X

【1円】Rakuten Hand 5G part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/26(月) 11:25:22.31ID:kxk8GAcNM

メイン:約6400万画素
おサイフケータイ対応
耐水・防水 eSIM
約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
約134g
約5.1インチ / AMOLED 有機EL
解像度 HD+ / 1,520 × 720
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 480
Android™ 11
内蔵メモリ(RAM / ROM)
4GB (RAM) / 128GB (ROM)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand-5g/

前スレ
Rakuten Hand 5G part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686046715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ e35f-6Mu3)
垢版 |
2023/06/26(月) 11:37:24.85ID:y014tG1e0
乙天ハンド
2023/06/26(月) 11:55:25.75ID:wbWIIyInM
同じ一円ならワイモバイルのmoto g53y 5Gのがいいわ
こっちは6.5インチでステレオスピーカー
解像度がHDなのが残念だが実際使ってみると大して変わらん
とりあえずスレ民はもう確保してるよな?
2023/06/26(月) 12:03:45.36ID:2sJyF1O2M
>>3
HandのCPUより、世代は古くベンチ性能も低いg53y 5Gは、勝負になりません。

デカい重いもっさりのゴミ
2023/06/26(月) 12:18:08.43ID:q//Q8Rzsa
同じ480だけどなんか違うの?
6SIM無しさん (ワッチョイ e35f-6Mu3)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:31:31.26ID:y014tG1e0
同じ480でも違うよoppoの奴は遅いし
2023/06/26(月) 12:35:32.14ID:Ce70U2lu0
今HAND申し込んだらSIMだけ先に送られる感じ?
2023/06/26(月) 12:46:14.43ID:q//Q8Rzsa
同じ480なら世代を根拠に性能が低いという主張は間違ってるという話で実際になんらかの要因でoppoが遅かろうが論点がずれている
2023/06/26(月) 13:10:02.89ID:feP9Alqy0
>>7
SIMなんてないよ
2023/06/26(月) 13:16:20.20ID:47ALr3MN0
HandはeSIM専用機だよ
2023/06/26(月) 14:05:47.50ID:2sJyF1O2M
1円キャンペーン購入において、
物理SIMの選択もできるよ Handには使えないけど
2023/06/26(月) 14:27:29.47ID:feP9Alqy0
物理SIM+HAND一括1円って選択肢ができるのかい?
2023/06/26(月) 14:44:52.85ID:X8W/uL9H0
自分やろうとしたけどこの機種はeSIM専用ですってはじかれた
ひょっとしたらそのまま続行すれば物理SIM+HAND一括1円できたのだろうか
2023/06/26(月) 15:11:48.22ID:xVO9fglEr
マルチSIMで何回も買ったが
2023/06/26(月) 15:41:22.92ID:EeHU5pZXd
指紋認証の光は強烈だな
暗いところだと見が潰れるかと思ったわ
2023/06/26(月) 17:34:12.30ID:UxuzVyBAM
モバイルライトとして重宝してる
17SIM無しさん (ワッチョイ 05f1-rX0Y)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:53:16.41ID:udxd+4GW0
文鎮としては優秀
2023/06/26(月) 18:14:09.86ID:rzJrGL+K0
滑るやん
2023/06/26(月) 18:36:49.67ID:42ueIfFyM
あっすべる
2023/06/26(月) 18:42:03.09ID:4Lnomyr70
桜庭>>18,19
2023/06/26(月) 18:51:00.16ID:jSyiszegM
>>16
百均のLEDライトはすぐ壊れるから結局懐中電灯替わりはスマホになってるわ
非常時に備えてモバイルバッテリーぐらいは持っておくべきだな
2023/06/26(月) 19:53:25.18ID:do7IKuLU0
旧4Gが不調で5Gに乗換検討中
即解約1円かフリマの新古か迷う
2023/06/26(月) 19:59:18.16ID:5GqC/Qd9M
月末か。もう一台注文しようか迷う
2023/06/26(月) 23:13:53.08ID:Kubx7uQCM
支えてないのにスレが建ってる・・・
2023/06/26(月) 23:30:17.49ID:cjMYFaNb0
>>12
わいできなかった。
2023/06/27(火) 00:11:53.84ID:tM1gHVyCM
ケース入れたら若干大きくなって持ちやすくなった
2023/06/27(火) 07:40:04.74ID:zZ43rXv40
>>25
ユーチューバーのカジマックは出来ると言ってた
2023/06/27(火) 07:46:09.19ID:6gQ06La0M
旧ハンドまだヘタってないがこっちも手に入れた
それにしても電池の減りが気になる
同じような処理でも旧の電池残90%台でも5Gはもう70%台っす
2023/06/27(火) 08:22:43.22ID:+9Ew5Ai2M
何か旧Handにはないアプリが裏で動いてるのかね
詳しい人教えて
2023/06/27(火) 08:23:02.59ID:clSRhm5I0
ユーチューバーも間違える事はあるという事はもちろん想定済の話なのか、それともユーチューバーの言ってる事は絶対で間違いはないと盲信している話なのかで大分変わってくる
2023/06/27(火) 08:26:49.04ID:CBVoQsnNr
>>28
暫くは電池の減りは早いとあれほど
32SIM無しさん (スフッ Sd43-Uhh5)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:26:21.01ID:Mt2nVR8dd
>>27
ワイは実際 入手して未開封で2台 売っちまった
2023/06/27(火) 09:43:45.96ID:5urJbdSDr
クズ
2023/06/27(火) 11:33:34.39ID:EZeSM5vFM
>>25
できるよ
てかした。
handはpovoで運用中
SIMはgalaxyに挿して使ってる
2023/06/27(火) 11:35:03.59ID:EZeSM5vFM
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SM-N975C/12/LR
2023/06/27(火) 12:14:25.66
今日とか契約したら大損?
7月になってからの方が良い?
ちなみに店舗契約。
教えてエロい人!
2023/06/27(火) 12:51:47.21ID:p9dWD6ds0
即解約ならいつでも
2023/06/27(火) 13:12:54.64ID:OFYugT8wM
>>36
一ヶ月分は日割りにならないから7月なってからのが得
2023/06/27(火) 14:40:41.49ID:764lV8LCM
>>25
即手続で物理SIMへの変更申請かませばいいだけでは……?
0円じゃなかったっけ?
2023/06/27(火) 14:48:31.83ID:KosTRgAlM
>>39
そんなことしなくても契約する時に物理SIMを選択すればよい
2023/06/27(火) 14:50:58.36ID:BqiEyUkh0
>>40
間違えてなのかバグってたのか知らないけど、
どうせ0円じゃんて話
2023/06/27(火) 16:47:52.92ID:2LQFUJ9x0
俺が購入した機体充電すると80%ぐらいでバイブがずっと鳴って低速と急速を繰り返すんだが、 仕様なのか教えてほしい。
2023/06/27(火) 17:11:25.42ID:cAyPnX790
>>42
それケーブル替えてみな
2023/06/27(火) 17:36:38.66ID:jSfI7zBd0
>>42
充電器のせいだった。
2023/06/27(火) 17:49:08.28ID:513dvjmc0
5G導入予定だが4Gは付属の充電器以外充電できなかった
楽天モバイル標準販売機以外で御推奨の機種ってある?
2023/06/27(火) 18:20:20.51ID:KosTRgAlM
俺のは古い充電器で問題ないな。
1A充電2A充電の低速のしか使ってないが
47SIM無しさん (ワッチョイ e35f-6Mu3)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:23:48.86ID:4M/hTxjH0
iPhone4の充電器で充電してるw
2023/06/27(火) 20:52:27.30ID:W30ahX7I0
うちは そこらので4G,5G両方充電は出来てるけどな?(2Aとか3Aの安物)
4Gの付属のヤツ使うことが多いけど
まぁあんまり 粗悪のは使わない方がいいけど
2023/06/27(火) 21:30:15.43ID:/2khKGV7M
HANDの充電器にチェッカーさすと5V1.9Aで充電されてる
2023/06/27(火) 21:38:16.18ID:513dvjmc0
皆さんレスありがとう
個体差だろか
51SIM無しさん (ワッチョイ e35f-6Mu3)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:38:46.31ID:4M/hTxjH0
知らんけ
2023/06/27(火) 21:46:06.30ID:3tF19TpKM
>>50
いい充電器を買っていいケーブルを差しなさい
そうすれば年功序列で一生安泰だから
2023/06/27(火) 22:00:36.61ID:ltWZTbXdM
百均のケーブルとApple純正のlightningケーブルはすぐ断線するからな
2023/06/27(火) 22:00:41.97ID:WngaZv2gd
DAISOの770円タイプCとA白やつと、100ワットの330円ケーブルで急速充電できてる
2023/06/27(火) 22:21:54.87ID:+JRAb5dXM
ハードオフで、充電器を100円で大量に買ったけど、中には異常発熱する充電器もあったな
ヤケドしそうになったw
2023/06/27(火) 22:41:33.08ID:ltWZTbXdM
充電器がだぶついて少し処分するかとなった時には
誰だって一番調子悪いやつか一番使いにくいやつから売るだろうからな
2023/06/28(水) 02:01:50.53ID:Vaw51GcvM
有価証券報告書より

NTTグループ 平均年齢:41.8歳
KDDI     平均年齢:42.5歳
ソフトバンク 平均年齢:40.5歳
楽天モバイル 平均年齢:34.4歳
2023/06/28(水) 02:10:12.33ID:GtmT0JD10
電気関連で安物買うとマジで火事になるからやめとけ
100均とか中国製品とか
特にAnkerあたりでも焦げやら爆発やら数年ごとにやらかしてるからな
2023/06/28(水) 02:38:39.32ID:FoYXlH400
人気ランキングではアンカーが大半、アップルとエレコムが少し
アンカーでも火事になるなら選択が難しい
2023/06/28(水) 03:24:22.85ID:GtmT0JD10
人気ランキングなんてあてにならないよ
アホが大勢いればアホが群がって買う商品が上に行くんだから
ケチらない事と日本製選ぶのが大事
世界でも有数の心配性が作る日本製は安心という意味では未だに強い
コスパのコスの低さしか頭になくて安物買った挙げ句火事起こしたらコスパなんて地に落ちるどころか地中深くまで潜るくらい最低になるからな
61SIM無しさん (ワッチョイ a3d7-4+Zm)
垢版 |
2023/06/28(水) 04:12:53.69ID:TbM0ai2d0
中高年特有の日本製信仰
2023/06/28(水) 04:15:57.62ID:3p6vFqfh0
実際バッテリーは日本製が良いのかもな
2023/06/28(水) 04:55:01.30ID:GtmT0JD10
ジャンルによっては今も日本製の信頼は健在なのに、何でもかんでも日本製は終わったと思ってるのは時代遅れになりたくないと懸命に若い振りしたい老人なのか、はたまた日本製が安心面で全幅の信頼を得ていた時代を知らない若造なのか
一体どっちなんだろうね
2023/06/28(水) 04:56:07.05ID:Xd1/dJdH0
日本製いうても、貧弱な設備の町工場で東南アジアからの「実習生」が手作業で作ってるのが実情なんだけどな

中国製を輸入するより安いから100円ショップも今や「安心の日本製()」ばかり
2023/06/28(水) 05:00:44.91ID:GtmT0JD10
100円ショップの日本製()を脳死で信用してるのなんてコスト抑えることしか頭にない貧乏人くらいでしょ
安心の日本製と安心の日本製()じゃ雲泥の差
当然勧めてるのは前者だよ
ケチしか買わない後者に信頼感感じてるアホなんて文字通りのケチしかいない…はずなんだが、まさか違うのか?
2023/06/28(水) 05:06:09.88ID:GtmT0JD10
別に安い物が悪いとは言わんが安物に安心感まで求めるのはナンセンス
安全面にかける開発コストや製造コストを価格の安さに反映してるんだから、安い物を買う、と安全面で劣る物を買う、はイコールで結ばれる
安心を買いたいなら金を落とせとしか
2023/06/28(水) 05:36:52.95ID:Vaw51GcvM
>>65
今は安物ほど日本製になってきてるよ。
プラスチックケースなんて、ほとんどが日本製。

なぜなら、安物を中国で作っても、高いコンテナ運賃などの輸送費がペイできないのさ。
だから、安物ほど日本製に回帰の流れ。

精密機器とか、付加価値の高いハイテク品ほど、輸入中国製が増えている
2023/06/28(水) 06:49:42.24ID:VwYeghefM
GooglePlay開発者サービスが10%ぐらい電池を消費って異常?
他の端末だとあっても数パーセントだけど
2023/06/28(水) 06:54:40.45ID:Vaw51GcvM
>>68
そのアプリは、LINEなどサードパーティ製品のアプリにGoogleの広告を読み込ませるのに使用される。
2023/06/28(水) 08:24:59.02ID:Hh5P0sx2M
なんで安もんのレベルで日本製かどうか競ってんだよw
ソニーは最高益更新しまくってんじゃん
いわゆる高級品のレベルでは安心の日本製
2023/06/28(水) 08:35:50.44ID:GtmT0JD10
>>67
後者の方はそうだね
というか単純に日本の企業にじっくり丁寧に開発する体力がなくなってるから、頑張ってまともな物出してるところは買い支えてあげた方がいいんだが…
でも低コストの事しか頭にない人はとにかく安くないと買わないから中国マネーに支えられて日本企業を食いつぶした中国外資の商品ばかりが買われていく
楽天ももう虫の息だしね
日本の優良企業を日本人自身がどんどん潰していって最後には中国マインド一色になりそうw
2023/06/28(水) 08:56:02.28ID:sf+pXptS0
ソニーの世界シェアなんて1%もなくて日本でしか売れてない
他国では評価されてないってことは安心の日本製と思ってるのはほぼ日本人だけというね
2023/06/28(水) 08:58:28.17ID:jfuGRvXG0
>>69
俺も見てみたら18%も食ってた
これ止めたらなんかおかしくなる?
2023/06/28(水) 09:13:12.26ID:EvkYALmcM
>>71
安くないと買わない、じゃなくて日本人が貧しくなったの。高いのが買えないの。

日本のAmazonプライムの価格設定なんて、アメリカの障害者価格より安いんだぞw (日本は3.5ドル)
https://imgur.com/ZMlyj8B.png

https://imgur.com/sF3xVCk.jpg
https://imgur.com/tZI9XTq.jpg
75SIM無しさん (ワッチョイ a3d7-4+Zm)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:13:32.16ID:TbM0ai2d0
中高年にネトウヨが多いのも国産信仰と関係ありそう
2023/06/28(水) 09:19:10.44ID:crdZu/8gr
元が薄い分ケース付けると分厚く感じる
お陰で滑りにくくなったから落とすことはなさそうだけど
2023/06/28(水) 09:20:40.03ID:fBAOi6Cb0
アメリカは日本の26倍も広いから日本の配達料は1/26で良いのではないか
78SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-wJdI)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:25:06.09ID:zr4GJnmeM
>>7
物理sim申し込んだけど端末と同梱だった
25日に申し込んで27日の朝には届いた早い
2023/06/28(水) 09:44:53.50ID:VwYeghefM
>>69
情報ありがとう 最近はコイツはあんまり悪さしないって聞いてたけど・・

>>73
いま同じこと考えてた
2023/06/28(水) 09:54:21.97ID:Hh5P0sx2M
日本人は昔から舶来ものが大好きだからなw
外車やブランド品とかね
国産ブランドはダサいと思ってるし、海外ブランドを持ち上げることで自分はダサくないとい思わせたいのは、昔からずっと同じ
2023/06/28(水) 10:28:54.29ID:YTOS3qpld
充電器の安モンもモバイルバッテリーと外専用
カフェとかドコモ丸の内充電専用。
2023/06/28(水) 10:32:09.14ID:hq2eCDBlM
通話用に買ったんだけどさ
楽天リンクって通話品質最悪だな、相手から声が反響して聞き取り辛いってクレームを5人から貰ったわ
iPhone なら楽天リンクでも普通に会話できるの?
2023/06/28(水) 10:42:07.62ID:GtmT0JD10
>>74
世界各国の市場をぶち壊した嫌われ者のアマゾンは日本から追い出さないとあかんな
まあ喜んで使ってるあたりアメリカ様の奴隷根性が染み付いた日本人らしいといえば日本人らしいがw
自国の市場が衰退してもいいから安い物をっていうレベルの貧乏国家だししゃーないw
未来永劫日本人は毛唐様の奴隷w
2023/06/28(水) 10:55:48.51ID:DiwRPpFVH
>>80
思い切り矛盾してて草

>日本国内では一番人気だったSONYも、世界シェアでは第17位とわずか0.43%のシェア率です。

https://i.imgur.com/CR3nJ1w.jpg
2023/06/28(水) 11:16:02.14ID:ZNLBcALN0
>>77
日本は狭いけど入り組んでて分かりにくいから結局すっとこどっこい
2023/06/28(水) 11:18:50.03ID:P554G2Ua0
どうでもいいけど、「ナンセンス」なんて
ずいぶん久しぶりに聞いた気がする。
2023/06/28(水) 11:21:45.95
>>82
楽天Linkの仕組み知ってる?
RCSでggrks
2023/06/28(水) 11:25:47.93ID:uD0HVMdLM
>>84
スマホはね
ゲーム機、カメラ、テレビとかトップかそれに近いシェアだ
全部高級機しか扱ってない
2023/06/28(水) 11:38:51.92ID:ZNLBcALN0
>>86
最近はコンセンサスに取って代わられたからな
2023/06/28(水) 11:40:40.74ID:DiwRPpFVH
>>88
スマホスレでゲームや他の機器の話出してくるとか病気やん
2023/06/28(水) 11:42:57.22ID:kMPqvsaeM
>>87
楽天LinkもゴミやけどHand 5Gが超糞ゴミ端末なのが原因みたいだぞガイジ野郎!
2023/06/28(水) 12:14:35.67ID:a47G05pa0
これスピーカーでもハイレゾサウンドですか?
2023/06/28(水) 12:18:10.66ID:k7PXEJD2M
>>83
中国やインドはAmazon追い出したぞw

日本は岸田とかにカネ握らせれば、日本人を売り渡してくれるかろな
外国企業にとっては簡単なことさ
2023/06/28(水) 12:25:29.85ID:GtmT0JD10
>>93
奴隷にご主人様を裏切る事なんかできないやろねw
ていう俺もしっかりandroid使ってるからアレなんだけどさw

情報抜かれる話になると中国を目の敵にする奴も、中国と肩を並べるレベルの監視国家のアメリカ様に抜かれる事は気にしやしないからな
とても良く調教されてるよw
2023/06/28(水) 12:33:47.06ID:k7PXEJD2M
>>94
俺はロシア製Adguard入れてGoogleやらの広告ブロックしまくってるよw
メリケンざまぁwなんだわ

https://i.imgur.com/Xj4WBaL.png
2023/06/28(水) 13:01:50.94ID:XUPedY3gM
ここのスレ臭いな
2023/06/28(水) 13:40:56.94ID:3p6vFqfh0
なにこのスレ
陰謀論とか好きそう
98SIM無しさん (ワッチョイ a3d7-4+Zm)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:48:18.09ID:TbM0ai2d0
Qアノンとか信じてそうw
2023/06/28(水) 13:49:10.94ID:UOUjOEep0
でもhandって中国スマホメーカーのOEMなんでしょ
なら我々は中国についていくしかないよね・・・
2023/06/28(水) 14:45:22.96ID:fBAOi6Cb0
>Rakuten Handの製造メーカーは中国の天龍(Tinnoモバイル)
お、おう   知らん…
2023/06/28(水) 14:51:31.35ID:GtmT0JD10
>>95
メリケン企業の利益は最大限削らないとなw
2023/06/28(水) 15:55:27.45ID:rJjCovk2M
>>100
あと3年もすれば、iPhoneやGalaxyの強力なライバルになる
2023/06/28(水) 15:58:26.59ID:cBn6DToU0
>>82
ネット経由だからね。
普通の電話とはシステムが違うよ。
2023/06/28(水) 16:04:20.08ID:25SRMEOuM
試しにゲームやってみたら熱で落ち始めた
どうも排熱がうまくいかないらしい
この画面サイズだしゲームなんかやらないの前提だけど本当にお財布スマホね
105SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-wJdI)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:05:00.19ID:zr4GJnmeM
この湾曲ディスプレイ誤動作して腹立つな
こんなのを「GALAXYが始めると、世界 がついてくる」言ってたのかよw
そらどこもついていかないわw
2023/06/28(水) 16:16:57.99ID:rJjCovk2M
 
ソフトバンクが1.7億ドル出資したソーシャルアプリ「IRL」、95%がボットとバレて閉鎖
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/359_7_r_20230628_1687924762243424
2023/06/28(水) 16:17:56.87ID:rJjCovk2M
>>105
カバー付けたら角の誤タッチは軽減された
2023/06/28(水) 16:35:51.70ID:7wUzollta
>>105
iPhoneが画面縁にRを持たせるとどのAndroidスマホもラウンドディスプレイを採用して
iPhoneがフラットディスプレイに戻すとどのAndroidスマホもフラットディスプレイ採用するのにな
2023/06/28(水) 16:38:19.06ID:3p6vFqfh0
エッジディスプレイは見た目は良いのよ。見た目は
2023/06/28(水) 16:41:32.90ID:tiTXjLte0
>>104
どうして熱が原因と断定できる。
スペック不足で落ちてるのかもわからんぞ
2023/06/28(水) 16:51:37.36ID:rJjCovk2M
>>104
ゲームするならヒートシンク付けろよ
ゲームしない俺でも付けてるのに
2023/06/28(水) 17:32:32.55
>>109
いやんエッチ
2023/06/28(水) 18:00:23.92ID:LA8h4cm9M
>>110
Androidが高温になっていますって通知が出てくるんですわ
まあある意味スペックが足りないってことでもあるんだろうけども
2023/06/28(水) 18:05:28.27ID:IeK58LSl0
3台目欲しい
2023/06/28(水) 18:47:50.21ID:0TSp5vpl0
三木谷氏辞任する前に1台買ってアハモに転移するかの
2023/06/28(水) 18:57:03.80ID:lA9JSi9rM
>>74
外国は賃金高くても物価も高いし社会保障もしょぼいんだけど。
2023/06/28(水) 19:02:27.69ID:+gwuyztlM
>>116
なにそれ、アフリカの辺境の土人目線かよw
2023/06/28(水) 19:03:04.69ID:hnvlTy940
>>70
ソニーがなんで利益上げてるか知ってて言ってるのか?
119SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-duIh)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:04:06.78ID:Dvm2lyqkM
給料と物価のバランスは日本最強?
海外旅行は出来んけど
2023/06/28(水) 19:20:19.28ID:3p6vFqfh0
>>117
アフリカのどこの国が社会保障厚いの?教えて
2023/06/28(水) 19:28:50.08ID:3zBGUfoh0
ドコモの音声esim チャレンジした奴いる?
2023/06/28(水) 19:36:17.22ID:FR5W0/EFM
>>120
日本のどこが社会保障あついの?教えて
123SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-wJdI)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:36:44.65ID:zr4GJnmeM
>>12
できる
問題なく物理simと端末届いた
注文の画面で色々やってみたらできたなどうやったか忘れたが
2023/06/28(水) 19:39:21.20ID:FR5W0/EFM
>>120
スウェーデンより税負担が重いのに、老後の心配は尽きない…日本人が死ぬまで貯金を続けてしまう根本原因
2023/05/16
https://president.jp/articles/-/69367?page=1

・現代に復活した江戸時代の「五公五民」

・住民サービスが国民負担に見合っていない
 北欧諸国は高福祉の見返りがあるので重税の不満は少ない。北欧諸国では大学教育まで無償

・国民負担率というのは日本独自データで、諸外国はGDP比で負担率を出している。日本の負担率が欧州諸国より低く見えるデータを使っている

・重税国家だと気づかせない巧妙な仕掛け
・源泉徴収制度で税金の総額が分からない
・相続税は、国家にだけ富が集中し、民間は疲弊するという税金である。
・税金の支払い手がいなくなる未来
 このグラフを眺めて、日本の将来を想像すると絶望的になる。
・重税は家族を食い殺す虎よりも恐ろしい
2023/06/28(水) 20:45:58.52ID:wPhQvEtYd
データプランはどうなった
126SIM無しさん (ワッチョイ 23f1-puzt)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:53:01.63ID:utp/RmP20
日本通信だめなのかよ
2023/06/28(水) 20:55:31.20ID:YTOS3qpld
移動機ペリア5Ⅳ2万円以来変えたけどゴーストタッチやグーグルアイコン画像で勝手に音声入力になる
ここ端末仕様?
イオシスで7980円で未開封かった

プリインストール大杉のゴミで重い
128SIM無しさん (スププ Sd43-Uhh5)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:56:23.06ID:xGhd7GNKd
ワイは今日POVO.へMNPしたよ
2023/06/28(水) 21:05:54.99ID:ICcSeg66M
NUROにesim来たで
2023/06/28(水) 21:12:19.60ID:YTOS3qpld
ボンツーイーシム別枠なら契約したい
物理は全ウメ
2023/06/28(水) 22:00:34.86ID:FR5W0/EFM
メインスマホが、楽天SIMとiijmio

Handはiijmioのデータesimでメインスマホとデータシェア

これで完璧よ
2023/06/28(水) 22:56:33.28ID:FR5W0/EFM
 
過去12ヶ月間のGoogle検索の結果

「画面録画の方法」「位置情報の共有方法」「スクリーンショットの撮り方」など、スマホの使い方に関するキーワードを、AndroidユーザーとiOSユーザーがどれだけ検索したか調査

検索量が少ないほど、そのスマホは初心者にとって直感的に使えたということ
https://i.imgur.com/coQYobR.jpg
2023/06/29(木) 01:29:27.72ID:UJTpSQhOM
>>128
おれも27日の夜にMNPワンストップ手続きしたけど音沙汰がない😭
2023/06/29(木) 02:53:32.64ID:eIgcnmLrM
28日午前中にPOVOへワンストップした。した後で調べたけどワンストップより通常の予約番号発行のが速いようだ。
楽天が嫌がらせして番号移行の許可遅らせたら来月になっちまう。30日までに間に合わなかったら解約してやるわ。
2023/06/29(木) 03:52:19.80ID:JLPzXZ0zF
>>134
30日の21時がデッドラインやな
追い打ちで楽天モバイル落ちてたら草だわ
2023/06/29(木) 04:08:35.77ID:vAfWxNv60
4Gの調子が悪いので1円5Gゲットしてそっちに機種変する
短期解約になるけど2年半使ってる回線これからも継続するので許して
137SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-6Mu3)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:48:45.48ID:PiRZb64SM
ゆるさんよ
2023/06/29(木) 06:41:45.96ID:WggX9S6w0
3人目欲しい
2023/06/29(木) 06:59:59.11ID:vAfWxNv60
>>137
そんな…
3ヶ月は継続するから
140SIM無しさん (スププ Sd43-Uhh5)
垢版 |
2023/06/29(木) 07:57:29.71ID:4etbcmH6d
>>135
フェーズにもよると思うが月跨ぎそうなのでMNP中止するわ
2023/06/29(木) 08:14:45.31ID:NOl22tAt0
アメリカと我が国とを比較する場合、主要なキーワードは「3」を係数にすると良い

人口比: (日本)1:3(米国)
物価比: 1:3
賃金比: 1:3

以上から解るとおり、海外に飛んで給料が増えましたと言ったところで、生活費は渡米中はその地域における物価による生活費がかかるのだから、日本と同じ生活水準の生活をすれば概ね3倍程度の生活費がかかるからね
ゆえに、渡米して稼いでも、その稼ぎを極力温存して我が国に持って帰ってくれば金になるだろうが、そうじゃないなら生活水準自体が似たようなモンだから、結果的に渡米で給料が増えてもその分生活費も増えて折るから、直ちに海外の方が良い暮らしができると言う話にはならないんだ
その辺考えてからあっちが良いだの自分の国が良いだの言うようにしないと恥かくよw
2023/06/29(木) 09:24:16.55ID:TppI0AuTa
テスト
2023/06/29(木) 10:03:18.88ID:5pZ11Z/FM
楽天爆益止まらん
https://imgur.com/nTpWTWO.png
2023/06/29(木) 10:22:16.43ID:rRqjMOZSd
>>139
もう、堕ろせないの!
2023/06/29(木) 10:43:37.37ID:2XAnxx0KM
>>143
一ヶ月ちょっと前には700円超えてたのに・・
2023/06/29(木) 10:53:05.01ID:rRqjMOZSd
ミニ自動消灯すりーぷに不特定でなるのなんとかしろ
ゴーストタッチも
イオシスで8000円だから買ったのに
正規で1円でも契約ありなら理子レベルモン
クソインストアプリが盛り沢山
アンインストール面倒
2023/06/29(木) 10:54:31.76ID:4QoV21AMa
一方、日本郵政は楽天株で750億円擦っていた
2023/06/29(木) 11:30:48.54ID:3FXPIczGM
>>145
空売りでバカ儲け
今は順張りでバカ儲け
2023/06/29(木) 11:31:32.86ID:3FXPIczGM
>>147
日本郵政が大損して俺らがバカ儲け
2023/06/29(木) 11:57:59.12ID:ysqYkeWrM
POVOから音沙汰なし、esim だと数時間で乗り換え完了なんじゃないのかよ。失敗したなー
2023/06/29(木) 14:03:54.52ID:8xEoMXNBM
みんなホームとかランチャーアプリ何使ってる?
メインiPhoneだからやっぱiOSのやつが無難かな
2023/06/29(木) 14:19:01.47ID:xtVjOXGh0
自分はNova Launcher Prime
iPhone使ったことないから詳細はわからないけど
スマホ毎にUI違うのは面倒だろうから
iOSのやつとやらが良いんじゃないか
2023/06/29(木) 14:34:34.74ID:Gn1T7JyI0
apexだけは使ったらあかんで(ランチャーが使えるスパイウェアだからな)
2023/06/29(木) 14:59:42.65ID:r+Es6zAwa
>>152
俺もNova
2023/06/29(木) 15:44:34.17ID:Ayiiemc1d
俺は全機種、MSランチャーで統一
シンプルで分かり易いのが良い
検索エンジンがすきあらばbingになるのだけ欠点
2023/06/29(木) 16:29:50.97ID:TRCkeYnJ0
Microsoftだからね。
2023/06/29(木) 16:34:54.83ID:IkDFKl/Z0
最近のGoogle検索はゴミクズすぎるから
たまにbeing検索や百度検索つかってるわ
2023/06/29(木) 16:40:24.45ID:IkDFKl/Z0
 
これ、プライベートDNSが、dns.google.comにデフォで設定されてて消せないんだな
オフにはできるけど、自動にしてると勝手にGoogleが適用される

仕方ないから、cloudfairのDNSに変更したわ
https://i.imgur.com/cKOAzxP.png
2023/06/29(木) 18:46:02.26ID:F4eLinJZ0
>>155
MSはいいね
私はランチャー無し派だけど、
高齢の母のにはMSの入れてる。

楽天ハンドを買ったが母には小さすぎた。
ただみたいなもんだったからいいけど。
160SIM無しさん (スププ Sd43-Uhh5)
垢版 |
2023/06/29(木) 19:19:13.93ID:4etbcmH6d
ワイ、なぜかNOVA 15円で買った記憶がある
使った事ないけど
2023/06/29(木) 19:44:12.40ID:Gn1T7JyI0
軽さ特化なら小型デスクトップ(アプリの容量を見て笑うかもしれない)
※ドロワーをそのままホーム画面にしたような感じ
2023/06/29(木) 19:47:18.39ID:vAfWxNv60
快活が恋しい
2023/06/29(木) 19:47:50.74ID:vAfWxNv60
誤爆失礼
2023/06/29(木) 20:20:14.04ID:f4BhWS+sM
 
これが楽天🅡経済圏な 28万円
https://imgur.com/x4InIZu.png
2023/06/29(木) 20:23:03.15ID:IVD3tzCW0
handに関係ない事はどうでもいいわ。
回線使わんし。
2023/06/29(木) 20:48:36.01ID:KOG71lonM
>>164
うちもそんなんなってるけど
端末つき契約のポイントバック分とか全部入ってるから
実際にもらえた額にしたら数万ぐらいしかないぞ
2023/06/29(木) 20:52:19.30ID:f4BhWS+sM
>>166
君にとって、実際に貰えるというのはどういうこと?
現金で貰うということ?
2023/06/29(木) 20:53:38.61ID:s+CNHaFtd
>>164
どうしてそんなに獲得ポイント少ないの?
2023/06/29(木) 21:01:46.64ID:KOG71lonM
他のキャリアでいえば1円端末つきで契約したのを定価分の6万もらったとしてカウントしてるようなもんだから
2023/06/29(木) 21:07:10.06ID:KOG71lonM
買い物でついた分にしたところで
ポイントを差し引いた価格で尼やヤフー等々と比較して買ってるから
ポイント分が純益というわけではないんだよな

尼で1万、楽天で1.1万の1100ポイント付与なら楽天で買うけど
ポイント計上は1100だが得してるのは100円分だけ
2023/06/29(木) 21:09:23.41ID:f4BhWS+sM
>>168
ライトユーザーだからか。君はいくらポイントゲッチューしたの
2023/06/29(木) 21:11:14.31ID:s+CNHaFtd
>>171
楽天経済圏て書いておられたから生活ほとんど楽天カードでも使ってるのかと思い込んだ
2023/06/29(木) 21:13:02.09ID:Yvf1YsSdM
>>164
少なすぎるだろ
SPU 3回で20万円はいくわ
ショボいの貼って何したいの?
2023/06/29(木) 21:16:23.94ID:F4eLinJZ0
そんなのより 銀行口座でマウント取ればいいのに
中途半端な
2023/06/29(木) 21:37:10.80ID:u/JElHpi0
>>154
わいもNova
2023/06/29(木) 22:37:31.79ID:f4BhWS+sM
>>173
あなたはいくらなの
2023/06/29(木) 22:56:55.19ID:QFBGxzGu0
逆にたまに市場で買って色々軽く使ってるだけで毎年数万貯まるだけでも楽天サービス使う意味あるだろ
2023/06/29(木) 23:01:24.74ID:/6oIZbXk0
>>175
うちもNova
2023/06/29(木) 23:02:52.49ID:f4BhWS+sM
俺も英会話Nova
2023/06/30(金) 00:07:16.49ID:X4gm7BnAM
たまに軽くだと数万も貯まらないぞ
2023/06/30(金) 00:25:34.82ID:JHeIjI6P0
アタイもnova
2023/06/30(金) 00:53:22.31ID:KrF76Z5e0
三木谷君げんきですか
moto g53y 5gいい感じです
2台とも3日で解約してごめんね
183SIM無しさん (ワッチョイ e35f-6Mu3)
垢版 |
2023/06/30(金) 01:07:32.35ID:gP2MR2Y30
木にすんな
2023/06/30(金) 01:18:41.84ID:m8i1FjGX0
2回線目でポイント貰えるやつなんか入ってた
3ヶ月はこれ解約しなくて良かったんじゃね?
2023/06/30(金) 01:32:02.10ID:6VT5YKj3M
>>182
どうやって3日で解約したの?
2023/06/30(金) 01:55:40.71ID:KrF76Z5e0
自宅で使うオンゲのツール用に3台欲しかっただけだからいいんだ
1か月分は払うよ
2023/06/30(金) 02:36:15.68ID:JKphrGWdM
糖質かよw 制限で3台契約できねーだろ。家族名義使ったとか言い出しそうw
ちゃんとクスリ飲んで一生寝てろや
2023/06/30(金) 03:33:29.48ID:WS5wfZSa0
会社潰れたらパーになるポイントを後生大事に貯め込んでる人の気がしれない
2023/06/30(金) 03:36:58.01ID:WS5wfZSa0
楽天で買い物する理由で一番大きいのはamazon使いたくないからだな
ポイントが貯まるという事よりそっちの方が大きいw
応援してやってるんだから膿である楽天モバイルなんてとっとと切り売りして手放しなさいな
2023/06/30(金) 03:45:15.84ID:kaLC/kp10
いいね
2023/06/30(金) 07:10:02.96ID:fU6vBNZ7M
アプリの更新が頻繁過ぎる、そんな風に感じたことがある方も多いのではないでしょうか。
特にAndroidアプリはiOSアプリと比べてアップデート頻度が高い、とも言われています。
日本のスマホユーザーが端末にインストールしているアプリの平均は80個程度と言われています。
つまり、Androidでは月に80~320回もアプリのアップデートがあり、一日平均で最低2つ、多い場合は10個以上のアプリがアップデートされるという計算になります。
2023/06/30(金) 07:23:42.66ID:/HXtHFPZM
やっぱ今日やめちゃお
2023/06/30(金) 07:52:43.75ID:9qhSZnuR0
>>192
のおたりんの峰雄か?
2023/06/30(金) 09:20:57.84ID:3u+nIJMg0
Wifiだけで使ってるから通信サービスがありませんって表示どうやって消すのかな
195SIM無しさん (ワッチョイ e35f-6Mu3)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:22:23.39ID:gP2MR2Y30
電源オフ
2023/06/30(金) 10:08:01.95ID:WS5wfZSa0
自分の目を潰す
2023/06/30(金) 10:14:11.45ID:tOjJxfG7M
今日オンラインで契約すれば来月からの支払いだね?
2023/06/30(金) 10:33:51.19ID:HDbvbr0RM
>>197
今日でなくとも、一週間前の申込みでも、SIMのアクティビエーションを来月にすれば、来月から課金スタート
2023/06/30(金) 10:50:52.11ID:tOjJxfG7M
>>198
配送完了データの通知の日
多分契約日から2日後ではないの?
2023/06/30(金) 10:58:23.50ID:Gfku5eIO0
>>191
ほんとアプリのアップデートの頻度大杉だよな
俺は週末にWi-Fiでつないだ時にまとめてやってる程度
こんなん毎日アプデなんかやっとれんわ

毎日アプデやってたらそれこそ無駄に通信量食われるだけだしな~
2023/06/30(金) 11:07:14.22ID:HDbvbr0RM
>>199
そんな姑息なことするのは、日本の一部の通信会社だけ。

楽天方式がグローバルスタンダードだからね
2023/06/30(金) 11:10:27.35ID:HDbvbr0RM
>>199
ああ、一応、楽天も建前上はそう謳ってるんだっけ?
でも実際にはアクティビエーションの時で開通だよー
ソースは実際にやった俺
2023/06/30(金) 11:14:41.95ID:tOjJxfG7M
>>202
サンクス!
2023/06/30(金) 11:15:42.57ID:HDbvbr0RM
>>199
これね
https://imgur.com/IVC8qZp.png
2023/06/30(金) 11:49:50.46ID:tOjJxfG7M
>>204
画像ありがとうm(_ _)m
2023/06/30(金) 11:53:31.29ID:GLqBcdDL0
今日解約すればおkなの?
2023/06/30(金) 11:55:55.39ID:1hjlXIewM
>>201
新規番号はそれが正解じゃないのか?
乗り換えだけが切り替えた日
変わったのかな
2023/06/30(金) 11:57:54.16ID:1hjlXIewM
いまだにPOVOからメールが来ない
今日の夕方まで我慢する。ワンストップ申請中でも解約できるのかな。
2023/06/30(金) 12:59:39.41ID:A1S1TXK80
自分は、買ってすぐ、My楽天モバイル、楽天Link以外の楽天アプリは
削除したよ。
2023/06/30(金) 13:49:32.23ID:sXd+/6e0M
>>208
人海戦術の昭和仕事。先進的な楽天にしとおけ
2023/06/30(金) 13:50:27.38ID:sXd+/6e0M
>>209
ファクトリーリセットして、久しぶりにその作業した
212SIM無しさん (スププ Sd43-Uhh5)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:06:12.86ID:K4UIq+Ecd
>>208
ワイは先程キャンセルしたよ 月跨ぎで1080円払うなら 来月25日ぐらいに再度MNPする
2023/06/30(金) 14:14:26.96ID:sXd+/6e0M
 
[楽天モバイル]お申し込み完了のお知らせ
楽天モバイルをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
以下の内容で承りました。

お申し込み内容

お申し込み番号
プラン Rakuten最強プラン
製品  Rakuten Hand 5G ホワイト
SIMタイプ SIMカード
2023/06/30(金) 14:33:41.60ID:xeijtjxd0
あ!今日解約しなきゃ 忘れるところだった
215SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-wJdI)
垢版 |
2023/06/30(金) 16:25:07.78ID:i6k9dAQwM
そろそろ解約していいかな
新回線0:00まで3GBも使わんよね?
2023/06/30(金) 18:29:24.32ID:uZ9bVls8M
これ楽天linkの通話が相手に聞こえなかったりすんのね、ここ調べてから買っとけばよかった😭物理sim発行しないと😭
2023/06/30(金) 19:49:40.64ID:TEkdpbHAM
あぶねー、本人認証確認メール昼に来てたわ。なぜか迷惑メールになっててわからんかった。アプリ更新押したらsim有効化になっててさっき切り替えできた。
28日に申し込みで30日昼切り替えok 通常で考えたらMNPにしては早いんだろうけどesimだと1日で切り替えできると思ってた
自分の周りの感想としてはMNPするなら予約番号出したほうが切り替え早い。もう二度とワンストップは使わねー。
楽天って日割りじゃないんだよな、5月末の一日だけでも1000円盗られた。日割りだったら7月まで使ってやったのに
2023/06/30(金) 19:59:11.99ID:fU6vBNZ7M
明日にすれば、今月は課金されないよ
2023/06/30(金) 20:11:46.93ID:dWm0ONY80
システムアプデ、10分経っても終わらないんだけど。みなさんも時間かかりましたか?
2023/06/30(金) 20:28:18.84ID:fU6vBNZ7M
うん
2023/06/30(金) 20:43:44.16ID:CA1UjHffM
書き込んでたら完了してました。
失礼しました。
2023/06/30(金) 20:59:30.89ID:fU6vBNZ7M
料金プラン「irumo」、まさかのドコモオンラインショップ非対応。契約不可、機種変更は「eximo」に強制変更
https://smhn.info/202306-irumo-docomo-online-shop

ドコモオンラインショップでの手続きは「eximo」プランに強制変更。それが嫌ならドコモショップ実店舗にわざわざ行く必要があるとのこと。安易に契約すると非常に厄介なことになりそうなので注意して下さい。
223SIM無しさん (ワッチョイ ed80-SnHJ)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:06:26.16ID:BL+NMya10
この機種、カバーしてたら駄目なのかな?
かなり熱くなるんだけど
熱が凄いみたいな警告も出始めたし
みんなどうよ?
これ、夏に使えるのか?w
2023/06/30(金) 21:06:34.62ID:TEkdpbHAM
旧OCNなんだから当たり前じゃね
ahamoだってそうだったじゃん
2023/06/30(金) 21:26:45.58ID:fU6vBNZ7M
>>223
ヒートシンクつけてるよ
2023/06/30(金) 22:14:52.22ID:FCDtx2GZM
>>223
手帳型ケース付けてても大丈夫だよ。北海道だけど
2023/06/30(金) 22:29:26.03ID:n36OBt9j0
>>224
ドコモのプランの1つですみたいな面しといて中身は別物なのが問題なんでしょ
ガースーは安いプランをサブブランドじゃなくて本体で出せって言ってたわけで
2023/06/30(金) 22:45:34.86ID:g+yE13+CM
アプデで背面熱くなって警告何度も出たね。しばらく放置したら冷めて来たけど。
2023/06/30(金) 22:58:42.74ID:WS5wfZSa0
>>226
緯度と軽度によっては発熱が低いんだろう
2023/06/30(金) 23:36:10.91ID:oH+OW6St0
TPUカバーつけて30分くらいゲーム起動しっぱなしでも温度警告は出たことないな
2023/06/30(金) 23:57:00.17ID:/u71Xd77M
冷たい手なんでしょ
2023/07/01(土) 00:27:42.21ID:RvUR66GKM
電話アプリ変えれば通話品質よくなるの?
通話用に使いたいのに通話がダメダメなのは1円の価値しかないよな
2023/07/01(土) 00:55:23.64ID:0Cpw2uVE0
ダメなのは通話品質を求めるくせにこれを選んだ人間の方
他にも色々選択肢があるのにケチるからそうなる
2023/07/01(土) 01:01:35.28ID:CklQrKHe0
5G注文した
調子の悪い4Gから機種変に使うけど新契約を開通せず解約するのは罪悪感が
2023/07/01(土) 01:02:02.48ID:IwtrKvdY0
だな
236SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-6IBC)
垢版 |
2023/07/01(土) 01:33:14.27ID:GpU2UQtT0
電子決済用端末としては優秀
レジ前で圏外だったりするけどw
2023/07/01(土) 02:00:05.85ID:RvUR66GKM
>>233
例えばどれ?
これぐらいのサイズでesim採用の端末
さあ 教えてくれよw 逃げるなよ
2023/07/01(土) 02:03:18.59ID:RvUR66GKM
>>234
使用するなら開通すればいいじゃん
esim挿さない理由はなに?
2023/07/01(土) 02:04:04.75ID:LuMlAwtF0
>>232
HAND本体の下側マイクの問題だからアプリ変えても問題は殆ど改善が見込めない

無印ならイヤホンマイクを使用すれば問題解決
周囲に会話を聞かれても良い人は、上側マイク使用のハンドフリーモードで問題解決

HAND5Gでイヤホンマイクなら、付属のUSB変換ケーブル使用で問題解決
ハンドフリーモードは無印と同じ
2023/07/01(土) 02:21:30.94ID:CklQrKHe0
>>238
HAND 4Gのバッテリーが寿命で大昔から使い続けてる電話番号の移行・機種変に使う
5Gに移行した後に死にかけの4Gで開通するテもあるけど解約するので無駄手間
楽モバを2年半使ってる優良顧客なので2回線目を即解約しても問題ないと思うが
2023/07/01(土) 03:17:25.62ID:D5OdLoSZM
さっき申し込みしたら申込み日が昨日扱いになってたんだがこれ即解約しても2重で月額料金とられるのか?わざわざ日付け変わるの待って契約したのに
242SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-6IBC)
垢版 |
2023/07/01(土) 03:30:17.34ID:GpU2UQtT0
届く頃には修正されてるよ
自分も最初は巻き戻ってた
2023/07/01(土) 03:31:29.39ID:D5OdLoSZM
>>242
お、そうなんか
ありがとう
2023/07/01(土) 03:35:16.11ID:QmykAaMRM
>>234
そもそも開通しないと解約できないんだが
2023/07/01(土) 04:04:20.02ID:CklQrKHe0
>>244
あらら
フリマに新品が溢れてるので即解約できると思ってた
開通だけはしてるのかな
面倒くさいが開通した後、初期化して既存の回線を移すか…
2023/07/01(土) 05:23:46.18ID:0Cpw2uVE0
>>237
お前の条件の情報が通話品質だけの時点についたレスに勝手に後出しでサイズだeSIMだと条件増やして逃げるなとかバカかw
エスパーじゃねぇよ俺は
そして最初に出した通話品質の良さだけの選択肢なら実際他にもあるたろ
ロジカルに話できないバカってほんと面倒くせえなw
2023/07/01(土) 06:08:48.32ID:xyTIt1lT0
>>232
過去スレで上部マイクを塞いだら改善したってレス無かったっけ
2023/07/01(土) 06:58:04.85ID:UlZBBfnaM
何か開通とハンド本体使用がごっちゃになってきたが
esim契約だと本体紐付けだから開通に起動必須ということか
esimでも別のesim端末に機種変手続きすればハンドは未使用で開通出来そうだが
或いは物理sim契約で開通を他の機種でやればハンド未使用のまま保管できるよね?
2023/07/01(土) 07:07:02.50ID:he1de6Cmd
結局データ専用プランの発表はヤルヤル詐欺だったな
2023/07/01(土) 07:39:39.24ID:GAjMU5dNM
>>245
買い取り価格暴落 ざまぁw
251SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-p0MK)
垢版 |
2023/07/01(土) 07:41:08.90ID:HcQ5e9XvM
普通に使ってるときはそこまででもないんだけど寝っ転がって使うと
湾曲ディスプレイが誤タッチして話にならんね・・・
なんでこんなの採用したサイズ感は最高なんだけけどな
2023/07/01(土) 07:53:42.58ID:GAjMU5dNM
>>251
ケース入れれば湾曲部の誤タッチは軽減される
ケース枠があるから湾曲に触れにくくなる
2023/07/01(土) 08:27:04.88ID:GAjMU5dNM
 
入院先に市貸与のタブレット持ち込んだ市議、割り当ての2ギガ超える137ギガ使用 内容は「個人情報」と開示せず
議会は政治倫理基準に違反する行為と決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf3ea2dc7779c8d429c8fd29e67b86cd2251e2e



これは市議がかわいそう。2GBしか使っちゃいけないとか、アマゾン奥地の土人かよw
楽天モバイルなら2テラバイトでも使い放題なのに
2023/07/01(土) 08:42:42.22ID:VGHlhNlf0
>>248
本体にesimの紐付けなんかないから
はじめから他の端末で開通すればいいだけ。
255SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-p0MK)
垢版 |
2023/07/01(土) 08:56:19.80ID:HcQ5e9XvM
Handは最初からpovoで使うつもりだったから物理simで申し込んだけど全く問題なかったな
2023/07/01(土) 10:21:08.50ID:TbPevZs80
>>253
入院して私用でこんな使うアホがいるかw
2023/07/01(土) 10:27:10.74ID:r39C3IVBM
入院中は時間をもて余すんだよアホ
2023/07/01(土) 10:28:35.66ID:oTYFVP4CM
死ぬ前の親父はスマホ持ってるのに使い方分からなくて毎日カード買ってテレビ見てたな
2023/07/01(土) 10:35:33.88ID:2LQpDiP40
>>253
市貸与だから問題なんだろ、そんなに使いたきゃ自前の契約で使えばいい話
公私の区別が出来ない小学生以下の発想
2023/07/01(土) 10:42:34.59ID:z1Zr7B2ZM
市のタブレットでエロ動画見るなよw
2023/07/01(土) 11:17:39.16ID:r39C3IVBM
>>259
だから市が、2GBとかいうアフリカの土人みたいな契約をしてるのが大爆笑ということに気付け

それがわからないなら、おまえ自身が土人脳なんだよ
2023/07/01(土) 11:21:31.84ID:qpyi9IeCM
無駄遣い
2023/07/01(土) 11:37:34.32ID:IwtrKvdY0
またアフリカ土人が暴れてるのか
2023/07/01(土) 11:39:05.62ID:UATOwiCzr
>>261
市職員として使う限りはそれで足りる内容だと気づかないお前もとんだ土人脳だな
2023/07/01(土) 12:17:53.32ID:FRtUoQiMM
>>264
足りるわけねーだろアホ
役人なんて土人そのものなんだよ
2023/07/01(土) 12:46:32.50ID:Xvt7wJnqM
>>246
ロジカルとか使いたがるバカはFランも落ちたアホリーマンだけだわw 啓発セミナーでもカモにされる使えねー馬鹿リーマン
スレタイも読めない負け犬www 早くおすすめ端末書けよ!ガチで使えねーなお前www
2023/07/01(土) 12:47:13.39ID:ymclMO2u0
無職が役人を土人扱い
2023/07/01(土) 12:54:12.58ID:0Cpw2uVE0
>>266
ええ…
どうせ煽るなら読んだ瞬間にカッとなるような工夫をしてくれよ
文言が定番すぎてつまらん
2023/07/01(土) 12:56:47.86ID:0Cpw2uVE0
>>264
MMは職歴がないからわからんのやろ
そのテテンも俺に絡んできたブーイモもMMはつまらんのしかいないからMM-でNGしといた方がいいぞ
2023/07/01(土) 12:58:20.46ID:0Cpw2uVE0
MM-じゃなくてMMだな失礼
2023/07/01(土) 13:04:58.64ID:Xvt7wJnqM
>>270
お前、みんなに「使えねーー!!」って言われてるバカのんだな。バカって自ら証明してて可愛いぞ。
ても使えねーバカに需要ねーから🤣🤣🤣🤣
272SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-FMf4)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:59:16.09ID:PSI8pqo3M
あると便利
2023/07/01(土) 16:06:31.08ID:IwtrKvdY0
こんな安物スマホ使ってて煽りあいしてたら哀しいよ。やめよ
2023/07/01(土) 16:25:20.17ID:6h8gtSv3a
煽りあい 宇宙(そら)
2023/07/01(土) 16:33:27.11ID:+/+Lzzpk0
>>253
137GB使っただけで14万請求されるとかどんな契約なんだw
https://373news.com/_news/storyid/168121/
2023/07/01(土) 16:38:27.99ID:DWX2CTYFM
公開できない内容のものってズバリアレやろなw
2023/07/01(土) 17:24:11.40ID:/cZgV7/BM
>>275
ドコモとか禿みたいな糞キャリアあるあるw
2023/07/01(土) 19:55:32.73ID:GbMCvjNKM
MNOの追加データ量は1100円/1GBだからな
137GB使えば14万行くわ
つーかそんな青天井になる契約するなよっていうね…
2023/07/01(土) 20:16:55.37ID:dHhKMMb+0
auペイ残高チャージしにセブンに行ったのだが
HAND5G ATMのQRコード読めねーでやんの
急遽メイン機のiPhone14ProMaxで対応したわ
2023/07/01(土) 20:23:32.64ID:wGxeTh5T0
レンズの保護シール張ったままちゃうの?
281SIM無しさん (スフッ Sd02-bubj)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:24:19.32ID:VB1Zmu3ld
>>279
保護シールってオチじゃないだろうな
2023/07/01(土) 21:18:15.38ID:CklQrKHe0
2回線目、確認全然無し当日発送されて拍子抜け
開通した後初期化した状態で解約できるかな
2023/07/01(土) 21:51:11.14ID:GbMCvjNKM
そもそもHand 5GにSIM入れる必要ない
俺3色未開封で持ってるぞ
2023/07/01(土) 22:32:36.45ID:CklQrKHe0
開通しないと解約できないと言われたけど
他の機種で開通したの?
うちでesim使えるスマホは死にかけの4G HANDしかないんだわ
2023/07/01(土) 22:35:02.05ID:2LQpDiP40
物理SIM発送してもらえ
2023/07/01(土) 22:42:09.51ID:lzJLJCFTa
>>284
さすがに何度も出てる話なんだから過去の書き込みぐらいさらっとでも確認してくれよ

新規申し込みは受け取った日がそのまま開通日
eSIM有効化をしていようがしていまいが開通日は受け取った日

解約は他の端末(その死にかけの4Gでいいよ)でeSIM有効化と解約をやってくれ
2023/07/01(土) 22:50:52.88ID:CklQrKHe0
>>286
ありがと
my楽天モバイルの回線状況に

SIMプロファイルダウンロード
回線開通完了

の項目があるので気になって
2023/07/01(土) 22:52:39.17ID:r7muWzUWM
>>284
何がしたいかよくわからん
どうせ使うんだから普通に5Gで開通して4gに入ってる1回線目のesim移してから解約すればいいだろ
あと初期化とか必要じゃないぞ
解約したesimを消去すればいいだけだ
2023/07/01(土) 22:55:56.84ID:nAkHETZHM
ルーターの楽天SIMを昨夜、23:50に解約した。
そして新しいSIMをルーターに指したら、何もせずに開通した。

物理SIMなら、何の操作も必要なく、APN設定済みの機器に挿入するだけで開通する
2023/07/01(土) 22:58:10.31ID:nAkHETZHM
>>287
それ、既存の1回線目じゃないの?
2023/07/01(土) 23:46:22.02ID:CklQrKHe0
>>288
すまん
バッテリー死にかけの4Gに入ってる1回線目のesimを1円5Gに移動したいんだ
やったことがないので見当がつかん
デュアルesimなので両回線突っ込んでOKなのかもしれんが

>>290
「2023/07/01 eSIMプロファイルダウンロード待ち」
と表示されてる2回線目
1回線目は「回線開通完了」になってる
2023/07/02(日) 00:22:03.52ID:lN4kwtnJM
>>291
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/product/device-upgrade/#flow
2023/07/02(日) 07:19:38.70ID:UypTie/J0
>>253
庁舎内でのWi-Fi運用が前提で、持ち出し利用は必要最小限(メールなどの確認)だと思われ
294SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-p0MK)
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:46.21ID:9/33bXbDM
Fire TV Stickでミラーリングしてもなんか認識しなくて
色々やったら「画面のキャスト」の設定で「ワイヤレスディスプレイの有効化」ってのに
チェック入れるといいみたいだな
それで問題なく使えた
2023/07/02(日) 12:20:13.37ID:dsXYJ2uhd
プチフリしたわ
購入後1週間以内
ホームが固まった

クソプリインストールアプリのせいだな

イオシスで7980円で試し買いで良かったわ
2023/07/02(日) 12:32:48.06ID:lN4kwtnJM
なんで糞アプリを一週間も入れたまま放置してるんだ? アホかよ
2023/07/02(日) 13:18:13.27ID:NILIL2TT0
プリインストールアプリは、
初期化したら消える?
ある機種で初期化でアプリ消えたキャリアも過去にあったけど、
この機種はどうなのかな?
2023/07/02(日) 13:26:19.60ID:lN4kwtnJM
初期化で復活するし、それが普通。
最初に電源入れたら、不要なアプリ削除、無効化、これが基本ルーチン
2023/07/02(日) 13:27:22.49ID:lN4kwtnJM
>>297
初期化で消えたアプリってのは、キャリア販売店が独自に入れた糞アプリ
2023/07/02(日) 13:30:37.05ID:STZ3NtQF0
>>281
保護フィルムは購入当日に剥がしているわ
それよりお前のHAND5Gはauペイでセブン銀行ATMのQRコード読めるのかい?
2023/07/02(日) 15:34:14.35ID:UypTie/J0
>>297
楽天系プリインストールアプリのアンインストール不可なやつはADBが必要
無効化だけならアプリメニューから、又は下記アプリ

App 2 SD
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd
一部制約はあるが、非root端末でも端末単体でアプリの凍結(実質無効化)が可能
2023/07/02(日) 15:54:52.01ID:rhGwz7tW0
>>295
消せばいいのに
2023/07/02(日) 17:00:33.38ID:f3ppOpmkr
楽天クレムリンてとこから届いたよ
2023/07/02(日) 17:19:54.81ID:XeSJrPpXM
クリムソンハウスなw
クレムリンはロシア大統領府
2023/07/02(日) 17:20:54.09ID:vWSHg/Zdd
ジョークで書いとるのに無粋な香具師やなあ
2023/07/02(日) 17:50:15.55ID:dsXYJ2uhd
>>302
ニュー速と無臭専用にしてる
IphoneSEより軽いし安いし専ブラJ使えるし
2023/07/02(日) 18:31:05.74ID:PwwlhWbZM
>>300
auペイなんてより、楽天ペイのほうが良いよ
308SIM無しさん (ワッチョイ 27b0-s1HI)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:59:50.84ID:ouEsAhVk0
Googleマップのロケーション履歴をオンにしてもこのデバイスだけ設定に問題が発生~のエラーが出てロケーション履歴有効にできないんだけど俺だけかな?
2023/07/02(日) 19:15:17.61ID:jYzm+SzV0
>>305
こういう奴どこでもおんねん
2023/07/02(日) 19:27:19.89ID:ed3Ot9U20
>>300
自分はPayPayのチャージの時使うけどセブンATMのコード読めるよ
2023/07/02(日) 19:47:10.23ID:STZ3NtQF0
>>310
300だけどさっきセブンに行って再チャレンジしてきて
auペイでATMのQRコード読めたわ
お騒がせしてすまんかった
2023/07/02(日) 20:12:09.03ID:FuXESycJ0
今、楽天ハンド使ってるんやが、画面少し割れてるのです
今キャンペーンの楽天ハンド5G、1円を2回線目として契約して
、月内に即解約して、1回線目の機種交換しても大丈夫?
2回線目即解約でデメリットありますか?
2023/07/02(日) 20:16:06.32ID:vLRPdEDlM
>>312
不安なら、長年使った一回線目を解約すればいいじゃん
2023/07/02(日) 20:32:56.12ID:FuXESycJ0
>>313
いやぁ、番号引き継ぎたいやん
315SIM無しさん (ワッチョイ 27b0-s1HI)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:46:45.40ID:ouEsAhVk0
>>308
自己解決
2023/07/02(日) 20:55:14.23ID:2RdBj3jt0
>>314
一回povoにNMPして、また楽天にNMPして戻って来れば?
2023/07/02(日) 21:16:46.33ID:tWi+m2aJM
>>312
昔はバンバン解約して番号だけがズラーっと並んでてもブラックにはならなかったんどけどな
僕珍は8回線契約して5回線づつ月跨いで解約したのにブラックになった。
1円ルーターで試したけど総合的判断だったわ
1円を例え1回戦でも契約月の解約はブラックやろな
2023/07/02(日) 21:21:50.71ID:H3HtCL+V0
>>317
三ヶ月後またトライしてみて
2023/07/02(日) 21:26:38.46ID:tWi+m2aJM
>>318
1年はムリだろうな、7ヶ月後に店頭でトライしてみるけど楽天NGの所多くなったんでどうでもいんですわ
2023/07/02(日) 21:42:34.49ID:xgOWPaML0
NMPって書く人減らないねー
2023/07/02(日) 22:42:54.44ID:ed3Ot9U20
>>311
ローソンのATMでも試してみたら?
2023/07/03(月) 00:50:54.77ID:rJeYd9zV0
NuMberPortabilityだと思ってるんだろう
2023/07/03(月) 02:46:08.05ID:Dr7O/llG0
モービルをモバイルって言う奴も減らないねー
2023/07/03(月) 07:12:31.74ID:MnQqesAeM
楽天モービル
2023/07/03(月) 07:13:55.43ID:NrJbSuOCr
バナナで釘が打てます
2023/07/03(月) 08:04:23.22ID:Oq2v7JVMM
>>316
ほほーん
もしも、今2回線目契約後即解約で楽天でブラックになっても、1回線目を長く続けるつもりでその後は一年くらいは同様の即解約とかするつもりもなければ、今回即解約でブラックとなってもあまり関係ないのですかね
2023/07/03(月) 09:12:44.03ID:V3QGzmdj0
モービル1(円)
2023/07/03(月) 09:35:29.77ID:px9MhIsuM
月末到着で電池持ち悪すぎて即解約したものの
仕方なくpovoぶちこんで使ってるうち電池持ち良くなってきたw
2023/07/03(月) 09:56:41.87ID:9edZaXoP0
ボジョレーヌーボーをボジョレーヌーボーって言うやつも未だにおるな
あとハロウィーンをハローウィンって言うオバサンも
2023/07/03(月) 10:22:09.74ID:veRI7KudM
最初は端末を慣らして行く必要があるんだろ多分
2023/07/03(月) 10:51:07.39ID:zJJHoKeX0
ボージョレ・ヌーボーね

シミュレーションは言いにくい
2023/07/03(月) 11:19:10.47ID:oaEhZWQtd
DAISOの急速充電20ワット700円AtoCと100ワットケーブル300円使ってる
2023/07/03(月) 11:22:23.31ID:sr9voKm2M
急速充電すると寿命縮めるから、ハードオフの5W1A充電器100円とUSBケーブル100円の中古を使ってる
2023/07/03(月) 11:23:06.64ID:Dr7O/llG0
>>325,327
そっちじゃなくてモービルコンピューティングの方やで
2023/07/03(月) 11:25:13.65ID:Dr7O/llG0
>>331
シを強めに発音するとええよ
ヘリコプターとかふんいきも言いづらい
2023/07/03(月) 11:34:56.74ID:pjB6ZBaZ0
Ratekuten Handの無印?5Gじゃない方ではウィジェットの設定の設定の横にHotSpotのウィジェットが
あったのですが、5Gのウィジェットでは見当たりません。別の何処かにあるのでしょうか?
2023/07/03(月) 12:10:33.20ID:v7F2YcDx0
>>328
3か月たったら電池持ち良くなってきたw
2023/07/03(月) 12:32:13.07ID:OgoauStR0
電池死にかけ4Gから5Gに引っ越した
スレの皆さん色々ありがとう

電池の持ちが凄く悪くてがっかりだが、レス見たところ使ってれば改善するようだから待つわ
4Gは待受のみで1週間持ったが5Gはどうだろう

無料ならもう1台欲しいけど買うならバッテリーが頑丈で物理SIMが使える機種が良い
2023/07/03(月) 12:47:10.20ID:BcN5nT3ca
ナチュラルに一言多くて周りから煙たがられるタイプだな
2023/07/03(月) 13:06:14.00ID:RSCbE2EdM
>>338
じいさん、スマホ必要ないじゃん
ポンツーでガラケー使えばいいのにじいさんなんだな
2023/07/03(月) 13:15:04.79ID:I1pGlL140
>>326
povoから戻って来たあとに2回線目を解約すればええんと違う?
2023/07/03(月) 15:03:22.73ID:m17z/0dlM
正確かどうかは知らんが
accubatteryの健康度92%なんだが皆ももうそんな減ってる?
2023/07/03(月) 15:05:07.26ID:Oq2v7JVMM
>>341
ありがとうございます
なんとなく分かってきました

楽天→povo→楽天
は短期間(仕事の合間なので!自分なら一週間くらい)でも大丈夫なんですか?
2023/07/03(月) 15:22:56.69ID:OpqHxOlp0
なんでそんなめんどくさい工程踏むのか意味不明なんだが
単純にRakuten Hand 5GはデュアルeSIM対応なんだから2回線目を新規でRakuten Hand 5Gもらって届いたら
1回線目の物理SIMをeSIMに変更
Rakuten Hand 5Gに1回線目のeSIMセット
続いて2回線目のeSIMセット
月末2回線目解約
2回線目のeSIM情報を端末から削除
でよくねあとブラックにはならないから
2023/07/03(月) 15:53:36.47ID:5FTMJwK2M
三行で頼む
2023/07/03(月) 16:04:13.38ID:aloHAHTiM
>>344
読むの面倒くさい
2023/07/03(月) 16:38:22.91ID:tJxyspgf0
>>178
同じくNova +Premium
2023/07/03(月) 16:55:02.70ID:YAfOU3lVM
お前ら今日からよろしく~
赤買った、サブ機としては優秀過ぎるね!
2023/07/03(月) 16:59:58.28ID:pYyTN04B0
>>342
購入して1週間
3回ほど充電して2558mAh 97%
2023/07/03(月) 17:29:41.78ID:RSCbE2EdM
>>348
1台転がってるからどの辺が優秀なのか教えて欲しい
ポイ活しか使い道がない
2023/07/03(月) 17:44:19.13ID:j4kBdVXb0
コンパクトAndroidがこれしか存在しないので、メイン回線機として優秀
2023/07/03(月) 18:26:38.69ID:mvlwiAkm0
デュアルSIMっても二つ同時に待ち受けできないならあんま意味ないよな
うっかりLINEの会話消えちゃったりするし
2023/07/03(月) 18:28:23.94ID:WFxumPmA0
電話オンリーで使うなら、優秀なのかなw
354SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-6IBC)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:30:09.48ID:qcWrnqYz0
それが一番悪手だろ
2023/07/03(月) 18:43:31.45ID:Ne8htEskM
テザリング用に購入したのに発熱で切れやがる
なんか対策ないかな?
2023/07/03(月) 19:17:41.76ID:U1pfoqHHM
>>352
うっかり消えることはないし、SMSは同時待ち受けできるよ
2023/07/03(月) 19:45:46.00ID:eS017Odd0
>>349
おまいさんそれ92%やで
公称2750mAhx92%=2530mAh
ちなみに自分のも使用二ヶ月で92%
公称盛ってるか充電マージン多めに取ってるか
2023/07/03(月) 19:48:55.52ID:yDuW8BcLM
>>355
ざっくり直方体の形をしたタイプのストラップを使って首にかける携帯扇風機を使う。腹から空気を吸って上に吐き出すタイプの
スマホから熱を吸うので本体温度上昇が抑えられます
2023/07/03(月) 19:52:45.33ID:pIqIBxB4M
>>350
優秀はさすがに言い過ぎた
使えるな、程度
外では主にテザリング用だわ
サブ機というかサブのサブのサブかな
あと長風呂の時のYouTube見る用

>>352
今どきDSDV(DSDS)じゃない機種ってあるのか
2023/07/03(月) 20:08:55.02ID:oaEhZWQtd
>>333
使い捨てに何言ってるの
実験用だよ!
2023/07/03(月) 20:20:29.91ID:Ehigl5t6r
>>357
楽天の公開している基本スペックでは
バッテリー容量は2,630mAhになってる
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand-5g/spec.html
2023/07/03(月) 21:01:58.97ID:U1pfoqHHM
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻 キャンペーン始まったお
https://imgur.com/fyyo5bH.png

無料でワンクリックで3GB使えるお
2023/07/03(月) 21:11:07.21ID:pjB6ZBaZ0
5Gはイヤホンジャックないの??
2023/07/03(月) 21:12:08.09ID:JWken3ZJa
前使ってた機種は、85%で充電終了する機能があったが、
この機種はないよね?
アプリ入れたらなんとかなる?
2023/07/03(月) 21:12:54.02ID:U1pfoqHHM
>>363
今時、イヤホンジャックとか時代遅れだよ
ダサいよ
2023/07/03(月) 21:22:00.35ID:ihQ6Ls5eM
ダサイとかの問題じゃない
必要
2023/07/03(月) 21:24:03.96ID:U1pfoqHHM
必要ないからイヤホンジャックは世界的に絶滅の方向
2023/07/03(月) 21:29:04.58ID:ihQ6Ls5eM
それは必要ない理由じゃない
369SIM無しさん (ワッチョイ eb80-iz2R)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:02:35.91ID:YlvMJKbh0
この機種と楽天ミニを両方とも持ってる人って居るかな?
俺がそうなんだけど、ミニの方は中期ロットで
両機ともpovoを入れて同じ位置で使ってるんだけど、
handの方は電波が届くんだけどミニの方は圏外になる
バンドが違うのかな?
handの方が対応域が広いとかあるの?
2023/07/03(月) 22:29:04.43ID:oaEhZWQtd
環境も場所も書かないでエスパー回答待ち?
371SIM無しさん (ワッチョイ eb80-iz2R)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:37:30.09ID:YlvMJKbh0
>>370
すいません
良く読み返したら全然書いてなかったですね

もちろん街中では通じます
山の中では、handは通じるのですがミニは通じないので
同じ条件なのに何でかな?と思い、こちらで質問をしてみました
2023/07/03(月) 22:42:39.28ID:oaEhZWQtd
条件が同じなら端末のバンドつかみかアンテナの位置の差異
373SIM無しさん (ワッチョイ eb80-iz2R)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:00:36.30ID:YlvMJKbh0
>>372
どちらにしろ、ユーザー側が出来ることはなさそうですね
374SIM無しさん (スフッ Sd02-bubj)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:04.90ID:8zbmG6zld
SIM 抜き技(抜け殻esim )使えるのはiPhoneだけ
2023/07/03(月) 23:10:56.61ID:Dr7O/llG0
>>351
Jelly Star
2023/07/03(月) 23:12:32.09ID:Dr7O/llG0
>>374
なるほど、じゃあiPhone使う意味ないな
2023/07/04(火) 01:28:43.34ID:COuXnYRA0
>>375
極端なのはいらんw
iPhone miniのサイズくらいがベストだからね
2023/07/04(火) 03:22:56.09ID:kZuyKAJn0
この大きさがベスト
もう少し厚くしてバッテリー増やして欲しい
2023/07/04(火) 08:26:50.66ID:cdvyHcb10
>>377
先に言えよw

つーか個人的には大きさに関してはもっと小さくていいな
ストレートか折りたたみのガラケーくらいがちょうどいい
ていうかまともな現行新品ガラケーあるならすぐにでも乗り換えたい
2023/07/04(火) 08:43:06.11ID:YvoodnGV0
>>366
充電する所に差す変換ケーブル?が付属してるよ
なので使えるけど、充電しながら同時には使えない
2023/07/04(火) 08:44:29.55ID:k0zONUnQ0
youtube見てたらいきなりフリーズして音は出てるが画面消えてつかなくなった
再起動しようとしたら電源もつかなくなった電源ランプはつくし電源ボタンおしたらブルッと震えるみたいだが
一ヶ月かからずに壊れるなんて修理依頼するのも面倒だから捨てる
2023/07/04(火) 09:10:38.25ID:kZuyKAJn0
とりあえず音下げるボタンと電源長押ししてみたら?
上と電源かもしれんが
2023/07/04(火) 10:00:53.80ID:JpTmaURI0
>>380
なるほど、そっちの方にあるのですね。ありがとう。
2023/07/04(火) 10:28:34.00ID:v0dFIn5na
無線イヤホン買ったけどやっぱ有線のが利便性高いわ
2023/07/04(火) 10:35:42.07ID:SvuUQ/X0M
>>355
冷蔵庫に常に入れっぱなしにしてる
2023/07/04(火) 10:55:23.83ID:cdvyHcb10
俺も優先派
2023/07/04(火) 11:00:09.85ID:Lz4va8yyM
これだけで
対策出来るんじゃないの?

https://i.imgur.com/mb9UymK.png
2023/07/04(火) 11:10:42.80ID:DXwMyHLAM
この端末やっぱり発熱問題あるよな
テザリング用には100均のスマホクーラーとかつけておく
2023/07/04(火) 11:11:14.21ID:X+3R7z79M
もう1回線キャンペーンで契約してみた。rakutenhand5gに楽天のesimが2つ入ってる。全く意味ない。古い回線はmnpするかな。
2023/07/04(火) 11:12:18.77ID:sTkjlmGJr
わいもUSEN
2023/07/04(火) 13:01:35.72ID:M8joZk7Z0
>>362
なんでデータ専用なのに通話プランと値段変わらないんだ?
2023/07/04(火) 13:08:39.41ID:cUOvRyEE0
>>378
同意
2023/07/04(火) 13:16:03.80ID:a4ef8/b+M
>>391
通話プランのほうがお得だから、通話プランに変えよう!
2023/07/04(火) 13:30:56.90ID:/UZUm9xE
有線有線うっせぇなー
AndroidだろうがiPhoneだろうが有線(音)に拘るならType-C(Lightning)のDACだろ、常識的に考えて。
若しくは Bluetoothレシーバー(俺はBTR7使ってる)。
ID:U1pfoqHHM の言う通り、3.5mmイヤホンジャックはダサい、既に絶滅の道を辿ってる。
あとついでに言っとくけどmicroSDも確実に絶滅するからな。
進歩しない(時代についていけない)ジジイは失せろ。
2023/07/04(火) 13:46:59.22ID:fyCdoUklM
顔真っ赤やんか
2023/07/04(火) 14:15:04.35ID:BIqrv8O0M
>>388
そんなに熱くもなってないのに発熱してるって内部が判断してるのが問題なんだよこの機種
2023/07/04(火) 14:18:18.63ID:82Aw2evc0
安いから仕方ないけどカメラがピント合わなさすぎてksすぎだわ
povoのeKYCで苦労するのは罠かw
2023/07/04(火) 14:18:48.12ID:X20jh4t90
発熱の警告なんて出たことないけど何やったら出るの?
2023/07/04(火) 14:20:41.34ID:cdvyHcb10
>>394
microSDが絶滅する頃にはお前も爺だろ
いつまでも若いつもりでいるんじゃねえよ中年のオッサンw
2023/07/04(火) 14:26:18.25ID:ob/dtc96r
>>355
他のスマホだけど充電時の発熱逃がすのに
薄いアルミ板を使ってる(30cm四方位)。
液晶面を下にして置くと密着して熱が逃げやすいよ(板を浮かすと良い)。
百均とかでペット用のヒエヒエボードとして薄くて小さい板が売ってるから、まずはそれから試してみるといい。
2023/07/04(火) 14:27:56.48ID:0jU90r/IM
>>399
すでに爺かもしれんぞw
2023/07/04(火) 14:48:11.17ID:026ICx5SM
>>399
外部SDスロットないスマホなんてもうたくさんあるよ
2023/07/04(火) 14:53:50.86ID:unLVhrfoM
5chじゃもう禿と爺はどこへ向けて投げても当たるブーメランだからな
2023/07/04(火) 14:57:39.21ID:CtpECrgFa
SDスロットやイヤホンジャックのないスマホは既に溢れてる
誰でも予想できることを得意気に宣う奴はBlu-ray黎明期の頃からいたわ
ちなみにDVDは今だに消えてない
2023/07/04(火) 15:10:11.53ID:M8joZk7Z0
コンデジは高級と高倍率以外消えたな それももはや風前の灯で一眼すら危うい
2023/07/04(火) 16:50:42.74ID:Rtv6pNMhM
まぁ、ワッチョイ消してる奴は後ろめたいことがある人
どのみち社会のゴミなんだろうな
2023/07/04(火) 16:52:56.78ID:o6LiRKZ50
まだ売り切れないのか
2023/07/04(火) 16:55:14.75ID:WQKB35QUM
スマホのカメラは広角すぎるのが嫌い
せめてコンデジくらいの画角にしてくれればコンデジ持ち歩く必要なくなるのに…
2023/07/04(火) 17:54:55.71ID:BZpBi63c0
>>346
無駄な作業に誘導されてたから手順羅列したんだけどかえって長い説明になって申し訳ない
結果は同じなのでどちらでもいいとは思います
2023/07/04(火) 19:38:21.79ID:qgk2OV4oM
Xperia 10 IV 実質5800円
5G買ったから併用不可かよ
2023/07/04(火) 19:39:28.56ID:FtqUWskmM
>>410
情報弱者の自己紹介、乙
2023/07/04(火) 19:46:22.34ID:FtqUWskmM
楽天モバイルは4日から、「Xperia 10 IV」または「OPPO A55s 5G」の購入で、最大4万4000円分ポイント還元するキャンペーンを開催する。楽天モバイル新規加入ユーザーは、「Xperia 10 IV」を実質5800円、「OPPO A55s 5G」を実質1円で購入できるとしている。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1513/620/cont2_o.jpg
2023/07/04(火) 19:55:23.32ID:hl0tYJGea
これまで乞食してこなかった人向けか
まぁ乞食が家族垢使って乞食するだけに終わるかもな
2023/07/04(火) 19:58:13.51ID:0ubhe/KCa
Xperia 10 IV は一年くらい前にPixel6aと一円端末の座を巡って争ってた想い出
悪い端末じゃないが一年くらい前に一円で入手できたかと思うと微妙は感じするな
2023/07/04(火) 20:08:56.11ID:Zi2JEUoT0
HANDよりペリアやオッポの方が良いけどポイント還元だと使いみちがない
ラインモの契約検討してるんだが新古品が安く買える対応スマホないかな
2023/07/04(火) 20:28:05.18ID:82Aw2evc0
割引は22千円までだけどポイント積むのはいいのか?
また怒られそうw
2023/07/04(火) 20:58:53.90ID:PaY5F1FB0
ポイントは楽天西友で使う
2023/07/04(火) 21:32:49.31ID:mBxRr//va
>>374
SIM抜きは非通知になるので、案外使えない
まあミッション2重取りでけるから、ええかあ
2023/07/04(火) 23:28:30.81ID:IrVwyYNS0
ぶっちゃけXperia 10 IVもoppo A55sもガチの1円じゃないならいらない定期
2023/07/04(火) 23:35:04.31ID:Zi2JEUoT0
5000円ぐらいなら出してもいい
2023/07/04(火) 23:58:10.54ID:GAudmJSy0
>>419
実質なら魅力ないな。
>>420
ペリアなら一括9800円くらいなら考える。
422SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-6IBC)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:06:55.54ID:5tovMTvQ0
実質とかスマホ料金で散々嫌われてきたやり方やんけ
2023/07/05(水) 00:13:13.33ID:Y0598n+R0
ミドルレンジのXperiaとか洒落にならんからもらったら売るわ
2023/07/05(水) 00:14:01.52ID:Yx/wrSQUM
a55sとかiijmioでMNP110円やってるくらいだしhandクラスのブン投げでもいいように思うが……
2023/07/05(水) 00:50:41.01ID:MgGQUanx0
まだ楽天回線持ってない新米は何買えばいいんだ?
2023/07/05(水) 00:52:45.15ID:PD4eReFV0
ななつぼし
2023/07/05(水) 01:12:25.34ID:t+SAymrs0
ゆめぴりか
428SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-6IBC)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:15:58.42ID:5tovMTvQ0
>>425
Hand5Gは初契約じゃなくても1円で貰えるから、それ以外の機種だね
429SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-p0MK)
垢版 |
2023/07/05(水) 02:32:16.33ID:wvylIzpCM
一週間くらい前に届いたんだけど
SoCがQualcomm Snapdragon 480じゃなくてQualcomm Snapdragon 750Gって
出るんだけどこれはこれでいいのけ?
2023/07/05(水) 03:17:42.92ID:8wiHtOL00
なにそれグレードアップしたのか
2023/07/05(水) 03:27:42.06ID:Ux1Xatly0
CPU-Zだとたまに違うのが出てきます。Device Info( @DeviceInfoApp )をオススメします。
https://twitter.com/Kane_YT_Works/status/1651789193075650560



らしいよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 04:23:55.59ID:AOwxtBgD0
>>194
機内モードでWi-Fi ON
あとは飛行機アイコンも消しとけばOK
但し時刻の前(左)は空くけど
2023/07/05(水) 04:25:12.12ID:AOwxtBgD0
>>207
その通り
2023/07/05(水) 04:50:55.88ID:oC/wzf2QM
>>344って何で1回線目の物理SIMだったeSIMが先なの?

Rakuten Hand 5Gと同時に契約した2回線目を先に入れたら駄目ってこと?
例えば実店舗でHand 5G手に入れたら自動的に2回線目が先になると思うが、それだと不都合が起きるのか?
435SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-p0MK)
垢版 |
2023/07/05(水) 05:05:36.43ID:wvylIzpCM
>>43
そうですCPU-Z
選別した周波数特性悪い個体を480で売ってるんだろか
2023/07/05(水) 05:07:45.37ID:oC/wzf2QM
1回線の物理SIMをpovo(eSIM)にして
そのpovo(eSIM)を2回線目の楽天入ったHand 5Gに入れることは出来ないのか
2023/07/05(水) 05:32:48.06ID:Yq6Bo6G5a
>>435
読解力ないなお前
2023/07/05(水) 05:43:03.01ID:+cUBNL2X0
https://imgur.com/a/C3DOcJL

まさかと思ったらマジだったw
2023/07/05(水) 07:17:40.62ID:x5ycZ1icM
>>433
なんで嘘つくの?
2023/07/05(水) 07:20:53.56ID:x5ycZ1icM
>>435
CPUZが糞アプリなだけ
2023/07/05(水) 08:18:34.51ID:AOwxtBgD0
>>245
開通はほかの端末でもできる。
フリマに新品出してるヤツはそうやって転がしてるだけで開通してないわけではない。
それと2年半使ってるヤツも3年4年使ってるヤツも1年以上使ってるヤツも同列で特段優良顧客ではない。
無料期間にいくら使ってても優良顧客扱いされない。
タダで使って貰っては困るって言ってるやん。
2023/07/05(水) 08:19:16.32ID:/uqVLF+X0
一回でも貰った奴はペリアキャンペーン駄目なんか
ショボw
2023/07/05(水) 08:43:20.54ID:AOwxtBgD0
>>241
そもそも申込日は関係なく、受取日で判定される。
2023/07/05(水) 08:46:43.71ID:AOwxtBgD0
>>249
データ専用プランやりました!
料金プランはひとつってのもキープしてます。
なのでこんな結果になっちゃいました。(笑)
2023/07/05(水) 09:00:36.13ID:AOwxtBgD0
>>257
そこははじめから自腹で払えよ
2023/07/05(水) 09:07:26.95ID:AOwxtBgD0
>>279
eSIMの初期設定でQRコードが読みづらくて苦労したわ。
接写に弱いのかな?
でもその後、ふつうにQRコード読めてる。
Hand5Gで決済とか使ってない(サブ機なので)ためコンビニやレジで読み込んだことないからわからんけど。
2023/07/05(水) 09:13:15.34ID:9MGhdkmdM
>>446
レンズ保護フィルムを剥がせ
2023/07/05(水) 09:15:55.06ID:AOwxtBgD0
>>291
素直にHand5Gに新しいeSIMをダウンロードしてアクティブにして解約。
Hand5GにeSIMを削除。
>>292の手順でHand(4G)のeSIMを再発行してHand5Gにダウンロード
これで移行完了
2023/07/05(水) 09:22:22.47ID:cZ3yj0UE0
ブラック買ったけど少し触っただけで背面が汚れた感じになる
これはケース必須だな
ホワイトやクレムリンレッドはそこまで汚れない?
2023/07/05(水) 09:27:18.25ID:AOwxtBgD0
>>338
ワイモバイルでMotorola moto g53y 5GがMNPなら1円であるぞ。
Hand 5G解約してなければMNPで購入してから解約ってのもあり。
デカくて重いけど5000mAh
Hand5Gよりはハイスペック、但し防水性能は劣るが…。
2023/07/05(水) 09:30:16.60ID:AOwxtBgD0
>>352
DSDVって書いてあるやん
2023/07/05(水) 09:31:32.48ID:9MGhdkmdM
>>450
禿とか悪意の罠だらけだから関わらないほうがいいよ
2023/07/05(水) 09:37:44.94ID:AOwxtBgD0
>>394
type-CのDACが常識?は?
充電しながら聴くには二股?
ダッサ~
2023/07/05(水) 09:39:25.15ID:AOwxtBgD0
>>404
LD一辺倒なヤツはどこへやら
2023/07/05(水) 09:46:58.88ID:AOwxtBgD0
>>447
それはわかってて、真っ先にはずしてるんだが
2023/07/05(水) 09:48:29.16ID:AOwxtBgD0
>>449
ブラックはそうなるね
ホワイトはそうでもない
けど、どちらもケースつけてる
白は白、黒は黒の
2023/07/05(水) 10:04:13.15ID:nBALDMRW0
>>450
楽モバからのMNP考えてるがliberoも良さそう
ただ料金が月2000円以上と高めの上、即解約はブラックリスト入が怖い
2023/07/05(水) 10:11:10.79ID:YRzVExQi0
まっ赤っ赤
2023/07/05(水) 10:12:54.49ID:9MGhdkmdM
アリエクで買った俺の透明ケースは、イヤホンジャック用の穴があるw
2023/07/05(水) 10:58:33.95ID:BRZHXNLl0
それはHAND 4G用やんけ
2023/07/05(水) 11:00:31.59ID:fM1xMets0
>>432
素晴らしいありがとう
2023/07/05(水) 11:02:18.38ID:nM6KWwB6M
>>457
機種変ブラックも普通になった、最初機種変の審査が通りません。って言われた時は意味不明だったな。
禿系列使わない人は即解約してブラックがいい
猥の機種変錬金もすぐブラックになる
2023/07/05(水) 11:05:26.77ID:YRzVExQi0
>>432
> 但し時刻の前(左)は空くけど

それじゃ意味なし
2023/07/05(水) 11:14:27.95ID:dQsBnXjm0
レッドなんか背面ぬるぬるしてるのはなんでなん?
2023/07/05(水) 11:18:11.28ID:YRzVExQi0
手の脂
2023/07/05(水) 11:35:34.21ID:nsFrrpvH0
有線LANアダプター お勧め教えて下さい
2023/07/05(水) 11:38:24.33ID:dQsBnXjm0
まじでめんどくせえなADBインストールとかいうやつ
管理者権限だけオンにしたら一括で消せるようにならない?
2023/07/05(水) 11:56:37.57ID:3Cjr5CHua
>>466
type-c充電も一緒にできるタイプ
2023/07/05(水) 12:18:54.59ID:YRzVExQi0
>>467
手順通りにやりゃ難しいところなんかないだろ
2023/07/05(水) 12:28:03.54ID:dQsBnXjm0
>>469
難しいというか
こういう細かい作業に好き嫌いがあるというだけなんよ
しかも時間をかけたところで楽天ハンドなんて使わないじゃん そこがムカつく
2023/07/05(水) 13:06:09.47ID:o4up7Vh7a
使いもしない端末弄ってるなら自業自得
2023/07/05(水) 13:32:50.58ID:gwOLBnBgM
>>460
なるほどw
2023/07/05(水) 13:34:21.82ID:gwOLBnBgM
>>470
楽天ハンドをバカにしすぎ。高性能端末だぞ
2023/07/05(水) 13:46:19.62ID:dQsBnXjm0
仕方ねえな
いっちょやってみっかあ
2023/07/05(水) 14:34:50.46ID:TRd09mEB0
>>447
しつけーよお前
馬鹿の一つ覚えかよ
2023/07/05(水) 14:40:55.71ID:dQsBnXjm0
やってみたがやっぱ使わねえよこれ
2023/07/05(水) 14:48:51.39ID:Nxf/rIvo0
有線LANは東芝のPA5272U-2PRPの中古が使えるかもしれない
2023/07/05(水) 14:55:11.90ID:gwOLBnBgM
>>475
バカはおまえ自身
2023/07/05(水) 15:03:47.14ID:5NB1gwun0
テザリング目的なら素直にパンダルーターで良かった気がすごいしてきた
2023/07/05(水) 15:28:29.44ID:qTvVCMoVa
>>479
パンダのが速いよ。ハンドで100Mbps以上出た事がない
2023/07/05(水) 15:35:13.45ID:Dg/z60aM0
>>479
パンダは同じ場所で使って同じ楽天回線でも速度が出ない
テザリング機として使うならこれの方がいい 他の用途にも使えるしね
同時接続数と軽さならパンダのほうがいいかな
2023/07/05(水) 15:37:41.46ID:jcVsiv3er
>>475
ガチで馬鹿ばっかりだから何度言われても仕方ないだろ
2023/07/05(水) 16:00:34.88ID:kzevYfIwM
>>481
速度出ないの?
2023/07/05(水) 16:02:55.04ID:Dg/z60aM0
>>483
自分はハンド5Gのほうが結構速かった
2023/07/05(水) 16:13:21.57ID:Iju/EKcfM
youtubeでの検証だとルーターよりスマホテザリングのほうが速いってのが多いよね
2023/07/05(水) 16:18:53.22ID:nsFrrpvH0
ルーターはWiFi間でロス出るからね これはどうしようもない
ただ本格的運用ならテザリングよりも断然ルーター バッテリーも持つしね スマホの寿命も縮めないし
2023/07/05(水) 16:23:29.64ID:Iju/EKcfM
そのためにスペア機余るくらい貰ったろ?
2023/07/05(水) 16:24:36.52ID:nBALDMRW0
MNPでゲットしたいが、どのくらい契約続けてればブラックにならずに済む?
現行機種は最初からSIMフリーなんだっけ
2023/07/05(水) 16:27:12.83ID:TRd09mEB0
>>478
悔しくてたまんねーよって感じ(大笑)
今すぐ死ねよw価値ねーよお前
2023/07/05(水) 16:33:36.19ID:TRd09mEB0
>>482
おめーが馬鹿だからって他の人も同類と思っているのかい?
馬鹿はおめーだけだから今すぐこの世から消えてくれて良いんだぜ
馬鹿は死ななきゃ治らないって
491SIM無しさん (ワッチョイ b2ad-CU5o)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:39:46.84ID:SPEm2fDI0
教えてください

① Rakuten Hand 5G・Androidの設定で「ノイズキャンセル機能をOFFにする」ことってできますか?

② iOSみたいに画面の左上に月日曜日を表示させることはできますか?
2023/07/05(水) 16:51:16.33ID:PSGv1saO0
>>490
バカの自己紹介、乙
2023/07/05(水) 16:56:20.47ID:nBALDMRW0
>>488
誤爆失礼
2023/07/05(水) 17:05:13.61ID:AOwxtBgD0
>>491
1.なかったような
2.秒は出せるが日付曜日はない
2023/07/05(水) 17:10:45.58ID:wQfiPO13M
古いルーター出してきてcat8のケーブルで繋いだけど
スマホから直接テザリングした方が大分速かった
結構高いやつだったんけど古すぎたかな
2023/07/05(水) 17:31:40.49ID:PD4eReFV0
cat8
2023/07/05(水) 17:33:45.74ID:1fTwTP0Ir
建機戦隊キャタピラー8(エイト)
2023/07/05(水) 18:09:29.71ID:x5ycZ1icM
データプランは自分の電波環境を3GB実質無料で試してもらうプラン
急にデータを使いたいときも便利
https://imgur.com/Pe8AvGh.jpg


楽🅡天カード持ってれば3分で開通
2023/07/05(水) 18:31:58.29ID:xvWzmboN0
楽天カード持ってれば本人確認不要ってのが売りなんだろうな
大したメリットでもないけど
2023/07/05(水) 18:57:36.02ID:x5ycZ1icM
 
ZTEと中国移動がミリ波を使わず下り速度10Gビット/秒超、4.9GHz帯の100MHz幅
2023.07.05
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15516/


うちでも5G入るようになるかな
2023/07/05(水) 20:48:09.54ID:x5ycZ1icM
2022.11.14

「世界各国よりも日本が遅れている状況を、5Gで初めて見ている」。エリクソン・ジャパンのルカ・オルシニ社長はエリクソン・フォーラム2022でこう指摘した。中国・韓国に大きく遅れをとったうえ、このままでは今夏に5Gを始めたインドにすら追い越される恐れも出てきた。
https://businessnetwork.jp/article/11648/
2023/07/05(水) 21:36:39.87ID:UrlsVA2Z0
>>438
これって480は750相当のパワーがあるともとれない?
2023/07/05(水) 21:44:07.89ID:wDA0O7230
>>501
INS64の頃に「こっちはADSLなのに日本遅れてる」って言ってたのを思い出すな
後から始めた方が先に行くのはいつものことだろうに
2023/07/05(水) 21:47:07.85ID:MZVyBz5m0
ネトウヨってすぐ反発するよな
2023/07/05(水) 21:54:01.63ID:zsslN5Pu0
日本下げとかいらねーから
2023/07/05(水) 22:13:45.24ID:0Uu41qhFa
こいつの脳内はみんなネトウヨなんだろ
2023/07/05(水) 22:31:03.22ID:YRzVExQi0
>>486
通信回線のエラー訂正とか知らない人も多そうだよね
2023/07/05(水) 22:44:02.78ID:lioE8cWZa
>>507
おまえの事じゃんw
2023/07/05(水) 23:19:32.88ID:x5ycZ1icM
>>503
どこが言ってたの? 固定電話なんて日本以外のアジアはほとんど普及してなかったが
2023/07/05(水) 23:20:44.09ID:x5ycZ1icM
>>505
どこが、日本下げと感じたの?面白いな君は
2023/07/05(水) 23:23:15.90ID:x5ycZ1icM
>>502
480は720GよりもGPUの性能が高い
2023/07/05(水) 23:26:18.44ID:zsslN5Pu0
読めないレス多いな
2023/07/06(木) 03:04:39.19ID:JZC2kAjvr
1円スマホ欲しいから2回線め契約しようかな
2023/07/06(木) 05:50:19.20
ゴミ

スレ住民がね


ww
2023/07/06(木) 05:52:37.47ID:dHe2cDly0
そりゃ、古事記ばっかですもの
2023/07/06(木) 06:44:04.37ID:IxF/zXWR0
>>508
やっぱり知らなかったのか…
自分の好きなジャンルの事くらいはお勉強しなさいね
2023/07/06(木) 07:13:25.38ID:Fj4fH8gN0
千数百円で手に入る5Gって破格なんだよね
他所の1円は初期費用で3400円以上で月頭なら初月の料金も高い
ただ10ivがポイントバック込みとは言え
1万弱で1台はブラック入りしてなきゃ買えるから
今月は10ivの出荷台数増えるべなぁ
ほぼ使ってないBIGsをフリマで売るのたるいから下取り9900円で実質0円に近い
しかしHAND4Gの下取り900円は舐め過ぎじゃね?
2023/07/06(木) 07:13:46.13
なにこの
幼稚なマウント大会
www
2023/07/06(木) 09:07:39.63ID:J5/kioqTd
今朝から電波掴んでるのに全く通信できなくなったんだけどなんでだろ
2023/07/06(木) 09:10:43.77ID:tmYFzIMSM
>>519
機内モードで再接続
2023/07/06(木) 09:40:51.03ID:jc1OE20EM
10ivって何のことかと思ったらXperiaか
10Ⅳって表記してくれ
2023/07/06(木) 11:22:07.33ID:OL5xAXDjM
>>521
バカを相手にしちゃダメ
禿げで1円やってて買取価格も低いのに売上ランクあがるんだってさw せいぜい楽天の現金集めに協力してくれ
2023/07/06(木) 11:41:20.67ID:PkTTPEZW0
そもそも10にIVとか数字に数字重ねるソニーが馬鹿だと思うコンデジも似たようなことしてるよな
2023/07/06(木) 11:57:49.01ID:Y9QU5HZYa
改行も句点もできない馬鹿が言うと説得力ないな
2023/07/06(木) 12:23:27.68ID:nwUenf940
5chで句点使うと初心者扱いされる時代があった
2023/07/06(木) 13:00:42.60ID:l1S6FTnO0
GPシステムアップデートきてるね。
6/1だけど。
2023/07/06(木) 14:16:26.18ID:Q/eY49wGM
なぜか会社のメールでも句点違わない方がいいとか聞いた
紋切り型に受け止められることもあるからって言ってたかな
2023/07/06(木) 14:27:47.27ID:yowDFkbSM
楽天ハンド置いたらシムになるルーター作ってくれ
2023/07/06(木) 15:10:28.31ID:PkTTPEZW0
句読点、改行にこだわるのはジジイって聞いた。もうそういうの入れてるだけでジジイが書いたってバレるってさ
2023/07/06(木) 15:29:16.67ID:DUjYZzkPM
今日初めて電話したけど何の問題もなかった
回線がLINEMOだから良かったのかな
2023/07/06(木) 15:39:03.81ID:eb1VGMRXa
句点を使っていても綺麗な文章は書けるしそれは否定しない
問題は文章を区切っているにも関わらず改行も句読点も打たない頭の悪い文章を紡いでいることよ
2023/07/06(木) 15:40:15.04ID:Y++mRtePr
クレムリンレッド意外とイイかも!
ブラックほど背面汚れ目立たないし
2023/07/06(木) 16:35:10.39ID:cLKG89UKM
>>531
端末スレで意味不明なこと書いてるお前が一番頭悪い
ボケ爺はしつこいって本に書いてあった。当たってる
2023/07/06(木) 16:49:34.38ID:Zk5vF1Zla
>>533
お前が頭が悪くて理解できない低能ってだけw
普段からそんな本を読んでるから思考停止した馬鹿になるのよw
2023/07/06(木) 16:52:09.61ID:eaPUaW6Er
目くそ鼻くそとはこれのことか
536SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-aZ1K)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:52:50.56ID:nGXoa+HbM
どうせログの流れも読んでないんだろこいつ
2023/07/06(木) 17:14:06.03ID:Z/xqdSh70
うんこブリブリ絶好調ですね!
2023/07/06(木) 18:25:53.33ID:YN6nmzn50
これって新規契約SIMはeSIMで頼みつつパンダルーター1円を選択して
eSIMを別の端末(例えばすでに手元にあるrakuten hand5g)で開通っていうのできる?
2023/07/06(木) 18:44:59.15ID:AqlBmojc0
>>532
ロシア製かよ
2023/07/06(木) 19:04:12.05ID:wvWWEEY90
なるほど赤かw
2023/07/06(木) 19:05:57.91ID:dHe2cDly0
>>538
どの端末使おうが開通は開通だろ
2023/07/06(木) 19:07:01.50ID:yXWBcHCh0
>>538
出来る。
2023/07/06(木) 19:09:25.02ID:YN6nmzn50
>>541
>>542
ありがとう
今の楽天回線MNPしつつテザリング用に新しい楽天回線とるかな
2023/07/06(木) 20:08:49.91ID:1t0Iu5/M0
安物使ってるからって喧嘩はよしてくれ
2023/07/07(金) 07:47:01.84ID:LS++0XF10
赤の広場より真っ赤な嘘です!
2023/07/07(金) 10:32:21.60ID:TA/HnHHK0
>>530
Linkからの電話はかなり改善されてるな。
2023/07/07(金) 10:47:01.03ID:lod3E9uyM
5GHandにしてから「すみません、電話遠いんですけど」がやたら増えた
548SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-6IBC)
垢版 |
2023/07/07(金) 10:53:14.53ID:KSDIl1wY0
言ってくれるだけ感謝だな
黙っててウザい奴認定されるのが怠い
2023/07/07(金) 12:44:27.96ID:s4CkxOX3d
実際相手が楽天電話で微妙に聞き取りにくい(プチプチ、途切れる)ので、やり取りに神経使うのしんどくなって疎遠になった知人二人いるわ
2023/07/07(金) 12:51:44.04ID:0AAqz48VM
大事な電話や仕事で無料電話を使うバカ笑えるw
2023/07/07(金) 12:52:57.09ID:GmB8YSurr
>>570
疎遠になれる知人が二人もいるだけマシだよ
俺にはそんな知人おらん
2023/07/07(金) 12:54:43.59ID:GmB8YSurr
あららジャネスタイルから書き込んだらレス番ズレータ
>>551>>549アテナ
2023/07/07(金) 13:00:10.86ID:s4CkxOX3d
例えば安いからって家族に持たされてる高齢者とか可愛そう
コミュニケーションの生命線なのにね
厄介なのはこっちからの声は聞こえてる場合が多く、その場合「声が遠い」と指摘しても信じてもらえない
結果、電話せんでもいいやって疎遠になっていく
2023/07/07(金) 13:38:08.01ID:bzFJ7pzLM
価格上がってると思ったら
5gエリア広がってたんだな
めちゃくちゃ速いわ
ほとんどの人
電話&ルータ5g回線目的だろ
2023/07/07(金) 14:08:56.60ID:SaZ1gZ+dM
5Gなんて入らねえよ(#^ω^)!
2023/07/07(金) 14:32:22.93ID:xn6oSUZe0
>>547
だからいまだに売り切れないんやな
1081円につられてエライもん買ってしもたわ
2023/07/07(金) 14:53:24.85ID:SaZ1gZ+dM
ホント電話だけなら4Gでよかった
戻すのはまた金かかるんだよね?
2023/07/07(金) 15:27:03.57ID:iwUeicqo0
ていうか5Gとか使えないならオフれよ
バッテリー持続時間優先のスレ民はそうしてるって書いてるし一石二鳥じゃん
2023/07/07(金) 15:52:34.82ID:boMYkserM
あんま話題なってないけど
rakuten5gと楽天回線なら
3000円で5g回線利用化
2023/07/07(金) 16:45:20.07ID:9WvqpvvuM
>>559
くわしく
2023/07/07(金) 17:02:02.44ID:GUMtgPA60
電話で自分の声がどう聞こえてるか確かめられるサービス
https://clocall.jp/echocall/
2023/07/07(金) 17:19:43.75ID:EcGv+aGC0
>>561
楽天LINK&iPhone
こんにちはから始めたが再生されると゛んにちは゛
やっぱり音の出だしが切れるんだよねLINK
メイン通話がLINKって馬鹿は社会人失格だと思う
2023/07/07(金) 17:38:59.86ID:LMWU3P3CM
>>562
イヤホンタイプの安いヘッドセットとかそうなるよな
2023/07/07(金) 18:14:39.22ID:XtwYeqktM
>>558
オフしても4GHandよりもちが悪い
これは端末そのものが問題だと思う
2023/07/07(金) 18:16:12.14ID:e0Ex3QRl0
>>562
楽天リンクで音声聞こえるよ普通に
当たり外れあるのかな?
2023/07/07(金) 18:22:59.63ID:EcGv+aGC0
>>565
ゆっくり話す人は平気なのかねぇ?
友人もLINKで話してるとお互い言葉の出だし聴こえない時多々あって
ちょくちょく聞き返しあう
でLINEに切り替えてやっぱLINKクソだなwってなるよ
567SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-6IBC)
垢版 |
2023/07/07(金) 18:30:44.25ID:KSDIl1wY0
Hand5GのイカれたマイクとLINKの音質のWパンチで、楽天は通話品質悪すぎってネガティブなイメージついてるのよね
楽天初契約者にバラ撒く機種としては失敗だったと思う
2023/07/07(金) 20:44:12.05ID:ByrLL6Qo0
通話メインには確かに向かないわな
安さとデータ通信のみなら まぁ場所次第では問題ないけど
所詮サブ扱いになっちまうなぁ
2023/07/07(金) 21:05:19.15ID:AYRn3N4M0
>>557
無印の本体まだあるならeSIM再発行するだけで切り戻しできるやろ
eSIM再発行もタダやし
2023/07/07(金) 21:11:51.04ID:AYRn3N4M0
>>565
自分が聞いてるこっち側は普通に相手の声は聞こえるんだよ
問題は、こっちが喋る声がマイクがクソだから相手にまともに伝わらないから困る事になる訳

本体のマイク部品は、部品だけに個々の当たりはずれは基本無いでしょ

このボロマイクの問題を解消する為に、後付けでイヤホンマイクのようなものを使うか、ハンドフリーモードで使うかしないとまともに使えないのがHANDな
2023/07/07(金) 21:19:59.37ID:AYRn3N4M0
>>567
設計&試作段階で普通にマイクが使えないレベルだと判明したりしてたはずなんだけどねぇ
ま、まともにテストもせずに本番用を量産でもしちゃったのかもしれないね

それにしても、マイクの部品代で日本円なら僅か数円程度のモノを1銭でも安くあげようとしてケチって使えん代物ができちゃった観が否めんわw
もしHANDでまともなマイク部品が使われてたなら、他の部分含め普通に大ヒットしてもおかしくないような出来栄えなんだけどねぇ
マイク一つがボロ過ぎたせいで全てが台無しになるとか、ミッキーらしいわw

ただ、ハンドフリーモード用で使用される上側のマイクは普通に使えるのがついてんだよな
なんで同じようなモンを下側にもつけなかったんだろうな・・・
電話機なのに、電話としての基本的な使い方に難がでるようなモンをようこさえたもんだと半場呆れているw
2023/07/07(金) 21:27:36.93ID:V8gAxpB3M
イヤホンさしゃえーねん
2023/07/07(金) 21:55:58.31ID:u3n6XlikM
イヤホン使って通話って、声をどの程度出せば良いか分からない

完全ワイヤレスイヤホンでもスマホを耳にあててる時と同じくらいの声量で相手に聞こえるのかな?

街でよく見かけるイヤホンして1人で大きな声で話してる(電話してる)人にはなりたくない
2023/07/07(金) 22:10:04.14ID:fTeUIOBP
>>573
そんなの、
イヤホンのマイク性能にバリバリに依存するに決まってるだろ、
アホなのか?w
冗談は顔だけにしとけよww

それと、
イヤホン通話だろうが耳に当ててる通常パターンの通話だろうが、
声がデカいやつはデカいし、大人しいやつは大人しい。
サンプルは何件?
ただの先入観、偏見だろwww

うんこ。
2023/07/07(金) 23:15:59.37ID:0mcTYIPnM
クソ野郎が他人をうんこと言うこのスレなに?w
2023/07/07(金) 23:56:18.98ID:fP5UrL06M
うーん、このスレだぁっ!
2023/07/08(土) 02:33:32.18ID:k3yDnR2z0
ヤッターマン コーヒー ライター
2023/07/08(土) 06:17:19.08ID:s9yPZebY0
埼玉川越にあるウチの会社支社未だ圏外
常に電波探してるからバッテリー直ぐ無くなるし
ガラケーとの2台持ちだわ
2023/07/08(土) 07:29:36.59ID:DCH7gjPZ0
なんで契約するねん
2023/07/08(土) 08:52:22.05ID:pIBU60ZT0
クレムリンレッド気に入ったよ~
次は青系も欲しいな
楽天クレムリンさんお願いします
名称はサマルカンドブルーなんてどうですか?
きっと売れると思いますよ!
2023/07/08(土) 08:53:32.16ID:4LqMk75+0
ザナルカンド?
2023/07/08(土) 08:57:05.09ID:pIBU60ZT0
サマルカンドな
できれば黄色系もお願いします
グラナダイエローなんてどうでしょう?
きっと売れると思いますよ!
2023/07/08(土) 08:59:57.81ID:8mNIVIoK0
中国人はとにかくがなるように大声でしゃべるから
日本人が使うにはゲイン上げないとだめなのかもw
2023/07/08(土) 10:11:44.10ID:S2BrwKxUM
契約してみないとわからんよな
2023/07/08(土) 10:15:21.00ID:I365FbE10
>>582
ザナルカンド??
グラビデイエロー??
2023/07/08(土) 13:09:26.04ID:TM2SeNRIM
「らくらくホン」で知られるFCNT倒産の裏側 大幅な円安で再生計画が瓦解
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/325704

経営破綻の原因は、原材料費の高騰や円安などによるコスト高に伴い資金繰りに窮したとされる。
だが、FCNTのスマホは日本ではシェア3位のメーカー。売れないどころかシニア層に広く浸透しているブランドだ。
2023/07/08(土) 13:18:44.15ID:6SSKvsge0
>「売れ残った大量の在庫はいま、NTTドコモの倉庫に眠っている」
売り切りサポートなし初期不良のみ交換対応で良いから
格安で放出してくれないかな
2023/07/08(土) 13:48:59.41ID:xwCckREiM
「らくてんハンド」で知られる楽天グループ倒産の裏側 大幅な設備投資費増で再生計画が瓦解

にならなきゃいいが
2023/07/08(土) 14:20:21.77ID:TM2SeNRIM
>>588
事業的に、円安リスク無し
2023/07/08(土) 14:46:44.69ID:znMdUcxtM
f-51a在庫処分してくれ
2023/07/08(土) 15:15:05.55ID:nSUpYOhe0
arrows造ってた所潰れたか 
2023/07/08(土) 16:20:53.03ID:5awBZUd+0
>>589
基地局新設抑制したのは円安のせいもあるだろうな
その点ではうまく方針転換したと思う
2023/07/08(土) 17:30:07.03ID:z0/pIkgIM
>>587
らくらくホンを格安で放出されても下手したら楽天ハンドより性能だけで見れば低いのでは?
2023/07/08(土) 19:39:54.20ID:vb5K2VETM
電話、メールだけならば、らくらくスマートフォンの方がいいよ
2023/07/08(土) 21:14:50.71ID:TM2SeNRIM
らくらくホンに夢見すぎ

ゴミクズのように使いにくいぞw
高齢者向けなのにUIや操作方法を変更するとかバカ丸出しなんよ
2023/07/08(土) 21:44:08.44ID:q/WfgrXEd
>>577
パン粉あんこマンボ
2023/07/08(土) 21:45:21.54ID:PoVuZbq5M
通話の安定感のためにarrows
いくわ
2023/07/08(土) 21:52:28.17ID:q/WfgrXEd
真のらくらくホンはiphone iphoneでも訳分からん操作多いけど近くの人間誰かが教えてくれるからな
らくらくホンは店舗スタッフですらまともに機能呼び出しの手順わからず詳しいスタッフに聞きに行く始末
2023/07/08(土) 22:04:39.98ID:xMG7SyIea
らくらくホンはプレイストアやdメニューをホームにぶちこんでるんでるんだよな
ホームの自由度制限しただけなのかあれ?
2023/07/09(日) 00:18:52.25ID:01STklSnM
>>598
直感的に操作できないならな。メニューも支離滅裂
2023/07/09(日) 01:32:28.44ID:ppgprKli0
前に街で声かけられてPayPayの開き方教えてあげたけどシンプルスマホのUIはガチゴミ
というかタップしても反応しない。
iPhoneの3D Touchみたいに押し込まないとタップ聞かないとかあれ罠やろ
2023/07/09(日) 01:58:05.52ID:mrGBPgnlM
最強データプランが値段据置きデータのみって頭おかしい
2023/07/09(日) 03:51:32.52ID:LZlit/oUd
逆に言うと音声サービスはゼロ円の価値しかないってことやな
2023/07/09(日) 07:06:00.65ID:Eky2OWBmM
他へ行けよ
2023/07/09(日) 07:20:37.07ID:T9I4RaP40
最強データプランとやら、1Gまで500円とかにすればいいのに
2023/07/09(日) 08:11:28.14ID:KVmo5+JA0
スクエアホームでらくらくホンみたいなの作れるだろ
2023/07/09(日) 09:45:20.66ID:EEZMxnp80
>>596
それ初見だわw
2023/07/09(日) 09:45:56.30ID:EEZMxnp80
複雑スマホ
2023/07/09(日) 12:43:34.00ID:O3rI0gAEM
データプランはお試しで最初の1ヶ月は無料だから問答無用で届いて1080円取られる通話プランの罠を回避するのにはいいんじゃないの?
良う知らんけどこれ間違ってるかな
2023/07/09(日) 12:55:50.06ID:dq67XXQAa
女子コンパでパン粉所持
2023/07/09(日) 14:53:20.56ID:EEZMxnp80
回文ゑゑね
2023/07/09(日) 15:21:26.79ID:GTAv+6Dq0
肉の多い焼肉丼どんどんヤケ食い大乃国
2023/07/09(日) 15:26:51.93ID:vFFZaY2N0
>>612
騙されないぞww
2023/07/09(日) 15:39:57.64ID:GTAv+6Dq0
俺は呪文を唱えた「タエナト オンモ ユジハレオ!」
2023/07/09(日) 15:44:28.58ID:vFFZaY2N0
>>614
ビックリマークか多すぎやり直し
2023/07/09(日) 15:56:42.52ID:td+tnqROM
ハンド1円凄くいい。不満な点があるとすればサイズだ。BIG1円なかったの悲しい😢
2023/07/09(日) 16:23:38.58ID:01STklSnM
>>616
これ以上小さくしろと?
2023/07/09(日) 18:15:15.64ID:1ZQujSZi0
逆にサイズ感が一番いい
手が小さいのかこれよりひと回り大きいと片手持ちできない
2023/07/09(日) 18:22:49.47ID:FfyHO8Fb0
iijで音声使えるようになったんやね。
2023/07/09(日) 20:31:00.87ID:01STklSnM
俺は楽天とiijmio
https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim/phone/img/main_sp.png
2023/07/09(日) 20:39:01.35ID:L+3C8lt4a
基本ドコモ回線だけでいい
povoも入れてるけどドコモしか繋がらないケースのが圧倒的に多い
2023/07/09(日) 21:32:21.22
>>621
糞田舎乙ww
2023/07/09(日) 21:40:49.64ID:fMBVUyH40
耳に当てて話すと聞こえないって言われる
スピーカーに切り替えると聞こえるって言われる
なぜなのだぜ?
2023/07/09(日) 21:50:05.00ID:1bJUyOSM0
なあぜなあぜ?
本体マイクが糞だからでした!
2023/07/09(日) 22:04:10.62ID:iRLuwtscd
これは無臭動画視聴と5チャンネルしか巡回用
2023/07/09(日) 22:25:25.30ID:iBvYfkUWM
>>621
あうあうで繋がってるやんw
糞バカすぎて草
2023/07/09(日) 22:49:25.58ID:new4mHO40
マイクのせいではなくノイズリダクションが声をノイズだと判断して消している
だから動画撮影や音声録音では問題がない
2023/07/09(日) 23:10:44.34ID:1bJUyOSM0
>>627
じゃあアプデで直せる範囲じゃん!
2023/07/09(日) 23:57:49.85ID:01STklSnM
山賊にはドコモおすすめ。険しい山岳地帯でも入る。
都会人ならドコモはおすすめしない。駅とか通信不能
2023/07/10(月) 00:14:25.37ID:NSo545UwM
辺境地帯にドコモは常識で今さらよ
KDDIソフトバンクは楽天よりましな程度
2023/07/10(月) 01:38:44.70ID:4Sm5ae680
音声の不備、アプデで治してくれんかね
これのせいで常用できない
2023/07/10(月) 05:31:32.49ID:nvF91fbh0
うちの辺境帯だとauの方がドコモより繋がりやすい、SBはいまいち
633SIM無しさん (ワッチョイ bf62-S1Rn)
垢版 |
2023/07/10(月) 07:51:17.64ID:gzszC7Iv0
2000~3000円くらいならメルカリで買ってもいいけど今は高すぎだわ
あんなん誰が買うのかな
2023/07/10(月) 08:20:02.59ID:nbT9A+vZM
よし、売るかな
2023/07/10(月) 08:21:53.98ID:bhX38gIO0
楽天とpov02.0のesim入れてるるんだけどステータスバー左上にRakuten - KDDIって文字がクルクル回ってて鬱陶しいんだけど消す方法無い?
2023/07/10(月) 08:45:28.91ID:4Sm5ae680
右の通信アイコンの左側に出る▲もなかなか邪魔よね
ポンコツマイク(ノイズキャンセリング)とあわせてアプデでなおしてくれないかなあ
2023/07/10(月) 08:50:08.79ID:nbT9A+vZM
ADBで消せるよ
2023/07/10(月) 10:07:42.40ID:hewWqRgf0
>>629
最近ほんとドコモ繋がりにくいよね都心は
電波はあっても通信できないことがある
楽天はそういうことないのに
2023/07/10(月) 11:13:07.90ID:ZJTqCr9MM
ソフトバンク→ド田舎はカス電波だけどそれ以外なら意外にマトモ。
ぶっちゃけ今の中では一番マトモかもしれない。信じられない。

au→時々移動中は怪しいときもあるけど概ねマトモ。

楽天モバイル→地下ヤバいケドまぁ…

ドコモ→うんこ
2023/07/10(月) 12:35:32.28ID:4YGI8EXeM
>>635

povoと2つ入れたいんだけど、教えてください
そのようにしたら、通話(楽天Link)は下記みたいな楽天モバイル電波の悪いところでも通話できますか?


私の処、僻地なので会社内でも楽天モバイルギリギリ入ったり入らなかったり。他社auソフトバンクDocomoは全て普通に入ります
2023/07/10(月) 15:24:48.35ID:U4UAMvtrr
出来るけど他社回線ではデータ量を消費する
2023/07/10(月) 15:29:27.77ID:jK0vnteba
バイク用ナビとしては有りですか? 太陽光下だと有機ELの方が見やすいかなと
2023/07/10(月) 15:38:48.86ID:U4UAMvtrr
>>642
有機ELでも輝度低めかも
2023/07/10(月) 16:04:35.48ID:bXMzE7f9a
ナビってことは点けっぱなし?とてもじゃないがバッテリー持たないだろ
しかも熱に対しての動作制限だけは一丁前だからなこれからの季節にまったく向かない
2023/07/10(月) 16:20:22.59ID:zyPhipazd
港区東芝本社近くのシーバンス郵便局楽天と提携してるの?って片に聞いたら平がお局様に聞き返しても把握してない
誰とも把握さてないとか経済のこと学ばないアホどもなんだな
潰れるかで経済識者なら話題持ちきりなのにかっぺから港区に通勤してる愚民
ハゲ親父波暑くてあくびしてるしストレッチさてる
郵便番号の車やバイクは点字ブロック堂々違法駐車して、方がは位置車線のセブンイレブン芝一丁目でも違法駐車
かねないど貧民
マナーもモラルも常識もない糞底辺低能九公一民の

なお、この機種はイオシスで8000購入だけど未開封、インストアプリプリゴミすぎて不都合おきまくり
2023/07/10(月) 16:27:57.98ID:zcnM5Q/Ba
ナビは音声案内モード使うといいよ
画面なんかいちいち見なくていい
2023/07/10(月) 16:35:09.51ID:EDXrrn570
発狂する。
2023/07/10(月) 16:36:50.27ID:2JwwNf70r
>>647
どうぞーーー
2023/07/10(月) 18:03:15.65ID:vG3+otOh0
今日届くからとワクワクしてたら、在宅してたのに不在扱いにされてる
不在票もはいってないから後回しにされたっぽい
再配達の依頼してるけどなかなか来ないしヤマトめー
2023/07/10(月) 22:32:49.47ID:JG62TTtN0
>>649
在宅で呼び鈴すら鳴らずに持ち帰りなら営業所に電凸すると速攻で持ってくるぞ
651SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-l7VB)
垢版 |
2023/07/11(火) 00:24:18.00ID:FQ/tgpqcM
>>649
お客様センターに連絡するのが営業所的には最もプレッシャー

まあ、営業所留めにしてもらって自分で取りに行くのが最も早く入手できる
2023/07/11(火) 00:51:03.48ID:r6IvBmKfa
不在票が入ってなくて不在扱いはさすがに頭ポルナレフ
どう言うこと?
2023/07/11(火) 01:39:50.41ID:/SawtfWDM
テスト
chmate使えねー
2023/07/11(火) 02:25:59.35ID:s1BrjZTKM
使えるけど手間かかるなmate
2023/07/11(火) 03:46:05.13ID:dFoZ7LAm0
どれどれ…テスト
2023/07/11(火) 06:05:41.00ID:3qeAg/R8M
手間?
昨日数時間書き込めなかったけど
今は普通に書き込み出来るよ
俺が浪人持ちだから?
2023/07/11(火) 08:12:08.58ID:Z++OjQcE0
ごめん
てすと
2023/07/11(火) 08:14:26.43ID:Z++OjQcE0
5chはライトオンリー
5Chはリードオンリーになってる
2023/07/11(火) 08:16:34.60ID:Z++OjQcE0
ちなみにRoninなし
660SIM無しさん (ワッチョイ 3739-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 09:26:58.38ID:v+KWto+90
てすつ
2023/07/11(火) 09:45:55.30ID:Owpz4uFl0
てすと
2023/07/11(火) 10:27:39.95ID:eNIE65vZM
浪人ありだと書き込みも読み込みもいける
試しに浪人外して見ればわかる
2023/07/11(火) 10:30:10.01ID:dGPrIt4PM
test
2023/07/11(火) 10:31:50.64ID:iDY76T4+0
Janeでテスト
2023/07/11(火) 12:04:19.32ID:V1W9qKfV0
>>649
自分も同じ事があった
自宅にいてネットで配送ステータスを確認して待機
配達中だったのがいつの間にか不在持ち帰り
ポストを確認するも不在連絡票無し
仕方なく0570電話
1時間しないうちに謝りながら持ってきた
どこか他のところへ持っていったんじゃないかと思ってる
ただ発送票の住所表記に特におかしなところはなかったし
ひょっとしてHANDの宅配は外注に押しつけてるのだろうか
666SIM無しさん (ワッチョイ 57bb-knyK)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:05:07.03ID:rsk5Waer0
この2年かぐらいずっとどこの板でも書き込みできなかったのに
急にどこの板でも書き込みできるようになったのは
なぜなんだ?
667SIM無しさん (ワッチョイ 57bb-knyK)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:06:36.67ID:rsk5Waer0
hand は何か月以上保持したらブラックにならんの?
2023/07/11(火) 12:15:53.32ID:SZY6Xjxna
にねん
2023/07/11(火) 12:16:28.78ID:Owpz4uFl0
>>666
専ブラのJanestyleが5chのサポートをやめて、いきなりTalkと言う
新しい掲示板を創ったから。
2023/07/11(火) 12:21:54.21ID:N1/DztGM0
>>666
news.yahoo.co.jp/articles/ff98ce7a3b04959430c1ae36328eea745139f21f

慌てた運営が規制解除w
671SIM無しさん (ワッチョイ 57bb-knyK)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:40:00.46ID:bGsHOaBc0
Janestyleのjaneという会社が新たにtalkという掲示板を
作って5ちゃんから手を引いたという事か?
自分とこで独自の掲示板を作って運営した方が
儲かるという事か?
672SIM無しさん (ワッチョイ 57bb-knyK)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:41:23.21ID:bGsHOaBc0
でもtalkという掲示板はjanestyleというプログラムをPCにインストールしなくても
書き込めるのか?
普通の人はjanestyleなんか使わんだろ
2023/07/11(火) 13:35:12.26ID:0FfB9zXt0
5ch運営するには一月何千万も回線料や鯖維持費かかるのに山下みたいな無能ができると思えん
5ch運営を恐喝してカネせびっただけだろうなw
2023/07/11(火) 16:31:44.59ID:1B0cAWTy0
mate dev てす
2023/07/11(火) 16:32:25.20ID:vAhk50nM0
>>665
新人配達員がお前の家を見つけられなかったんじゃねーの?
676SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-oClN)
垢版 |
2023/07/11(火) 16:35:07.64ID:hdnumnQlM
テスト
2023/07/11(火) 16:36:11.68ID:WiGsJMv/0
気づかずにTalkに書き込んで人いないって思ってる人いるな
少しまったりできていいのかもしれん
2023/07/11(火) 16:43:46.62ID:w8yNB9v8M
楽天ハンドの過小評価は異常
679SIM無しさん (ワッチョイ 57bb-knyK)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:46:45.44ID:EVUhEoa80
それに中華のわけのわからん小さい会社にOEMで作らせてるだろ
そんな会社信用出来んから銀行のOTC用にも使えんし
かといってesimだけだから外でも利用にも使いにくい
2023/07/11(火) 19:48:36.58ID:z9z27hcP0
今までの規制は書きたい人が書けなくて、排除すべき荒らしがヒャッハーできる害悪でしかなかったからなw
2023/07/11(火) 23:15:36.81ID:fSxS+AyaM
talkの専門板ヤベーな、廃墟じゃん
sc以下のゴミだわ
2023/07/12(水) 00:15:59.78ID:/GISbfle0
とりあえずchmateで読み書きできるようになったからしばらく様子見かな
2023/07/12(水) 06:58:09.29ID:A7JSF3FX0
てすと
2023/07/12(水) 09:15:53.45ID:WQkzLjSe0
以下のコードを使用して Google Pixel 7a をご購入になると、次回の Google ストアでのお買い物で使える ¥5,000 割引の特典を進呈

誰でもご自由にどうぞ

AO4QX2HZL9T7N0ABBGPXWAV
MDSXM6OCEVJFUPE1VW3EOXF
2023/07/12(水) 10:40:40.56ID:Lk2+fp0/0
いつまで1円やるんだ
2023/07/12(水) 20:41:40.72ID:IIM+l+xS0
誰も買って無いから在庫が無くならないんやろ
本当は1円ではなく1081円やんけ(1ヵ月3GB以内で)
2023/07/12(水) 23:56:34.18ID:dSmazv5t0
転売屋が買いまくって個数制限出たから誰も買ってないことはない
2023/07/13(木) 00:20:26.08ID:SbLPPdsA0
中古が溢れかえってるって記事も見たな
本当に欲しいヤツは少数で売れ残りが多かったのを放出
テンバイヤーが買って流す程度ならまだ余裕の在庫って事かな
2023/07/13(木) 01:11:26.87ID:AE/aw9uf0
もしかしてまだ売り切れてないの?
2023/07/13(木) 04:42:19.77ID:R4RRdMZM0
焦って何台も買う必要なかったな・・
2023/07/13(木) 06:42:16.64ID:BkWVCSxD0
一人一台制限は撤廃されたの?
2023/07/13(木) 07:45:17.05ID:P4OOtzglM
我が家のネット環境が不通になってしまったから慌てて近所の店で手に入れてきた
初スマホ
今のところ電話のかけ方の操作も分からない
2023/07/13(木) 07:51:27.46ID:BkWVCSxD0
初スマでこれ買ったの?
694SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 08:03:02.00ID:sYy+0+8TM
無駄に多い画素数 写りのわりにファイルサイズばっか食う
2023/07/13(木) 08:20:21.97ID:P4OOtzglM
>>693
店に行ってすぐ使えて一番安いやつという条件でこれともう一つあった
まさかSIMが外せないタイプがあるとは知らなかった
ダウンロード速度が10倍くらいになったからこれで用は足りてる
696SIM無しさん (ワッチョイ 97f1-Rczi)
垢版 |
2023/07/13(木) 08:52:27.83ID:NfOjlD/r0
初契約でHand勧めるとか悪意しか感じんな
ペリアとか安く買えなくなっちゃったじゃん
2023/07/13(木) 13:53:49.22ID:fEUkh8U0M
余ってるなら2台目買わせろ

chmate直ったな
2023/07/13(木) 14:04:40.42ID:AD7JgPHW0
映りが悪いというか低価格機のカメラはわざとピントが合わないような細工がしてあるんだろうな
2023/07/13(木) 14:57:16.48ID:tpkLvh0M0
>>697
dev版のアップデートで復活したね。
2023/07/13(木) 14:59:01.08ID:YS2izPlnM
BiGを1円で売ってくれ
2023/07/13(木) 16:12:57.62ID:ClbSpsKQM
てす
2023/07/13(木) 16:13:09.89ID:ClbSpsKQM
おお!直った
2023/07/13(木) 16:17:51.99ID:XLAKyl420
>>699
Google Play版のアップデートきた
dev版もアップデートでPlay版に移行
704SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:36:25.82ID:sYy+0+8TM
ピントなかなか来ないよな 来ても真ん中だけとか一部分だけ鮮明
2023/07/13(木) 20:42:13.41ID:1jG61Mqua
未開封のまま2ヶ月くらい放置してる
使うか売り飛ばすかそれが問題だ
2023/07/13(木) 21:59:18.14ID:4qdIycAO0
同じく
2023/07/13(木) 22:08:11.71ID:0xLm3HnrM
千円札数枚なら使った方がまし
2023/07/13(木) 22:21:44.83ID:KzOk4xiVM
うおおおおお

chmate最新版でも、ピンク板に書き込みできるようになったぞ!!
709SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-MW5O)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:09:43.05ID:/VlWkHcuM
俺は2台買って1台残ってる…どうすっかな~って感じ
2023/07/13(木) 23:35:00.56ID:smyGe65s0
俺も2台買ったから先に買った黒をメルカリに出そうと思い本体拭いて綺麗にして箱に戻したまま放置してる。どうすっかなー
2023/07/14(金) 07:40:41.02ID:X9AOd9mv0
完全にDAP&ボイスレコーダマシンになった
用途限れば128GBのフラッシュROMで十分だの
2023/07/14(金) 08:45:09.68ID:tZ0Rls2H0
結局予備機になった
緊急時にはWi-Fiルーターになるかもしれないけど今のところそうはなってない
1円プラス通信費千円くらいで買ったおもちゃとなった
2023/07/14(金) 09:22:54.62ID:Zb14dWO4d
てす
714SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-TFP/)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:58:16.25ID:/mY9N4mSM
2023/07/14(金) 11:30:25.49ID:Oh1AWuqvr
テスト捨てろん
2023/07/14(金) 12:39:41.21ID:cC6FquRs0
windows11のスマートフォン連携で、pc側マイクスピーカー使えてる人いますか?

bluetoothペアリングが
うまく行かず悩んでます
717SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-uDGA)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:21:04.24ID:QhmOmpHf0
|q •ㅿ•̀ )
2023/07/14(金) 14:49:07.67ID:Q86ACMhIM
chmateの評価が4.8まで爆上げしててワロタw
https://imgur.com/oBiR4J6.png
2023/07/14(金) 14:54:24.36ID:t+umi8spa
>>718
救世主だからな
Janeの乱で過疎ってたところに賑わいが戻った
720SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-XwBp)
垢版 |
2023/07/14(金) 15:02:43.02ID:TX2Wpr5s0
やっぱりこのサイズ感最高だわ
最高のサブ
2023/07/14(金) 15:34:44.74ID:sLjIwNVeM
>>718
iPhoneのBB2Cも復活してくれまいか
2023/07/14(金) 17:02:38.21ID:YBE89rHAr
>>721
無理では
作者は最低限の対応しかしないと宣言済みじゃなかった?
2023/07/14(金) 18:56:46.53ID:dWv/jEyFM
>>721
mae2chにできてTwinkleにできないこと(7/13日時点)
1. 5ch全板一括追加
2. スレ立て
3. 浪人・BEログイン
4. BEアイコンの表示
5. 他人のBEアカウント閲覧

多分1と2が大きいと思われる
あとはmae2chは設定項目がかなり細かくて高機能
Twinkleの長所はUIがわかりやすくて操作性が直感的なところかな
できることはmae2chの方が多い
2023/07/14(金) 19:08:26.58ID:qgM3wSbBM
hand5G買った人で、Xperia10iv実質8800円買えた人いる?
2023/07/14(金) 19:17:38.04ID:+83Vu0pwa
>>724
俺も興味がある
726SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:22:32.99ID:XCCjtwal0
hand5Gを3か月で解約してもブラックにならんだろうか?
727SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:24:12.74ID:XCCjtwal0
家族の分も契約したいけれども
解約時にSNSでOTCが送って来ないような罠があるような
予感がしてる
SNSで飛んでこない限り解約出来んだろ
2023/07/14(金) 19:57:59.24ID:ehSb14SnM
>>724
購入時にポイント還元適用か確認できないから突撃できないよな
2023/07/14(金) 20:05:32.56ID:LAqRCqMj0
>>727
アプリでサクッと解約できるけど
OTCって何?
730SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-kOqx)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:10:33.73ID:TQXftBP4M
>>723
mae2chってめちゃ使いづらいね
やり方一つ一つ探さないと全然分からん
慣れるのかこれ
731SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:56:29.27ID:XCCjtwal0
あれ?アプリの場合はone time password が飛んでこないで
解約できるのか?
WEBからは解約時は2段階認証の
SNSメッセージで飛んできたのを入力しないと
解約出来んように成っとるんだが
2023/07/14(金) 21:13:27.57ID:jWD+oGhQ0
SNS...
733SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:32:22.22ID:XCCjtwal0
解約させんとこうとしてSMS飛ばしてこんように細工するとかないのか?
あそこといい朝鮮系はそういうことするんとちゃうの?
2023/07/14(金) 21:49:05.83ID:XyhWq97p0
OTC…
2023/07/14(金) 22:44:20.98ID:lYwvtaqWr
>>733
http://i.imgur.com/bgRcfNX.png
http://i.imgur.com/MfZvdqU.png
http://i.imgur.com/0guj94r.png
2023/07/14(金) 22:44:30.06ID:VAt2AcdrM
>>724
hand 5G/ルーターの1円キャンペーンとは併用不可 となってるから無理っぽいがどうなんだろ?
2023/07/14(金) 22:45:37.00ID:kPGBIETGa
>>724
6月頭にHand5Gとセット契約して、最近もう1回線追加するときに10IVも注文したけどとりあえず16000円割引きは適用されてたよ
2023/07/14(金) 22:45:41.42ID:iqfrgd0XM
アホかよ
2023/07/14(金) 23:01:21.32ID:Kc/d/XyvM
>>735
グロ
2023/07/14(金) 23:12:14.32ID:gN5Lq/VuM
>>737
たぶんキャンセル食らうぞ。iPhoneとかみんなそうだったから
2023/07/15(土) 00:20:27.05ID:QFK6vk5rM
>>737
とうぜんだな。端末値引きなんだから。ポイントが付かないだけだよ。
他の貧乏人はそのポイントが貰えないから申し込みしないだけ。
2023/07/15(土) 00:46:57.67ID:dXWFCDaod
通話マトモに出来ん
こっちは聞こえるが向こうに聞こえない
2023/07/15(土) 01:52:59.70ID:RE65ijPQ0
>>740
一昨日頼んでsimと端末はもう届いたよ
残りのポイントの方はどうか分からないけど、どうせ10IV買おうと思ってたしまぁ駄目なら駄目でいいやって感じ
2023/07/15(土) 08:09:17.64ID:6xC0sBa7M
貰えなきゃいいやと云うポイント数じゃ無い
2023/07/15(土) 08:53:41.35ID:Jo9hpU5Ed
一回でもポイント貰った奴は駄目なんですよ
ドドリアさん
2023/07/15(土) 15:30:43.91ID:Q0K4TmzF0
>>743
今後君のような被害者が出ないように解説
Xperia 10 W
本体価格 49800円
プランセット値引き -16000円
機種購入と同時に楽天最強プラン申込みで適用
最大28000ポイント還元(内訳)
誰でも3000ポイントプレゼント(キャンペーンコード1526)
初めて楽天回線を申し込んだ時に適用
ガンガン!ポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード 1980)
Xperia 10 W 購入で25000ポイント
但しRakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
(キャンペーンコード:1875)は併用不可
2023/07/15(土) 22:40:50.41ID:OKlYxh9B0
>>746
これって楽天モバイル申し込んだことある人や利用してる人は駄目なやつですよね?

俺こういう特典で楽天ミニ申し込んじゃって後悔してるw
2023/07/16(日) 00:03:40.36ID:g3pm+9QWM
2023年07月15日(土) 21時51分
[屋外測定]Miyabi Aoiさん 大阪府大阪市東淀川区
キャリア: 楽天
端末の種類: 携帯電話(スマートフォン)
OS名: android
ブラウザ: Chrome

ジッター値: 5.88ms
Ping値: 37.5ms
ダウンロード速度: 477.91Mbps
アップロード速度: 120.01Mbps
749SIM無しさん (ワッチョイ 3e62-WBwz)
垢版 |
2023/07/16(日) 03:02:43.79ID:WIE3aZ7l0
メルカリ2000円くらいなら買ったけど高すぎワロタ
2023/07/16(日) 05:11:08.90ID:ZGz+u4JY0
いくら位なの?
2023/07/16(日) 06:40:41.05ID:B55wBEsv0
>>747
初めてのひと3000ポイントと2回線目3000ポイントのキャンペーンあるからhandもらってなければほとんどの場合5800円だぞ
2023/07/16(日) 06:56:22.35ID:hPNwDTrRM
楽天モバイルのSIMをRakuten Hand 5GからPixel 7aに替えたらRakuten Linkの音質改善!
https://gadgets.evolves.biz/2023/07/15/rakutenlinksoundquality_pixel7a/

> どうもRakuten Link通話時の音質が悪い。私は耳が遠い祖母と電話をする機会が多いので、音質が悪いのは致命傷。聴き取り辛いとお互い『ん?』を繰り返すことに。
2023/07/16(日) 08:54:16.58ID:rRWb7fCB0
>>751
おおう。どうも詳しくありがとう。
このスレにいるように1円で貰ってしまったから無理か。しかたない
2023/07/16(日) 08:54:41.43ID:MCgJKNd7M
>>747
楽天だと25000円分は楽天ポイント還元なのでチートも安くないよ。禿げはぽっきり1円とかなのでね
2023/07/16(日) 10:29:22.58ID:oC+yXZnr0
>>752

イイハナシダナー
2023/07/16(日) 10:49:59.77ID:UsECoHcLM
歩数アプリ入れたらバッテリー消費しまくりで心配なので
予備機としてもう一台欲しいんだけどまだ1円で入手できますかね?
2023/07/16(日) 11:09:19.84ID:g3pm+9QWM
>>752
Googleからカネ貰ってる提灯記事。
2023/07/16(日) 12:32:21.56ID:795JquQG0
Google Tensorってスペック詐偽Socやん
2023/07/16(日) 14:11:32.77ID:Bnij3lh1d
アハモまだー?
2023/07/16(日) 14:38:19.51ID:Zrzl9RJpM
xpediaポイント適用条件変わった?
2023/07/16(日) 14:51:40.72ID:Z0A0LLGu0
>>754
ヨドバシ禿で機種のみでも一括22001円
安いね
2023/07/16(日) 14:55:10.55ID:rRWb7fCB0
禿はないな
2023/07/16(日) 17:10:15.52ID:MCgJKNd7M
>>762
バカと老人は格安プランつかえないからなwそう思い込むw
2023/07/16(日) 18:09:02.10ID:vxThqEuf0
mineoのDプランってhand5Gで使えないんですね。
mineoのホームページわかりにくいです。
騙された感があり、悔しいです。
2023/07/16(日) 18:47:26.34ID:Z0A0LLGu0
>>763
機種のみって書いてるだろ
馬鹿なのかお前
2023/07/16(日) 18:50:09.96ID:dcD7pL+j0
>>764
調べればわかることがわからないのはアホですよね
ボロいiPhoneに乗り換えろ
2023/07/16(日) 22:42:50.79ID:795JquQG0
>>764
検索する知恵がないなら通信事業者が売ってるスマホ買って使え
2023/07/16(日) 22:54:58.31ID:IP6NdNKr0
>>764
自分が馬鹿なだけなのにmineoのせいにするとか知能だけでなく人間性も終わってる
2023/07/16(日) 23:03:55.20ID:Bhzph4wq0
part7の266,292を参考にして
DOCOMO系のESIMがインストールできました

ESIM: MINEO Dプラン 音声+データ 新規

使用したSM-DP+アドレス
LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$0

part7 292にある$$$0付加(確認コードなし)でOKでした

インターネット接続、111番への通話テストができています
2023/07/16(日) 23:42:56.23ID:ee0LjoqF0
>>769
インストール成功おめでとうございます!!

irumoにプラン変更と同時に5Gに切り替えてみようかな
hand 4Gもよく耐えてくれた

有益な情報ありがとう!!
2023/07/16(日) 23:50:18.38ID:ee0LjoqF0
>>769
ごめん、あと一つ聞かせてほしい
通話についてはdocomoのVoLTEだとクレーム無い感じ?
それともやっぱりマイクがダメで通話し辛い感じ?
2023/07/17(月) 00:14:27.56ID:17OS2knj0
ん?もしかしてhand 5Gでドコモ系使える臭い?
2023/07/17(月) 00:31:32.05ID:FqwMne2X0
楽天モバイルのホームにドコモでは使えないと書いてないのは有罪です。
2023/07/17(月) 00:44:52.41ID:PyavzFn50
>>773
恥の上塗りしに来たの?
2023/07/17(月) 00:57:25.19ID:1l8ofoVb0
充電してたら本体温度が上昇したためなんたらかんたらを止めます?みたいな通知が出て
触ってみたら結構暑くて充電止めちゃったんだけどこんなんよく出るんか
室温30度もいってないんだけどな
2023/07/17(月) 00:57:47.77ID:0UNSPoTOM
>>769さん、ありがとうございます。
2023/07/17(月) 00:58:56.60ID:3yDZGmhm0
先輩方、教えてください
地方民なので楽天モバイルの電波状況が大変悪いのです。今は楽天ハンド(4G)で特に職場で繋がらなかったりします。通話できても数十年前のケータイみたいに途切れ途切れで会話にならないことが多い。地域的にauローミング?も無いみたいです。ドコモソフトバンクauは普通に入る地域です

私の端末を楽天ハンド5Gに変えて、楽天モバイルとpovoで契約し、楽天モバイル宛の通話をpovoへ転送すると、転送料は無料でpovo品質で通話可能でしょうか?
2023/07/17(月) 01:25:49.69ID:jTMxk/GdM
>>775
熱くなくても出るぞ
出たことないってやつもいるけど個体差なのかよくわからん
2023/07/17(月) 01:31:09.81ID:1l8ofoVb0
>>778
まじか
4Gの方はこんな表示出たことなかったからびっくりした
ハズレ個体だったらやだなあ
2023/07/17(月) 01:44:28.17ID:jTMxk/GdM
書いてて思ったけどこれでテザリングしてる?
俺はルーター代わりに常時テザリングしてるからもしかしてその辺が関係してるのかも
まあテザリングくらいで警告出るのもおかしいんだが。mini使ってた頃はそんなことなかったし
2023/07/17(月) 01:49:54.72ID:1l8ofoVb0
まだ買ったばっかでなんもしてない
家族のスマホ充電した後すぐやったのがまずかったのか
寒くなったからエアコン止めたのがまずかったのか
見たことない温度計マーク?みたいなの出たからビビったわ
2023/07/17(月) 01:52:16.34ID:/RrOVL8Q0
中華製みたいな高速充電器使うとその表示出たことある
2023/07/17(月) 01:55:17.37ID:1l8ofoVb0
充電器って楽天の純正買ってる?これ付いてないよね
aquosのでやったんだけど
2023/07/17(月) 02:02:47.19ID:jTMxk/GdM
>>781
テザリング関係なかったか
やっぱりハズレなのかね
>>782
俺のはPCのUSB給電(低速)でもたまに出るんだよな...
2023/07/17(月) 06:17:33.38ID:cOekEJyJM
日本通信で使えるか誰か試してくれ
2023/07/17(月) 08:18:38.67ID:eDp+FW9z0
>>771
111へのテストだけで実際の会話はしていないので
通話品質はよくわかりません
2023/07/17(月) 08:34:36.08ID:vgtUg3jTM
>>781
4と違って急速充電するから、熱が嫌なら低速充電すればいい
2023/07/17(月) 08:36:20.10ID:vgtUg3jTM
>>785
そういや、例の騒動で、ポンツーは5ちゃん書き込めるようになったのか?
2023/07/17(月) 10:13:17.38ID:2cZhxg5VM
>>784
お前のアタマがハズレ 1円に当たりも外れもないわ
2023/07/17(月) 12:34:28.09ID:zwwoK7q7M
5Gの方が バッテリーが糞
今回の1円は 消耗期限切れの投げ売り
2023/07/17(月) 12:43:15.61ID:jikNlEQfM
テザリングで使ってると12時間くらいでバッテリー切れるみたい
2023/07/17(月) 13:26:12.36ID:vgtUg3jTM
>>790
糞なのはおまえの脳みそ
2023/07/17(月) 13:57:02.28ID:bhhT/zOZ0
小さいから充電池が小さいのは当然なのに、
何をいっているのか
2023/07/17(月) 14:17:56.04ID:BbMxuzk4M
>>789
もっと煽りのセンス磨けよ低能
2023/07/17(月) 14:26:31.30ID:SuaJu8I+M
>>793
4Gも5Gも電池容量同じなのに、5Gの方が持たないのは なんで?
手に入れた段階で、5Gの電池の健康度が85程度なのは どうして?
2023/07/17(月) 14:29:57.90ID:jcNwsp2mM
確かに5Gは皆持たないと言うね
無印は現在使ってるけど持たない事は無い
ただ比較してないから確定した事は言えんけど
2023/07/17(月) 14:34:16.41ID:vgtUg3jTM
健康度 笑
2023/07/17(月) 15:22:25.65ID:GvNBJQcu0
>>795
自分のは健康度97だな
健康度が低いのはアプリ入れたばかりでフル充電の回数がすくないか
電池容量指定が間違っているってことはないかな
2023/07/17(月) 15:43:30.16ID:Ue8lFlyL0
楽天モバイルに健康度が85パーなんですって言って交換してもらえよw
2023/07/17(月) 16:30:22.08ID:7Lx0EhqXr
健康度w
2023/07/17(月) 17:03:35.85ID:m+7lSwpQM
コンビニATMのQRコード読みこみにくいね
いつまでもピントが合わないっつうか
こうなるともういちアプリ立ち上げ直さないと
2023/07/17(月) 17:21:42.75ID:NTk/PM1T0
国民年金保険料のバーコード決済は読める?
2023/07/17(月) 17:23:28.62ID:/RrOVL8Q0
バーコード読めなかったことがないからまったく共感できない
個体差激しいのかな
2023/07/17(月) 17:27:39.50ID:m+7lSwpQM
旧ハンドでは読みにくいなんて事は無ったんだけどハズレ引いたか
一応レンズ保護のシールは剥がしてあります
805SIM無しさん (ブーイモ MM69-TZEw)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:39:48.00ID:pmMsWpmwM
指紋認証も顔認証も登録してオンになってるのに、ロック画面ではパターンとかpinのみの解除方法しかできない。どうなってんの?
2023/07/17(月) 17:42:35.99ID:I39RcmAfM
仕様でございます
2023/07/17(月) 19:20:26.72ID:LlKKaZ1YM
>>805
お問い合わせありがとうございます。
メーカーより以下のような回答を得ましたので、お知らせさせていただきます。
-----------
それは仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番安全なものを作ったと思う。
-----------
以上を持ちましてケースを終了させていただきます。
ありがとうございましたw
2023/07/17(月) 19:55:58.46ID:4/7ouIz40
QRやバーコードはピントが合わないことが多いから
そういう時はやり直したほうが早い

一回で読めたらラッキーぐらいに思ったほうがいい
2023/07/17(月) 21:09:22.33ID:oxJnTVrta
>>795
5Gは周波数とか速度とかで
4Gより電池食うんだよ
覚えておくといい
2023/07/17(月) 21:41:52.86ID:sBwskEs6M
ドコモ系esim使えそうな報告集まってきて良いね

通話難しいのレスが未だ多いけど、過去にあった「上のマイク穴塞ぐ」はやってみた?
自分も半信半疑でセロテープで2重に塞いだら実用レベルになったよ マイクから遠ざかると簡単に聴こえにくくなるけど、スピーカー使わず通話できてますよ
2023/07/17(月) 22:46:07.62ID:ooi1yyF0M
QRやバーコードのピントは、タッチフォーカスすればOK
2023/07/17(月) 23:07:57.82ID:NnZotDAX0
端末の充電状況と負荷によるバッテリー温度の上昇を確認したいなら
3C Battery Managerを使ってみるのが良いかと
※スリープ中もデータの取得を有効にしておくと0.5〜1%/1hくらいバッテリーを食うが、副作用でスリープ中でも普通に通知が出るようになる(3CがDozeを阻止)
2023/07/18(火) 00:11:18.45ID:z8cuowsY0
>>795
貢献度が低いから
2023/07/18(火) 00:33:07.65ID:nnPc85Hs0
>>795
ソニーみたいにいたぶり充電してるからやでございます。
2023/07/18(火) 00:33:25.24ID:nnPc85Hs0
あートリップ消し忘れたぁぁぁぁぁああ
2023/07/18(火) 04:39:19.93ID:e4VLBDAn0
充電速いからバッテリー容量が気にならないのが素晴らしい
2023/07/18(火) 06:37:33.26ID:xgWc69hp0
正解 バッテリー容量が少ないから充電速い
2023/07/18(火) 07:10:19.17ID:e4VLBDAn0
いやそうじゃなくて急速充電だから
バッテリー小さいことも気にならない
819SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-0bRL)
垢版 |
2023/07/18(火) 07:43:36.72ID:W15RNr/k0
これ、osはandroid11止まり?今後アプデなし?
2023/07/18(火) 08:03:29.04ID:fUWQ2uWMM
たった1000円の端末
8台売り払っても残り2台ぐらいガンガンつかおうぜ。汚くなったら3000円でメルカリGO! 
mineoの入れかた知らんけどなw
2023/07/18(火) 08:06:10.25ID:Iq1ojgWpM
Nightomoimas
2023/07/18(火) 10:49:00.26ID:T3uJgJCAM
バッテリー70%あったのに寝て起きたらバッテリー切れで再起動ループしてたんだが
もうバッテリー寿命なのかな
2023/07/18(火) 11:00:02.42ID:Rhg3DUsQM
変なアプリ入れたか、変なアプリ削除してもうたのでは
2023/07/18(火) 11:06:19.04ID:oPTcbamPM
>>822
仕様です
2023/07/18(火) 14:50:47.54ID:Jb0Q/KGd0
>>810
>ドコモ系esim使えそうな報告集まってきて良いね

使えないよ
2023/07/18(火) 15:05:51.35ID:o2ZyuV4R0
>>825
769で出来たって報告上がってるけど?
827SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-0bRL)
垢版 |
2023/07/18(火) 15:30:35.62ID:W15RNr/k0
去年アハモ出来なかったけど今出来るようになったの?
2023/07/18(火) 15:45:44.01
>>827
これマジ?
誰か確認してほしい
2023/07/18(火) 16:01:34.41ID:rZ2++wzM0
>>826
絶対に嘘とまでは言わないが、769が事実だっていう根拠は?
○○って書いてあるから○○は正しい、とか陰謀論鵜呑み連中と大差ないネットリテラシーの低さだな
自分に都合のいい話が出た時は疑いもしないってのはいくらなんでも確証バイアス強すぎて頭悪いぞ
2023/07/18(火) 16:06:08.56ID:IrnvbwEP0
どうした急に
2023/07/18(火) 16:18:08.70ID:4KG6NzJyM
2023/07/18(火) 16:36:49.11ID:NFHFKoNw0
>>819
楽天オリジナル端末にOSのバージョンアップは来ない
不具合解消とセキュリティアップデートが来るだけで、早々に切り捨てられる
長く使いたいなら楽天オリジナル端末とXperia(SONY)は選ばないほうが良い
2023/07/18(火) 16:40:46.30ID:nnPc85Hs0
>>829
いちいち突っかかるお前も頭悪いな
わざわざあんなとこにウソ書くメリットを教えてくれよw

ぶっちゃけ騙されたところで金銭的な損害もないし騙す楽しさも全くない

そういうお前も「使えないよ」というならその根拠も示してほしいものだ

ここで「じゃあ使える根拠を見せろ」という回答は受け付けないからな
じゃあではない、お前が見せろ
2023/07/18(火) 16:45:02.94ID:nnPc85Hs0
>>829
なお本日中に根拠が示せない場合は実機持ってないエアプ認定するから持ってないなら「持ってないのに知った口聞いてごめんなさい」っていいなね

あぁ…持ってるのに書かないなら一番楽な「できない証明」すら出せない無能になるんで
2023/07/18(火) 16:57:43.59ID:nnPc85Hs0
tps://i.imgur.com/Mn3JdRd.png
2023/07/18(火) 18:01:03.54ID:VGlKXn0G0
本当にこの端末はマイクがダメだな
全く相手に通じないよ
2023/07/18(火) 20:25:29.77ID:rZ2++wzM0
黙ってろよ落胆モバイルサポートwww
落胆モバイルサポートに無能だのエアプだのと認定されても屁でもないからお好きに認定どうぞ落胆モバイルサポートwwwwww
2023/07/18(火) 21:10:31.82ID:GxjjO0M70
なんだ、やっぱり持ってなかったか
2023/07/18(火) 21:32:48.61ID:rZ2++wzM0
はいはい~そうだよ~持ってないよ~
2023/07/18(火) 21:38:47.01ID:rZ2++wzM0
持ってないよ~
https://i.imgur.com/GJitDQC.jpg
2023/07/18(火) 21:45:13.81ID:OTglHcfnM
美しい
2023/07/18(火) 21:45:44.20ID:OTglHcfnM
フィルム剥がせよ
2023/07/18(火) 21:52:06.24ID:nnPc85Hs0
>>840
お前2時間後くらいに抜くんだろ
2023/07/19(水) 00:39:13.27ID:D8bXIOTh0
チュッチュチュッチュwwちゅーーっwwちゅち;;00ぅぅーwww
で、
>>840
これほんとにお前の?ID書いて上乗っけて
2023/07/19(水) 01:02:30.44ID:/jTMjtJa0
信頼してもらいたい相手にならともかく、なんでお前みたいなキチガイ満足させるためにそこまでやんなきゃならないんだよ
お前如きにそんな価値ないわ
さっきの画像で十分だろ
どうせID付きで貼ったところで家族のだからお前のじゃないとかいちゃもんつけてくるのミエミエだしな

疑いたければご自由にどうぞ
それで勝った気になれる安っぽいメンタルなら俺が満たしてあげるから感謝しなさいw
2023/07/19(水) 01:21:19.80ID:D8bXIOTh0
なんか疲れたから寝るの
2023/07/19(水) 01:56:14.99ID:2vzFneHY0
画像切り抜きみたいなの持ってきて草
2023/07/19(水) 02:05:34.95ID:+CNmU4IMa
Googleレンズで>>840を画像検索するとちゃんとhand5Gを引っ張ってくるんだな
ちょっと感心してしまった
2023/07/19(水) 07:24:51.31ID:/jTMjtJa0
ほらな
結局>>847みたいな奴は何をアップしても屁理屈で粗探しするだけ
付き合うだけ時間の無駄
2023/07/19(水) 07:26:55.37ID:/jTMjtJa0
元画像出してみろって言っても話逸らして逃げるのがオチだしなぁ
そらそうだ
根拠のない言いがかりなんだから元画像なんて絶対に出せないw
2023/07/19(水) 07:43:37.56ID:2vzFneHY0
突然発狂しだして草
なんで周り隠してるんだよ
テーブルでもベッドの上でも置いた画像でいいじゃんw
2023/07/19(水) 07:52:43.70ID:F1GjE73B0
>>849
いんや?
ID付きで1発解決なのだが?
ドシロートかよww
2023/07/19(水) 08:01:07.81ID:BCqnwBEgr
インターステラーグロウ君「これが俺のじゃないって証明しろ!」(いつも同じ画像ペター)

年単位で頑なにID付き画像を挙げなかった人もいる
2023/07/19(水) 08:09:16.04ID:4UXsI/xCM
>>769のやり方でmineo-dは使えたよ。
>>769さんありがとう。
855SIM無しさん (アウアウウー Sab5-5LlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:58:28.55ID:isDEXXRPa
実質5800円につられてソニーのやつ買って回線契約したんだけど
楽天回線なかなかつながらないね
窓ぎわでようやくぎりぎりつながる感じ
rakuten hand の方がつながりやすかったかな
早まってしまった気がする
2023/07/19(水) 10:04:18.12ID:BTdxRwmkM
自宅で電波ないなら返品すりゃいいじゃん
2023/07/19(水) 10:43:48.95ID:AuLJ08xe0
できたって言ってるんだからできるでええやん
2chMate 0.8.10.165/TINNO/P780/11/LT
2023/07/19(水) 10:48:53.68ID:/jTMjtJa0
絶対に嘘だなんて言ってないのになんでこんなに粘着されるんだか
自分の盲信してることの反対意見に粘着するのは宗教の信者か陰謀論者と相場が決まってるよなぁ…
2023/07/19(水) 10:50:20.11ID:/jTMjtJa0
持ってない持ってないと粘着する奴誰一人としてID付き画像とやらをアップしてないしなw
まあアップできない事情でもあるんだろう
実は自分こそ持っていないとかw
2023/07/19(水) 11:10:13.76ID:Ip2ImtWhM
最高の端末だな
次の端末はもう作らんと思うと残念
861SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-hELD)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:00:30.23ID:iL1Xy1gX0
USBケーブルに繋いだ時にファイル共有やら充電やらの選択画面がスマホに出るんだけど、
これって何処の設定で固定できるの??
2023/07/19(水) 12:19:06.93ID:VG/Nxl84a
>>861
MTPで適当にググっただけだけどこれは?

Android: 永続的な MTP ファイル転送モードを構成する
https://supportcommunity.zebra.com/s/article/Android-configure-persistent-MTP-file-transfer-mode?language=ja
2023/07/19(水) 13:15:12.41ID:VfjcBvfyM
ポケットにテザリングマシーンとして入れてるが
熱いせいか勝手に電源落ちるな
2023/07/19(水) 13:20:18.33ID:+UMiHcSr0
>>863
精子なくなりそうw
2023/07/19(水) 13:49:29.11ID:LQLjf8hp0
>>861
システム→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定
2023/07/19(水) 14:42:58.60ID:VfjcBvfyM
>>864
まじ?解約します
867SIM無しさん (ワッチョイ b07d-MI76)
垢版 |
2023/07/19(水) 14:49:46.76ID:gotcckBb0
tiktokの5000円バラまき絡みで前の6.5インチスマホ触ってたけど、やっぱ画面デカい方がいいな
2023/07/19(水) 15:26:49.28ID:ws7RwGskM
両方あった方がいいよ
2023/07/19(水) 16:53:58.68ID:iL1Xy1gX0
>>862
>>865
ありがとうございます。
870SIM無しさん (ワッチョイ fbe8-/kfx)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:36:12.13ID:S7x9yGXF0
セリアで100円の片耳イヤホン+マイク付き買ったけど、音質が酷すぎてもう捨てたい
871SIM無しさん (ワッチョイ fbe8-/kfx)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:37:10.51ID:S7x9yGXF0
>>870
ごめん4Gのスレと間違えた
872SIM無しさん (ワッチョイ 1603-Xgvx)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:41:56.16ID:oWjge6u60
5000円のためにマルウェアを入れるとか頭がおかしいな
2023/07/19(水) 18:49:15.23ID:IhcQzuEdM
>>855
家が山里なの?四国もあてはまるか
auも楽天も電波掴まない地域って若者いないよね。高齢者がX Ⅳなんて買うから天罰ですね。普通の人は実質8800円だよ。
2023/07/19(水) 18:50:52.71ID:IhcQzuEdM
>>867
やりかた教えて
この前の健康アプリ尼300円はうまかった。
2023/07/19(水) 18:53:24.06ID:2vzFneHY0
今はやってないよ
2023/07/19(水) 19:02:22.16ID:Nq7IARHya
tiktok バー 進まない
ストレス
前回も進まず 問合せも放置
これ無理
877SIM無しさん (ワッチョイ b07d-MI76)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:25:46.42ID:gotcckBb0
wifi切ってるか?
2023/07/19(水) 19:37:34.42ID:qBEp5Ul80
tiktokのキャンペーン今やってる?
879SIM無しさん (ワッチョイ b07d-MI76)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:43:15.43ID:gotcckBb0
Twitterで検索すればいくらでもコード出てくる
2023/07/19(水) 19:57:26.79ID:0+qeAZ3Xa
誰がチャレンジしてみて
tiktok登録済みは弾かれる

TikTok Liteにログインをして
お友達と一緒に報酬をGETしよう!
tps://lite.tiktok.com/t/ZSLayyBKj/
2023/07/19(水) 20:16:10.73ID:MQUwpK61M
>>878
何やってるんや?
2023/07/19(水) 20:23:34.32ID:VbR2h/eY0
>>880
「報酬を受け取る」ウィジェットってのがわからないorz
883SIM無しさん (ワッチョイ b07d-MI76)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:28:21.80ID:gotcckBb0
動画流れてる画面の右側にあるだろ
タイマーの下の辺

>>881
紹介で双方5000円分の選べるペイ + 初心者タスクで1000円ちょい貰えるやつ
2023/07/19(水) 20:30:54.76ID:l5AzpeIS0
ゲームで、音割れは既出?
885SIM無しさん (ワッチョイ b07d-MI76)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:32:04.46ID:gotcckBb0
既出だけど指摘する人全然いない
これでゲームする人いないんだろうね
2023/07/19(水) 20:48:06.63ID:l5AzpeIS0
スピーカー壊れてると思ってい調べたら違うっぽいんだね。まあ値段が値段だしこんなもんか。
2023/07/19(水) 21:01:38.49ID:VbR2h/eY0
>>883
見つからないや
何かおかしいのかなぁ
888SIM無しさん (アウアウウー Sab5-5LlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:44.99ID:E5lrAuxga
>>856
電波状況が悪い場合回線契約は解除できるが端末の購入に解しては解除できないことになっている
回線契約だけ解除したらポイント還元は受けられない
2023/07/20(木) 00:47:57.38ID:1hpNvjsh0
>>884
するときとしない時がある。しないときが8割だから気にしないどく
890SIM無しさん (アウアウウー Sab5-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 07:10:57.96ID:skQMUuMYa
>>873
東京多摩東部だよ
wimaxはそこそこしっかりつかむから楽天モバイルでも大丈夫だろうと思っていたら
想像以上に電波弱くて驚いた
窓際専用ならアリかな
2023/07/20(木) 10:06:52.83ID:nXzCrk6sM
>>888
だったら自業自得
2023/07/20(木) 12:17:25.11ID:ZjsHq8J40
>>861
設定の検索窓で USB を検索
2023/07/20(木) 18:08:27.08ID:FSgW1Sti0
769 SIM無しさん (ワッチョイ 353f-2eqx) sage 2023/07/16(日) 23:03:55.20 ID:Bhzph4wq0
part7の266,292を参考にして
DOCOMO系のESIMがインストールできました

ESIM: MINEO Dプラン 音声+データ 新規

使用したSM-DP+アドレス
LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$0

part7 292にある$$$0付加(確認コードなし)でOKでした

インターネット接続、111番への通話テストができています

これドコモ使えるってこと?
2023/07/20(木) 18:18:43.26ID:OG1OKD5sM
>>893
826だけど
今さっきirumoにプラン変更するのと併せてhand 5Gにしてきた
左上にちゃんとdocomoって出てる
2023/07/20(木) 18:39:44.52ID:WJPvoC59F
>>894
ちゃんと通話できた?
VoLTEの表示ある?
896SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-39eQ)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:53:49.24ID:W6pZNDHJ0
>>895
ボッチで通話相手いないので試せてない
すまない・・・
2023/07/20(木) 18:56:02.66ID:3nKIJPqZa
>>896
ドコモのフリーダイヤル
898SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-39eQ)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:04:09.38ID:W6pZNDHJ0
>>897
157001のVoLTE専用ダイヤルのことかな?
それだったらかかったよ
2023/07/20(木) 19:13:55.79ID:qYf0u8ZGa
それならドコモ使えるじゃん
使えんって言ってたのは何んだったんだ?
QRコードの問題だけ?
2023/07/20(木) 19:24:06.32ID:gV6vpgKy0
>>899
データ通信はできるけど音声(通話)はできないらしいって話だったと思う
(非対応機種に上げているキャリアがある)
だから>>895が通話できたか聞いている
2023/07/20(木) 19:25:05.90ID:2Yxu78MvM
>>899
そーゆこと
2023/07/20(木) 19:43:48.59ID:UZ2ybLsZ0
>>900
違うよ
2023/07/20(木) 19:46:09.98ID:BSCtlIDT0
>>892
ありがとうございます。検索で出来たのですね。
2023/07/20(木) 20:06:27.14ID:iu8pZR2KM
>>902
825 SIM無しさん (ワッチョイ 06f1-aFzz) sage 2023/07/18(火) 14:50:47.54 ID:Jb0Q/KGd0
>>810
>ドコモ系esim使えそうな報告集まってきて良いね

使えないよ

ちゃんと説明しような
2023/07/20(木) 20:30:57.06ID:6h+ZJtg/M
 
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻モバイル 2980円で今日も快適

https://imgur.com/Zt0xcTZ.png
https://imgur.com/Lb761Yu.jpg
2023/07/20(木) 20:33:05.02ID:5XmtJi5vM
 
085 非通知さん 2023/06/06(火) 08:15:52.64
ドコモの品質が悪化しているね
B19が逼迫して4G,5Gともに悪影響が出ているみたいだけど
なんでKDDIやSoftBankみたいにうまく処理できていないんだろう
2023/07/20(木) 20:42:46.48ID:UGZik//8M
 笑
               
OCNモバイルONE『新規受付停止』&格安プラン『irumo』の投入は『4G渋滞緩和』を目的としたドコモ苦肉の策か。
               
2023年7月17日
https://gadgets.evolves.biz/2023/07/17/docomo_congestionrelief_2307/
                  
908SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-39eQ)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:12:05.56ID:W6pZNDHJ0
>>904
894だけど、今まではドコモが払い出すeSIMダウンロード用のQRコードがHand 5Gでは何故か認識できなかった(データ用プランはなぜかいけたらしい)
そこでPart7に識者が表れてそれを769が実行したってこと

ドコモショップで以下のように対応をお願いした
ポイントは1つ
Hand 5G用のeSIM発行のためにE-IDを控えてもらう
eSIMの準備ができたらQRコードでダウンロードせずに

LPA:1$sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$0

769さんのSMDPアドレスそのままコピペしてeSIMをダウンロードすることで完了
2023/07/20(木) 21:19:37.21ID:jEDsvJ4cr
>>908
ユーザー個別ではなく共通でダウンロードできる仕組みってこと?
910SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-39eQ)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:21:35.38ID:W6pZNDHJ0
>>909
どうもそうみたいだね
SIMスロットのE-IDに紐づいてるんじゃないかと思う
2023/07/20(木) 21:25:33.86ID:6h+ZJtg/M
 
「遅い」との不満が続出するドコモの異変、釈然としない言い訳で高まる不安
2023.05.10
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/050800154/


SNSを調べると「遅い」との不満が大量に出てくる。「データ通信量を使い切ったのかと思った」「通信障害が発生している?」などと勘違いする人もいるほどだ。

通信速度の低下は都市部の主要駅や繁華街などで発生しており、ここ数カ月で事象が増えていたという。
912SIM無しさん (ワッチョイ b07d-NBo5)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:27:37.13ID:Jq10T2Cr0
てす
2023/07/20(木) 21:32:52.10ID:0ye5iVzX0
>>909
そーだよ
ドコモ系のeSIMが2つ設定できないあたりもその辺が絡んでるとおもってる
2023/07/20(木) 21:58:39.73ID:IUQovn5sM
>>909
899だけど、今まではドコモが払い出すeSIMダウンロード用のQRコードがHand 5Gでは何故か認識できなかった(データ用プランはなぜかいけたらしい)
そこでPart7に識者が表れてそれを769が実行したってこと

ドコモショップで以下のように対応をお願いした
ポイントは1つ
Hand 5G用のeSIM発行のためにE-PDを控えてもらう
eSIMの準備ができたらQRコードでダウンロードせずに

LPA:1$am-v4-004-a-gsm.pr.go-esim.com$$$0

769さんのSMUPアドレスそのままコピペしてeSIMをダウンロードすることで完了
2023/07/21(金) 02:49:25.04ID:hTOwDLJN0
今日ドコモ版が届いて、サクット機種変更終わらせたよ。
paypay銀行のトークンアプリの移行でしくじって、24時間使えなくなったけどね。
2023/07/21(金) 07:10:02.81ID:ZE/IsvC9a
ドコモ版?
2023/07/21(金) 07:47:25.88ID:Yk29YHOtM
>>915
死ね
2023/07/21(金) 11:41:53.95ID:AK2OJBVb0
この端末で別のMNPスマホ契約やってたらカメラ撮影のところで「メモリ不足でこの操作はできません」的なの出てきて笑った
契約画面のブラウザ開きつつカメラ撮って~とかするともうダメらしいw
結局タスクキルして写真だけ撮って画像をパソコンにアップロードしてパソコンで契約した

スマホとしては本当に完成度が低いと言わざるをえない…こんな操作も満足に行えないとは思わなかった
2023/07/21(金) 12:03:25.44ID:HfeloMJAM
>>918
普通にPOVOの認証通過できるけど
お前の頭の完成度が低いんじゃないか
920SIM無しさん (ブーイモ MMfd-TWUK)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:20:18.82ID:F2lH/TIHM
>>918
カメラ起動でメモリ不足とかどんな状況よ
2023/07/21(金) 14:06:41.14ID:RL176qH50
UbigiのeSIMも使えるようにならんかのう
2023/07/21(金) 14:35:24.09ID:MmpjdpVv0
>>918
>>919に同意
2023/07/21(金) 15:08:37.44ID:0TvlSOBVr
顔認証セットしようとするとはねられる、、、
初期化しかないかなー
2023/07/21(金) 16:20:14.95ID:VAVG7uhRM
イケメン過ぎると認識されないんだよ
2023/07/21(金) 16:22:01.05ID:Op2U3TWK0
頭のRAMが8MBくらいしかないんだろ
紙にスワップしとけよカスゥ
2023/07/21(金) 18:02:27.87ID:ytmkyJ6TM
またカミのはなししてる…
2023/07/21(金) 21:52:27.06ID:fig0BeSXM
 
https://imgur.com/WYdF51e.png
2023/07/21(金) 23:45:57.17ID:Kf4X9K460
ヨシダヨシオが購入しやがったボロクソ言われるうううううう
最高の端末なのに…
2023/07/22(土) 03:26:30.10
>>918
>>919に禿げ過ぎて同意
2023/07/22(土) 06:43:46.84ID:bQ+anv1ir
頭の光反射し過ぎて認証できないって事?
2023/07/22(土) 07:16:22.83ID:EaJuxLElM
顔と頭の境目が判断できず、人として認識されてないだけじゃないの?
2023/07/22(土) 07:19:14.13ID:XrVU8xCx0
最高の端末を弄りながら最高の週末を過ごす
2023/07/22(土) 09:35:31.09ID:ps2YLC/N0
誤爆?
2023/07/22(土) 10:05:52.85ID:zBIga6/kM
ネ申 木幾
2023/07/22(土) 10:18:04.34ID:Ce0nMgqn0
解像度低いしゼリースクロール
画面パッと見で低性能ってわかるのに神?あほか
2023/07/22(土) 10:23:57.48ID:wISExmdBr
>>935
物理的に小さい画面に何を求めてるのやら
それこそあほか?ww
937SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-G3Df)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:38:03.73ID:LHDg35Q80
>>928
ケース無しで使うだろうからラウンドシェイプの誤操作にキレまくり
家電専用にしようにも絶望的マイクの設計ミスによる通話ストレスにまたキレまくり
antutuでのスコアにいちゃもん付けまくり
5chを読んだりたまにWebを見たりする程度で主に電子マネーを使う用途であればこれで十分
なのにぶち切れられて水を張った浴槽にぶん投げられる未来しか見えない
2023/07/22(土) 11:35:04.67ID:LIJzVar0M
5000ポイン貰って新しい機種にしようよ

TikTok Lite
https://lite.tiktok.com
2023/07/22(土) 11:58:23.02ID:cEEWUNNR0
マルウェアノーセンキュー
2023/07/22(土) 13:01:40.11ID:Mk3MSkMma
>>938
ボインってなんだよw
2023/07/22(土) 14:07:14.86ID:y5MNGApoa
吉田製作所の人がこれ契約したからどうレビューするか楽しみやね
2023/07/22(土) 14:18:39.55ID:ET4puGup0
持ってるのに他人の感想気になる?
買う前なら気にするが。
2023/07/22(土) 14:20:37.15ID:KV+WBtS/a
今回は長々と動画見なくてもチェックインするだけ×7日 5000円+α
tiktok 未登録端末 番号でチャレンジしてみて
tps://lite.tiktok.com/t/ZSLaqVC3N/
2023/07/22(土) 14:26:42.88ID:7VxaOZN9M
>>943
お互い5000貰えるのか。やるか
2023/07/22(土) 14:57:28.93ID:FVvRjJsCa
じゃあワイのも頼む

TikTok Liteにログインをして
お友達と一緒に報酬をGETしよう!
https://lite.tiktok.com/t/ZSLmKPDkt/
2023/07/22(土) 15:34:34.55ID:kChrc6Y5a
>>943です
どなたか、登録ありがとう
初日は進捗バーが進んでなくて不安になるけと、翌日進んてます
2023/07/22(土) 15:43:46.03ID:nRprAgt2M
1円ハンドで5000円貰おう
https://lite.tiktok.com/t/ZSLaBcyb7/
2023/07/22(土) 15:59:20.54ID:U14iYFy20
これ招待する側は既存垢でもいいの?
2023/07/22(土) 16:05:57.80ID:hpFr1qKva
>>948
自演したら不明なエラーでた
完全独立なはずなのに
950SIM無しさん (ワッチョイ 277d-pcwf)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:21:33.24ID:ash2brCR0
tiktok鯖側の問題もあるからな
時間をおいてやれ
2023/07/22(土) 16:38:21.15ID:s4qIze7V0
同じIPアドレスじゃダメだぞ
2023/07/22(土) 16:45:46.86ID:lmdRAQJ2a
>943
>945
>947
お前ら不正報告しといた
2023/07/22(土) 18:42:49.97ID:ps2YLC/N0
>>941
どこの誰だよそいつw
2023/07/22(土) 18:55:46.69ID:K2ybX5010
ヒント: 本人の宣伝
955SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:00:27.52ID:OhcYT00w0
起動時の白画面(Rakutenと表示)から全く動かないのですがどうしたらいいですか?
ブートモードは起動できます。
長押し再起動もできるけど、白画面から先に行けない。
充電は普通にできるし、満充電です。
修理依頼しようにも、電話しか受け付けてない。
完全につみました。
ここしか望みないです。本当に助けてください。
2023/07/22(土) 20:02:30.55ID:J0d/fIxJ0
tiktok liteてまたtiktokと違うアプリで紹介キャンペーンやってたのか
2023/07/22(土) 20:17:18.58ID:s4qIze7V0
家電もないの?
2023/07/22(土) 21:07:45.26ID:p8FaBH6mM
>>955
5〜10分程度、気長に待つ・・・
変化なければ初期化(手順は下記など参照)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25228458/#tab

修理依頼は・・・
トラブル解決ナビ経由、チャットは?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-1-6
※「チャット相談」のピンクのフローティングからでも行けるのかな?

近くのショップを探す
https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/

など、、、ご愁傷様
2023/07/22(土) 21:11:52.87ID:fxLYpXWnM
>>955
電源を長押しし、起動し、Androidのスマホの企業ロゴが表示されたタイミングで、ボリュームの「マイナス」ボタンを長押ししましょう。
Androidの携帯電話の起動を妨げているアプリがある場合では、Androidのスマートフォンをセーフモードで起動できることが多いです。Androidのスマホが起動画面から進まない原因と考えられる心当たりのあるアプリを携帯電話からアンインストールしてください。
2023/07/22(土) 21:13:39.68ID:fxLYpXWnM
>>955
3.放電してみる
Androidのスマホが高温トラブルでなくても、放置しておけば自然と起動画面から進まないトラブルが改善する可能性があります。
しばらくAndroidの操作をやめ、それを放置しておき、Androidは起動画面から進めるかどうかをご確認ください。
961955 (ワッチョイ 7fcf-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:37:41.96ID:OhcYT00w0
>>0958
お返事ありがとうございます!
かれこれ半日は放置しております。
AIチャットは完全に使い物になりませんでした。
月曜日に楽天ショップに行ってみようかと思います。
>>959-960
お返事ありがとうございます!
このスマホはセーフモード非対応なのです。
バッテリー切れまで放置しましたが、相変わらずです。

うええええん(´;ω;`)
皆さんありがとうございます(´;ω;`)
2023/07/22(土) 22:02:48.42ID:nWPHPnMe0
>>945
これだからTikTok嫌いだよ
金くれるならTikTok大好きになってやるのによ
…金普通にくれないから嫌い!カスアプリ!アメリカに潰されろ
https://i.imgur.com/3oxbXpZ.jpg
963SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-+1oi)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:23:23.64ID:cbTv1CTNa
>>962
表示されるの翌日だったと思う
964SIM無しさん (ワッチョイ 277d-pcwf)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:36:37.80ID:ash2brCR0
最初から紹介のギフト表示されてたけど
そもそもインスト後の最初のログインでロックされた状態のギフトを受け取らねーか?

OSによって違うのかもだが
2023/07/22(土) 23:06:42.05ID:fxLYpXWnM
>>961
メーカーに質問してみては
https://en.tinno.com/core/network/
2023/07/22(土) 23:18:12.81ID:nWPHPnMe0
>>963
マジカありがとまってるわ
2023/07/22(土) 23:18:17.95ID:nWPHPnMe0
まってみるわ
2023/07/22(土) 23:43:49.79ID:J0d/fIxJ0
esファイルエクスプローラーてgoogle playから削除されてるよな?変わりにおすすめのやつある。皆何使ってんのかな?
2023/07/23(日) 00:13:49.94ID:kl/mUDmsM
>>953
壊して返品するおじさん(悪質)としか覚えてないや
迷惑youtuberの類い
2023/07/23(日) 00:20:17.24ID:uLUH0IuW0
tiktok liteキャンペーンは一定時間観ただけじゃ駄目なんやな?
971SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lygc)
垢版 |
2023/07/23(日) 04:24:35.67ID:JmMFexadM
Twitterがよく停まる
マトモに読み込まない
糞機種やなコレ
2023/07/23(日) 04:57:30.43ID:sYBsiTk/0
>>968
cx file explorer
2023/07/23(日) 06:41:21.17ID:nSbutc1e0
>>968
x-plore
2023/07/23(日) 06:42:44.06ID:w2DJC2iO0
簡単に詰んだと思い込む人多過ぎ問題
2023/07/23(日) 07:02:42.27ID:eIXcO4qV0
これまだ1円なんだね
976SIM無しさん (ワッチョイ 277d-pcwf)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:07:41.98ID:BvaWXVBQ0
そろそろ現金1万円ぐらいつけるべきだと思う
2023/07/23(日) 07:25:17.66ID:w2DJC2iO0
ただでさえ楽天やばいんだからやめてw
2023/07/23(日) 07:26:47.76ID:hgrdO/vr0
>>961
Rakutenロゴが出て
ブートループ→OSが壊れてる(可能性大)
以後応答なし→メモリ故障(可能性大)

USB端子が汚れでショートしておかしくなる事も希にあるからダメ元で端子の掃除
2023/07/23(日) 08:38:21.98ID:uwCRbivl0
>>976
即NMPすれば2-3万はBC貰えるんじゃね
2023/07/23(日) 09:16:17.29ID:nY+FhzqCa
>>908
リンクスメイトのデータSIMあるんで、これ見て試したら使えた。
ありがとう。
2023/07/23(日) 10:06:18.34ID:w2DJC2iO0
N-メチルピロリドン
2023/07/23(日) 13:47:17.99ID:btC8+k0b0
昨日届いて触ってたんだけどバッテリーの減りがハンパないね。
1時間位で100→50%に減っていく。
皆さんのもこんなもの?
2023/07/23(日) 13:52:45.32ID:vgpHd0ng0
バッテリー小さいからな
2023/07/23(日) 13:59:35.23ID:ZyLda3N/0
>>982
それ最初だけ。まあなにやっててかでだいぶ変わるけど
2ヶ月後ニッコリよ
2023/07/23(日) 14:04:54.18ID:hRhxuTBBM
TikTokの招◯待◯コードは、プロフィールページの左上に表示されている「P」と表記されたコインのようなアイコンをタップすると確認可能です。


↑このアイコンが表示されないのですが、何故でしょうか?
2023/07/23(日) 14:29:05.68ID:9POtJRwp0
>>968
solid explorer
2023/07/23(日) 14:33:55.28ID:7IA17XL50
>>968
MLUSBマウンタ
2023/07/23(日) 14:56:11.97ID:Q1Iu8KDO0
>>968
Solid Explorer
2023/07/23(日) 16:36:20.57ID:btC8+k0b0
>>984
初期設定やらアプリのインストールやら。
あとGoogle Playシステムアップデートが2021年8月1日から更新されない。再起動、初期化、GPアプリのキャッシュ、ストレージ削除試したけど同じ。
時間経つと更新されるのかな?
2023/07/23(日) 16:39:44.55ID:hRhxuTBBM
>>982
Googleがいろいろと裏で情報窃盗する設定にしてるから、
アプリ削除や無効化、裏で動かない設定やバックグランド通信オフ
広告IDオフ、プライバシー設定高
2023/07/23(日) 17:00:07.59ID:hnqj9ZaBM
俺もRakutenロゴでフリーズするハズレ機体引いちゃったけど
ブートモードのファクトリーリセットで直ったわ
ただ、電源入れ直しや再起動で再発するから充電切らさずに維持しないとならん
2023/07/23(日) 17:01:10.06ID:btC8+k0b0
>>990
ありがとう。
色々やってみる。
7年前のAndroid 6から機種変だとかなりサクサクだね。感動!
画面が小さいことたけが少し難点だけど。
2023/07/23(日) 17:16:20.32ID:ZyLda3N/0
これ以外とサクサクだよなー
2023/07/23(日) 18:31:01.70ID:Y8U/zJ240
USBの接続で、ファイル転送を選択した場合は充電は一切されないのですか?
上のアイコンでは充電のマークになっているのですが??
2023/07/23(日) 18:40:54.15ID:E8YsWokHa
>>994
される
996SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lygc)
垢版 |
2023/07/23(日) 18:44:39.97ID:uNsRajqRM
サクサクじゃねーよ嘘つき
997SIM無しさん (ワッチョイ dfd7-+1oi)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:00:47.22ID:eAdq8DMC0
ひゃくえーん
998SIM無しさん (ワッチョイ dfd7-+1oi)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:00:52.28ID:eAdq8DMC0
ひゃくえーん
999SIM無しさん (ワッチョイ dfd7-+1oi)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:00:56.77ID:eAdq8DMC0
ひゃくえーん
2023/07/23(日) 19:04:12.50ID:ZyLda3N/0
それ猫のやつ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 7時間 38分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況