>>55
すけべに見えた
探検
ASUS Zenfone9 part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
59SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-rS8L)
2023/03/13(月) 00:37:49.59ID:+49ffSMg060SIM無しさん (テテンテンテン MMee-JIpj)
2023/03/13(月) 08:31:11.17ID:y4GiBh57M >>58
Ankerは保護回路が過分に働く気がする、ちょっとでも異常感じたら止まるみたいな
Ankerは保護回路が過分に働く気がする、ちょっとでも異常感じたら止まるみたいな
61SIM無しさん (ワッチョイ d66e-mIEw)
2023/03/13(月) 19:54:20.62ID:hpJcZVJ7062SIM無しさん (スップ Sd9a-U3wC)
2023/03/13(月) 22:17:05.43ID:D2MIJtcHd コンパクトはこれ1代で最後みたいだな
10は6.3インチの5000mahバッテリー
10は6.3インチの5000mahバッテリー
65SIM無しさん (ワッチョイ 4ddc-VJJ8)
2023/03/13(月) 22:51:47.93ID:6FcmaGK00 8、9が5.9インチだからとてつもなく巨大になるってわけでもないんじゃないか?
66SIM無しさん (ワッチョイ 5a07-riJz)
2023/03/13(月) 22:54:09.30ID:oRZ5UTr10 見てきたけど、スマホダイジェストとPricebabaって信頼性あるんか?
リーク通りならかなり値段上がりそうだけど、9のインタビュー考えるとこんな普通のニーズ帯狙うだろうか
リーク通りならかなり値段上がりそうだけど、9のインタビュー考えるとこんな普通のニーズ帯狙うだろうか
67SIM無しさん (ワッチョイ 1aad-64YJ)
2023/03/13(月) 23:37:40.36ID:+517inkY0 こいつの海外版でも国内で通話できる通信会社はありますか?
ご存じの方は教えてほしいです
ご存じの方は教えてほしいです
68SIM無しさん (ワッチョイ 5573-C4G8)
2023/03/13(月) 23:53:46.73ID:tySVkZmU0 6.3だと重さは分からんけど大きさだとpixel7の無印くらいか
個人的には大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズかな
個人的には大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズかな
69SIM無しさん (スップ Sd7a-SMk7)
2023/03/14(火) 01:29:02.65ID:Lway2nHMd Android13アップデート後ahamoでSMSが受信できなくなり困ってます。
サポートに聞いたら端末処理リセットしたら治ることありますといわれたのですが、面倒すぎて途方にくれてる。。
前スレの最後の方でデータ通信量制限解除してメッセージオンにして再起動で直ったというのをみたのですが、そもそも制限かけておらず。。直された方今一度やりかた教えてもらえませんか?
サポートに聞いたら端末処理リセットしたら治ることありますといわれたのですが、面倒すぎて途方にくれてる。。
前スレの最後の方でデータ通信量制限解除してメッセージオンにして再起動で直ったというのをみたのですが、そもそも制限かけておらず。。直された方今一度やりかた教えてもらえませんか?
70SIM無しさん (ワッチョイ 7a11-SMk7)
2023/03/14(火) 01:48:32.52ID:smT7vmWj0 ↑自己解決で、8のスレに行って下記試したら受信てきた! 二段階認証で困ってたのでとても助かった!
+polPmOF0(3/4)
0531 SIM無しさん (ワッチョイ 2958-zdzo) 2023/03/08(水) 14:16:13.54
>>530
ここで聞くより試した方が早いと思うが、まあいいや
データーセーバーを一旦ONにしてメッセージ無制限OFF
これでメッセージ無制限を認識させる
そのあとデーターセーバーをOFFにする
データーセーバーのON OFFのたびに再起動してやれば完璧
俺ってやさしいなぁ
+polPmOF0(3/4)
0531 SIM無しさん (ワッチョイ 2958-zdzo) 2023/03/08(水) 14:16:13.54
>>530
ここで聞くより試した方が早いと思うが、まあいいや
データーセーバーを一旦ONにしてメッセージ無制限OFF
これでメッセージ無制限を認識させる
そのあとデーターセーバーをOFFにする
データーセーバーのON OFFのたびに再起動してやれば完璧
俺ってやさしいなぁ
71SIM無しさん (ワッチョイ 7158-ZFLI)
2023/03/14(火) 02:21:30.03ID:3zmOS1bl0 >>69
zenfone持ってないけどSIM2の方にSIM挿すと(とりあえず)解消するって見た
zenfone持ってないけどSIM2の方にSIM挿すと(とりあえず)解消するって見た
72SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-v3qt)
2023/03/14(火) 03:01:57.92ID:Ssj2uT2Y0 設定→ネットワークとインターネット→データセーバーはわかるんだけど
メッセージ無制限て設定はどこにあるの?
メッセージ無制限て設定はどこにあるの?
73SIM無しさん (ワッチョイ f947-JIpj)
2023/03/14(火) 07:27:05.16ID:vY5cloNd0 10デカくなるって?!
74SIM無しさん (ワッチョイ 4e83-HENs)
2023/03/14(火) 07:34:12.40ID:6ISnxcLx0 zenfone10からまたデカスマホに戻るんか。
9買っとくか~?
9買っとくか~?
75SIM無しさん (ブーイモ MMee-y32u)
2023/03/14(火) 07:43:27.46ID:AmT36ZVmM カメラがsony寄りでも中華寄りでもないなんともいえない味付けだねこれ
76SIM無しさん (テテンテンテン MMee-JIpj)
2023/03/14(火) 08:01:47.39ID:OtA1p8amM 10待ってたうちの子馬鹿じゃん
77SIM無しさん (ワッチョイ 7a11-SMk7)
2023/03/14(火) 08:09:07.01ID:smT7vmWj0 >>72
そう。そこが分かりづらかった。データセーバーを一度オンにしてその画面の下の、モバイルデータ無制限の中で対象アプリを選ぶ画面から、メッセージアプリを選ぶ
そう。そこが分かりづらかった。データセーバーを一度オンにしてその画面の下の、モバイルデータ無制限の中で対象アプリを選ぶ画面から、メッセージアプリを選ぶ
78SIM無しさん (スッップ Sd9a-rS8L)
2023/03/14(火) 08:36:44.43ID:Om6ghdV/d79SIM無しさん (ワッチョイ e576-/8/1)
2023/03/14(火) 09:18:30.97ID:gh9znHJQ0 マイナポータブル対応した?
81SIM無しさん (テテンテンテン MMee-rS8L)
2023/03/14(火) 10:15:49.01ID:4sfUcsTvM 奇数名機説が補強されたか
82SIM無しさん (スププ Sd9a-9DNB)
2023/03/14(火) 10:23:01.77ID:bqy5yVKrd マジなら相変わらずの方針ブレブレで結局ペリア5に行くわけだが
83SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-HBIL)
2023/03/14(火) 12:17:50.65ID:TtwmRpG10 コンパクトスマホがハイエンドチップ載せ続けるのは限界ある
10の6インチ超えはしゃーない
6.3インチでも昨今のスマホじゃ小さめのほうだろう
が、7gen2で9の5.9インチ維持も良い気がする
というかそのバージョンも出してくれ
10の6インチ超えはしゃーない
6.3インチでも昨今のスマホじゃ小さめのほうだろう
が、7gen2で9の5.9インチ維持も良い気がする
というかそのバージョンも出してくれ
84SIM無しさん (ワッチョイ 56cd-rS8L)
2023/03/14(火) 12:58:44.96ID:vTCZhs1w0 画面小さくて、おサイフ対応で物理CIM2枚させるのは世の中にこれしかないんだよね
85SIM無しさん (テテンテンテン MMee-JIpj)
2023/03/14(火) 13:24:46.74ID:OtA1p8amM この機種買うときは2枚運用だったからメリットあったけど、1枚にした今じゃSDカードスロットの方がよかったかなぁ
86SIM無しさん (ワッチョイ 5a47-rS8L)
2023/03/14(火) 14:17:54.12ID:IXqdFRKO0 なぜesimに対応してくれなかったのか..
物理sim+esim+SDカードで最強だったのに
物理sim+esim+SDカードで最強だったのに
87SIM無しさん (オッペケ Sr85-rS8L)
2023/03/14(火) 14:29:20.41ID:6XzTaUgwr SD無いから256買った
快適
快適
88SIM無しさん (ワッチョイ 5a07-riJz)
2023/03/14(火) 14:37:38.83ID:Ytts4jdL0 SDカードはなくても困らんな
昔と比べてコピーしやすくなったし
コンパクトの需要狙うなら、つけないメリットのほうが大きいと思う
昔と比べてコピーしやすくなったし
コンパクトの需要狙うなら、つけないメリットのほうが大きいと思う
90SIM無しさん (オッペケ Sr85-ywso)
2023/03/14(火) 15:23:57.91ID:p6oyHLm9r UDC採用してノッチパンチホールを根絶してくれ
91SIM無しさん (ブーイモ MM9a-rS8L)
2023/03/14(火) 17:26:01.00ID:Lw1JYUOVM 世界的に見たら小さいのが好きなのはマイノリティーやから仕方ないね
アイフォンミニも売れないし廃盤なったくらいやし
慈善事業じゃないし少数派は切り捨てられていくのさ
アイフォンミニも売れないし廃盤なったくらいやし
慈善事業じゃないし少数派は切り捨てられていくのさ
92SIM無しさん (アウアウウー Sa89-ocpX)
2023/03/14(火) 19:05:07.25ID:qp1f7Kkja 「Zenfone 10」大画面化で2億画素カメラや大容量バッテリー登載へ、スマホ不振でコンパクトフラッグシップ路線から一気に転換 | Buzzap!
https://buzzap.jp/news/20230314-zenfone-10-larger-display-200m-camera/
https://buzzap.jp/news/20230314-zenfone-10-larger-display-200m-camera/
93SIM無しさん (ワッチョイ 5a07-riJz)
2023/03/14(火) 19:36:50.82ID:Ytts4jdL0 いくらぐらいになるんだろうな
大きくするにしても6.1インチくらいにしてほしかった
まぁ薄く軽くなってくれるならサイズはいいかもしれないけど
大きくするにしても6.1インチくらいにしてほしかった
まぁ薄く軽くなってくれるならサイズはいいかもしれないけど
95SIM無しさん (ワンミングク MM8a-HENs)
2023/03/14(火) 20:12:25.59ID:pT1iNha6M ocnから5000クーポンきたわ
まだまだ足りんな値引きがよお
まだまだ足りんな値引きがよお
96SIM無しさん (ワッチョイ 4ac8-z4Bp)
2023/03/14(火) 20:45:57.50ID:RChsvlrZ0 GPS結構ズレるんだな。屋内はもちろん、外でも。
もう売っちゃったけどiPhoneが良かった。後悔だわ。
もう売っちゃったけどiPhoneが良かった。後悔だわ。
97SIM無しさん (ワッチョイ 7184-rS8L)
2023/03/14(火) 20:59:50.59ID:Dz0NQUMz0 あんまりズレると思わないんだけど個人差か?
99SIM無しさん (ワッチョイ c181-WHhl)
2023/03/14(火) 21:12:17.17ID:mQBWYc0+0 SIMフリー機はズレること多いよ
Pixelもそう
Pixelもそう
100SIM無しさん (ワッチョイ 8603-JIpj)
2023/03/14(火) 21:15:02.34ID:RByuJO2W0 SIMフリーでもペリアは殆どズレるということ無かったがな
でもNexus7のころに比べればAsusもだいぶ良くなったよ
でもNexus7のころに比べればAsusもだいぶ良くなったよ
101SIM無しさん (ワッチョイ f947-JIpj)
2023/03/14(火) 21:26:46.03ID:vY5cloNd0 GPSよく知らないけど、BTで接続しているスマートウォッチのGPSをスマホの位置情報に同期できないの?時計はGNSSマルチバンド対応の良い奴使ってる
102SIM無しさん (ワッチョイ e576-/8/1)
2023/03/14(火) 21:41:59.19ID:gh9znHJQ0 まあzenfone9買って後から考えたら
いいんじゃないかな
いいんじゃないかな
103SIM無しさん (ワッチョイ 4ac8-z4Bp)
2023/03/14(火) 22:08:22.44ID:RChsvlrZ0 >>101
それやってたの。
HuaweiのWatch fit2付けてクロスバイクで25km/hぐらいで走ってたんだけど急に位置が飛んだり、向きがあべこべだったり。苦労したわ。(GoogleMap)
iPhone16ぐらいが出たら乗り換えてやる。
それやってたの。
HuaweiのWatch fit2付けてクロスバイクで25km/hぐらいで走ってたんだけど急に位置が飛んだり、向きがあべこべだったり。苦労したわ。(GoogleMap)
iPhone16ぐらいが出たら乗り換えてやる。
104SIM無しさん (ワッチョイ 4ac8-z4Bp)
2023/03/14(火) 22:13:25.24ID:RChsvlrZ0 >>99
多分、Appleはその辺、何かやってるんだと思う。サーバーが優秀だったり,...etc。知らんけど。
多分、Appleはその辺、何かやってるんだと思う。サーバーが優秀だったり,...etc。知らんけど。
105SIM無しさん (ワッチョイ 7158-rS8L)
2023/03/14(火) 23:22:17.20ID:EOPinGYL0 コンパクトハイエンド路線で好調なのかと思ってたら苦戦してたのか…
この機種買ってめちゃくちゃ満足してるからしょんぼり…
この機種買ってめちゃくちゃ満足してるからしょんぼり…
106SIM無しさん (ワッチョイ 3da5-qnN+)
2023/03/14(火) 23:23:12.35ID:Tm0FQdB70 ここで書くことじゃないけどドコモは自社販売スマホでのGPSの嫌がらせまだやってるのかな
108SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-3aWs)
2023/03/15(水) 07:44:03.99ID:nuLQau9R0 もう特に文鎮化とかは気にしなくて大丈夫そう?
109SIM無しさん (ワッチョイ a673-rS8L)
2023/03/15(水) 08:08:05.43ID:IlzR1IB80 年末から使い始めてるけど、今の所不具合は無いかな。
バッテリー最適化で通知こないからその辺いじってる程度。
バッテリー最適化で通知こないからその辺いじってる程度。
110SIM無しさん (テテンテンテン MMee-rS8L)
2023/03/15(水) 09:47:08.53ID:Ntf06Oa3M もうこの際memopadの同型を大型スマホと言い張って出してくれんかなぁ
111SIM無しさん (ワッチョイ 86b1-v3qt)
2023/03/15(水) 10:34:16.33ID:kpks9q6d0 >>105
逆に良かったじゃん、10で同サイズでさらに高性能!!!てなったら物欲涌いちゃうし
まずこのサイズありきで買った自分は9買っといて良かったと思えるわ
11か12でこのサイズが復活したら又買うかも
逆に良かったじゃん、10で同サイズでさらに高性能!!!てなったら物欲涌いちゃうし
まずこのサイズありきで買った自分は9買っといて良かったと思えるわ
11か12でこのサイズが復活したら又買うかも
112SIM無しさん (スフッ Sd9a-812n)
2023/03/15(水) 10:56:09.46ID:pABHUbigd セフィロスのデザインは好きなんですけどねえ
ストリクスは死ぬほどダサいんで
排気が頭悪いのだけが難点ですかねえ
ストリクスは死ぬほどダサいんで
排気が頭悪いのだけが難点ですかねえ
113SIM無しさん (スフッ Sd9a-812n)
2023/03/15(水) 10:56:34.95ID:pABHUbigd あぱそこんすれとまちがえました
114SIM無しさん (オッペケ Sr85-Nkrc)
2023/03/15(水) 11:03:47.10ID:rHm0xwBGr 公式で買おうと思ったら赤が売ってない
ヨドバシにもなかったし、生産終わったのか?
ヨドバシにもなかったし、生産終わったのか?
115SIM無しさん (ワッチョイ c181-WHhl)
2023/03/15(水) 11:16:49.04ID:hhb7k5VX0 よく考えが短絡的だと言われない?
116SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-rS8L)
2023/03/15(水) 11:39:35.15ID:uTQ+GxoZ0 9はゆるキャンコラボ商品ってのも地味に気に入ってるポイント
117SIM無しさん (オッペケ Sr85-/oOk)
2023/03/15(水) 12:31:42.80ID:6ry1O9+or 10待ちしてたやつらが究極のバカっていうオチが付きそう
118SIM無しさん (オッペケ Sr85-z4Bp)
2023/03/15(水) 13:04:23.79ID:M52Cz4lqr そもそも、その記事信ぴょう性あるの?コンパクトスマホが意外と需要少ないっていうのはわかるけど
119SIM無しさん (スフッ Sd9a-+xvq)
2023/03/15(水) 13:09:22.96ID:aeUUmtF5d 小型化か噂されてるPixel8までの繋ぎとしてPixel3から乗り換えてきたんだけど、
サイズ感もスペックも動きもすこぶる満足で悔しくて感じちゃうビクンビクン
サイズ感もスペックも動きもすこぶる満足で悔しくて感じちゃうビクンビクン
120SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-HENs)
2023/03/15(水) 13:10:36.47ID:pDmDPNBEa スマホの噂で落胆したりビクンビクンしたり忙しい奴らだな
121SIM無しさん (ブーイモ MM9a-Fzfc)
2023/03/15(水) 13:31:01.01ID:/WpKWdukM 単なる出所不明な噂かと思いきや、海外メディアの報道がソースだったのか
>>117の言う通り、見送った人顔真っ赤な展開になりそうね
>>117の言う通り、見送った人顔真っ赤な展開になりそうね
122SIM無しさん (テテンテンテン MMee-JIpj)
2023/03/15(水) 13:39:54.26ID:QfR5o6G0M このコンパクトハイエンドが続くと思ってたのに・・・デカけりゃ普通に小米とか安くて高性能なのがいくらでもあるってばよ
123SIM無しさん (ワッチョイ 0ef8-JIpj)
2023/03/15(水) 14:17:34.48ID:ImhW9Bh00 zenfone10は大きいのかぁ…S23より大きいならほとんど存在価値が・・・。
発売後4ヶ月ほど経ってたけど、思い切って9買って正解かも
発売後4ヶ月ほど経ってたけど、思い切って9買って正解かも
124SIM無しさん (ワッチョイ f903-wvcG)
2023/03/15(水) 14:32:03.98ID:/aVhEuel0 おサイフ付で自動通話録音の端末ってGalaxyかZenfoneしかないのよ
なるべく大画面がよかったんでGalaxyにしたんだけどZenfone大型化で俺得
しかもSIMフリーなんて最高
なるべく大画面がよかったんでGalaxyにしたんだけどZenfone大型化で俺得
しかもSIMフリーなんて最高
125SIM無しさん (スップ Sd7a-rS8L)
2023/03/15(水) 16:04:15.44ID:egjusNjjd 10の情報は知らなかったけど年末年始くらいにコンパクトハイエンド路線は9以降は撤退するって記事どっかになかったっけ?
126SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-09C3)
2023/03/15(水) 16:09:42.78ID:lxItuhpxM このサイズでハイエンドをつくる技術の高さは素晴らしいけどそれで儲かるかどうかは全く別問題
127SIM無しさん (アウアウクー MM45-rS8L)
2023/03/15(水) 17:32:34.76ID:1OlAQk6dM 性能MAXのROGから何を足し引きするかって感じじゃない?
一般ウケ狙うなら
一般ウケ狙うなら
128SIM無しさん (アウアウウー Sa89-rS8L)
2023/03/15(水) 17:37:49.03ID:9NItg6wfa ROGなんて恥ずかしくて使えない(ゲーミング〇〇の類が大嫌い)
GalaxySの小さい方くらいのサイズは維持していただきたいが、充電速くなるのはいいかも。
GalaxySの小さい方くらいのサイズは維持していただきたいが、充電速くなるのはいいかも。
129SIM無しさん (ワッチョイ 6dad-S+nL)
2023/03/15(水) 18:00:28.58ID:58fTdCGG0 6.3だったら標準で16-256からの10待つわ。5.9は魅力だけど文字入力がイライラしそう
130SIM無しさん (ワッチョイ 6dad-S+nL)
2023/03/15(水) 18:22:46.88ID:58fTdCGG0 しかもバッテリー5000で67wの高速充電。9買うなら16-256と思ってたからこっちの仕様がリークレベルじゃなくなってからやね
131SIM無しさん (ワッチョイ a673-7U6a)
2023/03/15(水) 18:23:00.18ID:z4wxYrUD0 galaxyなら月が綺麗!って言ってたご自慢のカメラもアレじゃなぁ…
132SIM無しさん (ワッチョイ f947-JIpj)
2023/03/15(水) 18:25:14.64ID:9qCBLWAX0 今度はQi対応かね
133SIM無しさん (ワッチョイ c181-WHhl)
2023/03/15(水) 18:54:58.47ID:hhb7k5VX0 5.9インチで文字入力イライラしそうって5インチ主流の時代をどう乗り越えていたんだろう
134SIM無しさん (スッップ Sd9a-LYB4)
2023/03/15(水) 18:57:13.10ID:iemFNC1kd 10の情報きたのね
6.3インチFeliCa防水8gen2なら良さそうだな9は小さいんだわ
6.3インチFeliCa防水8gen2なら良さそうだな9は小さいんだわ
136SIM無しさん (スッップ Sd9a-riJz)
2023/03/15(水) 20:10:19.91ID:rJmx45QAd 10のスペックだと値段あがるんかね
137SIM無しさん (スプッッ Sdb5-rS8L)
2023/03/15(水) 20:18:19.69ID:F2oMR4uNd てかサイズが大きくなるとライバルが増えて別にzenfoneじゃなくてもよくないってなりそう
138SIM無しさん (スップ Sd9a-Nkrc)
2023/03/15(水) 20:23:30.42ID:e92/P82Td139SIM無しさん (ワッチョイ 196e-F1Cv)
2023/03/15(水) 20:27:13.77ID:FUzBoSQJ0 まぁでかくなったらほか買う
XPERIA5系は幅は良いけど長すぎるんだよなぁ
XPERIA5系は幅は良いけど長すぎるんだよなぁ
140SIM無しさん (スッップ Sd9a-LYB4)
2023/03/15(水) 20:32:45.06ID:iemFNC1kd Xiaomi13と同じグローバル版13万スタートかな
今使ってるの下取りとかクーポンで10万程度になれば欲しいかな
今使ってるの下取りとかクーポンで10万程度になれば欲しいかな
141SIM無しさん (ワッチョイ 8603-v5Hx)
2023/03/15(水) 20:33:56.23ID:LkFEZtL90 大きく広くなるなら薄くしてくれ!!
142SIM無しさん (ワッチョイ 8da6-rS8L)
2023/03/15(水) 20:39:02.21ID:pGYoyePB0 デカくなるなら別にzenfoneじゃなくても
正直iPhone13 miniがAndroidならあっちがよかったよ
正直iPhone13 miniがAndroidならあっちがよかったよ
143SIM無しさん (ワッチョイ a673-7U6a)
2023/03/15(水) 20:45:07.22ID:z4wxYrUD0 >>138
いくらなんでも月検知して月テクスチャ貼ってるとは思わんよなぁ…
いくらなんでも月検知して月テクスチャ貼ってるとは思わんよなぁ…
144SIM無しさん (ワッチョイ d681-XVf8)
2023/03/15(水) 21:29:09.93ID:3xME13jW0 10でかくなるリークあったんか
もし本当なら9とは長いお付き合いになりそうやな
もし本当なら9とは長いお付き合いになりそうやな
145SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-RwKS)
2023/03/15(水) 21:48:19.31ID:qQkBzyff0 >>121
7,8飛ばして9のflip待ってた私はどのカテゴリに入りますか?
7,8飛ばして9のflip待ってた私はどのカテゴリに入りますか?
146SIM無しさん (ワッチョイ 1944-hGbt)
2023/03/15(水) 22:47:37.88ID:u88E8PDd0 現在zenfone8使ってるのですが騒音の激しい場所で動画撮るとノイキャン効きすぎて音声がまともに記録されません
9の動画撮影時の音声はノイキャンオフなどの設定ありますか?
9の動画撮影時の音声はノイキャンオフなどの設定ありますか?
147SIM無しさん (ワッチョイ 5573-on38)
2023/03/15(水) 23:24:37.55ID:HuGo7eQl0 良かったなpixel8は5.8インチらしいぞ
148SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-/oOk)
2023/03/15(水) 23:44:20.82ID:WCnvRtbA0 そもそも◯待ちって概念がもう損でしかないよな
2年型落ちで売却価格維持できるのなんざ数年前のiPhoneくらいしかなかったし
2年型落ちで売却価格維持できるのなんざ数年前のiPhoneくらいしかなかったし
150SIM無しさん (ワッチョイ cee4-gxZx)
2023/03/16(木) 00:04:48.39ID:NaWPOBua0 お前ら留守電機能ってどうしてる?
もはや使ってない?
たまに配送業者から電話来るときあるからないならないで不便なことが3ヶ月に一度くらいある
もはや使ってない?
たまに配送業者から電話来るときあるからないならないで不便なことが3ヶ月に一度くらいある
151SIM無しさん (アウアウウー Sa89-5poj)
2023/03/16(木) 04:39:51.45ID:ElF4k9kOa152SIM無しさん (アウアウウー Sa89-YRjh)
2023/03/16(木) 05:31:51.22ID:eCZw1tlUa え?
153SIM無しさん (ワントンキン MM8a-wvcG)
2023/03/16(木) 05:32:38.80ID:AxvqqI2ZM 小さいのと大きいの2ラインで展開できないのかね
異なるのは筐体とディスプレイとバッテリーで基板は同じみたいな
異なるのは筐体とディスプレイとバッテリーで基板は同じみたいな
154SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-85c1)
2023/03/16(木) 06:07:50.07ID:YfajVuZf0 むしろROGとラインを統合するためとか
155SIM無しさん (スププ Sd9a-rS8L)
2023/03/16(木) 07:10:52.15ID:d37Bu1aSd 秋に出るPixel8は7から縮んで5.8インチになるらしいな
156SIM無しさん (オッペケ Sr85-HENs)
2023/03/16(木) 07:37:41.02ID:x+gUPzl4r でも幅70mm超え
157SIM無しさん (ワッチョイ dd9e-M2q2)
2023/03/16(木) 07:48:39.70ID:Eoc57yh40 本体サイドに指紋センサーが無い
158SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-HBIL)
2023/03/16(木) 09:26:49.78ID:5R2f61HL0 >>153ー154
小 10lite 7gen2 5.9インチ 4500mAh
中 10 8gen2 6.3インチ 5000mAh
大 ROG 6.8インチ 8+gen2 6000mAh
この3ラインでいいと思うんだけど
ASUSはFlipと決別するくらいライン増やしたくないっぽいからなぁ
今9使ってる人は
実際そこまでガッツリ8Genの処理能力求めてるの?
って気はする
小 10lite 7gen2 5.9インチ 4500mAh
中 10 8gen2 6.3インチ 5000mAh
大 ROG 6.8インチ 8+gen2 6000mAh
この3ラインでいいと思うんだけど
ASUSはFlipと決別するくらいライン増やしたくないっぽいからなぁ
今9使ってる人は
実際そこまでガッツリ8Genの処理能力求めてるの?
って気はする
159SIM無しさん (ワッチョイ 750d-rS8L)
2023/03/16(木) 09:48:43.64ID:OlEXRTBq0 >>158
pixel7proのデカさがだめでコンパクトさとスナドラ最高峰はどないなもんか気になってzen9に乗り換えてきたけど、ゲームしない限り使用感とか全く違いを感じないわ
カメラは余裕でPixelが上やから、Pixelがコンパクトになってこいつがデカくなるなら次はPixel一択やわ
pixel7proのデカさがだめでコンパクトさとスナドラ最高峰はどないなもんか気になってzen9に乗り換えてきたけど、ゲームしない限り使用感とか全く違いを感じないわ
カメラは余裕でPixelが上やから、Pixelがコンパクトになってこいつがデカくなるなら次はPixel一択やわ
161SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-HBIL)
2023/03/16(木) 10:28:43.04ID:5R2f61HL0 >>159
Pixel7proは5000mAh積んでるけど
下手したら4300mAhのzen9よりバッテリー持たないんじゃない?
仮にPixel8がzen9レベルに小さくバッテリー容量減ったら
産廃Tensor積んでることもあってバッテリー持ちは最悪レベルになると思う
Pixel7proは5000mAh積んでるけど
下手したら4300mAhのzen9よりバッテリー持たないんじゃない?
仮にPixel8がzen9レベルに小さくバッテリー容量減ったら
産廃Tensor積んでることもあってバッテリー持ちは最悪レベルになると思う
162SIM無しさん (アウアウウー Sa89-rS8L)
2023/03/16(木) 11:40:07.92ID:NaVBzACaa SD690の機種を使っていて電池持ちは確かに良いがそれだけ(カメラが素人目にもダメ)だったので
SoCはそれなりにいいのを使ってほしい。いいカメラを積むにもそれなりに馬力のあるSoCがほしいのねと思い知った。
695も似たような感じだけど6Gen1以降は違うのかな。
スペックと電池持ちの両立という意味ではZen9はとてもバランスがいいと思っている。
TensorというかPixelは電池持ち悪いのに充電も遅いのでペケ。
SoCはそれなりにいいのを使ってほしい。いいカメラを積むにもそれなりに馬力のあるSoCがほしいのねと思い知った。
695も似たような感じだけど6Gen1以降は違うのかな。
スペックと電池持ちの両立という意味ではZen9はとてもバランスがいいと思っている。
TensorというかPixelは電池持ち悪いのに充電も遅いのでペケ。
163SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-JIpj)
2023/03/16(木) 15:42:33.60ID:jd+9+OqJ0 機能制限版でいいからATOKはつけてくれ次のやつ
164SIM無しさん (テテンテンテン MMee-JIpj)
2023/03/16(木) 15:43:49.23ID:TN3dZ8twM >>163
買い切り版持ってるし、なんかAPKで落ちてるみたいだよ?
買い切り版持ってるし、なんかAPKで落ちてるみたいだよ?
165SIM無しさん (スッップ Sd9a-LYB4)
2023/03/16(木) 15:50:11.76ID:tBTVXTQfd ATOKなんかスマホ出始めに買ったわ
今でも現役だから最強すぎる
今でも現役だから最強すぎる
166SIM無しさん (テテンテンテン MMee-JIpj)
2023/03/16(木) 15:51:41.74ID:TN3dZ8twM Zenfone3の時付いてきて、これで気に入って買い切り版買った
でもさすがに今の月300円のサブスクはないなぁ
でもさすがに今の月300円のサブスクはないなぁ
167SIM無しさん (エムゾネ FF9a-qnN+)
2023/03/16(木) 16:19:22.74ID:Y2NVneNPF ATOK無いと最初のGoogleアカウント設定でパスワード入れるの面倒なんだよな。
記号入力のやり方で。
GboardだとQWERTYキーの記号配置が英語キーボードのものになってるので戸惑う(別の記号入力画面から選ぶ方がわかりやすい)。
セットアップ終わればストアからATOK落とせるけど、8までみたいにプリインの方が有り難い。
記号入力のやり方で。
GboardだとQWERTYキーの記号配置が英語キーボードのものになってるので戸惑う(別の記号入力画面から選ぶ方がわかりやすい)。
セットアップ終わればストアからATOK落とせるけど、8までみたいにプリインの方が有り難い。
168SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-JIpj)
2023/03/16(木) 17:19:52.05ID:jd+9+OqJ0169SIM無しさん (ワッチョイ 550a-rS8L)
2023/03/16(木) 17:53:45.87ID:zWq7u5E90170SIM無しさん (スプッッ Sd7a-h2S4)
2023/03/16(木) 20:37:34.29ID:Q1u3pZaed コンパクト感残しつつ要所はキッチリガード出来てるケースはないもんか
裸が一番手にしっくりくる大きさなんだよな
裸が一番手にしっくりくる大きさなんだよな
173SIM無しさん (ワッチョイ f947-JIpj)
2023/03/16(木) 21:32:11.02ID:wZE6Pnd30 正直5年も前に更新終わってるアプリだから認証なんていらんと思ってたよ
174SIM無しさん (ワッチョイ 550a-rS8L)
2023/03/17(金) 17:59:52.23ID:qQKJSTUF0 禅9の設定って登録番号以外拒否ってデフォで入ってたっけ?
設定した記憶無いのに拒否になってて電話かけたのに全然出ないと怒られたわ。
設定した記憶無いのに拒否になってて電話かけたのに全然出ないと怒られたわ。
176SIM無しさん (ワッチョイ 8603-v5Hx)
2023/03/17(金) 22:36:30.84ID:9wKjntfc0 ワイに嫁なじょおりゃにゅが?
(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ
178SIM無しさん (ワッチョイ b1ae-z4Bp)
2023/03/17(金) 23:46:34.71ID:hXevtU3K0 おれの9、風呂でYouTube見てたらいきなり落ちたからビビったわ。
単なる偶然か湿気にやられたか。その後は普通に動いてるけど。
これに限らず偶に落ちて再起動してんだけど、みんなもある?
単なる偶然か湿気にやられたか。その後は普通に動いてるけど。
これに限らず偶に落ちて再起動してんだけど、みんなもある?
179SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-5SQV)
2023/03/18(土) 00:12:42.61ID:htiRaTOd0 普通にブチブチ落ちるならとっくに相当話題になってる
おま環すぎてもうZenFone9関係なさそうだけどなそれ
おま環すぎてもうZenFone9関係なさそうだけどなそれ
180SIM無しさん (ワッチョイ 49ae-Oq1V)
2023/03/18(土) 00:15:31.98ID:LTFA1oVS0 >>179
いや風呂以外でもなるんよ。たまに。
おま環なのは別にいいんだけど、朝起きると再起動後にはなんちゃらでパスワード求められ、
たまに机に置いておくとブッと鳴って再起動してたり。
メモリ開放とかたまにしたほうがいいんかな?
いや風呂以外でもなるんよ。たまに。
おま環なのは別にいいんだけど、朝起きると再起動後にはなんちゃらでパスワード求められ、
たまに机に置いておくとブッと鳴って再起動してたり。
メモリ開放とかたまにしたほうがいいんかな?
181SIM無しさん (ワッチョイ 535f-HGOr)
2023/03/18(土) 01:47:14.11ID:V2qAZgg60 お祓いしよう
182SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-cR8t)
2023/03/18(土) 03:12:04.80ID:8jeTue5+0 レビューを書いて絶対貰えるASUSオリジナルトートバック(非売品)を貰うべきか
184SIM無しさん (スプッッ Sd3d-5SQV)
2023/03/18(土) 07:27:45.73ID:VrkM8Im4d 精密機器を風呂に持ってくのが恐いわ
185SIM無しさん (スフッ Sd33-zMWD)
2023/03/18(土) 07:52:22.73ID:CkvaoFJ2d 3万くらいの安スマホ使ってたときは火の中水の中草の中あの子のスカートの中だったけど
10万くらいするポケモンなかなか雑に使えないぜ
10万くらいするポケモンなかなか雑に使えないぜ
186SIM無しさん (ワッチョイ 2111-5SQV)
2023/03/18(土) 08:25:40.48ID:MqhstLL60 >>180
①毎朝パスワードを求められるのは仕様だぞ
②ちょいちょい勝手に再起動するのはおかしいとおもう
③風呂でYouTube見てたら落ちたのも風呂は関係なくて②がそもそもの原因な気がする
サポートへ連絡GO
①毎朝パスワードを求められるのは仕様だぞ
②ちょいちょい勝手に再起動するのはおかしいとおもう
③風呂でYouTube見てたら落ちたのも風呂は関係なくて②がそもそもの原因な気がする
サポートへ連絡GO
187SIM無しさん (ワッチョイ e1ad-7LVk)
2023/03/18(土) 08:52:02.72ID:bfqI4q6U0 え?zenfone9って毎朝パス入れなあかんの?
188SIM無しさん (ワッチョイ 9947-F0re)
2023/03/18(土) 08:53:51.65ID:/JkkJ6ph0 >>187
顔認証だと頻繁にあるって誰か言ってた記憶ある、だから指紋にしてる
顔認証だと頻繁にあるって誰か言ってた記憶ある、だから指紋にしてる
189SIM無しさん (ワッチョイ 2111-5SQV)
2023/03/18(土) 08:56:06.49ID:MqhstLL60 え、パス毎朝入れるの仕様じゃないんだ!?
すみません僕が間違っていました😭
顔認証切ったろ
すみません僕が間違っていました😭
顔認証切ったろ
190SIM無しさん (ワッチョイ e1ad-7LVk)
2023/03/18(土) 09:00:33.95ID:bfqI4q6U0 zen以外の泥ばっか使ってるけど週一の頻度で求められる
191SIM無しさん (ワッチョイ 9947-F0re)
2023/03/18(土) 09:02:07.63ID:/JkkJ6ph0192180 (アウアウウー Sa95-Oq1V)
2023/03/18(土) 09:20:55.57ID:XwqbGuOAa >>186
①指紋一択や。
②一度問い合わせたことがある。んでシステムが安定しないFAQのやってみて言われた。メモリ開放やら諸々。
初期化は面倒いからやってない。
③まぁ風呂に裸で持ってのは良くないのは理解してる。
まぁ毎日起きてるわけでもないし、1週間に1回有るか無いかくらいだから。
頻発したら初期化してみるわ。
①指紋一択や。
②一度問い合わせたことがある。んでシステムが安定しないFAQのやってみて言われた。メモリ開放やら諸々。
初期化は面倒いからやってない。
③まぁ風呂に裸で持ってのは良くないのは理解してる。
まぁ毎日起きてるわけでもないし、1週間に1回有るか無いかくらいだから。
頻発したら初期化してみるわ。
193SIM無しさん (オイコラミネオ MMcd-HGOr)
2023/03/18(土) 12:42:39.40ID:PbijtqMOM Pixel 4a (5G)からこれでASUSデビュー
デザイン気に入ってるし、一周りサイズダウンで大幅スペックアップして概ね満足なんだけど、
写真の画質がネットメディアの記事見て予想してたより差があるように感じる
デフォルトカメラとGCam8.1試したけど、画質はどちらもあまり変わらず、
特に薄暗い場所で撮影した写真に粗が目立つ
目が慣れるのを待つしかないのかなあ
デザイン気に入ってるし、一周りサイズダウンで大幅スペックアップして概ね満足なんだけど、
写真の画質がネットメディアの記事見て予想してたより差があるように感じる
デフォルトカメラとGCam8.1試したけど、画質はどちらもあまり変わらず、
特に薄暗い場所で撮影した写真に粗が目立つ
目が慣れるのを待つしかないのかなあ
194SIM無しさん (アウアウウー Sa95-5SQV)
2023/03/18(土) 14:26:46.60ID:HV6JkyVHa Gcamは何故かランダムなタイミングで設定が初期化されちゃうから
どうしてもシャッター鳴らしたくないとき以外使わなくなっちゃった。
いつのまにか水平器も表示されなくなっちゃったし…
どうしてもシャッター鳴らしたくないとき以外使わなくなっちゃった。
いつのまにか水平器も表示されなくなっちゃったし…
195SIM無しさん (ワッチョイ 53ed-e+tt)
2023/03/18(土) 15:37:07.73ID:/LbZ6AGn0 5Zついに広角レンズへ切り替え出来なくなったからそろそろ替え時だわ
5Z名機すぎる
5Z名機すぎる
196SIM無しさん (アウアウクー MM1d-GA6c)
2023/03/18(土) 15:59:24.16ID:fwDS5kHnM 5Zからなら10の方がサイズ感あってそう
197SIM無しさん (ワッチョイ d347-5SQV)
2023/03/18(土) 16:10:53.31ID:FcOiGuhY0 俺は5Zから買い換えだけどしっくり来てるよ
指紋の位置変わったのしばらく慣れねーけど
指紋の位置変わったのしばらく慣れねーけど
198SIM無しさん (ワッチョイ 0915-5SQV)
2023/03/18(土) 17:03:08.55ID:md0ONRJQ0199SIM無しさん (ワッチョイ 9947-F0re)
2023/03/18(土) 17:08:29.05ID:/JkkJ6ph0 >>197
指紋は左手中指と、右手親指の二本だけ登録してる、自然に持って当たる指
指紋は左手中指と、右手親指の二本だけ登録してる、自然に持って当たる指
200SIM無しさん (ワッチョイ d96e-UCd+)
2023/03/18(土) 17:38:10.10ID:MBUdegvF0 片手で十分操作できますか?
片麻痺のある親に使わせたいのですが
片麻痺のある親に使わせたいのですが
201SIM無しさん (ワッチョイ eb81-wE44)
2023/03/18(土) 17:58:31.23ID:kdOCf5cD0 片手だとこれでもちょいでかいです
202SIM無しさん (ワッチョイ d96e-UCd+)
2023/03/18(土) 17:58:55.83ID:MBUdegvF0 すみません、他のスレで質問してきます
204SIM無しさん (ワッチョイ e1ad-7LVk)
2023/03/18(土) 18:52:07.34ID:bfqI4q6U0 中古の在庫ある店に本体のサイズ感確かめたくて行ってきたけど無茶苦茶いいなこれ。Gen2になる10にしようかと思ったけどもう二度とこのサイズが出ないかも知れないかと思うとオンリーワンな気がした
205SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-BQ3C)
2023/03/18(土) 19:16:54.07ID:Sdr2e98c0 現状では、スモールハイスペックの選択肢としてオンリーワンだしね
208SIM無しさん (ワッチョイ 1311-5SQV)
2023/03/18(土) 19:45:11.92ID:y8fnABM10 カメラというよりジンバルであのでかさになってる
209SIM無しさん (ワッチョイ 211f-LLSH)
2023/03/18(土) 19:52:06.17ID:m/BmR+Rn0 iijで、256GBはもう入荷しないのかな
211SIM無しさん (ワッチョイ e1ad-7LVk)
2023/03/18(土) 20:48:34.94ID:bfqI4q6U0 >>206
泥スレでiphoneの比喩出すのはあれだけど手にした時に新品のapple製品の満足感みたいな感じがしたわ。galaxynote10+から20+使って満足してるんだけどポケットに半分位しか入らないのが苦痛だったんだよなぁ電源入れて色々いじらせて貰ったけど老眼乱視でも眼鏡掛けてたら普通に使えたのが背中押してる。次の10が6.3って事は普通のiphoneより大きいんだよな
泥スレでiphoneの比喩出すのはあれだけど手にした時に新品のapple製品の満足感みたいな感じがしたわ。galaxynote10+から20+使って満足してるんだけどポケットに半分位しか入らないのが苦痛だったんだよなぁ電源入れて色々いじらせて貰ったけど老眼乱視でも眼鏡掛けてたら普通に使えたのが背中押してる。次の10が6.3って事は普通のiphoneより大きいんだよな
212SIM無しさん (ワッチョイ d347-5SQV)
2023/03/18(土) 21:14:34.91ID:FcOiGuhY0213SIM無しさん (アウアウウー Sa95-5SQV)
2023/03/18(土) 23:34:04.11ID:EuVxG8LKa >>198
wichaya使ってます。
水平器はまあ我慢できますがアスペクト比が毎回4:3に戻っちゃうのがなかなか辛い。
あと0.6xのビューがすっごいガサガサになってキモい。
https://i.imgur.com/xYQeor6.jpg
wichaya使ってます。
水平器はまあ我慢できますがアスペクト比が毎回4:3に戻っちゃうのがなかなか辛い。
あと0.6xのビューがすっごいガサガサになってキモい。
https://i.imgur.com/xYQeor6.jpg
214SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-F0re)
2023/03/18(土) 23:41:03.66ID:09TWnppH0 SMS受信出来無いの治った?
215SIM無しさん (ワッチョイ e158-77wu)
2023/03/19(日) 00:59:24.79ID:aDMyHFQb0 6.3インチはほぼ確定なんかな
せめて6インチで頼む
せめて6インチで頼む
216SIM無しさん (ワッチョイ 1311-5SQV)
2023/03/19(日) 01:09:31.13ID:fCCND6bO0 5zくらいのサイズになるのかな?
でもバッテリー増量で5zより重いよね
でもバッテリー増量で5zより重いよね
218SIM無しさん (ワッチョイ 7182-zMWD)
2023/03/19(日) 04:18:36.37ID:sjStrS8C0 これにするかペリア55待つか…やっぱGen2の産業革命ぶりは気になりますよね
219SIM無しさん (ワッチョイ 53ad-AZuT)
2023/03/19(日) 08:46:25.95ID:ihrwEhaH0 詳しい人にお聞きしたいんですがこの機種で海外版を選ぶとどんなデメリットがありますか
222SIM無しさん (ワッチョイ 7173-Oq1V)
2023/03/19(日) 10:35:09.11ID:/5hGlvna0 初めて超省電力モードになるまで使ってみたがこのモードでも全然ストレスないな
今どきの機種はみんなこんなもんなのか知らんけど
今どきの機種はみんなこんなもんなのか知らんけど
223SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-F0re)
2023/03/19(日) 10:35:31.57ID:tMOzcTPp0224SIM無しさん (スッップ Sd33-5SQV)
2023/03/19(日) 10:50:50.34ID:W7tbaje0d 個人の携帯番号のSMSは送受信出来てるんだけど
Paypayとかyahooアプリの承認コードが受信出来てないケースってある?
一応ここで書かれてる事は一通り確認して試してみたけどダメっぽい
今はSIM1にLINEMO(サブ)、SIM2にahamo(メイン)でやってる
Paypayとかyahooアプリの承認コードが受信出来てないケースってある?
一応ここで書かれてる事は一通り確認して試してみたけどダメっぽい
今はSIM1にLINEMO(サブ)、SIM2にahamo(メイン)でやってる
225SIM無しさん (ワッチョイ 9947-F0re)
2023/03/19(日) 10:56:57.92ID:ImM6MB8j0 >>224
拒否されてないかな?試してたらすまんが
> SMS拒否設定は、携帯電話から「*20184」へ発信し、ネットワーク暗証番号を入力したあとに「8」を押すと、SMS拒否設定の状況を確認できます。
> また、携帯電話から「*20184」へ発信し、ネットワーク暗証番号を入力したあとに「7」を押すと、すべてのSMS拒否設定の解除が可能です。
拒否されてないかな?試してたらすまんが
> SMS拒否設定は、携帯電話から「*20184」へ発信し、ネットワーク暗証番号を入力したあとに「8」を押すと、SMS拒否設定の状況を確認できます。
> また、携帯電話から「*20184」へ発信し、ネットワーク暗証番号を入力したあとに「7」を押すと、すべてのSMS拒否設定の解除が可能です。
226SIM無しさん (ワッチョイ 797a-2seD)
2023/03/19(日) 11:07:04.89ID:BUReLuIu0 >>224
MNPしても楽天モバイル由来の電話番号は海外からのsmsが不調
仕組み上、その番号は生涯楽天サーバーを踏み台にするから逃れられないそうな
https://smhn.info/202301-rakuten-mobile-sms-problem
MNPしても楽天モバイル由来の電話番号は海外からのsmsが不調
仕組み上、その番号は生涯楽天サーバーを踏み台にするから逃れられないそうな
https://smhn.info/202301-rakuten-mobile-sms-problem
227SIM無しさん (スッップ Sd33-5SQV)
2023/03/19(日) 11:08:06.42ID:W7tbaje0d228SIM無しさん (ワッチョイ 0915-5SQV)
2023/03/19(日) 15:35:23.12ID:WDTJ++iC0 >>213
その4:3になるのが嫌で、BSG版に変えました。BSG版だとその現象は出ないです。
その4:3になるのが嫌で、BSG版に変えました。BSG版だとその現象は出ないです。
230SIM無しさん (オイコラミネオ MMcd-HGOr)
2023/03/19(日) 17:01:10.51ID:PDJ8SjraM GCamのナイトモードで水準器が出ないのって結構前の版だよね
ジンバル効かない?から夜専用になりそう
あとこれ結構音質良くない?
1万5000円くらいの有線イヤホン直挿し・フリーの再生ソフト(Musicelot)でも、96kHzのflac再生したら前の機種との違いが素人耳にも結構わかって良かったと感じてる
aptX Adaptiveというのも試したくなってきて出費がやばそう
ジンバル効かない?から夜専用になりそう
あとこれ結構音質良くない?
1万5000円くらいの有線イヤホン直挿し・フリーの再生ソフト(Musicelot)でも、96kHzのflac再生したら前の機種との違いが素人耳にも結構わかって良かったと感じてる
aptX Adaptiveというのも試したくなってきて出費がやばそう
231SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-SD5F)
2023/03/19(日) 17:56:04.52ID:8KkDoA880 48kにリサンプリングされてるから音悪い方やろ
232SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-5SQV)
2023/03/19(日) 18:39:59.12ID:pepthZZ70 カタログスペックはな
音はいいと思うよ自分も買って驚いた
音はいいと思うよ自分も買って驚いた
233SIM無しさん (ワッチョイ c973-5SQV)
2023/03/19(日) 21:03:50.76ID:B99vI/K/0 なんかちょくちょく勝手に再起動されるな
大丈夫か、これ…?
大丈夫か、これ…?
234SIM無しさん (ワッチョイ 9947-F0re)
2023/03/19(日) 21:04:10.42ID:ImM6MB8j0 >>227
特定のSMSだけ届かない、キャリアのフィルター設定かと思いましたが違うようですね
私の場合Steamのsmsが届かなくて調べたらキャリアの海外からのsmsを拒否に設定されてたことがあります
そうでないとするとちょっとお手上げです、ごめんね
特定のSMSだけ届かない、キャリアのフィルター設定かと思いましたが違うようですね
私の場合Steamのsmsが届かなくて調べたらキャリアの海外からのsmsを拒否に設定されてたことがあります
そうでないとするとちょっとお手上げです、ごめんね
236SIM無しさん (スッップ Sd33-5SQV)
2023/03/19(日) 21:16:45.75ID:W7tbaje0d >>234
認証コードだけ届かないから番号未登録からは拒否してるかな?って疑ったけど特にそうゆう設定にしてなかったから余計謎なんだ
別の携帯にSIM差替えてもし認証コードも来るなら個体の問題疑うしかないな…
認証コードだけ届かないから番号未登録からは拒否してるかな?って疑ったけど特にそうゆう設定にしてなかったから余計謎なんだ
別の携帯にSIM差替えてもし認証コードも来るなら個体の問題疑うしかないな…
237SIM無しさん (ワッチョイ 33c8-Oq1V)
2023/03/19(日) 22:34:16.07ID:eO31jVRB0 ahamoが悪い。zenfoneは悪くない。
238SIM無しさん (ブーイモ MMc5-5SQV)
2023/03/19(日) 22:41:29.24ID:15ByYVWtM 日本版の13のストックロムが公開されてたっぽい
すでに公開されてたやつにJPのラベルが付加されたのかな?
すでに公開されてたやつにJPのラベルが付加されたのかな?
239SIM無しさん (アウアウウー Sa95-5SQV)
2023/03/20(月) 00:27:56.81ID:FRCJM5ina240SIM無しさん (ワッチョイ 0915-5SQV)
2023/03/20(月) 00:43:29.86ID:ECA7AlE30241SIM無しさん (ワッチョイ e912-5SQV)
2023/03/20(月) 00:55:33.95ID:SjR/PQaY0242SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-Uily)
2023/03/20(月) 05:20:03.94ID:sd/ipEx/0 マウントハーネス羨ましい他の機種にも広がって欲しい
243SIM無しさん (スププ Sd33-7Rho)
2023/03/20(月) 14:15:46.86ID:9avPg10pd 買いましたー
初アンドロイドZenfone5以来なので楽しみや。
初アンドロイドZenfone5以来なので楽しみや。
245SIM無しさん (ワッチョイ a18b-MfVL)
2023/03/21(火) 10:05:21.64ID:RXID/tbX0 設定内の単語リストを開こうとするとエラーで戻されてしまうのですがこういう事例は今までありましたか?
246SIM無しさん (アウアウウー Sa95-GA6c)
2023/03/21(火) 11:18:08.96ID:4JWwgUX6a ないあるよ
247SIM無しさん (アウアウウー Sa95-B3cm)
2023/03/21(火) 16:40:12.96ID:gJa6G4Zja 最近キャッシュレス決済ばかりだけど、おサイフケータイ機能がないとGooglePayがまともに使えないことが多い
前は現金払いメインだったから欠点と思わなかったけど最近気になるようになってきた
まあiPhoneもあるからそっちでどうにかなるんだけど
前は現金払いメインだったから欠点と思わなかったけど最近気になるようになってきた
まあiPhoneもあるからそっちでどうにかなるんだけど
248SIM無しさん (スッップ Sd33-e+tt)
2023/03/21(火) 17:41:02.67ID:GZm7ii03d PixelwatchはIDもクイックペイも使えないゴミだもんなぁ
普段はクレカ付帯機能でやるけど携帯にもFeliCa付いてる方が良いね
普段はクレカ付帯機能でやるけど携帯にもFeliCa付いてる方が良いね
249SIM無しさん (ワッチョイ a18b-5SQV)
2023/03/21(火) 19:38:20.97ID:RXID/tbX0 すみませんストレージ削除で解決しました。
250SIM無しさん (ワッチョイ c973-5SQV)
2023/03/21(火) 22:55:37.73ID:Dc0rIySX0 一日に何回も再起動走るようになった
修理かあ めんどくせえ
修理かあ めんどくせえ
251SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-AZuT)
2023/03/22(水) 12:41:03.93ID:WecRaX9/0 写真や動画は全部クラウド保存してます?
252SIM無しさん (スププ Sd33-sAyC)
2023/03/22(水) 13:27:57.45ID:mGXLOVUDd254SIM無しさん (ワッチョイ c973-4ISk)
2023/03/23(木) 07:44:59.13ID:kbXC4DFX0255SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-F0re)
2023/03/23(木) 08:01:14.05ID:JcThMTdpM >>252
昔、別端末でそんなことあったな、どうやって直ったのか忘れたけどw
昔、別端末でそんなことあったな、どうやって直ったのか忘れたけどw
256SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-F0re)
2023/03/23(木) 17:46:44.00ID:svwcr7PW0 ahamoでSMSが届かないの治らんかった
サポートで修理するから送ってくれとか言われたけど、その間使うスマホに困ってる。
このサイズ感で他に良いAndroidスマホある?
サポートで修理するから送ってくれとか言われたけど、その間使うスマホに困ってる。
このサイズ感で他に良いAndroidスマホある?
257SIM無しさん (ワッチョイ 137e-F0re)
2023/03/23(木) 17:50:37.40ID:3Bi72/Xy0 もうそれずっと言ってないかここスレ2個分ぐらいw
258SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-SD5F)
2023/03/23(木) 17:53:07.52ID:n4bjakDB0 そういや通知来ないマンだったけど泥13で治った
今は快適だわ
今は快適だわ
259SIM無しさん (ワッチョイ d96e-5SQV)
2023/03/23(木) 17:58:35.23ID:lDS6J/x00260SIM無しさん (アウアウウー Sa95-ZZHf)
2023/03/23(木) 18:09:33.94ID:EIYIbOUaa261SIM無しさん (ワッチョイ e1ad-7LVk)
2023/03/23(木) 18:32:23.70ID:patQY7FX0 zenfon10が第四四半期辺りって噂レベルだけど来年の1.2.3辺り?
262SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-F0re)
2023/03/23(木) 20:08:29.01ID:svwcr7PW0263SIM無しさん (ワッチョイ c958-Yp5o)
2023/03/23(木) 20:19:13.28ID:Bu6ZETe90 SMSが届かないのは、システムのリセットオプションから
ネットワークについてだけをリセットして以来、発生しなくなった
自分の場合はね
ネットワークについてだけをリセットして以来、発生しなくなった
自分の場合はね
264SIM無しさん (ワッチョイ e96e-aycy)
2023/03/23(木) 21:25:17.53ID:gD7Ip4v+0 ahamoだけどSMS届かないのは非常に困るわ
265SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-cR8t)
2023/03/23(木) 22:00:36.72ID:9nerruZv0 最近zenfone9でTwitter検索すると
鬱陶しいなぁと思ってる人は
俺だけじゃ無いはず
鬱陶しいなぁと思ってる人は
俺だけじゃ無いはず
266SIM無しさん (アウアウウー Sa95-umf9)
2023/03/23(木) 22:10:12.25ID:h/hy1gYXa そういうのは黙ってミュートしろ
267SIM無しさん (ワッチョイ 137e-F0re)
2023/03/23(木) 22:31:59.73ID:3Bi72/Xy0 SIMの接触不良とか関係あるのかな
消しゴムで擦って差し直してみそ
消しゴムで擦って差し直してみそ
268SIM無しさん (スププ Sd33-zMWD)
2023/03/23(木) 22:35:00.17ID:uore5uROd ペリアでもAIイラストレーターみたいなのが検索妨害してるけど
IDに機種名とか入れる人ってそういう売名じゃないなら絶望的に頭が悪いのか…
IDに機種名とか入れる人ってそういう売名じゃないなら絶望的に頭が悪いのか…
269SIM無しさん (アウグロ MM2b-5SQV)
2023/03/24(金) 08:45:23.19ID:OXoLQomjM 接点不良ならSIM自体認識しない可能性が大きいよ。
カードの端子は8個あるけど、データI/Oは1つだけなので。
カードの端子は8個あるけど、データI/Oは1つだけなので。
270SIM無しさん (ワッチョイ e158-Oswf)
2023/03/24(金) 11:02:59.98ID:yViXotzL0 電車乗って乗客の利用端末眺めてるけどまだこの機種の使い手は見たことないや…
271SIM無しさん (アウアウウー Sa95-F0re)
2023/03/24(金) 11:13:58.78ID:KA0xI+Wha >>270
電車乗ったらWi-Fi探してみたら?
なんかテザリングしっぱなしなのがかなり居て機種名分かるかも。
なおわざとやってる奴もいる模様、ネットワーク名が「俺を見てくれ~」とか変な日本語になってる奴が居る。
電車乗ったらWi-Fi探してみたら?
なんかテザリングしっぱなしなのがかなり居て機種名分かるかも。
なおわざとやってる奴もいる模様、ネットワーク名が「俺を見てくれ~」とか変な日本語になってる奴が居る。
272SIM無しさん (スププ Sd33-RQ21)
2023/03/24(金) 11:47:48.40ID:PGXTigyjd 標準で通話録音できるのかー
と喜んだのも束の間
手動か⋯⋯
と喜んだのも束の間
手動か⋯⋯
274SIM無しさん (オッペケ Sr9d-5SQV)
2023/03/24(金) 12:15:25.34ID:32qABeehr サイズ似てるので同じ端末?かと思ったらPixel4aだった。
275SIM無しさん (ブーイモ MM33-5SQV)
2023/03/24(金) 12:23:09.13ID:Sxo+bzEpM Zenfone8ですら見なかった
277SIM無しさん (ワッチョイ d1bd-5SQV)
2023/03/24(金) 12:39:32.27ID:ZBhdaz9O0 言うてこのスマホも高価格帯だしな
大多数はアイポンかキャリアの安いやつだろう
大多数はアイポンかキャリアの安いやつだろう
278SIM無しさん (オッペケ Sr9d-GA6c)
2023/03/24(金) 12:56:25.51ID:F5gduza7r279SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-F0re)
2023/03/24(金) 12:57:36.12ID:fQS2FWI2M 何色?キモオタブルーとかキッズレッドとかじゃないと目立たないよな
280SIM無しさん (ワッチョイ 01d4-AZuT)
2023/03/24(金) 13:50:49.08ID:KvrxXiOB0 5.9インチのzenfone9は6.1のアイフォン14とほぼ同じ重さ
galaxys23無印と比べたらzenfone9のほうが重い
zenfone10で大型化して値段上げてくる戦略も妥当か
galaxys23無印と比べたらzenfone9のほうが重い
zenfone10で大型化して値段上げてくる戦略も妥当か
281SIM無しさん (オッペケ Sr9d-45pq)
2023/03/24(金) 14:55:04.85ID:ij2FJc0mr キッズブルーやオタレッドとか適当な名前で呼ぶのはやめんかい
282SIM無しさん (ワッチョイ 137e-F0re)
2023/03/24(金) 15:00:15.18ID:a1QR1e+70 シャークブルーにイーグルレッドやな
283SIM無しさん (アウアウウー Sa95-F0re)
2023/03/24(金) 15:01:31.13ID:g/NvHlA6a ゴーグルブルーとかダイナレッドとか言うのは控えるか・・・
284SIM無しさん (アウアウウー Sa95-F0re)
2023/03/24(金) 15:02:11.45ID:g/NvHlA6a (言えない、バルシャークとバルイーグルなんて言えない)
285SIM無しさん (ワイーワ2 FFa3-zMWD)
2023/03/24(金) 15:02:31.11ID:AJPD4CQAF286SIM無しさん (ブーイモ MM8b-Oq1V)
2023/03/24(金) 15:06:07.98ID:WK4L++TsM アカンヤツレッドとかね。
287SIM無しさん (ベーイモ MMab-E/m5)
2023/03/24(金) 15:16:47.99ID:+UfoThr1M ここは異なる価値観の人間を認めたがらないずいぶんと古いタイプの人達が集まってるんですね
288SIM無しさん (ワッチョイ 1310-w4FW)
2023/03/24(金) 15:23:10.63ID:q6/kTDWU0 俺のはモブブラックだぜ
289SIM無しさん (ワッチョイ d1bd-5SQV)
2023/03/24(金) 17:10:58.28ID:ZBhdaz9O0 太刀魚シルバーなんで無くしたし
291SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-7Too)
2023/03/25(土) 01:17:19.80ID:HNMSe1WD0 スマホリングなんかつけてる?
小さいから要らないかな
小さいから要らないかな
292SIM無しさん (ワッチョイ dd73-ZUYt)
2023/03/25(土) 04:26:19.48ID:xi/gw/ck0 電池ヘタってきた7からの乗り換えでポチった
これからよろしく
これからよろしく
293SIM無しさん (ワッチョイ dd84-uXaB)
2023/03/25(土) 04:48:32.14ID:K/PLgzC/0 よろしく~
294SIM無しさん (ワッチョイ 4503-29FP)
2023/03/25(土) 05:56:44.65ID:kJkjO2So0 自動で通話を録音する設定、どっかにないかなあとか探さないのかな
295SIM無しさん (ワッチョイ ed81-m5dC)
2023/03/25(土) 06:14:57.55ID:6l8QMR510 >>291
実際に持つと分かるけど全然小さくないからスマホバンドしてる
実際に持つと分かるけど全然小さくないからスマホバンドしてる
297SIM無しさん (スププ Sd62-xIQZ)
2023/03/25(土) 07:08:27.57ID:XUKqTaHVd298SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-uXaB)
2023/03/25(土) 12:28:05.30ID:j+3ruFoD0 音楽再生のアプリってデフォルトでは入ってないよね?
見つからない…
見つからない…
300SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-uXaB)
2023/03/25(土) 13:02:55.38ID:j+3ruFoD0 別にこだわってないけど、なんでそんな喧嘩腰なの?
なにか気に触ったなら謝るよ。
初ASUSだからもしデフォがあるなら触ってみたいと思っただけだ。
比較して結局他のアプリにするかもしれんがまずは自分で確かめたいと思い。
なにか気に触ったなら謝るよ。
初ASUSだからもしデフォがあるなら触ってみたいと思っただけだ。
比較して結局他のアプリにするかもしれんがまずは自分で確かめたいと思い。
301SIM無しさん (ワッチョイ 31ca-uXaB)
2023/03/25(土) 13:11:30.53ID:Uv8i0uxH0 別に喧嘩腰でもなくね?
あとNePlayer for ASUSが入ってないの?
あとNePlayer for ASUSが入ってないの?
302SIM無しさん (ワッチョイ 4503-29FP)
2023/03/25(土) 13:51:33.28ID:kJkjO2So0 【朗報】コンパクトスマホ信奉者たち、自ら「理想の小型スマホ」開発へ。Pebble創業者が「Small Android Phone」立ち上げ - すまほん!!
https://smhn.info/202303-small-android-phone
https://smhn.info/202303-small-android-phone
303SIM無しさん (ワッチョイ 427e-3uzD)
2023/03/25(土) 14:12:13.56ID:n9Zgaq2Q0 結局高くなってるやん
304SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-kiSq)
2023/03/25(土) 17:43:34.49ID:8ieJi5+c0 >>302
読んだらゼンフォン9でいいじゃんて気がする
読んだらゼンフォン9でいいじゃんて気がする
305SIM無しさん (アウアウウー Saa5-u9ld)
2023/03/25(土) 18:44:38.89ID:juR5x3WAa306SIM無しさん (ワッチョイ 4547-3uzD)
2023/03/25(土) 18:46:21.10ID:Kwk328eV0 応援したいけどおサイフケータイとかないんだろうなぁ
307SIM無しさん (ワッチョイ 427e-3uzD)
2023/03/25(土) 18:46:56.73ID:n9Zgaq2Q0 なんだかんだで7万切るぐらいでコレも買ってるしな
308SIM無しさん (テテンテンテン MM26-kj1F)
2023/03/25(土) 18:49:35.27ID:DqfU8lYeM 文鎮になっちまったかも。
充電が0Wと1W表示を繰り返し、電源いくら長押ししても電源がはいらん。
PCに繋ぐとQUSB_BULK_CIDなんちゃらで認識してる
充電が0Wと1W表示を繰り返し、電源いくら長押ししても電源がはいらん。
PCに繋ぐとQUSB_BULK_CIDなんちゃらで認識してる
309SIM無しさん (ワッチョイ e9ad-wSlO)
2023/03/25(土) 21:08:32.62ID:5aA33uBh0 なんでそうなった?
311SIM無しさん (ワッチョイ be73-EFyr)
2023/03/25(土) 21:56:55.66ID:FeAjCMb90 つーかこのスレにいるのはコンパクトに10万出した奴なのになw
312SIM無しさん (ワッチョイ a247-uXaB)
2023/03/25(土) 22:12:16.67ID:nKD8RdOJ0 まあ機能と性能がちゃんとしてりゃ11万でもいいけどさ
クラファンだのベンチャーだのでスキマ需要狙っただけのぽっと出に10万超えは怖いだろ
クラファンだのベンチャーだのでスキマ需要狙っただけのぽっと出に10万超えは怖いだろ
313SIM無しさん (ワッチョイ c281-uXaB)
2023/03/25(土) 22:26:44.31ID:sXOFHRi80 俺はiPhone12miniも、zenfone 8、zenfone 9も買ってるんだぞ?
まったく失礼しちゃうわね
まったく失礼しちゃうわね
314SIM無しさん (JP 0H85-Srph)
2023/03/25(土) 22:31:13.55ID:lWZGkvapH これは最新socや、フェリカとかマイナーなやつも積んでの10万切りだからな
カメラいいやつ積まなくていいから、コンパクト狙うならできるだけ安くしてほしいわ
カメラいいやつ積まなくていいから、コンパクト狙うならできるだけ安くしてほしいわ
315SIM無しさん (ワッチョイ aec0-uXaB)
2023/03/25(土) 22:35:41.06ID:NNNrfOSV0 >>309
半日試行錯誤してどうにもならなくてPCに繋ぎっぱなしにして買い物行ってたら復活したわ。
経緯だけど朝電池残量0%になって電源ダウン。
電源オフのまま充電始めて充電表示も確認。
昼に電源つけようとしたら付かないくて色々試したけどどうにもならず…という経緯。
恐いんでバックアップ一応取っておく
半日試行錯誤してどうにもならなくてPCに繋ぎっぱなしにして買い物行ってたら復活したわ。
経緯だけど朝電池残量0%になって電源ダウン。
電源オフのまま充電始めて充電表示も確認。
昼に電源つけようとしたら付かないくて色々試したけどどうにもならず…という経緯。
恐いんでバックアップ一応取っておく
316SIM無しさん (オッペケ Srf1-Rurf)
2023/03/25(土) 22:47:09.72ID:hDTZHLS1r バッテリ残量0までシバくたあ恐れ入る
317SIM無しさん (ワッチョイ 62ad-x4q8)
2023/03/25(土) 23:10:13.20ID:Q3SvHvxf0 小型ならせめて軽量化しろよといいたい
169gだっけ、これじゃ小さいだけだ
169gだっけ、これじゃ小さいだけだ
318SIM無しさん (アウアウウー Saa5-c4u2)
2023/03/25(土) 23:33:47.76ID:8fqFifzya ちみのチンチンと一緒やんけ
何が不満よ?
何が不満よ?
319SIM無しさん (ワッチョイ dd58-HRKr)
2023/03/25(土) 23:38:38.10ID:pDl3lyp00 zenfoneは被ってないよ
320SIM無しさん (ワッチョイ 62ad-x4q8)
2023/03/25(土) 23:39:41.49ID:Q3SvHvxf0322SIM無しさん (ワッチョイ f227-E0pt)
2023/03/26(日) 02:54:26.23ID:QX6/0HxQ0323SIM無しさん (ワッチョイ ed81-m5dC)
2023/03/26(日) 09:13:24.32ID:nOrzzGw60 スマホの重さは本体の材質にもよるけど多くはバッテリー容量に比例する
324SIM無しさん (アウアウウー Saa5-c4u2)
2023/03/26(日) 09:38:12.52ID:PKEke099a バツアンドテリーか!
325SIM無しさん (ワッチョイ aecd-SqdR)
2023/03/26(日) 11:30:06.16ID:/cPS2I4F0326SIM無しさん (スップ Sdc2-+xsR)
2023/03/26(日) 13:54:45.07ID:5dpAAw/Vd バッテリー容量減るくらいなら今の重量で良いや
Zenfone9が公称値より若干重く感じるのはカメラが重いせいじゃないかな
最近のカメラがデカいスマホ共通の問題
Zenfone9が公称値より若干重く感じるのはカメラが重いせいじゃないかな
最近のカメラがデカいスマホ共通の問題
327SIM無しさん (ワッチョイ 31ed-uXaB)
2023/03/26(日) 13:55:48.27ID:iEDUC3JJ0 写真とか取らんし表裏にインカメ×2でいいよもう
328SIM無しさん (ワッチョイ 62ad-x4q8)
2023/03/26(日) 14:54:15.21ID:MVAcFpIV0 zenfone9はここで見る限り写真の画質よかった
zenfone10が6.7インチ200㌘超えだと別でそれをもう一台ほしくなるんじゃないのかな
ここの人達は複数持ちとかどういう運用してるの?
zenfone10が6.7インチ200㌘超えだと別でそれをもう一台ほしくなるんじゃないのかな
ここの人達は複数持ちとかどういう運用してるの?
329SIM無しさん (ブーイモ MM26-E0pt)
2023/03/26(日) 15:08:21.07ID:+b02cWqFM 青森でしたね、すんまそん。
330SIM無しさん (アウアウウー Saa5-xIQZ)
2023/03/26(日) 17:40:19.98ID:UCwKz4Sda >>328
どうせでかくなるなら3Ultraの6.8インチ超えてほしい
どうせでかくなるなら3Ultraの6.8インチ超えてほしい
331SIM無しさん (スフッ Sd62-8o59)
2023/03/26(日) 17:52:26.69ID:Gxp7ZnIJd ペリVがあるしデカくなるってんなら禅にこだわる理由は別にない
333SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-jseI)
2023/03/26(日) 19:06:15.47ID:TiKsndNx0 >>332
あれはスマホとして外して使うとなると、タブレット側が何もできないでくの坊と化す
あれはスマホとして外して使うとなると、タブレット側が何もできないでくの坊と化す
334SIM無しさん (ワッチョイ 4210-E5Mv)
2023/03/26(日) 23:44:43.08ID:fuyefTqH0 デカいタッチディスプレイの脱着よな
まぁ安けりゃ有りよ
まぁ安けりゃ有りよ
335SIM無しさん (ワッチョイ 415a-ZUYt)
2023/03/26(日) 23:56:28.27ID:zjQX27aD0 >>315
Zen7以降、電池残量0%になったら完全放電しやすい。
完全放電しない時もある。
完全放電すると5~10分充電しないと、充電ランプすら付かない。
もちろん画面も全消灯。
充電3%になったら、ようやく電源を入れれるようになる。
故障ではない。
かと言って、完全放電回避のパッチすら出さない。
Zen7以降、電池残量0%になったら完全放電しやすい。
完全放電しない時もある。
完全放電すると5~10分充電しないと、充電ランプすら付かない。
もちろん画面も全消灯。
充電3%になったら、ようやく電源を入れれるようになる。
故障ではない。
かと言って、完全放電回避のパッチすら出さない。
336SIM無しさん (ワッチョイ 415a-ZUYt)
2023/03/27(月) 00:03:39.44ID:FB5QjrJf0 ちなみに、格安路線だった時代のZenfoneは完全放電しない。
337SIM無しさん (ワッチョイ 4203-X/Mi)
2023/03/27(月) 00:54:05.28ID:cf6OGOmz0 そもそも、そんなギリギリまで充電しない使い方
338SIM無しさん (ワッチョイ d251-u2y8)
2023/03/27(月) 01:09:17.01ID:j9fmIgHH0341SIM無しさん (ワッチョイ edcf-3uzD)
2023/03/27(月) 03:42:15.84ID:LdS+1+QF0 Zen9買ったが間違ってアンロックツール使っておサイフケータイ使えなくなってしまた。
どうしよう・・・・・
どうしよう・・・・・
342SIM無しさん (ワッチョイ e958-ceBA)
2023/03/27(月) 06:02:21.75ID:V/FyT+Yc0 >>341
何のツールを使ったのかどの作業過程でどう使えなくなったのかわからないが、bootloaderunlockしてもおサイフケータイ機能は使えてるぞ
何のツールを使ったのかどの作業過程でどう使えなくなったのかわからないが、bootloaderunlockしてもおサイフケータイ機能は使えてるぞ
343SIM無しさん (ワッチョイ edcf-3uzD)
2023/03/27(月) 11:55:07.09ID:LdS+1+QF0 >>342
ASUSの公式HPにあるUnlock Device Appを使用しました。
QUICPayが正常に登録できないのと他のアプリにクレジットカードが使用出来ない状態になっています。
root化もされていないはずなんですが・・・・
ASUSの公式HPにあるUnlock Device Appを使用しました。
QUICPayが正常に登録できないのと他のアプリにクレジットカードが使用出来ない状態になっています。
root化もされていないはずなんですが・・・・
344SIM無しさん (ワンミングク MM92-X/Mi)
2023/03/27(月) 12:18:37.22ID:Nqg5iKtZM345SIM無しさん (ブーイモ MM62-uXaB)
2023/03/27(月) 12:22:19.65ID:A0zbY/9bM >>317
俺は操作性の面で小型は有難いし、バッテリー持ちのために重かったり分厚かったりするのは全然受け入れられるけどなぁ。
むしろ小型で軽量化した結果バッテリー持たないとか、バッテリー持たせるためにチップセットしょぼくされてたらむしろ買わなかったと思う。
もちろん全部満たしてるのがベストだけど。
俺は操作性の面で小型は有難いし、バッテリー持ちのために重かったり分厚かったりするのは全然受け入れられるけどなぁ。
むしろ小型で軽量化した結果バッテリー持たないとか、バッテリー持たせるためにチップセットしょぼくされてたらむしろ買わなかったと思う。
もちろん全部満たしてるのがベストだけど。
346SIM無しさん (テテンテンテン MM26-3uzD)
2023/03/27(月) 12:25:33.20ID:qlgaDk4IM まあ毎年スマホ買うわけじゃないから4年ぐらいのスパンでコンパクト機出してくれれば良いよ
348SIM無しさん (ワッチョイ edcf-3uzD)
2023/03/27(月) 12:37:07.50ID:LdS+1+QF0 >>344
システム更新と思ってよく確認せずにインストール→アカン!ってなりましorz
Relockの情報が少なくどうしたらいいかわかりません。
こんな情弱ですがやり方を教えていただけませんでしょうか?
システム更新と思ってよく確認せずにインストール→アカン!ってなりましorz
Relockの情報が少なくどうしたらいいかわかりません。
こんな情弱ですがやり方を教えていただけませんでしょうか?
349SIM無しさん (ワッチョイ 7103-OBKi)
2023/03/27(月) 13:23:46.65ID:3GWnG6cn0 もしかしておサイフケータイ残したままツール使った?
それで初期化された?
それで初期化された?
350SIM無しさん (ワッチョイ edcf-3uzD)
2023/03/27(月) 13:38:07.68ID:LdS+1+QF0351SIM無しさん (ワッチョイ 427e-3uzD)
2023/03/27(月) 14:18:49.12ID:VJELu98D0 ブートローダーのロックを解除すると保障が終了します。。
買い換えでw
買い換えでw
352SIM無しさん (テテンテンテン MM26-3uzD)
2023/03/27(月) 14:21:16.61ID:qlgaDk4IM メルカリで売るとかw
353SIM無しさん (ワッチョイ 7103-OBKi)
2023/03/27(月) 15:39:30.24ID:3GWnG6cn0 >>350
リロックしてasusに連絡しておサイフケータイ初期化してもらえばいいよ
リロックしてasusに連絡しておサイフケータイ初期化してもらえばいいよ
355SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-E0pt)
2023/03/27(月) 20:00:22.37ID:7nfC78Ik0 20回に1回ぐらい改札でSuicaが反応しないんだけど、おま環かな?
改善した方法などあれば教えて欲しいです。
改善した方法などあれば教えて欲しいです。
356SIM無しさん (ブーイモ MM62-3jH0)
2023/03/27(月) 20:44:41.85ID:8WACjjF3M 20回に一回くらいなら20回に一回お前が変なかざし方しとるんやろ
357SIM無しさん (ワッチョイ 4547-3uzD)
2023/03/27(月) 20:51:04.16ID:KwbW/1M90 かざすのはカメラあたりだっけ?今のところ失敗はないなぁ、つーかsuicaはガーミンの時計に入れてるからスマホはvisaタッチしか使ってない
358SIM無しさん (ベーイモ MMd6-+vzP)
2023/03/27(月) 21:20:50.24ID:ryzgbWbZM359SIM無しさん (アウグロ MM16-uXaB)
2023/03/27(月) 23:54:58.54ID:6DHsAtvtM relockはzf8までのやり方で出来なかったと、海外フォーラムでは書いてあるね。
relockしてもunlock toolはasusに通信してunlockしてた筈なので、relockしてもバレはするんだよ。
ツールの説明文にも、DLして利用した場合は保証が切れる事に同意と書いてあるんだよな…
まあ、unlockでも運が良ければ修理してくれるよ。ガンバレ
relockしてもunlock toolはasusに通信してunlockしてた筈なので、relockしてもバレはするんだよ。
ツールの説明文にも、DLして利用した場合は保証が切れる事に同意と書いてあるんだよな…
まあ、unlockでも運が良ければ修理してくれるよ。ガンバレ
360SIM無しさん (ワッチョイ d251-u2y8)
2023/03/28(火) 00:47:29.88ID:1WvFlasF0 >>347
6インチ未満ハイスペックを目標
6インチ未満ハイスペックを目標
362SIM無しさん (スップ Sd62-7fJ5)
2023/03/28(火) 08:36:55.12ID:m105ptY2d 電車で自分以外のユーザー始めてみた
今通勤時間帯のメトロで隣の人が使ってる
今通勤時間帯のメトロで隣の人が使ってる
363SIM無しさん (ブーイモ MM26-OBKi)
2023/03/28(火) 15:32:46.47ID:fGBDL+3wM zenfone9アンロックしたやつヤフオクに出したら5万で引き取るわ
364SIM無しさん (ワントンキン MM92-N7mg)
2023/03/28(火) 20:55:17.10ID:YmNqfSRRM 乞食すぎて草
365SIM無しさん (ブーイモ MM26-E0pt)
2023/03/28(火) 21:38:21.87ID:1glizYnwM ごめん、ロック解除して何がいいの?
366SIM無しさん (ワッチョイ 3152-uXaB)
2023/03/29(水) 01:34:18.18ID:2Cur//zE0 ロックがかかったZen9があることに衝撃
367SIM無しさん (アウアウウー Saa5-uXaB)
2023/03/29(水) 15:33:21.78ID:8ap0u2Kpa フィルムが浮いてたからかゴーストタッチみたいな現象起きてた
368SIM無しさん (ワッチョイ 427e-3uzD)
2023/03/29(水) 19:29:05.52ID:gkYIH+W70 それはお前ににゴーストが囁いたんだよ
369SIM無しさん (アウアウウー Saa5-7fJ5)
2023/03/29(水) 19:52:37.32ID:oysMeHNSa 上がデフォルト、下が夜景で撮影
この中間位で撮れるも雰囲気良さそうなんだがな
https://i.imgur.com/1bLYvsI.jpg
https://i.imgur.com/TKeA5I8.jpg
この中間位で撮れるも雰囲気良さそうなんだがな
https://i.imgur.com/1bLYvsI.jpg
https://i.imgur.com/TKeA5I8.jpg
370SIM無しさん (ワッチョイ 3182-8o59)
2023/03/29(水) 20:06:05.16ID:HjAue67w0372SIM無しさん (スプッッ Sdc2-uXaB)
2023/03/29(水) 21:16:53.62ID:9ByvphNqd 綺麗に見えるけどね
374SIM無しさん (ワッチョイ 427e-3uzD)
2023/03/29(水) 22:37:23.49ID:gkYIH+W70375SIM無しさん (オッペケ Srf1-uXaB)
2023/03/29(水) 23:14:56.94ID:80lhdmb0r376SIM無しさん (ワッチョイ 2e99-hiPH)
2023/03/29(水) 23:17:01.92ID:wAKSVYtN0 どこか分からんけどええやん
377SIM無しさん (ワッチョイ dd58-uXaB)
2023/03/29(水) 23:37:39.79ID:k0g9t7Kj0 設定に通知バッジが付いたから見てみたら、システムーシステムアップデートー設定 に ベータテストプログラムに参加 なんてのがあった。
今安定して使えてるから、参加するつもり無いけど、みんな来てるの?
今安定して使えてるから、参加するつもり無いけど、みんな来てるの?
378SIM無しさん (ワッチョイ d256-u9ld)
2023/03/30(木) 02:04:50.59ID:i8XLG/+N0 test
380SIM無しさん (オッペケ Srf1-OH1N)
2023/03/30(木) 08:45:05.98ID:OGVKWkdcr 禅9たんほすいおすえ
381SIM無しさん (アウアウウー Saa5-E0pt)
2023/03/30(木) 09:00:15.14ID:gGIt+gica >375
野川?
野川?
382SIM無しさん (オッペケ Srf1-uXaB)
2023/03/30(木) 10:36:56.58ID:zx9e36+Fr383SIM無しさん (ワッチョイ 4547-3uzD)
2023/03/30(木) 20:27:30.99ID:CJjGD1Gr0 >>380
何度も言うけど9は買いだよ、10で大型になるのが確定された今待つ意味がない
何度も言うけど9は買いだよ、10で大型になるのが確定された今待つ意味がない
384SIM無しさん (ワッチョイ 457f-1i7x)
2023/03/30(木) 22:40:15.00ID:u9XwqrWV0385SIM無しさん (ワッチョイ a247-uXaB)
2023/03/30(木) 23:14:09.44ID:wK6sck920 スマホなんて出た日が買い時だよな
待てば待つほどそれで楽しめる時間が減っていくんだから
待てば待つほどそれで楽しめる時間が減っていくんだから
387SIM無しさん (ワッチョイ 1dae-E0pt)
2023/03/30(木) 23:58:36.23ID:4RzA0cpV0 GCAMばかり使うようになってしまった。
標準だと何か映えを狙いすぎてる。
標準だと何か映えを狙いすぎてる。
388SIM無しさん (ワッチョイ e958-uXaB)
2023/03/31(金) 00:11:41.24ID:vKAnBEzJ0 SMS届かなくなるなぁ
トレイ入れ替えればしばらくはいいんだけども
ドコモSIMだと問題あるのかな
トレイ入れ替えればしばらくはいいんだけども
ドコモSIMだと問題あるのかな
390SIM無しさん (スププ Sd62-uXaB)
2023/03/31(金) 01:31:50.78ID:e7/gpbUxd zenfone8とかにsms問題アプデ来てるみたいだから9もそのうち来ると期待して待ってる
391SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-uXaB)
2023/03/31(金) 01:46:02.20ID:3sdYtO1+0 gcamって結局内蔵ジンバル動くの?
392SIM無しさん (ワッチョイ d203-OsqH)
2023/03/31(金) 07:13:29.25ID:goFc7ABc0 動くよ。そりゃもうワキワキモリモリと動いてるよ
393SIM無しさん (スップ Sdc2-uXaB)
2023/03/31(金) 07:27:15.97ID:4kmDIkAqd394SIM無しさん (アウアウクー MMb1-uXaB)
2023/03/31(金) 08:26:50.06ID:jkIzbuJLM 使い始めて3ヶ月。
前の機種と比べてブラウザの使用時間はそんなに変わらないのにデータ消費量は2倍近くに増えてる。
同じ様な状態の人いる?
前の機種と比べてブラウザの使用時間はそんなに変わらないのにデータ消費量は2倍近くに増えてる。
同じ様な状態の人いる?
395SIM無しさん (ワントンキン MM92-X/Mi)
2023/03/31(金) 08:35:32.59ID:N7S7gbFEM >>394
ストリーミングが以前より高品質でされる設定になってるとか、アプデが多かったとか、通信の多いアプリを何か入れたとか、5G通信してるとか
ストリーミングが以前より高品質でされる設定になってるとか、アプデが多かったとか、通信の多いアプリを何か入れたとか、5G通信してるとか
396SIM無しさん (ワッチョイ e958-ceBA)
2023/03/31(金) 08:48:12.14ID:H6m50VfL0 >>391
ジンバルはハードウェアに対して有効な機能だからgcamだろうがインスタグラムのカメラだろうが関係ないよ
ジンバルはハードウェアに対して有効な機能だからgcamだろうがインスタグラムのカメラだろうが関係ないよ
398SIM無しさん (ワッチョイ 4276-Zffb)
2023/03/31(金) 09:01:45.64ID:0mpSU60U0 SMSが届かない件は
SIM2に挿せば機能するんだっけ
あとモバイルデータの無制限利用で「メッセージ」をONにして再起動すれば解決するとも言われてるね
SIM2に挿せば機能するんだっけ
あとモバイルデータの無制限利用で「メッセージ」をONにして再起動すれば解決するとも言われてるね
400SIM無しさん (アウアウウー Saa5-c4u2)
2023/03/31(金) 09:20:46.73ID:LCyPmnR4a ヒント
ドラえもん
ドラえもん
401SIM無しさん (ワッチョイ 6202-uXaB)
2023/03/31(金) 10:45:17.30ID:+w0/knje0 SMS は2枚刺ししててどっちも届くけどな
でもGoogleアプリが充電しててWi-Fiにつながってることを判断してくれない
だからフォトのアップロードとかバックアップが動かない
でもGoogleアプリが充電しててWi-Fiにつながってることを判断してくれない
だからフォトのアップロードとかバックアップが動かない
402SIM無しさん (ワッチョイ d10d-uXaB)
2023/03/31(金) 11:09:51.83ID:rUJcoKwz0 2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_AI2202/13/DT
403SIM無しさん (ブーイモ MM62-E0pt)
2023/03/31(金) 13:35:46.88ID:rcYYPLkpM 自分も買い替えてからchromeの使用量が増えてる。
404SIM無しさん (スッップ Sd62-uXaB)
2023/03/31(金) 16:01:07.16ID:b1gg3LJTd >>398
SIM2に挿しても一時的なもんだったよ
SIM2に挿しても一時的なもんだったよ
405SIM無しさん (テテンテンテン MM26-3uzD)
2023/03/31(金) 16:02:55.21ID:X5URxcIiM 俺のFOMA SIMの時は2スロットで改善したけどな
406SIM無しさん (ワッチョイ 42eb-upH9)
2023/03/31(金) 19:12:58.69ID:TsL2YsLv0 Docomoも顧客情報流出か
大手だから安心というより大手だから狙われるのかもなー
大手だから安心というより大手だから狙われるのかもなー
407SIM無しさん (ワッチョイ 466d-pZYZ)
2023/03/31(金) 19:29:45.98ID:T/mt4IcH0408SIM無しさん (アウアウウー Saa5-uXaB)
2023/03/31(金) 19:40:28.31ID:CyJtxXYRa >>353
自分はbootloader mode?(電源+ボリューム上)で起動して、PCからrelockできた。
fastboot oem asus-csc_lk
magiskパッチ済みのままrelockしたから、起動しなくなってハマッタけど復旧できた。
自分はbootloader mode?(電源+ボリューム上)で起動して、PCからrelockできた。
fastboot oem asus-csc_lk
magiskパッチ済みのままrelockしたから、起動しなくなってハマッタけど復旧できた。
410SIM無しさん (シャチクモバ MM09-uXaB)
2023/03/31(金) 20:34:44.29ID:u/DsB4sbM413SIM無しさん (スププ Sd9f-ULnB)
2023/04/01(土) 11:41:56.31ID:2gFMKLQyd お、システムアップデート来てる
414SIM無しさん (ワッチョイ df6e-1LPA)
2023/04/01(土) 12:04:48.60ID:M0NZyhRR0 本当だ
415SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/01(土) 12:12:57.98ID:K5ueeAFFM おっ
5.特定のSIMカードを使用時、SMSがただしく受信できない場合があった問題を修正
よかったなw
5.特定のSIMカードを使用時、SMSがただしく受信できない場合があった問題を修正
よかったなw
417SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-kVuH)
2023/04/01(土) 12:41:25.36ID:WQ6I4E6M0 やっとか
420SIM無しさん (ワッチョイ 5f78-ULnB)
2023/04/01(土) 14:29:21.33ID:ocoTAIFg0 こういうめんどくさい人と絡みたくないからサムスン製品は買いたくないんだ
422SIM無しさん (ワッチョイ 7f47-ULnB)
2023/04/01(土) 15:14:16.40ID:xEhjSD370 そんなにサムスンがいいなら具体的にどういいのか書いて?
423SIM無しさん (アウアウウー Sa23-22g0)
2023/04/01(土) 15:27:15.73ID:zsUbiK4Ra 脂身かしら?
424SIM無しさん (オッペケ Sr33-KLNd)
2023/04/01(土) 15:28:05.05ID:6SDrB2Car426SIM無しさん (ベーイモ MM8f-sNhc)
2023/04/01(土) 16:13:16.70ID:dvK4kUQiM427SIM無しさん (ワッチョイ dfb7-ULnB)
2023/04/01(土) 16:18:52.67ID:Lo0v9Si80 システムアップデートしたら2ヶ月分のSMSがとどいたぜぇ…
428SIM無しさん (ワッチョイ ff73-kVuH)
2023/04/01(土) 16:49:47.37ID:8c7Aoro80 ケースはおろかフィルムも剥がして使うようになった
429SIM無しさん (ブーイモ MM0f-ULnB)
2023/04/01(土) 16:53:51.97ID:Lm2UvLdNM ASUSの英語版のサイトにはSMSの不具合対応のことが書いてないからなんのことかと思ったわ
430SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/01(土) 17:19:24.15ID:UibaH6lQa アップデートが来ないんだが、Unlockしたら来ないとかあるんかな
431SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/01(土) 17:43:14.74ID:KfW72VOGa >>430
一度UnlockしたらOTAこないよ
ここからダウロードして手動更新してください
https://www.asus.com/mobile/phones/zenfone/zenfone-9/helpdesk_download/?model2Name=Zenfone-9
一度UnlockしたらOTAこないよ
ここからダウロードして手動更新してください
https://www.asus.com/mobile/phones/zenfone/zenfone-9/helpdesk_download/?model2Name=Zenfone-9
432SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/01(土) 17:46:40.30ID:KfW72VOGa433SIM無しさん (アウアウウー Sa23-RV9e)
2023/04/01(土) 20:04:01.47ID:Utsh01Jda ジェスチャーナビの下のバーを消せるようになったのが嬉しい
434SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dGg7)
2023/04/01(土) 20:05:58.34ID:Utsh01Jda 一行弱は画面の情報量が増えた
435SIM無しさん (オッペケ Sr33-ULnB)
2023/04/01(土) 20:09:29.87ID:OdRxcHkMr その代わり左右スワイプでタスク切り替え出来なくなるのが痛し痒しだな。
ちょっと迷ってバーを復活させてしまった。
ちょっと迷ってバーを復活させてしまった。
436SIM無しさん (アウアウウー Sa23-RV9e)
2023/04/01(土) 21:31:08.78ID:Utsh01Jda 画面の下端から↑に1mmずらしてから→という感じで
気持ち上にスワイプしてから左右に動かせば切り替えられるよ
ほぼ水平に近い斜めでもいけるかな
バー消すとキーボードを引っ込めるボタンが出なくなるね
気持ち上にスワイプしてから左右に動かせば切り替えられるよ
ほぼ水平に近い斜めでもいけるかな
バー消すとキーボードを引っ込めるボタンが出なくなるね
437SIM無しさん (ブーイモ MM4f-ULnB)
2023/04/01(土) 23:05:53.32ID:/Vw5IbKfM 空間が無くなったことでフリック入力で『ん』を入れるとホーム画面にぶっ飛ぶから速攻元に戻した
438SIM無しさん (ワッチョイ 7f5f-ULnB)
2023/04/01(土) 23:18:38.28ID:DY8Kc0N+0 ◁ ○ □をずっと使ってるワイ、低みの見物
439SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/02(日) 00:10:31.31ID:zn0HjQAqa >>437
ジェスチャーはスクリーンのエッジからスワイプ、
「ん」の入力はエッジに触れず「わ」をスワイプだから
誤操作のしようがないけどな
そんなに下からのスワイプで入力していると上の段で
「ゆ」が「ん」、「ぬ」が「ゆ」になる誤入力を頻発しちゃうでしょ
ジェスチャーはスクリーンのエッジからスワイプ、
「ん」の入力はエッジに触れず「わ」をスワイプだから
誤操作のしようがないけどな
そんなに下からのスワイプで入力していると上の段で
「ゆ」が「ん」、「ぬ」が「ゆ」になる誤入力を頻発しちゃうでしょ
440SIM無しさん (ワッチョイ ff73-AzTf)
2023/04/02(日) 00:42:52.49ID:wZFTc/k/0 っていうかタッチ位置がズレてる気がするんだけど、キャリブレーションみたいなのないんか
441SIM無しさん (ワッチョイ 7f5f-ULnB)
2023/04/02(日) 01:11:38.52ID:vbM/wrq50 GCam8.8落ちるね
8.6に戻した
8.6に戻した
443SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-S7wP)
2023/04/02(日) 09:04:31.62ID:XkPFm1Jj0 KWGTが此の機種では落ちるんだけど皆さんいかかですか
ダウンロード・インストールは出来るんだけど落ちる
ダウンロード・インストールは出来るんだけど落ちる
445SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-ULnB)
2023/04/02(日) 12:43:05.25ID:R6K6NxqR0 >>440かなりずれてるね
446SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-ZsS0)
2023/04/02(日) 13:07:29.43ID:1juOaPZcM >>348
リロック出来たかい?
パソコンでSDK platform-toolsをインストールして、そのインストールされたフォルダからコマンドプロンプト開いてfastboot oem lockだかその辺の打ち込んだら再ロック出来るはず
Zenfone8だとSDK platform-toolsからじゃないと再ロックは受け付けなかった、ZenfoneはadbツールとかPowershellからでは再ロック出来ないみたいね
リロック出来たかい?
パソコンでSDK platform-toolsをインストールして、そのインストールされたフォルダからコマンドプロンプト開いてfastboot oem lockだかその辺の打ち込んだら再ロック出来るはず
Zenfone8だとSDK platform-toolsからじゃないと再ロックは受け付けなかった、ZenfoneはadbツールとかPowershellからでは再ロック出来ないみたいね
447SIM無しさん (スッップ Sd9f-ULnB)
2023/04/02(日) 16:09:16.16ID:Nn/4JGNrd 必死にTwitterにログインしようとした跡が大量に届いたうぜぇ
448SIM無しさん (ベーイモ MM8f-sNhc)
2023/04/02(日) 16:27:27.64ID:cUy2uuU7M449SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-GPrY)
2023/04/02(日) 17:13:32.63ID:k9kLRp0l0 >>448
月写真だけでなく、歯のない乳児を撮ると歯を生やす加工するらしいね
月写真だけでなく、歯のない乳児を撮ると歯を生やす加工するらしいね
450SIM無しさん (ワッチョイ 7f47-ULnB)
2023/04/02(日) 17:46:57.71ID:ouaSpvdY0 >>449
こいつZenfoneどころかギャラ糞も持ってないエアプだからわかんないってw
こいつZenfoneどころかギャラ糞も持ってないエアプだからわかんないってw
451SIM無しさん (ワッチョイ df15-ULnB)
2023/04/02(日) 17:50:45.69ID:u21VKKg40 >>441
8.8も落ちはしないが、超広角が使えないので、これまで通り8.7を使ってる。BSG版でのこと。
8.8も落ちはしないが、超広角が使えないので、これまで通り8.7を使ってる。BSG版でのこと。
452SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-ULnB)
2023/04/02(日) 18:17:50.65ID:4UXF/3PF0 アプデ来たね
454SIM無しさん (スップ Sd9f-ULnB)
2023/04/02(日) 22:34:23.73ID:VFE8042Yd >>438
俺もそうだったけど画面デカくなってからジェスチャーが一番使いやすい片手で操作できる◁だと親指届かないw
俺もそうだったけど画面デカくなってからジェスチャーが一番使いやすい片手で操作できる◁だと親指届かないw
455SIM無しさん (ワッチョイ 7f5f-ULnB)
2023/04/03(月) 01:11:15.45ID:YGAEuOf30456SIM無しさん (ブーイモ MM4f-ULnB)
2023/04/03(月) 03:28:46.85ID:nsVYWM67M システムの安定性改善とか書いてあるから再起動バグも直ってるかと思ったらそうでもなかったな
457SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-S7wP)
2023/04/03(月) 06:37:35.35ID:0+Pi0Kyt0458SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-CDDQ)
2023/04/03(月) 09:36:03.26ID:4pjT311R0 再起動バグって何?勝手に再起動されるとかってヤツ?
459SIM無しさん (ブーイモ MM4f-ULnB)
2023/04/04(火) 08:57:40.40ID:fl9JtH+UM アプデしたら通知領域の時計が見切れるようになった
460SIM無しさん (オッペケ Sr33-1bLX)
2023/04/04(火) 09:17:00.70ID:OjfaLi4gr 俺もアプデ後時計見切れてたけど設定で付けたり消したりしてたらいつの間にか治ってた
461SIM無しさん (ワッチョイ dfae-wA9l)
2023/04/04(火) 13:14:11.38ID:oneNSIiR0 標準
ttps://i.imgur.com/I9XoG0A.jpg
GCam ver.8.7
ttps://i.imgur.com/wlTvwfW.jpg
標準はシャープネス強い。
どっちがいいかは好みの問題かね?
ttps://i.imgur.com/I9XoG0A.jpg
GCam ver.8.7
ttps://i.imgur.com/wlTvwfW.jpg
標準はシャープネス強い。
どっちがいいかは好みの問題かね?
462SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/04(火) 13:17:23.03ID:3PskK7TmM 標準の方が良く見える
463SIM無しさん (ワッチョイ dfae-wA9l)
2023/04/04(火) 13:35:49.53ID:oneNSIiR0 >>462
確かに電球とかお堀周りは確かに標準の方がちゃんと描写されてるね。
確かに電球とかお堀周りは確かに標準の方がちゃんと描写されてるね。
464SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/04(火) 13:41:59.85ID:3PskK7TmM なんだろ、ピンボケ?手ぶれ?GCAMはジンバル利いてないとか?
465SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/04(火) 16:25:10.36ID:3PskK7TmM 更新して通知来なくなった、画面表示で一斉に
466SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-ZsS0)
2023/04/04(火) 17:27:49.85ID:eishbMVVM467SIM無しさん (ブーイモ MM9f-ULnB)
2023/04/04(火) 18:24:39.58ID:T1ig+K8QM なんかアプデしてからBluetoothイヤホンの音量が小さい
MAXにしても物足りない
MAXにしても物足りない
468SIM無しさん (ワッチョイ df6e-EJbN)
2023/04/04(火) 18:25:15.98ID:VwLo0yPE0 SMS改善したなら買うかなー
470SIM無しさん (ブーイモ MM9f-ULnB)
2023/04/04(火) 21:00:51.73ID:T1ig+K8QM >>467だけどペアリングを削除してもう一度ペアリングしたら解消した
耳鼻科代浮いてよかった
耳鼻科代浮いてよかった
471SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/04(火) 22:39:51.82ID:lIf0W+oua Google pay がウォレットにアップデートされた
サブ機に先に来てたから、ようやくって感じ
サブ機に先に来てたから、ようやくって感じ
472SIM無しさん (アウアウウー Sa23-wA9l)
2023/04/05(水) 02:54:34.24ID:7ifyq0nba473SIM無しさん (ワッチョイ df6e-1LPA)
2023/04/05(水) 06:27:56.36ID:7EUsEQYH0 optiflex切ったらchmateのリロード時に引っかかるときがあったのが直った
474SIM無しさん (ワッチョイ 7f47-ULnB)
2023/04/05(水) 22:09:28.02ID:6ELBxksc0 おいお前らZenfone9振ってみろ!
カタカタカタカタ…
中に妖精さんが入ってるぞ!!
カタカタカタカタ…
中に妖精さんが入ってるぞ!!
475SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-hf6+)
2023/04/05(水) 23:09:50.41ID:n2CWdWGV0 冗談はよーせー
477SIM無しさん (ワッチョイ df47-kVuH)
2023/04/06(木) 07:25:05.92ID:xTSAmGik0 オプティックブラストなんて機能あるんだ、出社前だからあまり弄れないけどググったが加速させるアプリ指定するの?
皆どんなアプリ指定してる?lineとか?
皆どんなアプリ指定してる?lineとか?
478SIM無しさん (ワンミングク MMdf-LKZ/)
2023/04/06(木) 08:33:59.98ID:/T7pQm1NM なにそのトランスフォーマーみたいの
479SIM無しさん (オッペケ Sr33-sz6Y)
2023/04/06(木) 09:50:59.12ID:r+CgtXU6r スットコさん!?
480SIM無しさん (アウアウウー Sa23-kVuH)
2023/04/06(木) 12:58:29.38ID:IAtTMavMa481SIM無しさん (ワッチョイ 5f35-ULnB)
2023/04/06(木) 13:01:44.98ID:Dx6b6S0X0 メインカメラから赤いレーザー出るのかよ、台湾製品って物騒だな
483SIM無しさん (ワッチョイ df73-ULnB)
2023/04/06(木) 13:04:39.14ID:Fl7HW5eQ0 アプデしたら再起動がさらに頻繁になったな
SMSも一回送っただけじゃこないし
まず初期化するかー
SMSも一回送っただけじゃこないし
まず初期化するかー
484SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-LKZ/)
2023/04/06(木) 13:06:18.32ID:drXZ/EXHM485SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-kVuH)
2023/04/06(木) 16:31:07.34ID:mlm6PRRP0 オプティって言ったら宮沢りえやろjk
486SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/06(木) 16:47:57.61ID:282EXBXqM 宮沢りえと言えばサンタフェだろう?みなそれ見て股間からオプテックブラストしたもんだよ
487SIM無しさん (ワッチョイ 5f9b-ULnB)
2023/04/06(木) 17:01:50.45ID:OA7QCKwk0 オプティって
もうコンボイの時代じゃないんだな…
もうコンボイの時代じゃないんだな…
488SIM無しさん (ワッチョイ df81-th3w)
2023/04/06(木) 17:34:31.13ID:Nq+WEcr80 おじいちゃん達カレー臭ぷんぷんさせないでよ
489SIM無しさん (ワッチョイ df6e-EJbN)
2023/04/06(木) 20:37:48.32ID:+aNDX1OE0 なんだここカレー臭いな
490SIM無しさん (アウアウウー Sa23-22g0)
2023/04/06(木) 20:43:35.59ID:HcHbMAbPa うん子だよ
491SIM無しさん (オッペケ Sr33-th3w)
2023/04/06(木) 22:06:53.53ID:cc4vRBYAr だからオムツしとけよと
492SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-wA9l)
2023/04/06(木) 23:32:08.35ID:MNsW1+4b0 台湾購入組です。今日アップデートできますた。
493SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-s+pY)
2023/04/06(木) 23:53:18.61ID:fyQbGHTa0 公式で出てるリファービッシュ品ってやめた方がいい?
494SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-UqVw)
2023/04/07(金) 00:56:34.13ID:zztMak6b0 今のところのMNP最安(IIJの74800円?)よりも8千円安いしちゃんと1年保証あるし良いんじゃね
こっちは同じIIJで端末のみ購入の9万+1万ギフトで買ったから正直羨ましい
こっちは同じIIJで端末のみ購入の9万+1万ギフトで買ったから正直羨ましい
496SIM無しさん (オッペケ Sr33-ULnB)
2023/04/07(金) 07:43:54.32ID:au0vacFHr 公式リファービッシュ、16/256が10万切りなら全然ありだな
128GBはやっぱり心もとなさ過ぎたわ…写真をAmazonに逃さないと1年待たずにストレージいっぱいになりそう
128GBはやっぱり心もとなさ過ぎたわ…写真をAmazonに逃さないと1年待たずにストレージいっぱいになりそう
498SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/07(金) 08:26:45.21ID:v+Ox95TYM すべからく自動でamazon photosに転送されてるけどな
499SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-FAnE)
2023/04/07(金) 09:24:10.17ID:O5Im2d5j0 リファービッシュ買ってみようかな
500SIM無しさん (オッペケ Sr33-1bLX)
2023/04/07(金) 09:44:48.61ID:5L8ZdhUor また左上のステータスバーの時間見切れとるわ
501SIM無しさん (スッップ Sd9f-sz6Y)
2023/04/07(金) 10:39:13.60ID:Z7QJEI4ad 遂に7proから乗り換える日がきたか!
リファービッシュで全然オッケーだし、私の使い方だと7proに256GBあっても60GBも使ってないし128GBで問題無いかな
ちょっと買ってくるわノシ
リファービッシュで全然オッケーだし、私の使い方だと7proに256GBあっても60GBも使ってないし128GBで問題無いかな
ちょっと買ってくるわノシ
502SIM無しさん (ワッチョイ dfae-wA9l)
2023/04/07(金) 10:44:48.17ID:QTQzXJeg0503SIM無しさん (スッップ Sd9f-sz6Y)
2023/04/07(金) 10:50:27.52ID:Z7QJEI4ad まだ支払ってないけど購入してきたぜー
お前ら宜しくお願い致します
お前ら宜しくお願い致します
504SIM無しさん (スププ Sd9f-cpBQ)
2023/04/07(金) 10:57:33.43ID:kct8XhT5d ROG7とペリア見てから買いたいのに
そこまで在庫は持たないよな~
まあ6.5万出すならgen2のがええか…
そこまで在庫は持たないよな~
まあ6.5万出すならgen2のがええか…
505SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-j9aW)
2023/04/07(金) 11:00:21.93ID:DwUU8+Pi0 30日無料返品キャンペーンで返品されたもので機能的に問題なしと勝手に判断して赤買ったわ
66800円なら最悪オクにながせば同額なら売れるだろうし
さよならS10e、お疲れ様だぜ……
66800円なら最悪オクにながせば同額なら売れるだろうし
さよならS10e、お疲れ様だぜ……
507SIM無しさん (スッップ Sd9f-sz6Y)
2023/04/07(金) 11:06:04.17ID:Z7QJEI4ad ROG7とZenFone10待ちだったけど、6万円台は買いだわ
508SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-FlsS)
2023/04/07(金) 11:57:58.64ID:7oRBArg90 うわあこれは欲しい
これでドラクエウォークやってる人いる?
バッテリーの持ちとかディスプレイの焼き付きとかどう?
これでドラクエウォークやってる人いる?
バッテリーの持ちとかディスプレイの焼き付きとかどう?
509SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-FlsS)
2023/04/07(金) 11:59:58.21ID:7oRBArg90 それと、背面にリング貼ってる人いる?
前使ってた7は背面がツルツルですぐ剥がれちゃったもんで、9はどうなんだろう?
前使ってた7は背面がツルツルですぐ剥がれちゃったもんで、9はどうなんだろう?
510SIM無しさん (スッップ Sd9f-sz6Y)
2023/04/07(金) 12:02:54.72ID:Z7QJEI4ad ケースはやはりライノシールドでいくかなぁ
5z→7proとライノシールド使ってきたし高くてゴツいけどしっかりしてるからなぁ
5z→7proとライノシールド使ってきたし高くてゴツいけどしっかりしてるからなぁ
511SIM無しさん (ワッチョイ 5f79-ULnB)
2023/04/07(金) 12:18:42.12ID:Y3Iwd/7r0 キャンペーンでもらったライノケース、ライノのリングつけらんねーのだけは不満だ
まあ小さいからしっかり握れるので問題ないっちゃないけどね
まあ小さいからしっかり握れるので問題ないっちゃないけどね
512SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-j9aW)
2023/04/07(金) 12:22:43.65ID:DwUU8+Pi0 ケースはとりあえずアマゾンで四種類買ったわ
気に入ったやつ以外は半額返金で返品する
安牌のSpigenケースがないのが辛い
気に入ったやつ以外は半額返金で返品する
安牌のSpigenケースがないのが辛い
513SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-kVuH)
2023/04/07(金) 12:25:53.31ID:v+Ox95TYM NILLKINの好きでずっと使ってたけど9にはないみたいなので裸で使ってます、フィルムもなし、手になじみますよ
514SIM無しさん (ワッチョイ 5fdf-B/1U)
2023/04/07(金) 14:13:37.35ID:ZsRQiqD40 悩んでるうちに在庫切れになっちゃった
515SIM無しさん (ワッチョイ df73-TuWq)
2023/04/07(金) 15:06:53.26ID:ZeyqXBd/0 みなさんカメラでQRコード読み込めてます?
画像がボヤけて読み込めないですが。。。なんか設定あれば教えてもらいたいです
画像がボヤけて読み込めないですが。。。なんか設定あれば教えてもらいたいです
516SIM無しさん (ブーイモ MM9f-r12y)
2023/04/07(金) 16:21:39.24ID:z8F9WkpoM どういうQRコード?
ビールの缶についてるキャンペーンのやつとかは折り目ちょっとでもついてるとどの端末でも読み取りづらいよ
ビールの缶についてるキャンペーンのやつとかは折り目ちょっとでもついてるとどの端末でも読み取りづらいよ
517SIM無しさん (ワッチョイ 7f47-ULnB)
2023/04/07(金) 16:21:55.29ID:EWZeVfnt0 マイクロフォーカスしてくんないからな
キャンペーンのシールとかの小さいコードなら
本が読めるくらいの明るいところで15cmくらいのとこから写すしかないと思う
キャンペーンのシールとかの小さいコードなら
本が読めるくらいの明るいところで15cmくらいのとこから写すしかないと思う
518SIM無しさん (ワッチョイ 7f47-ULnB)
2023/04/07(金) 16:22:11.60ID:EWZeVfnt0 マイクロじゃなくてマクロだ
519SIM無しさん (ワッチョイ 5f9b-ULnB)
2023/04/07(金) 16:24:20.60ID:NMclZJvO0 カメラでQRコード読み込めてます
特に設定は無いです
特に設定は無いです
520SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/07(金) 16:30:36.36ID:zKpyoG82a 下手なアプリで読もうとするとピントすら合わせない奴もある
デフォルトのカメラアプリはカメラ向けただけで読み込み結果表示してくれるのたすかる
デフォルトのカメラアプリはカメラ向けただけで読み込み結果表示してくれるのたすかる
522SIM無しさん (ワッチョイ df81-th3w)
2023/04/07(金) 18:13:00.97ID:mwL2syb00523SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-FlsS)
2023/04/07(金) 19:11:37.53ID:7oRBArg90524SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ULnB)
2023/04/07(金) 19:17:31.13ID:CBZWcuAya カメラの性能なのかQRは画面内で1cm角くらいで認識するから
結構離した距離で読み取らせれば何の問題ない
結構離した距離で読み取らせれば何の問題ない
525SIM無しさん (オッペケ Sr33-ULnB)
2023/04/07(金) 19:22:17.75ID:ukKFC3Oqr ウォークは快適だよ
エッジツールでGoogle Map、みんドラ設定してPiP設定すれば捗る
その他の対応アプリもウォークモード動かしながらいじれる
エッジツールでGoogle Map、みんドラ設定してPiP設定すれば捗る
その他の対応アプリもウォークモード動かしながらいじれる
527SIM無しさん (オッペケ Sr33-ULnB)
2023/04/07(金) 19:26:46.00ID:ukKFC3Oqr530SIM無しさん (ワッチョイ df73-ULnB)
2023/04/07(金) 20:48:38.71ID:ZeyqXBd/0 QRコードの種類によって読み込めないのもあることが色々試してわかりました。
みなさんありがとうございました!
みなさんありがとうございました!
531SIM無しさん (ワッチョイ 8233-3WI6)
2023/04/08(土) 03:31:48.92ID:dMlertRa0 リファービッシュ品で安く買えるみたいだけど不具合とかないのかなぁ?そこだけが気になる
532SIM無しさん (ワッチョイ 8233-3WI6)
2023/04/08(土) 04:26:10.34ID:dMlertRa0 つーかもう余裕で売れきれてるじゃん
533SIM無しさん (ワッチョイ 49ad-QEQ3)
2023/04/08(土) 05:39:42.41ID:t0vlKI2e0 >>493
これってこのレスから広まって今じゃネットの細かいニュースでも出てるけどいつからやってたんだろ
これってこのレスから広まって今じゃネットの細かいニュースでも出てるけどいつからやってたんだろ
534SIM無しさん (ワッチョイ 2547-Ay2p)
2023/04/08(土) 07:53:59.77ID:RyqyX2Fo0 >>531
ahamoシムで不具合あったから、それ由来の返品が多くそれをリビッシュしたってならこの前のパッチで不具合は解消されたんだろうね
ahamoシムで不具合あったから、それ由来の返品が多くそれをリビッシュしたってならこの前のパッチで不具合は解消されたんだろうね
535SIM無しさん (スップ Sd22-H2jD)
2023/04/08(土) 08:13:41.46ID:amwUjP0bd また返品たまれば在庫復活するとは思うけど、何時になるかは分からんから定期的にチェックが必要だろうね
公式の中古が一番安いとか流石ASUSだわw
そこらへんの中古ショップとも違うしな
公式の中古が一番安いとか流石ASUSだわw
そこらへんの中古ショップとも違うしな
536SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-Izai)
2023/04/08(土) 08:14:41.99ID:s9Zv7zML0 通知LEDが無いので通知アプリをいくつか入れてみたんですけど、どれもちゃんと動作しないんです。
同じアプリをoneplus7Tにインストールしてみると動作するのでアプリのせいじゃなくzenfone9に特有なのかと思うのですが、通知アプリがきちんと動作してる方がいらっしゃいましたらアプリ名や設定など教えていただけますでしょうか。
同じアプリをoneplus7Tにインストールしてみると動作するのでアプリのせいじゃなくzenfone9に特有なのかと思うのですが、通知アプリがきちんと動作してる方がいらっしゃいましたらアプリ名や設定など教えていただけますでしょうか。
537SIM無しさん (ワッチョイ fdae-5C1O)
2023/04/08(土) 09:51:57.56ID:FWgqBwt10 昨夜またYou Tube見てたら落ちたわ。
ttps://i.imgur.com/K7xyk8y.png
めんどくせーけど初期化して見るわ。
ttps://i.imgur.com/K7xyk8y.png
めんどくせーけど初期化して見るわ。
538SIM無しさん (ワッチョイ 6e12-ZCZU)
2023/04/08(土) 11:04:49.78ID:aRr8wB310 返品はahamoの不具合と無料返品キャンペーンやってたせいで一定数あっただけな気がする
次はないかあっても数が少なくて瞬殺だろうから期待はできんね
次はないかあっても数が少なくて瞬殺だろうから期待はできんね
539SIM無しさん (ワッチョイ 912e-Rzwh)
2023/04/08(土) 11:25:05.11ID:30YLfAru0 ASUSアウトレットは基本復活無いよ
まあ実質中古で6万6千円はそんなに安くないと思って諦メロン
まあ実質中古で6万6千円はそんなに安くないと思って諦メロン
541SIM無しさん (スププ Sd22-Izai)
2023/04/08(土) 11:30:00.26ID:Iwd7AvJTd542SIM無しさん (スッップ Sd22-SSx6)
2023/04/08(土) 12:03:46.92ID:PzRxjwuLd 安く買えるのがあったのかーっ もう売り切れかよ、情弱だったわ
543SIM無しさん (スフッ Sd22-+VM7)
2023/04/08(土) 12:13:28.32ID:2QW2hTvdd まあ公式が手入れしたっつっても中古は中古やしな
544SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Ay2p)
2023/04/08(土) 12:18:51.75ID:cykgmy7Fa ちゅーこっちゃ。
545SIM無しさん (ワッチョイ 9203-Izai)
2023/04/08(土) 16:14:16.61ID:3hLWbUvN0 中国が台湾に侵攻したら買えなくなるから今のうちに確保しておけよ
546SIM無しさん (スププ Sd22-bOi7)
2023/04/08(土) 16:44:19.91ID:cIKOF5Ykd547SIM無しさん (ワッチョイ 9553-xchC)
2023/04/08(土) 16:53:33.48ID:wkd087L/0 リファービッシュ品良さそうだな
今のはそれよりさらに安く買えたけど海外版だから
国内版買い直すってのも悪くないかも
中古だけど公式ならある程度安心だしそもそもこの端末をこの値段ではなかなか買えないと思うし
今のはそれよりさらに安く買えたけど海外版だから
国内版買い直すってのも悪くないかも
中古だけど公式ならある程度安心だしそもそもこの端末をこの値段ではなかなか買えないと思うし
548SIM無しさん (スップ Sd22-H2jD)
2023/04/08(土) 18:45:06.37ID:amwUjP0bd 中古は中古でもオクとか中古ショップで買うのとは気分的にも違うよな
549SIM無しさん (ワッチョイ 027e-Ay2p)
2023/04/08(土) 18:46:08.82ID:0gxGhn7F0 ヤフショでポイントたっぷりの時なら実質69000円くらいだったろw
550SIM無しさん (ワッチョイ aeb1-H2jD)
2023/04/08(土) 19:02:29.36ID:PBLvsPjB0 実質とは全然違うんだけどなw
基本的に実際に支払う代金を抑えるのが一番安くなる訳だが
基本的に実際に支払う代金を抑えるのが一番安くなる訳だが
551SIM無しさん (ワッチョイ cdc5-6LKx)
2023/04/08(土) 19:05:38.24ID:hbbhVRL90 ガワと電池さえ新品ならなんでもいンだが
552SIM無しさん (ワッチョイ 0211-Izai)
2023/04/08(土) 19:05:51.80ID:VHvix/n80 みなさんの仲間入りしました
どうぞよろしくお願いします!
どうぞよろしくお願いします!
553SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-3WI6)
2023/04/08(土) 19:06:28.47ID:o0OS3UR70 実質いうてもpaypayポイントだからそのまま値引きみたいなもんや
555SIM無しさん (ブーイモ MMe5-HZ6h)
2023/04/08(土) 19:16:16.75ID:WA/GVpBEM 「楽天ポイントだからそのまま値引きみたいなもんや」
「dポイントだから」
「Pontaポイントだから」
なるほど、これが経済圏にハメられた養分の成れの果てか…
「dポイントだから」
「Pontaポイントだから」
なるほど、これが経済圏にハメられた養分の成れの果てか…
556SIM無しさん (ワッチョイ 027e-Ay2p)
2023/04/08(土) 19:24:34.12ID:0gxGhn7F0558SIM無しさん (ワッチョイ aeb1-H2jD)
2023/04/08(土) 19:45:04.24ID:PBLvsPjB0559SIM無しさん (ワッチョイ a2f1-ZCZU)
2023/04/08(土) 19:49:11.24ID:fgLpd4Jk0 7日の朝にアウトレット購入してから発送メール来ないし注文確認も受注中から動かないから平日の明後日以降に動くかー
と思ったらさっき届くというね……公式仕事早いわ
設定の時点でワクワクですよ
なんか怖いからカメラの保護フィルムも買うかな
と思ったらさっき届くというね……公式仕事早いわ
設定の時点でワクワクですよ
なんか怖いからカメラの保護フィルムも買うかな
560SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-7zEz)
2023/04/08(土) 19:50:39.91ID:zO41uxL30 次に買う物が決まってればポイントやペイペイ還元でも気にならないけどな
特になくてもスーパーやドラッグストアで使えるからあんま困らない
特になくてもスーパーやドラッグストアで使えるからあんま困らない
561SIM無しさん (ブーイモ MMe5-HZ6h)
2023/04/08(土) 20:12:47.75ID:WA/GVpBEM そして気付いたら期限切れ、と
コントみたいだな
コントみたいだな
562SIM無しさん (ワッチョイ 8211-Izai)
2023/04/08(土) 20:19:01.09ID:5KmFeqAo0 なんでグロ認定?何か写ってる?
563SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-L+2U)
2023/04/08(土) 20:23:29.57ID:77stkgpi0 桜
565SIM無しさん (ワッチョイ 6e1d-Izai)
2023/04/08(土) 20:54:44.22ID:lq7YjH8G0 ゴーストタッチが気になるな
ポケットモードをONにしててもたまに起きる
ポケットモードをONにしててもたまに起きる
566SIM無しさん (ブーイモ MMe5-HZ6h)
2023/04/08(土) 20:57:34.09ID:WA/GVpBEM 否定はしないところが面白い
567SIM無しさん (ワッチョイ 91ed-3WI6)
2023/04/08(土) 21:22:37.73ID:3bShlYiy0 未だにアップデート出来ないおっさんおるな
http://imgur.com/vWWPK5s.jpg
http://imgur.com/vWWPK5s.jpg
568SIM無しさん (アウアウウー Sa05-kuy+)
2023/04/08(土) 21:38:33.98ID:wcqfk1paa 実際は今もPayPayは希少な例外寄りだけどね
だいたいは相変わらず一年とかで全消滅する
だいたいは相変わらず一年とかで全消滅する
569SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-Izai)
2023/04/08(土) 22:27:18.77ID:33Au4y0P0 まさか9で復権とはなあ
ZenFone8見たときこのまま消えていくと思ったよ正直
ZenFone8見たときこのまま消えていくと思ったよ正直
570SIM無しさん (ワッチョイ 86e4-/HSF)
2023/04/08(土) 22:45:44.87ID:EVRsYJ3a0 バブルってなんなのこれ
邪魔でしかない
邪魔でしかない
571SIM無しさん (オッペケ Srd1-pde6)
2023/04/08(土) 23:31:34.27ID:1dyeBxRmr まぁ一年あってポイント期限切れになるような人は経済圏に服して無い人並に養分だろうねぇ
572SIM無しさん (アウアウウー Sa05-kuy+)
2023/04/09(日) 00:03:45.08ID:2qsNizbna その書き方だと経済圏に取り込まれていない人が養分って意味になってしまうぞ
573SIM無しさん (ワッチョイ a181-OYYv)
2023/04/09(日) 00:07:21.57ID:EJKQVMBC0574SIM無しさん (ワッチョイ 027e-Ay2p)
2023/04/09(日) 00:13:47.65ID:IOQRqPc30 どうでもいい他人に得することワザワザ教えなくてもいいぞw
575SIM無しさん (ワッチョイ 8233-3WI6)
2023/04/09(日) 05:28:06.73ID:Epo6wEV80 今までzenfone4、6、7、8使ってきたけど9が完成形じゃね?と思う
フリップカメラも良いんだけどモーターの故障に弱い
すぐ「ガガガガ」と奇妙な音を奏でていて修理に出してもまた故障してウンザリ
7はデカすぎて8使ったら「全然このサイズでいいじゃん」と思った
だから10はデカくなるみたいだから正直微妙かなと思ってる
しかし、8の画面タップの指紋認証の精度はクソだな
9は7みたいに側面認証でやっぱりそっちの方が良い
まぁ持ってないんだけどね…欲しいな
フリップカメラも良いんだけどモーターの故障に弱い
すぐ「ガガガガ」と奇妙な音を奏でていて修理に出してもまた故障してウンザリ
7はデカすぎて8使ったら「全然このサイズでいいじゃん」と思った
だから10はデカくなるみたいだから正直微妙かなと思ってる
しかし、8の画面タップの指紋認証の精度はクソだな
9は7みたいに側面認証でやっぱりそっちの方が良い
まぁ持ってないんだけどね…欲しいな
576SIM無しさん (スッップ Sd22-H2jD)
2023/04/09(日) 07:50:50.91ID:V0Jojyuyd 取り敢えずポチってから2日以内に金振り込まないとだからポチったけどキャンセルがあるかもしれないね
577SIM無しさん (ワッチョイ 8281-Izai)
2023/04/09(日) 08:30:08.25ID:+wEGrDb30579SIM無しさん (ワッチョイ 8233-3WI6)
2023/04/09(日) 09:01:22.91ID:Epo6wEV80 >>577
9が完璧すぎるんだよな
大きいサイズのスマホは大正義だと思ってたけど、いざコンパクトスマホの8を使ってみたらスタイリッシュで軽くて使いやすくて今まで大きいサイズのスマホを望んでたのはなんだったんだ?と思った
でかけりゃいいってもんじゃないんだよね
10発売されたら9安くなるかな~
今回のリファービッシュは即決で買っちゃえば良かったと後悔
9が完璧すぎるんだよな
大きいサイズのスマホは大正義だと思ってたけど、いざコンパクトスマホの8を使ってみたらスタイリッシュで軽くて使いやすくて今まで大きいサイズのスマホを望んでたのはなんだったんだ?と思った
でかけりゃいいってもんじゃないんだよね
10発売されたら9安くなるかな~
今回のリファービッシュは即決で買っちゃえば良かったと後悔
580SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-n+Zz)
2023/04/09(日) 12:49:01.12ID:esn3N9pw0 ゴーストタッチって本当にある?
あるとしたらどのくらいの頻度?
あと位置情報がズレると聞いたんだど、どのくらいの頻度で発生する?
ズレたとしてもすぐ元の位置に戻る?
あるとしたらどのくらいの頻度?
あと位置情報がズレると聞いたんだど、どのくらいの頻度で発生する?
ズレたとしてもすぐ元の位置に戻る?
581SIM無しさん (ベーイモ MM16-8jHO)
2023/04/09(日) 13:30:21.85ID:F5xGpHnCM582SIM無しさん (スッップ Sd22-H2jD)
2023/04/09(日) 13:37:52.71ID:V0Jojyuyd galaxyだけは買うことが無いかなw
個人的に
個人的に
583SIM無しさん (ワントンキン MM52-kVv0)
2023/04/09(日) 13:47:34.25ID:miNM30ukM ASUS以外ならHTCだったな
584SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-CG0z)
2023/04/09(日) 14:00:11.89ID:1kjNKSRk0 HTCは国内Android Phoneの元祖だな
再上陸したんだっけか?
再上陸したんだっけか?
585SIM無しさん (スッップ Sd22-SSx6)
2023/04/09(日) 14:47:56.82ID:rXTVvm4Cd >>578
次がもし来たら一緒に買おうぜ
次がもし来たら一緒に買おうぜ
586SIM無しさん (スッップ Sd22-7fLO)
2023/04/09(日) 14:49:11.52ID:raTOQVL8d アウトレット買えたけど128gbしか残ってなかったのが残念。メインで使うには少し容量が心許ない。
588SIM無しさん (アウアウウー Sa05-lOmF)
2023/04/09(日) 15:24:11.03ID:n6XHEbyia589SIM無しさん (ワンミングク MM52-Izai)
2023/04/09(日) 15:56:23.51ID:l3xdyUQJM sim切替アプリ使ってる人、おすすめ教えてください!
今までpixel4aで使ってたSIM切替スイッチってやつ余計な機能無くてよかったんだが設定画面が変わって使えない
今までpixel4aで使ってたSIM切替スイッチってやつ余計な機能無くてよかったんだが設定画面が変わって使えない
590SIM無しさん (ワッチョイ 9251-B6z+)
2023/04/09(日) 16:28:25.84ID:QilrunPS0 >>589
そもそも標準でワンクリックなのに使う必要あるの?
そもそも標準でワンクリックなのに使う必要あるの?
591SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/09(日) 17:19:58.53ID:speBZ+Rp0 そうだね、プルダウンメニューに設定できる
https://i.imgur.com/ULi1QYT.jpg
https://i.imgur.com/ULi1QYT.jpg
592SIM無しさん (スッップ Sd22-7fLO)
2023/04/09(日) 17:27:43.73ID:ErtYtQUjd あれ、シャッター音消せない?
593SIM無しさん (ワントンキン MM52-Izai)
2023/04/09(日) 17:57:35.20ID:eDZFxEM/M594SIM無しさん (アウアウウー Sa05-PTr2)
2023/04/09(日) 18:16:35.78ID:iifch12Da 10がコンパクトハイエンド継承なら待つつもりだったが
5CHで完成形なんて形容されるスマホはそう無い
8で特に不満なく使えているけど
完成形と書かれると欲しくなってしまうな
せめてメジャーアプデが3年なら即買いなのだが悩みどころ
5CHで完成形なんて形容されるスマホはそう無い
8で特に不満なく使えているけど
完成形と書かれると欲しくなってしまうな
せめてメジャーアプデが3年なら即買いなのだが悩みどころ
595SIM無しさん (ワッチョイ cd81-zocI)
2023/04/09(日) 18:45:59.21ID:4yq4D75G0596SIM無しさん (ブーイモ MM66-5C1O)
2023/04/09(日) 18:51:54.88ID:E1OdRI9wM Zenfone8って、旧ザクな印象かも。
597SIM無しさん (スッップ Sd22-H2jD)
2023/04/09(日) 21:43:22.49ID:V0Jojyuyd リファービッシュページに入荷時に通知ボタンって最初からあったっけ?
このボタンがあるっちゅー事は次もあるよって事?
このボタンがあるっちゅー事は次もあるよって事?
599SIM無しさん (ワッチョイ 912e-Rzwh)
2023/04/10(月) 09:21:12.24ID:RSxc8vJT0600SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/10(月) 09:27:50.38ID:LK49pFeqa これ機種変ならどこ1番安いですか?
601SIM無しさん (ベーイモ MM16-8jHO)
2023/04/10(月) 09:54:33.02ID:dLffPIZeM 新品未使用の16gb256gbを誰かタダでちょーだい
602SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/10(月) 09:58:00.49ID:LK49pFeqa グラムビット
603SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-h/p5)
2023/04/10(月) 11:26:11.00ID:+We8Ml/d0 もう新品買うしかないかー
604SIM無しさん (スップ Sd82-H2jD)
2023/04/10(月) 12:21:30.78ID:LrFLuRWmd605SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/10(月) 15:54:31.22ID:KCIm74ssM > iPhone>Galaxy>Pixel>Xperia>Xiaomi>OPPO>ASUS ←これ
こんなスレ立ってて悔しい・・・
こんなスレ立ってて悔しい・・・
606872 (ワントンキン MM52-H2jD)
2023/04/10(月) 16:06:44.75ID:KC5cZ/2gM XiaomiとOPPOなんかが選択肢に入る奴の気が知れない。
607SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/10(月) 16:14:15.81ID:Nvz8ZBr/0 何かと比較しなきゃ語れない程度のモノなんて大した価値なんかねえよ
608SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/10(月) 16:16:18.05ID:wkF+ySTUa 悪かったASUSは辞めたわ
609SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-wi7i)
2023/04/10(月) 16:38:49.71ID:Mvg6ngQR0 S23が出てこの機種は無意味になったからねえ
610SIM無しさん (スッップ Sd22-7fLO)
2023/04/10(月) 16:40:31.34ID:ykz74lRzd 価格差あるのに?
611SIM無しさん (ワッチョイ 82f0-z9Lb)
2023/04/10(月) 16:51:16.58ID:e+A6EUF90 zen9売ってs23買う原資の足しにする人は多いから無意味じゃないなw
612SIM無しさん (スップ Sd82-H2jD)
2023/04/10(月) 16:59:31.08ID:LrFLuRWmd Galaxyとか買わないなー
スマホがgalaxyしか選択肢が無くなったら買うレベルだな
スマホがgalaxyしか選択肢が無くなったら買うレベルだな
613SIM無しさん (ワッチョイ 5e03-Ay2p)
2023/04/10(月) 17:01:04.24ID:C7HgW7KS0 サムソンな時点で選択肢から外れるな
614SIM無しさん (オッペケ Srd1-X3ea)
2023/04/10(月) 17:41:31.89ID:02CDesDGr そらボイラーはな
615SIM無しさん (ワッチョイ a2f1-ZCZU)
2023/04/10(月) 18:22:42.70ID:E5Emox2D0 アウトレットの赤届いて購入したケース色々付けたけど全部微妙だったわ……
ライノシールドは滑りやすいってレビューあったし、デビルケースのパクリ品でも買ってみようかな
S10e買った時はサクサク具合に驚いたけど、これはあっちより明らかに全ての動作が早くなってて満足や
ライノシールドは滑りやすいってレビューあったし、デビルケースのパクリ品でも買ってみようかな
S10e買った時はサクサク具合に驚いたけど、これはあっちより明らかに全ての動作が早くなってて満足や
616SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-L+2U)
2023/04/10(月) 18:38:14.84ID:qhsUTCx70 リファービッシュで買ったやつ、出荷連絡きたわ
617SIM無しさん (アウアウウー Sa05-e5pi)
2023/04/10(月) 18:45:06.40ID:KyEVjq1wa 満足度高いんだけどTwitterアプリのスクロールだけ
一定周期でカクつくのが気になる
設定でどうにかなる?
Zenfone9に限らず可変リフレッシュレートに対応してると
大体発生してる気がするけど
一定周期でカクつくのが気になる
設定でどうにかなる?
Zenfone9に限らず可変リフレッシュレートに対応してると
大体発生してる気がするけど
618SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OYYv)
2023/04/10(月) 19:04:41.28ID:0l7MAmkfa619SIM無しさん (ブーイモ MMcd-Izai)
2023/04/10(月) 19:30:52.07ID:Waz4RVhMM みんな他人の評価が気になってしょうがないんやね~
他人は他人やのにね
自分が満足するかどうかやろ
他人は他人やのにね
自分が満足するかどうかやろ
620SIM無しさん (ワンミングク MM52-Ol94)
2023/04/10(月) 20:57:29.06ID:8w4Aw0BKM ASUSのスマホ使ってるのって、PC自作しててメーカーに親しみがあってかつ唯我独尊な連中じゃね?
621SIM無しさん (ワッチョイ c1d5-PTr2)
2023/04/10(月) 21:17:00.78ID:evrwxqNM0 マザボはASRockだがzenfone使ってるぞ
622SIM無しさん (ワッチョイ 5e03-Ay2p)
2023/04/10(月) 21:26:33.77ID:C7HgW7KS0 10年以上asrockのゲーミングマザー使ってるがzenfone使ってるぞ
asusのマザーは自分にはコスパ的に正直微妙
asusのマザーは自分にはコスパ的に正直微妙
623SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/10(月) 21:27:55.57ID:Nvz8ZBr/0 ・中国製品除けばコスパ良いから
・自転車とかも含めて台湾企業が好き
・禅の波動に導かれし者
・自転車とかも含めて台湾企業が好き
・禅の波動に導かれし者
624SIM無しさん (ワッチョイ d97c-cZN3)
2023/04/10(月) 21:48:39.16ID:6ApySdRe0 中韓製以外での高スペコンパクト機種の選択肢がもうこれしかなかった。ペリアは意地でも縦長止めないし
625872 (ワンミングク MM52-H2jD)
2023/04/10(月) 21:52:15.35ID:GjJ3oEudM ASUSのマザボは使わない事にしてる。今はMSI。
ASUSはスマホだけにしてるよ。
ASUSはスマホだけにしてるよ。
626SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-I8Ww)
2023/04/10(月) 22:03:38.51ID:RYYmyWiy0 ASUSのマザボは12年間稼働させっぱなし(HDD]交換で電源切る位)で今も動き続けてるから
勝手に信用してる
&シーソニックの電源も12年動きっぱなしだから勝手に信用してる
ゼンフォン9は4年使えればいいかな
勝手に信用してる
&シーソニックの電源も12年動きっぱなしだから勝手に信用してる
ゼンフォン9は4年使えればいいかな
627SIM無しさん (ワッチョイ dd15-D291)
2023/04/10(月) 22:13:23.77ID:2XCiSu0y0 >>626
4年くらい使えるといいね。
G8441を4年半使って昨年これに乗り換えた。
気に入っているけど、まだこの大きさになれない。ふた回りくらい大きい感じ。今時はこれでも小さい方だからしょうがないけど。
4年くらい使えるといいね。
G8441を4年半使って昨年これに乗り換えた。
気に入っているけど、まだこの大きさになれない。ふた回りくらい大きい感じ。今時はこれでも小さい方だからしょうがないけど。
629SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/10(月) 22:22:56.92ID:wkF+ySTUa ギャラクちょんダメならこれもクソだからあいぽんだろw
630SIM無しさん (スッップ Sd22-Izai)
2023/04/10(月) 22:44:30.61ID:yZudgKpAd Galaxy の良いところ
PITAKAのmagsafe対応ケースがある
なるべく薄いケースにmagsafeシール付けてるけどケース込みで考えると縦横厚さ重さともS23がコンパクト
PITAKAのmagsafe対応ケースがある
なるべく薄いケースにmagsafeシール付けてるけどケース込みで考えると縦横厚さ重さともS23がコンパクト
631SIM無しさん (ワッチョイ fe73-5C1O)
2023/04/10(月) 23:03:09.49ID:nPBriVgv0 Galaxy買うくらいならXiaomiでも買うわ
幾分かマシ
幾分かマシ
632SIM無しさん (ワッチョイ 9251-B6z+)
2023/04/10(月) 23:13:04.92ID:+frAjy2k0 月が綺麗なギャラ苦チョンとバカにした俺でも
データ盗み放題のxiaomiはー避けるだろ
政府調達排除が加速してるから、
もうじき持ってるだけで仕事にも制限つきそうな流れだしな
データ盗み放題のxiaomiはー避けるだろ
政府調達排除が加速してるから、
もうじき持ってるだけで仕事にも制限つきそうな流れだしな
633SIM無しさん (スップ Sd82-H2jD)
2023/04/10(月) 23:21:02.96ID:LrFLuRWmd Galaxyだけは買っちゃ駄目だってひぃひぃ爺ちゃんが言ってた夢の中でw
634SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-wi7i)
2023/04/10(月) 23:36:26.83ID:TsLIZqNg0 S23に向ける醜い嫉妬が凄まじいな
まあ全部の点で負けてるから仕方ないか
まあ全部の点で負けてるから仕方ないか
635SIM無しさん (ワッチョイ 5e03-Ay2p)
2023/04/11(火) 00:06:12.49ID:wbaf6uwO0 S23ってどのあたりがzonfone9に勝ってるんですか
636SIM無しさん (スップ Sd22-j+5U)
2023/04/11(火) 00:14:29.47ID:qyz66oQhd ギャラクシーはカメラが蓮コラ的キモさで無理なんよなぁ…
637SIM無しさん (ワッチョイ 82ac-OYYv)
2023/04/11(火) 00:35:46.93ID:L8PgICiP0 GalaxyはS23では抑え気味になったらしいけれど
不自然すぎる加工がなぁ
空とか青一色に塗りつぶされるしHDRは弱いし
不自然すぎる加工がなぁ
空とか青一色に塗りつぶされるしHDRは弱いし
638SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-Izai)
2023/04/11(火) 00:46:02.80ID:03Ie3ZMJ0 s23うきうきで買ったんやろなあ
かわいそうに
かわいそうに
639SIM無しさん (ワッチョイ 4281-kxA7)
2023/04/11(火) 01:10:36.20ID:U0NzDtTi0 あまりいじると怨霊化して居つくぞ
640SIM無しさん (ワッチョイ 3912-ylh2)
2023/04/11(火) 02:10:54.54ID:3wzswyx80 サイズと値段でzen9選ぶけどS23が値段同じだったら結構悩んでたな
641SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-wi7i)
2023/04/11(火) 02:17:27.28ID:FerHl6B60 何が「悩んでた」だ(笑)
gen1+とgen2で悩む奴いるわけねーだろ 素直になれよ(笑)
gen1+とgen2で悩む奴いるわけねーだろ 素直になれよ(笑)
642SIM無しさん (ワッチョイ cd81-zocI)
2023/04/11(火) 02:23:20.56ID:otsNvghz0 (笑)って何年ぶりに見ただろうか
643SIM無しさん (アウアウウー Sa05-k1Dj)
2023/04/11(火) 02:38:16.81ID:8RiSHX9da 別にS23はうらやましいに決まってんだろ
まあ半年以内には買うしな
まあ半年以内には買うしな
644SIM無しさん (ワッチョイ 0203-3Uo1)
2023/04/11(火) 05:12:34.64ID:xXT4cjR/0 ギャラクシーって歯のない乳児を撮ると歯が生えるらしいじゃん。未来を予測して勝手に加工してくれるのはある意味凄いわ
645SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 05:54:53.75ID:iPMkRRWGa そもそもこの端末もアジアじゃないの?
しかも作ったのはチャイナジャネ•́ω•̀)?
知らんけど🙄
しかも作ったのはチャイナジャネ•́ω•̀)?
知らんけど🙄
646SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 05:56:48.15ID:iPMkRRWGa それともユナイテッド・ステイツかい?
其れはスンマソン
其れはスンマソン
647SIM無しさん (ササクッテロ Spd1-W5Za)
2023/04/11(火) 06:11:05.30ID:tskxtW65p 韓国🤗朝鮮系日本人
648SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/11(火) 06:21:54.26ID:6mB78hEo0 サムスン営業利益96%減だっけ
そら必死にスマホ売ろうとするのも理解できるわw
俺はASUS買うけどなw
そら必死にスマホ売ろうとするのも理解できるわw
俺はASUS買うけどなw
649SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:23:04.24ID:iPMkRRWGa 俺ならOPPOかXiaomiだな
650SIM無しさん (ワッチョイ 82ac-OYYv)
2023/04/11(火) 07:41:47.07ID:L8PgICiP0 OPPOはサポートがASUS以下だからな~
システム更新もちゃんとやる、と言ったけど
上位機種だけが対象だし
システム更新もちゃんとやる、と言ったけど
上位機種だけが対象だし
651SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:42:36.06ID:iPMkRRWGa ASUS以下とか神(ハゲ)かよw
652SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:42:56.51ID:iPMkRRWGa ハゲ御用達ASUSw
653SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:43:38.22ID:iPMkRRWGa ASUSとか四川省にあるんじゃねーの?
何県よw
何県よw
654SIM無しさん (ワッチョイ 5e1f-xogE)
2023/04/11(火) 07:43:44.69ID:DMxG4zRf0 asusよりはどう見ても上だろ
655SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:43:52.13ID:iPMkRRWGa 你好
656SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:44:36.08ID:iPMkRRWGa Appleは国家予算波の資産あるけどねw
657SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:45:32.35ID:iPMkRRWGa 日本シェアApple50%超え
ASUS 3%
(笑)
ASUS 3%
(笑)
658SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:46:34.80ID:iPMkRRWGa 使いやすいからなASUS
Androidも5回はアップデートするしな
ギャラクちょんは4回
やるな(; ・`д・´)ヤルナASUS
Androidも5回はアップデートするしな
ギャラクちょんは4回
やるな(; ・`д・´)ヤルナASUS
659SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/11(火) 07:48:00.98ID:6mB78hEo0 急にアッポウ持ち上げ初めてどうした?
サムスンのスマホ買うんだろ?
643 SIM無しさん (アウアウウー Sa05-k1Dj) 2023/04/11(火) 02:38:16.81 ID:8RiSHX9da
別にS23はうらやましいに決まってんだろ
まあ半年以内には買うしな
サムスンのスマホ買うんだろ?
643 SIM無しさん (アウアウウー Sa05-k1Dj) 2023/04/11(火) 02:38:16.81 ID:8RiSHX9da
別にS23はうらやましいに決まってんだろ
まあ半年以内には買うしな
660SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:50:28.86ID:iPMkRRWGa 俺じゃねーし
高すぎて買えんし
Apple持ち上げたんじゃなくてASUS買う気にならんくなっただけだよ
上の俺のカキコは分からんかったんか?
ハゲ
高すぎて買えんし
Apple持ち上げたんじゃなくてASUS買う気にならんくなっただけだよ
上の俺のカキコは分からんかったんか?
ハゲ
661SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:51:21.56ID:iPMkRRWGa トーシロはchMate使わん方がイーヨ( *¯ 罒¯*)いー( *¯ O¯*)よー
662SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:52:04.64ID:iPMkRRWGa 8台目の候補にASUSが該当するかしないかだっただけ🤣
663SIM無しさん (ベーイモ MM16-8jHO)
2023/04/11(火) 07:55:37.45ID:cDnhLh9xM664SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:56:49.61ID:iPMkRRWGa R5Gならやるぞ
画面割れでポケGO出来んからw
画面割れでポケGO出来んからw
665SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:57:51.38ID:iPMkRRWGa RAM12GB
ストレージ256GB
しかないけどなΨ(・ω・ )Ψ
寒いわ😰
ストレージ256GB
しかないけどなΨ(・ω・ )Ψ
寒いわ😰
666SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 07:58:35.08ID:iPMkRRWGa ありがとうございました
ダミアンゲット( *˙ω˙*)و グッ!
ダミアンゲット( *˙ω˙*)و グッ!
667SIM無しさん (ワッチョイ 911d-Izai)
2023/04/11(火) 08:01:38.72ID:o9dfECLX0 寝言はこのサイズでこの性能のスマホ10万クラスで出してから言ってくれや
支那以外でな
支那以外でな
668SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:06:08.57ID:iPMkRRWGa ASUSはメイド・イン・ジャパン?
メイド・インUNITEDステイツ?
メイド・インシナだろ
アホか
メイド・インUNITEDステイツ?
メイド・インシナだろ
アホか
669SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:06:56.56ID:iPMkRRWGa チャイナなきゃASUSのスマホすら出回らない現実
設計わ台湾かw
設計わ台湾かw
670SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:08:35.32ID:iPMkRRWGa 台湾もチャイナだろw
オーストラリアか?
シンガポールか?
はたまた欧州(エゲレス)か
オーストラリアか?
シンガポールか?
はたまた欧州(エゲレス)か
671SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:09:29.81ID:iPMkRRWGa 隅にメイド・イン・チャイナ
て書いてないだろうな
頼むどw
て書いてないだろうな
頼むどw
672SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:11:04.06ID:iPMkRRWGa 台湾なんてまだF-4やF-15じゃね~の
チャイナのミグ31とかに勝てますかw
チャイナのミグ31とかに勝てますかw
673SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:12:13.73ID:iPMkRRWGa スホーイ2?とかに空爆されてASUS本社更地になりそうだなw
674SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:13:55.66ID:iPMkRRWGa 韓国からF35A飛ばしてもらえよ
サムスンに頼んでさ
サムスンに頼んでさ
675SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:14:11.23ID:iPMkRRWGa ロッテとかさ
676SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:15:32.33ID:iPMkRRWGa かわぐちかいじに頼むのも良いな
677SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:16:25.00ID:iPMkRRWGa 臭「ミグ21なんて使わねーよハゲ」
678SIM無しさん (アウアウアー Sa16-Izai)
2023/04/11(火) 08:24:08.10ID:ORPrw8foa NGで、スッキリ
679SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:24:41.52ID:iPMkRRWGa 良かったな❤
680SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:26:17.35ID:iPMkRRWGa 俺ニュー速で同じスレに1日8スレ粘着履歴あるけどニュー速はNGワードにするヘタレはいなかったな
せやな(どんでん)
せやな(どんでん)
681SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:26:52.57ID:iPMkRRWGa そらそーよ(どんでん)
682SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:27:13.67ID:iPMkRRWGa ちなみに首都圏在住です
683SIM無しさん (アウアウウー Sa05-z+F9)
2023/04/11(火) 08:27:44.41ID:iPMkRRWGa 日本にはこういうことわざがあるよね
自業自得
自業自得
684SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5C1O)
2023/04/11(火) 09:06:13.16ID:nI0eldkna Galaxyって、背面のロゴが「Galaxy」から「SAMSUNG」に戻ったらしいけど、まだ「Galaxy」の方がマシだよね
686SIM無しさん (オッペケ Srd1-4qp+)
2023/04/11(火) 11:28:22.34ID:R+jGn3S4r >>684
元々世界展開してるのは全部サムソン、日本ではサムソンとかくと売れないからgalaxyだったと聞いたけど
元々世界展開してるのは全部サムソン、日本ではサムソンとかくと売れないからgalaxyだったと聞いたけど
687SIM無しさん (テテンテンテン MM66-S7aN)
2023/04/11(火) 11:41:54.34ID:FDqL2dwXM >>605
> iPhone>Galaxy>Pixel>Xperia>Xiaomi>OPPO>ASUS>超えられない壁>AQUOS
> iPhone>Galaxy>Pixel>Xperia>Xiaomi>OPPO>ASUS>超えられない壁>AQUOS
688SIM無しさん (スププ Sd22-Izai)
2023/04/11(火) 12:05:44.37ID:A9X4WFURd 真っ赤なやつNGしたらあんまり伸びてなくてワロタ
689SIM無しさん (スップ Sd22-H2jD)
2023/04/11(火) 12:12:06.03ID:Gife2SkBd リファービッシュ届いたわ
買い換えは2~3年後かなぁ
重いゲームもやらないし大した事やらないんで性能は十分かな
バッテリーや省電力は進化して欲しいね
買い換えは2~3年後かなぁ
重いゲームもやらないし大した事やらないんで性能は十分かな
バッテリーや省電力は進化して欲しいね
690872 (ワントンキン MM52-H2jD)
2023/04/11(火) 12:18:21.02ID:dYOAsj6WM Xiaomiはもれなくバックドアがついてきそうだからな。
691SIM無しさん (ブーイモ MM22-5C1O)
2023/04/11(火) 12:19:14.33ID:8vn4MGjnM 満充電を90%に制限して使ってるけど十分足りるね。劣化し難くなってるのか数年後が楽しみ。
692SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/11(火) 12:21:39.22ID:5Ixd5Tn4M >>689
長くつかいたいけどAndroidのバージョンアップでアプリがどんどん対応しなくなるからなぁ
最近セールになった20万円越えの有機ELの15インチタブが半額とかでポチりそうになったけど5年は使えんなぁとやめた
Windows機みたいに無理矢理にでも新しいOS入れられたら良いんだが
長くつかいたいけどAndroidのバージョンアップでアプリがどんどん対応しなくなるからなぁ
最近セールになった20万円越えの有機ELの15インチタブが半額とかでポチりそうになったけど5年は使えんなぁとやめた
Windows機みたいに無理矢理にでも新しいOS入れられたら良いんだが
693SIM無しさん (ワッチョイ 911d-Izai)
2023/04/11(火) 12:23:21.62ID:o9dfECLX0 安い安いってシャオミだのOPPOだの買ったらさ
その金がシャオミサイルやらTEPPO弾になって同志台湾や自衛隊員に物理キャッシュバックされるんだよなw
その金がシャオミサイルやらTEPPO弾になって同志台湾や自衛隊員に物理キャッシュバックされるんだよなw
695SIM無しさん (ワッチョイ cd81-zocI)
2023/04/11(火) 15:38:00.49ID:otsNvghz0 買ってから2ヶ月安物のレザー風ケースつけてたけど小型スマホとは言い難いサイズ感が気になって、もっと軽くて薄いの無いかと探して結局同梱のケースに落ち着いた
カメラとバッテリーでズシリと感じるのは変わらないけど横幅狭まってくれたのは大きい
カメラとバッテリーでズシリと感じるのは変わらないけど横幅狭まってくれたのは大きい
696SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/11(火) 15:44:28.94ID:5Ixd5Tn4M >>695
男なら裸で使えよ・・・剥けてんだろ?カバーとかする奴はすべからくHK
男なら裸で使えよ・・・剥けてんだろ?カバーとかする奴はすべからくHK
697SIM無しさん (ワッチョイ 8665-Kg8w)
2023/04/11(火) 16:12:05.47ID:S+u/nOsf0 リセールバリューが重要なので裸でなんて絶対に使わない
裸で使ってると、落とさなかったとしても
ポケットの中でほこりと汗にまみれてスピーカーの中とかくっそ汚くなるから
裸で使ってると、落とさなかったとしても
ポケットの中でほこりと汗にまみれてスピーカーの中とかくっそ汚くなるから
698SIM無しさん (ワッチョイ 027e-Ay2p)
2023/04/11(火) 16:16:04.38ID:BPdNPIgv0 売る事考えて使ってないわwモバイル端末なんか
699SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/11(火) 16:19:07.52ID:6mB78hEo0 テレビでiPhoneを毎年買い替える人見たな
一世代前のを売った額で実質○万円で買える!とか言って
一世代前のを売った額で実質○万円で買える!とか言って
700SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/11(火) 16:20:00.67ID:5Ixd5Tn4M 気に入った端末はずっと使う、3買ってから色々買い替えての今9だけど、3はまだ持ってるよ?片手で使いやすいから電子書籍用に3使ってる、今健康度69%になった
701SIM無しさん (スッップ Sd22-7fLO)
2023/04/11(火) 16:32:13.55ID:jrTc7G+5d 人それぞれだろ
俺は半年に一度買い替えてるからリセールバリュー大事だな
俺は半年に一度買い替えてるからリセールバリュー大事だな
702SIM無しさん (ワッチョイ 6eaf-3Uo1)
2023/04/11(火) 17:40:21.27ID:B8H0ngKC0 売ることは考えないけど、裸で使う気も全くない
703SIM無しさん (スププ Sd22-Izai)
2023/04/11(火) 17:49:32.91ID:W9dNpEYTd スマホの左下に▣みたいなアイコン出てきて、
タップすると横画面に変えられるんだけど
これ表示しないように出来ないかな?
スマホを左手で操作するから、
誤タップで横画面に変わることが多くて不便だ
タップすると横画面に変えられるんだけど
これ表示しないように出来ないかな?
スマホを左手で操作するから、
誤タップで横画面に変わることが多くて不便だ
704SIM無しさん (ワンミングク MM52-3Uo1)
2023/04/11(火) 18:10:48.40ID:njsp55Z1M705SIM無しさん (ワンミングク MM52-3Uo1)
2023/04/11(火) 18:12:58.11ID:njsp55Z1M あ、全角になってるスペースは半角ね
706SIM無しさん (オッペケ Srd1-VjIj)
2023/04/11(火) 18:16:27.89ID:nmB+oEZQr707SIM無しさん (ワッチョイ 419b-mXes)
2023/04/11(火) 19:04:11.22ID:ko8+Lhh10 Xperia compact発表キタコレw
708SIM無しさん (ワッチョイ d97c-cZN3)
2023/04/11(火) 19:36:59.67ID:RiBt6bkD0 どうせaceか縦長だろ
709SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-cZN3)
2023/04/11(火) 20:12:37.99ID:py8qPsW40710178,537 (ワッチョイ fdae-5C1O)
2023/04/11(火) 21:31:43.39ID:Y9N1UVd30 初期化して3,4日経ったけど、とりあえず今んとこ落ちてない。
購入後、Pixel6とケーブル繋いで移行した。
今回はgoogle one?のバックアップからデータ移した。
なんか関係あったのかな?
購入後、Pixel6とケーブル繋いで移行した。
今回はgoogle one?のバックアップからデータ移した。
なんか関係あったのかな?
711SIM無しさん (スップ Sd22-H2jD)
2023/04/11(火) 23:26:17.03ID:Gife2SkBd >>692
ASUSはAndroidのバージョンなら2年は持つでしょちゃんとアップデートに対応してくれるZenFone9ならAndroid14まではやってくれるんじゃないか
ASUSはAndroidのバージョンなら2年は持つでしょちゃんとアップデートに対応してくれるZenFone9ならAndroid14まではやってくれるんじゃないか
712710 (ワッチョイ fdae-5C1O)
2023/04/11(火) 23:29:15.83ID:Y9N1UVd30 良いと思ったがネトフリ、プライムビデオが画質悪い。
設定は最高画質にしてるのに!!
なんでや?
設定は最高画質にしてるのに!!
なんでや?
713SIM無しさん (ワッチョイ 0211-Izai)
2023/04/11(火) 23:31:28.36ID:zzsSP9RV0 ギャラリーで動画再生するときに、iphoneとかGalaxyみたいにシークバー?スライドバー?を指でなぞりながらコマ送りにできないのいらつくわ
715954 (ワッチョイ e1b1-Izai)
2023/04/12(水) 00:31:46.30ID:Lf1wjr+X0 結局wifi6eには対応してないの?
716SIM無しさん (ワッチョイ 9251-B6z+)
2023/04/12(水) 00:34:21.64ID:cxvFww1S0 もう世界はWiFi7対応
717SIM無しさん (ワッチョイ 0203-3Uo1)
2023/04/12(水) 04:42:12.11ID:pJMhfwi60718SIM無しさん (ワッチョイ 310d-Izai)
2023/04/12(水) 05:41:14.74ID:GmuowjoM0 iijmioのドコモ回線やけど、一日に数回ペースでネットに繋がらなくなるね
見かけ上は圏外とかにはなってないけど通信が停止する
数十秒すると通信再開するんやけど皆さんはこんな症状ないですか?
解決方法知ってたら教えてほしい
見かけ上は圏外とかにはなってないけど通信が停止する
数十秒すると通信再開するんやけど皆さんはこんな症状ないですか?
解決方法知ってたら教えてほしい
719SIM無しさん (ワッチョイ 4958-D32j)
2023/04/12(水) 05:56:22.42ID:u9aBcqf/0 DOCOMOのドコモ回線に変える
720SIM無しさん (ワッチョイ c56e-WnIl)
2023/04/12(水) 06:19:22.62ID:8gyPtUNK0 また予約充電がうまくいってない
再起動した最初の画面になってて100%
初期化してみたいがやはり設定し直すのが面倒
再起動した最初の画面になってて100%
初期化してみたいがやはり設定し直すのが面倒
722SIM無しさん (ワッチョイ c56e-WnIl)
2023/04/12(水) 06:56:38.97ID:8gyPtUNK0723SIM無しさん (ワッチョイ 2547-Ay2p)
2023/04/12(水) 07:08:18.22ID:IOiaG0L90 最近特にドコモ回線お昼休み酷くない?通信状況が悪いとか言われる
724SIM無しさん (オッペケ Srd1-Izai)
2023/04/12(水) 07:46:31.55ID:4+lmpv5Tr docomoは本家やahamoでもパケ詰まり頻度が増えてるって話が。
au回線も端末メーカーによっては止まる(中華系は怪しい)
ということで私はLINEMOにした。建物内とかの電波がちょっと怪しいが一番マシ。
au回線も端末メーカーによっては止まる(中華系は怪しい)
ということで私はLINEMOにした。建物内とかの電波がちょっと怪しいが一番マシ。
725SIM無しさん (スップ Sd22-Izai)
2023/04/12(水) 08:10:39.53ID:+8abR7sud docomo回線だけど地下以外は快適
本当に地下での電波どうにかならんか
本当に地下での電波どうにかならんか
726SIM無しさん (スップ Sd22-Izai)
2023/04/12(水) 08:23:34.59ID:ayeXSy7Ed 予約充電って充電制限適応されてなかったっけ?
アップデート降ってくるまでどんな充電だろうと設定した容量以上には充電しない様になってた気がしたのだけど
アップデート降ってくるまでどんな充電だろうと設定した容量以上には充電しない様になってた気がしたのだけど
730SIM無しさん (オッペケ Srd1-KM7N)
2023/04/12(水) 09:07:11.91ID:FxaIsgIVr731SIM無しさん (オッペケ Srd1-duHK)
2023/04/12(水) 10:00:09.52ID:6F5zliG6r iijは自称お客様満足度No.1なんだがよくあの回線速度でその肩書き名乗れるなって感じだな
732SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Izai)
2023/04/12(水) 10:04:43.72ID:l8Es0DSTa733SIM無しさん (スップ Sd22-H2jD)
2023/04/12(水) 10:09:31.88ID:NsdJdM+Ud ライノシールドのカーボンいいね
めっちゃゴツくて分厚いけどw
ケースにしては高い分高級感あるね
あと入力ソフトのATOK for ASUS無くなったんだな
めっちゃゴツくて分厚いけどw
ケースにしては高い分高級感あるね
あと入力ソフトのATOK for ASUS無くなったんだな
734SIM無しさん (ブーイモ MM66-HZ6h)
2023/04/12(水) 10:59:38.72ID:nI9Fym2uM ビックポイントで使う分にはそう悪いものでもないよ
多くつく時に乗り換えれば初期手数料だけで1年以上5GB使える、プレフィックス無しで30秒11円
金払って使う人はそういないと思うが
多くつく時に乗り換えれば初期手数料だけで1年以上5GB使える、プレフィックス無しで30秒11円
金払って使う人はそういないと思うが
735SIM無しさん (アウアウウー Sa05-lOmF)
2023/04/12(水) 11:31:36.37ID:m/6XnGuva737SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-cZN3)
2023/04/12(水) 12:21:03.73ID:0GBpWz2i0 なんかASUSにこの前買ったリファービッシュZenFone9の保証について問い合わせ送ったら、リファービッシュ品は保証ありませんときたわ
どういうことだこれ
どういうことだこれ
738SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/12(水) 12:23:39.84ID:CDxvoVBgM >>737
今どきショップでも新古品でも1年、中古でも半年は保証あるのにな
今どきショップでも新古品でも1年、中古でも半年は保証あるのにな
739SIM無しさん (オッペケ Srd1-pde6)
2023/04/12(水) 12:23:59.60ID:YNrRYK37r 保証は無いということは補償はしないということです
740SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-qCMG)
2023/04/12(水) 12:25:00.13ID:DQDHTwLw0 進次郎きてんね
741SIM無しさん (ブーイモ MM66-WnIl)
2023/04/12(水) 12:27:52.25ID:9gBPIOmSM742SIM無しさん (スププ Sd22-+VM7)
2023/04/12(水) 12:29:51.50ID:sL1+X8Zid 安いだけあってやっぱやばいやんけ中古!w
743SIM無しさん (テテンテンテン MM66-o63x)
2023/04/12(水) 12:44:20.92ID:Ovqys91rM 再整備品で保証なしとか何の罰ゲームだよ
一年保証あるだろ普通
まじで無いなら売ってしまった方がええぞ
一年保証あるだろ普通
まじで無いなら売ってしまった方がええぞ
744SIM無しさん (ワッチョイ 8212-Izai)
2023/04/12(水) 12:45:19.91ID:lHcml8xp0 向こうの勘違いやろ
公式サイトのアウトレットの商品ページに保証一年ってちゃんと書いてあるし
中華メーカーみたいにしれっと消されたら嫌だから一応スクショ撮っといたわ
https://i.imgur.com/v91e2la.jpg
公式サイトのアウトレットの商品ページに保証一年ってちゃんと書いてあるし
中華メーカーみたいにしれっと消されたら嫌だから一応スクショ撮っといたわ
https://i.imgur.com/v91e2la.jpg
745SIM無しさん (オッペケ Srd1-6qkC)
2023/04/12(水) 14:00:10.43ID:kJRdMr8Vr 店では何処にも売ってないわ
一度見てから買いたかったが
一度見てから買いたかったが
746SIM無しさん (ブーイモ MMf9-cZN3)
2023/04/12(水) 14:40:30.12ID:AemM5o/OM 商品ページの保証の欄キャプチャして送ったのに「リファービッシュ品は保証ありません」とか抜かしてるわ
なんなんだよほんとに
なんなんだよほんとに
748SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-D32j)
2023/04/12(水) 15:11:49.43ID:gS8ZXSfzM メールのやり取りを…消費者庁に送ればいいんじゃない?
749SIM無しさん (スププ Sd22-+VM7)
2023/04/12(水) 15:13:40.15ID:iszNf8t9d このタイミングでメルカリの出品増えたら笑うで
750SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-cZN3)
2023/04/12(水) 15:29:33.18ID:0GBpWz2i0 注文情報やら領収書やらシリアルの画像やら送ったらやっと保証あり認めたわ
リファービッシュ品買った人、いざという時に同じ目に遭わないように「保証ありますよね?」の確認入れておいた方がいいかもね。
リファービッシュ品買った人、いざという時に同じ目に遭わないように「保証ありますよね?」の確認入れておいた方がいいかもね。
751SIM無しさん (ワッチョイ 8212-Izai)
2023/04/12(水) 15:32:25.22ID:lHcml8xp0 それがマジならASUS製品は二度と買わんなぁ
俺なら明確にわかるキャプチャー撮った後にメールじゃなくて電話対応にして録音許可もらって話すわ
それでも保証なしとか言うならその筋の省庁に連絡&ツイッターとかインスタとかでやり取り暴露してから
「ASUSも中華メーカーと変わらないみたいですねwwやはり台湾は中国なのでは?ww」とか煽り散らすレベル
俺なら明確にわかるキャプチャー撮った後にメールじゃなくて電話対応にして録音許可もらって話すわ
それでも保証なしとか言うならその筋の省庁に連絡&ツイッターとかインスタとかでやり取り暴露してから
「ASUSも中華メーカーと変わらないみたいですねwwやはり台湾は中国なのでは?ww」とか煽り散らすレベル
752SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/12(水) 15:32:56.27ID:CDxvoVBgM >>750
マジかよwこのスレ教えてひんしゅく買ってるぞって教えてやれよ、担当馬鹿過ぎるわ
マジかよwこのスレ教えてひんしゅく買ってるぞって教えてやれよ、担当馬鹿過ぎるわ
754SIM無しさん (ワッチョイ 912e-Rzwh)
2023/04/12(水) 15:39:54.58ID:rBkkRIai0 ASUSの対応が超いい加減なのは別に今に始まったことじゃないからなあ
755SIM無しさん (ワッチョイ bd73-CwwB)
2023/04/12(水) 15:43:22.44ID:gh02DtXZ0 ここって昔っからこういうとこあるよね
日本企業の感覚とは乖離してる
日本企業の感覚とは乖離してる
756SIM無しさん (ワッチョイ 4958-cZN3)
2023/04/12(水) 15:45:33.77ID:MLTI51DL0 というか逆にサポート神!みたいなとこあんのか?その会社の株買うわ
757SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-cZN3)
2023/04/12(水) 15:47:14.92ID:0GBpWz2i0 心配してくれた人たち,どうもありがとう。
別に神対応でなくてもいいけど、保証あるのに「ありません」は最低だよねほんとに。
別に神対応でなくてもいいけど、保証あるのに「ありません」は最低だよねほんとに。
758SIM無しさん (アウアウウー Sa05-WASQ)
2023/04/12(水) 15:57:14.23ID:ISrphl20a Snapdragonsound の為にコレ欲しいんだけど、ロスレス再生目的で使ってる人居る?
760SIM無しさん (スプッッ Sd82-qCMG)
2023/04/12(水) 17:11:22.21ID:SJin5pcxd やっぱそういうところは中国なんだなー
761SIM無しさん (オッペケ Srd1-Izai)
2023/04/12(水) 17:12:41.48ID:RoOujVB5r762SIM無しさん (オッペケ Srd1-Izai)
2023/04/12(水) 17:15:23.62ID:RoOujVB5r 初めてワッチョイ被った
LINEMOとY!mobileで違っても元はSB回線だから被ることもあるんだな
LINEMOとY!mobileで違っても元はSB回線だから被ることもあるんだな
763SIM無しさん (ワッチョイ 419b-mXes)
2023/04/12(水) 17:21:12.82ID:41YYEG9n0 近くの9持ち探せw
764SIM無しさん (テテンテンテン MM66-N9a7)
2023/04/12(水) 18:00:12.83ID:G/oRzw+8M766SIM無しさん (テテンテンテン MM66-N9a7)
2023/04/12(水) 18:04:32.58ID:G/oRzw+8M たぶんツッコまれそうだから言っておくけど楽天に関しては自社回線になってから普通に速い
auとデュアルsimで使ってたけどauより速かった、地域によるかもしれんけど
auとデュアルsimで使ってたけどauより速かった、地域によるかもしれんけど
767SIM無しさん (ブーイモ MMe5-Izai)
2023/04/12(水) 18:07:32.38ID:0vvKXXrbM768SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Ay2p)
2023/04/12(水) 18:18:55.43ID:4QK2rts8a 5G使わない?俺なんか30Gまで使えちゃうもんねっ(←バカ
769SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/12(水) 18:51:45.07ID:tbzpKFdc0 5chとツイッターしかやらないから2GBあれば足りてる…
770SIM無しさん (ワッチョイ bd73-CwwB)
2023/04/12(水) 19:42:14.69ID:gh02DtXZ0 ふぅん…
771SIM無しさん (ワッチョイ 027e-Ay2p)
2023/04/12(水) 19:50:05.81ID:gJWoXxb90 今のパノラマ撮影ってホントキレイにつないでくれるよね
772SIM無しさん (アウアウウー Sa05-duHK)
2023/04/12(水) 20:00:37.23ID:I8adQjCza USB-CをU字型に向きを変えるアダプタ
https://i.imgur.com/ZaTLDV5.jpg
USB-CのUSBメモリ
https://i.imgur.com/laELFnj.jpg
を使ってこんな感じにしてみた
https://i.imgur.com/KPEKsTY.jpg
少々格好悪いのが難点だけど内部ストレージに余裕が出来て何より
https://i.imgur.com/ZaTLDV5.jpg
USB-CのUSBメモリ
https://i.imgur.com/laELFnj.jpg
を使ってこんな感じにしてみた
https://i.imgur.com/KPEKsTY.jpg
少々格好悪いのが難点だけど内部ストレージに余裕が出来て何より
773SIM無しさん (スププ Sd22-6P7g)
2023/04/12(水) 20:04:05.43ID:i8qXRVAVd QualcommがSamsung Foundryの3nmプロセスを検討したのは事実
https://reameizu.com/it-is-true-that-qualcomm-considered-samsung-foundrys-3nm-process/
https://reameizu.com/it-is-true-that-qualcomm-considered-samsung-foundrys-3nm-process/
775SIM無しさん (ワッチョイ 4958-D32j)
2023/04/12(水) 21:23:16.14ID:u9aBcqf/0 >>771
昔は左右繋ぎだけだった気がするけど今のはストリートビューみたいな感じに保存されるんだね
昔は左右繋ぎだけだった気がするけど今のはストリートビューみたいな感じに保存されるんだね
777SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-djuc)
2023/04/12(水) 21:57:27.51ID:UjPDcLWI0 IIJの端末のみ購入で買ったやつが届いた
セットアップ完了後13にアプデしてしばらくしたらASUSロゴ出て再起動したわ
初期化かけて治るかどうなのか
セットアップ完了後13にアプデしてしばらくしたらASUSロゴ出て再起動したわ
初期化かけて治るかどうなのか
778SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-djuc)
2023/04/12(水) 21:57:52.83ID:UjPDcLWI0 IIJの端末のみ購入で買ったやつが届いた
セットアップ完了後13にアプデしてしばらくしたらASUSロゴ出て再起動したわ
初期化かけて治るかどうなのか
セットアップ完了後13にアプデしてしばらくしたらASUSロゴ出て再起動したわ
初期化かけて治るかどうなのか
780SIM無しさん (ワッチョイ e176-QEQ3)
2023/04/12(水) 22:49:49.73ID:DUQebWLL0 大事なことなので二度書き込みました
781SIM無しさん (ワッチョイ 027e-Ay2p)
2023/04/12(水) 23:07:51.37ID:gJWoXxb90 チンコに貞操帯はめてるみたいなwww
783SIM無しさん (ワッチョイ 82d1-Izai)
2023/04/12(水) 23:43:10.55ID:b4PP8RFP0 なんか知らん間にアップデートで
PrimeVideoやらHD再生できなくなったか
PrimeVideoやらHD再生できなくなったか
784SIM無しさん (スッップ Sd22-Izai)
2023/04/13(木) 06:57:39.77ID:ucHrlaYad >>735
全く同じ症状です
パスワードに加えてウィジェットの読み込み始まるから勝手に再起動してるんじゃないかと思ってたらやっぱりしてたのですね
とりあえず予約充電切ったら充電制限掛かった状態かつ再起動無しで夜越せたけど困るなぁコレ…
全く同じ症状です
パスワードに加えてウィジェットの読み込み始まるから勝手に再起動してるんじゃないかと思ってたらやっぱりしてたのですね
とりあえず予約充電切ったら充電制限掛かった状態かつ再起動無しで夜越せたけど困るなぁコレ…
785SIM無しさん (スッップ Sd22-Izai)
2023/04/13(木) 08:46:24.10ID:91pLA6p7d 今週から使い始めたけど、電池持ちは悪めだね。使っていけば改善するのかな。
786SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-Izai)
2023/04/13(木) 08:58:03.76ID:IWmJJdfOM >>785
俺の場合は5GとデュアルSIM止めたら電池持ち良くなったよ
俺の場合は5GとデュアルSIM止めたら電池持ち良くなったよ
787SIM無しさん (スッップ Sd22-Izai)
2023/04/13(木) 09:11:34.32ID:91pLA6p7d >>786
ありがとう。用途的にデュアルSIMは外せないけど、5Gは必要ないので外してみました。これで改善されることを祈りつつ使います。
ありがとう。用途的にデュアルSIMは外せないけど、5Gは必要ないので外してみました。これで改善されることを祈りつつ使います。
788SIM無しさん (オッペケ Srd1-6qkC)
2023/04/13(木) 10:01:52.19ID:/YQnM26ur 何か微妙な事例がチラホラ出てるな
789SIM無しさん (ブーイモ MMf6-HsVT)
2023/04/13(木) 10:16:42.60ID:GumlV+n6M ZenFone6が死にそうなのでZenFone9注文しました。お勧めのケースあります?
790SIM無しさん (ワッチョイ 8212-Izai)
2023/04/13(木) 10:18:27.94ID:vF8riVpM0 『電池持ちが悪い』がどのくらいなのかわからんからなんとも
俺は上限90%に設定して充電してるけど朝90%→帰宅時70%くらいだから十分満足だわ
勝手に再起動もしたことないけどそれに関しては予約充電が悪さしてるのかもね
俺は上限90%に設定して充電してるけど朝90%→帰宅時70%くらいだから十分満足だわ
勝手に再起動もしたことないけどそれに関しては予約充電が悪さしてるのかもね
791SIM無しさん (アウアウウー Sa05-PTr2)
2023/04/13(木) 10:21:56.84ID:qUv88qvLa デビルケース
792SIM無しさん (ワッチョイ 8212-Izai)
2023/04/13(木) 11:17:51.80ID:vF8riVpM0793SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Ay2p)
2023/04/13(木) 11:26:33.52ID:yv0E97+lM794SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Izai)
2023/04/13(木) 12:23:05.49ID:uD0TcQdRM リングを本体に直貼りしてる
796SIM無しさん (オッペケ Srd1-6qkC)
2023/04/13(木) 15:09:14.66ID:/YQnM26ur ソシャゲイベント中に起きたら嫌だからIIJやめとくか
797SIM無しさん (ワッチョイ d9a5-7ouD)
2023/04/13(木) 15:26:46.00ID:U4eS/jAj0 通信の安定性が第一ならMVNOは
799SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Izai)
2023/04/13(木) 16:45:37.17ID:RWcPC5nq0 通話自動録音ONの状態で音声レコーダー録音中に着信あると、
電話に出る出ないに関わらず音声レコーダーの録音が停止されるのは仕様?
電話に出ないなら音声レコーダーのほうを優先する設定が欲しい
電話に出る出ないに関わらず音声レコーダーの録音が停止されるのは仕様?
電話に出ないなら音声レコーダーのほうを優先する設定が欲しい
800SIM無しさん (スッップ Sd22-Izai)
2023/04/13(木) 17:25:37.66ID:v3LGt/sed 良い入力ソフトでは無かったけど、5z→7と使ってきて慣れてるんでATOK for ASUSを7から引っこ抜いて9に入れたわ
今のところ問題なく使えてる
今のところ問題なく使えてる
801SIM無しさん (テテンテンテン MM66-N9a7)
2023/04/13(木) 17:38:30.03ID:RSAe/s1XM Gcamアンインストールした後に残るゾンビファイルってどうやって消すん?
https://i.imgur.com/8q9irZi.jpg
https://i.imgur.com/8q9irZi.jpg
802SIM無しさん (ワッチョイ dd15-Izai)
2023/04/13(木) 17:43:30.65ID:9zajdj810805SIM無しさん (ワッチョイ fe73-5C1O)
2023/04/13(木) 19:34:18.30ID:Wgd8ym920 ガラスフィルムはどれも端が浮いてくるな
小さめのやつないんか
小さめのやつないんか
806SIM無しさん (ワッチョイ d97c-cZN3)
2023/04/13(木) 20:16:16.25ID:fM2OD/CY0 薄めで透明のハードケース欲しいのにTPUしかないのが残念
公式はせっかく端末をカラー展開してるのになぜカバーは黒だけなのか
公式はせっかく端末をカラー展開してるのになぜカバーは黒だけなのか
807SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-Izai)
2023/04/13(木) 21:48:52.47ID:VLljueN/M >>758
オーディオマニアじゃないけど3~4万円台のaptX Adaptive対応TWSで大満足して使ってる
ハイレゾ対応ソフト入れるかNePLAYER買えば音質良いし、ゲームなら自動で低遅延モードに切り換わるらしく、リズムゲームも無線でできてる
贅沢を言うなら、接続中のコーデックをステータスバーに表示できれば言うことなしかな
フリーのBluetooth関連アプリで確認・切換できるから問題ないけど
オーディオマニアじゃないけど3~4万円台のaptX Adaptive対応TWSで大満足して使ってる
ハイレゾ対応ソフト入れるかNePLAYER買えば音質良いし、ゲームなら自動で低遅延モードに切り換わるらしく、リズムゲームも無線でできてる
贅沢を言うなら、接続中のコーデックをステータスバーに表示できれば言うことなしかな
フリーのBluetooth関連アプリで確認・切換できるから問題ないけど
808SIM無しさん (ワッチョイ c56e-WnIl)
2023/04/13(木) 22:23:24.74ID:FlqlASai0 >>805
アリクイで買った覗き見防止のは問題なかったぞ
アリクイで買った覗き見防止のは問題なかったぞ
809SIM無しさん (ワッチョイ 6247-Izai)
2023/04/13(木) 22:30:07.20ID:uBMeirXF0 ROG7発表来てたのか
Gen2欲しけりゃあっちだけど
5Zで4年くらい戦ってた俺は9で当分よさそうだ
Gen2欲しけりゃあっちだけど
5Zで4年くらい戦ってた俺は9で当分よさそうだ
810SIM無しさん (ワッチョイ c56e-5C1O)
2023/04/13(木) 22:38:19.64ID:FlqlASai0811SIM無しさん (ワッチョイ 2536-Izai)
2023/04/14(金) 00:24:59.51ID:wZMz9vfP0812SIM無しさん (ワッチョイ 5e03-Ay2p)
2023/04/14(金) 00:48:42.85ID:3X0HHvfu0 AquosSense4のガラスザムライはすごく良かったんだけど
ZF9用はいまいちだった
大きさが微妙に足りてないし、ガラスのふちのカーブに合わせた造形でもないし
ZF9用はいまいちだった
大きさが微妙に足りてないし、ガラスのふちのカーブに合わせた造形でもないし
813SIM無しさん (ワッチョイ fe73-5C1O)
2023/04/14(金) 00:55:08.23ID:+fGH/Ai+0 >>811
すまん尼レビュー見る限りクリップ抜きにしても買いたくはならんなぁ
すまん尼レビュー見る限りクリップ抜きにしても買いたくはならんなぁ
814SIM無しさん (ワッチョイ fe73-5C1O)
2023/04/14(金) 00:59:14.78ID:+fGH/Ai+0 いや小さいのか
これくらいでいいや買ってみる
これくらいでいいや買ってみる
815SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Izai)
2023/04/14(金) 04:14:25.17ID:nOEAl66X0 アンチグレア派だから関係ないと思ってたが調べたらガラスフィルムにもあるのか
816SIM無しさん (ワッチョイ c56e-5C1O)
2023/04/14(金) 06:12:47.41ID:3MdIGhUu0818SIM無しさん (オッペケ Srd1-duHK)
2023/04/14(金) 09:05:17.88ID:OM1wIsGkr 発売日にzenfone9買ってさんざん使ってポジりまくってた俺が1つだけ不満があるとすれば、外で使うには輝度が足りなすぎることぐらいかな
820SIM無しさん (スッップ Sd22-cZN3)
2023/04/14(金) 09:13:34.18ID:3wwUQ8Mzd ahamoのSMS届かない問題は結局アップデートしずにandroid12のまま使うってのが正解なのでしょうか…?
821SIM無しさん (オッペケ Srd1-Izai)
2023/04/14(金) 09:23:37.55ID:X0W0tyz2r >>789
ロクなケースなさすぎて、AliExpressのお好み画像で作ってもらえる店にお願いした。
ケース自体はベーシックな黒いTPUだけどそんなにゴツくない。
https://a.アリエクスプレス.com/_mKarqX2
ロクなケースなさすぎて、AliExpressのお好み画像で作ってもらえる店にお願いした。
ケース自体はベーシックな黒いTPUだけどそんなにゴツくない。
https://a.アリエクスプレス.com/_mKarqX2
822SIM無しさん (オッペケ Srd1-6qkC)
2023/04/14(金) 10:03:56.03ID:05iAJRBOr OPPOレノ7にしとくか
824SIM無しさん (JP 0Hd1-VjIj)
2023/04/14(金) 12:58:45.98ID:XuNSfBk8H 有機ELのが輝度出せると思ってたが液晶のが上なんやな
今知ったわ
今知ったわ
825SIM無しさん (JP 0Hd1-6qkC)
2023/04/14(金) 13:12:23.76ID:05iAJRBOH 有機は時計常時表示出来るんだっけ?
826SIM無しさん (JP 0Hd1-6qkC)
2023/04/14(金) 13:13:13.98ID:05iAJRBOH 有機は時計常時表示出来るんだっけ?
827SIM無しさん (ワッチョイ 225f-Izai)
2023/04/14(金) 13:32:19.71ID:nOEAl66X0 アラーム止めたとき真っ昼間なのに「こんばんは」言うのシュール
828SIM無しさん (ワッチョイ fdae-5C1O)
2023/04/14(金) 15:51:34.51ID:m7qv1fMM0 初期化しても充電しながらネトフリ見てたら寝落ちして、起きたら再起動してた。
ここにきて勝手に再起動してる人多い感じ?
ここにきて勝手に再起動してる人多い感じ?
829SIM無しさん (ワッチョイ 423c-Izai)
2023/04/14(金) 16:06:16.82ID:bgXHew8G0 なんかカメラのスタビライザーガイドが少しのスマホの動きでも凄い荒ぶる(ドットが大きく動く)んだが同じ人いる?再起動すると直るけど3~4日経つとまた荒ぶるようになる
830SIM無しさん (ワッチョイ 6eaf-3Uo1)
2023/04/14(金) 17:28:17.67ID:7a2wOixu0831SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-Izai)
2023/04/14(金) 22:52:32.10ID:PlqKEtat0832SIM無しさん (ワッチョイ bd84-Smlx)
2023/04/14(金) 22:58:13.66ID:r870mVCR0 Pixel7と悩んでるんだけど、大きさとデザイン以外で差ってある?
バグが多いとか、ここが使いづらいとかあったら教えてほしい
バグが多いとか、ここが使いづらいとかあったら教えてほしい
833SIM無しさん (オッペケ Srd1-X3ea)
2023/04/14(金) 23:23:55.07ID:2Y80uTCnr Zenfone9のほうがバッテリー持ちいいんでない?
不具合も多いけど
不具合も多いけど
834SIM無しさん (オッペケ Srd1-XFg+)
2023/04/14(金) 23:47:15.18ID:uKBqW5Ojr >>824
構造理解してない浅い知識とそれに気づかない頭だからそうなる
構造理解してない浅い知識とそれに気づかない頭だからそうなる
835SIM無しさん (ブーイモ MMcf-8k41)
2023/04/15(土) 00:18:33.69ID:GxhQYybtM Pixelの方がサポートがはるかに長い
836SIM無しさん (ワッチョイ 676e-nG7y)
2023/04/15(土) 02:30:32.46ID:BD4VbZz60 >>828
この前のアップデートの不具合じゃないかな?
バッテリーケアの充電制限の設定値を超えて充電してしまったときに再起動している気がする
さっきも90%制限なのに勝手に再起動し終わったら100%まで充電されてた
この前のアップデートの不具合じゃないかな?
バッテリーケアの充電制限の設定値を超えて充電してしまったときに再起動している気がする
さっきも90%制限なのに勝手に再起動し終わったら100%まで充電されてた
837SIM無しさん (ワッチョイ ff73-wZVi)
2023/04/15(土) 02:46:14.90ID:0bgWweDQ0 なんもかんもモバイルマネージャーが悪い
838SIM無しさん (ワッチョイ df83-dK2l)
2023/04/15(土) 04:46:22.70ID:AnBHYnwG0 pm uninstallで消し去ってしまえ
839SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-8k41)
2023/04/15(土) 05:08:46.30ID:8khfLfjo0 PixelならOS丸3年アップデート、Google One課金しなくてもGoogleフォト全機能使える、とか
841SIM無しさん (ワッチョイ 5f10-p8+J)
2023/04/15(土) 08:19:13.02ID:nGrI2iY00 テスト
842SIM無しさん (ワッチョイ c7ad-S3w6)
2023/04/15(土) 09:24:06.86ID:ffnooXpR0 サイズ感最強なんだが小さいのにずっしりとした重さとサポートの酷さ、osサポートの短さ、バグの放置具合なんともロマン端末なんだわ
843SIM無しさん (オッペケ Srfb-NQxZ)
2023/04/15(土) 09:28:40.66ID:6OY7dXuDr うーんpixel7Proにするか?
マスク認証が良さげだったんだが
マスク認証が良さげだったんだが
844SIM無しさん (ワッチョイ 5ff1-8k41)
2023/04/15(土) 10:19:04.29ID:QeATzFoT0 Pixel7は指紋認証がクソザコってレビューとかも多いけどどうなんだろね
認証弱いのは本当にイライラするからなぁ
認証弱いのは本当にイライラするからなぁ
845SIM無しさん (ワッチョイ 2712-8k41)
2023/04/15(土) 11:01:56.13ID:swvGvjRs0 Tensorは燃費悪いよ
846SIM無しさん (JP 0H1f-8k41)
2023/04/15(土) 11:06:53.56ID:OwtstfGoH >>844
この機種は良すぎるよ、手に取っただけで認証しちゃうからボタン押し込みにしたもん
この機種は良すぎるよ、手に取っただけで認証しちゃうからボタン押し込みにしたもん
848SIM無しさん (スッップ Sd7f-8k41)
2023/04/15(土) 11:33:40.83ID:bNky7bGzd 最大輝度が低いこと、バッテリーが噂ほどはもたないこと、ゴーストタッチ多いところがちょっと気になる
849SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-8k41)
2023/04/15(土) 12:07:33.29ID:IGxspzQq0 この端末って、スマートフォンの映像をHDMI-TypeCケーブルで接続したテレビに映すことできる?
850SIM無しさん (アウアウウー Sacb-TiBN)
2023/04/15(土) 12:10:57.86ID:1D5pam4ma851SIM無しさん (ワッチョイ 075d-8k41)
2023/04/15(土) 12:46:12.84ID:v2xQnZEv0 画面内認証はどうあがいても直接指紋センサー触る認証方式には勝てんわ
Pixel7pro使ってたけど一度画面起動してから画面内指紋センサー部分に指押し当てる行程がくっそ面倒くさかった
Pixelもこれと同じように指紋センサー直方式にしてくれんかな
Pixel7pro使ってたけど一度画面起動してから画面内指紋センサー部分に指押し当てる行程がくっそ面倒くさかった
Pixelもこれと同じように指紋センサー直方式にしてくれんかな
852SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/15(土) 12:49:02.47ID:GrnwoG7hr >>848
この機種に変えてから文字入力の時に誤タップ頻発してるんだよね
いつもと違うメーカーの安いフィルムだから買い替えようと思ってたけど、もしや機種依存のゴーストタッチなのかな?
他のZen9所有者さんたちはどう?
この機種に変えてから文字入力の時に誤タップ頻発してるんだよね
いつもと違うメーカーの安いフィルムだから買い替えようと思ってたけど、もしや機種依存のゴーストタッチなのかな?
他のZen9所有者さんたちはどう?
853SIM無しさん (ワッチョイ 0781-padf)
2023/04/15(土) 16:19:54.43ID:B01t27pa0854SIM無しさん (スップ Sd7f-8k41)
2023/04/15(土) 16:26:38.74ID:khVAoSVkd855SIM無しさん (スッップ Sd7f-XEw9)
2023/04/15(土) 16:50:17.78ID:eS3fU3kvd >>849
できないよ。asusだとROG系しか無理。オルタネートモードで検索
できないよ。asusだとROG系しか無理。オルタネートモードで検索
856SIM無しさん (アウアウウー Sacb-8k41)
2023/04/15(土) 16:51:15.52ID:Th871vuBa >>852
Zenfone8の時は薄くても保護フィルムの類貼るとゴーストタッチ多発してたし、8も9もパネル共通ぽいから最初ビビってたけど、9に変えてからは一度もないね
ネット上でも全然ゴーストタッチの報告出てない気がする
Pixel6、Zenfone8と画面内指紋認証に悩まされたんでZenfone9本当に楽でいいわ
何の気兼ねなくガラスフィルム貼れる
Zenfone8の時は薄くても保護フィルムの類貼るとゴーストタッチ多発してたし、8も9もパネル共通ぽいから最初ビビってたけど、9に変えてからは一度もないね
ネット上でも全然ゴーストタッチの報告出てない気がする
Pixel6、Zenfone8と画面内指紋認証に悩まされたんでZenfone9本当に楽でいいわ
何の気兼ねなくガラスフィルム貼れる
857SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/15(土) 16:57:37.99ID:xh14jrVMr858SIM無しさん (ワッチョイ 87f0-8k41)
2023/04/15(土) 17:28:21.90ID:OtbC9D/50 充電指すとほんのりタッチの反応悪くなるけど
そういうもんなのかな
そういうもんなのかな
860SIM無しさん (ワッチョイ 6747-sFbk)
2023/04/15(土) 18:48:03.90ID:0a7xhOHB0 NFC系の反応悪いって言ってた人は新パッチ後どうですか?
861SIM無しさん (ワントンキン MM3f-MTA1)
2023/04/15(土) 18:49:03.55ID:vNKQFUN5M862SIM無しさん (ワッチョイ 6747-sFbk)
2023/04/15(土) 18:50:55.48ID:0a7xhOHB0863SIM無しさん (スップ Sd7f-8k41)
2023/04/15(土) 19:32:08.54ID:aBlaC19Ud 何かこのスレ来てまでサムチョン製を宣伝する程切羽詰まってるのかね?w
もしくは余程の暇人?w
もしくは余程の暇人?w
865SIM無しさん (ワントンキン MM3f-HrNA)
2023/04/15(土) 19:36:49.52ID:R5UfY+2RM866SIM無しさん (ワッチョイ 87f0-8k41)
2023/04/15(土) 19:37:17.02ID:OtbC9D/50 営業利益96%減だしな
868SIM無しさん (オッペケ Srfb-hBiI)
2023/04/15(土) 19:41:06.82ID:2w8iWPS3r 世の中なんかそんな大きな環境変化もなくて、むしろ正常に戻りつつあるのにそんな減収って、よほど魅力がないんだな
869SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-ksqR)
2023/04/15(土) 19:58:40.38ID:B/sUFOBo0 インドの販売台数1位とかなんとか書いてたし、減益させてでもシェア取りに行った可能性もあるな
870SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-HrNA)
2023/04/15(土) 20:12:47.18ID:GEvflVPB0872SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-AXiA)
2023/04/15(土) 20:26:23.14ID:75dsCf3J0 でもサムスンのディスプレイ使ってるんだよなぁ
873SIM無しさん (ワッチョイ 676e-nG7y)
2023/04/15(土) 21:11:51.68ID:BD4VbZz60 充電制限を無しにしても再起動した
気になるのが再起動直前と再起動後の電池残量の差が大きい事
再起動直前は68%だったのに再起動後は85%…もしかしてアップデート後の不具合で正確な残量を計測出来なくなって再起動かかってるのか?
気になるのが再起動直前と再起動後の電池残量の差が大きい事
再起動直前は68%だったのに再起動後は85%…もしかしてアップデート後の不具合で正確な残量を計測出来なくなって再起動かかってるのか?
874SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-8k41)
2023/04/15(土) 23:18:01.65ID:9IWMNi4u0 Galaxyおじさんとおま環再起動おじさん居着いてるのホント草
何回同じこと言ってるの
何回同じこと言ってるの
876SIM無しさん (ワッチョイ a7ae-wZVi)
2023/04/16(日) 00:46:53.30ID:07ytQIbV0877SIM無しさん (ワッチョイ ff73-wZVi)
2023/04/16(日) 00:58:02.75ID:H/vZnIVl0 だからモバイルマネージャーちゃんと停止させたんか?
878SIM無しさん (スップ Sd7f-8k41)
2023/04/16(日) 08:07:02.70ID:lQZwBwXAd でも皆逝く先はそこだと思うな古くなれば再起動が頻繁になってそのまま文鎮なると思う
後充電しっぱなしで動画もゲームもしないし寝る前には充電しない高速充電だから仕事行く前に充電すればいいし
それから余計な機能は全く使わないわ(バッテリーケア関連)
後充電しっぱなしで動画もゲームもしないし寝る前には充電しない高速充電だから仕事行く前に充電すればいいし
それから余計な機能は全く使わないわ(バッテリーケア関連)
879SIM無しさん (ワッチョイ 0779-8k41)
2023/04/16(日) 12:19:06.38ID:yh28TO1J0 ROMいじってましたなんてオチじゃないよな?
880SIM無しさん (アウアウウー Sacb-wZVi)
2023/04/16(日) 12:50:40.64ID:S++c3izpa >>877
元から本体に備わっている機能を殺さないと不具合出るのは製品としてどうなのw
元から本体に備わっている機能を殺さないと不具合出るのは製品としてどうなのw
881SIM無しさん (オッペケ Srfb-TiBN)
2023/04/16(日) 13:13:18.13ID:SNPQ4bcvr >>777 だけどあれから最新アプデ適用して充電80%制限かけてても一回も再起動かかったことない
うだうだ騒ぐより素直に修理出したほうがいいと思うの
うだうだ騒ぐより素直に修理出したほうがいいと思うの
882SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-ZYOP)
2023/04/16(日) 14:34:42.82ID:CCG14Ir+0883SIM無しさん (スップ Sd7f-8k41)
2023/04/16(日) 14:35:44.42ID:lQZwBwXAd >>880
製品としては完璧じゃないと思う例えば左上の時計とかたまーにレンズにちょっと被ってる時とかあるし
製品としては完璧じゃないと思う例えば左上の時計とかたまーにレンズにちょっと被ってる時とかあるし
884SIM無しさん (オッペケ Srfb-NQxZ)
2023/04/16(日) 14:44:30.77ID:fmYhy0S3r 価格コムで凄い評判良かったから第一候補だったけど
やっぱ欠点はあるんだな
やっぱ欠点はあるんだな
885SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-8k41)
2023/04/16(日) 14:49:03.38ID:/t1YrMrC0 理想を求め過ぎじゃ。
自分の譲れないポイントを押さえるのじゃ。
自分の譲れないポイントを押さえるのじゃ。
886SIM無しさん (ワントンキン MM3f-HrNA)
2023/04/16(日) 15:04:36.09ID:kgdyRk1hM 男には自分の世界があるからな
887SIM無しさん (スップ Sdff-8k41)
2023/04/16(日) 15:38:53.28ID:9vcjM31Zd 予約充電切っても再起動しやがった
適当な事言ってスマソ
しかししない時もあって本当に分からんな
適当な事言ってスマソ
しかししない時もあって本当に分からんな
889SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/16(日) 17:47:55.44ID:cKDqKuC4r891SIM無しさん (スッップ Sd7f-8k41)
2023/04/16(日) 19:06:59.69ID:4iNbXk/Hd 縦横回転ボタン非表示にできないん?
893SIM無しさん (ワッチョイ 270d-8k41)
2023/04/16(日) 21:02:02.86ID:acCKsnPo0 全画面系のアプリで、戻るとかホームとかのスワイプ操作が1回目入らんの使いにくいな
894SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-TiBN)
2023/04/16(日) 23:04:12.59ID:XsldZOo60 仕事用にマジで最適よ
そもそもダメポイントが目をつぶれるものばかりで有り余るメリットだから
そもそもダメポイントが目をつぶれるものばかりで有り余るメリットだから
895SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-HrNA)
2023/04/16(日) 23:25:01.26ID:GvPRtzL20 >>893
表示領域が小さくなるけど、
3までのZenfoneみたいにハード的なナビゲーションキーを置いてほしい
一応アプリで擬似的に常時表示するのはあるんだけど標準のナビゲーションとは動作が若干異なるのよね
表示領域が小さくなるけど、
3までのZenfoneみたいにハード的なナビゲーションキーを置いてほしい
一応アプリで擬似的に常時表示するのはあるんだけど標準のナビゲーションとは動作が若干異なるのよね
896SIM無しさん (ワッチョイ 5f12-5oiz)
2023/04/17(月) 00:05:08.41ID:Fzapg1LT0 非純正の音楽プレイヤーで曲聴きながらギャラリー開いて画像見ようとすると
音楽が止まって数秒立つといきなり違う曲に飛ぶとかいう謎の現象が起きてる
純正のやつだと問題ないけどフォルダー再生できないから使いたくないのよね
微妙にストレスだわ……
音楽が止まって数秒立つといきなり違う曲に飛ぶとかいう謎の現象が起きてる
純正のやつだと問題ないけどフォルダー再生できないから使いたくないのよね
微妙にストレスだわ……
897SIM無しさん (ワッチョイ 5f3c-8k41)
2023/04/17(月) 01:04:56.36ID:7oVSM6i30 pixel7買ってこの機種買ったけどちょっとした不具合や個体差があるにせよもうpixel7の重さとデカさには戻れないわ
898SIM無しさん (ワッチョイ 872e-baic)
2023/04/17(月) 01:22:54.77ID:nJG0Qs4u0 メインスマホに向いてるサイズ・スペックなだけに不具合の多さが本当に惜しいな
これでもZenfone8よりは改善されてるからまあマシか
次のZenfone10はiPhoneやGalaxyと同じぐらいのサイズになるみたいだし流石に要らんかな
これでもZenfone8よりは改善されてるからまあマシか
次のZenfone10はiPhoneやGalaxyと同じぐらいのサイズになるみたいだし流石に要らんかな
899SIM無しさん (ワッチョイ 870d-8k41)
2023/04/17(月) 05:30:46.69ID:jK4xOcHF0 Pixel8は小型化するから乗り換え予定やわ
確かにコンパクトさと指紋センサーと良いけど、肝心のスペックは持て余してるしカメラがPixelに比べると悪すぎる
確かにコンパクトさと指紋センサーと良いけど、肝心のスペックは持て余してるしカメラがPixelに比べると悪すぎる
900SIM無しさん (ワッチョイ 676e-nG7y)
2023/04/17(月) 05:46:34.81ID:1sHzWO9Z0901SIM無しさん (ワッチョイ 6747-sFbk)
2023/04/17(月) 07:04:06.16ID:BUK5c6zf0 >>899
pixel持ちだとフワちゃんの真似してって言われるよ、口調独特だから真似は簡単だけど
pixel持ちだとフワちゃんの真似してって言われるよ、口調独特だから真似は簡単だけど
902SIM無しさん (オッペケ Srfb-TiBN)
2023/04/17(月) 07:42:53.99ID:vGg3Afyhr903SIM無しさん (スッップ Sd7f-8k41)
2023/04/17(月) 09:17:12.79ID:FDHIfmXsd 充電制限とか大事にしてんだな
買い換えサイクルは2年を目安にしてるから全くやらんわ
フィルムとかも貼らないな
ケースのみだな
買い換えサイクルは2年を目安にしてるから全くやらんわ
フィルムとかも貼らないな
ケースのみだな
904SIM無しさん (スッップ Sd7f-8k41)
2023/04/17(月) 09:23:09.61ID:uXJPSm7Ld 乗り換えて使ってるんだけど、ゲームで振動しなくて困ってるんよ
通知とかは振動するようになったけど、わかる人いたら教えて下さい
通知とかは振動するようになったけど、わかる人いたら教えて下さい
905SIM無しさん (ワッチョイ ff73-wZVi)
2023/04/17(月) 10:53:14.17ID:EL/hmDqv0 なんのゲームや
906SIM無しさん (ワッチョイ 676e-8k41)
2023/04/17(月) 10:58:32.48ID:1sHzWO9Z0 初期化完了
今夜が楽しみだ(´ ・ω・`)
今夜が楽しみだ(´ ・ω・`)
907SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sFbk)
2023/04/17(月) 11:04:36.76ID:4MySRtYJM 初期化して駄目だったらショッキング!って叫ぶの?部屋の真ん中でお金返してくださいって叫ぶの?!
908SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-R3Qu)
2023/04/17(月) 11:10:09.41ID:KSZbirX10 そんなに勝手に再起動掛かる人が居るの?俺買って丸4ヶ月使ってるけど
一度も勝手に再起動した事無いわ
一度も勝手に再起動した事無いわ
910SIM無しさん (オッペケ Srfb-P/3k)
2023/04/17(月) 11:12:33.71ID:m8O8HjwBr911SIM無しさん (スッップ Sd7f-8k41)
2023/04/17(月) 11:20:06.61ID:uXJPSm7Ld913SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/17(月) 11:44:08.77ID:zBgtAqGur 途中で書き込んじゃった
設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス
でいじれる
正しい長押し動作とかタスク切り替えでもブルッとするのでちょっと気になる。
設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス
でいじれる
正しい長押し動作とかタスク切り替えでもブルッとするのでちょっと気になる。
914SIM無しさん (アウアウウー Sacb-8k41)
2023/04/17(月) 11:47:16.20ID:2zBoi5q+a 電卓で.12345+=でバイブレーターテストやってみたけど設定でタップ、キー操作などのフィードバックをONにしないと振動しないな
よくわからんが悪さしてるのこの辺かね
よくわからんが悪さしてるのこの辺かね
915SIM無しさん (アウアウウー Sacb-TiBN)
2023/04/17(月) 11:53:29.09ID:nC7HmnaGa916SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-8k41)
2023/04/17(月) 11:57:07.41ID:eXr8GNQ5a 5zから変えて、4年使えたから9もその位使えるといいなぁ
という思い
という思い
917SIM無しさん (スッップ Sd7f-8k41)
2023/04/17(月) 12:11:45.87ID:uXJPSm7Ld918SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-8k41)
2023/04/17(月) 15:47:07.26ID:YyX6x88M0 Amazonプライムのベータ版も試して見たけどやっぱりHD再生出来なくなってるわ。
前までは出来たのに急に見れなくなってショットガン
前までは出来たのに急に見れなくなってショットガン
920SIM無しさん (ワントンキン MM3f-8k41)
2023/04/17(月) 18:43:17.61ID:YtB5N73sM921SIM無しさん (ワッチョイ 5feb-lAUy)
2023/04/17(月) 18:53:47.46ID:2fRPCFvg0 プライムビデオはたまにそういうことをしてくるけどいつの間にか何事もなかったかのように修正してくる
922SIM無しさん (ワッチョイ 676e-wZVi)
2023/04/17(月) 20:55:09.62ID:+Ej6E87f0 >>906
楽しみにしてるぞ
ちなみに90%設定にして40分くらい前に充電終わったが抜かずにそのまま放置してたら今まさに勝手に再起動かかったわ
で、再起動かかるとバッテリー保護されれてない(昔のスレで再起動するとロック解除するまで適用されないと聞いた)
放置してるときに二回くらいケーブル指した時になる効果音なってたがなんかあるんかなー
楽しみにしてるぞ
ちなみに90%設定にして40分くらい前に充電終わったが抜かずにそのまま放置してたら今まさに勝手に再起動かかったわ
で、再起動かかるとバッテリー保護されれてない(昔のスレで再起動するとロック解除するまで適用されないと聞いた)
放置してるときに二回くらいケーブル指した時になる効果音なってたがなんかあるんかなー
923SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-S3w6)
2023/04/17(月) 22:49:42.13ID:dCFdK8LU0 今日購入したんですけど、この端末ってロック解除した状態じゃないとNFCが使えないですか?
924SIM無しさん (ワッチョイ 2781-8k41)
2023/04/17(月) 23:13:23.05ID:j168ii3h0 「NFCの使用にロック解除を要求亅がオンならそうなる
926SIM無しさん (ワッチョイ df51-c85e)
2023/04/17(月) 23:52:10.61ID:oJHj/I5j0 >>901
それはない
それはない
927SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-8k41)
2023/04/18(火) 03:03:12.36ID:nFV2UReY0 上のやり取り見てて気付いたが、俺よく考えたらバイブレーション要らん使い方してるわ
少しずつ設定OFFにしていって、よく考えたら前の機種からスマホを意図的に振動させたことない
クレカとコード払いばかりでNFCも4代続けて使ってないし変わり者かもしれん
少しずつ設定OFFにしていって、よく考えたら前の機種からスマホを意図的に振動させたことない
クレカとコード払いばかりでNFCも4代続けて使ってないし変わり者かもしれん
928906(´ ・ω・`) (ワッチョイ 676e-8k41)
2023/04/18(火) 03:22:34.41ID:XsY/jSbT0 初期化後の結果
稼働時間20時間53分の表示で再起動無し
20時から充電しながら就寝
その前の昼間も充電しながら使ったりしたけど問題無し
初期化後はアカウントの同期のみ実施しアプリやゲームを再設定
モバイルマネージャー云々は停止も無効化もしていない
今回の充電中に発生する再起動のトリガー臭い充電制限は未設定で制限無しのままにした
充電制限がトリガーだと嫌だからこのまま使うよ
稼働時間20時間53分の表示で再起動無し
20時から充電しながら就寝
その前の昼間も充電しながら使ったりしたけど問題無し
初期化後はアカウントの同期のみ実施しアプリやゲームを再設定
モバイルマネージャー云々は停止も無効化もしていない
今回の充電中に発生する再起動のトリガー臭い充電制限は未設定で制限無しのままにした
充電制限がトリガーだと嫌だからこのまま使うよ
929SIM無しさん (アウアウウー Sacb-wZVi)
2023/04/18(火) 08:59:14.73ID:SXtrbM5Ia 勝手に再起動なんか一度もなったことないけどなぁ
930SIM無しさん (スフッ Sd7f-DquN)
2023/04/18(火) 12:30:55.78ID:zMyL+6xyd931SIM無しさん (ワッチョイ 6747-sFbk)
2023/04/19(水) 07:13:58.69ID:RZLTSLrH0 便乗で聞くけど、NFCペイって読み取る側が読む方法を決めるの?例えばSuicaとVISAタッチをいれてたとしてレジ側の操作でどっちか読み取る?そうするとSuicaかビザが言わなきゃいけないよね
通常のロック時はSuica、ロック解除時はVISAタッチとかこっちで選べるの?それとも解除時はSuicaもVISAも両方待機状態になるのかな、この辺のシステムがよくわからん
通常のロック時はSuica、ロック解除時はVISAタッチとかこっちで選べるの?それとも解除時はSuicaもVISAも両方待機状態になるのかな、この辺のシステムがよくわからん
932SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/19(水) 09:18:53.01ID:GSn1l60Tr >>931
NFC(クレカタッチ決済)かFeliCa(Suica/QUICPay/iD等)はレジ側で操作して選択する必要がある。
VISAのタッチを使うときは「クレジットで」と伝えれば基本的にはOK。
タッチ決済って言うと逆に混乱したりFeliCa側で決済されちゃう可能性あり。
コンビニのセルフレジだと自分で選べるね。
NFC(クレカタッチ決済)かFeliCa(Suica/QUICPay/iD等)はレジ側で操作して選択する必要がある。
VISAのタッチを使うときは「クレジットで」と伝えれば基本的にはOK。
タッチ決済って言うと逆に混乱したりFeliCa側で決済されちゃう可能性あり。
コンビニのセルフレジだと自分で選べるね。
933SIM無しさん (ワッチョイ 87ed-8k41)
2023/04/19(水) 12:14:02.28ID:mqdjzKgJ0 FelicaとNFCは読み取りモードが違うから指定しないといけない
FelicaはNFCの上位互換で日本では主流やけど世界的には全く普及していない
Felica 交通系 EDY ID
NFC VISAタッチ マイナンバーカード
などなど
FelicaはNFCの上位互換で日本では主流やけど世界的には全く普及していない
Felica 交通系 EDY ID
NFC VISAタッチ マイナンバーカード
などなど
934SIM無しさん (オッペケ Srfb-7Xv7)
2023/04/19(水) 15:00:01.16ID:8cFVCihir 支払い時にコード決済でって言えば通じるのにペイペイでって言う人が恥ずかしく思える
935SIM無しさん (ワッチョイ ff03-sFbk)
2023/04/19(水) 15:05:12.09ID:vwfbiNql0 QRコードなんか使ってられっかよ
quickpayかクラカタッチだわ
quickpayかクラカタッチだわ
936SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sFbk)
2023/04/19(水) 15:05:48.75ID:6q0R6yivM >>933
なるほど・・それで競合してたらどうなるの?おサイフケータイに交通系とID登録してたら
なるほど・・それで競合してたらどうなるの?おサイフケータイに交通系とID登録してたら
937906(´ ・ω・`) (アウアウウー Sacb-8k41)
2023/04/19(水) 15:50:55.49ID:yrgbzpwma >>936
レジなら店員が選んだものになるだけじゃ
そもそも店員にSuica、Edy、QUICPayと分かるように言わない?
自販機なら複数種使えるものは選択ボタンで事前に選択してからになる
iPhoneは自分側も選ぶ必要があったから面倒だったな
レジなら店員が選んだものになるだけじゃ
そもそも店員にSuica、Edy、QUICPayと分かるように言わない?
自販機なら複数種使えるものは選択ボタンで事前に選択してからになる
iPhoneは自分側も選ぶ必要があったから面倒だったな
938SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sFbk)
2023/04/19(水) 15:56:57.92ID:6q0R6yivM >>937
店員側はそういう操作なの?Felica押してSuicaとかEDYとか押すみたいな?
FelicaとかNFCで終わりかと思ってた、セブンとかの操作ならクレジットまででそこからVISAとかマスターの選択はないからさ
店員側はそういう操作なの?Felica押してSuicaとかEDYとか押すみたいな?
FelicaとかNFCで終わりかと思ってた、セブンとかの操作ならクレジットまででそこからVISAとかマスターの選択はないからさ
939SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/19(水) 16:05:43.17ID:+FD/vfM0r ペイペイでって言っても通じるのにわざわざコード決済って言う必要もないよね
940SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/19(水) 16:08:53.93ID:GSn1l60Tr >>938
NFCも厳密にはGoogle Pay画面で使いたいカード選択しないとダメ(デフォルトを指定すれば省略できるけど)
FeliCaは同じチップに複数サービス入れられるのでどれを使うか明示しないと店員さん困っちゃう。
NFCも厳密にはGoogle Pay画面で使いたいカード選択しないとダメ(デフォルトを指定すれば省略できるけど)
FeliCaは同じチップに複数サービス入れられるのでどれを使うか明示しないと店員さん困っちゃう。
941SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sFbk)
2023/04/19(水) 16:25:37.41ID:6q0R6yivM >>940
> NFCも厳密にはGoogle Pay画面で使いたいカード選択しないとダメ
個別アプリに登録してたら?例えば楽天ペイには通常のバーコードの他にVISAタッチとSuica登録できるよね
お財布ケータイはナナコとかWAON、EDYにクイックペイが登録できる
もしこれら全てを登録したとして、消灯時とかもちゃんと認証出来るのかなと
今見たらおサイフケータイはFelica、楽天ペイはNFCに分類されるのかな?分類難しいわ
> NFCも厳密にはGoogle Pay画面で使いたいカード選択しないとダメ
個別アプリに登録してたら?例えば楽天ペイには通常のバーコードの他にVISAタッチとSuica登録できるよね
お財布ケータイはナナコとかWAON、EDYにクイックペイが登録できる
もしこれら全てを登録したとして、消灯時とかもちゃんと認証出来るのかなと
今見たらおサイフケータイはFelica、楽天ペイはNFCに分類されるのかな?分類難しいわ
942SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/19(水) 16:58:17.92ID:GSn1l60Tr >>941
NFCを読むときに楽天ペイ or Google Payどっちのアプリを呼び出すかを選ぶメニューがある
設定→接続の設定→接続済みのデバイス→NFC→非接触型決済
楽天ペイアプリをしていしていればそっちのNFC領域が読まれる。
楽天ペイにおけるSuicaやEdyに関しては、あくまで楽天ペイはチャージ手段に過ぎない。
支払い時は「Suicaで」「Edyで」でOK。
ぼちほちスレ違いなのでこのへんで。
NFCを読むときに楽天ペイ or Google Payどっちのアプリを呼び出すかを選ぶメニューがある
設定→接続の設定→接続済みのデバイス→NFC→非接触型決済
楽天ペイアプリをしていしていればそっちのNFC領域が読まれる。
楽天ペイにおけるSuicaやEdyに関しては、あくまで楽天ペイはチャージ手段に過ぎない。
支払い時は「Suicaで」「Edyで」でOK。
ぼちほちスレ違いなのでこのへんで。
943SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-8k41)
2023/04/19(水) 23:40:43.73ID:hF8kN4FA0 ペイペイでかみ
944SIM無しさん (ワッチョイ 676e-8k41)
2023/04/20(木) 01:13:40.47ID:ZyGFrvmS0 906だが初期化しても充電中に再起動した
休みの日にサポート問い合わせるかぁ
休みの日にサポート問い合わせるかぁ
946SIM無しさん (オッペケ Srfb-TiBN)
2023/04/20(木) 15:09:45.78ID:rucTfk5Lr ペエペエはYahooショッピングのポイント消費でしか使っとらんわ
947SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-8k41)
2023/04/20(木) 20:37:32.27ID:RvyakMTg0 やばい、このスマホ自分には最高や。
948SIM無しさん (ワッチョイ 676e-wZVi)
2023/04/20(木) 20:54:13.44ID:gwhINf4C0 俺は無知だから聞くが、充電100%と充電90%だと減り方が微妙に違うのかね?
100%だと家に帰ってくるまで70%切らないが、90%だと50%以上60%未満くらいなのよね
こうなると負担ってどうなるんだろうか
100%だと家に帰ってくるまで70%切らないが、90%だと50%以上60%未満くらいなのよね
こうなると負担ってどうなるんだろうか
949SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-sFbk)
2023/04/20(木) 20:55:03.64ID:UVmuGKYg0 レジに並んでる時にバッテリー残量1%で
paypayで払って家に帰るまでバッテリー持ってたなw
paypayで払って家に帰るまでバッテリー持ってたなw
950SIM無しさん (ワッチョイ 6747-sFbk)
2023/04/20(木) 20:57:54.62ID:VS51wrnZ0 最近昼にコンビニでpaypay使おうとしてバーコード出てこない奴みかける、やっぱドコモ回線ヤバいのかな
951SIM無しさん (ワッチョイ df51-c85e)
2023/04/20(木) 21:00:40.11ID:mdRuenVu0 >>948
傾きは一定ではないからσ曲線で減ってゆくんだよ
傾きは一定ではないからσ曲線で減ってゆくんだよ
952SIM無しさん (スッップ Sd7f-Azuf)
2023/04/20(木) 21:27:52.04ID:ItucJrx9d953SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-8k41)
2023/04/20(木) 22:37:58.19ID:RvyakMTg0954SIM無しさん (ブーイモ MM7f-zN3L)
2023/04/21(金) 04:18:16.28ID:VhJw4xVFM MVNOやろ
955SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-P/3k)
2023/04/21(金) 07:45:15.10ID:5li6Ws9w0 回線繋がらないだけでドコモってわかるのエスパーかな
957SIM無しさん (ワッチョイ 5f12-8k41)
2023/04/21(金) 08:47:08.19ID:q/tx58810 定価約10万の機種だしワイヤレス充電はあってもよかったよね
まぁワイヤレス充電つける代わりにプラス1万なとか言われたらいらないです位の話だけど
まぁワイヤレス充電つける代わりにプラス1万なとか言われたらいらないです位の話だけど
958SIM無しさん (オッペケ Srfb-8k41)
2023/04/21(金) 11:26:51.53ID:5/U2ChgQr ワイヤレス充電より高速充電の方が嬉しい派。
なんとなくワイヤレスのほうが電池に優しくなさそうというフワフワした理由だけど。
Zenfone9は燃費いいから30Wでも問題ないっちゃないけど、60Wくらいで充電出来ると嬉しい。
なんとなくワイヤレスのほうが電池に優しくなさそうというフワフワした理由だけど。
Zenfone9は燃費いいから30Wでも問題ないっちゃないけど、60Wくらいで充電出来ると嬉しい。
959SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-HrNA)
2023/04/21(金) 11:48:24.12ID:WWmEqy6k0 抜き差しで端子にかかる負荷を減らせる手段として欲しいかなー
Magsafeみたいなのが標準化すると嬉しいんだけど
Magsafeみたいなのが標準化すると嬉しいんだけど
960SIM無しさん (ワッチョイ 873a-8k41)
2023/04/21(金) 12:39:07.48ID:Pxnx0tK/0 >>959
タイプシーは抜き差し回数10000回を想定して作られてるから1日5回抜き差ししても5、6年は持つし先にバッテリーが逝くか人間側が飽きて別の機種に乗り換えるからその心配はいらない
タイプシーは抜き差し回数10000回を想定して作られてるから1日5回抜き差ししても5、6年は持つし先にバッテリーが逝くか人間側が飽きて別の機種に乗り換えるからその心配はいらない
961SIM無しさん (オッペケ Srfb-VMz1)
2023/04/21(金) 12:55:12.47ID:dczQWbLQr アウトレットページなくなったな
買えた人羨ましいわ
買えた人羨ましいわ
962SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-ZYOP)
2023/04/21(金) 14:34:19.65ID:Y8uFc5640964SIM無しさん (スププ Sd7f-8k41)
2023/04/21(金) 17:45:14.87ID:uUkRr6bHd そういや気圧計も付いてなかったなあ
965SIM無しさん (ブーイモ MMcf-jUc8)
2023/04/21(金) 18:06:14.43ID:EmvLlQ6zM Zenfone9のアウトレット復活してるね
966SIM無しさん (ワッチョイ 6750-Irxh)
2023/04/21(金) 18:08:28.85ID:YwxaPhNH0 白売り切れたので黒ゲット!
967SIM無しさん (ワッチョイ 6747-sFbk)
2023/04/21(金) 18:09:14.79ID:0ERypVPT0 根暗ブラックwww
968SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-S3w6)
2023/04/21(金) 18:16:15.33ID:vRCpIBxa0 どれもいい色だと思うけど比較的に赤は不人気なのかな
ちな赤マン
ちな赤マン
969SIM無しさん (アウアウウー Sacb-8k41)
2023/04/21(金) 18:32:02.94ID:e2QsliWBa WiFiの出だし速度が遅いんだけど 俺だけ?
最終的には速度は出るんだけど 3年落ちのミドルスペックの方が出だし倍ぐらい速い
最終的には速度は出るんだけど 3年落ちのミドルスペックの方が出だし倍ぐらい速い
970SIM無しさん (ワッチョイ c7ad-S3w6)
2023/04/21(金) 18:34:30.51ID:/oCXSVeN0 まじか最悪ほんのちょっと前やん
971SIM無しさん (ワッチョイ 7fcd-ZYOP)
2023/04/21(金) 18:36:00.25ID:Y8uFc5640 カートまでは行けたんだけどな
アスースはその辺厳しいな
アスースはその辺厳しいな
972SIM無しさん (ワッチョイ 5f7a-Qq8u)
2023/04/21(金) 18:51:24.81ID:fAraDmMg0 赤入荷したメール来たから買っちゃった
6万台なら儲け物だと思いたい
6万台なら儲け物だと思いたい
974SIM無しさん (スップ Sdea-jWua)
2023/04/22(土) 08:30:24.98ID:VEffnShId あっと言う間に売り切れたな
まぁ60k台の値段なら買いかな
gen2の端末が出揃って落ち着いた頃に買い換えでも良いし
まぁ60k台の値段なら買いかな
gen2の端末が出揃って落ち着いた頃に買い換えでも良いし
975SIM無しさん (アークセー Sxbd-e3Ns)
2023/04/22(土) 08:47:45.28ID:rezF48B4x (意訳)クッソ買いそびれた。クッソクッソクッソ
977SIM無しさん (オッペケ Srbd-Jp0K)
2023/04/22(土) 11:01:50.50ID:PCRnMvM/r かわいそう
978SIM無しさん (ワッチョイ 6d2e-/HYv)
2023/04/22(土) 11:20:25.66ID:aVBDOws30 葡萄が酸っぱい酸っぱい酸っぱああああああああいww
979SIM無しさん (ワッチョイ 2511-Gu3m)
2023/04/22(土) 12:04:57.24ID:tRlOCHn00 なんか最近よく出てるな
980503 (スップ Sdea-jWua)
2023/04/22(土) 12:30:58.33ID:VEffnShId981SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-ASru)
2023/04/22(土) 12:46:14.61ID:uCUZBIgY0 動揺して全角になってますやん
982SIM無しさん (スププ Sd0a-SM68)
2023/04/22(土) 12:52:58.08ID:teRBZVcWd このスレ民度低すぎ?ゼンフォン持ちって関わらないほうがええな
983SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-ASru)
2023/04/22(土) 13:09:20.02ID:uCUZBIgY0 え?私の年収低すぎ!?みたいに言うな
984SIM無しさん (ワッチョイ 15da-kAO/)
2023/04/22(土) 13:20:15.23ID:5tl9r/cQ0 そろそろ5Qから買い換えようと思ってますが、メモリ16GB必要な人はゲーム中心かしら?
ストレージは256にしようと思ってます。
ストレージは256にしようと思ってます。
985SIM無しさん (ワッチョイ ea7e-RykB)
2023/04/22(土) 16:36:57.28ID:/9DxTIsy0 ttps://speedtest.gate02.ne.jp/
土曜 16時半
zen9 wifi ping 10ms台
PC 有線 ping7ms台
んー普通?
土曜 16時半
zen9 wifi ping 10ms台
PC 有線 ping7ms台
んー普通?
986SIM無しさん (オッペケ Srbd-b6hp)
2023/04/22(土) 21:03:39.51ID:qp2pZbVxr Zenfone 9もセキュリティアップデートは2年まで?
計画的陳腐化やめろ😡
計画的陳腐化やめろ😡
987SIM無しさん (ワッチョイ 3a51-Wwvb)
2023/04/22(土) 21:22:25.18ID:yAsJJzoL0 あん周り話題に上がってないけど
クローンアプリに対応した貴重な端末でもある
クローンアプリに対応した貴重な端末でもある
988SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-ASru)
2023/04/22(土) 21:49:29.65ID:uCUZBIgY0 >>986
これだから8-128でもいいかと思うんだよな。詳しく無いけどもう14のプロトタイプ出来てるんだろ?なら寿命永くて3年位やん「
これだから8-128でもいいかと思うんだよな。詳しく無いけどもう14のプロトタイプ出来てるんだろ?なら寿命永くて3年位やん「
989SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-ASru)
2023/04/22(土) 21:52:16.85ID:uCUZBIgY0 osアップデートがせめて15まで保障してくれるならセキュリティアップデートと併せて五年位使えるだろうから16-256買うのに
990SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-ASru)
2023/04/22(土) 22:04:02.76ID:wo6+MD+00 Pixelみたいに公式で下位端末の下取り強化してくれりゃ保証が短くてもいいんだけどね
端末が良いのになかなか人気出ないのはアフターサポート軽視してるところかな
端末が良いのになかなか人気出ないのはアフターサポート軽視してるところかな
991SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-ASru)
2023/04/22(土) 22:07:03.35ID:uCUZBIgY0 噂レベルのリークだけどzen10は6.3が有力なんだよね?あほんの13ノーマルよりでかいやんありえへん
993SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-82EG)
2023/04/23(日) 00:19:55.11ID:qMnGhJiqa この機種root無しで出来ることが多くて久しぶりに感動した
ニッチな希望のためにいくつもアプリ入れたりモジュール入れたり設定書き換えたりしてたのがアホらしくなるレベル
設定項目がややカオスなのは多機能さの代償かも
でもやっぱり完璧じゃないのは残念
架電時に確認画面出してくれる設定があったけどまったく確認してくれなかったり、
ジェスチャーのインジケーター表示させないとキーボード隠せなかったり、
アプリ履歴からロックしたのにすべてクリアをタップしたらロックされずに終了させちゃったり
あとちょっと…あとちょっとなんよ頑張ってくれー
ニッチな希望のためにいくつもアプリ入れたりモジュール入れたり設定書き換えたりしてたのがアホらしくなるレベル
設定項目がややカオスなのは多機能さの代償かも
でもやっぱり完璧じゃないのは残念
架電時に確認画面出してくれる設定があったけどまったく確認してくれなかったり、
ジェスチャーのインジケーター表示させないとキーボード隠せなかったり、
アプリ履歴からロックしたのにすべてクリアをタップしたらロックされずに終了させちゃったり
あとちょっと…あとちょっとなんよ頑張ってくれー
994SIM無しさん (ワッチョイ a984-F3YU)
2023/04/23(日) 00:26:05.54ID:F9l0ccnu0 せめて6.1くらいにしてほしいよな
当分小型の高性能スマホなんて出ないから今の内に買うべし
当分小型の高性能スマホなんて出ないから今の内に買うべし
995SIM無しさん (ワッチョイ 3a51-Wwvb)
2023/04/23(日) 01:02:50.54ID:ZME2fgXE0 その時はまたXperiaに戻るか
996SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-NEPa)
2023/04/23(日) 05:10:42.71ID:muCMdK3H0 ニュース
997SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-NEPa)
2023/04/23(日) 05:10:50.32ID:muCMdK3H0 ピロパリー
998SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-NEPa)
2023/04/23(日) 05:10:58.81ID:muCMdK3H0 ちーすちーす
999SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-NEPa)
2023/04/23(日) 05:11:09.68ID:muCMdK3H0 破産
1000SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-NEPa)
2023/04/23(日) 05:11:38.91ID:muCMdK3H0 1000もえにょ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 17時間 51分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 17時間 51分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]