SONY Xperia 1 V Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/10(日) 14:56:57.21ID:v93YMjHc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 V
■発売日・価格
docomo
発売日 2023年6月16日(金)
218,680円
au
発売日 2023年6月16日(金)
210,240円
SoftBank
発売日 2023年6月16日(金)
198,000円 (Xperia1V Gaming Edition)
SIMフリー
発売日 2023年7月14日(金)
195,000円
■サイズ/重量
約71mm×約165mm×約8.3mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
■RAM/ROM
キャリア版 12GB/256GB SIMフリー版 16GB/512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5イ/有機EL/4K(1,644 x 3,840)/リフレッシュレート120Hz/HDR対応/21:9ワイドディスプレイ
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5 F値2.2)+48MP(記録画素数約12MP)広角カメラ(24mm 1/1.35型センサー Exmor T™ for mobile F値1.9)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5 F値2.3-2.8)
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9 F値2.0、4K60fps撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン(SIMフリー限定)

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_black.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_platina.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_green.jpg
https://imgur.com/3C5ULw3.jpg
https://imgur.com/i4Uz8Eq.jpg
https://imgur.com/dryFopa.jpg
https://imgur.com/grbO0KY.jpg
■公式サイト
https://www.docomo.ne.jp/product/so51d/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog10/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m5-gaming-edition/
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/

※前スレ
SONY Xperia 1 V Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693594399/
SONY Xperia 1 V Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1692877539/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/13(水) 15:45:30.18ID:5HwREqWSa
>>565
保証代の元が取れてラッキーと思うんだ
2023/09/13(水) 15:53:23.21ID:phXlwW8S0
買った直後はガラスフィルム付けてケース付けて大事に使うけど一度でも落としてしまったら急にどうでも良くなって何故かケースもフィルムも外してしまう
2023/09/13(水) 15:57:24.87ID:9bQJuLB6d
5Ⅲ指紋認証逝ってるし、これを検討中なんだが指紋センサー改善されてるのかな?今のところ不具合報告無いけれど。
570SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:09:00.32ID:lk5661pp0
ショルダーストラップが一番よい
腰にヒモつけててもしゃがんだ時は地面に落下衝撃
2023/09/13(水) 17:40:08.34ID:DSfHWj6Bd
スマホの性能なんてカメラが真っ先に挙がるのにカメラ以外は最強て
ディスプレイやましてや音質なんて二の次だろうに
2023/09/13(水) 17:44:35.70ID:y2Zt1P3UM
>>566
S23 ultraで撮ったからね
2023/09/13(水) 17:48:15.47ID:V/Uu9S/Or
しかし、自らスレ建てまでして常駐し書き込み続けるという
とんでもないモンスターをXperiaは生み出してしまったな
自らを破壊する◯◯細胞だわ
2023/09/13(水) 17:48:59.69ID:V/Uu9S/Or
>>572
笑ったw
2023/09/13(水) 17:54:08.34ID:5z661xbka
>>571
カメラなんてきちんとしたカメラを買えばいいだけやからな 
むしろカメラが二の次
2023/09/13(水) 17:55:36.67ID:5z661xbka
まあXperia1Vが最強ということは揺るがない
4kアップスケール技術と音響技術のあるSONYに8gen2でsocが追いついたのがでかすぎる

他はもうミドルスペック同然
2023/09/13(水) 18:09:39.98ID:acAqtQAwr
>>575
それなら音もスピーカー買えばいいよね?
頓珍漢なやつ
そもそもxperia 1vがそんなにスピーカー最強て言ってるのお前だけやで
2023/09/13(水) 18:16:51.51
>>564
割れたどんぶりで出す店
2023/09/13(水) 18:16:52.35ID:5z661xbka
>>577
それだと目の前からきちんと出るという臨場感は味わえないからな

あとスピーカーは発売当時は普通に凄いの連呼だったからな
いまはもう皆は言うのに飽きただけ

あと普通に良さはデータ見てもわかる


https://i.imgur.com/CjTtsm9.jpg
2023/09/13(水) 18:19:15.73
xperia 1vがスピーカー最強
2023/09/13(水) 18:19:51.14ID:NmfwvQLda
そろそろ更新こないのかね
カツ丼がきれいに撮れてほしい
2023/09/13(水) 18:22:05.59ID:acAqtQAwr
>>579
このデータだと大したことないよね?
何言ってんの?
2023/09/13(水) 18:25:45.59ID:5z661xbka
>>582
え?じゃあどの端末と比較しようか?
2023/09/13(水) 18:26:53.48ID:WppgE+Fua
なんか急に5G対応エリア増えたわクソ田舎なのに
2023/09/13(水) 18:29:08.51ID:acAqtQAwr
>>583
え?じゃねえよ
低域も高域も弱いじゃん
狂ってんのか
2023/09/13(水) 18:33:38.16ID:5z661xbka
>>585
音が出ても解像度が出てなかったら意味無いんだがなそんなことも知らないのか
2023/09/13(水) 18:34:27.00ID:5z661xbka
解像度糞で音が出るだけのスマホがいいなら適当に格安中華スマホでも買っとけばいい
たしかにお似合いだろう
2023/09/13(水) 18:35:17.44ID:5z661xbka
音が出るんだぜーって最大音量にして、どうだ他のスマホじゃここまで大きく鳴らないんだぜーって自慢してこいよwwwwww
笑わせんな
2023/09/13(水) 18:39:00.07ID:acAqtQAwr
>>586
お前が出したデータだろ?
すり替えんなよ
頓珍漢大王だな
ROG Phoneに負けてるデータをわざわざ自分から出してドヤすんなって
2023/09/13(水) 18:40:27.40ID:5z661xbka
すり替えとか言われてワロタw
まあだったら実際に聴き比べたら?
Xperiaだけ次元が違うことなんてすぐわかるから
2023/09/13(水) 18:41:08.22ID:5z661xbka
まあでもデータの凄さはなんとか理解出来たみたいだな
少しは知能ありそうで安心したわ
2023/09/13(水) 18:41:55.47ID:acAqtQAwr
>>590
聴き比べたんすねROG Phoneと
並べた画像ID付きで出してねよろしく
2023/09/13(水) 18:42:09.60ID:WppgE+Fua
ゴーストタッチ出始めたわ多分ゴミだと思うけど
2023/09/13(水) 18:50:39.83ID:5z661xbka
>>592
何スレか前に聴き比べて圧倒的に1Vのほうがいいと言ってた人ならいたな
まあデータ見れば明らかだから聴き比べる必要もないけどな 
いや本当にデータ見ればわかるやん

てか本気でいってんの?

もしかして画像ではうんこが写ってたとしても、誰かがこれは金ですねって言ったら金だと信じるタイプ?
2023/09/13(水) 18:54:31.33ID:acAqtQAwr
>>594
とうとう自分じゃなくて誰かが言ったになったねw
能書きいいから早く並べた画像出せや
それとも1~2台聴き比べただけの感想で最強とかほざいてたんか?
2023/09/13(水) 18:56:51.61ID:5z661xbka
>>595
意味不明なこと言ってるの自分だけだってわかってる?
普通の人はデータ見るだけで理解出来るからこのレスバはするだけ無駄なんだが
おれもボランティアでレスバしてるんじゃないんよ

ちなみにそんなデータがわからないみたいなこと言ってるとまたハズレ端末買う羽目になるよ?
2023/09/13(水) 19:00:01.17ID:acAqtQAwr
>>596
で、そのデータがROG Phoneに負けてますよねって話をしてるんだが
2023/09/13(水) 19:00:27.27ID:acAqtQAwr
>>596
あ、これってレスバなん?
2023/09/13(水) 19:05:04.96ID:uYFQ605W0
皆さんの1Ⅴのレンズの位置ってどうですか?
私のは少し右寄りになってて初期不良なのかなと気になっています。
実機を探し回ったんですがどこの店舗にも置いてなくて確認できず・・・
モックではちゃんと真ん中に来ていました。
https://i.imgur.com/KwUAx2W.jpg
2023/09/13(水) 19:07:19.19ID:5z661xbka
データの見方がわかってないのはワロタ

もうやっぱダメだな
知能レベルに差があったら話しにならねえわ
前に2000万の資産がある人は話しがわかる人だったけどな
やっぱどうせ資産も無いような知能の人とレスバするのはきちいわ
2023/09/13(水) 19:08:53.35ID:acAqtQAwr
>>600
訳わからんこと言ってトンズラしようとしないでねー
早く画像出せや
2023/09/13(水) 19:09:21.37ID:acAqtQAwr
>>600
お前が出したデータですよー
2023/09/13(水) 19:10:05.38ID:7Ts5Hmtf0
hdr撮影した動画キャプチャすると暗いのだがどうしたら明るくなる?
2023/09/13(水) 19:12:51.31ID:EP8zMnZPd
>>523
日頃かは露天風呂盗撮でもしてんのか?
2023/09/13(水) 19:13:53.33ID:EP8zMnZPd
>>546
それな
ゲームしないからA17Pro何それって感じ
2023/09/13(水) 19:14:42.03ID:acAqtQAwr
>>600
画像出せないし聴き比べもしてないのに最強とほざいたでFAですね?
2023/09/13(水) 19:15:19.89ID:5z661xbka
>>605
ゲームしない人にはわからんから仕方ないけどゲームも1Vはいけるんよ
なんかすまんけど
2023/09/13(水) 19:17:52.24ID:EP8zMnZPd
知ってるわ
でもCPU性能ではiPhoneには勝てんだろ
2023/09/13(水) 19:21:30.35ID:Yk+Sm+4H0
>>608
それこそ何それって感じだが。
ベンチマークの数字でも見て喜ぶの?
2023/09/13(水) 19:23:10.34ID:5z661xbka
>>608
なるほどな
たしかに勝てん
ただiPhoneのcpuを必要とするゲームが無いのが現状
あったとしてもiPhone15では対応出来るだろうし、1Vでもstreamで出来る
streamがどうしても嫌だという人はiPhone15も選択肢になってくる
ただゲームでもXperiaのほうが色鮮やかだったりする
まあ動画4kアップスケールのような違いはゲームでは出ないからそこはiPhoneでも許容範囲の人が多いだろうが
2023/09/13(水) 19:24:29.20ID:5z661xbka
まあおれは1V+streamでも対応出来ないゲームが出たらまたiPhone買うよ
今までそうしてきたように
2023/09/13(水) 19:26:24.71ID:QqIVn95Za
>>599
手ブレ補正のアレだからカメラ起動してないとそうなってるのがデフォ
2023/09/13(水) 19:27:08.78ID:5z661xbka
ただXperia1Ⅵも神機な可能性が高いので、1Ⅵ+streamという選択肢も出てくる

1Ⅵ+streamかiPhoneかで悩めばいい

まあといっても更に重いゲームが今後出てくればの話しだけどな
2023/09/13(水) 19:37:48.33ID:+FNyb+oap
>>572
笑かせんなやwwwリアルに茶吹くわwwww
615SIM無しさん (スップ Sd5a-4gFD)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:42:34.85ID:VZqUG847d
新色追加に期待
616SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:48:31.56ID:lk5661pp0
正直XperiaStreamはあの形状になるのもかなりメリットになる
有線LANとかHDMIあるのもいいけど
617SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:51:27.93ID:lk5661pp0
OPPOにもこの機種より若干小さめの同型センサー搭載するみたいだね
2023/09/13(水) 19:53:51.06ID:qKZTVkot0
ここからあと数年はマイナーチェンジしか出していかないだろうから、次の神機候補はVlll辺りかな
2023/09/13(水) 19:55:44.41ID:kOs/gJeF0
>>552
これはそもそも配膳がデタラメ
銀塩の頃からカフェやファミレスのメニュー撮影をしてたことがあるが、写真で売り上げが左右するだけに非常に難しい
2023/09/13(水) 20:07:12.57ID:uYFQ605W0
>>612
ありがとうございます。
でもカメラ起動してもこの状態のままです・・・
2023/09/13(水) 20:21:15.51ID:5z661xbka
>>620
それって実際にカメラ起動しても写り込むん?
写り込まんならいいんじゃね?
どうしても嫌ならsonyに相談やな
622SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:23:33.53ID:rLRdsTjxM
なんか1Ⅴのカメラって白強いな
623SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:25:22.90ID:ytV967kS0
>>610
デスストランディングとかバイオRE4とか出るらしいじゃん
流石アップルだな
2023/09/13(水) 20:37:22.50ID:DSfHWj6Bd
>>575
普段持ち歩いてる物にカメラが付いてることに意味があるんだろうが
別でカメラ買えばいいはアホの決まり文句だなほんと
2023/09/13(水) 20:39:05.73ID:DSfHWj6Bd
必要ないなら各社これだけカメラにリソース割かんわ
626SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:40:14.65ID:/18Rd6wrr
全て自分に都合の良い解釈して一方的に話し続けるだけの人格異常者に触れて楽しいのか
リアルにそんなやつ居ても絶対に関わらないどころか近づきもしないだろ
ここでも同じように振る舞うべきだよ
2023/09/13(水) 20:57:17.39ID:bM8KvSZe0
>>568
処女のうちは大事にするけど貫通したらぞんざいになる感じね。
2023/09/13(水) 20:57:58.39ID:5z661xbka
>>624
でも結局スマホカメラってメインカメラのサブポジションでしか無いやん
本気で撮影しようとしてる人は普通に当たり前のようにカメラ持ち歩くでしょ

おれも普通に持ち歩けるもので動画とか音楽楽しめるものがあるならそれ買ってるわ
つまりそういう方面で楽しもうと思ったら1V買うしか無いんだよな

カメラはカメラという持ち歩ける立派なものがあるからいいけどな
2023/09/13(水) 21:03:38.00ID:/Wg0ZqIxa
>>628
せっかく買ったんだからもっと使おうや
ポケットいっぱいついてる服着てるんだから外に持ち出せるじゃろ
2023/09/13(水) 21:41:12.09ID:M3gCS9Xed
>>620
望遠に切り替えても?
アプリ立ち上げるだけじゃダメで望遠に切り替えないとまっすぐになるぞ
2023/09/13(水) 21:41:32.86ID:M3gCS9Xed
>>620
日本語おかしくなったすまん
切り替えるとまっすぐになるぞ
2023/09/13(水) 21:45:32.88ID:qH7atRJ/0
>>628
俺は別でカメラ持ってないし持ち歩こうとも思わないけどだからこそスマホのカメラはできるだけ高性能であってほしいわ
逆に音楽はともかく動画なんて家のテレビなりで見るから4Kとかいらんわ

所詮人それぞれ
2023/09/13(水) 21:47:49.68ID:ZSDZteM8r
>>628
お前の価値観の押し付けは不評のようだな
2023/09/13(水) 21:49:26.42ID:SpaetKVca
まあ個人の価値観とか言ったらキリがない  

ただ一つ言えるのは
撮影用コンパクト機器→スマホ、カメラ

エンタメ用コンパクト機器→スマホしかない

ただこれだけのこと
2023/09/13(水) 21:56:46.89ID:VvSFqO3ba
お前ら、あまりホンモノをいじるなよ
2023/09/13(水) 21:56:52.31ID:qH7atRJ/0
>>634
んなこと言われてもだからなに?としか言いようがない
2023/09/13(水) 21:57:09.95ID:zA2xVMm10
>>347
サンガツ
2023/09/13(水) 21:58:59.65ID:SpaetKVca
>>636
言われてもとかじゃなくて、ただ事実を羅列しただけのこと
違うなら普通に事実をもって論破すればいいだけのこと

ていうかまた雰囲気が怪しくなってきたな

もしかして知能格差か
2023/09/13(水) 22:02:39.69ID:kOs/gJeF0
かつて一家に一台はあったコンデジはさっぱり売れなくなってるらしいね
意欲的な新製品も出てこないし、マニア向け高級機路線かミラーレスのマイクロフォーサーズがギリ生き残ってる程度だ

かつてカメラを持たずに出歩くことなど決してなかった俺は、これじゃイカンとLeicaの高級機を買ってモチベーションを保ってるが、
やっぱりスマホの方がラクチンだな
2023/09/13(水) 22:06:38.19ID:qH7atRJ/0
>>638
いや別に>>634を否定もしてないしこんなこと羅列されたところでだからなに?って話なんだがw
2023/09/13(水) 22:08:50.33ID:7L0peH2g0
今のLEICAなんて情弱御用達のゴミや
2023/09/13(水) 22:09:18.48ID:oxJJOwUg0
テスト
2023/09/13(水) 22:10:44.81ID:ZSDZteM8r
>>638
一眼持ってるけどレンズと併せて1kg以上あるカメラなんて持ち歩かないっす
全くコンパクトじゃないっす
コンデジに関しては最近のスマホはセンサーサイズでも上回ってきてるんで使わないっす
事実を羅列してみました

お前妄想がヤバいっす
2023/09/13(水) 22:11:17.87ID:ZSDZteM8r
>>638
そんなだからお前貧乏なんす
2023/09/13(水) 22:25:53.39ID:uYFQ605W0
>>621
映り込みはしないんですが、真ん中にあるのが通常であれば気になりますね・・・

>>631
望遠の方はまっすぐになりましたが、超広角カメラの方は相変わらずでした・・・
2023/09/13(水) 22:52:06.81ID:P6/QlJna0
並行輸入品てどうなの?
使いにくい、
2023/09/13(水) 23:08:32.77ID:8eDioLtA0
今のグローバル版は国内VoLTE使えるの?
使えなかったらゴミだよね
完全にデータ端末にしてる人ならいいだろうけど
2023/09/14(木) 00:47:44.91ID:IXNxNhSo0
>>626
そんな輩も1V買ってるってことが俺は恥ずかしい。
2023/09/14(木) 01:27:15.53ID:HyXGpY8ep
https://i.imgur.com/TmGxdVs.jpg
相変わらずくだらねえレスばかりだなあ...
もっと最強最強言えよ
自信持てよ
2023/09/14(木) 01:32:34.28ID:m7wllF9Yp
エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
2023/09/14(木) 01:52:20.41ID:drhzHnlbp
https://i.imgur.com/7nxvemZ.jpg
おれクラスなるとiPhone15民だろうがなんだろうが秒でマウント取ってエークスペリア最強最強できるがスレの流れ見る感じまだあったまってないからな、奴らが買ってからが時だとおもう

エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
652SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-GCG0)
垢版 |
2023/09/14(木) 04:57:55.91ID:/pMHdcRg0
なんかカメラの起動が遅くなってきた
エラー出て起動しない事も何度か
2023/09/14(木) 06:02:29.36ID:0ipKAWuXa
>>652
メモリかグーグルアプリか
2023/09/14(木) 06:03:26.03ID:0ipKAWuXa
さて今日もアンチがおかしくなってしまうほどのレベルのXperia最強伝説を始めるか

画質も音質も強すぎるがゆえの超最強Xperia1V
655SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:06:55.19ID:Eou3CVGxr
あちあち
2023/09/14(木) 06:24:18.27ID:0ipKAWuXa
ゲーミングスマホ超え
2023/09/14(木) 06:51:21.12ID:XVZQRinp0
うちのも時間経過でカメラの起動遅くなってく
カメラ以外のアプリも操作感も全体的に遅くなって負荷かけてないのに発熱も多くなる
再起動したらしばらくは落ち着くけど2日3日で再発って感じ
ここで度々あがってる開発者サービスのクリアもやってみたけど改善なし、メモリ使用状況見ても極端に消費してるのなさそうだしでどうしたものかと
2023/09/14(木) 06:53:23.80ID:pPf3vuBh0
hdr動画撮影し明るい感じのまま静止画キャプチャできないんですか?
2023/09/14(木) 07:45:30.00ID:RDI168FFd
発熱最強Xperia
2023/09/14(木) 07:55:51.31ID:6Sbo4I6ma
ゴーストタッチ最近起きないからサイレント修正でもしたのかと思ってたら
1ヶ月振り位に発生してまだ生きてたのかワレ
2023/09/14(木) 08:01:16.31ID:+vJJIDSG0
>>639
一家に一台はあったラジカセやミニコンポも消滅して本格的なものしか残ってない。
TVもそうだな、売れてるのは大型TV。
お手軽なのは全てスマホに持って行かれたね。
2023/09/14(木) 08:06:04.46ID:t6+fvlxq0
>>539
おかげさまで発熱収まったし
電池持つようになった
2023/09/14(木) 08:07:22.14ID:6d/wHmj20
神機 隆之介 らんまん!
2023/09/14(木) 08:11:27.86ID:b5Bc5qQaa
>>657
2.3日経過でそうなるのはメモリ、キャッシュ関連としか思えないな
中にはそんなことする意味なんてないという人もいるが、とりあえずメモリ・キャッシュ削除アプリをインストールしてみるといい
そういうアプリだと隠しキャッシュも削除出来る(過去はそういう機能も無料だったが、今では有料なのは残念だが)
まあこれを試してもダメならまた何かあるのだろ
2023/09/14(木) 08:46:15.89ID:b5Bc5qQaa
>>662
それは何よりです
2023/09/14(木) 08:51:47.08ID:FpaXJvDxa
>>662
馬鹿のアドバイスに従うなよ
普通に使ってりゃええんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況