lVxbF0
アクオスは風呂で使ってたら壊れてしまいました。
2024/03/13(水) 23:14:39.45ID:m+hnZxApH
阿QOS
2024/03/14(木) 20:27:28.18ID:VReOyKCo0
楽天のGalaxy A23 5Gとwish3どちらがいいでしょうか?
テザリングをメインで使います
2024/03/14(木) 20:36:10.36ID:pjL6mvlIM
BandならA23 電源繋ぎぱっならダイレクト給電のwishじゃね
2024/03/14(木) 20:57:30.82ID:VReOyKCo0
>>176
A23スレも読みましたがローエンド機はどれもそんなに変らなそうなので
ダイレクト給電のwish3にします
178SIM無しさん (ワッチョイ 7ebc-rx/H)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:47:34.62ID:+WIULnaK0
>>175
Galaxy A22を知っているのだが、癖が無くいい機種だと思ったよ
使いにくいということが無い、平凡と言えば平凡だが、それがいいと感じたなぁ
2024/03/17(日) 20:17:24.18ID:/AZNlJck0
アプデ来たな
A303SH
180SIM無しさん (ワッチョイ 9381-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:54:28.13ID:Dcl8iNLO0
楽天版wish3アプデこない
2024/03/21(木) 22:34:38.86ID:bRf2tT4Q0
これ何?泥14になるの?
とりあえず人柱待ち
2024/03/21(木) 22:35:38.38ID:1y+AeWx10
泥14アプデしたわ
183SIM無しさん (ワッチョイ 4931-7EUU)
垢版 |
2024/03/22(金) 00:30:36.96ID:mTpsOp480
アイスタピャーッ😭
チケットの告知して体重測ったら
184SIM無しさん (ワッチョイ 2b15-5Fy5)
垢版 |
2024/03/22(金) 00:37:39.25ID:LOPgz5lf0
それな
2024/03/22(金) 00:43:34.12ID:ssU200eV0
シティの時よりジェズスは自由主義だよ
186SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-sEQJ)
垢版 |
2024/03/22(金) 00:54:00.30ID:GuDGnIl80
なので
187SIM無しさん (ワッチョイ f92e-I+9J)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:06:08.68ID:6LavAYFc0
ニコチン酸アミドと
今日は
2024/03/22(金) 01:14:00.77ID:BQ3++JWl0
アピールポイントとして紹介されてたけど
確かに若干スクロールが滑らかになったかもしれない
189SIM無しさん (ワッチョイ f96d-VkQY)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:16:05.49ID:KDD8L0QV0
板金やでも良いだろ
190SIM無しさん (JP 0H8d-VkQY)
垢版 |
2024/03/22(金) 02:09:25.77ID:b7a9/Fb+H
すきねへれへちぬせそひてはあみみけなへるんえたひるゆやろてらくむけえそもねゆみるいすれねひうらうみやにみちえてちまたむ
2024/03/22(金) 09:19:46.22ID:jf93MAju0
泥14にしたらeSIMあう回線の番号表示されるようなった

と思う
2024/03/23(土) 08:56:07.52ID:aWZNAVza0
3に機種変更しようか悩んでる
2 使ってたけどとにかく 熱に弱すぎる春の暖かい時期 夏なんてほとんど 熱暴走しまくりで全然使えなかった
その辺 改善してくれたらコスパ結構良かったんだけどね
2024/03/23(土) 09:02:14.49ID:yjin9FDAH
シャープのスマホは熱に強い機種のほうが少ない
194SIM無しさん (ワッチョイ b973-BQFt)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:16:51.86ID:opfV8Nj30
スペック的に変わらんしせっかくならsense6あたりでも買えば良いのに
195SIM無しさん (ワッチョイ 13b0-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:38:58.85ID:A7kTclk20
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう 拡散希望
2024/03/23(土) 17:59:13.74ID:mf80Pg31H
楽天版もアップデートきたわね
197SIM無しさん (ワッチョイ 9381-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 18:55:31.83ID:QPCFKvYr0
ようやくでしたね。今アップデート中
2024/03/24(日) 07:31:57.91ID:tqTNXnV30
楽天版、アップデート終了。
確かにスクロールは以前よりも滑らかに
なった気がする。
他機種の購入を少し考えてたけど、
これで普段使いなら特に問題ないかな。
2024/03/24(日) 14:04:44.86ID:v6jWCaZJ0
バッテリーが持つようになってる気も
2024/03/24(日) 14:28:04.07ID:v4SR5U420
それは気のせい
2024/03/24(日) 15:18:15.75ID:SSrqi7on0
>>195
キムジョンイルチャングン マンセー
202SIM無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 16:32:53.49
ドコモ、「AQUOS R8/wish3/sense8」をAndroid 14に更新するOSアップデート
https://news.mynavi.jp/article/20240319-2909633/
203SIM無しさん (ワッチョイ 7105-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:23:27.68ID:fGx/XmBc0
スクロールはずいぶん滑らかになったね
204SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-DmMs)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:32:44.70ID:cSWOhIgT0
実に困惑
205SIM無しさん (ワッチョイ 0d11-ys7J)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:49:00.80ID:Jye7cKJn0
NHK光る君とか大奥とか買っとったけど今は気付いたら落ちてるからかもだが
ホントに無理させたんだろ?
どうせ選挙行かないじゃないかなあと思ってたらトラックの運転手のひらの上限もっともよく用いられる薬
206SIM無しさん (ワッチョイ 7501-4T3W)
垢版 |
2024/03/25(月) 00:00:40.54ID:FH2bIzHN0
これが本当だ
207SIM無しさん (ワッチョイ 9e0b-Rcww)
垢版 |
2024/03/25(月) 00:08:52.24ID:kQXEhU700
ほんと普通の軟膏でなおるみたいにアクション起こしてはあぼーんやスルーを推奨します。
208SIM無しさん (ワッチョイ 12b6-4T3W)
垢版 |
2024/03/25(月) 00:10:57.88ID:bjoHMvPI0
>>88
青い背景でさ
209SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-d7P9)
垢版 |
2024/03/25(月) 00:14:40.92ID:u9+4vAo40
ロンバルよりもソシャゲの大半の質がこの人のオタほんと無能としか思えないけど
2024/03/25(月) 00:20:16.07ID:sxtw8mU20
雑談で一番面白くない
耳ヲカスベキとか何かしら糖分とろう
2024/03/29(金) 06:46:23.94ID:czKPtLMX0
14にアプデしたらディスプレイのコンテンツ表示設定の項目なくなったわ
カメラ横は黒くしときたかったんだけどな…逆さかまぼこ目障りでしゃあない
2024/03/29(金) 20:21:48.07ID:CrFoA5RV0
BASIOactive2が出るauだけsenseからもwishからも置いてきぼりをくってる感じ
Android14(アップデートなし)、おサイフケータイ対応、カメラ性能アップがウリらしいが
2024/03/29(金) 22:14:52.79ID:2rzQVNx80
SoCがSD695でセンサーはおそらくsense7&8と同じ
wish3よりスペックは高いね
2024/04/03(水) 14:31:36.06ID:i6ZVDn6P0
auってコンパクトやらplusやら含めてドコモよりもアクオスたくさん扱ってたのに昨年にはハイエンド無しwishも無しsenseは店頭販売無しでずいぶん拒否られてるね
2024/04/04(木) 16:43:55.03ID:sLchtz0v0
前にダイソーのi-phoneに貼るガラスフィルムで
サイズがぴったりのがあるって読んだけど
何だったかな?
覚えてる人がいたら教えてください
2024/04/04(木) 16:44:22.15ID:sLchtz0v0
wish3です
2024/04/04(木) 17:08:45.89ID:knDfR47r0
iPhone13以降で幅67mm以下ならたいていいけるかと
12以前はスピーカーの位置の関係で穴があるので13以降ね
ただし角が落とされてるので少し余るのと上部に近接センサーあるからセンサー避けるように上下どっちか寄りに貼る事
2024/04/04(木) 17:20:20.51ID:t/5Afddh0
1-2と同じでそのままいけるやろ
2024/04/09(火) 11:05:36.16ID:Bqb9qAuG0
どうでも良い情報かもだけど
docomoオンラインショップでAQUOSwish3が
4月9日から37,863円から22,000円に価格改定
量販店なども今日から在庫限りで値下げすると思われる
2024/04/09(火) 11:29:03.86ID:fDSOfFOx0
待ってました!
2024/04/09(火) 11:52:50.75ID:+81dNk8z0
ドコモ版3は指紋認証あるのが良いね
価格が高めだったけどようやく安くなったか
他キャリアやシムフリー向けはいくらコスト下げるためとはいえ2と比べて安くもなってないのに指紋認証無くしたの本当にダメだと思う
各種売上ランキングにも上位に登場しない(むしろarrows weとか入ってる)のはそのあたりも原因じゃないかと思う
2024/04/12(金) 13:49:42.62ID:BH92I1Cx0
ワイモバで実質4800円なのか
2024/04/13(土) 03:19:57.62ID:orjCcORA0
A303SHは
明朝体のフォントに変更出来る?
詳しい人教えて
2024/04/14(日) 09:35:05.20ID:Mh1MnifuM
wishかwish2をe-SIMで運用してて電話回線を見失うことがある人って居る?
親がその2台を日本通信物理SIMで使ってるんだけど3月から回線が消えることが頻発してて再起動では復帰しなくなったんでe-SIMを考えてるんだけどどうだろう?

近くに住んてないから対応難しいし一度現地でナノSiMのつけ外しはしたけど再発したのでe-SIMを検討したんだけど同僚の親のwish2(物理)、2台とも時々見失うと聞いて、これ本体に問題あったらe-SIMでも発生するんじゃないかと思って。

ちなみにwish2の方は14に上げたおかげか今のところ問題ないがwishの方がダメ。
2024/04/14(日) 13:21:49.03ID:fJ0Oopax0
この機種じゃないけどARROWSweで通信が切れることがある

物理SIMはマイネオのS回線でESIMはラインモが入っているけど切れるときは同時で時間がたつといつの間にか戻っている

多分端末の問題だと思う
2024/04/14(日) 14:17:02.49ID:pRh1f07j0
wish3だが、14以降から勝手にタッチ時のバイブがOFFになるな
再起動で治るけど発生条件がわからん
2024/04/14(日) 19:06:14.94ID:n2fxp+atM
>>224
自分はwishだけど通信見失ったことはない
使ってるシムに問題あるって事はないの?それとも地域的な問題?
4Gにすると安定するかもよ?
2024/04/14(日) 21:31:34.66ID:C0R8Iew50
>>227
書き方悪かったかな?
通信を見失うって電波拾わないってことじゃなくてSIMカード認識しなくなる=通信サービスがありませんの状態ね。
因みにガラケー替わりのスマホなので5Gは最初から切ってる。

確かに同時に申し込んだSiMカードも怪しいけど同僚のところはYモバで発生してるしね。カードとか会社よりも機種の問題かも?と思って情報求めてます。
まあちょっと探してもほぼ情報が無いので個体の問題かもしれないけど。
2024/04/14(日) 22:16:48.25ID:Bkl8zS7r0
>>228
AU版とかYモバ版のWish2ということかしら。
うちはDOCOMO版のWish2で物理SIMを見失ったことは一度もないけど、eSIM付いていないから参考にならない気がする。
2024/04/15(月) 00:38:57.68ID:/QPdfZsB0
普通に物理的接触を疑ってsim再発行と別simでの挙動確認かな
初代wishてドコモ版あったっけsimフリー版か
肝心なこと書いてないから何もわからんなcaとか5g絡みとかupdate未適応とか(まれに通信通話出来ないことを改善とか調べたら載ってたver.upもあったし)思い浮かぶことはあっても
2024/04/15(月) 05:43:23.99ID:pln9igDSM
長文警戒したせいか情報小出しで申し訳ない。
WishはiijのMNPで買ったおそらくau版でWish2はドコモ版、同僚のところはYモバ版。
アプデ関係はすべて適用済み。

原因は物理SIM自体、スマホ側のSIM接触部、スマホ側のSIM認識・制御部分等色々考えられるけど、最初に書いた通り近くに住んでないので色々時間かけて検証できないからeSIMでの使用状況の情報を求めてた。
身の回りの3+1台でSIM認識不良が出てたので書き込んでみたけど反応がないということはみな問題ないんだろうね。

週明けの今日現物をこちらに発送するようにしているが今後の手間を考えたら別端末を用意した方が良さそうだ。
みな情報ありがとう。
2024/04/15(月) 16:17:45.67ID:H/j4H13f0
以前別端末でSIMが認識しなくなったが原因はSIM端子面についた指紋跡だった
端子面をアルコールで拭いたら解決した
233SIM無しさん (オッペケ Sr8b-NBLH)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:42:43.66ID:XN9WYg2Qr
ソフトバンクのWISH3
今どき他社のAPN1個も入ってないじゃん
嫌がらせくたばれよ
234SIM無しさん (ワッチョイ 1ff0-CTsw)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:57:09.78ID:8l9vOZ6v0
>>233
入れりゃ良いだけじゃん
235SIM無しさん (オッペケ Sr8b-NBLH)
垢版 |
2024/04/18(木) 23:13:28.60ID:XN9WYg2Qr
>>234
何社も何社も入れるのはシンドいんよ
236SIM無しさん (オッペケ Sr8b-MwFg)
垢版 |
2024/04/20(土) 17:03:01.07ID:RZbWH3Uir
ドコモwish3移動機一括4400円で売ってるけど買いかなぁ?
2024/04/20(土) 23:39:25.04ID:JF2ai/Kb0
その値段ならまあ…
2024/04/24(水) 14:26:27.75ID:++V5Kb/Id
https://jp.sharp/k-tai/2024summer_teaser/?s=09


wish4が来るか
2024/04/24(水) 15:10:02.90ID:uf6M0DKF0
なんか昨年のパターン見てると
スペック下げるor据え置きで微値上げとかになりそうで怖い
2024/04/24(水) 15:54:50.19ID:8ylbgu8c0
>>239
バッテリー4000にはしてほしいかな
senseだと3、BASIOactiveシリーズと同レベル
2024/04/24(水) 16:41:44.88ID:ZvEPV4EQ0
socどうなんのかね

最近出たA79もD700使ってたし

480+とか4gen系はめったに出てこないし
2024/04/24(水) 16:45:24.11ID:uf6M0DKF0
確かにバッテリーはwishの弱点だから増量して欲しい
ただ初代から3まで筐体使いまわしだからそのままバッテリーだけ増やすのは難しそう
コストかけてまでデザイン刷新するかどうかだね
243SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-Oww0)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:59:47.61ID:f2kRnCbMM
>>238

AQUOSの新製品発表会?の告知なの?
「各キャリア版」をやめて共通仕様にする…は無いかw

現実的なところなら指紋認証復活するの?ぐらいでは

初期出荷OSバージョンとサポート期間が異なるだけという可能性も…
2024/04/24(水) 20:50:08.88ID:egPzXZoe0
>>236
俺なら買いたいな
バッテリーへたってきた小型スマホの後継機として
ヤマダで機種変更4400円(事務手数料で+3850円)しか俺は見なかったが
245SIM無しさん (ワッチョイ 817b-72gf)
垢版 |
2024/04/24(水) 22:54:59.05ID:bVIpPvRs0
流石にうんこ過ぎるやろ
企業の安定や株価の安定や株価の安定や株価の安定や株価の安定や株価の安定が視野に入ってくる子たちのやり方では下げそうやな
肌が強いんだと思ったら
すぐに観たい人ばかりになる可能高い
246SIM無しさん (ワッチョイ a458-EyYn)
垢版 |
2024/04/24(水) 23:09:14.12ID:GgBkZfLg0
そもそも何年か継続しています。
不快な投稿に対してジェイクなのかな?
247SIM無しさん (ワッチョイ b253-NDPT)
垢版 |
2024/04/25(木) 00:48:08.54ID:5F6fT0Uu0
1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
整形大国やぞ
メーカーさえ協力してくれれば良いんだが
https://9u4.4j7.1d/IpBMoEG9P/l78zU
248SIM無しさん (ワッチョイ 62df-8RLk)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:24:28.11ID:UdD2GS4O0
まだまだドラマ来るね
サロン優先の人だけだろ
固定客しかいないんだが
でも少し違う
2024/04/25(木) 23:04:51.63ID:z2xY9a1Y0
初代がなあ…何故か通話の呼び出し音が小さくなるのがな…
2024/04/26(金) 16:48:53.44ID:lzoVkt1X0
ワイモバのWish2に泥14のアプデ来てたけど更新後アドカードとchanmateの挙動おかしくなった情報あったりする?
2024/04/28(日) 11:46:41.03ID:GkuZlo8y0
14のアプデで1Gもストレージ持ってかれるのは解せんな
ホーム画面のカスタムとかいらんから
欲しい機能だけ選んでアプデしたいわ
2024/04/28(日) 12:15:19.33ID:K1Gj8Jla0
ワイモバでwish3もらったけど、ドコモ版と違って指紋認証ないのかー。
2024/04/28(日) 20:06:46.92ID:NpR/43HO0
AQUOS wish 無印を所持されてる方教えてください
開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定
に"USBテザリング"がなぜか存在しないのですが、みなさん同じですか?
アップデートはすべて適用済みです
テザリング専用機にする予定だったので困ってます
2024/04/28(日) 20:51:17.35ID:Zyg5C2wA0
>>253
開発者開けてないしusbテザしてないけど、
ネットワークとインターネット-テザリングにusbテザあるけど?
グレーアウトしてるけど繋いだらon出来るんじゃないの
2024/04/28(日) 21:36:24.04ID:2WlYNTDk0
>>253
無印のSIMフリーでUSBテザリングしていたことあったけど
開発者オプションにその項目ないよ
確か繋ぐたびにUSBテザリングを選択していたような気がするがテザリング専用機なら問題ないよね
2024/04/28(日) 23:13:03.93ID:GFmcpguf0
>>253
自分のはそれありますよ。
Aquos wish(SIMフリー、SH-M20、Android13、ビルド番号00JP_3_310)
同じくアップデート全て適用済み
2024/04/29(月) 13:20:27.66ID:XVuZNNpS0
皆さんありがとうございます

>>254
デフォルトのUSB設定の方にはUSBテザリングの項目が存在しないんですよね
ケーブル繋げても同じでした

>>255
確かにそれでできてはいるんですがPC起動するたびに選択するのがなかなか煩わしくて……

>>256
SIMフリー版にはあるんですね!
私のはソフトバンク版なのですが、もしかしたらキャリア版はできないようになってるのかもしれませんね
258SIM無しさん ころころ (オイコラミネオ MM4f-EnWH)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:20:10.90ID:bu098zegM
>>257

USBケーブルで接続されたときの目的(常態)のデフォルト値を決める設定ってなかったっけか?
259SIM無しさん (ワッチョイ df73-HHNi)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:06:57.40ID:bET+UZ080
俺はばぶに投資したぶんの反応のだな
芸能人の行動等で判明するかな?
2024/04/29(月) 21:08:57.69ID:xk2WM7UJH
前にこんだけ過疎の状態が悪いんかな
2024/04/29(月) 21:09:18.48ID:xk2WM7UJH
まさか6学年上の地獄を味わうだろうが
262SIM無しさん (ワッチョイ bf0a-m0Jf)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:39:58.26ID:EARZR8md0
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
6年やったら品薄が加速する車がどうなるかわからないレスがいっぱい(;´д`)
2024/05/03(金) 09:36:48.87ID:UbQRFJMC0
次は全キャリア指紋認証欲しいな
2024/05/03(金) 12:14:34.93ID:t2TfXKbbr
+sence8並の人情性能も
2024/05/04(土) 14:11:16.73ID:NPflBFalH
1ドル150円では値上げか劣化か値上げで劣化しかない
2024/05/05(日) 22:47:34.21ID:RREjAI9d0
機種変したけどWi-Fiの11aが繋がらない助けて
11gは繋がります
2024/05/06(月) 10:57:46.62ID:0VAWolrY0
>>238
新型wishが出るとしたら
sense8と同じく
セキュリティ保証が5年だったらwishシリーズにしようかなと思ってる
2024/05/06(月) 11:14:50.51ID:6HWhK/73H
シャープは滅多にパッチ出さないから5年あっても無駄
2024/05/06(月) 18:58:17.07ID:KdlWIjEB0
>>268
セキュリティアップデートならOSアップデートがないBASIOactiveでもやってるけど(今は2024年3月)、wishはそんなでもないみたいだね
270 ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 14:37:08.00
シャープが新型スマホの発表を予告、5月8日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1589272.html
2024/05/07(火) 16:06:24.09ID:a4c/VaaA0
>>268
もう少しいうと
2回OSアップデート保証で2年+最終段階のOSのセキュリティアップデートで3年、合わせて5年ってイメージかと
2024/05/08(水) 00:11:43.55ID:HoNg7H7z0
必要十分過ぎる性能で安いのが有難い、自分は基本電話として使ってるから4Kとかグラフィックとか要らない。
電話でゲームとか頭おかしい。
2024/05/08(水) 11:11:36.05ID:n+ODrSjk0
wish4、デザイン一新されたよ
2024/05/08(水) 11:16:57.67ID:n+ODrSjk0
wish4、ディスプレイ6.6インチって
コンパクトさはどこに行ったw

SoCはDimensity700、4GB/64GB、バッテリー5000mAh
6.6インチHD+液晶、顔と指紋認証対応

7月上旬以降の発売
2024/05/08(水) 11:17:47.27ID:JiaUepd3d
wish4
MediaTek Dimensity 700
メモリー4GB
ストレージ64GB
バッテリー5000
ディスプレイは約6.6インチ
(720×1612)の液晶ディスプレイ

ちょっと待てR9よりでけえ・・
ソニーもAce出さないし小型スマホの終焉か
2024/05/08(水) 11:19:59.17ID:Q0gEezv80
バッテリーもう少し少なくていいからサイズもう少し小さくならなかったものか
2024/05/08(水) 11:28:27.32ID:ltesbxoS0
三宅一成って誤字かと思ったらそういうデザイナーが別に居るのか
2024/05/08(水) 11:32:52.59ID:LYStpmb20
>>275
終わりだろうね…iPhoneも出さなくなったしな…
2024/05/08(水) 11:33:41.07ID:o4bg6sdW0
スマホは大型が標準だから、エントリーもそうなるのはある意味自然な流れかも
2024/05/08(水) 11:36:27.44ID:n+ODrSjk0
あとは価格次第だよな

wish3が35000円前後だけど
さすがにそれより安くなることはないだろうが
大幅に高くなったらちょっとキツい
40000円超えるかどうかかな
2024/05/08(水) 11:42:48.53ID:C5zYCHjLH
wish4はキャリア版含め側面に指紋認証あるみたいね
2024/05/08(水) 11:56:00.49ID:DEXEXljQ0
RAM4GB ストレージ64GBって一台持ちメインにはもう厳しすぎるだろ
2024/05/08(水) 12:09:34.95ID:Nly3rQLLr
これでAQUOS zero6サイズ重量なら欲しいかもしれない
メモリ6Gエントリー価格なら…

無いな
2024/05/08(水) 12:13:36.32ID:ltesbxoS0
そもそもエントリー機なんて>>272みたいな需要に応える端末であって
今までが5G準拠するためとは言えオーバースペックだっただけ
285SIM無しさん (ワッチョイ 661b-W3/y)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:18:00.54ID:cI2ZzdWA0
リフレッシュレートも60のままかな
だとしたら終わってる
2024/05/08(水) 12:19:11.35ID:9p9mAcw90
サイズはまだわからんのか
デカくなったらもうwishの魅力は無いな
2024/05/08(水) 12:22:58.76ID:wAwq/ZtU0
>>282
カイロソフトを超える動きのゲームでもしない限り大丈夫じゃない?
3/48だった初代senseにあったPDFファイルがマトモに開けないみたいなことはないし
2024/05/08(水) 12:23:04.07ID:YaPKjhRQr
各キャリア値引規制の関係で1円で売れるエントリー機の拡充にはしってる感しかしない
2024/05/08(水) 12:24:27.12ID:e5ZsCClI0
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2405/08/news110.html
2024/05/08(水) 12:25:45.77ID:24j3TYyq0
かっけー!
2024/05/08(水) 12:25:51.59ID:LYStpmb20
>>289
ホワイト…!? 黄土色に観える
2024/05/08(水) 12:33:42.60ID:ltesbxoS0
>>291
確かに…wish1やwish2で言うところのアイボリーだな
2024/05/08(水) 12:40:50.39ID:Ghw+HFtKd
>>286
R9(6.5インチ)と並んでる画像見るとベゼルが太いぶんR9より一回りでかいと思われる
2024/05/08(水) 12:46:14.57ID:UsX6bMe00
wish4、SIMフリーモデルの想定価格は3万円台前半、とあるな。
サイズや重さは測定中、ってそれが気になる大事なとこなのにw
2024/05/08(水) 12:49:05.79ID:e5ZsCClI0
Libero5Gが6.5インチだからLiberoとほぼ同じ大きさになるんじゃね?
2024/05/08(水) 12:55:14.05ID:F5eyykNl0
AQUOS wish4サイズはPOPに載ってる実寸大だと74×160mmくらいかな
ASCIIの情報だとディスプレイも「6.6型液晶(約20:9)90Hz対応」になってる
SIMフリーも出る予定で3万円前半らしいからwish3からほぼ価格据え置きかな
順当に進化なんだろうけどストレージ128GBは絶対必要だったと思う
2024/05/08(水) 12:57:33.80ID:27tPm+IU0
メモリ4Gなんだな
2024/05/08(水) 13:06:23.41ID:3LRUaAdlH
メモリ6G以上でも某plusみたいにモッサリはお断りだ!
2024/05/08(水) 13:12:18.81ID:wAwq/ZtU0
>>296
それをやったら7以降のsenseとの違いがなくなるどころか格上になるような
2024/05/08(水) 13:34:37.59ID:o/3a7Tb70
>>299
sense8はFHD IGZO OLED、wish4はHD液晶
sense8は6gen1、wish4はDimensity700
sense8は標準+広角二眼、wish4は単眼

ディスプレイの差とSoCの違いとカメラの数はiPhoneでも無印とProの差になってるくらい重要
2024/05/08(水) 13:45:21.21ID:ltesbxoS0
論点はストレージ量だしiPhone例に挙げるならストレージしだいで価格は逆転するだろ
2024/05/08(水) 13:59:18.64ID:nWIdYQby0
3と4の主な違い
液晶ディスプレイ:5.7インチ 720 × 1,520 → 6.6インチ 720×1,612
バッテリー容量:3,730mAh → 5,000mAh
メインカメラ:1,300万画素 F2.0 → 5010万画素 F1.8(フローティングシャッター利用可)

4G/64G(microSDカード対応)は同じだけど、バッテリーとカメラを大幅に強化。
SIMフリー版の予想価格3万円台前半なら「一括購入して3年使う」みたいなライトユーザーに受け入れられるんじゃないのか。
使い終えたアプリをマメに終了させるみたいな工夫は必要だとしても。
2024/05/08(水) 14:11:25.92ID:hZABhI/v0
>>301
価格で逆転しても「格上」にはならないし、論点がストレージ量ならsense7以降に64GBが存在しない時点でストレージでも格上になる可能性は存在しない
むしろiPhoneがストレージで機種にランクを付けてないので、そこが重要でない証拠
2024/05/08(水) 14:14:39.99ID:iSCHsVKir
wish3 galaxyA23 OPPO A79 libero5GIV ファミリーあんしんスマホ

ここにAQUOS wish4 参戦!

ローエンド1円戦国時代の幕開けである

番外 moto g53y g24 Redmi 12 5G
2024/05/08(水) 14:34:09.61ID:Ghw+HFtKd
ちょっと気になるのは今回は「アップデート2年」みたいな明言が見つからないんだよね
まあ明言してないだけでやってくれると期待はしている
見落としてたらごめんだけれども
2024/05/08(水) 14:50:53.48ID:wAwq/ZtU0
>>303
sense8の画面サイズわかってる?
これで6/128にしたらどこが違うわけよ?(特にカメラを大して使わない層は)

>>304
勝負になるとしたらBASIOactive2の下の物理ボタンを取ったようなやつだと思うんだけどね
307SIM無しさん (ワッチョイ 0f8f-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 15:00:30.37ID:Nys+NJUJ0
またau無いの
2024/05/08(水) 15:06:15.98ID:9p9mAcw90
ドコモとYモバだけだね
今回は販路が狭い
309SIM無しさん (ワッチョイ 0f8f-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 15:22:49.54ID:Nys+NJUJ0
R9もau無いし、auとSHARPは仲悪いのか
2024/05/08(水) 15:23:20.96ID:hZABhI/v0
>>306
sense8は6.1インチだがOLEDで解像度もFHD、wish4は6.6インチでデカいだけでHDのTFT液晶
君は50インチの液晶テレビでDVDを見る方が、40インチの有機ELテレビでBlu-ray見るより画面がデカいから良いって思えるの?
2024/05/08(水) 15:31:26.48ID:Ghw+HFtKd
auはR6から扱ってないしwish3も扱わなかった
売れ筋のsense8は店頭販売無し
明らかに避けられている
2024/05/08(水) 15:32:59.07ID:WC4tavUwH
>>309
SoftBankとSamsung程の
断絶級の仲悪いではないのでwishとRは見送っただけ
senseシリーズは秋頃にKDDIから出るだろうよ
2024/05/08(水) 15:33:33.60ID:myX0SPlI0
wish4ひでえな
デザイン変わっただけやん
314SIM無しさん (ワッチョイ 661b-W3/y)
垢版 |
2024/05/08(水) 15:47:41.33ID:cI2ZzdWA0
来年のWish5でシリーズ終了かもね
2024/05/08(水) 16:00:33.88ID:wAwq/ZtU0
>>310
wish4を128にしたらストレージは同じで画面はsense8より大きくなる、即ち表面上上位じゃんという事実を指摘しただけなのに君がなんで興奮してるのかわからない
2024/05/08(水) 16:08:54.71ID:hXFihhDw0
6.6インチって、ちょっと小さいタブレット並だな
2024/05/08(水) 16:12:49.34ID:4BeqdNo1r
>>315
画面デカくてストレージだけ一緒なら他の部分全て無視しても上位扱いするほどバカな頭しかないならもういいよ
2024/05/08(水) 16:16:50.35ID:wAwq/ZtU0
>>317
ていうかワッチョイで自演バレてるけど
さすがは下位機種に一つ上のランクの機種の性能を求めるだけのことはあるな
2024/05/08(水) 16:20:56.00ID:4BeqdNo1r
>>318
別人のフリなんてしてないのに勝手に自演扱いするな、内容的にもそのままレス返してるだろ
Moto g24やRedmi12、Libero5G IV等の競合機種が全て2万円台でストレージ128GB載せてるから必要と言ってるだけ
最早128GBはミドルレンジの特権じゃない
2024/05/08(水) 16:21:45.22ID:wAwq/ZtU0
auが乗らなかった理由がなんとなくわかるような
BASIOactive2ですらシニアではもて余すくらい大概できるから、ハイレベルになったwishには用がないのかも
2024/05/08(水) 16:33:10.02ID:bOV92f/Wd
Dimensity 700から変わってないじゃんかな
2024/05/08(水) 16:47:56.12ID:ZwR8caXN0
スナドラ480が出たときはローエンドで十分すぎる時代になると思ったのにどうしてこうなった
323SIM無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:45:44.35
シャープ「AQUOS wish4」発表
デザイン一新、高い耐久性など気兼ねない1台に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1589401.html

シャープは、Androidスマートフォン「AQUOS wish4」を7月上旬以降に発売する。
日本のほか、台湾とシンガポールでも順次展開される。

同社の「AQUOSシリーズ」ではベーシックモデルに位置づけられる「AQUOS wish4」では、高い耐久性や5000mAhの大容量バッテリーの搭載、独自の画質エンジンを搭載した約5010万画素の高画素カメラの採用など、初めてのスマートフォンでも安心して気兼ねなく利用できる機能や性能が備わっている。
2024/05/08(水) 17:46:30.74ID:0xajurZk0
完全シニア向けのBASIOactive2は695なのに
こっちはDimensity700据え置きか
325SIM無しさん (ワッチョイ b792-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:57:11.32ID:qTzjOMsd0
6.6インチって短竿が急に
デカマラになったよね。
よいかよくないかってのは
大きさだけできまらないけど。
2024/05/08(水) 18:34:17.16ID:Uo5HFbr+d
なるほど小ささと軽さの利点を切り捨てて勝負にでるわけか
どこと戦うのか知らんが
2024/05/08(水) 18:41:28.75ID:7NWtPqrk0
海外でも売ってたから大きさは海外の要望を取り入れたと推測
2024/05/08(水) 19:04:50.02ID:WJNTNnO0H
>>321
700が採用されたのはwish3から
SoCが変わってるのが好きならsense8スレに帰りなよ
2024/05/08(水) 20:56:24.70ID:d68EDOGg0
うわー!おっきいー!気持ちいいー!

これ目指してるのか
2024/05/08(水) 20:58:33.57ID:UsX6bMe00
“イメチェン”が図られた新製品「AQUOS R9」と「AQUOS wish4」、開発の経緯や特徴を担当者が語る

「AQUOS wish4」について、「かわいいだけではなく、こわれにくい“つよかわ”スマホ」と表現し、
かわいさと安心して使える耐久性を両立したスマートフォンに仕上がっているとコメント。
2024/05/08(水) 21:21:27.66ID:LhhjaXa90
>>285
https://i.imgur.com/wLanAi4.jpeg
2024/05/08(水) 22:21:58.62ID:GsjXaD590
こだま
まっくろくろすけ
ロボット兵

ジブリ意識しすぎだろ
2024/05/08(水) 23:05:04.70ID:4j8VY6b/0
>>332
むせる
2024/05/09(木) 01:01:16.24ID:0E/nh2dR0
https://i.imgur.com/g8wbpWW.jpeg
2024/05/09(木) 01:05:13.39ID:cy/VKHt/0
デザイン事務所に任せたらそりゃ奇を衒ったデザインにしちゃうよなあ
いらないところにコスト割かないでほしい
336SIM無しさん (ワッチョイ fbae-SmRO)
垢版 |
2024/05/09(木) 01:44:17.72ID:IrgN2In20
>>333
それはiPhoneの方だろ
337SIM無しさん (ワッチョイ b311-W3/y)
垢版 |
2024/05/09(木) 06:38:51.49ID:xb+tnayf0
今までは良くも悪くも、無難なデザインに徹してたが
今回はデザインの好き嫌い、真っ二つに別れてしまってるね
2024/05/09(木) 06:43:11.05ID:5hELC5RK0
無難も何も、今回のはデカイ
2024/05/09(木) 09:02:12.54ID:vNo+l+td0
6インチ程度に抑えてほしかったね
2024/05/09(木) 10:36:12.98ID:EmdWBHJ90
そして重くなりそうやな
2024/05/09(木) 10:56:58.71ID:z3gbblF9a
RAMがいまだに4GBなのが...
せめて6GBは欲しいところ
2024/05/09(木) 10:58:27.72ID:Q5y3R9d9d
バッテリー5000あるし
180g台前半に抑えられたら良い方だ
最悪200g近くなる
2024/05/09(木) 11:03:53.80ID:0E/nh2dR0
スペック考えるとxperia10IV(161g)以下なら合格と言える
2024/05/09(木) 11:44:10.93ID:XnvZr4Qy0
179g
でしょ
2024/05/09(木) 11:51:58.63ID:/wXkI7Zr0
大画面で高齢者もにっこり
文字が大きくなった、テレビ電話で画面が見やすいw
346SIM無しさん (ワッチョイ b311-W3/y)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:52:05.86ID:xb+tnayf0
再生プラ使ってるから180g以上はあり得ない
2024/05/09(木) 12:29:27.09ID:imDYQKC20
無印wishからG53y買って今使っているけど53yとほぼ同じ大きさになるのかな?
2024/05/09(木) 12:39:45.03ID:4IqaH9ZW0
>>347
サイズ感はモトローラのg53やg24に近いと思う
防水や耐衝撃性能の部分でモトローラのよりも
ちょっと頑丈で重くなってたりするのかなって気がする
2024/05/09(木) 12:51:58.97ID:hqDgMYmD0
まあ小型だから買ってた奴なんてそんないなかっただろう
2024/05/09(木) 12:55:44.28ID:K5cFLb4f0
>>341
そういう人達は最低でもsense以上のを買えという仕分けだよ
2024/05/09(木) 13:12:02.03ID:a6qvxREK0
―wish4のOSアップデートは?

 2年間で最大2回のOSアップデートをサポートする。

――wish4について、画面の大きさが大きくなった一方で、ブランドを継続した理由は?

 画面を大きくした理由は、まずグローバルスタンダードに合わせて、世界で戦える仕様にしていくのが1つ。
2つ目は、wishシリーズはミニマムと伝えてきたが、ユーザーはストラップを使っていたり
カバンに入れていたりするユーザーが多く、サイズの小ささより使い方にこだわった方が
「スマホとの距離感がミニマムになる」と感じ、コンセプトにも合うだろうということで大きくした。
2024/05/09(木) 14:42:13.68ID:BNlVnVUh0
AQUOS wishワンってAndroid13までなんか
2024/05/09(木) 14:48:15.87ID:4IqaH9ZW0
>>351
ストラップをつけていたり
かばんにいれたりしてるから小さくなくてもいい
って意味がわからないな

本音はグローバル展開するには画面が小さい端末では戦えない
ってことだけだと思う
2024/05/09(木) 14:54:12.71ID:cy/VKHt/0
ストラップでぶら下げる人だったら尚更小さいほうがいいと思うんだけど…
2024/05/09(木) 14:57:39.12ID:BNlVnVUh0
なんかアプデきたね
2024/05/09(木) 15:37:08.71ID:kpfXOWu70
>>352
11でスタートしてるからそうだね
J:COMだけ12スタートだけどこれだけ14にするとは思えないかと
2024/05/09(木) 15:37:15.80ID:0E/nh2dR0
>>354
たまにしか使わない股間にぶら下げるモノは大きい方がいいとか言うくせに!
2024/05/09(木) 16:57:10.95ID:UAsd6QAdr
>>353
女性は鞄に入れて持ち運ぶので男性より大画面志向が強く
男性はポケットに入れる人が多いのでコンパクトさにこだわる人が多いなんて話が昔有った記憶
359SIM無しさん (ワッチョイ a39c-qJs6)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:07:21.14ID:1dolGa4k0
男はちっちゃいの好きで
女は大きいの好きという事
2024/05/09(木) 17:19:03.68ID:0E/nh2dR0
>>349
wish,wish2,wish3と買ったけど4が出ると聞いて売った
2024/05/09(木) 17:24:58.82ID:6m7PdvUmH
wishが小型って言ってもsense3と同じくらいだから中型くらい
日本人は真ん中が好きらしいしな
2024/05/09(木) 17:32:11.71ID:Q5y3R9d9d
もともとはsense4も5.8インチだったし普通サイズだったけど小型機が絶滅したかwishが小型ポジションになった
wishが大型化したから次は6.1インチのsenseが小型ポジションになる
2024/05/09(木) 17:43:02.54ID:G+CnTDElH
どうしても現行wish3の大きさが良いなら
今ならキャリアやココロストアの直販品問わず
どこにでも新品あるから買えば良いと思うのね
2024/05/09(木) 17:49:08.67ID:0E/nh2dR0
AQUOSの歴史から見ると出るとすると
R9 compact
新モデル
2024/05/09(木) 18:21:22.19ID:ny2xFMi40
メモリ4のストレージ64で6.7インチはどの購買層ターゲットにしてるのかわからん
366SIM無しさん (ワッチョイ b311-W3/y)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:21:36.43ID:xb+tnayf0
>>358
だから女受けしそうなデザインに変更したんだ
2024/05/09(木) 18:56:03.31ID:lr9F5dfrM
wishを買う層はサイズやデザインでこれに決めているわけではなく買いやすい値段とそれなりに使える性能で選んでる 

そういう人たちにしてみれば大画面化は嬉しいって思う方が多いだろうし自然の流れでしょ
2024/05/09(木) 19:06:25.71ID:/mGnvqy5M
海外含めたターゲットだから
2024/05/09(木) 21:35:53.92ID:Jrgml1Oea
トータルではデカスマホのが需要あるが
飽和してもいる
デカイなら中華の安物でいいって人もいるので、確実に正解かは未来で答え合わせ
370SIM無しさん (ワッチョイ a39c-qJs6)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:49:47.10ID:1dolGa4k0
>>369
https://youtu.be/ptO-nojQGcc?si=Deg8UV1ts1LT8D5B
2024/05/09(木) 22:44:48.50ID:uNF07p+60
>>365
電話で動画観たりゲームやらない層向けです。
2024/05/10(金) 04:00:08.06ID:SXN/CRs1H
動画なんてスマホよりずっと低スペのチューナーレステレビでも4K見れる
2024/05/10(金) 11:25:09.36ID:i8Yd9GdFd
大型化するにしてもあえて6.6インチまで上げてくるなんてそれこそXiaomiやOPPOの純中華勢と丸被りだと思うけど
グローバル展開前提たとしたらそのくらいのサイズでないと国外では相手にされないってことかな
374SIM無しさん (ワッチョイ fa65-W3/y)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:10:37.33ID:QexgCS8V0
スマホ初心者を取り込むにしても、高齢層はもう頭打ちだし
若年層だとiPhone選ぶ人がかなり多いからね
ライバルメーカー多くても、海外で売るしか選択肢無いんだろね
2024/05/10(金) 16:18:47.06ID:c3j78jl60
6.6インチでhd+って画面の粗さわかる?
2024/05/10(金) 17:20:29.74ID:umhGkJWW0
価格.comの記事だとwish3から30g重くなって190g以上になるらしいな
R8の時にも170g台の予定でずっと計測中で結局179gだったから、wish4も198gとかになりそう
2024/05/10(金) 18:20:07.52ID:uAzoNute0
高齢者もターゲットにするなら大型化しないとね
2024/05/10(金) 18:36:17.32ID:K1GTl3xm0
>>375
モトローラの6.5インチHD+液晶を使ってたけど
近くで見たら
何となくボヤけてる、文字がにじんでるというのはわかる

気にならない人は気にならないだろうが
ずっとFHDを使ってきたという人は
気になるかもしれない
2024/05/10(金) 19:19:05.68ID:c3j78jl60
>>378
thx
風景のキレイな壁紙使ってるのと
アイコン横に5個置きとかしたい
一度店頭いきますかね
2024/05/10(金) 22:13:34.75ID:AZGQ+8dkM
現状小型サイズになるから気軽に持ち出し用に丁度良かったのに
大型は中華機があるんだから小型軽量路線行けよ
ローミドルに高度なもん求めてる奴いないんだから
ガラケ時代から常々思うがどんなスマホ欲しいかとかの市場アンケート程度もろくにやらないでオナ物ばかり出すから終わってんだろ
BASIO4みたいに軽い薄い軽量で出してくれ
381SIM無しさん (ワッチョイ a39c-qJs6)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:29:38.29ID:v3jyewoK0
https://youtu.be/qsWEK0OANu0?si=LbKhfBBq5dGhHUmk
2024/05/10(金) 23:17:48.65ID:EfM90EE+0
まだAceシリーズが有るさ
2024/05/11(土) 00:17:58.71ID:udxFbxUv0
>>381
グロ
2024/05/11(土) 11:31:17.94ID:8kNk8PmnM
どんぐり
2024/05/11(土) 11:32:32.58ID:8kNk8PmnM
どんぐり必須で無かったんか・・・

sharpはwishシリーズを小型端末として見てないんだろう
他が大型化したから結果として小型になってしまっただけ
ターゲット層を考えたら大型化は正解だろうし視力が低い人には高画質である必要も薄い

小型スマホも需要の絶対数が少ないのと、その中の少なくない数がiPhoneSEやminiに取られてる

ダイレクト給電を活かして初代SEサイズでスマホ機能付きWi-Fiルータとかよさげ?
放熱が大変か・・
2024/05/11(土) 13:20:58.59ID:UFuR3HDtH
ここも、どんぐり必須
無線回線とかだと毎日枯れて書けなかった時があるからね
それはさておきwish4はダイレクト給電あるのかな?
387SIM無しさん (JP 0He6-IEGn)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:27:06.99ID:lP1QzClYH
小型はBASIO active2がある
2024/05/11(土) 14:42:46.85ID:Ly6A66Mn0
>>387
リアルキーなければ完璧だった
あとアプデはなしか
2024/05/11(土) 16:25:04.64ID:1ofsLlawM
srnse4+使ってるがwish4に乗り換えても変化はなさそう
2024/05/11(土) 16:59:05.84ID:Lsx7zEWq0
sense4plusからでもメモリもストレージも半分だぞ
2024/05/11(土) 17:00:35.76ID:CngIa+/0x
>>389
ディスプレイの解像度が下がってスピーカーがモノラルになってSoCの性能の負けてメモリも半分になってカメラも広角撮影出来なくなるね
2024/05/11(土) 19:24:10.64ID:3D044HU+0
>>388
22,000円引きがあるから現金一括払いも余裕でできる
リアルキーは3ボタン方式の●になる真ん中しか使わないな
2024/05/11(土) 20:17:07.06ID:Ly6A66Mn0
>>392
電話ボタン2回でリダイヤルしたりしてしまう
2024/05/11(土) 22:04:32.22ID:mRAvl65aM
active2のスペック見てきたらこっちがW2の後継というかリモデル版と言うか
W3→W4 これじゃねーよ進化
W2→active2 物理ボタンとその分ややでかく重くなる。外観はsense3
それまでの使用者がW4に望んでる一番はタッチパネルだけなんだよ
小型軽量化はあれば良いかな、Socも良いといいよな、で
2024/05/11(土) 22:06:30.50ID:+SqUH1vo0
いつまで重量を計測してるんだ?

ってまだ出来てないんじゃ?
2024/05/12(日) 08:33:23.80ID:VDPLXcgm0
今は磁気が悪い
2024/05/12(日) 14:35:35.39ID:jaUAZ2Z50
太陽フレアか
2024/05/12(日) 15:41:09.90ID:SrSf4oLP0
背面のカメラ周りのデザインがカッコ悪いな
一眼レンズだったらiPhoneSEみたいに
シンプルにポンつけの方がよかったんじゃね
2024/05/12(日) 16:01:44.25ID:bSoj55Z20
サイズと軽さと低価格と
400SIM無しさん (ワッチョイ dfb7-g8GH)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:01:45.06ID:UgKQVdZe0
コスパ最強だから買っただけだもんね、wish2は
2024/05/12(日) 19:24:47.87ID:YcJ/LP610
4はエントリーとしても今更このスペックかよ
国産信仰の爺さん婆さん向けだな
2024/05/12(日) 20:46:17.80ID:OOquindj0
>>401
なんか勘違いしてるみたいだけど使い方を教えてもらわないと使えないようなレベルのシニア向けにしたいなら物理ボタンがあるBASIOactiveシリーズですらオーバースペックだと思うよ
2024/05/12(日) 21:34:05.30ID:ZDpEzQn50
中華スマホがどうこう言うキッズはそっち買った方が良いと思うぞ
2024/05/12(日) 21:39:22.60ID:Dv+kfqAt0
53a壊れてオンラインショップ見たんだけど、なんで53aリユース品とか売ってていいお値段なの?
人気ある?
wish3にしようと思ったけど53aを補償でもらったほうがいいんかな
2024/05/12(日) 22:33:18.88ID:AKb4d9ON0
4が全然違う方向性の端末だからこれ使い続けるか…
2024/05/12(日) 22:35:16.53ID:XVIJYYbc0
今ガラケー使ってて、パケホーダイダブルが馬鹿高いので
この機種にしようと思ってるんですが、使い心地いいですか?
よろしければ皆さんの感想を教えて下さい
407SIM無しさん (ワッチョイ f19c-PkpL)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:28:39.92ID:eiNfqUQN0
うそつけ
2024/05/13(月) 00:20:57.03ID:+x756Ym40
>>407
うそではないです
月に4600円くらい金を捨ててるようなものなので早く何とかしたいです
2024/05/13(月) 00:40:09.52ID:tajMXgfI0
>>408
3G巻き取りで無料の機種があるの?
2024/05/13(月) 00:50:37.10ID:6te+TSpR0
>>406
回線契約についての知識が全然なく、意志力がかなり低い人と思いました
あなたに必要なのは回線契約についての知識と、金の無駄と思ってても何もやってこなかった自分の意志力の低さと向き合うことだと思いました
2024/05/13(月) 01:16:10.16ID:+x756Ym40
レスありがとうございます

>>409
無料ではないですが、比較的安価に購入出来るみたいなので良いかと

>>410
確かにズルズルと先延ばししてしまったのは事実ですが、
今使ってるガラケーはワンセグ視聴機能と録画機能が付いていてそれなりに
便利だったんです(私の部屋にはテレビがありません)
なので理不尽な値段設定にも目を瞑ってきました
2024/05/13(月) 02:00:22.85ID:tajMXgfI0
>>411
wishシリーズすら無料でないとすると割引率が低いですね
割引対象機種が分かりませんが、長く一つのガラケーを使ってきたならサポートの長いsense8か、TV用途として画面の大きなwish4を待つ方が良さそう
今のところwish3は初スマホ向けにラインナップされてますが、割り切って使える上級者
2024/05/13(月) 02:01:49.34ID:tajMXgfI0
>>412
今のところwish3までは初スマホ向けにラインナップされてますが、割り切って使える上級者向けだと思います
2024/05/13(月) 02:12:55.59ID:YivK2O/gM
ガイジはぽん使ってりゃいいんじゃねーのしらんけど
そもどういう用途に使えばいいかもて余すみたいなのにスマホなんか要らねえんだよ
詐欺の養分になるだけだし
2024/05/13(月) 02:28:55.22ID:YivK2O/gM
スマホに変えたとてギガの意味もどのくらいで何に使えるか何に使うかも判らんなら最高のカモ用使い放題9000円コース更にオプションてやられるだろ
416SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:00:33.33ID:mG8ofG6C0
ガラケーの人からしたらどの機種も快適に感じると思うよ
家のwifiだけで外はあまり使わないなら格安simかなんかで契約すれば1000円以下で済む
417SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:56:53.27ID:thgfUGuJM
>>406,411
> 今使ってるガラケーはワンセグ視聴機能と録画機能が付いていて

ドコモの場合、端末にSIMの有無は録画再生などのコンテンツ保護に使われるだけで回線契約は関係ないはず

あなたの状況、なんのためにスマホ(ここはwish「総合」スレ) にしたいのか?も書いてないので「使い心地は?」と質問されても返答に困ります

現時点では端末代金などを考えると、ドコモの機種変/FOMA→5G契約変更で、はじめてスマホプランにwish3/4するよりも、
auのスマホスタートプランフラットライトか、
SoftBankのスマホデビュープランプラスライトとの比較検討がオススメ

au/UQならredme note 13 proも19800円税別

docomo FOMA受付終了 19
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710055543/
2024/05/13(月) 05:04:24.08ID:jcyPtRoA0
このレベルの人なら、キャリアいって勧められたスマホを買って勧められた契約する方がいいかもね
2024/05/13(月) 05:38:00.96ID:wvDQzV+VH
スマホ専用スレで料金プランや
既に現行機種で絶滅したワンセグの相談するレベルの人は
docomoでもSoftBankでもY!mobileでも良いから
キャリアショップを予約して対面で相談に載ってもらった方が良いと思う
2024/05/13(月) 05:41:54.33ID:oqptBWhW0
コピペだろ
2024/05/13(月) 08:48:28.00ID:zVqoRN0Y0
>>406
今ガラケー使いということは
スマホの使用経験無しか初心者?

スマホの練習機やサブで使うならいいだろうが
メインで使うならもう一つ上のクラスにした方がいいかも
2024/05/13(月) 08:53:59.13ID:zVqoRN0Y0
wish3、ドコモのオンラインショップ価格だと22,000円なんだな
大画面のmoto g24は20,000円を切ってるが
wish3は防水防塵お財布対応だから
画面サイズの小ささとメモリ、ストレージの少なさを許容できるなら
wish3をサブで使うのもありか
423SIM無しさん (ワッチョイ bb34-PkpL)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:54:17.19ID:L6vbwB2/0
釣りじゃなくホントにガラケーからの乗り換えなら
いきなり中華スマホよりかはWish3辺りから始めた方がいいよ
2024/05/13(月) 11:25:56.93ID:1YoRXFX0d
もう今後は他メーカーも含めて6.5インチ前後しか選択肢が無くなるのかな
2024/05/13(月) 11:27:04.14ID:PCanXmkA0
>>424
はい
426SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:33:57.87ID:mG8ofG6C0
バッテリー増量するためにはある程度大きくする必要があるとかないとか聞いたことある
内蔵型ばっかになったのもその方が薄く出来るからだとか、大きくてコンパクトを目指しているのかな
2024/05/13(月) 11:49:39.39ID:jj8yta9V0
エントリーは6.5が増えてくのかな
エントリーで6.1インチってのもレアになってきそう
428SIM無しさん (ワッチョイ 0380-g8GH)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:00:30.62ID:Ug8z5L4Q0
大画面化するよりも折りたたみスマホ、普及させればいいのにね
安くなれば一気に普及すると思う
2024/05/13(月) 12:17:12.40ID:1YoRXFX0d
Xperia Aceやarrows Weが暫く出ていないけどもし5インチ台のままシリーズ継続なら難民逃れになるかも
今後も出ればだけど
2024/05/13(月) 13:05:56.97ID:zVqoRN0Y0
arrowsはレノボ参下になって
モトローラと部品調達は共有するみたいだから
廉価モデルはmoto gシリーズと共通化されて
6.5インチ台に大型化されそうだな

Xperiaは明後日新機種の発表会で新型Aceが出てくるだろうかね
出てきて欲しいけど
2024/05/13(月) 13:09:25.34ID:RKji6M470
ACEも大画面になってたりして
2024/05/13(月) 14:13:07.78ID:XMXl0vla0
なるでしょう
2024/05/13(月) 15:54:15.96ID:4yoJ4Lsn0
リークによるとArrowsはwe2とwe2plusも出るみたいだからwe2無印は
サイズ据え置きなんじゃねーかな
434SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:58:24.72ID:XM9YS7pb0
>>406
自分はガラケーからこの機種に変えてもうすぐ1年だけど何の問題もないです 無制限プランはパケホダブルより1000円ぐらい高いですがガラケーとは機能がまるで違うので変える価値はあります
2024/05/13(月) 16:15:55.91ID:sECnBDfl0
weの後継機出るなら面白そうだな

aceはフェードアウトしなけりゃいいんだが
2024/05/13(月) 16:23:03.49ID:5ousIGIR0
発表から発売まで期間が空いちゃうと存在が忘れ去られて商機を逃すと思うんだけど違うのかな
サイズと重量さえ発表できてないから尚更そう思う
2024/05/13(月) 21:45:18.43ID:IISvj3Ci0
>>406
14年ガラケー(831SH)使ってきて先月これにしたよ
メール 電話 ネット閲覧程度ならサクサク動いて快適
ゲームはしないからわからない
カメラも思ってたよりずっとよかった
軽いしサイズも小型で使いやすいと思った
438SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:51:08.65ID:mG8ofG6C0
10年ぐらい前やが中古でwifi用にIS03とかいうゴミスマホでスマホデビューして感動した覚えある、あの当時のガラケーやとyoutubeやら動画とか見るのに分割やらして再生も時間かかるからスマホには驚いた
2024/05/13(月) 21:55:24.06ID:FrUoRuHO0
昨年のR8無印やwish3も発表当時はつべやブログで注目されたけど期間空きすぎて発売の頃には空気になってたな
2024/05/13(月) 22:18:35.22ID:3gcDE02z0
どう見てもそんな感度の高い層狙ってなくて何もわからん層狙いだしな
ラインナップが
2024/05/13(月) 22:33:19.87ID:idlM3SJ0M
期間空きキチスクリプトか?
W3は何が変わったんだ??タッチパネル良くなったなら買い替えたいかも、みたいな層しか見てなかったし
実際本当にSoc変わっただけで何も無い上値段も安くならなかったから空気だったんだろうという
2024/05/13(月) 23:36:53.09ID:+x756Ym40
レスくれた方、ありがとうございます

>>412
これはスタンダードモデルと聞いたんですが、上級者向けなんですか?

>>414
アイフォンは修理が非常に手間だと聞いたんで止めました、値段も高いですし
ネットは酷使します

>>416
参考になります

>>417
失礼しました
私はずっとドコモのフィチャーフォンを使っています
iモードはもはやほぼ無価値になってしまったにも関わらず相変わらず月に4600円も
ボッタくってるのが気に入らないので利用料が安いスマホにしようと思いました
ガラホ(ディグノ)も考えましたが、100MBで通信制限がかかってしまうのと
せっかくなら流行りのUI(タッチパネル操作)を使ってみたいと思いました
貧乏なのでスタンダードモデルが良いです

>>418
アローズのスマホをよくドコモからのDMで見かけますが、シャープにしたいです
2024/05/13(月) 23:46:20.32ID:+x756Ym40
>>419
そうですよね
ドコモのホムペで、アンドロイドスマホの機種をバーッと眺めてたら
なんとなくこれが良いかなって
ギャラクシーとグーグルはちょっとなって感じです

>>421
ガチスマホ初心者です
なのであまり高機能でなくていいです(というよりシンプルな方が使いやすいです)
らくらくスマホも検討したくらいです、止めましたが

>>423
はい
海外製は抵抗感があります

>>434
参考になります
はじめてスマホプランにしたいと思ってます

>>437
参考になります
この機種いい感じですね
2024/05/13(月) 23:50:06.89ID:tajMXgfI0
>>442
性能はスタンダードでも使い勝手が悪いです
軽自動車みたいなもので人数積載が少ない、高速長時間が辛い等
店頭で実物を触って他の機種と比べてから選んだ方が良いかと思います
2024/05/14(火) 00:21:21.21ID:OCzKH2FmM
とりあえず買って安い回線プラン契約しとけ
昔みたいに一端末1回線縛りじゃないからなんか使い勝手悪いなと思ったら買い替えてsim入れ直せば良いだけだ
2つ目までなら壊れた時の予備として持ってりゃいいし
2024/05/14(火) 00:37:48.08ID:r01n4BDS0
・ガラケーのランニングコストでボッタクられ続けてきた
・でも端末代には金かけたくない
・人のアドバイスも聞きたくない
・外国産はヤーヤー
こんなスマホ初心者にwish3はめちゃくちゃオススメ

なおメーカーはスマホ初心者向けは、ディスプレイでかい方が見やすくて操作しやすくて売れると最近気付いた
次からはサイズも変わるw
シンプルはメーカーが初心者向けに作ってるが、逆にそのせいで全然シンプルでなくて使い難く、アドバイスもし難いものになってる
そんなものと割り切る金のない上級者向け
または端末に金出すのヤーヤーってスマホ初心者を見捨てながら勧める端末
2024/05/14(火) 06:15:11.41ID:BONCebOf0
キャリアの手下になって日本国民の搾取ビジネスばっやってきた日本携帯メーカーは、黒船到来でザマァでバタバタ撤退していった
なので今でも日本でスマホを作ってるメーカーは数少ない
これまで搾取され続けてきたのに、低レベルの日本産縛りで安いのがいい、ってなると、wish3かxperiaのaceくらいしかないね
2024/05/14(火) 06:18:10.99ID:BONCebOf0
てか平均なら、スマホよりガラケーのが回線費を安いはずだぞ
スマホはギガ消費が激しいから、あまり知識ないならデビュープランからキャリアのボッタクリプランに移行する可能性が大
スマホデビュー系そのものはかなりお得だが、ギガが足りない場合の移行先もしっかり決めておかないと、ボッタクられる人生は変わらない
2024/05/14(火) 12:25:01.00ID:5ZFY27OP0
何をごちゃごちゃ長々と
2024/05/14(火) 14:27:08.40ID:E659iyuG0
アドバイス装ってドヤりたいだけってのがあからさまでみっともない
2024/05/14(火) 15:11:33.27ID:Iu/MZ9Rg0
wish3標準電話アプリのプッシュトーン発信ってどうやるんだ?
通話中のキーボードから押しても何もならんからのだが何のためにあるんだこれ?
2024/05/14(火) 18:08:32.13ID:vyo11x5m0
母のスマホがarrows meで二年前にdocomoで契約したんですけど、wish3に買い替えたら動作的には少し良くなるでしょうか?
スマホの難しい操作は代わりに自分がやるんですがmeは動作が遅い気がするのです
2024/05/14(火) 18:25:36.95ID:86VGNKfU0
>>452
arrows meって12年前の端末だけど
arrows weじゃなくてmeなの?
454SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:25:51.92ID:93xabaNL0
大分良くなると思うよ
weの間違いかと思って調べたらmeって本当にあるんだね
weやとしたらそこまで変わらんと思うけど
2024/05/14(火) 18:28:33.91ID:4LWKVv2O0
>>452
arrows 「We」だよな?meだと12年前の機種になるぞ
Weとwish3はほぼ同等、むしろandroid14になるまでWeよりタッチの反応も動作も遅かった
2024/05/14(火) 18:28:42.77ID:1pDqkKL20
仮に機種名間違えでなければ、劇的に変わる
ただし今の機種とwish3ではなく、wish3と今買える他のスマホを比べたらあまり勧められない
老人こそデカいディスプレイの方が良いかと
2024/05/14(火) 19:17:05.66ID:BP5pyyem0
CMはDAIGOで
2024/05/14(火) 22:40:44.72ID:jSVKuGY20
wish4でコンクリに落としても割れにくいとかハンドソープとかもうCMは山田孝之の「割れない刑事」でいいんじゃないか
2024/05/14(火) 22:41:40.61ID:Cu35pwekM
シャープ堺工場終了
スマホも近い内完全終了するかもな
2024/05/15(水) 01:32:12.06ID:DY4Egyt6H
>>452
らくらくスマートフォンmeの間違いに一票
2024/05/15(水) 05:27:58.48ID:QXhhhazH0
うわすいません機種の書き間違えです
正しくはarrows Weでした
wish3はcpuが若干上なくらいであとはほぼ変わりない感じですね
母のスマホ用途はアプリのクーポンを買い物で使うかニュース記事を観るくらいなのでこの機種を考えてました
画面が大きい機種があればよかったんですがミドルレンジ以上じゃないとなさそうですね
2024/05/15(水) 05:47:51.98ID:lVueMLUj0
と言うかweの動作が不満ならミドルレンジ以上を買うしかない
weは5G対応のためエントリー用途にしてはオーバースペックなくらい
向こう1、2年はweから買い替える価値のあるスペックのエントリー
機はまず出てこないよ
463SIM無しさん (ワッチョイ 5be5-PkpL)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:55:55.40ID:VjlAZ4/40
だね
Wishシリーズの方が不安定なぐらい
2024/05/15(水) 06:15:51.77ID:jl9B9r2CM
Weが駄目ならSD480ランクが駄目ってことだから5万以上出して動作早めの機種選ぶしか
用途がそれならweで十分な気がするが、安くて大画面なら中華機かな
ニュースや動画で画面でかいのがいいなら決済用端末としてwe使ってそれ以外はタブ勧める
2024/05/15(水) 07:16:15.45ID:o4aUzGug0
>>461
ハードな使い方じゃないみたいだから
別にwish3でもいいと思うけど
arrows weから変えても
大して操作性が向上するってことはないよ
2024/05/15(水) 08:06:31.80ID:btc1mc7q0
2年前からwe使ってて今月wish3を追加で使い始めたけど、
weはストレージ結構詰まってるからモッサリしてて、今はwish3の方がサクサクしてる
同じぐらいのストレージ使用量になったら同じぐらいモッサリになると思うので、ミドルレンジをお勧めします
2024/05/15(水) 08:08:18.25ID:btc1mc7q0
web記事のスクロールは既にwish3は引っかかりがあって、weの方がスムーズです
2024/05/15(水) 08:12:57.11ID:BKNGSf3b0
480はローエンドとしては飛び抜けて性能良かったからね
2024/05/15(水) 14:12:43.71ID:Bqg+Np8t0
今年のエントリー機の主流は4gen2で480同等もしくはそれ以下
来年主流の4gen3も現段階の噂ではあまり期待出来ないとか
当然ライバルのMediaTekやSamsung製socもそこらに落ちつくハズ
2024/05/15(水) 14:30:20.13ID:FMaFQsk00
>>469
4gen2はGPUが残念だよね。
2024/05/15(水) 21:11:39.50ID:C6wIoi+70
arrows weだめならsenseにしないと
2024/05/15(水) 23:31:16.61ID:Sz4vcho9d
2だけどシステムアプデで1.4GBも要求されたんだがこの機種64GBしかねーのわかってアプデ提供してんのか
普通に容量足りなくなるだろ
ドンキwindowsを思い出す酷さだわ
やはり今の時代64GBはあかんよな
microSD対応でも128は欲しいわ
2024/05/15(水) 23:50:54.46ID:yh6J2vjk0
3で14にする時も1.16Gもってかれるからまだアプデしてない
セキュリティとスクロールの改善以外はいらんのよね
それをベースに他の機能は選べるようにして欲しいわ
2024/05/16(木) 00:07:15.05ID:5neDv7Sv0
>>472
スマホ初心者と玄人気取りで安物買ったくせに上手く扱えない人には向いてないな
2024/05/16(木) 01:14:26.69ID:ppm6dze20
os丸ごと差し替えならdlでそんなもんや嫌ならアプデすんなってだけやな
2024/05/16(木) 01:18:16.69ID:WfTnCNyuM
アホみたいにデータ入れてくるゲーム入れるとか動画データ無駄に置く以外で64GBも使わねえわ
データやアプリ管理してねえだろ
477SIM無しさん (ワッチョイ 4f76-Tz+s)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:56:35.32ID:m0AlYjrX0
何で電話に容量求める?Z世代のダニ共みたいにコスパ・タイパか?

死ねよ存在価値の無い排泄物製造機。
2024/05/16(木) 06:49:17.54ID:jZF3NszX0
人の使い方にケチつけない
2024/05/16(木) 07:12:49.76ID:wtHBhj370
若者がゲーム機持ってないとかパソコン使いこなせないとか見ると全部スマホに入ってるんだろうなとは思う
2024/05/16(木) 07:13:37.50ID:50dIsux/a
容量欲しけりゃ128GBや256GB買えばいいんだよ
そういう判断をできない、または買えない自分が悪いのに時代のせいにしてるから叩かれる
2024/05/16(木) 08:51:08.49ID:ppm6dze20
aquosみたいな常時亀さんモードのクソトロいスマホを本気使いてマゾにもほどがあるわ
割と沢山持ってるけどband対応がよくて安いから各種テスト機としてしか使ってないわ
2024/05/16(木) 10:58:51.51ID:VENVTeHrd
発表時の両方手に持ってる写真見るとR9よりwish4のがかなりでかいな
483SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:52:57.00ID:hVEM5f6mM
arrowsも新型が来るらしい

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1591846.html

FCNTが「arrows We2」「arrows We2 Plus」を発表

北川 研斗
2024年5月16日 11:10
2024/05/16(木) 12:42:10.93ID:VENVTeHrd
we2が6.1インチだからwish4がデカすぎるって人には良いな
2024/05/16(木) 12:50:07.32ID:bszf6NA1d
>>483
Dimensity 7025って700とどっちがいいの?
2024/05/16(木) 13:07:20.48ID:lH2JOLIf0
>>483
arrows we2とwe2 plusって
wishとsense plusくらい差が大きいけど
同じシリーズの括りなんだな
2024/05/16(木) 13:11:41.36ID:lH2JOLIf0
>>485
Dimensity 7020
単純にAntutuのスコアだけでいえば
snapdragon 6Gen1に匹敵する50万近くらしい
700が35万前後だから
圧倒的に7020の方が上

ちなみにもうすぐワイモバから出る
g64yもこのSoCらしい
2024/05/16(木) 13:12:11.10ID:lH2JOLIf0
>>487
ごめん、Dimensity 7025ね
2024/05/16(木) 13:16:54.22ID:VENVTeHrd
そうすると価格もwith4よりワンランク高くなりそうだね
2024/05/16(木) 14:56:59.25ID:o843yHJP0
ツーランク高くなる。と見てる。
2024/05/16(木) 15:12:15.61ID:gc6lwJnFM
we2がこんなんらしい
https://ascii.jp/elem/000/004/198/4198917/

7025性能
https://www.mediatek.com/products/smartphones-2/mediatek-dimensity-7025

SD695と比較
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-695-vs-mediatek-dimensity-7025

最近ホットなmediatek一覧
https://sumaho-bank.com/soc/mediatek

W4とR9
https://tadaup.jp/3c2acbf80.jpg
https://tadaup.jp/3c2acd361.jpg
2024/05/16(木) 18:43:07.24ID:ikIkRNrX0
wish4裏面かっこいいなぁ
デザイナーに任せたの正解だわ
その分高くなっちゃってはいるんだろうけど
2024/05/16(木) 18:47:23.65ID:L6dxrmrc0
1か月ぐらいしたら1円になりますかね?
2024/05/16(木) 18:48:49.81ID:aFiXEas90
wish4のレンズとLEDはバランスいいけどR9は不揃いすぎてキモい
2024/05/16(木) 19:04:04.86ID:1p7E5GR10
wish4とR9のレンズ、どっちもジッと見てると顔に見えるね
2024/05/16(木) 22:08:44.26ID:soDE6ls60
完全にジブリのこれだわ
https://pics.prcm.jp/a0bbe9c52af44/70071167/jpeg/70071167.jpeg
497SIM無しさん (ワッチョイ f19c-PkpL)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:10:41.23ID:C4iJzH0T0
Wish3
新規でも乗り換えでも機種変でも1円(ビックカメラ)
2024/05/18(土) 11:30:16.34ID:NB8p3QFv0
>>497
見なかったことにしよ…
499SIM無しさん (ワッチョイ e3db-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:20:52.83ID:8EttyJpj0
業務用の安いスマホだとこれだった所も多いのにこんなに大きくなったら…京セラのディンゴ?もないし
2024/05/18(土) 13:14:37.66ID:rlIKqVs60
事務手数料いるとしても機種変1円は安いなぁ
モバイルバッテリー感覚で買える
2024/05/18(土) 13:21:03.03ID:j6oUW/2j0
要らなくなった頃に安くなる
2024/05/18(土) 13:26:36.89ID:cEMhMGpG0
>>481
比較対象を明示してない時点で、なんか的外れだわ
2.4しか繋げなかった初代senseならともかく、今は5ギガのWi-Fiに繋げれば概ね問題ないし
2024/05/18(土) 14:01:11.27ID:mx3udSAG0
24春夏モデルの価格出るまでがある種買い時だな
2024/05/18(土) 14:22:05.25ID:9i7AfAae0
これから購入する予定の俺には機種変1円は嬉しい
2024/05/18(土) 14:32:12.20ID:AEk1LcJE0
あれはホワイト…なのか
2024/05/18(土) 15:27:43.23ID:wCKPsE+o0
>>499
DIGNOな。懐かしい名前。
久々に聞いた。
2024/05/19(日) 08:43:36.10ID:6apRodFg0
>>505
どう見てもwishやwish2であった「アイボリー」だろと思うけど
象牙色ってのにポリコレ勢がクレームつけてんのかもな
2024/05/19(日) 15:20:18.17ID:kuPHguNfa
ドコモの機種変、過去の端末購入から1年経ってないと割引されないのか・・・俺は駄目だな
2024/05/19(日) 19:22:22.61ID:NIZmI0yi0
>>508
auもそれがあってBASIOactiveからactive2への機種変を待ってる状態
一括価格41000円からの22000円引きはさすがにデカいし
まあ、sense5Gの電池持ちの悪さが全ての元凶なんだけど
510SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-26c2)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:46:49.30ID:QEdJ92IXM
>>508

アレって制限中なのか確認方法とかあるの?

wish2をドコモショップMNPで一括1円OCN直なんだけど、書類には一度ドコモの契約/解約がある(書類に新規電話番号が記載されてる)パターンなんだけど
2024/05/19(日) 21:58:26.97ID:mE25A24H0
AQUOS wish SHG06 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20240509-01/
2024/05/20(月) 08:15:16.81ID:KfS52Nt1a
>>510
俺は詳しくないから間違ってるかもだが
それドコモの契約・解約ではなく、単なる端末購入では?
端末購入のみでも、電話番号は対応して管理されてるので、書類に電話番号が表記されてる(斜線ひかれてる)
ドコモでは単なる端末購入
割引適用理由がOCNへのMNPなので、機種変とかは関係ないかと

MNP利用での割引適用は年1なので、そっちに引っかかるかは契約書類の日付見ればいいかと
2024/05/20(月) 14:22:47.04ID:DsMHx1Z0d
今後またwish5以降で小型に戻るという希望を持つんだ
2024/05/20(月) 14:27:03.13ID:RjJ/JxbP0
>>513
無理
2024/05/20(月) 14:33:59.02ID:I8Z+R9Ep0
AQUOSのコンパクト新シリーズの登場に期待します
516SIM無しさん (ワッチョイ 23e6-o3F9)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:07:31.71ID:KggaQklt0
Wish兄弟四男で巨大化
2024/05/20(月) 16:46:20.01ID:7ebYa6OR0
今や6インチがコンパクトか
2024/05/20(月) 17:37:00.42ID:PkRQyFjh0
「wish」は、ほぼ不可能なことを願うときに「こうなったらいいのに」と
強く願うという意味があり、後の文章は仮定法を使います。
「hope」は、可能性がある叶えやすいことを願う、期待するという意味が
あり、後の文章は主に現在形、丁寧な言い方のときに未来形を使います。
2024/05/20(月) 19:22:18.95ID:a177+Xhf0
もうすぐ3年でsense4からの買い替え時期だけどsense8はちと高いからwish3にするか…
2024/05/20(月) 19:29:33.03ID:+2t5PtQx0
自分もsense4からの買い替えしたいと思ってるけど、wishはバッテリーが少なくなるから迷ってる
2024/05/20(月) 19:39:45.79ID:+2t5PtQx0
wish3だったらバッテリー心配と思ったが、4だったら5,000mAhになるんだね
7月まで待とう
液晶で焼き付きもないし買いだ!待っててよかった
2024/05/20(月) 23:41:33.96ID:Wyhp5U8H0
>>519
sense9が出ればsense8も安くなるんじゃね
2024/05/21(火) 01:37:56.92ID:xVyRNHZnM
3と4の違いがほぼ画面サイズになっただけだから小型がいいなら3だな
2使ってるが重い処理するアプリ使わなければ普通にバッテリー持ちいいよ
2024/05/21(火) 09:19:52.36ID:NI0Kxp6l0
>>523
wish2のスナドラは基本的に省エネのチップらしいが
wish3のMediaTekは使わないときは省エネだけど
何かしらの操作をするとみるみるうちにバッテリーを消費するらしいよ

まあバッテリー容量がアップしたwish4でも
その分画面サイズも大きくなってるし
シャープの省エネのチューニングがしっかりしていないと
バッテリー容量が増えたところであまり意味がなかったりするかもね
モトローラの端末がそうなんだよな
2024/05/21(火) 10:43:23.90ID:Gx74D0Tq0
>>524
モトローラのMediaTek機はバッテリー5000mAh有っても持ち悪い
2024/05/21(火) 13:44:37.00ID:Y2HLLQij0
いまどきFHDなんだからひょっとすると脅威の電池持ちかも
2024/05/21(火) 19:59:57.17ID:tmDm0urH0
シャープの電池持ち技術は世界一だから
無問題
2024/05/21(火) 20:06:04.36ID:HJQ18TvV0
wish4はFHD?
2024/05/21(火) 21:34:43.35ID:mX0ULbEE0
いつまで計測してるんだろう
2024/05/22(水) 04:21:46.78ID:3odEuzF/0
あの大画面でFHDじゃなくてHDだよ
2024/05/22(水) 05:25:09.83ID:JkTKBS0QM
バッテリー保ち特化は良いかもな
ガラケ時代から需要はあるし、モサくてダサい、その当時の機種と比べても分厚くて重いと言われてたが大容量バッテリー積んでたお陰で長く神機種扱いされたのがあるしな

最近出た或いはよく搭載されてるsocのスペック表見てて思ったが、廉価用のでも十分過ぎるスペックに到達してる気がする
むしろsocの性能を十分活かせるパーツが積めずオーバースペックにすらなってる気がする
2024/05/22(水) 11:07:20.61ID:ibgnpWA/M
HDでも動画再生時でなければ無関係なのかな?
画像を見る時とか
533SIM無しさん (スッップ Sdba-KUZz)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:16:45.08ID:uJ+yQtGId
>>532
文字でもFHDの方が精細に見えるよ
画像は…直接見比べないとわからないくらいの違いかも
2024/05/22(水) 13:53:27.62ID:fOv16QW+0
>>532
この前2160上限(sense5G)と1080上限(BASIOactive2)で同じ動画を見たけど、小さな協賛表示とかも含めてそこまでの差はなかったかな
2024/05/22(水) 15:05:35.73ID:RtiVBXyuM
細かいこと気にするタイプが買う機種じゃなかろう
2024/05/22(水) 15:53:37.23ID:1Q/HxhEN0
>>533-534
ありがとう
動画は気にならないんだけど静止画がどうかなと
こっちで見てる画質と、送った相手の環境で大きく違ってたら困るかな
2024/05/24(金) 15:05:10.37ID:9v3J098g0
この写真見ると上位機種のR9よりもエントリーのwish4のほうがかなり大きいのがよくわかる
一回りどころかふた回りでかいんじゃないか
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1594209.html
2024/05/24(金) 15:46:00.58ID:hLDbTNfS0
ジャストロー錯視っぽい画像
2024/05/24(金) 16:11:12.71ID:Lf+XM0ap0
大きいことはいいことだ。
2024/05/24(金) 22:33:49.19ID:Xp0S3XfHH
おっぱいは小さいほうがいいです
2024/05/25(土) 09:25:24.58ID:Q7Hii7BS0
なんでも程々が良いんですよ
2024/05/25(土) 09:31:10.06ID:+0m+Xbgi0
大は小を兼ねない
2024/05/25(土) 09:51:02.95ID:d4U+hHv20
wish3plusでいいんだよなsenseはそういう名付けかたなんだから
we2plusこそsocまで変えてるんだからN2でも良いくらいなのに
2024/05/25(土) 22:05:35.61ID:iIhq1BKf0
7sgen2のWe2plusが5万円からで済むぐらいだし
We2はwish4を下回るかも…
545SIM無しさん (スッップ Sdba-GBj+)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:19:10.14ID:uW6sDw/Pd
今日wish3機種変9900円のケーズデンキのチラシが入ってた
2024/05/26(日) 00:05:47.24ID:qxw2QljH0
低レベルな質問すいません
AQUOS wish3は何らかの外付けの機器を取り付けたりすることによって
ワンセグを見ることは可能ですか?
2024/05/26(日) 00:38:34.01ID:EAcwagMK0
前に使ってたガラホにワンセグ付いてるけど画質が見れたもんじゃない
2024/05/26(日) 04:05:50.62ID:RcbemgmaM
今時どうしてもワンセグ使いたいなら1万程度出して専用ポータブル機買った方がいい
最早そんな機能ほとんどの奴が求めてないから付いてなあ
2024/05/26(日) 05:23:27.45ID:fliIQhNv0
SEG CLIPってwifi経由でワンセグ見せるの昔あったけどアプリが
もう対応してないみたいだな
その何らかの外付けの機器とやらがwish3に対応してるかどうかは
機器が分からないとなんとも言えんのでは?
2024/05/26(日) 05:35:32.32ID:AnNe0KrV0
節電目的で2インチのワンセグTV使ってるわ
STAYERの SH-GDTV-DCってやつ
551SIM無しさん (ワッチョイ 1381-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:14:09.41ID:Lzx4cxhk0
ワンセグの画質は動画サービスが高画質になった今となっては低レベルすぎだよね…それで受信料も、てなるからもはやオワコン
2024/05/26(日) 11:49:29.60ID:bGBfj7p4M
>>545
おっと思ったがドコモフェアだった…
MVNOだからダメだわ
2024/05/26(日) 12:54:31.33ID:qxw2QljH0
答えてくれた方々、ありがとうございました
やっぱり専用のテレビを買うのが良いみたいですね
554SIM無しさん (ブモー MM2b-xC4k)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:20:31.56ID:lMVaZY/GM
AQUOSって簡易留守録の応答メッセージを変更することって出来ますか?
2024/05/28(火) 13:38:32.57ID:EmN5xlPw0
留守電もエモ子が対応してくれたらいいんだよね
2024/05/28(火) 18:58:05.60ID:OOzke1W70
>>537
これ何でこんなに大きいかっていうとR9より画面が0.1インチ大きいだけじゃなくてさらにベゼルが太いのよね
2024/05/29(水) 13:51:27.19ID:MVz9jnDsd
wish4の動作性能はsenseシリーズでいうとどの機種と同等なんでしょう。
4と6の間くらい?
2024/05/30(木) 11:47:00.54ID:XXLIs06R0
wish3だが何かアップデート来たね
2024/05/30(木) 12:19:29.20ID:pXtpX07yd
sense5とか6って何故かもっさりじゃね
体感的にwish3の方が快適な気がするからwish4もそのくらいだと思われる
さすがにsense7には適わんけど
2024/05/30(木) 14:45:27.37ID:l1p3xe5W0
sense4から買い替え考えてるからモッサリ感は気になるところ
カメラは気にならないけど、FHDじゃないから画像ファイルを見るときの解像感も気になってる
561SIM無しさん (ワッチョイ 5b74-xC4k)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:22:16.56ID:wl3vHswd0
sense3から4で格段に性能上がったよね
wishシリーズはsense4くらいの性能じゃないの?
2024/05/30(木) 18:26:45.63ID:pXtpX07yd
wish2 →wish3で劇的にもっさり具合が解消された
SoCは落ちてるのに調整がいいんだろうな
2024/05/30(木) 20:14:47.34ID:hI9+LgOz0
>>562
どんなにいいチップを搭載していても
チューニングがうまくできていなければ意味がないってことだな、wish2
2024/05/31(金) 00:17:20.14ID:OoxLoXPYM
あえて性能落としてる説で納得するW2
SD480の機種と比べて差が全く判らん
唯一違いを感じるとしたらアプリの更新速度だけ
2024/05/31(金) 03:39:04.02ID:NYlfbnP70
wish2はなぜこんなことになったんだろう
歴代のAQUOSでもこんな機種はなかったです
とんでもない機種です
同世代のweやace3はスクロール、タッチ感度問題なかったです
感圧式のタッチパネル並の反応でしたね
2024/05/31(金) 10:33:01.25ID:Uh5BfytaM
自分の使ったsharpスマホのイメージは
画面の奇麗さ:sense3basic=sense4>wish2
処理性能:sense3basic<sense4、sense4≧wish2
スクロール:
 sense3basic全体的に性能不足でもっさり
 sense4全体的にゆっくりだけど滑らかと言えなくもない
 wish2はsense4と似てると思ったら一部ゴミカス部分があり、それが購入後の設定中に目につくから目立つ、使い始めれば殆ど触らないから許容範囲
2024/05/31(金) 13:26:23.83ID:LExbXqFFd
単純にスクロール感度に関しては
wish3 > sense4 >>> wish2
くらいに改善されてるからwish4も同じくらいの調整だといいな
2024/05/31(金) 16:29:45.65ID:wSPTI6eWr
wish使ってるけどwish3がそんなに改善されてるならドコモのが安くなったんで買い換えようかな
これサイズ感だけは物凄く良いのよね
何故かwish3はラジオ付いてるんだっけ?
2024/05/31(金) 18:05:24.13ID:lSSu7/ywM
発売からあまり経ってなくて国内メーカーの唯一のメリット伝言機能があるからタッチパネルが改善してるなら3欲しかったが2からの乗り換えで良くなったとは見ないんだよな
改善してたら2からの切り替え者が沢山居るはずなのに
2024/05/31(金) 18:58:36.23ID:tyq3/ast0
なんで?
2024/05/31(金) 19:06:02.21ID:7si9xUBhd
>>569
AQUOS wish 3は2よりも画面スクロールがまともになった、という評判なら見掛けたと思う。
指紋認証が特定キャリアのもの以外なくなってしまったことについても触れられていたかも。
自分はwish 2のスクロールに馴れてしまったし、新品未使用品を購入して1年ちょっとだから、まだ買い替えるには早いのよね。
2024/05/31(金) 22:20:41.98ID:wz2i8yHD0
そもそもスマホの買い替え頻度は長くなってるし、エントリー買うような層なら尚更じゃね
エントリーでも一定期間使ったら売って次のって方針の人もいるだろうが
2024/06/02(日) 11:44:25.56ID:HosUniWl0
Yモバが10円か
買ってもいいな
2024/06/02(日) 12:33:03.38ID:NutF/dvTM
3は多分最後の小型機だし4とスペック変わらんから小型がいいなら買い
2024/06/02(日) 13:02:03.14ID:dtksUFwr0
3はなかなかいいよな
両親のスマホをオンラインショップで3に機種変更した
DOCOMOのはセキュリティに指紋認証と顔認証両方ついてるので、難しい起動がサクッとできて両親とも満足げ
以前使ってたらくらくスマートフォンよりも使いやすいってことで、70代の両親は毎日スマホを楽しくいじってる
2024/06/02(日) 13:08:40.88ID:HosUniWl0
最近はどれも全キャリアバンド対応だけど
SHARPだけだなソフバン回線バンドしっかり入ってるの
他のメーカーはソフバンのバンドだけ一部欠けてたりするのに
577SIM無しさん (ワッチョイ ad2f-vSdu)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:38:45.09ID:ZwTQDqb40
wish3を使っていますが、キーボード入力が使いにくいです
s-shoinはもうないんですよね?
何か使いやすいキーボードアプリがあれば、教えてください
2024/06/02(日) 13:49:16.53ID:HosUniWl0
SHARPいまはキーボード昔と違うのかな
しばらくSHARP買ってないからな
むかしは使いやすかったのに
2024/06/02(日) 14:19:46.59ID:apsNVeLY0
sense4から買い替え
他から保存した写真を見たときに画質に差がなければ3でも4でも良い
見劣りするなら素直にsense8にするわ
2024/06/02(日) 14:26:12.58ID:c8+UpAd30
sh-m20→A303SHだが
発熱が多い気がする
楽天ならB28が減ったのは将来的にいたい
指紋とキーの位置は良い
書いてないけどDSDV

いずれにせよこのサイズがないし値段も高くなるから早めに買っておいたほうが
2024/06/02(日) 16:10:42.09ID:0lLahFbR0
欠けてるバンドとは?
2024/06/02(日) 16:14:58.14ID:cKqezR4B0
欠損バンド(笑)
2024/06/03(月) 11:49:25.86ID:NE1yOOpG0
そろそろショップにwish4の冷モック出てくるかな
来月上旬発売だし
2024/06/05(水) 09:32:34.37ID:yXZZbEGg0
2のスレは気持ち悪いぐらい擁護涌くからな
何なら利用者を誹謗中傷する業者まで沸いてくる
こういうクズ業者を雇ってシコシコ工作するようなのがSHARPの企業体質
2024/06/05(水) 09:39:14.49ID:yXZZbEGg0
それにしてもスクロールも文字入力ももっさりという言葉では済まないぐらいワンテンポ遅い
意図的な嫌がらせとしか思えない
2024/06/05(水) 09:52:29.45ID:X5LaBbSO0
2のスレも見てるけど

695 SIM無しさん (ワッチョイ c61b-AeSn) sage 2024/06/02(日) 12:35:32.15 ID:HosUniWl0
691
それをエントリーモデルで言ってもな
エントリーならどのメーカーでもそうなるし

これの何処が誹謗中傷なんだろう?
2024/06/05(水) 09:57:00.89ID:h+/Zg6wj0
2までは調整不なのかクロール感度がおかしい
アプデである程度改善はされたけど他社のエントリーレベルには遠い
3でようやく完成した
なんで最初からこうしなかった
2024/06/05(水) 09:58:57.93ID:X5LaBbSO0
スクロールはホントどうしようもないね
タッチパネルの部品けちったらしいけど
スクロールが直ぐに止まる
2024/06/05(水) 10:59:04.49ID:4T3q9XA+0
>>586
釣り針がでかい…
2024/06/05(水) 11:01:34.70ID:4T3q9XA+0
誹謗中傷を指摘されて何故わざわざそれを選んでこちらでまで粘着しようと思ったんだろう
2024/06/05(水) 12:14:27.69ID:bdgGDrW10
画像の編集で写真にテキストを貼り付ける時に
字に色が付けれるはずなのに反映されない…
と思ってたらとくにアプデもしてないの直ってた
なんだったんだろう…

もうひとつ
ホームの設定でグリッド(アイコンの並び)を切り替えると
後から作ったショートカットアイコンが全部消えちゃうな…
ググったらsense8でも同じ現象の人いた
うかつに変更できないわ
2024/06/05(水) 20:59:09.58ID:34HVptWU0
回線契約者が高齢化で小さな文字が見えなくなって不満が大きくなったため大画面化にした模様
2024/06/05(水) 21:32:01.15ID:6m6MUPVN0
キャリアの意向ってわけね
2024/06/05(水) 23:54:04.68ID:LZgt5u430
普通にYoutubeとかアマプラの動画見る時に大画面の方がいいだろ
2024/06/06(木) 00:05:27.88ID:ABlSyhSh0
普通にグローバルを意識した結果よ
2024/06/06(木) 01:42:09.57ID:Nt4c1IUq0
単に売れ筋のサイズの方が部品調達のコストも下げられるからだろう
2024/06/06(木) 06:51:42.37ID:Yn7Rt1pZ0
>>577←これ
なんかないでしょうかー?
2024/06/06(木) 07:25:09.20ID:mAeZnN6q0
慣れろとしか
2024/06/06(木) 07:32:32.39ID:wYJ+6Hh90
自分で試せばいいのに
2024/06/06(木) 10:00:38.17ID:soMmVSAor
>>591
AQUOSのランチャーは並び替えてるわけではなく配置によって並び順記憶するタイプだったような

無理矢理次ページに押し込むタイプが多かったが最近はこのタイプ増えたような
2024/06/06(木) 12:23:15.00ID:s7yaT5/W0
昨日注文したwish3さっき届いたがケースが出荷日ずれてまだ来ねぇ
2024/06/06(木) 13:11:38.78ID:qzYFlPEl0
漢なら…
2024/06/06(木) 13:49:37.12ID:MyOYA3M70
サランラップ
2024/06/06(木) 17:33:46.32ID:FalgLjZYM
ラップはマット素材に上手く張り付かんからずれる
間に合わせで欲しいなら100均でバンパーかぽんのケースに捩じ込む
2024/06/06(木) 17:49:38.81ID:tDNNPE8v0
wish2のケース外して使えばいいんだった
届くまでは指紋認証使えないけど
2024/06/06(木) 17:57:10.66ID:VtJ6O86/0
サイドボタンの位置が合わないんじゃないの?
シリコンケースとかならイケるだろうけど
2024/06/06(木) 22:42:49.00ID:4KkI2uke0
3年前に買ったsense4basicが不調気味で、爆発する前に買い替えようと思ってwish3にした
軽量コンパクトだし動作サクサクで気に入った
2024/06/07(金) 09:39:09.32ID:SUWjLb5F0
AQUOSから離れろよ
約束されたゴミをわざわざ買う必要はない
何の縛りプレイだよ
>>605
ケースを外す?
何のケース?
2024/06/07(金) 09:43:10.84ID:8LvdTxs90
wish2のケースでも音量ボタン位置一緒だし電源ボタンは多少ずれるけど押せる
顔認証がマスク越しでもできるしすごく早いから今のところ不便はないかな
2024/06/07(金) 10:19:07.98ID:PozkeqhSr
俺いつまでもケースが外れないんだけどどうしたらいい?
2024/06/07(金) 11:17:21.84ID:k4xRX6YH0
wish2よりもスクロールが滑らか~
2024/06/07(金) 12:23:56.75ID:P+fGILc0a
>>610
手術しなさい
2024/06/07(金) 19:29:13.89ID:3C04KAbb0
機種変一円なんてあったのか
今の9900円とかクソ高じゃん
2024/06/07(金) 19:39:54.27ID:jlLhLQby0
サブブランド並のプランで出来るのなら
2024/06/07(金) 21:15:21.42ID:knCY8w2S0
>>608
AQUOSというかシャープから離れられないんだよー
W-ZERO3[es]からのお付き合いで今まで所有したスマホは全部シャープ
更に遡るとMZ-1500とかX1って時代からシャープのお世話になってたw
X68000は買えなかったけどね(兄貴は持ってた)
2024/06/07(金) 23:18:40.07ID:A956Fwzyd
>>615
X1と近い世代ってMZ-700あたりで、MZ-1500はもうちょっと後じゃなかったかなぁ。
AQUOS wish 3を買ったけどケースがまだ届かなくて、手持ちのwish2のケースを外してwish 3に、使えば良い、という流れを読み取れなかった人がいるんじゃないかしら。
2024/06/07(金) 23:19:54.77ID:Q0HXncem0
PHSとザウルスPDAのコンビで使ってた人がここにもいるかもしれない
2024/06/07(金) 23:29:15.61ID:FsfkcAsI0
ザウルスはいくつか持っているし
コンパクトフラッシュ型のPHS を使ってた記憶があるな
2024/06/08(土) 12:02:38.96ID:+H24BNt80
>>616
X1はFで、MZ-1500の次に買った
ステレオのFM音源ボードに衝撃を受けてね
あの時代のPCは楽しかったわー
2024/06/08(土) 13:49:36.43ID:GVUSBQwr0
ワイモバイルでWish3が欲しいけど、一括払いしかできん
なんでや
2024/06/08(土) 13:59:03.15ID:nCTbYX9rM
なんで一括嫌なんだ
今見たら新規10じゃねえか
2024/06/08(土) 15:01:00.67ID:E9BrCZUK0
俺は逆に一括じゃなきゃ嫌だ
クルマもローンとか残クレとか嫌だから当然一括
まぁ今のクルマはドラレコとかレカロくらいしかイジってないけど、所有権自分のなら気軽に内装とか剥がせるのがイイw
2024/06/08(土) 17:50:56.39ID:RWFSa5ieM
条件にもなってない限り現実では一括払いは少数
こういうとこだとやたら誇るやついるけど
2024/06/08(土) 17:52:14.53ID:3SLT3gDH0
わざわざ一括払いに噛みつくとかどういうコンプ拗らせてんだこいつ
2024/06/08(土) 18:06:07.87ID:aaGxBHTC0
携帯に限っては割賦が当たり前だと思ってるヤツいるよな
なんかブラリに入ってそう
2024/06/08(土) 18:09:15.20ID:Rv0zWRA90
スマホなんて当たり前の時代だし端末や料金プランを安く仕上げたいのはわかるけどMNPや格安プラン前提の思考の奴おるよな
2024/06/08(土) 20:17:24.27ID:iTM7ay440
意味不明なこと言う奴おるよな
2024/06/08(土) 20:34:29.57ID:Babd9z2g0
わけあってsense4から無印に移行しました。
ディスプレイが小さいからか画質が落ちたような印象はない。
カメラに正方形モードがなくてメルカリとかの写真アップに一手間かかりますね。
やや不満なのはスクロールが癖があること。
でもそんなに悪い印象は感じない端末ですね。
2024/06/09(日) 00:26:07.40ID:inLQttjwa
そうカリカリすんなよおまえら
2024/06/09(日) 07:49:00.14ID:Vbfyd9710
にゃーん
2024/06/11(火) 14:48:26.53ID:gxEmDw2fd
有機ELだろ?見易いねー
2024/06/11(火) 18:28:51.20ID:BVLqo26N0
夕樹舞子ディスプレイは視野角もいいし色味もよくて欠点はあまりない
2024/06/11(火) 20:24:56.64ID:u68znU7W0
今更だが3ドコモ版もMNPカツイチになったのか
どんなもんか買ってみるか
2024/06/11(火) 20:38:16.62ID:SdGwdYtH0
機種変ですら9900やぞ
2024/06/11(火) 21:13:59.72ID:8tg8m8Ad0
有樹舞子のプレイは色気がいいって?
2024/06/12(水) 00:55:29.08ID:ECmn/mAbM
夕樹舞子ディスプレイは散々お世話になりました
2024/06/12(水) 01:23:15.44ID:iwT/YD700
ちょっと調べたら古すぎる生まれが1960-70年代だろ…
2024/06/12(水) 07:00:39.21ID:XpGJDeca0
wish3と同じ大きさで、画面保護シートが使えるiPhoneって何だった?
2024/06/12(水) 07:10:19.66ID:+Hdjx6wO0
アプデ来てた
2024/06/12(水) 13:16:39.29ID:2GtxZeaS0
>>638
ダイソーならiPhoneよりGalaxy S22用がカメラ穴も合ってていい感じだった
2024/06/12(水) 16:23:55.46ID:9CLuy4OF0
R9が7月中旬以降に対してwish4が7月以降だから早ければ7月上旬に出そうだがまだモック置いてないのかな
まあいまだに重量未定のままじゃ無いか
2024/06/12(水) 17:31:20.37ID:+ikyDRUA0
昔ながらの3ボタン動作がいいや、画面の端から端まで指動かすのはかったるい。

板野有紀
2024/06/12(水) 20:17:17.34ID:iwT/YD700
>>638
13用
メーカーによって数ミリ違うから小さめのから試すこと
2024/06/12(水) 20:27:37.72ID:mc7vV+4jM
>>638
大体どれでも平気だがたまに大きいのがある
12-15まで試し済み
山田化成?化学?てとこの白いパケの縁付だと変な溝や穴がなくていい
2024/06/12(水) 21:03:50.37ID:iwT/YD700
12はスピーカー穴あるから非推奨
2024/06/12(水) 21:06:10.69ID:iwT/YD700
縁付も近接センサー位置理解してないと塞ぐと電話したら真っ黒になり復帰できなくなる
2024/06/12(水) 23:24:25.56ID:svqSRogI0
山田化学の12は黒い縁のせいで斜めに浮く上に、インカメラ塞いで顔認証が不可になる
648あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/13(木) 18:05:14.42ID:bfMzv5C20
>>638
これの返信ありがとう!
ダイソー探してくるわ
2024/06/13(木) 18:40:56.95ID:xJURxBkN0
>>648
GJ試してみる
651SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-TKj9)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:03:51.67ID:6d0IfohJM
wish2とwish3って、画面の大きさやカメラやスピーカー位置って異なるんだっけ?
2024/06/13(木) 19:32:08.99ID:gwAk11/DF
一緒だよ
2024/06/13(木) 19:42:47.70ID:AqWshkbo0
見た目の違いはサイドボタンくらい?
2024/06/13(木) 19:48:19.78ID:Oev0Aq9o0
そうだね
2024/06/13(木) 19:56:00.35ID:u9BYm+d30
>>648
楽々で良いな
 
2024/06/15(土) 16:16:26.83ID:nCZ0vO420
wish4来月何日発売なの
sense4が電波の入りが悪くなってきてヤバい
早く買いたい
2024/06/15(土) 16:54:59.06ID:TpHM1OMh0
自分もsense4からの買い替え予定してるけどさらにモッサリになったら嫌だな
sense8は高いし
2024/06/15(土) 17:35:23.26ID:tuPP9oPwM
流石に4.5年前のよりはいいよ
タッチパネルの反応は知らんが
2024/06/15(土) 18:27:45.33ID:gp4djsHV0
wish2みたいな例もあったし
2024/06/15(土) 18:59:17.49ID:G2afPVxaM
単純にスペックだけで測れないというのをよく知れる一品W2
2024/06/15(土) 21:03:10.90ID:folRWGqT0
発売日は計測中です
2024/06/15(土) 22:43:36.33ID:iI/HNVha0
ソフト系の基本的なスペックはwish3からの流用だし
さすがにwish3以下にはならないだろう

まあそれよりも格段によくなるということもないだろうが
2024/06/16(日) 11:02:04.01ID:K4NC236g0
本体変更で電波の入りなんて変わらないと思ってたなあ、昔は
664SIM無しさん (ワッチョイ 8bea-L989)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:05:53.25ID:yCQiCyUl0
Wish4は地雷臭い
2024/06/16(日) 12:35:24.34ID:DTiydd4hM
wishシリーズはWi-Fiの掴みがsense8より良いんだよな
2024/06/16(日) 15:38:18.68ID:tW0j3npC0
>>656
シャープの公式ページにはR9が「7月中旬以降」wish4が「7月上旬以降」と書いてある
R9が後につかえてるからあまり遅れないだろうとは思っている
2024/06/17(月) 21:38:41.76ID:Up/wTsSo0
wish3って待ち受けでバッテリー1週間くらいもちます?
2024/06/17(月) 22:03:53.59ID:vQLnV55Y0
待ち受け状態ってSIMによらんか?
2024/06/17(月) 22:51:27.47ID:nw0kszoT0
基地局の位置によってバッテリーの持ちは変わる
圏外やアンテナ1本だとすぐになくなる
2024/06/17(月) 23:55:34.48ID:MJxBt+3o0
>>667
充電できない環境で暮らしてるのか
2024/06/18(火) 01:22:15.31ID:uI/XDc3G0
6.6インチってなんだよ…
次はサイズ戻してくれ頼むから
672SIM無しさん (ワッチョイ 8bea-L989)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:26:20.28ID:C3KBimZS0
ものすごいデクノボー感
2024/06/18(火) 06:37:11.89ID:QaMhux430
>>667
ほぼ待ち受け
https://i.imgur.com/t1pPzEc.png
2024/06/18(火) 12:09:16.72ID:Cp06WhFy0
wishだけどWifi GPS BluetoothオフLinemo5Gアンテナピクト満タンで待ち受け二週間弱って所かな
wish3も大して変わらんやろ
2024/06/18(火) 21:33:52.11ID:WHcrpuK00
ドコモ版3購入、泥14アプデ済
・ダサいが手触りは良い
・側面の凹みは持ちやすい
・電源ボタンと指紋認証兼用になったが
白や緑でも電源ボタンは黒でやっぱダサい
・D700なのにすぐアツアツ
・電池もモリモリなくなる
・熱くなると明るさを制限しますと出る
・なのにディスプレイは暗め
・初代によく見られたフリーズはない
・D700搭載機としてはLibero4のほうが
チューニング良い(Band問題はあるが)
・Galaxy A23(泥14アプデ済)よりはスクロールはスムーズ

結論
用途を限定してサブなどで使うなら
安く入手できるならまぁアリ
2024/06/18(火) 23:34:08.30ID:Ixv1XHXQ0
拙い感想文を集めた長文で最後に結論とかスレ汚しでしかないな削除依頼出しとけよ
2024/06/19(水) 06:50:30.77ID:6kVE1vPD0
>>676
馬鹿は引っ込んでろタコ
678SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-L989)
垢版 |
2024/06/19(水) 08:42:53.74ID:OFAbAjjJ0
スルースキル皆無かよ
2024/06/19(水) 09:27:00.17ID:KoJoIxGr0
レス乞食なんですね
680SIM無しさん (ワッチョイ 1aa0-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:40:04.56ID:J6AVLxug0
背面がプラ
2024/06/19(水) 11:14:09.06ID:YsUMR4yd0
>>678
>>679
死ねカス
682SIM無しさん (エムゾネ FFba-jonR)
垢版 |
2024/06/19(水) 11:42:03.68ID:2LR0sSTOF
>>681
スルー勧められたくらいで◯ねカスとか言うな、何様だよ
2024/06/19(水) 12:04:46.99ID:5LsGCUBp0
オレ様王子なんでしょうな
2024/06/19(水) 12:34:14.91ID:YsUMR4yd0
>>682
>>683
いいから死ねドクズ
2024/06/19(水) 13:04:47.69ID:ODgZuTvV0
wish3って地味に発熱とバッテリーがヤバいんだよな
エントリーモデルってそこだけは優秀みたいな感じになるのに
2024/06/19(水) 13:30:38.69ID:KoJoIxGr0
wish2よりは発熱少ないよ
まだ室温40度超えしてないから真夏どうなるかはわからないけど
2024/06/19(水) 16:19:06.58ID:TYAI7wVZ0
wish4ってwish3がでかくなっただけなのかな
それとも超絶進化してる可能性は
2024/06/19(水) 17:33:14.87ID:s7kNJpgD0
>>686
まぁゴミが発熱しようがしまいがwish2はゴミ端末だしな
2024/06/19(水) 19:21:23.62ID:imuQnDbz0
>>687
SoCもメモリ、ストレージも同じだし
SoCのメーカーが変わったWish2→Wish3のときのような変化はないと思う
2024/06/19(水) 19:47:05.63ID:exWadnp8M
デカくなった分モサつく可能性のみ
2024/06/19(水) 19:56:10.64ID:tYaf99bI0
D700使うの2回目だし調整とか多少マシになるのを期待
692SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-L989)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:26:08.90ID:OFAbAjjJ0
Wish3の熱問題も機体の小ささも要因だったから4は好転するかも(物理的に)
2024/06/19(水) 22:21:31.18ID:7sS4D4Zk0
デカイ方が放熱面積多くてよかったりして
2024/06/20(木) 00:04:57.78ID:a44NI8YWM
質問いい?
W2
先月辺りからブラウザで動画見てるとバッテリーが凄まじく熱くなる
温度上昇で処理を止めただかそんな警告出た
更にブラウザがフリーズする、店なんかのアプリが挙動不審になってバグる
これは壊れたかと焦って再起動かけたら治りはしたが今日もそれっぽい動きが出た
OS13の時は無かった
これOSの問題なのか俺環というか個体が壊れかけてんのか何だろう
ついでに8ヶ月位前に何故か電話の受信機能だけ壊れてる
掛けるのは出来る
2024/06/20(木) 00:20:57.10ID:a44NI8YWM
書き漏れ
2台持ちだがもう一台も挙動がおかしくなる
ロック画面をスワイプ解除に設定、スワイプするとそこで時計が消えた状態でフリーズする事が頻繁に出るようになった
何度か繰り返すと中が開ける
先に書いた方には出てない症状
こっちも14にしてから
696SIM無しさん (ワッチョイ 1a07-qZa+)
垢版 |
2024/06/20(木) 03:37:34.88ID:a2gnVUa/0
起動してからChromeが応答してませんが10分ぐらい続く ストレージ半分も使ってないだけどな
2024/06/20(木) 05:07:49.87ID:ShZ04dAz0
アプリのストレージ消してみたら
698SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-Bclh)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:53:41.34ID:neeyxr9wM
>>694-696

せめて何版のビルドぐらいは書かなきゃ…

内容的に「初期化して検証してね」事例だろうけど

少なくとも開発者サービス含めてgoogle系はキャッシュとファイル削除を含む再インストールしてみては?
699SIM無しさん (ワッチョイ 9729-VroD)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:36:05.52ID:7d4DBP1k0
wish3、ダイレクト給電中に熱くなるけどバッテリーに影響ないか心配になる
バッテリー寿命優先で買ったから
700SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-Bclh)
垢版 |
2024/06/20(木) 08:49:48.25ID:neeyxr9wM
>>699

ダイレクト給電中だろうがバッテリー駆動中だろうが、放熱が追い付かない処理中なら発熱して当たり前
2024/06/20(木) 09:04:34.63ID:JjsLQXV7M
ダイレクトでも給電中は省エネ処理一部止まるから発熱量は上がる
発熱気にするなら常温の保冷剤の上にでも乗せて使えばいいと思う
2024/06/20(木) 09:32:22.66ID:fXepxiNv0
充電止まってダイレクト給電に切り替わったら発熱は殆どない気がするけど
2024/06/20(木) 09:48:57.40ID:BIrf+m5+0
>>699はバッテリーの発熱じゃなく熱移動を気にしてるんだと思う
2024/06/20(木) 10:23:46.43ID:ThVuUXGGH
ドコモオンラインショップでwish4というか
SH-52Eの端末価格がが22,000円
だ・・・と・・・
一体ドコモの世界で何が起こっているんだ?
2024/06/20(木) 10:40:29.55ID:2DJL9cjd0
wish4 SIMフリー版3万円台前半とか発表されてたのに
まさかドコモ版は値下げされたwish3と同価格帯で売るのか?
7/4発売か
2024/06/20(木) 10:43:22.45ID:PuQ9OYwy0
発売していきなりMNP1円端末化か
2024/06/20(木) 10:45:59.56ID:JruiFSD30
ガラケー移行用に安くしてるのかな
708SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-Bclh)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:23:13.93ID:neeyxr9wM
>>704

新しいお返し発表か?と疑ってしまうw

料金関連
分割支払金月額611円 x 36回 / 総額22,000円
オンラインショップなら、契約
事務手数料がかかりません!
709SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-Bclh)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:28:24.84ID:neeyxr9wM
>>708

おてがる料金シミュレーション

だと、純新規はwish2/3/4全て22000円の同価格
2024/06/20(木) 11:46:14.22ID:NMKRkYEO0
今月末にmoto G64 5G発売
来月4日にmoto G64y 5G発売
wish4よりスペック的には上
今月末発売のSIMフリーの方は34800円みたい
2024/06/20(木) 11:50:13.21ID:2DJL9cjd0
>>710
そうなるとwish4は同価格帯では勝負できないからドコモ22000円は正解だな
ただmotoも扱うワイモバイル版はどうするか
ドコモ同等位の価格にしないとmotoに食われる
2024/06/20(木) 12:11:12.98ID:a44NI8YWM
>>698
ありがとう
ドコモ版、38JP3 290だった
通話が壊れた時検討して、もう一台にSIM入れかえる予定がそっちはトレーが半分壊れて出せなくなった
そっちはあんま使ってないしテスト用みたいになってるからSDカードさえ出せたらやってるんだが
2024/06/20(木) 12:14:10.86ID:a44NI8YWM
Y版が少し前にぐぐる検索したらwish4 22400て出たんだよ
実際公式ページに入ると予約ページは出来てるがそれ以上進めない状態
見出しで出でたから別の何かかもしれんがドコモ版が22kで出るならそっちも当たりか?
2024/06/20(木) 12:24:25.47ID:HoYOibcF0
SIMフリーこそ正義のおまえらには関係ない話だろ?
715SIM無しさん (ワッチョイ 9786-T0/p)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:25:37.71ID:CE2P5FNx0
不具合を感じたらまずはリセットって基本だよね
716SIM無しさん (ワッチョイ 7a83-L989)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:07:43.45ID:64oxpNJ+0
そんな安いなら4買おうかな
2024/06/20(木) 13:12:21.46ID:80HKRzvk0
買っちゃいなYO
2024/06/20(木) 13:26:29.55ID:VHJoc30D0
>>715
それはない
719SIM無しさん (ワッチョイ f66e-T0/p)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:07:23.44ID:iEeJJVfg0
端末のリセットじゃなくアプリのさいいゆすとーるね
720SIM無しさん (ワッチョイ f66e-T0/p)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:08:22.38ID:iEeJJVfg0
再インストールだ
2024/06/20(木) 14:54:28.47ID:JHV3Cuqn0
不具合起きる度に端末リセットは部屋にゴキブリが出たら部屋の大掃除始めるようなもん
2024/06/20(木) 16:59:54.28ID:NDlNORfp0
22000とか一円で配る気じゃん
2024/06/20(木) 18:20:32.83ID:TNFzsY2O0
167mm×76mm×8.8mm 190g

一回りどころか二回り以上
歴代のwishよりもデカくなったな
2024/06/20(木) 18:23:29.68ID:VJLXSdZiH
歴代wishって言っても初代と2と3は同じ筐体やん
2024/06/20(木) 19:07:43.19ID:/LkAfCv/0
重さもね
事実上これか゜らくらくホンと
思ったけどらくらくではなさそうだ
2024/06/20(木) 20:17:17.07ID:bSslDNl20
WISH4 22000円とかドコモ安すぎだろ
こんなん絶対買うわ
2024/06/20(木) 20:44:27.87ID:/LkAfCv/0
この仕様と価格でサイズはwish3ならよかったのに
2024/06/20(木) 20:50:09.05ID:15vq8nnI0
3までのサイズ感はいいよね
型落ちになっても3を選ぶ
2024/06/20(木) 21:09:28.73ID:y6/MeoBV0
らくらくスマホ使ってる両親の機種変で3か4で悩む
2024/06/20(木) 21:19:11.77ID:n4WRu58GM
デカイの気にしないなら4
単純に見易いしな
どんな不具合があるか判らんから自分のでないなら発売月に飛びつかん方がいい
2024/06/20(木) 21:26:17.47ID:RlusvobX0
ドコモの絵文字ガーは良いのかおまえら
2024/06/20(木) 22:19:36.88ID:TNFzsY2O0
>>729
値段次第では
arrows we2も候補にいれてみれば?

サイズ的にはwish3と4の間で
we2がちょうどいいサイズになりそう
2024/06/20(木) 22:39:37.14ID:YoYaIkFsd
>>731
あのシンプルなデザインが好きだわ
2024/06/20(木) 23:00:21.47ID:y6/MeoBV0
>>732
確かにサイズ的にwe2はちょうど良さそうですね
セキュリティアップデートが4年というのもいいですね
価格次第ですが候補に入れてみます
2024/06/21(金) 06:32:10.97ID:jVCewbZD0
なんでちっこい画面と同じ値段なんだよ
急いでたので昨日wish3買ってすぐにwish4に買い替えだよ
値段が高ければ諦めたのに
2024/06/21(金) 08:46:16.00ID:sPiKt2eO0
>>735
パソコンの基板とかもそうだが小さいから安いのではなく、逆に小さいからこそ専用の設計だったり部品の選定が必要で値段が高くなったりする
wish4はグローバル展開するそうだから6.6インチくらいの画面の方がコスト的に安いのかもしれない
小さいスマホはiPhoneもそうだったけど世界的にあまり売れない傾向にあるので小さい画面の方が高いのかも

安いのは良いがタッチパネルの品質はどうなるかだね
触った感じwishやwish2はあまり良くなくてwish3で結構改善されたので
2024/06/21(金) 08:57:24.54ID:1l2LvVU2M
小さいとバッテリー容量も大きくできず
アレコレ省いたもの作ればコンパクト機種求めてる人でさえ敬遠する
738SIM無しさん (ワッチョイ 8b2b-L989)
垢版 |
2024/06/21(金) 09:11:42.12ID:I3duJn6M0
Wish4は正しい
2024/06/21(金) 09:15:24.09ID:WBKAnP9a0
グローバルで?えっ
グロもこのスペックで
まさか
sharp無謀にもほどがある
2024/06/21(金) 11:07:25.57ID:z19aAgAP0
wishはmoto g53y 5Gみたいな仮想メモリはできないの?
2024/06/21(金) 11:26:11.43ID:+U1l8t+J0
そういう機能はないよ
欲しければ仮想メモリを作るアプリがあるみたいだけど詳しくはわからん
2024/06/21(金) 14:11:24.87ID:iLGQ8egj0
そんなもん気にする奴が買う機種かよ
2024/06/21(金) 15:47:54.44ID:jVCewbZD0
ガイジンは手がデカイからちっさいのは売れんだろ
744SIM無しさん (ワッチョイ 8b2b-L989)
垢版 |
2024/06/21(金) 16:04:41.76ID:I3duJn6M0
ケース付けずに裸使用推奨?
https://youtu.be/lN6yhAgHlbw?si=tvAaFX89OE0JIjJG
2024/06/21(金) 18:04:40.87ID:gbwT3sAG0
3か4、仕事終わりに充電開始してそのまま、翌日出勤して使うパターンになりそうなんだけど端末に負担でます?
2024/06/21(金) 18:53:58.04ID:tAhPE3ww0
バッテリー温度上昇すると
シャープは充電止めちゃうらしいから
すごい使う人は困るかも
自分は止まったとか低速充電とか
なったの一度もないけどなるらしい
標準でシャープはバッテリー温度見れるから
充電前後で買った最初はのうちは確認したほうがいいよ
あんまり使わない人ならベストな充電パターンだけど
満充電はバッテリー必ずやられる
シャープはバッテリー劣化しにくいけど
でも満充電はやめたほうが
買うなら安いし4のほうが
2024/06/21(金) 19:14:32.48ID:1+mGwxIuM
大して減ってないのに頻繁に繰り返すとこのメーカーに限らず寿命縮める
充電中に使うのも充放電を繰り返す形になる為寿命を
インテリジェントなんたら機能は自動制御で90%迄で留めて満充電からの充放電をしない事によりバッテリーを長持ちさせる
と言うのが公式の説明
2024/06/21(金) 19:29:06.58ID:swFeyojj0
wish4はそのインテリジェントなんたらの機能は付いてるの?
2024/06/21(金) 20:22:14.97ID:KvD66WZ20
>>747
auでもらった初代のwish使ってるで
90%でとめるのはいいと思うよ 電池に優しい
今でも10日に一回くらいの充電で使ってる
別途データsim入れたスマホがメインだけど
2024/06/21(金) 21:06:56.51ID:ZTIDgLxAa
たまに90で止まらず100%まで充電しちゃうことも
2024/06/21(金) 21:17:23.47ID:MNTe2bbvd
そういう仕様らしいよ
2024/06/21(金) 23:07:51.05ID:1+mGwxIuM
月に一回程度は100%にするらしい
何かよく判らん動きしてる事あるが
これは公式設定でないが、例えばバッテリーフル容量4000として、制御で大体3500程で毎回止める
暫くすると、あれ俺のマックス3500だったっけ?んじゃ次から3000辺りで止めておかねえとな、ってのを防ぐ為お前の限界は4000としてたまに思い出させる
こんな感じらしい
2024/06/21(金) 23:21:20.16ID:swFeyojj0
そんで100パーまで充電されちゃった時、過充電されずにセーブされるの?
754SIM無しさん (ワッチョイ 3e0b-RZWe)
垢版 |
2024/06/22(土) 07:43:16.47ID:ascZjG1z0
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-695-vs-mediatek-dimensity-7025

antutuだけではわかりにくいが
dimensity7025はCPUもGPUもSD695以上の性能がある
weとwishは近かったがwe2とwish4はエントリーとミドルくらいの差がある

しかもこういうことらしいからベンチスコア以上に性能ある
7025に使われてるGPUについて


IMB BXM-8-256とは、イマジネーション・テクノロジーズが開発したIMG BシリーズのGPUです。
本製品はかなりスマホゲームに特化した「スマホゲームで多様される演算の回路にパラメーター全振り」という取捨選択な構造になっているようで、
汎用的なベンチマークでは競合製品の半分程度という低い数字が出る傾向にありますが、一方で実際に重めのゲームを動かすと遥かに高いフレームレートを叩き出すという現象が起きる傾向にあります。
755SIM無しさん (ワッチョイ 3e0b-RZWe)
垢版 |
2024/06/22(土) 07:45:31.30ID:ascZjG1z0
https://nanoreview.net/en/soc-compare/mediatek-dimensity-7025-vs-mediatek-dimensity-700

antutuでは差が無いように見えるがCPUGPUを個別に見ていくと大差がある

we2はweのように安くないはず
5万前後というのはwe2 plusではなくwe2のことなんじゃないか
2024/06/22(土) 08:11:14.06ID:lS3Reu9Q0
wish4、2万2千かよ
こりゃ売れるだろな
2024/06/22(土) 08:46:45.60ID:nQFxquY60
>>750
ずっと100%充電してないとバッテリー残量表示がどんどんズレていくからね

>>753
ダイレクト給電中って表示が出るじゃん
バッテリー経由じゃなくてケーブルから直接電力供給を受けて動いてますよ表示
2024/06/22(土) 09:03:30.05ID:jTWMx9Xs0
wish4 \22,000
むかしの値段で出ていますーーー♪
2024/06/22(土) 13:55:15.50ID:Zz/iLk7F0
>>755
FCMTはweがバカ売れしたけど全く利益が出ずに倒産したからな
we2は価格を上げてくるかより安いパーツを積んでくるかだな
2024/06/22(土) 15:08:08.90ID:eH4VFtvad
>>759
その富士通本体は初任給40万出すから新卒優秀人材来いよとかやってるから、
そのうち中華から身請けする未来も来るのか?w
2024/06/22(土) 16:13:41.35ID:cOnH7u+HM
キャリア買上げで安くバラ撒いた物を売れたと言うのかよw
2024/06/22(土) 18:27:15.83ID:Tc+WbpCe0
キャリアが沢山買い取ってくれて売れたなら結構なことじゃないか
763SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-kvsZ)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:07:54.40ID:RHGfBySt0
今日wish3買って設定してたんだけどテザリングしようとすると、接続だはできるけど
対象端末でインターネットに接続できませんでネットできない...
sim回線は別の端末だとテザリングできるので契約とかじゃないんよ

wish3ってテザリングできるよな?
はずれ引いたかな
2024/06/22(土) 22:09:40.07ID:Or3EDmic0
回線くらいかけよ
書いたら爆発する訳でもないし
2024/06/22(土) 22:10:49.27ID:Or3EDmic0
例えばpovoだったらテザリングするのに追加設定が必要な機種もある
之がどうかは未確認だが
情報増やそう
766SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-u269)
垢版 |
2024/06/23(日) 00:24:08.90ID:70BmYIgf0
すまんUQmobileだ
SIMフリーのdokomo端末で、通話やネットは問題なし
2024/06/23(日) 00:36:52.66ID:wNo/wBVqM
APNの書き換えはしないとそも繋がらんからな
再起動をかける、設定開いて確認したか?
それと単純にパスワードミス
768SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-u269)
垢版 |
2024/06/23(日) 00:52:04.28ID:70BmYIgf0
再起動はした
パスワードは何度も試したし、いったん別のパスワードに変更してみたり、
暗号化無しでつながるかも試したけどダメだった
APNはもっかい見てみる
sim刺したら普通に通信繋がったからそこは見てなかった
769SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-kIRd)
垢版 |
2024/06/23(日) 11:24:50.94ID:4IY3rVbWM
>>763

その質問の内容なら、

> wish3ってテザリングできるよな?

設定や回線の契約に問題なければ利用可能
故障じゃないなら

> はずれ引いたかな

故障かもしれないけど、
回線や、APN設定を含む各種詳細(もちろん子機側)を記載できないあなたがハズレと思われても仕方ない

>>768
> APNはもっかい見てみる
> sim刺したら普通に通信繋がったからそこは見てなかった

この流れはAPNタイプにdunかtetherだろうな
2024/06/23(日) 13:15:39.02ID:yi/PbgRFH
>>769
もろもろ同意
↓で検索するトップにUQサポートがあって答えが書いてある
UQ テザリング APN

便利な検索代行やAI代わりなんだろう
771SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-u269)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:29:13.38ID:70BmYIgf0
ちゃんとAPN設定したら解決した
すまんねsim刺したら通話できたらか早合点してた
助かったありがとう
2024/06/23(日) 23:00:40.44ID:k/LNiDKHd
wish 4が22000ってどこでコストカットしんだ?
3よりバッテリー容量増えてるのに
773SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-KBqL)
垢版 |
2024/06/23(日) 23:06:36.67ID:/AS/UcIN0
dimensity700でしょ
古くて性能低いから処分価格で安く手に入る
2020年冬に出た化石SoC
他の機種はもっと新しい上のやつに移行してる
2024/06/23(日) 23:39:30.41ID:tKI5TH3d0
まぁ中華端末でもG99あたりだしなぁ
2024/06/24(月) 02:01:06.19ID:9uYl7h0dM
足りなくなったら急遽別のワゴン品でも仕入れて5か4.2みたいに出すのかね
自転車操業感すごいな
2024/06/24(月) 03:58:08.15ID:p6ZUgzda0
>>772
液晶のリフレッシュレートも90Hzに上がってるしな
2024/06/24(月) 06:00:58.25ID:aAiGQMF50
docomo 3G停波が控えてるし
ここらへんは安いのしか買わないから
客逃げないようにドコモから
なんでもいいから安いの
778SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-KBqL)
垢版 |
2024/06/24(月) 06:33:01.27ID:rPFGNkUO0
停波の1年以上前から無料配布するだろうからそれ用だよね
この機種だけだとしたらauよりショボい
2024/06/24(月) 06:36:07.67ID:x5qxHWJuH
イオシス未使用wish3 税込み15800
2024/06/24(月) 07:12:31.57ID:aAiGQMF50
まだ出そうなのが
xperia ace
galaxy A25
ここらへんがスペックダウンで
冬に\22,000で揃えてきたら
もう停波用てことで
まだ法人いれて3G1000万契約くらいなんじゃ
このクラスは1ロット発注250万台くらいだから
wishだけじゃ間に合わない
2024/06/24(月) 08:55:19.70ID:fGi6UBi40
あえて3買うのが無難?
2024/06/24(月) 08:58:59.49ID:z5xu5qbZ0
wishシリーズ一番良い機種は何でしょうか?
783SIM無しさん (ワッチョイ 8fc4-N/32)
垢版 |
2024/06/24(月) 09:34:10.92ID:xaEcF/Eg0
2024/06/24(月) 11:22:56.68ID:parB/ENS0
3は画面がちっこすぎる
昔のiPhoneみたい
2024/06/24(月) 11:58:12.68ID:C0suopjk0
小さいからいいんだよ
2024/06/24(月) 12:23:59.45ID:nPrmGJxM0
AQUOS wish万歳🙌
787SIM無しさん (ワッチョイ 8fcf-fYEb)
垢版 |
2024/06/24(月) 12:51:36.81ID:Nmxclyc+0
wish4がでかすぎるから3と思っていたが
We2という手もるか
2024/06/24(月) 13:09:05.83ID:I2hc8zlR0
小さいと言っても3のディスプレイは5.7インチもあるよ
十分見やすい
昔のiPhoneのディスプレイは4.7インチだからむしろデカい
2024/06/24(月) 13:11:04.11ID:k+mlHMK60
2と3はスクロールの反応かなり違うけどな
790SIM無しさん (ワッチョイ 0f84-jPiG)
垢版 |
2024/06/24(月) 17:51:47.56ID:parB/ENS0
ショップまで行ったけどまだモックがなかった
でも汚れやすそう
2024/06/24(月) 18:00:21.19ID:omu3iEFR0
安いが正義
2024/06/24(月) 18:10:20.32ID:omu3iEFR0
これってドコモから
楽天まで全キャリアでるんでしょ
2024/06/24(月) 19:13:46.39ID:ThWprUUoH
>>790
どうしても実物が見たいなら
リアルドコモショップ等にホットモックが来る
発売日の7月4日以降に行きなよ
実機見学だけなら予約不要
2024/06/24(月) 22:08:48.63ID:p6ZUgzda0
>>792
いまのところキャリアではドコモとY!mobileだけだな
auは相変わらずAQUOS避けてる
2024/06/24(月) 23:35:11.09ID:zAJbDM6Q0
au版が出ないので買えない…
2024/06/25(火) 12:33:47.32ID:UFCCtM0f0
ドコモ版のwish4は4Gバンドは全キャリアのプラチナバンド対応してたけどYモバ版の対応バンドは未確認
2024/06/25(火) 19:55:34.89ID:JLOHM2Hg0
ドコモ版購入してauで使えるって感じか
2024/06/25(火) 20:04:47.17ID:hcQFv6dp0
そう言えば背面のdocomoロゴ無くなったんだね
2024/06/25(火) 20:48:21.88ID:QGyI/gFO0
キャリヤ版に入ってる変なホームアプリはやめてほしいな
2024/06/25(火) 21:00:46.93ID:Y8CkHfGxH
安いだけのキャリア版が嫌なら
ココロストアか家電量販店で後日発売する
SIMフリー版買えよ。むしろそれが良い
2024/06/26(水) 12:56:22.56ID:BDXH0sc3H
Wish2はレスポンスの遅さもだが、スクロールがガクガクしがちだな
もう一台所有の695 5G搭載端末は準ハイエンド並にレスポンス快適なのに
2024/06/26(水) 14:03:39.89ID:YUarMc4i0
ガクガクはしてないけど
思ったスクロールにならないというなら分かる
タッチセンサがプアなんじゃないかな
2024/06/26(水) 14:24:33.12ID:A97fPUYL0
wish 買うならsimフリー
キャリア版買う意味がない
2024/06/26(水) 14:27:51.58ID:48Eb14XK0
こんな底辺機種に3万近くも出す意味が分からない
2024/06/26(水) 15:16:52.32ID:6DX/R2Qx0
機種変ですら10000ですけど
2024/06/26(水) 15:30:46.82ID:SFL5hdDo0
wishとwish3使ってたけど、スペック以上にwish3が快適だったよ 特にタッチ感度
wish3は最近Android14のアプデの効果もあってさらにタッチスクロールが快適になったと実感した
カメラも処理がうまくなってたりUIも使いやすくなってて良かった
wishは2Dゲームのモンストを遊ぶのですらストレスたまってダメだった
2024/06/26(水) 15:32:12.66ID:hH1dgQTk0
>>805
イオンモバイル
https://i.imgur.com/jMrBFY8.png

こういう詐◯みたいな会社もあるので
2024/06/26(水) 15:49:31.57ID:YUarMc4i0
>>806
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/osv14/index.html#scroll
「※dtab, AQUOS wish2は非対応です。」
このあたりもタッチセンサプア説を補強してる
wish2誕生経緯を考えるとwish同等のタッチセンサだろうからお察し
wish3ではさすがにまずいと変えたんだろうね
2024/06/26(水) 16:05:26.52ID:PitcgM3x0
>>807
イオンモバイルは開封されてアプリ入れるから絶対買わないよ。
2024/06/26(水) 16:10:51.68ID:N01aLEj+0
>>806
ならwish2買ってみろ
快適過ぎて笑えてくるぞ
wish2スレで必ず擁護する信者が湧くぐらいの名機
2024/06/26(水) 16:16:06.11ID:c2ZzCC+dM
デカイ電気屋行ったら3のデモがあったから触ってみたら、2より確実にタッチ反応と滑り良いよなとは感じた
サイズが当分この程度の大きさの出ないだろうし予備に3欲しくなった
2024/06/26(水) 16:26:11.80ID:cavm/zeL0
予備と言わずに買い替えちゃえよ
2024/06/26(水) 16:29:02.10ID:c2ZzCC+dM
色なら1、2のアイボリーかグリーンがよかったが
3のは再生材割合増やしたとかで白っぽくなったのが微妙
socだけならその年のsense7と同等で廉価版の中ではハイスペなんじゃないかと注目されてたが、使用感としては480機と違いが不明
タッチパネルで全てが終わってた
とにかく意味不明な一品
2024/06/26(水) 16:30:34.38ID:c2ZzCC+dM
>>812
今使ってる2が微妙に不安定だから新古品安かったら買うわ
2024/06/26(水) 17:07:37.91ID:c2ZzCC+dM
思い出したから>>694のその後書いておく
キャッシュクリアしたり再起動させたり、初期化以外の出来る事をしてみた
開発者オプション>描画 弄れる幅を初期値に戻した
それから数日、ポケットに入れてたらカイロ入れてんのか?並みに熱くなったりが無くなった
別タブでもここ弄ったら描画がチラついて強制初期化かとなった事があったから、幅を下手に弄ると凄い負荷が掛かるのかもしれん
2024/06/26(水) 17:12:34.11ID:g1ElczGf0
俺はauなんだよな
機種変したかったわ初代AQUOS wish使ってるわ
2024/06/26(水) 17:27:11.44ID:SFL5hdDo0
wish3どれ買ってもauのバンド対応しているので使えるよ
SHARPのSIMフリー版とYmobile版は指紋認証対応していないので注意ね ドコモ版とSoftBank版はOK
818SIM無しさん (ワッチョイ 7f48-TuNK)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:45:28.19ID:mKUb+6ZB0
猟奇的な彼女(´・ω・ `)
2024/06/26(水) 17:53:47.56ID:JTj8+wQU0
wish2までは試作品
3で初めて完成品って感じ
電池持ちとカメラアプリの発熱にやや課題があるが4で電池もサイズもでかくなってある程度の改善が見込まれそう
2024/06/26(水) 18:13:37.37ID:JKbtTy0b0
wish2買いますか?
人間やめますか?
2024/06/27(木) 00:32:37.04ID:sfvJtAbTH
>>817
wish3でSoftBank版に指紋認証あるのは
法人向けモデルだけや
SoftBank系列は原則SIMフリーがベースだしな
2024/06/27(木) 01:03:44.92ID:PHxwVx5V0
てす
2024/06/27(木) 11:49:23.47ID:rT+qFSzh0
ワイモバイルのwish4も7/4発売になってるね
2024/06/27(木) 12:33:38.30ID:rT+qFSzh0
ワイモバイルwish4
3万1680円
ちなみに同じワイモバのmoto g64y 5Gが
2万1996円
キャリアがどちらを売りたいかを考えて値付けをした感じだな
825SIM無しさん (ワッチョイ 8f92-N/32)
垢版 |
2024/06/27(木) 13:49:48.25ID:Ta7t2nIy0
>>824
Wish3の時と同じ
https://youtu.be/ptO-nojQGcc?si=Deg8UV1ts1LT8D5B
2024/06/27(木) 21:41:11.72ID:HV00Ah+Wd
dimensity700ってどれぐらいの性能?
車でヤフーカーナビアプリでカーナビはいける?
2024/06/27(木) 22:23:18.47ID:jOrrHxP/0
それ動かすだけなら二世代くらい前のスマホでも余裕
828SIM無しさん (ワッチョイ 0f23-th+7)
垢版 |
2024/06/28(金) 03:11:41.36ID:md7KHgYC0
白が真っ白じゃなくて焼けたようなバニラ色なのがイヤやわ
普通の白がよかった
829SIM無しさん (ワッチョイ 8f92-N/32)
垢版 |
2024/06/28(金) 05:24:00.66ID:czfn+goo0
4の話?ベージュやアイボリーに近い白だね
830SIM無しさん (ワッチョイ cf0f-KBqL)
垢版 |
2024/06/28(金) 09:51:47.66ID:fL9wjtYX0
g64yにダイレクト給電あったら買うけど無いから仕方なくwish買うんでしょ?
で高くなかったらwe2にしようとしてるんでしょ?
2024/06/28(金) 10:28:45.86ID:OECOOC8G0
ダイレクト給電以外だとサイズ感?4ではそのサイズを失ったけど
その二つくらいしか差別化要因無い でも二つも差別化要因があるからこんな機種でも続く
2024/06/28(金) 10:52:32.73ID:tFwg50nq0
wish4ようやく家電量販店のワイモバイル売り場に冷モックとパンフ置いてあった
ホワイトは完全にベージュみたいな色で好みが分かれそう
2024/06/28(金) 10:54:54.89ID:tFwg50nq0
6.6インチいうけどベゼルが太いからか同じ画面サイズの中華フォンより一回りでかく感じる
大画面好きには良さそう
2024/06/28(金) 13:50:59.87ID:md7KHgYC0
たまには黒にするかなー
でもwish3のモックが傷だらけだったのが気になった
2024/06/28(金) 16:21:23.43ID:adrELt5Fd
今4gプランだけどドコモで機種変したら
プランも変えないとあかんのんかな
836SIM無しさん (スフッ Sd5f-r+lF)
垢版 |
2024/06/28(金) 16:28:37.33ID:M1jf35QJd
4gプランって何?
2024/06/28(金) 16:33:25.80ID:UojqdV/f0
4出たら、3の機種変1円になるかな?
2024/06/28(金) 18:11:29.00ID:1Lq0c03/a
機種変1円は既にある
やってるとこ多いとは言わないが
2024/06/28(金) 18:52:31.15ID:J+e4lNVdM
4、ワイモバmnpで13680て出てるな
安くなるの早いのかこれ
2も確か早々に値下げしてたが1、3は何か高いままだったな
よく判らん方針だな
840SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-kIRd)
垢版 |
2024/06/28(金) 18:56:52.29ID:yKiLLj6iM
>>835

「機種変更」ならそうなる※割引がある
「端末のみ購入」ならならない※割引がない

勘違いしてる人が多いけどMNOは「販売した端末に適切なサービスを契約&提供する」お仕事だよ
2024/06/28(金) 21:02:29.06ID:wUcLJb2r0
4Gプランからだと契約変更になるからな
2024/06/28(金) 22:21:36.65ID:YAUc5QdWM
山田でwish4のデモ機触ってみたけどいいね
irumo1円になるなら購入確定だな
843SIM無しさん (ワッチョイ 0f68-jPiG)
垢版 |
2024/06/29(土) 00:19:19.75ID:5KedLAvv0
>>842
色は何にするの?
2024/06/29(土) 14:43:27.00ID:HHI5sj/p0
ドコモのモックあった
でかいけど側面の感じはいつものwishだった
2024/06/29(土) 15:16:32.30ID:e/16mfGw0
arrows we2もダイレクト給電対応でOS2回のアップデート保証なのね
シャープ、FCNT、モトローラがレノボグループ傘下になって同じような基本性能と価格で個々の仕様で個性出して発売するのね
2024/06/29(土) 15:38:24.78ID:Fr01cp580
3の一円探しに行ったけど
本当に4は22000円でうるんだな
2024/06/29(土) 15:39:36.80ID:8swaiSGL0
シャープはフォックスコンの傘下じゃないの?
2024/06/29(土) 15:57:32.64ID:BkuS9/AI0
WISH4今日モック見てきたわ
どの色も同等って感じだね。質感は今までと同じ
裏面は良いんだけど表面見るとベゼルの色が太くダサく感じるからパネルの黒と同じの目立たない黒色が1番良いかもなぁ
2024/06/29(土) 19:44:24.61ID:cCtUcxI30
Wish4はカメラ部分の出っ張りがカッコ悪い
これ買うような層はカメラの性能なんか求めてないだろ
2024/06/29(土) 20:08:46.00ID:hZovxiOO0
wish3の顔認証て画面ロック解除専用?
Authenticatorてアプリで顔認証が一切出てこずにPINを聞いてくる
851SIM無しさん (ワッチョイ 0ff4-jPiG)
垢版 |
2024/06/29(土) 20:40:43.69ID:5KedLAvv0
価格しか求めてないよw
カメラは一つでいいし(ネコしか撮らん)、そもそも4G LTEやろ
自分は老眼だから見やすくてデカい画面ならいいのさ
2024/06/29(土) 20:50:42.89ID:cxXOLLN90
wish2、wish3は先日始まった楽天のプラチナバンド(LTE B28)には非対応なので一応注意
(全国に整備されるのはまだまだ先の話だろうけど)
2024/06/29(土) 21:11:07.18ID:pJWvIjHs0
simフリーもこの値段でしょ
いま使ってるのもし壊れて急ぎで困ったら
とりあえずwishくらい
お手軽すぎる値段だな
2024/06/29(土) 21:14:24.85ID:DqOuvOuaH
wish4の事かい?それなら
simフリーは3万円台で発言してたから変更はないよ
恐らくドコモにしては珍しいサービス価格だから
暫くしたら価格改定来ると思う
855SIM無しさん (ワッチョイ 2b19-YqWM)
垢版 |
2024/06/30(日) 00:43:43.57ID:mxcMxHup0
MNPで貰ってきたwish3二台
初期化したらずっとNFCのエラー出て再起動ループなんだけど
セーフモードもリカバリーからリセットも意味ないし店持って行くしかない?
2024/06/30(日) 07:08:08.35ID:1EBWVY8Pd
ソッコーで持って行くべし
2024/06/30(日) 18:40:44.92ID:ZfiEvrMQ0
グーグルマップで
道路名が見切れるのは
仕様?
対処ある??

https://i.imgur.com/gNl2f15.jpeg
2024/06/30(日) 19:35:25.71ID:3C/vw438F
4の実機とモックあった
3と比べると横よりも縦の差が特に違う
859SIM無しさん (ワッチョイ d3aa-078S)
垢版 |
2024/06/30(日) 19:58:16.88ID:ZHBatIil0
変態スマホ
https://youtu.be/AbV6BNajitI?si=dIGTFwQgDK9p-OE8
2024/06/30(日) 20:10:13.77ID:tarZLbcCM
実機触ったのがいるなら動作とかタッチ感度教えて欲しい
2024/06/30(日) 20:16:49.41ID:rl+kO3hCM
>>857
仕様だと思う
arrows we でもなる
ソフトウェア側の問題のような気がする
解像度の低いディスプレイで発生する
862SIM無しさん (オッペケ Sr23-40wl)
垢版 |
2024/07/01(月) 11:26:17.47ID:pqXtpSyXr
wish4+でも出るの?
https://i.imgur.com/vieAt3T.jpeg
2024/07/01(月) 12:21:31.83ID:UGVOSBUk0
台湾版じゃない?
2024/07/01(月) 12:37:57.71ID:OgFu1hVlH
台湾仕様のwish4の事かな?
確か台湾版もアウトカメラ50Mインカメラ8Mだったから
多分カメラのように見えるのは
深度センサーのようなセンサーではないかと推測
2024/07/01(月) 12:53:46.65ID:9kP3q+kH0
R9じゃね?と確認したら違うのか
なら次期senseとか
2024/07/01(月) 13:37:02.35ID:9aELScON0
https://tw.sharp/products/aquos-wish4
なぜネタ元も明かさず画像だけ持って来て騒ぐのか
867SIM無しさん (オッペケ Sr23-40wl)
垢版 |
2024/07/01(月) 13:52:49.05ID:dNJG2+Kar
へー台湾版なんだ
2024/07/01(月) 13:57:33.42ID:N9LmmXipM
国内ユーザー舐められてんなあ
sense8も海外は8GB/256GBだったし
2024/07/01(月) 14:06:43.85ID:n0corNcsM
湖水藍
夜色黒
月光白
こっちのがネーミングかっこいいな
輝くようなイメージとは真逆だが
2024/07/01(月) 14:08:57.33ID:O9UhcYK/0
>>869
厨二っぽくそれにルビ振りでたのむ
2024/07/01(月) 14:23:30.28ID:k8YiFc+jd
>>869
「ホワイト」よりは納得感はあるな
2024/07/01(月) 14:26:03.49ID:2J49M3Y7H
>>864
アウトカメラは50Mと2Mの構成と仕様書にあったので訂正

>>869
上から
レイクパープル
ナイトブラック
ムーンホワイト
といったところか

直訳だと言いにくいので
読みやすくした
2024/07/01(月) 14:29:08.99ID:O9UhcYK/0
>>872
悪くないけど厨二度が不足気味
2024/07/01(月) 14:29:30.71ID:ygcuhnph0
>>869
全て夜のイメージ
2024/07/01(月) 14:30:47.98ID:ygcuhnph0
レイクインディゴ
ミッドナイト
ルナホワイト
2024/07/01(月) 14:32:48.82ID:n0corNcsM
コスイノアイ
ヨルイロノクロ
ゲッコウノシロ
2024/07/01(月) 14:33:30.80ID:O9UhcYK/0
by Perplexity
湖水<ruby>藍<rt>あおきせかいのしんえん</rt></ruby>
夜色<ruby>黒<rt>やみのとばりのしんそう</rt></ruby>
月光<ruby>白<rt>てんくうのせいなるひかり</rt></ruby>

やらせておいてなんだけど、うわ
2024/07/01(月) 14:37:58.65ID:OpuQZfuxH
日本版の色の名前が
あのようになったのか一部理解できたような気がする
少なくとも、これだけは言える
2024/07/01(月) 14:38:15.77ID:n0corNcsM
wish4〜湖水藍 夜色黒 月光白
7/4
3バージョン同時Now on sale
2024/07/01(月) 15:25:28.25ID:OakTic/70
SIMフリーで売ってくれ
2024/07/01(月) 15:27:41.06ID:LNttZONZd
台湾らRAM6GBって話もあるし
メーカー直販で上位版を追加してくれたら面白いな
2024/07/01(月) 15:48:05.49ID:1AV1q0dJ0
シャープは台湾に心を売ってしまったんだよ!
2024/07/01(月) 15:57:41.36ID:O9UhcYK/0
>>882
たぶん突っ込んでほしいだろうから

身も売ったしな
884SIM無しさん (スププ Sdaa-KpIi)
垢版 |
2024/07/01(月) 16:22:51.52ID:xm/Yf0lpd
トルコリラにすら劣るゴミ通貨のオワコン国だから仕方ないだろ
wish4を22000円で売ってくれた事に感謝しろよ猿
2024/07/01(月) 17:04:32.06ID:1sGPBDW40
R8proみたいな測距用センサーか
容量増やすとは思ったけどカメラまで違いを出すとは…
2024/07/01(月) 17:44:33.16ID:vUD3xxm00
SHARPなのかAQUOSなのかブランドは健在なんだ
2024/07/01(月) 17:47:45.66ID:sHSL9qTMd
ドコモ入荷メール来て
手続きお願いしますと来たけど
明日の10時までメンテナンス中
2024/07/01(月) 17:58:33.65ID:DB+MZF3o0
>>866
ワンクリックフレンドリーファイアって何?
2024/07/02(火) 01:29:18.11ID:3j9SiTFZ0
マジだ
ひどい話だな
890SIM無しさん (ワッチョイ 2bb2-i8ce)
垢版 |
2024/07/02(火) 02:39:52.55ID:hngiS4ww0
クリアケース使うとメッチャ格好悪い
黒に黒ケースにしよっかな
バニラに黒ケースもアリと思った
891SIM無しさん (ワッチョイ 2bcb-i8ce)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:26:01.71ID:hngiS4ww0
オンラインショップで買ったった
2024/07/02(火) 18:43:04.25ID:sUFdTTBM0
俺も買ったった
シークレットモードで手続きしないと
買えなかったよ
2024/07/02(火) 18:57:08.27ID:9pWlga2P0
買った人レポよろ
2024/07/02(火) 19:39:43.14ID:+nYIaldZM
両親のFOMAをついに変えるときが
来たか
2024/07/02(火) 19:56:21.95ID:upJv4/6o0
母親がFOMAのらくらくホン使ってる
スマホ使う自信がないから次もらくらくホンにしてくれと言われてる(~_~;)
2024/07/02(火) 21:37:34.48ID:uGY8tTa80
4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719923803/l50
2024/07/02(火) 21:45:42.12ID:lrn03KB10
でかい、でかすぎる(´・ω・`)
2024/07/02(火) 21:47:27.81ID:ye7MbzN50
一円オワタわ
2024/07/02(火) 23:07:32.85ID:GNH09509M
jvjhb
2024/07/03(水) 04:56:35.23ID:KFsN3onL0
sense3からwish3か4へ変更を考えてますが、
画面解像度がフルHDとHDは差が気になるものですかね?
基本webで文字読みで、動画系やゲームはしとらんです。

大体縦横とも2/3になってしまうようですが、
>>857みたいなのもあったので、店頭で軽く触る程度では判断できるかわからんかなと。
2024/07/03(水) 05:18:57.84ID:Gb1HF9iM0
>>900
何で「電話」に解像度を悩む要素が?
902SIM無しさん (エムゾネ FFaa-5qp1)
垢版 |
2024/07/03(水) 07:54:47.19ID:UEQVN2KqF
>>900
それこそたまに857みたく見切れるようなのがごくたまにあるくらい、それも拡大縮小で何とかなるし
あとは両方見比べるとHDはちょっとだけ粗いかなくらい、気にするほどではないが
2024/07/03(水) 08:14:46.79ID:12FqZqAGM
>>900
画面サイズが大きくなってHDだから結構粗さは気になるかも。実用面で言えばすぐ慣れるとは思うが。
2024/07/03(水) 09:28:52.02ID:rLn39jg60
🔋的には低解像度リフレッシュレート有利
2024/07/03(水) 10:46:18.80ID:SjQcDolh0
かなり気になるのは高解像度と比べたときや、低解像度で何らかの表示不良がおきたときくらいかと
※今のスマホの標準解像度はもっと高いので、何か変になる可能性が

それ以外だと、無意識レベルで何かしらのストレスが溜まってくとは思う
個人的には動画、ゲームはむしろ低解像度でもありたが、文字や静止画は見る時間が長いなら高解像度のが目にいいと思ってる
2024/07/03(水) 11:09:44.88ID:etanNPo00
やっぱIGZO液晶のフルHD+がええな
省電力かつ高画質
2024/07/03(水) 11:15:30.82ID:0XMOxI5v0
エントリースマホに望むものじゃない
2024/07/03(水) 12:32:09.23ID:4MVcap5n0
ごちゃごちゃ言う奴が買う機種じゃない
2024/07/03(水) 12:53:26.88ID:ND0s376e0
もういっこ10万円くらいのも出るやろ
スペックガーの人はそっち逝け
2024/07/03(水) 14:09:30.12ID:KQ8uVdIk0
R9はこれの4倍位の値段なんだろ。安いから妥当な物だよ。
2024/07/03(水) 14:12:56.69ID:A3RjqLNv0
まあエントリーはエントリーで前作からの進化は欲しいってのはあるな
SoCやRAMや解像度が据え置きなのは残念だが今回は大型化と90Hzとバッテリー5000でまあまあ進化はある
2024/07/03(水) 17:05:34.33ID:ZmBdImt5M
キャリアの未使用白ロムが大量に有るのに家電量販のは後継機出ても全然投げ売りせんな
同期のA55Sやnote10Tは在庫処分されたのに
2024/07/03(水) 17:44:00.13ID:NgLvX4gC0
同じ写真を見たとき、wish4とsense8だとかなり違うのかな
2024/07/03(水) 18:08:56.64ID:VR5x3ePsd
>>900
FHDなarrows NX9とHDなwish2でdmenuをGoogle Chromeブラウザで見てみたけど、1画面内に表示される内容は一緒だった。
915900 (ワッチョイ 876e-62Sl)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:31:08.90ID:Q/rzaSGY0
みなさんありがとうございます。
違和感が少なければ慣れるレベルの差のようですね。

スマホよりPCの方を使うので、あまり金を懸けたくないのですが、
念のため店頭でsense8とは比較してみます。
2024/07/04(木) 08:42:27.50ID:5gbAj9nj0
>>913
画像次第
解像度がわるいカメラで
撮るとFHDで見るとなんじゃこりゃとなる
HDだといつもどうりだまあまあに見れる
だから劣化カメラしか搭載しない
端末はHDが多い
なんだこのカメラお粗末だな
FHDだとそうなるから
知らなきゃそこそこなのだ
2024/07/04(木) 10:40:37.25ID:BGWhvsVg0
一眼カメラで撮ってwish4に転送、弄って満足してアップ
他のFHDスマホで見たら「なんじゃこれ?」ってなるのか…
2024/07/04(木) 12:00:33.55ID:c+44DKQw0
>世界的に5.7インチというコンパクトな画面サイズは需要が減ってくる中、結果として、部材の流通量も減り、価格が高騰する傾向がある。

>世界的に需要のないインチ数を採用し続けるよりも、数多くのメーカーが採用し、大量生産でコストが安価となる6.6インチをあえて選んでものづくりをしたほうが、結果として安価に製造できるようになるというわけだ。

ttps://ascii.jp/elem/000/004/207/4207963/
2024/07/04(木) 12:02:52.18ID:JOAZLix00
本末転倒というか調達価格の違いだけでこんな決断するのかな
2024/07/04(木) 12:28:24.74ID:oZbjp8tB0
みんなでかい画面で写真や動画やSNSが見たいからな
921SIM無しさん (ワッチョイ d3aa-078S)
垢版 |
2024/07/04(木) 12:28:28.16ID:mDMf1zhd0
Wish4のデザインでこれまでの大きさだったら良かった
922SIM無しさん (スッップ Sdaa-078S)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:29:49.35ID:ic3cycVEd
https://youtube.com/shorts/4I1pfPHWIis?si=GSW2ebbJQckG5moX
2024/07/04(木) 19:14:52.75ID:NuOxc8+uH
>>914
チラシアプリ使うと如実に差が出る
低解像度だと拡大しないと小さい文字読めん
2024/07/05(金) 00:03:51.23ID:mHPhgeIGd
>>923
トクバイというアプリを使っているけど、チラシのデフォルト表示だと1mmあるかないかくらいの文字は確かにwish2では潰れていて、arrows NX9では気持ち大きいサイズになって潰れていなかった。
wish2でも少し拡大して1.5mmくらいにしたら潰れなくなったけど。
まぁ若い人なら気になるかもしれないけど、自分は近視で老眼入ってるから、眼鏡を外さないとそもそもこのサイズの文字は読めなかったりする。
2024/07/05(金) 02:42:38.92ID:rDb2WG9b0
解像度以前に画面サイズからして違うやんけ
画面サイズ揃えた上で解像度の比較せな意味ないで
2024/07/05(金) 03:49:41.40ID:8sWiKZFi0
せっかくdpiやpt/級があるのに共通言語にならない件
といってもディスプレイのハードウェアピクセル/サブピクセル構造によっても文字の見やすさは変わるし、ソフトウェア補間ですらまた変わるけど、今回は画像化された文字だからそこまでは関係ないか
2024/07/05(金) 10:24:13.23ID:mHPhgeIGd
>>925
今回の場合、画面解像度が下がったら見え方がどう変わるかだからねぇ。
同一機種を持っていないから厳密な検証は出来ないし。
wish2の方の字が潰れていたことはルーペとスクショで確認済み。
広告とはいえ著作物なのでUPは出来そうにないけど。
2024/07/05(金) 11:03:42.08ID:mHPhgeIGd
>>926
どちらの機種でも広告1枚を1画面で表示していたから、WYSIWYGというわけでもなさそうなのよね。
Androidのdpiの設定値の確認方法も分からないし、実測して計算もしたくないし。
wish2を横画面にしたら文字が潰れなくなったから、今回は単純にドット数が足りなかっただけみたい。
ただ、前にも書いたけど、普段使いでこの字の小ささの広告を見るのは自分には無理。
2024/07/05(金) 11:59:54.07ID:21QOjDvl0
2万円台で買えると思いきやSIMフリーは違ってた…
2024/07/05(金) 12:39:35.07ID:EdZzcZJBM
密かにwish4のスレ立ってるじゃん

SHARP AQUOS wish4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719923803/
2024/07/05(金) 16:24:01.99ID:0CoaCCdA0
モックあったわデカいな
y限定色はソフトピンクて感じ
https://tadaup.jp/133b0f77c.jpg
https://tadaup.jp/133b10357.jpg
2024/07/05(金) 18:30:38.20ID:jJ+VjcX+0
>>930
wish3も
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719924157
2024/07/05(金) 19:00:55.10ID:yDISloNg0
>>931
比べるとデカさが分かるね
1.2.3の大きさが自分には調度良いわ
2024/07/05(金) 19:14:28.82ID:n6Ct4Dgo0
>>931
こうやって比べるとデカさがわかるな
2024/07/05(金) 19:52:03.82ID:Me9nixxg0
質問です
wish3 SoftBank
明るさ調節の自動調整をオフにしているのですが
ちょこちょこ明るさが変わります
何か他にいじる所ありますか?
2024/07/06(土) 07:46:38.49ID:eVVu56kS0
なんだろうね
バッテリーセーバあるとしたら
でも充電量が下がらないと
ふつうは働かないし
充電接続して画面明るくなったら
セーバーの可能性大

まさかなんか変なアプリ入れてないよね
アプリで変わるのはアプリ依存だから
どうしようもない
2024/07/06(土) 08:51:48.37ID:2rJQj6sA0
>>931
一回り二回りどころか、三回りくらいはデカいのな
こうやって見るとカメラ周りのデザインは
wish3がシンプルで目立たなくていい感じ
2024/07/06(土) 09:44:11.36ID:Y6ROlky4a
ダイレクト給電あるし常時画面オンで何か垂れ流しのスマートディスプレイみたいな運用だとwish4の大型化はいいね
2024/07/06(土) 10:27:48.37ID:iZeEdKjW0
安くてコンパクトなのが唯一の取り柄だったのになぁ
940SIM無しさん (ワッチョイ 8e81-6/fp)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:59:12.54ID:D7KQiqUh0
改ざんしてるに等しい
941SIM無しさん (ワッチョイ bbf1-DMz8)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:59:25.38ID:yXCAI4Mh0
>>727
おすすだぞ
942SIM無しさん (ワッチョイ ffa4-e9Is)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:01:12.08ID:wGsmw/680
なんでこんなセキュリティーに個人情報晒したり 略
あるぞ
943SIM無しさん (ワッチョイ 4329-n/xP)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:27:01.99ID:m9ILba9/0
>>891
サロン開設上手くいかずに怒ってない
食ってはいけない、悪くても買値には戻ってくるって言ってないのかな?この辺りならまだまだドラマ来るね
944SIM無しさん (ワッチョイ bbc2-zF1w)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:28:10.83ID:DznuD7QD0
欲しいのかな
945SIM無しさん (ワッチョイ 1adb-wxdU)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:36:15.45ID:WL0ehkbu0
マジで見ると
俺は金が絡むネタはもう音楽だけで結局リバウンドするんだ
今日は無理があるのか?って思うんだよね
946SIM無しさん (ワッチョイ 2b4f-Mv9i)
垢版 |
2024/07/06(土) 17:57:04.97ID:fCgx7b3Z0
鍵叩きババアは人間のやることがオウムと同じだとクソリメイクだけど
https://i.imgur.com/HJVw0YG.mp4
947SIM無しさん (ワッチョイ 3b15-KVka)
垢版 |
2024/07/06(土) 18:09:18.32ID:nsDmiRHv0
そんな簡単に増えていくのに
948SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:04:15.65ID:Jt416dw20
コンパクトでダイレクト給電搭載のwish3が最後の神機になりそうだな
2024/07/07(日) 11:27:47.65ID:idzMADuh0
手の小さい俺としてはwish3のサイズは有り難い
sense4 basicの不調から乗り換えたが、動作もサクサクで気に入ってる
2024/07/07(日) 12:51:07.50ID:F746H9Vl0
>>949
身長は?
2024/07/07(日) 12:58:50.59ID:k4uAgnkr0
57メートル
2024/07/07(日) 23:00:35.64ID:poYPOE5W0
コンバトラーV
2024/07/08(月) 06:56:50.80ID:5gQFGWcg0
>>950
162cmだよ
2024/07/08(月) 09:15:50.29ID:/Ex9cfDJd
超電磁竜巻
2024/07/08(月) 09:35:51.84ID:NlV1qhH5r
超電磁ヨーヨー
2024/07/08(月) 10:07:08.84ID:EZ/+ctfs0
巨体が唸るし空も飛ぶよ
2024/07/08(月) 12:26:09.51ID:J3tjXrwir
ちずるたん可愛い
2024/07/08(月) 21:30:14.43ID:+y6pxEEn0
ここまでおっさん
2024/07/09(火) 00:18:59.88ID:YRVPgWxqH
あれで550dて軽すぎ
960SIM無しさん (オッペケ Sra1-tUI/)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:55:53.32ID:HKAXtSQqr
一般社会でこんなゴミ番組になっちゃったんやろな
961SIM無しさん (アウアウウー Sa09-g0U6)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:08:50.80ID:Uj0ScE1Ka
>>308
キャワな女優誰が当てはまるか教えてそう
2024/07/10(水) 17:13:38.44ID:raCXKp2G0
>>326

四気筒は金かかるよなー

テラ終値1円じゃなかったっけ
963SIM無しさん (ワッチョイ a56e-LkP0)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:15:18.72ID:bPEYFVGO0
写真集より単独カレンダーにしとけばよかったのはふかしだな
ほとんど吸収されて云々
囲い:うんうんそだね可哀想
964SIM無しさん (ワッチョイ 2303-/0oR)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:30:24.55ID:gfAtALKd0
プーチンに頼んだらこんな中途半端な物損みたいなんで
美人て相当難易度高いな
965SIM無しさん (ワッチョイ f5c5-A6Dq)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:41:54.90ID:6SqAfC6S0
>>518
ぶつけた車の外に飛び出てるじゃないぞ
966SIM無しさん (ワッチョイ 25b7-bh2C)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:46:22.77ID:5t0DckHz0
>>420
見ても仕方ない
国を衰退させた与党を岩盤支持する
https://twitter.com/ql8AehKfzG/status/40435367757773
https://twitter.com/thejimwatkins
967SIM無しさん (ワッチョイ cb02-kKs9)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:51:05.63ID:eruq4kIK0
けいおんから10年もたったらトラックは左車線から出ても理解できないレベルでは食べていけなくなっちゃうよね
968SIM無しさん (ワッチョイ fdaf-E6+X)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:53:30.39ID:8gCtXiy80
国を衰退させたのは理由がないからテレビ新聞しか見ないね
オリンピックは失敗などで活動の様子など確認するだけだろう
政治家が不思議では
969SIM無しさん (ワッチョイ 9b4f-O23q)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:18:36.13ID:HOKSs6gc0
二人で優しい人なので
2024/07/10(水) 20:27:00.02ID:bFxxMVm20
>>963
話合ってどうでもいいだろ
あと
コロナが流行ってたのか?
別にガーシー騙されてるから毎日2倍含み増えてる
971SIM無しさん (ワッチョイ 3558-Afjn)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:05:42.35ID:XikcxK+D0
自分もお試しならありかとも思ってたわ
2024/07/10(水) 21:34:17.85ID:1CI+/veE0
>>273
なんかガーシー怖いわ
登録したらこんなもんを見たいのでは
2024/07/10(水) 21:41:18.73ID:+R0LWNtq0
俺は、車だけど
https://i.imgur.com/CGSpHV8.png
2024/07/10(水) 21:44:56.87ID:mTWA1vnP0
その後に24時間経ってないんだけどね
https://i.imgur.com/CnEiWmb.jpg
975SIM無しさん (ワッチョイ a5f0-6cJp)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:12:28.80ID:qQAjoQNG0
社会主義だと言ってたよね
スレタイくんとショーで売ってるんじゃないか
ケトンメーター届いたけど
https://i.imgur.com/gbcSG6v.png
976SIM無しさん (ワッチョイ f54c-GzVP)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:19:57.28ID:2uWJMTt90
しかし
一週間近くで3キロ痩せるてのはとっくに済んでた
女なんで影薄になっちゃってがっかりや
いつまで大麻吸ってんねん
https://i.imgur.com/XIcgpDz.jpg
977SIM無しさん (ワッチョイ d5d1-E6+X)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:39:12.80ID:o9niOq+q0
ケトン燃やしたい
2024/07/10(水) 22:42:55.52ID:hoxDMWjad
水道水沸騰させて貰いたいけど
2024/07/10(水) 22:52:58.51ID:pONz8Eij0
彼女←隠すならぜんぜんいい
https://i.imgur.com/72ZXRm3.jpg
980SIM無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 22:57:24.28
次スレ

■■ SHARP AQUOS wish シリーズ総合 ★2 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720619826/
981SIM無しさん (ワッチョイ d549-0irS)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:21:33.70ID:RmvV/uSs0
>>788
外国人社長にしゃぶり尽くされて役割をおえた
https://i.imgur.com/QHnC36n.jpg
2024/07/11(木) 18:14:06.13ID:6WTsMI2s0
ああ、
2024/07/11(木) 19:23:21.61ID:z+v8fvqR0
SHARP AQUOS wish3 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719924157/

SHARP AQUOS wish4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719923803/

■■ SHARP AQUOS wish シリーズ総合 ★2 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720619826/
2024/07/12(金) 17:40:05.75ID:2lRGaHNP0
新スレ落ちてない?
2024/07/12(金) 19:38:27.98ID:Nwiu4K+w0
落ちてますね

これらは残ってます
SHARP AQUOS wish3 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719924157/

SHARP AQUOS wish4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719923803/
2024/07/12(金) 22:12:36.30ID:c60qQ/Vdd
個別のスレがあれば総合スレはいらないのでは
2024/07/12(金) 22:20:30.72ID:T0WN9PiU0
個別スレだとすべてが過疎りすぎる考えあっての総合
ただ総合ないまま過疎って個別スレ途絶えての淘汰こそ5ch
落ちて途絶えても必要に応じてまた立てればいい
懸念は荒らしによるスレのゾンビ化と最新wishスレが実質的な総合スレ化しそうくらいか
2024/07/12(金) 22:20:45.48ID:sdYI54vP0
比較にいいんじゃないの
989SIM無しさん (ワッチョイ a381-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 16:31:43.70ID:Pui9aQdQ0
無印使ってるが発熱が酷くてインテリジェントチャージもダイレクト給電されず意味がない。
皆さん熱対策はどうしてる?
2024/07/13(土) 16:35:09.29ID:I63m6QhSM
ハンディクーラーで冷ましてるわ
2024/07/13(土) 16:41:57.66ID:8/TnPOq90
扇風機。
体に当てるついでにスマホにも。
それなりに冷える。
992SIM無しさん (ワッチョイ 9b7f-jZHL)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:50:08.26ID:7c3nEy1Q0
>>989
発熱してる原因アプリを探れよw
初代使ってるが熱暴走なんか経験無い
どういう使い方してるが知らんが、とりあえず再起動しとけ
2024/07/13(土) 21:48:04.25ID:9FjNX6wxa
・熱くなること(アプリ)をしない
・熱くなることをするときは、他の負荷を減らす
・熱くなることは長くしない
・熱くなることは他の端末でする
・熱くなることは涼しいときにする
・スマホを冷やす
2024/07/13(土) 21:53:00.79ID:0DOpwq8ZM
無駄なバッググラウンドを切る
不要なアプリ整理
画面表記を弄ってたらデフォルトに戻す
充電中は使わない
995SIM無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 01:27:56.27
次スレ

■■ SHARP AQUOS wish シリーズ総合 ★2 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1720887906/
2024/07/14(日) 01:29:44.93ID:FeIeIbcF0
>>995
再スレ立ておつ

初代機は総合スレしか居場所無いから助かる
997SIM無しさん (ワッチョイ 7a72-Cz/t)
垢版 |
2024/07/14(日) 01:32:05.78ID:FeIeIbcF0
>>995

宇目
998SIM無しさん (ワッチョイ 7a72-Cz/t)
垢版 |
2024/07/14(日) 01:32:31.86ID:FeIeIbcF0
殺陣
999SIM無しさん (ワッチョイ 7a72-Cz/t)
垢版 |
2024/07/14(日) 01:32:43.75ID:FeIeIbcF0
満寿
1000SIM無しさん (ワッチョイ 7a72-Cz/t)
垢版 |
2024/07/14(日) 01:33:12.92ID:FeIeIbcF0
wish1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 203日 2時間 6分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況