!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください
このスレはMotorolaスマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
※前スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672661257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【motorola】edgeシリーズ総合 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-oWkB)
2023/06/06(火) 10:37:02.62ID:r8JwCBDaM2SIM無しさん (オッペケ Sr91-oWkB)
2023/06/06(火) 10:42:26.95ID:ZbYZ+tDkr おつおつ
5SIM無しさん (ワッチョイ 85cf-rNJ6)
2023/06/06(火) 15:51:08.52ID:pRcQhgPA0 >>3
Livin’ On The Edge 乙
Livin’ On The Edge 乙
6SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-SaNE)
2023/06/06(火) 22:10:30.85ID:sTIVl0ZaM 乙
7SIM無しさん (ベーイモ MM96-loH5)
2023/06/07(水) 00:28:36.63ID:6iRpf5G3M moto乙2play
8SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/07(水) 16:53:36.35ID:IrJJwlfXM chmate dev入れてやっと書込みできた。
iijmioにMNPでedge20の到着待ちなんでヨロピク
AQUOSsense4 liteからの機種変なんでワクワク
iijmioにMNPでedge20の到着待ちなんでヨロピク
AQUOSsense4 liteからの機種変なんでワクワク
9SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/07(水) 16:55:12.39ID:IrJJwlfXM 早速質問ですが、これリフレッシュレートを90とかに下げられますか?
60ならできるみたいですが。
60ならできるみたいですが。
10SIM無しさん (ブーイモ MMa5-19q3)
2023/06/07(水) 20:20:15.31ID:dPzwsmxfM 30pro
もうケース黄ばんでた
もうケース黄ばんでた
11SIM無しさん (ワッチョイ 026e-36XF)
2023/06/07(水) 20:31:32.45ID:RIwL96zd0 発表された微妙なやつが技適通ってたやつかな?
40proは期待薄かもな
40proは期待薄かもな
12SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-LPb2)
2023/06/07(水) 20:41:47.94ID:57sTknjH0 razr40ultraくるっぽいからその前に告知なかったら無いだろうな
13SIM無しさん (ブーイモ MM8d-dtkl)
2023/06/08(木) 00:15:59.98ID:OsAeGJhMM 今からedge30pro買っても良い?
今redmi note 10pro
今後3年は使いたい
今redmi note 10pro
今後3年は使いたい
14SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/08(木) 00:18:45.92ID:SVovqVDOM アリエクでカバーとUABイヤホンジャックを注文した
とどくのは来月かな
とどくのは来月かな
16SIM無しさん (ブーイモ MMa2-ERHU)
2023/06/08(木) 23:02:00.77ID:WANaOdPbM17SIM無しさん (ワッチョイ 46be-VWCu)
2023/06/08(木) 23:24:18.82ID:5tnokXKA0 なんでSDやめちゃったかな
18SIM無しさん (ブーイモ MMa5-ahsM)
2023/06/09(金) 06:46:36.43ID:s+mKO/tjM タッチ感度問題はフィルム貼るやつが悪い、で結論出てるの?
19SIM無しさん (ワッチョイ 61cf-rNJ6)
2023/06/09(金) 07:03:48.80ID:3cO0C/aY0 タッチ感度問題は短か太い指で片手操作するやつが悪い、で結論出てるの?
20SIM無しさん (アウアウウー Sac5-EAkX)
2023/06/09(金) 07:24:12.00ID:IWL9JuPZa Edge20の手帳ケースで
・マグネットなし
・ベルトなし
・軽量
のものを探しているのですが何かないでしょうか?
・マグネットなし
・ベルトなし
・軽量
のものを探しているのですが何かないでしょうか?
23SIM無しさん (ワッチョイ 8203-r1cG)
2023/06/09(金) 11:52:47.79ID:o+l2Whhk0 手帳型なんて専用品じゃなくてもテキトーな似てる大きさのを使っとけはエエやろ
24SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/09(金) 11:54:08.32ID:WL4x4h96M25SIM無しさん (ワッチョイ 8d1c-ewNS)
2023/06/09(金) 12:50:16.93ID:Hmvgy6aI0 edge30PROなんだけどSMS受信できますか?
2段階認証する時SMS来なくなった
ドコモのsim悪いのかな
2段階認証する時SMS来なくなった
ドコモのsim悪いのかな
27SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/09(金) 13:23:16.89ID:bZioRQSeM これさ、スマホカバーやイヤホンジャック変換コネクタとか付いてくるのね。
知らずにカバーも変換コネクタもアリエクで注文しちゃったよ。。
1000円無駄にした
知らずにカバーも変換コネクタもアリエクで注文しちゃったよ。。
1000円無駄にした
28SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/09(金) 13:25:02.58ID:bZioRQSeM29SIM無しさん (ワッチョイ 8d1c-ewNS)
2023/06/09(金) 15:08:43.22ID:Hmvgy6aI0 Motorolaに電話してリセットオプションでwifiとかリセットしたら治った
30SIM無しさん (ワッチョイ 514a-bhEF)
2023/06/09(金) 15:13:43.03ID:b7YDpdpE0 マジでバッテリー完全放電していてワロタw
大丈夫かよコレ
大丈夫かよコレ
31SIM無しさん (ワッチョイ 2ee8-sceX)
2023/06/09(金) 16:45:30.61ID:D0NokQtu0 だからこその投げ売りだろw
32SIM無しさん (ワッチョイ 026e-36XF)
2023/06/09(金) 17:38:58.43ID:84rPgU4t0 試したいんやろうけど、どうせ売れないフリップ出すなら、edge40かpro出して欲しいな
33SIM無しさん (ブーイモ MMe6-dtkl)
2023/06/09(金) 17:52:53.08ID:Gl8Y7AmWM 新作出してよ
一年前のモデルなんて買えるかよ
一年前のモデルなんて買えるかよ
34SIM無しさん (スップ Sd02-+ntD)
2023/06/09(金) 18:21:18.14ID:6G7rtQsHd motorola日本支社に直訴したら
35SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-lGq+)
2023/06/09(金) 21:52:10.38ID:RB/f0nzpM 誰か代表して強力に直訴して欲しい
36SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-bhEF)
2023/06/09(金) 23:29:42.77ID:/mZ0260BM37SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NVmE)
2023/06/12(月) 00:30:27.69ID:enOTbymZM edge20最高だな
・XiaomiOppoSamsungと違い、OS改変がほぼ無し
・無駄なアプリがほとんど入ってない
・漆黒の黒を出すディスプレイ
・バッテリーいたわり充電制御
・XiaomiOppoSamsungと違い、OS改変がほぼ無し
・無駄なアプリがほとんど入ってない
・漆黒の黒を出すディスプレイ
・バッテリーいたわり充電制御
38SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-2rqm)
2023/06/12(月) 09:35:57.61ID:wAWmWKdjM タッチの不具合はどうなってるの?
40SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-8sUu)
2023/06/12(月) 14:46:25.24ID:tpxodjCW041SIM無しさん (ブーイモ MM33-NVmE)
2023/06/12(月) 14:51:54.56ID:sDqBOJcwM IPS液晶と有機OLEDの感覚の違いはあるな
IPS液晶に慣れた人はタッチレスポンスに違和感感じるかもね。
IPS液晶に慣れた人はタッチレスポンスに違和感感じるかもね。
42SIM無しさん (ワッチョイ d3e4-IuJi)
2023/06/12(月) 19:07:24.96ID:DSDV+BE80 違和感警察だけど、違和感はない
43SIM無しさん (ワントンキン MMd3-1B+g)
2023/06/12(月) 21:08:11.92ID:2Fq9nmjOM 定期的にタッチの不具合がーって言ってる奴いるけど、タッチの不具合って何?
44SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-y6jl)
2023/06/12(月) 23:10:54.02ID:cYAW7K2d0 ゴーストタッチとか言っていたな。
画面より指紋が今いち分かって貰えない、edge20。洗手後特に。
画面より指紋が今いち分かって貰えない、edge20。洗手後特に。
45SIM無しさん (ブーイモ MMeb-MR8l)
2023/06/13(火) 00:59:06.95ID:rc0bWA2dM IIJでedge20ゲットした!
みなさまよろしく!
しかし話題になってるタッチ不具合?はまったくないですね
みなさまよろしく!
しかし話題になってるタッチ不具合?はまったくないですね
46SIM無しさん (ブーイモ MM1d-wl2g)
2023/06/13(火) 01:29:45.40ID:YmlWSAkvM リリース当初は騒がれたけどOSのアップデートで改善された感じ
でも、ガラスフィルムで不安定になるって話だから基本的にハードの問題だろうね
他機種はガラスフィルムを貼ってもそんなことにならないし
でも、ガラスフィルムで不安定になるって話だから基本的にハードの問題だろうね
他機種はガラスフィルムを貼ってもそんなことにならないし
47SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-nYGX)
2023/06/13(火) 01:34:15.97ID:nYPAa26C0 タップ感度向上のオプション追加した時点でお察し 20シリーズ以外そもそもそんなオプションないからな
48SIM無しさん (ワッチョイ 01d2-DBWb)
2023/06/13(火) 07:01:27.97ID:XPqK8SU90 edge20のタッチ不具合って、風呂でジップロックに入れて使ってる時に購入当初に2回くらいあったな。
今年になってからは一度もないな。
ガラスフィルム貼ってますよ。
今年になってからは一度もないな。
ガラスフィルム貼ってますよ。
50SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/13(火) 19:09:39.18ID:6zrtKkw2M >>30だけど、これ完全放電というより、製造直後のままの検査もしてない完全な未使用バッテリーが装着されてる気がする。
中国の高コスパ製品あるあるで、最終検査の工程コストを省いて安く卸すってやつじゃね?
ようは客にチェックさせて駄目だったら即交換てやつね。
なんでそう思ったかというと、最初の充電の時、異常に時間がかかった。
超微弱電流にしてゼロからの充電を試みる挙動をしてた。たぶんそういうプログラムが組まれてるんだと思う
リチウム電池の特性を理解して制御されてるって感じ。
安さの理由の1つじゃね?
中国の高コスパ製品あるあるで、最終検査の工程コストを省いて安く卸すってやつじゃね?
ようは客にチェックさせて駄目だったら即交換てやつね。
なんでそう思ったかというと、最初の充電の時、異常に時間がかかった。
超微弱電流にしてゼロからの充電を試みる挙動をしてた。たぶんそういうプログラムが組まれてるんだと思う
リチウム電池の特性を理解して制御されてるって感じ。
安さの理由の1つじゃね?
51SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-8sUu)
2023/06/13(火) 23:18:50.02ID:cNtDknsO0 安いのは投げ売りだから
少なくとも定価は安くねぇよ
訳のわからん分析乙
少なくとも定価は安くねぇよ
訳のわからん分析乙
52SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/13(火) 23:22:09.19ID:6zrtKkw2M 定価なんて関係ねーよアホ
安く仕入れたから安く売れるんだよアホ
安く仕入れたから安く売れるんだよアホ
53SIM無しさん (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/13(火) 23:24:17.10ID:AlmlgzGjr 在庫処分も知らないアホ
54SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/13(火) 23:25:39.20ID:6zrtKkw2M 定価は安くねえとか小学生かよw
55SIM無しさん (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/13(火) 23:29:51.04ID:f7sJ/0GGr 見当違いのアホみたいな推測を御披露目した幼稚園児に言われてもね
57SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/13(火) 23:47:21.81ID:6zrtKkw2M すまんね。
ちょっと調べてみたけど、やっぱりiijmio以外のアマゾンなどのedge20のレビューみてもバッテリー残量ゼロなんて口コミは一切無いね。
リチウムイオン電池の特性は完全放電で本来は大きく劣化してしまうのよ。危険ですらある。
でもこれで販売してるってことは安全性が担保されてるってこと。放電されてゼロになったとは考えにくい。
そしたらiijmioのXiaomiの機種の口コミでも新品が届いたら残量ゼロだったという口コミあったわ。品切れで再入荷でこれだから在庫処分でもないね。
最終工程の充電を省いたロットを安く仕入れてる可能性あるね
ちょっと調べてみたけど、やっぱりiijmio以外のアマゾンなどのedge20のレビューみてもバッテリー残量ゼロなんて口コミは一切無いね。
リチウムイオン電池の特性は完全放電で本来は大きく劣化してしまうのよ。危険ですらある。
でもこれで販売してるってことは安全性が担保されてるってこと。放電されてゼロになったとは考えにくい。
そしたらiijmioのXiaomiの機種の口コミでも新品が届いたら残量ゼロだったという口コミあったわ。品切れで再入荷でこれだから在庫処分でもないね。
最終工程の充電を省いたロットを安く仕入れてる可能性あるね
58SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-8sUu)
2023/06/13(火) 23:59:12.22ID:cNtDknsO0 うるせぇガキだな
何を一人で盛り上がってるのか
品切れにしたのは今回のセールの目玉にするための在庫確保でしかねぇだろ。
つ~か2年前の機種でおサイフもついてない、FOMAも使えない、売れるわけなかったから余ってるんだよ。
電池なんか完全放電に近い状態ならきちんとスロー充電するようなプログラムになっとるわ。
まじで俺様がお安く買ったものが在庫処分の訳がない小僧は始末に負えないな。
すっからかんだっただけだよ
何を一人で盛り上がってるのか
品切れにしたのは今回のセールの目玉にするための在庫確保でしかねぇだろ。
つ~か2年前の機種でおサイフもついてない、FOMAも使えない、売れるわけなかったから余ってるんだよ。
電池なんか完全放電に近い状態ならきちんとスロー充電するようなプログラムになっとるわ。
まじで俺様がお安く買ったものが在庫処分の訳がない小僧は始末に負えないな。
すっからかんだっただけだよ
59SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/14(水) 00:11:19.05ID:MnShYY//M それ、あなたの妄想ですよね?w
相場って知ってますか?w
相場って知ってますか?w
60SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/14(水) 00:13:19.33ID:MnShYY//M edge20がiijmioでしか売ってないと思ってんのかなぁw
61SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/14(水) 01:10:09.83ID:MnShYY//M なお、輸送中の事故防止などのため、未充電の状態で出荷しておりますので、指定の方法と充電器により完全に充電してから使用してください
https://i.imgur.com/QK8LzAO.jpg
https://i.imgur.com/QK8LzAO.jpg
62SIM無しさん (ワッチョイ 1992-8sUu)
2023/06/14(水) 01:10:37.38ID:tD/k6qoR0 電圧と電流を表示できるケーブルで最初の充電をしたけど
端末が起動するまで高速充電に切り替わらない
だから最初は時間が掛かるというだけ
端末が起動するまで高速充電に切り替わらない
だから最初は時間が掛かるというだけ
63SIM無しさん (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/14(水) 07:01:05.29ID:zQCnK4Jvr テテンテンってこんなのばっかりだよなぁ
64SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-vyUm)
2023/06/14(水) 07:13:15.51ID:X4SlHpD2p 長期在庫が完全放電なんて当たり前のことなのにな
尼に4月購入完全放電レビューあるのに見落としてる低能だし
尼に4月購入完全放電レビューあるのに見落としてる低能だし
65SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Pg2A)
2023/06/14(水) 07:34:24.17ID:mmmYW/eZM つい先日楽天スーパーDEALSHOPで買ったが完全放電してたし完全放電のレビューもあるぞ
他に1月にOCNで買ったsense5Gも3月に楽モバで買ったReno7Aもiijで買った11Tproも完全放電してたし余り物なんてそんなもんだろ
他に1月にOCNで買ったsense5Gも3月に楽モバで買ったReno7Aもiijで買った11Tproも完全放電してたし余り物なんてそんなもんだろ
66SIM無しさん (ブーイモ MM35-wafU)
2023/06/14(水) 08:02:25.44ID:v3UqE/G5M67SIM無しさん (アウアウウー Sadd-TKEF)
2023/06/14(水) 08:06:05.94ID:o+wlaY50a アタマテンテンの妄想日記帳になってて草
68SIM無しさん (オッペケ Sr05-mFFV)
2023/06/14(水) 08:38:12.08ID:G038H+UYr そりゃー大変だ
そこら中爆発物だらけで怖くて夜しか眠れんわ
そこら中爆発物だらけで怖くて夜しか眠れんわ
69SIM無しさん (ワッチョイ 7bf8-NVmE)
2023/06/14(水) 10:21:23.74ID:v1zVLZvF0 完全放電は充電出来ないかもしれないリスクでしょ?
半充電で出荷されるバッテリーが2年程度で完全放電するとは考え難いねえ。
初めから充電してない説も頷けるがのう。
半充電で出荷されるバッテリーが2年程度で完全放電するとは考え難いねえ。
初めから充電してない説も頷けるがのう。
70SIM無しさん (ブーイモ MM35-wafU)
2023/06/14(水) 11:23:45.50ID:gq2ZAF54M 電池は過放電に弱い。電池の残量がなくなると、それ以上の放電を避けるため「残量0%」といった表示をして電気機器を停止させる。放電した電池を継続利用すると、最低限必要な電圧を下回る「深放電状態」となり、セルの劣化が著しく進行し回復不能となる。
過放電状態に近くなり安全装置が働いた電池は、過放電を避けるため「一定以上まで充電されないと安全装置を解除しない」という安全性重視の設計となっている。
モバイル端末において、電池を0%まで使い切ってしまった場合に12時間以上充電しなければ再起動できない、といった制御が組み込まれているのはこれが理由である。電圧は2.8Vを最低電圧としているのは、これ以上電圧が低下すると深放電状態となり、セルの回復不能な損傷を懸念するためである。
一部のスマートフォンやタブレットPCでは、過剰に放電を行った場合に24時間もの長時間に渡って連続充電し、電圧を一定値以上まで高めない限り復帰しないといった安全装置を組み込んでいる事例がある。
過放電状態に近くなり安全装置が働いた電池は、過放電を避けるため「一定以上まで充電されないと安全装置を解除しない」という安全性重視の設計となっている。
モバイル端末において、電池を0%まで使い切ってしまった場合に12時間以上充電しなければ再起動できない、といった制御が組み込まれているのはこれが理由である。電圧は2.8Vを最低電圧としているのは、これ以上電圧が低下すると深放電状態となり、セルの回復不能な損傷を懸念するためである。
一部のスマートフォンやタブレットPCでは、過剰に放電を行った場合に24時間もの長時間に渡って連続充電し、電圧を一定値以上まで高めない限り復帰しないといった安全装置を組み込んでいる事例がある。
72SIM無しさん (ワッチョイ 297f-FWcK)
2023/06/14(水) 14:03:47.55ID:uAzgM6Ej0 起動しないレベルまで放電してるからって過放電ではないぞ
そうならないように保護回路が働いててそれを解除するのにある程度充電が必要で時間がかかる
そうならないように保護回路が働いててそれを解除するのにある程度充電が必要で時間がかかる
73SIM無しさん (スププ Sd33-DBWb)
2023/06/14(水) 14:44:27.52ID:OwoK5xgzd リチウム電池使う機器は普通は完全充放電しないようにリチウムセルか本体に回路がついてる
今回のスレの一例は過放電に近い状態まで干上がってたんだろ。コンデンサの容量抜けと同じよ。
そのまま過放電で死んでしまう子もいれば電気流して使ってるうちに元通り復活する子もいる
今回のスレの一例は過放電に近い状態まで干上がってたんだろ。コンデンサの容量抜けと同じよ。
そのまま過放電で死んでしまう子もいれば電気流して使ってるうちに元通り復活する子もいる
74SIM無しさん (ブーイモ MMeb-wafU)
2023/06/14(水) 15:24:19.19ID:b9fuGPXFM 死んでしまうじゃなくて、過放電状態のリチウムイオン電池は劣化して内部短絡のリスクがあるから、充電かけると発火リスクがあるの。
そんなものは新品として販売できないのよ。
だからこの端末のバッテリーは過放電ではなく、未充電の新品ってこと。
そんなものは新品として販売できないのよ。
だからこの端末のバッテリーは過放電ではなく、未充電の新品ってこと。
75SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-2rqm)
2023/06/14(水) 16:13:29.53ID:6OWYxqEpM そもそも過放電にならないようにしてあるということでしょ?
77SIM無しさん (ワンミングク MMd3-DBWb)
2023/06/14(水) 17:26:16.67ID:8Xk6dEo8M 購入先へ文句言えよ
ここで喚いたって仕方ねーだろw
ここで喚いたって仕方ねーだろw
78SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-2rqm)
2023/06/14(水) 19:23:05.85ID:8e6/mTQW0 頭テテンの謎理論のせいで場が荒れちゃって
79SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-vyUm)
2023/06/14(水) 20:43:15.29ID:FJBWkARBp なんでこんなニワカ知識で知ったかしようとしたんだろうね
80SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ASHl)
2023/06/14(水) 20:58:23.23ID:zC0AK/FpM 新作は円安が反映されて価格跳ね上がるけど、旧作は去年の為替の価格ベースてマジ?
81SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-2rqm)
2023/06/14(水) 22:57:03.35ID:8e6/mTQW082SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/15(木) 00:33:59.10ID:zLQUW/yfM >>80
【4万以下】OPPO Reno9 Aより高性能!Xiaomi 11T、Motorola edge 20という円高スマホ
2023年6月14日
https://gadgets.evolves.biz/2023/06/14/opporeno9a_xiaomi11t_edge20/
性能アップが停滞している理由は様々。日本市場においては『円安』の影響が大きいです。
ドルやユーロの販売価格に変動が無かったとしても、円に換算した時点で2021~2022年前半比較だと大幅な値上げに。メーカーは『前モデルと同等価格に抑えるのが精一杯』といったところでしょう。
性能が高く価格が安いスマートフォンを探しているのであれば、円の価値が高かった頃(2022年前半以前)に販売されているモデルを選ぶべき。
ただし、市場からどんどん在庫が無くなっています。
【4万以下】OPPO Reno9 Aより高性能!Xiaomi 11T、Motorola edge 20という円高スマホ
2023年6月14日
https://gadgets.evolves.biz/2023/06/14/opporeno9a_xiaomi11t_edge20/
性能アップが停滞している理由は様々。日本市場においては『円安』の影響が大きいです。
ドルやユーロの販売価格に変動が無かったとしても、円に換算した時点で2021~2022年前半比較だと大幅な値上げに。メーカーは『前モデルと同等価格に抑えるのが精一杯』といったところでしょう。
性能が高く価格が安いスマートフォンを探しているのであれば、円の価値が高かった頃(2022年前半以前)に販売されているモデルを選ぶべき。
ただし、市場からどんどん在庫が無くなっています。
83SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/15(木) 00:36:05.02ID:zLQUW/yfM84SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/15(木) 00:38:03.59ID:zLQUW/yfM なお、輸送中の事故防止などのため、未充電の状態で出荷しておりますので、指定の方法と充電器により完全に充電してから使用してください
https://imgur.com/QK8LzAO.jpg
https://imgur.com/QK8LzAO.jpg
86SIM無しさん (オッペケ Sr05-mFFV)
2023/06/15(木) 01:39:07.85ID:p2McGiKir 一昨年買ったのとヨドバシの夢で買い増したの同じ製造日だったが3月に使い始めたとき買い増しはバッテリー空だったぞ
当然初代はバッテリー空出荷なんてされてなかった
当然初代はバッテリー空出荷なんてされてなかった
87SIM無しさん (ワッチョイ 59da-CXTW)
2023/06/15(木) 03:45:56.00ID:2sUtzpwS0 電源切ってても、バッテリー減る端末ってことない?
88SIM無しさん (ワントンキン MM8d-NhYs)
2023/06/15(木) 04:30:39.84ID:w2iUPpysM 自動車のシガーソケットから給電するプラグを買うのだけど、要件、お勧めある? Edge20。
89SIM無しさん (ブーイモ MM33-wafU)
2023/06/15(木) 11:22:53.86ID:x8psTFoQM【口コミ・評判】edge 20|驚くほど軽いのに大画面で楽しめるミドルハイスマホ
https://tkp-info.com/review-edge20-kuchikomi/
キャッチコピーは「モトローラ史上、最薄・最軽量 5G端末」
edge 20は、ずばり「持ちやすいスマホがいい!」と考えるユーザーにうってつけ。
もちろん持ちやすさだけでなく、スペックも折り紙つき。
レビューの数が断ダントツで多かった「持ちやすさ」について。
edge 20の特徴である重さ163g・厚さ6.99mmがかなり評価されているようだった。
90SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-8sUu)
2023/06/15(木) 11:37:47.26ID:vMf/Y4SU0 >>88
QC3.0だけど、2口同時に3.0使えるUGREENの36W使ってる。
尼で1299円。 一応TurboPower接続の表示は出る。
Mi11lite5Gと同時使用してもきちんと両方とも高速充電されてるよ。
QC3.0だけど、2口同時に3.0使えるUGREENの36W使ってる。
尼で1299円。 一応TurboPower接続の表示は出る。
Mi11lite5Gと同時使用してもきちんと両方とも高速充電されてるよ。
91SIM無しさん (ワッチョイ 0be8-8sUu)
2023/06/15(木) 11:43:36.66ID:vMf/Y4SU0 ちなみに家の中でもUGREEの36W デュアルQC3.0 36W使ってる。
アホみたいな顔して3Aマグネットケーブル使ってるけど急速充電も大量のデータ転送も普通に出来てる。
アホみたいな顔して3Aマグネットケーブル使ってるけど急速充電も大量のデータ転送も普通に出来てる。
92SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-2rqm)
2023/06/15(木) 14:13:46.14ID:KuK+xEUNM マグネットは端子1個だけのにしてる
急速やデータ対応のやつは端子間に砂鉄噛んだらショートしそうなので怖くて使えない
それ言ったら普通のUSBだって端子間ショートあり得るだろって話だけど磁力は無いからな
急速やデータ対応のやつは端子間に砂鉄噛んだらショートしそうなので怖くて使えない
それ言ったら普通のUSBだって端子間ショートあり得るだろって話だけど磁力は無いからな
93SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ASHl)
2023/06/15(木) 19:17:05.65ID:Fj37V+sDM ヤフー公式でedge30proが実質6万切ってるけどポチッていい?
94SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ASHl)
2023/06/15(木) 19:22:08.77ID:Fj37V+sDM ごめん全然公式じゃなかった、怪しい輸入業者だった
95SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-QIli)
2023/06/16(金) 00:37:38.15ID:N4AASsQc0 どっちにしろ8Gen1にそんな金出したくないな
8Gen+1でも酷いからね8Gen2おすすめするよ
8Gen+1でも酷いからね8Gen2おすすめするよ
96SIM無しさん (ワッチョイ d973-bycK)
2023/06/16(金) 03:47:08.41ID:uD+hauef0 edge20がコンクリートに落ちて広角レンズのガラスのところが割れてしまったわ
これ割れた部分を取り除いてガラスフィルム貼ればいけるか
これ割れた部分を取り除いてガラスフィルム貼ればいけるか
97SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-wafU)
2023/06/16(金) 07:49:14.77ID:7e8yMph/M レンズ保護できるケース買おうかな
98SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-XRLu)
2023/06/16(金) 10:23:48.16ID:mWEX9H81M モトケア、使えば?
99SIM無しさん (ブーイモ MM1d-wafU)
2023/06/16(金) 10:48:09.52ID:foYmL3X8M カメラの修理は高額。スマホの基本
100SIM無しさん (ブーイモ MMeb-pFgL)
2023/06/16(金) 14:51:32.40ID:cNT5mMQgM 全面ガードのこれ買ってみた
背面レンズ以外は完全防護って感じだが
すごいゴツくなるな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/initial-k/mm-funclover-yy-31028-a164.html?sc_e=slga_fpla
背面レンズ以外は完全防護って感じだが
すごいゴツくなるな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/initial-k/mm-funclover-yy-31028-a164.html?sc_e=slga_fpla
101SIM無しさん (ブーイモ MM33-ASHl)
2023/06/16(金) 14:57:37.09ID:PXDynnK7M その為の手帳型ケースなのに
102SIM無しさん (ワッチョイ 136e-6ZyF)
2023/06/16(金) 16:23:01.09ID:xeAO4TWt0 edge40出そうやな
proも出して欲しいな
proも出して欲しいな
103SIM無しさん (ブーイモ MM33-wafU)
2023/06/16(金) 16:46:03.26ID:E/RnXEIDM 中国スマホ制覇の時代終焉か。インド当局、シャオミの凍結資産約940億円を没収
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb8a2a6e6bc4ea1fdf5cc6c3953ad56be932d5f
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb8a2a6e6bc4ea1fdf5cc6c3953ad56be932d5f
104SIM無しさん (ブーイモ MM33-wafU)
2023/06/16(金) 17:46:13.98ID:E/RnXEIDM フィルム貼ったら気泡だらけ。
難しいな
難しいな
105SIM無しさん (ブーイモ MM35-DiSr)
2023/06/16(金) 18:59:25.15ID:UvybYqkzM それは下手くそだからだな
106SIM無しさん (ブーイモ MM1d-ASHl)
2023/06/16(金) 19:32:46.57ID:N0vXw6+4M お風呂でやるとホコリ混入減るよ
107SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-DapH)
2023/06/16(金) 19:38:28.01ID:E5qfQIhm0 シコルスキー
108SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-DapH)
2023/06/16(金) 19:38:40.54ID:E5qfQIhm0 放尿オプションつけちゃったwww
109SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-DapH)
2023/06/16(金) 19:38:52.58ID:E5qfQIhm0 間違えました無視して…
110SIM無しさん (テテンテンテン MM96-A5yM)
2023/06/17(土) 07:48:39.05ID:C3TkRFJRM edge40技適通ってるな
111SIM無しさん (スッップ Sdb2-XR94)
2023/06/17(土) 08:12:49.13ID:F/A/UEXDd 技適XT2301-4
113SIM無しさん (ブーイモ MM96-Mr1Y)
2023/06/17(土) 08:42:46.72ID:QqGf7ZFNM Xiaomiはスペック上のコスパ圧倒的だが個人情報抜かれそうで嫌だからはよ
116SIM無しさん (ワッチョイ 6558-k6x2)
2023/06/18(日) 07:22:16.81ID:HOqPC+eg0 素のAndroidに近いんでmotorola選んでる面はある
117SIM無しさん (ブーイモ MMb2-Mr1Y)
2023/06/18(日) 07:30:07.32ID:lXXv3wY2M edge40は海外モデルバンド19が無いんだけど、日本版は入るの?
118SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Rcd6)
2023/06/18(日) 08:11:57.72ID:I9eDSpiPM >>117
ドコモは4Gをもう棄てていて、都市部では急速に繋がり難くなってるからAUや楽天回線にしたほうが良いよ
ドコモは4Gをもう棄てていて、都市部では急速に繋がり難くなってるからAUや楽天回線にしたほうが良いよ
119SIM無しさん (ブーイモ MMb2-Mr1Y)
2023/06/18(日) 09:22:56.62ID:lXXv3wY2M 地方だし海上で使うこと多いから800MHz帯必須なんよ
SIMフリーは自分で確認しないといけないからめんどくせぇ
B19無いの少なくない
SIMフリーは自分で確認しないといけないからめんどくせぇ
B19無いの少なくない
120SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-AHdo)
2023/06/18(日) 10:58:09.19ID:jwg6post0 xt2301は40 proだよ
121SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/18(日) 11:11:07.11ID:uX5+j+HDM MFBI対応基地局なら26で掴める。
26で掴めてるって報告もそこそこ見るからそれなりには対応してると思われる。
26で掴めてるって報告もそこそこ見るからそれなりには対応してると思われる。
122SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/18(日) 11:29:14.61ID:1E4qXMMqr 端末側のMFBI対応状況が不明だから26で掴めるとも言えんだろ。海外端末だと望み薄じゃない?
123SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/18(日) 11:36:54.02ID:uX5+j+HDM Xiaomiのグロ版やウミデジはB26でB18掴めたけど、対応してないのがデフォなの?
124SIM無しさん (ワッチョイ 12ad-0GLi)
2023/06/18(日) 11:42:13.76ID:ULMmYt1W0 Bandの話で思い出したけどSIMフリがまだ少なく白ロムでMVNO使ってた時代にXperiaGXをRoot化してBand19掴みやすくしたりしてたわ
今じゃそんな事誰もしていないが
今じゃそんな事誰もしていないが
125SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/18(日) 12:29:14.54ID:1YF+V2Zpr >>123
Redmi Note 10 JE は B26で B19掴めなかったから機種によるのかも
Redmi Note 10 JE は B26で B19掴めなかったから機種によるのかも
126SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/18(日) 12:32:36.75ID:uX5+j+HDM127SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/18(日) 13:04:18.30ID:/HuU8wt9r >>126
MFBI対応の別のau機ではしっかりB19掴んでたから基地局側は問題ない
MFBI対応の別のau機ではしっかりB19掴んでたから基地局側は問題ない
128SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/18(日) 13:25:11.16ID:uX5+j+HDM ほえー。、じゃあ、無駄なB26やね。auとしてはB18対応してるから別に良いっちゃ良いのか。
fusionでエンジニアリングモード使えば検証できそう。
fusionでエンジニアリングモード使えば検証できそう。
129SIM無しさん (ワッチョイ a256-N1/N)
2023/06/18(日) 17:12:33.66ID:GOsdk9qx0 edge20でプロセカやってる人いるだろうか。問題ないかねー?
130SIM無しさん (ワッチョイ adcf-CMa5)
2023/06/18(日) 17:56:47.56ID:mpgOX0fo0 カラオケ?
ja.m.wikipedia.org/wiki/プロジェクトセカイ
> キャッチコピーは「一緒に歌おう!」[8]。
ja.m.wikipedia.org/wiki/プロジェクトセカイ
> キャッチコピーは「一緒に歌おう!」[8]。
134SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-3IxE)
2023/06/19(月) 08:23:54.00ID:b3+fg+Vg0 edge30pro急にSMS受信せず電池爆食いになってたわ
なんだったんだろう…
なんだったんだろう…
135SIM無しさん (ブーイモ MM96-Rcd6)
2023/06/19(月) 08:39:50.13ID:wINBBQOWM smsはRCSチャット機能をオフにしてる
アホGoogleがsmsをチャットアプリみたいにしようと無駄な機能実装させてるんよ
アホGoogleがsmsをチャットアプリみたいにしようと無駄な機能実装させてるんよ
136SIM無しさん (ワッチョイ 126e-BVi4)
2023/06/19(月) 11:56:27.59ID:FvjsaFVi0 edge40おサイフ入れてくるのかな
だいぶ売上変わると思うけど
だいぶ売上変わると思うけど
137SIM無しさん (ブーイモ MM96-Rcd6)
2023/06/19(月) 12:05:35.67ID:wINBBQOWM そんなもん要らねーよ
138SIM無しさん (アウアウウー Sacd-QNjZ)
2023/06/19(月) 14:05:38.92ID:VM6c//Nwa 要るだろ
現金主義かよ
現金主義かよ
139SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/19(月) 14:21:26.93ID:A8rZIjXar QRでいいやん
140SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-3IxE)
2023/06/19(月) 14:41:35.00ID:b3+fg+Vg0 現金でいいよ
141SIM無しさん (アウアウウー Sacd-QNjZ)
2023/06/19(月) 15:09:05.61ID:X+sgU6vra QRはかざすタイプだとなかなか認識してくれない時あってイライラする
142SIM無しさん (ブーイモ MMad-Rcd6)
2023/06/19(月) 15:33:37.96ID:s1wSYmw0M クレカでいいよ
143SIM無しさん (スップ Sd12-XR94)
2023/06/19(月) 15:54:00.81ID:yxmWOXa6d 技適4月なら来月発売かな
144SIM無しさん (ワッチョイ b2ad-xnfC)
2023/06/19(月) 17:14:45.15ID:UmY5ZEcb0 g8powerとedge20に性能の違いを実感できる程の差はあったりする?
(ゲームしない、カメラ使わない条件で)
両方持ってる人がいたら教えてくれ
(ゲームしない、カメラ使わない条件で)
両方持ってる人がいたら教えてくれ
145SIM無しさん (アウアウクー MM39-5e3E)
2023/06/19(月) 18:55:27.44ID:+m6gEvykM edge40って価格はどんなもんだろうなあ
9万なら
もはやpixel買うけどなあ
9万なら
もはやpixel買うけどなあ
146SIM無しさん (ワッチョイ b2f1-97Jq)
2023/06/19(月) 18:57:20.96ID:U2lgC5gA0 ヨーロッパで500ユーロだから8万ぐらいじゃね
147SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-AHdo)
2023/06/19(月) 22:04:10.95ID:bdWuNWWf0 razrと一緒に発表発売かな となるとプロも出すのかな
148SIM無しさん (アウアウウー Sacd-97Jq)
2023/06/19(月) 22:12:26.42ID:h2p0pwK+a >>144 両方現役で使ってるけど快適さが全然違う
edge20がヌルヌルで動くのは当然ながら、重いサイト(画像・動画が並んでるサイト)で固まることがない
CPU能力差以上に、物理メモリ量+RAMブーストの恩恵が大きいイメージ
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(8) power/11/LT
edge20がヌルヌルで動くのは当然ながら、重いサイト(画像・動画が並んでるサイト)で固まることがない
CPU能力差以上に、物理メモリ量+RAMブーストの恩恵が大きいイメージ
2chMate 0.8.10.153/motorola/motorola edge 20/12/LR
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(8) power/11/LT
150SIM無しさん (ワッチョイ aded-97Jq)
2023/06/20(火) 09:59:56.26ID:Glj0NoWx0 RAMブーストってどこでオンオフできるんだっけ
154SIM無しさん (オッペケ Sr79-AHdo)
2023/06/20(火) 12:53:14.00ID:1bpafcqQr 発売のラインナップから察するにミッドレンジ以上端末は日本では同水準機を2年おきに出す感じなのかな
155SIM無しさん (ブーイモ MMa6-Rcd6)
2023/06/20(火) 13:31:02.55ID:vnvHR2TKM 半導体不足と急速な円安が富士通のスマホにとどめを刺した。ベストセラーの「arrows We」を使ってわかった高コストな仕上がり
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/06/18/220413
長く販売するとなれば、このスマートフォンは為替の影響を受け続ける。言ってしまえば、製造時期によって原価そのものが異なる。最終的な納品価格が変わらない限り、円安が進めば進むほど利益が圧縮されていく形となるのだ。
ドルでの決済がほとんどのため、円安による為替の影響を大きく受ける。各種部品代を100ドルと仮定しても、その際の対ドル相場は下のようになる。
2021年5月:108.81円→1万0881円
2023年5月:138.88円→1万3888円
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/06/18/220413
長く販売するとなれば、このスマートフォンは為替の影響を受け続ける。言ってしまえば、製造時期によって原価そのものが異なる。最終的な納品価格が変わらない限り、円安が進めば進むほど利益が圧縮されていく形となるのだ。
ドルでの決済がほとんどのため、円安による為替の影響を大きく受ける。各種部品代を100ドルと仮定しても、その際の対ドル相場は下のようになる。
2021年5月:108.81円→1万0881円
2023年5月:138.88円→1万3888円
158SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/20(火) 14:18:48.97ID:bpfXH1khr >>157
質問に質問で返すなと教わらなかったか? 開き直ってんじゃねーよ
質問に質問で返すなと教わらなかったか? 開き直ってんじゃねーよ
159SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
2023/06/20(火) 14:43:37.52ID:fyBvMQVMa スレタイすら読めない
注意されたら開き直り
匿名掲示板ですらド底辺
注意されたら開き直り
匿名掲示板ですらド底辺
161SIM無しさん (オッペケ Sr79-Rcd6)
2023/06/20(火) 17:10:25.98ID:/aRJr2EMr edge20の13アプデとPixelの14アプデどっちが早く実施されるか
ファイッ!
ファイッ!
162SIM無しさん (ブーイモ MMd5-Rcd6)
2023/06/20(火) 17:26:57.35ID:7ThMFg+oM pixelユーザーにバグ出し修正させてからedgeは更新ですね
163SIM無しさん (JP 0H45-WcSt)
2023/06/20(火) 17:37:11.15ID:17bCx/k4H 丸っと一年遅れなんですがそれは
164SIM無しさん (ブーイモ MMb2-Mr1Y)
2023/06/21(水) 07:03:55.61ID:B9idQa9JM edge40キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
B19入ってる!
ステマに流されずpixel7a思い留まった俺の勝ち!
B19入ってる!
ステマに流されずpixel7a思い留まった俺の勝ち!
165SIM無しさん (オッペケ Sr79-AHdo)
2023/06/21(水) 07:57:40.76ID:JoZOczHgr メディアテックSoCなのがどう影響するかねぇ
166SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-3IxE)
2023/06/21(水) 08:11:59.87ID:2gBOI6xm0 edge40はスルーして来年に期待かなぁ
167SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Rcd6)
2023/06/21(水) 08:29:44.40ID:fEtdUBZ1M個人情報を収集する Google サービス からの脱却 と 代替えサービス
https://eizone.info/how-to-degoogle/
DeGoogle 活動 は Google をネットライフから排除する ことを掲げた 草の根運動 で、Google からの脱却と プライバシー保護を訴えている。
・AP通信が「 ロケーション履歴をオフにしていても Googleが位置データを保存している 」と報道し、4日後には 米国ユーザーが Google を提訴。
・Google+ の API にバグが発見されるまで 最大 50万人の個人情報が流出した可能性があり、 Google+ は 2019年 4月でサービスを終了。
・サードパーティ開発者が Gmail にアクセスでき 数千通 の メールを読んでいたことが 2018年 7月 2日 の WSJ で 報じられる。
・SIM カードをセットしていない状態でも Android デバイスは モバイルネットワークの基地局の情報 ( Cell ID ) を収集
・Chrome が ユーザーの同意なしに PC 内部の情報をサーバに送信している動画を公開。
・Google検索は70%を超えるシェアを持つ検索エンジンだが、ユーザーの 検索内容 や 行動を追跡しており フィルターバブル問題も懸念
168SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/21(水) 08:40:05.86ID:eCl8K43ir edge40、言うほどedge20に対してアドバンテージがないのよね。しかもエッジディスプレイで画面内指紋認証だし。まあ新機種出してくれるだけありがたいけど
169SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-1e2k)
2023/06/21(水) 08:48:18.77ID:NTyEcffG0170SIM無しさん (テテンテンテン MM96-oYEc)
2023/06/21(水) 09:20:02.12ID:Ca/QDWX0M172SIM無しさん (ブーイモ MMb2-Rcd6)
2023/06/21(水) 10:32:48.26ID:QLE7gflrM edge20は、Wi-Fi 6E対応
https://i.imgur.com/3o3DHwR.png
6GHz帯では、従来の2.4GHz帯/5GHz帯より一段と広い周波数幅の使用が可能です。
6GHz帯は他の電波とカブりなし!
Wi-Fi通信で占有できるグリーンエリア帯域
これまで高速Wi-Fiの代名詞となってきた5GHz帯。じつは航空や気象のレーダーにもこの5GHz帯の一部が使われています。
Wi-Fi機器にはレーダー波を検出すると5GHz帯の電波を停止する機能「DFS」の搭載が義務化されています。
https://i.imgur.com/3o3DHwR.png
6GHz帯では、従来の2.4GHz帯/5GHz帯より一段と広い周波数幅の使用が可能です。
6GHz帯は他の電波とカブりなし!
Wi-Fi通信で占有できるグリーンエリア帯域
これまで高速Wi-Fiの代名詞となってきた5GHz帯。じつは航空や気象のレーダーにもこの5GHz帯の一部が使われています。
Wi-Fi機器にはレーダー波を検出すると5GHz帯の電波を停止する機能「DFS」の搭載が義務化されています。
173SIM無しさん (ワッチョイ 5e22-eLu7)
2023/06/21(水) 12:45:13.24ID:B3ZUtE4D0 いまから20買ってもよい?
reno9aにがっかりしてからとりあえず繋に買おうかと思ってます。
reno9aにがっかりしてからとりあえず繋に買おうかと思ってます。
174SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
2023/06/21(水) 13:18:56.25ID:hZKulI4Sa 今何使ってるのよ
176SIM無しさん (ワッチョイ 9276-GiBe)
2023/06/21(水) 13:50:05.95ID:jDoT1o0D0 >>172
6Ghz解禁前にでた製品だからmotoは6E対応する気ないんじゃ?
6Ghz解禁前にでた製品だからmotoは6E対応する気ないんじゃ?
177SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-C6j3)
2023/06/21(水) 16:17:51.18ID:MMFZ5NeiM 20ってBand19はいってなかったのか
ドコモ回線のつかみそんなよくないのか?
ドコモ回線のつかみそんなよくないのか?
178SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/21(水) 16:20:21.20ID:eF7lJGFHM edge20はB19あるぞ。グロ版はないのかな?
181SIM無しさん (テテンテンテン MM96-HWas)
2023/06/21(水) 22:47:38.41ID:75w02ymEM 俺もa52020使ってた口だが…
p10plusとAXON7→米国規制→a5 2020→edge20とg32
p10plusとAXON7→米国規制→a5 2020→edge20とg32
182SIM無しさん (テテンテンテン MM96-HWas)
2023/06/21(水) 23:00:17.56ID:75w02ymEM モトケア2年無料の時に購入
この円安でSD695主体ミドル+光学望遠付き無いから14000円は買いだと思うがな。泥13もまだだからセキュリティアプデも1年延長すると見てる。
まぁ延長無い場合やメディア用にg32追加した口だけどな。
この円安でSD695主体ミドル+光学望遠付き無いから14000円は買いだと思うがな。泥13もまだだからセキュリティアプデも1年延長すると見てる。
まぁ延長無い場合やメディア用にg32追加した口だけどな。
184SIM無しさん (ワッチョイ f683-97Jq)
2023/06/22(木) 05:03:29.28ID:6gqjwy2G0 edge20使いだがgboard無効にしてたのを有効化して使ってみてやっぱり使えない代物だなと再度無効化しようと思ったら無効化できなくなってしまった
185SIM無しさん (ワッチョイ adcf-CMa5)
2023/06/22(木) 05:59:21.40ID:Nfssrtxh0 >>184
そういえばいつ頃からか「無効にする」がグレーアウトされて選択できない。
そういえばいつ頃からか「無効にする」がグレーアウトされて選択できない。
186SIM無しさん (テテンテンテン MM96-xKjx)
2023/06/22(木) 06:06:33.00ID:JzieX2FRM てすと
187SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
2023/06/22(木) 07:07:06.19ID:R7fV9M8Ea iijのedge20はまだ売られてるな
在庫切れになるの早そうと予想してたが、予想外れた
在庫切れになるの早そうと予想してたが、予想外れた
189SIM無しさん (ブーイモ MMad-Rcd6)
2023/06/22(木) 09:09:21.00ID:o6/2qXR7M 俺
Tu-kaセルラー東京 2G
Vodafone 3G
ドコモ
初代Galaxy
FREETEL
Motorola
ZTE AXON7
AQUOSsense3 lite
AQUOSaense4 lite
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻Hand 5G
Motorola edge20
Tu-kaセルラー東京 2G
Vodafone 3G
ドコモ
初代Galaxy
FREETEL
Motorola
ZTE AXON7
AQUOSsense3 lite
AQUOSaense4 lite
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻Hand 5G
Motorola edge20
190SIM無しさん (ブーイモ MMe1-97Jq)
2023/06/22(木) 10:06:25.11ID:wp2HIAeOM191SIM無しさん (ベーイモ MMc6-P4pb)
2023/06/22(木) 10:23:24.34ID:GuUP/lMqM moto Z2playからedge20に機種変しました
192SIM無しさん (ブーイモ MMad-Rcd6)
2023/06/22(木) 12:01:02.58ID:o6/2qXR7M まともな日本語入力アプリが無いよな
昔は永久ライセンスでATOK使ってたが、永久を強制終了して月額サブスクに変更されてブキ切れたわ
gboardはやたらメモリ食うな
昔は永久ライセンスでATOK使ってたが、永久を強制終了して月額サブスクに変更されてブキ切れたわ
gboardはやたらメモリ食うな
193SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/22(木) 12:33:46.30ID:YX3Nev4vr wnn とか
194SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-C6j3)
2023/06/22(木) 13:29:01.22ID:OCVKJSKzM >>185
たぶん必ず一つは入力手段を残しておくためのフェイルセーフだと思う
たぶん必ず一つは入力手段を残しておくためのフェイルセーフだと思う
195SIM無しさん (ワッチョイ f683-97Jq)
2023/06/22(木) 16:08:08.23ID:6gqjwy2G0 adbコマンドでも強制無効化できませんでした。
やはり入力する術の最終手段として保護されているのでしょう
やはり入力する術の最終手段として保護されているのでしょう
196SIM無しさん (ワッチョイ 92e7-97Jq)
2023/06/22(木) 17:27:38.77ID:m8vwA2Yn0 edge20を数週間前に手に入れたけど、結構気に入ってます。モノラルスピーカーが不安だったけど、自分の耳では充分に許容範囲だったよ。
今悩んでいるのはケース選択。
手帳型を使ってみたけど、こいつのメリットの薄さと軽さをスポイルしてしまうので純正付属ケースに戻してしまった。
Amazonとかでも色々探しているけど、スピーカー穴とかの位置が微妙にズレているモノが多いみたいで中々購入まで踏み切れない。
先輩ユーザーさん達はどんなケースを使っていますか?
薄くて軽いケースでオススメの逸品があればぜひ教えてください。
今悩んでいるのはケース選択。
手帳型を使ってみたけど、こいつのメリットの薄さと軽さをスポイルしてしまうので純正付属ケースに戻してしまった。
Amazonとかでも色々探しているけど、スピーカー穴とかの位置が微妙にズレているモノが多いみたいで中々購入まで踏み切れない。
先輩ユーザーさん達はどんなケースを使っていますか?
薄くて軽いケースでオススメの逸品があればぜひ教えてください。
197SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-CMa5)
2023/06/22(木) 17:54:19.74ID:IRwrFlWu0198SIM無しさん (ブーイモ MMad-Rcd6)
2023/06/22(木) 18:31:35.13ID:MxKLT0SbM 付属のケースがあるの知らなくて先にアリエクで安いケースを注文してしまった。
付属ケースのほうが精度よくてピッチリするね。
カメラがぶつからない程度の高さにしてあるし付属ケースはよく考えられている。
アリエクの安ケースは、置いた時にカメラがテーブルに接触する
付属ケースのほうが精度よくてピッチリするね。
カメラがぶつからない程度の高さにしてあるし付属ケースはよく考えられている。
アリエクの安ケースは、置いた時にカメラがテーブルに接触する
199SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
2023/06/22(木) 19:09:43.76ID:0lRmiJ70a スマホを覆う方のケースは面倒いから裸かTPUにしてる(edge20は今のところ付属のTPU)
アホっぽいが、なるべく昔のスマホ使って、落としたりしたときのダメージ小さくしてる
ポケット含めてスマホを入れるところという意味でのケースは、もうちょい改善したいけど
アホっぽいが、なるべく昔のスマホ使って、落としたりしたときのダメージ小さくしてる
ポケット含めてスマホを入れるところという意味でのケースは、もうちょい改善したいけど
200SIM無しさん (ワッチョイ 32ed-tIUt)
2023/06/22(木) 21:40:55.55ID:9kohhEBC0 OCN避難のさいedge30買ってしまったので宜しくお願いします。
201SIM無しさん (ワッチョイ a9da-aYQQ)
2023/06/22(木) 21:59:47.68ID:E2Ocqw8b0 起動時の「もっとぉー!」って喘ぎ声消せないの?
202SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-AHdo)
2023/06/22(木) 22:16:17.19ID:QmxkYpgs0 モトローラ端末の魅力を消すなんて…
203SIM無しさん (ブーイモ MMd5-Rcd6)
2023/06/22(木) 22:25:37.63ID:Yg0QBr5QM >>201
ビビるよな。初めて起動したとき、ネカフェに居たから慌てたわ
ビビるよな。初めて起動したとき、ネカフェに居たから慌てたわ
204SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-CMa5)
2023/06/22(木) 22:36:25.32ID:Wdwl9YRT0 >>201
「電源ON」で設定を検索しなされ。
「電源ON」で設定を検索しなされ。
205SIM無しさん (スップ Sdb2-8WcR)
2023/06/22(木) 22:39:57.93ID:G3KoNN4Md 設定を「電源ON」で検索して「電源ONの音」をオフにする
206SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-P7KO)
2023/06/22(木) 22:40:03.37ID:k1kfG0eZ0 愛をmotto 自由をmotto
207SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-AHdo)
2023/06/22(木) 22:43:41.06ID:QmxkYpgs0 HOTTO MOTTO!!
208SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-C6j3)
2023/06/22(木) 22:45:06.29ID:PJPtb4Dm0 edge20とg53、今買うならどっち?
サブ機で検索、LINE、カメラ(ガラホより綺麗なら十分)くらいしか使わない
サブ機で検索、LINE、カメラ(ガラホより綺麗なら十分)くらいしか使わない
209SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/22(木) 22:56:43.67ID:eT31EPGvM G53Jがステレオスピーカー、バッテリー、お財布
210SIM無しさん (テテンテンテン MM96-USkx)
2023/06/22(木) 22:58:55.55ID:eT31EPGvM edge20がサクサク度、画面の綺麗さ、カメラ、軽さ
って感じじゃない?あと、AndroidのバージョンはG53Jのほうが先までアプデするか。
って感じじゃない?あと、AndroidのバージョンはG53Jのほうが先までアプデするか。
211SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-C6j3)
2023/06/22(木) 23:08:15.62ID:PJPtb4Dm0 20にするよ
212SIM無しさん (ワッチョイ 9203-IXIk)
2023/06/22(木) 23:10:51.63ID:NzfxQO7s0 g52jのメモリ増強版が出たじゃンそれじゃアカンのけ?このスレでは軽さこそ至高なんだっけ?
213SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-C6j3)
2023/06/22(木) 23:23:27.89ID:PJPtb4Dm0 上記用途でそんなにメモリいらないんだわ
214SIM無しさん (クスマテ MMc6-MW76)
2023/06/22(木) 23:24:16.99ID:feD+BeIPM Dimensity8020のリネーム舐めてるわ
215SIM無しさん (オッペケ Sr79-W+PG)
2023/06/22(木) 23:31:06.30ID:m2Sg37TBr 薄さ軽さに惹かれて買ったからケース付けてないわ
デザインもいいよな20
デザインもいいよな20
216SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
2023/06/23(金) 00:38:18.31ID:vchy1CQEa 選ぶ時、買う時くらいしか気にならないけどね
217SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Rcd6)
2023/06/23(金) 00:44:59.30ID:7vEqxGkwM g53jて、楽天の1円スマホと同じCPUじゃん。
俺なら1円を買うわ。
俺なら1円を買うわ。
219SIM無しさん (ワッチョイ 6573-1nLU)
2023/06/23(金) 01:52:01.35ID:gDhgVNcy0 edge20は通話録音できますか?
録音アプリを入れても今はちゃんと録れない端末が多いみたいなので
録音アプリを入れても今はちゃんと録れない端末が多いみたいなので
221SIM無しさん (ワッチョイ aded-P4pb)
2023/06/23(金) 15:37:28.41ID:tHEyU1Kg0 表と裏からはめ込む全面ガードのケース買ってみたんだがデカくなりすぎてやめた
付属の透明ケースも味気ないし、なんかかっこいいケースないかな
付属の透明ケースも味気ないし、なんかかっこいいケースないかな
222SIM無しさん (スッップ Sdb2-rjrJ)
2023/06/23(金) 18:57:14.95ID:WpcbOw5id 楽天のポイントセールえぐいな
223SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-ySzk)
2023/06/23(金) 19:03:54.06ID:pfVjir360 edge20ってこれから2年くらい使えますか?
セキュリティアップデートが今年で終わるのでおすすめしないっていうサイトとかあるんですが。
セキュリティアップデートが今年で終わるのでおすすめしないっていうサイトとかあるんですが。
224SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Rcd6)
2023/06/23(金) 19:13:33.42ID:7vEqxGkwM 今年で終わるの?
226SIM無しさん (ワッチョイ ade0-yVpy)
2023/06/23(金) 19:30:16.56ID:PUwWbraR0 梅淀へg52jを買いに行ったら、edge20が38800円10パーポイントで売っていて悩んだ挙げ句、決めきれずに帰ってきてしまった
227SIM無しさん (オッペケ Sr79-AHdo)
2023/06/23(金) 19:39:46.06ID:j6VO+qFgr 同じ価格感ならedge20選ばない理由ないと思うけどなぁ 悩むならお財布くらいか
228SIM無しさん (ワッチョイ ade0-yVpy)
2023/06/23(金) 19:43:02.35ID:PUwWbraR0229SIM無しさん (オッペケ Sr79-97Jq)
2023/06/23(金) 19:45:51.76ID:BKeOf+sRr SDカード必須ならedge20で悩む必要ないじゃん
230SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TGLy)
2023/06/23(金) 20:18:00.85ID:UjnjrneVa231SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-OubL)
2023/06/23(金) 23:13:53.11ID:IEQkpDB40 先週サブ機としてedge20買って軽くていいな
でも今日1日で7回システムアップデートくらったんだけどこんなもん?すごくイライラするんだが
でも今日1日で7回システムアップデートくらったんだけどこんなもん?すごくイライラするんだが
232SIM無しさん (ワッチョイ f2e4-bOqJ)
2023/06/23(金) 23:21:07.31ID:JnoBnHir0 そりゃ発売から今日まででそんだけアップデートがあったってこと
古い機種買ったら初日はアップデートで終わるの覚悟しないと
古い機種買ったら初日はアップデートで終わるの覚悟しないと
233SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-OubL)
2023/06/23(金) 23:25:30.21ID:IEQkpDB40 >>232
なるほど、そりゃそうか
なるほど、そりゃそうか
234SIM無しさん (ブーイモ MM4b-mZrt)
2023/06/24(土) 11:25:46.43ID:kMGUPKVOM 30pro
この前のアプデ以降、ロック解除してから操作できるようになるまで、固まる感じになった
この前のアプデ以降、ロック解除してから操作できるようになるまで、固まる感じになった
235SIM無しさん (ワッチョイ 0556-lz5D)
2023/06/24(土) 22:42:21.35ID:AnJI2daV0 20買った
かっる
かっる
236SIM無しさん (ベーイモ MMab-FR1U)
2023/06/24(土) 22:51:32.40ID:TLEGdylGM edge20だけどこの端末のテザリングでPCがwi-fiを拾ってくれない
238SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/24(土) 23:02:01.55ID:ifwc+b5cr うむ
239SIM無しさん (ブーイモ MM4b-lz5D)
2023/06/25(日) 00:43:19.31ID:Grph8Si6M edge20感覚的には厚み重さ共にiPhonePromaxの半分ぐらいに感じる
240SIM無しさん (ワッチョイ 9b48-Qy9w)
2023/06/25(日) 01:31:03.37ID:xofD3oMj0 現行のnote9sが事故でパリーンしてpixel7a買おうとしたらこっちのコスパやべーと思ってこれ買うことにしたわ
241SIM無しさん (ワッチョイ e3ed-dNxN)
2023/06/25(日) 06:49:17.32ID:pNPmbNT/0 30proSDスロット付いてない
この会社は付いてる会社だとおもってたのに酷いよ
この会社は付いてる会社だとおもってたのに酷いよ
242SIM無しさん (ワッチョイ e3f1-4W8z)
2023/06/25(日) 07:03:15.27ID:71iB3IKb0 勝手に思い込んで逆ギレとか
243SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-+Zqe)
2023/06/25(日) 08:16:11.54ID:WiY46Kub0 インスタでG53Jプレゼントの広告見たが当選台数2台てセコすぎだろ
244SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-GfJH)
2023/06/25(日) 11:31:25.43ID:hAEhA/A20 30pro、CPUがm68kじゃない
この会社はm68k付いてる会社だとおもってたのに酷いよ
この会社はm68k付いてる会社だとおもってたのに酷いよ
245SIM無しさん (スッップ Sd43-+7vy)
2023/06/25(日) 12:26:40.69ID:/KAwL1ndd 昔からそれがMotorolaなんだよ
言わせんな
言わせんな
246SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-+Zqe)
2023/06/25(日) 18:11:14.81ID:WiY46Kub0 edge20て通知用ライトないから端末触るか次の通知や着信あるまで不在着信気づかないことが多々あったが着信や通知時に画面の外周光らせるアプリなんてあるんだな
アプリのお陰で着信に気づかなくても着信通知で画面の外周光らせられるから不在着信に気が付かないことがなくなった
アプリのお陰で着信に気づかなくても着信通知で画面の外周光らせられるから不在着信に気が付かないことがなくなった
247SIM無しさん (ワッチョイ 65da-ZZXD)
2023/06/25(日) 18:18:23.25ID:kIPcfUhc0 エラー通知うるさくない?
248SIM無しさん (ワッチョイ 9de0-0L7R)
2023/06/25(日) 20:09:49.88ID:p+Ae7qBB0 >>226なんだが、なんだかんだでedge20を買ったので記念パピコ
梅田ヨドバシで購入
34800円で10%ポイント還元と週末限定でモトスマホ購入者に2000円のヨドバシ商品券プレゼントだったからかなりお買い得だったわ
梅田ヨドバシで購入
34800円で10%ポイント還元と週末限定でモトスマホ購入者に2000円のヨドバシ商品券プレゼントだったからかなりお買い得だったわ
249SIM無しさん (ワッチョイ 23e7-4W8z)
2023/06/25(日) 21:37:18.70ID:cg6k1vg+0250SIM無しさん (ワッチョイ 9b48-Qy9w)
2023/06/25(日) 21:42:48.71ID:xofD3oMj0 明日edge20届くわ
初日は延々アプデなかんじか
初日は延々アプデなかんじか
251SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/25(日) 21:47:24.26ID:a6iBHaD5M 導入初日のアップデートは半端ない。延々と続く
https://i.imgur.com/fvwEXoG.png
https://i.imgur.com/fvwEXoG.png
253SIM無しさん (ワッチョイ 5511-4W8z)
2023/06/25(日) 22:30:48.82ID:3nZDpbre0 画面の外周を光らせるやつ、便利そうだけど焼き付きが気になるな
254SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/25(日) 22:40:20.23ID:a6iBHaD5M テレビ電話してる時に、外周明るくして自撮りライトみたいに出来るね。
motorolaオリジナルの機能だね
motorolaオリジナルの機能だね
255SIM無しさん (ワッチョイ c50d-GpYD)
2023/06/25(日) 23:01:18.35ID:kOdS+m7/0 Glimpse Notificationじゃ駄目なの?
256SIM無しさん (アウアウウー Sa69-SlZf)
2023/06/25(日) 23:57:42.72ID:ZXx2qrvwa 人によって需要がある機能ってのわかるが
俺も焼付きや消費電力が気になるな
残念ながらスマホの通知ランプは絶滅する方に進化した
俺も焼付きや消費電力が気になるな
残念ながらスマホの通知ランプは絶滅する方に進化した
257SIM無しさん (ブーイモ MM43-Yv1v)
2023/06/26(月) 01:23:28.73ID:WvqzhVrDM 最近うちのEdge20は頻繁にシステムUIがフリーズしてつらい
誤タッチもヤバいしへし折って捨てたい
2chMate 0.8.10.160 dev/motorola/motorola edge 20/12/GR
誤タッチもヤバいしへし折って捨てたい
2chMate 0.8.10.160 dev/motorola/motorola edge 20/12/GR
258SIM無しさん (アウアウウー Sa69-SlZf)
2023/06/26(月) 03:25:10.98ID:Fa2/VckVa ハード面の劣化かもしれんが
ソフト面なら、初期化してみるのも手かと
ソフト面なら、初期化してみるのも手かと
259SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-GfJH)
2023/06/26(月) 05:12:18.08ID:fMPz4/8i0260SIM無しさん (ブーイモ MM43-t7WR)
2023/06/26(月) 08:44:54.24ID:kxk8GAcNM 俺の新品はシステムすこぶる安定。
262SIM無しさん (ブーイモ MM29-t7WR)
2023/06/26(月) 12:40:42.79ID:2sJyF1O2M edge20
Corning Gorilla Glass 5
結構良いガラス使ってるんだな
Corning Gorilla Glass 5
結構良いガラス使ってるんだな
263SIM無しさん (ブーイモ MM29-t7WR)
2023/06/26(月) 12:51:50.11ID:2sJyF1O2M edge20
GPU性能が高いな。測位する衛星の数が多い
衛星航法補強システムという航空機向けの技術も採用されてる
GPU性能が高いな。測位する衛星の数が多い
衛星航法補強システムという航空機向けの技術も採用されてる
264SIM無しさん (ブーイモ MM29-t7WR)
2023/06/26(月) 12:52:02.81ID:2sJyF1O2M GPS性能でした
265SIM無しさん (ブーイモ MMf9-Yv1v)
2023/06/26(月) 14:55:29.35ID:eQEqZB1aM266SIM無しさん (ブーイモ MM6b-Yv1v)
2023/06/26(月) 15:15:26.93ID:57PC9NNcM まさか容量のせいなのか…
https://i.imgur.com/GFVQJRe.jpg
https://i.imgur.com/GFVQJRe.jpg
267SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-lz5D)
2023/06/26(月) 15:41:20.83ID:ZZi2kGv2M >>266
んだよwww結局エロ動画で容量逼迫というオチかよwww
んだよwww結局エロ動画で容量逼迫というオチかよwww
270SIM無しさん (オッペケ Sr81-IfY/)
2023/06/26(月) 16:14:29.26ID:qYV/C7s7r271SIM無しさん (ブーイモ MMd1-Yv1v)
2023/06/26(月) 16:23:50.63ID:8DRUtIKsM272SIM無しさん (JP 0H81-SlZf)
2023/06/26(月) 16:29:43.96ID:gkXLQ+gIH 残念ながらストレージは空き容量が少ないと、速度が落ちるし、寿命も減りやすくなる
最悪、いろいろと不具合出る
空き容量を何%にするかの話題は、自作PCで多いが、そもそもストレージが少ないスマホでは少ない気がする
仮想メモリを使うかも影響するし
個人的には、50~20%は空けたい
最悪、いろいろと不具合出る
空き容量を何%にするかの話題は、自作PCで多いが、そもそもストレージが少ないスマホでは少ない気がする
仮想メモリを使うかも影響するし
個人的には、50~20%は空けたい
273SIM無しさん (ブーイモ MM29-t7WR)
2023/06/26(月) 16:38:01.85ID:2sJyF1O2M クラウドストレージの安いのがあればなぁ
274SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-GfJH)
2023/06/26(月) 16:56:02.04ID:tjoHHHVl0 >>266,270の画像に見える「RAMブースト」て何?
要するにスワップ・エリア?
要するにスワップ・エリア?
277SIM無しさん (ワッチョイ 9b48-Qy9w)
2023/06/26(月) 18:38:49.68ID:wS9IKHrM0 今届いた
初起動の開幕ハロモトでビビった
初起動の開幕ハロモトでビビった
278SIM無しさん (アウアウウー Sa69-SlZf)
2023/06/26(月) 18:43:49.00ID:3ndZPFE3a RAMブーストはオンオフどうすべきか悩むわ
タスクキルとかに困ってないから、取敢えずオフにしてるが
ストレージの寿命削るって話もあるが、どれくらい削るのかわからん
タスクキルとかに困ってないから、取敢えずオフにしてるが
ストレージの寿命削るって話もあるが、どれくらい削るのかわからん
279SIM無しさん (オッペケ Sr81-eR8l)
2023/06/26(月) 19:01:32.00ID:/6jKOSu9r そんな体感変わらんから切ってるわ
280SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/26(月) 19:05:49.74ID:N2lAwTbDr >>278
ストレージの寿命に対する影響は誤差みたいなもんだけど、裏タスクが多少落ちづらくなるぐらいのメリットしかないからオフ推奨
ストレージの寿命に対する影響は誤差みたいなもんだけど、裏タスクが多少落ちづらくなるぐらいのメリットしかないからオフ推奨
281SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/26(月) 19:38:53.26ID:5GqC/Qd9M ストレージの性能が向上したから、メモリに匹敵する転送スピードになった。
だから今は外部SDスロットが無くなってきてるのさ。
外部SDの転送スピードの遅さがネックになり不具合の元になるから
だから今は外部SDスロットが無くなってきてるのさ。
外部SDの転送スピードの遅さがネックになり不具合の元になるから
282SIM無しさん (ベーイモ MMab-FR1U)
2023/06/26(月) 19:46:34.06ID:XgbttssCM edge20だけど、純正のケースだとカメラ部分だけ出っ張ってるからデスクに置いて操作するとカタカタするんだよね
なんかいいケースないかな
みんなの使ってるケースさらして
なんかいいケースないかな
みんなの使ってるケースさらして
283SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/26(月) 19:54:39.02ID:5GqC/Qd9M >>282
むしろ、カメラ傷つかないその出っ張りこそ、純正ケース最大の良い点だわ
純正ケースあるの知らなくて到着前に発注しちゃった安物カバーは、カメラの出っ張りが浅くて、テーブルに置くとカメラが干渉する。
カメラがぶつかるのを怯える日々
むしろ、カメラ傷つかないその出っ張りこそ、純正ケース最大の良い点だわ
純正ケースあるの知らなくて到着前に発注しちゃった安物カバーは、カメラの出っ張りが浅くて、テーブルに置くとカメラが干渉する。
カメラがぶつかるのを怯える日々
284SIM無しさん (ワッチョイ 9b48-Qy9w)
2023/06/26(月) 20:06:13.23ID:wS9IKHrM0 アプデの嵐にならないんだけどなんかミスったかもしかして
285SIM無しさん (ワッチョイ 65da-ZZXD)
2023/06/26(月) 20:55:07.26ID:UzhwAPRt0 むしろ純正ケース予備を買えるようにしてくれ
286SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-+Zqe)
2023/06/26(月) 21:03:02.43ID:Bx3tWrzL0 言いたいことは分かるが流石にカメラ傷つかないとかカメラの出っ張りは草
カメラと言うなら筐体、出っ張りはレンズ
カメラと言うなら筐体、出っ張りはレンズ
287SIM無しさん (アウアウウー Sa69-SlZf)
2023/06/26(月) 21:12:44.56ID:5d0wJDdra どこにでも気軽におけて、カメラは保護されて、かつ揺れないってのは理想的なんだろうけど
ある程度おく場所決めといて、そこをスマホおくと丁度良くなるかんじにする手もある
ある程度おく場所決めといて、そこをスマホおくと丁度良くなるかんじにする手もある
288SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-F8yx)
2023/06/26(月) 21:33:46.84ID:4uvueYblM 気軽に置けてカメラは保護されるぞ
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09VPJWWXV/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09VPJWWXV/
289SIM無しさん (ワッチョイ 9b48-Qy9w)
2023/06/26(月) 21:40:17.59ID:wS9IKHrM0 アプデ連打きたわ
今はメイン機として使うけどsd無いから来年買う予定の買ってサブ化したあとの使いみちに困るな
エロ動画観賞用にはできないし
今はメイン機として使うけどsd無いから来年買う予定の買ってサブ化したあとの使いみちに困るな
エロ動画観賞用にはできないし
290SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-GfJH)
2023/06/26(月) 21:53:21.24ID:tjoHHHVl0291SIM無しさん (ベーイモ MMab-FR1U)
2023/06/26(月) 23:21:50.71ID:CFJrqNkQM292SIM無しさん (ベーイモ MMab-FR1U)
2023/06/26(月) 23:26:07.76ID:CFJrqNkQM293SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-F8yx)
2023/06/26(月) 23:41:38.00ID:4uvueYblM >>291
エレコムがiPhone用に同じ機構のケース出してるから需要は一定数あるのだと思う
俺もそういうケース欲しいし
スライドがちゃんと機能しない商品もあるそうだからレビューがあるものを買った方がいい
エレコムがiPhone用に同じ機構のケース出してるから需要は一定数あるのだと思う
俺もそういうケース欲しいし
スライドがちゃんと機能しない商品もあるそうだからレビューがあるものを買った方がいい
294SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/26(月) 23:54:59.00ID:5GqC/Qd9M295SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/27(火) 12:40:27.80ID:GViUyLAhr edge20のAndroid13はまだかのぅ...
296SIM無しさん (ワッチョイ ad73-G+aT)
2023/06/27(火) 15:02:12.54ID:rTakJCVe0 一応、安定してるからセキュリティだけでいいよ
androidバージョン上がる度にMacrodroid不自由になるし
androidバージョン上がる度にMacrodroid不自由になるし
297SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-F8yx)
2023/06/27(火) 18:49:29.92ID:2aMd+w24M Pixel6aとedge20比べるとFeliCaいらない、Androidバージョン据え置きに我慢できるならedge20はかなり優秀だな
298SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-duIh)
2023/06/27(火) 19:02:07.55ID:OBtqS8YFM 軽くて大画面でサクサクだよな
299SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/27(火) 19:39:09.67ID:vZmT8hegM302SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/28(水) 12:16:56.94ID:odTl0Wdyr edge20買ったけど、表示とタッチした箇所に微妙にずれがあって気持ち下を押さないとダメだな。調整出来ればいいのに(´;ω;`)
303SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-lz5D)
2023/06/28(水) 12:29:36.17ID:Lq6jlkaHM ズレ無いけど初期不良かな?
304SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/28(水) 12:39:26.74ID:k7PXEJD2M 脳内補正をするだけのことやな
メガネだって、レンズの歪みや視界の歪みを脳内補正してるんだし
メガネだって、レンズの歪みや視界の歪みを脳内補正してるんだし
305SIM無しさん (アウアウアー Saab-4W8z)
2023/06/28(水) 13:20:28.49ID:UZ045gVNa フィルム貼ったからなのかはしらんが確かに前のスマホに比べて明らかに下の方押さないと思った位置が反応してくれないな
306SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/28(水) 13:22:37.34ID:eOWoPE1Pr この機種にフィルム貼っちゃダメよ。
ゴリラガラス5なんだからそこそこ硬い
ゴリラガラス5なんだからそこそこ硬い
307SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/28(水) 14:12:48.85ID:odTl0Wdyr あー、ガラスシート貼ったせいかな?
これの前の奴を道路で落として画面バキバキにしたから貼っちゃった(;´Д`)
これの前の奴を道路で落として画面バキバキにしたから貼っちゃった(;´Д`)
308SIM無しさん (ワッチョイ 9558-Tq3t)
2023/06/28(水) 15:49:39.90ID:oBJ0GDWx0 0.2mmはいいけど0.3mmは不具合出やすいってどこかで見たので0.2mm使ってる
みんなは何mmなの
みんなは何mmなの
309SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/28(水) 16:34:14.33ID:rJjCovk2M ガラスシートは不具合でやすいって見たからフィルムシートだよ
310SIM無しさん (アウアウウー Sa69-SlZf)
2023/06/28(水) 17:01:22.79ID:FF7V16E8a ノーフィルム
311SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/28(水) 18:53:37.18ID:+gwuyztlM ノーブラ
312SIM無しさん (オッペケ Sr81-IfY/)
2023/06/28(水) 18:53:53.27ID:kXvlPTwur 生
313SIM無しさん (ワッチョイ e3f1-4W8z)
2023/06/28(水) 18:54:13.77ID:+BwdiZBd0 ブラじゃない!
314SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/28(水) 19:34:39.93ID:dLKhBXckM ノーパン
315SIM無しさん (ベーイモ MMab-gViF)
2023/06/28(水) 19:54:19.45ID:u01Tota7M とりあえずパンツ脱げばいいの?
316SIM無しさん (スッップ Sd43-4W8z)
2023/06/28(水) 20:27:46.12ID:X+dI2idad317SIM無しさん (ワッチョイ 9558-Tq3t)
2023/06/28(水) 20:42:34.39ID:oBJ0GDWx0 調べたらタップ位置がズレるのは
ガラスフィルムじゃなく全画面設定のせいかもな
設定ディスプレイ詳細設定全画面
右上の点3でOFFにする
たぶんこれ
ガラスフィルムじゃなく全画面設定のせいかもな
設定ディスプレイ詳細設定全画面
右上の点3でOFFにする
たぶんこれ
318SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/28(水) 20:49:42.00ID:Wpki2rg2r 情報サンクス。
全画面無効になってるから違うっぽい
全画面無効になってるから違うっぽい
319SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-F8yx)
2023/06/28(水) 21:00:18.24ID:zXW+Ko7eM PDA工房のPETフィルムだとタッチ不具合出にくいらしいが
厚みが薄いPETフィルムならなんでもいいと思う
厚みが薄いPETフィルムならなんでもいいと思う
320SIM無しさん (ワッチョイ 9b83-4W8z)
2023/06/28(水) 21:09:21.38ID:8+qP3S0T0 >>318
edge20のディスプレイや感度には個体差がかなりあって問題ない個体は全く不具合ないし、タップずれや感度悪い個体もある
おそらくずれのある個体なんだろう、フィルムやガラスの問題ではないと思う
edge20のディスプレイや感度には個体差がかなりあって問題ない個体は全く不具合ないし、タップずれや感度悪い個体もある
おそらくずれのある個体なんだろう、フィルムやガラスの問題ではないと思う
321SIM無しさん (アウアウウー Sa69-SlZf)
2023/06/28(水) 21:11:55.68ID:5TtxHaBfa ガラスフィルムとかを最初につけると、問題の特定が面倒臭くなってしまうね
(つけるなら)最初につけたいものではあるが
(つけるなら)最初につけたいものではあるが
322SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/28(水) 22:03:49.32ID:FR5W0/EFM ガラスフィルムはすぐに角が欠けるだろ
323SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/29(木) 08:57:21.98ID:6LyI12Yur edge40 マダー?
325SIM無しさん (ワッチョイ 9ded-FR1U)
2023/06/29(木) 09:40:14.67ID:odfj6egC0327SIM無しさん (ワッチョイ cbe8-OfpS)
2023/06/29(木) 17:45:19.64ID:9eE9NxpF0 >>325
どっかでレビュー見たけど簡単に壊れてもげるらしいぞ、リングw
どっかでレビュー見たけど簡単に壊れてもげるらしいぞ、リングw
328SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-/q2I)
2023/06/30(金) 16:18:51.60ID:mw50Wa1o0 edge20
ビビット どぎつ過ぎる
自然 くすんだ色(g8powerの自然よりくすんでる)
みんなどっちで使ってるの?
ビビット どぎつ過ぎる
自然 くすんだ色(g8powerの自然よりくすんでる)
みんなどっちで使ってるの?
330SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-lz5D)
2023/06/30(金) 17:15:29.62ID:nMpTPjrA0 edge20、気に入って2台持ってるがどっちもwifiブツブツ切れるのどうにかしてくってハナシ
331SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
2023/06/30(金) 17:18:14.18ID:IXsvwURAr >>330
WIFiの設定でランダムMAC→デバイスMACに変えても解決しないならAP側の問題である可能性が高いよ。うちのedge20は全然切れない
WIFiの設定でランダムMAC→デバイスMACに変えても解決しないならAP側の問題である可能性が高いよ。うちのedge20は全然切れない
332SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-GfJH)
2023/06/30(金) 17:23:21.41ID:n7QTUObW0 >>330
Wi-Fi接続が切断されると、どうして判ったの?
Wi-Fi接続が切断されると、どうして判ったの?
333SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-lz5D)
2023/06/30(金) 17:35:49.65ID:nMpTPjrA0 即レスありがとねってハナシ。1台機内モードだからね。
334SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-t7WR)
2023/06/30(金) 18:03:43.76ID:GinhtcCRM うちのも切れないな。wifiルーターがしょぼいのとか不具合あるの多いの
最新規格対応とか言ってバグだらけ
最新規格対応とか言ってバグだらけ
335SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-ayhj)
2023/06/30(金) 18:11:28.20ID:GjmbldT/0 自分は切れるから別の買い直した
この機種だけ相性悪かった
この機種だけ相性悪かった
336SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-+Zqe)
2023/06/30(金) 18:19:00.67ID:qGB+Tx/30 wifi5GHzが切れるならルーターの設定で直ることもある
自分のedge20も一時期wifi5GHzが頻繁に切れてたが設定変えたら切れなくなった
自分のedge20も一時期wifi5GHzが頻繁に切れてたが設定変えたら切れなくなった
337SIM無しさん (アウアウエー Sa13-ZZXD)
2023/06/30(金) 18:50:41.37ID:Ql3RP5Ina 純正以外でオススメなケース教えてくれ
TPUケース大好き
TPUケース大好き
338SIM無しさん (ワッチョイ cbe8-67Uv)
2023/06/30(金) 22:59:03.10ID:dr9jy8z20 大抵はオマ環
339SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-4b7c)
2023/06/30(金) 23:57:45.89ID:kcEL3ZJNM 最近安売り購入した輩は、おま環のアホばかりだな
340SIM無しさん (ワッチョイ 171b-PtVK)
2023/07/01(土) 07:48:18.64ID:WohAsZ3c0 最近安売り購入した輩だけど、システムアップデートって購入して何日か経ってから来るの?
泥11なのに最新ですって言われる
泥11なのに最新ですって言われる
341SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/01(土) 07:50:56.67ID:GAjMU5dNM343SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZF6Q)
2023/07/01(土) 09:39:24.09ID:0sOywSJ5a ・端末側でアップデートあるかの確認が上手くいってない
・アップデート配る側の問題
後者なら暫く待てばそのうち来んじゃね?
・アップデート配る側の問題
後者なら暫く待てばそのうち来んじゃね?
344SIM無しさん (スフッ Sd02-29Is)
2023/07/01(土) 09:51:04.61ID:j2BlrfXLd SIMいれてなかったりする?
うちのもそうやったんやけど、SIM入れた瞬間にすぐ来たわ
うちのもそうやったんやけど、SIM入れた瞬間にすぐ来たわ
346SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZF6Q)
2023/07/01(土) 10:00:45.07ID:6Wn+SoYta IIJで買う→SIM入れずに使う
これか
これか
347SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-SHUU)
2023/07/01(土) 10:04:04.85ID:f5F5wScGa 確かにsim前のやつから入れ替えたときにアプデ来るようになったな
348SIM無しさん (ワッチョイ d7da-CLVc)
2023/07/01(土) 11:05:19.00ID:l/GWYYM70 SIM入れたらじゃんじゃん降ってきたわ
349SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/01(土) 11:07:31.39ID:pg9fnoz1M おいおい…安売り購入の雑魚さんよぉ…
350SIM無しさん (ワッチョイ 1256-29Is)
2023/07/01(土) 11:08:15.38ID:Xrs1Ch1v0 おー、よかったわ!
351SIM無しさん (ブーイモ MM8e-9v3h)
2023/07/01(土) 13:16:52.85ID:4LkQVZ//M 新参ついでに質問ですがタスクボタンでアプリの表示をこういうふうにできませんかね?
横にズラッとじゃなく一覧でみたい
https://i.imgur.com/5muTqmd.jpg
あとタスクボタン長押しでマルチウィンドウにできません?
スワイプ分割しかないんすか
こういうのって機種によるんです?
ここ最近同じメーカーの使ってたんで疎いんです
edge20 泥11す
横にズラッとじゃなく一覧でみたい
https://i.imgur.com/5muTqmd.jpg
あとタスクボタン長押しでマルチウィンドウにできません?
スワイプ分割しかないんすか
こういうのって機種によるんです?
ここ最近同じメーカーの使ってたんで疎いんです
edge20 泥11す
352SIM無しさん (ワッチョイ 171b-PtVK)
2023/07/01(土) 13:20:17.76ID:WohAsZ3c0 340だけどSIM差して解決しました
スレ民の優しさにマジ感謝
家スマホとして使う予定だったからSIMは気づかんかった
スレ民の優しさにマジ感謝
家スマホとして使う予定だったからSIMは気づかんかった
353SIM無しさん (ワッチョイ d7da-bH+x)
2023/07/01(土) 13:24:15.83ID:l/GWYYM70354SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YDru)
2023/07/01(土) 13:54:38.24ID:B1mJao9ea >>349
古参()ざまあwさっさとそのボロいの買い換えればw
古参()ざまあwさっさとそのボロいの買い換えればw
355SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-8QP+)
2023/07/01(土) 13:56:06.04ID:/5cmfgg70 SIMの有無がセキュリティを左右するのは、何か大変ヘンな気がする。
Android全般同様なんだろうか。
Android全般同様なんだろうか。
356SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/01(土) 14:04:59.44ID:FRtUoQiMM357SIM無しさん (ワッチョイ 470d-Akxk)
2023/07/01(土) 14:17:14.97ID:IasHGCrW0 SIMなしで12にアップデートしたけどな
Googleアカウントもログインしていない状態
edge20もg52jも
Googleアカウントもログインしていない状態
edge20もg52jも
359SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/01(土) 21:59:36.72ID:ET65lkefM 安売り雑魚ども釣れたのは2匹のみか…
古参なら十分理解していると思うが…
モトケア2年無料にて交換予定、ミオ安売りと言ってもOCNで発売当初の下取り新規の値段と変わらん事実。その上、OCN機種変クーポン利用でSSD1T無料GETwwwwww
古参なら十分理解していると思うが…
モトケア2年無料にて交換予定、ミオ安売りと言ってもOCNで発売当初の下取り新規の値段と変わらん事実。その上、OCN機種変クーポン利用でSSD1T無料GETwwwwww
360SIM無しさん (ワッチョイ 43c4-tTFm)
2023/07/01(土) 22:36:19.40ID:CdbKE+mJ0 みっともないからやめなさい、そういうの
361SIM無しさん (ワッチョイ 7b6e-vQhB)
2023/07/01(土) 22:37:24.09ID:vglUTldS0 何で貧乏自慢してんのこいつw
362SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SHUU)
2023/07/01(土) 22:42:42.75ID:8D+Fqqbhr だってテテンテンだし...
363SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/01(土) 22:56:12.95ID:ET65lkefM 361と362の雑魚ども2匹追加あああwwwwww
364355 (ワッチョイ 23cf-8QP+)
2023/07/01(土) 23:05:47.06ID:vH5ux5NG0 >>356
教えてくれてありがとう。
> ようは、日本向け泥12、中国泥12、米国向け泥12
> などの判別するのにSIMで判断してるのよ。
電話機の現OSの国籍版数は電話機自身が知っているだろうに、何故SIMに訊くのだろう。SIMが答えられるのはせいぜいキャリア名などの契約情報だと思うのだけど。
新OSの国籍版数も現OS次第なので、SIMに訊く事でないし。
ちょっと釈然としない感じ。
教えてくれてありがとう。
> ようは、日本向け泥12、中国泥12、米国向け泥12
> などの判別するのにSIMで判断してるのよ。
電話機の現OSの国籍版数は電話機自身が知っているだろうに、何故SIMに訊くのだろう。SIMが答えられるのはせいぜいキャリア名などの契約情報だと思うのだけど。
新OSの国籍版数も現OS次第なので、SIMに訊く事でないし。
ちょっと釈然としない感じ。
365SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/01(土) 23:35:03.50ID:nAkHETZHM366355 (ワッチョイ 23cf-8QP+)
2023/07/01(土) 23:52:27.61ID:vH5ux5NG0367SIM無しさん (ワッチョイ 23ed-HAnA)
2023/07/02(日) 00:07:58.41ID:Bc2M5Qmf0 うわぁ…
368SIM無しさん (ワッチョイ 42f1-SHUU)
2023/07/02(日) 06:14:23.20ID:bESCQHWa0 テテンテンってこんなヤツばっかり...
369SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/02(日) 11:56:15.88ID:sYvM1kDYM 機種によるのかもしれんが、osなんて入れ替えなくても日本のシムを入れたらシャッター音鳴らなくなるなんて話はそこら中にあるぞ。twitterとかで検索してみれば良い
370SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/02(日) 12:02:28.76ID:lN4kwtnJM 機種による
371SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Zfwa)
2023/07/02(日) 14:24:16.02ID:IKVmC73Ya すまん、流れが理解できないんだがOSアップデートの話はどこに行ったの?
372SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SHUU)
2023/07/03(月) 10:37:06.36ID:JwNqIylTr edge40まだー?
373SIM無しさん (ブーイモ MM02-6ox2)
2023/07/03(月) 11:10:34.52ID:sr9voKm2M 泥13マダー?
374SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-VR70)
2023/07/03(月) 23:19:13.72ID:ThjscwwJ0 新規用
電源オン時のHELLO MOTOの音は消せる
アップデートはSIMを刺さないと地域が特定できず降りてこない
タップ感度やタップ抜けはガラスフィルムのせいの場合もあるので裸か薄いPETフィルム推奨
アップデート後にはタップを強くする設定
Android13アップデートはまだ
電源オン時のHELLO MOTOの音は消せる
アップデートはSIMを刺さないと地域が特定できず降りてこない
タップ感度やタップ抜けはガラスフィルムのせいの場合もあるので裸か薄いPETフィルム推奨
アップデート後にはタップを強くする設定
Android13アップデートはまだ
375SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SHUU)
2023/07/03(月) 23:36:26.01ID:KSI0o4mRM ヘロモト、どこで消すん?
377SIM無しさん (ワントンキン MM92-P/vq)
2023/07/04(火) 08:18:05.09ID:1WBmk7l5M アップデートではなく、たまに、いつの間にか再起動するから
起動音大事
起動音大事
378SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SHUU)
2023/07/04(火) 17:23:15.23ID:jtvMZW7pM ヘロモト消せた。サンキュー(*'ω'*)
379SIM無しさん (ワッチョイ 8241-Z00T)
2023/07/04(火) 17:35:08.06ID:pd/9H29c0 Edge30proって8gen1で5~6万で安く買えて一見AQUOSやXoeria695機の4~5万する他の機種見るとスペックだけ見ると凌駕して凄い気がするのですが何か弱点はありますか?
何なら今度出るXperia10Vなんてまた695採用してるのにSIMフリーで6万円以上しますよね?
それなら8en1の同じ値段で買えるEdge30proの方が良い気がするのです
何なら今度出るXperia10Vなんてまた695採用してるのにSIMフリーで6万円以上しますよね?
それなら8en1の同じ値段で買えるEdge30proの方が良い気がするのです
380SIM無しさん (ワッチョイ 8241-Z00T)
2023/07/04(火) 17:35:47.86ID:pd/9H29c0 因みにおサイフケータイは使ってません
381SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-8QP+)
2023/07/04(火) 17:43:15.51ID:MiS5JyG20 >>377
変更できないのかね。タリラリラーンのコニャニャチワでも何でもいいが他の音声に。
変更できないのかね。タリラリラーンのコニャニャチワでも何でもいいが他の音声に。
382SIM無しさん (アウアウウー Sabb-DSYG)
2023/07/04(火) 17:53:03.80ID:Xi1azENRa >>379
OSの更新がもう来ないくらい
OSの更新がもう来ないくらい
383SIM無しさん (アウアウウー Sabb-DSYG)
2023/07/04(火) 17:54:38.12ID:Xi1azENRa >>379
すまん調べたらandroid14は来るっぽい
すまん調べたらandroid14は来るっぽい
384SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Zfwa)
2023/07/04(火) 18:01:59.75ID:1UT0VXGTa iijで通常価格値下げとMNP特化両方きてるから欲しい人はそこで買ってもいいかもね
385SIM無しさん (スプープ Sd02-Lzca)
2023/07/04(火) 18:09:19.88ID:egA1ETTjd fomaが使えない
386SIM無しさん (ブーイモ MM8e-6ox2)
2023/07/04(火) 18:29:40.27ID:026ICx5SM >>379
ZTEやファーウェイみたいに米国に嫌がらせされるリスクがあるだけで、コスパが良いのは当然だよ
エクスペリアやらが高いのは、非中国プライスだから。
ネトウヨなら、我慢して高いのを買うべきってこと
ZTEやファーウェイみたいに米国に嫌がらせされるリスクがあるだけで、コスパが良いのは当然だよ
エクスペリアやらが高いのは、非中国プライスだから。
ネトウヨなら、我慢して高いのを買うべきってこと
387SIM無しさん (ワッチョイ 7b6e-SUA4)
2023/07/04(火) 18:41:30.37ID:QJWdwlTp0 ルーター追加したらwifi安定。6→5になったがおk。
388SIM無しさん (ワッチョイ 236e-4n4l)
2023/07/04(火) 19:00:51.02ID:70TiNTa90389SIM無しさん (ワッチョイ c2dc-ljvv)
2023/07/04(火) 20:04:34.47ID:MDD2R1ho0 8gen1ってバッテリーどうなの?他のよりバッテリー消費速い?ハイスペだけあって
391SIM無しさん (ワッチョイ e203-rThW)
2023/07/04(火) 21:40:48.64ID:GVIn/TAj0392SIM無しさん (ワッチョイ 2283-rThW)
2023/07/05(水) 00:52:29.37ID:vzzz9hbK0 自分は前機種がスナドラ855だったからそれに比べたら大分電池持ち良くなったな
393SIM無しさん (ワッチョイ 0ee8-4n4l)
2023/07/05(水) 07:49:53.92ID:+Dy/tTh+0 >>379
iijで4~5万で買えるね。
SONYやSHARPのアプリで使いたいものがあるとかなければさすがにモノが違うから普通はこっち選ぶかな。
バッテリーはそんなにもつ方じゃない。ハイエンドなのでそれなり。使い方と設定次第。充電速度早いので30%切ったら20~30分充電する感じ。
MicroSDは使えないのが気になってたけどUSB3.1なのでコンパクトタイプのUSBメモリ使えば自分は問題無かった。
iijで4~5万で買えるね。
SONYやSHARPのアプリで使いたいものがあるとかなければさすがにモノが違うから普通はこっち選ぶかな。
バッテリーはそんなにもつ方じゃない。ハイエンドなのでそれなり。使い方と設定次第。充電速度早いので30%切ったら20~30分充電する感じ。
MicroSDは使えないのが気になってたけどUSB3.1なのでコンパクトタイプのUSBメモリ使えば自分は問題無かった。
394SIM無しさん (ワッチョイ cb58-tE6C)
2023/07/05(水) 19:08:38.29ID:U6O1yFeL0 先月下旬にiijへのMNPでedge30pro買ったのに、わずか1週間でこんなに値下げされるなんて…
395SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-VAjy)
2023/07/05(水) 19:21:29.45ID:Uvua6dEsM 最終日にedge20の在庫復活してたね
買えた人おめ
買えた人おめ
396SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/05(水) 19:56:00.70ID:x5ycZ1icM 自撮りカメラの画素数が高すぎて、元嫁とテレビ電話してたら、顔が老けてるって言われた。白髪とかもよく見えると笑われた
画素数落とす方法ない?
イケメンに補正してくれや
画素数落とす方法ない?
イケメンに補正してくれや
397SIM無しさん (アウアウウー Sabb-dOK1)
2023/07/05(水) 21:26:04.24ID:rC5erxdSa ビデオ通話に使ってるアプリの設定で画質変えられないの? 何使ってるか知らんけど
399SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-MHSS)
2023/07/05(水) 23:11:14.31ID:D9SXCl95M 30proはなぁ…g100の正統進化版としか見れない…
あくまでゲーム用
あくまでゲーム用
400SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YDru)
2023/07/05(水) 23:25:45.30ID:H84EXFRVa 重い。終了。
401SIM無しさん (スッップ Sd02-4n4l)
2023/07/06(木) 00:04:21.50ID:Ahjo+qr+d edge30pro、一週間前からSMS受信だけできなくなったわ。Android13の不具合みたいだけどネットに転がってる対処法どうやっても解決しないわ。
ASUSとSONYは5月の時点でパッチきてるみたいなのに。
ASUSとSONYは5月の時点でパッチきてるみたいなのに。
402SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/06(木) 00:11:22.49ID:WI7zOwMsM403SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-zCTY)
2023/07/06(木) 00:44:33.86ID:WFbsCsfWM edge20買った。軽さが決め手。その上で性能を秤に掛けたらこれに行き着いた。
405SIM無しさん (オッペケ Sr5f-fjqU)
2023/07/06(木) 07:33:29.65ID:p7xxFjt+r Android13アプデ
Mi11 Lite 5G 4月
Nothing(1) 2月
edge20 未定
ちなみにNothing(1) は8月に14にアプデ予定
Mi11 Lite 5G 4月
Nothing(1) 2月
edge20 未定
ちなみにNothing(1) は8月に14にアプデ予定
406SIM無しさん (ブーイモ MM5b-rThW)
2023/07/06(木) 07:52:38.94ID:jGFa2vAIM edge30proにケース付けてマグセーフのリング付けてるけど特に重いと感じないな…
250gくらいありそうだけど
重い重いって騒いでるヤツ何なん?w
250gくらいありそうだけど
重い重いって騒いでるヤツ何なん?w
407SIM無しさん (JP 0H63-Z6CM)
2023/07/06(木) 07:54:53.97ID:75NR9jdEH モトのアップデート時期が、スリーテンポぐらい遅いのはもう諦めた
セキュリティアップデートすら、PixelやGalaxyから3ヶ月遅れはザラ
セキュリティアップデートすら、PixelやGalaxyから3ヶ月遅れはザラ
408SIM無しさん (ブーイモ MM93-6ox2)
2023/07/06(木) 09:04:08.72ID:tmYFzIMSM そもそもセキュリティアップデートが1年に一回ぐらいしか無い端末も多いぞw
409SIM無しさん (ワッチョイ 8241-Z00T)
2023/07/06(木) 09:58:36.92ID:Suem1XsS0 edge30pro値下げされすぎて草
8Gen1をMNPしなくても5万円、MNPしたら4万円って安すぎってレベルじゃねーぞ
https://imgur.com/w4sR6su.png
https://imgur.com/dkbOBZq.png
8Gen1をMNPしなくても5万円、MNPしたら4万円って安すぎってレベルじゃねーぞ
https://imgur.com/w4sR6su.png
https://imgur.com/dkbOBZq.png
410SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-7DBE)
2023/07/06(木) 10:10:22.06ID:HqJWIehD0 gen2と比べたら欲しくならないなぁ
411SIM無しさん (スッップ Sd02-4n4l)
2023/07/06(木) 10:35:28.28ID:bqp2E5Rnd 熱に対しては異常に持つよ
仕事柄一日中ずっと炎天下の下照り返しも強い場所で働いてるけど、熱で強制シャットダウンとかないし触れないほどアッチッチになったとしても処理落ちせずに普通に使える。
モトは結構頑丈だね
仕事柄一日中ずっと炎天下の下照り返しも強い場所で働いてるけど、熱で強制シャットダウンとかないし触れないほどアッチッチになったとしても処理落ちせずに普通に使える。
モトは結構頑丈だね
412SIM無しさん (ブーイモ MM93-6ox2)
2023/07/06(木) 10:50:23.03ID:tmYFzIMSM 俺はカバー付けてるけど、背中に穴開けてSSD用の薄いヒートシンク付けてる
413SIM無しさん (ワッチョイ 8ec6-6ox2)
2023/07/06(木) 11:17:08.05ID:rSloo6bz0 edge 20買ったけど戻るボタンがど真ん中しか反応しないから外部アプリでこうなった。
https://i.imgur.com/S5QHL4Q.png
表示サイズで大きくしたら解決だけど、そうするとブラウザで動画見る時に音量ボタンとか拡大ボタンが消えるからなんとかならんのかねコレ
https://i.imgur.com/S5QHL4Q.png
表示サイズで大きくしたら解決だけど、そうするとブラウザで動画見る時に音量ボタンとか拡大ボタンが消えるからなんとかならんのかねコレ
414SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/06(木) 11:23:45.30ID:SrbcjCwJM また安売り雑魚さんのおま環かよwww
415SIM無しさん (ワッチョイ 626e-ksmn)
2023/07/06(木) 11:46:21.10ID:rw5fgf1z0 edge407月中に発売するのか?
416SIM無しさん (アウアウウー Sabb-+Mc8)
2023/07/06(木) 11:56:54.55ID:7u2Ojhd7a417SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZF6Q)
2023/07/06(木) 12:06:50.84ID:1L/8W5dia >>413
・開発者モードでタッチ位置を表示するようにして、自分のタッチ精度を上げる
・アル中とかなら、依存やめる
・ボタンを押すのでなくケースのちょい上を押す意識
・ジェスチャーにする
・taskerでアプリなどによって、設定変える
・開発者モードでタッチ位置を表示するようにして、自分のタッチ精度を上げる
・アル中とかなら、依存やめる
・ボタンを押すのでなくケースのちょい上を押す意識
・ジェスチャーにする
・taskerでアプリなどによって、設定変える
418SIM無しさん (スッップ Sd02-4n4l)
2023/07/06(木) 13:01:54.59ID:bqp2E5Rnd >>416
なんやろうね、あんま想像付き辛いかもしれんけど同僚のアイポンとかはそういう状況下でも速攻でセーフティかかるんやけど
Edge30proはSD8の耐熱性が高いのかモトの設計が優秀で熱をより逃してくれるのかアイポンとかよりも長く熱に耐えられるっていったらいいのかね?
とにかくアイポンやギャラとかよりもお値段はお安く高耐久 これで俺はモトローラは初めてだったけど、すごく気に入って次もモト買おうかと思ってるw
なんやろうね、あんま想像付き辛いかもしれんけど同僚のアイポンとかはそういう状況下でも速攻でセーフティかかるんやけど
Edge30proはSD8の耐熱性が高いのかモトの設計が優秀で熱をより逃してくれるのかアイポンとかよりも長く熱に耐えられるっていったらいいのかね?
とにかくアイポンやギャラとかよりもお値段はお安く高耐久 これで俺はモトローラは初めてだったけど、すごく気に入って次もモト買おうかと思ってるw
419SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SHUU)
2023/07/06(木) 13:08:06.95ID:Ta8cd0uNr edge 40発表。Dimensity 8020、Felica 防水対応で64,800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514316.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514316.html
420SIM無しさん (ワッチョイ b27e-hRAP)
2023/07/06(木) 13:42:10.33ID:M/0eJKsg0 Dimensity 8020ってリネームだから糞だな
421SIM無しさん (ワントンキン MM92-604X)
2023/07/06(木) 14:17:42.73ID:XoX3q+oXM422SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-MHSS)
2023/07/06(木) 14:25:10.44ID:ltPiRwM9M edge40なぁ…光学望遠3倍1200万画素なら迷わず購入してたな…広角は明るいレンズだし
423SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/06(木) 14:29:49.44ID:2g7ygNawM ディスプレイ曲げるのやめて欲しい
424SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/06(木) 14:32:07.18ID:Huid67FGd カーブディスプレイか
好みが別れそうだ
あと今回からはedgeシリーズも価格的にPixelと天秤にかけられるからどうなるかな
好みが別れそうだ
あと今回からはedgeシリーズも価格的にPixelと天秤にかけられるからどうなるかな
425SIM無しさん (アウアウクー MM9f-mZ3f)
2023/07/06(木) 15:10:45.06ID:3UE6lPbVM iijmioの30pro買おうとしてたがこれは悩む
426SIM無しさん (クスマテ MM9e-h+gU)
2023/07/06(木) 15:10:46.33ID:v+6wk8chM ミドルは128GBばかりだったから256GBは嬉しい
427SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rAik)
2023/07/06(木) 15:21:16.22ID:v/Tw0KKqa 30proと40どっちがスペックいいの?
428SIM無しさん (ワッチョイ ef11-kN9v)
2023/07/06(木) 15:26:21.87ID:0MqCKyNe0 望遠レンズ積んでくれたら即買いだったんだけどなぁ
429SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SHUU)
2023/07/06(木) 15:46:19.22ID:EDq9djr/r >>427
Felicaと防水以外は edge 30 pro。edge 40 はゴリラガラスじゃなくなってるのが個人的には大きなマイナス
Felicaと防水以外は edge 30 pro。edge 40 はゴリラガラスじゃなくなってるのが個人的には大きなマイナス
430SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YDru)
2023/07/06(木) 15:47:45.49ID:HQCOiws9a スペック厨はまず自分が進化した方いいぞw
CPUがどうだろうがどうせやること同じじゃんw
CPUがどうだろうがどうせやること同じじゃんw
431SIM無しさん (オッペケ Sr5f-xlbC)
2023/07/06(木) 15:48:17.56ID:G56e6lipr edge40良さそうじゃん
写真の作例は海外レビュー漁ればいいのかな
写真の作例は海外レビュー漁ればいいのかな
432SIM無しさん (スプープ Sd02-1Ihr)
2023/07/06(木) 15:50:22.93ID:UsgCin82d ブルーは167gってのはPixel7aよりかなり軽いな
433SIM無しさん (クスマテ MM9e-h+gU)
2023/07/06(木) 15:56:56.78ID:v+6wk8chM 購入候補に上がってきたが、エッジディスプレイだけはやめてほしかった
434SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-wAK/)
2023/07/06(木) 16:11:58.68ID:d9iirAOla edge40
これはミドルレンジの本命になるかも
これはミドルレンジの本命になるかも
435SIM無しさん (ワッチョイ 23cf-8QP+)
2023/07/06(木) 16:12:32.34ID:nOqCkxtO0 >>423
表示部の縁が屈曲した中国デザインだと、モトローラというブランドを名乗る甲斐が無さそうだね...
表示部の縁が屈曲した中国デザインだと、モトローラというブランドを名乗る甲斐が無さそうだね...
436SIM無しさん (オッペケ Sr5f-XOKa)
2023/07/06(木) 16:26:19.95ID:mR7TCkCOr SD778よりパフォーマンスはわるそうだなぁ
437SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/06(木) 16:30:06.28ID:+3m8vuemM ベンチはantutuもgeekもdimensity8020のほうが上。
438SIM無しさん (オッペケ Sr5f-4n4l)
2023/07/06(木) 16:33:50.19ID:Un2VmqXUr カラーによってなんで重量変わるん?
439SIM無しさん (オッペケ Sr5f-QIJs)
2023/07/06(木) 16:43:14.42ID:gCujrQuHr Dimensiity8020はSnapDragon 855と865の間くらいって説があるな。
edge20の870と比べるとなんとも微妙だが、Felica積んでてストレージ256GBなら個人的には差し引きプラスかな。
スペック据え置きでも元が8シリーズなので695を引っ張るよりはまだマシには見える。
edge20の870と比べるとなんとも微妙だが、Felica積んでてストレージ256GBなら個人的には差し引きプラスかな。
スペック据え置きでも元が8シリーズなので695を引っ張るよりはまだマシには見える。
440SIM無しさん (クスマテ MM9e-h+gU)
2023/07/06(木) 16:43:32.66ID:v+6wk8chM 前の世代のリネームだけど、性能としては十分だからありか…
441SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/06(木) 16:45:22.08ID:nFwDiIdK0 iij在庫まだあるんかな?
442SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/06(木) 16:51:07.08ID:+3m8vuemM >>439
SD870なのはedge20proな。edge20は778。
SD870なのはedge20proな。edge20は778。
443SIM無しさん (クスマテ MM9e-h+gU)
2023/07/06(木) 16:56:05.19ID:v+6wk8chM dimensity 1100=8020
Xiaomi 11Tに載ってたdimensity 1200の周波数が低い下位バージョンでantutuスコアは大差ない性能
Xiaomi 11Tに載ってたdimensity 1200の周波数が低い下位バージョンでantutuスコアは大差ない性能
444SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/06(木) 17:23:02.84ID:nFwDiIdK0 はやくpro出せよ
445SIM無しさん (ワッチョイ 6fb0-zLlU)
2023/07/06(木) 17:27:00.62ID:AEABBaU40 edge40はパスだな
プロ出たら買うわ
プロ出たら買うわ
446SIM無しさん (ワッチョイ 6fb0-zLlU)
2023/07/06(木) 17:28:12.75ID:AEABBaU40 電池5000じゃないのが気に食わない
理由はそれだけだ
理由はそれだけだ
447SIM無しさん (ワッチョイ 6fdc-Z00T)
2023/07/06(木) 17:34:15.14ID:gTO+Biwm0 antutuベンチマーク
GoogleTenser2 808794
Dimensity7200 796773
Snapdragon870 784669
Snapdragon865 781277
Dimensity8020 771263(Edge40のSoc)
https://unite4buy.com/ja/cpu/MediaTek-Dimensity-8020-antutu/
Pixel7aの対抗馬になりそう?
GoogleTenser2 808794
Dimensity7200 796773
Snapdragon870 784669
Snapdragon865 781277
Dimensity8020 771263(Edge40のSoc)
https://unite4buy.com/ja/cpu/MediaTek-Dimensity-8020-antutu/
Pixel7aの対抗馬になりそう?
448SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/06(木) 17:39:42.43ID:nFwDiIdK0 888と8gen1も入れとけよ
449SIM無しさん (ブーイモ MM8e-XxlQ)
2023/07/06(木) 17:44:16.55ID:/sMqqrWYM edge40黒と青で重さが違うと思ったら、背面の加工がレザー(黒)とアクリル(青)で違うのね
面白い試み
面白い試み
450SIM無しさん (ワッチョイ d7dc-Z00T)
2023/07/06(木) 17:44:38.60ID:z7ugCTny0 Qualcomm Snapdragon 888 845388
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1 1034833
はい
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1 1034833
はい
451SIM無しさん (ブーイモ MM8e-Kyun)
2023/07/06(木) 17:59:55.44ID:kg7gw9fgM edge40安いな
バッテリー小さいの不満だが、プロになって10万超えるのも困るから買うかな
バッテリー小さいの不満だが、プロになって10万超えるのも困るから買うかな
452SIM無しさん (オッペケ Sr5f-ymx3)
2023/07/06(木) 18:20:31.21ID:9oMuV8cjr edge40はx軸リニアモーターかな
見た限り分からない
見た限り分からない
453SIM無しさん (ワントンキン MM92-vz3N)
2023/07/06(木) 18:25:38.90ID:p53qfMt8M motoは動画糞、夜の写真糞のイメージ
454SIM無しさん (スプープ Sd02-Lzca)
2023/07/06(木) 18:27:42.80ID:L8p1PdRtd edgeってカーブディスプレイのことだったのか
455SIM無しさん (ワッチョイ 626e-ksmn)
2023/07/06(木) 18:33:15.59ID:rw5fgf1z0 edge20の頃までは動画酷かったけど二年たってるからな
海外レビュー見てるぶんにもXiaomiレベルはあるのかな
海外レビュー見てるぶんにもXiaomiレベルはあるのかな
456SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-mZ3f)
2023/07/06(木) 18:43:30.96ID:oWRatRlNa iijmioのMNPで39800かよ
30proと同じじゃんかよおおおお
どーしよ?
30proと同じじゃんかよおおおお
どーしよ?
457SIM無しさん (ブーイモ MM8e-Kyun)
2023/07/06(木) 18:50:25.73ID:kg7gw9fgM Gシリーズは安いだけあってカメラ全般ゴミレベルだよね
edgeにはそこそこのカメラ性能は前提なの期待してんだけど
edgeにはそこそこのカメラ性能は前提なの期待してんだけど
458SIM無しさん (ブーイモ MM93-6ox2)
2023/07/06(木) 18:52:13.74ID:e8DuRPhPM 1945年(昭和20年)12月9日、GHQの最高司令官マッカーサーは日本政府にSCAPIN-411「農地改革に関する覚書」を送り、「数世紀にわたる封建的圧制の下、日本農民を奴隷化してきた経済的桎梏を打破する」ことを指示した。
459SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/06(木) 18:52:39.67ID:66APR32yM 誤爆
460SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/06(木) 19:12:20.13ID:nFwDiIdK0 1年後に劣化喰らうとは思わなかった
ダニー・アダモポウロスさんに付いてったほうがいいのか?
ダニー・アダモポウロスさんに付いてったほうがいいのか?
461SIM無しさん (アウアウウー Sabb-qPgz)
2023/07/06(木) 19:17:51.02ID:4R/DoiWpa 40の展示あった
前面はどっかで見たことあるような機種みたいだった
軽かった
前面はどっかで見たことあるような機種みたいだった
軽かった
462SIM無しさん (ワッチョイ 1702-0MKm)
2023/07/06(木) 19:22:49.78ID:8tJWa99G0 edge40をデチューンしたfusionはもう出ないのか
463SIM無しさん (ワッチョイ cb73-jWWL)
2023/07/06(木) 19:32:52.66ID:IEMhUuyC0 edge40はステレオスピーカで良いな
指紋認証が画面内になったのは残念
指紋認証が画面内になったのは残念
464SIM無しさん (スッップ Sd02-Lv9x)
2023/07/06(木) 20:16:32.90ID:f0H1hnCfd ゴリラガラスでは無くて日本板硝子製か
465SIM無しさん (スッップ Sd02-Lv9x)
2023/07/06(木) 20:18:12.75ID:f0H1hnCfd 40proの技適無いのに出るわけねえだろ
466SIM無しさん (ワッチョイ 676e-yVMl)
2023/07/06(木) 20:24:47.98ID:x6Op+1yo0467SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/06(木) 20:30:41.61ID:nFwDiIdK0 なんで1年も待って劣化品買わなきゃいけねえんだよ
468SIM無しさん (ワッチョイ e281-Sjvf)
2023/07/06(木) 21:04:46.71ID:xsKfhCoh0 比較的幅も狭いし、かといってコンパクトでもないし、いいと思うんだが
モトローラの堅いイメージが日本人には受けにくい気がする
モトローラの堅いイメージが日本人には受けにくい気がする
469SIM無しさん (ワッチョイ 12be-I39i)
2023/07/06(木) 21:22:16.30ID:HTx4mYhh0 edge20におサイフが載ってれば、と思ってた俺にとって
edge40はもはや理想…買うわ……
edge40はもはや理想…買うわ……
470SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Zfwa)
2023/07/06(木) 21:23:55.85ID:+elg/dwra ガラパゴス機能要らない人は30pro買っといた方が良さそうね
471SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-wAK/)
2023/07/06(木) 21:45:04.93ID:71B1hWnua Xiaomiとoppoにミドルレンジでがっかりさせられて
ハイエンド買うかあって思ってたが、、
今回、モトローラは少し攻めてきたな
ハイエンド買うかあって思ってたが、、
今回、モトローラは少し攻めてきたな
472BAM (ワッチョイ 626e-9Hao)
2023/07/06(木) 21:57:02.71ID:QzmWH7ee0 ほぼ理想。これ以上の高望みは、野暮。やっとMi11lite5gの上位互換が出てきた感じ。
473SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/06(木) 22:13:41.73ID:66APR32yM モトローラ・モビリティ・ジャパンは、Androidスマートフォンの新製品として、「motorola edge 40」を7月21日に発売する。直販サイトの価格は6万4800円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514340.html
イクリプスブラックはヴィーガンレザー、ルナブルーにはアルミ素材が使われるなど、本体の質感を高めた。重さはカラーによって異なり、イクリプスブラックは約171gで、ルナブルーは約167g。
カメラは、スマホ史上最大級とする大口径のレンズ。
チップセットはメディアテック製の「Dimensity 8020」を搭載しており、メモリーは8GB、ストレージは256GB
IP68防水防塵、バッテリー容量は4400mAh
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514340.html
イクリプスブラックはヴィーガンレザー、ルナブルーにはアルミ素材が使われるなど、本体の質感を高めた。重さはカラーによって異なり、イクリプスブラックは約171gで、ルナブルーは約167g。
カメラは、スマホ史上最大級とする大口径のレンズ。
チップセットはメディアテック製の「Dimensity 8020」を搭載しており、メモリーは8GB、ストレージは256GB
IP68防水防塵、バッテリー容量は4400mAh
474SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/06(木) 22:24:52.04ID:66APR32yM475SIM無しさん (ワッチョイ 873b-BBAm)
2023/07/06(木) 22:25:59.99ID:2jgPOKsa0 Dimensiity8020の消費電力はどうなの?バッテリー4400mAhで不安なのに燃費悪かったら困る
476SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-qPgz)
2023/07/06(木) 23:08:00.89ID:JA9CJJCG0 てっぺんにドルビーのロゴがあるんだな
477SIM無しさん (ワッチョイ 676e-yVMl)
2023/07/06(木) 23:19:46.62ID:x6Op+1yo0478SIM無しさん (ワッチョイ cb73-jWWL)
2023/07/06(木) 23:23:37.34ID:IEMhUuyC0 edge20のラクウル買取上限は19000円か。下がらないうちに売却してedge40に備えようかな
479SIM無しさん (ワッチョイ 8241-Z00T)
2023/07/06(木) 23:31:04.70ID:lESG6gJw0480SIM無しさん (オッペケ Sr5f-xlbC)
2023/07/06(木) 23:49:24.74ID:NIWWkY7gr ああいうフチがカーブした画面って使ったことないんだけどなんかデメリットある?
481SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-wtHZ)
2023/07/06(木) 23:54:20.58ID:O17m2MEG0 反射して見ずらい
484SIM無しさん (ワッチョイ 1702-0MKm)
2023/07/07(金) 01:15:44.86ID:KvdR4jPG0 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514508.html
edge40、防水防塵FeliCa対応の日本向け仕様だから
大手キャリアに供給してもよさそうだけど
大手キャリアからは取り扱いたいという反応がなかったんだと
edge40、防水防塵FeliCa対応の日本向け仕様だから
大手キャリアに供給してもよさそうだけど
大手キャリアからは取り扱いたいという反応がなかったんだと
485SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-wAK/)
2023/07/07(金) 01:38:27.77ID:CCPZeo3Va486SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-Q7zr)
2023/07/07(金) 03:31:20.89ID:9qGhTzMTM edge 40,完全にPixel 7Aの対抗馬やん。
488SIM無しさん (ワッチョイ 4388-3jjf)
2023/07/07(金) 06:34:19.05ID:v3QE9tN20 OSサポート長くならないかな
489SIM無しさん (ブーイモ MM3e-Kyun)
2023/07/07(金) 06:43:08.56ID:9UqbMcpEM 有機elだよね?
490SIM無しさん (ワッチョイ 066e-kXYN)
2023/07/07(金) 06:48:52.78ID:VR0HTFlX0 SoCに採用されてる8020のことリネーム品ということで疑念を呈する的な記事書いてたブログがedge40持ち上げてるの見て、案件ってクソだなと思いました
491SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/07(金) 07:24:18.66ID:CB6aVjzN0 それは仕方ない
単純に良かったのかもしれないし
メディアテックはクソだけどモトは好きって可能性も考えられる
単純に良かったのかもしれないし
メディアテックはクソだけどモトは好きって可能性も考えられる
492SIM無しさん (オッペケ Sr5f-QIJs)
2023/07/07(金) 07:42:42.36ID:Co4EVsiyr493SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/07(金) 07:46:38.92ID:yqmyEktvM 10倍割れにくい「ライオンガラス」開発、「ゴリラガラス」生みの親が発表。CO2排出も削減
https://www.techno-edge.net/article/2023/07/05/1544.html
https://www.techno-edge.net/article/2023/07/05/1544.html
494SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 08:49:41.79ID:y4jHEnYRr >>492
アレG7時代の発言だろ?
もう三年前だしアレ以降Motoは売れるようになってきた気がするから仕方ない。
売れればFeliCa搭載のコストも下がるだろうし。
G6位まではイマイチ致命的低くて最後投げ売りだった印象だわ
アレG7時代の発言だろ?
もう三年前だしアレ以降Motoは売れるようになってきた気がするから仕方ない。
売れればFeliCa搭載のコストも下がるだろうし。
G6位まではイマイチ致命的低くて最後投げ売りだった印象だわ
495SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 08:53:35.53ID:y4jHEnYRr496SIM無しさん (アウアウウー Sabb-mRgw)
2023/07/07(金) 08:57:51.26ID:C67qkX1Wa edge40は前面指紋認証と物理sim1枚(とesim)なのが自分的にはNG
497SIM無しさん (オッペケ Sr5f-7DBE)
2023/07/07(金) 09:20:52.95ID:BnsAdyZ3r 日本でミドルハイ以上に力入れてくれるのはありがたいぜ
ただedge40pro なら10万円でも結構売れてただろうなあ
ただedge40pro なら10万円でも結構売れてただろうなあ
498SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 09:22:04.10ID:y4jHEnYRr 物理SIM+eSIMのDSDVってこれから主流になりそう
499SIM無しさん (ブーイモ MM02-6ox2)
2023/07/07(金) 09:25:01.09ID:0AAqz48VM 物理SIMが無くなっていく
無駄で無意味だから。
esim発行手数料を取る通信会社もぼったくりを辞めざるを得なくなる
無駄で無意味だから。
esim発行手数料を取る通信会社もぼったくりを辞めざるを得なくなる
500SIM無しさん (クスマテ MM9e-h+gU)
2023/07/07(金) 09:37:39.92ID:PwsQGrHcM 結局、tensorもMediaTekチップも同じなのにな
501SIM無しさん (ワッチョイ 8241-Z00T)
2023/07/07(金) 09:39:10.47ID:Ws/Wb6/b0 eSIMはMVNOだと再発行手数料取るのがクソ
楽天方式を採用すればもっと気軽にできるeSIMにして良いんだけどな
今は楽天だからeSIMにしてるけどLINEMO使ってた時は再発行の受付時間が21時で終わりだったから不便でしょうがなかった
楽天方式を採用すればもっと気軽にできるeSIMにして良いんだけどな
今は楽天だからeSIMにしてるけどLINEMO使ってた時は再発行の受付時間が21時で終わりだったから不便でしょうがなかった
502SIM無しさん (ブーイモ MM02-6ox2)
2023/07/07(金) 09:39:23.30ID:0AAqz48VM 認知度は高いが使われない日本の「eSIM」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1485490.html
日本におけるeSIMの認知度は、諸外国と比べ、異常と言えるほど高い。
しかし、eSIMの利用に興味があるとの回答はわずか8%で、主要国の中で断トツに低い。
キャリアによっては、セキュリティ対策がガチガチで、物理的なSIMカードを挿しかえるより、手間が2倍、3倍になることがある。
例えばドコモの場合、eSIMの再発行は契約を管理する「my docomo」ではなく、なぜかドコモオンラインショップで行なう。この時点でたどり着けない人もいそうだが、再発行の場合、ドコモ回線を通じてドコモオンラインショップにアクセスしなければならない。しかも、登録には端末にeSIMチップに振られたIDを入力する必要まである。
他にも、発行できる時間が制限されていたり、手順を間違え、プロファイルを先に削除しただけで詰んでしまう“トラップ”が残っていたりと、慣れていないユーザーが利用を躊躇するだけの理由もある。
この点、楽天モバイルはかなり優秀で、「my楽天モバイル」にアクセスし、ボタンをクリックしていくだけでよく、スマホ、PCを問わないため再発行しやすいが、ここまで導線が整理されているキャリアはむしろ例外。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1485490.html
日本におけるeSIMの認知度は、諸外国と比べ、異常と言えるほど高い。
しかし、eSIMの利用に興味があるとの回答はわずか8%で、主要国の中で断トツに低い。
キャリアによっては、セキュリティ対策がガチガチで、物理的なSIMカードを挿しかえるより、手間が2倍、3倍になることがある。
例えばドコモの場合、eSIMの再発行は契約を管理する「my docomo」ではなく、なぜかドコモオンラインショップで行なう。この時点でたどり着けない人もいそうだが、再発行の場合、ドコモ回線を通じてドコモオンラインショップにアクセスしなければならない。しかも、登録には端末にeSIMチップに振られたIDを入力する必要まである。
他にも、発行できる時間が制限されていたり、手順を間違え、プロファイルを先に削除しただけで詰んでしまう“トラップ”が残っていたりと、慣れていないユーザーが利用を躊躇するだけの理由もある。
この点、楽天モバイルはかなり優秀で、「my楽天モバイル」にアクセスし、ボタンをクリックしていくだけでよく、スマホ、PCを問わないため再発行しやすいが、ここまで導線が整理されているキャリアはむしろ例外。
503SIM無しさん (ワッチョイ 8241-Z00T)
2023/07/07(金) 09:46:09.45ID:Ws/Wb6/b0 つーか物理SIM2枚挿せるのがモトローラの良い所だったのにいつの間にかeSIM×物理SIMの方式の機種が増えすぎ
504SIM無しさん (ワッチョイ 626e-ksmn)
2023/07/07(金) 09:48:20.99ID:GE5SQmHr0 なんか初期購入メリット無いのかな?
edge20は保証延長かなんかあった気もするが
edge20は保証延長かなんかあった気もするが
505SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/07(金) 09:54:26.01ID:pbyXQYjQM edge20は発売記念特典でモトケア2年無料だった
506SIM無しさん (ブーイモ MM02-6ox2)
2023/07/07(金) 09:59:25.26ID:0AAqz48VM パソコンも𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼に新調したんでレノバーになってもうた
以前はASUSのスマホにASUSのパソコンだったが。
以前はASUSのスマホにASUSのパソコンだったが。
507SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 10:04:58.23ID:Ydjh3RJJr >>505
モトケアってEgde20から始まった気がするしそれの記念も兼ねてたんだろうな。
モトケアってEgde20から始まった気がするしそれの記念も兼ねてたんだろうな。
508SIM無しさん (ブーイモ MM93-rThW)
2023/07/07(金) 10:07:50.99ID:oDhjbDfUM ディメンシティとか言うゴミが載ってるってだけで端末としてありえない
さすがに40proは8Gen2だよね?
さすがに40proは8Gen2だよね?
509SIM無しさん (ワッチョイ 1702-0MKm)
2023/07/07(金) 10:12:44.50ID:KvdR4jPG0 https://www.motorola.co.jp/smartphones-motorola-edge-40-2023/p
ユーザーエクスペリエンスの項目で紹介されてるけど
ディスプレイの湾曲した側面部が発光して
通知ランプのような使い方ができるみたいだな
まあこれが不在着信時も点滅するならものすごく使い勝手がよさそうだが
ユーザーエクスペリエンスの項目で紹介されてるけど
ディスプレイの湾曲した側面部が発光して
通知ランプのような使い方ができるみたいだな
まあこれが不在着信時も点滅するならものすごく使い勝手がよさそうだが
510SIM無しさん (ブーイモ MM02-6ox2)
2023/07/07(金) 10:15:32.63ID:0AAqz48VM 20でも外周部の発光できるよ
最初みたとき驚いた
テレビ電話してる時に、ボタン押すと発光する。自分の(;´༎ຶД༎ຶ`)が明るくなる
最初みたとき驚いた
テレビ電話してる時に、ボタン押すと発光する。自分の(;´༎ຶД༎ຶ`)が明るくなる
511SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 10:16:37.97ID:Ydjh3RJJr 見たらETORENで18万とか行ってる辺り、Egde40proは日本で出しても軽く10万超えて殆ど売れないだろうな。
つか分割前提の大手キャリアと契約でもしなきゃ日本じゃ出なさそう。
つか分割前提の大手キャリアと契約でもしなきゃ日本じゃ出なさそう。
512SIM無しさん (ブーイモ MM02-6ox2)
2023/07/07(金) 10:21:08.43ID:0AAqz48VM 中途半端な高級機は売れない
30万の超絶ハイスペック、2万の超コスパ機
これが売れる
30万の超絶ハイスペック、2万の超コスパ機
これが売れる
514SIM無しさん (ワッチョイ 62ad-Tewg)
2023/07/07(金) 10:49:02.81ID:lYzPNprw0 発光できるのはedge20の機能じゃなくてアプリ使ったら出来るという話じゃないの?
515SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 10:52:13.14ID:Y+WcVZ/fr Egde20無印も695機が増えてコスパ厨が大騒ぎしてから一気に売れた印象あるな。
当時安売りしてたMi11 lite5Gの方が持ち上げられてた。
当時安売りしてたMi11 lite5Gの方が持ち上げられてた。
516SIM無しさん (ワッチョイ 2774-44el)
2023/07/07(金) 11:11:19.46ID:AGjhOpJW0 mi11liteも色々言われたが何だかんだで名機だからな
edge20も全体的に良い出来だけどモノラルスピーカーとかおサイフ無しとかケースの種類が壊滅的とか痒いところに手が届かない感じだったからしゃーない
ただその時残ってた在庫なのかは知らないけど半導体不足でどこも勢いなくなった後に認知されて売れるっていうのが面白いね
最近は色々試行錯誤しながら面白いスマホ出してるから応援したいメーカーだなー
edge20も全体的に良い出来だけどモノラルスピーカーとかおサイフ無しとかケースの種類が壊滅的とか痒いところに手が届かない感じだったからしゃーない
ただその時残ってた在庫なのかは知らないけど半導体不足でどこも勢いなくなった後に認知されて売れるっていうのが面白いね
最近は色々試行錯誤しながら面白いスマホ出してるから応援したいメーカーだなー
517SIM無しさん (スッップ Sd02-4n4l)
2023/07/07(金) 11:31:59.12ID:ZYF0Mj/Xd edge30proを予想以上に気に入ってしまったから、今回はパスかな
edge40proかfusionに期待!
edge40proかfusionに期待!
518SIM無しさん (アウアウウー Sabb-4n4l)
2023/07/07(金) 11:48:10.40ID:kmk1nrS/a 30pro、6月セキュリティパッチきた。
520SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/07(金) 12:11:18.46ID:BGrA8Q1LM522SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 12:24:23.82ID:qI3NQrSor >>521
少なくとも国内のSIMフリー市場では物理SIM2枚刺せるのが主流
少なくとも国内のSIMフリー市場では物理SIM2枚刺せるのが主流
523SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-SYxr)
2023/07/07(金) 12:45:48.56ID:f4g0RuSE0524SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-Y3h2)
2023/07/07(金) 12:53:34.57ID:KCGcYhA80 >>516
あまり安くない(だからだけど)し今から買うかというと微妙だけど実はヤマダウェブコムでまだ11 Lite 5Gとかedge 20とか買えるんだぜ…バッテリー大丈夫かな?なん
正規販売店でまだ在庫有る所は珍しいと思う。
P30ですらまだ売ってる。
11Lite 5Gは当初はソフトウェアが微妙だったけどアップデートもあって安定して消費電力も体感的に下がってた印象。
同じSoC搭載したスマホがモトローラ等他社からも出るかと期待はしたが結局そういうの見なかったな。
edge 40は地味に超広角とマクロ兼用だしカメラに期待できそう。
あまり安くない(だからだけど)し今から買うかというと微妙だけど実はヤマダウェブコムでまだ11 Lite 5Gとかedge 20とか買えるんだぜ…バッテリー大丈夫かな?なん
正規販売店でまだ在庫有る所は珍しいと思う。
P30ですらまだ売ってる。
11Lite 5Gは当初はソフトウェアが微妙だったけどアップデートもあって安定して消費電力も体感的に下がってた印象。
同じSoC搭載したスマホがモトローラ等他社からも出るかと期待はしたが結局そういうの見なかったな。
edge 40は地味に超広角とマクロ兼用だしカメラに期待できそう。
525SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9skl)
2023/07/07(金) 12:56:49.42ID:PAlrqtxMM526SIM無しさん (ワッチョイ 2397-h+gU)
2023/07/07(金) 13:05:36.34ID:fefQN9Im0 edge 30 proは価格差がほぼなかったこもあるが256GBだけ根こそぎ消滅して128GBはいまだに在庫吐けないをみて、edge 40は256GBだけにしたのかね
527SIM無しさん (ブーイモ MM3e-rThW)
2023/07/07(金) 13:12:46.83ID:zMpw0KS/M >>526
まぁあれは完全に価格設定ミスだよな売出し価格128は1万安く、256は逆に1万高く設定しても良かったレベル
まぁあれは完全に価格設定ミスだよな売出し価格128は1万安く、256は逆に1万高く設定しても良かったレベル
529SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-/g6e)
2023/07/07(金) 13:55:27.88ID:f4g0RuSE0 edge40のメインカメラセンサーは
omnivisionのOV50Aみたいね
AQUOS Sense7やarrows N等と同じ
センサーサイズ1/1.55
omnivisionのOV50Aみたいね
AQUOS Sense7やarrows N等と同じ
センサーサイズ1/1.55
530SIM無しさん (ワントンキン MM92-ksmn)
2023/07/07(金) 14:04:35.59ID:cKAKNJ33M socが変わって期待したいけど、あんまり期待しない方がいいかもな
531SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZF6Q)
2023/07/07(金) 14:07:29.44ID:qOqtzNsfa ディスプレイサイズ大きめは折り畳みになって、普通のはちょっと小型化
個人的には好ましくない変化
個人的には好ましくない変化
533SIM無しさん (ワッチョイ 42ee-sqwH)
2023/07/07(金) 15:16:07.83ID:/k99lKbZ0 40いいね
買うかも
買うかも
534SIM無しさん (ワッチョイ 472e-fyxV)
2023/07/07(金) 15:17:44.89ID:ofSwBfcF0 40と30Pで迷うわ
535SIM無しさん (クスマテ MMfa-AWTP)
2023/07/07(金) 15:32:11.70ID:fypBu0L+M カメラもレビューの画像見る限りはハイエンドには及ばないけど悪くはない感じ
こだわりなければ十分か
こだわりなければ十分か
536SIM無しさん (ワッチョイ e281-Sjvf)
2023/07/07(金) 15:38:34.59ID:FucbSdoe0 日本だとMTKは価値あるからな。
uniheartzみたいにぶっ壊れた実装はないだろうけど。
uniheartzみたいにぶっ壊れた実装はないだろうけど。
537SIM無しさん (オッペケ Sr5f-eDRT)
2023/07/07(金) 15:46:21.58ID:HaNoRtG5r 逆だろ。MediaTek機はゲームアプリの動作確認から外れる印象。
価値がないとは言わんが優先順位は低そう。
>>532
大口径レンズでどの位カバー、差別化できるかだよな。
入光量が増えるという事は情報量も増えるし
価値がないとは言わんが優先順位は低そう。
>>532
大口径レンズでどの位カバー、差別化できるかだよな。
入光量が増えるという事は情報量も増えるし
538SIM無しさん (ワンミングク MM92-vQhB)
2023/07/07(金) 16:25:53.82ID:P9fgYs7ZM FOMA使えるの?
539SIM無しさん (ワッチョイ c6e8-+Mc8)
2023/07/07(金) 16:42:03.28ID:0pTyYc9x0 motorolaはFOMA無理
540SIM無しさん (ブーイモ MM93-6ox2)
2023/07/07(金) 16:59:35.96ID:9WvqpvvuM imodeは?
541SIM無しさん (オッペケ Sr5f-9v3h)
2023/07/07(金) 17:30:06.97ID:L5BSlSpZr J-SKYは使えますか?
542SIM無しさん (ワッチョイ 42ee-sqwH)
2023/07/07(金) 17:56:31.06ID:/k99lKbZ0 DDIポケットは?
543SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-+xcN)
2023/07/07(金) 18:14:58.12ID:m0I6L+q2M ウィルコムは?
544SIM無しさん (スップ Sd22-UcKa)
2023/07/07(金) 18:15:49.66ID:4H/UWpS0d PC-VAN繋がる?
545SIM無しさん (スッップ Sd02-9skl)
2023/07/07(金) 18:24:04.78ID:Nahar9Dld この機種着メロって何和音ですか?
64?
64?
546SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YDru)
2023/07/07(金) 18:31:57.77ID:88OtzBrSa ケーコジダッサw
547SIM無しさん (オッペケ Sr5f-SHUU)
2023/07/07(金) 18:45:19.85ID:vweTH2uKr ジジイばっかり。10円メール送りつけっぞ
548SIM無しさん (スップ Sd22-9skl)
2023/07/07(金) 19:13:13.03ID:IKAZCy4ed あの頃は良かった
ガラケーでカラー液晶が採用され、和音数が増えていき、カメラが付き、音楽が聞けるようになり、動画が見れるようになり、JAVAのアプリが使えるようになり
マジで日本の技術は世界一だと疑わなかった
今や日本人はあの頃馬鹿にしてたメイドインチャイナの下僕
ガラケーでカラー液晶が採用され、和音数が増えていき、カメラが付き、音楽が聞けるようになり、動画が見れるようになり、JAVAのアプリが使えるようになり
マジで日本の技術は世界一だと疑わなかった
今や日本人はあの頃馬鹿にしてたメイドインチャイナの下僕
549SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/07(金) 20:03:18.99ID:ppuqMwwWM これ通話音量、小さすぎない?
最大音量にしても屋外だと声小さすぎる
最大音量にしても屋外だと声小さすぎる
550SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/07(金) 20:05:12.58ID:ppuqMwwWM カバーしてるからか? これ通話音声どこから音出るんだ?
551SIM無しさん (ワッチョイ c2ed-rThW)
2023/07/07(金) 20:15:43.48ID:CB6aVjzN0 どれだよ
552SIM無しさん (ワッチョイ d7da-bH+x)
2023/07/07(金) 20:19:14.14ID:SuuucWS70 ここだよここ
553SIM無しさん (クスマテ MMfa-AWTP)
2023/07/07(金) 20:22:35.26ID:fypBu0L+M GSMArenaでかなり詳しくレビューされてる
スピーカーテスト聴けたり、撮影画像100枚くらいあるから参考になる
スピーカーテスト聴けたり、撮影画像100枚くらいあるから参考になる
554SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/07(金) 20:32:41.01ID:ppuqMwwWM デバイスのヘルプでチェックしたら受話音量は大きく出たわ
屋外で音が増幅される機能がないから聞こえにくいだけかも。
https://i.imgur.com/tXQhsT9.png
https://i.imgur.com/rQHc2Z5.png
屋外で音が増幅される機能がないから聞こえにくいだけかも。
https://i.imgur.com/tXQhsT9.png
https://i.imgur.com/rQHc2Z5.png
555SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-6ox2)
2023/07/07(金) 20:37:16.30ID:ppuqMwwWM556SIM無しさん (ワッチョイ 626e-ksmn)
2023/07/07(金) 22:01:45.81ID:xKzAE3tz0 黒とブルーどっちが人気になるやろ
557SIM無しさん (ワッチョイ bb2b-iz2R)
2023/07/07(金) 22:09:41.94ID:W8dTgdxV0 edge20
561SIM無しさん (ワンミングク MM92-rThW)
2023/07/07(金) 22:16:07.52ID:hvnYIQVdM キチガイ多めだね
562SIM無しさん (ワッチョイ bb2b-iz2R)
2023/07/07(金) 22:16:58.45ID:W8dTgdxV0563SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-XT0k)
2023/07/07(金) 22:20:50.84ID:DVUz8zD50 マイナンバーカードに必要なのはNFC
FeliCaではない
お財布ケータイ使ってる人みんな画面バキバキだから決済時に落とすんだろうな
カードにしておけばいいのにw
FeliCaではない
お財布ケータイ使ってる人みんな画面バキバキだから決済時に落とすんだろうな
カードにしておけばいいのにw
564SIM無しさん (ワッチョイ bb2b-iz2R)
2023/07/07(金) 22:27:28.47ID:W8dTgdxV0565SIM無しさん (アウアウウー Sabb-dOK1)
2023/07/07(金) 22:33:26.55ID:/nIQkG0ra >>564
edge20はFelicaないからマイナンバーカードのスマホ搭載はできないぞ
edge20はFelicaないからマイナンバーカードのスマホ搭載はできないぞ
566SIM無しさん (アウアウウー Sabb-YDru)
2023/07/07(金) 22:35:30.98ID:lLWt6s/ia まサイフねーと泥の意味ねーからな
edge20は家用
edge20は家用
567SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/07(金) 22:38:42.04ID:GyRAaUIdM g52jよりg53jの方が良くないか?
セキュリティ気にするならA7使い続けるのは論外。普通買い替えるだろ。
セキュリティ気にするならA7使い続けるのは論外。普通買い替えるだろ。
568SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-XT0k)
2023/07/07(金) 22:39:43.56ID:DVUz8zD50 マイナンバーカードをスマホに搭載させるなら署名用電子証明書が入ったマイナンバーカードが必要
FeliCaでマイナンバーカードをスマホに搭載させる人は少ない
FeliCaでマイナンバーカードをスマホに搭載させる人は少ない
569SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-SUA4)
2023/07/07(金) 22:47:07.09ID:GyRAaUIdM NFC搭載edge20
マイナカード読み取り可
マイナカード自体ヤバいから申請すらしてないわwww
マイナカード読み取り可
マイナカード自体ヤバいから申請すらしてないわwww
570SIM無しさん (ブーイモ MM8e-6ox2)
2023/07/07(金) 22:51:48.29ID:F1vuhLcqM 【岸田悲報】マイナカードの返納が45万枚以上に [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688592577/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688592577/
572SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-lI2D)
2023/07/07(金) 23:41:30.83ID:eMf5mCJ30 40エッジディスプレイって保護フィルム選択肢少なすぎる
あとカバーも
あとカバーも
573SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Ey0g)
2023/07/08(土) 00:24:56.38ID:QCdP45er0574SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/08(土) 00:32:44.36ID:akRlK6MB0 保険かけてしのごう
575SIM無しさん (ワッチョイ 376e-8XZ6)
2023/07/08(土) 01:32:28.76ID:7FA5+sjH0 フィルム()ビンボくさっw
576SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-cpWq)
2023/07/08(土) 01:42:12.78ID:hl8Frbde0 Pixel6から乗り換えてみるか。
577SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-STN3)
2023/07/08(土) 01:47:32.28ID:JsCIpbIEa578SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-STN3)
2023/07/08(土) 01:49:44.34ID:JsCIpbIEa >>569
Suicaも読み取りだけならNFC積んでりゃ大抵の機種はできるやんw
Suicaも読み取りだけならNFC積んでりゃ大抵の機種はできるやんw
579SIM無しさん (ワッチョイ b788-eUSK)
2023/07/08(土) 02:09:53.82ID:mlQxzkK40 自分はてっきりハイエンドはPixel
ミドル以下はMotoと考えていたが
全て取りに来たか、一番先に死ぬのはシャープかな
ミドル以下はMotoと考えていたが
全て取りに来たか、一番先に死ぬのはシャープかな
580SIM無しさん (ワッチョイ 1752-STDj)
2023/07/08(土) 02:22:46.12ID:K0bP9K5A0 MediaTekのSoCやから「aptX Adaptive」は使えんのやろ?
581SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-kkOg)
2023/07/08(土) 06:22:42.62ID:mXz9dl9VM 俺もマイナカード否定派だったけどメルカリとかのアカウント作るときにマイナカードあれば顔体操しなくて済むので賛成派に回った
583SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/08(土) 06:49:12.13ID:ChgpQu61a584SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-kkOg)
2023/07/08(土) 07:14:17.50ID:mXz9dl9VM585SIM無しさん (ワッチョイ 570d-hxMq)
2023/07/08(土) 07:36:11.96ID:2rx/EPOK0 ハローモート?
587SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-8QWn)
2023/07/08(土) 08:26:02.09ID:1E6eVGH5M 折りたたみが10万てのも値段下がってきたね
588SIM無しさん (スップ Sd3f-7BQk)
2023/07/08(土) 08:36:08.52ID:sm6foQHdd 今のミッドハイgalaxy S10とあんま性能変わんない気がして決断出来ん
589SIM無しさん (スッップ Sdbf-mJdh)
2023/07/08(土) 08:46:48.62ID:YQKzVM3fd edge40は始めからフィルム貼ってあるんかね?
590SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-cpWq)
2023/07/08(土) 08:50:45.52ID:hl8Frbde0 pixel6と性能変わらなそうだし、なんならその前に使ってたpocof4とも対して変わらんけどこんなもんの性能がちょうどいいや
591SIM無しさん (ワンミングク MM7f-B+kT)
2023/07/08(土) 09:00:58.76ID:q/L5yjXBM カーブディスプレイのカーブしている部分だけオフとか出来ればいいのに。
592SIM無しさん (ワッチョイ 1797-O1sT)
2023/07/08(土) 09:07:47.42ID:aIIsmGPD0 カーブしてなきゃ最高だった
593SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-cpWq)
2023/07/08(土) 09:13:22.48ID:hl8Frbde0 嫁に使わせてたmi11lite5gが、嫁本人は理由もわからず使っててちんぷんかんぷんだったけど、与えた俺が「いい機種だなぁ」って思うミッドレンジスマホだった。
edge40にはそれを感じる
edge40にはそれを感じる
594SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-UqUu)
2023/07/08(土) 09:17:44.17ID:OvzDGBLv0 edge40はコスパなら最強
39900 円!edge30 proより断然カメラいいだろ
39900 円!edge30 proより断然カメラいいだろ
595SIM無しさん (スププ Sdbf-STDj)
2023/07/08(土) 09:21:55.50ID:R726ILyEd 黒は樹脂製ならケースいらんのかなあと思うけど
やっぱブルーかな
やっぱブルーかな
596SIM無しさん (ワッチョイ d702-mxpL)
2023/07/08(土) 09:35:30.92ID:b+VZew3Z0 もしかして
MOTOROLA端末で画面内指紋認証って初めて?
MOTOROLA端末で画面内指紋認証って初めて?
597SIM無しさん (ワッチョイ 1752-STDj)
2023/07/08(土) 09:45:10.54ID:K0bP9K5A0 >>595
ヴィーガンレザーって植物油脂を使用したフェイクレザーの1種らしいけど
この手の製品はボロボロ剥がれてきたり、加水分解でベタベタになったり劣化が目立つから
俺も塗装のブルーのほうが無難だと思う。
ヴィーガンレザーって植物油脂を使用したフェイクレザーの1種らしいけど
この手の製品はボロボロ剥がれてきたり、加水分解でベタベタになったり劣化が目立つから
俺も塗装のブルーのほうが無難だと思う。
598SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Ey0g)
2023/07/08(土) 10:18:24.17ID:QCdP45er0599SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 10:32:09.09ID:cdwVeVMOr iiJのみかつ今月だけの価格で「39800!コスパ最高!」とか騒ぐ情弱は簡単に詐欺に騙されそうw
とりあえず発売記念価格終わって他社の値段出てから判断しろや。
とりあえず発売記念価格終わって他社の値段出てから判断しろや。
600SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 10:35:39.77ID:cdwVeVMOr601SIM無しさん (スププ Sdbf-STDj)
2023/07/08(土) 10:37:58.06ID:R726ILyEd604SIM無しさん (スップ Sdbf-mJdh)
2023/07/08(土) 10:52:25.84ID:nOfoYiy0d ジョーシンweb10%引き
605SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/08(土) 11:33:39.98ID:Zb1Qm3/o0 ちょっと違うかもしれないがfindx2proのヴィーガンレザーは三年使っても全くへたりはないな
606SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/08(土) 11:33:57.97ID:Zb1Qm3/o0 ちょっと違うかもしれないがfindx2proのヴィーガンレザーは三年使っても全くへたりはないな
607SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/08(土) 11:34:17.39ID:Zb1Qm3/o0 ちょっと違うかもしれないがfindx2proのヴィーガンレザーは三年使っても全くへたりはないな
608SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/08(土) 11:35:09.05ID:Zb1Qm3/o0 連投失礼
609SIM無しさん (ワッチョイ d7da-p2St)
2023/07/08(土) 11:35:43.37ID:PtzR2Ds70 サーバーがおかしいんだろ
610SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 11:37:01.45ID:cdwVeVMOr611SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/08(土) 11:46:15.47ID:Zb1Qm3/o0 はい
612SIM無しさん (ブーイモ MMbf-rVLQ)
2023/07/08(土) 11:56:27.43ID:tOVwFllOM これと同じモノ リリース?
黒いの微妙じゃね?
ttps://m.gsmarena.com/motorola_edge_40-pictures-12204.php
黒いの微妙じゃね?
ttps://m.gsmarena.com/motorola_edge_40-pictures-12204.php
613SIM無しさん (ブーイモ MM3b-pHvg)
2023/07/08(土) 12:22:28.52ID:uOOzI99JM >>610
インタビュー記事にIIJ専売ってやり取りしがあるのに??
インタビュー記事にIIJ専売ってやり取りしがあるのに??
614SIM無しさん (ワッチョイ d702-mxpL)
2023/07/08(土) 12:26:15.19ID:b+VZew3Z0615SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/08(土) 12:29:25.88ID:yoPjOjWva ID:cdwVeVMOr
煽り、レッテル貼りなどに脳が最適化されてて、記事に書かれてることを書かれてるままに理解する能力が落ちてるね
煽り、レッテル貼りなどに脳が最適化されてて、記事に書かれてることを書かれてるままに理解する能力が落ちてるね
616SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 12:31:36.12ID:Eiv+ZEJcr617SIM無しさん (ワッチョイ d702-mxpL)
2023/07/08(土) 12:46:42.62ID:b+VZew3Z0618SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 12:59:29.51ID:Eiv+ZEJcr >>617
サンクス。期間未定とはいえ確かに書いてるな。
という事は余所の値段をを気にする必要はないか。
つうかrazr40 ultraも独占か。
しかしOCNが生きてればiiJじゃなくOCNがこの値段だった可能性もあるのか。
>ご存じの通りOCNさんとも取引はありましたので、インパクトがなかったかというと……ありました(笑)。
>まあ……どうしてくれるんだ、っていう(笑)。
サンクス。期間未定とはいえ確かに書いてるな。
という事は余所の値段をを気にする必要はないか。
つうかrazr40 ultraも独占か。
しかしOCNが生きてればiiJじゃなくOCNがこの値段だった可能性もあるのか。
>ご存じの通りOCNさんとも取引はありましたので、インパクトがなかったかというと……ありました(笑)。
>まあ……どうしてくれるんだ、っていう(笑)。
621SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-s6xB)
2023/07/08(土) 13:18:00.47ID:XE93JsxPM フェイクレザーじゃない黒出してくれよ
622SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/08(土) 13:25:42.90ID:akRlK6MB0 なんだよ水色って
623SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-TL9J)
2023/07/08(土) 13:31:34.42ID:iKdJoyAj0624SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-5sla)
2023/07/08(土) 13:32:22.11ID:SADRfeIi0 いつも透明TPUケースやから、迷わず黒やわ
625SIM無しさん (ワッチョイ b758-5Ce8)
2023/07/08(土) 13:37:59.97ID:kBoqDsFN0 edge40のデモ機どこかで触れたりしないかな
626SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/08(土) 14:18:33.78ID:TM2SeNRIM 黒は嫌いだけど、edge20は黒しかなかった
627SIM無しさん (ワッチョイ 376e-dUyy)
2023/07/08(土) 14:20:24.37ID:7FA5+sjH0 39800は情弱だろw
俺は3か月後19800でゲットする予定
俺は3か月後19800でゲットする予定
628SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-UmZh)
2023/07/08(土) 14:24:36.57ID:4+SNB9UP0631SIM無しさん (ワッチョイ d7f1-L9HF)
2023/07/08(土) 15:15:19.10ID:JR886V8q0 edge40、このサイズ感でワイヤレス充電搭載ってこれまでXperiaGalaxyくらいだったから選択肢増えて良かった
632SIM無しさん (ワッチョイ 9f41-+i71)
2023/07/08(土) 15:23:15.04ID:ypYHfltB0 後、スナドラ695地獄から脱したのは良いと思う
633SIM無しさん (ワッチョイ 9fed-s6WX)
2023/07/08(土) 15:26:56.54ID:7xhOGi+G0 一生懸命いいとこ探す姿勢いいね
クソsocだけど
クソsocだけど
634SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-UmZh)
2023/07/08(土) 15:56:05.20ID:4+SNB9UP0635SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-1YRF)
2023/07/08(土) 16:06:20.18ID:o1Qb581Ga Pixel6aのセール詐欺で買えなかった俺には救世主
安さに釣られてアチアチ端末買わないで済む
安さに釣られてアチアチ端末買わないで済む
636SIM無しさん (ワッチョイ d711-aPfR)
2023/07/08(土) 16:17:18.92ID:dG1JMMB60 >>632
まさにこれ。なんの呪いか知らんが狂ったようにゴミの695ばかり使われる
まさにこれ。なんの呪いか知らんが狂ったようにゴミの695ばかり使われる
637SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-6+uY)
2023/07/08(土) 16:29:55.90ID:b8arFunia 今回の2機種は専用の展示台じゃないとダメみたいな指定でもあるのか?
638SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 17:07:18.35ID:15y992k6r639SIM無しさん (ブーイモ MMbf-np3m)
2023/07/08(土) 17:38:33.32ID:6/ndY9N7M640SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-UqUu)
2023/07/08(土) 17:58:51.06ID:OvzDGBLv0 edge30pro→edge40
f値1.8から1.4 OISはでかいぜ
超広角マクロはあまり使わんしそんな差はないやろ
PDAFもよくわからんけどいいのだろう
f値1.8から1.4 OISはでかいぜ
超広角マクロはあまり使わんしそんな差はないやろ
PDAFもよくわからんけどいいのだろう
641SIM無しさん (ワッチョイ 376e-dUyy)
2023/07/08(土) 18:12:42.83ID:7FA5+sjH0 30proとかいうデカ重文鎮買ったやつどんな気持ち?
642SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-b2OP)
2023/07/08(土) 18:15:41.35ID:vefB8aJ9a 型落ちMTKと695しか出てこないし買っといてよかったって気持ち
643SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-7avv)
2023/07/08(土) 19:12:42.84ID:SeEDkZdq0644SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/08(土) 19:12:57.48ID:akRlK6MB0 クソソックなの?
メディアテックて
メディアテックて
645SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-hxMq)
2023/07/08(土) 19:16:40.97ID:oiFyzXsHM SOTEC
646SIM無しさん (ワッチョイ f76e-Vmgy)
2023/07/08(土) 19:20:38.97ID:g/pSX4gA0 SoCがSDじゃないのは本当に惜しい<Edge40
647SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-UmZh)
2023/07/08(土) 19:29:26.56ID:4+SNB9UP0648SIM無しさん (スップ Sdbf-mJdh)
2023/07/08(土) 19:30:59.41ID:erU68FiRd ヘリオP60にはユミデジでお世話になりましたw
649SIM無しさん (ワッチョイ 1778-8QWn)
2023/07/08(土) 19:38:50.53ID:ScYLjcKY0 g100の乗り換え先としてedge40はベストなのか?
650SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-9y8m)
2023/07/08(土) 19:45:18.02ID:1ogNC41dM edge40の水平ロック手ブレ補正凄いな
これだけでなんか欲しくなる
何気にeSIM対応なのも良き
これだけでなんか欲しくなる
何気にeSIM対応なのも良き
651SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/08(土) 19:56:40.64ID:Zb1Qm3/o0 バッテリーだけやな
海外レビューも賛否分かれてる
海外レビューも賛否分かれてる
652SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/08(土) 20:00:25.03ID:tOeKCeUMr653SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-ZJkk)
2023/07/08(土) 20:03:51.78ID:QCdP45er0654SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-JJA/)
2023/07/08(土) 20:06:24.22ID:/Htisqx30 MNPキャンペーン価格でこのカタログスペックならちょうど機種変しようと思っていた自分に刺さりすぎる
655SIM無しさん (スップ Sdbf-mJdh)
2023/07/08(土) 20:29:46.33ID:erU68FiRd g100みたいにRAMブーストありますか?
657SIM無しさん (ワッチョイ f76e-Vmgy)
2023/07/08(土) 22:00:08.02ID:g/pSX4gA0 >>652
俺は別段ミドルハイとかに必要以上に安さを求めてないんよね。だってモトでそこそこのスペックやったらギャラクシーとかアイフォンよりは安く出てくるのが確定してるからね。
モトが日本で売れるにはそりゃあ「安さ」も必要なんだろうけど、「安心感」も必要に個人的に思う。
edge20にしろedge30proにしろ触ってみるとすごく良いのに、もったいない。
俺は別段ミドルハイとかに必要以上に安さを求めてないんよね。だってモトでそこそこのスペックやったらギャラクシーとかアイフォンよりは安く出てくるのが確定してるからね。
モトが日本で売れるにはそりゃあ「安さ」も必要なんだろうけど、「安心感」も必要に個人的に思う。
edge20にしろedge30proにしろ触ってみるとすごく良いのに、もったいない。
658SIM無しさん (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/08(土) 22:12:27.46ID:21pe8Bss0 >>649
性能的にはほぼ変化ないだろw
性能的にはほぼ変化ないだろw
659SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/08(土) 22:20:54.25ID:akRlK6MB0660SIM無しさん (ワッチョイ d784-Sx3D)
2023/07/08(土) 23:04:37.09ID:qsT0cLsw0661SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-6iXE)
2023/07/08(土) 23:24:27.40ID:qfcXMdoOa 猿ガラスでない点は
どうなんだろうな?
とりあえず他のメーカーも
ミドルレンジモデルが
停滞してるスナドラ695から
前進するキッカケになる良モデルだろうな、edge40は
どうなんだろうな?
とりあえず他のメーカーも
ミドルレンジモデルが
停滞してるスナドラ695から
前進するキッカケになる良モデルだろうな、edge40は
662SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/08(土) 23:57:01.11ID:akRlK6MB0 硬いんかい?
田山花袋んかい
田山花袋んかい
663SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-STN3)
2023/07/09(日) 02:00:49.90ID:7bVjKBg6a >>661
キッカケになるかどうかはまだわからんなー。
今までも時々MediaTek製SoC積んだの出ては消えしてきたし。
MediaTekでもこんなに売れるんだっていうバカ売れすればともかく、そうでない場合はQualcomm信奉をひっくり返せず6Genシリーズが安定供給されるまでミドルは695継続とかもあり得る。
キッカケになるかどうかはまだわからんなー。
今までも時々MediaTek製SoC積んだの出ては消えしてきたし。
MediaTekでもこんなに売れるんだっていうバカ売れすればともかく、そうでない場合はQualcomm信奉をひっくり返せず6Genシリーズが安定供給されるまでミドルは695継続とかもあり得る。
664SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-+TYs)
2023/07/09(日) 02:27:18.88ID:ppgprKli0 MediaTekはDSP部分もDimensityブランドになってだいぶまともになった印象
だけどゲームとかその辺がやっぱりMaliに最適化されてないのが日本メーカー中心に多いからスナドラ万歳で695維持はありそう。
正直最適化されてなくてもDimensityのほうがマシだろうけど
だけどゲームとかその辺がやっぱりMaliに最適化されてないのが日本メーカー中心に多いからスナドラ万歳で695維持はありそう。
正直最適化されてなくてもDimensityのほうがマシだろうけど
665SIM無しさん (ブーイモ MM8f-p6Mk)
2023/07/09(日) 06:36:54.32ID:1bWl5/AXM 最適化じゃなくGPUホワイトリストで動かすデレステだけだろ
リストに無いGPUはクソ化する
リストに無いGPUはクソ化する
666SIM無しさん (ブーイモ MM2b-pHvg)
2023/07/09(日) 07:40:40.48ID:iC/k2/UMM edge40の発熱はどうですかね? もちろんスマホの放熱設計とセットなんで発売前だと正確な話しはできないでしょうけど
今は695なので快適な温度で使用できてるけどやっぱり全体的に動作が遅いと感じるので動作速度そこそこ熱さ低めなら検討したいです
今は695なので快適な温度で使用できてるけどやっぱり全体的に動作が遅いと感じるので動作速度そこそこ熱さ低めなら検討したいです
667SIM無しさん (ワッチョイ d711-aPfR)
2023/07/09(日) 07:55:37.75ID:8DIA8ghw0 発熱を異常に気にするやつ何なんだろう
発熱するという事はcpuぶん回して発生した熱を筐体に逃してるから健全なんだけどね
熱くならないように本体設計をした場合は熱がチップから逃げず、すぐにチップの温度上がって処理速度を落とすようになる
そんな事なら初めから低スペックcpuの機種を選べば良い、安いしね
発熱するという事はcpuぶん回して発生した熱を筐体に逃してるから健全なんだけどね
熱くならないように本体設計をした場合は熱がチップから逃げず、すぐにチップの温度上がって処理速度を落とすようになる
そんな事なら初めから低スペックcpuの機種を選べば良い、安いしね
668SIM無しさん (ワッチョイ d7da-p2St)
2023/07/09(日) 07:59:07.36ID:OwUMoN/k0 筐体に逃げない設計なんてありえるのか?
669SIM無しさん (ブーイモ MMbf-pHvg)
2023/07/09(日) 08:07:24.93ID:BVwAwkZuM >>667
ちょっと発熱の話しを聞いただけで異常とは?
Socにとって都合が良いかどうかなど開発者じゃあるまいしユーザーにとってはどうでも良いのですよ
発熱気にしないなら8シリーズ選びますけど熱すぎるのは嫌なので"低スペックのDimensity"ではどうだろう?という素朴な疑問です(当然695レベルとは思ってない)
ちょっと発熱の話しを聞いただけで異常とは?
Socにとって都合が良いかどうかなど開発者じゃあるまいしユーザーにとってはどうでも良いのですよ
発熱気にしないなら8シリーズ選びますけど熱すぎるのは嫌なので"低スペックのDimensity"ではどうだろう?という素朴な疑問です(当然695レベルとは思ってない)
670SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-b2OP)
2023/07/09(日) 08:13:11.89ID:PKZMKwJba 695と比較して考えるとチップの仕様的に発熱しやすくなってる
実際にどうなるかはレビュー来ないとわからん
実際にどうなるかはレビュー来ないとわからん
671SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/09(日) 08:17:15.27ID:c/dCOsVma pixel7aスレは買ってもいないような人が荒らすときに熱の話題をよくする
そういうのでナイーブになってる人もいるんじゃね?
そういうのでナイーブになってる人もいるんじゃね?
672SIM無しさん (ワッチョイ 9fed-s6WX)
2023/07/09(日) 08:25:51.21ID:L75F1FtN0 30proおじさんだけど対人3DゲームやるときはUSB扇風機使ってる
673SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-cpWq)
2023/07/09(日) 08:51:09.38ID:1KK7DyjOM 重いゲームなんてマイクラくらいしかやらないのに、cpu周りの性能が気になってantutuスコア調べたりしちゃう。
674SIM無しさん (ブーイモ MMbf-p6Mk)
2023/07/09(日) 09:07:57.83ID:5DSdFI/wM675SIM無しさん (ワッチョイ bfce-Pr0j)
2023/07/09(日) 09:20:58.36ID:w5Y0Tl4f0 TSMC製だから低発熱、低消費電力だと思うよ
結構あたりだと思う
結構あたりだと思う
676SIM無しさん (ブーイモ MM8f-pHvg)
2023/07/09(日) 09:46:54.26ID:0josxqEmM677SIM無しさん (ブーイモ MM8f-pHvg)
2023/07/09(日) 09:49:55.60ID:0josxqEmM あれ?DestinyはDimensityの間違いです
678SIM無しさん (ワッチョイ ff44-Dxwx)
2023/07/09(日) 09:55:24.82ID:mvBJpuwR0 ゲームしないなら40はあり的な発言を時々見かけるけど、ゲームやるにはそんなにダメなん?
679SIM無しさん (スフッ Sdbf-1/HD)
2023/07/09(日) 09:59:17.64ID:mhCmhNzEd680SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-JJA/)
2023/07/09(日) 10:01:35.06ID:efjbNl8L0 いやこの性能なら激重で有名な原神やらスタレで表示を最高品質にしようとすると足りないけど表示品質下げてプレイする分には支障が出なくなるレベルになると思う
これより下だとときどきカクつきが出たりする
これより下だとときどきカクつきが出たりする
681SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/09(日) 10:03:32.79ID:0FsTuBXna そもそもゲームによって負荷が大きく違う
対戦はおいといて、個人でやるなら解像度、リフレッシュレートの差による満足度の変化も人によるし
「ゲームしないなら」ってのは、端末価格無視でスペックデュエルしたがる人を避けるには有効ってくらい
対戦はおいといて、個人でやるなら解像度、リフレッシュレートの差による満足度の変化も人によるし
「ゲームしないなら」ってのは、端末価格無視でスペックデュエルしたがる人を避けるには有効ってくらい
682SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-UqUu)
2023/07/09(日) 10:18:27.19ID:M4uTlzav0 シャープのR8無印はスペック勝てても高杉なんだろうなぁ
684SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-+TYs)
2023/07/09(日) 10:21:43.77ID:ppgprKli0 発熱って割とどのスマホでもするからなぁ…
真面目に発熱少なかったのって670とか662くらいまでじゃない?
695はまぁまぁ熱かった
真面目に発熱少なかったのって670とか662くらいまでじゃない?
695はまぁまぁ熱かった
685SIM無しさん (オッペケ Sr0b-gWsD)
2023/07/09(日) 10:43:59.28ID:/0d/tP5Zr エッジディスプレイってあんまり良いところないイメージ(誤タッチ、角割れリスクetc)
なんか便利なの?
あと基本的にはノーガード戦法?
なんか便利なの?
あと基本的にはノーガード戦法?
686SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-+TYs)
2023/07/09(日) 10:58:04.07ID:ppgprKli0 >>685
エッジご先祖Galaxyでの例でいいなら個人的にはデザインとして好きかなー
実用面で言えば誤タッチはソフトの作り込みによる。
Galaxyなんか初期のエッジスクリーンは誤タッチ多すぎてガチのゴミカスだけど今のだと特にタッチ感覚でフラットスクリーンとの差を感じない
角割れリスクはあるので気合で落とさないかケース。
フィルムは貼るだけ無駄なので諦める
エッジご先祖Galaxyでの例でいいなら個人的にはデザインとして好きかなー
実用面で言えば誤タッチはソフトの作り込みによる。
Galaxyなんか初期のエッジスクリーンは誤タッチ多すぎてガチのゴミカスだけど今のだと特にタッチ感覚でフラットスクリーンとの差を感じない
角割れリスクはあるので気合で落とさないかケース。
フィルムは貼るだけ無駄なので諦める
687SIM無しさん (ワッチョイ 576e-1TRT)
2023/07/09(日) 11:00:42.21ID:rnZfwNlV0 >678
一例としてみてほしい
注目してほしいのはAVGの平均消費電力
F3GTがEdge40と同等SoC
https://i.imgur.com/5DWL7iL.png
参考
pixel7pro
https://i.imgur.com/0bkM7Jj.png
888,8G1
https://i.imgur.com/M7s40kQ.png
長時間動かすゲームなんかは消費電力を5~6Wに抑える傾向がある、それ以上は発熱で落ちるから。空冷FANつけないと無理
スペオタのantutuベンチ厨が言うのは
「消費電力13Wでぶん回した短時間ベンチ」の話だかスルーでいい
消費電力5wでバッテリー5000mahならゲームが5時間できる
消費電力13wでバッテリー5000mahならゲームは2時間弱しかできないし、発熱で落ちる
なのでこれになる
https://i.imgur.com/pzrM5tV.png
ベンチは消費電力全開でピーク性能見せて
ゲーム中なんかはSustained(持続性)の性能で動く
ピーク性能に騙されるスペオタになるか
持続性能重視の実質派になりたいかはあなたしだい
一例としてみてほしい
注目してほしいのはAVGの平均消費電力
F3GTがEdge40と同等SoC
https://i.imgur.com/5DWL7iL.png
参考
pixel7pro
https://i.imgur.com/0bkM7Jj.png
888,8G1
https://i.imgur.com/M7s40kQ.png
長時間動かすゲームなんかは消費電力を5~6Wに抑える傾向がある、それ以上は発熱で落ちるから。空冷FANつけないと無理
スペオタのantutuベンチ厨が言うのは
「消費電力13Wでぶん回した短時間ベンチ」の話だかスルーでいい
消費電力5wでバッテリー5000mahならゲームが5時間できる
消費電力13wでバッテリー5000mahならゲームは2時間弱しかできないし、発熱で落ちる
なのでこれになる
https://i.imgur.com/pzrM5tV.png
ベンチは消費電力全開でピーク性能見せて
ゲーム中なんかはSustained(持続性)の性能で動く
ピーク性能に騙されるスペオタになるか
持続性能重視の実質派になりたいかはあなたしだい
688SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-+TYs)
2023/07/09(日) 11:03:56.34ID:ppgprKli0 >>687
パチワンにしろ888にしろTensorにせよ激熱くん多いよねほんと
パチワンにしろ888にしろTensorにせよ激熱くん多いよねほんと
689SIM無しさん (ブーイモ MM3b-wCPB)
2023/07/09(日) 11:04:38.28ID:YxbL0ZQ7M スペック厨はミドルレンジごときに必死になって恥ずかしくないの?
ハイエンドが5年くらい前に通った道だろ
ハイエンドが5年くらい前に通った道だろ
690SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 11:16:10.30ID:/bDBPwxBr 5年あれば知らん人もいるだろうしいいんじゃね?
個人的にはEdge40はSoC性能よりカメラが気になる。
わざわざ謳い文句にする程のレンズ径の効果がどうなるか。
個人的にはEdge40はSoC性能よりカメラが気になる。
わざわざ謳い文句にする程のレンズ径の効果がどうなるか。
691SIM無しさん (スッップ Sdbf-aPfR)
2023/07/09(日) 11:32:33.76ID:K502Jrbmd カメラはどうせ期待できない。動画はどうやってもiphoneの足元にも及ぼないし、静止画だとpixel galaxyのレベルまでいかない。ポン付けすれば良いパネルやsocと違って蓄積された技術力がないと無理
692SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-bWzU)
2023/07/09(日) 11:38:47.66ID:npl16GlP0 スマホにカメラ性能求めるとか…とカメラ厨がやって来そう
693SIM無しさん (ワッチョイ d7da-p2St)
2023/07/09(日) 11:42:36.75ID:OwUMoN/k0 むしろコンデジが終了していてミラーレスが席巻しているカメラもどうなのか
694SIM無しさん (ブーイモ MM3b-wCPB)
2023/07/09(日) 11:44:40.02ID:YxbL0ZQ7M ある程度なら当然なんよ、コスパ追求してほしいし
必死になるからそこまでやるならハイエンド買えよって思う
嫁さんは当たり前のように毎回アイホンの最新買ってるわ、写真綺麗だねと褒めても、この程度当たり前だろって感じ
必死になるからそこまでやるならハイエンド買えよって思う
嫁さんは当たり前のように毎回アイホンの最新買ってるわ、写真綺麗だねと褒めても、この程度当たり前だろって感じ
695SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-JJA/)
2023/07/09(日) 11:51:35.37ID:efjbNl8L0 やっぱり金あるならそれが最適解だよ
696SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 12:30:36.28ID:awI2KMsbr697SIM無しさん (スッップ Sdbf-aPfR)
2023/07/09(日) 12:34:01.09ID:K502Jrbmd698SIM無しさん (ワッチョイ ff76-DW6V)
2023/07/09(日) 12:45:50.52ID:7L71MOdG0 この価格帯で高望みするやついないだろ
699SIM無しさん (ワッチョイ f797-zqBM)
2023/07/09(日) 12:57:16.07ID:W0+JibI30 USB2.0だから劣化redy forか
701SIM無しさん (スップ Sd3f-hukA)
2023/07/09(日) 13:33:57.75ID:wOg8H/6Pd ブラックとブルーどっち選ぶ?
703SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/09(日) 13:44:20.22ID:E1fVB2nNa ヴィーガンレザーにファッション以外のメリットあるのかな・・・
705SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-cpWq)
2023/07/09(日) 13:57:09.00ID:1KK7DyjOM 海外のedge40のテスト動画見てきたけど電池持ちはそこまで良くない感じだった。
当然だけど同時比較してた40より低スペのスマホよりは電池持ってなかった。
pixel7aよりも電池持ちは悪いみたい。ゲーム関係をやると電池が結構減ってた。リフレッシュレートの関係?
ゲームは最高画質でサクサクプレイできないだけで十分に遊べる感じだった。
pubg?は画質設定よくわからないけど見た感じサクサクだった
当然だけど同時比較してた40より低スペのスマホよりは電池持ってなかった。
pixel7aよりも電池持ちは悪いみたい。ゲーム関係をやると電池が結構減ってた。リフレッシュレートの関係?
ゲームは最高画質でサクサクプレイできないだけで十分に遊べる感じだった。
pubg?は画質設定よくわからないけど見た感じサクサクだった
706SIM無しさん
2023/07/09(日) 13:57:43.58 合成皮革はボロボロになるイメージしかないからブルーかな
707SIM無しさん (ワッチョイ f76e-Vmgy)
2023/07/09(日) 14:01:22.60ID:e0iZhRbw0 ブラックもアルミにしてクレヨン
ついでにマゼンタも出してクレヨン
ついでにマゼンタも出してクレヨン
708SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-1YRF)
2023/07/09(日) 14:11:53.49ID:V6/QpfYZa グローバル版の黄緑?あれかっけえ
709SIM無しさん (スッップ Sdbf-aPfR)
2023/07/09(日) 14:13:18.28ID:K502Jrbmd 無塗装で良いから軽くしてくれ、どうせケース付けるし
710SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-JJA/)
2023/07/09(日) 14:19:08.09ID:yAek4Gp/M 質感いいの最初だけですぐにボロボロしてくるんだろうなっていう
合成皮革ケースとか見てて思う
合成皮革ケースとか見てて思う
711SIM無しさん (オッペケ Sr0b-gWsD)
2023/07/09(日) 14:31:29.55ID:/0d/tP5Zr712SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 14:38:06.43ID:45jVcMrcr713SIM無しさん (スッップ Sdbf-aPfR)
2023/07/09(日) 14:40:50.33ID:K502Jrbmd galaxy s7edge、s10 s20 pixel7proと曲面ばかり使ってハイドロフィルムを完璧に貼るスキル鍛えたのでどうという事はない
貼るだけだし、半年かそこらで貼り替えれば良いだけ
アリエクの4枚300円とかので十分
と思ったがこういうマイナーな機種だと安いフィルムでてないかも
貼るだけだし、半年かそこらで貼り替えれば良いだけ
アリエクの4枚300円とかので十分
と思ったがこういうマイナーな機種だと安いフィルムでてないかも
714SIM無しさん (クスマテ MM4f-zqBM)
2023/07/09(日) 14:41:45.16ID:EAkDj9DeM なんたら工房で
715SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/09(日) 14:43:51.22ID:01STklSnM716SIM無しさん (ブーイモ MM8f-pHvg)
2023/07/09(日) 15:27:45.68ID:OvzVf8P+M そういえばずいぶん前に曲面ガラス機種でスマホを掴んでる指のはみ出した部分が画面に触れて誤タッチ認識されて嫌だったわ…
今はそういうの改善されてればいいけど
今はそういうの改善されてればいいけど
717SIM無しさん (ワッチョイ 57d6-kkOg)
2023/07/09(日) 15:29:51.77ID:N4/u4I1L0 そもそもゲームなんてPCか専用機ですればいい
スマホ専用ゲームなんてそんなにやりたいか?
スマホ専用ゲームなんてそんなにやりたいか?
718SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-TL9J)
2023/07/09(日) 15:33:24.38ID:NZSq9Czr0 やりたい人もいる。
やりたくない人もいる。
やりたくない人もいる。
719SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/09(日) 15:38:45.68ID:yFIsT4Hu0 こんな小さい画面で高画質とかな
ベンチマーク用でしょ
ベンチマーク用でしょ
720SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 15:43:28.63ID:mxKDDBxSr721SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/09(日) 15:44:28.90ID:01STklSnM ゲームはタブレットでプレイしてるお
723SIM無しさん (オッペケ Sr0b-5Ce8)
2023/07/09(日) 15:46:59.58ID:1xZC2Cqkr >>705
あれ、おかしいなぁ
https://twitter.com/gadgetKaenai/status/1677612760920895489?t=J2u6cIVmmVlYmY6_GYwWlQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あれ、おかしいなぁ
https://twitter.com/gadgetKaenai/status/1677612760920895489?t=J2u6cIVmmVlYmY6_GYwWlQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724SIM無しさん (スッップ Sdbf-hukA)
2023/07/09(日) 16:06:16.75ID:i2FPyhvhd ゲームはゲーミングスマホ使ってる
メインはスペックより軽さが重視!
メインはスペックより軽さが重視!
725SIM無しさん (スッップ Sdbf-aPfR)
2023/07/09(日) 16:13:28.21ID:K502Jrbmd そう、これ軽いのが良い
ハイエンドは高性能だから仕方ないとなるけど、ミドルが重いのはムカつく
ハイエンドは高性能だから仕方ないとなるけど、ミドルが重いのはムカつく
726SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/09(日) 16:16:45.90ID:iFA3KgRRa スマホは
727SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/09(日) 16:17:54.05ID:iFA3KgRRa スマホは探せば安く買えたりするし、そもそも持ってる
スペックややるゲーム無視すれば、ゲーム機を買うより、お手安なことも
スペックややるゲーム無視すれば、ゲーム機を買うより、お手安なことも
728SIM無しさん
2023/07/09(日) 16:26:32.85 8020が865相当とかいうのをちらほら見かけるけど最適化とか考慮したらもっと下だよな?
729SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-l7UM)
2023/07/09(日) 16:48:39.47ID:yFIsT4Hu0 これカメラ性能も抑えてやすくなってるんで嬉しい
カメラ至上主義やめてほしいわ
カメラ至上主義やめてほしいわ
730SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-VE/C)
2023/07/09(日) 16:50:46.72ID:1KK7DyjOM てす
731SIM無しさん (エムゾネ FFbf-/AQv)
2023/07/09(日) 16:52:45.87ID:lrXH/jK1F732SIM無しさん (ワンミングク MMdb-/8Tj)
2023/07/09(日) 16:52:52.09ID:tHyiGYWbM むしろカメラはけっこう頑張ってる方では?
もちろんコストなりにではあるけど
もちろんコストなりにではあるけど
734SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-LrtW)
2023/07/09(日) 16:58:59.62ID:ijQclzm70 https://www.youtube.com/watch?v=MHZ4Oy7byTY
ディスプレイはほんまに傷つきやすいんだな。わいの心と一緒だわ。
まぁ傷ついてさっさと買い替えてもらう方がハイエンド以外はいいんだろうな。
ディスプレイはほんまに傷つきやすいんだな。わいの心と一緒だわ。
まぁ傷ついてさっさと買い替えてもらう方がハイエンド以外はいいんだろうな。
735SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-LrtW)
2023/07/09(日) 17:03:14.86ID:ijQclzm70 Galaxyの折りたたみ(fold4)の内側と傷耐性は大差ないレベル。
このシリーズ色々見てるけどlevel2で傷ついたのは折りたたみの内側以外で初めて見た(って出演者も言ってる)。
プロテクター欲しくなるなのにエッジきつめなので、諦めて耐えられなくなったら書い直すくらいがいいんだろうな。
このシリーズ色々見てるけどlevel2で傷ついたのは折りたたみの内側以外で初めて見た(って出演者も言ってる)。
プロテクター欲しくなるなのにエッジきつめなので、諦めて耐えられなくなったら書い直すくらいがいいんだろうな。
736SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-M6P1)
2023/07/09(日) 17:04:02.86ID:1KK7DyjOM737SIM無しさん (ブーイモ MM8f-p6Mk)
2023/07/09(日) 17:15:18.33ID:4zZ+Yj26M 6.55インチと6.1インチ
輝度揃えたかどうか
144Hzと90Hzの差だろ
輝度揃えたかどうか
144Hzと90Hzの差だろ
739SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-Z9C/)
2023/07/09(日) 17:36:55.65ID:LYdh/MH70 モトローラは良くも悪くもソフト制御あんましないからバッテリー持ちも特別良くないしカメラもそこまで良くは無い
カメラは変な味付けせずハード性能のままってかんじたからそのほうがいい層には受けると思う
カメラは変な味付けせずハード性能のままってかんじたからそのほうがいい層には受けると思う
740SIM無しさん (ブーイモ MM8f-p6Mk)
2023/07/09(日) 17:52:47.90ID:4zZ+Yj26M >>738
GSMArenaは輝度揃えたうえで
144HzのEdge40と90HzのPixel7aが
3G連続通話がEdge40の方が長時間
連続ブラウジングが同等
連続動画再生でもEdge40の方が長時間再生できた
それだけだよ
GSMArenaは輝度揃えたうえで
144HzのEdge40と90HzのPixel7aが
3G連続通話がEdge40の方が長時間
連続ブラウジングが同等
連続動画再生でもEdge40の方が長時間再生できた
それだけだよ
741SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-/AQv)
2023/07/09(日) 18:25:08.18ID:twgy/C1C0 実使用には
あてにならないということ?
pcmark for android
のバッテリースコアはいかほど
あてにならないということ?
pcmark for android
のバッテリースコアはいかほど
742SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 18:54:11.83ID:wJZUwb3Tr あてにならないというか参考程度って事だろ。
そもそも個体やシチュで振れ幅出てくるだろうし圧倒的な大差でもなきゃ一喜一憂しない方がいいんじゃね?
そもそも個体やシチュで振れ幅出てくるだろうし圧倒的な大差でもなきゃ一喜一憂しない方がいいんじゃね?
743SIM無しさん (ブーイモ MM8f-p6Mk)
2023/07/09(日) 19:05:25.87ID:If4BSz9zM >>741
実使用なら
軽くて、画面デカくて、144hzのヌルヌルで、ストレージ2倍の256GBで、シーケンシャル速度もリード15%ライト50%高速で、なぜかマイク3つついてて
海外ならEdge40の方が100ユーロ高いのに国内は同等なんだから
Edge40の方がお得じゃね
スタミナに話を戻すと
pixel7aは負荷時性能54%しか発揮しないんだぜ?
54%に消費電力抑えて省電力!でいいの?
上の例で想像するならベンチもゲームも低性能で省電力!だぞ
https://i.imgur.com/x6WhMBx.png
結局サムスン製SOCはプロセスルール詐欺の爆熱なんだよw
https://i.imgur.com/HayZCOf.png
輝度も負荷も揃えたまともな別のサイトも同じ傾向なのな
https://i.imgur.com/W4agOm0.png
実使用なら
軽くて、画面デカくて、144hzのヌルヌルで、ストレージ2倍の256GBで、シーケンシャル速度もリード15%ライト50%高速で、なぜかマイク3つついてて
海外ならEdge40の方が100ユーロ高いのに国内は同等なんだから
Edge40の方がお得じゃね
スタミナに話を戻すと
pixel7aは負荷時性能54%しか発揮しないんだぜ?
54%に消費電力抑えて省電力!でいいの?
上の例で想像するならベンチもゲームも低性能で省電力!だぞ
https://i.imgur.com/x6WhMBx.png
結局サムスン製SOCはプロセスルール詐欺の爆熱なんだよw
https://i.imgur.com/HayZCOf.png
輝度も負荷も揃えたまともな別のサイトも同じ傾向なのな
https://i.imgur.com/W4agOm0.png
744SIM無しさん (オッペケ Sr0b-TL9J)
2023/07/09(日) 19:07:35.59ID:ixR0GVXmr 落ち着け
745SIM無しさん (オッペケ Sr0b-5Ce8)
2023/07/09(日) 20:05:39.53ID:Fvv2htL8r746SIM無しさん (ワッチョイ 376e-1Iu4)
2023/07/09(日) 20:27:31.09ID:pgdm0jyM0 ところでスマホでゲームって何やってんだよ?スペック厨w恥ずかしくて言えないだろ言ってみろやw
747SIM無しさん (スッップ Sdbf-hukA)
2023/07/09(日) 20:31:45.19ID:i2FPyhvhd LGのvelvet使ってて軽いスマホ探してたけどedge40いいな
重さも同じくらいだし運命の出会いだわw
重さも同じくらいだし運命の出会いだわw
748SIM無しさん (ワッチョイ ffca-0071)
2023/07/09(日) 21:38:49.78ID:/89caUKv0 ん?
楽天でも買えるの?
回線付きがみおふぉん専売で端末だけならアマでも楽天でも買えるの?
楽天でも買えるの?
回線付きがみおふぉん専売で端末だけならアマでも楽天でも買えるの?
749SIM無しさん (スププ Sdbf-STDj)
2023/07/09(日) 21:42:22.22ID:jZpp7sqyd simフリーだから当然です
750SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-pHvg)
2023/07/09(日) 21:50:17.29ID:QfGFSwCbM 楽天ジョーシンが1000円OFFプラス10%以上のポイントで現状ではお得感ある気がする。
751SIM無しさん (ワッチョイ ff76-Pr0j)
2023/07/09(日) 21:56:33.83ID:v0xlDFUo0 OCNからiijmioに乗り換えるわ
752SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 22:03:39.06ID:3D4/DxYHr >>748
オープンマーケット向けって話だからAmazonでも買えるよ(ただし6万超えの定価)
オープンマーケット向けって話だからAmazonでも買えるよ(ただし6万超えの定価)
753SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 22:05:51.48ID:3D4/DxYHr ヨドバシはまだだけどビックカメラは64800のポイント10%で出てるな。
https://www.biccamera.com/bc/item/11662989/
https://www.biccamera.com/bc/item/11662989/
754SIM無しさん (ワッチョイ 372b-RERq)
2023/07/09(日) 22:13:29.04ID:B+5eT4FL0755SIM無しさん (ワッチョイ 37cf-8QWn)
2023/07/09(日) 22:14:13.42ID:BBRN6/Z00 40って今更飛びつくような機体か?
756SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/09(日) 22:22:36.51ID:3D4/DxYHr 695機で大騒ぎしてる層が注目してるんだろ。
695はもうイヤ、でも上位クラスの為に10万どころか7万も出せないって人にIIJの値引きは魅力だろうし。
695はもうイヤ、でも上位クラスの為に10万どころか7万も出せないって人にIIJの値引きは魅力だろうし。
757SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-M6P1)
2023/07/09(日) 22:24:43.29ID:1KK7DyjOM tes
758SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-M6P1)
2023/07/09(日) 22:28:28.36ID:1KK7DyjOM 全部が及第点のミドル機ってあまりない気がする
重さ 画面最大輝度 oled ステレオスピーカー FeliCa 高リフレッシュレート それなりのcpuやメモリ 非接触充電の有無 高速充電の速さ
この辺が揃っててお手頃だともれなく欲しくなる
重さ 画面最大輝度 oled ステレオスピーカー FeliCa 高リフレッシュレート それなりのcpuやメモリ 非接触充電の有無 高速充電の速さ
この辺が揃っててお手頃だともれなく欲しくなる
759SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-M6P1)
2023/07/09(日) 22:38:39.22ID:1KK7DyjOM スマホを傷つけまくるインドのおっちゃんがedge40の落下耐久テストしてたけど以外にも液晶はまだマシな割れ具合だった
ゴリラガラスの他機種のほうが悲惨だった
ゴリラガラスの他機種のほうが悲惨だった
760SIM無しさん (ワッチョイ bf76-gR7n)
2023/07/09(日) 23:05:34.22ID:y7Q04AHt0 edge40はn79とQZSS対応無し?
761SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-UmZh)
2023/07/09(日) 23:07:15.46ID:jg5cJifU0762SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-1YRF)
2023/07/09(日) 23:09:37.30ID:mDB/etQjM >>729
多分カメラ以外の性能はけっこう頭打ちになってきてるんだと思うよ
ユーザーに訴求出来るとこがソコしかない
こちらとしては軽くて熱くなり過ぎずデカ過ぎずもたつかない端末ならどうでもいいんだけどね
多分カメラ以外の性能はけっこう頭打ちになってきてるんだと思うよ
ユーザーに訴求出来るとこがソコしかない
こちらとしては軽くて熱くなり過ぎずデカ過ぎずもたつかない端末ならどうでもいいんだけどね
763SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-hxMq)
2023/07/09(日) 23:17:03.94ID:a1keoopyM 6aからの40へ変えるのは無駄かな?
764SIM無しさん (オッペケ Sr0b-Z9C/)
2023/07/09(日) 23:17:30.45ID:1OAEX2cnr 40買うくらいなら安くなった30fusion買った方がいいわ SD888+でガワはほぼ同じだし
765SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-ijjy)
2023/07/09(日) 23:21:07.68ID:3q0EntbF0 今UQ使ってるけどIIjmioって回線速度とかどうなの
766SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/09(日) 23:40:43.83ID:01STklSnM lenovoはパソコンで実績あるからバッテリーマネジメントの技術は高いよ
767SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/09(日) 23:50:27.25ID:01STklSnM768SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/09(日) 23:53:05.48ID:UzkkrWXV0 動画がせめてoppoレベルまで来てほしい
findx3proクラスとは言わないがreno5aレベルなら嬉しい
海外レビューだとジンバル使用が多すぎて参考にならない
findx3proクラスとは言わないがreno5aレベルなら嬉しい
海外レビューだとジンバル使用が多すぎて参考にならない
769SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/09(日) 23:55:57.28ID:KL/OvuH4a770SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/09(日) 23:59:42.82ID:01STklSnM771SIM無しさん (ワッチョイ 5776-s6xB)
2023/07/10(月) 00:01:18.73ID:6Jblwy8l0 >>764
オマエは多くの人が40のどこを評価してるのか理解できてない
防水防塵
おサイフケータイ
この2点が備わってないスマホは購入選考から外れるんだよ
スナドラ8系のゲーム特化したハイスペ高級仕様は一般使い重視のミドルハイを求める多数派には要らないスマホなの
オマエは多くの人が40のどこを評価してるのか理解できてない
防水防塵
おサイフケータイ
この2点が備わってないスマホは購入選考から外れるんだよ
スナドラ8系のゲーム特化したハイスペ高級仕様は一般使い重視のミドルハイを求める多数派には要らないスマホなの
772SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/10(月) 00:02:59.71ID:nCeImaBeM 俺は防水やおサイフいらないので20を買った
防水防塵はバッテリー入れ替えるのに分解が大変なのよ
シンプルイズベスト
防水防塵はバッテリー入れ替えるのに分解が大変なのよ
シンプルイズベスト
774SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/10(月) 00:13:00.59ID:g/Dfr6mV0 ポチってしまった
775SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-M6P1)
2023/07/10(月) 00:17:43.79ID:qEYpInfJM おサイフ無くていいやって思ってpoco使ってた時期あるけど、あるとクソ便利だからもう必須だわ
776SIM無しさん (スップ Sd3f-Dxwx)
2023/07/10(月) 00:23:55.30ID:pHfkAyu1d777SIM無しさん (ワッチョイ f797-zqBM)
2023/07/10(月) 00:45:24.14ID:rm20ZMrO0 >>466
これ見て思い出したわ
Xiaomi 11t PRO(SD888)より無印(dimensity 1200)のほうがベンチマークスコアが高かった
PROは原神とかのゲームでもガクガクになってて海外のレビュアーにもクソ叩かれてた、無印のが快適に動くと
原因がCortexX1が動いていなかったっていう
アプデで改善されたけど
これ見て思い出したわ
Xiaomi 11t PRO(SD888)より無印(dimensity 1200)のほうがベンチマークスコアが高かった
PROは原神とかのゲームでもガクガクになってて海外のレビュアーにもクソ叩かれてた、無印のが快適に動くと
原因がCortexX1が動いていなかったっていう
アプデで改善されたけど
778SIM無しさん (ブーイモ MM8f-wCPB)
2023/07/10(月) 00:47:55.12ID:gQkBV5icM ヤフーか楽天でポチろうと思ってる
779SIM無しさん (ワッチョイ bfb9-74jz)
2023/07/10(月) 00:48:54.42ID:bBp3KkXQ0780SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-1YRF)
2023/07/10(月) 00:57:51.20ID:+K1jPR3nM >>775
そう、これなのよね
お財布機能無いのしか知らないならいいんだけど1度その便利さに触れてしまうともうナシでは考えられない
まあお財布FeliCaなんて規格捨ててNFCで済む社会にしてくれよって話になっちゃうんだけど
そう、これなのよね
お財布機能無いのしか知らないならいいんだけど1度その便利さに触れてしまうともうナシでは考えられない
まあお財布FeliCaなんて規格捨ててNFCで済む社会にしてくれよって話になっちゃうんだけど
782SIM無しさん (ワッチョイ ffca-0071)
2023/07/10(月) 01:03:04.65ID:E25vmuSX0 やっとnote9s卒業できる
783SIM無しさん (ワッチョイ b788-eUSK)
2023/07/10(月) 01:03:20.43ID:5vMT7woO0 ワイモバでg53y買ったばかりだから
edge 40購入するのは半年以上先だな
自分の使用スペック的にはg53yで十分なんだが
日本仕様ハイスペというだけで欲しくなってしまう
edge 40購入するのは半年以上先だな
自分の使用スペック的にはg53yで十分なんだが
日本仕様ハイスペというだけで欲しくなってしまう
784!id:ignore (ワッチョイ 1758-kkOg)
2023/07/10(月) 01:30:37.76ID:FkJT4g1M0 >>783
g53yのゴミで十分な脳低スペのお前がここに来る意味ないだろ
g53yのゴミで十分な脳低スペのお前がここに来る意味ないだろ
786SIM無しさん (ワッチョイ 376e-dUyy)
2023/07/10(月) 01:37:16.57ID:mXV7dug60 いやただのスペック厨のキモヲタだよ
787SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/10(月) 01:38:16.59ID:JKIEP5ebr >>764
そもそも国内発売してない機種を引き合いに出されましてもw
そもそも国内発売してない機種を引き合いに出されましてもw
789SIM無しさん (ワッチョイ 3712-gWsD)
2023/07/10(月) 06:00:11.45ID:3aGAA1BE0 SoCの型番とベンチスコアがその機種の価値の全てだと思ってる勢力は残念ながらいる。
Twitterのガジェクラ(笑)キッズとかなかなかキツいぞ。
Twitterのガジェクラ(笑)キッズとかなかなかキツいぞ。
790SIM無しさん (ワッチョイ 3776-j/zq)
2023/07/10(月) 06:40:24.10ID:lbgUtZ+50 今さらedge20を安く手に入れるならどこがいい?
791SIM無しさん (ワッチョイ 176e-AFOX)
2023/07/10(月) 07:13:33.08ID:LX1dLfWR0 サブでずっと使ってたg100をedge40に買い替えたいわ
SIMスロットが物理2(eSIM排他)のデュアルなら本当に最高だった
SIMスロットが物理2(eSIM排他)のデュアルなら本当に最高だった
792SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1ITh)
2023/07/10(月) 07:13:39.04ID:6/4zMqvC0 https://twitter.com/sm_hn/status/1676915274333949954?s=20
edge40 水平ロック
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
edge40 水平ロック
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
793SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/10(月) 07:42:33.72ID:nCeImaBeM796SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bzNV)
2023/07/10(月) 07:54:19.50ID:nCeImaBeMQR決済の利用率がFeliCaを初めて上回る。キャッシュレス派61%
2022年5月27日
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1412504.html
797SIM無しさん (スッップ Sdbf-mJdh)
2023/07/10(月) 08:01:07.16ID:UrTS31gdd felica要らないから1万位値下げしてくれ
798SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/10(月) 08:09:04.94ID:YnNAWumTr799SIM無しさん (ブーイモ MM2b-s6WX)
2023/07/10(月) 08:09:23.01ID:j7cMss3nM800SIM無しさん (スププ Sdbf-STDj)
2023/07/10(月) 08:16:02.87ID:bjiZzCDNd MVNOは予備回線だな
俺は実家誰もいないから遠隔監視カメラ代わりにしてる
俺は実家誰もいないから遠隔監視カメラ代わりにしてる
801SIM無しさん (ブーイモ MM3b-bzNV)
2023/07/10(月) 08:23:37.82ID:nbT9A+vZM チョニー規格のNFCがFeliCa
ガラパゴス規格
ガラパゴス規格
802SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/10(月) 08:23:46.28ID:10kkIsZ4a >>790
情報手に入れるのか行動が遅いから今はもう難しい
オンラインで在庫ないけど、iijmioでの値引き自体はやってる
なのでiijmioのMNP値引きキャンペーンで購入できる家電量販店で探すくらいかな
後はiijmioのedge20のページを監視しといて、在庫入ったら即買うとか
情報手に入れるのか行動が遅いから今はもう難しい
オンラインで在庫ないけど、iijmioでの値引き自体はやってる
なのでiijmioのMNP値引きキャンペーンで購入できる家電量販店で探すくらいかな
後はiijmioのedge20のページを監視しといて、在庫入ったら即買うとか
803SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-M6P1)
2023/07/10(月) 08:32:07.31ID:qEYpInfJM >>797
それなら今時期が悪いけど海外通販で別端末探したほうが良くないか?
それなら今時期が悪いけど海外通販で別端末探したほうが良くないか?
804SIM無しさん (ワッチョイ b773-uH0d)
2023/07/10(月) 08:42:25.32ID:ZQKhX4d70 IIJで買うつもりだけど、音声esimはAタイプしかないのね
メイン回線の物理simがUQだから、サブ回線はDタイプがよかったな
IIJ→物理simDタイプ
UQ→物理simからesimに変更
ってやり方もあると思うけど、メイン回線は物理simで持っておきたいから難しい
メイン回線の物理simがUQだから、サブ回線はDタイプがよかったな
IIJ→物理simDタイプ
UQ→物理simからesimに変更
ってやり方もあると思うけど、メイン回線は物理simで持っておきたいから難しい
805SIM無しさん (ワッチョイ d702-mxpL)
2023/07/10(月) 08:51:27.36ID:kDazRgOa0 ヨドで20fusionがポイント分を差し引いて
実質26000円で販売されてるけど
OSアップデートの面を考えると
もう手を出さない方がいいのかな?
実質26000円で販売されてるけど
OSアップデートの面を考えると
もう手を出さない方がいいのかな?
806SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-+TYs)
2023/07/10(月) 08:57:44.76ID:EDXrrn570807SIM無しさん (ブーイモ MM3b-bzNV)
2023/07/10(月) 08:58:17.85ID:nbT9A+vZM サブに音声いるか?
俺のサブはiijmioのesimだけど、楽天リンクで電話できる
自宅固定ルーターに使ってる楽天SIMの番号を流用してる
俺のサブはiijmioのesimだけど、楽天リンクで電話できる
自宅固定ルーターに使ってる楽天SIMの番号を流用してる
808SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-UmZh)
2023/07/10(月) 09:06:54.28ID:80OrLjGq0809SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/10(月) 09:07:04.95ID:XoUT5XhOa IIJで買うってあるし、サブというかMNPキャンペーンで使ったSIMをどう使うか?ってかんじではないかな
810SIM無しさん (ブーイモ MMbf-wCPB)
2023/07/10(月) 09:11:29.71ID:EEn5noyyM 自分はドコモとQTのデータsimだが、色々事情あるんでね
社用のをSIMだけ抜いて自分のスマホ使うとかw
社用のをSIMだけ抜いて自分のスマホ使うとかw
812SIM無しさん (スーップ Sdbf-TL9J)
2023/07/10(月) 09:38:28.26ID:Ofm/Pn1Nd 20の時みたいに発売記念でmotocare2年つけてくれ
813SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/10(月) 09:41:18.47ID:g/Dfr6mV0 ルナブルーの色はケータイwatchあたりがアップしてるのと公式の画像とだいぶ違うけどどっちの感じなんやろ
815SIM無しさん (オッペケ Sr0b-TL9J)
2023/07/10(月) 10:07:49.33ID:XygvR3Bwr edge20のアマレビュー、届いたら電池ゼロで劣化が心配だから☆1とか酷いわ
816SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-pHvg)
2023/07/10(月) 10:25:18.07ID:gPRjWKN8M edge20はポイントで良いなら楽天が23000くらいポイントつくけど、金額そのものが安いとこはさすがに最近見んな。
817SIM無しさん (スププ Sdbf-GqYZ)
2023/07/10(月) 11:43:31.67ID:XjVPXv56d edge20電池持ち悪すぎ
ちゃんと調べてから買えばよかった
待ち受け状態ではあんまり減らないが使うと3世代前のスマホぐらい減る
ちゃんと調べてから買えばよかった
待ち受け状態ではあんまり減らないが使うと3世代前のスマホぐらい減る
818SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-bWzU)
2023/07/10(月) 11:45:43.05ID:Tt1cfp3e0 使うと減るって使い方によるんちゃうんか
819SIM無しさん (オッペケ Sr0b-TL9J)
2023/07/10(月) 11:49:08.18ID:XygvR3Bwr 5Gに食われてるんじゃね。そこまで電池持ち悪いとも思わないが
820SIM無しさん (スププ Sdbf-GqYZ)
2023/07/10(月) 11:57:12.60ID:XjVPXv56d RedmiK40と日替わりで使ってるけど比較して体感1.5倍ぐらい減る、減りすぎ
もっと悪いかも
充電なしでは1日持たない
専用のじゃなくて普通の充電器での充電も遅すぎ、バイクのスマホホルダーにつけて2Aの充電でナビすると1時間で3%とかしか増えない、なんの制御?
同じ条件でK40は40%ぐらい回復する
軽いのは気に入ってるけどこれはダメ
もっと悪いかも
充電なしでは1日持たない
専用のじゃなくて普通の充電器での充電も遅すぎ、バイクのスマホホルダーにつけて2Aの充電でナビすると1時間で3%とかしか増えない、なんの制御?
同じ条件でK40は40%ぐらい回復する
軽いのは気に入ってるけどこれはダメ
821SIM無しさん (ブーイモ MM3b-bzNV)
2023/07/10(月) 12:01:46.99ID:nbT9A+vZM >>820
完全放電させたのか?
完全放電するとバッテリー殺さないように充電遅くなったりするし、
AIで使用パターン学習して、充電抑制もするみたいよ
つうか完全放電させてバッテリー痛め済みなんじゃね?だからバッテリー減り早いとか?
完全放電させたのか?
完全放電するとバッテリー殺さないように充電遅くなったりするし、
AIで使用パターン学習して、充電抑制もするみたいよ
つうか完全放電させてバッテリー痛め済みなんじゃね?だからバッテリー減り早いとか?
822SIM無しさん (ブーイモ MM3b-bzNV)
2023/07/10(月) 12:03:37.30ID:nbT9A+vZM823SIM無しさん (ブーイモ MM3b-bzNV)
2023/07/10(月) 12:04:35.04ID:nbT9A+vZM つうかスマホを直射日光に当てるなよ
そんな環境で充電したら爆発炎上するわw
そんな環境で充電したら爆発炎上するわw
824SIM無しさん (スププ Sdbf-GqYZ)
2023/07/10(月) 12:06:17.73ID:XjVPXv56d825SIM無しさん (ブーイモ MM3b-bzNV)
2023/07/10(月) 12:30:53.40ID:nbT9A+vZM826SIM無しさん (ワンミングク MM7f-l7UM)
2023/07/10(月) 12:46:12.34ID:CipT/wRcM ocn からiijにエム得ぬピーしようとしてるが
遅くて使い物にならんなら困るな
povoと併用か…
遅くて使い物にならんなら困るな
povoと併用か…
827SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/10(月) 12:51:55.77ID:BTi7ETrFr828SIM無しさん (オッペケ Sr0b-TL9J)
2023/07/10(月) 13:32:13.53ID:NJUrgoalr >>820
とりあえず5G無効化してリフレッシュレートを60Hzに設定。それでダメならそんなもん。充電は専用充電器使えとしか
とりあえず5G無効化してリフレッシュレートを60Hzに設定。それでダメならそんなもん。充電は専用充電器使えとしか
829SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jDXj)
2023/07/10(月) 14:17:54.48ID:5fS9xzsKa そういやedge20のAmazonレビューで、バッテリー0%だったから☆一つみたいなのあったが
実際、どんだけバッテリー劣化するんだろう
実際、どんだけバッテリー劣化するんだろう
830SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/10(月) 15:42:24.60ID:g/Dfr6mV0831SIM無しさん (スッップ Sdbf-HgHY)
2023/07/10(月) 15:47:08.05ID:o3OHxxEhd >>804>>808
MVNOのeSIMは機種移すのに手数料かかって嫌じゃない?
MVNOのeSIMは機種移すのに手数料かかって嫌じゃない?
832SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-ao9u)
2023/07/11(火) 09:27:51.44ID:kWHza5FFM てす
833SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-ao9u)
2023/07/11(火) 09:28:43.71ID:kWHza5FFM iijmioでこいつを安く買って、本命の機種が出たらこいつを売るか
834SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-ao9u)
2023/07/11(火) 13:38:26.64ID:kWHza5FFM edge40出るんだから盛り上がれよ
835SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-fXok)
2023/07/11(火) 14:07:49.43ID:FmKyMHHda >>834
Janeの反乱で専ブラほぼ死んだんだから盛り上がる以前にマトモに5ch見れるヤツいないだろ
Janeの反乱で専ブラほぼ死んだんだから盛り上がる以前にマトモに5ch見れるヤツいないだろ
836SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-8QWn)
2023/07/11(火) 14:38:46.07ID:H0hxN0Eua g100を2年使ってるけど144hzとか軽さとかおサイフケータイとかeSIMのためにedge 40欲しい
欲しいけど5万出して買い替えるほど性能変わらん気もする
欲しいけど5万出して買い替えるほど性能変わらん気もする
837SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-BxOZ)
2023/07/11(火) 14:40:31.17ID:wVRF7JHz0 edge40は4Gの周波数帯で5がない。劣化というよりBand26で内包という進化形態に合わせたのだろう。でもあれは基地局も要対応だよね
やっぱ行ってつないでみないとわかんないのかなあ
やっぱ行ってつないでみないとわかんないのかなあ
838SIM無しさん (ワッチョイ 572e-CJ81)
2023/07/11(火) 15:33:46.35ID:IzFQDhbG0 >>837
Felicaまで積んだ日本向け製品になんでLTE BAND5対応させんといかんの?
Felicaまで積んだ日本向け製品になんでLTE BAND5対応させんといかんの?
839SIM無しさん (ブーイモ MMcf-ao9u)
2023/07/11(火) 15:54:16.96ID:5xtKPIxpM 今すぐに欲しいという買い得感はない
次買うときに(他がなければ)Edge40が良いかな。だからなぁ
次買うときに(他がなければ)Edge40が良いかな。だからなぁ
840SIM無しさん (ワッチョイ f788-xdlU)
2023/07/11(火) 18:58:19.20ID:A2wArxV00 すごい欲しいわこれ
スマホでゴリゴリゲームとかはせずSNSとブラウザがメインだけどやっぱり695だと動作に不満がある
でも8gen2ほどのスペックはいらない
という層に刺さる思う(少なくとも自分には刺さった)
スマホでゴリゴリゲームとかはせずSNSとブラウザがメインだけどやっぱり695だと動作に不満がある
でも8gen2ほどのスペックはいらない
という層に刺さる思う(少なくとも自分には刺さった)
841SIM無しさん (ワッチョイ f788-xdlU)
2023/07/11(火) 18:58:22.62ID:A2wArxV00 すごい欲しいわこれ
スマホでゴリゴリゲームとかはせずSNSとブラウザがメインだけどやっぱり695だと動作に不満がある
でも8gen2ほどのスペックはいらない
という層に刺さる思う(少なくとも自分には刺さった)
スマホでゴリゴリゲームとかはせずSNSとブラウザがメインだけどやっぱり695だと動作に不満がある
でも8gen2ほどのスペックはいらない
という層に刺さる思う(少なくとも自分には刺さった)
842SIM無しさん (ワッチョイ f788-Ihvf)
2023/07/11(火) 19:01:09.12ID:A2wArxV00 自分にはすごく刺さるわこの端末
843SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-l5XL)
2023/07/11(火) 19:40:37.87ID:smgWi2mq0 刺さるんだけど……やっぱ SoCが……
てかはよchMate復旧しれ
てかはよchMate復旧しれ
844SIM無しさん (ブーイモ MM8f-pHvg)
2023/07/11(火) 19:43:48.35ID:PhozI5mbM 去年の8月にIIJで端末買っちゃってるので今月末までのMNP祭りに参加できそうもなくて辛い
845SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-ao9u)
2023/07/11(火) 20:37:52.23ID:5dgo63UK0846SIM無しさん (ワッチョイ f797-kkOg)
2023/07/12(水) 06:52:05.39ID:XBcL7etS0 G52jみたいに販売する気だろうから割引セールは定期的にやるよ
847SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-ao9u)
2023/07/12(水) 08:30:02.46ID:lKO3rpP7M edge40のアンツツスロットルテスト見たけど3回まではほぼ結果変わってなかった。
4回目だけガクッと下がってたけど。
熱問題は無さそうだしレンズが明るいからカメラも良さそう
4回目だけガクッと下がってたけど。
熱問題は無さそうだしレンズが明るいからカメラも良さそう
848SIM無しさん (JP 0Hdf-jVfV)
2023/07/12(水) 13:24:51.84ID:Oalp6IQ0H edge40出るみたいだけど2年前に出たg100にSoCのスペックで劣るって……
849SIM無しさん (オッペケ Sr0b-PR/G)
2023/07/12(水) 13:39:29.13ID:8QXMv67Vr ハイエンドモデルじゃないからね。そのポジションはedge40 pro
850SIM無しさん (ワッチョイ f797-kkOg)
2023/07/12(水) 20:04:28.43ID:XBcL7etS0 チンポコF4GTの12GB/256GBは定期的に6万円台で販売されるからSD8Gen1の熱さを体験するには良いよね
マイナアプリに対応してるし
マイナアプリに対応してるし
851SIM無しさん (ワッチョイ 9f56-jVfV)
2023/07/12(水) 20:05:20.16ID:5Fh6iegp0 g100も当初価格53,455円のミドルレンジなんだよなあ
852SIM無しさん (ワッチョイ f797-kkOg)
2023/07/12(水) 20:12:09.49ID:XBcL7etS0 SOCだけハイエンド、他はウンコ
価格はミドル
価格はミドル
853SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-OuK/)
2023/07/12(水) 20:28:36.30ID:bdLMjSOz0 撮影ノイズが一向に改善しないゴミ
854SIM無しさん (ワッチョイ 9ff1-PR/G)
2023/07/12(水) 20:40:22.69ID:5+BUKu3u0 わざわざedgeスレまで出ばってきて値段マウントするg100ユーザーって悲しいのぅ(笑)
855SIM無しさん (オッペケ Sr0b-STN3)
2023/07/12(水) 20:51:23.73ID:v9yXlmVFr g100って安くなるまで人気なかった奴でしょ。
志村とかで値段下がったら途端に欲しがる奴がワラワラスレに涌いてきたの覚えてるわ。
志村とかで値段下がったら途端に欲しがる奴がワラワラスレに涌いてきたの覚えてるわ。
856SIM無しさん (ワッチョイ f797-kkOg)
2023/07/12(水) 23:00:50.22ID:XBcL7etS0 g100は割り切ってたからいいと思うけど、比較するものじゃないよね
857SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ao9u)
2023/07/12(水) 23:57:53.19ID:2jHG6GbtM G100のSoC以外がウンコならG52Jとかどうなるんや。。
858SIM無しさん (エムゾネ FFbf-D0rm)
2023/07/13(木) 00:02:57.28ID:vUzMJF7TF >>857
そもそもランクが別だろ
そもそもランクが別だろ
859SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ao9u)
2023/07/13(木) 00:07:29.06ID:pFoa2L3NM 852はミドルの下にウンコって言う絶対的ななランクを作ってると思うが
860SIM無しさん (ワッチョイ f788-9Bfm)
2023/07/13(木) 04:43:10.47ID:meU07mPb0 都内のdocomo電波がひどすぎるから、iijmioのau回線使ってみようかな
端末料金も安くなるし一石二鳥
端末料金も安くなるし一石二鳥
861SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-LrtW)
2023/07/13(木) 05:49:14.95ID:gU6Hzks50 カラーで悩むわ。
基本アルミの方が厚さも重さもいいけど、カメラ周りの一体感だけはブラックが良さそう。
基本アルミの方が厚さも重さもいいけど、カメラ周りの一体感だけはブラックが良さそう。
862SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-9Bfm)
2023/07/13(木) 08:16:48.71ID:zQcyMlb4M 最初はブラックがいいなと思ったけど、ヴィーガンレザーがすぐボロボロになるってこのスレに書かれててブラックあきらめた
863SIM無しさん (オッペケ Sr0b-gWsD)
2023/07/13(木) 10:23:00.23ID:MeO4nIu+r Zenfone9もそうなんだけど、手触りよくすると汚れやスレがどうしても不可避でね。
買うとしても青だな。
買うとしても青だな。
864sage (ワッチョイ 1752-rqKn)
2023/07/13(木) 11:52:41.53ID:6UfUQFPd0 edge 40はセキュリティアップデートの保証期間が『5年間』と
Androidとしては長期サポートな点も選ぶポイントの一つだな。
前世代のedge 20(fusion)は2年間で、来月8月に終了を迎える。
Androidとしては長期サポートな点も選ぶポイントの一つだな。
前世代のedge 20(fusion)は2年間で、来月8月に終了を迎える。
865SIM無しさん (ワッチョイ 1702-ao9u)
2023/07/13(木) 12:16:28.68ID:tz7ZRymT0 >>864
Pixel 7aと真っ向勝負って感じか
Pixel 7aと真っ向勝負って感じか
866SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-1YRF)
2023/07/13(木) 12:30:18.76ID:YQA+lqJ+a グーグルサマーセールには心底呆れたからMotorola全力支持😤
868SIM無しさん (ワッチョイ 9f0d-rqKn)
2023/07/13(木) 14:32:16.77ID:zYhOlzrJ0 黒ほしいけどアルミの方が排熱よかったりするんかな
869SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-ao9u)
2023/07/13(木) 14:43:19.50ID:mMwRKC2o0 黒のほうがかっこいいよなぁ。
青の方って背面アルミ?プラッチックじゃない?
確かに排熱性かわってきそう
青の方って背面アルミ?プラッチックじゃない?
確かに排熱性かわってきそう
870SIM無しさん (ワッチョイ ffca-Eg3R)
2023/07/13(木) 14:56:36.25ID:tpkLvh0M0871SIM無しさん (ワッチョイ 1f24-qmHi)
2023/07/13(木) 15:08:33.68ID:gc2/c1v+0 >>864
これソースある?
これソースある?
872SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-F2FM)
2023/07/13(木) 15:30:15.81ID:FjvUSXXVM >>871
https://i.imgur.com/IzXdfZi.jpghttps://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update#gs=eyJndWlkZUlEIjo3MTEyLCJxdWVzdGlvbklEIjo3LCJyZXNwb25zZUlEIjo5MywiZ3VpZGVTZXNzaW9uIjoiMjVCRXFfYnEiLCJzZXNzaW9uSUQiOiJsSlRkcV9icSJ9
https://i.imgur.com/IzXdfZi.jpghttps://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update#gs=eyJndWlkZUlEIjo3MTEyLCJxdWVzdGlvbklEIjo3LCJyZXNwb25zZUlEIjo5MywiZ3VpZGVTZXNzaW9uIjoiMjVCRXFfYnEiLCJzZXNzaW9uSUQiOiJsSlRkcV9icSJ9
873SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-F2FM)
2023/07/13(木) 15:31:21.96ID:FjvUSXXVM874SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3Lvo)
2023/07/13(木) 15:36:26.93ID:ysKVmN7Ua876SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla)
2023/07/13(木) 16:04:51.72ID:M8KfzHl50 ブルー売り切れが出始めた
だいぶ売れてるな
だいぶ売れてるな
877SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-t5G0)
2023/07/13(木) 17:10:20.36ID:npfahL+oM chmate復活や
878SIM無しさん (ワッチョイ 1702-ao9u)
2023/07/13(木) 17:13:17.64ID:tz7ZRymT0 edge40、日本モデルのレビューきたぞ
https://youtu.be/EPx1uo4UCW0
https://youtu.be/EPx1uo4UCW0
879SIM無しさん (ワッチョイ f7dc-eMOv)
2023/07/13(木) 17:49:07.72ID:HwrrN/p70880SIM無しさん (スッップ Sdbf-iFDd)
2023/07/13(木) 17:50:39.28ID:Chh0zGaEd 持ち歩くにはちょうどええ感じの軽さよな
881SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-eR+U)
2023/07/13(木) 17:55:42.07ID:RlNlqXb90882SIM無しさん (JP 0Hfb-fI9w)
2023/07/13(木) 18:38:03.48ID:SznoAfUiH884SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-Tbai)
2023/07/13(木) 19:06:01.03ID:QAbSMHG2M 今こそedge20買うとき!
と思ったけど
ちゃうのか?
と思ったけど
ちゃうのか?
885SIM無しさん (ワッチョイ 176e-V5tN)
2023/07/13(木) 19:14:29.01ID:Wi/u8u9X0 2chMate 0.8.10.163/Google/Pixel 3a XL/12/LT
書き込み
書き込み
886SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-0LhD)
2023/07/13(木) 19:19:21.77ID:NEGPbg3Z0 黒のほうが格好いいんだけどまあブルーだよなあ
887SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-FzMf)
2023/07/13(木) 19:23:31.77ID:Bi4Xq8eIM 4グラムの幸せ
888SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-5R7d)
2023/07/13(木) 19:32:07.12ID:9uMBLIRY0 実際触ってみないとなんとも
889SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-ksl6)
2023/07/13(木) 19:55:44.78ID:xj0dyiT70 本当にレザーなんかね?
レザー調のプラじゃないの?
レザー調のプラじゃないの?
890SIM無しさん (ワンミングク MM7f-gET7)
2023/07/13(木) 20:05:31.92ID:OkNpRL5MM プラお嬢さん
891SIM無しさん (ブーイモ MM8f-I3Nz)
2023/07/13(木) 20:15:15.89ID:6376Y2dDM 2chMate 0.8.10.163 dev/motorola/motorola edge 20/12/GR
うわあああああmateで書き込めるようになった!!
はやく40に変えたい🤗
うわあああああmateで書き込めるようになった!!
はやく40に変えたい🤗
893SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-jZZx)
2023/07/13(木) 20:37:32.72ID:1jG61Mqua 早く人柱達のレビューが読みたい
894SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-t5G0)
2023/07/13(木) 20:37:53.81ID:g2V1xhCrM 野菜から作るのかい?
895SIM無しさん (オッペケ Sr0b-d10p)
2023/07/13(木) 20:45:06.44ID:iOWe+5oTr 野菜がどうかはともかく植物の繊維を利用してる
896SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-EAGo)
2023/07/13(木) 20:45:33.71ID:mMwRKC2o0 2chMate 0.8.10.163/Google/Pixel 6/13/LR
やっぱりchmateやな
やっぱりchmateやな
897SIM無しさん (ワッチョイ 372b-60pD)
2023/07/13(木) 21:00:43.56ID:10pSTHS10898SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-5R7d)
2023/07/13(木) 21:02:31.61ID:9uMBLIRY0 >>895
石油由来の旧来のフェイクレザーもヴィーガンレザー扱いしてたりするみたいよ
https://www.trans.co.jp/column/sdgs/veganleather/
どっちみち見た目と感触が似てるだけで耐久性は気にしてなさそう
石油由来の旧来のフェイクレザーもヴィーガンレザー扱いしてたりするみたいよ
https://www.trans.co.jp/column/sdgs/veganleather/
どっちみち見た目と感触が似てるだけで耐久性は気にしてなさそう
899SIM無しさん (オッペケ Sr0b-gWsD)
2023/07/13(木) 21:18:59.18ID:MeO4nIu+r iijのセールは今年の2月に行使しちゃったから春まで様子見
g52jの指紋みたいな爆弾が見つかって対策された頃合いくらいで買えそう
g52jの指紋みたいな爆弾が見つかって対策された頃合いくらいで買えそう
900SIM無しさん (スプッッ Sd3f-FH63)
2023/07/13(木) 22:03:55.09ID:7SwK4SVfd 加水分解の呪いが掛かってんじゃね?
それともその名前からして胡散臭いヴィーガンレザーとやらはベトベトボロボロにならないの?
それともその名前からして胡散臭いヴィーガンレザーとやらはベトベトボロボロにならないの?
901SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-EAGo)
2023/07/13(木) 22:18:18.94ID:mMwRKC2o0 mi11lite5gって中古でまだ2.5万くらいすんのな。買ったとき同じかもうちょい安かった気がするけど
それを踏まえて、軽量ミドルハイなedge40も資産価値が残ると信じてボロくなり辛そうな青選ぶかな
それを踏まえて、軽量ミドルハイなedge40も資産価値が残ると信じてボロくなり辛そうな青選ぶかな
902SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-I3Nz)
2023/07/13(木) 22:21:28.24ID:KzOk4xiVM うおおおおお
chmate最新版でも、ピンク板に書き込みできるようになったぞ!!
chmate最新版でも、ピンク板に書き込みできるようになったぞ!!
903SIM無しさん (ブーイモ MM8f-UP9T)
2023/07/13(木) 22:29:23.44ID:eWle+w19M ビーガンレザーって言い方が気に食わない
本当のビーガンなら皮革を模したものもアウトだろ?
本当のビーガンなら皮革を模したものもアウトだろ?
904SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-I3Nz)
2023/07/13(木) 22:32:53.64ID:KzOk4xiVM レザーって書くと、ビーガンに因縁つけられるから、ビーガンレザーにしたのでは
905SIM無しさん (ワッチョイ 17b0-lLAT)
2023/07/13(木) 23:00:01.76ID:CSSyLzsz0 40がセールになったら買うわ
今は52jで十分だわ
今は52jで十分だわ
906SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-5R7d)
2023/07/13(木) 23:05:11.64ID:9uMBLIRY0 あとで動物由来だとバレた時のほうが怖いけどなぁ
あいつらすげーうるさいし
Blackberryって背面革っぽいの使ってるモデルなかったかな
あいつらすげーうるさいし
Blackberryって背面革っぽいの使ってるモデルなかったかな
907SIM無しさん (スッップ Sdbf-iFDd)
2023/07/13(木) 23:46:10.55ID:Chh0zGaEd 革素材よりゴム系の方が良かったな
まあチープに見えるけど手に持ったホールド感が良い
まあチープに見えるけど手に持ったホールド感が良い
908SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-8WaL)
2023/07/14(金) 00:01:23.35ID:BE+XiKn40 isai Vividで痛い目見た
909SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-I3Nz)
2023/07/14(金) 00:15:16.73ID:dWv/jEyFM 1年後に40がMNP特典で1.5万になったら乗り換えるわ
2chMate 0.8.10.163 dev/motorola/motorola edge 20/12/DR
2chMate 0.8.10.163 dev/motorola/motorola edge 20/12/DR
910SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-EAGo)
2023/07/14(金) 00:15:59.52ID:bRYencZX0 ないない。きっと法改正で今より高くなるよ
911SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3Lvo)
2023/07/14(金) 00:25:43.99ID:DVtjgNMhM912SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-I3Nz)
2023/07/14(金) 01:00:37.12ID:dWv/jEyFM 法改正よりも、円がメルトダウンして、1年後には倍値になる。
913SIM無しさん (ワンミングク MM7f-h2cz)
2023/07/14(金) 02:06:52.13ID:Fa1gPR0OM Pixel7aはゴリラガラス3とかいうゴミだけれど、edge40はこれよりマシなのか?
914SIM無しさん (ワッチョイ b788-rqKn)
2023/07/14(金) 02:55:14.87ID:wmxwZaQ80 g52jとバッテリーの持ちどのくらい違うのだろうか?
7割下回るなら考えるな
7割下回るなら考えるな
915SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-cJrd)
2023/07/14(金) 05:47:03.31ID:87VL9e9H0 サポートも長いのか、モトローラみたいな小さい会社で頑張ってるな
完全に7aにぶつけてきてるな
完全に7aにぶつけてきてるな
916SIM無しさん (ワッチョイ d773-oikR)
2023/07/14(金) 05:50:08.49ID:WZLrSJ8t0917SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-hkEl)
2023/07/14(金) 05:51:20.20ID:jcTPdfJ60 ガラスフィルム貼りにくいんだよエッジ画面
買うけども
買うけども
918SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-f92d)
2023/07/14(金) 06:58:51.19ID:M2T+jwI00919SIM無しさん (ワッチョイ 1758-iFDd)
2023/07/14(金) 07:15:34.75ID:nBMU7Bq/0 edge30proが5万、edge40が5.3万
どっち買うべきか本気で悩む
どっち買うべきか本気で悩む
920SIM無しさん (オッペケ Sr0b-I3Nz)
2023/07/14(金) 07:31:59.34ID:3ctwz2gcr 値段で悩むなら買うな
選択で迷うなら両方買え
選択で迷うなら両方買え
921SIM無しさん (スッップ Sdbf-J7U+)
2023/07/14(金) 08:24:18.54ID:VbNhFr4pd Nothing(2)の79800円と迷っとる
923SIM無しさん (スッップ Sdbf-J7U+)
2023/07/14(金) 08:52:27.22ID:VbNhFr4pd edge40のディスプレイは日本板硝子
925SIM無しさん (ブーイモ MM8f-I3Nz)
2023/07/14(金) 09:08:58.42ID:siXKreMyM Pixelは中華ガラス
926SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-EAGo)
2023/07/14(金) 09:12:59.81ID:bRYencZX0 edge40ってpoledじゃないの?
傷はめっちゃ入りやすいけど割れなさそう
傷はめっちゃ入りやすいけど割れなさそう
927SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-8BAw)
2023/07/14(金) 09:20:07.06ID:jU2I8+Maa Dimensity使ったこと無いんだけどpixelみたいに32bitアプリ動かないとか無いよね
928SIM無しさん (ブーイモ MMbf-9c8R)
2023/07/14(金) 09:42:36.71ID:Ogmzt2RZM 保護シート貼らんの?
怖くて素で使った事無いわ
怖くて素で使った事無いわ
929SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-RbNf)
2023/07/14(金) 10:04:24.58ID:gLq7pnfsa Pixel7a使ってるけど重さとバッテリーの保ちの悪さで乗り換えようかなと思ってる
昨日ビックの展示品見てきたらサイズ感も重量もそんなに悪くないように思えた
ただバッテリーだけは使ってみないと分からないから購入者のレビュー待ったほうがいいかな
昨日ビックの展示品見てきたらサイズ感も重量もそんなに悪くないように思えた
ただバッテリーだけは使ってみないと分からないから購入者のレビュー待ったほうがいいかな
930SIM無しさん (ブーイモ MMbf-9c8R)
2023/07/14(金) 10:08:47.69ID:Ogmzt2RZM 7a買ってそんな経ってないやろうに
931SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-uRhz)
2023/07/14(金) 11:29:44.38ID:a6xCbq6Ka エッジライト
縁が光るのなんか良いな
買うかまよう
20でも足りるが死ぬまえに30みたいなハイエンドも
使ってみたい
迷う
縁が光るのなんか良いな
買うかまよう
20でも足りるが死ぬまえに30みたいなハイエンドも
使ってみたい
迷う
932SIM無しさん (ブーイモ MMcf-I3Nz)
2023/07/14(金) 11:49:03.15ID:FH3gkscMM 情報窃盗屋のGoogleが作ったハードとか使いたくないわ
Androidは仕方なく使ってるけど、Adguardで窃盗行為はいろいろ抑制してるし。
Androidは仕方なく使ってるけど、Adguardで窃盗行為はいろいろ抑制してるし。
934SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-raRj)
2023/07/14(金) 12:20:55.75ID:HhYu5Q+dM ネタ乙
935SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-uRhz)
2023/07/14(金) 12:31:07.30ID:a6xCbq6Ka ネット使わないのが一番
936SIM無しさん (ブーイモ MM2b-I3Nz)
2023/07/14(金) 12:43:52.44ID:Q86ACMhIM937SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-ShcJ)
2023/07/14(金) 12:52:06.82ID:pZQn8lcCa 信用失墜ならロシアのほうが
938SIM無しさん (ワッチョイ f797-kkOg)
2023/07/14(金) 12:53:13.99ID:TLkqsFoT0 youtubeのTechWiserってレビュアー
デフォルトのカメラアプリでは4k@30fpsまでだが、Gcamでは4k@60fpsが撮れる
モトローラ関係者は改善するとしたが、これが本当かは時間が立てばわかるだろう
デフォルトのカメラアプリでは4k@30fpsまでだが、Gcamでは4k@60fpsが撮れる
モトローラ関係者は改善するとしたが、これが本当かは時間が立てばわかるだろう
939SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-F2FM)
2023/07/14(金) 13:37:43.20ID:D0gKcuiqM 画面内指紋認証は超音波式、、、でなはくて光学式だよね値段的に
940SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-f2iC)
2023/07/14(金) 14:30:36.11ID:M2T+jwI00 >>937
露製ハード/ソフトウェアの信用が失墜する事件が何かあったの?
露製ハード/ソフトウェアの信用が失墜する事件が何かあったの?
941SIM無しさん (クスマテ MM4f-EEIF)
2023/07/14(金) 14:34:30.20ID:7K05wfH+M ファーw w w の余計なものってなんだったんだろうな
942SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-NYUa)
2023/07/14(金) 14:39:54.03ID:bRYencZX0 エッジスクリーンって、それに合うように両端にRがかかったフィルムが売られるの?
ガラスフィルムだとそうじゃないとフィット不可だよね
シリコン?みたいな素材で平面だと浮いちゃいそう
ガラスフィルムだとそうじゃないとフィット不可だよね
シリコン?みたいな素材で平面だと浮いちゃいそう
943SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-FfgT)
2023/07/14(金) 14:52:44.08ID:+UKJF39m0 ギャラクシーのedge用ガラスフィルムが存在するならebayやalliでチャイナ品がでてくるんじゃない?
944SIM無しさん (ブーイモ MM8f-I3Nz)
2023/07/14(金) 15:01:47.60ID:xDQkqtP5M945SIM無しさん (ブーイモ MM8f-I3Nz)
2023/07/14(金) 15:27:32.25ID:TdEb0MmhM ロシア資産を凍結した結果、クレディ・スイスやら欧米の金融機関は信用失墜し、破綻したわけさ
947SIM無しさん (オッペケ Sr0b-I3Nz)
2023/07/14(金) 15:38:27.31ID:4pFe4ts3r ごめん、表が5で裏が3だった
951SIM無しさん (ブーイモ MMbf-I3Nz)
2023/07/14(金) 16:45:53.72ID:DCw60xnHM TPUフィルターええで。樹脂の弾力感が心地よい
綺麗に貼る難易度が高いが
綺麗に貼る難易度が高いが
952SIM無しさん (ワッチョイ bf76-bjG+)
2023/07/14(金) 16:56:18.33ID:6HBz6lvP0 >>927
32bitアプリも動くけど野良アプリでも入れるん?PlayStoreには32bitバイナリだけのアプリはもうないはずだけど
32bitアプリも動くけど野良アプリでも入れるん?PlayStoreには32bitバイナリだけのアプリはもうないはずだけど
953SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-0LhD)
2023/07/14(金) 16:58:25.69ID:/8A3AO4xM 動画観ると電灯の光反射してテカテカしてたから反射防止フィルム貼りたい
954SIM無しさん (ブーイモ MMbf-I3Nz)
2023/07/14(金) 16:59:55.28ID:DCw60xnHM >>950
クレディ・スイス、富裕顧客資産106億ドル凍結 対ロ制裁に絡み
2022年5月6日
↓
クレディ・スイス、SNS型取り付け騒動 1.8兆円流出
2022/10/28
↓
クレディS、1-3月に9兆2000億円流出-救済なしでは存続困難
↓
クレディ・スイス株が急落 中銀に支援要請
↓
青学・原晋監督も大損失 社債が紙くずになった顚末 破綻したクレディ・スイス「AT1債」
クレディ・スイスのAT1債、日本国内で「1400億円程度が販売」
2023/04/21
クレディ・スイス、富裕顧客資産106億ドル凍結 対ロ制裁に絡み
2022年5月6日
↓
クレディ・スイス、SNS型取り付け騒動 1.8兆円流出
2022/10/28
↓
クレディS、1-3月に9兆2000億円流出-救済なしでは存続困難
↓
クレディ・スイス株が急落 中銀に支援要請
↓
青学・原晋監督も大損失 社債が紙くずになった顚末 破綻したクレディ・スイス「AT1債」
クレディ・スイスのAT1債、日本国内で「1400億円程度が販売」
2023/04/21
956SIM無しさん (ワッチョイ 372b-YR4p)
2023/07/14(金) 18:17:46.34ID:q5qPGZrV0957SIM無しさん (スップー Sd3f-STDj)
2023/07/14(金) 18:52:08.91ID:Y3qHhgCxd ブルーがいまいち色感が分からん
明るいブルーなのか暗いブルーなのか
あんまりキラキラしてるのは好みじゃないんだが
明るいブルーなのか暗いブルーなのか
あんまりキラキラしてるのは好みじゃないんだが
958SIM無しさん (ブーイモ MMcf-9c8R)
2023/07/14(金) 19:22:03.95ID:xkYLlLMEM 手帳型ケースもアリエクなら300円くらいなんやね…
今まで2000円くらいで買ってたわ
今まで2000円くらいで買ってたわ
960SIM無しさん (ワッチョイ 1758-iFDd)
2023/07/14(金) 20:36:57.45ID:nBMU7Bq/0961SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-FzMf)
2023/07/14(金) 20:41:46.25ID:tBdCAQHn0 表5裏3だったと思う
962SIM無しさん (オッペケ Sr0b-I3Nz)
2023/07/14(金) 20:47:09.61ID:/8XqNv2sr963SIM無しさん (スププ Sdbf-STDj)
2023/07/14(金) 20:59:24.96ID:yhAAYlXGd ヨドバシに展示してあるらしいから
色を見に行くか
色を見に行くか
964SIM無しさん (ワッチョイ 1758-iFDd)
2023/07/14(金) 21:07:20.50ID:nBMU7Bq/0965SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-jHc6)
2023/07/14(金) 21:08:53.86ID:3ZJseZJk0 背面は全然樹脂とかでええけど表は3でも良いからゴリラガラス欲しかったなedge40
967SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-I3Nz)
2023/07/14(金) 21:41:15.70ID:dWv/jEyFM >>964
メーカー公式発表が間違えてるというあなたは、メーカーより偉いのですか?
メーカー公式発表が間違えてるというあなたは、メーカーより偉いのですか?
968SIM無しさん (オッペケ Sr0b-d10p)
2023/07/14(金) 21:51:27.08ID:UDkVnN5Zr Motorola初心者?
以前も時々公式ページのスペック表でWi-Fiとかの仕様表記間違いやって訂正してるよMotorolaは
以前も時々公式ページのスペック表でWi-Fiとかの仕様表記間違いやって訂正してるよMotorolaは
969SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-Su9i)
2023/07/14(金) 22:01:07.38ID:uP3DEQcB0 TurboPowerとやらはQC2.0との互換性がedge20で見られたらしいけど、
edge40ではどうなんだろう
常に高速充電なんてバッテリー寿命に悪そうな使い方はしたくないんだが
それとも普段はワイヤレス充電使えって?
edge40ではどうなんだろう
常に高速充電なんてバッテリー寿命に悪そうな使い方はしたくないんだが
それとも普段はワイヤレス充電使えって?
970SIM無しさん (ワッチョイ f797-kkOg)
2023/07/14(金) 22:05:31.42ID:TLkqsFoT0 防水は完璧、ディスプレイガラスはクソなのでプロテクター必須と警鐘を鳴らしてる
ttps://youtu.be/MHZ4Oy7byTY
ttps://youtu.be/MHZ4Oy7byTY
972SIM無しさん (オッペケ Sr0b-gWsD)
2023/07/14(金) 22:32:37.63ID:1qCXkrTkr974SIM無しさん (オッペケ Sr0b-KMvr)
2023/07/14(金) 22:45:31.36ID:a3sZDHhlr976SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-LrtW)
2023/07/14(金) 22:53:59.34ID:bWWQAL3j0977SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-f92d)
2023/07/14(金) 23:23:06.86ID:jkwIdtMT0 私の前にはゴリラ坂
978SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-5LlG)
2023/07/15(土) 00:07:09.72ID:VSK2A9o50 未だにiphone6使ってるんだがedge30pro買うか一万多くだしてiphone12mini買うか迷ってる
誰か教えてくれ。スレチだったらごめん
誰か教えてくれ。スレチだったらごめん
979SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-2Z+C)
2023/07/15(土) 00:10:04.18ID:9O4SUmxJ0 ぶっちゃけそれだとここ1,2年で出たミドルレンジ以上なら何買っても使用感上がるんじゃないか
980SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-5LlG)
2023/07/15(土) 00:14:59.88ID:VSK2A9o50 恥ずかしい話だが入れようと思ったアプリがことごとくIOSバージョン古くて弾かれるんだよね。
スマホでゲームはほぼやらない、sns閲覧とyoutubeは超サクサク見たいって感じだからcpu強いedge30pro候補に入れたんだけど、
OSアップデート保障の関係で一度買えば長く使えるiphoneもいいなぁと。
因みにandroidはかの悪名高いレグザフォンしか使ったことない
スマホでゲームはほぼやらない、sns閲覧とyoutubeは超サクサク見たいって感じだからcpu強いedge30pro候補に入れたんだけど、
OSアップデート保障の関係で一度買えば長く使えるiphoneもいいなぁと。
因みにandroidはかの悪名高いレグザフォンしか使ったことない
982SIM無しさん (ワッチョイ d083-39eQ)
2023/07/15(土) 00:17:19.12ID:/S7S2pLA0 おとなしくSE3買っとけ
983SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-VMZd)
2023/07/15(土) 00:21:30.57ID:Vz3RFu8v0 購入相談は両方買えって言うことに決めてる
それ以外は許さない
それ以外は許さない
984SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-5LlG)
2023/07/15(土) 00:24:14.56ID:VSK2A9o50985SIM無しさん (ワッチョイ 5683-fFPq)
2023/07/15(土) 00:30:45.02ID:QXdc3BK+0 poledって
ガラスではないし柔らかい素材だから傷つきやすいって事よな?
逆を言えば割れづらいから、傷対策したら無敵やん
ガラスではないし柔らかい素材だから傷つきやすいって事よな?
逆を言えば割れづらいから、傷対策したら無敵やん
986SIM無しさん (ワッチョイ 5683-fFPq)
2023/07/15(土) 00:34:39.85ID:QXdc3BK+0 夫婦でiphone使ってて双方カメラで撮ったものをエアドロで受け渡ししてiPhoneめっちゃええやんってなったけど、速度が違えどアンドロイドもニアバイシェアあるし、なによりiPhoneって高すぎる。
都度その当時の最高スペックのcpu積んでくるんだもん。
YouTubeを快適に見たいなら広告無しで見られるアプリがあるAndroidに変えてみるのもありなんじゃないかな
都度その当時の最高スペックのcpu積んでくるんだもん。
YouTubeを快適に見たいなら広告無しで見られるアプリがあるAndroidに変えてみるのもありなんじゃないかな
988SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-5LlG)
2023/07/15(土) 00:37:36.26ID:VSK2A9o50989SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-5LlG)
2023/07/15(土) 00:42:38.94ID:VSK2A9o50 なるほどなーー
アドブロは確かにめっちゃ欲しいね iphoneだと使えないんかな?
あとxiaomi mi 11liteとedge30pro以外にコスパ良さそうなのあれば教えてほしいです!
REGZAphoneのトラウマ乗り越えたいから今回はandroidにしてみようかな!
アドブロは確かにめっちゃ欲しいね iphoneだと使えないんかな?
あとxiaomi mi 11liteとedge30pro以外にコスパ良さそうなのあれば教えてほしいです!
REGZAphoneのトラウマ乗り越えたいから今回はandroidにしてみようかな!
990SIM無しさん (ワッチョイ 3597-9/0y)
2023/07/15(土) 00:44:57.17ID:kl7mswZW0992SIM無しさん (スプープ Sd7e-zzlG)
2023/07/15(土) 01:03:03.65ID:UXr+5iDUd993SIM無しさん (ワイーワ2 FF7a-zzlG)
2023/07/15(土) 07:27:01.19ID:1sHhkbAuF キャー! のび太さんのedge!!
994SIM無しさん (スッップ Sd70-rYM6)
2023/07/15(土) 07:39:00.09ID:nsJYeRced セキュリティアプデ5年は本気出してきたな
995SIM無しさん (スーップ Sd70-7n3Z)
2023/07/15(土) 07:42:59.58ID:eCLW/cQbd edge20アップデート期間が来月で終了するから13はもう来そうにないな
まあざっと2年使ったしよしとするか
まあざっと2年使ったしよしとするか
996SIM無しさん (ワッチョイ 990d-cxVC)
2023/07/15(土) 07:53:02.53ID:DKvnuFE+0 えー
13きてからg100から移行しようと思って買ったままでおいてあるのに
13きてからg100から移行しようと思って買ったままでおいてあるのに
997SIM無しさん (ブーイモ MMed-9lDe)
2023/07/15(土) 08:16:39.70ID:Yiku3zSaM998SIM無しさん (ブーイモ MM5a-eVww)
2023/07/15(土) 08:19:06.30ID:fO9U/FRsM >>928
iPod touch 含めてスマホに保護シートなんて貼ったことないし、画面割れたりヒビいったことないわ。
それよりヴィーガンレザー調べても結局何を原材料に使ってるのか解らない。
いっそ輪島塗みたいな雰囲気の漆塗りとかのスマホとか出ないかな…。
いや冗談です…
輪島塗なんて買えません(´・ω・`)
iPod touch 含めてスマホに保護シートなんて貼ったことないし、画面割れたりヒビいったことないわ。
それよりヴィーガンレザー調べても結局何を原材料に使ってるのか解らない。
いっそ輪島塗みたいな雰囲気の漆塗りとかのスマホとか出ないかな…。
いや冗談です…
輪島塗なんて買えません(´・ω・`)
999SIM無しさん (ブーイモ MMed-9lDe)
2023/07/15(土) 08:25:55.76ID:Yiku3zSaMこれがウクライナ人の歴史感、本音
ソビエト連邦の幹部は、ウクライナ人だらけ、ロシア人は少数派
北方領土はロシアに奪われたのではなく、ソビエトに奪われた
昭和天皇とヒトラーを動画で同列に扱う
ゼレンスキー、謝罪し削除
2022/4/25
https://www.sankei.com/article/20220425-W75D5IFB5FJPJEMLIRPQNUQYBE/
https://imgur.com/OV9wAtW.jpg
1000SIM無しさん (ブーイモ MMed-9lDe)
2023/07/15(土) 08:26:49.70ID:Yiku3zSaM 国際女性デーにNATOの公式ツイッターにアップされた画像が波紋を巻き起こした。
迷彩服の胸に、ナチスのシンボルとおぼしき紀章をつけた民兵が写っていたのだ。
ナチスのオカルト的な秘儀に使われたとされるシンボルで、今では世界中の極右が誇らしげに見せつける図案となり、ウクライナの準軍事組織「アゾフ連隊」の公式ロゴともなっている。
ではプーチンが侵攻の口実にした「ウクライナの非ナチ化」も本当なのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/nato-36_1.php
迷彩服の胸に、ナチスのシンボルとおぼしき紀章をつけた民兵が写っていたのだ。
ナチスのオカルト的な秘儀に使われたとされるシンボルで、今では世界中の極右が誇らしげに見せつける図案となり、ウクライナの準軍事組織「アゾフ連隊」の公式ロゴともなっている。
ではプーチンが侵攻の口実にした「ウクライナの非ナチ化」も本当なのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/nato-36_1.php
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 21時間 49分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 21時間 49分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 6浪強姦魔だけど質問ある?🥴
- 【動画】中国🇨🇳プロポーズを断られた男性、ビル9階からアサクリジャンプでパルクール! [776365898]
- 【超画像🌾】アメリカ米🇺🇸襲来wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- ▶お昼のホロライブファンスレ