Google Pixel 6a Part35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/26(土) 11:55:16.21ID:XuffFahM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663603780/
Google Pixel 6a Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664090373/めえ
Google Pixel 6a Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664534459/
Google Pixel 6a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665121894/
Google Pixel 6a Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665738980/
Google Pixel 6a Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1666596085/
Google Pixel 6a Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667345175/
Google Pixel 6a Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667826832/
Google Pixel 6a Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668313705/
Google Pixel 6a Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668928982/

次スレ >>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/26(土) 11:56:40.98ID:XuffFahM0
保守上げ
2022/11/26(土) 12:24:38.54ID:NkEQy1NO0
Pixel 6a指紋認証が宜しくないといってSNSでやっぱ評判わるいな
前機のp30liteは爆速だったからな。
2022/11/26(土) 12:55:57.92ID:qlOc2Rsq0
Part26のめえって
2022/11/26(土) 13:00:44.81ID:hUeOZQjS0
めえ
2022/11/26(土) 13:10:57.70ID:Lz5TdCtkM
めえ
2022/11/26(土) 13:55:26.07ID:PNlo7M3u0
背面認証よりはイマイチな感じあるけど画面内なら普通だと思うけどな
超音波式を採用してるとこが広がらないのは残念だけどコストとの兼ね合いもあるし
2022/11/26(土) 14:00:26.75ID:VGRf0NLV0
那覇で一括一円ない?
2022/11/26(土) 14:03:49.60ID:VRp2PnJX0
いちおつ
6a届いたけど良いわぁ
2022/11/26(土) 14:07:19.29ID:D7poOoSCM
めえ
2022/11/26(土) 14:19:18.84ID:XySlrX76r
>>8
おせーよ
先々週まで、なは南店でやってたぞ
2022/11/26(土) 14:44:24.28ID:C4bpWXcQ0
ほい、
HZ3NMX9AQEHV2TIWXORKAX8
13SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-NZIw)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:13:15.17ID:TJ/H9BrH0
NG推奨ワード
正規表現 [A-Z0-9]{23}
2022/11/26(土) 15:15:16.20ID:3DFYp4m2M
まだ一括1円やってる感じ??
2022/11/26(土) 15:16:51.94ID:Lz5TdCtkM
もうやってない
2022/11/26(土) 15:17:32.34ID:oBekY1K60
併売でやってるよ
2022/11/26(土) 15:17:52.98ID:tlAlDLSHM
前スレでマグネット充電の話しあったけど
USBに指しっぱにするマグネットは真ん中に一つの端子だけくっついてる充電専用品にしたほうが安全では
他の端子が並んでるものは鉄粉とかついてたらショートする可能性があるし
接続時にも隣の端子に間違えてくっつくとショートの危険がある
挿しっぱなしにしてる場合は鉄粉が付いてる可能性があるため充電する時は端子をテープで掃除したほうがいい
あるいはメンディングテープなどを貼ったままにするか
2022/11/26(土) 15:23:19.31ID:W9EBrIQv0
おすすめのカバーと画面シール教えてください~
2022/11/26(土) 15:26:43.31ID:NwmPAKnV0
>>17
鉄粉がそんなに部屋に充満してるような環境だったりするんですか?
2022/11/26(土) 15:41:33.36ID:K8U/IQbOr
ケーブルに反応しないから仕方なく初期化したらクロームのメニューだけ英語表示になったんだが直し方あるますか🥺
2022/11/26(土) 15:59:50.42ID:MwyQ2pK/r
PDとやらがよくわからんから純正の充電器ポチったけど高すぎワロタ
2022/11/26(土) 16:03:33.38ID:tlAlDLSHM
>>19
マグネット充電ってネオジム磁石使ってるみたいだし、USB端子保護のために使う、つまり挿しっぱなしにするわけだから空間中の鉄を引き寄せる
地下鉄のPM2.5を計測したら地上の5倍、内容物は鉄が最も多かったというデータがある
微粒子だから最初は問題ないけど、毎日微粒子集めていったら隣の端子とブリッジしてショートに至る可能性がある
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2018/10/story/news_181026/
充電専用の端子一個だけのマグネット充電でも溜まった鉄粉がスパークして本体端子を損傷するおそれがあるからテープで軽くでも掃除した方がいいと思う
ちなみに端子一個だけの充電専用品は信号のやりとりができないので詳細な充電コントロールができない
たぶん低速か普通充電になる
2022/11/26(土) 16:04:54.57ID:K8U/IQbOr
む~🥺
https://i.imgur.com/k61cHaP.png
2022/11/26(土) 16:12:41.39ID:MwyQ2pK/r
>>23
Settingsのトコから言語だからlanguageで変更
2022/11/26(土) 16:15:08.16ID:reBSNdJCa
おかわりヨロ
LPP8CDK9S0766FWPVCL1WWQ
2022/11/26(土) 16:31:22.50ID:I+hZka260
>>19
地下鉄の構内に住んでいるらしい
2022/11/26(土) 16:36:17.33ID:lR0dyns60
6aの指紋認証眩しすぎワロタ
5aのままでよかったかもとちょっと後悔
2022/11/26(土) 16:40:55.06ID:K8U/IQbOr
>>24
🥺
https://i.imgur.com/K9o9ZOx.png
2022/11/26(土) 16:43:34.35ID:NwmPAKnV0
>>22
空間中の鉄ってそんなに漂ってるんですか?
もしかしてご自宅が工場(こうば)とかガレージで趣味でグラインダーで金属加工してるとか?
うちの部屋に放置してある100均で買ったネオジム磁石とか放置されてるのにはそれらしき物がくっついてる様子は無さそうなんですけど
毎日つけ外しする物なら余計に付着する余地が減りそうな気はしますね
2022/11/26(土) 16:56:57.05ID:jti4+hLld
>>18
尼の「【3枚入り】Google Pixel 6A 用ガラスフィルム99%高透過率 Pixel 6A 用強化ガラスフィルム 硬度9H Google Pixel 6A 用保護フィルム 指紋防止 グーグルピクセル6A用フィルム 高感度ダッチ (透明)」
3枚入りで230円とか、この御時世なのに有り得ない値段だけど、指紋認証バッチリで全く問題無い。
2022/11/26(土) 17:18:35.45ID:VMGDU/PiM
>>28
ありゃりゃ
力になれなくてゴメンよ
2022/11/26(土) 17:19:04.49ID:cBlNb1mQa
>>30
検索引っかからんのでURLくれないか
2022/11/26(土) 17:25:18.54ID:s0uRO/GzM
>>32
売り切れてる
2022/11/26(土) 17:38:13.12ID:5I7HfNcF0
>>28
add lanuageで英語追加してからそれを上に持って行って日本語を消してから再起動して
日本語追加して英語消して再起動
は?
2022/11/26(土) 17:39:28.53ID:Wl3svY6Za
au端末でBLU出来るよ
端末単体で22001円で買ってBLUしてmagisk導入
某ゲームで位置偽装出来たから
mnpでスマスタ1円で再度auから購入して来た
これも購入当日にBLUして翌日には設定完了
2022/11/26(土) 17:42:38.71ID:pM57LNGbH
地下鉄で通勤してると、magsafe的なものを1年も持ち歩いてたらよく見たら端子に鉄粉の髭が生えてるとか普通にある

あとマグネット式のプラグは製品によって品質もピンキリで、
酷いものだとプラグがその辺の鉄に吸着した時に端子が導通してしまう欠陥品とか普通にある特に中華

USBの端子はものすごくヘイト稼いでいるけど、その辺の配慮はさすがにぬかりないんだよな…
2022/11/26(土) 17:42:53.49ID:SFy4iax5r
皆ガラスフィルムは貼ってるの?
2022/11/26(土) 17:45:32.37ID:tlAlDLSHM
>>29
鉄が漂っているという研究結果が出ている以上は漂っているのだろう
でもそれでも大丈夫じゃないかと考えてるように、結局のところ使用状況次第だし、その使用状況に置けるリスクヘッジをどう考えるか
自分は高額端末が破壊されるリスクより、充電のたびにテープぺたぺたを選ぶ
言ってしまえばガラスフィルムやケースだって大丈夫だと思うなら付けなければ良いのだが
もし落としたら、もし鍵でこすったらなどのリスクを考えてつけてる
2022/11/26(土) 17:47:56.76ID:5I7HfNcF0
つまり頭にアルミホイルを巻かないといけないということだよな?
2022/11/26(土) 17:50:25.69ID:K8U/IQbOr
まぁクローム以外のブラウザ使えばいいか…
2022/11/26(土) 18:11:33.40ID:I+hZka260
>>40
Chrome使っていないのでデフォルト設定を見たら言語の優先言語が英語(アメリカ合衆国)になっていた
日本語が二番目に有るので一番上にすれば行けんじゃないの?
2022/11/26(土) 18:15:52.34ID:xBm/kDjn0
5aから6aに交換したけど使うか売ってPixel卒業するか悩む
2022/11/26(土) 18:41:21.80ID:6CUdfbfO0
今月初めにMNP最後の弾でPixel6を一台確保してて良かったわ。6無印を一台と6aを二台でフィニッシュやでぇ。次はコレらを下取して8シリーズを狙いたい。
2022/11/26(土) 18:42:29.33ID:i0P0gwJna
俺のもメイドインベトナムだわ
2022/11/26(土) 18:42:43.66ID:9vvsus1I0
Pixel以外に魅力的な機種がある訳でもないしな
大陸資本はリスクあるし
2022/11/26(土) 18:42:46.22ID:6CUdfbfO0
>>42
大きさに馴染めないなら売るしか無いね~。6aにしてコレがベストサイズだと感じてるが。
2022/11/26(土) 18:44:38.12ID:6CUdfbfO0
>>45
良いダシとコシのある麺で作った素饂飩みたいなスマホだと感じる。長く使えそう。
48SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:53:29.44ID:YoKcifold
乞食の自分語りは控え目に
この板では嫌われるから
2022/11/26(土) 19:06:41.67ID:hQD9eBh/a
よろしくです。
CZ0DHIAZGNLSMDUIFG06FD1
2022/11/26(土) 19:11:05.43ID:I+hZka260
端末本体の言語が英語なのか?
51SIM無しさん (スプッッ Sd3f-NZIw)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:19:10.61ID:wxEEdDRBd
7500円のストアクレジットです
ご利用ください

ZGCGKKL95MZ10KHAL9DCHWC
52SIM無しさん (ワッチョイ 7f95-PufB)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:20:15.46ID:aKkjrnzc0
でもpixelなら最新OS降ってくるの不安にならないでいいじゃん
セキュリティアップデートも5年あるしこれだけで十分アドバンテージだけどな
2022/11/26(土) 19:23:05.49ID:GhSHbobM0
>>43
いっつも思うんだけど即解約してんの?
2022/11/26(土) 19:25:01.31ID:PNlo7M3u0
>>42
他の候補があるから悩んでるんだよな
候補の機種なんなの?
2022/11/26(土) 19:35:10.92ID:6CUdfbfO0
>>53
ソコまで悪さはしたくないので、半年以上は一番安いプランを継続しています。解約しても問題無いんだけどね~。
56SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:54:47.85ID:F/DI9acHd
MNP一括1円で買った人でスマホデビュープラン適用できた人いる?
2店みた量販店で初月メリハリ限定だったからSBはやめた
2022/11/26(土) 19:58:36.66ID:FPzZW5IWr
古事記スレでやれ
58SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-vdaT)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:59:16.90ID:Bl8OYKbfa
無理
59SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:03:22.87ID:F/DI9acHd
画面がたまにローカライズされてないところ出るよね?
Android13のアップデート後も英語画面でてきた。
Pixelは英語できない低学歴な人は使えないだろうね
そういう意味ではiPhoneより持っててかっこいいかもしれない
アホには使えない機種
2022/11/26(土) 20:04:33.35ID:MYkIUKyRa
>>56
ソフトバンクは難しい
AUのスマホスタートは出来たよ
1円pixel6Aスマスタ+2G増量
2022/11/26(土) 20:11:37.84ID:6CUdfbfO0
>>56
SBだけはiPhone12 買って、2ヶ月で解約してしもた。もう契約することもないだろうと思って、SB経済圏からも離脱したわ。あ、paypayだけはまだ使ってるか~。
62SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:12:53.41ID:F/DI9acHd
>>60
自分もスマスタで買った。
デビュープランは今月から5分カケホ無くなって大幅改悪されてたし
結果的にauで良かった。
スマスタもカケホ除外してくるかもしれないが
2022/11/26(土) 20:13:51.42ID:6CUdfbfO0
>>59
不具合を愉しめないとね~。
iPhoneというかアップルのOSって、なんか利用者を馬鹿にしてるように感じて馴染めない。
64SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-vdaT)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:17:29.55ID:Bl8OYKbfa
頭悪そうw
2022/11/26(土) 20:21:46.52ID:fEEcPuCP0
フライデーの5a→6aタダ乗換え検討してるけど6aいいんかな
バッテリー、あちあち、指紋認証が不評多くて迷うわ
2022/11/26(土) 20:22:35.58ID:1HqSyb7hH
大量ポイントくれるので乗り換えてもうたわ
実質なので二年後変換、変換しなくても1万五泉ほどプラス
まあ、売り飛ばす余暇変換した方が楽じゃね
2022/11/26(土) 20:23:16.62ID:1HqSyb7hH
ちなみに箱すら出しとらん
ので、不具合とか全く不明
2022/11/26(土) 20:37:43.77ID:v4WAR1FjM
ID:1HqSyb7hHは何のことを言ってるのでしょうか
2022/11/26(土) 20:52:31.10ID:sAUtsRH4M
5a→6aにするわ
よろしく
2022/11/26(土) 20:57:35.65ID:6CUdfbfO0
>>66
この誤字脱字はワザとやってるの?
2022/11/26(土) 20:58:41.54ID:wuYvHBlr0
わざわざ気にするような事か?
2022/11/26(土) 20:59:06.22ID:6CUdfbfO0
>>69
ここではそんなに有益な情報は得られないと思うが、普段使いには最高な機種なんで嫌いにならないでね。
2022/11/26(土) 20:59:23.34ID:mlggy8h3a
先ほど届きました。
6aは充電器は無しなんですね
2022/11/26(土) 21:01:43.80ID:Zw53xRgua
>>73
ブラックフライデーの?速いね羨ましい
2022/11/26(土) 21:06:52.53ID:uJ+xmhRK0
カメラはデジカメで撮る派でカメラ性能はそこまで重視していなくてアップデートやセキュリティパッチを重視するならこのpixel6aの一択でしょうか?
今ブラックフライデーで安くなっているので買い替えを考えて迷っています
無印pixel6、7も一応予算内ではあるのですがカメラ性能だけで価格差がうまれてるのならあまり考慮しない方がいいのかな?と思いまして
Xperia XZ Premium(Android9)を使い続けていますがさすがにセキュリティが心配なので年内に買い替えたいと考えています
皆さんのアドバイスよろしくお願いいたします
2022/11/26(土) 21:11:04.61ID:jqvuLMdm0
買い替えればいいと思うよ
2022/11/26(土) 21:17:48.07ID:fYLPVHCQ0
5aから変えたら画面端のタップ感度悪くなったように感じるけど同じ人おる?
mateのマップスクロール無反応が多発するんだけど
2022/11/26(土) 21:18:12.61ID:6CUdfbfO0
>>75
絶対に軽量な6aにするべき。出来れば実機を触ってみてほしい。ただ盗難防止の紐があるから軽さを実感出来ないかもしれないが。
2022/11/26(土) 21:20:40.64ID:jqvuLMdm0
実感できない軽さってなんだよ
2022/11/26(土) 21:21:22.79ID:mlggy8h3a
>>74
うん、一日で届いたよ
2022/11/26(土) 21:26:21.86ID:7hTPvoJp0
Pixel歴1ヶ月ですが、充電中…90%以上とかの通知ランプ無いんですね?
目覚まし関係なく充電するので、一目でわからないのは不便ではないですか?
他に、シャッターの音大きくないですか?別に盗撮するわけではないけど今までのXPERIAがそこまで大きくなかったから。
2022/11/26(土) 21:34:20.16ID:6CUdfbfO0
>>79
素の重さが比べられないって事さ。
2022/11/26(土) 21:35:18.65ID:6CUdfbfO0
>>81
だね。ペリアに戻りましょう。今ならまだ高く売れるよ~。
2022/11/26(土) 21:39:19.07ID:KrCmm+Kza
まだ必要な方いらっしゃればお使いください
0M16KMZMUO4BYP9MCG8XNGH
2022/11/26(土) 21:40:37.71ID:UAGX40nHa
>>81
バッテリーへたれる前に下取りに出せばいいと考えたからそんな神経質に扱わないわ
傷ついたら満額でないから気を付けるけどね
2022/11/26(土) 21:44:48.22ID:d4qLaUul0
やっぱりディスプレイちょっと黄色くて気持ち悪いな😢

ぼっちちゃんの肌見たらわかりやすいわ


スマホ買うの久しぶりだったから一番評判良さそうなやつにしたけど次からは慎重に選ぼう🥺
2022/11/26(土) 21:45:06.54ID:v4WAR1FjM
>>81
画面点けたらバッテリー残量分かるんで特に不便はないかなぁ
あとアダプティブ充電はバッテリーにやさしい(たぶん)なんで目覚ましとは関係なしに無音無バイブのアラームかけとくのがいいですよ
2022/11/26(土) 21:56:29.44ID:eXfqnx+70
昨日から初めてpixel使います
セキュリティ アップデートのインストール中って結構時間かかる?
89SIM無しさん (ワッチョイ b79a-rzij)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:59:15.11ID:8aII6QBV0
まだ必要な人です。
どなたかクーポンコードください。
2022/11/26(土) 22:21:39.99ID:WH6XZ5ar0
>>88
だいたい一時間
2022/11/26(土) 22:25:20.74ID:j4PAHimw0
これまだ使える?PEBXK2MOQOVJ24EGJDIOA62
2022/11/26(土) 22:27:31.26ID:BGvCoQ/20
>>91
無効ですね
2022/11/26(土) 22:28:00.42ID:eXfqnx+70
>>90ありがとうございます
ちょうど1個終わって、次のやつはじめてます
なかなか進捗が動かなくて不安でした
2022/11/26(土) 22:29:31.68ID:j4PAHimw0
>>92
すまん
2022/11/26(土) 22:32:51.02ID:BGvCoQ/20
>>94
いえいえ、気長に待ちます。
2022/11/26(土) 22:35:34.63ID:co/G9SWi0
二年後返すなら一括一円
返さないなら一括9800円

でした。
2022/11/26(土) 22:39:03.59ID:HYqbhLXX0
手帳型カバーにしてフィルム貼らないってのもありかな
2022/11/26(土) 22:39:11.91ID:oBekY1K60
量販のやり方はレンタル一括1円なら25000ポイントつけるよ、てやり口
どういうことかと言うと1円払った翌日に残債払えばレンタルでなくて自分のものになる
その残債分をポイントでくれるから実質一括1円という新たな表現がこれから一般的になる
1人に複数売らないための手法だからもうこのやり方以外は出てこないだろう
2022/11/26(土) 22:40:12.48ID:S4N58GCja
>>70
まあな
2022/11/26(土) 22:43:03.81ID:S4N58GCja
あ、さわざとつーか
どーでもエエので直さない
2022/11/26(土) 22:45:58.68ID:S4N58GCja
お、お薦めのケースとガラス教えてくれ
Amazonの革製のやすいやつ
2022/11/26(土) 22:52:20.73ID:soT8Rr1Kd
QJOQKU0MBASNXI58I2014OF
2022/11/26(土) 22:52:25.85ID:4VAx63VKd
>>98
6aの残債は34000円位だから25000p貰っても1円には程遠くて
よく見るようになった一括1万円弱と変わらないけど
104SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:52:47.88ID:F/DI9acHd
>>101
革ケースは洗えないから不潔、重たい。ろくなことない
強化ガラスだしガラスフィルムいらない。指紋認証の精度が落ちる。
2022/11/26(土) 22:54:10.81ID:J7jrDEVo0
Google ストアでのお買い物の際に商品を 7,500 円引きで購入できます。

JWH46F1IJJEY86B3B6IH8CW
2022/11/26(土) 22:55:44.38ID:S4N58GCja
>>104
いや、二年レンタルやからはりたいんよ
革でもアルコール消毒薬するし
2022/11/26(土) 22:58:14.82ID:oBekY1K60
>>103
量販の残債は25000だよ
一括だと9800
実質一括だと1円てからくり
2022/11/26(土) 23:00:04.23ID:KpQtDDQv0
アマゾンの650円のサイドマグネット手帳ケースいいよ
合皮で耐久性はないけど安いから半年で交換すりゃいいし
2022/11/26(土) 23:02:04.05ID:xBm/kDjn0
>>54
Zenfone9
2022/11/26(土) 23:04:33.51ID:hUeOZQjS0
>>106
革にアルコールはあかんぞ
一瞬で油脂抜けてボロボロになる
2022/11/26(土) 23:15:55.08ID:NERpaaBS0
指紋認証に強いフィルムありますか?
2022/11/26(土) 23:18:30.92ID:asZvg5M+0
>>111
指紋認証に強いって事は指紋認証が負けるってこと?
駄目じゃねそれ
指紋認証が負けないフィルムって言うべきでしょ
2022/11/26(土) 23:20:01.02ID:6CUdfbfO0
>>111
過去スレ嫁
114SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-z7Yg)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:20:19.10ID:y9MS88GYa
>>98,107
> 量販の残債は25000だよ

自分の行動範囲だと、↑ない、↓ある

> 一括だと9800

ポイントじゃなくて商品券だったけど↓はみかけた

>>103
> 6aの残債は34000円位だから25000p貰っても1円には程遠くて

>>56,60,62と同じで、地域(店舗)による…じゃないかなー?
2022/11/26(土) 23:21:48.83ID:HYqbhLXX0
>>108
見当たらんが
2022/11/26(土) 23:32:52.68ID:KpQtDDQv0
ブランド: kawaylJP
Google Pixel 6a 用の ケース 手帳型 携帯カバー カード収納・横置き機能対応 Pixel 6a 用の ケース

サイドマグネットだからカード入れにカード入れてても安心だからいいよ
2022/11/26(土) 23:33:04.45ID:PNlo7M3u0
>>109
あれは8みたいな文鎮化がないなら魅力的だね
価格差は結構あるけど
2022/11/27(日) 00:05:07.38ID:KBcNESP80
>>96
返すのに一括なのか(混乱
2022/11/27(日) 00:08:15.75ID:KBcNESP80
6a残債が34000なのはSB民だろ
25000もらって残9000、Google Playポイント5000で残4000ってとこだな

auは残債をauPayカード払いで残しとけば2年で25440円の5%バックがある
2022/11/27(日) 00:23:10.48ID:VMbz6X6la
>>110
皮がいいな
>>116
サンクス
皮のさわり心地には勝てなくね
google pixel 6a ケース pixel6a ケース pixel 6a…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/liview/sgo-c0001/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

こいつのセンス用のやつ使ってたんだが、ストラップホールド、本体を止めるホールド横についてんだが、ついてたらほしいな
誰か持ってる方いないかな
2022/11/27(日) 00:24:51.63ID:VMbz6X6la
まあなければじぶんで明ければエエか
122SIM無しさん (スプッッ Sd3f-SDqF)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:27:16.03ID:/erOISaTd
下取り下がったならクーポンで補おう
7,500クーポン
1YDT77BELPWE3IEYCAAV4HN
2022/11/27(日) 00:30:15.67ID:+xv3kfz70
>>120
本革にしては安すぎて・・・・・
2022/11/27(日) 00:34:43.90ID:7fsJfMbL0
>>120
すげえ安っぽい
内側puだし革のクオリティも低い
2022/11/27(日) 00:36:37.97ID:t9JLSJHda
革は見る人が見たら一発で安物とバレるからな
2022/11/27(日) 00:39:25.63ID:/+rr4Z7fM
安物の本革持つくらいならPUレザーの方がマシかもね
スマホの寿命考えたらPUレザーでも保つし
2022/11/27(日) 00:41:36.28ID:4xUxZMyMM
革はあんま使いたくないからここ5年はずっとTPUのやつ使ってる
2022/11/27(日) 01:15:31.93ID:8QNN/ICh0
そもそも手でずっと握るものを革製品は嫌だ
オイルとか染料とか染み込んでるんだし
財布とかカバンとか靴でしょ普通
2022/11/27(日) 01:23:06.32ID:oL5B6PDm0
>>117
Zenfone7が重過ぎてPixel5a買ったんだけどZenfone9は軽くなってるしちょっと惹かれる
2022/11/27(日) 01:28:58.35ID:FTouSGlh0
すまん
googleフォトでモザイクのかけ方ってどうやるの
2022/11/27(日) 03:12:26.73ID:tEvuZ5NL0
標準のカメラアプリじゃ縦横比1:1の写真撮るの無理なんか?
縦横比選択するとこにないんやが
2022/11/27(日) 04:28:29.82ID:M76qRJWva
>>124
うーん、AQUOS sense用の持ってるけどそんなに安っぽくないよ
さわりごごちは高級品と変わらない
2022/11/27(日) 04:30:45.16ID:M76qRJWva
>>128
いや、重厚感は全く違うし、頑丈やからな
頑丈さも、がさつな俺様には必須w
その分中身も守れるしな
2022/11/27(日) 05:02:39.35ID:L936pkNz0
牛革って最初はチープなパリッパリの合皮みたいな感じでも
つかいこんでいくと柔らかくなって味が出てくるから分からんよね
2022/11/27(日) 05:07:19.12ID:M76qRJWva
安物で分厚いのがかえってよいよ
他だし長く作ってると端の護謨がとれてくる
ていねいな方なら問題ないだろうけど、アルコールで何度も拭いてるわ、雨に濡れたことすらあるからな
つか、この機種防水だよな
2022/11/27(日) 05:10:01.89ID:M76qRJWva
いや、皮は厚いから安いだけで、固くはないよ
あとマグネットない
2022/11/27(日) 05:44:35.15ID:M76qRJWva
ん、今キヅイタンダがこいつsdさせない
2022/11/27(日) 06:05:43.90ID:lBJjVC6va
Google ストアでのお買い物の際に商品を 7,500 円引きで購入できます。

JWH46F1IJJEY86B3B6IH8CW
2022/11/27(日) 06:51:25.50ID:L936pkNz0
>>135
アルコール(エタノール、イソプロピルアルコール)って一応は有機溶剤だから
ガラス面とか溶けないもの以外は拭かない方が良いよ
プラスチックとかウレタン系、スマホカバーとかアルコールで拭くと表面が劣化して艶がなくなっていく
もちろん、本皮だと油分がもってかれてボロボロになっちゃうよ

フリマ系で商品みてると「何度もアルコールで除菌して使っています!」的に堂々と書いてる人いるけどあれは駄目
清掃系のグッツにあるアルコールは薄めてあって濃度が80%未満だろうけどそれでも劣化する
ちなみに濃度が99%とかあるとシール剥がしに失敗して残った粘着物に吹きかけると溶けて剥がせるくらいの溶剤だったりする。
2022/11/27(日) 07:13:50.66ID:nCd8cZaOa
残業代ガバっと入るからスマホの買換検討してます。
現状
HUAWEI P30Lite
不満点
カメラ、バッテリー膨張(側面の隙間が開いてきた)、アプリ強制終了、たまにカクカク

安くなってる6aで十分満足できそうな気もするけど、7無印とどっちがいいでしょうか…
2022/11/27(日) 07:30:52.80ID:8brc6Neva
>>139
まあ、安もんやし、コロナ観戦するよかまし、お気遣いはありがとう
高い物は一切ないやわ

で、皆SDけいはいらんのしっとった
衝撃やわ
Googleのことやからクラウド使えつーことは盲点やったわ
ギガなくなるやんけ
142SIM無しさん (ワッチョイ 17e9-RVlR)
垢版 |
2022/11/27(日) 07:36:09.44ID:yUZeQyDk0
>>141
日本語でお願いします。
2022/11/27(日) 07:43:45.81ID:CNZcSlly0
カバーに革って汚えな
アルコールで除菌できねえじゃん
2022/11/27(日) 07:52:32.36ID:XpwhNg2M0
革以前にスマホ自体が汚いだろ
2022/11/27(日) 07:57:07.41ID:IJ2qv9L50
>>112
あたおか
146SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-fXEH)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:33:24.77ID:FmqePcshM
.
Googleストアで使える7500円引きクポーン置いときますね✨

先着1名

VLI9TJ7U9R8P2BRQ43K4LRB
2022/11/27(日) 08:38:01.39ID:Yg6n8uY70
まーケースのハナシハありがとう
で、こいつ充電しないんだがどういうこと?
2022/11/27(日) 08:41:36.37ID:J3QnsgIS0
ケースはspigen acs04473、ガラスフィルムはohyesの組み合わせで買おうと思ってるんだけど問題ないよね?同じ組み合わせの方教えてください
2022/11/27(日) 08:53:53.96ID:XrcXoPwn0
発売日に買って4ヶ月近いけど、尿液晶って慣れるもんやな。今は全く違和感ないぞ。最初はこんなん使ってられんて思ってたけど。むしろサクサクで快適や
150SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:55:12.45ID:p34VbfIhd
有機ELと液晶の区別もつかない人はこの板で無理しなくていいよ
2022/11/27(日) 08:58:19.26ID:z0u8tzW40
>>23
日付が違うとか?
2022/11/27(日) 09:03:17.60ID:Tw50xT560
pixel購入の方はご利用ください。
CZ0DHIAZGNLSMDUIFG06FD1
2022/11/27(日) 09:09:23.32ID:Yg6n8uY70
この機種いろいろ美味やな
2022/11/27(日) 09:09:58.76ID:Yg6n8uY70
二年も使うとか
耐えれるかな
ストレステストか
2022/11/27(日) 09:10:25.32ID:rcxbq8MM0
今5aなんですけど
Googleストアで実質0円だから迷ってる。
一番気になるのは電池もち
容量が少なくなるのが気になる
というか他に不満も無いし、ほとんど差がわからない
156SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:23:00.82ID:+BCfthMod
>>155
同じ人がPCmarkで計測したら
6a 14時間53分
5a 16時間12分

5aの方がいいけど6aも悪くない
6aで15時間11分というデータもある
性能が圧倒的に上がっててバッテリーも減ってるのにこの持ちなら全然いいかと
2022/11/27(日) 09:27:25.77ID:+6OQglpea
山の霊園に来たら圏外、ソフトバンクのクソ電波久しぶりなので焦った
やはりデュアルSIMって良いね、auに切り替えて4G復旧
2022/11/27(日) 09:27:35.70ID:rcxbq8MM0
あと一時期Twitterを騒がせた
下取り0円問題ってどうなりました?
それが一番怖いっちゃ怖いんですけど
2022/11/27(日) 09:28:55.48ID:NhRlR2qJ0
クーポン下さい
2022/11/27(日) 09:43:32.94ID:MXyUCQ08M
クーポン持ってる人同士で買えば7500円クーポンが2枚貰えるって事?
twitterで適当に晒しちゃったけどもったいなかったな
2022/11/27(日) 09:43:49.80ID:0sSX1+ob0
はい
UNKOCHINKOMANKO19194545
162SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:47:58.49ID:XMkBW+PNd
質問にレスついてるのに返さず重ねて質問とかちょっと大丈夫か
2022/11/27(日) 09:57:44.78ID:yqU23YmXd
QJOQKU0MBASNXI58I2014OF
2022/11/27(日) 10:06:33.83ID:SkMu+rF00
クーポンスレ作れば?
165SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:09:17.09ID:ja/tBvHw0
7500円クーポンです
ZL3V0QWH5CEW3LX5TPQ4EIV
2022/11/27(日) 10:11:53.94ID:NhRlR2qJ0
クーポン下さい 
何でもします
15歳のJKです
2022/11/27(日) 10:12:06.73ID:Y3t7kdcod
>>156
一年使った5a5Gよりは持ちそうだと思ってたけど、トントンくらいかなぁ
2022/11/27(日) 10:12:14.35ID:XApsFjz80
クーポンはクポーンスレでやろう

【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 4枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669508294/
2022/11/27(日) 10:30:22.71ID:0VYd2QHJM
【特報】ソフトバンク「Pixel 6 Pro」1円で叩き売り復活、13万円の120Hz大画面有機EL搭載スマホが回線契約なしでも大幅割引
https://buzzap.jp/news/20221127-softbank-pixel-6-pro-1yen-again/
2022/11/27(日) 10:31:27.89ID:7fsJfMbL0
6proはいらんなあ
乞食でも無いし
2022/11/27(日) 10:39:56.26ID:Yg6n8uY70
うん、まともに充電もできずsdもはいらないpixel6aも要らない
2022/11/27(日) 10:48:14.39ID:JK9rtq13M
>>167
うちのは1年使って推定4327mAhって出てきた
トントンですかね
2022/11/27(日) 10:50:20.00ID:7fsJfMbL0
pd対応充電器と対応ケーブル買ってきたら?
SDは何故調べてから買わなかったのかとしか言えんな
2022/11/27(日) 10:55:19.50ID:Yg6n8uY70
>>173
そんなもんアンドロイドにあると思わんかったわ
Appleかよ
Appleなら容量違いあるし、こいつもあるなら気づいといた、データ写すのめんどいな

やはりPDしかないんか、職場においとるから月曜まだで試せんやん
2022/11/27(日) 10:56:57.17ID:Yg6n8uY70
普通ケーブルなら容量減るくらいやもんな、シャットダウンして充電しても、なにこの仕様は
2022/11/27(日) 10:57:37.67ID:oOtnMU74M
>>174
PD対応充電器はダイソーとかセリアでも売ってますよ
2022/11/27(日) 10:57:56.69ID:Yg6n8uY70
少なくともくそレビュー動画にならな空かん内容や
2022/11/27(日) 10:58:37.17ID:Yg6n8uY70
>>176
安いんか、爆発したらどうすんだよ
2022/11/27(日) 10:59:28.37ID:knrGA6F9M
iPhone12miniから乗り換えで昨日から使い始めた。データ移行手間取ったけど使い勝手はなかなか良い感じ。あとは12miniより電池の持ちが良ければ良いなー。
2022/11/27(日) 11:00:16.98ID:oOtnMU74M
なんだか楽しい人が出てきましたね

>>178
自己責任ですよ
ところで会社に置いてる充電器ってGoogle純正ですか?
2022/11/27(日) 11:00:52.33ID:j+UiAgOLd
馬鹿が買うなよ
2022/11/27(日) 11:01:28.28ID:Yg6n8uY70
>>180
ちゃうよ
2022/11/27(日) 11:03:00.20ID:7fsJfMbL0
今時はSD対応してないandroidも多い
それより自分が調べもせず買ったのに愚痴たれてんの見るの不快
2022/11/27(日) 11:03:27.02ID:J8ji4YCPM
>>182
じゃあ自己責任じゃん
一緒、一緒
2022/11/27(日) 11:03:36.40ID:Yg6n8uY70
>>183
見たことないが、なにか
2022/11/27(日) 11:06:24.31ID:8Z4sA8u4M
見たこと無いんじゃない
見ようとしなかっただけだろ
2022/11/27(日) 11:08:04.55ID:xBzkd2wfd
リテラシー低くても選ばれるようになったんだね
2022/11/27(日) 11:08:56.61ID:pWUU1p0j0
>>140
mi11liteから替えたけど後悔してる。スペック的に全く勝ってる所がない。バッテリー持ちが多少良さそうな所とOSが素のAndroidでアップデート保証があるぐらいか。
カメラにマクロ撮影も無いし何かデザインも野暮ったいし重い。
これで向こうの方が定価で1万程度安いからなぁ。google謹製に期待しすぎた。
2022/11/27(日) 11:09:02.51ID:Yg6n8uY70
ほかにそんなアンドロイドあるか
後学のため教えてくれまいか

まーポイントバカほどくれたからいいんだけど、sense4と二台もちやなこれ
二年も

黒字ったら黒字
2022/11/27(日) 11:09:36.04ID:7fsJfMbL0
情弱ここに極まれりって感じでわろた
2022/11/27(日) 11:09:44.67ID:Yg6n8uY70
>>188
そうそう、Appleいっとけ
2022/11/27(日) 11:10:23.58ID:Yg6n8uY70
>>190
半分は受け狙いやからな
負け惜しみちゃうで
2022/11/27(日) 11:11:09.53ID:Yg6n8uY70
しかし、充電もなしてそんな高電圧しか受けないんや
技術疑うわ
2022/11/27(日) 11:23:57.45ID:7rcWrzbZr
充電が~ってどういう意味?
ウチにある使い回しの充電器もケーブルも普通に使えるけど
充電遅いってことかな?
2022/11/27(日) 11:26:50.18ID:Y0Z5boB+H
指紋認証的にはガラスフィルムよりもTPUフィルムの方が認証しやすいとかある?
2022/11/27(日) 11:41:30.76ID:KprbcNDH0
>>189
Pixelシリーズは2016年の初代からmicroSD非対応
他にもGalaxy S21/S22シリーズやZenfone 8/9が非対応だし
OPPO、Xiaomi、Motorolaにも非対応の機種がある
2022/11/27(日) 11:47:27.89ID:7fsJfMbL0
galaxy zシリーズもsd非対応だね
電圧言うてるけど電流の間違いでは?
USB2.0の500mAで充電出来ないとか言ってるなら失笑だけど
2022/11/27(日) 11:52:29.67ID:cQWX4jh1d
ヤマダ 移動機31800円
タマが余ってたのでMNP商品券4万円で本体無料だた

看板持って本体だけ買えまーすって盛大にやってた
あとはiPhonese364は高くて糞
199SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:56:19.99ID:gc9yR8Med
乞食がアピールするスレじゃないんで
2022/11/27(日) 12:02:53.53ID:fuCH4Ajg0
>>198
ヤマダが狙い目か~突撃いいいい。
2022/11/27(日) 12:07:06.91ID:e/rqgZ7rM
>>155
参考になるかわからないが妻の6aの充電は2日に一度の頻度、自分の5aは3日に一度の充電の頻度で、6aの方が画面が小さいが軽いから妻は6aを気に入っている

Spigenのケースを装着しているから背面本体は隠れて見えない反面ケースがカメラを保護するくらいの厚みがあるからカメラが突出していても机などに置くときにあまり気にしなくても良いとのこと

買い替えた後に後悔しないよう自分なりに5aと6aのメリット、デメリットを確認して、周りに惑わされずに冷静に考えてから決めた方がいいと思う
2022/11/27(日) 12:15:47.58ID:cQWX4jh1d
googleのブラックフライデーにがっかりしてたんだよ

まさかワイモバで4万の商品券がつくとは思わなかったけどな
月額も安くなって良かった

突撃いってらっしゃい
2022/11/27(日) 12:21:51.98ID:XKhLc2Vxa
充電がうんたら言うてる奴はどんな安物ケーブル使ってんの?
普通にアンカーのPD対応充電器とtype-cケーブルで充電してるけど急速充電できてるよ
2022/11/27(日) 12:22:53.95ID:Yg6n8uY70
>>196
pixelイガイ検討すらしないごみやん
>>203
ん、Switchについてたやつやで
長いんで持ち歩いてる
205SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:24:11.85ID:R77N2tVpd
USB PD対応充電器の充電時間、どれくらいかかってる?
0%から94%まで93分だった。
最初の0%から40%までは30分だった。
なんか遅い気がするけどこんなものかな?
中華の安いUSB PD充電器20w
2022/11/27(日) 12:24:57.64ID:Yg6n8uY70
そもそも急速充電とかカラダニワルいやんけ
2022/11/27(日) 12:25:13.41ID:eSTBJ+1wM
5aから6aで迷う思考が分からん
次の7aでの下取り額が全然違うやんけ
「お前ら得させたるからあんまり粘らんと小刻みに付いてきーや」っていうピチャイからのメッセージやで
2022/11/27(日) 12:25:36.19ID:Yg6n8uY70
休息ジュウ専用機なんて初めて聞いたわ 以下略
2022/11/27(日) 12:25:49.01ID:26wlWlvRM
>>203
安物高物ではなくて対応非対応かと

>>206
Pixelにはアダプティブ充電っていうありがたい機能があるんだわ
2022/11/27(日) 12:27:27.30ID:8QNN/ICh0
そもそも手帳ケースって今どき使ってる人おらんやろ
電車で全然見たことないわ
2022/11/27(日) 12:28:32.70ID:Yg6n8uY70
アダプティブエンジンなら聞いたことある
F35に積むやつ
米国様では流行ってんのか
アダプティブ
2022/11/27(日) 12:29:31.45ID:1mme1utBM
じゃんぱらだかで売ってる未開封品ってナニ?新品?
2022/11/27(日) 12:29:49.68ID:Yg6n8uY70
>>210
いなかったら
Amazonとか楽天、それどころかダイソーはじめとする店頭にないやろ
2022/11/27(日) 12:30:36.69ID:Yg6n8uY70
>>203
お、アンカーのほしいお
2022/11/27(日) 12:34:02.93ID:8QNN/ICh0
>>213
今どき まいくろえすでぃー とか言ってるおじいちゃんくらいだよなw
ガラケーおじw
2022/11/27(日) 12:34:14.63ID:1mme1utBM
あ、全部売り切れてたスマソ
2022/11/27(日) 12:37:45.05ID:giqgyC9L0
28日~30日に配達予定って書いてあるけどズレたりとかないよね。
みんな予定通り届いた?
2022/11/27(日) 12:38:02.00ID:Yg6n8uY70
>>215
いや、まてまて
使えるのがおおいことに気づけよ、爺
2022/11/27(日) 12:39:24.66ID:Yg6n8uY70
動画で大量に使うとしたら不便やろ
もと林檎かよ
2022/11/27(日) 12:40:19.99ID:8QNN/ICh0
>>218
ガ、ガラケーおじw
2022/11/27(日) 12:40:23.18ID:NOHS4q9bM
>>210
モバイルSuica圏じゃないんで、手帳型ケースに交通系ICカード入れてる
あと玄関のスマートキーも
飲食店でもらうクーポン券と財布に仕舞うまでのレシート挟んでる
スマホで楽に支払いできるのにクーポン券やレシートのために財布出すのは面倒
2022/11/27(日) 12:48:24.90ID:gdRyz9InM
一括9800円は見かけるんだけどポイントや商品券絡めれば一括1円レベルになること多いの?
2022/11/27(日) 12:50:16.51ID:SkfELf/hd
毎日勝手にスクリーンショットを撮られるんだが、何が原因なんだ?
2022/11/27(日) 12:53:10.08ID:8QNN/ICh0
>>221
変な人だな
ポケットパンパンで歩いてそうw
2022/11/27(日) 12:55:30.32ID:ET1Sz6dJM
>>224
>>221からなんでポケットパンパンってなるんだろうか
2022/11/27(日) 12:59:44.12ID:ElqWkbIna
>>202
1台でそれはええぁ
近所のヤマダはワイモバ一括11800移動機31800
SIMのみ20000商品券
別の店で25000振込しかない
2022/11/27(日) 13:04:02.67ID:rMr3UgLh0
>>223
背面ダブルタップじゃね?
設定→システム→ジェスチャー→クイックタップでアクションを開始
2022/11/27(日) 13:07:33.04ID:x+WyFanna
>>222
auならMNP実質1円に25000Pは関東圏外でも普通
残債25440だから実質441円

そこで25440円をauPayカード払いなら5%バックで実質マイナス、2年間以上割賦枠食われるが
2022/11/27(日) 13:14:17.73ID:oT05UDEM0
25日に買ったのにまだ発送されない(´・ω・`)
2022/11/27(日) 13:26:12.74ID:rcxbq8MM0
>>201
ありがとうございます。
見送ることにしました
2022/11/27(日) 13:27:07.50ID:Yg6n8uY70
>>220
そんなもん使ったことはない
2022/11/27(日) 13:28:23.30ID:Yg6n8uY70
>>230
いい判断や
PD充電、sdなし塵や
2022/11/27(日) 13:31:04.67ID:Yg6n8uY70
>>228
俺様7まんポイントもらったんやわ
最終プラスは15000ポイントのはずやったのに
pd機器必要になったわ
2022/11/27(日) 13:32:23.97ID:hMMkmZov0
かなりいい感じで十分な性能だけどゲームやったりすると結構発熱するな
カバーすると熱篭もりそうだしバンパーくらいが無難だろうか
2022/11/27(日) 13:47:08.71ID:SkfELf/hd
>>227
背面ダブルタップしてないんだけどね
取り敢えずオフにしてみるよ
2022/11/27(日) 14:00:01.28ID:pi0Icin+0
SIMカード交換しようとしたらトレイが割れて中に残ってしまった
これは下取りできないよなー
2022/11/27(日) 14:00:16.11ID:pi0Icin+0
>>236
5aの話です
2022/11/27(日) 14:06:36.53ID:a5UT8JZzM
>>237
ここは6aのスレです
2022/11/27(日) 14:10:51.38ID:NLHxESFia
割れたSIMトレイとスロットの中の写真を撮れる?

ピンセットで取れない?
SIMトレイは社外品が売ってるはず
2022/11/27(日) 14:16:56.36ID:Pe/VjzjD0
>>238
6aスレ(ここ)の住民になる人でしょ
暖かく迎えればいいんじゃないですかね
2022/11/27(日) 14:42:34.27ID:NW0x3rQ4M
田舎のケーズと山田は本体のみ31800円だったけど在庫切れ
エディオンはアレ在庫隠しかな
2022/11/27(日) 14:48:38.76ID:yqU23YmXd
QJOQKU0MBASNXI58I2014OF
2022/11/27(日) 14:58:50.61ID:yHg5C0sh0
グーグルストア25日に注文して、27,28配達予定なのにまだ発送連絡ありません。
こんなもんですか?
2022/11/27(日) 15:01:10.30ID:OMEsFAk80
今アマゾンや他のトコもブラックフライデーのセールやってるから運送会社はてんてこ舞いなんやで
2022/11/27(日) 15:12:22.99ID:QkvhkZrIa
Googleストアは注文が殺到すると一週間くらい納期が遅れるのを繰り返すらしい

これで納期遅れがなかったら
今回のセールはあんまり売れなかったって事なのかね?
246SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-BGAJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:23:10.21ID:CpYWuXRw0
>>243
同じく
今日中には発送メール来て欲しいけどなぁ
2022/11/27(日) 15:32:59.76ID:EKxzz4Hhd
九州だけど、25日0時30分ごろに注文して26日の夜には届いたよ

5aより6aの方が手にしっくりくるからなのか、重く感じる
2022/11/27(日) 15:33:16.17ID:cqEGYhzza
>>243
>>246
25日に注文して先日届いたよ。
2022/11/27(日) 15:34:26.18ID:cqEGYhzza
>>247
同じタイミングだな、ちなみに神奈川県
5aからの買い替えというのも同じ😁
2022/11/27(日) 15:36:38.14ID:roqlyq3za
25日1時半注文で今日11時に着たよ
不在だったけど
2022/11/27(日) 15:46:01.14ID:Pe/VjzjD0
nexus 7 (2012)は発送とか日本上陸までとか楽しかったよ
同じところグルグル回ったり

5aからの買い替え組はどんな感じか教えて欲しいなぁ
というか背中押して欲しいw
2022/11/27(日) 15:47:30.19ID:roqlyq3za
突然死が嫌なら変えとけ
2022/11/27(日) 15:59:14.23ID:UYwsAuMe0
下取りキットがこないんだが!?
2022/11/27(日) 16:06:54.77ID:EKxzz4Hhd
俺は、突然死の再生品交換から2週間で6aに交換
2022/11/27(日) 16:25:16.83ID:XpwhNg2M0
>>253
下取り業者は営業日しか発送せんでw
明日から順次発送や
2022/11/27(日) 16:36:05.02ID:52JwiPAQM
白は翌日届いたのに同時に注文した黒は止まってるから、倉庫がすごく暗いんでしょう
2022/11/27(日) 16:40:05.25ID:Yg6n8uY70
pixelなんてポンコツで
ワクワクするんかよ
2022/11/27(日) 17:03:02.32ID:CCAjUpee0
>>256
なるほど!その発想はなかった!
2022/11/27(日) 17:15:14.02ID:XpwhNg2M0
俺も白だったから翌日だったんかな
260SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-/2FA)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:16:08.73ID:070avGVC0
pixel7proと大した違い感じないんだけど
7pro買う決め手ってそんなあるか?
2022/11/27(日) 17:17:11.12ID:lU/T7GJwM
>>260
顔認証
2022/11/27(日) 17:19:44.58ID:lFuzDfGAa
望遠が欲しい派には大きな差だな。
スマホの画面程度ならデジタルズームでも差はわからないが大きくトリミングするとやっぱり差はあるみたい。
2022/11/27(日) 17:21:52.55ID:1++D5BUgM
紹介コード使って問題なく注文できた人おる?
2022/11/27(日) 17:24:18.50ID:0ARS37uQ0
はい
2022/11/27(日) 17:24:24.07ID:yr7cPuzBr
紹介コード使えたよ。
2022/11/27(日) 17:24:47.06ID:Uz8x5LiCd
>>260
カメラ、120Hzディスプレイ、顔認証、大画面、最新SoC、メモリ容量
超カッコ良いエッジディスプレイw
267SIM無しさん (ワッチョイ 7724-PufB)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:25:18.47ID:2UrHi0710
言う程写真パシャパシャ撮るか?6aでも結構キレイじゃん写真
2022/11/27(日) 17:30:22.67ID:4Ki1ZxFH0
どうぞ
I08YVJFEXELB9QGXYORV9EX
269SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:31:12.39ID:dLb1BUnOd
7proの中古で売られてるやつ
手放した理由のほとんどが「大きすぎた」「重すぎた」
7pro使いの大半はカメラのために総合的な満足度を犠牲にしているのは間違いない
どう考えても大きすぎ重すぎだからな
カメラのためだけにバッグから取り出すのも気が重くなるほどのサイズの端末を持つのは覚悟が要る
270SIM無しさん (ワッチョイ 7724-PufB)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:35:13.64ID:2UrHi0710
>>266
殆どどうでも良くて草
6aの初代Tensorでも3Dゲーム普通に快適だし何か困るか?
無印かaシリーズでよくね?proなんてボッタクリなだけ
2022/11/27(日) 17:35:13.97ID:Uz8x5LiCd
>>269
ハイエンド端末クラスの中では最軽量レベル
初めてハイエンド端末を手にする人が多かったのかな
普段からハイエンド端末を使ってるから何とも思わない
272SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:38:32.02ID:OIhLIPnsd
ミドルハイでしょ
Antutu70万なんだから
普段から何持ってようが普段から大きさ重さに耐えてるだけかと
忍耐期間が長いだけ
2022/11/27(日) 17:39:58.17ID:hGBiteAXM
無問題な人もいるのか…
紹介コード使ったら割引なしになってサポートに問い合わせたら専門部署に回されずっと処理中のまま進展なしだよ
めんどくさ
2022/11/27(日) 17:41:53.93ID:fK9dNsSsd
電池持ちの比較語られてるけど5aそんな持つ?
乗換え組の5aだけど1年使って初期程の電池持ちはさすがにないと思う
2022/11/27(日) 17:42:19.96ID:L936pkNz0
7proが気になる人はブラックフライデーで安く買えるんだから
買ってみて気に入らなければ返品すりゃいいじゃん

でかい、重い、エッジディスプレイ
この3点を補えるだけのメリットを感じられるかどうかだよ、そんなん人それぞれ
個人的にはproで一番良かったのが画面の綺麗さ。それだけ。
自分には合わなかったから手放した
2022/11/27(日) 17:46:11.18ID:yo8HZPbbM
>>274
5aはわりともつ方だと思ってる
あとアダプティブ充電のおかげか、へたりが少ない感じがする
277SIM無しさん (スッップ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:48:37.21ID:2nbbYp8Nd
>>274
客観的なのは>>156
278SIM無しさん (スッップ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:50:41.09ID:qtxOVFTxd
最初から使う気がない乞食なんだからそりゃ手放すわな
利益が出る端末を手に入れては売ってるだけの生き恥人間


Google Pixel 7/7Pro Part59
925 :SIM無しさん (ワッチョイ 578d-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 16:20:28.14 ID:L936pkNz0
Pixel7、proの下取り用としてiPhoneのX、XR、XS、SE2と仕入れて同時に触れてみたけど
ライトユーザーなワイからしてみるとXSくらいがちょうどいいね
次のSE4はXRがベースになるって話みたいだけど有機ELじゃないし200g近い重さをどうにかしないと既存のSEユーザーが離れていきそうな気がする

Google Pixel 7/7Pro Part59
932 :SIM無しさん (ワッチョイ 578d-RPwI)[sage]:2022/11/27(日) 17:04:11.53 ID:L936pkNz0
ま、転売ヤー的なワイがproの黒、白、緑の3台そろったんで並べて比べてみて思ったのが
白って、陶磁器のように純白で綺麗な本体なのは良いんだけど、
ちょうど絶妙な位置に四角い形状の艶ありステンレス、そしてそのステンレスの中にメカニカルに中が透けた黒いガラス・・・

これって前にも言われてた小便器そのものだよねw
レンズの黒が水を流す人感センサーを彷彿とさせるw
2022/11/27(日) 17:54:10.99ID:fK9dNsSsd
なるほど
ゲームもやるせいで俺の5aはヘタりが大きいのかも
使い始めは感動の電池持ちだったとはいえ今でも1日は余裕で持つしね
280SIM無しさん (スッップ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:00:04.51ID:OzzyrLeQd
アダプティブ充電とか要らないからシンプルに80~90で止めておく仕様にした方がいい
多くの日本人は100にしないと満足できないタイプではない
制御はソフトウェアだからその気になればアプデで追加することもできる
あとから85%止めが出来るようになった機種もある
ダイレクト給電は流石に設計から組み込まないと無理だろうが
2022/11/27(日) 18:11:14.58ID:l71dOnDa0
サブ機の5aを6aに変えたけど軽くていいねこれ
メイン機の7proと比較すると全然チゲぇわw
2022/11/27(日) 18:19:06.99ID:L936pkNz0
>>278
酸っぱい葡萄のキツネみたいな人だね君は。

それが利益になるか否かではなくそれが使うに足るものなら使うんだよ
proを使ってないということはそういう事。
6aを2台、6無印1台、7無印2台、7pro4台買ったけど
この中で使ってるのは7無印256GB

転売が羨ましいからって絡んでくるなよ無能の能無し
2022/11/27(日) 18:28:39.18ID:EKxzz4Hhd
転売は何もできない無能でも稼げるから、無能がやってるのかと思ってた
羨ましがられる仕事にまで昇華していたとは
2022/11/27(日) 18:30:52.06ID:xBzkd2wfd
>>270
どうしてもスマホで完結したい人が居るんでしょ
普通の人は同じ金額で6aとミラーレス一眼がいいと思うが
285SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:32:23.82ID:OGpk4bAvd
何故乞食スレから出てアピールくるんだろうな生き恥乞食って
とっくにNGしてるけど

MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 239
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1668950368/
2022/11/27(日) 18:34:18.52ID:L936pkNz0
わざわざNG宣言しないと気が済まない人ってリアルだとどういう人間性なのか興味がある。
2022/11/27(日) 18:40:12.19ID:yo8HZPbbM
>>280
アダプティブ充電って80%で一旦停止してアラームの何時間か前からゆ~っくり100%まで充電するんだけど、それじゃダメ?
2022/11/27(日) 18:43:39.90ID:GqYFZxA20
ディスプレイ黄色くて薄暗いこと指摘してるレビュー動画が全然ないのはなんでや🥺


これが世界水準なの🥺
2022/11/27(日) 18:48:51.47ID:Yg6n8uY70
>>288
忖度だろ
忖度スマホ、それがpixel

休息充電できんから、元器をいじるしかねーやんけ
最悪やpixel
2022/11/27(日) 18:53:09.05ID:M0Oc2mKMa
昔から尿液晶とか騒いでるの対立煽りまとめしかいないからね
2022/11/27(日) 18:56:31.35ID:fFOGnT520
5aから6aに買い替えようと思ってるんだが、初期設定のデータ移行時にアプリやデータはまるまる全部コピーされると考えて良い?
292SIM無しさん (スプッッ Sd3f-NZIw)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:57:45.93ID:h42Mq4yvd
7500円のストアクレジットです
是非ご利用してください

ZGCGKKL95MZ10KHAL9DCHWC
2022/11/27(日) 18:58:55.01ID:j4VblM7aM
データは手作業だったよ、2時間くらいかかった
2022/11/27(日) 18:59:02.15ID:7fsJfMbL0
データ移行独自方法じゃ無いとだめなアプリもあります
2022/11/27(日) 19:02:01.71ID:uCJFVh/5d
>>288
どんだけ青い画面を見てるんだか
pixelの問題は反射で色が変わるそれだけだよ
2022/11/27(日) 19:05:08.13ID:br1xNS4M0
黄色くないし暗すぎることもない
炎天下ではちょっと暗いが暗所では丁度いい
2022/11/27(日) 19:14:17.63ID:fFOGnT520
>>293
>>294
ありがとう、それなりに時間がかかりそうですね。
2022/11/27(日) 19:19:34.20ID:0ARS37uQ0
アダプティブ充電してる人は寝てる間充電してるのか?怖くね?
2022/11/27(日) 19:20:18.80ID:svQOOJ2s0
3aXLから6aに乗り換えたのだけれど、
音量設定の参照先が変わったような…

YouTube 等の動画がメディア音源ではなく通知音源を参照していて非常に扱いにくいのですが、
変更方法ご存知でしょうか。
300SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-vdaT)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:26:58.76ID:v9AyW6gya
>>296
他機種に比べて尿なのは事実だが許容範囲
だがそれを調整出来ないのが不満
2022/11/27(日) 19:31:48.36ID:rfknZEOVM
消しゴム楽しいね♪
302SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:32:28.07ID:OGpk4bAvd
>>287
100をなるべく維持しないためにアダプティブ充電があるけど理想は100にせず止めること
遠出しないなら85~90あれば十分だからこちらで選ばせて欲しいなと
303SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:40:06.20ID:OGpk4bAvd
>>288
輝度と視野角良くなくて黄色っぽいのは間違いない
暖色に寄ってると分析されてる
でもミドルでハイエンドと同じパネル使ってる機種は少ないから皆妥協してるんだろう
Redmi note11 5gとアローズくらいしか知らない
https://nanoreview.net/en/phone-compare/google-pixel-6a-vs-apple-iphone-13
2022/11/27(日) 19:45:14.55ID:br1xNS4M0
>>300
機能が少ないのはそうかもね
良くも悪くもシンプル
拘るならroot取れということかな
2022/11/27(日) 19:48:10.59ID:CF7KxTb60
>>302
端末を使うのが2年程度だったらそんなに関係ないと思うけど
2022/11/27(日) 19:49:37.81ID:Tw50xT560
CZ0DHIAZGNLSMDUIFG06FD1
307SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:50:37.16ID:VbrzGRnWd
>>305
個人の好みだから
関係ないと言えばなくなるしあると言えばある
劣化を促進するだけで不要な100%にしたくないと思うのは別に変なことではない
2022/11/27(日) 19:53:13.68ID:U+MokpjLM
5aスレで
バッテリー劣化しないように80%で充電止めたい
前使ってたスマホは3年でバッテリー80%ぐらいに劣化した
って書いたら、だったら80%で止めずに100%まで充電したらいいじゃん
ってレスもらった
確かにそのとおりw
2022/11/27(日) 19:54:09.45ID:MVGzjRBs0
GPSの精度が悪い
2022/11/27(日) 19:54:28.26ID:U+MokpjLM
>>307
途中で止めたいのならAccuBatteryにそういう設定あるみたいですよ
私はその設定で使ってないのでよく分かりませんが
311SIM無しさん (スッップ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:56:00.53ID:yE2JJP0rd
>>308
それは言ってるやつの論点が違うから惑わされてはいけない
普段100から使うことと最も長時間使いたいタイミングで劣化により満足に使えないことは別問題
普段100も必要ないならいざというときのために劣化を抑える方が効率的と考えることは出来る
312SIM無しさん (スッップ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:56:23.01ID:yE2JJP0rd
>>310
root要るでしょ
2022/11/27(日) 19:57:04.65ID:7fsJfMbL0
>>310
それrootとらないと無理じゃね
2022/11/27(日) 19:58:22.05ID:Uk7ZMfp70
ホーム画面の下にある検索バーを上に動かすことってできます?
2022/11/27(日) 19:58:31.04ID:FcHK743n0
撮った写真ってどこから見ればいいの?
2022/11/27(日) 19:58:52.29ID:FcHK743n0
スクリーンショットなんだけど
2022/11/27(日) 20:00:03.45ID:F564RXYv0
>>316
アプリの「フォト」を開いて、右下の「ライブラリ」をタップするのです
2022/11/27(日) 20:01:37.34ID:Qx8cfvssM
>>312,313
それは失礼しました
私自身はその機能使ってないのでよく分かりませんでした
2022/11/27(日) 20:03:05.81ID:FcHK743n0
>>317
ありがと。グーグルフォトのライブラリに入ってるのか。
機種変で確実に死ねるな。
2022/11/27(日) 20:12:45.46ID:oe5GMk7Yd
>>319
実際の場所は
/storage/emulated/0/Pictures/Screenshots/
2022/11/27(日) 20:18:47.30ID:FcHK743n0
>>320
ありがとう。ピクセル仲間さん
機種変後、このスマホが使いにくくてたまらない。なんとか一つ一つ覚えていくしかない
2022/11/27(日) 20:22:53.90ID:Ibss4NN+M
>>311
私自身は>>308で納得しました
それに3年とか使ってていざって時が来なかったらまぁそれからも来ないんじゃないですかね
2022/11/27(日) 20:31:41.43ID:xBzkd2wfd
>>298
Galaxyじゃあるまいし
2022/11/27(日) 21:00:44.83ID:iKqczf2Ba
初めて消しゴム使ったわ
https://i.imgur.com/0PuAhwJ.jpg
2022/11/27(日) 21:01:36.65ID:JRKb9ZmR0
ちょっと前からメッセージアプリの画像が全部削除されるのだけど原因がわからん
2022/11/27(日) 21:01:48.47ID:iKqczf2Ba
初めて消しゴム使ったわ
https://i.imgur.com/0PuAhwJ.jpg
2022/11/27(日) 21:02:09.58ID:iKqczf2Ba
初めて消しゴム使ったわ
https://i.imgur.com/0PuAhwJ.jpg
2022/11/27(日) 21:02:36.30ID:JRKb9ZmR0
ちょっと前からメッセージアプリの画像が全部削除されるのだけど原因がわからん
2022/11/27(日) 21:03:03.48ID:FcHK743n0
>>311
最大の問題はこの機種が80% 充電で止めることができないことですよね?Android 9より機能で劣化してるのがよくわからない
ルートを取ってやるっていうのは面倒くさくないですか?それから何かしらリスクか何かありますか??
2022/11/27(日) 21:03:14.71ID:FcHK743n0
>>311
最大の問題はこの機種が80% 充電で止めることができないことですよね?Android 9より機能で劣化してるのがよくわからない
ルートを取ってやるっていうのは面倒くさくないですか?それから何かしらリスクか何かありますか??
2022/11/27(日) 21:03:23.42ID:iKqczf2Ba
スマン
5ちゃんおかしいな
2022/11/27(日) 21:04:10.51ID:0sSX1+ob0
玉転がしで重いからさっさと負けて終われ
2022/11/27(日) 21:04:24.23ID:FcHK743n0
ごめんなさい。なんか不具合で連投してしまいました
334SIM無しさん (スップ Sd3f-rzij)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:04:38.68ID:jO6rXVNjd
先月6a一括1円した人がもう負け組かよ
今は7一括1円かつキャッシュバック付き
2022/11/27(日) 21:08:09.31ID:Ibss4NN+M
Googleが80%で充電を止めることのメリットはないと判断したのかも知れませんね
その判断が正しいのか間違ってるのかは分かりませんが
2022/11/27(日) 21:11:18.97ID:RYl/lROc0
>>334
こっちは実質のレンタルしか見ないわ
2022/11/27(日) 21:13:07.83ID:l7gOlHoAa
>>334
そりゃありがたい
あと2回線あるから7も欲しい
2022/11/27(日) 21:23:54.32ID:QTOr3kXiM
7が22001なら買うわ
2022/11/27(日) 21:27:50.08ID:FcHK743n0
>>335
いやあそりゃだって1年ぐらいで買い換えてもらった方がGoogle にとっては良いでしょう
2022/11/27(日) 21:33:01.19ID:RcicshSH0
5aでspigen使ってたけど糞重かった
6aでは別のにする
2022/11/27(日) 21:36:30.69ID:1l+iFXczM
下取り5aより5や6のほうが安いんだな
2022/11/27(日) 21:49:08.08ID:WzhZQCBtM
>>339
マジレスしたら1年でとんでもなくバッテリー劣化したらリコールものですよ
2022/11/27(日) 21:58:13.00ID:YzS+FQth0
Google play システムアップデートが10/1で止まってるのは普通?
344SIM無しさん (ワッチョイ 7724-PufB)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:59:45.91ID:2UrHi0710
0→100%を毎日繰り返しても1年4ヶ月(500日)持つんだから1年で持たなくなるとかあり得ないね、ゲーム廃人以外なら
40%→90%を毎日繰り返してもフル充電サイクルになるには1日2回だから1000日(2.7ヶ月ちょい)

余裕だな
2022/11/27(日) 22:03:07.23ID:xuZeEKO30
>>188
そうですよね、あんまりスペック変わらない、、リフレッシュレート60で同じでカクカクも変わらなさそうだし。
これならもーちょいお金出してPixel6か7買うべきか、、proは高くて手が出ない。

>>191
Androidがいいんです
346SIM無しさん (ワッチョイ 7724-PufB)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:05:40.47ID:2UrHi0710
>>345
これでカクカクしてるとか釣り?
もう少し上手く釣らないと皆連れませんよ?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DR
2022/11/27(日) 22:12:50.67ID:qKLsu+SRM
買っったったよ
pixel下の検索バー消せないとかヒドス

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/GR
2022/11/27(日) 22:15:19.22ID:7fsJfMbL0
ランチャー変えれば良いのだ
2022/11/27(日) 22:19:35.42ID:xBzkd2wfd
>>347
使い込む前に13に上げたほうがいいよ
2022/11/27(日) 22:19:52.07ID:Yg6n8uY70
>>345
アンドロイドなんて、エクスペリアとかAQUOSとかたんまりあるやん
やはりそちらの方がいいなあと
ガラスGAMEしないなら、特に
2022/11/27(日) 22:32:34.00ID:Gf4BtMOBM
使いやすいのはmicrosoft launcherかな
素直なandroidって感じで機種変したり13になったりしても今までと変わらない使用感
2022/11/27(日) 22:35:06.54ID:fW+xFALS0
Google ストアでのお買い物の際に商品を 7,500 円引きで購入できます。

JWH46F1IJJEY86B3B6IH8CW
2022/11/27(日) 22:44:48.15ID:rMr3UgLh0
俺の最後の英字2文字が童貞なんだけど違い何なん?ちなgoogleストア版
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DT
2022/11/27(日) 22:47:16.05ID:8Z4sA8u4M
このDTめがッ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LR
355SIM無しさん (ワッチョイ 7724-PufB)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:49:04.68ID:2UrHi0710
>>353
レス順やテーマ変えると変わる
因みにレス順がRでツリーがT
2022/11/27(日) 22:52:01.03ID:CCAjUpee0
>>353
https://w.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/46.amp

2chMateのバージョン、端末のメーカ、モデル、OSのバージョン、テーマの種類、表示形式
バグを発見したら環境を報告するためのもの。
末尾の意味
テーマの種類(ベース) L→昼 D→夜 G→灰 S→空
表示形式 R→レス順 T→ツリー
2022/11/27(日) 22:53:03.32ID:rMr3UgLh0
>>355
なるほどダークテーマ&ツリーってことか
長年の謎が解けたわありがとう
2022/11/27(日) 22:54:14.38ID:rMr3UgLh0
>>356
詳しくありがとう
2022/11/27(日) 23:16:54.65ID:0ARS37uQ0
なるほど
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/GT
2022/11/27(日) 23:17:31.50ID:qKLsu+SRM
>>349
ありがとう。思い切って上げます
>>351
novaランチャー使ってましたがマイクロソフトも良さげですね
試してみます
2022/11/27(日) 23:31:19.60ID:FcHK743n0
>>344
>>342
荒らすつもりはないんだけど、Windows のノートをブックでは電源つなぎぱなしっていう状況があるから、充電を80% で止める機能っていうのは当たり前だったんだけどね。それを Android 9.0でもできてたしな。せっかく機種変したのに機能が落ちるなんてなんかちょっとがっくりですよ。
2022/11/27(日) 23:37:25.60ID:SRvwRZDMM
無駄な機能は省いただけ。100%充電で劣化するような電池は大手は使わん
2022/11/27(日) 23:40:06.34ID:HfZ5z3mK0
電池は消耗品
これ理解してれば自分の使いたいように使って必要なら交換する
これだけの話
2022/11/27(日) 23:41:58.38ID:KJGSiqr+0
3ヶ月間使ってみてイマイチだと思ったところ

指紋認証
フルスクリーンショットの挙動
wifi データ通信の切替不具合→ADGUARDのDNSフィルタリング切ったらおさまった

oneplus7からの乗り換え
2022/11/27(日) 23:42:04.34ID:qRyBGLkr0
吉田製作所のYouTubeでシェルアプリが簡素すぎって
欠点があげられてましたが、みなさんどうされてますか?
2022/11/27(日) 23:46:54.22ID:+PFoAcAhM
吉田は参考にしてない
賛否両論でバランスいいレビューする他のYoutuberの意見聞いた方がいい
2022/11/27(日) 23:49:50.71ID:iNCP8LRu0
前がsense4liteだから、バッテリー持ち以外は全部こっちが上だわ
2022/11/28(月) 00:13:26.73ID:W+Z/DSgO0
質問に答えてなくて草
369SIM無しさん (スッップ Sdbf-NZIw)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:17:42.31ID:ZMNTbiopd
7500円のストアクレジットです
よかったらどうぞ

ZGCGKKL95MZ10KHAL9DCHWC
2022/11/28(月) 00:31:38.45ID:e/upzsKM0
8HEHTR9H2QH1A8IEJS6PFKT
2022/11/28(月) 00:34:51.94ID:K0nNSgrA0
指紋認証は紛うことなきクソだけどそれもスマートロック使えばほとんど不要だしiphone8売却して実質1.3万円で買えたからまあええかって感じ
来年以降は下取り出してタダで変えてえなあ
2022/11/28(月) 00:37:24.40ID:ankavvAq0
画面内認証のせいか反応悪すぎだよ
背面の認証端末のときはスッて添えただけで
画面黒から瞬時にホーム画面になるのに
これはタイムラグありすぎるな
2022/11/28(月) 00:39:31.67ID:OEjLeDS+0
まあ、休息充電できんので実感できない
2022/11/28(月) 00:40:18.22ID:TvMODPTX0
HZ3NMX9AQEHV2TIWXORKAX8
2022/11/28(月) 00:41:09.02ID:mAiGDpSpa
KKJZXFQTVRSN6QT76VCM3O7
2022/11/28(月) 00:41:40.14ID:OEjLeDS+0
俺様も元sense2からsense4BASICなんで
指紋認証はずされてんやで
衝動的にpixel買ったらsdなし休息充電オンリーの仕打ちや
2022/11/28(月) 00:47:04.10ID:K0nNSgrA0
まあ7aか8aで顔と指紋どっちも搭載してくれるやろ
このままの路線でいってくれるならpixel使い続けるから頑張ってくれ
2022/11/28(月) 00:49:11.07ID:oNhYrcqG0
今日着なのに発送されへん
2022/11/28(月) 00:51:43.94ID:4OIJqGwc0
届きたてのストアクレジット貼っときます

RX3IHSFDLQVEV9K4VN0G0UK
2022/11/28(月) 01:01:04.60ID:0xcvsECqd
>>361
その機能各社独自実装でしょ
Xperiaとか9.0よりかなり前からいたわり充電とかやってるし
2022/11/28(月) 01:35:00.88ID:2gQjX7dma
鍵が無効とかで規制食らったなんなんだ?
2022/11/28(月) 01:35:47.03ID:X5OoJuGS0
8年ぶりのAndroidなんだが
ホームアプリと文字入力(IME?)アプリのおすすめをご教示くだせえ
2022/11/28(月) 01:39:46.07ID:PIts/eeK0
pixelはそのままでいい
2022/11/28(月) 01:40:33.04ID:2gQjX7dma
ホームアプリと文字入力はデフォルトが良いよ
2022/11/28(月) 01:41:06.57ID:BYMT/eeLa
>>382
文字入力は標準のgboardじゃだめかい?
ホームアプリはmicrosoft luncherかね
2022/11/28(月) 01:42:35.70ID:BYMT/eeLa
gboardはパソコンでローマ字入力に慣れてたらキーボードのGODANを試してほしい
387SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 04:47:17.61ID:VF5s0H0sd
IMEはMicrosoft Swift Keyいいよ
2022/11/28(月) 05:17:09.02ID:peDWnNd9a
>>324
影だけ残ってるから怖いよママン
2022/11/28(月) 06:36:22.74ID:RLCN2RFn0
いつもお世話になってる伯父さん用に買ったわ
忙しくて22001円探すの面倒だったしpixel7買った時のストアクレジット残ってたから助かった
390SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/28(月) 06:42:30.16ID:Tw1vaT96d
ストアクレジットで何かを買って売って現金にして6a買ったということ?
2022/11/28(月) 07:02:08.98ID:GLbRPMKxM
しかし、無傷の5a(5G)を無料で6aに交換してくれるとか
気前が良すぎるな

来年は6aを7aに交換してくれるんだろうかw
2022/11/28(月) 07:10:55.10ID:TZTO5VAWd
配送って対面受け取りであってる?
端末と下取りキットは別々で来るってのはスレ検索して見かけたけどまだ届かなくて心配
2022/11/28(月) 07:18:58.24ID:sYcszCFOM
5aから6a(未着)にします
よろしくお願い申し上げます。
2022/11/28(月) 07:27:45.10ID:t9SRlrf/M
>>391
そらそや
もうグーグル本社に足向けて寝れんわ
2022/11/28(月) 07:51:22.66ID:gw0uM/CF0
>>392
端末は普通のゆうパック
下取りはやってないからわからない
2022/11/28(月) 09:07:33.70ID:iMWT95b30
クーポンコード
NGABGV0YLNLJ5CVYQQ2T0LV
2022/11/28(月) 09:14:15.63ID:z08sNSF1a
>>346
すいません、そんなつもりではなくて。
P30Liteの動きが半年くらい前からもっさりだったので。
2年も使えばそうなりますよね。

>>350
Xperiaは昔使ってたのが超発熱でなんか嫌悪感が。AQUOSも昔使ってたけどUIが苦手でした。
今はどれも良くなってるんですかね
2022/11/28(月) 09:15:20.24ID:xZUaCVra0
>>362
今のところリチウムイオンバッテリーで100% 充電してて劣化しないものなんて世の中存在しないんじゃないのかな?

>>380
実は Android 13でもいたわり充電っていうのが実装されてるんでしょう?
https://www.google.com/amp/s/jetstream.bz/archives/130313

しかし、このスマホは指紋認証がクソすぎるよね。失敗することが多すぎて背面指紋認証より劣化しすぎじゃない?
2022/11/28(月) 09:53:06.73ID:Ew4A9ts+0
夢のお年玉箱2023 SIMフリースマホ OPPOの夢
価格:¥19,000(税込)ポイント: 1,900ポイント(10% 還元)(¥1,900相当)
夢のお年玉箱2023 SIMフリースマホ Xiaomiの夢
価格:¥15,000(税込)ポイント: 1,500ポイント(10% 還元)(¥1,500相当)
夢のお年玉箱2023 SIMフリースマホ モトローラの夢
価格:¥35,000(税込)ポイント: 3,500ポイント(10% 還元)(¥3,500相当)
夢のお年玉箱2023 SIMフリースマホ iPhoneの夢
価格:¥140,000(税込)ポイント: 14,000ポイント(10% 還元)(¥14,000相当)

pixelの夢なら移動機でも22001円だというのに!
400SIM無しさん (ワッチョイ 7724-PufB)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:53:39.87ID:Ew4A9ts+0
※ヨドバシの福袋です
2022/11/28(月) 09:54:38.80ID:0xcvsECqd
>>398
だからこれにもアダプティブ充電ついてるよ
発動条件あるから常に80%で止まるわけじゃない
アラームとセットの発動が条件の一つ
2022/11/28(月) 10:11:48.85ID:DLndkBo1d
使ってください
SZJGSMZBE88SR46MCWCO02S
2022/11/28(月) 11:19:31.25ID:HPYrxj7q0
節約家の妻が勝手に電源抜いちゃうからアダプティブは使わない
2022/11/28(月) 11:22:49.32ID:01Rn3YKna
色悩み中
sageより定番の黒とかにしたほうがいいかな
2022/11/28(月) 11:26:55.39ID:3YMzl20s0
普段から遊びの色味で服など選んでるならsageじゃまいか。
俺はモノクロとかダークトーン揃えを一切しないからsage一択だった。
2022/11/28(月) 11:32:36.92ID:hot6saBJ0
指紋認証
親指2本×2個ずつ登録したらマシになったわ
2022/11/28(月) 11:35:38.57ID:GLbRPMKxM
取り敢えずsageでやっぱ気に入らなかったら
黒いケース付ければ良くね?
2022/11/28(月) 11:37:42.02ID:GP/UWO/CM
黒と悩みましたがsageにしました
ケースに入れるんでどれでも同じっていえば同じなんですが
2022/11/28(月) 11:40:52.75ID:O2v9nWuJa
26~28日配達予定なのにまだ発送の連絡無いんよ(´・ω・`)
2022/11/28(月) 11:45:36.66ID:01Rn3YKna
皆さんありがとう
sageだなー
2022/11/28(月) 11:46:48.55ID:01Rn3YKna
ちなみに6aと紹介7500クーポンは併用できないですよね?
412SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 11:47:11.39ID:AaFOJ3cWM
4aのときは下取りで5a無料だったの?
2022/11/28(月) 11:50:33.60ID:TdY44QBMa
指紋認証自分は全く問題ないから不満な人が多いの不思議でしょうがない
2022/11/28(月) 11:52:02.11ID:zjY0LGjZM
ガラスフィルムが分厚いとかじゃ
2022/11/28(月) 12:12:10.80ID:NZFVGUJZ0
ラスタバナナ RastaBanana GP3649PXL6A [Google Pixel 6a用 ガラスフィルム 高光沢 薄型 0.2mm 高感度 指紋認証対応]

これ買った。指紋認証問題なし
2022/11/28(月) 12:23:19.37ID:3BmlizAXd
8HEHTR9H2QH1A8IEJS6PFKT
2022/11/28(月) 12:32:50.73ID:budP683vd
ガラケーの時代から携帯で白黒以外は奇抜な感じする
財布も定番色がいいし服とは違うような
2022/11/28(月) 12:34:55.52ID:DkG66UwLa
おっさんかよ
2022/11/28(月) 12:37:37.70ID:budP683vd
sageのおっさん感は結構あるね
変わった色にするなら靴とか他にあるでしょ
2022/11/28(月) 12:38:17.40ID:BKrKsuxUa
>>409
同じく
でもgooleは昔から予定は予定だから普通に予定より遅くなることもあるし発送連絡きて無いのに商品届くこともあるから気長に待つべし
2022/11/28(月) 12:43:38.27ID:GP/UWO/CM
>>419
え?
2022/11/28(月) 12:45:13.17ID:budP683vd
>>421
調べたらこんな感じ
そう外してないでしょ
https://i.imgur.com/t2ucdyk.png
2022/11/28(月) 12:49:24.12ID:GP/UWO/CM
>>422
>>418はあなたに言ってるんじゃないかな
2022/11/28(月) 12:50:15.74ID:budP683vd
>>423
わかってて言ってるよ
使ってるガラケーは支給品のだし色の理解がないなと思ってね
2022/11/28(月) 12:52:58.30ID:aLp9GMRaM
二台下取り無料注文して一台chalkは26日に届いてもう一台のセージは未着w?
2022/11/28(月) 12:57:31.35ID:MF6X7NQH0
>>399
バルフォンの夢はないの?
2022/11/28(月) 12:58:48.65ID:FVMmA5zHd
来ないな。今週末に来ればいいほうなのかな。もう気長に待つしかないか。
2022/11/28(月) 13:09:58.04ID:TD/2Kvt4a
>>422
7のレモングラスは新生児か
2022/11/28(月) 13:10:57.42ID:i2gNuR/z0
これはしんようできるそーすですね
2022/11/28(月) 13:18:15.82ID:UFnCkwCP0
sageは55歳以上の女性向けってことか?
おまえらかーちゃんに買ってあげるならsageにしとけよってことだな
431SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:38:21.84ID:AaFOJ3cWM
sage落ち着いた色で良いと思うが
黒は味気ないし白はiPhoneみたいだし
2022/11/28(月) 13:38:45.12ID:sYhfneiuF
ババアはパステルカラーが好きだからなw
2022/11/28(月) 13:42:20.94ID:sya4TmRqa
>>420
こんなこと言ってたら発送メールきたわ。29~30にお届けになった
2022/11/28(月) 13:53:13.43ID:U3TnRljZM
やっと発送されたわ
26日~27日予定が27日~28日予定になってやっとだった
2022/11/28(月) 13:58:51.18ID:71q7FH2fd
やっと発送メールキタ。27~28日だったのが29~30日到着だってさ。
2022/11/28(月) 14:11:19.58ID:2h3aoMty0
色で悩んでもどうせ色が見えないカバーするから何色でもいいや
2022/11/28(月) 14:12:02.05ID:BTuWInTma
iPhoneSEはショボイ
2022/11/28(月) 14:12:13.97ID:ETvqJEBd0
まだメールすらこない
2022/11/28(月) 14:13:22.27ID:ETvqJEBd0
と思ったら
発送メール来てた
2022/11/28(月) 14:17:43.20ID:zr91r0nC0
25日かーちゃんに買ったsageがやっと発送された
27-29日が30-1日てコスタリカと一緒で舐めんられたもんやでホンマに
2022/11/28(月) 14:20:24.45ID:iTyUvg6R0
>>436
SAGE色のカバー買ったわ
2022/11/28(月) 14:24:17.91ID:OxV5BHMS0
>>440
25日の午前1時に注文したのはその日に発送されて26の朝には届いたから注文が遅かっただけやろ。
ブラックフライデーで注文が殺到したやろうからしゃーない。
2022/11/28(月) 14:32:45.58ID:UFnCkwCP0
>>440
ええ子を持ってかーちゃん幸せもんやな
フィルムとケースと充電器と必要なら2メートル以上の長いケーブルも用意したってな
2022/11/28(月) 14:41:24.44ID:V5EycqyJM
6aの一括1円がどこにもないから5aの1円を買って下取りに出すか
2022/11/28(月) 14:57:41.76ID:tnt+9baLa
指紋認識が悪い人はガラスフィルムを貼ってから指紋を登録してタップ感度の調整してもダメ?
2022/11/28(月) 14:57:43.49ID:gD5b8Y9QM
発送メール来た
楽しみだなぁ
2022/11/28(月) 15:08:39.75ID:dwBYmayB0
>>411
併用できるみたいよ
サポートに問い合わせたらそう回答してくれた
2022/11/28(月) 15:11:13.65ID:sumAYpmia
>>444
頭いいな
クーポンでさらにお得じやん
今さらソフトバンクの5aが1円だったの思い出した

自分は大丈夫だったけどソフトバンクは一括や移動機でもネットワーク利用者制限△のままとかよくあるから気になる人は調べてみて
2022/11/28(月) 15:14:09.12ID:KKW23Yxka
ブラックフライデー終わったらすぐサイバーマンデーやるんかい
6aは299ドルらしいけど下取りの変更はやりそうだな
2022/11/28(月) 15:19:20.33ID:xZUaCVra0
>>401
そのアダプティブ充電っていうのは深夜ゆっくり充電しますってやつだから80% 充電とは全然違うやつだよ
2022/11/28(月) 15:20:31.43ID:1xpaJru90
貧乏性なんで、どうも下取りっていうシステムは馴染めない。一度手にしたものは愛着が湧いて手放せないや。で、ゴミ屋敷とかしてる我が家。
2022/11/28(月) 15:20:47.25ID:xZUaCVra0
>>414
自分はガラスフィルムなんてつけてないけど、指紋認証の失敗は多いな。また登録してみるか!
2022/11/28(月) 15:26:18.86ID:TddInr68d
メールこない、、
2022/11/28(月) 15:29:57.68ID:QNNViRA70
発送メール来た!
455SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6K7b)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:47:28.83ID:i30YbcNVM
>>449
間隔が無さすぎてBFセール品の返品期間内だから
条件UPは無いでしょ
2022/11/28(月) 16:23:59.31ID:O2v9nWuJa
やっと発送メール来やがった(´・ω・`)
2022/11/28(月) 16:25:52.17ID:wvU/NpDx0
ならクーポン早よ配れ
2022/11/28(月) 16:28:15.06ID:2o26t/3yd
俺も八艘飛びメールきたわ
2022/11/28(月) 16:28:19.81ID:2o26t/3yd
発送
2022/11/28(月) 16:31:33.97ID:jFib+Ct+a
>>450
違うぞ
80%で充電一旦止めてアラーム時刻に100%なるように再開するんだぞ
2022/11/28(月) 16:48:28.28ID:xZUaCVra0
>>460
85%で充電器につなぐとどうなるの?
2022/11/28(月) 16:54:32.17ID:S0PRASYUM
Pixel8あたり出ると6a下取り始まるのかしら
2022/11/28(月) 16:59:57.60ID:U3rnmzMWM
発送メールきた!
ケース注文急がなきゃ!!
2022/11/28(月) 17:03:00.75ID:aXzOvAeoM
>>462
7aでまたお会いしましょう的な何かだと思います。
465SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-RC69)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:08:39.56ID:LyhjHaBu0
サイバーマンデーとかアメリカの話でしょ。日本のはブラックフライデーと兼ねてるはず
466SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-YJ7P)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:11:25.62ID:FyLBIKFha
7pro買って35000貰ったので、ブラックフライデーで6aを割引入れて買ったけど、使い道無いので、売るしかないな
2022/11/28(月) 17:32:17.50ID:YnIA8FJxr
>>466
あっそう、
じゃあ二度とこのスレに来るな
2022/11/28(月) 17:33:49.20ID:ankavvAq0
>>461
頭悪そ……w
2022/11/28(月) 17:33:56.50ID:GP/UWO/CM
>>461
見た感じでは
ちょろっと充電してあーこりゃいけないって気づいてまた待ちになる
2022/11/28(月) 17:40:02.23ID:ioEPe4/Za
>>444
5a1円……生き残っていたのか!
2022/11/28(月) 18:07:43.88ID:AJ2oX+TK0
捨てずに仕舞ってたぼくのNexus5はいくらで下取りしてくれますか?
2022/11/28(月) 18:13:42.16ID:mfvT3PuR0
まだしまっておけ
2022/11/28(月) 18:19:58.89ID:QKAAZcjLa
>>471
うちにまだnexus4あるわ。初めて買ったスマホで当時は月100MBのプランだったな
2022/11/28(月) 18:25:09.54ID:+t8RpdLyd
やっと発送されたわ
7500クーポンもらえるコード入れて注文したけど、
クーポンはいつ送られてくるんだろ?
2022/11/28(月) 18:25:54.63ID:0SBrh4jf0
土曜にUQ直2001円で買えて喜んでたけど、よくよく考えてみれば来月頭に自分でUQに切り替えた方が良かったのか
失敗したー
2022/11/28(月) 18:26:22.18ID:GP/UWO/CM
昨日ネクサス6型引っ張り出してきた
頑張ったらAndroid11入れれるみたいなんで復活させようかちょっと考えてる
2022/11/28(月) 18:28:20.79ID:vVHjB/c10
>>475
今じゃどこも一括1円やってないから2001円で買えたなら良いほうでしょ
俺はau乗り換え9800円で買ったぞ、もうuqのsim注文してる
2022/11/28(月) 18:30:44.16ID:FbcRYMzAM
ゆうパックの配送状況が見られるようになったけど、これ時間指定できないのか?
2022/11/28(月) 18:31:36.02ID:lyxXHkkIa
情弱に教えてください
auでpixel6a買おうと思ってけど8万円Amazonで覗いたら46300円ということはAmazonで買った方が断然お得には間違いないよね?
もうそろそろauからdocomoに乗り換えるつもりですがとりあえず本体だけ買って置くってことには問題はないですよね?
2022/11/28(月) 18:40:41.42ID:gtgtXLyqd
最後のセキュリティアップデートが8月5日でセキュリティアップデートを確認してくださいって表示されるのに更新が来ないんだけどどうしたらいいですか
2022/11/28(月) 18:41:07.00ID:wjrTwJGe0
>>479
保証なくていいなら
未使用品かも知れないけど新品では無い
2022/11/28(月) 18:43:57.51ID:znCfbLXsM
ゲオモバイルでUQに乗り換えたら5aが0円で売ってたから買った
2022/11/28(月) 18:44:08.27ID:lyxXHkkIa
>>481
なるほど保証の問題が出てくるのですね
ありがとうございます参考にします
もうちょっと精査します
2022/11/28(月) 18:49:11.65ID:U1JXxc6jM
>>483
Googleストアで買いなさいよ。
今ならブラックフライデーセール中で安いよ
2022/11/28(月) 18:52:27.72ID:3j9epFLP0
紹介コード、どなたか貼ってもらえないでしょうか?
2022/11/28(月) 18:58:02.05ID:+t8RpdLyd
>>485
クーポンスレにどうぞ

【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 4枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669508294/
2022/11/28(月) 19:00:34.70ID:S8zFWHtn0
>>479
今なら44800円、あと約5時間 https://store.google.com/jp/product/pixel_6a?hl=ja
2022/11/28(月) 19:01:05.54ID:QY5CyBUAa
スマートウォッチ使ってる人いたら機種を教えてほしい。前使ってたファーウェイは使えなくなった。セキュリティアップデートのせいかな?
2022/11/28(月) 19:08:47.33ID:03zF4J0G
スマートウォッチはまずwear os機を使うか、独自OSのものにするかの二択から

Android環境なら同じGoogleのWearOS機がいいんだろ…と思うかもしれないが、実情はそうでもないので
ぶっちゃけwear osは発展途上でバッテリーも持たんので、そういうのが好きな人向け
実用で一週間とかバッテリー持たせたければ独自OS機しか無い
ただ後者はスマートウォッチに追加でアプリ入れたりするような遊び方は基本的にできない
490SIM無しさん (ワッチョイ 17e9-RVlR)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:15:00.15ID:UXYG3rgJ0
俺は自転車乗るのでガーミン使ってる
スマートウォッチなんてガーミンか林檎以外まだまだじゃね?
2022/11/28(月) 19:15:10.28ID:xZUaCVra0
大体スマートウォッチって何がいいんだ?体温すら計ることできないんだろう。何がスマートなのか全くわからんわ
2022/11/28(月) 19:17:30.02ID:03zF4J0G
活動ログ等をGoogle Fitに集約したければWearOS機
独自アプリで見られれば良いなら何処のものでもいい

Googleストアのストアクレジットがあって実質無料で手に入るならPixelウォッチでいいんじゃね(鼻くそほじりながら)

安い中華のはろくなもん無いよ

高くていいならGarmin
ぶっちゃけ腕時計として実用レベルのスマートウォッチってinstinct2のdual powerモデルくらいしか無い気がする
けど表示はモノクロ液晶で地味

カラーでヌルヌルスクロールを見せびらかせないと嫌だというなら
6aも売り飛ばしてiphoneとappleウォッチしか無い
2022/11/28(月) 19:20:58.48ID:sYhfneiuF
めっちゃ早口で言ってそう
2022/11/28(月) 19:23:33.22ID:03zF4J0G
技術も知識も提供できない無能は、そうやって人格批判してヘイトを振りまくか沈黙するしかないな
殴り合いがしたいならいくらでも相手になるぞ?誰か叩き潰したくてウズウズしてるんだ
2022/11/28(月) 19:34:10.02ID:YXJXWKqna
>>488
アプリはgoogle play じやなくてHuaweiから落としたの使ってる?
2022/11/28(月) 19:34:16.71ID:03zF4J0G
スマートウォッチと似ているので混同してる人も少なくないが、ライフログや活動量の取得や蓄積が目的なら、スマートウォッチよりも専用品を使った方がいい
こっちは中華製の安めのものでも十分実用的なものが買える
まあ安物は脈拍すら怪しいし、ログデータも独自アプリで閉じてしまうかGoogleFitへ入れられるかで沼っているが

で、結局は腕に何かを巻いて何がしたいのか?ってところからで
漫然とライフログ的なものが取りたいだけなら、スマートウォッチにこだわる意味はない

時計の方にアプリとか入れてハックして遊びたい、具体的な用途や実用性は求めていないならWear OS機しかない
2022/11/28(月) 19:39:07.06ID:lyxXHkkIa
>>484
>>487
ありがとうございます助かります
こっちにします
クーポンは併用できるのかできないのか不明で探すのも億劫なのでそのままこの値段で買っときます
2022/11/28(月) 19:53:00.91ID:FTom5H92M
スマートウォッチはスマホをバッグに入れる層が使うもんでしょ
ポケットに入れてるやつは買う意味皆無
2022/11/28(月) 19:55:50.18ID:o2pxOeQMa
スレチ
2022/11/28(月) 20:04:09.49ID:ajA3N86UM
>>478
Googleストアに連絡して変更してもらわないといけない奴かと思ったら
時間経ったら郵便局のサイトで日時指定できたわ
最初から日時指定させろよ
2022/11/28(月) 20:08:59.29ID:O2v9nWuJa
>>471
僕のモトローラレーザーは?
有機ELだよ?
2022/11/28(月) 20:14:43.07ID:wjrTwJGe0
またワッチョイ消しの基地外が来てるのか
2022/11/28(月) 20:16:34.91ID:2o26t/3yd
フィルムだけ間違えて送り先実家にしちゃったから木曜までフィルムなしだ(´・ω・`)
2022/11/28(月) 20:26:10.76ID:QoEhzGdcM
まったく通らなくなったから指紋認証辞めよ…
2022/11/28(月) 21:21:42.04ID:vVHjB/c10
指紋認証、同じ親指2回分登録したら精度上がってワロタ
2022/11/28(月) 21:26:07.42ID:6S1dqL7C0
>>505
お前それは重要情報かもしれんぞ
507SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-SDqF)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:42:11.34ID:Ys7VISqX0
4つとも同じ指登録するのが常識
2022/11/28(月) 21:47:07.87ID:pJo3Uve60
>>507
指の腹を怪我してバンドエイド巻いたら面倒だな

指紋認証に不満がない人と何が違うんだろうな?
瞬間指を止めないと失敗するけどな
2022/11/28(月) 21:48:06.99ID:5IKzZCIT0
この機種はガラスフィルム無理?
7プロはダメみたいだからフィルムにしたけど…
2022/11/28(月) 21:51:21.39ID:HPYrxj7q0
指紋認証上手く行かない人ってちゃんと毎回指示に従いながらやってる?
2022/11/28(月) 21:53:27.94ID:0xcvsECqd
>>508
指紋認証って利便性のためでPINとかパスワードでバックアップ必須だから
本来そっちがメイン
2022/11/28(月) 21:54:37.66ID:Tsa+lVcK0
登録の時満遍なく指全体の指紋を登録するのがコツ
2022/11/28(月) 22:00:18.89ID:vVHjB/c10
そのまんべんなくっていうのがむずい
どうやってみんな登録してんのか気になる
2022/11/28(月) 22:02:20.96ID:TZTO5VAWd
明日到着組多そうだね
時間指定したからいよいよ明日の午前受け取れる
2022/11/28(月) 22:03:23.24ID:zYJdO+zgM
>>509
え、ガラスフィルムダメなの?
何も考えずに安いの買っちゃった
今コンビニまで届いてて受け取り待ちになってる
2022/11/28(月) 22:03:40.62ID:Tsa+lVcK0
すこしづつ接地位置をずらして最終的に指全面を登録するイメージ
2022/11/28(月) 22:24:05.40ID:NZFVGUJZ0
5aと比べると電池持ちわるいな
2022/11/28(月) 22:24:51.00ID:NZFVGUJZ0
>>515
>>415使ってるけど問題ないぞ
2022/11/28(月) 22:24:55.28ID:rDA8yboqa
いま6a使ってて、BFの勢いで7Pro買ったけど結局6a使ってそうな気がする
2022/11/28(月) 22:31:50.45ID:Xujf9AwLr
まだフィルムなんか貼ってるの?
今のガラス丈夫なのに
521SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-YdAx)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:35:07.72ID:Ys7VISqX0
うるせーよ
オメーがなんて言おうと貼るんだよ
2022/11/28(月) 22:41:08.99ID:tPFOctmHM
ノングレアが好みだから貼ってる。
2022/11/28(月) 22:42:23.50ID:zYJdO+zgM
>>518
あり
>>517
えー困ったなぁ
どれくらい差が付きますか
2022/11/28(月) 22:47:32.83ID:vcvgWVkId
アイドル時間8時間
画面4時間

バッテリーセイバーON
画面の明るさメモリー1/3
で残量47%

バッテリー持ちが酷い
senseなら75%以上なのにな
https://i.imgur.com/fLYFX5S.png
2022/11/28(月) 22:54:20.90ID:6z2odj8Q0
>>524
設定→バッテリー→バッテリー使用量→24時間の~ で一番使ってるアプリ何?
2022/11/28(月) 22:55:59.82ID:bVais8Y40
未使用コードです
7M65O1XVUO12E3EHYUU2PTB
2022/11/28(月) 22:56:34.17ID:VFZxkvubp
DIP8GXOA8LYGAKJAVQFTWO3
どうぞ
2022/11/28(月) 22:56:50.03ID:kPNP/QZUr
指紋認証がクソってレビュー多くてビビってたけどほぼ問題無いね俺も
ダメな人はなにが悪いんだろうね?
個人差なのか固体差なのか
2022/11/28(月) 22:57:21.51ID:Vpn3vyhV0
>>517
そりゃ6aのベンチマークスコア見たら分かるよね
無駄に高性能過ぎるのはバッテリー保たない
5aから乗り換えで明後日には届くからまだ手元に無いけど、バッテリー消費に関しては理解してる。

つもり。
2022/11/28(月) 22:57:41.86ID:niPO0TKU0
SoCも何もかも違う機種と比べるなよ
2022/11/28(月) 22:59:59.94ID:Vpn3vyhV0
ついついiPhoneのスコアに目が行くよね
違うOSなのにさ
532SIM無しさん (スッップ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:01:09.78ID:xHDMvQhDd
行かないしどうでもいい板違い
2022/11/28(月) 23:03:46.17ID:UIqgCV9Wd
よろしければどうぞ

X18FI02NXIS6ALZ5UWGMJ99
2022/11/28(月) 23:05:31.68ID:vcvgWVkId
>>525
YouTube
senseなら1時間3~4%しか減らない
勿論、バックグラウンドと電池は切ってる
https://i.imgur.com/PbEVS2C.png
535SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:07:57.24ID:7TT+qSfFd
だから何っていう
2022/11/28(月) 23:11:05.85ID:SBOjRfbi0
>>528
手汗が凄いとか手が何かの汁とかで汚いとかだろ
2022/11/28(月) 23:12:08.46ID:qVOhIr6t0
>>524
買ってすぐならそんなもん
最適化が終わるまでしばらく我慢するんだよ
2022/11/28(月) 23:13:16.68ID:vcvgWVkId
>>537
買って1ヶ月だけど
2022/11/28(月) 23:26:39.15ID:26J8G+yB0
どなたか使って
WHED43MECB4E8VKIXE4P4NN
2022/11/28(月) 23:27:30.07ID:hfvo6xTQ0
VH7I4HFGZDDD2I9FIWU1ON4

新しいコードです
使いたい方どうぞ
2022/11/28(月) 23:28:19.64ID:hM5bDuSJ0
ZNGQ4LYWMSADQDHRC8LXGMM
よろしくお願いします
2022/11/28(月) 23:28:54.94ID:ylC+l0YsM
新クーポンよろしくお願いします

1TBL5S622HISBK1YN3MME0R
2022/11/28(月) 23:29:02.81ID:dIqs4em5d
44O3E3PVFES4Y38OWNEVYV9
2022/11/28(月) 23:30:09.55ID:P5Alf8iO0
クーポン適用出来たけど見積もりが53900円になるのなんでやろう
2022/11/28(月) 23:30:51.27ID:QMNNVbXH0
安物のフィルムだと指紋認証だめだな
外したら物凄くスムーズだけど落として画面割ったらつらい
2022/11/28(月) 23:33:13.04ID:QMNNVbXH0
一応クーポンありますのでよろしくどうぞ
WS6LE2BJKDON0FKXC1KUTNX
2022/11/28(月) 23:34:27.43ID:QeB3ydVA0
紹介コード:XN2GTYAU2IQU2RJNN62TBOB
2022/11/28(月) 23:35:19.63ID:a8yDHwbMr
今送ってきたばかりです。
宜しくお願いします

48QH5N714VRP2E7S6LAJG65
2022/11/28(月) 23:35:46.65ID:8L552YjH0
>>538
sense6とかxperiaACEⅢと比べたらそりゃ半分も持たないよ
車と同じで性能上がれば上がるほど燃費は悪くなる

カメラ画像どうでもいいし重いゲームもしない
バッテリー持ち重視って人ならそもそもこれ買っちゃだめ
2022/11/28(月) 23:36:05.45ID:26J8G+yB0
>>544
Google ストアで使用できる 7,500 円分の特典を購入後にもらえます
2022/11/28(月) 23:36:42.76ID:Mjlycyya0
なんか新しいの来てたわ
X9PK5ROMDFEU5X5VVO3FUQP
552SIM無しさん (ワッチョイ 1fcf-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:37:02.39ID:QMcueMJW0
来たー!

GU2O0Z272YAWP4WXPVNJXCL
553SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:38:13.86ID:qNV7sLCMd
省エネのスマホより電池持ちません!
とか馬鹿でもわかることを言ってるだけのやつに構うなよ
2022/11/28(月) 23:39:26.07ID:PIts/eeK0
JKPQILSTMB9S8VM56O81EXW
2022/11/28(月) 23:42:25.48ID:P5Alf8iO0
クーポン使わずに6aを購入したら見積り44980円
クーポン使ったらセール割引されずに見積り53900円
やはり割引とクーポンの同時使用は出来ないみたいだな
2022/11/28(月) 23:43:05.84ID:a8yDHwbMr
今送ってきたばかり紹介コードです。
宜しくお願いします

48QH5N714VRP2E7S6LAJG65
2022/11/28(月) 23:43:59.19ID:llIWulhe0
新しいの来ました

5FWZSMGDZ2S3GVXCY4F0QE5
2022/11/28(月) 23:46:49.03ID:QSLQY/5d0
>>544
値段が定価に戻っちゃうってこと?
559SIM無しさん (スッップ Sdbf-SDqF)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:47:29.99ID:buIq9wCrd
下取り下がったなら7,500円クーポンで補おう

5ZPPNVINY1ESLU0635810ZP
560SIM無しさん (ワッチョイ 1fcf-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:47:52.56ID:QMcueMJW0
>>555
間違えてるぞ、よく見て
7500円の下に割引も出てるぞ
2022/11/28(月) 23:48:24.54ID:OEjLeDS+0
>>549
つか、パナとかのまともなバッテリー採用してんのか
2022/11/28(月) 23:49:59.15ID:5IKzZCIT0
キャンセルしたらストアクレジット35000円分消えたし次のセールまでお預けだわ😭
2022/11/28(月) 23:50:08.40ID:P5Alf8iO0
>>560
購入確定までいった?
564SIM無しさん (ワッチョイ 1fcf-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:50:41.99ID:QMcueMJW0
44980円で後日7500円のクーポンやからな
2022/11/28(月) 23:51:15.46ID:eKrCQpFHr
この2つ未使用!

Z3HAQBZRJMXEXBODB5K18BH

AIW5KDTX61ZQ6HM9RU6YOTW
2022/11/28(月) 23:53:47.58ID:Fr4n3wzD0
どうぞ
P55WD4RGZZT7RW1GH4SMVNX
567SIM無しさん (ワッチョイ 1fcf-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:53:48.67ID:QMcueMJW0
>>563
確定前から
定価表示
7500円のクーポン
-8920円
この表示になるはず
568SIM無しさん (ワッチョイ 1fcf-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:54:58.86ID:QMcueMJW0
>>563
もし失敗してても発送前ならキャンセル出来る
2022/11/28(月) 23:55:05.88ID:5IKzZCIT0
次回あったら自分で自分招待するわ☹
2022/11/28(月) 23:55:47.43ID:2NiY+ZTGM
あと5分?
2022/11/28(月) 23:56:31.32ID:P5Alf8iO0
>>567
ならんよ
注文確定してメール来て確認したら53900円で定価になってた
2022/11/28(月) 23:57:26.21ID:P5Alf8iO0
>>568
キャンセルして諦めたw
もう普通にセール価格クーポン無しで買うわ
573SIM無しさん (ワッチョイ 1fcf-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:59:29.34ID:QMcueMJW0
>>572
多分確定前に誰かに先にクーポン使われてるのとちゃう
2022/11/29(火) 00:00:03.51ID:7DW3wcFfM
あぁ戻ったみたい
575SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-RC69)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:00:18.15ID:rvh+sl0l0
クソセールだったな
2022/11/29(火) 00:03:20.53ID:xV+e3FNAd
ブラックフライデー終わりか
2022/11/29(火) 00:03:26.06ID:yr/8rmJm0
>>573
そうだとしてもセール価格にならないのがおかしいと思うんだよな
2022/11/29(火) 00:03:29.72ID:nV6BmI0y0
下取り額が下がり続けてるな
当たり前といえば当たり前なんだが
2022/11/29(火) 00:03:47.91ID:xV+e3FNAd
>>572
滑り込み間に合った?
2022/11/29(火) 00:05:46.33ID:yr/8rmJm0
>>579
セール価格で買ったよー
581SIM無しさん (スッップ Sdbf-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:09:50.45ID:8sVvdoQed
7500円のストアクレジットです
よかったら使ってください

NQZ4GARZEBII8R1RAEXM6TO
2022/11/29(火) 00:16:35.53ID:xV+e3FNAd
>>524
これPixel6/6Proスレにも貼られてるの見つけた
本当に6aなの?

300 SIM無しさん (スプッッ Sd3f-NZIw) sage 2022/11/28(月) 22:17:34.22 ID:vcvgWVkId
アイドル時間8時間
画面4時間

バッテリーセイバーON
画面の明るさメモリー1/3
で残量47%

バッテリー持ちが酷い
https://i.imgur.com/fLYFX5S.png
583SIM無しさん (ワッチョイ 17e9-RVlR)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:19:12.83ID:o01NAxZU0
本当なの?とかどーでもいいw
2022/11/29(火) 00:20:23.06ID:Hx0rqBDYM
>>582
IDもワッチョイも同じだね
2022/11/29(火) 00:23:07.69ID:xV+e3FNAd
>>583
バッテリーは気にしてるやつ多いし他のレスもだけど無駄に絡んでくる理由が謎
ガーミンの方が100倍どーでもいい
2022/11/29(火) 00:26:29.04ID:vPgsepZY0
レノ9とか発表されたけどもう遅い
みんなピクスェル6aに移行してるから
値段同等、中華ってこと加味したらね~わな
587SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:35:34.33ID:SZUzxrakd
ここで言うことではないしどうでもいいんだよそんなことは
2022/11/29(火) 00:46:37.40ID:MvW31HBPd
>>524
常にバッテリーセーバー有効でもsenseよりさくさくでしょ
その上のスーパーバッテリーセーバーもあるし
2022/11/29(火) 01:03:52.88ID:tDPUn/AQd
>>582
間違えて書いたんだ
6a
6a使っていればサイズで分かるでしょ
2022/11/29(火) 01:06:29.17ID:tDPUn/AQd
>>588
使用用途じゃそんなに変わらないんだよね
senseはスピーカーが篭って酷いからsenseには戻らないけど、それにしてもバッテリーは酷い
591SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wrok)
垢版 |
2022/11/29(火) 01:26:22.28ID:VGykylENd
PCMarkの電池持ちテスト一例

Mi 11 Lite 5G
12時間58分 (60Hz固定)
11時間7分 (90Hz固定)

Pixel6a
15時間11分

Pixel5a
16時間12分

OPPO Reno7 A
16時間35分 (90Hz固定)
Redmi note11 proの60hzが同じくらい

OPPO Reno5 A
11時間22分


6aは良くも悪くもない
燃費の悪いsocにしてはむしろ持つ方
客観的にはこうなる
個人の持つ持たないはどうでもいいし嫌なら低スペの省エネ機種に戻ればいいだけ
誰も困らない
2022/11/29(火) 01:36:44.03ID:tDPUn/AQd
今24%だから、大分酷いと思う
電池に関してはもう諦めた
https://i.imgur.com/yKYnjLJ.png
593SIM無しさん (スップ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/29(火) 01:40:05.53ID:f3NtmNQYd
諦めてくれると助かる
2022/11/29(火) 01:50:27.14ID:UuGQZj/x0
どーせ一年で下取り出すんだから一日持たないとかじゃなければ何でもいいわ
2022/11/29(火) 02:03:23.19ID:gWTdumlP0
スマートウォッチはGPSナビで誘導してくれるのが良いな。
2022/11/29(火) 02:33:15.43ID:iWveYCHn0
redmiから6aに買えたけど中華の謎UIと比較したらすげー使いやすい
あと不具合の修正も早い
2022/11/29(火) 02:56:39.00ID:iWjPm1Uc0
iPhone 12 miniからPixel 6aに乗り換えたけど電池持ち良すぎて射精しそう
2022/11/29(火) 04:15:53.61ID:Um0TRa5f0
タップで画面オンにSmartLockの組み合わせだと胸ポケットでもロック解除されて誤作動するな。
2022/11/29(火) 06:10:25.52ID:7+Lu90yk0
>>592
1回初期化してバックアップコピーせえへんで1から入れ直せや
2022/11/29(火) 06:35:54.43ID:qHhFgkmYa
>>597
オレじゃん
電池持ちいいよな
バッテリー容量倍くらいだし当たり前なんだが
2022/11/29(火) 06:47:02.34ID:abZonj1L0
>>592
使ってるアプリ一覧を載せない時点で草
2022/11/29(火) 06:50:45.67ID:ymIH2Il1d
>>490
なにによるかだが俺はバッテリー重視なのでamazfitがいい
なんせ通知オン、アラーム2回、毎日30分のランニングでも
15日はバッテリーが余裕でもつから月1~2の充電で楽
2022/11/29(火) 06:54:25.05ID:KHGZHLrzM
昔使ってなピグ良かった
折れるまで使ってた。
2022/11/29(火) 06:57:34.08ID:EolsyRok0
>>495
ファーウェイ純正アプリつかってるけど、ペアリングしなくなっちゃったのよね。どっちも再起動かけても駄目。
2022/11/29(火) 07:09:52.80ID:4sL1mAAE0
SMFPWNZP7J0BJF1T7ASG4A5
どうぞ
606SIM無しさん (ワッチョイ 17e9-RVlR)
垢版 |
2022/11/29(火) 07:10:53.17ID:o01NAxZU0
あたおかなスップちゃん本当にどうしようもないな
2022/11/29(火) 07:25:39.77ID:toyEceX00
新しいコードです。
AJG30F6S8RP8PPAKSJ22EHH
2022/11/29(火) 07:31:02.77ID:hSF7HrV6M
>>597
iPhone の人って絶対iPhoneじゃないとだめなのかと思ってた
2022/11/29(火) 07:46:13.67ID:Rk9jYk550
ZF88CBNW6SERC1SEAXLY7R3
良かったらどうぞ
2022/11/29(火) 07:49:30.78ID:FaLXWZv90
今朝届いたコードです

I1HM3U4KMO1ZS99W1SUBD74
2022/11/29(火) 08:16:46.38ID:4WpCI5xpM
Googleストア7500円クーポンです。
よろしければどうぞ。

BYCW6NHF7X3N3ZBB6NMPLB8
2022/11/29(火) 08:17:21.71ID:mVMOng7t0
>>592
画面6時間17分
これの説明を聞こうか
2022/11/29(火) 08:23:43.64ID:y/DHi5V/M
>>592
6時間ワロタ
2022/11/29(火) 08:24:32.76ID:pbMhc0Y60
新しいコードのため未使用です。
よろしくお願いします。
VNW5111CEHDKETD66DDJPI0
2022/11/29(火) 08:25:54.38ID:xV+e3FNAd
>>606
お前6aの話題一度もしてないしチャリンコスレでもいきなよ
616SIM無しさん (オッペケ Srcb-SDqF)
垢版 |
2022/11/29(火) 08:28:57.90ID:FKmM5jgxr
電池に関してはバッテリーが熟れるのとアップデートやら最適化が終るまで待てない早漏に多い。3日待ってから評価しなおせ
2022/11/29(火) 08:37:37.53ID:roHoJmS8M
俺普通に電池持ちいいと思うんだが
2022/11/29(火) 08:39:27.12ID:Gv21eLiv0
>>617
pixelは使い始めは電池持ち悪いからな
裏でなんかやってるんだろうけどアイドル時の消費が多い
2022/11/29(火) 08:55:16.71ID:qVOFVKIA0
>>592
sense連呼しながらどのsenseか書かないのはわざとだよね?
2022/11/29(火) 09:12:24.12ID:26m7vyGy0
グーグルストアで誰かの紹介クーポン使って購入
即メルカリで売却
届いた紹介クーポンを10回使ってもらう
自分が使ったクーポン7500円と使ってもらった紹介クーポン75000円
これで再度グーグルストアで購入

これを考えてるけど、可能性ですか?
2022/11/29(火) 09:13:13.13ID:8Ef4ecTKH
(特にミッドレンジの)Snapdragonと比較して待機中の消費電力を云々する奴は荒らしでいいよ。
スリープ時の消費電力でスナドラ系に勝てるSoCあるなら持って来て見せてくれよ、というくらいの出来レースだし
スナドラに敵わないからと言ってじゃあこの製品ダメなのか、といえばそんなことは全くない

この話ももう何十回もループしてる。いいかげんにしろ
2022/11/29(火) 09:27:54.84ID:vegbbxnx0
>>620
10回買ってもらうが非現実的
2022/11/29(火) 09:44:21.15ID:KxiFMpAU0
>>620
ストアクレジットじゃなくて割引クーポンだから重ねては使えないと思うよ
2022/11/29(火) 09:49:43.46ID:26m7vyGy0
ありがとうございます
クーポンで付与されるんですね
そんなに美味しい話ないですよね
2022/11/29(火) 10:01:43.64ID:CqZ4ivQ80
とれたて7500円クーポンです
よろしくお願いします

LJU3NPGP7SVN9ESJ65P9N1O
2022/11/29(火) 10:13:55.07ID:gb4UQmaW0
7500円クーポンで買えるものでおすすめある?
スタンド買おうと思ったけどワイヤレス充電使えないし
2022/11/29(火) 10:31:47.84ID:v5vr0YPFr
確かに指紋の精度悪いな
なんでこれ背面にしてないんだろ
前はガラスフィルム貼るのわかるだろ普通
2022/11/29(火) 10:35:30.72ID:CqZ4ivQ80
ガラス貼っても貼らなくても同じように認識そんな良くない
629SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-vdaT)
垢版 |
2022/11/29(火) 10:47:59.08ID:PTpAQguOa
じじぃになると指紋が薄くなるらしいからな
仕方ない
2022/11/29(火) 10:49:57.24ID:qVOFVKIA0
指紋認証は良いとも思わんけど悪いとも思わんな
2022/11/29(火) 11:05:12.29ID:BIbIhqaha
Pixel 5aよりは指紋認証いいよ
2022/11/29(火) 11:16:44.29ID:FH0SrdnA0
>>627
手帳型を使うので背面からかわってよかった
2022/11/29(火) 11:25:50.93ID:ySLCdb6B0
9N2I6XPSV38V5TJGCBCJP88
よければ
2022/11/29(火) 11:29:12.58ID:nhOV6s1o0
重量あるから持ち上げる手間少なくなって楽だけどな
2022/11/29(火) 11:36:48.18ID:JMRwuZDT0
ケースLOOF Luxury-Shell ってやつにしたんだが、他にオススメないかね
誰かも言ってたが、サイドの高さが不便だ
栃木レザーのやつは前の機種で、半年もたずボロボロになったから却下
2022/11/29(火) 11:42:35.45ID:vegbbxnx0
ahamosimの通話が途切れるんだけど、調べてみたらどうやらband1を掴んでる状態の通話だけ不安定になってるみたいだけど対処法とかあるのかな
圏外になるリスクは覚悟でband1だけオフにするとかできるのかな
2022/11/29(火) 12:02:40.37ID:dDbzONtY0
皆さんQRコード読み取りって、どうやってますか? カメラアプリ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1458709.html
QRコードとバーコードを一瞬で読み取れる
2022/11/29(火) 12:05:40.66ID:a0t4wdWY0
本体は届いたんだけど下取りキットって別に届くの?
2022/11/29(火) 12:21:15.80ID:l1/TPsfdM
>>638
ん?
同梱されるはずだが、ストアの注文履歴確認した?
2022/11/29(火) 12:25:01.44ID:Si2IkLCEa
>>638
pixel7買った時に下取りキット使ったけど
Pixel本体が届いてから数日後に下取りキットが発送されて郵便局に届く
そんで郵便局から本人限定受取郵便のお知らせの封筒が届くので、
そっから下取りキットの配達を手配する
2022/11/29(火) 12:26:19.12ID:jyIqKpgHM
>>638
別配送、身分証明の用意も!
2022/11/29(火) 12:39:59.56ID:xmFdkHdW0
7500円コードです。よかったらどうぞ。
VD5ROO5C3H1GVKM82X84JA7
2022/11/29(火) 12:47:58.72ID:P/njs4bn0
>>638
5a買ったときは後日別便で届いたよ
データ移行なんかもあると思うから
別便で届いたほうが助かるよ
2022/11/29(火) 13:03:14.95ID:3iqAbGaxM
>>639
何言ってだこいつ
2022/11/29(火) 13:16:11.48ID:3xUMLYeYd
>>639
お前買ったことないだろ
2022/11/29(火) 13:16:34.20ID:a0t4wdWY0
後日別便みたいですね。安心しましたありがとう
2022/11/29(火) 13:29:23.38ID:VyML3TrnM
6a朝イチで届いた!
よろしくお願いします

常時点灯の画面、もっと暗くする方法ってないのかな?
時計とか読み取れなくてもいいから指紋認証だけ受け付けるようにしたい

けっこう明るく点きっぱなしなのでソワソワしちゃうよ
2022/11/29(火) 14:04:17.30ID:igD8sWT00
>>647
常時点灯止めてタッチで液晶ONおすすめ
2022/11/29(火) 14:31:18.48ID:NPi9f52La
モンストのリマインダーONにするとクイックパネルのアラーム変になるのまた再発した
直ったと思ったのに
2022/11/29(火) 14:48:18.61ID:hdGc5E8pM
伏せたらちょっと暗くなるのオフにできんのか
コロコロ明るさ変わるの嫌なんだが
2022/11/29(火) 14:53:30.95ID:ba43YZ/dM
>>648
ありがとー
2022/11/29(火) 15:01:26.87ID:O2LrgVLvM
>>645
下取りなんて今回初めてなんだ。
まだ届かないから知らなかった
すまん
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/13/GR
2022/11/29(火) 15:02:44.86ID:/5qO88qj0
左親指×4テスト中…
通らなくなったら1個登録し直しでどうにかならんかな
654SIM無しさん (ワッチョイ 7758-dJoR)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:12:26.63ID:2VlHZW1K0
アプリアイコンって勝手に丸く囲われて背景色付けられるとホーム画面のデザインが崩れて嫌なんだけど
これ以前のandroidのアイコン表示に戻せないのかな
2022/11/29(火) 15:47:57.56ID:0/1zBs2Y0
>>653
真っ暗な部屋で指紋登録すると良いとどこかで見かけた気がする
2022/11/29(火) 15:57:57.15ID:Z4gRM6HL0
>>77だけど交換品も変わらんかったから仕様みたい
誤タップ防止で意図的なのかも知れんが慣れねえわこれ
2022/11/29(火) 16:29:36.05ID:wDiRp/Mda
>>654
ランチャー変えるしか無いね
2022/11/29(火) 16:31:40.17ID:UMwZHdaKM
>>656
キャリア産?
そんなんで交換してくれるんだね
2022/11/29(火) 16:41:02.36ID:qVOFVKIA0
>>650
オート調整切るしかないよな
2022/11/29(火) 16:41:31.65ID:osR3800y0
11月のGooglePlayシステムアップデート来たー
2022/11/29(火) 16:48:52.37ID:q6AqZzncM
ポケモンgo快適になったってカーチャン喜んでたよ♪
2022/11/29(火) 16:57:14.92ID:uUf33aUEr
>>661
孫の顔を見せる事も出来ないんだ
親孝行しろよw
2022/11/29(火) 17:02:41.65ID:H7R8kZBX0
pixel6aって画面上部にアプリ置けない仕様なの?
2列くらいスペース損してるんだがそこにそこに天気や時計ヴィジェット置きたい
2022/11/29(火) 17:10:50.01ID:AoOzU1ZKM
>>663
>>657
665SIM無しさん (ワッチョイ 7f95-PufB)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:20:59.19ID:ayScRyn50
>>663
NovaとかMicrosoftLauncherならもっと置けるぞ
2022/11/29(火) 17:21:32.89ID:Z4gRM6HL0
>>658
公式のブラフラ5a->6aだけど別にゴネてねえからな
チャットで不具合か判断できないからサポート頼むって
お前らこれ画面端の精密な操作できてんの?
接地面積で弾いてんのか知らんが指の先端でタップすると反応悪いわ
指先の腹全体で押すようにすれば反応することはするけど
2022/11/29(火) 17:28:28.08ID:q6AqZzncM
>>662
孫は二人居るぞw
2022/11/29(火) 17:59:53.12ID:hdGc5E8pM
>>659
切っとるけどなんか勝手に変わるわ
ほんとにやめてほしい
2022/11/29(火) 18:02:05.40ID:4sL1mAAE0
SMFPWNZP7J0BJF1T7ASG4A5
どうぞ
2022/11/29(火) 18:04:00.93ID:OLAF7b+Q0
>>647
設定→ユーザー補助に「更に輝度を下げる」って項目があるから試してみたら良いかと。
2022/11/29(火) 18:53:18.91ID:u3YhIzbta
指紋認証設定した直後はすんなり反応するのにしばらく経つと鈍くなってくるんだけど
学習が悪いんじゃないの?
2022/11/29(火) 19:13:10.49ID:4xug9M4PM
>>668
アプリに輝度固定できるやつあるよ
2022/11/29(火) 19:38:14.21ID:n9hGI274M
届いたわこれからよろしくな
674SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:58.73ID:khJDoYqWd
6aのカメラのF値がサイトによってばらついてたんだけど
信用できる値はどれかな?
2022/11/29(火) 19:46:56.58ID:m9X2dWR40
写真撮ってexif見ればええやん
676SIM無しさん (スッップ Sdbf-SDqF)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:52.58ID:Wy1rC3qDd
まだ間に合う 7,500円クーポンのお知らせですぞ

5ZPPNVINY1ESLU0635810ZP
677SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-yf0H)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:10:33.44ID:f6EKqwCR0
やっと届いたー
思ってたより細い
678SIM無しさん (スップ Sdbf-NZIw)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:11:23.17ID:ejwPGLohd
7500円のクーポンコードです
よかったら使ってください

NQZ4GARZEBII8R1RAEXM6TO
2022/11/29(火) 20:15:29.99ID:tN95lg0c0
3aからの乗り換えで今日届いた。
10日以内に下取りとか名残惜しいな(´・ω・`)
2022/11/29(火) 20:16:23.35ID:Y23GvDAo0
下取りキットは身分証が必要、郵便局の扱いが厳重になってるので非常に面倒です。
郵便局から連絡が来るはず。
2022/11/29(火) 20:22:06.01ID:LodqRUBLa
下取りキット発送メール来たけど配送先の性名が逆なんだが
まさかこれがそのまま宛名になってたりしないよね?
2022/11/29(火) 20:23:19.52ID:Pk9VdChe0
気にしない 気にしない
ひとやすみ ひとやすみ
683SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:26:04.77ID:khJDoYqWd
>>675
Exifにでてるの?
それってその撮影の瞬間の設定値がでるだけで、
そのカメラのスペックがでるわけじゃないでしょ
2022/11/29(火) 20:30:22.13ID:m9X2dWR40
>>683
pixelは絞り固定
2022/11/29(火) 20:32:25.78ID:qUZSFRsMM
>>398
遅だが、100%充電なんかしないがFA
見た目に騙される奴だわあんたは
2022/11/29(火) 20:37:53.01ID:LS68N0bL0
>>685
あれ?
>>362は?
2022/11/29(火) 20:41:03.78ID:Gv21eLiv0
>>681




の順で入れる仕様じゃなかったか?
姓名で入れてない?
2022/11/29(火) 20:47:26.24ID:KNmku5nB0
今届く6aはandroid13に最初からなってる?
2022/11/29(火) 20:52:10.11ID:ySLCdb6B0
9N2I6XPSV38V5TJGCBCJP88
どうぞ
2022/11/29(火) 21:05:03.00ID:xV+e3FNAd
>>687
こっちも逆になってるわ
試しにGoogleストアの下取り進んでみたけど



の順になってるから間違えてないと思う

https://i.imgur.com/dvk1Aic.png
2022/11/29(火) 21:11:37.92ID:LS68N0bL0
>>690
苗字だけじゃなくて名前もかわった人ですね
2022/11/29(火) 21:18:43.46ID:jW1Mx7BKd
今日22001円で買ったんだけど、さらに25000ポイントついたので実質スマホ+3000円もらった形だけど、すげーなau
2022/11/29(火) 21:21:47.14ID:xV+e3FNAd
じゃあ消しとくわ
入力しないとどちらかわからない不親切な仕様だならわざわざ貼ったけど
2022/11/29(火) 21:23:28.96ID:qUZSFRsMM
>>686
電池としての100と、規格としての100は違う
695SIM無しさん (スプッッ Sd8b-wrok)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:29:21.43ID:Ao0V+RzSd
内部で100%充電されてるわけではないから全く心配ないのならアダプティブ充電なんて存在してないんだから諦めろ
アスペぶったところで詭弁でしかない
2022/11/29(火) 21:29:46.46ID:RpigOO6eM
>>681
俺も逆になってたわ。
2022/11/29(火) 21:30:10.22ID:EzUjMQhx0
6a届いたから早速データ移して設定して使ってみた
5aの癖でロック解除する時に背面触っちゃうねぇ…
2022/11/29(火) 21:30:20.90ID:A1SttDKb0
>>692
移動機販売でコレなら凄いな。
2022/11/29(火) 21:39:27.40ID:9UmE65x60
スクショ取ったらスクショ画面が張り付いて
電源長押しも電源&音量上げ長押しも
何も効かなくなっちまったんだがどうしたらいい?
電池切れ待つしかない感じ?
2022/11/29(火) 21:45:44.08ID:9UmE65x60
解決した
30秒電源長押しで強制終了かけれるのね
2022/11/29(火) 22:13:57.24ID:RCl5r9oO0
OkGoogle///
2022/11/29(火) 22:14:16.34ID:rjs/i7zwa
6aのほうが通話聞き取りやすいな
2022/11/29(火) 22:15:33.71ID:VIVrsPTZ0
6aはもう一回波が来ると信じてる
2022/11/29(火) 22:30:27.50ID:wdoJSafl0
5aから移行したけどこれ指紋登録親指でいいな
5aの癖で人差し指で登録してから気付いた
705SIM無しさん (ワッチョイ 1f11-O5Hl)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:41:26.32ID:6FqP94y40
>>638
ちなみに郵便局から通知がこなくても
トラッキング確認して局に届いていれば
ネット上で時間指定で配達頼めるよ
2022/11/29(火) 22:41:57.56ID:rgnYgV6BM
5aから移行完了。5aだと若干引っ掛かりがある動作だったが、6aはかなり快適。指紋認証の解除スピードは特に気にならないかな。
ただ5aは軽く触れるだけで解除されたけど、6aは押し込む様にする必要があるな。
2022/11/29(火) 22:52:00.25ID:kO9A+jkqa
指紋登録が地味にむずかった
失敗しまくって振り出しに戻るのを何回繰り返したか
2022/11/29(火) 23:08:35.27ID:MvW31HBPd
>>674
F値結構変動するぞ
2022/11/29(火) 23:21:48.93ID:DmAArIZir
>>694
6aの規格としての100は何mAhなの?
2022/11/29(火) 23:31:20.38ID:myekUk2Q0
フェリカの位置は真ん中でおk?
2022/11/29(火) 23:35:43.08ID:ObmOExyU0
>>710
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629#zippy=%2Cgoogle-pixel-a
ケース付けてると見えないだろうけど背面Gマークのやや下
音量DOWNボタンのやや下の高さから中央辺り
2022/11/30(水) 00:12:19.09ID:zNJ+e+7L0
>>711
本体付属の冊子にはカメラとGマークの間とある。
https://i.imgur.com/LAVd27p.jpg
2022/11/30(水) 00:26:50.43ID:jIQIe+6aM
メガネ拭きかティッシュで背面こすると分かるんだけどさ
Gマークの下辺りにボコっとなってるところ無い?俺だけ?
2022/11/30(水) 00:27:10.87ID:kwGTg+cV0
>>712
えぇ・・・公式・・・

https://youtu.be/IrAkiZO4EoY?t=321
このテープの裏のアンテナの位置からすると高さが音量ボタンの辺りだから
Gマークのわずかに上がアンテナの中央になるのかな?
まぁそれなりにサイズ有るから多少外れても問題ないと思うけども
2022/11/30(水) 01:13:31.88ID:g6xQbw5t0
>>713
自分は真っ平ら

前に画面割ったってかいたが
カメラのレンズの透明のカバーも
角のところが早速かけたw
2022/11/30(水) 01:47:45.85ID:Vf0R0rijd
質問いい?5a下取り込み実質0円で買ったんだけど、下取り査定で満額が出たあとにクレジットのほうで6aを分割払いに変更したら払い戻しと分割払い分との差額はどうなるんだ?
2022/11/30(水) 02:00:32.81ID:5/ABqZdi0
バッテリー80%までしか充電されないんだけどなにこれ?
何もいじってないと思うんだけどなぁ
2022/11/30(水) 02:13:36.63ID:uY9HWOJ40
>>717
アダプティブ
2022/11/30(水) 02:19:05.35ID:l27ob2aU0
>>717
その後時間をかけて充電する機能な
2022/11/30(水) 04:17:13.30ID:moz7nd860
朝にアラームセットしてると80%くらいで充電止めて、アラームなるタイミングで100%になるよう充電を制御する仕組みが備わってるはず
2022/11/30(水) 05:52:44.07ID:fubMiM1aa
>>705
ネットで申し込んで通知無しで窓口行こうかと思ったけど
ご用意いただくもの
到着通知書(配達の場合は不要です)
とあるから窓口だと通知来るの待たなきゃいけないんだな
大人しく配達頼むか…
2022/11/30(水) 06:14:18.97ID:+cnCN2Y9M
Googleストア7500円クーポンです。
よろしければどうぞ。

BYCW6NHF7X3N3ZBB6NMPLB8
2022/11/30(水) 07:25:13.64ID:xH9D3IGu0
povoのesim移行が面倒くせぇ…
2022/11/30(水) 07:50:58.68ID:y1lTf3x4a
6aはサイズ感がいいね
2022/11/30(水) 08:17:14.74ID:FS58ybH5M
>>723
iPhoneならesim簡単に移行できるよね
726SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-635b)
垢版 |
2022/11/30(水) 08:21:01.61ID:etLp5/ita
>>725
簡単すぎてビビるよな
2022/11/30(水) 08:22:28.66ID:Vc0GgeNe0
esimは機種変するのが大変だから躊躇しちゃうわ
MNPの弾とかデュアルSIMでもない限りはつかわん
2022/11/30(水) 08:29:39.19ID:fPDEwBq9a
ドコモのesimで動作確認したやつおる?4Gで
2022/11/30(水) 08:51:54.58ID:mUXchhI70
アダプティブ充電の発動条件
夜9時以降充電開始かつ、朝5時~朝10時の間にアラームが設定されている場合

私は充電器を2台持ってるのですが
古い充電器だとアダプティブ充電が正常に発動するのですが
別の新しい充電器だと急速充電扱いになりアダプティブ充電が作動しません
これは原因はなんですか?
2022/11/30(水) 08:59:37.56ID:lwhMn3pB0
5aからの乗り換え組です。
数回のシステムアプデが終了し、
先程から使い始めました。
で、電源ボタン押すと、
終了メニューが一発で出ないのね
なんか設定あるのかしら?

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LT
2022/11/30(水) 09:08:04.07ID:3rVlY/t00
スマホ割引に上限 ドコモなど3社中古価格が目安
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c026f87237566badedbe759a3af4de6a99d124
732SIM無しさん (ワッチョイ 1f11-O5Hl)
垢版 |
2022/11/30(水) 09:08:31.03ID:A9ahGqcl0
>>730
設定>システム>ジェスチャー>電源ボタン長押し
2022/11/30(水) 09:08:59.73ID:3rVlY/t00
スマホ割引に上限 ドコモなど3社中古価格が目安
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c026f87237566badedbe759a3af4de6a99d124
2022/11/30(水) 09:10:13.59ID:0sn7btWvd
ヨド移動機販売今日までだ急げ。
2022/11/30(水) 09:13:08.30ID:3rVlY/t00
連投ごめん、クーポンNGにしてたら自分のレスもNGなってた
2022/11/30(水) 09:18:27.79ID:lwhMn3pB0
>>732
早々にありがとう!
設定できました。
2022/11/30(水) 09:41:50.30ID:ASzx3EUVr
画像を右におくりながら見てるとき矢印が出てきて戻っちゃうのイラつく
2022/11/30(水) 09:56:17.03ID:iCTSb6K10
新発売の6aが今日届くのでワクワクしてます
2022/11/30(水) 10:00:41.35ID:dtGO0Ngla
新発売....
2022/11/30(水) 10:02:59.56ID:eybV2gGGa
>>729
急速充電で80%までいったあとに一旦充電速度が落ちるか止まれば、それは正しい挙動
2022/11/30(水) 10:03:19.16ID:ADmTo7SN0
6aはいいよ
何も不満はないけど、今回7proを買ってしまった
2022/11/30(水) 10:04:04.51ID:yDzH0irZa
ケンちゃんラーメンかよ
2022/11/30(水) 10:13:21.05ID:eHicVnhq0
>>711 712
ありがとうとりあえず真ん中で反応しそうだね
2022/11/30(水) 11:15:51.33ID:uMp0pG33a
>>737
これどうにかならんかな
2022/11/30(水) 11:22:22.42ID:1w3BeDUPd
チョークとセージで迷う… 
ここでは何色が人気なんだ?
2022/11/30(水) 11:36:22.87ID:It9gXBBU0
>>740
ありがとうございます
古い充電器でアダプティブが発動して80%の時に一旦止まってて別の新しい充電器で試したら急速充電扱いになった感じです
最初から急速充電対応してる充電器で充電した場合でも画面に「アダプティブ充電中(○○時までにフル充電)」とはならないのですか?
それとも80%達成しても表記上は急速充電だけど実質アダプティブ充電(表記は急速充電)になってる感じですか?
2022/11/30(水) 11:38:21.78ID:P+67M35Q0
>>745
おっさんはセージ率高め
2022/11/30(水) 11:56:54.24ID:2e37jE84a
下取り用の送ってくるの遅すぎるわ
何日かかるんだ
2022/11/30(水) 11:58:13.48ID:ry+YMnnpd
>>729
新旧より規格が重要なのでは
規格違反の新製品と規格守ってる旧製品
2022/11/30(水) 12:26:09.23ID:iCTSb6K10
届いたわ~
2022/11/30(水) 12:31:18.43ID:hwPyTkGQ0
ようこそ
2022/11/30(水) 12:34:39.51ID:/kHFvX+V0
乗り換え組です。
指紋認証が一回も成功しません。システムアップデートを繰り返せばましになりますか?
2022/11/30(水) 12:37:44.56ID:Vc0GgeNe0
>>745
転売ヤー的なワイの視点からすると
初めてセージを見た時は想像以上の宝飾品的なキレイさに感動したけど
ちょっと個性の強い色なので人によっては飽きやすいかもしれない

チョークを初めて見たときは白と灰色と黒の帯との絶妙なバランスの完璧さにワイ的2022年グッドデザイン賞を授与した
今どっちを買うかとしたらチョークを買う
メインで7無印の黒を使ってるけど6と7のproを含めた全機種のなかでチョークの配色が一番好きかな
2022/11/30(水) 12:46:23.71ID:5FMdpBdsM
>>729
違いは充電器だけですね
古い充電器を使ってアダプティブ充電できた環境で充電器だけ変更してダメだったってことですね
2022/11/30(水) 12:48:20.03ID:j9PKD50y0
ゴリラかメタル使ってたならSageも良かったんだが、プラだとキズ付いた時目立ちそうでCharkにした
今はスキンシール貼ってるけど
2022/11/30(水) 12:56:21.13ID:CAUM5HT50
>>741
同じくBFで7Pro買って昨日届いたがデカさと重さに使う前から萎えた
7Pro売って6a使い続けようかと思ってる
757SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:58:10.98ID:BZreGOzJd
買う前にわかってることなのにアホだなあ
買って使ってすぐ出品されてるやつの大半がそれが理由なんだけど
安く手に入れることばっか考えて実際使うときのこと何も考えないやつの多さよ
2022/11/30(水) 13:00:07.57ID:It9gXBBU0
>>749
>>754
今日もう一度試してみます
因みにアダプティブにならずに急速充電扱いになった充電器はこれです
去年セブンイレブンで買いました
ケーブルもコンセントもAnker製です
・Anker PowerLine USB-C & USB 3.0 ケーブル (0.9m)
・Anker PowerPort III Nano 20W

https://next84000.com/anker%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%EF%BC%89%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%84%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%81%AA/#toc12
759SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:09:51.20ID:FoPib8Wbd
>>752
またガラスなどのフィルム張ってるっていうオチでしょ
フィルム類全剥がしで。
2022/11/30(水) 13:10:29.51ID:1w3BeDUPd
>>753
なるほどー!
チョーク買ってみるー!
今から楽しみだ
2022/11/30(水) 13:10:40.64ID:JhZNxxWXM
アップデートで指紋認証改善あったから最新にするべきだね
2022/11/30(水) 13:29:38.99ID:N8xltp+w0
そもそも手帳型ケースに入れてるから全く色見えない😢
2022/11/30(水) 14:28:48.75ID:ry+YMnnpd
>>758
ちょっと調べたけどUSB CでQC 3.0対応なので厳密には規格違反だね
あとGoogleはQC認めてなくてQCはSnapdragon依存の高速チャージ規格だからそもそもTensorで使えず相性悪いかもね
2022/11/30(水) 14:43:29.19ID:8302yKxU0
AU版の6aでBLUが出来ないとほざいていた前スレ887です
結果としてAU版Pixel 6aで、無事Boot Loader Unlock出来ました

前スレの935さん、本スレの35さんの実績報告ありがとうございました
これだけだと情報が薄いので記録もかねてちょっと中身を

BootLoaderモードで6aがデバイスとして認識されなかった原因は、どうやら6aの何か
(GooglePlay開発者サービスかな)がアップデートされていなかったことが原因のようです

うちのWiFiは若干不安定で、何かのタイミングで無理やりダウンロードさせられる
アイアスタントのデータ取得に何回かやり直しを要したので、音声なしSMS付データSIMで
モバイルネットワークを使える状態にして、インターネットに接続されていると更新を要求
される、アプリの更新(OSの更新はしてません)を行ったところ、無事にBootLoader
モードでデバイスとして認識されBLUできました

ということで6aでBLUするときは

・WiFiかモバイルネットワークでインターネットに接続できるように用意する
 (アプリの更新が原因であればWiFiで問題ないはずですがダメならSIMを入れる)
・新品購入意の場合には、インターネット経由でもadbを用いたsideloadでも良いので
 OSのバージョンを「SD2A.220601.001.A1」以降に更新してOEMロック解除がグレーアウト
 されていない状態にする
 (OSを更新しても、OEMロック解除の項目はインターネットに接続されていないと
 有効にならないようです)
・googleアカウントにロフインしない状態でよいので、自動的に更新を促される
 アプリケーションの更新をすべて行う
・adb rebbot bootloaderコマンドか、電源切断状態から下ボリューム+電源ボタン同時押しで
 BootLoaderモードで起動する
・6aがデバイスとして認識されBootLoaderモード用デバイスドライバで認識されたら
 fastboot flashing unlockコマンドを実行する
・6a本体でボリュームボタンを使ってUnlock the bootloaderを表示させて電源ボタンで
 選択する

Unlockに成功するとBootLoaderモードの画面に表示されるDevice stateがlockedから
unlockedに変更されます

以上お騒がせしました
2022/11/30(水) 15:03:06.64ID:NfaFaxJe0
昨日寝る前に充電、朝充電が刺さったままで
見たら100%になってて一晩中充電してたみたい

壊れますか?
2022/11/30(水) 15:05:14.03ID:ppo5Iw4C0
充電が刺さったら壊れるね
2022/11/30(水) 15:41:02.58ID:U9ZcHrcma
>>745
セージは256がないのがな……
2022/11/30(水) 15:41:22.79ID:MFdY9f3fd
VH7I4HFGZDDD2I9FIWU1ON4

新しいクーポンです
どうぞ
2022/11/30(水) 15:43:38.12ID:U9ZcHrcma
>>767
御免スレ間違えた
だいたい7系と比較するレスが続いたせい

海外だと256の6aあるんだっけ?
2022/11/30(水) 15:47:43.89ID:eGiTOWe70
>>768
死ねゴミクヅ😡
2022/11/30(水) 15:50:11.64ID:fymvNd5LM
セージとかいうおっさん色がなんでこんな人気なのかわからん
おばちゃんになると頭ムラサキにする現象と同じでおっさんになればこの色が良く見えるの?
2022/11/30(水) 16:25:43.27ID:5vB8C3aid
>>771
セージ最高
2022/11/30(水) 16:25:43.55ID:8JsnUCFQ0
指紋認証の反応が悪いから、画面の保護フィルム付けてない方がいいの?
2022/11/30(水) 16:31:26.19ID:6tHhE1oya
>>771
おっさんが多いからに決まってんだろ
775SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:33:52.58ID:FoPib8Wbd
撮影してみたらF値1.7となっていたわ。Exif
iPhone12よりは暗いんだね。iPhone12は1.6だったはず
2022/11/30(水) 16:45:33.77ID:qBbrm2YUM
>>773
あんま変わらん
2022/11/30(水) 16:50:21.24ID:Wl+RrzGra
プレイストア外のアプリだとゲームダッシュボードに入れられないけど、代わりになりそうなアプリあるかな?
taskerでもいいんだけどゲームくらいしか使わないからゲーム用で簡単なのがあればありがたい
2022/11/30(水) 17:31:23.72ID:gdu/YHfHd
セージ格好いいよ。ケースつけてるからわからんが
2022/11/30(水) 17:33:28.05ID:ppo5Iw4C0
sageいいよっていう奴ほどケース付けてる
2022/11/30(水) 17:34:49.75ID:kwGTg+cV0
どの色でもケースは付けてるんだと思ってた
2022/11/30(水) 17:35:03.15ID:PfzW0QVNa
ワイはチャコール選んだよ
2022/11/30(水) 17:35:28.25ID:5FMdpBdsM
どうせケースつけるからなんでもいいやと思ってsageにした
他人がどんな色のスマホ使ってても、なんでもいいんじゃないかな
2022/11/30(水) 17:36:26.20ID:ppo5Iw4C0
ケース付ける前提だからどんな色でもいいんだよ
2022/11/30(水) 17:39:54.58ID:HKOEWRv80
どの色でもサイドが黒だから目障りにならなくていいね
2022/11/30(水) 17:43:24.95ID:0Ll6vb4D0
今日から使うからおすすめシリコンケースと画面保護シートあったら教えてください
なかったらいいです
2022/11/30(水) 17:44:37.99ID:p/0RhPQx0
公式のシリコンだけはやめとけ
あれはすぐ垂れる
2022/11/30(水) 17:45:39.35ID:lMiB10CA0
サイクロプスみたいなデザインが嫌で購入控えてたけど5aから移行していざ手に持って見ると案外悪くないね
2022/11/30(水) 17:47:47.09ID:HKOEWRv80
画面保護は指紋がつきにくいやつが良いね。ガラス貼ったけど汚れが気になる
2022/11/30(水) 17:52:59.23ID:Kv9oFNTq0
保護フィルムってなぜ貼るの?
なんかいいことあった?
2022/11/30(水) 17:58:48.48ID:HKOEWRv80
買って1週間後にガラスフィルム買って貼り付ける時に傷をみつけた
最初に貼ればよかったと思ったわ
2022/11/30(水) 18:04:33.46ID:5FMdpBdsM
>>789
安いんだし(今までは)デメリットもなかったから貼ってるよ
2022/11/30(水) 18:08:13.95ID:Kv9oFNTq0
>>791
レスありがとう
デメリットないのはわかったけど(いや、でも貼るのめんどくさくない?)
メリットはなんかある?
2022/11/30(水) 18:13:43.75ID:w48sJZlUF
>>728
常用してるよ全く問題ない
ドコモ窓口で手続きしてくれた無料で
2022/11/30(水) 18:16:09.11ID:jpfuSnAPM
貼りたくないなら貼らなくてもいいと思うけど
何の為って念の為だし
2022/11/30(水) 18:22:09.04ID:Kv9oFNTq0
その念のためってのがよくわからないんだけど
もし画面に傷がつかないようにというのなら
貼ったフィルムにちょっとでも傷がついたら即張り替えるってこと?
それともフィルムに傷がついたまま視認性が悪いまま使い続けるってこと?
2022/11/30(水) 18:23:11.93ID:ppEYfEwQ0
ハイドロとかなら自己修復するやん
ガラスはバリバリになったら張り替えやん
2022/11/30(水) 18:24:51.35ID:Kv9oFNTq0
自己修復!
知らんかった
ありがとう
2022/11/30(水) 18:26:21.30ID:5FMdpBdsM
>>795
そこは自由にすればいいかと
百均で売ってるのを使える機種もあるし
2022/11/30(水) 18:34:49.12ID:Rxj85nnba
純正のケース買ってしまった
二度とGoogle純正は買わない
2022/11/30(水) 18:41:31.13ID:aS69tfJ50
>>799
なにがあったんや…ww
2022/11/30(水) 18:44:51.48ID:ry+YMnnpd
pixel Camera Servicesてアプリが更新したらインストールされて
他社カメラアプリから夜景モード使えるようになるとか
2022/11/30(水) 18:53:32.77ID:EaV5P4jk0
傷とか気にするアホが多いんだな
2022/11/30(水) 19:00:49.31ID:5FMdpBdsM
>>802
ケースの話をしてるヤツが何言ってんだか
2022/11/30(水) 19:12:42.10ID:1gtbC3TR0
鉄鋼業界だからどうしても鉄粉とか付くんでガラスフィルム使います。
機種変する頃にはガラスフィルムに無数のすり傷入ってる

さて、本日6a受け取ります。
楽しみ。
2022/11/30(水) 19:26:01.61ID:p/0RhPQx0
かっちょえーわw
https://i.imgur.com/cqXvCVV.jpg
2022/11/30(水) 19:34:35.58ID:2HG6e6lha
画面ロックは、指紋認証とPINナンバーちゃんとやってるのに、これはなんの警告なの?わけわからん

https://i.imgur.com/i8uYomT.png
2022/11/30(水) 19:37:42.10ID:5FMdpBdsM
>>806
メアド出てるぞ
2022/11/30(水) 19:40:40.74ID:NVZghzQUr
クーポンコード送っといた
2022/11/30(水) 19:41:22.07ID:yJC3Q73f0
あーやらかしたw
2022/11/30(水) 19:42:35.39ID:j9PKD50y0
オクで仕入れた周年ケース使ってるわ
黄ばみ出るだろうから予備も
https://i.imgur.com/NHIdRTD.jpg
2022/11/30(水) 19:43:12.89ID:oeI/grST0
>>806
スラッシュ君はそんなことやから警告されるんやで
812SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-vdaT)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:43:37.64ID:1E4ZCjFRa
セキュリティ警告w
813SIM無しさん (スッップ Sdbf-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:44:10.34ID:FoPib8Wbd
慣れればパスコードもおkになるよ
指紋はあぶないよ
2022/11/30(水) 19:44:42.16ID:PfzW0QVNa
いま痛み止め飲んでて耐えてるときに笑わせないで
リアルで死にそうなの
2022/11/30(水) 19:45:34.98ID:2HG6e6lha
>>692
ポイントって何に使えるの?
2022/11/30(水) 19:58:51.61ID:PfzW0QVNa
>>799
5aのとき買ったけど、ゴミが中に入り込むしシリコンがビローンってなるし
取り外すときに端末が傷つくからあんまり良くなかったよ
2022/11/30(水) 20:09:28.50ID:yX+ht9eCd
>>752
フィルム剥がして丁寧に登録してみ
フィルム無しなら、あら不思議 一発認識
2022/11/30(水) 20:09:50.10ID:MWB/l63B0
>>401
アラームとのセットとはどういうことですか?
2022/11/30(水) 20:13:05.30ID:AO3JS/4Fd
>>806
逆にこれでセキュリティ気にするのか笑
2022/11/30(水) 20:15:23.74ID:5FMdpBdsM
>>818
アダプティブ充電でググって調べる
2022/11/30(水) 20:19:52.98ID:PfzW0QVNa
>>752
最初にガラスフィルム無しで登録したよ
そこから認証失敗することなんて無い
2022/11/30(水) 20:26:16.17ID:yJC3Q73f0
メアド出てても気にしない強者感よw
2022/11/30(水) 20:29:41.75ID:SUgvPN2qM
5aから6a移行でpovo esim再発行するの面倒くさいな
2022/11/30(水) 20:31:20.30ID:ppEYfEwQ0
povoの退化esimなんてメリットないからな
nanosimのが利便性高いとかアホかと
2022/11/30(水) 20:49:37.25ID:YFLVsytea
>>793
サンキュー助かる
2022/11/30(水) 20:51:29.96ID:N8xltp+w0
>>789
落ちてもフィルムのみが割れたわ
助かった
2022/11/30(水) 20:54:36.17ID:5FMdpBdsM
発送済みになった
JPなのか
平日は郵便局開いてるうちには帰れないんで受け取りは土曜だな
828SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-5nAj)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:59:44.60ID:ovJC/vzX0
>>821
フィルムなしで指紋登録してからガラスフィルムを貼ればいいということですか?
2022/11/30(水) 21:07:07.91ID:/u9AYGXw0
ハイドロゲル一択
2022/11/30(水) 21:08:49.85ID:jAxFKi6o0
>>806
他の端末でそのアカウントでログインしてない?
2022/11/30(水) 21:09:19.93ID:JfbHMy5W0
ブラックフライデーで3aからの乗り換えで購入したけど、今更ながら3aでも何の支障もないことに気づく
2022/11/30(水) 21:45:34.08ID:wK4ODsHN0
>>729
docomoのACアダプタ 06を使ってるが、
アダプティブ充電がとても不安定。
条件守っててもアダプティブ充電になったり
急速充電になったり。
起床時間近づいてないのに途中から
急速充電になったりも。
2022/11/30(水) 21:54:47.98ID:YhdH6yFS0
5aから乗り換えたけど指紋認証全然問題ないわ
速度・反応ともに5aと比べても誤差レベルだと思う
ちなみにフィルムは貼ってない
指紋登録時には部屋暗くしてやると良いとか見かけたのでそうしてみた
そんなに違いが出るとも思わんけど

ただ画面内認証は一回タップしてからという点ではどうしても背面センサーには劣る
でもこれも慣れだな
問題ない
2022/11/30(水) 22:03:50.27ID:1gtbC3TR0
>>833
同じく5aからの6a組
さっき届いて指紋登録したが何の問題も無く完了
因みにガラスフィルム貼ってから登録した
2022/11/30(水) 22:28:02.78ID:19xIWcIN0
>>816
俺も買ったけど高い癖にゴミでワロタ
二度と公式ケース買わねえ
2022/11/30(水) 22:37:37.43ID:EaV5P4jk0
ユーチューブバンセド使えなくなってた
トホホ
2022/11/30(水) 22:40:48.28ID:OZFJ47c60
REVANCEDのほうがええよ
2022/11/30(水) 22:41:13.22ID:0sn7btWvd
>>815
ヨドバシのポイント
2022/11/30(水) 22:57:32.52ID:pjKWj4GTa
誠司かっこいいね
2022/11/30(水) 23:12:16.01ID:SUgvPN2qM
>>836
対策されたの?
2022/11/30(水) 23:13:52.76ID:h/C5pfak0
>>487
セール終わっとる!

amazonで「新品」と謳ってるけど違うの?
2022/11/30(水) 23:14:41.94ID:2sDA4n4D0
>>826
貼ってなければ何も割れなかったかもよ
2022/11/30(水) 23:17:04.12ID:dq1iSOzxd
友達がガラスコーティングしてもらってたけどゴリラガラス3って液体ガラスより傷つきやすいのか?
剥がせないしそうじゃないと意味ないと思うんだけど
2022/11/30(水) 23:20:21.65ID:2sDA4n4D0
>>843
282 SIM無しさん (アウアウウー Saa9-K222) sage 2022/11/15(火) 10:40:15.49 ID:BnCx0IkRa
【Gorilla Glass 3】 scratch test / lumia 1020
https://youtu.be/zHw4EvVQro0
2022/11/30(水) 23:27:03.69ID:NfaFaxJe0
>>842
買い替えの原因になった旧機種の落下だけど
フィルムは無傷なのに本体のガラスは割れた
助かった
2022/11/30(水) 23:33:38.06ID:NfaFaxJe0
>>843
傷に関して言えばガラスコーティングもゴリラ3も大差ない
そもそもガラスそのものが傷に強い
コーティングに傷が入ったらコーティング塗り直し
フィルム貼っててフィルム傷入ったらフィルム交換
フィルムとコーティングとの比較で
どっちがメンテが楽でコスト掛からないかは自分で調べて
2022/11/30(水) 23:48:04.88ID:uK7LUfaaa
>>836
つ Brave
2022/11/30(水) 23:49:23.86ID:wiHtI6Yb0
>>841
新品を売ってるのはGoogleと各キャリアだけ
他は全部なにがしかの転売だ
2022/12/01(木) 00:04:29.36ID:jl008dH00
>>848
なるほど、素直にGoogleで買うことにするよ

ありがとう
2022/12/01(木) 00:36:40.67ID:zMgnLtEed
4万は買うべき?
2022/12/01(木) 00:37:13.55ID:zMgnLtEed
Pixel7をノロマってしまって
2022/12/01(木) 01:14:00.37ID:Cu0o+chi0
画面が白黒から戻らん
2022/12/01(木) 01:15:28.77ID:yS6FxFQn0
レトロモード屋根
2022/12/01(木) 01:17:10.82ID:TnXC7TkA0
6aを22000円で買った人が背中押すのは
同じ22000円かそれ以下の価格の場合だけ
7の価値は知らん
2022/12/01(木) 01:20:45.02ID:Cu0o+chi0
>>853
なにそれ
2022/12/01(木) 01:28:04.10ID:IZv4B+Bxr
>>842
ディスプレイのガラスが割れたらもっと修理費で金がかかるだろ
2022/12/01(木) 01:31:53.70ID:Cu0o+chi0
あ、おやすみモードで白黒なんだな
めんどくせ
2022/12/01(木) 01:40:58.06ID:zMgnLtEed
2200だったのかよクソぉ
2022/12/01(木) 01:45:09.58ID:EiXingFRa
おやすみモード
https://i.imgur.com/99E4BpA.png
2022/12/01(木) 01:53:32.86ID:TnXC7TkA0
>>856
ディスプレイの傷を防ぐ術はあっても
衝撃に因る割れを防ぐ手立てはないぞ
特に側面からの衝撃にはかなり弱い
あるとすればフィルムやコーティングでなくケース
2022/12/01(木) 01:54:08.80ID:EiXingFRa
これVLCで音楽聞くと音飛び起きるな
YT musicなら問題ない
2022/12/01(木) 01:56:17.64ID:L/o8d6OK0
VLCのアプリ自体の出来が悪いとかいうレビューあるけど何が原因だろうね
2022/12/01(木) 01:57:34.73ID:EiXingFRa
5a時代は瑕疵の無いアプリだったから最適化されてない気がする
2022/12/01(木) 02:07:52.15ID:yS6FxFQn0
PCでのVLCは音飛びする動画たまにあるから
他のに乗り換えたな
2022/12/01(木) 02:08:18.53ID:D7QL4fp+d
なんとなくディスプレイ見てたら上部スピーカーの真ん中から左右で奥行きが違うことに気がついたんだけどこれ初期不良?そういう仕様?
https://imgur.com/a/WDYKuQS
2022/12/01(木) 03:43:27.84ID:qceIHwCs0
fixitの分解画像を見る限り右半分の穴は飾りだな
しかしよく気づくなw
2022/12/01(木) 04:07:22.46ID:AzV/TZfRd
こまけぇこたぁ気にすんな
2022/12/01(木) 06:02:35.31ID:kjk8ylgs0
5a→6aへの買い替えなんだけど、UQMobileのesimの移行ってオンラインですぐに完了するの?
同じパターンの経験ある人教えてクレメンス
2022/12/01(木) 06:44:44.96ID:+hbgGWx/M
>>868
iijのesimだけど10分ぐらいで終了したよ
2022/12/01(木) 07:10:39.49ID:T0Nisf/K0
3a→5a→6aと買い増ししてきて特に不満はないが
もしかして車を新車で買って3年で乗換えるというお大尽方式を
Pixelの上位モデルを新機種が出るたびに下取りにに出したほうがお得なのかも
しれないと思い始めたのだが、実際どうなんだろうか?
最初にPixelのProシリーズを買うのがハードルが高すぎるけど
2022/12/01(木) 07:18:50.19ID:iSo+n0pna
>>869
情報ありがとう。
今日届くから早速移行してみるわ。
2022/12/01(木) 07:22:19.74ID:Ni+MYO9Ia
買い替えなんてつまらない
初携帯から死ぬまですべてのスマホを所有して死ぬ間際に
歴史を振り返ろう
2022/12/01(木) 07:29:02.36ID:v3GhO6nkM
5a→6aへ乗り換えが済んだ
後は下取り作業だな。
>>870
どれが正解かは個人の考え方だからそれはあまり言わない方がいい。
自分は車買い替え派(3~5年)だからある程度は同意できるけどね。

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/GR
2022/12/01(木) 08:08:52.47ID:cJ++amMS0
ストアで28日に買ったけど今日到着予定
発送遅れてるって人多かったから早くて嬉しいけどまだケースやら何やら買ってないw慎重に使わなくちゃ
自分で機種変更するの初めてだから緊張する
2022/12/01(木) 09:07:35.56ID:9w8hBQqk0
最近の充電器は急速充電対応ばかりだけど逆にゆっくり充電してバッテリーの痛みを軽減させるゆっくり充電する充電器とかあるの?
つまり電力規格がしょぼい充電器
それかUSB充電すればいいのか?
2022/12/01(木) 09:14:17.70ID:xgamV7Rn0
ここで言うこと?
2022/12/01(木) 09:14:47.84ID:4oxQnJ0S0
下取りキットpendingのままだったからメール入れたらすぐ発送された、返事は無し
あとプロモーションコード2回目が1日過ぎてるけど来ない
2022/12/01(木) 09:48:16.36ID:9fxAQr1QM
アプリ一覧画面の上によく使うアプリが表示されるとおもうんですがDMM動画アプリが表示されてしまいます。消せますか?
2022/12/01(木) 10:14:15.39ID:TYewBkAJa
ランチャー変えれば
novaしか使ってないがnovaなら出来る
2022/12/01(木) 10:16:50.89ID:KkCaG3o60
>>878
アンドロイドはデフォのホームアプリは使わないもの
2022/12/01(木) 10:24:08.98ID:jMgVW9u3M
>>870
無印にはバグレベルでお得な無印サイクル
aにはソコソコお得なaサイクル
どちらも先行予約がいちばんトク
ただし無印シリーズはベータ版

導かれる結論は...
攻めの無印サイクル
守りのaサイクル
2022/12/01(木) 10:29:46.85ID:owNqn9RsM
>>901
煩悩を消せ
2022/12/01(木) 10:32:53.76ID:KkCaG3o60
901に期待
2022/12/01(木) 11:07:48.56ID:A9CT8ez8M
ワクワク
2022/12/01(木) 11:22:37.00ID:TnXC7TkA0
>>875
ダイソーの300円のUSB-A単穴の充電器と
ダイソーの100円ケーブルUSB-A~USB-C使ってる
普通に充電出来てるけど急速やったことないから比較できない
2022/12/01(木) 11:48:31.27ID:zFOPLGAx0
セールで買った
悪くはないんだがカメラがもうひと声ほしい感じ
その店で6も気になるが重さがなぁ
2022/12/01(木) 12:03:03.70ID:uFuN7HXQr
>>30
これ、実際は画面よりフィルムが小さくて微妙
2022/12/01(木) 12:10:44.89ID:u0/tkzNt0
本体とケースは来たのにフィルムをkonozamaされた
ほかで買うしかないか
2022/12/01(木) 12:11:35.71ID:1JFn8pVRa
>>858
auの移動機の話だろうし色々条件あったからそこまで悔しがる事はない。確か10月かな?

そういやこないだの土曜でここまで値引き減ってたな。
https://i.imgur.com/Z0x5xwG.jpg

10月の同じ店
https://i.imgur.com/D4xtWf9.jpg
2022/12/01(木) 12:18:44.52ID:svnWkjURM
>>888
予め用意しときなさいよ
セールでかなりの数出ただろうし、フィルムやケースは売り切れも出てるよ

指紋認証はガラスフィルム上からでも問題はないね。
一応予備として3本の指登録しといた
2022/12/01(木) 12:18:45.12ID:MChEqVjAH
Google Project Zero(GPZ)は夏に、多くの「Android」デバイスに存在している複数の深刻な脆弱性を発見した。その報告を受けたArmが修正パッチをリリースしたにもかかわらず、それがAndroidデバイスユーザーに届けられていない状態が続いているという。

パッチがユーザーに配信されていないという問題の影響を受けるのは、Armの「Mali」GPUを搭載しているAndroidデバイスだ。GPZのリサーチャーであるIan Beer氏が指摘しているように、Googleの「Pixel」ですら、サムスンや小米科技(シャオミ)、OPPOなどのデバイスと同様に脆弱性を抱えている。
https://japan.zdnet.com/article/35196613/

GoogleがGoogleのスマホに脆弱性修正パッチ配布してないとか笑う
何のためのPixelなんだよw
2022/12/01(木) 12:37:29.03ID:mv8acA61M
>>890
>>888は予め用意しようとして来なかったってことかと

指紋って複数の指を登録するもんじゃないの?
2022/12/01(木) 12:38:32.13ID:ytVSvncWM
指紋認証、懸念してたより悪くない
ただポケットから出すとき人差し指で背面まさぐる癖がなおらん
2022/12/01(木) 12:44:42.23ID:1JFn8pVRa
Pixel6aとかフィルムの選択肢多いからまだマシだろうな。
旧モデルとかマイナー機種だと先に買っておかないと辛い
2022/12/01(木) 13:27:37.69ID:30UCSoIQ0
iPhoneSE2から6aに乗り換えたけど、画面サイズ、綺麗さ、カメラに満足。
カメラ拘らなければ普通に綺麗だと思う。
これが2万で買えるなんて、乗り換えてよかった。
2022/12/01(木) 13:37:28.41ID:uk4pxRXj0
6aのなんか封筒みたいな中にアンケートがあったけど、ああいうの答えておくとなんか良いことある?
2022/12/01(木) 13:54:19.69ID:cpDrHgIm0
>>896
一応やっておいた方がいいよ
あと、初期設定のときにGoogleの初期設定の案内だかサポートがいりますか?的な項目がでてきたら受けるにした方がいい。
そういったサービスを受けたりアンケートに協力したりすることが条件になって破格の割引クーポンとかを送ってきたりする
2022/12/01(木) 13:58:04.66ID:ydxMpCjg0
この前auで買ったけどそんな封筒入って無かったと思う
公式で買うと違うのかな
2022/12/01(木) 14:00:00.70ID:X/aa0w2e0
>>896
Googleとコミュニケーション取る意思表示になるからクーポンやら他の案内が何もしてないやつより届きやすくなる
逆の立場で考えればサービスする相手をそうやって選ぶだろ?
2022/12/01(木) 14:02:54.64ID:a7uJ1iAhM
あ、俺なんか全部オフにしてもた気が
2022/12/01(木) 14:03:04.73ID:cpDrHgIm0
>>898
キャリアから買うと入ってないね
問い合わせとかしてもキャリアから買ったならそっちで受けてくれって感じでその辺は結構冷たいんだよな
当然かも知れんけど。
2022/12/01(木) 14:07:31.08ID:uk4pxRXj0
>>897
>>899
なるほど ありがとう
やってみるわ
2022/12/01(木) 14:20:59.07ID:u0/tkzNt0
konozamaに凸ったら明日送ってくるとか
ガラスフィルムあったほうがいいよね待つわ
2022/12/01(木) 14:22:37.19ID:QPIYL/DsM
下取り用の箱届いた
書き留めで届くから郵便物受け取ってから、受取時間を指定しないといけないから面倒だから直接郵便局に取りに行ったわ
2022/12/01(木) 14:23:50.07ID:dV3JER4a0
>>870
自分に必要な物を買う。ソレが正解。
ま、車でも言えるがリセール価格が良い物買えば、少しはお金得する事もあるだろうけどね。
2022/12/01(木) 14:49:03.50ID:zNyz2P6FM
下取りキット面倒だな
封筒届けるときに持ってきて暗ればいいのに
2022/12/01(木) 14:49:21.29ID:zNyz2P6FM
暗ればってなんだよ!
2022/12/01(木) 14:50:20.91ID:Rl2uskjp0
アンケートにコボル出来ますって買いといたらグーグルにスカウトされるかな?
渋谷で働きたい
2022/12/01(木) 15:11:37.55ID:nIGZEI9Ea
>>908
フォートランも追加しとけ
2022/12/01(木) 15:21:58.93ID:ydxMpCjg0
COBOL懐かしいなw
高校で習ったわ
2022/12/01(木) 15:33:53.65ID:upfIt4zd0
昔COBOLでAndroidアプリの開発ができるとかいうのあったけど、あれどうなったんだろう
2022/12/01(木) 15:36:09.89ID:8BEGOyXW0
元々転売するつもりで買ったんだけど
使ってみたらよかったからiPhoneのサブに自分で使ってるよ
一週間使ったけど不満は指紋ぐらいやな
セージの色を楽しみたいから透明なカバーつけてるけど、手帳のほうが落ちないし使いやすい
TPOにあわせてカバー変えるか迷う所
2022/12/01(木) 15:37:58.55ID:GKVG+PMF0
オッサン同窓会はよそでやれ
2022/12/01(木) 15:45:54.17ID:Z/7JWJYba
端末は必ず自宅受け取りじゃないとダメ?忙しくて受け取れない
2022/12/01(木) 15:49:03.06ID:GKVG+PMF0
どこで買ったのかとか言わなきゃ誰も答えられない
2022/12/01(木) 15:57:16.68ID:Z/7JWJYba
ごめん、グーグルストアだ
2022/12/01(木) 16:24:28.67ID:zMgnLtEed
>>889
端末単体で31くらいか
端末だけクレ!と言うと一旦引っ込んでザイコナインスヨ~言われるんだよね
2022/12/01(木) 16:29:02.91ID:QPIYL/DsM
よっしゃー!下取り用の端末送れたわ
これで心置きなく入院できる。
無理矢理我慢してたからリアルで死ぬかと思った


>>914
インターホンに下に置いておいてくださいってメモ書き貼ってたらおいてくれたよ
まあ盗まれても知らんけどね
2022/12/01(木) 17:22:27.56ID:8/3EfSQr
>>908
>>909
CPXも書いておけ
特種情報処理技術者持ち
勘定系COBOLで年収2千万以上
2022/12/01(木) 17:32:13.17ID:gQQzJQCA0
半年で手当の元取れるとはいえ数年に一回受けなきゃいけないCCNA持ちからすると裏山
2022/12/01(木) 17:57:11.28ID:eZTunsoE0
>>883
ぼんのちょっとガラスフィルム割れたクソが
2枚目や
2022/12/01(木) 18:09:42.76ID:B+ln8QoX0
分割で買いたいんだけど
visaかmasterカードじゃないと買えないの?
2022/12/01(木) 18:36:09.64ID:3+lZP5AK0
EXEC CICS ...
2022/12/01(木) 18:37:36.49ID:Qhbk1jiYr
二大国際ブランドだから仕方ない。

>>922
指定されてる以上Googleで買うつもりなら持ってないなら買うなと。
一括ならVISAデビ付のキャッシュカードで行けそうだがな。
2022/12/01(木) 18:47:42.08ID:oCuv7p/fa
>>830
うん。ログインしてるよ
どうすればいいの?
2022/12/01(木) 18:53:42.50ID:8BEGOyXW0
やっぱりセージと黒い部分のコントラストを見せたいから透明以外のカバー付けられないよな
2022/12/01(木) 19:03:56.85ID:/8tvpO/nM
そんなもん個人の自由だからわざわざ書かなくていいよ。
俺は白だが手帳型だし。
2022/12/01(木) 19:09:24.22ID:oCuv7p/fa
みなさん、格安SIMはどこがおすすめ?マイネオだと電話かけ放題10分と2GB 容量で1800円ぐらいのあったけど
つなぎ放題でも2000円くらい
929SIM無しさん (ワッチョイ 7773-sCs4)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:11:28.09ID:GGL092rn0
パースリーセージローズマリーアンドターイム
2022/12/01(木) 19:13:59.54ID:U4OkEEf0M
指紋認証失敗するやつは設定からタップ感度の向上をオンにしてみそ
これで俺は保護フィルム貼ってもほぼ失敗することはなくなった
2022/12/01(木) 19:15:51.23ID:0xsTE3KI0
>>928
俺に聞かれてもわからん
2022/12/01(木) 19:22:02.50ID:B+ln8QoX0
>>924
マジか~ありがとう!
2022/12/01(木) 19:30:49.00ID:rSRbCbhT0
>>928
日本通信SIMはどおなん?
2022/12/01(木) 19:31:11.64ID:rSRbCbhT0
>>922
はい
2022/12/01(木) 19:31:39.83ID:M8bgQcbAM
>>928
家に光回線あって外でそんな使わないならマイソクスタンダードの月990円のプランでいい
電話かけたりwifiない状態でガッツリ使うなら他行ったほうがいい
2022/12/01(木) 19:33:23.33ID:rSRbCbhT0
>>935
マイクソに見えた
2022/12/01(木) 19:41:26.80ID:oCuv7p/fa
>>933
povoのこと?
電話プランが5分かけ放題しかない

>>935
さすがに電話は使うでしょ?
2022/12/01(木) 19:43:57.83ID:M8bgQcbAM
>>937
何で使うのか全くわからん
今時ラインで殆ど済むやろ
2022/12/01(木) 19:48:05.08ID:2IGWT1fI0
ワシに抜かれて困る情報なんぞたいしてないがLINE使う気にはなれん
2022/12/01(木) 20:06:02.62ID:mvRtshhb0
5aからの移行組だけど、やっぱりこっちのが持ちやすくて良いね
数ヶ月前に店舗で見積もりまで出して貰ったけど変えなくて良かったわ
2022/12/01(木) 20:13:18.38ID:bnBsTIvOa
アキヨドで22,001円案件復活
2022/12/01(木) 20:17:26.39ID:Th+A+wpxr
>>932
契約付でキャリアで買うならJCBとかでも分割できそうだけどね
Gpay分割だとVISAかmasterしかマーク無いから承認無理。
逆に一括はAmexやJCB、PayPalも使えるな。
どうしてもってならキャッシング枠で現金一括払いして分割返済かね。

https://support.google.com/store/answer/6160267
2022/12/01(木) 21:07:15.44ID:nnLCK6Q5a
>>917
総務省にかなり怒られたから今は普通に買えるよ
在庫がないのに看板出しておくのも
おとり広告になるから引っ込めたり売り切れ貼るようになった

おかけで一括表示無しとか本当に在庫が無く買えなくなったけど


あとキャリア版は量販店でも入荷数がかなり減ってきているから
そろそろ7のセールやるのでは?とか言ってた

>>924
デビットカードは2回引き落とされてる人がチラホラいるのでオススメ出来ない
2022/12/01(木) 21:16:37.57ID:3aoVQ4bB0
>>938
お子様かな
2022/12/01(木) 21:29:00.55ID:FejIuxDP0
いやー
ケースが今日届くまで我慢出来ずに2日ほど素で持ち歩いて使ってたら
案の定というかこんな時に限ってというか落としてしまった
本体が前の5aより滑りやすいんだよぉ~
ガラスフィルムだけは先に届いていたので貼ってあったんだが
結果、それだけが割れただけで事なきを得た
拾い上げて画面に線が何本も入ってるの見たときは絶望したわ
2022/12/01(木) 21:39:20.68ID:cPamqWmK0
もう角2か所から大きなヒビが😭
角から落ちると致命傷だな

前が京セラの頑丈スマホだったから
油断し過ぎた😭
2022/12/01(木) 21:40:40.56ID:cuG057q30
最近乾燥してほぼ指紋が通らなくなった
息吹きかけてちょっと湿らせてなんとか
物理センサーの4aはなんの問題もなし
やっぱ画面内センサーあかんわ
2022/12/01(木) 21:45:30.23ID:gMbvDLmFa
>>938
通話はアンケートで余ったgooglePlayポイントでコールクレジットとLINEコイン買ってLINE outで使ってるわ

ナビダイヤル使えないけど
どのみち話し放題プランでも有料だからな
2022/12/01(木) 21:50:12.45ID:yS6FxFQn0
7aは背面物理センサーにしてほしいね
2022/12/01(木) 22:57:10.83ID:DBtLLVeXa
背面は嫌だー
2022/12/01(木) 23:02:29.16ID:mv8acA61M
>>950
次スレよろ~
952SIM無しさん (ワッチョイ 9ff0-MHaD)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:37:24.36ID:/1IfmMDF0
みんなそうだと思うけどこの機種は貴重な7aか8の下取りのための機種だからね 傷つけちゃいかん
2022/12/02(金) 00:02:32.40ID:ghVlfBYO0
>>952
これな
2022/12/02(金) 00:04:39.29ID:0u7R9tAwM
Google Pixel 6a Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669907052/
2022/12/02(金) 00:29:59.20ID:qWy8YD6u0
>>950
カーナビで使ってる時は背面に鉄板をつけて磁石にくっつけて利用してるんだけどたまに画面オフにした時にスマホを立ち上げる時に背面指紋認証だと困るときがあるわ。あと、机に置いてる時もわざわざスマホ持ち上げて指紋認証するのも面倒くさい
2022/12/02(金) 00:39:03.89ID:lp8YiAPia
>>943
マジか。
分割ならともかく一括払いの与信で全額かけられたらシャレにならんな。

>>917
10月にauショップで買おうとして断念した時はauIDと身分証以外にクレジットカード(デビットカードはダメと言われた)要求されたわ。
他の住人の話だとキャッシュカードで通ったっぽいが。
2022/12/02(金) 01:29:42.46ID:yxrk8BVJ0
W3GWTQNLRL5XMW52KNCV6IS  
2022/12/02(金) 01:36:28.34ID:nj+Dr21Td
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2022/1201-2.html
未使用品移動機49800MNP39800
高いわ
新規でも引かないとは
2022/12/02(金) 01:47:07.60ID:K0coyRbF0
>>926
CYRILLやBELLROYのグリーンのケース使ってもいいのよ
2022/12/02(金) 01:54:28.26ID:EhgWqLl80
もう型落ちpixelすらGoogleストアで買った方が安くなるんだな
2022/12/02(金) 02:04:23.27ID:aDJZu8SKd
7aも6aとほぼ同じスケールならケースそのまま流用出来て助かるのだが
962SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
垢版 |
2022/12/02(金) 02:19:12.47ID:7Dk42W6Wd
そんなこの機種に限らないことを
2022/12/02(金) 03:39:24.00ID:BkXE4dQp0
>>895
se2が襤褸なだけかと
2022/12/02(金) 03:41:20.39ID:BkXE4dQp0
>>901
メールでくれるかもしれないから
こたえてねとショップで言われたけど
2022/12/02(金) 03:41:26.89ID:46xGEbXP0
5a→6a
移行終わった
今からサッカーみるかな
2022/12/02(金) 07:53:12.36ID:YKqJgwd5a
>>942
google playカード 日本ダメなんだねw
2022/12/02(金) 09:08:22.62ID:dqFk1Bag0
>>928
用途や希望が不明だが、安定かつ安いのはIIJ、OCNあたり。
速度命なら、povo、linemo、UQあたり。
2022/12/02(金) 09:25:08.79ID:46xGEbXP0
povo
eSIM再発行が、犯罪者写真みたいでイヤやった
2022/12/02(金) 11:22:50.56ID:ajtEmh640
下取りキット受け取ったけど、箱閉じる白いシール入ってなかったわ
2022/12/02(金) 11:44:35.66ID:5eHEWMvE0
初回のセキュリティアップデートめちゃくちゃ時間かかるな~
2022/12/02(金) 11:50:37.64ID:2xCxmThMM
>>969
汚い紙切れみたいなのだぞ
見逃しやすいシール
2022/12/02(金) 11:56:22.17ID:F2C8l10n0
5a時代から6aになってもアマプラミュージックのアプリがよく落ちる
2022/12/02(金) 11:56:59.20ID:2xCxmThMM
こっち落ちたことないよ
2022/12/02(金) 11:59:05.05ID:2xCxmThMM
6aになったら起動時に点滅しててバグってるのは確認してる
2022/12/02(金) 11:59:19.65ID:SNrSBbpPa
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LT
Nexus以来か戻ってきたの
2022/12/02(金) 12:04:07.41ID:Oo7cUOA1r
下取りの箱に入れるだけで平気なの?
プチプチまいた方がよい?
2022/12/02(金) 12:07:07.87ID:2xCxmThMM
プチプチ入れたよ、配達事故あったらアウトでしょ
2022/12/02(金) 12:15:21.00ID:QFQp7X7/a
>>972
今まで落ちた事無い
おま環では?
2022/12/02(金) 12:20:20.18ID:N+JlNM3y0
プチプチ巻こうとしたけどSE2ですらギチギチで無理だったぞ
大きなスマホだと一旦はがして貼り直さないとダメだな
2022/12/02(金) 12:22:03.26ID:1DFIKq/pa
Google PayでPASMOチャージしようとしたら不正検知されて草ァ
2022/12/02(金) 12:27:46.71ID:srQzdTJzM
下取りキッドはハンバーガーキッドより強いのですか
2022/12/02(金) 12:29:15.17ID:rvfc5SNz0
下取りキッドってなに?
察するにスマホ買取専門の店かな?
2022/12/02(金) 12:37:38.87ID:ajtEmh640
>>971
入ってなかったわ
個数多いし漏れもあるよなあ
2022/12/02(金) 12:44:32.82ID:MIqdt3cNa
5aギッチギチに詰め込んだけど割れないか心配だわ
今思うとプチプチに包んでポケット剥がして入れれば良かったけどそこまで気が回らなかった
2022/12/02(金) 12:51:46.15ID:+bPVg/NMd
>>981
>>982
こういうノリって40-50代?
2022/12/02(金) 12:52:21.33ID:46xGEbXP0
5a いれたら接着してる上のところ剥がれたわ
2022/12/02(金) 13:02:41.65ID:rtMQYKcUd
5aでBluetoothイヤホン着けてゲームやると音が遅れて聞こえたけど6aは同時に聞こえる!感動や
2022/12/02(金) 13:18:08.94ID:Vhn6RXSu0
>>979
いやいや、貼り直すとか冗談だろ?
あれは剥がして、挟んだらそのまま折り込めば固定されるっつーのw
みんなどんだけビビってんだよw
そもそも、スマホがそんなんで壊れてたら耐久性なさすぎてみんな壊れるだろw
2022/12/02(金) 13:49:28.17ID:m3MGB5L9r
>>979
画面と背面(カメラ)をガードできてればそこまで神経質にならんでもよくね?
2022/12/02(金) 13:52:44.02ID:n4UOxjADM
下取りキットが郵便局に保管中になってるんだけどこれって5a持っていけってことなの?
2022/12/02(金) 14:08:44.47ID:UejUpqfTd
記念パピコ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DR
2022/12/02(金) 14:09:15.46ID:IN7K4dI1a
>>990
本人確認が必要だから自宅で確実に受け取れる日時で再配達をしないとダメだよ
自宅じゃないと受け取れないからね
2022/12/02(金) 14:11:42.71ID:UejUpqfTd
>>976
中のスリーブの内側に挟んで入れたから
特に梱包材とか要らないだろ、しっかり固定されてるし
2022/12/02(金) 14:16:05.86ID:n4UOxjADM
>>992
ありがとうございます
助かります
2022/12/02(金) 14:22:35.70ID:5eHEWMvE0
これ、スリープ画面から画面一回タップしないと指紋認証マーク出てこない感じ?
2022/12/02(金) 14:27:35.78ID:46xGEbXP0
>>995
そやで
2022/12/02(金) 14:36:22.09ID:FjC38zZu0
>>990
追跡サービスのページの配達日の変更申し込みから日時指定するのが一番楽やで
2022/12/02(金) 14:39:10.33ID:n4UOxjADM
>>997
ありがとうやで
2022/12/02(金) 15:06:17.71ID:7vwvc872M
下取りキット、ステータスが発送にかわったけど
週末にもし受け取れなかったら次の週末か平日に休んで受け取りになるわ
めんどくさー
2022/12/02(金) 15:07:44.81ID:46xGEbXP0
買い取り価格保証
14日間に到着やなかったっけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 12分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況