【A13/A11/S5Pro/F3】 Umidigi 総合 Part69【BISON/Power】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/11(月) 13:46:52.75ID:cqM/ai3v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです

公式HP
http://www.umidigi.com/

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類

※前スレ
【A13/A11/S5Pro/F3】 Umidigi 総合 Part67【BISON/Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1684478874/
【A13/A11/S5Pro/F3】 Umidigi 総合 Part68【BISON/Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701015618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/11(月) 13:50:09.11ID:cqM/ai3v0
エラーが出たのでaliexpressとamazonへのリンクを消してしまいました
2023/12/11(月) 13:58:54.00ID:cqM/ai3v0
official storeにA15 Pro 5G来た 148,206円?
2023/12/11(月) 14:05:12.74ID:cqM/ai3v0
A15の凄い奴を待ちきれずに在庫処分?のA13 Pro 5G Max買ってしまったよ
2023/12/11(月) 14:19:38.28ID:7TN4zbwDH
前スレすぐ落ちたけどumidigiユーザー減ってるのかな?
2023/12/11(月) 14:34:00.95ID:cqM/ai3v0
>>5
特に語ることも無かったからな…
Gシリーズ乱発していたけど、円安のせいでショボいのに高かったし
2023/12/11(月) 14:34:03.29ID:sC+HcOXl0
昔ほど安くはないからね
2023/12/11(月) 15:03:56.01ID:cqM/ai3v0
本命はA15 ultraで、A15 Pro 5Gは現行機種と大して変わらないのか…
2023/12/11(月) 15:05:42.32ID:uk9HSU5v0
>>1おつ
2023/12/11(月) 15:14:59.50ID:VPSxAn7Z0
A15 docomoがengineerモードいじったりしても通話できなくてショック
公式の方に問い合わせたらアプデを待つように言われたが待ってていいのか
2023/12/11(月) 15:32:45.96ID:JKBFY0KL0
3年使ってたA7proがSIM認識しなくなって遂に寿命かと思ったが
SIMに接点復活剤吹きかけて拭き拭きしたら無事復活した
疑ってすまんかった

そーいやumidigiでeSIM対応端末ってあったけ?
2023/12/11(月) 16:10:03.75ID:Tl5RF34hd
また落ちそうだな
2023/12/11(月) 16:36:21.27ID:Tl5RF34hd
Blackviewのshark8というのが安くてそこそこの性能なんだな
こういうのをumidigiで作って欲しかった
2023/12/11(月) 17:02:15.36ID:Tl5RF34hd
もうネタが無くなった
G5の紫色はちょっと欲しかった
2023/12/11(月) 17:05:24.06ID:Tl5RF34hd
A15の緑色もいい感じ
2023/12/11(月) 17:08:36.85ID:Tl5RF34hd
umidigiの上位の機種は黒ばかりでつまらん
2023/12/11(月) 17:12:03.25ID:Tl5RF34hd
もうbeyond dreamsはやめたのかな?
2023/12/11(月) 17:20:21.44ID:Tl5RF34hd
A13Pro5GMaxの手帳型ケースで手頃な奴が見付からない
2023/12/11(月) 17:23:29.13ID:Tl5RF34hd
どうせ手垢でベタベタになるから無地のケースが良いのか
2023/12/11(月) 17:26:43.78ID:Tl5RF34hd
aliexpressでお洒落な絵柄のケースを見付けても、A13Pro5GMax対応ではなかったり、粘着式だったりする
2023/12/11(月) 17:30:00.97ID:Tl5RF34hd
結局、無地のつまらんケースをポチったけど、届くのは来年になる
2023/12/11(月) 17:36:45.23ID:Tl5RF34hd
保守終わりで良いかな
また落ちたらA15ultra発売のときにでも立て直して下さい
2023/12/11(月) 17:43:22.19ID:BsHXJD8N0
飛び出しギミック大好きだった
S5プロですがバッテリー膨張で使用断念。
2万円とは思えない性能でした。
2023/12/11(月) 17:47:33.38ID:NbumroMR0
Xの後継を2万程度で見繕ってるが
無いねぇ
タブレットがUnisocなので
嫌悪感は無いのだけど
ahamoだから現行機は予算内だと
unisocばかりで通話が心配
MTKだとG25かA22って感じだし

それと画面内指紋認証が何気に便利
バッテリー交換しても少し粘るか
2023/12/11(月) 19:12:10.57ID:MtpRf1S40
ところでA15ウルトラって出るの?なんかこのまま幻に終わりそうな予感
2023/12/12(火) 22:01:04.92ID:Ngmwu1rl0
BGT2Pを今年6月購入したが
早くもUSB端子が怪しい
充電出来なくなってきたわ
外れ引いたかな?
2023/12/13(水) 00:40:07.45ID:5JTe+pUPM
つ 磁石端子
2023/12/13(水) 01:01:47.61ID:VYo5ZbmS0
マグネットケーブルにしたら中華タブが2年半無事だったよ
電源ボタンは死にそうだけど
2023/12/13(水) 17:50:13.00ID:+H3NRSlC0
海デジ
2023/12/13(水) 18:59:43.56ID:4OSjZWF0r
F2以来スルーしてたけどA15 Ultraは結構面白いね
2023/12/13(水) 19:09:57.83ID:SvcvB8l50
出す出す詐欺
2023/12/13(水) 19:41:14.94ID:iWVMVjOJd
二万超えてくると割高感というかそれなら他のしっかりしたメーカーの買うわってなるわ
2023/12/13(水) 20:00:02.20ID:VYo5ZbmS0
そう思って、3万でrealmeGTシリーズこうたったわ
それから海じゃなく膿と呼ぶようになった
2023/12/13(水) 20:27:37.86ID:W4GUOGnH0
>>27-28
ありがとうございます
初めてしりました
2023/12/14(木) 15:35:29.83ID:s0/WiQJP0
A13proMax5Gの時みたいな、コスパお化け端末出してくんねえかなあ
2023/12/14(木) 15:41:54.88ID:zExKEHje0
F2がスペックダウンで出た段階でアキラメロン
2023/12/14(木) 21:00:33.10ID:kBwh7Qvl0
イマドキDimensity900ってどうなのよ……

ていうか、今まで膿機でOISカメラ載ってたことあったっけ?
2023/12/15(金) 07:26:29.62ID:D232AJcM0
レンズ組込屋も競争激しくて台湾各社から安いOISモジュール出てきてる
規格タイプで大手向けの受注漏れたのが流れてきたんだろうな
2023/12/15(金) 13:16:31.14ID:NkWJyxZMM
>>13
これに気づかずF3 pro 5gを買ってしまった
だがこれから楽しむ
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 09:15:20.30ID:oeAtsRzX0
>>40
そんなに貰えるの?
2023/12/16(土) 16:11:12.23ID:Nj3sGuHJd
ルールもマナーも守らない乞食は失せろ
2023/12/19(火) 08:28:01.33ID:pNcgm5Aud
はやくA15 Ultra発売して
たぶん石が確保できないんだろうけども
2023/12/19(火) 22:07:54.34ID:z8gtCfmq0
只のショーモデルでないといいなw
2023/12/20(水) 12:26:40.77ID:FvEBYw2ad
A15、Amazonで取り扱いなくなってたけど売り切れなんかな
2023/12/20(水) 16:41:55.76ID:VPddzH2g0
17.2にアップデートしたら、

テザリングが、Androidの1/6台だけできなくなった。
インターネット未接続に

素のAndroid OS10に近い筈のUmidigi A7
2023/12/20(水) 16:42:24.55ID:VPddzH2g0
iPhone13をiOS17.2にアップデートしたら、
テザリングが、Androidの1/6台だけできなくなった。
インターネット未接続に

素のAndroid OS10に近い筈のUmidigi A7
2023/12/21(木) 00:11:09.52ID:gefb0A0FM
テザリングは相性問題がかなりあるね
やたら切れやすい組み合わせとかSSIDが見えないとか
互換性拡張オプションが設定できる機種もある
互換性70%くらいの体感
2023/12/21(木) 20:42:56.87ID:GZSw2wZR0
A15 UltraのDimensity9000て最新SoCじゃないけど量確保できてないのかね
まさか発売予定日すら未定のままに年末になるとは
2023/12/21(木) 21:40:56.59ID:BGqblzZj0
ようやくA15 Pro 5Gはサイトにも載せはじめたけど
片やA15 Ultraは影も形もない…
早くて春、もしかするとキャンセルかね?
2023/12/21(木) 21:42:59.74ID:XULQ9PvZ0
使ってる端末いくらあるんやあのSoC
52あげ丸 (ワッチョイ 5fb1-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:05:17.22ID:fTWB8l9T0
umidigi F1使ってる人。YouTubeアプリで投稿すると頻繁にフリーズするのですが、解決策ありますか?Android9で古いから?
2023/12/21(木) 23:34:15.09ID:XULQ9PvZ0
>>52
GSI焼け

ArrowOS 13.1(Android13) bvNはRAM4GBの端末でも動いたぞ
GSM後入れしたら6GBは要るだろうけど
2023/12/22(金) 09:48:57.67ID:8V/N7VMXH
A15 pro maxがaliで約23000円で販売している。
F1の次としてほしい。
2023/12/22(金) 09:50:35.06ID:8V/N7VMXH
>>54
すみません、A13 pro maxでした。
56SIM無しさん (ワッチョイ f229-YSvc)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:13:39.76ID:ibKwrzbg0
umidigi a13 pro max 5gって今のスマホ全体だとミドルスペックくらいはある?
2023/12/22(金) 14:31:18.11ID:/v6Ztfbv0
BISON無印なんだが今頃ワイヤレスアップデートが降って来た
なんじゃこりゃ?
2023/12/22(金) 20:10:24.92ID:lxirxcPtM
確かdimensity900はantutu40万くらいでしょ
g99よりは多少マシレベル
2023/12/22(金) 20:25:30.15ID:7VSoo1jR0
5G使えるってくらいじゃね?
それも実質限定的だけど
2023/12/23(土) 18:02:28.40ID:/jFCMRiE0
Dim900は50万は超える
G99よりは上だな
問題なく使えるレベルだね
2023/12/23(土) 20:56:00.68ID:czI99+EOH
40万と50万で違いがあるにしろ、2台を持って比較しない限り
体感で分かるようなものなのだろうか
2023/12/23(土) 20:58:50.50ID:mOvpPCbH0
3Dあるゲームでもしない限り実用は大差ないのでは
スクロールでひっかかるなんてのももうないでしょ
2023/12/23(土) 21:00:10.75ID:czI99+EOH
あれ、またスマホ板荒らされてるね
なぜこの板を攻めるんだろう
64SIM無しさん (ワッチョイ 33cb-R1Lk)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:17:30.61ID:rfu700Bh0
あげ
2023/12/23(土) 21:19:02.84ID:czI99+EOH
>>62
そうだよねぇ、もちろんスコアいい方が気分いいけどw
2023/12/23(土) 21:25:52.16ID:x1XyUOea0
ぽよ
67SIM無しさん (ワッチョイ a3b6-pcrL)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:38:31.26ID:C+ZHbk3X0
スクリプト糞荒らし対策浮上
2023/12/23(土) 21:45:52.45ID:Up5gn1M20
値段とスペック そのものはいいんだけど
電話となると対応バンドが
結局駆け込みでReno10買っちゃったよ
セカンドで欲しいから FeliCa つけて バンド 対応してトリプル スロットのやつ出してくれよ
2023/12/24(日) 00:18:48.77ID:qKbfhkZHH
マイナー中華にFeliCaは厳しいね
電車ほとんど乗らない田舎だからNFCだけで我慢するわ

最近NFCタッチ決済できる店が増えてきて嬉しい
2023/12/24(日) 10:51:03.49ID:m/SD+So/r
>>57
アップデート出来ましたか?
うちも通知は来てるけどアップデートは出来ません
2023/12/24(日) 11:53:02.36ID:wE1W4KOf0
>>70
95%で暫く止まってて、進まないから再起動して放っといたら終わってた
2023/12/24(日) 14:55:17.88ID:m/SD+So/r
>>71
先ほど試したら成功しました
ありがとうございました
2023/12/24(日) 16:37:26.62ID:o3dyaNRK0
A15 Pro 5G
アリの公式で14万で出てるけど、値段おかしいよね
2023/12/24(日) 19:33:33.49ID:qKbfhkZHH
>>73
セール時2.1万ちょいだったスマホが今は大体2.6万~3.1万くらいなんだけど
アプリ見てるとたまーに22万円以上で表示されてる時があるw
2023/12/25(月) 10:54:02.00ID:N6XW1eQHd
>>73
価格決まってないけどとりあえず出品というかでますよーって告知みたいなもんだよあれ
76あげ丸 (ワッチョイ 63b1-DOnR)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:15:26.10ID:w2XvK9/j0
やったことないから、敷居高いな。ダメ元で探してみる。
2023/12/25(月) 20:19:20.87ID:N/k5H8IBM
最近の傾向からしてpreなのに3万円越えのcool saleでまた売れ残るんだろw
かつての初日1000台越えの熱い価格で頼むわ
2023/12/25(月) 21:55:35.71ID:UekPyd+z0
>>74
>>75
ありがとう
正式に発売されるまでは、適当な価格なのね
2023/12/27(水) 05:49:20.94ID:oNl1hngB0
長らくの膿ファンだったがブラックビューに立場取られたな。鮫8みたいな性能と値段で勝負しないでタフネスに逃げたせいや。
2023/12/27(水) 12:07:51.67ID:jVXIKBhUH
鮫虎は俺も思わず買ってしまいそうになったな
もともとumiもその路線で手を出したんだし
2023/12/31(日) 15:32:39.53ID:26m2onUe0
A13proMax5G買ってから、予備に残しておいた、redmi note10proが16000円で売れたわ
2024/01/01(月) 00:14:31.51ID:cterlWB10
A13 Pro Max 5Gいいね
気に入ったよ
あけおめ
2024/01/01(月) 10:30:13.59ID:S7zbfjDuH
あけおめ
2chMate 0.8.10.182/UMIDIGI/BISON GT/10/LR
2024/01/01(月) 11:09:52.12ID:F5hBUbjm0
2chMate 0.8.10.182/UMIDIGI/Power 3/10/LR
あけおめ
まだ現役
2024/01/01(月) 11:13:14.60ID:ww0zT61O0
2chMate 0.8.10.182/KYOCERA/KYG03/13/DR
2024/01/01(月) 11:15:43.91ID:r7ZDUOBe0
>>85
ギルティ
2024/01/05(金) 02:23:48.01ID:eaMrFm3u0
>>52
固まるねえ
アプリ入れ直しても変わらんし
そろそろ潮時かな
なんとか焼きは難しそうで俺には無理
2024/01/06(土) 01:40:05.10ID:erYS6TheM
同じアプリのアイコンがホーム画面に複数あるものがあるんですけど、それを一つだけにしたいです
どうやったら消すことができますか?

機種はA7Proです
2024/01/06(土) 13:58:53.67ID:SHyZ5Yd8d
普通にアイコン長押しして削除できないならホームアプリをデフォルトなり違うものに切り替えて試してみ
2024/01/06(土) 14:00:16.88ID:jyw3/H5O0
UmidigiPowerにiijmioのsimを入れたのですが、VoLTEとアンテナは表示されていても通信ができないようです。
Android9の古いものなので、対応していないのでしょうか…
2024/01/06(土) 14:04:14.25ID:cQIHP2vtd
APNでims設定は?
2024/01/06(土) 14:30:05.13ID:TUA6mFndH
新しい機種?泥13?ってAPN設定自動なんかな
楽天のMVNOドコモ回線なんだけどSIM入れたら自動でims入ってドコモのAPNも入って
何もしないのに通話通信可になったわ

ドコモのAPNじゃないから楽天APN入力して切り替えたけど
2024/01/06(土) 15:20:29.41ID:TnoquxiJM
>>90
Android 10のPower3だけど、以下のAPN設定で通信できてる

名前 iijmio
APN iijmio.jp
プロキシ 未設定
ポート 未設定
ユーザー名 mio@iij
パスワード iij
サーバー 未設定
MMSC 未設定
MMSプロキシ 未設定
MMSポート 未設定
MCC 440
MNC 10
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ default,mms,supl,hipri,fota,cbs,wap,xcap,rcs,bip,vsim
APNプロトコル IPv4
APNローミングプロトコル IPv4
ベアラー 指定なし
MVNOの種類 なし
2024/01/06(土) 15:29:14.38ID:6M6DnurL0
IIJmioってマルチキャリアではなかったか?
2024/01/06(土) 19:54:31.42ID:JgwuuLjr0
BGT2PROの修理依頼は
購入元のアマゾンでいいのかな?
2024/01/07(日) 00:19:52.92ID:fNYhLNVA0
スマートウォッチはもう出さないのかね?
2024/01/07(日) 00:41:35.45ID:EC4pz6Dq0
他が強くなり過ぎてなぁ
redmiも来たし
まぁおれはいつもどおり次のもAmazfit選ぶけど
2024/01/07(日) 00:46:00.14ID:CRnhnLACd
UFITpro 意外と良いんだがな
アプリがクソゴミだけどveryfitのアプリにすれば使いやすいし
2024/01/07(日) 21:23:57.86ID:F5x/DVIH0
>>0093
ありがとうございます。今は他のLinksMateに切り替えてしまったのですが、もう一台古めのUmidigiがあるのでこちらで
入れ替えてみようと思います。
2024/01/07(日) 21:29:23.38ID:F5x/DVIH0
Umidigi F2(Android10)の方は設定なしで通信できてしまいました。
機種の関係なのか、それともAndroidのバージョンが上がっていることで対応APNも増えているのかも
2024/01/07(日) 21:41:22.67ID:F5x/DVIH0
すいません、WiFiにつないでいたために通信ができていただけでした。WiFiを切ったら通信不能です。
APNを設定して再起動したところWiFiなしでも通信okです!返信遅れてすみませんでした、ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況