!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること
クラムシェル型端末Gemini PDA/Cosmo Communicator/Astro Slide 5G Transformerについて語ろう
●Gemini PDA
Android/Linuxデュアルブート
QWERTYキーボード
横長のクラムシェル型モバイルデバイス
重さ 308g
サイズ 171.4×79.3×15.1mm
5.99インチタッチパネル画面
https://www.indiegogo.com/projects/gemini-pda-android-linux-keyboard-mobile-device-phone#/
●Cosmo Communicator
Android 9.0(QWERTYキーボード)
MediaTek HelioP70/RAM6GB/Storage128GB
DualSIM+eSIM(eSIMは2nd SIMとの切替式)/無線LAN/BT4.2
Type-C/オーディオジャック/microSD(microSDは2nd SIMとの排他式)
カメラ:イン5.0MP/アウト24MP
横長のクラムシェル型モバイルデバイス
重さ 326g
サイズ 171.4×79.3×17.3mm
5.99インチタッチパネル画面/1.91インチサブ画面
https://www.indiegogo.com/projects/cosmo-communicator/x/13523799#/
●Astro Slide 5G Transformer
Android 11(QWERTYキーボード)
MediaTek Dimensity 800/RAM8GB/Storage128GB
DualSIM+eSIM(eSIMは2nd SIMとの切替式)/無線LAN/BT5.1
カメラ:イン13MP/アウト48MP(Sonyセンサー)
横長のスライド型モバイルデバイス
重さ 約300g
サイズ 172.4x76.5x17.8mm(カメラ部 18.7mm)
有機EL6.39インチタッチパネル画面
https://www.indiegogo.com/projects/astro-slide-5g-transformer#/
Planet本家 https://www.planetcom.co.uk/
ファンサイト https://geminiplanet.com/
Perkチェッカー http://planetcom.co.uk:8080
Wiki http://seesaawiki.jp/geminipda/
関連ブログとか
こばこのひみつhttp://ayati.cocolog-nifty.com/blog/
8796.jp管理日誌 http://blog.8796.jp/8796kanri/
DreamSeed https://www.dream-seed.com/
geminipda.net http://geminipda.net
モバイルライフ応援団 http://blog.itokoichi.com/
※前スレ
【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator/Astro Slide【5.99インチ】 21台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643033215/
【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 22台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652261825/
【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 23台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665343673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 24台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 2fe5-Pb6l)
2023/02/27(月) 20:08:09.58ID:edLPlHo702SIM無しさん (ワッチョイ fda9-bV67)
2023/02/27(月) 20:14:16.88ID:OM9zGsUA0 1乙カレーライス
3SIM無しさん (ワッチョイ 7113-xDhb)
2023/02/27(月) 20:32:31.24ID:2gjsI/w50 こんなのもあったか・・・
ttps://store.planetcom.co.uk/products/linux-media-installation-card-for-cosmo-communicator?pr_prod_strat=use_description&pr_rec_id=59048e56b&pr_rec_pid=4446238015582&pr_ref_pid=8151683989798&pr_seq=uniform
ttps://store.planetcom.co.uk/products/linux-media-installation-card-for-cosmo-communicator?pr_prod_strat=use_description&pr_rec_id=59048e56b&pr_rec_pid=4446238015582&pr_ref_pid=8151683989798&pr_seq=uniform
4SIM無しさん (ワッチョイ 4673-ha9R)
2023/02/27(月) 20:56:10.01ID:3uKOjDUT0 何をいまさら感
無料でDL出来るものを買いたい奇特な人はどうぞ
無料でDL出来るものを買いたい奇特な人はどうぞ
5SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/27(月) 21:01:40.18ID:edLPlHo70 物理キーボード付きで胸ポケに収まるLinux機の需要はあったと思うけど、
XRは何処をターゲットにしてるか分からん
他の3製品はPSION風味の外観というのが特徴の一つだけど、
XRは内蔵タッチパネル付き画面以外の差別化ポイントって無いよね?
CoDi同様に足枷になりそうな予感が...
XRは何処をターゲットにしてるか分からん
他の3製品はPSION風味の外観というのが特徴の一つだけど、
XRは内蔵タッチパネル付き画面以外の差別化ポイントって無いよね?
CoDi同様に足枷になりそうな予感が...
6SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/27(月) 21:06:04.54ID:edLPlHo70 AstroSlideのコメント欄で見かけたのでURLを転載
「AstroSlide を受け取ったか?」というY/N二択アンケート
https://strawpoll.com/polls/mpnbo1R5wg5
IPアドレスは記録される
言い直すとIPアドレスしか見てないので水増し投票はできるってことやね
「AstroSlide を受け取ったか?」というY/N二択アンケート
https://strawpoll.com/polls/mpnbo1R5wg5
IPアドレスは記録される
言い直すとIPアドレスしか見てないので水増し投票はできるってことやね
7SIM無しさん (ワッチョイ aa59-br8G)
2023/02/27(月) 21:33:07.87ID:MECuFUHa0 投票が正しいとすると3割くらいしか届いてない…
8SIM無しさん (ワッチョイ aa59-br8G)
2023/02/27(月) 21:36:51.50ID:MECuFUHa0 とか書いてたら出荷メール来たわ
JPキー2100番台
JPキー2100番台
9SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/27(月) 21:40:55.28ID:edLPlHo7011SIM無しさん (ワッチョイ aa59-br8G)
2023/02/27(月) 21:56:11.41ID:MECuFUHa012SIM無しさん (ワッチョイ 7a21-a5Ox)
2023/02/27(月) 22:33:00.68ID:kcBgjCBp013SIM無しさん (ワッチョイ aea5-TB2p)
2023/02/27(月) 22:37:41.80ID:t94YnCwJ0 俺はJP2000番代なのに…
14SIM無しさん (ワッチョイ aea5-TB2p)
2023/02/27(月) 22:40:32.14ID:t94YnCwJ0 おい大変だよ今見たら出荷のお知らせが
何が来るんだ?
粘土か?
何が来るんだ?
粘土か?
15SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/27(月) 23:21:23.33ID:edLPlHo70 XRの内蔵モニタの縦横比とか解像度とか、何か見覚えあるな...と思ったら
車のミラーモニターの流用だコレ
車のミラーモニターの流用だコレ
16SIM無しさん (ワッチョイ 6158-NTNt)
2023/02/28(火) 00:52:58.37ID:iPwTj+RJ0 >>5
今まで一般人にとってWindows+X86の代用なんて夢物語だったLinuxのGUIやBox64/86+Wineが成熟してきて一般ユースでも耐えうるようになってきたから、いつも一定数いるWindowsに嫌気がさしてる層の受け皿としてはありえるのかもとは思った
問題はGeminiもCosmoもLinux対応イマイチなまま終わってるPlanet製品がエントリー層にとって実用レベルの安定性をもたせられるのかという…
今まで一般人にとってWindows+X86の代用なんて夢物語だったLinuxのGUIやBox64/86+Wineが成熟してきて一般ユースでも耐えうるようになってきたから、いつも一定数いるWindowsに嫌気がさしてる層の受け皿としてはありえるのかもとは思った
問題はGeminiもCosmoもLinux対応イマイチなまま終わってるPlanet製品がエントリー層にとって実用レベルの安定性をもたせられるのかという…
17SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/28(火) 09:50:34.92ID:qPenSGZy0 Planetの連中が主張するような初心者をターゲットとした製品だとすれば、値付けが間違ってると思う
店頭価格がCF時価格の12%〜22%増しだと書いてあったけど、そんな価格の巨大なスティックPCに金を出す初心者は居ないのでは...
店頭価格がCF時価格の12%〜22%増しだと書いてあったけど、そんな価格の巨大なスティックPCに金を出す初心者は居ないのでは...
18SIM無しさん (ブーイモ MM99-mtq5)
2023/02/28(火) 10:38:35.43ID:O+4hOQKKM どお?いいかんじ?
20SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/28(火) 11:02:44.84ID:qPenSGZy0 XRのキャンペーンページ眺めてて気付いたのだけど、今回だけ"Flexible Goal"なのな
注意文を訳すと『本キャンペーンは、目標金額に達しない場合でも、集まった資金をすべて受け取ることができます。 』
とにかく金くれ、ってことか
浅ましいな...
注意文を訳すと『本キャンペーンは、目標金額に達しない場合でも、集まった資金をすべて受け取ることができます。 』
とにかく金くれ、ってことか
浅ましいな...
21SIM無しさん (ワッチョイ 7113-xDhb)
2023/02/28(火) 11:20:25.92ID:xtJ7/rOW0 >>16
●アンチMS思考
OfficeもWebで使えるし、ブラウザもEdgeが有るし、Edgeも中身の求人Chromeやろ?
やっとこれでWinに勝つる!!
↓
●一般人
へー、Winと同じことできるんだ・・・
で、Winから変える意味ってあるの?
※一般の人からは「パチモン」以上の認識を得られないと言う・・・
●アンチMS思考
OfficeもWebで使えるし、ブラウザもEdgeが有るし、Edgeも中身の求人Chromeやろ?
やっとこれでWinに勝つる!!
↓
●一般人
へー、Winと同じことできるんだ・・・
で、Winから変える意味ってあるの?
※一般の人からは「パチモン」以上の認識を得られないと言う・・・
22SIM無しさん (ベーイモ MM7e-ha9R)
2023/02/28(火) 11:25:24.82ID:HqLGCcnKM アンチMSなのにWineでしがみついてるの笑うとこだろ
23SIM無しさん (ワッチョイ 7113-xDhb)
2023/02/28(火) 11:48:51.73ID:xtJ7/rOW0 XRはARM版Winが動いたら面白いかも?
24SIM無しさん (ワッチョイ f579-5guT)
2023/02/28(火) 11:51:26.20ID:RGY3xDW20 それなら普通にx64のミニPC買うわ
25SIM無しさん (ワッチョイ 5a83-8/4C)
2023/02/28(火) 12:02:24.59ID:mv4ztlXt0 わかったことは、もう物理キーボードはない、ってことだな
BBも復活しないだろ、ユニハーツ買ったら幸せになれるかなぁ
BBも復活しないだろ、ユニハーツ買ったら幸せになれるかなぁ
26SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/28(火) 12:26:40.70ID:qPenSGZy0 XRのCFについて好意的な記事を書いているblog/ニュースサイトが1つも無くてワロタ
そもそも記事自体が少ないのだけど、根回しを怠ったのか、無視されたのか
そもそも記事自体が少ないのだけど、根回しを怠ったのか、無視されたのか
27SIM無しさん (ワッチョイ 5acf-Dg4c)
2023/02/28(火) 12:41:48.93ID:IYx1/PjT0 アホが騙されて出資してくれないと俺のastroちゃんが届かんやん
28SIM無しさん (アウアウクー MM35-POTN)
2023/02/28(火) 12:46:24.26ID:bBCIarnSM Planetのいう「設定不要」が刺さるレベルの初心者でもなきゃRaspberry Piでも買ったほうがオトクだし、Armにこだわらなきゃ同価格帯でそこそこ性能が出るLinuxプリインのミニPCあるしな
日本の大手老舗みたいな初心者問い合わせサポートがついてくるわけでもなし
ブランドイメージで騙せるほど何らかの分野で実績あるわけでもなし
WindowsだけじゃなくX86に嫌気が差しててMacもChromeOSも嫌な初心者層にしか刺さりようがないけどどこにいるんだそんなの
日本の大手老舗みたいな初心者問い合わせサポートがついてくるわけでもなし
ブランドイメージで騙せるほど何らかの分野で実績あるわけでもなし
WindowsだけじゃなくX86に嫌気が差しててMacもChromeOSも嫌な初心者層にしか刺さりようがないけどどこにいるんだそんなの
29SIM無しさん (ワッチョイ 5acf-Dg4c)
2023/02/28(火) 12:49:53.63ID:IYx1/PjT0 updates今頃読んだけど、2週間後に中国行って、新しいサプライヤーが決まってから、試作品製造させて何回かリテイクして、その後俺のastroちゃんが発送されるってことかい?
気が遠くなるな。。。
気が遠くなるな。。。
30SIM無しさん (アウアウクー MM35-POTN)
2023/02/28(火) 12:49:56.94ID:bBCIarnSM >>21
Vistaとかのときに顕著だったけど、Windowsの方針転換のときには前のほうがよかったという人が現れる
つまりそこに飛びつく初心者にとっては現行のWindows代替というよりMSがサポートやめた旧世代Windows代替
現行のWindowsに不満ない人は最初からターゲットじゃないと思うよ
Vistaとかのときに顕著だったけど、Windowsの方針転換のときには前のほうがよかったという人が現れる
つまりそこに飛びつく初心者にとっては現行のWindows代替というよりMSがサポートやめた旧世代Windows代替
現行のWindowsに不満ない人は最初からターゲットじゃないと思うよ
31SIM無しさん (ワッチョイ 5acf-Dg4c)
2023/02/28(火) 12:52:25.75ID:IYx1/PjT0 んで今からカバーと保護グラスのサプライヤー選定するよってのたまってんの?
なんぼイギリス紳士でも仕事してなさ過ぎだろが
午後の紅茶箱買いしてろよクソが
なんぼイギリス紳士でも仕事してなさ過ぎだろが
午後の紅茶箱買いしてろよクソが
32SIM無しさん (ワッチョイ 7113-xDhb)
2023/02/28(火) 13:34:40.79ID:xtJ7/rOW0 >>30
が、古いWinを求める人の大半がLinuxを使いこなせる訳もなく、Winとの違いで敷居が高くなるって言う現実・・・w
が、古いWinを求める人の大半がLinuxを使いこなせる訳もなく、Winとの違いで敷居が高くなるって言う現実・・・w
33SIM無しさん (アウアウクー MM35-POTN)
2023/02/28(火) 13:46:38.08ID:bBCIarnSM34SIM無しさん (ワッチョイ 7113-xDhb)
2023/02/28(火) 16:37:10.77ID:xtJ7/rOW0358 (ワッチョイ aa59-br8G)
2023/02/28(火) 17:21:13.04ID:jsox7Gz00 届いた。粘土でもレンガでもなくちゃんと本物。
バッテリーは0%になってた。普通は30%~50%くらい充電しておくものだが、空っぽになるまで放置されてたのかな
バッテリーは0%になってた。普通は30%~50%くらい充電しておくものだが、空っぽになるまで放置されてたのかな
36SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-zQF9)
2023/02/28(火) 19:00:05.99ID:X1xD5limM planetへ修理に出した人っている?
どれくらいで戻ってきたましたか?
どれくらいで戻ってきたましたか?
37SIM無しさん (ワッチョイ 95cf-Dg4c)
2023/02/28(火) 19:12:31.59ID:zdTjn27Q0 >>35
そーゆー報告はキーボードと番号も合わせて報告して欲しい
そーゆー報告はキーボードと番号も合わせて報告して欲しい
39SIM無しさん (ブーイモ MM99-mtq5)
2023/02/28(火) 20:34:28.10ID:KiLA2gpCM おすすめのキーボーをおしえてください
41SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/02/28(火) 21:07:47.15ID:qPenSGZy042SIM無しさん (ワッチョイ aea5-TB2p)
2023/02/28(火) 22:51:36.79ID:uqY/etUz0 明日くらいには着くかな
俺の初めてのAndroid機になるな…
つうか開封しないでそのまま放流したほうがいいかな…
俺の初めてのAndroid機になるな…
つうか開封しないでそのまま放流したほうがいいかな…
44SIM無しさん (ワッチョイ 76cf-zQF9)
2023/03/01(水) 00:59:31.85ID:qS8z6N0Z0 ありがとう、修理はなかなか返って来ないのが普通なんすね…
はじめの頃のメールは1~2日で返事をくれてたんだけど、技術担当に引き継がれた後は全くレスが無い
中華に送って修理してるのだと思って諦めるよ
はじめの頃のメールは1~2日で返事をくれてたんだけど、技術担当に引き継がれた後は全くレスが無い
中華に送って修理してるのだと思って諦めるよ
45SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-uS1C)
2023/03/01(水) 06:47:20.69ID:S/PpwVsE0 また、エラーにもどったのね
https://i.imgur.com/b4IxAs5.png
https://i.imgur.com/b4IxAs5.png
46SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/03/01(水) 08:53:30.68ID:IMWuTo+A047SIM無しさん (ワッチョイ aea5-TB2p)
2023/03/01(水) 09:00:27.86ID:ORWzSdQP0 >>43
ああ、そうだなあ…どうもありがとう
ああ、そうだなあ…どうもありがとう
48SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-zQF9)
2023/03/01(水) 11:47:40.24ID:P0ufhSMmM 自分以上のアホが見つかって良かったね
49SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-uS1C)
2023/03/01(水) 15:36:46.40ID:o96Ksoo+0 前スレの977でGboardで長文の変換候補が頭部分の単語しか表示されないと書き込んだものだけど、ひょんなことから解決した。仕方なくATOKを使っていたけど画面キーボードはGODANしか使いたくなかったので、旧のGoogle日本語入力アプリを入れてみたら長文候補も出るので解決と思ったら今度は日英切り替えができないのでやめた。ところがGboardに戻したら長文の変換候補が出るようになり解決した。キモはGoogle日本語入力を一度入れたことだと思うがおま環かもわからないので他の人も同じになるかはわからないけど参考までに書き込んでおきます。キーマッピングは”こばこのひみつ”さんのものを使用させてもらっています(感謝)。
Fnも正常化したしキーボードはユーザーマッピングを除いて解決、快適になった。
長文大変失礼
Fnも正常化したしキーボードはユーザーマッピングを除いて解決、快適になった。
長文大変失礼
52SIM無しさん (スッップ Sdfa-HU6v)
2023/03/01(水) 17:31:03.07ID:wL361FBnd カイギヨキー無いのかよ
53SIM無しさん (ブーイモ MM99-zqtZ)
2023/03/01(水) 19:25:32.35ID:8Sx/rVlfM 懐疑予期?
54SIM無しさん (ワッチョイ aa5f-5ANj)
2023/03/01(水) 21:57:35.47ID:w2CSEQvs0 astro日本国内で簡単に手に入る汎用バッテリーなら買いたいけどなー
バッテリー消耗したからと言って交換して!って英国に本体送っても行方不明になる未来しか見えないからなー
バッテリー消耗したからと言って交換して!って英国に本体送っても行方不明になる未来しか見えないからなー
55SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-uS1C)
2023/03/02(木) 16:07:51.20ID:d7Fr85Xf0 「指紋認証回数を超えたのでロックしました」が頻発する原因を考えてみたが、スリープさせるときに電源ボタンを押すのを指紋誤認識とカウントしてるのかな?もしそれやったら解決策ないな
56SIM無しさん (ワッチョイ 4673-BeJU)
2023/03/02(木) 20:32:25.98ID:t9JXy/Op0 せっかくなので、Qi充電してみたが、メチャ時間が掛かる。
買ってはみたものの、あまり使う気になれないわ。失敗だったか。
買ってはみたものの、あまり使う気になれないわ。失敗だったか。
57SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-PJrl)
2023/03/02(木) 20:35:08.03ID:vMKxT6bL0 充電なんぞ寝てる間に仕掛けとくだけだろ
何言ってんだ
何言ってんだ
58SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-WAT1)
2023/03/02(木) 21:49:54.25ID:hWLIJPTlM だからお前はダメなんだよ
59SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/03/03(金) 12:25:25.67ID:fuR8ngvk0 あまりに不透明なPlanet Computersの不都合対応に業を煮やした(?)一部有志が
バグ一覧を整備してる模様
https://github.com/shymega/planet-devices
バグ一覧を整備してる模様
https://github.com/shymega/planet-devices
60SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-Dg4c)
2023/03/03(金) 21:26:42.42ID:3aQeEF3f0 バグを体験することすらできない人がいるんですよッ!
61SIM無しさん (ワッチョイ aea5-TB2p)
2023/03/03(金) 21:40:48.07ID:Qqs3TGnK0 >>59
なんかPDAってものがこの世にあった頃のことを思い出す
なんかPDAってものがこの世にあった頃のことを思い出す
62SIM無しさん (ワッチョイ 76cf-BmO7)
2023/03/03(金) 22:29:46.24ID:+Qabxk8/0 >>59
怨み深いね。
Gemini PDA 'rejects' NTT docomo SIM after reboot
https://github.com/shymega/planet-devices/issues/67
怨み深いね。
Gemini PDA 'rejects' NTT docomo SIM after reboot
https://github.com/shymega/planet-devices/issues/67
63SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-Pb6l)
2023/03/03(金) 22:43:12.02ID:fuR8ngvk0 issues から label:astro-slide で絞り込んでみると、実使用を想定したテストを全く行っていないのではと思える不都合が並んでるな
Gemini PDAのカメラとSoCを更新しただけの版を3年おきに出すだけにして、CoDiとか変なスライド機構とか作らなければもう少しマシな未来があったのでは...
Gemini PDAのカメラとSoCを更新しただけの版を3年おきに出すだけにして、CoDiとか変なスライド機構とか作らなければもう少しマシな未来があったのでは...
64SIM無しさん (ブーイモ MM0e-mtq5)
2023/03/03(金) 22:46:39.36ID:r4zoEEw/M プラネッターとして許せない!!!
65SIM無しさん (ブーイモ MM0e-mtq5)
2023/03/03(金) 22:47:19.71ID:r4zoEEw/M もうプラネッターやめようかな
66SIM無しさん (ワッチョイ aea5-TB2p)
2023/03/03(金) 22:51:57.87ID:Qqs3TGnK0 とりあえず固定客掴んでた会社だと思ったのになあ
67SIM無しさん (ワッチョイ 59e4-AVBr)
2023/03/04(土) 00:22:36.30ID:V8g/LUb8068SIM無しさん (ワッチョイ 59e4-AVBr)
2023/03/04(土) 00:25:59.54ID:V8g/LUb80 Astroは開くの面倒だなあ
閉じたまま使える便利さは否定しないけど、開く手間が大きすぎる
自分はどうせ複数台持ちだからGeminiの様な単純なクラムシェル機種の完成度を上げたものが欲しい
あと、画面の短辺はもうちょいあると嬉しい。今は細長過ぎ
閉じたまま使える便利さは否定しないけど、開く手間が大きすぎる
自分はどうせ複数台持ちだからGeminiの様な単純なクラムシェル機種の完成度を上げたものが欲しい
あと、画面の短辺はもうちょいあると嬉しい。今は細長過ぎ
69SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-hI2D)
2023/03/04(土) 00:46:54.20ID:0l10vj8/0 >>68
わかる!せっかくの長所なキーボード使おうとすると、縦幅が狭すぎて見通しが悪いんだよ。。。デカくなっても縦幅伸ばすべき
わかる!せっかくの長所なキーボード使おうとすると、縦幅が狭すぎて見通しが悪いんだよ。。。デカくなっても縦幅伸ばすべき
70SIM無しさん (ワッチョイ 2958-6QaT)
2023/03/04(土) 02:07:13.78ID:vnd+6Hev0 >>67
30秒だか1分くらい待ってたら指紋認証できるようにならない?
機種によっては再起動必須な設定にしてる可能性あるけど、標準的なAndroid端末なら時間経つとまた指紋認証できるようになると思うが
30秒だか1分くらい待ってたら指紋認証できるようにならない?
機種によっては再起動必須な設定にしてる可能性あるけど、標準的なAndroid端末なら時間経つとまた指紋認証できるようになると思うが
72SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+LQH)
2023/03/04(土) 10:56:52.90ID:dAy2d9tAM プラネッターもうやめるよ。ひとすきる
73SIM無しさん (ワッチョイ 1980-DAB7)
2023/03/04(土) 12:04:49.36ID:krOlZdTL0 文字打ちが多い仕事なのでCosmoを使い、アプリなどはテザリングでiPad miniを使ってたんだけど、Astroにしたらバッテリーが良く持つので助かる。
あと、iPad miniの出番が減った気がするのでもう少し様子を見たらAstroだけ持ち歩く様になるかも。
あと、iPad miniの出番が減った気がするのでもう少し様子を見たらAstroだけ持ち歩く様になるかも。
74SIM無しさん (ワッチョイ b383-rQ/Z)
2023/03/04(土) 12:33:15.93ID:QnvPi69N0 Astro良いんだけどさ、画質が悪すぎるんだ、イヤホンジャックのノイズがひどい
それ以外は及第点
それ以外は及第点
75SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-lnJJ)
2023/03/04(土) 13:28:17.74ID:p/RVT49hM cosmoの背面パネルなしがほしい
76SIM無しさん (スッップ Sd33-q030)
2023/03/04(土) 13:34:38.78ID:Ry0CGn12d cosmoの背面パネルってソフト側でオフれないの?
77SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/04(土) 14:54:15.15ID:erf0r3hG0 オフれるよ 設定がある
78SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/04(土) 14:55:12.34ID:erf0r3hG0 テテンって持ってないんだろ あちこちに書いてるけど
すぐ見つかるところにオフ出来るわ……
すぐ見つかるところにオフ出来るわ……
79SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-hI2D)
2023/03/04(土) 15:09:25.32ID:0l10vj8/080SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-CZum)
2023/03/04(土) 16:15:59.47ID:7N7nxzj60 28日に日本に着いてるのにまだ来ねえや
81SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-GEVx)
2023/03/04(土) 17:19:26.29ID:ywPPu/9k0 オリジナルバッテリー作ってくれる業者あるから100個くらい頼んでebayとかで売ればペイできるんじゃね?
83SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+LQH)
2023/03/04(土) 19:42:46.43ID:G4JUb7r4M 電池こえーから、きをつけてね
84SIM無しさん (ワッチョイ 1303-efTT)
2023/03/04(土) 21:27:48.95ID:BjtctfrF0 >>79
RootedでCosmoCtlを入れると、再起動しても実質OFFを継続できる
RootedでCosmoCtlを入れると、再起動しても実質OFFを継続できる
85SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-hdr1)
2023/03/04(土) 22:03:36.99ID:iBwNkoYe086SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-GEVx)
2023/03/04(土) 22:51:44.72ID:pOR7B0jy0 興味あるから業者ぐぐって見積もり取ってみてよw
ところでastroはroot取れるようになったん?
ところでastroはroot取れるようになったん?
88SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-hANY)
2023/03/05(日) 12:42:47.26ID:VOsnFmGpM 俺も2個以上は買う
89SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-r8O0)
2023/03/05(日) 16:38:08.57ID:wu3YDH4YM 僕も2個買う!
90SIM無しさん (ワッチョイ 99cf-GEVx)
2023/03/05(日) 17:06:52.46ID:eiwTlIzI0 >>82
がんばえー
がんばえー
91SIM無しさん (ワッチョイ 2958-6QaT)
2023/03/05(日) 18:18:15.75ID:wX8jp98I0 Japan Batteryだかが、バッテリーの型番わかれば取り扱いできるか調べてみるよ、ってのやってた気がするな
92SIM無しさん (ワッチョイ 2958-nyng)
2023/03/05(日) 18:21:55.39ID:AUL44SzG0 セルと組立は国内でとか指定できるんかね
93SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-lnJJ)
2023/03/05(日) 19:58:01.98ID:0/X/PunHM めんどくせー客だなw
94SIM無しさん (ワッチョイ 99cf-GEVx)
2023/03/05(日) 21:01:58.13ID:eiwTlIzI0 https://www.mitsunami.co.jp/pickup/batterypack.html
こことかだと客の要望に合わせてそれに合わせた製造会社に発注して納品やね
小ロットおkってあるから>>82頼むぞw
こことかだと客の要望に合わせてそれに合わせた製造会社に発注して納品やね
小ロットおkってあるから>>82頼むぞw
95SIM無しさん (ワッチョイ 897e-8bY/)
2023/03/06(月) 10:35:59.42ID:4H5ZU9Sq0 いまさらだけど、CosmoにIIJmioの音声SIM突っ込む予定
使用にあたって何か留意点とかあるかな?
使用にあたって何か留意点とかあるかな?
96SIM無しさん (ワッチョイ 59d8-ASmC)
2023/03/06(月) 11:23:18.16ID:308yutMQ0 cosmoで通話するの?
97SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-hI2D)
2023/03/06(月) 11:34:57.41ID:xJpoaP5V098SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-hdr1)
2023/03/06(月) 13:48:01.67ID:G+xw4XX9099SIM無しさん (ワッチョイ 897e-8bY/)
2023/03/06(月) 14:28:32.97ID:4H5ZU9Sq0100SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-hdr1)
2023/03/06(月) 16:12:07.83ID:G+xw4XX90 >>99
CosmoはAndroid標準の電話アプリで電話する
画面を開いた状態で使うならスピーカー通話に切り替えるかイヤホンマイクを使う
画面を閉じた場合はカメラに近い側のスピーカーを耳の側にして、
指紋センサに近い側のUSBコネクタ近傍にあるマイクを使う
加速度センサで上下方向を認識してマイク/スピーカーの位置を自動で入れ替える
というのがお披露目会でのJankoの説明だったけど、実際には切り替わらない
CosmoはAndroid標準の電話アプリで電話する
画面を開いた状態で使うならスピーカー通話に切り替えるかイヤホンマイクを使う
画面を閉じた場合はカメラに近い側のスピーカーを耳の側にして、
指紋センサに近い側のUSBコネクタ近傍にあるマイクを使う
加速度センサで上下方向を認識してマイク/スピーカーの位置を自動で入れ替える
というのがお披露目会でのJankoの説明だったけど、実際には切り替わらない
101SIM無しさん (ワッチョイ b359-W0ok)
2023/03/06(月) 16:36:44.98ID:F7I9TYxy0 試した人いたかどうか忘れたから書いておくけど、AstroでpovoのeSIM設定して5G掴めたよ
通話は知らん
通話は知らん
102SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-hANY)
2023/03/06(月) 16:59:38.54ID:WqEhmWyu0 povoは正式に動作確認騎手に乗ったからな。
103SIM無しさん (ワッチョイ b359-W0ok)
2023/03/06(月) 17:17:12.34ID:F7I9TYxy0 そうだったか、すまん
104SIM無しさん (ワッチョイ 7957-0BfW)
2023/03/06(月) 18:27:40.73ID:SnEm5o590106SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+LQH)
2023/03/06(月) 22:06:22.72ID:uzZuXZp3M シグ2から乗り換えようとしております。pimアプリなどでおすすめはおりますか?
108SIM無しさん (ワッチョイ 79a2-+LQH)
2023/03/06(月) 23:47:57.18ID:W2juJ+J70 わかる。シグ2は名機だった
109SIM無しさん (ワッチョイ 33cf-GEVx)
2023/03/07(火) 00:06:08.20ID:9v5juMq20 ゆーてシグも変態レイアウトやったけどな
やっぱモバギよ
やっぱモバギよ
110SIM無しさん (ワッチョイ 79a2-+LQH)
2023/03/07(火) 00:51:28.20ID:6bkfCQTK0 モバギは邪道よ
111SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-IsZ4)
2023/03/07(火) 07:34:56.27ID:q+vIXaZy0 ワイはポポペ
112SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-hI2D)
2023/03/07(火) 07:36:39.16ID:waHCht030113SIM無しさん (スップ Sd33-q030)
2023/03/07(火) 08:05:12.50ID:fB7l/3P5d は?
ふつー200Xだろ。
そしてモル貧に投資してニョガーン
ふつー200Xだろ。
そしてモル貧に投資してニョガーン
114SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-lnJJ)
2023/03/07(火) 08:07:42.55ID:ONenW1YmM 隙あれば皆昔語りするなw
まぁ楽しかったよな。
まぁ楽しかったよな。
115SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/07(火) 09:05:30.20ID:U4fJYgZj0 死具 名器かなあ
モバギをDOS化とLX主体だった
死具 小さすぎて 指が細い人がうらやましかったな
モバギをDOS化とLX主体だった
死具 小さすぎて 指が細い人がうらやましかったな
116SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-uF8J)
2023/03/07(火) 09:16:38.89ID:9I7DsgyP0 一応そういう表現の仕方あった可能性を考えて検索したが引っかからんな
何のつもりでこんな悪意の感じられる気持ち悪い変換してるんだろ
おもしろいつもり?
何のつもりでこんな悪意の感じられる気持ち悪い変換してるんだろ
おもしろいつもり?
117SIM無しさん (ブーイモ MM5d-IsZ4)
2023/03/07(火) 09:17:30.37ID:A2asQrDXM 死具
…くっさ
…くっさ
118SIM無しさん (ワッチョイ 79a2-+LQH)
2023/03/07(火) 09:26:13.63ID:6bkfCQTK0 百歩譲ってツグ2やな
119SIM無しさん (ブーイモ MM5d-IsZ4)
2023/03/07(火) 09:27:51.43ID:A2asQrDXM 東北弁かよ
120SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-hI2D)
2023/03/07(火) 14:20:40.94ID:g8cyV5Gi0 Astro 指紋認証誤回数超えでのブロックを回避する方法なにかないんかな~、本当にめんどくさい
121SIM無しさん (ワッチョイ 1311-duZp)
2023/03/07(火) 18:30:15.04ID:w7KtLJ8m0 指紋止めた。
123SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/07(火) 20:14:08.27ID:U4fJYgZj0124SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/07(火) 20:16:03.08ID:U4fJYgZj0 全ての人がじゃないよ 念のため
悪口でも無い
悪口でも無い
125SIM無しさん (ワッチョイ 1977-CZum)
2023/03/07(火) 20:46:01.75ID:VOODiNt60 すまん書かせてくれ
儂はJornada720にP-in Comp@ctを刺して使っておったわい。あんたらの書き込みを見て思い出した。昔むかしのことじゃった。
儂はJornada720にP-in Comp@ctを刺して使っておったわい。あんたらの書き込みを見て思い出した。昔むかしのことじゃった。
126SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+LQH)
2023/03/07(火) 21:05:42.33ID:eJSaFpvlM いえーい!みけねこみてるー?
127SIM無しさん (スップ Sd33-q030)
2023/03/07(火) 21:06:22.73ID:homp4hIpd なんでPsion使いがぜんぜん出てこないんだよw
128SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-GEVx)
2023/03/07(火) 21:27:08.78ID:lAGzTexr0 gfortの外付キーボードが意外にも打ちやすかったがかさばるので結局持ち歩かなくなった
結構修行して特殊な入力方式をマスターしたんだけどw
余生はcfスロットにgpsユニット突っ込んで車で使ってたな
地図表示するだけでナビ機能はなかったけどw
記憶域の余白にmp3が2曲くらいしか入らなかったけどその2曲をエンドレスで聴いてた
結構修行して特殊な入力方式をマスターしたんだけどw
余生はcfスロットにgpsユニット突っ込んで車で使ってたな
地図表示するだけでナビ機能はなかったけどw
記憶域の余白にmp3が2曲くらいしか入らなかったけどその2曲をエンドレスで聴いてた
129SIM無しさん (ワッチョイ 1311-duZp)
2023/03/07(火) 21:30:44.04ID:w7KtLJ8m0 当時の安月給では、PsionもJornadaも買えなかった。
Geminiは何とか耐えたがCosmoは飛びついた。もちろんAstroも。
Geminiは何とか耐えたがCosmoは飛びついた。もちろんAstroも。
130SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-GEVx)
2023/03/07(火) 21:31:51.57ID:lAGzTexr0 ポポペとかモバギとかもそうだけど、あの頃は独創的なデバイスが多かったが、全然売れなくてよく叩き売られてた
それにギークが群がってコミュニティを形成して活用法が浸透していくってのが楽しかったな
vh7pcはまだ現役w
それにギークが群がってコミュニティを形成して活用法が浸透していくってのが楽しかったな
vh7pcはまだ現役w
132SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+LQH)
2023/03/07(火) 21:51:29.84ID:eJSaFpvlM モバギとビールをもって新幹線に乗るのが流行ってたよな
133SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-3E6L)
2023/03/07(火) 21:51:54.05ID:ONenW1YmM スマホで誰でも何でもできるようになっちゃって
寂しいっていうのもあるのよな。
寂しいっていうのもあるのよな。
134SIM無しさん (ワッチョイ 79a2-+LQH)
2023/03/07(火) 21:58:04.49ID:6bkfCQTK0 でも便利や
135SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-uF8J)
2023/03/07(火) 22:49:54.16ID:9I7DsgyP0137SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-hI2D)
2023/03/08(水) 01:21:11.81ID:9QxLEOWJ0 買い切りATOKを入力に使う時、横画面でソフトキーが出ないように「ハードキーボード優先」にすると、縦画面の時にもソフトキーが出ない。。。
今は縦と横でIMEがGBoradと切り替わるようにTaskerで切り替えているけど常時ATOKが使いたい!
どうにか設定で使えている人いる?!助けて!
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
今は縦と横でIMEがGBoradと切り替わるようにTaskerで切り替えているけど常時ATOKが使いたい!
どうにか設定で使えている人いる?!助けて!
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
138SIM無しさん (ワッチョイ 59e4-AVBr)
2023/03/08(水) 02:00:45.20ID:M8zVREhy0 画面回転とかソフトキーボード表示でいろいろ困って
Geminiのときはどうしてたっけ、と思うけど
あいつには縦画面もハードキーボードが無い状態も無かったからそういう問題がなくて楽だったのだった
Geminiのときはどうしてたっけ、と思うけど
あいつには縦画面もハードキーボードが無い状態も無かったからそういう問題がなくて楽だったのだった
139SIM無しさん (ワッチョイ fb1a-q030)
2023/03/08(水) 03:04:32.30ID:bmomiUlh0141SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-hI2D)
2023/03/08(水) 06:24:12.84ID:9QxLEOWJ0 >>138
そうそう!
縦画面切り替えがあるAstroで顕在化したもんないなの。
いま、Taskerで逃げてるけど画面の自動回転オンにしないと使えないいけなくて。
チョッとした角度で画面回転しちゃって不愉快なので自動回転はオフにしつつAstroの機能でキーの出し入れ判定のみで画面回転したいの
そうそう!
縦画面切り替えがあるAstroで顕在化したもんないなの。
いま、Taskerで逃げてるけど画面の自動回転オンにしないと使えないいけなくて。
チョッとした角度で画面回転しちゃって不愉快なので自動回転はオフにしつつAstroの機能でキーの出し入れ判定のみで画面回転したいの
142SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/08(水) 08:30:29.50ID:rWFO4ZU60 >>135
覚えてないけど 死具は死具万里恩(漢字は覚えてないから合ってないかも もっと難しい漢字使われてたかも)
みたいな厨2的な のが書き込まれていたよ つい使ったけどまあもういい年過ぎるのでやめよう……
他にもふいんき (←なぜか変換できない)とかいろいろ生まれてたし
もちろんtwなどでは使わない チャンネルだけ。
インターネットの普及期に入ってたかあ 覚えてないんだ ぎりぎりまでニフティサーバー パソ通だったから
あと途中でPalmに移行してそれが長かったけど時列がめちゃくちゃなのは年取ったからだろうな
中の人は高校生ぐらいのままで会社とか家庭で仮面をかぶるのがうまくなっただけw
覚えてないけど 死具は死具万里恩(漢字は覚えてないから合ってないかも もっと難しい漢字使われてたかも)
みたいな厨2的な のが書き込まれていたよ つい使ったけどまあもういい年過ぎるのでやめよう……
他にもふいんき (←なぜか変換できない)とかいろいろ生まれてたし
もちろんtwなどでは使わない チャンネルだけ。
インターネットの普及期に入ってたかあ 覚えてないんだ ぎりぎりまでニフティサーバー パソ通だったから
あと途中でPalmに移行してそれが長かったけど時列がめちゃくちゃなのは年取ったからだろうな
中の人は高校生ぐらいのままで会社とか家庭で仮面をかぶるのがうまくなっただけw
144SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-CZum)
2023/03/08(水) 08:55:15.56ID:cCePhWxB0 日本に入って8日経つのにまだ来ない
倉庫に入ったっきり
税関かなあ
倉庫に入ったっきり
税関かなあ
145SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-oMZq)
2023/03/08(水) 09:17:23.72ID:3NN6JhbvM >>137
Passport版ATOKだと日本語変換ONのときは画面下部にメニューボタン出てきて、ソフトキーのON/OFFできるから問題ない
買い切り版にはその手の機能はないからランチャーアプリとかでソフトキーON/OFFできたりしたら、かな?
Passport版ATOKだと日本語変換ONのときは画面下部にメニューボタン出てきて、ソフトキーのON/OFFできるから問題ない
買い切り版にはその手の機能はないからランチャーアプリとかでソフトキーON/OFFできたりしたら、かな?
146SIM無しさん (ブーイモ MM33-8Eq5)
2023/03/08(水) 09:51:30.37ID:kuusRMOJM ハードウェアキーボードの有無をATOKは判定出来ないってことかな?
それとも、閉じた状態でもAstroがハードキーボード有り状態を返している?
それとも、閉じた状態でもAstroがハードキーボード有り状態を返している?
147SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-oMZq)
2023/03/08(水) 10:09:32.60ID:MlD+U0qfM >>146
ATOKは日本語変換ONと同時にハードキーを認識して、展開/収納状態を確認できなくなってるっぽい
縦画面で起動するとたまにだけどハードキー認識のメッセージ見ることがある
別機種の話だがF(x)のPro1ではこの問題は発生せず、Pro1-XではAstro同様問題出るので、ATOKの問題ではあるがAndroid11と組み合わせによって発生してる模様
ATOKは日本語変換ONと同時にハードキーを認識して、展開/収納状態を確認できなくなってるっぽい
縦画面で起動するとたまにだけどハードキー認識のメッセージ見ることがある
別機種の話だがF(x)のPro1ではこの問題は発生せず、Pro1-XではAstro同様問題出るので、ATOKの問題ではあるがAndroid11と組み合わせによって発生してる模様
148SIM無しさん (ブーイモ MM33-qGtF)
2023/03/08(水) 13:37:40.42ID:fWT2N7KFM なんやかんやと、出張中はアストロ活躍する
149SIM無しさん (ワッチョイ 596c-+FuW)
2023/03/08(水) 16:25:04.87ID:nsxeY7C+0 は?至高はリナザウだろ?
まぁシグ3買えず悔しかったんだが。
まぁシグ3買えず悔しかったんだが。
150SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-CZum)
2023/03/08(水) 16:54:20.95ID:cCePhWxB0 2月28日に着いてたアストロ、今日運送会社に電話してみたら「税関で止まってます」て言われた
税金をかけるからだそうだ
運送会社に出資した時のメールのスクリーンショット送っておいた
早く手続きしてくれるといいな
税金をかけるからだそうだ
運送会社に出資した時のメールのスクリーンショット送っておいた
早く手続きしてくれるといいな
151SIM無しさん (スップ Sd33-q030)
2023/03/08(水) 18:58:32.02ID:5zEXhNWfd >>149
至高は200LXのクロックアップ&ストレージ増設。
究極はPT-110のWindows3.1内部ストレージのみ起動。
最狂はF-07CのWindows10化。
あとなんかあったっけ?
モバギDOS化あたりは雑魚な。
至高は200LXのクロックアップ&ストレージ増設。
究極はPT-110のWindows3.1内部ストレージのみ起動。
最狂はF-07CのWindows10化。
あとなんかあったっけ?
モバギDOS化あたりは雑魚な。
152SIM無しさん (ワッチョイ 11cf-GEVx)
2023/03/08(水) 19:29:44.21ID:6M69IVMr0 ウルトラマンpcのメモリカメカメして20mbにしたなあ
153SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-zdzo)
2023/03/09(木) 11:43:59.08ID:oGedFOz+0 LX歯冗談抜きでブラインドタッチでも親指タッチでも出来たから
すべてのがこれでいいと思ったぐらい
数字キーマであるし
GEMINI COSMOは以外とタッチミスがあるしね
見かけは普通のキーボード並みなんだけど
なんだろうね LXのすごさ
電卓で鍛えたから?
すべてのがこれでいいと思ったぐらい
数字キーマであるし
GEMINI COSMOは以外とタッチミスがあるしね
見かけは普通のキーボード並みなんだけど
なんだろうね LXのすごさ
電卓で鍛えたから?
154SIM無しさん (ワッチョイ f9cf-GEVx)
2023/03/09(木) 13:01:07.32ID:7soCd53S0 700lxが狂おしく欲しかったなあw
155SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-CZum)
2023/03/09(木) 17:20:03.84ID:HohCts0h0 さて、到着
税金3800円払った
あとで通電と充電を確認するとして
どーするかなこれ
放流か実用か
税金3800円払った
あとで通電と充電を確認するとして
どーするかなこれ
放流か実用か
156SIM無しさん (スッップ Sd33-GzMQ)
2023/03/09(木) 17:38:09.58ID:Z/a3Rbcnd 放流なら開けないほうがよくね
157SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-CZum)
2023/03/09(木) 17:40:02.70ID:HohCts0h0 なんだけど、完全に通電しないとかトラブルのもとだから
158SIM無しさん (ベーイモ MM8b-8oiW)
2023/03/09(木) 17:41:06.94ID:hkwJCmugM どうでもいい
159SIM無しさん (スプッッ Sd73-5JvP)
2023/03/09(木) 18:33:07.24ID:t8ztL+eJd 関税ってみんな払った?
自分は払ってないMakuake組
自分は払ってないMakuake組
160SIM無しさん (ワッチョイ 7973-sAfH)
2023/03/09(木) 18:40:33.60ID:aeuPDdzA0 関税取られなかった。
161SIM無しさん (ワッチョイ 1311-duZp)
2023/03/09(木) 19:45:14.13ID:tJn6Oc+E0 igg5xxだが払わなかった。
162SIM無しさん (ワッチョイ 796e-+FuW)
2023/03/09(木) 19:52:39.69ID:XgxjpTet0 え?5千円位払った気がする。
結構前なんで記憶曖昧だけど。
結構前なんで記憶曖昧だけど。
163SIM無しさん (ワッチョイ b359-W0ok)
2023/03/09(木) 19:55:44.25ID:hOaEw1Ek0 2100番台で最近受け取ったけど払ってないな
164SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-GEVx)
2023/03/09(木) 22:37:59.35ID:mfs+yRzA0165SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-CZum)
2023/03/09(木) 22:41:36.76ID:HohCts0h0166SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-GEVx)
2023/03/09(木) 23:28:37.76ID:mfs+yRzA0 アメリカとか中国の量販店だとこっちが何も言わなくてもいくら買っててもインボイス50ドルくらいにして消費税も掛からないようにしてくれるからなあ
167SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-hdr1)
2023/03/10(金) 03:41:40.99ID:g020Et3z0 マジレスしておくと日本円換算で1万6千円を超えたあたりで課税された筈
中華業者だとインボイスの価格を誤魔化す事が多いようだけど、
インボイスの内容で賠償額の上限も決まってしまうし、
虚偽の記載だとバレると厄介という難点が
中華業者だとインボイスの価格を誤魔化す事が多いようだけど、
インボイスの内容で賠償額の上限も決まってしまうし、
虚偽の記載だとバレると厄介という難点が
168SIM無しさん (ワッチョイ 1311-duZp)
2023/03/10(金) 19:38:06.40ID:4wyv8QDq0 とりあえず自分の使い方だと1.5〜2日バッテリー持つからとても良い。
但し、Slide機構はもう少ししっかり感が欲しいのと、指紋認証は鞄の中に入れておいただけで使えなくなるのでなんとかして欲しいかな。
但し、Slide機構はもう少ししっかり感が欲しいのと、指紋認証は鞄の中に入れておいただけで使えなくなるのでなんとかして欲しいかな。
169SIM無しさん (ワッチョイ 7a73-4JzK)
2023/03/11(土) 11:43:22.79ID:hr0klU8B0 ガラケーがあるから電話は必要ない俺が本当に欲しかったのは
psion 5mx pro日本語版の現代版だったのでは無いだろうか?
psion 5mx pro日本語版の現代版だったのでは無いだろうか?
170SIM無しさん (ブーイモ MMee-X6cN)
2023/03/11(土) 12:07:06.27ID:TNFTjL3VM F-07Cの現代版出せや
171SIM無しさん (ワッチョイ 5558-Ln2K)
2023/03/11(土) 13:26:34.91ID:8E4tVqFG0 だからそういうのでないだろ。
発表されたときはあんな歓喜してたのに
すぐ忘れてまたごちゃごちゃ文句行って潰すんだから
黙ってありがたく使っとけ。
発表されたときはあんな歓喜してたのに
すぐ忘れてまたごちゃごちゃ文句行って潰すんだから
黙ってありがたく使っとけ。
172SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-pBqQ)
2023/03/11(土) 13:28:53.60ID:7SRbtivep 今実用にしてる人っている?
173SIM無しさん (ワッチョイ 5535-4eu/)
2023/03/11(土) 14:29:14.75ID:dM5LRJcI0 astro slideの指紋認証は、5本の指全て同じ指で登録したらいけるんじゃ?
174SIM無しさん (ワッチョイ c183-CYg5)
2023/03/11(土) 15:41:50.54ID:qpAWBO/10 >>172
HP200LXなら今も毎日使ってる
HP200LXなら今も毎日使ってる
175SIM無しさん (ブーイモ MM4d-Mncq)
2023/03/11(土) 19:06:22.21ID:yLm3YSL2M Zaurus PI-4500→Zaurus Pocket mi-110使ってる頃、PSION 5mxやHP200LXは憧れだったが買えなかった。日本語化とか当時の自分には無理だと思ってた。
CLIE PEG-S500Cにターガスの折りたたみキーボードでキーボード端末にはまりPocketポストペットやら、sigmarion2を購入するも実用性や大きさで挫折。PEG-TH55で縦型端末にはまりキーホード熱がおさまってたがauのIS01、IS02で再燃。iPhone+BT keyboardや iPad mini+キーボードカバーを経てGemini→ Cosmo→ Titan Pocket→ Astroと使ってる。個人的には電池交換式でGeminiタイプかSlide機構を強化したAstroが欲しい。
CLIE PEG-S500Cにターガスの折りたたみキーボードでキーボード端末にはまりPocketポストペットやら、sigmarion2を購入するも実用性や大きさで挫折。PEG-TH55で縦型端末にはまりキーホード熱がおさまってたがauのIS01、IS02で再燃。iPhone+BT keyboardや iPad mini+キーボードカバーを経てGemini→ Cosmo→ Titan Pocket→ Astroと使ってる。個人的には電池交換式でGeminiタイプかSlide機構を強化したAstroが欲しい。
176SIM無しさん (ワッチョイ 0acf-OBml)
2023/03/11(土) 19:08:41.57ID:iDwCg8fd0 is01とis02はos逆だったよなあ
177SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-luaR)
2023/03/11(土) 20:52:32.12ID:kf6Ozdm80 皆んな年代は50~60代?
178SIM無しさん (ブーイモ MM71-cnRB)
2023/03/11(土) 21:06:54.40ID:pWgUmuviM ううん、30代
179SIM無しさん (ワッチョイ a673-d0DP)
2023/03/11(土) 21:23:52.64ID:UqvY3SuT0 失敬な49歳と6ヶ月だ
180SIM無しさん (ワッチョイ 55a2-cnRB)
2023/03/11(土) 22:15:21.40ID:H3JCVySD0 シグ3を中3のときに使ってた
181SIM無しさん (ワッチョイ fa11-4zj+)
2023/03/11(土) 23:34:46.68ID:NjV7MCFd0 Twitter公式のしか使えなくて悲しい COSMO
182SIM無しさん (ワッチョイ 0ef4-Iww8)
2023/03/12(日) 00:26:09.82ID:vcOBI9nW0 Astroの指紋認証は机の上に置いたまま数時間経っただけで勝手に間違い回数が多い判定になってるから、登録の指を増やしても変わらない
精度が低いのではなく普通に使えなくなる
精度が低いのではなく普通に使えなくなる
183SIM無しさん (ワッチョイ a580-Mncq)
2023/03/12(日) 02:32:43.54ID:gCnHtwEN0 間違いなくおっさんだわな。
184SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-luaR)
2023/03/12(日) 08:18:23.47ID:cEdbQAaT0 スマートウォッチやワイヤレスイヤホンを使ってSmart Lockを使えば指紋問題は解決できるよ。自分はGarminとambieを使っているがLine通話もGarminに通知されるし、Garmin側で受話onにすればAstroを出さないでも通話は解決する。
185SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-SkvG)
2023/03/12(日) 09:48:52.13ID:cEdbQAaT0 標準 のMicrosoft キーボードでスペースキーを変換 確定に設定した場合にスペースを入れる場合はどうするんだろう?
186SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-mElL)
2023/03/12(日) 11:38:41.47ID:cEdbQAaT0 185
誤爆、申し訳ない
誤爆、申し訳ない
187SIM無しさん (ブーイモ MM71-cnRB)
2023/03/12(日) 21:16:14.53ID:wUvW0kPwM ジグ2で入力した文書をストレスフリーでスマホに送る方法ない?できれば無線がいい
188SIM無しさん (ワッチョイ 0acf-OBml)
2023/03/12(日) 21:24:18.18ID:iEIyDxq30190SIM無しさん (ブーイモ MM71-cnRB)
2023/03/12(日) 21:38:32.99ID:wUvW0kPwM ついでに優秀なocrの泥アプリをおしえてください!
191SIM無しさん (ワッチョイ d644-X6cN)
2023/03/12(日) 22:16:38.21ID:89nsLQoZ0 俺のはいつ届くんだよ
192SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-luaR)
2023/03/13(月) 20:21:35.53ID:s9QzmqqX0 セキュリティーアップデートなんて11のままでは期待できないよね
193SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-OBml)
2023/03/13(月) 21:37:58.39ID:WQAutSI30 うーん
CONTRIBUTION PLACED w
CONTRIBUTION PLACED w
194SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-E7ND)
2023/03/14(火) 06:31:23.47ID:iEhuBetx0 発送が始まった頃は「完了完了まで1年ぐらいかかる」みたいなこと言われてて、そんなに長くはならんやろ、っておもったけど、さらに1年ぐらいかかりそうだな。
4000番台だけど、我慢できずにオクで入手した。
いつ発送されるか不明だが次のフルキーモデルはなさそうだから、予備で保管する。
4000番台だけど、我慢できずにオクで入手した。
いつ発送されるか不明だが次のフルキーモデルはなさそうだから、予備で保管する。
195SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-SkvG)
2023/03/14(火) 09:39:31.70ID:AS0p4eyb0 >>194
全くおんなじだわ、自分も我慢できずにじゃんぱらで購入したら3日後に届いた(USキーボード、日本プラグ、200番台後半)。部品交換やバッテリー交換用に置いとくつもり。
全くおんなじだわ、自分も我慢できずにじゃんぱらで購入したら3日後に届いた(USキーボード、日本プラグ、200番台後半)。部品交換やバッテリー交換用に置いとくつもり。
196SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-9PuM)
2023/03/14(火) 09:52:33.27ID:mFXtrMmIM わいも4000番代やがもう諦めるべきかの
197SIM無しさん (ワッチョイ 51e5-/U0N)
2023/03/14(火) 12:02:55.38ID:bl5CPveZ0 コメント欄に
P lanet
O nly
N ote
Z ero
I nformation
と書かれてて、海外にも縦読みってあるのだなと
コメント欄の文脈ではPonzi schemeと呼ばれる詐欺の形態に引っ掛けている
日本だとジャパンライフ事件やオレンジ共済組合事件のソレですな
P lanet
O nly
N ote
Z ero
I nformation
と書かれてて、海外にも縦読みってあるのだなと
コメント欄の文脈ではPonzi schemeと呼ばれる詐欺の形態に引っ掛けている
日本だとジャパンライフ事件やオレンジ共済組合事件のソレですな
198SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-luaR)
2023/03/16(木) 20:43:04.28ID:YmhQ1qXy0 Astroを使うたびに思うんだが、このスライドキーボード機構をよく商品化してくれたと。長文短文にかかわらず引っ張り出して使うのが日課になった。早く全員が入手して楽しく情報交換できる時が来ないかな~。
199SIM無しさん (テテンテンテン MMee-pzGt)
2023/03/16(木) 20:53:11.68ID:km5vTQ6qM 今朝落っことしたせいかうまくスライドしないAstro...
画面上側が固くてろくに動かない...
画面上側が固くてろくに動かない...
200SIM無しさん (ワッチョイ 4a59-Iww8)
2023/03/16(木) 21:47:16.43ID:9jh2r1ry0 修理に出すと返ってこないから注意な
201SIM無しさん (ワッチョイ c1c1-pBqQ)
2023/03/16(木) 23:56:50.02ID:P55CInjy0 Android初心者なんだけどさ、「-」ハイフンをキーボードの表示通りに出すパッチインストールしたんだけど
よくわからないんだ
どうすれば英字入力と日本語入力、ローマ字入力とかな入力を切り替えるのか
どっかに解説あったら教えてほしい
よくわからないんだ
どうすれば英字入力と日本語入力、ローマ字入力とかな入力を切り替えるのか
どっかに解説あったら教えてほしい
202SIM無しさん (ワッチョイ c5e4-2iqW)
2023/03/17(金) 00:22:03.94ID:lcSeA91l0 スライドするとき、画面側を持ち上げぎみにして動かさないと P キーが押されてしまう
いまは BlackBerry Launcher を使っているので、
P キーにショートカットとして「BlackBerry Launcher を起動する」を割り当ててしのいでいる
いまは BlackBerry Launcher を使っているので、
P キーにショートカットとして「BlackBerry Launcher を起動する」を割り当ててしのいでいる
203SIM無しさん (テテンテンテン MMee-luaR)
2023/03/17(金) 07:58:43.05ID:4YMiIz4IM >>202
おお!仲間!
フレキシブルケーブルがキーボード押しちゃうんだよね。。。
解決方法も秀逸!
ただ、BBランチャーの横運用が上手く行かなくて、使いたいのにBBランチャー常用出来てないんだ。。。
スライド引き出して横画面になったときにランチャーが横に切り替わらないんだけど、何か特別な設定、アプリは必要だった?
おお!仲間!
フレキシブルケーブルがキーボード押しちゃうんだよね。。。
解決方法も秀逸!
ただ、BBランチャーの横運用が上手く行かなくて、使いたいのにBBランチャー常用出来てないんだ。。。
スライド引き出して横画面になったときにランチャーが横に切り替わらないんだけど、何か特別な設定、アプリは必要だった?
204SIM無しさん (ワッチョイ c5e4-2iqW)
2023/03/17(金) 18:57:45.95ID:lcSeA91l0 >>203
あー,やっぱり他にもいるんだ!w
「ローテーションコントロールPro」(HDM Dev Team) というアプリを使ってます
無料版が2日くらい試せたと思う
重力に合わせて画面回転する設定が出来るので、縦と横と切り替えられてます
ちなみに「画面回転制御」というアプリは、特定の向きに固定は出来たように思いますが、自動での回転が出来なかったんじゃないかな
あー,やっぱり他にもいるんだ!w
「ローテーションコントロールPro」(HDM Dev Team) というアプリを使ってます
無料版が2日くらい試せたと思う
重力に合わせて画面回転する設定が出来るので、縦と横と切り替えられてます
ちなみに「画面回転制御」というアプリは、特定の向きに固定は出来たように思いますが、自動での回転が出来なかったんじゃないかな
205SIM無しさん (ワッチョイ c5e4-2iqW)
2023/03/17(金) 18:59:23.51ID:lcSeA91l0 でも、なにかアプリを終了してBBランチャに戻るとき、画面が一時的に縦になってからあらためて横になったりします
206SIM無しさん (ワッチョイ c5e4-2iqW)
2023/03/17(金) 19:01:30.11ID:lcSeA91l0 あと、この場合の P キーに割り当てるような用途で、昔、「起動後なにもしないでただ終了するアプリ」をPlayストアでゲットした気がするのだけど、いま、見つけられない
207SIM無しさん (アウアウウー Sa89-luaR)
2023/03/17(金) 19:46:40.25ID:FkMT5Tvla >>204
ありがとう!でも自動回転嫌いでキーボードの開け締めのみでホーム画面の縦横も固定したいんだよね。Taskerでどうにかできないか試行錯誤してるんで出来たらまた来る!
ありがとう!でも自動回転嫌いでキーボードの開け締めのみでホーム画面の縦横も固定したいんだよね。Taskerでどうにかできないか試行錯誤してるんで出来たらまた来る!
208SIM無しさん (ワッチョイ c5e4-2iqW)
2023/03/17(金) 21:44:12.90ID:lcSeA91l0 それは分かる
自動回転は自分も嫌い
開閉に対応して確実に向きが決まって欲しい
でも、そもそも画面が回転すると破綻するアプリが多いかなー
横画面に固定した方がすっきりするんだけど、うーん
自動回転は自分も嫌い
開閉に対応して確実に向きが決まって欲しい
でも、そもそも画面が回転すると破綻するアプリが多いかなー
横画面に固定した方がすっきりするんだけど、うーん
209SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-fJFv)
2023/03/17(金) 23:15:14.09ID:CGDGndxY0 >>201
自分も詳しくないんだが皆んな多分言い方が気に食わないからレスしないので、一応自分がお世話になってるキーボードレイアウトを紹介するわ。
1.下記ブログのcosmoのレビューの終わり頃に出てくるブログ管理者の作成したキーボードレイアウトアプリをインストールする。
2.Astroのバグで「ユーザー補助」の必要なアプリは全てオフにする、そうしないと「Fn」を使う記号が使えなくなる。
http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-7c464d.html
* この文章のあるところ
キーボードレイアウトのカスタマイズも、同様にできました。
「chgkey2_20180628.zip」をダウンロード
日英切り替えはIMEごとに違うので自分で調べろすぐわかる。
あとは前スレを読んでいろんな情報を試行錯誤すること、以上終わり。
自分も詳しくないんだが皆んな多分言い方が気に食わないからレスしないので、一応自分がお世話になってるキーボードレイアウトを紹介するわ。
1.下記ブログのcosmoのレビューの終わり頃に出てくるブログ管理者の作成したキーボードレイアウトアプリをインストールする。
2.Astroのバグで「ユーザー補助」の必要なアプリは全てオフにする、そうしないと「Fn」を使う記号が使えなくなる。
http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-7c464d.html
* この文章のあるところ
キーボードレイアウトのカスタマイズも、同様にできました。
「chgkey2_20180628.zip」をダウンロード
日英切り替えはIMEごとに違うので自分で調べろすぐわかる。
あとは前スレを読んでいろんな情報を試行錯誤すること、以上終わり。
210SIM無しさん (ワッチョイ e9c1-RFcc)
2023/03/18(土) 00:19:20.20ID:8Y003g9J0211SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-bv4/)
2023/03/18(土) 04:26:41.90ID:uHWbLdS2M うまいなw
わざとやってんのか。
わざとやってんのか。
212SIM無しさん (オッペケ Sr9d-WE7d)
2023/03/18(土) 10:35:08.31ID:lI53HLHAr キーボードの打ち漏らしが多いんでキーを外してみた
そしたらシリコンクッションの作りが悪いのか、クッション側のキーの穴位置がキーの位置と微妙にズレてた
多分、これが原因でキーの反応が悪くなってるんだと思う。
まだシリコンが伸びる時期とは思えないけどハズレを引いた?、それともみんなこんなもん?
ちなみにルブやシリコンスプレーでは改善できず
そしたらシリコンクッションの作りが悪いのか、クッション側のキーの穴位置がキーの位置と微妙にズレてた
多分、これが原因でキーの反応が悪くなってるんだと思う。
まだシリコンが伸びる時期とは思えないけどハズレを引いた?、それともみんなこんなもん?
ちなみにルブやシリコンスプレーでは改善できず
213SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-WDuY)
2023/03/18(土) 12:56:30.90ID:4UUiFvmx0 フフフ
俺が手にするまでの時間はノウハウが溜まっていく時間
フフフ。。。
俺が手にするまでの時間はノウハウが溜まっていく時間
フフフ。。。
214SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-e+tt)
2023/03/18(土) 13:03:16.10ID:u7lKwB4w0 届いている奴は大分前に届いてるし
いまさらノウハウなんて書き込まないさ
個人ブログでも探した方がいい
いまさらノウハウなんて書き込まないさ
個人ブログでも探した方がいい
215SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-MsZm)
2023/03/18(土) 17:02:22.90ID:101XVRI0M >>212
Astro slideの話よね?
Geminiの時はキーマットが最初からヨレヨレで、Planetに連絡して有償でキーマットを送ってもらってすごく改善した。
Astroはキーキャップ取れにくくない?無理やりやって取れる?
Astro slideの話よね?
Geminiの時はキーマットが最初からヨレヨレで、Planetに連絡して有償でキーマットを送ってもらってすごく改善した。
Astroはキーキャップ取れにくくない?無理やりやって取れる?
216SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-jK4y)
2023/03/18(土) 19:32:53.33ID:Nfgeu1ZVM 俺もastro slideでたまにキーが入力漏らすね
217SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-MsZm)
2023/03/18(土) 19:37:19.79ID:rDcnCGKM0 速いペースで入力してると逃すね。
218SIM無しさん (ブーイモ MM8b-zSyt)
2023/03/18(土) 21:46:05.38ID:VVcJpTTbM ふふ、それはあなたがはやすぎるのですよ
219SIM無しさん (ワッチョイ 71a2-zSyt)
2023/03/18(土) 22:58:01.80ID:4IQlngdG0 マグネットコーティングした?
220SIM無しさん (オッペケ Sr9d-WE7d)
2023/03/19(日) 01:49:45.64ID:6d49u5B4r >>215
なるほどPlanetで買えるのか
情報ありがとう
Astro Slideのキーキャップ、自分のは親指で
キャップの下の方を触れる程度に軽く押さえ
たうえで、人差し指の爪をキャップの上の方
から挿し込んでクイッって引っ張り上げると
無理矢理感なく外せる
自分の場合、Geminiのキーキャップは簡単に
外れすぎて不安なぐらい
なるほどPlanetで買えるのか
情報ありがとう
Astro Slideのキーキャップ、自分のは親指で
キャップの下の方を触れる程度に軽く押さえ
たうえで、人差し指の爪をキャップの上の方
から挿し込んでクイッって引っ張り上げると
無理矢理感なく外せる
自分の場合、Geminiのキーキャップは簡単に
外れすぎて不安なぐらい
221SIM無しさん (ワッチョイ 1b1a-07JZ)
2023/03/19(日) 02:41:51.76ID:e0L3WYpP0 最近cosmo communicater入手したんだが、
画面裏側の方の手前側だけ、なんかムチャクチャ磁力でてない?
閉じたまま鞄の中に入れたら周囲の磁気カードの磁気が乱れそうなんだけど。
なんかいいブロック方法ある?
画面裏側の方の手前側だけ、なんかムチャクチャ磁力でてない?
閉じたまま鞄の中に入れたら周囲の磁気カードの磁気が乱れそうなんだけど。
なんかいいブロック方法ある?
222SIM無しさん (ワイーワ2 FFa3-7zkR)
2023/03/19(日) 08:11:41.74ID:2adun5z1F こんなん、どっから800台も調達できるんだ?
スライド式キーボード搭載のAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」が44,800円!未使用品が800台も入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1486856.html
スライド式キーボード搭載のAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」が44,800円!未使用品が800台も入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1486856.html
223SIM無しさん (ワッチョイ 2102-z1cb)
2023/03/19(日) 09:24:24.52ID:NzN42GW30 >>222
ツイッターで英国の倉庫にあるものを全部仕入れたって書いてあるけど
ツイッターで英国の倉庫にあるものを全部仕入れたって書いてあるけど
224SIM無しさん (ワッチョイ 89e5-3evD)
2023/03/19(日) 09:51:50.95ID:Gt77w3dp0 >>221
防磁仕様の通帳ケースをバラして、中の防磁シートを使用中のカバーに移植すると良い感じになるらしい
防磁仕様の通帳ケースをバラして、中の防磁シートを使用中のカバーに移植すると良い感じになるらしい
225SIM無しさん (スッップ Sd33-jrhG)
2023/03/19(日) 10:51:52.38ID:ByW7aHZQd >>222
これ、astro届いてなかったらポチってるとこだったわ。
これ、astro届いてなかったらポチってるとこだったわ。
226SIM無しさん (ワッチョイ c958-jl4N)
2023/03/19(日) 12:49:00.13ID:rPBeSXap0 仕入れ値いくらなんだろう?
知りてーわー
知りてーわー
227SIM無しさん (ワッチョイ e981-jK4y)
2023/03/19(日) 20:56:28.91ID:E82mkkxc0 astro届いたけどポチっちゃったよ。
安いとは思うけど無駄遣いだな。
安いとは思うけど無駄遣いだな。
228SIM無しさん (ワッチョイ 9bf4-MKeF)
2023/03/19(日) 21:47:06.11ID:HkFM+J/80 Pro1はタッチパネルが誤爆多くてストレスすごいぞ
229SIM無しさん (ブーイモ MM8b-MsZm)
2023/03/19(日) 21:57:38.11ID:tv10XsSrM それって局面液晶だって言いたい?だとしたら持ち方の問題かと
精度だけならAstroの方がずっと悪いと感じる
精度だけならAstroの方がずっと悪いと感じる
230SIM無しさん (ワッチョイ 335f-aodc)
2023/03/19(日) 23:28:27.96ID:039xkXiy0 >>222
6GB RAMの前モデルの変態キーボード配列より改善されてるね
以前はこんな配列だった
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/081700199/06.jpg?__scale=w:1000,h:750,q:100&_sh=04704406b0
6GB RAMの前モデルの変態キーボード配列より改善されてるね
以前はこんな配列だった
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/081700199/06.jpg?__scale=w:1000,h:750,q:100&_sh=04704406b0
231SIM無しさん (ワッチョイ 89e5-3evD)
2023/03/19(日) 23:31:08.80ID:Gt77w3dp0 >>227
IYHおめ
先代のX無しの方(QX1000)と違ってカメラが飛び出てるので、
机に置いて使うつもりなら保護ケースか粘着式ゴム足が無いと安定しないので注意
親指打ち前提ならQX1050は他の現行機種よりまともに使える機種だと思う
IYHおめ
先代のX無しの方(QX1000)と違ってカメラが飛び出てるので、
机に置いて使うつもりなら保護ケースか粘着式ゴム足が無いと安定しないので注意
親指打ち前提ならQX1050は他の現行機種よりまともに使える機種だと思う
232SIM無しさん (ワッチョイ 335f-aodc)
2023/03/19(日) 23:45:05.57ID:039xkXiy0 QX1050もバッテリー交換はPlanetと同じく本体を送って交換みたいね
こっちのメーカーは信用できるのかな? 行方不明怖い・・・
Does the Pro1 have a removable battery?
The Pro1 does not have a user-removable battery. It has a replaceable battery through our official customer service.
https://www.fxtec.com/faq
こっちのメーカーは信用できるのかな? 行方不明怖い・・・
Does the Pro1 have a removable battery?
The Pro1 does not have a user-removable battery. It has a replaceable battery through our official customer service.
https://www.fxtec.com/faq
233SIM無しさん (ワッチョイ e158-wapi)
2023/03/20(月) 00:27:14.13ID:34iURXlc0 >>232
fxも修理対応については信用できるもんじゃない
ただ、いまならiggでバッテリー出資できるから、単体ならそっちでいいかも? 本体の出荷も滞ってるから、いつ届くかは知らんが
まぁ、QX1050の話はあっちのスレのがいいな
fxも修理対応については信用できるもんじゃない
ただ、いまならiggでバッテリー出資できるから、単体ならそっちでいいかも? 本体の出荷も滞ってるから、いつ届くかは知らんが
まぁ、QX1050の話はあっちのスレのがいいな
234227 (オイコラミネオ MM2d-4pCr)
2023/03/20(月) 10:22:36.97ID:RTkBUaeiM235SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-MsZm)
2023/03/20(月) 12:46:26.91ID:+6bsMwPL0 液晶のタッチ精度というか、タッチ位置が下側にズレてしまいまともにクリックできない、暴走してスワイプしたいだけなのにタッチしまくりの誤爆祭りになる。。。再起動するといったん収まるんだけど、すぐ再発。。。
これっておま環??
ほっかになってる奴いない??
これっておま環??
ほっかになってる奴いない??
237SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-MsZm)
2023/03/20(月) 16:08:53.90ID:+6bsMwPL0239SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-MsZm)
2023/03/20(月) 21:25:51.09ID:+6bsMwPL0 >>238
うぉっ。連絡してしまったw
でも誤爆が酷いのは確かなので何らかの情報が得られればえーなと。
ただ、初期化して再検証とか面倒くさい。。。絶対やれと言われるだろうけどw
もう既に一度自分でやってみたので、もうメインで使ってるので再度はなぁ。。。
うぉっ。連絡してしまったw
でも誤爆が酷いのは確かなので何らかの情報が得られればえーなと。
ただ、初期化して再検証とか面倒くさい。。。絶対やれと言われるだろうけどw
もう既に一度自分でやってみたので、もうメインで使ってるので再度はなぁ。。。
240SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-MsZm)
2023/03/22(水) 23:36:36.82ID:+mjenPvd0 >>239
予想通り初期化して確認してとサポートから連絡来た。
検証が面倒はあるけどサポートが翌日には連絡くれるとか
好感度高いな。
まぁ、クラファンリターンが2年半遅れるとか、ソフトウェアアップデートされないとか致命的だけど。。。
予想通り初期化して確認してとサポートから連絡来た。
検証が面倒はあるけどサポートが翌日には連絡くれるとか
好感度高いな。
まぁ、クラファンリターンが2年半遅れるとか、ソフトウェアアップデートされないとか致命的だけど。。。
241SIM無しさん (ワッチョイ ebcf-QxuA)
2023/03/22(水) 23:53:56.71ID:NU0E0UJl0 俺の場合、ポールはすぐ返事くれて修理受付までやってくれた。けど、その後の技術からは全く連絡がないんだぜ。
242SIM無しさん (オイコラミネオ MM2d-7Jkw)
2023/03/23(木) 09:36:07.95ID:NW6CF3ggM 公式でセール開始!
まずは全員に発送しようよ…
まずは全員に発送しようよ…
243SIM無しさん (ワッチョイ 3359-MKeF)
2023/03/23(木) 09:46:15.48ID:vAWOev2C0 未発送分を製造するための資金調達セールでしょ
244SIM無しさん (ワンミングク MMf5-sAyC)
2023/03/23(木) 10:04:59.89ID:kTvCcXUZM 自転車操業
245SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-WDuY)
2023/03/23(木) 12:58:24.28ID:sLkdEJ+m0 うーん、金返せw
246SIM無しさん (ワッチョイ eb44-KvaD)
2023/03/23(木) 21:58:34.80ID:dpxTLAT80 そのセールはほんまに発送されるんか?
247SIM無しさん (ワッチョイ 9d47-wSlO)
2023/03/25(土) 11:32:31.80ID:KpkXjCGH0 ふと謎デストップ機思い出したから見に行ったら全く数字が動いてない件
まあ当然だが
まあ当然だが
248SIM無しさん (ワッチョイ c2cf-u9lC)
2023/03/26(日) 12:09:15.13ID:1lqkTGyD0 gogoでついに本体販売やめたか
詐欺カバーはまだ売ってるが
詐欺カバーはまだ売ってるが
249SIM無しさん (ワッチョイ 1ef7-e82e)
2023/03/26(日) 14:01:35.54ID:xwYhoR1V0 これ、ケース等のアクセサリーが届くことは有るんだろうか?
届いた人ってまだいないよね?
届いた人ってまだいないよね?
250SIM無しさん (ワッチョイ c2cf-u9lC)
2023/03/26(日) 15:40:29.20ID:1lqkTGyD0 aliにケースあるんじゃないかと?と探しにいったがなかった
lcdパネルは7500円であったけどそれだけ
lcdパネルは7500円であったけどそれだけ
251SIM無しさん (ワッチョイ 3e83-0why)
2023/03/26(日) 20:08:22.44ID:qWNxEYm00 フン、来ねーよ
チクショぅ、チクショー
チクショぅ、チクショー
252SIM無しさん (ワッチョイ e11f-ofP3)
2023/03/26(日) 23:36:15.70ID:fQXrLOPQ0 マクアケ英語キーボード、もう来ないな。半分でいいから、お金返して。
253SIM無しさん (テテンテンテン MM26-XwLQ)
2023/03/27(月) 13:00:54.36ID:fJmEVgXzM いま出ました
254SIM無しさん (ワッチョイ d259-1lmN)
2023/03/27(月) 14:39:39.03ID:vdl81E490 Makuakeなら返金対応するんじゃなかったか?
255SIM無しさん (ブーイモ MM85-7x+k)
2023/03/27(月) 14:49:08.35ID:dGCgORSCM 倒産が迫ってきてますな!
256SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-vk7m)
2023/03/27(月) 19:59:47.30ID:0jBfISrd0 アップデートを見て安心したよ。4月にソフトのアップデートがあるらしいので楽しみだ。
257SIM無しさん (ワッチョイ 4211-Wx/3)
2023/03/27(月) 20:18:27.34ID:qzVCjJgA0 アップデートの人柱になってみるかw
258SIM無しさん (ワッチョイ 8283-0why)
2023/03/28(火) 08:50:32.62ID:3N3EQPWB0 オレが先だ!
259SIM無しさん (ワッチョイ 4173-udmU)
2023/03/28(火) 10:19:39.06ID:d53Ks+8u0 人柱になれるもんならなってみたい
260SIM無しさん (ワッチョイ d259-1lmN)
2023/03/28(火) 10:45:26.90ID:EBXxnEZR0 4月って2023年の?
262SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-kjFp)
2023/03/28(火) 22:00:04.48ID:q8h7aFt60 2023年て書いてくれないの疑っちゃうよな
263SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-o/2g)
2023/03/29(水) 20:51:56.51ID:lyfjksgg0 ワイらは訓練されてるから
264SIM無しさん (ワッチョイ 3de5-SnEg)
2023/03/29(水) 21:36:03.01ID:KCaPWyJS0 android 13が既に出てるのに、
今更android 9からアップグレードできないCosmo Communicatorを売るなんて
正気の沙汰ではないよな
今更android 9からアップグレードできないCosmo Communicatorを売るなんて
正気の沙汰ではないよな
265SIM無しさん (ワッチョイ e958-YxBq)
2023/03/29(水) 23:52:16.27ID:zKAp5A2S0 それはgoogleが悪い
MSを見習うべき
MSを見習うべき
266SIM無しさん (ワッチョイ 4510-En2B)
2023/03/30(木) 12:19:59.06ID:JwSHMF0R0 Cosmo用のAndroid11が出るという話は何だったのか・・
267SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-u9lC)
2023/03/30(木) 14:46:58.19ID:RL0cC3vS0 いぎりす紳士が世界にばら撒いた嘘のなんと罪深いことか
テムズ川の扱い見たら国民性わかるよなw
テムズ川の扱い見たら国民性わかるよなw
268SIM無しさん (ワッチョイ ed81-JlDy)
2023/03/30(木) 17:06:10.10ID:91p4FbB80 PlanetもF(x)tecもOSメジャーアップデートは怪しくなったので
もうOSメジャーアップデート期待できるのはUnihertzくらいかなぁ(OS一世代だけだけど)
2019から奇跡的に続いていたPKB小春日和もそろそろ冬の時代に舞い戻りそうだから
今出てる機種はOSアップデートで実用可能期間延命して欲しいところだけど現実は厳しいよな
もうOSメジャーアップデート期待できるのはUnihertzくらいかなぁ(OS一世代だけだけど)
2019から奇跡的に続いていたPKB小春日和もそろそろ冬の時代に舞い戻りそうだから
今出てる機種はOSアップデートで実用可能期間延命して欲しいところだけど現実は厳しいよな
269SIM無しさん (ワッチョイ ed81-JlDy)
2023/03/30(木) 17:15:15.93ID:91p4FbB80 PKBスマホ氷河期はBlackBerry Privの前までだから
いまのPKBスマホ間氷期は2015末からか
そう考えると当時考えてたよりも大分長続きしたよな
いまのPKBスマホ間氷期は2015末からか
そう考えると当時考えてたよりも大分長続きしたよな
270SIM無しさん (ワッチョイ 49cf-vk7m)
2023/03/31(金) 13:36:32.34ID:4bKQw5XJ0 PlanetPC XR Mini Desktop
Linux PC power straight out-of-the-box!
Planet Computers
4 Campaigns | London, United Kingdom
\232,737 JPY
13 backers
0% of \24,654,312
Flexible Goal
6 days left
これじゃ成立しないわな。よって、Astroに再度力を入れて販売しないと本当に倒産するからネジを入れ直すだろうと期待することにした。
Linux PC power straight out-of-the-box!
Planet Computers
4 Campaigns | London, United Kingdom
\232,737 JPY
13 backers
0% of \24,654,312
Flexible Goal
6 days left
これじゃ成立しないわな。よって、Astroに再度力を入れて販売しないと本当に倒産するからネジを入れ直すだろうと期待することにした。
271SIM無しさん (ワッチョイ adcf-u9lC)
2023/03/31(金) 14:24:21.72ID:A4pI4N7I0 13アップデート出したら今から買う奴も出てくるんちゃう?
チラッ
チラッ
272SIM無しさん (ワッチョイ 2e44-VaxI)
2023/03/31(金) 18:56:38.45ID:iwq5pwuE0 ネジを入れ直す???
273SIM無しさん (ワッチョイ ed81-JlDy)
2023/03/31(金) 19:19:38.01ID:b9Nfcc7I0 まきますか?まきませんか?
274SIM無しさん (ワッチョイ edc1-CqJ5)
2023/03/31(金) 19:58:08.65ID:gp6lD3Yc0 昔は時計がゼンマイで動いていたから
毎日巻いて、活を入れていたんだ
毎日巻いて、活を入れていたんだ
275SIM無しさん (テテンテンテン MM26-eD0/)
2023/03/31(金) 20:08:51.75ID:THpnCpXjM いや、ハードウェアもアップグレードしてくれたほうがいいよ
276SIM無しさん (ワッチョイ 316e-4JEF)
2023/03/31(金) 20:33:05.17ID:8UGQvo9O0 COSMOを閉じても閉まらなくなってきた
いよいよ限界かなぁ
いよいよ限界かなぁ
278SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-4NaH)
2023/03/31(金) 22:09:50.53ID:Et866iQp0 Gemini PDAをAndroid 13に更新せいや。
279SIM無しさん (ワッチョイ dfe5-rP2O)
2023/04/01(土) 00:57:56.02ID:bVIwU7Q70 >>276
閉じようとするとヒンジにダメージが入るので、
開いたままにするか電池を交換するしかない
ウチは膨らんだ電池のせいでヒンジが片方壊れたので
電池抜いて本体だけ片付けちゃった
電池パックだけ送りつけて修理(という名目の交換)して欲しいところだけど
工場残ってなさそうだし望み薄かな
電池を押さえつけている鉄板を剥がして、
裏蓋側に力を逃がすのもアリかと思ったけれど、
何かの拍子に発火しそうな気がする
閉じようとするとヒンジにダメージが入るので、
開いたままにするか電池を交換するしかない
ウチは膨らんだ電池のせいでヒンジが片方壊れたので
電池抜いて本体だけ片付けちゃった
電池パックだけ送りつけて修理(という名目の交換)して欲しいところだけど
工場残ってなさそうだし望み薄かな
電池を押さえつけている鉄板を剥がして、
裏蓋側に力を逃がすのもアリかと思ったけれど、
何かの拍子に発火しそうな気がする
280SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-54rp)
2023/04/01(土) 05:55:49.92ID:ip8F2z9r0281SIM無しさん (スッップ Sd9f-cpZX)
2023/04/01(土) 08:57:33.80ID:5C5P5RYAd282SIM無しさん (ワッチョイ ffe6-9P2W)
2023/04/01(土) 13:51:13.05ID:6qspd1MY0 COSMOとかGeminiとかルート取れてるんでしょ
11とか13とか入れ替えられないの
ルートのこと何も知らないけど
11とか13とか入れ替えられないの
ルートのこと何も知らないけど
283SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-dTDZ)
2023/04/01(土) 14:00:06.08ID:uQSzgDiq0 >>281
いいから、写真入りで解説してやれ。
いいから、写真入りで解説してやれ。
284SIM無しさん (ワッチョイ ff73-jgc5)
2023/04/01(土) 14:58:49.00ID:8uciwsR40 なんで外して送ろうとしているのかわからん
285SIM無しさん (アークセー Sx33-fT1g)
2023/04/01(土) 17:54:18.36ID:WAQ2CDUJx Astro 7000番台って、来年かな?
286SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-YsyN)
2023/04/01(土) 19:47:08.80ID:l6t1t/V70 だめバッテリーの処分、どうしてる?
287SIM無しさん (ササクッテロリ Sp33-hpwr)
2023/04/02(日) 01:12:20.39ID:vUv2XjWDp Astro以前に実績あるんから詐欺とは思わないが…
なんか今後はクラファンへの出資には慎重になろうと思った
なんか今後はクラファンへの出資には慎重になろうと思った
288SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-54rp)
2023/04/02(日) 07:42:59.52ID:M0o8PuSv0 >>281
ありがと
残念ながらそのカバーの外し方が分からず
https://www.youtube.com/watch?v=kexgrQDDs5A
geminiだとこんなツールがあるみたいだけど、どこかで拾ってくるかな
ありがと
残念ながらそのカバーの外し方が分からず
https://www.youtube.com/watch?v=kexgrQDDs5A
geminiだとこんなツールがあるみたいだけど、どこかで拾ってくるかな
289SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-54rp)
2023/04/02(日) 07:45:24.40ID:M0o8PuSv0 >>284
既にキーボードも裏蓋も盛り上がった状態だから保管するにも怖いし
既にキーボードも裏蓋も盛り上がった状態だから保管するにも怖いし
290SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-QI35)
2023/04/02(日) 10:09:16.61ID:iRE8Pjdg0 コロナと戦争の影響大きすぎ
291SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-dTDZ)
2023/04/02(日) 10:58:54.78ID:Mf7jXeIG0 >>288
蓋開け梃子、COSMOには付属していないの?
蓋開け梃子、COSMOには付属していないの?
292SIM無しさん (ワッチョイ ff73-cpZX)
2023/04/02(日) 11:12:38.29ID:6zqit9Ed0293SIM無しさん (ワッチョイ ff73-cpZX)
2023/04/02(日) 11:19:07.31ID:6zqit9Ed0 いま、試しに小さいマイナスドライバーで端から外していったら裏蓋はずれた。
removal toolの飛び出しているところあたりに両端から順番に突っ込んでいけば何とかなると思う。
removal toolの飛び出しているところあたりに両端から順番に突っ込んでいけば何とかなると思う。
294SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-r0N1)
2023/04/03(月) 19:25:11.84ID:Zn6/TEG40 PCからメールでGeminiとCosmoのキャンペーンの知らせが来たがよっぽど資金が逼迫しているのかな?こんなにOSが古いのを売りに出して売れると思う気が知れん
295SIM無しさん (ブーイモ MM0f-HE7R)
2023/04/03(月) 20:17:39.21ID:bW2zC6MHM サン割引の案内がきてたね
296SIM無しさん (スップ Sd9f-goG2)
2023/04/03(月) 20:18:25.57ID:nHxjJq5Zd 閉店セール…
297SIM無しさん (ブーイモ MM0f-HE7R)
2023/04/03(月) 20:33:28.17ID:bW2zC6MHM もうキーボード付き端末はTitanシリーズだけになってしまうんか。。。
298SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-AZwM)
2023/04/03(月) 22:07:04.99ID:ze4uT1vm0 もう俺んとこには来そうにねーな
10万ドブかよ。。。
10万ドブかよ。。。
299SIM無しさん (ワッチョイ 7fba-96fx)
2023/04/04(火) 01:22:31.83ID:+UyjytFL0 titan悪くないよ
301SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-54rp)
2023/04/04(火) 06:30:57.41ID:ZKaA9VC60302SIM無しさん (ワッチョイ dfe5-rP2O)
2023/04/04(火) 09:53:48.33ID:Pyr6nbjG0 Astro Slideの画面部分だけaliで売られてる
まあ殆どの人は本体が届いてないから、画面だけ入手できても仕方無いんだが...
まあ殆どの人は本体が届いてないから、画面だけ入手できても仕方無いんだが...
303SIM無しさん (ワッチョイ df81-JueY)
2023/04/06(木) 23:34:07.93ID:kAeQZglb0 astro slideは画面でタッチ認識しないところがあるゴミだというredditの書き込み見て、
自分のは大丈夫思ってたら、gmailでメール開いてるときや一覧から選択して表示される
削除マークのところが反応しない
俺のもゴミだったのかと悲しい気分になったが、念のために再起動したらちゃんと反応
して削除できた
今まで他の端末でこんなんなったことないからやっぱゴミなのか?
自分のは大丈夫思ってたら、gmailでメール開いてるときや一覧から選択して表示される
削除マークのところが反応しない
俺のもゴミだったのかと悲しい気分になったが、念のために再起動したらちゃんと反応
して削除できた
今まで他の端末でこんなんなったことないからやっぱゴミなのか?
304SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-9P2W)
2023/04/07(金) 00:31:44.80ID:3aMA7eK10 >>303
USキーボードですが、これ、私もなります
縦持ちで右下角の部分が反応しない
再起動でも直るんですが、一時的に画面を横に向けて、
右下角をタッチして対応しています
私はこれよりも、早くroot対応をしてもらいたい
USキーボードですが、これ、私もなります
縦持ちで右下角の部分が反応しない
再起動でも直るんですが、一時的に画面を横に向けて、
右下角をタッチして対応しています
私はこれよりも、早くroot対応をしてもらいたい
305SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-AZwM)
2023/04/07(金) 06:54:22.59ID:gZf4OJz30 私は早く来て欲しいですね
306SIM無しさん (ワッチョイ df81-JueY)
2023/04/07(金) 07:11:25.09ID:kaRSfHfE0307SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-IkG/)
2023/04/07(金) 08:57:01.62ID:sms7pm1/M こう見るとGemini PDAの動作面での完成度は高かったんだな
蓋閉じる時に蝶番の隙間に指の皮挟んで出血したけど
蓋閉じる時に蝶番の隙間に指の皮挟んで出血したけど
308SIM無しさん (ブーイモ MM13-HE7R)
2023/04/07(金) 09:23:53.75ID:iyUcbt63M >>303
再起動しなくても電源のOFF→ONで復帰するケースも多いのでお試しあれ
再起動しなくても電源のOFF→ONで復帰するケースも多いのでお試しあれ
309SIM無しさん (ワッチョイ 7f59-SSiG)
2023/04/07(金) 09:36:17.19ID:9bfpWCHW0 それを再起動という
310303 (オイコラミネオ MM53-tpVN)
2023/04/07(金) 10:44:20.00ID:2A2phFVAM >>308
どうもありがとう
今度なったら試してみます
そういや指紋センサーも怪しいときがあるな
昔のwin95や98みたいに再起動するまでどん
どんリソース食われて動作がおかしくなって
くる感じだな
どうもありがとう
今度なったら試してみます
そういや指紋センサーも怪しいときがあるな
昔のwin95や98みたいに再起動するまでどん
どんリソース食われて動作がおかしくなって
くる感じだな
311SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-r0N1)
2023/04/07(金) 22:02:24.80ID:rbJrTTkX0 来週ファームウェアのアップデートすると言ってるから直るかもわからん。
312SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-JueY)
2023/04/07(金) 23:10:01.50ID:6yZuX1VOM うまくスライドしなくなってきた
上のほうのでっぱりが引っかかる
上のほうのでっぱりが引っかかる
313SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-HE7R)
2023/04/07(金) 23:34:01.86ID:MkvLORZd0314SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-AZwM)
2023/04/07(金) 23:52:47.83ID:gZf4OJz30 一番甘いのは発送見積もりだけどな
315SIM無しさん (ワッチョイ 4958-/aea)
2023/04/08(土) 00:31:43.02ID:8r4iBGN40 え!?ファームウェアアップデートするの?本当に?
そんな体力が残っていたのかこの会社
ついでに新しめのAndroidOSにも対応して?
そんな体力が残っていたのかこの会社
ついでに新しめのAndroidOSにも対応して?
316SIM無しさん (テテンテンテン MM66-Cxbe)
2023/04/08(土) 00:40:29.40ID:jHy3YKSlM lg thiqのカバーディスプレイみたいな構造で出してくれんかな
317SIM無しさん (ワッチョイ c2ba-Y6ly)
2023/04/08(土) 02:01:45.96ID:Lbtsk+Zs0 アストロン!
318SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-9Wvd)
2023/04/08(土) 07:20:03.88ID:HQahnssK0 >>315
アップデートでも言ってたし、昨日わざわざメールも来たから間違い無いと思う。アップデートは中国の工場のスタッフと共同でやってるニュアンスだったな。
アップデートでも言ってたし、昨日わざわざメールも来たから間違い無いと思う。アップデートは中国の工場のスタッフと共同でやってるニュアンスだったな。
319SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-7vF8)
2023/04/08(土) 08:54:16.17ID:HQahnssK0 ちょっと長くなるがアップデートでODMがよく出てくるので調べてみた。
======
OEMとODMの違いとは
OEM/ODMともに、委託者(他社ブランド)の製品を製造する受託者を意味する点では同じといえます。
しかし、OEM生産の場合では、委託者が主導権を持って製品の企画・設計を行うのに対し、ODM生産の場合、受託者が製品の企画・設計から製造までを行ったうえで、委託者に製品を供給する点で大きく異なっており、ある意味ODMはOEMを進化させた形態ともいえるでしょう。
ODMのメリット
委託者側
製品開発や生産に関するノウハウが不要
開発から製造にいたるリソースが不要なため大きなコストダウンが見込める
ODM供給を受けることによって、委託者が市場形成期にスピーディに市場参入することを可能にするだけでなく、開発や生産のノウハウが不要なため参入へのハードルも低いといえるでしょう。製品単体のコストはOEMよりも高額になりますが、膨大な開発費用を削減できるため、大きなコストダウンが見込めます。
受託者側
生産技術や設備の有効活用で、コストダウンと利益拡大が見込める
デメリットやリスクが少ない
ODMメーカー側としてみれば、企画・開発・製造を行った自社製品やパーツを委託者に供給することにより、大量生産を行えるようになり、製品のコストダウンや利益率の向上につながります。
また、OEMメーカーの場合は下請けの意味合いが強くなりますが、ODMメーカーの場合は委託者と同等に近い立場となることが多く、デメリットやリスクが少ない利点もあります。
======
これで言うとPCは企画だけでODM側は開発、生産、出荷とソフト関連も行うことになるらしい。
ODM側の実力にもよるがAstroは今後の生産やファームウエアやOSのフォローアップは期待できるんじゃないかな?
======
OEMとODMの違いとは
OEM/ODMともに、委託者(他社ブランド)の製品を製造する受託者を意味する点では同じといえます。
しかし、OEM生産の場合では、委託者が主導権を持って製品の企画・設計を行うのに対し、ODM生産の場合、受託者が製品の企画・設計から製造までを行ったうえで、委託者に製品を供給する点で大きく異なっており、ある意味ODMはOEMを進化させた形態ともいえるでしょう。
ODMのメリット
委託者側
製品開発や生産に関するノウハウが不要
開発から製造にいたるリソースが不要なため大きなコストダウンが見込める
ODM供給を受けることによって、委託者が市場形成期にスピーディに市場参入することを可能にするだけでなく、開発や生産のノウハウが不要なため参入へのハードルも低いといえるでしょう。製品単体のコストはOEMよりも高額になりますが、膨大な開発費用を削減できるため、大きなコストダウンが見込めます。
受託者側
生産技術や設備の有効活用で、コストダウンと利益拡大が見込める
デメリットやリスクが少ない
ODMメーカー側としてみれば、企画・開発・製造を行った自社製品やパーツを委託者に供給することにより、大量生産を行えるようになり、製品のコストダウンや利益率の向上につながります。
また、OEMメーカーの場合は下請けの意味合いが強くなりますが、ODMメーカーの場合は委託者と同等に近い立場となることが多く、デメリットやリスクが少ない利点もあります。
======
これで言うとPCは企画だけでODM側は開発、生産、出荷とソフト関連も行うことになるらしい。
ODM側の実力にもよるがAstroは今後の生産やファームウエアやOSのフォローアップは期待できるんじゃないかな?
320SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-7vF8)
2023/04/08(土) 08:59:47.98ID:HQahnssK0 >>312
平行にスライドさせて最後にストンと下に落とせば引っかからずに行けるよ、自分はこれに慣れてキーボード扱いに不満はなくなった。
平行にスライドさせて最後にストンと下に落とせば引っかからずに行けるよ、自分はこれに慣れてキーボード扱いに不満はなくなった。
321SIM無しさん (ワッチョイ 46cf-NPRP)
2023/04/08(土) 11:14:14.74ID:FhiCy81n0 w-zero3とpsp goは本体とスライド部に通ってるフレキシブルケーブルが割れてパーになったなあ
psp goは中華補修パーツ売ってたから直せたけど
willcom03とかemoneとかis02はヘビーには使わなかったから大丈夫だったけど
イマドキのフレキは丈夫なんかね?
psp goは中華補修パーツ売ってたから直せたけど
willcom03とかemoneとかis02はヘビーには使わなかったから大丈夫だったけど
イマドキのフレキは丈夫なんかね?
322SIM無しさん (JP 0Hd5-Jhia)
2023/04/10(月) 14:06:53.23ID:5p849tGDH うちの実績だとアドエスは2台フレキ切れで計3台乗り継いだけど
BlackBerry PrivはバッテリヘタってKEY2に乗り換えるまでフレキ問題なかった
...といってもオレの使用法だとアドエスとPrivではスライド回数が恐らく大差で違うのでPrivの耐久性が上がっているかと云われるとなんともいえん
・アドエスはバッテリ交換式なのでバッテリ乗り換えながら本体は長期間使用し続けてたけど
Privは最初のバッテリへたるまでしか使ってない
・アドエスは使用の都度ほぼほぼスライドさせていた(個人環境のホーム/キーバインド/アプリUIを横画面&テンキーフルキー併用前提でカスタマイズしていた )が
Privはキー入力しないときはスライドさせてない
BlackBerry PrivはバッテリヘタってKEY2に乗り換えるまでフレキ問題なかった
...といってもオレの使用法だとアドエスとPrivではスライド回数が恐らく大差で違うのでPrivの耐久性が上がっているかと云われるとなんともいえん
・アドエスはバッテリ交換式なのでバッテリ乗り換えながら本体は長期間使用し続けてたけど
Privは最初のバッテリへたるまでしか使ってない
・アドエスは使用の都度ほぼほぼスライドさせていた(個人環境のホーム/キーバインド/アプリUIを横画面&テンキーフルキー併用前提でカスタマイズしていた )が
Privはキー入力しないときはスライドさせてない
323SIM無しさん (JP 0Hd5-Jhia)
2023/04/10(月) 14:16:50.44ID:5p849tGDH アドエスも多分3個目のバッテリあたりまでフレキ保ってたから
バッテリ寿命よりはフレキの方が保つくらいの耐久性はありそう
今どきのスマホでもバッテリ何度も交換して使い続けていけばいずれフレキが逝くのではないかな
バッテリ寿命よりはフレキの方が保つくらいの耐久性はありそう
今どきのスマホでもバッテリ何度も交換して使い続けていけばいずれフレキが逝くのではないかな
324SIM無しさん (ブーイモ MMf9-VaY5)
2023/04/10(月) 14:48:33.29ID:qIN00wtMM 頼んでもいないのに長文自分語り
325SIM無しさん (ベーイモ MM16-Iy9m)
2023/04/10(月) 17:53:01.14ID:oZLKzraRM アドエスのことなんて誰も聞いてないな
意味あるのは最後の行だけ
ただそれすら推測って書き込む必要ある?w
意味あるのは最後の行だけ
ただそれすら推測って書き込む必要ある?w
326SIM無しさん (ワンミングク MM52-7vF8)
2023/04/11(火) 08:22:36.17ID:8hZeSb0lM アップデート今週予定通り来るかな?
327SIM無しさん (ブーイモ MMf6-VaY5)
2023/04/11(火) 08:30:10.56ID:MZaL01r4M なぜ予定通り来ると思った?
328SIM無しさん (ワッチョイ f99e-jev1)
2023/04/11(火) 09:54:25.18ID:A2MlxTiG0 いよいよゴム足が全部取れてしまった
スレでいくつかでてるけど自分でゴムパッド買って貼るしかないか
スレでいくつかでてるけど自分でゴムパッド買って貼るしかないか
329SIM無しさん (ワッチョイ f99e-jev1)
2023/04/11(火) 09:55:21.61ID:A2MlxTiG0 ゴム足のこと考えるとやっぱBTキーボードのがいいね
330SIM無しさん (ワッチョイ 4683-izbf)
2023/04/11(火) 12:24:19.28ID:LTygQ2TR0 シリコン滑り止め半球形付けたけどな、バランス悪くなるんだよカタカタするし
331SIM無しさん (ベーイモ MM16-Iy9m)
2023/04/11(火) 12:34:41.36ID:OGrXh2xKM それはお前の対策が糞なだけだろ
332SIM無しさん (ワッチョイ f99e-jev1)
2023/04/11(火) 13:49:53.15ID:A2MlxTiG0 そうは言うけどゴム足小さすぎて互換品も見つからないし、いい対策思いつかんわ
333SIM無しさん (ワッチョイ bd58-T43l)
2023/04/11(火) 14:02:48.17ID:VFnCc7NX0 端末持ってないから試していないけど、ゴム足作ってくれるところがあるから依頼してみるとか。
334SIM無しさん (ワッチョイ 46cf-NPRP)
2023/04/11(火) 14:24:38.35ID:MHWECYud0 apple watchにハイドロゲルの画面保護シート貼ってるんだがこれが非常にいい
指腹で触るとスベスベなのに、爪立てるとゴムっぽい弾力もある
粘着力も結構強い
これ切って足にすると良さそう
ぐぐると3Dプリンタでもハイドロゲル扱えるみたいだが
dmmのクリエイターズマーケットで誰か作って売れw
指腹で触るとスベスベなのに、爪立てるとゴムっぽい弾力もある
粘着力も結構強い
これ切って足にすると良さそう
ぐぐると3Dプリンタでもハイドロゲル扱えるみたいだが
dmmのクリエイターズマーケットで誰か作って売れw
335SIM無しさん (ワッチョイ 46a5-e5pi)
2023/04/11(火) 14:25:02.89ID:FHl8VfJB0 実際にたくさんゴム足見れる店知らない?
336SIM無しさん (JP 0H4a-T43l)
2023/04/11(火) 14:51:40.59ID:/G4EnJODH337SIM無しさん (JP 0H4a-T43l)
2023/04/11(火) 14:55:32.81ID:/G4EnJODH 途中で投稿しちゃった。。
実店舗はないと思うけど↑で別端末でお世話になった。
実物送るか、手書きの図面送ると1個200円とかで作ってくれます。
実店舗はないと思うけど↑で別端末でお世話になった。
実物送るか、手書きの図面送ると1個200円とかで作ってくれます。
338SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-7vF8)
2023/04/12(水) 13:19:41.55ID:g83uJJBy0339SIM無しさん (ワッチョイ 46a5-e5pi)
2023/04/12(水) 14:31:01.63ID:XBEoR0LK0340SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-0511)
2023/04/12(水) 21:21:36.25ID:u99uPod3M341SIM無しさん (ワッチョイ c2ba-Y6ly)
2023/04/12(水) 22:19:05.18ID:if3e5goM0 ハイゲ使えるプリンター高いのよ。TPUで良ければ作れるよ
342SIM無しさん (ワッチョイ cdcf-NPRP)
2023/04/13(木) 06:08:02.47ID:O67LGX6W0 ハイドロゲルだと自己密着で取れ対策になりそうだけど、
tpuだと両面テープになって結局純正と変わらんような
でも選択としてあっていい
売ってくれたら買うよー
本体まだ届いてないけどw
tpuだと両面テープになって結局純正と変わらんような
でも選択としてあっていい
売ってくれたら買うよー
本体まだ届いてないけどw
343SIM無しさん (ワッチョイ bd58-T43l)
2023/04/13(木) 09:07:48.35ID:KTLtZ8Vi0 同じ形状だと結局取れちゃいそうですよね。
ゴム足をつける溝を覆うような形とかにして接地面積を増やさないことには。
ゴム足をつける溝を覆うような形とかにして接地面積を増やさないことには。
344SIM無しさん (ブーイモ MM22-VaY5)
2023/04/13(木) 09:18:03.63ID:N+u9UdY+M で、俺様のUSキーボードモデルはいつ届くの?
345SIM無しさん (テテンテンテン MM66-7vF8)
2023/04/13(木) 18:45:22.31ID:jdy6nqOYM >>344
俺の隣で寝てるよ
ってのは冗談で、早く届くといいね。
自分は今使ってるけど、そもそも激重だし、渋いキーはあるし毎日再起動しないとタッチパネルずれて使えなくなるしで使いこなしは大変だけど、フォームファクターとしては完全に理想の機種だから気に入ってるよ。
俺の隣で寝てるよ
ってのは冗談で、早く届くといいね。
自分は今使ってるけど、そもそも激重だし、渋いキーはあるし毎日再起動しないとタッチパネルずれて使えなくなるしで使いこなしは大変だけど、フォームファクターとしては完全に理想の機種だから気に入ってるよ。
346SIM無しさん (アークセー Sxfb-4z2I)
2023/04/15(土) 10:33:23.47ID:icwsLa+ax 出荷が開始されて1年ちょっとだけど、もしかして1千台も出荷されてないんじゃね?コロナ、ウクライナとか理由はあるだけど、5000千番台ってまだ数年待つのかな?
347SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cbBE)
2023/04/15(土) 10:47:38.52ID:weUp3vpIM お前らってほんと良い客だよな
348SIM無しさん (ブーイモ MM7f-Jzlh)
2023/04/15(土) 11:19:49.75ID:Ewf6Bk7MM cosmoでROM焼き以外でroot取れる方法ってどこかに出てないかな
349SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-elyE)
2023/04/15(土) 13:49:02.64ID:CBhJStNl0 最低限のネットワーク通信のみにしてパケットキャプチャしてみたら
数十分おきに住所香港のIPアドレスに反応してるけど、
これがDeejoy-dotaの動作なのかよくわからん
数十分おきに住所香港のIPアドレスに反応してるけど、
これがDeejoy-dotaの動作なのかよくわからん
350SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-xyGu)
2023/04/15(土) 16:57:40.05ID:pDolw4Ud0 俺も届いてないけど、運用してる人はカバーとか液晶保護とかどうしてる?
漢らしく剥き身運用?
apple care+とかあるなら漢運用できるけど、壊れたらほぼ終わりの状況で怖くない?
漢らしく剥き身運用?
apple care+とかあるなら漢運用できるけど、壊れたらほぼ終わりの状況で怖くない?
351SIM無しさん (ベーイモ MM4f-fXdD)
2023/04/15(土) 17:30:03.29ID:z1XsTg3tM カバー?ケースはまだしも
液晶保護フィルムなら各社一杯出してるだろ
せめてググってから書き込んで
液晶保護フィルムなら各社一杯出してるだろ
せめてググってから書き込んで
352sage (ワッチョイ c758-JRPa)
2023/04/16(日) 02:37:34.31ID:P3JLwZxC0353SIM無しさん (ワッチョイ 871d-XNcO)
2023/04/16(日) 08:24:17.43ID:uUwvoGvF0 >>352
落下させた時の話をしてるのにフレキやバッテリーなど見当違いなコメントはしないで欲しいです
落下させた時の話をしてるのにフレキやバッテリーなど見当違いなコメントはしないで欲しいです
354SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-Dubw)
2023/04/16(日) 08:36:39.72ID:8xKDrV9H0 ケースはいま世の中にないので画面保護用のシートを貼っている。落下防止はイヤホンジャック穴にねじ込むストラップ用部品を付けて長めのストラップをつけて常時手首に巻くようにしてるのでよっぽど寝ぼけてない限り大丈夫だと思う。今はこれしか思いつかない。
355SIM無しさん (ワッチョイ a773-LUJ2)
2023/04/16(日) 11:53:50.19ID:13R3AsgY0 スリーブになるけどエレコム製を使ってる。頻繁に通話する場合は使いにくいかもしれん。安いし意外にもジャストフィット。
https://www.elecom.co.jp/products/P-05SNCBK.html
https://www.elecom.co.jp/products/P-05SNCBK.html
356SIM無しさん (ワッチョイ c758-ieXZ)
2023/04/16(日) 11:57:15.74ID:bFMo/r470 geminiやその前のN-08Bも落下で壊れたことはないのでastroでも考慮する必要はないという認識
357SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-8WFO)
2023/04/16(日) 14:40:35.56ID:8xKDrV9H0 キャリングケースだったらVanNuysのLG G8X ThinQ用ケースを使ってる。二台入るのでメインにAstroサブにiPhome3miniか平らなモバイルバッテリーを入れて使ってる。ベルトにつけるので重さは我慢する必要はある。旧機種なので販売中かどうかわからないがショップのページには写真があった。
358SIM無しさん (JP 0H0b-CbRo)
2023/04/16(日) 14:44:53.21ID:DLWQeb4EH GEMINIやN-08Bはクラムシェルだから落下の際に画面直撃リスクが低いのでASTROの方が相対的にハイリスクじゃね?
359SIM無しさん (ワッチョイ c758-ieXZ)
2023/04/16(日) 14:51:38.36ID:bFMo/r470360SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-xyGu)
2023/04/16(日) 18:42:17.48ID:P3ZbqnLk0 w54t懐かしいw
シャア専用着せ替えが初めての課金やったなあ
まだどっかにあると思うけど、ワンセグ、FMは今でも使えるんやろか?
シャア専用着せ替えが初めての課金やったなあ
まだどっかにあると思うけど、ワンセグ、FMは今でも使えるんやろか?
361SIM無しさん (JP 0H0b-CbRo)
2023/04/16(日) 18:51:04.83ID:DLWQeb4EH P-05CやW54Tって重量もスクリーンサイズもASTROの半分以下だから落下時の衝撃や割れ易さも異なってくるっしょ
362SIM無しさん (ワッチョイ ff73-fXdD)
2023/04/16(日) 20:05:15.89ID:gxwH//Bd0 クラムシェルの構造上gemini/cosmoがastroよりも液晶割れ難いなんて当たり前なのに
それを否定するのが意味不明
それを否定するのが意味不明
364SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Dubw)
2023/04/17(月) 10:01:15.87ID:I71Kl2VE0365SIM無しさん (ワッチョイ ff73-fXdD)
2023/04/17(月) 10:56:16.54ID:KwUEcDaR0 どうでもいいよ
ヘイト溜まるなら追わなきゃいいだけ
ヘイト溜まるなら追わなきゃいいだけ
366SIM無しさん (ワントンキン MM3f-Dubw)
2023/04/17(月) 11:57:15.64ID:jbmnOMYxM Astroだけど画面は今の時期の太陽下では非常に見にくいね、戸外では使いにくいわ。サブにするしかないかな。
367SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Dubw)
2023/04/17(月) 17:51:18.83ID:I71Kl2VE0368SIM無しさん (ワッチョイ 2781-4vyR)
2023/04/17(月) 18:29:58.23ID:kbuO+KXf0 >>355
確かにピッタリ。
情報ありがとう。
ところで、このカキコしようとしたら物理も仮想もまともに日本語入力できなくなって苛ついた。
設定見たらgboardが無効化されてた。いじってもないのに何なんだ?
もしかして無効化するショートカットがあってそれをキーボード開くときに押しちまったのか?
それと予測変換候補の表示がデカくて入力中の文字を思い切り隠してくれちゃうのどうにかならんのかな。
確かにピッタリ。
情報ありがとう。
ところで、このカキコしようとしたら物理も仮想もまともに日本語入力できなくなって苛ついた。
設定見たらgboardが無効化されてた。いじってもないのに何なんだ?
もしかして無効化するショートカットがあってそれをキーボード開くときに押しちまったのか?
それと予測変換候補の表示がデカくて入力中の文字を思い切り隠してくれちゃうのどうにかならんのかな。
369SIM無しさん (ワッチョイ a758-0LiP)
2023/04/17(月) 19:35:29.37ID:e0EKOOq80 >>368
astroは持ってないんだけど、f(x) tec pro1 xでもgboardは横画面+物理キーボード入力+入力欄が画面最下部にあると変換候補で入力中の文字が隠れますね。
なので横画面ではWnn使ってます。
astroは持ってないんだけど、f(x) tec pro1 xでもgboardは横画面+物理キーボード入力+入力欄が画面最下部にあると変換候補で入力中の文字が隠れますね。
なので横画面ではWnn使ってます。
370368 (ワッチョイ 2781-4vyR)
2023/04/17(月) 23:18:18.60ID:kbuO+KXf0371368 (ワッチョイ 2781-4vyR)
2023/04/17(月) 23:24:23.26ID:kbuO+KXf0 早速うんぬ入れてみました。
入力中の文字を隠さないし変換候補のフォントもいいですね。
入力中の文字を隠さないし変換候補のフォントもいいですね。
372368 (ワッチョイ 2781-4vyR)
2023/04/17(月) 23:27:59.24ID:kbuO+KXf0 フォントも「小さくて」いいですね。ダタ。。。
373368 (ワッチョイ 2781-4vyR)
2023/04/18(火) 07:45:40.42ID:eAkRvjSd0 あれ?astroはストレージ256かと思ったら128だった
256はpro1-x QX1050 の方だ。。。
256はpro1-x QX1050 の方だ。。。
374SIM無しさん (ブーイモ MM7f-Dubw)
2023/04/18(火) 12:19:42.64ID:a4SsZQLuM Astroやっぱりアップデート予定通り来ないね...
375SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-xyGu)
2023/04/18(火) 18:16:34.30ID:cszbOmMU0 スケジュール通りやなw
376SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Dubw)
2023/04/18(火) 21:34:57.47ID:CK+/C3HJ0 アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スクリーンの輝度とランドスケープのキーショートカットが効かないのが修正は嬉しい。
ただ、ポトレモードで画面タッチがズレるのは直ってないのか。。。
スクリーンの輝度とランドスケープのキーショートカットが効かないのが修正は嬉しい。
ただ、ポトレモードで画面タッチがズレるのは直ってないのか。。。
378SIM無しさん (ワッチョイ 8773-jVr/)
2023/04/19(水) 08:47:18.92ID:XDkX9/+c0 縦向きじゃないと使えんアプリを開いた状態で起動したらどうなるのか不安なアップデートだなあ
379SIM無しさん (ワッチョイ c7cf-AEEl)
2023/04/19(水) 09:38:46.97ID:3jmYESfn0 指紋認証の不具合は修正しないのかな?自分たちが使っていたら不便さが分かりそうなもんだが。メインでは。iPhoneを使っているのかな
380SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Dubw)
2023/04/19(水) 11:45:45.30ID:MoiQeOh20381SIM無しさん (ワッチョイ 479e-4vyR)
2023/04/19(水) 11:58:15.05ID:G5iSKse10 実機ないから確認できないけど結局アプデきたん?
382303 (オッペケ Srfb-CaGs)
2023/04/19(水) 11:59:23.17ID:86ghng2Sr まだ
383SIM無しさん (ワッチョイ a773-LUJ2)
2023/04/19(水) 13:45:35.89ID:XvHiao9m0 アストロスライドキャンペーン 160週目の更新情報
Astroのバッカーの皆様へ!
Astroのファームウェアに関する最新情報をお届けします。
Astroは、2021年12月に最初のAstroをバッカーの皆様に発送して以来、初めてのファームウェアアップデートを受ける予定です。
ファームウェアアップデートに含まれる内容は以下の通りです:
Google Androidのセキュリティパッチの更新
プラネットアジェンダの更新
プラネットバックアップの更新
メールアプリ「Airmail®」のアップデートについて
起動時にAstroの向きが正しくなるようになりました(開いている場合は横向き、閉じている場合は縦向き)。
Astroの画面の明るさの不一致の修正
アクセシビリティ・マグニファイアのショートカットが有効な場合に、キーボードレイアウトを有効にするように修正しました。
フォースローテで青い細い線が表示される不具合を修正しました。
Astroを開いているときにハードランドスケープオプションを強制する(アプリがポートレートを強制するのを防ぐため)
横向きで強制的に回転させることができるように修正 - キーボードショートカットまたはスマートボタン押下で可能
設定アプリでAppBarが表示されない問題の修正
アップデートしたアプリでAppBarにAndroidのデフォルトアイコンが表示される不具合を修正しました。
アジェンダの月曜日が初日であることの不一致の修正
Planet Settingsの「Restore default settings」の修正。
アストロ設定に、画面の状態に応じてキーボードバックライトをオン/オフするオプションを追加(オン/オフ)。
Androidのdelete/backspaceキーボード機能の修正:右シフト/両シフトbackspaceでdeleteアクションが実行されます。左シフトのバックスペースの動作を修正しました。
新しいファームウェアは、来週Googleの認証のためにサードパーティラボ(3PL)に送られる前に、今週ODMでCTSテストが行われていることがわかりました。
認証が下り次第、ファームウェアのオーバー・ザ・エアーを公開する予定です。
Astroの生産など、その他のトピックについては、近日中にお知らせします...
よろしくお願いします、
チーム・アストロ
Astroのバッカーの皆様へ!
Astroのファームウェアに関する最新情報をお届けします。
Astroは、2021年12月に最初のAstroをバッカーの皆様に発送して以来、初めてのファームウェアアップデートを受ける予定です。
ファームウェアアップデートに含まれる内容は以下の通りです:
Google Androidのセキュリティパッチの更新
プラネットアジェンダの更新
プラネットバックアップの更新
メールアプリ「Airmail®」のアップデートについて
起動時にAstroの向きが正しくなるようになりました(開いている場合は横向き、閉じている場合は縦向き)。
Astroの画面の明るさの不一致の修正
アクセシビリティ・マグニファイアのショートカットが有効な場合に、キーボードレイアウトを有効にするように修正しました。
フォースローテで青い細い線が表示される不具合を修正しました。
Astroを開いているときにハードランドスケープオプションを強制する(アプリがポートレートを強制するのを防ぐため)
横向きで強制的に回転させることができるように修正 - キーボードショートカットまたはスマートボタン押下で可能
設定アプリでAppBarが表示されない問題の修正
アップデートしたアプリでAppBarにAndroidのデフォルトアイコンが表示される不具合を修正しました。
アジェンダの月曜日が初日であることの不一致の修正
Planet Settingsの「Restore default settings」の修正。
アストロ設定に、画面の状態に応じてキーボードバックライトをオン/オフするオプションを追加(オン/オフ)。
Androidのdelete/backspaceキーボード機能の修正:右シフト/両シフトbackspaceでdeleteアクションが実行されます。左シフトのバックスペースの動作を修正しました。
新しいファームウェアは、来週Googleの認証のためにサードパーティラボ(3PL)に送られる前に、今週ODMでCTSテストが行われていることがわかりました。
認証が下り次第、ファームウェアのオーバー・ザ・エアーを公開する予定です。
Astroの生産など、その他のトピックについては、近日中にお知らせします...
よろしくお願いします、
チーム・アストロ
385SIM無しさん (ワッチョイ 5fba-p465)
2023/04/19(水) 23:07:28.75ID:EX/zfAR60 バッカー
386SIM無しさん (ワッチョイ 479e-4vyR)
2023/04/21(金) 11:52:44.19ID:0mKxcSGz0 キーボード内蔵たしかにめちゃくちゃ便利なんだけど劣化や修理のこととか考えると外付けキーボードのが個人的には好みかな
自分の端末はスライドも徐々にだけど劣化してきてるのを感じる
自分の端末はスライドも徐々にだけど劣化してきてるのを感じる
387SIM無しさん (ブーイモ MM8f-Z5iH)
2023/04/21(金) 17:58:12.36ID:2pf7VH1AM たまに外付けキーボードでいいって言う奴いるけど
本体と分離してる時点で置くテーブル必須でぱっと開いて使うって使い方出来んのよな
あと外付けキーボードだと充電面倒で使わなくなる
本体と分離してる時点で置くテーブル必須でぱっと開いて使うって使い方出来んのよな
あと外付けキーボードだと充電面倒で使わなくなる
388SIM無しさん (ワッチョイ 876e-BOvh)
2023/04/21(金) 21:04:27.35ID:BbRyHJRV0 互換バッテリーの型番までは見つかったけどこれも取り扱い終了ばかりだなぁ
CS-PLX600SL
CS-PLX600SL
389SIM無しさん (ワッチョイ 66e6-ASru)
2023/04/22(土) 11:43:15.22ID:cXgd8o6A0 世界的にバッテリーの規格を決めて ハードの販売が終わっても
これが使えるというのがあればいいのに
各社ばらばらだからこうなる
でも作る側は使い捨てしてほしいんだろうな
これが使えるというのがあればいいのに
各社ばらばらだからこうなる
でも作る側は使い捨てしてほしいんだろうな
390SIM無しさん (ワッチョイ 66e6-ASru)
2023/04/22(土) 11:47:20.98ID:cXgd8o6A0 おれも内蔵キーボード希望派
外やら喫茶とかでだだだとうつのに外部キーボードだとタイムラグがある
それが問題 思いついたアイデアとか逃したくない
過去にタブレットと外部キーボード + 普通のスマホ+ATOKだったんだけど
一体化したほうがよかった なんならGPDとかMAXまで持ち歩いてたよ
生き方次第だよ
そういう意味ではHP200LXのキーボードは六本ブラインド、親指タイプ
どちらでもやりやすかったし、テンキーもあったから凄かった
外やら喫茶とかでだだだとうつのに外部キーボードだとタイムラグがある
それが問題 思いついたアイデアとか逃したくない
過去にタブレットと外部キーボード + 普通のスマホ+ATOKだったんだけど
一体化したほうがよかった なんならGPDとかMAXまで持ち歩いてたよ
生き方次第だよ
そういう意味ではHP200LXのキーボードは六本ブラインド、親指タイプ
どちらでもやりやすかったし、テンキーもあったから凄かった
391SIM無しさん (ワッチョイ 66e6-ASru)
2023/04/22(土) 11:49:17.14ID:cXgd8o6A0 間違い MAXではなくONE MIXだった
392SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-8coF)
2023/04/22(土) 12:32:25.01ID:5ujNGTQR0 そうだなあ
iPhoneとOneMixでいいような気がしてきたなあ
もういいから10万返せやw
今更泥11なんかきても萎え萎えやし
iPhoneとOneMixでいいような気がしてきたなあ
もういいから10万返せやw
今更泥11なんかきても萎え萎えやし
393SIM無しさん (ワッチョイ b673-wBvs)
2023/04/22(土) 13:13:46.17ID:5lPyvWE50 10万って何だ
某転売詐欺師のとこででも買ったか
某転売詐欺師のとこででも買ったか
394SIM無しさん (ワッチョイ 6d43-CFFT)
2023/04/22(土) 13:19:12.27ID:uYhjWRrz0 タイミングって大切だな
開封したけど出資した時の気持ちは戻ってこなかった
ワクワクして使ってる人もいるだろうから、自分はファンディングに向かないのだと思う
開封したけど出資した時の気持ちは戻ってこなかった
ワクワクして使ってる人もいるだろうから、自分はファンディングに向かないのだと思う
395SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-fzJl)
2023/04/22(土) 13:34:08.05ID:ZMsiegxM0 ちょっと待たされすぎてる間にも他がスペックアップしていくわけでな
当初のスペックならまだしもね
画質の悪さもイヤフォンジャックノイズも個性って言えるレベルでもない、不良品かい?て
感じだもんなぁ
当初のスペックならまだしもね
画質の悪さもイヤフォンジャックノイズも個性って言えるレベルでもない、不良品かい?て
感じだもんなぁ
396SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/22(土) 13:40:35.26ID:sFSouXZ30 他にフルキーボード端末なんてあるのか?俺は知らないが
397SIM無しさん (ブーイモ MM8e-8ckj)
2023/04/22(土) 13:41:39.29ID:4ts95qDpM ちゃんと届いた分際で文句言ってんじゃねーよハゲ
俺様のはまだですか?
俺様のはまだですか?
399SIM無しさん (ワッチョイ ddd2-Y2FT)
2023/04/22(土) 14:17:13.92ID:U75GttMG0 別に画質悪くないだろ
400SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-8coF)
2023/04/22(土) 14:20:23.12ID:5ujNGTQR0 >>393
円安最高潮の時に付属品つけたらほぼ10万やったで
円安最高潮の時に付属品つけたらほぼ10万やったで
402SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/22(土) 19:44:56.78ID:4gfY3q5c0 >>389
バッテリー単体で送ってもらえないのが痛すぎるなぁ
もうさ、スーパーで売ってる玩具付きお菓子(ちっちゃなガムが付いてる玩具)みたいに
1000円位でバッテリーチェッカーみたいなの作って中に仕込んで
「これはチェッカーです!」とか言って送れるようにしてもらいたいわ
バッテリー単体で送ってもらえないのが痛すぎるなぁ
もうさ、スーパーで売ってる玩具付きお菓子(ちっちゃなガムが付いてる玩具)みたいに
1000円位でバッテリーチェッカーみたいなの作って中に仕込んで
「これはチェッカーです!」とか言って送れるようにしてもらいたいわ
403SIM無しさん (ワッチョイ c558-thBf)
2023/04/22(土) 21:23:01.44ID:A1Sk/7UH0 フルキーボードの定義ってなんだろ?
405SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-8coF)
2023/04/22(土) 22:16:22.00ID:5ujNGTQR0 バッテリーの件は心配するな
>>82がなんとかしてくれるw
>>82がなんとかしてくれるw
406SIM無しさん (ベーイモ MM2e-7Dih)
2023/04/22(土) 22:26:38.51ID:nH3wM0jWM 前スレで書いたけどaliでサイズ近いの買って制御基盤付け替えて運用してるけど元気だよ
もう同じのは売ってないけど少し小さめでよけりゃ何でもいいだろうし
やる気になればどうとでもなる
自己責任でだけど
もう同じのは売ってないけど少し小さめでよけりゃ何でもいいだろうし
やる気になればどうとでもなる
自己責任でだけど
407SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-8coF)
2023/04/22(土) 22:33:27.57ID:5ujNGTQR0408SIM無しさん (ワッチョイ 6644-8ckj)
2023/04/22(土) 22:57:44.10ID:JBbARv2D0 >>404
5段キーボードだけでも希少なのに更に独立したテンキーまで付いたスマホなんてあったっけ?
5段キーボードだけでも希少なのに更に独立したテンキーまで付いたスマホなんてあったっけ?
409SIM無しさん (ワッチョイ a56e-bcP3)
2023/04/23(日) 06:47:42.75ID:zMTApnbV0 ストレスなくブラインドタッチができるスマホだと他の選択肢がない。
fxを触ってみたけど親指を前提にしてる感じで、両手でブラインドタッチはかなり難しかった。
ブラインドタッチができなくはないけどタッチが重いので、テンポ良く入力はできない。
fxを触ってみたけど親指を前提にしてる感じで、両手でブラインドタッチはかなり難しかった。
ブラインドタッチができなくはないけどタッチが重いので、テンポ良く入力はできない。
410SIM無しさん (JP 0H92-wBvs)
2023/04/23(日) 07:23:55.03ID:CqmRp2r8H プラネットの製品以外は親指でのタイピングを想定してる気がするけど、そうでない端末ってあった?
411SIM無しさん (ワッチョイ adcf-8coF)
2023/04/23(日) 08:55:41.76ID:o6thS2xs0 is01はいけた
willcom d4は端末といっていいなら
古くていいならモバギシグマリ
willcom d4は端末といっていいなら
古くていいならモバギシグマリ
412SIM無しさん (ワッチョイ 6644-8ckj)
2023/04/23(日) 09:37:56.58ID:guqbvIPV0 IS01のあのクソキーボードはないわ
413SIM無しさん (ワッチョイ 6644-8ckj)
2023/04/23(日) 09:39:21.68ID:guqbvIPV0 で、フルキーボートスマホって結局何なのよ
414SIM無しさん (ワッチョイ a958-n/u1)
2023/04/23(日) 09:43:53.61ID:+wDPNy4q0 is01懐かしい。
あれはどっちもいけたというか、両方で使うことを想定してたと思うけど、f(x) tec pro1、1xは出回ってる画像や動画見た限り親指タイピングしか想定してないよね。
カメラ出っ張ってて、ゴム足とか滑り止めないし。
あれはどっちもいけたというか、両方で使うことを想定してたと思うけど、f(x) tec pro1、1xは出回ってる画像や動画見た限り親指タイピングしか想定してないよね。
カメラ出っ張ってて、ゴム足とか滑り止めないし。
415SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/23(日) 10:53:00.23ID:yvZfMr7D0 まあ色々問題があるがN-08Bはブラインドタッチ出来てたな
417SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/23(日) 19:32:19.13ID:l0QXisYb0418SIM無しさん (ワッチョイ b59e-LEnt)
2023/04/24(月) 13:07:39.28ID:xiE40A350 足が全部とれてすべるすべる 今は仕方なくゴムマットの上で入力中だけどゴムマットを持ち悪くわけにもいかなくて...
419SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-sTcO)
2023/04/24(月) 13:41:51.26ID:R1l5sSgB0 このスレの何処かにゴム足部品の情報を上げてたけど探してみたら
420SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-sTcO)
2023/04/24(月) 13:44:21.84ID:R1l5sSgB0 スレチだけど、楽天がプラチナバンドを手に入れるらしいのでAstroで使えば最強になりそう
421SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-sTcO)
2023/04/24(月) 13:50:17.09ID:R1l5sSgB0 419
間違えた、ゴム足部品でなくてゴム足代用かもしれない部品
間違えた、ゴム足部品でなくてゴム足代用かもしれない部品
422SIM無しさん (ワッチョイ 666e-z43B)
2023/04/24(月) 15:34:04.74ID:RKTYslRe0423SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-Tqme)
2023/04/24(月) 18:25:08.52ID:8zy2K2uyM オカマ死ね
424SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/24(月) 19:14:16.84ID:3NOYtsuO0425SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-Y2FT)
2023/04/24(月) 19:20:58.57ID:hFZQhgqKM っていうか、タッチタイプね‥
426SIM無しさん (ワッチョイ 6644-8ckj)
2023/04/24(月) 20:20:19.55ID:mg2ShfS60 makuake民ブチ切れ中
427SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/24(月) 20:21:53.92ID:bFNr6z5h0 >>422
安定してれば良いならgeminiを調達して繋ぎにしたら良い
安定してれば良いならgeminiを調達して繋ぎにしたら良い
428SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-8coF)
2023/04/24(月) 21:14:40.98ID:IFFWPhbj0 android14が普及してきてるあたりにandroid11の新品端末が来るんかなあ
429SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/24(月) 22:14:17.22ID:3NOYtsuO0 バッテリーの採寸が終わった
リポを使ってるんだけどバッテリーとバッテリーを押さえつける鉄板が両面テープで2か所張り付けて合って
上がす時にリポのアルミ袋に穴が開かないか冷や冷やした
糞頑丈なテープだったわ
リポを使ってるんだけどバッテリーとバッテリーを押さえつける鉄板が両面テープで2か所張り付けて合って
上がす時にリポのアルミ袋に穴が開かないか冷や冷やした
糞頑丈なテープだったわ
430SIM無しさん (ワッチョイ 666e-z43B)
2023/04/25(火) 01:17:35.92ID:kl9wlK/H0 >>429
お疲れさま!ぜひ寸法など共有してもらえると助かります!!
お疲れさま!ぜひ寸法など共有してもらえると助かります!!
431SIM無しさん (ワッチョイ 666e-z43B)
2023/04/25(火) 01:28:45.21ID:kl9wlK/H0 >>427
いや、GeminiもCosmoも持ってるんだけど、
毎回パカッと開かないとほぼ何も出来ないのは、完全一台運用というとかなり厳しいものがあって。。。
それでAstroを使ってるんだけどバギーだなと。。。
いや、GeminiもCosmoも持ってるんだけど、
毎回パカッと開かないとほぼ何も出来ないのは、完全一台運用というとかなり厳しいものがあって。。。
それでAstroを使ってるんだけどバギーだなと。。。
432SIM無しさん (ブーイモ MM0a-sDc7)
2023/04/25(火) 07:12:04.31ID:DJ4pA4rIM 確かにベギーなんだよな
433SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/25(火) 07:26:39.74ID:6+g/itwl0434SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/25(火) 10:54:56.68ID:46awbxGI0 >>431
android端末は実質的にgeminiしか運用してないけど不便を感じたことは一度もないぞ
android端末は実質的にgeminiしか運用してないけど不便を感じたことは一度もないぞ
435SIM無しさん (ワッチョイ 666e-z43B)
2023/04/25(火) 11:23:37.54ID:kl9wlK/H0 >>434
「Android端末は」ってところでちゃんと読んでない疑惑。
完全一台運用と言っていて、電話も物書きも全ての用途でスマホを一台運用って言ってる。
電話も写真撮ってSNSも、その他アプリも全てGeminiでやってる漢だったらすまんの。
俺はそこまでストイックじゃないので横で使いづらいものは縦で使いたいってこと。
「Android端末は」ってところでちゃんと読んでない疑惑。
完全一台運用と言っていて、電話も物書きも全ての用途でスマホを一台運用って言ってる。
電話も写真撮ってSNSも、その他アプリも全てGeminiでやってる漢だったらすまんの。
俺はそこまでストイックじゃないので横で使いづらいものは縦で使いたいってこと。
436SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/25(火) 11:34:30.56ID:46awbxGI0 横で使いづらいソフトは欠陥品だからアンインストール
どうせどんなスマホアプリもPCには敵わないのだからそれで良い
どうせどんなスマホアプリもPCには敵わないのだからそれで良い
437SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/26(水) 21:03:45.97ID:acAiepMP0 Aliで制御基板込みの長さが130mmx60mm、厚さ4mmの4800mAhのリポが(型番:4060130)1000円+送料650円であったから注文してみた
制御基板は外すしかないから当方が制御基板移植が完了するまでは注文しない方がいいかもしれない
もっとも安全性が保障できないからおすすめはしないかなぁ
制御基板は外すしかないから当方が制御基板移植が完了するまでは注文しない方がいいかもしれない
もっとも安全性が保障できないからおすすめはしないかなぁ
438SIM無しさん (ワッチョイ b673-TeJE)
2023/04/26(水) 21:15:36.88ID:6OlkduA30 せめてスポット溶接してね
439SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-z43B)
2023/04/27(木) 11:45:23.21ID:mdVck3VY0 マイナンバーカードをAndroidoに乗せることが出来るらしいが、対応リスト以外は駄目なんかな? マイナーなAstroは駄目なんかな?
440SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/27(木) 11:46:16.86ID:SKFLVpg20 カードなくして顔認証にしろ、当然端末も不要だ
441SIM無しさん (ワッチョイ 6d43-CFFT)
2023/04/27(木) 19:29:28.55ID:+ZkWtWx60 VAIO Pが復活するかもしれないんだってな
「かも」な
「かも」な
442SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-8coF)
2023/04/27(木) 19:42:29.92ID:zT0rGgGc0 vaiopの時代はまだ、ガラケーとpだったが、
今の時代にスマホとpは持ち歩かんやろなあ
n08bの再来なら俺らホイホイw
今の時代にスマホとpは持ち歩かんやろなあ
n08bの再来なら俺らホイホイw
443SIM無しさん (ワッチョイ a958-0jhw)
2023/04/27(木) 19:47:06.63ID:BtnKHieV0 simスロット載るんじゃない?
444SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-8coF)
2023/04/27(木) 19:54:10.30ID:zT0rGgGc0 データだけじゃなく通話もできないとな
耳当てて通話できるwillcom d4が出たとしても俺は買わないだろうな
そいやw-zero3使い始めた時は「でっかw」ってよく笑われたなあ
耳当てて通話できるwillcom d4が出たとしても俺は買わないだろうな
そいやw-zero3使い始めた時は「でっかw」ってよく笑われたなあ
445SIM無しさん (ワッチョイ c558-+rDk)
2023/04/27(木) 20:05:57.19ID:SKFLVpg20 あとCPUはAMDじゃないと
というかPはデカすぎて携帯電話にはならんだろ
どっちかというとUが小さいやつ
というかPはデカすぎて携帯電話にはならんだろ
どっちかというとUが小さいやつ
446SIM無しさん (ワッチョイ 6d43-CFFT)
2023/04/27(木) 20:32:54.39ID:+ZkWtWx60 通信はできるけど通話はできない端末かな
447SIM無しさん (ワッチョイ 3a59-dsmO)
2023/04/27(木) 22:40:05.83ID:4BY1g1HG0 まさかのARM採用でNetwalkerサイズで作ってくれないかな
448SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-9akQ)
2023/04/27(木) 22:58:45.40ID:SHBqv0OEM 今更すぎる。
449SIM無しさん (ワッチョイ 0a74-CjJv)
2023/04/27(木) 23:18:05.85ID:YvYIA1050 X68000が復活したんだから
Zaurusもワンチャン
Zaurusもワンチャン
450SIM無しさん (ワッチョイ a958-Nu+i)
2023/04/27(木) 23:32:04.18ID:9t9hRKPD0 SH2101Vリメイクしてくれないかな
451SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-z43B)
2023/04/28(金) 00:25:48.16ID:W3EEPRRu0 夢を語り出したら終わりだぞれ!!。
452SIM無しさん (スッップ Sd0a-s+7/)
2023/04/28(金) 00:28:19.51ID:4hZLaa75d PC110をリメイクしてくれよ
まさに早すぎたUMPC
まさに早すぎたUMPC
453SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-7dUv)
2023/04/28(金) 06:22:08.48ID:fbF/YgGm0 HP200LX!
454SIM無しさん (ワッチョイ aaba-sDc7)
2023/04/28(金) 06:36:52.11ID:HkkmUoul0 ネットゥーカーとか年寄りかよ。
455SIM無しさん (ワッチョイ 6644-8ckj)
2023/04/28(金) 07:58:18.71ID:REAKdF960 通はF-07CかP/ECE
458SIM無しさん (スップ Sdea-Tqme)
2023/04/28(金) 09:52:30.11ID:+QPilc3Cd Advanced/W-ZERO3[es]
459SIM無しさん (スップ Sdea-Tqme)
2023/04/28(金) 09:54:22.38ID:+QPilc3Cd をW-SIMからe-simに変えてAndroid化
460SIM無しさん (アウアウウー Sa21-z43B)
2023/04/28(金) 10:19:11.22ID:k0YZHbIka461SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-8coF)
2023/04/28(金) 11:53:19.21ID:NjLtuzzt0 グレ電にpc110繋いでニフログ取るぜ
ロードウォリアーだぜ
ロードウォリアーだぜ
462SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-PJd+)
2023/04/28(金) 12:22:08.31ID:a/hPWQTA0463SIM無しさん (アウアウウー Sa21-s+7/)
2023/04/28(金) 12:47:12.12ID:2dHpu2zEa >>462
上位レビュー
★★★★☆
本日届きました。期待通りの操作性と
カッコイイスタイル。買ってよかった!
と思いました。これからはお出かけの
お供EDC端末として重宝しそう!!
だったはずと言うことで星一つ減らし
ました!
上位レビュー
★★★★☆
本日届きました。期待通りの操作性と
カッコイイスタイル。買ってよかった!
と思いました。これからはお出かけの
お供EDC端末として重宝しそう!!
だったはずと言うことで星一つ減らし
ました!
464SIM無しさん (ワッチョイ f103-n5KE)
2023/04/28(金) 19:07:03.93ID:Ze1QpJsq0 アップデートはまだですか
465SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-8coF)
2023/04/28(金) 19:59:19.97ID:NjLtuzzt0 発送が先
466SIM無しさん (ブーイモ MM45-sDc7)
2023/04/28(金) 20:07:21.10ID:dFYNtsGwM はやく小説かきたい
467SIM無しさん (ブーイモ MM45-sDc7)
2023/04/28(金) 20:08:57.23ID:dFYNtsGwM みんな小説かいてる?
468SIM無しさん (ワッチョイ 6644-8ckj)
2023/04/28(金) 20:16:41.57ID:REAKdF960469SIM無しさん (ワッチョイ 1f59-48Mc)
2023/04/29(土) 01:25:59.27ID:1Ys52Qdx0 4月(2023年とは言ってない)
470SIM無しさん (アークセー Sx8b-psXY)
2023/04/29(土) 08:08:32.40ID:1nF5aQVEx W-SIMをApple社に見せに行って丁重にお断りされたそうな。iPhoneが出るちょっと前の話し。
471SIM無しさん (ワッチョイ ff44-mx8V)
2023/04/29(土) 08:22:19.97ID:c3sAV6aD0 4月(2022年とは言ってない)
これが2024年のことだったなんてたまげたなぁ
これが2024年のことだったなんてたまげたなぁ
474SIM無しさん (ワッチョイ 970c-C2ba)
2023/04/29(土) 19:01:42.93ID:9fTX9JxF0 >>470
w-simモジュール構想は数年早すぎたし遅すぎたよな
時代とマッチしてれば化けた
pcカードモデム全盛時代とかpinc@mpact全盛時代とかノートにsimスロットが付き始めた時にぶつけてれば
まあそれでもappleはなかったやろけど
phsなんてアジアくらいしか採用してなかったし
w-simモジュール構想は数年早すぎたし遅すぎたよな
時代とマッチしてれば化けた
pcカードモデム全盛時代とかpinc@mpact全盛時代とかノートにsimスロットが付き始めた時にぶつけてれば
まあそれでもappleはなかったやろけど
phsなんてアジアくらいしか採用してなかったし
475SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-W6lV)
2023/04/29(土) 19:48:01.75ID:RHj9VJF20 AstroSlide 5G より先に VAIO P(復刻)が来そうな件について
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2304/27/news148.html
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2304/27/news148.html
478SIM無しさん (ワッチョイ 3773-rqlO)
2023/04/29(土) 23:57:10.65ID:3mw1lHy10 じゃあいつもの貼っておきますね。
https://i.imgur.com/pH2shXu.jpg
歓迎すべき事なんだろうけど、
あの横長は使いづらくて嫌いだ。
最近のぺリアがリモコン過ぎて嫌いなのと同じ。
https://i.imgur.com/pH2shXu.jpg
歓迎すべき事なんだろうけど、
あの横長は使いづらくて嫌いだ。
最近のぺリアがリモコン過ぎて嫌いなのと同じ。
479SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-yVRm)
2023/04/30(日) 05:33:13.24ID:35rOQgYF0 復刻して欲しいのはこっちじゃなくてtypeUなんだよなあ
GPDWINにパクられてるけど
GPDWINにパクられてるけど
480SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-m72d)
2023/04/30(日) 06:28:15.67ID:BqUwGVXK0 >>475
(条件付きで)Pを作るか考えてやるよ(作るとは言ってない)
(条件付きで)Pを作るか考えてやるよ(作るとは言ってない)
481SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-owzh)
2023/04/30(日) 07:26:48.97ID:A+WuWwQN0 >>475
後編、Vaio Pの詳細は、と煽っといて、最後まで呼んでもVaio P、作りたいですね。しか書いてないくそ記事だった。
後編、Vaio Pの詳細は、と煽っといて、最後まで呼んでもVaio P、作りたいですね。しか書いてないくそ記事だった。
482SIM無しさん (ワッチョイ 976e-XP3G)
2023/04/30(日) 10:13:19.01ID:7npshAik0 >>479
typeUを使ってたけど、親指キーボードが好きの機種だな。
折りたたみbluetooth キーボードを一緒に携帯していた。
自分としてはPよりも富士通のLIFEBOOK U 希望だけど、日本のメーカーでは無理かな。
typeUを使ってたけど、親指キーボードが好きの機種だな。
折りたたみbluetooth キーボードを一緒に携帯していた。
自分としてはPよりも富士通のLIFEBOOK U 希望だけど、日本のメーカーでは無理かな。
483SIM無しさん (ワッチョイ 9fba-DrC9)
2023/04/30(日) 11:00:51.13ID:2TyRUnyW0 いつでんの?明日?
484SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-98vg)
2023/04/30(日) 11:01:24.23ID:SARwUAF70 ノートPCの話はスレチ
485SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-WWac)
2023/04/30(日) 14:38:54.11ID:ZhsNVsE50 Astro、バグがあるけど満足して使っているが早くアップデートが来て快適にならないかな。ファームウェアのアップデートもODM先がやっているような感じなので期待しているんだが。
486SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-WWac)
2023/04/30(日) 14:55:34.14ID:ZhsNVsE50 Astroのキーボードのバックライトはスリープになってもついたままになってるけどスリープさせたら自動的に消えさせる方法はある?
487SIM無しさん (ワッチョイ d773-EOwf)
2023/04/30(日) 18:41:38.60ID:t5hBHLxL0 そうな、うすっぺらいU101なら欲しい。Pはもってるけど軽量linux入れても重いし縦狭すぎて使いにくい。
488SIM無しさん (ワッチョイ 570c-C2ba)
2023/04/30(日) 19:12:31.43ID:ma+Ch9gv0 VAIO P=まだ存在しない
俺のAstro=まだ存在しない
俺のAstro=まだ存在しない
489SIM無しさん (ワッチョイ 57e4-qg3Z)
2023/05/01(月) 01:02:55.64ID:H8niINR80 横長画面で縦が狭すぎるのは使い難いよなあ
490SIM無しさん (ワッチョイ 9758-WWac)
2023/05/01(月) 01:06:16.00ID:gVcOCJgo0 概出かも知れんけど、教えてください
ホーム画面のGoogle検索バーってどうやって消すん?
後から追加したwidgetは長押しで削除に突っ込めるけど、最初からホームに張り付いているやつは長押し無反応なんだ
ホーム画面のGoogle検索バーってどうやって消すん?
後から追加したwidgetは長押しで削除に突っ込めるけど、最初からホームに張り付いているやつは長押し無反応なんだ
491SIM無しさん (ワッチョイ 7703-VM71)
2023/05/01(月) 07:34:31.42ID:Q9wHHRYP0 android google 検索バー 消す
でググった?
でググった?
492SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-D3pp)
2023/05/01(月) 09:21:11.83ID:4ilfmGQDM どこかに設定あったかもだがAndroid11に関しては検索バー消せないって情報を見かけて、ホーム画面のアイコン数にも不満あったからあっさりNova launcherに乗り換えちゃったな
493SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-WWac)
2023/05/01(月) 12:33:13.47ID:qeBSkbrqM レスありがとう。検索結果片っ端からチェックしたんだけど、Googleアプリ設定やWidgetまわりに該当する項目が見当たらないんだ。腹立ち紛れにGoogleアプリを停止しても、「検索」と書かれた謎の黒いバーが居残る。NovaLauncherとか試してみようか。
494SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-W6lV)
2023/05/01(月) 15:08:03.55ID:rz1aZX2k0 Android 的には Xperia P を復刻すべきだな
MSにパクられてるけど
VAIO P は ChromeOS で出すべきなのでスレチ
MSにパクられてるけど
VAIO P は ChromeOS で出すべきなのでスレチ
495SIM無しさん (ワッチョイ 5703-VM71)
2023/05/01(月) 17:04:34.34ID:g4p8gPgZ0497SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-WWac)
2023/05/01(月) 23:37:06.51ID:HMmJ9ILS0 キーボードの配置になれて、入力スピードが速くなるほど、キーの取りこぼしが気になってくる。
498SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-WWac)
2023/05/02(火) 00:33:01.88ID:bTCLnDQz0 >>497
わかる。でも、取りこぼしというかキーを斜めに押下したときの引っ掛かりのせいじゃない?
わかる。でも、取りこぼしというかキーを斜めに押下したときの引っ掛かりのせいじゃない?
501SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-WWac)
2023/05/02(火) 11:40:01.83ID:tqx4B35w0 Bling Chatをインストールして使っているが、やはり物理キーボードでないとはかどらないな、やっぱりAstroをメインにしよう
502SIM無しさん (ワッチョイ b7cf-C2ba)
2023/05/02(火) 21:49:19.79ID:D2Ce8XFc0 おまえらのastroの製品寿命終わったくらいに俺のastro届くんかなあ
503SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-Z6jF)
2023/05/02(火) 21:52:56.49ID:R5Zu5bXJ0 長く使えて良い感じじゃん
504SIM無しさん (ブーイモ MMbb-mx8V)
2023/05/03(水) 09:18:52.54ID:pLcED3VwM いや届いてないんだから長く使えてないだろ
505SIM無しさん (ワッチョイ 9fc4-gdPo)
2023/05/03(水) 18:56:45.19ID:ax6WkJ6k0 キーボード端末としてなら長く使えるかもだが、AndroidOSバージョンは変わらないから最新アプリが使えなくなるのは一緒w
506SIM無しさん (ワッチョイ 3773-r5NG)
2023/05/03(水) 20:06:55.18ID:WKY4zec00 キャリア機じゃないんだから
カスロム流行ってくれないかねえ。
カスロム流行ってくれないかねえ。
507SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-C2ba)
2023/05/04(木) 00:16:11.14ID:PIrfzgvn0 Week 160 Update
既に15日前だから今162週目か
こんなに長く引っ張ってるクラファンなんか他にあるのかな?
既に15日前だから今162週目か
こんなに長く引っ張ってるクラファンなんか他にあるのかな?
508SIM無しさん (ワッチョイ ff44-mx8V)
2023/05/04(木) 02:20:44.52ID:1KSCUPbH0 ある
509SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-m72d)
2023/05/04(木) 03:23:15.74ID:0wsaWFgp0 ないある
510SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-WWac)
2023/05/05(金) 16:43:51.70ID:6R8g69kY0 googleの新機能のパスキーは設定画面には出てこないので使えなんだね。
511SIM無しさん (ワッチョイ 1ecf-otcA)
2023/05/08(月) 14:33:10.44ID:VIqtf1KB0512SIM無しさん (スプッッ Sd32-3DAx)
2023/05/08(月) 18:34:03.39ID:iPYGcMRKd 画面保護フィルム貼れなくなるよ
513SIM無しさん (ワッチョイ 1ecf-otcA)
2023/05/08(月) 19:07:57.05ID:VIqtf1KB0 極薄ハイドロゲルフィルムとか出てくるっしょ
514SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-kgJW)
2023/05/08(月) 19:57:55.64ID:9VqLDd920 ソフトカードケースみたいなものでいいんじゃね?
515SIM無しさん (ワッチョイ c254-gr1N)
2023/05/09(火) 22:42:18.97ID:czFFliG10 折りたたみが出てきた時点もう保護フィルムとか
516SIM無しさん (ワッチョイ 16ca-9taU)
2023/05/09(火) 23:10:43.13ID:xtYMuApF0 届く気配すらないな、マクアケ英語key
進捗の報告もない
やられたわ
進捗の報告もない
やられたわ
517SIM無しさん (テテンテンテン MMde-slch)
2023/05/09(火) 23:58:08.52ID:kzSMdWP5M ゴム足とれて四苦八苦してたけど
最近はズレないように真上からキーボード押す能力が進化してきてなんとかなってる
最近はズレないように真上からキーボード押す能力が進化してきてなんとかなってる
518SIM無しさん (ワッチョイ c259-M/Xh)
2023/05/10(水) 00:14:56.89ID:U2W+GB3N0 別にmakuakeならゴネれば返金されるんだからなにもやられてない
519SIM無しさん (ブーイモ MM32-S9nD)
2023/05/10(水) 07:55:24.32ID:d7VUQ2YAM 返金要求にも反応ないとか書かれてなかった?
520SIM無しさん (ワッチョイ ef73-jalD)
2023/05/10(水) 08:59:29.77ID:5k2bVuQW0 滑り止めはgriiipはってる。滑らないし剥がれないのでイイヨ
521SIM無しさん (ワッチョイ 16ca-9taU)
2023/05/10(水) 12:16:28.49ID:O1ub8Y3g0 つん、返還要求のメール送ったが反応ない、法テラスで相談したけどダメみたい
522SIM無しさん (ワッチョイ 1ecf-otcA)
2023/05/10(水) 14:26:42.12ID:vHyyAGnN0 makuakeもキャンセル権は実行者しか持ってないんで無視されるんならそういう事
523SIM無しさん (ワッチョイ 636e-rOpQ)
2023/05/13(土) 12:22:25.69ID:qKOAbTsg0 COSMOのバッテリーを作ってみたけど厚さ4mmでは厚すぎるな
純正バッテリーを取り外して裏側を見ると「VK3362134PU 4220mAh 3.85V」と書いて有るので
恐らくは 厚さ3.3mm 幅62mm 長さ134mmが純正サイズと思われる
キーが盛り上がってるのは気になるし、とりあえず厚さ3.3mmのバッテリーを引き続き探してみる
純正バッテリーを取り外して裏側を見ると「VK3362134PU 4220mAh 3.85V」と書いて有るので
恐らくは 厚さ3.3mm 幅62mm 長さ134mmが純正サイズと思われる
キーが盛り上がってるのは気になるし、とりあえず厚さ3.3mmのバッテリーを引き続き探してみる
524SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-Hm89)
2023/05/13(土) 15:07:12.58ID:TKLXbyvG0 膨らむこと考えたら誤差じゃね?
525SIM無しさん (ワッチョイ 636e-rOpQ)
2023/05/13(土) 15:59:15.06ID:qKOAbTsg0 ヒンジ部の液晶を支えるC型をしたプラスチックパーツが有るんだけどキーボードが浮いてると液晶が完全に閉じれず
てこの原理でこのプラスチックに負荷がかかるようでヒビが入ってた
買ったバッテリーが厚さ4mm、幅60mm(実寸62mm)、長さ135mm(4800mAh)で膨らんだ時の状態と変わらなくなってる
モバイルバッテリー繋いだままにする必要はないんだけど気になるから
厚さ3㎜、幅57mm、長さ135mm(3000mAh)のバッテリーを注文した
何処かが互換バッテリー作るまではこれで行こうかと
てこの原理でこのプラスチックに負荷がかかるようでヒビが入ってた
買ったバッテリーが厚さ4mm、幅60mm(実寸62mm)、長さ135mm(4800mAh)で膨らんだ時の状態と変わらなくなってる
モバイルバッテリー繋いだままにする必要はないんだけど気になるから
厚さ3㎜、幅57mm、長さ135mm(3000mAh)のバッテリーを注文した
何処かが互換バッテリー作るまではこれで行こうかと
526SIM無しさん (ワッチョイ 636e-rOpQ)
2023/05/13(土) 16:19:25.64ID:qKOAbTsg0 本体を観察してみたけど裏カバーが弧を描いていているから
バッテリーの縁に当たると更に盛り上がるっぽいね
厚さが4mmでも幅が55mmぐらいなら盛り上がらなかったのかも
バッテリーの縁に当たると更に盛り上がるっぽいね
厚さが4mmでも幅が55mmぐらいなら盛り上がらなかったのかも
527SIM無しさん (ブーイモ MM67-GJof)
2023/05/14(日) 11:08:50.48ID:yatRFAf6M astro slide 5G、去年の7月末に届いたけど、ちょっと動かすだけで電源が勝手について、スライドキーボードがガタついてるからなのかとか色々調べてみたけど分からず、これじゃ持ち歩けないと放置してた。
最近、やっぱり使ってみたいから再チャレンジ、設定→「ディスプレイ」内の「指を離してスリープ状態から復帰」にチェックが付いてて、なんだこれ?と外してみたら、それだけで解決した。
ググるとAndroid9からの標準機能らしいから常識かもしれないけど、一応書かせて頂きます。
しかし、まだMAKUAKEから届いてない人居るのか……。
最近、やっぱり使ってみたいから再チャレンジ、設定→「ディスプレイ」内の「指を離してスリープ状態から復帰」にチェックが付いてて、なんだこれ?と外してみたら、それだけで解決した。
ググるとAndroid9からの標準機能らしいから常識かもしれないけど、一応書かせて頂きます。
しかし、まだMAKUAKEから届いてない人居るのか……。
528SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-V/gE)
2023/05/14(日) 11:29:04.75ID:QzBJRiOI0 >>527
未だ普通にiggからのも届いてない人多数でしょ?
自分は何とか届いたけど、ソフトウェアのバグを早くアップデートしてくれないと。。。
来週、週明けすぐはいつくるんだよ。。。
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
未だ普通にiggからのも届いてない人多数でしょ?
自分は何とか届いたけど、ソフトウェアのバグを早くアップデートしてくれないと。。。
来週、週明けすぐはいつくるんだよ。。。
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
529SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-olEL)
2023/05/14(日) 12:47:43.97ID:v+nmakt2M まだアプデ来てないのか、そういえば
530SIM無しさん (ブーイモ MM7f-jtlM)
2023/05/14(日) 14:48:27.02ID:ADIUli+SM 自慢かよ
531SIM無しさん (ワッチョイ 6ff4-6RAp)
2023/05/14(日) 18:12:17.04ID:hzQtefad0 だから4月だって
来年の
来年の
532SIM無しさん (ブーイモ MM7f-jtlM)
2023/05/14(日) 18:19:54.11ID:ADIUli+SM はいはい
534SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-4xkC)
2023/05/15(月) 05:43:46.84ID:0TEVYOkQM 売ったら売りっぱなしそれがプラネットクオリティ
535SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-+48b)
2023/05/15(月) 12:42:37.31ID:g++y+VeL0 そもそも、売った、って言えるんですかね
536SIM無しさん (ワッチョイ a383-aKqn)
2023/05/15(月) 20:45:40.21ID:vdWXjYA00 返すだけでいっぱいだもんな
537SIM無しさん (ワッチョイ ff83-sx1H)
2023/05/16(火) 08:56:00.74ID:h7A99WXZ0 今日もAstroサンキュー、電車で使うのはオレだけ、イヤッッホォォォオオォオウ
538SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-V/gE)
2023/05/16(火) 10:01:41.15ID:x/7ymIFt0 ファームウェアのアップデート、やっぱりオオカミ少年か。期待しているんだが
539SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-V/gE)
2023/05/16(火) 11:19:19.15ID:x/7ymIFt0 Astroだけど楽天モバイル使えますか?
Calendarのデータ専用プリペイドSIMは認識するけど有効にならない。他のAndroid機種だと自動的に認識して使えますがAstroは自動認識するが有効にならない。どなたか使ってたら状況を教えてください
Calendarのデータ専用プリペイドSIMは認識するけど有効にならない。他のAndroid機種だと自動的に認識して使えますがAstroは自動認識するが有効にならない。どなたか使ってたら状況を教えてください
540SIM無しさん (ワッチョイ 63b3-4K+l)
2023/05/16(火) 11:40:41.50ID:AOCT2epn0 APNの設定すらしてなさそう
541SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-Mm/k)
2023/05/16(火) 16:27:10.91ID:yyODPpWC0 ひさびさにiggを見る
Status CONTRIBUTION PLACED
はいはいそうだろうな
Status CONTRIBUTION PLACED
はいはいそうだろうな
542SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-V/gE)
2023/05/16(火) 16:33:29.77ID:x/7ymIFt0 >>540
取説には「自動認識となるためSIIMを挿すだけでご利用開始できます」とあって、実際Noshing Phneでは挿しただけで使えました。
Astroでは自動認識しないので念のため取説にある下記のAPN(2項目しかない)を設定しても繋がらない。
APN=rakuten.jp、認証方式=PAPまたはCHAP
再起動しても変わりないので助けが欲しくて書き込んで見たわけですが、そちらでは使えているんですか?
取説には「自動認識となるためSIIMを挿すだけでご利用開始できます」とあって、実際Noshing Phneでは挿しただけで使えました。
Astroでは自動認識しないので念のため取説にある下記のAPN(2項目しかない)を設定しても繋がらない。
APN=rakuten.jp、認証方式=PAPまたはCHAP
再起動しても変わりないので助けが欲しくて書き込んで見たわけですが、そちらでは使えているんですか?
543SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-V/gE)
2023/05/16(火) 18:18:31.33ID:mbAdEcGo0 >>539
楽天使えてるよ。初回設定時にLTE固定にしてあげないとデータ通信出来ないとかあるけど、APNとかは自動だった記憶。
楽天使えてるよ。初回設定時にLTE固定にしてあげないとデータ通信出来ないとかあるけど、APNとかは自動だった記憶。
544SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-V/gE)
2023/05/16(火) 18:19:15.12ID:mbAdEcGo0 >>537
いや、みんな到着していろんな使いこなしがネット上で見られた方が楽しいだろ。。。
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
いや、みんな到着していろんな使いこなしがネット上で見られた方が楽しいだろ。。。
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
545SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BpiY)
2023/05/16(火) 20:25:41.36ID:PVukY5L2M >>543
ありがとう御座います。
LTE Onlyにしてもだめでした、手持ちの他の機種では自動で設定できたのにAstroだけためですね。そちらでは出来たとのことなので頑張ってみます。データ専用プリペイドが問題なのかもしれません。
ありがとう御座います。
LTE Onlyにしてもだめでした、手持ちの他の機種では自動で設定できたのにAstroだけためですね。そちらでは出来たとのことなので頑張ってみます。データ専用プリペイドが問題なのかもしれません。
546SIM無しさん (ブーイモ MM67-AGSn)
2023/05/16(火) 21:15:21.77ID:UVR5t9MOM 都内だとユーザー結構見かけるね
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
547SIM無しさん (ワッチョイ 6373-WM0K)
2023/05/16(火) 21:46:13.22ID:/MudaEwE0 rakutenチョチョイとくせものだからな。モバイルルータで使えなかったことある。
548SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-V/gE)
2023/05/16(火) 21:51:35.62ID:x/7ymIFt0 大阪だと見かけないけど、さすが東京、ということは国内にも結構届いているってことだね。未到着は2000台材料発注中とかアップデートで言ってたので時間はかかりそうだね。
549SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-8dkb)
2023/05/17(水) 02:40:43.19ID:bfFM+kSSM550SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-A0zt)
2023/05/17(水) 02:53:41.35ID:bfFM+kSSM こっちのAPN情報全部入れたら?
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
551SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-9vqu)
2023/05/17(水) 15:13:35.54ID:V1P0JJ5f0552SIM無しさん (ワッチョイ bf5f-VAtp)
2023/05/17(水) 18:45:53.92ID:G5EonG9s0 Calendarのデータ専用プリペイドSIMが有効にならない時点で端末の初期不良の可能性が・・・
まずこっちのSIMが使えないと楽天モバイルも使えないでしょ
まずこっちのSIMが使えないと楽天モバイルも使えないでしょ
553SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-BpiY)
2023/05/17(水) 19:51:00.05ID:V1P0JJ5f0554SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-V/gE)
2023/05/18(木) 07:43:02.73ID:cSrrSsAW0555SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-BpiY)
2023/05/18(木) 08:24:00.34ID:zbUHBheaM556SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-V/gE)
2023/05/19(金) 10:23:16.32ID:OyseSPmlM >>551
解決できました、本当にありがとうございました。これで最強プラン使うことができます。その他色々助言してくださった方々もありがとうございました。
解決できました、本当にありがとうございました。これで最強プラン使うことができます。その他色々助言してくださった方々もありがとうございました。
557SIM無しさん (アウアウウー Sa67-V/gE)
2023/05/19(金) 12:39:29.62ID:XKq+vE+ha >>556
何をどうやって解決したのか書いてくれると他の人が役立つかもやで
何をどうやって解決したのか書いてくれると他の人が役立つかもやで
558SIM無しさん (ブーイモ MM7f-AGSn)
2023/05/19(金) 12:53:30.83ID:8htAYupfM みなさまごきげんよう
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
559SIM無しさん (ワッチョイ cfe6-ZkZz)
2023/05/19(金) 18:32:32.83ID:A9/ot/Gu0 556じゃないけど俺も過去おしえてもらったから。当時いろいろ教えてくれてありがとう
Cosmo Communicator Gemini PDA 楽天TIP
デフォルト電話アプリを起動して、ダイヤル(電話番号入力)画面で「*#*#3646633#*#*」エンジニアモード (Engineer Mode)を起動し、「IMS」→「SIMを選択」→「VOLTE Setting」→「CMW500」
エンジニアモードのTOPに戻り、「Misc Feature Config」→「hVolte」を選択。その後フライトモードにして、解除か、再起動をためす。
ただし、「*#*#4636#*#*」は大概の
で使えるが、「*#*#3646633#*#*」は起動しないものもある。
MediaTek SoCを使っている端末の方
つまりMTK Engineeringが使える端末の方のみ以下をご参照ください。MTK Engineering Modeのアプリはこちら。スレPart4 240さんすごい。
デフォルトアプリの電話を設定から外す
デフォルトアプリの電話を楽でんに変える
駄目な場合、アプリ→設定→電話の設定をオフにするもしくは無効に
ブラウザを立ち上げ、電話リンク→楽天を選んで常時。これでデフォルト
アプリが楽でんに。
>>146
■astroは未入手なので出来ないかもしれないがcosmoでは以下の設定でできた。
[出来た項目]
・データ通信←楽天はデーター通信で電話などしている注意
・Rakuten LinkアプリのSMS認証
・Rakuten Linkアプリによる通話(含緊急電話)
・Rakuten LinkアプリによるSMS送受信
・標準電話アプリによる通話(含緊急電話)
・テザリング(要設定)
【設定アプリ】
1 開発者向けオプションを有効にする。
2 APNを以下のように作成する。
[楽天MNO APN]
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether または default,supl,tether,mms
APNプロトコル iPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
【MTK Engineering Modeアプリ】「*#*#3646633#*#*」
1 Network Selecting…SIM1をLTE onlyに設定
2 IMS…SIM1のVoLTE SettingをCMW500 settingに設定、「必ず設定」ボタンを押す
3 Misc Feature Config…hVolteをタップ(既にhVolteが選ばれていても改めてタップ)
4
※アンテナピクトの左側にHDと表示されていればVoLTEが有効です。
※再起動するとVoLTEが無効に戻ってしまうので,MTK Engineering ModeアプリでMisc Feature ConfigのhVolteをタップすること。(既にhVolteが選ばれていても改めてタップ)
Cosmo Communicator Gemini PDA 楽天TIP
デフォルト電話アプリを起動して、ダイヤル(電話番号入力)画面で「*#*#3646633#*#*」エンジニアモード (Engineer Mode)を起動し、「IMS」→「SIMを選択」→「VOLTE Setting」→「CMW500」
エンジニアモードのTOPに戻り、「Misc Feature Config」→「hVolte」を選択。その後フライトモードにして、解除か、再起動をためす。
ただし、「*#*#4636#*#*」は大概の
で使えるが、「*#*#3646633#*#*」は起動しないものもある。
MediaTek SoCを使っている端末の方
つまりMTK Engineeringが使える端末の方のみ以下をご参照ください。MTK Engineering Modeのアプリはこちら。スレPart4 240さんすごい。
デフォルトアプリの電話を設定から外す
デフォルトアプリの電話を楽でんに変える
駄目な場合、アプリ→設定→電話の設定をオフにするもしくは無効に
ブラウザを立ち上げ、電話リンク→楽天を選んで常時。これでデフォルト
アプリが楽でんに。
>>146
■astroは未入手なので出来ないかもしれないがcosmoでは以下の設定でできた。
[出来た項目]
・データ通信←楽天はデーター通信で電話などしている注意
・Rakuten LinkアプリのSMS認証
・Rakuten Linkアプリによる通話(含緊急電話)
・Rakuten LinkアプリによるSMS送受信
・標準電話アプリによる通話(含緊急電話)
・テザリング(要設定)
【設定アプリ】
1 開発者向けオプションを有効にする。
2 APNを以下のように作成する。
[楽天MNO APN]
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether または default,supl,tether,mms
APNプロトコル iPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
【MTK Engineering Modeアプリ】「*#*#3646633#*#*」
1 Network Selecting…SIM1をLTE onlyに設定
2 IMS…SIM1のVoLTE SettingをCMW500 settingに設定、「必ず設定」ボタンを押す
3 Misc Feature Config…hVolteをタップ(既にhVolteが選ばれていても改めてタップ)
4
※アンテナピクトの左側にHDと表示されていればVoLTEが有効です。
※再起動するとVoLTEが無効に戻ってしまうので,MTK Engineering ModeアプリでMisc Feature ConfigのhVolteをタップすること。(既にhVolteが選ばれていても改めてタップ)
560SIM無しさん (ワッチョイ cfe6-ZkZz)
2023/05/19(金) 18:38:01.98ID:A9/ot/Gu0 楽天は始めては、昔SIM認識させるのにバンド8を認識させる必要があったから
わざわざ楽天モバマップなどをひらいて基地の近くに行って設定したけど
今はどうなのかな
結構バンド8と18もしくは26を拾ってるかどうかかな
わざわざ楽天モバマップなどをひらいて基地の近くに行って設定したけど
今はどうなのかな
結構バンド8と18もしくは26を拾ってるかどうかかな
563SIM無しさん (ワッチョイ 036e-YLub)
2023/05/21(日) 08:23:06.46ID:gTCRDLPc0 LTEonlyってことは5G優先で使えないのね
564SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-aztn)
2023/05/21(日) 10:50:22.07ID:C0c6OKh00 >>562
なんやこのアホ
なんやこのアホ
565SIM無しさん (ワッチョイ ca11-5OgT)
2023/05/21(日) 13:06:18.29ID:pTbKGIfn0 Astro、電源オフだと左側(スマホスタイルの時は上側)のUSB-Cで充電出来るのだけど、電源が入ると充電しなくなるの何でかな。反対側のUSB-Cは、充電するんだけど使い勝手が悪いので、出来ることなら左側のUSB-Cで充電したい。
566SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-rxGP)
2023/05/21(日) 13:24:27.33ID:sX4vFost0 俺のはどっちも充電するけど?
567SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-2SGJ)
2023/05/21(日) 23:23:48.07ID:0WahFYrE0 おれもどっちもできた
568SIM無しさん (ワッチョイ de6e-2SGJ)
2023/05/21(日) 23:53:03.80ID:JUQvB/LK0569SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/22(月) 01:26:29.35ID:bJbMX/qx0 >>565の交換品のためにまた俺のが一台分遅れるのか。。。
570SIM無しさん (ワッチョイ 0ac4-ISS0)
2023/05/22(月) 01:34:58.30ID:HnsuW6pd0 565だけど、電源切ると充電できるのよねぇ。。。右側だと充電遅くて。。。まあ、アップデートを待ってダメなら修理かなぁ。
571SIM無しさん (ワッチョイ 1bcf-VsJk)
2023/05/22(月) 07:06:10.53ID:g7N8oTqQ0 修理に出すと返って来ないぞ
俺のはそろそろ1年経つけど音沙汰なしだ
俺のはそろそろ1年経つけど音沙汰なしだ
572SIM無しさん (ワッチョイ 1bed-iwmm)
2023/05/22(月) 07:12:39.95ID:5Re6BdeP0 充電器の問題だと思う
PD対応とかだそういう動きしたかも
PD対応とかだそういう動きしたかも
573SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-ccDa)
2023/05/22(月) 08:05:27.62ID:yuOmQwXX0 充電器っぽいね。
ケーブルの可能性もある。
いろいろ交換して試してみて。
PDの充電器を対応してない機器につなぐと給電しないアホなアダプタもあるし。
ケーブルの可能性もある。
いろいろ交換して試してみて。
PDの充電器を対応してない機器につなぐと給電しないアホなアダプタもあるし。
574SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/22(月) 10:08:21.97ID:bJbMX/qx0 >>571
mjd?
mjd?
575SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-2SGJ)
2023/05/22(月) 20:39:40.09ID:DNOz3O5W0 仕事が外で今の季節炎天下では画面が見にくくて困っている。カメラも山感で取っているが皆どうしてるんかな?ファームウェアアップデートで修正するようなことを書いてるがいつのことやら当てにならない。今見たら今年7月に残りを発送するみたいに訂正してるからそこまでアップデートが期待できない。みんなどうしてる?
576SIM無しさん (ワッチョイ ee03-Abue)
2023/05/22(月) 21:42:44.86ID:GbHRgqc30 もう少し整理して書いてくれ
炎天下の画面は輝度最大で無理ならハードの問題だからファームでは無理だよな
じゃあカメラのことを聞いてるとして何が問題なのか
炎天下の画面は輝度最大で無理ならハードの問題だからファームでは無理だよな
じゃあカメラのことを聞いてるとして何が問題なのか
577SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-jGHs)
2023/05/22(月) 22:28:05.03ID:DNOz3O5W0 .>>576
屋外の陰でない太陽の下では輝度100%にしても暗くて文字が読みにくいなど仕事が捗らない、写真も同じ状態で大体の感でシャッターを切る。前回のアップデートでのファームウェアアップデートの項目に「Astroの画面輝度の不整合の修正」というのがあるので期待。以上です。
屋外の陰でない太陽の下では輝度100%にしても暗くて文字が読みにくいなど仕事が捗らない、写真も同じ状態で大体の感でシャッターを切る。前回のアップデートでのファームウェアアップデートの項目に「Astroの画面輝度の不整合の修正」というのがあるので期待。以上です。
579SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-KSA3)
2023/05/23(火) 20:50:39.17ID:YaeyaAP00 アストロスライドキャンペーン - 165週目のアップデート
Astroのバッカーの皆様へ!
Astroキャンペーンからの最新情報をお届けします...
Astroファームウェアのアップデート
Astroのスライドファームウェアのアップデートが認証され、現在、無線ダウンロードが可能です!
最新のファームウェアにアップデートするためには、以下の手順で行ってください。
1.Astroで「Planet Updater」アプリを起動します。
2.アップデートの可否を確認します。
3.アップデートファイルをダウンロードする。現在のアップデートはV07です。
4.MD5チェックの後、Update処理を開始してください。
5.アップデートが完了したら、Astroを再起動してください(完全に完了します)。
ファームウェアのアップデートには、以下のものが含まれます:
Google Androidのセキュリティパッチの更新
プラネットアジェンダの更新
プラネットバックアップのアップデート
電子メールアプリ「Airmail®」のアップデート
Astroが起動時に正しい向きになるようになりました(開いている場合は横向き、閉じている場合は縦向き)。
Astroの画面の明るさの不一致の修正
アクセシビリティ・マグニファイヤーのショートカットが有効な場合に、キーボードレイアウトが有効になるように修正しました。
強制回転時に青い細い線が表示されることがあった問題を修正
Astroを開いているときに強制的に横向きにするオプション(アプリが強制的に縦向きにするのを防ぐため)
キーボードショートカットまたはスマートボタンを押すことで横向きに強制回転できるように修正
設定アプリでAppBarが表示されないことがある問題を修正
アップデートしたアプリのAppBarにAndroidのデフォルトアイコンが表示されることがある問題を修正
アジェンダの月曜日が初日であることの不一致の修正
惑星設定の「初期設定に戻す」の不具合修正
アストロ設定に、画面の状態に応じてキーボードバックライトをオン/オフするオプションを追加(オン/オフ)
Androidのdelete/backspaceキーボード機能の修正:右シフト/両シフトbackspaceでdeleteアクションが実行されます。左シフトのバックスペースの動作を修正しました。
Astro第2弾の生産について
3月下旬に中国のODMを訪問し、Astroの第2弾3000台の生産について交渉が成立したことを理解して英国に戻りました。しかし、それ以降、ODMのリードシップが戻ってきて、プラネットにとって受け入れがたい条件に変更されました。私たちはこの数週間、遠隔地での再交渉を試みてきましたが、このたびODMが、この問題を解決するために、中国でもう一度直接会って話をする必要があると提案してきました。私たちのチームは、この状況を打開するために来週再び中国を訪れ、第2弾の生産について納得のいく条件で合意できるよう努力するつもりです。
まだデバイスをお持ちでない方は、これ以上の遅れにがっかりされることと思いますので、今頃はもっと良いニュースが出ることを期待しています。私たちはこの状況を打破するために全力を尽くしていますので、ご理解ください。
中国への渡航後、さらに新しい情報をお届けします...
よろしくお願いします、
チーム・アストロ
Astroのバッカーの皆様へ!
Astroキャンペーンからの最新情報をお届けします...
Astroファームウェアのアップデート
Astroのスライドファームウェアのアップデートが認証され、現在、無線ダウンロードが可能です!
最新のファームウェアにアップデートするためには、以下の手順で行ってください。
1.Astroで「Planet Updater」アプリを起動します。
2.アップデートの可否を確認します。
3.アップデートファイルをダウンロードする。現在のアップデートはV07です。
4.MD5チェックの後、Update処理を開始してください。
5.アップデートが完了したら、Astroを再起動してください(完全に完了します)。
ファームウェアのアップデートには、以下のものが含まれます:
Google Androidのセキュリティパッチの更新
プラネットアジェンダの更新
プラネットバックアップのアップデート
電子メールアプリ「Airmail®」のアップデート
Astroが起動時に正しい向きになるようになりました(開いている場合は横向き、閉じている場合は縦向き)。
Astroの画面の明るさの不一致の修正
アクセシビリティ・マグニファイヤーのショートカットが有効な場合に、キーボードレイアウトが有効になるように修正しました。
強制回転時に青い細い線が表示されることがあった問題を修正
Astroを開いているときに強制的に横向きにするオプション(アプリが強制的に縦向きにするのを防ぐため)
キーボードショートカットまたはスマートボタンを押すことで横向きに強制回転できるように修正
設定アプリでAppBarが表示されないことがある問題を修正
アップデートしたアプリのAppBarにAndroidのデフォルトアイコンが表示されることがある問題を修正
アジェンダの月曜日が初日であることの不一致の修正
惑星設定の「初期設定に戻す」の不具合修正
アストロ設定に、画面の状態に応じてキーボードバックライトをオン/オフするオプションを追加(オン/オフ)
Androidのdelete/backspaceキーボード機能の修正:右シフト/両シフトbackspaceでdeleteアクションが実行されます。左シフトのバックスペースの動作を修正しました。
Astro第2弾の生産について
3月下旬に中国のODMを訪問し、Astroの第2弾3000台の生産について交渉が成立したことを理解して英国に戻りました。しかし、それ以降、ODMのリードシップが戻ってきて、プラネットにとって受け入れがたい条件に変更されました。私たちはこの数週間、遠隔地での再交渉を試みてきましたが、このたびODMが、この問題を解決するために、中国でもう一度直接会って話をする必要があると提案してきました。私たちのチームは、この状況を打開するために来週再び中国を訪れ、第2弾の生産について納得のいく条件で合意できるよう努力するつもりです。
まだデバイスをお持ちでない方は、これ以上の遅れにがっかりされることと思いますので、今頃はもっと良いニュースが出ることを期待しています。私たちはこの状況を打破するために全力を尽くしていますので、ご理解ください。
中国への渡航後、さらに新しい情報をお届けします...
よろしくお願いします、
チーム・アストロ
580SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/23(火) 21:05:40.87ID:MJEbcReo0 ふぁーw
もういいから金返して
その金で中華ゲーム機でも買うわ
もういいから金返して
その金で中華ゲーム機でも買うわ
581SIM無しさん (ワッチョイ ee03-Abue)
2023/05/23(火) 21:19:36.26ID:h7fUl5u70583SIM無しさん (テテンテンテン MM86-37gS)
2023/05/23(火) 21:57:53.87ID:Ax++mhgJM 製造工場から吹っ掛けられたか急に契約変更されてるなコレ
584SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-owa4)
2023/05/23(火) 22:01:07.73ID:2Xxa5BmQ0 まぁ中国だしなぁ
585SIM無しさん (ワッチョイ 0a21-xCPU)
2023/05/23(火) 22:25:09.78ID:dEbN2Vez0 くそー!中国のせいだったのかー!
586SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-2SGJ)
2023/05/23(火) 23:07:58.39ID:n3luGVtf0 アップデート無事完了した、人柱化もわからんが。修正確認は明日しよう
587SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-2SGJ)
2023/05/24(水) 00:18:29.68ID:YI9XdM2M0 UDのダウンロードが全然すすまん
588SIM無しさん (ワッチョイ 1bcf-VsJk)
2023/05/24(水) 00:50:54.51ID:r/WGyCmI0 ちょっとごめん、UDって何?
589SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/24(水) 01:18:56.84ID:pDvXLZOT0 少なくとも、まだ手にしてない奴は生産中ではなくこれから生産って事は確定したw
590SIM無しさん (ワントンキン MM3a-GzEe)
2023/05/24(水) 01:37:53.83ID:HX2skPkNM ってことはあと一年くらいは待たないといけないんだね
591SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/24(水) 02:55:47.05ID:pDvXLZOT0 次の展開
新しい製造業者を選定することになった。ワクワクしています
新しい製造業者を中国に訪問することになった。ワクワクしています
新しい製造業者と契約した。ワクワクしています
新しい製造業者からテストロットが上がってきた。製品クオリティを満たしていない。協議中です。
製造について対面協議が必要になった。来週中国に行きます。
いい協議ができました。ワクワクしています
契約上のトラブルが発生しました。協議中です
対面協議の必要があり、来週中国に行きます。
って感じの報告を2ヶ月起きくらいに聞かされ続けるんだろうなw
新しい製造業者を選定することになった。ワクワクしています
新しい製造業者を中国に訪問することになった。ワクワクしています
新しい製造業者と契約した。ワクワクしています
新しい製造業者からテストロットが上がってきた。製品クオリティを満たしていない。協議中です。
製造について対面協議が必要になった。来週中国に行きます。
いい協議ができました。ワクワクしています
契約上のトラブルが発生しました。協議中です
対面協議の必要があり、来週中国に行きます。
って感じの報告を2ヶ月起きくらいに聞かされ続けるんだろうなw
592SIM無しさん (スッップ Sdea-ivdE)
2023/05/24(水) 05:14:27.03ID:90+sKQZNd 炒飯コピペじゃねえんだからさあ…
593SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-3pER)
2023/05/24(水) 06:25:44.41ID:HPGP15240 >>584,585
大英帝国流分断統治工作かね。
大英帝国流分断統治工作かね。
594SIM無しさん (ワッチョイ 0b03-Cw/n)
2023/05/24(水) 06:41:32.88ID:nQfReLNa0595SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-ccDa)
2023/05/24(水) 08:16:32.31ID:IzAweURo0 台湾に切り替えてくれ…
596SIM無しさん (スップ Sdea-AL+0)
2023/05/24(水) 09:02:56.00ID:MEugAPnRd 追加で$500必要です
597SIM無しさん (ブーイモ MMea-0RXD)
2023/05/24(水) 09:11:42.94ID:bdNfe7lrM 蒲田の町工場に依頼したほうがマシじゃね?
598SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-ccDa)
2023/05/24(水) 09:14:51.08ID:IzAweURo0 一応ヒトバシラupdate完了。
今のところ不具合には遭遇してない。
過去にいろいろやらかしてくれたのでまだまだわからんけど。
今のところ不具合には遭遇してない。
過去にいろいろやらかしてくれたのでまだまだわからんけど。
599SIM無しさん (ワッチョイ de6e-2SGJ)
2023/05/24(水) 09:22:47.47ID:VSrclwOl0 >>598
俺も我慢できずアップデート中
GeminiPDAの時はdocomoSIMでつながらなくなるとか合った記憶だから追加のトラブルがないことを祈る。
でも当初から実装予定のHDMI出力など未実装機能を早くしろよとも思う。。。外部出力は使うんだよ。。。
俺も我慢できずアップデート中
GeminiPDAの時はdocomoSIMでつながらなくなるとか合った記憶だから追加のトラブルがないことを祈る。
でも当初から実装予定のHDMI出力など未実装機能を早くしろよとも思う。。。外部出力は使うんだよ。。。
600SIM無しさん (ワッチョイ ee03-Abue)
2023/05/24(水) 09:24:54.00ID:zvvYjJUJ0 アプデしてもDeejoy-Dota通知消えなかった残念
601SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/24(水) 09:46:41.32ID:pDvXLZOT0 hdmi出力は一台いくらで課金あるからな
製造段階でお布施払ってなくてもう払う気ないなら未実装で終わるかもw
製造段階でお布施払ってなくてもう払う気ないなら未実装で終わるかもw
602SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-aztn)
2023/05/24(水) 12:31:28.50ID:Gk8FCAH70 ODMが言ってきたのは3000じゃ少なすぎる、10,000にしろじゃないかな?
PCも作って売って現金収入がなければ資金ショートで倒産すだろう
PCも作って売って現金収入がなければ資金ショートで倒産すだろう
603SIM無しさん (ブーイモ MM4f-xCPU)
2023/05/24(水) 12:58:15.59ID:oynQ4K2tM hdmiはコンプラ試験通らないパターンもあるかもね
604SIM無しさん (ワッチョイ 0f41-xvCX)
2023/05/24(水) 13:16:35.72ID:hUxK5Pri0 しかし今回のアップデートほどバッカーの怒りを買った内容は無いね
これから出荷しなきゃならない3000台以上を生産出来る・出来ないのあたりで揉めてると言うんだから
ありとあらゆる手段で全世界に拡散を!と吠える気持ちもわかる
これから出荷しなきゃならない3000台以上を生産出来る・出来ないのあたりで揉めてると言うんだから
ありとあらゆる手段で全世界に拡散を!と吠える気持ちもわかる
605SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/24(水) 16:58:29.43ID:pDvXLZOT0 あと3000でID5桁の俺まで回るんかなあw
カバーの話は出てないけどやっぱ踏み倒しかな?
カバーの話は出てないけどやっぱ踏み倒しかな?
606SIM無しさん (ワッチョイ ca11-ISS0)
2023/05/24(水) 18:57:14.75ID:cJeX5cnD0 Cosmoのアップデートでコケまくった印象があったけど、さすがに今回はすんなりダウンロードとインストールが進んでる。
607SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-AL+0)
2023/05/24(水) 19:24:30.96ID:z29LLasA0 次の出荷後にヤフオクやフリマに出回ったの買うからみんなよろしくな!
608SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/24(水) 19:37:16.11ID:pDvXLZOT0 androidのサポート終了は約4年
11のリリース日は2020年9月8日
長くてあと1年半くらいか
それまでに来るかなあ
11のリリース日は2020年9月8日
長くてあと1年半くらいか
それまでに来るかなあ
609SIM無しさん (ワッチョイ 3a59-D6vr)
2023/05/24(水) 22:20:46.51ID:MfIKH3IE0 Astroのアップデートしてみた
アップデート後にeSIMが認識されなくなったけど、Use eSIM for SIM slot 2のチェックをオフオンすれば直った
アップデート後にeSIMが認識されなくなったけど、Use eSIM for SIM slot 2のチェックをオフオンすれば直った
610SIM無しさん (ワッチョイ b39e-GFF6)
2023/05/25(木) 10:44:58.84ID:0WDId1Nt0 いざアプデくると怖くて適用できない罠
611SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-ff77)
2023/05/25(木) 10:46:52.81ID:/1z1wcfi0 アップデートで文鎮化させることも出来るよね
612SIM無しさん (ワッチョイ 0f41-xvCX)
2023/05/25(木) 11:58:47.08ID:eHg1IxDC0 まだ失敗の報告ないしな‥
613SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-sdsA)
2023/05/25(木) 13:44:26.70ID:TEwNQblF0 これから製造される新ロットとの差異が気になるな
外装金型から新規起こしなんかな?
外装金型から新規起こしなんかな?
614SIM無しさん (ワッチョイ 0f41-xvCX)
2023/05/25(木) 14:26:56.76ID:eHg1IxDC0 ものすごい素人質問ですみません
OEMとODMの違いって何?
ODMだと、企画設計開発製造の一連を丸投げなんですか?
ODM先が変わるということは、すべてのステップを1からやり直し
ということになっちゃうの?
OEMとODMの違いって何?
ODMだと、企画設計開発製造の一連を丸投げなんですか?
ODM先が変わるということは、すべてのステップを1からやり直し
ということになっちゃうの?
615SIM無しさん (クスマテ MM56-oDI/)
2023/05/25(木) 17:40:06.78ID:zRclVPB7M アップデートでディスプレイが逝った
電源入れ直しで変化なし
マジかー
電源入れ直しで変化なし
マジかー
616SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-rxGP)
2023/05/25(木) 18:32:18.77ID:TIO4TmB20 アップデート中に電源入れ直したんだろ
617SIM無しさん (テテンテンテン MM86-2SGJ)
2023/05/25(木) 18:47:22.26ID:d+beAyC0M618SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0RXD)
2023/05/25(木) 19:12:09.66ID:M1FSGD5/M ググれば一発でわかることをいつレスが付くとも知れないスレで聞く無能
619SIM無しさん (ワッチョイ 0611-oDI/)
2023/05/25(木) 23:10:14.78ID:ls2xAQTs0 初期化もしたけどだめ
起動はするんだけど真っピンクの初期画面でグラフィック関連の何かが逝ったっぽい?
アップデートは指示通りにやってcanselか
使えるんだけど画面が蛍光色で見にくいですrebootを選択するところでrebootしたらこうなった
起動はするんだけど真っピンクの初期画面でグラフィック関連の何かが逝ったっぽい?
アップデートは指示通りにやってcanselか
使えるんだけど画面が蛍光色で見にくいですrebootを選択するところでrebootしたらこうなった
620SIM無しさん (ワッチョイ 0611-oDI/)
2023/05/25(木) 23:12:31.41ID:ls2xAQTs0621SIM無しさん (ワッチョイ 0ac4-ISS0)
2023/05/26(金) 01:57:56.59ID:yTojK2dz0 >>606 だけど、無事に終わってた。
622SIM無しさん (クスマテ MM82-oDI/)
2023/05/26(金) 08:34:11.79ID:WPKm09h2M >615ですが
一晩置いて電源を入れてみましたがやはり変わりませんでした
カメラを起動するとプレデターが見てたみたいな蛍光色の世界が見えます
他のスマホで画面を見てみるとチラチラと斜めに線が常に動き回ってる感じです
起動状態で放置しててもディスプレイがどんどん熱くなってくるので ディスプレイ周りが うまくコントロールできずに暴走しているのかなと思っています
いつになるか分かりませんが 次のアップデートで直ることを期待してそっとしまっておきます
一晩置いて電源を入れてみましたがやはり変わりませんでした
カメラを起動するとプレデターが見てたみたいな蛍光色の世界が見えます
他のスマホで画面を見てみるとチラチラと斜めに線が常に動き回ってる感じです
起動状態で放置しててもディスプレイがどんどん熱くなってくるので ディスプレイ周りが うまくコントロールできずに暴走しているのかなと思っています
いつになるか分かりませんが 次のアップデートで直ることを期待してそっとしまっておきます
623SIM無しさん (ワッチョイ 3a59-D6vr)
2023/05/26(金) 09:36:32.50ID:p9+HjIFa0 recoveryが問題ないならソフトウェアの問題
recoveryもダメならハードウェアの問題
recoveryもダメならハードウェアの問題
625SIM無しさん (クスマテ MM82-oDI/)
2023/05/26(金) 18:22:15.78ID:2delrxaZM >>624
ttps://www.oesf.org/forum/index.php?topic=36924.15
まさにここの19番の症状ですね
同じ症状の人がいるんでアップデートに何か不具合がある可能性が出てきて
ちょっと希望の光が見えてきました
注視しておきます
ttps://www.oesf.org/forum/index.php?topic=36924.15
まさにここの19番の症状ですね
同じ症状の人がいるんでアップデートに何か不具合がある可能性が出てきて
ちょっと希望の光が見えてきました
注視しておきます
626SIM無しさん (ワッチョイ 3a59-D6vr)
2023/05/26(金) 19:11:51.85ID:p9+HjIFa0 AstroでpovoのeSIMだけど緊急地震速報をちゃんと受信した
627SIM無しさん (ワッチョイ 1f74-Ig+g)
2023/05/28(日) 00:47:23.24ID:JV0nhbLz0 自分も Cosmoのバッテリが膨らんで蓋が閉じなくなった
裏もすき間が出来てる
Links品だけど修理してもらえるのかな…?
裏もすき間が出来てる
Links品だけど修理してもらえるのかな…?
628SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-mZD3)
2023/05/28(日) 07:59:00.77ID:zGMi+7wBM 充電刺しっぱやめろとあれほど
629SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-jhle)
2023/05/28(日) 08:40:38.89ID:24cRg3a80 アップデートしたらポケモンGOプラスが繋がらなくなった。
630SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-F+jK)
2023/05/28(日) 09:50:40.36ID:Iolwr1ox0 >>627
Links品なら一度問い合わせてみたら?
自分のは中古だから自分でやるしかなかったけど
バッテリー作りから始めるしかなくてやっと蓋の閉まりそうなバッテリー手に入れたけど容量が小さい物しかない
何処か互換バッテリー作ってくれればいいんだけどねぇ
現在流通は無いみたいだし
Links品なら一度問い合わせてみたら?
自分のは中古だから自分でやるしかなかったけど
バッテリー作りから始めるしかなくてやっと蓋の閉まりそうなバッテリー手に入れたけど容量が小さい物しかない
何処か互換バッテリー作ってくれればいいんだけどねぇ
現在流通は無いみたいだし
631SIM無しさん (ワッチョイ efcf-AYvb)
2023/05/28(日) 09:59:30.05ID:sSTjHcdq0 だから作ってくれるところあるから100個くらい発注してebayで捌け
632SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-F+jK)
2023/05/28(日) 16:58:35.77ID:Iolwr1ox0 リポバッテリーのプラスのタブが純アルミじゃなかったらしくアルミハンダが乗らなかったから
甘でスポット溶接機を買ってタブにプレートを溶接してからリード線を半田付けしたよ
制御基板とバッテリーのタブの位置が合わなかった
甘でスポット溶接機を買ってタブにプレートを溶接してからリード線を半田付けしたよ
制御基板とバッテリーのタブの位置が合わなかった
633SIM無しさん (ワッチョイ efcf-AYvb)
2023/05/28(日) 17:23:30.97ID:sSTjHcdq0 >>632
おそらく、ミラクルハンダ使えばついたと思われ
おそらく、ミラクルハンダ使えばついたと思われ
634SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-hIC/)
2023/05/28(日) 17:51:01.36ID:IxTa4bLG0 バッテリーに付いてるのなんてニッケルに決まってる
リード線の半田付けなんて不要じゃね?
変なことして火事起こさないでくれよな
リード線の半田付けなんて不要じゃね?
変なことして火事起こさないでくれよな
635SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-F+jK)
2023/05/28(日) 20:21:36.97ID:Iolwr1ox0 導電性銅箔テープを使うのが一番無難かもしれない
今回使ったのは純アルミならがガッツリ付くハンダだからアルミ合金だったのかもしれない
で、バッテリーのタブなんだけどマイナスはニッケルなんだけどプラスはアルミなんだよね
それとタブの位置はセルごとに違っているから制御基板をバッテリーのタブとは逆側につけて
タブからリード線で制御基板に接続してる
その為にバッテリーサイズは縦5㎜、横5mm小さい物にしてる
今回使ったのは純アルミならがガッツリ付くハンダだからアルミ合金だったのかもしれない
で、バッテリーのタブなんだけどマイナスはニッケルなんだけどプラスはアルミなんだよね
それとタブの位置はセルごとに違っているから制御基板をバッテリーのタブとは逆側につけて
タブからリード線で制御基板に接続してる
その為にバッテリーサイズは縦5㎜、横5mm小さい物にしてる
636SIM無しさん (ブーイモ MMbf-i1ZE)
2023/05/28(日) 20:31:37.96ID:CPkPDlxzM お願いだから、バッテリー周りを素人工作した端末は公共交通機関に持ち込まないでね。まじでお願いします。家で使ってくださいね。
637SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-vFCl)
2023/05/29(月) 06:33:40.56ID:6EMOZyWw0 銅箔テープで粘着面に確実な導電性があるやつ見たことがない
638SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-F+jK)
2023/05/29(月) 07:06:38.65ID:4FOE98bR0 >>637
レビューを見てる限りだと寺岡製が良いっぽい
どっちにしてもバッテリーの入手性の悪さは今後の問題として残っていくだろうなぁ
切り取ったプラスのタブを観察したらニッケル板が溶接されてて
そのニッケル板と制御基板が半田付けされてて切らなきゃよかったのか・・・となったw
レビューを見てる限りだと寺岡製が良いっぽい
どっちにしてもバッテリーの入手性の悪さは今後の問題として残っていくだろうなぁ
切り取ったプラスのタブを観察したらニッケル板が溶接されてて
そのニッケル板と制御基板が半田付けされてて切らなきゃよかったのか・・・となったw
639SIM無しさん (ワッチョイ 2b9e-Qti0)
2023/05/29(月) 11:34:07.94ID:4IUUqWIn0 怖くてアプデできん
640SIM無しさん (ワッチョイ ebcf-F4zw)
2023/05/29(月) 17:11:24.28ID:7yBakBbS0 今PDA工房のクリアの保護シートを貼っているんですが指紋が付きまくって困ってます。指紋が目立たない保護シートでいいのがあったら教えてください。
641SIM無しさん (ワッチョイ efcf-AYvb)
2023/05/29(月) 17:35:02.92ID:NVUvtj4D0 pda工房にも防指紋のあるじゃん
アホほどシート種類用意されてるんだから適切なの選べ
アホほどシート種類用意されてるんだから適切なの選べ
642SIM無しさん (ワッチョイ ebcf-F4zw)
2023/05/29(月) 18:38:55.42ID:7yBakBbS0 >>641
PDA工房のそれらは使ってみたけどシートが目立ちすぎたんでクリアにして失敗したんだよ。わかったよ、片っ端から試してみるわ、いずれにしろありがとう。
PDA工房のそれらは使ってみたけどシートが目立ちすぎたんでクリアにして失敗したんだよ。わかったよ、片っ端から試してみるわ、いずれにしろありがとう。
643SIM無しさん (JP 0H3f-Rgi4)
2023/05/29(月) 20:11:28.41ID:qQkiXC6GH 水張りの光沢タイプで特に困ったことはないな
644SIM無しさん (ワッチョイ efcf-AYvb)
2023/05/29(月) 21:14:28.38ID:NVUvtj4D0 >>642
お高いから片っ端からはやめとけw
メールで、とにかく指紋がつかない奴が欲しいんですがって聞いたらどれがいいか教えてくれるよ
コーティング剤吹いてみるってのも手か
持ちはあんま良くないけどプレクサスは手軽に試せるよ
ドンキで買うのが一番安い
お高いから片っ端からはやめとけw
メールで、とにかく指紋がつかない奴が欲しいんですがって聞いたらどれがいいか教えてくれるよ
コーティング剤吹いてみるってのも手か
持ちはあんま良くないけどプレクサスは手軽に試せるよ
ドンキで買うのが一番安い
647SIM無しさん (ワッチョイ eb02-wna3)
2023/05/30(火) 00:08:37.32ID:AiOaYNfP0 保護フィルムよりガラスフィルムのほうが指紋が目立たないと思うけど、そういう話じゃないよね
648SIM無しさん (ワッチョイ cbe4-Ve9S)
2023/05/30(火) 00:16:50.76ID:MsvVvecq0 アンチグレアっぽいやつなら指紋は目立たないと思う
ただ、映り込みは少なくなるけど、すりガラス的に全体に白っぽく反射する
「シートが目立ちすぎたんで」というのがもしこの反射のしかたのことだとすると
両立は難しいかもね
光沢とアンチグレアの間のどの辺りが好みか(許せるか)は人それぞれ
コーティングで防指紋を頑張ってるのもあるかも知れんけどどれがいいというのは難しそう
ただ、映り込みは少なくなるけど、すりガラス的に全体に白っぽく反射する
「シートが目立ちすぎたんで」というのがもしこの反射のしかたのことだとすると
両立は難しいかもね
光沢とアンチグレアの間のどの辺りが好みか(許せるか)は人それぞれ
コーティングで防指紋を頑張ってるのもあるかも知れんけどどれがいいというのは難しそう
649SIM無しさん (ワッチョイ cbe4-Ve9S)
2023/05/30(火) 00:18:24.49ID:MsvVvecq0 ちなみに自分はしっかりしたアンチグレアが好きで、多くのメーカーの低反射タイプは映り込み多過ぎで許せない
Micro Solutionやパワーサポートのアンチグレアが好きだった
マイナー機種向けだとミヤビックスのOverLay Plus
でも、Astro はケースで画面周囲を保護することも出来ず、画面がなにかに当たって傷が付くこともありそうで
高硬度なOverLay 9H Plusにした
アンチグレア性能はPlusより劣るけど、まあ、しょうがないかなーと
Micro Solutionやパワーサポートのアンチグレアが好きだった
マイナー機種向けだとミヤビックスのOverLay Plus
でも、Astro はケースで画面周囲を保護することも出来ず、画面がなにかに当たって傷が付くこともありそうで
高硬度なOverLay 9H Plusにした
アンチグレア性能はPlusより劣るけど、まあ、しょうがないかなーと
650SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-Ecty)
2023/05/30(火) 00:20:51.36ID:/frny/mW0 グレアで映り込みと指紋がないやつがいい
651SIM無しさん (ワッチョイ ebcf-qcs5)
2023/05/30(火) 07:37:08.78ID:crqTY6Px0 >>647
ガラスフィルムってどこで売ってますか?最初にガラス系統を探したけど見つからなかったのでよければ教えてください
ガラスフィルムってどこで売ってますか?最初にガラス系統を探したけど見つからなかったのでよければ教えてください
652SIM無しさん (ワッチョイ fb41-I92v)
2023/05/30(火) 08:46:27.60ID:RjTf6YFg0 makuake民最近大人しいね
まさか全員に届いたのかな?
iggはここの固定メンバーの怨嗟の書き込みしかないけれど
まさか全員に届いたのかな?
iggはここの固定メンバーの怨嗟の書き込みしかないけれど
653SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-F+jK)
2023/05/30(火) 09:11:35.91ID:GAE3uNCG0 ダイソーに売ってるペン先が透明になってるタッチペンを使ったら
フィルムが傷だらけになったなぁ・・・
フィルムが傷だらけになったなぁ・・・
655SIM無しさん (アークセー Sxcf-Kk1C)
2023/05/31(水) 11:02:09.39ID:WpS1EU7cx そろそろかな〜と思ったけど、7000番台は、
まだまだっぽいので、また、来年出直してきます。
まだまだっぽいので、また、来年出直してきます。
656SIM無しさん (ワッチョイ bb6e-4NQN)
2023/05/31(水) 17:58:19.71ID:nxllWACc0 再来年かな
657SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-F4zw)
2023/05/31(水) 19:20:19.52ID:FDMHU4xva インディゴーゴーのキャンペーンがクローズドされた
とうとうPCはギブアップするのかね
とうとうPCはギブアップするのかね
658SIM無しさん (ワッチョイ efcf-AYvb)
2023/05/31(水) 22:41:19.18ID:gCti5dnP0 コメント読んでると、planetが逃げたって捉えてる人が結構いるな
実際、planetがクローズしたのと、indieがクローズしたのでは意味合いが違うがどっちなんだろ?
updateは今後も投稿されるんだろうか?
マジ送付も返金もなしで終了か?
実際、planetがクローズしたのと、indieがクローズしたのでは意味合いが違うがどっちなんだろ?
updateは今後も投稿されるんだろうか?
マジ送付も返金もなしで終了か?
659SIM無しさん (ワッチョイ 7b47-S+HU)
2023/05/31(水) 23:00:55.23ID:Ns0Ds9yA0 誰もそういうツッコミはしていなかったけど、
明らかに達成しそうにない謎デスクトップを挟んだのは何故かと
ちと考えたりしてたのよね。
あらぬ疑いならよいのだけれど。
明らかに達成しそうにない謎デスクトップを挟んだのは何故かと
ちと考えたりしてたのよね。
あらぬ疑いならよいのだけれど。
660SIM無しさん (ワッチョイ 0f44-3W99)
2023/05/31(水) 23:10:07.13ID:+x99oceH0 購入型のmakuakeはどうなるのっと
661SIM無しさん (ワッチョイ df59-gofE)
2023/06/01(木) 00:08:39.99ID:roW1UL5l0 カタカナでインディゴーゴーと書かれるとジェイピーの方かと思うわ
662SIM無しさん (ワッチョイ fb41-I92v)
2023/06/01(木) 05:48:37.29ID:OU2h0oja0 PCに問い合わせのメール送ったら返信があった人がいて、曰く
>>It is difficult to give an exact shipping date.
なんだそうだ
ナンマンダブ。。。
>>It is difficult to give an exact shipping date.
なんだそうだ
ナンマンダブ。。。
663SIM無しさん (ワッチョイ fb41-I92v)
2023/06/01(木) 06:17:48.77ID:OU2h0oja0664SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-LwlG)
2023/06/01(木) 10:12:16.88ID:M8DVGFYNM その7~8割の失敗のうち、かなりの割合は目標金額未達での失敗だとは思うよ
詐欺はそれなりにあるけど割合的には多くないと思われ、たいていは開発とか企画の失敗、生産の失敗とかで、Planetは後者だな
クローズになる理由はいくつかあるけど、まだスマホ開発続けて行くなら出資分の出荷終わらせるしかないのにどうするんだろうな
詐欺はそれなりにあるけど割合的には多くないと思われ、たいていは開発とか企画の失敗、生産の失敗とかで、Planetは後者だな
クローズになる理由はいくつかあるけど、まだスマホ開発続けて行くなら出資分の出荷終わらせるしかないのにどうするんだろうな
665SIM無しさん (JP 0H8f-ad+W)
2023/06/01(木) 11:51:46.79ID:EzpLXa+4H あるいは次機種のクーポンと返金の選択式とかか
(返金可能な資金が残ってるかはおいといて)
(返金可能な資金が残ってるかはおいといて)
666SIM無しさん (ワッチョイ bb83-+Kkr)
2023/06/01(木) 14:04:11.92ID:6T+kMABG0 Astro使いにくくね? とかオレ思っちゃってるけど、来てない人も結構いるんだね、スマンな
来てない人の分もしっかりと使うぞ
来てない人の分もしっかりと使うぞ
667SIM無しさん (ワッチョイ ebcf-zGFX)
2023/06/01(木) 16:50:31.34ID:Z+FaNXBQ0 これでキーボード端末は終了になっちゃうね。Unihertzもあるけど製品コンセプトが今ひとつしっくりこないメーカーなんだよな。
668SIM無しさん (スップ Sdbf-kjG9)
2023/06/01(木) 18:16:30.00ID:ySKc+O/rd プラネットと状況はそんなに変わらないけど、F(x) tecは次も出すみたいよ
669SIM無しさん (ワッチョイ ebcf-mjTN)
2023/06/01(木) 19:52:48.96ID:Z+FaNXBQ0 あのキーボードはプチプチで打ちにくいからなー
670SIM無しさん (ワッチョイ 2bb1-F4zw)
2023/06/01(木) 23:15:26.32ID:OSBipis80 そして、堅いんだよな
671SIM無しさん (ワッチョイ 0f44-E7Vz)
2023/06/02(金) 07:19:21.75ID:x1AKSx8Q0 慣れの範囲だ
672SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-F4zw)
2023/06/02(金) 09:47:14.43ID:T7mB96YGM673SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-mjTN)
2023/06/02(金) 09:49:31.83ID:xdJgjYK3a なれなかったな~、この人の最初のMotorola Z用の後付けキーボードを投資してサンプル品を入手したが、これは良かった。若干大きかったためかと思うが、スレチごめん
675SIM無しさん (ブーイモ MM7f-E7Vz)
2023/06/02(金) 19:02:31.81ID:kRuHyDrqM 許さないよ
676SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-F+jK)
2023/06/02(金) 20:15:14.39ID:h6m/2bsw0 一度このキーボードになれるとAD:ESみたいなキーボードには戻れなくなるなぁ
677SIM無しさん (ワッチョイ df59-gofE)
2023/06/02(金) 20:23:47.70ID:A+wfRhtA0 どっちもしづらかったD4
678SIM無しさん (ワッチョイ 516e-MtAV)
2023/06/03(土) 06:52:44.63ID:Z57vF8KR0 GeminiやCosmoのバッテリーって3.85Vなんだけど見つからないから3.7Vを使ったら40%ぐらいで落ちるなぁ
バッテリー改造終わるまで単三ニッケル水素3本繋いでみたけど
フル充電状態じゃないとメインパネルが表示されると同時に落ちて再起動繰り返し
バッテリー無しのUSB給電のみだとサブパネルが表示された瞬間に再起動を繰り返す
起動完了までたどり着けても電池を抜くと即落ち
ジャンクで再起動を繰り返すものはバッテリー完全死死亡っぽいね
バッテリー改造終わるまで単三ニッケル水素3本繋いでみたけど
フル充電状態じゃないとメインパネルが表示されると同時に落ちて再起動繰り返し
バッテリー無しのUSB給電のみだとサブパネルが表示された瞬間に再起動を繰り返す
起動完了までたどり着けても電池を抜くと即落ち
ジャンクで再起動を繰り返すものはバッテリー完全死死亡っぽいね
679SIM無しさん (オッペケ Sr91-nlHW)
2023/06/03(土) 15:17:29.83ID:PSaLDYTmr680SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-GOMR)
2023/06/03(土) 17:46:05.35ID:gb3VOCoj0 iPhone4あたりでそんな感じのBTキーボードがあったが
良さは見た目だけだった…
良さは見た目だけだった…
681SIM無しさん (ワッチョイ 0958-uxX4)
2023/06/03(土) 19:09:27.39ID:8oi2ZhoI0 BTキーボード付きiPhoneカバーは、あくまで噂だが権利関係でアップルに睨まれて消えたって話を聞いたことあるな
当時はiPhone対応周辺機器はライセンス取得してないやつの排除に積極的だったし、iPhone3GとiPhone4用くらいで消えたね
実物見たことあるけど、品質はそれほどよくない感じはあったが
当時はiPhone対応周辺機器はライセンス取得してないやつの排除に積極的だったし、iPhone3GとiPhone4用くらいで消えたね
実物見たことあるけど、品質はそれほどよくない感じはあったが
682SIM無しさん (ブーイモ MMa2-Yz11)
2023/06/03(土) 19:16:32.17ID:kzphsPuSM モバギでええやん。リストアして使おうよ
683SIM無しさん (ワッチョイ 0958-1DxI)
2023/06/03(土) 19:30:04.33ID:ziMydRWN0 別にappleは必要ないのでどうでも良いと思っている
684SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-39yn)
2023/06/03(土) 23:07:11.82ID:kcFOGOO60 iphone4のスライドキーボード、縦型と横型があったねえ
motozキーボードキャンセル後のq-deviceって結局出たんか?
motozキーボードキャンセル後のq-deviceって結局出たんか?
685SIM無しさん (ワッチョイ 0958-NYj2)
2023/06/04(日) 02:20:13.81ID:NQnUrNrO0 Q-deviceってなにかと思ったらF(x)の旧名だったか、割と早々に名前変えてたから把握してなかったや
Pro1がそれだね
一応後継のPro1-Xについてはまぁ専用スレを見に行った方がいいな
Pro1がそれだね
一応後継のPro1-Xについてはまぁ専用スレを見に行った方がいいな
686SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-82ev)
2023/06/04(日) 05:53:21.08ID:ndzC17300687SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-ahsM)
2023/06/04(日) 08:50:23.82ID:d+IUtimN0 >>681
まだ持ってるが良かったよ。使わない時は背面に回しておけたし。親子が経営した小さな会社が開発した商品だったがアップルにこてんぱんにやられて消えていった。
まだ持ってるが良かったよ。使わない時は背面に回しておけたし。親子が経営した小さな会社が開発した商品だったがアップルにこてんぱんにやられて消えていった。
688SIM無しさん (ワッチョイ ee44-Fqkg)
2023/06/04(日) 09:40:35.05ID:KohE7vSq0689SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-GcTU)
2023/06/04(日) 18:48:21.51ID:oRNv3eIhM やばいな、またしばらく闇の時代か?
メルカリで確保しとくか。
メルカリで確保しとくか。
690SIM無しさん (ワッチョイ c2f9-AtTG)
2023/06/06(火) 10:42:44.57ID:fU2YmFtr0 アップデートしたけど起動後パスコード入力するまで押してもなにも起こらない戻るボタン表示されるのな
691SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-v8Cp)
2023/06/06(火) 11:27:41.41ID:C6fmwIyZ0 PCはこのままフェーズアウトしていくのかな?それにしてもなんかアップデートはほしいと思うけど
692SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-39yn)
2023/06/06(火) 20:17:54.69ID:ZyLshZBp0 クローズしてもアップデートは仕様的に投稿できるんか?
693SIM無しさん (ワッチョイ 69cf-VW5m)
2023/06/06(火) 22:53:15.86ID:C6fmwIyZ0 アップデートできないんだったらメール
694SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-qzCd)
2023/06/07(水) 16:37:29.50ID:1m7fzkta0 いま来てないにはもう来ないのかな?
695SIM無しさん (ワッチョイ eee6-N/Lw)
2023/06/07(水) 17:24:13.16ID:DaXk2OW60 以前はOSのバージョンの差を感じなかった古いのでもけっこうつかえてたりして
でも今は使えなくなるね……SDが読めなくなったりとか
9? 10を超えたぐらいから8とか捨てられてきてるよ
それがなければね
グーグルプレイ勝手にアップデートするけど所持スマホのOSで動かなければアップデートしないとか
あったらいいのに
でも今は使えなくなるね……SDが読めなくなったりとか
9? 10を超えたぐらいから8とか捨てられてきてるよ
それがなければね
グーグルプレイ勝手にアップデートするけど所持スマホのOSで動かなければアップデートしないとか
あったらいいのに
696SIM無しさん (ブーイモ MMe6-Yz11)
2023/06/07(水) 22:58:27.74ID:eoryFmTBM 泣きそう。もう5年ぐらい待ってるのにこない
697SIM無しさん (スッププ Sda2-iqv5)
2023/06/09(金) 01:17:30.46ID:dWSyNyG9d アクセはもう届かないんだろうな…
698SIM無しさん (スッププ Sda2-v8Cp)
2023/06/09(金) 01:19:20.10ID:5vvCBNxjd アプデ来ないなー
699SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-39yn)
2023/06/09(金) 01:25:41.91ID:B+9hLiVZ0 makuakeの方見に行ったら、発送遅れますから一年放置なのな
700SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-sceX)
2023/06/09(金) 08:15:04.03ID:bRtHzOPu0 ケースいつ発送されるんだか
701SIM無しさん (ワッチョイ c283-w4Nq)
2023/06/09(金) 11:05:14.59ID:aEKVBxhi0 本体あってもケースがない、どちらもない人よりマシだとは思うけどね
702SIM無しさん (ワッチョイ a911-avee)
2023/06/09(金) 12:27:22.20ID:62P2Shy90 イオシスで99000円
703SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-39yn)
2023/06/09(金) 13:56:13.81ID:B+9hLiVZ0 ホント、直で買おうとせずに中古狙えばよかったわ
704SIM無しさん (ブーイモ MMe6-Fqkg)
2023/06/09(金) 16:18:48.33ID:wYA4uHH4M 金返せ
705SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-sceX)
2023/06/09(金) 18:51:30.41ID:bRtHzOPu0 でも中古も物が出てこないな
706SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-gHCN)
2023/06/11(日) 12:10:41.04ID:2quJJGid0 アストロさんって外部モニター出力できなかったよね
707SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/11(日) 13:06:38.54ID:rNgrA/7g0 >>706
できるよ(予定)
できるよ(予定)
708SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-gHCN)
2023/06/11(日) 13:45:34.10ID:2quJJGid0 がびーん
709SIM無しさん (ブーイモ MMcd-HNCF)
2023/06/11(日) 14:08:13.69ID:1XiyKuolM それ以前に届いてもいないんだけどな!
HAHAHA!
HAHAHA!
710SIM無しさん (ワッチョイ 7b83-JQtP)
2023/06/11(日) 15:26:46.57ID:g5PYtZYx0 オレ使ってるけどね、スマンね
712SIM無しさん (ワッチョイ 1373-iKxf)
2023/06/12(月) 09:20:41.52ID:Mkpkykwb0 > “We are investigating with Indiegogo why the campaign was closed. Planet did not close the campaign of its own accord.”
これ本当かね?
IGGから切られたってことか?
これ本当かね?
IGGから切られたってことか?
714SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/12(月) 09:33:02.40ID:jSLjvFCx0 コメント欄には非難しかなかったしな
715SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/12(月) 09:39:09.87ID:jSLjvFCx0 もうastroの代わりにgeminiとcosmoセットでくれんかな
それでいいわ
それでいいわ
716SIM無しさん (ワッチョイ b35f-WDtW)
2023/06/12(月) 09:56:19.99ID:GTnl5VuH0 待ちきれないのでキャラ違うけどF(x)tec Pro1X買ったら
意外と気に入っちゃってAstroどうでも良くなった
ちんたら文字打つだけならGeminiでなんとかなってるし
意外と気に入っちゃってAstroどうでも良くなった
ちんたら文字打つだけならGeminiでなんとかなってるし
717SIM無しさん (アークセー Sx05-gHCN)
2023/06/12(月) 10:33:08.39ID:CKI3XX2Ox 親指打ち打ち運用で問題ないならProで良いと想うぜ。
718SIM無しさん (アークセー Sx05-gHCN)
2023/06/12(月) 10:35:17.23ID:CKI3XX2Ox >>712
グーグー翻訳とBing翻訳で読み比べると、Googleの方が日本語として読みやすいのね。
グーグー翻訳とBing翻訳で読み比べると、Googleの方が日本語として読みやすいのね。
719SIM無しさん (JP 0H3d-Un02)
2023/06/12(月) 11:51:51.07ID:R7BqfNSFH >>712
ひょっとしたらIGG側が放置キャンペーン等を片付けるために
ほっとくと自動的にクローズするような条件が何かあるのかもね
例えば特定イベント(キャンペーン開始やクラファン成立とか)からだったり
マイルストーンの進展がない状態だったりが
一定の基準の期間を超えたりだとか
ひょっとしたらIGG側が放置キャンペーン等を片付けるために
ほっとくと自動的にクローズするような条件が何かあるのかもね
例えば特定イベント(キャンペーン開始やクラファン成立とか)からだったり
マイルストーンの進展がない状態だったりが
一定の基準の期間を超えたりだとか
720SIM無しさん (ワッチョイ b35f-WDtW)
2023/06/12(月) 12:13:04.33ID:GTnl5VuH0 >>719
IGGが放置されたままのキャンペーンをクローズそれはないと思う
5年前から業者が2700万円もの投資金持ち逃げしたのにIGGは未だに投資できる状態で放置してるし・・・
OnePack, Perfect Functional Backpack for Travelという商品とか
IGGが放置されたままのキャンペーンをクローズそれはないと思う
5年前から業者が2700万円もの投資金持ち逃げしたのにIGGは未だに投資できる状態で放置してるし・・・
OnePack, Perfect Functional Backpack for Travelという商品とか
721SIM無しさん (アウアウウー Sadd-kpxE)
2023/06/12(月) 19:01:40.69ID:Ys01YDBfa か弱い俺様の力ではF(x)tec Pro1Xは片手で開けなかったので諦めた。
722SIM無しさん (ワッチョイ 3158-tr63)
2023/06/12(月) 22:20:02.66ID:DSt3XZoi0 >>721
端末の上の方を親指で押して片手でいけてる。
そんなに力入れてる感じはないけどね。
試作のTPUケースの動画の15秒あたり参考。
私はこれよりもっと上だけど。
(キーボードでいうと、ctrlキー辺り)
https://twitter.com/chenliangchen/status/1389967573312225281?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
端末の上の方を親指で押して片手でいけてる。
そんなに力入れてる感じはないけどね。
試作のTPUケースの動画の15秒あたり参考。
私はこれよりもっと上だけど。
(キーボードでいうと、ctrlキー辺り)
https://twitter.com/chenliangchen/status/1389967573312225281?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
723SIM無しさん (ワッチョイ e958-6bUV)
2023/06/12(月) 22:22:46.41ID:kLlcT1D70 フフン、だがスレチだ(自慢
724SIM無しさん (ワッチョイ b359-0hwZ)
2023/06/12(月) 23:35:12.48ID:1FIq34T+0 Astroは両手でも開くのキツいときあるけどな…
725SIM無しさん (ワッチョイ c99e-tyj6)
2023/06/13(火) 10:52:58.10ID:WW2oOmdR0 怖くてアプデできん
726SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-qEZs)
2023/06/13(火) 10:59:52.72ID:Rw1N7Es30 同感
文鎮化したとき自力でなんとかできる人用
文鎮化したとき自力でなんとかできる人用
727SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/13(火) 11:42:49.79ID:FJKg3LX40728SIM無しさん (ワッチョイ f141-RmCd)
2023/06/13(火) 12:44:54.96ID:ksoqsAZD0 失敗の報告ちらほら上がってるけど個体差によるものなのかな
うちのはスムースに終了したけど
うちのはスムースに終了したけど
729SIM無しさん (ブーイモ MM1d-fJC2)
2023/06/13(火) 12:59:11.76ID:IccuLWZAM 私のも問題なしで終わった。
730SIM無しさん (バッミングク MM15-QCCp)
2023/06/13(火) 13:29:35.19ID:NiSbMAC3M そもそもアプデ出来ない
731SIM無しさん (ワッチョイ 2b83-JQtP)
2023/06/13(火) 13:40:54.59ID:aLkQJOW+0 今やってみる
732SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-I34T)
2023/06/13(火) 14:23:40.84ID:ARbJiib+0 cosmoの時に様子見をしてたら2度とアップデート出来なくなったことがあるから
アップデート来たら即更新するようになった
アップデート来たら即更新するようになった
733SIM無しさん (ワッチョイ 2b83-JQtP)
2023/06/13(火) 14:42:08.24ID:aLkQJOW+0 75%まできた
734SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-q6OR)
2023/06/13(火) 17:51:10.71ID:R9TvF8i10 うちのもアプデ問題なし。
トラブった人は運が悪いとしかいえん。
トラブった人は運が悪いとしかいえん。
735SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-gHCN)
2023/06/13(火) 23:37:36.58ID:2mxHrL3e0 >>725
何の問題もなくアプデ出来て使えてるよ。
問題は、問題が解決していないこと。。。
タッチパネル下部のタッチ認識不能や
指紋認証が一ミリも解決してない。
もう一回ぐらいはアプデして解決してくれ!
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
何の問題もなくアプデ出来て使えてるよ。
問題は、問題が解決していないこと。。。
タッチパネル下部のタッチ認識不能や
指紋認証が一ミリも解決してない。
もう一回ぐらいはアプデして解決してくれ!
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
736SIM無しさん (ワッチョイ f141-RmCd)
2023/06/14(水) 10:32:58.85ID:q3ATwyno0 4月に届いてV07更新済みの個体で
指紋認証検証してみる
(今まで使ってなかった)
右人差し指を登録して、指紋での解除は難なく可能。
時間の経過で認証率が落ちる(お前は生物か)という
情報もあるので、長時間に渡って検証してみよう。
指紋認証検証してみる
(今まで使ってなかった)
右人差し指を登録して、指紋での解除は難なく可能。
時間の経過で認証率が落ちる(お前は生物か)という
情報もあるので、長時間に渡って検証してみよう。
737SIM無しさん (ワッチョイ b359-0hwZ)
2023/06/14(水) 13:14:56.22ID:D8lJ8fzm0 認証率が落ちるんじゃなくて、しばらく置いておくといつの間にか認証に失敗しまくったことになってる
触らずに静止させておいてもダメ
触らずに静止させておいてもダメ
738SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/14(水) 13:23:19.73ID:rL3lGYCH0 コメント見てるとid2314で未ロックって人いるな
俺、5桁なんだけどw
3000台の生産が本当だとしても回ってこないな。。。
俺、5桁なんだけどw
3000台の生産が本当だとしても回ってこないな。。。
739SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/14(水) 13:25:34.82ID:rL3lGYCH0 アメックスに補償頼んでも無理かな?
名目は寄付たし
悪意あったら簡単に合法詐欺できるんやなあ
名目は寄付たし
悪意あったら簡単に合法詐欺できるんやなあ
740SIM無しさん (アウアウウー Sadd-gHCN)
2023/06/14(水) 13:28:48.54ID:tkqPI8uya >>736
アプデ前に認識率ほぼ0%(というか使おうとすると失敗しまくってることになっている)だったけど、この書き込み見てアプデ後に登録した指すべてを再登録してやってみたらちゃんと使えるね。
少し自分も経過観察してみる。
アプデ前に認識率ほぼ0%(というか使おうとすると失敗しまくってることになっている)だったけど、この書き込み見てアプデ後に登録した指すべてを再登録してやってみたらちゃんと使えるね。
少し自分も経過観察してみる。
741SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-2rqm)
2023/06/14(水) 18:18:36.95ID:H0qzmG8T0 geminiやcosmoを基本キーボードとして使ってる人居る?
他のAndroidにつないで流人居るかな
他のAndroidにつないで流人居るかな
742SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-gHCN)
2023/06/14(水) 18:55:05.77ID:Td8dn4U00 >>741
自分は文章はCosmoでKeepメモに書き込んで他のAndroid端末iPhone、iPadでコピペで共用してる。
自分は文章はCosmoでKeepメモに書き込んで他のAndroid端末iPhone、iPadでコピペで共用してる。
743SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-I34T)
2023/06/14(水) 20:25:34.01ID:XZJxJixz0 >>741
Bluetooth Keyboard & Mouseってアプリ入れるとBTキーボードとして繋がるよ
Bluetooth Keyboard & Mouseってアプリ入れるとBTキーボードとして繋がるよ
744SIM無しさん (アウアウウー Sadd-gHCN)
2023/06/14(水) 21:06:12.92ID:r3HWIW0Ha745SIM無しさん (ワッチョイ 5389-PD34)
2023/06/14(水) 22:31:47.98ID:95HpkrD/0 アップデートv07b問題無くおわり
指紋認証バッチリだよー
v07aの時は画面が突然消える不具合あったけど、初期化で治ったし
今んとこ快適
指紋認証バッチリだよー
v07aの時は画面が突然消える不具合あったけど、初期化で治ったし
今んとこ快適
746SIM無しさん (アウアウウー Sadd-iKxf)
2023/06/15(木) 05:57:26.15ID:uo07+Eima >>736です
職場からケースに入れて持って帰って来て自宅で見てみたら回数オーバーの表示が出てて指紋認証使えなかった。
とりあえずパターンでロック解除して、しばらくしたら指紋認証使えるようになってました。
なんか惜しいな
職場からケースに入れて持って帰って来て自宅で見てみたら回数オーバーの表示が出てて指紋認証使えなかった。
とりあえずパターンでロック解除して、しばらくしたら指紋認証使えるようになってました。
なんか惜しいな
748SIM無しさん (ワッチョイ a96e-UBb1)
2023/06/15(木) 07:07:24.72ID:zgHetO+60 また新しいeSIM関連でアップデートきてるな。
749SIM無しさん (ブーイモ MMcb-kq7j)
2023/06/15(木) 07:58:16.06ID:fH+Q1UxrM まだ俺様には届いていないけどなガハハ
750SIM無しさん (ワッチョイ 8be6-2rqm)
2023/06/15(木) 09:24:16.11ID:i+SgJo3u0751SIM無しさん (ワッチョイ 93f9-sspu)
2023/06/15(木) 10:05:02.98ID:MHusnbVp0 07bのアップデート50%で止まってすすまねぇ
752SIM無しさん (ワッチョイ 93f9-sspu)
2023/06/15(木) 10:40:28.54ID:MHusnbVp0 めっちゃ時間かかったけど放置したら完了してたわ
753SIM無しさん (ワッチョイ 93f9-gHCN)
2023/06/15(木) 10:42:29.60ID:MHusnbVp0 アップデートできたので書き込みテスト
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LR
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LR
754SIM無しさん (ブーイモ MMeb-YFxu)
2023/06/15(木) 10:43:30.29ID:bpgWEQiXM まさか10年待つことになるとは、このとき誰も思いもしなかったのだ
755SIM無しさん (ワッチョイ e958-6bUV)
2023/06/15(木) 10:47:34.29ID:XnhlIq9P0 信じられないだろうが、面白いと思って書き込んでいるのだ、この人物は
756SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-I34T)
2023/06/15(木) 10:48:24.50ID:9UtMQAKf0 短気で待ち切れない奴がぶっ壊してたな
757SIM無しさん (ワッチョイ a96e-UBb1)
2023/06/15(木) 11:27:51.89ID:zgHetO+60 >>751
プログレスバーが50%で不安になるぐらい長時間動かなくなるね。
プログレスバーが50%で不安になるぐらい長時間動かなくなるね。
758SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-QQjZ)
2023/06/15(木) 12:28:18.17ID:YL4WrJVo0 俺はステータスがずっとCONTRIBUTION PLACEDのままで不安になるくらい長期間動かないのだが。
759SIM無しさん (ワッチョイ 1311-fJC2)
2023/06/15(木) 14:06:09.01ID:HqWJKzAx0 アップデート無事完了。
ちなみに指紋認証を試してみたけど改善してませんでした。まあ、スマートウォッチのBTで解除できるから使わないかな。
ちなみに指紋認証を試してみたけど改善してませんでした。まあ、スマートウォッチのBTで解除できるから使わないかな。
760SIM無しさん (アウアウウー Sadd-iKxf)
2023/06/15(木) 14:48:18.78ID:jP1gHe2va 07b、eSIM周りの挙動は治ったけど物理SIMが認識されなくなったなんて話があって物理二枚挿しの俺は怖くてUPDATEできん
761SIM無しさん (ワッチョイ 7b03-02pk)
2023/06/15(木) 15:10:59.51ID:RsWcOrl/0 deejoy-dotaは直りましたか?
762SIM無しさん (ワッチョイ 3978-pVZ8)
2023/06/15(木) 15:22:09.78ID:hYKyGLDa0 直ったよ
763SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-gHCN)
2023/06/15(木) 17:24:57.52ID:G6RkiNMy0764SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-gHCN)
2023/06/15(木) 17:50:47.55ID:Qlm06b2T0765SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-gHCN)
2023/06/15(木) 17:51:28.80ID:Qlm06b2T0766SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-gHCN)
2023/06/15(木) 18:13:02.90ID:G6RkiNMy0 763 です。
日本語できました。言語の選択内容に日本語がないので駄目かと思いましたが、触っているうちに日本語が出てきました。日英切替など不明ですが触って探します。
日本語できました。言語の選択内容に日本語がないので駄目かと思いましたが、触っているうちに日本語が出てきました。日英切替など不明ですが触って探します。
767SIM無しさん (ワッチョイ 1373-iKxf)
2023/06/15(木) 18:40:08.29ID:45EDHITl0768SIM無しさん (ワッチョイ 1373-iKxf)
2023/06/15(木) 18:45:30.40ID:45EDHITl0 >>765
ありがとう
心に余裕がある時アップデートしてみます笑
最近都心はDocomo系が使い物になんなくて結構なストレスなんだけどpovoのSIM入れてて助かりました。
こういう時デュアルSIMは便利ですよね。
ありがとう
心に余裕がある時アップデートしてみます笑
最近都心はDocomo系が使い物になんなくて結構なストレスなんだけどpovoのSIM入れてて助かりました。
こういう時デュアルSIMは便利ですよね。
770SIM無しさん (ワッチョイ 1311-tyj6)
2023/06/15(木) 19:23:05.23ID:HqWJKzAx0772SIM無しさん (ワッチョイ 1373-iKxf)
2023/06/16(金) 08:37:16.23ID:0XxUprMb0 768です
V07bアップデート完了!
物理SIM2枚の認識も動作もOKです😄
V07bアップデート完了!
物理SIM2枚の認識も動作もOKです😄
773SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-gHCN)
2023/06/16(金) 08:41:27.63ID:hL2YM5j80 アップデート完了、こうやってサポートを続けてくれると分かってやっぱりメインで使うことにした。
774SIM無しさん (ブーイモ MM33-YFxu)
2023/06/16(金) 15:10:30.36ID:BgxVrI9aM へがとまらん
775SIM無しさん (ブーイモ MM1d-kq7j)
2023/06/16(金) 19:22:14.89ID:OX8YIoCvM まあうちにはまだ届いてもいないんだけどな
776SIM無しさん (ワッチョイ 1373-iKxf)
2023/06/16(金) 19:41:11.95ID:0XxUprMb0 最近届いたって話聞かないもんねえ
あいつら、仕事してんのかな‥
あいつら、仕事してんのかな‥
778SIM無しさん (ワッチョイ 1373-iKxf)
2023/06/16(金) 20:22:09.81ID:0XxUprMb0 >>フィーバー
神のご加護を‥
神のご加護を‥
780SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-LGcd)
2023/06/17(土) 19:39:07.89ID:bwL1EG840 信用してはいけない3つの言葉 日本人の「できません」 韓国人の「できます」 中国人の「できました」
「デキタアルヨ」言うだけでお金入ってくるアル
「デキタアルヨ」言うだけでお金入ってくるアル
781SIM無しさん (ワッチョイ adcf-CMa5)
2023/06/17(土) 19:44:57.36ID:Z28V41ZQ0 我が国が「できた」時代には、タノシイジョークとして受け容れられたのだろうな...
782SIM無しさん (ワッチョイ 5158-1tDD)
2023/06/17(土) 19:49:10.89ID:Sa50YWxr0 2600年も前の話は知らん
783SIM無しさん (ワッチョイ f6a5-ENIj)
2023/06/17(土) 19:54:32.83ID:cY5zAoBJ0 懐かしいなあ
世界最小最軽量とかな…
世界最小最軽量とかな…
784SIM無しさん (テテンテンテン MM96-uLL0)
2023/06/18(日) 01:41:03.17ID:5/9djZZpM 発表当時Pro1とcosmo迷って結局Pro1買ったものの、今更cosmo欲しいなぁ
とか思い始めてスレに来た人間なのですが
読む限り未だに初期の予約分にしか発送されてないんですか…?
とか思い始めてスレに来た人間なのですが
読む限り未だに初期の予約分にしか発送されてないんですか…?
785SIM無しさん (ワッチョイ 76f4-635F)
2023/06/18(日) 02:09:05.32ID:9u06B64a0 届いてないのはAstro
Cosmoは十分行き渡ってる
Cosmoは十分行き渡ってる
786SIM無しさん (テテンテンテン MM96-uLL0)
2023/06/18(日) 02:14:25.20ID:5/9djZZpM すまん、ASTROと間違えてた…
もっと出回ってたら気軽に買えるのになぁ
もっと出回ってたら気軽に買えるのになぁ
787SIM無しさん (ワッチョイ 6558-L1I+)
2023/06/18(日) 19:15:22.86ID:5UNgKCYf0 初代Geminiの筐体かCosmoのカバーディスプレイ取っ払ったのでDimensity 8100くらいのSoC突っ込んだの欲しいな
788SIM無しさん (ワッチョイ a259-635F)
2023/06/20(火) 01:59:30.26ID:nZMOns7r0 来週()にアップデートが来るらしいな
外部ディスプレイサポートは追加されるだろうか…
外部ディスプレイサポートは追加されるだろうか…
789SIM無しさん (ブーイモ MMb2-TdiA)
2023/06/20(火) 06:46:55.22ID:bqcJ8/iMM なんか急にソフト面が加速したなぁ
790SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-cGLD)
2023/06/20(火) 08:39:00.16ID:1QbRtr5C0 やっぱりcamnpaignをcloseしたのはiggだったんだな。
しかし、closeから3週も経ってなんでか調べてますって……
しかし、closeから3週も経ってなんでか調べてますって……
791SIM無しさん (ワッチョイ 6573-Wv2g)
2023/06/20(火) 09:50:27.45ID:hCwB1yw40 アストロスライドキャンペーン 中間報告
Astroの支援者の皆様へ!
Astroキャンペーンからの最新情報をお届けします...
AstroのIndigogoキャンペーン
現在、Indiegogoと連絡を取り合い、Astroキャンペーンが最近終了した正確な理由を調査しています。
Astroの生産と出荷
Astroの出荷と生産については、来週、端午の節句の連休明けに開催されるODMでの経営委員会の後に、更新する予定です。
Astroファームウェア
V07ファームウェアのeSIMサポートに関する問題を修正した、Astro用の新しいV07Bファームウェアのアップデートがあります。
このアップデートは暫定的なものであり、来週にはより包括的なアップデートをお届けします。
よろしくお願いします、チーム・アストロ
Astroの支援者の皆様へ!
Astroキャンペーンからの最新情報をお届けします...
AstroのIndigogoキャンペーン
現在、Indiegogoと連絡を取り合い、Astroキャンペーンが最近終了した正確な理由を調査しています。
Astroの生産と出荷
Astroの出荷と生産については、来週、端午の節句の連休明けに開催されるODMでの経営委員会の後に、更新する予定です。
Astroファームウェア
V07ファームウェアのeSIMサポートに関する問題を修正した、Astro用の新しいV07Bファームウェアのアップデートがあります。
このアップデートは暫定的なものであり、来週にはより包括的なアップデートをお届けします。
よろしくお願いします、チーム・アストロ
792SIM無しさん (ワッチョイ 6973-J6xL)
2023/06/20(火) 10:04:57.34ID:4lKaXXCy0 新ソフト、ハードなければただの磁気
793SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-R+gZ)
2023/06/20(火) 10:50:22.69ID:vBPsHrGr0 端午の節句の連休明けって旧暦でももう終わってるが?
794SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-R+gZ)
2023/06/20(火) 10:55:16.93ID:vBPsHrGr0 https://en.m.wikipedia.org/wiki/Dragon_Boat_Festival
これか
6/22だそうだ
出荷もしないのにだらだら売り続けてたらクローズされるのは当然だと思うけどね
これか
6/22だそうだ
出荷もしないのにだらだら売り続けてたらクローズされるのは当然だと思うけどね
795SIM無しさん (ワッチョイ a259-635F)
2023/06/20(火) 10:56:32.93ID:nZMOns7r0 何も考えずに日本語訳ベタ貼りするヤツがいるから混乱が起こるんだ
796SIM無しさん (クスマテ MMc6-QmZK)
2023/06/20(火) 12:46:23.21ID:jlnMiREfM797SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-TdiA)
2023/06/20(火) 19:56:50.12ID:3K77paAZ0798SIM無しさん (ブーイモ MM96-oAH9)
2023/06/20(火) 20:07:35.57ID:XKDbrK+OM 出荷しないくらいで閉鎖になるもんだっけ
799SIM無しさん (ワッチョイ 3274-kk8P)
2023/06/20(火) 21:45:17.74ID:FOMKv8YN0 CosmoCommunicatorの略ってCCでええんかな
CCのバッテリがイったので代わりに買った moto g52jが
さくっと Android12にアプデして、もうこれでいいんじゃって思い始めたところ
CCのバッテリがイったので代わりに買った moto g52jが
さくっと Android12にアプデして、もうこれでいいんじゃって思い始めたところ
800SIM無しさん (ワッチョイ 6558-L1I+)
2023/06/20(火) 21:46:04.57ID:EgmuXAD40 金集め終わって出荷滞っていると財務状況のiggからの開示依頼がある
801SIM無しさん (ワッチョイ b163-/VIi)
2023/06/20(火) 23:53:22.44ID:WLTmqVzV0 うちまだ来てなくて困ったなあ…と思うどころか
いまさら送りつけられても困る感じだな
運転資金かつかつで潰れるだろうな
いまさら送りつけられても困る感じだな
運転資金かつかつで潰れるだろうな
802SIM無しさん (ワッチョイ c5f3-j7Lf)
2023/06/21(水) 07:56:05.29ID:MDms1V170803SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-R+gZ)
2023/06/21(水) 11:51:50.19ID:Z+jVrjKP0 端午の節句と端午節は別物
端午の節句は旧暦でも6月頭だ
あやふやな論理武装で出てくんなハゲ
端午の節句は旧暦でも6月頭だ
あやふやな論理武装で出てくんなハゲ
804SIM無しさん (ワッチョイ f27f-uPgb)
2023/06/21(水) 15:18:27.53ID:RUPW+v+R0 アップデートエラー、何だよコレ
805SIM無しさん (ワッチョイ 9273-OubL)
2023/06/21(水) 18:07:58.06ID:L19jsbfc0 ご愁傷さまです
チーン
チーン
806SIM無しさん (ワッチョイ 6903-j7Lf)
2023/06/21(水) 18:15:20.23ID:YVoHNt+z0 >>803
何を根拠に噛みついているのかわからないけど、日本の端午の節句は、中華圏や朝鮮半島、ベトナムと同じ旧暦5月(十二支の午の月)5日(中国語で午と五の発音が同じ)だったものを、明治の改暦で太陽暦の5月5日に移動したもの。
1948年、この5月5日を祝日にした時に「こどもの日」と命名されたんだよ。
何を根拠に噛みついているのかわからないけど、日本の端午の節句は、中華圏や朝鮮半島、ベトナムと同じ旧暦5月(十二支の午の月)5日(中国語で午と五の発音が同じ)だったものを、明治の改暦で太陽暦の5月5日に移動したもの。
1948年、この5月5日を祝日にした時に「こどもの日」と命名されたんだよ。
807SIM無しさん (ワッチョイ 6903-j7Lf)
2023/06/21(水) 18:18:19.67ID:YVoHNt+z0808SIM無しさん (ワッチョイ 9273-OubL)
2023/06/21(水) 19:06:48.21ID:L19jsbfc0 あんたがたプラネットコンピュータ如きのあやふやな情報で揉めるのはよしなさいや
809SIM無しさん (ワッチョイ c541-6IZW)
2023/06/22(木) 06:45:54.49ID:4wHFywMV0 V07bだけど、指紋認証ダメですね
勝手に試行回数上限超えて無効化されちゃう。
良いときは良いんだけどこれじゃあダメだわ‥
思ったんだけど世の指紋認証デバイスはこの点どう制御しているんだろう。
勝手に試行回数上限超えて無効化されちゃう。
良いときは良いんだけどこれじゃあダメだわ‥
思ったんだけど世の指紋認証デバイスはこの点どう制御しているんだろう。
810SIM無しさん (テテンテンテン MM96-uLL0)
2023/06/22(木) 16:08:54.24ID:Ua5io/ZXM811SIM無しさん (ワッチョイ 5158-1tDD)
2023/06/22(木) 16:14:52.48ID:7vdZb4jR0 物理的な不具合はそもそも変な部品使うなとしか
812SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-TdiA)
2023/06/22(木) 16:19:06.55ID:MOnGvZnm0 >>809
自分は指紋認証(電源オンオフ)ボタンは触らないようにしてる。「指を離してスリープ状態から復帰」をオンにして本体をひねるとロック画面オン、スリープするにはアイコンで出来るアプリでする。これでボタンを触らなくても運用できる。
極稀に指紋認証がロックされるが、これはポケットなんかに出し入れするときに無意識に触っている可能背があるが仕方ない。
自分は指紋認証(電源オンオフ)ボタンは触らないようにしてる。「指を離してスリープ状態から復帰」をオンにして本体をひねるとロック画面オン、スリープするにはアイコンで出来るアプリでする。これでボタンを触らなくても運用できる。
極稀に指紋認証がロックされるが、これはポケットなんかに出し入れするときに無意識に触っている可能背があるが仕方ない。
813SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-TdiA)
2023/06/23(金) 13:57:17.65ID:VzJ2siEk0 1mm厚のハネナイトを細くデザインナイフで切り出して薄々両面であるとすぐ紛失するゴム足代わりにちょうど良いグリップ感だよ!
https://i.imgur.com/jF7icNc.jpg
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
https://i.imgur.com/jF7icNc.jpg
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LT
814SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-uLWL)
2023/06/24(土) 08:26:22.34ID:IH9VQse5M 相変わらず怖くてアプデできん
815SIM無しさん (ワッチョイ 2373-aaG3)
2023/06/24(土) 18:56:43.16ID:Pz2ovqsD0 焦って変なことしなきゃ大丈夫だよ
816SIM無しさん (ワッチョイ ad58-OfpS)
2023/06/25(日) 10:36:02.69ID:hRyaLdKb0 イオシスの買値5万で売値99800円かよ
ひでー価格差だな
ひでー価格差だな
817SIM無しさん (ワッチョイ 2383-SnHJ)
2023/06/25(日) 15:48:03.17ID:Qy57ukQJ0 そんなにいいスマホとは思わないけどな、出来が悪いんちょ
818SIM無しさん (ワッチョイ 9558-3ptY)
2023/06/25(日) 16:58:59.73ID:N98pBPmr0 planetの他にスマホつくってる会社がない以上言うだけ無意味
819SIM無しさん (ワッチョイ 5511-66it)
2023/06/25(日) 17:02:55.36ID:TqtolAvk0 イオシス5千円値下がってた
821SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-nK2Y)
2023/06/25(日) 17:50:19.41ID:b5k0zbaP0 ゆーても小売で利鞘5割て相当アコギやけどなw
買取時の検品漏れリスク含むやろけど
買取時の検品漏れリスク含むやろけど
822SIM無しさん (ドコグロ MM09-bK16)
2023/06/25(日) 18:07:19.16ID:d66VYNShM >>820
4割以上マージン取るのが普通とかたまには外に出たほうがいいんじゃ?
4割以上マージン取るのが普通とかたまには外に出たほうがいいんじゃ?
823SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-uLWL)
2023/06/25(日) 18:14:54.83ID:YGVlEer+M 中古品はそんなもんじゃないのかなあ マージン
824SIM無しさん (クスマテ MMab-OXnx)
2023/06/25(日) 18:48:06.97ID:QNRJdI2yM 10万くらいのAランク売値になってる他の機種と比較すると
Galaxy Z Flip4 売値99,800、買値70,000
Galaxy S22+ 売値94,800、買値70,000
Xperia Pro I 売値102,800、買値76,000
Xperia5 IV 売値94,800、買値65,000
でだいたい3割程度で3万くらいのマージンだな
Astro Slideだけ足元見られている価格
>>820は足元見られて平気な鴨
Galaxy Z Flip4 売値99,800、買値70,000
Galaxy S22+ 売値94,800、買値70,000
Xperia Pro I 売値102,800、買値76,000
Xperia5 IV 売値94,800、買値65,000
でだいたい3割程度で3万くらいのマージンだな
Astro Slideだけ足元見られている価格
>>820は足元見られて平気な鴨
825SIM無しさん (ワッチョイ 05a6-785j)
2023/06/25(日) 18:55:31.57ID:wMeSu7jT0 需要と供給って理解出来てないんだろうな
826SIM無しさん (ワッチョイ d56e-FOvd)
2023/06/25(日) 19:38:33.68ID:pwNpvqf00 発送が再開すれば値下がりするでしょ。
今はどうしても欲しい人の足元を見た価格。
みんなが買わずに我慢することでも値下がりすると思うよ。
今はどうしても欲しい人の足元を見た価格。
みんなが買わずに我慢することでも値下がりすると思うよ。
827SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-HZeu)
2023/06/25(日) 21:53:25.56ID:O4ZP+Tl80 将来の値下げ含みの買い取り額やから、今はしゃーないで
828SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Qz5X)
2023/06/25(日) 22:21:33.62ID:tknxEAI/M デジタル物の中古はプレミアつくものじゃないし将来的にもっと上の性能の商品が出てくるのは確実だろうし
初期不良とか出る可能性も一定数ある
それでも唯一無二の機能搭載とかだと欲しくて仕方ない人は金出すからねぇ…
中古の買取は安すぎとメルカリに出す人は一定数いるしメルカリのほうが安いと買う人もいる
保証やなんかあったときの保険料として考える人もいるし人それぞれ
先日まで中古車業者と仕事で関係してたんだけど
あの業界は闇深すぎて怖いわ…古いしMT車は売れないから10万が限界ですねー
とか言いながら買い取るとレアなMT車!距離は走ってるけどなかなか出てこないですよ!
とか言って百万以上の値段で売るとかザラだし
まだデジタルガジェットの中古はマシな方よ…
初期不良とか出る可能性も一定数ある
それでも唯一無二の機能搭載とかだと欲しくて仕方ない人は金出すからねぇ…
中古の買取は安すぎとメルカリに出す人は一定数いるしメルカリのほうが安いと買う人もいる
保証やなんかあったときの保険料として考える人もいるし人それぞれ
先日まで中古車業者と仕事で関係してたんだけど
あの業界は闇深すぎて怖いわ…古いしMT車は売れないから10万が限界ですねー
とか言いながら買い取るとレアなMT車!距離は走ってるけどなかなか出てこないですよ!
とか言って百万以上の値段で売るとかザラだし
まだデジタルガジェットの中古はマシな方よ…
829SIM無しさん (ワッチョイ 9558-3ptY)
2023/06/25(日) 22:25:25.93ID:N98pBPmr0 ショップの都合なんてどうでも良いです
830SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-+qVP)
2023/06/25(日) 22:27:31.26ID:pLKb25IY0 大量に流通している一般スマホと比べられてもなぁ。。。
832SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-HZeu)
2023/06/26(月) 08:41:48.18ID:JTUt70BVM ODMの経営会議とやらは今週だな。継続して作ってくれるかどうか気になって仕方がない。今はソフト周りもODMが担当しているらしいから手が切れたら後のフォローも10人程度の社員しかいないPCでは心もとないな~、いずれにしてもこの唯一無二の機種はこれが最後で貴重な機種なんでなんとか続けてほしい。
833SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MkDu)
2023/06/26(月) 23:56:08.93ID:QEldeckLM イヤホントそれよ
ASTROはどうでもいいけどASTROのやらかしのせいで
Geminiとかcosmoの後継でなくなるのは困るわ。
ASTROはどうでもいいけどASTROのやらかしのせいで
Geminiとかcosmoの後継でなくなるのは困るわ。
834SIM無しさん (ワッチョイ ed41-1KrX)
2023/06/28(水) 07:47:13.72ID:ZBHAKAIw0 ツイで毎日のようにPCに噛み付いてた人の書き込みがピタッと止まった。
もしかして手元に届いたのかな?
しかし最近着弾の話聞かないね
もしかして手元に届いたのかな?
しかし最近着弾の話聞かないね
835SIM無しさん (ワッチョイ 9558-3ptY)
2023/06/28(水) 09:47:57.38ID:za+iVjaN0 単純に荒らし行為で垢消されただけじゃね
836SIM無しさん (ワッチョイ 9558-3ptY)
2023/06/28(水) 12:40:30.82ID:za+iVjaN0 縦向きにしろとか抜かしてくるクソアプリ対策に横向きのまま縦向きと認識させる偽装ソフトとかないんだっけ
837SIM無しさん (スッププ Sdab-nXK7)
2023/06/28(水) 13:24:04.59ID:V3YX829pd あるよ
838SIM無しさん (アウアウウー Sa69-7qv6)
2023/06/28(水) 18:06:23.83ID:UWpvB+47a なにわけのわからんことを言ってるんだ。
PlanetにとってはGeminiの後継がCosmoでCosmoの後継がAstroじゃないか。
Astroの後継が出るかどうかは今後Planetが存続するかとイコールなだけだろ。
スレタイも次からいい加減Planet Computers総合でいいだろ。
PlanetにとってはGeminiの後継がCosmoでCosmoの後継がAstroじゃないか。
Astroの後継が出るかどうかは今後Planetが存続するかとイコールなだけだろ。
スレタイも次からいい加減Planet Computers総合でいいだろ。
839SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-GfJH)
2023/06/28(水) 18:52:01.72ID:ijNxENgl0 >>838
そういう意味では、Astroの後継は例のデスクトップ(?)になるのかね。
そういう意味では、Astroの後継は例のデスクトップ(?)になるのかね。
840SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MkDu)
2023/06/28(水) 21:00:31.32ID:0uhsoWrcM841SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-nK2Y)
2023/06/28(水) 21:03:50.90ID:v+kGHVHe0843SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-nK2Y)
2023/06/28(水) 21:53:25.95ID:v+kGHVHe0 低脳の逃げ台詞っていつも同じな
844SIM無しさん (ワッチョイ a321-qw+h)
2023/06/29(木) 01:00:41.51ID:/p2X0t+h0 gemini/cosmo勢からしたら、astro 勢のせいで終売だもんな。astro勢、迷惑かけやがって!!!ってこと??
845SIM無しさん (ワッチョイ 035f-WizZ)
2023/06/29(木) 02:07:32.05ID:O/Wywnbs0 まぁ歯車狂ったのは新型コロナのせいじゃないの
846SIM無しさん (ワッチョイ 9558-3ptY)
2023/06/29(木) 08:46:25.01ID:N4/m5Ept0 結局中国が悪いと
847SIM無しさん (ブーイモ MMd1-7eTp)
2023/06/29(木) 10:52:17.41ID:xs1dP70DM 蒲田で作ればよかったのに
848SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-nK2Y)
2023/06/30(金) 18:12:23.45ID:OnAGfSrG0 This is only an interim update, More from us next week with a more comprehensive update.
これはやはり守られなかったか
報告すら予定守れないクソ企業
これはやはり守られなかったか
報告すら予定守れないクソ企業
850SIM無しさん (ワッチョイ 1259-8SJQ)
2023/07/01(土) 02:21:17.63ID:3aM+fksY0 Planet時刻の1週間は一般的な世界の3週間にあたるぞ
851SIM無しさん (ワッチョイ ebe5-x5L3)
2023/07/02(日) 22:00:02.59ID:uNP+gdwY0 自作自演の出資者しかいないPlanetPC XRへ金が垂れ流されている模様
852SIM無しさん (ワッチョイ a2f9-Jkw+)
2023/07/04(火) 11:38:44.98ID:LWjdTMV90 あれ、今ってアップデートチェックに失敗する?
853SIM無しさん (ワッチョイ 06e6-hRAP)
2023/07/04(火) 16:08:36.41ID:G6lEtCF20 ガリウム禁止になったからAstro Slide 5G Transformer 終わり
854SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-GGPi)
2023/07/04(火) 17:28:49.58ID:NLo2atoM0 みんなこの分厚くて重い端末をどうやって持ち運んでる?
855SIM無しさん (ワッチョイ 4ecf-cIKy)
2023/07/04(火) 18:26:39.79ID:BrzAKIZe0 まだ家に持ち運ばれてない
856SIM無しさん (ブーイモ MM8e-47r2)
2023/07/04(火) 19:28:35.40ID:20NhqnKHM Astroは鞄の中。WareOSのPROTREKで通知を受けたり返事を送ったりしてる。
BTが切れたり、再接続できないtroubleはCosmo時代も含めて2回しかないので安定していると思う。(TitanPocketは月に1~2回再接続があり、面倒だった。)
reportやblogのentryを書くときにkeyboardが大活躍。flickも手軽で便利だが、古い人間なのでkeyboardの方が使いやすい。あと、文章を直すときのcopy&pasteがkeyboardの圧勝。
keyboardは使い込んだCosmoの方がsmooth。Astroもそのうち良くなるんじゃないかと思って(ちょっと)我慢して使っている。
Cosmoのバッテリーが新しくなるなら、Astroは予備機でまだ眠っていたかもしれない。
BTが切れたり、再接続できないtroubleはCosmo時代も含めて2回しかないので安定していると思う。(TitanPocketは月に1~2回再接続があり、面倒だった。)
reportやblogのentryを書くときにkeyboardが大活躍。flickも手軽で便利だが、古い人間なのでkeyboardの方が使いやすい。あと、文章を直すときのcopy&pasteがkeyboardの圧勝。
keyboardは使い込んだCosmoの方がsmooth。Astroもそのうち良くなるんじゃないかと思って(ちょっと)我慢して使っている。
Cosmoのバッテリーが新しくなるなら、Astroは予備機でまだ眠っていたかもしれない。
857SIM無しさん (ワッチョイ ef11-ymx3)
2023/07/04(火) 20:14:36.57ID:tAL7RITA0 ルー大柴かなにか?
858SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-UgY6)
2023/07/05(水) 00:13:43.15ID:kTsMHmR10 笑
読みにくい
読みにくい
859SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-ocAW)
2023/07/05(水) 01:11:58.37ID:S5Mocapr0 わざとでしょ
860SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-rfLW)
2023/07/05(水) 08:17:08.49ID:WVAgJZaM0 >>856
そうか、やっぱりカバン派か。自分はできるだけ手ぶら派なのでズボンの前ポケットの深さを改造するかどうか迷ってる。ジーパンは改造したがスーツで悩む。スマートウオッチで通知は同じですね。返答ありがとう。
そうか、やっぱりカバン派か。自分はできるだけ手ぶら派なのでズボンの前ポケットの深さを改造するかどうか迷ってる。ジーパンは改造したがスーツで悩む。スマートウオッチで通知は同じですね。返答ありがとう。
861SIM無しさん (ワッチョイ 4ecf-cIKy)
2023/07/05(水) 13:21:12.48ID:VobxJtZz0 コメント読んでると現在進行形で届いてるやつおるんやな
サクラじゃなければだが
そしてアップデートはない
サクラじゃなければだが
そしてアップデートはない
862SIM無しさん (ワッチョイ 066e-GGPi)
2023/07/05(水) 15:50:54.68ID:79BWTZHE0 >>854
自分はエアガンのマガジンポーチに入れてる。
サバゲ趣味なので落ちてたAR用のポーチに入れたら
笑えるほどのシンデレラフィットw
1/3ぐらい飛び出しているので完全保護は出来ないが
リロードするみたいに取り出しやすくて気に入ってる。
https://item.rakuten.co.jp/tailor-japan/double-magazin-2020-11/
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LR
自分はエアガンのマガジンポーチに入れてる。
サバゲ趣味なので落ちてたAR用のポーチに入れたら
笑えるほどのシンデレラフィットw
1/3ぐらい飛び出しているので完全保護は出来ないが
リロードするみたいに取り出しやすくて気に入ってる。
https://item.rakuten.co.jp/tailor-japan/double-magazin-2020-11/
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LR
863SIM無しさん (ワッチョイ 066e-GGPi)
2023/07/05(水) 15:52:17.23ID:79BWTZHE0864SIM無しさん (ワッチョイ 236e-/E/F)
2023/07/07(金) 15:40:15.18ID:uwwPgzV00865SIM無しさん (ワッチョイ 236e-/E/F)
2023/07/07(金) 19:36:42.61ID:uwwPgzV00866SIM無しさん (オッペケ Sr0b-abdZ)
2023/07/08(土) 11:34:25.55ID:wnkFm3KKr 音量ボタン押しにくい
867SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-LD7J)
2023/07/08(土) 12:16:12.03ID:pfnjB/9J0 >>862
これは知らなかった!
自分は以前使ってたVan NuysのLG G8X ThinQ用に使ってた2ポケットのケースを使ってる。幅側が若干余裕がありすぎるがほとんど気にならない。外側のポケットには念のため薄いモバイルバッテリーとケーブルを入れている。今も公式ショップに項目があるが在庫はわからない。
LG G8X ThinQ用ケース
https://vannuys.co.jp/sp_other/
これは知らなかった!
自分は以前使ってたVan NuysのLG G8X ThinQ用に使ってた2ポケットのケースを使ってる。幅側が若干余裕がありすぎるがほとんど気にならない。外側のポケットには念のため薄いモバイルバッテリーとケーブルを入れている。今も公式ショップに項目があるが在庫はわからない。
LG G8X ThinQ用ケース
https://vannuys.co.jp/sp_other/
868SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-1kry)
2023/07/09(日) 09:52:02.75ID:ZCm3vgtiM アストロスライドが動作せずに困ってたけどmicroSD抜いて再起動したら動いた
誰かの参考になれば
誰かの参考になれば
869SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-tFkI)
2023/07/09(日) 11:16:05.60ID:oz55UmS00 動作しないのにどうやって再起動したんだ?
870SIM無しさん (スププ Sdbf-Rd6k)
2023/07/09(日) 11:30:33.73ID:74/2Lmedd microSDのせいでフリーズしてたってことじゃねえの?
871SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-1kry)
2023/07/09(日) 11:36:09.62ID:ZCm3vgtiM872SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-LD7J)
2023/07/10(月) 11:51:53.89ID:ggCxS+bF0 >>867
全面保護できて良さげですね!
自分はベルクロのベリベリが苦手なので
マガジンポーチという暴挙にでた結果、順調に角をぶつけて傷が付いてますw
売る予定もないぐらいお気に入りなので気にしてませんがw
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LR
全面保護できて良さげですね!
自分はベルクロのベリベリが苦手なので
マガジンポーチという暴挙にでた結果、順調に角をぶつけて傷が付いてますw
売る予定もないぐらいお気に入りなので気にしてませんがw
2chMate 0.8.10.153/Planet_Computers/Astro_Slide_5G_Transformer/11/LR
874SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-vao5)
2023/07/11(火) 07:48:09.27ID:5PVI7U8Fa CHMATE死んじゃった、情報収集手間がかかる。
875SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-NOEl)
2023/07/13(木) 09:50:58.57ID:X2R39Fqa0876SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-mR0Y)
2023/07/13(木) 11:05:57.75ID:4qdIycAO0 なんとか使える、て感じ。
877SIM無しさん (ワッチョイ 1f59-h8qx)
2023/07/13(木) 18:48:35.41ID:Gq6tl48j0 アプデで使えるようになったよ
879SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-1eVA)
2023/07/14(金) 05:22:09.04ID:FitDyF7e0 まだ来週来ないのかw
880SIM無しさん (ワッチョイ ff44-ICC0)
2023/07/14(金) 07:08:35.58ID:rDGK2k320 また来週
881SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-M5mD)
2023/07/15(土) 17:13:35.86ID:2LKHtLlk0 test
882SIM無しさん (ワッチョイ b403-ES5Y)
2023/07/16(日) 11:10:58.32ID:L9Pak0iU0 久しぶりにWeb更新しました、、、
有線イヤホンノイズ、NFCをオフにすると気にならないレベルまで消えます。近い内にイヤホン状態でNFCを自動オンオフするアプリを作ろうと思う。
Updateでカメラの塗り絵画質が修正されたとの噂あり。これも近い内に比較してみたい。
有線イヤホンノイズ、NFCをオフにすると気にならないレベルまで消えます。近い内にイヤホン状態でNFCを自動オンオフするアプリを作ろうと思う。
Updateでカメラの塗り絵画質が修正されたとの噂あり。これも近い内に比較してみたい。
883SIM無しさん (ワッチョイ 66da-qPOZ)
2023/07/16(日) 11:22:37.43ID:CkogPKI40885SIM無しさん (ワッチョイ 8481-qPOZ)
2023/07/16(日) 18:32:43.97ID:RRO2Mkqq0 久しぶりにastroの電源入れたらアップデート
来てたので進行した。
50%のところで止まったかのようになって
やっちまったかと思ったが暫くしたらまた進
みだし無事完了した。
とはいえ前回のアップデートよりは全然短時間に終わったが。
これまでの二回のアップデートで不幸な目に
遭う遭わないは何の差なんだろうか。
来てたので進行した。
50%のところで止まったかのようになって
やっちまったかと思ったが暫くしたらまた進
みだし無事完了した。
とはいえ前回のアップデートよりは全然短時間に終わったが。
これまでの二回のアップデートで不幸な目に
遭う遭わないは何の差なんだろうか。
886SIM無しさん (ワッチョイ 42f9-qPOZ)
2023/07/17(月) 13:22:07.13ID:JSorozbq0887SIM無しさん (ワッチョイ 1203-fLfz)
2023/07/17(月) 19:31:29.01ID:KicSuUoZ0890SIM無しさん (ワンミングク MMb8-QVcd)
2023/07/18(火) 21:13:03.49ID:RB4zuyMGM あと数年は覚悟してよねってなメール来てるな
もうその頃には骨董品じゃね
もうその頃には骨董品じゃね
891SIM無しさん (ワッチョイ ba83-NBo5)
2023/07/18(火) 21:14:58.24ID:TbPSFFG90 家に帰ったらヤッてみる、さんきう
892SIM無しさん (ワッチョイ f859-Ur8L)
2023/07/18(火) 21:31:00.45ID:ZMhRo6+10 今までで一番ひどい言い訳アップデートだな
893SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-TJDz)
2023/07/18(火) 21:34:48.65ID:v801X/qQ0894SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-3QDo)
2023/07/18(火) 22:26:33.78ID:xd6CYSE60 う~ん、出荷済みは1600台強か、厳しいな。本当に希少機種になりそうだな。PCも資金力がまだあればメカ、構造は今のままで最新スペックにしてインドででも作れば可能性はあるだろう、頼むよ。
895SIM無しさん (ワッチョイ 16a8-Fman)
2023/07/18(火) 22:52:27.61ID:DvDTO4j40 「手元に届いたけど出資した時のときめきは無かったよ」って言ってたけどゴメン
届いただけでもラッキーなんだな
届いただけでもラッキーなんだな
896SIM無しさん (スフッ Sd94-ew6Z)
2023/07/18(火) 23:15:43.77ID:jVhVZGged あと1000台は出荷されるのか?
897SIM無しさん (ワッチョイ 4e11-PGTc)
2023/07/19(水) 00:46:18.31ID:SwXvkpn70 頼むあと500台くらいは頑張ってくれ
898SIM無しさん (ドコグロ MM36-A2K2)
2023/07/19(水) 09:21:07.64ID:+gkct3H7M 一部出資者にだけ届いて打ち切りってパターンもあるのか?
899SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-TJDz)
2023/07/19(水) 10:31:38.01ID:534S2TgT0 「出資」だしそういうこともあるだろ
ただし、事実上、その後の商業活動はできなくなるんで、
そういうことがあるとすれば、倒産した場合のみだろうとは思うけど
ただし、事実上、その後の商業活動はできなくなるんで、
そういうことがあるとすれば、倒産した場合のみだろうとは思うけど
900SIM無しさん (オッペケ Sr10-IU82)
2023/07/19(水) 14:43:50.66ID:k6YfRmLHr アストロから書き込むけどね、
来なかった人のためにも言うけどこれ使いづらいよ
だからオレは人柱でガンバるよ
来なかった人のためにも言うけどこれ使いづらいよ
だからオレは人柱でガンバるよ
901SIM無しさん (スッププ Sd02-xy4B)
2023/07/19(水) 15:01:16.06ID:z4dhn5jfd 顧客満足度が低そう
902SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-TJDz)
2023/07/19(水) 16:50:55.53ID:534S2TgT0 かつて1日でここまでコメント増えたことあったか?
ってくらい凄い数で追いきれねぇw
ってくらい凄い数で追いきれねぇw
904SIM無しさん (ワッチョイ f859-SnTm)
2023/07/19(水) 19:07:25.39ID:AYnG+yqS0 Makuakeは本来は出資のものを"購入"という言葉を使って騙してる詐欺サイトみたいなもんだからな
905SIM無しさん (アウアウウー Sa3a-3QDo)
2023/07/19(水) 20:09:59.06ID:v9ME0pE0a906SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-Lfgm)
2023/07/19(水) 20:43:06.04ID:Www/Mp/80 >>904 はMakuakeが詐欺サイトって言ってるんだと思うんだけど理解力が足りな過ぎるだろ
何でも自分の都合の良いように見えちゃうんか
何でも自分の都合の良いように見えちゃうんか
907SIM無しさん (オッペケ Sr88-M5mD)
2023/07/20(木) 00:53:48.76ID:lBHVO9BEr 日本でのクラウドファンディングに関してはリターン型の出資は法的には出資じゃなくて予約購入扱いじゃなかったっけ?
だから普通に消費税もかかるとかなんとか
そんで寄付型は贈与扱い(なので贈与税がかかる)
だから普通に消費税もかかるとかなんとか
そんで寄付型は贈与扱い(なので贈与税がかかる)
908SIM無しさん (ワッチョイ e273-aFzz)
2023/07/20(木) 12:49:57.19ID:yqwWy84N0 Makuake組でまだ届いてない人っているのかな?
あっちの掲示板見に行くと4月以降書き込みがないんだけど
届いた人=掲示板に書き込まない、の法則なんじゃないのかと。
それかもうすっかり諦めて解脱した気分になってしまったとか‥
あっちの掲示板見に行くと4月以降書き込みがないんだけど
届いた人=掲示板に書き込まない、の法則なんじゃないのかと。
それかもうすっかり諦めて解脱した気分になってしまったとか‥
909SIM無しさん (ワッチョイ 9644-8s1E)
2023/07/20(木) 23:33:34.01ID:dwZUCgxd0 諦めだろ
PCもマクアケも返金に応じないって嘆く書き込みがある
PCもマクアケも返金に応じないって嘆く書き込みがある
910SIM無しさん (ワッチョイ 1ee4-u178)
2023/07/21(金) 00:39:22.28ID:a7cZXRag0 アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」
911SIM無しさん (ワッチョイ bac4-QX0L)
2023/07/21(金) 01:34:45.50ID:lu7lf4qn0 今更ながらUpdate #84を読んだが、Astro Protection PackとAstro Car Mount Kitは諦めた方が良いな。
912SIM無しさん (ワッチョイ e273-5LlG)
2023/07/21(金) 06:53:38.13ID:yGZDzD0v0 IGGは金返せの大合唱だなあ
仕組み上戻らないことは殆ど明確なのに。
他にコロナでAstroiみたいに大コケしたプロジェクトってあるのかな?
見物に行きたい
仕組み上戻らないことは殆ど明確なのに。
他にコロナでAstroiみたいに大コケしたプロジェクトってあるのかな?
見物に行きたい
913SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-3QDo)
2023/07/21(金) 11:11:43.91ID:bUSL6JCC0 >>912
クラウドファンディングであって購入じゃないっての
全世界(多くは日本人か)でわからんのか。。。
全モデルまで遅れながら全数出荷出来てて油断してただろうけど
あくまで支援の返礼品であって、ポシャれば終わりよ。。。
クラウドファンディングであって購入じゃないっての
全世界(多くは日本人か)でわからんのか。。。
全モデルまで遅れながら全数出荷出来てて油断してただろうけど
あくまで支援の返礼品であって、ポシャれば終わりよ。。。
914SIM無しさん (バッミングク MMc6-ovPb)
2023/07/21(金) 14:04:02.54ID:BvcxUaAfM 合法的な詐欺だよな
今後日本人をターゲットとしたこの手のグレーな手口は増えていくだろ
今後日本人をターゲットとしたこの手のグレーな手口は増えていくだろ
915SIM無しさん (ワッチョイ aca3-X/ET)
2023/07/21(金) 14:52:37.87ID:wdZuCxzN0 どういう論理で日本人をターゲットとしたとか言ってんだろこの人
916SIM無しさん (ワッチョイ ac6f-Fman)
2023/07/21(金) 16:02:30.98ID:eJqMrSr60 ターゲットとしたって言葉使いたかったんだろ
917SIM無しさん (ワッチョイ 1acf-+5YG)
2023/07/21(金) 16:08:17.25ID:WIjyMF7m0 あのゴジラが最後の一匹だとは思えない。
もし、クラウドファンディングが続けて行われるとしたら、今後日本人をターゲットとしたこの手のグレーな手口は増えていくかもしれない。
もし、クラウドファンディングが続けて行われるとしたら、今後日本人をターゲットとしたこの手のグレーな手口は増えていくかもしれない。
919SIM無しさん (ワッチョイ 1acf-+5YG)
2023/07/21(金) 17:23:38.24ID:WIjyMF7m0 >>918
お言葉を返すようですが、ミスター、 Gemini や Astro に嬉々とするのは、子供以外の何者でもありません。
お言葉を返すようですが、ミスター、 Gemini や Astro に嬉々とするのは、子供以外の何者でもありません。
921SIM無しさん (スッップ Sd70-SnTm)
2023/07/21(金) 20:58:37.53ID:fJ0qQT00d Pro1 Xは始まる前からコケてたろ
922SIM無しさん (ワッチョイ df7f-0qgJ)
2023/07/22(土) 06:13:29.98ID:MPz/N/QX0 たまにはスライドキーボードから入力するえわ、使いづらいけど
オレの失敗はクリアケーズを発注したことだな
オレの失敗はクリアケーズを発注したことだな
923SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-bd02)
2023/07/22(土) 10:54:30.20ID:xO9cD8600 あんたの指が太いことはわかった
924SIM無しさん (ワッチョイ e76e-Nt2/)
2023/07/23(日) 20:13:05.62ID:uTqkww+I0 gemini/cosmoのバッテリーとしてASUSのZenFone3ultraのセルを移植してみた
バッテリーの電極の位置が違うから電極からリード線で制御基板に繋ぐ感じ
バッテリーの説明では3mm厚という事だったのに実際に来たものは3.7mm
純正は3.2mmだからやっぱりちょっと裏蓋が盛り上がる
3.7Vセルだと起動失敗したり急にリセット掛かったりで使い物にならず3.85Vセルを探してた
やっぱり純正互換バッテリー欲しいな
バッテリーの電極の位置が違うから電極からリード線で制御基板に繋ぐ感じ
バッテリーの説明では3mm厚という事だったのに実際に来たものは3.7mm
純正は3.2mmだからやっぱりちょっと裏蓋が盛り上がる
3.7Vセルだと起動失敗したり急にリセット掛かったりで使い物にならず3.85Vセルを探してた
やっぱり純正互換バッテリー欲しいな
925SIM無しさん (ブーイモ MM7b-IgyT)
2023/07/25(火) 16:32:17.75ID:SNkOoQU3M Xreal Airと繋いで自宅PCをリモート操作したいんだけど今更Gemini買うのってあり?
926SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-s4ZF)
2023/07/25(火) 17:58:35.76ID:6EqpJQt30 この系統は実用性より趣味の領域だから
泥7のGeminiがアリかどうか人に確かめるくらいなら小型のWin機でも買った方がいいんでないかと思う
泥7のGeminiがアリかどうか人に確かめるくらいなら小型のWin機でも買った方がいいんでないかと思う
927SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-8HQC)
2023/07/25(火) 18:16:03.95ID:ozav83gX0 2006年あたりに入院してw-zero3で家のpc触ってたなあ
やろうと思えばなんでもできるかと
あるものでやるか使いたいものでやるかの違い
やろうと思えばなんでもできるかと
あるものでやるか使いたいものでやるかの違い
928SIM無しさん (ワッチョイ ff73-9dOg)
2023/07/25(火) 18:31:37.97ID:WTAxGy2N0 そもそもXREAL Airとどうやって繋ぐんだよ
929SIM無しさん (ブーイモ MMab-IgyT)
2023/07/26(水) 08:25:49.28ID:PIRhO2q6M gemini PDAは外部モニタ等に出力できないの?
930SIM無しさん (ワッチョイ 2763-b/mQ)
2023/07/26(水) 08:29:53.72ID:DyGw75fM0 >>929
特殊なアダプター使えばできる
特殊なアダプター使えばできる
931SIM無しさん (ワッチョイ ff73-9dOg)
2023/07/26(水) 09:28:25.47ID:eEMZJQxf0 アダプターの出力はHDMIだからそこから変換器噛ませばtype Cとして出せるかもだけど
やるかそこまで?
やるかそこまで?
932SIM無しさん (ワッチョイ 5f59-gWdo)
2023/07/26(水) 13:53:41.88ID:pMlIz/kq0 公式見たけどHDMIで接続するアダプターあるやん
やってみるのはいいんでないの。自己責任だし
やってみるのはいいんでないの。自己責任だし
933SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-gaS+)
2023/07/26(水) 15:58:01.70ID:nx5vaVsr0934SIM無しさん (ブーイモ MMab-IgyT)
2023/07/26(水) 18:51:05.89ID:esAK0GAuM 有線だと面倒な感じですね。
xreal beam追加で買って無線の方が現実的かな
xreal beam追加で買って無線の方が現実的かな
935SIM無しさん (ワッチョイ 0781-3Xj1)
2023/07/28(金) 17:37:22.97ID:TKJ5Kw4j0 縺ー縺ゅ&繧薙d縲√o縺励ョ繧「繧ケ繝医Ο縺ッ縺セ縺縺九ョ縺
936SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-+vtb)
2023/08/01(火) 07:32:30.32ID:wRavNR4t0 書き込みないけどもうみんな諦めたん?
938SIM無しさん (ワンミングク MM76-vveW)
2023/08/01(火) 15:20:57.46ID:vL6kbD0QM 金返せカスとIGGに書いてきたところで何も戻ってこねーし
多少なりとも良心に痛み与えられるのならまだしも
あいつら全くなんとも思ってねーだろうし
まあ俺は騙されたって訳 それでこの話はお終い
多少なりとも良心に痛み与えられるのならまだしも
あいつら全くなんとも思ってねーだろうし
まあ俺は騙されたって訳 それでこの話はお終い
939SIM無しさん (ベーイモ MMb6-BeAl)
2023/08/01(火) 15:55:30.93ID:bfKiOjMpM 未練タラタラですね
940SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-Rmft)
2023/08/01(火) 17:01:48.52ID:N86QElYQ0 メールも続報来ないしな
941SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-bxLw)
2023/08/01(火) 19:27:48.48ID:wRavNR4t0 遊べるんならpro1x買っとくべきやったか。。。
https://ubports.com/en/blog/ubports-news-1/post/ubuntu-touch-ota-2-focal-release-3894
https://ubports.com/en/blog/ubports-news-1/post/ubuntu-touch-ota-2-focal-release-3894
942SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-BJLm)
2023/08/01(火) 21:42:20.27ID:lUVrmGDr0 COSMOに使う為にPLANET純正のPLANET USB-C HUBを買ったんだけど
純正なのに右側の端子だと認識しないし充電もできない
左側の端子だと有線LANも充電もできるのに
右側USB端子を使てる人いる?
純正なのに右側の端子だと認識しないし充電もできない
左側の端子だと有線LANも充電もできるのに
右側USB端子を使てる人いる?
943SIM無しさん (ワッチョイ d358-6XrT)
2023/08/01(火) 23:04:55.57ID:wmlKdDpE0 Pro1-XはPro1-Xで、二次か三次出荷以降出資者向けの出荷止まってるからな
出荷トラブルの原因はexpansys騒動に巻き込まれた部分もあるっぽいけど、未着の人にいつ届くかわからないことには変わりない
出荷トラブルの原因はexpansys騒動に巻き込まれた部分もあるっぽいけど、未着の人にいつ届くかわからないことには変わりない
944SIM無しさん (ワッチョイ 6ae3-Jfln)
2023/08/01(火) 23:06:21.86ID:kRnB5DXY0 左は充電出来て、右は出来ないのはGemini PDAから一貫した仕様
左右コネクタ形状は同じでも使用が微妙に違う
Type-C電源供給タイプのハブは右端子しか駄目なんだろうな
左右コネクタ形状は同じでも使用が微妙に違う
Type-C電源供給タイプのハブは右端子しか駄目なんだろうな
945SIM無しさん (ワッチョイ 6ae3-Jfln)
2023/08/01(火) 23:07:14.80ID:kRnB5DXY0 間違えた
◯Type-C電源供給タイプのハブは左端子しか駄目なんだろうな
◯Type-C電源供給タイプのハブは左端子しか駄目なんだろうな
946SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-BJLm)
2023/08/01(火) 23:29:42.18ID:lUVrmGDr0 >>945
いま手持ちのPD対応ケーブルとPD対応のモバイルバッテリーを右側に繋いだら充電できてるみたいだわ
USB電圧電流テスターを繋いだら1A流れてるし
右のUSBにハブを繋いだ場合は充電できない
だからPD電源+PDケーブルを右に刺してハブを左に挿せば良さそう
ただ右空充電するとヘッドフォン端子が無効化されるw
いま手持ちのPD対応ケーブルとPD対応のモバイルバッテリーを右側に繋いだら充電できてるみたいだわ
USB電圧電流テスターを繋いだら1A流れてるし
右のUSBにハブを繋いだ場合は充電できない
だからPD電源+PDケーブルを右に刺してハブを左に挿せば良さそう
ただ右空充電するとヘッドフォン端子が無効化されるw
947SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-BJLm)
2023/08/01(火) 23:35:46.82ID:lUVrmGDr0 PD非対応のケーブルにPD対応の延長ケーブルを経由して本体に差すと充電される
TYPE-Cの5Vトリガーが入ったケーブルなら右側でも充電できるって事になるかな?
TYPE-Cの5Vトリガーが入ったケーブルなら右側でも充電できるって事になるかな?
948SIM無しさん (ワッチョイ 7ecf-+vtb)
2023/08/02(水) 00:38:48.02ID:YWzEP4JM0949SIM無しさん (ワッチョイ da59-6WGq)
2023/08/02(水) 03:11:13.41ID:dbezGQYr0 Pro1についてはXじゃない方のやつの時も支援者に送るよりも先に一般販売した前科があるからなぁ
950SIM無しさん (ワッチョイ d358-6XrT)
2023/08/02(水) 03:33:06.72ID:U3GFh3Kx0 >>948
Pro1-Xの出資者分最初の出荷はExpansysからの発送で、発送をExpansysに委託してたっぽい
その後発送委託会社とトラブってるとF(x)が説明してたのを誰も信じてなかったが、expansys.jpとかExpansys JapanのQoo10ストアで売ってたPro1-Xとイオシス入荷分はF(x)が勝手に売られたって説明の真実味出てきてる
まぁ、expansys.jpが消滅してて倒産の可能性濃厚になってて出荷遅延の一因のかも知れないが、Pro1-Xの出荷再開とか次回発売予定が未定なことには変わりないんだよね
Pro1-Xの出資者分最初の出荷はExpansysからの発送で、発送をExpansysに委託してたっぽい
その後発送委託会社とトラブってるとF(x)が説明してたのを誰も信じてなかったが、expansys.jpとかExpansys JapanのQoo10ストアで売ってたPro1-Xとイオシス入荷分はF(x)が勝手に売られたって説明の真実味出てきてる
まぁ、expansys.jpが消滅してて倒産の可能性濃厚になってて出荷遅延の一因のかも知れないが、Pro1-Xの出荷再開とか次回発売予定が未定なことには変わりないんだよね
951SIM無しさん (ワッチョイ 3f41-Akew)
2023/08/02(水) 06:02:41.15ID:6sNtMwaI0 Pro1-X界隈も相当なもんですな‥
しかしパンツが消滅するとは‥
しかしパンツが消滅するとは‥
952SIM無しさん (ブーイモ MM97-TxGM)
2023/08/02(水) 08:30:59.33ID:0EoXTzsMM ガジェット絡みの火災ニュースがなくならない理由がよくわかった
953SIM無しさん (ブーイモ MM4b-1HdU)
2023/08/02(水) 10:15:20.28ID:yrTVMeKIM 公式サイトでサマーセールやってるね。
cosmoが40%オフで7万円弱
cosmoが40%オフで7万円弱
954SIM無しさん (ワッチョイ aa9e-PWnV)
2023/08/02(水) 16:30:34.26ID:qHzlXury0 3万なら買う
955SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-3yOR)
2023/08/02(水) 19:36:53.92ID:OwpiaV8tM パンツが倒産…
まぁ、無理よね
まぁ、無理よね
957SIM無しさん (ブーイモ MMe6-MkdW)
2023/08/03(木) 08:28:43.30ID:bG1aTlpeM 公式サイトで買った場合って表示の金額+送料+関税?
958SIM無しさん (ワッチョイ da59-6WGq)
2023/08/03(木) 09:11:06.96ID:krvMCOHF0 サマーセールの利益でAstroを製造します
959SIM無しさん (ワッチョイ ea83-KN61)
2023/08/04(金) 11:21:18.26ID:Ya4dL4v80 Astroを使えてるオレはまだ良いほうなのか
クリアケースは諦めた、勉強代だね
クリアケースは諦めた、勉強代だね
960SIM無しさん (ワッチョイ 533c-Nh8l)
2023/08/05(土) 11:21:27.77ID:IOT3iQTW0 どうでもいいからコスモのバッテリー単体で売ってくれや
膨らんで外装取れちまった
膨らんで外装取れちまった
961SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-eELl)
2023/08/05(土) 12:03:55.57ID:op5lsNO/0 暑さでメタボ死するスマホ累々とか。
https://www.fnn.jp/articles/-/555997
https://www.fnn.jp/articles/-/555997
962SIM無しさん (ワッチョイ e16e-D1BR)
2023/08/05(土) 19:57:03.26ID:3kVo3sXH0963SIM無しさん (ワッチョイ 8158-/U3+)
2023/08/05(土) 21:46:48.52ID:Z/tGAOtP0 chinaは危ないからjapanにしよう
964SIM無しさん (ブーイモ MMf3-GH7z)
2023/08/06(日) 09:58:22.49ID:rtOdRN6+M Cosmo Communicator中古で買ったから付属のHDMI変換ケーブルなかったんだけど、
これって市販のtype-C>HDMI変換ケーブルで代替できない感じですか?
これって市販のtype-C>HDMI変換ケーブルで代替できない感じですか?
965SIM無しさん (ワッチョイ 1373-q1Rd)
2023/08/06(日) 10:06:01.64ID:GzfBHgud0 付属じゃない別売り
DP altじゃないから汎用品は使えない
DP altじゃないから汎用品は使えない
966SIM無しさん (ブーイモ MMf3-GH7z)
2023/08/06(日) 13:54:48.23ID:IU0pZpg7M967SIM無しさん (テテンテンテン MM17-jmoc)
2023/08/07(月) 21:59:33.01ID:FbRH1Qq7M astro slideのAndroidバージョン
アップデートするのかな?
してほしいな
アップデートするのかな?
してほしいな
968SIM無しさん (ワッチョイ 4759-QbFP)
2023/08/07(月) 23:24:46.74ID:lFjnT4BT0 その前に倒産かな…
969SIM無しさん (ワッチョイ e573-ZoYH)
2023/08/08(火) 01:20:24.09ID:1tCd3bpJ0 windows on arm移植して欲しい
971SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ve5n)
2023/08/08(火) 09:29:07.14ID:XPLnHJd70 それだったら普通にUMPC買えよ
973SIM無しさん (ブーイモ MMf3-GH7z)
2023/08/08(火) 13:57:46.86ID:Ys9e9SMrM UMPC的には省電力低発熱のARMの方が断然向いてるかと
GPD系いくつも買ったけど大抵2年くらいでバッテリやら電源系死ぬし
M1 Mac+parallels見る限りゲームや高負荷作業しないならWin11 on ARMでほぼ支障はなさそう
GPD系いくつも買ったけど大抵2年くらいでバッテリやら電源系死ぬし
M1 Mac+parallels見る限りゲームや高負荷作業しないならWin11 on ARMでほぼ支障はなさそう
974SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-/z8p)
2023/08/08(火) 14:14:12.01ID:uBDH/jQ50 gogoのコメントより
pcの公式ショップでastroの納期を聞いた人がいて、
2023/11月出荷分の予約ができるって回答もらったそうな
本当なら出資者に配り終わった後の発送って事だろうから、
それまでには全員手にしていることになるが。。。
pcの公式ショップでastroの納期を聞いた人がいて、
2023/11月出荷分の予約ができるって回答もらったそうな
本当なら出資者に配り終わった後の発送って事だろうから、
それまでには全員手にしていることになるが。。。
975SIM無しさん (ワッチョイ bf6f-z6yb)
2023/08/08(火) 14:46:32.58ID:BtGbVg+10 そうだといいと本当に思ってるよ。
976SIM無しさん (ブーイモ MMf3-7POQ)
2023/08/08(火) 15:35:03.55ID:4z6hhzr7M というお話だったとさ
977SIM無しさん (ワッチョイ 8158-/U3+)
2023/08/08(火) 15:40:58.11ID:QIZYgdvi0 2021年中に届けばそれで良い
978SIM無しさん (ベーイモ MM83-ve5n)
2023/08/08(火) 15:41:24.87ID:4Yz0RL6cM もう届いてるからどうでもいいわ
979SIM無しさん (ワッチョイ 4759-QbFP)
2023/08/08(火) 16:00:05.95ID:YAAmnuj10 予約はできる(届くとは言ってない)
980SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-/z8p)
2023/08/08(火) 17:12:09.18ID:uBDH/jQ50 俺の勘違いだったらアレだから一応原文転載しとくね
Regarding the availability of ASTRO on their online store, it is displayed as ‘PRE-ORDER – STOCK EXP. AUG ’23.’ An acquaintance of mine inquired whether it will truly be available in August. He received the following response: ’The Astro Slide 5G is In-Demand and currently, you can only Pre-Order for delivery November 2023’.
Last month, it was displayed as ‘PRE-ORDER – STOCK EXP. JUL ’23.’ Are they trying to deceive consumers again?
On what basis are they setting the expected date?
Regarding the availability of ASTRO on their online store, it is displayed as ‘PRE-ORDER – STOCK EXP. AUG ’23.’ An acquaintance of mine inquired whether it will truly be available in August. He received the following response: ’The Astro Slide 5G is In-Demand and currently, you can only Pre-Order for delivery November 2023’.
Last month, it was displayed as ‘PRE-ORDER – STOCK EXP. JUL ’23.’ Are they trying to deceive consumers again?
On what basis are they setting the expected date?
981SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-/z8p)
2023/08/08(火) 17:27:16.31ID:uBDH/jQ50 新スレ立てようとしたけど、
このスレッドにはもう書けませんとエラーが出る
エラーメッセージがよーわからんけど立てられないので誰か頼む
このスレッドにはもう書けませんとエラーが出る
エラーメッセージがよーわからんけど立てられないので誰か頼む
982SIM無しさん (ワッチョイ 31ad-I51z)
2023/08/08(火) 17:43:03.64ID:Noc0jtZK0 次スレ
>【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 25台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691484067/
>【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 25台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691484067/
983SIM無しさん (ワッチョイ 0be4-TSIx)
2023/08/08(火) 23:29:41.89ID:M2zw33SA0984SIM無しさん (オッペケ Sre9-IPCs)
2023/08/09(水) 00:11:19.04ID:yrPIZRgsr985SIM無しさん (ワッチョイ 4759-QbFP)
2023/08/09(水) 14:29:30.43ID:wasfP64H0 せめてSnapdragonだったらWindows移植も可能性あったかもしれないけどな
986SIM無しさん (ワッチョイ 9b7f-YP4D)
2023/08/10(木) 08:32:30.33ID:+oB3uaBu0 夢見てた、そういうことだ
987SIM無しさん (ブーイモ MMf3-7POQ)
2023/08/10(木) 15:03:52.53ID:4O1fF+E7M 夢はいつか叶うもの
988SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-/z8p)
2023/08/10(木) 16:22:21.32ID:HDzUHv8X0 叶うか?
モルフィーワンまだ届かんぞ?
モルフィーワンまだ届かんぞ?
989SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-DkPy)
2023/08/10(木) 17:47:33.67ID:7kvxwpOM0 夢やぶれて ( I Dreamed a Dream ) を合唱しよう。
990SIM無しさん (ブーイモ MMf3-7POQ)
2023/08/10(木) 18:41:17.49ID:iQTnTvPrM あれは絵空事
992SIM無しさん (ワッチョイ 7f0f-DAfK)
2023/08/17(木) 21:35:08.03ID:Ftu/ZWk70993SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-FlWb)
2023/08/18(金) 11:15:38.96ID:kniRMOQu0 とよぞうなついな。
まだ生きているのかな?
まだ生きているのかな?
994SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-/EpZ)
2023/08/21(月) 00:12:57.37ID:uZOgU6oz0 はやくAndroidのアップデートこないかな
995SIM無しさん (ワッチョイ 59cf-Okwb)
2023/08/21(月) 15:39:52.55ID:RMTIiivl0 最後のupdateからひと月過ぎたね
やはりあれが最後かね
xrも爆死ロックで2ヶ月放置っぽいし
やはりあれが最後かね
xrも爆死ロックで2ヶ月放置っぽいし
996SIM無しさん (ワッチョイ 1a59-7A1G)
2023/08/28(月) 16:53:59.11ID:X6Q6/Coj0 もう少し画面大きい方が使いやすいのになぁ
997SIM無しさん (ワッチョイ 3558-cYqP)
2023/08/28(月) 16:57:11.50ID:HTpsRt/N0 むしろキーボードは大きくして全体のサイズを小さくして欲しい
物理法則なんてケンチャナヨ
物理法則なんてケンチャナヨ
998SIM無しさん (ワッチョイ 1a03-vHpx)
2023/08/28(月) 20:01:25.89ID:35Fsu3Vx0 画面は余白がむだだけど、今のでも不満はない
999SIM無しさん (ワッチョイ 1a59-7A1G)
2023/08/28(月) 21:57:15.96ID:X6Q6/Coj0 リモートデスクトップしたら縦が狭くて困るのよ
1000SIM無しさん (ワッチョイ 1a59-7A1G)
2023/08/28(月) 21:58:59.48ID:X6Q6/Coj0 これで1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 1時間 50分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 1時間 50分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小 [ぐれ★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 永野芽郁、消され始める [606757419]
- ドイツの聖帝メルツの部下ドブリント、不法移民を国内に入れないように国境で消毒するため、聖帝軍3000人の増員を決定。 [807233202]
- ○○だしねっていう奴たまにいるけど止めてくれ
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 【悲報】大阪万博、夜間券の入場を16時に早めてもガラガラ🥹 [616817505]