X

Google Pixel 6a Part51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2023/03/31(金) 03:19:56.42
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■急速充電:USB PD 20W
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1679468461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 03:20:19.32
すべてが詰まった Google Pixel 6a で
新生活をお得にスタート。

[⁠新⁠生⁠活⁠応⁠援⁠]⁠ ⁠対⁠象⁠ス⁠マ⁠ホ⁠の⁠下⁠取⁠り⁠と⁠次⁠回⁠以⁠降使⁠え⁠る⁠ス⁠ト⁠ア⁠ク⁠レ⁠ジ⁠ッ⁠ト⁠で⁠、
G⁠o⁠o⁠g⁠l⁠e⁠ ⁠P⁠i⁠x⁠e⁠l⁠ ⁠6⁠a⁠ ⁠が⁠実⁠質⁠ ⁠0⁠ ⁠円⁠~⁠。

4月2日まで42,980円
3SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 03:20:58.05
◯キャリア版とgoogle直販版での対応バンドは同一です
キャリアの商品紹介ではそのキャリアで使用しないバンドの記載をしていないだけです

◯ドコモの5G使用バンドN79には対応しておりません

◯アップデートは各契約キャリアにより管理となる為、タイミングが異なる場合があります

◯指紋認証の登録は画面保護フィルムを使用する場合フィルム貼付け後に登録しましょう

◯新品使用開始からしばらくは最適化が済むまでバッテリーが熱を持ちやすいです
なお、バッテリー持ちも同様に最適化が済むまで消費が多めになります
2023/03/31(金) 08:51:20.35ID:5gljq/98M
東京で安いところある?
2023/03/31(金) 09:21:53.93ID:ChTTtrPZ0
梅ヨドか京都ビック、エディオンで安く売ってない?
6SIM無しさん (スップ Sdc2-ofP3)
垢版 |
2023/03/31(金) 09:42:04.04ID:g1kxYd4id
mnpで5000〜10000くらい
交渉する時間考えると公式の割引のほうがええよ
2023/03/31(金) 14:47:58.83ID:a0VAYXVHd
地方都市の地元ケーズデンキ見てきたけど
PixelもiPhoneも1円は25ヶ月目返却のしかなかった
ゴミで草
8SIM無しさん (オッペケ Srf1-xIQZ)
垢版 |
2023/03/31(金) 15:14:21.35ID:WwZ9s6Ttr
返却させるのって与えたくないのではなく中古市場を抑えて新製品を買わせるためなんだろうな
返却されたところで再利用による利益なんて知れてる
2023/03/31(金) 16:11:12.12ID:4WJ9q3v90
mnpで格安で買えなくなれば
相対的にGoogle公式の下取り特価販売のお得度が増すね、今でもお得すぎて笑えるレベルだけども
2023/03/31(金) 18:52:48.24ID:N1N3ucXm0
AnkerのUSB DACケーブルで有線イヤホンを使ってみたところ、SpotifyやRadikoの聴取は出来るのですが、画面が消灯する、もしくは、画面をオフにするとアプリの再生が止まってしまいます、こういうものでしょうか? ※TWSではこんな現象起きないのですが...
 バッテリーセーバーはオフにし、両アプリのバッテリー設定は制限なしにしています。
 Pixel6aは最新のアップデートを適用済み。
2023/03/31(金) 20:20:47.07ID:ww9rPzq80
nestが発送されないんだが発送通知はこないん?
2023/03/31(金) 21:15:02.59ID:uTSVuii/0
>>3
対応バンドの件、本当だよね?
どこかのサイトでau、SoftBank版とGoogle版は異なる。って、記事見かけたんで。
2023/03/31(金) 21:16:02.55ID:B2IcyDmSM
>>12
そのサイトkwsk
2023/03/31(金) 21:52:13.87ID:uTSVuii/0
>>13
昔チラ見したサイトだけど今検索し直して多分ここだったと思う。
目次の上から5つ目の対応バンド一覧をクリックしてらリストが出てくる。
でもこれ見たらau、SoftBank版でもドコモのプラチナ対応してるよね。
2023/03/31(金) 21:53:00.73ID:uTSVuii/0
URL貼るの忘れてた。

https://downtownreport.net/app/pixel6a-au-softbank-simfree/
16SIM無しさん (ワッチョイ d283-CRcv)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:34:30.74ID:gr1rYlDn0
明日からanaがアプリからのチェックインをやるつもりらしいが、anaアプリがエラーで落とせない。
これはおま環?
17SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-xCHg)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:32:42.13ID:K29X1b+z0
グーグルのスマートスピーカーいいのならかおうかな
いまアマゾンの小さいのつかってるけど音量を小さくしてもすぐにリセットされて大きくなる
どうも仕様みたい
グーグルのスピーカーは音量さげると次の日も小さいままだよね?
2023/03/31(金) 23:48:33.84ID:AAbpoctsd
うん
19SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-xCHg)
垢版 |
2023/03/31(金) 23:53:40.10ID:K29X1b+z0
そっかー
情報ありがと
2023/04/01(土) 00:14:48.23ID:j6dH/SFv0
Echo dot使ってるけど別に勝手に音量リセットなんてされないが…
2023/04/01(土) 00:15:28.82ID:g+juuIpVd
正月端末の購入・申込みでうちも当選して妻が大喜びで使ってます
2023/04/01(土) 00:46:36.22ID:eIToRWId0
3R94P4QL47GNP6Y4YZM5AP7
2023/04/01(土) 00:47:22.32ID:Gwj+llql0
7KV89WLDPTL3NGO700OXJT7
2023/04/01(土) 00:49:34.88ID:AUbOH9Vf0
1CHPCYW05YHCHFCSGW6RRBK

どうぞ
2023/04/01(土) 00:50:32.12ID:CVZYB6fd0
KUP6T64BYHKG5NE2PTLMYIQ

7500円のコードです
2023/04/01(土) 00:54:23.32ID:jfm3SvJk0
もはやなんのスレかわからんな
2023/04/01(土) 01:34:18.51ID:OtTe0Qj/a
954 SIM無しさん (スッップ Sd62-pZYZ) sage 2023/03/31(金) 08:40:37.80 ID:Ild/yryed
>>951
手っ取り早いのは
[0-9A-Z]{23}
を正規表現でNG
テンプレに追加して下さい
2023/04/01(土) 06:21:52.65ID:nqC6PJFjM
>>26
pixel6a持ってるか買おうとしてる人の雑談スレで何言ってんの
2023/04/01(土) 06:49:25.21ID:S49zIx3A0
>>27
有能だな
2023/04/01(土) 07:53:32.66ID:TGqNvTfZ0
モバイル回線でアップデートファイルDLされて最悪なんですが
勝手に実行させないための設定ってありますか?
せいぜい再起動タイミングを手動にするくらいの設定しか見当たらず困ってます
2023/04/01(土) 07:57:05.02ID:GAcDv7qJp
>>30
無制限にしなよ
2023/04/01(土) 08:25:41.78ID:APDXsT5a0
>>14
売ってるものは全く同じなのですよね
2023/04/01(土) 08:44:59.22ID:QQxRbja20
アプリ一覧でフォルダでまとめられないの聞いて軽く絶望してるんだが
iphoneも投げた理由それだし‥
2023/04/01(土) 08:48:10.75ID:iysj7hT2r
ロック画面で常時点灯使っているんだけど、以前はLINEとか通知がわかるような小さいアイコンが表示されなくなった。。同じような方いらっしゃいますか?
2023/04/01(土) 09:04:40.21ID:N7XP6Ab8F
hub届かないんたが…
2023/04/01(土) 09:10:26.60ID:2H3wDDgQ0
あんただけハブられたな
2023/04/01(土) 09:11:38.60ID:66ULI2za0
>>35
なんの通知もないから外れだと思ってたら
昨日佐川が持ってきた
そのうち届くよ
昨日は楽しんだけどもう飽きた
2023/04/01(土) 09:17:48.50ID:q5ZEm2MpM
6a持ってたら下取りで7aはタダってことがGoogle内部で決まったそうだ
2023/04/01(土) 09:19:38.88ID:941LWx880
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2023/04/01(土) 09:26:58.24ID:WaaMXQ7gM
>>1
新スレ記念
7500円クーポン
6QWHHKHXTAUPTE4JJ72CGV4
2023/04/01(土) 09:40:21.71ID:Hpzr0RHY0
>>38
どこ情報なのよぉぉぉ
7aはカメラくらいしか変わらなさそうだけどどうなんだろ
2023/04/01(土) 09:43:37.90ID:WFdH6UTM0
今日は嘘をついてもいい日だそうです!
2023/04/01(土) 09:45:40.34ID:YRkQzYan0
ここのワッチョイはウソ800にならないのか
2023/04/01(土) 09:55:32.87ID:w6v+4yZMM
>>42
毎日ついてるだろ
2023/04/01(土) 10:33:31.30ID:qPjx5Mqra
6#QWHHKHXTAUPTE4JJ72CCV4
2文字目の# は消してください実験
2023/04/01(土) 10:47:03.78ID:R5XBFwtda
5a故障からの交換品6aが手元に来たけど指紋認証が裏じゃないの違和感すっげえな
せっかくだからグーグル製のケースも買ったがこれいいね5aのときもケチケチしないでグーグルで買えばよかったわ
47SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-nB5I)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:01:39.67ID:4Q4euFPI0
>>46
3,630円のやつ?
そんなにいいならかおうかなー
2023/04/01(土) 11:13:11.14ID:R5XBFwtda
>>47
フィット感は当然ながら手触りがやすいのと比べてだいぶ違うわ
長時間使うもんだしケチってもしょーがないと思って買ったけどかなり満足
49SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-nB5I)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:18:12.77ID:4Q4euFPI0
>>48
くわしくありがと
2023/04/01(土) 11:26:26.07ID:slqGJCmBM
本体の3630倍高いケースはなあ
2023/04/01(土) 11:34:16.53ID:8zWjykGT0
タダやぞ
2023/04/01(土) 11:35:23.27ID:6TqEnHEqp
みんなタダだよね
2023/04/01(土) 11:38:39.20ID:R5XBFwtda
無料なんだよなぁ
2023/04/01(土) 11:41:06.49ID:6TqEnHEqp
>>50
ケースに金払ってんの?
2023/04/01(土) 11:42:37.77ID:WsRqNK3c0
自作するのが普通だよな
56SIM無しさん (ワッチョイ 5f85-nOCp)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:46:36.06ID:hDH2kA7b0
純正はコスパ悪いとかレビュー見たからAmazonで849円のTPUケース買った
2023/04/01(土) 11:47:34.37ID:941LWx880
熱こもるからケース付けない葉
2023/04/01(土) 11:48:04.83ID:ntGRUJeZ0
内部リーク Pixel6a 5万下取りらしいな
2023/04/01(土) 11:49:14.34ID:LZc0gepz0
革の奴にしようと思ってるが使ってる奴いる?
2023/04/01(土) 11:51:20.54ID:QOsD/CIG0
>>59
ベルロイなら手触りよくて最高だよ
2023/04/01(土) 11:53:48.84ID:Ky4Y5/tyd
>>33
Nova Launcherならできるんじゃないかな
2023/04/01(土) 11:58:47.34ID:LZc0gepz0
>>60
ありがとう色何色にした?
2023/04/01(土) 12:07:23.66ID:jeG/Z2eM0
>>7
ワイも地方やが
uqで9800円あった
1000円で維持出来るからこれにした
2023/04/01(土) 12:09:36.50ID:4nDiBH8za
>>30
・設定→ネットワークとインターネット→SIM→モバイルデータをOFF
あるいは
・クイック設定パネル→インターネット→一番上のモバイルデータをOFF
一応これでモバイルデータがインターネットにアクセスすることはない。
Wi-Fi環境がないとこでネット使えなくなるが、ソコは我慢or一時的にONにすれば。

・GooglePlay→右上の自分のアカウントボタン→設定→ネットワークの設定
両方「Wi-Fi接続のみ」
アプリストアのデータはモバイル通信で落ちてくることは無くなる。
2023/04/01(土) 13:05:03.16ID:NgbFmbl80
ワイモバのiPhone11 128GBだけになったか
乗り遅れたわ
2023/04/01(土) 13:11:35.75ID:0Ce70ztNM
>>58
今日の午後か念のために明日書き込んでくれ
2023/04/01(土) 13:49:22.11ID:WgPTxCrNa
4月末頃ストアGWセール
5月10日googleI/O7aタブレットfold発表
6月7a発売
かな
2023/04/01(土) 14:18:45.66ID:Woe5ogIw0
家電量販店でMNPで安いのはもうない?
2023/04/01(土) 14:36:28.52ID:0hBpJb/fa
>>68
ゲオ
2023/04/01(土) 15:17:55.78ID:4BRhz1ao0
先日ストアで買ったけど発送処理に遅延が発生していますってなっててまだ来ないー
待ち遠しい
2023/04/01(土) 15:25:38.66ID:gaNQZ0bO0
新年度だし運送に遅れが出てるのかもね
72SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-oy0P)
垢版 |
2023/04/01(土) 15:47:42.40ID:YebLmfwi0
docomo系MVNOで圏外多発する人ってたまにいたけど最新のファームでも治ってないのかなあ?

うちはリンクスメイトのeSIMで使ってて全く気にならんのだけど
2023/04/01(土) 15:51:33.92ID:9mgqYZGw0
聞いたこともないわ
2023/04/01(土) 16:10:53.04ID:A+kpN1J80
どうせAdGuard入れてるんだろう
2023/04/01(土) 16:14:31.56ID:YRkQzYan0
ヒマつぶしにいくつか量販店見てきたけど
一括14800 単体36800しかなかったわ
2023/04/01(土) 16:16:12.05ID:4nDiBH8za
旨いよね
https://pbs.twimg.com/media/EJH-J0TUYAAvV05.jpg
2023/04/01(土) 16:36:57.28ID:vF3hbqOJM
最近指紋認証であれって時があるから指紋の登録をやり直してみようかな
多分肌荒れとかも影響があるのかもしれないが
2023/04/01(土) 17:00:44.38ID:HWtI/xoL0
カメラで連写したい
79SIM無しさん (ササクッテロラ Sp33-SVo1)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:05:46.66ID:AkaTL8eMp
全然来ないからキャンセルしちった
2023/04/01(土) 17:23:10.53ID:S49zIx3A0
未だにこれが販売1位なのか
2023/04/01(土) 17:35:31.70ID:9Fmp+MPa0
買わなくて正解、余計なものいらないからあと1万円マイナスだったら買ってもいい
2023/04/01(土) 17:55:22.83ID:ntGRUJeZ0
>>66
嘘でした
2023/04/01(土) 18:25:53.29ID:3WowT3KPd
指紋認証あかんな
ファーウェイからの機種変だと露骨に感じるぞ
2023/04/01(土) 18:28:40.57ID:zBQu9z9e0
すいません、質問させてください。
妻がpixel6aを使っているんですが、職場でAndroidから、「~~をしますか?」というメッセージによく読まずに「はい」と押したところ、ロック画面の下のほうに、「すべての機能とデータを利用するにはロック解除」という文字とロック画面の真ん中ぐらいに南京錠のマークがでてなにも動かせなくなりました。今、電源も落とせない状況です。指紋認証のマークがでるわけでもなく、ロック解除の方法がわかりません。
どなたかわかるかたいないでしょうか?
2023/04/01(土) 18:33:51.03ID:zBQu9z9e0
https://i.imgur.com/Ew4zdVL.jpg
画面はこんな感じで鍵マークを触っても何も反応しない状況てす。
2023/04/01(土) 18:36:21.49ID:LG1ODITS0
上にスワイプしてPINコード入力は?
2023/04/01(土) 18:46:37.44ID:5j0D1RdbM
電源ボタン長押し
それでだめなら電源ボタンと音量小ボタン同時に長押し

それでもだめなら
電源ボタンと音量大小長押し
2023/04/01(土) 18:49:10.36ID:t64MvGuuM
iPhoneもふくめどんな機種だろうと
いつでも指紋でロック解除できるとは限らないんだけどなあ
上にスワイプしろって出るはずだから
予め設定したコードを入力すればまた指紋で解除できるようになります
2023/04/01(土) 19:05:44.70ID:zBQu9z9e0
スワイプしてもなにも反応がないんです。
上から下、下から上等いろいろ試したんですけど、なにも反応しなくて・・。
電源の長押しすると、下の画面になり、
https://i.imgur.com/K4UAk0L.jpg
再起動も電源を切るも押してもなにもなりません。
電源+音量下げは、スクショを撮るようになっていて、スクショがとれます。
電源+音量上げは、何もなりません。

スワイプでなにもでてこないのがおかしいですよね。
2023/04/01(土) 19:11:38.88ID:Sje8lyk70
電源+音量も長押しだよ
2023/04/01(土) 19:11:50.16ID:lujNhREyM
>>89
ロックのマーク心なし長めに押す
2023/04/01(土) 19:15:31.03ID:zBQu9z9e0
電源+音量上下で再起動でき、PIN番号の入力画面がでてきました。talkbackがオンになってりで違うのかなと思っていましたが、長めに押したら再起動になりました。
pixel6aを選んだのが自分なので、いつ妻の怒りが自分にくるのかひやひやでした。
みなさん、ありがとうございました。
2023/04/01(土) 19:18:30.07ID:NgbFmbl80
>>92
たぶんロックダウンをオンにしたと思われ
https://support.google.com/pixelphone/answer/6093922#lockdown&;zippy=%2C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%82%92%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B&zippy=%2C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%82%92%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B
2023/04/01(土) 19:31:12.21ID:5aMX40fO0
こちらも勉強になりましたありがとうございます
95SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:32:06.36ID:SdU9MqlKr
どんな機種だろうといつでも指紋でロック解除できるとは限らないんだけどなあ
上にスワイプしろって出るはずだから
予め設定したコードを入力すればまた指紋で解除できるようになります
2023/04/01(土) 19:43:50.47ID:XicL5fjF0
まれに一切タッチ操作出来なくて助けを求める書き込みあるけど
たいてい電源を数十秒長押しの強制再起動でなんとかなってる印象
バッテリーが膨らんで表の画面のタッチに干渉してるとかだと寿命が近いけど
新し目の機種でも起きてるから原因よくわからん
2023/04/01(土) 20:01:20.62ID:/BTiWP3q0
今から6a買うんだけど誰か未使用プロモーション貼ってくれると嬉しい
2023/04/01(土) 20:08:29.77ID:ozlZ4tw70
6a買うならそれ意味ないのいってかむしろマイ
2023/04/01(土) 20:08:45.39ID:QXMtZ3heM
>>97
>>40
2023/04/01(土) 20:12:51.48ID:/BTiWP3q0
>>99
残念ながら40は使用済や
2023/04/01(土) 20:22:57.68ID:OAxt7WhEa
指紋認証については余所のスマホでかなりレスポンスがいい物がある様で、それについては差があるものとして使っていくしかないかなぁ
ただ地味にストレスあるねぇ
部品の55%がサムスンらしいけど、GALAXYも欠点はあるものの良いところはいいし、当たりの機種で欠点を少なくした機種もあるらしい
ただ、aシリーズは廉価版なので細かいとこの粗はそれなりに目立つって事かなぁ
 他を使うにしてもSEの指紋認証はほぼ完璧なんだけど、画面が小さいしなぁ
顔認証もちょっと癖があるものの6aの指紋認証よりはましだから無印iPhoneでも使うか
ただこれはこれで使い易いかと言えばiPhone向けのアプリでこれがどうしても使いたいとかで無ければ泥に慣れてるほど使いにくく感じるし手持ちのはどれも一長一短なんだよなぁ
困ったもんだ
2023/04/01(土) 20:27:36.09ID:LZc0gepz0
サムチョン滅茶苦茶当たり外れあるぞ
2023/04/01(土) 20:46:19.51ID:OAxt7WhEa
まあそうだろうね
良いところは良いだろうけど、悪い点もそれなりにはあるだろうし55%で微妙なら100だとどうなるかなぁ
高級機種の中で歴代で見れば欠点少な目のも中にはあるようだよ
ただ価格帯がだいぶ違うからなぁ
2023/04/01(土) 20:49:42.39ID:S49zIx3A0
ハイエンド機使ってこなかったからか特に不満は感じんなぁ
発売日から使ってるけど電池劣化も感じん
8aか9aかその後まで使うことになりそう
2023/04/01(土) 20:50:54.05ID:ZzVKc7EY0
>>104
廉価版のaは7aで終わりらしいよ
106SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-HBHE)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:52:12.14ID:AIt+pLiG0
思った以上に指紋認証がうんちでびっくりしてる
2023/04/01(土) 20:53:55.50ID:hBSfV+Dt0
これでも数度のアプデで相当良くなったんやぞ
2023/04/01(土) 20:55:01.83ID:ozlZ4tw70
ときめき、長持ち
2023/04/01(土) 21:03:24.82ID:jeG/Z2eM0
せめて顔認証くらいのせて欲しかった
2023/04/01(土) 21:06:32.55ID:wpdfZe2Z0
>>106
かわった指してたんだね
2023/04/01(土) 21:10:10.70ID:jfm3SvJk0
中華ですら当たり前のように載せてくる顔認証がないのはびっくりだな
上位クラスのSoC載せることで予算きつくなったんかな
2023/04/01(土) 21:10:15.34ID:5j6fdEhqa
少しばかり値上がりしててもいいから5aと同じ背面か側面の指紋認証を採用していればもっと神機扱いだったと思う(画面サイズも5aと同じなら尚良し)ほんのちょっとの事で残念になってるね
バッテリーの持ちがちょっとイマイチとかも有ることはあるけどさ
2023/04/01(土) 21:12:16.62ID:S49zIx3A0
>>105
マジで!?
もうデカいやつしか出さんのかな
自分にはこの大きさがMAXなぐらいなんだが
114SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:12:37.29ID:uxhrpv2Lr
指紋認証については余所のスマホでかなりレスポンスがいい物がある様で、それについては差があるものとして使っていくしかないかなぁ
ただ地味にストレスあるねぇ
部品の55%がサムスンらしいけど、GALAXYも欠点はあるものの良いところはいいし、当たりの機種で欠点を少なくした機種もあるらしい
ただ、aシリーズは廉価版なので細かいとこの粗はそれなりに目立つって事かなぁ
 他を使うにしても指紋認証はほぼ完璧なんだけど、画面が小さいしなぁ
顔認証もちょっと癖があるものの6aの指紋認証よりはましだからでも使うか
ただこれはこれで使い易いかと言えばアプリでこれがどうしても使いたいとかで無ければ泥に慣れてるほど使いにくく感じるし手持ちのはどれも一長一短なんだよなぁ
困ったもんだ
2023/04/01(土) 21:21:22.85ID:xi9sjyWi0
>>98
2023/04/01(土) 21:24:32.29ID:xi9sjyWi0
すまん送信しちまった、7500のなら6a買う時の値段は特に変わらんからマイナスにはならんでしょ
クポーンスレ見てこいで済む
2023/04/01(土) 21:33:43.40ID:R9ge3cox0
アマゾンで買って送られて来たけど ダンボールの使い回しは辞めろよ
佐川で送って来たのに ダンボール見たらゆうパックシール張ってあった
2023/04/01(土) 21:37:01.43ID:DuaPRN95a
>>112
自分が背面使ってたからだろ
画面内のが使いやすいよ
2023/04/01(土) 21:39:05.06ID:wpdfZe2Z0
>>117
それってマケプレ?
2023/04/01(土) 21:42:41.76ID:Wq8bRX3Vd
JKJK
2023/04/01(土) 21:49:30.56ID:jfm3SvJk0
背面はケースつけたら使いにくね?
一回完全に持ち上げないと認証できんし
122SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-nB5I)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:49:36.21ID:4Q4euFPI0
いまグーグルはchatGPTとかに検索のシェア奪われつつあるから生き残りに必死になってる
たぶん廉価スマホは継続して販売してユーザーを引き留めようとするはずだよ
むしろ値段を下げてくる可能性すらある
2023/04/01(土) 21:57:34.96ID:g04DG6F30
>>110
知らなかったよ
124SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-HBHE)
垢版 |
2023/04/01(土) 21:57:37.60ID:AIt+pLiG0
iPhoneとコスパの違いがやばいわ
気分転換で定期的にOS変えてるけど毎回思う
2023/04/01(土) 21:59:27.43ID:wpdfZe2Z0
>>122
chatGPTと廉価スマホって関係なくね?
126SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:39.57ID:Cxj56Vnxr
コスパの違いがやばいわ
毎回思う
2023/04/01(土) 22:15:00.63ID:X7svbipBM
最近Pixel 7無印を買ってからPixel好きになってWatchも買ったしプラスでサブ端末として6aまで買っちゃった
長年お世話になったGalaxyとお別れしてPixel党になります
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/DT
2023/04/01(土) 22:15:15.77ID:UkfjkKE3a
>>118
場所よりも認識しやすい物を使っているかどうか
正面でも画面内の6aよりホームボタンのSEの方が使いやすい
認識しやすい物の次に操作しやすい場所
2023/04/01(土) 22:15:58.15ID:jeG/Z2eM0
>>38
サブ使用だし売ろうかと思ってたが
まだ持ってたほうが得かな
130SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/01(土) 22:17:57.97ID:FtEkU+Ehr
場所よりも認識しやすい物を使っているかどうか
正面でも画面内の6aの方が使いやすい
認識しやすい物の次に操作しやすい場所
2023/04/01(土) 22:18:35.45ID:wpdfZe2Z0
>>38
ほら>>129
掲示板の書き込みなんてリアルタイムじゃなきゃエイプリルフールなんて忘れてしまうもんなんだぞ
2023/04/01(土) 22:19:43.64ID:UkfjkKE3a
>>128
途中になってもうた

認識しやすい物の次に操作しやすい場所が重要かな 
正面かつ操作しやすいのでホームボタンが一番だとは思う
その次に側面ないし背面でも認証しやすい物を使ってると使いやすい
6aは正面で押しやすい物の認識の精度が他のメーカーの認識しやすい物に比べたら微妙
2023/04/01(土) 22:29:44.16ID:jeG/Z2eM0
>>131
あーエイプリルフールネタやったんか
でも売るならいつ手放すのが最良かな
一括なくなったなら売値上がっていくんやろか
2023/04/01(土) 22:45:05.39ID:g2e7NaCoa
超久々にeSIM無効になったわ
ちょうど光回線の契約終了でwi-fiがインターネット未接続状態になった朝にeSIMも無効になってた
2023/04/02(日) 00:02:03.00ID:w/JsFouW0
セール今日までか
2023/04/02(日) 00:47:29.14ID:AYYz23ViH
>>134
それってすぐ直るん?
esim導入するか迷ってるところなので聞かせてもらいたいです
2023/04/02(日) 01:05:28.79ID:o2b46cE9a
>>136
横からだが、機内モードオンオフで治るときもあるし、それでも駄目なときは再起動で治るよ。
2023/04/02(日) 01:20:28.57ID:O69zyqYb0
esimはそれがあるから信用できないんだが
かといって物理simが死んだときは余計に面倒くさいのが悩みどころ
2023/04/02(日) 01:24:38.61ID:pq86SHNA0
今更ながらフリマサイトで買った。
みんなこれからよろしくな。

ところでこの機種画面暗くない?尿液晶気味だし。
まあこれは慣れるかな?
2023/04/02(日) 01:39:22.66ID:XBMTenaF0
恥ずかしながら半年もせず画面割ってしまったけど今pixelの正規修理店みたいのあるのね。利用したら思いの外良かった。iPhoneやpixelってみんな持ってて嫌になるけどアフタフォローあるのは大手こそだし、マイナーメーカー買うの躊躇う基準になりそう。
2023/04/02(日) 01:40:49.06ID:vs4cTcy/0
>>139
わざわざフリマサイトで?
公式と大差なくねえか相場
2023/04/02(日) 02:03:47.32ID:2Y5n6RM30
車のナビにbluetooth接続できない
何回も初期化して試したけど、ダメ
修理に出してみるか…
2023/04/02(日) 02:06:21.02ID:yDvNZ+BNd
>>117
アマゾンは中古業者だからそんなもん
2023/04/02(日) 02:19:42.63ID:pvwrwX1O0
この機種明るいところで見ると、ディスプレイの指紋認証のところとカメラの少ししたあたりかな?なんか四角いパーツがうっすら見えない?そういうもん?
2023/04/02(日) 02:23:22.18ID:pvwrwX1O0
>>144
すいません、ぐぐったらそういう事例があるんですね。普段遣いには全く問題ないけど、明るいところだと目立つんだよなー。交換してもらえるかな
2023/04/02(日) 02:25:02.72ID:AYYz23ViH
>>137
なるほど
長時間気付かなかったときだけ困るくらいなのかな
ありがとう
2023/04/02(日) 02:30:32.08ID:DNWT8Zzo0
>>145
交換ということは何らかの不具合だと考えていらっしゃる?
2023/04/02(日) 02:42:09.20ID:pvwrwX1O0
>>147
ディスプレイにパーツが映り込んでるって明らかに不具合だと思うけどなー。返品できないっぽいね
2023/04/02(日) 02:48:55.43ID:DNWT8Zzo0
>>148
つまりパーツが映り込んでいない正常なPixel 6aが存在するはずだから
それと交換してほしいということですよね?

そんなの存在しないんじゃないかと思うんですけど
交換してもらったとかそういう情報はどこかに有りましたか?
2023/04/02(日) 05:12:00.08ID:QSv0NFo1d
もうエイプリルフール終わってますよ
2023/04/02(日) 05:16:52.18ID:DAz1lWbK0
こんな感じで見えるでしょう
https://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/8/9/8930bb4b.jpg
https://i.gzn.jp/img/2021/01/12/qualcomm-fingerprint-reader/1st.jpg
2023/04/02(日) 06:28:48.13ID:rkqhdzRSM
>>142
それだけではなんとも
車のは他のBT機器と繋がるのか
6aのは(略)
ペアリングでは互いが見えてるのか
登録数が決まっててすでに上限に達してないか
あたりは見た?
2023/04/02(日) 07:06:02.49ID:7RjyTYLVd
初めてカーナビとして使ってみたけどヤフーカーナビ、Googleマップ共に
AQUOSssense3と比べて位置情報精度が悪く案内スタートしてから数分は迷走状態でした
まあその時の状況や得意不得意もありますわね、その他は大満足してます
2023/04/02(日) 07:14:43.72ID:QKhIn0vLa
>>142
設定→ビルド番号を連打して開発者向けオプションを有効化
設定→システム→開発者向けオプション→Bluetooth AVRCPバージョンを1.4や1.3あたりに変更してみるとか
2023/04/02(日) 07:30:59.96ID:qAVNDYPh0
もう一括1円無いんだな
2023/04/02(日) 08:23:32.04ID:R6YZKGs00
9X4TMCNZRE1PDQ14EMF07W8
Googleストアで使える7500円引きクーポンです。
未使用確認済みです。
よかったらPixel6aの購入にお使い下さい。
2023/04/02(日) 08:40:01.10ID:QFg0Y33f0
>>153
自宅でポケGOするとGPSが不安定なのであっちこっち移動して面白い。
昨日はポッポ大量発生で楽しかった。
俺も元AQUOSssense3だったのでこんなことは無かった。
2023/04/02(日) 09:07:56.35ID:7RjyTYLVd
>>157
やはりそういう傾向なんですね
自分は仕事用にAQUOS、個人用Pixelにしてるので2台並べてカーナビ比較が出来ました
2023/04/02(日) 09:32:54.22ID:+3ooIU3g0
ポケモンgo向いてないのかな?
pvp対戦をそこそこガチりたいので検討してる
2023/04/02(日) 09:39:05.34ID:WMssMFuJa
>>139
フリマサイトで買うとか情弱ガイジやん
普通一括1円で買うよね
2023/04/02(日) 09:54:29.43ID:q0pKOx44M
くだらねえマウント
2023/04/02(日) 09:55:49.00ID:2PhXuwSu0
>>160
俺のお客さまを誹謗中傷すんな
2023/04/02(日) 10:06:45.27ID:QSv0NFo1d
まぁクーポンやら訳分からんこといちいち調べたりしないって割り切って生きる方が人生幸せな気がするわ

俺は心がケチだから絶対無理だけど
164SIM無しさん (スッップ Sd9f-QLIr)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:09:46.05ID:Q67O50Dod
情弱がいるから情強は安く買えてるんだよ
何事もそうだろ、情弱はそのままでいろ
2023/04/02(日) 10:17:36.43ID:W5YWU7MI0
フリマサイトで売る方もアホだろ
着払い郵送で35500円で売れるのに
2023/04/02(日) 10:20:39.79ID:2VQvV1sFa
カタログスペックは良くてもコスパで売っている面がある以上コストダウンの影響はあちこちにあるって事だねぇ
多少経費が掛かるので、socの劣るXPERIAやAQUOSは重複して無駄かと思って購入を控えたけど購入しておいた方が良かったかもしれないなぁ
まあ改善も早いからストアのセールで使えばいいかと出費を控えたしiphoneを使いこなしを覚える方が建設的か
ただなぁ何でこんなのが人気あるのかよくわからん 
セキュリティ面とか非常に優れた面があるのは認めるんだけどさ
167SIM無しさん (スッップ Sd9f-QLIr)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:13.29ID:QuZz9C+4d
ここはお前の日記帳だ
2023/04/02(日) 10:30:43.93ID:2PhXuwSu0
いやらくがき帳だろ
169SIM無しさん (オッペケ Sr33-Gz2v)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:47:29.91ID:GNsanqXNr
投げ売り無くなったからランキング落ちるかもな
wishやweみたいな合法1円機種と入れ替わる
2023/04/02(日) 11:16:10.47ID:UOm9rAkO0
>>127
気化したのか?
半日は止めろよな
2023/04/02(日) 11:31:39.37ID:M6OwALBV0
MOTOROLAの安物スマホから
この投げ売りチャンスで乗り換えたけど
当たり前だけど反応とか処理の速さが同じスマホというカテゴリでも
別の電化レベルで違うな

リンゴはアホみたいに高すぎるし
これぐらいの価格でやってくれるなら
もうPixelから離れられんわ
2023/04/02(日) 11:33:14.10ID:LgVVONj8p
謎の言葉、電化レベル
2023/04/02(日) 11:55:55.58ID:bAIYxyu40
Magiskインストール失敗してリブートループになってもうた・・・
アップデートが来てて今朝やったばかりなんだけど、最新のイメージってまだファクトリーイメージが公開されてない?
2023/04/02(日) 12:02:27.19ID:JvNbm1150
おサイフケータイエラー祭りや…なんでや…
2023/04/02(日) 12:28:48.73ID:fr8IkcqK0
>>171
スレチですがMotorolaはどの機種でした?
自分もサブ機としてこれとmoto g52j で迷ってるので参考にさせてください
2023/04/02(日) 12:31:14.93ID:2Y5n6RM30
>>152
>>154

アドバイスありがとうございます。

他のBT機器とはつながります
ペアリングのときに番号が出て、ナビとスマホの番号が一緒かどうか
確認を求められます。
OKを押して、番号を確認しています…でそのまま確認できずはじかれて
しまいます。

今までxperiaやiPhoneをペアリングしていますが、問題なく接続できています。
2023/04/02(日) 12:32:52.33ID:s4wPdUMS0
位置情報オンにするとつながるかもねウェアラブル端末でよくあるし
2023/04/02(日) 12:39:50.44ID:ZtOWXlbs0
一括1円とか言ってるやついるけど、一部地域や店舗だけであってほとんどの店では1円では買えんのにマウント取ってイキってるの草
2023/04/02(日) 12:44:02.32ID:C1lV0ast0
一括1円で毎月1000円ぐらいのプランとかあるの?
最低プランで3000円ぐらいかかるんじゃないの?
180SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:48:00.28ID:FsrCBsozr
最近Pixel手に入れた長文のアウアウ君
張り切り過ぎでキモいぞ
内容も他の機種の話ばかり
2023/04/02(日) 12:48:00.32ID:0U72PSIDr
>>173
一つ前のでもファクトリーイメージ焼き直せばええやん
2023/04/02(日) 12:49:09.46ID:W8B36/pn0
分割で24回か48回縛りとかないわ
回線契約なし一括だと在庫ありませんばかりで疲れた
フリマで買おうかなと思ってる
マイナポイント等で現金14,000チャージで買えるし
2023/04/02(日) 12:49:27.95ID:W5YWU7MI0
>>179
そりゃ即解約かMNPするやろ…
2023/04/02(日) 12:53:40.41ID:LgVVONj8p
スマホデビュー系なら毎月1000円くらい
ソフトバンクとauで回線ありで端末買うときは毎回お世話になってた
これ以外のプランはキツい
2023/04/02(日) 12:55:12.78ID:39N9aRZ20
>>178
マウント取る人はそういうことでしか自慢できないからそっとしておいてあげよう
2023/04/02(日) 12:55:32.11ID:s4wPdUMS0
スマホデビューで月1000円は通信だけ他に諸々かかってなんだかんだで4000円位になるぞー
187SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-j64w)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:55:39.01ID:xRbJLBE30
4月になったので新キャンペーンは何なん?
2023/04/02(日) 12:59:01.42ID:t+3LnJUr0
>>174
Pixelの持病
俺もいつもビクビクしてる
2023/04/02(日) 13:04:37.48ID:LgVVONj8p
>>186
お金かかることすれば当たり前でしょ、意味わからないよw
2023/04/02(日) 13:08:25.00ID:tU+FPoUga
>>157
>GPSが不安定なのであっちこっち移動して面白い。

やっぱその傾向あるのか。
smartlockで自宅登録してるのに効かなかったり、
ホーム画面の天気表示が思い出した時にしか無かったりって
位置情報の取得失敗でそうなるって聞いたことがあるが。

スマートロックが効かないときに「じゃあ今の位置を登録しちゃるわ」って設定開くと
位置確定するのも結構時間かかるんだよね…
2023/04/02(日) 13:16:56.08ID:JvNbm1150
>>188
まずリンクすら出来ないんだよなー…
192SIM無しさん (アウアウウー Sa23-HBHE)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:57.89ID:Oy50tIJVa
>>191
6a買ってから知ったのだが、じぶん銀行アプリでEdyチャージへ口座残高からチャージできないと言われた
6aに限らずPixelシリーズの仕様上無理
Google Payアプリで登録したクレジットカードからしかチャージできないので、最近はすっかりau Pay払いに移行してしまったw
193SIM無しさん (オッペケ Sr33-Gz2v)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:49.23ID:GNsanqXNr
定価販売のオンラインショップランキングだとTOP10圏外なんだな

https://onlineshop.au.com/files/ranking/model/?bid=mb-osp-typerank-001
2023/04/02(日) 13:58:56.57ID:HXpxLSira
>>180
すまんかった
差し当たり6aの問題は許容範囲に収まったよ
指紋認証を左右一つの指に絞って2重登録したら実用性をさほど落とさない範囲で認証精度が上がった
4本登録したら時々何回か押さないと認証しなかったんだけど、それに慣れてからだと大分改善したような感じになったよ
2023/04/02(日) 14:00:34.26ID:O69zyqYb0
>>193
誰が買うんだよそれw
2023/04/02(日) 14:51:20.86
定価販売っても、自動的に新機種変更する時に端末返却しなきゃいけないんでしょ?
レンタルサブスクじゃん。
2023/04/02(日) 16:08:10.76ID:pPAmtTtZ0
今って量販店、回線契約無し一括っていくらくらい?グーグルで買ったほうが安いか
2023/04/02(日) 16:13:43.84ID:pq86SHNA0
>>141
フリマでポイント溜まってたから25000円くらい。
2023/04/02(日) 16:15:19.01ID:pq86SHNA0
>>160
au,ソフバンブラックなんよね。
2023/04/02(日) 16:19:40.06ID:1bQ2ziht0
>>197
先月末にヨド行ったら一括31800だったけど
今日見たら5000値上がりしてた
2023/04/02(日) 16:20:15.42ID:pPAmtTtZ0
>>200
やはり3月末までに買うべきでしたか、、
2023/04/02(日) 16:47:48.45ID:mmP/s4LNa
先週の話だけど札幌のau/uqショップでワイモバ
からのmnp、一括一円だつた。

この機種一括1円がデフォだと思ってたけど
結構お得だったのか。。

android one x5からの変更だけど、使用感は
快適そのものだね
203SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-j64w)
垢版 |
2023/04/02(日) 16:52:21.59ID:xRbJLBE30
>>201
欲しい時が買い時だから、欲しくなかったんでしょ!
2023/04/02(日) 17:06:30.57ID:/yeWXN9v0
3月末展示品冷蔵庫を値段叩くだけ叩いて購入
4月同じ量販店行ったら割引モデルがひとつもなかった
3月4月でこうも変わるかね
2023/04/02(日) 17:22:47.17ID:OzO6+/FNa
公式でストアクレジット10000貰える条件がよくわからないんだけどゲスト購入さえしなけりゃいいの?
2023/04/02(日) 17:26:19.08ID:t7F+38jZ0
>>204
量販店に限らないが年度末の割引はだいたいそんなものっしょ
年度末の決算時期が終われば割引は終了するのが一般的
2023/04/02(日) 19:10:27.86ID:EGfG4Mwzr
gwの値下げに期待して待つことにしよ
2023/04/02(日) 19:20:33.94ID:++KNRgyUM
>>205
普通にログインした状態でもらえた。
納品後だけどね。
2023/04/02(日) 19:49:08.05ID:/yeWXN9v0
>>206
まあそうなんだけどさぁ
新規入荷時33万の冷蔵庫を手持ち廃棄代込み17万円で購入
ほとんどの商品に何らかの特価札が貼ってったのが
4月入ったら標準の札ばかりで
似た商品がやっぱり33万の札のみになってて恐かった
2023/04/02(日) 19:57:47.36ID:4rEHEZft0
型落ちで安いだけちゃうの
2023/04/02(日) 20:01:20.28ID:O69zyqYb0
なんで安くするのか考えたらわかるだろ
社会に出てないなら仕方ないが
2023/04/02(日) 20:01:25.55ID:7/6gB2/wr
店員と話せばある程度は引けるよ
まあ年度末なりタイミングが重要なのは確か
2023/04/02(日) 20:19:19.86ID:2PhXuwSu0
14800ならあるな
2023/04/02(日) 20:31:09.22ID:8A4chP4dM
冷蔵庫スレ
2023/04/02(日) 20:33:30.87ID:qAVNDYPh0
Googleのセールで買うのが一番安そう
216SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-ey1v)
垢版 |
2023/04/02(日) 20:41:42.99ID:nQOAUvCu0
今日届いたけどXperiaと比べると液晶黄色がかってんね
2023/04/02(日) 20:46:09.92ID:2PhXuwSu0
ちゃんと調べれば買う前からわかってること
218SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/02(日) 20:47:02.95ID:TXz4kSorr
>>216
釣りしつこい
2023/04/02(日) 21:01:13.00ID:BNJlnViw0
黄色がかってるのは本当だからな
気になるやつはハイエンド買えってこと
220SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:01:57.65ID:sjQ56dp2r
釣りだよ
わざと液晶連呼してる馬鹿
2023/04/02(日) 21:03:23.86ID:smRUmFuk0
Wi-Fi 6Eって結局対応しないのかな?
222SIM無しさん (アウアウウー Sa23-HBHE)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:20:39.81ID:WAneem9Ga
>>216
欧米人向けに作られた色温度が低い液晶パネル使ってんだろ
奴らは日本向けにいちいちカスタマイズする気なんて無いから
2023/04/02(日) 21:37:21.57ID:EGfG4Mwzr
たまに出るアマゾンの2万円6aはちゃんと届くのかな
224SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:37:27.99ID:0Y3DdTP9r
釣りはいいって
2023/04/02(日) 21:56:08.10ID:BJoIQpk90
>>207
その可能性はあるかな?
今、Googleストアでポチろうか、迷っている。
2023/04/02(日) 22:15:55.02
ちくしょう、回線契約無し31000が底値だったか・・・・・・。
2023/04/02(日) 22:17:28.88ID:2PhXuwSu0
底値は22001だろ…
2023/04/02(日) 22:19:30.44ID:VoNFvARSa
明日セキュリティアップデートが来るかも?
2023/04/02(日) 22:25:43.57ID:w/JsFouW0
プロモーションコードなかなか送られてこないな
2023/04/02(日) 22:26:57.89ID:VZ2zaJ8dd
>>227
それ二年後に返却するから下取りに出せないでしょ
231SIM無しさん (ワッチョイ df6e-bMWt)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:27:02.90ID:f7R+Cp3M0
>>226
便所の落書きに課金してるような奴が金でピーピー騒ぐな見苦しい
2023/04/02(日) 23:16:28.12ID:naN/mUbX0
底値は9800円プラス18000ポイントで
持ち出しなし購入の8200P贈呈
2023/04/02(日) 23:17:26.92ID:s6jWq3hT0
>>230
回線契約無し、返却無しの22001円があったのさ
2023/04/02(日) 23:36:20.93ID:dYFsT3IWM
タッチパネルの下部分反応しないやつさ、指を上から下端までスライドして行くと2398まで行くんだけど下端から上にゆっくり指を動かすと2379から反応するのよね
2023/04/02(日) 23:47:47.95ID:m4Z56cQ+M
>>234
なんの数なんだよw
2023/04/02(日) 23:50:25.06ID:QSv0NFo1d
Pixelのピクセルだろ
2023/04/03(月) 00:01:19.69ID:BUCBSkw+0
なんか唐突に変なアプリ起動しない?
指紋認証済ませて立ち上げると
カレンダー開いてたり
2023/04/03(月) 00:03:19.32ID:4j7fvrjSa
>>230
回線契約無しで禿と庭から22001円で一括で買ったよ
後から契約有りで一回1円でさらに買い増ししてしまった
2023/04/03(月) 00:29:12.07ID:Tr3+2Ap5M
4K60fpsカメラテスト 桜の花見
https://www.youtube.com/watch?v=uPQ7e1WfkE8
240SIM無しさん (ワッチョイ 7f9a-Cn9/)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:47:00.97ID:gyUXKR0v0
リンクスメイトでesim契約したんだけど
端末にSIMダウンロードしようとするとエラーになる
QRコードも直打ちもダメ

アプデは最新です。
同様の現象発生した方いますかね?
2023/04/03(月) 00:53:50.08ID:l/ZM85Us0
>>179
MVNOで運用するんやで
2023/04/03(月) 00:56:26.74ID:l/ZM85Us0
>>207
全ての事に言えるけど悩む理由が価格だけなら買ったほうが良いぞ
2023/04/03(月) 00:56:43.40ID:ukizj5OC0
>>240
アプリのSIM マネージャーとSIM Toolkitを初期化するとなんとかなることもあるらしい
244SIM無しさん (ワッチョイ 7f9a-Cn9/)
垢版 |
2023/04/03(月) 01:05:07.13ID:gyUXKR0v0
設定のアプリからストレージとキャッシュ→ストレージを削除ですよね?
やってみたけどダメでした。うーん困った…

被写体コード8.1.1
理由コード3.8
2023/04/03(月) 02:11:48.07ID:8OiKXq0ra
>>244
AdGardとかはさんでる?
あれ系オンになってると認証通らないことある。
246SIM無しさん (ワッチョイ 7f9a-Cn9/)
垢版 |
2023/04/03(月) 02:17:31.13ID:gyUXKR0v0
>>245
Googleで買って届いたばかりの初期設定なので、まだ入れてないですね

EID間違って提出したかなとも思ったけどあってそうなので
明日リンクスメイトに問い合わせしてみますが駄目かもなあ
2023/04/03(月) 02:18:21.27ID:4lpjYNDm0
余ってる1月に1円でかって正解だった
2023/04/03(月) 03:54:14.92ID:6Oc5N5a6r
>>179
ソフバンならメリハリ無制限で1000円切ることも出来るでしょ
どんなプラン使ってんのよ
2023/04/03(月) 05:51:42.38ID:fAGtjwlna
>>222
横からだけど、なるほど多少違和感あったけどそう言う事か
パネルについては出来る範囲で調整するしかないけど、カラーの項目はナチュラルとブーストと自動調整しか無かったんだけど、日本人向けで無難なのは3つの中でどれになりそう?
2023/04/03(月) 08:13:03.89ID:Lqqu/owU0
まだ9800もあるじゃん
2023/04/03(月) 08:29:21.13ID:mz3ooBLsM
最近買ったけどタッチの反応が悪いのか、キーボードのフリックで思った文字が入力できない
例えば「っ」を入力しようとした時、「た」のボタンを上にフリックしたのに「た」が反応してなくて「あ」のボタンでやっと反応して気づくと「ぁ」になってたりする
252SIM無しさん (アウアウウー Sa23-HBHE)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:43:46.05ID:/K3g2SsZa
>>249
どれいじっても色温度は変わらない
一部のテレビ・PCモニターみたく色温度を切り替える設定とか無いと無理

そもそも日本人などアジア系人種の網膜は高い色温度でないと白く感じないため、日本のテレビ放送規格NTSC-Jでは9300Kと規定されてるのに対して、欧米人向けはNTSCで6500Kとなっている
9300と6500なら並べてみないと違いは少ないが5000Kのパネルともなると、日本人には黄色過ぎて「尿液晶」と評される事になる
253SIM無しさん (ワンミングク MMdf-j64w)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:40:37.42ID:nmjrYUo1M
白内障かもよ?
2023/04/03(月) 09:59:21.20ID:L0uwJ8BmM
重くてもいいから落としても割れなそうなオススメケースねえの?
2023/04/03(月) 10:03:08.82ID:GdX8hW+na
>>254
https://imgix.cainz.com/4989999046472/product/4989999046472_01.jpg?auto=format&w=691
2023/04/03(月) 10:05:06.11ID:h3+O/dfGa
昔流行ったサムソナイト思い出したわ
2023/04/03(月) 10:18:55.96ID:GyX0nBMpa
>>244
https://support.google.com/pixelphone/thread/186446927/esim%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93?hl=ja

これだな
2023/04/03(月) 10:28:11.48ID:FSquuFA8a
>>252
基本は変わらないのは分かるけど、弄れる範囲で微妙に好みの範囲に近づけれたらってだけだからね
iPhoneも品質自体はましなものの尿有機Elなのは変わらないけれど、極僅かに設定出来る範囲で微妙にましにならないか触ったしね(それ以上どうしようもないから諦めが付く事もある)
PixelはiPhoneより更に設定少ないからほぼ変わらない様だけど
259SIM無しさん (ワッチョイ dfdb-UGpf)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:55:00.49ID:Zo4z8Kpi0
pixel6aを購入しようかと悩んでるんですがOSアップデートやセキュリティが5年とか保証されてても
バッテリーは5年も持つ感じですか?
2023/04/03(月) 10:56:27.86ID:FoNFvghEM
色温度の調整すらできないのPixelぐらい
一つでもカスタマイズしたいと考えてる人が使うスマホじゃない
Googleの仰せのままに使える人だけが買え
2023/04/03(月) 10:57:07.67ID:FHDuFozY0
>>259
5年後の未来から来ました
もちます!
2023/04/03(月) 11:10:04.04ID:hPjMq1FWM
過去のピクセルを見ればわかる
ハードが物理的に壊れるか文鎮化するか
バッテリー以前の問題
2023/04/03(月) 11:20:09.52ID:EJr+LhNfa
当たり前だけど常駐するなぁ
・スクリーンフィルター Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hardyinfinity.screen.color.lite
ちょっと触った程度だけど、確かに黄色っぽい画面は解消できるが
透明度を薄くしないと全体的にくすむ感じ?

なお、これは変化が分からなかった、同名ソフトがあって探すのに混乱
・Display Calibration
https://play.google.com/store/apps/details?id=bully.games.displaycalibration

検索ワード「色温度」で「色温度 調整 ディスプレイ」って出てくるから従ってみたが
 単に明るさの調整
 撮った写真の色調整
 ディスプレイのドット欠け調整
なんてのも引っかかって草w
目的のにたどり着くのはきつそうw
2023/04/03(月) 11:22:22.06ID:HafUVWnu0
>>252
人種違いってなんかエビデンスある?
前調べたけどよー分からん個人が雑に断言してるレベルのもんしかなかった
結局TVや照明の色温度を高くしたからというのが先に来てるだけのように思うが
2023/04/03(月) 11:36:04.90ID:uLMyC5QC0
てか色温度高いの好んで使ってる人いまだにいんの?
2023/04/03(月) 11:49:26.30ID:sXqrjj00D
どんな端末でも青削るから尿と呼ばれるのは歓迎
2023/04/03(月) 12:08:08.73ID:EJr+LhNfa
つか、上記の検索でブルーライトカットもちらほらあったな。
そう考えると黄色っぽいのってその対策もちょっとは兼ねてるのかも…
2023/04/03(月) 12:18:04.59ID:4yUvPjjUM
>>251
2023/04/03(月) 12:39:23.74ID:I/2U6ckga
色温度低いほうが目に優しいんや
慣れろ
2023/04/03(月) 12:39:38.35ID:HafUVWnu0
ブルーライトカットもなぁ
推奨する記事はメガネやフィルムなど利害関係者発信で利害絡まない医者や研究者は懐疑的な意見が多いよ
まあ精神安定やプラセボ込みで個人の趣味だけど
2023/04/03(月) 12:40:25.15ID:6q9Y8wEn0
なんか俺のフィルムめっちゃ蒼いw
272SIM無しさん (アウアウウー Sa23-SPfY)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:42:07.71ID:n3AGb5PZa
iPhoneのメモを移行できるみたいだけど、画像とかも完璧に移せるの?
2023/04/03(月) 12:50:06.60ID:30IseNbH0
空から死ぬほど青い光出しまーす
2023/04/03(月) 12:52:51.73ID:l/ZM85Us0
>>251
自分の使いやすい日本語ソフト入力落としてくればいい
俺はデフォルトよりグーグルIMEが使いやすい
2023/04/03(月) 12:54:50.07ID:l/ZM85Us0
>>254
ステラケースの99円カバー付けてこの間酔っ払って電車の床に叩きつけたけど
カバーの角が変色するぐらいで本体無傷だった
これで十分なんだと感じたよ
2023/04/03(月) 12:57:12.17ID:l/ZM85Us0
>>264
人種で目のセンサー(錐体)の数が違うんだから違いはあるんじゃね?
そもそも同じ人種でも日本人男性の5%は色弱だし
2023/04/03(月) 13:06:05.35ID:HafUVWnu0
>>276
素人の雑な推測はいいよエビデンスくれ
ちなみに色素薄い白人の方がより暗いところでも色を見分けられやすいという実験結果ならみたよ
でも白をどう感じるかとは直接関係ないよね
2023/04/03(月) 13:06:53.97ID:FplfJdmka
>>272
手持ちのiPhoneにGoogle Keepをインストールして試せばいいんじゃね?
量が多いと大変そうだけど
2023/04/03(月) 13:12:22.81ID:4oE9kNHRa
>>277
この時勢で人種分け出来ないことわかってて言ってんのか?
280SIM無しさん (アウアウウー Sa23-SPfY)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:13:27.91ID:NbpM7GoAa
>>278
メモから共有メニューで選択できるのか
50もないし、画像やらが完璧ならそれでやっても良いな
281SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:17:26.42ID:n4JLMsU4r
スレチな話題を続けて他人に迷惑かけてる自覚がないやつはヤバい
2023/04/03(月) 13:17:33.55ID:HafUVWnu0
>>279
ごめん普通に意味分かんない
関連レス番号全部追って読んで発言してるの?

人種によって白の認識違うかもね > まあそうかもしんないね
人種により瞳が違うから白の認識が違う(断言) > イヤ何を根拠に言い切ってんだ

いま俺が突っ込んでるのは後者の話ね
2023/04/03(月) 13:21:41.91ID:4oE9kNHRa
>>282
だからエビデンス寄越せって無理だってわかってて言ってんのか?
アホすぎるのか陰険なのかどっちだよ?
2023/04/03(月) 13:24:15.98ID:HafUVWnu0
>>283
さっぱり分かんないんだけどあなた252さん?
だったらおまえが根拠無いこと断言すんな
他人なら何がしたいのか不明なのでそこから頼むわ
2023/04/03(月) 13:25:57.07ID:FPy6Hs8qM
時期にpovoがesim再発行手数料取るとか言ってるけどそうなるとPixelになんの価値もなくなるな
2023/04/03(月) 13:28:09.43ID:NbpM7GoAa
>>280
画像はあかんかった
でも飛ばせるだけまだマシか
287SIM無しさん (ワッチョイ df15-1sX2)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:30.43ID:+SCRRXd80
OCNの在庫復活してるよ
値段変わらず24310円+4000円
2023/04/03(月) 13:45:31.28ID:cnkIY1lCa
>>284
つまりアホ過ぎるわけだな
なんもわかってねー奴がエビデンスとか持ち出すな
2023/04/03(月) 13:48:55.53ID:Ijb04WGO0
まじでバッテリーの減り早いな
2023/04/03(月) 13:50:59.76ID:HafUVWnu0
>>288
すげーエスパー解釈すると人種が絡む研究はいまのご時世できないと思ってるんかな
見え方に関する事実を確認するのは人種差別にならないから心配無用だよ
あと自分が説明できないのを相手のせいにして逃げる癖はやめようね
2023/04/03(月) 13:53:35.78ID:Gi5Yvr590
>>264
人種というより瞳の色の違いだろ
2023/04/03(月) 14:01:55.26ID:cnkIY1lCa
>>290
ああそこから理解してなかったのかすげえな
人種の違いは環境の違いであり人種差では無いというポリコレ論が蔓延ってて人種差については発表出来ねえんだよ
293SIM無しさん (ベーイモ MM8f-QaYM)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:21.49ID:AhXHLr0nM
デザイナーなら知っておきたい色の知識
【環境・文化で変化する見え方・感じ方編】
https://spc-jpn.co.jp/blog/11109/

欧米人との見え方の違いを確認するため眼球や網膜を交換してみるなんて不可能だが、少なくとも色の見え方に違いがあるのは事実の様だな
2023/04/03(月) 14:16:40.99ID:cnkIY1lCa
>>293
ブルーライトの攻撃性も違うしな
295SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-Yq0S)
垢版 |
2023/04/03(月) 15:25:38.90ID:+olyB8Ln0
購入して届いたPixelの箱の白と比べると黄色い
2023/04/03(月) 16:09:38.95ID:n062ArIH0
すまんがワイヤレスイヤホンの
ソニーのwi-sp600n
対応というか使える??
2023/04/03(月) 16:20:43.07ID:hDeFJUBKa
>>293
> 例えば日本で虹の色といえば、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色ですが、イギリスやアメリカでは赤・橙・黄・緑・青・紫の6色で認知されており、アフリカのバサ語族は赤・黒の2色で認知されているそうです。

日本人と欧米人の色覚差は理解できるがバサ語族2色しか見えないとかヤバすぎだろw
しかも黒って驚きだわ
2023/04/03(月) 16:23:09.99ID:q0XtPFP5a
>>297
日本人みたく尿液晶とか文句言われなくてラクだな
299SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/03(月) 16:43:02.93ID:qpsd9314r
アウアウばっか暴れてて草
2023/04/03(月) 17:08:45.28ID:KowSsAa7M
>>296
対応してる 使える
2023/04/03(月) 17:27:26.92ID:UuYts64S0
>>287
+4000って何ですか?
乗り換え先にちょうどOCN考えてたけど中古未使用が気になる
2023/04/03(月) 17:36:30.11ID:HQpg9Tz/0
事務手数料等ちゃう?
2023/04/03(月) 17:39:34.71ID:n062ArIH0
>>300
ありがとう
2023/04/03(月) 18:37:32.42ID:zdFtuYXi0
アウアウの書込みはどのスレ見ても変なのがほとんど
2023/04/03(月) 18:46:03.29ID:g3RVVZBga
都合が悪くなるとアウアウガーとレッテル貼りに逃げる笑
2023/04/03(月) 18:54:13.38ID:pHvr4iOb0
アウアウはほんと凄いのが多いよね
畏敬の念を禁じえない
率的にドコモあたりのほうがすごそうなんだけどなんやろね、これ
2023/04/03(月) 18:56:11.78ID:ZMYunaJE0
OCNは初期費用とブラックにならないための維持費まで含めると店頭で回線なし買うのか変わらないくらいになるな
2023/04/03(月) 18:57:07.97ID:FlNkyTuA0
アウアウとテテンは選ばれし種族
2023/04/03(月) 19:02:44.14ID:MwjclgFKa
それな
2023/04/03(月) 19:03:58.77ID:Ijb04WGO0
他スレでもアウアウとテテンテン変な奴ばっかだわ 
2023/04/03(月) 19:14:31.47ID:lpM2bR4Ja
おっと、オッペケを忘れられては困る。JPも
ワッチョイ関係なくまともな人は少ないよね?
2023/04/03(月) 19:24:41.52ID:xe3i5IsBa
混雑時にアンテナピクトに!が出て通信できなくなるんだけどなんともならん?通話はできる。

物理SIM 日本通信
eSIM povo

https://i.imgur.com/I4VzQTS.png
313SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/03(月) 19:31:37.86ID:Uh/RtarLr
>>305
スレと関係ない話題で延々と言い合いして荒らしてるのが今日は馬鹿なアウアウだから当たり前
2023/04/03(月) 19:38:46.85ID:pHvr4iOb0
あとは浪人やな
2023/04/03(月) 19:39:04.89ID:WCYrJVH90
7500円クーポン来ないんだが
三週間後なんだよね?
3月10日に弾着してんだが
316SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-ey1v)
垢版 |
2023/04/03(月) 19:41:14.92ID:+olyB8Ln0
10週前後って連絡あったぞ
2023/04/03(月) 19:42:57.79ID:ukizj5OC0
>>312
そういうの込みで格安SIMだろうし
不具合の可能性だとしても混雑時のみってなら機種スレじゃなく回線の方のスレで聞いたほうが良さそうな気が
2023/04/03(月) 19:45:28.10ID:CVx9JRIa0
>>312
日本通信 論外
ぽぼ eSIM特有のアレ
2023/04/03(月) 19:52:04.59ID:38qZhhfOM
機種変でこれにしたがどうしても戻るボタンのちょい下押しちゃって
戻らん、イラッ!からの連続タップしてしまう
慣れれば何とかなるのかな…ナビゲーションバーの高さ変えたいわ
2023/04/03(月) 19:56:36.90ID:l/ZM85Us0
>>319
これを機にジェスチャーに切り替えてみては
321SIM無しさん (ワッチョイ df15-1sX2)
垢版 |
2023/04/03(月) 19:58:12.87ID:+SCRRXd80
>>301
そうそう事務手数料
元々OCN考えてるなら普通に格安
維持費とか考えると正直微妙
2023/04/03(月) 20:28:20.36ID:38qZhhfOM
>>320
もしかしてジェスチャーのバーが出てる領域の高さが3ボタンだと反応しなくなってんの?
2023/04/03(月) 20:37:20.49ID:ohg27rJga
>>317
一応機種の可能性もあるかなと思って先にこちらで聞いてみました。
機内モードにしたり再起動したりしても全然だめで。
それ込みで格安SIMなのはその通りかも。
しかし遅いのは覚悟してたけど全く通信できないのは困る。

>>318
論外ですまんな。カネがないんだ。
2023/04/03(月) 20:42:01.92ID:38qZhhfOM
iijで物理とesim使ってるけど特に問題は無いな
3日間で低速モードで330MB使うと規制食らうのはほんとにクソだけど
2023/04/03(月) 20:45:56.79ID:38qZhhfOM
テスト
2023/04/03(月) 20:46:34.59ID:38qZhhfOM
>>324書き込んだ瞬間BAN食らって草
2023/04/03(月) 20:46:40.29ID:rVHLZdaZM
>>287
すぐ売り切れるんだよなこれ
2023/04/03(月) 20:57:52.58ID:dXVohbkG0
pixel5aがブラックアウトしたから無料で6aに交換してくれたけど、
バッテリーの減り早くなったし、GPSが切れやすくなった。
サクサク具合も体感的に全く変わらないし、5aに比べて良いところが1つも見つからないんだが。
5aが故障した時、在庫が無かったら6aでも良いかって聞かれたけど、
5aのままにしてくれないかって聞いてみるべきだった。
2023/04/03(月) 21:12:21.86ID:3pe1tdcka
知るかボケ
2023/04/03(月) 21:12:51.79ID:GzUrjQaa0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2023/04/03(月) 21:25:28.87ID:1sWlbHtsd
7500円オフクーポン山程手に入ったんだけど何に使おう
2023/04/03(月) 21:30:00.38ID:2Y7JnRKt0
セールで安かったから買ってみた。
7無印に比べて遥かに電池持ちが良い。
7a待たなくて正解だったと思う。
pixelは3の倍数が当たりなんだな。
333SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/03(月) 21:32:52.71ID:UQEfABqkr
輝度低くてリフレッシュレート低いからな
性能削れば持ちはよくなる
2023/04/03(月) 22:26:22.96ID:aUhooNdJ0
>>312
これってよくあるの?
この間混んでるところ行ったら同じ現象になったんだけど
ちな茸
335SIM無しさん (ワッチョイ 7f0c-8pe+)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:41:43.50ID:UiStzUss0
教えてください。
普通は画面が消えてるときに充電器を差し込んだり抜くと画面がつきますよね?
どこか設定をいじくってしまったせいか、充電器を差しても抜いても画面がつかずに真っ暗のままです。
この設定を変える場所はどこでしょう・・・
2023/04/03(月) 23:00:32.51ID:kQW3IvNZM
>>332
7無印ってこれ(6a)より電池持ち悪いの?
5a→6aで電池持ち悪くなってトホホなんですよ
2023/04/03(月) 23:17:12.85ID:hU3D7ItaH
>>332
一つの公式、方程式だな
338SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-BpD4)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:30:36.62ID:h5RUOG420
30Wの充電器かったら22から95まで1時間で充電できたからそうとうはやいよね
2023/04/03(月) 23:44:24.83ID:hnpIK21K0
>>239
6で撮影したの?
2023/04/03(月) 23:45:02.44ID:hnpIK21K0
失礼。
6aで撮影したの?
2023/04/03(月) 23:45:16.25
そうやって急速充電するからあっという間に電池の寿命が尽きてる
2023/04/03(月) 23:54:30.73ID:IROgXnUsM
>>338
これ18Wまでだろ
30Wの意味ある?
343SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-BpD4)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:56:09.04ID:h5RUOG420
>>342
グーグルショップで買ったの
2023/04/03(月) 23:59:59.96ID:IJ34OiWBM
7aが超ハイスペックの噂だが6a買った人はプギャーされる流れ?
2023/04/04(火) 00:02:08.12
7aが3万円だったらそうなるだろうね
2023/04/04(火) 00:05:30.91ID:GMvYIOO30
未使用コードです!
お使いくださいm(__)m

H43K0V9PWN8WAI2C3NMMVDL
2023/04/04(火) 00:11:01.37ID:gqJiMmCKM
>>346
この乞食めに紹介分の7500円をお恵みくださいの間違いだろ
348SIM無しさん (アウアウウー Sa23-+UjZ)
垢版 |
2023/04/04(火) 00:18:47.57ID:5G5hOrada
>>342
20W出力で18W充電するより余力ある分、充電器の発熱が少ない
2023/04/04(火) 00:21:25.71ID:KJ4myOhGH
>>342
一昨日国内版買ったが
さほど18と30差は感じない。
充分に早い、爆速ではないが。
2023/04/04(火) 00:35:32.81ID:cMPcKxeY0
おめでとうございます。合計 75,000 円分の特典を獲得されました。


終わった
2023/04/04(火) 00:38:18.49ID:TYanSSehr
>>344
むしろ6a下取りで格安で7a手に入れられるから勝ち組だろ
2023/04/04(火) 00:38:44.37ID:OKPwpiXU0
>>344
別に昨日今日買ったわけじゃないしねぇ
2023/04/04(火) 00:41:28.18ID:qrHr5t2pH
紹介クーポンは1メアドあたり10枚がmaxなんやな。
10人紹介して他人の2枚使ったので計12枚来るかと思ったが10枚しか来なかった。
2023/04/04(火) 00:46:46.28ID:nK/KnxxAd
クーポン10枚同時に使えるの?
2023/04/04(火) 00:49:21.82ID:S0rsPety0
N8ISG2SRQ5H499BX29ONFQN

どうぞ
2023/04/04(火) 01:11:28.70ID:zLUuxNqG0
それが出来てたら今よりもっと大量の乞食クーポン貼りが生まれてる
2023/04/04(火) 03:17:54.92ID:VOT37rAG0
>>275
今それ買った。
送料無料なんだな。
100均より安いよ。
2023/04/04(火) 03:24:50.51ID:vPh4Kyn60
Twitchでとにかくいい!と言ってるだけのCM以外は基本いい機種だな
2023/04/04(火) 04:13:01.12ID:jALl93N8M
Pixel6aをヤマダ電気で3万ちょいで買ったのですが
公式の下取りキャンペーンの対象になりますか?🥺
2023/04/04(火) 05:42:12.71ID:f2w+SUS60
>>357
ちょっと分厚いのとドットが荒いのと機種によっては画面側が立ち上がり過ぎてるけど精度はいいのでこれで十分感があるよね
2023/04/04(火) 06:31:24.21ID:TOTRpZAW0
SRUHPQGEP7A25IB6N01YP7F
2023/04/04(火) 06:34:09.31ID:/yiT9QOma
なりません
2023/04/04(火) 07:13:56.13ID:TTiZYGW6M
>>359
なるよ
2023/04/04(火) 07:31:12.44ID:F7vtoUV6H
なりますん
2023/04/04(火) 07:40:58.87ID:qNx9niWWr
やっぱ余計なメーカーロゴが入ってないから
立ち上がりがはえーな
再起動厨だからこれはかなりいい
2023/04/04(火) 07:41:27.18ID:UX/bulT20
いつまでもあると思うな親と金と下取り
2023/04/04(火) 07:52:42.43ID:jALl93N8M
>>363
ありがとん。他のメーカーのスマホも下取り対象だし大丈夫そうね☺
6aを2年は使うかと思ってたけど実質タダか安く買えるなら余程ハズレじゃなきゃ7aイキます

JaneStyle 2.4.3/Google/Pixel 6a/13
2023/04/04(火) 07:53:21.63ID:DMdVIWlXr
下のホームバー横にスライドするとタスク切り替え出来るの知らなかったわ
いつも上にスワイプして一覧から切り替えしてたわ
2023/04/04(火) 07:55:25.81ID:gLs/rZuc0
ホームバーとか出してないしw
2023/04/04(火) 08:09:43.49ID:YviybNYD0
コードです

XN1X7E3B4TAVU2IZ8QB2Y0Q

ZYR0K1Q3C2QV8SPC9YRBI4Y
2023/04/04(火) 08:18:04.03ID:x9DcIWp7a
電池持ち素晴らしいというレビューと発熱酷くて電池持ち悪いというレビューで分かれるけどゲームしない使い方ならどう?
2023/04/04(火) 08:20:47.10ID:gqJiMmCKM
3ボタンからジェスチャーに変えたらタップ無反応のイライラ減っていい感じだわ
2023/04/04(火) 08:24:54.47ID:XuWWpzwTM
>>371
画面が小さくてリフレッシュレート低いからゴミ
2023/04/04(火) 08:32:01.20ID:J6HId6hua
>>373
ゲームしないから画面小さくてリフレッシュレート低くても問題ないんだけど 電池持ちどう?
でもゲームしてそうだなお前
2023/04/04(火) 08:41:38.38ID:8RcXD6rj0
>>373
このサイズで画面小さいって言うなんて、老眼かな
2023/04/04(火) 09:07:52.17ID:2pzQnAitr
指紋認証の指紋登録時の指マークってタッチする度に微妙に移動してるのね
2023/04/04(火) 09:17:43.41ID:gzN6YctqM
画面の大きさよりドットサイズが小さくなる方が影響していそう
arrows Weの方が文字が大きくなって読みやすい
2023/04/04(火) 09:22:59.98ID:ZTFxdIejM
>>374
ゲームしてない
5chやるのも表示領域が少ない・ガクガクしてるで適さない
パンチホール周りの領域が大きすぎて本体の大きさに対してかなり画面小さく感じる
結局外でタブレットとかテザリングする用にしかなり得ないスマホだが発熱してバッテリー持ちはあんま良くないね
結論を言えばPixel6aよりもモバイルルーターを買え
379SIM無しさん (ワントンキン MMdf-4vzp)
垢版 |
2023/04/04(火) 09:24:56.84ID:/45vrd3KM
7500円オフクーポンです

OAS40JSJQ1B6QFUA5MB48XY
2023/04/04(火) 09:45:09.21ID:1tBoH+UQM
51YFA8YTX3PGBV7FY8UI0NX
Googleストアで使える7500円引きクーポンです。
先ほど届いたばかり。未使用確認済みです。
よかったらお使いください。
2023/04/04(火) 10:06:14.44ID:Mal/QMoL0
>>371
電池持ちはうんこだな それ以外は満足してるよ。普段使いは快適すぎる
2023/04/04(火) 10:14:26.92ID:MLmA4fmRd
別に電池持ち普通なんですけど
383SIM無しさん (アウアウウー Sa23-+UjZ)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:15:03.16ID:I3+iW/ISa
>>371
購入して初期設定で使用環境を整える間は使いまくりで電池は減りまくり、本体もほんのり熱を感じたが、一通り落ち着き、ゲームしないなら2日はもつ感じ
使ってて発熱が酷い経験は無い
2023/04/04(火) 10:20:18.23ID:Mal/QMoL0
7aは7以上のスペックになるとかマジか7買ったやつ涙目やん
2023/04/04(火) 10:26:53.26ID:ZwoTDyzh0
昨日のNTT障害があってから、モバイルネットワークに繋げない
Wi-FiはOK
キャリアはOCNモバイル
再起動してもだめだった

他にもこんな人いない?
どうすれば治るのだろう?
2023/04/04(火) 10:31:46.64ID:5iNAjspKM
>>385
って書いてからアクセスポイントの設定見たらいつの間にか新コース以外になってた
新コースにしたら繋がりました
お騒がせしました

なんで勝手に変わってたんだろ?
2023/04/04(火) 11:25:19.01ID:JOO99aPed
次のセールっていつ頃になるのかな?
2023/04/04(火) 11:31:11.73ID:9ZiomUn6d
JO6B6JTPGDFZXENDYJKT8IX
2023/04/04(火) 11:33:31.47ID:ybkIMjw2M
乞食だらけw
2023/04/04(火) 11:48:16.23ID:/eYLJRgS0
プーイモのくせに
2023/04/04(火) 12:03:32.80ID:obXcYtTp0
最新アプデ済の6aなんだけど、元々RakutenのeSIMが入っているところへJ:COMのeSIMをダウンロードしても
通話だけでインターネットが出来ない…、APNが出来てないんだよね(´・ω・`)
eSIM再発行して再チャレンジしてもダメ。で、切り分けでiPhoneにダウンロードすると問題ない、と。
6a、eSIMは1つまでとかないよねえ(´・ω・`)
392SIM無しさん (アウアウウー Sa23-+UjZ)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:13:25.19ID:inxWKIXna
>>391
同時に使えるのは
物理simとe-simだけ

e-simは切り替えでないと複数使えない
こんなの事前に確認しろよ
2023/04/04(火) 12:15:15.67ID:kcmJG8wg0
一つまでだよ
2023/04/04(火) 12:16:08.51ID:sjEU++7NM
6a デュアルsim
とかで検索すりゃいいだろう
esim2枚差しは現状7と7proだけが対応してる
2023/04/04(火) 12:17:47.78ID:obXcYtTp0
いや、だからeSIM同時に使おうとは思っていないけど、プロファイルダウンロードするときに
RakutenのeSIMオフにしとかんといけないってこと?(´・ω・`)
2023/04/04(火) 12:19:48.86ID:Ic8eOvp7a
>>377
文字の大きさは設定のディスプレイでいじれるだろ。
それやって尚小さいってんなら視力矯正お勧め。
2023/04/04(火) 12:25:21.19ID:Ct4vX7uka
APN自分で作って追加してる?
2023/04/04(火) 12:26:21.56ID:obXcYtTp0
いやまさか、eSIMは何にもしないで繋がるもんだと(´・ω・`)
ダメもとで物理SIM用のAPN書いてみたけどダメみたい
2023/04/04(火) 12:30:26.65ID:pL10UWv8a
aプランとdプラン、さらにはiphoneとandroid用でapn違うけど間違ってないかい?
2023/04/04(火) 12:45:45.96ID:if5IgeIOM
ライノシールドのケースがいつの間にか販売されてたようで、ちょっと嬉しい
2023/04/04(火) 12:50:41.92ID:/eYLJRgS0
>>395
四国の人?
402SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/04(火) 12:53:03.68ID:MoGVh40Qr
>>369
バーは消せないはずだけど?
2023/04/04(火) 13:01:16.49ID:/tPirnuk0
Pixel7aが出たあとに泣きを見る奴らが集まってると聞いて
2023/04/04(火) 13:06:12.76ID:cAjiPRvF0
欲しいと思えば買えばいいだけだしなぁ
下取りもあるし別に泣きを見ることはないよ。
16kで買ってJCBギフト20kと+ポイントだし
2023/04/04(火) 13:07:53.61ID:PbV1WVx50
楽天モバイルとJCOMの二刀使いってどんな奴かと思ったら
406SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:08:07.99ID:XrnFo0iwr
7aと7が同額なら7買うよ
画面の綺麗さが全然違うから
2023/04/04(火) 13:08:46.75ID:Mal/QMoL0
7aは7よりスペック高いらしいぞ
2023/04/04(火) 13:10:11.73ID:jALl93N8M
>>402
Nova Launcher入れれば消える
即日消した
409SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:16:14.92ID:N8Dhz60hr
>>408
novaのどこいじれば消せるか教えてほしい
入れてあるけど見つけられずにいる
410SIM無しさん (アウアウウー Sa23-4zlA)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:21:58.97ID:XTxtgxMEa
俺はaシリーズで十分かも
価格も良心的だしカメラもゴツくなくて本体も軽くて持ちやすいし
間違ってもProの性能はいらない
2023/04/04(火) 13:22:04.81ID:cAjiPRvF0
ぐぐればでることを何故スレで聞くのかマジでわからんw
412SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:30:31.53ID:fG47+IONr
白いバーは消せないはずなんだよ
>>368の意味を数名が勘違いしてる気がする
検索バーのことだと
2023/04/04(火) 14:31:17.53ID:q9lSMcwVa
3ボタンナビにしてるって意味だと思ったけど
414SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:36:49.20ID:W7AfaNOKr
ジェスチャーにしてるときに出る下の白線を横にスワイプすると直前に使ってたアプリを出せるんだよ
で、その白線はPixelだと消せないはず
中華とかなら消せる機種もある
2023/04/04(火) 15:38:47.37ID:S3rc9FkHa
7aが良かったところでまた一括で安いときに替えるだけよ
2023/04/04(火) 16:08:29.28ID:bPHL2YTJ0
>>408は結局逃げたの?
2023/04/04(火) 16:12:33.14ID:Z5+jUb0A0
>>343
100Wの充電器買って神ジューデンでもしてろよw
2023/04/04(火) 16:16:40.28ID:jALl93N8M
>>412
ああスマン。検索バーと勘違いしてた
ってか3ボタンナビしか使った事ないからホームバーってソッチだと思い込んでた。初期のバーの事ね
2023/04/04(火) 16:26:31.75ID:2dA+UR+tM
>>414
初めて知ったわ
いいこと聞いた
2023/04/04(火) 16:56:12.24ID:xELyft7n0
正式名称は知らんが見かけるのは
gesture pill
gesture bar
navigation pill
navigation bar
だな
2023/04/04(火) 17:00:10.99ID:uw79ZkRTd
google pay立ち上げたらgoogle walletやっと来たわ
2023/04/04(火) 17:05:18.39ID:Ic8eOvp7a
>>419
3ボタンでも■をポンポンとダブルタップするとそうなるよ。
2023/04/04(火) 17:15:58.08ID:Mal/QMoL0
17時くらいになると毎回Wi-Fi途切れるのなんでやろ...ちがう端末は問題ないんだけどな
2023/04/04(火) 17:18:17.16ID:Ic8eOvp7a
アンドロイドの公式サイトか?
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/51/
>ナビゲーションバーとは、Android スマホの基本操作を行うためのボタンが配置されたバーのことです。
>Android 8.0 までは3個のボタンを配置したナビゲーションバーが主流でした。

つまりあのボタンの領域の事を「ナビゲーションバー」っつってて、そこにあるからあのラインもそう呼んでる人が居るって事かな?
同ページではアレを「画面の下部に白い線の補助ラインが表示される」としか言ってない模様…
2023/04/04(火) 18:26:25.78ID:SCxw+i7v0
いつの間にかGoogleペイがウォレットに変わってた
2023/04/04(火) 18:40:02.67ID:BFIrla1I0
ペイの使い方わっかんねえわ
クレカ登録してれば
普通にnfcでクレカ決済できるのか?
2023/04/04(火) 18:44:56.83ID:/eYLJRgS0
タッチ決済対応のクレカを登録しないとスマホでもタッチ決済できない。
2023/04/04(火) 18:46:42.49ID:2of8j/4Aa
グーグルペイは使えるカードが少ないんだよなぁ
2023/04/04(火) 18:54:50.56ID:LQAhtzCB0
さっき届いたけどメモ帳どこ?

nova lite3の透明なシリコンケースにうまくはまってくれた
2023/04/04(火) 19:38:17.76ID:PEeuSiljM
三井住友マスター登録出来なくて萎えたVISAならオッケーらしいが
2023/04/04(火) 19:39:54.66ID:3tLH8JPq0
>>336
明らかに悪いよー。
韓国製は全てに低品質だよな。
2023/04/04(火) 19:53:48.07ID:MtDVZ/y50
pixel6aを新発売の時に、googleストアで手持ちのスマホを下取りに出して買った人に教えてもらいたいんだけど、
pixel5a 5gは最大いくらの下取り価格で、6a買うのに差額はいくらだったか。

7aを買うのに、6aを入手しようか検討中。
2023/04/04(火) 20:16:30.75ID:r3WurB1T0
povoにまた10%来たな
2023/04/04(火) 20:17:12.85ID:kcmJG8wg0
povoの有難すぎるな
2023/04/04(火) 20:18:17.44ID:ZelTJujUd
きてねぇ
2023/04/04(火) 20:21:34.88ID:kcmJG8wg0
これと下取りで7aと交換できるな
437SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-LPdL)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:33:08.42ID:r3WurB1T0
>>436
ありがたいわ
2023/04/04(火) 20:48:40.23ID:tbTUanEKa
7aはしばらく値下げはないだろう
4万ちょいで1万ちょいのストアポイント貰えたら6aで良い
2023/04/04(火) 20:59:06.85ID:P+9rh6Vy0
来年の3月の新生活キャンペーンまで実質無料になればいいよ
2023/04/04(火) 21:02:08.32ID:GvSH3Z4bM
>>433
>>434
povoコード有効期限はいつまでですか?
2023/04/04(火) 21:12:04.42ID:a/JRLkiOM
Tensorはアプデ遅れたりしてるしなんかやばそうやからそのうち文鎮化するかもな
そうなれば5aみたいに無料でいけるぞ
スレ民全員で文鎮化を祈ろう
2023/04/04(火) 21:18:46.36ID:gkX9UfNZ0
OPPOのオンボロイドから
こいつに乗り換えたらオンボロイドは
300mbpsが最高だったのに6aは
軽く1600mbps超えてきた
ハイエンドスマホなら余裕で20000超える
んだろうな
PCだと3000以上計測出来たし
2023/04/04(火) 21:19:59.95ID:r3WurB1T0
>>440
9月30日までだってよ
2023/04/04(火) 21:22:03.91ID:YGCbJWLRd
povoコードは7500円コードと併用できるかな
2023/04/04(火) 21:24:14.64ID:ZelTJujUd
コードは一つしか入らん
2023/04/04(火) 21:24:54.28ID:Qw8xtO64M
>>443
8発売時期には間に合わなそうですね
2023/04/04(火) 22:15:22.82ID:OpXGLuITa
やっとGoogleウォレットになった
2023/04/04(火) 23:06:36.83ID:gH4BicZPa
Pixelランチャー以外のランチャー使うとアプリの上下分割表示できないんだけど、なにかやり方ある?
2023/04/04(火) 23:28:08.88ID:kcmJG8wg0
>>448
履歴一覧からアプリタッチで出来るやつは出来る
2023/04/04(火) 23:37:58.63ID:K25Y+j330
>>449
それがPixelランチャーだと分割表示できるアプリでも、他のランチャーだとできないのよ。
上に分割のボタンは押せるけど、下に分割するアプリを選択しても、選択したアプリが全画面で表示されるだけ。
代替手段として開発者オプションで有効にしたフリーフォームも使ってみたけど、他のアプリの上に重ねて描画できないからあまり意味がない。
2023/04/04(火) 23:42:48.00ID:gkX9UfNZ0
分割は確かにやりづらいな
少し上に持ち上げると全画面になるし
2023/04/04(火) 23:46:39.71ID:+Gx/xZ4k0
>>433
>>434
メール?sms?
2023/04/05(水) 00:26:27.14ID:Zkplo36A0
買い逃して人はOCNモバイルの未使用品ええぞ
2023/04/05(水) 01:56:14.65ID:pvwsOcUi0
7500円クーポン使いたい方どうぞ~
0KKVX57PJ5P2HPQB9H3PFJN
2023/04/05(水) 03:28:09.54ID:Bc+sqW1da
指紋認証なんだけど、親指より人差し指の方が表面積が小さい分登録情報が減り認証精度が上がるだろうか?

片手操作を捨てれば認証精度が上がるならそれも選択肢かなと
456SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-LllS)
垢版 |
2023/04/05(水) 04:00:20.36ID:zPYx8a810
>>453
端末のみがないから無理
2023/04/05(水) 04:28:26.36ID:RKeT0PM50
指先に近いとこじゃなくて指の腹を全体に乗せるといい
2023/04/05(水) 05:50:32.13ID:Lu3wkmnKF
俺の拙い言葉で意味が通じると良いのだけど
普段、人差し指なら右に斜めで置くのに
認証登録の時は真正面から登録してないか?
2023/04/05(水) 06:52:13.89ID:c/ZrrPJ+0
>>452
メールや
2023/04/05(水) 08:08:15.29ID:t4MO+nK5M
esimどの併用でesimが無効になる現象が3日に一回から毎日起きるようになってしまった。
ネットワークリセット、SIM系アプリケーションデータ削除済みでも起きるから無理かなぁ
2023/04/05(水) 08:19:10.12ID:64Fu2rlV0
>>460
壊れてんじゃね?
2023/04/05(水) 08:20:26.81ID:z41Pimex0
画面確かに黄色いけど1時間で慣れた
2023/04/05(水) 08:43:17.92ID:Q0qkMKjU0
>>460
その症状って

https://support.google.com/pixelphone/thread/175670389/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038615/SortID=24932886/
https://king.mineo.jp/reports/229001

これか。去年の夏頃から言われてるけど
まだ修正されてなかったのか。
2023/04/05(水) 08:46:32.75ID:MPh8aAjva
なんか発信不可能になったけど再起動で直った
こんなん初めてやな
2023/04/05(水) 08:48:54.31ID:PUtRSmv70
>>450
Novaだけど分割普通に出来るぞ
2023/04/05(水) 09:01:22.41ID:h4xHpwEb0
4月から電車に乗る機会が増えて気付いたが、改札でのsuicaのエラーが半端ない。
4回に1回位の頻度でエラーになる。
ピリピリって鳴って改札の赤いランプが点滅する。が、通れる。
後ろの人が別の改札に移動するので列が乱れ申し訳ない。
十分気を付けて背面の真ん中あたりを当てているんだが。
モバスイはガラケー時代からXperiaAQUOSsenseと使ってきたがこんなことは無かった。
コンビニやスーパーでsuicaとWAONは問題なし。
故障かな?
2023/04/05(水) 09:04:29.72ID:MRe7+e7x0
>>466
よく見かける光景だなこの前も外国人が困惑してた
2023/04/05(水) 09:19:35.54ID:h4xHpwEb0
>>467
純粋な日本人です。w
前機種のAQUOSsense3はマイナンバーカードの読み取りには苦労したが改札は無問題だった。
6aはマイナンバーカード問題無し。
2023/04/05(水) 09:25:46.61ID:MkAdyZZna
画面タッチしても点灯しない時あるじゃん
そういう状態で改札通るとエラーになる
2023/04/05(水) 09:25:56.90ID:Zvy7IkZZa
スイカってNFC-Fだっけ?
2023/04/05(水) 10:05:27.28ID:h4xHpwEb0
>>469
それかもしれません。
ピー音が小さいため良く分からないで何度もタッチして通れたりして止らりたりしてる感じ。
2023/04/05(水) 10:07:00.38ID:/Og1+XQFd
電池持ちが悪くなってきた
7aはよ
2023/04/05(水) 10:07:36.77ID:zsNWshEJ0
5ちゃんで写メ貼れなくなった
6aだけなんだけど何でだろ
他のツイやラインとかは問題ないのに
2023/04/05(水) 11:01:04.42ID:9qFpZeaS0
貼れるけど
https://i.imgur.com/tNYdkkn.jpg
2023/04/05(水) 11:33:35.88ID:JKcHoZFU0
>>459
ダンケ
うちも来た!
2023/04/05(水) 11:35:24.07ID:JKcHoZFU0
>>474
どこで売ってる?ザコシ
2023/04/05(水) 11:42:39.70ID:qgGOY22K0
画面が黄色く見える報告が最近何度かありますね
昨年夏に買った自分のは青白く見える、最近のロットでパネルを変えてるんだろうか
2023/04/05(水) 11:53:23.94ID:3hR0LxXG0
10日くらい前に6a買ってまだ使ってないんだが、7aが欲しくなってきた

これ6a生け贄にして安く買う方法とかある?
2023/04/05(水) 12:07:38.08ID:TT0H8tNh0
ありまぁす
2023/04/05(水) 12:08:24.85ID:3hR0LxXG0
おせーて
2023/04/05(水) 12:29:59.18ID:UwxulHQfa
>>478
ストアなら返品出来る
2023/04/05(水) 12:31:23.63ID:zsNWshEJ0
2年使えばいいじゃん
その頃には9a辺り出てるわけだし
2023/04/05(水) 12:31:34.88ID:QYtR54L9M
指紋認証反応悪いから左右の親指2個ずつ登録してるけどそれでと認証してくれない時あって苛つく
わざわざ画面に指紋認証つけなくても良かっただろこれ
2023/04/05(水) 12:33:50.47ID:MzOrH3f8a
aシリーズは7aで終わりという話もあるけどな
2023/04/05(水) 12:36:14.01ID:T8YW6rdi0
aシリーズで十分なんだけどな
これ以上スペック上げても一般人には無意味だろw
2023/04/05(水) 12:39:58.82ID:zsNWshEJ0
配信しなけりゃハイエンドのスマホは 
いらないからな
ミドルスマホで丁度いいレベル
2023/04/05(水) 13:10:58.93ID:CFwdz32c0
ハイエンド買って何すんの?🤔
488SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-BpD4)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:36.89ID:tFfUA0vS0
7500円のポイントくれたけどかうものがない
スマートスピーカーかおうかとおもったらどうも発売年月日が3年前の物しかない
いまさらそんなの買えない
買うものがない
489SIM無しさん (JP 0H4f-xR+C)
垢版 |
2023/04/05(水) 14:41:35.39ID:VmrneUhRH
そうそう。ゲームとかやらないとか言っておきながらハイエンド欲しがるやつ多いことw
2023/04/05(水) 14:52:45.65ID:WfaRSUU70
>>488
Chromecastを買って売るのはどう?
2023/04/05(水) 15:14:13.21ID:EF1+riuqa
やっとウォレット来たわ
2023/04/05(水) 15:29:09.10ID:CbWTVIhfa
>>489
先立つものが無いからとりあえずスマホに10万とか使いたくても使えないが
原神とか重いと話題なゲームをフルスペックで動かそうと思わん限り
6aで普段使いで重いなぁって思うことあんまりないよな。
2023/04/05(水) 15:30:32.54ID:T8YW6rdi0
ゲームしたけりゃiPad買ったほうがコスパ高いけどな
2023/04/05(水) 15:40:40.71ID:pYoAAkts0
用途的にこれでもかなりハイスペック
オーバースペックほど無駄な物はない
2023/04/05(水) 15:48:08.18ID:fQXOtBuNd
別に他人が高いもの使ってるの否定しなくてもいいじゃんね
2023/04/05(水) 16:38:14.00ID:MRe7+e7x0
ゲームをしたいならiphoneとかのほうが良いらしいね記事とか読んでると原神とか言うのもiphoneSE2でもそれなりに快適らしいし
2023/04/05(水) 16:49:58.97ID:nu5Y5/LP0
>>495
自分を納得させるのに必要な行動
2023/04/05(水) 16:57:10.87ID:zsNWshEJ0
ハイエンドのスマホなら今はiPhoneもアンドロイド
もほとんど関係ないでしょ
ミドルスマホと原神出来るぞ
少しカク付く位のレベル
2023/04/05(水) 17:00:56.55ID:Mn0rVfwJr
>>483
顔認証つけて欲しいね
2023/04/05(水) 17:04:22.14ID:+rjaEYfbM
ハイエンドはSoCだけじゃなくて有機ELの質もいいからな
目で見える部分のクオリティは重要
6aと7Proでも結構違う
2023/04/05(水) 17:06:27.21
HDMI出力出来ないPixelだと本体液晶が全てだものな
2023/04/05(水) 17:12:36.40ID:MzOrH3f8a
液晶警察がくるぞ
2023/04/05(水) 17:14:23.41ID:uA7BDZxbM
お前が通報してるんだろ
2023/04/05(水) 17:42:31.09ID:pvVI2oERD
dp/B09XZZW7WX
これかなりいいぞ。フィルムじゃなくカバーだから不安だったけどフリックも指紋認証も全く問題ない。無骨だし高いけどオススメだわ
2023/04/05(水) 17:49:41.58ID:CdwRPtmu0
>>504
堅牢で良さげだね
時間かかるけどeBayならもっと安く買えるみたいだし
2023/04/05(水) 17:51:46.14ID:SLxas/BL0
>>501
chromecastなどでテレビやPCモニタのHDMIポート使って画面映せるでしょ
いまどきテレビにandroid搭載でワイヤレスでキャストやミラーリングできるからな
2023/04/05(水) 18:10:45.58ID:zzOd6RPUd
俺はコレ
枚数あるから傷ついたりしたら交換
dp/B0B1J9ZZWW
2023/04/05(水) 18:15:59.11ID:z41Pimex0
>>505
今のところデメリットは最高光度にすると指紋認証部分だけ輝点ドットが見えることと一回りデカくなることくらいだわ
あとかなりガッチリ作られてるから何度も外すとケース緩みそう。sim頻繁に変える奴にもオススメは出来んな
2023/04/05(水) 20:06:44.99ID:WU05gZQ60
>>508
挙げてくれた点はそんなにデメリットでもないと感じた
良さげな品だね
2023/04/05(水) 20:23:05.87ID:hXILeylmM
>>506
GalaxyならWindowsにミラーリングできるんだがね
2023/04/05(水) 20:27:31.97ID:SLxas/BL0
>>510
無料のリモートアプリでandroid全部ワイヤレスでできるからw
windows上に映せるだけでなくPCからリモートでスマホやタブを操作できるし
逆にスマホからPCを操作することもできる
2023/04/05(水) 20:34:56.58ID:ZiWb56X3a
今どこで買うと最安値?
2023/04/05(水) 20:36:54.59ID:0QwNeI2L0
蟻からハイドロゲルタイプのフィルム届いたけど指紋認証の精度変わった気がしないな
ガラスより精度に影響ないのかな
2023/04/05(水) 20:41:03.71ID:O/3b4mW90
PixelシリーズはMiracastに対応してないんだよな
この間親戚集まったときにテレビで写真を見ようとしたら対応してなくて
サブ機に画像を移してからテレビに映すとか二度手間になったわ
2023/04/05(水) 20:42:07.25ID:O/3b4mW90
>>513
フィルムを貼ってから指紋認証登録しなおしてます?
それでもだめなら指のコンディションが悪いのかも
2023/04/05(水) 20:44:42.15ID:64Fu2rlV0
新規契約(のりかえじゃなくて)で24310円で売ってるな
2023/04/05(水) 20:45:57.11ID:1lCnYQImM
知らないうちにポイントが無くなってた
6a買ったときに返金ポイントが
2023/04/05(水) 20:47:01.73ID:0QwNeI2L0
>>515
いや、問題ないってことだよ
2023/04/05(水) 21:07:49.35ID:ZEiLvd/XM
>>511
Windowsと同期はかなり便利よ
Galaxy限定を外してくれたらかなりいいと思うけど
2023/04/05(水) 21:11:54.76ID:O/3b4mW90
>>518
ああガラスフィルムの時点で問題なかったんですね
ガラスだとだめだったけどハイドロゲルフィルムに変えたら認識良くなったとか
スレでよくでてたのでそのパターンだとばかり
2023/04/05(水) 21:27:49.56ID:JKk2ylzN0
VRゴーグル買ったら6aでファンザのVR動画観れますかね?
522SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Q1HG)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:28:32.88ID:d1zJSHBza
ソフトバンクのGoogle playギフトコードもらったんだけど、業者は買取不可なんだな。
2023/04/05(水) 21:28:46.78ID:WxXe8dDr0
>>516
mnpしようとしたけど値段かわらないから新規にしたわ
524SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-00oz)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:29:40.10ID:7QKPInfZ0
>>516
でもOCNの特価って生涯一回きりなんでしょ?
525SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:34:37.01ID:GPSP0UJG0
指紋認証の感度悪すぎてこれだけが不満なんだけど
どうしたらいいの?解決方法教えて(`A´)
2023/04/05(水) 21:36:35.07ID:s8fe4pm1d
感度は別に問題なくね?
認証失敗は多いけど
2023/04/05(水) 21:44:40.67ID:tebUF4xcr
指紋認証は試行錯誤の末、親指の第一関節付近を登録してだいぶマシになった
2023/04/05(水) 21:44:56.85ID:SLxas/BL0
>>519
winの同期アプリはandroid全部対応なのと
Galaxy限定機能だったリモートも
無料アプリで機種問わずできるって上で書いたんだけど・・・
2023/04/05(水) 21:47:00.04ID:QqigjATba
>>525
顔認証と指紋認証の性能のいい端末に買い替え

設定の仕方で多少マシになっても機械の根本は変わらない(変わらない前提で設定を詰めて使い方を改善していく位かなぁ)
まあ7aと交換するまでの付き合いだから多少ましになればぐらいで、極端には気にしてないかなぁ
5aの文鎮化よりはマシだし
2023/04/05(水) 22:50:30.30ID:gep4ml+2a
8JEZZL5UMNPDS1PZU5HTW9S
2023/04/05(水) 23:17:23.38ID:q3y4hdHTM
>>528
無料のアプリで満足って人はいいんじゃない
俺はそんなアプリ経由してやりたくないけど
Windowsと同期は遅延も少なく完成度高い
2023/04/05(水) 23:37:19.60ID:SLxas/BL0
>>531
情弱でアプリあるの知らなかったんだろ恥ずかしい
pixelスレに何しにきてんだよw
2023/04/05(水) 23:44:46.42ID:zli6XZTfM
>>532
具体的になんのアプリがあるかは知らんがあるにはあると思うよ
でも公式的じゃないのは試す気すらない
Chromeから移すやつは遅延が酷いから使い物にはならんし現状Windowsと連携させたいならGalaxyしかないわ
2023/04/05(水) 23:49:57.19ID:TT0H8tNh0
俺はそんな用途で使用しないからpixel6aで満足だわ
2023/04/05(水) 23:50:41.86ID:SLxas/BL0
>>533
情弱はサムスン製がお似合いだよw
まっとうな神経してたら胡散臭いメーカーのは選ばない
2023/04/05(水) 23:51:52.00ID:BQYDsFoMa
ストアクレジット貰っても買うものがない
これなら7a待った方が良いわ
2023/04/05(水) 23:53:52.78ID:s8fe4pm1d
Windowsと同期は一回使って存在忘れてて今思い出したわ
galaxyへびーゆーざーだけど
2023/04/06(木) 00:04:15.73ID:pv+mXlCh0
6aであればあと2.3年は戦えるだろ
2023/04/06(木) 00:04:26.35ID:nh94hTLS0
指紋認証ってけっこう個人差あるんだな
俺のは感度も良くて速いし失敗しない
2023/04/06(木) 00:05:17.50ID:wfMebJb/M
>>535
そうだよな
サムスン製シリコンのTensorなんて使わんよな
安定の嫌韓ネトウヨギャグでワロタ
だからPixelが情弱向けと笑われる
2023/04/06(木) 00:10:04.84ID:dUqMHeMu0
>>540
OSやソフトウェアに信頼性のないメーカー絡むのが問題だって言ってんだよ情弱さんw
2023/04/06(木) 00:11:40.37ID:soR8w0PjM
>>541
それ無料アプリでできると豪語してた自分のことか?
笑わせにきてる?
2023/04/06(木) 00:23:06.74ID:C3VUxvmkF
手が荒れる仕事だとほぼ無意味になる
2023/04/06(木) 00:26:55.16ID:dUqMHeMu0
>>542
どのアプリか知らないんだろw
2023/04/06(木) 00:27:08.65ID:BEw3KnARM
手荒れ仕事の奴が指紋認証の機種選ばないでしょw

え…選ぶの?
2023/04/06(木) 00:28:20.66ID:pdrJyOzqd
最近指紋認証のない機種あんのか?
2023/04/06(木) 00:32:22.73ID:VnBDhDPvM
>>544
しらんけどMS公式で全機種は出来んから
ネトウヨのお前がなんの企業を信頼してるのか知りたいなw
2023/04/06(木) 00:33:16.84ID:M4kDMvR10
個体差なのか個人差なのか知らんけど、すんなり認証してる身からすると
指紋認証クソだっていわれてるの見ると不思議な気分
2023/04/06(木) 00:35:24.05ID:dUqMHeMu0
>>547
なんでアスペに教えなきゃいけないんだよw
2023/04/06(木) 00:37:39.21ID:qIBl9cHjr
自分の端末だと指が乾燥してる時と周囲が明るい時は無理だね
2023/04/06(木) 00:41:57.41ID:CDn6FkWLM
>>549
はい逃げ
Google Tensor(サムスン製シリコン)に尻尾降ってるネトウヨの知能はこんなもんか
2023/04/06(木) 00:47:12.90ID:dUqMHeMu0
>>551
サムスン製スマホの個人情報絡みのニュースググってこいよw
2023/04/06(木) 00:54:36.40ID:FO4qrKEV0
情弱言っても指紋認証のレベルが5年前のファーウェイに負けてるのはいただけないやろ
2023/04/06(木) 01:11:53.29ID:pRbC9Zpv0
せめて顔認証載っけておくべきだったな~
2023/04/06(木) 01:17:16.11ID:S+wh02gB0
6a買ったけど快適だな
iPhone se買うくらいだったらこっちのほうが
いいな
556SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-dLLN)
垢版 |
2023/04/06(木) 01:21:11.66ID:x3hgJ/PC0
>>554
アップデートで対応してくれんかねえ
2023/04/06(木) 01:26:45.04ID:pRbC9Zpv0
>>555
iphone一回も触ったことないからいつか使ってみたいけどSEのバッテリーがせめて今の2倍にならんときついな
>>556
な~
2023/04/06(木) 01:28:00.21ID:LlGe+AQWr
あとは林檎くらいアクセサリーが充実してくれれば文句はないな
2023/04/06(木) 01:34:54.21ID:1x954pIt0
Pixel buds pro
5000円値上げ草ァwwww
560SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/06(木) 01:47:47.05ID:qIqGZYjjr
osも違うスレチどころかイタチの製品をここで語る必要はない
2023/04/06(木) 01:49:31.73ID:pRbC9Zpv0
すいません
もう雑談しないので許してください
貴方様に従いますので…
2023/04/06(木) 01:55:12.77ID:Rnfd+isu0
顔認より物理指紋が欲しかった
2023/04/06(木) 03:10:35.67ID:wJ8v8FDR0
たまに熱暴走して熱くなること以外問題なし
2023/04/06(木) 05:16:31.81ID:6xcYZ1NNM
セキュリティーに関してはGoogleに情報抜かれるのはそんなもんかと思うけど、検索したらサムスンの部品が過半数ではあるけど、製造国はGoogleの子会社の中国とか台湾とかHTCとか出てくるし、細かい品質の低さやバラつきはしょうがないとしてもサムスンにも情報抜かれてるんかな?
他社の製品にもサムスンの部品が使われるのは見掛けるし、比率が高いだけでGALAXYでもないんだしサムスンにも抜かれてるとは思ってなかったんだけど、ヤバいならもうちょっと詳しく説明してくれないかな
2023/04/06(木) 05:34:51.60ID:M4kDMvR10
こわいなぁ
糸電話でも使おうかな
2023/04/06(木) 06:43:33.07ID:BPB0r+hk0
購入して半年
熱暴走1度もないけど購入した端末間違えたんだろうか
電池持ちも特別悪いと感じないし
2023/04/06(木) 06:53:22.53ID:pv+mXlCh0
ソシャゲやってりゃ
熱暴走はしまくるよ
そんだけ負担が大きいし
2023/04/06(木) 07:02:05.37ID:02/6Cnw4a
揚げ足取りみたいでもうしわけないが
熱くなって熱暴走するんじゃないの?どういう環境でナニをしていたのか知らんけど
2023/04/06(木) 07:05:08.88ID:6q9bJVHPM
Pixelのセキュリティーがどうこう言う人はそれなりのソース出してくれないと説明力とか信憑性がなぁ(好きなこと言う割にはソースはググってこいだの情報弱者だの言われても‥)
socとかGoogleが関わったとこもあるしセキュリティーアップデートも頻繁に行われてるし顧客でもあるGoogle相手にソースも無しに言うほどの事が出来るとも情報弱者の自分には簡単には思えないんだけどねぇ
2023/04/06(木) 07:41:35.68ID:cf6dkcihM
Androidってよく考えたらPixelしかまともな機種なくて草

GALAXYは糞だし後発のPixelがダントツってw

今後はiPhoneとPixelの2強多弱が加速しそう
2023/04/06(木) 07:44:35.16ID:iXnSdkoEd
Huaweiよかったんだけどな。。
2023/04/06(木) 07:50:23.38ID:o18/k+QlM
>>568
それな
暴走してないのに熱くなると熱暴走いう変な人多くて草生える
2023/04/06(木) 07:50:31.51ID:4K7/mBg+0
>>556
アップデートで対応して欲しいのはWi-Fi 6Eの規格だな
2023/04/06(木) 07:57:58.88ID:MLJGszbxM
>>573
ハードウェアは対応してるの?
2023/04/06(木) 08:13:39.62ID:zs+R1Qnx0
サムチョンコアは当たり外れがあるからなんとも言えん
2023/04/06(木) 08:36:28.82ID:Rw4vsoVWa
>>573
6GHz用のアンテナ積んでないとソフトウェアだけでは無理でね?
2023/04/06(木) 08:53:41.25ID:pRbC9Zpv0
ここの住人ならそれくらいは改造できるやろ
チョチョイのちょいよ
2023/04/06(木) 09:05:44.74ID:vKEC5RPdM
>>577
住人のレベルを勝手に上げないでw
2023/04/06(木) 09:10:31.81ID:1/tWslrur
住人がちょちょだとしても公式でハードが対応してないのをアプデするわけなない
2023/04/06(木) 09:37:11.27ID:fg7spmind
改造しても技適問題で犯罪
2023/04/06(木) 10:02:58.72ID:oR06Wij4d
技適警察だwwwwwwww
2023/04/06(木) 10:07:07.51ID:z2DiRMyEa
技適ってアホか?
そんな無意味なもの
2023/04/06(木) 10:08:28.15ID:7OWrAohq0
遵法精神は大切だよ
2023/04/06(木) 10:10:21.92ID:z2DiRMyEa
>>583
現代日本で守ってる人居るの?
車の制限速度しかり
2023/04/06(木) 10:12:10.65ID:F7sjk7ZV0
一方でマスクのお願いは守り続ける日本
2023/04/06(木) 10:12:12.05ID:r99Ylkf0a
技適うんぬんじゃなく遵法意識がないのは頭悪い
2023/04/06(木) 10:13:00.96ID:Rw4vsoVWa
守る守らないと合法違法は別問題
2023/04/06(木) 10:17:43.99ID:pRbC9Zpv0
盛り上がりますなぁ
2023/04/06(木) 10:29:03.22ID:zuABC3P90
昨日届きまして心配だった事項なんですがよく言われてるほど指紋認証悪くないですね
iPhoneのは少しでも指濡れてる感あると通らなかったけどそれよりスムーズかも
2023/04/06(木) 10:31:23.78ID:Jsx4b957D
うん問題ないね
2023/04/06(木) 10:33:09.70ID:Jsx4b957D
途中で送ってしまった
問題は無いけど電源押す、指紋認証の2アクションがちと面倒くさい
2023/04/06(木) 10:44:35.46ID:tGAWp+E3d
電源押す?
2023/04/06(木) 10:49:17.47ID:Jsx4b957D
ああ画面でもいけるのか
でも2アクションは変わらんからなあ
2023/04/06(木) 10:50:15.03ID:p1FJPAvM0
画面タッチでいいんやでまぁ2回作業変わらんけど物理キーは使わなくなる
2023/04/06(木) 10:50:52.78ID:p1FJPAvM0
それか持ち上げたときに画面つく設定にすれば指紋だけでいい
2023/04/06(木) 10:51:40.01ID:OQ6akkV60
持ち上げたらスリープから復帰するようにすれば1アクションじゃない?
2023/04/06(木) 11:55:59.11ID:GOvOL8xUM
設定色々とイジって自分用にカスタマイズするのが醍醐味やぞ
2023/04/06(木) 11:59:49.84ID:UMI1GDM/0
最近この機種を使い始めたのですが以下のことがわからないためお聞きします
サウンドとバイブレーションの項目にあるメディア内の3つの項目をオフにしているのですが
Spotifyを再生すると通知のところに再生している音楽の再生画面が表示されてしまいます
ロック画面にも表示されてしまうのですがオフにはできないでしょうか
長押ししてみても現在のメディアセッションは非表示にできませんとなっており右上の歯車マークをタップしても
メディアの3項目の画面が表示されるだけです
2023/04/06(木) 12:36:54.97ID:pv+mXlCh0
俺の6aは意味不明に5ちゃんだけ
画像アプ出来ない使用になってる
バージョンアップしなかったときは
普通に出来てたのに不思議だ
600SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-BpD4)
垢版 |
2023/04/06(木) 12:37:54.26ID:zDrU8Kmc0
>>599
アプリのプロパティで画像をつかわないと設定してるのでは?
写真へのアクセスを認可してみるといけるかも
2023/04/06(木) 12:49:54.15ID:BE1f9RqUr
俺には画面が小さすぎた
おっさんだからなwww
2023/04/06(木) 12:52:11.99ID:Vg0AZZld0
>>599
5ch側が規制してるんだよ
どこかの馬鹿が6a使って荒らしたんだろ
2023/04/06(木) 12:57:16.36ID:Rnfd+isu0
https://i.imgur.com/VekLSxn.jpg
画像のウプって初めて使ったけど
いむーじゃーつかうんだ
2023/04/06(木) 12:57:33.43ID:pv+mXlCh0
写真取るのもダメでファイブラリもダメ
アップロードだけは機能するからやっぱ
6aは運営側自体が規制してたんか
他のスマホだと普通に貼れるからやっぱ6a
だけみたいね
605SIM無しさん (アウアウウー Sa23-RhFY)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:03:17.98ID:eZUZzSN7a
esim勝手に無効化
昨年秋に発生して、リセットやらSIMアプリのデータ削除で収まってたのに最近再発
サポセンはオールリセットして再発したら端末交換と言われてるけど面倒だわ
2023/04/06(木) 14:13:55.40ID:fFDPtpqjM
ワイも急に毎日起きるようになりだしたわ
2023/04/06(木) 14:30:37.76ID:zDrU8Kmc0
Pixelのアプリのところからchmate 権限からこの画面に出て写真へのアクセスをオン

https://i.imgur.com/oKBw9zS.jpg
2023/04/06(木) 14:40:51.04ID:xHcVJfn9M
プロバイダならともかく端末で規制なんてあるんだね初めて聞いたわ
2023/04/06(木) 14:58:19.17ID:7OWrAohq0
>>584
制限速度遵守ですが何か?
信号のない横断歩道に人がいたら一時停止もする。
2023/04/06(木) 15:18:11.62ID:AAYfzhMeM
俺は6aだけどアップ出来るよ
2chMate 0.8.10.158 dev/Google/Pixel 6a/13/LR
https://i.imgur.com/Qgi8pGQ.jpg
2023/04/06(木) 15:21:58.59ID:df5ETMX+a
罰則あるかどうかはともかく>>173の端末の改造は違法って解釈は出来るんじゃね
612SIM無しさん (アウアウウー Sa23-+UjZ)
垢版 |
2023/04/06(木) 15:30:27.38ID:RBHBEZMua
>>611
法的に絡む無線部分とかハードウェアを改造してる訳じゃねえだろボケ
2023/04/06(木) 15:31:22.73ID:7OWrAohq0
>>611
root化が違法なのか? あおりとかではなく、マジで聞きたい。
2023/04/06(木) 16:04:11.14
法律違反じゃないけど、企業ルール違反だから、無保証。
2023/04/06(木) 16:05:53.58ID:4K7/mBg+0
海外の6aはWi-Fi6E対応だしアンテナ積んでないのかな?

ちなみに
Google Pixel 7がアップデートでWi-Fi 6Eに対応

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1461597.html

Pixel7は技適を最初から6Eで通してたのかな?
2023/04/06(木) 16:14:17.42ID:PC5bXrwj0
なんかここ数日通勤時にイヤホンで音楽聞いてると20分ぐらいしたらBlutoothが突然オフになる
イヤホンとの接続が切れるんじゃなくて元のスイッチから切れてるみたい
なんか変な設定いじっちゃったのかなぁ
2023/04/06(木) 16:15:27.45ID:4K7/mBg+0
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20221206-05/
これを見ると後から技適番号が変わってるな
618SIM無しさん (オッペケ Sr33-IkG/)
垢版 |
2023/04/06(木) 16:27:55.39ID:ro0mvv/pr
6aの日本の技術仕様に「日本では使用できません」って書いてあるので、日本販売モデルでも海外行けば6E使える可能性高いね。
2023/04/06(木) 16:32:50.02ID:dUqMHeMu0
6aはリフレッシュレートが6無印と差別化のために制限されてたし
販売戦略で6E解禁したpixel7との差別化であえて封印してる可能性あるね
620SIM無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 16:35:41.37
今売れてるAndroidスマートフォンTOP10、Google「Pixel 6a」が2週連続TOP2独占
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230401_322364.html
2023/04/06(木) 16:39:53.35ID:4K7/mBg+0
>>619
その差別化は日本だけ差別すると言う意味?
2023/04/06(木) 16:49:12.19ID:dUqMHeMu0
>>621
差別するとはどういう意味?
623SIM無しさん (オッペケ Sr33-IkG/)
垢版 |
2023/04/06(木) 16:54:40.99ID:ro0mvv/pr
各国の規制に合わせてるだけたから。
メーカーにとってメリットがあると判断すれば技適取得関連費用かけてでも対応し、無ければ対応しないってだけ
2023/04/06(木) 16:56:05.75ID:4K7/mBg+0
>>622
海外で6E使えるのに日本だけ販売戦略でPixel7との差別化をする意味があるのかなと
2023/04/06(木) 17:00:18.49ID:dUqMHeMu0
>>624
例でリフレッシュレートの件あげたじゃん
ハードで使えるのにあえて封印するメリットなんてなさそうなのにやってきてるから
同じ思惑でやってる可能性あるよね
2023/04/06(木) 17:06:39.51ID:U68g9dGMM
p30Liteから移ってきた方いませんか?
画面のサイズはほぼ同じなのですが、こちらは上下の時刻が表示される黒いバーが大きくてp30liteより一回り小さい画面表示になります
4年前のスマホより余分な面積が大きいなんてびっくりです
この上下の黒い部分は狭くできないのでしょうか?
2023/04/06(木) 17:17:14.05ID:pv+mXlCh0
スマホの大きさとしては6aが
丁度いいというかギリギリの大きさ
大きすぎるスマホは論外
部屋に居ればPCあるしよ
2023/04/06(木) 17:21:17.27ID:WxfMbnms0
esim無効化の話は3月アップデート後から頻発してるようだな。
Googleコミュニティに多数スレッド立ってる
2023/04/06(木) 17:39:21.58ID:fuPS65F4M
>>627
大きさは俺もベストと思うわ。しかしヌルヌル感が足りんな そこだけ古いiPhoneのほうがいいわ
2023/04/06(木) 17:43:15.84ID:zGMSexSPM
ローション塗っとけ
2023/04/06(木) 17:45:05.73ID:4ZOAF6rA0
楽天の送料込み100円ケース買ってみたけど悪くないねボタンも柔いし画面の方も少し立ち上がってるのでイイ感じです
https://i.imgur.com/c1QKNpS.jpg
2023/04/06(木) 17:58:08.63ID:Rw4vsoVWa
>>626
出来るが?
2023/04/06(木) 18:10:43.01ID:tMWpDk/rM
sim切り替え面倒くさいなこれ
ウィジェットも作れないし…
2023/04/06(木) 18:44:46.81ID:MI7F1Qx7a
ピュア泥はそういう仕様
635SIM無しさん (ワッチョイ 7ff7-6yTX)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:37:02.85ID:0VvqogTu0
>>631
ストラップの穴が無いのが惜しい

自分で開けようかな
2023/04/06(木) 19:52:03.48ID:+798Kdw80
>>635
自分で穴を空けるくらいならspigenのリキッドエアー買おうぜ
2023/04/06(木) 20:34:40.64ID:vqh3lVGQ0
Googleストアで売ってる樹脂ケースってどう?使ってる人、いますか?
2023/04/06(木) 20:46:30.20ID:pRbC9Zpv0
俺も前はスマホは画面のデカさが正義と思ってたけど、この大きさはこれでありだなって
6インチで180gくらいが個人的には一番持ちやすいかもなぁ
200g超えるとしんどいな
2023/04/06(木) 21:28:01.12ID:0HzCHF++0
>>631
これ多分同じのamazonで1000円で買ったんだが…
2023/04/06(木) 21:33:31.79ID:cf6dkcihM
俺はクリアのTPUが好きなんだよな
黄ばむのが難点だがせっかく好きで買ったスマホのデザインを生かしたい
2023/04/06(木) 21:35:33.12ID:3Nk/qkiE0
クリアの手帳型ほしい
2023/04/06(木) 21:48:22.32ID:+ftexDcf0
>>631
マジで99円で売ってんじゃん
amazonで買ったわ糞が
2023/04/06(木) 21:49:44.48ID:z5ZI909j0
>>641
楽天に1690円のがある
2023/04/06(木) 21:57:01.52ID:YvHLVtZB0
>>642
俺もそう思った
2023/04/06(木) 22:08:32.99ID:3Nk/qkiE0
>>643
すまん
表がクリアであって欲しいんだ
2023/04/06(木) 22:14:57.27ID:pRbC9Zpv0
ただでさえチー牛なのに服装だけでなくスマホケースまで黒にするとやばいからTPUケースは透明使ってる
2023/04/06(木) 22:16:45.23ID:pdrJyOzqd
Androidはチーポイント高いし諦めようよ
2023/04/06(木) 22:19:26.12ID:pv+mXlCh0
1日考えてた結果
6aで写メ送れないのは元からカメラの
権限自体を取り上げられてる状態で
こちらでは対処不能
chmate使えば写メアプ出来るけど使いにくい
2023/04/06(木) 22:25:55.87ID:pRbC9Zpv0
>>647
チー牛永久属性持ちだからこそ、目に見える部分でそのデバフを打ち消さそうと頑張るんだ
2023/04/06(木) 22:28:34.36ID:CN/fUXwc0
写メて…
2023/04/06(木) 22:29:52.92ID:JDrCWX2JM
>>636
あれ、キムチ漬けたあと握ると溝に汁が染み込むんだよなあ
2023/04/06(木) 22:31:46.00ID:z6+I/o9/0
J-Phoneか
2023/04/06(木) 22:34:17.14ID:pv+mXlCh0
>>650
スクショをアプのほうが分かりやすい?
意味が分かればいいと思うけど
スマホはもう一台あるからそっちに
スクショや写メ撮れば自動的に転送になっから
問題ないがまさかの欠点があるとはな
654SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-00oz)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:34:38.84ID:KFBbkrAo0
決めるならデジタルツーカー
2023/04/06(木) 22:36:01.58ID:6OUfy15FM
>>635
198円の方はストラップ穴あったよ。側面色有り背面クリアの。
ボタンめちゃ硬いけど。
2023/04/06(木) 22:52:37.92ID:fvkydTAH0
7aって1cmを大きくなるの?
2023/04/06(木) 23:18:03.26ID:hd3a8fAXr
来年の今頃7aのセール価格と6aの下取り価格はどうなってるかなぁ
2023/04/06(木) 23:35:26.80ID:Nq+WEcr80
7a定価59800くらいに収めて欲しいところだな
2023/04/06(木) 23:37:26.56ID:7q6Cv8QJH
>>656
少なくとも大きくはなるようだな
6A充分や
より小さいは正義だぜ
2023/04/06(木) 23:42:09.99ID:0VvqogTu0
>>655
ありがとう、実はそっちも持ってるw
2023/04/06(木) 23:44:52.10ID:eRp+Isdla
>>635
https://www.elecom.co.jp/products/P-STHD1BK.html
https://www.elecom.co.jp/products/P-STHD2BK.html
こういうのもあるよ。
2023/04/06(木) 23:52:54.74ID:cf6dkcihM
TPUは元から若干黄ばんでるのもあるからタチが悪い
画像では判断難しい
2023/04/06(木) 23:56:53.48ID:/qrLJA710
冷暗所に保管しておいても自然に黄ばむんで
良かったやつを買いだめしておくのもためらわれるのよね
製造中止になってないのを祈りつつ半年ごとに買い替えが正解か
2023/04/07(金) 00:01:47.68ID:te4VzYE00
>>659
でかくなるなら7でええやんな
アホかよ
2023/04/07(金) 00:08:05.47ID:vV3e3ss10
>>631
Yahooで499円で買ったわ
楽天では安いに並べ替えて198円が
最安だったから見つからなかった
2023/04/07(金) 00:10:50.52ID:QCM0QUoi0
>>631
いいよな。俺も繋ぎのつもりだったけどこのまま使いそうだわ
2023/04/07(金) 00:20:37.47ID:w4Z3Sgxnd
樹脂は出来上がった瞬間から劣化し始めるからしゃあないよ
2023/04/07(金) 00:45:22.22ID:B6phE3s6a
そう、速やかに食うべし。
回転樹脂
2023/04/07(金) 01:00:37.20ID:bfbx9sBY0
>>639
ワイもや
5aの時から同じメーカーの使ってるけど使い心地良いから買っといて損はない
2023/04/07(金) 01:08:17.13ID:0hiLLdzJM
この端末ではスレッドを建てられませんとか出たの初めてだわw
端末規制とかマジであるんか
2023/04/07(金) 01:12:25.44ID:0hiLLdzJM
banされまくるわなんだこれ
2023/04/07(金) 01:38:42.78ID:1XFWYi4L0
>>661
なるほど、どっかの100均で同じようなのを見かけた気がする
2023/04/07(金) 05:24:35.44ID:9/EsCYEq0
カレンダーが立ち上がるのは
いまだに修正されないね
2023/04/07(金) 05:31:03.06ID:k71tlmlXM
>>673
何の話だ?

>>668
すまん、よく聞こえなかった
もう一度言ってくれ
2023/04/07(金) 06:17:04.91ID:l1YCO1hu0
>>673
ホーム画面にカレンダーのアイコン置いてない?
2023/04/07(金) 06:43:04.60ID:Vm0YznwHM
7aが発売されて6a下取り無料来たら6aともさようならか。
今回は1年使わない感じになりそうだ
677SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-cXpa)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:43:20.12ID:7dXqIpWM0
>>638
俺も前はとにかく画面が大きいスマホが好きだったけど
最近はコンパクトなスマホがいいなって思ってきた
個人的にはGalaxyS22無印くらいが丁度いい大きさ
2023/04/07(金) 07:29:29.89ID:g6dWoDmG0
スマホグッツ専門店ステラケースpixel6a楽天市場店で検索
まだ99円でクリアケースもブラックケースも販売中だったよ
以前99円ボタンの硬いやつ買ったけど こっちはボタン柔らかいし画面が保護されて良い感じです
平ぺったいダンボールで3日程で送ってきました^^;儲け有るのか心配です
2023/04/07(金) 07:40:46.16ID:lJCTJFjh0
6aで荒らしまくってた輩が居るから 
スレ建てられない画像をアプ出来ないという
大惨事になってる
5ちゃんからアプリ権限自体を拒否されてたら
chmete使うしかないじゃん
2023/04/07(金) 07:43:16.19ID:dyXbRhAba
>>679
最近janeから書き込みできないのはそれが原因なのか!?
2023/04/07(金) 07:44:13.76ID:iTuyXJUg0
商品99円で送料無料
ほんとに不思議

個人情報を集める為だったとしても
高い物やブランド物を買う人の情報ならともかく
99円送料無料の商品を買う人の個人情報なんて需要あるんだろうか
682SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-+2Hy)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:45:48.51ID:7nF2QrMfM
よくPixelシリーズ(特にaシリーズ)がコスパ素晴らしいって言われてるけど、むしろ俺は普通だと思う。
AOSP載せてりゃコストダウンになるのも当然だと思うし。
10年前、iPhoneと比べてAndroidの優位性は「iOSと違ってOSがオープンソースでGoogleから無料配布してるからメーカーのコストダウンに繋がる、ゆえにiPhoneより安く作れて端末価格を抑えられる」って言われてたの覚えてる?

そう考えるとPixelシリーズの価格は普通なんだよな。中華端末で初めてコスパいいかな〜と思えるレベル。
Galaxy、AQUOS、Xperiaはボッタクリすぎ。お前らは自分たちをiPhoneとでも思ってるのか。無料OSのくせに調子に乗るなって思うわ。
2023/04/07(金) 07:47:17.39ID:lJCTJFjh0
>>680
jane自体はカキコは出来る
ただスレ建てと画像アプは思いっきり
規制受けてる
これだけはどうしようもない
2023/04/07(金) 07:53:33.78ID:ycClmKmHa
GMSはライセンス料いるし
2023/04/07(金) 07:58:01.18ID:kyfsYAoPM
Pixel6aでUQモバイル4Gプランとジューンスタイルでも
携帯PHS版ではBAN喰らってジューンスタイル入れ直しになる😡

chmateはバックアップ復元が楽だから良いけどジューンスタイルってバックアップ復元出来ないの?
2023/04/07(金) 08:03:55.76ID:8MFizMUh0
6月やない
ジェーンや
2023/04/07(金) 08:04:47.90ID:vmsod9Na0
もともとpixelはハードウェア面ではコスパ良くない。
ただ最近の中華端末のタスキル強すぎ通知がろくに来ないとか、性能もオーバースペック化しすぎてる面があってpixelでいいやってなってるんだと思うけど
2023/04/07(金) 08:05:30.11ID:lJCTJFjh0
たまに鍵が無効ってなるのがうざい
アンストしてまた1からスレを入れ直すし
2023/04/07(金) 08:07:54.41ID:Vm0YznwHM
>>688
それは5chがローニン買わせようとしてるだけ
2023/04/07(金) 08:10:59.96ID:lJCTJFjh0
5ch関係以外では快適に使わせてもらってるよ
その前が激安の中華製スマホでカク付き合だらけで
使えるレベルじゃなかったから
iPhoneもあるけどメインは6aだな
これくらいの大きさでいい
2023/04/07(金) 09:09:04.80ID:Ayihd8kU0
中華系はコスパ良いけど独自の命名するくらいOSに手を入れすぎてるのが便利なつもりらしいけど邪魔くさい
往々にして見た目がiOSに引きずられてるのも恥ずかしいしな
iOS使いたいならiPhone買うっつーねん素直なAndroidが一番よ
2023/04/07(金) 09:28:00.83ID:DDc5xkVr0
スパムのリンク開けてしもた…
ウィルスとかかかった方いる?
2023/04/07(金) 09:52:56.20ID:Ugc765zn0
68個も脆弱性あるのに中華だ素のAndroidだってのんきだな

いまどきウィルスよりバックドアでアカウントパス等情報横流しが主流だろ
見慣れない裏タスクがないか確認だが素人には無理だから初期化推奨。更に以前のバックアップ引き継ぐのはやめること。バックドアまで復元される。

不必要にビビる必要はないが無知なやつ程Android使ったらいかん
2023/04/07(金) 09:53:43.72ID:VypYPsw00
ヴァイラスな
2023/04/07(金) 10:03:37.57ID:AFcGgMPz0
カメラに注力すると裏面カメラ出っぱりになるんだろうけど好きになれん。
2023/04/07(金) 10:04:29.03ID:wMTTzITeH
>>664
うるせえ
すっこんどれ
2023/04/07(金) 10:06:28.92ID:4g6C3ealM
出っ張りを無くすケース使えばええやん
2023/04/07(金) 10:18:11.03ID:qrHQWhT3a
カメラでっぱりはPixelに限らんだろ。
というか置いた時の安定性とか考えるとPixelが一番まともじゃないの?
iPhoneはもとより、AndroidでもXperiaとか片っぽに寄っててガタガタする。
もっともケースに入れれば解消されるんだろうけど。
2023/04/07(金) 10:20:44.48ID:wMTTzITeH
6aは名機や
2023/04/07(金) 10:27:30.68ID:DDc5xkVr0
>>693
難しくてわかんない すまんバカで…
メアド変えるとか初期化すれば安心て感じ?
2023/04/07(金) 10:29:23.42ID:aFyLU8K7M
せや!カメラにSIMさせるようにしたろ!
2023/04/07(金) 10:31:41.20ID:XO1P4+bQ0
>>689
そうなん?
2023/04/07(金) 10:35:48.84ID:lJCTJFjh0
iPhoneのあのカメラのダサさは異常だぞ
一般の人で使いこなす人はほとんどいねーって
2023/04/07(金) 10:37:07.91ID:xvWdpZtOM
システムUIが応答していませんって出て落ちるんだけどおま環よね?
アラームとか着信音が鳴らなくなるから困るわ
2023/04/07(金) 10:37:59.08ID:Ugc765zn0
>>700
わからないなら何しても安心はできないし何を持ってあなたが安心するかもわからないし、スマホになんの情報が入っているかもわからないので自分で解決するしかなくない?
2023/04/07(金) 10:42:31.40ID:Ugc765zn0
>>704
おま環、おま感、おま勘
初期化してアプリ未インストールの標準利用でも出るならメモリ、
ストレージ、SoCいずれかの異常と思われるので修理
2023/04/07(金) 11:22:29.51ID:DDc5xkVr0
>>705
わかったよw でもそんなキレんでよくないっすか…
2023/04/07(金) 11:48:14.19ID:Ayihd8kU0
>>693
何かと思えば4月アップデートか
分かってて言ってるんだと思うけどWindowsもiOSもアップデートの度にそれくらいの脆弱性あるわけで何がいいたいの?
Pixel以外ならメーカーがパッチ提供するまで数ヶ月晒されるから騒ぐ意味わかんなくはないが
2023/04/07(金) 12:30:45.27ID:7uVsXSLyd
数日前からTwitterが動かないな…
ホームのおすすめしか見られんし更新かけるとくるくるしっぱなし
話題になってないからおま環だと思うんだが原因がわかんないな
再起動、再インストール、ストレージやキャッシュの削除は試したが解決せず
同じような症状出て改善した人いる?
710SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-BpD4)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:32:55.79ID:Q1NzbLIN0
>>709
パソコンからは正常にtwitterがみれるの?
2023/04/07(金) 12:35:33.52ID:tiE6czXZ0
>>697
ケース・バイ・ケース
712SIM無しさん (ワッチョイ 7ff4-BpD4)
垢版 |
2023/04/07(金) 12:35:51.38ID:Q1NzbLIN0
https://i.imgur.com/b5SYHxW.jpg
ぐぐったらこういうキャッシュでエラーおこるみたいだね
2023/04/07(金) 12:58:23.77ID:Ayihd8kU0
>>709
まえ似たようなことになった
普段使ってるTwitterアカウントじゃなくてスマホにログインしてるGoogleのアカウントで新規のTwitterアカウントが作成されててそれでアクセスしようとしてたからだった
2023/04/07(金) 13:30:00.91ID:qrHQWhT3a
>>709
こっち↓で話題になってる状況とは無関係なのか?

Android Twitterクライアント #30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1680419789/
2023/04/07(金) 13:40:50.16ID:lJCTJFjh0
Pixelは他のスマホと少し毛色が違うからな
5chでjaneStyleで画像をアプ出来ないって 
知らなかったしw
7ならアプ出来るんかね
2023/04/07(金) 14:09:20.65ID:/xWO4fi10
6a → 7a (噂ベース)
画面サイズ 6.1インチ → 同じ
リフレッシュレート 60Hz → 90Hz
サイズ 152.2*71.8*8.9 → 152.4*72.9*9.0
重さ 178g → きっと重くなる
SoC Google Tensor → Google Tensor G2
RAM 6GB → 8GB
外部ストレージ 非対応 → 同じ
メインカメラ 1220万画素 → 6400万画素
サブカメラ 800万画素 → 1300万画素
ワイヤレス充電 非対応 → キタァァー

発表日 2023年5月10日 (イベント時)?
発売日 2023年6月中か?
価格 日本円約6万円?
2023/04/07(金) 14:15:09.23ID:4g6C3ealM
ワイヤレス充電とかいらねえよ
2023/04/07(金) 14:35:47.48ID:pU77356M0
>>716
ワイヤレス充電に対応の噂はあるけどセットで出力5㍗というがっかり情報が付いてきてるんで、実用性はほぼないかと
2023/04/07(金) 14:36:54.85ID:VypYPsw00
そんなもん付けて何グラムか重くなるくらいなら付けないでほしいわ
2023/04/07(金) 14:38:32.43ID:CVh90ueKd
>>710
パソコンはないけどChromeブラウザとか他のスマホなら見られてるね
ちゃんと公式アプリ使ってるんだけどそれが動作おかしい

>>712
改めて試してみたけどやっぱ改善しない…

>>713
そんなパターンあるのか
一応自前でGoogleアカウントとか関係なく作ったやつでログインされてるからまた違うやつっぽい

>>714
公式アプリ使ってて特に弄ってないから関係なさそう!
サードパーティ製のを軒並み規制していってるのか今

色々ご意見ありがとうございます
改善して理由わかったら報告させていただきます!
2023/04/07(金) 14:59:17.92ID:Dl1xWGn60
>>589
俺と逆や。指紋薄いせいか6aは失敗多いiPhoneSE2はほぼ通る。6aは手を濡らしてタオルで拭いた後は少しマシになる。
サブ用にあまり比較検討せず6a買ったら顔認証無くて驚いた。
また、メインでiPhone13使っているんだけどケースの関係もあり6aの方が厚みが出てるせいか6aばかりで誤タップが起こる。ニュースとか読んでて親指そのまま画面上で意図せずタップしてしまう。何でかなと観察したら厚みが違ってiPhone13より浮かしている指が画面に近かった。厚みを合わせるのが解決策っぽい。
722SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:03:18.87ID:B9Crp8XPr
●クーポンコードのNG方法は?
[0-9A-Z]{23} を正規表現でNG


●スマホ板のローカルルールを守りましょう

ローカルルール 

ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です
以下は5ちゃんねる内に専用板がありますので、そちらをご利用下さい

iPhoneはiPhone板へ、 その他Apple製品はApple板や新・mac板へ
スマートフォン以外の携帯電話は携帯機種板へ

スマートフォン以外の情報端末(スレート・タブレット型等)はデジタルモノ板等の適切な板へ
2023/04/07(金) 15:03:40.74ID:/xWO4fi10
物理ボタンの位置も違うし、機種に人間が対応は全てで言える
おま環内容大杉
俺はスマホサイズが大幅にでかくなったから過去比較などしない
724SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:04:19.31ID:B9Crp8XPr
iの話なんて混ぜ込む必要がない
自分がただ話したいだけなのが見え見え
2023/04/07(金) 15:05:16.66ID:/xWO4fi10
だよな
価格帯の処理速度比較とかなら分かるが
厚みが違うとかアホかw
2023/04/07(金) 15:17:04.22ID:XSO6I1CCd
>>709
①Twitterアプリ内の設定からログアウト

②設定アプリからストレージ消去

③改めてログインする

これでまた使えるようになりました
②の前にログインしようとしたらずっと読み込み中のままで進まなかったので②を試したらいけるようになりました
連投スミマセン
大変助かりました
重ねてありがとうございます
2023/04/07(金) 15:22:23.22ID:Ayihd8kU0
>>716
5色展開と256GB版の噂も追加で
2023/04/07(金) 15:23:32.31ID:Ayihd8kU0
>>718
そんなもん使う個人が決めることや
まあ俺も5wなら使わんが
2023/04/07(金) 15:23:59.40ID:rwYVuTV80
オレンジ?が追加されるようなので楽しみ
2023/04/07(金) 15:27:19.00ID:C65lJeax0
>>718
だな。5w無線給電の充電時間は擁護できないな。あと、画面サイズが同じなのに、筐体が大きくなるのは納得できない。
2023/04/07(金) 16:23:06.57ID:ZYnF3gJjr
5wもそうだが非効率な無線充電ってスペック表のための無駄だろ
5色はまだしもストレージにバリエーションは信じ難い
供給サイドのだぶつきを利用するなら歓迎だけど7がゴミになるやん
2023/04/07(金) 16:44:43.24ID:RxcBkTv10
範囲広げてほしいよな
寝転んで使ってる間も無線充電されるとか
2023/04/07(金) 17:46:21.89ID:gEXezvBn0
そう言うワイヤレス充電の研究もされてはいるな
実用化はわからんけど

他にも見た覚えはあるけど、とりあえずすぐ見つかったのだけ
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0201/379192
2023/04/07(金) 17:50:53.51ID:Ugc765zn0
そこまで行くともはや漏電。スマホに電気が行く前に人間から地面に流れるかと
2023/04/07(金) 18:48:05.25ID:EgEq4/Cx0
ソフトバンクも研究してた気がする
そのうち「有線で充電してた時代あるらしいよ」って言われるようになる
ただ今は無理
2023/04/07(金) 19:03:48.09ID:DodvEoNX0
これがよく出てきてうっとおしいんだけど、出さなくする方法ありますか?
https://i.imgur.com/oCDGYGa.png
2023/04/07(金) 19:04:09.40ID:d8oAkbpoa
>>716
顔認証対応の噂なかったっけ?
2023/04/07(金) 19:10:02.27ID:ESVpP5Vi0
OCNの在庫終わってた
2023/04/07(金) 19:10:36.33ID:ebg21nnX0
無線給電は最速で今年の末ぐらいにqi2が出回り始めるらしいんで
そこからが普及の本番かなぁ
Pixel8にはたぶん間に合わないだろうから2024年秋予定のPixel9以降か
そのころには廉価版機種が新規に出てないかもしれないけども
6aを使い続けてる人はまだ居そうだな
2023/04/07(金) 19:30:59.65ID:kyfsYAoPM
ワイヤレス充電とかマジでいらない止めて🥺
2023/04/07(金) 19:31:32.56ID:pz4ALMzC0
>>736
思いっきり床に叩きつける
2023/04/07(金) 19:35:46.43ID:K15uFaUL0
ワイヤレスのみはいらんけど
qi2みたいにMAGSAFEありならandroidにもつけてほしいな
スタンドに置くときや車載ホルダーが使いやすくなるし
モバイルバッテリーくっつけて充電が便利そう
743SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-UqVw)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:41:10.45ID:R/pjWj9E0
24310円売り切れたな
2023/04/07(金) 19:43:55.34ID:nd9HtP79d
車にもqiオプションあるけどアレいらんよな
2023/04/07(金) 19:50:22.13ID:tiE6czXZ0
初期費用プラスしたら本家で端末買った方がましでやめた
2023/04/07(金) 20:00:15.29ID:5kZjA4nL0
それが正解
747SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-00oz)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:07:20.66ID:K4Z2AxCw0
>>745
OCNで回線使う気ないとそれほどお得じゃないからね
2023/04/07(金) 20:10:32.26ID:ESVpP5Vi0
OCN使う人向けだし
そもそも安くほしいなら先月までやろ・・・
2023/04/07(金) 20:14:31.80ID:RxcBkTv10
偶に持ち上げてもタップしても画面付かない解きあってうぜ)
2023/04/07(金) 20:17:52.00ID:4c8h4oLb0
>>678
グッツってどこかの方言?
2023/04/07(金) 20:23:30.10ID:4c8h4oLb0
>>707
普通に話すとキレてると思われるのですか
2023/04/07(金) 20:23:50.04ID:WJKXlolm0
ヨシダがrtしてるけど海外の7aお漏らし情報があったけど…まぁ目新しい物は無いよね~
2023/04/07(金) 20:36:47.48ID:327+H5B6H
無線給電なんざ無用な長物認定機能
6Aまでで十分や
2023/04/07(金) 20:52:50.92ID:LsopuvB9M
>>750
え?
2023/04/07(金) 20:53:01.28ID:BhHotG/i0
キレてないよ。俺キレさせたら大したもんだよ。
2023/04/07(金) 20:53:09.89ID:LsopuvB9M
>>754
あぁそういうことか
すまん
2023/04/07(金) 20:53:25.49ID:uPIZdbDLa
6a買おうかなとネット見てたら2万で買えるセール3/31までやってたんだって?逃して悲しい
誰か安く買えるところ知らない?フリマだと3.5万〜4万位であるけど転売からは…と思ってる
安く買える場所や方法があったら教えて欲しい
若しくは安くて良いスマホがあれば教えて欲しい
2023/04/07(金) 20:54:27.26ID:BhHotG/i0
goods
2023/04/07(金) 20:54:38.12ID:327+H5B6H
>>757
高く買え俺みたいに
2023/04/07(金) 20:58:25.90ID:uPIZdbDLa
>>759
えーグーストで買うと5.3万するじゃないですかーやだなあ
2023/04/07(金) 21:01:25.20ID:mVxKvMso0
>>757
じゃんぱらで未使用品買うか
家電量販店行ってauかソフトバンクの移動機物品販売(あれば)
2023/04/07(金) 21:03:40.35ID:aAwfesIba
俺のあげようか?3月に買ったばかり
2023/04/07(金) 21:05:07.42ID:JQnL4+PNa
2万てキャリア端末のみ22001円の話だろ
SE3も2万だったても現在その値段で買えるところ
存在しないんだから気にしてもしゃーない
2023/04/07(金) 21:08:29.66ID:uPIZdbDLa
>>761
ちょい明日電気屋見に行ってみます

>>762
マジ?欲しいけど買ったばかりじゃ無いですか
流石に悪いかなー
2023/04/07(金) 21:10:51.74ID:uPIZdbDLa
>>763
2万で買えたとか見ちゃうとねー
まー確かに気にしちゃ駄目と言われたらそれまでか…明日家電屋行ってからどうするか決めますね
766SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:22:26.84ID:bkAn24qqr
7aが出るまで待てばいい
去年より早いらしいから6月に出るかも
2023/04/07(金) 21:31:15.23ID:gDF2gzR80
同じこと考えてる奴ら多いのなw

6aの入手を、OCN、キャリア、中古屋と比較したら、実は大差ないのよ。
OCNは、初期手数料+ブラックにならない維持費を加算すると約35000円以上。

キャリアは、仮に22000円で端末あっても、半年以上の維持費月3000円として、約40000円以上。

中古屋は、未使用品が約36000円。
実は、これが1番縛りが無くて楽な選択。
2023/04/07(金) 21:31:33.73ID:hHgy+L2U0
>>757
1月2月は回線契約無しで22,001円でヤマダとか家電量販店で普通に買えた
このスペックでこれはお得だと思い家族の分など買えるだけ買ったよ
そろそろ売るタイミングが来たかな
2023/04/07(金) 21:32:55.95ID:gDF2gzR80
OCNはブラック基準がわからんから、年間7000円程度の1年維持だと、ブラックなると思う。
2023/04/07(金) 21:35:45.33ID:gDF2gzR80
中古買取店の買取額は未使用品で3.2万円。
実際使ってたら上限3.0万円。
新品未使用品を入手しても転売するほどの利益はない。
2023/04/07(金) 21:41:21.16ID:yZH1eQ52H
ここの衆はいかに安価に入手するかに傾注しとるようで涙ぐましい。
2023/04/07(金) 21:43:36.38ID:pz4ALMzC0
>>688
右下⇒テーマ⇒設定⇒バックアップと復元
アンインストール前にバックアップとっておけば再インストール後簡単に復元できるぞ
773SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:43:43.28ID:ymkBfCQ0r
自分が買ったあとも同じことブツブツ言い続けてる頭のおかしい乞食がいるからな
買う前ならまだしも
2023/04/07(金) 21:48:46.37ID:BYGCDVuAr
この流れなら言える
3月にキャリアからのセット990円サブブランドへのmnpでCB23000円+6a端末代17500円やってくれたから家族引っ張り出して複数台やれた
お陰で家族全員細くて使いづらい10 iiiから6aになってめっちゃ喜んでくれてる
2023/04/07(金) 21:57:15.77ID:8MFizMUh0
OCNで過去に2回、1台は2年、もう1台は1年で解約したけどブラックされてんのかなぁ
あそこきついよな
2023/04/07(金) 22:05:32.02ID:ESVpP5Vi0
中古屋未使用なんて買うならグーグルで買えばよくね?
2023/04/07(金) 22:14:51.77ID:gDF2gzR80
googleストアは、下取り端末出す時の買取が、
pro→無印→廉価版aの順で、6aでは手持ちの端末の下取りが相対的に安い。
メリットが減るのよ。
2023/04/07(金) 22:19:21.56ID:LLVyV5hja
>>766
確かにそれもあるね
遅くても10月には出るだろうし悩む

>>768
羨ましい
買うタイミング逃した…

スマホ買い換えようと思ったのがつい最近で全く情報も入れてなかったから完全に時期を逃した
779SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:20:57.08ID:7tLfVFDKr
遅くても7月
早ければ5月
次の機種を早々に手に入れて6aよりいいぞって言えばいい
2023/04/07(金) 22:24:29.08ID:gDF2gzR80
7aをgoogleストアで買うために6aを入手したいのよ。
下取額が1番高いのは、中古屋よりgoogleストア。
で、7aを使うために6a入手して、手持ちの別の端末は、8 proや8買う時に下取り出すの。
2023/04/07(金) 22:25:54.32ID:w4Z3Sgxnd
そんなのメルカリとかでぶっ壊れたやつ買えばいいやろ
何故か満額下取りされたし
782SIM無しさん (オッペケ Sr33-HBHE)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:29:30.43ID:tS156TnFr
7aがキャリアでいくらで売られのか、ストアで6aがいくらで下取りされるのかもわからないのに
今から賢い計画ぶって何の計画性もないことを考えるのはいい選択ではない
2023/04/07(金) 22:36:13.23ID:DA5xA6BX0
ばら撒きに近かった6aの下取りに期待はしないほうがいいと思うよ
2023/04/07(金) 22:37:24.91ID:1TORM29Dr
ほんとそれw
去年はたまたま高額下取り続いたが
ミドル以上の一括1円案件が無くなったこれからはどうなるかわからん
785SIM無しさん (ワンミングク MMdf-4vzp)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:37:44.78ID:7xJ7zLLDM
7500円オフクーポン 使って下さい

OAS40JSJQ1B6QFUA5MB48XY
2023/04/07(金) 22:37:55.69ID:H411Tpbt0
>>783
同意
2023/04/07(金) 22:39:17.20ID:x9IeiZah0
Google storeのGWセールでラストの6aセール来るんじゃない?
2023/04/07(金) 22:41:33.68ID:jwowQLJ20
なんかアプデ中
2023/04/07(金) 22:42:28.72ID:HAR2dobDM
結局欲しいと思った時に買うのが良いんだよな
3月に買った俺はまだ6a眠らせてて、7a出たら値段によっては6a売った資金で7a買う計画
2023/04/07(金) 22:45:13.51ID:kQ04ysupa
ストアクレジット1万ぐらいのキャンペーンあったけど、買うもんないから7a待つことにしたわ
2023/04/07(金) 23:27:46.77ID:lJCTJFjh0
6aは当たりのスマホだと思うけどね
値段の割にはカク付いたりしないし
2023/04/07(金) 23:30:55.46ID:h7iNi2EP0
いい端末だよね
2023/04/07(金) 23:41:04.03ID:i/Jw41r60
下取りが安ければ買わないだけ
2023/04/07(金) 23:43:13.79ID:i/Jw41r60
どうしても欲しければ予備の6aも売るだけ
795SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:05:29.06ID:OSZr/XTQr
いちいち言わなくていい
黙って勝手にやれ
2023/04/08(土) 00:13:55.87ID:v3t3A/XC0
スマホたくさん持ってることをアピールしたかったんやろ
許してあげて
2023/04/08(土) 00:19:05.30ID:2Kr61RRH0
こう言うのが湧くからキャリアの安売りは全部つぶれて欲しい
自分も使う分は乗っかってるけど極端な安売りがなくなって常識的な値段でしか買えなくなったらかえって清々するわ
2023/04/08(土) 00:52:02.49ID:HyHsGQUlM
去年Googleのceoが来日して日本市場に大量投資する
言ったから今回キャリアにセール用に安く卸したり
公式ストア下取りセール祭りあっただけでしょ?
Pixel5時代は今回みたいな投げ売り無かったじゃん
2023/04/08(土) 02:40:43.22ID:chHv9x5g0
どんだけひねくれてんだよ独りよがりすぎる
2023/04/08(土) 06:16:19.37ID:v3t3A/XC0
アホなことやったのでガイガイ談を聞いてくれ
ハイドロゲルフィルム貼って、ええやん!ってなってたけどどうもフィルムがない気がして
いやいやこないだ貼ったよな?と4枚中3枚に減ってるの確認したけどどうも貼れてない
記憶改ざん?どうなってんだと
しかし気泡がゼロなんてありえないらしいし

あ、貼ったフィルムはインカメ部分に穴空いてたぞと触ってみるけど穴がない

どうもハイドロゲルのはすごく薄いから最後に剥がすべき一枚を剥がしたときに大事なのも一緒に剥がしてしまったらしい…
みんなもうっかりさんには気をつけてくれ!
2023/04/08(土) 07:36:10.55ID:gVpjokKx0
発達障害児が書いた文章??
2023/04/08(土) 07:45:48.17ID:v3t3A/XC0
そう言われてもしょうがないアホなことやってました…すいません…
2023/04/08(土) 07:47:40.53ID:exs9+THV0
こいつの弱点はフィルム貼らないと絶対に
駄目な点だな
俺はガラス張りのフィルムで4000円の買ったぜ
2023/04/08(土) 07:55:04.23ID:YsVMSicX0
何が絶対駄目なの?
傷つきやすい?
2023/04/08(土) 07:55:18.38ID:Su8txOZ7M
最後の保護シートがフィルム本体から剥がれにくいクソフィルムはたまにある
多分残ってる予備のやつ正常に貼るのも苦労すると思う
2023/04/08(土) 07:57:04.56ID:Hn2ulF540
落としたらそこで試合終了だよ?
2023/04/08(土) 07:57:18.89ID:exs9+THV0
液晶は最低クラスだから傷付きやすい
iPhoneレベルなら逆にフィルム貼る方が
アタオカレベルなくらいに頑丈だけど 
2023/04/08(土) 07:58:20.66ID:AflmoZXN0
ガラス貼ったら冬場指紋認証通らないよ
画面傷まみれでも7aの時に高額下取りしてくれるだろうし、割ったらy.u mobileについてる保険使うしでノーガードだ
2023/04/08(土) 07:58:44.97ID:v4DUdX1v0
え、液晶警察……
2023/04/08(土) 08:03:28.17ID:exs9+THV0
高級のガラスフィルムは貼った後に
再度指紋認識させれば問題ないよ
指が汗ばんでたりネットリしてたら反応鈍いかな?
て程度
2023/04/08(土) 08:05:33.75ID:AflmoZXN0
>>810

冬場カッサカサで指紋うっすいのよ、反応するのはハンドクリーム塗った後だけ
30代以上なら分かるさ
2023/04/08(土) 08:07:40.66ID:7KaTzaphd
ガラス一枚4000円もするわけがない
スマホ本体より高いぼったくり🤯
2023/04/08(土) 08:09:01.59ID:mM5D4nvdM
>>811
冬場は成功率低くはなるけど指紋認証通らないってことはないな
人によるんじゃないかな
2023/04/08(土) 08:09:24.74ID:ds2j2mB+0
ヤマダ電機は他店で買ったスマホ保護フィルムの貼り付けサービスはやってくれますか?
2023/04/08(土) 08:11:13.88ID:v3t3A/XC0
>>805
2枚目はちゃんと貼れたけど、最後の保護シート剥がすときに一緒にくっついてきそうになってこれに気づかず剥がしたんだなって
aliの300円くらいのだったのでしゃーないすね
貼れたら問題ないし
2023/04/08(土) 08:12:48.13ID:exs9+THV0
>>812
情弱過ぎる
今まで100円のしか使ってこなかったろ?
高級ガラスフィルムはヌルヌルなくらいに
快適だぞ
フィルムなしとほぼ大差なし
そこに金を無駄と思う人なら分かり会えないので
スルーしてくれ
2023/04/08(土) 08:12:51.00ID:v3t3A/XC0
>>814
ヤマダ電機で買った分のみらしいよ
818SIM無しさん (ワッチョイ 418d-pfwd)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:15:47.44ID:2WePODyo0
>>781
壊れた機種でも3万で下取りされたの?
2023/04/08(土) 08:15:56.81ID:7KaTzaphd
>>816
詐欺被害者が認めようとしないパターンのやつやん
表面ヌルヌルさせるだけに4000えんもかかる訳ないだろ…目を覚ませ
2023/04/08(土) 08:16:55.93ID:7KaTzaphd
>>818
何故か分からんけどな
適当に査定してるんだろ多分
2023/04/08(土) 08:18:50.09ID:mM5D4nvdM
>>816
100円のと比較したら全然違った、んですね

以前使った100円のはガラスが厚かったけど滑りは良かったけどなぁ
2023/04/08(土) 08:23:00.06ID:F+/aafVMM
自分も基本的にガラスフィルム貼るけど4000とかはキャリアで売ってるボッタクリ値段のしか見たことないや
量販店なら高くても2000程度だし
823SIM無しさん (ワッチョイ 418d-pfwd)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:26:52.29ID:2WePODyo0
>>820
マジか。うらやましい
ちょっと画面にヒビが入ってる5aを下取り出そうと思って、返却されたら嫌だから、画面割れありで出したら、1.5万になったわ。まあ、当たり前かもしれんが
2023/04/08(土) 08:26:58.17ID:+/dSCHvt0
手が濡れてるときの指紋が確実に失敗するから最初からPIN入力画面出したいけど
指紋3回失敗しないとPIN画面が出てこないのって仕様ですか?設定変えれますか?
2023/04/08(土) 08:32:05.48ID:yVgJFA+j0
発売からずっと裸で使ってたら指のスクロールする部分で擦れたのが残ったりするようになった息かけたらナメクジみたいな形に…まだ支障はないけど脆いのかな
2023/04/08(土) 08:33:21.26ID:PA/nzKDl0
>>824
ロック画面で下から上にスワイプ
2023/04/08(土) 08:34:48.74ID:ds2j2mB+0
>>817
ありがとう
2023/04/08(土) 08:37:04.18ID:CcEtdU+8d
>>767
ocnは端末のみ販売だろ
回線契約は必要ない
ただのオンラインショップだろうが
2023/04/08(土) 08:40:13.16ID:2nrNlArv0
Pixel4aの指紋認証は最高だったな
2023/04/08(土) 08:41:57.61ID:v3t3A/XC0
aliで保護フィルム4枚入り400円で買ったけどこれくらいの値段なら失敗してもダメージ少ないからええぞ
失敗込みで1200円で4枚入り3セット買えば11回も失敗できる
2023/04/08(土) 08:50:23.39ID:HFFmcNrSM
一回で成功して無駄になるやつ
2023/04/08(土) 08:52:02.70ID:EpoSue82d
4000円は酷いな
俺の意見もこれ>>819
2023/04/08(土) 08:53:13.30ID:EpoSue82d
でももう買ってしまった相手にあまり言うのもかわいそうだから本人が満足してるなら良いのかもね
2023/04/08(土) 08:57:44.33ID:2ew0LOEwM
キャリアショップのSD買うやつもいるんだろうな
2023/04/08(土) 08:58:29.46ID:/Pm/SqTq0
Pixel 7aが強過ぎ。4月にスマホを購入なら5月まで待つべき
https://gazyekichi96.com/2023/04/07/pixel-7a-is-too-strong-if-you-buy-a-smartphone-in-april-you-should-wait-until-may/
2023/04/08(土) 09:03:44.12ID:NpFevbA6M
>>826
㌧クス
2023/04/08(土) 09:08:10.99ID:pqc9z9hBM
>>828
は?
838SIM無しさん (ワッチョイ 3111-V3fI)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:33:35.76ID:pKTR0F370
手元のPixel6a(サブ端末)、今10回くらい勝手に再起動するかシャットダウンしてる
どうやったらこのループ止まるんだろう?
こゆのって稀によくあるもん?
2023/04/08(土) 09:41:13.47ID:yVgJFA+j0
稀にありません!メーカーに聞いて修理してくださいそれかバックアップできたらして!たぶん近いうちに逝っちゃうかも
2023/04/08(土) 09:43:36.90ID:wH+nmcNq0
>>838
ねーよw
2023/04/08(土) 09:53:13.82ID:7KaTzaphd
次もぶっ壊れ下取りチャレンジしようかな
気に入らなきゃキャンセルすればいいって話だし
2023/04/08(土) 09:55:19.17ID:feJTXhIc0
>>838
ケースがキツくて電源ボタンが押しっぱなしになっている説
843SIM無しさん (ワッチョイ 3111-V3fI)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:08:19.63ID:pKTR0F370
>>842
ケース外しても直ぐに再起動になるわ
昨日までこんなのなかったんだけどな
ちょっとキャリアに聞いてみるわありがとぅ
2023/04/08(土) 10:17:53.04ID:ds2j2mB+0
SIMカードを抜いて刺す
845SIM無しさん (ワッチョイ 3111-V3fI)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:36:27.10ID:pKTR0F370
>>844
ありがと
今回初めてesimにしたんよだから抜き差しできひん
2023/04/08(土) 10:45:54.67ID:exs9+THV0
>>845
引き継ぎが上手く行ってないから
何度も落ちるのでは?
初期化してみたら?
2023/04/08(土) 10:46:35.21ID:eGoAeOl10
これだか知らんけど電源ボタン取れちゃう不具合なかったっけ?
2023/04/08(土) 11:04:24.73ID:feJTXhIc0
>>847
それはPixel7/7Pro
https://sumahodigest.com/?p=13764
2023/04/08(土) 11:52:53.53ID:jN0JoFmO0
横画面になるゲームする時アスペクト比が気になるんだけど縦に長いからかな 使ってれば慣れるのだろうか
2023/04/08(土) 11:58:28.16ID:E7dKNIWRa
>>803
ちな、なんて名前の商品?
2023/04/08(土) 12:04:39.08ID:d87IXLZ30
ロック解除の指紋認証は失敗するのに
銀行アプリの指紋認証は一発OKなのはなんでなん?
2023/04/08(土) 12:13:05.78ID:DQUQvlfnM
>>851
銀行アプリでも失敗することはあるけど基準緩そうな感じ
2023/04/08(土) 12:28:53.76ID:E99j6fIN0
>>824
手が湿ってるときの指紋も登録しておきな
2023/04/08(土) 12:35:28.04ID:lWZGpV7b0
フィルムやガラスフィルムよりもコーティングがオススメ
気泡やホコリに神経使わない
855SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:59:42.01ID:7rBlborjr
>>807
有機ELだし
表面はガラス
アタオカはあんただよオッサン
2023/04/08(土) 13:00:17.10ID:v3t3A/XC0
pixel6aの液晶見やすくて好き
857SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:02:53.66ID:0l9FQimTr
ハイドロゲルなんてゴミ貼るくらいなら裸でいい
2023/04/08(土) 13:03:12.56ID:exs9+THV0
>>855

6aの画面は底辺クラスの知らないんか?
すげー恥ずかしいこと言ってんのはお前な
859SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:04:29.99ID:h87G4fPkr
自分より相手の方が遥かに知能が高いことを認識してから何度も読み返せば意味がわかってくるよ
2023/04/08(土) 13:06:04.95ID:7KaTzaphd
やめたれやもう
2023/04/08(土) 13:09:44.04ID:v4DUdX1v0
あんま液晶警察を怒らすなよ……
2023/04/08(土) 13:39:29.69ID:iyzg/6YJ0
液晶好きな奴何でこんな多いの?
2023/04/08(土) 13:59:56.35ID:FgpMibX80
>>862
まわりにプリンタのインクリボンとかデジカメのCCDセンサーとか言うヤツ、いない?
2023/04/08(土) 14:13:46.50ID:Msi6UD0+0
>>813
自分はカサカサの時に通らないね
2023/04/08(土) 14:16:14.76ID:jYSn8GXf0
>>863
昔はデジカメの多数がCMOSじゃなくCCDだったのにね
2023/04/08(土) 14:20:37.13ID:2Kr61RRH0
>>858
Goriraglassのちょい古い奴使ってるのを又聞きの聞きかじりでそういう風に理解しちゃったんだね
最弱の粗悪品認定で良いからしっかりガードしてお使いなさい
君以外の全員はGoriraglass3が最新と比べていささか落ちるが極端に神経質になるほどの物ではないという常識的な判断をしてるだけですから
2023/04/08(土) 14:29:33.93ID:FgpMibX80
>>865
だから今でもCCDって言う人はいませんか、ってこと
2023/04/08(土) 14:34:30.33ID:cykgmy7Fa
Romsanticが止まらない
2023/04/08(土) 14:41:57.44ID:9Z7z+U4L0
若くから老害化する人には何を言っても無駄
2023/04/08(土) 14:43:06.76ID:WNS8izPYM
や・め・て♪
2023/04/08(土) 14:50:19.08ID:fKkZxppnM
>>868
ココナッツドキュソかよ
2023/04/08(土) 14:56:58.74ID:1Um7VC/u0
胸が胸が苦しくなる
873SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:58:28.99ID:QGN1nq8+0
貼ってたガラスが割れたから今日シュピゲンのガラス買い直したわ
2023/04/08(土) 15:18:40.19ID:S7inElW+r
今まで車の乗車時に4回コンクリートアスファルトに落下させてる粗忽者だがケースのお陰で運良く無傷だ
フィルムは貼ってない

落ちるときは角から落ちるし、ガラス面もケースで少し周辺部が高くなってるから、平坦なコンクリートだと大丈夫っぽい
砂利道ならアウトだったろうな
ちなけーすはアリで買ったニセ羊皮ケース500円
875SIM無しさん (ワッチョイ a29a-hq/O)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:33:53.88ID:r92Xavxk0
>>240
だけどリンクスメイト側ではesim正常に利用できる状態だから
Googleに問い合わせて見るしか無いって話だった
どうすりゃいいんだ絶対Googleなんてまともなサポートないでしょ…
2023/04/08(土) 16:18:34.78ID:RAzLvtiG0
ドコモメールアプリとは相性悪いな
うっかりauのSIMに切り替えてたらストレージ消さなきゃ復帰できない
まあ普通に使うならIMAPにしとけばいいだけだが
2023/04/08(土) 16:32:31.72ID:c56DIo1JM
アイドル状態ってやつがバッテリー食ってるんだけど何これ
対策ある?
https://i.imgur.com/c8kwtWO.png
https://i.imgur.com/DltEXVC.png
878SIM無しさん (アウアウウー Sa05-7hxm)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:47:56.80ID:nnb5O+0Ba
>>877
スマホを操作せず、画面を表示せず、バックグラウンドでも動作してない状態を指すんだから、気になるなら電源オフれよ
2023/04/08(土) 16:59:43.65ID:SGAZJn1o0
>>878
ざんねーんほぼ1日中点けてましたーw
2023/04/08(土) 17:03:29.83ID:kiB0R71sr
>>877
まず服を脱ぎます
881SIM無しさん (ワッチョイ c56e-xLGe)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:24:29.79ID:3fwNT1tl0
>>879
画面の使用時間が6時間11分となってるんだが釣りですか?
2023/04/08(土) 17:26:07.20ID:cykgmy7Fa
>>877
これをやめればいい
https://pbs.twimg.com/media/DCMJQCqUIAA2yL-.jpg
2023/04/08(土) 17:31:05.71ID:K3+vYDLm0
パワーアイドル!
2023/04/08(土) 17:33:23.30ID:+lWtHxphM
>>881
あ、すまんパチスロ打ちながら見てたけど当たってる最中見てなかったの忘れてたわw
2023/04/08(土) 17:42:13.75ID:cbYtBZBa0
5G使ってるなら切って4Gにする
開発者向けオプションのモバイルネットワーク常にオンを切る
886SIM無しさん (ワッチョイ c56e-G9po)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:00:25.49ID:3fwNT1tl0
構うだけ時間のムダ
2023/04/08(土) 18:08:35.03ID:r2TAm8920
機内モードにしておけ
2023/04/08(土) 18:15:27.08ID:+lWtHxphM
>>885
ありがとう試してみる
2023/04/08(土) 18:50:11.22ID:jN0JoFmO0
画面のアスペクト比って変える方法とかないよな?ゲームやってると横の謎の黒いスペースが気になる...
2023/04/08(土) 18:57:20.27ID:Jby9/JwKa
>>889
あるよ
2023/04/08(土) 18:58:58.13ID:jN0JoFmO0
>>890
おしえてくだせえ...
2023/04/08(土) 19:03:55.37ID:jYSn8GXf0
>>867
ただすっかり置き換わっちゃったね懐かしいねってだけなので・・・
2023/04/08(土) 19:05:11.87ID:Jby9/JwKa
>>891
adb
2023/04/08(土) 19:05:31.97ID:jYSn8GXf0
>>889
ニコ生でたまにファミコン時代の4:3のゲームを無理やり16:9に引き伸ばしてプレイしてる人が居るけど
そういう何も表示してない部分がもったいない精神の人だったりする?
2023/04/08(土) 19:19:49.38ID:jN0JoFmO0
>>894
ちょっと気になるタイプだわん
2023/04/08(土) 19:20:36.72ID:jN0JoFmO0
>>893
それググッてみるん ありがとう
2023/04/08(土) 19:41:08.51ID:WUYDRXh9d
>>876
dualSIM対応してからは再認証だけでいけるようになったよ
もうAhamoにしちゃったから記憶でしか語れないんだけど、確か通話設定/SMS設定をどっちかに固定せずに毎回確認にしてないと駄目だった
2023/04/08(土) 19:53:00.71ID:RAzLvtiG0
>>897
今やったけどdアカウント再設定画面にしかならないわ
昨日sense4 liteでうっかり切り替えたときは再ログインできたけど
2023/04/08(土) 19:59:26.10ID:q68CQq3tp
ワイモバ中古のiphone11を生贄にして6a召喚の予定だったけど予想以上に状態良いの来て想像以上に動いてくれるから下取りに出すの惜しくなってきた
2023/04/08(土) 20:04:33.99ID:vbDVzR/cM
>>899
もう少し待って7aをメイン11をサブにするのが正解
901SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:10:10.11ID:101u0XwNr
ここでやることじゃねえ
902SIM無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:20:05.08
Pixel 7aが強過ぎ。
4月にスマホを購入なら5月まで待つべき
https://gazyekichi96.com/2023/04/07/pixel-7a-is-too-strong-if-you-buy-a-smartphone-in-april-you-should-wait-until-may/
2023/04/08(土) 21:24:33.72ID:Z4H1Z+zq0
>>902
8も発表があればうれしいが…
2023/04/08(土) 21:26:31.06ID:q68CQq3tp
>>900
もう6aも下取りキットも受け取ってるからな
もちろん6a下取りとストアクレジットやクーポンで7a買うための仕込みだけど
2023/04/08(土) 21:37:05.73ID:wH+nmcNq0
>>902
読んだけど何が強すぎなのかわからなかった ゴミ記事
2023/04/08(土) 21:49:06.82ID:yozOYRAB0
文面に可能性が多く広告踏ませたい可能性。
2023/04/08(土) 21:49:21.93ID:cykgmy7Fa
TensorG2がちょっといいかなってとこか、他に不満あるとこは7aでも据え置きだからなぁ。
正直、自作PCみたいにSoCがソケットになってて入れ替えられるならそれだけでいいや状態w
908SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:19:20.96ID:XEXt+/Pdr
5chに課金してるアホなんて無視しとけ
2023/04/08(土) 22:35:52.99ID:A270zAHa0
定価で買うなら7a待つのもいいかもしれないけど
みんな6aも定価でなんて買ってないだろ
6aが割引がありそこそこ性能良いから買っただけで
7aはどうなるかわからないからなー
2023/04/08(土) 22:40:56.30ID:gEJRu/EUH
最悪6a買ったときの10000ストアクレジットと7500クーポンがあるから
911SIM無しさん (ワッチョイ bd73-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:17:58.14ID:1L1dQXbA0
Tensorのクロックアップ、ネガを抑えたのがG2だろ。
それで6aのネガを抑えて7のいいとこ取りして
7a出すって言うなら、その方がいいよな。
ただ、価格にどれだけ跳ね返るか…だけど。
912SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:28:03.61ID:Aag5OOikr
ここでやることではないよな

Google Pixel 7a Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672239893/
2023/04/09(日) 01:06:44.17ID:7vfdNbNSr
指紋認証がうまく行かなくて困ってたけど、なるべく光を覆い隠す感じに指を置くのとタッチする位置を若干下に移したら通る率が上がった
2023/04/09(日) 03:01:16.34ID:BzSORxha0
>>803
その理由は?
おいらは裸で使ってるけど。
2023/04/09(日) 05:55:27.57ID:/z07miKS0
答えてるだろ>>807
だが高級ガラスフィルムを特定する品番、URLなどは貼れない無能
2023/04/09(日) 07:15:20.33ID:bnOOEpjUM
だからコーティングが一番良いって
裸で使えるしな
2023/04/09(日) 07:37:21.23ID:NswlTZHh0
>>916
裸は言い過ぎ
2023/04/09(日) 07:52:00.92ID:qGnMZxgla
ホコリ気泡入れるほど不器用でもないし劣化したら
貼りかえればピカピカになるからシート一択
2023/04/09(日) 08:27:01.98ID:p9KWy3g30
なんだかんだで今回のpixel6aは売れてるな
来年も同じ手法で売りそう
2023/04/09(日) 08:29:54.49ID:vN9XTLDVd
服は着ろよ
2023/04/09(日) 08:51:13.16ID:zmPlTPT8a
>>807
全く傷つかないけどどんな使いかたしてるんだ?
2023/04/09(日) 09:03:48.40ID:lLyo6fIg0
今日もPixel6aの液晶はきれいだぜ!
2023/04/09(日) 09:06:21.59ID:vN9XTLDVd
液晶警察だ!神妙にしろ!ッ
2023/04/09(日) 09:24:52.87ID:1g/W42VA0
Pixel6aのブラウン管派がいないのはどうしてなぜ?
2023/04/09(日) 09:29:01.09ID:lLyo6fIg0
寿命で死にました
2023/04/09(日) 10:33:01.36ID:0K9ove2c0
>>899
俺もワイモバでiPhone11買ったけど、バッテリー82%・画面とカメラ周り傷ありだったよ
8の下取りに出すつもり
2023/04/09(日) 10:49:05.15ID:5OQEi/ZH0
>>926
もう捨てるような端末やな・・・ワイモバイル酷くネ?
928SIM無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:59:30.01
Pixel 7|Pixel 7 Pro|Pixel 6aを比較。
スペック/機能/価格など違いまとめ、購入すべきはどのモデル?
https://corriente.top/pixel-compare-190526/
929SIM無しさん (ワッチョイ 5e1f-jwy/)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:25:34.80ID:ZLQJHwoB0
>>803
ライノシールドのより高いな
2023/04/09(日) 11:31:28.62ID:+3xHyFEva
キャリアショップとかで不当に高いの買わされちゃっただけじゃね?
2023/04/09(日) 12:16:01.96ID:jxLeokQu0
>>803
自分が正しいと思うなら製品名とかどこで買ったかとか明かせばいいのに
2023/04/09(日) 13:14:28.49ID:HTfuGvwS0
>>916
俺もガラスコーティングにしてるわ。胸ポケット出し入れしてれば自然と指紋もキレイになるし。流石にカバーは着けてるけど。
2023/04/09(日) 13:58:15.78ID:rJC1dHDJ0
4000円のフィルムって軽く調べたらソフトバンクがそれっぽい値段で出してるな、
ドラゴントレイルとかじゃなくただの無名ガラス

言うても中華の自称AGCや旭硝子使用の文面は全く信用出来ないからな
勝手に名前つけて名乗ってるだけ

ESRやNimaso 辺りの比較的まともな中華だとライセンス違反っぽい文面はないし、
他所でも日本人向け以外のマーケットじゃ日本製素材使ってるとかほぼ見ない
2023/04/09(日) 14:23:22.98ID:Pf75vvSl0
端末かったときにここでオヌヌメ聞いたら
ベルモットのモンスターをオヌヌメされた
即買ったけど、当時端末に貼ってあったフィルムが剝がれてないから未使用だわ
2023/04/09(日) 15:03:58.58ID:NB/elbmZ0
フィルムすら人に聞かないと買えないアホが大量にいたなw
2023/04/09(日) 15:10:18.58ID:Ooif21nBa
対応機種がいっぱいあるからか、通販で買おうとしても画像が自社の同じシリーズの使い回しってことが結構ある。
自分的にはインカメラの穴がなく、表示範囲ギリギリじゃなく余裕持ったのが欲しいんだが
(案の定、今のやつは縦寸は余裕あるが横はぴったり過ぎて、左右端が見辛くなってる)
そう言うのって通販サイトからの情報じゃどうしても限界あるんだよね。
だから狙ってるものの実際の使用感が聞けるなら聞きたいとこではある。
2023/04/09(日) 15:10:34.70ID:/z07miKS0
なら貼れやクズが
2023/04/09(日) 15:17:46.10ID:w+pb239O0
アマゾンでケース注文したけど2日たっても発送にならない
2023/04/09(日) 15:33:20.99ID:WeOXJ8lrM
>>936
pixel6aは画面の左右の端が曲がってるから
余裕のある奴は無いんじゃないかな
940SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:37:29.62ID:zXWAqW5Or
意味もなく無駄に曲がったガラスのせいでガラスフィルムは全体覆うと端が浮く
浮くと見た目悪いし端のタッチ感度が落ちる
浮きたくなければ守る範囲狭くて指がかかってしまうやつにするしかない
それもまた見た目が悪い
ハイドロは滑らないし耐久性低すぎて使い物にならないからナシ

petで滑りが良さそうなやつをガラスの代わりにする手もある
これがレビューも良さそうでずっと気になってるけどガラス貼ってしまったから試せてない
ガラス以外では一番良さそうかなと
https://www.pdakobo.com/exec.exe?html=shop_menu.htm&cyu=hh2&syo=0300
941SIM無しさん (オッペケ Srd1-gBBn)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:53:29.79ID:etExayTur
政府の指導によって一括1円無くなったな。
年始に1円ゲットした6a早々と売り払ったけど
持っておけば良かったかな?
942SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:56:20.70ID:eqm9SMoRr
そういうスレじゃないことはわかってるんだからもう来るなよ気持ち悪い
2023/04/09(日) 16:58:35.52ID:lAij/LVkd
一括1円の人って頭悪そう
2023/04/09(日) 17:01:06.23ID:0K9ove2c0
オッペケのせいで居心地悪いね
2023/04/09(日) 17:01:27.14ID:0kaRLf7Xa
端末のみで32kくらいで買いました。ヤマダで
いや~良い買い物をしたねー
946SIM無しさん (アウアウウー Sa05-zN7a)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:02:15.97ID:j9h6D+sDa
KDDI、個人向け「5G SA」を今夏以降提供へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1389826.html

これ去年の記事だが、既に波出してる基地局とかあるの?
ドコモでさえ当面無料のオプション扱いで、SAは関東だと東京駅周辺だけとか公衆Wi-Fi以下の扱いだが
947SIM無しさん (アウアウウー Sa05-F9XD)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:10:03.11ID:ZPPrpGOOa
>>946
法人契約で商用通信の実験はやってるから、一部で波は出ているが個人契約のSIMでは接続しない設定になってるかも

バンドや接続タイプを見られるアプリで見てもsub6 NSA以外見たことねえぞ
2023/04/09(日) 17:10:18.73ID:OHKf9CA70
7500円クーポンまだこない
先月の10日には買ってた
949SIM無しさん (アウアウウー Sa05-zN7a)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:17:41.31ID:j9h6D+sDa
>>947
まだまだ先の話なんだね
950SIM無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:17:54.77
次スレ

Google Pixel 6a Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681028188/
2023/04/09(日) 17:19:09.17ID:pDft2Lyw0
>>950
なんで隠してるの?
952SIM無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:23:13.97
名乗る程の者ではごさいません
2023/04/09(日) 17:24:57.03ID:2rN8Rs720
>>948
それは不安になるな。
2023/04/09(日) 17:28:56.02ID:ErtYtQUjd
7500オフクーポン複数持ってる人は何に使う?
2023/04/09(日) 17:33:44.74ID:pDft2Lyw0
>>952
どういうことなの
956SIM無しさん (ワッチョイ c56e-z6au)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:39:31.33ID:38KXqWHl0
>>950おつ

>>954
使い道・使い方を人に聞かなきゃ何もできないとは情けない
2023/04/09(日) 17:43:39.54ID:ErtYtQUjd
>>956
情報収集して何が悪い
イチイチ煽るしか能の無いカスには聞いてない
2023/04/09(日) 17:44:15.62ID:sMvZN/OAM
>>950
新スレおつ
2023/04/09(日) 17:52:39.74ID:AZaGvvIjM
タブレット7a辺りの予想価格なら10%引きより効きそうね7500引き
foldは高そうだけど
2023/04/09(日) 17:52:52.99ID:sMvZN/OAM
>>946-947
SAは1から基地局建てるのと一緒だから整備されるまで相当時間がかかるよ
大都市圏の駅とかからさっさと始めて、朝夕のパケ詰まりくらい解消してほしい
2023/04/09(日) 18:03:39.05ID:WEo5Mg+f0
7買ったときのストアクレジット期限が近かったから新生活応援セールで駆け込み6a買ったらplaystoreのカードが5000円分入ってたんだけど1500円のはずだよな?
962SIM無しさん (ワッチョイ 6e12-yzcH)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:12:30.94ID:lqVL2DLJ0
自分の認識より多かったのなら黙ってもらっとけば良いのに…
2023/04/09(日) 18:27:56.50ID:KWvU59Sy0
ミヤビックスの9Hフィルム使うようになってからこれでいいやと思うようになった
ガラスって意外と重いんだよね、端が微かに浮いてるのかホコリや動物の毛とかが挟まるし
2023/04/09(日) 18:32:48.81ID:2OXhycQ10
3月分のNest Hubの当選通知はまだ?
2023/04/09(日) 18:54:33.93ID:YEzTSrcEa
>>964
1月申込みの私は2月9日にメール来てたから
もうそろそろでしょうね
2023/04/09(日) 19:01:10.33ID:2OXhycQ10
>>965
ありがとうございます。同じ感じなら今週頭頃か
2023/04/09(日) 19:18:45.35ID:DZGuAouYa
そう言えば、夜景撮ったら下の提灯が反転して映り込んだんだが、
これってアウトカメラのレンズに保護ガラス貼ったからかな?
まあ写真メインで使ってるわけじゃないんだが、ちと気になった。
https://i.imgur.com/qTA5d3p.jpeg
2023/04/09(日) 19:19:30.65ID:vN9XTLDVd
おかわりいただけただろうか
2023/04/09(日) 19:21:50.93ID:2Ayrc3gK0
んーこれは心霊写真
2023/04/09(日) 19:24:26.53ID:DZGuAouYa
そーかぁ、百鬼夜行でも通ったのかな。
2023/04/09(日) 19:27:13.57ID:qPTuiV0L0
>>967
比較用の正しいと思われる画像が無いので
何が問題なのかわからない
2023/04/09(日) 19:28:39.18ID:1g/W42VA0
これ提灯なんてなかったんですよ…
2023/04/09(日) 19:29:01.01ID:rJC1dHDJ0
4000円のフィルムって軽く調べたらソフトバンクがそれっぽい値段で出してるな、
ドラゴントレイルとかじゃなくただの無名ガラス

言うても中華の自称AGCや旭硝子使用の文面は全く信用出来ないからな
勝手に名前つけて名乗ってるだけ

ESRやNimaso 辺りの比較的まともな中華だとライセンス違反っぽい文面はないし、
他所でも日本人向け以外のマーケットじゃ日本製素材使ってるとかほぼ見ない
974SIM無しさん (ワッチョイ c56e-zN7a)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:47:52.28ID:38KXqWHl0
>>967
裸使用でも点光源が写り込むから、レンズゴースト
975SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:48:30.38ID:fsSnTtgHr
流石に比較なしでもこれはわかるだろ
上から1/3の横ラインに提灯が見えてしまっているってこと
当然レンズに余計なものを貼り付けたせい
976SIM無しさん (ワッチョイ 92c4-+L8D)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:55:12.94ID:es2oUeXN0
量販店除くと安く買える7や6aは24ヶ月後に返却しなきゃいけないものばかりになったし
6aの回線契約無し一括は36000円台まで上がっていたよ
2023/04/09(日) 19:56:28.79ID:vN9XTLDVd
返却してもよい
返却しなきゃいけない訳ではない
2023/04/09(日) 20:10:30.95ID:1u4vuCi90
>>972
pixelなんだから消しゴムマジック使えよ
2023/04/09(日) 20:22:01.25ID:eG0i08a2d
>>902
ここの情報どっかから持ってきていい加減に書いてるからだめ
2023/04/09(日) 20:23:38.77ID:bnOOEpjUM
むしろ返却とか馬鹿げた制度自体国で禁止にすべきだな
おかしいだろ
2023/04/09(日) 20:25:16.40ID:OHKf9CA70
googleストアで7a下取り目当てで6a買った奴も
実質返却だろ
2023/04/09(日) 20:29:55.55ID:1g/W42VA0
>>978
どうでもいいけどフワちゃんを消しゴムマジックで消すのが最近バズってたな
983SIM無しさん (オッペケ Srd1-ryhy)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:33:57.79ID:B+AnbjPpr
>>965
1月に申し込んだら、おそらく正月に1円ゲットした連中が大量に申し込んでるだろうと予想して
わざと2月に申し込んで
まんまとnest hub当選したわ。
2023/04/09(日) 20:36:12.24ID:w+pb239O0
アマゾンは 遅いからキャンセルした
2023/04/09(日) 20:53:32.94ID:1MQeKA8MM
6aほどの高性能で安いのはこの先また出るのかな
2023/04/09(日) 21:07:37.65ID:1kNKqrxyM
カイロとか馬鹿にされてたけどそこまででもないよな
2023/04/09(日) 21:12:26.22ID:SlUS5cZWM
>>985
外での指紋が弱いぐらいで他の不満はないわ
コスパ良いね。中華以外の選択肢ありがたい
2023/04/09(日) 21:30:20.52ID:1kNKqrxyM
nova launcherがフルアクセス権をどうのこうのっていっつも通知出てきてウザいんだけど止める方法無い?
2023/04/09(日) 21:37:44.31ID:PgY96BeY0
arrowsZ並みになってからカイロ名乗ってほしい
2023/04/09(日) 21:51:34.47ID:V50J6XtRa
>>974
ふむ、レンズカバー沼に行かなくて安心? とか思ってたら>>975

どっちを信用すればいいんだいw
991SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:00:16.82ID:BHcdcsStr
>>990
カメラレンズ表面に余計なものを貼っているせいだよ
貼ってると発光するものが必ず二重になってしまう
剥がすとならなくなるから明らかだよ

守りつつ夜景をまともに撮影したいなら穴が開いたカバーを貼るべき
992SIM無しさん (ワッチョイ 4958-6P7g)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:06:19.04ID:sqYxTVfZ0
>>988
アクセス権限の管理ってアプリがその通知出してるからadbかなんかで消せばいいよ
993SIM無しさん (アウアウウー Sa05-F9XD)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:16:14.97ID:A8/BdhVya
>>990
レンズ内反射は他群構成してるレンズ間の間隔で入射光が鏡面反射してゴースト像が生まれる
保護フィルムみたいに直接貼り付けてしまうものに反射像を生み出す間隔があるの?
気になるなら剥がせよ
どうせ剥がしても改善はしないが、ムダな労力はウソを嘘と見抜く授業料にはなるだろ
994SIM無しさん (アウアウウー Sa05-zN7a)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:24:04.79ID:mArPcNJla
せっかく貼ったフィルムがもったいな~いなんだろw
このスレでオッペケ大将をNGにしてない情弱がいるとはやれやれだぜ…
2023/04/09(日) 22:57:09.74ID:jZMafwhi0
アウやオッペケはワッショイないんか?
2023/04/09(日) 22:57:40.76
pixelって昔からゴースト酷いよな。
レンズのコーティングケチっているのか、月明りにすらゴースト出るのは夜に強いスマホを名乗ってるわりに片手落ち。
2023/04/09(日) 22:59:01.34ID:SDtrQtRPM
>>996
ゴースト出るのは仕方ないとしてご自慢のAIで消してみろとは思うね
2023/04/09(日) 22:59:05.27ID:qPTuiV0L0
>>975
あーこれ遠くにあるとかじゃなくてレンズで反射してるんだ
わからんかったわ
999SIM無しさん (オッペケ Srd1-9MoB)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:59:30.59ID:T9I4PDocr
カメラにフィルムを貼ることの弊害を経験から知ってる人と
試したこともないのに理屈だけで書く役に立たない頭でっかち
どちらを信じるべきか言うまでもない
2023/04/09(日) 23:00:45.67ID:DGJhGXyuM
>>992
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 19時間 40分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況