X



Samsung Galaxy S23 Ultra Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/10(月) 11:27:45.87ID:gnYixPQsd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。

S23 Ultra専用スレです

Galaxy S23 Ultra
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s23-ultra/
※前スレ
Samsung Galaxy S23 Ultra Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1675642181/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1677324294/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1678492160/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680055531/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy S23 Ultra Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680853791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/10(月) 11:30:19.69ID:VzNFrAo3d
Galaxyって大して売れないのにモデル別スレ立てる意味ある?
2023/04/10(月) 11:36:48.70ID:6KyYVk+ud
いちおつ
2023/04/10(月) 11:37:35.67ID:N3fLyMt7M
>>2
そのスレをわざわざ覗きに来て書き込む必要ある?
2023/04/10(月) 11:43:50.86ID:RFZIAjeHd
>>4
有名な人だから-EtA1をNGでスルー
2023/04/10(月) 12:04:38.51ID:FRVeE+oT0
やっぱプロマよな
2023/04/10(月) 12:07:42.43ID:Pz2QRBvk0
>>1
おつおつ

やっと今日実機見に行ける
2023/04/10(月) 12:18:25.28ID:IULYHuafd
NTTドコモのGalaxy S23 Ultra SC-52D, 及びauのGalaxy S23 Ultra SCG20の正式な発売日が決定したのだから、スペックを掲載した上でスレッドを立てろ!手を抜くのならGalaxy S23 Ultraのスレッドを立てるな!!
2023/04/10(月) 12:19:38.24ID:m7zjz00va
>>8
お前がやれ
2023/04/10(月) 12:37:02.12ID:OmIzb8dl0
20日発売だと予約分はいつ頃から購入手続きとれるの?
2023/04/10(月) 12:38:53.42ID:Jg/7ARnZd
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚のテンプレ貼っときます。このアホはブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎
イオンフードコートによく出没する底辺w
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無いBCNランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「イマイチ盛り上がらないね(お前がなw)」

アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-EtA1)がアホ業者

ID:hDcNUqmkd
ID:VzNFrAo3d←直前のイキリ豚のIDはコレなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sdfa-0rXO [49.98.229.99]、[49.98.94.193])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スププ Sd9f-QOKm)
(ワッチョイ 723f-EtA1)
(スップー Sd82-EtA1)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/
2023/04/10(月) 12:41:12.66ID:6KyYVk+ud
スレ立てたらBANされるのにテンプレなんか貼れるわけがない
2023/04/10(月) 12:43:44.17ID:zemPgmRN0
s21Ultraからだと、sペン以外に魅力的なとこがないんだよなー
でも、欲しい
2023/04/10(月) 12:46:08.86ID:RFZIAjeHd
>>13
魅力ないならやめたほうがいい
高い
2023/04/10(月) 12:47:51.43ID:TxtHp/g2d
N20UからS22を経て、S23Uに戻る予定なんだけど、実機触ったらでかすぎてびっくりした
N20Uと変わらんはずなのに、手がサイズ感を忘れてしまってた
2023/04/10(月) 12:50:03.89ID:h+pwQU0wd
シンガポール版Note10 plusからだけど、SペンのBluetoothが死んだので
Sペン再購入してサブ機として使用するか迷うなぁ…
筐体黒に対して在庫は白しかないっぽい。
17SIM無しさん (ワッチョイ b973-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:37:31.97ID:CO0R/JUK0
>>10
ドコモは17日から
auは13日かららしい
2023/04/10(月) 13:43:26.25ID:0T7jPZ7ed
モックの重量は実機と同等なのか?
量販店の店員は同じと言ってたけどイマイチ信用ならん
2023/04/10(月) 13:47:22.23ID:01nv0+aFd
ガラスコーティングのデメリット
・塗布すると剥がすことができない。
・塗布してから硬化するまで時間がかかる。
・保護フィルムやガラスフィルムに比べて値段が高い。
・ガラスコーティングが割れている場合は、液晶画面も割れているので塗り直しができない。
・見た目には効果を実感できない。
・売却の際に買取価格が下がる可能性がある。

これ読んだらコーティングだけはやれないなぁ。
レジンもコーティングですよね?
2023/04/10(月) 13:54:11.45ID:7fN6zA3u0
>>19
俺は綺麗に剥がれないを経験してないからわからないが買取査定で困ったことないぞ
エッジでガラスだと必須だと思う
エッジじゃないなら全面吸着でいいんだがな
21SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:03:09.33ID:TvYLsu03d
見た目には効果を実感できない。

これが全て
あんなの使うなら裸でいい
2023/04/10(月) 14:05:55.21ID:/ukcW3zf0
クリームのモック見てきた。背面はホワイトだけどサイドの金属フレームは薄いゴールドみたいな感じだった
2023/04/10(月) 14:09:22.51ID:nMbYEBcT0
なんだかんだ黒が一番かっこいいわ
2023/04/10(月) 14:14:27.57ID:vfAsRhnHa
あくまでスマホ界隈においてだが

レジンは樹脂でUV硬化する接着剤の意味
フィルムを貼り付けるのに使用される

コーティングはまぁ固まる前の液体のガラスと思っとけば間違ってはいない
2023/04/10(月) 14:16:25.79ID:wR14TlYDd
次辺りミスティブロンズ復活せんかな
不評だったんかな
2023/04/10(月) 14:19:17.61ID:BNexpRSkd
実機触ってみたけどかっけーな
ただ背面ツルツルで裸運用は怖い
感触は気持ちいいんだけどね
リング付ける為の薄くて軽いケースを検討するかぁ
2023/04/10(月) 14:28:24.98ID:psrwehKHr
>>17
敢えて月曜からなのか
docomoは嫌らしいな
土日に買わせないなんて
2023/04/10(月) 14:30:06.74ID:tQaq21bE0
買うならクリームだよね
2023/04/10(月) 14:30:28.77ID:vfAsRhnHa
aupayカード審査一日で終わった
はえーな
2023/04/10(月) 14:39:30.64ID:ZN1VvMoUa
Galaxy Buds2 Proも買って一緒に使おうかと思って視聴してみたけどこれで3万すんのって感じだったからイヤホンはやめとくか
2023/04/10(月) 14:41:19.90ID:vfAsRhnHa
あれ試聴したら他人と絶対耳糞融合されるやん…
32SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:45:29.90ID:NML3Y2tDd
クリームはフレームが金色のせいで台無し
銀色にすべきだった
2023/04/10(月) 14:50:53.13ID:8O4lM2R90
むっ
https://i.imgur.com/DFuHscb.jpg
2023/04/10(月) 14:51:23.73ID:N05vI7lh0
s21Ultraからだがバッテリーもちに期待して変える
頼むぞ
2023/04/10(月) 14:53:16.31ID:SoHnoNBk0
>>28
せやで

>>32
それは照明のせいやで
実機はピカピカの100円玉みたいな感じや
2023/04/10(月) 14:55:19.47ID:QLDiEITRd
クリームのコールドモックをUltraと無印で比べてみたんたけど、ビミョーに色味が違う

Ultraはほぼ白だけど、無印はなんかビンクが少し入っている様なベージュっぽい色

画像だと分かりにくいが。

https://i.imgur.com/6uPdZdd.jpg
2023/04/10(月) 14:57:11.52ID:gu6/E7Ztd
これまで取り外し可能手帳型ケースばかり愛用してきたけどQiが事実上使えないのが欠点。でも次のQi2規格にAppleがマグセーフの技術を提供と聞いて俄然マグセーフ対応ケースに興味が出てきたところなんだけど、現行のマグセーフ対応ケースってQi充電が問題無く出来るものなんでしょうか?
38SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:02:04.99ID:27Lgr9Lla
Xperia1→プロマだがデカ過ぎて戸惑う笑
23Ultraもっとでかいってヤベーだろ
落とさんように気をつけてな

はよストラップ付きケース作らんと怖い
今週末まで無事に運用出来るといいが
39SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:02:29.21ID:27Lgr9Lla
プロマのシルバーめっちゃ綺麗っすよ笑
2023/04/10(月) 15:07:34.70ID:SoHnoNBk0
もっと重くて気の毒(´;ω;`)
2023/04/10(月) 15:11:06.25ID:WZafgKhhM
Mi11Ultraの方が重いからせーふ
2023/04/10(月) 15:16:11.93ID:4EmoR5DVa
プロマおじさんってなんでまだいるの?
43SIM無しさん (アウアウウー Sa05-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:28:44.85ID:XKGU1ZMya
あと10日だぞ
震えて待て
2023/04/10(月) 15:31:42.19ID:W1VB3C2Ld
まだ早い。
発売一週間前になってからだ
2023/04/10(月) 15:42:29.47ID:4T+QMq+Xr
14ProMax256GBスペースプラック持ちだけど今から買うとかアホすぎワロタ
2023/04/10(月) 15:50:59.61ID:f/MWNeFSa
プロマってペン内蔵されてるの?
されてないよね?だから駄目なんだよ
2023/04/10(月) 15:53:15.84ID:ccAPnl5V0
いまだにiPhoneにこだわるのは余程の機械音痴か2015年以降にAndroidを触ったことがない人間
2023/04/10(月) 15:55:25.70ID:IIFcNHJia
別に大したことせんのだからiPhoneだろうがこれ買おうが変わらんと思うけどな
2023/04/10(月) 15:58:02.52ID:FRVeE+oT0
こんなでかいのでペン使ってたら絶対落とす自信あるわいね笑
ペン自体は書き味すごくよかったけど
2023/04/10(月) 16:03:46.39ID:cCy6ZLLbM
iPhoneはLightningが使えてほんと羨ましいわ
ダイナミックアイランドも最先端で羨ましい
自分のような底辺はS23ultraで我慢する
2023/04/10(月) 16:07:20.23ID:gImRRvPMr
両方買えばいいどけじゃん
2023/04/10(月) 16:34:22.47ID:MPQgU+Nxd
欲しいのを買えよ
周りはどうでもいいよ
53SIM無しさん (スッップ Sd22-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:57:09.01ID:zSCwbRGdd
watchなしなら絶対アイポンよりこっちのがいいだろ
2023/04/10(月) 17:01:25.78ID:z66mvprBa
エディオンなんぱ10%ポイントってエグない?
2023/04/10(月) 17:07:55.38ID:RFZIAjeHd
>>19
何も知らないならレジンタイプのフィルムはやめたほうがいい
失敗して騒ぎそうだし
2023/04/10(月) 17:08:07.28ID:/ukcW3zf0
色とか外観は海外勢のレビューみた方がわかりやすいも

https://twitter.com/sondesix/status/1628025954357370880?t=9nD5EA-AFbl9NMDtkFYmow&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/10(月) 17:14:41.34ID:SoHnoNBk0
>>56
そんな緑が写り込むシーンでどう色を判断しろとw
2023/04/10(月) 17:44:40.24ID:SoHnoNBk0
文句言うだけだとあれなんで…
やたらとサイドフレームが金色だって言う人居るけどマジ100円玉やよ
ピカピカやから周りの色を拾うのでまあタマムシだけど

クリームは生成り感が少なくてだいぶとホワイト寄り
グンゼの白パンくらいかなw

https://i.imgur.com/PYOXnnV.jpg
59SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:34.62ID:rlQzC0Uh0
今のスマホなら保護フィルムは不要でしょ
ケースつけてれば傷つかないし
保護フィルムってスマホの耐久性が低くて飛散防止フィルムとか貼ってあった時代の代物だよ
2023/04/10(月) 17:57:01.91ID:DgDyViNfa
プロマってかiPhoneでいいなーって思うのはアクションモードとシネマティックモード
チャリに装着してVLOG撮るのにとても捗る
あとはダウンロードしたデータとかどこに入ってるかすぐわかるところ

でもそれ以外の普段遣いではGalaxyの方がずっと使い勝手がいい
61SIM無しさん (JP 0H4a-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:58:51.20ID:3hkbdUQfH
ウルトラ店頭で触ってきたで
プロマよりデカくて薄い感じだな
2023/04/10(月) 17:59:20.90ID:xuFn1vfs0
サイドが金色だったらクリーム買ってた
iPhoneだとゴールドしか買わんのでな
512Gだから選択肢が無いんだけどね
2023/04/10(月) 18:03:00.16ID:SoHnoNBk0
>>59
エッジまでカバー出来るゴツめのケースならそれでいいと思う
1年裸族で使ってたs21uですら売り払うときに画面は傷無し扱いやったし

土いじりや泥だんごが趣味とかなら画面も保護したほうがいいけど
64SIM無しさん (ワッチョイ cd12-mQin)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:39:36.60ID:suJl2bWQ0
>>9
65SIM無しさん (ワッチョイ cd12-mQin)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:44:35.68ID:suJl2bWQ0
>>36
写真ありがとうございます!

ホワイトなんですね良かった(>_<)
黄色だと黄ばんでるみたいで嫌だったので…
2023/04/10(月) 18:56:51.83ID:qRkfwWjQ0
純正フィルムってまだ予約しかできないんやな
2023/04/10(月) 18:57:45.30ID:35BjbyBy0
z fold4からs23Uへ乗り換えたけど、カメラの画質が全然違う。同じ50MPで撮ってるのに。z fold4もソフトウェアアップデートで画質改善してくれないかな。
2023/04/10(月) 19:08:26.10ID:mkamOrXTa
クリーム、自分の目には普通の白だったわ
もっとベージュでサイドはゴールドだと思ったのに
2023/04/10(月) 19:12:53.73ID:zZN5sXR80
25万ならもうfold5でいいなと思う自分もおる
2023/04/10(月) 19:31:41.91ID:EJS3ee6Ka
fold5の1TBとか30万しそう
2023/04/10(月) 19:32:09.35ID:DV480C+80
ケースは純正のバンド付きのやつにしたいけどスタンド機能も欲しい
でもリングはなぁ
悩むわ
2023/04/10(月) 19:36:22.22ID:MyK4oDwX0
リング付き買ってみたけど
リングの内側が露出して携帯に接触するけど
これハゲ無いのかな…
2023/04/10(月) 19:41:02.12ID:+JdOOja+0
ドコモの512予約したけど買うか迷い中
2023/04/10(月) 19:43:22.87ID:RZOIdslKM
カメラ機能を追い求めないなら、foldにするわ
2023/04/10(月) 20:03:54.51ID:e+HOuUePd
ケースにつけるリングでおすすめある?
Magsafeケースちょっと高いんだよなぁ
2023/04/10(月) 20:10:31.92ID:wKbe8Goca
全編Galaxy S23 Ultraだけで撮影した東京出張
https://youtu.be/3uX70CSzcr4
2023/04/10(月) 20:14:01.07ID:LU3XOEhvd
ドコモオンラインで予約して買うのが初めてなんだけど発売当日はメール来なきゃ買えないんだろうか?
2023/04/10(月) 20:19:28.18ID:zP+TGy6P0
メーカーのこだわりもなく来た案件にひたすらとびついて中身なく誉めてるだけの糞YouTuberのリンク貼るなや
ガジェットで検索するとすぐこいつがゴキブリみたいに沸いてきて本気でうぜぇ
検索にも出ないNG設定できりゃいいのに
2023/04/10(月) 20:24:21.28ID:49Q0DG4O0
ドコモオンラインで予約した人の購入手続き開始日時が案内されてるな
17日10時に最速手続きしないと
80SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:29:31.44ID:A0j/4sAp0
さんざん買う気だったけど、やっぱappleのエコシステムから抜け出せないや…。ウォッチ、パット、mac全て捨てられない…。この機種ばりに15プロマの望遠が進化しますように…
2023/04/10(月) 20:33:29.92ID:T0jWYP5md
Xperia1Vが20万円を超えてたらコッチにしようかな、スペックが良いは当然として、この機種には通話録音機能(しかも録音中のガイダンスなし)が有るんですよね
2023/04/10(月) 20:33:59.06ID:xuFn1vfs0
余計なものを買うのにエコとな?!
83SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:36:59.23ID:A0j/4sAp0
>>82
まぁそうなんだがgalaxy買ったらタブやウォッチも欲しくなるべ?そうすると全部買い替えだからめんどい…。悔しい…
2023/04/10(月) 20:40:19.84ID:51NACFlfM
金が無くて買えない理由をいちいちここで言い訳してる脳の病気がある奴
Xiaomiあたりの安い端末スレへどうぞ
oppoでもいい
2023/04/10(月) 20:41:08.43ID:vcw3+0aNd
>>76
金持ちっぽいけどYouTuberの資金ってほんまに謎
2023/04/10(月) 20:43:34.98ID:inSttrK+d
>>71
バンド付き良さそうだけど机に置いた時どんな感じになるんだろうな
着脱可能らしいが一々外すのは面倒だろうな
2023/04/10(月) 20:44:28.20ID:UL66G2hQM
Appleの面倒くさいエコシステムをぶっ壊す魅力がS23ultraにはあるはず
2023/04/10(月) 20:46:29.57ID:xuFn1vfs0
>>83
ウォッチは欲しいけどタブは要らないかな
やっぱ片手で持てるしゴロ寝で楽々使える6.8インチのS23Ultraで十分だと思う
でもまあ全てはChMateのせいだよ
iPhoneに無いからS23Ultra買うだけだ
2023/04/10(月) 20:46:43.76ID:51NACFlfM
>>85
それについては思ったよりGoogleアドセンスに今でも思っているよりお金が入る
動画数にもよるけどチャンネル登録1万越えてくると月数万はいく
2023/04/10(月) 20:47:06.00ID:nMbYEBcT0
youtuberは案件先に忖度したり視聴者に媚びたりしなきゃいけないから結局は自分で使ってみないとわなかんないこと多いわ
91SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:47:08.72ID:A0j/4sAp0
>>84
タブはipad pro M2と比べられないくらいスペック低いしね。ウォッチはIDにいつ対応するかわかんないし。
唯一この端末だけは望遠カメラが優れてるので買おうかと思った。時期15プロマがここにきて光学10倍積みそうだから考え直しただけ。貧乏ではないから中華は買わんよ。クソだから
2023/04/10(月) 20:47:44.68ID:Y4KVf+C+M
>>88
それはある
chmateがAndroidオンリーである限り、Androidは離れられない
2023/04/10(月) 20:48:27.81ID:2GJQrcFq0
前々スレかなんかで比較してた人いたが、
S23Ultraの光学10倍は標準カメラよりLMCのがいい感じに撮れる。

標準
https://i.imgur.com/Edn5AVH.jpg
LMC8.4
https://i.imgur.com/R3fMNg6.jpg

標準
https://i.imgur.com/r93MLar.jpg
LMC8.4
https://i.imgur.com/HMnyw1L.jpg
2023/04/10(月) 20:49:40.76ID:qnZC4QA8d
対抗するにはGalaxy watchにFeliCaとeSIM載せてくれないとね。逆にappleがiPad miniに通話機能付けてきたらこっちがピンチになるがw。
2023/04/10(月) 20:52:34.87ID:VyTEhdOSa
これが2023年「最強」のスマホです。
https://youtu.be/Gwf4MS94X0M
2023/04/10(月) 20:52:50.15ID:51NACFlfM
>>91
貧困層なのは十分わかったからiPhoneでもiPadでもいいから巣に帰れよ 
もうレスはしなくていいからな
97SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:55:17.69ID:A0j/4sAp0
>>96
わかったよ。ずっとgalaxyに固着してな。
2023/04/10(月) 20:56:23.42ID:11ywGrEh0
二十日になったらauの1TBオンラインで本体のみ買えますか?
2023/04/10(月) 20:56:46.51ID:zP+TGy6P0
Galaxyスレで「ずっとGalaxyに固着してな」とかダサすぎて失笑をこして失禁
2023/04/10(月) 20:57:54.41ID:xuFn1vfs0
頼むぞS23Ultraよ
Note20Ultraを超えてくれよ...
2023/04/10(月) 20:57:57.08ID:v9XMBsJBd
>>91
Appleはtaskerもmacrodroidもないからなあ
不便だ
2023/04/10(月) 20:57:58.37ID:2JRSlmRrM
>>98
特典なんもなしでも買うの?
103SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:58:18.72ID:A0j/4sAp0
来年には半額になるよ
2023/04/10(月) 20:58:47.49ID:51NACFlfM
>>100
安心するといい
アホほど越えてる
2023/04/10(月) 20:58:50.97ID:5/YDTqWO0
値段上がるにつれて怖くなるけどこれまで通りフィルム無しでいくことにした
今のnote20uもノーフィルムだが目に見える傷なんて無い
気泡だの剥がれだの指紋認証だのしゃらくせえ
尼のタイムセールでケースだけポチッた
2023/04/10(月) 21:03:58.94ID:xuFn1vfs0
>>104
もう使ってるの?
信じていいんだね?じゃあ買うかな
でも重さだけは超えてほしくなかったな
2023/04/10(月) 21:06:03.36ID:MyK4oDwX0
Sペン使いたかったから
普通に楽しみ。


リング露出カバーは怖いので返品処理した。
108SIM無しさん (アウアウウー Sa05-mQin)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:07:03.04ID:gBOwzINJa
そのうち6.9インチのultraとか出るのかな?
2023/04/10(月) 21:07:25.17ID:51NACFlfM
>>106
もう使ってるから信じなさい
note20 ultraもS21ultraもS22ultraも使ってきたが
それらまとめて何だったんだよってくらい電池持ちが糞みたいに良くなってる

あとUVフィルムも指紋の部分が丸くとか言ってる人いるけどそんなの無いのも山ほど出てるし持ってる
note20 ultraからだと指紋認証の精度が感動するレベルで上がっとる
2023/04/10(月) 21:09:08.34ID:51NACFlfM
絶対に買うべき
そして512GB以上を買うべき
安くなったS22ultraを買うなんて選択肢は絶対持つな
サムチョンが本当に久々にここまでの当たり機種出したんだから絶対これ買うべし
2023/04/10(月) 21:09:59.39ID:wOjO7Mll0
>>79
特典のオンラインストアクーポンは購入期間4/20~が対象だけど17に手続きしても貰えるの?
2023/04/10(月) 21:12:45.56ID:aHDR7GVad
docomoユーザーですが、auに楽天弾をMNPして端末来たらdocomoのSIMで使うって何かのリスクありますか?(au回線はほかっておいて気が向いたらpovoにでも移動)
SIMロックもバンドもまったく問題なく謹製アプリと絵文字だけですよね
2023/04/10(月) 21:21:13.51ID:YAjmwJmM0
店頭にモックあったので触ってみたがやっぱりガッツリ重いな
個人的には200g前後が限界だわ。S23+の国内版が出ないのが残念でならない
2023/04/10(月) 21:33:46.07ID:Eib/ZLbA0
>>99
スレどころか板まで違うからねw
もう病気でしょうなw
2023/04/10(月) 21:42:32.43ID:DPYFob/fd
そいつ未練タラタラ14プロマくんかな?w
2023/04/10(月) 21:42:35.19ID:ZNRCRBlCd
>>99
最低でも両方使いこなしてから言ってほしいわな
不自由なApple縛りされてかわいそうではある
2023/04/10(月) 21:43:20.30ID:dIlLloC70
国内メーカーがオロオロしてる間に黒船で制圧したAppleは強かったな
まぁそれだけなんだが
2023/04/10(月) 21:46:47.82ID:xVJLmeXW0
逆に14プロマスレでS23Uネタで荒らしてるのこいつじゃね?
2023/04/10(月) 21:46:51.51ID:wkv/rpwpd
GalaxyってもうPixel、国産、中華に圧倒されてサッパリ売れないから仕方ないな。
2023/04/10(月) 21:49:53.49ID:ZdFqca190
>>110
Note10+からの乗換なんだけど世界変わる?
重さだけが気になってる
2023/04/10(月) 21:50:05.20ID:rKhsjvLga
さっきまでpovo2.0の専用スレ見てたが
iPhone使いがiPhoneからボッコボコに死体蹴りされてるのを見た
iPhoneやappleが悪いんじゃなく 
馬鹿は何使っても馬鹿なだけよ
持ってる事だけはアピールしたがる
2023/04/10(月) 21:51:07.51ID:vWFgdwupa
>>117
βでホームビデオの先陣切ったSONYは東芝や三洋に裏切られてVHSに駆逐されちゃったから、Apple(と孫正義)は戦略が上手だったんだね。
初期のiPhoneなんてマカーにしか使えない代物だったのにさ
2023/04/10(月) 21:53:03.80ID:2ZevvfaPM
>>120
別世界になるぞ
むしろようこそ、待ってるぞ
note10+なんて指紋認証がマジのゴミ糞だった記憶しかない
ここが買え時だ、タイミングを見誤らないように
2023/04/10(月) 21:59:01.63ID:KLQWP3+Xd
512GB勢いで予約したけど冷静に考えるとめちゃくちゃ高い気がしてきた。。
投げ売りしてるpixel7にしようか迷い中
2023/04/10(月) 22:02:33.78ID:ZNRCRBlCd
>>124
pixel7をサブで持ってるけどGalaxyを使ってる側としてはあくまでもメインにしたくはないな
Galaxyのほうが便利だし
2023/04/10(月) 22:03:20.72ID:ZDvH+5Ye0
>>106
ご安心を
海外版組だけど

2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SM-S9180/13/DR
2023/04/10(月) 22:12:06.87ID:kUU4SEDh0
なんでファントムブラックだけ、512GBなんだよ(泣)。
2023/04/10(月) 22:12:48.67ID:xuFn1vfs0
>>109,126
了解です
じゃあキャンセルしないで買いますわ

今はS20を持ち歩いてNote20Ultraは勿体ないから家で使ってるけどNote20Ultraに変えてS23Ultraを家用にしよっとw
129SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:15:21.98ID:FRVeE+oT0
エッジじゃなきゃ今頃発売日をワクワクで待ってたんだろな
まあプロマにしたおかげでpovo1.0も問題なく継続だしよかった

久々にiPhone使って実感したが
ほんとiPhoneはiPhoneであることが価値なんだなって
この安定感と安心感はすごいわ

あとうんこっこと思ってたファイルのアプリ毎管理についても
ダイレクトにアクセス出来るからむしろ良いんだね
Androidのアプリっていちいちディレクトリ?みたいに聞いてきたりとかでウゼーんよ
2023/04/10(月) 22:19:47.47ID:hh+41Yi40
S10+のオリンピック仕様使い続けた貧民だけど512GBの方がいいんかね?
ブラックしかなくて悩んでる
2023/04/10(月) 22:21:06.47ID:2ZevvfaPM
>>128
そこまで過保護にする気持ちはわからなくもないわ
でもまぁこれを機会に外に持ち歩いてめちゃくちゃ大事に運用するシフトに変えるんだ
カメラもめちゃくちゃ良いぞ
自分の出先での思い出を綺麗に鮮やかに残すといいぞ
2023/04/10(月) 22:25:00.45ID:HT8Vmffed
今日ホットモック見に行ってきたわ
緑いい色だね。512以上だと黒しかないのが残念やわ
長時間つけっぱでもあまり発熱しなかったのがすごかった

Galaxyスタッフに配られた資料では512GB容量アップの差額分+イヤホン貰えると記載されてたらしい

今はS21U持ってるけど購入しようと思ってるわ
2023/04/10(月) 22:37:14.97ID:+zOrkVHwa
自分もnote9の貧民だけど買い換えに心引かれてる。バッテリーの持ちはどうかな
2023/04/10(月) 22:38:47.34ID:aHDR7GVad
やはりdocomoユーザーはおとなしくアプリ満載+ゴミ絵文字のdocomo端末買った方が無難でしょうか?
わざわざMNP使ってauで買ってdocomoで使う人あまりいないのかな
2023/04/10(月) 22:40:05.97ID:MyK4oDwX0
バッテリーの進化が良い意味で
一番ヤバそうだけどね
2023/04/10(月) 22:40:06.95ID:9Ovx7MGXr
アプリはどうとでもなるからな
絵文字を許せるかどうかだけ
2023/04/10(月) 22:40:08.95ID:Uck/84Imr
今回はハードは同一なんだろ?auが上位互換じゃねえの?
138SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:41:24.02ID:rlQzC0Uh0
256G版購入予定でイヤホン目当ての奴は別の割引キャンペーン始まるの待ったほうがいいと思うぞ
Galaxy Buds2って発売したの2年前だしいつ後継機来てもおかしくない状況だから
2023/04/10(月) 22:41:33.60ID:MyK4oDwX0
>>129
iPhoneはiPhoneで良い所沢山ある。
安定感も凄いね。

デザインも好き。

でもここではスレチだよ。
2023/04/10(月) 22:42:39.29ID:97tbs/qY0
バンドに差異は無さそうだけど通信の最適化という名目の区別はしてないのかなと思う

あとドコモ契約ならなんだかんだドコモのサービス使うしシステム的に使いやすいかなと言い聞かせてる自分がいる

今までSIMフリーXperiaだったけど細かいバグと電池持ち改善と簡単なカメラとペンに期待してこれに突撃する
2023/04/10(月) 22:43:11.75ID:NrsnyyBQ0
Galaxy Watch5をブラックフライデーで買ってしまったから次もGalaxyにするしかなくなった
2023/04/10(月) 22:44:00.73ID:oL/cAxjs0
XZs、S10+ときてたからエッジに関しては全く気にならないけど、ペン使用が初だからエッジとの相性は気になる
2023/04/10(月) 22:44:41.42ID:11ywGrEh0
>>102
特典はいらないです!
2023/04/10(月) 22:48:49.26ID:RFZIAjeHd
このガイジどんだけ未練あるんだよ
気持ち悪い
2023/04/10(月) 22:51:51.05ID:ZdFqca190
>>123
顔認証は全然ダメだけど指紋認証で困ったことないわ
これ以上精度上がるのかワクワクしてきた
2023/04/10(月) 22:53:30.00ID:kUU4SEDh0
>>130
俺もS10+のオリンピック仕様を、未だに使い続けているよ。
512GBが黒しか無いのは、不満としか言いようが無い。
あとなんで1TBがauしかねぇーんだよ(怒)。
147SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:54:40.82ID:rlQzC0Uh0
5chで絵文字使う時はドコモ絵文字が共通認識になってると思うわ
例えば「止まるんじゃねえぞ…」にはダンスの絵文字がよくつけられるけどドコモが一番元ネタに近いし
http://imgur.com/VrUYrpV.jpg
http://imgur.com/emmLlnC.jpg
2023/04/10(月) 23:10:15.96ID:BArDEyIH0
直近ドコモ版p20pro、p30proを使ってきたから絵文字に何も違和感なかったけど大不評と知って困惑…
S23Uはau版買うからようやく世間に追いつけるのか
149SIM無しさん (スップー Sd82-zocI)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:15:22.47ID:vM980Hqld
auバイトの人必死だよな
そんなにau売れないんだな
2023/04/10(月) 23:16:26.58ID:NrsnyyBQ0
絵文字なんてそんなに使うか?
2023/04/10(月) 23:16:53.87ID:aHDR7GVad
>>140
まあ確かにそう考えるしかないですかねー

>>148
auに行ってそのままauで使うの?
docomoで使う?
2023/04/10(月) 23:18:57.29ID:aHDR7GVad
>>150
自分はそんなに使わないけどtwitterはよく見るので、絵文字がまともに表示されないと書いた人の意図がそのまま伝わりにくくもなるし、単純に見るたびに「これ呪われてたんだった」って嫌な思いをするのではと思ってます
2023/04/10(月) 23:20:24.45ID:fv5CwlQ4d
クリームが俺のオナ禁一週間溜めて出した精液の色みたい
2023/04/10(月) 23:21:55.99ID:pIZbqOWed
その情報要らないですね🤔
155SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:24.54ID:rlQzC0Uh0
>>152
Twitterだけならアプリ内にTwitter標準絵文字に切り替える設定がある
非公式アプリとか使ってるなら無理かもしれないけど
http://imgur.com/lPen6Au.jpg
2023/04/10(月) 23:28:34.34ID:NrsnyyBQ0
>>152
なるほど、たしかにそれはそうだな
俺の想像力が足らなかった
2023/04/10(月) 23:30:02.34ID:+ZrHDtS00
>>134
私がそうします
ドコモ災害アプリ?ってのは入らないと思いますけど、それでよければ笑
2023/04/10(月) 23:34:27.35ID:lVBQLtwVd
ドコモ版を予約したがドコモ絵文字を知ってau版も予約してどっちをキャンセルするか悩み中
誰か背中を押して
2023/04/10(月) 23:36:08.60ID:b57A133Sd
キャンセルしないとペナルティとかあんの?
2023/04/10(月) 23:38:06.10ID:+ZrHDtS00
>>158
私がドコモ版をキャンセルしてauに予約入れました
auさんにMNPしますが、すぐにお別れする予定です
2023/04/10(月) 23:40:11.78ID:PHPTQA78d
現在povo2.0→MNPしてS23U購入au→uqに即変更→1年後くらいにpovo2.0に戻す

このプランで行こうと思ってるんだが問題無いかな?
2023/04/10(月) 23:43:19.45ID:8UUibfO7d
au端末はリペアストア原宿しかないけどドコモなら全国にあるから壊れた時安心感ある
2023/04/10(月) 23:43:25.77ID:aHDR7GVad
>>155
ありがとうございます
これあれば助かりますね
自分の今のtwitter公式アプリの表示設定にはダークモードON-OFFしかなかったですが…何故

>>157
迷いますねー
今まで絵文字避けてきたのに理由あってdocomoにしなければいけなかったのでこの問題は寝耳に水なんですよ
2023/04/10(月) 23:43:38.10ID:RFZIAjeHd
わざわざ2万の為にそんな事すんの
2023/04/10(月) 23:46:29.70ID:fgLsosmpa
発売日当日に到着するの?父親が下着泥棒で捕まった欲しいよう
166SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:53:22.82ID:rlQzC0Uh0
>>163
調べたらバージョン9.76.0からこの機能消されたんだね
それ以前のバージョンのapk拾ってインストールすればできるはず
167SIM無しさん (オッペケ Srd1-zZAX)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:58:33.24ID:stFbOsRsr
自分は絵文字使わんけど、使う人とコミュニケーション取りづらいのは致命的
LINEの文章ニュアンス一つでいじめが起きたりする現代ではドコモAndroidは使いたくない
168SIM無しさん (アウアウウー Sa05-e5pi)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:03:51.24ID:S0+dTprxa
股間のultraが震えてきた
2023/04/11(火) 00:04:58.25ID:VYsy0Lrf0
>>147
全体で「ドコモの」「Android」が決して大多数派ではないこと考えればそれはないわ
5chで絵文字流行りだしたのも最近だし全板対応はごく最近だし
ドコモ絵文字が共通認識だと思ってるのは、ガラケーからずーっとドコモで、かつiPhoneを回避してきたオッサンという限られた人たちだけ
2023/04/11(火) 00:07:39.99ID:HFSKby2L0
>>163
ドコモ災害用キットでしたね。
このアプリはインストールできませんが(APK入れてもダメ)、災害用伝言板はNTTが提供しているサイトで使えます。
ttps://www.web171.jp/
あと、緊急地震速報などはちゃんと受信できます。
2023/04/11(火) 00:09:32.37ID:zPuzBzyQ0
>>83
そうなんよねー
スマホ本体以外に色々欲しいものが出てくるのが辛いわ
スマホをGalaxyから乗り換えた時にGalaxy watch売らず手元に残しておけばよかったと少し後悔
2023/04/11(火) 00:15:13.11ID:mECYZtRE0
日本版出たら買い直そうと思って海外版使ってるけど、なんであんな高いんだ。simフリーも出ないし。サムスンやる気無いな。
JaneStyle 2.4.3/samsung/SM-S9180/13
2023/04/11(火) 00:16:45.91ID:5JnIWl2z0
海外版を2ヶ月使い倒してきたがここまで買って良かったと思える端末は今まで無かったかも
気に入って使ってたs21無印からの買い替えだがs23無印にしておけば良かったかなと思ったことは一度もない
これから購入を考えてる人は迷わず買って大丈夫
174SIM無しさん (スププ Sd22-zocI)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:16:51.75ID:NTrLVJqPd
ドコモ版でドコモの補償セットが一番最強
2023/04/11(火) 00:21:54.94ID:Y7494YCLr
>>83
まさにgalaxyで揃えたくてタブ買ったがスマホとの連携が思ったより便利では無く、ウォッチに至ってはバッテリー持たなさすぎてどちらも手放したわ
galaxyで揃えりゃいいってもんじゃないんだなと思った
2023/04/11(火) 00:22:02.79ID:WUDxiUmH0
皆さんの使ってる海外版は何版でしょうか?
177SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:22:41.76ID:wUj41+Rx0
>>169
昔iPhoneだったから言ってるんだわ
🚬🥺←これをタバコ吸ってるつもりでレスしたら根性焼き言われまくった(ドコモ絵文字だとタバコの火が右側に来る)
2023/04/11(火) 00:24:25.66ID:InM4BQ4hM
>>173
Fold5がSpen内蔵しなさそうなのでS23Uに機種変しようと思ってるんですがFold4ユーザーの私でも満足できますか?
2023/04/11(火) 00:27:50.63ID:43g1t+E00
>>173
S21無印使ってるけどサイズだけが不安だわ
2023/04/11(火) 00:34:04.19ID:xbzQj++l0
TVCMめっちゃ流れてるね
やっぱカメラ推しなのか
2023/04/11(火) 00:46:45.61ID:9lvee0c40
私、ドコモの絵文字大好きだよ
2023/04/11(火) 00:48:12.40ID:QQdMgOT60
直販で売ってクレメンス
2023/04/11(火) 00:49:38.43ID:9lvee0c40
>>177
顔の右側にタバコ持ってくればいいんじゃね?
2023/04/11(火) 00:50:22.23ID:QQdMgOT60
>>152
Twitterがi-mode時代の出会い系掲示板みたいになるよな
2023/04/11(火) 00:52:57.61ID:eAhZvbpSa
1shop mobileの物と5万円も差があるのか
186SIM無しさん (オッペケ Srd1-zZAX)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:54:39.53ID:sQSEswSmr
>>183
お前バカってよく言われない?
2023/04/11(火) 01:00:58.17ID:zZRNYdTud
グリーン欲しかったけど512買うかぁ 4年は使えそうだし
2023/04/11(火) 01:21:56.86ID:dLDZC9/Rd
はよ売ってくれ~
なんか火山噴火してるしここで大地震とか起きて延期とかなったらまじでキレそう
2023/04/11(火) 01:29:11.20
システム詳しくないからできるか知らないけどドコモ絵文字ってアプデで一気に統一化される可能性はゼロなの?
たしか去年公式が謝ってたよね?
2023/04/11(火) 01:30:12.62ID:bl7oxZTv0
店頭で触ったクリームが思ってた以上に良かったので512GBの予約キャンセルしようか迷ってきたな
2023/04/11(火) 01:49:20.89ID:p3huqv/00
流石に20万するものを買うんだし俺も明日実物見てこようかな
2023/04/11(火) 01:49:52.44ID:JOAdbBuVa
ソフトクリーム
アイスクリーム
ホイップクリーム

一体、クリーム色を何色だと思ってんだ
2023/04/11(火) 02:10:29.16ID:yg0s42hI0
auは外装交換的な手厚い保証はないの?
2023/04/11(火) 02:42:18.97ID:+pxTajz2a
国内版も頑張ればGoodlock使えるんだっけ?
2023/04/11(火) 02:48:43.41ID:nUA/WAMU0
>>153
くさそう

>>194
使える
2023/04/11(火) 03:11:14.30ID:EicsrTav0
キャリアじゃない人って故障したらどうするの?
2023/04/11(火) 03:19:53.46ID:fZvTjOJ8a
捨てて買い直す
2023/04/11(火) 03:20:24.01ID:4Et2r2sB0
買い替える
199SIM無しさん (ワッチョイ bd58-8l8a)
垢版 |
2023/04/11(火) 03:31:29.58ID:YlM8N8b30
背面にdocomoってロゴ無くすだけで端末バカ売れ案件だと思うんだよなぁ
2023/04/11(火) 04:13:37.35ID:99ysSzYQa
黒は死んでもいや
201SIM無しさん (ワッチョイ a91d-03Vn)
垢版 |
2023/04/11(火) 04:33:36.56ID:l6PUFULA0
みんなデュアルSIMどんな組み合わせでつかうの?
2023/04/11(火) 05:26:33.70ID:cLELD9/l0
カメラの撮影比率と解像度はどの程度のパターン変更が可能なのでしょうか???
S10+では比率3パターンだけで解像度は固定でした!!!
2023/04/11(火) 05:47:22.38ID:ZtaSycYOa
>>177
巨人がソフトバンクに日本シリーズ2年連続で4タテされた時🎱って表現されたけどドコモ絵文字だと全く違う絵文字になるんだよね
2023/04/11(火) 06:27:45.02ID:Y5+TqCDB0
サムスンの技術力はとっくに中華に抜かれてて衰退の一歩だからこれが最後のGalaxyになりそう
2023/04/11(火) 06:29:16.02ID:C1lLmLs2d
という夢を見たんだ
2023/04/11(火) 06:45:18.22ID:431LGl/y0
ベゼルの細さがとてもいい
このディスプレーを知ると他のスマホ使えなくなる
2023/04/11(火) 06:59:41.49ID:3CwuH6WV0
TPUのケースから手帳型ケースに切り替えてみたら、
ほとんど本体の色を見ることがなくなったから、
本体の色は気にしなくなったわ
2023/04/11(火) 07:09:31.57ID:SgbCaqKBM
>>161
それやったら、Amazonギフトやイヤホンもらう以上に余計な金かかりそうな気がするけど
2023/04/11(火) 07:11:52.37ID:Wef8r6SbM
>>185
1shopから末尾Bが消えてマジで失敗した
国内版の確認してからなんて言わず、先月買っておくべきだった
2023/04/11(火) 07:19:09.97ID:cuOsrad70
この機種、良いことばっかりの話ししかないけど
不具合ないの?
2023/04/11(火) 07:25:59.70ID:aZ98JH2V0
>>210
し多くない
2023/04/11(火) 07:29:31.56ID:w6kXSs0qd
次の24ultraが当たりな可能性かなり低いからなぁ 今回は買い得よ
2023/04/11(火) 07:32:02.62ID:kpeQU2LPd
毎年買うが
2023/04/11(火) 07:38:58.20ID:Aisb54tLd
フィルムを原宿で貼ってもらう方も多そうですが
ビックカメラとかに持ち込んで貼ってもらうのとでは何か違うんですか?
2023/04/11(火) 07:39:45.40ID:cuOsrad70
>>214
有料
2023/04/11(火) 07:40:39.53ID:fxO+/nTyr
早期販売終了になりそうな1TBに賭けてみたけど
ハズレて1年後にリセール悪かったら大損だな
2023/04/11(火) 07:42:17.22ID:5WRrBqgUa
>>210
同じSoC搭載してる他社androidにベンチマークボロ負けしてることくらいかな
2023/04/11(火) 07:42:37.57ID:kpeQU2LPd
差額ほどのリセールバリューはないと思う
2023/04/11(火) 07:44:18.86ID:uce++3o/d
>>217
省エネと発熱抑える為に調整してるから全開ぶん回してる機種と比べるとそうなるだろ
2023/04/11(火) 07:48:44.28ID:EHM0/+KU0
>>219
オーバークロックしてるのはS23シリーズの方なんだよなぁ…
2023/04/11(火) 07:50:24.78ID:+w2krFo+d
スコアのこと言う奴ってバカしかおらんな
2023/04/11(火) 07:55:51.71ID:AmxF4/Tq0
1TBって逆に需要無い気がする
512GBなら売れると思うが
2023/04/11(火) 07:55:54.30ID:ReA7ZY+KM
>>214
公式フィルムじゃない
2023/04/11(火) 07:58:49.98ID:sEXPBRy+0
フィルムって購入時にデフォで貼ってあるんだよね?
原宿ではデフォと同じものが貼られるの?
2023/04/11(火) 08:01:50.44ID:fxO+/nTyr
フィルムは貼って無いし
S22Ultra以降は原宿でも貼り付けてくれない
2023/04/11(火) 08:08:03.97ID:ed5soZkUM
CMがクソうざい
2023/04/11(火) 08:11:05.35ID:9lvee0c40
ギャラ原にS23持ってくと純正フィルム貼ってくれるんじゃないの!?
2023/04/11(火) 08:21:11.43ID:pGzPkkRo0
爆熱からの熱落ちになるよりバッテリー持ちと熱に振った今回のがいいわ
ベンチマーク的な凄さもあれば勿論いいが現状どっちかなら今回のが俺はいいから予約したわ
別に性能悪いわけでもないしな
2023/04/11(火) 08:29:03.90ID:3M0DvV6Md
ベンチマーク頑張っても不正してるって言われるだけだったろうな
2023/04/11(火) 08:35:59.44ID:9lvee0c40
>>186
😄🚬
これで根性焼きと言われなくてすむわ👍
2023/04/11(火) 08:44:07.92ID:SgbCaqKBM
>>230
普通に絵文字が見える機種からすると、根性焼きなんだよなw
2023/04/11(火) 09:05:39.82ID:Ob+NJ3rZM
Galaxyより高性能のスタイラスペン付の中華スマホ教えてくれ
2023/04/11(火) 09:06:47.08
mateはzFont 3使うとドコモ絵文字どうなるの?
5ch中毒だから知っておきたい
2023/04/11(火) 09:17:41.41ID:5DxT4qJq0
買い換えで補償切り替わる前にGALAXYリペアで画面と電池変えて貰いに行くんだがコネクターが腐食してますとか難癖つけられて中のデータ消えそうで怖いなこれ
毎回リペアした機体は親に与えてる
2023/04/11(火) 09:22:24.89ID:PmBgUDwja
>>234
PCとかUSBメモリとかカードリーダー/ライターでデータ避難させとけばいいのに
USB端子に接続するタイプのって最近は大抵専用アプリがあるから移動も楽だよ
236SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:26:47.16ID:ihn46XpEd
難癖つけられて有償修理にされたクソとかなら難癖なるほどとなるが
難癖つけられて中のデータ消された?別につけた方に何の得もないのに
2023/04/11(火) 09:36:04.57ID:KvvrDDxxd
iPhoneの正確なタッチ感超えたぁ?
ゲームの安定性超えたぁ?
2023/04/11(火) 09:36:12.42ID:0cJd7XdT0
ずっとiPhoneに縛られてる気がしてたけど、iPhone以外にアップル製品持ってないから実は自由だということに気がついた
2023/04/11(火) 09:37:40.08ID:GrFJW60Mr
さすがに高すぎるから安い韓国版買おうと思う
おサイフ使わんし一度もスマホ壊したことないし
技適だけを理由に国内版待ってたけどこんな法律守るだけバカらしくなってきた
海外版初めてだから不安なんだけど韓国版のデメリットあります?
わからないなりに調べた結果ワイモバで使う予定だけどバンドはまあ大丈夫そうで
あと前にここで貼られてたソアルソで買いたいんだが韓国にはキャリア版とsimフリー版(自給版)があるらしいけどこれは後者ってことでいいのかな?
だとすると韓国キャリアロゴとかキャリアアプリはもしかしてなかったりする?
2023/04/11(火) 09:46:14.23ID:sFgJduy9a
>>238
そうすると、Apple⇔他メーカーデバイスとの連携の悪さでストレスになるんだよなぁ
2023/04/11(火) 09:46:57.76ID:5DxT4qJq0
>>236
ごめんまだ持っていってないんだけど初めてだから怖くて最悪の想定してるだけなんだ
データも退避させてる
242SIM無しさん (スップー Sd82-zocI)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:45.63ID:s6kbjDTQd
>>193
ドコモは、3300円で完璧は外装交換バッテリー交換あるから神だけどauの補償は使った事ないから分からん
2023/04/11(火) 09:52:15.86ID:QQdMgOT60
データを消されることに難癖じゃなくて
腐食していると言い張られて基板ごと交換。で、データも消える
ってことを心配してるのね

まー、データが消えるかは別として
腐食があるかもしれない使い方をしていることに心当たりがあるなら
バックアップはとっておいたほうがいいんじゃない
244SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:54:17.12ID:xUwwGrEua
アイフォーンに戻ってみると
何故アイフォーンが世界のスタンダードなのかよくわかる

今回サムスングは真っ向勝負に出たわけだけどそれをやり切れるかどうかよね
俺は多分もうアンドロイモに戻ることはないと思う
まあこれまで使ってたのはちゃんと家用端末として使い切るけど
245SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-yTjc)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:56:25.59ID:QQdMgOT60
>>238
泥2.xと3.xの時代から林檎を併用していて、今は林檎一本で同じ状況
その発想はなかったし、その悟りの境地はよくわからん
Apple製品を持ってなくてもairplayでネットワークオーディオを人質に取られて解脱できない
windowsと連携できなくても特に困らんし、aiアシスタントもSiriはクソでアレクサ使ってるし、
airplay以外は特に困ってないけど

とはいえ、今年か来年には久しぶりに泥一本に統一する
2023/04/11(火) 09:57:14.47ID:sFgJduy9a
>>244
前提の二行目が大嘘だから話す価値なし!!!
2023/04/11(火) 10:05:58.58ID:w6kXSs0qd
予約してもうたぁ
https://i.imgur.com/f02RjkB.jpg
2023/04/11(火) 10:06:34.82
>>233
どなたかわかりませんか?
2023/04/11(火) 10:06:54.43ID:sFgJduy9a
>>247
いいぞぉ!
2023/04/11(火) 10:09:34.94ID:w6kXSs0qd
グリーンのほうが良かったけどどうせケースするし長年使うならギガが多いほうがいいから512にしちゃった
2023/04/11(火) 10:14:39.41ID:jQ8v3suY0
>>230
ttps://i.imgur.com/ppvvYqU.jpg
2023/04/11(火) 10:16:48.85ID:OgE7zObyd
8000円くらいのアラミドケース気になるね
マグセーフも使えるみたいだし
2023/04/11(火) 10:24:24.47ID:4vf7V4Doa
🚬🤯
2023/04/11(火) 10:29:21.01ID:mhw+e4Rc0
アラミドはかっこええけど横の防御力が全く無い。ケース付けるのなら頑丈なやつがいい。経験者。
2023/04/11(火) 10:29:57.01ID:44j1Kiyed
値段のことでPixel7と迷ってたけど、今ホットモック見たらGalaxyの高級感や使いやすさは唯一無二だなと思ってしまった。。
グリーン初めて見たけどグリーンというより自分が好きなグレイシルバーっぽくて高級感半端ないね
512予約してたけど256のグリーンにしようかなと悩み始めてきた
値段も512よりは抵抗感ないのもデカい
2023/04/11(火) 10:36:11.53ID:0cJd7XdT0
>>245
ウエアラブルはHuawei、ワイヤレスイヤホンはソニーだから連携の部分ではむしろGalaxyのほうがいいのかなとも思ってる
2023/04/11(火) 10:53:23.80ID:T6aPW2Vo0
初めてドコモオンラインで機種変、分割で予約したけど商品取寄中になったら審査はパスしたということですか?
2023/04/11(火) 10:56:32.73ID:cE/HGnkC0
>>254
ガード性能は最底辺
落とすとダイレクトに端末にダメージ伝える
傷防止くらいにはなる
軽い
一年しないうちにマグの輪っかの形が浮き上がる
質感はマシだけどサイドの切り込みが指の腹に食い込んで持ち心地も最底辺
下の角が手のひらに刺さる

ぶっちゃけ厨二用ロマン防具だった(s22u時)
2023/04/11(火) 11:00:18.34ID:zPuzBzyQ0
>>257
本注文してないよ
今は仮予約
2023/04/11(火) 11:23:34.18ID:8qH+rXD80
首も鍛えられそうだし首掛けはどうだ
落とさないだろ
2023/04/11(火) 11:32:26.81ID:ycxKzJ0dd
>>257
商品入荷したらメールきて購入手続き!そこで一括とか分割とか決めて手続きが終わった順に発送
2023/04/11(火) 11:41:29.74ID:Ob+NJ3rZM
まだ注文してないのにワクワクしてケースとフィルムポチッちゃったわ
2023/04/11(火) 11:52:47.66ID:8fgyGrwR0
こんなハイスペック端末買って何すんだ?
2023/04/11(火) 11:57:15.91ID:S6L7Ds1ad
5Chだよ
誰も答えてくれんからdocomoに行って触ってくるかぁ
2023/04/11(火) 12:01:26.01ID:w6kXSs0qd
>>263
自分はマイカーの写真撮りまくるわ
2023/04/11(火) 12:08:22.59ID:k8fa+gqmd
S23シリーズは5G SA対応
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/04/11/6655.html
2023/04/11(火) 12:12:07.73ID:bl7oxZTv0
>>263
4年使うつもりなんで現時点でフラグシップの機種を買うのだ
S10+を発売日から使ってるけど全く不都合無かったし
流石にバッテリーはかなりヘタってるけど
2023/04/11(火) 12:16:46.00ID:w6kXSs0qd
Amazonギフト券20000はデカいよなぁ これでケースやら買えばいいわけだし 絶対512買ったほうがいいわ
2023/04/11(火) 12:17:07.49ID:RyMrrYeka
今auでオンライン機種変してからahamo(メイン)povo(esim)に行く予定だけど問題ないよね?
2023/04/11(火) 12:17:09.92ID:p3huqv/00
>>263
ゲームが主だな
あとは楽器弾いてるのを自撮り撮影したりとか
2023/04/11(火) 12:17:32.00ID:sFgJduy9a
>>263
いろいろするんだYO
いろいろと

仕事効率化から今晩のおかず探し(意味深)までな
2023/04/11(火) 12:19:49.96ID:e6ncaCfed
アリでアラミドのケースポチっちゃった
2023/04/11(火) 12:19:54.90ID:sFgJduy9a
S9からの更新だから楽しみだYO
すまんほほ依存度がくっそ高くなってるから画面はでかい方がいいお
2023/04/11(火) 12:22:08.16ID:q5gLlvVKd
>>272
ほぼ裸だと思って大事に使えよ
2023/04/11(火) 12:29:38.89ID:bwsnjd/Rr
端末補償付けて裸やらアラミドで楽しむのが良いんだろうな
2023/04/11(火) 12:33:14.85ID:lJQ7/bAT0
au版の512GB買うならやっぱり新規契約しかないか
もう諦めて新規契約するかな
2023/04/11(火) 12:36:33.52ID:mm0IaU32a
ID:sFgJduy9a
こいつキモい上に臭すぎる
2023/04/11(火) 12:38:52.47ID:sFgJduy9a
>>277
で、出た~っ
バカを見つけた時だけ嬉々として叩きに来て悦に浸る奴~~っ
2023/04/11(火) 12:40:15.83ID:w6kXSs0qd
pitakaのいいところはマグセーフ これ付いてなかったら買ってないわ
2023/04/11(火) 12:42:10.26ID:FejmrxB+0
クーポン使ってGalaxyのワイヤレス充電器買おうかと思うんだけど使ってる人どんな感じ?
純正よりいいのとかある?
2023/04/11(火) 12:43:18.74ID:V2tsmKsYM
Galaxyのがどんなのか知らんけどqiはスタンド式が一番便利だよ
2023/04/11(火) 12:45:45.32ID:xH/+wazEa
急速ワイヤレス充電ができるかどうか
2023/04/11(火) 12:46:49.61ID:r3PjnIztd
>>278
自覚あんのかよww

まぁ平和って事だな…
2023/04/11(火) 12:47:41.66ID:TYCzE7ced
端末単体購入で補償付けられるのがドコモで付けられないのがau

端末のみ購入を検討中の人は要注意
2023/04/11(火) 12:52:13.05ID:jQ57aAGpd
今使ってるHuawei P20 PROがもうすぐ丸5年になる
次も少なくとも4年は使うと想定して、512ブラックを発表日に予約した

ただ、一括払いにするか、いつでもカエドキ分割払いにするか悩み中
ドコモだから皆さんが言うようにsmartあんしん補償は必須ですかねえ
2023/04/11(火) 12:56:21.55ID:Vcjw+aWna
エッジまで保護できるフィルムでおすすめありませんか?
2023/04/11(火) 13:00:56.55ID:mwbdJjdUM
ソアルソって大丈夫?取り扱いは韓国キャリア版でないですか?
2023/04/11(火) 13:01:40.45ID:44j1Kiyed
>>254
分かる
自分も画面割った経験アリ
2023/04/11(火) 13:10:18.29ID:rD4YarqU0
>>284
販売中の別機種で試してみたらauでも補償付けられるっぽいよ
2023/04/11(火) 13:19:20.99ID:1+K1N5lI0
>>233
そもそもMateはフォント変えれるぞ
😀😁😂🤣😃😄😅

https://i.imgur.com/Cgfmd0T.jpg
2023/04/11(火) 13:24:55.60ID:dClAxqwO0
これを機にpovo1からauに戻ろうと思うんだが、povo2経由した方がお得になるんよね?
データもったいないからなるべく直前にpovo2に切り替えたいんだけど一日前とかでも特典ゲットするのに問題はないのだろうか?
詳しい人いませんか?
2023/04/11(火) 13:26:25.55ID:cE/HGnkC0
>>286
オススメ書く度に…
皆、UV硬化は嫌だとかドライヤー使うやつは嫌だとか言うやん?
せめて条件書こうぜ

ちな、海外版勢が安価で買えていたUV硬化系数種は…
キャリア版発表と共に3倍以上の価格にw
レビュー集めだったのかな

ガイドや液垂れ防止パッドのないやつならまだ安いけどこれは難易度ちょっとだけ上がる
2023/04/11(火) 13:40:54.17
>>290
これドコモGalaxyです?
絵文字どこに落ちてる?
2023/04/11(火) 13:44:02.91ID:e6ncaCfed
>>274
忠告ありがとう。ここ4機種程アリのアラミドつかってるから大丈夫
2023/04/11(火) 14:13:29.55ID:KFiRvGyNM
auでMNPで買ってしばらくauに居座ろうと思ってるんだけど、契約後すぐにもっと安いプランに変更していいの?
これもブラックリストか?
2023/04/11(火) 14:21:16.25ID:UsfLOEbnd
>>89
はえー
顔晒した対価がちゃんと得られてるんかな
297SIM無しさん (ワッチョイ b973-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:21:31.85ID:7s7/LHmD0
auだと原宿行かないと修理預けないといけないのがきつい
2023/04/11(火) 14:23:34.34ID:zk3QIPS/M
最適解見つけたぞ

iPhoneSE 3世代(メイン兼ルータ(デザリング)) 格安SIM
iPad Air 第5世代(サブ機自宅&職場)
DELLノートPC(サブ機自宅&職場)

これ全部買ってもGalaxyS23Ultraより安い
2023/04/11(火) 14:27:12.26ID:UsfLOEbnd
>>109
!! S22 Ultraからでも満足なんか
Note20からだとSDとサヨナラだけど、画面輝度、Dualsim、バッテリーライフ これら目当てでマジで移行したいな
2023/04/11(火) 14:29:01.73ID:MMuUqMwQa
>>298
2億画素がないぢゃん😮‍💨
2023/04/11(火) 14:29:50.43ID:zk3QIPS/M
>>300
そこで一眼レフデビューですよ
2023/04/11(火) 14:30:40.42ID:n9n1xwjm0
>>284
ソフトバンクも付けられるぞ
2023/04/11(火) 14:32:25.47ID:ZbqrtFHkr
>>295
UQならおけ
2023/04/11(火) 14:36:06.47ID:n9n1xwjm0
>>300
Aliでredmi note 12 pro plusを4万で買うといいぞ
2023/04/11(火) 14:40:55.14ID:JOAdbBuVa
>>298
5-60代のひんこんじじいって感じだな
2023/04/11(火) 14:42:35.90ID:zk3QIPS/M
>>305
私の貯金額は6650万円です(フリーザ)
2023/04/11(火) 14:43:25.00ID:VYsy0Lrf0
Hin-Kong GG 560D
2023/04/11(火) 14:44:03.16ID:zk3QIPS/M
グリーン512GBが15万円くらいで売ってるやんメルカリ
おサイフケータイそんなに必要か?
2023/04/11(火) 14:51:20.05ID:UsfLOEbnd
人に依るっしょ
2023/04/11(火) 14:53:27.26ID:/BvGe2jOd
ケースこれまで純正のシリコンのしか使ったことないのですが、このような背面についてるのは使いやすいですかね?
どっちかにしようと思うのだがどちらがオススメでしょうか。
https://i.imgur.com/wXOEfcB.jpg
https://i.imgur.com/dmbiOhi.jpg
2023/04/11(火) 14:59:12.21ID:JOAdbBuVa
ダサくて高いな
2023/04/11(火) 15:04:23.27ID:w6kXSs0qd
>>310
この組み合わせが最強
https://i.imgur.com/R6oWK6X.jpg
https://i.imgur.com/zkJUHAM.jpg
2023/04/11(火) 15:09:44.55ID:XNqVI5Xoa
>>292
ガラスでもPETでも構いませんがエッジ部分も保護できてカメラ部分だけ穴が空いてる保護フィルム探してます
できるだけ素人でも張りやすいものがいいです
2023/04/11(火) 15:15:14.68ID:bsSu+KiBa
>>304
中華スマホはごめんなさい🙅🏻
315SIM無しさん (ワッチョイ b973-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:18:54.22ID:7s7/LHmD0
>>313
Spigen NeoFlex
2023/04/11(火) 15:21:35.74ID:gENbWBzId
ドコモで分割予約てdポイント使えるんですか?
2023/04/11(火) 15:22:11.14ID:5iFP9fqQd
宣伝に踊らされてるだけかもしれないがライノシールドのケースとフィルム買ったわ
本当に3mとかから落としても無事なんだろうか
2023/04/11(火) 15:34:49.78ID:bl7oxZTv0
>>312
それやりたいけど、おサイフケータイが機能しなくなるみたいなんだよな
残念
2023/04/11(火) 15:44:06.63ID:1ojqMMIXM
ぽまえらPixel7Proという選択肢はねえの?
2023/04/11(火) 15:47:13.63ID:2yzfHOoZa
>>267
同じく!
2023/04/11(火) 15:48:29.62ID:cE/HGnkC0
>>313
慣れてる人&人柱用
液垂れ対策や指紋センサー部密着用の錘を自分で用意
https://i.imgur.com/h8mgCel.jpg

至れり尽くせりフルセット
とりま2ヶ月は浮き・傷無し・指紋OK
完全硬化後は綺麗に剥がせた報告あり
先月まで2,000円台後半だった…
https://i.imgur.com/fhmNk4o.jpg

エッジも画面表示領域の外までカバーするから
がっつりエッジを回り込んで保護するケースだと干渉するかもなので注意
2023/04/11(火) 15:50:20.52ID:cE/HGnkC0
>>319
晴天下、屋外での撮影時に画面が見えなさ過ぎるって言われて萎えた
2023/04/11(火) 15:53:09.25ID:I9EpzqpYr
>>319
夏使えなさそう
324SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:55:34.59ID:RoJxOPW9a
エッジはくそ
2023/04/11(火) 15:55:57.01ID:LgahFjERa
>>319
留守電機能がないからごめんなさい🙅🏻
2023/04/11(火) 15:58:06.29ID:V2tsmKsYM
>>321
これに補足すると
先にこのガイドセット買っといてあとはガラスとレジン液のだけを追加してくといい
使い回せるよ
2023/04/11(火) 16:24:16.16ID:7IhTyzfi0
mateのフォント弄ったら線おかしくなるからなぁ…
2023/04/11(火) 16:27:40.87ID:bl7oxZTv0
>>320
🤝
2023/04/11(火) 16:34:01.43ID:sdrzjIsPd
>>327
これ使え

Androidフォントスレ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1474744464/239
330SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/11(火) 16:35:35.30ID:wUj41+Rx0
>>208
事務手数料3300円が追加でかかるだけじゃね
2023/04/11(火) 16:55:33.57ID:OZl6tEgid
>>324
プロマ君はiPhoneスレでiPhoneの素晴らしさ語ってこいよ
332SIM無しさん (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/11(火) 16:57:30.09ID:aowDCdBua
>>331
14 Pro Maxのスレが荒れてるからこっちに逃げてきたんだろうね
2023/04/11(火) 16:59:15.55ID:OZl6tEgid
>>332
今更14買った情弱って馬鹿にされたんじゃね
2023/04/11(火) 17:01:14.66ID:kAwQHzPw0
プロマに機種変更して知ったXperia1のコンセプトの優秀さ
画面サイズの割にクソ軽いし幅がなくて持ちやすい
合う人にはもう絶対ぐらいのブツなのかもしれん
特に裸で使う人には

もうお外に持ち出すこともないんで手帳型ケース外してラフに使うっす
2023/04/11(火) 17:04:23.76ID:kAwQHzPw0
プロマはほんとええでや
S23Ultraはエッジさえ許容出来ればそれ以上だたかも
ペンめっちゃいいよねえ・・・・・・・

ファックアイコン整列とかもあるけどプロマを愛していくっす
S23Ultra合う人は楽しんでけえや
わしはエッジだけは無理だったんすよ
2023/04/11(火) 17:11:50.54ID:PmBgUDwja
プロマに限らずiPhoneは強い光源があるとほぼほぼゴースト出ちゃうのがな…
数年前までは動画=iPhone1択だったけど、海外の人の14プロマとS23Uの比較動画見たら夜間に関してはS23Uの圧勝だった
2023/04/11(火) 17:14:42.01ID:Pm6ua9F6M
タブレットPC買うよりMacBookの方がええな。10万円くらいで買える
2023/04/11(火) 17:35:00.93ID:wWC+Or4S0
ドコモもauも保証入ってたら故障したとき新品と交換してもらえますか?
2023/04/11(火) 17:38:05.42ID:dWohpHISd
もらえません
2023/04/11(火) 17:43:08.22ID:V2tsmKsYM
Xperiaを優秀と言っちゃうような層はスマホをカタログスペックだけで満足してるだけなのがわかるからまぁiPhoneスレでも馬鹿にされて居場所はないことはわかる
でもスレ違いなんよ
2023/04/11(火) 17:47:39.97ID:9r/lJHacd
512GBなんてmicroSDで拡張すればいいやん
256一択でしょ
2023/04/11(火) 17:48:01.45ID:4/h9emYr0
Xperiaは懐かしいな
Z1っての使ってた気がする
今はGalaxyと比べるとどうなんだろうな
縦長な時点で興味薄れたけど
2023/04/11(火) 17:50:39.62ID:sm/6zlyd0
auから4月10日以降に512GB 1TBを予約した人は
発売日からお届けまで時間かかるかも 

ってお知らせ出てるね
2023/04/11(火) 17:54:00.98ID:V/sIUacDd
Galaxy S23 Ultra。主力機種の中で最も充電速度が遅い機種に | xPeria lEaker
https://gazyekichi96.com/2023/04/11/galaxy-s23-ultra-to-the-model-with-the-slowest-charging-speed-among-the-main-models/
2023/04/11(火) 17:55:40.02
>>343
ま?いま予約しちゃったよ
2023/04/11(火) 17:56:04.85ID:sm/6zlyd0
>>344
有線は早い方だけど
ワイヤレスだとiPhone14pro maxより
フル充電まで2分遅いのかー
へー
ほー
2023/04/11(火) 17:56:42.21ID:sm/6zlyd0
>>345
auオンラインショップのトップページ
TOPICSのとこにお知らせ出てるよ
2023/04/11(火) 18:01:17.38
>>347
まあさすがにキャンペーン期間内に配り終わるだろうしそれならまあいいか

長く使う予定なのでネット依存症の自分にはdocomo絵文字は耐えられる気がしない
よってdocomoを出ていくことにしたわ
docomoのサービス自体にはそこまで不満はなかったが、絵文字を直さないのが悪いんだぞ😡
349SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:02:27.51ID:rRGlsmnBd
ドコモも速攻購入手続きしないと脂肪か?
2023/04/11(火) 18:11:34.93ID:8/EoniVBd
>>316
使えますよ。
dポイントがなくなるまで、分割代金から引かれます。
2023/04/11(火) 18:23:03.99ID:V/sIUacDd
>>349
SamsungのGalaxy S23 Ultra 512GB SC-52Dのファントムブラックが欲しくないんだったら自分の好きにすればいいんじゃない?
2023/04/11(火) 18:26:47.84ID:gENbWBzId
>>350
なるほど、ドコモで予約することに決めました。機種変久々なのですこしだるそう…LINEとマンションのドアキー設定は自力でしなきゃいけないのは把握してるけど
2023/04/11(火) 18:44:53.20ID:VYsy0Lrf0
Pixelに留守電が無いってマ?
意味分からなすぎて草
2023/04/11(火) 18:50:03.30ID:OZl6tEgid
ここまでしつこいとプロマックス買ったのも嘘くさいな
2023/04/11(火) 18:53:53.54ID:HVsKyyfw0
>>353
Pixelも留守電機能もよくわからないけど
もしも自動通話録音のことだとしたら自分も必須機能
これにより選択肢が狭まるのでつらい
2023/04/11(火) 18:57:28.92ID:o5lIpYQFa
>>353
ないよ
https://support.google.com/pixelphone/thread/126984919/%E7%95%99%E5%AE%88%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F?hl=ja
2023/04/11(火) 19:42:30.01ID:ZQmloKjb0
auだけど13日夜遅くまで仕事で購入手続きできないんだが発売日に届くんだろうか?
2023/04/11(火) 19:51:35.08ID:ViLmILO50
au4/13に購入手続きしたらオンラインストアのクーポンもらえない?4/20まで待ったほうがいい?
2023/04/11(火) 20:06:52.09ID:QXlyvnJSd
docomoのdポイント使用、カエドキで使うと最初の支払いから充当分が無くなるまで使うのがイマイチ。引いた額を分割にして欲しかったのでdカード特典の22000円充当だけ使うわ。
2023/04/11(火) 20:10:05.55ID:0lCvgEmy0
カメラ大幅アプデ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/3nplej3.png
2023/04/11(火) 20:12:39.39ID:GOWofuzr0
ドコモは17日10時から注文受付か、発売日着のリミットは午前中か
2023/04/11(火) 20:13:44.04ID:kpeQU2LPd
>>358

発売日より前に買ったことにならんやろ
2023/04/11(火) 20:19:52.11ID:FYIU0Jxs0
11時くらいまではさすがに大丈夫だろうけど、2時間は···持つかね?
2023/04/11(火) 20:21:50.39ID:kpeQU2LPd
キャリア版予約して買うの初めてなんだが
戦争なの?
2023/04/11(火) 20:23:15.21ID:lY+Scgw20
>>364
蓋を開けてみるとたいしたことないw
366SIM無しさん (ワッチョイ b973-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:23:23.69ID:7s7/LHmD0
※本商品の確保は予約順となりますが、お届け日の指定は購入手続き完了の順番にて承ります。

2023/04/11(火) 20:24:12.13ID:vUF/afDk0
マイナポイントをdポイントにしたからそれを使うかな
2023/04/11(火) 20:24:15.87ID:hX3nitLu0
>>366
これくらい理解しろよw
2023/04/11(火) 20:25:48.59ID:kpeQU2LPd
>>366
そのままの意味過ぎて
これ以上説明しようがなくね?
2023/04/11(火) 20:28:29.70ID:kAwQHzPw0
>>340

サイズ重量設定による使いやすさとか
むしろカタログスペックでは実感しにくいものと思いますで
次に巨デブ機種だから余計に強く実感したっす
2023/04/11(火) 20:32:10.79ID:Lf18qHIR0
>>193
auはリビルト品と交換じゃなかったっけか
2023/04/11(火) 20:32:14.87ID:f16nOsKYd
auで本体だけ買ってアハモ回線で使おうと思ってるんだけどFeliCaついてますよね?
なんか不都合あったらおしえて
2023/04/11(火) 20:35:20.00ID:gENbWBzId
>>372
予約では本体のみって無理らしい、特典いらないなら発売日後に買えばいい
2023/04/11(火) 20:40:46.76ID:dXzpgQz+H
>>371
何勘違いしてるのか知らんけど
auはリフレッシュ品(外装新品、電池新品)に保護フィルム貼り付けた上に無料でケースつけてくれるぞ※機種による
その上ドコモより安い2200円※長期優待のみ

https://i.imgur.com/piyZGHr.jpg
https://i.imgur.com/nwpSARW.jpg
2023/04/11(火) 20:42:08.72ID:ZgqqLFBgd
256と512って、普通使いなら
256で十分よね?GoogleONEもあるし。
2023/04/11(火) 20:42:42.74ID:UKa2jNNMr
>>374
auのほうがいいやん
2023/04/11(火) 20:43:46.89ID:kpeQU2LPd
ドコモは修理してくれるんだろ?

そのauのリフレッシュ品って誰かが使ってたやつを修理して綺麗にした奴じゃないのか
2023/04/11(火) 20:45:22.99ID:onP/VSr/0
>>375
でもAmazon2万でチャラと考えると512のほうが得やで なんだかんでケースやらフィルムやら周辺機器代かかるし
2023/04/11(火) 20:51:39.20ID:KdL5iuzcd
スマート補償、外装変えてくれるったってカメラレンズは変わらないでしょ
悪いことは言わないからレンズカバーは買っておけ
精神的に安心できるぞ

2億画素あると小キズも一応影響がある気がする
2023/04/11(火) 20:54:02.66ID:gEnSDDrEM
ドコモだと256から512の差額って二万円じゃないよね
なのに差額が二万円のようなキャンペーンで罠だよ
クリームないし買うべきは256だな
2023/04/11(火) 20:55:53.64ID:tf2nZdvT0
>>379
レンズカバーなんてつけたら画質に影響するやん
2023/04/11(火) 20:57:16.75ID:dXzpgQz+H
>>377
auも修理はあるよ
その場合は5000円
ただどこのリフレッシュ品もそうだけど
発売して1年満たないリフレッシュ品は新品がくることが多いから交換の方が良い※そもそも在庫が無いため

リフレッシュ品ってお返しプログラムとかの回収品を外装、バッテリー交換してるものだからね
2023/04/11(火) 20:57:37.55ID:tf2nZdvT0
俺はMNPの22,000円引きと17,000円分のギフト券還元込みで海外版との差額が一番少ない1TBにした
256GBや512GBを選ぶとどうしても海外版との差額が気になる
2023/04/11(火) 20:57:49.59ID:kpeQU2LPd
イヤホン売却と本当の差額考えたら微妙よな

元から512欲しかったやつの背中はおしてくれるが
後黒がヤダ
2023/04/11(火) 20:59:30.38
>>380
2年で交換することを前提として2万にしてるみたいだな
2023/04/11(火) 21:01:05.35ID:kpeQU2LPd
>>382
エアプ過ぎてわからんわ
交換より修理の方が高いのか…
2023/04/11(火) 21:02:06.79ID:hX3nitLu0
ドコモマンは巣に帰ろうぜ
2023/04/11(火) 21:04:04.92ID:dXzpgQz+H
>>380
※差額相当の還元額は、ドコモオンラインショップにおける「いつでもカエドキプログラム」のお客様負担額が基準となります。
2023/04/11(火) 21:05:26.96ID:kpeQU2LPd
そもそも23overに罰金かけてくるからドコモで買う気起きんわ
2023/04/11(火) 21:05:48.61
Galaxy初めてだけどそんなに壊れるものなの?
今までiPhoneとhuaweiしか使ってこなかったけど故障したことないから補償はなしでいいかなと思ってるんだけど
2023/04/11(火) 21:06:09.08ID:Lf18qHIR0
>>374
auじゃないからどうでもいいけどな
392SIM無しさん (アウアウウー Sa05-mQin)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:10:13.83ID:6oqttcnxa
17日仕事で手続き絶対休憩の時の午後になる

発売日に届かなそうで悲しい
2023/04/11(火) 21:11:40.49ID:dXzpgQz+H
>>386
基準価格が5500円で割引された結果2200円
2023/04/11(火) 21:12:58.09ID:2Pi4lx0gd
今回の糞カラーは黒で決定だねw

ファトムブラックってwww
何年やってんだよwww
2023/04/11(火) 21:14:57.46ID:OZl6tEgid
docomoの補償は在庫なくなれば割と簡単に後継機種出してくれるぞ
2023/04/11(火) 21:15:10.11ID:V6tN7LAa0
画面が凸ってる構造の機種は壊れやすい
2023/04/11(火) 21:15:36.50ID:dXzpgQz+H
>>394
ケース付けたら何色かなんてわからないけど黑であることが見える為にクリアケースを使うわ
黒以外いらない
2023/04/11(火) 21:15:59.02ID:V6tN7LAa0
からその分丁重に扱ってな
2023/04/11(火) 21:16:12.75ID:kpeQU2LPd
在庫なくなるまで何年かかるの?
2023/04/11(火) 21:19:56.88ID:tf2nZdvT0
ファントムブラック好きじゃないけど大容量の王者の証やぞ
2023/04/11(火) 21:20:32.01ID:jsbfSiA30
512って...そんなに使うの?
402SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:25:34.53ID:wUj41+Rx0
>>384
同じ考えの奴が出品しまくるから中古相場下がるんじゃない?
bud2ってただでさえ2年前発売で新型いつ来てもおかしくないのに
2023/04/11(火) 21:26:05.67ID:gENbWBzId
2億画素の使わなくて普通に写真撮っても40Mくらいいくから必要じゃないか?システムで40G最初から埋まってるし。
2023/04/11(火) 21:26:34.01ID:OZl6tEgid
>>401
2倍違う
2023/04/11(火) 21:27:01.07ID:o3pe5YQt0
今uqだけど、au機種変→即uqいこうかしら
2023/04/11(火) 21:27:17.92ID:kpeQU2LPd
>>402
そりゃ下がるやろな
2023/04/11(火) 21:28:29.07ID:onP/VSr/0
むしろケースで隠れるのに色なんか気にする奴おるん?
2023/04/11(火) 21:28:41.87ID:lY+Scgw20
>>390
ここで話題にしてるのはケース無し利用を落下で破損やないやろか
2023/04/11(火) 21:31:37.02ID:kpeQU2LPd
いや、汚れてきた時にわざと壊して補償使って新しくする
詐欺まがいの手法やろ
410SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:32:53.28ID:wUj41+Rx0
>>401
最近のストレージはSLCキャッシュっていう空いてる領域を使って読み書きを高速化させる技術が使われてるから容量ギリギリまで使おうとすると性能低下が起きるんだよね
256GBをストレスフリーで使いたいなら512GB、512GBをストレスフリーで使いたいなら1TBを買ったほうが良いって訳
2023/04/11(火) 21:34:42.53ID:KdL5iuzcd
>>381
小キズがいっぱいつくほうが影響あるやで!
カバーは駄目になったら交換や!
2023/04/11(火) 21:36:14.47
>>408
なるほど
何回か話題に出てるアラミドも裸同然みたいだしこれ使いたいなら補償必須になるんですかねー
8000円のカバーなのに防御力ゼロって言われると震えるねw
413SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:38:05.90ID:kAwQHzPw0
しかしデザインはもうちょっとなんとかならんかったんかね
正直ダサいってかでかい平たい板でしかないよね
無駄にサムスングとか書いてあるし
黒とかもう
2023/04/11(火) 21:39:48.52ID:OZl6tEgid
こいつなんの病気なん?
415SIM無しさん (ワッチョイ 0592-YK9h)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:42:57.39ID:UdUNrCDz0
>>392
朝から仕事などある人は、空き時間に手続きになってしまうよね。
17日中なら発売日届けしてくれれば良いけど。
2023/04/11(火) 21:43:57.01ID:fqmB3YkP0
>>271
エロ服務動画はandroidが一番捗るね
2023/04/11(火) 21:45:14.04ID:mveakeyQ0
エッジってs6eからずっと不評なイメージあるけど個人的には好きだわ
2023/04/11(火) 21:46:18.43ID:dXzpgQz+H
iphoneが良いことはipadpro持ってるからよくわかるけどあくまで玩具としてだな
自由な市場、自由な競争の観点から言ってアップルは閉鎖的過ぎるし、世界的に見てこの先没落することが確定してるからメインスマホにする気にならない
まぁMacみたいにほそぼそとオタクに愛される変態機にはなるだろうけど
2023/04/11(火) 21:52:38.69ID:kAwQHzPw0
エッジはクソ
2023/04/11(火) 21:54:58.98ID:kAwQHzPw0
端を丸くするなら画面関係ないとこでやってくれ
常に画面の両端が暗いって本当にストレス
23でマシになるって聞いて楽しみに待って実機見て諦めたわいね

てかその角度を急にするってんだから評判クソ悪いのわかってての仕様だろ
それでも端までフルフラットにしなかったのは何かのプライドなのかね
2023/04/11(火) 21:55:03.43ID:F+McEZI30
また買えない発達障害が紛れ込んでんのかよ
2023/04/11(火) 21:57:23.01ID:OZl6tEgid
ここもIPスレにしてほしいわ
2023/04/11(火) 22:04:48.42ID:kWbRrQZjd
カメラ性能本当ににいいね写真より動画撮るのが楽しみだわ
2023/04/11(火) 22:05:30.87ID:uTGnZ8I50
ケースが決まらねぇ…
2023/04/11(火) 22:08:01.00ID:dXzpgQz+H
ネトウヨなんだろうな
俺も韓国嫌いだから安心しな
ただ良いものは良いとして使う
サムスンが落ちぶれてきてるから次は中華を使うよ

ソニーもZ3までは良かったけどその後はダメダメだったね
その前はHTCも良かった
ただ盛者必衰だからサムスンもいずれオワコンになるよ、LGも撤退したし
2023/04/11(火) 22:15:02.56ID:9wV/4Duz0
>>425
一緒だわ
わしも初代xperiaから使ってたがz4で見限ってgalaxyに来た嫌韓
嫌われてるのに仲良くしてあげる必要はないってスタンスだけど
2023/04/11(火) 22:19:04.20ID:0QZkaOMF0
>>412
誰か防御力がちゃんとあってそんなに重くないケース教えてくれや~
2023/04/11(火) 22:23:33.37ID:7QWZyvH+0
>>291
俺もそれで2.0を申し込んだけどSamsung直販でシムフリーが来そうで悩んでる。届いた2.0シムカードは放置。むむむ
2023/04/11(火) 22:24:27.07ID:kWbRrQZjd
>>427
これとかどう

https://i.imgur.com/r716mBY.jpg
https://i.imgur.com/YYmm6XH.jpg
2023/04/11(火) 22:28:21.72ID:5AJaO0Mu0
俺も正直サムスンには抵抗あったけど、ソニーが微妙過ぎてな…
実際使ってみたらgoodlock(nicelock)関連とかエッジパネルとかソフト面でも魅力的だし。ただ、正式に日本でもgoodlock解禁してくれとは思うけど。
2023/04/11(火) 22:29:54.51ID:kAwQHzPw0
エッジが積極的に良いって人おんの
常に側溝見せられてるようなもんじゃん
2023/04/11(火) 22:37:38.17ID:5AJaO0Mu0
エッジパネルっていう機能は好きだけどエッジディスプレイは糞だと思ってる。両サイド滲むし、広告の小さいバツをSペン使わないと押せないし。
別にエッジパネルはディスプレイの機能関係なく実装出来ると思うからさっさとエッジディスプレイは廃止してほしい。
2023/04/11(火) 22:38:16.62ID:F+McEZI30
multistarの設定変に弄ったせいか
同じアプリ左右に並べると高さが少しズレるようになってもうた
調べねば
2023/04/11(火) 22:38:19.94ID:02kRv58Ea
>>394
ジョジョ好き
2023/04/11(火) 22:40:58.95ID:tf2nZdvT0
>>431
エッジディスプレイのほうが持ちやすいわ
2023/04/11(火) 22:42:05.01ID:uTGnZ8I50
https://youtu.be/L2f8oLWfntQ


並べるとiPhoneダサく見えるな…
2023/04/11(火) 22:44:13.42ID:dXzpgQz+H
今となっては無駄なものだけど当時は側面までディスプレイが出来て通知パネルとして利用できたり(GALAXY Note Edge)
サムスンの技術の高さの象徴だったわけで未だにそれにしがみついているだけ
2023/04/11(火) 22:44:29.99ID:K//mQ18q0
表示はカーブしてほしくないがエッジはラウンド仕上げしてほしい
特に下だよ下
2023/04/11(火) 22:46:08.22ID:I2AfNRG6a
49歳無職なんですが20万の割賦審査通りますかね
収入は親の年金
s23ultraで原神とウマ娘しまくりたいお
2023/04/11(火) 22:48:26.45ID:dXzpgQz+H
エッジが好きになる動画
https://youtu.be/gWIKkzILkzY
2023/04/11(火) 22:49:56.07ID:MC+dGy180
au版512GBモデルを回線契約なしで買おうとなるとS918Bでいいかなと思っちゃうのよね…
2023/04/11(火) 22:50:31.89ID:5AJaO0Mu0
>>440
このときのエッジは片側だけでアプリとかのショートカット表示専門の領域だったけど、今のはただ曲げてるだけだからなぁ。
2023/04/11(火) 22:53:43.89ID:dXzpgQz+H
>>442
両方やりだしてからのメリットはただディスプレイの占有率だけ
現にエッジが小さくなった分S22より機体のディスプレイ占有率は下がってる
2023/04/11(火) 23:05:21.46ID:kWbRrQZjd
>>439
512の方だと買い替えプログラムでも10万超えるから無職で収入なしだと厳しそう
256だと10万切るからもし512の方駄目だったら256にしてみるのもいいかも
2023/04/11(火) 23:06:43.91ID:WqRPQRBe0
手帳ケース買う予定だけど、
ブラックの端末に黒のケースは面白味無いよね。
2023/04/11(火) 23:09:08.33ID:bCSWlIX8a
isaiを2機種、後にS10とS21とすべて保証なし丸裸で使ってきたが20万の機種となると少し考えてしまうな
保証だけ付けたままにするか諦めてカバーフィルム付けるか…
2023/04/11(火) 23:09:44.36ID:bCSWlIX8a
うわ、知らない人とID被ってる
448SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/11(火) 23:09:55.81ID:wUj41+Rx0
そもそもS23ultraは端が少し丸くなってるだけだから気になるレベルではない
449SIM無しさん (ワッチョイ a9b5-4Acr)
垢版 |
2023/04/11(火) 23:10:49.52ID:FxkgJ0mU0
サブ機にするには高すぎるな
来年に型落ちしたら買うか
2023/04/11(火) 23:14:47.96ID:R6FRA7jG0
>>378
256もイヤホンくれるから売ると仮定すると価格差は3万だね
その価値があるかどうかはその人次第だね
2023/04/11(火) 23:16:45.52ID:mhw+e4Rc0
docomo補償サービスかわってる。"smartあんしん補償"って2022/9/15以降に発売の機種は月額825円だって。年間9900円。
2023/04/11(火) 23:21:57.18ID:UDCX/r1Qd
>>380
ドコモだと実質的な価格差は3万円弱だね
256 197,670円−10,000円(イヤホン売却時)=187,760円
512 236,500円−20,000円(アマギフ)   =216,500円
3万円だと結構なアクセサリー買えるからストレージそこまでいらない人なら256でも良いかもね
2023/04/11(火) 23:22:24.55ID:Iaa6VKbKr
3万はでかいな
写真動画撮影メインなら本体差額分をクラウドに月額払うのがよさそうだな
アプリはクラウドに頼れんが
2023/04/11(火) 23:25:27.72ID:R6FRA7jG0
黒の実機見たかったのに黒はオンライショップ専売でホットモック見れないのは悲しい。。。
2023/04/11(火) 23:26:42.43ID:UDCX/r1Qd
>>420
エッジ始めたのがサムスンじゃなかったっけ?
そこらへんのプライドがあるのかも
全くいらないプライドだけど。。
2023/04/11(火) 23:29:19.38ID:kpeQU2LPd
イヤホン一万円はちょっと希望的観測入ってるかもだけど
それはさておき
キャンペーンよりは必要な容量で決めるべきだな
2023/04/11(火) 23:32:27.43ID:UDCX/r1Qd
>>456
現状の新品未使用の相場が10,000円から11,000円くらいだね
キャンペーンの品が市場に出ると2割くらいは下がるかもね
2023/04/11(火) 23:32:53.78ID:MC+dGy180
>>449
来年に型落ちしても安くなってる保証はない
というか相場の変動に影響されるだけ
今回はたまたま品が残ってるけど次は品自体ないかもしれない
2023/04/11(火) 23:45:41.24ID:R6FRA7jG0
GalaxyStoreの5000円クーポン使い道候補
ケチるなら
タダで純正クリアケース
タダで純正フィルム
700円で純正シリコンケース
900円で急速45w充電器
辺りかな
2023/04/11(火) 23:46:46.70ID:1H6FWnNu0
noteやultraは大きく値下がりしないよなぁ
このモデルは最近には珍しく完成度が高いので売れて欲しいもんだ
ドコモで512GB予約した
aliでフルボディフィルム買ったら1週間くらいで着いたわ
2023/04/11(火) 23:47:08.28ID:R6FRA7jG0
>>453
3万だとsynologyの家庭用NASも組めちゃうね
2023/04/11(火) 23:50:53.93ID:p3huqv/00
今日展示機を見てきたけど意外と重さは許容範囲内だったわ
楽しみだ
2023/04/12(水) 00:35:26.74ID:NdnOFD290
ケースどれにするか迷うな
S21ではRingke使ってて気に入ってからこれもいいが
でかいこと考えると純正のシリコングリップもいいな
2023/04/12(水) 00:46:08.43ID:Hjq53W22d
出荷遅れるかもって含み持たせるのずるいな。
2023/04/12(水) 00:46:31.14ID:CVHV81Erd
ウアッグのケースはまだ?
2023/04/12(水) 00:48:12.30ID:lIHNIo+10
>>464
そうでもしないと万一遅れた場合クレーマーが暴れるんじゃないか?
人の良心に期待できないそういう世の中だから
2023/04/12(水) 01:00:10.35ID:7X6DGX450
とりあえずあの表示が出た時点で遅れるの確定だと思ってるけど保険なのかなあ
2023/04/12(水) 01:27:57.49ID:ViMUnrkL0
ドコモはまだアナウンスしてないのか客がauに集中してるからか
2023/04/12(水) 03:59:44.30ID:4L6jwgUz0
アラミドはホントだめだよ。
落としたら裸と変わらない。
衝撃吸収出来るのには敵わないって。
薄さ、軽さ、放熱で選ぶなら裸の方がいいし、ガードは諦めた方がいい。
薄くて密着しているということは衝撃を逃がさないからね。
2023/04/12(水) 04:03:49.94ID:K5l9VlhSa
これだな
https://i.imgur.com/jFqpZHk.jpg
471SIM無しさん (ワッチョイ a91d-03Vn)
垢版 |
2023/04/12(水) 04:32:22.56ID:Ddw9Be6t0
SDカードのデータ移行ってPC無しならどうやってやるの?
2023/04/12(水) 05:41:37.75ID:uhBjNOvPa
>>471
USBカードリーダーライターにSDカード挿してスマホから読み込ませる
最近のは大抵製品毎にアプリが用意されてるので、スマホにインスコしてアプリ使って移動させるのが楽
PC用のUSB機器でも可能だけど外部電源必要性な場合があるので注意
2023/04/12(水) 05:43:42.90ID:K5l9VlhSa
>>472
だったら、PC使わなくてもそれだけでバックアップ取れるの?
2023/04/12(水) 05:52:14.27ID:4KILVIdY0
>>473

こういうので接続すると、ファイルマネージャーアプリで普通に移動できる
https://i.imgur.com/k6FIVl4.jpg
2023/04/12(水) 05:58:25.01ID:uhBjNOvPa
>>473
取れる
中華製の個体差激しい製品もたくさんあるけど、元のデータ入ってるスマホがUSB-CならAnkerのこやつなんかオヌヌメ!!ってリンク張ろうとしたらNGやったw

Android USB カードリーダーライター でググれば腐る程出てくるよ
2023/04/12(水) 06:13:34.72ID:t49x+4av0
おまえらグズグズしてるから…

https://i.imgur.com/ssUxJxc.jpg
2023/04/12(水) 06:26:33.16ID:7jpbV3SN0
大容量モデルで4/10以降に予約してMNPの場合だと予約番号の有効期限切れそうだな
2023/04/12(水) 06:28:34.51
tes
2023/04/12(水) 06:40:15.84ID:OhQdnRVJ0
>>460
これまでの機種見ると投げ売りもしないから値崩れは起こしにくいね
2年後でも結構高値で売れるのはありがたい
2023/04/12(水) 06:40:53.97ID:7jpbV3SN0
韓国版とアメリカ版はかなり値崩れしている
2023/04/12(水) 06:43:26.99ID:+BhcDRAGM
>>480
そっかー大変だね
2023/04/12(水) 06:45:57.39ID:OhQdnRVJ0
>>480
ごめん、キャリア版の話ね
2023/04/12(水) 06:54:39.49ID:7jpbV3SN0
>>481
なるほどなー
2年前のdocomo版S21Ultraは大体半額くらいに下がっているな
去年のS22Ultraは大体六万円前後値下がり
2023/04/12(水) 06:55:00.62ID:Q4CVl4ao0
>>471
GalaxyをPCとして使う
2023/04/12(水) 07:22:39.63ID:SE21mASnd
当日に欲しいからドコモショップ店舗も考えてるんだけど
今でも数千円の「頭金」取られるの?
2023/04/12(水) 07:23:42.21ID:R8Lc6fpsd
>>485
店による
487SIM無しさん (スプッッ Sd82-5gH6)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:23:46.29ID:GpOdTcy0d
買う気もないのに予約だけしてる奴がいるから、キャンセルがどのくらい出るかで納期が
2023/04/12(水) 07:25:12.13ID:wBUB6kQsd
予約番号はいつ発行しとけばいいの?
2023/04/12(水) 07:38:58.68ID:WXRXFSoi0
>>59
傷なんて簡単につくぞ
ゴリラガラスたいしたことないし
2023/04/12(水) 07:43:27.62ID:t49x+4av0
256GB勢より高いお金払ってなおかつ待たされるなんてつらみ

こういうタイプC接続のUSBメモリだとプリインストールのファイラーだけで簡単に使えるから
出先でのバックアップ時には便利よ
2023/04/12(水) 07:45:09.51ID:t49x+4av0
貼り忘れたw
https://i.imgur.com/PPjOGbR.jpg
2023/04/12(水) 07:48:58.67ID:KYMUAI6Zr
Ultraの512GB/1TBモデルが予想以上の大人気?auが出荷遅延の可能性をアナウンス

https://sumahodigest.com/?p=18600
2023/04/12(水) 07:56:28.09ID:z2e5veaiM
そりゃアマゾンギフト券の還元あるからな、512G~選ぶやろ
無かったら256Gだわ
2023/04/12(水) 08:03:24.99ID:TItIVJwMd
グリーンを選ぶか容量を選ぶか 迷うわねぇ
2023/04/12(水) 08:20:27.50ID:FVNMEaNbd
256で足りると思ったけど黒が欲しくて512予約した
緑は好みではなかった
2023/04/12(水) 08:24:41.66ID:VsUTJBqua
>>492
4/8予約だから逆に安心したわ
2023/04/12(水) 08:24:42.84ID:umVH6Ebtd
容量は、人それぞれ用途が違うからなぁ。
重いゲームや、漫画を大量に持ち歩いたり、頻繁に動画撮ったりしないなら、256で事足りる人が多いとは思う。
ワンドライブとの親和性も高くなったから、ライトユーザは、容量足りなくなったらワンドライブで100G(¥2000強/年)足せば、大抵のことは大丈夫だと思う。
だから、好きな色を買え
2023/04/12(水) 08:46:30.22ID:vTLsTBIwa
>>483
auはその前に在庫なし
2023/04/12(水) 08:47:22.90ID:hdmsIDq/0
今のスマホが64Gだから、最上位じゃなくてとりあえず512Tのやつ選んだわ
2023/04/12(水) 08:55:54.91ID:uQVcTyuPd
>>375
ゲームしないなら十分足りる
2023/04/12(水) 08:58:17.07ID:FVNMEaNbd
ドコモの本予約は連絡きた人順で17日10時からなんかい?
2023/04/12(水) 09:10:47.18ID:DS2Q4XQAd
>>452
512はイヤホンつかないんですか?
2023/04/12(水) 09:13:26.40ID:Tv31xWnMd
画像とか動画とかのデータ量にもよるだろうけど、
新端末へのデータ移行はどのくらい時間掛かるんだっけ?
2023/04/12(水) 09:22:19.40ID:OhQdnRVJ0
>>502
はい、512はアマギフのみでイヤホンは付きません
505SIM無しさん (スップー Sd82-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:24:43.72ID:XiSp9lqRd
まあ、ラベンダーしか欲しくないから
のんびりとラベンダー追加されるのを待つだけだわ
506SIM無しさん (スップー Sd82-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:25:14.60ID:XiSp9lqRd
夏とか秋ごろにラベンダー追加よろしこ!
キャリアさん
507SIM無しさん (スップー Sd82-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:27:35.90ID:XiSp9lqRd
>>451
名前は変わったけど値段は変わってないよ
内容はかなり良くなってるしスマホ以外も対象になってるし早くsmart補償欲しいんだよね
2023/04/12(水) 09:29:33.61ID:U2bnLJDn0
>>470
これってどこのケース?
509SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:32:47.69ID:/CztthHk0
auはこれ、ただ契約無しのやつには
暫く端末売る気ねえぞって言ってるだけでは?笑
あいつらの商売はあくまで契約ベースだし、
予約分はゆっくり売ったってそうそう他所には行かないし

まあポボとかのひとたちはご愁傷様
半年ぐらい売って貰えんかったりしてな
そして買ったらすぐにSIMフリー版登場とか笑
510SIM無しさん (スプッッ Sd82-5gH6)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:40:12.25ID:GpOdTcy0d
>>501
入荷済みの連絡メールが届いたやつはすぐに登録できるようにすればいいのにな
511SIM無しさん (ワッチョイ 0592-YK9h)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:44:42.35ID:TQ8C5YMQ0
>>494
発表まではグリーン一択だったけど、512が出たから容量優先で選んだよ。
グリーン、良い色だよね。

カバーを純正グリーンのレザーか手帳型付ける予定。

グリーンだったら、クリアカバーにしたんだけどね。
512SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:53:53.67ID:doSrPdzPd
グリーンっておっさん色って感じ
2023/04/12(水) 10:01:54.30ID:TItIVJwMd
写真だけならgoogle driveでなんとかなりそうよね それなら256グリーンにしようかなぁ
2023/04/12(水) 10:09:33.56ID:o3rNX4MD0
グリーン気になるけど今のスマホで200GBくらい使ってるから容量ほしくて

シリコンケースをグリーン
本体は黒512にした
裸運用しないしよく考えたら本体は何色でもいいや
2023/04/12(水) 10:10:32.26ID:8AElNNwTa
ソープランドピンクでもいいんか?
2023/04/12(水) 10:31:30.35ID:OhQdnRVJ0
>>513
写真だけなら余裕だね
pc持ってるなら定期的に写真データをpcに移せばいいし
pcに元データ移してもGooglephotoでいつでも過去の写真見れるからね
2023/04/12(水) 10:39:47.10ID:JXQ3DGX90
5000円クーポンってどこにあるの?ストアにもメンバーズにも見当たらないけど貰えない人もおるの?
2023/04/12(水) 10:46:22.50ID:4ZlAf2r70
>>517
メンバーズの特典にある
メールも6日に着たよ
2023/04/12(水) 10:51:52.42ID:OhQdnRVJ0
>>517
Samsungメンバーズに登録しているメール宛にGalaxyの発表通知メールが来ていてその中にあなただけの特別オファーって形でクーポンがついてたよ
2023/04/12(水) 11:00:10.02ID:LZW5aCGCa
今来てないやつは対象外や
たった5000円やから気にするな
2023/04/12(水) 11:03:32.31ID:SGRjwAYp0
>>426
俺もXperia一択だったけどGalaxyに乗り換える
2023/04/12(水) 11:14:06.33ID:t1aUXsIz0
>>429
ほうほう
2023/04/12(水) 11:22:53.93ID:Ol+PzvX5d
>>499
つ…釣られないクマ
2023/04/12(水) 11:23:29.17ID:o/mVZYA50
Xperiaみたいに後からSIMフリー出ないかだけが不安
Xperiaよりキャリアとベッタリだからあまりないとは思いたいけど
2023/04/12(水) 11:24:41.46ID:LZW5aCGCa
明日に備えて有給とったか?
526SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 11:32:18.94ID:doSrPdzPd
2ヶ月待ちでさらに半年後にたとえSIMフリが出たとして
どんだけ待つんだよって話だし
2023/04/12(水) 11:32:24.04ID:4L6jwgUz0
>>294
運がいいだけだぞ。
形状見たらわかりそうなもんだが。。。
まあ人のスマホだからどうでもいいんだけどな。
2023/04/12(水) 11:36:24.86ID:OhQdnRVJ0
やっぱり画面から落とすとあっさり割れるね
画面側がある程度出っ歯てるケースのほうがいいな
https://youtu.be/kfiYSwt3bUw?t=218
529SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 11:48:23.08ID:/CztthHk0
アイフォーンってなんでメモリ6GBでこんなにヌルサクなん
2023/04/12(水) 12:02:14.63ID:SE21mASnd
ドコモの5G・SAサービスを受けるには事前申込みが必要
無料なのでエリア外でもとりあえず申し込んでおいた方が良い

ver.6以上のSIMカードが必要になります
Ver.1:ブルー
Ver.2:グリーン
Ver.3:ホワイト
ver.4:レッド
ver.5:ピンク
ver.6:ライトブルー
ahamo:ブルー
ドコモeSIMカード:ネイビー
Ver.7(グリーン・最新)
2023/04/12(水) 12:07:04.45ID:TItIVJwMd
一応512予約したけど迷うー
2023/04/12(水) 12:08:12.27ID:lbLI4R2rd
>>519
クーポンを使えるのは20日以降なのかな?
533SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:09:27.71ID:doSrPdzPd
>>532
本体買った人へのおまけなんだから当然だろ
2023/04/12(水) 12:18:51.57ID:o3rNX4MD0
クーポンくるころにはケースとかも買っておくつもりだし
予備の充電アダプターくらいしか使い道なさそう

時計もイヤホンもいらんしなぁ
使い道に悩むわ
2023/04/12(水) 12:26:50.85ID:umVH6Ebtd
>>530
最初無料でそのうち有料になるなら、必要性を感じたら契約すればいい。
使用頻度が低い場合は、有料になってから解約するのはめんどくせーし、放置するには550円は高い
2023/04/12(水) 12:32:15.49ID:jEStuuBka
povo1.0からは発売されるまでは買えないといわれた
2023/04/12(水) 12:32:19.14ID:NdnOFD290
>>528
これはちょっとこわいな
エッジあるからサイド隠れてるケースもあるし
2023/04/12(水) 12:32:24.06ID:uDO1Vo1cd
旧機種GALAXYリペアに出してきた心配してたが基盤が無事だったからデータ消されなかったわ
見える範囲の外装丸ごと入れ換えてくれたからほぼ新品
2023/04/12(水) 12:36:27.66ID:xOeGpPrTa
でも中に虫が住んでるんだよね
2023/04/12(水) 12:38:12.90ID:0eLHlv+Fd
ん?どういう事?
2023/04/12(水) 12:48:12.67ID:NFKzIKW4d
>>528

Galaxy S23ultraって・・
ワンショック\230000のコリアンルーレット?
2023/04/12(水) 12:54:32.41ID:YS9g5Ge4d
>>528
帰ったら見よっと
543SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:57:27.37ID:/CztthHk0
>>536

野良が買えるようになるの半年後とかじゃないですかね笑
自分もpovo1.0で維持したいのもあってコレやめたっす
544SIM無しさん (スーップ Sd22-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:06:11.47ID:qkYXYc0/d
>>535
どっちかと言えば今は即契約して
有料化したら金払いたくないから解約したらいいかと

予想としてはドコモはエンドレス無料の可能性高いよ
2023/04/12(水) 13:08:47.31ID:UL+m5v6Gd
欲しいけど高いな...
ドコモのカエドキプログラムやろうと思うんだけど怖いんだよな...
やった事あるヤツいる?
2023/04/12(水) 13:14:48.51ID:nZGx4Wt+d
これ購入にもdポイント付与されるんかな?
2023/04/12(水) 13:31:12.82ID:pv6bn0Pud
Aliで買ったハイドロゲルフィルム使ってるけど指紋認証もストレスフリーだしいい買い物したわ
2023/04/12(水) 13:39:28.33ID:ib4xXrcb0
>>506
昔は新色追加されてたけど、ここ何年かなくない?
2023/04/12(水) 13:44:25.13ID:0eLHlv+Fd
>>545
分割と変わり無い気がするけどなぁ…
2023/04/12(水) 13:48:30.81ID:Ol+PzvX5d
>>547
どれ?
エッジ部分も覆ってる?
2023/04/12(水) 13:48:43.12ID:n8spG25+0
怖いの意味が判らない
2023/04/12(水) 13:51:24.79ID:FI8bbcMSH
テスト
2023/04/12(水) 13:53:43.63ID:1aWQ98EM0
>>321
これたけぇな…
554SIM無しさん (スーップ Sd22-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:54:25.16ID:qkYXYc0/d
>>548
全然期待はしてなくて来たら良いな位しか思ってないよ。どっちにしてもラベンダー以外だと欲しくないから今はのんびり見てるだけ
2023/04/12(水) 14:02:14.53ID:dsw2gubC0
アラミドってそんなにヤヴァイの???
2023/04/12(水) 14:04:15.07ID:z3XxAcY/0
>>553
GALAXY s23 ultra UV フィルム
で検索したら3000円ちょっとで500円OFFになってるやつあるだろ
2023/04/12(水) 14:11:31.43ID:dsw2gubC0
耐久性は高いが耐衝撃性能が低い
……………なるほど?
558SIM無しさん (ワッチョイ cd5b-JNjT)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:15:08.10ID:skr9wPW+0
みんなどんなケースやアクセサリー付けてるんだ?
レザーケースに、アンカーのバンカーリングが最強?
2023/04/12(水) 14:22:40.16ID:0aS6Elex0
ドコモ最短いつ本申込くるかな~。初めてオンラインだから何もわからん。今の端末も返却しなきゃならないし。
560SIM無しさん (ワッチョイ e911-ynyP)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:23:19.05ID:cRqa4TE+0
これで20日に届くんかな
2023/04/12(水) 14:24:38.01ID:u+Kn1sAhM
GalaxyBuds2って音質は良いんだろうけど独立駆動出来ないんだろ?
これのせいで未だにGear iconx(2018)が手放せないんだが
562SIM無しさん (ワッチョイ bd58-BnNJ)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:38:46.71ID:JfwEFeax0
今月から都内に引っ越すんだけどpovo回線ってそんなにダメなの?
2023/04/12(水) 14:42:24.74ID:f3bX2aSMa
>>562
都心五区だと5Gで快適だよ
その他の区は知らん
2023/04/12(水) 14:56:49.11ID:v/YgApaia
ケースって普通に量販店に売ってるんだよね?
2023/04/12(水) 14:59:50.97ID:YnJYJgrDd
iPhoneばっかりだけどな~
少しはあるんじゃないの
2023/04/12(水) 15:02:33.62ID:byp3qAv9d
>>557
鎧が丈夫でも中の人まで丈夫ではないだろう
567SIM無しさん (ワッチョイ cd12-mQin)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:04:25.14ID:2AaSbJHh0
>>525
何で明日なの?

連絡17日じゃないの?
2023/04/12(水) 15:05:53.58ID:byp3qAv9d
>>567
docomo17日
au13日
という噂
2023/04/12(水) 15:10:13.84ID:qbrpu8HM0
auショップ行ってホットモック触ってきた
エッジ緩やかになったからか前より持ちやすく感じたな
povoのまま使いたいから特典やら諦めて予約取り消ししたわ
2023/04/12(水) 15:10:13.98ID:FVNMEaNbd
>>545
何が怖いん?
俺は4年は使える機種だと思ったからカエドキにして4年で返済や。
長いね~
2023/04/12(水) 15:11:33.12ID:NcqmGjo5p
必ず返却しなければいけないと思ってて
さらに返却時壊れてたら法外な請求がくると思いこんでいるんだろう
2023/04/12(水) 15:16:15.07ID:AGiCP0CJ0
説明をちゃんと読まなくて印象だけで語ってるってやつか
2023/04/12(水) 15:26:07.58ID:TItIVJwMd
カエドキ使って2年経ったら残りの額を一括で返済しようかな 10万くらいだし一括で返せそう
2023/04/12(水) 15:35:44.61ID:M/63GEYua
(。・_・。)ノグリーン予約した。ボクに名前をつけてくれぃ
2023/04/12(水) 15:48:47.94ID:ccnt2f0fd
サムソンメンバーズのクーポンは今から登録しても貰えない?
576SIM無しさん (スプッッ Sd82-5gH6)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:49:54.47ID:GpOdTcy0d
>>574
グリーンモンスター
2023/04/12(水) 15:53:39.66ID:OhQdnRVJ0
>>571
故障や水没、ひび割れがあるとDocomoの場合は22000円請求されるね
2023/04/12(水) 15:55:51.57ID:Z8wLXnA70
返却必須って思ってる人多いね。返却は任意なのに
2023/04/12(水) 15:57:36.32ID:NcqmGjo5p
2年縛りを諦められないキャリアがひねり出した情けない作戦だよなぁ
2023/04/12(水) 16:09:48.51ID:1aWQ98EM0
>>556
あれでいいんかサンクス
2023/04/12(水) 16:11:21.34ID:VhrOBVmx0
>>485
取る
取らない所は稀
噂には聞くけど出会ったことない
それって手数料ですよね?手数料は無料ですけど頭金として頂きます
2023/04/12(水) 16:13:24.15ID:9xkE40tXa
>>578
返却しなければ残債支払いが必要なんじゃないか
2023/04/12(水) 16:15:57.94ID:o3rNX4MD0
>>582
再分割されて支払う
2023/04/12(水) 16:17:56.65ID:4ZlAf2r70
>>574
グリーンファッカー
585SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:25:34.14ID:/CztthHk0
カエドキって使う人おるん
支払い切ったら代替えしてもずっと使えるのに
替えちゃったら無じゃん

今の端末って性能高いから引退しても色々有用でしょ
うちの6Sプラスなんて7年半とか使い倒して漸くお役御免すよ笑
2023/04/12(水) 16:26:05.80ID:z3XxAcY/0
>>580
この前届いたけどまともな商品だったから安心していい
2023/04/12(水) 16:34:59.52ID:b7JRUMIK0
SpigenのEZ FitガラスフィルムでUltra用はまだないのだね
2023/04/12(水) 16:35:45.95ID:s9vMFi9fr
>>585
返却するのもそのまま使うのも選べるから
ただ、2年で返却するのがオトクってだけで4年かけて分割支払いしたとこで一括と同じ値段
2023/04/12(水) 16:37:10.10ID:Jl5FD9LjF
>>586
そこが不安要素だったわ
やっと揃えられる感謝な
2023/04/12(水) 16:37:36.97ID:U2bnLJDn0
あと5日の間に買うか決めないと・・
s21Ultraから買い替えるか。
591SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:00:01.40ID:YOxGqVJb0
>>541
なんかGalaxyだけ耐久性低いみたいなレスだがこの高さから裸で落として割れないスマホってあるの?
2023/04/12(水) 17:01:53.64ID:Oy9pFn5VM
メルカリで買うか…なんでスマホに20万円も出さなきゃならんの
2023/04/12(水) 17:10:59.43ID:Oy9pFn5VM
XperiaZ(初代)っていくらくらいやっけ?5万円とかそんなん?なんでスマホに20万円もすんの
iPhone4sって4万円くらいだったよな?
ガラケーで一番高いi-modeでも5万円だった
20万円やで?ようく考えようや…
2023/04/12(水) 17:11:44.80ID:NcqmGjo5p
なぜメルカリ?
2023/04/12(水) 17:12:19.01ID:Oy9pFn5VM
>>594
えっ、グリーンの512GBあるから
2023/04/12(水) 17:18:54.93ID:TqjCLqPE0
>>593
なんもかんも政治家が悪い
2023/04/12(水) 17:21:19.12ID:NcqmGjo5p
>>595

まぁええわ
2023/04/12(水) 17:36:05.85ID:c4VW10NCd
おまえらが予約までしてホイホイ買ってるせいでもあるわな
2023/04/12(水) 17:39:53.91ID:QVMOY5HjM
そもそもが通信料込みの値段で言う人がいるけど本来スマホなんて超高精密機器だからノートPCよりも高くなるもんなのよね

DAP、デジカメ、電卓、地図、ICレコーダー、辞書、とその他もろもろ
ここ10年であらゆる機器やツールをうねりをあげて駆逐していってる
それにしてもまぁ高いけど割り切るしかないよ
2023/04/12(水) 17:40:36.60ID:sa2KwdF7d
docomoで買う人はahamoが多いんかな?ギガホで使う人いる?
2023/04/12(水) 17:41:05.62ID:cEDN/phZ0
カエドキプログラムなんていらん
どうせ2年後の売却価格よりも低く設定された割引価格なんだろうし
2023/04/12(水) 17:41:09.80ID:o3rNX4MD0
嫌なら四万くらいの安いスマホたくさんあるんだからそれ使えばいいだけ
2023/04/12(水) 17:42:06.22ID:G09qtyQfa
>>593
それでも売れるから
原価は関係ない
2023/04/12(水) 17:42:55.96ID:wBUB6kQsd
むしろめんどい手続きが増えるだけやな
auみたいにボーナスがありゃいいけど
2023/04/12(水) 17:49:16.62ID:qnuAEaa30
分割支払い嫌だし端末も返却したくねえ
予約キャンペーンもショボいし普通に一括で買おうかな
2023/04/12(水) 17:50:27.22ID:G09qtyQfa
iPhone15出る少し前に、国内版シムフリと限定色販売と予想
2023/04/12(水) 17:50:40.09ID:B0c1f/sia
>>605
カムサハムニダ🙏🏻
2023/04/12(水) 17:52:07.96ID:Tth6P1Jb0
海外版買うって宣言しにくる人って、電波法違反しますって言ってるのと同じなこと分かってんのかな
使うのはその人の勝手だけどわざわざ宣言しなくても…
2023/04/12(水) 17:55:52.43ID:6hxOzAXOr
昔のスマホなんてメモリ2GBストレージ64GBとかそんなんだろ
Ultraは俺のノートPCよりスペック高いぞ
メモリ8GBストレージ256GBだから
改めて考えると笑っちゃうわ
2023/04/12(水) 17:55:56.28ID:TqjCLqPE0
実質電波法なんか違反しててもバレないからな
しゃあない
2023/04/12(水) 18:00:08.47ID:yDnCqnddd
>>608
SamsungのGalaxy S23 Ultraの香港版などのグローバル版を購入するような人々は自己顕示欲の強い確信犯だから、技適マークなしの電波法違反なんて気にしていない。
2023/04/12(水) 18:01:43.49ID:ZvM5zjjBd
ファントムブラックがなんとも安っぽいんだよな
店舗でS23モックとS22実機を見てきて
ホントは512が欲しいけど、キャンセルして256で予約し直した
2023/04/12(水) 18:01:52.46ID:qnuAEaa30
キャリアで一括購入するんだが
2023/04/12(水) 18:02:11.05ID:o/mVZYA50
>>526
それもそうか
気にしすぎるのもよくないな


>>530
これ自体は無料でも対応SIMカードに交換は有料だったような…
2023/04/12(水) 18:05:00.01ID:TqjCLqPE0
>>612
ほとんどの人達はどうせケースで見えなくなるんだよなあ
2023/04/12(水) 18:07:16.46ID:wpzVdExk0
俺はクリーム予約したけど結局つけるケースは黒というね
2023/04/12(水) 18:10:28.52
カエドキ系はローン組まされてるみたいでなんとなく気分悪いから普通に一括で買いたいって感情になるのもわかるよ
キャリア側が妙に推してるのもイラッとするし損得の問題ではない
2023/04/12(水) 18:10:39.30ID:vIooKqzkd
クーポンたかだか5000円でも事前エントリーしといたのに来ないと気分悪いな。
2023/04/12(水) 18:13:34.40ID:pOtIjdI2M
2年後ドカンと残額払わされるのもしんどいしな
ただのローンプログラムでお得もクソもないし端末リースにしてはお得感も残らないのは正直クソ
2023/04/12(水) 18:13:50.77ID:s5Sd5TLhd
>>608
きっと日本でも使える海外のSIMを入れてローミングにするのでは?
しかし…海外から来た人が日本のSIMを入れて使うのは電波法違反?
こんな適当でいいのかな。
2023/04/12(水) 18:15:55.66ID:1agnB+zY0
そもそも誰も海外版を宣伝なんてしてねーだろ
架空の敵作って急に戦い出すハッショはこれ以上まじで勘弁
622SIM無しさん (スププ Sd22-MiSo)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:19:02.09ID:56fYrXMzd
カエドキプログラムで返却しない場合って残債を12分割だったか24分割だったか分割払いだろ
2023/04/12(水) 18:26:15.55ID:hcx/qHezd
>>600
ワイその予定
2023/04/12(水) 18:32:56.88ID:o3rNX4MD0
>>619
どかんじゃなくて再分割されるよ
2023/04/12(水) 18:33:29.47ID:yDnCqnddd
iPhone 15 Pro登場で「Android暗黒時代」突入か、周回遅れの性能差が2025年以降まで続くことに | Buzzap!
https://buzzap.jp/news/20230410-iphone-15-pro-apple-a17-performance-android-smartphone-tsmc-3nm-2nm/
2023/04/12(水) 18:33:53.97ID:munv5vI7d
>>600
ギガホで使ってるよ
今後もギガホで行く予定
627SIM無しさん (スプッッ Sd82-5gH6)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:35:19.94ID:GpOdTcy0d
残債分の価格で買い取ってもらったと考えれば、そんなに悪くないだろ
2023/04/12(水) 18:36:06.42ID:Z8wLXnA70
2年後返却しなかったらそこから残額そのまま分割で払うだけだよ。
2023/04/12(水) 18:37:31.95ID:wBUB6kQsd
100%返却なんてありえんから
単に分割しただけになるな
2023/04/12(水) 18:38:01.89ID:+VCg1NzV0
>>623
>>626
そうなんか
変えないのは100GB以上使うから?
631SIM無しさん (スッップ Sd22-1/wi)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:38:39.75ID:bC46BQCkd
docomo版の最大のメリットはahamoだしな
auだと買ってからUQやpovoに移らんといけないし
632SIM無しさん (スププ Sd22-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:40:13.88ID:4cdqyGG5d
>>615
俺は裸一貫だからね
色やデザインが良くないと買わない
633SIM無しさん (スププ Sd22-zocI)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:42:08.17ID:4cdqyGG5d
>>628
二年後に選択肢があるだけだよ

気に入って使い続けたいなら二年後に更に支払って買う
もし二年後に他に良いの出てたらお返しして新しいの買う

どっちも選べるのがお返し
デメリットは無い
634SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-YZAS)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:47:37.65ID:ib4xXrcb0
>>577
保証入ってればチャラだけどね
635SIM無しさん (スッップ Sd22-1/wi)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:51:14.18ID:bC46BQCkd
一括払いって家電屋とかでポイント還元はあるかもしれないけどオンラインショップで予約だったらメリットあまりない気がする
2023/04/12(水) 18:53:04.43ID:wBUB6kQsd
auは分割にすると5%還元やからな
2023/04/12(水) 18:54:56.83ID:CXCH7OGwd
2年後かぁ。S25 Ultraになっても3億画素カメラ搭載とか相変わらずスペック番長路線でやってんのかな?
2023/04/12(水) 18:56:27.24ID:Xhaw6SW5d
>>631
ドコモからahamoはブラックになる心配がないのがいいね
2023/04/12(水) 18:57:54.84ID:z3XxAcY/0
>>631
最大のメリットは補償だけどな
2023/04/12(水) 18:58:48.42ID:wBUB6kQsd
ドコモのが色々高い分
補償に魅力感じる人じゃないと厳しいな
2023/04/12(水) 19:01:57.44ID:1agnB+zY0
ドコモで○○円で買えた(通信料は別途)
保証はチャラ(毎月1000円)
642SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-AtXQ)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:15:25.04ID:zt+hngMS0
なぜこの端末は不安定なのか議論する必要がある
2023/04/12(水) 19:17:22.17ID:TItIVJwMd
歴代最高端末なのにね
2023/04/12(水) 19:31:00.42ID:NrSKfQ+Jd
>>612
これな!

未だにブラック買って喜んでんのはキモヲタだけよw

バカの一つ覚えに、「ケース着けるから~」w
2023/04/12(水) 19:36:08.30ID:GBCy9bdG0
>>644
そっかー大変だね
2023/04/12(水) 19:37:52.85ID:z3XxAcY/0
色にこだわってるキモヲタが何言ってるんだろ
白か黒ならどっちでもいいんだけど
2023/04/12(水) 19:39:38.99ID:y2AE6W010
今のGalaxyってドコモ端末にauロム入れたりできるの?
648SIM無しさん (スッップ Sd22-5gH6)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:41:05.12ID:0n3UQ4ddd
とりあえず20日の有給休暇を申請した。
届かないと困る。
649SIM無しさん (アウアウウー Sa05-mQin)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:42:29.00ID:UD9ZlUtaa
仕事終わりケーズデンキでクリーム見てきた(*^^*)

可愛かったから楽しみ(///∇///)
2023/04/12(水) 19:43:27.54ID:1agnB+zY0
煽る訳じゃないけどスマホの色にやたら執着するのは発達障害みたいよ
普通の人は無難色、ある中の色を買って3日も経つとどうでよくなる
2023/04/12(水) 19:43:37.37ID:uhBjNOvPa
>>608
それについて総務省に問い合わせたことがあるが、どうにもあやふやな答えだった
随分前の事だから今は変わったかわからんけど
違反は違反。しかし大きな障害が起こることもないのでスマホで摘発される事例はほぼ無い。だけど厳密には違反です。
みたいな感じだったわ。
2023/04/12(水) 19:50:50.43ID:vDujI1OA0
買って2ヶ月経つけど未だにクリーム気に入ってるしこの色選んで良かったと思ってるよ
2023/04/12(水) 19:54:32.23ID:V5DMV6Aud
QualcommがSamsung Foundryの3nmプロセスを検討したのは事実
https://reameizu.com/it-is-true-that-qualcomm-considered-samsung-foundrys-3nm-process/
2023/04/12(水) 20:00:08.03ID:Ol+PzvX5d
>>621
本人じゃないけど宣伝じゃなくて宣言じゃね?

>>633
散々使い古したものに気に入ってても払い続けるのに抵抗を感じる。だからローンは嫌。そういう奴は俺だけじゃないはず。

>>637
いい加減画素で盛るのやめてくれ💧
2023/04/12(水) 20:04:52.12ID:4ZlAf2r70
ファントムブラックってあんまり高級感無いのかな?
2023/04/12(水) 20:07:07.79ID:e9ypXTaBM
>>651
以前総務省に技適なし海外スマホ使ってますと自ら言いに行くってネタがあったけど、使わないでくださいと言われるだけでそれ以上何も無いって話だったな
2023/04/12(水) 20:11:37.69ID:iKDeGrb0a
>>651
技適なしスマホはばれる?即摘発される?公的機関の回答からにじみ出る実情
https://www.naenote.net/entry/giteki-smartphone-illegal


この記事の事を自分がした事にしてない?
658SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:13:19.26ID:WAUKiNiC0
3ナノプロセスでさらにiphoneに離されるね。
2023/04/12(水) 20:20:47.95ID:EzouXYJ10
>>658
ここの住人の多くはiPhoneも買うから問題無いw
2023/04/12(水) 20:24:05.31ID:4ZlAf2r70
>>659
それな
iPhoneが要らないくらいGalaxyが進化してくれれば良いんだけどね
2023/04/12(水) 20:24:14.88ID:woGyRKgx0
アラミド繊維は防弾服にも使われてます!!って人間の爪とエビフライの尻尾は同じ成分ですって言ってるようなもんじゃん
あんな薄っぺらいもんが耐久力高いわけない
2023/04/12(水) 20:27:18.06ID:woGyRKgx0
ベンチマーク結果が伸びて喜ぶのはオタクだけ
実感できる違いは電池持ちぐらいだろうけど現状pro max以外は💩じゃん
2023/04/12(水) 20:33:59.13ID:0AZw9p6e0
あいぽんってゲームしてる時にカメラ使ってからゲームに戻ると再読込
ブラウザ使ってからカメラ使ってブラウザに戻ると再読込
メモリ6GBとか本当に載せてるのか怪しいぐらいウンコな挙動するよな
GPS正しい位置指さないし普段使い無理だわこれw
2023/04/12(水) 20:39:00.48ID:48A8EI4hd
>>528
これ液晶が死んでないだけ凄いと思うんだが充分すぎない?
2023/04/12(水) 20:48:22.56ID:6+XN8mRl0
>>655
やっすい色味やで
2023/04/12(水) 20:51:27.03ID:LGjz+aDe0
ファントムブラックって21 Ultraの発表のとき、めちゃ金かけてます、こだわってます!ってアピールしてたじゃん
https://youtu.be/7sOT6thnC_w
2023/04/12(水) 20:53:58.74ID:uhBjNOvPa
>>656
そーなんや、知らんかった

>>657
記録も証拠も残ってるのかわかんないから証明はできないけど、その記事は初見だ
印象に残ってるのは電話口で「う~ん…我々からはこれ以上は言えないので」みたいに口ごもってたこと
2023/04/12(水) 20:57:21.24ID:vjztHmd90
技適なしスマホは申請しろ
オンラインでできる
2023/04/12(水) 21:01:03.35ID:Z2xKE67+0
>>630
100GBまでは行かないけどかなり使うから、変えるほどでもないのかなって迷いながら使ってる 変えたときにあれやこれや引き継げなかったらどうしようみたいなのもあるし
2023/04/12(水) 21:08:25.51
>>636
分割にするだけで5%?んなわけないか
ドコモ絵文字が嫌すぎてauにMNPして買う予定だけどaupayカード以外に還元率上げる方法あるん?
2023/04/12(水) 21:12:23.98ID:p9du1iXfM
>>668
ずっと使い続けられないじゃん
2023/04/12(水) 21:15:49.28ID:/+ym62Lh0
https://youtu.be/iP4acXgzCdM
2023/04/12(水) 21:36:06.38ID:XwwPEYCQr
>>550
https://i.imgur.com/u4n9kBl.jpg
エッジにもかかってるけど完全に覆っているかといわれると微妙かも
2023/04/12(水) 21:40:51.10ID:1E9n5kYB0
日本だけアホみたいに高いから海外版購入するのも分かる
2023/04/12(水) 21:42:56.42ID:wBUB6kQsd
円安で海外版高くなったイメージあるけどなぁ
そうでもない?
2023/04/12(水) 21:52:54.12ID:Xa8UIGGxd
円安でキャリア版も高くなってるからな
2023/04/12(水) 21:58:41.42ID:nADuvHsxM
それでも日本で買うより遥かに安い
日本はキャリアが高すぎなんや
iPhone見ても分かる
2023/04/12(水) 22:01:52.77ID:wBUB6kQsd
iphoneは日本で買って海外に売るだけで儲かったろ?
2023/04/12(水) 22:03:10.05ID:lLDaMQ320
S918Bの12GB/512GB版は18万で買えた
2023/04/12(水) 22:08:50.58ID:feh80ywYM
>>678
iPhoneはキャリアと直販の違いの話
キャリアが取り扱うとバカみたいに高くなる
2023/04/12(水) 22:11:46.19ID:wBUB6kQsd
>>680
代理店の施策入れたら大して変わらないよ
(そういう話じゃねぇんだろうけど)
2023/04/12(水) 22:19:50.92ID:1ECy8+lC0
>>341
ハイエンドはもうmicroSDはいらんのや
2023/04/12(水) 22:29:29.01ID:/nz3eBGQa
久しぶりのエッジディスプレイ
これが唯一の欠点
2023/04/12(水) 22:30:46.95ID:dsw2gubC0
クラウドつかおうぜ
クラウド
2023/04/12(水) 22:31:06.74ID:dsw2gubC0
キャーッ!
のび太さんのエッジ!!!
2023/04/12(水) 22:35:23.32ID:EzouXYJ10
ふと思ったんだが、分割払い中に消費税が14%になったらどうなるんや?
2023/04/12(水) 22:43:13.57ID:4ZlAf2r70
>>665
こんなに高いのに?
非常に残念だ(´;ω;`)
2023/04/12(水) 22:54:04.14ID:Tth6P1Jb0
割賦契約を結んだ時点で支払い額は確定してるやろ
2023/04/12(水) 23:07:34.82ID:C1Hlx56Za
勢いで512予約したが、どう考えても俺は256で充分だな…迷っちゃう。
2023/04/12(水) 23:08:51.23ID:3lpnmoW4C
4年使うつもりでS23U512GBカエドキで4年間払うつもりなんだけどS25U、S26U相当良いんだろうな~
2023/04/12(水) 23:11:58.79ID:LB1PuIp60
カラバリにオーラグロー復活してほしい
この美しさは紛れもなく10+の持つ価値の1つだった
2023/04/12(水) 23:13:00.56ID:TqjCLqPE0
一度512にすると次回以降512にせざるを得なくなる可能性が高いよな
2023/04/12(水) 23:17:44.87ID:ouTHBOiwd
うちの娘が新しい自転車がほしいというので、何色の?と尋ねたら水色の自転車が欲しいと言ったんだ。
だから、水色の油性ペンキとハケを買ってやった。それで好きな水色を今使ってる自転車に塗れ!と。
娘は喜んで自転車全体を水色に塗ってたよ。
みんなもこの色が良かったとか、あの色がないなんて文句言ってないで、好きな色を塗れ!
2023/04/12(水) 23:18:35.51ID:SykcdNxId
ケースで解決よ
2023/04/12(水) 23:24:37.96ID:Tb1cuEaca
実際256くらいしか使ってなくても
そのくらいパンパンにしてるものとだとパフォーマンス的な差は出てくると思うけどね
2023/04/12(水) 23:29:45.45ID:cyk2YbP1a
>>693
可哀想
娘さんが不憫で仕方ない🥲
2023/04/12(水) 23:38:08.20ID:WL8Ltwvf0
>>693
モラハラ乙
2023/04/13(木) 00:25:05.22ID:QAwX543Ha
>>693
娘には新しい自転車すら買ってやらず自分は20万もするスマホを買う
こういう人って大抵子供を虐待してるよね
2023/04/13(木) 00:34:10.20ID:W5FjBxdA0
>>693
すまん草
2023/04/13(木) 00:37:57.35ID:yiodwwED0
俺は1T買うわ
5年使う!
後2億画素数のカメラをそこそこ使うなら容量マックスで良いと思う
povo民だから20日発売してから注文するんだけど来るのは1週間くらいかかるかな?
S10から乗り換えだから4年ぶりに機種変するけどS10は名機だった
2023/04/13(木) 00:40:01.63ID:1dzsDcWR0
512Gもあって使うの?何をそんなに保存するの?素朴な疑問。
俺今128Gだけど、それでも余裕なのに。写真とかは全部オンラインストレージに入れてるから本体はアプリでしか容量とらんし。
2023/04/13(木) 00:42:44.11ID:4ls6Pdi+M
>>687
自演だろうけど黒が一番コストかかってるからそんなことらないよ
2023/04/13(木) 00:43:01.10ID:efeJvahF0
そのオンラインストレージの費用は誰が払ってくれるんだ?
2023/04/13(木) 00:45:22.50ID:VKfp5nN+0
iPhoneからの乗り換えでもデータ移行はスムーズなのは知ってるけど、iPhoneのカメラロール内の非表示に入れてるデータもちゃんと移行されますか?
705SIM無しさん (アウアウウー Sa05-urP7)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:46:37.82ID:9jgdE5Kga
auの購入手続きって10時から?
2023/04/13(木) 00:47:11.52ID:EgnhztVra
>>701
自分の物差しで他人のことは測れないのです
2023/04/13(木) 00:48:53.74ID:yiodwwED0
動画メインで編集もスマフォでやるからそこそこ容量使うのよ
今回はauが1T引っ張って来てくれたから記念に買おうと即決したね
もし256GならXperiaになってたかもしれない
2023/04/13(木) 00:49:33.87ID:dS+40GcRa
>>704
iosへの移行考えてるならgoogleフォト使うように変えたほうがいい
泥に変えてからまたiosに戻りたい時もそこの移行は問題なくできるし
結局アップル系のアプリのしばりで面倒くさいことになるから使わんようにした方が無難
それ嫌だったら延々アップルのエコシステムのグンモンに下るしかないと思う
2023/04/13(木) 00:55:30.87ID:aKHMwrDid
アマゾンプライムビデオの保存 
キンドル書籍の保存
音楽サブスクのハイレゾデータの保存

512GBあっても足らないな
2023/04/13(木) 01:15:23.52ID:n9CSha/1r
>>696-699
コピペネタにマジレス…
2023/04/13(木) 02:54:09.72ID:8m9w9lMl0
毎年のように買い替えてきたけどS23U良すぎるから次はS226くらいまで買い替え我慢する
2023/04/13(木) 02:58:18.81ID:NgXGzr8sa
>>711
何年生きるつもりよ
713SIM無しさん (スプッッ Sd22-pm1g)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:00:24.42ID:5m4r/1i4d
おっさんだけどクリームを裸で使います
2023/04/13(木) 03:11:33.99ID:w1X+KqLlM
めっちゃ卑猥に聞こえるw
2023/04/13(木) 03:11:41.00ID:5Ovg2JOO0
このスレで256Gの容量で足りん足りんいう人が多いので不安だったが今みたら4年使ったnote9の使用量が80Gだったわ余裕だったわ
716SIM無しさん (ワッチョイ e911-ynyP)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:27:03.70ID:gDw21WQS0
無印予約してたけどキャンセルしてUltraにしたわ
なんかもう無印はだめだわ
2023/04/13(木) 04:52:56.34ID:uKWE7acW0
>>690
S27 S28 は更に良いから安心しろ
718SIM無しさん (ワッチョイ a1ad-DaXl)
垢版 |
2023/04/13(木) 04:57:07.25ID:XqURRx/70
au 512gbを端末購入だけしたいけど20日当日に買うの厳しいかな?
719SIM無しさん (ワッチョイ e911-ynyP)
垢版 |
2023/04/13(木) 04:58:33.62ID:gDw21WQS0
今さっき予約したけど20日は無理って書いてあったわ
2023/04/13(木) 04:59:53.13ID:9Y4FZKbX0
4年使うとして、向こう4年間どういう使い方するようになるのか予想がつかないから、今S20+の128だけど512予約した。
4年後後悔しないように。
2023/04/13(木) 05:25:05.22ID:sedn1N4ia
>>715
多分その使い方なら足りるとは思うけど、カメラ使うのであれば写真1枚あたりの容量が増えてるし旧機種と同じ使い方しても確実にデータ量は上がるので、ストレージ容量は多いと安心だね
2023/04/13(木) 05:42:48.52ID:o354Tdgia
2億画素撮影した時の画像サイズが約30MBだからな
2023/04/13(木) 06:11:48.56ID:3gvT53SWa
購入手続き待ち切れなくて5時に起きた
今駅のトイレで激しくオナニーしてる
2023/04/13(木) 06:16:59.91ID:U7KOmAgma
>>723
49歳でもまだオナニーする元気あるんだね
2023/04/13(木) 06:41:38.85ID:I2eDwECMM
>>723
そっかー大変だね
2023/04/13(木) 07:02:04.89ID:IUBOHOoha
>>690
Samsung Galaxy S25 Ultra
https://youtu.be/arVq18UUnH4
2023/04/13(木) 07:19:32.70ID:Wnf9ZUS/d
ショップで見てきた方、頭金はいくらくらいでしたか?
もしかして金額は未発表?
2023/04/13(木) 07:22:52.74ID:CynEK8Bsd
>>717
でもS22シリーズみたいなアチチハズレ機種もあるからな
2023/04/13(木) 07:29:10.72ID:7wd0vDmZ0
frost air買うことにした
galaxy版が出ると思わんかった
2023/04/13(木) 07:47:19.23ID:LerUutcBd
フロストエアでるのかよw 完璧やん
731SIM無しさん (ワッチョイ 4958-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:48:08.37ID:NEH84dhA0
キャリア版も4年アプデ保証あるの?
2023/04/13(木) 08:08:29.00ID:HADPhwmM0
フロストエア買うならmemumiでいいんじゃないかと思うけどなんか違うのかな?
どちらも傷防止ぐらいしかできなさそうな印象。
2023/04/13(木) 08:11:34.24ID:CyF4GYada
memumiはすぐ割れる
2023/04/13(木) 08:11:48.17ID:VKfp5nN+0
>>708
一応Google Oneに加入していて2TBまで保存できるので、全てそっちに移したほうがいいですね
2023/04/13(木) 08:19:52.17ID:dzoyGtywM
楽天MNP予約したし、1TBはよこい
2023/04/13(木) 08:26:09.68ID:S1UckUDUd
うちの娘がもっと容量のあるiPhoneがほしいというので、何ギガの?と尋ねたら512GBのiPhoneが欲しいと言ったんだ。
だから、512GBのSDカードとドライバーを買ってやった。その512GBを今使ってるiPhoneに貼り付けろ!と。
娘は喜んでiPhoneを分解してSDカードを内蔵していたよ。
みんなもメモリが足らないとか、容量が少ないなんて文句言ってないで、メモリ増設しろ!
2023/04/13(木) 08:31:11.14ID:sLtM6P0Fd
つまらねー
2023/04/13(木) 08:37:01.47ID:Tcy0yHJUr
memumiは本体が傷付きそうなほど固かったけどフロストエアはどうなんだろ
2023/04/13(木) 08:38:06.90ID:oLbkrEs/a
フロストエアっていうの初めて知ったけど良さそうやん
memumiは安いけどロゴがいらん
2023/04/13(木) 08:46:01.18ID:4ls6Pdi+M
>>738
確かに薄くて硬いと、つけるときサイドが傷つくか心配になるよね
2023/04/13(木) 08:48:56.71ID:y5OPemG+r
新スマホ「Galaxy S23 Ultra」は日本国内でも好調か!?au Online Shopのオンライン限定モデルは4月10日以降の予約では発売日に届かないかも

https://s-max.jp/archives/1822805.html

ドコモオンラインショップでは予約後に購入手続きを行う必要があり、購入手続きは通常モデル(256GBストレージモデル)を含めて4月17日(月)10時に開始される予定で、ドコモオンラインショップでは発送は予約順ではなく購入手続き順となっています。
2023/04/13(木) 09:05:19.78ID:h8o08eg1M
(ヽ´ん`)「カメラに2億画素なんて無駄だろ…」Galaxy S23「それではこちらをご覧ください」(ヽ゜ん゜)「…!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681340054/
2023/04/13(木) 09:13:44.43ID:4UdrBzqld
購入今日からか
744SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:16:08.07ID:+rU4eyE9d
memumiと固さ比較したことないからわからんけど
柔らかくはないしピッタリすぎて外すのまあまあ大変だよ
745SIM無しさん (スッップ Sd22-5gH6)
垢版 |
2023/04/13(木) 09:16:22.64ID:LOx8XtG8d
アクセス集中で購入手続き出来ないとかならなければ問題ない。
2023/04/13(木) 09:26:50.41ID:Asl1KenEd
>>728
S22発売時ってアチアチ阿鼻叫喚だったんですか?
2023/04/13(木) 09:48:14.28ID:r4Y42VGX0
>>746
S22U持ってるけど長時間使ってると不快な熱さは感じる
ゲーミング性能もSoCがダメなのか下手したら3世代前のNote10+より酷い
2023/04/13(木) 09:48:18.34ID:3gvT53SWa
案内メールキタ♪───O(≧∇≦)O────♪
2023/04/13(木) 09:50:18.73ID:oyFOKscup
案内メールこねぇーーー
2023/04/13(木) 09:51:55.45ID:FY42jrhDd
ドコモはまだですよね
2023/04/13(木) 09:57:34.50ID:u2MndC7Rd
docomoは17日だろ
752SIM無しさん (スッププ Sd22-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:00:53.88ID:WPXY+k7ud
auマン何時からよ
2023/04/13(木) 10:01:33.97ID:PJDVF/490
メールこねぇーー
2023/04/13(木) 10:11:12.21ID:DBMakFIma
クリーム色が良いから256Gにしたわ
2023/04/13(木) 10:11:21.32ID:sLtM6P0Fd
>>750
docomoによると
ご購入手続き開始日時は
17日午前10時だな
2023/04/13(木) 10:13:26.46ID:9IVXKo4y0
auは13日より順次としか書いてないからな
757SIM無しさん (アウアウウー Sa05-mQin)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:14:51.48ID:FR2ac7I6a
docomo絶対10時にしたい
2023/04/13(木) 10:23:02.88ID:khmCveZvM
俺の韓国版が今日届くぜ!
2023/04/13(木) 10:32:22.45ID:AlhNm2/V0
発売日までまだ1週間もあるのかよ長げぇよ
2023/04/13(木) 10:47:13.35ID:QnevHDFed
>>547
ハイドロゲルフィルムなんか画面かなり汚くなるから苦手なんよな
使ってて気にならないもんなのか?
2023/04/13(木) 10:49:38.90ID:qcgdpk1rd
木曜日夜から設定とデータ移行始めてその日中に終わる?
2023/04/13(木) 11:01:41.91ID:+WqN5Hk60
>>758
結局ソアルソで買ったのか?
2023/04/13(木) 11:05:54.59
キャンセルしたいんだけど本契約メール来てからでも間に合う?
2023/04/13(木) 11:09:52.53ID:/fwUMp+3d
>>763
そんなん質問する前に一刻も早くキャンセル処理するべきでは…
765SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qBq6)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:15:10.27ID:InJW+/fRa
もう購入メール来てる方いるんだ。
4月6日夕方予約なら、20日に来るようになるのかな?
2023/04/13(木) 11:21:51.65ID:u2MndC7Rd
>>765
ん?キャリアは?
767SIM無しさん (ワッチョイ 46cf-DTlR)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:24:51.51ID:YwBDHT930
6日11時すぎ予約だけどまだauからメール来ない(´・ω・`)
768SIM無しさん (スッップ Sd22-YZAS)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:26:54.68ID:CywhVRiHd
>>763
他に予約入れないなら放置でも良くない?
2023/04/13(木) 11:27:20.69ID:9IVXKo4y0
>>767
auお得意の「順次」だから気長に待つのがいいよ

10日以降の予約じゃなきゃ
そんな一分一秒争って本申し込みしなくても変わらんっしょ
2023/04/13(木) 11:28:47.44ID:HByZShL/d
au 512 案内メールまだこねー
2023/04/13(木) 11:29:46.31ID:zNOU5MBE0
>>575
予約開始後にエントリしたけどクーポン来たよ
2023/04/13(木) 11:31:42.68ID:zNOU5MBE0
>>585
2年後に返却だと自分で売る時よりも少し高く売れるかもね
ただそれ以降の返却はどんどん返却時の価値が下がってくから買い取ってしまったほうが得になる
2023/04/13(木) 11:33:50.23ID:wx7qEf+X0
キャリアの補償付けようかと思っていたけど
月額700円だし自己負担額ゼロで追加2台まで補償だからモバイル保険のほうがいいか?
画面割れでもさすがに10万以上は取られないだろうし
でも全損とか盗難だと2.5万しか出ないから微妙か…
774SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:39:32.64ID:rVqw+EA80
20マン払ってエッジ
マゾいよね・・・・・
2023/04/13(木) 11:46:26.07ID:TlXwAa6zr
>>760
ハイドロゲルフィルムにもマットタイプとか色々あるから汚れが目立つのもありそう
今使ってるやつは別に気にならないよ
2023/04/13(木) 11:49:46.13ID:1dzsDcWR0
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f741027c58b9371e13c616c5a3ca40985567b3
2023/04/13(木) 11:55:19.15ID:dGchh2UGa
SAMSUNGのクーポンてS23買ったら20日から使えるってやつよね?
クーポン使ってケース買ったら発売日にケース間に合わないじゃねーか
2023/04/13(木) 11:56:11.74ID:oyFOKscup
そんなに早く届かんやろ
IMEIとかフォームに入力したら後日送られてくる例のパターンじゃないのか
2023/04/13(木) 11:59:21.19ID:vS6UHa8Wa
公式オンラインショップのクーポンのメールがさっききた。
S23UでMembersにログインしないと貰えないのね。
いつ端末買ってもケース間に合わない…
2023/04/13(木) 11:59:55.01ID:dvDT54VN0
>>776
本当の月を撮れるスマホって今あるんかな?
2023/04/13(木) 12:01:32.68ID:Ah3ei0a6H
まだ本体購入してないのにケース3種、フィルム2種買ってしまった・・・
付属品買うことで自ら逃げ道を塞ぐスタイル
2023/04/13(木) 12:05:31.53ID:TsQHPd+W0
>>773
紛失まで補償してくれるの?
どんな理由でもリフレッシュ品と交換してもらえるキャリア補償よりいい補償ある?
2023/04/13(木) 12:08:57.11ID:HByZShL/d
>>781
うちもケースとフィルム買ったw
2023/04/13(木) 12:09:36.64ID:PXP2C9bpM
>>776

プロモードで撮れば本物になるだろ
785SIM無しさん (スプッッ Sd82-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:15:23.94ID:VFOholAsd
petalsってマグネット入ってるけどfelica大丈夫なん?
2023/04/13(木) 12:15:36.96ID:Vyi6KcdSd
>>773
3300円でバッテリー交換と外装交換が出来るからドコモの補償は手厚い
2023/04/13(木) 12:19:40.70ID:XjArwCC5a
Magsafeケースって長期間使うとペン機能壊れる報告もあったよね。Felicaも危ないから俺は使わないよ。
2023/04/13(木) 12:22:03.84ID:Wanl5P72M
毎月1000円だかかかるんでしょ
手厚い…ねぇ…
2023/04/13(木) 12:28:19.66
>>776
ネトウヨ用メディアやん
790SIM無しさん (スプッッ Sd82-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:28:36.19ID:VFOholAsd
pitakaはやめといた方がいいのか?
2023/04/13(木) 12:30:38.38ID:iLTIch0O0
そんなすさまじい磁力なの?
機械式時計愛好家なんだけどやめといた方がいい?
2023/04/13(木) 12:32:12.55ID:zNOU5MBE0
>>781
一番楽しい時やね
2023/04/13(木) 12:33:05.53ID:QnevHDFed
>>608
お前ちゃんと法定速度守って車運転してるのか...
AVもちゃんと購入して見てるんやろなぁ
電波法なんてその程度の法律やぞ
2023/04/13(木) 12:33:09.48ID:TsQHPd+W0
>>787
マグネット付のアクセサリー使いながらだとペンの接続途切れる程度だし
馬鹿な奴っていつまでも勘違いし続けるんだな
2023/04/13(木) 12:34:28.62ID:LerUutcBd
フロストエアきたからグリーンにしよ 256でもなんとかなるっしょ
796SIM無しさん (スプッッ Sd82-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:34:32.92ID:VFOholAsd
pitakaはペンとの不具合も解消されてるって言ってたから買っちゃった。Felicaも大丈夫だよね?
2023/04/13(木) 12:34:46.03ID:HRzC/OHsM
そもそも機械に磁石ってよくないんじゃなかったか
最近はそうでもないの?
2023/04/13(木) 12:36:50.63ID:dziLPt+kM
>>762
以前利用したNCモバイルで買う予定でしたが、ソアルソと同じと知り、価格の安いソアルソの方で買いました。
2023/04/13(木) 12:38:35.40ID:9IVXKo4y0
>>793
俺はAV違法アップで見てるぞ!
速度もいつも少し超過してる!

ってイチイチ書き込んでるやついたら
勝手にすりゃいいけどきめぇなとは思うよw
2023/04/13(木) 12:39:24.24ID:oyFOKscup
FANZAで買えよたまには
職に付いてるんだったら
801SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qBq6)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:44:05.09ID:J2DFrNKBa
>>766
auですよ
2023/04/13(木) 12:46:47.41ID:/OA0omIg0
>>788
保険ってそういうものでしょ。
嫌なら付けなければいいだけ。
後、修理は保証関係なくね?
あるの?
803SIM無しさん (ワッチョイ e911-ynyP)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:15:55.52ID:gDw21WQS0
オンライン限定は時間かかりそうだな
http://imgur.com/ikYD9Us.jpg
2023/04/13(木) 13:27:45.46ID:0qF27Agi0
純正のフィルム、評判いいのかな?
気になってます…
https://i.imgur.com/rrprv8A.jpg
2023/04/13(木) 13:29:24.44ID:sLtM6P0Fd
auはdocomoと違って在庫大量に確保してないんだろうな
2023/04/13(木) 13:33:53.46ID:MV5LECF4d
>>776

Galaxy S23Ultraのインチキカメラに海外ユーザー大激怒

あちゃーこのタイミングにキッツいなコレ(笑)
2023/04/13(木) 13:36:48.44ID:FPL86JxzM
>>713
上手いな。
あんたには負けたよ
2023/04/13(木) 13:38:00.16ID:d2RAFXip0
>>796
先代より磁力弱そうだから落下気を付けろよ~
2023/04/13(木) 14:12:12.66ID:lz1+6JqZd
ドコモショップでモック触ってきたけど無印触ったあとでultra触ったらでけーな。
でもどっちも質感良かった。
2023/04/13(木) 14:23:48.83ID:xqQ6DevcH
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f741027c58b9371e13c616c5a3ca40985567b3
811SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:23:51.77ID:rVqw+EA80
まあAIお絵描き画像はなあ
AI機能カットとか出来ないの?
2023/04/13(木) 14:26:34.64ID:zNOU5MBE0
>>634
毎月の保証費用と交換賃考えると赤字になるよね
2023/04/13(木) 14:26:37.58
>>803
これauの在庫は先週予約分だけでなくなったってこと?
docomoも一瞬予約止めてたしよほど売れてるのか、元々在庫が少ないのか
2023/04/13(木) 14:38:45.52ID:/fwUMp+3d
カメラは補正無しモードにぱっと切り替え出来ないの?
2023/04/13(木) 14:38:49.18ID:oLbkrEs/a
au初日昼予約だけどまだメール来ないな(512GB)
はよしてほしいわ
816SIM無しさん (ワッチョイ e911-ynyP)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:44:47.53ID:gDw21WQS0
>>813
オンライン限定って書いてるから512gbと1tbは10日以降の予約は20日は無理ってことじゃないかな
2023/04/13(木) 14:51:32.52ID:zNOU5MBE0
>>813
予約とお届けはできるけど、お届けの日にちが4月20日には間に合いませんってことだね
818SIM無しさん (スプッッ Sd82-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:54:22.82ID:VFOholAsd
ドコモはまだ発売日間に合うのかね?なんの発表もないが…
2023/04/13(木) 14:55:01.63ID:6UTD5q0Sd
韓国サムスン Galaxy S23
ウリのカメラにユーザー「騙された」と大激怒かー

発売前のニュースでヤバいんじゃないのコレ?
(哀)
820SIM無しさん (スプッッ Sd82-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:57:04.81ID:VFOholAsd
同じウルトラでもアポー15は40万近くいく可能性だって。こっち予約してよかったわ…
2023/04/13(木) 15:04:43.48ID:8oOne3vnM
>>820
そっかー大変だね
2023/04/13(木) 15:09:55.30ID:LerUutcBd
これにこれが最強の組み合わせだわ 安いし
https://i.imgur.com/zlhxaD4.jpg
https://i.imgur.com/cIqMCLM.jpg
2023/04/13(木) 15:10:30.34ID:8oOne3vnM
>>822
牛の鼻輪みたいやな
2023/04/13(木) 15:11:28.19ID:oyFOKscup
購入メール報告少ないな
速攻で予約したやつ多そうなのに
2023/04/13(木) 15:16:30.95ID:AlhNm2/V0
今入荷のメール来たぞ
2023/04/13(木) 15:16:42.85ID:oyFOKscup
俺も来たわ
2023/04/13(木) 15:16:47.95ID:MDSiaqooa
手続きメール来た、7日以内に手続きしろ!と
2023/04/13(木) 15:20:15.34ID:oyFOKscup
パスワードなんか決めたっけ
記憶がないわ
2023/04/13(木) 15:25:39.08ID:zLNxRDJvx
auの1tbをdocomo回線で使う人はおらんのか
2023/04/13(木) 15:26:52.97ID:EiJVg2zt0
本申込みのお知らせメールが来たというのに…パスワードがわからん
2023/04/13(木) 15:27:45.24ID:kE2jUKQEa
>>776
月はなんかやってそうだと思ってたけど月以外はどうなんだろうな
2023/04/13(木) 15:28:17.52ID:oyFOKscup
なんかパスワードは家で紙にメモったような記憶がある
あとaupayカード今日届くの受け取らんとまずい
2023/04/13(木) 15:30:06.95ID:EiJVg2zt0
ご注文履歴を表示からいけました
2023/04/13(木) 15:31:11.21ID:PJDVF/490
au Online Shopでクレジットカードが不正利用対策の決済エラーになりまくって焦った
2023/04/13(木) 15:37:34.99ID:VJ3LMrtJa
uq→auのMNPでの購入手続き完了した
22000円引きで17万、この数字見るとやっぱり512は買えなかったわ迷ったけど
2023/04/13(木) 15:46:48.37ID:xtGKGGYT0
>>834
俺もめっちゃ焦った
3回ミスると注文凍結らしいから心臓バクバクだったわ

俺の場合は2回目決済否決されたあとでクレカ会社から不正利用じゃないかSMS来て不正利用じゃないと回答して10分後利用制限が解除されて、3回目後がない状態で注文実行したら無事決済通ったわ

注文順に発送するとか言われてたからさっさと注文終わらせたくてホント焦った
2023/04/13(木) 15:47:02.12ID:3gvT53SWa
5G→5Gだから事務手数料2,200円じゃねーのと思ったが、5GNSA→5GSAに回線変更扱いで3,300なのか
そもそもドコモみたいに事務手数料無料だと思ってたわ
2023/04/13(木) 15:48:35.56ID:9IVXKo4y0
8日予約MNPだけどメールまだだわ
6日にやっときゃよかったなw
2023/04/13(木) 15:49:29.80
>>836
それって一括で買ったから?
2023/04/13(木) 15:53:34.01ID:22l/PPVm0
キャンセルしてなかった俺の1枠au512空いたよ
そういやpovoだった
256でもクラウドストレージ契約したらいけるやろ
2023/04/13(木) 16:00:48.56ID:OejqeBVXd
>>804
売り切れになってるよね なおのこといいのかなって気になる
2023/04/13(木) 16:01:27.57ID:xtGKGGYT0
>>839
Yes
1TB一括253440円
機種変割は故障紛失サポートwithクラウドが月990円と高額だったからパスしてつけなかった
843SIM無しさん (ワッチョイ a91d-03Vn)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:08:41.00ID:7Uz9hmpq0
dカードゴールドの端末保証って無くなったの?
2023/04/13(木) 16:09:33.38
>>842
高額支払いだからですかね
25万の決済、そんなにしないけど非現実的なものでもないのにね
2023/04/13(木) 16:12:47.15ID:zNOU5MBE0
>>843
確かあるよ
年会費1万円で三年保証だったかな
846SIM無しさん (ササクッテロラ Spd1-EpAi)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:17:04.76ID:lQexUVSmp
2023/04/13(木) 16:17:55.67ID:MmthzSmfa
>>637
Super Ultraってのが出てるかもしれない
848SIM無しさん (スッププ Sd16-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:19:22.07ID:trhREb/Wd
>>841
純正は正直言って破れやすいと思う
自分は破れた
2023/04/13(木) 16:19:28.36ID:xtGKGGYT0
>>844
年間クレカ700万円くらい使ってるけど
一発25万円の決済は意外とあんま無いんだよね

航空機代で数十万円払ったこともあるけどそっちは不正検知されないのは決済した人が空港に行くはずだから不正利用しづらいってことなのかな

これまで不正検知が動いたのはアメリカの高級ストリップバーで一発50万円くらいの決済しようとしたときだっけかな
裏の事務所連れてかれたからあのときは焦ったわ

そういえばMacBookProで30万円使おうとしたときも制限かかったわ
2023/04/13(木) 16:19:41.61ID:WVW/eWle0
店頭でモック触ってきたぞ
現在S10使いだが大きさ重さはそれほど気にならなかった
長く使えるし思い切ってUltraにするか
2023/04/13(木) 16:24:27.63ID:OejqeBVXd
>>848
マジか 情報ありがとう!
クーポン使い道ますます困るな・・・
2023/04/13(木) 16:31:46.05ID:MmthzSmfa
昔はクレカでセルシオも買えたのにな
2023/04/13(木) 16:33:27.80ID:o3FsTaLAd
>>846
あれ?SoftBank回線から投稿したレスの本文の絵文字がNTTドコモの絵文字に変わることがあるのか?
2023/04/13(木) 16:37:44.90ID:af1Ue9hod
FeliCaとかマイナカードとかのこと忘れてたんだけど、pitakaのケースやめた方がいいのかな
認証しないのは重いより困る
2023/04/13(木) 16:42:21.52ID:oyFOKscup
>>853
回線は関係ないだろ
2023/04/13(木) 16:45:58.23ID:A86WGFlqa
>>850
한국 스마트폰을 사주셔서 감사합니다🫰🏻
2023/04/13(木) 16:51:03.62ID:o3FsTaLAd
>>855
そうなの?俺はHUAWEI P30 Pro HW-02Lを使っているんだけど、一度NTTドコモの絵文字をレスの本文に打ち込んだ後で、SoftBankの回線から「Samsung Galaxy S23 Ultra Part7」のスレに書き込んでいるのかと思った。
2023/04/13(木) 16:53:38.44ID:Wanl5P72M
>>856
언제든 환영합니다.
2023/04/13(木) 16:56:41.71ID:dfzSPPwda
>>858
🇰🇷대한민국 만세🇰🇷
2023/04/13(木) 16:56:47.71ID:XG5KIl9vM
ちょっと忙しくてすぐに本申込できないんやけど、
受け取れるのは仮申込した順じゃなくて本申込した順になるん?
2023/04/13(木) 16:57:33.42ID:w6rXp+jPM
>>860
当たり前やろ
2023/04/13(木) 17:02:50.38ID:3gvT53SWa
>>860

>>861
しばき倒すぞクソガキがおいいい!
2023/04/13(木) 17:08:18.17ID:oyFOKscup
>>857
なんかすごい勘違いしてるやろ
2023/04/13(木) 17:09:36.05ID:u2MndC7Rd
>>849
MacBook持っててGalaxyって後悔無かった??
2023/04/13(木) 17:12:35.78ID:Ty9T70hp0
>>849
高額決済する前はクレジットカード会社に事前(当日か前日)に連絡してセキュリティ緩くしてもらうと引っかかりにくくなるよ
866SIM無しさん (スプッッ Sd82-e5pi)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:12:47.15ID:VFOholAsd
iphoneがどんどん高くなるから泥のシェア増えるだろうな。この値段が安く思う日も近い。
2023/04/13(木) 17:17:16.44ID:IFV4zINcd
docomoの512は在庫潤沢にあるといいなあ
2023/04/13(木) 17:21:40.12ID:8D8H5gHdd
フルモデルチェンジの
S24を買うのが真の勝ち組
2023/04/13(木) 17:23:00.15ID:QnevHDFed
>>775
光沢系何個か買ったけど滲む感じの奴にしか当たった事無い
画面に皮脂とかついた時にうっすら虹色っぽくなるけどそれを弱めた感じ

剥がした後に画面見ると画面の綺麗さに感動するわ
870SIM無しさん (ワッチョイ 42c8-urP7)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:25:41.03ID:CI17K7Vd0
7日の夜に予約したけどまだメールこないな
ソワソワするからはよしてくれ
2023/04/13(木) 17:26:24.29ID:P2l6YqAe0
100倍ズームすごいと思って機種変しようと思ったけど、
インチキと知って残念です。
2023/04/13(木) 17:31:07.52ID:FuJiqwqG0
これがAIでって話かな?
逆にすげぇってなったけど
https://youtube.com/shorts/y8j8nfcpmZU?feature=share
2023/04/13(木) 17:32:14.68ID:Xkk7hpuPd
au通知きたけど、アハモだからもうドコモ端末でいいか…
絵文字もZfontで変えられるし、プリインアプリはまぁ仕方ないわ
au嫌いだから起動画面au出るのも嫌だしな
874SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:33:17.85ID:kPgyq7ea0
元記事だとスペースズーム「は」インチキって書き方だったのになんで100倍ズームまで否定する流れになってるんだ?
https://appleinsider.com/articles/23/03/11/samsungs-smartphone-space-zoom-may-lean-heavily-on-ai-for-moon-shots
2023/04/13(木) 17:34:11.37ID:xtGKGGYT0
>>864
iPhoneは12ProMax持ってて今年15ProMax出たら買う予定
流石にそろそろ指紋認証つけてほしいわいい加減

毎回マスクずらして顔認証するのダルい
876SIM無しさん (スッププ Sd16-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:35:39.39ID:WnFEPWs1d
>>873
auって起動画面出なかった気がするけど
2023/04/13(木) 17:40:41.98ID:kzNysEXgM
>>875
もうマスク外せよ
2023/04/13(木) 17:42:33.14ID:oyFOKscup
折れは外したいけど
会社のジジイ連中が…
2023/04/13(木) 17:49:36.42ID:HI+JOR+y0
>>811
自分もそういうAI補整off設定があってほしいな
若い娘とかが撮影画像の目を弄って宇宙人状態になってるのとか違和感ありまくり
2023/04/13(木) 17:51:24.13ID:R/sZoc6vd
S24Uが神機だったら、S23U売って買うだけだろ
待つ理由がお金以外でないわ
2023/04/13(木) 17:51:42.32ID:vS6UHa8Wa
au予約してる場合、機種変更と同時にSA対応SIMに変更で事務手数料1回分、ってできるでしょうか
2023/04/13(木) 17:51:50.23ID:eWqPOyhN0
4/6の夕方に512予約したけど、未だに本申し込みのメール来ない。
このままだと明日になるんかな?
他にも来てない人いる?
2023/04/13(木) 17:54:04.26ID:HI+JOR+y0
>>856>>858
日本語でおkって思ったけど、
翻訳すると悪い内容ではないんだな
2023/04/13(木) 17:56:37.87ID:yFE+NJrk0
AIでバカをやるアホが目立つせいでAIアレルギーがどんどん増えているのは好ましくないのでAI使うならコッショリじゃなくてきちんと説明はして欲しいよな
AI使った補正技術そのものは歓迎する
2023/04/13(木) 17:56:39.19ID:xtGKGGYT0
>>882
俺は6日の12時ほぼ丁度に予約入れて今日の15時ちょい過ぎに本申込みの案内メール来たな

もしかしたら予約順に本申込みのメールが来て、早めに予約した人が一通り注文終わるまで、あとから予約した人が追い抜かせない仕組みなのかもな

俺は車の納期2年待ち喰らった経験から速攻で列並ばないとモノが入手できないことを分からされたから全力で注文に集中したわ
2023/04/13(木) 17:57:38.13ID:zoTYqlYh
>>877-878
うちは客商売である以上マスクは外せないって会社の方針
まあ仕事中は休憩時間でもなければそんなにスマホは見れないが、
昔あった虹彩認証なら目だけでいけたのになあと思う
2023/04/13(木) 18:09:57.66ID:wx7qEf+X0
>>782
盗難と全損2.5万までで紛失は対象外だな

>>786
そこだけ比べると自己負担ゼロ円だからな
ただ多少のキズ凹み程度だと外装交換しても保険下りないかもね

>>843
dカードGOLD補償は全損や水没して新品購入しないと使えないし10万上限
888SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:14:52.08ID:rVqw+EA80
まあエッジを捨てた時が買い時だよね

次のスマホ更新時期にそうなっていたら考えるかも
その時は折りたたみも進化しているだろうから
そういうのとも競合することになろうけど

今のエッジディスプレイって登場時の理念とか用途とは全く別の
ただの端っこが両方暗くなるゴミディスプレイってだけで
マジで一切のアドバンテージも無いわけじゃん
サムスングってハイエンドにエッジぶっ込まなきゃ死ぬの?って感じ
微妙に22からエッジ具合を修正してるのが更に痛々しい
889SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:16:00.93ID:rVqw+EA80
>>875

14プロマだけどマスクありでほぼ問題なく認証するが
プロレスのやつとかなら無理かもだけど
890SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:19:48.09ID:rVqw+EA80
>>879

自分はスマホカメラは主にメモ用途で使うんだけど
AIにウソ描かれてそれで情報を誤認するぐらいなら
最初から「遠くて見えません」の方がずっと助かる

あとまあカメラ趣味なんでそういう意味でもウソ描写は嫌

なのでまあ選択肢としてAIオフがあって欲しい
てかないの?
2023/04/13(木) 18:20:49.80ID:SW89Ny670
ドコモで予約済みなんだけど
ahamoとpovo2のesim併用ってできますか?
最近人混みだとドコモ電波弱くて…
2023/04/13(木) 18:23:15.29ID:TsQHPd+W0
-qVF3
-EtA1
とりあえずこの2つはNGしたほうがいい
2023/04/13(木) 18:24:12.56ID:xtGKGGYT0
>>890
全てのデジタル、アナログカメラは嘘描いてることになるんだが

カメラは再現でしかないし、目で見たモノとカメラ通して描画したモノじゃどう足搔いても加工が入る

AI言っても数字の1を2に書き換えるほどじゃないし、画質が低ければ1と7を取り違える可能性は昔のカメラだってあり得る
2023/04/13(木) 18:25:31.87ID:FTDgg4R/0
au512いよいよ本契約したった
早く来ないかなー((o(´∀`)o))ワクワク
2023/04/13(木) 18:27:19.04ID:qnyaf9Lld
>>891
その書き方だと何が聞きたいかわからんけど
エスパーするに問題ない
896SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:28:50.61ID:rVqw+EA80
>>893

それは流石に厳しい擁護と思うえ
AIが判断して勝手に描いてる絵は全く別次元のお話っすわ

まあほんと、ただオフ機能があればいいだけなんだけど
そうすっと高倍率域は絵にならないレベルなのかな?
2023/04/13(木) 18:29:10.35ID:SW89Ny670
>>895
エスパー助かる
898SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:38:37.22ID:kPgyq7ea0
>>896
シーンオプティマイザーはオフにできるみたい
http://imgur.com/LN9NHn0.jpg
899SIM無しさん (スッップ Sd22-5gH6)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:39:21.69ID:LOx8XtG8d
>>897
エスバー伊東
2023/04/13(木) 18:39:45.60ID:u2MndC7Rd
>>875
ありがとう。

1台だけ持つとしたら
やはりiPhone?
2023/04/13(木) 18:41:21.19ID:c7Tuxw1Y0
画面消灯時、超音波指紋だけで一発で点く?
修理モードある?
2023/04/13(木) 18:43:41.06ID:xtGKGGYT0
>>900
いやGalaxy

iPhoneは文字入力は優れてるけど認証やUIが終わってる
進化しなさすぎ
多分客を舐めてるんだと思う

一回iPhoneみんな買わなくなれば本気出して製品作ると思うから一旦痛い目あってほしいわ
USB Type-C渋ったり指紋認証頑なに実装しなかったり、今のAppleは顧客のためじゃなくて自社の利益のために商売してる感が強くて段々嫌いになってきてる
2023/04/13(木) 18:44:40.27ID:9IVXKo4y0
今日はもうメールこなそうだな
904SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:45:55.84ID:rVqw+EA80
部屋の中で白い丸を高倍率で写したら
勝手に月になったというTikTok動画を見たが
アレがマジならかなりやばないかね
流石に嘘くさいんでリンクは貼らんがどうなん?

OMGとか淡々と言ってて笑った笑
2023/04/13(木) 18:51:28.63ID:qnyaf9Lld
s22ultraの時から合成って言われてたよ
2023/04/13(木) 18:52:24.71ID:kCYzCVMEd
>>267
同じだ
さてはオリンピックエディションだな
2023/04/13(木) 18:53:20.27ID:eWqPOyhN0
>>885
そうなんですね。
もう今日は来ないかとあきらめてますが、いきなり明日の朝とか仕事中に来ると一応20日には間に合うとは思いますが、早く本申し込みしなきゃってもやもやするかもです。
いちおう4/6の予約組なのでゆっくり待ちます。
2023/04/13(木) 18:53:24.38ID:yFE+NJrk0
>>890
元の情報を誤認するレベルの加工なんかしたら流石に補正どころの話じゃないから心配しなくてもいいんでない?
まぁサムスンの月はちょっとやり過ぎ感あるし不安になるのも無理はないかね
2023/04/13(木) 18:53:35.58ID:HB+uXW8v0
かんたんに述べると、Galaxyの実際のカメラではぼやけた画像しか撮影できないが、そこに「本物の月から学習した、何となくそれらしいパターン」を加筆することで解像感を演出している。
2023/04/13(木) 18:56:35.48ID:h75NcSI0a
>>842
解約して、1ヶ月分の990円だけ負担で良かったのに。15510円もったいないことしたね。
2023/04/13(木) 18:57:11.05ID:u2MndC7Rd
>>902
聞けて良かった。

以前はiPhoneだったけど
同じ様な不満からGalaxyに移行したんだよね。

迷いが出てたけど完璧吹っ切れたので
このまま17日待ちます。

ありがとう。
2023/04/13(木) 19:02:12.59ID:xtGKGGYT0
>>910
そうなんか
とにかく急いで注文確定させようとして焦ってしまった

ってか初月解約ってホントにできるんか?
そんなんできたら条件設定の意味全く無いじゃん
2023/04/13(木) 19:03:23.40ID:0EpHRmvvd
>>890
プロマックス買ったのになんでまだいるの?
2023/04/13(木) 19:04:43.61ID:xtGKGGYT0
5G SAの凄さってどれくらい体感できるんだろう
てか説明読む感じだと4Gユーザと基地局やコアネットワークが分離されるから爆速期待できるんかな
2023/04/13(木) 19:15:26.37ID:Hv9GOR6yd
Google Tensor G3がXclipse GPUを採用する可能性は低い、パートナーシップ協定や目指す方向の違いが影響
https://reameizu.com/google-tensor-g3-unlikely-to-use-xclipse-gpu/
2023/04/13(木) 19:19:07.08ID:LerUutcBd
俺も指紋認証ないのが嫌でiPhone8から21ultraにしたからな 結果満足してる
2023/04/13(木) 19:26:48.97ID:OVf6EOE8a
購入リンク送られて購入したが、
一番安いプランはMNP 22000円割引対象じゃないことに気付き、一度キャンセル。
その後、再度購入リング入っても何も出てこない。
24Ultraまで待つか…
2023/04/13(木) 19:28:00.90ID:EDUIwYczM
予約だけして様子見しているんだけど
ドコモは20万超えの割賦の場合23万円だとしたら
3万円クレカで払えって言われるけど
auは20万円超えの場合でも全額割賦で払えるんだよな
あくまで俺の与信の場合だけど
泥端末で唯一欲しいなあと思ったのはFoldとこいつ位で
今迄ずっとiPhoneできた。と言っても今は12無印
2023/04/13(木) 19:28:37.00ID:qnyaf9Lld
初月くらい払ってやれ
2023/04/13(木) 19:35:30.29ID:wOqrcQKv0
>>918
それキャリアとか関係ないだろ
俺なんて3回線で20万以上になるもん分割で払ってるし
支払い実績よっぽど悪くないとそんな制限かけないと思う
2023/04/13(木) 19:36:44.44ID:qnyaf9Lld
分割で物買うの今回が初めてだわ
2023/04/13(木) 19:38:41.33ID:EDUIwYczM
それとこの前ググっていたら香港のネットショップのリンク出て来て
見てみたらこいつが確か17万位で売っていた。と言うより在庫切れだった
レビュー見てみたら1台しか注文していないのに2台届いたとかwちょっといい加減なところみたいで閉じたy
2023/04/13(木) 19:40:13.50ID:oLbkrEs/a
俺も本申込できたぜ
cloudいらないから故障紛失サポート安くしてほしい
2023/04/13(木) 19:41:05.65ID:qnyaf9Lld
高くする言い訳につけてるようなもんだから
外しても安くなんないやろなぁ
2023/04/13(木) 19:46:56.10ID:zAuwWTIs0
どこで買うのが安いの?
30さい、アハモです
2023/04/13(木) 19:50:36.10ID:pxxe0Qp50
S23Ultraはマイチェンだからなぁ~
やっぱ偶数モデル買わないとな!
2023/04/13(木) 19:57:02.35ID:dnCBaKJC0
7日の15時前に予約したけど今申し込みメールきたわ
2023/04/13(木) 19:57:55.74ID:wOqrcQKv0
>>926
gen1の残念感知らん人間の言うことだなそれは
2023/04/13(木) 19:59:22.61ID:5nn3o1jjM
>>917
無制限つけて月末にプラン変更すればよくね
2023/04/13(木) 20:00:35.45ID:cokxxPV8d
>>926
今回はsocがとにかく優秀だからね
それ目当ての人は多いと思う
2023/04/13(木) 20:01:19.55ID:Kh6fQmaud
au256gクリーム
予約日時 4月6日13:36
申し込みメール 4月13日15:16
2023/04/13(木) 20:01:36.32ID:U6lNlEY/0
>>922
通称パンツね
何度か買ったことあるけど
2023/04/13(木) 20:02:35.86ID:FuJiqwqG0
iPhoneはずっとSばっか買ってたな
マイチェンの方が安定してると思う
よってS23Ultraは暫く安泰だ
934SIM無しさん (アウアウウー Sa05-qBq6)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:05:38.94ID:KCRht8Uma
>>765
4/13 18:10に本申込メールが到着してて、19:30に確認し手続き開始、一括支払いにてクレジットカード決済したところ不正利用検知により2回ハネられたが、カード会社からの問い合わせメールに自己使用と回答し、数分後3回目の決済にて完了。3回目失敗したら予約がパーになるかと心配したけど決済できてよかった。やはり、予約順にメール送信してるんだろうな。で、決済順に配送する感じで。20日に到着することを祈る。
2023/04/13(木) 20:08:40.70ID:Uhr9VwKB0
auオンラインで購入した場合、自宅と店舗どっちが早く受け取れるとかある?
936SIM無しさん (ワッチョイ 46cf-DTlR)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:16:07.70ID:YwBDHT930
個人事業主で自宅と職場両方WiFiあるので放題プラン要らないので5Gミニプランにしたら値引き無しだった。よくよく考えたら使い放題プランにして1ヶ月で変えればよかったな…
2023/04/13(木) 20:16:43.35ID:Lw+F/YHta
いえーーい購入申し込み完了!!
2023/04/13(木) 20:18:28.44ID:QDW/CVf/0
米尼からケース到着してもうた
しょうがないから買うか
2023/04/13(木) 20:19:27.26
っっっz
2023/04/13(木) 20:21:25.26ID:f6Zc8o2Gd
>>913
未練タラタラストーカー野郎だから w 困ったもんだプロマくんには w
2023/04/13(木) 20:24:49.82ID:OaOsQVMRa
プロマくんFold4のスレに来てまで荒らし始めてる勘弁してくれ
2023/04/13(木) 20:27:24.49ID:vXjzbw0Wd
ドコモはメールとかなしなんか?17日の10時から購入手続き開始なの知らん人いそうじゃね
2023/04/13(木) 20:28:44.81ID:WOfodEGm0
間違って安心サポートパックにしてしまったー!!
2023/04/13(木) 20:29:34.49ID:2km16ozod
>>874
もう一度小学校からやり直してください。
2023/04/13(木) 20:59:17.09ID:qOYPIDPud
例年通りなら茸もメールくるけど10時にくるかどうかは運次第
商品確保さえ出来てたらメールきてなくても10時になれば手続き出来る
2023/04/13(木) 21:01:30.24ID:Wv9vb56J0
>>945
日本語でおk
2023/04/13(木) 21:07:07.28ID:63kIAywda
>>926
昔からGALAXYは奇数が当たり機種って言われてるけどな
2023/04/13(木) 21:10:38.61ID:gWalOm4E0
申し込み終了!4月20日が楽しみ。
新規だけど電話番号は選べたりしないんだね
2023/04/13(木) 21:15:48.27ID:3gvT53SWa
auの故障紛失サポートwith cloud、512GBもクラウドついてるのか
googleドライブに課金予定だったけどこれがあるならGoogleドライブはいいや
しかし使い勝手はGoogleに比べてなんか良くなさそうだなw
2023/04/13(木) 21:19:49.62ID:ZUggpJDud
>>947
Note7が最大の当たり年か
2023/04/13(木) 21:40:29.69ID:te826a4o0
1TB本注文完了
予約はしたけど買うかはまだ分からん…で尼のカートに入れてあったケースポチって終わりですわ
2023/04/13(木) 21:43:29.24ID:+T01y7NE0
>>946
アナタニホンゴワカリマスカ?
2023/04/13(木) 21:46:22.67ID:d2RAFXip0
Pixelなんかはフラゲ当たり前だけどキャリアスマホは発売日前到着はあるの?
2023/04/13(木) 21:47:20.08ID:ZUggpJDud
郵便局留めになってるのを取りに行くとか?
2023/04/13(木) 21:52:09.50ID:lXMkzhOu0
店舗受け取りで予約してるんだが、本申込みって何? 予約は済んでるので後は店舗で支払いして受け取るだけのつもりだった。
2023/04/13(木) 21:54:48.87ID:3gvT53SWa
>>955
割賦審査やら加入審査やらオンラインでほぼ全て完了して、店舗では軽い本人確認だけして商品手渡すだけの流れ
2023/04/13(木) 21:58:23.60ID:Wv9vb56J0
>>952
そういう問題じゃない。そもそもdocomo Online Shopからの購入手続きのEメールが届いていない状態で、どうやってSamsung Galaxy S23 Ultra 512GB SC-52D ファントムブラックの購入手続きができるのか?論点はそこだろう?
2023/04/13(木) 21:59:07.95ID:ZUggpJDud
>>955
俺はFold3のときdocomoの店舗受け取りにしたら事前に審査とか一切無しで
店舗でカエドキの審査して受け取りって流れになったわ
なんか選択ミスった結果なんだろうけど
コロナのせいで店舗の予約しないといけなくてかなり待たされてしまったわ
2023/04/13(木) 22:09:00.70ID:+OpV5V7ed
>>957
メール来る前でもドコモオンラインショップの予約商品のとこいけば買えるんじゃないの
知らんけど
2023/04/13(木) 22:09:33.31ID:BXDtqiO6a
auサポートに問い合わせました。

・オンラインショップでS23Uに機種変更の場合、5G SA対応SIMに切り替わる。(おそらく店頭でも同じ)
・事務手数料は通信方式変更を伴う機種変更なので3300円。
・4/19以前に本申し込みをすれば、事務手数料は改定前の3300円。ただし、手数料の課金判定は開通日基準のため、4/19以前申し込み、4/20以後開通の場合、いったん改定後の手数料が請求され、差額を翌月以降に精算という流れになる。
(値上げのニュースリリースの下の方に書いてある流れ)
2023/04/13(木) 22:15:02.91ID:+T01y7NE0
>>957
945に書かれてる通りだが
オンラインエアプか?w
2023/04/13(木) 22:21:59.99ID:0UybcMM+0
>>960
疑問が解決しました
ありがとう
2023/04/13(木) 22:23:34.50ID:++TeCejY0
S23 ultraと趣味のゲーミングスマホ買い替え総額費用で笑っちゃったわ

買うけどな
2023/04/13(木) 22:26:16.86ID:g5VjKRO50
ドコモオンラインショップで予約してるんですけどauで本日購入手続き終わらせた方で自宅受け取りにした方は日時指定や到着時間帯は出来ましたかぁ???
2023/04/13(木) 22:32:22.13ID:h1+M9NoVa
>>964
最短でお届けしか選べませんでした
2023/04/13(木) 22:32:43.40ID:FuJiqwqG0
docomoは手続きさえ早めにやれば発送早いし発売日に届くんじゃね?
2023/04/13(木) 22:36:42.07ID:W8dPYUE8r
auと違って弾が十分あればいいが

Fold3のときは予約多すぎて順番待ち多数だったからキャンペーン延長したよなあ
あの時はauもdocomoもだったのかね
2023/04/13(木) 22:45:57.10ID:ZUggpJDud
docomoはまだ512の予約受付中だから在庫は潤沢か?
2023/04/13(木) 22:48:52.46ID:2JTiS7yE0
>>968
土曜日だかに一回受付停止してたから
それが発売日分なのかもってとこよね
2023/04/13(木) 22:56:02.38ID:BozQk/Z30
本日残業でやっと購入手続き済んだ
ずっと貯めてたauポイント60000円引きと機種変割りで総額約12万円
無印S23と同額くらいになってなんか得した気分
でも一括で買うと補償使う時22000円もかかるんだな
月々990円も払ってるのになんかいまいちな補償だな
2023/04/13(木) 22:58:36.50ID:g5VjKRO5H
>>965
最短しか選択出来なかったんですねぇ~情報ありがとぉございます!!!
2023/04/13(木) 22:59:36.73ID:g5VjKRO50
>>965
最短しか選択出来なかったんですねぇ~情報ありがとぉございます!!!
973SIM無しさん (ワッチョイ e911-ynyP)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:59:45.04ID:gDw21WQS0
本日予約は今月中に買えるかなあ
2023/04/13(木) 23:07:28.92ID:3gvT53SWa
故障紛失サポートに付帯してるcloud、Googleフォトに比べて自動バックアップされないし使い勝手悪いな👎
2023/04/13(木) 23:51:36.23ID:GF22roRA0
>>970
ポイント使うと割引なるけど、2年後に機種変しても得になるのかな
2023/04/13(木) 23:56:11.14ID:SVNFYDuI0
HUAWEI P30 PROから買い替え予定
後悔は無いと思う
2023/04/14(金) 00:00:51.73ID:soz4Gh3id
>>976
P30Proの画のほうが好みの可能性あるがw
2023/04/14(金) 00:04:49.69ID:QidnSz3b0
オンライン契約は初めてだったけどわかりにくいなぁ
プランとかちょこちょこ変わってるし、前の機種(今使ってる)の分の選択肢もでてくるからすんなり考えられなかった
2023/04/14(金) 00:25:22.17ID:9zcFehNm0
ドコモ、発売日に届くかなんか不安になってきた。 17日は休みだから10時から待機するつもりではあるが···
2023/04/14(金) 00:30:03.53ID:j7f3I0qe0
auもdocomoも端末のみでは売ってくれないのね
キャリア通さないと買えないところに癒着を感じる
2023/04/14(金) 00:35:36.40ID:WD2EeyXaa
ガラスフィルムどうしようか
普通のTPUフィルムはSペンですぐ跡が残らないだろうか?
2023/04/14(金) 00:37:53.91ID:ymc3P1omd
>>980
癒着も何もメーカーが仕入れてるんだから自分のところの顧客に優先して売るだろw
余剰が出てくると回線契約なくても売ったりするだろ
2023/04/14(金) 00:42:35.62ID:+IXhALXd0
au256なら回線契約なしで端末のみの購入予約ができるんじゃないっけ
2023/04/14(金) 00:49:54.98ID:WbLj92WI0
>>819
s10辺りの頃から同じ事言われてたんで今更感
2023/04/14(金) 01:10:44.33ID:j7f3I0qe0
>>982
Samsungオンラインショップでタブレットは直接買えるのに対してスマホはキャリア通さないと買えないことに疑問感じるのはおかしいかな?
他社でもPIXELとかはGoogleで直接買えるし

>>983
それはそうだったありがとう
512が欲しくてダメだった
2023/04/14(金) 01:11:52.71ID:q+Widnasa
512を端末だけ買おうと思ったら発売後しばらくかかりそう
MNP割引とアマギフでmax5g半年分くらいになると思えば一旦乗り換えでいいんじゃないかと思う
2023/04/14(金) 01:14:55.82ID:xCpFYtae0
512を端末だけ買うなら海外から…
補償とか色々あるけどね
2023/04/14(金) 01:22:51.72
9日までに予約した人で昨日メール来てない人はいない感じかな?
2023/04/14(金) 01:24:34.66ID:CB5ZTfwO0
>>979
発売日に届いて欲しいですよねぇ~ちなみに予約は予約開始日にされたんですかぁ???
2023/04/14(金) 01:25:34.00ID:0O+fZxnL0
>>982
メーカはSAMSUNGだろ!
docomoやauはキャリアだ
2023/04/14(金) 01:30:07.87ID:+mYDvNkdd
>>988
9日予約したけどまだメールきてないな
2023/04/14(金) 01:41:39.81ID:9zcFehNm0
>>989
予約は4月6日の午前11時にしてますよー

発売日に欲しいですよね!
2023/04/14(金) 01:43:38.85ID:CB5ZTfwO0
>>992
自分も同じ様な状況です~購入手続きも即しようと思ってますけど発売日に届けばイイんですけどねぇ!!!
2023/04/14(金) 02:12:40.43ID:ymc3P1omd
>>985
それはドコモとauじゃなくてSamsungが売ってくれないって話だろ。
Samsungは自分たちで売ることも可能だけどそれよりもキャリアに売ってもらった方がいいって判断してるだけ

ドコモとauはSamsungから買ってそれを主に自社ユーザーに販売してるだけなんだわ。
2023/04/14(金) 02:41:55.77ID:gZzRQtdwM
しょせん朝鮮機だろ!
日本人には簡単に売らねーよ
2023/04/14(金) 03:12:37.28ID:Dk7g/nbS0
22000円割引つかなかったぞ
997SIM無しさん (ワッチョイ c56e-1/wi)
垢版 |
2023/04/14(金) 04:35:54.50ID:MNQriVeK0
※スマホご購入の場合「スマホミニプラン 4G/5G」を選択のお客さまはau Online Shop お得割適用外です。

これ読んでない人が多すぎる
2023/04/14(金) 04:50:55.58ID:4b4DwxA20
>>969
予約の順番は関係なくて購入手続きした順なんだよね?
2023/04/14(金) 05:34:49.08ID:CB5ZTfwO0
うめ
2023/04/14(金) 05:35:27.70ID:CB5ZTfwO0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 7分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況