X



【motorola】edgeシリーズ総合 Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/15(土) 00:36:40.50ID:VSK2A9o50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください


▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family

※前スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686015422/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/15(土) 02:40:14.07ID:2SECVl3q0
ヒャッハー
2023/07/15(土) 03:10:36.20ID:hH2NjWwk0
キャー!
のび太さんの
2023/07/15(土) 08:23:54.08ID:fO9U/FRsM
>>1
スレ立ておっつー。
前スレ終わったらまたくるねー。
2023/07/15(土) 08:37:56.87ID:Yiku3zSaM
安倍晋三「プーチンはNATOの東方拡大は許さない。ロシアと国民を守るために。NATOが東方拡大したのは明らか」

動画
https://twitter.com/himuro398/status/1675157467658059777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 08:39:15.70ID:Yiku3zSaM
バイデン大統領、プーチン大統領に「ウクライナ領土20%受けて終戦を」提案

配分20%でどうよ?w
2023/07/15(土) 08:40:49.68ID:Yiku3zSaM
 
悲報 トランプとバイデンが一致、ウクライナをNATOに加盟させたくない
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76029

「われわれはアマゾンではない」 英国防相、ウクライナに不満…兵器供与に関し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689218624/
2023/07/15(土) 08:42:20.71ID:Yiku3zSaM
「アメリカ軍が沖縄から撤収の動き」が加速中…ついに「日米同盟だけでは日本は守れない」事態が現実に?《嘉手納から54機のF15が退役、以後「戦闘機の常駐ナシ」》
2023.06.20
https://gendai.media/articles/-/112098


現実味を帯びてきた、日本が米中「代理戦争」に利用される日
https://www.mag2.com/p/news/178858
2023/07/15(土) 08:47:39.22ID:gF2wt+gLr
テスト
2023/07/15(土) 08:49:47.78ID:gF2wt+gLr
huaweiのp30を使っていて次の機種探しで迷子になっていたのですがEdge40がちょうどよさそうな気がしています。
みなさまはどう思われるかご意見をお聞かせいただけませんか?
2023/07/15(土) 08:52:45.01ID:XWcXtG1XM
pixel7aとどっちにするか悩むゥ
2023/07/15(土) 09:09:03.07ID:4Un/lwa30
>>11
公表スペック通りならpixel7aより性能高くて価格も安いよね。
海外版のX40のダウングレード日本版がedge40で、実際はまだ誰も使ったことがないからしばらくはレビュー待ちかな。
2023/07/15(土) 09:13:26.11ID:aDzSmgJid
現金値引き最安ジョーシンwebだけかよ
2023/07/15(土) 09:37:35.03ID:QXdc3BK+0
正直7a買っとけば間違いないと思う
edge40ってmnpで安く買えるから買うって人が多くない?
2023/07/15(土) 09:42:04.35ID:9O4SUmxJ0
mnp割り引きなかったら自分も7a買うよ
今回ちょうど機種変タイミングと被りこの性能でキャンペーン価格39800円はすごいなーってことで買う感じ
2023/07/15(土) 10:41:14.72ID:7M7MrRg2r
7aは重すぎ
2023/07/15(土) 10:51:57.71ID:BNkypAF5M
重くてもバッテリー盛り盛りが良い
68w充電4400mAはまあ良いかなと
正直30proでも良かったが、前前スレで8gen-1否定されたので
2023/07/15(土) 11:06:34.95ID:RiB84LVZM
Googleのスマホ「Pixel」、日本が最大市場に 民間調査
2023年7月10日

グーグル躍進の背景には、国内スマホメーカーの不振もある。5月にバルミューダと京セラが撤退や事業縮小を決め、「らくらくホン」を手がけるFCNTが経営破綻した。
「日本ではアップルとグーグルという米企業の支配力が強まる」
2023/07/15(土) 11:07:15.69ID:RiB84LVZM
奴隷という自覚ある日本人の傾向がよく現れているね
20SIM無しさん (ワッチョイ 264a-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:11:11.77ID:gm7NHoVc0
先ほどゲオでedge 20売ってきた。17600円なり。
edge 40が追い金22200円で手に入るのはありがたい
2023/07/15(土) 11:11:50.26ID:RiB84LVZM
 
2022年末、Googleがネット接続がなくともAndroidスマートフォンを追跡する機能を開発している可能性が浮上。
https://getnavi.jp/digital/849125/


アメリカ議会の下院司法委員会は「Googleが新しいDoHのプロトコルで収集したデータを商業目的で利用するのではないか」という懸念のもと、Googleに対してDoH導入計画の詳細を求めました。
https://gigazine.net/news/20191002-concern-dns-over-https/


グーグルとEU規制委員会の間の裁判所での係争は、今後もしばらく続くと思われます。
以下は、グーグルに課せられた罰金のリストです。
2017年6月27日:24億2,000万ユーロ
2018年7月18日:43億4,000万ユーロ
2018年12月19日:13億7,000万ユーロ
2019年2月18日:17億8,000万ユーロ
2022年1月18日:10億ユーロ
2023/07/15(土) 11:14:26.08ID:RiB84LVZM
 
個人情報を収集する Google サービス からの脱却 と 代替えサービス
https://eizone.info/how-to-degoogle/

DeGoogle 活動 は Google をネットライフから排除する ことを掲げた 草の根運動 で、Google からの脱却と プライバシー保護を訴えている。

・AP通信が「 ロケーション履歴をオフにしていても Googleが位置データを保存している 」と報道し、4日後には 米国ユーザーが Google を提訴。
・Google+ の API にバグが発見されるまで 最大 50万人の個人情報が流出した可能性があり、 Google+ は 2019年 4月でサービスを終了。
・サードパーティ開発者が Gmail にアクセスでき数千通 のメールを読んでいたことが 2018年 7月2日 のWSJ で 報じられる。
・SIM カードをセットしていない状態でも Android デバイスは モバイルネットワークの基地局の情報 ( Cell ID ) を収集
・Chrome がユーザーの同意なしに PC 内部の情報をサーバに送信している動画を公開。
・Google検索は70%を超えるシェアを持つ検索エンジンだが、ユーザーの検索内容 や行動を追跡しており フィルターバブル問題も懸念
2023/07/15(土) 11:17:10.67ID:RiB84LVZM
 
Google、通信データを無断収集した件で罰金1900万円
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1366725734/

 
「Cookieの許可を求めるポップアップを自動で消す拡張機能」がAvastに買収されて低評価の嵐に
https://gigazine.net/news/20230609-cookie-auto-extension-avast-user-angry/
Avastに多くのユーザーが拒否感を示しているのは、かつてAvastがユーザーデータを無断でGoogleやMicrosoftに販売していたことが発覚したためです。
2023/07/15(土) 11:18:52.96ID:RiB84LVZM
 
「Googleアナリティクスの使用は違法」という暫定的な結論をノルウェーの規制当局が発表
https://gigazine.net/news/20230307-google-analytics-norway-against/
オーストリアのデータ保護当局やフランスのデータ保護機関、イタリアの規制当局によるGoogleアナリティクスの使用禁止勧告に続き、ノルウェーのデータ保護当局も。

「アメリカ政府による監視につながるリスクがあり、GDPRの転送規則に違反している」
2023/07/15(土) 11:23:10.14ID:RiB84LVZM
 
Android が Google に送信するデータは、iOS が Apple に送信するデータの 20 倍に上るとの調査結果
https://arstechnica.com/gadgets/2021/03/android-sends-20x-more-data-to-google-than-ios-sends-to-apple-study-says/


Android の設計により一部の VPN トラフィック データが漏えい、Google はこれを「意図した動作」と呼んでいます
https://www.spiceworks.com/it-security/data-security/news/android-vpn-traffic-data-leak/


アプリストア経由でスマホから個人情報を盗むスパイウェアをばらまく計画をNSA(米国家安全保障局)が立案していたことが判明
https://gigazine.net/news/20150522-nsa-plan-hijack-google-play/
2023/07/15(土) 11:58:44.89ID:JjsWlZ6OM
Googleゴミクズすぎ。毎日こんなのばかり
https://i.imgur.com/CLuPUrX.png
https://i.imgur.com/gxpiqOh.png
2023/07/15(土) 12:17:34.72ID:pJSLceRSr
Edge40が注目されてから変なの涌くようになったな…
2023/07/15(土) 12:32:37.87ID:WS0DnSKN0
g52j出た時もこんな感じだったからしゃーない
2023/07/15(土) 12:45:00.43ID:2SECVl3q0
いまだに代替をだいがえと読むバカがいるんだな
2023/07/15(土) 12:47:30.61ID:GLimUD5SM
普通のまともな社会人はあえてだいがえと言うんだが
こどおじかな
2023/07/15(土) 12:56:33.17ID:BNkypAF5M
社会人になって20年経つけどだいがえなんて聞いたことない
パチンコ用語か?
2023/07/15(土) 12:58:37.59ID:pJSLceRSr
覚えたてでドヤりたいお子様じゃね。

前述の通り、読み方は「だいたい」が正解です。
しかし「替」という文字を「たい」と読む言葉が少なかったことから、次第に「代替」は「だいがえ」と読まれることが増え、
さらには「だいがえ」と読めば「大体(だいたい)」という言葉と区別できることから、「だいがえ」と読む人が増えているようです。
https://news.mynavi.jp/article/20140629-a025/
2023/07/15(土) 13:00:32.80ID:gezaLx6l0
>>26
検索候補が貧乏くさすぎね?
雑品屋のオヤジか?
2023/07/15(土) 13:13:32.18ID:Kr2xQB1dM
edge20でいいかな~
2023/07/15(土) 13:18:19.32ID:2SECVl3q0
>>30
言わんよwアホか
2023/07/15(土) 13:24:12.29ID:2SECVl3q0
>>32
つまり間違って読む人が増えているようですってことだろ
なにが言いてえんだこのアホは
2023/07/15(土) 13:34:44.22ID:JjsWlZ6OM
>>36
間違えじゃなくて老人言葉ということ。
2023/07/15(土) 13:46:52.14ID:kl7mswZW0
何のスレや
2023/07/15(土) 13:50:50.41ID:7z47PL+Rd
漢字もまともに読めん馬鹿共が必死に言い訳するスレw
2023/07/15(土) 13:55:20.47ID:9O4SUmxJ0
何の話やねん…
2023/07/15(土) 14:01:13.25ID:hGXh2ojtM
40ってesim/nanosimなのね。
すっごく残念。
2023/07/15(土) 14:01:44.57ID:sJot3sYea
麻生元総理の思い出話
2023/07/15(土) 14:06:25.54ID:+A/u0AnVr
実生活でもだいがえとまくまは突っ込んだら負けだと思ってる
2023/07/15(土) 14:13:58.83ID:N4ucs26SM
規制解除されるとこうなるんだよなぁ
スマホの話題ですらない自説を繰り返すおかしい奴ガ湧く
2023/07/15(土) 14:28:29.59ID:KTZxZb9M0
ピークディスプレイ待ち受け時のバッテリー消費ってどんな感じ?
2023/07/15(土) 14:30:25.11ID:l1PVhfb3r
気にしたことすらないくらい
2023/07/15(土) 14:34:36.79ID:yHsbaa2+d
大体Pixel7aと同じぐらいのバッテリー持ち
2023/07/15(土) 14:51:48.60ID:KTZxZb9M0
ありがとう
ピークディスプレイで音楽操作って出来ますか?
背面タップはあるんだけど、置いてる状態で一時停止や開始したい
2023/07/15(土) 14:57:15.30ID:FvbC7rXWM
街乗り程度の運転中でそこそこ補充できたら良いけど、中華のシガーソケット充電器がちよんと機能してくれるか不安だ
USB2.0に繋ぐブースター充電器なんてもんはねえのかな
2023/07/15(土) 15:26:44.39ID:QXdc3BK+0
データが抜かれる云々言うやつはきっと国の重要ポジションの人なんだろうなぁって思いながらハナホジって見てる
2023/07/15(土) 16:08:35.76ID:lO9AaN5oM
天皇てスマホ何使ってるんかな
流石に中華メーカーは使ってないよね
2023/07/15(土) 17:10:39.98ID:JjsWlZ6OM
陛下は、筆と和紙しか使いません
2023/07/15(土) 17:12:12.77ID:oAIjE+I00
皇族は全員iPhone使ってそう
2023/07/15(土) 17:22:11.87ID:TfUDEhUH0
代替(だいがえ)→携帯業界では一般的に利用。ショップ店員も利用、指摘するやつはバカ。

重複(じゅうふく)→一般的に利用、世間一般で認められる。指摘するお前はうるせぇよ認めろカス、無理なら鼓膜破壊してやるから来い。

凡例(ぼんれい)→世間では利用されず、言ってるやつは始末しろ

早急(そうきゅう)→社会的に認められ日本放送協会ではこちらを優先利用。
指摘するやつは耳にレジン流し込んでやるから来い
2023/07/15(土) 17:23:03.45ID:TfUDEhUH0
>>51
天皇陛下はSamsung Galaxy Z Flip 3だよ
女の方は Huawei P50 Proだって
2023/07/15(土) 17:31:49.14ID:qNgTzMKgM
>>53
iphone、まじで盗聴器みたいだってわかった。
これ、電源オフにしても電池から完全に電気がなくならない限り、本当に電源オフされているわけじゃなくてパソコンで言うスタンバイ状態だったんだ。使わない時は、iphoneのカメラは目隠ししてほしい。覗かれ放題。
https://anond.hatelabo.jp/20201104092416


iOS15以降では、電池切れしたiPhoneでも「探す」アプリでリアルタイムの現在地を取得することができる。
https://iphone-mania.jp/manual/ios15-new-update-406984/
2023/07/15(土) 17:34:58.66ID:qNgTzMKgM
 
「Appleがスパイする目的でアメリカ政府に協力した」とロシア連邦保安庁が主張、「Apple製デバイスはスパイウェア天国」
https://gigazine.net/news/20230602-apple-device-spy-russia/

Appleのサードパーティ修理プログラムはまともに機能していないことが発覚、Appleはまともに部品を供給せず申請を半年も放置するなどやりたい放題
https://gigazine.net/news/20230519-apple-repair-program-unviable/

他人のスマホの現在地を特定できるサイバー攻撃 Bluetoothの欠陥を利用 米国チームが指摘
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/07/news050.html
2023/07/15(土) 17:37:41.48ID:nYosE/Pm0
朕はパカパカしたいなり
2023/07/15(土) 17:38:25.97ID:qNgTzMKgM
 
グーグルの全社会議 「Pixel 7はデカすぎるのでiPhoneに機種変更していいか」発言に賛同相次ぐ
https://www.businessinsider.jp/post-270193
2023/07/15(土) 18:14:21.86ID:Vz3RFu8v0
今日は何人NGにすればいいんだ
2023/07/15(土) 18:26:45.48ID:+UDDuV+fa
edge40最強じゃね?
神機種じゃね?
ウルトラスーパーマックス級じゃね??

しかもアプデ5年ってマジっすっか???
2023/07/15(土) 18:31:15.58ID:VSK2A9o50
無事スレ建て出来たみたいで良かった。
Xiaomi mi lite11とedge30proとSE3以外にコスパ良い機種無いっすか?
2023/07/15(土) 18:31:27.20ID:FvbC7rXWM
5000mA以上だったら神認定した
けど軽量マンセー勢も少なくないんだよね
2023/07/15(土) 18:35:58.95ID:uErbOSed0
>>61
ダークホースのMotorola
ワンチャンあるな
2023/07/15(土) 18:52:15.55ID:LaDB6GzQ0
電池デカくしようとしたら重くなるし軽量なら4500程度でいい
2023/07/15(土) 18:52:24.17ID:FvbC7rXWM
>>62
スペックだけのコスパだけならシャオミには勝てんて
けど自分はもう嫌
2chMate 0.8.10.163 dev/Xiaomi/M2101K6R/11/LR
2023/07/15(土) 19:15:26.31ID:eUpvLiGY0
>>66
セカンドスペースとか使いますか?
2023/07/15(土) 19:24:33.68ID:ebI4/Z6VM
いちよつー
突然大本命となったEDGE40もといMotorolaの事を知る貴重なスレ
よろしく先輩
2023/07/15(土) 19:38:10.86ID:tCOkq02B0
ディスプレイガラスだけ残念すぎる
そんなコスト変わるもんなのかね
2023/07/15(土) 19:40:59.16ID:Vz3RFu8v0
なんでエッジディスプレイにした
2023/07/15(土) 19:43:00.97ID:8NN1EQqra
エッジだから神なんだろ
バカか?
フラット使いたきゃとっとと他行け
2023/07/15(土) 19:54:26.15ID:lnEWqF8k0
いや、たぶん、gorillaglassじゃないのにエッジディスプレイなのが問題なのでは。弱いガラスのエッジディスプレイな端末って今まであったかな?
2023/07/15(土) 19:58:45.00ID:rh1tl5Kbd
ディスプレイ輝度はトップレベルみたいだから期待できそうだな
2023/07/15(土) 20:13:10.25ID:QXdc3BK+0
そもそもpoledって表面ガラスなの?
2023/07/15(土) 20:15:20.98ID:+QWJ0f6n0
スマホレビュー王手のかじまさんがレビューしてくれるってさ🥰
2023/07/15(土) 20:15:25.79ID:LtN/y8V5a
>>74
何にも分かってないバカはお帰り下さい
2023/07/15(土) 20:50:13.23ID:rNC/KplQ0
以前のedgeは無い無い尽くしだったので選択対象外だったが
edge 40でストレージ256GB、FeliCa、IP68が加わった今
g52jとどっちにするか迷うな
micro SD、イヤホンジャック、バッテリー持ちも捨てがたい
2023/07/15(土) 20:57:15.58ID:v6quK0yjM
ディスプレイはPixel7aよりアレなのか
悩むな
2023/07/15(土) 21:01:08.63ID:kl7mswZW0
まあ、どうせむき出しで使わないからいいんだけど
2023/07/15(土) 21:02:28.28ID:l4P58gzdr
>>78
アレってなに?
2023/07/15(土) 21:19:17.05ID:1jCYt1rNd
エッジは軽く出来ると聞いたけど
2023/07/15(土) 21:31:28.26ID:JjsWlZ6OM
>>80
割れにくい
2023/07/15(土) 21:34:44.82ID:QXdc3BK+0
>>76
何コイツ糞ダルい
2023/07/15(土) 21:35:21.30ID:eUpvLiGY0
そういや昔「MediaTek機にはOSメジャーアプデを期待するな」という風潮があったような気がするけど
いまどうなんだろ
Dimensity700のZTE Libero5Giiには11→12があったけど
2023/07/15(土) 21:36:07.91ID:8TXFls/7M
>>74
確かにマジで意味わかんねえな
在日か?リアルで馬鹿なのか?
2023/07/15(土) 21:41:49.14ID:KTZxZb9M0
エッジは小さな横幅で画面を大きく表示出来るので動画やゲームなど大きなメリットがある
左右の一ミリくらいは非有効的な画像が多い
デメリットはたまに隅っこにタップエリアやテキストがかぶると鬱陶しい
多少割れやすい
ガラスは貼りにくい
くらいかな
2023/07/15(土) 21:56:09.81ID:EC5cFzhg0
TPUフィルムはすぐ汚くなるからなー
2023/07/15(土) 22:10:21.30
edgeディスプレイだからフィルムが付いてるかどうかだけが気になる
2023/07/15(土) 22:47:04.72ID:FvbC7rXWM
ガラス保護カバーは落とした時割れるけど、それが逆に衝撃肩代わりしたと安心する
2023/07/15(土) 23:27:36.37ID:SvRvvztZF
>>74
あんたの使ってるスマホにはタッチパネルは付いてないのか?
91SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:52:09.83ID:0Wx9nmVn0
>>72
edgeシリーズだからってゴリラガラスだと思うなよってことね
有機EL全部がエッジディスプレイじゃないんだからね!と同じかな
2023/07/16(日) 00:01:54.08ID:OxjsG8by0
スプレーするタイプのフィルムはどう?
2023/07/16(日) 00:06:10.68ID:g3pm+9QWM
傷の付き難さ、よりも割れ難さのほうが大事だよな
傷なんてフィルム付ければどうにでもなるし。
落とした時の割れにくさに集中すべき
2023/07/16(日) 00:16:20.76ID:KC37YX6+0
エッジ系ディスプレイはフィルム貼ると端のホコリが気になるから貼らないよ
2023/07/16(日) 00:37:58.31ID:g3pm+9QWM
エッジでなくエッチなディスプレイにしてほしいね
2023/07/16(日) 00:41:55.09ID:Z9kzRUnkM
>>84
motoでもedge20fusionは12は来たし13も来る予定だよ
2023/07/16(日) 01:04:32.30ID:g3pm+9QWM
2023年07月13日

Huaweiが5G対応スマホの復活でアメリカからの制限による危機から脱却へ
https://gigazine.net/news/20230713-huawei-5g-smartphone/

中国国内で生産されるチップセットを使って、2023年後半に5G対応スマートフォンを投入する予定だと報じています。
2023/07/16(日) 01:11:05.36ID:W9FGgNLAM
華為が一番良かったからな
Xiaomiとかいらんから
2023/07/16(日) 01:26:29.73ID:dYlon1XO0
>>66
シャオミーだめかぁ
SE3とedge30proの中から選ぶことにしますわ!
2023/07/16(日) 01:29:58.54ID:Lljffe2R0
>>98
もう数年前のこいつを使いやすいからといまだに使ってるよ。 

2chMate 0.8.10.164/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR
2023/07/16(日) 02:46:25.98ID:f4Efxzpr0
華為という名前
中華のために為す
日本で言うナショナルか
今はライバル多いからねえ🤔
2023/07/16(日) 04:27:20.28ID:l/bkF8XG0
パナソニックが32限定で蔵衛門という写真アプリを入れて販売してるんだが、アプリだけを他のスマホにコピー出来ないのかな、、
2023/07/16(日) 05:28:41.60ID:jRGhKLUYr
まあ日本では今更売れない気はするけどな、HUAWEI。
GMS導入に知識が要るし好事家が個人輸入する程度だろて。
少なくともGoogleストア乗ってない時点でMVNOも販売店も避けるだろうし日本で一般販売はないわ。
2023/07/16(日) 05:35:28.94ID:fAxXm70F0
非ゴリラガラスのエッジスクリーン
ちょっと震えてきたな
2023/07/16(日) 06:24:37.50ID:P7cao5dp0
>>103
IIJはP40ProやP40liteを売ってたんだぞ
https://www.iijmio.jp/device/huawei/p40pro5g.html
https://www.iijmio.jp/device/huawei/p40lite5g.html
2023/07/16(日) 06:56:46.07ID:IcgiIVPfa
>>104
ぶるぶる
2023/07/16(日) 07:29:38.12ID:S2oWEjZI0
Huaweiいいよな。OSの作り込みの良さもLenovoとは比べ物にならない。
Googleさえ使えれば最大の選択肢になるんだが。
Lenovoは不具合があっても基本放置。開発の人員を抱えていないんだと思う。
2023/07/16(日) 08:21:39.14ID:CYS8P4pYr
edge40、エッジスクリーンなんかいらんからゴリラガラスにしてほしかったわ
109SIM無しさん (ワッチョイ accf-5gN0)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:31:13.83ID:9OjTMKN40
きらきら飛び散る硝子坂
2023/07/16(日) 08:46:53.39ID:wmD/8ujud
日本製ガラス馬鹿にすんな
2023/07/16(日) 09:00:21.71ID:3oWvZKXT0
ドラゴントレイルやったっけ
寧ろ傷付きにくいのはプラスやしゴリラでも割れる時は割れる
2023/07/16(日) 09:02:02.03ID:rdDB1ILLM
edge40もケース付属で良いのかな
事前用意はガラスフィルムだけですか
2023/07/16(日) 09:28:28.54ID:NDyZuDeDM
ゴリラ越えたパンダ?ガラスはモトローラじゃなかった?
2023/07/16(日) 10:21:25.18ID:nKynXV36r
全盛期のファーウェイはコスパだけじゃなく性能も良かったなあ そりゃ潰されるわ、ってレベル
2023/07/16(日) 11:00:10.85ID:dcD7pL+j0
P30 Proだったかな、あれはすごかった。
ハイエンドも機能面でもデザイン面でもプレミアム感あるし、
ミドルレンジでもかなり性能高くて安い「コスパが良い」を地で言ってたメーカーだわ。
ソフトの作り込みもものすごく丁寧でXiaomiやOPPOには感じられない部分でもある。

個人的にはAndroidでソフトの作り込みが丁寧なのはHuaweiとSamsungだと言い切ってもいいくらい。

でもGMS使えないんじゃ買えないわ
2023/07/16(日) 11:13:32.80ID:g3pm+9QWM
インフレとドル高で、米製Gorillaガラスがコスパ悪過ぎるんでしょ

日本製、中国製のほうがコスパが良い
117SIM無しさん (ワッチョイ d083-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:23:10.08ID:/vVzp2I30
Huaweiが締め出されたのは5G基地局握られると困るからで端末の出来は関係ないぞ
2023/07/16(日) 11:24:29.92ID:jRGhKLUYr
>>105
P30までは問題なかったから日本支社がテスト的に販売しただけじゃね。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/
見るとP40まではなんとか売れないかと思ってたみたいだけどGMS不可にコロナ禍の混乱が被って結局断念した感じあるわ。
2023/07/16(日) 11:26:21.14ID:8Bypj9T0a
>>116 円安な

侵略国の通貨より価値ない
ゴミ通貨

ヱーーーーーーーーーーーーんw
2023/07/16(日) 11:27:22.05ID:h9gmxOEU0
中華UIはiOSコンプレックス凄い見た目がどうにも合わない。
あと普通のAndroidなら出来ることが出来なかったりして(サードパーティのランチャーやAndroid Autoがマトモに使えず)手放しちゃった記憶。
ZenUIも実はバリバリカスタムしてるんだけどそんなコトないしなぁ。
2023/07/16(日) 11:32:19.96ID:9BuWmxsJM
モトローラーエッチ4"よさげ、

レッドミーノート9sからエムエヌPしたいなぁぁ、、、(゚∀゚)
122SIM無しさん (ワッチョイ 2610-6BwZ)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:36:06.41ID:E971Pvkq0
>>114
「コスパ高い」ってよ
タダ「安い」って事じゃなくて
「安い」と「性能が高い」がセットの事を言うんじねーのか?

「費用対効果」が高いってことなんだろ?
2023/07/16(日) 11:37:18.40ID:Vuo5CTUJ0
ゴリラガラスがいいって気持ちは分からんでもないけど、Pixel6のゴリラガラス ビクタスは外出中に落としたらバキバキに割れたからそんないいもんでもないと思ってる
2023/07/16(日) 11:55:04.66ID:3oWvZKXT0
見に行ったけどブルーはモックも無かった
色は黒がいいんやけどな~
2023/07/16(日) 12:40:51.63ID:jRGhKLUYr
>>123
ゴリラガラスだろうと所詮ガラスだしな。
割れにくいだけで当たり方が悪けりゃ割れるし経年劣化もあるだろうし過信は禁物。
2023/07/16(日) 12:46:03.74ID:pjEzbgKz0
たしかに落としたりすれば割れるときゃ割れる
そもそも落とすなって話だな

まあ同時にどんなに気をつけていても落とすときはあるんだが🥺
2023/07/16(日) 12:47:57.09ID:jRGhKLUYr
ケース含めてそういう時に割れる確率を下げる為だと思ってる。
2023/07/16(日) 13:07:02.73ID:g3pm+9QWM
ガラスの強度高くても、本体強度が低かったら意味ないしな
2023/07/16(日) 13:08:27.13ID:g3pm+9QWM
女の子のiPhoneで、本体裏面のガラスがバキバキに割れてるの何人か見たな

外装にガラスを使うなよと
2023/07/16(日) 13:17:02.84ID:8/Zbp9Fu0
硬すぎると復元力ないから割れる。割れるのは一緒
youtu.be/-txrFfTOKvQ
2023/07/16(日) 13:23:55.55ID:SCuTTaOK0
円安云々言うけどXperiaAceⅡですらGorilla Glass6使っててAceⅢでGorilla Glass Victusと言う最新のガラス使ってるんだけど
2023/07/16(日) 13:28:54.91ID:XUEjqUZEr
ならAceIII買えばいいじゃん
2023/07/16(日) 13:38:19.20ID:g3pm+9QWM
エクスペリアはコスパが悪い
2023/07/16(日) 13:41:52.70ID:KC37YX6+0
どこかしらコストダウンしてるから
しょうがないよ
2023/07/16(日) 13:46:45.23ID:jRGhKLUYr
あれもこれも言って結局十万超えたらどうせ買わんだろうにな。
136SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 14:22:59.39ID:4aL0tEqj0
edge40からフェリカと防水なくして値段下げてくれ
2023/07/16(日) 14:25:01.47ID:P97FOHeYr
edge20買えよ
138SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-rMkn)
垢版 |
2023/07/16(日) 14:32:26.70ID:Lv2LHdOy0
この端末、俺みたいなガジェット好きにはたまらんな
iPhone使ってるから必要ないけど無性に欲しくなる。
MOTOROLAはたまにこういうの出してくれるから好きなブランドだわ。
2023/07/16(日) 14:58:46.84ID:ojoUOwS5M
ガラス強度の罵倒は将来どの機種でも当たり前のようにライオンガラスが採用される日が来れば終わるだろう
2023/07/16(日) 15:07:20.55ID:9oac/xU3M
みんな保険としてガラスの種類に凝るんだろうけど、どうせケースしてフィルム貼るし歴代のスマホのガラスフィルムでさえ割ったことがないから割と気にしてない
2023/07/16(日) 15:11:16.59ID:FPmQvdQq0
>>140
今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫なんて保証ないからなあ
2023/07/16(日) 15:19:39.46ID:WrVe2jvia
>>124
ヴィーガンレザーとやらはやっぱりグリップ感はサラサラでした?
2023/07/16(日) 15:27:10.50ID:oFpP5L1qr
>>136
あの程度のお金持ってない層は想定されてないからw
g52jとか身の丈に合った物買っておけ。
2023/07/16(日) 15:27:15.24ID:ZvfBRnWzM
割る人は何回も割るよ
145SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:37:53.47ID:6H4qBMHv0
>>129
背面ガラス素材のスマホ増えてたりするんよOPPO Reno9 Aとか
おサイフケータイで背面ガラスだとスマホケースは必須やね
edge40背面は青がアルミor黒がレザーだっけか

gorillaガラスは保険だね
コード決済アプリの画面にレジの読み取り機をカツーンと当ててくる店員いるし
146SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-5gN0)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:40:50.88ID:6eTTdmZo0
>>139
ぼくがかんがえたさいきょうのガラス
みたいなネーミングどうなの...
百獣の王より強いアフリカ象ガラスとか、象が踏んでも壊れないアーム筆入れガラスとか現れるのだろうか。
2023/07/16(日) 15:50:56.87ID:VABZBQFx0
>>138
今年のミドルはpixel7a一強で決まり、という雰囲気から伏兵のように現れて直球ガチンコ勝負を仕掛けてきた心意気を応援する意味で買いたい
サポート5年というのは本気の証と思う
2023/07/16(日) 15:51:06.40ID:5g/4Z9bHM
>>146
俺もそのネーミングセンスはどうなのよ? とは思うけどまじもんなのでしょうがない
https://www.techno-edge.net/article/2023/07/05/1544.html
2023/07/16(日) 16:06:51.04ID:f4Efxzpr0
pixelの見た目は素晴らしいよね
カメラのでっぱりをあんなデザインで隠すとは
中華は丸くしたり四角くしたりはするがああいう発想はないな
デザインで驚かせてほしい
2023/07/16(日) 16:16:32.74ID:3oWvZKXT0
>>142
ガラスと比べるとサラサラかな
ゴミはつきそうだなと思った
グリップ感はあったので持ちやすいと思います
2023/07/16(日) 18:38:56.43ID:Vuo5CTUJ0
>>148こんなの開発してたのか知らなかったな
はやく実用化してほしいな
2023/07/16(日) 18:48:49.54ID:KC37YX6+0
>>138
ああわかるわ

自分はコレクションの1つとして買うつもりだ

ROG7も買うから出費がかさむぜw
2023/07/16(日) 19:29:27.59ID:wS4y1/Uy0
g100、g52jそれにg53yを購入して月替わりで使用している
edge 40も購入したら4交代制になるな
154SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-rpZg)
垢版 |
2023/07/16(日) 19:30:52.44ID:6eTTdmZo0
>>153
データの同期はどうしているの。
155SIM無しさん (オッペケ Src1-EJjV)
垢版 |
2023/07/16(日) 19:39:47.80ID:yypeRd+Ar
千葉ビックに展示されてたから見てきた。
ルナブルーは裏側の見本のみ。思ったよりは水色。
Redmi Note 11 Proの紺色よりは明るく、12T Proの水色よりは暗い。

https://i.imgur.com/a5bfwsm.jpg
2023/07/16(日) 19:43:12.43ID:cpdNQE5iM
筐体の強度落として軽量化は正義なんかのう
重い方がダメージでかいってのもあるかしら
手帳型ケース使うから関係ないけど
2023/07/16(日) 19:51:31.49ID:detMwluy0
いい色
ケータイ Watch(ライト当ててる?)で出てるようなテカテカはイヤやなと思ってたので理想的かも
2023/07/16(日) 19:51:57.51ID:dOOiWxKeM
まだ発売前だから実機は展示されないのかな
エッジ周りの反応が気になる
2023/07/16(日) 19:57:17.19
海外は8gen2搭載のedge 40 proも出てるけど日本版は無いか
2023/07/16(日) 20:33:32.44ID:pjEzbgKz0
けっこう好みの青色だったんで安心した
2023/07/16(日) 20:50:23.96ID:yypeRd+Ar
見覚えあると思ったら昔使ってたg07++の青に近いかも(誰も知らない)

>>158
黒は実機だったんだが隣のrazr40 ultraに気を取られてあまり触らず…すまんやで
2023/07/16(日) 20:52:34.82ID:VABZBQFx0
どんな色であろうと4g軽いのだから青一択
軽さは正義
2023/07/16(日) 21:17:59.62ID:dxMXY/CDM
レザーのグリーンが良さげだけど
新色追加はないだろうな
2023/07/16(日) 22:19:03.54ID:kJa2w6+a0
どうせカバーつけるやろ?
2023/07/16(日) 22:45:54.06ID:Zkn34QEu0
>>164
つける人つけない人がいるのは理解してるけど、俺は一度もつけたことない。
カメラの出っ張りを的確にカバーしてくれてかつバッテリー内蔵とかいうケースがあればいいんだが、お財布もあって難しいだろうし結局裸だわ。
2023/07/16(日) 22:56:41.28ID:mDhgn2zzM
水平維持は良いなぁ…
なんで今まで無かったんだろ
2023/07/17(月) 00:27:28.43ID:42LdtkY50
>>159
ビンボーな日本人には買えないだろアル。
2023/07/17(月) 01:05:21.65ID:P6R6kTW70
>>165
ありエクで300円くらいの買っといた
裸で使いたいけどね
2023/07/17(月) 02:17:29.63ID:UHsWCn1r0
抹茶色のやつが出たら買う
2023/07/17(月) 03:36:59.83ID:B9GlbIHX0
edge40はアップデートが5年間あるって
ネット記事なってた
2023/07/17(月) 04:55:02.01ID:csUhEEOq0
edge30pro買おうかずっと悩んでるんだけどゲームやらないなら他のにした方がいいっすか?
2023/07/17(月) 06:16:57.23ID:csUhEEOq0
IIJmioでedge40がMNP乗り換えで\39800
edge30proと同じ価格なら今後のOSアプデ保障とかも考えるとedge40買った方が良さそうやな 
ゲームやらないなら猶更か。 
先輩方これからよろしくお願いします!
173SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-rMkn)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:52:57.58ID:PQ56+yK90
俺はつけない方が気持ちいいからつけない派
2023/07/17(月) 08:54:01.66ID:UFaflQKsM
重いゲームじゃなければedge40でもええで
2023/07/17(月) 08:54:24.66ID:vgtUg3jTM
26年間、裸主義だったが、去年、AQUOSsense4liteをタイル玄関の上に落として画面を割るという、痛恨のミスを人生初体験

スマホ内に眠るデータが惜しくて、今も捨てられない。

なのでedge20はアリエクでケース買った。放熱が心配なので裏側を開口してヒートシンク付けた
2023/07/17(月) 09:18:35.89ID:JuRIdupr0
edge40、海外サイトのpcmark work3.0 battery lifeで結果が散々なんだが。あちこちで9時間前後。平均以下だな。
さくっと急速充電できるから良し、ってことなのかな。
2023/07/17(月) 09:20:09.68ID:ZyCCw79b0
>>175
画面タッチしんでても有線マウス繋げて救出できない?
2023/07/17(月) 09:36:47.23ID:vgtUg3jTM
>>177
画面が真っ暗で端だけ1ミリぐらい見える
2023/07/17(月) 09:49:22.69ID:0T8DfD8h0
アマゾンでedge40のフィルム無いか探したらすでに評価が1000超えてるんだが何でだ
2023/07/17(月) 09:57:38.50ID:vgtUg3jTM
アリエクで探せ。𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻の半値だぞ
2023/07/17(月) 10:51:13.28ID:7vx/A/Sk0
グローバルモデルはとっくに売られてるだろうにw
2023/07/17(月) 11:19:56.25ID:RnOLYRUmr
>>179
シリーズ物に40を対応させて
そのシリーズ物の評価を流用してんじゃない?
俺は他業種だけど、その技使っているよ
183SIM無しさん (ワッチョイ 264a-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:23:13.52ID:iGicJdc20
edge40はグローバルと同じサイズでいいのかな
edge20では厚みが違ってて輸入物のケースが全滅だった
2023/07/17(月) 12:32:45.34ID:vgtUg3jTM
>>183
edge20、普通にアリエクで買って問題ないけど、全滅とは?
2023/07/17(月) 12:35:32.85ID:P6R6kTW70
仏滅とは
2023/07/17(月) 12:50:52.26ID:9RBS9DhCd
ノーフィルムでTPU素材のカバーにスマホ用の巾着袋w でOKだな
187SIM無しさん (ワッチョイ 264a-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:55:50.63ID:iGicJdc20
厚みが約1mm合わず全部ブカブカw
2023/07/17(月) 13:03:05.87ID:9Xz9ePzX0
海外のバッテリーレビューの大半はかなり良いという表現してるけど
ベンチマークテストで不思議な結果が出るのはよくある
2023/07/17(月) 13:20:00.86ID:3JCRuylVa
ケースなんて付属のやつでいいだろ
2023/07/17(月) 13:27:18.68ID:vgtUg3jTM
付属の純正ケースを保存する為に、アリエクの格安ケースを使うんだよ
2023/07/17(月) 13:31:37.29ID:gmYd6D/Y0
>>136
>>183
グローバル版のmoto x40 をそのまま日本に持ってきてもそこそこ需要あったかもね
2023/07/17(月) 13:41:47.60ID:PVNUpsZTM
アリエクで買ったケースとフィルムが25日に届く予定
2023/07/17(月) 14:01:15.02ID:m85/FYwC0
edge20と比べてedge40はディスプレイの質はどうなんだろうか
edge20は発色悪くてがっかりしたから気になる
194SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:12:56.39ID:ip+wnbuH0
edge40のカメラレンズ、Zenfone 9ほどではないけど大きいねぇ
レンズのガラス割れってどうなんやろ
カメラ部カバー付きのスマホケースにする?レンズフィルム貼る?
2023/07/17(月) 14:15:39.90ID:dxC6g937r
>>193
notebookcheckの結果を見る限りedge20と同蛍光灯の色再現性重視な感じ。というかedge20も悪くないけど、何と比較してるかな?
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Edge-40-review-Slim-lightweight-with-vegan-leather-case.733687.0.html
2023/07/17(月) 14:30:17.10ID:EBVerMpcM
>>194
手帳型ケースは厚みのお陰で落としても、直撃はしないよ
そもそも割る前提で使うなやw
普通気にするのは擦り傷
2023/07/17(月) 14:33:23.95ID:3+Gyn2FJ0
>>194
カメラのレンズにフィルム貼るとかカメラ画質に全くこだわりない人?
2023/07/17(月) 14:56:22.24ID:B9GlbIHX0
エッジ40が5年間アップデートするから
zenfone10と悩むな
2023/07/17(月) 14:58:09.53ID:GsIRKfmk0
なんでそんな尖った言い方するん?
edgeだから?
2023/07/17(月) 15:02:53.09ID:uPzeyJmor
目の付け所がエッヂだね
201SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 15:25:39.62ID:ip+wnbuH0
>>196
>>197
スマホケースでスライドカバー付き見つけたんやけど擦り傷の原因になるかぁ
フィルムも貼ると画質落ちるしすぐ剥がれて無くすしどっちも微妙か

iphoneのカメラレンズガラス修理動画を見過ぎたかも
2023/07/17(月) 15:28:09.23ID:83QZh9Yo0
結局、色はどちら買う?ブルーの色合いとカメラ周りのギラギラが気になり、決められず。黒もホコリ付着酷そうで。ケースは着けるけど。
2023/07/17(月) 15:46:23.83ID:GsIRKfmk0
わかるブルーの背面カメラ周りのギラつき気に食わん
2023/07/17(月) 15:58:27.49ID:lMjoEZED0
放射状に光る加工いらんよね🖕
全部の機種でなくしてほしい
2023/07/17(月) 16:15:13.96ID:ljuuF+Q0r
ケース付けるから色はこだわらないけどレンズ周りがあの青じゃあんまりだな
黒は黒で経年でベタついてきそう
2023/07/17(月) 16:24:06.64ID:UhY8RdZM0
ケースつけるならベタつきは気にならんだろ
2023/07/17(月) 16:37:44.89ID:8nwt1QREM
黒が重い分強いかと黒注文したよ
2023/07/17(月) 16:49:18.79ID:m85/FYwC0
>>195
oneplus7pro、mi11pro、mi11lite、find x3pro、redmi note11、lg velvet
これらの中では1番良くなかった
上位機種のedge30proでもディスプレイ良くない言ってる人いるから好みの問題なのかな

つかedge40の青って背面アクリルだったんだねアルミかと思ってた
2023/07/17(月) 17:13:54.41ID:vgtUg3jTM
>>208
眼科の受診を、おすすめします
2023/07/17(月) 17:33:47.64ID:g+Ci5c260
sdスロット付いてたら買ってたワン
2023/07/17(月) 17:57:29.41ID:B9GlbIHX0
>>210
SDは廃止される流れ
欲しいならシャープかソニー買うしかない
2023/07/17(月) 18:12:12.07ID:OLi5+hnc0
傷と落下衝撃が気になる神経質な方は
ご遠慮下さい(   ´・ω・`    )
2023/07/17(月) 18:13:50.26ID:mxuJ2dgJ0
アリエクで注文したケースとフィルム無料配送なのにもう届いたわ
2023/07/17(月) 18:16:34.85
内部ストレージの性能がどんどん上がってるからmicroSD対応機は減っていくぞ
2023/07/17(月) 18:21:37.33ID:QdaWokkY0
別に256GB以上でボッタクリ価格じゃないなら大歓迎だけどな
2023/07/17(月) 18:31:28.36ID:vgtUg3jTM
>>213
予定日より圧倒的に速く届くよなw
2023/07/17(月) 18:32:06.27ID:Hz+NdnjAM
俺ももうSD要らんわ
PCにフォルダ作って保存しとくだけで済む
2023/07/17(月) 18:45:40.66ID:+COLstpK0
256あれば十分
2023/07/17(月) 20:26:32.51ID:g2OnzXBC0
青が良かったけどなんかちゃちく見えてきて黒のほうがいい感じに思えてきたわらし
2023/07/17(月) 20:37:02.60ID:bkbe46omM
青か黒か悩むなぁ…
2023/07/17(月) 20:43:53.65ID:/Egw4yb/0
40予約した奴ってどこで買っとん?
2023/07/17(月) 20:45:38.59ID:7vx/A/Sk0
予約したなんて言ってるヤツいた?
2023/07/17(月) 20:50:49.27ID:klV94oh60
なに言ってんのこの人
2023/07/17(月) 21:00:46.47ID:d+bkIrR/0
>>208
これ言うと叩かれそうだけど正直そんなにディスプレイの質良くないというか地味な画質だよなedge20
2023/07/17(月) 21:05:28.27ID:uupOUhQKM
Red mi note9sから乗り換える価値あるかな?
2023/07/17(月) 21:15:43.01ID:17OS2knj0
redmi note 9sも大分過去のもの感ある
2023/07/17(月) 21:19:37.00ID:CFW2kW0YM
自分はOCNで安く買った廉価な64GB版9sだからIIJにMNPしつつedge40を買おうと思う
2023/07/17(月) 21:20:00.38ID:eZgAV5EPr
>>224
彩度が控えめだからVELVETみたいな派手な画質が好きな人にはそう見えるかも。自分は彩度高いのが苦手だから落ち着いていて好きだけどね
2023/07/17(月) 21:25:52.38ID:OLi5+hnc0
>>228
まさに今Velvet使ってるわ

今は亡きLGのディスプレイの発色の良さは別格だからなあ
2023/07/17(月) 22:33:40.22ID:Hz+NdnjAM
>>221
楽天
2023/07/18(火) 01:12:49.14ID:oSQiwtpVM
>>229 然り

2chMate 0.8.10.163/LGE/L-02K/8.0.0/DR

乗り換え先がない……
2023/07/18(火) 12:05:26.59ID:B82LVQSpM
edge 40の画面内指紋認証って超音波式か光学式かって情報出てる?
2023/07/18(火) 12:11:30.08ID:tD/bBLYN0
量子式だよ
指を乗せるまで正誤重ね合わせの状態にある
載せて初めて結果がわかる
2023/07/18(火) 12:15:40.71ID:PwXvKpWVM
シュレーディンガーの猫
2023/07/18(火) 12:34:55.44ID:cjDrjmKir
>>232
GSMArenaのレビューだと光学式とあるね
236SIM無しさん (アウアウウー Sab5-/kfx)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:36:14.25ID:FrI/IgFMa
マクスウェルの悪魔
2023/07/18(火) 13:11:29.42ID:xgOei2lq0
>>235
自分もそのレビューは読んだつもりだったんですが見落としてたみたいですありがとうございます
側面指紋認証より画面内指紋認証のほうが好きなんですが、光学式は精度がちょっと気になりますね
Pixel6では個人的に気になることはなかったですが
2023/07/18(火) 13:26:06.63ID:ThP0Uixr0
edge 20は来月でサポートが切れるのにいまだにA13投入されてない。
「ハイ終了〜 残念でした」みたいなオチにならないか注目してる。
2023/07/18(火) 14:18:31.82ID:BuVyMPTy0
edge40を検討してるんだけどmotorolaって前のスマホからのデータやアプリの移行ツールって有るの?
Wifiに繋いでコピーするような感じのやつ
2023/07/18(火) 14:24:20.01ID:WFpMt0uqM
メーカーコロコロ変えてもスマホが勝手に新スマホにデータ移行しますか?と、勝手にどうこう言うから気にしたことねえわ
スマホメーカーよりアンドロイドアプリの話じゃねえか?
2023/07/18(火) 14:32:25.01ID:ThP0Uixr0
>>239
『Googleアカウント・純正のデータ移行ツール』というのが標準で入ってる
新スマホのセットアップ時に表示されて新旧スマホをUSBケーブルで繋いでデータ移行が可能。
2023/07/18(火) 15:08:06.31ID:HmPEkZV00
>>239
セットアップ時に古いmotorolaスマホから移行するか尋ねてくるよ
2023/07/18(火) 15:13:04.59ID:Bs70rEDoM
>>239
そういうの使うの不具合の元になるよ
同じメーカー同士ならいいんだろうけど

完璧を求める人はGoogleバックアップさえ使わずに手動で移し替える
2023/07/18(火) 15:47:52.16ID:cjDrjmKir
>>241 >>242 有能
>>243 そういうのいらない
2023/07/18(火) 15:57:51.87ID:Msr+GYPzM
>>244
アホ。なんで不具合が起きやすいか知らない無知なだけ
2023/07/18(火) 17:19:54.79ID:EOAc9f3T0
iijmioからDM来てMotorola新機種購入でe-giftもらえるみたいだな
2023/07/18(火) 17:48:04.38ID:5gNsNxaY0
>>246
MNP勢はハブですかそうですか
2023/07/18(火) 17:53:34.36ID:cjDrjmKir
>>245
みんな知ってるから、お前以外は
2023/07/18(火) 19:08:00.52ID:GATZoAmi0
実機展示されてたので触ってみた
誤タッチ心配したけど今のエッジディスプレイは誤タッチしなくてびっくりした
2023/07/18(火) 19:37:57.59ID:cOtwnaAH0
mnpキャンペーンとポイントサイト(moppy)って併用できるの?
2023/07/18(火) 20:04:16.16ID:V61Pqi9kM
Pixel7aの方が小さいのにゴツくて重いな
2023/07/18(火) 20:26:11.06ID:YdAhBi6LM
もう待てん!

俺は30proを買うぞぉぉおおおおお!
2023/07/18(火) 21:02:36.69ID:xgOei2lq0
発売日まであと3日
まだ待てるって!
2023/07/18(火) 21:14:12.20ID:9aUn0fCDM
ヨドでedge 40と30pro 実機見てきたけど両方とも何かチープ感がすごかった
今は6年落ちのHuawei mate9なんだけどこれに比べてもチープで所有欲が湧かなかった
2023/07/18(火) 21:18:21.79ID:89JWsJOG0
ふーん
だから何?
2023/07/18(火) 21:24:18.93ID:9mO1QFfE0
>>254
スマホ以前に少しはコミュニケーションの勉強をした方がいいと思うよ
2023/07/18(火) 21:27:24.49ID:y4BVXn140
>>254
何でこのスレにいるの?
2023/07/18(火) 21:33:10.09ID:fMf4UiqTM
>>254
ママに言えよ
2023/07/18(火) 21:34:09.80ID:x+pF0Xxt0
>>254
ミドル ローエンド機はそんなもんです

高級感を求めるならハイエンドモデル選んだ方が宜しいかと
2023/07/18(火) 21:43:16.94ID:QfEgdzel0
なにこの顔真っ赤な奴らの連投
2023/07/18(火) 22:13:33.66ID:BOp2K1VB0
iphone6からedge40にしたらyoutubeとかネットとかサクサクになるんだろうなぁ
今から楽しみや
2023/07/18(火) 22:21:51.81ID:wcCf4PhO0
さすがにmate9は古すぎてチープ感あるだろ
無理すんなよ
2023/07/18(火) 22:22:12.37ID:M9nhLKkW0
俺のスマホになんて誰も興味ないから中身が良くて外装は加水分解とかせず劣化しづらければそれでいい。
ってことでアルミしか選択肢に入れてないな。
2023/07/18(火) 22:27:42.35ID:9mO1QFfE0
>>260
何コイツ糞ダルい
2023/07/18(火) 22:33:26.44ID:QfEgdzel0
ケース探しでもはじめるか
2023/07/18(火) 22:49:01.23ID:nnPc85Hs0
>>254
ぶっちゃけHuaweiデザインはそんな良くないけどな
2023/07/18(火) 22:59:28.25ID:FnJNscr/0
>>266
ファーウェイのデザイン好きよ
Mate20proとか
268SIM無しさん (ワッチョイ d86e-FK+5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:42:43.41ID:j9g8m/+v0
edge20にアップデート来てるけど、ビルド番号から察するにセキュリティーアップデートだけっぽいな
269SIM無しさん (ワッチョイ d86e-FK+5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:44:19.26ID:j9g8m/+v0
S1RG32.53-18-22-37
270SIM無しさん (ワッチョイ d86e-FK+5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:47:54.94ID:j9g8m/+v0
Rescue and Smart Assistant (RSA)でダウンロードしたから、週末にでもアップデートしてみよ
271SIM無しさん (ワッチョイ d86e-FK+5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:55:17.28ID:j9g8m/+v0
テキストドキュメント読んだけど、やっぱりAndroid13は来てないな

BUILD REQUEST INFO:
SW Version: berlin_global-user 12 S1RGS32.53-18-22-37 9f1379-ca141 release-keysM7325_HI43_45.1293.01.81R
Modem Version: M7325_HI43_45.1293.01.81R
FSG Version: FSG-7325-02.98.07
MBM Version: MBM-3.0-berlin_global-41380f790-230628
Build Fingerprint: motorola/berlin_global/berlin:12/S1RGS32.53-18-22-37/9f1379-ca141:user/release-keys

VERSION INFO FOUND UNDER 'ABOUT PHONE' SCREEN:
Model Number: motorola edge 20
Android Version: 12
Build Id: S1RGS32.53-18-22-37
SW Display Build ID: S1RGS32.53-18-22-37
Build Date: Wed Jun 28 07:31:19 CDT 2023

OTHER MISC VERSION INFO:
Subsidy Lock Config: slcf_rev_d_default_v1.0.nvm
Regulatory Info (eLabel): regulatory_info_default.png
eLabel SHA1: da39a3ee5e6b4b0d3255bfef95601890afd80709
Version when read from CPV: berlin_global-user 12 S1RGS32.53-18-22-37 9f1379-ca141 release-keys


AB Update Enabled: False
Full Treble Enabled: False
2023/07/18(火) 23:58:49.98ID:AVe3Wu3BM
>>249
オホー!エッジ誤タッチ心配無さそうですか
楽天のポイント1万のやつ予約しちまおうかな
2023/07/19(水) 01:17:21.04ID:Y/GlsHDK0
>>238
z2pで前科あるからそうなっても驚かない
2023/07/19(水) 01:25:19.57ID:jPr/8QCD0
多摩地区でモックあるとこ知りませんか?
明日休みなんです
2023/07/19(水) 07:13:01.04ID:wqwjmdc5M
ヨドバシとビックには大体置いてるはず
2023/07/19(水) 07:35:02.44ID:c4GM4qteM
昨日ヨドバシでedge40のモック触ったきた。ブラック良さげだけどいつか加水分解していきそうな感じ。ブルーはカメラ周りのギラつきがやっぱり少し気になった。悩むなぁ。
2023/07/19(水) 07:40:29.21ID:uAN2yp4Q0
あのギラツキダサいよな
カバーも効かないし
2023/07/19(水) 07:53:01.91ID:wKTZ2Kib0
>>249
左手で持ちながら右端からスワイプしてもちゃんと動作する(左端誤タッチしない)
最近のエッジディスプレイは良く出来てるのねと思った。
279SIM無しさん (アウアウウー Sab5-/kfx)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:01:29.67ID:Pd5+Rfrma
ブラックの方はカバー無しでも滑らない感じですか?
2023/07/19(水) 08:33:04.08ID:pzj2rSYOM
edge40のディスプレイが8bitなので見送ることにした
281SIM無しさん (ワッチョイ d0cf-INy3)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:43:27.38ID:hYgMY+V20
うちのedge20は、呼べど叫べど
S1RGS32.53-18-22-30
のままだ...
2023/07/19(水) 09:53:57.20ID:BTdxRwmkM
>>281
SIMを刺せ
2023/07/19(水) 10:30:12.60ID:mYueNm6W0
うちもまーだ
2023/07/19(水) 10:56:46.75ID:9fmSt7/C0
edge40のケースどうしようか
アリエクで良さげなのある?
2023/07/19(水) 11:03:06.54ID:X0xBcp+Zd
HuaweiとXiaomiは一時 近未来的wなデザインになりかけたけど駄目になったな
2023/07/19(水) 11:05:52.34ID:Nv7+glHl0
>>276-277
割とマジで切ってシール貼ることを検討
2023/07/19(水) 11:18:07.53ID:wQGzTUtRM
ジョーシンから発送メールきた
2023/07/19(水) 11:40:36.33ID:P/1Ru7QR0
>>287
何色 注文されました?
2023/07/19(水) 11:45:11.62ID:fw4bYf/RM
そっかあのawichばりにギラギラしてる部分はシールで隠せばいいのか
2023/07/19(水) 11:58:16.56ID:Acm/0vnya
見てきた
エッジきつすぎてテキスト読む時に反射して視認性悪いから残念だが諦めた
それ以外は完璧なスマホに見えた
291SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:05:13.23ID:brLrEap80
edge40の購入レビュー待ちの項目はこんなところかね
・Dimensity 8020の発熱・性能・バッテリー持ち
・有機ELディスプレイの発色・エッジ部分・タッチ感度
・画面内指紋認証の反応
・黒Ver.背面レザーの質感
・カメラ性能
2023/07/19(水) 12:16:55.96ID:g15LmxzHd
バッテリー持ちはPixel7aとほぼ同じ
2023/07/19(水) 12:18:38.22ID:Nv7+glHl0
>>291
俺は受話音質をきにしてる。
意外とレビューしてもらえない。
2023/07/19(水) 12:27:17.64ID:RBHUbEdtM
まだ届いてないのか?
この機種遅えな
2023/07/19(水) 12:34:55.22ID:jPr/8QCD0
今光学式の画面内指紋認証機使ってて快適だから超音波とかどうでもいい
と言いたいとこだけど、それだけで精度や速度決まるわけじゃないしなぁ
しかも店頭モックで試せる項目じゃないよねこれ

>>293
iijmioのsimでレビューされたらたまらんな
キャリアかプレフィックス非強制のsimで試してほしい
2023/07/19(水) 12:48:24.30ID:j4jqJC5lM
>>288
2023/07/19(水) 12:58:48.62ID:3eDXo/qrr
>>292
どこ情報?
2023/07/19(水) 13:07:44.55ID:/4ur26Rmr
notebookcheckで見ると
Pixel7a 13時間41分
edge40 15時間24分
だから7aよりは電池持ちいいよ
2023/07/19(水) 14:48:13.21ID:0kibVZgUa
PC素材のマットケースはないかのう
2023/07/19(水) 14:59:21.82ID:0p9wqetUd
>>298
どこを見たらいいのか教えて
2023/07/19(水) 15:19:39.40ID:dOC658nsd
>>297
GSMarena
2023/07/19(水) 15:27:09.59ID:yqxuk7yld
pro出して貰いたかったとても哀しいです
2023/07/19(水) 16:48:01.08ID:LbGlI3su0
notebookcheckってサイト知らなかったけどこれいいな
カタログスペック紹介して何枚か写真だけとってるサイトと違って本当に細かいところまで検証したりしてるのすごいありがたい
2023/07/19(水) 18:14:44.15ID:z7eG5d2dd
なんかこれ結構期待していいの?
https://twitter.com/reiwa_saishinn/status/1681526196583174150
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/19(水) 18:27:31.64ID:q84v44vRr
写真は彩度高めっぽいな
2023/07/19(水) 18:38:57.96ID:uASK4MYmM
>>304
こういうの目糞鼻糞ていうんでないか
2023/07/19(水) 18:49:38.13ID:5Yvfch89H
好みの差じゃないのこれ
2023/07/19(水) 18:49:55.02ID:p+igJ3sWr
リファレンスがないからどちらが正確な色出てるかわからんな
2023/07/19(水) 18:50:38.36ID:7tuL4PNy0
edge40はedge20よりもより画面の明るさが改善しているようだね
色表示や忠実度もedge20よりも良いようです
2023/07/19(水) 18:54:45.20ID:uAN2yp4Q0
カメラどうでもいい
そんな興味ないやろ?
気になるよね?みたいなのいらん
2023/07/19(水) 18:57:21.11ID:uASK4MYmM
ある程度は欲しい
Gシリーズ使ってた頃は撮ったやつなんか恥しくてSNSにあげられないw
2023/07/19(水) 19:02:59.52ID:fw4bYf/RM
>>303
メチャクチャ読み応えのあるレビューだった
2023/07/19(水) 19:07:27.87ID:FmJf2gi80
大体高評価やけどバッテリーだけはレビュアーによってわかれてるな
2023/07/19(水) 19:11:38.58ID:RvuMUac8r
測定データ見るとedge40のカメラは黄色がきれいに出るみたいだからPixelより鮮やかに見える傾向がありそう。暗所性能も7aより少しいい
2023/07/19(水) 19:15:08.74ID:5s0uBlrG0
カメラ性能より通話品質が気になる

誰かレポしてください
2023/07/19(水) 19:20:40.02ID:z9QGk28ba
ハローモ⤴ト⤴
2023/07/19(水) 19:40:33.39ID:2TOpmzen0
>>315
notebookcheckに書いてあったぞ
2023/07/19(水) 20:18:28.62ID:jPr/8QCD0
黒のホットモックと青黒のコールドモック触ってきた
結論から言えば買い。裸で使うなら黒、カバーや手帖ケースなど被せるなら青

青と黒は明確に重さの違いを感じられた
ただ黒は質感と相まって所有欲を満たされ、
少しの重みは存在感として肯定的に受け止められる

青は触った瞬間サラサラ感が心地良いという思いと、
背面ツルツル過ぎてアスファルトに落として画面割った端末を思い出が頭をよぎった
黒は手に乗せて15度くらい傾斜させても滑らなかった

あと画面がすごい明るいし鮮やかだったね
今AMOLEDの端末(realme GT Master Edtion)使ってるけど、特に鮮やかさに世代の違いを感じた

設定アプリが開放されてたけど、展示品に指紋登録したくないからそこは試さなかった

あと聞いてた通り、エッジディスプレイの誤タッチ対策はうまく機能してるみたいね
親指と人差し指の股がエッジにモロに当たってたけど文字入力とかなんも支障なかった
けどジェスチャーナビゲーションにしてエッジの端から戻るジェスチャーしたらキッチリ反応した

長くなったけど、俺は裸運用するから黒を買うことにした
多分加水分解とかするより落とす方が先だから(笑)
2023/07/19(水) 20:35:58.23ID:LbGlI3su0
加水分解でベタつくのは嫌だけど結局そこまで長く同じスマホ使わないなら全然フェイクレザーの黒でもいいよな
2023/07/19(水) 20:39:10.55ID:Ueo6P/qo0
加水分解よりもポケットから出し入れ繰り返すうちに1年くらいでポロポロ剥がれ出すんじゃないかとおそれてる
2023/07/19(水) 21:10:20.37ID:af7D0WvhM
俺の車のシフトノブが加水分解していつもベトベト
特に夏はヤバぁい
322SIM無しさん (ワッチョイ 1c3b-ecoH)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:13.57ID:urGxK9AU0
Edge40を秋葉ヨドバシで触ったけどこれ良くね?懸念事項のある電池持ち以外は
お財布あるし値段もそんな高くないし軽いしカメラもそこそこ良いしスペックも695から脱却してるしモトローラの傑作になりそうだけどどう?
褒め過ぎか
323SIM無しさん (ワッチョイ 1c3b-ecoH)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:34:50.96ID:urGxK9AU0
Nothing Phone(2)も8+Gen1搭載してる割に値段控えめだしライバルにPixel7aもいるしこれを機会に他のメーカーのスナドラ695地獄もついでに消えてくれると嬉しい
695なんていうゴミスペなんていらなかったんだ!
2023/07/19(水) 21:35:44.67ID:DQmJbvwo0
>>322
エッジディスプレイの評価がわかれそうな気がする
microSD は非対応でも
ストレージが256GBあればまあ大丈夫だろう
2023/07/19(水) 21:41:37.72ID:jPr/8QCD0
>>322
このあとDimensityのリネームゴミでないSoC積んだ似たようなコンセプトのスマホ出たときだけ涙目、かな
あと流行りのRAM拡張無しなのは長く使えそうな青の場合ちょっと心許ないかな

まぁ、大して気にすることじゃないな!
明後日iijmioが販売開始したら即手続きするわ
都下だけど、端末は何日くらいで届くかな
2023/07/19(水) 21:44:13.14ID:9fmSt7/C0
不自然な程スナドラ695でスタックしてるけどどういう背景があるんだ?
2023/07/19(水) 21:45:19.00ID:J/GamIWFM
>>286
シールですか。
不器用でセンスのない自分は厳しいな。
2023/07/19(水) 21:59:02.11ID:uAN2yp4Q0
シール春なら黒でいいやん笑
2023/07/19(水) 21:59:49.80
海外だと7genシリーズ搭載機とか出てるんだけどな
日本向けで頑なに出ないところを見るとコストなんだろう
2023/07/19(水) 22:20:19.37ID:ZuiPgfgM0
865ぐらいでサクサク動いちゃうから、上位機種が売れなくなるからね
2023/07/19(水) 22:22:30.70ID:8wdoXnmbM
39800で、かうならコスパ( ・∀・)イイ








かも!!
2023/07/19(水) 22:48:30.11ID:jPr/8QCD0
>>329
そうそう、7+gen2が怖いのよね
今のところおサイフ付き機無いから一人勝ち状態だけど

例えばPoco F5が日本向けにおサイフ積んで出たら、
ちょっとデカイから競合はしないけどかなり比較されるだろうね
2023/07/19(水) 22:53:26.87ID:y78WUIox0
7+gen2にFelica載せて技適取ったら10万コースだろ、比較対象にならんよ
2023/07/19(水) 22:56:01.89ID:5s0uBlrG0
ちょうどええ感じがいいのよ(´・ω・`)
2023/07/19(水) 23:09:37.50ID:3K220B6Z0
iijって何ヶ月維持したらブラックにならないの?1年?
2023/07/19(水) 23:12:24.79ID:2TOpmzen0
そういやfelica捨ててアリエクでpocof5買おうか真剣に考えた時期あったわ
2023/07/19(水) 23:12:48.21ID:9fmSt7/C0
アリエクでケースとハイドロゲルフィルムポチったぞぉぉぉ
発売日が待ち遠しいな
2023/07/19(水) 23:29:43.54ID:uAN2yp4Q0
みんな保険かけるう?
339SIM無しさん (ワッチョイ d083-39eQ)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:49:59.80ID:k4vsmtKE0
7+gen2って8+gen1の選別落ちでしょ。そんな数取れないよ
2023/07/20(木) 00:15:45.26ID:lFGeXgbIr
>>323
>Nothing Phone(2)も8+Gen1搭載してる割に値段控えめだし

直売限定モデル以外は結局約10万じゃん。

「Phone (2)はホワイトとダークグレーの2色で、8GB/128GBは79,800円(税込み、Nothing.tech限定)、
12GB/256GBは99,800円(税込み)、
12GB/512GB109,800円(税込み)の3種類からお選びいただけます」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000082566.html
341SIM無しさん (ワッチョイ 264a-NBo5)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:55:47.25ID:NYL+v5yP0
edge 40買うつもりだったけど、今の候補はNothing Phone (2)になっちゃったw
edge 40は安っぽく面白みがなく満足感得られないと思って。
あと茨城県民にはFelica無用だし
2023/07/20(木) 04:56:54.87ID:M524U0b/0
8+gen1ならいらないな

765Gクラスの方がマシなレベル
2023/07/20(木) 06:23:23.92ID:jVW8IDNvd
Nothing(2)バッテリー持ちedge40より良いな
2023/07/20(木) 06:34:24.46ID:wEP8Y0H90
電車バス年に2-3回しか乗らないけど、自販機コンビニのヘビーユーザーだからfelica手放せなくなってしまった
QUICPay速くて楽
345SIM無しさん (ワッチョイ 264a-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 07:14:08.05ID:NYL+v5yP0
Nothing(2)の8+gen1はTSMC製で発熱も抑えられてるぞ
765Gよりだいぶ良きかな
(8gen1はSAMSUNG製でアチアチになるゴミ)
346SIM無しさん (ワッチョイ 547e-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 07:57:37.22ID:HMNv+32c0
エッジディスプレイってガラスフィルムで全面カバーできるのかしら
普通のペラペラフィルムが無難?
2023/07/20(木) 07:59:15.68ID:u4Q8VlvtM
ガラスでは絶対無理
画面内認証だし普通のフィルムが正解
2023/07/20(木) 08:00:56.60ID:95eeBepur
>>346
畳んだときに、折れ目からバキバキになるぞ
フィルムの粘着力が折り曲げる力に反発して起きる
2023/07/20(木) 08:04:10.83ID:XEWYfuwmr
>>348
edge40畳めたら大したもんだ
350SIM無しさん (ワッチョイ 547e-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 08:07:58.98ID:HMNv+32c0
すまん折り畳みじゃなく端っこ曲面になってるとこカバーしたい
今のスマホも端が若干曲面で100均の平面ガラス貼ってたんだが落とした時無防備な端から画面に割れ目入ったのよ
2023/07/20(木) 08:08:12.85ID:jVW8IDNvd
21日に3社集中して新機種出してこなくても良いのに
2023/07/20(木) 08:15:41.54ID:ZaPrhV9p0
昔エッジディスプレイ使ってた時はUV硬化のガラスフィルム使ってて不満なかったけど、今はその選択肢はないの?
2023/07/20(木) 08:41:55.77ID:h+sH6ehk0
>>344
どのタイミングかでスマホ落下させて画面バキバキになって電子マネーにしておけばよかったって思うようになる
354SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 08:52:45.51ID:/qY9sYC00
エッジディスプレイや背面素材の質感は展示品で判断できるとして
その他このあたりのレビューお待ちしております
・画面内指紋認証の反応速度
・felicaおサイフケータイの反応速度
・IP68防水防塵でのステレオスピーカー音質
・通話品質
・wifiとLTEの感度と安定性
・バッテリー持ち
2023/07/20(木) 08:59:27.29ID:cqmoah+dM
>>353
felica内蔵スマホ使って約8年間一度もないけどそれが明日になるかもしれんな…
356SIM無しさん (ワッチョイ 547e-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 09:04:08.40ID:HMNv+32c0
フェイクレザーの耐久年数が気になるけど手からすべって落とす事最近増えたから黒のがアリかもしれん
改札でタッチする時はあんま危なっかしい事ないや
2023/07/20(木) 09:05:11.41ID:ILwVmhJ20
>>61
エッジディスプレイと画面内指紋認証じゃなければ買ってたかな
2023/07/20(木) 09:07:05.04ID:+5mVnB3K0
>>352
Galaxy S7 edgeの時にそのタイプ使ってたけど同じく何の不満もなかったわ
エッジのカーブ微妙に違っててもUV硬化樹脂が吸収してくれてピッタリになってたな
2023/07/20(木) 09:07:57.87ID:0ye5iVzX0
あるある
2023/07/20(木) 09:14:42.12ID:cqmoah+dM
>>354
上で書かれてたnotebookcheckを1回読んできな。

◎ディープトーンはミックス内ではやや過小評価されていますが、全体的な音質は非常に充実しており、ミッドレンジのスマートフォンとしては非常に優れています。
◎Edge 40 の指紋センサーはディスプレイの下に配置されており、スキャンされた指を確実に検出し、スマートフォンのロックをすばやく解除します。
◎ディスプレイのガラスは長辺が湾曲しているため、特に端が狭くなります。これにより入力エラーが増加する可能性があると考えるのも無理はありませんが、テスト中に入力エラーは発生しませんでした。
◎電話をかけるとき、スマートフォンは、ハンズフリー モードであっても、会話の相手に非常に明瞭かつわかりやすく音声を送信します。VoLTEとWiFi通話がサポートされています。
◎(wifiについて)Edge 40 は比較デバイスの中で最も高速なスマートフォンの 1 つとなります。

らしい。
LTEとfelicaは知らん
2023/07/20(木) 09:28:00.94ID:2MCOOwBXM
>>345
FeliCa無しでいいなら遥かにコスパ良い中華通販スマホ買うだろ
2023/07/20(木) 09:44:42.54ID:M524U0b/0
>>351
自分はROG7は予約したけどこれも買う
2023/07/20(木) 09:58:51.33ID:M524U0b/0
>>360
通話品質はなかなか良さげですね
2023/07/20(木) 10:18:22.94ID:9B4+OXxA0
エッジディスプレイは見た目が肝心
2023/07/20(木) 10:27:27.16ID:S89Ihd27M
触り心地もな。

おっぱいと同じ。見た目と触り心地
2023/07/20(木) 10:38:59.92ID:ElyfWYFvr
キモ
2023/07/20(木) 10:45:27.93ID:1y2ChRiw0
有名どころのレビューとYouTuberの使用感のバッテリー評価が違いすぎるな
画面ON5時間前後しか持たないのならあまりにも酷い
2023/07/20(木) 10:59:39.67ID:S89Ihd27M
>>366
女性の方ですか?
2023/07/20(木) 11:00:56.99ID:S89Ihd27M
YouTuber 笑
2023/07/20(木) 11:03:27.52ID:zfDVrqWt0
ヘブン状態
2023/07/20(木) 11:20:16.42ID:cqmoah+dM
キモさは更に加速する!
2023/07/20(木) 12:42:53.12ID:KrYjMLD0r
>>367
YouTuberのレビューなんて条件もわからんし当てにならんよ。GSMArenaなりnotebookcheckなりマトモなレビューの測定結果を参照した方がいい
2023/07/20(木) 13:00:56.20ID:d28IOviBa
40Urtra発売延期だって
2023/07/20(木) 13:13:51.57ID:15+NiOh6r
iijmioの販売開始予定時間10時になってますけどこれはきっかり10時ジャストですか?
教えて詳しい人
375SIM無しさん (JP 0H1a-Ozfc)
垢版 |
2023/07/20(木) 13:24:59.84ID:RpMA9gqNH
>>373
今電車のモニタで盛んに宣伝してるのにもったいない
2023/07/20(木) 13:30:32.38ID:8IJj6OypM
>>372
そうやね
結構良く書かれてるので楽しみ
2023/07/20(木) 13:44:27.73ID:cqmoah+dM
カメラ周りのクソダサギラギラ問題
アリエクスプレスにピッタリのカバー売ってた
378SIM無しさん (ワッチョイ 1acf-+5YG)
垢版 |
2023/07/20(木) 13:50:48.64ID:VDIQEDrU0
/e/OS だって。誰か換装しない?
edge 20: https://doc.e.foundation/devices/berlin
2023/07/20(木) 13:56:50.33ID:+4rKT1z00
>>373
価格コムに書いてる人がいるな
ヨドバシから8月に変更メールがきたって
ソフトウェアの不具合だって

さすがにedge40は大丈夫だよな
2023/07/20(木) 14:31:54.67ID:ysKSduZm0
IIJmioのエッヂ40すぐ売り切れないよね?
よね??
381SIM無しさん (テテンテンテン MM34-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:11:20.42ID:A5vliy7eM
昨日、実機を触りました。
最高です。
尚、Mi11lite5gからの変更を決意。
2023/07/20(木) 16:26:41.60ID:vdqcP4zvr
>>380
すぐなくなりそう
2023/07/20(木) 16:26:44.58ID:JfBn3zyH0
>>361
FeliCaって具体的に何に使ってるの?
2023/07/20(木) 16:38:28.04ID:h+sH6ehk0
20で満足しちゃってるけど40の満足度高いのかな
FeliCaも防水もどうでもいいから難しい
2023/07/20(木) 17:06:59.72ID:1y2ChRiw0
発送メール来てる人いないの?
2023/07/20(木) 17:36:13.86ID:lTf3m1L7d
実物手にしてガッカリかPixel7aと同等で下火になると思うわ
2023/07/20(木) 17:37:38.08ID:cqmoah+dM
7aと同等なら上等じゃね?
2023/07/20(木) 17:43:20.02ID:ysKSduZm0
>>382
まぢかよ!!!!
2023/07/20(木) 17:48:14.41ID:9B4+OXxA0
やべー明日買おうと思ってたけど
エム得ぬピー…早く取りすぎて期限が足りない笑
めんどくせえ
2023/07/20(木) 17:55:51.81ID:SWlCBXYc0
>>386
まぁここでこれだけ盛り上がってるのと比べたら実際手にとった瞬間はそれほど興奮するような要素は無いし
(ふーん、いいじゃん)程度で終わりそうではある
アプリなんかGoogle謹製のばっかで俺なんかは多分半数以上アンインストールするからほぼスッカラカンになるだろうし

ミドルハイってそんなもんだと思うよ
2023/07/20(木) 18:46:35.44ID:72OSLMnTM
>>388
リロード合戦やぞ
2023/07/20(木) 18:52:06.65ID:E9aZ6THOd
まあpixelの場合は手にする前から
デザイン的にがっかりしとるけどなwww
393SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:13:00.79ID:/qY9sYC00
>>384
edge20を薄型軽量とミドルハイ目当てで買ってたならedge40は後継機
望遠を目当てでご購入の場合は他をご検討くださいな

pixel7aも6aも発熱アッチッチみたいやし単純にMediatek製SoCどうなのよ?ってなりそう
2023/07/20(木) 19:14:43.37ID:HeXn5fka0
発送メール来たわ
2023/07/20(木) 19:21:15.28ID:k/NAx0o00
>>393
edge40もそれなりに熱くなるけど、放熱性がいいから7aみたいにスロットリングかかりまくりにはならないよ
2023/07/20(木) 19:26:47.17ID:Bs9XkMnWa
果たしてDimensity 8020が吉と出るか凶と出るか
写真や動画に影響ある他に何か心配な点はあるかな?
2023/07/20(木) 19:40:38.21ID:w/kbglYo0
明日か、楽しみだわ
2023/07/20(木) 20:38:53.34ID:ADiZzPoIM
お前ら明日iijmioで買うんですか?
2023/07/20(木) 20:45:37.86ID:88zC2uSGa
Pixel7aとedge40、両方のホットモック触ってきたけれど、7aは重くて横幅があって持ち辛かった
edge40買うことに決めたけれど、MNPでIIJにするか、ECサイトのジョーシンでポイント付けて白ロム買うか迷う
確かIIJは1年維持しないと特価ブラック認定だったよね
2023/07/20(木) 21:10:11.06ID:6h+ZJtg/M
 
日本人は「口うるさい客」 世界のマーケットで進む “日本外し” の動き

7月18日ニッポン放送
https://news.1242.com/article/450560


世界では「すごく口うるさいような消費者として日本人は映っている」

日本独特の規格の細かさや融通の効かない慣習があっても、これまでは高く買ってくれる “上客”だったが、今では様々な分野で「買い負ける」ことが増えており、海外勢からすると日本は “避けたい面倒な客”になりつつあるという。
2023/07/20(木) 21:21:46.65ID:Lz+U5CWSa
パーソナリティも評論家も論外なやつじゃん
402SIM無しさん (ワッチョイ 1acf-5gN0)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:16:23.41ID:VDIQEDrU0
>>400
口うるさろうが、大人しかろうが、円安で購買力の無い所に舶来する訳ないじゃない。
2023/07/20(木) 22:22:22.61ID:Drzi4Vo70
近所のエディオンじゃあモックすら無かったわ‥
2023/07/20(木) 22:41:54.89ID:7EncE79Ra
楽天の白ロムとiijmioどっちで買うか迷うな。
2023/07/20(木) 22:55:08.31ID:sMOYRK3E0
充電ケーブル刺すと画面がさーってなるの気になる
406SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-GVcc)
垢版 |
2023/07/20(木) 23:02:31.90ID:FxBXPQCa0
ready forはキャストのみ。。type-c2.0で予感はしてた
2023/07/20(木) 23:25:02.88ID:c1N06op7d
>>404
楽天は納期が1ヶ月先と終わってたから無しにした。
2023/07/20(木) 23:33:35.59ID:N5LaiQoWM
あれ発売日前だからそう書いてあるだけじゃね
2023/07/21(金) 00:34:37.62ID:UZ8N5uOmM
ちょっと待て楽天Joshin売切れやんけ
2023/07/21(金) 02:13:41.34ID:IbOUspEt0
>>399
維持しようがしまいが1年は特価ブラックのようなもん
2023/07/21(金) 02:22:24.82ID:jcm6SDXA0
ツイでもうedge40手元にある人いるけど早くね?どこで買ったんやろ
412SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-FL3b)
垢版 |
2023/07/21(金) 02:24:26.35ID:XMoLD3mJ0
ケース付いてるのか
ならブラックも有りだな
2023/07/21(金) 02:26:17.09ID:skcqmJXe0
フィルム選びに迷う何がいいだろう
2023/07/21(金) 03:13:08.14ID:W6uyxK+iM
>>409
ジョーシン本家も売り切れになっていた
やはりIIJmio39800争奪戦に参加するしかないな
2023/07/21(金) 03:43:04.76ID:jcm6SDXA0
端末だけならまだしもmnpでそこまで争奪争いになるかね
2023/07/21(金) 03:48:20.66ID:jGwzlT5p0
もう予約番号出してるんだから買えなかったら泣くど
2023/07/21(金) 03:55:07.05ID:1HwqwaNAM
別に買い替えても特に快適になるわけでもないんだよな
2023/07/21(金) 04:10:18.43ID:jcm6SDXA0
俺はiphone6から乗り換えだからめっちゃ快適になるわ
2023/07/21(金) 05:27:50.50ID:8bXta3tP0
これに買い替えたいが現IIJmioだから暫く様子見る
2023/07/21(金) 06:32:19.98ID:IbNPCjOa0
売り切れが発生したら抹茶色のやつが出る可能性が上がるな
2023/07/21(金) 06:38:52.18ID:lYwEuLfI0
そうなるといいね(ニッコリ
2023/07/21(金) 07:11:46.37ID:P0pcSM9Md
選択肢が少なくなってMotorolaが
売れてる
423SIM無しさん (ワッチョイ 547e-/jfo)
垢版 |
2023/07/21(金) 07:28:24.05ID:OZIOA40O0
Amazonはg53j発売時クーポン付いてたけどedge40には付けないのかな
2023/07/21(金) 07:33:12.76ID:L+nfTQ900
あと2時間半…
売り切れないよね…?
よね…?
2023/07/21(金) 07:35:07.65ID:3IY4KN5Rr
>>424
しらんよ
迷ってるならやめとけ
426SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-rMkn)
垢版 |
2023/07/21(金) 07:44:40.18ID:NqnN0Hk40
背面のデザインだけは醜悪だよなあ
MOTOROLA製の薄くて大画面と言えば、Nexus6のデザインは最高だった
2023/07/21(金) 07:47:47.56ID:aTaaypedr
ネビュラグリーンも売ってくれ~
2023/07/21(金) 07:50:39.60ID:6PoYANZN0
久しぶりのまつりや~
2023/07/21(金) 08:18:44.11ID:mIX04qOKM
なんでどこでもedge40持ち上げてるのが不思議なのですがdimensity1100リネームなんじゃないんですか?Antutu60万台~70万未満でもmotorolaユーザーなら許せるんですか?ラインが違うとはいえedge30proから単にスペックダウンでは?
2023/07/21(金) 08:29:58.42ID:Yo6Q3Cq10
>>429
個人的には国内正規品で128GBでSDカード使えない端末だらけのところに同様にSDカード使えないけど256GBあるのが一番の評価点
7aをスルーした要因がこれだからsocとかはあまりこだわりないけど記憶領域は多いほうがなんか安心する人向けと思う
あとレンズが明るいような気がする(F調整だけ見れば)
2023/07/21(金) 08:30:02.96ID:vM6Ah3yLa
スペ厨は他所でやれ
2023/07/21(金) 08:32:37.25ID:Tul0CG/gr
>>429
君の判断基準はSoCしかないのか? それにリネームかどうかなんてユーザーには何の関係もないし、そこあげつらう意味がわからん
2023/07/21(金) 08:44:29.49ID:wpv5z25NM
発売日だというのにレビューが出てこないな
もう予約で売れてるからiPhoneみたいにインフルエンサーに端末配らなくて結構という自信か
434SIM無しさん (JP 0Hf5-MSf0)
垢版 |
2023/07/21(金) 08:44:52.41ID:1eUPHR1VH
>>429
2023/07/21(金) 08:45:04.97ID:0aEjFrNnr
SoCの型番とベンチのスコアだけに魅力を見出さない層からウケてるんだと思うよ。
2023/07/21(金) 08:54:05.22ID:4sqxWFH0M
>>430
価格的にも手が出しやすいのも大きいよね
同価格帯でSD付だとAQUOS Senseになるのだろうけれど、Sense4以降のは色々やらかしていて微妙だし
2023/07/21(金) 09:14:16.78ID:WBjvvGc40
はい仕事始まりましたー
俺の分とっとけよ、青じゃないやつ
2023/07/21(金) 09:25:58.56ID:8MaxosBKM
>>437
さぁーじゃんじゃん黒を買おうぜ!
2023/07/21(金) 09:26:56.67ID:oF0AIBCW0
現金価格が一番安かったのはJoshinだけど
ポイント還元分で実質同価格になるビックカメラ関係はまだ在庫ありだな
2023/07/21(金) 09:32:17.74ID:jcm6SDXA0
もっと濃い青だったら良いんだけど大分明るいカラーだよね
ってことで黒を買うぜ
441SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-rMkn)
垢版 |
2023/07/21(金) 09:36:16.74ID:NqnN0Hk40
一番の懸念事項のバッテリー報告が出そろう1週間後に買う
2023/07/21(金) 09:49:34.76ID:ko69W2WI0
IIJ売り切れ?
2023/07/21(金) 09:52:40.00ID:P0pcSM9Md
軽さが1番の魅力よな

ハイスペ機は持ち歩くには重すぎるわ
2023/07/21(金) 10:03:15.80ID:3hpC12xWM
5~6万て一番買いやすいよ価格帯よな
3万以下になると画質とカメラ酷いし、ハイエンドは10万越えるし
2023/07/21(金) 10:10:00.30ID:e/rngl4OM
人による
2023/07/21(金) 10:10:10.60ID:wpv5z25NM
最後の申し込みでエラーでたけど
完了メールは来てる
どうすりゃええねん
2023/07/21(金) 10:12:36.21ID:7c7tLFQO0
IIJでedge40青申し込んだけど最後でシステムエラー出たわ
でもthank you for your orderメールは来た
これ申込完了してるのか?
2023/07/21(金) 10:13:04.87ID:4vXHvMk4d
本人確認書類を選択できなくて進まん
2023/07/21(金) 10:13:45.34ID:jcm6SDXA0
俺はエラー吐かなかったな...
それよりも24回払いの審査が通るか心配や
2023/07/21(金) 10:14:05.42ID:4sqxWFH0M
>>448
同じく
しかもブラウザ落とされた
どうしたらええねん
2023/07/21(金) 10:14:26.17ID:wpv5z25NM
クレカの明細見たら定価で引かれてるんだが
割引になってない
ナニコレw
2023/07/21(金) 10:14:32.88ID:jcm6SDXA0
本人確認はjpg形式で上げろって指定されてるよ 確認してみよう
そもそも押せないならjavascript関連じゃないかな
2023/07/21(金) 10:15:10.33ID:YDD+O8Sha
エラー出たけどメールで申し込み完了
大丈夫なんかwww
2023/07/21(金) 10:15:35.33ID:5VhlrhMBM
>>451
確認は定価でされる
2023/07/21(金) 10:16:38.95ID:LV3crver0
同じくエラーになったけど確認メールは来たしiijmioのマイページ『ご契約内容の確認-iijmioサプライ』に申込日7月21日以下ちゃんと載っているので問題ないでしょ。
で、ブラックにしたけど青だったかなぁ。。。
2023/07/21(金) 10:18:27.96ID:4sqxWFH0M
>>455
マイページに入れない
これ失敗しているかなあ
2023/07/21(金) 10:19:58.54ID:6PoYANZN0
スマホで顔面撮影とか言ってよくわからん
2023/07/21(金) 10:22:30.99ID:7BRjJdoHM
iij何度やってもエラーになってかえない
2023/07/21(金) 10:23:05.43ID:AK2OJBVb0
自分も本人確認の選択のところで詰まった
スマホパソコンともにダメ
ブラウザをFirefoxにでもしてみるか…
2023/07/21(金) 10:24:15.00ID:Yo6Q3Cq10
本人確認でエラー…
2023/07/21(金) 10:24:29.85ID:wpv5z25NM
>>454
合計42,440円のはずだが、エポスのメールには52,546円になってる
端末購入代金ってことか
2023/07/21(金) 10:27:16.82ID:wpv5z25NM
>クレジットカードの与信照会を、割り引き前の端末代金で行います。

ちゃんと書いてたわ
すまん
2023/07/21(金) 10:27:25.89ID:yiHkkOhU0
最終でエラーになったけどマイページとかメールとか続々と進捗がある俺は勝ち組や。
お前ら残念やったな。
2023/07/21(金) 10:27:44.38ID:9Up5HXx/0
アクセス集中してるわ
本人確認書類から先は連打で行ける
2023/07/21(金) 10:28:28.53ID:wpv5z25NM
esimだとスマホ撮影がいるはず
2023/07/21(金) 10:28:47.90ID:7c7tLFQO0
マイページにモバイル、サプライ両方とも登録されてるし
本人確認依頼メール来てeKYCで受付完了したし大丈夫かな
ちなタイプAでeSIM
467SIM無しさん (ワッチョイ ac6e-/jfo)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:29:37.59ID:6sh9tcrW0
サポートの電話も混み合っております
2023/07/21(金) 10:29:50.40ID:LV3crver0
何年か前、やっぱりiijmioでxperia10ⅱを1万円台でセールした時、申し込み集中し過ぎて重いどころかサーバーが倒れたことがあった。
今あんな感じかもね。
2023/07/21(金) 10:30:21.64ID:Tul0CG/gr
最後エラー出たけどThank youメール来てるから大丈夫かな。ブルー購入
2023/07/21(金) 10:31:31.47ID:7BRjJdoHM
ブラウザでエラー吐きまくってたのに
「承りました」メールが複数きてるわ
なんじゃこれ
2023/07/21(金) 10:31:44.46ID:NRd4EKsw0
瞬殺だったな
2023/07/21(金) 10:33:03.86ID:wpv5z25NM
>>470
それ二重申し込みちゃうかw
2023/07/21(金) 10:37:32.46ID:xE0JhCpRM
なんか勢い凄いな
コスパ極まってくるとこうなるのか
474SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-GVcc)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:39:10.75ID:jcm6SDXA0
本人確認メールってメール内のリンククリックして確認する必要とかある?
クレカに登録してるアドレスもう使ってないやつなんだよね
2023/07/21(金) 10:41:24.73ID:SoK5rePeM
再度入力し直して、アップロード画面はシステムエラー出ても連打でクリアできたわ
無事申込み完了メールきた
良かった良かった
2023/07/21(金) 10:43:29.47ID:7c7tLFQO0
>>474
メール来るのmioIDのアドレスやしクレカの登録アドレスなんて関係ない
2023/07/21(金) 10:43:35.85ID:NRd4EKsw0
>>475
端末来なくてsimだけmnp契約になるかも
2023/07/21(金) 10:44:25.47ID:AHA8jwa1M
数日後>>470の手元には大量のedgeが、、
479SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-GVcc)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:44:27.46ID:jcm6SDXA0
>>476
ありがとう安心して寝れるわ
2023/07/21(金) 10:46:07.82ID:SoK5rePeM
>>477
ログインしたら端末情報載っていたから大丈夫やろ
2023/07/21(金) 10:46:17.07ID:c+xkkIYNM
>>472
現状そういうことだわな
クソなシステムだ

サポートに連絡はしたがどうなることやら
2023/07/21(金) 10:46:54.90ID:SoK5rePeM
>>479
寝るのかよ
2023/07/21(金) 10:49:43.27ID:4vXHvMk4d
よっしゃいけた
2023/07/21(金) 10:50:27.68ID:jcm6SDXA0
オンラインでスマホ契約するの初めてなんだが発送までどれくらいかかる?
2023/07/21(金) 10:51:52.46ID:hzo7Unme0
端末購入だけではギフト券もらえないのかー。まあいいや。
2023/07/21(金) 10:53:12.23ID:fDwHCjo0d
端末購入だけでも身分証明書いるなんておかしくねえか?
iijmio
2023/07/21(金) 10:53:32.24ID:Mf+VSUTZ0
10:03承りメール、エラー発生組です。有人チャットの回答ようやく来てメール来てたら正常完了らしい。みんな安心しろ
2023/07/21(金) 10:54:30.19ID:SoK5rePeM
>>486
白ロムじゃなく移動機扱いじゃないか
2023/07/21(金) 10:56:37.85ID:SoK5rePeM
>>487
有能
回線付はIIJ独占だから殺到しているのかね
2023/07/21(金) 10:59:32.23ID:9Up5HXx/0
手元に届いた勢によるとフィルム付いてないらしいな
ポチって寝る
2023/07/21(金) 10:59:52.77ID:rC2Mq8R4M
みんなエラーやったか
わしも会社のスマホでなんとか申し込めたわよん
2023/07/21(金) 11:09:32.64ID:AK2OJBVb0
なんとか完了
いやあそんな焦らず開始1時間後に手続きすればよかったね
2023/07/21(金) 11:11:16.62
フィルム無しか
YouTubeの動画だけだと光の反射でよく分からんかった
2023/07/21(金) 11:12:00.75ID:LV3crver0
>>490
カーブスクリーンだからフィルム貼ってもいずれエッジが浮いて来るかと。
自分はもう何台もスマホまもる君にして全然問題ない。不器用なのでフィルム貼るの下手だし。
ノングレア好きの人には駄目だけど。
2023/07/21(金) 11:15:08.48ID:SoK5rePeM
フィルムは指の滑りを良くするために貼っているわ
おまけで落としたときの保護になればラッキーて感じ

アマゾンみていてもガラスフィルムは中華の良くわからんのしかないな
TPUで良いか
2023/07/21(金) 11:27:09.74ID:7c7tLFQO0
フィルムはとりあえずAliExでカーブガラスでUV硬化タイプポチったけど指紋認証どうかな?
何時届くか分からんけど届いたらレポするわ
https://www.%61liexpress.com/item/1005005430407949.html
2023/07/21(金) 11:35:39.24ID:zD3YdFoG0
いまg100使ってるんだけどゴーストタッチがすごい
Motorolaに多い?この機種限定かね
2023/07/21(金) 11:38:49.71ID:4tQdTh8M0
最後でエラー出たけど申込み完了メールは来てる
499SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 11:43:01.80ID:hQl1R4Bx0
最後の本人確認書類は容量制限あるみたいよ
高画素ならリサイズしたほうがいいかもねjpg形式で
2023/07/21(金) 11:50:16.09ID:lj/I6wWX0
ディスプレイはゴリラガラスじゃなくて日本電気硝子製なの?
海外の耐久性テスト動画見てたらかなり耐久性悪そうだからフィルム必須だと思うけど
2023/07/21(金) 11:56:59.50ID:1qqLk7LLM
>>497
うちのg100は丸2年たつがタップ関係全く問題ない

落ち着いて安定して買えればedge40に買い替える予定
2023/07/21(金) 12:06:24.76ID:Z0xbN5BNa
がらすじゃないフィルム売ってる?
2023/07/21(金) 12:20:23.39ID:FPv8RS2wa
>>502
尼でミヤビックスとPDA工房のが売っている
2023/07/21(金) 12:24:58.66ID:R9zA1CliM
The edge(U2)
2023/07/21(金) 12:25:04.62ID:LrF3kw9KM
今度は申込みから先に進めない…
2023/07/21(金) 12:32:39.24ID:6PoYANZN0
本人確認書類とかやってないんだけどイインカイナ
2023/07/21(金) 12:34:39.48ID:942ldlTg0
近くのヨドバシに在庫あるみたいだから買いに行こうかな……
2023/07/21(金) 12:37:20.44ID:cMt/F2fH0
国内忖度しなきゃいけない会社なので仕事でやむをえずIIJクラウド使っているが、
マジでびっくりする。
西村博之が日本の会社にお金投じてAWSとかGCP育てればいいとか言うけど、
外部提供す前から何十兆円とインフラや人材に投資してきた会社に追いつくどころか、
マジでIBMにも劣るレベルだった。

たかがAndroidの1端末の発売でこれじゃやべーよ
これが原因じゃないかもしれないけど。
2023/07/21(金) 12:45:56.69ID:OhHehSBua
移動機販売はBICとJoshinだけなのかな
2023/07/21(金) 12:47:33.28ID:zD3YdFoG0
>>501
まじか それ当たり端末やで
g100はゴーストタッチ悩んでる人多い画面オンオフで一時的に直るけどね
買い替え時かつちょうどいい端末よねEdge40
2023/07/21(金) 13:00:35.15ID:YA9KfxfIM
光学望遠3倍1200万画素、フラットディスプレイなら即買いしてたな…。
2023/07/21(金) 13:20:07.29ID:wpv5z25NM
音が良いらしいw
2023/07/21(金) 13:34:52.89ID:L+nfTQ900
やっと申し込めた
2023/07/21(金) 13:36:11.79ID:RDf/padj0
mnpで端末とesimの購入にしたけどesimのほうはもう既に開通手続きできるらしい
物理simじゃなくてesimだと本当に早いんだな
2023/07/21(金) 13:37:46.99ID:cMt/F2fH0
ワイはすでに開通させた。
待ち遠しいわ
2023/07/21(金) 13:41:53.25ID:AH/pHVZur
申込み出来た
ブラックで申し込んだけど別に完売とかはしなかったんだな
さらばOCN
2023/07/21(金) 13:58:23.10ID:vPfuc3EO0
7000アマギフだから少し悩ましいな
2023/07/21(金) 14:06:14.59ID:P0pcSM9Md
エッジディスプレイにフィルム貼っても
端のホコリが気になってすぐ剥がしちゃうからノーガード(´・ω・`)
519SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-rMkn)
垢版 |
2023/07/21(金) 14:38:04.06ID:NqnN0Hk40
エッジの部分は元から視認性悪いオマケディスプレイなのでフィルム等は貼付せず、傷付いても良いというルールを設けるものとする
2023/07/21(金) 14:48:06.76ID:Mf+VSUTZ0
物理sim mnp、本人確認完了メール来た。、、最短3~4日程度で本人確認の取れた住所へ商品をお届けしますので、到着までしばらくお待ちください。
2023/07/21(金) 14:51:23.87ID:7pU5bZ3Ed
みんなMNPなんか
iijも契約してるから端末のみでもそこそこ安くなるんだけど、即いじりたかったんでビックで取り置きしてもらって買った
ちなみにビックのviewカードあるとアプリからエントリーしてポイント5%+(後日)であとViewのアプリからだったけどバーコード見せて+2%ポイントなんでまあ悪くないかなと
帰ったらPixel7aもあるから比較できるよ
2023/07/21(金) 14:52:37.65ID:8JSN4eatM
IIJって店頭代理店とか無いんだっけ
移動機手に入れた割引なぞ目もくれない剛の者使用感レビューくれ
2023/07/21(金) 14:54:01.80ID:cMt/F2fH0
https://www.youtube.com/watch?v=pxD1y8lihVk
電池容量の差は大きいのと、やはり数値が公開されないディスプレイの消費電力が各社違うのかな。
2023/07/21(金) 14:55:11.34ID:w0sXpBy6r
edge40届いた人、よかったらaptx adaptive 使えるか試してみてほしい
2023/07/21(金) 14:55:51.55ID:9gWLMB/la
Pixel7aのサブとして買ってみるかな
いや7aよりスペックはいいのか
2023/07/21(金) 15:09:44.45ID:q0wKSgY7M
>>523
144Hzとバッテリー容量少ないからじゃね
2023/07/21(金) 15:42:39.50ID:lm/FyudEa
edge40触ってきたけど
シュッとしてヌメッとしてるな
2023/07/21(金) 15:47:06.44ID:NRd4EKsw0
iijの住所確認厳しいな
免許の住所記載だと番地→部屋番号→建物名となる
iijの住所登録を番地→建物名→部屋番号とすると弾かれて免許通りにすると通った
バイトが脳を使わず一致してるかどうかだけで判断してるっぽい
2023/07/21(金) 15:52:32.97ID:tWOvxT8Lr
>>524
スナドラじゃないから…
2023/07/21(金) 15:52:38.92ID:6jU8ZJKqM
バイトというかシステムだと思う
今更人力やるアホなit企業があるかいw
2023/07/21(金) 15:54:03.55ID:NCFN4n0Ar
>>529
まあ十中八九ダメだと思ってるけど一応ね...
2023/07/21(金) 16:07:40.64ID:NRd4EKsw0
>>530
システムだとそれくらいのルール判定可能だろう
逆に人手だからダメなのかと思った
2023/07/21(金) 16:23:03.12ID:6PoYANZN0
本人確認処理できてなくて連絡したら
変な事になってるらしいわ
連絡待ち
2023/07/21(金) 16:39:44.49ID:WBjvvGc40
うせやろ
ここまで人気出る端末じゃないやろ
絶対転売目的のMNP乞食が群がってるやろ
なんか白けたわ
2023/07/21(金) 16:40:18.18ID:bWSg/dE+0
到着は来週半ばぐらいかなあ
2023/07/21(金) 16:42:34.12ID:RDf/padj0
土日挟むし、結構かかりそう
2023/07/21(金) 16:42:45.13ID:3tt921eH0
>>524
>>195のレビューには対応って書かれてるよ
2023/07/21(金) 16:45:33.10ID:NfYibJ+jM
こんなもん転売しても赤字だろ
2023/07/21(金) 16:46:40.72ID:OmyThvTur
>>537
ツイッター見たらコーデック一覧上げてる人いてaptx adaptive非対応だったわ。notebookcheckは開発者オプションにあるものを列記しただけみたい
2023/07/21(金) 16:47:36.70ID:vPfuc3EO0
ピコセル7aよりスペック上なの?
2023/07/21(金) 16:48:48.88ID:ueiIUxPDM
g8powerから少し奮発したわ
保険入るほどの値段じゃないけどサポートは厚いし物理ガードはしとくわ
2023/07/21(金) 16:49:50.23ID:vPfuc3EO0
まあFeliCa付き素の泥に近いOSで4万は魅力はあるかもなあ
2023/07/21(金) 16:50:28.48ID:YIfcqNejd
>>540
下だよ
2023/07/21(金) 16:51:36.06ID:klEQPMje0
edge40から?
ダブルタップ起動が追加されてる
2023/07/21(金) 16:58:32.22ID:NRd4EKsw0
>>540
上のところもあるし下のところもある
ただ、ここまで勝負できる端末は他にない
2023/07/21(金) 16:59:22.21ID:R3ahvRZt0
>>542
MNP14800円のedge20と比べると25000円差でこれは凄いわってなるかどうかだね
マニアは飛びつくけどお得感あるかな
2023/07/21(金) 16:59:49.27ID:2FuYmGMDr
>>532
いや人力の方が融通効くよ。
バイトなら逆に迷った場合は管理者に確認取りにいくし。
機械判定は読み取った通りにしか判定しない。
>>534
転売屋じゃなくただのコスパバカじゃね?
発売前にあちこちでコスパ最高みたいに持ち上げてたし同じような感じだったMi11 lite5Gも同じように瞬殺されてた。
2023/07/21(金) 17:02:45.05ID:2FuYmGMDr
>>535
>>536
昔新規で申し込んだ時は発送まで平日3~4日かかった気がする。
2023/07/21(金) 17:07:20.28ID:NRd4EKsw0
pixel7aに勝ってるのは
画面サイズ、重さ、リフレレート、ストレージ256、充電速度、デスクトップモード

負けてるのは
価格、推測だけどカメラと動画は完敗、n79、エッジで使いにくい、処理速度、android新verの対応時期
こんなところ

全くの憶測だけど7aのディスプレイは有機elとは言え最低ランクなので発色や輝度などは40のが良いと期待する
2023/07/21(金) 17:15:23.74ID:vPfuc3EO0
>>546
FeliCa以外はスペック近しいの?
2023/07/21(金) 17:32:52.88ID:nG1gxo/T0
わしは256ストレージで価格お休めってのに引かれたから後悔はない!!!
だって他の機種256やと8万とかするから
(´・ω・`)
2023/07/21(金) 17:35:50.31ID:yiHkkOhU0
mnp予約番号取得するの早すぎて、手続のときに選ぶ番号期限の最短より2日も早い。
はよ発送してくれないと期限切れになっちゃう
2023/07/21(金) 17:42:05.37ID:6PoYANZN0
>>552
それで手続きできんの?
2023/07/21(金) 17:51:08.04ID:oc/2bNF50
それ申込キャンセルになるよ
https://help.iijmio.jp/answer/6120b38073cc70001c012483
2023/07/21(金) 17:55:35.40ID:yiHkkOhU0
マジやんけ…
ありがとうなんとかするわ(笑)
2023/07/21(金) 17:57:57.03ID:NbUuPHyI0
>>521
その+2%ってちゃんとポイント付いてますか?
前ビックの店員にスマホ購入時クーポンのポイント付くか聞いたら付かないと言われたので
2023/07/21(金) 18:30:06.27ID:wpv5z25NM
黒のほうが売れてるのか
俺は現物見た上でブルーにしたけど
カメラ部分のキラキラが気になったが
2023/07/21(金) 18:35:03.41ID:CZ2Q0TxqM
しかしオーダーのシステムはクソやったな
2023/07/21(金) 18:37:25.24ID:ALjACYbYM
>>516
俺もOCNモバイルからMNPだわ
同じドコモ回線からの転入でもMVNOだと普通に値引きしてくれて助かる
2023/07/21(金) 18:45:25.09ID:2cO0rinZ0
>>537
一見詳細な内容で信頼に足るレビューに見てるけど
「microSDカードが使えない」とか書いてるから当てにならないよ

特許の問題からQualcommのチップ以外はaptX HDまでしか使えない
2023/07/21(金) 18:51:06.48ID:4tQdTh8M0
なんで黒と青なんだろ
白あったらええのにな
2023/07/21(金) 18:54:36.41ID:1a39V18F0
G100から乗りかえるかもしれんから人柱頼むで
2023/07/21(金) 18:54:41.68ID:IbOUspEt0
開封レビュー出た
【Pixel 7a敗北!?】モトローラの最新機種「motorola edge 40」がコスパ良すぎてヤバい!
https://youtu.be/xEKk426kz0I
2023/07/21(金) 18:59:55.70ID:iWFslOBX0
>>560
microSD非対応で間違ってないやろ
2023/07/21(金) 19:02:04.65ID:SSCQMeStM
>>563
ガチで嫌いなTuberだから閉じた
2023/07/21(金) 19:08:32.58ID:4apRlHvK0
アンドロイド5年間アップデート大きいな
コスパ最強
2023/07/21(金) 19:21:03.09ID:4tQdTh8M0
5年も使うやつ少ないでしょ
2023/07/21(金) 19:26:44.93ID:WBjvvGc40
5年後のA15かA16あたりがRAM8GBで快適に動くかどうか……
今の4GBの立ち位置かもしれん
569SIM無しさん (ワッチョイ ee24-MSf0)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:29:18.84ID:USCvi3iT0
8020は11000のリネーム品で性能そんな良くないと言ってたガジェッターが急に絶賛する謎
2023/07/21(金) 19:38:29.50ID:hrPBq1Sdr
フロントカメラ強いから家族写真撮る人におすすめできる
2023/07/21(金) 19:43:37.63ID:oF0AIBCW0
Zukiさんも早速レビュー動画あげてる
https://youtu.be/wrevZpVO_cA
2023/07/21(金) 19:44:31.84ID:93nqoRCpa
>>569
自分の見かけた限りでも複数居るの本当に露骨で笑える領域
573SIM無しさん (アウアウウー Sab5-/jfo)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:47:35.62ID:PekFR6JRa
edge40はシュッとしてヌルっとしてる
2023/07/21(金) 19:50:10.07ID:WAUKWDxza
>>569
知ったかぶりしてリネーム言いたいだけやろ。このスレにもいたけど
2023/07/21(金) 19:53:20.94ID:tTKjQtP/a
>>563
キモいんだよ。宣伝するな。
2023/07/21(金) 19:59:44.82ID:05OQXlbUr
この手のやたら最強とか言いたがるガジェット系は胡散臭すぎるので参考にすらしてない。
2023/07/21(金) 20:00:43.23ID:WBjvvGc40
youtubeって共有あぼーんみたいなNG機能あるの?
ブチ込みたい
2023/07/21(金) 20:01:07.37ID:AYde10N9a
>>563
「で~す」が耳についてしょうがなかった

>>571
レビューの最後でちょっと触ってるだけでアッチッチみたいな事を言ってたのが気になる
2023/07/21(金) 20:05:19.52ID:zV1oVeJ2r
>>569
8020や8050は8000と比べて性能下とか書いてるのあるから性能順わかりにくくなることに対しての文句じゃないの
2023/07/21(金) 20:07:27.07ID:MltGhJIZ0
Amazon一時的に在庫なしになってんな
売れてるようでなにより
2023/07/21(金) 20:11:44.12ID:77EeMey00
2年前のSoCのリネーム品で他の8000番台よりワンランク劣っているのは確かだが、低性能なSD695載せて価格だけは立派なカス端末が溢れてる中で新しい選択肢になりえそうだから盛り上がるだろ
2023/07/21(金) 20:12:59.27ID:Lq5xqINs0
かじまっくチャンネルを信じろ
2023/07/21(金) 20:19:41.32ID:RDf/padj0
ダブルタップでディスプレイオン機能あるのわかって良かった
画面内指紋認証なのにこの機能ないと流石に不便すぎる
2023/07/21(金) 20:34:00.48ID:uLA1+sZP0
夜の動画撮ってきたけどやっぱり厳しいな
edge20からの進歩は大きいけど光源ブレが酷い
一つ良かったのは撮影時のバッテリー消費がブラウジング時と大きくは変わらなかった
2023/07/21(金) 20:36:08.64ID:mw3AAHGJ0
>>582
あの人は今からもう何言うか分かるわ
エッジディスプレイの保護ガラスが浮いてくるという苦情
画面内指紋認証の感度はいいけど、僕はやっぱり電源ボタン一体型がベストなんですよ〜、残念っ!
そして使わなくなるまでが見える
2023/07/21(金) 20:38:33.83ID:d/21Nublr
動画は結局ビデオカメラに行き着くと思ってるからどうでもいいけど、屋内とかの暗所の静止画の画質が気になる。
2023/07/21(金) 20:48:59.43ID:WBjvvGc40
これでナイトビジョンカメラ搭載してたら中々面白いことになってた
2023/07/21(金) 20:53:34.47ID:fig0BeSXM
 
夏の夜はエロいしな
2023/07/21(金) 20:58:12.97ID:fj7I0equM
edge40で盛り上がってる所に悪いが20fusionにセキュリティアップデート来たわ
S2RKS32.92-11-30-13
20230701までのセキュリティパッチ
2023/07/21(金) 21:03:59.11ID:nQ9yR93t0
edge40proに期待しまふ
2023/07/21(金) 21:05:22.57ID:fV7M55Qdd
開封動画きてるな
2023/07/21(金) 21:09:04.75ID:7vqzRAns0
発熱してバッテリー減りやすいのか
2023/07/21(金) 21:17:09.17ID:PROWu3dY0
やはり動画撮影弱いか。
2023/07/21(金) 21:33:41.67ID:SEaWzEN9r
6万程度の機種にそこまで要求するのは酷だろ。
2023/07/21(金) 21:39:02.94ID:Y0KvGZNdM
iijmioまだ残ってるね
様子見が多いんかな
2023/07/21(金) 21:49:36.42ID:vPfuc3EO0
3年使えそうなんかな
2023/07/21(金) 21:58:22.44ID:IwgtN1lNd
>>590
技適無いから発売されません
2023/07/21(金) 23:37:46.14ID:MltGhJIZ0
機能的なこと言うひとが多いけど、何よりは横幅72mmっていうのと薄さ、軽さのサイズ感が素晴らしいよ
このパフォーマンス出してるのはでこのサイズはGalaxys23無印とか日本で売ってないXiaomi13とかそういうハイエンドしかなかった
それが端末のみ6万円台っていうのが素晴らしい
2023/07/21(金) 23:43:55.39ID:6PoYANZN0
カメラなんてラーメン取るくらいやろ
2023/07/21(金) 23:47:54.11ID:fkxiFd0i0
とんかつも撮るんだが?
2023/07/21(金) 23:51:57.19ID:uDbTKSma0
>>599
そんなのどうでもいいけど
買えたのかね?
602SIM無しさん (ワッチョイ c3f0-gW9x)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:56:19.27ID:Y54qjroo0
antutuたったの68万かよww
うちにあるスマホ4機より全然下かw欲しかったけどやめたわ
今から買う機種じゃねーな
2023/07/22(土) 00:01:36.76ID:wDw6cnQVd
発熱はリフレッシュレートいくつで調べてるんだろう。autoだとマシとかあるのかな?
2023/07/22(土) 00:01:47.38ID:WQN/JxCb0
>>598
そういう意味では俺の今使ってる端末にFelica載せたのがedge40なんだよなぁ
端末のみ3.5万円だった
Felica無いのは辛いんでそれ用に他の端末買いもしたけど、結局2台持ちが辛くてedge40が欲しい

が……特別進化するわけでもないのに2台を1台に纏めるためだけに4万払うか?
と今揺らぎ中
それなら、今1.3kTVをモニターに使ってるから、Dellの6万の4kモニターとか買ったほうが意味あるなぁとか

むしろエントリー機を2台使ってる母に勧めたほうがいいなぁとか
なんでkyv48 GRATINAとGalaxyA20を使い分けなんて訳わからないことしてるんだろう?
2023/07/22(土) 00:06:41.11
+2万で8gen1搭載のF4 GTが買えるって考えると高いよなぁ
2023/07/22(土) 00:14:56.25ID:O+Ozf1wI0
>>601
さっきメール来た笑
だいぶバタついてんのかな?
大変だ
2023/07/22(土) 00:19:17.73ID:3ur3oUjQM
>>605
比較対象違いすぎるやん
2023/07/22(土) 00:26:38.98ID:WQN/JxCb0
>>605
おサイフ無いし重い
なんでこれに目を付けたのか疑うレベルのチョイスだぞ
2023/07/22(土) 00:30:48.52ID:rq4gTJNi0
>>605
防水でも無いしFeliCaも無い
比較対象にならん。
2023/07/22(土) 00:43:50.34ID:UBnjrR0G0
POCO F4 GTなんてテーマのゲーミング目的でも地雷
2023/07/22(土) 01:27:43.83ID:y0AOOOgBM
edge20で手帳ケースにSuica付けてた奴には最適か?
2023/07/22(土) 01:55:10.92ID:MW5ziN55a
fusion待ち
2023/07/22(土) 02:06:15.04ID:ALoG/mSia
で、カメラ性能の評価は?
SoCディメンシティって大丈夫なん?
安物のイメージしかなし実際安いから使ってるんだうけどさ
2023/07/22(土) 02:10:46.50ID:ALoG/mSia
7gen2で7万なら考えたけど
Pixel以下ならやっぱいらんかな
2023/07/22(土) 02:32:04.68ID:3ur3oUjQM
カメラ気にするならハイエンド買えよ
2023/07/22(土) 02:37:07.49ID:aPXXlD2Xa
>>508 たらこ出してくる時点で論外だ
2023/07/22(土) 02:38:50.05ID:RbMabIm5M
多くを求める奴が選ぶようなもんじゃないからな
スマホに撮影の性能求めるなら素直に最新のフラグシップSoC搭載ハイエンドモデルしかない
7gen2積んでも毛が生えたかどうかレベル
2023/07/22(土) 03:13:37.14ID:8BU4Nzj00
薄毛とハゲの差を比較するのは美しくないがけどマシマシなヅラを称えるのもなあ
2023/07/22(土) 03:41:13.50ID:0Lwzuji2M
出目金みたいなスマホなんなのw
エッジてこういうことなんかw
2023/07/22(土) 04:07:01.66ID:wA3p7JSw0
カメラ、明るいレンズが売りなだけに今上がってるレビューがっかりなのが多い
発熱も気になるしこれは様子見だなあ
2023/07/22(土) 04:40:43.13ID:BY5P+fpor
>>617
まあそれ言い出すと動画とかSoCとかの性能求めるなら~ってすべてに言えるから程々にな。

別にハイエンドレベル求めてる訳じゃないが(力でねじ伏せるPixelは別にして)大口径レンズでどこまで画質良くなるかと思ってたがイマイチなのか…
2023/07/22(土) 05:05:30.81ID:fS9nv4l40
カメラはQRコード読み取りくらいにしか使わないから画質はどうでもいいけど発熱は懸念材料だなあ
勢いで買おうと思ったけど様子見
2023/07/22(土) 05:42:43.56ID:vC6sN5tq0
保護フィルム上手く貼る自信無いけど必須かなー
2023/07/22(土) 05:45:41.53ID:UC6DfAoP0
エッジ画面辞めて指紋を電源ボタンにしてくれたら神だった
2023/07/22(土) 06:46:39.94ID:iqv+lMbG0
申込みから一晩経ったがまだ連絡ない…
本人確認ってこんなにかかるもん?
2023/07/22(土) 06:52:20.92ID:yuyR918A0
>>625
人手でやってそうだからバイトが帰った後に申し込んだのではないか
627SIM無しさん (スップ Sdff-fVs5)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:20:34.75ID:i3TSEL53d
iijにせんでも楽天で安く買えて感謝
628SIM無しさん (スップ Sdff-fVs5)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:21:57.35ID:i3TSEL53d
>>624
エッジは小さの割に画面幅とるためだからベゼル分重くも太くもなって画面幅も狭くなるよ
2023/07/22(土) 07:29:37.08ID:9jjT8XtD0
>>274
聖蹟のビックには昨日はなかったよ
2023/07/22(土) 07:41:45.04ID:MJUZUUapd
edge40買う前にROG7買っちゃった(´>∀<`)ゝ
2023/07/22(土) 07:41:51.34ID:KMxDOS1e0
まだ少ないレビューみてると、

・かなり発熱あり
・カメラ、暗所でも明るいが、昼間は色味がかなり濃く出すぎる(不自然なほど)
・やはりカメラ精細に欠ける
・動画手ブレはpixel以下

ということで今の所カメラ重視の人はレビューもっと出てくるまで待った方がいいかも

この週末でTwitterやYouTubeで詳細あげてくれる人増えるだろうからそれ見てみる
2023/07/22(土) 07:54:25.41ID:yuyR918A0
>>631
カメラは想定内
こういう純粋なソフト技術やその蓄積が必要な所はアップル、グーグル、サムソンにかなうわけない
2023/07/22(土) 08:08:07.58ID:Jee/kw1zr
色味はAI補正とかの影響もありそう。

>>625
申し込んだ時間による。
午前中申し込んでってならともかく15時とかだとたてこんでると間に合わない可能性も。
2023/07/22(土) 08:08:26.69ID:F0a+IlFNM
>>556
遅レスになるけどレシート見直したらちゃんと12%ポイント付いてたよ
「契約を伴うスマホの購入は対象外」なので
ただ店員は逆にコードが通ったのでホントにいいのか別のとこに確認してたけどもちろん問題なし
635SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-tLaq)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:25:20.58ID:EpyI/jNc0
昨日の10:17にはThankyou orderメール届いてるくらい早めに申し込んだけどまだ進捗ないね。
マイページ見てもずっと準備中になってる
2023/07/22(土) 08:34:51.59ID:bNI1V1UOM
本人確認のメール来ても準備中のままだから焦んな
どうせすぐには送ってこない
2023/07/22(土) 08:38:42.22ID:EpyI/jNc0
焦ってはないけどiphone6からはよ変えたいんよ。
2023/07/22(土) 08:49:06.28ID:Hoj+NzwaM
やっぱり焦ってて草ボーボーですわ
639SIM無しさん (スププ Sdff-MN0+)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:59:57.80ID:AwSo9EtWd
nova5tから買い替え検討してるけどedge40とpixel7aどっちも良さそうで悩む…
2023/07/22(土) 09:01:15.82ID:bNI1V1UOM
pixel7aは辞めとけ
まあ1円で買えたら別だが
2023/07/22(土) 09:06:42.41ID:XvlTewaCM
>>521
発熱についての所感たのまい
2023/07/22(土) 09:12:53.61ID:VS/VkKmbp
>>634
レスありがとうございます
助かりました
643SIM無しさん (ワッチョイ 2752-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:18:35.93ID:jIvGGxVO0
Edge 40がサポートするBluetoothコーデック。
メーカーの正式回答です。

・aptX
・aptX HD
・QHS
・SWB
・aptX Voice
・TWS+
・AAC
・SBC
・LDAC
・LHD
2023/07/22(土) 09:25:49.63ID:kGFd4/c50
火曜日か水曜日くらいに届く感じかな
楽しみじゃ
2023/07/22(土) 09:30:48.23ID:UBnjrR0G0
Gcam
ttps://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-bsg/f/dl134/

Edge40用の設定ファイル
ttps://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/configs-bsg-03/
2023/07/22(土) 09:34:52.56ID:YxAXHBDC0
昨年の私の実績だと、申込み当日本人確認完了メール、翌々日発送メール、翌日受け取りだつたから、今回、月曜受け取りと予想。iijmio mnp 物理sim
2023/07/22(土) 09:40:29.88ID:jIvGGxVO0
iijmioは端末の発送作業は土日はしてなかったと思う。
2023/07/22(土) 09:47:56.59ID:YxAXHBDC0
>>647
去年は土曜発送だった。今年は知らんけど、期待。
2023/07/22(土) 09:59:13.97ID:DX+zVz7w0
>>648
それは助かるな
期待しよう
2023/07/22(土) 10:08:29.95ID:kGFd4/c50
ほほう
月曜日に来るかもしれんのか!
2023/07/22(土) 10:32:13.22ID:ujgvA5hpM
simと合わせて注文だったら土日発送してたと思う
端末だけなら平日発送なのかも、詳しくはわからん
652SIM無しさん (ワッチョイ e76e-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:39:34.98ID:u64nLG5y0
まだケースとフィルム届いてないからどうぞゆっくりで
2023/07/22(土) 10:41:22.90ID:pHbryyp20
早速edge40のレビューがあちこちで上がっているな
2023/07/22(土) 10:45:41.67ID:Jee/kw1zr
発送は外部委託だろうから土日は午前中までの分を倉庫に流してじゃないかね。
655SIM無しさん (ワッチョイ 8724-fVs5)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:46:57.37ID:dNZp64r60
カメラが明るい
656SIM無しさん (ワッチョイ 8724-fVs5)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:47:44.23ID:dNZp64r60
昼でも夜でも明るい…
2023/07/22(土) 10:58:22.70ID:KMxDOS1e0
既に購入してる先輩方、レポートお願いしますm(_ _)m
発熱、カメラ、動画など気になります
2023/07/22(土) 11:24:37.73ID:IcvmTMUb0
気のせいかもしれないが発熱は大分ましかも
2023/07/22(土) 11:24:58.40ID:IcvmTMUb0
>>658
二日目で
2023/07/22(土) 11:26:29.94ID:cEhhFcZCa
発熱するほど不可かけて使うこと少なくない?重たいゲーム目当てではedge40は買わないでしょ。
2023/07/22(土) 11:29:43.55ID:jGIVeVjGa
Pixel系がいつでもどこでもアチアチという話だから発熱には敏感
ナビしてるとき落ちたりしたら困っちゃう😫
2023/07/22(土) 11:31:45.00ID:WQN/JxCb0
24時間原神耐久レース
2023/07/22(土) 11:34:23.17ID:0Lwzuji2M
怪しい中華メーカーのゲーミングスマホなるものがバッテリーモリモリで急速充電だったから魅力的だったな
あれの何が悪いん
2023/07/22(土) 11:37:47.16ID:jFZtRIFm0
重さ
2023/07/22(土) 11:55:44.81ID:niH+kPXmM
>>660
発熱はゲームだけで問題になるわけではなくて、動画撮影が途中で止まるとか、YouTube見てるだけで熱くなるとか、マップでナビ中に熱くなって持てなくなるとかいろいろある
2023/07/22(土) 11:58:12.01ID:1mSswCVNM
>>640
7aはあの大きさでバッテリー容量も少ないのに何であんなに重いんだろうな
2023/07/22(土) 12:07:26.82ID:7jKhaXI9r
IIJ今日発送なさげだな
2023/07/22(土) 12:07:27.96ID:ultVVs660
間違えて黒を買ってしまった😭
最初のセットアップだけでアチアチ。しばらく落ち着くまでケース付けないで裸運用かな。
2023/07/22(土) 12:12:33.43ID:vgWfRVuw0
esimで契約したから発送の可能性低いのか
2023/07/22(土) 12:15:17.55ID:zzPmmWVjd
結局レビュー見るとカメラpixelに大敗、しかもアチアチ
ゴミって印象だな
2023/07/22(土) 12:23:54.54ID:DX+zVz7w0
pixel超えみたいな煽り文句の記事とか動画多いけどそれを鵜呑みにしてるやつここにはおらんやろ
それより安くてすぐ手に入るケースとフィルムあるかい?

本命はアリエクスプレスで頼むとして、とりあえずつけられる物を探さなきゃ
2023/07/22(土) 12:26:24.16ID:OfJo9hper
なんかなんでもすぐゴミ言いたがる奴おるよなw
2023/07/22(土) 12:27:21.76ID:LV9d5g3k0
Pixel の方がよっぽどアチアチなのになw
2023/07/22(土) 12:27:36.89ID:OfJo9hper
>>667
メール来るとしても夕方だろうけど端末だけ購入でもなきゃ翌日発送は稀だった記憶
2023/07/22(土) 12:30:04.63ID:FNerHuVvM
g52jの時もお客さんが来てたけどedge40でも来るんだなぁ
やっぱおサイフ付くと注目度が違うのか
2023/07/22(土) 13:04:02.25ID:kT50vTB70
カメラの色目はプラスにとる人も多いと思う
pixelの映え全くなし、メシマズカメラは俺も嫌いやから
夜の動画だけは完全に負けてるな
2023/07/22(土) 13:07:13.52ID:cEhhFcZCa
>>665
持てなくなるほどの発熱があるとは思わなかったけど、そんなこと言われてるの?
2023/07/22(土) 13:22:50.57ID:niH+kPXmM
>>677
そりゃ100℃になるわけじゃないから我慢すりゃ持てるよ。いちいち言葉の揚げ足とるな
2023/07/22(土) 13:29:16.07ID:DX+zVz7w0
えぇ…キレる要素無いだろ…
2023/07/22(土) 13:32:12.16ID:k9T8q/SFr
>>678
揚げ足じゃないだろ
2023/07/22(土) 13:39:56.88ID:cjt4ccRcM
アホしかおらんのかアホしか
2023/07/22(土) 13:42:08.03ID:ultVVs660
pixel7aは分からないけど、pixel7より、写真撮ってたら熱いよ。G100はクソカメラだけど熱くならない。
2023/07/22(土) 13:46:11.10ID:6xIjE/HnM
真夏は悪名高い888でも秋冬はなんともなかったし、灼熱過ぎるここ数日に発売は運がないね
ワーワー言う人もいるやろうし
684SIM無しさん (ブーイモ MM4b-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 13:52:16.69ID:PYpHpaWdM
今の季節Pixel7aはウマ娘で落ちるから…
685SIM無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 13:59:02.34
熱い熱いって言うけど810よりマシなんだろ
我慢しろ
2023/07/22(土) 14:00:07.29ID:Wdg4HhqU0
>>684
落ちるのか
2023/07/22(土) 14:09:14.91ID:B55LNQOs0
IS04レグザフォンで鍛えたワシに隙はない
2023/07/22(土) 14:12:19.63ID:yuyR918A0
iijのクレカ請求額おかしいかも、めんどうくさ
2023/07/22(土) 14:19:50.46ID:DX+zVz7w0
arrowsも酷かったな
690SIM無しさん (ワンミングク MMbf-edyX)
垢版 |
2023/07/22(土) 14:23:00.64ID:/McPsWtIM
発売前までは神機のXiaomi11liteの再来か
2023/07/22(土) 14:28:15.96ID:zf7fDiIY0
写真の色味盛りすぎは好きじゃないから、もっとレビューが出るまでしばらく様子見
2023/07/22(土) 14:32:37.47ID:CcbH8FSad
>>678
いや、edge40が熱で落ちると言われているのか教えてよ。使用感に影響するので。
2023/07/22(土) 14:39:01.70ID:EpyI/jNc0
受信ボックス確認したんだけど認証コード,登録完了,申し込み承りの3通しか無かったんだけど
ここの住人が言ってる本人確認メールってこの中のどれかの事言ってる?
それとも全く別で届いてるんかな
2023/07/22(土) 14:43:49.31ID:YxAXHBDC0
>>693
[IIJmio]ご契約者の本人確認完了のご連絡
2023/07/22(土) 15:04:15.30ID:EpyI/jNc0
>>694
届いて無かったわ...
物理sim,分割払い,mnpなんだけど与信審査で落ちたんかな
2023/07/22(土) 15:06:00.59ID:vgWfRVuw0
本人確認やってないとか?
2023/07/22(土) 15:09:26.97ID:EpyI/jNc0
申し込み時の本人確認って免許証の画像UPするだけじゃないっけ?
スマホで自分の顔撮影とかは全くやってないね 
2023/07/22(土) 15:09:55.51ID:NREvZJEP0
一括でMNP申し込んだ俺も本人確認のメール来てない
初めてMNPやるからどこもこんなもんかと思ってたけど遅いのこれ?
2023/07/22(土) 15:23:13.00ID:EpyI/jNc0
今チャットで問い合わせてきたわ。
・土日にも発送作業を行っている。
 本人確認が終わり次第最短3〜4日で製品をお届け

・本人確認のメールが届いてない奴は順次結果をメールするから待て。

・与信審査に落ちた場合は理由を添えたメールが来るからそれ見ろ

だそうだ
2023/07/22(土) 15:27:15.82ID:iqv+lMbG0
MNP分割で申し込んだけど昨日の13時に申し込み完了して今日の13時に確認完了のメール来たよ
2023/07/22(土) 15:34:32.92ID:HnY1cQIDM
ケースはプラスチックのぺらぺらみたいね
ケースAmazonで探すかね
2023/07/22(土) 15:39:56.28ID:2oqgx/NTd
zukiやtoviのレビュー出るまで買わない
2023/07/22(土) 15:51:40.18ID:5uIxuQYy0
買ってすぐはどんな機種でもOSが裏で動き回ってるからね
初日の断言レビューは話半分でいい
2023/07/22(土) 16:04:25.22ID:vgWfRVuw0
初日のバッテリー持ちレビューなんてほんとに当てにならないからな
705SIM無しさん (ワッチョイ 47d6-2tQE)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:06:03.98ID:fEeKlIca0
30proと悩んでる
位置情報きっとけば電池は持つよね
2023/07/22(土) 16:19:39.41ID:KRhF9mi/0
昨日申し込んだけどさっき本人確認完了メールが来たよ 混んでるじゃない?
707SIM無しさん (ワッチョイ df85-9I42)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:23:16.86ID:bzmkyLPR0
もう少しレビュー出回るの待つけど、30proの方が俺の用途向きかなぁ
2023/07/22(土) 16:23:26.94ID:pPU7IbzU0
mi11liteみたいにまたアチチ言われてるんか
2023/07/22(土) 16:39:07.49ID:zo6Nq5Aer
>>688
全額与信かかってんだろ。
前もどっかのスレで盛り上がった時にIIJの与信絡みで騒いだ奴多かったし。
>>462
2023/07/22(土) 16:50:59.55ID:HIIRSjG90
本人確認待ちなう。
マダコネー(´・ω・`)
2023/07/22(土) 17:28:40.26ID:4k+M7jjX0
ヴィーガンレザー加工とはプラスチックをレザーみたいに加工したってことなのかな?
2023/07/22(土) 17:29:18.65ID:Fcxh69XL0
青いの買ってきたが、これ本当にアルミか?
ガラスとしか思えない
落下テストして割れるか確認してみたい
2023/07/22(土) 17:51:28.91ID:WQN/JxCb0
>>712
青「やれるもんならやってみろ!」
2023/07/22(土) 17:55:59.10ID:DX+zVz7w0
プラッチックやで…
2023/07/22(土) 18:10:27.46ID:7glqynUD0
>>702
zukiってreno9aですら持ち上げてるから信用できない
2023/07/22(土) 18:19:12.52ID:WAGAg5NhM
軽量化は絶対強度落としてる
2023/07/22(土) 18:22:05.28ID:RrCYjegV0
>>702
>>571
toviも出てるぞ
2023/07/22(土) 18:23:00.71ID:NyowvV61r
>>711
大抵植物繊維を利用した物を指す事が多く石油を利用した物はヴィーガンレザーではなく合成皮革と呼ばれる事が多いみたい。
広義的には合成皮革もヴィーガンレザーに入るけど。
2023/07/22(土) 18:33:47.66ID:mD2eltMSM
ケースでカメラ全面カバー欲しいけど即納無いね
付属でしばらく我慢してしばらく我慢かな
2023/07/22(土) 18:43:10.70ID:O+Ozf1wI0
休みだけど本人確認終了メール来たね
まあ来週は忙しいんで適当に届けばいいや
721SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:48:32.94ID:VuEnVcA9M
>>715
Reno9Aは傑作だろ
2023/07/22(土) 18:49:22.40ID:aGgeUM6h0
>>563
スマホレビューは珍しいね。
2023/07/22(土) 18:50:59.14ID:iyJgVkgRd
toviでもバッテリー持ち8時間ぐらいかやっぱり
2023/07/22(土) 18:54:36.22ID:yuyR918A0
バッテリー持ちがかなり悪いらしいな
その分68Wで充電しろって事か
2023/07/22(土) 19:00:56.32ID:aGgeUM6h0
>>702
toviさん来たよ。
2023/07/22(土) 19:12:15.33ID:KMxDOS1e0
toviさんのレビュー来たね
いつもの細かな分析

まあ…edge40は値段なりの出来ってところか
727SIM無しさん (ワッチョイ a7e8-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:26:52.22ID:msNVJpvi0
バッテリー持ちが悪くて発熱が酷いってコレはダメだな
2023/07/22(土) 19:33:19.35ID:LPv4DrnZ0
バッテリー持ち悪くて草
画面のリフレッシュレートの高さが裏目に出るんかな
729SIM無しさん (ワッチョイ df3b-Y5EK)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:42:34.27ID:h1kFaGxk0
>>728
リフレッシュレート60と120で比較知してるサイトとかあるけど結構違うよ

Galaxy S20 Ultra[60Hz]:80%
Galaxy S20 Ultra[120Hz]:77%

Galaxy S20 Ultra[60Hz]:65%
Galaxy S20 Ultra[120Hz]:58%

Galaxy S20 Ultra[60Hz]:40%
Galaxy S20 Ultra[120Hz]:30%

Galaxy S20 Ultra[60Hz]:15-14%
Galaxy S20 Ultra[120Hz]:0%

バッテリー持ちの結果
Galaxy S20 Ultra[60Hz]:26時間24分
Galaxy S20 Ultra[120Hz]:25時間35分
https://ashradar.com/60hz-120hz-battery-test/#60Hz80
2023/07/22(土) 19:44:58.68ID:YfdRlGqpM
ここまでの情報
カメラクソ、アチアチ、バッテリークソ

マジでゴミじゃん
2023/07/22(土) 19:45:31.90ID:L6JcSV9H0
https://www.youtube.com/watch?v=5kH2-EvpKNE

前にも貼ったけど、なんで今更電池の話がまた出てくるのかわからん。
持たないでFAだったろ。

特定のケースで伸びる可能性はあるけど普通にテストしてた動画は全部
最弱レベルだったじゃん。
2023/07/22(土) 19:55:23.94ID:7glqynUD0
まだ国内レビューはシステムが安定してない状態とは言え今のところ残念だな
pixel8を待ったほうが良さそう
2023/07/22(土) 19:55:54.66ID:TsUB4vmaM
モバイルバッテリーを持てばいいじゃない
2023/07/22(土) 19:56:39.36ID:LV9d5g3k0
pixel は重すぎる
2023/07/22(土) 19:57:02.86ID:hiJ59CPAa
でも結局pixelには勝てない
2023/07/22(土) 19:59:11.64ID:yuyR918A0
レビューを漁ると、想定内だけどカメラクソ
静止画は色を盛り過ぎ、動画カクカク
2023/07/22(土) 20:03:20.89ID:NCS5BnTn0
どうしてもネガしないと気が済まない子がいるな
2023/07/22(土) 20:07:34.79ID:yY+f9hZM0
もう注文しちまったし3年は使うぞ
2023/07/22(土) 20:17:11.41ID:wA3p7JSw0
軽くて持ちやすいって点しか今の所褒められる事ない
740SIM無しさん (ワントンキン MMbf-edyX)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:22:36.71ID:CN/5FIKKM
Xiaomi11lite超えのガッカリスマホだったか
2023/07/22(土) 20:23:32.10ID:5TMrlNab0
馬鹿はIP68とかFeliCaとか覚えられないらしい
2023/07/22(土) 20:30:15.32ID:yuyR918A0
>>740
この内容で39800ならpixel7aと十分に張り合える
軽く、薄く、画面広く、輝度1200、充電早い、256、リフレッシュ144、デスクトップモード
ただバッテリー持ちと、カメラ許容できるかどうかで選択別れる
2023/07/22(土) 20:31:51.32ID:DX+zVz7w0
買うやつ欲しいやつはネガな意見を否定するし
買わないやつライバル機持ってるやつはネガな意見を広めたがる
2023/07/22(土) 20:36:38.06ID:UBnjrR0G0
まあ、リフレッシュレートは下げて使うかな
2023/07/22(土) 20:54:32.93ID:22xlmVbDa
多用途に使えるからスマートフォンなのにカメラさえ良ければ何でも許されダメだと他の良い部分全て否定されるのクソ過ぎるな
カメラなんてコロナ禍の時に外出出来なくなったらただの本体背面の邪魔な出っ張りに成り下がったクセに
2023/07/22(土) 21:02:29.74ID:xk1B/akQr
カメラが一番はっきり差違が分かりやすいからでしょ。
antutuが何万とか言ったとこでそれで体感的にどの位違うのか明確に示せないし。
後誰でも使うから優先順位的には低くない。まあそれだけで全否定なのもアレだが。
2023/07/22(土) 21:06:20.37ID:MJUZUUapd
Motorola初心者が過度に期待しすぎて
ネガキャンしてるの草
2023/07/22(土) 21:06:23.29ID:WQN/JxCb0
カメラはメモ程度にしか使わんなぁ
映えとかどーでもいいし

ほんとにキレイに撮りたいならちゃんとしたカメラを別途買うと思う
その一瞬は二度と訪れないのに、半端な性能で永く残そうなんて……
2023/07/22(土) 21:07:00.82ID:TsUB4vmaM
そんなにみんなカメラで何とるの?
はめどり?
2023/07/22(土) 21:10:22.23ID:MJUZUUapd
インカメで配信してるお嬢さんかな?
2023/07/22(土) 21:10:32.82ID:t9QJ0RXd0
子供撮る
2023/07/22(土) 21:10:34.80ID:4k+M7jjX0
toviさんのレビュー見たけどカメラ悪くなかったなぁ。AI補正で色濃くなる傾向はあるけど。マクロもいいね。
アップデートで電池持ち良くなるんじゃねぇの?30proもアップデートで劇的改善してたし。
2023/07/22(土) 21:23:14.04ID:O+Ozf1wI0
4400ミリアンペアで持ちが悪いて
ファームで対応してくれ
2023/07/22(土) 21:25:38.53ID:Q9Yw7TYj0
toviさんも言ってるけどMotorolaはアップデートで改善して来る事が多い
755SIM無しさん (ワッチョイ 47d6-2tQE)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:41:15.52ID:fEeKlIca0
ゲームやらんし、省エネモードで使えばいいかな
2023/07/22(土) 21:41:18.06ID:544gv2Y50
購入された方でドコモ回線で使ってる方いらっしゃいますか?
問題無く使用出来ているか教えていただきたいです
2023/07/22(土) 21:50:28.98ID:aZ2v/6Ql0
かじまっくのレビュー動画見てね
2023/07/22(土) 21:56:06.29ID:NpZ2weF2M
かじまっくと同じだわmi11liteが神機過ぎて
ずっと買い替えできなかった
2023/07/22(土) 21:56:54.14ID:Q9Yw7TYj0
二日目は初日より大分バッテリー持ちも良くなったし、発熱も減った
2023/07/22(土) 21:58:45.56ID:t9QJ0RXd0
ケースが先に届いた
今まで使ってたPixel5と比べるとやっぱ長いな
https://i.imgur.com/UaSPwEv.jpg
761SIM無しさん (ワッチョイ df73-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:04:12.69ID:rkXHVEFW0
初めてみたけどあの手の動きなんなん?
2023/07/22(土) 22:06:44.69ID:WQN/JxCb0
>>759
当たり前やな
当たり前のことが当たり前に起きるのは素直な良い端末の証拠だな
2023/07/22(土) 22:07:17.09ID:t9QJ0RXd0
>>761
かじまっく?
2023/07/22(土) 22:12:51.57ID:aZ2v/6Ql0
どうも、かじまっくです。
レビューで星一つにしました。
2023/07/22(土) 22:14:09.23ID:LwmxKt8hd
かじまっくは手がウザすぎて無理
2023/07/22(土) 22:21:27.26ID:yuyR918A0
カジサックぽいなまえにしとけば再生回ると思ったやつか
2023/07/22(土) 22:23:53.45ID:O+Ozf1wI0
ミーイレブンと同じ立ち位置7日…
あれすぐ売っちゃったんだよな笑
2023/07/22(土) 22:23:53.79ID:3UHNma06a
手もそうだけど喋り方がくどいのが苦手で見てない。
769SIM無しさん (ワッチョイ df73-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:27:27.11ID:rkXHVEFW0
>>763
うん
2023/07/22(土) 22:36:10.35ID:Fcxh69XL0
青を軽く使った感想

なんかGalaxy S20以前そっくり
それなりにサクサク
ゲームは詰まることがある
結構熱を持つ
バッテリー結構減る
軽い
背面ホンマにアルミか?
スピーカーの音はまあまあいい
直射日光下でも画面は見やすい
バイブはリニアタイプでよい
買った当日なのでカメラはあまり使ってないの

6万円と考えたらコスパいいと思うな
2023/07/22(土) 22:58:09.15ID:OuTAkJ7Xr
>>749
飯とかスナップとか撮ってSNSに流す。
2023/07/22(土) 22:59:10.57ID:LwmxKt8hd
>>770
なんか色んなとこで青の背面はアルミってなってるけど公式ではマットアクリルって書いてるよ
2023/07/22(土) 23:03:38.51ID:WQN/JxCb0
>>770
明日は今日より良い日になる
2023/07/22(土) 23:10:30.00ID:/7S9vtT70
なんかキーボードが下過ぎないか?
2023/07/22(土) 23:11:31.34ID:Fyvgzhi8r
>>768
わかる
あの話し方ニガテ
2023/07/22(土) 23:14:25.32ID:aGgeUM6h0
前にそんな内容ほぼそのままにコメントに書いてる人がいて本人が返信してた。
2023/07/22(土) 23:14:46.03ID:Fcxh69XL0
>>772
アクリルなら質感納得だわ
ガラスみたいに割れなければいい
778SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:20:18.44ID:JhtKahNi0
カメラ部がアルミで黒レザーの部分が青はアクリルなんじゃない?
2023/07/22(土) 23:23:27.74ID:vgWfRVuw0
バッテリー持ちとかは最適化が進んだ後だなひとまず
2023/07/22(土) 23:24:30.85ID:RtmjUX5pM
>>770
バッテリークソ、アチアチ

この時点でゴミですな
2023/07/22(土) 23:26:17.99ID:RrCYjegV0
ここのレビューではバッテリー評価はいいよ
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Edge-40-review-Slim-lightweight-with-vegan-leather-case.733687.0.html#c10005967
アイドル時はPixel7の2倍

https://i.imgur.com/rFwuuQC.png
2023/07/22(土) 23:27:07.39ID:GvxY4HGDM
4万なら神機でいいな
motog52jUg53j買わんでよかったわ
2023/07/22(土) 23:44:23.84ID:n+uV8JBt0
なんかYou Tube流してると動画が止まるって不具合っぽいのをいってるレビュー動画あったけどそんなことないの?
2023/07/22(土) 23:53:51.94ID:xLVrzNFy0
レビュー動画は青だけだな黒の質感レビュー需要あるのに
2023/07/22(土) 23:57:37.43ID:WQN/JxCb0
>>784
安カメラで撮った動画を低品質動画共有サービスのYoutubeで見られても伝わらないと判ってるんだろう
2023/07/23(日) 00:04:26.50ID:JOmBrRN30
>>760
どこのケース??
2023/07/23(日) 00:04:45.63ID:Yz9G/mnl0
青端末はステマ案件じゃないか?
と疑っちゃう
2023/07/23(日) 00:06:36.80ID:XiW6JjSpM
>>760
俺のedge20と同じケースでワロタ
2023/07/23(日) 00:11:22.95ID:2KWMSfkAd
>>788
通称「偽ラギ」やね
2023/07/23(日) 00:13:36.13ID:UbH53BGI0
>>786
リンク貼ろうと思ったけどできんかった
Amazonでmotorola edge 40 ケースで検索したらでてくるやつ
791SIM無しさん (スッップ Sdff-N9Pf)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:21:04.65ID:WgoQwsScd
>>781
負荷時53°まで上がった
動画あがってるのにそのサイト
50°超えのデータすらない
信憑性にかける
2023/07/23(日) 00:28:01.81ID:6lLWjsn90
>>784
黒の質感は良かったぞ
滑りくそうで裸持ちなら最高かもしれん
ただ経年劣化だけ心配
青買ったけど少しだけ後悔してる
2023/07/23(日) 00:29:53.75ID:5eq5L7Zy0
ほんと青のレビューばっかりだな
2023/07/23(日) 00:39:33.75ID:diLkXg8n0
青のカメラ周りのギラギラが気になる人はこれ貼ればいいかも
https://aliexpress.com/item/1005005835044039.html
2023/07/23(日) 00:40:23.85ID:mO4ii2y10
ほぼ最速で申し込んだのに本人確認メールいまだに来てないってどういう事だよー
2023/07/23(日) 01:34:10.13ID:H46Dr6iQ0
そういや聞き忘れてたけど、
Android13だからOTGで外付けディスクとしてexFatのSDカード認識するよね?
2023/07/23(日) 01:44:41.50ID:YXyOBT3xM
かじまっくよりToviworksの方が好きだな
2023/07/23(日) 01:45:23.33ID:iUWbqHMsM
HTC U23 Proが日本でSd7Gen1のスマホ出すみたいだけど価格と性能考えてもキツすぎやろ
2023/07/23(日) 02:00:53.46ID:7P4Ui9qQ0
>>582
かじまっくが一番信用できるわ
変なこだわりがあるけどちゃんとメインスマホとして利用するレビューしてくれる
たいていの奴は結局お前のメインスマホはiPhoneかハイエンドAndroidだろってのが多い中
2023/07/23(日) 02:07:26.75ID:yMyp8LYYM
edge40待機時の消費割と良いほうかも
edge40 0.4%/h
Pixel7a 0.5~0.6%/h
Reno7A 0.5%/h
XPERIA 10iv 0.5%/h
Mi 11 Lite 5G 0.5%/h
全部現所有
edgeは昨日セットアップしての今日の数字なんでなかなか良いかと
ペリアはメインでガシガシ使ってるんで悪めの数字 放置してると0.3%/hくらいは出る
玉突きでどれか手放す予定だけどペリアは伝言メモあるから手放し辛い
695地獄はこりごり
2023/07/23(日) 02:15:02.90ID:F5fx42Zb0
どっかのブロガーがゲームの指標として比較的負荷の重い原神で動作確認するのはいいんだけど、最新SoCでなくてもそこそこフレームレートを維持できる負荷の軽い初期マップで弄ってスムーズですねってアホか? みたいなこと書いててまったくそのとおりだと
Toviworksなんか最新のマップまで進んでレビューしてたから最低それくらいやらんと
2023/07/23(日) 02:20:32.27ID:iE9fKFtFM
かじまっくのほうが圧倒的に上だろ
2023/07/23(日) 02:43:41.77ID:SWgRM0A3M
>>798 去年出したスマホ
酷すぎてhtc\(^o^)/と思ったが
今度こそいけ?
2023/07/23(日) 02:53:40.59ID:5G6mUgCq0
>>800
これってWi-Fi環境下?
2023/07/23(日) 03:48:03.51ID:FevLcMSk0
Youtuberの宣伝ばっかのスレになったな。
2023/07/23(日) 04:16:08.65ID:bcpuOUeV0
どうも、かじまっくです。
2023/07/23(日) 04:20:30.40ID:6cZ2e3us0
2K60fpsも撮影できないってマジかよ
2023/07/23(日) 04:31:50.70ID:wmGsGDhsM
>>804
全部SIMありで
Pixelはほとんど家でWiFi
Miもほとんど家でWiFiだけど家いる時のメインなんで電池へたり始めてる
他は持ち出ししてちょこちょこ使ってる
2023/07/23(日) 04:53:51.12ID:TbbZiKEG0
良いのは
かずひろ、トーマス、カステラ、娘
くらいやな
2023/07/23(日) 05:12:47.81ID:r5QcIuRiM
>>738
ワイも。
2023/07/23(日) 05:29:54.19ID:wwlGPKFBr
>>805
そんなにYouTuber信用してる奴多いのかって感じ。
2023/07/23(日) 05:33:58.62ID:I/PAKkc90
実物届いてないし
813SIM無しさん (ワッチョイ 277d-pcwf)
垢版 |
2023/07/23(日) 06:26:16.67ID:BvaWXVBQ0
スマホMNPの値引きの上限が4万円になりましたやん?
この端末は2万円で買えるようになりますのん?
2023/07/23(日) 06:41:33.44ID:MwU7PPXwr
何ヶ月か経てば。というかあの縛りって大手キャリアだけだったような気はするが…
2023/07/23(日) 06:43:27.53ID:quZrz8qsa
総契約人数で縛られてるのでiijは規制対象かな
不人気機種になれば別のMVNOが2万円で売ってくれるかもね
2023/07/23(日) 07:10:44.10ID:KqIaNU940
>>563
OCNのステマばっかりして他の格安sim下げまくってたやつか
マスクしてもチー牛顔が貫通してるの奇跡だよなこいつ
2023/07/23(日) 07:23:30.15
このスレ「分割」で検索したら二人
実際にはもっと居るんだろうな
ええ歳したオッサンが4万くらいで分割っていう感覚がわからない
4万だぜ4万、40万でも400万でもない、4万だ
2023/07/23(日) 07:32:24.62ID:eIXcO4qV0
薄い端末はやっぱり排熱がネックなんかね
バッテリー持ち重視する人はあかんね
2023/07/23(日) 07:39:39.53ID:uuk5crzt0
アプデで改善するやろ
2023/07/23(日) 07:43:52.19ID:Ex/J3Ozad
>>818
構造上の問題だろうかね

コストカットか技術的かは知らんけど
2023/07/23(日) 08:18:21.50ID:FWph4mTTM
>>795
発売日18時に本人確認完了
ステータス 準備中
822SIM無しさん (ワッチョイ 5faf-fVs5)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:21:12.36ID:+krVk4S90
Dimensity1000って性能そこそこだけど、発熱しにくいのが特徴だったはず
なのになんでそこが消えてるんや
2023/07/23(日) 08:51:04.22ID:2yFJlw8uM
バッテリーと排熱に関しては数日絶たんと分からんだろ
起動直後は裏でいろいろ最適化してるとGoogleも言ってたし
2023/07/23(日) 09:19:03.55ID:FevLcMSk0
>>817
昔は分割って絶対使わなかったけど、
金利がかからないかないに等しいなら組めるだけ組んで固いものに投資した方が得だと気づいて最近は分割してる。
2023/07/23(日) 09:22:05.32ID:ANFgq3JMr
>>795
エラーでてたのでは?
2023/07/23(日) 09:30:11.11ID:swngE4mH0
本人確認終了したので、ケース買おう。
つかブルー、アルミ違うて本当なん?
ちと残念なんやけど。(´・ω・`)
2023/07/23(日) 09:52:34.36ID:FevLcMSk0
>>826
フレームはどのカラーもアルミだけど、背面はむしろプラとしか思ってなかったわ。

海外の一ヶ月前のレビューでもはっきりブループラスティックって言われてる。
https://www.youtube.com/watch?v=AYU2ZuFD390
2023/07/23(日) 09:57:24.58ID:2yFJlw8uM
>>827
グリーンが良いよな
2023/07/23(日) 10:07:09.72ID:FevLcMSk0
>>828
Razrの方も赤切られてるし、日本人Androidユーザってベースカラーそんなに買うのかねぇ。
個人的にはZenfone9の肌触りが好きだわ。
2023/07/23(日) 10:09:20.14ID:BHZ+U16B0
モトは前から色の選択肢が無さすぎるんだよ
2023/07/23(日) 10:16:43.63ID:EKJLQZh80
ぶっちゃけあの見た目、軽さでプラじゃない確率なんてあまりなさそうなもんだが…
2023/07/23(日) 10:18:50.33ID:JxvfDFdj0
ネクサス7とかの時期に多かった
素材が良いな

高級感は皆無だけどホールド感が実用的だわ
2023/07/23(日) 10:23:38.26ID:17EAmuMFr
>>822
季節的な物もありそうだし熱が出ない訳じゃないから筐体設計次第では
2023/07/23(日) 10:25:04.83ID:17EAmuMFr
>>817
一括でお得ならともかく変わらないなら分割でいいんじゃないかと思ってる。
835SIM無しさん (スフッ Sdff-zrag)
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:29.29ID:RFjmU9kod
そんなに新しいスマホとか要らない時代に新作すすめてくる
アホは全員信用できんmi11liteあたりの円高時代に出たスマホが
コスパスマホだろ
2023/07/23(日) 11:02:35.69ID:PMVStmCfM
プラだったらブルーはもっと軽いんじゃね?
2023/07/23(日) 11:25:42.81ID:I5NkuVBmd
アルミ期待してる人には残念だけど青はプラだよ
バッテリー交換動画で確定した
2023/07/23(日) 11:51:49.67ID:Sorhsgj80
今更かもしれないけどedge 30 pro買った
2023/07/23(日) 12:01:20.50ID:l6WaD3H5M
ステマ自演ウザイな
書き込み制限なくなった途端これだ
2023/07/23(日) 12:23:13.74ID:JxvfDFdj0
経年劣化が気になるフェイクレザー

まさかのプラ媒体 さあどちらを選ぶのか?!
2023/07/23(日) 12:33:14.22ID:I1oiWZ/ya
>>822
軽くて薄い弊害
何事にも物理法則を逸脱した都合よく旨い話なんかなく
必ずワケがあるということ
2023/07/23(日) 12:38:41.39ID:swngE4mH0
とりあえずフィルムとケースを購入完了。
プラは少し残念やけど、欲しいのは変わらんのでヨシ!

あとは待つのみ。(*´ω`*)
2023/07/23(日) 12:40:39.65ID:H46Dr6iQ0
プラ言うてもアクリルらしいし
そう悪いもんじゃなかろ
2023/07/23(日) 12:46:54.48ID:qmWrty/5a
アクリルなんて安物じゃん
ケブラーぐらいのもってこいよ
845SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-oaAj)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:40.50ID:biQkqSvLM
悪くないけどパッとしねえんだよな
7aが170gかs23が5万安ければ何の問題も無かったのに
やはりzen10待つか‥‥
846SIM無しさん (ワッチョイ df83-G3Df)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:54:27.84ID:e8L/Eh+10
zen10でてもどうせ小さいって文句言うんだろ
2023/07/23(日) 13:03:02.07ID:6lLWjsn90
何にせよ最初にアルミって言ったやつは誰だ?
どこのメディアだ?
謝れや
2023/07/23(日) 13:04:13.98ID:Wps2t40nd
始めからpro出しときゃ良かったんだよ
2023/07/23(日) 13:06:25.51ID:swfc0gwXM
ゴメン
2023/07/23(日) 13:07:25.64ID:FWph4mTTM
アルミ箔でも貼ればわからんやろ
2023/07/23(日) 13:08:56.57ID:swngE4mH0
黒がヴィーガンレザー、青がアルミ素材てimpressのケータイWatchに記事ありますね。
2023/07/23(日) 13:14:49.27ID:syelHPVI0
あー本当に書いてあるね…
2023/07/23(日) 13:15:08.40ID:6lLWjsn90
>>851
アルミって書いてるメディアが多いからモトの日本法人自体がそう発表した可能性もある
モト社内に無能がいるかもってことだ
2023/07/23(日) 13:18:42.04ID:syelHPVI0
というかYouTubeで検索してレビュー動画のサムネ眺めていると撮影機器によるのかedge40の青さが全然違くなるんだなって
カメラこだわる人の気持ちちょっとわかった
2023/07/23(日) 13:20:17.58ID:swngE4mH0
アルミ素材だから!
総アルミとは言ってないから!

て事かなと。まぁモトローラは前から欲しかったので、自分は問題なしですね。
2023/07/23(日) 13:23:03.00ID:60VNkcxAr
フレームはアルミだから「アルミ素材を使っている」という表現は間違ってないとも言える
2023/07/23(日) 13:23:51.93ID:3DpTfJow0
mi 11 lightで特に不満ないから迷うなあ、でも飽きてきたしバッテリー少し弱くなってきたし今年中に買い替えそうなのを考えると今のタイミングかな
2023/07/23(日) 13:24:38.19ID:Yz9G/mnl0
アルミなんてサッシとか生活に入り込んでるしね
何も問題ない
2023/07/23(日) 13:27:49.12ID:/8Nl0CUm0
MotorolaのホームページにMotolola edge 30 proが目立つところに載ってるのに
edge 40 proが発売されないなんてことある?
2023/07/23(日) 13:54:57.44ID:12kzi30Tr
逆に無印Edge30が発売されなかったし出ない可能性高いだろ。
2023/07/23(日) 14:09:54.06
mi 11 liteって最初はアチアチだったけどアップデートでどんどん改善されていったのは良かった
2023/07/23(日) 14:22:10.88ID:3Lscp6Y6M
>>30
馬鹿すぎるwww
2023/07/23(日) 14:34:14.66ID:UVNrNSP40
このタイミングで出なけりゃproはこないだろ 年末には50来るだろうし
2023/07/23(日) 14:47:54.07ID:/U3Ob6610
>>838
A13にアップデートしたらどんな感じか教えて。
海外では致命的な不具合報告が多すぎて躊躇してる。
2023/07/23(日) 14:48:02.77ID:mWqGeQ0dM
proよりモトGみたいなバッテリーモリモリのみのpowerが良いのに
2023/07/23(日) 14:49:27.95ID:mO4ii2y10
発売開始から15分後には申し込み完了して、やっと今本人確認メール来たわ
2023/07/23(日) 15:02:00.04ID:5G6mUgCq0
iijmioの発送は月曜以降っぽいなこれ
2023/07/23(日) 15:08:59.42ID:oRTe+r4ja
3Dゲーム以外の普段使いに効く肝心なCPUシングル性能は
Demensity8020≒Demensity1100でも
SDM695比で14%増程度で大差ないのな

GeekBench5 Single-Core Score
 Snapdragon 695 695pt
 Dimensity 1100 791pt(+14%)
2023/07/23(日) 15:15:30.83ID:4OMtZdR70
g100からのお引越しでedge40欲しいけどフィルムの件で悩んでるわ
いいフィルムある?
2023/07/23(日) 15:16:39.55ID:oav6BV7Y0
>>862
自己紹介乙
2023/07/23(日) 15:17:56.86ID:H46Dr6iQ0
>>868
シングル720のSD778GでもAndrod13でサクサクやから気にするこたぁない
ちなみにマルチ2572
872SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 15:21:55.58ID:6Tj91e7k0
>>864
具体的にedge30proどんな不具合報告あるのか気になってる
そういえばedge40はandroid13スタートなんやね
2023/07/23(日) 15:23:40.14ID:H46Dr6iQ0
メジャーアプデは5年のうちに何回来るかね
2023/07/23(日) 15:26:39.70ID:WPjOYPSza
>>871
だからG20のSDM778Gと大差ないということやん

尚更14800円で買えるG20のコスパが際立つなあ
2023/07/23(日) 15:27:28.70ID:P+3FnS2XM
えっぢにガラスフィルムってフィットするの?
2023/07/23(日) 15:29:03.56ID:H46Dr6iQ0
>>874
ごめん、G20ってなんだっけ?
2023/07/23(日) 15:29:41.26ID:diLkXg8n0
プラスチックって言ってるしグニャグニャ曲がってる
https://youtu.be/TJkZk4N1ozA?t=61
2023/07/23(日) 15:46:40.81ID:6MrCGGxJa
>>873
Edgeシリーズは最低2回
2023/07/23(日) 16:38:47.46ID:e9Ovy7Hw0
結局edge40スルーしてedge30pro注文した
2023/07/23(日) 16:46:53.39ID:vVU8TsX/0
Iijmioから発送メール来た人いる?
ちな21日18時に本人確認完了メールありでまだ発送メールなし
2023/07/23(日) 17:13:21.99ID:ONLntSAL0
21日11時過ぎに本人確認メール来てるけど何にも来ないし土日発送なしなんだろうな
暇だから淀で実機見てきたけどエッジが合うかだけが私的懸念、ちな黒
2023/07/23(日) 17:21:50.38ID:uuk5crzt0
21日10:05に申込みしたけどまだ発送はないな
月曜発送かな
2023/07/23(日) 17:25:41.46ID:oLywvjIva
>>877
グニャグニゃで背面プラ確定で草

フレームとレンズ周りだけアルミやな
2023/07/23(日) 17:30:42.45ID:eIXcO4qV0
バッテリーと発熱がどうにか落ち着いてくれないと買う気はしないな
様子見な人が多そう
2023/07/23(日) 17:32:06.96ID:ONk1gq2ya
https://i.imgur.com/E3JrZLO.jpg
https://i.imgur.com/wayvOLw.jpg

青は1〜2万のローエンド安スマホと同等のチープな質感で確定😂
2023/07/23(日) 17:32:16.46ID:5G6mUgCq0
バッテリー持ちが良いにこしたことはないけど、そこまでヘビーユーザーでもないからまあええや
2023/07/23(日) 17:33:03.54ID:H46Dr6iQ0
ヨドバシは売り切れそうだな
ビックなら5%ポイントアップきてるから更に安くなる
2023/07/23(日) 17:33:17.29ID:ONk1gq2ya
排熱機構もジョボいな
そりゃ負荷継続で性能低下が顕著にもなるわ
2023/07/23(日) 17:36:00.71ID:H46Dr6iQ0
>>888
【ゲームめっちゃする人は買わないでください】
とかテンプレにいれとくか?
それだけでかなり虫除けになるやろ。SoCがリネーム~とか含めて
2023/07/23(日) 17:38:57.55ID:syelHPVI0
スマホクーラー的なものつけないとこの季節ゲームはかなりキツイかもなー
2023/07/23(日) 17:46:46.97ID:uFoZb9wsM
edge30proはアプデで電池持ち改善とか書いてるけどそれは日本発売から何ヶ月後のアプデなの?
2023/07/23(日) 17:47:53.35ID:pwWABsI3M
えっぢだからってえっぢにすることなかったのにもうえっぢなんだから
2023/07/23(日) 17:49:39.91ID:1GqIFjYZa
先行で報道した媒体なのかモト日本法人の公開情報を元に
「青はアルミで質感も高級感があって非常に良い」とか
提灯レビューしたメクラ媒体は案件で無事にタヒ亡やな
2023/07/23(日) 17:51:41.68ID:FevLcMSk0
軽量とスリム化優先してるんだから俺は最初から諦めてた部分多いわ。
カメラだってスペックだけ見ても、被写界深度が固定で浅いのはスマホカメラの用途だと大抵使いにくい。

MTKの国内FeliCaの中で過去1のCPUであることにものすごく価値がある。
ゲームじゃないところで。
2023/07/23(日) 17:54:47.69ID:H46Dr6iQ0
>>893
おまえ外出先でどんだけディスりレスしてんねんw
2023/07/23(日) 18:02:53.18ID:QoKPXJlCM
IIJmioサービス 商品発送のお知らせ
キタよ!!
2023/07/23(日) 18:07:52.39ID:yVc/yqdz0
>>896
俺も来た。明日受け取り、予想どうり
2023/07/23(日) 18:08:00.59ID:MYxaKhFq0
>>896
お、お、お
俺もメールきてたー(´・ω・`)
2023/07/23(日) 18:13:13.00ID:swngE4mH0
コネー(´・ω・`)
2023/07/23(日) 18:15:35.81ID:EKJLQZh80
みんなもきたか
2023/07/23(日) 18:15:48.81ID:yVc/yqdz0
>>897
ちなみに初日10:03承りメール、14時30分本人確認完了メールです
2023/07/23(日) 18:26:47.33ID:5G6mUgCq0
いいなー来ないよそんなメール、、、午前中の間には申し込み終わったんだけどな、、、
2023/07/23(日) 18:29:01.13ID:vbbldcUkM
当日確認完了組は今日発送かな?
ちなみに宅配業者って指定されてる?
ヤマトだと助かる…
2023/07/23(日) 18:31:14.12ID:H46Dr6iQ0
今更気づいたけど今使ってるrealme GT Master Editionって、背面ヴィーガンレザーだったw
似たような何かだと思ってたわww

そろそろ2年弱になるけど、落として付けた小傷はチラホラ目立ってるがベタベタみたいな経年劣化は無いな
まぁどの程度の品質のもの使ってるかに依るかもだけど
2023/07/23(日) 18:31:37.93ID:yVc/yqdz0
>>903
ヤマト
2023/07/23(日) 18:36:33.88ID:vbbldcUkM
>>905
さんくすこ
2023/07/23(日) 18:38:05.54ID:5G6mUgCq0
esim選択していると、simと同時発送なんてもんがないから土日発送はないのかな
2023/07/23(日) 18:45:18.15ID:cH90PeRI0
IIJお断りのメール来た
ダメもとだったけどしっかりチェックしてるんだな
2023/07/23(日) 18:52:52.90ID:FevLcMSk0
>>907
配送のトラブルとかも考えると余裕持って開通させたいからなんだろうね。
2023/07/23(日) 18:53:32.62ID:dh6ep1+u0
断られた理由は分かるの?
2023/07/23(日) 20:25:04.25ID:WDShC0qo0
ピークディスプレイは敏感すぎてポケットに入れてると画面点きまくりだわ
2023/07/23(日) 20:32:53.72ID:8DWhqqoRr
>>911
近接センサーが検知してるときはピークディスプレイで画面つかないはずだけど、どうやって確認したの?
2023/07/23(日) 20:53:58.91ID:6lLWjsn90
>>885
割れない背面最高やんけ
2023/07/23(日) 21:02:43.93ID:tMXSM8fXr
>>910
わかってる故の>>908って事はブラック上等で即解した過去でもあんじゃね?
2023/07/23(日) 21:11:52.70ID:e9Ovy7Hw0
edge30pro使ってる方に質問なんですが、Android13に上げて何か不具合出てますか?
2023/07/23(日) 21:28:43.94ID:dcoNcaEv0
>>910
キャンペーン特価が適用されなくて断られたのならいいが、
断られず定価のまま契約させられら悲惨だな
2023/07/23(日) 22:07:59.40ID:iCZiYNbO0
IIJから発送連絡あった
1月にMNP退出したばかりだったから審査落ちるかと思ってたけど他に2回線契約してる長期利用ユーザーだからかな
2023/07/23(日) 22:10:46.31ID:u3lf/Cpwr
>>917
最低限利用期間過ぎた後に解約すればブラック入りとかないでしょ、今は亡き goo simseller じゃあるまいし
2023/07/23(日) 22:30:00.02ID:6lLWjsn90
背面アクリルなら持ちやすさ改善のためにコンパウンドで本気で磨きたくなってきたw
2023/07/23(日) 22:50:34.06ID:btC8+k0b0
>>809
かずひろは今はほとんどガジェットはやってない。ボタ電くらいかな。
2023/07/23(日) 22:53:20.01ID:TbbZiKEG0
>>920
確かに復活宣言から
ポタ電長いな
2023/07/23(日) 23:01:09.43ID:foLNB4IK0
本来バッテリー持ちのいいsocの筈なんでアップデート期待
発熱どうこう言ってる人いるけど夏以外は大丈夫やろうし
色々言われてるけどバッテリー持ちさえ改善すれば前評判通り神機やと思う
2023/07/23(日) 23:04:21.13ID:eEi2YBX10
iijって過去に端末値引き購入して半年以内に解約してても翌年になればまたMNPで端末値引き受けられるんか?🤔
2023/07/23(日) 23:04:53.75ID:Wps2t40nd
まだバッテリー持ちは悪いの認めないのいるんか
受け入れなさい
2023/07/23(日) 23:08:36.90ID:/U3Ob6610
>>915
Lenovoの公式フォーラムでバグ情報が散見できる
日本人は国民性なのか悪い情報はほとんど集まらない

motorola edge 30 pro / motorola edge+ (2022)
https://forums.lenovo.com/t5/motorola-edge-30-pro-motorola-edge-2022/bd-p/motorola_edge_plus_edge_30_pro_en
2023/07/23(日) 23:09:57.07ID:jnFGMeNQr
>>917
mio IDで管理してたはずだからID単位で契約残ってるならまったく問題ないでしょ。
問題になるのは一回線しかないのに即解する人。
2023/07/23(日) 23:14:10.94ID:jnFGMeNQr
>>923
契約できれば値引きはされんじゃね。
問題はその前半をIIJがどう判断するか。
今時ブラックリストはねーよwとか息巻いてみても転売屋の可能性ありとなれば即解以前に拒否されるだろうしその辺は注意事項にあったはず。
2023/07/23(日) 23:21:20.33ID:xWanBZty0
背面金属
長所:熱伝導性の冷却効果、落としても壊れにくい
短所:熱伝導性による環境熱を受けやすくバッテリーダメージ大、傷がつくと超目立つ、ワイヤレス充電×

プラ
長所:軽い、環境熱の影響小でバッテリーに優しい、通信干渉せず、ワイヤレス充電◯
短所:熱伝導性が低いのでプロセッサーの排熱×

ガラス
長所:傷がつきにくい、ワイヤレス充電◯、光沢の高級感
短所:割れやすい
2023/07/23(日) 23:22:05.83ID:Rj6XWHvZ0
>>924
そもそも薄型かつ軽量のミドル端末にバッテリー持ちを期待するのは的外れだよね
バッテリー持ち気にするならXperiaでも買った方がいい
2023/07/23(日) 23:33:46.92ID:ePkQyMRea
ぷら
短所: 安っぽく見える
2023/07/23(日) 23:36:41.41ID:xWanBZty0
>>930
それはフレームまでプラの場合な
2023/07/23(日) 23:40:18.59ID:H46Dr6iQ0
>>930
アウアウ
短所:乞食に見える
2023/07/23(日) 23:45:57.67ID:cysVFViua
>>888
ジョボいって何?
2023/07/23(日) 23:48:33.78ID:9t383FhT0
アウアウのジョボいネガキャンがしつこい
2023/07/23(日) 23:52:39.37ID:/mdqzjUsM
じきに最適化済んで電池消耗、温度と使用感が報告来てくれるだろうからさ、契約とかブラックとか発送メールどうこうの話は特価の方でやってくんないか?
まあEDGEスレの事良く知らない俺がとやかく言うのもアレなんだけどとにかく冷静なレビューが知りたい
2023/07/23(日) 23:54:51.36ID:BHZ+U16B0
気に入らねぇなら黙ってスルーすればええねんな
2023/07/24(月) 00:09:10.46ID:oyldu/fX0
初日はバッテリーの持ちが悪いと感じたが、2日目はって悪くはないって程度かな
ちなみに比較対象はzenfone9ね

初日はあらゆるデータをダウンロードしてストレージがあと45%になるまで負荷かけたから、持たないのは当たり前かも
2023/07/24(月) 00:44:14.29ID:83cJ7qMj0
事前に納得して買う人が多いから、正直レビューが充実しない機種だと思うわ。

海外レビューも当然ハイエンドに比べたら劣るのはわかってるわけで、
コスパで同クラスと比較、またはこいつよりやや安い機種と比べてその価格差の価値があるかって観点が多い。
2023/07/24(月) 01:00:57.16ID:oyldu/fX0
gsm arenaのバッテリー比較はマジで役に立つ

https://www.gsmarena.com/battery-test.php3
940SIM無しさん (ブーイモ MMff-ROBw)
垢版 |
2023/07/24(月) 06:29:56.94ID:aP4+RYGHM
>>939
海外のYouTubeのバッテリーテストで
惨敗してるのにスコア高いのはなぜ
そんたくしすぎ
2023/07/24(月) 06:37:02.37ID:3n/1L7Eo0
日本人の購買力が下がってるからミドルクラスの端末で誤魔化されちゃうんだなあ
2023/07/24(月) 06:51:32.30ID:6jBMMDyzM
日本人は貧しくなった
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1080m/img_e3bb2312d344c75dc99a44aae4fa8e06116784.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/kmishima_sme2_5_w590.jpg
https://imgur.com/waqRBS5.jpg
943SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-QKap)
垢版 |
2023/07/24(月) 10:39:09.06ID:jNvV+HEU0
というよりゲーミングハイエンド機を持ち歩いて改札やコンビニでおサイフケータイ使ってすべてを1台で済ませる人は多くないってメーカーが考察した結果では?
2023/07/24(月) 10:49:08.11ID:iqNEX2zvM
スナドラじゃない時点で飛びつくようなもんじゃないってわかってるはずなのにお財布や防水に目が眩んでバッテリー持ちがーって言い出すのはどうかと思う
充分使えると思うけどね
945SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-dNaF)
垢版 |
2023/07/24(月) 10:57:47.84ID:M0em992m0
Amazonのedge 40 に-¥6,480クーポンきとるな
2023/07/24(月) 11:10:53.87ID:SR0yy1tsM
39800だからいいのだ
2023/07/24(月) 11:19:46.93ID:Bry3OeWia
今回ってmotocareのサービス付かないの?
948SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 11:23:47.89ID:+V7U5XTM0
>>945
きてるけど黒ないな
2023/07/24(月) 11:24:34.29ID:cBGRUMh/a
> edge40、手に持った感じはすごく良いんだけど、
> やはり画面左右端が曲がってるとすごい気になる
> chMateの各行の一文字目が常に歪んでる感じ
2023/07/24(月) 11:25:49.26ID:Bc4eWDgfM
>>896
先程届きました!
テレワークしながら移行作業進めるよ
2023/07/24(月) 11:56:17.68ID:ksVfICWm0
ケースだけ来ちゃったよ!

https://i.imgur.com/9qIwQiC.jpg
2023/07/24(月) 11:57:03.55ID:B1lC6d/L0
>>950
おめ!
880だけどまだ発送メールなし…
953SIM無しさん (ブーイモ MM4b-hrhY)
垢版 |
2023/07/24(月) 11:57:56.18ID:Hf8TfIcQM
5年のアップデート保証ってOS?セキュリティ?
2023/07/24(月) 12:15:03.37ID:5rxiOGrGa
>>953
セキュリティアップデート
OSバージョンアップは最低2回
2023/07/24(月) 12:34:09.72ID:thmYYW/70
届いたけどセットアップ明日でいいや
2023/07/24(月) 12:37:34.27ID:M7/6RcAb0
さっき届いてセットアップ中に手が滑ってレンズ横の出っ張りに傷が付いた・・アーーー
957SIM無しさん (ワッチョイ dfc8-U8bu)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:44:54.71ID:AUKf+TGr0
通常使用時の電池持ち
気になるなぁ~
958SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-ut6A)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:47:41.62ID:RaIi7EFU0
物を落とすのは老人ボケ特有の症状だね。
2023/07/24(月) 12:50:05.37ID:M7/6RcAb0
ハイハイボケですよw
2023/07/24(月) 13:04:04.05ID:EENhcgga0
edge40よ店頭確認/購入報告やレビューがちらほら出てきてるが
エッジディスプレイが難点、青はチープで安っぽいという評価が目立つな
2023/07/24(月) 13:06:36.08ID:EENhcgga0
https://twitter.com/toviworks/status/1682677891161792513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/24(月) 13:09:26.04ID:EENhcgga0
https://pbs.twimg.com/media/F1oI-qoagAAdzcz.jpg
2023/07/24(月) 13:12:57.58ID:edwNbyAK0
40のカメラはどうなの?
2023/07/24(月) 13:13:16.25ID:EENhcgga0
黒の質感とデザインの良さは好評だな

キモヲタブルーは数年前の1-2万のファーウェイの廉価スマホと同質
2023/07/24(月) 13:15:42.96ID:Gu1X42gT0
>>964
ツルテカ玉虫カラーではないだろ?!
2023/07/24(月) 13:18:02.63ID:EENhcgga0
https://i.imgur.com/0fIwG4m.jpg

黒一択やん
2023/07/24(月) 13:23:35.50ID:EENhcgga0
https://twitter.com/o708_708/status/1683329959526563841
---
edge40困りごと
①電話はできるのにモバイル通信できない
②おサイフケータイ(SuicaとEdy)前日に旧端末から移行できたのに、今日使えなくなった。
③起動時のロック解除がPINのみ?パターンロック選べないの?
①は既に使わないAPN設定削除したら通信できるようになった。②と③は未解決。はぁ…


初物で日本向けカスタム版なんかこんなものか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/24(月) 13:34:47.22ID:vEE9fyopa
DPaltの外部画面出力はedge40対応?


edge20は非対応、30proは対応だったが
2023/07/24(月) 13:35:23.06ID:B4C+xfLJ0
wifiて6で接続するとwifiアイコン右上に「6」て出るんだな
何が出てるのか小さすぎて分からんからルーペで確認しちまったわ
2023/07/24(月) 13:37:49.75ID:5rxiOGrGa
>>967
アップデート有るならアップデートすれ
2023/07/24(月) 13:43:40.53ID:zVbjUmcl0
toviのレビューでedge 30 proが初期のウンコ爆熱からアプデで安定したパフォーマンス出せるようになってたからedge 40はどうななるか
2023/07/24(月) 13:59:49.05ID:Eo42xJGZM
まだ届いてないので待たれよ
2023/07/24(月) 14:24:02.15ID:vEE9fyopa
>>971
その実例と反省を全く活かせないと考える方が難しいから
期待薄だろうな
薄くて軽い時点でお察し
2023/07/24(月) 14:26:43.23ID:uYrUBtGha
バッテリー持ち悪いのかぁ
2023/07/24(月) 14:32:43.43ID:w9zmJH/Xd
流石に電池持ちはアップデートでも解除されないから仕方ないんよ
2023/07/24(月) 14:40:19.84ID:UbrCRxjmM
>>951
その黒の方、柔らかいのに手触りいいよな
2023/07/24(月) 14:53:17.02ID:HKBJbBUUa
Demensity1100のリネーム品でしかない時点で
Mediateck側でAndroid用のノウハウが皆無でこなれていなくて
こなれる余地が多分に有るという事はあり得ないからな
978SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-QKap)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:03:09.17ID:jNvV+HEU0
他機種でも言われてるけどバッテリー持ち悪いのはandroid13のほうの問題な気がする
まぁ新品起動から安定後にゆっくり分析してもろてええよ
2023/07/24(月) 15:06:14.54ID:IRz3mKX80
2D性能バツグンだから電池持ち悪いのよ。ここ抑えれば電池持つ
2023/07/24(月) 15:07:28.23ID:lxnJUWJRa
※2D性能抜群! →edge20のSDM778Gとそれすら大差無し
2023/07/24(月) 15:12:06.82ID:K0E/qf8ur
>>807
無知なYouTuberが振りまいたデマ。仕様通りFHDで60fps撮影できる。

>>980
次スレよろしく、ネガキャンくん
2023/07/24(月) 15:21:27.30ID:UJd3VSfmM
TikTok lite
https://lite.tiktok.com/t/ZSLubmQfo/
今回は長々と動画見なくてもチェックインするだけ×7日 5000円+α もらえる
tiktok 未登録端末 番号でチャレンジしてみて
24日までらしい ?
2023/07/24(月) 15:25:46.44ID:BXWtJTysM
>>981
あの60fpsできないって言ってたやつ、プライド高そうな割に無知っぽくて笑えた
89wは流石にないだろ
2023/07/24(月) 15:31:18.90ID:kQ4t8onvr
>>983
YouTuberなんてそんなもん。再生回数さえ増えれば内容は二の次だから
2023/07/24(月) 15:33:11.26ID:G7WzZoXz0
熱すぎてカバー着けないと持てないな😭
2023/07/24(月) 15:54:05.33ID:TzV2OsnC0
裸運用なら黒でカバー前提なら青か
他社のようにシステムでアプリに制限かけてないならメーカーチューン待つより自分で制御かけたほうが良い感じかね
2023/07/24(月) 16:36:43.88ID:5QzlwwYaM
ファイル転送やっと終わったけどエッジのあるディスプレイ慣れないわ
横黒くなってもいいからエッジ部分表示させたくない
2023/07/24(月) 16:43:06.19ID:U02EcTBz0
(アウアウウー Sa2b-NlyP)

次スレよろしくね~
2023/07/24(月) 16:57:31.60ID:dwazb1nb0
まともなフィルムがないのが致命的だ
2023/07/24(月) 17:00:39.21ID:9Ig+KLK1a
早く1万にならんかな
2023/07/24(月) 17:01:56.61ID:jTg36YGJd
motorolaはアマゾン辺りで2ヶ月後3割引とか当たり前にあるから焦らない
2023/07/24(月) 17:10:01.48ID:pj54pTTAM
40の話題で持ちきりだけど、先週iijで20買って満足なワタクシ。
2023/07/24(月) 17:11:38.47ID:YzlvT1I0M
edge 30 proは最初の頃のファームウェアは激アツに加えて、カメラはFHDですら30fpsまでしか設定できなかったが、アプデで発熱もましになって各解像度60fps追加された
モトローラはリリース直後とアプデ後で印象がかなり変わる
というか、ソフトウェアの未完成感がある
2023/07/24(月) 17:16:32.72ID:5Do6RcrsM
Edge30pro と 52jで迷ってるMotorola好きです。

カメラは30pro
液晶とSDカード可は52jか…

超絶性能は要らないけど、カメラはできるだけいいのが良いなぁ
2023/07/24(月) 17:19:21.29ID:92WxnYI3M
スマホはアーリーユーザーが実用テスターな世界
よくよく考えたら狂ってるな
2023/07/24(月) 17:31:07.43ID:XusUXnYC0
まだ発送連絡ない…
2023/07/24(月) 17:31:58.78ID:TX8dH7HI
>>994
さすがに別物過ぎて草
2023/07/24(月) 17:35:47.40ID:IzOAnX+40
>>980 じゃないが立ててみた。出来てる?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1690187645/
2023/07/24(月) 17:42:23.50ID:e4WSyH4kr
>>998
乙おつ

>>980
ネガキャンしか出来ない無能
2023/07/24(月) 17:44:34.67ID:BXWtJTysM
盛り上がれよもっと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 17時間 7分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況