Google Pixel 6a Part35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/11/26(土) 11:55:16.21ID:XuffFahM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663603780/
Google Pixel 6a Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664090373/めえ
Google Pixel 6a Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664534459/
Google Pixel 6a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665121894/
Google Pixel 6a Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665738980/
Google Pixel 6a Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1666596085/
Google Pixel 6a Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667345175/
Google Pixel 6a Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667826832/
Google Pixel 6a Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668313705/
Google Pixel 6a Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668928982/

次スレ >>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/01(木) 09:14:17.70ID:xgamV7Rn0
ここで言うこと?
2022/12/01(木) 09:14:47.84ID:4oxQnJ0S0
下取りキットpendingのままだったからメール入れたらすぐ発送された、返事は無し
あとプロモーションコード2回目が1日過ぎてるけど来ない
2022/12/01(木) 09:48:16.36ID:9fxAQr1QM
アプリ一覧画面の上によく使うアプリが表示されるとおもうんですがDMM動画アプリが表示されてしまいます。消せますか?
2022/12/01(木) 10:14:15.39ID:TYewBkAJa
ランチャー変えれば
novaしか使ってないがnovaなら出来る
2022/12/01(木) 10:16:50.89ID:KkCaG3o60
>>878
アンドロイドはデフォのホームアプリは使わないもの
2022/12/01(木) 10:24:08.98ID:jMgVW9u3M
>>870
無印にはバグレベルでお得な無印サイクル
aにはソコソコお得なaサイクル
どちらも先行予約がいちばんトク
ただし無印シリーズはベータ版

導かれる結論は...
攻めの無印サイクル
守りのaサイクル
2022/12/01(木) 10:29:46.85ID:owNqn9RsM
>>901
煩悩を消せ
2022/12/01(木) 10:32:53.76ID:KkCaG3o60
901に期待
2022/12/01(木) 11:07:48.56ID:A9CT8ez8M
ワクワク
2022/12/01(木) 11:22:37.00ID:TnXC7TkA0
>>875
ダイソーの300円のUSB-A単穴の充電器と
ダイソーの100円ケーブルUSB-A~USB-C使ってる
普通に充電出来てるけど急速やったことないから比較できない
2022/12/01(木) 11:48:31.27ID:zFOPLGAx0
セールで買った
悪くはないんだがカメラがもうひと声ほしい感じ
その店で6も気になるが重さがなぁ
2022/12/01(木) 12:03:03.70ID:uFuN7HXQr
>>30
これ、実際は画面よりフィルムが小さくて微妙
2022/12/01(木) 12:10:44.89ID:u0/tkzNt0
本体とケースは来たのにフィルムをkonozamaされた
ほかで買うしかないか
2022/12/01(木) 12:11:35.71ID:1JFn8pVRa
>>858
auの移動機の話だろうし色々条件あったからそこまで悔しがる事はない。確か10月かな?

そういやこないだの土曜でここまで値引き減ってたな。
https://i.imgur.com/Z0x5xwG.jpg

10月の同じ店
https://i.imgur.com/D4xtWf9.jpg
2022/12/01(木) 12:18:44.52ID:svnWkjURM
>>888
予め用意しときなさいよ
セールでかなりの数出ただろうし、フィルムやケースは売り切れも出てるよ

指紋認証はガラスフィルム上からでも問題はないね。
一応予備として3本の指登録しといた
2022/12/01(木) 12:18:45.12ID:MChEqVjAH
Google Project Zero(GPZ)は夏に、多くの「Android」デバイスに存在している複数の深刻な脆弱性を発見した。その報告を受けたArmが修正パッチをリリースしたにもかかわらず、それがAndroidデバイスユーザーに届けられていない状態が続いているという。

パッチがユーザーに配信されていないという問題の影響を受けるのは、Armの「Mali」GPUを搭載しているAndroidデバイスだ。GPZのリサーチャーであるIan Beer氏が指摘しているように、Googleの「Pixel」ですら、サムスンや小米科技(シャオミ)、OPPOなどのデバイスと同様に脆弱性を抱えている。
https://japan.zdnet.com/article/35196613/

GoogleがGoogleのスマホに脆弱性修正パッチ配布してないとか笑う
何のためのPixelなんだよw
2022/12/01(木) 12:37:29.03ID:mv8acA61M
>>890
>>888は予め用意しようとして来なかったってことかと

指紋って複数の指を登録するもんじゃないの?
2022/12/01(木) 12:38:32.13ID:ytVSvncWM
指紋認証、懸念してたより悪くない
ただポケットから出すとき人差し指で背面まさぐる癖がなおらん
2022/12/01(木) 12:44:42.23ID:1JFn8pVRa
Pixel6aとかフィルムの選択肢多いからまだマシだろうな。
旧モデルとかマイナー機種だと先に買っておかないと辛い
2022/12/01(木) 13:27:37.69ID:30UCSoIQ0
iPhoneSE2から6aに乗り換えたけど、画面サイズ、綺麗さ、カメラに満足。
カメラ拘らなければ普通に綺麗だと思う。
これが2万で買えるなんて、乗り換えてよかった。
2022/12/01(木) 13:37:28.41ID:uk4pxRXj0
6aのなんか封筒みたいな中にアンケートがあったけど、ああいうの答えておくとなんか良いことある?
2022/12/01(木) 13:54:19.69ID:cpDrHgIm0
>>896
一応やっておいた方がいいよ
あと、初期設定のときにGoogleの初期設定の案内だかサポートがいりますか?的な項目がでてきたら受けるにした方がいい。
そういったサービスを受けたりアンケートに協力したりすることが条件になって破格の割引クーポンとかを送ってきたりする
2022/12/01(木) 13:58:04.66ID:ydxMpCjg0
この前auで買ったけどそんな封筒入って無かったと思う
公式で買うと違うのかな
2022/12/01(木) 14:00:00.70ID:X/aa0w2e0
>>896
Googleとコミュニケーション取る意思表示になるからクーポンやら他の案内が何もしてないやつより届きやすくなる
逆の立場で考えればサービスする相手をそうやって選ぶだろ?
2022/12/01(木) 14:02:54.64ID:a7uJ1iAhM
あ、俺なんか全部オフにしてもた気が
2022/12/01(木) 14:03:04.73ID:cpDrHgIm0
>>898
キャリアから買うと入ってないね
問い合わせとかしてもキャリアから買ったならそっちで受けてくれって感じでその辺は結構冷たいんだよな
当然かも知れんけど。
2022/12/01(木) 14:07:31.08ID:uk4pxRXj0
>>897
>>899
なるほど ありがとう
やってみるわ
2022/12/01(木) 14:20:59.07ID:u0/tkzNt0
konozamaに凸ったら明日送ってくるとか
ガラスフィルムあったほうがいいよね待つわ
2022/12/01(木) 14:22:37.19ID:QPIYL/DsM
下取り用の箱届いた
書き留めで届くから郵便物受け取ってから、受取時間を指定しないといけないから面倒だから直接郵便局に取りに行ったわ
2022/12/01(木) 14:23:50.07ID:dV3JER4a0
>>870
自分に必要な物を買う。ソレが正解。
ま、車でも言えるがリセール価格が良い物買えば、少しはお金得する事もあるだろうけどね。
2022/12/01(木) 14:49:03.50ID:zNyz2P6FM
下取りキット面倒だな
封筒届けるときに持ってきて暗ればいいのに
2022/12/01(木) 14:49:21.29ID:zNyz2P6FM
暗ればってなんだよ!
2022/12/01(木) 14:50:20.91ID:Rl2uskjp0
アンケートにコボル出来ますって買いといたらグーグルにスカウトされるかな?
渋谷で働きたい
2022/12/01(木) 15:11:37.55ID:nIGZEI9Ea
>>908
フォートランも追加しとけ
2022/12/01(木) 15:21:58.93ID:ydxMpCjg0
COBOL懐かしいなw
高校で習ったわ
2022/12/01(木) 15:33:53.65ID:upfIt4zd0
昔COBOLでAndroidアプリの開発ができるとかいうのあったけど、あれどうなったんだろう
2022/12/01(木) 15:36:09.89ID:8BEGOyXW0
元々転売するつもりで買ったんだけど
使ってみたらよかったからiPhoneのサブに自分で使ってるよ
一週間使ったけど不満は指紋ぐらいやな
セージの色を楽しみたいから透明なカバーつけてるけど、手帳のほうが落ちないし使いやすい
TPOにあわせてカバー変えるか迷う所
2022/12/01(木) 15:37:58.55ID:GKVG+PMF0
オッサン同窓会はよそでやれ
2022/12/01(木) 15:45:54.17ID:Z/7JWJYba
端末は必ず自宅受け取りじゃないとダメ?忙しくて受け取れない
2022/12/01(木) 15:49:03.06ID:GKVG+PMF0
どこで買ったのかとか言わなきゃ誰も答えられない
2022/12/01(木) 15:57:16.68ID:Z/7JWJYba
ごめん、グーグルストアだ
2022/12/01(木) 16:24:28.67ID:zMgnLtEed
>>889
端末単体で31くらいか
端末だけクレ!と言うと一旦引っ込んでザイコナインスヨ~言われるんだよね
2022/12/01(木) 16:29:02.91ID:QPIYL/DsM
よっしゃー!下取り用の端末送れたわ
これで心置きなく入院できる。
無理矢理我慢してたからリアルで死ぬかと思った


>>914
インターホンに下に置いておいてくださいってメモ書き貼ってたらおいてくれたよ
まあ盗まれても知らんけどね
2022/12/01(木) 17:22:27.56ID:8/3EfSQr
>>908
>>909
CPXも書いておけ
特種情報処理技術者持ち
勘定系COBOLで年収2千万以上
2022/12/01(木) 17:32:13.17ID:gQQzJQCA0
半年で手当の元取れるとはいえ数年に一回受けなきゃいけないCCNA持ちからすると裏山
2022/12/01(木) 17:57:11.28ID:eZTunsoE0
>>883
ぼんのちょっとガラスフィルム割れたクソが
2枚目や
2022/12/01(木) 18:09:42.76ID:B+ln8QoX0
分割で買いたいんだけど
visaかmasterカードじゃないと買えないの?
2022/12/01(木) 18:36:09.64ID:3+lZP5AK0
EXEC CICS ...
2022/12/01(木) 18:37:36.49ID:Qhbk1jiYr
二大国際ブランドだから仕方ない。

>>922
指定されてる以上Googleで買うつもりなら持ってないなら買うなと。
一括ならVISAデビ付のキャッシュカードで行けそうだがな。
2022/12/01(木) 18:47:42.08ID:oCuv7p/fa
>>830
うん。ログインしてるよ
どうすればいいの?
2022/12/01(木) 18:53:42.50ID:8BEGOyXW0
やっぱりセージと黒い部分のコントラストを見せたいから透明以外のカバー付けられないよな
2022/12/01(木) 19:03:56.85ID:/8tvpO/nM
そんなもん個人の自由だからわざわざ書かなくていいよ。
俺は白だが手帳型だし。
2022/12/01(木) 19:09:24.22ID:oCuv7p/fa
みなさん、格安SIMはどこがおすすめ?マイネオだと電話かけ放題10分と2GB 容量で1800円ぐらいのあったけど
つなぎ放題でも2000円くらい
929SIM無しさん (ワッチョイ 7773-sCs4)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:11:28.09ID:GGL092rn0
パースリーセージローズマリーアンドターイム
2022/12/01(木) 19:13:59.54ID:U4OkEEf0M
指紋認証失敗するやつは設定からタップ感度の向上をオンにしてみそ
これで俺は保護フィルム貼ってもほぼ失敗することはなくなった
2022/12/01(木) 19:15:51.23ID:0xsTE3KI0
>>928
俺に聞かれてもわからん
2022/12/01(木) 19:22:02.50ID:B+ln8QoX0
>>924
マジか~ありがとう!
2022/12/01(木) 19:30:49.00ID:rSRbCbhT0
>>928
日本通信SIMはどおなん?
2022/12/01(木) 19:31:11.64ID:rSRbCbhT0
>>922
はい
2022/12/01(木) 19:31:39.83ID:M8bgQcbAM
>>928
家に光回線あって外でそんな使わないならマイソクスタンダードの月990円のプランでいい
電話かけたりwifiない状態でガッツリ使うなら他行ったほうがいい
2022/12/01(木) 19:33:23.33ID:rSRbCbhT0
>>935
マイクソに見えた
2022/12/01(木) 19:41:26.80ID:oCuv7p/fa
>>933
povoのこと?
電話プランが5分かけ放題しかない

>>935
さすがに電話は使うでしょ?
2022/12/01(木) 19:43:57.83ID:M8bgQcbAM
>>937
何で使うのか全くわからん
今時ラインで殆ど済むやろ
2022/12/01(木) 19:48:05.08ID:2IGWT1fI0
ワシに抜かれて困る情報なんぞたいしてないがLINE使う気にはなれん
2022/12/01(木) 20:06:02.62ID:mvRtshhb0
5aからの移行組だけど、やっぱりこっちのが持ちやすくて良いね
数ヶ月前に店舗で見積もりまで出して貰ったけど変えなくて良かったわ
2022/12/01(木) 20:13:18.38ID:bnBsTIvOa
アキヨドで22,001円案件復活
2022/12/01(木) 20:17:26.39ID:Th+A+wpxr
>>932
契約付でキャリアで買うならJCBとかでも分割できそうだけどね
Gpay分割だとVISAかmasterしかマーク無いから承認無理。
逆に一括はAmexやJCB、PayPalも使えるな。
どうしてもってならキャッシング枠で現金一括払いして分割返済かね。

https://support.google.com/store/answer/6160267
2022/12/01(木) 21:07:15.44ID:nnLCK6Q5a
>>917
総務省にかなり怒られたから今は普通に買えるよ
在庫がないのに看板出しておくのも
おとり広告になるから引っ込めたり売り切れ貼るようになった

おかけで一括表示無しとか本当に在庫が無く買えなくなったけど


あとキャリア版は量販店でも入荷数がかなり減ってきているから
そろそろ7のセールやるのでは?とか言ってた

>>924
デビットカードは2回引き落とされてる人がチラホラいるのでオススメ出来ない
2022/12/01(木) 21:16:37.57ID:3aoVQ4bB0
>>938
お子様かな
2022/12/01(木) 21:29:00.55ID:FejIuxDP0
いやー
ケースが今日届くまで我慢出来ずに2日ほど素で持ち歩いて使ってたら
案の定というかこんな時に限ってというか落としてしまった
本体が前の5aより滑りやすいんだよぉ~
ガラスフィルムだけは先に届いていたので貼ってあったんだが
結果、それだけが割れただけで事なきを得た
拾い上げて画面に線が何本も入ってるの見たときは絶望したわ
2022/12/01(木) 21:39:20.68ID:cPamqWmK0
もう角2か所から大きなヒビが😭
角から落ちると致命傷だな

前が京セラの頑丈スマホだったから
油断し過ぎた😭
2022/12/01(木) 21:40:40.56ID:cuG057q30
最近乾燥してほぼ指紋が通らなくなった
息吹きかけてちょっと湿らせてなんとか
物理センサーの4aはなんの問題もなし
やっぱ画面内センサーあかんわ
2022/12/01(木) 21:45:30.23ID:gMbvDLmFa
>>938
通話はアンケートで余ったgooglePlayポイントでコールクレジットとLINEコイン買ってLINE outで使ってるわ

ナビダイヤル使えないけど
どのみち話し放題プランでも有料だからな
2022/12/01(木) 21:50:12.45ID:yS6FxFQn0
7aは背面物理センサーにしてほしいね
2022/12/01(木) 22:57:10.83ID:DBtLLVeXa
背面は嫌だー
2022/12/01(木) 23:02:29.16ID:mv8acA61M
>>950
次スレよろ~
952SIM無しさん (ワッチョイ 9ff0-MHaD)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:37:24.36ID:/1IfmMDF0
みんなそうだと思うけどこの機種は貴重な7aか8の下取りのための機種だからね 傷つけちゃいかん
2022/12/02(金) 00:02:32.40ID:ghVlfBYO0
>>952
これな
2022/12/02(金) 00:04:39.29ID:0u7R9tAwM
Google Pixel 6a Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669907052/
2022/12/02(金) 00:29:59.20ID:qWy8YD6u0
>>950
カーナビで使ってる時は背面に鉄板をつけて磁石にくっつけて利用してるんだけどたまに画面オフにした時にスマホを立ち上げる時に背面指紋認証だと困るときがあるわ。あと、机に置いてる時もわざわざスマホ持ち上げて指紋認証するのも面倒くさい
2022/12/02(金) 00:39:03.89ID:lp8YiAPia
>>943
マジか。
分割ならともかく一括払いの与信で全額かけられたらシャレにならんな。

>>917
10月にauショップで買おうとして断念した時はauIDと身分証以外にクレジットカード(デビットカードはダメと言われた)要求されたわ。
他の住人の話だとキャッシュカードで通ったっぽいが。
2022/12/02(金) 01:29:42.46ID:yxrk8BVJ0
W3GWTQNLRL5XMW52KNCV6IS  
2022/12/02(金) 01:36:28.34ID:nj+Dr21Td
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2022/1201-2.html
未使用品移動機49800MNP39800
高いわ
新規でも引かないとは
2022/12/02(金) 01:47:07.60ID:K0coyRbF0
>>926
CYRILLやBELLROYのグリーンのケース使ってもいいのよ
2022/12/02(金) 01:54:28.26ID:EhgWqLl80
もう型落ちpixelすらGoogleストアで買った方が安くなるんだな
2022/12/02(金) 02:04:23.27ID:aDJZu8SKd
7aも6aとほぼ同じスケールならケースそのまま流用出来て助かるのだが
962SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/12/02(金) 02:19:12.47ID:7Dk42W6Wd
そんなこの機種に限らないことを
2022/12/02(金) 03:39:24.00ID:BkXE4dQp0
>>895
se2が襤褸なだけかと
2022/12/02(金) 03:41:20.39ID:BkXE4dQp0
>>901
メールでくれるかもしれないから
こたえてねとショップで言われたけど
2022/12/02(金) 03:41:26.89ID:46xGEbXP0
5a→6a
移行終わった
今からサッカーみるかな
2022/12/02(金) 07:53:12.36ID:YKqJgwd5a
>>942
google playカード 日本ダメなんだねw
2022/12/02(金) 09:08:22.62ID:dqFk1Bag0
>>928
用途や希望が不明だが、安定かつ安いのはIIJ、OCNあたり。
速度命なら、povo、linemo、UQあたり。
2022/12/02(金) 09:25:08.79ID:46xGEbXP0
povo
eSIM再発行が、犯罪者写真みたいでイヤやった
2022/12/02(金) 11:22:50.56ID:ajtEmh640
下取りキット受け取ったけど、箱閉じる白いシール入ってなかったわ
2022/12/02(金) 11:44:35.66ID:5eHEWMvE0
初回のセキュリティアップデートめちゃくちゃ時間かかるな~
2022/12/02(金) 11:50:37.64ID:2xCxmThMM
>>969
汚い紙切れみたいなのだぞ
見逃しやすいシール
2022/12/02(金) 11:56:22.17ID:F2C8l10n0
5a時代から6aになってもアマプラミュージックのアプリがよく落ちる
2022/12/02(金) 11:56:59.20ID:2xCxmThMM
こっち落ちたことないよ
2022/12/02(金) 11:59:05.05ID:2xCxmThMM
6aになったら起動時に点滅しててバグってるのは確認してる
2022/12/02(金) 11:59:19.65ID:SNrSBbpPa
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LT
Nexus以来か戻ってきたの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況