!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↑をコピペしてください
このスレはMotorolaスマホのDSDS/DSDV対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS/DSDV対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません
▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
moto g8 power lite
moto g9 play ★
moto g pro ★
moto g10 ★
moto g30 ★
moto g100 ★
moto g50 5G ★
moto g31 ★
moto g52j 5G ☆
moto g32
moto g13
moto g53j 5G ☆
moto g53y 5G ☆
moto g52j 5G Ⅱ ☆
★はnanoSIMスロット×2、2枚目のスロットはmicroSDと排他利用
☆はnanoSIMスロット×1、microSDスロット×1、+eSIMも利用可
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/moto-g-family
▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part53【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687011769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part54【DSDS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワントンキン MM1f-ZINP)
2023/09/20(水) 14:41:54.45ID:GZQNZ5rWM83SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-pO+9)
2023/09/30(土) 14:05:06.68ID:i3OAgpFFM 確認
84SIM無しさん (ワッチョイ e302-BYKb)
2023/09/30(土) 14:37:17.08ID:mPlASi3r0 >>77
日本だとmotoシリーズよりarrowsの方が知名度あるし
各キャリアからの販売も見込めるから
下手したらMOTOROLAは規模を縮小して
arrowsメインになったりして
まあ一番考えれれるのは
キャリアの販路はarrows
SIMフリーの販路はMOTOROLA
って住み分けだろうが
日本だとmotoシリーズよりarrowsの方が知名度あるし
各キャリアからの販売も見込めるから
下手したらMOTOROLAは規模を縮小して
arrowsメインになったりして
まあ一番考えれれるのは
キャリアの販路はarrows
SIMフリーの販路はMOTOROLA
って住み分けだろうが
85SIM無しさん (ワッチョイ 2d3f-Wyls)
2023/09/30(土) 15:35:51.39ID:RfykoUca0 らくらくスマホやらくらくフォン継続
らしいからな
らしいからな
86SIM無しさん (ワッチョイ 4bb0-5C2y)
2023/10/01(日) 00:02:13.67ID:W/OoOCzf0 修理サポート切れた機種は公式でバッテリー交換できないの?
87SIM無しさん (ワンミングク MMa3-bArC)
2023/10/01(日) 00:10:24.83ID:Pu36mtNRM88SIM無しさん (ワッチョイ c5ea-GKp3)
2023/10/02(月) 06:14:36.64ID:XXzBSU5H0 g32なんですが、アプリの出してるメッセージが一定時間出っ放しで見にくい。
これを止める設定はあるのでしょうか。
ご存じの方、教えてください。
https://i.imgur.com/vtDdqJo.jpg
これを止める設定はあるのでしょうか。
ご存じの方、教えてください。
https://i.imgur.com/vtDdqJo.jpg
89SIM無しさん (ワッチョイ c5ea-GKp3)
2023/10/02(月) 06:14:50.01ID:XXzBSU5H0 g32なんですが、アプリの出してるメッセージが一定時間出っ放しで見にくい。
これを止める設定はあるのでしょうか。
ご存じの方、教えてください。
https://i.imgur.com/vtDdqJo.jpg
これを止める設定はあるのでしょうか。
ご存じの方、教えてください。
https://i.imgur.com/vtDdqJo.jpg
90SIM無しさん (ワッチョイ abdf-XNo5)
2023/10/02(月) 17:34:43.47ID:49d1jB2/0 設定→アプリ→アプリをすべて表示→該当アプリを選択→通知をオフ
91SIM無しさん (ワッチョイ 9b65-FG/X)
2023/10/03(火) 02:53:47.12ID:Far2trxk0 g84って日本で出るの?
92SIM無しさん (ワントンキン MMa3-c7/5)
2023/10/03(火) 08:33:48.24ID:3Rq7Ji0fM ヨドバシで買ったg10の充電端子壊れたんだけど保証書や購入レシートなくなってる
もう修理できない?
もう修理できない?
93SIM無しさん (ワッチョイ 0d24-5cdA)
2023/10/03(火) 19:57:12.90ID:R2WBYB910 さて書けるかな?
長い事使ったG7 powerから他社のスマホにようやく変えた
G7Pはサブにとっておく前提でファクトリーリセットかけて環境再構築中
長い事使ったG7 powerから他社のスマホにようやく変えた
G7Pはサブにとっておく前提でファクトリーリセットかけて環境再構築中
94SIM無しさん (ワッチョイ abd8-XNo5)
2023/10/03(火) 20:39:21.74ID:M6Ee+qOQ095SIM無しさん (ワッチョイ 3d4d-Qasi)
2023/10/03(火) 23:07:03.33ID:MiWXQ2mL0 そのうち買おうと思ってたらg32がocnのページから消えたったw
ステレオスピーカーの後継機出ないかな
ステレオスピーカーの後継機出ないかな
96SIM無しさん (ワッチョイ f512-GKp3)
2023/10/04(水) 10:23:19.78ID:hVl3PKaD0 久しぶりに有線イヤホン使ったらイヤホンジャックがガリガリ言うて充電開始したらパーマネントにヒスノイズみたいなのが出た
98SIM無しさん (ワッチョイ 7db4-2xUV)
2023/10/04(水) 23:52:52.74ID:Ou2MS5HB0 ガリガリ音は端子クルクルしてクリーニングして5V1A充電器試したら
ノイズが出なかったというか聞こえなかった
先の報告はシャオミのQC急速充電器でのこと
端末は、g32
ノイズが出なかったというか聞こえなかった
先の報告はシャオミのQC急速充電器でのこと
端末は、g32
99SIM無しさん (ワッチョイ 4b2f-iUh5)
2023/10/05(木) 09:17:08.52ID:mCpt6J6W0100SIM無しさん (ワッチョイ 1bd8-zovG)
2023/10/05(木) 22:58:54.97ID:2HBOmbLQ0101SIM無しさん (ワッチョイ aba5-pyLc)
2023/10/06(金) 15:28:09.99ID:lz7hhNFp0 このスレ急に過疎ってきてるね。
不具合の影響かな?
不具合の影響かな?
102SIM無しさん (ワッチョイ b5ad-DsKH)
2023/10/06(金) 20:50:54.95ID:3M7mwA9R0 g proで
スナップショットウィジェットが
消せない
スナップショットウィジェットが
消せない
103SIM無しさん (ワッチョイ b5ad-DsKH)
2023/10/06(金) 20:51:02.27ID:3M7mwA9R0 g proで
スナップショットウィジェットが
消せない
スナップショットウィジェットが
消せない
104SIM無しさん (ワッチョイ 4672-sknv)
2023/10/07(土) 04:52:55.93ID:QOSF+NHQ0 g proホーム画面上部のカレンダー、天気表示がおかしくなって戻らない。
Googleアプリを初期化するしかないのかな?
わかる方教えてください。
Googleアプリを初期化するしかないのかな?
わかる方教えてください。
106SIM無しさん (アークセー Sx75-Ghi9)
2023/10/07(土) 10:36:19.82ID:ZbIPTirMx SIM2枚入れると受電できなくなるんだがうちだけ?
107SIM無しさん (ワッチョイ 46b5-foKp)
2023/10/07(土) 14:25:18.45ID:QOSF+NHQ0108SIM無しさん (ワッチョイ 85e7-4zbl)
2023/10/07(土) 17:14:57.13ID:GOyQGn9i0 53Jの防水性能ってやっぱ厳しいですか?
ゲリラ豪雨や大雪の日だと壊れちゃいますかね?
ゲリラ豪雨や大雪の日だと壊れちゃいますかね?
109SIM無しさん (ワッチョイ 7176-lHjV)
2023/10/07(土) 22:50:25.64ID:2bjxMbPL0 moto g50 5G で、おいらが困っているトラブル
・セキュリティの更新をしようとしても
「パッケージ検証に失敗しました」で更新できない
・ケースから浮いてきて本体をはずしてみたら、裏蓋が浮いている。
電池パックの膨らみか?
・セキュリティの更新をしようとしても
「パッケージ検証に失敗しました」で更新できない
・ケースから浮いてきて本体をはずしてみたら、裏蓋が浮いている。
電池パックの膨らみか?
110SIM無しさん (ワッチョイ e943-909L)
2023/10/07(土) 23:40:25.85ID:j4ktzhbu0 >>109
もう買い換えたら? g53yなら回線なしでも1.3万ぐらいで買えるでしょ
もう買い換えたら? g53yなら回線なしでも1.3万ぐらいで買えるでしょ
111SIM無しさん (ワッチョイ 0af4-XoE+)
2023/10/08(日) 00:14:34.96ID:bM90r7Ha0 >>108
チョイ濡れるだけなら行けるとは思うけど、濡れた衣服に入れっぱとかだと怪しいね
チョイ濡れるだけなら行けるとは思うけど、濡れた衣服に入れっぱとかだと怪しいね
112SIM無しさん (ワッチョイ 3df5-lHjV)
2023/10/08(日) 01:09:35.40ID:CepRMzMj0 >>109だけど、いい加減初期化されてもいいやと思って重い腰をあげてレスキューツール使ってみた。
問題は、セキュリティの更新をしようとしても「パッケージ検証に失敗しました」で更新できない 。
この問題の対応策として、Rescue and Smart Assistantのツールで出来る情報はあったものの、
使って更新した人の情報が全然なかったので情報を書いておく。
・PCへのインストールは問題ないが、ツールのアカウント連携が必須なのが面倒すぎる。
連携せざるをえないので仕方なくやった。個人情報心配。
・画面の指示に従い、開発者オプションをオンにしてUSBデバッグモードにした。
・画像や映像や連絡先などをバックアップした。
・そのあとファームウェアバージョンアップになった。
(念のためLINEその他のバックアップや引き継ぎ設定などをしておいた)
しばらく時間はかかるが、そのまま放置で良かった。
設定が全部初期化されたりするのか、どうなるかわからなかったが、
アプリや設定その他はそのままだったので助かった(特にLINEやバーコード決済アプリが再設定になると面倒だったがセーフ)
画像・映像・連絡先などをツール画面から戻したら、重複してしまうものがあったw
セキュリティのバージョンアップができないなど表示が出たが、端末再起動で最新の状態ですになった。(問題解決)
手動で開発者モード(USBデバッグモード)をオフにした。
電池の膨張はハードウェアだから治らないしメーカー送りかなあ。
>>110
私が買ったときの端末代金を使用した月数で割ると、まだちょっと割高かなと。
端末変更時のアプリ移動再設定が面倒であまりやりたくない。
次モデルに期待して、もうちょっと頑張ってもらおうと思います。
モトローラはgoogle pixelやappleの半額〜1/5ぐらいの値段で、それなりの端末だしてくれてありがたい。
問題は、セキュリティの更新をしようとしても「パッケージ検証に失敗しました」で更新できない 。
この問題の対応策として、Rescue and Smart Assistantのツールで出来る情報はあったものの、
使って更新した人の情報が全然なかったので情報を書いておく。
・PCへのインストールは問題ないが、ツールのアカウント連携が必須なのが面倒すぎる。
連携せざるをえないので仕方なくやった。個人情報心配。
・画面の指示に従い、開発者オプションをオンにしてUSBデバッグモードにした。
・画像や映像や連絡先などをバックアップした。
・そのあとファームウェアバージョンアップになった。
(念のためLINEその他のバックアップや引き継ぎ設定などをしておいた)
しばらく時間はかかるが、そのまま放置で良かった。
設定が全部初期化されたりするのか、どうなるかわからなかったが、
アプリや設定その他はそのままだったので助かった(特にLINEやバーコード決済アプリが再設定になると面倒だったがセーフ)
画像・映像・連絡先などをツール画面から戻したら、重複してしまうものがあったw
セキュリティのバージョンアップができないなど表示が出たが、端末再起動で最新の状態ですになった。(問題解決)
手動で開発者モード(USBデバッグモード)をオフにした。
電池の膨張はハードウェアだから治らないしメーカー送りかなあ。
>>110
私が買ったときの端末代金を使用した月数で割ると、まだちょっと割高かなと。
端末変更時のアプリ移動再設定が面倒であまりやりたくない。
次モデルに期待して、もうちょっと頑張ってもらおうと思います。
モトローラはgoogle pixelやappleの半額〜1/5ぐらいの値段で、それなりの端末だしてくれてありがたい。
115SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-5Ekv)
2023/10/08(日) 17:21:07.22ID:Ix7hka260 >>114
マジレスですか?
マジレスですか?
119SIM無しさん (ワッチョイ b64e-dBwE)
2023/10/09(月) 18:19:25.67ID:f/BjVJ4R0 1年半ぐらい使ってるG50なんだけど、昨日の夜バッテリー54%で
何も使ってないのに朝起きたら9%になってた
もう何時間も充電してるのに25%からあがらない
買い替えるべき?
何も使ってないのに朝起きたら9%になってた
もう何時間も充電してるのに25%からあがらない
買い替えるべき?
120SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:33:23.21ID:Zuorrplp0 買い換えるかバッテリー交換
121SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:33:33.59ID:Zuorrplp0 買い換えるかバッテリー交換
122SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:33:33.98ID:Zuorrplp0 買い換えるかバッテリー交換
123SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:33:34.93ID:Zuorrplp0 買い換えるかバッテリー交換
124SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:33:43.22ID:Zuorrplp0 買い換えるかバッテリー交換
125SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:33:55.52ID:Zuorrplp0 買い換えるかバッテリー交換
126SIM無しさん (ワッチョイ fd11-6t2b)
2023/10/10(火) 00:36:41.45ID:Zuorrplp0 連投すまん
127SIM無しさん (ワッチョイ 5a0b-KtER)
2023/10/12(木) 08:09:59.26ID:R4vJavQM0 あまりにレスなさすぎてなんらかの不具合でも起きてるんじゃないかと疑問なのでテスト
128SIM無しさん (ワッチョイ 5a0b-KtER)
2023/10/12(木) 08:10:36.03ID:R4vJavQM0 ただの過疎だった
129SIM無しさん (ワッチョイ 5aac-Fpxc)
2023/10/12(木) 08:37:07.02ID:+x1DwrjL0 最近専用スレが活発なので
総合スレは過疎りぎみ
総合スレは過疎りぎみ
130SIM無しさん (ワッチョイ 7176-lHjV)
2023/10/12(木) 10:56:39.26ID:B5zcgENE0 >>119
わたしのMoto g50 5Gも1年半でバッテリーパック膨らみだよ
もちろん過充電防止とか最適化充電とかも有効
ふくらんでいると売って買い替えるのもできないし、
次もモトローラ選ぶかっていうと、ちょっとなあってなる
わたしのMoto g50 5Gも1年半でバッテリーパック膨らみだよ
もちろん過充電防止とか最適化充電とかも有効
ふくらんでいると売って買い替えるのもできないし、
次もモトローラ選ぶかっていうと、ちょっとなあってなる
131SIM無しさん (ワッチョイ 6952-0MGr)
2023/10/12(木) 11:51:42.57ID:99RGWSvr0 53yってOCNモバイル使えるかな?
1年52j使ってるけど指紋が心配で買い替えようかと
1年52j使ってるけど指紋が心配で買い替えようかと
133SIM無しさん (ワッチョイ b6a1-xX7P)
2023/10/12(木) 21:05:33.84ID:L4WJpLtf0 MotoG6
家の猫の観察カメラにしようと長時間録画出来るアプリを入れてテスト録画開始
しばらくして確認したら電源が落ちてた
そこで電源を入れ直したんだけど立ち上がった瞬間に「シャットダウンしています」と表示が出て落ちる
電源長押し起動➝音量下でセーフモードで立ち上げてもセーフモード表示が出るものの同じくシャットダウン表示が出て落ちる
どうしたらいいんだ……
家の猫の観察カメラにしようと長時間録画出来るアプリを入れてテスト録画開始
しばらくして確認したら電源が落ちてた
そこで電源を入れ直したんだけど立ち上がった瞬間に「シャットダウンしています」と表示が出て落ちる
電源長押し起動➝音量下でセーフモードで立ち上げてもセーフモード表示が出るものの同じくシャットダウン表示が出て落ちる
どうしたらいいんだ……
134SIM無しさん (ワッチョイ 8544-909L)
2023/10/12(木) 22:33:52.83ID:zAujDID50 >>133
バッテリーが終わってるっぽい挙動だね。充電ケーブル繋いだまま起動したらどう?
バッテリーが終わってるっぽい挙動だね。充電ケーブル繋いだまま起動したらどう?
135SIM無しさん (ワッチョイ b624-xX7P)
2023/10/13(金) 07:22:34.21ID:GLw1YnVQ0137SIM無しさん (ワッチョイ 3dee-lHjV)
2023/10/13(金) 18:04:54.06ID:y0By4VkZ0 モトローラ 電池 膨らみ バッテリー 膨張
とかで検索すると結構出てくるね
膨らまないバッテリー使ってくれれば解決するのに
とかで検索すると結構出てくるね
膨らまないバッテリー使ってくれれば解決するのに
138SIM無しさん (オイコラミネオ MM7e-Ff7S)
2023/10/13(金) 18:16:32.40ID:nIXl5HLTM モトローラの電池は残り四十%とかでシャットダウンのイメージ
139SIM無しさん (ワッチョイ 313a-+mXN)
2023/10/13(金) 20:24:04.47ID:aKJeI+wE0 バッテリーが膨らむのはモトローラに限ったことじゃねーべ
140SIM無しさん (ワッチョイ 6e19-DKUJ)
2023/10/13(金) 21:59:13.42ID:vb7gTWOS0 Mode1 RETROⅡ
https://www.teluru.jp/posts/1551
こんなマニアックなスマホでさえ、Helio G85、RAM 4GB / ROM 64GBなんだからすげー時代だ
https://www.teluru.jp/posts/1551
こんなマニアックなスマホでさえ、Helio G85、RAM 4GB / ROM 64GBなんだからすげー時代だ
141SIM無しさん (ワッチョイ b631-xX7P)
2023/10/13(金) 22:19:35.36ID:GLw1YnVQ0 ガラケーデザインが流行ってるのかよくわからんが昔FREETELのMUSASHIというスマホがあってだなぁ……
ちなみに使ってたけどrazr40ultraみたいに畳んでサブ画面が使えるから使い勝手そのものは便利だったけど
ガラケーよりも横幅が広くて重量バランスが悪いから使いにくかったなぁ
ちなみに使ってたけどrazr40ultraみたいに畳んでサブ画面が使えるから使い勝手そのものは便利だったけど
ガラケーよりも横幅が広くて重量バランスが悪いから使いにくかったなぁ
142SIM無しさん (ワッチョイ 6e19-DKUJ)
2023/10/13(金) 22:25:51.06ID:vb7gTWOS0 別に流行ってるわけじゃない
ニッチ市場を狙ってるだけだ
共にその呼び方から誤解されがちだが
●ガラホ=スマホOSの技術や部品を取り入れることで、現在もガラケーを開発・生産する事が出来ている
あくまでガラケーであり、現在のガラケーの主流だが、Google Play使えない
●スマートケータイ(スマケー)=テンキー付の折り畳み式・スライド式といった、ガラケー型形状のスマホ
ガラパゴス機能の有無は問わない
Mode1 RETROⅡは後者
日本でのガラケー型スマホ自体、実に6年ぶりとの事だが
キャリアからは2011~2012年に集中して出てて失敗して終了
その後は
LG Wine Smart LGS01(2015年10月29日)
FREETEL MUSASHI(2016年3月26日)
ピーアップ Mode1 RETRO(2017年9月25日)
が出てた
ピーアップ頑張ってるな
ニッチ市場を狙ってるだけだ
共にその呼び方から誤解されがちだが
●ガラホ=スマホOSの技術や部品を取り入れることで、現在もガラケーを開発・生産する事が出来ている
あくまでガラケーであり、現在のガラケーの主流だが、Google Play使えない
●スマートケータイ(スマケー)=テンキー付の折り畳み式・スライド式といった、ガラケー型形状のスマホ
ガラパゴス機能の有無は問わない
Mode1 RETROⅡは後者
日本でのガラケー型スマホ自体、実に6年ぶりとの事だが
キャリアからは2011~2012年に集中して出てて失敗して終了
その後は
LG Wine Smart LGS01(2015年10月29日)
FREETEL MUSASHI(2016年3月26日)
ピーアップ Mode1 RETRO(2017年9月25日)
が出てた
ピーアップ頑張ってるな
143SIM無しさん (ワッチョイ fb19-5Mo4)
2023/10/14(土) 00:25:17.63ID:2u/eElg70 家族がg32使ってて、落としてガラスフィルムを割ってしまうから
ガラスフィルムじゃないフィルムを買ってあげたいけど、どれがええんや?
そもそも売ってる?
ガラスフィルムじゃないフィルムを買ってあげたいけど、どれがええんや?
そもそも売ってる?
144SIM無しさん (ワッチョイ fb19-5Mo4)
2023/10/14(土) 01:25:46.22ID:2u/eElg70 g32って数少ない楽天回線対応製品なんだな
g13やg31は違う
g13やg31は違う
145SIM無しさん (ブーイモ MMcb-GrKh)
2023/10/14(土) 07:01:02.76ID:HU9wzSDLM g13のカメラの画素数の変更はできないの?
146SIM無しさん (ワッチョイ f11e-LFU7)
2023/10/14(土) 07:45:32.55ID:nFuYIJDU0 画素数変更できるカメラなんかねーだろ。
147SIM無しさん (アウアウウー Sadd-HSxX)
2023/10/14(土) 08:03:38.14ID:wLEmUTfIa >>143
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGHCM2T5
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGHCM2T5
148SIM無しさん (ブーイモ MMcb-GrKh)
2023/10/14(土) 08:36:47.10ID:vBBj/Tw6M 静止画だったら軽いVGAにするとか
動画なら720pにするとかのやつだよ
動画なら720pにするとかのやつだよ
151SIM無しさん (ワッチョイ 8b1b-x31Q)
2023/10/14(土) 12:13:50.70ID:kD3n7azL0 ガラスフィルムやめて画面割れたら元も子もない
落とさないように首からぶら下げさせろ
落とさないように首からぶら下げさせろ
152SIM無しさん (ワッチョイ 7bf7-HSxX)
2023/10/14(土) 13:07:15.93ID:zGOTeQPB0 保護ガラスが割れたのは保護ガラスが衝撃を吸収してくれたからなわけで、頻繁に割るような状況だと
割れないようにと薄いフィルムに変えたら本体ガラスが割れました、なんてことになるんじゃないか?
割れないようにと薄いフィルムに変えたら本体ガラスが割れました、なんてことになるんじゃないか?
153SIM無しさん (ワッチョイ 0bd1-Fhx2)
2023/10/14(土) 13:29:46.40ID:MMATNylI0 143>>
フィルム+ケース+吊り下げ
フィルム+ケース+吊り下げ
154SIM無しさん (ワッチョイ 0bd1-Fhx2)
2023/10/14(土) 13:30:32.04ID:MMATNylI0 逆だった>>>>>>>
155SIM無しさん (ワントンキン MMd3-AxJZ)
2023/10/14(土) 13:52:21.71ID:EVY0/OlmM これまでフィルムを貼らなくても画面を割ったことが一度もないんだが
156SIM無しさん (ワッチョイ 018c-BcDW)
2023/10/14(土) 15:23:34.36ID:L9ZbAe9s0 前スレでG100のディスプレイが割れて操作不能になって街の修理屋さんで修理したけど
互換品だから照度は足りないせいで屋外で画面が見えないわ枠の表示サイズがおかしいわ強度も無いから結局また割れた
純正品に戻せるか?
と書き込んだ者です
一応サポートでは修理担当者が改造と見なした場合は修理不可能、それでも検査費用は掛かる。との条件で修理に出しましたが結果で言えば修理されて帰ってきました
ついでにバッテリーの交換もお願いしてそちらも交換されて帰ってきました
ちなみに修理代は税込で16000ちょっとでした
もう一度言います
修理代金はディスプレイとバッテリーで16000ちょっとでした
いやホントにその金額でいいのか耳を疑いましたよ
確か同じようにG100を街の修理屋さんで治して同じ症状で悩んでた方が居たので参考にして下さい
互換品だから照度は足りないせいで屋外で画面が見えないわ枠の表示サイズがおかしいわ強度も無いから結局また割れた
純正品に戻せるか?
と書き込んだ者です
一応サポートでは修理担当者が改造と見なした場合は修理不可能、それでも検査費用は掛かる。との条件で修理に出しましたが結果で言えば修理されて帰ってきました
ついでにバッテリーの交換もお願いしてそちらも交換されて帰ってきました
ちなみに修理代は税込で16000ちょっとでした
もう一度言います
修理代金はディスプレイとバッテリーで16000ちょっとでした
いやホントにその金額でいいのか耳を疑いましたよ
確か同じようにG100を街の修理屋さんで治して同じ症状で悩んでた方が居たので参考にして下さい
157SIM無しさん (ワントンキン MMd3-CHH3)
2023/10/14(土) 15:59:03.26ID:rbCyL2knM 公式サポだと初期化されるのがネック
それ一点に尽きる
それ一点に尽きる
158SIM無しさん (ドコグロ MM8b-3J1z)
2023/10/14(土) 19:14:25.39ID:wONdia57M g8power、ゲームでかなり酷使してきたが
8月くらいから明らかに電池ヘルの早いかなとなってきて
その後すぐカバーが浮くくらい電池が膨張し始め
最近は電池のヘリが異常に早くなって尚且つ40~50%から
いきなりシャットダウンになるくらいでやばい
今んとこ未対応ゲームないからもう少し持ってほしかったが
やっぱなかなか厳しい姉
というわけで52j買った。二三日後には手元に届く予定
8月くらいから明らかに電池ヘルの早いかなとなってきて
その後すぐカバーが浮くくらい電池が膨張し始め
最近は電池のヘリが異常に早くなって尚且つ40~50%から
いきなりシャットダウンになるくらいでやばい
今んとこ未対応ゲームないからもう少し持ってほしかったが
やっぱなかなか厳しい姉
というわけで52j買った。二三日後には手元に届く予定
160SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-aKau)
2023/10/14(土) 20:57:06.76ID:mu/DT0ngM motoで「DP Altモード」に対応しているのはg100とedge30proだけなんですね
今後、対応機種は販売されるのだろうか?
今後、対応機種は販売されるのだろうか?
162SIM無しさん (ワッチョイ d95f-UdTm)
2023/10/14(土) 22:22:41.29ID:M8VhjvRW0 reno9aとかは720p撮影できるよ
G100はFHD,4K,6Kで切り替えできる。
G100はFHD,4K,6Kで切り替えできる。
163SIM無しさん (ワッチョイ 39c7-muIq)
2023/10/15(日) 05:48:16.97ID:O7BerVI10 カメラアプリの設定開けたらピクセル数やら比率やら出るからそれのことかな?
164SIM無しさん (ブーイモ MMeb-GrKh)
2023/10/15(日) 09:06:27.30ID:B5S/vkQ+M 免許UPの時に容量がでかすぎて
ハネられるからピクセル数減らしたいのよ
ハネられるからピクセル数減らしたいのよ
165SIM無しさん (ワッチョイ 29f3-X+Fm)
2023/10/15(日) 09:30:02.97ID:2HCuTRCn0 jpegとかpngに変換すれば~
168SIM無しさん (ワッチョイ 29a1-HSxX)
2023/10/15(日) 16:23:30.23ID:KeEibyxU0 motog32 システムアップデートする前はfomaプラスエリアつかんでいたけど、最新にアップデートしたらhの横にエクスクラメーションマークついて繋がらなくなった。公式ではfomaプラスエリア非対応だからしょうがないけど残念だ。
170SIM無しさん (ワッチョイ 29a1-HSxX)
2023/10/15(日) 19:36:14.62ID:KeEibyxU0 >>169
ドコモのエリアマップでプラスエリアの場所で設定で3gにしてnetwork cell infoのアプリを見るとband19つかんで通信できてたけれどアップデートしてから3gでは通信できなくなった。4gにすると通信できる。
ドコモのエリアマップでプラスエリアの場所で設定で3gにしてnetwork cell infoのアプリを見るとband19つかんで通信できてたけれどアップデートしてから3gでは通信できなくなった。4gにすると通信できる。
171SIM無しさん (ワッチョイ fb55-xUPa)
2023/10/15(日) 19:40:16.31ID:ktQiPQmK0 ドコモがfomaの電波を絞ってきてる
圏外が増えてきた
圏外が増えてきた
172SIM無しさん (ワッチョイ 0b20-8RN+)
2023/10/15(日) 21:20:34.39ID:pybQ8PH60 Fitbit繋がらねえーじゃんこんなごみスマホありえねかすじゃねーの向かってる外事課!
173SIM無しさん (ワッチョイ 534c-8RN+)
2023/10/15(日) 21:20:42.67ID:nF557L230 Fitbit繋がらねえーじゃんこんなごみスマホありえねかすじゃねーの向かってる外事課!
174SIM無しさん (ワッチョイ f11e-LFU7)
2023/10/16(月) 08:02:47.93ID:dHVeUEs40 まだ3Gなんか使ってるのかよ。
175SIM無しさん (ワッチョイ d9d6-I7Gi)
2023/10/16(月) 16:15:51.74ID:mZ25I1ui0 豆だが、FOMA回線を命綱にしていたのはたばこ自販機のタスポ。
ということで自販機の撤去が進めばエリアも小さくなる宿命かも。
スレ違いすまぬ。
ということで自販機の撤去が進めばエリアも小さくなる宿命かも。
スレ違いすまぬ。
177SIM無しさん (ドコグロ MM3d-3J1z)
2023/10/16(月) 17:03:12.17ID:j/7w5OqGM もうちょい粘れるやろとモタモタしていたら70%→0%まできちゃったわ
一ヶ月くらいで急激に悪化してきた
一ヶ月くらいで急激に悪化してきた
178SIM無しさん (ワントンキン MMd3-UdTm)
2023/10/16(月) 17:28:17.22ID:XPrqRZ+oM ってかタスポ導入で自販機でタバコ買う人激減したよな
179SIM無しさん (JP 0H3d-SYS0)
2023/10/16(月) 17:31:32.16ID:B1Z+8a3eH どうやらFOMA使いがおるようで
180SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-FsnV)
2023/10/16(月) 18:19:05.55ID:2hnqjdU90 うきうき、わくわくが止まらないね!
181SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-O9wZ)
2023/10/16(月) 19:30:04.86ID:GYOjxUo/M タイムズのカーシェアもFOMAだったはず
182SIM無しさん (ワッチョイ 1381-yNiw)
2023/10/16(月) 19:40:43.99ID:hCEZsfFk0 moto g52j 5Gなんですが、
顔文字がこちら側の画面だと崩れて表示されるんだが、同じような症状なる人いますか?
どこの設定イジっても治らない・・・
顔文字がこちら側の画面だと崩れて表示されるんだが、同じような症状なる人いますか?
どこの設定イジっても治らない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】飼いイヌがクマに襲われたか 民家敷地内で死んでいるのが見つかる クマにかまれたとみられるあと 秋田・五城目町 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身は裸… 国道沿いを歩く 43歳男逮捕 [煮卵★]
