X



ASUS Zenfone 10 part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/10(日) 14:49:00.29ID:SqbAROQra
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい

ASUSの2023年モデル最新スマートフォン
「Zenfone 10」シリーズに関するスレです

https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/

次スレは>>990を踏んだ方お願いします

※前スレ
ASUS Zenfone 10 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688343529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/10(日) 14:52:07.40ID:+Af0T8gCM
>>1
乙enfone
2023/09/10(日) 14:55:07.02ID:pcOWE1pna
2023/09/10(日) 14:57:06.16ID:k9znugLrr


超広角レンズが9より若干劣化したのは本当なの?
マクロとかソフトウェアアップデートで対応できたりせんの?
2023/09/10(日) 14:57:36.12ID:TheWTV8hF
>>4
無理
2023/09/10(日) 15:02:11.67ID:k9znugLrr
>>5

そうなのか…ありがとう。

まあ、好意的に解釈すれば、
ドヤ顔で9と10の比較をしていたブロガーでもこの問題を指摘した人はあまりいないので、「10の方がええはずや」というプラシーボと信仰心があれば気にならない程度の差なのかな。
2023/09/10(日) 15:05:24.67ID:3lSheFMT0
コンパクトだから仕方ないけどカメラ性能を求めるスマホでは無いのか
2023/09/10(日) 15:07:16.91ID:x5ljIdtVa
しょーもないこと聞くんだけどSIM取り出す時に使うピンって付属してます?
なくしちゃったからちょっと困ってる…
9SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:07:16.92ID:koXED6tq0
>>1
2023/09/10(日) 15:07:31.55ID:k9znugLrr
>>7

前機種と同じセンサーで良かったのだけど…。

まあ、Gen2積んでワイヤレス充電対応して価格据え置きなので、どこかで超自立を合わせないといけなかったのだとは思うけれど。
2023/09/10(日) 15:08:22.63ID:k9znugLrr
超自立ってなんだ。帳尻です。
2023/09/10(日) 15:09:23.21ID:DRrRpln5M
>>8
付属してる
ただ短いやつで最初みつからんかった
2023/09/10(日) 15:13:33.73ID:SqbAROQra
SIMピン、ケースの入ってる包み紙に刺さってた
ちょっとおしゃれじゃないあれ
2023/09/10(日) 15:14:43.84ID:x5ljIdtVa
>>12
ありがとうございます!
2023/09/10(日) 15:19:54.36ID:tuXSYF250
何処のセンサーでもいいけど超広角とセルフィーからAFが排除されたのはまあ劣化と取られても仕方ないよね。
ちなみにジャパンではなくASUS本体のプレスリリースにはIMX383の表記は見当たらないし製品ページのテクニカルノートにも記載はない(メインカメラだけはIMX766としっかり表記)。
9のテクニカルノートには超広角とセルフィーともにちゃんとIMX○○○と記載があるのにね。
2023/09/10(日) 15:34:10.88ID:JEsbWTx2r
以前zenfone9スレで超広角カメラセンサを明記しない辺り、劣化してる可能性に触れてたな
2023/09/10(日) 15:34:24.25ID:tuXSYF250
>>15
訂正
×IMX383
○IMX363
2023/09/10(日) 15:37:00.38ID:B3F/ZHKsM
背面のシリアルNoとか書いてるシールどうしてる?剥いでる?
2023/09/10(日) 15:51:28.37ID:psddipZgr
前スレのvisaタッチ試してくれる方
visaカードをgoogleウォレットに登録すればいけるはずです

店員がリーダー起動してから
スマホのロック画面解除してリーダーに近づければ決済できるはず
…xperiaと同じでなければ
2023/09/10(日) 15:57:52.59ID:k9znugLrr
超広角の4K60fps動画撮影もなし、インカメラ4K動画もなしなのか
というより、zenfone9ではどちらも対応してたのか。

https://zentalk.asus.com/t5/zenfone-10/why-is-there-not-a-4k60-options-for-the-wide-angle-camera/td-p/380046

>ASUS has downgrade 2 camera sensor on Zenfone 10, comparing with Zenfone 9:
- Selfie Cam from Sony IMX663 to OV32C (smaller sensor size, doesn't support AF & 4K Video)
- Ultrawide Cam from Sony IMX363 to OV13B (smaller sensor & pixel size, doesn't support AF, Macro & 4K 60fps)
2023/09/10(日) 16:05:42.39ID:Atbv6xH00
>>19
楽天カードだとクイックペイになってしまった
力になれずすまん
2023/09/10(日) 16:09:14.62ID:TN29q7Jr0
フロントカメラのAFも無くなってるのな
2023/09/10(日) 16:53:20.83ID:SqBGkbvz0
>>18
尼で買ったけど貼ってなかったよ
3枚そのまま箱に入ってた
2023/09/10(日) 16:53:56.17ID:X50GChDO0
Bluetoothの不具合はそのままなのかな
2023/09/10(日) 16:59:51.21ID:Atbv6xH00
>>24
Bluetoothの不具合?詳しく
26SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:07:34.21ID:Di7Mjbjwr
超広角はSoCが進化して画像処理上手くなった分でセンサーの劣化を相殺して安く済ませようという作戦だろうね
マクロがなくなるのはどうしようもないけど
2023/09/10(日) 17:15:00.58ID:6j+Xh7dC0
fold4とやっとおさらばできるぜ!
やっぱコンパクトとある程度薄いは正義だったよ
2023/09/10(日) 17:15:07.90ID:6C+zBDdC0
>>23
あれ、そうなんだ?
512GB/16GBなんだけどモデルによって違うのかな?
2023/09/10(日) 17:18:30.22ID:uRLAubl30
GALAXYS23と悩んでたがあっちは発熱がすごいのか
zenfoneはサポートが短いというのがあるが
2023/09/10(日) 17:28:05.78ID:7UAYvWdhr
スマホに10万とか考えられないな、、
zen3の頃くらいに気軽にサックリ使えるのって、今では
ちょい贅沢でpixel7A 標準でOPPOreno9辺りかな?
2023/09/10(日) 17:29:02.03ID:YX3oMakZ0
128GBもufs4.0なら128GBでいいや
2023/09/10(日) 17:30:23.53ID:3wcH+neq0
伝言メモに対応してるって書いてるレビューあるけど本当なのか?
あれってGalaxy、Xperia、AQUOSくらいしか対応してないって認識なんだが
2023/09/10(日) 17:37:00.94ID:CnrA5dot0
>>30
reno9aは695だからモッサリ
iphoneでいくとiphone8程度だぞ
まあ使えなくはないが
2023/09/10(日) 17:41:06.17ID:6goFRMdKH
プライムビテオのFHD再生や伝言メモの情報は皆喋りたがらないから諦めた方が良いよ。
ZenFone9の時ですら信憑性の高い情報が出るのに発売から10ヶ月くらい掛かったから
2023/09/10(日) 17:54:22.72ID:LCmSdfN50
>>29
んなことないよ
8Gen2だし
2023/09/10(日) 18:00:02.94ID:eOzKMi17a
ここにいるのは皆持ってないのか?!
2023/09/10(日) 18:01:22.98ID:pSm4wduN0
>>28
自分のも箱に入ってた
ちな256/8 公式楽天で購入
2023/09/10(日) 18:12:59.26ID:7UAYvWdhr
>>33
やはりもっさりか、、物理デュアルSIM希望なので候補だったんだけどな、、
pixel7aは物理SIMとeSIMなんだよな
海外で現地SIMだとまだまだ物理SIMが安定してるから
2023/09/10(日) 18:20:37.58ID:GZdpn9Td0
>>29
サポート短いの?OSアプデ2回にセキュリティアプデ2年やってくれれば十分やないの
そのころには電池へたるし買い換えるやろ
2023/09/10(日) 18:32:45.03ID:Jqb+UyzxM
16GBもってる
ゲームやらないし少しオーバースペックで後悔
ネットサーフィンだと8GBでも十分だよね…
2023/09/10(日) 18:56:57.85ID:6C+zBDdC0
前がzenfone8なのもあって指紋認証が快適すぎる
2023/09/10(日) 21:05:30.47ID:TC3nDxYhd
>>40
zenfone10が必要ないんじゃ
2023/09/10(日) 21:47:07.42ID:Atbv6xH00
この機種バルミューダスマホとPixel5の合いの子みたいだな
2023/09/10(日) 22:14:55.30ID:amCSkgxQ0
天気悪いし、しょーもない海の写真なら撮れたけど、アップの仕方わからん。
imgurて、アプリ入れなきゃダメなのかな?
2023/09/10(日) 22:32:52.28ID:GbvpxgMT0
>>44
メイトなら書き込み画面内を2本指長押し
2023/09/10(日) 22:37:58.58ID:dn7vnLb7d
LEオーディオ項目出てくるらしいけど使えた奴いる?
2023/09/10(日) 22:44:02.18ID:X50GChDO0
>>25
これとか
ttps://qrio.me/article/announce/2023/4072/
現行ならこれとかttps://zentalk.asus.com/t5/zenfone-10/zenfone-10-bugs-and-feedback/td-p/377237

結局QrioLockはzenfone9で未だに使えないからAndroid12に戻したよ
2023/09/10(日) 22:56:02.78ID:amCSkgxQ0
すごい。chmateにこんな機能あるなんて知らなかった。
https://i.imgur.com/steBMb0.jpg
2023/09/10(日) 23:14:49.68ID:Atbv6xH00
カメラあまり良くなさそうだな
2023/09/10(日) 23:17:19.96ID:tlDs9ucW0
カメラ重視なら止めとけ
2023/09/10(日) 23:41:20.39ID:w1HxY4r90
カメラ重視ならXperiaとかのほうが
よくないか?
2023/09/10(日) 23:43:25.69ID:x1siciWU0
カメラだけは凡庸
2023/09/11(月) 00:04:23.86ID:2tx4KuOqa
これって通販でしか買えないの?
2023/09/11(月) 00:06:39.99ID:Cj1sC1s40
カメラならGcam入れりゃよくね?
専用のあるか知らんが
55SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:17.40ID:MhGUtbn60
>>48
撮影条件にもよるだろうけどこれちょっと酷くないか
カメラメインには考えてないけどたまに風景撮りたくなったりするからこれはやめようかなあ…
Pixel8と迷ってるんだよね
2023/09/11(月) 00:11:23.83ID:Fu48NA4+a
これだけ無駄に主張してるゴツいカメラなのにカメラはイマイチっていうのは騙された気分
2023/09/11(月) 00:20:57.37ID:9+nIyRHH0
>>53
アキバヨドとかASUSフラッグシップコーナーショップだと色々貰えるみたいよ
https://pbs.twimg.com/media/F5qYnZeaAAAwmOY.jpg
2023/09/11(月) 00:43:52.91ID:U1LRkOYB0
まって。俺のしよぼい作例だけで決めないで。
きっと他の人がもっと良い写真アップしてくれる。
2023/09/11(月) 00:44:47.07ID:FgoAzvX40
gcamはbsgの汎用入れればいいんじゃね
2023/09/11(月) 00:51:13.82ID:wiIhu2n90
9のカメラはかなり評価されてた気がするのに
どうしてこうなってしまったのか…
https://japan.cnet.com/article/35206160/2/
61SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-YjRU)
垢版 |
2023/09/11(月) 01:53:26.27ID:3KHlTg+k0
写真はそりゃXperia
だけど動画の手ぶれ補正はZenfoneだろ
62SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:53:40.22ID:kwcgICBC0
現行十万円前後でカメラ良いのってどれなんだぜ?
63SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:54:53.87ID:kwcgICBC0
勿論8gen2で
2023/09/11(月) 03:09:55.03ID:+Y0sNwX7a
んなもんない
2023/09/11(月) 04:18:30.01ID:1Pd6sodY0
カメラなんてS23Ultra以外はどんぐりの背比べだろ
2023/09/11(月) 04:52:12.23ID:Hg7R9B+y0
>>38
ワイは莉乃たんつこてるけど
ゲーム重めなんとカメラ性能わりーのとでかいのと昼間画面見にくいのとスピーカモノラル以外はストレスねぇど
30000なりのスマホや
2023/09/11(月) 04:54:48.47ID:Hg7R9B+y0
>>56
中華あるあるやろ
ダミーカメラちゃうだけまし
フラッグシップモデルのくせにな
2023/09/11(月) 04:55:28.87ID:TQQz34Lyr
今日も韓流ギャラ汚くんきてんね
2023/09/11(月) 04:56:17.89ID:Hg7R9B+y0
>>57
そのケーブル欲しいな
横浜店のヨドバシとかもらえないかしらがな
2023/09/11(月) 05:09:16.83ID:NGgQFXBAM
まあ円安でGen2積んで10万なのこの機種くらいだしな
カメラコストカットはしゃーないかな
ペリアは15万はするだろうし
Pixelカメラだけは良いけどチップは爆熱ゴミサムスンだし10万超える
2023/09/11(月) 05:11:54.12ID:Hg7R9B+y0
ピクセルセブンエーはゲームするには若干性能落ちよるみたいやなごついしよーゲームしはるならこれやろ
8になりよってもてーしたかわらへんやろ
2023/09/11(月) 05:15:59.11ID:0wc/Nn600
>>71
こいつの文章読みにくいなぁ
わざとなのか境界なのか
すげー邪魔
2023/09/11(月) 05:25:45.56ID:QoBAeND60
s23がゲームしたら発熱でパフォーマンス落ちるて本当なのか?これの512買うなら選択肢あるからgalaxyも考えてたけどそれなら厳しいな
2023/09/11(月) 05:30:47.20ID:Hg7R9B+y0
原神とかやりはるなら
ゲーミングスマホがええねん
クーリングしてやらへん限り現状クロック落としよるもんばかりやろバッテリータヒンでまうし
外で荒野行動とかやりはるやつおらんやろ
2023/09/11(月) 05:44:25.69ID:lzGcE44FM
Galaxyの熱はYou Tubeレビューでも言われてるね
原神とか特にやばいんじゃないかな
76SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/11(月) 05:49:41.79ID:I87vpUgyr
Galaxyは直接給電にできるから自宅で充電器繋ぎながらなら並のスマホより低温で快適にできる
2023/09/11(月) 06:19:29.14ID:Hg7R9B+y0
>>76
それできよるんけ
ゲーミングスマホみたいやな
2023/09/11(月) 06:40:21.95ID:cQ5VK2EgM
家で充電器つないで原神やるぐらいならPC使えよ・・・
2023/09/11(月) 06:53:07.79ID:Hg7R9B+y0
>>78
それなコードつけて遊ぶゲームギアみたいやな
2023/09/11(月) 07:59:56.92ID:lzGcE44FM
家でゲームはiPadでやるかな
バッテリー持つしゲームは快適
2023/09/11(月) 08:58:36.06ID:ZcmwV0E9a
S23が発熱酷いと言われようとも発熱具合ではコンパクトでは一番マシだろあそこは性能控えてでも熱抑えようと必死だし
逆にzenfoneはとにかく性能引き出して発熱ピーク時でも性能落ちないようにって指向
82SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0Tox)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:13.97ID:1/Orf4sRa
>>73
前スレでGalaxy S23とZenfone9について書いた者だけど
流石に素の状態ではS23の方が快適

一方で重めのアプリを動かして暫くすると
その快適度が逆転するという感じ

S23ではゲームブースターで試行錯誤してみたけど
やはり傾向として大きくは変わらない
(寧ろ切った方が極端なパフォーマンス低下は避けられる)
小型なので発熱自体は仕方ないとして
Zenfoneよりスロットリングが厳しめなんだと思う
2023/09/11(月) 09:04:35.31ID:Hg7R9B+y0
世界あまねく相手にしよる会社と一部のマニアック対象にしてるカイシャの違いやろな
2023/09/11(月) 09:35:37.69ID:YxSShg0w0
チップで劣るzenfone9に負ける時があるとかやばいなギャラクシー
2023/09/11(月) 09:48:02.66ID:qtl7OWEZr
S23の利点はOS完成度だろ
そもそもコンパクトハイエンドで重めのアプリやゲームゴリゴリ動かすとかまず前提と想定が間違ってるわ
排熱しっかりした機種かPCでやれとしか言えん
zenfoneはROGのノウハウがあるのか頑張ってる方だけどさ
86SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0Tox)
垢版 |
2023/09/11(月) 10:24:54.30ID:Vj8NRgiwa
重めのゲームといっても
原神とか崩壊スターレイルみたいな超重量級アプリでなくても該当する話なんでね……

S23の方がディスプレイは綺麗だし
不具合が少ないところは美点だけど
高評価なS23 Ultraの単純な小型版ではないんで
今買うならZenfone10の方が大半の人は幸せになれそう
2023/09/11(月) 10:29:00.15ID:MhrbdeJpd
zenfone10にして一番恩恵あると思うのはピクミンだな
ゲーム自体は特にバトルとかないまったり雰囲気なんだけど
40匹のピクミンを連れて歩くというスマホに優しくないゲーム
10にしてからは全然落ちなくなった
2023/09/11(月) 11:54:41.89ID:qtl7OWEZr
発熱ピクミンと銀河絶許ピクミン湧きすぎだろこのスレ
2023/09/11(月) 12:00:15.09ID:4dswOQAid
Amazonで頼んだ緑の出荷先延ばしされたわ。未定で月末になるかも…
緑そんな売れ筋なんか?
2023/09/11(月) 12:00:38.76ID:keQEP0IH0
カラーで素材と仕上げが違うみたいだけど、こうだから勧める勧めないってあれば教えて欲しいです
赤か緑が欲しいけどこの話次第では青も考えます
2023/09/11(月) 12:02:03.79ID:1N/dA+Lqa
赤はプリントの色が濃いし、三角が赤じゃなくて黒なので好みが分かれる
2023/09/11(月) 12:03:38.95ID:4yQNM0f5a
>>90
メモリ16gbは黒と青しかないから俺も青の質感は気になるわ
こういう時田舎はツラいのぅ
2023/09/11(月) 12:11:06.32ID:7ARaNUACM
青を買ったが光の加減ではグレーに見える
墓石みたい
どうせケースは黒だし黒を買えばよかった
2023/09/11(月) 12:18:34.50ID:E1XepVdBF
赤は朱色っぽい、真っ赤って感じじゃなくて色褪せた赤インクっぽい
青はエクセルのマス色選択にある薄い青グレーって感じ
緑は淡い黄緑で一番発色良く見えた
2023/09/11(月) 12:29:48.20ID:jZaduOIxa
Zenfone10のサポートの製品登録で、箱のバーコード読み込ませようとしたら、ピントが全然合わなく、近づけたり遠くしたりしてやっと読み込んた
こんなに、悪いのか?
前はZenfone8だったけどすぐピント合って読み込んだよ
2023/09/11(月) 12:31:58.21ID:29x9AC+AM
カメラはあきらメロン
2023/09/11(月) 12:38:14.99ID:r/JNhgmfa
通話の自動録音や伝言メモ(簡易留守電)にもしっかり対応している
2023/09/11(月) 12:41:03.17ID:Y4ZdBrsfa
僕ちゃんは白
質感好きだけど汚れそうだからとりあえずクソみたいな付属カバーつけてる
つるつるで滑るから落としそうだわ

はやくデビルケース届かねぇかなぁ
2023/09/11(月) 12:51:24.66ID:r/JNhgmfa
2週間待ちだからねー。
自分もくるまで適当なケース付ける。
2023/09/11(月) 12:58:17.06ID:pvFWWUq6M
アマ赤99800円 本日発送
101SIM無しさん (オッペケ Sr3b-mhQW)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:59:37.52ID:7xKZIGDWr
>>93
墓石ブ‥
いや、何でも無い
2023/09/11(月) 13:01:53.49ID:1N/dA+Lqa
各色の蔑称なんだったっけ
誰か教えて
2023/09/11(月) 13:18:30.28ID:29x9AC+AM
デビルケースたっか
2023/09/11(月) 13:19:50.12ID:bR+W8hRfH
いっそカメラは諦めて、2眼か単眼のもっとしょぼいやつにしてでっぱり無くす方向でもいい
2023/09/11(月) 13:32:15.19ID:hL1TNxv1M
どこも売り切れにはならんな
しばらく待ちで良さそうだ
2023/09/11(月) 13:37:40.77ID:u93Bf5W50
>Zenfone 10のカメラに感銘を受けることはなかった。写真撮影を特に重視している人の場合、間違いなく、このスマートフォンは検討対象にならない。
https://japan.cnet.com/article/35206160/3/

カメラそんなにあかんか…
2023/09/11(月) 13:39:06.49ID:1N/dA+Lqa
自分で判断すべきとは思う
持ちやすいことが写真にメリットある人もいるだろうし
2023/09/11(月) 13:47:25.39ID:mkdh4whgd
俺もちょっと色味がドギツいと思ってるんだが
このAI処理はOFFにできるっぽいな
2023/09/11(月) 13:54:36.85ID:xjdW/hwMH
>>97
通話の自動録音ファイル名は相変わらず「通話録音 通し番号」なん
2023/09/11(月) 13:56:55.62ID:Y4ZdBrsfa
>>99
一応滑り込みセーフ組!

クリックポストで送られてきたらしいがポストにはいらなかった模様
夜に受けとって今日の夜につけてみる
2023/09/11(月) 14:10:17.23ID:Imh7KGTr0
>>102
キモオタブルー
イキリレッド
サブカルオレンジ
変人イエロー
初心者ブラック
土方ホワイト
自閉症グリーン
2023/09/11(月) 14:15:36.58ID:ptKFmysE0
カメラはgcamでもノイズ酷いのかな
2023/09/11(月) 14:24:10.19ID:1N/dA+Lqa
>>111
ありがとう
お前らは何色?俺は自閉症グリーン
2023/09/11(月) 14:25:26.85ID:gqD7bns3r
小型で電池持ち良くてスペック高いのが欲しい!
けどカメラは使わないからショボくて良い!
っていうキモオタチー牛専用機、それがzenfone10
2023/09/11(月) 14:33:58.57ID:1N/dA+Lqa
完全に当てはまってて草
草…
2023/09/11(月) 14:37:03.14ID:hL1TNxv1M
メルカリに貼り付けられるレベルならカメラは何でもいいです
2023/09/11(月) 14:59:06.43ID:fywZCpLZa
俺もスマホカメラはメモ代わりなんで軽くてサクサクでコスパ良ければいいです
2023/09/11(月) 15:00:49.08ID:1N/dA+Lqa
お前ら揃いも揃ってきれいに撮りたい彼女や子供がいないってこと?
2023/09/11(月) 15:05:09.27ID:dKwMu+i40
>>104
全く同意
逆にあれだけカメラを主張するなら1インチセンサーくらい載せろよと
2023/09/11(月) 15:06:02.30ID:abEDnvM7d
それは言わない約束
2023/09/11(月) 15:08:05.83ID:29x9AC+AM
左手で持つとカメラ触っちゃうのが嫌い
重心がもっと下にあれば下持って回避できるんだが
2023/09/11(月) 15:09:57.21ID:1N/dA+Lqa
わかる
超広角レンズが指紋だらけになる
2023/09/11(月) 15:47:17.38ID:B9Lxy5by0
Yahoo!ショッピングの取り寄せヤマダデンキでグリーンポチりました。
宜しく。
2023/09/11(月) 15:58:12.54ID:6Dae+LqI0
ヤフーから17日に商品消えるの怖い
チキンレース
2023/09/11(月) 16:01:37.51ID:pMu0xPrW0
あとどうせ出っ張っているなら望遠にしてほしい
超広角は使わないからむしろ人差し指グリップにしてる
2023/09/11(月) 16:13:06.28ID:keQEP0IH0
>>111
色増えてるやないかーい

>>124
ヤメロwww
2023/09/11(月) 16:13:25.50ID:8AqLPaUar
>>124
みんな考えてることは同じだから、16日まで残ってるよ
2023/09/11(月) 16:13:32.04ID:dVo7cXd0a
>>121
この辺は9と同じなのね
2023/09/11(月) 16:14:43.86ID:8AqLPaUar
コジマとかしれっとサイレント値上げするから、事前にお気に入りにいれとけば価格変動が分かる。
130SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:14:59.67ID:fWRMdoLfr
>>125
望遠つけると20000~25000くらい高くなる
2023/09/11(月) 16:20:07.78ID:uXMcKZqjM
楽天Joshinキャンペーン終わったら価格元に戻してて草
ケチすぎでしょ
2023/09/11(月) 16:49:29.34ID:m2BrYZx3d
カメラはメリハリがないというかコントラスト低い?って感じ
ゲーム向きだけどだったらROG Phoneに絞ったほうが良くねって気がする
2023/09/11(月) 16:51:57.56ID:1N/dA+Lqa
コントラストはむしろきつい
シャープネスかかりすぎ
2023/09/11(月) 16:59:35.23ID:n4CBnaDqr
>>66
ゲーム少々、カメラやや重視だとだめってことね、、情報サンクチュアリ
2023/09/11(月) 17:29:42.43ID:JOBS3jfW0
これアハモで使ってる人居ますか?
2023/09/11(月) 17:58:44.75ID:57Kq6yA4M
fomaシムを試した人いる?
137SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-YjRU)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:00:02.96ID:3KHlTg+k0
女の子をよく撮るから、動画はリフレッシュレート4k60fpsがいい
2023/09/11(月) 18:15:24.31ID:1N/dA+Lqa
だったらiPhoneにどうぞ
2023/09/11(月) 18:18:00.54ID:SZGGwqOla
>>111
ペリア信者パープルが抜けてるぞ
2023/09/11(月) 18:18:09.07ID:SZGGwqOla
>>111
ペリア信者パープルが抜けてるぞ
2023/09/11(月) 18:25:10.28ID:zdaM71YCr
>>111
メンヘラパープル追加で
2023/09/11(月) 18:28:40.50ID:1N/dA+Lqa
ガチホモパープルを忘れてた
2023/09/11(月) 18:54:53.84ID:KEPXKEEO0
>>97
報告ありがとうございます
2023/09/11(月) 19:06:24.44ID:Hg7R9B+y0
>>87
ナイアンティックのゲームはやめとけ
2023/09/11(月) 19:17:54.69ID:QBMcdC5O0
なんか知らんがピクミンやってみようかな
2023/09/11(月) 19:18:23.61ID:d2PO53REa
https://i.imgur.com/38PKHhs.jpg
2023/09/11(月) 19:27:38.28ID:MhrbdeJpd
>>146
スダチの発色が良くないな
2023/09/11(月) 19:42:04.54ID:Ei0P9EK3d
発色が良くないな(キリッ)
2023/09/11(月) 20:01:21.41ID:CZUx2qSVa
Xで滝写してる人いたけどとても参考になります
2023/09/11(月) 20:16:52.58ID:2PrHAUopd
凄いな今のスマホってこんなに高精細な写真撮れんのか
2023/09/11(月) 20:58:41.79ID:UGe20Pm00
なんか写真、眩しいね。
2023/09/11(月) 21:02:28.37ID:1JPu4vMi0
https://i.imgur.com/513Tfj5.jpg
ワイもご相伴するで(zenfone9)
2023/09/11(月) 21:10:45.71ID:YxDx+MWka
うまそう
https://i.imgur.com/70OlIsS.jpg
2023/09/11(月) 21:18:00.37ID:75lfJLfsM
ワイも
https://i.imgur.com/aCFP5YK.jpg
155SIM無しさん (ワッチョイ ff03-dIVy)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:29:46.21ID:0ZOhiU5F0
飯テロスレになりつつある…
2023/09/11(月) 22:03:56.54ID:bR+W8hRfH
思ってたより悪くないように見えるわ
2023/09/11(月) 22:08:05.88ID:ZDyXAA9J0
良くも悪くも味付け少ない暗め地味画質 だけど目に優しい感じだと思う レンズ性能そこまでじゃないから広角でササッと風景撮るようなカジュアル向けかな
2023/09/11(月) 22:11:00.72ID:1Pd6sodY0
お、飯テロか?
https://i.imgur.com/nuCuqTW.jpg
https://i.imgur.com/MZRrZXn.jpg
https://i.imgur.com/WD0BpBZ.jpg
2023/09/11(月) 22:21:44.92ID:GbGiqh5N0
取り出しやすいから飯テロ向きだな
2023/09/11(月) 22:25:52.27ID:ZDyXAA9J0
食後のデザート置いとくわ
https://i.imgur.com/88LT5ky.jpg
2023/09/11(月) 22:33:25.96ID:KEPXKEEO0
結局プライムビテオのFHD(高画質)再生問題はどうなったのでしょうか
2023/09/11(月) 22:34:35.57ID:Hg7R9B+y0
>>160
まだわけーな20代もしくは10代やな
2023/09/11(月) 22:38:34.44ID:ZDyXAA9J0
>>162
もうすぐ40のおっさんや

>>161
いけるみたいよ
https://i.imgur.com/2DFXLv8.jpg
2023/09/11(月) 22:45:07.05ID:75lfJLfsM
>>161
うちもいけてる
https://i.imgur.com/PM1ji1q.jpg
2023/09/11(月) 22:49:25.25ID:Hg7R9B+y0
>>163
ワイなんて手がボロボロやで
デスクワーカーけ
2023/09/11(月) 22:57:05.86ID:U1LRkOYB0
今日も天気の悪い風景を。
露出高めで撮ると、白飛びの周辺の色が破綻するときがあるね。
https://i.imgur.com/eJfP91j.jpg

細かい枝の隙間が気持ち悪い模様になる。
シャープネス効きすぎ?

https://i.imgur.com/DyZcl2T.jpg

https://i.imgur.com/UNGoPnW.jpg
2023/09/11(月) 23:04:12.88ID:EmJKGIxf0
>>153
女の子の顔が白飛びして見えないな
168SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-YjRU)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:10:02.34ID:3KHlTg+k0
>>153
こう見ると白飛び酷いな
2023/09/11(月) 23:34:12.87ID:Y4ZdBrsfa
>>168
このロケーションはきつくね?
よく撮れてる方だと思うが
2023/09/11(月) 23:37:27.38ID:GbGiqh5N0
HDRオフにして撮ったから、ONならもうちょっとねばれたかもしれん
2023/09/11(月) 23:40:05.42ID:lGUuyVR/0
最近の他のスマホ持ってるやつおらんか?写真どんなんだろ
2023/09/11(月) 23:53:22.83ID:sRxZMlAC0
すみません、DSDSでFOMASIM使えますか??
2023/09/12(火) 00:09:00.76ID:bTJ7/cif0
デビルケース付けたぜ!
高いだけあって質感はなかなかいい
付属のケースとは雲泥の差がある

あと乗り換え前のスマホとほぼ同じサイズになって想像以上に持ちやすい

https://i.imgur.com/BDJ9o2k.jpg
2023/09/12(火) 00:20:44.55ID:AHzagVSL0
買う気満々なんだが厚みが9よりちょっと増したからケースは互換性ないけど保護フィルムは9のものでも使えるって認識でいい?
175SIM無しさん (ワッチョイ e711-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:30:24.04ID:UqoYU8F/0
ケース無しで使ってるんだけど背面の汚れってみんなどうしてる?
他の機種みたいにメガネ拭きとかだと全然落ちないよね
2023/09/12(火) 00:36:33.24ID:QH7ZfN2+0
>>173
見えない…

>>174
たぶんいける
2023/09/12(火) 00:43:13.42ID:bTJ7/cif0
>>176
ソーリー
製造番号のシール張りっぱなしだったので一旦消しましてん

https://i.imgur.com/oaKbGUZ.jpg
2023/09/12(火) 00:46:57.42ID:izPmAgY40
9持ちだけど赤と緑のカラーいいわー
9のシックな赤もいいけど絶妙にピンク入ってる10の赤好きだわ
逆に白はチープ感出てるな
ちょっと明るすぎてプラスチック感感じる
2023/09/12(火) 00:54:03.90ID:QH7ZfN2+0
>>177
ありがとう
かっこいいじゃん
2023/09/12(火) 00:54:41.58ID:Ev3J7/Xea
>>70
欲しい層にはドンピシャだから変なハッタリかまさずにスッキリしたカメラにする路線で統一すればよりスマートで好印象だったのに
Xperiaはカメラを見た目でそこまで主張せずにいいさじ加減で作ってる
あっ、Xperiaは嫌いだけど念為
2023/09/12(火) 00:55:07.70ID:A+AaN9200
デビルケースは背面のクリアの所の指紋が目立つのがなぁ
ものは良いんだけどしゃあないか
2023/09/12(火) 00:55:49.60ID:XkVeJNdB0
他の色も同じかわからんが緑の背面ザラザラ感の影響で和紙みたいな感触 なんとなく優しく触らないと破れるんじゃないかって心配になる
2023/09/12(火) 03:46:04.83ID:eXo3OUtj0
あーくそ、タイミング逃したなぁ
買えずに年越しそうな気がしてきた
184SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-KMFd)
垢版 |
2023/09/12(火) 06:24:09.68ID:EY8hlBQn0
カメラはいまいちなんですか?
2023/09/12(火) 06:46:09.63ID:alWRK317a
ふつーに取る分には問題ないよ。一部の人達が騒いでるだけ。
あとは自分でXなりSNSで撮った写真を見てみな。
2023/09/12(火) 06:53:07.28ID:WhVhd2Ll0
最近のハイエンドに比べたら少し劣るってだけ
2023/09/12(火) 07:30:14.24ID:QH7ZfN2+0
いろいろ写真貼られてるから自分で見て判断してくれ
2023/09/12(火) 07:33:56.40ID:Pjph4Z4U0
付属のケース持ちにくくない?
めちゃくちゃ滑るんやけど
2023/09/12(火) 07:50:32.56ID:QH7ZfN2+0
はい。ペラペラだしね
2023/09/12(火) 09:45:54.61ID:NrHtAF7ea
ディスプレイの品質がいまいちじゃない?
Edge 40とかのほうがくっきりしてる
2023/09/12(火) 10:09:33.58ID:PWaMvFug0
90%充電で昨日の朝8時頃から使って残り35%
2時間ぐらいは動画見たりゲームしたりしててこんだけバッテリー持てば十分かな
2023/09/12(火) 10:12:19.57ID:NrHtAF7ea
たった2時間の使用でそれだけ減るのは最近の機種にしては激しいな
まあ小さいからOK
2023/09/12(火) 10:17:29.64ID:TYZD6VlK0
充電で赤いランプや緑のランプつかないんだな
充電終わってるのかどうか分からないのつらい
2023/09/12(火) 10:21:59.71ID:NrHtAF7ea
通知ランプ欲しがる人たまにいるけど、なんのために必要なのかわからない
充電が終わったかどうかとか知る意味なくない?
2023/09/12(火) 10:22:10.53ID:PWaMvFug0
まあネット見たり音楽聞いたりとかは割と頻繁にしてたからこんなもんかなと
前のzenfone8はバッテリー劣化してたのもあると思うけど同じ使い方で夕方には20%とかなってたから
2023/09/12(火) 10:26:16.80ID:w4CJr4cEr
充電時の発熱が気になるな 90%に設定してもほんのりあたたかい
197SIM無しさん (オッペケ Sr3b-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:28:35.07ID:gZprF7osr
この機種はSoCだけハイエンドでそれ以外はミドルだからな
勘違いするなよ
2023/09/12(火) 10:29:30.57ID:NrHtAF7ea
どうしたの急に
2023/09/12(火) 10:37:31.29ID:4OpKFhU3a
カメラ以外はハイエンドで良いんじゃないの?
そのカメラも及第点なんだろうし小型が好きな人間には良い選択肢だと思うわ
2023/09/12(火) 10:48:31.57ID:NrHtAF7ea
・SoC ハイエンド
・メモリ ハイエンド
・ディスプレイ 普通
・スピーカー 普通
・カメラ 普通
って感じ?

全体的に及第点なだけでありがたいよな

アンテナとかはどうなんだろう
2023/09/12(火) 10:57:35.48ID:u/qr6i/Ka
>>194
ちゃんと充電されてるかどうかがパッと見でわからないのがややストレス
ワイヤレス充電だと外れることも多いしね

2日で慣れたけど
2023/09/12(火) 11:12:08.32ID:NrHtAF7ea
たしかに充電中は画面オンとかあると便利かも
203SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:21:16.24ID:7/ZkoAkIr
正直、言っちゃいけないけどスマホカメラはもうほとんど十分なレベルに到達しきってる気が
更にと求めるならもはや普通のカメラを買った方が絶対幸せになれる
InstagramとかのSNSにあげるのに綺麗に動画を取れる手ぶれ補正とかそっち系の方が大事
その他画面リフレッシュレートとかシンプルに充電持ちやらの利便性と価格のバランス向上させればいい
2023/09/12(火) 11:36:39.83ID:CIqLo+Rvr
Xiaomiでいうと11T/12TのPro相当のコスパ系ハイエンドって枠だな。
あちらもSoCは無印11/12に準じるけどカメラとかはRedmi Pro系と同じだし。
AQUOS R8の無印もその枠のはずがドコモの売り方がアホであんな値段に…
2023/09/12(火) 11:58:36.59ID:tosGGUj4a
勢いで買っちまったが通知ランプないのに今気が付いたw
2023/09/12(火) 12:07:21.44ID:vOtM8P8YM
>>205
通知ランプとか何に使うのよ
2023/09/12(火) 12:21:28.53ID:TYZD6VlK0
ラインやメールとか着てるかどうか通知ランプないと分からなくね?
2023/09/12(火) 12:24:55.17ID:NrHtAF7ea
画面を見る動作の中でロック解除されて通知見えるじゃん
どうせなにか来てたらそのあといじるんだし
2023/09/12(火) 12:26:20.44ID:6XN+jIXzd
通知ランプの人たまに現れるね
必要性感じたことないな
2023/09/12(火) 12:28:33.18ID:NrHtAF7ea
ガラケーの時代の開かないと画面が見えないうえ通知は電話がメールだけって時代ならともかく、今は多種多様なサービスから通知が来るからランプがついてもほとんど意味ないと思う
2023/09/12(火) 12:32:01.48ID:kOTn8i+9a
ケース買おうと思ってamazon見てみたら9と共通みたいなことが書いてある商品がいくつかあるんだけどこれ本当???
2023/09/12(火) 12:38:35.59ID:E7di5A+PM
>>206
通知にだろ
2023/09/12(火) 12:48:45.01ID:NrHtAF7ea
>>211
寸法の違いは厚みが0.3mmだけだからよほどきついケース以外は普通に入るよ
2023/09/12(火) 12:49:07.99ID:JVJ9GVTta
充電以外はアンビエント(AOD)でまかなえる
2023/09/12(火) 12:49:53.58ID:i6pqieyia
会社で支給されてる端末なら個人のスマホみたいに頻繁に画面つけないから、通知ランプはそれなりに有用だと思うけどな
2023/09/12(火) 12:52:41.76ID:NrHtAF7ea
わかる
・通知の種類や頻度が限られている
・持ち歩くより机の上などに放置されがち
この条件なら通知ランプは有用だわ
2023/09/12(火) 13:04:15.76ID:uT9H8Guir
通知ランプ無いのか…
Xperiaも無くなってるしなぁ
まぁ優先順位はハイスペックコンパクトだから買うけど
ヤフショ17日にありますように(>人<;)
2023/09/12(火) 13:13:30.97ID:kOTn8i+9a
>>213
それくらいの差しかないのね
ありがとうございます
219SIM無しさん (ワッチョイ e376-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:29:55.07ID:J/PRpOu+0
外出時と受信時しか触らないから通知LED有ったほうが助かる派だけど
スリープ解除とかで何とかなるのかなって思ってる
(まだ買ってない
2023/09/12(火) 13:31:30.00ID:Pjph4Z4U0
スマートウォッチを使う人が増えて通知ランプの必要性がないんだろうね
2023/09/12(火) 13:35:30.49ID:gyF+XFH3M
ワイヤレス15ワットと聞くとふーんだけど
5V3A相当と聞くと結構早いな
2023/09/12(火) 14:03:18.15ID:Z13RUs0W0
全然iijから売り出す告知ないな
iijから売ることないのかな?
2023/09/12(火) 14:05:36.01ID:1JwI1dLz0
>>163 >>164
プライムビテオの情報ありがとうございます
2023/09/12(火) 14:25:26.12ID:RKuM5SbW0
ヤフショヤマダここにきてストアポイント減らしてきたな
この前の日曜と16日あまり変わらなそう
2023/09/12(火) 16:07:29.43ID:vXM+hK/ga
>>216
通知ランプは充電失敗の有無を遠目で確認出来るから助かる。充電中はオレンジ失敗は赤色、完了は緑など

わざわざ画面を点灯しなくていいし接続不良で使おうと思ったら20%のままだったとか洒落にならないからランプは地味に役立つ
2023/09/12(火) 16:09:31.31ID:vXM+hK/ga
>>217
Xperiaは馬鹿だよなw
あんなにUSB接続端子のハンダ付けが薄くて充電ミス起きまくりな端末でランブ辞めるとかないわー
227SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:20:55.97ID:7/ZkoAkIr
正直、5IIをデザインの基本に、バッテリー増やしたりSoC良くしたりワイヤレス充電追加するだけでもう十分な気が
ってそれがめちゃくちゃ難しいのか?
2023/09/12(火) 16:31:15.26ID:CIqLo+Rvr
ほくのかんがえたさいきょうのすまほの話ならTwitterでどうぞ
2023/09/12(火) 17:29:34.38ID:gyF+XFH3M
右上たまに光るのなんだろ
230SIM無しさん (オッペケ Sr3b-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:31:04.68ID:gZprF7osr
>>229
緑色だったらカメラ
2023/09/12(火) 17:46:44.72ID:TFPlX/Kv0
自分は通知ランプは、充電してるかどうかの確認に必要だったな
2023/09/12(火) 17:54:55.41ID:Z13RUs0W0
10日のヤフーショッピングで買わなかっの
がミスとならなきゃいいがな
1週間17日まで心配なチキンレースや
2023/09/12(火) 17:57:49.68ID:57x5Qarl0
>>232
買えたけどいつ届くんやろ
3連休で触りたいけど無理かなあ
2023/09/12(火) 18:01:07.36ID:Z13RUs0W0
>>233
ええやんお得に買えて
3連休はたぶん無理やね
ヤフーショッピングのヤマダ電機店で
NECルーター5400セールしてたときも
在庫なしで買ったけど2週間待たされたな
zenfone10もモデルによるやろうね
235SIM無しさん (ワッチョイ 3e7e-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:04:21.50ID:0s0lokgT0
zenfone10マジ欲しい・・(zenfone9 16G256使いだけど)
ただ、、金がないwww
2023/09/12(火) 18:08:31.24ID:/txOneDna
それ持ってて10が欲しいのはなぜ
ワイヤレス充電?
2023/09/12(火) 18:17:16.66ID:u/qr6i/Ka
>>231
絶対に必用ではないけどあったほうがわかり良いのは確かよね
2023/09/12(火) 18:22:35.46ID:X2SoRTK4d
9持ちは10に買い替える理由ほぼほぼ無いわな
まあ所有欲とか自己満足満たしたいとかぐらいか
9持って無い人は10買ったほうが幸せ度は高いかな
まあでも安くなりにくいし高い端末だから9でも充分すぎる程の性能だけど
アンツツ100万超えってなんだよ
宝の持ち腐れすぎる
2023/09/12(火) 18:30:46.20ID:7plMhZzW0
>>230
タイミング的にカメラっぽいです、ありがとうございます
このランプを通知につかってくれればなー
2023/09/12(火) 18:32:36.71ID:/txOneDna
ランプというか画面の一部
常時オンしてみたら?
2023/09/12(火) 18:36:00.96ID:QCyQXdD3a
>>236
自分の場合は使用容量が50%いってて心許ないのと11が出ないんじゃないかって疑惑から512Gに乗り換える
早く届かないかな
2023/09/12(火) 18:43:55.49ID:7plMhZzW0
6.5インチから乗り換えたけど小さいって良いな
qwertyキーボードの使い勝手だけかな
インチ下がってデメリットと感じたのは
2023/09/12(火) 18:45:02.89ID:Gwuv2J/nM
>>235
9売って10買え
2023/09/12(火) 18:49:29.46ID:/txOneDna
なるほどね
みんな前の機種何使ってたのか気になってきた
2023/09/12(火) 19:00:04.42ID:6CLFCxVBa
>>244
ぼくちゃんはTORQUE G04
ここまで低スペックなのから乗り換えたやつはあんまいないやろなぁ
2023/09/12(火) 19:00:08.42ID:Z13RUs0W0
>>244
まだ買ってないけど今はg100だよ
2023/09/12(火) 19:04:07.58ID:6YXsAe6md
Zenfone9のカメラがぶっ壊れてずっとピンボケになっちゃったのでZenfone10を買った。なにか気になることがあれば聞いておくれ
2023/09/12(火) 19:08:45.36ID:7plMhZzW0
ファーウェイのP30PROからの乗り換え
制裁でドコモ投げ売り5万で買ったけど神スマホ過ぎて
OSさえ更新されればずっと使ってたと思うわ
2023/09/12(火) 19:29:17.26ID:Z13RUs0W0
>>247
zenfone9のカメラ壊れたのは自然に
ですか?落としたり扱い雑でしたか?
250SIM無しさん (ワッチョイ cec0-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:45:01.00ID:FsuLN0p80
日本発売5日前にグロ版届いたわ
2023/09/12(火) 19:49:26.22ID:/txOneDna
グロ版と日本版何が違うんや
おサイフだけ?
2023/09/12(火) 19:50:53.87ID:7Mj+eICLa
嫁のスマホが壊れたので使ってたxperia 5iiiあげて衝動的にこれ買うた
2023/09/12(火) 20:09:35.15ID:Pjph4Z4U0
2chMate 0.8.10.171/asus/ASUS_AI2302/13/GR
やっと移行含めて全部設定おわったわ
2023/09/12(火) 20:25:49.44ID://VIHBNa0
早くヤマダから来ないかなー。
3~7出荷予定。
255SIM無しさん (ワッチョイ 3e7e-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:32:10.67ID:0s0lokgT0
>>236
物欲かな・・
エクスペリア>iPhone>シャープ>Zenfon9と来て
ホントにこれ良いなと思ったわけ。
iPhone以上のスムースな動きにストレスゼロで、android特有の自由度があって
Googleにないカスタマイズ性というか、なので、これより更に良いのか、と思うと
欲しいなあとw
2023/09/12(火) 20:47:00.64ID:dVqCzv3Ud
>>251
日本版はVOLTEが標準で使えるんじゃないの?
グロ版はコマンド入力で有効化しないといけない

グロ版のメリットはシャッター音無効くらい?
2023/09/12(火) 20:48:41.54ID:luZ/8R180
FOMASIMの情報が欲しい…
2023/09/12(火) 20:52:45.59ID:pkRSvIuL0
>>249
かなり雑でしたね……
高いところから落とした拍子だと思います。
壊れたのは等倍カメラのほうで広角は無事です
2023/09/12(火) 20:53:13.98ID:pkRSvIuL0
>>258
失礼、広角が壊れて超広角は無事です
2023/09/12(火) 20:59:51.02ID:/txOneDna
カメラ悪くないな
シャッター音控えめなのもうれしい
https://i.imgur.com/crbqELO.jpg
https://i.imgur.com/H6M8nuk.jpg
2023/09/12(火) 21:00:10.30ID:nK2u4NfW0
xperia5ⅱからの機種変。
ワイヤレス充電できるようになったのと画面比率変わったのが快適すぎる。
2023/09/12(火) 21:02:03.67ID:/txOneDna
(元)Xperiaユーザの人、あの縦長画面ってぶっちゃけどうなん?
2023/09/12(火) 21:10:27.23ID:57x5Qarl0
>>244
XPERIA5iiiから
2023/09/12(火) 21:16:00.04ID:6yebNUGW0
買おうか悩んでるんだけどツインアプリ機能ってやつはある程度なんでも対応してます?

例えばモンストとか
2023/09/12(火) 21:23:16.52ID:/txOneDna
>>264
それなりに対応アプリはあるけどなんでもという感じではない。有名どころだけ
モンストは出てこなかったので非対応っぽい
残念だな
https://i.imgur.com/o57iMUs.jpg
2023/09/12(火) 21:30:22.52ID:6yebNUGW0
>>265
モンストはさすがに対応してないんすね
でもデザインに惹かれたんで、今日の夜中?のiPhone15次第で微妙そうならこれにします

調べて頂いて助かりました、有難うございます
2023/09/12(火) 21:36:46.75ID:jJ3EmZO20
これ欲しいけど漫画よく読むから6.5インチから小さくなるのが怖くて踏ん切りつかん
2023/09/12(火) 21:39:57.53ID:oV83YLTN0
漫画はタブレットだろ
269SIM無しさん (ワッチョイ ff03-dIVy)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:02:41.40ID:+kaaYXHA0
流石にぺリアXZ1cがキツくなってきたからこれに乗り換えようと思うけど、背面のカメラでかくね?これ
持つ時とか気にならんの?
2023/09/12(火) 22:03:03.47ID:7plMhZzW0
左手で持つと結構邪魔
2023/09/12(火) 22:14:47.86ID:Z13RUs0W0
>>258
情報ありがとうございました
2023/09/12(火) 22:17:43.30ID:k0G/CqW/d
>>265
使い道かわらん、おま環ですかねツインアプリにするメリットある?
2023/09/12(火) 22:24:25.60ID:/txOneDna
>>272
すまん何が聞きたいのかよくわからん

ツインアプリにして便利なアプリはあるかって質問?
2023/09/12(火) 22:33:26.12ID:ub9s2cm/0
https://sumahodigest.com/?p=22461

ストレージ128GBはUFS3.1の可能性
UFS4.0はストレージ256GB~しか生産してないとあるけど、マジなん?
2023/09/12(火) 22:37:24.62ID:Xx13fn6hd
>>262
xperia5ii使ってた
画面分割多様するから見やすかったけど単体だと横幅狭いと表示小さくなるから
2023/09/12(火) 22:41:19.10ID:Xx13fn6hd
>>275
途中で送ってもうた

表示小さくなるからそこがちょっと気になる
物理的には持ちやすくて好き
277SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:45:14.93ID:NozAF5DA0
>>274

https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/techspec/

>記憶装置
>128GB (UFS4.0)
>256GB (UFS4.0)
>512GB (UFS4.0)
2023/09/12(火) 22:49:49.51ID:QH7ZfN2+0
>>275
なるほどね、画面狭いのに画面分割して使いやすいのかって話でOK?

俺もさっき知ったんだけどツインアプリと画面分割は別っぽい
ツインアプリはアプリをコピーして複数アカウント使う機能だった

それとは別に画面分割もある
2023/09/12(火) 23:03:34.21ID:pAQGg/+6d
>>274
そんなことない
Pixel8の試作機にはSKハイニックス製UFS4.0の128GBがあるし
2023/09/13(水) 00:53:10.11ID:SO5gXRTG0
>>244
huawei P10から6年振りの機種変
2023/09/13(水) 00:56:18.94ID:s+TS4z+U0
>>244
まだ届いてないけど、Galaxy S20
2023/09/13(水) 04:52:49.12ID:uEpM/ct90
キオクシアのやつじゃね
2023/09/13(水) 07:38:35.04ID:0Qxlq2HKa
iPhone15発表にS23値下げか
競合は強いな
2023/09/13(水) 07:59:47.31ID:FhJU0zN1a
値下げ?米でセールじゃなくて?
285SIM無しさん (スプッッ Sd5a-fuvf)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:04:39.82ID:3y2lWfWdd
15発表会見たけどメリットはチタンで少し軽いのと
思ったよりは安いだけか
カタログスペックだおzenfone10で全然いい感じするけどなんでこんなに値段が違うんだろう
2023/09/13(水) 08:16:01.34ID:a/81QDsQr
>>285
>>197
2023/09/13(水) 08:26:13.87ID:Yw6dvDJia
Zenfoneのお供に1台買うか
2023/09/13(水) 08:31:00.71ID:V1xaHFsia
まぁ1ドル160円換算なら高くはなるわなぁ
2023/09/13(水) 08:35:48.85ID:hvzezpEY0
PayPayフリマにちょこちょこ出て取引成立してるわ
2023/09/13(水) 09:36:16.04ID:8xatgJj40
「通知ランプがない」って誰かが書き込むと「そんなのいらないだろ」って否定してくる奴ってなんなん?
必要だと言う人はその人が必要って思ってるだけで万人にとって必要と言ってるわけではないし
あんたに必要ないからって万人にとっても不要だというわけではないのに
2023/09/13(水) 09:38:06.65ID:Yw6dvDJia
誰かが〇〇ほしいって言ったら自分もほしいとか自分はいらないとか言うだろ
会話苦手か
2023/09/13(水) 09:38:46.92ID:2p6ZVoyta
俺はカメラが要らない
2023/09/13(水) 09:40:08.72ID:AlmJdzFt0
○○は顔は好みなんだけど胸がなーって言われてチッパイも可愛いだろ!って怒るやつと同じ
294SIM無しさん (シャチーク 0C86-6P5Z)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:27.80ID:PIkPX1fLC
Zen10スレはいつみてみてもすさんでるな。
ユーザーほとんどいないからだなw
2023/09/13(水) 09:52:01.08ID:/0m3GRdH0
Bluetoothめちゃ途切れるんだけど
なんとかならん?
2023/09/13(水) 09:55:10.95ID:Yw6dvDJia
Bluetoothで繋いでるのは何?イヤホン?
2023/09/13(水) 09:58:23.08ID:GLfQlZcaM
何と繋いでるか書かないと
2023/09/13(水) 10:13:06.88ID:/cooRQdIM
BTならイヤホン種別が大事だからな
スマホのせいにしながら令和最新版とか言うなよ
2023/09/13(水) 10:13:50.36ID:OY0DkBUq0
UFS4.0の恩恵受けてる?
アプリのインストールとか爆速?
2023/09/13(水) 10:19:25.30ID:Yw6dvDJia
インストールは普通に速い
他のハイエンド機種もたいがい速いからUFS4.0ならではかどうかはわからん

アプリってダウンロードするネットワークがボトルネックになってる気がする
2023/09/13(水) 11:37:20.29ID:IWB5xWKY0
ヤフー経済民だけど、ヤフショヤマダで8/256が88000切るな
9使ってるから買わないけど
2023/09/13(水) 11:37:58.67ID:IWB5xWKY0
>>301
経済圏民ね
2023/09/13(水) 11:52:00.64ID:fIQ447m40
iPhone13とか14無印より性能ええのに
ブランドイメでりんごばかり売れる
2023/09/13(水) 11:57:22.23ID:hvzezpEY0
>>301
見てきた
貰うポイント使えるからいきなり値引きでいいな
うーん…17日待つか悩ましい…
2023/09/13(水) 11:58:04.07ID:/0m3GRdH0
>>296
>>297
失礼した
イヤホンとポータブルスピーカー
どちらもAnker製品
10の前は8使ってて問題なく使えてたのよ
306SIM無しさん (スップ Sd5a-fuvf)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:04:49.33ID:xP/Szqhgd
+八万だしてiphone買うかめっちゃ悩むな
両方手元で比較出来たらいいんだが
2023/09/13(水) 12:06:33.41ID:aztMJ3f8a
両方買っちゃいなよ
俺は買う
2023/09/13(水) 12:08:40.80ID:aztMJ3f8a
>>305
うーん、俺はソニーのイヤホンだが問題なく接続されてる

ちょっとAnker試してみるよ
2023/09/13(水) 12:10:16.49ID:G8+H/JHFM
性能比較で最初に見られるところがsocだろうから仕方ないんだろうけどZenFoneはむしろsoc控えめでいいから日常用途とカメラ用途に特化させてくれた方がいいようなって考えはある
ゲーム性能求めるならROG買ってねってことで
2023/09/13(水) 12:32:33.32ID:PHTabpDer
ミドルは過当競争だし、カメラも強力なSoCがないと処理ができないので…
2023/09/13(水) 12:38:01.35ID:KA6HCMw6a
ミドルスペックなんてごろごろしてるし、そっから選べばいいんちゃうの
小さくて早くて安いからZenFoneにしたのに遅くしてカメラ特化されても困るわ

ライバル不在の今の立ち位置が一番いいやろ
2023/09/13(水) 12:47:15.79ID:xP/Szqhgd
iphoneと迷ってたマンだけどこっち買ったわ
ヤフーヤマダで買ったけど10万割るのは大きいわ
気に入らなかったら来年のiphoneに帰ればいいや
https://i.imgur.com/WYSRhHR.png
2023/09/13(水) 12:48:56.50ID:aztMJ3f8a
おめ!いい色買ったな
使えば使うだけ満足感上がる機種だから最高だぞ
2023/09/13(水) 12:55:13.27ID:PqWDCGHxM
カメラケチる機種ってなかなかないからな
別に普通に撮れれば良いわ
2023/09/13(水) 13:00:53.19ID:lc2CzjRtd
XPERIA5Ⅴが価格出したら心置きなくzenfone10買うつもりでいたのにiPhoneがブルーチタニウムなるモノを出してきて初めてiPhoneにグラついている
2023/09/13(水) 13:02:55.68ID:aztMJ3f8a
今年のProは軽くなってるしいいよね
317SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:57:52.89ID:n7LnL3Md0
>>305
10のネット接続環境はWi-Fi2.4Ghz帯になってない?
もしなってたらなかり干渉するかも
318SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:58:35.94ID:n7LnL3Md0
もしくは10からテザリングしてる場合も
2023/09/13(水) 14:14:52.25ID:/0m3GRdH0
>>317
ホテルでイヤホン使用した際にだめだったから、もしかしたらそうかも
スピーカーは車の運転時に使用して、頻繁に途切れたな
2023/09/13(水) 14:16:20.51
Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで4000円
個人情報入力も無し
既にインストール済の人もアンインストールでいけるかも
https://note.com/eightma/n/n9f88f9557b8b
2023/09/13(水) 14:21:58.77ID:E3Y61iTxM
>>305
おれもリバティ4でプチプチ切れるわ
9ではちゃんと繋がってたのにな
あとあと修正されるかな
2023/09/13(水) 14:22:30.14ID:VIZD14ih0
SNSに上げるときに加工するしどうせみんな細かいところ見ない
集合写真なら誰かしらiphoneのやついるからそいつに任せればいい
ある程度撮れればいいんだよ
2023/09/13(水) 14:54:16.44ID:fIQ447m40
あいぽん15無印まだ60hzかよ
2023/09/13(水) 14:58:15.16ID:bG/BIitga
それな、120Hzなら飛びついたんだが

かと言ってそのためだけにプロにするのもなあ →よしZenfoneを買おう
2023/09/13(水) 15:02:40.32ID:fIQ447m40
泥のハイグレードモデルつこてた人はあいぽんの無印に移れんぞ
上位機種移らなストレスZenFonemaxや
326SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:04:25.62ID:n7LnL3Md0
>>319
フリーWi-Fiを自動で掴む設定になってるとか?
2023/09/13(水) 15:05:02.72ID:bG/BIitga
>>325
マ?どこがきついの
やっぱり画面?
2023/09/13(水) 15:05:24.18ID:KA6HCMw6a
ぼくちゃんフレッシュレートを60hzで固定
イマイチわからん
2023/09/13(水) 15:09:39.09ID:VNMtViLLd
3日前にヤフショヤマダで買ったけどお取り寄せで今月中にくるのかな
2023/09/13(水) 15:35:00.46ID:guYp4uPqM
Zenfone11では通知ランプが復活しますように…。
2023/09/13(水) 15:35:22.75ID:WQtJFpPC0
なんでそこまでランプに拘るのか
2023/09/13(水) 15:35:47.50ID:bG/BIitga
Zenfone11ではイヤホン穴とSIMトレイがなくなりますように
2023/09/13(水) 15:56:50.35ID:EkhrH2hFr
11は出るのだろうか
スマホ事業はアップル以外あまり儲けてないんだろう
2023/09/13(水) 16:06:38.56ID:nzOQcjeoM
>>330
android14でフラッシュ通知出来るようになるしそれじゃだめなの?
2023/09/13(水) 16:32:04.41ID:E3Y61iTxM
カメラ部分まで形取ってるタイプのソフトケース無い?
9と兼用じゃないやつ
2023/09/13(水) 16:33:53.44ID:DXByT3e7d
今のとこ9と兼用のケースしかないっぽいよ
2023/09/13(水) 16:37:09.20ID:KA6HCMw6a
ソフトケースならなおさら共用で行けそうだよな
2023/09/13(水) 16:37:28.64ID:KA6HCMw6a
兼用だわ(*ノω・*)テヘ
2023/09/13(水) 16:41:28.92ID:dUBXOfm4M
この端末選んだ人は、SHARPのAQUOS R8は候補にならなかった?
除外した理由を知りたい…。
よろしくお願いします。
2023/09/13(水) 16:49:28.88ID:bG/BIitga
幅74mmはでかすぎる
341SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-xidM)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:54:07.61ID:Ygoq4DXgM
>>339
でかすぎる
R8compactが出るなら考える
2023/09/13(水) 16:54:11.90ID:fIQ447m40
AQUOSには高値はたく義理はない
てかAQUOSのハイグレードモデルこうてる層ってどんな層やろ
相当な変わりもんよなASUSですら世間ではなにそれ言われるレベルなんに
343SIM無しさん (シャチーク 0C86-6P5Z)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:02:26.12ID:PIkPX1fLC
おれ、Zenfone3無印からのユーザーやったけど、どうも10にいけなくて
AQUOS R8proこうたよ。
高いけど、ええで。かなり。
2023/09/13(水) 17:05:26.95ID:bG/BIitga
>>343
どういうところがええのんや
写真アップしてくれ
345SIM無しさん (ワッチョイ e376-bdWa)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:06:07.81ID:NTUcNBYS0
>>339
デカすぎ
2023/09/13(水) 17:07:07.32ID:vqNFlQ1ha
>>339
重さがほとんど同じだったので候補に入ってけど
背面がペコペコとか液晶にチラツキがあるとかで不安だったのでやめた
2023/09/13(水) 17:10:12.53ID:KA6HCMw6a
AQUOS R8はデカくて高いな
性能もほぼかわらなくてSDを挿せるくらい?

っぱサイズ感がだいぶ違うから競合はしなさそうだね
2023/09/13(水) 17:15:12.92ID:bOrksWA2M
メーカー公式気取りがiPhone発表に乗じて必死に宣伝してるの笑うわ
2023/09/13(水) 17:19:22.53ID:fIQ447m40
SHARPならやりかねんな(笑)
350SIM無しさん (シャチーク 0C86-6P5Z)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:22:47.72ID:PIkPX1fLC
>>344
そんなもん、つこてみなわからんよ
感覚的にはZenfone5こうたときくらい、しっくりきてるわ。
コンパクト好きな人はあかんやろけどな。
351SIM無しさん (シャチーク 0C86-6P5Z)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:25:32.13ID:PIkPX1fLC
シャチークついてるからシャープの奴やいううてんねんやろ。ガキやな。
やっぱり、10スレ民はすさんでるからいややわ。一生いうとけや。
2023/09/13(水) 17:47:45.56ID:O4AnYM8jM
鴻海スマホに選ぶぐらいならギャラのがええな
2023/09/13(水) 18:14:57.35ID:gty3OoNPa
荒らすだけなら帰れよクズ
2023/09/13(水) 18:23:27.01ID:M6ZggGb60
ほかのzenスレよりすさんでるのは否めんなw
2023/09/13(水) 18:56:42.46ID:ZYz0nE910
SDGs言うならOSアップデートも持続させろよ
2023/09/13(水) 19:08:49.37ID:hTAhUlh20
iPhone15無がUSB2.0で叩かれてるけどZenfone10含めて
Android機のUSB2.0はあんまり叩かれないな
2023/09/13(水) 19:11:32.88ID:FgJO8ZOrM
今どきUSB-C(2.0)を売り文句にしてるスマホなんてないからな・・・
2023/09/13(水) 19:12:35.35ID:gty3OoNPa
みんなiPhoneに求めるものが高すぎるんだよな
Zenfoneみたいなのでいいのに
2023/09/13(水) 19:13:37.60ID:MVYv2p8n0
9を買うか悩んでいたら10が出てしまった
いつになったらワイはM1から移れるのだー・・・
2023/09/13(水) 19:14:36.65ID:FgJO8ZOrM
同じ価格帯で性能的に見ればiPhoneは周回遅れもいいとこだからしゃあない
2023/09/13(水) 19:19:36.31ID:gty3OoNPa
5年も前の機種じゃん10買っちゃいなよ
2023/09/13(水) 19:22:56.39ID:Z7V3fN/Fa
>>356
アップルにとって真のiPhoneはproとpromaxだからな
無印とプラスは金が無いのにiPhone欲しがる我儘な貧乏人用
2023/09/13(水) 19:26:32.24ID:mJfmCQlya
>>342
ASUSがスマホ売ってる事を知らないやつは確かに多いだろな
AQUOSはsenseシリーズがバカ売れしてるからそれの高級モデルと言われれば「おおスゲー」って思うやつはいるだろね
まぁゴミなんだけどw
2023/09/13(水) 19:29:59.98ID:yLhRvzhbr
>>356
zenfoneも128GBモデルが124,800円だったら、USB2.0はもっと叩かれていたと思う。
2023/09/13(水) 19:38:09.95ID:2l9kdZFDM
>>320
グロ
366SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-YjRU)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:39:21.76ID:P7Pr4DFo0
こう見るとZenfone10マジで優秀だな
買おうかな~どうせ5Vも15万前後だろうし......
2023/09/13(水) 19:41:54.95ID:xP/Szqhgd
zenfoneとiphoneの価格の差がつきすぎだよね…
どんだけappleが暴利を貪ってasusが我慢して売っているのか
どっちなんだろうか
368SIM無しさん (ワッチョイ 7673-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:41:55.29ID:RXXTnc7r0
不眠症やいつも眠りが浅く頭がスッキリしない体がダルい
アルコールや薬がないとリラックスできないなど、文明が発達すると同時にデメリットも生まれてきました。
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日でハッキリ効果が実感できます。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かぶというようなイメージです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果を期待できます。
試してみてはどうでしょうか。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
2023/09/13(水) 19:43:11.19ID:gty3OoNPa
たぶん両方
2023/09/13(水) 19:46:39.27ID:oo32txsu0
>>303
性能言ってもAntutuスコアだけやろ
実際に3D動かすとiPhone13より熱持ってカックカクや
iPhone11<zen9<iP12(未所持)<zen10≦iP13くらい
TensorよりマシだけどSD8系はもうちょい熱なんとかしてくれ
熱でクロック落ちなければ十分戦える
2023/09/13(水) 19:46:40.04ID:fmmU6E630
楽天ヤマダからワイの早く出荷plz
2023/09/13(水) 20:28:44.36ID:fmmU6E630
ヤマダやったな......
2023/09/13(水) 20:41:31.05ID:vqNFlQ1ha
>>356
影響あるのはデータ転送速度だけ
充電に関してはノーマル(5V500-1000mA)ならある程度影響はあるけどPD、QCなら2.0でも何の問題ない
iPhoneユーザーの無知が…
2023/09/13(水) 20:49:00.84ID:hvuYVxo6M
みんなありがとう
確かにサイズが…って人はいるね
2023/09/13(水) 20:49:14.36ID:utrUljTF0
zenfone10のUSB2.0はクソ仕様だと思うけど、価格考えたら仕方ない。
2023/09/13(水) 21:00:32.01ID:PyVGqIm/M
9日にヤマダで注文した10の納期がわkらんって連絡来やがった
2023/09/13(水) 21:04:30.88ID:LrJc0vTOa
自分もヤマダからさっきそれ来たよ。
注文したときは3~7日で出荷だったのにそれが不可能になったぽいね。
多分2週間待ちぐらいになったと予想する。
2023/09/13(水) 21:12:51.87ID:oo32txsu0
やっぱJoshinよ
2023/09/13(水) 21:16:53.47ID:HupMC24aM
ヤマダは在庫管理がクソなだけだから納期について質問責めにするとさっさと送るぞ
2023/09/13(水) 21:18:49.72ID:FxQQnliBd
保証もない端末の何がいいの?
2023/09/13(水) 21:42:26.32ID:+v121kYId
ヤフーヤマダめちゃくちゃ評判悪いんやな
普段Amazonでしか買い物しないから知らんかったわ
2023/09/13(水) 21:43:18.05ID:gty3OoNPa
アマゾンと比べればどこも治安いいから
2023/09/13(水) 21:43:34.34ID:XvtG+Qlur
Joshin、明日阪神優勝したらなんかセールでもやるのか?
2023/09/13(水) 21:46:36.82ID:adEABA2YM
Amazonとか最悪中身が砂に差し変わってるからなぁ
2023/09/13(水) 22:05:08.93ID:X5AcLg+J0
zenfone 9, 10はmicro SD対応廃止してしまったので、USB転送速度は特に重要になったと思うし、USB2.0どまりなのはかなりがっかり。
ただ、この価格で頑張ってくれている中でのコストコントロールなら仕方ないか、という気がする。

iPhone15のように12万超出してUSB2.0でリフレッシュレート60Hzだったらやってられないけれど。
2023/09/13(水) 22:09:04.56ID:0G15E3hma
充電遅くないか?
pixel6aと比べてだけども
2023/09/13(水) 22:11:32.58ID:uLmfkZTmd
充電時間は1時間10分ぐらいかな
2023/09/13(水) 22:14:09.90ID:oo32txsu0
有線でデータ転送なんて何に使うん?
9からだけど1回も使ったこと無いわ
DAP代わりにDSD音源入れたところでSRC回避できないし、このカメラででかいサイズの画像映像大量に撮る気しないし
2023/09/13(水) 22:23:16.69ID:X5AcLg+J0
>>388

まさに撮影写真・動画のバックアップ。
microSDあるならそこに保存していくから気にならないけど、なければどんどん撮ってどんどんPCに待避していかないとすぐにストレージ圧迫してしまう。
2023/09/13(水) 22:28:57.31ID:QJMesR/Ca
zenfone7proから9に乗り換えて設定引き継ぐ時に有線接続したような気がしないでもない
2023/09/13(水) 22:37:20.23ID:RKo9hr7ed
今日やっと届いたzenfone10
zx2compactから設定もある程度済んだので初レス。
まあ、今のところ普通に使えてる。
2023/09/13(水) 22:40:34.30ID:utrUljTF0
>>388
このカメラででかい映像撮りまくるぞ。
2023/09/13(水) 22:40:38.67ID:oK7LnFYm0
おめ!いい色買ったな
2023/09/13(水) 22:45:24.23ID:UTQ3CFHQd
>>335
10が入るなら9は入るから10専用は無いんじゃね?
9専用はあるかもだけど
395SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:51:26.57ID:n7LnL3Md0
>>389
x-plore使ってないんか?
バックアップは設定しとけばツータップやぞ?
2023/09/13(水) 23:09:00.13ID:X5AcLg+J0
>>395
知らんかった。
良さそうだね、これ!
2023/09/13(水) 23:55:14.16ID:fIQ447m40
>>363
パソコン自作とかしてるやつは知らんやつおらん優良なグローバル企業なんにゼンブックとかつこてると周りから中華のバッタモン扱いされるんや
あんな薄くて安くて使いやすいパソコンねえど
2023/09/13(水) 23:59:10.27ID:fIQ447m40
>>362
ほんまの貧乏人は中古seもしくは13以下の中古無印やでー
無印新品は高嶺の花や13然り
そんで中古のボロボロ画面割れseで泥にマウント取るんやで
2023/09/14(木) 00:07:59.00ID:G7A8pTmTa
>>397
ZenBookがMacBook Airのモロパクリでデビューしたのが一般ユーザーの心象を損ねた
iMacをパクった糞ソーテックと同様に
2023/09/14(木) 00:10:31.79ID:wjUFXl+Z0
いま目の前にZenBookがあるわ
新しいものを買うかな
2023/09/14(木) 00:10:51.04ID:G7A8pTmTa
>>398
クソ液晶のフルHDでもない古い設計のままチップセットだけ強引に速いの突っ込んだ残念端末
2023/09/14(木) 00:14:02.35ID:G7A8pTmTa
>>400
台湾に行った時に丁度ZenBookがデビューした時だったみたいでチラっと覗いたらめっちゃ上から目線で偉そうに販売員がドヤってて感じ悪かった
「バチモンの癖に何でこんな自信満々?」ってじわったw
2023/09/14(木) 00:39:31.38ID:EB60LFi10
ASUSの読み方がわからん。ASUSでいいの?ASUSって読んでる人もいるよね
2023/09/14(木) 00:48:50.51ID:mayuE4kr0
アスースのパソコンめっさ叩いてるやつおって草
ちみな何をつけてるんやMacBookけ
405SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-xidM)
垢版 |
2023/09/14(木) 00:50:12.21ID:6DW/cVy5M
公式が用意した回答がエイスースだったの斜め上すぎて未だに納得てきてない
2023/09/14(木) 01:12:25.75ID:ftAUTiHY0
あざーす
2023/09/14(木) 01:13:24.33ID:6agCYQSj0
>>405
エイスースの歌まで出してきてな
ペガサスのasusと同じ音って言ってたのに
ペゲイスースかよって
2023/09/14(木) 01:18:36.27ID:DrWCetbR0
オタA「アサスいいよね」
オタA「エイサスだろ?」
オタB「いやアスースだ」
本家「エイスースです😇」
2023/09/14(木) 01:21:59.33ID:fs6Y6Xyq0
エイサス派だったな(´・ω・`)
2023/09/14(木) 02:10:32.69ID:ME2efptDa
アスースでいいじゃんって今でも思っている
ってか昔はアスースジャパンだったよね?
411SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 02:10:41.86ID:Ny0+JSWc0
SRC回避なんてアプリ次第じゃね?
2023/09/14(木) 02:15:06.74ID:bmheF3tSM
>>367
ドルだとiPhoneはほとんど値段が変わってないPROが$999
円の価値が下がっただけだよ
2023/09/14(木) 02:21:31.00ID:wjUFXl+Z0
そもそもスマホは儲からないらしいね
アップルだけが例外的に大儲けしてる
2023/09/14(木) 02:57:11.09ID:mayuE4kr0
アスースは安物のくせにええスペックのパソコン濫造しとるから貧乏人のメシアやで
2023/09/14(木) 06:59:39.25ID:ouPSlrlka
>>373
いやデータ転送速度が重要だから叩かれてるんだよ
充電の話はしてない
2023/09/14(木) 07:17:40.77ID:gXAFZXT50
そんな有線でつないでデータ転送することあるん?
iPhone無印で
2023/09/14(木) 07:19:09.24ID:BwN46xDxa
Lightningなら速かったのけ?
2023/09/14(木) 07:20:15.96ID:gXAFZXT50
>>417
USB2.0と一緒なので速くはない
2023/09/14(木) 07:24:07.11ID:BwN46xDxa
>>418
じゃあなんで叩かれてるんや
2023/09/14(木) 07:37:50.95ID:CcUGp18KM
スマホで撮った写真をPCに取り込みたい時、読み込み速度が遅いと困るかな
サムネイル表示しきるまで時間かかるし画像開くのも待たされる
クラウドがあるだろと言われたらそれまでだけど
2023/09/14(木) 07:42:25.34ID:EB60LFi10
他に叩きどころがなかったんやろなあ
2023/09/14(木) 07:43:07.39ID:dxqjJhC6r
叩くところがないほど完成されてるってことか
2023/09/14(木) 07:43:18.15ID:gXAFZXT50
>>419
USB-Cを売りにしてるのに2.0かよw
的な感じかねぇ
叩きたいだけの奴らもいるからカオス

ZenFone10も2.0らしいし、重要視されてないんやろな
2023/09/14(木) 09:14:11.45ID:Z5Iyzc+70
>>415
WiFiでいいと思うんだけど、優先にこだわる理由は?
2023/09/14(木) 09:15:15.49ID:Z5Iyzc+70
>>385
WiFiでいいと思うんだけど、有線にこだわる理由は?
2023/09/14(木) 09:15:38.40ID:kwQoelQiM
wifi6eもないんだっけか
大した最新機種やな
2023/09/14(木) 09:16:43.64ID:Z5Iyzc+70
>>426
2023/09/14(木) 09:16:52.06ID:TwlkZGwBa
そりゃ無線は信用できないから…

ルーターが遠くにあって中継とかしてる場合は無線だと無駄な通信が発生して遅くなる
429SIM無しさん (スッップ Sdba-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 09:23:46.62ID:H3UZtHDCd
iPhone15は無印とPlusがUSB2.0
ProとPro MaxはUSB3.0
じゃなかった?
2023/09/14(木) 09:54:37.97ID:1CXk0DkXM
>>334
そんなのがあるのですね。
見てみます。ありがとうございます。
2023/09/14(木) 10:09:50.66ID:FeddMdjyM
使ってるアクションカメラが4K HDR 60fps用のやつなのに実際撮ってみると1080pより上の解像度ではカックカクなものしか撮影できない
ストレージのカード性能のせいなんだとは思うけど高いもの買うのは博打になるし…
ZenFone10をビデオカメラとして使った場合の性能はどんなもん?
4K HDR 60fpsで撮影してブレもカクつきもなく綺麗に撮れる?
主観視点で激しく動く想定
2023/09/14(木) 10:14:55.70ID:LAkoBNlh0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族友人に紹介する側になり追加で¥4000×人数をGET!
https://i.imgur.com/j477ill.jpg
2023/09/14(木) 10:47:45.21ID:CFDCrD3C0
手が小さくて最近のスマホでかすぎるとずっと思ってたので
めちゃくちゃ興味湧いてます
iijimoとかで取り扱わないかなぁ
2023/09/14(木) 10:54:37.41ID:V6Z1dEc2a
めっちゃ小さくていいよね
耐衝撃ケースをつける予定だったからピンズド
これしかなかったくらい

TORQUEがもう少し性能良ければなぁ…
435SIM無しさん (オッペケ Sr3b-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:01:44.84ID:CWIIxN9Vr
小さいと言っても、iPhone12~15の無印とほぼ同じ大きさなんだけどね
他のAndroid機が大きすぎる
2023/09/14(木) 11:02:08.25ID:jKwSo0osM
zenfone9日本発表 11/2
iij取り扱い発表 11/22
2023/09/14(木) 11:02:52.47ID:RhGYj16CM
FOMA検証した人いないかなぁ
2023/09/14(木) 11:04:56.68ID:CFDCrD3C0
>>436
ということは10は…ってやつですね
年末までに何かしらチャンスがあることを祈ってます
ヤマダ祭には乗り遅れてしまったようなので
2023/09/14(木) 11:20:24.13ID:TwlkZGwBa
パンチホールでかくて目立たない?
なんか場所も中途半端だし
2023/09/14(木) 11:35:49.51ID:u70Uoh/s0
ヤフショ初心者なんだけど、みんな家電祭はスルーなの?
2023/09/14(木) 11:39:03.51ID:vOSj3+PC0
>>432
久々に祭りだったよなこれ
2023/09/14(木) 12:11:24.03ID:+U7SoZKKM
この夏買うもんは全部買ったな
蝉SSDしかり、ミニPCしかり
zenfone10で最後の締め
2023/09/14(木) 12:13:44.20ID:UYFPIOC6a
いいセンスしてるじゃん
444SIM無しさん (ワッチョイ e376-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:16:13.84ID:in0IIC+s0
ヨドのシルバーウィークは期待なしかな
2023/09/14(木) 12:53:49.42ID:TmxC8lcSr
Pixel8と迷うなー
2023/09/14(木) 12:57:18.18ID:sEqM8oQYr
pixel8にGen2クラスのCPU搭載される可能性あるの?
2023/09/14(木) 12:59:45.72ID:D7JQ4iK9a
>>439
普通に邪魔
2023/09/14(木) 12:59:48.44ID:4EPdeLkpr
>>437
いないから諦めて4GSIMにするか人柱になるかだよ
2023/09/14(木) 13:10:13.36ID:SJ2tKjE40
>>437
何回か書き込み見ますがFOMAのsim使うと何かメリットがあるんですか?
2023/09/14(木) 13:17:02.20ID:p4o0iEE0a
テンサーとか絶対ハズレなのに
値段って唯一のメリットも値上げの噂だし
2023/09/14(木) 13:18:22.16ID:UYFPIOC6a
8gen2よりもいいコア構成してるから嫉妬か?
2023/09/14(木) 13:27:19.26ID:cMznocjn0
>>432
エロ動画多いよな
2023/09/14(木) 13:42:44.54ID:qYipm8Eva
>>449
893で買い替え新規契約が出来ない人
454SIM無しさん (シャチーク 0C86-6P5Z)
垢版 |
2023/09/14(木) 14:34:42.67ID:MtxqEPVCC
むかしの禅みたいに背面ガラスだったら、貧乏くさいハイエンドと思われなかったのにな。
2023/09/14(木) 14:48:48.89ID:At3Q0EQO0
IIJmioが取り上げてくれるの待ち
2023/09/14(木) 15:01:00.96ID:CksW+fyeM
>>439
邪魔
2023/09/14(木) 15:18:47.60ID:eZeDpA4JM
>>448
誰かSIM貸すからやってくれw

>>449
通話のみなら、ドコモで実質最安なプランだから。
今は通話のみで契約出来ない。
2023/09/14(木) 16:36:52.34ID:V6Z1dEc2a
>>439
気にしてなかったけど気になるようになったぞこのやろう
もう2ミリほど左上に寄せたら良さそうだな
2023/09/14(木) 17:18:58.96ID:wNJP9KiGa
>>431
最近のスマホでmicroSDが対応しないのは、種類によって速度が追い付かなく4kなどの高画質動画が撮れないから
Zenfoneは問題ないけど、暑い日は分からん
2023/09/14(木) 17:24:44.30ID:NfyiTI5Zd
他の泥のパンチホールもこんなもんじゃないんか?
2023/09/14(木) 18:31:03.63ID:h1HDUsIld
ヤフーヤマダ発送連絡きたぞ!
2023/09/14(木) 19:18:57.21ID:SJ2tKjE40
ZenFone10はASUS storeで買えば30日以内で返品・返金が可能なのか。
色々疑問がある人はとりあず購入して吟味し気に食わなければ返品すればよいのでは
2023/09/14(木) 19:20:47.54ID:tEbz2urJa
へえ、アップルみたいなことするじゃん
まあ使ってみたら満足度高いし自信があるんだろうな
2023/09/14(木) 19:35:43.12ID:tEbz2urJa
画面、斜めから見ても変色少ないのはいいね
2023/09/14(木) 19:36:56.34ID:tRsMFnVGM
そして故障して修理の段になって後悔するんだよな
2023/09/14(木) 20:00:12.62ID:9sD4nKmZ0
>>461
いつ頼んだ?
自分は楽天ヤマダで9日に頼んでまだ出荷メールもこない。
2023/09/14(木) 20:10:33.47ID:u70Uoh/s0
色んなとこで売り切れてね?
2023/09/14(木) 20:21:01.85ID:tEbz2urJa
結構いいランキングに入っていてめでたい
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
2023/09/14(木) 20:28:28.26ID:TolbCh9E0
>>468
売れ筋512GBモデルなんやな
2023/09/14(木) 20:51:29.83ID:tEbz2urJa
夜の写真もばっちり
そう、Zenfoneならね
https://i.imgur.com/bnBDWcV.jpg
2023/09/14(木) 20:55:10.10ID:+kgEqhxq0
Joshin優勝セールで安くならんかな
2023/09/14(木) 21:01:57.19ID:gGTei1OB0
ジョーシン優勝セールはよ
2023/09/14(木) 21:12:40.48ID:MVue9KDd0
0時からセールとかやめろや明日の0時なら許す
2023/09/14(木) 21:20:36.82ID:CsvziiSAd
>>466
日曜日の朝
8GB256のモデル
2023/09/14(木) 22:03:39.10ID:Sb9lI2Df0
メールきてたよ
【予告】9/15 0時よりスタート!
476SIM無しさん (ワッチョイ e376-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:30.63ID:in0IIC+s0
ジョーシンの通販サイトみたらお届け10月下旬だな
2023/09/14(木) 23:32:59.10ID:7yhqildI0
スクロールの慣性を調整することはできない?クロームくらいにしたい
2023/09/14(木) 23:39:55.46ID:HSBitX/Td
迷ってるんだがXperia1Ⅱから乗り換えなら流石にカメラも含めて完全上位互換味わえる?
2023/09/15(金) 00:03:54.24ID:Nc3kI7U10
ジョーシン落ちたな
2023/09/15(金) 00:12:30.60ID:vnq9GlPnH
優勝セールってそんなに安くなるんか
2023/09/15(金) 00:18:56.03ID:QjWsG8v+0
どっちにしろこんな最近発売したばっかのものはセール対象にならないんじゃね?
2023/09/15(金) 00:21:18.21ID:8mEfQ5RRa
>>470
真正面こっち向かってるのによく撮れたなww
2023/09/15(金) 00:28:19.62ID:K4g/sSC20
>>481
お前が大正解だよ
乗せられてワクワクしながらページ開いた俺が馬鹿だったわwww
2023/09/15(金) 01:13:55.12ID:2RefPY5o0
>>478
おまおれ?
両方もってるけどxperia1IIの方が圧倒的にカメラ画質は良い。
2023/09/15(金) 05:38:21.77ID:u+/9DW8G0
9から10に買い替えたけど、原神が確かに快適になったな
あと「高性能」設定してるけど以前より電池持ちが良い
2023/09/15(金) 05:46:05.29ID:r9f2LPf80
なんか通知来るのやたら遅いなと思ったら電池の最適化ってやつか
不具合かと思ったわ
2023/09/15(金) 05:50:35.04ID:bT9fM2Vf0
>>474
ありがとう
楽天ヤマダの16G、512gにしたから遅いのかな。
2023/09/15(金) 06:21:54.79ID:M6UJfop/0
>>485
発熱とかはどんな感じですが?
2023/09/15(金) 07:56:04.29ID:w2cDfZrw0
緑は品薄って話
2023/09/15(金) 08:04:26.19ID:g+YmGRx/r
ポイントでかなり安くなりそうだけどカメラならやっぱS23無印か
2023/09/15(金) 08:05:34.77ID:feDGSNJkM
ジョーシンにワクワクしてた道頓堀飛び込むレベルのアホはちゃんと買えたのか?
492SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:44.39ID:TyuzCxn0r
>>484
カメラというかディスプレイの差だな
2023/09/15(金) 08:26:10.55ID:W0a4kyLua
今日ヤマダ出荷来いよー。
この三連休で設定するんだから
494SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:27:10.58ID:TyuzCxn0r
ヤフショで256、91000円で買えてワロタ
ポイント還元エグすぎ
2023/09/15(金) 08:30:52.35ID:PUTY9YI5a
カメラとディスプレイ両方の差だな
2023/09/15(金) 08:49:15.39ID:BgmsXDu+r
17日の方がいい還元率上がる?
2023/09/15(金) 08:49:34.80ID:BgmsXDu+r
ヤフショは17日の方が還元率上がるかな?
2023/09/15(金) 08:50:06.51ID:ni3l/IelM
カメラが良いSIMフリー端末って今はどれ??
GALAXYはキャリア版しかないから選べないわ…
2023/09/15(金) 08:52:40.36ID:PUTY9YI5a
iPhone、Pixel、Aquos
2023/09/15(金) 09:20:51.27ID:W69Tvng4M
RAM8gと16gで迷ってるんだけどどうしよう
買ったら4年位は使いたい
2023/09/15(金) 09:25:04.55ID:gxoQ9HZmd
16Gの買っとけば後々後悔しなくていいと思うよ
2023/09/15(金) 09:25:45.04ID:PUTY9YI5a
それなら迷わず16
8は数年で買い替え前提
2023/09/15(金) 09:27:14.25ID:INY8iYOjr
>>500
同じくそんな感じで迷ってる
ゲームとかしないから8で十分なんだろうけど、長く使うと思うと…
2023/09/15(金) 09:27:19.43ID:ySOVS730M
16は色がなぁ
2023/09/15(金) 09:50:59.17ID:PUTY9YI5a
迷ってる →でかいほうを買え。コスパは良いし大は小を兼ねる

でも色が →好きな色を買え。そもそも使ってていい気分にならないなら買う意味がない
2023/09/15(金) 10:15:43.88ID:p72nS9QZd
ほならね、緑の16を出してみろって話でしょ?私はそう言いたい
2023/09/15(金) 10:16:24.11ID:W69Tvng4M
やっぱり16gがいいのね
今Zen8の8g使ってるから早めに買い換えよ
てか今16gの在庫殆ど無いのね
2023/09/15(金) 10:18:11.27ID:9+FGNOBud
緑のカバーを買えと言いたいけど緑のカバーなんか売ってないか
クリアカバーを内側から塗装してなんとか
2023/09/15(金) 10:19:01.91ID:PUTY9YI5a
それな
新色の緑推しっぽいくせして緑は8G256Gしかないっていうね
2023/09/15(金) 10:19:53.43ID:wAtebnhT0
買わないでいい理由を探してるだけっしょ
2023/09/15(金) 10:23:53.95ID:vJeoXAYMM
メモリは8GBで十分だけど用途的にはストレージ512GB欲しい
でも俺毎回スマホ白色しか買わないw

まぁ色かストレージどっちか妥協だな
2023/09/15(金) 10:39:46.02ID:lV2kga/s0
16もフルに使うゲームあんのかよ
2023/09/15(金) 10:41:28.38ID:PUTY9YI5a
単独ではないと思う
重いゲームをバックグラウンドに置きつつ別のアプリを動かそうと思うと8Gでは足りない
2023/09/15(金) 10:47:22.23ID:gxoQ9HZmd
ケースがいいのがないんだよな
2023/09/15(金) 10:49:18.87ID:PUTY9YI5a
良いケースがなさすぎてもう裸運用してる
薄くて持ちやすいあったら教えてほしい
2023/09/15(金) 10:54:28.81ID:4ML5s6i8r
幅広げたくないから、スキンシールもありだよ
2023/09/15(金) 11:09:57.38ID:V8rJTVqNa
ストラップ欲しいのでどーしてもカバーつけちゃう自分
落としそうで怖いのよね
2023/09/15(金) 11:17:22.90ID:fA0bsqxVa
イヤホン穴利用してストラップ
保護フィルムで裸運用してる
2023/09/15(金) 11:22:07.29ID:ZfLzbDg30
>>518
同じくイヤホンジャックにストラップ+ガラスフィルム運用
2023/09/15(金) 11:24:08.32ID:PUTY9YI5a
イヤホンジャックにストラップ?
2023/09/15(金) 11:36:36.41ID:fA0bsqxVa
>>520
これ使ってる
https://alumania.net/products/mobile/strap_hp_cap/

安物も色々あるけどすぐ抜けるのでお勧めしない
522SIM無しさん (ワッチョイ 4eba-8/Uz)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:37:52.01ID:w2cDfZrw0
最近のzenfoneは透明プラケースってことごとくどこも出さないな
2023/09/15(金) 11:39:52.66ID:lV2kga/s0
数がでないんやろな
2023/09/15(金) 11:43:04.07ID:ZfLzbDg30
>>521
同じく
イヤホンジャックが下にあるほうが相性いいんだけどね
2023/09/15(金) 11:43:19.87ID:PUTY9YI5a
>>521
中で広がって固定するのか、なるほも
2023/09/15(金) 11:44:46.84ID:PUTY9YI5a
ポケットに入れるとき頭が下でお尻が上になる向きだからUSB穴から生えてるほうがうれしいな、ストラップ
527SIM無しさん (ワッチョイ a736-Dmgj)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:18.80ID:dFqJHU850
まんまカメラのアイレットじゃないか
擦り傷防止にストラップにアイレットのカバーつけるとか
カメラと同じ道を行きそうw
2023/09/15(金) 12:08:04.79ID:Lg0UvsmPa
落とすの前提で耐衝撃ケースとガラスフィルムで完全防備だなぁ
ケース込で持ちやすくなるようにZenFoneをえらんだわ
2023/09/15(金) 13:27:46.34ID:RBg3PoU+r
zenfone10
https://i.imgur.com/Exsltyn.jpg
https://i.imgur.com/fFFIGXg.jpg
https://i.imgur.com/Qy5tibl.jpg
https://i.imgur.com/1SOV969.jpg

xperia1ii
https://i.imgur.com/zW2p4bI.jpg
https://i.imgur.com/OfQN59C.jpg
https://i.imgur.com/vb5sNEq.jpg
https://i.imgur.com/MCTSm8q.jpg
2023/09/15(金) 13:29:44.07ID:PUTY9YI5a
明るさのレンジが全然違うね
2023/09/15(金) 15:15:25.53ID:FbLMKHkKM
>>493
こちら楽天ヤマダに16g256gブルーを9月9日午前9時頃注文で3日~7日営業日に出荷との事だったが音沙汰無し
どのくらい遅れるのか連絡が欲しいとメールしても音沙汰無し
ヤマダに注文したのが失敗だったよ(-_-#)
532SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:46:52.57ID:NhXnkMG20
>>531
明後日以降にゴルァやな
2023/09/15(金) 16:34:47.10ID:MwbyV6Tvd
9日にヤマダで注文した緑の発送連絡来たよ
2023/09/15(金) 17:08:52.78ID:MtW19E3qr
このスマホ気になってるんだけどバッテリの消耗具合はどう?
2023/09/15(金) 17:10:12.88ID:PUTY9YI5a
そこそこって感じ
小さい割には頑張ってるけどXperiaとかには負ける
2023/09/15(金) 17:16:41.95ID:Aqm9lLgF0
>>529
Xperia1Ⅱってカメラ良いんだな
2023/09/15(金) 17:27:21.93ID:zmPDsqwVM
mineo、グリーンの取り扱いがない
なんでだよ!
2023/09/15(金) 18:54:19.75ID:PUTY9YI5a
さっと取り出して撮りやすいのいいね
https://i.imgur.com/GmontM6.jpg
2023/09/15(金) 19:08:44.58ID:Lg0UvsmPa
クイックショットが地味にいいなって

いままでほぼカスタムされてないAndroidをつかってたからカスタムされてるのに少し不安だったけど
痒いところに手が届く感じで非常に良きです
2023/09/15(金) 19:11:26.32ID:PUTY9YI5a
モトローラみたいにチョップで懐中電灯できたらもっと便利なんだけどな

お前らのおすすめカスタマイズ教えて
2023/09/15(金) 21:23:15.78ID:C3eGPwCtM
>>538
松屋
2023/09/15(金) 21:37:21.08ID:FTFSZgCdr
>>537
mineoって逆にメーカーに頼んでグリーン作ってもらってるイメージなのにw
過去のAQUOSとかarrowsとか
2023/09/15(金) 21:57:40.07ID:C3lRQRcOa
>>538
松屋のガリバタチキンだっけ?
美味い?
2023/09/15(金) 22:00:39.56ID:qfbE9sTR0
>>543
居酒屋メニューっぽい
濃い味好きな人は好きかも
2023/09/15(金) 23:11:25.75ID:rRWcMJwla
電波の掴みが悪い気がする
関係あるか分からないけどLINEのメッセージ通知が来てから開いてもメッセージが反映されてなかったりする
2023/09/16(土) 00:54:58.77ID:p2UdZ4jgd
>>545
5G切ってみたら
海外のスマホは国内キャリアで要になってる周波数帯に対応してないこと多いから
2023/09/16(土) 01:12:55.82ID:nQUml9I00
>>488
元々9が激熱で持ってられないレベルだったのが、
10も温かいけどかなりマシになってる

ちなみに原神最高設定
548SIM無しさん (オッペケ Sr23-hKjy)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:58:32.82ID:s46brXqlr
>>547
充電上限設定しつつ充電器挿したままゲームやると、充電器なしでやる場合と比べて発熱どうなりますか?
もし熱が減るならバッテリーは使われずに直接給電で動かせていることになっていいなと思うのですが
2023/09/16(土) 07:21:28.47ID:UJ0WGHVH0
買ったら慣らし充電はしてますか?
買って直ぐに一回?は0~100%にしたり

いきなりバツテリーを90%制限して気にしないとか、数ヶ月に一回は100%にするとか

自分、前のZenfone8の時は最初と数ヶ月に一回は0~100%にしてた(90%制限)
2023/09/16(土) 07:47:13.78ID:EVs4Xkfx0
神経質すぎやわなハゲてるやろ
2023/09/16(土) 08:03:51.74ID:x35ZXC++a
ようやく今日ヤマダからくるわー
2023/09/16(土) 08:05:11.17ID:LKpwYclX0
Xperiaのいたわり充電は80%/90%切替と自動で月一目安で満充電
メーカーがすることだから習ってもいいのでは?

明日Zenfone10をポチるつもりだけど赤or緑で悩む…(優柔不断)
今までキャリアの機種変更ばかりだから初SIMフリーは不安だー^^;
2023/09/16(土) 08:19:22.12ID:CM3fRtwY0
楽天モバイルにいらっしゃい
2023/09/16(土) 08:52:43.09ID:NDR/wEg50
>>552
おめ!いい色買ったな

いたわり充電ってそういう挙動なのか
555SIM無しさん (オッペケ Sr23-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:52:45.58ID:UW4uSgjsr
>>515
finonのtpuケースが分厚くなり過ぎず、ガード硬めで個人的に良いよ。安めだし。ただ、クリアしかないけどね。
556SIM無しさん (ワッチョイ 3fb3-WGQw)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:25:25.95ID:JwEYvyD80
ATOKって今は入ってないの?
2023/09/16(土) 09:54:48.22ID:DC4M2bjN0
>>556
育てたユーザー辞書をインポート出来ないのは困るから気になる。
防風通聖散とか
2023/09/16(土) 10:29:14.66ID:0jVHxbVEM
アマで極薄TPU330円のこうた
2023/09/16(土) 11:11:34.45ID:nU6umvnoa
めちゃくちゃ欲しい!が
今のに替えてそこまで経ってないから
もう一押しほしいところだなぁ
2023/09/16(土) 11:49:04.14ID:3fuA7RWq0
Zenfone4から買い替えるか悩む

もう少しで6年経つが
2023/09/16(土) 11:57:24.22ID:0jVHxbVEM
9の128GBを約9万でこうて、約6万で先日売って
10の256GBを99800円で買った

かねがね満足
2023/09/16(土) 11:59:15.73ID:ycb7taYWr
経済回してんな
2023/09/16(土) 12:10:05.91ID:b8Tg9eyfd
11日にヤマダで頼んで13日に受注したとメール来てから音沙汰なし…
最初から在庫なしだったから、二週間くらい様子見るけど
2023/09/16(土) 12:28:23.62ID:H4AQVPoT0
>>558
ごくうす?
こないだ990円で買ったTPUケース分厚くてダメだったから、リンク教えておくれ。
2023/09/16(土) 12:44:52.34ID:ZSV24Yzw0
すまん
その他でバッテリーくってるんだがバックグラウンドオフにしても食いまくってる
原因分かるニキおる?
https://i.imgur.com/fwpbnrt.jpg
2023/09/16(土) 12:54:39.28ID:qE1E/Y2ja
俺のにはその他がなかった
2023/09/16(土) 13:44:01.24ID:NDR/wEg50
俺もその他なかった
なにか裏で動いてるサービスがあるのかな
https://i.imgur.com/WaIvcGt.jpg
2023/09/16(土) 14:35:39.40ID:nON/RsO4M
>>555
クリアのケース探してた!
良い情報ありがとう
2023/09/16(土) 15:39:31.08ID:17bIjSq40
>>551
いつ注文したの?おめでとう
2023/09/16(土) 16:07:54.98ID:5sr7aXYCH
>>561
いい値段で売れたな
買い取りは店?フリマ?
2023/09/16(土) 16:10:18.83ID:4Vfh5UBwM
>>556
プリインストールは8が最後じゃないかな~ジャストシステムがサブスクのみに移行したからね
2023/09/16(土) 16:33:36.82ID:zsq17fhPM
11日ヤマダデンキ注文組だが発送連絡来ました。8/256グリーン
2023/09/16(土) 17:30:23.75ID:U63FBGKgH
ZenFone10の購入意欲はあるのですが
台湾有事が起きてASUSのサポートが途切れるかなと心配してるのですが
あと4年くらい大丈夫でしょうか
2023/09/16(土) 17:32:22.72ID:v7q0/Tmfa
別に既にサポートはクソだろ
2023/09/16(土) 18:03:29.66ID:17bIjSq40
台湾有事あったら日本でも経済的な混乱や
政治の混乱が発生するから
そこまで考えると何も買えないよ
2023/09/16(土) 18:04:40.71ID:17bIjSq40
ヤマダ電機明日安くなってくれ
一時期ポイントで約2万7000円ぐらい
ついてたからな
2023/09/16(土) 18:05:47.41ID:3v98pb1X0
むしろ楽観的よなw
台湾有事が起きたら下手すりゃ日常が終わる
2023/09/16(土) 18:25:51.93ID:rX5LZ8tM0
10きたー!
Xperia5からだけど軽くて使いやすいわこれ
2023/09/16(土) 18:28:35.75ID:NDR/wEg50
おめ!いい色買ったな
2023/09/16(土) 18:46:01.90ID:dJLsm3LG0
なんでレンズの周りが大きく開いたケースばかりなんだろ?
ざらざらの背面でむきだしの部分だけか汚れて差がつきそう
2023/09/16(土) 18:48:05.13ID:b10hSs9La
ぎりぎり攻めるとちょっとした誤差でレンズに当たるようになるし、つけ外しのときに負担がかかるからじゃないかな
2023/09/16(土) 18:50:26.21ID:I/+8hO3v0
>>580
汚れっていうかそこだけツルツルになってく
アリエクの安ケースがカメラ周り埋まってて薄くてよかった
2023/09/16(土) 18:56:03.21ID:dJLsm3LG0
>>582
なんて品?
アマゾンにはない?
2023/09/16(土) 19:34:13.18ID:/vVP/TmcM
ヤマダからメールきたー!
2回目の遅延連絡とかふざけんなボケ
2023/09/16(土) 19:48:08.67ID:rob5bLTK0
ヤマダから納期未定のメールきたな
2023/09/16(土) 20:01:55.88ID:ddUpYl8WM
>>584
在庫持ってないのなら「3~7日営業日に出荷」とか書かないでほしいよね
「お取り寄せ商品」と記載してたら注文なんかしてないのに(-_-#)
2023/09/16(土) 20:17:01.16ID:J4AnGO7Ya
>>586
>「お取り寄せ商品」と記載してたら注文なんかしてないのに(-_-#)

だからだろw
2023/09/16(土) 20:20:34.36ID:MugWYyFG0
Galaxy S20から乗り換えた。
縦横が少し短くなって嬉しい、分厚さは見比べるとかなりあるが触ってると気にならない、
指紋認証が画面内じゃない、あと3.5mmジャック使いたかったから満足だわ。
2023/09/16(土) 20:22:43.82ID:NDR/wEg50
おめ、いい色買ったな
2023/09/16(土) 20:54:34.21ID:17bIjSq40
ヤマダ電機納期遅延でもいいから
明日のヤフーショッピングで安く
売って欲しいです11月までは我慢する
覚悟です
2023/09/16(土) 21:22:06.85ID:mMwYtbmY0
ポケットに入りやすいスマホの購入先としてこいつとrazr40ultraで迷ってる
どっちがいいだろうか
592SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:26:46.28ID:7Ui3JV7F0
>>580
Zenfone9用だがAmazonでもレンズ周り埋まってるのあるよ
各色あり。Zenfone10でも使えるかは保証はしない
593SIM無しさん (ワッチョイ 8f76-Pa4f)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:34:01.74ID:w+jtsRQ80
楽天ヤマダがポイントアップついてるな
でもヤフーだとポイントその時に使えるからよさそうだな
2023/09/16(土) 21:44:48.07ID:psMKE5Ca0
納期未定のお知らせメールきた

orz
2023/09/16(土) 21:57:31.78ID:b5AEsQ600
ヤフショヤマダ10日に頼んだけど何もこない
2023/09/16(土) 22:21:24.98ID:KmnrA4Dw0
Zentalkにzenfone10でバッテリドレインにあった人がいたって
https://zentalk.asus.com/t5/zenfone-10/zenfone-10-battery-drain/td-p/387924
597SIM無しさん (オッペケ Sr23-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:25:44.25ID:KAqg/Qe9r
>>568
千円ちょいだし、まあまあ安価。ただレンズ周りの保護は皆無。自分は気に入ってるけど。
2023/09/16(土) 22:26:57.40ID:SOQ2s0bG0
>>564
ASUS Zenfone 9 ケース クリア ASUS Zenfone 9 カバー 透明 耐衝撃 指紋防止 スリム 軽量 薄型 TPUカバー ASUS Zenfone 9 透明 ケース
2023/09/16(土) 23:19:54.10ID:nQUml9I00
・ケースはかさ張るから嫌
・バンカーリングは置いた時にぐらついて嫌
・本体を絶対に落としたくない

この欲望を叶えてくれるアイテムが見つかった🤗
①イヤホンジャック+②リングストラップ

イヤホンジャックに感謝することになるとは🥳
2023/09/17(日) 00:13:39.05ID:JNEllYMk0
ヤフーショッピングヤマダ電機店zenfone10
注文できたけど今見たらポイント修正
きてるな実質105000円で買えた
納期未定だけど
割り引き5000円のせいでポイントほんま
つかん修正後のポイントは
発売日しばらくしてポイント24%ぐらい
ついてた人たちが勝ち組臭い
2023/09/17(日) 00:16:38.79ID:tUBqcKz1d
ヤフショのヤマダで8/256をクーポンとポイント諸々で約95000円くらいで頼んだけど納期未定だしどうなることやら
まぁ別に今すぐ触りたいってわけでもないから気長に待つか
2023/09/17(日) 00:18:21.00ID:5d82Svl6r
ヤマダ32.5%www
603SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-VkAi)
垢版 |
2023/09/17(日) 00:22:42.79ID:IlnTd6Xy0
ラインショッピング通せば0.5%分と500ポイント
https://shopping.line-scdn.net/0hJZ0VZg8BFXUNLwYSAa1qIlNyCQR7XkxichcPV3pqVRd7HlNdRDYRQF4vFxcifBBLMkATaHdTQxV_b1FYbilSeFpESyRFaAt2ajJbQ04rAjpVY1ZfRDkGQ00vEg.jpg
2023/09/17(日) 00:23:18.83ID:0COry8Gj0
普通に間に合わなかった
2023/09/17(日) 00:42:10.32ID:0do/Aris0
間に合わんかったてどういう事?今でも注文は出来るでしょ?取寄せなだけで
2023/09/17(日) 00:58:25.51ID:e6ydsjmcr
頭ボーッとしてるけど5000円offに32.5%還元で考えるのめんどくさいからもういいやとヤフショヤマダでポチっとな
多少還元無くても実質85000円ぐらいになるだろう
いい色を納期未定
2023/09/17(日) 01:02:25.04ID:Z3VJ/T+Q0
https://i.imgur.com/rJqg92O.png
2023/09/17(日) 01:07:49.63ID:HF2LBcIB0
enjoyパックポイントが上限達して付かないから86000円ぐらいかな?
他のも条件とか上限とか確認面倒で把握しきれないしなぁ

https://i.imgur.com/S42nbjJ.jpg
2023/09/17(日) 01:59:27.57ID:4/KJ9NOgM
スピーカーzenfone9から劣化してるのかぁ
2023/09/17(日) 02:27:31.12ID:JNEllYMk0
>>605
ヤフーショッピングのヤマダ電機は
注文取り寄せでできるけどポイント
10%になってるジョーシンは15%
0時直後の注文はエンジョイパックとかの
ソフトバンク回線の人は32%ポイント
ヤフープレミアム会員とかは20%ポイント
これに本体価格から5000円引きクーポン
でした
2023/09/17(日) 06:09:49.55ID:dH5twD8S0
>>561
そんな高く値段つくんけ
2023/09/17(日) 06:11:39.27ID:dH5twD8S0
>>575
それいうたらメイドインチャイナのスマホ全部とまるで
メイドインインディアのiPhoneしか生産されへんくなるんちゃうんけ
613SIM無しさん (ワッチョイ ff73-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:39:12.70ID:JjrLsakU0
ヤフショビッグボーナスのポイント付与上限って2000円相当/日って書いてあるけれど、どんなに頑張っても実質2000円しか引かれないということ?
2023/09/17(日) 06:48:00.34ID:B6flaF1S0
>>613
せやで。
2023/09/17(日) 06:49:58.72ID:HF2LBcIB0
ややこしいからヤフオクに出品あるから5000円引きクーポン利用で即決落札もありかもね
原則現物ありでの出品だからすぐに手に入るかも
616SIM無しさん (ワッチョイ ff73-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:55:25.94ID:JjrLsakU0
>>614
さんがつ理解した
7%部分が2000円相当/日ということね
おれ分よめ分2個買おうとしているけれど日を分けた方が良さそう
2023/09/17(日) 07:10:26.37ID:WBhYxIo7F
>>599
そうなると下にジャックあったらよかったのにね
2023/09/17(日) 07:46:00.80ID:MqO31Ty1d
ヤフショで白の256GB買った。これからよろしくな。
619SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-zO3j)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:04:06.94ID:lbGgPrt90
この機種ってデフォルトでシャッター音消せる?
2023/09/17(日) 09:02:41.61ID:xxZTAZH90
10.128実質7.5万くらいだけど
これより安い時きてました?
2023/09/17(日) 09:16:17.89ID:iVoY4zP90
>>615
7.5万とか5000円クーポンなきゃ実現できん、ごれ以上の値引きを求めるとか欲張りだろ
2023/09/17(日) 09:19:15.87ID:xge692fC0
>>620
発売日前日のコジマに飛びつけた人が一番の勝ち
次点で今日日付変わった直後の取り寄せになる前に買えた人

しかし256安いなあ
128と1万も差がないし色も好きなの選べるし
買い取り値は結構差があるのに
2023/09/17(日) 09:47:25.69ID:VTpECKjx0
サーマルスロットリングでパフォーマンスダウン治ってねーじゃんgen2もやっぱ地雷か
2023/09/17(日) 09:51:01.94ID:xxZTAZH90
>>622
値段的には7.5万が最安値ですか?
2023/09/17(日) 09:55:17.47ID:B6flaF1S0
zenfone9ではサーマルスロットリング発生しないで、発熱してでもブン回す傾向にあるけど、10は起きてるの?
8+Gen1よりは8Gen2の方が発熱少なそうだけど
2023/09/17(日) 09:56:05.06ID:SdP5OPr/0
みなさん端末補償付けてます?
ZenFone6使ってるけど2度も文鎮化して5万位掛かったから次買うなら付けとくかと思いまして…
2023/09/17(日) 09:56:26.25ID:9Thrfl8pM
結局ストレージ容量よりも好きな色を優先して256の方を買うことにした
ポイントは27パーセントで実質価格が約8万6000円
性能と発売日を考えたらかなり安いね

ただポイントって月ごとに上限決まってる箇所があったりするから他に大きな買い物する場合は表示通りのキャッシュバックじゃなくなるパターンもあるよな
明日以降どうすっかな
2023/09/17(日) 10:08:03.29ID:DRikYN71a
>>609
そうなんか
9すごいやん!


普通にいい音だなーと曲流してたw
10万でSoCは高性能、音もカメラも満足してるぼくちゃん
一番気に入ってるのはサイズ感!
2023/09/17(日) 10:36:01.67ID:ovXPUtgS0
在庫切れなのに割引で売らんでほしいわ
いつ届くんだよヤフーヤマダ
2023/09/17(日) 10:59:47.93ID:FMDJdeSFa
>>596
その他の正体はこれか
2023/09/17(日) 11:02:16.48ID:GyhX3/GVa
これのカメラどう?
個人的にはオートフォーカスの動き方がわりと好みで使いやすい
2023/09/17(日) 11:20:31.97ID:I/G6w6LPa
まだ文鎮化とかあるん?
2023/09/17(日) 12:00:54.26ID:JNEllYMk0
>>629
在庫なしで取り寄せでも割り引きして
くれたら買う人もいるんやから
商品すぐ欲しい人は在庫ありの高いとこ
で買う選択肢もある
コジマは在庫なしやとヤフーショッピング
から消えてるしな
2023/09/17(日) 12:04:10.56ID:GyhX3/GVa
うむ
https://i.imgur.com/3RIOLdM.jpg
2023/09/17(日) 13:11:16.64ID:wm18/eIT0
買った人タッチ感とか、UIはどうですか?
タッチが反応しなくてイライラするか、システム的なものでストレスなく使えますか?
2023/09/17(日) 13:17:06.81ID:/5MIsG6y0
そのへんは悪くない
画面サイズが大きすぎないから扱いやすい
2023/09/17(日) 13:18:33.93ID:BasBNqyO0
ヤフーショッピングのヤマダ5%クーポンに17%ペイペイ付くから今の段階では安いけどいつ来るかわからないのはなぁ。ひかりTVの5%クーポン12%ペイペイ即納で注文しようかな。
2023/09/17(日) 13:21:30.59ID:JNEllYMk0
>>637
待てないならヒカリTVから買ったほうが
いいね
639SIM無しさん (ササクッテロ Sp23-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:32:45.50ID:vsvMgnz2p
実物見てしまった
ほすぃ
2023/09/17(日) 13:48:56.98ID:OTc6X8MI0
本体スピーカーから音楽流した時に本体が振動するみたいですが10分くらいは腕を痛めずに持っていられますか?

ちなみに自分は電動ドライバーを30分使う作業で腕を痛めた事があります。
2023/09/17(日) 13:52:01.68ID:BasBNqyO0
>>638
ありがとう。
2023/09/17(日) 13:55:15.06ID:gt6w636eM
7.5万128
納期は気にしない場合買い時かな?
2023/09/17(日) 14:07:31.78ID:C6s6ZRft0
背面で垢すりマッサージしたら気持ちよさそう
644SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-vcDd)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:20:57.14ID:5YA+va/60
256グリーンをヤフショヤマダでクーポンポイント目一杯85kで購入
zen8普通にまだ使えてるから気長に待つわ
2023/09/17(日) 14:28:55.46ID:pJWUdrIx0
>>609
スピーカーは同じで共振問題で評価落ちたん?
それともスピーカー部品を変えた?
2023/09/17(日) 14:33:46.71ID:voLern+s0
日付指定できるジョーシンはあかんの?
ひかりTVよりPayPay還元高いが
647SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-XY5D)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:47:40.74ID:JFxQ7GeR0
>>503
私も16か8で迷ってる。ramの容量が大きいとバッテリーの減りが早いって記事見たんだが、普段使いなら減りは変わらないのかな?8で十分なんだろうけど、せっかくなら上位モデルがいいんだよな。
2023/09/17(日) 16:08:00.79ID:JNEllYMk0
>>646
ジョーシンも納期未定と表示されてる
2023/09/17(日) 16:39:34.50ID:M34RWnUXd
この葉っぱを
https://i.imgur.com/1CRkQqW.jpg
これ以上近づくと離れろと表示される
https://i.imgur.com/sfLvyH4.jpg
2023/09/17(日) 16:40:36.71ID:M34RWnUXd
途中でアップしてしまった。
これってスマホとしてはキレイな方なの?
2023/09/17(日) 16:46:24.73ID:pJWUdrIx0
50点くらいじゃね
2023/09/17(日) 16:56:42.47ID:M34RWnUXd
>>651
50点か
カメラ期待外れなのは間違いないんやね
サンキュ
2023/09/17(日) 17:07:03.31ID:/5MIsG6y0
立派なサトイモ
2023/09/17(日) 17:23:02.15ID:zqPotuhud
お前らそんな立派なカメラで何撮るんだよ
2023/09/17(日) 17:33:30.79ID:KbxfAKBWa
サトイモだとさ
2023/09/17(日) 17:46:46.11ID:pJWUdrIx0
Evernote
2023/09/17(日) 18:01:21.00ID:8n9bcrDAa
そりゃサトイモでしょ
https://i.imgur.com/zb6vRUL.jpg
2023/09/17(日) 18:04:55.11ID:VQsgI+fD0
えー、キレイに見えるけどな。俺的には90点
2023/09/17(日) 18:05:31.56ID:dH5twD8S0
葉っぱ撮影はなかなかセンスあるど
2023/09/17(日) 18:05:56.84ID:uOtY3U5m0
月を撮ってみて
2023/09/17(日) 18:07:43.29ID:8n9bcrDAa
得意不得意があるんよ
葉っぱは緑が濃く出てきれいに見えるけどたとえばこういうのはきつい
https://i.imgur.com/ZAQOIh1.jpg
2023/09/17(日) 18:07:54.47ID:kFvpZW0QM
望遠なしのスマホで月は、光る丸にしかならんだろ
2023/09/17(日) 18:27:20.32ID:Otk7oWggM
特定した😎😎😎😎
664SIM無しさん (ワッチョイ 3f10-33jq)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:58:03.36ID:QDFK6GLD0
>>660
それな!
画像生成するか確認やw
2023/09/17(日) 19:05:28.66ID:jL8z1f9Yr
>>663
バブー
チャーン
2023/09/17(日) 19:19:07.17ID:JNEllYMk0
これからジョーシンで注文するやつ
これからの注文で10月末予定なってるぞ
ジョーシンWEB本サイトで
気をつけろよ
たぶんヤマダ電機もそれぐらいやろうな
2023/09/17(日) 19:30:58.69ID:CchoIK9JM
1ヶ月程度は普通に待てるから気にしないけど順番待ちになるくらいヒットしてるんだな
2023/09/17(日) 19:38:33.19ID:JNEllYMk0
案外128GBモデルより512GBモデルのほうが
売れてるぽいよね
一番売れてるのは256GBモデルだろうけど
2023/09/17(日) 19:44:26.49ID:/5MIsG6y0
生産数が少ないんやろ
670SIM無しさん (ワッチョイ ff02-8my5)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:51:46.10ID:+/BCHP1P0
これって。ブートローダーアンロックしてrootってとれる?
とれるなら、これ買おうかとおもってるんだけど・・
Pixel 8 と、どっち買うか悩んでる。
2023/09/17(日) 20:43:10.35ID:WuZicuxe0
>>653
美味しいよ里芋
>>658
ありがとう。
色味は結構好きなんだよね。個人的に
2023/09/17(日) 21:04:39.66ID:U6QvAa1Ha
>>660
今よ!
2023/09/17(日) 21:18:54.41ID:BsBHKXrM0
ぼくちゃんはイチゴ!
https://i.imgur.com/n3ho8Pn.jpg
記録用に適当にとってたけど毛までちゃんと写ってビビった
十分すぎるわ

お前らどんだけカメラや音に厳しいねん
SoCガチってて十万の機種やぞ
2023/09/17(日) 21:21:20.40ID:pJWUdrIx0
SOCにリソース振ってるからその辺微妙なのでは
2023/09/17(日) 21:27:38.47ID:BsBHKXrM0
>>674
せやで
十万しか払ってないのに求めすぎなんや
2023/09/17(日) 21:33:08.40ID:/5MIsG6y0
>>673
後ろのやつがめっちゃ元気に茎のばしてて好き
2023/09/17(日) 22:00:00.09ID:pJWUdrIx0
>>675
なるほどそういう意味か

スピーカーかなり頑張ってるし良い機器だと思う
カメラも必要最低限は満たしてるし
2023/09/17(日) 22:04:31.41ID:WeCzCqzH0
>>671
サトイモはドイツに渡った山形県民が
わざわざ取り寄せて現地で芋煮会をしているらしいね
2023/09/17(日) 22:45:55.33ID:efeKqI2x0
ヤフショって見かけの還元率は高いけど上限の関係で実際はって感じよな それでも安いけど
2023/09/17(日) 23:08:43.49ID:iVoY4zP90
還元率%を見るのは素人
2023/09/17(日) 23:24:46.05ID:xge692fC0
実際に付く予定のポイント合計を表示してるだけマシ
本気で嵌める気満々なら商品ページには%だけ表示して付与上限は各施策の規約ページにしか書かない
2023/09/17(日) 23:37:48.44ID:JNEllYMk0
還元率%よりなんぼペイペイで戻ってくるかやな
683SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-Irif)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:48:58.84ID:dhMd3imB0
海外メーカのシムフリー版なのにシャッター音消せないのは残念。
ペリアPro-Iは国産ても消せたのに。
こういう余計なところをジャパナイズしないでほしい
2023/09/17(日) 23:54:26.61ID:dH5twD8S0
ZenFone20万でも売れるならカメラやてSAMSONとかわらんもん載せられる
2023/09/18(月) 00:26:37.45ID:1LmnmENMM
11日ヤマダデンキ注文組18日着予定。
イン神奈川県
2023/09/18(月) 00:33:58.67ID:P0ATwX0rd
dpalt対応ならいいのになあ
2023/09/18(月) 00:37:01.05ID:vWmMD21+0
>>685
おめでとう勝ち組やな
2023/09/18(月) 00:37:04.68ID:82YOQaWl0
ジョーシン一気にポイント下がったな
安く手に入れたいならヤマダ
早く手に入れたいならひかりTV
689SIM無しさん (ワッチョイ ffe2-ZQRD)
垢版 |
2023/09/18(月) 00:55:47.32ID:YQ+ruDN60
zenfoneはポイント還元緩いよな
XperiaはSIMフリーモデルの販路狭めてるのに
2023/09/18(月) 01:01:05.67ID:vWmMD21+0
今月でヤフーショッピングでポイント
期待できるのはもう25日あたりだけかな?
691SIM無しさん (ワッチョイ ffe2-ZQRD)
垢版 |
2023/09/18(月) 01:12:21.90ID:YQ+ruDN60
自分のアカウントだとヤフショで合計2万円ちょっと割引還元入るな
この額の買い物だとでかいな
2023/09/18(月) 01:56:22.91ID:vWmMD21+0
>>691
2万以上なら買いですね
2023/09/18(月) 04:49:54.54ID:UQEEHTZ30
お安くなりませんか?
694SIM無しさん (スップ Sddf-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 09:05:05.44ID:3bHi5vmBd
ヤフショのヤマダ還元率下がっているやないかい!
2023/09/18(月) 09:19:31.20ID:+frznagjr
ヤマダ還元率変わらん
https://i.imgur.com/gqMtx49.jpg
ポイ活1%入れたら実質83500円ぐらいか
2023/09/18(月) 09:23:55.10ID:ZiDaWSx/0
>>690
5000円クーポンがないから、この3連休より高いとおも

>>694
エントリーボタン押した?
2023/09/18(月) 11:07:19.54ID:Pjsx3gbm0
本体が届いたはいいけどフィルムをどれにするかでずっと悩んでる
ガラスフィルム以外でおすすめとかありますか?
2023/09/18(月) 11:17:04.82ID:EFb8jFa20
128gb7.6万で初日から悩み中…
2023/09/18(月) 11:17:54.71ID:xm939a/h0
こーとけこーとけ
どっちころんでも腐ることはない機種やでこれ
2023/09/18(月) 11:19:35.50ID:6M5aQoXyr
Zenfone9も値崩れしなかったしな
2023/09/18(月) 12:10:28.26ID:m12z0q18a
パンチホールが目立つって書き込みあったけどたしかにな。
フチが反射しやすいのと、左側にあると時刻が中途半端な位置に表示されるのが違和感あるのかな。
2023/09/18(月) 12:37:53.43ID:53g0609C0
色って黒しかないの?
2023/09/18(月) 12:40:42.37ID:1LGzPlXy0
容量による
2023/09/18(月) 12:51:28.99ID:Se8cPIHpd
ツインアプリでLINE複製できるのかね?
2023/09/18(月) 13:12:22.47ID:1LGzPlXy0
>>704
対応アプリになってるからたぶんいけるんじゃない?
試してないからしらんけど
https://i.imgur.com/7O59H1N.jpg
706SIM無しさん (ワッチョイ 4f92-8jZ0)
垢版 |
2023/09/18(月) 13:17:02.99ID:xFj42TjT0
指紋認証でスリープ解除したときにバイブ震えさせることできる?
2023/09/18(月) 13:31:26.73ID:1LGzPlXy0
失敗したときは振動するんだけどな
2023/09/18(月) 13:39:24.18ID:Se8cPIHpd
>>705
感謝
2023/09/18(月) 14:16:52.29ID:BUvFh6aka
>>652
Zenfone8辺りからカメラに関しては静止画より動画の方が評価高い
写真メインで選ぶならAI処理とか重視しているPixelとかXiaomi機の方がいいよ
2023/09/18(月) 15:00:38.48ID:hM3mNDVQ0
ここみてヤフーのヤマダ知れてよかった
みんなありがとうな
やっとPixel5aの時限爆弾から開放される…
2023/09/18(月) 15:17:38.91ID:CM9Iat360
>>710
届くの待たされるけどな
2023/09/18(月) 15:21:26.52ID:hM3mNDVQ0
>>711
1ヶ月くらいならまだまぁ…
2023/09/18(月) 17:03:05.64ID:qEJHUUW8H
地元の量販店で256モデルが格安シムとセットで94800円なんだけど買いかな?
2023/09/18(月) 17:27:43.85ID:Fzl6poy6H
契約セットなら要らね
2023/09/18(月) 17:53:25.10ID:1FABS9HYH
届いて旧端末からデータ移行してあれやこれや設定して疲れて後はまた明日!あー早く使いたいなーってやってる時が一番楽しいんだよな
2023/09/18(月) 18:20:58.48ID:HpqN6uHkH
4ヶ月前に8から9にした時まさに至福だった
2023/09/18(月) 18:29:10.40ID:GhVE6vN8H
>>716
安く買えたらお得やん
2023/09/18(月) 18:29:31.88ID:lTeJk79S0
zenfone9のオレから一言。
以前Pixel6のバックアップから9のセットアップしたら1週間に1,多くて2回謎の再起動あった。
クリーンセットアップしたらその症状はなくなった。
以上。楽しめ。
2023/09/18(月) 18:40:26.48ID:zA/Phv+M0
昨日ヤフショヤマダでポチって今日メール来た!!
手配できたらまたメールするわ!!って
大まかな日数さえない…
2023/09/18(月) 18:43:41.58ID:BK/gT/nRH
楽天がショボすぎてヤフショ人気やね
2023/09/18(月) 18:50:25.96ID:b2wwmKsP0
ヤマダはヤマダ店舗から直接かき集めるよ!
2023/09/18(月) 19:11:13.12ID:yUVGkENSH
うーんざっとみた感じまともなケースはライノシールドくらいなんかなぁ
2023/09/18(月) 19:18:27.92ID:5VoaYyIoM
9のbackpack caceはつけれる?
2023/09/18(月) 19:23:45.63ID:GhVE6vN8H
>>719
ジョーシンが10月末やから
ヤマダ電機も今から発注やと似たような
もんやろうね
2023/09/18(月) 19:43:44.13ID:xTlQXQ6VH
>>718
クリーンセットアップというのは
googleバックアップやケーブルを使わないで一つ一つアプリを入れていくってことか?
それは楽しくないー
設定やなんやをいじるのは楽しいけど
2023/09/18(月) 20:00:38.16ID:GhVE6vN8H
いつもグーグルアカウントでスマホ
移行するんやけどそれじゃ駄目なの?
727SIM無しさん (ワッチョイ ff02-mbMR)
垢版 |
2023/09/18(月) 20:14:04.75ID:Y12U+oK90
これって。ブートローダーアンロックしてrootってとれる?
とれるなら、これ買おうかとおもってるんだけど・・
Pixel 8 と、どっち買うか悩んでる。
2023/09/18(月) 20:26:44.87ID:GhVE6vN8H
>>727
今から注文しても10月末あたりやから
Pixel8の発売で現物見て決めてからでも
遅くないのでは?迷ってるなら
2023/09/18(月) 21:58:17.76ID:IOdqnLSSd
おまいら色は何を買ったんだ?
2023/09/18(月) 22:06:07.25ID:R/GFK5YHH
ブラック
2023/09/18(月) 22:07:49.69ID:N02CTrci0
2023/09/18(月) 22:08:52.57ID:1LGzPlXy0
2023/09/18(月) 22:41:11.67ID:j0uYEpOK0
楽天ジョーシンが1000円値上げしてる
2023/09/18(月) 22:50:21.12ID:GhVE6vN8H
ブラックだよ
2023/09/18(月) 23:01:13.03ID:/yR5BhCwH
ヤフショのヤマダがポイント14%までしかいかないんだけど26%とかどうやったらなるんだ?
2023/09/18(月) 23:16:36.08ID:cgBZWp64r
>>735
ヤフー経済圏民でないと難しい
2023/09/18(月) 23:18:19.01ID:Gumcx3zI0
俺も14%くらいだけど、まず非プレミアム会員で-2%で、ビッグボーナの7%が上限2000円の関係で2%しか反映されてない
そんでボーナスストアが「最大10%」だけどヤマダは5%
これだと思う違ったらすまん
2023/09/18(月) 23:23:21.86ID:ZiDaWSx/0
ヤマダは最高32.5%と思うけど内訳は
>>608
の通り
2023/09/18(月) 23:23:59.20ID:/yR5BhCwH
>>736
ソフバンユーザーじゃないとってことか
>>737
まさに内訳はそんな感じ
今回は縁が無かったってことで次のセールかキャンペーンまでお預けかな
2023/09/18(月) 23:24:48.19ID:ZiDaWSx/0
>>739
ソフバンはもうメリットない
ワイモバ一択
2023/09/18(月) 23:27:43.32ID:/yR5BhCwH
>>738
ストアポイント7%の時なんてあったのか...
2023/09/18(月) 23:30:29.20ID:Gumcx3zI0
ストアポイント7%ってどうやってつくん?
ヤマダの生活家電フェア1000円offクーポンしかもらえなかったし...
2023/09/18(月) 23:33:53.61ID:lTeJk79S0
>>725
さすがに連絡先はグーグルのバックアップからだけど。
何事もクリーンな方がいいぞ。新しいスマホなんだから気分も違う。
2023/09/18(月) 23:35:26.55ID:ZiDaWSx/0
>>741
>>742
ストアポイント上乗せ分が7%
2023/09/18(月) 23:39:02.95ID:Rms+vspU0
>>729
ピスタチオ
2023/09/19(火) 00:00:46.24ID:gi6LHKq70
年末商戦までに金貯めときなー
2023/09/19(火) 00:33:38.48ID:8VsuNQAg0
ストアポイント上乗せ分はヤフープレミアム会員限定じゃなかったか
2023/09/19(火) 02:00:31.76ID:PlAs+wU3H
>>617
下の方が指通しやすかったね

あとイヤホンジャックがキツめかどうかが重要だと思った
緩い商品だと抜け落ちて意味がない
2023/09/19(火) 03:30:44.92ID:DtshOnz+0
>>724
気長に待って皆さんのケースとフィルムを参考にしますわ

>>740
ヤフオク長いしPayPay使い始めて色々お得にする為にワイモバにしました
ソフバンは料金高過ぎる…

早くポチって近日来る方でも2万強は還元あっただろうから多少の価格差より早く手にする喜びが勝りそう
2023/09/19(火) 07:25:37.42ID:WmULkmGXa
100%充電して朝起きたら95なんだけどこんなもん?
2023/09/19(火) 07:33:03.71ID:glatsuuZr
何もしなくても1時間に1~2%減るもんじゃないの?
2023/09/19(火) 07:34:37.41ID:q9Hguxsp0
バッテリー持ち特別いいわけちゃうしなこれ
753SIM無しさん (オッペケ Sr23-YZsW)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:59:04.15ID:V3Uec4n0r
>>749
ヤフー経済県民、ソフトバンクデータプラン3G、とpovoの組み合わせ最強なのに
2023/09/19(火) 08:06:23.60ID:CgSF1yLfH
>>599
この機種ケース着けなかったら置いたときぐらつかね?
2023/09/19(火) 08:08:29.60ID:xS80GFFPM
付属のケースつけてもカメラ傷付けそうで机に置くの怖い
2023/09/19(火) 08:25:19.54ID:vd4NgJeiH
ヤフオクにクーポン利用で即決落札でも95000円になるのがあるよ~
納品書付き/黒/8/256
2023/09/19(火) 08:26:02.58ID:glatsuuZr
>>753
ワイモバ現行シンプルS(家族割適用)にenjoyパックあわせて1040円(500円クーポン差引)で4~4.5GB使えるし十分だろ。
enjoyパック0.5GBにパケットマイレージで0.5~1GBもらえるし。
10月からワイモバプラン改悪だけど。
2023/09/19(火) 09:15:25.22ID:U9eVJE5Cd
中古ならともかく新品のスマホをヤフオクで買うなんて値段に釣られた情弱だけだよ
2023/09/19(火) 10:07:49.22ID:LXQ8E8IqH
>>753
詳しく
2023/09/19(火) 10:16:45.69ID:tw7qF3iwr
>>759
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/3g-for-data/
データ専用プランだけどyahoo!プレミアム優遇対象
通話は出来ないが、povoなら半年一回最低限のトッピングで番号維持できる
761SIM無しさん (JP 0H0f-HrGy)
垢版 |
2023/09/19(火) 10:35:27.03ID:jhHSWktBH
>>760
どこが最強なのか分からん。
ソフバンワイモバはヤフープレミアム無料だし。
電話用にpovo契約するのもちょっとね。
電話もデータ通信もワイモバで完結するやん
2023/09/19(火) 11:21:23.33ID:LXQ8E8IqH
電話出来ないのは困るな
2023/09/19(火) 11:41:40.01ID:tw7qF3iwr
>>761
ワイモバやSB本家は光セット前提の値段だからみんなが安くなるわけじゃないってことなのでは。
わたしはこの組み合わせで持っているわけじゃないのであんまり絡まれてもね。
2023/09/19(火) 11:58:50.98ID:DtshOnz+0
光セットも家族割もない単身契約だけどドコモからワイモバに変えた時に半額近くになった
ヤフープレミアム会員費もいらなくなったしenjoyパックで500円分クーポンもあるしで大満足
2023/09/19(火) 12:03:38.47ID:zbBbkoBU0
けっこうワイモバ民って多いのな
2023/09/19(火) 12:18:13.42ID:DPGwvFX4H
安定の楽天ジョーシンさん
マラソン前日にショップポイントを10倍から2倍に引き下げる
2023/09/19(火) 12:32:52.88ID:TeeHKODyH
>>764
ドコモって、ahamoでもガラケー移行プランとかでもないガチのドコモ?
それまでが暴利すぎて安く見えてるだけかと
単身ワイモバははっきり言って損
2023/09/19(火) 12:46:43.53ID:DtshOnz+0
>>767
そそ、いわゆるドコモの養分よw
あなたが損と思ってもワイはどうでもよい
2023/09/19(火) 13:13:33.26ID:XXq02Na0H
ASUSアカウントの保証の有効期間を見ると、
11ヶ月後になってるけどこれって正常?
2023/09/19(火) 14:13:14.85ID:SLxKVVRc0
MyASUSのサイト表記は出荷日で計算しているだけ。
実際には購入日起算なので無問題。
購入日も別途登録されているのが確認できるはず。
2023/09/19(火) 14:20:58.90ID:DPGwvFX40
サポート用に納品書をちゃんと保存しとけよ
2023/09/19(火) 17:02:17.30ID:7qKQzCFY0
モバイルデータ通信のsim1、2切替を少ない手順で切り替えたいんですが、いい方法ご存知の方いらっしゃったら教えてほしいです
2023/09/19(火) 17:08:50.26ID:76XS0rks0
>>772
クイックパネル2回下げたら鉛筆マーク押して編集画面いった中でデータシムの切り替えってパネル無い?あったら追加して好きな所に並び替えればいい
8持ちだから10にあるかは知らんが多分あるでしょ
2023/09/19(火) 17:12:41.96ID:33U+eMcxd
開発者オプションONでパネルの編集できるんじゃなかったっけ?
2023/09/19(火) 17:19:51.59ID:qenO9uW+r
サイドキーなりのショートカットに設定できないっけ
776SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-wS2w)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:47:01.25ID:TI9VRPtu0
>>756
128やんけ
777SIM無しさん (ブーイモ MM5f-wS2w)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:47:23.35ID:z0TN/aG8M
>>756
128やんけ
2023/09/19(火) 20:01:24.42ID:DtshOnz+0
>>776
ホンマや…
すまねぇ
タイトル見て説明文を確認してなかった
2023/09/19(火) 20:01:38.18ID:DtshOnz+0
>>776
ホンマや…
すまねぇ
タイトル見て説明文を確認してなかった
2023/09/19(火) 20:21:15.98ID:6RaGMEYW0
各スレで連投が見られるな
2023/09/19(火) 20:21:20.87ID:JHeWitQg0
単なる転売ヤーやな128GBは
2023/09/19(火) 20:22:54.28ID:m/Un0/qCr
違反一票入れといた
2023/09/19(火) 20:31:15.26ID:qBbcGwNZ0
楽天でヤマダは復活しないし、ジョーシンコジマはポイント渋いし
784SIM無しさん (ブーイモ MM5f-wS2w)
垢版 |
2023/09/19(火) 20:36:37.50ID:z0TN/aG8M
>>779
タイトルに256入れてあるから引っかかる奴いるかもね。
2023/09/19(火) 20:42:09.46ID:JHeWitQg0
ヤフーショッピングで新たにベスト電機
登録モノはないようやけどポイントそこそこ
786SIM無しさん (ワッチョイ 4f64-3DZ2)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:03:05.14ID:EtBiFf2G0
ヤフーヤマダで256ブラック買ったー
いつ来るか分からないけれど
ポイント多くついたのはこのスレッドのおかげさんがつ
2023/09/19(火) 23:18:04.82ID:oyimA9c40
温度上昇時の挙動は不安定なん?
2023/09/20(水) 02:38:52.21ID:Hpbr4BuE0
ZenFoneスレでs23がサーマルスロットリング臭い挙動でゲーム関連がもたつくから買い替えたとか見たけどロビー活動かなんかがあれは
2023/09/20(水) 03:01:37.27ID:lMniH7MU0
ヤフショは赤なら在庫ありなのか最短9/22があるね
2023/09/20(水) 03:43:12.63ID:g2MgZsLs0
結局ゲームやるならiPhoneよ
SD8はどうしても熱くなるし43℃超えたあたりから確実にFPS下がる
例外はXiaomi 13 Proくらい?
2023/09/20(水) 09:04:57.71ID:sQdThDMr0
>>788
それ書いたの自分だけど
気になるなら買って比較すれば良いんじゃない

ゲームの動作は必ずしもカタログスペック通りじゃ無いってのが身に沁みたから
オススメはしないけど
2023/09/20(水) 09:21:46.70ID:bU9Sw/dp0
ギャラクシーは前からベンチ番長って指摘されてるしな
2023/09/20(水) 09:41:00.00ID:B1F1IzYk0
Intel CPUと同じくベンチ番長の座は必要なんだ
2023/09/20(水) 10:59:39.92ID:0W/Anlnj0
泥で3Dゲームやるなら冷却機能ゴツイゲーミングスマホ買わなきゃ駄目だな
2023/09/20(水) 11:00:26.51ID:KHRMdAGTM
泥でゲーム重視ならアスースと中華
GalaxyとXperiaは制御がクソなのか冷却がクソなのか知らんが比較見ても原神の動作比較見ても悲惨なもんだ
2023/09/20(水) 11:31:58.05ID:up4sWbH30
悩んで買わなかった
ヨドバシ行ってPixel6a安く買うか
2023/09/20(水) 11:46:28.63ID:lAgmShDP0
キャリアの補償サービスつけたいけどできる?
2023/09/20(水) 11:46:33.74ID:AP1mmV/h0
>>796
人によって求める物はバラバラだからな。
Pixel大事にな!
2023/09/20(水) 11:48:16.75ID:r4/9oPDsr
おめ、いい色買ったな
Xperia 5Vも発表来たね
2023/09/20(水) 11:48:59.26ID:g2MgZsLs0
5 V様子見だった人とか流れてくるかね
ASUSめっちゃ頑張った値段なのがハッキリした
2023/09/20(水) 11:55:52.85ID:r4/9oPDsr
14万で1万キャッシュバックらしいから結構いい勝負なんじゃないか?
2023/09/20(水) 12:38:13.36ID:jSLw7+0rr
Xperia 5vお通夜だな
5vの8/128がzenfone10の16/512より高い
2023/09/20(水) 12:39:19.81ID:/PKub21y0
うへーまじかよ
2023/09/20(水) 12:39:25.59ID:r4/9oPDsr
いやいやなんかアイドルの女の子とおそろいなのはプライスレスだろ
2023/09/20(水) 12:48:09.22ID:zwYDvGlk0
カメラがペリアのが良いくらいか
サポートはペリアも短いしな
2023/09/20(水) 12:48:21.87ID:xdGvrINyM
いくつか機能切り下げたとはいえ9万円台は破格だもんなぁ
2023/09/20(水) 13:05:56.85ID:C9V+X0nf0
超広角夜景モード
https://i.imgur.com/gltzLj7.jpg

等倍普通モード
https://i.imgur.com/VWGDajd.jpg
2023/09/20(水) 13:09:09.34ID:r4/9oPDsr
広角はちゃんと水平取ったほうがいいね

カメラ→設定→電子水準器
2023/09/20(水) 13:25:17.92ID:usg4shUOr
この期に及んでペリア買うやつとかかなりの信仰心が必要やな
2023/09/20(水) 13:27:47.07ID:r4/9oPDsr
ペリアスレが実質Zenfone販促スレになってて草
2023/09/20(水) 13:57:14.47ID:z/JdxB7w0
Xperia待ってたけどメモリ8gストレージ128gであの値段は流石に無理だ
同じ金額払うならこっちは最上位とフィルムカバーもろもろ買ってもまだお釣りが来るほどの差だから流石に信仰心でどうにか出来るレベルじゃない
2023/09/20(水) 14:01:25.03ID:/D9DylKT0
なかなか面白いことになってるようで
813SIM無しさん (ワッチョイ 3f0c-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:40:07.92ID:7/dkzkZB0
ペリアはキャリアでも出すだろうから、2年レンタル24円を狙うのが正解だと思う
ハイエンド使うやつはどうせ2年以上使わないだろうから
俺はあの長さが駄目なのでZenfone9か10が至高
814SIM無しさん (ワッチョイ 3f0c-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:40:11.05ID:7/dkzkZB0
ペリアはキャリアでも出すだろうから、2年レンタル24円を狙うのが正解だと思う
ハイエンド使うやつはどうせ2年以上使わないだろうから
俺はあの長さが駄目なのでZenfone9か10が至高
815SIM無しさん (ワッチョイ 3f0c-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:40:54.17ID:7/dkzkZB0
なぜか連投になってしまった
すまぬ
2023/09/20(水) 14:43:15.42ID:zyZpUkDr0
ペリア教はZ3で破門させられた
それから禅一筋よ
2023/09/20(水) 15:02:23.44ID:lMniH7MU0
Xperia信者の元xz1c難民がXperia10ⅢからのZenfone10
納期未定だけど楽しみ過ぎる
2023/09/20(水) 15:03:43.69ID:r4/9oPDsr
ようこそ、いい色買ったな
2023/09/20(水) 15:43:28.83ID:e025LJH/a
5iiiついこの間まで使ってたよ
やんごとなき理由でこれに移ったけど
悪い機種ではなかった
820SIM無しさん (ワッチョイ 3f18-8jZ0)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:00:52.93ID:8ne7LfJk0
Xperia5使いならZenFoneはすんなり移行できるね
2023/09/20(水) 17:53:33.55ID:kLqCxyUfd
xperia5ii から乗り換えたが圧倒的にこっちの方が好き
縦長ペリアら重心高くて重く感じるんや
2023/09/20(水) 18:19:17.33ID:lqNU7qWp0
XperiaⅣの幅が狭くて閲覧しにくいからこれとGalaxyS23で迷う
Xperia1Ⅲは電池持ち以外は良機種だったけどXperia1Ⅴは流石に手が出ない
2023/09/20(水) 18:20:21.52ID:r4/9oPDsr
迷え迷え
どれもいいところのある機種だからフィーリングの合うやつがいいと思う
2023/09/20(水) 18:20:26.53ID:lMniH7MU0
>>818
あれ?ワイは色書いてないぞ…(すっとぼけ

ケースはデビルケース一択ですか?
こんな値段のケース買ったことないっすわ…
安物買いの銭失いしそう

https://i.imgur.com/964ihim.jpg
2023/09/20(水) 18:28:32.65ID:r4/9oPDsr
>>824
devilは評判いいらしいね
俺はコンパクトさをいかすために裸で使ってる

付属品として薄いプラスチックのケースがついてくるが、滑りやすくていまいちだった
薄めのTPUのがいいんじゃないかと個人的には思ってる
826SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-NfV8)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:44:36.34ID:Qu4TF+zk0
>>824
すげーな、たまたまなんだろうけど
デビルケースもキーンのシャンティも持ってるわw
2023/09/20(水) 18:46:59.58ID:5i2+sPCV0
Iphoneの発表みて13日に購入したものです
今日ようやくメールが来ました😭
https://i.imgur.com/mDfISOL.png
2023/09/20(水) 19:19:45.83ID:lAgmShDP0
やっぱ大人気なんだな
2023/09/20(水) 19:20:01.47ID:lAgmShDP0
やっぱ大人気なんだな
2023/09/20(水) 19:44:13.96ID:N9JWSXxC0
楽天ヤマダで9日に購入したけどさっき再度の入荷未定連絡が来てやがった
流石に長えわ
2023/09/20(水) 19:48:33.51ID:lMniH7MU0
>>825
ワイは時々落とすから裸族は無理っすわ
とりあえず買いやすいの買ってみます

>>826
ニューポートH2とヨギを持っててシャンティー欲しいと思い続けてかなり経つ^^;
2023/09/20(水) 19:49:32.31ID:5i2+sPCV0
金あるのに金ケチってヤマダで買ったのが間違いだったな勉強になったわ
定価+αで買うからさっさと送ってこいよ
2023/09/20(水) 20:06:55.70ID:31YcU7mq0
そもそもの出荷台数が少ないんだよな
2023/09/20(水) 20:07:03.55ID:31YcU7mq0
そもそもの出荷台数が少ないんだよな
2023/09/20(水) 20:29:34.46ID:WIEqsxBX0
IIJ待ちだけど出るか不安になってきた
2023/09/20(水) 22:17:09.45ID:4s3aIPpd0
流石に遅いな
こっちは未入荷のメールすら来てないし
まだ入荷してないならキャンセルして光で買い直すか
2023/09/20(水) 22:17:17.64ID:4s3aIPpd0
流石に遅いな
こっちは未入荷のメールすら来てないし
まだ入荷してないならキャンセルして光で買い直すか
2023/09/20(水) 22:27:42.82ID:aE7VmCLr0
それは罠だ。
安く出し過ぎたので、客がキャンセルするまで出荷を待ってるんだ。
2023/09/20(水) 22:30:33.74ID:It0rtuzBd
愛グループかよw
2023/09/20(水) 22:34:50.39ID:qNH2xqn/0
9を楽天マラソンで勝った時は一ヶ月待ったな
841SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-NfV8)
垢版 |
2023/09/21(木) 10:15:15.45ID:IOcFlOKg0
>>831
ヨギも持ってるんだけど、重すぎるんだよ
シャンティ軽くていいよ
2023/09/21(木) 11:41:20.21ID:xRReO0HZ0
充電ランプつかないけど故障?
2023/09/21(木) 11:53:47.52ID:8izbn7KFr
充電ランプってどこにあるの?
2023/09/21(木) 11:54:31.18ID:CNXAWUu7r
あるわけない
2023/09/21(木) 11:55:06.03ID:VZPrBMptM
充電開始時に画面がぶれて焦った
846SIM無しさん (オッペケ Sr23-+Ap0)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:22:19.98ID:ECrI+X9rr
>>821
4K動画撮影に関してはどう?
2023/09/21(木) 12:41:58.42ID:EcVIj+ZpM
デビルケース指紋が結構目立つこと以外概ね満足
https://i.imgur.com/XBwclaX.jpg
2023/09/21(木) 12:42:49.72ID:8izbn7KFr
ええやん
2023/09/21(木) 16:06:28.74ID:1RgfE81Gd
横幅でかくね?
2023/09/21(木) 16:55:09.63ID:8izbn7KFr
実寸何mmになるのか知りたいかも
2023/09/21(木) 17:01:42.12ID:DX5IFCBT0
>>841
お、軽いのは魅力的!!
あと店頭で触ってフットベッド(?)の感触が良さげ
スレチスマヌ>>ALL

デビルケースの仕様貼っときますね
https://i.imgur.com/g8uCF43.jpg
2023/09/21(木) 17:05:30.43ID:8izbn7KFr
>>851
ありがとうやで

73か…5mm太るのは結構大きいかも
2023/09/21(木) 17:12:04.41ID:j7T5wBUka
>>847
最初ベタベタが気になったけど手垢と馴染んだのかあんま気にならなくなってきたわ
グリップ力が上がって落とす気がしないぜ
2023/09/21(木) 18:33:11.38ID:PsSg0Rcy0
質問なんですが
現在ドコモの5G対応の機種を使っていて、この機種を使いたかったら購入して今使ってるドコモのSIMをこちらに入れ替えれば使えるんでしょうか?
2023/09/21(木) 18:36:22.03ID:8izbn7KFr
概ね使えると思っていいけど電波は完全には対応してない
2023/09/21(木) 18:43:31.35ID:uFNcuB/y0
>>835
たぶん10月1日あたりかな
出るとしたらドコモの5G のバンド1つは
対応してなかったはず
2023/09/21(木) 19:00:52.70ID:hYmBeRsvd
でも5Gって使うか?都会なら使うんか?
2023/09/21(木) 19:09:32.93ID:8izbn7KFr
ぶっちゃけいらん
電池持ちのためにオフにするまである
2023/09/21(木) 19:38:28.58ID:0iTTrgdZd
>>854
docomoSIM使ってるけどn79非対応だから5G掴むことはほとんど無いと思っていい
2023/09/21(木) 19:47:47.87ID:PsSg0Rcy0
>>855
>>859
ありがとうごさいます!
2023/09/21(木) 19:47:56.32ID:PsSg0Rcy0
>>855
>>859
ありがとうごさいます!
862SIM無しさん (スップ Sd5f-8jZ0)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:55:19.55ID:N4GYvBWid
>>859
普通に自宅で掴んでるけどな
n79ないから掴みにくいのは事実だけど
2023/09/21(木) 20:13:56.93ID:+fedkF8B0
実機触ってきたけどサイズ感最高だね
俺の場合片手だとこれくらいが限界だ
2023/09/21(木) 21:58:16.09ID:6Gu/BuTw0
>>846
まだ動画撮ったことないからわからんな~すまそ
もとより写真とか動画を撮らないからこの機種選んだタチなので
2023/09/21(木) 22:18:05.05ID:sw+yAlBXr
Google Play システムアップデートが2023年2月1日で最新版なんだけど
皆さんのZen10は同じ?
2023/09/21(木) 22:51:02.70ID:VhkvmZVQ0
さすがにアップデートあったよ
https://i.imgur.com/HGxY5BQ.jpg
2023/09/21(木) 22:59:07.77ID:MzAfFXKqr
>>866
ですよねー
アップデートを確認押しても最新版ですと言われてまう
2023/09/21(木) 23:00:41.72ID:VhkvmZVQ0
まあ人によって降ってくるタイミング違うみたいだからしばらく放っておけば来るんじゃない?
2023/09/21(木) 23:05:30.03ID:vT5zE9kU0
>>854
元々n77, n78もエリア整備は限定的で、殆ど掴まない。
5G表記になっても、NetMonsterで確認するとn41, n42あたりの5G NSAだったりする。
5G NSAだと4G LTEと速度変わらないから、気分だけ5Gだね。
2023/09/21(木) 23:18:45.45ID:G0Vbscq60
>>868
初期化して何度かシステムアップデートした
その度に日付確認したけど、毎回2月1日から変わらず
なんかおかしい
2023/09/21(木) 23:23:46.29ID:4IS+rNkA0
開封後は5、6回アプデしてやっと最新になるくらいアプデ貯まってたけどな
2023/09/21(木) 23:33:44.49ID:G0Vbscq60
>>871
そのぐらいやったけど、毎回2月1日で、しかも最後の最後でもNishiharaAkiko1日のまま変わらず
2023/09/21(木) 23:36:08.02ID:VhkvmZVQ0
頑張って何回もアップデートしてればそのうち追いつくだろ

ところであのアップデートで何が変わってるのか知らないんだけど何がアップデートされてるの?
2023/09/21(木) 23:52:19.47ID:4IS+rNkA0
>>872
いまみたら8月1日になってたわ
875SIM無しさん (ワッチョイ 4f64-3DZ2)
垢版 |
2023/09/21(木) 23:52:56.01ID:1VpbDIPF0
どこかのネット記事で、最初に電源を入れたときに、ある程度アプリが入った状態か、素のAndroidに近い状態かを選べると見たような気がするけれど、これホント?
2023/09/22(金) 00:09:28.18ID:JnEMpDHR0
>>873
そういう話ではないんだ

購入直後からシステムアップデートする(2/1表示)
再起動後またシステムアップデート(2/1表示で変わらず)

(数回繰り返しても2/1表示で変わらず)

「アップデートの確認」を押しても「最新版です」状態になっても2/1表示で変わらず
2023/09/22(金) 02:32:23.84ID:rJIzEYuX0
>>876
そのあとさらにしばらく待ってアップデートするんだよ
2023/09/22(金) 02:49:14.88ID:JnEMpDHR0
>>877
どのぐらい待てばいいんですかね
https://i.imgur.com/xkAuGuT.jpg
2023/09/22(金) 03:14:02.04ID:rJIzEYuX0
一週間くらい…?
2023/09/22(金) 05:39:57.66ID:IzgZUUV20
>>878
オレもまだ2月だよ
2023/09/22(金) 07:27:01.68ID:8IFkLuBa0
>>878
ここが2月じゃない人なんているのか?
882SIM無しさん (オッペケ Sr23-+Ap0)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:46:41.12ID:oO1OAO1Cr
>>864
そうかーありがとう
画質とかより手ぶれ補正が気になるんだ
2023/09/22(金) 08:34:36.98ID:slHbOqv+a
>>881
はい

https://i.imgur.com/S2bnexk.jpg
2023/09/22(金) 08:37:53.50ID:I5BtW/JCd
俺も2月のままだ
アプデ何回か確認しても二月で最新
不具合かね?
2023/09/22(金) 08:46:46.55ID:VO01aF3Lr
調べたら8月だったわ
886SIM無しさん (ワッチョイ 4f92-8jZ0)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:04:48.00ID:cQR1/j8O0
昨日は2月だったけど今更新きた
2023/09/22(金) 09:15:01.59ID:VkwKoN830
おっきした
2月から急に8月になっている人もいるのね
俺だけ2月は嫌だぞ、早くこーい
2023/09/22(金) 09:24:18.62ID:DU4k7rOOa
俺も2月だった
あと感度が良すぎるのかタップしたつもりが軽く上下に滑るんだけどフィルム変えないと厳しいですかね?
2023/09/22(金) 09:30:58.71ID:5rk3UbPm0
ウマ娘がちょいちょいフリーズするのはおま感?8もそうだったが
2023/09/22(金) 09:37:47.04ID:SYq3z/vd0
アプデもマトモにできないなんてたぶん絶対にバグだろ
Samsungならこんなことなくちゃんとアプデできる
アススはバグのデパート
891SIM無しさん (ワッチョイ 4f92-8jZ0)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:43:22.48ID:cQR1/j8O0
>>890
寒チョンのことなんて聞いてねえよ
巣に帰れ
2023/09/22(金) 09:44:51.44ID:Jy4wNFLD0
>>891
Samsungはちゃんとアプデ8月に配布してっぞ
アススは半年以上前でアプデ停まってるアフォ
2023/09/22(金) 09:48:50.05ID:slHbOqv+a
2月と8月が多くて
7月はレアなんやな!
2023/09/22(金) 09:58:11.93ID:Jy4wNFLD0
マトモにアプデできないだけだろ
これだから尻の穴連中は
2023/09/22(金) 10:02:53.61ID:RaY5uMH30
文鎮化祭りの前触れかな?
2023/09/22(金) 10:40:42.69ID:iJoJluDI0
>889
9だとウマ娘とまらんけど
2023/09/22(金) 11:13:12.21ID:Uv710+C40
空間オーディオみたいなのってどんな感じ?
近くのヤマダはコールドモックしかなくて試せん
2023/09/22(金) 12:01:01.58ID:DU4k7rOOa
>>889
さっき久しぶりにやったらフリーズした
2023/09/22(金) 12:50:39.86ID:51nblh0R0
Zenfone偶数ナンバリングの法則
2023/09/22(金) 13:02:01.81ID:AnKw1HCz0
それは偶数がいいのか悪いのか
2023/09/22(金) 13:28:04.37ID:qMjiZpzo0
悪い
2023/09/22(金) 14:49:47.41ID:0s+cixZ60
画面に変な線があるのですが?
故障ですか?
https://i.imgur.com/221O4rd.jpg
2023/09/22(金) 14:50:21.85ID:tLgnJjqX0
ほぼ9と変わってないから大丈夫やろ
2023/09/22(金) 14:56:38.50ID:kLFz0TkPr
>>902
見えないがエッジツールかな?
設定でオンオフできるし便利だよ
https://i.imgur.com/yg7xTz4.jpg
2023/09/22(金) 15:33:00.87ID:b8ZQnl6V0
尼の在庫復活してたからブルーの16/512購入してしまった
タイムセール祭り中だし、XPERIAの値段見て失望してたから買えて良かったですわ
月曜着ですが、みなさん宜しくお願いします
2023/09/22(金) 15:44:53.93ID:kLFz0TkPr
おめ、いい色買ったな
2023/09/22(金) 16:03:31.57ID:qDQldQ6E0
ウマ娘はフリーズする仕様か…
2023/09/22(金) 16:14:53.08ID:3bvQi8XjM
>>904
おお、ありがとう。
2023/09/22(金) 16:20:11.56ID:5rk3UbPm0
>>907
グクプレ見る限りはアプリの方の問題かもしれん
2023/09/22(金) 16:31:15.69ID:bOtRgqi60
ほんまにかいな
2023/09/22(金) 16:43:23.22ID:I/STfVdJ0
Zenfone10に限らずフリーズしまくってる感じ
2023/09/22(金) 18:04:27.50ID:UyFrE3CC0
zenfone10文鎮化報告出てきたな
2023/09/22(金) 18:27:43.91ID:kIPPb7nE0
>>912
ググるアプデがマトモにできないとか前兆だろ
2023/09/22(金) 18:35:50.21ID:qDQldQ6E0
>>912
ZenFone10の文鎮化
GoogleやYahooで検索しても出てこないです
まだ30日返品の期間内なので焦りながら調べてます
2023/09/22(金) 18:50:49.79ID:TBb45KiFr
文鎮報告のソースは?
2023/09/22(金) 18:51:05.99ID:8sGCEDxl0
文鎮になるの怖いなら様子みてから買えばいいのに
2023/09/22(金) 18:57:00.06ID:HqJ6u+d90
>>905
情報サンクス
2023/09/22(金) 19:03:09.61ID:kLFz0TkPr
文鎮情報探してるんです
本当にあるなら教えてください
2023/09/22(金) 19:09:19.78ID:2etI/mjl0
風説の流布
2023/09/22(金) 19:13:14.29ID:gv8tVI0u0
XでZenFone10 brickとかで調べても特に引っかからんな
2023/09/22(金) 19:13:43.42ID:rP0+J6Dd0
文鎮化怖いならXperiaかzenfone9買って
おくほうが無難だよ
2023/09/22(金) 19:14:51.69ID:dzvb0HZ70
>>912
流布じゃないならソース貼ってくれ。
iij来たら買うつもりなので。
2023/09/22(金) 19:19:07.30ID:kLFz0TkPr
文鎮どころか発熱も聞かないのどうなってるんだ
本当にZenfoneなのか
2023/09/22(金) 19:24:20.82ID:KL1hxaa00
工作員説
2023/09/22(金) 19:29:34.91ID:37yWThDn0
マイネオでMNP弾仕込みのついでに在庫有りだったからついでにzenfone10を申し込んだら2日で配送されてるマイネオの中の人優秀だね
2023/09/22(金) 19:37:43.01ID:2etI/mjl0
あーあ
やっちまったな
2023/09/22(金) 20:00:20.41ID:R7jTcw6X0
デマなら開示請求されるかもな
2023/09/22(金) 20:10:53.98ID:lbmb9l0Md
半紙の上にzenfone10を置けば文鎮報告できるので今のうちに写真撮って何処かにアップしとけ
あ、持ってないか
2023/09/22(金) 20:11:36.80ID:sT+SXH3zd
通常使用で文鎮化したら初期不良扱いになるの?
2023/09/22(金) 20:13:19.19ID:mUwUOGom0
10日にヤフショヤマダで買ったやつ発送連絡きた
2023/09/22(金) 20:15:04.77ID:kLFz0TkPr
おめ、いい色買ったな
2023/09/22(金) 20:22:40.67ID:C1+4XOha0
鎮鎮報告はいらんかね?(ボロンッ)
2023/09/22(金) 20:24:58.76ID:kLFz0TkPr
そのコンパクトボディしまえよ
934SIM無しさん (ワッチョイ 4f5c-wS2w)
垢版 |
2023/09/22(金) 20:44:09.49ID:cMUMBGs10
初Qiワイヤレス充電なんだけど結構熱くなるのが普通なん?
バッテリー心配で結局有線で充電してる。
2023/09/22(金) 20:59:28.89ID:rP0+J6Dd0
>>930
17日やけどまだ連絡待ちよヤマダ電機
936SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-vcDd)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:09:48.46ID:7Hoyh2QO0
>>934
らしいよ
http://imgur.com/qK5mxtN.jpg
2023/09/22(金) 21:11:11.55ID:A32sUSqa0
ヤマダは実店舗からも発送してるよ
2023/09/22(金) 21:31:39.00ID:BRqTh1tS0
カメラがおかしいとか言い出すヤツって絶対落としてるよな
ウチの妹なんかアイポン買ってきて開けてフィルム貼って持った瞬間落としてフィルム割れてたもんなww
2023/09/22(金) 21:39:49.49ID:I/STfVdJ0
俺のは充電制限掛けても問題ないな
充電器によるんじゃね?
2023/09/22(金) 21:42:09.94ID:kLFz0TkPr
>>939
どこのメーカーの充電器使ってる?
2023/09/22(金) 21:44:22.71ID:I/STfVdJ0
>>940
ANKERだな
2023/09/22(金) 21:47:38.77ID:kLFz0TkPr
>>941
ACアダプターもQiも両方Anker?
2023/09/22(金) 21:49:24.73ID:C5pfN21J0
>>890
半島人ってほんと無知なんだなw
Google Playのアプデで古いのは新規購入など最近買ったばかりなら気長に待つしかない
Google基準のアプデが一斉に配信されたら通信障害のオンパレード
少し違うけどFOTA方式の更に遅いもの
2023/09/23(土) 12:14:40.64ID:Q92rL7Rh0
物理dual simってzenfoneくらいか。
esimの方が便利なんだろうけど、物理sim2枚使いしたいならzenfoneの1択になってしまったか
2023/09/23(土) 14:12:22.81ID:S4BQBp8w0
Google Play 開発者サービス(AR)非対応機種か…
2023/09/23(土) 14:25:38.92ID:gJtmH3Wm0
なんでや
まだデバイスリスト更新されてないなかな
2023/09/23(土) 15:18:12.36ID:JmMvt/Ua0
DisplayPort Altmodeは非対応みたいだな。
2023/09/23(土) 15:19:04.43ID:IvQsky2d0
ワイヤレス充電対応したしPITAKAさんケース出してくれないかなぁ…?
2023/09/23(土) 15:31:07.27ID:ZB16Rq4V0
ワイヤレス充電対応のケース待ち
ZenはUSBコネクタがイカれやすいからワイヤレス充電に切り替えたい
950SIM無しさん (ワッチョイ 0764-NsvJ)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:38:01.53ID:26YBb7FO0
いまケース探しているけれど、だいたいどんなケースでもワイヤレス充電できるよね?

USBコネクタいかれやすいようだが、マグネット式のUSBコネクタってどうなんだろ?
2023/09/23(土) 15:50:07.85ID:P+OVAEY9r
マグネットは電蝕しやすいしそもそもUSB規格違反だからまじで自己責任
聞くくらいならやめとけ
2023/09/23(土) 15:50:29.93ID:S4BQBp8w0
>>950
ほとんどのケースで充電できると思うが
カメラ部分で出っ張りが高いケースだと結構浮く。一応は充電できる
発熱は15W対応の充電器だとかなり熱くなる
2023/09/23(土) 16:30:22.95ID:69iP69yf0
位置ゲー(信長の野望)専用端末にしようかと思ってるんだけど熱でやっぱきついかな?
コンパクトなのがすごく魅力的
アプリの出来がイマイチで死ぬほど重い&爆熱だからROGphoneの方が無難かなあ
2023/09/23(土) 16:34:13.39ID:W046lTSJ0
>>953
バッテリー考えたら外で遊ぶなら
ROGやな
2023/09/23(土) 16:36:58.20ID:P+OVAEY9r
画面が暗いのも外でする位置ゲーには不向き
片手操作できるメリットが勝つかどうかだな
2023/09/23(土) 16:56:27.77ID:69iP69yf0
やっぱ位置ゲーには不向きって感じだよね
端末が非常に魅力的だから心残りあるけどROG検討してみますどうもでした
2023/09/23(土) 17:02:43.31ID:P+OVAEY9r
まあ位置ゲーちゃんとするなら高精度GPS積んでるiPhone Pro一択なので
この機種も悪くないとは思う
小さくて持ち歩きやすいのはメリット
2023/09/23(土) 17:04:36.29ID:H+fIBhZ80
>>953
信長の野望どやおもろいけ?
地図ゲーってそんなおもないやろ
こんなハイスペックな端末いらんでバッテリーすぐ性能落ちるでミドルスペックで十分や
レッドミ11プロとか莉乃7あたりで十分
2023/09/23(土) 17:07:44.25ID:P+OVAEY9r
Ingress?とかいう位置ゲーめちゃくちゃおもろいよ
2023/09/23(土) 17:09:16.27ID:H+fIBhZ80
ナイアンゲーやんけ
ナイアンゲーはすかんねん
2023/09/23(土) 17:09:14.70ID:CVXXM8yQ0
いや面白くねえよ目醒せ
962SIM無しさん (ワッチョイ 8a10-TEuy)
垢版 |
2023/09/23(土) 17:13:44.98ID:uzwM62XR0
皆パズルゲームやろうぜ
https://i.imgur.com/x56d9b0.jpg
https://i.imgur.com/TS1YeDy.jpg
2023/09/23(土) 17:35:54.64ID:eElNX4B20
ちょっとやってみようかな
2023/09/23(土) 17:50:29.06ID:P+OVAEY9r
この画面サイズでおすすめのゲームみんな教えてくれてもええんやで?
2023/09/23(土) 17:51:49.26ID:wmOZa2gP0
喋り方キモいやつ多すぎんか
2023/09/23(土) 17:54:32.19ID:ZRnNbYBl0
この機種でgcam使ってる方居ますか?
問題なく使えてますかね
2023/09/23(土) 18:00:42.39ID:Nvcvbjj/0
白が届いて設定中だけど
ヌルヌルスクロールのサクサク動作でとても良い
スナドラ8gen2搭載まで待って良かった
背面の質感が独特で面白いけど、ケースは明日着だからスマホスタンドに置いて大事に安置してる
2023/09/23(土) 18:05:31.22ID:P+OVAEY9r
付属のケースじゃあかんのか?
2023/09/23(土) 18:06:06.70ID:vZh4UK/20
ヤフショヤマダ17日注文納期未定組です
これ買う時に家電保証みたいなの出なかったのですが無くて当然ですか?
○円から‎ ‎◢◣円の商品は✕円の掛け金みたいなヤツ
2023/09/23(土) 18:17:30.74ID:akyn3aiSr
お買い物ガイド読まずに買う奴なんなの
2023/09/23(土) 18:27:00.27ID:vZh4UK/20
おっしゃる通り読まない人種ですし確認しようが悪いのかわかりません
今までネットショッピングで掛け金ありきの延長保証があれば分かりやすくあったので掛けたりしてました
Zenfoneポチって数日経って、高額だから保険あったのかな?と思ったもので^^;
2023/09/23(土) 18:31:58.00ID:Nvcvbjj/0
>>968
そういえば付属してましたね完全に忘れてました指摘ありがとうございます
背面の色が見えてストラップを付けられるケースが好きなので到着を待ちます
2023/09/23(土) 18:39:54.05ID:Xc6PaZye0
アホすぎる
実店舗で買えよw
974SIM無しさん (ワッチョイ 3bc2-NsvJ)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:53:57.76ID:ZmEi8uqJ0
>>951
>>952
なるほど電蝕まで頭が回らんかった
初ワイヤレスかな
尼の1,000円ちょっとの充電器は危険やろか
2023/09/23(土) 19:44:19.89ID:Xml0DetUd
https://mobamemo.co;m/
2023/09/23(土) 19:56:01.03ID:eElNX4B20
>>974
Amazonで1300円でいま220円ぐらい割引してるやつ使ってるけど特に異常はなさそうだと思う。バッテリーは90で止めてる。
977SIM無しさん (ワッチョイ 0701-NDSC)
垢版 |
2023/09/23(土) 20:27:52.65ID:4ZEJqIaq0
エレコ○の丸型15w充電器
スマホ、充電器共に結構熱い
80%充電でしか試して無いけど。
2023/09/23(土) 20:46:05.80ID:P+OVAEY9r
その○はなんなんだよ
2023/09/23(土) 21:12:53.48ID:yqBADwtL0
楽天のAsusストア赤と青が復活してたのでポチったわ。
3-5日以内に発送だって
2023/09/23(土) 21:41:20.76ID:K2pAkdH40
エレコム熱いよな
100でも80でもめちゃアツになる
2023/09/23(土) 22:34:21.08ID:L7IRyVas0
背面ガラスじゃないから熱感じやすいだけなのか、ほんとに熱いのかはわからんが毎日こんだけ熱いと8のときみたいな文鎮リスク考えちゃうわ
2023/09/23(土) 22:41:52.65ID:P+OVAEY9r
持ってないのに…?
983SIM無しさん (ワッチョイ 0764-NsvJ)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:52:23.89ID:26YBb7FO0
いま持っている機種のUSBコネクタが劣化したから買い替えるので、たしかにワイヤレス充電にはしたいところ

ワット数おさえて、最大10Wくらいのものを買った方が良いんだろうか?
2023/09/24(日) 05:21:52.50ID:tUTqu5W50
>>966
Zenfone9用で使えた
全部は未確認だがスローモーションは落ちた
2023/09/24(日) 07:15:30.48ID:j9OXTz2dH
ZenFone10でAR使えないとXで見かけたのですがポケモンgoのARも使えなかったりしますか?
986SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-44ew)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:29:18.28ID:Xq/BJESo0
中華のガラスフィルタ貼ったら四隅浮いて駄目だったわ、微かに盛り上がってるみたいだな
2023/09/24(日) 12:59:39.86ID:tUTqu5W50
>>985
それは使えたよ
2023/09/24(日) 14:15:03.94ID:nBuvzvlf0
chromeで猫って検索して猫のAR見る機能が使えない
絶望した
Zenfone捨てます
989SIM無しさん (ワッチョイ ff50-rGu+)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:15:23.83ID:SE9Ai58H0
ヤマダYahoo店9/18注文さきほど出荷されました8/256黒
2023/09/24(日) 14:17:41.68ID:nBuvzvlf0
おめ、いい色買ったな
2023/09/24(日) 14:23:53.01ID:NSJl+/Uj0
>>990
この返事は正常
2023/09/24(日) 15:01:57.40ID:bRz2xw6k0
>>984
ありがとう
助かります
2023/09/24(日) 16:42:05.78ID:XTdEi81cd
>>989
いいなぁ、同日に16/512ブルー注文したけど何も言ってこないな
注文時はお取り寄せだった?
994SIM無しさん (ワッチョイ a7c7-xe7D)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:09:54.03ID:KAgvACQF0
>>978
企業の名前出すと捕まると勘違いしてる昔のオジサンいたな

ワイヤレス充電はmagsafe化するのがオススメ
moftとか良い
2023/09/24(日) 17:19:40.48ID:gax+Yzxb0
>>993
私もヤマダ電機ヤフー店やけど16の512GB
のブラックやけどメールは来るけど
取り寄せ中で確定したらまたメールします
の状態512GB売れてるんやろうな
2023/09/24(日) 18:01:05.57ID:Ypv1FIdg0
>>989
おめいい色!
3週間以上とか記載あったから他機種にしたけど早いね
2023/09/24(日) 18:19:03.55ID:C3UHndYMH
ZenFone10の貴重なレビューありがとうございました
2023/09/24(日) 18:23:16.12ID:NSJl+/Uj0
>>996
この返事は異常
2023/09/24(日) 18:24:03.94ID:1at33EbV0
>>996
こういう基地外にはどんどん指摘してくからね!
2023/09/24(日) 18:32:14.78ID:Lc3+zmSr0
買います
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 3時間 43分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況