!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは3行になるようにする
>>980辺りで次スレよろしく
公式リリース
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/oppo-reno9a-release/
公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno9-a/
前スレ
OPPO Reno9 A
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1685882273/
OPPO Reno9 A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686641563/
OPPO Reno9A 2オッポ目 (実質3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686641748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
OPPO Reno9 A Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-T78A)
2023/06/28(水) 08:06:05.21ID:sYnAowiC05SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/28(水) 08:52:01.00ID:v240Lu/Wr しかしワッチョイなしだとあそこまで荒れるもんなんだな。
9Aに不平不満持ってる奴のレスに混じって煽って楽しんでるとしか思えない愉快犯みたいなレスも結構あるし。
9Aに不平不満持ってる奴のレスに混じって煽って楽しんでるとしか思えない愉快犯みたいなレスも結構あるし。
6SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-qcu5)
2023/06/28(水) 08:53:14.68ID:WDQAzHrDM ワッチョイありでも荒れてたぞ
7SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-+qsa)
2023/06/28(水) 08:59:48.89ID:rpJEoa3C0 2万円ぐらいだったら欲しいぞ
8SIM無しさん (オッペケ Sr81-EHY/)
2023/06/28(水) 09:24:48.21ID:MQlRLCsrr11SIM無しさん (ワッチョイ ad58-8K8J)
2023/06/28(水) 11:25:12.67ID:sWFiD9R40 ワッチョイ有りでも荒れるけど自力でカット出来るからな
イチ乙だな
イチ乙だな
12SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Uos3)
2023/06/28(水) 11:37:46.48ID:Ur6UPbvpM ワッチョイあるとNGが効くの大きいよな
15SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Vlix)
2023/06/28(水) 12:32:15.08ID:xyhGNgJ+M 5A比で劣化してるから荒れるんだよ
7Aも発売時はもっと荒れてたし
7Aも発売時はもっと荒れてたし
16SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-tGhm)
2023/06/28(水) 12:44:51.62ID:dLf0SPArM >>15
7Aの時はメーカーの誇張広報があって、発表されたものが期待を裏切るスペックだったので荒れに荒れてた。
7Aの時はメーカーの誇張広報があって、発表されたものが期待を裏切るスペックだったので荒れに荒れてた。
17達観 (ブーイモ MMf9-/DVD)
2023/06/28(水) 15:09:54.05ID:ymysg+6mM モノの割に安ければどうでも良いんだよ。
18SIM無しさん (スプープ Sd43-LxcC)
2023/06/28(水) 18:16:55.34ID:2fo+uNx+d スナドラ695搭載機の中でも十分に安いよな
AQUOS wish2 →実質エントリー
AQUOS sense7 →あと5000円安ければライバル
Xperia 10 →論外、高すぎるだろ
OPPO Reno9a →コスパ最強
AQUOS wish2 →実質エントリー
AQUOS sense7 →あと5000円安ければライバル
Xperia 10 →論外、高すぎるだろ
OPPO Reno9a →コスパ最強
19SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/28(水) 18:20:25.72ID:iOs7oUwir XPERIA10は唯一光学望遠持ってるからそれが欲しけりゃってとこかな
20SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/28(水) 18:22:35.95ID:iOs7oUwir21SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Tkio)
2023/06/28(水) 18:59:48.42ID:fjsIUM8qM >>18
前モデルを少し手直ししただけの開発費0のスマホを4万以上の値付けをしてる段階でコスパもクソもなあだろ。
前モデルを少し手直ししただけの開発費0のスマホを4万以上の値付けをしてる段階でコスパもクソもなあだろ。
22SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/28(水) 20:19:15.45ID:w/EpnVrer 前スレで開発費ゼロ連呼してた人?
コスパ最強はどうかと思うが昨今のスマホの値上がりと出たばっかで新規で2万前後のとこが少なくないしコスパは悪くないだろ。
コスパ最強はどうかと思うが昨今のスマホの値上がりと出たばっかで新規で2万前後のとこが少なくないしコスパは悪くないだろ。
23SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/28(水) 20:33:54.44ID:M6wfFcxS024SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/28(水) 20:45:35.15ID:w/EpnVrer >>23
過大評価するのは勝手だがさすがに2倍超えるとデジタルと光学の差は大きいぞ。
過大評価するのは勝手だがさすがに2倍超えるとデジタルと光学の差は大きいぞ。
25SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/28(水) 20:46:40.80ID:M6wfFcxS0 >>23
OPPOのゴミなとこはタスクキルで通知来ない仕様。
設定で回避できるらしいが その設定方法が糞メンドクセーし。
このランクだと銀河のM23 5Gが有るけど銀河の伝統でカメラ画質の色調が青々しているのがなぁ。。
OPPOのゴミなとこはタスクキルで通知来ない仕様。
設定で回避できるらしいが その設定方法が糞メンドクセーし。
このランクだと銀河のM23 5Gが有るけど銀河の伝統でカメラ画質の色調が青々しているのがなぁ。。
26SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/28(水) 20:48:15.03ID:M6wfFcxS027SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/28(水) 21:31:32.00ID:w/EpnVrer 動画まで拘るなら695機に手を出さずにもっと上位機検討しろよ…
別に4kがーとか言う気はないがSoCに依る部分が大きいし。
別に4kがーとか言う気はないがSoCに依る部分が大きいし。
30SIM無しさん (スッププ Sd43-RRK1)
2023/06/29(木) 01:47:09.99ID:WBHtzLONd foma使えるのでこれより上のある?
31SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 08:03:55.69ID:wfxAd42G0 >>27
SIMフリー端末でデュアルSIMスロット対応の5~6万円程度の上位機種(Socが695以上)でマトモなのが無くね?
SIMフリー端末でデュアルSIMスロット対応の5~6万円程度の上位機種(Socが695以上)でマトモなのが無くね?
32SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 08:51:59.90ID:wfxAd42G0 RENO 7A vs g52j vs Wish2 vs Note11Pro
https://youtu.be/IjMMyo4L0_o
https://youtu.be/IjMMyo4L0_o
33SIM無しさん (アウアウウー Sa69-55Ue)
2023/06/29(木) 09:12:38.56ID:OleK5Urpa34SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 09:20:27.07ID:wfxAd42G0 M23 5G vs Note 11Pro
https://youtu.be/00gopOTTSuY
https://youtu.be/00gopOTTSuY
35SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 09:23:47.72ID:wfxAd42G0 OPPO F21Pro vs M23 5G
https://youtu.be/FP2WCC0y-4c
https://youtu.be/FP2WCC0y-4c
36SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 10:07:22.66ID:wfxAd42G0 【比較】4万円のSIMフリー・キャリアフリーGalaxy M23 5G はフラッグシップGalaxy S22に動画撮影でどれほど肉薄するのか!?...
https://youtu.be/vaP2C85jYMY
https://youtu.be/vaP2C85jYMY
37SIM無しさん (スプープ Sd43-LxcC)
2023/06/29(木) 10:10:13.55ID:gAYR96MQd 中身据え置きだろうが実際に売れるんだからそれが正解なんだろう
RenoシリーズはBCNランキング週間でもiPhoneと並んでトップ常連
今もReno7aが13位に入ってるのだからReno9aがトップ5前後に入ってくるのは容易に想像できる
RenoシリーズはBCNランキング週間でもiPhoneと並んでトップ常連
今もReno7aが13位に入ってるのだからReno9aがトップ5前後に入ってくるのは容易に想像できる
38SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 12:52:56.16ID:wfxAd42G0 OPPO Reno9A 購入レビュー『安かろう悪かろうスマホ』Pixel7a比較(Reno9 A VS Pixel 7a 7 Galaxy S221 S22)
https://youtu.be/E96Rr4nEVTQ
https://youtu.be/E96Rr4nEVTQ
39SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/29(木) 13:01:58.80ID:lqSBzuTRr やっぱりワッチョイあって良かった。
ワッチョイ 2b73-F8yxの必死感がw
ワッチョイ 2b73-F8yxの必死感がw
40SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 13:23:54.25ID:wfxAd42G0 【Galaxy M23 自腹 レビュー】買う前に観ろ (買わない方が良い理由)
https://youtu.be/s_z4DkLcTBI
https://youtu.be/s_z4DkLcTBI
41SIM無しさん (オッペケ Sr81-ne7a)
2023/06/29(木) 13:36:03.16ID:/tF5cQ/Sr 厳しいけど言ってる事は間違ってないんよ
ただOPPOが100%悪い訳じゃなくて、むしろ9割は円安が悪いんで
日本でレビューするなら純粋なコスパだけでなく社会情勢も鑑みた上でレビューするのがフェアだと思う
他国と比べてあまりにもメーカーが不利だから
OPPOも無理に長持ちとかサクサクとか言わずにもっと円安のせいにしてもええんやで。あんたらは悪くない
ただOPPOが100%悪い訳じゃなくて、むしろ9割は円安が悪いんで
日本でレビューするなら純粋なコスパだけでなく社会情勢も鑑みた上でレビューするのがフェアだと思う
他国と比べてあまりにもメーカーが不利だから
OPPOも無理に長持ちとかサクサクとか言わずにもっと円安のせいにしてもええんやで。あんたらは悪くない
43SIM無しさん (スプープ Sd43-LxcC)
2023/06/29(木) 14:06:54.22ID:xXwfoWZAd そのOPPOが悪くない円安が悪いという部分までファンが考慮して買い支えてあげないとメーカーは頑張れなくなるからな
あとはキャリアがOPPOを大切にするかどうかだ
あとはキャリアがOPPOを大切にするかどうかだ
44SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 14:10:50.55ID:wfxAd42G0 >>43
根本的な現況を作り出しているのは自民党だから自民党をどうにかしないと何も変わらんし変えられんよ。
根本的な現況を作り出しているのは自民党だから自民党をどうにかしないと何も変わらんし変えられんよ。
45SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/29(木) 14:15:59.07ID:wfxAd42G046SIM無しさん (クスマテ MMab-ewIH)
2023/06/29(木) 14:41:45.57ID:/QkE8eksM >>32
wish2ってカメラアプリがcamera Goだし、ソフトウェアにまったく金をかけてないんだろうな
wish2ってカメラアプリがcamera Goだし、ソフトウェアにまったく金をかけてないんだろうな
47SIM無しさん (オッペケ Sr81-EHY/)
2023/06/29(木) 23:38:24.98ID:Cmj9sQDgr 例のライブ動画のアーカイブ見たけど自分の見た範囲ではSoCの件に一切触れてなかったね
何か完全にタブーにされてる感じ
チップじゃなくてRAM8GBというところばかり強調されてた
今回のチップの据え置きは明らかに円安のせいなんだけど流石に表立っての政府批判は無理なのか
経団連に入ってたら言えないんかね
「円安のせいでチップ(CPU)を据え置きにせざるを得なかったのですが~」って前置きして説明始めても良かったのにそれすらなかった
生放送のコメはアーカイブ残ってないし、よっぽどSoCに触れられたくないらしい
そうやって隠し通すよりも正直に言って欲しかったなー……OPPO自身は悪くないんだからさ
何か完全にタブーにされてる感じ
チップじゃなくてRAM8GBというところばかり強調されてた
今回のチップの据え置きは明らかに円安のせいなんだけど流石に表立っての政府批判は無理なのか
経団連に入ってたら言えないんかね
「円安のせいでチップ(CPU)を据え置きにせざるを得なかったのですが~」って前置きして説明始めても良かったのにそれすらなかった
生放送のコメはアーカイブ残ってないし、よっぽどSoCに触れられたくないらしい
そうやって隠し通すよりも正直に言って欲しかったなー……OPPO自身は悪くないんだからさ
48SIM無しさん (オッペケ Sr81-EHY/)
2023/06/29(木) 23:41:50.20ID:Cmj9sQDgr ガジェット界隈もそうだけど、みんな政治批判を避けたがるのは何故?
特に為替なんてスマホの価格に一番影響してくる要素なのに
実際、スマホだけでなく食料品や日用品、光熱費も高騰しまくってるじゃん
見て見ぬフリ出来る事じゃないのに何故か政府でなくメーカーだけを叩く声が多い
少なくとも現時点では日本は政治批判したら殺されるような独裁国家じゃないんだよ
工作員や壺信者にはしつこく絡まれるかもしれんけどさ
もしかして自民支持だから批判出来ないのか?
自民支持でもダメなところはダメだとハッキリ言うべきだろ、有権者なら
日本は国民主権の国なんだから政治家なんて偉くも何ともないんだよ
特に為替なんてスマホの価格に一番影響してくる要素なのに
実際、スマホだけでなく食料品や日用品、光熱費も高騰しまくってるじゃん
見て見ぬフリ出来る事じゃないのに何故か政府でなくメーカーだけを叩く声が多い
少なくとも現時点では日本は政治批判したら殺されるような独裁国家じゃないんだよ
工作員や壺信者にはしつこく絡まれるかもしれんけどさ
もしかして自民支持だから批判出来ないのか?
自民支持でもダメなところはダメだとハッキリ言うべきだろ、有権者なら
日本は国民主権の国なんだから政治家なんて偉くも何ともないんだよ
49SIM無しさん (オッペケ Sr81-EHY/)
2023/06/29(木) 23:46:55.45ID:Cmj9sQDgr50SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/29(木) 23:58:09.71ID:KWRy7ReZr なんか嫌儲辺りから流れてきてる奴増えた?
51SIM無しさん (ワッチョイ a57e-D/Gj)
2023/06/30(金) 00:00:58.84ID:DVrYSzKo0 OPPOのスマホが売れないで撤退で終わりではなくて
輸入関連全般が打撃でひいては経済全体にダメージだからね…
輸入関連全般が打撃でひいては経済全体にダメージだからね…
52SIM無しさん (オッペケ Sr81-RxoJ)
2023/06/30(金) 00:12:23.92ID:Hie9txumr53SIM無しさん (オッペケ Sr81-RxoJ)
2023/06/30(金) 00:13:04.40ID:Hie9txumr あるいはNGワード設定でも可
54SIM無しさん (オッペケ Sr81-EHY/)
2023/06/30(金) 00:21:47.75ID:yY0UeWLbr ほらまたそうやって見て見ぬフリしようとしてるやん
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
55SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/30(金) 00:33:35.66ID:H/6xIVA7r56SIM無しさん (オッペケ Sr81-EHY/)
2023/06/30(金) 00:49:17.29ID:yY0UeWLbr 嗚呼なるほど
自民支持者故にその自民が悪政敷いてる事実を認めたくないからそうやって見えない聞こえないで現実逃避するのか
そうやって臭い物に蓋してたら状況は悪くなっていく一方なんだがな
自民支持者故にその自民が悪政敷いてる事実を認めたくないからそうやって見えない聞こえないで現実逃避するのか
そうやって臭い物に蓋してたら状況は悪くなっていく一方なんだがな
57SIM無しさん (オッペケ Sr81-RxoJ)
2023/06/30(金) 00:54:31.47ID:Hie9txumr 自○をNGにしたから勝手にしろ
偽装してもNG設定増やすだけだし
偽装してもNG設定増やすだけだし
58SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/30(金) 01:10:18.11ID:M1UYvS4U0 自 民 党 の工作員必死だなwww
59SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/30(金) 01:13:36.98ID:M1UYvS4U0 コイツラが湧いてるっぽいなw
https://www.jimin.jp/involved/j_nsc/
https://www.jimin.jp/involved/j_nsc/
60SIM無しさん (オイコラミネオ MM31-ne7a)
2023/06/30(金) 01:59:59.69ID:uzOZSQ/IM61SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-tGhm)
2023/06/30(金) 07:39:00.53ID:emWP/blaM 誰も9Aの使用感とかレビュー書込みが殆どない😓ガジェット系ユーチューバーもほぼすスルー。
あんまり売れてないんかな?
あんまり売れてないんかな?
62SIM無しさん (オッペケ Sr81-QnMM)
2023/06/30(金) 08:03:16.32ID:LNIFsdsbr しかるべき場所でならいくら話題にしても構わんが板違いの話題は存在自体が荒らしなんだよなあ
この板では政治の話はしないんで政治も自 もその他言い回しや投稿者IDも追加NGな
この板では政治の話はしないんで政治も自 もその他言い回しや投稿者IDも追加NGな
63SIM無しさん (スプープ Sd43-LxcC)
2023/06/30(金) 09:17:20.74ID:a7vqVHfdd 売れてはいるのでは
BCNランキングにも入ってるしこれからどんどん上昇するよ
何だかんだでコスパ強い
BCNランキングにも入ってるしこれからどんどん上昇するよ
何だかんだでコスパ強い
64SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-F8yx)
2023/06/30(金) 09:47:51.66ID:M1UYvS4U0 >>62
円高の影響がスマホ価格にも影響してるという話から関連して政治の話に流れてるのでスレチで無いから荒らしではない。
円高の影響がスマホ価格にも影響してるという話から関連して政治の話に流れてるのでスレチで無いから荒らしではない。
65SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Qz5X)
2023/06/30(金) 10:08:30.03ID:AfAeNk6xM ニュー速に行けばもっと反応してもらえるよ
66SIM無しさん (オッペケ Sr81-30f3)
2023/06/30(金) 10:09:27.17ID:jGcUYRmLr 9A買うなら7A買うわwってなってた7Aが値上がり&品薄になってきてるからな、ネット関連だと。店頭は知らんが。
最新機種SD695、8/125GBで新規三万切りが多いし、480機で妥協考えてた人には魅力的だろうな。
最新機種SD695、8/125GBで新規三万切りが多いし、480機で妥協考えてた人には魅力的だろうな。
68SIM無しさん (ワッチョイ 0dd9-yGRC)
2023/06/30(金) 13:22:22.95ID:OdC+86AA0 今日の書き込み17のうち約半数の8があぼーんされてるのな(NG書き込みに反応した間抜けも連鎖している筈だが)
ご苦労なこって
ご苦労なこって
69SIM無しさん (ワッチョイ 0dd9-yGRC)
2023/06/30(金) 13:28:40.36ID:OdC+86AA0 一方ワッチョイ無しのReno9Aスレの方はNG以前に書き込みそのものが本日分僅か2と過疎化してる
ニュー速などの連中がここだけを狙い撃ちにして大挙して移住してきたわけがないし、こいつらそうした害人を装ってわざとここを荒らすために粘着してるだろ
ニュー速などの連中がここだけを狙い撃ちにして大挙して移住してきたわけがないし、こいつらそうした害人を装ってわざとここを荒らすために粘着してるだろ
70SIM無しさん (スッププ Sd43-RRK1)
2023/06/30(金) 19:23:15.27ID:sMgl6YKed 9Aはアプデ保証どれくらいあるのかな
71SIM無しさん (ワッチョイ 2760-n8zh)
2023/07/01(土) 01:31:35.64ID:fbJeXwFY0 付属のケース、ダサくない?
本体カラーと合わなすぎて、ブラックカラーが台無し。
なんでこんなダサいの付属したのか?
本体カラーと合わなすぎて、ブラックカラーが台無し。
なんでこんなダサいの付属したのか?
72SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/01(土) 02:19:49.75ID:hiOxDWbZr そりゃあくまでも最低限だからでしょ。
他社もその辺気にする人は好みの物を買ってくれってスタンスだし。
他社もその辺気にする人は好みの物を買ってくれってスタンスだし。
73SIM無しさん (ワッチョイ e273-TW8u)
2023/07/01(土) 06:27:10.28ID:nbodD40M0 pixel7aとこれだとだいぶ性能違う?
カメラ機能がpixelのが良いのかな
pixel買うつもりだったけど、この9Aが出たってんで5A使いの俺的に気になったので
カメラ機能がpixelのが良いのかな
pixel買うつもりだったけど、この9Aが出たってんで5A使いの俺的に気になったので
75SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/01(土) 10:56:24.62ID:GqRoI4YQr >>73
カメラ重視ならPixel7aの方がいいでしょ。
あれは定価3~6万の価格帯(型落ち処分機除く)の機種では撮影画像処理性能で比肩する物はないし。
5Aよりかは良くなってる部分もありそうだけど7A比だと故障以外で買い換えるほどの変化はない。
RAM容量不足で動き鈍かったアプリは9Aの方が軽くなりそうだけど。
カメラ重視ならPixel7aの方がいいでしょ。
あれは定価3~6万の価格帯(型落ち処分機除く)の機種では撮影画像処理性能で比肩する物はないし。
5Aよりかは良くなってる部分もありそうだけど7A比だと故障以外で買い換えるほどの変化はない。
RAM容量不足で動き鈍かったアプリは9Aの方が軽くなりそうだけど。
76SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/01(土) 14:29:51.86ID:WRbdqz3zM しかし今回はホントにメーカーの広報がほとんどないね。昨年はやり過ぎの感があったけど。
77SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-a1No)
2023/07/01(土) 15:10:23.82ID:8jJeUayNM コストカットの為にXiaomiみたいにユーザーに宣伝させるスタイルに変えたんだろ
5Aの頃は指原だけでなく木梨も広告塔として起用してたしどんだけ広告費使ったんだって話
でも広告費使いまくってた頃に出した5Aとコストカットしまくった9Aが殆ど変わらないというね
来年はどうなることやら
5Aの頃は指原だけでなく木梨も広告塔として起用してたしどんだけ広告費使ったんだって話
でも広告費使いまくってた頃に出した5Aとコストカットしまくった9Aが殆ど変わらないというね
来年はどうなることやら
78SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/01(土) 15:11:08.78ID:6LPN9XYxr まあ広報的にも7Aとこんなに違います的な(特にスペック上の)セールスポイント少なくて困ってんじゃない?
でなきゃあんな生放送やらんでしょ、知名度そこそこあるのに。
でなきゃあんな生放送やらんでしょ、知名度そこそこあるのに。
80SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-a1No)
2023/07/01(土) 15:19:00.22ID:8jJeUayNM81SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/01(土) 15:35:51.65ID:a8f4rGntr82SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-GKTn)
2023/07/01(土) 15:47:02.54ID:1gjfIAMrM83SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-GKTn)
2023/07/01(土) 15:49:14.82ID:1gjfIAMrM84SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/01(土) 16:06:01.75ID:a8f4rGntr とりあえずもうMIUIは懲りた。
85SIM無しさん (アウアウウー Sabb-qPgz)
2023/07/01(土) 16:12:52.58ID:ZgsTqGmga ~が出たらみんな流れるー、終わりだー、撤退だーの短絡思考
86SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-O5eY)
2023/07/01(土) 16:35:28.83ID:tMiVZdPA0 新製品なのに勢い無さすぎだろ
87SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/01(土) 16:45:05.69ID:ksUfrGnVr まあブログとかがほめてるの見て食いつく奴多いのにどれも7Aの焼き直し、これ買うなら7Aがいいとしか言ってないからな。
7Aが市場から消えればまた変わるんだろうが…安いし。
7Aが市場から消えればまた変わるんだろうが…安いし。
88SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-O5eY)
2023/07/01(土) 16:49:19.89ID:tMiVZdPA0 >>80
SoCはスナドラ4Gen2…?
聞いたことないけどググったらGeekbench5だとシングル900弱マルチ2600弱程度は出せるらしいな
現行スナドラだと一番下のラインだけどスコアだけ見たら778Gくらい?
SoCはスナドラ4Gen2…?
聞いたことないけどググったらGeekbench5だとシングル900弱マルチ2600弱程度は出せるらしいな
現行スナドラだと一番下のラインだけどスコアだけ見たら778Gくらい?
89SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-gOm8)
2023/07/01(土) 21:03:28.26ID:qPpk2lJhM90SIM無しさん (アウアウウー Sabb-eDRT)
2023/07/01(土) 21:49:49.58ID:1inatpyBa 金貰わんとというかビュー(金)稼げない機種に手を出さんだけだろうな。
91SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-s23P)
2023/07/01(土) 23:43:04.03ID:vcPi5kzP0 なんでSOCが695なん?
92SIM無しさん (スッップ Sd02-TYYx)
2023/07/02(日) 00:12:57.36ID:hlbYhkwzd >>91
おそらくは価格の問題
例えば中国本国のみで発売されているSnapdragon778搭載のReno9は2499元(約5万円)
これにFeliCaや防水防塵をつける日本向けのローカライズを施すと6万ぐらいにはなろうし、そこまで開発に手間暇かけても日本でしか売れないから開発費込みでは絶対元がとれない
おそらくは価格の問題
例えば中国本国のみで発売されているSnapdragon778搭載のReno9は2499元(約5万円)
これにFeliCaや防水防塵をつける日本向けのローカライズを施すと6万ぐらいにはなろうし、そこまで開発に手間暇かけても日本でしか売れないから開発費込みでは絶対元がとれない
94SIM無しさん (スッップ Sd02-TYYx)
2023/07/02(日) 00:57:53.59ID:hlbYhkwzd >>92
ちなみに後継機のReno10はSoCは9と同じ778Gに据え置きつつ、メモリを12Gに強化し価格を約55000円に値上げというどこかで見たような展開になってる
まあ日本のRenoシリーズは中国本国版と連動しないから来年出るであろうReno10A(仮)が同じ構成になるとは限らないけどね
ちなみに後継機のReno10はSoCは9と同じ778Gに据え置きつつ、メモリを12Gに強化し価格を約55000円に値上げというどこかで見たような展開になってる
まあ日本のRenoシリーズは中国本国版と連動しないから来年出るであろうReno10A(仮)が同じ構成になるとは限らないけどね
95SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/02(日) 02:02:17.00ID:ExSPHo8Fr 10Aはないよ。
理由は向こうが半年に一回新モデル出すせいで、それに年一回の日本が合わせると奇数ナンバリングになると聞いた。
>>91
>>92の補足みたいになるけど発表時のインタビューとかで695採用は円安下での価格的な理由と言ってる。
余談だけど日本で7xx機出てた2021年は110~115円/ドルだったしな。
――チップセットは「Reno7 A」と変わらず「Snapdragon 695 5G」となっている。
齋藤氏
製品価格のバランスも考慮して、今回「Snapdragon 695 5G」を採用しました。昨今は円安や価格高騰の影響で、スマートフォンも全体的に値上がりの傾向があると考えています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1508376.html
理由は向こうが半年に一回新モデル出すせいで、それに年一回の日本が合わせると奇数ナンバリングになると聞いた。
>>91
>>92の補足みたいになるけど発表時のインタビューとかで695採用は円安下での価格的な理由と言ってる。
余談だけど日本で7xx機出てた2021年は110~115円/ドルだったしな。
――チップセットは「Reno7 A」と変わらず「Snapdragon 695 5G」となっている。
齋藤氏
製品価格のバランスも考慮して、今回「Snapdragon 695 5G」を採用しました。昨今は円安や価格高騰の影響で、スマートフォンも全体的に値上がりの傾向があると考えています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1508376.html
96SIM無しさん (スッップ Sd02-Ihkh)
2023/07/02(日) 10:35:47.02ID:ofFkSkg9d sense4plusから乗り換えたけど
特に不満はないね
あるとすれば余計なアプリが
消せないのが多い事かな
特に不満はないね
あるとすれば余計なアプリが
消せないのが多い事かな
97SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/02(日) 11:21:19.47ID:IHExOQQfr Xiaomiもそんな感じだからしゃーない。
98SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YfD/)
2023/07/02(日) 12:22:34.58ID:5fjVRbTxa メモリとストレージは同容量なんだよなぁ
SENSE4plus
SENSE4plus
99SIM無しさん (ワッチョイ e2eb-iz2R)
2023/07/02(日) 13:07:27.12ID:sHxrqxWp0 売り切れだ。nojimaオンライン
100SIM無しさん (ワッチョイ 02e4-LIuA)
2023/07/02(日) 13:32:23.94ID:av/FvO/W0 なんだかんだで人気あるよね
101SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/02(日) 13:36:00.73ID:Hbq7DKKvM 5Aや7Aから機種変するメリットはないけど、3Aやその他ロースペックの機種を使ってる層には刺さってるかも。
102SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rAik)
2023/07/02(日) 14:22:13.56ID:AjVDoJ91a103達観 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/02(日) 14:36:50.56ID:/DLfvbblr >>101
ズバリ、徹底した安さで客を釣るローエンドで釣り上げられたけど、もう飽き飽きして次に行く人狙いのミドルクラスの典型ってか?
あれ? 全く純粋にそういう狙いであえて抑えてるだけか?
なら性能アップなんかしたら変なことにしかならないか。
ズバリ、徹底した安さで客を釣るローエンドで釣り上げられたけど、もう飽き飽きして次に行く人狙いのミドルクラスの典型ってか?
あれ? 全く純粋にそういう狙いであえて抑えてるだけか?
なら性能アップなんかしたら変なことにしかならないか。
104達観 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/02(日) 14:42:13.59ID:/DLfvbblr ミドルとハイエンドの中間下寄りにアッパーミドルを設定しても良かろうけど、それは今のRENOシリーズではないというだけのこと?
ヤダ!ヤダ!ヤダ!
なーんてジタバタしてもだーめ うふふ
↑
オレがじゃなくてOPPO談(推定)ね。
ヤダ!ヤダ!ヤダ!
なーんてジタバタしてもだーめ うふふ
↑
オレがじゃなくてOPPO談(推定)ね。
106SIM無しさん (クスマテ MMfa-h+gU)
2023/07/02(日) 16:31:13.02ID:bXIkNCKuM 量販店でXperia 10 ⅣとPixel 6aが端末のみ一括27000で売ってたからそっちのがマシ
107SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/02(日) 16:50:55.28ID:4DiSOnh6r 6aはまあわかるがXPERIA10Ⅳha
108SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YfD/)
2023/07/02(日) 16:51:41.66ID:TVRGO2Jfa ペリアはキャリア版だとバンド縛りあるでしょ
尼でg52jが同じぐらいの値段で有る
納品に時間かかるみたいだけど
尼でg52jが同じぐらいの値段で有る
納品に時間かかるみたいだけど
109SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/02(日) 16:52:00.55ID:4DiSOnh6r XPERIA10Ⅳはねーわw
110SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/02(日) 16:54:04.55ID:4DiSOnh6r というかPixel6aは年始に移動機22001円で売られてたのに今更という気はする。
111SIM無しさん (クスマテ MMfa-h+gU)
2023/07/02(日) 17:11:15.23ID:bXIkNCKuM これ買うならマシだって話
何ならReno 7a買ったほうがマシ
何ならReno 7a買ったほうがマシ
112SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/02(日) 18:14:24.76ID:0IyPrw/Hr XPERIA10Ⅳよりマシはないな。
そもそも去年のモデルだから12→13でアップデート一回使ってる。
そもそも去年のモデルだから12→13でアップデート一回使ってる。
113SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/02(日) 18:39:16.24ID:/VqMffUR0 >>112
XPERIA10Ⅳはカメラが絶望的にゴミだろw
XPERIA10Ⅳはカメラが絶望的にゴミだろw
114SIM無しさん (オッペケ Sr5f-7viy)
2023/07/02(日) 23:25:42.60ID:ITcYMaoZr 黒の背面カコイイ
115SIM無しさん (オッペケ Sr5f-E/+F)
2023/07/03(月) 00:25:00.16ID:ikRqFtZDr GalaxyやSONYは8gen2のハイエンド
XiaomiはPocoで安価なSD8gen1機種出してるのに
OppoはSD695機種しか出せないという事実は円安でごまかせるものではない
XiaomiはPocoで安価なSD8gen1機種出してるのに
OppoはSD695機種しか出せないという事実は円安でごまかせるものではない
116SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-a1No)
2023/07/03(月) 00:41:29.98ID:tF8FxXZ7M 出せないんじゃなくて売れないから出したくないだけでしょ
ハイエンドはiPhoneが強すぎるし、AndroidでもGalaxyやXperiaって強敵がいるから
とはいっても円安が全く無関係とも言い切れない
円安がミドルレンジの停滞を招いたのは事実だからね
1ドル110円の頃はいいスマホ出してたし
ハイエンドはiPhoneが強すぎるし、AndroidでもGalaxyやXperiaって強敵がいるから
とはいっても円安が全く無関係とも言い切れない
円安がミドルレンジの停滞を招いたのは事実だからね
1ドル110円の頃はいいスマホ出してたし
117SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-nxWv)
2023/07/03(月) 07:10:56.90ID:FEYUwveBM oppoシャオミも所詮中華だしな
いつZTEファーウェイみたいにアメリカにボコボコにされてもおかしくない
つーか表に出てないだけで裏ではもう既に色々あるのかもしれないし
いつZTEファーウェイみたいにアメリカにボコボコにされてもおかしくない
つーか表に出てないだけで裏ではもう既に色々あるのかもしれないし
118SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/03(月) 07:27:13.11ID:oV3vkEc3r 日本国内で売ってないだけで本国では8gen1やgen2機出してるの知らんのかなこの人…
例に上げたPOCOだって日本じゃ売ってないし、GALAXYも上位機はキャリア専売。
>>116の言う通り出せないんじゃなく出さないんだよ。
XPERIAだってSIMフリー版の1シリーズはお世辞にも売れてるとは言えんしな。
例に上げたPOCOだって日本じゃ売ってないし、GALAXYも上位機はキャリア専売。
>>116の言う通り出せないんじゃなく出さないんだよ。
XPERIAだってSIMフリー版の1シリーズはお世辞にも売れてるとは言えんしな。
119SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZF6Q)
2023/07/03(月) 07:56:05.87ID:t/AP/qCfa galaxyはランク関係なく全てキャリア専売だったのが去年からオープンに出し始めただけだし
最近でもasusはzenfone、motoはegde、xiaomiはTで毎年ハイエンド出してるけどな
ついでに8gen1のpocof4gtも日本で出てるぞ
最近でもasusはzenfone、motoはegde、xiaomiはTで毎年ハイエンド出してるけどな
ついでに8gen1のpocof4gtも日本で出てるぞ
120SIM無しさん (ワントンキン MM92-QRbL)
2023/07/03(月) 08:10:28.84ID:0E99EmrfM OPPOTVやす子が広告塔
121SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/03(月) 08:10:52.57ID:oV3vkEc3r122SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-O5eY)
2023/07/03(月) 10:57:38.04ID:EWhfjy8T0 日本はともかくヨーロッパでもOPPOはハイエンドもコスパ特化のミドルハイも出さなくなったから単に競争力が無いだけな気もする
少なくともXiaomiはヨーロッパでは毎年出してるからな
少なくともXiaomiはヨーロッパでは毎年出してるからな
123SIM無しさん (オッペケ Sr5f-jZ3p)
2023/07/03(月) 13:01:48.71ID:9ovj7/6dr >>122
中国本土でのシェアはなおOPPOがXiaomiを上回るから、力を入れる市場の方針が違うだけなのかも
中国本土でのシェアはなおOPPOがXiaomiを上回るから、力を入れる市場の方針が違うだけなのかも
124SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-O5eY)
2023/07/03(月) 13:24:06.40ID:UGUnL/llM >>123
数年前まではOPPOとそのサブブランドも中国以外の市場にも積極的だったんだよな
それが気づけば端末のラインナップもコスパもショボくなってたけど
中国ではXiaomiと同等かそれ以上なのにグローバル市場での製品の劣化が酷い
まあ今は中国以外ではやる気がないだけなんだろうけど
数年前まではOPPOとそのサブブランドも中国以外の市場にも積極的だったんだよな
それが気づけば端末のラインナップもコスパもショボくなってたけど
中国ではXiaomiと同等かそれ以上なのにグローバル市場での製品の劣化が酷い
まあ今は中国以外ではやる気がないだけなんだろうけど
125SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/03(月) 13:33:19.83ID:45h0IrU1d モトローラは頑張ってるし日本向けに折り畳みやミドルハイ以上(Edge)も出す気ありそうだけどなんでOPPOはこうなったんだろうな
特にRenoのブランドは国内でもかなり知れてるし機種自体はソニーやシャープに近いくらい売れてると思うけど
特にRenoのブランドは国内でもかなり知れてるし機種自体はソニーやシャープに近いくらい売れてると思うけど
126SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rAik)
2023/07/03(月) 14:42:17.70ID:wqCacajPa どの国も富裕層はiPhone一択だよ
iPhone買えない庶民が中華で妥協
iPhone買えない庶民が中華で妥協
127SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-mz/Z)
2023/07/03(月) 16:56:52.74ID:io2CYlEXM やね。高価格帯ではiPhoneの独断場。2位のサムスンですらiPhoneの4分の1程度のシェアしかない
128SIM無しさん (ワントンキン MM92-QRbL)
2023/07/03(月) 17:08:38.01ID:sy24KrZnM 日本のiPhone持ちは1円端末の奴も多いけどな
129SIM無しさん (ワッチョイ cb58-D3/u)
2023/07/03(月) 17:53:27.98ID:euM+2d/90 充電の持ち結構悪くね?
130SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YfD/)
2023/07/03(月) 18:18:21.93ID:LK4wQqBfa メモリが増えた分消費電力が増えたとか?
131SIM無しさん (オッペケ Sr5f-jZ3p)
2023/07/03(月) 18:59:46.45ID:xB3SpWcDr 公式スペックではReno9Aと7Aの稼働時間はほぼ変わってないけどな
以下、ワイモバイルオンラインストアのスペック表より
Reno9A
連続通話時間※1 [FDD-LTE] 約1,950分
連続待受時間※1
[FDD-LTE] 約440時間
[AXGP] 約440時間
Reno7A
連続通話時間※1 [FDD-LTE] 約1,950分
連続待受時間※1
[5G] 約440時間※2
[FDD-LTE] 約440時間
[AXGP] 約440時間
以下、ワイモバイルオンラインストアのスペック表より
Reno9A
連続通話時間※1 [FDD-LTE] 約1,950分
連続待受時間※1
[FDD-LTE] 約440時間
[AXGP] 約440時間
Reno7A
連続通話時間※1 [FDD-LTE] 約1,950分
連続待受時間※1
[5G] 約440時間※2
[FDD-LTE] 約440時間
[AXGP] 約440時間
132SIM無しさん (ブーイモ MM93-QJqL)
2023/07/03(月) 19:27:44.44ID:pc2J4by1M P10liteからだと幸せになれますかね?
133SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/03(月) 20:20:09.82ID:hdfwO3LA0 スマホ世界4位、中国のOPPOが半導体業務停止 米制裁影響か:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR5D5X2NR5DULFA01T.html
134SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/03(月) 20:25:25.34ID:hdfwO3LA0 なぜ、日本でXiaomiやOPPOのハイエンドスマホがSIMフリーで出ない理由とは - はやぽんログ! https://www.hayaponlog.site/entry/2023/05/18/233057
136SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/03(月) 20:30:26.84ID:hdfwO3LA0 23年1-3月の世界スマホ出荷、サムスンがアップルを僅差で抑えてシェア1位 https://36kr.jp/232635/
137SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/03(月) 20:47:22.90ID:hdfwO3LA0138SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/03(月) 23:33:41.39ID:hdfwO3LA0 OPPO Reno9A 購入レビュー『安かろう悪かろうスマホ』Pixel7a比較(Reno9 A VS Pixel 7a 7 Galaxy S21 S22)
https://youtu.be/E96Rr4nEVTQ @YouTubeより
https://youtu.be/E96Rr4nEVTQ @YouTubeより
139SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/04(火) 00:03:47.76ID:9T4+Je4Kr 先週暴れてた奴か
140SIM無しさん (スップ Sd22-nqeI)
2023/07/04(火) 13:21:25.54ID:zYVrceZJd 写真と実物違う?
そんなに変わりない?
そんなに変わりない?
141SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-nxWv)
2023/07/04(火) 16:24:17.22ID:DpefR2YxM >>133
やっぱアメリカの圧力か・・・しかし円安くんが間抜けすぎるw
やっぱアメリカの圧力か・・・しかし円安くんが間抜けすぎるw
142SIM無しさん (オッペケ Sr5f-vD3L)
2023/07/04(火) 21:56:10.73ID:lM0KSWVDr AQUOS SENSE 7PLUSとこれどっち買うべきか
9Aの最安値知らんけどYmobileの案内では30600円
AQUOSは新品シムフリー三万円切ってるのは見つけたが9Aは36回払いで月々ちょろっとづつ払えるのが利点
9Aの最安値知らんけどYmobileの案内では30600円
AQUOSは新品シムフリー三万円切ってるのは見つけたが9Aは36回払いで月々ちょろっとづつ払えるのが利点
143SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-7h8H)
2023/07/04(火) 22:32:28.89ID:SiieknJV0 機能でいったらsense7plusだがメーカーのブランド力と信頼度でいったらReno9aだな
144SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/04(火) 23:12:27.05ID:TH+hSuARM 早く投売りこねえかな。
146SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rAik)
2023/07/05(水) 01:05:09.88ID:N7J6jc2ta 普通にAQUOSの方が型落ちしても高く売れる
OPPOにブランド力はない
OPPOにブランド力はない
147SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-uEtT)
2023/07/05(水) 01:53:25.07ID:28j4Hk3b0 ブランド力が無ければここまでRenoシリーズは支持されていない
芸能人使ってCMもやってたしな
芸能人使ってCMもやってたしな
148SIM無しさん (オッペケ Sr5f-vD3L)
2023/07/05(水) 01:57:01.59ID:dqjh1a0Or 9aはPaypayポイント当たるクジまであったわ
3等の3000pゲットだが10000pなら9Aにしたのに
9A実質27600円vs7PLUS29000円がPaypayフリマ現状最安値
3等の3000pゲットだが10000pなら9Aにしたのに
9A実質27600円vs7PLUS29000円がPaypayフリマ現状最安値
149SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/05(水) 05:25:44.21ID:O2s/fI14r >>142
どれ買うべきか言われても新規契約かMNPか、ワイモバ契約持ちかとかわからんと答え辛い。
どれ買うべきか言われても新規契約かMNPか、ワイモバ契約持ちかとかわからんと答え辛い。
150SIM無しさん (ワッチョイ 4ea5-hRAP)
2023/07/05(水) 06:09:09.41ID:iy9uIhlT0 ワイモバイル7A売り切れた
5月が7A4980円ぽっきり最安だったな
MNP110円のIIJmioA55sか新規9699円の楽天A55s
で十分な気がする
5月が7A4980円ぽっきり最安だったな
MNP110円のIIJmioA55sか新規9699円の楽天A55s
で十分な気がする
151SIM無しさん (ワッチョイ 1f73-s23P)
2023/07/05(水) 07:59:48.41ID:Hm93FABQ0 9AはなんでSOCケチったの?
それ以外は悪くないのに
それ以外は悪くないのに
152SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-m3Tg)
2023/07/05(水) 08:09:34.34ID:Of2UuiYs0153SIM無しさん (オッペケ Sr5f-xlbC)
2023/07/05(水) 08:13:36.53ID:PJS+svEwr 5Aの時とは比べ物にならない位スレが伸びないな
155SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-mz/Z)
2023/07/05(水) 08:19:03.32ID:TE3NPdqvM 一括1円になればこのスレも勢い取り戻す筈…
156SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-GKTn)
2023/07/05(水) 08:46:39.26ID:ONJzST29a ワタナベカズマサさん案件動画あげてる。
157SIM無しさん (ワッチョイ 236e-Ihkh)
2023/07/05(水) 08:52:14.29ID:PsTwLXny0 突然故障したらアカンから
サブ機とか持ってるもんかな?
サブ機とか持ってるもんかな?
158SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/05(水) 09:18:03.45ID:NrvIOSkAr >>151
じゃ逆に聞くけどこれに778とか積んだだけで6万7万だったら買う?そういう事だよ。
じゃ逆に聞くけどこれに778とか積んだだけで6万7万だったら買う?そういう事だよ。
159SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/05(水) 09:22:23.92ID:NrvIOSkAr161SIM無しさん (オッペケ Sr5f-GKTn)
2023/07/05(水) 10:47:45.63ID:mfSzWGspr162SIM無しさん (オッペケ Sr5f-GKTn)
2023/07/05(水) 10:48:33.41ID:mfSzWGspr163SIM無しさん (ワッチョイ 8e76-RmdZ)
2023/07/05(水) 11:19:48.48ID:OEYJBnE+0164SIM無しさん (ブーイモ MM3e-0/r/)
2023/07/05(水) 11:47:23.20ID:v9jm9xsVM 任意のフォントに変えられるかなぁ
166SIM無しさん (ワッチョイ 3673-hRAP)
2023/07/05(水) 11:52:12.45ID:K0hoBMnS0167SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/05(水) 12:14:09.23ID:4kreKrAcM >>156
動画でどんな人におすすめなのかのコメントでディスってて笑ってしまった。
動画でどんな人におすすめなのかのコメントでディスってて笑ってしまった。
168SIM無しさん (オッペケ Sr5f-GKTn)
2023/07/05(水) 12:21:37.23ID:NRTEehEvr RAM6GBでも良いと思ってる人が7Aではなく9Aを買う理由はなにかあるのか?
9Aがダメなのではなく7Aで足りるならその方が良くないか
ワイモバMNP1円を一昨日見たよ
9Aがダメなのではなく7Aで足りるならその方が良くないか
ワイモバMNP1円を一昨日見たよ
169SIM無しさん (スッップ Sd02-glvV)
2023/07/05(水) 12:49:46.89ID:wi8Tx73Rd 9Aはデザインの好みで選ぶのでは?
樹脂系からガラス素材に変わったことで見た目が良くなったのでしょう(憶測)
BCNスマートフォン 週間売れ筋ランキング
2023年06月19日~06月25日
で27位にいるから7Aの在庫が無くなれば少しずつ上位にいきそう
樹脂系からガラス素材に変わったことで見た目が良くなったのでしょう(憶測)
BCNスマートフォン 週間売れ筋ランキング
2023年06月19日~06月25日
で27位にいるから7Aの在庫が無くなれば少しずつ上位にいきそう
170SIM無しさん (ワンミングク MM92-0/r/)
2023/07/05(水) 14:38:45.26ID:QDhiKsOeM >>168
IIJだと9Aのほうが安いし、1年新しい分、OSやセキュリティのアップデートが1年程度長くなることも期待できますよね
私3Aユーザーですけど今から買うなら9Aですね
またはモトローラg53jかな
IIJだと9Aのほうが安いし、1年新しい分、OSやセキュリティのアップデートが1年程度長くなることも期待できますよね
私3Aユーザーですけど今から買うなら9Aですね
またはモトローラg53jかな
171SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/05(水) 15:19:51.36ID:i35POB4Rd >>169
これまでのRenoのパターンだと最終的にはiPhoneと戦えるトップ10常連になる
これまでのRenoのパターンだと最終的にはiPhoneと戦えるトップ10常連になる
173SIM無しさん (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/05(水) 15:37:14.94ID:1p27oCmcr >>157
以前から「探す」はセットしてたけど、実際に初めて出先で置き忘れて、しかし家に帰ってPCを見ないと探しようがないので焦って、家より近い実家に回って、
そっちの機体で探すを効かせてもらって、最後に寄ったデパートにあると確認して、実家の電話でちゃんと保管してくれてるのを確認しておいて一安心して慌てずに行って無事回収。
なんてことがあった。
見当を付けて探し回るのでも、そのときはまあ通用したはずだけど、思い当たるのが何ヶ所もあると、ヤキモキ度が激アップするからね。
電車バスとか移動しまくった途中で落としたとかになるとどうもならない。
まあ、今はそういう場合もスマホで支払うことが多いから、なくさないように厳重に注意し続けてるし、なくしたら駅から出られないとかで速攻で気がつくから、不可欠とはいえない具合にはなってる。
だけど、家で出る前にうっかりでも壊したとかでは、修理に出して代替機を借りられるのでも、壊した直後から即支障が出ること間違いなしになってる。
ショップがすぐ近所にあって、数分で即代替機ゲットというのでも、セッティングで何時間とかは掛かっちゃうだろう。
「いくらでも時間があるからそれで構わないよアハハハハ」ならどうでも良い。
「構わないわけがない!困る!」なら、即移行できるサブ機が不可欠。
ってなわけで、買い替えじゃなくて買い足しで、元機体は温存して時々アプリ更新等をやってある。
以前から「探す」はセットしてたけど、実際に初めて出先で置き忘れて、しかし家に帰ってPCを見ないと探しようがないので焦って、家より近い実家に回って、
そっちの機体で探すを効かせてもらって、最後に寄ったデパートにあると確認して、実家の電話でちゃんと保管してくれてるのを確認しておいて一安心して慌てずに行って無事回収。
なんてことがあった。
見当を付けて探し回るのでも、そのときはまあ通用したはずだけど、思い当たるのが何ヶ所もあると、ヤキモキ度が激アップするからね。
電車バスとか移動しまくった途中で落としたとかになるとどうもならない。
まあ、今はそういう場合もスマホで支払うことが多いから、なくさないように厳重に注意し続けてるし、なくしたら駅から出られないとかで速攻で気がつくから、不可欠とはいえない具合にはなってる。
だけど、家で出る前にうっかりでも壊したとかでは、修理に出して代替機を借りられるのでも、壊した直後から即支障が出ること間違いなしになってる。
ショップがすぐ近所にあって、数分で即代替機ゲットというのでも、セッティングで何時間とかは掛かっちゃうだろう。
「いくらでも時間があるからそれで構わないよアハハハハ」ならどうでも良い。
「構わないわけがない!困る!」なら、即移行できるサブ機が不可欠。
ってなわけで、買い替えじゃなくて買い足しで、元機体は温存して時々アプリ更新等をやってある。
174SIM無しさん (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/05(水) 15:51:34.32ID:1p27oCmcr >>170
自分でも「今から買い足す」なら9Aの方だね。
で、世代が古過ぎるから日常用のサブには色々不都合が出てる「サブのサブ」をお役御免にする。
ことにはならなくて、個人的にナビ的な用途で複数台があったほうが都合が良いので、その用途のコントロールアプリが不対応で不動になるまではそのまま温存する。
でも、まだ台数が間に合ってるから、9A自体が差し当たって不要。←今はここだけどいつ次ステージに移行しないといけないかはその時にならないと分からん
自分でも「今から買い足す」なら9Aの方だね。
で、世代が古過ぎるから日常用のサブには色々不都合が出てる「サブのサブ」をお役御免にする。
ことにはならなくて、個人的にナビ的な用途で複数台があったほうが都合が良いので、その用途のコントロールアプリが不対応で不動になるまではそのまま温存する。
でも、まだ台数が間に合ってるから、9A自体が差し当たって不要。←今はここだけどいつ次ステージに移行しないといけないかはその時にならないと分からん
175SIM無しさん (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/05(水) 15:52:22.49ID:1p27oCmcr うーん、我ながら長い。
176SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/05(水) 16:25:54.67ID:VqenVUHzd もうRenoはほぼ前作の使いまわしでも日本でそれなりに売れるからな
そのあたりiPhoneに近づいてきたな
そのあたりiPhoneに近づいてきたな
177SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/05(水) 17:03:44.31ID:r7lrx3fGr この価格帯に縛られる限りガジェヲタが騒ぐような機種は出んな。
コロナ禍やらウクライナ戦争やら…もう時代は変わった。
コロナ禍やらウクライナ戦争やら…もう時代は変わった。
178SIM無しさん (ワントンキン MM92-n6da)
2023/07/05(水) 19:06:08.20ID:WOiSefbHM メーカーとしては3年位で買い替えるユーザーが多いから来年くらいにスペック上げる位の予定でいいんじゃね
1年毎に買い替えるユーザーなんて一般的には少ないやろ
1年毎に買い替えるユーザーなんて一般的には少ないやろ
179SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-GKTn)
2023/07/05(水) 19:10:32.39ID:ONJzST29a 来年のRENO11Aもスペックアップは望み薄やな。最悪SD695、外装手直し、内部ストレージ256ギガでどやっ!の可能性もあるで😓
180SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/05(水) 19:36:18.87ID:r7lrx3fGr その頃まで695が入手できればな。
最悪のシナリオは695入手不可能になっても6genや7genシリーズが入手しにくく高止まりで値段爆上げコースだな。
最悪のシナリオは695入手不可能になっても6genや7genシリーズが入手しにくく高止まりで値段爆上げコースだな。
181SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-mz/Z)
2023/07/05(水) 19:50:39.78ID:9OzVRfPrM 695でもトリプルスロットなら許す
トリプルスロットのミドルが欲しいですぉ
トリプルスロットのミドルが欲しいですぉ
182SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/05(水) 20:00:37.18ID:r7lrx3fGr eSIMが普及してMotorolaですらトリプルスロット止めてるしもう期待は出来なそう
183SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-gOm8)
2023/07/05(水) 20:58:49.71ID:uFBJyFsoM184SIM無しさん (ワッチョイ 7784-Q7zr)
2023/07/05(水) 21:26:26.86ID:UrlsVA2Z0185SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-OS6S)
2023/07/05(水) 22:03:47.36ID:ZEbc3sFhM >>184
今年で日本市場からの撤退もあるかもね。最近になって9Aあげ記事とか出始めてるけど説得力がまるでない。社員インタビューもあえてこの仕様にしましたの一点張り。もうRAMの少しの増量とガワの少しの手直ししかできませんでしたと素直に白状したらいいのに。
今年で日本市場からの撤退もあるかもね。最近になって9Aあげ記事とか出始めてるけど説得力がまるでない。社員インタビューもあえてこの仕様にしましたの一点張り。もうRAMの少しの増量とガワの少しの手直ししかできませんでしたと素直に白状したらいいのに。
186SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-adMk)
2023/07/05(水) 22:42:58.24ID:28j4Hk3b0 日本で知名度高いRenoAはさすがに続けるんじゃないかな
むしろこれのおかげでOPPOは維持できてるようなものだし
次はモトローラのg53jみたいにスペック下げて価格維持するかもしれんけど
むしろこれのおかげでOPPOは維持できてるようなものだし
次はモトローラのg53jみたいにスペック下げて価格維持するかもしれんけど
187SIM無しさん (アウアウウー Sabb-TW8u)
2023/07/05(水) 23:48:19.75ID:2GQyOoN8a ま、スマホ入門機だろコレ
その後のラインナップないけどwww(。ŏ﹏ŏ)
oppoでスマホ入門して他のハイスペック機買っとくださいってことや
ほぼ慈善事業みたいなもんよ
ま、それにしては高いけど定価2万くらいかな妥当なのは
その後のラインナップないけどwww(。ŏ﹏ŏ)
oppoでスマホ入門して他のハイスペック機買っとくださいってことや
ほぼ慈善事業みたいなもんよ
ま、それにしては高いけど定価2万くらいかな妥当なのは
188SIM無しさん (ワッチョイ 6745-HFyl)
2023/07/06(木) 00:28:48.22ID:ckosIx7z0 Reno 10pro+なら競争力ありそうだけど偶数モデルは日本で売らないし、その次となると撤退してそうだな。貧乏な日本人には草でも食わして9aでも買わしておけということか。
189SIM無しさん (ワッチョイ 2397-h+gU)
2023/07/06(木) 01:53:12.38ID:q6Xto72+0 入門機こそハイスペが適切だよな
190SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-qPgz)
2023/07/06(木) 02:37:50.79ID:JA9CJJCG0 最近どのメーカーにも撤退かもって言いたがる奴増えたな
191SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/06(木) 02:46:04.03ID:BQWFEQQnr >>188
競争力あっても10万超えるだろうし、10万超えのSIMフリーAndroidがバカ売れした事は日本ではないんで無理。
競争力あっても10万超えるだろうし、10万超えのSIMフリーAndroidがバカ売れした事は日本ではないんで無理。
193SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-O5eY)
2023/07/06(木) 08:26:26.30ID:SUxptUvf0 中国版Reno 10 Pro 5G
Dimensity8200(antutu90万前後)
グローバル版Reno 10 Pro 5G
SD778G(antutu50万ちょい)←
日本以外の地域にも劣化品寄越してくるんだよなぁ
Dimensity8200(antutu90万前後)
グローバル版Reno 10 Pro 5G
SD778G(antutu50万ちょい)←
日本以外の地域にも劣化品寄越してくるんだよなぁ
194SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/06(木) 08:53:10.07ID:6njjNhSyr 劣化云々でなく中国外ではMediaTekよりqualcommの方が好まれるだけ
195SIM無しさん (ワッチョイ 4ea5-hRAP)
2023/07/06(木) 09:39:03.73ID:QZFun8tU0 22歳以下の孫は1円アイホンで
70歳以上の年寄りはガラホで十分
70歳以上の年寄りはガラホで十分
196SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/06(木) 09:42:17.83ID:C6Scax3ld BCNランキング週間でも37位に上がってきてるしReno7aが下がるとともにこれがトップ10あたりまで上がってくるんじゃないかな
これまでRenoシリーズが売れてたからそのまま今回も売れる
これまでRenoシリーズが売れてたからそのまま今回も売れる
197SIM無しさん (ワッチョイ e205-pQvR)
2023/07/06(木) 09:52:06.51ID:pOIjh6WF0 1円アイホンです(1円とは言っていない)
198SIM無しさん (ワッチョイ cb58-D3/u)
2023/07/06(木) 13:23:35.04ID:KDTfy7uu0 通知消す時、横に2回スライドしないと消せないの地味にだるくね?
199SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/06(木) 13:50:19.69ID:Huid67FGd モトローラedge40国内発表
6万4800円か
これならコスパでReno9aが安泰だな
6万4800円か
これならコスパでReno9aが安泰だな
200SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rAik)
2023/07/06(木) 14:09:27.15ID:PVYafv9Ra うーんその値段ならPixel行くわな
201SIM無しさん (クスマテ MM9e-h+gU)
2023/07/06(木) 15:01:47.70ID:cHHSpYXcM ストレージ256GBが魅力的すぎる
202SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-O5eY)
2023/07/06(木) 15:25:36.19ID:SUxptUvf0 OPPOだと8万円くらいしそう
203SIM無しさん (アウアウウー Sabb-y+ya)
2023/07/06(木) 15:29:02.22ID:mPqX8L0ma SDカードが使えるなら個人的にはpixelより魅力的なんだけどedgeシリーズじゃ期待できないか……
204SIM無しさん (スッップ Sd02-WFy5)
2023/07/06(木) 15:31:36.45ID:F/1j8l6Dd206SIM無しさん (ワッチョイ 8ef1-A/Bk)
2023/07/06(木) 15:44:49.30ID:R/xWos400207SIM無しさん (アウアウウー Sabb-oJGx)
2023/07/06(木) 15:46:44.65ID:2J+fDBqpa Reno7A、Reno9Aはモトローラで言えばg52jやg52j IIだわな
あとはワンランク下のg53jあたりが競合相手
あとはワンランク下のg53jあたりが競合相手
208SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/06(木) 15:54:24.17ID:UsgCin82d edge40 →そんな高性能いらん、高過ぎ
g53j →性能低すぎ
g52j2 →ライバルだがブランドがモトローラかあ…
Reno9a →やはりブランドと性能と価格のバランスでベストバイ
g53j →性能低すぎ
g52j2 →ライバルだがブランドがモトローラかあ…
Reno9a →やはりブランドと性能と価格のバランスでベストバイ
209SIM無しさん (ワッチョイ 06f4-fFTw)
2023/07/06(木) 17:34:21.45ID:oS8RU4WV0 MNPついでにReno9 Aに
iijmioで安さにつられて買ってしまった
前の機種がReno3 Aで特に不満もなく使用してたのでイイカって感じ
Reno9 AってReno7 Aとカバーやらフィルムと同じなんだね
iijmioで安さにつられて買ってしまった
前の機種がReno3 Aで特に不満もなく使用してたのでイイカって感じ
Reno9 AってReno7 Aとカバーやらフィルムと同じなんだね
210SIM無しさん (アウアウウー Sabb-hRAP)
2023/07/06(木) 17:52:51.02ID:HWKpIrNka 5A持ちだからどうしても動画がなぁ
それさえよければ買い
それさえよければ買い
211SIM無しさん (ワントンキン MM92-n6da)
2023/07/06(木) 18:05:28.23ID:aVTXrpmPM キャリア側が買ってくれて、キャリア側は安価で客が買ってくれるで1番利益出るんじゃね?
高価格の機種出したくても売れなきゃなぁ
高価格の機種出したくても売れなきゃなぁ
212SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/06(木) 18:30:36.59ID:FKaESpmXr213SIM無しさん (ワッチョイ 6776-Wv8J)
2023/07/06(木) 19:41:16.40ID:MPpB0xSG0214SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/06(木) 19:46:04.82ID:FKaESpmXr 期間限定のMNP価格だからあまり参考にはならんな。
216SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/06(木) 20:52:32.84ID:1fBAVlupM 今年の社員の広報去年と真逆やんか。敢えて変えなかってなんやねん。去年は大言壮語、今年は言い訳😡
217SIM無しさん (ブーイモ MM5b-9skl)
2023/07/07(金) 06:30:27.13ID:4LXHw6IxM >>213
今7Aだけど今より全部上の性能でこれ位の金額だとググッと欲しくなってくる
今7Aだけど今より全部上の性能でこれ位の金額だとググッと欲しくなってくる
218SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 08:36:31.37ID:y4jHEnYRr Motorolaは志村で発売記念と称して度々(発売月だけだけど)新製品としては結構ムチャな値引きされてたから当てにならんのよね。
これも来月以降はMNPでも5万近くなると思ってる。
これも来月以降はMNPでも5万近くなると思ってる。
219SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-O5eY)
2023/07/07(金) 10:53:25.53ID:IeT6LaxUM 早期購入割引なんかOPPOも散々やってきたことだ
あ、日本ではやったことなかったっけ?
あ、日本ではやったことなかったっけ?
220SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/07(金) 11:33:39.55ID:uQMmueygd 何だかんだ言いながら結局みんな買うんでしょ
コスパは最強だからな
もう性能はミドルとして行き着くところまで来た
次回はRAMすらアップしなくてもRenoのネームバリューとコスパで売れるんじゃないか
そうだとすれば安泰だな
コスパは最強だからな
もう性能はミドルとして行き着くところまで来た
次回はRAMすらアップしなくてもRenoのネームバリューとコスパで売れるんじゃないか
そうだとすれば安泰だな
221SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 11:42:29.10ID:Y+WcVZ/fr223SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 12:25:07.93ID:qI3NQrSor 貧乏人乙
224SIM無しさん (ワッチョイ 27c0-D3/u)
2023/07/07(金) 12:26:21.58ID:c47RuQ1D0 バイブレーションの強さ変えられないんか?
225SIM無しさん (ブーイモ MM8e-oqtC)
2023/07/07(金) 12:38:17.08ID:3Xc6YD/zM リノシリーズが有名って言ってるの一人?
おれoppoちゃん2台持ってて会社で笑われたんだが
おれoppoちゃん2台持ってて会社で笑われたんだが
226SIM無しさん (ワントンキン MM92-0/r/)
2023/07/07(金) 12:48:27.82ID:wd1eHqkSM オッポって発音しただろ?
「ぉあっぷぉぅ」って発音するんだ
誰もが知ってる
「ぉあっぷぉぅ」って発音するんだ
誰もが知ってる
227SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-mz/Z)
2023/07/07(金) 13:32:19.28ID:0rM1H7pmM おっぱi… いや、なんでもない
228SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/07(金) 13:34:09.09ID:DdG7SvBhd 普通に「俺のスマホオッポだよ」でいいと思う
それで知らないって言うやつは時代についてこれていない
それで知らないって言うやつは時代についてこれていない
229SIM無しさん (アウアウウー Sabb-oAWp)
2023/07/07(金) 13:51:10.48ID:qrWwNz7na 社長はジャイアント馬場だよ
230釣られた獲物 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/07(金) 14:31:11.85ID:cTVRZo5vr それってア・・・
231SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/07(金) 14:41:46.64ID:S6u2AH95d モトローラは一気に出しすぎてるから利益回収できなかったらヤバそう
OPPOはReno9aだけで堅実にやってるから大丈夫そうだけど
昨年も他にA77くらいだったし
こんな感じで確実に利益を出して日本市場でやっていくのかね
これまでのパターンならばモトローラのどの機種よりもRenoの方が売れるしね
OPPOはReno9aだけで堅実にやってるから大丈夫そうだけど
昨年も他にA77くらいだったし
こんな感じで確実に利益を出して日本市場でやっていくのかね
これまでのパターンならばモトローラのどの機種よりもRenoの方が売れるしね
232SIM無しさん (スッププ Sd02-TBai)
2023/07/07(金) 14:46:44.36ID:ZAIY4mTKd 「Xperia 10 Vより安く性能1.5倍!motorola edge 40は国内最高コスパのミッドレンジ」
https://sumahodigest.com/?p=21401
中華メーカーに求めるのはこういうやつなんだよね
モトローラはよくわかってる
oppoはひと昔前の中華メーカーなんて安かろう悪かろうだよね、に戻ってしまった
https://sumahodigest.com/?p=21401
中華メーカーに求めるのはこういうやつなんだよね
モトローラはよくわかってる
oppoはひと昔前の中華メーカーなんて安かろう悪かろうだよね、に戻ってしまった
233SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/07(金) 14:49:17.33ID:S6u2AH95d OPPOは利益出すためにキャリアに従ってるだけじゃないか
234SIM無しさん (スッップ Sd02-D3/u)
2023/07/07(金) 15:16:57.55ID:0ppRllUId カメラで撮るまでに見てる画像と実際撮られた画像に差がありすぎじゃね?w
直後に勝手に補正されるしなんか癖あるな
直後に勝手に補正されるしなんか癖あるな
235SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 15:40:34.56ID:HaNoRtG5r AI切れよ。
236SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rAik)
2023/07/07(金) 16:27:45.47ID:XAmhUoAya 9Aは安物買いの銭失い
237SIM無しさん (ワッチョイ 6f6e-hRAP)
2023/07/07(金) 16:36:20.70ID:HYG5h2070 まさにそれ
238SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-nxWv)
2023/07/07(金) 17:15:44.62ID:rNt1bw7WM 法林のおっさんもまあいいんじゃないのって淡々とレビュー
明らかにPixelやGalaxyやiPhoneの時とは熱量が違った
明らかにPixelやGalaxyやiPhoneの時とは熱量が違った
239SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/07(金) 18:19:14.54ID:+zEk4Tlrd キャリア仕様に染まればarrowsやDIGNOの後釜狙えるな
240SIM無しさん (スッップ Sd02-9skl)
2023/07/07(金) 18:19:24.37ID:Nahar9Dld241SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 18:44:53.47ID:JFZ1MYOir Motorola社員乙。巣に帰れw
466 SIM無しさん (スッップ Sd02-9skl) sage 2023/07/07(金) 12:27:57.19 ID:NuHSZNNgd
motoのedge40かなりいい感じだな
安いのにハイスペック
OPPOはオワコン
471 SIM無しさん (スッップ Sd02-9skl) sage 2023/07/07(金) 16:55:51.35 ID:Nahar9Dld
>>468
ん?Reno9Aみたいなゴミに4万出すならedge40に6万出したほうが安いだろ
466 SIM無しさん (スッップ Sd02-9skl) sage 2023/07/07(金) 12:27:57.19 ID:NuHSZNNgd
motoのedge40かなりいい感じだな
安いのにハイスペック
OPPOはオワコン
471 SIM無しさん (スッップ Sd02-9skl) sage 2023/07/07(金) 16:55:51.35 ID:Nahar9Dld
>>468
ん?Reno9Aみたいなゴミに4万出すならedge40に6万出したほうが安いだろ
242SIM無しさん (ワッチョイ 066e-0nHw)
2023/07/07(金) 19:47:28.64ID:aqgzYs7n0 渡辺も動画出せよ
243SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-gOm8)
2023/07/07(金) 20:12:14.43ID:OJX6ecwvM >>232
モトローラは日本市場をわかってるわ。去年とほぼ変わらん端末を新製品として出す感覚がわからんわ。
モトローラは日本市場をわかってるわ。去年とほぼ変わらん端末を新製品として出す感覚がわからんわ。
244SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-OS6S)
2023/07/07(金) 21:42:37.57ID:elQgGYgHM しかし同じ時期に出たモトローラのG53との価格comでの評価の差は何なんだ?
245SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-BIDp)
2023/07/07(金) 21:59:06.63ID:M4g/oEhY0 edge40は良いと思うよ
価格帯がこのシリーズよりは上だけど
価格帯がこのシリーズよりは上だけど
246SIM無しさん (ワッチョイ 6776-Wv8J)
2023/07/07(金) 22:04:37.71ID:MRkArsLr0 オッポがエッジ40の対抗機種を出してくれることを期待する
247SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-mz/Z)
2023/07/07(金) 22:45:17.70ID:b7JWBFcE0 充電すると電源オンになるのは無効に出来ないの?オフのまま充電したいんだが
教えて下さい
教えて下さい
248SIM無しさん (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/07(金) 23:44:15.21ID:cTVRZo5vr >>247
知らんけど、ないんじゃないのかね?
正しく通常あるいは高速で充電開始されたと強制的に確認させるとかだろう。
「ヨケーなことをやらんで黙ってトットと充電しろ」と言いたいのは分かるが、作ってる連中がゴリ押しが強烈でハタが何を言っても聞く耳持たない一種の異常者揃いならどうもならん。
知らんけど、ないんじゃないのかね?
正しく通常あるいは高速で充電開始されたと強制的に確認させるとかだろう。
「ヨケーなことをやらんで黙ってトットと充電しろ」と言いたいのは分かるが、作ってる連中がゴリ押しが強烈でハタが何を言っても聞く耳持たない一種の異常者揃いならどうもならん。
249SIM無しさん (ワッチョイ 3733-cpWq)
2023/07/08(土) 02:36:50.79ID:VduX2bYZ0250SIM無しさん (ブーイモ MMbf-pHvg)
2023/07/08(土) 07:17:34.95ID:Hgm6h/atM >>247
7Aでは勝手に電源オンになんてならんぞ?って思ってたけどもしかして画面オンの事を電源オンって言ってるのか?
ゴリ押し仕様ではあるけどこういう仕様のおかけでケーブル差した時に充電器側の電源が入ってなかった事に気づいた事はあった
7Aでは勝手に電源オンになんてならんぞ?って思ってたけどもしかして画面オンの事を電源オンって言ってるのか?
ゴリ押し仕様ではあるけどこういう仕様のおかけでケーブル差した時に充電器側の電源が入ってなかった事に気づいた事はあった
251SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 10:52:18.72ID:cdwVeVMOr ワイモバ版昨日届いて弄ってるけど充電100%で電源ケーブル差すと勝手に起動してるわ。
電源オフ→ケーブル差す→oppo表示→colorOS表示って感じで。
それに寝る前に65%で電源落としたはずなのにさっき見たらいつの間にか起動してた。
電源オフ→ケーブル差す→oppo表示→colorOS表示って感じで。
それに寝る前に65%で電源落としたはずなのにさっき見たらいつの間にか起動してた。
252SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 10:56:51.38ID:cdwVeVMOr >>247
他のAndroidの「電源オフ→ケーブル差す→メーカー表示→充電ゲージ表示→時間が経つと消灯」って奴?
なんかこんなん俺も初めてだ。
バッテリー劣化防止の為に電源切ってから充電してたのに…
他のAndroidの「電源オフ→ケーブル差す→メーカー表示→充電ゲージ表示→時間が経つと消灯」って奴?
なんかこんなん俺も初めてだ。
バッテリー劣化防止の為に電源切ってから充電してたのに…
253SIM無しさん (ブーイモ MMbf-pHvg)
2023/07/08(土) 11:08:09.87ID:yEc8s4uKM254SIM無しさん (ブーイモ MMbf-pHvg)
2023/07/08(土) 11:13:48.89ID:yEc8s4uKM255SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 11:45:33.48ID:cdwVeVMOr256SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-pHvg)
2023/07/08(土) 12:41:53.95ID:zjxWkHsEM ほんとだ本体オフで充電始めたら勝手に起動するな
12の時にこんなんなった記憶がないから13のせいか? まったく迷惑な仕様だな
OPPOに直接文句言ってやれや
12の時にこんなんなった記憶がないから13のせいか? まったく迷惑な仕様だな
OPPOに直接文句言ってやれや
257SIM無しさん (ワンミングク MM7f-AAg4)
2023/07/08(土) 13:08:00.83ID:r01LuHagM 昔から有る仕様だな
258SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 13:20:51.42ID:Eiv+ZEJcr 初oppo(一応昔R17proをレンタルで二週間使った事はある)だからわからん。
259SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-pHvg)
2023/07/08(土) 13:21:21.75ID:zjxWkHsEM260SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-H4ez)
2023/07/08(土) 13:50:04.07ID:ugSB4OsGM お金を貰ったユーチューバーがレビューしだしたけど、ホントに見るべきところが何もないね。
261SIM無しさん (ワッチョイ bff1-YT1M)
2023/07/08(土) 15:15:40.35ID:kgSg/xbQ0 >バッテリー劣化防止の為に電源切ってから充電してたのに…
こんなマヌケが今時いることに驚き
こんなマヌケが今時いることに驚き
262SIM無しさん (ワッチョイ f776-ZyFz)
2023/07/09(日) 02:42:30.61ID:/oYUSrtp0 pixel7aからの乗り換えです。よろしこ。
264SIM無しさん (ワッチョイ b758-vWiu)
2023/07/09(日) 10:56:45.90ID:syGmRZmk0 通知消す時2回スライドしないと消せないのウザすぎんか
265SIM無しさん (ブーイモ MM8f-B/nl)
2023/07/09(日) 12:01:02.21ID:2zikNuLcM >>7
IIJmioにMNPで19800円だな。俺もキャンペーン1年ルールが来月消えるからこれを狙ってる。ただ、この割引だと分割払いできないのがキツい
IIJmioにMNPで19800円だな。俺もキャンペーン1年ルールが来月消えるからこれを狙ってる。ただ、この割引だと分割払いできないのがキツい
266SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 12:31:56.11ID:awI2KMsbr IIJはクレカ以外受け付けないのがめんどくさい。
269SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-B/nl)
2023/07/09(日) 14:46:16.95ID:UBKYJxBJa OCNはドコモに吸収されて消滅した
270SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-B/nl)
2023/07/09(日) 14:46:36.54ID:UBKYJxBJa OCNはドコモに吸収されて消滅した
271SIM無しさん (ワッチョイ f776-ZyFz)
2023/07/09(日) 15:58:43.63ID:/oYUSrtp0272SIM無しさん (ブーイモ MM8f-B/nl)
2023/07/09(日) 16:12:52.01ID:2zikNuLcM >>268
あー。ちょっと技使うと出来るわ。申し込み時にはクレカ登録ですぐに変更申請すればOCNはいけるね
あー。ちょっと技使うと出来るわ。申し込み時にはクレカ登録ですぐに変更申請すればOCNはいけるね
273SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-pHvg)
2023/07/09(日) 20:10:20.54ID:yGqmRFWdM274SIM無しさん (ワッチョイ 1758-Zm4Y)
2023/07/09(日) 21:02:58.70ID:4aztJr620 未完成の端末がどこかにあるのかね
275SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-NsQK)
2023/07/09(日) 21:44:48.27ID:v+meiXIOa 技適取って無くて回収になったヤツとか配線ミスって左右の音が逆転してたりカメラユニット逆さまで撮影した画像が逆になるヤツとか色々あった気がする
277SIM無しさん (ワッチョイ 3733-bwqW)
2023/07/09(日) 23:28:28.12ID:E3M2MGyb0 そもそもだが「完成度の高さ」と「未完成のまま発売する」のは全く異なる話だろうと突っ込んだらいかんのか
278SIM無しさん (ワッチョイ 5745-QT27)
2023/07/10(月) 00:47:32.05ID:UYwSpyT70 >>277
やっとpixel7a買えてうれしくなって用もないのにこんな所に書き込んでるんだから、察してあげようよ。
やっとpixel7a買えてうれしくなって用もないのにこんな所に書き込んでるんだから、察してあげようよ。
279SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-BkG9)
2023/07/10(月) 01:41:11.85ID:pKrbbcKbM >>278
黙れ抜作が!
黙れ抜作が!
280SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-m00Z)
2023/07/10(月) 06:56:48.16ID:51Yk228l0 早くoxygenにしてよー
281SIM無しさん (ワッチョイ f776-ZyFz)
2023/07/10(月) 10:10:35.42ID:rDOHv5f70282SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-B/nl)
2023/07/10(月) 12:53:35.30ID:vyN4GIE2a どうせPixelも買えないボンビーなくせに
283SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-B/nl)
2023/07/10(月) 12:54:27.73ID:vyN4GIE2a 実際はPixel買ってないんだろ
285sage (オッペケ Sr0b-lq9/)
2023/07/10(月) 16:51:38.53ID:lIe5VCSGr 今ワイモバユーザーでiPhone11からこれに機種変する予定。店頭だと6万、オンラインショップだと3万7000円で安いからオンラインで買おうと思ってるけど、SIMカードってどうなるんですか?今使ってるSIMカード挿せば使えるようになるんですかね?
286SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-Pj0N)
2023/07/10(月) 18:48:13.21ID:r5+G2kG8M 書き込みテスト
287SIM無しさん (ワッチョイ bff1-YT1M)
2023/07/11(火) 16:46:50.64ID:vAhk50nM0288SIM無しさん (ワッチョイ b758-kkOg)
2023/07/12(水) 00:59:45.25ID:8V8KBjpP0 ColorOSの仕様?
ロックパターンの軌跡非表示ってできないんだね
色々使ってきてたけど出来ないの初めてだからちょっとショック
ロックパターンの軌跡非表示ってできないんだね
色々使ってきてたけど出来ないの初めてだからちょっとショック
289SIM無しさん (ブーイモ MM3b-yN1V)
2023/07/12(水) 08:21:02.22ID:wtKIQScWM eSIMってスロットカウント的にどちらになるの?
eSIM(サブ回線)、物理SIM(メイン回線)←スロット1+SDカードで運用したい
物理SIMをスロット1に刺して、SD刺したままでeSIM使えるんだよね?
eSIM(サブ回線)、物理SIM(メイン回線)←スロット1+SDカードで運用したい
物理SIMをスロット1に刺して、SD刺したままでeSIM使えるんだよね?
290SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-WnUI)
2023/07/12(水) 15:52:35.94ID:cJJsLis3M 過疎ってない?
291SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-/4Eh)
2023/07/12(水) 17:04:23.14ID:6rNpL0J5a 専ブラが全滅したからな
292SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/12(水) 20:53:31.22ID:v9yXlmVFr 一応mateに細工すれば使えるみたいだけど色々めんどくさい。
293SIM無しさん
2023/07/12(水) 20:54:44.39 専用ブラジャー
294SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/12(水) 20:57:56.51ID:v9yXlmVFr295SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-kkOg)
2023/07/12(水) 23:08:49.39ID:e+yXVPAB0296SIM無しさん (スップ Sdbf-eJkM)
2023/07/13(木) 10:45:28.49ID:0KqvVn43d Reno7aがBCN週間ランキングで5位に上がってきた
やっぱりRenoシリーズのブランド力は国内でもかなり上がってるよ
9aはどんどんさがっていて45位だがこれも7aの在庫がなくなれば一気に上がってきて入れ替わるだろうね
やっぱりRenoシリーズのブランド力は国内でもかなり上がってるよ
9aはどんどんさがっていて45位だがこれも7aの在庫がなくなれば一気に上がってきて入れ替わるだろうね
297SIM無しさん (ワッチョイ ffca-Eg3R)
2023/07/13(木) 14:52:42.26ID:tpkLvh0M0 みんな、chmate復活してるぞ!
dev版がアップデートされた。
dev版がアップデートされた。
298SIM無しさん (ワッチョイ bff1-YT1M)
2023/07/13(木) 15:44:55.37ID:b15xDtAQ0300SIM無しさん (ブーイモ MM8f-MKny)
2023/07/13(木) 17:32:26.38ID:Fo99VDuVM >>289
モバイルネットワークにSIMが列挙されるうちの一つでしかないみたいね。
物理はSIMカード名、eSIMはeSIMと書いてあるのが違うだけ。
双方複数は試してないから知らんけど、番号とかの序列は、おそらく物理が先、かつ入れた順とかでリストアップされるだけじゃなかろうか?
モバイルネットワークにSIMが列挙されるうちの一つでしかないみたいね。
物理はSIMカード名、eSIMはeSIMと書いてあるのが違うだけ。
双方複数は試してないから知らんけど、番号とかの序列は、おそらく物理が先、かつ入れた順とかでリストアップされるだけじゃなかろうか?
302SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-umYE)
2023/07/13(木) 18:10:36.74ID:xJs5YoL+a オッポはモトローラに駆逐されそう
303SIM無しさん (ワッチョイ bff1-YT1M)
2023/07/13(木) 20:34:03.56ID:b15xDtAQ0304SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-kkOg)
2023/07/13(木) 21:56:45.63ID:3iyCFr+i0 7Aは既に量販店から消えたのかな?6月は乗り換え一括1円やってる機会も多かったしね
今回はワイモバ以外で大手は取り扱いないんでしょ?SIMフリー版との明確な違いは有るのかい?
今回はワイモバ以外で大手は取り扱いないんでしょ?SIMフリー版との明確な違いは有るのかい?
305SIM無しさん (ワッチョイ 3733-NYUa)
2023/07/13(木) 23:04:55.74ID:16YIf8jm0 近年はPixel, Galaxyに加えAQUOSまでもがOSアプデ3回にセキュリティ5年を宣言してるし
モトローラedge40もセキュリティ5年という話も出てきてるし
これはReno9aも期待してええんか
FindXが出なくなってから日本で出してるOPPOて一番ハイスペックなのRenoだしね
モトローラedge40もセキュリティ5年という話も出てきてるし
これはReno9aも期待してええんか
FindXが出なくなってから日本で出してるOPPOて一番ハイスペックなのRenoだしね
306SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-h+J2)
2023/07/14(金) 01:14:11.68ID:VKENVNNY0 5Aスレより勢い低くて草
307SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-IO3E)
2023/07/14(金) 01:33:54.67ID:3xqkgKck0 書き込みテストついでに雑に使われてたのはみたよ
308SIM無しさん (ワッチョイ 1763-26tT)
2023/07/14(金) 06:43:10.20ID:F2wuJ3po0310SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MKny)
2023/07/14(金) 14:16:32.79ID:tdMrZVBrM >>308
「物理SIM1以降のその他大勢(排他選択の物理2もしくはeSIMのプロファイルをセットした順番)」とかじゃないかね?
eSIMはスロットではありえないのに、何でスロット2とか言うのか分からんのだけど、何か意味あるの???
「物理SIM1以降のその他大勢(排他選択の物理2もしくはeSIMのプロファイルをセットした順番)」とかじゃないかね?
eSIMはスロットではありえないのに、何でスロット2とか言うのか分からんのだけど、何か意味あるの???
311SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-I3Aq)
2023/07/14(金) 16:56:27.62ID:GQVu9nmAa >>303
たしかに。これを定価で買うやつは相当のアホ。MNPの2万円ですら高く感じる。
たしかに。これを定価で買うやつは相当のアホ。MNPの2万円ですら高く感じる。
312SIM無しさん (オッペケ Sr0b-d10p)
2023/07/14(金) 20:19:22.29ID:UDkVnN5Zr >>306
そりゃあれだけネガキャンされりゃ飛びつく奴もおらんだろ。
そりゃあれだけネガキャンされりゃ飛びつく奴もおらんだろ。
313SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-fpeG)
2023/07/14(金) 20:48:31.07ID:YD+YPfWtM Reno 9Aより7Aの方が高いのはなんで?
314SIM無しさん (オッペケ Sr0b-d10p)
2023/07/14(金) 21:45:13.95ID:UDkVnN5Zr 7Aの数が残り少なくなってきたから。
9A買うなら安くなった7A買うわw言ってた連中も少なくなかったし刈り尽くされてんでしょ。今敢えて7Aを選ぶ理由は薄くなった。
9A買うなら安くなった7A買うわw言ってた連中も少なくなかったし刈り尽くされてんでしょ。今敢えて7Aを選ぶ理由は薄くなった。
315SIM無しさん (オッペケ Sr0b-d10p)
2023/07/14(金) 21:48:49.32ID:UDkVnN5Zr316SIM無しさん (オッペケ Sr0b-KMvr)
2023/07/14(金) 22:47:47.50ID:il3eOrtGr318SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/15(土) 00:32:34.00ID:semHj9e6M319SIM無しさん (オッペケ Sr10-kzQ7)
2023/07/15(土) 02:01:01.71ID:plx2SA9Mr >>318
知るかw
今までの値下がり理由考えたらわかるだろ。
他の物でもあるけど新型出る前の在庫処分の為に下げてたのが数減ってきたから過剰に下げる理由なくなってんだよ。
後、安いとこは軒並み売り切れたのもありそうだがな。
7Aはもう在庫限りの生産終了品である事忘れてねーか?
知るかw
今までの値下がり理由考えたらわかるだろ。
他の物でもあるけど新型出る前の在庫処分の為に下げてたのが数減ってきたから過剰に下げる理由なくなってんだよ。
後、安いとこは軒並み売り切れたのもありそうだがな。
7Aはもう在庫限りの生産終了品である事忘れてねーか?
320SIM無しさん (ワッチョイ bc58-qOzV)
2023/07/15(土) 03:00:09.43ID:S6SkcwXz0 知っとけ
321SIM無しさん (オッペケ Sr10-kzQ7)
2023/07/15(土) 03:34:47.80ID:plx2SA9Mr ツマンネw
322SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-OhCc)
2023/07/15(土) 05:57:15.59ID:K5ZYNRYXM >>310
スロット2は言い出しっぺが誘導してるからみんなそれにあわせて言ってるんだろう
スロット1はSIM1に割当 スロット2はSIM2に割当 eSIMはスロット2のSIM2と排他でSIM2に割当られるから勘違いしてるか言い間違いしてるのだろう
スロット2は言い出しっぺが誘導してるからみんなそれにあわせて言ってるんだろう
スロット1はSIM1に割当 スロット2はSIM2に割当 eSIMはスロット2のSIM2と排他でSIM2に割当られるから勘違いしてるか言い間違いしてるのだろう
324SIM無しさん (ワッチョイ 6408-F9dy)
2023/07/15(土) 08:49:36.79ID:O87YU3q/0 MNP以外でも2万にしろ
325SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-qbJ6)
2023/07/15(土) 10:28:14.62ID:qM85UKg60 >>322
(´・ω・`)何のことやら読んでなかったし見返す気もないから分からんがな。
ドライブ追加でD以降のあいてるのに割当とかと似た要領で機械的に順に割り振るだけだと思われるが、それがどうかしたのだろうか???
(´・ω・`)何のことやら読んでなかったし見返す気もないから分からんがな。
ドライブ追加でD以降のあいてるのに割当とかと似た要領で機械的に順に割り振るだけだと思われるが、それがどうかしたのだろうか???
327SIM無しさん (ワッチョイ be33-vb9f)
2023/07/15(土) 10:51:06.87ID:V3BfWRtG0 一昨日届いたわ
連休でreno3Aから引っ越ししてみるわね
サブはこれまで通りreno5aよ
原神のプリインには笑った
おまえロクに動かんのじゃないか?
連休でreno3Aから引っ越ししてみるわね
サブはこれまで通りreno5aよ
原神のプリインには笑った
おまえロクに動かんのじゃないか?
328SIM無しさん (オッペケ Sr10-kzQ7)
2023/07/15(土) 12:10:04.93ID:pJSLceRSr ワイモバ版には入ってなかったがプレイしてるので入れたわ。
これの前は730Gだけどデフォルトの低でやる分には気にならんな。中にすると時々引っかかるけど。
これの前は730Gだけどデフォルトの低でやる分には気にならんな。中にすると時々引っかかるけど。
329SIM無しさん (ブーイモ MMba-uQwj)
2023/07/15(土) 13:20:35.26ID:Dumx+2+AM (´・ω・`) ゲームは一切無視やがな。
始めるとキリがないから
危険だ
始めるとキリがないから
危険だ
330SIM無しさん (アウアウウー Sab5-npRV)
2023/07/15(土) 13:32:44.72ID:hJwq6p1za 人生も始めたらキリねーぞ
333SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/15(土) 14:23:06.63ID:JMjRici3M Reno 9Aってステレオスピーカーですか?
334SIM無しさん (ワッチョイ 8ccd-J14e)
2023/07/15(土) 14:24:19.10ID:wCq2Dxm50 モノラルだよ
336SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/15(土) 15:08:22.15ID:hL/WU3jOM337SIM無しさん (ワッチョイ df6e-K2m0)
2023/07/15(土) 15:13:07.69ID:DL1NqOCE0338SIM無しさん (ワッチョイ 8ccd-T+6N)
2023/07/15(土) 15:38:53.43ID:/aLGMJG+0 非通知電話を拒否設定したいんだけど どうやるの?
設定が見当たらないんだが
よろしくお願いします
設定が見当たらないんだが
よろしくお願いします
339SIM無しさん (ワッチョイ 8ccd-T+6N)
2023/07/15(土) 15:48:44.21ID:/aLGMJG+0 不明な発信者からので
設定できました
スミマセンでした
設定できました
スミマセンでした
340SIM無しさん (ワッチョイ f276-Je0q)
2023/07/15(土) 17:13:55.74ID:psYaLIgl0341SIM無しさん (アウアウウー Sa30-iAtl)
2023/07/15(土) 18:34:01.89ID:83XKa6/sa redminote9sと同時期発売のreno3aってメジャーアプデ2回少ない上にセキュリティアプデもとっくに終わってんだけど
xiaomiはアプデの面のサポではむしろ中華で1番マシだろ
最近はmotoが長期サポ売りにしだしたからどうなるか分からんが
xiaomiはアプデの面のサポではむしろ中華で1番マシだろ
最近はmotoが長期サポ売りにしだしたからどうなるか分からんが
342SIM無しさん (オッペケ Sr10-6x2m)
2023/07/15(土) 23:40:53.55ID:nFw3W9xcr344SIM無しさん (ササクッテロラ Sp39-X3N3)
2023/07/16(日) 04:34:10.36ID:n0175rb8p グロ版と変わらないA5 2020やA54のアプデ状況も糞だけどな
345SIM無しさん (ワッチョイ 2458-Je+A)
2023/07/16(日) 11:25:28.81ID:GgSKI8Qh0 もう終わりだよ
346SIM無しさん (ワッチョイ 8ccd-+6bh)
2023/07/16(日) 11:31:58.60ID:BIwvGLGu0 元々OPPOってアプデには積極的じゃなかったからな
近年マシにはなってるが
近年マシにはなってるが
347SIM無しさん (アウアウウー Sab5-npRV)
2023/07/16(日) 12:12:27.51ID:gXAnbHHEa348SIM無しさん (オッペケ Src1-kzQ7)
2023/07/16(日) 12:34:15.62ID:jRGhKLUYr まあアプデ回数期待するならPixel買っとけとしか。
349SIM無しさん (アウアウウー Sa30-iAtl)
2023/07/16(日) 18:49:46.15ID:iIsgyyOba350SIM無しさん (ワンミングク MMb8-7dUU)
2023/07/16(日) 19:49:48.67ID:IKA3j9VBM g53jって9A比較だったら、ちょっとスペック落ちるくらいでは?
351SIM無しさん (テテンテンテン MM34-Je0q)
2023/07/16(日) 20:52:54.15ID:jHQjgTvUM352SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-T+6N)
2023/07/16(日) 21:03:02.36ID:jSO7e0Ye0 マジでカメラの画質クソやね
353SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/16(日) 21:33:31.86ID:pwki6maEM354SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/16(日) 23:29:38.21ID:LWpJyfzSr 言うほどダメか?
三枚めはGcam入れてるけど値段考えたらこの位写れば十分じゃね。
https://i.imgur.com/lOZMeHW.jpg
https://i.imgur.com/WRn4ivP.jpg
https://i.imgur.com/h2QHvQ9.jpg
三枚めはGcam入れてるけど値段考えたらこの位写れば十分じゃね。
https://i.imgur.com/lOZMeHW.jpg
https://i.imgur.com/WRn4ivP.jpg
https://i.imgur.com/h2QHvQ9.jpg
356SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-f2TS)
2023/07/17(月) 01:12:28.24ID:4c+DVWBSM OSアップデート2回くらいしてほしいけど無理なの?
357SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/17(月) 02:32:11.34ID:Zl9lUNIMr358SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/17(月) 02:35:33.06ID:Zl9lUNIMr359SIM無しさん (ワッチョイ 1333-ycKL)
2023/07/17(月) 04:23:08.24ID:8AiYp8BK0 今やAQUOSやXperiaやarrowsのキャリアモデルのエントリークラスですらOSアプデ2回やってるからRenoなら売れてるしやってくれそうだけどな
360SIM無しさん (ワッチョイ d0cf-sVTi)
2023/07/17(月) 05:36:56.87ID:LSaaIQ/x0 >>359
キャリアによって違うね、ソフバンはほぼ一回で終わり
ピクセルやiphoneと違って魔改造してあるキャリアモデルってキャリアが買上げた端末だからキャリアが費用支払ってメーカーにアップデートを依頼するって事なんだと思う
キャリアによって違うね、ソフバンはほぼ一回で終わり
ピクセルやiphoneと違って魔改造してあるキャリアモデルってキャリアが買上げた端末だからキャリアが費用支払ってメーカーにアップデートを依頼するって事なんだと思う
361SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-OhCc)
2023/07/17(月) 07:54:54.20ID:KiV+P2seM362SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/17(月) 11:14:19.30ID:zO+PoVlRM >>354
お前の居場所わかった
お前の居場所わかった
363SIM無しさん (オッペケ Src1-UJnM)
2023/07/17(月) 11:28:10.26ID:rNYOtEMor >>362
隠すつもりがあるなら地域特定しやすい物上げないよ。
参考までに今のメイン機のを上げとく。
クアッドベイヤーで27M相当らしいが19年末で定価6万だったこれと比べてもそこまでカメラ悪いとは思わん。
https://i.imgur.com/9NYPxog.jpg
隠すつもりがあるなら地域特定しやすい物上げないよ。
参考までに今のメイン機のを上げとく。
クアッドベイヤーで27M相当らしいが19年末で定価6万だったこれと比べてもそこまでカメラ悪いとは思わん。
https://i.imgur.com/9NYPxog.jpg
364SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-T+6N)
2023/07/17(月) 13:40:08.26ID:3/EcaseM0 動画撮影が特にクソやね。ガラケーかと思うくらい画質悪い
366SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/17(月) 16:34:00.66ID:JX5pXksPM367SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-zBlg)
2023/07/17(月) 16:46:19.58ID:PS14tfaT0 695に動画性能なんか期待しちゃいけないw
368SIM無しさん (オッペケ Src1-UJnM)
2023/07/17(月) 17:13:06.04ID:rNYOtEMor369SIM無しさん (オッペケ Sr88-qbJ6)
2023/07/17(月) 17:24:54.35ID:h122Cw1er371SIM無しさん (ワッチョイ d86e-zzlG)
2023/07/17(月) 20:09:02.28ID:j/tnZVc20 ゲームしない
仕事中 会社PCでネット見て休憩できる
家族や数少ない友人とラインするくらいなわたしにはこのスマホで充分
仕事中 会社PCでネット見て休憩できる
家族や数少ない友人とラインするくらいなわたしにはこのスマホで充分
372SIM無しさん (ワッチョイ dfee-5LlG)
2023/07/17(月) 22:40:48.83ID:vrW4Kudq0 結局これはいくらぐらいなんだ?値段がバラバラでどれが適正価格かわからん
373SIM無しさん (オイコラミネオ MMcc-f2TS)
2023/07/18(火) 00:28:38.60ID:3cO2qj1SM OPPO Reno9Aとmoto g53j 5Gの通信費+端末の各種割引考慮した実質価格を調べたが、今のメルカリ相場と拮抗してる
おそらく一番やすいのがQTモバイル13ヶ月契約で、回線に加えて端末保証が着くのでいまのところはメルカリを選ぶ理由はない
でもこの考え方で端末選ぶならMNPでUQ半年塩漬け前提のPixel6a 4800円がg53jとほぼ同額になって最高にコスパ良くなる
おそらく一番やすいのがQTモバイル13ヶ月契約で、回線に加えて端末保証が着くのでいまのところはメルカリを選ぶ理由はない
でもこの考え方で端末選ぶならMNPでUQ半年塩漬け前提のPixel6a 4800円がg53jとほぼ同額になって最高にコスパ良くなる
377SIM無しさん (テテンテンテン MM34-Aa7F)
2023/07/18(火) 04:22:56.81ID:gOfjsCZ9M 自動通話録音がいいから楽天版しかないんだけどアプデ遅いし定価だしなんだかなぁ
378SIM無しさん (オイコラミネオ MMcc-f2TS)
2023/07/18(火) 07:44:59.83ID:3cO2qj1SM Gcam改造したLMCって野良カメラアプリがあるみたい
379SIM無しさん (ワンミングク MMb8-UJnM)
2023/07/18(火) 07:58:52.62ID:l3XN+esKM380SIM無しさん (アウアウウー Sab5-qcr2)
2023/07/18(火) 10:53:12.61ID:UCJNrh+3a 動画全然手ぶれ効かねえ
4Kも撮れないのにクソだな
4Kも撮れないのにクソだな
381SIM無しさん (アウアウアー Sac2-WdF4)
2023/07/18(火) 12:12:24.75ID:QYtTqUPya 売れてる気配がまったくないな。
382SIM無しさん (オッペケ Sr5f-UJnM)
2023/07/18(火) 19:37:02.30ID:JbDYycvHr 動画で手ブレ補正欲しけりゃ行き着く先はビデオカメラだな。
スマホで動画手ブレ補正効くって言ってもビデオカメラの光学手ブレ補正にゃかなわんし
スマホで動画手ブレ補正効くって言ってもビデオカメラの光学手ブレ補正にゃかなわんし
383SIM無しさん (ワッチョイ d963-Mx9x)
2023/07/18(火) 20:23:32.37ID:HIzCBeRP0 やたらモバイル通信量が増えたんだが、理由が全くわからない
特定のゲームだけ5倍くらいになってる
特定のゲームだけ5倍くらいになってる
384SIM無しさん (オッペケ Sr5f-UJnM)
2023/07/18(火) 20:27:55.34ID:JbDYycvHr それはそのゲームのスレで聞けとしか。
385SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-OhCc)
2023/07/18(火) 20:39:36.62ID:7lU+Bkt5M >>382
スマホの手ブレ補正はここまで来てるんだぞ
水平ロック機能
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://twitter.com/sm_hn/status/1676813372745224192&ved=2ahUKEwi35_6vlJiAAxWAl1YBHeLRCSMQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw3yBSAektZUS03JuZEUYOJz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スマホの手ブレ補正はここまで来てるんだぞ
水平ロック機能
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://twitter.com/sm_hn/status/1676813372745224192&ved=2ahUKEwi35_6vlJiAAxWAl1YBHeLRCSMQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw3yBSAektZUS03JuZEUYOJz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
386SIM無しさん (オッペケ Sr5f-UJnM)
2023/07/18(火) 21:25:35.10ID:JbDYycvHr >>385
Edge40って光学手ブレ補正って聞いた気がするしそれとジャイロでも組み合わせてんかね。
本当にこのレベルなら大したもんだけど現物でどの位なのか。
まあ定価4万程度だとほぼ間違いなく電子手ブレ補正だし、Reno9A云々というよりそれなりに金出してミドルハイとか買うしか。
Edge40って光学手ブレ補正って聞いた気がするしそれとジャイロでも組み合わせてんかね。
本当にこのレベルなら大したもんだけど現物でどの位なのか。
まあ定価4万程度だとほぼ間違いなく電子手ブレ補正だし、Reno9A云々というよりそれなりに金出してミドルハイとか買うしか。
389SIM無しさん (オッペケ Sr10-qbJ6)
2023/07/19(水) 01:03:46.66ID:jVQscc9Gr 5Aや7Aと比べるからイマイチに思えるけど
数年前のミドルやローエンド使ってる層が買うには良いスマホよな
でもこのスペックが許されるのも今回だけで
このまま円安が進んで1ドル150円超えたらスペック据え置きで値上げするのは確実だし今度こそ売れなくなるだろうね
それこそ9Aで十分だし
どのみちOPPOはジリ貧だよ
とはいっても対抗馬のモトローラですら円安には耐えられないと思う
資本力のあるAppleとGoogleくらいしか生き残らないんじゃないかな
数年前のミドルやローエンド使ってる層が買うには良いスマホよな
でもこのスペックが許されるのも今回だけで
このまま円安が進んで1ドル150円超えたらスペック据え置きで値上げするのは確実だし今度こそ売れなくなるだろうね
それこそ9Aで十分だし
どのみちOPPOはジリ貧だよ
とはいっても対抗馬のモトローラですら円安には耐えられないと思う
資本力のあるAppleとGoogleくらいしか生き残らないんじゃないかな
390SIM無しさん (ワッチョイ be33-T+6N)
2023/07/19(水) 06:00:03.42ID:CScO69V20 reno3Aからかえたけどおおむね満足だよ
reno5Aとはあんま変わらないw
reno5Aとはあんま変わらないw
391SIM無しさん (テテンテンテン MM34-lY0y)
2023/07/19(水) 06:03:03.90ID:cl2j9F7dM >>390
僕の気持ちを裏切ったね!!
僕の気持ちを裏切ったね!!
393SIM無しさん (オッペケ Sr10-qbJ6)
2023/07/19(水) 11:35:13.91ID:jVQscc9Gr 3Aからなら695でも体感的にはハイエンド並だろう
というか5Aから一気にSoCスペック上がったからな
現に未だに支障なく使えてるし
超円安下では今後のスペック向上も期待出来んしな
良く言えば買い替えに金が掛からないとも言えるが
OPPO的には電池交換で済ませられると嫌だろうな
というか5Aから一気にSoCスペック上がったからな
現に未だに支障なく使えてるし
超円安下では今後のスペック向上も期待出来んしな
良く言えば買い替えに金が掛からないとも言えるが
OPPO的には電池交換で済ませられると嫌だろうな
394SIM無しさん (オイコラミネオ MM62-f2TS)
2023/07/19(水) 11:55:04.98ID:pHI6p9JfM 7Aに13来るらしい
ハード同じ9Aにも来るはずだが問題は次だよな
ハードが同じだから7Aに14来ないなら9Aにも来ない可能性がある
ハード同じ9Aにも来るはずだが問題は次だよな
ハードが同じだから7Aに14来ないなら9Aにも来ない可能性がある
395SIM無しさん (オッペケ Sr10-qbJ6)
2023/07/19(水) 12:03:20.92ID:jVQscc9Gr 来るらしいっていうか市販のSIMフリーには既に来てるよ
9Aは15までサポートされないと割に合わんだろう
最低2回。理想は3回以上のアプデ
性能向上させられないならサポート強化するしかないでしょ
買い替えサイクル伸びるからこれもOPPOは嫌がりそうだけど
9Aは15までサポートされないと割に合わんだろう
最低2回。理想は3回以上のアプデ
性能向上させられないならサポート強化するしかないでしょ
買い替えサイクル伸びるからこれもOPPOは嫌がりそうだけど
396SIM無しさん (オッペケ Sr5f-UJnM)
2023/07/19(水) 12:19:19.55ID:Zq2H41Ktr >>394
今手元にないから確認できないけど来るもなにもワイモバイル版9Aは最初から13だったような。
今手元にないから確認できないけど来るもなにもワイモバイル版9Aは最初から13だったような。
397SIM無しさん (アウアウウー Saab-nDjo)
2023/07/19(水) 12:29:24.99ID:efzS35lpa >>396
SIMフリー版の9Aも最初からAndroid13(color OS13)だわな
SIMフリー版の9Aも最初からAndroid13(color OS13)だわな
398SIM無しさん (アウアウクー MMd2-KWx1)
2023/07/19(水) 12:37:53.93ID:3+YABI5mM 最近はアンチの書込みが減ったね。
荒らす価値すらないのかな?
平穏になって良かった。
荒らす価値すらないのかな?
平穏になって良かった。
399SIM無しさん (オッペケ Sr10-qbJ6)
2023/07/19(水) 13:04:48.78ID:jVQscc9Gr400SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Mx9x)
2023/07/19(水) 13:31:10.14ID:VnzVfhVTa 円安のお陰で資産が増えた
お礼に?9A買おうかと思っている
お礼に?9A買おうかと思っている
401SIM無しさん (スッププ Sd02-jl3e)
2023/07/19(水) 13:50:11.92ID:w0U0Yli2d モトローラの方が頑張ってるとかいうがそうは思わない
Reno9aひとつ出しただけでも円安の状況でもコスパ良いしかなり頑張ってるよ
Reno9aひとつ出しただけでも円安の状況でもコスパ良いしかなり頑張ってるよ
402SIM無しさん (ブーイモ MMba-Mx9x)
2023/07/19(水) 16:28:03.71ID:wmTXb7TEM 捨てたい
405SIM無しさん (ワッチョイ 2458-i481)
2023/07/19(水) 19:32:13.68ID:mFOabJ8X0 画面内指紋認証じゃなかったら買ったのに
Motorolaにしました
Motorolaにしました
406SIM無しさん (ワンミングク MMb8-7dUU)
2023/07/19(水) 19:39:44.53ID:brj0TCTrM >>395
それなら7Aにも15くれって暴動起きるのでは
それなら7Aにも15くれって暴動起きるのでは
407SIM無しさん (オッペケ Sr10-6x2m)
2023/07/19(水) 20:50:35.82ID:jVQscc9Gr408SIM無しさん (テテンテンテン MM34-+CbN)
2023/07/19(水) 21:14:46.94ID:BD5LMo8gM409SIM無しさん (ワッチョイ ac45-wgML)
2023/07/19(水) 23:03:00.47ID:2sFZguIh0 岸田政権の最近の支持率のような人気
410SIM無しさん (ワッチョイ 8ccd-jInY)
2023/07/20(木) 06:28:19.43ID:kIoQHdRT0 PixelだけじゃなくMotorola、Nothing、ASUSも日本向けは安くて草だ
オウガは円安前ですらau版のFind X2 Proくらいしかお買い得なのなかったのにな(笑)
中華スマホのくせにドケチ
オウガは円安前ですらau版のFind X2 Proくらいしかお買い得なのなかったのにな(笑)
中華スマホのくせにドケチ
411SIM無しさん (ブーイモ MM5a-kjMg)
2023/07/20(木) 07:40:24.48ID:v9XkPwcoM スマホリングが裏面のザラザラでつけられなかったんで付属のケースつけてるけど
このタイプのはフチにホコリが挟まってしゃあないな…
外して洗うか拭くかしかないか
このタイプのはフチにホコリが挟まってしゃあないな…
外して洗うか拭くかしかないか
412SIM無しさん (オッペケ Sr72-UJnM)
2023/07/20(木) 07:55:02.33ID:o51LPKNCr >>410
円安前から日本はキャリア分割がなければハイエンドは売れない国って知られてただけだろw
円安前から日本はキャリア分割がなければハイエンドは売れない国って知られてただけだろw
413SIM無しさん (ワッチョイ 2458-1HQm)
2023/07/20(木) 09:13:04.19ID:WHGcXLjE0 >>410
販売初期の騒動から過小評価されているがReno9Aもこのクラスじゃ一番お買い得なんだよなあ
販売初期の騒動から過小評価されているがReno9Aもこのクラスじゃ一番お買い得なんだよなあ
414SIM無しさん (ブーイモ MMba-Mx9x)
2023/07/20(木) 11:07:35.70ID:vYvHITceM 聞きたいことがあって有人カスタマーサービスに連絡したんだが、親身に相談に乗って貰えた
解決はしなかったけど
解決はしなかったけど
415SIM無しさん (ブーイモ MMba-uQwj)
2023/07/20(木) 11:53:48.47ID:HffAR7/BM (´・ω・`) なんにゃしょりは?!
416SIM無しさん (アウアウウー Sa30-QBtj)
2023/07/20(木) 18:41:18.81ID:NHPmopSQa さっしーもオッポなんか使ってないからな
417SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Mx9x)
2023/07/20(木) 19:08:39.03ID:ZYx8fWota むしろ敢えて使ってそうな感すらある
418SIM無しさん (ワッチョイ 1333-ycKL)
2023/07/20(木) 21:45:32.31ID:sA+rm9Po0419SIM無しさん (ワンミングク MMb8-QBtj)
2023/07/20(木) 22:21:46.97ID:3XYIbfrFM OPPOTVの広告塔はやす子だから
421SIM無しさん (オッペケ Sr88-UJnM)
2023/07/21(金) 00:13:31.80ID:oVFCdz/Fr まあ指原と違って仕事でやってた訳じゃないしな
422SIM無しさん (アウアウウー Sab5-+CbN)
2023/07/21(金) 08:28:14.23ID:k0Nfdr//a >>311
価値観は人それぞれ。わたしは7aを4万で買ったけど、質感いいので満足してます
価値観は人それぞれ。わたしは7aを4万で買ったけど、質感いいので満足してます
423SIM無しさん (アウアウウー Sab5-+CbN)
2023/07/21(金) 08:33:19.69ID:k0Nfdr//a >>318
安売りのものが売り切れて値下げしてないとこが残ってるだけ
安売りのものが売り切れて値下げしてないとこが残ってるだけ
424SIM無しさん (アウアウクー MMd2-KWx1)
2023/07/21(金) 12:31:12.53ID:nI/TxMAGM こんな端末に4万だせるてホンマにすごいわ。
425SIM無しさん (ワッチョイ 8160-tPoF)
2023/07/21(金) 13:09:45.50ID:JKNCahxT0 2万で買ったから満足だ。
426SIM無しさん (スッププ Sd02-y20+)
2023/07/21(金) 13:33:14.85ID:8UnP8OTDd むしろ4万でもXperiaのSD695の端末よりコスパいいだろう
427SIM無しさん (オッペケ Sr88-qbJ6)
2023/07/21(金) 13:52:26.70ID:DnKFn8Dsr >>426
5Aも7Aも最安になるMNPの期間限定ではあったけど、抱き合わせの契約も込みの正味1万円台に収まってた。
だからズバ安(古語)ということで受けたんだから、同じくらいの正味でないと
('A`) イラネ
5Aも7Aも最安になるMNPの期間限定ではあったけど、抱き合わせの契約も込みの正味1万円台に収まってた。
だからズバ安(古語)ということで受けたんだから、同じくらいの正味でないと
('A`) イラネ
428SIM無しさん (ワッチョイ 06f1-aFzz)
2023/07/21(金) 16:25:50.57ID:d4+0KrsT0429SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/21(金) 17:07:50.07ID:2FuYmGMDr 5Aや7Aで味しめた貧乏人が手ぐすね引いて待ってる辺り、色々新機能乗せてなかなか値段下がらないより使い回し気味でも早めに値段下げやすくするoppoの戦略は正確だったか。
430SIM無しさん (スッププ Sd02-y20+)
2023/07/21(金) 17:55:16.62ID:MS5THnm8d スナドラ695搭載機の適正価格は今やXperia10Vの7~8万だからな
OPPOはコスパ最強
OPPOはコスパ最強
431SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-GD24)
2023/07/21(金) 17:57:54.19ID:WPlYHU+o0 高い!劣化!と息巻いて見捨てたつもりでも
性能は4-5万で十分で、かつ
スマホのバッテリーやらボタン交換で1万とか簡単に飛んでいくという現実を前にすると
やっぱり9 A的な商品が情強御用達モデルとして今後も浮上してくるんだろうな
性能は4-5万で十分で、かつ
スマホのバッテリーやらボタン交換で1万とか簡単に飛んでいくという現実を前にすると
やっぱり9 A的な商品が情強御用達モデルとして今後も浮上してくるんだろうな
432SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/21(金) 18:16:48.22ID:05OQXlbUr 情強云々は知らんが仕事ある日だとこのレベルで十分かなと思う。
ゲームやるつったって通勤中や休憩時間だとデイリー消化が関の山だしな
ゲームやるつったって通勤中や休憩時間だとデイリー消化が関の山だしな
433SIM無しさん (アウアウウー Sa30-53y0)
2023/07/21(金) 19:12:34.87ID:3Y9h5EYea この端末買った人、前機種なんだった?
434SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/21(金) 19:55:08.63ID:05OQXlbUr サブ機に買ったんで参考にならんと思うがMi note10とZenFone zoomS。
435SIM無しさん (オッペケ Src1-qbJ6)
2023/07/21(金) 20:41:15.24ID:7kDJcP9Pr436SIM無しさん (ワッチョイ 1333-doU3)
2023/07/21(金) 20:48:45.91ID:cBl0J5SG0 スナドラ695機
arrows N 10万
Xperia10 8万
AQUOS sense 5万
Reno 9A 4万後半 ←高コスパ!!!
arrows N 10万
Xperia10 8万
AQUOS sense 5万
Reno 9A 4万後半 ←高コスパ!!!
437SIM無しさん (テテンテンテン MM34-H7d2)
2023/07/21(金) 20:54:09.31ID:DN8xTTMbM438SIM無しさん (オッペケ Src1-qbJ6)
2023/07/21(金) 21:08:36.52ID:7kDJcP9Pr arrowsとXperiaが異常なだけで9Aが特別安い訳じゃない
まぁ日本市場が円安のせいもあって695でも9Aの定価が46800円するわけで(7Aから2000円の値上げ)
9Aが高いというより円が安すぎるってことなんだろうな
まぁ日本市場が円安のせいもあって695でも9Aの定価が46800円するわけで(7Aから2000円の値上げ)
9Aが高いというより円が安すぎるってことなんだろうな
439SIM無しさん (オッペケ Src1-qbJ6)
2023/07/21(金) 21:10:24.89ID:7kDJcP9Pr Googleは円安関係なしに(性能の割に)格安でバラ撒いてるからな
OPPOに同じ事が出来るわけないわな
OPPOに同じ事が出来るわけないわな
440SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/21(金) 21:18:32.01ID:SEaWzEN9r Pixelは本業じゃないから採算重視じゃないだけだろうな。
でなきゃ7の時の狂ったような下取り価格は出せんわ。
でなきゃ7の時の狂ったような下取り価格は出せんわ。
442SIM無しさん (オッペケ Sr10-UJnM)
2023/07/21(金) 21:32:29.74ID:SEaWzEN9r 適正価格なんて同スペックでの相場がどうかで判断すべきだろ。
そういう意味では9Aは頑張った方だろうな。
もっと言うと適正価格なんてもんは所詮「お前ん中ではな」という話でしかないから。
そういう意味では9Aは頑張った方だろうな。
もっと言うと適正価格なんてもんは所詮「お前ん中ではな」という話でしかないから。
443SIM無しさん (スップ Sd9e-McJj)
2023/07/21(金) 23:23:04.42ID:bwwVfT+Vd 定価3万で買えるメモリ8G(6Gでもいい)の695機が他にあればその価格も適性なんだろうけどな
480機並にデチューンしたAQUOS wish2あたりを神機として崇めてそう
480機並にデチューンしたAQUOS wish2あたりを神機として崇めてそう
444SIM無しさん (ササクッテロル Spdb-aJV1)
2023/07/22(土) 00:31:42.30ID:tjrcAiROp コスパを語るのに実売じゃなくて定価の話してなんの意味もない
そして感想じゃないコスパの客観的要素として売上があるけどその観点だとゴミカスレベルだね
そして感想じゃないコスパの客観的要素として売上があるけどその観点だとゴミカスレベルだね
445SIM無しさん (オッペケ Srdb-3fi9)
2023/07/22(土) 01:52:59.87ID:Sq9OoixPr 今MNP一円で売ってる7Aはコスパいい
RAM8GBになっただけで他全部一緒の9Aは2万だからコスパよくない
RAM8GBになっただけで他全部一緒の9Aは2万だからコスパよくない
446SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 04:46:01.75ID:BY5P+fpor447SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-lo09)
2023/07/22(土) 05:17:58.73ID:oSRrlvnFM 現時点において昔買った時は高かった~に何の価値があると?
448SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 05:36:26.51ID:kSvD+x9Mr 買うつもりで比較するならいいけどそれを以てxxxはコスパ悪いゴミとか貶すのは違うって事だよ。
時代によって物価が違うし特にコロナ禍以降ロシアの件もあったりで値上がりしまくりだしな。
時代によって物価が違うし特にコロナ禍以降ロシアの件もあったりで値上がりしまくりだしな。
449SIM無しさん (ワッチョイ 277f-yEOG)
2023/07/22(土) 07:32:55.95ID:uvOKYbDc0 まぁほんとにコスパいい機種のスレなら叩きや擁護だらけじゃなくて機種自体の話題がほとんどでもっと勢いあんだよな…
450SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 07:56:49.55ID:Jee/kw1zr まあそれは否定しない。
コスパが良いというより今の相場だと値段相応というかこんなもんだろという機種。
コスパが良いというより今の相場だと値段相応というかこんなもんだろという機種。
451SIM無しさん (ワッチョイ 8758-pGuq)
2023/07/22(土) 07:59:53.29ID:cQypTabs0 次の機種は側面か背面指紋認証になりますように🙏
453SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-w072)
2023/07/22(土) 11:23:16.71ID:YZG5ArQN0 Reno9AのスペックがAQUOS wish2並だったら良かったのに?
455SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-oRtw)
2023/07/22(土) 13:18:29.74ID:WPclr1/HM 消費者心理として8GBが1つの目安になってると思うし
メルカリとかで売るなら9Aと7Aのコスパの差てあまりない気がする
メルカリとかで売るなら9Aと7Aのコスパの差てあまりない気がする
456SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-CGIG)
2023/07/22(土) 17:00:54.38ID:ISQx7c0uM 7Aすごく気に入って9Aもすごくいいと思うんだけど、ほとんど使用感も変化を感じないんだよね。早く投げ売り始まらんかね。
457SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 17:32:46.67ID:YJqG6AxRr 投げ売りは早くて3月とかだろ
11Aの目処も立たないのに始めない
11Aの目処も立たないのに始めない
458SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lo09)
2023/07/22(土) 17:38:37.48ID:gTzRrbKrM >>457
11Aでるんかな?日本市場から撤退とかありえるしね。
11Aでるんかな?日本市場から撤退とかありえるしね。
459SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 18:24:15.71ID:NyowvV61r >>458
ただまあ9A出る前も撤退撤退言われてたから来年になるまでわからない
ただまあ9A出る前も撤退撤退言われてたから来年になるまでわからない
460SIM無しさん (ワントンキン MMbf-xc3W)
2023/07/22(土) 18:30:40.96ID:fKSH9929M 7aのマイナーチェンジ版なんだからコスパそんな変わってない野郎……
461SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 19:04:04.15ID:om0wAanvr 円安やら国際情勢不安定やらでコストだけは段違いだけどな。
462SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DFAo)
2023/07/22(土) 19:13:01.60ID:1/WGo8n/a 普通の人の感覚なら>>444-445だろうな
メーカー買い機種買いする信者でもなければ情勢とか定価とか関係なく今売ってる機種の実際の価格と性能の比較が全て
メーカー買い機種買いする信者でもなければ情勢とか定価とか関係なく今売ってる機種の実際の価格と性能の比較が全て
463SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/22(土) 19:22:50.56ID:om0wAanvr 買う前提ならな
464SIM無しさん (ササクッテロル Spdb-aJV1)
2023/07/23(日) 01:23:03.25ID:qnPUbOTPp465SIM無しさん (ワッチョイ df05-SN+J)
2023/07/23(日) 01:36:06.64ID:nAR0lCmH0 いくらで手に入るか、が全てでしょ
俺はこの端末を持ってないが、IIJだっけ?端末セット19,800円だよね
だから俺の中の9Aは2万円で買える超お得端末だわ
今使ってる3Aが氏んだら買う
俺はこの端末を持ってないが、IIJだっけ?端末セット19,800円だよね
だから俺の中の9Aは2万円で買える超お得端末だわ
今使ってる3Aが氏んだら買う
466SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/23(日) 05:19:19.90ID:wwlGPKFBr >>464
何度も言うようだけど買う為の比較検討時の判断材料としてのコスパはそれでいいんだよ。型落ちだろうがなんだろうが性能良くて安いがすべてだから。
ただ端末そのもとしてコスパの良し悪し云々を見る時は発売時の条件で考えないとってだけ。
何度も言うようだけど買う為の比較検討時の判断材料としてのコスパはそれでいいんだよ。型落ちだろうがなんだろうが性能良くて安いがすべてだから。
ただ端末そのもとしてコスパの良し悪し云々を見る時は発売時の条件で考えないとってだけ。
467SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-pZ85)
2023/07/23(日) 05:40:20.49ID:SZwkANiEM 君の言うコスパが意味不明すぎて何度言ったところで理解されないと思うよ
468SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/23(日) 06:00:28.58ID:xAXGim1nr 単に安けりゃコスパ良いとか思ってる奴も多いし確かに言うだけムダかもな。
469SIM無しさん (オッペケ Srdb-7+h7)
2023/07/23(日) 06:54:46.71ID:nPdra5I+r 言葉の定義にない自分の解釈を勝手に付け加えて理解しろってそりゃ無理だろ
470SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-+TW6)
2023/07/23(日) 07:17:44.81ID:zXs/8D54a 句点使いは変なの多いよな
471SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-lo09)
2023/07/23(日) 07:17:55.05ID:l1jOsw4ka そもそも使ってる言葉がおかしい
コスパと言う言葉のコストの部分は価格変動のある販売価格を指すものであって価格が変わらない定価を指すものではない
定価設定はメーカーとしての売りたい価格だからメーカーとしての思惑や生産コストなどの背景を探るような場合で考えるもの
コスパと言う言葉のコストの部分は価格変動のある販売価格を指すものであって価格が変わらない定価を指すものではない
定価設定はメーカーとしての売りたい価格だからメーカーとしての思惑や生産コストなどの背景を探るような場合で考えるもの
472SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/23(日) 07:22:03.50ID:vZE/sI8lr ハイハイ私が悪うござんしたよ。
この超円安下で出す新製品としてはコスパ最悪というレベルじゃないって言いたいだけなんだがな。
この超円安下で出す新製品としてはコスパ最悪というレベルじゃないって言いたいだけなんだがな。
473SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-tLQE)
2023/07/23(日) 08:06:36.09ID:YEBeUgkyM あるモノのコスパを測る時にパフォーマンスは一定だけどコストはその時や人や場所等様々な要因で変動する
4万円で買うより2万円、2万円で買うより1円で買った方がコスパは良い
違うモノのコスパを比べる時にはパフォーマンスが異なるのでコストだけでは測れない
ただモノは絶対的な性能とか必用な機能とか他の色々な要素も加味して選ぶからコスパだけで選ぶとは限らない
今は9A或いは7Aも含めたコスパを話してるので定価や標準小売希望価格が幾らであろうと関係無いので
(オッペケ Srdb-kdJB)が一般的なコスパの考え方からズレてる
4万円で買うより2万円、2万円で買うより1円で買った方がコスパは良い
違うモノのコスパを比べる時にはパフォーマンスが異なるのでコストだけでは測れない
ただモノは絶対的な性能とか必用な機能とか他の色々な要素も加味して選ぶからコスパだけで選ぶとは限らない
今は9A或いは7Aも含めたコスパを話してるので定価や標準小売希望価格が幾らであろうと関係無いので
(オッペケ Srdb-kdJB)が一般的なコスパの考え方からズレてる
474SIM無しさん
2023/07/23(日) 08:26:01.09 一括1円大前提の機種にコスパコスパうるせぇなw
アホなんか?アホだろうww
アホなんか?アホだろうww
475SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-+2Ap)
2023/07/23(日) 10:13:42.08ID:YVaRhGRkM まぁ何だ。みんな仲良くしようぜ
476SIM無しさん (ワッチョイ 0733-dj/T)
2023/07/23(日) 11:30:28.67ID:+wrKmpJb0 定価関係無いならハイエンドも回線契約とセットで安く手に入ればコスパ最強
なんでもありだな
なんでもありだな
477SIM無しさん (ワッチョイ 0733-+8GQ)
2023/07/23(日) 11:35:24.62ID:SO39r0Yr0 普通によかったぞ
3Aからだし満足してる
で、上からスワイプしたときのメニューのショートカットタイル、上の2つだけでっかくなるの変えられないのかな???
3Aからだし満足してる
で、上からスワイプしたときのメニューのショートカットタイル、上の2つだけでっかくなるの変えられないのかな???
478SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/23(日) 12:58:48.43ID:r6Hhhpaqr 通知ドロワー?
配置編集はできてもレイアウトはムリみたいだなー。
配置編集はできてもレイアウトはムリみたいだなー。
479SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-lo09)
2023/07/23(日) 13:36:03.07ID:stFM7YJMa >>477
やつらが場所とり過ぎてるせいで良く使うタイルが下にはみ出しちゃうのは13の悪い所だな
やつらが場所とり過ぎてるせいで良く使うタイルが下にはみ出しちゃうのは13の悪い所だな
480SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lo09)
2023/07/23(日) 14:39:28.87ID:NKKHv9LUM これの白アキヨドで見てきたけどかなりよさげ。ただ7Aからの乗換えとなると躊躇してしまう。
481SIM無しさん (オイコラミネオ MM3b-atHQ)
2023/07/23(日) 15:28:27.45ID:4Sq8NIzVM 同じRenoAシリーズなら初代と3Aユーザーしか9Aに変える理由ないでしょ
もちろん5A7Aユーザーでも買うのは自由だけどさ
それだけ進化がなさすぎるってことなんだよね
言い換えれば数年前のミドルレンジ使ってるユーザーなら大幅に性能向上するからオススメだけど
サポートも旧機種よりは長いだろうし
問題は来年なんよな
来年も695程度のチップしか載せられないなら流石に厳しいだろう
Dimensity採用すればコストダウンと性能向上の両方を実現出来るんだろうが……
日本のユーザーはスナドラ信仰が凄いからな
もちろん5A7Aユーザーでも買うのは自由だけどさ
それだけ進化がなさすぎるってことなんだよね
言い換えれば数年前のミドルレンジ使ってるユーザーなら大幅に性能向上するからオススメだけど
サポートも旧機種よりは長いだろうし
問題は来年なんよな
来年も695程度のチップしか載せられないなら流石に厳しいだろう
Dimensity採用すればコストダウンと性能向上の両方を実現出来るんだろうが……
日本のユーザーはスナドラ信仰が凄いからな
482SIM無しさん (ワッチョイ 7ff9-rCXA)
2023/07/23(日) 15:59:51.25ID:g6rP7igf0 でも多くの人にとっては別に695でも不便ないだろうしなあ
昔SHARPのエントリー機のSoCがスナドラ430から変わらないことあったけど
昔SHARPのエントリー機のSoCがスナドラ430から変わらないことあったけど
483SIM無しさん (ワントンキン MMbf-xc3W)
2023/07/23(日) 16:02:29.93ID:bp3HvkdGM ガラケー時代なんて最新鋭モデルだけ新しい機能付いて後はマイナーチェンジ版ばっかだったからな
キャリア主導で市場価格を管理しやすい日本だとキャリア側が買ってくれるならなんでもいいのがメーカー側なんじゃね
実際の販売価格はどうせ安いんでしょこれ
キャリア主導で市場価格を管理しやすい日本だとキャリア側が買ってくれるならなんでもいいのがメーカー側なんじゃね
実際の販売価格はどうせ安いんでしょこれ
484SIM無しさん (ワッチョイ 277f-yEOG)
2023/07/23(日) 17:29:18.38ID:nTmmNu3p0485SIM無しさん (オッペケ Srdb-3fi9)
2023/07/23(日) 18:11:17.76ID:+Ori1J1pr486SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lo09)
2023/07/23(日) 18:45:14.37ID:r9ShUhbAM 本日無事に最後のMNP玉使ってiijmioで9A発注
7A現役(楽天モバ)、初代A風呂便所専用TVとして活用、よって未開封予備機予定
なーーーんの楽しみも無いが、スレは一応巡回ルートに入れとくわ
7A現役(楽天モバ)、初代A風呂便所専用TVとして活用、よって未開封予備機予定
なーーーんの楽しみも無いが、スレは一応巡回ルートに入れとくわ
487SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lo09)
2023/07/23(日) 18:46:47.96ID:r9ShUhbAM おっ!初のワッチョイ被り、そら7A現役で楽天モバならあるかw
488SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-Lpsr)
2023/07/23(日) 21:07:16.27ID:nycf/wwN0490SIM無しさん (ワッチョイ 0733-dj/T)
2023/07/23(日) 22:45:51.66ID:+wrKmpJb0 人気のあるOPPOですらここまでスレ伸びないって
本当に日本のスマホ市場は衰退したんだな
本当に日本のスマホ市場は衰退したんだな
491SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-ID11)
2023/07/24(月) 00:36:03.99ID:HhKA06koa492SIM無しさん (ササクッテロル Spdb-aJV1)
2023/07/24(月) 01:29:12.51ID:Pt805eHJp oppoはもうオワコン
スレを勢いソートすりゃわかる
スレを勢いソートすりゃわかる
493SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DFAo)
2023/07/24(月) 01:57:36.65ID:TunL1L2qa 投げ売り始まってからが本番だから
こんだけ不評なら投げ売りも早いだろ
こんだけ不評なら投げ売りも早いだろ
494SIM無しさん (ブーイモ MMff-tLQE)
2023/07/24(月) 02:08:20.62ID:5XFV5KOPM >>466
全く間違ってるよ。
「一貫して出たときの値段基準で評価する」なら「実売価格が下がってるのを無視して高かったときの値段で買うつもりでいるのか?何だそれは?」ということにしかならない。
「発想として変だぞ?」としか言いようがない。
全く間違ってるよ。
「一貫して出たときの値段基準で評価する」なら「実売価格が下がってるのを無視して高かったときの値段で買うつもりでいるのか?何だそれは?」ということにしかならない。
「発想として変だぞ?」としか言いようがない。
495SIM無しさん (ブーイモ MMff-tLQE)
2023/07/24(月) 02:22:20.46ID:5XFV5KOPM496SIM無しさん (ワッチョイ 476e-zPwN)
2023/07/24(月) 10:07:18.40ID:T3+rdsgE0 Reno9はAndroid15までヴァージョンアップ出来る?事が
価格差1万の価値があるかだなぁ、私的には
価格差1万の価値があるかだなぁ、私的には
497SIM無しさん (スップ Sdff-USuP)
2023/07/24(月) 11:04:07.89ID:0SogBezId Reno7AはAndroid14が来るかも怪しいからな
498SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Xx6m)
2023/07/24(月) 11:16:22.59ID:kGED22qfa ワイモバで新規19800は魅力的だが、SIM削られてるからIIJのほうがいいかもしれん
でもSIMは結局2枚しかスタンバイできないからトリプルSIMにはそんなに利点無い
でもSIMは結局2枚しかスタンバイできないからトリプルSIMにはそんなに利点無い
499SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Xx6m)
2023/07/24(月) 11:31:19.91ID:kGED22qfa せっかくだから他の情報も書いておく
昨日の新宿ヨド
7AはMNP一括1円、機種のみ21661円だった
7A9AどちらもプランM/L条件
7A在庫捌けるうちは来月も同じでは
新宿ビックはざっと見ただけだが
楽天で7A新規MNP実質12980、機種のみ実質24980
詳しい条件書いてなかったが初めて楽天契約する場合の価格だと思う
昨日の新宿ヨド
7AはMNP一括1円、機種のみ21661円だった
7A9AどちらもプランM/L条件
7A在庫捌けるうちは来月も同じでは
新宿ビックはざっと見ただけだが
楽天で7A新規MNP実質12980、機種のみ実質24980
詳しい条件書いてなかったが初めて楽天契約する場合の価格だと思う
501SIM無しさん (ワッチョイ 072b-nVDU)
2023/07/24(月) 16:03:33.10ID:WbquuAKK0502SIM無しさん (ワッチョイ 8715-oJY4)
2023/07/24(月) 16:23:26.55ID:7DENh1GI0 OPPO同士の機種変データ移行
新端末起動時のgoogle1のデータ移行か
新端末を設定飛ばして起動させて
OPPO純正のデータ移行アプリからやるの
どっちが良いの?
不具合出さない為には全て手動が良いのはわかってるけど・・・
新端末起動時のgoogle1のデータ移行か
新端末を設定飛ばして起動させて
OPPO純正のデータ移行アプリからやるの
どっちが良いの?
不具合出さない為には全て手動が良いのはわかってるけど・・・
503SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/24(月) 19:03:30.27ID:lRC6QhPUr504SIM無しさん (ブーイモ MMcf-tLQE)
2023/07/24(月) 20:31:51.19ID:Zudu1PSuM >>502
まだアンドロイドの完全リセットから完全再セットをやってないので勘違いしてるか知らんけど、iphoneはPCに全部バックアップすれば、同じOSバージョンか、古いのから新しいのには、ホーム画面のアイコンの並びまでまるごと復元できるけど、アンドロイドはそういうのが標準じゃ準備されてないみたいだから面倒。
何を移行させないといけないか次第じゃないかね。
アプリはストアから入れ直し
ログインパスとかはgoogleに保存してあるならつかい付ける
アプリの独自データはバックアップがあるなら復元
どこに秘匿してるか分からないなら諦める
とかか?
まだアンドロイドの完全リセットから完全再セットをやってないので勘違いしてるか知らんけど、iphoneはPCに全部バックアップすれば、同じOSバージョンか、古いのから新しいのには、ホーム画面のアイコンの並びまでまるごと復元できるけど、アンドロイドはそういうのが標準じゃ準備されてないみたいだから面倒。
何を移行させないといけないか次第じゃないかね。
アプリはストアから入れ直し
ログインパスとかはgoogleに保存してあるならつかい付ける
アプリの独自データはバックアップがあるなら復元
どこに秘匿してるか分からないなら諦める
とかか?
505SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lo09)
2023/07/24(月) 22:43:23.88ID:letaSAbAM 話題性がないのでスレも本格的に過疎ってきたな。
506SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Lpsr)
2023/07/25(火) 03:11:33.45ID:TPjqPSrma >>505
じゃあ私のオメコ見せてあげる!
じゃあ私のオメコ見せてあげる!
507SIM無しさん (ササクッテロル Spdb-aJV1)
2023/07/25(火) 06:19:16.40ID:x0+52SB1p508SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-ID11)
2023/07/25(火) 09:11:31.17ID:Dkoj/nWha いっつも思うんだが
なんでお前らがメーカーのパワーゲームを偉そうに語るのか
安端末を少しでも安く買おうとしてるだけのおまいらが
なんでお前らがメーカーのパワーゲームを偉そうに語るのか
安端末を少しでも安く買おうとしてるだけのおまいらが
509SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Lpsr)
2023/07/25(火) 10:53:54.03ID:K7GoKVE0M 生殖器ガンダム
510SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/25(火) 11:44:19.27ID:AyBzLgMSr まあ暴れて面白がりたいだけの奴もいそうだがな。
511SIM無しさん (ワッチョイ df73-oRtw)
2023/07/25(火) 13:02:25.00ID:HmuHBKsP0 大人になったらゲームよりゲハ活動の方が時間取らないし面白いからね
スマホだとAndroid vs iPhoneかコスパ端末でマウント取るかの実質2択だよ
スマホだとAndroid vs iPhoneかコスパ端末でマウント取るかの実質2択だよ
512SIM無しさん (ワッチョイ df8d-cqhc)
2023/07/25(火) 20:29:53.72ID:aA6jaOvJ0 通知が来たら画面が点いて通知が出るようになってるんですが、画面が点くのが嫌なので点かないよう設定はできるでしょうか?
513SIM無しさん (ブーイモ MM7b-lo09)
2023/07/25(火) 21:01:55.78ID:m8n60wsrM >>512
何の通知だか知らないけどそのアプリの通知の詳細設定一番上のロックの所のチェックを外してみたら?
何の通知だか知らないけどそのアプリの通知の詳細設定一番上のロックの所のチェックを外してみたら?
514SIM無しさん (ワッチョイ df8d-cqhc)
2023/07/25(火) 21:31:42.48ID:aA6jaOvJ0 >>513
ありがとうございます。通知はLINEや+メッセージです。個々のアプリの通知弄ろうと思いましたが、通知とステータスバー→ロック画面と入ると、この中にロック画面通知というのを見つけました。この中から表示しないにすると通知のバイブはありましたが画面は点きませんでしたのでこの設定で様子見ます。
ありがとうございます。通知はLINEや+メッセージです。個々のアプリの通知弄ろうと思いましたが、通知とステータスバー→ロック画面と入ると、この中にロック画面通知というのを見つけました。この中から表示しないにすると通知のバイブはありましたが画面は点きませんでしたのでこの設定で様子見ます。
515SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-kdJB)
2023/07/25(火) 21:40:17.06ID:yXLkX8B2a その下の「通知がきたら画面を起動する」でもいけそうな気がしないでもない。
516SIM無しさん (ワッチョイ 6784-+1oi)
2023/07/26(水) 18:11:17.30ID:m4T+sbym0 新機種なのにスレ伸びないね。
みんな満足してるのかな?
みんな満足してるのかな?
517SIM無しさん (アウアウクー MMdb-CGIG)
2023/07/26(水) 19:19:17.49ID:3vWRRZ1uM >>516
多分誰も買ってないし注目すらされていない。7Aの時は価格ドットコムも低評価のあらしだったが9Aはそれすらない😅
多分誰も買ってないし注目すらされていない。7Aの時は価格ドットコムも低評価のあらしだったが9Aはそれすらない😅
518SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-ID11)
2023/07/26(水) 19:23:51.27ID:4dxzIH9ba マジレス期待なんですが、9Aを避けるとしたら何買う?
当方3A。そろそろ買い替えたい
当方3A。そろそろ買い替えたい
519SIM無しさん (ブーイモ MMff-lo09)
2023/07/26(水) 19:33:18.79ID:feFTPOaQM 買った というかiij日曜に注文→火曜に本人確認完了メール→発送準備出来たらメールする(今ココ)
こんな遅いのか?今月中に間に合うのか?転出元LINEMO日割りじゃないぞ、どうすんだ 歩留りするほど売れてるのか?
こんな遅いのか?今月中に間に合うのか?転出元LINEMO日割りじゃないぞ、どうすんだ 歩留りするほど売れてるのか?
520SIM無しさん (ワッチョイ 2762-lo09)
2023/07/26(水) 19:55:25.52ID:ACNX/t4i0 >>518
3Aから7A使ってたけど、9Aも695継続だったので、iijmioでedge40買った。月曜受け取ったばかりだけど、かなりヌルサク、画面キレイ、音質最高で満足してる
3Aから7A使ってたけど、9Aも695継続だったので、iijmioでedge40買った。月曜受け取ったばかりだけど、かなりヌルサク、画面キレイ、音質最高で満足してる
521SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-ID11)
2023/07/26(水) 19:55:50.17ID:yKJ8AWXpa 今月中に欲しい人が下旬に申し込みとか、どんなチキンレース?
522SIM無しさん (ワッチョイ 2762-lo09)
2023/07/26(水) 19:58:32.56ID:ACNX/t4i0 >>519
他機種だけど、金曜本人確認完了、翌々日発送メール、月曜受け取れた
他機種だけど、金曜本人確認完了、翌々日発送メール、月曜受け取れた
523SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-ID11)
2023/07/26(水) 19:59:30.33ID:hFOzqq3Va524SIM無しさん (ワッチョイ 0733-+8GQ)
2023/07/26(水) 20:01:44.93ID:cssZrDfi0 iijからMNPで買った
発送連絡はなかったw
5日後くらいに届いたけど発揮した日付が今わかんないや
3Aから機種変で満足してるよ
安いなら7Aや5Aでいいとは思うけど
(使用感は5Aとあんまかわらない。7Aは持ってない)
9Aが安いし
本体裏がザラザラタイプだったもんで手持ちのマホリングがつかなくてそれだけ誤算だったw
ケース買ったわ
発送連絡はなかったw
5日後くらいに届いたけど発揮した日付が今わかんないや
3Aから機種変で満足してるよ
安いなら7Aや5Aでいいとは思うけど
(使用感は5Aとあんまかわらない。7Aは持ってない)
9Aが安いし
本体裏がザラザラタイプだったもんで手持ちのマホリングがつかなくてそれだけ誤算だったw
ケース買ったわ
525SIM無しさん (ブーイモ MMff-lo09)
2023/07/26(水) 20:02:13.31ID:ENNQ/SPFM >>522
情報ありがとう、今週中に発送連絡あればギリ間に合うか(楽観的)
情報ありがとう、今週中に発送連絡あればギリ間に合うか(楽観的)
526SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/26(水) 20:42:56.25ID:4Nlrlf8Xr >>519
なんで23日に申し込むんだよ…
月末なんて同じ事考える奴で遅くなるのが普通だぞ。
まあそこまで来たなら今週中には発送されるだろうし待てとしか。
ちなみに一番遅かったのは今は亡き志村で発送まで丸一週間。
なんで23日に申し込むんだよ…
月末なんて同じ事考える奴で遅くなるのが普通だぞ。
まあそこまで来たなら今週中には発送されるだろうし待てとしか。
ちなみに一番遅かったのは今は亡き志村で発送まで丸一週間。
527SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lo09)
2023/07/26(水) 21:35:53.14ID:7v3F+/1BM528SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DFAo)
2023/07/27(木) 03:12:50.62ID:p5j4cACEa マジレス期待と言いつつ重視する点も価格帯もmnpかどうかも書かないような奴相手にしても仕方ないだろ
529SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ID11)
2023/07/27(木) 06:56:03.83ID:Gr+aVSY/M これってnanoSIM2枚とeSIM1枚入れておく事ってできる?
530SIM無しさん (ワッチョイ fff4-eNhm)
2023/07/27(木) 09:05:56.50ID:Yx+6keiu0531SIM無しさん (ワッチョイ e760-bd02)
2023/07/27(木) 12:32:49.17ID:mhuj49qR0 この機種メモリ8GBもあるのに、常に空きが2.5GBくらいしかないんだが何で?
余計な常駐アプリも入れたりしていないし、メモリもちゃんと開放しているんだけど空きが少ない。
RAMも最大の+8GB拡張しています。
何でこんなメモリ食ってんの?
メモリ容量だけ2GB少ないほぼ同機種の7Aで同じ使い方しても空きが0.5GBなんてことはないだろうし、何故?
余計な常駐アプリも入れたりしていないし、メモリもちゃんと開放しているんだけど空きが少ない。
RAMも最大の+8GB拡張しています。
何でこんなメモリ食ってんの?
メモリ容量だけ2GB少ないほぼ同機種の7Aで同じ使い方しても空きが0.5GBなんてことはないだろうし、何故?
532SIM無しさb (テテンテンテン MM8f-+2Ap)
2023/07/27(木) 12:47:53.97ID:dZQVSXnBM 4Gだろうが8Gだろうが基本的にRAMはシステムに半分は食われると思ってたらいい
533SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-oRtw)
2023/07/27(木) 12:54:39.78ID:xjFZcoaxM メモリはあればあるだけ使う、みたいな挙動に近い
どんなアプリもとりあえずファイルをSSDの代わりにRAMディスク上に置けば速くなるし
どんなアプリもとりあえずファイルをSSDの代わりにRAMディスク上に置けば速くなるし
534SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YjrJ)
2023/07/27(木) 15:11:28.72ID:Y8VKCCIMM 新機種がこんなに盛り上がらなかったこと過去にあったか?
https://i.imgur.com/D6jRm3U.jpg
https://i.imgur.com/D6jRm3U.jpg
535SIM無しさん (ワッチョイ 07d9-e4dY)
2023/07/27(木) 15:38:39.54ID:YhMWn7PN0 >>534
発売から1ヶ月ぐらいは(ほぼ炎上とはいえ)勢い数百でスマホ板一番の勢いを記録していただろ
発売から1ヶ月ぐらいは(ほぼ炎上とはいえ)勢い数百でスマホ板一番の勢いを記録していただろ
537SIM無しさん (ワンミングク MMbf-lSMd)
2023/07/27(木) 17:44:07.69ID:70aTxvs2M >>520
edge40は本スレだと評価低いのが気になる
edge40は本スレだと評価低いのが気になる
538SIM無しさん (ワッチョイ 2762-lo09)
2023/07/27(木) 18:00:27.13ID:rIUKFTZR0 >>537
本スレには、変なのが数人湧いてる。見た目もヌルサクも満足できると思いますよ
本スレには、変なのが数人湧いてる。見た目もヌルサクも満足できると思いますよ
539SIM無しさん (ワントンキン MMbf-xQhR)
2023/07/28(金) 08:10:01.89ID:MyDa27ttM この機種見てると日本撤退が決まってるなと確信歩き。
540SIM無しさん (JP 0Hff-6jOD)
2023/07/28(金) 11:21:21.14ID:U+gua4/zH 海外ではSD780搭載で3万円台のK13なんかが発売されるのにね。国内はもうどうしょうもない。
541SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/28(金) 11:39:53.24ID:X09s7+3Or 780?oppo K13ってMediaTek700のこれじゃないん?
https://specs-tech.com/en/oppo-k13/
https://specs-tech.com/en/oppo-k13/
542SIM無しさん (ブーイモ MMab-lo09)
2023/07/28(金) 11:41:13.36ID:GZFmwRPTM >>519です
お騒がせしました、本日無事着弾、日曜にアクティベートしたいと思います
スレ盛り上がろうが下がろうがどうでもいいし、7Aとほぼ同じで不具合も出尽くし枯れてるだろうからスレ巡回も必要無い人多いんでしょ、安心安定一番w
お騒がせしました、本日無事着弾、日曜にアクティベートしたいと思います
スレ盛り上がろうが下がろうがどうでもいいし、7Aとほぼ同じで不具合も出尽くし枯れてるだろうからスレ巡回も必要無い人多いんでしょ、安心安定一番w
543SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/28(金) 11:42:46.04ID:X09s7+3Or544SIM無しさん (ワッチョイ 8758-pGuq)
2023/07/28(金) 11:43:13.11ID:QMz7jMgG0 みんな画面内指紋認証でよく買えるな
Reno5 Aからの買い替え先がない
Reno5 Aからの買い替え先がない
545SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/28(金) 11:44:52.15ID:X09s7+3Or546SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/28(金) 11:47:23.20ID:X09s7+3Or548SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/28(金) 12:51:28.50ID:X09s7+3Or Reno9Aなら画面内指紋認証あるな。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno9a/pc/t_pdf/10-04.pdf
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno9a/pc/t_pdf/10-04.pdf
549SIM無しさん (ブーイモ MMff-+8GQ)
2023/07/28(金) 13:14:50.14ID:pMpxJS89M 指紋認証使わんな
5Aのカバーは背面のそこがくり抜かれててちょっとエロい
5Aのカバーは背面のそこがくり抜かれててちょっとエロい
550SIM無しさん (ワッチョイ 67e2-6jOD)
2023/07/28(金) 14:45:53.32ID:Ya7omAC80551SIM無しさん (スップ Sdff-+8GQ)
2023/07/28(金) 15:10:51.81ID:27in6jQCd たまにLINE通知押すと鬼小さい窓でLINEが開くの何?バグ?
552SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-ID11)
2023/07/28(金) 18:21:54.65ID:bQULBisBa >>551
それさ、誤ってスクショ撮ってない?? そんでサムネが表示されてるとか
それさ、誤ってスクショ撮ってない?? そんでサムネが表示されてるとか
553SIM無しさん (ブーイモ MMff-lo09)
2023/07/28(金) 18:26:41.76ID:+kx3kmR2M554SIM無しさん (オッペケ Srdb-kdJB)
2023/07/28(金) 18:33:17.73ID:4WbpfTEjr555SIM無しさん (ワッチョイ e7a3-6jOD)
2023/07/28(金) 23:01:52.02ID:JzszGiVx0556SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-PclW)
2023/07/28(金) 23:53:29.87ID:+8BxAIj4M 販売ランキング低空飛行のまま。
ランキング上げてくる気配がまったくないね。
ランキング上げてくる気配がまったくないね。
557SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-DFAo)
2023/07/28(金) 23:57:24.41ID:r9ARLTjta bcn首位争いどころかtop50から消えそうだな
reno5aやreno7aでは発売から程なく泥首位とってたのにな
reno5aやreno7aでは発売から程なく泥首位とってたのにな
558SIM無しさん (スプープ Sd8a-Te/n)
2023/07/29(土) 00:17:24.05ID:DIeUCnPTd ×消えそう
○消えろ
○消えろ
559SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 00:33:24.96ID:z80kpEjMr まああんだけボロクソ叩かれりゃな。
YouTuberとかブロガーとかに流される人少なくないから…盛り上がりすぎ感のあるEdge40とかそんな感じだし。
YouTuberとかブロガーとかに流される人少なくないから…盛り上がりすぎ感のあるEdge40とかそんな感じだし。
560SIM無しさん (ササクッテロル Sp33-jjCr)
2023/07/29(土) 01:49:32.14ID:SpJSgRVEp 因果関係が逆
競争力がないから叩かれてるだけ
レビューごときでどうにかなるなら案件提灯レビュー敵対ネガキャンレビューだらけになってるわ
競争力がないから叩かれてるだけ
レビューごときでどうにかなるなら案件提灯レビュー敵対ネガキャンレビューだらけになってるわ
561SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/29(土) 07:35:54.92ID:sqoZikVt0563SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-yu7g)
2023/07/29(土) 08:37:48.11ID:+pBnzg6JM ツイッターはSNSの名でも特に柄悪いイメージ
でもOPPO公式に住むツイ民はちょっと猫かぶってた。そして化けの皮が剥がれた
でもOPPO公式に住むツイ民はちょっと猫かぶってた。そして化けの皮が剥がれた
564SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/29(土) 09:22:12.77ID:sqoZikVt0 新機種で695積むって嫌がらせみたいな事するんだもんな
OPPO好きだったユーチューバーも案件以外の奴は離れてしまった
OPPO好きだったユーチューバーも案件以外の奴は離れてしまった
565SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-kN/n)
2023/07/29(土) 09:43:26.06ID:YJkzLGrvM >>557
あえて選ぶ理由がない。2年前の5Aと比べても進歩してない。大幅値引きではじめて選択肢にはいるが、ワイモバとiijmioのみ。ワイモバの高い維持費を払うか、通信速度のしょぼいiijimioにNMPしか選択肢ガない。それでも2万なのでそれなら他を選ぶ人が多いと思う。
あえて選ぶ理由がない。2年前の5Aと比べても進歩してない。大幅値引きではじめて選択肢にはいるが、ワイモバとiijmioのみ。ワイモバの高い維持費を払うか、通信速度のしょぼいiijimioにNMPしか選択肢ガない。それでも2万なのでそれなら他を選ぶ人が多いと思う。
566SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 12:05:08.10ID:pF2qZ3P1r567SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/29(土) 12:33:35.90ID:sqoZikVt0568SIM無しさん (ブーイモ MMe6-3yIi)
2023/07/29(土) 13:11:03.83ID:PU8zPitoM 安くなきゃ買ってもらえないが、安物じゃ見向きもされない。
数が出なければ立ち行くわけがないんだから、加減が難しい。
結果として代ごとに波ができてしまうのが通例みたいになってると。
数が出なければ立ち行くわけがないんだから、加減が難しい。
結果として代ごとに波ができてしまうのが通例みたいになってると。
569SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-zFpE)
2023/07/29(土) 13:21:10.28ID:QkHNXEL+a ここでワシらが言い合ってもしゃーないよ
次に期待、それもダメだと日本市場ヤバいですね
OPPO好きだからなんとか踏ん張ってほしいとは思ってる
次に期待、それもダメだと日本市場ヤバいですね
OPPO好きだからなんとか踏ん張ってほしいとは思ってる
570SIM無しさん (ブーイモ MMe6-3yIi)
2023/07/29(土) 13:38:19.30ID:PU8zPitoM 波はあるから次の波で・・・と期待したい。
571SIM無しさん (ワントンキン MMda-gvmi)
2023/07/29(土) 13:55:21.74ID:kYVp0fBiM こう云う状況で既存ユーザーをいかに大事にするかだな
572SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/29(土) 14:02:20.12ID:sqoZikVt0 >>571
メジャーなメーカーなら当然のようにやっているサポート5年に対抗して6年か7年にするとかな
メジャーなメーカーなら当然のようにやっているサポート5年に対抗して6年か7年にするとかな
573SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 14:19:40.64ID:/viUIDC7r >>567
論理云々って話じゃないよ。
じゃかといって無理に新SoC積んで七万とかでそんなに売れる?という気が。
(買える人が限定されそうなMNP大幅値引きは除く)
Edge40も四万のIIJだけ注目されてる感じだしどっちに転んでもじゃないかね。
論理云々って話じゃないよ。
じゃかといって無理に新SoC積んで七万とかでそんなに売れる?という気が。
(買える人が限定されそうなMNP大幅値引きは除く)
Edge40も四万のIIJだけ注目されてる感じだしどっちに転んでもじゃないかね。
574SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 14:24:22.03ID:/viUIDC7r >>569
oppoに限らず日本市場はダメになってる気はするわ。
とにかく型落ちの在庫処分かMNP前提の安売りでないと数売れないというか。
安いに越した事はないけどスマホ以外も含めて安くて良いが当たり前と思ってる人多いというか
oppoに限らず日本市場はダメになってる気はするわ。
とにかく型落ちの在庫処分かMNP前提の安売りでないと数売れないというか。
安いに越した事はないけどスマホ以外も含めて安くて良いが当たり前と思ってる人多いというか
575SIM無しさん (ワッチョイ 73dc-gwpS)
2023/07/29(土) 14:40:05.38ID:MpfsntdN0 円安の今日本を優先的に製品開発するメリットがない
ただでさえ財布の紐が堅いのに最近は文句ばかり言う神経質な日本人ユーザーを相手にしたくないっていう記事も見かけた
中国様が選ぶ側なんだからしょうがないわな
ただでさえ財布の紐が堅いのに最近は文句ばかり言う神経質な日本人ユーザーを相手にしたくないっていう記事も見かけた
中国様が選ぶ側なんだからしょうがないわな
576SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-LLYS)
2023/07/29(土) 14:48:09.40ID:sjf0kSRvM つまり岸田と植田が悪いと
577SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 15:04:27.83ID:1Yc6F6mIr ついでにイエレンも入れとけ。
あのクソババアが迂闊に利上げ容認発言する度に大きく円安ドル高に動くでな。
あのクソババアが迂闊に利上げ容認発言する度に大きく円安ドル高に動くでな。
578SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/29(土) 15:23:46.27ID:sqoZikVt0 外部環境はどの企業も同じ。
企業努力があればedge40と同等のものを作り数百円でいいから安く売る事はできたわけだろ
全てを外部環境のせいにして695載せるのはお門違い
企業努力があればedge40と同等のものを作り数百円でいいから安く売る事はできたわけだろ
全てを外部環境のせいにして695載せるのはお門違い
579SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-uPwc)
2023/07/29(土) 15:47:03.58ID:e6+CtmwXM OPPOはもう日本市場でやる気ないんじゃないの?
9Aが遺作となりそう。
9Aが遺作となりそう。
580SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-KGKn)
2023/07/29(土) 16:49:35.93ID:1ZHMAFfNa oppoはアメリカから部品を輸出してもらえないんだろ
そしたらreno9 Aが最後になりそう
そしたらreno9 Aが最後になりそう
581SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 17:41:03.27ID:KwneEzbsr 日本市場だとMediaTekは忌避されてるからなぁ…企業努力で同等云々言われても。
582SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-LLYS)
2023/07/29(土) 18:07:20.85ID:sjf0kSRvM >>581
ユーザーの考えが変わらんとダメよな
いつまでもスナドラに拘ってるようじゃ
今大人気のPixelに載ってるtensorだってExynosみたいなもんだし
最適化ガー言うなら素直にスナドラのハイエンド機でも買えばいい
ミドルは安さが大事なんだからDimensityでコスト抑えんとな
ユーザーの考えが変わらんとダメよな
いつまでもスナドラに拘ってるようじゃ
今大人気のPixelに載ってるtensorだってExynosみたいなもんだし
最適化ガー言うなら素直にスナドラのハイエンド機でも買えばいい
ミドルは安さが大事なんだからDimensityでコスト抑えんとな
583SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 18:14:53.63ID:DIA3JI+kr 国内アプリメーカー的にどうなんだろ?
機種少ない売れてないだとバグ取りとかメリット薄くてサポートから外したがられそうだけど。
機種少ない売れてないだとバグ取りとかメリット薄くてサポートから外したがられそうだけど。
584SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-LLYS)
2023/07/29(土) 18:20:08.56ID:sjf0kSRvM だからといって何時までも695採用し続けるわけ?
そんな事してたら買い替え需要なくなるよ?
9Aはまだ初代Aや3A、他社ミドル・ローエンドユーザー拾えるからいいとして
来年は流石に無理だわ
そんな事してたら買い替え需要なくなるよ?
9Aはまだ初代Aや3A、他社ミドル・ローエンドユーザー拾えるからいいとして
来年は流石に無理だわ
585SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 18:49:22.49ID:0fX0XPpDr 発表から二年だからさすがに各社来年は695を大量調達するのは難しくなりそうな。
まだ4gen2とかの方が数調達できそうだし。
まだ4gen2とかの方が数調達できそうだし。
586SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-xuqG)
2023/07/29(土) 19:43:14.30ID:Yw6GLFBW0588SIM無しさん (ワンミングク MMda-nfAS)
2023/07/29(土) 20:30:47.40ID:ziaQC3MuM 一切受けていないのか
初耳だな
初耳だな
589SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-Py90)
2023/07/29(土) 22:18:50.63ID:NI4GPepDa HUAWAIやZTEと勘違いしてるだろ
590SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/29(土) 22:29:57.89ID:sqoZikVt0 8020にしてステレオにして、モトと同じ57800円で売れば、古いリノからの乗り換えも進むし、俺たちのOPPOがやってくれたぜと大絶讚だったのにな
日本市場は695で良いと判断したやつに責任取らせろよと思う
日本市場は695で良いと判断したやつに責任取らせろよと思う
592SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 23:21:30.57ID:zWHGH5g7r 480も695と同時期だから来年の今頃にはフェードアウトしてそうだが。
593SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/29(土) 23:23:08.97ID:zWHGH5g7r595SIM無しさん (ワッチョイ 0b45-YK6E)
2023/07/30(日) 01:30:01.47ID:f1gM1X5F0 >>590
で、中国では競争力あるReno 10を売っているんだけど、貧乏な日本人には買えないだろうから、これでも喰らえという9A。それって埼玉人には草でも喰わせておけと同じだよね。撤退が見えて来たね。
で、中国では競争力あるReno 10を売っているんだけど、貧乏な日本人には買えないだろうから、これでも喰らえという9A。それって埼玉人には草でも喰わせておけと同じだよね。撤退が見えて来たね。
597SIM無しさん (ワッチョイ db84-fw6N)
2023/07/30(日) 04:42:05.39ID:G+o07mod0599SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-bH5z)
2023/07/30(日) 09:47:13.21ID:q2HauWea0 おサイフケータイとか防水防塵とか要求されるんだから、わざわざ日本向けに新しい筐体を設計しテストしてってのは二の足を踏むだろう
わけのわからないガラパゴス仕様はやめてほしいよ
誰も得しない
わけのわからないガラパゴス仕様はやめてほしいよ
誰も得しない
600SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-zFpE)
2023/07/30(日) 10:12:02.01ID:eNt27eTFM 初代レノアがヒットした要因だし、それを無碍にはしないだろうよ
601SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-LLYS)
2023/07/30(日) 10:37:51.35ID:9g/15DX1M というかAxxシリーズをSoC強化すれば差別化出来ると思うんだけどね
オサイフ防水なしの代わりにSoC性能高いAxxシリーズ
オサイフ防水付きだけどSoC性能低いRenoAシリーズみたいな感じでさ
でも今後はマイナカードがないと不便な社会になるっぽいからFeliCa必須になるんだろうなー
既に5A持ってるからこれ以上FeliCaスマホいらんのだけど
オサイフ防水なしの代わりにSoC性能高いAxxシリーズ
オサイフ防水付きだけどSoC性能低いRenoAシリーズみたいな感じでさ
でも今後はマイナカードがないと不便な社会になるっぽいからFeliCa必須になるんだろうなー
既に5A持ってるからこれ以上FeliCaスマホいらんのだけど
602SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-6Yd9)
2023/07/30(日) 10:54:25.00ID:YEZeHiYjM OPPOA73からの買い替えならこれ良さげだな
603SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/30(日) 11:49:11.94ID:xotEoI14r604SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-LLYS)
2023/07/30(日) 13:00:06.12ID:bRfyMH8pa >>603
まぁそうなんだけど自分みたいにFeliCaと防水でコスト嵩むのが嫌なユーザーもいるだろうし選択肢はあってもいいんじゃないかと思ったんだけどね
とはいえ今後日本ではマイナ関係でスマホにFeliCaが必須になるからミドルとローエンドの性能向上は壊滅的になるだろうな
ユーザーがSoCよりもFeliCa優先だしメーカーは単にその需要に応えてるだけだからね
ユーザーの意識が「FeliCaいらん!マイナ機能なんてクソ喰らえ!」みたいな感じで変われば少しは期待出来るんだが
まぁそうなんだけど自分みたいにFeliCaと防水でコスト嵩むのが嫌なユーザーもいるだろうし選択肢はあってもいいんじゃないかと思ったんだけどね
とはいえ今後日本ではマイナ関係でスマホにFeliCaが必須になるからミドルとローエンドの性能向上は壊滅的になるだろうな
ユーザーがSoCよりもFeliCa優先だしメーカーは単にその需要に応えてるだけだからね
ユーザーの意識が「FeliCaいらん!マイナ機能なんてクソ喰らえ!」みたいな感じで変われば少しは期待出来るんだが
605SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/30(日) 15:05:09.15ID:tsyFy7jBr マイナ抜きにしても人口の多い都市圏ではFeliCa系の方がQRより使い勝手良かったりするしな。
読み取り式のQR対応自販機は少ないけど交通系タッチ決済のはかなり見かけるし。
多分搭載スマホ増えこそすれ激減する事はないかと。
FeliCaも防水もないけど性能良いからガンガン売れてますみたいな例でも出てくれば別だけど…
MNP値引きやキャリアでの分割前提でないと売れない今のSIMフリー機市場だと非搭載はありえないしな。
読み取り式のQR対応自販機は少ないけど交通系タッチ決済のはかなり見かけるし。
多分搭載スマホ増えこそすれ激減する事はないかと。
FeliCaも防水もないけど性能良いからガンガン売れてますみたいな例でも出てくれば別だけど…
MNP値引きやキャリアでの分割前提でないと売れない今のSIMフリー機市場だと非搭載はありえないしな。
606SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/07/30(日) 15:36:12.33ID:9g/15DX1M iPhoneみたいにグローバルモデルにNFC F(FeliCa)標準搭載して統一すればコスト抑えられそうな気がするんだがなー
日本専売モデルの為に生産ライン分けるほうが普通に高くつきそう
日本専売モデルの為に生産ライン分けるほうが普通に高くつきそう
607SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-fS1D)
2023/07/30(日) 17:29:21.51ID:Mkl5JCpaa 日本のシェア低いのにすべてに搭載して安くすむって理論はただの妄想だしご都合主義だなあ
608SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/30(日) 17:39:54.89ID:NQebh95Mr iPhoneの場合は大手キャリアで扱う前提だしなぁ…
609SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-/qYr)
2023/07/30(日) 18:13:51.21ID:Ag0XzT0XM コスト削減だけど
iPhoneはAPPLEが用意したセキュアな領域(FeliCa専用ではない)でソフト的にFeliCaを実現しててFeliCaチップ入ってないはず
これを大小数多あるAndroidメーカーに誰がやらせるか考えると無理よね中国の会社もあるし
iPhoneはAPPLEが用意したセキュアな領域(FeliCa専用ではない)でソフト的にFeliCaを実現しててFeliCaチップ入ってないはず
これを大小数多あるAndroidメーカーに誰がやらせるか考えると無理よね中国の会社もあるし
610SIM無しさん (ワッチョイ 8f33-3r19)
2023/07/30(日) 18:17:03.16ID:ppv/O9c+0 スナドラ600番代で価格維持するのも大変だろうし次のRenoは400番代でいいんじゃないか
価格さえ4万後半で据え置きなら日本人には売れそう
価格さえ4万後半で据え置きなら日本人には売れそう
611SIM無しさん (ワッチョイ 73bb-6THS)
2023/07/30(日) 18:47:42.52ID:hDt2Al0A0 一部家電量販のワイモバは一括9800円に下げてんか
お盆は4800円かな
お盆は4800円かな
613SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/30(日) 18:55:02.95ID:1cGDCy5y0 ほぼローエンドの695使うと結局安売りしないといけないから、多少価格上がってもミドルのsoc使わないと、結局利益もでないだろ
何やってるのかな
何やってるのかな
614SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/30(日) 19:04:53.39ID:9qjZI3aLr 逆じゃね?
ミドルSoC使って6万7万じゃ売れにくいからある程度安くなるの逆算して695なんじゃないかね。
これからの主流になる8/128GBとFeliCa防水し削れないしで。
ミドルSoC使って6万7万じゃ売れにくいからある程度安くなるの逆算して695なんじゃないかね。
これからの主流になる8/128GBとFeliCa防水し削れないしで。
615SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-9xk4)
2023/07/30(日) 20:27:41.04ID:6s/eDtgta 据え置きレベルにしてしまったせいで型落ち一掃されない限りは安い型落ちでいいになってしまうからな
使い勝手はともかくgooglesonysharpの695以上が安ければoppoわざわざ選ぶ人なんてマニアくらいだし
sharpですらmediatekにシフトしてるのにoppoは何やってんだか
使い勝手はともかくgooglesonysharpの695以上が安ければoppoわざわざ選ぶ人なんてマニアくらいだし
sharpですらmediatekにシフトしてるのにoppoは何やってんだか
616SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/30(日) 20:34:43.38ID:1cGDCy5y0 695だと1円でしか売れない、という現実を受けて変わると期待したい
キャリアが負担してるんだろうけどキャリアから切られるだろうし
キャリアが負担してるんだろうけどキャリアから切られるだろうし
617SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/30(日) 20:43:35.23ID:9qjZI3aLr 最終的に1円でしか売れなくてもキャリアはそれを客寄せにできるメリットあるからそうそう切らんと思うぞ。安さに飛びつく客がいる限りは。
618SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-9xk4)
2023/07/30(日) 21:41:37.43ID:0ifbD2RVa そういうのって明らかにコスト下のiberoとかwishの役割だからな
renoシリーズの原価で投げ売りでしか売れないなら考えるんじゃね?
現にuqからは切られてるわけだし
renoシリーズの原価で投げ売りでしか売れないなら考えるんじゃね?
現にuqからは切られてるわけだし
619SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/07/30(日) 22:16:54.32ID:g9khZduGr その場合はキャリアより先にoppoが止めるんじゃね?
そもそもUQは3Aと7A扱って5Aと9A扱わないというよくわからん行動だからなぁ…
そもそもUQは3Aと7A扱って5Aと9A扱わないというよくわからん行動だからなぁ…
620SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-2D5F)
2023/07/30(日) 23:03:55.00ID:F1MmUS2eM motoもxiaomiもローからハイまでおサイフ用意するようになったのにoppoは胡座かいて割高なrenoと国産にも笑われるレベルのaシリーズしか出さないという
621SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-9xk4)
2023/07/30(日) 23:11:08.90ID:kN9toZi4a622SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-PHV0)
2023/07/30(日) 23:11:32.00ID:1cGDCy5y0 oppoはラインナップのセンスがない
取り敢えずモトローラの真似してそれぞれの対抗機種だしたら良い
取り敢えずモトローラの真似してそれぞれの対抗機種だしたら良い
623SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-zA0f)
2023/07/31(月) 17:04:14.48ID:lPBnVvx7M 歴代RENO Aシリーズの中で爆死レベルで売れてないね。順位が上がってくる気配がまったくない😩
来年は起死回生の秘策があるのかな?
来年は起死回生の秘策があるのかな?
624SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-rfqq)
2023/07/31(月) 17:47:37.49ID:9UW4rLc0M >>623
OPPOを愚弄するのか?テメェ!
OPPOを愚弄するのか?テメェ!
625SIM無しさん (スッププ Sd8a-cPHI)
2023/07/31(月) 18:10:01.55ID:/KXzgWWtd BCNランキングでもRenoシリーズはトップ10入り常連だったから
どんどん上がってすぐに入ってくるよ
どんどん上がってすぐに入ってくるよ
626SIM無しさん (JP 0H87-PHV0)
2023/07/31(月) 18:22:15.31ID:cHtziE2PH 機種変一括1円くらいにしないとダメだろ
クソすぎてau/uqからもリストラされてるし
クソすぎてau/uqからもリストラされてるし
627SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/07/31(月) 19:57:38.75ID:B9HG803aM628SIM無しさん (アウアウアー Sab6-kN/n)
2023/07/31(月) 20:08:24.84ID:xef/T6Zba 2万円でも高く感じる。1万以下にしないと売れないだろう。
629SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-xuqG)
2023/07/31(月) 21:05:38.02ID:qYziKQox0 乞食w
630SIM無しさん (ワッチョイ fb11-PHV0)
2023/07/31(月) 21:08:24.53ID:jyRmA6KW0631SIM無しさん (ワッチョイ 73bb-6THS)
2023/07/31(月) 21:28:19.32ID:WXaQIKRu0 >>630
AQUOS sense7 plusはソフトバンク回線以外のプラチナバンド拾わないようにしてるまさに専売商品だから売れない
AQUOS sense7 plusはソフトバンク回線以外のプラチナバンド拾わないようにしてるまさに専売商品だから売れない
632SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-LLYS)
2023/07/31(月) 22:50:54.86ID:B9HG803aM どのみち定価では9Aは売れないし、それほどの価値はないって事だね
流石に3世代に渡ってSoCが進化してないのはね
5A7Aユーザーはわざわざ買い換える必要ないもの
流石に3世代に渡ってSoCが進化してないのはね
5A7Aユーザーはわざわざ買い換える必要ないもの
633SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-xuqG)
2023/07/31(月) 23:01:48.76ID:qYziKQox0 みんな貧乏が悪いんや
634SIM無しさん (ワッチョイ fb11-PHV0)
2023/07/31(月) 23:07:32.43ID:jyRmA6KW0 >>633
貧乏でなきゃ何も考えずiphone14promaxかS23ultraでok 重さ以外あまり不満もないだろ
貧乏でなきゃ何も考えずiphone14promaxかS23ultraでok 重さ以外あまり不満もないだろ
635SIM無しさん (ブーイモ MM4b-+1HP)
2023/07/31(月) 23:08:06.59ID:GcgbP7ynM SIMフリーが29800円になれば
636SIM無しさん (ワッチョイ 0b45-ElDq)
2023/07/31(月) 23:23:41.06ID:j6xDxpO00 9800円になったね
637SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-rfqq)
2023/07/31(月) 23:26:10.80ID:5QNmQGPV0 >>636
どこで?
どこで?
638SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/08/01(火) 11:43:33.66ID:LjCPOlBLM >>633
9Aの定価(46800円)ですら高く感じるレベルだからなぁ
まぁチップ性能が価格に見合ってないから尚更なんだが
貧乏もそうだが全ては円安が悪いんよ
46800円でも778G相当のチップ積んでればコスパ最強になれたはず
9Aの定価(46800円)ですら高く感じるレベルだからなぁ
まぁチップ性能が価格に見合ってないから尚更なんだが
貧乏もそうだが全ては円安が悪いんよ
46800円でも778G相当のチップ積んでればコスパ最強になれたはず
639SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/08/01(火) 12:22:12.93ID:HPDa+v6Ar 今778クラス積もうとすると四万台じゃ無理だろ。
640SIM無しさん (スッププ Sd8a-7LCv)
2023/08/01(火) 14:06:14.81ID:C1Lxe/Vad >>639
778搭載の中華版Reno9でさえ価格は5万を超えているからな
778搭載の中華版Reno9でさえ価格は5万を超えているからな
641SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/08/01(火) 19:17:50.16ID:LjCPOlBLM antutu60万(ver10)で5万以下じゃないと買い換える気起きないし、買い換える必要もないんよな
このまま円安が加速し続けたら一生スマホ買えないかもしれん
旧機種と同じ価格帯で買い換えると性能落ちるからね
わざわざ買い換えて性能ダウンとか馬鹿馬鹿しいでしょ
このまま円安が加速し続けたら一生スマホ買えないかもしれん
旧機種と同じ価格帯で買い換えると性能落ちるからね
わざわざ買い換えて性能ダウンとか馬鹿馬鹿しいでしょ
642SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-nfAS)
2023/08/01(火) 19:35:13.21ID:HUKUzJZPa 一生買えないって…
激安端末買わないと死ぬ病気ってわけじゃないんだからさ、
どうしても欲しいのなら多少金を積めばいい
俺は貧乏だから無理だけどね
激安端末買わないと死ぬ病気ってわけじゃないんだからさ、
どうしても欲しいのなら多少金を積めばいい
俺は貧乏だから無理だけどね
643SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/08/01(火) 20:03:23.25ID:LjCPOlBLM >>642
買えないというより買いたくないと言った方が正しいな
5A使ってる身からしたら9Aに46800円も出せんって
俺も同じく貧乏だからどうせ買い換えるならSoCスペック上がってないと買い替えたくないんよね
かといって6、7万もスマホには出せない。出せれば普通にedge40買うんだけども
情勢的に5万以下でantutu60万は一生実現しないと思うとスマホ買い替えたくないんよな
買えないというより買いたくないと言った方が正しいな
5A使ってる身からしたら9Aに46800円も出せんって
俺も同じく貧乏だからどうせ買い換えるならSoCスペック上がってないと買い替えたくないんよね
かといって6、7万もスマホには出せない。出せれば普通にedge40買うんだけども
情勢的に5万以下でantutu60万は一生実現しないと思うとスマホ買い替えたくないんよな
645SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/08/01(火) 21:11:22.37ID:yaFRckYGr646SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-6Yd9)
2023/08/01(火) 22:06:51.47ID:d4ZDJ9ksM そのうち19800くらいになるさ
その時は買い📱
その時は買い📱
647SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/08/01(火) 22:08:00.49ID:LjCPOlBLM648SIM無しさん (オッペケ Sr33-X/lY)
2023/08/02(水) 03:02:02.96ID:FNRk1V6rr お前のために世界は動いてないから諦めろ
拘りや異常なケチ臭さが発達障害くさいぞ
拘りや異常なケチ臭さが発達障害くさいぞ
649SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-rfqq)
2023/08/02(水) 03:20:08.64ID:1wucI/xHM >>648
黙れクソガキ
黙れクソガキ
650SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Gbpj)
2023/08/02(水) 06:55:11.15ID:BkykA6luM651SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/08/02(水) 08:51:30.72ID:/+h+Hgqor652SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-LLYS)
2023/08/02(水) 09:45:26.84ID:D/bX8xgqa 日本人として日本に住み続ける以上はコスパスマホは諦めるしかないよなー
他国で安く買えるスマホが日本では超円安やFeliCa等のローカライズでクソ高くなるからね
SoC性能向上は絶望的
他国で安く買えるスマホが日本では超円安やFeliCa等のローカライズでクソ高くなるからね
SoC性能向上は絶望的
653SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-LLYS)
2023/08/02(水) 09:49:18.61ID:D/bX8xgqa 一応Pixel7aやedge40があるとはいえ6万超えてるからね
4万円台でantutu60万超のスマホとか今の日本の状況考えたら絶対に無理
むしろ更に円安が進んでantutu20万程度のスマホが5万もする時代が来るだろうな
4万円台でantutu60万超のスマホとか今の日本の状況考えたら絶対に無理
むしろ更に円安が進んでantutu20万程度のスマホが5万もする時代が来るだろうな
654SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/08/02(水) 12:11:25.46ID:eKg/OKQrr antutu高い=使いやすいじゃないし。
個人的には高性能SoCより使い勝手の良い方がありがたい。
個人的には高性能SoCより使い勝手の良い方がありがたい。
655SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-rfqq)
2023/08/02(水) 12:31:55.81ID:+lVmNtyAM657SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-LLYS)
2023/08/02(水) 15:17:24.37ID:AQIv6cEaa658SIM無しさん (ワッチョイ 736e-wrw4)
2023/08/02(水) 16:04:44.77ID:bOhWIpZZ0 reno3aに不満はないけど、下取り高いうちに9aに乗り換えるか悩むぜ
659SIM無しさん (ワッチョイ 6a05-lVZp)
2023/08/02(水) 19:36:42.95ID:lZwaxU2+0 じゃあ何でここにいるんだよ…? って人がチラホラいるな
買わないものを買わないぞって宣言するためかな
(ごめん、かくいうオレも多分買わないが)
買わないものを買わないぞって宣言するためかな
(ごめん、かくいうオレも多分買わないが)
660SIM無しさん (オッペケ Sr33-UfwS)
2023/08/02(水) 19:37:51.71ID:e0XHU31ur UQのpixel6a4800円(端末のみ26800)でいいじゃん
antutu60万超えで各キャリアプラチナ掴んでDSDV可
antutu60万超えで各キャリアプラチナ掴んでDSDV可
661SIM無しさん (オッペケ Sr33-UfwS)
2023/08/02(水) 19:39:01.74ID:e0XHU31ur ただの値段チェック巡回スレだね
ワイモバ1円になったら買ったるよ
ワイモバ1円になったら買ったるよ
662SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-zA0f)
2023/08/02(水) 20:04:00.39ID:ZmLV8ro2M 閉店前のスーパーで、値引き待って店内巡回してる貧乏人と同じだなw
663SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-2D5F)
2023/08/02(水) 20:13:02.25ID:mBoLV8GVM そりゃ残り物のreno7aから基盤すら変えてない再パッケレベルのもんなんて同等の残り物価格にならんと見向きもされないだろ
664SIM無しさん (オッペケ Sr33-X/lY)
2023/08/02(水) 20:19:30.51ID:ZUsC9MDXr 今ならPixel6aがUQでMNP4800円にはなったけど依然としてコスパ良くて
あとはXperia10Ⅳを禿でMNP1円、楽天で5800円で買うか
Reno7A、sense7plusを禿でMNP1円で買うか
galaxyA53をドコモでMNP1円で買うか
キャリアかサブブランドで買うならこの中から選ぶだけ
あとはXperia10Ⅳを禿でMNP1円、楽天で5800円で買うか
Reno7A、sense7plusを禿でMNP1円で買うか
galaxyA53をドコモでMNP1円で買うか
キャリアかサブブランドで買うならこの中から選ぶだけ
665SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/08/02(水) 20:20:29.38ID:sf9Y+uuar >>657
じゃ今よりantutu上がるけどストレージやディスプレイがグレードダウンになるスマホとantutu同等以下だけどストレージ増えてディスプレイのランク上がるスマホとじゃどっち取る?
じゃ今よりantutu上がるけどストレージやディスプレイがグレードダウンになるスマホとantutu同等以下だけどストレージ増えてディスプレイのランク上がるスマホとじゃどっち取る?
666SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-r3k0)
2023/08/02(水) 20:39:06.63ID:UZUqfkXBM ストレージなんて128GBあれば十分だし今使ってるのだって5Aで液晶だしな
SoC性能高ければそれだけ長く使えるんだよ
実際数年前のハイエンドが今でも現役で今年発売のミドルよりサクサク動いてるし
何なら5Aでも全然支障なく使えてる。数年前のハイエンドには及ばんけど
体感的には9Aと大差ないはず
正直5AみたいなSoC強化路線に戻って欲しいわ
SoC性能高ければそれだけ長く使えるんだよ
実際数年前のハイエンドが今でも現役で今年発売のミドルよりサクサク動いてるし
何なら5Aでも全然支障なく使えてる。数年前のハイエンドには及ばんけど
体感的には9Aと大差ないはず
正直5AみたいなSoC強化路線に戻って欲しいわ
667SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-XbOR)
2023/08/02(水) 20:42:21.85ID:3snuMNxba iijでreno7aとg52j iiがmnp9800になってる
g52j iiは回線非契約でも22000で買えてかなり安いな
g52j iiは回線非契約でも22000で買えてかなり安いな
668ジャブラニQ兵衛 ◆phxJjvWMTs (テテンテンテン MMe6-rfqq)
2023/08/02(水) 21:40:27.85ID:vNYlCNEvM >>667
まじ、オマンコ来たか!?7A買うぞ!
まじ、オマンコ来たか!?7A買うぞ!
669SIM無しさん (ワッチョイ 6a05-lVZp)
2023/08/02(水) 22:38:30.16ID:lZwaxU2+0 悩ましいな。RAMとバッテリとカメラでg52j IIだけど、物理SIM1枚しかさせない
対して7Aは2枚刺しOK
9,800円か…。んで初期費用が半額で通話定額が6ヶ月410円引き
悩ましいわ。ちな3Aユーザーです
対して7Aは2枚刺しOK
9,800円か…。んで初期費用が半額で通話定額が6ヶ月410円引き
悩ましいわ。ちな3Aユーザーです
670SIM無しさん (ワッチョイ 6611-gwpS)
2023/08/02(水) 23:32:52.59ID:oXciWAIr0 UQで7 1円のとき迷ってたらなくなったから9が1円になったら
迷わず買おうと思ってるけど
まだなのか
迷わず買おうと思ってるけど
まだなのか
671SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-AFBN)
2023/08/03(木) 09:09:12.27ID:V6XRXOJL0 「OPPO」という実は日本で「Pixel」並みにシェアを持ってる中堅メーカーについて [935261185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691019009/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691019009/
672SIM無しさん (ワッチョイ 7363-ubT0)
2023/08/03(木) 15:32:50.79ID:XE9mqJVi0 3Aから買い換えたけど、eSIM+物理SIM+SDカードってだけで幸せだからもういいや
673SIM無しさん (ワッチョイ 2673-X/lp)
2023/08/03(木) 20:24:16.83ID:86kdgcGW0 スナドラの7Gen1ってなんであんまり搭載されないのかな
695の次って準備されてないのかな?
695の次って準備されてないのかな?
674SIM無しさん (オッペケ Sr33-VsaV)
2023/08/03(木) 20:59:35.97ID:SP052Ujer コストと歩留まりかな?
大量に安く安定して調達できるなら各社が採用しない訳ないし。
大量に安く安定して調達できるなら各社が採用しない訳ないし。
675SIM無しさん (オッペケ Sr33-X/lY)
2023/08/03(木) 22:03:40.59ID:ZYSOiD6vr オイコラミネオがAQUASスレで丁寧に質問しててうけた
676SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Gbpj)
2023/08/04(金) 11:08:36.98ID:ioowEq1VM これを買う人がどんな層なのか真面目に気になって来てしまった
677SIM無しさん (ブーイモ MM4b-ubT0)
2023/08/04(金) 12:46:48.95ID:I2q292EJM SIMフリーで2枚入ってメモリ128GB以上、イヤホンジャック有り、ゲームしないということでこれ買いました。
予算
があればZenfone9がいいんだけど。
予算
があればZenfone9がいいんだけど。
678SIM無しさん (スーップ Sd8a-FeY7)
2023/08/04(金) 15:39:48.63ID:JCsXaYMPd SIM2枚入って、オサイフ、防水あんので買ったワイ
680SIM無しさん (オッペケ Sr33-8kdi)
2023/08/04(金) 18:40:16.26ID:LpvwBG/Vr >>676
Reno5Aからスペックダウンになるので積極的ではないが、ゲームやらないカメラも拘り薄く物理SIM2枚差しは絶対条件ゆえもし壊れたらミドルのいい選択肢がこれぐらいしかいいのが無いからチェックはしている
Reno5Aからスペックダウンになるので積極的ではないが、ゲームやらないカメラも拘り薄く物理SIM2枚差しは絶対条件ゆえもし壊れたらミドルのいい選択肢がこれぐらいしかいいのが無いからチェックはしている
682SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-iiww)
2023/08/04(金) 21:01:23.38ID:C/KDn10fM いま、RenoAなんだけど幸せになれますか?
使ってても、どんくささ感じることないから買い替えずにここまで来た。
使ってても、どんくささ感じることないから買い替えずにここまで来た。
683SIM無しさん (ワッチョイ fb11-Gbpj)
2023/08/04(金) 21:30:49.07ID:8eEH5y9C0684SIM無しさん (ブーイモ MM8a-z9uj)
2023/08/04(金) 22:12:20.42ID:1DnEiIsXM685SIM無しさん (ブーイモ MM8a-z9uj)
2023/08/04(金) 22:13:48.63ID:1DnEiIsXM 一つ付け加えるなら、今1万円未満で買える7Aは神
686SIM無しさん (アウアウウー Sab1-70ro)
2023/08/05(土) 01:12:27.51ID:nWEZNlT5a スマン、moto g52j IIに行こうと思う
情報や感想沢山もらえて感謝してる
3Aから買い替えで最大のコスパと入手性を考えたらこうなった
IIJで9980円なんだもんよ…
総合性能がほぼ同じかちょい買ってるのに9Aの半額なんだもんよ…
情報や感想沢山もらえて感謝してる
3Aから買い替えで最大のコスパと入手性を考えたらこうなった
IIJで9980円なんだもんよ…
総合性能がほぼ同じかちょい買ってるのに9Aの半額なんだもんよ…
688SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-6191)
2023/08/05(土) 02:00:35.27ID:X+NO3A6YM689SIM無しさん (オッペケ Sr9f-+ojv)
2023/08/05(土) 07:54:48.04ID:JjyPIxs/r >>686
まあ差違はカメラとか最悪Android11止まりになりそうとかその辺だけだろうし選択肢としてはアリじゃね。
なんならUIとかにクセ少ないから他社から移るなら使いやすいまである。
しいて言えばクセのあるColorOSからだとしばらくは戸惑いそうだけど。
まあ差違はカメラとか最悪Android11止まりになりそうとかその辺だけだろうし選択肢としてはアリじゃね。
なんならUIとかにクセ少ないから他社から移るなら使いやすいまである。
しいて言えばクセのあるColorOSからだとしばらくは戸惑いそうだけど。
690SIM無しさん (オッペケ Sr9f-wg1h)
2023/08/05(土) 08:03:37.63ID:xUgFUWbZr 液晶でもいいならg52jⅡはあり
691SIM無しさん (オッペケ Sr9f-wg1h)
2023/08/05(土) 08:03:53.82ID:xUgFUWbZr ただ指紋がまた壊れやすいかもしれないから不安
692SIM無しさん (テテンテンテン MM17-vZTD)
2023/08/05(土) 08:56:55.32ID:DjjZzwG1M >>682
オレも同じ。初代に不満は無かったがchmateが見れなくなったのと電池持ち悪くなったので替えたけどヌルサクぶりに感動した。
オレも同じ。初代に不満は無かったがchmateが見れなくなったのと電池持ち悪くなったので替えたけどヌルサクぶりに感動した。
693SIM無しさん (テテンテンテン MM17-wZik)
2023/08/05(土) 09:50:58.11ID:jcrY4LikM694SIM無しさん (ワッチョイ 4d60-RPdo)
2023/08/05(土) 10:41:24.30ID:FvASe8li0 この機種、playストアのアプリのアップデートだけやけに時間かかるんだけど何で?
playストア→アプリとデバイスの管理から、アプリのアップデートをしようとするとずっとぐるぐるまわっていてなかなか進まない。
これより低スペックの同じOPPOの機種はもっと早いのに。
playストア→アプリとデバイスの管理から、アプリのアップデートをしようとするとずっとぐるぐるまわっていてなかなか進まない。
これより低スペックの同じOPPOの機種はもっと早いのに。
698SIM無しさん (ワッチョイ eb2b-4ObG)
2023/08/05(土) 16:24:23.42ID:9cV7viZq0699SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-F7oX)
2023/08/05(土) 17:11:16.14ID:oN67NtVw0 OPPO Find X6 Proも発売してくれ
Nothingは8+gen1だしXiaomi13TproはDimensity9200だし
motolola edge40はDimensity8020だしGalaxyS23 ultra simフリーは25万だし
REDMAGIC 8 Proは空冷ファンがうるさいしROG Phone7は重いし
AQUOS R8proとXperia 1 Vは20万だし
OPPO Find X6 Proしかないんだ
Nothingは8+gen1だしXiaomi13TproはDimensity9200だし
motolola edge40はDimensity8020だしGalaxyS23 ultra simフリーは25万だし
REDMAGIC 8 Proは空冷ファンがうるさいしROG Phone7は重いし
AQUOS R8proとXperia 1 Vは20万だし
OPPO Find X6 Proしかないんだ
700SIM無しさん (アウアウウー Sab1-70ro)
2023/08/05(土) 19:13:44.95ID:irXbXI8va701SIM無しさん (ワンミングク MM7f-+ojv)
2023/08/05(土) 20:23:06.58ID:IgLeyZFGM oppoの中ではFind Xは日本では不人気で売れないブランド認定されてそうだな。
早い時期からFind XとかSIMフリー市場に投入してたけどパッとしなかったし。
早い時期からFind XとかSIMフリー市場に投入してたけどパッとしなかったし。
702SIM無しさん (ワッチョイ 5933-I6Jw)
2023/08/05(土) 21:41:33.84ID:tIYhYWqN0 まあでも日本でRenoがヒットしたから
OPPO自体はマイナーだけどRenoだけはAQUOS並みに知名度と人気あるよきっと
だからこれも売れる
OPPO自体はマイナーだけどRenoだけはAQUOS並みに知名度と人気あるよきっと
だからこれも売れる
706SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-S7wn)
2023/08/06(日) 10:26:02.95ID:rIkSv/4m0 >>703
これまで好調に売れていたReno7Aの店頭売りが終了してきているし9Aの売上ランキングは逆に上がっているからいずれ復帰するんでね?
これまで好調に売れていたReno7Aの店頭売りが終了してきているし9Aの売上ランキングは逆に上がっているからいずれ復帰するんでね?
707SIM無しさん (アウアウウー Sab3-+ojv)
2023/08/06(日) 10:57:44.63ID:n6BkZ0MKa ヲタに文句言われつつもそこそこ売れるだろうな。
幾ら性能良かろうがそんなにガシガシ使わない奴にとっては値段>性能だろうし。
幾ら性能良かろうがそんなにガシガシ使わない奴にとっては値段>性能だろうし。
708SIM無しさん (オッペケ Sre9-RkQL)
2023/08/06(日) 11:35:30.60ID:yV+AYBrCr iPhone欲しいけど高いから買えないって人にはぴったりだからな
709SIM無しさん (オッペケ Sr19-+ojv)
2023/08/06(日) 14:05:24.03ID:brNRBcsDr 昔はともかく今のiPhoneには似てないと思うが。
710SIM無しさん (スッププ Sd03-vZTD)
2023/08/06(日) 16:30:15.22ID:KmqJQcohd iphoneは買えないんじゃなく
値段に価値を見出さないだけでしょ
まぁここは陰湿で煽りたいから
書きこむんだろうけど
値段に価値を見出さないだけでしょ
まぁここは陰湿で煽りたいから
書きこむんだろうけど
711SIM無しさん (ワントンキン MM9f-C3Mv)
2023/08/06(日) 16:57:19.68ID:iGFRucx6M iPhoneは2~3世代型落ちしても値崩れしないから
リセール考えたら、そこまで負担ではないよ
リセール考えたら、そこまで負担ではないよ
712SIM無しさん (アウアウウー Sab3-wV1T)
2023/08/06(日) 19:13:04.76ID:+oOT9nzUa iPhoneは6年位OSアップデートするから使い倒す貧民には意外と優しい
713SIM無しさん (オッペケ Sr6f-wg1h)
2023/08/06(日) 20:15:04.57ID:lyKz387Br オッポスレだけすぐにアイアイ言い出すアホが湧くね
714SIM無しさん (ワッチョイ 5933-volr)
2023/08/06(日) 22:23:26.86ID:2tVZJjd90 もはや日本ではRenoとAQUOSは同じくらいのブランド力
それを越えられるのはiPhoneとXperiaのツートップのみ
それを越えられるのはiPhoneとXperiaのツートップのみ
716SIM無しさん (ワッチョイ 5933-volr)
2023/08/06(日) 23:21:30.54ID:2tVZJjd90 ガジェヲタに浸透してなくても一般には浸透してるってことか
717SIM無しさん (ワッチョイ bf45-uTIX)
2023/08/06(日) 23:36:43.17ID:jrRJrWiA0 >>716
Oppai だと思ってる割合がかなり多いから浸透してると言っても
Oppai だと思ってる割合がかなり多いから浸透してると言っても
718付き合いが良い (オッペケ Sr6f-gfy/)
2023/08/07(月) 01:08:54.45ID:W1fZ8iuWr 〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの OPPO をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |___ __|
,/ L__[]っ / /
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| U /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l U/イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/おっぱいが / l::::::::::::::::
l 人 / いっぱい / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ セット / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの OPPO をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |___ __|
,/ L__[]っ / /
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| U /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l U/イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/おっぱいが / l::::::::::::::::
l 人 / いっぱい / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ セット / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
719SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-PReD)
2023/08/07(月) 05:36:28.14ID:4kvpmwF80 あまりにも古いAAに涙が出た
720SIM無しさん (ワッチョイ 4bb0-sD2M)
2023/08/07(月) 07:44:31.87ID:+k9dPoHv0 この電話をアマゾンとかで買っても、これから以降のcolorOSのアプデをキャリア同様にしてくれるの?
721SIM無しさん (ワッチョイ f9bb-L4j8)
2023/08/07(月) 08:46:44.82ID:0dz7x1oB0 こう暑いとアイスソードも欲しくなるね
722SIM無しさん (オッペケ Sre9-+ojv)
2023/08/07(月) 12:15:53.61ID:KnrH0lSOr723SIM無しさん (アウアウウー Sab1-NOHk)
2023/08/07(月) 14:08:11.68ID:KqNRenBca SIMフリーモデルはキャリアに依存せずOPPOがアプデしてくれる
Appleと同じ
Appleと同じ
724SIM無しさん (オッペケ Sr6f-gfy/)
2023/08/07(月) 14:15:30.69ID:JTh9CotWr726SIM無しさん (オッペケ Sr6f-gfy/)
2023/08/07(月) 14:20:18.50ID:JTh9CotWr あ、ゲームなのか。何かをゲットという話かな?
そういえばライスソードなんて巨大文字も見たことがあるな。
ハイジみたいなキャラは何のこっちゃ???
ついでながら前髪が跳ね上がってる後ろ姿の前髪部分はオレがつけた(自慢?!)
そういえばライスソードなんて巨大文字も見たことがあるな。
ハイジみたいなキャラは何のこっちゃ???
ついでながら前髪が跳ね上がってる後ろ姿の前髪部分はオレがつけた(自慢?!)
728SIM無しさん (オッペケ Sre9-PReD)
2023/08/07(月) 14:55:53.54ID:T43MG2prr729SIM無しさん (ワッチョイ cb41-tyL0)
2023/08/07(月) 16:20:02.05ID:qLE4B5C80 Reno9 買ったけど滅茶苦茶快適
認証も早いしサクサク動くわ
まあ2年前の京セラの安物から買い替えなんだけどw
認証も早いしサクサク動くわ
まあ2年前の京セラの安物から買い替えなんだけどw
730SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-volr)
2023/08/07(月) 21:59:51.78ID:E0+UGwvlM よく考えてるんだ
これはPixelよりもAQUOSよりもXperiaよりもiPhoneよりもベストバイなんだ
これはPixelよりもAQUOSよりもXperiaよりもiPhoneよりもベストバイなんだ
731SIM無しさん (アウアウウー Sab1-70ro)
2023/08/08(火) 00:57:28.69ID:fKUHDlAza 9Aよりもmoto g52J IIの方がコスパいいわ
似たようなスペックで半額だし
似たようなスペックで半額だし
733SIM無しさん (オッペケ Sr6f-+ojv)
2023/08/08(火) 12:18:37.60ID:4WHhoHt9r >>731
現状Android12が配信されてないというしそこで妥協できるならってとこか。
現状Android12が配信されてないというしそこで妥協できるならってとこか。
734SIM無しさん (オッペケ Sr6f-PReD)
2023/08/08(火) 12:28:00.24ID:/H+dYw7Yr735SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-zZgo)
2023/08/08(火) 14:58:56.98ID:FyUCiuVn0 g52JIIは素でいま22000だからなぁ
736SIM無しさん (ワッチョイ fbf1-JLeH)
2023/08/08(火) 15:08:10.96ID:bDRY5pzQ0 どうせなら+18000でedge40の方が良いな
737SIM無しさん (オッペケ Sr6f-PReD)
2023/08/08(火) 15:24:39.13ID:/H+dYw7Yr mnpしなくても22000は悩ましいな
スペック的にはreno5から変わらんけどちょっと膨らんできたんだよな
スペック的にはreno5から変わらんけどちょっと膨らんできたんだよな
738SIM無しさん (ワッチョイ 0374-RPdo)
2023/08/09(水) 21:49:53.72ID:4UgCtrX70 中華スマホって日本では完全にオワコンだな。iPhoneかPixelかGalaxyの3択と化す [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691584665/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691584665/
740SIM無しさん (スップ Sdd7-2VJl)
2023/08/10(木) 11:39:51.98ID:IjcNzpRXd auが扱わなくても痛くも痒くもない
Reno9aはかなり売れてるらしい
ハイエンドにも意欲的
そろそろ日本でAQUOSを抜けるかな
>ありがたいことに、予想通り、ご好評をいただいています。Reno 7Aとは販路が違うので具体的な数字を挙げるのが難しい部分はありますが、言葉を選ばずに言うと、SNSで言われていることと真反対に売れているのが実態です。
>6年間ビジネスをやってきて、OPPOのスマホに対しての安心感なり、気軽にご購入いただける風土のようなものが育ってきたのではないでしょうか。お客さまに認めていただけたのだと思います。
>キャリアとしっかりタイアップし、ハイエンドモデルをいち早く投入できる体制の確立は必要だと思っています。ご期待ください。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2308/10/news098.html
Reno9aはかなり売れてるらしい
ハイエンドにも意欲的
そろそろ日本でAQUOSを抜けるかな
>ありがたいことに、予想通り、ご好評をいただいています。Reno 7Aとは販路が違うので具体的な数字を挙げるのが難しい部分はありますが、言葉を選ばずに言うと、SNSで言われていることと真反対に売れているのが実態です。
>6年間ビジネスをやってきて、OPPOのスマホに対しての安心感なり、気軽にご購入いただける風土のようなものが育ってきたのではないでしょうか。お客さまに認めていただけたのだと思います。
>キャリアとしっかりタイアップし、ハイエンドモデルをいち早く投入できる体制の確立は必要だと思っています。ご期待ください。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2308/10/news098.html
741SIM無しさん (アウアウウー Sab1-70ro)
2023/08/10(木) 11:50:05.12ID:zZfYj82Aa 21世紀も1/4が過ぎようって時代にどこの国の製品が~とか意味ねーよ
その時自分にとってのベストチョイスが買えればいいのよ
買えれば、な
その時自分にとってのベストチョイスが買えればいいのよ
買えれば、な
742SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-4viV)
2023/08/10(木) 12:18:05.23ID:ztjJDnQa0 前年比130%アップでSNSで言われてることと真逆か
743SIM無しさん
2023/08/10(木) 14:00:09.07 変化が乏しい「OPPO Reno9 A」が先代より130%売れているワケ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2308/10/news098.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2308/10/news098.html
745SIM無しさん (オッペケ Sre9-LDqa)
2023/08/10(木) 14:13:03.96ID:1Yz2EfDSr 切り出す期間で70%にも130%にもなる
無意味な数字
無意味な数字
746SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-OgUO)
2023/08/10(木) 19:50:22.52ID:KKvXNVq3M 今年は売れても来年は分からんよ
次は流石にSoC性能上げないと厳しいだろ
695なんて今ではミドルではなくローエンド上位レベルだし
取り敢えずコスト高のスナドラに拘るのやめて欲しいわ
ミドルレンジユーザーなんてDimensityでも事足りる。取り敢えず価格抑えつつ性能上げるにはそれしかない
次は流石にSoC性能上げないと厳しいだろ
695なんて今ではミドルではなくローエンド上位レベルだし
取り敢えずコスト高のスナドラに拘るのやめて欲しいわ
ミドルレンジユーザーなんてDimensityでも事足りる。取り敢えず価格抑えつつ性能上げるにはそれしかない
747SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-ORvt)
2023/08/10(木) 20:54:42.40ID:PQa7fuDr0 Dimensityにするとブランド価値でデメリットあるの?
748SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-ORvt)
2023/08/10(木) 20:55:23.12ID:PQa7fuDr0749SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-OgUO)
2023/08/10(木) 21:06:52.62ID:KKvXNVq3M750SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-ORvt)
2023/08/10(木) 21:08:54.59ID:PQa7fuDr0751SIM無しさん (オッペケ Srf5-lQWN)
2023/08/11(金) 00:15:53.30ID:pXQ8cJPQr 全部自分の都合で固めたらそりゃ自分だけが正解になれるわな
752SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-cLmh)
2023/08/11(金) 10:40:07.89ID:bgmTPXWw0753SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-OgUO)
2023/08/11(金) 11:10:03.04ID:Vd18Lvt1M >>750
その通りなんだけど何故かミドルレンジにもゲーム性能求めるアホが多いようでDimensityに文句言ってる奴等ばかり
ミドルなんて価格下げてナンボなのに
ゲームやりたきゃ素直にハイエンド買えやって感じ
その通りなんだけど何故かミドルレンジにもゲーム性能求めるアホが多いようでDimensityに文句言ってる奴等ばかり
ミドルなんて価格下げてナンボなのに
ゲームやりたきゃ素直にハイエンド買えやって感じ
755SIM無しさん (オッペケ Sr6f-+ojv)
2023/08/11(金) 15:18:52.94ID:imC/+TZyr756SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-hJxD)
2023/08/11(金) 19:07:26.11ID:X5PBHH7fM ハイエンド並みのゲーム性能求めちゃいかんが
同じSoCのミドルレンジでも同じゲームが妙にカクつく機種とかあるからそれは注意すべき
同じSoCのミドルレンジでも同じゲームが妙にカクつく機種とかあるからそれは注意すべき
757SIM無しさん (アウアウウー Sac7-AjBA)
2023/08/12(土) 00:13:48.90ID:lvvjL76Ta >>743
これ、oppo直販では130%売れてるとかそういう詐欺紛いのデータだろうな
reno7aは初週bcn泥1位だったのに対してreno7aは発売から一ヶ月でここまで泥top10にすら入ってこない
これ、oppo直販では130%売れてるとかそういう詐欺紛いのデータだろうな
reno7aは初週bcn泥1位だったのに対してreno7aは発売から一ヶ月でここまで泥top10にすら入ってこない
758SIM無しさん (オッペケ Srbb-VNwh)
2023/08/12(土) 00:27:00.81ID:PY2CPFrrr 詐欺紛いってw
ランキングなんぞ当てにはならんぞ。
同時期に売れてる物があれば同数でも順位下がるし初週1位位だろうが急激に失速すればトータル台数は減る。
文面見ると瞬間最大風速でなく一定期間内の話の印象受けるしなんとも言えんわ。
ランキングなんぞ当てにはならんぞ。
同時期に売れてる物があれば同数でも順位下がるし初週1位位だろうが急激に失速すればトータル台数は減る。
文面見ると瞬間最大風速でなく一定期間内の話の印象受けるしなんとも言えんわ。
759SIM無しさん (アウアウウー Sac7-AjBA)
2023/08/12(土) 01:02:10.37ID:DtJAu++wa bcnのランクが正確でないのはその通り
それは一部通販量販店のデータのみで実際の大部分のシェアとってるキャリアショプ分が入らずsimフリー機に有利になってるから
その有利になってる状態ですらreno9aの7月の月間は40位で売れてるわけがない
それは一部通販量販店のデータのみで実際の大部分のシェアとってるキャリアショプ分が入らずsimフリー機に有利になってるから
その有利になってる状態ですらreno9aの7月の月間は40位で売れてるわけがない
760SIM無しさん (ササクッテロレ Spbb-SFEL)
2023/08/12(土) 01:19:27.37ID:1eau+Is8p スマホ出荷台数が縮小傾向だし上位売れ筋機種のラインナップもほとんど変わってないからReno9Aが売れてるとは思えんわな
761SIM無しさん (オッペケ Srbb-LERl)
2023/08/12(土) 01:53:42.59ID:2LTh1UNqr 売れ行きとかどうでもいいんだよ
スレと関係ない
スレと関係ない
762SIM無しさん (オッペケ Srbb-LERl)
2023/08/12(土) 01:54:14.69ID:2LTh1UNqr 発達障害の誰かが性能ではなく売れ行きの話しても乗っかるなよ
763SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-EAJF)
2023/08/12(土) 02:01:48.87ID:g7YlXdEC0 え?
764SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-wYdx)
2023/08/12(土) 12:17:50.39ID:VRGUpnxh0 もうキモキモオタクの意見を聞かなくても良くなったね
765SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-66U1)
2023/08/12(土) 14:43:39.48ID:6Bbxq/fHM インタビュー読んだ感じOPPOももうマニアなんか相手にしてもしょうがないんだろうな
知名度はもう上がってるからキャリアに依存してXperiaやAQUOSみたいな感じでそれらより少しだけ安く出せばやっていけるって感じ
知名度はもう上がってるからキャリアに依存してXperiaやAQUOSみたいな感じでそれらより少しだけ安く出せばやっていけるって感じ
766SIM無しさん (アウアウウー Sac7-VNwh)
2023/08/12(土) 15:37:50.88ID:jo4GdfM8a マニアというかただのコスパバカという気がする。
なんか安くてantutu高けりゃ後はどうでもいいって奴多いし。
なんか安くてantutu高けりゃ後はどうでもいいって奴多いし。
767SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-ZJdt)
2023/08/12(土) 16:57:40.41ID:COn6+ChN0 9はラインとの相性どうなん?7はラインが不安定だったけど、改善されてる?
768SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-nswu)
2023/08/12(土) 17:33:47.74ID:nz2wTHtnM >>762
発達障害はお前では?
発達障害はお前では?
769SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-8pOS)
2023/08/12(土) 21:19:19.90ID:UWapXK0pM >>766
antutuスコアは基本性能の指標なんだから大事だろ
とはいっても現状695や765Gの40万程度で困らんけど
わざわざ金出して今と殆ど性能変わらんスマホなんか買いたくないんよね
電池交換すりゃ済むわけだし
antutuスコアは基本性能の指標なんだから大事だろ
とはいっても現状695や765Gの40万程度で困らんけど
わざわざ金出して今と殆ど性能変わらんスマホなんか買いたくないんよね
電池交換すりゃ済むわけだし
770SIM無しさん (ワッチョイ 9733-66U1)
2023/08/12(土) 22:01:59.15ID:MJhxhTrd0 そうそう
もうOPPOは日本で人気が出たからコスパバカなんて相手にしないと言うことよ
国内メーカーと同等のスタイルで十分勝負できるんだろう
もうOPPOは日本で人気が出たからコスパバカなんて相手にしないと言うことよ
国内メーカーと同等のスタイルで十分勝負できるんだろう
772SIM無しさん (ワッチョイ 2758-yF4w)
2023/08/12(土) 23:45:41.73ID:bhTMVDLq0 おっぽぽぽーのおっぽっぽ!
773SIM無しさん (オッペケ Srbb-VNwh)
2023/08/13(日) 00:07:35.69ID:h05Wty/Yr >>769
値段と「antutuだけ」気にする(他の機能や使い勝手を語らない気にしない)ような奴の事を言ったんだが。
値段と「antutuだけ」気にする(他の機能や使い勝手を語らない気にしない)ような奴の事を言ったんだが。
774SIM無しさん (アウアウウー Sac7-vk+b)
2023/08/13(日) 01:59:21.08ID:QHcPCKJCa この読点使うコスパ()くん毎週必死に擁護しとんな
775SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-wYdx)
2023/08/13(日) 10:09:02.09ID:VcITL4LqM ベンチマークのスコアがどうのこうのうるさいキモオタ
776SIM無しさん (オッペケ Srbb-VNwh)
2023/08/13(日) 10:46:25.68ID:pQ1hm6B7r そもそも性能求められるような値段でもない機種スレでコスパコスパ騒ぐ奴に言われたくねーw
今の4万以下はミドルクラスの中でもローエンド寄りだしそれなりに性能欲しけりゃ今時6万は見ないと無理だろ。
今の4万以下はミドルクラスの中でもローエンド寄りだしそれなりに性能欲しけりゃ今時6万は見ないと無理だろ。
777SIM無しさん (ワッチョイ 9733-BtpM)
2023/08/13(日) 11:03:46.76ID:jdqxa+u40 僕はこれで満足しています!!!!!
(●`ε´●)
(●`ε´●)
778SIM無しさん (ササクッテロ Spbb-SFEL)
2023/08/13(日) 13:07:42.50ID:y7jJEPE2p779SIM無しさん (ワッチョイ 2758-yF4w)
2023/08/13(日) 15:18:44.51ID:Yp1DS5bi0 キャリアもサブブランドも使いません
780SIM無しさん (ワッチョイ 5a23-BtpM)
2023/08/13(日) 20:55:59.73ID:T4RM0Xkd0 この機種、P30 Proよりもカメラ画質が良い気がするんだが気のせいか?
カメラ重視のため完全に乗り換えできず今まで使っていたP30 Proをサブで使っているんだが、比べてみてもこっちの方がキレイに見える(ズームは除く)
チューニングが上手なのか?
カメラ重視のため完全に乗り換えできず今まで使っていたP30 Proをサブで使っているんだが、比べてみてもこっちの方がキレイに見える(ズームは除く)
チューニングが上手なのか?
781SIM無しさん (オッペケ Srbb-ZJdt)
2023/08/13(日) 21:57:40.76ID:ktAx+SXDr >>780
画質の良い悪いはチャートとか撮って比較すれば出るけど、見た感触は色調やコントラスト等にも左右される。
そういうのを各メーカーが色々変えてるから、どの辺に注目してるか次第でも変わるんだよね。
画質の良い悪いはチャートとか撮って比較すれば出るけど、見た感触は色調やコントラスト等にも左右される。
そういうのを各メーカーが色々変えてるから、どの辺に注目してるか次第でも変わるんだよね。
782SIM無しさん (ワッチョイ 9733-66U1)
2023/08/13(日) 23:53:01.62ID:qABYB1j50 ここまで人気なら以前みたいなコスパなんていらんからな
Reno9aは少しだけ値上げしてユーザーに受け入れられてるみたいだから次はさらに上げても人気は継続されるだろうね
Reno9aは少しだけ値上げしてユーザーに受け入れられてるみたいだから次はさらに上げても人気は継続されるだろうね
783SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-wm66)
2023/08/14(月) 04:33:08.43ID:coutLJJd0 48,000円が限界だな
784SIM無しさん (オッペケ Srbb-VNwh)
2023/08/14(月) 22:58:07.26ID:8TTCAfQWr まあ行っても5万台前半だな。
6万台に乗るとPixelや他社のミドルハイが視野に入ってくる。
6万台に乗るとPixelや他社のミドルハイが視野に入ってくる。
785SIM無しさん (ワッチョイ d7bb-tKjX)
2023/08/15(火) 07:59:10.53ID:WVDm4oi/0 Reno10pro+がオウガジャパンからローカライズされて85,000円なら買うよ
786SIM無しさん (オッペケ Srbb-VNwh)
2023/08/15(火) 10:04:50.75ID:vdC2+d3ur 670ドルとか聞くし絶対無理だろ。
787SIM無しさん (オッペケ Srbb-NuPo)
2023/08/15(火) 10:13:21.31ID:ImhqqCSFr 670ドルだと約98000円くらいだからスペックによるな。
788SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-wm66)
2023/08/15(火) 10:57:15.10ID:kqAUBoOB0 もうすぐ年末に向けて新商品が出てくるね
789SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-YmwQ)
2023/08/15(火) 11:04:28.54ID:PNo2N45zM 韓国A53買ってて、やっぱりもうちょい重いゲームとかさくさくやりたいなー
でも何十万もだしたくないなーと思って色々見てたらハイエンドと同じCPUつんで快適!みたいなこと書いてあってのでMNp一括2万で買ったんだけど。
そのあとどこみてもカメラのことしか書いてない(´;ω;`)
アンテナがクソなのかここ5G範囲内なのに年中4G+になる。そもそも、4G+ってなんだ??
うーんハズレくじ?
でも何十万もだしたくないなーと思って色々見てたらハイエンドと同じCPUつんで快適!みたいなこと書いてあってのでMNp一括2万で買ったんだけど。
そのあとどこみてもカメラのことしか書いてない(´;ω;`)
アンテナがクソなのかここ5G範囲内なのに年中4G+になる。そもそも、4G+ってなんだ??
うーんハズレくじ?
790SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-YmwQ)
2023/08/15(火) 11:05:32.01ID:PNo2N45zM ミス。忘れて
792SIM無しさん (ワンミングク MM8a-kQyt)
2023/08/15(火) 11:50:18.42ID:aRko0M1kM >>785
これまで見ると日本は奇数モデルの国みたいだから、その次のReno11まで待たされるんじゃないかな。なんでか知らんけど。
これまで見ると日本は奇数モデルの国みたいだから、その次のReno11まで待たされるんじゃないかな。なんでか知らんけど。
793SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-66U1)
2023/08/15(火) 13:07:22.81ID:2Ya/ubnAM AQUOSのsense7が5万円台後半だからRenoはそれと同じかもうちょい高いくらいまではいけるだろう
794SIM無しさん (ワッチョイ d7bb-tKjX)
2023/08/15(火) 13:11:24.03ID:WVDm4oi/0795SIM無しさん (アウアウウー Sac7-VNwh)
2023/08/15(火) 13:55:24.42ID:G1mMvGMna796SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-wm66)
2023/08/15(火) 15:12:03.56ID:kqAUBoOB0 中国が不動産バブルでコケたら半額くらいで流れて来ないかな
797SIM無しさん (オッペケ Srbb-VNwh)
2023/08/15(火) 18:00:28.24ID:bHzI4Mrzr その前に巻き込まれて世界的大恐慌に陥って日本でもスマホどころじゃない惨状になりそう。
798SIM無しさん (ワッチョイ dbf8-NuPo)
2023/08/15(火) 19:13:47.52ID:iZPdmAWW0 >>796
もうバブル破綻してるよ。
不動産関係の富豪がバタバタ倒れて彼らがスター呼んで盛り上げてたサッカーリーグが壊滅的状態になってなんとか耐えたクラブに自治体が経営に絡んだ形で資金投入されてる。
まあ日本には何も実害がない対岸の火事だけどね。
もうバブル破綻してるよ。
不動産関係の富豪がバタバタ倒れて彼らがスター呼んで盛り上げてたサッカーリーグが壊滅的状態になってなんとか耐えたクラブに自治体が経営に絡んだ形で資金投入されてる。
まあ日本には何も実害がない対岸の火事だけどね。
799SIM無しさん (ワッチョイ 336e-IAwn)
2023/08/16(水) 08:27:27.51ID:ZykxHPS20 YouTube広告でblackviewが宣伝していた。
内部ストレージ128GBのヤツを出さないかな。
内部ストレージ128GBのヤツを出さないかな。
800SIM無しさん (ワッチョイ 2758-U9ZX)
2023/08/16(水) 11:42:22.74ID:knYjHBp30 >>780
カメラとディスプレイの組み合わせのチューニングは流石にこなれてるだろうな
この機種はほぼ5Aから横ばいスペックだから3年かけて調整してるようなもん
Huaweiは先進技術ぶっ込み過ぎてる感
トータルのUIはこなれててもカメラは世代ごとにけっこう印象変わるし
カメラとディスプレイの組み合わせのチューニングは流石にこなれてるだろうな
この機種はほぼ5Aから横ばいスペックだから3年かけて調整してるようなもん
Huaweiは先進技術ぶっ込み過ぎてる感
トータルのUIはこなれててもカメラは世代ごとにけっこう印象変わるし
802SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-SOVf)
2023/08/16(水) 13:29:35.48ID:uD/shgcsM 何処のスレもそうだが、売れてる商品、ベストバイ、スレ盛り上がってる商品 は買い、間違いない
という右に倣え、同調圧力、長い物には基調は国民性なんだが、最近の若者は特にその傾向が強い様に感じる
多様性多様性言ってんだからスマホ位雑音に耳貸さず自分で選べよと、カメラ命の奴も居れば、電池保ち命ゲーム命の奴も居るんだから
という右に倣え、同調圧力、長い物には基調は国民性なんだが、最近の若者は特にその傾向が強い様に感じる
多様性多様性言ってんだからスマホ位雑音に耳貸さず自分で選べよと、カメラ命の奴も居れば、電池保ち命ゲーム命の奴も居るんだから
803SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8x5v)
2023/08/16(水) 15:11:28.94ID:Jdn0LClxM 句読点や改行を正しく使わんからイミフな文章になっとるな
最近の若者は~とか言ってる場合じゃないで
最近の若者は~とか言ってる場合じゃないで
804SIM無しさん (ワッチョイ f6f1-rCN0)
2023/08/16(水) 15:46:45.11ID:DAYRake20 売れて無くて困ってますなんてメーカーが言うわけねーだろ
805SIM無しさん (ササクッテロル Spbb-p5TS)
2023/08/16(水) 17:41:45.07ID:f2P2BMT5p メーカーはキャリア小売に卸した出荷台数は正確に把握してるけどその先の実際の売れ行きなんて分からんからな
把握してる出荷台数を隠して売れ行きだとこんなデータもありますなんて言ってる時点でお察し
そんな与太話信じてるバカもお察し
把握してる出荷台数を隠して売れ行きだとこんなデータもありますなんて言ってる時点でお察し
そんな与太話信じてるバカもお察し
806SIM無しさん (オッペケ Srbb-uvnj)
2023/08/16(水) 18:53:45.76ID:uWGCSatOr この度はOPPOガチャキャンペーンへご参加頂きありがとうございました。
応募内容を確認した結果、内容に不備が確認された為、IMEI番号と受付番号をご確認の上、
再度下記フォームよりご登録をお願いします。
■再応募フォーム
■期限
23年8月22日(火)23:59
お手数をお掛け致しますが宜しくお願いします。
■お問合せ
OPPO PayPayガチャキャンペーン事務局
10:00〜17:00 ※土日祝日除く
一瞬何かの詐欺メールかと思ったわw
IMEI番号がちいせぇから入力ミスったのかな。
キャンペーンはこれで10000還元が当たった
https://www.oppojapan.com/paypay_campaign/reno9_a/
応募内容を確認した結果、内容に不備が確認された為、IMEI番号と受付番号をご確認の上、
再度下記フォームよりご登録をお願いします。
■再応募フォーム
■期限
23年8月22日(火)23:59
お手数をお掛け致しますが宜しくお願いします。
■お問合せ
OPPO PayPayガチャキャンペーン事務局
10:00〜17:00 ※土日祝日除く
一瞬何かの詐欺メールかと思ったわw
IMEI番号がちいせぇから入力ミスったのかな。
キャンペーンはこれで10000還元が当たった
https://www.oppojapan.com/paypay_campaign/reno9_a/
808SIM無しさん (ワッチョイ 9733-66U1)
2023/08/16(水) 19:35:17.58ID:mQKbrFbi0 Reno9aも売れてるって話だから次のRenoはAQUOSsense以上Xperia10未満の価格でいけるな
809SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-SOVf)
2023/08/16(水) 23:27:51.09ID:F7D3BtqjM reno9aは爆死レベルで売れてないと思うわ。
810SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-nswu)
2023/08/17(木) 00:08:42.48ID:AoCDzWTjM オメコメコメコ❗リーガライズ❗
811SIM無しさん (オッペケ Srbb-iThF)
2023/08/17(木) 00:21:34.30ID:V3mjKqEyr メーカーが言ってる程売れてるかは知らんがゆーちゅうばぁーとか7A持ちが何も変わってねぇ!とか過剰に文句言ってるのはおかしい
去年出た機種持ってる様な奴ターゲットじゃないんだから
去年出た機種持ってる様な奴ターゲットじゃないんだから
812SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-nwM+)
2023/08/18(金) 10:17:33.47ID:UMpceWFG0 最新のBCNランキングでは売上11位まで浮上しているな
813SIM無しさん (ワッチョイ 9a74-Uxut)
2023/08/18(金) 15:00:37.78ID:RdP7I1rh0 【速報】Xiaomi、現在開発中の「Redmi Note 13」20万円超えの性能を数万円で実現へwwwwwやべえええええwww [683137174]
815SIM無しさん (アウアウウー Sac7-VNwh)
2023/08/18(金) 23:13:28.36ID:VgQ4Tt+va 絵に描いた餅w
816SIM無しさん (ワッチョイ 9305-9QIf)
2023/08/19(土) 02:55:22.60ID:4vS3Wysy0 高度な作業はパソコンでやるんで、電話機はひたすら安くあって欲しいっすわ
817SIM無しさん (ワッチョイ 3958-2RRZ)
2023/08/19(土) 07:44:18.50ID:6pcYVuBb0 私の予算は2万円です
818SIM無しさん (ワッチョイ 8184-8Vxq)
2023/08/19(土) 08:42:37.69ID:1RMNB7km0 みんなそんなもんじゃろ?
年収120万のワイはスマホ代など到底捻出できないワイ。
年収120万のワイはスマホ代など到底捻出できないワイ。
819SIM無しさん (アウアウウー Sa45-3QB5)
2023/08/19(土) 09:47:53.35ID:8Gklrdg1a 年120万貯金するのは結構大変だからスマホにあまり金かけられない
820SIM無しさん (ワッチョイ 4111-greZ)
2023/08/19(土) 14:26:47.36ID:zUqE0FJs0 結局renoシリーズの名機て初代Aと5Aだったな
821SIM無しさん (ワッチョイ 5933-dg0w)
2023/08/19(土) 14:47:40.21ID:RdS5F7/P0 >>812
やはり今回もトップ10の常連になりそうだな
次回からRenoに関しては無理に性能アップしなくてよいのでは
毎年性能アップを期待されたこれまでが異常だっただけ
スペック据え置きで価格だけ6万未満にしておけば売れる
あとは昨年と同じくA77のシリーズを出せばやっていけるよ
やはり今回もトップ10の常連になりそうだな
次回からRenoに関しては無理に性能アップしなくてよいのでは
毎年性能アップを期待されたこれまでが異常だっただけ
スペック据え置きで価格だけ6万未満にしておけば売れる
あとは昨年と同じくA77のシリーズを出せばやっていけるよ
822SIM無しさん (ワッチョイ 8184-0mpE)
2023/08/19(土) 15:39:41.75ID:1RMNB7km0823SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-uXEP)
2023/08/19(土) 16:14:12.24ID:COc+hyy/M 値段リセットしてバカに高く売りつけたいんだろ
825SIM無しさん (ワントンキン MMd3-pxcw)
2023/08/19(土) 18:37:54.67ID:rZ/dHp9EM826SIM無しさん (ワッチョイ 9333-qu/l)
2023/08/19(土) 18:47:16.46ID:iil6dRj90 2020a5,3A、5A、一つ飛ばして9A
828SIM無しさん (ワッチョイ 3958-2RRZ)
2023/08/19(土) 21:13:46.48ID:6pcYVuBb0 背面指紋認証に回帰してくれ…たの…む…
829SIM無しさん (オッペケ Sr0d-B0q7)
2023/08/19(土) 21:41:18.36ID:OHTlbzmqr 分かる。側面も画面内も使い難いお…
830SIM無しさん (ワッチョイ 5933-dg0w)
2023/08/20(日) 11:31:31.51ID:Q7dI9tcu0831SIM無しさん (アウアウウー Sa45-9QIf)
2023/08/20(日) 12:08:18.66ID:M5FdLWLya うむ。必要ないのはユーザーの都合であって、
メーカーは売れるタマを定期的に出さなきゃならん
日本のクルマは30万キロ30年乗れると言われてるが、皆がそんなに乗り続けたらメーカー倒産しますわ
メーカーは売れるタマを定期的に出さなきゃならん
日本のクルマは30万キロ30年乗れると言われてるが、皆がそんなに乗り続けたらメーカー倒産しますわ
832SIM無しさん (ワッチョイ b383-aaX6)
2023/08/20(日) 12:54:10.68ID:mKqb7/kj0 おサイフ
イヤホンジャック
外部SD
これ必須だから良かった
イヤホンジャック
外部SD
これ必須だから良かった
833SIM無しさん (ワッチョイ 71b1-hhh6)
2023/08/20(日) 12:57:53.19ID:XmdfgtUh0 >>830
値上げについては円安の影響も大きいから一概にOPPOだけを責められないけどな
今の円は一年前より約7%円安が進行しているが、一年前のReno7Aの定価にこの為替差を反映させると今のReno9Aの定価とほぼ等しくなるし
値上げについては円安の影響も大きいから一概にOPPOだけを責められないけどな
今の円は一年前より約7%円安が進行しているが、一年前のReno7Aの定価にこの為替差を反映させると今のReno9Aの定価とほぼ等しくなるし
834SIM無しさん (ワッチョイ 216e-xhqF)
2023/08/20(日) 13:19:35.39ID:Q9AfAih60835SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-5O2d)
2023/08/20(日) 14:13:18.96ID:YfFqpiJrM いまはXiaomiの最新だとSDないとかあるからねえ
私も9A買おうかと思ったけどたまたま在庫なくて前GALAXYS9つかってたからGALAXYA53買って大後悔
大量にあるKindleとかDmmの本とこメインストレージにもったいなくて。
でもいまさら同じSoCつんでる9Aはさすがに。
というわけでいま2年返却でいいからシャープのR8かXperiaの1V狙ってる
新規で1円の9Aがでたら煩悶しそうだけどね
私も9A買おうかと思ったけどたまたま在庫なくて前GALAXYS9つかってたからGALAXYA53買って大後悔
大量にあるKindleとかDmmの本とこメインストレージにもったいなくて。
でもいまさら同じSoCつんでる9Aはさすがに。
というわけでいま2年返却でいいからシャープのR8かXperiaの1V狙ってる
新規で1円の9Aがでたら煩悶しそうだけどね
836SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-5O2d)
2023/08/20(日) 14:15:05.38ID:YfFqpiJrM >>834
Googleはたしか1番最初の機種からSDない。drive使わせるためかね?
Googleはたしか1番最初の機種からSDない。drive使わせるためかね?
837SIM無しさん (ワッチョイ 216e-xhqF)
2023/08/20(日) 14:29:11.98ID:Q9AfAih60 Send Anywhereってアプリがあるけど動画を移すのは時間がかかって面倒くさそう。パソコンも使えるアプリ。Linuxも。
ネットワークにつながっている条件というのがあるけど送信側の数字のコードを受信側の端末にコードを入力するだけ。
ビデオカメラがSDなかったら最悪だよね。
Googleは何を考えているんだろ。
iPhoneがとがっているのはいつものことだけど。
ネットワークにつながっている条件というのがあるけど送信側の数字のコードを受信側の端末にコードを入力するだけ。
ビデオカメラがSDなかったら最悪だよね。
Googleは何を考えているんだろ。
iPhoneがとがっているのはいつものことだけど。
838SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-3QB5)
2023/08/20(日) 15:02:07.53ID:4AO6dvsKM スマホ怪奇現象の9割はSDが原因、そんなド3流SD起因のトラブルまで対処したくないからだろ、大正解で主流クラウドで十分
839SIM無しさん (ブーイモ MMfd-Xf9P)
2023/08/20(日) 15:59:29.64ID:iWkFWVs8M 何のこともなくて、短期間で買い替えさせて成り立つゲーム機のノリだから当たり前。
前世紀末にビルがその手法をパソコンに持ち込んで、短期間の買い替え前提の安売り競争のルツボに叩き込んで、高値安定でふんぞり返っていたコンピューター業界の椅子を軒並み蹴倒して、次から次へとより良いのがより安く売られるように持って行ったと。
その結果、安い割に高性能のパソコンが競争で高性能化して、前世紀末から今世紀初頭にかけて、爆発的といえる進歩が生じたと。
最近はその進歩は比率で行ったら大幅低下はしているけど、まだまだ続くと。
前世紀末にビルがその手法をパソコンに持ち込んで、短期間の買い替え前提の安売り競争のルツボに叩き込んで、高値安定でふんぞり返っていたコンピューター業界の椅子を軒並み蹴倒して、次から次へとより良いのがより安く売られるように持って行ったと。
その結果、安い割に高性能のパソコンが競争で高性能化して、前世紀末から今世紀初頭にかけて、爆発的といえる進歩が生じたと。
最近はその進歩は比率で行ったら大幅低下はしているけど、まだまだ続くと。
840SIM無しさん (アウアウウー Sa45-pxcw)
2023/08/20(日) 19:13:56.42ID:adI4oCb+a841SIM無しさん (アウアウウー Sa45-pxcw)
2023/08/20(日) 19:16:57.92ID:adI4oCb+a842SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-2bJN)
2023/08/20(日) 19:27:00.74ID:hqZkNQN7M 4kだと30分も撮る前に熱で止まらない?
843SIM無しさん (ワッチョイ 4111-greZ)
2023/08/20(日) 20:11:19.56ID:QYDNWoXE0 イヤホンジャックが削られる中あるのは評価出来る
844SIM無しさん (ワッチョイ b383-aaX6)
2023/08/20(日) 20:20:05.41ID:mKqb7/kj0 スナドラ7と6 との違いって何?
てかスナドラ7って廃盤なの?
てかスナドラ7って廃盤なの?
845SIM無しさん (AR 0Ha3-DDsa)
2023/08/20(日) 20:35:48.28ID:Rg/SjEhfH ヌフヌフがまた視聴者コメを利用してandroidスマホを捨て駒呼ばわり(2:48~)
無駄に敵を作らない方がいいぞ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1689900557/699
無駄に敵を作らない方がいいぞ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1689900557/699
846SIM無しさん (ワッチョイ 216e-xhqF)
2023/08/21(月) 03:25:13.15ID:zZ5t/Sqp0847SIM無しさん (オッペケ Sr0d-LIi6)
2023/08/21(月) 07:33:10.66ID:4ZB+U1SBr ●スマホ板のローカルルールを守りましょう
ローカルルール
ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は5ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
iPhoneはiPhone板へ、 その他Apple製品はApple板や新・mac板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
スマートフォン以外の情報端末(スレート・タブレット型等)はデジタルモノ板等の適切な板へ
ローカルルール
ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は5ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい
iPhoneはiPhone板へ、 その他Apple製品はApple板や新・mac板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ
スマートフォン以外の情報端末(スレート・タブレット型等)はデジタルモノ板等の適切な板へ
849SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JxQF)
2023/08/21(月) 10:49:54.62ID:Xjl/Z3G9a 結果的にReno9売れてるみたいね、、
OPPOって日本では結局Renoシリーズでもってるみたいね
AシリーズはA78の発表も先送りになったし
OPPOって日本では結局Renoシリーズでもってるみたいね
AシリーズはA78の発表も先送りになったし
850SIM無しさん (スップ Sdb3-h7Ri)
2023/08/21(月) 10:55:22.41ID:/F5slzkxd 最初はコスパマニアから火が付いたかもしれないがもうRenoは一般向けになったんだよ
コスパマニアの言うことなんて聞く必要無し
あとはキャリアの言うこと聞いてXperiaみたいに売っていけばよい
コスパマニアの言うことなんて聞く必要無し
あとはキャリアの言うこと聞いてXperiaみたいに売っていけばよい
851SIM無しさん (アウアウウー Sa45-/2vq)
2023/08/21(月) 20:44:38.13ID:7061MDPda 信者キモすぎ
誰だろうが同じ性能なら安いほうがいいし予算決まってるなら性能いいほうがいいだろ
auから切られてワイモバ版も全然売れてない現実も見えないのかな?
誰だろうが同じ性能なら安いほうがいいし予算決まってるなら性能いいほうがいいだろ
auから切られてワイモバ版も全然売れてない現実も見えないのかな?
852SIM無しさん (スフッ Sdb3-0Dlo)
2023/08/21(月) 20:55:13.82ID:1qJ5cWFtd なんか 降ってきた!
853SIM無しさん (ワッチョイ 5b11-aaX6)
2023/08/22(火) 05:02:55.89ID:BLjfbbRI0 UQ版の7を買い逃してから
9は出てないし
出る気配もないのかね
9は出てないし
出る気配もないのかね
854SIM無しさん (ブーイモ MM4b-qu/l)
2023/08/22(火) 07:27:18.06ID:sJ82kuNsM 裏がザラザラでリングのシールつけられないんだけど
リング使ってる人いたらやり方教えて
リング使ってる人いたらやり方教えて
855SIM無しさん (アウアウウー Sa45-pxcw)
2023/08/22(火) 08:11:24.21ID:Zk6slolda 機種スレにわざわざ罵倒しにくる貧乏人のキモさに比べりゃ信者の方がまだマシよw
857SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-3QB5)
2023/08/22(火) 14:51:20.90ID:M8mAO+S3M これほんとんに売れてんの?
こんな端末に4万以上もだせないわ。回線契約なしの2年後返却のiphone13やpixel7a買ったほうがマシ。
こんな端末に4万以上もだせないわ。回線契約なしの2年後返却のiphone13やpixel7a買ったほうがマシ。
858SIM無しさん (スップ Sdb3-h7Ri)
2023/08/22(火) 15:05:51.65ID:DiaY5CXod BCNやインタビューを見ればわかる
もう日本では人気シリーズなのでXperiaやAQUOSにもブランド的に追い付きつつある
他社のミドルの価格を考えたら次は6万でも売れる
もう日本では人気シリーズなのでXperiaやAQUOSにもブランド的に追い付きつつある
他社のミドルの価格を考えたら次は6万でも売れる
859SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-2bJN)
2023/08/22(火) 15:15:45.27ID:1FO6+ySqM 6万はさすがに無理
光学手ブレ補正くらい付けてもらわないと
光学手ブレ補正くらい付けてもらわないと
860SIM無しさん (ワッチョイ 1158-2bJN)
2023/08/22(火) 15:19:13.56ID:1JmTOYW90 AQUOSはジジババスマホのイメージ定着してるしな
まだOPPOのほうがオシャレ感があるわ
まだOPPOのほうがオシャレ感があるわ
862SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-2bJN)
2023/08/22(火) 15:44:46.77ID:1FO6+ySqM 俺もAQUOSはジジババ歓喜ブランドと思ってる
863SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-2bJN)
2023/08/22(火) 15:58:38.62ID:1FO6+ySqM 三重県でホテル泊まるといまだに「世界の亀山モデル」みたいなステッカー貼った低解像度大画面テレビが部屋に鎮座しとってビビるで
864SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-z2dU)
2023/08/22(火) 16:11:36.87ID:kcCxiFGVM865SIM無しさん (ワッチョイ 3958-2RRZ)
2023/08/22(火) 16:49:37.15ID:5aLN3IG10 買えば助かるのに…
866SIM無しさん (スップ Sdb3-h7Ri)
2023/08/22(火) 18:15:22.63ID:DiaY5CXod そう
AQUOSはジジババ
対して若者はOPPO
AQUOSはジジババ
対して若者はOPPO
867SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-WbTe)
2023/08/22(火) 18:19:23.46ID:Nj8doRrUp bcn週販android端末での初週~8週目までのランク推移
reno5a 1 -> 1 -> 6 -> 3 -> 5 -> 6 -> 7 -> 7
reno7a 1 -> 5 -> 9(au),10 -> 7,10(au) -> 1(au),4 -> 2(au),5 -> 7(au) -> 6(au)
reno9a 初週~7週15位圏外 -> 7
過去機種と比較してみたけど9Aはマジで売れてないな
これで先代より130%売れてるなんてタイトルで記事出させるオウガ相当やばい
reno5a 1 -> 1 -> 6 -> 3 -> 5 -> 6 -> 7 -> 7
reno7a 1 -> 5 -> 9(au),10 -> 7,10(au) -> 1(au),4 -> 2(au),5 -> 7(au) -> 6(au)
reno9a 初週~7週15位圏外 -> 7
過去機種と比較してみたけど9Aはマジで売れてないな
これで先代より130%売れてるなんてタイトルで記事出させるオウガ相当やばい
868SIM無しさん (アウアウウー Sa45-/2vq)
2023/08/22(火) 19:24:36.69ID:5PHGpuBYa それを字面通りに信じるバカもな
869SIM無しさん (アウアウウー Sa45-iFxT)
2023/08/23(水) 12:27:23.21ID:huvCKFjCa Snapdragon 6 Gen 1のベンチマークスコアが判明
https://reameizu.com/snapdragon-6-gen-1-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://reameizu.com/snapdragon-6-gen-1-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
871SIM無しさん (オイコラミネオ MM1d-Dimv)
2023/08/24(木) 20:58:47.97ID:AX7MI/TLM うーん
872SIM無しさん (ワッチョイ d302-qu/l)
2023/08/24(木) 21:05:13.54ID:ATqorYnk0 ずっとiPhoneだったけど、
初めてAndroid買うたった
イヤホンジャックあるの
買ってから気付いた
iPhone7から変えたら、最近は
凄まじく進化してるのな
初めてAndroid買うたった
イヤホンジャックあるの
買ってから気付いた
iPhone7から変えたら、最近は
凄まじく進化してるのな
873SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-z2dU)
2023/08/24(木) 21:10:02.07ID:GRhPxepiM874SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-2bJN)
2023/08/24(木) 21:17:37.81ID:0tUGGEYSM 楽天が7aの在庫無くなったらセールで9a安く出すでしょ
875SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-+VeT)
2023/08/24(木) 22:12:38.79ID:QmcCJw650 他が480や480+やDimensity700に落ちてんのに695現状維持出来ててここまで叩かれるのは意味分からないわ
876SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-2bJN)
2023/08/24(木) 22:14:54.61ID:0tUGGEYSM 安くて良いものは叩かれるのです
宿命でございます
宿命でございます
877SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-3QB5)
2023/08/24(木) 22:36:10.10ID:fxNLkTvJM >>876
どこが安いんだよ。こんなゴミスペに4万も出せねえよ。
どこが安いんだよ。こんなゴミスペに4万も出せねえよ。
878SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-7s4z)
2023/08/24(木) 22:57:41.50ID:vFlIVKVAM reno5aから使うとだいぶ性能落ちる?
体感どれほど違うんだろう
体感どれほど違うんだろう
879SIM無しさん (ワッチョイ 5933-OY+0)
2023/08/25(金) 03:04:18.23ID:1NklVlr00 BCNでまだReno7aの方が売れてるっておかしいよな
とれだけ在庫あるんだ
とれだけ在庫あるんだ
880SIM無しさん (アウアウウー Sa45-LIu8)
2023/08/25(金) 09:43:43.96ID:/fE5Bvmsa Dimensity 6100+のベンチマークスコアが判明
https://reameizu.com/dimensity-6100-plus-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://reameizu.com/dimensity-6100-plus-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
883SIM無しさん (オッペケ Sr0d-pxcw)
2023/08/25(金) 12:11:34.85ID:Ggh6PSAFr >>879
7Aの方が安くてお得、9A買うのはバカって散々叩かれてたからなぁ…
7Aの方が安くてお得、9A買うのはバカって散々叩かれてたからなぁ…
884SIM無しさん (アウアウウー Sa45-JxQF)
2023/08/25(金) 12:44:22.30ID:JwYYWFnoa >>883
メモリが8GBもあり、Android14、15までアップデートされる可能性が高い9Aの方がいいだろ。
あと同じと思われているカメラも画質が改善されている。
7AはAndroid13で打ち止めの可能性あり。
メモリが8GBもあり、Android14、15までアップデートされる可能性が高い9Aの方がいいだろ。
あと同じと思われているカメラも画質が改善されている。
7AはAndroid13で打ち止めの可能性あり。
885SIM無しさん (スップ Sdb3-h7Ri)
2023/08/25(金) 14:26:48.08ID:9NC0AOIFd もう人気が出たから価格でOPPOを選ぶ時代が終わったんだな
安いから旧モデルを買う層もそのうちいなくなって最新が売れ始めるのだろう
安いから旧モデルを買う層もそのうちいなくなって最新が売れ始めるのだろう
886SIM無しさん (アウアウウー Sa45-/2vq)
2023/08/25(金) 18:54:22.99ID:ZIHgDkmSa このバカは何いってんの?
そう思われてないから売れてないんだろ>>867
そう思われてないから売れてないんだろ>>867
887SIM無しさん (アウアウウー Sa45-CX3O)
2023/08/25(金) 20:22:04.87ID:OdQ7h5J2a キモオタはもういらない(´・ω・`)
888SIM無しさん (ワンミングク MMd3-srHy)
2023/08/25(金) 21:39:48.54ID:elWcsYSJM890SIM無しさん (テテンテンテン MMde-OqT7)
2023/08/26(土) 08:55:27.18ID:KQwGG38pM 楽天モバイルで使おうと思うのですがいまは4Gスマホなんですが9Aにしたらauローミングの5G掴むとか可能性あるのでしょうか?
891SIM無しさん (テテンテンテン MMde-P6xm)
2023/08/26(土) 11:40:13.55ID:+CYM4bN5M 使用感に関するレビューがまったくないやんか🥺
892SIM無しさん (ワッチョイ 6a02-9DUl)
2023/08/26(土) 19:14:21.33ID:F2WBwLPT0 9A買ったばかりなのに不評でカナシイ
iPhoneで5ちゃん見れないと思って
全く調べすに買った結果がこれだよ
iPhoneで5ちゃん見れないと思って
全く調べすに買った結果がこれだよ
893SIM無しさん (ブーイモ MMde-cdEi)
2023/08/26(土) 19:23:22.54ID:QXF58csNM 不評と言っても7Aに対して進歩が少なすぎるからであって7Aより上なんだからそこそこ良い機種でしょ
具体的にこれより良い機種はだいぶ費用追加しないとならないので同価格帯では上位機種だよ
具体的にこれより良い機種はだいぶ費用追加しないとならないので同価格帯では上位機種だよ
895SIM無しさん (ワッチョイ 15dc-VCqd)
2023/08/26(土) 22:23:37.91ID:S67dSUw/0 売れてるって話の割にはレビュー見や購入報告を見かけない
そういう層が買ってるんだなあとは思うが不満も聞かないってことは購入層はそれだけ満足してるってことなのかね
そういう層が買ってるんだなあとは思うが不満も聞かないってことは購入層はそれだけ満足してるってことなのかね
896SIM無しさん (ワッチョイ 6a02-9DUl)
2023/08/27(日) 09:47:48.99ID:OjJicnZ90 この値段で不満を言ってもなぁ
ケース要るの?とは思ったが
折角の背面加工を覆い隠すのは
まあケース使うけれども
ケース要るの?とは思ったが
折角の背面加工を覆い隠すのは
まあケース使うけれども
897SIM無しさん (アウアウウー Sa11-XQiE)
2023/08/27(日) 12:20:34.64ID:voiFGRtha moto G52J IIと迷ってるけど、(MNPの)価格差倍なので9Aにお得感がない…
898SIM無しさん (オッペケ Sred-buED)
2023/08/27(日) 15:47:52.18ID:9qo26Y7ir お得感はないけどg52jⅡはg52jと共にAndroid12止まりの可能性高いからそこを妥協できるかどうか。
できるならアリかなと思ってる。
>>892
普通に使うには悪い機種じゃないよ。
ただ処分価格になってる7Aと差が少ない事に不満な層が騒いでるのとEdge40みたいにコスパサイコー騒ぐ機種じゃないってだけ。
できるならアリかなと思ってる。
>>892
普通に使うには悪い機種じゃないよ。
ただ処分価格になってる7Aと差が少ない事に不満な層が騒いでるのとEdge40みたいにコスパサイコー騒ぐ機種じゃないってだけ。
899SIM無しさん (オッペケ Sred-TGnk)
2023/08/27(日) 17:16:53.01ID:PIhlNbMVr900SIM無しさん (ブーイモ MMf5-XQiE)
2023/08/27(日) 18:19:52.69ID:67Nttm8HM 今MNPするんならPixel7いったほうがええよな
901SIM無しさん (ワンミングク MM5a-AJnA)
2023/08/27(日) 19:26:48.89ID:XkgCEhYKM 高いやん
902SIM無しさん (ワッチョイ 8658-duTl)
2023/08/27(日) 20:24:23.45ID:alFwN98P0 レビューといってもねぇ…
8GB積んでるお陰か裏に回してすぐ落ちるアプリはいまのとこないですとか
ワイモバ版のプリインアプリはsimフリー版と大分違います原神とか入ってない
みたいなのしか言う事ないかな
8GB積んでるお陰か裏に回してすぐ落ちるアプリはいまのとこないですとか
ワイモバ版のプリインアプリはsimフリー版と大分違います原神とか入ってない
みたいなのしか言う事ないかな
903SIM無しさん (ワッチョイ 7d6d-9DUl)
2023/08/28(月) 16:58:21.94ID:5B+7NOwF0 Visaタッチ(Google Pay)だけが反応しないんだけど
センサー性能低い?
Suicaはサクサク行くんだけどなぁ
センサー性能低い?
Suicaはサクサク行くんだけどなぁ
904SIM無しさん (アウアウウー Sa11-e63W)
2023/08/28(月) 18:05:42.40ID:zyrFR0/ea 別の機種だけどVISAタッチはコンビニとかでうまく行かないことが多い
QUICPayとかモバイルSuicaでこういう事は無いんだけど
QUICPayとかモバイルSuicaでこういう事は無いんだけど
905SIM無しさん (ワッチョイ 8658-duTl)
2023/08/28(月) 18:24:41.22ID:uAWDT/V10 128kっていうと懐かしのウィルコム灰鰤PHS通信での最大速度だな
くっそ遅いよ
地獄やん
くっそ遅いよ
地獄やん
906SIM無しさん (テテンテンテン MMde-cdEi)
2023/08/28(月) 20:05:34.65ID:3Idt1w6QM >>902
あえてレビューする内容が無いってことか。それはそれでさみしいね😣
あえてレビューする内容が無いってことか。それはそれでさみしいね😣
907SIM無しさん (テテンテンテン MMde-AJnA)
2023/08/28(月) 23:50:35.24ID:cnoKwNuaM pixel7や7aが投売りされてる状況でいったい誰がreno9a買うねん。
908SIM無しさん (ワッチョイ a933-DDek)
2023/08/29(火) 02:35:39.13ID:cQI1wsS60 日本で人気になったRenoブランドとColorOSがある
909SIM無しさん (オッペケ Sred-buED)
2023/08/29(火) 06:29:54.74ID:9J/lKAh0r tensorは熱いと聞くしその辺を嫌う層だろ。
というか契約なしだとPixel7aは言うほど安くない。
というか契約なしだとPixel7aは言うほど安くない。
910SIM無しさん (テテンテンテン MMde-OqT7)
2023/08/29(火) 09:06:21.55ID:116WP71KM Xperia5Ⅳの投げ売りを買いたくて電気屋にいくが在庫切れ。
Pixel7aもってるけどメインストレージ128GBって少ないよね。
SDさせてそこそこの性能が欲しい
Pixel7aもってるけどメインストレージ128GBって少ないよね。
SDさせてそこそこの性能が欲しい
912SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-He9B)
2023/08/29(火) 11:11:23.02ID:28YN1bYN0 >>899
UQmobile公式 Pixel 7 MNP一括 46,220円とあるけど14,400円なの?
UQmobile公式 Pixel 7 MNP一括 46,220円とあるけど14,400円なの?
913SIM無しさん (ブーイモ MMea-9DUl)
2023/08/29(火) 11:50:25.67ID:HpnBQM+sM914SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-69yB)
2023/08/29(火) 12:19:20.31ID:IvaAWMo/0 大幅割引は公式サイトではなく大体店頭よ
915SIM無しさん (ブーイモ MMea-9DUl)
2023/08/29(火) 12:51:59.34ID:CGPdlxa+M おまいらスマートウォッチどんなの使ってる?
ここで聞くのはこの機種使っている価値観の人に聞きたいのと、スマホとの相性があるのかなと思って
多機能は必要なくて歩数の連携くらい
バンドが手軽に洗えるやつ
ここで聞くのはこの機種使っている価値観の人に聞きたいのと、スマホとの相性があるのかなと思って
多機能は必要なくて歩数の連携くらい
バンドが手軽に洗えるやつ
916SIM無しさん (オッペケ Sred-duTl)
2023/08/29(火) 13:30:08.94ID:w5GNLpMor Miスマートバンド5+非公式アプリ
917SIM無しさん (ワントンキン MM5a-sWfx)
2023/08/29(火) 14:01:20.06ID:ysQQGn+oM 血圧が測れる怪しい奴 C60
918SIM無しさん (ブーイモ MM71-8E41)
2023/08/29(火) 14:28:15.17ID:8R//aZ8XM >>915
9Aじゃないけど出た頃に割引があったから試しに買ったBAND2がなかなかよろし。
歩数とかは当たり前で、睡眠の状態検知も、医療機器と比べてなんかいないから本当か分からんけど何かそれらしいし。
社外の専用でピッタリ合うガードカバーもあるので、山とかアウトドアで岩で擦ったりしても一発ギタギタはないはずだし。
バンドは単なるウレタンか何かだからことさらに洗うも何もなし。
他のは使ってないから知らん。
GPS付きとか高機能でデカいのは性に合わないから使う気なし。
9Aじゃないけど出た頃に割引があったから試しに買ったBAND2がなかなかよろし。
歩数とかは当たり前で、睡眠の状態検知も、医療機器と比べてなんかいないから本当か分からんけど何かそれらしいし。
社外の専用でピッタリ合うガードカバーもあるので、山とかアウトドアで岩で擦ったりしても一発ギタギタはないはずだし。
バンドは単なるウレタンか何かだからことさらに洗うも何もなし。
他のは使ってないから知らん。
GPS付きとか高機能でデカいのは性に合わないから使う気なし。
919SIM無しさん (ブーイモ MM71-8E41)
2023/08/29(火) 14:38:32.52ID:8R//aZ8XM >>917
手首式血圧計は、専用機でさえも相当にいい加減で、比べれば分かるけどちゃんとした腕式との差がデタラメに近いくらい大きくて、毎回のバラツキも多いから無駄でしょ。
手を開いたままにして、手首に集中している腱で測定が妨害されにくいようにすればそこそこは比較はできるけど、その程度。
寝たきりで起きるのも困難で姿勢が変わらない病人の場合に比較用には使えるとかいう話はある。
手首式血圧計は、専用機でさえも相当にいい加減で、比べれば分かるけどちゃんとした腕式との差がデタラメに近いくらい大きくて、毎回のバラツキも多いから無駄でしょ。
手を開いたままにして、手首に集中している腱で測定が妨害されにくいようにすればそこそこは比較はできるけど、その程度。
寝たきりで起きるのも困難で姿勢が変わらない病人の場合に比較用には使えるとかいう話はある。
920SIM無しさん (ワントンキン MM5a-sWfx)
2023/08/29(火) 15:30:58.34ID:ysQQGn+oM >>919
TERUMOの腕突っ込むやつ持ってるんで比較してるけど誤差が一定なんだよね。15分おきに測定してグラフ化するから参考になる
TERUMOの腕突っ込むやつ持ってるんで比較してるけど誤差が一定なんだよね。15分おきに測定してグラフ化するから参考になる
921SIM無しさん (ブーイモ MMde-8E41)
2023/08/29(火) 16:01:11.59ID:3EMeFnfNM922SIM無しさん (ワッチョイ 8658-2TO8)
2023/08/29(火) 17:56:38.76ID:rouK8kF00 着けてないのに測れちゃったらパチもん
923SIM無しさん (ブーイモ MMde-8E41)
2023/08/29(火) 20:35:38.53ID:3EMeFnfNM >>920
あ、腕突っ込むやつって、そういう意味か、意外。
あ、腕突っ込むやつって、そういう意味か、意外。
925SIM無しさん (テテンテンテン MMde-cdEi)
2023/08/29(火) 21:44:20.81ID:6VnRpgDpM 早く投売りこないかな。
ワイモバでも2万円は高いわ。
価格コムの販売ランキングも上がってくる気配すらないね。
ワイモバでも2万円は高いわ。
価格コムの販売ランキングも上がってくる気配すらないね。
926SIM無しさん (ワッチョイ 3578-4sYy)
2023/08/29(火) 22:24:40.66ID:pfZpwQPU0 チャイナ・リスク
927SIM無しさん (テテンテンテン MMde-AJnA)
2023/08/30(水) 20:20:19.87ID:2WdsFD6lM 人気シリーズの新機種とは思えんくらいスレに勢いがまったくない😨
928SIM無しさん (テテンテンテン MMde-4wgn)
2023/08/30(水) 21:11:35.72ID:RKobe7vyM たしかに。
それだけ不満な点がない無難なモデルってことかもしれんが。
それだけ不満な点がない無難なモデルってことかもしれんが。
929SIM無しさん (アウアウウー Sa11-sWfx)
2023/08/30(水) 22:26:08.19ID:0mrSx5rBa 【遂に化けた】XiaomiのRedmi Note 11 Pro 5GがMIUI14にアップデート。動作がまるで別モデル
ベンチスコアでOPPO Reno9 Aを抜き去る
https://gadgets.evolves.biz/2023/08/30/redminote11pro5g_miui14/
ベンチスコアでOPPO Reno9 Aを抜き去る
https://gadgets.evolves.biz/2023/08/30/redminote11pro5g_miui14/
930SIM無しさん (ワッチョイ cd84-QiHB)
2023/08/31(木) 02:19:12.63ID:m5KyrS0x0 >>929
Antutuのスコアが上っただけなのか動作にも変化があったのか?
Antutuのスコアが上っただけなのか動作にも変化があったのか?
931SIM無しさん (アウアウウー Sa11-V30q)
2023/08/31(木) 03:52:22.30ID:gHytapWSa bcnランキング50位にすら入らなくなったか
932SIM無しさん (テテンテンテン MMde-cdEi)
2023/08/31(木) 12:41:07.02ID:aNeBbTVyM 来年はいよいよ日本市場から撤退すると思いますわ。
933SIM無しさん (ワッチョイ a933-DDek)
2023/09/01(金) 16:50:21.50ID:38rPtUuc0 でも7a 比130%売れてるし
国内でのブランド力もAQUOS程度には追い付いてるから
ラインナップさえ揃えればいけるんじゃないか
国内でのブランド力もAQUOS程度には追い付いてるから
ラインナップさえ揃えればいけるんじゃないか
934SIM無しさん (オッペケ Sred-8E41)
2023/09/01(金) 17:25:44.97ID:e4OsHk5Dr >>929
ベンチで倍といわないでも5割とか違ってれば実用でも分かるが、パーセント単位の差などないに等しい。
元々ベンチで何%違いと分かるには分かる程度の差しかなかったのが、ベンチで分かるには分かる程度の逆転は起きただけで、要するに何も変わらん。
ベンチで倍といわないでも5割とか違ってれば実用でも分かるが、パーセント単位の差などないに等しい。
元々ベンチで何%違いと分かるには分かる程度の差しかなかったのが、ベンチで分かるには分かる程度の逆転は起きただけで、要するに何も変わらん。
935SIM無しさん (オッペケ Sred-8E41)
2023/09/01(金) 17:27:16.11ID:e4OsHk5Dr936SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-u3rU)
2023/09/01(金) 20:14:59.49ID:dS4FzKWqp いつもの売れてるブランド力あるバカとコスパ()悪くないオッペケバカw
937SIM無しさん (ワッチョイ 557f-u1T+)
2023/09/01(金) 21:55:34.98ID:720yhfBO0 Reno7A比130%という数字
去年のReno7A発売後のインタビュー記事と比べると売上についてはOPPO直販のみでのデータで
全数を把握している出荷台数については言及できない状態っていうのが浮いて出てくる
しかも都合のいいデータがないから初日のみの売上データ133%を一ヶ月後の記事にまで流用している
つまり実際は全然売れてない
Reno9A記事
7/5掲載
https://news.mynavi.jp/article/20230705-2720185/
初日の売り上げだけでいうと、前モデル比で約133%と大変好調に滑り出しています。
8/18掲載
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/10/news098.html
Reno7 Aは前年の同じ時期に発表、発売していますが、それと比べると売れ行きが130%になっているというデータもあります。
Reno7A記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2208/18/news119_3.html
前機種のReno 5Aと比べると全体で約55%増と、出荷台数は増えています。また、オンラインショップもリニューアルしましたが、こちらでも200%伸びています。
去年のReno7A発売後のインタビュー記事と比べると売上についてはOPPO直販のみでのデータで
全数を把握している出荷台数については言及できない状態っていうのが浮いて出てくる
しかも都合のいいデータがないから初日のみの売上データ133%を一ヶ月後の記事にまで流用している
つまり実際は全然売れてない
Reno9A記事
7/5掲載
https://news.mynavi.jp/article/20230705-2720185/
初日の売り上げだけでいうと、前モデル比で約133%と大変好調に滑り出しています。
8/18掲載
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2308/10/news098.html
Reno7 Aは前年の同じ時期に発表、発売していますが、それと比べると売れ行きが130%になっているというデータもあります。
Reno7A記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2208/18/news119_3.html
前機種のReno 5Aと比べると全体で約55%増と、出荷台数は増えています。また、オンラインショップもリニューアルしましたが、こちらでも200%伸びています。
939SIM無しさん (ワッチョイ ff33-nDPu)
2023/09/02(土) 06:51:23.76ID:1zGX+wgg0 最近になってフォンマネージャーが3日間クリーンアップしてねえぜって言うようになったんだけど
これストレージの使用量とかで出るようになるのかな?
これストレージの使用量とかで出るようになるのかな?
940SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ysZH)
2023/09/02(土) 15:39:10.46ID:QXrjbW8mM 29800円まで値下げしてくれ
941SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-bKcm)
2023/09/02(土) 18:16:35.60ID:/0lINBFDM そろそろ1万以下になって欲しい。
そうなったらゴミ回線へのMNP、ワイモバも受入れるわ。
そうなったらゴミ回線へのMNP、ワイモバも受入れるわ。
942SIM無しさん (ワッチョイ 73bb-GKQ8)
2023/09/02(土) 18:28:39.34ID:NFnNliYb0 ワイモバMNPでいいなら発売当初から代理店や家電量販で9800円でやってるね
全店一斉ではないから足使ったりXこまめにチェックしないといけないが
発売当初の方が大々的にヨドバシとか9800円やってたが総務省うるさいのか今はひっそりだね
全店一斉ではないから足使ったりXこまめにチェックしないといけないが
発売当初の方が大々的にヨドバシとか9800円やってたが総務省うるさいのか今はひっそりだね
944SIM無しさん (アウアウウー Sae7-AbKF)
2023/09/02(土) 19:04:52.03ID:NQz99vtZa その内5AみたいにオンラインでMNP1円来そうだから待ちだな
6月に手数料値上げしてるから店頭ならその分引いてくれないとな
6月に手数料値上げしてるから店頭ならその分引いてくれないとな
945SIM無しさん (ワッチョイ b373-mmBi)
2023/09/02(土) 23:10:51.90ID:f0kbABAT0 >>939
reno7aだがセキュリティアップデートした当たりから同じようになったよ
reno7aだがセキュリティアップデートした当たりから同じようになったよ
946SIM無しさん (アウアウウー Sae7-fPXT)
2023/09/03(日) 01:46:30.75ID:rdWc6usma 膣生殖アナルファクター
始まる
始まる
947SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-mmBi)
2023/09/03(日) 05:44:27.78ID:J+xC1PFnM フォンマネ… それは決して利用開始してはいけないやつ
昔のOPPO知ってるやつはこの悪神に大変苦しめられた経験があるから触らぬ神に祟りなしだとさえ思ってる
昔のOPPO知ってるやつはこの悪神に大変苦しめられた経験があるから触らぬ神に祟りなしだとさえ思ってる
949SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-lxpf)
2023/09/03(日) 17:55:22.81ID:086TqiuV0950SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-moTk)
2023/09/03(日) 18:08:17.59ID:myoBkRfqM 端末価格が20000位まで下がればなあ
MNPなしでw
ソフトバンクはPayPay含めて使う気ナッシングなので新規で契約してその日に解約してブラックリストのってもいいしw
MNPなしでw
ソフトバンクはPayPay含めて使う気ナッシングなので新規で契約してその日に解約してブラックリストのってもいいしw
951SIM無しさん (オッペケ Sr07-GKQ8)
2023/09/03(日) 19:23:10.21ID:CtcvEsklr952SIM無しさん (ワッチョイ 23a1-A0va)
2023/09/03(日) 20:20:07.48ID:tRxYD36d0 はいオッパッピー
953SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-moTk)
2023/09/03(日) 20:36:54.73ID:myoBkRfqM >>951
Xperia5Ⅳはいつ行っても入荷してない
あったらそりゃそっち行くけどね
Xperia10Ⅳあったらそっちの方がいいかなーと思案中だけど近くのヤマダ電機売ってもいない
auはなにも知らずに1ヶ月もたたないうちにドコモのpixel7aにMNPしちゃってもろブラックリスト入り
個人的に購入基準が5GでSDさせることなんで中華に流されやすいんですよ
Xperia5Ⅳはいつ行っても入荷してない
あったらそりゃそっち行くけどね
Xperia10Ⅳあったらそっちの方がいいかなーと思案中だけど近くのヤマダ電機売ってもいない
auはなにも知らずに1ヶ月もたたないうちにドコモのpixel7aにMNPしちゃってもろブラックリスト入り
個人的に購入基準が5GでSDさせることなんで中華に流されやすいんですよ
954SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-mmBi)
2023/09/03(日) 20:46:24.69ID:+MZw3kJZM 流石にこの端末でブラック覚悟の度胸ないわ。早く投売りしてくんねえかな?販路が狭すぎやわ。
955SIM無しさん (ワッチョイ 2384-Bwy5)
2023/09/03(日) 22:45:14.96ID:BeyPwAkR0 なかなか使いやすかったReno5 A。
ゲームしないからチップ性能の底上げは求めない。
だからメモリ8GB版のReno9 Aの値下げを望んでる一人。
ゲームしないからチップ性能の底上げは求めない。
だからメモリ8GB版のReno9 Aの値下げを望んでる一人。
956SIM無しさん (ワッチョイ ff74-BM77)
2023/09/04(月) 14:08:30.92ID:xPWYpRWq0 EU、最低5年間のOSアップデートを義務化、Androidスマホ絶滅か [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693793328/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693793328/
957SIM無しさん (オッペケ Sr07-dHbk)
2023/09/04(月) 14:10:07.07ID:TOikerfwr Oppoは中国に引きこもるしかないな
958SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-tUex)
2023/09/04(月) 14:14:27.74ID:0J8Lqq46M EUて外から見ると庶民的でいい政策やな
まあ当事国だと印象また違うんだろけど
まあ当事国だと印象また違うんだろけど
959SIM無しさん (アウアウウー Sae7-EVV1)
2023/09/04(月) 15:27:16.12ID:gHw1h1ZNa 5年間アプテ対応するコストはもちろん本体価格に転嫁されるわけで…
960SIM無しさん (ワッチョイ b358-LnOJ)
2023/09/04(月) 22:56:29.47ID:nFERADYR0 5年はやり過ぎだって…
961SIM無しさん (アウアウウー Sae7-Y2tX)
2023/09/05(火) 04:23:52.23ID:2lqf91eMa 無理な5年提案して最終的な着地点3年で話しまとめるパターン
962SIM無しさん (ワッチョイ 0358-dxuL)
2023/09/05(火) 09:57:36.79ID:mNOUgNvf0 ワイモバのガチャポイントってそろそろ届くのかしら?
963SIM無しさん (アウアウウー Sae7-zBL/)
2023/09/05(火) 12:00:25.98ID:byz9sH35a964SIM無しさん (ワッチョイ 735b-QzO0)
2023/09/05(火) 12:11:44.48ID:MXhNE5F40 OSのアップデートが無料なのにつけこんでるだけだな
965SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2c5T)
2023/09/05(火) 15:21:53.19ID:dMCgAckJM このスレ勢いなさすぎ😢
966SIM無しさん (オッペケ Sr07-Uqc8)
2023/09/05(火) 15:39:53.47ID:SST6NqDEr (´・ω・`) ・・・
967SIM無しさん (ワッチョイ 2384-/S5T)
2023/09/05(火) 16:01:02.75ID:+f2lodxc0 不満ないんだろうね。
968SIM無しさん (オッペケ Sr07-XdNe)
2023/09/05(火) 16:14:23.12ID:DMmp6IqJr GCam使ってる人誰版のどのVersion入れてますか?位しか聞きたい事無いよ
ColorOSのメニュー階層には戸惑ったけどいいかげん慣れてきたし
ColorOSのメニュー階層には戸惑ったけどいいかげん慣れてきたし
969SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-u0iS)
2023/09/05(火) 16:34:35.12ID:SlIyI6GSM 不満がないというか多分誰も買ってない。
970SIM無しさん (ワッチョイ 2384-TvkO)
2023/09/05(火) 16:47:36.46ID:+f2lodxc0 売れてないのか?
5aと7a持ちの俺はどちらか売ってこいつを買おうと思ってるんだが…。
5aと7a持ちの俺はどちらか売ってこいつを買おうと思ってるんだが…。
971SIM無しさん (ワッチョイ ff74-BM77)
2023/09/06(水) 20:40:36.50ID:crdLYBGF0 【高級スマホ】もう「iPhone」や「Pixel」は俺達には高過ぎて買えないんだ 諦めて2万円の「AQUOS」や「OPPO」買おうよ [373041698]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693997527/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693997527/
972SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-u0iS)
2023/09/06(水) 21:46:23.16ID:IeZ7p5HgM もう次スレはいらんね
973SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Kofb)
2023/09/06(水) 22:01:16.84ID:GSHfJETfM974SIM無しさん (アウアウウー Sae7-FOpd)
2023/09/07(木) 08:27:36.13ID:OlSSr91ia bcn週間も月間も更新されたけど相変わらずのゴミカスセールスだな
975SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2c5T)
2023/09/07(木) 12:11:16.46ID:3jyVQElEM このスレには購入を検討してる層がみても参考になる書込みがまったくない😣
976SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-7xf2)
2023/09/07(木) 12:18:36.07ID:xTekl0zuM 購入した人がほとんど存在しないスレだからね
977SIM無しさん (オッペケ Sr07-XdNe)
2023/09/07(木) 13:38:27.98ID:WM5dbYUDr どんな情報が欲しいってのさ
978SIM無しさん (スッップ Sd1f-YjzF)
2023/09/07(木) 13:57:13.08ID:OvF8/Td3d メーカー的には130%売れてるし書き込んでいないだけで買った人はいるしこれからも増えていくはず
979SIM無しさん (アウアウウー Sae7-Ev+P)
2023/09/07(木) 14:18:44.73ID:vsOo3aHGa A302OPはOPPO Reno10 Pro 5Gで確定、国際市場向けと同じであればミドルレンジ製品に
https://reameizu.com/a302op-confirmed-for-oppo-reno10-pro-5g/
https://reameizu.com/a302op-confirmed-for-oppo-reno10-pro-5g/
980SIM無しさん (オッペケ Sr07-Kr/V)
2023/09/07(木) 14:39:20.96ID:R4w6NBj5r >>979
スナドラ778買うくらいならX2 ProかX3Proの中古買ったほうがまし
スナドラ778買うくらいならX2 ProかX3Proの中古買ったほうがまし
981SIM無しさん (オッペケ Sr07-Kr/V)
2023/09/07(木) 14:41:23.41ID:R4w6NBj5r983SIM無しさん (オッペケ Sr07-lT8O)
2023/09/08(金) 12:11:53.16ID:ylTuRJyDr986SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-7BV+)
2023/09/08(金) 12:22:10.65ID:mWqizgq2M 光学手ブレ補正が付いてたら買うわ
付いてないなら要らない
付いてないなら要らない
987SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-7BV+)
2023/09/08(金) 12:39:46.52ID:mWqizgq2M Reno10 Pro光学手ブレ補正付いとるな
エッジディスプレイなのは残念や
あとは防水かどうか
エッジディスプレイなのは残念や
あとは防水かどうか
988SIM無しさん (ワッチョイ c35a-51J8)
2023/09/08(金) 13:21:44.33ID:PYKeeFt90 Aquos R8Proはライカ買うようなもんだな。欲しいが高すぎるので今回はOppoにしてみようかとおもう。
2chMate 0.8.10.171/SHARP/605SH/9/DR
2chMate 0.8.10.171/SHARP/605SH/9/DR
989SIM無しさん (ワッチョイ c35a-51J8)
2023/09/08(金) 14:17:55.06ID:PYKeeFt90 Reno10はおサイフケータイないのな。
990SIM無しさん (ワッチョイ c35a-51J8)
2023/09/08(金) 14:19:52.53ID:PYKeeFt90 9aでいいかな
991SIM無しさん (オッペケ Sr07-ZsxP)
2023/09/08(金) 14:23:04.38ID:KHBd3Fk4r >>989
中国国内版ではお財布なんてないだけでは?
中国国内版ではお財布なんてないだけでは?
992SIM無しさん (オッペケ Sr07-m25F)
2023/09/08(金) 16:05:06.37ID:wzwaCg2ar >>979がそのまま日本で出ると思ってる人いるのか
993SIM無しさん (ワッチョイ ff05-AwdK)
2023/09/08(金) 16:22:04.90ID:GSJPbkYp0 出るとか出ないとかじゃない
出すんだよ!
出すんだよ!
994SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-hM0b)
2023/09/08(金) 20:26:44.07ID:q060rppR0 ふんばれ!
995SIM無しさん (オッペケ Sr07-lT8O)
2023/09/08(金) 23:05:36.92ID:4SiXCnn5r996SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-MmH2)
2023/09/09(土) 14:09:11.64ID:lJJY2Ahr0 Yで値下げ来たけどもう一声ほしい
998SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-RNHY)
2023/09/09(土) 14:58:18.00ID:XNHbh1+c0 ワラタ
999SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-RNHY)
2023/09/09(土) 14:59:03.11ID:XNHbh1+c0 おサイフがつくならreno10proにいくんだけどなぁ。
1000SIM無しさん (ワッチョイ 2b5a-RNHY)
2023/09/09(土) 14:59:09.66ID:XNHbh1+c0 うんこ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 6時間 53分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 6時間 53分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。