Google Pixel 6a Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/27(火) 19:02:44.81ID:bPs6I0gTM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669907052/
Google Pixel 6a Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670636713/

次スレ >>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2022/12/27(火) 20:35:45.54ID:aaNBn0zq0
ダサ坊撃退コード置いておきますね

301 SIM無しさん (オッペケ Srb3-xiUH) sage 2022/12/21(水) 19:24:55.08 ID:buKbgSUKr
NG設定
正規表現
[A-Z0-9]{23}
これでクポーンの書込みは見えなくできるとこのスレで教わりました
2022/12/27(火) 21:33:56.23ID:ZYkygK7g0
ソフバンのgoogleplayコード教えてくれた人ありがとう。移動機22k購入でももらえたわ。
2022/12/27(火) 22:15:36.03ID:bmSLDvmD0
これからgoogleストアでPixel6a買うんだけど、Vプリカで買えたっけ?
2022/12/27(火) 22:24:19.98ID:OMSFrxssa
クポーンって何?
2022/12/28(水) 00:03:49.65ID:HsuKfS46M
>>4
ほんとだ!サンクス!
2022/12/28(水) 00:05:44.02ID:fG4zKEfm0
日曜にヤマダで買った2台目に移行したわ
本来欲しかった色に変えられて満足
端末だけでも在庫隠しはされなかったが、ガラガラのカウンターなのに混んでると1時間放置プレイはされた
2022/12/28(水) 00:10:33.60ID:HsuKfS46M
ヤマダ店員「おいアイツ1時間放置してんのにまだいるよ…帰れよしつけえ…(小声)」
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 00:18:42.27ID:7ThFUbdZ0
>>9
何色を買ったの?
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 00:44:30.22ID:u1ZtfCcI0
>>5
5000円もらえるやつ?
15SIM無しさん (ワッチョイ bbf7-zsJ7)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:49:29.57ID:EyiA98cs0
使い道が無いんだよなあ5000円コード
プレイストアで購入したい物が何も無い
2022/12/28(水) 01:06:44.70ID:T7wAZJawM
>>9
>ガラガラのカウンターなのに混んでると1時間放置プレイはされた
そんな事されるのか、感じ悪いな
2022/12/28(水) 01:08:50.52ID:fG4zKEfm0
>>12
チョーク

>>10
ヤマダはまだマシな方
夜まで予定ないし気長に付き合うかと古事記らしくTab6でアマプラ見てたら1時間で呼ばれたから拍子抜けしたくらい
2022/12/28(水) 05:17:00.35ID:l1FLDdLu0
6aのチョークはほんとバランスがいいよな
灰色と白、カメラバーの黒の帯がなんとも言えない感じ
6と7の無印、proと比較しても一番良い配色だと思う
2022/12/28(水) 07:41:43.09ID:8lIcXoOkM
自分は在庫的に黒しか買えなかったわ
まあ安く買えたからいいか
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 09:18:20.14ID:461kHkKZ0
あぼーんざっこ
2022/12/28(水) 09:30:00.51ID:YJpb30VN0
クーポンコード貼るじゃねーよ
2022/12/28(水) 09:31:59.79ID:461kHkKZ0
Android Authorityは「匿名だが信頼できる情報筋」の話として、Googleがこれから2025年までの間に、以下の製品を発売する予定だと報じている。

2023年:「Pixel 7a」、「Pixel Fold」、「Pixel 8」シリーズ
2024年:「Pixel 8a」(Pixel 7aの販売状況による)、「Pixel 9」シリーズ(3モデル)
2025年:「Pixel」クラムシェル型折りたたみスマートフォン、「Pixel 10」シリーズ
2022/12/28(水) 09:32:03.68ID:hNJnZBwWd
>>4でみんな解決してるのに触れてしまったら自分が貼ってるやつ並に有害になることに気付いてないやつがずっと居るんだよなあ
2022/12/28(水) 11:00:17.35ID:MTD/p3R20
括1円ってソフバンしかやってないんだよね
auドコモではやってないんだよね!?
2022/12/28(水) 11:26:16.71ID:0Oh4+Pawd
そもそもドコモでは扱ってない
28SIM無しさん (ワッチョイ db83-tf6c)
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:45.76ID:pxIBVlJ30
https://garumax.com/google-pixel-6a-camera-ranking

カメラ投票で「Google Pixel 6a」がiPhone 14 ProやXperia 1 IVなど抑え堂々の1位
2022/12/28(水) 11:45:29.62ID:OwK7oV84r
6aはソフトバンクでも22000円復活してるから、ソフトバンクの方がいいよ。5000円のグーグルクレジット付く。
2022/12/28(水) 11:50:27.96ID:/sFGzvMtM
本体のみでも買えるて
キャリアはソフトバンクかauしかつかえないやつ?
2022/12/28(水) 11:57:16.10ID:MTD/p3R20
二ヶ月前にソフバンで買っちまったよ
35000円で
2022/12/28(水) 12:08:17.68ID:rXybBsG+d
>>29
買ってきた!
実質17010円
ありがとう!
ここ見てなければ知らなかったよ
2022/12/28(水) 12:26:30.84ID:3v4eEa+mM
22000は在庫なしばっかなので、禿29000のとこで買ってきた。
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 14:56:33.93ID:1zaWJYLLM
アプリの切り替えでバックグラウンドアプリが終了できなかったり、挙動がおかしくなったりするんだけど。
同じような症状の人いますか?
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 16:15:16.69ID:TkLikyBU0
すいません、
povo2.0
問題無く
使えますよね?
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 16:21:46.91ID:KOZRDkPP0
>>39
アドブロかなんか使うとオフになったりするらしい
のは治ったのかな
2022/12/28(水) 16:30:39.41ID:toFUfJ0j0
アリのウレタン製ケース来たわ
600円だったかな。
カメラ部分まで保護してくれるから最高。
スタンドにもなるし。
2022/12/28(水) 17:27:50.44ID:9ArkdFV90
>>39
今のところ普通に使えてるけど全部のバンド拾えてるかは知らん。
esim手続きがちょいとめんどくさかったけど割りと早く使えるようになったよ。
2022/12/28(水) 17:39:20.73ID:pMkk9eSd0
うぉぉおおお買えたぜー
これからよろしく
2022/12/28(水) 17:41:47.95ID:DZHUI+Owa
>>44
いくらで買ったの?
ここではより安く買えた人が偉いからね
2022/12/28(水) 17:43:11.09ID:QMKwfYX4a
>>45
うぜえタヒね
2022/12/28(水) 17:52:08.59ID:fvnzCx7HM
>>45
うぜえ消えろこの世から
2022/12/28(水) 18:05:08.44ID:Qb9HIl050
>>45
うぜえ逝ってよし
2022/12/28(水) 18:05:34.89ID:vHvft3kVM
Googleクレジットで何を買えばいい?
2022/12/28(水) 18:06:15.98ID:vHvft3kVM
>>42
どのケース?今どれ買うか悩んでて参考に知りたい
2022/12/28(水) 18:17:18.19ID:fOBhqUdg0
一週間くらい使ったけど指紋認証がウンチ過ぎる
登録直後はいいのに少ししたら通らなくなる
何回登録し直したことやら
顔認証もないからロック解除はほんとにストレスだわ
2022/12/28(水) 18:23:48.45ID:jQVk4eQa0
最終アプデ以降、NOVAに対して「デバイスへのフルアクセス権があるアプリの確認」っていう通知が
しょっちゅう来るようになった
これ非通知にもできんし我慢するしかないのか?
2022/12/28(水) 18:28:02.08ID:Qb9HIl050
norg使えば非通知に出来ると思うけど
2022/12/28(水) 18:40:28.08ID:MBpl1VQx0
さっきヤマダに行ってPixel 6aのポップ見てたら店員が寄ってきて
興味ありますか?って訊いてきたから、端末だけ買えるの?って質問したら
いきなり在庫ないって言われたわ。
そしたら責任者っぽい人が小さい完売御礼のシール貼ってて笑った。
どうせ俺が帰ったらすぐ剥がす癖に。
2022/12/28(水) 18:43:11.55ID:Dxq+YXRr0
ベルロイのケース買えない雑魚にはアリエクがお似合いだな
2022/12/28(水) 18:44:07.84ID:XvXB6iac0
>>39
使えないと思う理由が解らん
2022/12/28(水) 18:44:31.28ID:3J9BTvxLd
これカメラが出っ張ってるから結構汚れやすいな
2022/12/28(水) 18:49:32.85ID:KsO8Faghd
>>45
二度と出て行け!!
2022/12/28(水) 18:49:51.90ID:pVjd7yH0d
>>39
povoの公式に動作確認端末とかないかな?
2022/12/28(水) 18:59:21.68ID:06jcepK9M
>>54
まずMNPで考えてるって言ってカウンターに座って在庫を出させるんだ
それで相手が出しやがったら、在庫の箱を握りしめろ!!で気が変わってやっぱ機種だけ買いたいって言う
2022/12/28(水) 19:37:05.23ID:kCjqeBwq0
>>39
povoとYmobileをデュアルsimで使ってる

デュアルsimしてる人に聞きたい 
バッテリー持ち悪くなってない?
単独の時より悪くなったような気がする
2022/12/28(水) 20:09:28.35ID:K9IWwE7V0
この前のセールが餌となり今買い漁ってることで販売数爆伸びでシェア拡大。これからは余り売価安くしないで下取りも安くすれば良い。
winwinだな。
2022/12/28(水) 20:19:39.28ID:wmb4vEut0
電気はかなり食ってる感じがする
対策としては、sim抜いたり、削除したりして必要なときだけ挿れるようにしてる
2022/12/28(水) 20:32:06.99ID:kCjqeBwq0
会社用とプライベート用のデュアルだから
両方simぬけないから諦めるしかないか
2台持ちめんどくさいし
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 20:48:11.89ID:nzf/hFBUM
背面をスタンドにもできるケースでいいのってないかな?
リングホルダー付きのを過去に2つ買ったけど、使ってるとリングがだんだんゆるゆるになってくる…
2022/12/28(水) 21:22:45.07ID:vpQQ5D7N0
年始のセールを見てから買いたい。
ヤマダ以外にも安く出すかもしれんし
68SIM無しさん (テテンテンテン MM97-tPBE)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:34:19.25ID:p9f43k3uM
テスト
69SIM無しさん (テテンテンテン MM97-tPBE)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:37:27.23ID:p9f43k3uM
書き込めたわ。
ストレージ
イヤホン

共にUSBタイプC互換ケーブルでどうにかなるなら、
こちらで良いかなと。
2022/12/28(水) 21:43:11.60ID:6Y9feSg80
>>66
自宅で使うのであれば別にスタンドを用意したほうが良いけど
外出先でもスタンドを使いたいのであればリング付きのが良いね

AliExpressで「pixel 6a armor case」とかで検索すれば適当なのが出てこないかな
2022/12/28(水) 21:46:39.04ID:bNUwVZHDr
ヤマダでMNP一括1円で買ってきたんだけどさ、家帰って即解約しようとしたんだけどよく考えたら解約月は満額請求されるってことはメリハリ無制限の8000円くらい請求されるってことだよな?解約しなければ日割りだから今月は2000円くらいで済む。んでミニフィットプランに変更手続きして来月解約すれば来月は3000円ちょいであわせても5000円くらい。つまり即解より来月解約したほうがお得という認識でおけ?
2022/12/28(水) 21:54:21.29ID:K9IWwE7V0
よし、うんこだ
2022/12/28(水) 22:17:46.03ID:UsPoriir0
>>71
即UQにすれば日割りになるよ
2022/12/28(水) 22:22:42.09ID:XvXB6iac0
>>71
povo いけ
日割りやから
2022/12/28(水) 22:41:15.49ID:E0Rb20bVr
いやいや
ソフバンの話やろ
2022/12/28(水) 22:42:19.51ID:E0Rb20bVr
どうせ活1なら最初からワイモバ行っとけばいいのに
そんなにキャッシュバック貰ったんか?
2022/12/28(水) 22:44:21.85ID:dQc+CsBp0
エディオンではソフバンかauで一括1円やってないかな?
2022/12/28(水) 22:44:49.19ID:roTOC5pA0
auで一括1円やらないかな
2022/12/28(水) 22:45:46.45ID:E0Rb20bVr
ジョーシンはワイモバ直で活1
興味ないから契約しなかったけどキャッシュバックも貰えそうだった
NGNG
あぼーん
2022/12/28(水) 23:04:47.05ID:DBiRZUPmM
>>79
ワイモバは括1じゃなくて2001円だろ
2022/12/28(水) 23:07:50.54ID:E0Rb20bVr
>>81
いいえ
2022/12/28(水) 23:14:15.64ID:y0avX+gpa
前スレで99円ケースの情報くれた人ありがとう!
すぐ届いたし、なかなか良いです。
2022/12/28(水) 23:15:23.67ID:0yce/a4V0
マジかよ
近所のジョーシンはauで実質1円と回線契約無しなら22001円だった
ワイモバはどこの競合他店でも2001円かかるのに羨ましいわ
2022/12/28(水) 23:29:00.51ID:/Kq9vyhUr
教えてください。
Pixel3つかってますが、シム差し替えだけでPixel6a使えますか?
2022/12/28(水) 23:32:05.29ID:48r3DkB80
ソフバン一括から即ワイモバ(半年維持)→ラインモ
これってソフバンは黒としてワイモバも結局黒になるって認識であってる?
2022/12/28(水) 23:34:31.69ID:q5r1uDj30
>>83
見せて
2022/12/29(木) 00:21:20.97ID:4Wpuan8Ad
7aスレ立ててる気持ち悪いやつがいる
89SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-jLYb)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:29:26.51ID:2zV7rdlN0
1円で買ったけどリリースしてもそんなにな値段だからやっぱり自分用におろそうかな
7a出た時の弾にもできそうだし
reno5aを音楽動画機で使ってるんだけどpixelの方が音質上でしょうか?
sdが入らないからローカルの音楽データをどうするかが問題です‥
2022/12/29(木) 00:35:49.99ID:MVjaZe4Qd
転売屋がどうなろうと知らん
きもい
2022/12/29(木) 01:37:48.83ID:y/DHlXCR0
>>89
USBで繋いでデータ転送
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 03:58:04.73ID:2d7CiYOv0
おれはググるドライブ経由で
NGNG
あぼーん
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 06:00:49.94ID:4PRkAxGtM
じゃ俺はニアバイシェアだ
知らんけど
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 08:01:51.83ID:+xjj9jJA0
>>95
お年玉をありがとう
NGNG
あぼーん
100あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
101SIM無しさん (スプッッ Sd9b-Qhd5)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:48.16ID:WDK5bsHtd
この端末分厚いな
2022/12/29(木) 10:19:24.44ID:xEphV3bD0
重く感じるよなコレ
200g超えの11tproのが軽く感じる
2022/12/29(木) 10:42:44.59ID:EzMFbBy20
厚さはあるよな
ケース付けたら210gオーバーするし
2022/12/29(木) 10:47:53.86ID:bV2Q/OHt0
ひ弱すぎ
2022/12/29(木) 11:08:18.12ID:DaM24p220
22001で買えたやつは軽く感じる
106あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 11:36:15.13ID:qifGPTQPd
5a下取りから無料交換出来たから文句は無いな
7aとも無料交換出来たらいいま
2022/12/29(木) 12:03:27.60ID:frW4nl+m0
どこ行っても22001で売ってくれないよーどうしたら売ってくれるんや
109あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 12:43:15.91ID:TrGNTOy8d
クーポンコードここに貼ってる奴らで使ってもらったやつがいるのか、俺としちゃぁそこが疑問だね。
2022/12/29(木) 12:48:10.34ID:hfoolZHJ0
サイレント通知に、デバイスへのフルアクセス権があるアプリの確認っていうのが毎日出てくるんだけど、アプリアンインストールとか以外で通知出なくさせる方法ある?
2022/12/29(木) 12:50:44.62ID:hKFj6BIf0
>>89
YouTubemusicにでも上げれば?
2022/12/29(木) 12:54:44.12ID:OH/2TC1L0
>>111
>>53
2022/12/29(木) 12:56:40.38ID:y/DHlXCR0
>>103
そうなんだよw バンカーリング付き選んだんだけど
重いわ、ごつなるわ大変w
だからって何も無しで使うのも恐いのよの~
2022/12/29(木) 13:02:50.22ID:hfoolZHJ0
>>113
ありがとう。既出だったのね
116あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 13:40:15.26ID:Ukeu+O4na
この季節ほんとに指紋認識しないな
2022/12/29(木) 13:54:20.86ID:keMIKJS/r
>>110
ブラックフライデーのときは使われた
いまは厳しいだろうな
2022/12/29(木) 13:58:24.45ID:NGBP3peo0
>>117
指が乾燥してるんだろ?
ハンドクリーム塗ったほうがいい
2022/12/29(木) 14:00:50.90ID:dL2DifnW0
>>117
ハンドクリーム塗ったら親指認識するようになった
ベタつかないのも売ってる
2022/12/29(木) 14:03:28.24ID:BopF3Epu0
>>117
乾燥した状態で指紋登録するとあら不思議!
2022/12/29(木) 14:04:59.52ID:AZM5TqQcM
>>108
探す、在庫なし、色んな労力とストレスを考えて22000は諦めて29000で買った。
2022/12/29(木) 14:15:28.51ID:NGBP3peo0
>>120
ジワッと押す感じが認識しやすいです
2022/12/29(木) 15:12:58.97ID:KeDKiOP7d
返金とかなんとかもうめんどくさいのでグーグルストアのポイントをそのまま使ってセキュリティーキーをもう少し足して購入した。
便利なのか良いものなのかはわからんがこんなもんしか買えないので買った。
これから試してみる。
2022/12/29(木) 15:16:34.28ID:9HV7ngla0
前スレで5V充電すると切れるって書いてその後修理に出したんだ
結果は点検と清掃、あとアップデートって書いてあったんだが記憶では最新版に上げてたはず
ここ半月ぐらいでアップデートってあったっけ?
あと何故かシステムアップデートを確認するとアップデートが降ってきてる
これは別の端末になってるのか?
2022/12/29(木) 15:32:30.60ID:1c07+5s+0
>>32
グーグルプレイのコードはアマギフみたいな汎用性は全くないから
実質17000とはならんやろw
2022/12/29(木) 15:58:30.55ID:yeh2Ot+TM
このシリコンケース買おうと思ってるけど手垢ですぐドロドロなるかな?
https://i.imgur.com/I2oP6Qm.jpg
2022/12/29(木) 16:04:41.63ID:w34ByYaWa
渋谷ヤマダで一括22001で買えた
非常に満足
2022/12/29(木) 16:08:03.08ID:y/DHlXCR0
>>127
白はどうだろうね
130あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 16:22:56.43ID:9hqItoCeM
>>128
返却なし?回線あり?
2022/12/29(木) 16:24:11.06ID:w34ByYaWa
>>131
返却なしポッキリ22001円auでやってた
~12/31までってポスターに書いてた
133あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 16:31:17.82ID:w34ByYaWa
>>132
回線もない
2022/12/29(木) 16:34:46.32ID:2d7CiYOv0
風呂上がりでも認識しないのうざい
2022/12/29(木) 16:48:19.23ID:fFr2BkB30
>>132
うちの近所のヤマダはソフトバンクだった
これって回線契約しなくても
auやソフトバンクと契約するから
次にMNPしても割引とかなくなるのかな?
2022/12/29(木) 16:51:59.53ID:y/DHlXCR0
>>136
うちの近所のローソンはドンキホーテだった
端末だけ買って自分でsimを差し替え
端末が変わったことはキャリアにも分からない
割引とか契約とか何にも変わらん
2022/12/29(木) 17:13:12.39ID:UgbrGAbcr
>>136
MNPの割引には影響ないはず
ただ、転入で同じ端末を買うなんて場合ちょっと待てされる可能性はある
2022/12/29(木) 17:16:31.99ID:smgh3Y3wd
>>136
契約しないから手数料も無い
ただ転売ヤー対策で個人情報記録される
140SIM無しさん (ワッチョイ bb1f-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:17:29.34ID:nvxU3YlQ0
smartlockを使って指紋認証はできるだけ使わないようにしてる
2022/12/29(木) 17:32:52.12ID:VbJnFMMUM
コード貼る人って自分になにかメリットあるの?
2022/12/29(木) 17:39:15.18ID:eFNDEVX10
エディオンでもau1円の文字が見えたけど
この前在庫隠しされたから素通りしたわ。
どうせ立ち止まって見てて店員が寄って来る➝端末だけ買えるか訊く
➝在庫ないのパターンだし。
2022/12/29(木) 17:41:24.94ID:rhbYd28f0
>>135
認証させる際、指先部分のみで認証させると良いかも
2022/12/29(木) 17:59:24.23ID:L0+PMNfG0
>>121
指が乾燥していると指紋登録が失敗するw
145あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 18:47:21.56ID:T1I9pCAE0
キャリア一括1円案件なくなるみたいな話だったけどスレ見る限り普通にあるな
2022/12/29(木) 18:57:28.26ID:vI2YFje+0
>>121
カッサカサの指だと登録も出来ないんだよ
歳取るとわかる
2022/12/29(木) 18:57:36.09ID:baqleHik0
年末キャンペーン(決算駆け込み)
ってことであるんじゃない?
3月もすごかったし
2022/12/29(木) 19:15:44.88ID:ij+3tSxj0
端末隠しはゴミすぎる死ね
2022/12/29(木) 19:23:05.46ID:DaM24p220
電話問い合わせは間違いなく在庫なしって言われるわな
頑張ってお店巡りして
なんとなくMNPを匂わせて在庫ありを引き出してから
2022/12/29(木) 19:36:47.90ID:ij+3tSxj0
店頭でも在庫隠ししやがるぞあのカスどもいい加減捕まれや
152あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 19:41:04.10ID:z4xXrpBC0
田舎だけどエディオン系でau一括22001やってて2店舗行ったけど一店舗は多分在庫隠しもう一店舗はお店のクレジットカードでの支払いだった

やめといた
2022/12/29(木) 19:48:49.38ID:IHk2aA4rM
>>129
汚れたら漂白するつもりでポチってみるわw
2022/12/29(木) 19:59:14.55ID:fFr2BkB30
>>139
My SoftBankに登録したよ
2022/12/29(木) 19:59:49.29ID:IoiFs3EeM
Mag Safe型のケースで後ろにカード入れ付けるの便利そうなんだけど分厚くて邪魔になるかな?
2022/12/29(木) 20:04:06.82ID:fFr2BkB30
>>151
普通に売ってくれた
ありがとうヤマダのソフトバンク社員さん
2022/12/29(木) 20:05:36.51ID:baqleHik0
今日行った渋谷のヤマダはいきなり一括22001円買いたいって持ち掛けたけど普通に対応してくれた
ただauidとヤマダアプリ会員の登録が必要だった
2022/12/29(木) 20:29:05.57ID:iQ+/o4jTM
ガラスフィルム?が左の方にズレてきた
自撮りレンズ用の穴が自撮りレンズにかぶってきてる
右→左のスワイプが多いってことか?

>>91
横から失礼
FLACで300GB弱あるんだがどうしたらいい?
2022/12/29(木) 20:33:56.89ID:y/DHlXCR0
>>159
PCに繋いでスマホ側で承認
PCから外付けよろしく6a認識できたら
ドラッグ&ドロップでもコピペでも好きにどうぞ

容量の話してるんなら圧縮率変えて小さくしてどうぞ
俺のHDDには歌だけでMP3で800GBあるよん
2022/12/29(木) 20:36:50.07ID:iQ+/o4jTM
>>160
FLACで圧縮率か
う~ん
2022/12/29(木) 20:41:20.33ID:nM39L/TT0
>>158
auはauidが必要、ソフトバンクは22歳以下が条件だったけど年末はヤマダとかエディオンでキャリア側の条件なしで売ってくれてるね
ヤマダは会員証必須だからそっちで1限にするんだろうけど
auは同じキャンペーンの利用制限が半年だそうだが最近は返還前提のプランとかに移行してるし次は難しいかな
2022/12/29(木) 20:51:46.23ID:bHEJyJ2Y0
乞食するより
もう普通に公式で買った方が早いよね
2022/12/29(木) 20:52:01.63ID:y/DHlXCR0
>>161
FLACは圧縮できひんのか?
MP3非対応のプレーヤーなんて見たこと無いから
俺はMP3しかやったことない
君もMP3で圧縮してみないか?
2022/12/29(木) 20:53:00.80ID:y/DHlXCR0
>>163
早さなら店頭で買うほうが早いと思うぞ
ネットで注文しても2時間後に届くことないやろ
2022/12/29(木) 20:56:00.72ID:QrHte/NCM
可逆は圧縮されてないとでも?
2022/12/29(木) 21:01:25.07ID:y/DHlXCR0
可逆は知ってるけど可逆じゃないほうが圧縮率は高いだろうって想像
MP3で256kbpsとCDを聞き分けられる奴はほとんど居ないと聞くから
320kbpsで圧縮してりゃ十分満足 可逆である必要もない
聞き分けられる耳を持ってたとしても聞き分けられるプレーヤーは持ってないし
168あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 21:11:16.60ID:sxOnKg0I0
>>164
FLACは基本圧縮されてるぞ
非圧縮にするならdBpowerampとか有料ソフトとか使わんないとできん
ソニーのmusic centerとかは問答無用で30-40%圧縮
2022/12/29(木) 21:15:28.35ID:ESG7Vqh/a
前機種(mi11lite5g)はmicrosd使えたからflacにしてたけどpixel6aはmp3にしてるわ
flacとmp3両方用意するからわざわざCD買う

ちなみにストレージ一番食ってるのは電子書籍(45GBくらい)
2022/12/29(木) 21:17:44.11ID:ESG7Vqh/a
とんでもない奴とワッチョイが同じで草も生えないわ
後ろ半分は機種とブラウザのバージョンで決まるのは知ってるけど、前半分は通信会社とあとは何で決まるのか
172SIM無しさん (オイコラミネオ MM89-lGwU)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:19:42.16ID:N9MrdwKgM
配信時代にCDの買うおっさんってこんな感じの情弱なんか
2022/12/29(木) 21:19:58.46ID:MYF0EHKe0
自作自演はヤメロ見苦しいな
2022/12/29(木) 21:20:15.03ID:Vt+f3s5VM
>>164
手持ちのCDからMP3にしてたのをFLACでエンコードしなおしてます
次に買うPCは光学ドライブつけない可能性あるし、可逆圧縮で持ってたらこれから先どうとでもできるので

>>166
容量は大きくはかわらない、ってこと
2022/12/29(木) 21:22:26.04ID:y/DHlXCR0
>>169
圧縮率をFLACは変えれるのかって話
検索したら出るんだろうけど、話の内容はそういうこと
2022/12/29(木) 21:24:43.09ID:VFmiTWYka
>>172
こいつらならアニメをBlu-rayに焼いてたとしても信じるよ
2022/12/29(木) 21:25:19.54ID:MYF0EHKe0
それは俺に響くから止めてくれ
2022/12/29(木) 21:25:24.23ID:y/DHlXCR0
>>174
俺はCDをレンタルしてMP3で320kbpsと
音源そのままのwmaで抜いてるよ
可逆どころかまんまなのでそれこそどうにでもなる
2022/12/29(木) 21:27:29.49ID:Vt+f3s5VM
>>172
うちは昔買ったCDあるんで
配信は分かんないけどサブスクに出てこないのも多いんで

>>160だとCD1万枚ぐらいになるかな
それだけあればいいものもある、わるいものもある、の世界だな
2022/12/29(木) 21:28:25.60ID:y/DHlXCR0
>>176
意味分からん 何がいいたい?

>>172
オフラインでもいつでもどこでもなんだが?
スマホで聞くならバッテリーがぁぁ!言ってるんだろうけど
俺は車でしか歌は聴かないし
2022/12/29(木) 21:29:07.49ID:sxOnKg0I0
>>175
んなもんdBpoweramp使って余裕でできるわ
2022/12/29(木) 21:30:19.25ID:y/DHlXCR0
>>181
だからそれならFLACで圧縮率変えたらば?って話で
2022/12/29(木) 21:32:34.36ID:z4xXrpBC0
よし、かえれ
2022/12/29(木) 21:43:57.70ID:9MBybl4+r
BFで交換しそびれたので、購入することにしたけど7aで今回ほどで無くても良い条件の交換を提示される可能性は高そうかな?

高そうなら6aをよく使ってバッテリーを先に摩耗させて交換が良さそうだし、低そうなら5aから摩耗させる方が良さそうだけど、pixel使用歴が短いので充分な予想が付かないかな
2022/12/29(木) 22:09:02.68ID:BYlaM/Zt0
今から皮算用してどうなるの
2022/12/29(木) 22:25:12.42ID:DEEWsDq1r
どちらのバッテリーを先に摩耗させるか決めて実行することになるからね
5aは購入から半年経ってないし、あまりヘタってはいないので、これを摩耗させて6aが日数経っただけ位の所で7aに交換だともったいないし、6aを先に多少ヘタらせてから7aに交換ならいいけど、良い条件が来なかった場合アップデートが長い方が先にヘタるのもあまり良くないからある程度予想しないとね
バッテリー交換するなら次の購入に回した方が良いような端末だけに、ある程度の予想は必要かなと
2022/12/29(木) 22:35:17.77ID:z4xXrpBC0
5aは突然死のおそれがあるから先に使って壊れたら交換させる
保証期間すぎて壊れると対応がとうなるかわからんし、壊れるなら壊れてもらう
それで壊れなかったらそのまま弾に出来るかもだし
2022/12/29(木) 22:38:54.92ID:3u4Zbw1h0
>>161
SD使える機種にしたら?
自分は6aにはAACに変換して入れてるよ
XPERIAにはSDにFLACで入れてる
189SIM無しさん (オッペケ Sr35-7dni)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:10:55.60ID:UXh8b1FCr
有線イヤホンが使えて充電しながら使える変換アダプタでオヌヌメある?
安いのでいい
190あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/29(木) 23:47:21.77ID:Sc1pgNq+0
禿で一括1円
即LINMOに乗換
ブラックなんで2年後また一括待ってるわー
2022/12/30(金) 00:15:23.81ID:abmFaQ96M
>>191
乗り換えるにしても安いプランに変えてから来月にしたほうがオトクだったのに…
即解だとメリハリ無制限満額請求やろ
2022/12/30(金) 00:42:07.67ID:Go76/ZVR0
SIMフリーにしたらdocomoで使えますか?
2022/12/30(金) 00:44:44.94ID:xOaaFs0R0
し、シムフリーwwww
195あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/30(金) 01:32:08.59ID:NiRYAZQhM
この機種っておサイフケータイでIcoca使えるの?
2022/12/30(金) 01:41:48.02ID:/8rq0tRE0
モバイルICOCAはまだサービス始まっとらんだろ
2022/12/30(金) 02:05:08.02ID:VutXKgSB0
>>192
規約よく見ると日割じゃね?

本データプランの定額料及び 3GB 以下割引については、日割り計算を行います。ただし、月途中に解約の場合(加入月に解約の場
合を除きます。)は、日割り計算は行いません。

>>191
ってかどうせブラックなら即解約すればいいのになんでラインモにいくの?
2022/12/30(金) 02:08:10.15ID:/8rq0tRE0
>>196
使えません
そんな機能はICOCAには無いからどの機種でも無理
2022/12/30(金) 02:13:00.98ID:EfRsQA1C0
>>50
アリエキスプレスのリンク貼るとNGで貼れないのよ
アリでケースで機種名入れて検索してね
ウレタン製で裏にリング見たいなの付いてて
スタンドにもなり、真ん中が金属なので車にピタッと
装着できるから、ナビ替わりに使うのもチョー便利。
2022/12/30(金) 02:13:42.21ID:EfRsQA1C0
>>50
ちなみに600円
来るのには一ヶ月位かかるよ。
2022/12/30(金) 02:44:41.72ID:2ltNu/Dt0
SUICAとPASMOは同時に使えるし、期待はしててもいいかもね
2022/12/30(金) 03:29:26.47ID:oY7vRm8qM
>>184
スマホ自体みんな買い控えで売れなくなってきててメーカーも減産してるところ出始めてるのにまだ来もしてない新製品セールの事考えるだけ無意味よ
2022/12/30(金) 04:15:05.95ID:sMukY8Q80
スマホは毎月のように買ってるわ
2022/12/30(金) 06:22:09.68ID:oHe5zDKNM
2万円で買えるなら買いたいわ
田舎だからそんな価格じゃ売ってない
2022/12/30(金) 07:00:40.00ID:/vJg3qL80
いまどきアリでケース買って1ヶ月待つって・・・

アリにあるものは同じモノをメルカリで売ってるだろ
少し高い物もあるけど数日で届く
2022/12/30(金) 07:27:23.24ID:N1Egb6kT0
テスト

https://www.%61liexpress.com/item/1005004506160791.html
2022/12/30(金) 07:34:17.05ID:N1Egb6kT0
泥だとchmateは相変わらず駄目なんだなJaneStyleは行けるけど
2022/12/30(金) 07:35:46.28ID:EfRsQA1C0
>>206
お金持ちの君はそうすればいい。
自分は強要してないし、情報を出しただけ
だが俺はヤホーの毎日スロットをやるせこい人間だ。
同じ物なら1円でも安く買いたい。
2022/12/30(金) 08:25:26.11ID:dRy7otNOM
2台持ちしてる人おる?6aとiPhone13が手元にあるんだがどっちかに絞ろうかと。
2022/12/30(金) 08:40:59.70ID:EWpIjRPc0
6aとiPhone12持ってる
2022/12/30(金) 08:46:07.70ID:EfRsQA1C0
6aとPOCO X3pro使ってる。
おサイフケータイが付いてる、6aがメイン。
pocoは性能良いのでゲーム専用機。
2022/12/30(金) 08:48:25.94ID:EfRsQA1C0
>>206
君は純正ケースを3000円出して買えばいいんじゃない。
あとはいらん世話。すっこんでろ
2022/12/30(金) 08:52:03.37ID:5UyUuuKd0
6aとXperia5mk2がメインだけど他にも一杯端末はあるな 年に1、2台は増える
2022/12/30(金) 08:52:27.72ID:9OeWVOiI0
>>213
一回で言えよ
216SIM無しさん (ワッチョイ 8915-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:56:24.50ID:X6oCX5XB0
>>213
だっせーw
2022/12/30(金) 08:57:36.56ID:EfRsQA1C0
>>215
お前も一回で言えよwww
2022/12/30(金) 10:16:51.18ID:L1YBNBOp0
99円ケース届いたけどサイズがガバガバな事もなくむしろキツイくらい
黒を買ったけど塗装が剥げそうな感じもなく普通に使えるわ
2022/12/30(金) 10:33:56.15ID:9hFtNgra0
>>206
メルカリwww
2022/12/30(金) 10:39:35.28ID:9CYs1ltk0
>>210
スマホ詳しくないなら銀行や決済系はiPhoneオススメ
2022/12/30(金) 10:55:13.48ID:QU73r9Mzd
>>210
そういう話をするスレじゃない
アホどもが林檎の話し始めるだけだからやめて
自分で考えて
2022/12/30(金) 11:17:43.58ID:zM+ERgXXa
普通にまた一括1円やってるな
なんだかんだでなくならないな
223SIM無しさん (ワッチョイ db83-tf6c)
垢版 |
2022/12/30(金) 11:25:05.33ID:SnGXogpg0
量販店の在庫はまだまだあるっぼいよね
224SIM無しさん (スッップ Sdaf-Qhd5)
垢版 |
2022/12/30(金) 11:26:50.98ID:31eBD8x8d
移動機何ちゃらで今買って来たわ 機種のみ22001円 ヨドバシ
初めてのAndroid機だからおもちゃだと思って遊ぶ pixelは4k動画撮る時長いと落ちるって聞いたけど、これもそうなのけ?
2022/12/30(金) 11:32:51.88ID:9CYs1ltk0
旧tensor在庫処分の為に相当な台数作ったに違いない余らせても使い道ないし初独自SoC作るのに小ロットで注文しないだろうし
7a以降からは同じラインで作るだろうから調整効くので安売りあまりしないだろうけど

※あくまでも想像です
2022/12/30(金) 11:43:53.39ID:hldA8a8Cd
憶測はいいわ
林檎の話くらい役に立たん
2022/12/30(金) 11:45:49.73ID:hZb2FnN6r
アリで買ったガラスフィルムひどかった
コーティングが剥げて縞模様になってる
当然指が滑らない
カメラ穴は開いてなくて形も微妙に合わないから別機種の使い回しかも
ここだけはやめとけ
https://aliexpress.com/item/1005003439048678.html?gatewayAdapt=glo2jpn
2022/12/30(金) 11:49:50.47ID:EfRsQA1C0
>>220
無知だから教えて。
iPhoneずっと使ってたら分かんないかもしれないけど
IDより利点があるって事?
2022/12/30(金) 11:51:48.09ID:zs9h4z0M0
在庫ないとか言われたけどガチでクレームいれたら移動機とやらで購入できた
いい歳してたかがスマホに恥ずかしいことしたわ
2022/12/30(金) 11:54:35.73ID:2620vcYCd
MNPと機種変(端末のみも)に22000円以上の差を付けてはいけない
端末のみの販売をしなくてはいけない

このルールを守らない店と
このような歪みを生んでるキャリアが悪いだけだから気にするな
通信費が異様に高い国だから機種くらい最低価格で買うべき
2022/12/30(金) 12:00:39.28ID:QFeu5jRu0
>>229
法的には在庫隠しする店が悪いんだから気にしなくていいよ
232SIM無しさん (スッップ Sdaf-Qhd5)
垢版 |
2022/12/30(金) 12:01:30.12ID:31eBD8x8d
ケースはcaseology の緑のケースにして見た 
2022/12/30(金) 12:02:50.60ID:BM6Xqib9r
もう公式で買うウマミがなくなってクポン貼りだいぶ減ってきたな
2022/12/30(金) 12:07:28.96ID:DE4IYqU+0
>>228
むしろ、Androidの方が画面がスリープしていても電子マネーが使えるんで便利
2022/12/30(金) 12:08:03.46ID:Xkhtr5eG0
ついでに総務省に情報提供しといたらいい
2022/12/30(金) 12:22:23.75ID:zXinnlSfM
>>234
NFCの方はそうもいかないんだよなぁ
2022/12/30(金) 12:25:38.05ID:hNDYeVUm0
>>232
俺もcaseologyにしたわ、ナノポップのブルーベリー
画面側はシンプル、裏はおしゃれで気に入った
ナノポップシリーズの中でも、pixel用が一番デザイン合ってると思う
2022/12/30(金) 12:28:34.53ID:AOdpBtDh0
払い戻しのメールが来た。ストアクレジットを使って6aを親に買おうと思ったけど使えるかな
2022/12/30(金) 12:49:01.86ID:/vJg3qL80
アリでリーズナブルに買い物してる俺ってかっけー
と思ってる人がいるのね
中学生か?

ちなみに私はeBayとメルカリとヤフオク比べて
納期と値段で選んで買ってる
今のケースはeBayの偽ラギ
240あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/30(金) 13:26:01.53ID:ZHA9pX2v0
量販店みにいったら客いないから
携帯売り場のまえとおっただけでよってくるな
5人くらい売り子いるから
242SIM無しさん (スッップ Sdaf-Qhd5)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:26:55.64ID:31eBD8x8d
>>237
俺もナノポップ ヨドバシの方は旗艦店の癖に全然ケースの種類が無くて色々Amazonで見てコレにした 
243あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/30(金) 13:42:25.58ID:kehB2qUUM
>>229
偉い!よくやった!
自分は梅淀ソフバンで露骨な在庫隠し(MNPならある)されて、そのままふ~んそうですかと何も言えずに帰りにソフバンの立てPOP蹴るしか出来なかった意気地なしです…
2022/12/30(金) 13:48:20.85ID:ZHA9pX2v0
売りたくないならはじめから
やらなくてよくね?
246SIM無しさん (スッップ Sdaf-4Ar3)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:51:58.12ID:EOkG8Mpad
明日解約予定の回線あるからmnp1円は望み薄っぽいけど一応見てこよ
2022/12/30(金) 14:04:07.11ID:ZYtBE6B0M
チョット前のスレにあったヤマダ渋谷に今日も突撃した奴居る?
2022/12/30(金) 14:06:35.05ID:whyBMo300
なんか7aが出るまで待った方が良い気がしてきた
型落ち感がある
249SIM無しさん (ワッチョイ 6181-4fEX)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:12:24.01ID:c0SFU7dl0
ヨドバシで端末のみ購入22000円って記載されてたから店員に尋ねると、在庫確認してきますと言ってあるにはあるけど3時間待ちですと言われた。回線契約なしでガラガラの店内なのに噂通りで笑えた。
暇だから待っても良かったけど気分良く買いたいからやめておいた。
2022/12/30(金) 14:13:45.51ID:3Htw9PcwM
7a来る頃には激安規制入りそうなんよな
4月頃に来るであろう7の1円が最後かもしれん
2022/12/30(金) 14:21:42.00ID:cJipghGx0
ヤマダ行ってら在庫隠しされたわ
執拗にMNP勧めてくるから嫌な予感はしたわ
2022/12/30(金) 14:39:37.40ID:Hdo5l7ax0
一昨日ヤマダで在庫ないと言われて速攻完売御礼シールをポップに
貼ってたけど、今日行ったら完売御礼シール無くなってたんだけど
2022/12/30(金) 14:40:06.17ID:TYEqpMYLM
横浜ヨドバシで本体のみ、ソフトバンク22001円で買えた。ちなみにauは31800円。
2022/12/30(金) 14:43:10.51ID:8wSMLNggM
店員は端末だけ売っても客の情報登録する手間はMNPとほぼ一緒なのに儲けが無いからやりたがらないんだろうな
もう機種のみ販売はオンラインで個人情報入れてするようにすりゃあいいのにな 一緒だろ
2022/12/30(金) 14:46:45.02ID:/vJg3qL80
指紋認証が使いにくいから
smart lock設定したんだけど
NFCは設定出来なくなったの?

仕方ないからbluetoothで設定したけど
2022/12/30(金) 14:47:37.78ID:OoZtgFgD0
さっき渋谷ヤマダで外国人店員に一括で安く買えるスマホないかと聞いたら
pixel6a一括22001円で買えるよと向こうから勧めてきたので買ってきた
2022/12/30(金) 14:53:57.73ID:wPtGpiJQ0
地方ヤマダでソフバン店員は予約が~と濁しつつ、7実質のゴリ押し。
au店員は快く応じてくれたので一括22,001円で購入。まだ在庫は十分あると言ってたので、嫁、子ども連れて行ってくるわ。
2022/12/30(金) 14:55:02.72ID:hNDYeVUm0
>>242
緑も落ち着いてていいよね
想像より重くないし、カチッと出来てて満足
質感も悪くないし、思ったよりグリップもいいよね
2022/12/30(金) 14:56:37.41ID:fd34Q/CpM
usbテザリングの接触がイマイチなんだがおま環?
2022/12/30(金) 14:59:39.40ID:hNDYeVUm0
>>253
俺もヨドバシ横浜のソフバン
1時間くらい待つかもと言われたが、座って15分で手続き開始
待ってる間、ヲタ風の兄ちゃんは在庫無しで断られてたっぽい
その後、家族連れが俺の隣で端末のみ買ってたがw
2022/12/30(金) 15:10:16.29ID:LHTVk3GT0
ソフトバンクって店舗によってめっちゃ隠すよね
262SIM無しさん (スッップ Sdaf-Qhd5)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:25:33.70ID:31eBD8x8d
俺はアキバのヨドバシauで22001円 特に何も無くスイスイ受け付けてくれた 来る人来る人移動機狙いで手続きの方のマンパワーが足りなくて、純粋に時間が掛かる感じだったな au系は購入時au id必須になるから嫌な方は別キャリアで買うしかないけど 
263SIM無しさん (スプッッ Sdf3-tf6c)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:34:26.17ID:gKQw/0t2d
弱虫ペダルの委員長みたいな女店員さんから買えた俺は最高にhappy
2022/12/30(金) 15:57:43.55ID:9c2xDvEfa
渋谷のヤマダ電機で一括1円やってたから試しに端末単体でって言ったら「どうぞ」ってサクッと買えた。
今は在庫隠しとかしないのかな??

試しに買ってみただけでメインは7pro持ってるし
6aを3台は要らないので速攻で中古買取り屋に即日売ってきたが…笑
265SIM無しさん (スプッッ Sddb-q8Fj)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:45.96ID:knkr6/Otd
これコピペ?
2022/12/30(金) 16:20:46.11ID:843NJpX9r
>>228
無知が使うと危険
理解して使うなら問題無い
2022/12/30(金) 16:33:26.74ID:4/0rdqS/M
これオンラインでやれない理由てなんなの?
2022/12/30(金) 16:35:24.28ID:gBcyWidr0
キャリアオンラインで安く買えりゃ良いのに
2022/12/30(金) 16:41:00.57ID:SGTS7qzTd
そりゃあ一括1円にするのに店頭キャンペーンとか理由こじつけてやってるしオンラインではできないだろ
2022/12/30(金) 16:45:54.75ID:EfRsQA1C0
>>266
それは、androidなら問題無いって事?
2022/12/30(金) 16:47:09.31ID:EfRsQA1C0
>>266
ごめんね。
iPhone使った事無いのよ
2022/12/30(金) 17:12:42.49ID:cFzEdp3k0
ジジババを高いプランで契約させようとあの手この手で騙すために店舗での対面は必須なのだろう
2022/12/30(金) 17:24:05.60ID:xJ9D+BSZa
何も知らない親にファミコンは売り切れましたがセガはありますよみたいな戦法
2022/12/30(金) 17:29:10.92ID:ThDdtWUtM
22001円で手に入れて今買取に出せば1万円位は手軽に儲けられるのか
良いねえ、明日やってみようかな
2022/12/30(金) 17:37:59.19ID:Sp8tRLRy0
俺も明日青春18切符使って秋淀行って自分で使うためにPixel6a買ってくるわ
2022/12/30(金) 17:45:10.28ID:RTz42rEG0
ビック池袋auソフバンは在庫隠してきたけど隣のヤマダauは普通に売ってくれた
店員さんは嬉しくなさそうだったけどありがとう
大事に使うよ
2022/12/30(金) 17:54:51.10ID:bt2Ld4Rkd
とある田舎政令都市のヨドとヤマダに行ってきたが、在庫隠しはされなかったが、どちらも31800円だった。店員に22001円は大都市限定ですねと言われた。
278あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/30(金) 18:08:45.03ID:9CYs1ltk0
>>270
無知ならiPhone
よく理解してるならAndroidでも問題ない
2022/12/30(金) 18:12:27.88ID:kJdU+eKE0
この携帯はシムフリーに対応していけますか
あとメルカリでおすすめのケースをおしてくだい
2022/12/30(金) 18:15:22.81ID:1wTGBGMCF
俺も池袋ヤマダのauで普通に売ってもらえた
ソフトバンクは完売ってなってた
2022/12/30(金) 18:18:02.13ID:1VQk0/8w0
ヤマダで6a 22000円 6 31000円で普通に売ってて在庫隠しも全くしてなかったわ、有り余ってるみたいだから1日考えますって言って帰ってきた
2022/12/30(金) 18:25:59.78ID:PdTnAI3uM
>>277
本命相模原で対抗が浜松、大穴で北九州か横浜か
県庁所在地ならそう書くし、田舎の政令指定都市なんて相模原か浜松しか思いつかん
2022/12/30(金) 18:28:53.60ID:nx7wUk/4H
俺もau22001円で買ってきた
数日前見たとき33001円だったから時間空けてよかったわ
2022/12/30(金) 18:35:15.80ID:t5hM6UAJ0
>>283
浜松にはヨドはない
2022/12/30(金) 18:40:43.23ID:PdTnAI3uM
>>285
田舎政令指定都市に堺を忘れてたが堺にもヨドはないね
2022/12/30(金) 19:08:17.16ID:6xahEI1l0
明日には無いって言われるよ
2022/12/30(金) 19:08:48.32ID:N+HUmhBN0
auも22001円やってる所出てきたか
もう一つ買うかな
2022/12/30(金) 19:15:01.62ID:smDmoO9rF
>>158
これ見て仕事終わりに渋谷ヤマダで22001円買えたよありがとう
ついさっきでも全色あってすぐ手続きしてくれた
手前のビックカメラはダメだった
2022/12/30(金) 19:22:30.64ID:ZYtBE6B0M
>>289
au・ソフトバンクどっちでしたか?
2022/12/30(金) 19:41:03.05ID:icHOp6+20
メモリーが6Gに増えたのに
前の4Gスマホよりメモリー使用量が多いのは何故なんだろ?
2022/12/30(金) 19:47:45.51ID:GrNd0FFa0
>>291
増えたぶん潤沢に使うんだよ
切り替えたあともタスクが落ちないように維持したり、高速化のためにより多くのデータをメモリに展開しておいたり
2022/12/30(金) 20:10:49.02ID:RC1TfUR3d
>>290
ソフトバンクでした
店員さんも何も食い下がらずにどうぞーだった
2022/12/30(金) 20:20:12.83ID:sMukY8Q80
担当した店員にチップ5000円をあげてきた
295あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
296SIM無しさん (ワッチョイ db83-tf6c)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:15.65ID:SnGXogpg0
なんか買えたって報告はヤマダばっかりだよな
他のとこ断られるの多くね?
特に淀w
2022/12/30(金) 20:30:38.69ID:AwAdjXJ/0
てす
2022/12/30(金) 20:46:28.79ID:qdU4PoUla
>>296
横浜のヨドバシソフバンは買えたよ、人によっては断ってたぽいが
2022/12/30(金) 20:51:10.02ID:RC1TfUR3d
ヨドバシアキバはソフトバンクで32000くらいだった
2022/12/30(金) 20:58:02.35ID:ZYtBE6B0M
>>293
ありがとうございます。
明日行って来ます。
2022/12/30(金) 21:01:57.91ID:RC1TfUR3d
playストアクーポン何に使おうかなー

>>300
無事買えるといいね
2022/12/30(金) 21:04:46.46ID:+RenVkYQ0
>>87
すみません、忙しくてココ来れなかった。
今更ですが貼っときます。
https://i.imgur.com/O8mEiOx.jpg
2022/12/30(金) 21:07:19.15ID:ZlfmSs9S0
>>302
ありがとう
思ったより良さげだね
304SIM無しさん (ワッチョイ 53ed-Qhd5)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:13:47.29ID:bFWFhBOQ0
今日22001円でヨドバシアキバで買ったよ au
305SIM無しさん (オイコラミネオ MM89-lGwU)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:16:01.38ID:3Htw9PcwM
横からだからわいも前スレのログからリンク見つけて99円のケース注文させてもらった
ブラック以外はまだ残ってるのね
これで送料無料はお買い得やな
2022/12/30(金) 21:16:44.14ID:hTwmIhNwd
みんな買うのが目的になってるよねぶっちゃけ
使うことにはあまり興味ないw
307SIM無しさん (オイコラミネオ MM89-lGwU)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:18:04.57ID:3Htw9PcwM
需要ありそうやし貼っとくか

661 SIM無しさん (ワッチョイ bbf7-zsJ7) sage 2022/12/25(日) 14:10:29.32 ID:UFvTJZtb0
https://item.rakuten.co.jp/stellacase/pixel-cov220/
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/stellacase/cabinet/item/cov220/px-c211-01_221215.jpg
商品番号 pixel-cov220
価格
99円 (税込)
送料無料

最安ケースかな
2022/12/30(金) 21:18:31.38ID:iyqPuJm20
>>280
「シムフリーに対応」って聞き慣れない表現ですが
この機種にSIMロックbヘかかっていなb「ので
たbニえばauで買っbス端末にドコモbフSIMカードを挿して使うこともできます
(ただしドコモ回線で使うにはこの機種がn79に対応していないという問題あり)
309SIM無しさん (アウアウウー Sa71-Z8HU)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:23:06.13ID:T0+rdszja
>>302
少しズレるけどカメラレンズガラスはどこの使ってますか?
自分が買ったのはレンズのとこ浮いちゃってしっかりくっつくやつ探してるんですよね
2022/12/30(金) 21:24:45.39ID:RF7P4b0x0
>>307
サンキュー。予備用で買ったわ
2022/12/30(金) 21:33:32.61ID:Kss6Z2gsM
>>308
横から失礼
n79に対応してなくても4GやLTEの電波は掴むんで通話や低速通信(5ちゃんねるとか音楽配信とか)は問題ないんですよね
そもそも5Gないと困るってのがまだあまりなさそうな
2022/12/30(金) 21:48:17.28ID:VoBCoCWj0
>>306
だって廉価版何台も要らないし
2022/12/30(金) 21:48:30.19ID:HVMjA4Ja0
>>307
ありがと!
6a買えるか分からんけど安いからとりあえずケースだけ買っといた!
安いって怖い
314あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/30(金) 22:07:08.10ID:o+eC0e7X0
今日ググルストアで注文したけど1/4,5発送予定になったわ
流石に年末年始は休みなのか
2022/12/30(金) 22:34:59.15ID:9cL1nMNXa
>>239
かつけーオトナの人だ
2022/12/30(金) 22:43:23.37ID:IixALI1yM
クーポン払い戻しない
2022/12/30(金) 23:01:38.06ID:WvDQ+xS90
おっさんだけど、aliexpressで買ってるよ
2022/12/30(金) 23:12:14.04ID:Gd+PufPm0
データ移行ってアプリはIDとか設定もそのまま移行してくれる?
結局ID設定またやるなら、わざわざ有線で移行しなくていいかなと思って
2022/12/30(金) 23:15:25.32ID:e5xq4Ompr
>>307
買われすぎでゴールド以外切れてるw
2022/12/30(金) 23:15:33.46ID:M+aSgOk80
今日黒買ったけど指紋目立つな
白にすればよかったかも
2022/12/30(金) 23:31:54.08ID:FE5VOQ0hM
指紋削れば解決
2022/12/31(土) 00:06:05.00ID:IFqNP4P/0
3件目の山田で一括一円してきたわ。お前らよろしくな
ほんでエロい人は薄型のTPUケースのおすすめとフィルムのおすすめ教えれ
もちろんさっき貼ってあるケースは購入済みだがほかもあれば教えて
2022/12/31(土) 00:22:47.34ID:2+knJr3cM
オメェら分かってねーな
99ケースのゴールドは、あえてセージに合わせることで昭和バブル感を出せる一品なんだぜ!!
https://i.imgur.com/YQt0hMu.jpg
2022/12/31(土) 00:29:56.01ID:WK/f9ccj0
オススメフィルムあれば教えて欲しい
尼の2枚組み398円のガラスフィルムは指紋認証は問題ないけど凄い指紋が残る。指紋防止と謳ってあっても
326SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-yFd2)
垢版 |
2022/12/31(土) 00:31:38.53ID:eaq+EWVz0
>>324
まずこの色だけで貧乏そう
それにしても俺の彼女位めいきだわ
好きだよみーちゃん
2022/12/31(土) 00:38:47.61ID:2+knJr3cM
>>326
この写真まぁネタだがセージいい色だがね
白とか黒は無難過ぎてつまらんw
2022/12/31(土) 00:41:33.42ID:PG3lA5yzM
セージはおしゃれな人が選ぶイメージあるな
地味なおっさんが持つと貧乏くさくなる
2022/12/31(土) 00:48:49.00ID:hB6du2Jk0
>>283
北九州市にヨドバシは無いよ。
2022/12/31(土) 00:49:47.79ID:FV73bk/Ir
今は22001円と2000ポイント貰える量販店もあるんだな
今日たまたま寄ったらやってた
2022/12/31(土) 01:24:13.07ID:hdiBvyoKd
pixelの案内メール受取オンにしたら1000円OFFクーポン届いたゾ~
2022/12/31(土) 01:27:04.39ID:0FbMgQWT0
5aから乗り換え3日だけど親指の指紋不安定すぎる冬のせいかな
2022/12/31(土) 01:51:53.02ID:cyWfODO5a
俺ほぼ失敗無いけどな
同じ指3回登録してるわ
2022/12/31(土) 02:05:16.12ID:jJYIsq5s0
俺も5a からの乗り換えたけど指紋認証と端末アツアツがネックで5aに戻ろうか考えてる
335SIM無しさん (ワッチョイ fab1-YceA)
垢版 |
2022/12/31(土) 02:17:03.20ID:uzGDHqIt0
たまに見る端末アツアツって言ってる人って高負荷のゲームとかやってる人なんかね
自分は最初期以降気になるほど熱くなってるなって感じたことほとんどないんだが
2022/12/31(土) 02:25:37.51ID:uWeRs7mm0
>>334
最適化が終われば、アツアツも収まるってば~
2022/12/31(土) 02:58:52.18ID:Xl+pjBJp0
この機種、背面は樹脂っぽいんですが
ケースなしだとすぐ傷だらけになっちゃいますかね?
2022/12/31(土) 03:16:23.58ID:iYswVZCS0
>>335
楽天アプリ
2022/12/31(土) 03:47:16.83ID:za5MVrSoM
思い切ってフィルム剥がしたら指紋認証通るようになったわ
2022/12/31(土) 04:44:09.10ID:verkNzeS0
前回のアプデ中がいちばん熱々だった
2022/12/31(土) 06:27:58.31ID:ozh4bZyZ0
>>263
手嶋と葦木場ってどっちが勝つの?
2022/12/31(土) 07:05:45.03ID:zl5LjY8x0
spigenのケース付けたら熱がこもるわ
2022/12/31(土) 08:13:42.98ID:tNZsPY7C0
昨日新宿で買えました。
池袋新宿渋谷あたりまで出れば大丈夫そうね
344あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/31(土) 09:18:51.59ID:zLqxozlZ0
>>343
新宿のどこで買えたん?
2ヶ月前に各家電量販店行ったときはどこも一括一円なかったなあ
2022/12/31(土) 09:42:10.29ID:FCbs/6a9a
今は決算駆け込みなんだろう今日までだぞ
347あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/31(土) 09:52:26.46ID:o6mG7sgn0
今4aを使っています。 4aから6aに変えた方にお聞きしたいのですが、画面の黄色味が強くなったと感じますでしょうか?  変わらなければ購入したいと思うのですが。 わがままな質問で大変失礼だと思っておりますが、個人的にそこがどうしても気になるものでして。
2022/12/31(土) 10:05:40.53ID:tNZsPY7C0
>>345
西口の家電量販店回れば普通に買えると思うよ。ただしヤマダは☓
明日からは知らん
350SIM無しさん (ワッチョイ 5b9e-EAgS)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:13:17.51ID:uDZT+TI90
>>348
液晶は、気にならないですね。
気になる点は、
片手で操作しにくい
指紋の反応が悪い (保護ガラスではなく薄いフィルム貼ってます)
時々画面がフリーズする
それでも変えて良かったとじぶんはい持ってますよ
2022/12/31(土) 10:14:29.09ID:5Xpwl2p20
あまってなら正月にやらない意味なくね?
2022/12/31(土) 10:20:16.74ID:JMO55BI8d
今秋葉のヨドバシじゃやってなかったわ
これから新宿行くか
2022/12/31(土) 10:21:00.67ID:o6mG7sgn0
>>350 お返事ありがとうございます。 気にならないんですね、量販店のデモ機だと通常モードで確認が難しくて。 大晦日だし都内の量販店に購入に行こうと思います。
354あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/12/31(土) 10:30:59.54ID:xTfV87VT0
渋谷ヤマダは1月4日までだった
2022/12/31(土) 10:32:51.07ID:JMO55BI8d
しかしちょこちょこ見回してたけど2年後返却って罠だらけなんだね今って
2022/12/31(土) 10:33:24.91ID:zl5LjY8x0
淀で移動機22001円だったよ
2022/12/31(土) 10:39:14.64ID:Zaq+bqP8d
>>350
片手モードがある
359SIM無しさん (ワッチョイ 4eed-EXwW)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:42:09.67ID:EndaRNdD0
ヨドバシ西新宿完売やと
2022/12/31(土) 10:42:17.20ID:MRwLFQvG0
Pixel WatchとPixel Buzを使ってる人に聞きたいですけど、6aで同時に接続して使用出来るのでしょうか?
2022/12/31(土) 10:51:33.31ID:V43A8u1Vd
>>350
液晶パネルだと思っちゃうような人はアドバイザーに不向き
2022/12/31(土) 11:07:16.28ID:JMO55BI8d
新宿ビックで買えたよ
ポスターとか無いから店員に聞かないと駄目だし身分証も必要になるよ
2022/12/31(土) 11:07:20.44ID:diqVWbV90
このスマホってところどころ使いづらいとこがあるよな。しかも電話のアプリなんて使いづらいったらありゃしない。まず無限大に自動かけ直し操作ができない。相手の電話にかかりづらい時に非常に便利。

お気に入りのアイコンがバカでかくて何だよって感じ。これはさすがにありえないでしょ。

みんなどの電話アプリ使ってるの?
2022/12/31(土) 11:09:46.10ID:JMM4hwZ70
chromeで検索したらよくフリーズするんだがなんじゃろな?
2022/12/31(土) 11:44:33.68ID:XEXLjbarM
ヤマダでソフトバンク一括1円あったけど6000円位のプランを半年お願いしますと言われましたけど…他店で直ぐにY!mobile乗換OKの店を探した方が良いんでしょうか?
2022/12/31(土) 11:45:36.64ID:yONW7ZwPd
3xlから6aに買い替えるつもりだけど不便な点あるかな?
画面の指紋認証が3xlの背面より精度高いのかどうか気になる
2022/12/31(土) 11:50:35.44ID:Iz7OfLUQH
買ってきたけど、Pixelの入門機を続けて購入するより6を1円で購入した方が性能も上で経費も
半分で済んだんで、Pixel狙いの時はiPhoneを考慮しないとか片方を確実にした方がいいかも
イマイチな端末を短期間で購入ってのは下手くその購入だろうなぁ やれやれ
2022/12/31(土) 11:52:02.77ID:JMO55BI8d
フィルム貼ると指紋認証面倒になるらしいし裸でいいかなぁ
今使ってるiphoneXs3年使ってるけど傷まったくなしい
そもそも歩きスマホやらんから落としようもない
2022/12/31(土) 11:53:07.67ID:BQ/AUO5vM
Chrome側の問題じゃね?
android10の頃からフリーズするので有名だし、12のgalaxys21でも最近フリーズするようになった
2022/12/31(土) 11:56:08.81ID:Iz7OfLUQH
>>365
auで一括一円契約してスマホスタートプランだっけ?千円位のプランが安上がり
今思えば6一円契約が良かったけどねぇ 
セールやってるときと弾の使える時期は一致するとは限らないし、タイミングの巡り合わせってのはあるよね 
お店は地域や店舗によるので探してね
ポップと実際は違ったりするので、店舗で聞いたらいいよ 
2022/12/31(土) 11:56:39.90ID:lJN398EHd
>>368
ケースも着けないの?
2022/12/31(土) 12:05:43.65ID:8PYLcW6N0
9HのPETとガラスどっちがいい?
2022/12/31(土) 12:10:28.60ID:FQnY2pevd
乞食スレでやれよって言いたくなる乞食がすぐに出現するなここら
2022/12/31(土) 12:11:01.54ID:JMO55BI8d
>>371
ケースは一応付けようかなって
フィルムは指紋認証通りにくいって聞いたし傷も付かんから別にいいかなって
2022/12/31(土) 12:16:11.50ID:+xI04C84a
田舎のヤマダで22001してきた
auid必要とヤマダ会員が必要だった
2022/12/31(土) 12:16:48.41ID:VhGBYgteM
>>366
3xl→5a→6aと使ってきてるが背面にはかなわん。
しかしもう背面はやなないだろうからそこは諦めて付き合っていくしかない。
その他部分は3xlからなら天国が待ってるぞ。
ちなみに小指はあまり使わないせいか親指とか人差し指より認証通りやすいので一本登録するといい。
(あくまで気休め)
377SIM無しさん (ワッチョイ 4eed-EXwW)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:24:12.38ID:EndaRNdD0
今セットアップ中なんだが中々のアツアツっぷりやな 
2022/12/31(土) 12:24:34.91ID:HMlVeLNTd
俺も親指と人差し指荒れてるから薬指登録してるわ
2022/12/31(土) 12:27:25.35ID:UpIkM+dFM
>>336
恋人同士の最初みたいな感じか
2022/12/31(土) 12:42:12.83ID:lJN398EHd
>>374
ありがとね
自分もケースだけで使ってみようかな

Amazon初売りでspigen安くなるかなー
2022/12/31(土) 12:42:58.08ID:XEXLjbarM
>>370
auなんですね!親切にありがとう御座います探してみますソフトバンク1円だけど半年間6000円は…^_^;
2022/12/31(土) 12:54:02.35ID:lJN398EHd
物理Suica入れたいからカード収納できるタイプがよくてspigenである!やった!と思ったら6aじゃなかった
買う前に気づいてよかったけど他にいいのないかなー
2022/12/31(土) 13:14:02.85ID:Zaq+bqP8d
>>363
> お気に入りのアイコンがバカでかくて何だよって感じ。これはさすがにありえないでしょ。
笑った。これは思った。あとすぐかけれるので誤爆が怖い

個人的にはあとサードパーティアプリを入れなくても、定時オンオフとバッテリー充電量制限とクリップボードマネージャ、回転方向が制御できるようになればいい

定時電源オフはAutoOffバッテリー充電量制限はAdvancedChargingController,クリップボードマネージャはGbored,回転方向制御はRotationControl使ってる

電話はそもそも使わないからなぁ…いいアプリを知らないわ

>>372
個人的にはpetの方がいい
ガラスにガラス張るのもアレだし、割れたときや端っこの浮きで手を切るのが怖かったりとか…
2022/12/31(土) 13:15:41.81ID:Zaq+bqP8d
クリップボードマネージャは以前は切り取り箱(clip stack)っての使ってたけど案内通りのコマンド実行してもA13では使えなくなった…
2022/12/31(土) 13:17:41.03ID:S2G0qwnUM
この端末はまだマイナンバーカード読取には対応してない?
2022/12/31(土) 13:22:31.96ID:l8FOTVJ20
ソフトバンクの5000円にもらえるやつなんどやっても15桁いれろってでてくる。
2022/12/31(土) 13:22:45.40ID:Zaq+bqP8d
>>385
https://www.jpki.go.jp/faq/nfc.html
2022/12/31(土) 13:30:44.02ID:S2G0qwnUM
>>387
ありがとうございます!
2022/12/31(土) 13:37:05.03ID:HZF9mM/Ax
>>386
同じく
問合せメール入れた
2022/12/31(土) 13:37:10.53ID:uoaEiUNBr
ヤマダ電機 横浜泉店でソフトバンク端末のみ22001円で買ってきた。
auは在庫なかったがソフトバンクはあと10台くらいは有った。
2022/12/31(土) 13:41:30.52ID:9FWg78UXa
>>382
アマのskailutsにカード収納付のあるよ
他の機種で使ってたがなかなかいい
少し粘つく感じするけどね
2022/12/31(土) 13:48:31.90ID:ILFzUD8Sd
>>389
問い合わせしてみるか、、
1円のレシートつけて、、
2022/12/31(土) 13:48:47.94ID:KclhdFsP0
今日AUで買ってきて今日UQモバイルに乗換ってできるの?
2022/12/31(土) 13:49:55.28ID:lJN398EHd
>>391
ありがとう
衝撃耐性はどうだった?
こっちのほうがコンパクトなのはよさそなんだけど保険入ってないから落下も心配なんだよね
2022/12/31(土) 14:18:08.31ID:hZWx+wFt0
読者が選ぶケータイof the Year 2022
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/1466913.html
>キャリアモデル部門で1位を獲得したのは、グーグルの「Pixel 6a」でした。

SIMフリーにランクインしてないのは
高価格品は値引き多いキャリア経由が多いからか?
2022/12/31(土) 14:23:28.29ID:fVUUla9Kr
難波エディオン隠し
2022/12/31(土) 14:34:30.89ID:E/BKNaRG0
>>381
即Ymobileで良いでしょ
SBブラックなんて問題ないだろw
2022/12/31(土) 14:40:02.66ID:TyEVyPwca
>>394
半年で何度か落としたけど問題なし
チャージの時もスイカの取り出ししやすいよ
2022/12/31(土) 14:43:28.06ID:JMO55BI8d
正直この値段で6a買えるのが大手量販店の福袋よりよっぽどお得というか
来年8出たら5万近くで下取りもしてくれるだろうし
2022/12/31(土) 14:49:05.36ID:5Xpwl2p20
ソフトバンクで端末のみて
基本料金とかはかからないの?
身分証必要てなんで?
2022/12/31(土) 14:53:54.37ID:JMO55BI8d
>>400
身分証で今回みたいな商品買ってないか履歴見てるから
2022/12/31(土) 14:59:33.31ID:z8WDh9/u0
>>363
自分から発信するのは、LINEかGoogle Chat。電話は受信用にしか使ってない
2022/12/31(土) 15:08:32.68ID:1Kidt0kaM
ヤマダ電機海老名のauで一括22001円で買えた
在庫はラスト1台とのことだつた
2022/12/31(土) 15:10:17.02ID:rqoQi8oNr
>>396
エディオンいけるけどな
今2000ポイント還元やってるやろ?
あれ移動機でもついたよ
2022/12/31(土) 15:18:18.63ID:6WCUPqNN0
地方ヤマダで買えたけど売りしぶり感全然なかったんだけど地域によるんかね
2022/12/31(土) 15:20:00.00ID:oMm7i3NsM
>>397
まぁ確かにです^^;
2022/12/31(土) 15:34:24.98ID:aTLWdMMb0
>>398
半年使用のレビューほんとに助かるわサンキュー
2022/12/31(土) 15:40:27.55ID:ogubB5W5M
ららぽーと東京ベイのコジマau貼紙あり
auの服をきたかわいいけど頭悪そうな女に在庫聞いたら「あり」とのこと
機種変更?って聞かれたので端末のみ購入の旨を告げると「審査があるのであなたには売れません、キリ」とのこと
し、審査??
2022/12/31(土) 15:41:34.07ID:14uOL4AWM
イケオジなら即お持ち帰り
2022/12/31(土) 15:42:32.41ID:2xyVvw+k0
なんばエディオン隠しまじかよゴミだな
2022/12/31(土) 15:48:33.10ID:ftE8wvqm0
端末のみ指名買いだと転売ヤー疑惑で渋られるのでは?
2022/12/31(土) 15:49:58.83ID:m9w6uEEl0
普通に抗議して説明を求めたら良いですよ
2022/12/31(土) 15:50:59.29ID:/vkdkIpi0
SoftBankで22001円見つけたけど回線契約必需だと言われましたけど?半年で解約してもらって大丈夫です⁉何処もこんな感じなんですか初めてで分からんです^^;
2022/12/31(土) 15:51:47.38ID:JMO55BI8d
>>408
以前にそのキャリアで今回みたいな商品買ってるかまたはブラック扱い受けてる
2022/12/31(土) 15:52:33.56ID:/HHL8J3v0
実は在庫裏にあるよできれば家族連れに子供に持たせたいから隠してる
2022/12/31(土) 15:53:18.90ID:2xyVvw+k0
まじかよ遅漏サンタ最高だな
2022/12/31(土) 15:56:41.76ID:FD0PVLXOd
ヤマダでやってた
https://i.imgur.com/FKZQTCo.jpg
2022/12/31(土) 15:58:18.32ID:2xyVvw+k0
ヤマダでやってた(買えません)
2022/12/31(土) 16:02:25.44ID:FD0PVLXOd
>>418
いや、2台目は要らんわ

https://i.imgur.com/IF2Qqvr.jpg
2022/12/31(土) 16:04:23.21ID:cGp6FXONM
ポップ出してても平気な顔して在庫無いんすよwって言われるのがオチ
2022/12/31(土) 16:07:16.28ID:NVPFO3yV0
>>419
何かセージ感が無い、青いな・・・
2022/12/31(土) 16:11:32.63ID:xdTGgRgy0
>>413
回線契約必要かつ22001円ならまったくお得じゃないので
本当は回線契約無し22001円のはずですけど
実際は買えないスシロー案件やってるのであれば総務省行きでしょうね
2022/12/31(土) 16:20:22.03ID:/vkdkIpi0
>>422
そうなんですね😝スレ見たけど回線契約が必需でしたとか皆んな書いてませんもんね
月々千数百円ですって言われ🤔危うく契約するところでした。
2022/12/31(土) 16:21:36.09ID:FD0PVLXOd
回線契約したら
2022/12/31(土) 16:23:34.44ID:Y/Nn/iOG0
>>366
3XL→5a→この前のブラックフライデーで6aにしたけど、指紋認証だけが唯一の不満点。
他のスマホやタブレットで指紋認証通りづらいこともないのに(画面内含む)、
6aだけ色々試してもだめだった。
5aの背面センサーでは全くストレスなかったのに。

仕方がないので7に変えた。
指紋認証は6aより少しだけマシな位だけど、顔認証のお陰で何とかなってる。
426SIM無しさん (ワッチョイ 4eed-EXwW)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:25:13.86ID:EndaRNdD0
セットアップ大体終わった コレはまだiPhoneから5ちゃんに書きこんでるけど、Android勢だと5ちゃんアプリでおすすめなの何ですかね?
2022/12/31(土) 16:25:42.45ID:wdU9/gxG0
>>404
エディオンはアプリで5000円引きクーポンもあってそれも使えたんだぜ
今月の上旬から中旬にアプリ内でクーポン抽選応募やってて当たったから
一万人だからほぼ当たるやつ
2022/12/31(土) 16:26:40.80ID:m/zXMSHqM
>>426
圧倒的にchmate。pcやiPhoneのアプリより出来がいい。
2022/12/31(土) 16:30:40.20ID:gKSxcqzJ0
>>426
ふつうはjanestyle
2022/12/31(土) 16:31:34.43ID:vzTKppnl0
指紋認証がシビア過ぎるからガラスフィルムを剥がすか迷い中
普段はスマホ落としたりしないけど剥がしたときにかぎって落とす呪いが怖い
2022/12/31(土) 16:33:13.13ID:DfvwQEfb0
3xl→5a→6aだけど、背面指紋は確かに良かった
画面指紋はもう慣れたけど眩しいのが難点
2022/12/31(土) 16:35:29.73ID:4pH4ozu50
ビクスェル7aで満額返金狙いたいのでフイルムは剥がせない
2022/12/31(土) 16:37:02.83ID:Qc9pVC0gF
どうも俺の親指がよ、親指の指紋がよ、登録した直後は認識するんだが、半日程経つと調子悪くなっちまうんだ。
他にも人差し指も登録してるんだが、そっちぁご機嫌に認識してくれるのよ。
いってぇ俺の親指ぁどうなっちまったんだ。
あんた方の中で同じ様な現象出ている奴ぁいないかい?
2022/12/31(土) 16:38:34.29ID:xWST0ddxd
エディオン、嫌がらせが酷くてなかなか売ってくれないそ~
2022/12/31(土) 16:39:44.43ID:Hjp9MNiMr
>>427
絶対そっちのがいいやん!
ミスったー
2022/12/31(土) 16:42:02.47ID:OhWISYMa0
>>433
少し湿らせたらどう?
2022/12/31(土) 16:50:33.43ID:wfwQP4e70
アップルってゆchmate使えないんだ
終わってるな
2022/12/31(土) 16:51:28.35ID:6WCUPqNN0
ちょいちょいあがってるけどこれ指紋認証対応のガラスフィルムでも駄目なのかな…
まあこの値段だから文句は言えんけど
2022/12/31(土) 16:53:05.78ID:gKSxcqzJ0
言っとくけどガラスのあるなしあんま関係ないからな
貼らなくても認証は駄目
貼ってもより悪くはならない
はがしても良くならない
2022/12/31(土) 16:56:08.34ID:DfvwQEfb0
認証できないのは指紋がなくなる老人体質だからだろw
指紋ないやつをどうやって認証するんだ?
2022/12/31(土) 16:58:38.56ID:wdU9/gxG0
>>435
クーポン2000ポイントも付いたよ
5000円引き+2000ポイント付与
2022/12/31(土) 17:00:01.29ID:wdU9/gxG0
周知だと思うけど、指紋は同じ指を複数回登録するとマシになるらしいよ
2022/12/31(土) 17:01:54.70ID:ogubB5W5M
>>414
2、3言話しただけで俺の過去の契約がわかるって、あの女はエスパーなんか??
2022/12/31(土) 17:06:29.75ID:1bgPhla/a
指紋は最近ほぼ問題ないな

仕事柄、指先は汚れたり荒れたりしやすいから第一関節にかぶる位置に変えてみた
2022/12/31(土) 17:08:29.47ID:EndaRNdD0
>>428
>>429
chmate入れてみた
2022/12/31(土) 17:10:59.63ID:oqi20vGf0
>>441
すごいな~
買えればエディオン最強やな

mnpのふりして出させてからやっぱやめたで買い
はじめから出せと
2022/12/31(土) 17:21:50.29ID:Hjp9MNiMr
>>446
それぞれ別店舗のエディオンで3回移動機買ってるけど隠されたことないし駆け引きいらないよ
2022/12/31(土) 17:27:18.76ID:Hjp9MNiMr
>>441
たしかに併用不可と書いてないな
抽選したかったー

https://i.imgur.com/mBK56o1.png
2022/12/31(土) 17:31:45.27ID:/DUzjbOe0
>>325
https://item.rakuten.co.jp/mobilefilm/ngb-gpx6a/

貼る時左右に0.5mmずつくらいしか出ない
シビアだから貼るのムズいけど使うのは快適
450SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-YceA)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:00:04.48ID:ZAf0zUaDM
>>419
ケースはアラミド?
それはストラップつけれない??
2022/12/31(土) 18:07:45.21ID:MatCg8Iy0
6aソフトバンクで1円契約したけど、即ワイモバなら許してもらえるよな?
親子割で1年使う予定。
2022/12/31(土) 18:09:33.93ID:gKSxcqzJ0
>>451
許されるわけ無いだろ…
SBは刑期1年ですむかどうか
2022/12/31(土) 18:13:49.31ID:QTU3+8RP0
>>352
12時くらいに聞いたら在庫あるってよ
2022/12/31(土) 18:15:55.78ID:jM2fH2Dh0
先週梅田ヨドバシのソフバンに端末購入行ったら、今日は無理。明日以降朝の9時30分に受付、そこから夕方まで待ってもらう。それでその時の在庫次第でとか言われたな。au行ったら普通に売ってくれたからそっちで買ったけど。
2022/12/31(土) 18:17:12.18ID:QTU3+8RP0
結局ビックカメラで買ってきたわけだが入店から退店まで20分しかかからんかったわ
2022/12/31(土) 18:26:14.37ID:RJGJUCAK0
ヨドバシでセージだけ残ってたので買ってきたよ
99円ケース売り切れてたのでヤフーで570円のケースを購入フィルムも500円ぐらいの
2022/12/31(土) 18:31:30.60ID:/vkdkIpi0
>>451
半年以内だとBLACKになるようですよ
すなおに22001が良いと思いました
2022/12/31(土) 18:42:18.24ID:0yn2I1TO0
>>408
審査(その女によるビジュアル審査)
2022/12/31(土) 18:42:30.55ID:qWtoOgoI0
>>445
アドガードも入れると広告消えて更に捗る
2022/12/31(土) 18:42:33.00ID:0gBGUdwYr
>>451
それなら2001円払ってワイモバで良かったのでは
2022/12/31(土) 18:43:55.24ID:0gBGUdwYr
99円ケースは改めてスレに貼られたら完売かよ
2022/12/31(土) 18:45:00.31ID:FBkJO83qd
昨日九州のイオンでUQ一括1円やってたから契約してきた
色も3色選べた
2022/12/31(土) 18:47:14.58ID:Zaq+bqP8d
>>458
ワロス
2022/12/31(土) 18:47:57.48ID:Zaq+bqP8d
>>459
lspatchとtsubonofutaとapimaterも入れろ
2022/12/31(土) 18:55:41.07ID:88ednwjm0
ラスタバナナの保護フィルム付けたが指紋認証全く問題無し
爆速で認識するしパッケージに指紋認証対応とある
ここで情報頂いて大変助かりました
2022/12/31(土) 18:57:34.58ID:/vkdkIpi0
>>451
22001SoftBankに払ってY!mobileから20000ポイント貰った無傷
2022/12/31(土) 18:59:06.31ID:/vkdkIpi0
>>462
何処のイオン行きたい;
2022/12/31(土) 19:03:31.25ID:MatCg8Iy0
>>466
直ワイモバも相談したんだが、やってないの一点張りで。地方なんでいっかつやってるだけでも嬉しくて勢いで契約しちまった。
2022/12/31(土) 19:12:22.21ID:QTU3+8RP0
セージ余るって…一番多く作ってるのかな
2022/12/31(土) 19:19:57.39ID:/vkdkIpi0
>>468
なんか分かるwでも結果残念
2022/12/31(土) 19:22:13.25ID:DDA/Iczr0
>>462
uq一括は羨ましいかも

プランとか縛りは?
2022/12/31(土) 19:23:38.30ID:QTU3+8RP0
とはいえやはり楽しいのは買うまでだな…ほな…
2022/12/31(土) 19:28:19.40ID:ItZEo6UN0
ワイモバでMプラン必須だけどその日にSしちゃっても大丈夫?
2022/12/31(土) 19:33:18.36ID:VT0gsdkiM
Spigenとガイド付きファルムのなんか
2022/12/31(土) 19:33:35.02ID:2xyVvw+k0
予約で埋まっててまだ買えてないけど購入予約できたわ
2022/12/31(土) 19:35:54.22ID:iSUOpEkb0
>>473
加入月だけMで翌月から変えていいと言われたから
今日加入ならいいんじゃね(´・ω・`)
2022/12/31(土) 19:37:48.10ID:ItZEo6UN0
>>476
翌月からSになるためには今日中にやらないと無理だよね?
1日にSにするとMの料金はどのくらい払うことになるんだろうか
2022/12/31(土) 19:41:05.33ID:ItZEo6UN0
調べたら途中の変更は日割りなしで翌月から適用になるらしい
今日中にやると今月分はMの日割りで、来月からS
今日やらないと来月分Mのフルで、2月からSになる
で、21時以降に変更すると反映遅れて2月からになることもあると
2022/12/31(土) 19:41:11.58ID:sOmeuECxa
>>472
そうだな。文字起こし録音は仕事で使いまくりだし写真は結構キレイに写るので満足だけど安く買うまでのほうが楽しかった。
480SIM無しさん (ワッチョイ 336e-MKm+)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:55.91ID:NVPFO3yV0
>>426
chmateいいよ、便利過ぎるくらい
2022/12/31(土) 19:45:30.36ID:DDA/Iczr0
5割くらいは祭りに参加したい気持ちだったからな

しかし今年のやり残しはなくなった感がある。満足。
482SIM無しさん (ワッチョイ 336e-MKm+)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:16.60ID:NVPFO3yV0
>>439
どんな指してるんだよw
今まで1回も認証ミス無いわ
2022/12/31(土) 19:48:50.82ID:p6rXsIUEM
>>482
きれいな指してたんだね
2022/12/31(土) 19:49:57.79ID:SfpM+sDT0
softbankで回線契約なしで買ってAUのsim差して使うことってできます?
2022/12/31(土) 19:55:24.12ID:ILFzUD8Sd
>>484
できるで
2022/12/31(土) 19:59:59.99ID:XAZv1wE6H
>>483
知らなかったよ
487SIM無しさん (ワッチョイ 336e-MKm+)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:44.30ID:NVPFO3yV0
J-WALK
2022/12/31(土) 20:13:29.06ID:KSISEwUyM
>>396堺ららぽーと山いきな
2022/12/31(土) 20:14:39.24ID:E/BKNaRG0
>>475
順番来たら
スミマセン活1終わりました…
のパターンかもなw
2022/12/31(土) 20:16:37.81ID:2xyVvw+k0
在庫は確保してもらってるからそれはないんだは
2022/12/31(土) 20:18:38.62ID:YOrOFVxK0
3時間も待たされるとは思わなかったわ
2022/12/31(土) 20:23:57.62ID:FBkJO83qd
»467
宮崎
»471
プランは一番安いやつ
縛りは無かったよ
2022/12/31(土) 20:25:48.81ID:E/BKNaRG0
>>490
今日中にイケるのか
良かったねw
2022/12/31(土) 20:28:49.62ID:KSISEwUyM
そういや今日難波ヤマダラビに予約してたのが入ったって電話あったけど信用してなかったから既に他所で買ったしもう要らんって言ったわw
2022/12/31(土) 20:41:33.58ID:h/ecWFWP0
フィルムの話題あるけどそもそもなんでフィルムって付けるんだっけ
指でスワイプするだけなら傷なんかつかないよね?
2022/12/31(土) 20:46:37.67ID:p6rXsIUEM
>>495
5aでつけてたガラスフィルムは落としたときに身代わりになって割れてくれました
おかげで5aは満額でドナドナされていきました
2022/12/31(土) 20:48:22.55ID:gKSxcqzJ0
>>495
そりゃ落っことすからだよw
2022/12/31(土) 20:57:19.02ID:h/ecWFWP0
>>497
なら手帳型ケース買ったしフィルムはいらないかなぁ
2022/12/31(土) 20:59:02.88ID:gKSxcqzJ0
そりゃいらない人は貼らなくていいでしょ
2022/12/31(土) 21:02:29.81ID:HdEL0tXT0
指紋認証ミス多発
文字入力タッチミス多発
ガラスフィルム剥がしたら解決かよ
コイツは貼らないほうがいいみたいだね
2022/12/31(土) 21:06:41.36ID:EndaRNdD0
Twitter見てると千代田線で一台、多摩で一台落とし物のPixel 6aが拾われてる お前らも年末だからと、はしゃぎ過ぎたり飲みすぎたりすんなよ
2022/12/31(土) 21:07:15.59ID:6ge8WHo9d
指紋認証ちゃんとするけどな
指をジワッと押す感じでうまくいくけどな
2022/12/31(土) 21:07:37.64ID:BsuHREk+F
1円で買ったきたのですが、カメラを起動したら落ちて、再起動となります…
対処方があれば教えてください…
それともハズレだったのですかね…
2022/12/31(土) 21:09:57.78ID:xdTGgRgy0
>>503
即落ちるなら初期不良で交換でおk
今日はもうショップしまってるだろうからキャリアの方に連絡だろうか?
2022/12/31(土) 21:12:29.95ID:bCIxXqj+d
>>503
たしかアプデなしの初期状態だとそんななった希ガス
本体だかカメラだかアプデしてみ
2022/12/31(土) 21:13:33.18ID:bCIxXqj+d
>>503
おっと本体が再起動するなら不良品カモ
507SIM無しさん (スプッッ Sd5a-YceA)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:20:08.65ID:Tu0tsZSWd
新着コードです
8QNJO1O574OIB7LGA3URX3X
2022/12/31(土) 21:27:25.87ID:4WG8XBiS0
>>309
https://i.imgur.com/WICLHnv.png
これ使ってます。
2022/12/31(土) 21:42:24.93ID:YOrOFVxK0
ガラスフィルムじゃなくてペラペラのフィルムでいいんだけど売ってないな
2022/12/31(土) 21:44:28.28ID:n8iY1fIKM
今年のベストバイは間違いなくPixel6aだったわ
全てのミドルスマホを過去にしたPixel6aに乾杯
2022/12/31(土) 21:46:05.41ID:SfpM+sDT0
>>485
ありがとう
2022/12/31(土) 21:50:56.84ID:BsuHREk+F
>>504
>>505
ありがとうございます。
ヨドバシで買ったのでヨドバシに相談してきます…
2022/12/31(土) 21:57:10.51ID:n8iY1fIKM
>>509
PDA工房で売ってるぞ
2022/12/31(土) 22:08:09.99ID:MPFaLKB10
なんで6aはQuick Chargeじゃないのよー
2022/12/31(土) 22:09:58.13ID:q8nXlwHL0
snapdragonじゃ無いから
以上
2022/12/31(土) 22:11:45.35ID:gJNgU9I5d
22001円が安すぎるんで、うちのババ用にもう一台ほしいんですがau idを作り直して、クレカも別のクレカ使えば買えるの?
2022/12/31(土) 22:15:04.71ID:xdTGgRgy0
>>516
本人連れて行った方が手っ取り早いと思う
2022/12/31(土) 22:16:32.06ID:aFrCkL6nM
田舎だから厳しいかもしれないけど、初売りで22001円でゲットしたい。
2022/12/31(土) 22:20:26.99ID:vzTKppnl0
一応報告
ガラスフィルム剥がしたら指紋認証の問題解決しました
画像の安いフィルム使ってたのがいけないのかな?
フィルム貼ってても認識が通ることもあったから自分の指紋の相性もあったのかも

https://i.imgur.com/EUnyByx.png
2022/12/31(土) 22:21:23.01ID:tN6Sy8Uz0
ソフトバンクでゲットしてきたが、3ヶ月はそのままにしてと言われた。スレ見てると半年なんか?
2022/12/31(土) 22:31:03.56ID:uWeRs7mm0
>>520
実際は誰もわからないんだし、即日解約してブラックホールに落ちるのもアリ。
2022/12/31(土) 22:34:07.41ID:iYswVZCS0
>>496
貼ってなくても割れなかった説
2022/12/31(土) 22:34:43.90ID:RhcaeRXMd
光沢嫌いだから非光沢フィルム貼ってる
認証できないのは指紋擦り切れてるか、登録でガハッてるやつだけ
2022/12/31(土) 22:36:19.43ID:6WCUPqNN0
>>518
むしろ地方の方が残ってるような…
在庫はあったし自分の前前前後に6a案件いなかったし

それはともかくこのスマホ熱くなりやすくね?
さっき動画とってたら10分でホワーなってたわ
2022/12/31(土) 22:44:07.70ID:/DUzjbOe0
>>496
フィルム&ガラスは擦り傷、汚れ保護
割れは防止されないし、強度も増してない
2022/12/31(土) 22:51:35.10ID:aHPLfg3gM
黄色いよね
2022/12/31(土) 22:59:43.41ID:h/ecWFWP0
>>525
汚れは毎週一回アルコールティッシュでスマホとケース拭いてるわ
2022/12/31(土) 23:00:34.66ID:/ybTTmmSM
>>525
ぶつかった衝撃をガラスが吸収して割れたんじゃないの?
2022/12/31(土) 23:10:41.79ID:ItZEo6UN0
>>520
多分だけど安いサブブランドに移る前と移った後のトータルの期間が関係する
即ワイモバ行ったなら1年は使わないとチェックがつくとか
半年ソフトバンクだったらそこで解約しても問題ないとかって感じで
何で使うにしてもすぐ解約は確実にアウトで1年どころではなく長期間ブラックになる
三ヶ月はソフトバンクのままだとしてもアウトだと思うよ
2022/12/31(土) 23:12:59.40ID:Zaq+bqP8d
>>528
衝撃吸収フィルムならそもそも割れずに済んだんじゃないの?
2022/12/31(土) 23:22:12.36ID:q8nXlwHL0
>>528
そんな機能は無い
2022/12/31(土) 23:30:59.83ID:QUmYl9l4M
>>530
さぁ
吸収しきれないだけの衝撃が加わったら割れるかもしれない
ともかく、うちの5aにつけてたガラスフィルムは割れた、5aは無傷だった、それは間違いない
2022/12/31(土) 23:52:58.04ID:48d7rY2SM
Googleプレイ5000円岐阜何に使ったらいいだよ?
せめてコンビニで買い物させてくれよ…
2022/12/31(土) 23:54:45.05ID:YQwPIKhWa
>>509
ダイソーでカットタイプ売ってるぞ
https://jp.daisonet.com/products/4979909965191
2022/12/31(土) 23:57:19.59ID:EndaRNdD0
ガラスフィルムが衝撃に耐えれても本体がやられるパターンも有る
俺はメイン機はiPhone12promaxなんだが、以前階段で変な落とし方した事があって、その時耐衝撃ケース&フィルムはスペック通りちゃんと仕事してくれて本体ガラスは割れなかった(耐衝撃ガラスフィルムも割れなかった)ものの、中の有機Elが脳震盪の様にやられて画面にスジが出た事が有るわ 勿論アップル様だから修理料金も高く50800円w それでもやっぱり俺はガラスは貼る派だな
2022/12/31(土) 23:59:07.54ID:5nstzbuH0
ノーマスク集団(´・ω・`)
2023/01/01(日) 00:01:42.84ID:qs01YIbAM
>>535
衝撃って貫通するからな
以前スマホ落として正面が地面と平行に落ちたけど衝撃波で背面ガラスまで割れた
2023/01/01(日) 00:02:33.91ID:qs01YIbAM
>>535
衝撃って貫通するからな
以前スマホ落として画面正面がツルツルのアスファルト地面と平行に落ちたけど、落下時の衝撃波で背面ガラスまで割れた
2023/01/01(日) 00:03:32.05ID:qs01YIbAM
ごめん…大事だから2度言った
2023/01/01(日) 00:08:59.96ID:L87TG3vm0
>>539
大事だからしかたがないな

実際地面と平行に落ちると割れやすいみたいね
画面側からも背面側からもどちらから落ちても同じく
2023/01/01(日) 00:12:16.89ID:VGS7iSHv0
結局発売してから誰も画面割った報告ないし
ゴリラガラスのグレードダウンは杞憂だったみたいだね
2023/01/01(日) 00:48:31.07ID:4SaBoWe70
>>237
今更レスして失礼
ナノポップ見た目気に入ったんだけど滑るってレビューも多くて迷う
握った感じどうですかね
ってAmazon在庫切れしてるわ
2023/01/01(日) 01:00:45.50ID:ByN+fZ350
なんか最近めっちゃスピーカーが音割れするようになったんだけどなぜ
LINEの通知音すら音割れする
2023/01/01(日) 01:02:13.03ID:4u9ynCXR0
22001円ってソフトバンクで1回限りなんだな
ヤマダで買った後にビックやコジマやヨドバシでも買えるのかと思ってた
2023/01/01(日) 01:05:54.51ID:NjCTzK7O0
ソフバンは特価半年は買えんよ
2023/01/01(日) 01:08:19.09ID:mByWdsh3M
庭も半年特価ロック?
2023/01/01(日) 01:12:47.32ID:NWiVzlIq0
自分のも新品の時から特定のアプリだけスピーカー音割れする
原因全然わからん
2023/01/01(日) 01:21:29.76ID:ai/Gf1JF0
>>348
こないだのセールで4aは35000円で下取りしてくれたのにもったいないな
2023/01/01(日) 01:56:59.17ID:soInXCY70
衝撃を緩和すべくは柔らかい素材であって、ことガラスは硬い故、衝撃を緩和も吸収もしない
本体とガラスに隙間があればその隙間だけ衝撃を緩和するの可能性
密着させているのであれば>>537の言うとおり貫通するから意味無い
そもそも厚みが0.2~0.5mm程度増しただけで強度が増すわけない

ガラスは圧縮には強いが引っ張りには弱い
衝撃を受けた際にガラスはたわむ
たわむと衝撃を受けた側は圧縮だが反対側には引っ張りの力が掛かる
引っ張りに弱いガラスは弾性限界を超えて引っ張り側から割れることになる
強化ガラスは引っ張り力に対して強度が増しており、たわんでも割れにくくなっている
ただ強化ガラスと非強化ガラスに同じ衝撃を加えた場合、そのたわみ量は変わらない
ガラスが撓むとその衝撃はスマホ本体のほうにも伝わる
カバーの強化ガラスは割れなかったが本体のガラスは割れるケースはそのために起こる
2023/01/01(日) 02:21:25.69ID:4qI2iKsR0
>>546
SB,au180日
docomo 割引名変わるまで
2023/01/01(日) 02:26:22.84ID:soInXCY70
つまりガラスフィルム商品の謳い文句の硬度云々は
それをもって本体が衝撃から守られるって意味においては
多くの人が勘違いしている
ガラスフィルムの目的は汚れ防止、傷防止に過ぎない
無論ガラスコーティングも対衝撃になる訳が無いのであしからず
2023/01/01(日) 02:27:24.25ID:RFGdK3TKM
>>83
その情報の再掲お願いします。
2023/01/01(日) 02:28:24.90ID:witlv+mb0
>>544
年度末商戦の特価機種が買えないかもしれんね
「過去一年以内に単体割引で購入したお客様は除く」とか条件書かれたら合法的に拒否られる
2023/01/01(日) 02:35:46.07ID:vj43e0pKM
なるほどね

特価で買えるのが1年に1台とかに制限されたから、ケーコジの人達はMNPの話題をしなくなったわけね
2023/01/01(日) 02:37:50.44ID:vj43e0pKM
そうなると、6aは4万で転売するより自分で使う方が利口っぽいね
2023/01/01(日) 02:38:21.33ID:vfpl9PTz0
>>552
>>307がそうですよ。
2023/01/01(日) 02:47:46.66ID:vWJfWBcEa
そりゃガラスとガラスを直接重ねてるならの話でしょ。実際には間に接着剤層があるんだからそこが衝撃を吸収するとかなんとか。まぁそれはガラスフィルムメーカーの言い分だから詳しくは知らんが。
2023/01/01(日) 02:48:40.99ID:uBfH34+J0
6aは7aの下取り用が正解だと思う
2023/01/01(日) 03:58:07.41ID:cSrky3H7d
俺はそのステラケースの高い方使ってるわ
2023/01/01(日) 05:58:20.08ID:An0kctzo0
>>558
それ用に、一台ノーガードで使用。寝床用で、主に動画再生担当。
2023/01/01(日) 06:18:29.51ID:FnQkG3nf0
ドコモだけど使えますよね?ドコモは端末単体で安いのあまりない
GALAXY A53は安売りしてるけどサイズが大きすぎて・・・
2023/01/01(日) 06:54:13.93ID:5+Xniie5a
iPhone4でガラケーから乗り換えて以降ずっとスマホでフィルム使わずに使ってるけど画面割ったことないわ
2023/01/01(日) 06:57:30.67ID:qMtVHwgG0
>>542
背面はツルツルというよりサラサラしてる
横面に滑りにくい加工もされてるし、そんなに怖い感じはないな
6aのサイズなら持ちやすいよ
2023/01/01(日) 06:58:39.83ID:T/RILtETd
>>561
ahamoで使ってる。
2023/01/01(日) 07:03:50.09ID:qMtVHwgG0
>>562
昔のHTCは何度か割ったが、nexus以降は俺も割れたことないわ
しょっちゅう落とすんだけどね
2023/01/01(日) 07:10:34.80ID:pVdlSiCn0
>>562
まぁ調べるとしょっちゅう画面に物落としたりバッグに入れて揉みくちゃになったり落としたりする人向けかな
汚れもフィルムつけても結局汚れて綺麗にする事になるし
567SIM無しさん (スッップ Sdba-ZMcv)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:15:19.21ID:DS044HIHd
Pixelは下取りにも使うからなぁ
568SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bzAI)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:27:07.39ID:QLHtek0xa
じゃんぱらでコレの未使用品が39,800
ここ見る限りでは話にならないか…?
569あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
570SIM無しさん (ワッチョイ fab1-YceA)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:29:44.81ID:DNDeSdlf0
まー論外よ
2023/01/01(日) 07:30:01.15ID:0nuc5+FhH
これの熱問題はどれぐらいのもんなの?

アップデートでも熱くなるとかで、冬なのに冷却ファン当ててるけど夏が気になる
高性能(発熱は上がる)でコンパクトボディはAQUOSでも問題になったけど、(熱の逃げ場が少ない)ミドル機で性能そこそこでやや大型の5aよりやばいんじゃねって気はしてる
5aは画面がヤバいけど
2023/01/01(日) 08:24:53.09ID:b2SSQUj0d
>>571
明日ケース届くからそらから開封するけど熱も最適化終われば収まるとは聞いた
さすがに原神みたいなクソ重いゲームやると熱くなるみたいだけど
2023/01/01(日) 08:34:13.42ID:fv0M0fjx0
あけおめ
ことよろ

今これがメインスマホだけど
8が小型ならそっちに行くかな
2023/01/01(日) 08:40:07.56ID:Sq4lownDM
>>556
ありがとう。でも (๑•́ ₃ •̀๑)
売切れてたわ
2023/01/01(日) 08:49:23.67ID:qomFMi3e0
>>535
iPhoneXsMaxでガラスフィルム貼ってて同じくアスファルトに真正面から落としたどころか手に持ったまま躓いて自分の体重まで掛かったことが一回あるけど、ガラスフィルムだけが割れて本体はキズもなく不具合もなく使えてたりする
それからもう運なんじゃないかと思うようになった
2023/01/01(日) 08:50:54.89ID:qomFMi3e0
あ、なんとなくポケットとかに入れずに持って歩いてただけで歩きスマホではないので念のため笑
577SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-HCFY)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:11:09.89ID:PAXC2usIM
99円ケースもう売りきれててて草
2023/01/01(日) 09:15:50.89ID:5pIM0vLXd
ヨドバシでソフバン6a22,001円げと
2023/01/01(日) 09:16:05.57ID:T/RILtETd
ディスプレイの裏に鉄板入ってないからこの端末は画面割れに弱いんじゃないかみたいな話は初期からあったね
実際ティアーダウン動画見てみれば分かるけど
580 【蝶】 (スププ Sdba-nXCx)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:19:10.56ID:xOYXado/d
あけましておめでとうございます。
本年はよいお年でありますように。
2023/01/01(日) 09:40:34.42ID:X1z+g09od
>>580
明けましておめでとうございます
2023/01/01(日) 09:56:05.46ID:govH+C1a0
ナノポップ昨日届いたから付けてみたけど、俺的には背面ツルツルに感じるケースだわ
2023/01/01(日) 10:02:59.74ID:9t6W/DDH0
ホーム画面左上の日付消すことできますか?
天気は消せたけど日付は消せないかな?
584SIM無しさん (ワッチョイ c745-2mYS)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:03:08.33ID:9t6W/DDH0
あげ
2023/01/01(日) 10:07:53.28ID:T/RILtETd
>>583
AOSPModsでも入れれば消せるかも?
https://github.com/siavash79/AOSPMods
若しくはカスタムROM入れるか
2023/01/01(日) 10:52:59.16ID:zbzc7y0va
>>582
ツルツルって言えばそうかもね
サイド持ってるから気にならないけど
2023/01/01(日) 10:59:09.55ID:4SaBoWe70
>>563
ありがとう
>>582
気になる人もやっぱりいるのね

持ち方次第って感じかな
両サイドを握るスタイルと指を背面に置くスタイルとで感じ方が違うのかな
2023/01/01(日) 11:25:03.23ID:o4lTYsEC0
pixel7aでこのスマホ下取りになるならどれくらい?4万くらい?
2023/01/01(日) 11:34:27.57ID:YPne1aMC0
みんなが言ってる端末のみ22001円って後腐れなく端末のみ購入でその値段なの?2年後に返却するプランでその値段のやつしかこっちにはないんだよなぁ
2023/01/01(日) 11:38:33.38ID:soInXCY70
>>589
八百屋できゅうり買うが如く、端末だけを22,001円で買ってくる
自分で使おうが転売しようがその場で「ワイルドだろぉ?」捨てようが自由
2023/01/01(日) 11:39:43.71ID:X1z+g09od
>>589
一括だよ
2023/01/01(日) 11:51:01.94ID:govH+C1a0
移動機物品販売っていう奴
2023/01/01(日) 11:51:08.43ID:pVdlSiCn0
>>589
今はその条件だと7になる
6aだとなんもない
2023/01/01(日) 11:54:50.87ID:Dm+/CSkY0
>>589
たぶん誤魔化されてるか勘違いしてんじゃね?
2023/01/01(日) 12:09:08.58ID:/LDtlWskr
ワイモバイルで一括1円。初Pixel、メインで使わせていただきます。よろしくお願いします。
2023/01/01(日) 12:11:32.96ID:xuTtvJSlM
>>589
後腐れは若干ある
597SIM無しさん (ワッチョイ 3378-Fml2)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:14:07.06ID:8hqmsqjN0
>>582
7がそれで買えると思ったら後腐れあって要返却でたった今恥かいてきたw w
ただ6aは後腐れなく22,001円で買えたからそっち買ってきた
2023/01/01(日) 12:26:36.81ID:qomFMi3e0
>>597
589宛?
2023/01/01(日) 12:44:42.33ID:YbdeatYI0
ノングレアの保護シートはasdecにしようかな
バナナやpdaと悩む
2023/01/01(日) 12:51:19.05ID:9Xm13lZgd
専門用語多くてわからん
結果的に6a買ったけど6aの隣に7があって、それも同じ値段なんだけど、そっちはごちゃごちゃした文章書いてあって、調べずに行くとよくわからん
2023/01/01(日) 12:57:20.46ID:xuTtvJSlM
一括と書いてなかったら罠
2023/01/01(日) 12:58:21.01ID:govH+C1a0
※1 ※2 ※3
2023/01/01(日) 13:02:01.47ID:VGS7iSHv0
家電量販店のお兄さんに全部聞けばいいじゃない
604SIM無しさん (ワッチョイ 3378-Fml2)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:10:48.35ID:8hqmsqjN0
>>594
はい、それにハマりました。
よく見たら小さい文字で実質負担額って書いてあった。一括って書いてないとダメなんだな
2023/01/01(日) 13:14:26.82ID:govH+C1a0
Amazon hub ロッカーに届いてたフィルムを受け取って来たが、この機種デフォがダークモードで当然Gmailもダークモードだからmail添付の解錠バーコードも白黒反転で、ロッカー開けられなくて笑った Android機種に試される日々が始まった
2023/01/01(日) 13:21:39.25ID:L87TG3vm0
>>605
デフォがダークモードなんじゃなくて
引き継ぎしたら全機種のダークモードの設定も引き継いだとかじゃなく?

白黒反転でダメなのは向こうの作りが悪いからクレーム入れてやれば良いよ
2023/01/01(日) 13:25:16.20ID:UE2wj3EB0
ジョーシンはワイモバイルでも1円
ヤマダはワイモバイルで1円契約とかできないの?
サブ回線を有効に使いたい
2023/01/01(日) 13:27:20.73ID:govH+C1a0
>>606
引き続きしたからダークなのか ありがとう
2023/01/01(日) 13:27:36.09ID:NhWaNYip0
>>606
前機種、ですね。余計にわからなくなる誤変換。
2023/01/01(日) 13:27:54.55ID:govH+C1a0
引き続きww 引き継ぎ
2023/01/01(日) 13:28:09.73ID:fEEz7oAHa
dark modeはdefaultではないです
2023/01/01(日) 13:31:40.62ID:L87TG3vm0
>>609
言われるまで気づいてなかったわ
視力が落ちてほんと誤変換多くなった

>>608
対応としては当面はGmailを常時ライトモードで使うか
必要なときだけ一時的にライトモード表示に変更でなんとかするしかないかな
2023/01/01(日) 13:32:31.16ID:8cyw+T5vd
>>589
北陸だけどauはそういうの見かけるね
しかも25000円位だったかな
2023/01/01(日) 13:51:02.64ID:govH+C1a0
auだと直営店が28店舗 その他はauの看板借りてる販売代理店 auと直接契約有る1次店 その1次店と契約してる2次店とか有るから、
成績良くて販促用の補助金が潤沢に貰えてる優遇店は思い切ったキャンペーンを打てるけど、そうじゃない店舗だとしょっぱくなるのはしょうがない 客から見たら同じauショップにしか見えないけど、中の会社が違うんだよな
2023/01/01(日) 13:58:56.41ID:pz3STDrr0
PFUケースてどれがコスパいいんだ中華輸入はなしで
2023/01/01(日) 13:59:28.89ID:pz3STDrr0
TPUだった
2023/01/01(日) 14:04:56.21ID:61Jbt5M40
あー早く欲しい
2023/01/01(日) 14:05:12.27ID:pVdlSiCn0
コンビニ行って電子マネーで払う時バーコードリーダーをスマホに当てて来るババアいるとか恐怖すぎる
2023/01/01(日) 14:15:12.04ID:QuuosrgiM
なんで投げ売り?原価いくらなん?
2023/01/01(日) 14:18:36.23ID:lXemHwsud
初期設定~全機種からのデータ引き継ぎ~アプリ更新までは発熱結構あった上になんかもっさりしてたけど
Google PlayシステムアップデートとOSの方のシステムアップデートまで終わったら問題なくなった

つーかGoogle Playシステムアップデートの更新ってなんであんなに分かりにくい場所にしてるんだろな
2023/01/01(日) 14:22:12.37ID:61Jbt5M40
データ引き継ぎってバックアップじゃなくて新規から?
2023/01/01(日) 14:22:31.96ID:YPne1aMC0
589だけどみんなアドバイスありがとう。探しに行ってみる
2023/01/01(日) 14:25:56.43ID:QuuosrgiM
7aのがよさそう?
2023/01/01(日) 14:28:04.16ID:FrkB0neOM
エディオンってお正月もこれの22001円やってますかね?
昨日行ったとこは転売ヤーと思われたか今日在庫がなくなったとか言われて追い返された。
今使ってるのが液晶割れちゃってるから新規でもmnpでも買いたい
出来れば移動機で買いたいけど...
在庫隠されないコツとか何かありますか?
2023/01/01(日) 14:31:33.42ID:hT95ktr9M
>>624
最初はMNPするふりをして端末が出たら「あ、やっぱり端末のみで」
ゴネたらクレーム通報
2023/01/01(日) 14:40:25.90ID:lXemHwsud
>>621
前に使ってたスマホとPixcel6aをUSBケーブルで繋いで丸ごと設定移行するやつ
システムアップデートを先に終わらせてからファクトリーリセットしてその後にデータ移行した方が良いような気がする
Pixelの場合はPixel自体の大量のバグフィックスも月一(?)アップデートに含まれてるし
2023/01/01(日) 14:40:38.92ID:n/ueGH/3M
入店時から動画が撮っといて在庫隠しされたら、これ店名入りでツイッターに流しますねって言えばいい
2023/01/01(日) 14:42:39.25ID:DI9gmwgLa
脅迫になるぞ
2023/01/01(日) 14:44:50.80ID:NcAmxOoc0
在庫隠しが明らかにできた場合は消費者系の相談センターに連絡しても良いのですよね?
2023/01/01(日) 14:45:38.61ID:Kv/yD/dba
年末某エディオンでPixel6aの端末単体販売 拒否されたって呟いてる人居るよ 総務省通報済だと
2023/01/01(日) 14:47:42.79ID:61Jbt5M40
>>626
丸ごとするより一から設定しな押した方がいいがかも
2023/01/01(日) 14:49:06.23ID:RuiNCVtg0
>614
KDDI直営店は全国でも10店余り
au Styleの半分は代理店運営
2023/01/01(日) 14:52:30.11ID:+dhAV4woM
>>630
そういう店舗って上がよく分かってないのかバレなきゃいいと思ってるのかどっちかなんでしょうかね
2023/01/01(日) 14:56:06.99ID:EFcWMrtuM
こちらもソフトバンクで20001
円でやってるな
XPERIA10Ⅵも同じ値段
2023/01/01(日) 14:57:03.91ID:ILboLqHRM
自分もXperia10Ⅳ勧められたけど、Pixel6aの方がいいよねx
2023/01/01(日) 15:03:54.23ID:EFcWMrtuM
>>635
Pixelの方が数倍いいよね
2023/01/01(日) 15:07:26.20ID:i1Horsttd
まだやってるんだね
これ顔つきの身分証明書とクレカ持ってない母でも買えるんかね?
端末買うだけなのに
クレカ、免許証やマイナンバー、auidが必要とか要求するもの多すぎなんだが?
2023/01/01(日) 15:10:09.64ID:qomFMi3e0
>>635
その二つで迷ってたりする
あと入れるならsense7…かな?
2023/01/01(日) 15:13:47.25ID:Kv/yD/dba
>>633
携帯ショップも商売だから赤字には出来ない 総務省通達を回避する為に、「売る気は有る!チラシも刷ってる!がしかし!移動機用で確保してる在庫が無くなったのだ!」って言う作戦を取っている この理屈が総務省に通用するか?否か?はまだわからん
>>637
それだと母は買えない
2023/01/01(日) 15:14:10.65ID:OAOpDvb20
>>635
アプデ考えるならPixel
性能ならPixel
あっどれでもPixelだわ
2023/01/01(日) 15:16:10.35ID:h+3vBn8J0
近所のコジマでも22001円で売っていたが
在庫確認しますからの売り切れ
田舎だから売るつもりないんだろうな
2023/01/01(日) 15:19:27.28ID:wqsUgizW0
>>635
どっちも買ったわw
今日コジマも活1SB,auあとYmobileかUQ?
でやってた
2023/01/01(日) 15:22:59.84ID:EFcWMrtuM
pixl6aは家族用に買いたかったけど顔認識ないと駄目と言われた
良い機体なんだけどなー
2023/01/01(日) 15:27:48.97ID:2gPaDalj0
>>643
嫁さんか子供だろ? 贅沢だなw
俺の1円で買ったpixel6無印だって顔認証ないわ。
1円で買ったmoto g31は顔認証あるから、その辺で手をうってしまえw メモリ小さいから動きがカクカクだけどw
2023/01/01(日) 15:32:52.77ID:FnQkG3nf0
>>635
Xperia10Ⅳはモノラルスピーカーなのがおしい
ミドル機はそこで差別化してくる。
2023/01/01(日) 15:34:12.11ID:t5VZH5ZV0
>>635
バッテリーのみXperiaの方がいい
2023/01/01(日) 15:35:21.38ID:OlIRjuba0
昨日田舎でも22001円でセージ買えたわ
だが契約の予約で一杯とか言われたから買えるのは明日になったけどね
2023/01/01(日) 15:37:38.72ID:OlIRjuba0
>>635
695なんて日常使いでもモッサリするぞ
2023/01/01(日) 15:38:34.75ID:bAC2pj9U0
エディオンで単体では売れないですだと
目の前に単体でもってPOP出してるのに
2023/01/01(日) 15:43:53.18ID:2gPaDalj0
6aを移動機じゃなくて、半年位の見込みでキャリア契約するなら、レンタルや分割の13や13miniの方が良くね?
レンタルは手元に残らんが安いし、分割は手元に残るし、割引が多いから下取り出しても損ないし。
2023/01/01(日) 15:44:31.06ID:OlIRjuba0
>>649
総務省からの指導で拒否はできないはずだから確認してみてとか、こちらから確認してみましょうか?とか言えば100%売ってくれるよ
総務省にバレたら販売権無くなるからね
2023/01/01(日) 15:51:40.46ID:NWiVzlIq0
未だに在庫隠し在庫分けやってんのか
総務省に怒られても懲りないんだな
消費者も総務省も舐められてんなあ
2023/01/01(日) 15:56:51.72ID:S4lKwpNS0
宇都宮のヨドバシで端末のみ販売して貰えたんで購入してきました
よろしく
宇都宮テラスのコジマは在庫無いって言われた
ヨドバシは大丈夫ですって直ぐに販売してくれた
ヨドバシの店員さんありがとう
2023/01/01(日) 15:58:03.10ID:t5VZH5ZV0
au系列よりSB系列の方が売ってくれる?
2023/01/01(日) 16:01:00.93ID:L87TG3vm0
>>637
マイナンバーカードはそういうときに役に立つ

auIDはメールアドレスさえあればその場で作れるから
Googleアカウント作ってGmail受け取れるようにしておけば大丈夫
あとは一緒についていって支払いはこのクレカで~とやれば良い
2023/01/01(日) 16:13:13.57ID:owPaJFELM
なんか通報通報言ってる人がいるけど在庫隠しなんて通報するだけムダだぞ。店は売る相手を選ぶ権利がある。総務省も商法を乗り越えた指導はできないからキャリアへの是正勧告でも「不当な販売拒否」と言葉を濁してるんだよ。指導が入るとしたら22000円までの割引上限に関してだ。
657SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-aYwv)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:17:02.07ID:P4v3MmalM
しかしまあ、売れているのは確かですわな。。
2023/01/01(日) 16:18:56.73ID:kJylvNHU0
安いから買ってみたけど画面黄色くてありえんくらい暗いし指紋認証クソ悪いしバッテリーの持ちも2年前に買ったやつより悪すぎて小銭稼ぎ以外に買ったらダメなやつだわこれ。
2023/01/01(日) 16:26:41.85ID:qMtVHwgG0
その程度の小銭稼ぎを考える奴には充分すぎるだろ
2023/01/01(日) 16:26:59.77ID:MAVg+sYz0
ヨド純正スタッフに本体のみと伝えたら22001円と即答。
色を聞かれながらSBに連行され15分で完了。
2023/01/01(日) 16:30:19.32ID:QgcKNFdU0
田舎のエディオンは先月も一括1円、22001円やらず。ジョーシンやコジマは先月25日で終了。
先月買って良かったわ
2023/01/01(日) 16:36:25.85ID:QgcKNFdU0
都会は求める人多いな

ヨドバシ梅田でソフトバンクがPixel6a一括22001円やってたので買おうとしたら、予約で40人待ちで無理ですぅ~とか言われて売る気ないと確信、クソがっ!
UQのMNPで一括2001円のPOPがあったので聞いてみるとPOVO2.0からはダメだった、クソがっ
つづく
https://twitter.com/zinrayberJP/status/1609451594009182208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
663SIM無しさん (ワッチョイ cec0-Fml2)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:41:50.58ID:gYwPBksX0
エディオン一括購入のみ22001円で買えた。
2023/01/01(日) 16:41:58.10ID:EFcWMrtuM
>>644
嫁にね
水を使う仕事してるから指紋認証はうまくいかないんだと
2023/01/01(日) 16:45:21.11ID:pz3STDrr0
水商売嫁
2023/01/01(日) 16:48:57.62ID:govH+C1a0
花屋とか美容師も指紋認証駄目だよな
2023/01/01(日) 16:55:40.74ID:bsS8YNmH0
釣りが趣味だから濡れたり乾いたり擦り切れたりささくれだったり直射日光下だったり暗闇だったりで全然ダメ
sense3のほうがまだ認証率高かったわ
2023/01/01(日) 17:00:12.26ID:ftLsqsVLM
禿機変一括22001円+10000Pでしたぁ
2023/01/01(日) 17:01:10.85ID:ftLsqsVLM
デメリットは180日間特価制限
3月になにかあっても参加不可
2023/01/01(日) 17:02:24.76ID:ftLsqsVLM
あ、機変だと手数料かかるから実質上がるな
2023/01/01(日) 17:04:15.81ID:UE2wj3EB0
3ヶ月前にジョーシンでPixel6a買ったから、ジョーシンでは買えないけど
他の電気屋なら問題ないんよね?
2023/01/01(日) 17:06:49.64ID:pVdlSiCn0
>>671
店じゃなくてキャリアで紐付いてる
2023/01/01(日) 17:09:40.16ID:Cg7SPigl0
>>671
問題あるぞ
買えないぞ
2023/01/01(日) 17:10:51.32ID:UE2wj3EB0
>>672
あー、そうなんですか
3ヶ月前はワイモバイルで買ったから、ソフトバンク系列はダメって事ですね

教えてくれてありがとうございます
UQは1円やってないよなぁ
諦めるか…一回買えただけでも良しとするしかないんかな
2023/01/01(日) 17:11:10.79ID:UE2wj3EB0
>>673
感謝
2023/01/01(日) 17:12:13.79ID:govH+C1a0
フィルム貼ったら指紋認証全く反応しなくなって、まぁこのままでええか~って思ってたけど、何気なく設定見てたら画面保護シートモードってのが有るのに気が付いた チェック入れたら反応するようになったわ 先輩達には今更な話なんだろうが
2023/01/01(日) 17:17:41.48ID:2gPaDalj0
pixel7の処分待ちで、iPhone13の処分から遅れてpixel7だろうから、タイミング的に4月後半。
今、auやuqで6a貰うと、auでは7貰えない。
ソフバン嫌いだから、近寄らない。
となると、6aを貰えない。
2023/01/01(日) 17:25:55.09ID:T/RILtETd
>>606
俺のはデフォでダークモードオンになってた
679SIM無しさん (ワッチョイ 5a3b-VDJJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:26:06.54ID:LajrHfoK0
UQかワイモバでSIM単体契約してCB二万くらい貰って
端末のみ22001円で購入出来るかな?
2023/01/01(日) 17:27:10.78ID:T/RILtETd
マットなフィルム使ってると非光沢になるだけでなく指の滑りもいい気がする
2023/01/01(日) 17:31:17.91ID:FnDAkD+eM
>>679
年末は4万くれてたのに
2023/01/01(日) 17:34:36.74ID:2gPaDalj0
UQの6aの契約は、au契約かauの移動機。
UQで契約しても、端末6aはauの移動機の扱い。
2023/01/01(日) 18:02:48.29ID:c0m0bHm7M
うちはUQで6a1円auピタットプランだったな
前月にau6a1円契約してたからダメ元って思ってたけど契約出来た
後で調べたらauUQの代理店が別だった
2023/01/01(日) 18:14:34.08ID:j4HyyCaIM
>>681
sim単体は2万CBまでしか見た事ないわ
2023/01/01(日) 18:33:28.97ID:eNZt06lI0
茨城県で移動機購入できるとこある?
2023/01/01(日) 18:35:12.32ID:ek8To9Ae0
今日ダメ元でイオン内のau突撃したらコミュ障な店員さんがついてきて
ポップなかったけど聞いてみたらすんなり一括22001で売ってくれたわ
帰り際に「良いお年を」って言われたくらいのコミュ障な人だった
俺もコミュ障なので親近感が湧いたしいい年始めになった
これで液晶割れのボロボロSH-M09ともおさらばだ、みんなよろしくな

さっそくなんだが指紋認証OKでガイドつきで一発で失敗せず貼れる
おすすめのフィルムがあったら教えて欲しいです
2023/01/01(日) 18:39:41.35ID:T/RILtETd
ヤマダデンキで550円で貼ってもらえばいいよ
その場で買ったものなら貼ってくれるよ
2023/01/01(日) 18:57:11.97ID:soInXCY70
>>685
どこであれ先ずはヤマダデンキ内のソフトバンク探せ
2023/01/01(日) 19:08:11.13ID:witlv+mb0
>>619
おそらく来月あたりから始まるであろうiPhone括1の前にニワカテンバイヤをマーキングする餌
自分で使うためなら今が買い時
2023/01/01(日) 19:10:17.71ID:Qm8o4uyS0
>>386
同じく15桁入れろと出る。
2023/01/01(日) 19:13:38.10ID:37yidlwo0
林檎は値上がりしたし総務省の目あるから13の一円は流石に今年はないでしょうね
2023/01/01(日) 19:18:12.74ID:AVD1U5rV0
川崎は淀もビックも2年後返却で2万2千円だったな
返却なしで帰るところあるのかしら
2023/01/01(日) 19:23:30.31ID:Qm8o4uyS0
>>692
横浜淀のソフトバンクで返却なしの22001円だったよ。
2023/01/01(日) 19:27:59.80ID:AVD1U5rV0
>>693
ありがとー
明日行ってみるよ
2023/01/01(日) 19:32:00.47ID:FNoIiPU90
購入検討中だけど、画面黄色いんならちょっとパスやなあ
2023/01/01(日) 19:39:44.89ID:tm7j9b9T0
エディオンで新規yモバ契約して購入してきました
新規yモバ契約で11000ポイントをそのまま端末代に充て、端末代11001円でした。
ただ初月はmプラン3278円と事務手数料3300円かかります。
yモバ即解約で当然ブラックリスト入りだと思うのですが、何ヶ月で解約すればブラックリスト入りないですかね?
2023/01/01(日) 19:52:58.88ID:NjCTzK7O0
ソフバンは判定厳しいから半年とは断言しづらいけど半年以上維持してやる義理もないから半年で解約してブラック放り込まれたら以後移動機オア即解と決めてる
まあ移動機でしか買ったことないからブラックなったことないけど
2023/01/01(日) 20:14:38.21ID:TbtsrfRv0
純正充電器を買ってないので
5V2A充電器で静かに充電中
2023/01/01(日) 20:14:52.67ID:JA8RBPpZH
チャイナガラスフィルムとspigenで完全武装出来た
スマホはこれからも乗り換えるけどspigenは多分一生使うわ
2023/01/01(日) 20:17:04.56ID:URBwxWKr0
ソフバン購入特典のGoogle Playギフト応募って購入してすぐにもらえました?
何度やってもエラーがでますorz
2023/01/01(日) 20:17:57.36ID:URBwxWKr0
すいません、既出でしたね
当日は無理なのかな?
2023/01/01(日) 20:20:30.93ID:gYwPBksX0
iPhone以外のスマホ久しぶりに買ったけど、実店舗にフィルムとかケースの在庫無さすぎだろw 在庫無いっていうよりコーナーそのものが無い。ゆうてもPixelならそこそこあるのかと思ったら下手な中華の方がまだあるレベル
2023/01/01(日) 20:21:28.61ID:61Jbt5M40
ほんとに端末だけ売ってるだけで草
2023/01/01(日) 20:32:54.30ID:QgcKNFdU0
画面黄色いとレスあるので5年前発売のOPPOの有機ELと比較したらOPPOの方が気持ち尿液晶だった。比較して見ないとまず分からない
2023/01/01(日) 20:37:47.10ID:ro51JGMB0
佐賀ゆめタウン最高に安かったSoftBankから即日Y!mobileへ自分と嫁はpixel6aで娘はiPhone13 ギフト券60枚くれるのでpixel6aの2台分はギフト券で払って16000円余るiPhone13は2年後更新だけど安すぎワロタ
1人で15ギガ使えて10分かけ放題付ありがとう御座います。
2023/01/01(日) 20:41:42.43ID:ro51JGMB0
佐賀ゆめタウンのベスト電機です!3台で月々6千台です大変良い買物でしたぁ^_^;
2023/01/01(日) 20:42:43.75ID:XAyewPFYd
>>701
当日に応募できたよ
1回目の送信で「内容を確認してください」みたいなエラーメッセージもどきが出るけど何も変更せずもう1回送信したらいけた
2023/01/01(日) 20:47:00.45ID:soInXCY70
>>703
ほんまやなw
キャリアからの出張出店やのにキャリア儲け関係なしに
端末だけめっちゃ割り引いて売ってくれるw
2023/01/01(日) 20:47:16.81ID:9XX16J0U0
>>639
在庫分けるなんてのは許さんというお達しが出てる
だから最近はどこも在庫は全部単体でも売りますって書いてるはず

なお、予算のキツキツな店で単体を買おうとすると手続き時間が数倍~数十倍になる模様
2023/01/01(日) 20:49:29.19ID:oPAPoZeAa
AndroidスマホはPixelも含めキャリアショップや家電量販店からキャリア版を買うと
SIMロックはなくなったが対応バンド周波数縛りがあるからMNPとか不利と聞いたが
2023/01/01(日) 20:53:29.43ID:9XX16J0U0
Pixelはどこで買っても中身一緒だぞ
キャリアがIMEIを把握してるか否かでしかない(把握してるからSBの5000円キャンペーンとかau版7のAndroid One無料キャンペーンとかできる)
2023/01/01(日) 20:54:31.97ID:Cg7SPigl0
こいつはキャリアで買おうがgoogleで買おうが対応バンドは変わらんよ
2023/01/01(日) 20:55:57.77ID:+dhAV4woM
>>710
AQUOSみたいにキャリアによってDual SIMとかeSIMの有無あったりって露骨に仕様違うのもありますが、Pixelってワンバージョンじゃないんですか
2023/01/01(日) 20:56:54.92ID:URBwxWKr0
>>707
ありがとうございます
他の方の報告もあるし、不具合なのかな?
2023/01/01(日) 21:06:00.65ID:4aso7bWaM
クレカがないんだけど、それだとお得な購入できませんか?
いまは価格ドットコムとか見てます
2023/01/01(日) 21:08:05.96ID:ZagLfub/0
MF7AG1X36L6OSNPQTEPJ92R
2023/01/01(日) 21:09:54.69ID:9Xm13lZgd
ソフトバンクなんてブラックになってもいいや
2023/01/01(日) 21:09:59.87ID:XAyewPFYd
>>714
もしかして他の人の報告って15桁のエラーの事?
それIMEI番号(15桁)じゃないやつ入力してる気がする
「設定」→「デバイス情報」の中にあるIMEIを入れれば
2023/01/01(日) 21:15:31.29ID:CSsSDKJga
docomoブラック入りしなければauもSBもどうでもいいと言う
2023/01/01(日) 21:17:39.70ID:S4lKwpNS0
>>654
一括はSBのが多い感じですね
2023/01/01(日) 21:49:08.09ID:tgkVIfw30
明日ヨドいくわ
買えるといいなぁ
2023/01/01(日) 22:03:30.35ID:4aso7bWaM
>>721
ヤマ電行ってみるわ1/4くらいに
買えるといいね
2023/01/01(日) 22:09:50.10ID:gYwPBksX0
折れも今日買えたのソフバンだった
ほんとはauで買いたかったけど店員に話したら何それ?って顔されたわ
2023/01/01(日) 22:13:05.36ID:Qm8o4uyS0
>>718
そのIMEI入れても15桁の数字を入れろとエラーでるんだよね。
2023/01/01(日) 22:25:04.82ID:37yidlwo0
>>695
黄色いし、白を表示すると確度によっては模様や色の変化が目立つ安い有機ELだからね
鮮やかさは液晶より上だけど
高価な有機ELや液晶のような均一さや視野角を求めるならおすすめしない
2023/01/01(日) 22:36:37.02ID:R5Utpaq00
>>724
自分も15桁の数字を入れろとエラーになりますね、IMEI1の15桁いれてるけどエラーです。
2023/01/01(日) 22:40:01.65ID:2er6t9Pb0
軽くて薄いケースが欲しいけどおすすめ教えて
出来れば透明がいい
2023/01/01(日) 22:40:40.70ID:Bs5FYACS0
指紋認証するとき
指マークのところがむちゃ光るの設定でなくせないの?
2023/01/01(日) 22:51:12.70ID:YXXEJ67v0
>>728
光当てて指紋読み取ってるから無理
2023/01/01(日) 22:53:26.19ID:CNh7gBzCF
アレ光るのかっこ良くて好きだわ
2023/01/01(日) 22:55:34.23ID:6fSStCeqM
今のキミは
732SIM無しさん (ワッチョイ c745-2mYS)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:55:47.79ID:9t6W/DDH0
>>585
難しかったwありがとぉ諦めたw
2023/01/01(日) 22:57:15.54ID:Dm+/CSkY0
>>695
多少黄色く感じようがこの乞食値段なら文句つけようがないけどな
2.2万で満足のいく液晶備えてて実用に耐えるスマホなんて無いでしょ
オン実売の40000帯でも戦えるレベルなのに
2023/01/01(日) 22:59:54.27ID:oPQ9eM5Q0
>>731
https://i.imgur.com/jxryOZf.jpg
2023/01/01(日) 23:00:16.84ID:37yidlwo0
満足いく画面な
表示するもの=液晶って解釈はそろそろ終わらせよう
2023/01/01(日) 23:09:45.19ID:T/RILtETd
対応バンドってスペックシート見る以外と実際にバンドに接続する以外で確認する方法ないの?アプリ入れてハードウェアの情報見るとか
2023/01/01(日) 23:37:00.35ID:wiLb3mbBd
Googleとソフバン、auで対応バンド数違うはずだけど
2023/01/01(日) 23:41:04.90ID:6VyQtMSM0
自分の所の回線しか確認してない&情報載せてない
だけで端末は同じということらしいぞ
2023/01/01(日) 23:42:40.83ID:YxskUI7Jd
なるほどね、都市伝説じゃなきゃいいけど
2023/01/02(月) 00:02:52.00ID:lRgXSeaH0
冬になって全く透らなくなった指紋認証
登録し直したらあっさり通るようになったわ
シーズンごとに登録しましょう
2023/01/02(月) 00:03:45.11ID:R//H07mJ0
対応バンドに載せてしまうとキャリアは保証しなくてはならない
ハードが対応していても対応バンドと明記しないだけ
2023/01/02(月) 00:32:43.46ID:89h7fF7G0
>>740
それただの老化やぞ
2023/01/02(月) 01:00:40.33ID:0jddebrU0
ソフバンのgoogleplay5000プレゼントは回線開通した状態で申し込まないと
適応されないのかな?移動機購入後即5000Pゲットのち買取屋ムーブは可能?
2023/01/02(月) 02:09:52.17ID:714pkbrua
>>690
IME入れなよ
2023/01/02(月) 02:17:09.03ID:714pkbrua
>>715
現金で移動機買えばいいよ
2023/01/02(月) 02:18:31.77ID:714pkbrua
>>724
確認しろとかってやつじゃない?
そのまま再度送信すると確認画面移行してクーポンコード発行された
2023/01/02(月) 02:20:39.92ID:714pkbrua
>>737
ソフバンで買って他のキャリアだと設定必要性とか言われたが
SIM挿してそのままで問題ない
2023/01/02(月) 04:30:45.62ID:SzluSY570
黄色いって言うけど、青い画面で後々視力に影響を来すよりは良い
2023/01/02(月) 06:32:43.78ID:sIOtJBB90
HBDJWQ913XMH17HGVTU31PW
2023/01/02(月) 06:39:06.71ID:6S3ZU96A0
>>743
移動機購入即ポイント行けるよ
2023/01/02(月) 08:17:35.44ID:Rg7dHLKDM
まぁn79も対応してくれよ、って感じはあるが
2023/01/02(月) 09:11:15.66ID:QtPDI2SnM
>>745
ありがとう
その移動機も出し渋りするみたいですね
ここ読んでたら
田舎のヤマ電に明後日行ってきます
2023/01/02(月) 09:12:12.21ID:QtPDI2SnM
この機種ってどこのキャリアで買っても格安シム刺して使えますか?
つまりキャリアとは契約せずにです
2023/01/02(月) 09:24:38.50ID:f6W3dUYC0
キャリアと契約しないと格安SIMが使えないスマホって何かあるの?
2023/01/02(月) 09:28:06.92ID:Gjkhk5zja
禅問答かな?
2023/01/02(月) 09:33:35.62ID:zkDumFjM0
キャリアごとに作り分けてたら型番が付いていることだろう
2023/01/02(月) 09:40:04.04ID:FbUDRLkUM
横浜淀行ったけど2万2千円販売はやってなかったな
758SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bzAI)
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:25.75ID:o7ssNaida
>>757
マジか
ヨドバシもうやってねえのかな
おとなしくiPhoneつかってようorz
2023/01/02(月) 09:57:28.94ID:p+3QivUsd
>>744
いれてるよ。
本体にでている数字こぴってもだめ。箱に書いて得る数字いれてもだめ。
桁数は、ちゃんと、15あるのも確認している。問い合わせ中
2023/01/02(月) 10:22:48.83ID:bBRTaXXqd
もうさすがに都市圏内は終わってるんじゃないの
2023/01/02(月) 10:28:27.34ID:8wdLhMmEH
年末に6a買った店覗いたらスマホ特割プランしかやってなかったわ
今買えるところあるなら買っといたほうがよいかもね
2023/01/02(月) 10:29:46.11ID:jd+PhEAna
起動面倒だったんで箱のIMEI入力して
応募できたよ
2023/01/02(月) 10:36:19.38ID:BdWNkFDl0
>>752
店と地域によるだろうしね
俺が買った年末も、通りかかって覗いた新宿のヨドヤマダは無し
ダメ元で地元の横浜ヨドバシ寄ったらすぐに手続き出来た
764SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-x729)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:25.03ID:A2t6m4bX0
年末だけだった説
2023/01/02(月) 10:38:19.82ID:BdWNkFDl0
>>759
一度エラーというか、確認してくださいみたいの出るけど
再度進めると確認画面出て送信、クーポン取得った流れだったよ
2023/01/02(月) 10:39:33.00ID:xUppDqYhF
初めて買えたわヨドバシで22001円で
2023/01/02(月) 10:43:15.61ID:CvQtpdWF0
音量ボタンの位置よ!Googleさん何でここなのか?
2023/01/02(月) 10:43:31.06ID:io7b4GCG0
>>695
更にバッテリーが全然持たないからゲームする人にはまずオススメしないぞ
2023/01/02(月) 10:43:51.86ID:EKSAFHXN0
ぼく氏、Pixel6aを端末単体で22001円で購入するのに成功してしまう😍 [929293504]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672617578/
2023/01/02(月) 10:55:03.20ID:j9AbPyU/r
>>553
これ、理由なき差別に当たるから別のトロコでアウトになるのでは
2023/01/02(月) 11:01:15.27ID:evanl2cwr
凡そ満足してるけど、ホーム画面の天気表示がよく消えるのが気になるわ。消えたら毎回設定し直してる。皆の端末はこの現象起きないのかな?
2023/01/02(月) 11:05:07.65ID:Qtwxf68d0
>>754
simロック解除しないと使えないと思ってる人は未だに多いよ
2023/01/02(月) 11:07:11.84ID:Y8sGqEx8d
ホーム画面の検索バーって消せる?
遣わないのに場所取ってるから邪魔
2023/01/02(月) 11:21:55.85ID:cvlAUje2M
北海道での情報ないかしら?
22001円で買いたい
5年前のスマホで最近インストール
できんアプリ多くで
2023/01/02(月) 11:28:26.64ID:6erDuWaXM
ビックカメラに行ったら1月4日まで端末のみで2万とあったんだけど、
これ普通に買えるの?
2023/01/02(月) 11:30:42.23ID:K3gsN5NGM
>>774
一括1円で我慢しとけばいいべさ
2023/01/02(月) 11:31:22.12ID:KCeMLMr40
しつこくandroid13へのアップデート通知がくる。
もう上げてしまってよい?
2023/01/02(月) 11:32:30.44ID:iPta65Lx0
>>773
ホームアプリを変更すれば消せる
自分はNova Launcherをインストールして検索バーを上部にしている
779SIM無しさん (ワッチョイ 5a3b-VDJJ)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:33:01.96ID:KNtm4Ehk0
端末のみで購入するならau版より対応周波数が多いし
ギフトコード貰えるからソフトバンク版の方が
いいかな?
2023/01/02(月) 11:34:14.33ID:7UXuF2NEd
22001円で買いたい時持って行く物って何有りますか?
2023/01/02(月) 11:38:09.85ID:vXMmSD1sa
ごねるならごねる、諦めるなら諦めるならという気持ち
2023/01/02(月) 11:39:36.24ID:KCeMLMr40
>>779
6aはどこで買ってもバンド同じ。
2023/01/02(月) 11:41:05.83ID:50fYfrmVr
九州の田舎;佐賀県でもヤマダ22001やってました端末のみ買えますMNPはメリハリ半年縛りありです、佐賀ゆめタウンはMNPでY!mobileで2001円で最低プラン大丈夫だったので佐賀ゆめタウンでかいました近くの人行ってみて!
2023/01/02(月) 11:42:50.80ID:Y8sGqEx8d
仙台ヨド普通に端末のみ買えた
在庫隠しもなくかなり好意的だったわ
2023/01/02(月) 11:43:00.99ID:50fYfrmVr
純正ケース使って方居ませんか使い心地を知りたいです(^o^)
2023/01/02(月) 11:44:20.15ID:GMXG2FUs0
>>780
身分証明書と、あと量販店ならポイントつくからその店のポイントカード持ってたほうがいい。
2023/01/02(月) 11:44:50.40ID:BdWNkFDl0
ナノポップ復活したな
2023/01/02(月) 11:48:56.89ID:YGjgZ26u0
指紋部分の焼付き気になる
2023/01/02(月) 11:49:04.76ID:LtS45cis0
>>783
あんたTwitterでもおんなじ事書いてたな
790SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bzAI)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:03.96ID:o7ssNaida
ヨドバシ町田 在庫ねーってよクソが
2023/01/02(月) 12:01:04.22ID:1MX3T1ecM
ソフバンからワイモバは3ヶ月待てばええんか?
792SIM無しさん (ワッチョイ fab1-YceA)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:04:48.15ID:onR19VE20
自分はソフバン店員に最低でも半年は入っておかないと次回以降の利用に制限がかかることがあるって説明受けたな
2023/01/02(月) 12:05:36.73ID:K3gsN5NGM
>>791
転出も満3ヶ月って聞いたよ。つまり今日契約なら3月31日までだと。販売員情報だから真実か否かは不明だけどね。
2023/01/02(月) 12:07:05.72ID:11bniU2H0
昨日、アキヨド、上ヨド、アキBIG 行ったが一括はなく、さっき、家の近所のノジマ行ったらPOPもないから、だめかなーっと思って店員さんに値段聞いたら普通に一括22,001円で買えた。
2023/01/02(月) 12:32:04.26ID:Cl0HoCr2a
>>794
アキバのビックって3キャリアやる気ないよな
2023/01/02(月) 12:36:21.86ID:fDvPB3K5M
渋谷の情報教えてくれた人ありがとう
無事に買えました
2023/01/02(月) 12:49:22.79ID:iPta65Lx0
ソフバンからワイモバ変更は翌月で大丈夫
ソフバン(ワイモバ)は180日以上経ってから解約、移動が安心
2023/01/02(月) 12:49:46.93ID:1y+mDGxT0
ジョーシンで22601円でゲット
何故か他より600円高いけどまあ良いか
799SIM無しさん (ワッチョイ 930d-ulQX)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:52:26.15ID:DintD0ST0
CPUはスナドラだとどのくらい?
2023/01/02(月) 12:59:02.39ID:K3gsN5NGM
>>797
それは何処情報?もしかして797さん中の人とか?疑ってるわけじゃないけど、この手の情報って錯綜しているので
2023/01/02(月) 13:02:49.94ID:Zxy5reUbd
福岡のヤマダ春日店も22001円で普通に売ってくれたぞ
可愛いソフトバンクのお姉さんありがとう
2023/01/02(月) 13:05:37.92ID:dSw07HFU0
>>757
訂正、横浜淀にあったわ
2023/01/02(月) 13:10:14.22ID:8T+8OFURH
auはよく聞いた方がいいよ
ソフトバンクが1円やり出したから対抗で安くしたけど、期間も短いしポップを作り直す気迄は無いのか 
そのままになってるから店舗によっては実質1円表示で一括1円だったりするよ
804SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bzAI)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:13:17.07ID:o7ssNaida
調布ビッグ
分割22kとかなめてんのか
2023/01/02(月) 13:14:55.21ID:5IQdsd86r
ヤマダの方から教えて貰いましたけど新規で最低プランで半年解約大丈夫で一括0円これが一番安くないオススメはしないそうですけど^^;
2023/01/02(月) 13:15:58.69ID:vsySFhpWM
句読点
2023/01/02(月) 13:18:10.89ID:kBbiq8qPa
ヤマダに大晦日行って在庫切れと断られたけど初売りの2日に来れば入荷してるはず、と言われ本日行ったらSoftBank版22001円、全色あり15分程で受け取ってきた。
2023/01/02(月) 13:20:40.47ID:6Zs5WhALM
>>807
渋谷?
2023/01/02(月) 13:26:33.16ID:drMDZdZS0
ソフバン移動機ならググプレポイントついて実質17000円てわりと狂ってる値段だな
2023/01/02(月) 13:28:28.23ID:QCTICqDr0
予約分回収してきた
ついに俺もPixelデビューか
811SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bzAI)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:32:40.52ID:QvklQp/Fa
調布ノジマ
一括31800

クソすぎもうpixel諦めます(怒)
2023/01/02(月) 13:38:37.95ID:cczM6h650
>>799
TensorはGPUだけやたら高いから比較しにくいがこれが近い
3Dmarkの差は大きいが

https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-870-vs-google-tensor
2023/01/02(月) 13:40:47.92ID:8T+8OFURH
これ電源切りにくくない?

5aも他の泥も電源ボタン一つ押せば先に進むのに2つ押さなきゃいけないし、iPhoneは2つ押すものの位置こそ違えど対になってるからまだ押しやすいのに、これと来たら同じ方向で対になってるし、99円ケースだとボタンも覆ってるから尚押しにくい
                
2023/01/02(月) 13:52:10.31ID:R//H07mJ0
ジェスチャーでスリープするからどうでもいいかな
2023/01/02(月) 14:04:25.61ID:cczM6h650
スリープの話はしてないでしょ
2023/01/02(月) 14:16:02.22ID:5IQdsd86r
オススメケース教えてください
2023/01/02(月) 14:20:14.81ID:0mCe0IP30
ベルロイ
2023/01/02(月) 14:24:33.46ID:MCr+qbaz0
>>813
長押しで消せるように設定変えられるでしょ
2023/01/02(月) 14:24:39.70ID:o/AoP68V0
>>785
純正は皮が伸びるけど
伸びたらクレーム出すと交換してくれるが外すときに本体傷ついたりする
2023/01/02(月) 14:27:17.07ID:orRgVbId0
lineの通知音が出ない
マナーモードではないし振動はあるんだけど音だけ反応ない
2023/01/02(月) 14:31:38.69ID:NeSkmAQZa
下スワイプから電源マークタップでオフにしてる

電源オンの時はさすがに物理ボタン押すけど
基本あまり触らないようにしてる

99ケースの話はしらん
2023/01/02(月) 14:33:31.61ID:AzXhanaI0
よどヨド五月蝿い
ヤマダのSB行けと何度言わせれば
2023/01/02(月) 14:34:54.86ID:h50eMaJwr
>>819
マジですかぁ革のヤツを買おうと思ってましたので助かりましたGoogleポイント5000何に使おうかなぁ
2023/01/02(月) 14:36:56.52ID:11bniU2H0
>>811
俺が行ったときもau版は安かったけど、ソフトバンク版は高かったな。
2023/01/02(月) 14:54:48.61ID:0mCe0IP30
>>823
そいつの言ってるのはTPEケースの方だぞ
ベルロイ使ってるけどレザーが伸びたなんて聞いたことないわ

5aのTPEはこんななった
https://i.imgur.com/JxaXszG.jpg
2023/01/02(月) 14:55:20.10ID:uAIRBziG0
ケーズauで18701円で買えました
2023/01/02(月) 14:57:12.77ID:5DPnL7r80
auからUQは半年待ち?翌月MNPでもおk?
2023/01/02(月) 14:57:48.69ID:o/AoP68V0
>>825
これこれビローンやな
2023/01/02(月) 15:09:09.94ID:6EWBLVD7M
ヤマダで買えたー
サヨナラG52j、短い付き合いだった
2023/01/02(月) 15:09:53.10ID:fSF1pQ+k0
>>816
風呂で使う人はアマゾンの防水ケース(二千円くらい)良いかも
6a程度の防水性能ではそのまま風呂はいるの怖い

今使いはじてたとこだからあれだけど割と操作感は落ちないし半分諦めてた指紋は普通に通る
欠点は音がこもる
たぶん熱もこもりやすい
https://i.imgur.com/Tc9vLqW.jpg
2023/01/02(月) 15:14:12.09ID:Zo9scRiG0
一回買えば下取り等で次を安く買える可能性あるって素晴らしいおもちゃだよな
22kなら痛くないし
2023/01/02(月) 15:14:54.72ID:4Zslt5LTM
99円スマホケースはボタンが硬すぎて草
ボタンの下側に切り込み入れるしかない

お風呂はいつもジップロックしとる
833SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-HCFY)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:16:50.37ID:DJQjwKWRM
99円ケース届いたわ
おもったより微妙でくさ
2023/01/02(月) 15:25:31.22ID:tIULG401M
イオンモバイルは本体のみ22001円の表示は有るけど在庫は無し
在庫が有れば、この価格で販売するけど無いし予約もしてませんと
イオンモバイルはこんな感じな気がする
2023/01/02(月) 15:27:39.27ID:Hlyh+ZiI0
家電量販店のauでMNP一括1円、端末のみなら2万ちょいって店員さんの方から薦めてきた。
移動できる回線ないなら端末だけでも買ってってーみたいな感じやった。
2023/01/02(月) 15:32:09.64ID:YFCsqQ740
>>830
風呂で使うならジップロックでよくね?
2023/01/02(月) 15:36:33.14ID:K+iMS5gha
写真を撮ると最初の1秒だけ動画で撮れてるんだけどこれ何ていう機能ですか?
動かない写真もあります。不思議です!
2023/01/02(月) 15:39:09.60ID:wXmSzCYH0
俺勢いで6a買っちゃったけどこれもしかして
pixel7とかiphone( se除く)も22001やってる店舗ある?
2023/01/02(月) 15:39:12.25ID:Y8sGqEx8d
純正ケース買ってみたら思ったより重くて草
フィット感増したからいっか
2023/01/02(月) 15:40:09.32ID:etraeNUP0
>>837
左上の○押したらこの設定出てくる
トップショットってやつでオンオフ
https://i.imgur.com/ASiia9a.jpg
2023/01/02(月) 15:40:18.81ID:Hle1wU9PH
pixel8発売時に22001円で買った6aを下取りに出せたら差額で2万円前後はプラスになるのではと期待してる
2023/01/02(月) 15:40:49.83ID:fSF1pQ+k0
>>832
>>836
ずっとジップロック使ってたんだけど一度防水機使ったらジップロックですら面倒くなっちゃったんだよね
さっと水洗いできるのも良いし
2023/01/02(月) 15:42:37.64ID:TBwrYXDL0
梅田か難波で機種のみないかなー?
全然みつからん
844SIM無しさん (ワッチョイ 1aee-/EFQ)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:45:46.62ID:Kc/U6W5x0
タッチの感度下げたら指紋認証だいぶマシになった
2023/01/02(月) 15:46:55.88ID:etraeNUP0
https://i.imgur.com/NLUukBA.png
2023/01/02(月) 15:49:40.13ID:K+iMS5gha
>>840
トップショットって言うんですね。びっくりしました。
ありがとうございます!
2023/01/02(月) 15:49:49.55ID:h50eMaJwr
>>833
やばwww 自分も端末は無いけど買ってしもた
2023/01/02(月) 16:06:23.36ID:mUhoKQi80
朝からアキバ周辺なくてヤマダ行ったら店員からむしろ薦められてトントン拍子で一括購入
ギフト5000も登録 ひっさびさに格安アジア産から開放されたw
2023/01/02(月) 16:11:52.16ID:+q0O0y/w0
>>838
良いこと教えてあげる。
その買った6aをどんなに使い込もうが落として割ったり壊さない限り
フリマで売れば22,001円以上では売れるから安心しろ。
仮にもっと高スペックのものを好条件で買えるチャンスが来たとしても100%損しない
その時に買い換えればいいだけだ。
安心して、思う存分6aを使い倒せ!
2023/01/02(月) 16:14:32.43ID:CvQtpdWF0
コレで撮った動画や写真を簡単にiPadに移す方法をおっちゃんに教えてくれろ
2023/01/02(月) 16:14:54.87ID:0KHA8tiwd
ケーズ
在庫確認後回線契約無しと伝えると今日はもう契約担当が一杯で難しいと言い出した
はい、他行きます
2023/01/02(月) 16:16:43.21ID:+jcJJo5j0
ググるドライブにうpして取り出せよ
853SIM無しさん (スッップ Sdba-qg/w)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:22:33.98ID:nT9IzrQtd
https://twitter.com/yend77/status/1609455048173719553
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/02(月) 16:28:36.54ID:Zo9scRiG0
こういう煽る馬鹿のせいで規制される
2023/01/02(月) 16:29:36.87ID:Vn5P19Eyd
家電量販で一括1円見つけて在庫有り
POPには端末のみ購入22001円の表記有り
mnpで話を進めていった結果、端末のみだと割引効かないから定価になると
こっちの身元も契約も確認無しで端末のみ購入時の割引はしてませんって案内だったわ
POPには端末のみ購入の金額も書いてあるのに
2023/01/02(月) 16:34:40.68ID:v18krQO9d
へー、端末のみ安くていいなーと思ってたけどよく考えたらドコモしか回線持ってないから買わせてくれないわな
2023/01/02(月) 16:36:12.33ID:Zo9scRiG0
今のキャリアは関係ないよ
auIDとビックカメラのポイントカード持って都内の店舗行けば買えるから
2023/01/02(月) 16:36:14.68ID:B9Lidagr0
>>855
消費者庁に問い合わせたらええやん
2023/01/02(月) 16:37:12.71ID:0aG3up/90
>>856
移動機なら関係ないだろ
860SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-qjEt)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:40:03.40ID:FXJLgm9+0
>>595
どこの量販店?
2023/01/02(月) 16:45:34.33ID:7WLN2vvS0
撮った写真移動 6a→PCならMSのoneDrive経由が楽
862SIM無しさん (スプッッ Sd5a-8Rm5)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:48:07.66ID:3lMKncfad
22000円はカード払いでも大丈夫??
863SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-3lnA)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:50:12.97ID:nbAIhi2T0
端末のみってただ一括22000なの?機変とかじゃなくて?
2023/01/02(月) 16:50:43.52ID:eCrglq/Ia
端末購入のみだよ、キャリア関係なし
22001円ね
2023/01/02(月) 16:54:47.24ID:Z/tsIFdUr
>>823
ソフバンで付けてる5000pはGoogle StoreじゃなくてGoogle Play Storeのポイントだぞ
アプリ課金とか有料アプリ購入に使うもんだ

ブラフラセールとかでGoogle Store版7とかについてきたのはGoogle Storeのクレジットで、これはアクセは買えるがアプリ課金には使えない
2023/01/02(月) 16:54:50.35ID:v18krQO9d
ヨドバシの吉祥寺は売り切れだってさ
867SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-3lnA)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:56:57.50ID:nbAIhi2T0
>>864
ありがとう!
2023/01/02(月) 17:00:11.04ID:vLUKcpEfd
softbankの携帯持ってないんですが、端末だけ購入できるんですかね?ドコモしかなくてmnp勧められてしまったので、、、
2023/01/02(月) 17:04:35.88ID:CvQtpdWF0
Pixel6a→iPadに動画送るのSendanywhereってアプリで簡単に出来たわ 他のも試してみる お前らありがとう
2023/01/02(月) 17:08:08.09ID:RbQgqYXXd
>>774
ケーズデンキで買えたよ
ソフバン21985円
2023/01/02(月) 17:08:13.20ID:0KHA8tiwd
ジョーシン寄ったら端末のみ21601円と安く、担当のソフバンの方の対応も良く気持ち良く購入できました。
担当さんありがとうございました
2023/01/02(月) 17:13:44.12ID:CvQtpdWF0
>>868
移動機物品販売って奴で、お店で回線契約しないで物だけ買える 今ドコモ~とか全く関係無く買える auで一台購入、ソフバンで一台購入も可能 ただキャンペーンなので、タイミング、在庫状況、地域の要素、等々色々あって買えてない人が居る
2023/01/02(月) 17:14:11.57ID:wXmSzCYH0
>>849
ごっついケースと分厚いガラスフィルム貼って使う事にするわ
2023/01/02(月) 17:21:51.73ID:b97Aqw8w0
身分証って保険証だけでいける?
875SIM無しさん (オッペケ Srbb-3lnA)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:21:53.64ID:gnMfYXntr
>>872
ありがとう!めんどいのいやで!
2023/01/02(月) 17:44:42.53ID:GELV9s/Q0
マイナンバーカードの保険証ならいける
2023/01/02(月) 17:49:43.80ID:B9Lidagr0
免許ないの?
2023/01/02(月) 18:06:39.22ID:SYQGeDJwM
https://www.soumu.go.jp/form/common/agencyinfo_form.html
2023/01/02(月) 18:07:06.82ID:BVZ3hynU0
尼からSpigen届いたから昨日購入してきたやつセッティングするぜ
2023/01/02(月) 18:10:37.45ID:BVZ3hynU0
>>874
保険証だと公共料金領収書とか必要な場合が
2023/01/02(月) 18:27:03.64ID:aXpC9TiPM
淀梅、機種のみ断られるね
もう予約分のみしかないんですぅとかテンプレ返答されたわ
2023/01/02(月) 18:28:03.51ID:Vn5P19Eyd
>>858
このあと19時頃から量販店の店長と、ケータイコーナーの店員と3人で話し合うことになった
在庫があって回線契約なし端末のみ購入価格22001円のPOP出てるのになぜ端末のみだと定価販売になるのか確認する
身分証は出してない、初めて行く店だからキャリアでの契約不可とかBL判定ではない、在庫は3色全て在庫ありらしい
2023/01/02(月) 18:35:32.22ID:ILWk0t8L0
3xlから乗り換えしたよろしくな
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LR
2023/01/02(月) 18:40:46.76ID:OIbrvlWxM
半信半疑でガラスフィルムから普通のフィルムに替えたら指紋認証の精度は確かに上がったわ。指が滑らなくて気持ち悪いけどw
2023/01/02(月) 18:41:40.22ID:fSF1pQ+k0
>>882
熱い男だな
たいして旨くないのに快く売ってくれてる実店舗や誤魔化されて敗退した奴らの分も頑張ってほしいわ
2023/01/02(月) 18:46:02.82ID:K6fHgaf40
どうせやるなら内容メモして総務省にも通報しといて
2023/01/02(月) 18:47:32.81ID:drMDZdZS0
ガラスでも設定でフィルムのとこチェック入れて1週間くらい学習させればマシにはなるんじゃないの
俺は手帳のケース買って使ってない時画面保護されるからフィルム貼らんけど
2023/01/02(月) 18:49:39.77ID:WgReg8QX0
うちも明日買いに行ってみるから、この内容を参考にして交渉するよ。
子供の用だから、最悪は番号捨てて新規契約で割引にしても良いし、何なら高いけど新古品でも半額ぐらいだしなあ。
2023/01/02(月) 18:53:31.45ID:TYRaVSv10
>>363
やっぱりこれの対策ってないの??
だんだん Google がアホに見えてきた
2023/01/02(月) 18:53:58.16ID:vLUKcpEfd
ヤマダとケーズで断れた
2023/01/02(月) 18:57:51.88ID:B9Lidagr0
>>882
マジ応援してるわ
違法を許すな
2023/01/02(月) 18:59:32.91ID:Jz2HAs+3M
>>890
押し売りされたのか販売員掛け持ちしてたのか
どっちだよw
2023/01/02(月) 19:08:26.58ID:vLUKcpEfd
なんだか旨味ないから単体で売りたくない感じがしますね
2023/01/02(月) 19:08:37.39ID:1T39ZUtZd
背面の高温成形された3D合成素材とはプラスチックなの?
じゃあカメラ周りもプラスチック?
側面はテキスチャ加工の合金製フレームにプラスチックが貼り付いてるの?
2023/01/02(月) 19:11:03.63ID:v8vGrFKP0
>>889
特に困ってないなあ。
自分から電話発信するのは滅多にない。普段の通話はLINEで話すんで。
2023/01/02(月) 19:22:27.43ID:gKa8YqAQ0
>>855
いや、普通は端末のみの販売でも、過去に特価販売してるかとかの確認のために身分証明の確認するだろ。
身分証明無しに特価で売れと要求してるのなら、やりすぎ。
身分証明作しに特価で買えるなら、転売屋が行列するわ。
2023/01/02(月) 19:25:45.29ID:4ZdQgdL2d
joshinソフトバンクで一括21500位だった
閉店間際で受付終了してたからそのまま帰ったけど明日買えるか聞いとけば良かった
2023/01/02(月) 19:25:51.57ID:9Jh3WFd6d
過去に特価購入したか確認すらしてないのにその案内されたって事じゃないの
2023/01/02(月) 19:29:40.41ID:ZzL6pcrhd
>>882
頑張れ
ケーズでやんわり断られてジョーシン寄ったら21601円で気持ち良く買わせてもらった
テレビと冷蔵庫買い換えする予定だけどまずはジョーシンで相談しようと思ったよ
900SIM無しさん (スップ Sdba-ENV1)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:28.63ID:OUGNdkn7d
>>882
ほいで、その後どうなったん??
2023/01/02(月) 19:57:09.11ID:p+3QivUsd
>>765
なんかいか応募ボタン押すと


応募エラー回数が制限を超えたため、一定時間後に再応募ください

てでる。
2023/01/02(月) 20:00:53.54ID:uAIRBziG0
ケーズauで18701円で買えました
2023/01/02(月) 20:03:46.54ID:lTYFqTHr0
本体買ってきてまだケース買ってないんだけどオススメのケースもしくはこれは辞めとけってケースあるかな
2023/01/02(月) 20:04:28.30ID:O0S2z6jfM
明日地元のヤマダとケーズに行ってみる。昨年末に行った時はどちらも31800円だった。
2023/01/02(月) 20:11:53.63ID:PKk2v4Yi0
量販店行ってみたけどMNPUQ一括1円で買わせてくれたわ良い方かな?
半年〜1年は回線維持した方がいいって言われたけど
2023/01/02(月) 20:13:18.62ID:11bniU2H0
イオシスの初売りで未使用品がお得やな!

https://iosys.co.jp/images/shop/top/2023_01_SALE_W1500-min.png
2023/01/02(月) 20:32:20.65ID:mlsaY046M
>>905
どこでやってました?
2023/01/02(月) 20:38:30.86ID:qoJa97iJd
>>906
いらねーわ!
2023/01/02(月) 20:49:17.97ID:6lDXi/bL0
今日 北関東ケーズでソフバンで18701円で買えた。
ヤマダは、3000円商品券付きで22001円でした。
特に出し惜しみせず、家族ドコモで代表回線だからMNPしたくないけど、機種だけほしいって言ったら普通に両方の店売ってくれましたよ。
ヨドとビックの変な福袋買わなくて良かった。
910SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-IITA)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:53:50.75ID:5mUdjsV50
ヨドで断られてるの多すぎw
俺もヨドで断られて他で買えたクチだわ
2023/01/02(月) 20:56:48.24ID:cczM6h650
ヨドは前回端末のみで売りまくったからでしょ
その時ヤマダはあんまり売ってくれなかった
順番なだけ
2023/01/02(月) 20:57:28.06ID:PKk2v4Yi0
>>907
九州ビックカメラ
KDDI系一括のPOP出てなくてソフトバンクの一括22001円のPOP見てたらUQの店員さんが声かけてくれて値引きしてくれたよ
2023/01/02(月) 21:12:30.86ID:oFVp8xQkM
>>912
ありがとうございます!
2023/01/02(月) 21:14:32.38ID:bmsGUE8I0
グーグルストアで6a、7、7proを買うときは
購入画面で入力して7500円割引を後日貰っておこう
SW30GW25FEQVMZTCNVCJN6X
2023/01/02(月) 21:16:10.13ID:s+Jpew7X0
今年はAUがやる気出してた。去年はソフトバンクばかりだったけど
2023/01/02(月) 21:40:13.10ID:EJ4Rzuf8a
2万の価値はあるけど5万の価値はない
2023/01/02(月) 21:59:56.50ID:SNe0x5BF0
>>909
嘘つき

ソフトバンクのスタッフが、
どこの量販店だろうと特価はソフトバンクで1人1台のみだから他行っても2回目は22001円にはならないと教えてくださいくれた
2023/01/02(月) 22:09:49.49ID:0jddebrU0
近所のヤマダとイオンのソフバン回ったけど在庫切れか分割しかなかった
明日東京のヤマダめぐりしてみようかと思ってるけどもう3日だし
さすがに在庫尽きてるかもしれんけど入荷量も多そうだしどうなっかな
2023/01/02(月) 22:21:43.81ID:6lDXi/bL0
>>917
ごめん auと合わせて2個買えたって言えばよかったわすまんです。
裏技は、18歳未満の子供がいれば新規でも、使用者親にすれば1円で契約できて半年後解約出来るってソフバンで言われた。

その裏技は、3月の決算期に使って子供のスマホ買えてやるつもり。SIMは1000円で20GB1年使えるからお得かもだってさ。

auは、そこまで聞かなかった。
2023/01/02(月) 22:23:00.52ID:fSF1pQ+k0
>>918
時間費して不発だった時つらくね?自分も年末同じ状況だったけど買えなかったときの事考えてたわ

いまさら4万出して買うのも悔しい→この価格帯は諦めてワンランク上の機種狙う→もしくは中華で遊ぶ
2023/01/02(月) 22:30:03.84ID:FcK1AZVcM
だから馬鹿正直に最初から端末のみって言ったら
隠される事もあるに決まってるだろ

MNPするフリをして「やっぱり端末のみで」これ最強
2023/01/02(月) 22:33:10.33ID:Jz2HAs+3M
>>882はとうなったんだ?
2023/01/02(月) 22:45:07.90ID:U8MFUNTIa
>>901
前から何度か報告あるし、何かしら不具合出てるのかね
2023/01/02(月) 22:45:33.63ID:CMcYpJJDM
https://www.appbank.net/2022/12/22/technology/2361276.php

これは既出?
6aのカメラが1位ってよくわからん
2023/01/02(月) 23:04:01.20ID:tKtKUhvk0
使ってみると普通に強力だな。
rakuten handじゃカクカクだったピクミンブルームはスムーズに動くしカメラはキレイだし持ちやすいサイズ感。
言うことないわ。ただfomaSIMが使えそうにないのが残念。
926SIM無しさん (スップ Sdba-ENV1)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:07:25.07ID:OUGNdkn7d
>>925
フィルムとケースは何使ってますか?
927SIM無しさん (アウアウウー Sac7-ENV1)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:19:34.76ID:9utdFATfa
ヤマダとかどこ行っても22001で売ってくれないよーどうしたら売ってくれるんだ?
2023/01/02(月) 23:23:00.43ID:KRPgqYgW0
>>842
iPhoneシャワーか?
2023/01/02(月) 23:23:46.14ID:slsHWM6Y0
そうそう
ハイエンドと比べるとそりゃ不満があるけどミドルだとはとても思えない

ハイエンドでもこれマジでハイエンド?ってやつもあるだろうから、それよりは満足できると思う
2023/01/02(月) 23:29:56.28ID:57wN2zXJr
なんかみんな安売り探すのによくそんなに労力使えるね
大した金額じゃないんだから普通にネットで買えばいいのに
転売乞食だとしてもコスパ悪いんじゃない?
時は金成り、時間はもっと有効に使えばいいのに
2023/01/02(月) 23:32:17.46ID:o/AoP68V0
個人的には他人がやることにケチつけるやつってゴミクズが多いと思う
だいたいの人は他人が何やろうがなんとも思わない。
2023/01/02(月) 23:38:25.93ID:PIf9Nl8t0
おまえらあけおめ!
2023/01/02(月) 23:39:12.66ID:tKtKUhvk0
>>926
楽天の2枚789円のガラスフィルムと397円のクリアケース。ストラップつけたいからホールがあるやつ使ってる。性能はわからん。
2023/01/02(月) 23:54:30.22ID:ILWk0t8L0
時は金なりなんて5chて講釈垂れてるやつがいうことじゃないだろ…
2023/01/02(月) 23:58:26.79ID:dSw07HFU0
>>930
へー時間大切にするやつが5chなんてみてるんだー
大変有意義な時間の使い方ですね
2023/01/03(火) 00:09:07.75ID:gi6BD3wa0
むしろここで情報もらえてお金と時間両方を節約出来たと感謝してます
昼間にソフバンで購入してUQで使ってます
2023/01/03(火) 00:24:00.45ID:h6/KwPxC0
>>924
評価は動画と望遠抜きやろうしそれなら驚く事でもあらへんわ🤔
2023/01/03(火) 00:25:11.72ID:94WO/cy2F
>>930
もう趣味域なんだよ、趣味にどう時間掛けようが自由だと思わないか?
逆にここの多くが必死に見えるお前の周りの見え無さに気がついて欲しいぞ
2023/01/03(火) 00:25:55.10ID:b06c/O880
>>930
ここにそんな長文書いてる時間は無駄じゃないのか?

>>932
おう!こら!あけおめ!今年も宜しく!
2023/01/03(火) 00:30:01.94ID:qFIQ8k2S0
>>930
普段遣いには十分すぎる性能があってgoogle純正で安心感もあるし
後継機が出たら乗り換え時に高額で下取りしてくれる可能性もある
こんなスマホが2万で買えるってそうそうないから労力を割く価値はあると思うけどな
2023/01/03(火) 00:41:51.94ID:3ywiAoVTd
>>851
これ俺も言われたぞ、ケーズで
閉店まで2時間あったのに
確かに受け付けの席は満席ではあったけど、待てますよって言っても今日は難しい
しまいには、ドコモとかの受け付けの席が空いてるから他のキャリアはどうですか?と言われる始末
2023/01/03(火) 00:42:53.63ID:x9iY50SR0
明日でもいいよって言ったら明日も予約で一杯とか言ってくるんだろうなぁw
2023/01/03(火) 00:52:50.97ID:+q2wETNM0
0JWQQVWJWLJ7ZBDZNC4I2YT
クーポン
2023/01/03(火) 00:54:35.12ID:Du7xXu/u0
店側の言い訳させないための朝イチ行動が施策対策の基本だぞ
945SIM無しさん (アウアウクー MMfb-Fml2)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:59:24.84ID:eS2egr1CM
エディオンのソフバンが6a一括22001円!って福袋だしてたけどそれなら流石に断られんだろ
946SIM無しさん (アウアウウー Sac7-x729)
垢版 |
2023/01/03(火) 01:18:37.78ID:jmRTYjVsa
>>832
同じく99円ケース付けてみたらボタン石のように硬くなってワロタ
切り込み成功したら是非教えてほしい
2023/01/03(火) 01:22:15.99ID:fYYKLcJba
暇なときでも登録しないとならないから結構時間がかかるよ
au ID持っていない人は作らないとならないから時間がかかるし
ケーズは普段から夕方受付してくれないと思う
2023/01/03(火) 01:34:04.48ID:uI6BFHkB0
安売りとかどうでもええからさっさとガラスフィルムとTPUケースの最適解教えろ
2023/01/03(火) 01:38:52.86ID:BMwJARJB0
誰か助けてもらいたいんだけど、ふるさと納税でオンライン申請しようとしてる。
スマホからマイナンバーカードを読み込まなきゃいけないんだけど、スマホをかざしてもうんともすんとも反応しない。かざす何かコツとか位置がありますかね?誰か教えてください
2023/01/03(火) 01:39:28.62ID:WjW0VII7d
UQで一括がMNPなら維持費は一番安い。
テルルだとオプション付きだけど、無料のもあるから大したことないし、量販店なら2001円。交渉すれば1円かもね。
2023/01/03(火) 01:44:35.37ID:v/W/X+Cl0
>>930
この機種で転売古事記はいないだろ
儲からねえよ
2023/01/03(火) 01:47:36.15ID:wQb0yAwS0
51NWWWKI5E2PAFMJ5Q2GYLZ
クーポンコードどうぞ
2023/01/03(火) 01:59:18.04ID:hZhbxwlB0
>>948
両方Spigen
おわり
2023/01/03(火) 02:00:13.31ID:rTj/POz30
テルルだと幾らくらいで売ってるの
2023/01/03(火) 02:05:01.70ID:WjW0VII7d
>>954
かついち
2023/01/03(火) 02:37:29.03ID:p94ZlXbRr
俺は淀に開店同時に一番乗りに行って端末のみ買ったぞ。
2023/01/03(火) 03:23:29.90ID:AKga2CZ30
>>949
多分NFC(おサイフケータイ)機能がONになってないんじゃない?
俺もマイナンバーカード読み取り出来なくて調べたらそれが原因だった
2023/01/03(火) 03:28:25.34ID:uC4atBwR0
縦に持って写真取って後で画像確認したとき
180度反転して逆さまの画像になってるときあるんだけど
何なのこれ
2023/01/03(火) 03:46:08.84ID:uW9xSN9la
背面真ん中やや下に密着させるイメージ
2023/01/03(火) 06:40:18.77ID:CjW/7xdj0
カメラ性能が2200万人参加のブラインドテストで1位になったのはすげーな 動画の評価は知らんけど
2023/01/03(火) 06:53:33.87ID:NxOkF7HR0
>>953
ゴミを推すな
2023/01/03(火) 07:13:04.85ID:R5FeqOui0
カメラセンサーのサイズ小さいのにな
2023/01/03(火) 07:30:12.31ID:V7n1mY56d
>>949
年末にマイナポータルアプリの更新来てるよ
ちょっと見ておいで
964SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-MBkC)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:26:30.85ID:ljw8Cnn/0
sbブラック上等さん多いけど、ぶっちゃけdよりsbのが安定して通信できる時多いぞ
pingもsbのが優秀
2023/01/03(火) 08:31:40.43ID:+ivbXnll0
やわらか銀行は特に地方だと電波の取り合いがないから繋がれば速いと言っていたな
2023/01/03(火) 08:44:58.19ID:fRZOsVeoH
海山で死にたい奴からどうぞ…
2023/01/03(火) 08:45:49.17ID:ChQz900P0
>>961
Spigen割と落下にも強くていいと思うけどね
2023/01/03(火) 08:50:14.78ID:hZhbxwlB0
>>961
どの辺がゴミなん?
2023/01/03(火) 08:52:25.24ID:peuYZayp0
ごちゃごちゃ言われてるけどSpigen貼ってみたら普通に良かった
公式のTPUケースも発売日から使ってたけどなんだか黄ばんできたしSpigenのハードケースに替えたら普通に良かった
2023/01/03(火) 08:56:32.01ID:WeWJvHcpa
予算外だから格安教えろってことだろ
2023/01/03(火) 08:59:14.09ID:kRn8FLcbM
これの前に使っていた2機種ともシュピゲンの黒の使ってた
値段なりのクオリティはあって、2年経っても全然使える
2023/01/03(火) 09:11:13.39ID:rM4vxe970
SpigenとCyrillのケース、Amazonでセール始まった。
妻がCyrillの花柄ケース欲しがっててセールで早速買ってた。
2023/01/03(火) 09:18:57.86ID:58lZoJKt0
>>967-968
Spigenはガラスフィルムが厚すぎるのか認証が最悪レベルに悪いよ
もし実際に使っていて問題がないというなら他のに変えればもっと良くなる
2023/01/03(火) 09:24:54.11ID:tQwvD6dAM
>>939
4行で長文ってw
2023/01/03(火) 09:38:35.14ID:BBacM8hXM
Spigenはケースはまあまあだけど
フィルムは中華の安い物の方がまだマシ
フィルムは買ってはダメ
2023/01/03(火) 09:39:53.89ID:3WK+1rBcd
>>973
反応悪くて悩んでた
おすすめ教えて!
2023/01/03(火) 09:42:25.47ID:qaRZJV0O0
99円ケース届いて付けたけどボタンが固くてツルツルして落としそう^^;
シュピゲンってのが良いんですか?
2023/01/03(火) 09:47:54.30ID:aD3eJSMMd
12月末期限の楽天ポイント1200あって他に欲しいもの無くて本体買ってないのにカバーとガラスセットで1200円のを適当に買ってしまった
昨日から使ってるけど指紋認証ほぼ通って驚いてる
2023/01/03(火) 09:53:45.12ID:27pvKD900
アマゾンで一番安いガラスフィルムは指紋認証通らなすぎてびびる
2023/01/03(火) 09:54:10.20ID:b06c/O880
>>974
文字

じゃ
ね?
2023/01/03(火) 10:02:06.73ID:qaRZJV0O0
Amazonシュピゲンのセール教えてくれた方ありがとう御座います買いました(^^)
2023/01/03(火) 10:08:22.39ID:hGbBiyX1d
petは消耗品で貼り替え前提だしガラスは通りにくいと面倒だな
2023/01/03(火) 10:12:50.02ID:rM4vxe970
>>981
Spigenのケース、ボタンは押し安くて良いよ。
984SIM無しさん (ワッチョイ bb58-+4eK)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:14:10.90ID:+q2wETNM0
0JWQQVWJWLJ7ZBDZNC4I2YT
2023/01/03(火) 10:21:05.17ID:58lZoJKt0
>>976
おすすめ出来るほど比較はしてないけどSpigenよりは全然良かったよ
探してないけどどこかしらのOEMだろうから同じものがもっと安く売られてるかもしれない。
ま、どちらにしてもSpigenみたいに分厚いやつの方が少ないと思う。

尼 B0B5X1B2V5
【旭硝子素材製】Google Pixel 6a 保護フィルム 強化ガラス 気泡防止 ピクセル6a 対応 Besecou
2023/01/03(火) 10:21:57.29ID:5Htx0/5Ea
買ってしまった…
ヤマダ朝一8人くらい並んでるからだめかと思ったら
pixel6a目的は私だけだったラスイチだったよ
https://i.imgur.com/fWBuEjP.jpg
2023/01/03(火) 10:25:01.46ID:58lZoJKt0
>>986
ラスイチでチョークとは超ツイてる
2023/01/03(火) 10:27:47.79ID:KBA02TFEd
昨日断られたks朝市いけたよ
正月のしさくで22001よりすごくやすい
2023/01/03(火) 10:28:13.33ID:Py4Vlnvo0
在庫1台だけかよ
2023/01/03(火) 10:36:09.48ID:h62B/om50
まじで指紋認証クソすぎるな
エレコムの指紋認証対応の普通のフィルム買ったのに何回トライさせんじゃ
991SIM無しさん (ブーイモ MMb6-qjEt)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:41:45.39ID:SfhEYC9PM
ケーズ au 白だけ
ヤマダ 売り切れ表示無しだけど在庫無
mnpなら在庫有りな感じだった
2023/01/03(火) 10:46:08.58ID:CjW/7xdj0
日中画面暗いな そして黄色い!
2023/01/03(火) 10:53:08.61ID:KBA02TFEd
ヨドで黒を22001で買って
ksで白18650で買えた
色は白のほうがいいね、黒ていうか、あれグレやん
2023/01/03(火) 10:54:05.39ID:qFpWKz3A0
2枚組398円のガラスフィルムで指紋認証問題ないよ
あかん人は画面保護シートモードをON&複数指紋登録してみるとか
2023/01/03(火) 10:56:30.61ID:h62B/om50
MNPだけ在庫あり←違法です
2023/01/03(火) 11:03:03.62ID:GeWSN7Bua
>>994
それをやってもできない人はできない
2023/01/03(火) 11:08:10.74ID:7bBAW6mz0
ガラス剥がしてもできない人はできないけどな
2023/01/03(火) 11:20:50.61ID:J7Ge5woI0
ビックコジマは単品売り無しだったなあ。全然単品売りする気無いね。
2023/01/03(火) 11:22:47.47ID:qFpWKz3A0
フィルム無くても駄目な人は暫く学習させるかロック解除のままで使うしかないのかな

指紋認証センサーは、使用するたびに指に適応するため、次第に精度が改善されます。センサーの使用時、指紋の画像はスマートフォンで安全に処理されます
2023/01/03(火) 11:24:15.55ID:9dU6P091d
背面クイックタッチの反応悪い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 16時間 21分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況