>>255
なるほど。ありがとうございます。
HUAWEI P30 lite Part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
257SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/08(土) 16:13:44.39ID:TW4EOwa50258SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-9NHk)
2022/10/09(日) 12:21:42.63ID:VKiRIsYx0 simフリーだけど、12が落ちてこない・・・
sim入れたら落ちてくる噂でしたが、ぜんぜん・・・
sim入れたら落ちてくる噂でしたが、ぜんぜん・・・
259SIM無しさん (オッペケ Sr03-9NHk)
2022/10/09(日) 12:45:35.87ID:N68kPeqDr >>258
うちはとうの昔にアップデートしたのでEMUI12以前の設定の記憶は不確かだが、設定のセキュリティなりシステム更新から手動でアップデートしては
うちはとうの昔にアップデートしたのでEMUI12以前の設定の記憶は不確かだが、設定のセキュリティなりシステム更新から手動でアップデートしては
261SIM無しさん (ワッチョイ 062a-9NHk)
2022/10/09(日) 18:38:51.27ID:7qUkN5Am0 HiSuiteで入れられるけど重くなったり余計なトラブルを招きそうだから入れてないな
262SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-cHSe)
2022/10/10(月) 03:11:03.40ID:TDz4RWyE0263SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/10(月) 08:08:39.00ID:HAfAVYGw0265SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-cZVB)
2022/10/10(月) 11:49:04.95ID:WAsCY0az0 リカバリーモードから12行けるようになったんか
俺がリカバリーモード試したとき(7月末)は488止まりだった
俺がリカバリーモード試したとき(7月末)は488止まりだった
266SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-hojb)
2022/10/10(月) 13:57:08.46ID:2dkB8qcmM267SIM無しさん (ワッチョイ 3a47-9NHk)
2022/10/10(月) 16:33:37.07ID:ERpiqAzX0 pixel7ほしい
バッテリー交換するんじゃなかったー
バッテリー交換するんじゃなかったー
268SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/10(月) 17:42:28.86ID:HAfAVYGw0269SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/10(月) 18:48:52.61ID:HAfAVYGw0270SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-EVUD)
2022/10/11(火) 07:29:55.85ID:hukTITc50 12にするか迷ったけど、HiSuiteで10に戻せるのね。
271SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-cHSe)
2022/10/11(火) 16:00:55.24ID:nsROTI9G0 12は少々もっさりしてるけど、安定性は488よりもあるから、私は戻さないかな。
272SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/11(火) 17:43:40.61ID:wmxE2rHo0 12は2画面がやりづらいぐはいだね。
273SIM無しさん (ワッチョイ de7d-F9ge)
2022/10/11(火) 23:58:14.50ID:NzO46I9a0 やりづらいぐはい とは何ぞや?
274SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-ERYi)
2022/10/12(水) 00:17:01.11ID:9vzwuJzAM やりづらいまぐわいのタイプミスだろ
275SIM無しさん (ワッチョイ 062a-kHT+)
2022/10/12(水) 00:20:28.07ID:KXbc5JOx0 488や510で不安定な所なんかあったっけ?
276SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-9NHk)
2022/10/12(水) 02:07:30.47ID:N7n8y+rm0277SIM無しさん (ドナドナー MM86-0y9P)
2022/10/12(水) 10:08:09.40ID:RZ9V3pQnM ごく稀に起こったわソレ
ここ最近は全くないけど
ここ最近は全くないけど
278SIM無しさん (テテンテンテン MM86-Ieyw)
2022/10/12(水) 12:13:39.03ID:hkW2/PYKM EMUI12来たけどnovaランチャーの画面下にスワイプで通知じゃなくてコンパネ?降ろすの面倒くさくなったな。
(;-ω-)ウーン
(;-ω-)ウーン
279SIM無しさん (ワッチョイ 062a-9NHk)
2022/10/12(水) 18:53:38.18ID:KXbc5JOx0 今10のままだけど特にYoutubeで問題無起きてないな
280SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/12(水) 19:16:09.63ID:qPxWhNlh0 確かに510の時はYouTube緑になった事がしばしあったけど12にしてからそれは無いや。
281SIM無しさん (テテンテンテン MM86-9NHk)
2022/10/12(水) 20:10:57.50ID:q1sQS6GxM ブラウザが固まるのは12にしたけと治らんわ
282SIM無しさん (テテンテンテン MM86-9NHk)
2022/10/12(水) 21:59:38.79ID:ar3+Y6QUM バッテリー交換したけどこれだとあと何年使えるん?このスマホ
283SIM無しさん (ブーイモ MM86-F8yI)
2022/10/13(木) 03:01:57.04ID:tQ+Dd79jM ブラウザをアンインストールを回復するかもよ
Android12ならあと5~7年は使える
Android12ならあと5~7年は使える
284SIM無しさん (ワッチョイ db62-EVUD)
2022/10/13(木) 05:38:13.44ID:T9vShiP30 いまだにこのスマホ使っててほぼ不満とかないんだが
どういう理由で機種変しようと思っとんの?
どういう理由で機種変しようと思っとんの?
285SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-9NHk)
2022/10/13(木) 05:44:18.88ID:EXQM6Yi30286SIM無しさん (ワッチョイ 2ae3-EVUD)
2022/10/13(木) 07:57:18.66ID:VxpyYlXq0 メモリー64gbも有るとか凄いじゃん。
GalaxyやXperiaのトップモデルでも8gbくらいじゃね?
GalaxyやXperiaのトップモデルでも8gbくらいじゃね?
287SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-qrTw)
2022/10/13(木) 08:10:28.32ID:/ABIELbEa >>286
性格わるいだろ?
性格わるいだろ?
289SIM無しさん (ブーイモ MM86-F9ge)
2022/10/13(木) 11:11:36.61ID:5UXBn+sCM >>283
android 11も来てないのにAndroid12だとあと7年??プークスクス
android 11も来てないのにAndroid12だとあと7年??プークスクス
290SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-hojb)
2022/10/13(木) 11:44:32.05ID:Vmjtipn2M ブラウザはSamsung browser使ってるけど固まった事はないない。
291SIM無しさん (ワッチョイ de6e-msJV)
2022/10/13(木) 15:13:09.44ID:VhmWClky0 【速報】Google Play、Android 10登場以前に開発されたアプリを全削除、今後の利用には「Android 12」以降必須に👹 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665639263/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665639263/
292SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-ERYi)
2022/10/13(木) 17:43:20.44ID:LyMUQlTGM それ泥12以降のスマホから古いアプリを落とせなくなるだけだから泥10のこれには関係ないぞ
むしろ泥10で良かったかもしれんw
むしろ泥10で良かったかもしれんw
293SIM無しさん (ワッチョイ db62-EVUD)
2022/10/13(木) 18:25:28.19ID:T9vShiP30 バッテリ交換したばっかなのに水路に落として背面割れて画面に縦線が出るようになってカメラ内側に結露出て撮影もできなくなったんだがマジでショック
修理したほうがいいか?
修理したほうがいいか?
294SIM無しさん (ササクッテロラ Sp03-9NHk)
2022/10/13(木) 18:30:31.35ID:h0qqY8Dhp それは…
296SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-M13Z)
2022/10/13(木) 18:50:35.13ID:Inb73KcDM 寿命ですねお別れしましょう
297SIM無しさん (アウグロ MM02-9NHk)
2022/10/13(木) 18:51:47.34ID:MfP28QFAM 水路に落とすって
歩きスマホでもしてたんか?
歩きスマホでもしてたんか?
298SIM無しさん (ワッチョイ db62-EVUD)
2022/10/13(木) 19:37:53.73ID:T9vShiP30 ディスプレイ交換
¥ 8700→¥ 3600
メイン基板
¥ 16800→¥ 4900
リアケース
¥ 3100→¥ 1100
インカメラ
¥ 3200→¥ 1100
メインカメラ
¥ 4600
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
調べたところ部品交換割引やってるっぽいからディスプレイと基盤とケースとカメラと作業費で18000くらいしそうだがやめたほうがいい?
¥ 8700→¥ 3600
メイン基板
¥ 16800→¥ 4900
リアケース
¥ 3100→¥ 1100
インカメラ
¥ 3200→¥ 1100
メインカメラ
¥ 4600
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
調べたところ部品交換割引やってるっぽいからディスプレイと基盤とケースとカメラと作業費で18000くらいしそうだがやめたほうがいい?
299SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-ERYi)
2022/10/13(木) 19:43:59.12ID:LyMUQlTGM そんなんHuaweiに連絡しても買い替え勧められるレベルだろ
フリマで純正新品電池入りジャンクとして売って動作品を買うのが賢いと思うよ
フリマで純正新品電池入りジャンクとして売って動作品を買うのが賢いと思うよ
300SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-EVUD)
2022/10/13(木) 23:35:25.95ID:VIR4QJAU0 EMUI12にアプデしたら
俺の大事なホーム画面ループが無い
俺の大事なホーム画面ループが無い
301SIM無しさん (テテンテンテン MM0a-ERYi)
2022/10/14(金) 20:28:20.77ID:XKKRdzkeM ループすると今どこかわからなくなって何周もしたりするから行き止まりの方が使いやすい気がする
302SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hojb)
2022/10/14(金) 20:32:34.61ID:FDa33HN/0 俺も10と時はループしてたけど10の途中からニュース?GoogleDiscoverを入れてみたいそっちのが良かったら重宝してる。
303SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-QYAa)
2022/10/15(土) 07:48:07.68ID:FdvJobGb0 488だけどRecoveryモードからダウンロードしてみたけど、488しか降って来なかった😢
304SIM無しさん (ワントンキン MMbf-VJyN)
2022/10/15(土) 14:29:06.45ID:TFVPHnHSM デフォルトの歩数計を誤って削除してすまったんですけど
どこかにないですか?
プレイには見当たりませんでした
どこかにないですか?
プレイには見当たりませんでした
309SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-LqoO)
2022/10/16(日) 04:06:28.75ID:V80JBEZm0310SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-h6s3)
2022/10/16(日) 04:46:47.64ID:bPJDjHBO0311SIM無しさん (オッペケ Sr0f-u0k9)
2022/10/16(日) 15:31:58.77ID:/EFGlsr4r あれ?
12.0.0.226が落ちてきた
12.0.0.226が落ちてきた
312SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-LqoO)
2022/10/16(日) 16:21:48.29ID:V80JBEZm0 >>310
元から488で、リカバリーモードで488しかダウンロードできないです。
元から488で、リカバリーモードで488しかダウンロードできないです。
315SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-HIKm)
2022/10/17(月) 07:31:40.38ID:5zL0JL+V0 Android12、おめでとうございます
316SIM無しさん (ブーイモ MM7f-LqoO)
2022/10/17(月) 15:02:05.92ID:WIZZR/GAM317SIM無しさん (オッペケ Sr0f-25uE)
2022/10/17(月) 15:27:23.15ID:nHuS55Wdr >>314
いや、12.0.0.226なのに、12.0.0.226が降ってきた・・・
いや、12.0.0.226なのに、12.0.0.226が降ってきた・・・
318SIM無しさん (アウアウクー MM0f-gWm2)
2022/10/17(月) 15:57:00.60ID:lVi3I96GM >>317
もしかしてあとから降ってきたやつは同じビルド番号でも末尾にPatch1とか書いてない?
もしかしてあとから降ってきたやつは同じビルド番号でも末尾にPatch1とか書いてない?
319SIM無しさん (ワッチョイ df47-LqoO)
2022/10/18(火) 11:53:25.54ID:KUGLSjXX0 casetifyのカバー可愛いね
女性にオススメ
女性にオススメ
320SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-LqoO)
2022/10/20(木) 06:12:17.79ID:02MM8PNX0 accubatteryがアプデされて数値がおかしくなった。データ消去してまた最初からだ。
321SIM無しさん (アウアウウー Sacf-LqoO)
2022/10/20(木) 17:24:05.08ID:iJqsOKpVa SIMフリー機のp30 liteでpovo2普通に使えてる方いますか?
私は着信だけできないです…
私は着信だけできないです…
322321 (アウアウウー Sacf-LqoO)
2022/10/20(木) 18:48:45.84ID:qksm8X+Ha すいません、やっぱり自己解決できそうですm(_ _)m
323SIM無しさん (スッップ Sdbf-HB1A)
2022/10/21(金) 17:54:34.14ID:/aYS/xdhd 3年以上使ってバッテリー78%まで下がってしまった
来年夏のPixel 7aまで使いたいが…
来年夏のPixel 7aまで使いたいが…
324SIM無しさん (ワッチョイ fb76-u0k9)
2022/10/21(金) 18:55:06.91ID:8DzORhPf0 >>323
自分でバッテリー交換すれば、2000~3000円で済むよ~
自分でバッテリー交換すれば、2000~3000円で済むよ~
326SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-y3r4)
2022/10/21(金) 19:34:40.22ID:xgwHiIZA0 今は銀座に持って行ってもその場ではやってくれないだったっけ?
327SIM無しさん (ワッチョイ ab58-Yj/M)
2022/10/21(金) 20:18:31.52ID:95+An8Re0329SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ubGl)
2022/10/21(金) 21:45:19.64ID:FXzBvebXM フリマに出してもまだ1万は堅いだろ
未開封なんて3万でも売れてるけどあれはなんでなんだろうな
未開封なんて3万でも売れてるけどあれはなんでなんだろうな
330SIM無しさん (ドナドナー MMe6-ZLls)
2022/10/22(土) 10:25:58.99ID:oRMvCidSM マジか…未開封のP30売ろうかな…
liteが壊れなさすぎて出番が訪れない
liteが壊れなさすぎて出番が訪れない
331SIM無しさん (ワッチョイ c62a-80Lh)
2022/10/22(土) 11:10:09.87ID:Wgtx7WCT0 バッテリー劣化しそうなのに買い置きなんてするものかね
332SIM無しさん (ワッチョイ 6502-WRM5)
2022/10/22(土) 11:29:46.56ID:1TPWXmGM0 どうせ個人売買用に買い込んでるんだろ
334SIM無しさん (アウアウウー Sa45-80Lh)
2022/10/22(土) 22:19:29.32ID:hXqg24Nka 夏くらいまで89%をキープしてたけど今日久々にAccuBattery見たら81%まで下がってた
来年の夏まで使えば丸4年
それまでに買い替えるかもしれないけどサブ機としてもまだ数年使えそうだし来年もキャンペーンやってたらバッテリー交換するかな
来年の夏まで使えば丸4年
それまでに買い替えるかもしれないけどサブ機としてもまだ数年使えそうだし来年もキャンペーンやってたらバッテリー交換するかな
336SIM無しさん (アウアウウー Sa45-H01v)
2022/10/25(火) 05:58:10.39ID:yRDkUESLa ほらなliteだとバッテリ交換悩むだろ?
無印も悩んだけど交換して快適だわw
無印も悩んだけど交換して快適だわw
337SIM無しさん (ワッチョイ f973-3NbK)
2022/10/25(火) 17:52:52.99ID:kD4qVSrj0 au版ってアップデート来ないのかな?
EMUI 12
EMUI 12
338SIM無しさん (ワッチョイ e9ad-EAMi)
2022/10/25(火) 22:37:04.15ID:LTAir/O00 そんなに変わらないからええやろ
339SIM無しさん (ワッチョイ e16e-UuoP)
2022/10/26(水) 13:30:55.21ID:SFgu9TMm0 アップデートもうないか
340SIM無しさん (ワッチョイ 81e2-ppLO)
2022/10/26(水) 15:50:15.06ID:B0KHxFzV0 ここまで古い機種にはさすがにもうないだろ。
341SIM無しさん (ワッチョイ e111-EAMi)
2022/10/26(水) 18:09:01.87ID:TPDjWwRK0 まだわからんぞ。
342SIM無しさん (ワンミングク MMd2-GENS)
2022/10/26(水) 18:55:49.27ID:FrBmCagMM まだだ、まだ終わらんよ
343SIM無しさん (ワッチョイ fd58-EAMi)
2022/10/26(水) 19:14:42.36ID:2DrPLhrE0 自分でバッテリー交換やってみた簡単だな
あとは社外バッテリーの性能次第
あとは社外バッテリーの性能次第
344SIM無しさん (ワッチョイ 8958-U3ir)
2022/10/26(水) 20:17:04.54ID:HVOtVrxO0 おい!貧乏人ども。
この機種をLINEがサポートしなくなるまで使い続けろ
この機種をLINEがサポートしなくなるまで使い続けろ
345SIM無しさん (ワントンキン MMd2-ppLO)
2022/10/26(水) 20:27:46.27ID:psJBCllBM イエッサー
346SIM無しさん (ワッチョイ e9ad-EAMi)
2022/10/26(水) 22:34:40.12ID:fMeUj3Cz0347SIM無しさん (アウアウウー Sa45-H01v)
2022/10/26(水) 22:39:33.80ID:OCBDHbMMa 格安機は自分でやらなきゃならなくて大変だなw
348SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-PY+c)
2022/10/26(水) 22:56:47.62ID:VCvb+UhH0349SIM無しさん (ワッチョイ fd58-EAMi)
2022/10/26(水) 23:45:20.96ID:2DrPLhrE0 >>346
本体側の指紋センサーコネクタ抜いてしまえば取るのは簡単
つけるときは指紋センサーコネクタ指した状態ではめなきゃいけないけれど、ネジ止めするプラの部品を少し持ち上げて隙をつくればまあ苦労はなかったよ
AccuBatで推定容量測定したら2700から3400程度に改善した
本体側の指紋センサーコネクタ抜いてしまえば取るのは簡単
つけるときは指紋センサーコネクタ指した状態ではめなきゃいけないけれど、ネジ止めするプラの部品を少し持ち上げて隙をつくればまあ苦労はなかったよ
AccuBatで推定容量測定したら2700から3400程度に改善した
353SIM無しさん (ワッチョイ e9ad-EAMi)
2022/10/27(木) 14:43:09.08ID:L7Ljqmux0 交換終わりましたネジは金属板の2箇所なので簡単でした
354SIM無しさん (ワッチョイ e111-EAMi)
2022/10/27(木) 16:58:17.45ID:xlCSOEYh0 みんな自分でやってるんだね。
俺もやってみようかな。
俺もやってみようかな。
355SIM無しさん (ワッチョイ c62a-80Lh)
2022/10/27(木) 19:56:22.13ID:LYDYSSUY0 液体接着剤と両面粘着テープどちらが良いんだろうね
手軽さなら補修用の両面テープだろうけど
手軽さなら補修用の両面テープだろうけど
356SIM無しさん (ワッチョイ e111-EAMi)
2022/10/27(木) 21:22:22.18ID:xlCSOEYh0 シリコン接着剤のがいいのかね?
357SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-cw7p)
2022/10/27(木) 22:06:19.14ID:xP+O+F+RM 電池に3Mの両面テープついてこなかった?
まぁもう一度交換するつもりでないならなんでもいい気はするけど
まぁもう一度交換するつもりでないならなんでもいい気はするけど
358SIM無しさん (ワッチョイ e9ad-EAMi)
2022/10/27(木) 22:26:38.92ID:L7Ljqmux0 自分はセメダインBBX部分的に使いました面倒なので元の接着剤剥がさなかったので若干浮き気味ですが
カバー付けたのでわかりません売るつもりもないので良しとします
カバー付けたのでわかりません売るつもりもないので良しとします
359SIM無しさん (ブーイモ MMa2-EAMi)
2022/10/27(木) 22:37:04.90ID:M9PrbXEgM バッテリー郵送だと初期化されるの設定めんどくさいからね
360SIM無しさん (ワッチョイ 710d-LP1i)
2022/10/28(金) 01:08:49.85ID:9MAqycQf0 3年くらい気に入って使ってるけどついに指紋認証が無反応で再起動すれば治るけどすぐに再発するっての繰り返すようになった。このサイズ感と軽さのスマホ無いんだよなぁ。。。
361SIM無しさん (ワッチョイ a958-LZII)
2022/10/29(土) 16:42:33.34ID:N1W5BMVk0 今の日本メーカーのが同じ大きさ
なぜか大画面化しない
なぜか大画面化しない
363SIM無しさん (ワッチョイ 69ad-BpxJ)
2022/10/29(土) 22:07:53.17ID:gLhJKfib0364SIM無しさん (ワッチョイ 9911-BpxJ)
2022/10/30(日) 05:40:12.38ID:LYMKEI/r0365SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-oXiH)
2022/10/30(日) 05:48:26.59ID:x1wb2esc0 公式で交換すると初期化て意味わからんよな
366SIM無しさん (ワッチョイ f158-BpxJ)
2022/10/30(日) 07:08:34.24ID:HOx+B3jx0 公式というか第三者が触れる以上データ流出の予防としては仕方ない
368SIM無しさん (ワントンキン MMd3-LUp5)
2022/10/30(日) 10:55:35.59ID:v2Wcmy65M >>367
Lumiaの交換バッテリーで粗悪品掴まされた記憶がある。
Lumiaの交換バッテリーで粗悪品掴まされた記憶がある。
369SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-Tk+f)
2022/10/30(日) 11:05:54.48ID:x3fHaDO80 Huaweiのタブなら互換バッテリーじゃなくて純正バッテリー扱ってる所もあったな
どんな死蔵品が来るのかと思ったら2022年の日付の純正バッテリーが届いて驚いた
どんな死蔵品が来るのかと思ったら2022年の日付の純正バッテリーが届いて驚いた
370SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-vFrL)
2022/10/30(日) 11:11:43.22ID:3XWSTIRRa 無印と違って自分でバッテリ交換やっちまえって話になる底辺機種がなぜか羨ましい
もともと俺もそっちの人間だったのに。。
もともと俺もそっちの人間だったのに。。
371SIM無しさん (ワッチョイ 9381-rqX/)
2022/10/30(日) 12:33:54.09ID:3puM0GEd0372SIM無しさん (ワッチョイ f935-BpxJ)
2022/10/30(日) 12:39:51.23ID:gHi7+z2C0 アリで純正輸入というてもあるぞ
373SIM無しさん (ワッチョイ 135d-BpxJ)
2022/10/30(日) 13:33:24.38ID:7s2bEaIv0 技適警察が居ないようでなにより
374SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-vFrL)
2022/10/30(日) 13:35:13.91ID:D1/mGHW9a それは技適マーク有るのか?
375SIM無しさん (ワッチョイ 690c-+Dbv)
2022/10/30(日) 13:39:52.55ID:lUJgyIVi0 技適はともかく今まで5回ほど替えたことあるけど、うち2回ほど調子悪くしたことあるわ 一回はwifiだけ繋がらなくなった、もう一つは時々異音がするようになった バッテリーそのものは特に不良品掴まされたことはない
377SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-xXEw)
2022/10/30(日) 15:37:49.51ID:mAHWGBRB0 バッテリーに技適マークなんてあるわけないじゃん
技適をなんだと思ってるんだ
技適をなんだと思ってるんだ
378SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-vFrL)
2022/10/30(日) 15:49:50.28ID:822ljVzTa なんでバッテリーに技適マークと勝手に判断したんだ?
379SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-xXEw)
2022/10/30(日) 16:07:52.86ID:mAHWGBRB0380SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-vFrL)
2022/10/30(日) 16:13:12.04ID:Vd/RO4zca381SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-xXEw)
2022/10/30(日) 16:24:16.32ID:mAHWGBRB0382SIM無しさん (ワッチョイ a958-uMQa)
2022/10/30(日) 16:24:32.51ID:h1b0HwBl0 この機種じゃないか、
Galaxy s7 edgeの交換バッテリーが欲しくて
ロワのバッテリー探しまくっまたが無かった
仕方なくヤフオクで新品と謳ってる互換バッテリ買って交換したら
バッテリの状態50-80%だったわ
俺は昔からロワのバッテリ買ってて間違いなかったからロワが欲しかった
なんでs7 edgeだけなかったのか
Galaxy s7 edgeの交換バッテリーが欲しくて
ロワのバッテリー探しまくっまたが無かった
仕方なくヤフオクで新品と謳ってる互換バッテリ買って交換したら
バッテリの状態50-80%だったわ
俺は昔からロワのバッテリ買ってて間違いなかったからロワが欲しかった
なんでs7 edgeだけなかったのか
383SIM無しさん (ブーイモ MM8d-BNee)
2022/10/30(日) 16:45:55.57ID:IhS7uEaDM ロアはソニーのビデオカメラで使ってたけどすぐに使い物にならなかったな
純正はまだ使えてる
純正はまだ使えてる
384SIM無しさん (ブーイモ MM8d-3wy9)
2022/10/30(日) 16:54:27.86ID:xwpYCAVjM ロワは昔PSPの互換バッテリーがゴミだったな
バッテリー残量低下でスリープになるはずがスリープにならず即電源落ち、2,3か月でコネクタ部分がダメになったのか使用不可に
1200mAhなのに殻割ったら中身900mAhでしたなんて尼レビューもあった
結局劣化した純正バッテリーが一番マシだったという
バッテリー残量低下でスリープになるはずがスリープにならず即電源落ち、2,3か月でコネクタ部分がダメになったのか使用不可に
1200mAhなのに殻割ったら中身900mAhでしたなんて尼レビューもあった
結局劣化した純正バッテリーが一番マシだったという
385SIM無しさん (オッペケ Src5-2Bvm)
2022/10/30(日) 18:52:33.91ID:+eki2k3er386SIM無しさん (ワッチョイ 812e-tj4v)
2022/10/30(日) 19:22:57.28ID:fBiloYdK0387SIM無しさん (ワッチョイ 93ad-BNee)
2022/10/30(日) 19:55:57.69ID:nCLNXuxX0 修理目的で一部部品を交換したら技適が外れる?
よくもまぁそんなはずかしいこと言えるな?
よくもまぁそんなはずかしいこと言えるな?
388SIM無しさん (ワッチョイ a958-uMQa)
2022/10/30(日) 19:59:18.52ID:h1b0HwBl0 なんか、プーイモの貧乏人が
ロワのバッテリ貶しまくってるなww
ロワのバッテリ貶しまくってるなww
390SIM無しさん (ワッチョイ f158-BpxJ)
2022/10/30(日) 21:33:47.00ID:HOx+B3jx0 それは悪魔の証明だし、逆に技適が外れることをお前は証明できないだろ
技適は電波法に定義されて電波の送受信に関する規制であって、総務省の登録修理業者出ないものが行う修理は"登録修理業者制度に基づかない修理"と定義されてるが、非登録者や個人の修理が行われた端末は技適が外れるなんてルールはどこにもない。
そもそも電波法に修理が蓋を開けるバッテリー交換から、保護フイルム貼る程度までのどこに線引をしているかという定義もない
電波法の規制目的からwifiアンテナやBluetooth出力の増幅はさすがにアウトだと思うけど、バッテリー交換で技適が外れるというのは法規制の位置づけとは合わないし、外されたという例もない。
技適は電波法に定義されて電波の送受信に関する規制であって、総務省の登録修理業者出ないものが行う修理は"登録修理業者制度に基づかない修理"と定義されてるが、非登録者や個人の修理が行われた端末は技適が外れるなんてルールはどこにもない。
そもそも電波法に修理が蓋を開けるバッテリー交換から、保護フイルム貼る程度までのどこに線引をしているかという定義もない
電波法の規制目的からwifiアンテナやBluetooth出力の増幅はさすがにアウトだと思うけど、バッテリー交換で技適が外れるというのは法規制の位置づけとは合わないし、外されたという例もない。
391SIM無しさん (ワッチョイ 812e-tj4v)
2022/10/30(日) 22:34:35.80ID:fBiloYdK0 >>390
自分で書いてるじゃん
登録業者のみ修理可って
個人だとどこまでバラしたか証明できないでしょ
だから技適が守られてるって証明できない
疑うんなら自分でバラしたら技適が外れるか総務省に確認してみりゃいいじゃん
自分で書いてるじゃん
登録業者のみ修理可って
個人だとどこまでバラしたか証明できないでしょ
だから技適が守られてるって証明できない
疑うんなら自分でバラしたら技適が外れるか総務省に確認してみりゃいいじゃん
392SIM無しさん (ワッチョイ f158-BpxJ)
2022/10/30(日) 23:31:31.17ID:HOx+B3jx0393SIM無しさん (ワッチョイ 812e-tj4v)
2022/10/31(月) 00:01:25.44ID:84IBairl0 >>392
昔、俺自身で総務省に確認したし検索すりゃ同様の事書いてあるサイト色々あるけどな
俺が何言っても信じないんだろ
だから自分で総務省に確認取ってから意見してくれ
あと摘発については論点外だから
昔、俺自身で総務省に確認したし検索すりゃ同様の事書いてあるサイト色々あるけどな
俺が何言っても信じないんだろ
だから自分で総務省に確認取ってから意見してくれ
あと摘発については論点外だから
394SIM無しさん (ワッチョイ f158-BpxJ)
2022/10/31(月) 00:23:29.37ID:PKM1fa2h0 技適警察ウザい
396SIM無しさん (ワッチョイ f158-BpxJ)
2022/10/31(月) 00:39:23.38ID:PKM1fa2h0397SIM無しさん (ワッチョイ f93a-BpxJ)
2022/10/31(月) 00:52:53.33ID:YY21Op7D0 総務省の本音は無法基地局とかにならなきゃ別にどうでもいいんだよ
技適云々は自前で修理されると困るボッタクリ登録修理業者が話をややこしくしてるだけ
技適云々は自前で修理されると困るボッタクリ登録修理業者が話をややこしくしてるだけ
398SIM無しさん (ワッチョイ 812e-tj4v)
2022/10/31(月) 01:21:30.18ID:84IBairl0399SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1bO5)
2022/10/31(月) 02:05:27.00ID:k2YHLZynM iPhoneとか技適違反のまま平気で売ってたしな
400SIM無しさん (ワッチョイ fb91-BpxJ)
2022/10/31(月) 09:12:12.18ID:4/EqdOPj0 できれば純正のHuaweiの文字の入ってるバッテリーが欲しいな。
401SIM無しさん (ブーイモ MM33-3wy9)
2022/10/31(月) 15:05:13.21ID:jgMpaXGqM 分解してバッテリーしたところで設定→システムと更新→認証マークにある技適マークは消えないからなw
402SIM無しさん (ブーイモ MM33-3wy9)
2022/10/31(月) 15:05:21.37ID:jgMpaXGqM バッテリー交換したところで
403SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-1bO5)
2022/10/31(月) 18:33:33.17ID:k2YHLZynM >>400
蟻で売ってるのはHuaweiのロゴの部分をシールで隠した横流しっぽいやつが多いな
蟻で売ってるのはHuaweiのロゴの部分をシールで隠した横流しっぽいやつが多いな
404SIM無しさん (ワッチョイ 4976-BpxJ)
2022/11/03(木) 21:42:18.13ID:jS66XQQV0 電池交換したいなあ
ギンザ5行こうかな
ギンザ5行こうかな
405SIM無しさん (ワッチョイ 9383-pRvw)
2022/11/04(金) 13:23:13.37ID:O+nAGjaj0 銀座では交換引き受けていない
406SIM無しさん (スップ Sd73-BpxJ)
2022/11/04(金) 13:36:12.10ID:gZim7Sxzd 自転車で行けば大丈夫
408SIM無しさん (ワンミングク MMd3-pRvw)
2022/11/04(金) 20:52:01.89ID:hkv3NeglM わりとしつこいw
409SIM無しさん (ワイーワ2 FF63-BpxJ)
2022/11/04(金) 21:58:10.04ID:qt79XVLeF 銀座はその場で30分くらいでやってもらえた
410SIM無しさん (ワッチョイ 32e3-8Q+/)
2022/11/05(土) 00:41:32.94ID:0OjpaUJS0 2年経過したけどバッテリーのヘタリ以外は全く不満は無いな。
最初からクリアケース装着して使っていて黄ばんだら尼で即注文して常に綺麗なケースで使用してる。
液晶の緻密さや色合い視認性も現行の液晶モデル比で特に劣って無いし、このサイズも使いやすい。
電池交換してもう2年行くかな?
最初からクリアケース装着して使っていて黄ばんだら尼で即注文して常に綺麗なケースで使用してる。
液晶の緻密さや色合い視認性も現行の液晶モデル比で特に劣って無いし、このサイズも使いやすい。
電池交換してもう2年行くかな?
411SIM無しさん (ワッチョイ 6911-8Q+/)
2022/11/05(土) 07:51:54.35ID:OaB4WNPX0 最近は電池の持ちともっさり感を結構感じるので機種変しようかと思ってたけどなかなか良い機種がないね。
もっさりは1回初期化すれば改善するかな?
もっさりは1回初期化すれば改善するかな?
412SIM無しさん (ワッチョイ 89f6-wfab)
2022/11/05(土) 12:32:40.34ID:gyJNG1fo0 かなり改善する
413SIM無しさん (ワッチョイ ad76-2ulv)
2022/11/06(日) 00:33:43.78ID:3wBr4AIx0 12に上げたらマルチタッチできなくなったよ
414SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-8Q+/)
2022/11/06(日) 14:16:07.49ID:7TRsPO3hM ジェスチャーにすると下の方まで画面いっぱいなっていいね。
ただフリックで「ん」を入力するとホーム画面に戻るのは勘弁して欲しい。
何か改善策ありますか?
ただフリックで「ん」を入力するとホーム画面に戻るのは勘弁して欲しい。
何か改善策ありますか?
415SIM無しさん (テテンテンテン MM96-U21s)
2022/11/06(日) 17:39:16.61ID:k5c7qU5SM フロートにして使うといいよ
416SIM無しさん (ワッチョイ 6911-8Q+/)
2022/11/06(日) 18:26:12.83ID:dqjtU3CM0 フロートとは?なんでしょうか?
417SIM無しさん (テテンテンテン MM96-U21s)
2022/11/06(日) 18:30:11.09ID:k5c7qU5SM Gboardならパッドを画面下部から切り離して好きな場所に置けるボタンあるでしょ
420SIM無しさん (ワッチョイ 5158-4JAZ)
2022/11/06(日) 22:21:45.13ID:N5FJxbAB0 何だよこんなんできるのかよ
421SIM無しさん (ワッチョイ 6973-8Q+/)
2022/11/07(月) 08:53:43.97ID:gGvOb4do0 フロートいいな
ありがとう
ありがとう
422SIM無しさん (ワッチョイ 5158-6Iyf)
2022/11/08(火) 15:16:23.36ID:0w2ApSvc0 フローティングおけ!
カキコ
カキコ
423SIM無しさん (ワッチョイ 5158-8Q+/)
2022/11/08(火) 20:31:55.58ID:Th94O8By0 月食上手く撮れた人はあげてください
424SIM無しさん (オッペケ Sr79-8Q+/)
2022/11/08(火) 20:40:27.14ID:2ndRE1per ocnで買った奴12降ってこないんだけど
426SIM無しさん (ワッチョイ f62a-pSqO)
2022/11/09(水) 14:52:27.83ID:Pd6NCuF70428SIM無しさん (ワッチョイ 2384-BvCT)
2022/11/13(日) 22:52:40.54ID:fwk7XzEk0 付属してたTPUケースが黄ばんで黒いケース買って2年くらい付けてたけどたいぶ古くなったんで、
透明なプラスチックのケース買ってそれに付け替えた
元々白い筐体だから新品みたいで新鮮
透明なプラスチックのケース買ってそれに付け替えた
元々白い筐体だから新品みたいで新鮮
429SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-58zp)
2022/11/14(月) 00:32:18.71ID:qrPxAW3nM 一度も使わずしまってある付属ケースは今もクリアなままだから
やっぱり紫外線で劣化するんだろうな
やっぱり紫外線で劣化するんだろうな
430SIM無しさん (ワッチョイ d558-8DVT)
2022/11/14(月) 01:35:48.49ID:eGOS73Td0 一緒、俺も予備に一つクリアケース買ってるが、
黄ばんで黄金色になってる今のケース捨てるのが勿体無くて
なかなか予備のケースの出番がない
黄ばんで黄金色になってる今のケース捨てるのが勿体無くて
なかなか予備のケースの出番がない
431SIM無しさん (ワッチョイ a56a-Ueip)
2022/11/14(月) 01:56:51.23ID:fA8nU2Du0432SIM無しさん (ワッチョイ 2511-IIrg)
2022/11/14(月) 09:49:11.63ID:4R0XLwFU0 やはりフィット感は付属品のケースが1番だね。でも落とした時のリスクを考えると頑丈かケースがいいのかな?思うよね。
433SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-H6eR)
2022/11/14(月) 10:00:15.64ID:bqtpfcyDM ずっとspigenのケース使ってるわ
頑丈だし
サブのP10liteは付属品のやつ使ってるけど黄ばみまくってるし劣化して割れてきた
頑丈だし
サブのP10liteは付属品のやつ使ってるけど黄ばみまくってるし劣化して割れてきた
434SIM無しさん (ブーイモ MM4b-H6eR)
2022/11/14(月) 10:31:14.43ID:5kleJ2oXM >>428
あら奇遇!
俺も先日に2年使ったクリアケースが黄ばみと裏側の曇りが気になり尼でクリアケースを買い直した。
使い始めからケース使用の為、本体はピカピカなのでケース新しくすると新品の気分になるよなw
今度はガラスフィルムに貼り変える予定!
あら奇遇!
俺も先日に2年使ったクリアケースが黄ばみと裏側の曇りが気になり尼でクリアケースを買い直した。
使い始めからケース使用の為、本体はピカピカなのでケース新しくすると新品の気分になるよなw
今度はガラスフィルムに貼り変える予定!
435SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-H6eR)
2022/11/15(火) 21:30:36.33ID:6Zp+6iztM ESRのを使ってるよ
側面だけゴム?なんで、側面しか変色しないよ
側面だけゴム?なんで、側面しか変色しないよ
436SIM無しさん (ドナドナー MM8e-OaRl)
2022/11/19(土) 09:50:09.43ID:9BNdluz7M P9無印買ったけど30liteより良いな
437SIM無しさん (ブーイモ MM02-A2Jf)
2022/11/19(土) 09:50:51.60ID:2ONpbvWeM 純正手帳型ケースの表面が剥離してきた
本体売っても安いし外部ストレージとして活用する
本体売っても安いし外部ストレージとして活用する
438SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-rHXG)
2022/11/19(土) 09:58:19.62ID:t+n/cr+NM 高級機とはいえ今さらRAM3GBはきつくない?
今の泥はRAMで選ばんと失敗するわ
今の泥はRAMで選ばんと失敗するわ
439SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-rHXG)
2022/11/19(土) 09:59:56.89ID:t+n/cr+NM 泥7止まりだから最近のアプリ入れなければこじんまりとまとまってはいるのか
440SIM無しさん (ワッチョイ af02-ZUM6)
2022/11/19(土) 10:13:33.82ID:poONF7kM0 OS7は3GBRAMとベストマッチしてるからな
8以上にすると途端にもっさり感が際立つ
8以上にすると途端にもっさり感が際立つ
441SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-GxCR)
2022/11/20(日) 12:15:12.39ID:dv80pwwcM EMUI12で
AmazonMusic聞くと頻繁に遅延しない?
AmazonMusic聞くと頻繁に遅延しない?
442SIM無しさん (ワッチョイ f7f6-ys+g)
2022/11/20(日) 12:42:23.43ID:q+WUQu0n0 くだらないけど手動でタスクキルするときに□→○を高速で押してタスクが斜めに『ピュウイー』って消えてくアニメが気に入ってる。
ホントにくだらないけと。
ホントにくだらないけと。
443SIM無しさん (ワッチョイ f7f6-ys+g)
2022/11/20(日) 12:43:47.11ID:q+WUQu0n0 □→ゴミ箱アイコン
の間違い。
の間違い。
444SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-S5cc)
2022/11/25(金) 04:19:49.51ID:beyz6v9FM まだこの端末使ってるけどみんなモノ持ちいいな( ゚д゚ )
445SIM無しさん (ワッチョイ 5776-RdqH)
2022/11/25(金) 12:41:08.85ID:1QK0aLnE0 他で買い替えたいなって思うスマホがあったら今すぐ買い替えたいよ
物持ちいいって言っても2年過ぎたくらいだな
物持ちいいって言っても2年過ぎたくらいだな
446SIM無しさん (ワッチョイ fff1-DIFW)
2022/11/25(金) 12:52:53.89ID:/0T/IA320 もうすぐ3年
ゲームしなくなったから死ぬまでこの機種でもいいぐらいの感じだわ
ゲームしなくなったから死ぬまでこの機種でもいいぐらいの感じだわ
448SIM無しさん (ワッチョイ b7a1-vAnW)
2022/11/26(土) 10:23:13.04ID:yzID9cW40 SIMトレイ取り出せなくなった
microsdカードが引っ掛かったのかなあ
microsdカードが引っ掛かったのかなあ
449SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
2022/11/26(土) 10:24:50.52ID:A+7K04KxM 無理に引っ張り出そうとすると完全に壊れちゃうから
電池交換と同じ要領で一度分解して取り出した方がいいかもね
電池交換と同じ要領で一度分解して取り出した方がいいかもね
450SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-VOdm)
2022/11/26(土) 12:20:21.72ID:6zaPAEKta 米がファーウェイなど中国通信5社の販売禁止 https://www.sankei.com/article/20221126-42ZTMWARARLADFD62AP36QYEIE/ @Sankei_newsより
451SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-MAKk)
2022/11/26(土) 12:23:08.95ID:fasw4yI70 >>448
ピン差して少しでもベゼル部が動く感じ?
ウンともスンとも動かない?
sim押さえの爪ってバネになってるので、クリアファイルみたいな薄くて少し強度のあるプラ板をトレイの幅より細く長く切ってsim押さえの爪のある側に差してやると引っ掛かってる爪とカードの間にプラが入り平らになるので、その状態のままピンを差してトレイを抜き出す。
上手く説明できないけどイメージできるかなぁ?
https://youtu.be/asx3F366D0g
昔はこれで何度か取ってあげた事があるけどトレイとsim押さえの爪が平行な機種しかやった事がない。
これがどっち向きか、爪は画面側かバックパネル側か調べてからやってみるのも1つの手だよ。
ピン差して少しでもベゼル部が動く感じ?
ウンともスンとも動かない?
sim押さえの爪ってバネになってるので、クリアファイルみたいな薄くて少し強度のあるプラ板をトレイの幅より細く長く切ってsim押さえの爪のある側に差してやると引っ掛かってる爪とカードの間にプラが入り平らになるので、その状態のままピンを差してトレイを抜き出す。
上手く説明できないけどイメージできるかなぁ?
https://youtu.be/asx3F366D0g
昔はこれで何度か取ってあげた事があるけどトレイとsim押さえの爪が平行な機種しかやった事がない。
これがどっち向きか、爪は画面側かバックパネル側か調べてからやってみるのも1つの手だよ。
452SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-MAKk)
2022/11/26(土) 12:28:26.04ID:fasw4yI70 >>449
分解経験ある?
例えフレーム内部から全てパーツを取り外してバラバラにしてもsimスロットはマザーボードに付いたままでそれ以上バラせないよ
例えばマザーからハンダを外してスロット交換できるなら(スロットそのものを破壊する)トレイは出せるかもしれないけど、それだと修理業者に出すのと同じ。
しかもトレイを抜いてから分解しないとトレイのベゼル(ピンを差す穴が空いた部分)が引っ掛かってフレームからマザーボードは外れない。
だから分解時には必ずトレイを外しておくのがセオリー。
分解経験ある?
例えフレーム内部から全てパーツを取り外してバラバラにしてもsimスロットはマザーボードに付いたままでそれ以上バラせないよ
例えばマザーからハンダを外してスロット交換できるなら(スロットそのものを破壊する)トレイは出せるかもしれないけど、それだと修理業者に出すのと同じ。
しかもトレイを抜いてから分解しないとトレイのベゼル(ピンを差す穴が空いた部分)が引っ掛かってフレームからマザーボードは外れない。
だから分解時には必ずトレイを外しておくのがセオリー。
453SIM無しさん (ワッチョイ 9fe3-XQ+N)
2022/11/26(土) 16:28:46.77ID:FAoPUkEe0 もし分解するなら電池交換も同時にやりたいよな
454SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-2rQz)
2022/11/26(土) 16:31:25.61ID:PY4CXtaz0 まあ、ハンマーで数回全力で叩けばポロっと取れて解決するけどな
455SIM無しさん (ワッチョイ b7a1-vAnW)
2022/11/26(土) 17:05:02.41ID:yzID9cW40456SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-6K7b)
2022/11/26(土) 19:19:26.35ID:fidEcR530 トレイにヒビが入ったまま使ってたら中で千切れて奥側のsimが取り出せなくなった時に分解したけど、sim全く見えず終わったと思ったわ
なんとかピンセットでちぎれたトレイほじくり出し、aliにトレイが安く売ってて助かった
なんとかピンセットでちぎれたトレイほじくり出し、aliにトレイが安く売ってて助かった
457SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-MAKk)
2022/11/27(日) 00:05:55.16ID:iGswqQLG0 >>455
ICはバックパネル側なのでプラ板はパネル側(指紋認証側)でOK。
ICには差し込むプラ板と平行に爪跡があるから作業し易い条件ではあるんだけどね。
画面側にプラ板が刺さらないのは
SDカードを引っこ抜く時の凸部分に当たるからだと思うよ。
ICはバックパネル側なのでプラ板はパネル側(指紋認証側)でOK。
ICには差し込むプラ板と平行に爪跡があるから作業し易い条件ではあるんだけどね。
画面側にプラ板が刺さらないのは
SDカードを引っこ抜く時の凸部分に当たるからだと思うよ。
458SIM無しさん (ワッチョイ ff7d-MAKk)
2022/11/27(日) 00:10:29.47ID:iGswqQLG0 もしかして
内部の爪が原因じゃなくてスロットの裏面(画面側)の切り込みとかにカードが引っ掛かってたりするのかなぁ?
今まで見たsimスロットは裏も表も穴や隙間は無い金属面なんだけど、これはマザボ裏返すと昔のsimトレイみたいにスロット内部の金色の爪が隙間から見えるっぽい。
なのでマザボ外すまで分解できれば原因は分かりそうだけど…
経験なければそこまでバラすのはお勧めできない。
乗り換え先に悩むほど使いやすい端末だけど修理代高いと考えちゃうだろうし安く直ればいいね。
長文及び役立たずでゴメン。
内部の爪が原因じゃなくてスロットの裏面(画面側)の切り込みとかにカードが引っ掛かってたりするのかなぁ?
今まで見たsimスロットは裏も表も穴や隙間は無い金属面なんだけど、これはマザボ裏返すと昔のsimトレイみたいにスロット内部の金色の爪が隙間から見えるっぽい。
なのでマザボ外すまで分解できれば原因は分かりそうだけど…
経験なければそこまでバラすのはお勧めできない。
乗り換え先に悩むほど使いやすい端末だけど修理代高いと考えちゃうだろうし安く直ればいいね。
長文及び役立たずでゴメン。
459SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Xuf2)
2022/11/27(日) 11:32:03.59ID:yLUNAZq4M460SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-ApP2)
2022/11/27(日) 13:47:44.74ID:b/oR9QcKM P30liteとP302台持ちなんだどジェスチャー入力はP30の優秀みたいで「ん」「?」を入力しても画面がホームにほぼ戻らない。P30litでそうなってくれると助かるんだけとな。
461SIM無しさん (スプッッ Sd3f-lFmP)
2022/11/28(月) 11:42:08.97ID:sdCffvhCd 昨日ワイモバ版で、W杯をAbemaのアプリで見ようとしたら、
フルスクリーンにするとメニュー消えたあと画面黒くなってタップすると画面やらメニュー表示、
メニュー消えるとまた黒くなる現象出た
仕方なく縦画面のまま見た。
フルスクリーンにするとメニュー消えたあと画面黒くなってタップすると画面やらメニュー表示、
メニュー消えるとまた黒くなる現象出た
仕方なく縦画面のまま見た。
462SIM無しさん (ワッチョイ 975a-Nvm9)
2022/11/29(火) 19:45:30.57ID:7+Lu90yk0 ワゴンで安かったんで当時auで売っとったフリップケース買うたが加水分解でベタベタになっとってて失敗したわ😠
アルコールで何とかほぼ落としきったが何年も未開封も罠がありよるな🤔
アルコールで何とかほぼ落としきったが何年も未開封も罠がありよるな🤔
463SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Xuf2)
2022/12/01(木) 19:35:58.10ID:sYB8druwM そのケースのおかげで傷はないなあ
動画再生機として使っているので立てかけるのに便利
動画再生機として使っているので立てかけるのに便利
464SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-gLjo)
2022/12/01(木) 21:12:20.37ID:ItGiTForF Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い
https://gigazine.net/news/20221201-huawei-phone-automatically-deleting-videos/
中国で2022年11月下旬から政府の「ゼロコロナ」政策に対する抗議活動が広がっています。この動きの中で、抗議活動の様子を撮影した映像が、
Huaweiのスマートフォンではユーザーが操作していないにもかかわらず勝手に消されているという疑いが浮上しています。
(略)
https://gigazine.net/news/20221201-huawei-phone-automatically-deleting-videos/
中国で2022年11月下旬から政府の「ゼロコロナ」政策に対する抗議活動が広がっています。この動きの中で、抗議活動の様子を撮影した映像が、
Huaweiのスマートフォンではユーザーが操作していないにもかかわらず勝手に消されているという疑いが浮上しています。
(略)
466SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-2rQz)
2022/12/02(金) 11:00:47.34ID:Jn+0y3qH0467SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-XQ+N)
2022/12/02(金) 20:50:45.73ID:6q6us302a 昨日試しにp10liteのバッテリ交換とUSB接続を自分でしたけど難なくできたな
p30lでも余裕だろう
p30lでも余裕だろう
468SIM無しさん (ワッチョイ b776-gZ2M)
2022/12/02(金) 23:43:27.93ID:TSDbJp/i0 12にアップデートするとピンチイン・ピンチアウトができなくなる
つまりタッチパネルが1入力しか感知されない
つまりタッチパネルが1入力しか感知されない
469SIM無しさん (ワッチョイ 7462-EnYx)
2022/12/03(土) 07:54:58.53ID:qmnMldr30 リアケース割れて店に交換しにいったら元は青色なのに黄色に変色してるやつに変えられた
キャンペーンで部品交換格安なのなんでかと思ったら劣化したやつ一掃しようとしてるやん
キャンペーンで部品交換格安なのなんでかと思ったら劣化したやつ一掃しようとしてるやん
470SIM無しさん (ワッチョイ 7462-i17R)
2022/12/03(土) 09:02:53.86ID:qmnMldr30 定期でやるファーウェイの部品交換キャンペーンは経年劣化した在庫を無くすやってる
バッテリー交換割引も劣化したバッテリー、アプリで確認すると交換したやつ90ちょいぐらいしかない
マジでムカつくわ
訳アリ商品ならそう表示しろや
それなら正規の値段出して新品部品と交換選択してたわ
バッテリー交換割引も劣化したバッテリー、アプリで確認すると交換したやつ90ちょいぐらいしかない
マジでムカつくわ
訳アリ商品ならそう表示しろや
それなら正規の値段出して新品部品と交換選択してたわ
472SIM無しさん (オッペケ Sr72-w+di)
2022/12/03(土) 11:37:52.75ID:zi3o9Zgqr 3年以上前の販売終了品のアクセサリを未だに生産して常時新品で保管しているわけもないしそんなものだろ
474SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6ih/)
2022/12/03(土) 15:05:43.64ID:Yjmea5ITM 電池はもとから90%ちょいしかないもの定期
https://batteryuniversity.com/img/content/lithium1.jpg
https://batteryuniversity.com/img/content/lithium1.jpg
475SIM無しさん (ワッチョイ d87d-yBPf)
2022/12/03(土) 18:15:34.19ID:PbHx1Jod0 公式でバッテリー交換したら劣化無しの100%だと思っている知恵◯れってホントに存在するんだなぁプッ
なんなら発売直後の新品スマホでさえ良くて精々95%前後なのに
しかも読点箇所や誤字脱字だらけって無知で高度な知恵◯れ確定笑
なんなら発売直後の新品スマホでさえ良くて精々95%前後なのに
しかも読点箇所や誤字脱字だらけって無知で高度な知恵◯れ確定笑
476SIM無しさん (ワッチョイ 0111-CSig)
2022/12/03(土) 18:45:46.42ID:DlyxFaPb0 黙れカス!
477SIM無しさん (ワントンキン MM88-i17R)
2022/12/03(土) 19:15:47.44ID:AAH1A0/IM めっちゃ煽るやん
もう大した情報ないし徹底的にレスバしたらいい
もう大した情報ないし徹底的にレスバしたらいい
478SIM無しさん (ワッチョイ 7462-lQrs)
2022/12/03(土) 22:50:08.73ID:qmnMldr30 部品交換のとき品質劣化してる使用期限ギリギリの在庫から優先的に選んで変えられるのはファーウェイでは当たり前
ピーコックブルーはずが新品に交換したら紫色のとこが完全に水色になってるのに変えられた
ピーコックブルーはずが新品に交換したら紫色のとこが完全に水色になってるのに変えられた
479SIM無しさん (オッペケ Sr39-w+di)
2022/12/04(日) 02:26:48.85ID:PD4RyFN5r 急に嘘臭くなってきたな
480SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-7/+2)
2022/12/04(日) 08:14:45.79ID:cg54hg570 NHKニュース防災アプリで、プッシュ通知が届いてすぐ通知を見ようとしたら消えちゃうこと無い?
481SIM無しさん (ブーイモ MMfd-DqNC)
2022/12/04(日) 09:06:12.84ID:VT/Sjz0cM ここ最近標準のsmsアプリがそれになってgoogle製に変更したわ
482SIM無しさん (ワッチョイ 0111-CSig)
2022/12/04(日) 09:12:49.14ID:+iG7EMFI0 この機種はマイナポイント手続きできないの?
483SIM無しさん (ワッチョイ 9cf1-7Hm4)
2022/12/04(日) 09:20:08.28ID:NzGunPvK0 できないね
カード受け取ったその足で区役所でするといいよ
すぐ終わる
カード受け取ったその足で区役所でするといいよ
すぐ終わる
484SIM無しさん (テテンテンテン MM34-i17R)
2022/12/04(日) 09:46:15.89ID:PTzLGg57M 前に使っていたhonor8にテザリングでアプリをインストールして使いました。
485SIM無しさん (ワッチョイ 0111-CSig)
2022/12/04(日) 09:49:31.77ID:+iG7EMFI0 そうですか。スマホで簡単に手続き出来るのかと思ってたので参りました。
486SIM無しさん (ワッチョイ e62a-7kHv)
2022/12/04(日) 19:19:06.87ID:eHSUggr00487SIM無しさん (ワッチョイ 7462-EnYx)
2022/12/05(月) 01:50:00.34ID:BtKZ9K3Q0 ネットで5日前にP10liteとp30Liteの修理予約して店に修理してもらったら
その日の午後にメール来てP10 Liteは古い機種で部品の確保が難しいから予約キャンセルしますってきた
馬鹿じゃねーの?
いやもう修理してもらえたんだが
ファーウェイは実店舗の対応はいいけどネットのカスタマーセンターの対応低レベルすぎだろ
終わってるわ
その日の午後にメール来てP10 Liteは古い機種で部品の確保が難しいから予約キャンセルしますってきた
馬鹿じゃねーの?
いやもう修理してもらえたんだが
ファーウェイは実店舗の対応はいいけどネットのカスタマーセンターの対応低レベルすぎだろ
終わってるわ
488SIM無しさん (テテンテンテン MM34-cBb+)
2022/12/05(月) 10:42:40.03ID:F0VRucPIM >>487
ボロクソに書いてるが、他社のカスタマーセンターはもっとヒドいよ。
ボロクソに書いてるが、他社のカスタマーセンターはもっとヒドいよ。
489SIM無しさん (ワッチョイ 4702-YL7z)
2022/12/05(月) 10:46:12.54ID:mtVc2Yjk0 P10liteの修理受付けてる時点で神対応にしか見えない
490SIM無しさん (ブーイモ MM5e-nbiQ)
2022/12/05(月) 11:56:14.44ID:EpgKoH24M 年代モノをいつまでも使い続ける消費者からボロカス言われる業者かわいそう
そら景気悪なるわ
そら景気悪なるわ
491SIM無しさん (ブーイモ MMfd-i17R)
2022/12/05(月) 12:57:28.79ID:2BZ/zX+bM492SIM無しさん (ワッチョイ 22d3-i17R)
2022/12/05(月) 18:25:22.02ID:NYnEQbqQ0 まだ何の問題も無いのだけどZenfone9にしてみようと思うのだけど、どう思われますか?
493SIM無しさん (ワッチョイ 405a-/43c)
2022/12/06(火) 05:35:59.73ID:gUy8i5RZ0 お金持ちぃ😗🎶
って思います😠
って思います😠
494SIM無しさん (ワッチョイ e77e-ttAF)
2022/12/10(土) 19:44:38.88ID:uwFcq/8R0 親のスマホP30liteでマイナポイントアプリインストールできなくて驚いたわ
これも余計なものが見つかったメーカーだからか?w
明日ワイモバイルショップ行って手続きしてくるわ
これも余計なものが見つかったメーカーだからか?w
明日ワイモバイルショップ行って手続きしてくるわ
495SIM無しさん (ワッチョイ e7f1-0BFQ)
2022/12/10(土) 19:50:08.17ID:UtMF3bCn0 カード読み取れないからね
496SIM無しさん (ワッチョイ 6702-Y7pG)
2022/12/10(土) 19:54:02.16ID:o/RAyPcw0 マイナンバーカードが読み取れなきゃ意味ないんすよ
NFCもおサイフケータイも非対応なんだから
どうあがいても無理よ
NFCもおサイフケータイも非対応なんだから
どうあがいても無理よ
497SIM無しさん (ワッチョイ a711-aJEE)
2022/12/10(土) 21:16:02.29ID:eziTfxpO0 セブンイレブンのセブン銀行行けばすぐに終わるから。
498SIM無しさん (ワッチョイ dfad-9Atz)
2022/12/11(日) 10:18:20.16ID:xdpTBrVH0 コンビニは後ろで待ってる人のプレッシャー嫌だからカードリーダー買ってPCでやった
499SIM無しさん (ワッチョイ a711-aJEE)
2022/12/11(日) 10:32:43.65ID:BbeaUYzx0 マイナポイントって銀行登録・保険証登録で7500+7500の=15000は次の日に入るけど残りの5000ポイントはPayPayなら20000円チャージしないと25%の5000ポイントが入らないのね。
500SIM無しさん (ワッチョイ e7f1-0BFQ)
2022/12/11(日) 11:24:56.35ID:1rIx04Zi0 チャージは翌日 使用は30日後
501SIM無しさん (オッペケ Sr1b-ttAF)
2022/12/11(日) 12:50:47.26ID:MiSBIdMEr 保険証の登録、公金口座登録の受け取った15000ポイントとチャージ5000円の計20000円の使用でいいみたいね
502SIM無しさん (オッペケ Sr1b-ttAF)
2022/12/11(日) 12:53:29.61ID:MiSBIdMEr503SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-o/uf)
2022/12/11(日) 19:54:09.38ID:1gS7Qhlxa 移行先が見つからない…まだ使おうかな
504SIM無しさん (ワッチョイ 8776-gwsv)
2022/12/12(月) 21:05:20.60ID:ZTlYzVH+0 これ名機だと思う
505SIM無しさん (ワッチョイ bf41-9Atz)
2022/12/12(月) 21:25:48.04ID:WD3ar1tW0 NFC(notFelica)が付いてたらなぁ
506SIM無しさん (オイコラミネオ MM9f-9Atz)
2022/12/12(月) 21:31:22.32ID:VbLydXQaM NFC付いてないのが今になってデメリットになってるな
それでもまだまだ使い続けるんだけど
それでもまだまだ使い続けるんだけど
507SIM無しさん (ワッチョイ e7f1-0BFQ)
2022/12/12(月) 22:16:22.69ID:ZVb9ZvCr0 発売当時は必要ない機能だよなぁと思ってたわ
508SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gvg2)
2022/12/12(月) 22:45:04.33ID:I4DVJbk8M いうてこれが最初で最後なんだから借り物で済ます方が合理的なんでないの
うちは確定申告あるからさっさとPCのリーダー300円で買ったけど
うちは確定申告あるからさっさとPCのリーダー300円で買ったけど
509SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-jtrO)
2022/12/13(火) 17:40:12.45ID:17QQe76b0 バッテリー交換どうするか悩むな
最近OPPOreno5a買ってみたけど
このP30liteも好きなんだ
最近OPPOreno5a買ってみたけど
このP30liteも好きなんだ
511SIM無しさん (ワッチョイ df7a-WtK/)
2022/12/14(水) 04:48:02.67ID:FWjDgNcz0 俺もどちらも持ってるけど今となっては流石に劣る。
けどこの機種の使いやすさは飛び抜けてる。
けどこの機種の使いやすさは飛び抜けてる。
512SIM無しさん (ブーイモ MMeb-svha)
2022/12/16(金) 00:25:00.79ID:cjvTnmwEM p30LITEは名機だよな
513SIM無しさん (ワッチョイ bf2a-9Atz)
2022/12/16(金) 12:57:28.72ID:IhwzPbrS0 本当に丁度良いサイズと重さなんだよなぁ
514SIM無しさん (ブーイモ MMcf-9Atz)
2022/12/16(金) 13:31:25.78ID:bALq0ieiM Pixel6aがほぼ同サイズなんだよな。
515SIM無しさん (ワッチョイ a711-aJEE)
2022/12/16(金) 17:42:19.35ID:G4FbYB970 最近P30無印を買ったが持ちやすさと重さはP30liteだな。中身はP30無印だけど。
516SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hMgm)
2022/12/16(金) 18:25:08.70ID:QRN6SdZj0 買うならpro買えよ
517SIM無しさん (ワッチョイ a76e-KKgq)
2022/12/16(金) 18:57:15.83ID:2Qbk3T3k0 >>514
Pixel6aと同サイズならP20Proもほぼ同じ。OSが9だから話にならないけど。
CPU.ROM6GB.RAM128GB.有機EL.カメラ性能は発売当時群をぬいてたから、
現行ミドルのPixel6aと遜色ないけどね。SD非対応まで一緒。
Pixel6aと同サイズならP20Proもほぼ同じ。OSが9だから話にならないけど。
CPU.ROM6GB.RAM128GB.有機EL.カメラ性能は発売当時群をぬいてたから、
現行ミドルのPixel6aと遜色ないけどね。SD非対応まで一緒。
519SIM無しさん (ワッチョイ c758-9Atz)
2022/12/16(金) 23:42:15.68ID:p7nBPwik0 サイズさえ気にしなければ選択肢の幅が広がるんだかな
520SIM無しさん (ブーイモ MMe6-5Liq)
2022/12/17(土) 01:37:58.07ID:O+SvTRYPM この前、久しぶりに高校時代の同級生と会って
仲間4人で飯食い行ったけど
みんなiPhone使ってて俺だけs10だった
そのうちの一人が「Galaxyとか使うなよ、お前 在日なのか?(笑)」と聞いてきたから全否定したわ
やっぱり朝鮮機はこういうところが嫌なんだよ
仲間4人で飯食い行ったけど
みんなiPhone使ってて俺だけs10だった
そのうちの一人が「Galaxyとか使うなよ、お前 在日なのか?(笑)」と聞いてきたから全否定したわ
やっぱり朝鮮機はこういうところが嫌なんだよ
521SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-hIBn)
2022/12/17(土) 03:41:20.70ID:u2ZmFHTr0 まずはこのスレから出て行ってくれないか
522SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-JDfe)
2022/12/17(土) 05:05:34.41ID:nnwAPVoaa 確かに周りは10人中7人くらいがiPhone使ってる印象だな
特に女でiPhone以外って見たことが無い
個人的にはアンドロイドの方が使いやすくて好きなんでメインはP30 liteだけど、
仲間外れになるのが嫌なんで(まあ、そんなシーンは一度も無いが)一応iPhoneSE2もサブ機として持ち歩いている
特に女でiPhone以外って見たことが無い
個人的にはアンドロイドの方が使いやすくて好きなんでメインはP30 liteだけど、
仲間外れになるのが嫌なんで(まあ、そんなシーンは一度も無いが)一応iPhoneSE2もサブ機として持ち歩いている
523SIM無しさん (ワントンキン MMda-hIBn)
2022/12/17(土) 10:55:52.02ID:7enDFmRFM その場合、サブはこの機種になるんじゃないの?
524SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-i2m4)
2022/12/17(土) 11:00:00.23ID:U0LSyGfY0 数年前、うちの子はP20liteでしたが、高校でクラス40人中androidは2人だけでした。
大学合格したらiPhone12買わされた。
比べてみてどうかたずねたら、「ストレージは余裕あるけど他はあまり違いわからん」だと。
なんじゃそりゃー!
大学合格したらiPhone12買わされた。
比べてみてどうかたずねたら、「ストレージは余裕あるけど他はあまり違いわからん」だと。
なんじゃそりゃー!
525SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-hIBn)
2022/12/17(土) 11:24:22.22ID:2D0ub7yp0 アメ機使ってるやつが何言うとんねん
526SIM無しさん (アウグロ MM22-hIBn)
2022/12/17(土) 13:33:45.89ID:Ai07L1yiM リアルで在日とか朝鮮とか言う奴いるんやな
ネットに毒され過ぎやろw
ネットに毒され過ぎやろw
527SIM無しさん (ワッチョイ bedc-6ae9)
2022/12/18(日) 12:05:03.80ID:PjiqowCv0 出歩かないとそうなる
528SIM無しさん (ワッチョイ 662a-JDfe)
2022/12/18(日) 20:01:58.61ID:uNvpbVWj0 良い印象が無いからGalaxyがロゴ消してるんだよ
現実見ような
現実見ような
529SIM無しさん (ワッチョイ dba7-pKhS)
2022/12/21(水) 13:35:19.05ID:sY3JjMZ/0 売れてようが売れてなかろうが
どうでも良い
そういうのが気になるのはネトウヨくらい
どうでも良い
そういうのが気になるのはネトウヨくらい
530SIM無しさん (ワンミングク MMda-6ae9)
2022/12/21(水) 19:37:14.87ID:Y/8E4hSeM あの皮めくりの整形外科医はgalaxy愛用してたな
531SIM無しさん (ワッチョイ 3733-GqS1)
2022/12/21(水) 19:37:52.37ID:1KM0H7OI0 NOVAでツインアプリつかえる?
532SIM無しさん (ワイーワ2 FFa2-hIBn)
2022/12/22(木) 17:02:33.29ID:k+6yd7rkF ファーウェイ安心ケア
バッテリー交換サービス
2022年10月18日~2023年1月31日、40%OFF実施中
バッテリー交換クーポン(SP)
販売価格(税込)8,800
→ キャンペーン価格(税込)5,280
対象機種
HUAWEI Mate 20 Pro
HUAWEI Mate 30 Pro
HUAWEI P20
HUAWEI P20 lite
HUAWEI P30
HUAWEI P30 lite
HUAWEI P40 lite 5G
HUAWEI P40 lite E
HUAWEI P40 Pro
HUAWEI nova lite 2
HUAWEI nova lite 3
HUAWEI nova lite 3+
HUAWEI nova 5T
バッテリー交換サービス
2022年10月18日~2023年1月31日、40%OFF実施中
バッテリー交換クーポン(SP)
販売価格(税込)8,800
→ キャンペーン価格(税込)5,280
対象機種
HUAWEI Mate 20 Pro
HUAWEI Mate 30 Pro
HUAWEI P20
HUAWEI P20 lite
HUAWEI P30
HUAWEI P30 lite
HUAWEI P40 lite 5G
HUAWEI P40 lite E
HUAWEI P40 Pro
HUAWEI nova lite 2
HUAWEI nova lite 3
HUAWEI nova lite 3+
HUAWEI nova 5T
533SIM無しさん (ワッチョイ 9776-zk1w)
2022/12/22(木) 17:48:14.01ID:slMK2MZI0 バッテリー交換に5000円かかるなら新しい新機種ほしい
534SIM無しさん (ブーイモ MMbf-hIBn)
2022/12/23(金) 09:56:11.87ID:38p3ILI3M クーポン買って銀座で電池交換
予約もいらなかった
予約もいらなかった
535SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-0D3V)
2022/12/23(金) 11:23:25.05ID:pvs+DZgj0 銀座ってその場でやってくれるの?
536SIM無しさん (JP 0H0a-FgWe)
2022/12/23(金) 11:38:09.61ID:raFlpcxtH 自転車で来た人限定な
537SIM無しさん (ワッチョイ 2aad-MV/C)
2022/12/23(金) 16:00:28.25ID:xvZiqDnf0 バッテリー交換時に中のデータ見られる可能性ある?
オレスマホの中の無修整ロリ画像コレクション見られたら社会的に死ねる
オレスマホの中の無修整ロリ画像コレクション見られたら社会的に死ねる
538SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-0D3V)
2022/12/23(金) 16:16:23.50ID:pvs+DZgj0 >>537
microSDに入れてるならそれを抜けばいいだけじゃない? 本体に入ってるならmicroSDを買って移行するばいいだけの問題。
microSDに入れてるならそれを抜けばいいだけじゃない? 本体に入ってるならmicroSDを買って移行するばいいだけの問題。
540SIM無しさん (スフッ Sd8a-hIBn)
2022/12/23(金) 18:03:26.65ID:Mmfz4x/Xd >>532
p20lite 今年でサポート切れるしバッテリー交換今年で最後じゃね?
p20lite 今年でサポート切れるしバッテリー交換今年で最後じゃね?
543SIM無しさん (ワッチョイ 1b0c-44V3)
2022/12/24(土) 09:35:36.46ID:9aeOj4F10 >>537
梅田店でバッテリー交換した時は個人情報が見られないようにメンテナンスモードに設定してくれたよ
梅田店でバッテリー交換した時は個人情報が見られないようにメンテナンスモードに設定してくれたよ
544SIM無しさん (ワンミングク MMff-PnVj)
2022/12/24(土) 10:47:40.56ID:pdxifpnfM そんな心配しなくてもギャラリー開いた時点で全部ネットに漏れてるぞ
546SIM無しさん (JP 0H9b-2Znf)
2022/12/24(土) 12:21:48.84ID:jv1aF1UgH >>545
自転車の人って何年前だっけ🥺
自転車の人って何年前だっけ🥺
550SIM無しさん (アウアウエー Sa93-jLle)
2022/12/24(土) 14:07:36.41ID:JJGMBXBDa551SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-NBq6)
2022/12/24(土) 17:31:53.38ID:uoGYyN0z0553SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-jLle)
2022/12/24(土) 20:38:32.41ID:1kkAlGyB0 浪人なくてもSCならみれる
198からだぞ
198からだぞ
554SIM無しさん (テテンテンテン MM97-z5bb)
2022/12/24(土) 22:35:03.32ID:YZsy2aRlM そんなもんなくても普通のブラウザで開けばいいだろ
555SIM無しさん (ブーイモ MMf3-jLle)
2022/12/25(日) 22:31:56.35ID:43hB/7USM 銀座は都内に住んでれば特に行きづらい場所でもないしな
有楽町まで電車で行けばいいだけだし
有楽町まで電車で行けばいいだけだし
556SIM無しさん (テテンテンテン MM97-z5bb)
2022/12/25(日) 23:15:10.69ID:t981xSYcM そんなもんなくても普通の自転車で行けばいいだろ
557SIM無しさん (テテンテンテン MM97-5ehC)
2022/12/26(月) 12:49:51.71ID:AP+W7S3sM 自転車で行けるような所に住んでいて
も
電池交換するんだね
も
電池交換するんだね
558SIM無しさん (ブーイモ MM5b-jLle)
2022/12/27(火) 16:28:41.23ID:Mzf++NAXM 田園調布から自転車はちょっと
559SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-yb5c)
2022/12/27(火) 18:15:40.95ID:3yaBz18lM Instagramがフィールドリフレッシュできません。って表示をよくされるからアインストールして再度Instagramを入れようとしたらPlayストアにInstagramが見つかりませんと表示される。
こんな人いる?
こんな人いる?
560SIM無しさん (ワッチョイ 7bad-3to8)
2022/12/27(火) 20:04:35.43ID:fCkOHuoq0 あーあ、そりゃやっちまったな
561SIM無しさん (ワッチョイ 5a4e-t8ws)
2022/12/31(土) 11:44:07.17ID:s8G/y0zW0 Andloid12が来ない
562SIM無しさん (ワッチョイ 83f6-cnUH)
2022/12/31(土) 16:05:10.54ID:BqKbpD770 永遠に来ないよ。
来るのはEMUI12。
来るのはEMUI12。
563SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2022/12/31(土) 16:20:57.96ID:4JOgE7660 UQ版のP10liteはバージョンアップは一度もなしやった。
564SIM無しさん (ブーイモ MM13-tWn9)
2023/01/01(日) 08:36:59.72ID:pOkUZdJ6M 純正カバーの外側合皮みたいなやつ、半透明の画面に当たるところ、いずれもはがれてきた新年
565SIM無しさん (ブーイモ MM13-tWn9)
2023/01/01(日) 08:43:50.30ID:pOkUZdJ6M あとアプデ後、BTで音楽再生中、街中とかWiFiのAP見つかると音途切れる
通知パネル選べないのが辛い
通知パネル選べないのが辛い
566SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-cnUH)
2023/01/01(日) 11:37:51.53ID:uG909/P9M ヨドバシ福袋でoppo買えたわ 今まで本当にありがとな 最高の機種だったぜ
568SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-e/aH)
2023/01/01(日) 15:02:51.46ID:kDsoQFqF0 未だに元旦からこのクソ寒い中、底辺独男感丸出しの風体のオッサンや外国人ばかりの行列に並ぶという苦行をやってるのがおんのか
571SIM無しさん (ワッチョイ b603-V+yS)
2023/01/02(月) 02:04:17.41ID:IeeJFtfX0 4年前くらいのヨドバシ福袋で抽選券もらって
朝5時に集合した結果がこれで大喜びしてた
確か12000円くらいだったなー
ファーウェイWatchもいいよ
朝5時に集合した結果がこれで大喜びしてた
確か12000円くらいだったなー
ファーウェイWatchもいいよ
572SIM無しさん (ワッチョイ 1b11-TwI4)
2023/01/02(月) 11:28:29.08ID:SEFhIsQO0 通話の録音がうまくいかないんだけど
両者の音声をうまく録音するにはどうしたらいいの?
両者の音声をうまく録音するにはどうしたらいいの?
573SIM無しさん (ワッチョイ cb73-AU5A)
2023/01/02(月) 16:08:22.92ID:2mHEshqr0 この機種についてるQuick Chargerって何Wか分かりますか?
574SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-oZBl)
2023/01/02(月) 18:28:47.47ID:bXXT4kW7M 現物に印刷してあるだろ
575SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 22:04:03.28ID:RjCsdK690 P30 liteが2台あるんだけどどっちも激重モッサリで動作がおかしい。
1台目は1年5ヶ月使用
2台目は2年4ヶ月使用
2台とも初期化したけど変わらず。
まず気になる事は11acのWiFiが
ダウンロード1.35Mbps
アップロード50Mbps
みたいにダウンロードがおかしい。
別宅にある別のAPにつないでも同じ。
前はこんなんじゃなかったけどEMUI12にしてから動作が激重になった。
1.35Mbpsあれば普通はそれなりに読み込むはずだけど、通信速度以前の問題でとにかく各アプリの処理がめちゃくちゃ遅くてイライラするレベル。
ヤフーニュースでさえサムネイルが全然読み込めなくてじっと待ってるとやっとて表示される感じ。
SDカードを挿しても抜いても変わらず。
BTが干渉してるのかとオフにしても変わらず。
これって2台とも基盤がおかしくなってきてるのかな?それかEMUI12のせいか?
1台目は1年5ヶ月使用
2台目は2年4ヶ月使用
2台とも初期化したけど変わらず。
まず気になる事は11acのWiFiが
ダウンロード1.35Mbps
アップロード50Mbps
みたいにダウンロードがおかしい。
別宅にある別のAPにつないでも同じ。
前はこんなんじゃなかったけどEMUI12にしてから動作が激重になった。
1.35Mbpsあれば普通はそれなりに読み込むはずだけど、通信速度以前の問題でとにかく各アプリの処理がめちゃくちゃ遅くてイライラするレベル。
ヤフーニュースでさえサムネイルが全然読み込めなくてじっと待ってるとやっとて表示される感じ。
SDカードを挿しても抜いても変わらず。
BTが干渉してるのかとオフにしても変わらず。
これって2台とも基盤がおかしくなってきてるのかな?それかEMUI12のせいか?
576SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 22:06:37.56ID:RjCsdK690577SIM無しさん (ワッチョイ fae3-cnUH)
2023/01/02(月) 22:26:50.02ID:KZQshmct0 自分のP30liteはEMUI12 に上げてからも別段11acの速度に不満無く動くけどな。
2台揃ってという事は端末の問題では無さそうだ思うけどな…。
2台揃ってという事は端末の問題では無さそうだ思うけどな…。
578SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 22:39:36.31ID:RjCsdK690 >>577
それがAPとの相性とか思ったんだけどEMUI12にする前はこんな事なかったし、モバイルデータ通信(UQ)でも読込みが遅いんだよね。
書いてるように通信速度の前にアプリの動作がめちゃくちゃ重い。
例えばモバイルデータ通信で20Mbps出てもアプリの動作が遅いからなかなか読み込めずモッサリモッサリ処理をしていてなかなか描画されない感じ。
ヤフーニュースでもメルカリでもAmazonショッピングでも同じ。
Chromeを起動してもタップしてからモサッと立ち上がってなんかモサモサ処理してる感じ。
それがAPとの相性とか思ったんだけどEMUI12にする前はこんな事なかったし、モバイルデータ通信(UQ)でも読込みが遅いんだよね。
書いてるように通信速度の前にアプリの動作がめちゃくちゃ重い。
例えばモバイルデータ通信で20Mbps出てもアプリの動作が遅いからなかなか読み込めずモッサリモッサリ処理をしていてなかなか描画されない感じ。
ヤフーニュースでもメルカリでもAmazonショッピングでも同じ。
Chromeを起動してもタップしてからモサッと立ち上がってなんかモサモサ処理してる感じ。
579SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 22:41:30.46ID:RjCsdK690 どういう事がというとストレージからアプリの実行ファイルを読み込むのに、ストレージにアクセスする速度が著しく低下してる感じ。
ようは基盤がおかしくなかったんじゃないのか?みたいな
ようは基盤がおかしくなかったんじゃないのか?みたいな
580SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 22:43:48.58ID:RjCsdK690 ちなみ2台ともストレージの空き容量は50%以上あって空き容量不足とかはないね。
581SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2023/01/02(月) 23:01:12.11ID:n726ZfZT0 まず、WIFIのリンク速度が何の位か確かめてみる。
583SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 23:11:18.75ID:RjCsdK690 普段P30無印のサクサク感に慣れてるせいってのもあるけど、P30 liteを前に使ってた時は悪くはなくて普通に使えるレベルではあったよ。
もっと具体的にいうと設定アプリ内の各メニュー開くのさえワンテンポ待たされる感じ。
いちお電話機とネットは普通に使えるのは使えるのは使えるけど、70歳くらいの年配者がゆっくり操作して待ちながら使う分には普通かなって感じ。
もっと具体的にいうと設定アプリ内の各メニュー開くのさえワンテンポ待たされる感じ。
いちお電話機とネットは普通に使えるのは使えるのは使えるけど、70歳くらいの年配者がゆっくり操作して待ちながら使う分には普通かなって感じ。
584SIM無しさん (ワッチョイ fae3-cnUH)
2023/01/02(月) 23:17:54.63ID:KZQshmct0 単純な方法だけど再起動すると動作が軽くなる事が多いけど、それやってみたら?
585SIM無しさん (アウアウウー Sac7-doFK)
2023/01/02(月) 23:18:29.78ID:V+HzCl2na さすがに買い換えた
586SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/02(月) 23:34:28.55ID:RjCsdK690 >>584
再起動すると確かに少しは動作がよくなるけどすぐに激重になるね。
それと再起動してもWiFiのダウンロードがおかしいのは全然変わらないね。
体感だけどデータは端末まで取って来てるけど処理が遅すぎて描画されるのがめちゃくちゃ遅くなってる感じがする。
再起動すると確かに少しは動作がよくなるけどすぐに激重になるね。
それと再起動してもWiFiのダウンロードがおかしいのは全然変わらないね。
体感だけどデータは端末まで取って来てるけど処理が遅すぎて描画されるのがめちゃくちゃ遅くなってる感じがする。
587SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2023/01/03(火) 00:04:22.85ID:uT8ckYwL0 通信速度計測で速度は安定の低速?それとも上がり下がりが激しい?
588SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2023/01/03(火) 00:09:26.55ID:uT8ckYwL0 それと、ストレージの速度を測ってみては。
589SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 00:39:49.63ID:eo9U9b0o0 >>587
通信速度はダウンロードだけ安定の低速。
WiFi Analyzerでは-43dBm(リンク速度351Mbps)
11ac(W52) クアッドチャネル
何度やっても初速だけで一瞬12Mbpsくらい跳ね上がって一気に0.93Mbpsから2Mbpsくらいに下がるね。
同じAPでP30無印は260Mbpsくらいは常時安定して出てる。
ストレージ速度はこんな感じ
CPDT Benchmark
https://i.imgur.com/d7qLCfL.jpg
通信速度はダウンロードだけ安定の低速。
WiFi Analyzerでは-43dBm(リンク速度351Mbps)
11ac(W52) クアッドチャネル
何度やっても初速だけで一瞬12Mbpsくらい跳ね上がって一気に0.93Mbpsから2Mbpsくらいに下がるね。
同じAPでP30無印は260Mbpsくらいは常時安定して出てる。
ストレージ速度はこんな感じ
CPDT Benchmark
https://i.imgur.com/d7qLCfL.jpg
590SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2023/01/03(火) 01:26:45.96ID:uT8ckYwL0 ネットで調べただけだが、2014年のXperia Z3でリード200 ライト78とか出てる様なので、遅い感じはあるね。アプリは何で計測しましたか?私のにもインストールしてみるので教えて。
591SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2023/01/03(火) 01:34:33.03ID:uT8ckYwL0 CPDだね。測ってみる。
592SIM無しさん (ワッチョイ df6e-8cl5)
2023/01/03(火) 01:41:32.52ID:uT8ckYwL0593SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-cnUH)
2023/01/03(火) 01:45:47.81ID:ah2t42JIM アプリの動作描画が重いのは>>2にある各アニメスケールをオフにする事で解決しそう
あとはバックグラウンドで気付かずにメモリ食う重いアプリが動いてるとかは?
もし広告ブロック系のアプリ入れてるならそれが悪さしてる場合も
他にはデフォルトの保存先がメモリーカードにしてるならメモリーカードが劣化してる可能性あるから、内部ストレージに変更するとか
あとはバックグラウンドで気付かずにメモリ食う重いアプリが動いてるとかは?
もし広告ブロック系のアプリ入れてるならそれが悪さしてる場合も
他にはデフォルトの保存先がメモリーカードにしてるならメモリーカードが劣化してる可能性あるから、内部ストレージに変更するとか
594SIM無しさん (ワッチョイ df6e-8cl5)
2023/01/03(火) 01:47:45.42ID:uT8ckYwL0 うちのより、全然早いわ。でも別に表示がモタツクとか無いよ。ただ、うちのはワイモバ版EMUI10なので直接比較は出来ないので悪しからず。
595SIM無しさん (ワッチョイ df6e-8cl5)
2023/01/03(火) 02:04:30.02ID:uT8ckYwL0 メモリーカードの抜差しでの変化は試してるみたいだよね。Wi-Fiのリンク速度もストレージもOKだし変なアプリが悪さしてる可能性はあるけど、手慣れみたいだしそれも無さそうかと。
596SIM無しさん (ワッチョイ 9a33-l7gf)
2023/01/03(火) 02:17:45.01ID:2fbyqVEC0 初期化をADBコマンドラインからやってみたらどうだろう
それかPCからストック焼き直してみたら
それかPCからストック焼き直してみたら
597SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tbnj)
2023/01/03(火) 02:38:15.82ID:uT8ckYwL0 2台共おかしいというのが気になるね。
598SIM無しさん (ワッチョイ 83f6-A+sj)
2023/01/03(火) 04:15:29.28ID:mMD2K27/0 ちなみに俺のp30 liteだとWiFi5Ghz帯の掴みが悪いのはこの機種の仕様だと思うけどそこまで遅くはない。
他機種で300Mbpsだとこの機種では150~200Mbpsくらいってとこかな。
他機種で300Mbpsだとこの機種では150~200Mbpsくらいってとこかな。
599SIM無しさん (ワッチョイ a311-GEeD)
2023/01/03(火) 08:15:12.71ID:n1TZvgqD0 とりあえず2台とも10に戻してみては?
600SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 08:49:01.14ID:eo9U9b0o0601SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 08:53:42.19ID:eo9U9b0o0 ちなみに初期化後、数個くらいしかアプリを入れてなくてSDカードも入れてない方の端末も、動作が重くてWiFiのダウンロード速度もおかしい。
Huaweiは端末からリセット(初期化)する以外で、iPhoneみたいにPCのiTunesにつないで初期化したらOSがダウンロードされてクリーンインストールとか出来ないの?
Huaweiは端末からリセット(初期化)する以外で、iPhoneみたいにPCのiTunesにつないで初期化したらOSがダウンロードされてクリーンインストールとか出来ないの?
602SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 09:08:04.83ID:eo9U9b0o0 他に対処法がなければこの辺で諦めるとするよ。
自分が使うとメイン機種として日常使いは無理ってレベルだけど、
年老いた親が使ってててゆっくり操作するし急いでないからそこまで気にならないって言うからそのまま使わせてる。
ヤフーニュースやYouTubeやLINEは出来るから使えないって事ではないんだけどね。
なぜかヤフーニュースの記事一覧の小さなサムネイル表示よりも、YouTubeのサムネイル表示の方が早いのが謎。
MVNOの低速モードで運用してる体感
自分が使うとメイン機種として日常使いは無理ってレベルだけど、
年老いた親が使ってててゆっくり操作するし急いでないからそこまで気にならないって言うからそのまま使わせてる。
ヤフーニュースやYouTubeやLINEは出来るから使えないって事ではないんだけどね。
なぜかヤフーニュースの記事一覧の小さなサムネイル表示よりも、YouTubeのサムネイル表示の方が早いのが謎。
MVNOの低速モードで運用してる体感
603SIM無しさん (ブーイモ MMb6-tWn9)
2023/01/03(火) 11:35:45.32ID:puqZOSttM 音楽再生機として使っているけど
ファーウェイのは文字化けするし毎回メディアスキャンするしで使えないな
しかしredmi 9sと併用してるが薄くて軽くて良いな
ファーウェイのは文字化けするし毎回メディアスキャンするしで使えないな
しかしredmi 9sと併用してるが薄くて軽くて良いな
604SIM無しさん (ワントンキン MM8a-l7gf)
2023/01/03(火) 12:52:18.98ID:Kf6BhnXMM fastbootからストック焼いてファクトリリセット
これで治らないならおま環がわるい
これで治らないならおま環がわるい
605SIM無しさん (ワントンキン MM8a-l7gf)
2023/01/03(火) 12:56:26.03ID:Kf6BhnXMM ttp://huawei-firmware.com/rom/huawei-p30-lite
好きなの焼け
好きなの焼け
606SIM無しさん (ワントンキン MM8a-l7gf)
2023/01/03(火) 13:01:10.02ID:Kf6BhnXMM HiSuiteからも出来る
わからんならこっちで
わからんならこっちで
608SIM無しさん (アウアウアー Sa06-uSHc)
2023/01/03(火) 14:41:15.69ID:uWB0fcd7a >>606
そこにあるfirmwareのzipをダウンロードして、HiSuiteでそのzipを指定したらOSクリーンインストール出来るの?
そこにあるfirmwareのzipをダウンロードして、HiSuiteでそのzipを指定したらOSクリーンインストール出来るの?
609SIM無しさん (ワッチョイ 9a33-836l)
2023/01/03(火) 17:19:02.34ID:2fbyqVEC0 >>608
確かHISUITEだけでアップデートとダウングレードできたはず
確かHISUITEだけでアップデートとダウングレードできたはず
611SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 18:58:41.06ID:eo9U9b0o0612SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-cnUH)
2023/01/03(火) 19:33:10.88ID:YFi3Xnlo0613SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 19:42:34.97ID:eo9U9b0o0 Hisuiteではシステムリカバリ出来なかった
614SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-7efr)
2023/01/03(火) 19:54:57.61ID:zCeCiD940 音量上ボタンと電源ボタン長押ししてリカバリーモード起動してUpdate mode→eRecoveryで
最新ファームダウンロードしてクリーンインストールできる
最新ファームダウンロードしてクリーンインストールできる
615SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/03(火) 23:47:43.21ID:eo9U9b0o0616SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/04(水) 00:09:22.07ID:jp1BNh6P0 >>614
ありがとう出来たみたい。
電源を切った状態で「音量UP+電源ボタン」同時長押し。
Update mode→eRecovery mode→Update and recover system
なるほど。これで単なるリセットじゃなくてOSが再ダウンロードされてクリーンインストールされるのね。
ありがとう出来たみたい。
電源を切った状態で「音量UP+電源ボタン」同時長押し。
Update mode→eRecovery mode→Update and recover system
なるほど。これで単なるリセットじゃなくてOSが再ダウンロードされてクリーンインストールされるのね。
617SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/04(水) 00:51:22.58ID:jp1BNh6P0 >>616
リカバリーモードでOSダウンロードしてクリーンインストールやってみたけど、
再起動が終わったら完全に初期化されてるのかと思ったら、PIN入力求められてホーム画面に遷移したら全てのアプリがそのまま残ってるけど、OSクリーンインストールしたのにアプリは消えないの?
リカバリーモードでOSダウンロードしてクリーンインストールやってみたけど、
再起動が終わったら完全に初期化されてるのかと思ったら、PIN入力求められてホーム画面に遷移したら全てのアプリがそのまま残ってるけど、OSクリーンインストールしたのにアプリは消えないの?
618SIM無しさん (アウアウウー Sac7-gwxU)
2023/01/04(水) 01:43:06.05ID:7B5RVIt/a プリインアプリは消えない
つーか無効化してたのも復活する
つーか無効化してたのも復活する
619SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/04(水) 06:35:12.27ID:jp1BNh6P0620SIM無しさん (アウアウアー Sa06-uSHc)
2023/01/04(水) 12:35:51.98ID:qRXdL0lga >>616
これを2回目やったんだけどWiFiに繋ぐとconected to WiFiってなってるのに、
ファームウェアのバージョンチェックでfailedになってダウンロードされなくて、何度もやってたらやっとファームウェアバージョンが出てダウンロードされた。
ただ3.8GB近くなのにダウンロードに1時間近くかかった。
端末が再起動されるとPINコードの入力を求められてホーム画面に遷移すると、やっぱり今まで入れてたけサードパーティのアプリはそのままになってて、OSがクリーンインストールされてない感じ。何も変化なし
これを2回目やったんだけどWiFiに繋ぐとconected to WiFiってなってるのに、
ファームウェアのバージョンチェックでfailedになってダウンロードされなくて、何度もやってたらやっとファームウェアバージョンが出てダウンロードされた。
ただ3.8GB近くなのにダウンロードに1時間近くかかった。
端末が再起動されるとPINコードの入力を求められてホーム画面に遷移すると、やっぱり今まで入れてたけサードパーティのアプリはそのままになってて、OSがクリーンインストールされてない感じ。何も変化なし
621SIM無しさん (ワンミングク MM8a-sVzD)
2023/01/04(水) 13:00:50.52ID:R6Go//lpM >>620
それは仕様だと思う。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00706966/
ファクトリーリセットのまえにgoogleアカウントを削除してみたら。
https://support.google.com/android/answer/7664951?hl=ja
それは仕様だと思う。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00706966/
ファクトリーリセットのまえにgoogleアカウントを削除してみたら。
https://support.google.com/android/answer/7664951?hl=ja
622SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-uSHc)
2023/01/04(水) 13:27:13.04ID:8YBNHkaf0 >>621
やったのはFactory ResetじゃなくてUpdate and recover systemの方なんだけどね。
Factory Resetの方はOS再ダウンロード(クリーンインストール)されないんだよね?
やったのはFactory ResetじゃなくてUpdate and recover systemの方なんだけどね。
Factory Resetの方はOS再ダウンロード(クリーンインストール)されないんだよね?
623SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-cnUH)
2023/01/04(水) 15:47:59.66ID:sUy84QLPM pixel6aが安く買えるみたいなので家電量販店へ行ってきて触ったけど……。
サイズ感は似てるけど俺はP30liteの方が好きだわ。
どうせ泥機は2年弱で買い替えていくのでGoogle謹製でなくても良いかな。
今ならリノ7aが候補かな
サイズ感は似てるけど俺はP30liteの方が好きだわ。
どうせ泥機は2年弱で買い替えていくのでGoogle謹製でなくても良いかな。
今ならリノ7aが候補かな
624SIM無しさん (ワンミングク MM8a-sVzD)
2023/01/04(水) 17:27:15.77ID:R6Go//lpM >>622
どちらでもいいからgoogleアカウントを解除してから実行してみること。
紐づけられてるgoogleアカウントを解除せずにクリーンインストール出来たら、拾ったスマホでも使えるようになってしまう。
どちらでもいいからgoogleアカウントを解除してから実行してみること。
紐づけられてるgoogleアカウントを解除せずにクリーンインストール出来たら、拾ったスマホでも使えるようになってしまう。
625SIM無しさん (ワッチョイ a302-uSHc)
2023/01/04(水) 18:55:18.82ID:jp1BNh6P0 >>624
Googleアカウントを削除してからやってみたけど駄目だった。
どういうことかな?
(1)設定→ユーザとアカウントからGoogleアカウントを削除。
(2)電源を切って「音量UP+電源ボタン」同時長押し。
Update mode→eRecovery mode→Update and recover system
OSがダウンロードされてRecovery completeの表示。
(3)端末が再起動されてPINコード入力を求められ、ホーム画面に遷移するとサードパーティのアプリとか消えてなくてそのまま。何も変わってないね
Googleアカウントを削除してからやってみたけど駄目だった。
どういうことかな?
(1)設定→ユーザとアカウントからGoogleアカウントを削除。
(2)電源を切って「音量UP+電源ボタン」同時長押し。
Update mode→eRecovery mode→Update and recover system
OSがダウンロードされてRecovery completeの表示。
(3)端末が再起動されてPINコード入力を求められ、ホーム画面に遷移するとサードパーティのアプリとか消えてなくてそのまま。何も変わってないね
626SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bu5/)
2023/01/04(水) 18:58:18.55ID:rz2/klCNa Update and recover systemしてからFactory Resetでええやん
なんだったらFactory Reset→Update and recover system→Factory Resetしたら以前使用した痕跡なんて残ってないだろ
なんだったらFactory Reset→Update and recover system→Factory Resetしたら以前使用した痕跡なんて残ってないだろ
627SIM無しさん (ワントンキン MM8a-l7gf)
2023/01/04(水) 19:19:21.70ID:Idnvm5TTM めんどくさいだろ
fastbootで一発
fastbootで一発
628SIM無しさん (ワッチョイ a311-ExwL)
2023/01/04(水) 19:41:58.34ID:T0ZuFDPN0 もうコイツの相手せんでええわ
629SIM無しさん (ワンミングク MM8a-sVzD)
2023/01/05(木) 08:12:57.83ID:BiRbp132M >>625
※なお EMUI8.1 以降、強制初期化(ファクトリーリセット)の前に、「画面ロックパスワード」と「Googleアカウントログイン」同時に設定されていた場合、初期化後アクティベートされると、途中下記のような画面が表示されます。画面ロックパスワードがわからなければ、代わりにGoogleアカウントでのログインが必要となります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00706966/
※なお EMUI8.1 以降、強制初期化(ファクトリーリセット)の前に、「画面ロックパスワード」と「Googleアカウントログイン」同時に設定されていた場合、初期化後アクティベートされると、途中下記のような画面が表示されます。画面ロックパスワードがわからなければ、代わりにGoogleアカウントでのログインが必要となります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00706966/
630SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-zs9j)
2023/01/05(木) 23:07:18.59ID:z8Kf0yw8M631SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-e/aH)
2023/01/05(木) 23:58:54.25ID:kBdfe4C70 OPPOは細かい部分の使い勝手が悪さと、何かと邪魔くさい絶妙なデカさなのが使っていて地味にストレス溜まった
去年売っといてスッキリしたわ
去年売っといてスッキリしたわ
632SIM無しさん (ワッチョイ 2758-cnUH)
2023/01/06(金) 00:51:33.70ID:+ApZfXbi0 UIは昔から言われてるが慣れ次第じゃね
633SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-oZBl)
2023/01/06(金) 01:00:26.47ID:4W2VHdcqM iPhoneにすると設定できることが少なすぎて気が変になりそうだが
それに比べたら所詮はAndroid同士だから誤差の範囲みたいなもんかもな
それに比べたら所詮はAndroid同士だから誤差の範囲みたいなもんかもな
634SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-cnUH)
2023/01/06(金) 09:22:30.02ID:9eq3ZsTZM 使い勝手良すぎて代替機が見当たらない悩み(サイズ、重量的に)
635SIM無しさん (ワッチョイ a311-ExwL)
2023/01/06(金) 19:00:57.89ID:nZp+/ySt0 OPPOはcolorOSじゃなきゃ最高なのに
636SIM無しさん (ワッチョイ fae3-cnUH)
2023/01/06(金) 20:25:36.30ID:LBI2QENr0 昨年のアップデートでアニメーションがiPhoneにそっくりになったのが驚いたわw
637SIM無しさん (ワッチョイ 8173-qEFJ)
2023/01/07(土) 11:43:58.61ID:VldvfUwA0 電池交換した。
まだしばらく頑張る。
まだしばらく頑張る。
638SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-KEXp)
2023/01/07(土) 13:52:49.45ID:Nifi1OXXM 俺も今月中に電池交換しようかね。
639SIM無しさん (ワッチョイ 5b2a-DWwd)
2023/01/10(火) 15:08:04.36ID:iEVPX0iW0 P30Liteは電池交換時には補修用の両面テープとT-7000みたいな接着剤どちらが向いてるんだろう?
640SIM無しさん (ベーイモ MM6b-ptnV)
2023/01/10(火) 15:51:07.10ID:w63tU3rpM 防水じゃないから、あまり神経質にならなくていいけど、接着剤でいいんじゃない。
641SIM無しさん (ワッチョイ 9333-2k/f)
2023/01/10(火) 18:08:14.05ID:jH7Gc8li0 ヒートガンでかんたんに剥がれる両面テープで良くない?
アリで予備バッテリー800円くらいだし
アリで予備バッテリー800円くらいだし
642SIM無しさん (ワッチョイ db73-Or7w)
2023/01/10(火) 19:50:14.35ID:TRyXeznb0 私もバッテリー交換しました。
40%OFFキャンペーンやってましたね。
交換したら、グーグルクロムの動きが良くなった。
これでまた3~4年は使えそう。
40%OFFキャンペーンやってましたね。
交換したら、グーグルクロムの動きが良くなった。
これでまた3~4年は使えそう。
643SIM無しさん (ワッチョイ 918e-Eao+)
2023/01/10(火) 21:07:39.68ID:tyY9y4U+0 カメラが汚くて駄目だったわ
それさえ我慢できるならいつまででも使えそう
それさえ我慢できるならいつまででも使えそう
644SIM無しさん (ワッチョイ 5158-Bn7I)
2023/01/10(火) 21:26:05.39ID:hPn7z2qn0 P30liteをあと3~4年も使うとかキチガイだろw
645SIM無しさん (ワッチョイ db76-5BkG)
2023/01/10(火) 21:32:10.33ID:daU/3yE00 3、4年も使いたくない
早く良さそうな機種販売してほしい
早く良さそうな機種販売してほしい
646SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
2023/01/10(火) 21:53:35.64ID:T+2UWpSyM 半導体が暴落してるから今年はコスパいい機種出て来るんじゃない
別に待たなくても6aとか1円だけど
別に待たなくても6aとか1円だけど
647SIM無しさん (ワッチョイ d3e3-5WWk)
2023/01/10(火) 22:21:14.63ID:3tJkzsB50 おサイフ,防塵防滴要らなければ、Xiaomiのレドミノート11が後継機みたいなモノだよね。
上記機能をカットした分、他メーカーのハイエンド以上の1000nit有機ELディスプレイにSTEREOスピーカー搭載にトリプルスロットでDSDVしてもSDカードも入れられる!
SOCはキリン710よりはハイスコアのスナドラ680なので、丁度良い機種かも
上記機能をカットした分、他メーカーのハイエンド以上の1000nit有機ELディスプレイにSTEREOスピーカー搭載にトリプルスロットでDSDVしてもSDカードも入れられる!
SOCはキリン710よりはハイスコアのスナドラ680なので、丁度良い機種かも
648SIM無しさん (ワッチョイ c1f6-0dNo)
2023/01/11(水) 03:30:34.41ID:jV+ksXHg0 重くて大きい。
649SIM無しさん (ワッチョイ db76-5BkG)
2023/01/11(水) 12:39:55.96ID:AGJjKnKU0652SIM無しさん (ブーイモ MMc5-Bn7I)
2023/01/11(水) 13:52:19.78ID:EQJRaJdbM なんか話がぶれあってるな
653SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-5WWk)
2023/01/11(水) 14:03:12.20ID:KZ9U0/VlM654SIM無しさん (ワッチョイ c1a7-UqYJ)
2023/01/11(水) 14:05:38.23ID:vEux4RnK0 人のせいにしちゃ駄目だろ
657SIM無しさん (ブーイモ MMc5-Bn7I)
2023/01/11(水) 17:58:13.63ID:TaJ52/MOM658SIM無しさん (アウアウウー Sa85-8xCC)
2023/01/11(水) 19:38:23.95ID:aDW+g0raa ファーウェイって今後もグーグル乗せない製品しか出ないの?
660SIM無しさん (ブーイモ MM35-mr8z)
2023/01/11(水) 22:38:46.55ID:m/n1kEanM アメリカってそういう国
日本だって高度成長期に似たような事をされただろ
日本だって高度成長期に似たような事をされただろ
661SIM無しさん (ブーイモ MMab-DWwd)
2023/01/11(水) 23:00:36.72ID:X4kOegLYM Xiaomi Mi11 Lite 5GとiPhone SE2とP30 Liteの3台持ち
Mi11とSE2はプライベート用として通信SIMで運用、P30は会社用としてデータSIMで運用
P30には会社で使ってるアプリを色々入れてるんで買い替えて入れ直すのがメンドイ
ほとんどコミュニケーションツールだから高スペックは不要だし定年までのあと6年使い続けたいけど、
現実的にはプライベート用のスマホを買い替えるだろうからMi11を会社用にシフトすることになるのかな
Mi11とSE2はプライベート用として通信SIMで運用、P30は会社用としてデータSIMで運用
P30には会社で使ってるアプリを色々入れてるんで買い替えて入れ直すのがメンドイ
ほとんどコミュニケーションツールだから高スペックは不要だし定年までのあと6年使い続けたいけど、
現実的にはプライベート用のスマホを買い替えるだろうからMi11を会社用にシフトすることになるのかな
662SIM無しさん (ブーイモ MM35-mr8z)
2023/01/11(水) 23:29:50.81ID:m/n1kEanM ウチの会社は、個人情報保護法が施行された15年以上前から、個人所有の電子デバイスは一切の業務使用禁止だわ
663SIM無しさん (ワッチョイ 1383-Kria)
2023/01/12(木) 13:12:05.01ID:VTKOWlDu0 社内に持ち込めるだけ幸せだろう
664SIM無しさん (ワントンキン MMf5-O1Gb)
2023/01/12(木) 15:12:14.80ID:iTDX+2kFM665SIM無しさん (ワッチョイ 8111-p8yh)
2023/01/12(木) 15:50:00.14ID:X7ms11J60 全然使えるでしょう。
666SIM無しさん (ワッチョイ 9311-mr8z)
2023/01/12(木) 17:53:05.31ID:2aNTPu+E0667SIM無しさん (アウアウウー Sa85-pMM+)
2023/01/12(木) 21:34:38.08ID:iObxkhsia EMUI12でUIだけは泥12並みだけどね
ユーザーにとっては不当な米の規制へのHuaweiのこたえだと思うけど
ユーザーにとっては不当な米の規制へのHuaweiのこたえだと思うけど
668SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
2023/01/12(木) 23:35:12.91ID:3VeT4U0XM OS上がらないと動かないアプリが増えていくことが問題だから
UIだけ変えられても意味ないんすよ
しかしまだ国内で修理提供してるのは大したもんだと思うよ
普通ならとっくに拠点撤収してる
UIだけ変えられても意味ないんすよ
しかしまだ国内で修理提供してるのは大したもんだと思うよ
普通ならとっくに拠点撤収してる
669SIM無しさん (ワッチョイ c9f4-mr8z)
2023/01/12(木) 23:43:22.78ID:lJZlBudo0670SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Bn7I)
2023/01/13(金) 00:53:37.76ID:e01FF3g2M >>668
Android 10に対応しないアプリとかまだまだ7,8年先だろ(しらんけどw
Android 10に対応しないアプリとかまだまだ7,8年先だろ(しらんけどw
671SIM無しさん (ワッチョイ 9311-mr8z)
2023/01/13(金) 01:40:17.57ID:lA1JPONE0 サブ使用だから基本的なアプリしか入れてないけど、それでも現時点でOS要件泥7以上のアプリが殆ど
泥8以上も半分位ある
3年後→殆どが泥10以上、5年後→泥12以上になると予想
泥8以上も半分位ある
3年後→殆どが泥10以上、5年後→泥12以上になると予想
672SIM無しさん (ワッチョイ c1f6-5WWk)
2023/01/13(金) 02:25:05.33ID:YIL2Lf5u0 5回連続で電源ボタンってやつ、泥12からの機能と記事にあったけど泥10のこの機種でも発動するのな。
皆さんご注意を。
皆さんご注意を。
673SIM無しさん (ワッチョイ 815a-zD47)
2023/01/13(金) 07:41:41.78ID:5O4CEIzj0 お母さんに使わせて3年最近動作が重いって言われたわ🤔
そろそろ機種変せえへんとあかんか🤔
そろそろ機種変せえへんとあかんか🤔
675SIM無しさん (ワッチョイ d3ad-5WWk)
2023/01/13(金) 08:59:57.69ID:CuKcDQI80 >>672
マジか知らなかった音量連打はする事あるから気をつけないとだな
マジか知らなかった音量連打はする事あるから気をつけないとだな
677SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-dAT/)
2023/01/13(金) 12:04:44.81ID:pg6aDB3I0 ゲームは入れてないけど特に重くも無いな
大掃除かオールリセットでさくさくになるんじゃね
大掃除かオールリセットでさくさくになるんじゃね
678SIM無しさん (ワッチョイ 8181-Eao+)
2023/01/13(金) 14:57:43.83ID:ITPC74Nw0 reno7aに変えたけどすべての面で満足
早く変えればよかったわ
早く変えればよかったわ
679SIM無しさん (スプッッ Sdf3-nHeX)
2023/01/13(金) 16:01:40.47ID:LPXPCVM1d 詳しく教えて
680SIM無しさん (オイコラミネオ MM5d-OdgV)
2023/01/13(金) 18:37:38.96ID:XnXjhXJQM pixel6a に乗り換えた。
やっぱりアプリの立ち上がりとか、読み込みとか一つ一つの動作スピードが結構違うね。
3年も使うと動作が大分モッサリしていたんだな。
やっぱりアプリの立ち上がりとか、読み込みとか一つ一つの動作スピードが結構違うね。
3年も使うと動作が大分モッサリしていたんだな。
681SIM無しさん (ワッチョイ db76-5BkG)
2023/01/13(金) 18:43:40.63ID:Qf4hY/ND0 5chの専用ブラウザで見てるとスレ開いてたまに固まるし、そして応答しません
ホームボタン押して少ししたら直るがだいぶもっさりだよ
ホームボタン押して少ししたら直るがだいぶもっさりだよ
682SIM無しさん (ブーイモ MMc5-Eao+)
2023/01/13(金) 18:49:23.29ID:4Q6m4lk4M683SIM無しさん (ワッチョイ 595f-85Vo)
2023/01/13(金) 20:46:29.97ID:jXwQ06dq0 Chromeが固まるのってスペック不足なのかな?
あとこういう状態で表示されたアプリ・ブラウザをタップすると別のタスクを開いてしまうことが頻繁にある
p10の時はなかったんだけどね
https://i.imgur.com/7OCiZHc.jpg
あとこういう状態で表示されたアプリ・ブラウザをタップすると別のタスクを開いてしまうことが頻繁にある
p10の時はなかったんだけどね
https://i.imgur.com/7OCiZHc.jpg
684SIM無しさん (アウアウウー Sa85-ixgU)
2023/01/13(金) 21:23:16.49ID:KOhaPoqUa >>678
そうかあ?マジで言ってるの?
reno5a最近使い始めたけど使いづらいよ?ホームのディスカバー画面消去できないからホームのページループできねーしOPPOクソだよ。確かに速いけどまじで使いづらい。イライラするし
細かい設定操作性は、はーうぇいには敵わない。
ハーウェイは設定操作感が素晴らしいから外で使うメイン機はp30liteでも戦えると判断したのでOPPOは家専用にしてる。二度と買わないわOPPO
そうかあ?マジで言ってるの?
reno5a最近使い始めたけど使いづらいよ?ホームのディスカバー画面消去できないからホームのページループできねーしOPPOクソだよ。確かに速いけどまじで使いづらい。イライラするし
細かい設定操作性は、はーうぇいには敵わない。
ハーウェイは設定操作感が素晴らしいから外で使うメイン機はp30liteでも戦えると判断したのでOPPOは家専用にしてる。二度と買わないわOPPO
685SIM無しさん (ブーイモ MMc5-mr8z)
2023/01/13(金) 21:27:20.48ID:pUUQViaUM 正月のゴミ袋とかで安く買っても、使えなかったら意味無いんだよな結局
686SIM無しさん (アウアウウー Sa85-ixgU)
2023/01/13(金) 21:34:44.75ID:KOhaPoqUa オッポ買うくらいなら自分みたいにp30liteを初期化して使えば?メチャクチャサクサクに戻るぞ?
まあスペックは仕方ないよねwww
遅くて困ってる人はピーサンジュウライトを初期化しなされ。サクサクッで感動するからまじでw
まあスペックは仕方ないよねwww
遅くて困ってる人はピーサンジュウライトを初期化しなされ。サクサクッで感動するからまじでw
687SIM無しさん (ワッチョイ 9363-Eao+)
2023/01/13(金) 21:38:45.19ID:VBmWoGj20688SIM無しさん (アウアウウー Sa85-ixgU)
2023/01/13(金) 21:51:46.82ID:cJoRd+Oga >>687
まじか?
5Aは完全非表示は無理。ディスカバーオフでニュースとか表示させないくらいしか出来ないとネットでも書いてあったんだが
7Aはページ消せるのか。すげーなwww
それに限らず操作性がオッポはクソ
まじか?
5Aは完全非表示は無理。ディスカバーオフでニュースとか表示させないくらいしか出来ないとネットでも書いてあったんだが
7Aはページ消せるのか。すげーなwww
それに限らず操作性がオッポはクソ
689SIM無しさん (アウアウウー Sa85-ixgU)
2023/01/13(金) 22:53:18.42ID:T5n8AhHLa690SIM無しさん (ワッチョイ 095f-IAA5)
2023/01/14(土) 02:23:20.05ID:44Crn5T00 Pixelにするか
7と6aどちらにするか、それとも7aまで待つか
7と6aどちらにするか、それとも7aまで待つか
691SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-TJtJ)
2023/01/14(土) 07:14:53.79ID:29nU9NnAM692SIM無しさん (ブーイモ MMea-qKPi)
2023/01/14(土) 09:06:11.97ID:/zNHhqS4M >>683
詰まったような症状やWi-Fi繋がらない時はアドカード切ると治る相性悪いんかな
詰まったような症状やWi-Fi繋がらない時はアドカード切ると治る相性悪いんかな
693SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-qKPi)
2023/01/14(土) 10:22:42.13ID:luLBeGkV0 たまにLINEフリーズするけどそれ以外は問題ないわ
まだまだ使う
まだまだ使う
695SIM無しさん (ワッチョイ 2163-ox3M)
2023/01/14(土) 11:29:12.97ID:gpVLLJaK0696SIM無しさん (テテンテンテン MMde-WhE3)
2023/01/14(土) 16:24:22.04ID:1StgHkzpM Novaランチャでも入れればどのスマホでも同じことになるような範囲のカスタムを
スマホ選びの基準にするのはちょっと違うかなぁとは思う
HandはそのNovaがまともに動かなくてさすがに参ったけど
スマホ選びの基準にするのはちょっと違うかなぁとは思う
HandはそのNovaがまともに動かなくてさすがに参ったけど
697SIM無しさん (ブーイモ MMea-Kao2)
2023/01/14(土) 17:04:37.23ID:6BqPVLwUM だよな
使い勝手とか言いながらnova入れてないやつは馬鹿だと思う
使い勝手とか言いながらnova入れてないやつは馬鹿だと思う
698SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-TJtJ)
2023/01/14(土) 17:47:23.62ID:29nU9NnAM >>697
pixelは通知センターが使いづらいのよ。
特に明るさ調整が、どうやっても最低2タップ必要なのが糞。
pixel launcherは使いづらいし、nova launcherは当然入れてる。
pixelは通知センターが使いづらいのよ。
特に明るさ調整が、どうやっても最低2タップ必要なのが糞。
pixel launcherは使いづらいし、nova launcherは当然入れてる。
699SIM無しさん (ワッチョイ 4176-L4MN)
2023/01/14(土) 23:49:53.79ID:73+gz/2D0 P30liteのジャンクを集めて修理して10台
さて売ろうかな
さて売ろうかな
702SIM無しさん (ワッチョイ ca11-m2Ex)
2023/01/15(日) 02:03:40.44ID:RC4MDTkL0 産廃引き取りにお金を出してあげるって、一体何の慈善事業ですか?
704SIM無しさん (ワッチョイ be76-GBC0)
2023/01/15(日) 06:46:19.14ID:BQG2BeY00 状態良ければ1台5000円くらいで売れるかも
705SIM無しさん (ブーイモ MM2e-O9A/)
2023/01/15(日) 06:53:03.95ID:To8d1pBlM ヤフオクででは5000円前後が相場だな
706SIM無しさん (ワッチョイ 4df6-qKPi)
2023/01/16(月) 23:06:22.48ID:s7Tml2to0 色々使ったけどこの大きさ、重量がベスト。だから今でもメインで使ってる。
今後のために純正の後継機を望む。
今後のために純正の後継機を望む。
707SIM無しさん (アウアウウー Sa91-qKPi)
2023/01/17(火) 01:21:05.77ID:xCPSTO5Ca そろそろ買い替えだが、ほんと神機種だったな
次どうするか悩ましい
次どうするか悩ましい
708SIM無しさん (ワッチョイ 05f1-k+uy)
2023/01/17(火) 01:23:50.29ID:71hVIthe0 これの後継機種が普通に使える世の中だったら良かったのにな
709SIM無しさん (ワッチョイ ad11-f6s+)
2023/01/17(火) 01:26:10.49ID:YZzIcmza0 買い換えたい気持ちはあるけど買いたい機種が無い。
710SIM無しさん (ワッチョイ 0aad-OQeB)
2023/01/17(火) 01:30:08.58ID:SMz40r230 文句だったらオバマに直接言え
711SIM無しさん (ワッチョイ 4df6-qKPi)
2023/01/17(火) 01:30:15.98ID:sNJJRBbL0 だよね。
今の安い中華製はみんな重いしデカいし。
バッテリー交換してもう少し使おうかな。
今の安い中華製はみんな重いしデカいし。
バッテリー交換してもう少し使おうかな。
713SIM無しさん (ブーイモ MMde-O9A/)
2023/01/17(火) 03:07:52.74ID:RQ/ZXtNhM トランプだろ!
714SIM無しさん (ワッチョイ ad5a-325z)
2023/01/17(火) 04:37:35.22ID:c5ewnCp60 後継は今のところPixel6aかAQUOSsense7やね🤔
715SIM無しさん (ワッチョイ eae3-+m4i)
2023/01/17(火) 07:56:37.88ID:DZRcP/Cp0 予算出せるならゼンフォン9だな。
次点でPixel6aかな。
次点でPixel6aかな。
716SIM無しさん (テテンテンテン MMde-mfVw)
2023/01/17(火) 12:55:50.52ID:Gwtx0RQjM この機種ストレージ126G版をauみたいのじゃなくてSIMフリーで出してくんないかな?
ついでに5Gアンテナを外付けできるスマホカバーをセットでさ
ついでに5Gアンテナを外付けできるスマホカバーをセットでさ
718SIM無しさん (ブーイモ MMb9-qKPi)
2023/01/17(火) 14:56:09.11ID:G5at3e0RM シムフリーじゃなきゃヤダ
719SIM無しさん (テテンテンテン MMde-mfVw)
2023/01/17(火) 14:56:26.29ID:Gwtx0RQjM 草
722SIM無しさん (ワッチョイ 4176-L4MN)
2023/01/17(火) 21:56:17.00ID:Y76qkmAX0 MAR-LX1Aって型番のP30liteならRAM6G,ROM128Gだよ
723SIM無しさん (ワッチョイ 1dcf-qKPi)
2023/01/17(火) 23:39:08.15ID:jQF45Z3a0 今さらジローならぬ、今さらP30lite
724SIM無しさん (ワッチョイ ad11-7Sls)
2023/01/18(水) 06:39:20.28ID:0EEVpdLi0 なに?今さらジローって??
725SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-sRsu)
2023/01/18(水) 08:36:11.79ID:jI+1yqq8M 40年くらい前の小柳ルミ子の曲
726SIM無しさん (ワッチョイ 4df6-qKPi)
2023/01/18(水) 14:00:52.78ID:joCbr52i0 アラ還乙。
727SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-7Sls)
2023/01/18(水) 14:02:12.38ID:/7Ydg1otM 70のジジイがいるのかよ
728SIM無しさん (ブーイモ MM2e-O9A/)
2023/01/18(水) 21:11:53.63ID:SRAqXMz+M 小柳ルミ子調べたら70歳
しかも女だから、これのファンは80歳ちかいだろww
しかも女だから、これのファンは80歳ちかいだろww
730SIM無しさん (ワッチョイ ad11-7Sls)
2023/01/18(水) 22:06:01.92ID:0EEVpdLi0 熟女とか言ってる時点でお前ジジイだろ?
70って言ったら老婆だよ。
70って言ったら老婆だよ。
732SIM無しさん (ワッチョイ 21f4-m2Ex)
2023/01/19(木) 00:36:33.62ID:YRpmF4xm0 あらうんどしっくすてぃーの事だよお爺ちゃん
734SIM無しさん (テテンテンテン MMde-WhE3)
2023/01/19(木) 01:50:37.05ID:9ZNneAphM さすがにその世代じゃないが文章そのものよりも固有名詞から猛烈な加齢臭がするってのはあるよなあ
ドラゴンボールとかうっかり出すと完全に老人だしワンピあたりももう若作り感あふれちゃう
おっさんがネタ入れる時は結局漱石鴎外みたいな古典文学が一番古臭くならないっぽい
ドラゴンボールとかうっかり出すと完全に老人だしワンピあたりももう若作り感あふれちゃう
おっさんがネタ入れる時は結局漱石鴎外みたいな古典文学が一番古臭くならないっぽい
735SIM無しさん (ワッチョイ b558-O9A/)
2023/01/19(木) 01:59:04.07ID:GaXSstXe0 お前ら昭和の流行歌手 東海林太郎を知ってるか?
736SIM無しさん (ワッチョイ be76-GBC0)
2023/01/19(木) 02:09:33.68ID:C+9JfsDA0739SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-N6nD)
2023/01/19(木) 13:06:18.09ID:qLr3KjQl0 高橋幸宏さんが亡くなったのはショックだった
740SIM無しさん (アウグロ MM72-qKPi)
2023/01/19(木) 14:17:43.56ID:P+9z/fqFM ここ何のスレだっけw
741SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-qKPi)
2023/01/19(木) 15:11:59.91ID:b1nohVik0 M23買ったので卒業します
742SIM無しさん (アウアウウー Sa91-Lap3)
2023/01/19(木) 15:54:49.33ID:LvLuHEBIa >>739
だれそいつ
だれそいつ
743SIM無しさん (ドナドナー MMde-dl3P)
2023/01/19(木) 17:57:48.14ID:KABOCMeYM 昨今の良レス展開好き
745SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-qKPi)
2023/01/19(木) 23:01:54.36ID:yh8eBm1V0 なんでズビズバーw
746SIM無しさん (ワッチョイ fe2a-w88e)
2023/01/20(金) 02:18:32.75ID:Cmmmz1Q30 使用3年目でようやく端まで浮きなくガラスフィルムが貼れたわ
これまで3種類位試して皆どこか端が浮いて歯痒い思いをしてたんだ
iPhoneや他のAndroid端末はすんなり貼れてたんだけどこいつだけ位置決めとか微妙で難しすぎた
これまで3種類位試して皆どこか端が浮いて歯痒い思いをしてたんだ
iPhoneや他のAndroid端末はすんなり貼れてたんだけどこいつだけ位置決めとか微妙で難しすぎた
747SIM無しさん (ワッチョイ ad11-qKPi)
2023/01/20(金) 02:27:12.33ID:QPg1yKJ90 ハイドロゲルフィルムがさいつよ
ガラスフィルムなんてもう使えない
ガラスフィルムなんてもう使えない
748SIM無しさん (ワッチョイ 05f1-k+uy)
2023/01/20(金) 02:30:52.08ID:FYWFU8C70 買った時に付いてたフィルムでよくねーか
今更だけど
今更だけど
749SIM無しさん (テテンテンテン MMde-WhE3)
2023/01/20(金) 08:05:15.93ID:fnUW/gzGM あれ感触は良かったけどすぐ傷だらけになっちゃった
裸で使うぶんには傷なんてつかんのだけどフィルムは弱いんだな
裸で使うぶんには傷なんてつかんのだけどフィルムは弱いんだな
750SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JG20)
2023/01/20(金) 16:29:07.82ID:SLsmFuZJa p30 liteとp30無印のカメラは
望遠覗けば同等でしょうか?
望遠覗けば同等でしょうか?
751SIM無しさん (ワッチョイ ad5a-325z)
2023/01/20(金) 17:11:50.53ID:56xIynpg0 比較にならんほどP30が上や🤔
752SIM無しさん (ワッチョイ 0a81-qKPi)
2023/01/20(金) 17:14:04.36ID:tCWk7QUW0754SIM無しさん (テテンテンテン MMde-WhE3)
2023/01/20(金) 20:40:34.15ID:fnUW/gzGM 自慢のライカも制裁で鴻海に取られちゃったし哀れなもんだな
755SIM無しさん (ワントンキン MM59-qKPi)
2023/01/20(金) 22:21:36.96ID:QokSM0fAM huaweiは欧米の大手メーカーに早く買収されてほしい
757SIM無しさん (ワッチョイ 0aad-OQeB)
2023/01/20(金) 23:20:55.83ID:+EDtzqp80 NECか富士通か楽天が買収すればええやろ
758SIM無しさん (ワッチョイ ca11-m2Ex)
2023/01/20(金) 23:26:20.68ID:FdI6scJf0 てか既にスマホ部門の一部は他社に売却してるし
759SIM無しさん (ワッチョイ ca11-m2Ex)
2023/01/20(金) 23:28:24.07ID:FdI6scJf0760SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2pa+)
2023/01/21(土) 00:44:13.23ID:hHgurDD/M 楽天はモバイルの買い手探したけど誰もいなかったという話だったような
761SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-+TIU)
2023/01/21(土) 05:57:45.42ID:6SVBl96D0 Honorは独立させて制裁回避みたいだけど進展ない感じ?
762SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2pa+)
2023/01/21(土) 06:40:43.18ID:DzAWJAa+M SIMフリーのシェアが1割もない日本じゃxiaomiやOPPOも採算採れてないのに
知名度がそれより劣りしかもHuaweiの営業・サービス網も使えないHonorには再進出の足がかりがないっぽい
結局は制裁がどうにかなるまでHuaweiそのものの日本支部をなんとか維持しとくしかないんだろう
知名度がそれより劣りしかもHuaweiの営業・サービス網も使えないHonorには再進出の足がかりがないっぽい
結局は制裁がどうにかなるまでHuaweiそのものの日本支部をなんとか維持しとくしかないんだろう
763SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-JuhH)
2023/01/21(土) 07:11:17.50ID:s9C6PbWM0 看板かけかえなきゃ無理でしょ
764SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-QNcP)
2023/01/21(土) 12:59:01.88ID:206A4W/n0765SIM無しさん (ワッチョイ c358-q5JT)
2023/01/21(土) 13:33:58.98ID:QDLqUpdS0767SIM無しさん (ワッチョイ 7fe3-q5JT)
2023/01/22(日) 12:45:17.19ID:8aYkrP+D0 タスク一括消去してもアプリ系のタスクは残るよね。
今までの泥機はタスク一括で普通に全タスクが消えてたけど…。
何か設定で落とせる様になるのかな?
今までの泥機はタスク一括で普通に全タスクが消えてたけど…。
何か設定で落とせる様になるのかな?
768SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-QNcP)
2023/01/24(火) 17:25:01.92ID:ljvKVv3B0769SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-QNcP)
2023/01/24(火) 17:30:56.14ID:ljvKVv3B0770SIM無しさん (スップ Sd1f-q5JT)
2023/01/24(火) 17:55:22.75ID:hTw3SOhHd >>768
拾ってきたの貼るわ
AppGallery からアプリを復元します。
誤ってアプリをアンインストールした場合は、AppGallery を開き、自分 > インストール済みのアプリ に移動して、スクリーン 録画 を見つけて、インストール をタップします。次に、上記の方法を実行してこの機能を有効にします。
拾ってきたの貼るわ
AppGallery からアプリを復元します。
誤ってアプリをアンインストールした場合は、AppGallery を開き、自分 > インストール済みのアプリ に移動して、スクリーン 録画 を見つけて、インストール をタップします。次に、上記の方法を実行してこの機能を有効にします。
772SIM無しさん (ワッチョイ 6f2a-j5s0)
2023/01/24(火) 19:58:41.55ID:b3STBNh10 PCと繋いでHiSuiteからでもアップデート出来るよ
773SIM無しさん (ワッチョイ cf44-q5JT)
2023/01/25(水) 11:34:02.49ID:k+q0ss1E0 最近、電池持たない。電池交換前に初期化したら少し変わるかな?
電池交換って、今月いっぱいキャンペーン逃すとまた暫くないのかな。
電池交換って、今月いっぱいキャンペーン逃すとまた暫くないのかな。
774SIM無しさん (ブーイモ MM67-q5JT)
2023/01/25(水) 12:20:32.00ID:zarFy6IIM >>773
自分もまる2年経過して本来なら買い換え探すんだけど、候補の液晶モデルと比較してもP30liteの方が視野角も広いし精彩なんだよな…。
それでレスポンスも悪化してないので、これもう少し戦えるんじゃね?と思い始めてる。
ネックなのは郵送前にバックアップ取るのと初期化をしなければならないのが少し面倒くさい事。
う~ん悩む。
自分もまる2年経過して本来なら買い換え探すんだけど、候補の液晶モデルと比較してもP30liteの方が視野角も広いし精彩なんだよな…。
それでレスポンスも悪化してないので、これもう少し戦えるんじゃね?と思い始めてる。
ネックなのは郵送前にバックアップ取るのと初期化をしなければならないのが少し面倒くさい事。
う~ん悩む。
775SIM無しさん (ワッチョイ b381-88l+)
2023/01/25(水) 14:30:00.83ID:QVOQuHm50 androidのバージョンを確認する方法を教えてください
EMUIを12にしたら端末情報からandroidバージョンが消えちゃいました
EMUIを12にしたら端末情報からandroidバージョンが消えちゃいました
776SIM無しさん (ワッチョイ 6f2a-j5s0)
2023/01/25(水) 18:39:23.36ID:L5UmhtYg0 バッテリー交換は自分でやるのが一番
とりあえず一回やればこんなものかと思うようになるから試してみ
ツールとかも安いし使い回せるから便利だよ
とりあえず一回やればこんなものかと思うようになるから試してみ
ツールとかも安いし使い回せるから便利だよ
777SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-DpuO)
2023/01/25(水) 20:24:36.38ID:CMefioTy0 バッテリーだけ売ってるもんなの?
778SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-JuhH)
2023/01/25(水) 20:31:08.42ID:B/T7kMX20 アマゾンで2000円~じゃね
779SIM無しさん (ワッチョイ ffad-SHTf)
2023/01/25(水) 21:42:39.57ID:c+LqSOk00 バッテラだけで売ってるもんなの?
780SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-q5JT)
2023/01/25(水) 22:03:28.50ID:ueyD6fT30783SIM無しさん (ワッチョイ 53dc-QNcP)
2023/01/26(木) 15:00:12.96ID:iwKwxz2M0 >>771>>772
ありがとうございます
しかし、リカバリーモードをしてもInstallpackageとかwi-fiのパスワード入れてねとか出てきたりして全てその通りにやりましたが12にはならず、パソコンを引っ張り出してhisuiteで更新してみましたが10が最新と出てきてダウングレードしかできません
詰んでる
https://i.imgur.com/C9mGjfA.jpg
https://i.imgur.com/93QIJbO.jpg
ありがとうございます
しかし、リカバリーモードをしてもInstallpackageとかwi-fiのパスワード入れてねとか出てきたりして全てその通りにやりましたが12にはならず、パソコンを引っ張り出してhisuiteで更新してみましたが10が最新と出てきてダウングレードしかできません
詰んでる
https://i.imgur.com/C9mGjfA.jpg
https://i.imgur.com/93QIJbO.jpg
784SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-H+kQ)
2023/01/26(木) 16:14:38.55ID:gMW634oJM785SIM無しさん (ワッチョイ 6f2a-j5s0)
2023/01/26(木) 16:39:54.66ID:P3DM25k60 自分は488止まりだったけどHiSuite経由で510に出来て、更にEMUI12にアップデートが可能だったな
この差はなんなんだろうね
この差はなんなんだろうね
786SIM無しさん (ワッチョイ ff11-q5JT)
2023/01/26(木) 18:40:41.53ID:dUgYGs1K0 俺のはEMUI10の395でアップデート止まってる
困ってないから気にしてないけど
困ってないから気にしてないけど
787SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-L3/h)
2023/01/26(木) 19:22:32.23ID:ZHvVobBz0 OCN購入、Amazon購入、楽天ビック購入、ジョーシン楽天市場店購入
4台全部488で止まってたけどHiSuiteで510に更新できた
510にしたあとOCN購入個体以外は普通にEMUI12が降ってきた
OCN購入個体だけはリカバリーモードでEMUI12にする必要があった
4台全部488で止まってたけどHiSuiteで510に更新できた
510にしたあとOCN購入個体以外は普通にEMUI12が降ってきた
OCN購入個体だけはリカバリーモードでEMUI12にする必要があった
788SIM無しさん (ブーイモ MMa7-q5JT)
2023/01/26(木) 20:24:33.70ID:+vsSGhrhM EMUI12に上げるとアニメーションがiPhoneと同じ感じになり新鮮。
789SIM無しさん (ワッチョイ 436e-D3JM)
2023/01/27(金) 02:33:12.52ID:XT6lJz1E0 12にアプデするのってワイモバ版はまだ皆がやってる方法でも出来ない?12にアプデできたらバッテリー交換してもうちょい使いたいんや
790SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2pa+)
2023/01/27(金) 03:10:31.83ID:SJ9uRyDCM ワイモバ版は何したってできないしついでにバッテリー割引交換もできないからあきらめろす
791SIM無しさん (ワッチョイ 436e-D3JM)
2023/01/27(金) 09:10:40.27ID:XT6lJz1E0 🥺
792SIM無しさん (ワッチョイ a758-jT47)
2023/01/28(土) 20:30:33.28ID:1lvzRfkr0 バッテリー交換したあと蓋止める接着剤も塗り直し?
793SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-+dc5)
2023/01/28(土) 20:33:59.53ID:VUosya0c0 サーマルグリスで代用できんかな
794SIM無しさん (ワッチョイ ffd9-Xl9m)
2023/01/28(土) 20:53:41.02ID:Q1KUtkmR0 >>789
12といっても中身は10のままUIを12風にするだけの擬似アップデートだし、P30 liteのそれは通知バーの機能を左右で分けて使いにくくするなど変な独自性も入れているからアップデートを要求されないならむしろしない方がいいよ
自分のはSIMフリー版だけど12にした事を後悔してる
12といっても中身は10のままUIを12風にするだけの擬似アップデートだし、P30 liteのそれは通知バーの機能を左右で分けて使いにくくするなど変な独自性も入れているからアップデートを要求されないならむしろしない方がいいよ
自分のはSIMフリー版だけど12にした事を後悔してる
796SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-kNEe)
2023/01/29(日) 09:59:04.39ID:iwcGt8xyM 12の小さい画面の電卓とか便利だし結構気に入ってるわ
797SIM無しさん (アウグロ MM77-HMcO)
2023/01/29(日) 13:51:48.46ID:Xp0F7214M 12にして良かったことあまりないなあ…
電卓が自動回転しなくなったのは良かった
あと、コンパネに音楽プレーヤーあるのが謎w
電卓が自動回転しなくなったのは良かった
あと、コンパネに音楽プレーヤーあるのが謎w
798SIM無しさん (ワッチョイ fae3-HMcO)
2023/01/29(日) 15:52:42.22ID:XLqrCOgx0 12になって不便な事の方が多いけどね。
2画面分割が出来なくなったのが痛いわ。ツベ見ながらブラウジング出来なくなったのは厳しい…。
2画面分割が出来なくなったのが痛いわ。ツベ見ながらブラウジング出来なくなったのは厳しい…。
800SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-HMcO)
2023/01/29(日) 16:05:42.38ID:O/sBsQp60801SIM無しさん (ワッチョイ 5a38-HMcO)
2023/01/30(月) 03:51:10.05ID:NUhZkOCH0 まだ使いたかったのに、落としてひび割れてもうた
後継機として欲しいものないし、Huaweiがなくなったの本当に痛すぎる
サイズやコスパ的にpixel6aが良いかと思ったけど実機触ってみたら微妙な気がした
後継機として欲しいものないし、Huaweiがなくなったの本当に痛すぎる
サイズやコスパ的にpixel6aが良いかと思ったけど実機触ってみたら微妙な気がした
804SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-HMcO)
2023/01/30(月) 08:06:30.15ID:Q8tb5WTB0806SIM無しさん (ワッチョイ a758-jT47)
2023/01/30(月) 20:34:58.89ID:sM/WXL6x0 スレ推奨後継機があればすぐ過疎る
ここが息長いのは次がないから
ここが息長いのは次がないから
809SIM無しさん (アウアウウー Sa93-51iF)
2023/02/07(火) 23:52:39.30ID:N8YYB3pla810SIM無しさん (ワッチョイ cf5a-B3Mn)
2023/02/08(水) 19:57:47.85ID:xhNTFnYo0 落としたらしくお母さんのP30Liteがボロボロになってたわ😞
811SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-FuTj)
2023/02/08(水) 20:08:25.23ID:3QQNY+DT0 802に譲ってもらおう
813SIM無しさん (ワッチョイ eae3-lY+j)
2023/02/14(火) 00:54:14.45ID:MAGWsD1y0 まる2年経過したけど動作に不満無いしサイズ感が良いので初めて3年目に突入する機種になった。
3年目も何とか行けるかな?と思ってるけど電池の持ちが触ってると1日持たなくなった。
Xiaomiレドミノート11無印にしてみようかな
3年目も何とか行けるかな?と思ってるけど電池の持ちが触ってると1日持たなくなった。
Xiaomiレドミノート11無印にしてみようかな
814SIM無しさん (ワッチョイ 462a-t1ev)
2023/02/14(火) 03:18:01.41ID:MYWQMTVr0 乗り換える前に1590円で純正バッテリー売ってるから自分で交換してみるんだ
815SIM無しさん (ワッチョイ 8bda-/gLC)
2023/02/14(火) 04:09:27.13ID:Bt5jG9K10 >>814
ずいぶん安いね…ホンモノなの?どうせアリペイとかでしょ?
ずいぶん安いね…ホンモノなの?どうせアリペイとかでしょ?
816SIM無しさん (ワッチョイ f3f1-U98h)
2023/02/14(火) 10:07:37.87ID:0n9uWnxo0 本物だけど劣化したものを集めて売ってる業者もいるから博打
817SIM無しさん (アウアウアー Sa96-cm57)
2023/02/14(火) 10:34:04.05ID:bf4Teb6Ja 3年使ったのにヤフオクで10000円超えで売れたわ
818SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-3jvh)
2023/02/14(火) 11:24:45.24ID:GapwEQIyM 新スマホが不作&1円とかあまりやらなくなってきてるんで
中古スマホの相場が最近かなり高騰してるんだよな
日本だけでなく中国本土でも1世代前のスマホの方が売れる現象が起きてるそうな
中古スマホの相場が最近かなり高騰してるんだよな
日本だけでなく中国本土でも1世代前のスマホの方が売れる現象が起きてるそうな
819SIM無しさん (ブーイモ MMc6-zGNv)
2023/02/14(火) 11:38:21.70ID:gJBSHi9SM 知らんけどHUAWEIのP60とか出てるのかな?
出てたらカメラ性能とかiPhoneとかGalaxyとかよりも上なんだろうな~
出てたらカメラ性能とかiPhoneとかGalaxyとかよりも上なんだろうな~
820SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-lY+j)
2023/02/14(火) 13:24:21.20ID:Ah/5GXdlM スレ民は次は何にするか決めてる?
ってか既に乗り換えてP30liteはサブ機とかなのかな?
ってか既に乗り換えてP30liteはサブ機とかなのかな?
821SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-3jvh)
2023/02/14(火) 13:54:35.59ID:YCP1B2/hM822SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-CjJR)
2023/02/14(火) 14:56:36.05ID:BEhfpKjA0 つぎはpixel6aとかだろうけど壊れる気配もないからあと10年は使うかもしれない
823SIM無しさん (スプッッ Sd4a-OD5J)
2023/02/14(火) 15:04:44.69ID:mLOyiQSSd たぶんPixel 7aを買うと思う
825SIM無しさん (ワッチョイ 1e76-6L4q)
2023/02/14(火) 16:33:50.39ID:15uSUqoA0828SIM無しさん (ブーイモ MMc6-zGNv)
2023/02/14(火) 17:11:04.31ID:M6RHBiyOM >>822
流石に10年は実用できないだろ
俺の持ってる10年前のスマホはGalaxy S2だが激遅で全く使えない
、バッテリも1時間位しか持たないし
3g(FOMA)もそろそろ終るんだろdocomoは
流石に10年は実用できないだろ
俺の持ってる10年前のスマホはGalaxy S2だが激遅で全く使えない
、バッテリも1時間位しか持たないし
3g(FOMA)もそろそろ終るんだろdocomoは
829820 (テテンテンテン MMc6-lY+j)
2023/02/14(火) 17:33:26.12ID:Ah/5GXdlM >>825
俺も電池が限界!とは言わないが夕方前に充電しないと駄目な位です。
3年目だけど動作は全然軽いよね。
自分もレドミ12も含めて各社23モデル発表を待ってるけどレドミ12は全機種6.67インチになったのが…。
偶にOPPOのリノ7aをポチリそうになるのを堪えてるわw
俺も電池が限界!とは言わないが夕方前に充電しないと駄目な位です。
3年目だけど動作は全然軽いよね。
自分もレドミ12も含めて各社23モデル発表を待ってるけどレドミ12は全機種6.67インチになったのが…。
偶にOPPOのリノ7aをポチリそうになるのを堪えてるわw
830SIM無しさん (JP 0H2a-zbig)
2023/02/14(火) 17:55:12.75ID:bgUNHEl6H >>825
note12のお値段はいくらなん?
note12のお値段はいくらなん?
832SIM無しさん (ワッチョイ 0673-D0vN)
2023/02/14(火) 22:52:27.32ID:d3krzz/l0 バッテリー交換したら4日間もつわ。
すげえ。
すげえ。
834SIM無しさん (ブーイモ MMc6-zGNv)
2023/02/14(火) 23:42:23.32ID:NKItXF+sM iPhone(笑
835SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-6L4q)
2023/02/14(火) 23:53:33.88ID:LDd97JWp0 NFC欲しくなってきた
機能的な不満はそれくらい
機能的な不満はそれくらい
837SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-lY+j)
2023/02/15(水) 00:55:52.14ID:fgTTHopA0 今まで3年間何も知らずバージョン9で激重だったけど12アンド初期化したら新品になったわ
838SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-zbig)
2023/02/15(水) 05:13:08.68ID:x75scANTM839SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-lY+j)
2023/02/15(水) 09:48:12.97ID:UgjIk+/sa p9lite p10lite p20lite p30lite
と使ってきたからhuawei使い続けたかったな
と使ってきたからhuawei使い続けたかったな
840SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-lY+j)
2023/02/15(水) 12:50:56.18ID:oBCtDMteM ねえ。俺もP10lite→P30liteとつかったので次もと思ったんだけどなぁ…。
なんかG32でも良いかな、と思えてポチりそう
なんかG32でも良いかな、と思えてポチりそう
841SIM無しさん (ワッチョイ a702-gvS4)
2023/02/15(水) 13:21:35.86ID:jL0fJz7R0 重量に無頓着なメーカーばっかになってしまったな
スマホに200gとかアホかと
HUAWEIも健在だったら今頃そうなってたかも知れんけど
スマホに200gとかアホかと
HUAWEIも健在だったら今頃そうなってたかも知れんけど
842SIM無しさん (ワッチョイ 0bde-lY+j)
2023/02/15(水) 16:07:52.29ID:LqKnFHBI0843SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-zbig)
2023/02/15(水) 16:13:41.29ID:GBjp4TB4M たかっ🥺
844SIM無しさん (アウアウクー MMe3-6L4q)
2023/02/15(水) 17:58:27.91ID:l/6oXG12M845SIM無しさん (ワッチョイ 0bde-lY+j)
2023/02/15(水) 23:52:16.69ID:LqKnFHBI0 世間ではAQUOSだPixelたと言われてるが俺はこいつで十分だ。
最近までメインが泥6のIdol4を使ってたからこいつに変えてサクサクになった。大きさ、重さも丁度いいよね。
最近までメインが泥6のIdol4を使ってたからこいつに変えてサクサクになった。大きさ、重さも丁度いいよね。
846SIM無しさん (ワッチョイ 462a-t1ev)
2023/02/16(木) 12:18:40.56ID:oQYSHqis0 三八式歩兵銃みたいだな
更に中国製なのが皮肉が効いてる
でも丁度良いサイズだから俺も愛用してる
更に中国製なのが皮肉が効いてる
でも丁度良いサイズだから俺も愛用してる
847SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-mefD)
2023/02/17(金) 15:20:48.30ID:EmQYMnbtM 2年半使って黄ばみまくってたケースを変えたわ
まだまだ使うよ
まだまだ使うよ
848SIM無しさん (ワッチョイ 4674-lY+j)
2023/02/17(金) 17:15:34.26ID:+U6dF7EG0 最近Chromeが固まっちゃう!
849SIM無しさん (ワッチョイ 7558-ah3F)
2023/02/18(土) 02:32:33.26ID:uh73Q+Ax0 Googleが意地悪してんだろ
850SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-dr/J)
2023/02/18(土) 08:34:25.53ID:zoFtnuCd0 アドカードかな
851SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-H4dR)
2023/02/22(水) 12:32:01.33ID:iCfUwF8j0 GoogleのHuaweiイジメはいつまで続くんすか?
やっぱ中国が米国と戦争して勝たないとダメですか?
やっぱ中国が米国と戦争して勝たないとダメですか?
852SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TTLU)
2023/02/22(水) 13:43:11.24ID:+icb4friM googleはNexusの製造をHuaweiにやらせてたこともあるぐらいだし
Androidで最優秀のベンダーを奪われてそのぶんAppleに喰われて被害の方がでかかろう
Androidで最優秀のベンダーを奪われてそのぶんAppleに喰われて被害の方がでかかろう
853SIM無しさん (ワッチョイ 85de-dr/J)
2023/02/22(水) 16:01:19.22ID:21Q+D5V80854SIM無しさん (ワッチョイ cb76-BEpW)
2023/02/22(水) 20:26:43.67ID:3V+RLpNV0 当時はHUAWEIが安くて性能が良いだったからHUAWEIの端末買ったんであって
どうしてもHUAWEIに拘る理由もない
どうしてもHUAWEIに拘る理由もない
855SIM無しさん (ワッチョイ 3d02-KkXM)
2023/02/22(水) 20:29:25.39ID:+r66WVpw0 そりゃそうだが機種の同価格帯で良機種出してるXiaomiもここまでの安定感無いからな
HUAWEIが消えたら同価格帯にちょうどいい機種は存在しない
HUAWEIが消えたら同価格帯にちょうどいい機種は存在しない
856SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-KThN)
2023/02/22(水) 20:30:40.91ID:7fngOIfbM もう7年くらいファーウェイで乗り継いでるから慣れちゃってるのもあるんだよね
アクオスを買ってみたけど結局いまだにこっちがメイン状態だし
アクオスを買ってみたけど結局いまだにこっちがメイン状態だし
857SIM無しさん (ワッチョイ 85de-dr/J)
2023/02/23(木) 00:06:04.66ID:LN3vQwuq0 XiaomiやOPPO、motorolaも使ってみたけどUI含めてやっぱりHuaweiが一番使いやすい。
858SIM無しさん (ワッチョイ 2d5f-Tv2f)
2023/02/23(木) 01:14:54.42ID:1eVIaJGf0 AmazonでPixel 6aポチったわ
電池劣化と時々アプリ固まるのもあって決断
Antutuスコア3倍になるとだいぶ違うだろう
電池劣化と時々アプリ固まるのもあって決断
Antutuスコア3倍になるとだいぶ違うだろう
859SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TTLU)
2023/02/23(木) 01:23:19.19ID:25cLA581M 尼で!? おっかねもちー
860SIM無しさん (ワッチョイ 2d5f-Tv2f)
2023/02/23(木) 01:39:43.82ID:1eVIaJGf0 説明見直したらなんか怪しいからキャンセルした…
861SIM無しさん (ブーイモ MMeb-tPC6)
2023/02/23(木) 01:59:49.84ID:LSG5HvwpM863SIM無しさん (ワッチョイ 85de-bIhv)
2023/02/23(木) 03:46:44.86ID:LN3vQwuq0 差が激しいな。
864SIM無しさん (ワッチョイ 15b1-4z9z)
2023/02/23(木) 04:30:48.19ID:rS/tTrmL0 Pixel6aはAndroid12環境でのAntutu Ver.9の計測値は60万前後になるが(熱ダレする2回目以降の計測値が50万代になる)、Android13にアップデートすると70万前後になる模様
865SIM無しさん (ワッチョイ 2d5f-Tv2f)
2023/02/23(木) 09:07:49.62ID:1eVIaJGf0 購入1時間後にキャンセルしたらその3時間後に発送になってしまってた…
既に別の店に注文してそっちは銀行振込しちゃったよ
スマホの電池って未使用でも2年放置しとくとマズい?
既に別の店に注文してそっちは銀行振込しちゃったよ
スマホの電池って未使用でも2年放置しとくとマズい?
866SIM無しさん (アウアウウー Sa49-+T6e)
2023/02/23(木) 11:56:01.59ID:yGVcVmuKa pixel6a は間違い無くコスパと性能の高さは実感出来るんだけど、僅か数ミリの厚みと重さのせいで、p30liteに比べると結構使いづらいんだよなぁ。
867SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-dr/J)
2023/02/23(木) 12:10:52.68ID:I/Ruy32B0 AmazonのPixel6a安いと思ったらキャリアのsimロック解除品なのか新品と言っても中古扱いだな
868SIM無しさん (ワッチョイ 3d02-KkXM)
2023/02/23(木) 12:18:53.08ID:D+EqYra40 相場より安くなってるのは全部中古で間違いない
新品と偽るショップもいるかもだがまあ安けりゃそこに拘る人そんなにいないだろ
新品と偽るショップもいるかもだがまあ安けりゃそこに拘る人そんなにいないだろ
869SIM無しさん (スプッッ Sdc1-Tv2f)
2023/02/23(木) 12:48:23.50ID:gRN3m6Rdd AmazonのPixel6a出してる出品者
hanfeixuandadianzishangmaoyouxiangongsi
ってやつ
夜中に注文して朝配達済になってる
帰ったらポスト見てみるけどこりゃやられたか
hanfeixuandadianzishangmaoyouxiangongsi
ってやつ
夜中に注文して朝配達済になってる
帰ったらポスト見てみるけどこりゃやられたか
870SIM無しさん (ワッチョイ 2311-hpCc)
2023/02/23(木) 12:53:47.13ID:zdCh6yxZ0 てか 尼でキャリアのsimロック解除品を新品と表示して売るのはアウトだし
しかも大して安くもないし
しかも大して安くもないし
871SIM無しさん (アウアウウー Sa49-hMnp)
2023/02/23(木) 13:34:31.33ID:Rhq2DqWoa >>866
サイズと重さ優先なら最近の機種だとAQUOS sense7が近そう
縦横厚さはP30 liteと全て1mm未満の差で重量に至っては1g軽いほど
Pixel6aと比べるとベンチ性能の低さとキャリアモデルしかない事が難点になるが
サイズと重さ優先なら最近の機種だとAQUOS sense7が近そう
縦横厚さはP30 liteと全て1mm未満の差で重量に至っては1g軽いほど
Pixel6aと比べるとベンチ性能の低さとキャリアモデルしかない事が難点になるが
872SIM無しさん (ワッチョイ c55a-Q77p)
2023/02/23(木) 15:49:49.08ID:XT0Xtkns0 SIMフリーモデルもあるやろ🤔
まあ高いが🤔
まあ高いが🤔
873SIM無しさん (ワッチョイ 85de-dr/J)
2023/02/23(木) 16:51:11.55ID:LN3vQwuq0 キャリアモデル専売は7plusの方。
874SIM無しさん (スプッッ Sdda-sTQE)
2023/02/26(日) 14:00:23.83ID:WY+zXoh9d Pixel6aのスピーカーがクソ過ぎる
p30liteと比べると聞くに堪えないレベルなんだけどどうなってんだ…
p30liteと比べると聞くに堪えないレベルなんだけどどうなってんだ…
875SIM無しさん (ワッチョイ 6902-lfc/)
2023/02/26(日) 14:08:59.69ID:sHwnIyIo0 廉価モデルまでスピーカーに手を抜かないのはHUAWEIくらいだから
876SIM無しさん (ブーイモ MM0e-pseD)
2023/02/26(日) 14:59:16.40ID:QDq+I4w4M P20はスピーカ糞だぞ
877SIM無しさん (オイコラミネオ MM7e-BkCT)
2023/02/26(日) 18:48:37.06ID:GWPF2TaSM878SIM無しさん (ワッチョイ 915f-kkrC)
2023/02/26(日) 19:44:21.98ID:sIsUSsb/0879SIM無しさん (ワッチョイ 7532-7dHj)
2023/02/26(日) 20:24:50.02ID:d2JSjqpj0 まる3年を越えて電池の減りが早い
pixel6aってのがコスパ的に良いんだな?
それにするか…
pixel6aってのがコスパ的に良いんだな?
それにするか…
880SIM無しさん (アウアウウー Sa39-BkCT)
2023/02/26(日) 21:04:11.84ID:Z/BoqvoNa881SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-x7d5)
2023/02/26(日) 21:05:43.80ID:Oj8lTGXD0 でも6aはまだ高い
882SIM無しさん (ワッチョイ 915f-P49c)
2023/02/26(日) 21:17:36.19ID:sIsUSsb/0 3/3からGoogleセールあるからそこに期待だね
ネットに転がってる紹介コード使えるのかな
使えるならさらに7500円引きだけど
ネットに転がってる紹介コード使えるのかな
使えるならさらに7500円引きだけど
883SIM無しさん (ワッチョイ 1aad-Jx/H)
2023/02/27(月) 00:38:45.88ID:MaTmaSvH0 GoogleのセールでHuawei 端末が売られるの?
884SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-NY/B)
2023/02/27(月) 05:20:40.59ID:GFaR2VClM >>874
イヤホンにしてもだめ?
イヤホンにしてもだめ?
885SIM無しさん (ワッチョイ ee73-Oqrb)
2023/02/27(月) 06:35:33.10ID:MXQdOHuu0 買ってから開封もせず3年経ったp30liteそろそろ使い始めようかと思ってるけど電池大丈夫かな?
886SIM無しさん (ワッチョイ 9df8-TR4a)
2023/02/27(月) 07:42:08.47ID:MHF3XDPr0 P30liteと6a使ってるけどサイズ感はなかなかいいぞ
Androidの操作感はP30liteの圧勝
Androidの操作感はP30liteの圧勝
887SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-qXLA)
2023/02/27(月) 08:28:57.74ID:vSa7O4XRM microSD無い時点でpixelは却下だな。
888SIM無しさん (アウアウウー Sa39-vIVE)
2023/02/27(月) 09:06:02.28ID:RYQEQ643a889SIM無しさん (ワッチョイ 5511-vIVE)
2023/02/27(月) 11:03:58.06ID:WOhcZhd60 一年半くらい前から買い換えなら6aって言ってた
誰も相手にせずバカにされたけど
誰も相手にせずバカにされたけど
890SIM無しさん (ワッチョイ 6902-lfc/)
2023/02/27(月) 11:09:18.77ID:RdL+3pnp0 Pixelで妥協できるならサイズ感捨てても結果的に妥協できると思うけど
891SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-+YIU)
2023/02/27(月) 11:31:12.57ID:S1gavTIMM 1年半前と今じゃお値段違うからな
892SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-x7d5)
2023/02/27(月) 12:32:11.45ID:Jbc+4h1t0 もう1年半待ってみるか
893SIM無しさん (ブーイモ MM99-pseD)
2023/02/27(月) 17:37:35.71ID:vxMSOVQKM894SIM無しさん (ワッチョイ 6902-lfc/)
2023/02/27(月) 17:46:56.23ID:RdL+3pnp0 黎明期の未開封ならともかく有象無象の新品スマホに価値なんかないだろう
895SIM無しさん (ワッチョイ 6158-1l4Z)
2023/02/27(月) 23:12:01.67ID:JqvlUf7q0 海外行くのに電子接種証明アプリがつかえないとそろそろ困る
896SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-dinY)
2023/03/01(水) 20:41:31.20ID:/xjoyqqUM 電池交換がいつでも5800円になったね
セールの時以外に交換するやついるの?って感じだったからいいことだ
セールの時以外に交換するやついるの?って感じだったからいいことだ
897SIM無しさん (ワッチョイ 7532-7dHj)
2023/03/01(水) 21:49:49.82ID:EZifwnlz0 何か最近Chromeの調子が悪いわ
899SIM無しさん (ワッチョイ 7532-7dHj)
2023/03/02(木) 01:37:47.65ID:+EFfiPP/0900SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-vIVE)
2023/03/02(木) 01:55:56.58ID:dBl5mu9EM901SIM無しさん (ワッチョイ 7532-7dHj)
2023/03/02(木) 22:52:18.40ID:+EFfiPP/0902SIM無しさん (ワンミングク MM41-vIVE)
2023/03/02(木) 23:40:04.35ID:Lw9XHVWPM バッテリー持ちが悪くなってきたのと指紋認証によく失敗するようになってきた
それ以外大きな不満もないしUI含め他機種だと使い勝手が落ちそうで乗り換えに躊躇する
次候補として今の所AQUOS Sense7が良さそうかなと思ってる
サイズ感は同じでCPU バッテリー カメラが良くなって最近安くなってるし
でもまだまだ使えるしなー 悩む
それ以外大きな不満もないしUI含め他機種だと使い勝手が落ちそうで乗り換えに躊躇する
次候補として今の所AQUOS Sense7が良さそうかなと思ってる
サイズ感は同じでCPU バッテリー カメラが良くなって最近安くなってるし
でもまだまだ使えるしなー 悩む
903SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-8/4C)
2023/03/03(金) 13:18:50.78ID:Su59V1SbM OCNで安かったからsense4買ったけど重さと厚みがあるから持ちにくいわ
性能的には5G通信がないだけでsense7とあんまり変わらん印象だったけどサイズ感は大事だね
性能的には5G通信がないだけでsense7とあんまり変わらん印象だったけどサイズ感は大事だね
904SIM無しさん (ワッチョイ 8944-vIVE)
2023/03/03(金) 13:54:46.62ID:AdGEeF/J0 その機種ってもう2年前くらいのじゃなかったっけ?
905SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-8/4C)
2023/03/03(金) 14:31:49.66ID:Su59V1SbM 2020年11月だから2年半くらい前だね
あと2年は使えるだろからこっちのバッテリー交換しないでサブに回す計画
あと2年は使えるだろからこっちのバッテリー交換しないでサブに回す計画
906SIM無しさん (ワンミングク MM41-vIVE)
2023/03/03(金) 15:27:57.16ID:UH9gg6jXM sense6までは眼中になかったが7はかなり評判良いんだよね
907SIM無しさん (ワッチョイ ae2a-wWxq)
2023/03/03(金) 15:37:10.86ID:+xnU7kWD0 Sense4は本当に分厚いよね
せっかくの5.8インチの小型と呼べる特徴を台無しにしちゃってる
せっかくの5.8インチの小型と呼べる特徴を台無しにしちゃってる
908SIM無しさん (ワッチョイ 6158-1l4Z)
2023/03/03(金) 21:19:50.58ID:dMytKMwr0 アマのセール悩むわ
909SIM無しさん (ワントンキン MMea-+qJy)
2023/03/03(金) 21:21:23.98ID:L8jU4YL9M 小型なのに手にずっしりとくる重量感
910SIM無しさん (ワッチョイ 2958-nUmu)
2023/03/04(土) 03:46:25.44ID:9WoMYFpb0912SIM無しさん (ワイーワ2 FF63-nOum)
2023/03/06(月) 11:37:17.54ID:bygH31ZoF 電池交換したらすべての調子が良くなった
913SIM無しさん (ワッチョイ 29f8-O198)
2023/03/06(月) 11:58:17.08ID:IXPuY+un0 この端末使い勝手が良すぎて新しい端末買ってもそっちがサブ機になってしまうw
そろそろバッテリー怪しいんだけどバッテリー交換したら初期化されちゃうの?
そろそろバッテリー怪しいんだけどバッテリー交換したら初期化されちゃうの?
914SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ggcn)
2023/03/06(月) 12:55:55.17ID:JsjbNOgxM 銀座まで自転車で直接行けば初期化されないよ
915SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-nOum)
2023/03/06(月) 13:11:52.17ID:ldOwl7MHM サービスセンター行けば初期化されないよな
近所じゃない場合は旅行やら出張やら何かの用事ついでに行けばいい
近所じゃない場合は旅行やら出張やら何かの用事ついでに行けばいい
916SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-NRag)
2023/03/06(月) 13:24:36.81ID:bCWaJ3VNM 銀座のバッテリー交換て予約必須なの?
917SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-nOum)
2023/03/06(月) 13:28:00.21ID:ldOwl7MHM919SIM無しさん (ワッチョイ 29f8-O198)
2023/03/06(月) 17:58:29.11ID:IXPuY+un0 ありがとう
近くに認定修理店あるから初期化について聞いてみます
近くに認定修理店あるから初期化について聞いてみます
920SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Qpn1)
2023/03/07(火) 00:18:54.08ID:lEdtw1BnM922SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Lksa)
2023/03/07(火) 23:26:49.33ID:xTLUdAFv0 You TubeとかSpotifyの音量が途中で小さくなったり戻ったりすることの対策ってないの?
923SIM無しさん (ワッチョイ 59b2-nOum)
2023/03/08(水) 15:24:38.68ID:XkPt5+lU0 EMUIじゃなくてAndroidのバージョンを端末から確認できますか?
色々試したけど見られないです。
色々試したけど見られないです。
925SIM無しさん (ワッチョイ 59b2-sTJj)
2023/03/08(水) 15:55:33.39ID:XkPt5+lU0 ありがとう。
926SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ggcn)
2023/03/08(水) 16:28:02.53ID:vnZWLjxuM 前は確認できたようなんだけどEMUI11の時に泥10だというんで叩かれまくって隠しちゃった
おかげで今でもEMUI12を泥12だと思ってる人が跡を絶たない
おかげで今でもEMUI12を泥12だと思ってる人が跡を絶たない
928SIM無しさん (ワッチョイ 59b2-nOum)
2023/03/08(水) 20:58:47.27ID:XkPt5+lU0929SIM無しさん (ワッチョイ 416e-nmgL)
2023/03/08(水) 23:44:15.97ID:CKdh30yu0 ちょっと落としたら画面真っ黒で電源入らなくなったんだけどどうしたら直る?
電源長押ししてもダメ
充電するとHuaweiの文字が表示されるけどしばらくしたら消える
充電中に電源長押しすると一瞬バイブいくけど起動しない
助けてください
電源長押ししてもダメ
充電するとHuaweiの文字が表示されるけどしばらくしたら消える
充電中に電源長押しすると一瞬バイブいくけど起動しない
助けてください
930SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ggcn)
2023/03/08(水) 23:51:02.72ID:vnZWLjxuM メルカリにジャンクとして出品して動作品を購入する
Huaweiのジャンクを買って修理して再出品してる有名なじいさんいるし
Huaweiのジャンクを買って修理して再出品してる有名なじいさんいるし
931SIM無しさん (ワッチョイ 416e-5Br4)
2023/03/09(木) 00:53:37.06ID:6bN6QrTD0 >>930
唐突にお亡くなりになったから見せれないものしか入ってない
唐突にお亡くなりになったから見せれないものしか入ってない
932SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ggcn)
2023/03/09(木) 00:55:54.11ID:1MPPI+9yM そういうこともあるからやっぱりストレージは暗号化しておくべきか
933SIM無しさん (ワッチョイ 330c-Cbz3)
2023/03/09(木) 07:45:45.65ID:R7l8kLvE0934SIM無しさん (ワッチョイ 416e-5Br4)
2023/03/09(木) 07:47:26.03ID:6bN6QrTD0 朝起きて電源入れてみたら電源は入ったけど充電できなくなってる
とりあえずLINEだけ古いスマホに移せたけどいま50%しかないからバックアップとってる間に終わるよな
とりあえずLINEだけ古いスマホに移せたけどいま50%しかないからバックアップとってる間に終わるよな
935SIM無しさん (ワッチョイ 2958-nOum)
2023/03/09(木) 09:05:21.65ID:D/s57vJL0 バッテリーの接触不良かねえ
936SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Qpn1)
2023/03/09(木) 12:37:25.98ID:wLhj6nu1M 基盤じゃね?
937SIM無しさん (ワッチョイ 9383-WI/b)
2023/03/09(木) 13:26:13.62ID:4/6zBihe0 コンセントささってますか?
938SIM無しさん (ワッチョイ 416e-5Br4)
2023/03/09(木) 15:45:15.49ID:6bN6QrTD0 充電の穴と裏蓋開けて中をエアダスターでシュッシュしまくったら充電できるようになって、ひとまず復活したっぽい
いまのうちにいつ逝ってもいいように準備しておくわ
話聞いてくれてありがとうございました
いまのうちにいつ逝ってもいいように準備しておくわ
話聞いてくれてありがとうございました
939SIM無しさん (ワッチョイ 1911-tjxv)
2023/03/09(木) 23:12:24.21ID:0+eWJTfp0 最近初めて液晶側を砂利道に落として発狂しかけたが
買ったときからついてる液晶フィルムの端っこだけの かすり傷だけで済んだ
この端末は長持ちさせたい
soc調べたらまあまあ良いんだよな。スーパーパイ百万桁7.5秒
全然速くはないけどクソ遅くもないので操作性含めてちょうどいい端末
ちなみにp20liteは20秒くらい
買ったときからついてる液晶フィルムの端っこだけの かすり傷だけで済んだ
この端末は長持ちさせたい
soc調べたらまあまあ良いんだよな。スーパーパイ百万桁7.5秒
全然速くはないけどクソ遅くもないので操作性含めてちょうどいい端末
ちなみにp20liteは20秒くらい
942SIM無しさん (ワッチョイ 1911-tjxv)
2023/03/10(金) 01:35:42.27ID:KAzI7IA30943SIM無しさん (ワッチョイ 1911-tjxv)
2023/03/10(金) 01:38:22.64ID:KAzI7IA30944SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-rQ/Z)
2023/03/10(金) 11:51:47.87ID:zBWs2BawM 相当せっかちでもない限り普通に使えるよね
945SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ggcn)
2023/03/10(金) 18:53:27.87ID:zgvKiABuM 円周率とか計算したいわけじゃないしね
スマホ自体は年に1台ぐらいはタダ同然でもらえるんだけど
近年はもらったの売って気に入ったのずっと使うようになってるな
スマホ自体は年に1台ぐらいはタダ同然でもらえるんだけど
近年はもらったの売って気に入ったのずっと使うようになってるな
946SIM無しさん (ブーイモ MM9a-xbV5)
2023/03/11(土) 14:32:53.43ID:JWPkQ+6kM >>916
予約はいらないが、朝行くなら注意が1つ
日曜日に銀座ファイブの開店時間10時に合わせて行ったら
ファーウェイサービスセンターは11時開店
近くのドトールで1時間暇を潰すハメになったのは苦い思い出
予約はいらないが、朝行くなら注意が1つ
日曜日に銀座ファイブの開店時間10時に合わせて行ったら
ファーウェイサービスセンターは11時開店
近くのドトールで1時間暇を潰すハメになったのは苦い思い出
947SIM無しさん (ワッチョイ 9ae3-QBms)
2023/03/12(日) 10:13:05.65ID:FJYtrLUT0 Twitterが偶に書き込み途中でブラックアウトして落ちる様になった…。
再起動しても偶に出るので限界なのかな?
再起動しても偶に出るので限界なのかな?
948SIM無しさん (ワッチョイ e576-Qid1)
2023/03/12(日) 11:12:01.57ID:j6wIqbLE0 jane開いても
閉じますか?
待機しますか?
LINE開いても
閉じますか?
待機しますか?
開いて読み込んでる間に落ちるよ
重いよ、この端末じゃ限界だよ
閉じますか?
待機しますか?
LINE開いても
閉じますか?
待機しますか?
開いて読み込んでる間に落ちるよ
重いよ、この端末じゃ限界だよ
949SIM無しさん (ワッチョイ 8e2a-S+nL)
2023/03/12(日) 11:22:56.33ID:D8YNzlmy0 それ単に壊れかけなんじゃないの
950SIM無しさん (ワッチョイ fa11-mIEw)
2023/03/12(日) 11:25:13.36ID:fhWS4khn0 リダイアル(無制限)
ストアのリダイアルアプリより性能いい気がする。
隠れた名機能ありがとう
ストアのリダイアルアプリより性能いい気がする。
隠れた名機能ありがとう
952SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-xbV5)
2023/03/12(日) 13:04:03.90ID:Sn44Dmd50 >>950
なんかその機能なくなってたんだけど、それグリーンのHuaweiの電話アプリだった?
なんかその機能なくなってたんだけど、それグリーンのHuaweiの電話アプリだった?
953SIM無しさん (ワッチョイ d66e-Qid1)
2023/03/12(日) 13:13:03.34ID:Vj3l43mr0 >>948
私も最近になって同じ現象が出る。
画像の読み込みを要求される場面でなりやすい。
寿命の可能性もあると思うけど、アプリが要求する Android の OS のバージョンに対応できてないことが問題かなと思ってる。
私も最近になって同じ現象が出る。
画像の読み込みを要求される場面でなりやすい。
寿命の可能性もあると思うけど、アプリが要求する Android の OS のバージョンに対応できてないことが問題かなと思ってる。
954SIM無しさん (ワッチョイ a15f-Bw87)
2023/03/12(日) 22:50:23.67ID:e3fm+23Q0955SIM無しさん (ワッチョイ a15f-Bw87)
2023/03/12(日) 22:55:31.85ID:e3fm+23Q0 電源切る時「アラームは有効なままにする」にしたら、アラーム鳴ったあとは普通に待機状態に戻るのな
かゆいところに手が届くHuaweiの隙を見つけた気分だぜ
かゆいところに手が届くHuaweiの隙を見つけた気分だぜ
958SIM無しさん (ブーイモ MMbe-AU/h)
2023/03/13(月) 19:37:23.16ID:sH4l2L6HM >>869
ランダムIDもそうだけど
マケプレは出品者も調べた方が良いんでないかい?
住所は実在するけど農家のようだし
問い合わせ番号が+86で中国の国番号だよ
レビューも散々言われてる
https://i.imgur.com/2br8WTz.jpg
ランダムIDもそうだけど
マケプレは出品者も調べた方が良いんでないかい?
住所は実在するけど農家のようだし
問い合わせ番号が+86で中国の国番号だよ
レビューも散々言われてる
https://i.imgur.com/2br8WTz.jpg
959SIM無しさん (ワッチョイ 7158-Qid1)
2023/03/13(月) 21:27:58.84ID:5z1mHYYW0 もうp60発表か
960SIM無しさん (ブーイモ MMee-cRUl)
2023/03/13(月) 21:54:06.60ID:PM3siEkzM スペックは?
961SIM無しさん (テテンテンテン MMee-iVBJ)
2023/03/14(火) 03:39:20.58ID:zFxWtTFvM SD 8Gen2だがやっぱり5G非対応らしい
典型的なタピオカでなく巨大なレンズがついとるな
典型的なタピオカでなく巨大なレンズがついとるな
962SIM無しさん (ワッチョイ 8162-InwP)
2023/03/14(火) 19:20:40.45ID:0fpcwf0q0 落としたらとうとう画面割れたわ
そろそろ寿命だったからいいけど
買い替えこれの次に良いスマホなんなん?
そろそろ寿命だったからいいけど
買い替えこれの次に良いスマホなんなん?
963SIM無しさん (テテンテンテン MMee-iVBJ)
2023/03/14(火) 19:28:59.71ID:U/AHMZciM OPPOやxiaomiだとHuaweiとの落差を感じちゃうから
6a1円を狙う人が多いんじゃないかな
6a1円を狙う人が多いんじゃないかな
964SIM無しさん (ワッチョイ 8162-InwP)
2023/03/14(火) 19:33:07.70ID:0fpcwf0q0 p10liteとこれと5tnovaの3台持ちだけどこれだけwifiのつかみがめちゃくちゃ悪いんだよなp10liteのほうが良いぐらい
仕様か?
仕様か?
965SIM無しさん (ワッチョイ c139-R/tb)
2023/03/14(火) 22:29:35.91ID:LsDChdWo0 wifiからモバイル回線に切り替えるとき時間かからない?
2,3分経たないと4Gの表示が出ない。
2,3分経たないと4Gの表示が出ない。
966SIM無しさん (ワッチョイ 8e2a-S+nL)
2023/03/15(水) 04:26:36.94ID:kSNzhRNM0 WiFi切ると1秒も掛からずに4G表示されるけど
967SIM無しさん (ワッチョイ 8162-QBms)
2023/03/15(水) 23:43:15.42ID:gH9HSPwm0 ディスプレイ交換いくらかかるか公式みたら黒が8800円で白が3000,ブルー6000円くらいだった 画面なんて全部同じだろおかしくね?
968SIM無しさん (テテンテンテン MMee-iVBJ)
2023/03/16(木) 00:30:27.54ID:IitJvOsxM 白以外は注文来てから塗るから仕方がないよ
969SIM無しさん (ワッチョイ 1976-eZXl)
2023/03/16(木) 01:24:35.03ID:qqzaii080 なわけない
970SIM無しさん (ワッチョイ 1673-JIpj)
2023/03/16(木) 23:18:10.38ID:8Zf/98Cj0 3年以上使ってきたがバッテリーが弱ってきたのと処理速度に不満が出てきたので乗り換えることにした
サイズ的にAQUOS sense7にしようかと思ってたんだけど信頼性やサポートに不安があったのと
IIJで11Tproが安くなってたんで11Tproにした
MNP乗り換え sense7は付属品が画面保護シール含めて皆無で24,800円 一方11Tproは120W充電
アダプタ、専用ケーブル、TPUケース、画面保護シール付きで29,800円 で付属品だけでも3千円ほど
差が縮まりそうだし性能は言わずもがなだし
P30liteはサブ機として使用するわ じゃあの
サイズ的にAQUOS sense7にしようかと思ってたんだけど信頼性やサポートに不安があったのと
IIJで11Tproが安くなってたんで11Tproにした
MNP乗り換え sense7は付属品が画面保護シール含めて皆無で24,800円 一方11Tproは120W充電
アダプタ、専用ケーブル、TPUケース、画面保護シール付きで29,800円 で付属品だけでも3千円ほど
差が縮まりそうだし性能は言わずもがなだし
P30liteはサブ機として使用するわ じゃあの
971SIM無しさん (ワッチョイ 9ae3-QBms)
2023/03/17(金) 00:03:10.39ID:weVRwChs0 P30liteからスナドラ888のハイエンド機はギャップが凄いな。
もうミドルには戻れん体になっちまうぞw
もうミドルには戻れん体になっちまうぞw
972SIM無しさん (ワッチョイ a511-4eu/)
2023/03/17(金) 05:32:55.20ID:/FvxOj8t0 確かにGALAXY note10+にしたらミドルはキツく感じた。
973SIM無しさん (アウアウウー Sa89-WeSg)
2023/03/17(金) 12:10:56.21ID:wvCQZSIva アマプラを見る為の車載専用機にして半年以上経つけれど、充電コード挿しっぱなし、常時輝度90%位で本体が熱をかなり持ったりしても、バッテリー膨張したりしないのな。
かなり過酷な状況でも不具合を出さないのは、やっぱりhuaweiの品質は優秀だったんだろうな。
かなり過酷な状況でも不具合を出さないのは、やっぱりhuaweiの品質は優秀だったんだろうな。
974SIM無しさん (ワッチョイ e158-xG4U)
2023/03/18(土) 11:25:08.44ID:oIfcAa1f0 優秀だから鬼畜米が危機感感じて華為に制裁発動したんだよ
975SIM無しさん (ブーイモ MMd5-Jhdl)
2023/03/18(土) 16:13:52.24ID:CpjyXfbXM 鬼畜米ってなんか美味しくなさそう
976SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-EYM2)
2023/03/18(土) 19:36:18.94ID:HbGx/Oz2M 備蓄米は毎年農薬を追加するから5年で人間には食べられない鬼畜米になるよ
977SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-cP2P)
2023/03/18(土) 19:38:42.40ID:9uF6HbHrM 2ヶ月続けて世界一の翌月に制裁発動だったな
978SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-Jhdl)
2023/03/20(月) 07:07:05.13ID:ImAshJfj0 日本も半導体摩擦で鬼畜米コテンパにやられたな
979SIM無しさん (ワッチョイ ebdc-F0re)
2023/03/20(月) 14:55:04.15ID:Bjuk1SD50 日米スパコン貿易摩擦
Wikiに詳しく載ってる
性能でNECに勝てなかったクレイ社が議会に働きかけ
事実上NECの対米輸出を止めるところまでやってしまった
制裁時の関税は454%だった
その影響でアメリカの大学や企業の研究活動にまで支障がでて
NECはネットワーク経由で使用できる様な措置を取ったそうだ
クレイ社は結局開発出来ず、NECがOEM提供する事態になった
Wikiに詳しく載ってる
性能でNECに勝てなかったクレイ社が議会に働きかけ
事実上NECの対米輸出を止めるところまでやってしまった
制裁時の関税は454%だった
その影響でアメリカの大学や企業の研究活動にまで支障がでて
NECはネットワーク経由で使用できる様な措置を取ったそうだ
クレイ社は結局開発出来ず、NECがOEM提供する事態になった
980SIM無しさん (ワッチョイ 71f1-cR8t)
2023/03/23(木) 16:00:55.46ID:w/HE9Oov0 15時にpaypayギフトカードきてたああああああああああ
残り9回もこの調子で頼んます
残り9回もこの調子で頼んます
981SIM無しさん (ワッチョイ 71f1-cR8t)
2023/03/23(木) 16:01:30.48ID:w/HE9Oov0 しゅまん書き込むところ間違えた
982SIM無しさん (ワッチョイ eb6c-Nrgs)
2023/03/23(木) 20:01:24.76ID:I1SDfnQk0 980過ぎたけど次スレいるかな?
983SIM無しさん (ワッチョイ d1b2-Jhdl)
2023/03/23(木) 21:39:33.86ID:LgWi0htc0 もちろん。
立ててくださいな。
立ててくださいな。
984SIM無しさん (ワッチョイ eb6c-Nrgs)
2023/03/23(木) 21:57:30.61ID:I1SDfnQk0985SIM無しさん (ワッチョイ ebdc-F0re)
2023/03/23(木) 22:26:03.98ID:N0yX5gqx0 乙です
まったりとやりましょうw
まったりとやりましょうw
987SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-EYM2)
2023/03/24(金) 02:17:09.95ID:teHcoyvUM おつおつ
たぶん次スレは1000まで埋まらんだろうけど
ここと5Tスレが実質上Huaweiスマホ最後のスレになるだろうからな
たぶん次スレは1000まで埋まらんだろうけど
ここと5Tスレが実質上Huaweiスマホ最後のスレになるだろうからな
988SIM無しさん (ワッチョイ 13f0-oSGo)
2023/03/24(金) 06:15:16.71ID:smLQlbYq0 後、おすすめのブラウザあったら教えて下さい。
989SIM無しさん (ワッチョイ 13f0-oSGo)
2023/03/24(金) 06:29:06.96ID:smLQlbYq0990SIM無しさん (ワッチョイ 9111-Jhdl)
2023/03/24(金) 07:46:03.14ID:VJI3pPaq0 乗り変え先が見つかる気配すらない
一度Reno7aに行きかけたぐらい
一度Reno7aに行きかけたぐらい
991SIM無しさん (アウアウウー Sa95-Jhdl)
2023/03/24(金) 08:59:52.08ID:JKh2VELLa 電池持ちが一日保たなくなったのでレドミノート11を繋ぎで買った。
自分も欲しい機種が無かったので、11を使いながら23モデルをチェックしていくわ
まぁリノ7aでも良かったけど、折角買うならステレオスピーカーと実理ボタン指紋認証が欲しかった。
自分も欲しい機種が無かったので、11を使いながら23モデルをチェックしていくわ
まぁリノ7aでも良かったけど、折角買うならステレオスピーカーと実理ボタン指紋認証が欲しかった。
993SIM無しさん (アウアウウー Sa95-Jhdl)
2023/03/24(金) 11:46:19.85ID:JKh2VELLa 間違えた(^_^;)
物理ボタンw
物理ボタンw
994SIM無しさん (ワッチョイ d1b2-Jhdl)
2023/03/24(金) 13:46:20.14ID:ZJH6wp6n0995SIM無しさん (ワッチョイ adcf-Obxx)
2023/03/25(土) 07:53:36.28ID:YZioDBpb0 新スレ落ちてる
996SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-f8hl)
2023/03/25(土) 10:35:45.44ID:/F0HfXK50 スマホ板は20レス超えるまでは長時間レスつかないとDAT落ちする仕様
997SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Obxx)
2023/03/25(土) 11:25:22.38ID:SuUAOeoga レドミノート11を開通作業中で馴れの問題は有ると思うけど…
何かP30liteの方が好きだわ
何かP30liteの方が好きだわ
998SIM無しさん (ワッチョイ e958-xrC0)
2023/03/25(土) 11:53:19.47ID:2FWBdt8J0999SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Obxx)
2023/03/25(土) 12:34:01.09ID:SuUAOeoga 乙です!
1000SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Obxx)
2023/03/25(土) 12:34:23.80ID:SuUAOeoga ウェ~イ!( ◜‿◝ )♡
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 13時間 47分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 13時間 47分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★4 [シャチ★]
- 【SNS】「なぜうちの子に傘をささずに帰らせたのですか」 理不尽な保護者に困惑…教頭の対応が目からウロコ [少考さん★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 【MLB】436億円契約の報道も… ヤクルト・村上宗隆の“リアル評価” 最低6球団の争い、米熱視線「本物のパワー」 [冬月記者★]
- 【ジャップ悲報】コンビニ業界、人手不足が深刻で完全に終わる。仕事量多くて低賃金で常勤がまいばすドラストに逃げる。スキマバイト頼り [803137891]
- 日本政府「たすけて!デジタル赤字が7兆円まで急拡大してるの!国民はAmazonやYouTubeを使わないでください!!!」 [949681385]
- 米農家「米2000円台とかほんま無理やて」日本人「嫌なら農家辞めろ」 [834922174]
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- 🏡EZ do dance💃😎