Google Pixel 6/6Pro Part65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 6fb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:02.46ID:v4GoxYDh0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑スレ立て時一行足す

<前スレ>
Google Pixel 6/6Pro Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651478101/

<関連スレ>
Google Pixel 6/6Pro Part63 【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650298796/

<公式>https://store.google.com/jp/category/phones?hl=ja

■発売 : 2021年10月28日
■価格(Google直販) : 無印/128GB 74,800円 256GB 85,800円
     Pro /128GB 116,600円 256GB 127,600円

■SoC : Google Tensor
■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB
■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB
■画面 : 有機EL
無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ
Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ
■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh
■本体サイズ
無印/158.6x74.8x8.9mm 207g
Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g

■カメラ
メインカメラ : 50MP
超広角カメラ : 12MP
望遠カメラ  : 48MP (Proのみ)
フロントカメラ : 無印/8MP , Pro/11.1MP

■対応バンド
・4G
B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71
・5G(Sub-6)
n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
・5G(ミリ波)※Proのみ
n257 / 258 / 260 / 261
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:48:41.44ID:v4GoxYDh0
無かったから立てた
公式の在庫復活してる
2022/05/08(日) 21:51:57.70ID:t+/bBPZB0
>>1
2022/05/08(日) 22:11:49.13ID:5Q0/4c/t0
明後日届くのですが、ahamoで問題なく使えますか?
2022/05/08(日) 22:13:55.84ID:EUu3U1o6M
docomoでつかえてるから大丈夫なんじゃね?
6SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:28.20ID:v4GoxYDh0
>>4
使えない、残念
次からちゃんと調べてから買おうな
2022/05/08(日) 22:15:35.67ID:dLgYwBh70


18wのワイヤレス充電器で充電してるんだけど、朝触ったら結構温かくて
夜中ずっと温かいのはバッテリーに良くはないよねぇ
満充電にはなってるんだけど
2022/05/08(日) 22:30:23.58ID:Kxc+aGN+0
ワイヤレス充電自体が効率悪いから温まるのはしょーがない
バッテリーのこと考えたら有線の方がいいのは間違いない
2022/05/08(日) 22:31:56.05ID:pCjxxcbd0
アハモで使っとるわ
ごく一部の帯域が使えないだけだろ
何が使えないんだ?
10SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:37:25.98ID:v4GoxYDh0
>>9
使えないのはお前だよ
2022/05/08(日) 22:38:10.31ID:oB0MPFNud
>>4
問題なく使える
2022/05/08(日) 22:39:19.71ID:NTAt8ogEa
pixel stand2ってどう?
スタンドは無しで有線で純正アダプタでもいいかな?
2022/05/08(日) 22:39:36.95ID:R7piLYI9d
5gはn78は使えるし、転用始まったらn28も使える
4gは全く問題なく使える
2022/05/08(日) 22:46:01.88ID:dLgYwBh70
>>8

だよねぇとりま有線にしたわ

よく見たら21が対応してないのね
2022/05/08(日) 22:47:56.98ID:LNNfiHFXa
Pixel6って指紋認証がイマイチらしいが、未だにそんな感じ?
2022/05/08(日) 22:50:58.60ID:dLgYwBh70
>>15
2枚429円のガラスフィルム貼ってるけどすんなり認証通る方だと思う
2022/05/08(日) 22:53:10.66ID:VKV+Y7700
前スレ>>996
レスありがと。
県北東部在住だけど、今週湾岸部探してみます。
2022/05/08(日) 23:08:13.12ID:NZm4T+eE0
結局デビットカードは倍の12万入ってないと買えないの?
2022/05/08(日) 23:09:56.78ID:QzBXz+nGr
>>15
全然余裕だよ普通に認証してくれる
今代替機でpixel5使ってるけどヤバいぐらい認証しない3xlより酷い

それとブラウジングで発熱するから修理出してんだけどやっぱ5Gと4Gの混線っぽいな
5G切ると治まる例チラホラ聞く
今手元にないから確かめれんけど
2022/05/08(日) 23:11:07.85ID:vlsJKN4R0
結構売りのカメラだと思うけど
前スレとか
全然話題にならないのか...
2022/05/08(日) 23:16:54.21ID:WcakKF0g0
カメラとかメモ用途でしか使わないからどうでもいいや
2022/05/08(日) 23:23:56.43ID:IIsS+vfC0
今日6pro届いた いい感じ
2022/05/08(日) 23:25:18.00ID:8JLB0K8w0
pixelはカメラがいいのは前提だから
iPhoneでカメラすげーとかならないのと同じ
2022/05/08(日) 23:25:48.27ID:lObYAZ74a
auの投げ売りでかなり気になってるけど…
DisplayPortAltanatemode 非対応なんだな
人によっては一切不要な機能だろうけど自分としてはほぼ必須
それ以外はかなり理想に近い端末だからとても残念だ

ほぼ専用機みたいなドック買って専用アプリ使えば映像出力できるらしいとかいう情報は見たけどあまりに汎用性に欠ける
2022/05/08(日) 23:31:06.74ID:WdvkMT8D0
xperiaを使い続けてたけど
未だに2年でosサポ切れやらキャリア機のバンド制限やら
しょうもなと思いこれにした
4G優先モードで使ってて異常なし
多少重量が重いぐらいか
2022/05/08(日) 23:32:00.23ID:/bLrGjFJ0
6買うか5Aにするか6Aを待つか・・・
6は電池持ちが5Aは落とすと壊れる6A待つとセールは終わる
難しいね
2022/05/08(日) 23:44:55.77ID:ibC4PJv90
投げ売りとか見たことないままだったな。首都圏が羨ましいわ。
2022/05/08(日) 23:53:25.30ID:ojmJKLTO0
>>27
都市圏は軒並み転売ヤーに攫われてるから
田舎のほうがあったりするよ
2022/05/09(月) 00:04:10.23ID:QQcI3GkH0
wifiオンオフとかアプリ履歴クリアとかなんでこんな位置にあるの?
開発陣は何を思ってこの位置にしたのか甚だ疑問
ケツ拭くのに必要なトイレットペーパーをいちいち棚から出して使ってるようなもん
2022/05/09(月) 00:04:45.18ID:ioN+S3nza
名古屋だけどモールに入ってる系のauショップで9800円なら数店舗あった

掲示は実質1円のポップでスタッフに聞くと一括9800円もやってますって感じだった
2022/05/09(月) 00:24:39.64ID:TJEzRd0/0
都内1円は狩り尽くされてる。
9800も狩られてる。19800がギリギリある
アホみたいに転売ヤー多くて、入荷即完売
2022/05/09(月) 00:27:36.71ID:naY4DDxB0
そういや顔認証来るって話はどうなったんだ
2022/05/09(月) 00:34:49.45ID:6LySKjfw0
>>18
YES
経験済み
ワイ、金ないからキャンセル
Xiaomi 11T pro にした。。

キャンセル分の金は、2ヶ月後に返金らしい。
ふざけてるよな。
でも、不具合だらけのスマホより
今は満足してる。
2022/05/09(月) 00:37:13.84ID:rO1YPbse0
auって契約して速攻ワイモバイルに逃げても文句言われへんの?
2022/05/09(月) 01:32:21.86ID:h4b+Ur7sM
スレチだし前スレの話題だけど、Galaxyはソフトウェア上でオンオフできるよ
というかスナドラはできるっぽいけどそういうツールが一般に出回ってないからできないんじゃない?
2022/05/09(月) 01:32:54.56ID:h4b+Ur7sM
↑対応バンドの話です
2022/05/09(月) 01:44:27.33ID:IWKB1jUS0
3XLから6無印にしたけど、proが気になってた。
大きさそんなに変わらないのね。
2022/05/09(月) 01:57:46.08ID:zvLFu8S10
>>32
proだけ搭載するんじゃなかったっけ?
39SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-xlZX)
垢版 |
2022/05/09(月) 02:35:06.86ID:lGC7gzzya
Pixel6は他社のフラッグシップモデルより価格が安くて助かる
40SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/09(月) 03:22:33.78ID:E9PSjvsC0
バッテリー残量24%で8時間とかになってるけどなんもいじらなかったら本当に8時間くらいもつんかね
2022/05/09(月) 04:49:31.41ID:IGsOhOXgM
>>40
もたない
2022/05/09(月) 05:23:38.58ID:4IiSXSfOd
>>4
特に問題なく使えてるよ
ただBand21対応してないから東名阪以外の幹線道路沿いとかは速度出ない場所も有るみたい
2022/05/09(月) 06:28:45.15ID:CapQzW4RM
公式の在庫まだ残ってるんだな
という事はキャンセル品などではなく新しいロット分だな
2022/05/09(月) 08:57:10.93ID:QKrfNwsdM
文句は言われまへんがな
2022/05/09(月) 09:19:11.63ID:fDTtrueda
>>29
WiFiは間違えてタップしてOFFにならないようにとか…
最初から以前のように1タップに戻せるようになればいいけどね。
46SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-cfd4)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:40:30.86ID:vnHUx/P8a
明日にやっと来そうだ
2022/05/09(月) 09:56:21.93ID:xh8AHO0F0
>>24
DisplayLinkも6 Proだと出力できなかったわ
48SIM無しさん (スフッ Sd8a-JwGn)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:34:34.23ID:cyVehNHjd
au版とSoftBank版はバンドの観点からどちらがいいですかね?
2022/05/09(月) 10:35:51.00ID:Y4Skrs91d
>>48
物同じよ
50SIM無しさん (スププ Sd8a-JwGn)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:15:11.23ID:zqGYbxgod
>>49
両者共に対応バンドも同じなんですね。ありがとうございます。
auの電波使いたいか、SoftBankの電波使いたいかってことになりますね。みなさんは何使ってますか?
2022/05/09(月) 11:56:46.76ID:Qf6xeN7Ad
使いたい電波選ぶといいよ
2022/05/09(月) 11:57:41.86ID:3vO9cKgsM
>>50
docomo
2022/05/09(月) 12:04:51.46ID:aypzCGrWM
>>34
契約して速攻解約したけど電話かかってきたりとか家に殴り込みにきたりしてないよ
ただ当分auショップには顔出せねえしブラックリスト確定
暫く契約するつもりもないしどうでもいい
54SIM無しさん (ワッチョイ beb8-RToK)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:08:47.29ID:++WwoQnA0
>>029
Wi-FiのON/OFF切り替えは慣れたし(2タップでできるのだし)、この方が誤操作は起きにくいかもとも思ってきている(以前は、Wi-Fiを切りたくないが一覧見たくて長押ししようとして誤ってWi-Fi切っちゃうという事が希にあったが今のだとその誤操作はない)。
それよりNFCのON/OFF切り替えが…
俺はおサイフとしては使っていないのもあり、普段はNFC=OFFにしておき、必要時にONにしている。
そのON/OFF切り替えが
  設定→接続済みデバイス→接続の設定→NFC→NFCを使用の箇所をタップ
となっている。設定でNFCで検索とかでも行けるが、いずれにしてもちょっと面倒。
これに比べたら、Wi-FiのON/OFF切り替えの2タップなんて簡単…
2022/05/09(月) 12:11:02.55ID:ESJcQ7X2M
>>54
NFCいちいち切るなんてマメだねぇ
2022/05/09(月) 12:15:37.15ID:Bq+2vM060
>>10
てことはアハモ使えるじゃんwww
2022/05/09(月) 12:19:58.58ID:uj0oapm40
>>54
設定のウィジェット使うと多少楽かも
2022/05/09(月) 12:20:04.13ID:aypzCGrWM
>>53だけど契約1日前に端末一括で買おうと思ったら在庫無しで断られた
次の日に同じ店舗に変装して行ってMNP契約で話進めると在庫あったので偽りの在庫切れにしてるのは確定
どこのAUショップでもそうしろって教育されてるね
2022/05/09(月) 12:20:52.33ID:3T64EJje0
一括一円て128GBのみ?
2022/05/09(月) 12:22:16.50ID:uj0oapm40
>>57
つーか、ウイジェット使わなくてもBluetoothのとこ長押ししたら接続済みデバイスに飛べるから同じか、ごめん
61SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:23:16.56ID:MjRKU5BA0
>>59
auはそもそも128しか扱ってない
2022/05/09(月) 12:24:28.65ID:3T64EJje0
>>61
なるほど
じゃあGoogleで買うか
2022/05/09(月) 12:25:30.69ID:UMXCjYT1a
最近の携帯ショップは全部在庫隠しするよ
MNPしますって言っても店舗に在庫ないから後日取りに来てもらうとか平気で言う
2022/05/09(月) 12:29:13.62ID:5bHcrwKRp
128GBでも余計なアプリ入ってないから結構使えるな
ウマ娘とか原神とかゲーム入れまくってもまだ余裕あるわ
サブ機には十分や
2022/05/09(月) 12:30:59.16ID:oMHQPU8WM
まだこっち一括あるで
2022/05/09(月) 12:42:24.98ID:4+g1OxkVa
どこや
欲しいけど見つけられないから買えない
67SIM無しさん (ワッチョイ beb8-RToK)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:42:37.21ID:++WwoQnA0
>>055
NFCは使うのが、たまに、なのでね。
使うのは
suicaカード読み込んで交通費確認とか。認証の関係で運転免許証の読み取りとか。
普段は使わないのでOFFにしてる。
稀な切り替えだから、さほど苦労ではないのだが。
>>060
ありがと。書き忘れたがBluetoothの所の長押しから使ってた時もあったのだけど、誤ってBluetoothをoffにしちゃった事あって…

ごめん。
>>054に不満みたく書いちゃったけど、たまにしかしない操作なので、そんなに困っていない。
2022/05/09(月) 12:46:08.86ID:nATcw1+3d
>>12
Pixel3で端子死んだからstand使ってるわ
夜寝てる間しか使わないから不便はないよ
多分端子問題は続くから2年以上使うつもりならPixelstandはあったほうがいいかも
69SIM無しさん (ワッチョイ b7a7-Umko)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:48:20.07ID:8J25AkEU0
twitter見るとやはり不具合について呟いてる人多いね
5まではこんな不具合無かったような気がするけど、なんで6こんな出来悪いんだ?
10年前の初期のアンドロイド見てるようだわ
2022/05/09(月) 12:50:50.12ID:dHvL4/Eud
>>67
Taskerで簡単にon/offトグルショートカット作れるのでは?
2022/05/09(月) 12:54:52.48ID:Q5D/3EGpM
キーボードの誤入力が増えた。
調整って出来ないの?
2022/05/09(月) 13:01:15.88ID:UvVqQadd0
下取りで0円査定被害多いらしいな
バッテリーが膨らんでたら返してもくれないらしい
バッテリー膨らんでもないのに膨らんでたと難癖をつけつけられた人もいるみたいだ
下取りする人は送る前にしっかりと証拠写真撮っておいたほうがいいぞ
2022/05/09(月) 13:11:32.28ID:lGgu62Kpr
>>71
できるよ
74SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 13:13:23.45ID:buoFHLKF0
バッテリー膨張の没収って稀な事例だろ
よくあることみたいに書くのはどうかと思うよ
2022/05/09(月) 13:13:31.32ID:uj0oapm40
>>72
被害でもなんでもない。バッテリー膨らんでるならあたりまえ
2022/05/09(月) 13:16:22.98ID:UXS11Ph90
未だに不具合に全く遭遇してないのは今年3月生産のロットだからだろうか
2022/05/09(月) 13:17:40.18ID:JglMV/XUM
WiFiいちいち切るなんて正気の沙汰じゃない
2022/05/09(月) 13:18:38.33ID:UvVqQadd0
Twitterでちょくちょく見かけたからさ
とはいえバッテリーの膨らみは主観もあるだろうど
まあ、送る前に証拠写真だけは撮っておいたほうがいいと思うぞ
2022/05/09(月) 13:22:44.52ID:NjdxVTTg0
>>69
独自開発したプロセッサ Google Tensorを初めて搭載したモデルやからな…(-_-)
2022/05/09(月) 13:26:44.91ID:W3Nz06DU0
playシステムアップデートきた
2022/05/09(月) 13:28:43.56ID:ce0B7Wsl0
これだけ色々起こるなら下取り前提で良いから6から7シリーズへの特別優待くらい用意して欲しいもんだが
2022/05/09(月) 13:33:31.80ID:3T64EJje0
見積もり額が75%以下なら端末返ってくるから写真撮る必要あるのか
すり替えられるってこと?
2022/05/09(月) 13:35:37.23ID:cOIT92J50
>>78
カバー開けないと分からない膨張だったらどうしよもあるめぇ
バッテリーなんか消耗部品なんだから減額の理由にはして欲しくないけど
2022/05/09(月) 13:39:23.95ID:UvVqQadd0
>>82
バッテリーが膨らんでたら査定0円になって危険だから端末も返してもらえない
でもバッテリー膨らんでないのに膨らんでた言われるかもしれんから、念の為に証拠写真撮っておいたほうがいいってこと
2022/05/09(月) 13:41:54.21ID:x+HwOqdb0
スナドラが最近性能いまいちだからPixel7にちょっときたい
2022/05/09(月) 13:44:52.09ID:UYofSobsM
3aマンは買えたんかー?
2022/05/09(月) 13:46:26.23ID:lH7j+3hN0
膨らんだバッテリーは普通に爆発物だし当然返送出来ない
2022/05/09(月) 14:16:34.44ID:tgGnisF+M
送り返された端末すり替えられてたみたいな報告見た覚えある
89SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:34:19.77ID:buoFHLKF0
バッテリーが膨らんでるかって普通は開けなきゃ分からないだろ
画面浮くまで膨らんでる状態を想定してるの?
2022/05/09(月) 14:35:42.80ID:fsi+L5ByM
通信の安定性でメイン回線はドコモ一択なんだけど
n79なんてマイナー周波数のせいでPixel買っても損してる感じがして悔しい
2022/05/09(月) 14:41:10.81ID:s5Z59IHld
Pixel5a買ったのに5g通信出来ないのだが?
天下のドコモなのだが?
92SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-xlZX)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:42:30.88ID:1pvcvmK8a
pixel6無印って性能的にはハイエンドになるの?
それともミドルエンド?
2022/05/09(月) 14:43:14.89ID:lGgu62Kpr
み、ミドルエンドだってさ爆笑
2022/05/09(月) 14:44:16.83ID:X43wL7xVa
レンジじゃなくてエンドなのか…ミドル
2022/05/09(月) 14:50:32.43ID:LGqezGjed
>>92
うん、言いたいことはわかるぞ
たぶん「アッパーミドル」と言えばいいんじゃないかな
96SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-xlZX)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:54:50.25ID:1pvcvmK8a
今pixel6無印使ってるんだけど動作は他社ハイエンドと遜色ないくらいには滑らか
だけど価格的にもハイエンドとミドルレンジの中間くらいなのかな?
まあ俺は満足してるけど
97SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:56:55.43ID:E9PSjvsC0
ミドルエンドってかっこいいな
2022/05/09(月) 14:59:50.18ID:lSzRAvyVp
Galaxyのベンチ詐欺みたいのはなさそうだけど
ちょっとでも温まってくるとすぐantutu60万クラスまで落ちるよね
2022/05/09(月) 15:04:56.48ID:qj+cuBvs0
重箱の隅っこ
ほじくりかえしすぎ
2022/05/09(月) 15:05:42.53ID:qj+cuBvs0
>>96
ミドルハイってやつじゃないの
2022/05/09(月) 15:08:17.50ID:2SOSzwbc0
40代のオレはミドルエイジ
2022/05/09(月) 15:08:23.00ID:cEkdv5010
6aは5万5千円前後と予想
2022/05/09(月) 15:11:13.41ID:qj+cuBvs0
>>69
初期ロットの出来がよくなかったらしいな
てか69のは不具合でてるん?
うちは問題なしだわ
2022/05/09(月) 15:13:53.10ID:UXp2ttata
GMSArenaのバッテリーの評価値が体感と全然違うな
あのリストだと100hくらいの端末と同じくらいは体感バッテリー持つ感じ
2022/05/09(月) 15:19:16.94ID:IDFR8Cco0
>>101
40代は初老
106SIM無しさん (ワッチョイ 1a62-cfd4)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:30:17.94ID:um7qsC280
6一括1円で買ったから何の不満もねーや
107SIM無しさん (スフッ Sd8a-4OWY)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:32:31.03ID:TEM0DNfod
ピクセル3でも査定満額だと25000円なんだね
中古でやっすいの見つけたからこれでいいわ
2022/05/09(月) 15:42:33.19ID:1BbY5PeWa
au店舗15件まわってきたけど1円なかったよ
2022/05/09(月) 15:51:07.20ID:mTA5oTjWp
店舗なら電話すれば済む話なんだがな
探すならモールの出張販売店
だがあれも時間により変動するかも
ワイは一括9800で妥協したけど
後ろに実質1円のポップも隠して置いてあったし
実質1円で捌けなかったら一括キャンペーンやるのかも
2022/05/09(月) 15:57:31.00ID:6sj4fc1Jd
Pixel6はミドルアッパー
Pixel6 proはハイミドルアッパー
2022/05/09(月) 15:57:38.28ID:1BbY5PeWa
電話で教えてくれるの?
出張とはエディオンとかジョーシン?
2022/05/09(月) 16:00:47.79ID:Ln3qlDrnM
>>110
pixel6 512GBはハイミドルアッパースペシャルか
113SIM無しさん (ワッチョイ 1a62-cfd4)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:05:43.59ID:um7qsC280
一括一円は実際に足を運んで店員と話してたら出てきたぞ
ポップも何もなかったし
2022/05/09(月) 16:09:16.69ID:bscRgdAxr
ミドルの中でも最もミドルなやつだろ
2022/05/09(月) 16:11:24.29ID:fLwnEJDA0
>>91
5G契約してないというオチかな
2022/05/09(月) 16:16:42.17ID:s5Z59IHld
>>115
契約も5gに変更して、通信無限になってる
117SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xLeU)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:21:08.76ID:buoFHLKF0
>>115
ドコモは5gの料金プランにしなくても5g入ってくるよ
2022/05/09(月) 16:41:29.96ID:w12KLpWSa
6年前のXPERIA使いだけど
Pixel 6に機種変したらハッピーになれるかね?

できることは多いだろうけど
できなくなることは何かある?
2022/05/09(月) 16:47:33.70ID:ozZkDwzPM
留守電が無くなる。
povoもahamoも留守電無いから、意外と困る。
120SIM無しさん (スップ Sd8a-AyGm)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:54:32.52ID:fZIVN3ced
下取りスマホがさっき届済みになった
2022/05/09(月) 17:03:22.59ID:/NSvDoxY0
>>118
POBOX
2022/05/09(月) 17:23:57.83ID:SlT0qAd20
>>118
2016年のペリアって何使ってんのさ
大体の場合はハッピーになれると思うよ
2022/05/09(月) 17:38:18.08ID:faFN7MXpp
イヤホンジャックガーSDカードガーおじさんなら死んでしまうかもしれんぞ
2022/05/09(月) 18:03:27.82ID:3hbQQEo0d
一括1円で買えたし万々歳
2022/05/09(月) 18:07:39.40ID:NjdxVTTg0
>>118
ワイは4年前のph-1使いです
まだ使えなくもないので、6に買い替えるか悩んでます…
2022/05/09(月) 18:17:16.32ID:Tk914l9wM
>>67
NFCの使用にロック解除を要求
をオンじゃだめなん?紛失盗難時の心配だよね?
違ったらごめん
2022/05/09(月) 18:32:01.94ID:BCrNUGgL0
>>118
5chのスマホスレ見てるのになんでそんな化石使ってんだよ
まあ俺もxperiaXZpremiumは常時4Kにして時々触ってるが
2022/05/09(月) 18:35:27.89ID:N1iXzhEJr
一括1円でゲット出来たけど箱に油性マジックで名前書かされた。
自分で使う用だから良いけど転売の人にはキツいだろうね。
2022/05/09(月) 18:39:42.60ID:6WiaUUy7a
>>128
すげー店舗だなw
転売じゃなくても一年後に売却する人もいるだろうに...
2022/05/09(月) 18:43:11.53ID:TGG4RV810
>>128
回線契約ありでも名前書かされるのは強力だな
端末のみ購入で名前書く場合はあるけど
131SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-xlZX)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:50.54ID:6qFzgziNa
pixel6
8万円で買えてコスパ高くて満足
2022/05/09(月) 18:53:39.81ID:rFzLznag0
>>131
6無印なら定価より高くね?
6proだよね
133SIM無しさん (オッペケ Sr33-RToK)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:00.48ID:EjU4oCmHr
>>126
いや、盗難時の心配ではないんだ。
おサイフ(Felica)としては使ってないので。
Suicaカードや免許証の読み取りでたま〜にNFCを使うだけだから、使わない時はOFFにしてる。
稀にONにする時、ちょっと面倒だな、という事。
まぁ、使うのはたまになので、そんなに困ってはいないのだけど。
逆にWi-FiやBluetoothは殆どON。繋げてるWi-Fiでは問題あった場合に一時的にOFFにする事あるけど。
134SIM無しさん (オッペケ Sr33-RToK)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:58:43.22ID:EjU4oCmHr
>>132
256GBの無印の本来価格の事でしょ。
135SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-xlZX)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:13.10ID:6qFzgziNa
>>132
auだから定価より高い
Galaxy S22とか12万するからね
2022/05/09(月) 19:11:47.52ID:mxnzUNGxa
ゲオで1.3万で買った中古が満額2.5万来たわ
2022/05/09(月) 19:20:39.04ID:fqxTgPCsM
アチアチバッテリーのやべー中古品で満額だったわ
これもう何でもokだろ
2022/05/09(月) 19:29:42.45ID:Aft4bQOK0
>>136
いいねえ
俺もゲオの中古品送ったけど下取りで買おうか迷ってたら1.3万から1.5万に上がってしまったわ
2022/05/09(月) 19:32:35.68ID:Pcz8/t/M0
>>128
同じ店舗かは分からないけど、GoogleマップでUQスポットの写真にアップされてるの見たことあるw
140SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:58:07.15ID:E9PSjvsC0
ウィジェットとか漁るの楽しいな泥にしてよかったわ
漁るだけでまだ買ったまんまのドノーマルだけど
2022/05/09(月) 20:22:07.38ID:p5gj7qNjM
初動で下取り20台仕入れたワイ勝ち組
これだけで50万アザス
2022/05/09(月) 20:22:55.79ID:230zhyzAr
google storeで昨日購入したけど配達予定6/16-17ってすごいな
そんなに注文殺到してるのか
2022/05/09(月) 20:24:02.76ID:+f1x+dHs0
UQと楽天で圏外になる人がいると聞いて、
ひょっとしてAPN設定のdunが悪さしてるのでは?と設定例見て思った
144SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:38.22ID:E9PSjvsC0
メイン持ってる人もサブ機として買ったりしてるんじゃない?
てかそっちのが多そうな気もする
2022/05/09(月) 20:31:41.23ID:yMdtWHBd0
>>142
昨日の19時に無印 黒 128GBポチったけど今日の朝には5/18-19に納期短縮されてたぞ
まあまた変更されるかもしれないけど
2022/05/09(月) 20:37:28.14ID:VniTGOxmr
良く分かんないんだけど、情弱とか罵倒されそうだけど、なんで端末だけ購入が1円と9800円、19800円で買えるみたいなのに、わざわざGoogleから6万も出して買ってんの??もったないやん
2022/05/09(月) 20:46:55.74ID:nkhzrGEGM
売ってるお店探すの大変なんだよ
今日一日中自転車乗りっぱなしだった
売ってるお店なかったよ
もうGoogleカラかおうかな
2022/05/09(月) 20:47:30.17ID:Aft4bQOK0
>>146
わかんないなら情弱だわ
2022/05/09(月) 20:48:40.33ID:yMdtWHBd0
>>146
俺の住んでる地域だとPixelの案件自体が無かった
代わりにGalaxy S20、iPhone 13 mini、OPPO Find X3 Proは手に入れたけどやっぱデュアルSIMの泥が欲しくてな
Find X3 ProのeSIMが潰されてなきゃそれが最善だったんだが…
2022/05/09(月) 20:50:38.97ID:a5i6Fw8Q0
>>146
俺は2、3件auとか見てみたけど一括で安いキャンペーンなかなか見つからなかった&見つけても在庫なしって嘘付かれるのがウンザリしたから

そもそもgoogle storeの6万の時点で他のハイエンドに比べたら格安だし
2022/05/09(月) 20:56:42.36ID:Xkfop3Lla
>>146
とりあえず、端末のみで1円、9800円、19800円で買える訳ではないとは言っておくよ
2022/05/09(月) 21:04:17.14ID:U1yeCS4E0
>>45
>>141
確定申告するんやぞ
2022/05/09(月) 21:07:59.61ID:592+x0oB0
Googleから買うとか言ってるけど在庫ないじゃん
2022/05/09(月) 21:13:31.95ID:6LySKjfw0
在庫あるで~
2022/05/09(月) 21:24:20.84ID:kYE6lAb30
プロモーションコードがある方がいたらください
2022/05/09(月) 21:25:41.79ID:5EoZ4zld0
>>128
自分もボールペンで名前書くように言われました。
お店では名前記載の案内用の紙もあったので代理店指示だと思います

自分買ったのは
コジマ子会社の代理店ITXでした 
2022/05/09(月) 21:28:32.58ID:d+rsAlsK0
多分下取り有りとかにしてる人が配送に時間かかったりするんじゃないの?知らんけど
下取りなしで買ったけど2日で届いたぞ
158SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:31:58.03ID:MjRKU5BA0
>>155
アレ入力したらGWセールの割引適用されないだろ?
2022/05/09(月) 21:33:04.57ID:kYE6lAb30
>>158
そんなにおいしい話は無かったんですね
教えていただきありがとうございました
2022/05/09(月) 21:33:21.92ID:hcwQ7sadM
今見たら在庫あるね。
色も選べる。
2022/05/09(月) 21:33:29.89ID:yRApzCyt0
端末移行を終えてスレを探す余裕がやっとできた
ヨドバシ寄ったらカバーとか殆ど無くてビビったわ

Pixel初めてなんだが、最初にこれやっとけみたいなまとめサイトある?
2022/05/09(月) 21:33:57.70ID:9UjaqC3B0
>>151
2年リース?
163SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:38:30.06ID:MjRKU5BA0
ゲオでpixel3の中古を13200円で手に入れたから下取りアリでさっき購入確定させたけど13日の金曜に配送予定って出てたわ

>>159
購入者と紹介者にそれぞれ5000円のクーポンだったと思う
164SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:40:59.10ID:MjRKU5BA0
オススメケース教えて欲しい
出っ張ったカメラを上手く保護してくれてシンプルなヤツがいい
2022/05/09(月) 21:41:29.91ID:1M8Kt5poa
レコーダーの文字起こし色々試したけど日本語が選べないや…
2022/05/09(月) 21:44:35.49ID:CmlpG1LQa
一括1円とかってauだけですか?
2022/05/09(月) 21:46:09.11ID:QQcI3GkH0
>>164
透明ならringke
2022/05/09(月) 21:46:33.67ID:GFFyk9HHa
>>162
そうではなく1円9800円19800円というのは22歳以下の新規かmnpで回線契約を同時申し込み時の価格
回線契約なしだとそれぞれの価格に22000円追加した価格になる
だから端末のみでの購入の最安値は22001円

でもその価格でも端末のみで売ってくれる店舗は限られる
本当は端末のみで売ってくれと言われたら売らなきゃならんのだけど店の利益にならんから敬遠されてる
2022/05/09(月) 21:49:40.85ID:+f1x+dHs0
>>165
しばらく待ってれば日本語降ってくるから待ってろ
2022/05/09(月) 21:55:19.45ID:0Jq7Izdt0
>>47
https://i.imgur.com/vIiSlcZ.png
https://i.imgur.com/RM4VtFA.jpg

※映っている映像の内容は気にしないでください。

無印Pixel6(とWAVLINK UG39DK1)ではDisplayLink Presenter併用で
クローン出力ができてるけど、6Proで動かないとかあるのだろうか・・・
2022/05/09(月) 21:59:20.46ID:S6Yc0y9rd
>>164
メルカリとかで Pixel6 カーボン とかで検索すると出てくる黒いソフトケースのやつがカメラ周りも覆ってくれる
172SIM無しさん (ワッチョイ ea11-AyGm)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:15:47.29ID:Aft4bQOK0
>>164
これ買ったわ
https://i.imgur.com/eylaM3b.jpg
2022/05/09(月) 22:16:31.99ID:soz2xlN4a
>>170
おお、初めて実際の動作画面見た…条件は限られるけど本当にミラーリングはできるんだね

他のDisplay Port Altanate mode対応端末みたいに簡単に映像の優先出力してくれないのは何故なんだ…
2022/05/09(月) 22:22:38.35ID:S6Yc0y9rd
>>172
それそれ
2022/05/09(月) 22:25:21.66ID:k7MhEDJR0
カーボン調はオタク臭いからやめてくれって婚活コンサルに言われたばかりじゃないですかー
2022/05/09(月) 22:33:17.16ID:MmyEkTDXr
カーボン頂はマジカンベン ><
177SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:50.98ID:E9PSjvsC0
>>175
んなの気にするのオタク女くらいだから別にいいじゃないですかー
2022/05/09(月) 22:39:18.73ID:0Jq7Izdt0
>>173
Pixel各機種が端末側でDisplayPort AlternateMode非対応としている理由は不明・・・

ちなみに、DisplayLink Presenterが認識するUSBドックとかUSBディスプレイアダプタは
アダプタ側に映像出力用のチップが載せてあるから
DisplayPort AlternateModeの対応状況の影響は受けない。

※USB OTG対応のAndroidスマホならPixel以外にも流用できる。
179SIM無しさん (ワッチョイ ea11-AyGm)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:45:39.83ID:Aft4bQOK0
>>175
嫁子供いるからカバーしてくれるならなんでもいいわー
2022/05/09(月) 22:48:55.66ID:AfPZaN5zM
カーボン柄や手帳ケースを選ぶ人は
それが普通で身の回りもそんな感じだから
ケースだけ回避させてもあんま意味ないわ
むしろ統一させといたほうがいいまである
2022/05/09(月) 22:50:23.42ID:9CbicmICa
>>178
DisplayLink Presenter ってアプリが映像出力する仕組みは初めて知った
DisplayPort Altanate mode非対応なのに何で映像出力できるんだ?と謎だったんだよ
対応したチップ載ったドック等がUSB機器として動作してるのか…根本的に映像出力の方式が違ってたのね、面白いわ
詳しく知れて良かった、ありがとう
2022/05/09(月) 22:54:38.30ID:GIyyAYmJ0
自分はこれ
https://i.imgur.com/RZmfppl.jpg
2022/05/09(月) 22:59:45.94ID:eQG2b2Wna
でもカメラ部分まで保護するのに絞るとカーボン調のやつくらいしか選択肢がないぞ
ケースのラインナップは豊富なのに何でどいつもこいつも剥き出しなんだよ
他機種と同じノリで出してんじゃねえぞ
2022/05/09(月) 23:10:42.87ID:ds0KoiFj0
>>172
そんなオタク臭いかね これ
2022/05/09(月) 23:11:06.59ID:6EeM4oqGd
nexus5の時からシュピゲンですまんな
186SIM無しさん (ワッチョイ ea81-hg0E)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:14:12.25ID:9e1ObxtP0
あれYou TubeVanced落とせないじゃん
やっぢっまったかな
187SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:20:30.63ID:MjRKU5BA0
カメラ保護ならカーボンなのか
本当は裸にバンカーリングで運用したいんだけどな
キャリア保険やらAppleCareのようなサービスも日本じゃ展開してないみたいだし久々にケースで悩んでる
カメラ部分だけフィルムで保護してるユーザーいる?
ケース含め引き続き情報求む
2022/05/09(月) 23:22:10.67ID:zQM+/G+7r
ちいかわのシールでも貼ればカーボン調でも少しはマシになるだろう
2022/05/10(火) 00:00:24.75ID:XvKwRjMw0
リングケとかいうやつ使ってるけどあれ韓国なんかな?
2022/05/10(火) 00:13:46.06ID:V4dHeUvO0
カーボン調はオタク臭がするから止めとけって誰かが言ってたぞ
2022/05/10(火) 00:16:28.72ID:8AJlSjV50
>>182
4aでそれ使ってたら背面が死んだ
6はガラスだから大丈夫とは思うけど
2022/05/10(火) 00:18:45.30ID:8AJlSjV50
ringkeは半年もすればとっても黄ばむよ
サイドのTPU部分ね
2022/05/10(火) 00:33:42.96ID:azk9aiJWM
>>133
なるほど、理解したわ
読取り用なのね
2022/05/10(火) 00:38:48.12ID:MKx47HMf0
GW中に買った無印フェリカ系試してないや
テストしないと
2022/05/10(火) 00:41:38.64ID:MKx47HMf0
ストアで使える1000円引きコードも送られてきてた
2022/05/10(火) 00:52:28.50ID:CUerbGYEr
私が情弱と思ってた人!クタバレ!!
2022/05/10(火) 00:57:52.65ID:mUt2egEWa
カメラオンでライン通話してるとき、ピクチャーインピクチャーって使えない?
Xperiaなんかだと他のアプリを起動してもラインのカメラ映像が小窓で表示されてたきがするんだけど
2022/05/10(火) 00:59:39.23ID:Xs/JHOeg0
グーグルストアでの購入についてなんですが、バンドルカードで買った方っていらっしゃいますかね?
使えるのかな
2022/05/10(火) 01:06:42.73ID:ve/Bv/qTr
この機種不具合出てるのか?
今までAQUOSだったけどExpediaかGoogleに変えようかと悩んでるんだけどExpediaの方がいい感じ?
まだ買い換えは急いでないけど
2022/05/10(火) 01:10:23.16ID:MKx47HMf0
旅行にしたほうが気分転換になるんじゃない?
201SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:47:07.55ID:RwamjWPD0
>>199
ペリアはスペックも価格もピンキリだからどのモデルと比べたいのか書かないと答えようがないし、言ってる意味がイマイチわからないなら6じゃなくて5aでじゅうぶんな気がする
2022/05/10(火) 02:19:58.80ID:tAlwnwVL0
カメラ保護したいしケースの見た目にも拘るってんならカメラバーのとこにガラスフィルム貼っちゃえよ
フレアが出やすいとか白っぽくなるとかあるけど、正直スマホの画面で撮った写真見る程度なら大して気にならんぞ
2022/05/10(火) 02:36:03.99ID:QsiY/EEo0
エクスペディア(笑)
2022/05/10(火) 03:48:31.28ID:VfieYYj2M
Expediaかっこいい!
2022/05/10(火) 04:23:14.16ID:n7HJNYDD0
>>199
次は富士通とかが良いんじゃないかな
206SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xLeU)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:49:49.81ID:S2qOLJQN0
飛行機予約専門端末かな?
2022/05/10(火) 07:28:18.15ID:Xaogd7Fud
俺はHotels.comなんで…
2022/05/10(火) 07:34:49.14ID:H8Ir+kJZ0
よくわからんアップデートあったからやったけど今度こそWiFiが自然に繋がるようになるんか?
2022/05/10(火) 07:36:04.57ID:SCr071xMr
>>201,205
ありがと
検討してみるよ
2022/05/10(火) 07:36:26.92ID:Nc1rJcTNd
Snapdragon 8 Gen 1 Plusは超過需要か、中国大手2社が計画を変更予定
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-1-plus-is-in-excess-demand-two-major-chinese-companies-plan-to-change-plans/
211SIM無しさん (ワッチョイ 43d2-saNq)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:27:09.07ID:fHgciAU80
連休中にauショップ15店舗くらいは回りましたが、一括1円は2店のみ(共に在庫無し)
実質1円とか22000円引は当然普通に出てきますが、その条件だとしても「でも在庫は無いんですけどね」という店の方が多かった
これ以上手間と時間をかけるのもバカバカしいし、それでもストアのセールより安くなるので、何店舗かで出てきた一括19800円にて購入
3色どれでも選べた
2022/05/10(火) 08:31:06.47ID:7lnhw2ZQM
それもう転売ヤーの行動だろ
2022/05/10(火) 08:48:41.26ID:8AJlSjV50
>>211
俺も6軒回って10軒電話しましたよ。一括19800円でフィニッシュしたのも同じです。
15年利用の明細を持って、転売ヤーではないアピールまでしたw
2022/05/10(火) 09:13:22.39ID:Q6jq54v10
下取り査定0円がおそろしい
215SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:45:49.05ID:RwamjWPD0
>>209
5aもいい端末だよ
今なら4万ちょいで買えるし
ストレージが64GBのモデルしかないから自分は選択肢から外したけど
急いでないなら6aの発表待ってもいいかもね
216SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-/AKQ)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:56:54.59ID:lV8OLFVkM
Rakuten UN-LIMITのAPN設定
APNタイプをDUNにして解決する報告をよく見るが、
ダイヤルアップモデムをエミュレートするために電話を使用するための時代遅れの方法を指しており、現代のスマートフォンがテザリングを行う方法ではありません。
この値を使用する必要はないはずです(tetherが使用できなければdun)。
テザリングを使用しないなら、dunやtetherを入れない。

dun→tether変更が正解の様です


◆APNタイプの種類
default: 全てのインターネット通信
supl: A-GPS を使うのに必要(Secure User Plane Location・・・位置情報)
tether:テザリング
dun: ダイヤルアップ(テザリングを使用する場合?Dial-Up Network Profile)
mms: MMS送受信
agps: Assisted GPS(位置情報)
fota: OTAファームアップデート
hipri: High Priority Network
217SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-/AKQ)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:57:55.00ID:lV8OLFVkM
次スレのテンプレで下記を追加したい


Android 12でWiFiのオン/オフボタンを復活させる方法(adb)
https://windroid.work/2021/10/android-12-adb-wifi.html/

で、コレを打ち込む

settings put global settings_provider_model false

settings put secure sysui_qs_tiles “wifi,cell,$(settings get secure sysui_qs_tiles)”
2022/05/10(火) 10:31:43.21ID:xd6TKDxG0
spigenのガラスフィルム買ったけど指紋認証可とはいっても感度悪いわ
厚みのあるガラスフィルムは相性悪いのかなやっぱ
219SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-NNzZ)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:30.54ID:f022fG3+0
前スレにもあったけど複数の指紋登録すると通りやすい
220SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-NNzZ)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:10.96ID:f022fG3+0
複数の指紋じゃなくて1本の指を複数回登録だった
2022/05/10(火) 11:20:29.52ID:W9XSI/4yM
>>217
これやるとなんか不都合出るんじゃなかった?
2022/05/10(火) 11:31:43.68ID:4wluPkPQr
>>221
出ないよ
2022/05/10(火) 11:42:16.20ID:eWMNjaVb0
>>19
自分のももブラウジングで発熱するわ
それだけで修理対応してくれた?
他にも症状あった?
224SIM無しさん (ワッチョイ 6ab1-2YXA)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:42:24.24ID:uUbuZFsu0
AQUOS R7は7だけに、Pixel7のライバルになりうるのか?
2022/05/10(火) 11:44:54.40ID:aps9gmDKM
ならんやろ
2022/05/10(火) 11:51:37.10ID:RiBRO37O0
ならんよな。pixel不良品だもん
227SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-NNzZ)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:00:10.64ID:KNi4Xup80
どうせアホみたいにタブ開いてまとめサイト(笑)見てマイニングされてるんだろ
2022/05/10(火) 12:01:49.89ID:aps9gmDKM
どこにレスしてんだと思った
2022/05/10(火) 12:03:04.93ID:y2WCXbbB0
到着予定が11日から12日になってるのにまだ発送準備も終わってないって普通?期待しないほうがいいかな。
2022/05/10(火) 12:13:55.90ID:n7HJNYDD0
発熱は修理じゃ直らないと思うよ
PCみたいに冷却系を強化できる訳じゃないし
2022/05/10(火) 12:24:56.40ID:UGDx7+ud0
AQUOSとか恥ずかしいから挙げないでもらえますか?笑
なんでそんなやつがPixelきてんの?w
2022/05/10(火) 12:25:35.93ID:uuR3VgT1M
チップの不具合って事だろ
2022/05/10(火) 12:33:09.90ID:gSXc4gNZM
>>184
何が何でも付けたくない程ダサい
2022/05/10(火) 12:33:49.72ID:4iicO1zGa
pixel6は他のスマホに比べて熱いわけでは無く、熱く感じやすいだけみたい?
設計が悪いからどうしようもなさそう
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06262/
2022/05/10(火) 12:43:03.68ID:hVpaTzn60
まぁ、熱の逃し方の差だからな
2022/05/10(火) 12:43:34.53ID:wc56koTI0
暑いってことはちゃんと放熱してるってことでもある()
2022/05/10(火) 13:11:18.74ID:+ToYZI9Zd
>>229
おれは7日夜に注文で
9日の夜に発送通知メール来て
今日10日着予定だよ
2022/05/10(火) 13:17:15.77ID:zE5mfRv2M
早いね
2022/05/10(火) 13:52:28.36ID:y2WCXbbB0
>>237
いいなー自分は4月23日注文でごわす。
2022/05/10(火) 15:04:43.08ID:6Ofq6yYM0
注文したのが連休前

支払いはデビットカードだった。直ぐに引かれたので安心してた。

勝手に配送を送らせておいて、2重引き落とし

貧乏なので残金なし
という事で勝手にキャンセルされた。

オマケに返金は2ヶ月後だと!
ふざけてる。

デビットカードは、2個分の残高がないと買えないんだな。

という事で、不具合だらけのpixel6は諦めた。

今はXiaomi 11T pro を買って、大満足してる?
不具合はないしね。
不具合だらけのpixel6やめて正解だった。
2022/05/10(火) 15:06:04.55ID:Rtl2wUtia
技適中華はアホが買う
2022/05/10(火) 15:06:26.55ID:Iua9dJTJ0
下取り送ってからいつまで経っても受領扱いにならない
不安だから査定待ちですくらいの連絡くれ
2022/05/10(火) 15:06:48.09ID:Q6jq54v10
Pixel6が今届いたんだけどさ…これ箱に封印ないんだな
2022/05/10(火) 15:08:15.83ID:6Ofq6yYM0
>>241
アホでええよ
この前はHuawei使ってたし
全く不満はなかったかんな
2022/05/10(火) 15:13:03.69ID:lZbetdxm0
Pixel使ったらMIUIは糞すぎたんでこれが最後
さようならXiaomi

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/DR
2022/05/10(火) 15:18:59.13ID:x+6RmAaUa
>>244
君自体は構わんけど連絡帳や電話は使わないでね
他人を巻き込むなよ
2022/05/10(火) 15:22:38.73ID:8VJwYWl40
よく毎日毎日書き込むことあるね…
知らないうちにスレ終わってること多いわ
2022/05/10(火) 15:24:15.16ID:Iua9dJTJ0
Xiaomiは使えば分かるがもう二度と買わんってなるね
2022/05/10(火) 16:07:25.08ID:+Rn8Dk1Y0
MIUIで不満が出てきたら、カスロムに変更が良い。
2022/05/10(火) 16:25:03.65ID:vu2NNz380
別にMIUIに不満を抱いてたわけじゃないしスレチだけど
何となく前使ってたXiaomiのスマホにUbuntu Touch入れたら糞すぎてワロタわ
こんなの常用出来る奴おるんかいな
2022/05/10(火) 16:49:25.68ID:z79HIVS40
>>33
酸っぱいブドウの寓話を体現してるバカ
252SIM無しさん (ワッチョイ 176e-esw0)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:19.11ID:UUk4Mphr0
下取りってネットワーク利用制限🔺でもいける?
2022/05/10(火) 17:08:33.31ID:L6kH/vKCa
>>216
そもそもPixel6はdunなくてもオッケーなんだけどね??何でAPN設定に入れてんだろ
2022/05/10(火) 17:28:41.35ID:S4e9PlrRM
>>216
俺も試してみたけどAPN設定なんて弄らなくてもデフォルトのままテザリング出来た
255SIM無しさん (スップ Sd8a-AyGm)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:28:41.68ID:w5NLLCyNd
>>240
pixel5aスレにもこう言う奴がいるな
pixelは標的になりやすいのか
256SIM無しさん (ワッチョイ bb34-MiJK)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:42:33.77ID:z7814h190
Googleストアのシステムがクズなのは認める
あと初期ロットもクズ
2022/05/10(火) 18:06:56.20ID:Xaogd7Fud
やっぱベジータよな
2022/05/10(火) 18:09:21.25ID:vZhPsewy0
Xiaomiって反日企業なんだっけ?
そんなとこの製品なんて使いたくないわな
2022/05/10(火) 18:13:46.35ID:5ZOfiKr00
Xiaomiはガチの反日やね
長崎原爆をネタにした広告出した過去がある
2022/05/10(火) 18:36:31.08ID:q1//o8Z7r
Xiaomiはガチの反日やね
新卒説明会で採用担当者が外国語学部の中でも日本語専攻の学生は採用しないと明言して物議をかもしたことがある。
2022/05/10(火) 18:45:07.34ID:KHXgyC020
自分プリペイド式クレジットカードで同じことされたから決済の不満だけは同意できる
まだ最初にキャンセルくらった分の金返してもらってないのに再購入しちゃってすごく不安
2022/05/10(火) 18:46:44.77ID:BCHLinph0
別に反日とかどうでもええわ
お前らそんなこと気にして商品買ってんの?

中華スマホはスペックのコスパいいけど独自OSがどれも難ありだからもう使わないわ
ハーモニーは使ったこと無いけど
263SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-cfd4)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:59:18.48ID:f34oxrLGa
アニメーションの無効化オフにしないと画面分割出来ないんだけどおまかん?
2022/05/10(火) 19:12:11.10ID:T0FR4cCP0
メインPixel6Pro、サブで11T Pro使ってるけどXiaomiはサブでしか使いたくないね
huaweiやOppoみたいに世代を経てOneUIレベルになっていくと思っていたが、Xiaomiだけは全然中華特有の癖が抜けないのがね…
2022/05/10(火) 19:18:42.83ID:ZKoVE1FQ0
>>263
無効化しなくてもできてる。おまかんかと
266SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:24:56.86ID:tQ+/Hsmy0
このスレ質問するとめっちゃええ情報教えてくれたりするけど変な人もめっちゃおるんやね
2022/05/10(火) 19:26:04.95ID:4twx1qp20
>>143
iijだとdefault,suplのみにしろって広報されてるから設定問題あるかもよ
通話かデータ通信どちらかだったかが不能になる
268SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-cfd4)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:26:47.70ID:OSnQbdS9a
>>265
あらーサポートにでも聞いてみますわ
ありがとう
2022/05/10(火) 19:30:22.67ID:vNu8EQQrM
UQで使ってて通信途切れたりすることある?
Pixel4aだとけっこう途切れる
2022/05/10(火) 19:32:22.13ID:usDFCir6M
>>262
自分の個人情報を山程預けるのだから、自分がメーカーを信用できるかどうかは大事なところだと思う。

サブとしてHuawei野薔薇3使ってたけど、物は悪くないと思う。捨て垢運用だが。
2022/05/10(火) 19:59:34.61ID:YaBWhjPG0
バッテリー詐欺かよってくらい消費激しいな1日終われば充電しないとダメだわ
2022/05/10(火) 20:18:29.61ID:6Ofq6yYM0
Google製ヤローが中華製やろうが日本製やろうが、スマホ使ってたらすべて情報は抜かれてるさ。 自分は抜かれて困るほど大金持ちではなく貧乏だかんな。
何も問題ない。
ここで文句言ってるヤツらは、さぞかし大金持ちなんだろーよ。
2022/05/10(火) 20:29:10.72ID:wXhpJpHR0
他所でやれ
2022/05/10(火) 20:33:43.23ID:ZSAqNQ19r
>>272
なんでこのスレいるの?
2022/05/10(火) 20:48:04.91ID:SLcqYlS9a
ピクセル4aから6に買い替えたけど重いなこれ
276sage (ブーイモ MMe6-xLeU)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:20:56.01ID:oO+A5fkLM
4/23にpixel6を注文しましたが、発送予定日になって注文のキャンセルされました。サポートには支払い情報を確認してくれと言われました。マンション名を省略していたのが原因かも。
与信は、入力時にやってほしい。
2022/05/10(火) 21:21:15.77ID:NoXecktR0
数字以上に重いよな
体感2倍近くある
278SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:24:16.12ID:RwamjWPD0
5aで繋いで7待ちが賢い気がしてきた
2022/05/10(火) 21:30:14.54ID:kDCv6u3nd
pixel6、auとかで買うと余計なアプリ入ってるの?
2022/05/10(火) 21:31:43.78ID:fUL4KXZIr
入ってないよ
2022/05/10(火) 21:33:47.07ID:665RvimK0
ラクマで無印買ってフロストエアのケースと一緒に届いたわ!
ちょっと想像より重かったわ
Qi充電したいからリングは付けられないしフロストエアはすべすべで滑るしちょっとケース選びミスったかも
2022/05/10(火) 21:35:24.10ID:665RvimK0
s20から変えたからフラットディスプレイなのがメチャクチャ見易いわ
エッジディスプレイって誰得なんだよ
2022/05/10(火) 21:36:33.78ID:665RvimK0
カメラのでっぱりで浮くのにqi充電出来るの謎すぎる
2022/05/10(火) 21:40:12.67ID:XqoIudb00
>>283
電磁誘導だから特に問題無い
Pixel6のfelica読み取りでも、3~4cm浮いてても問題ないだろ

あまり離れてると効率悪いのも事実だが
2022/05/10(火) 21:43:40.31ID:H2ege/kA0
去年の10月、発売日に購入した組だが最近電池持ちが悪くなってきた
3年どころかコレ2年持つのか?
2022/05/10(火) 21:45:00.68ID:665RvimK0
>>284
まさか背面にリング付けててもワイヤレス充電出来る?
2022/05/10(火) 21:51:53.26ID:XqoIudb00
>>286
端末と充電器に内蔵されてるコイルのサイズとかにもよるけど
プラ土台の金属リングとかなら大丈夫だと思う

リングより、そのリングの台座が金属板だと、効率落ちたり、充電できないかもしれないから断言は出来ないけど、試してからでも遅くないと思うわ
2022/05/10(火) 22:02:30.50ID:5LU5W+f+0
>>275
リング必須やで
2022/05/10(火) 22:03:40.50ID:665RvimK0
>>287
充電対応のリング買ってみようかな
というかフロストエア外したら軽く感じるようになったわ
ケースの材質がスベスベしてるから持つ力が多く必要で余計重く感じる
見た目も半透明のプラで思ったより安っぽいし金ドブだったわ
290SIM無しさん (ワッチョイ 1a62-rQR6)
垢版 |
2022/05/10(火) 22:08:42.28ID:1XLZ8EWG0
アニメーションの無効化オンだと確かに画面分割出来ないな
なんてこったい
2022/05/10(火) 22:10:21.02ID:thS7GTBR0
>229
発送予定日前日になってもステータス変わらないと思ってたらキャンセルメールが来たよ
2022/05/10(火) 22:15:51.62ID:JYCQaMeh0
>>291
そんなことあるの?
2022/05/10(火) 22:21:36.03ID:g5WT3f390
>>291
>>292
自分も明日到着予定で二時間前にキャンセルされた。
再注文したけど、到着予定が一ヶ月以上先になってしまった。
キャンセル理由がわからないからまた一ヶ月後にキャンセルされるかもしれない。
チャットサポートも人がいないし。googleなんなの?
2022/05/10(火) 22:30:05.51ID:thS7GTBR0
>>292
サポートとチャットしたところ、注文時に入力した情報とカード会社に登録した情報に違いがあると駄目なようです。住所のハイフンが環境依存文字になっていないか確認しろと言われました。
自分の場合は、数字が全角と半角の違いがあったのとマンション名を省略していたので、再注文のときは合わせておきました。
下取りの箱の受け取り時に身分証と同じにしておけと合ったから身分証通りに入力したんですけどね。
事故が多いかもしれませんが、分かりづらい!
サポートでは、正確な事はわからないとのことで担当者からメールが来ることになってます。
2022/05/10(火) 22:59:49.97ID:Nk8LIWcA0
>>133
使わなくてもONのままの人のほうが多いとは思うが気になるんならしょうがないね
296SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-uM1l)
垢版 |
2022/05/10(火) 23:03:06.06ID:tQ+/Hsmy0
重さはむしろしっくりくるって言ったけど仰向けになって寝ながらスマホいじるのは流石に重いな片手だと油断すると落とすわ
今までリング使ってなかったけどこれは買わないと無理ぽ
2022/05/10(火) 23:05:19.41ID:GVQJCADO0
指紋認証に影響しないのは
何も貼らない>フィルム>ガラス
の認識でいいんかな
画面より縁が高いケースつけて、画面は何もつけずに使うか
2022/05/10(火) 23:06:13.14ID:AHEUFuRb0
打ち間違いで注文キャンセルとか怖いな
在庫が有無繰り返した時に外で急いで入力したから間違いないだろうか
予定19日なんでその日にキャンセルならセール終わってる
2022/05/10(火) 23:11:19.91ID:NRvVLWJO0
>>294
もしかして住所じゃなくて、デビットカードで2重になった請求できなくて引っかかってない?
2022/05/10(火) 23:12:32.98ID:xWwz51FO0
ドコモのB3かB28を拾うと5G表示になるときが時々あるね
2022/05/10(火) 23:18:18.76ID:4tEOTwPKa
バッテリー消費確認するとシステムのモバイルネットワークが4割近く占めてるけどこれ不具合かなあ…
2022/05/10(火) 23:19:29.40ID:uIER7rAX0
>>187みたいに、裸にリング、カメラはガラス、画面はTPUで運用してる
カメラのガラスは撮った写真で気になったことはまったくない
むしろ背面ガラスがツルツルすぎるのか、使ってるリングとの相性が悪いのか、リングが剥がれて怖い
2022/05/10(火) 23:24:38.77ID:+r0eVncs0
Pixel5から6Proに買い替えたら
顔に降ってくるかくりつがグーンと上がった
2022/05/10(火) 23:25:08.86ID:ynj4jC0p0
>>285
acc何パーセント?
2022/05/10(火) 23:30:35.12ID:F1oPOBp20
>>303
スマホなんか見てねーでしっかり寝ろよ
2022/05/10(火) 23:36:50.05ID:thS7GTBR0
>>299
デビットカードではなく、普通のクレジットカードです。
3aを買ったときにも使用してます。
2022/05/10(火) 23:44:08.22ID:VMn73GkF0
このスマホなんで無駄に重いの?
2022/05/10(火) 23:44:14.57ID:+IfXenxh0
6の在庫、また復活してるね!
2022/05/10(火) 23:47:33.31ID:adAYLAh7M
>>263
アニメーション切ってるとマルチウィンドウ効かなくなるのは、画面分割が今の挙動に変更された辺りからのバグらしいぞ。

ADBのコマンド使えば開発者オプションのアニメーションの速度設定よりさらに早く出来るらしいので、アニメーションの存在が認識できなくなるくらい加速を極めてみるのも一興。

>>265は質問をよく読んでから答えるべきだったな。
2022/05/10(火) 23:49:55.65ID:4FalaMgY0
買えない豚は唯の豚だ
2022/05/10(火) 23:53:13.61ID:MKx47HMf0
無効化オンにしてると分割できないね
312SIM無しさん (ワッチョイ 6bc1-2YXA)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:30.79ID:yfzoTUlA0
発売直後の不具合なし度からしたら、残念ながらPixelよりAQUOSの方が上だと思う
ちょっと比較対象にはなるな
2022/05/11(水) 00:29:48.68ID:K2LHbnGCa
シャープはスペック上は良さそうなんだけど実機になるとズコーッてなるからなぁ
2022/05/11(水) 00:45:17.34ID:Y/+/fv9J0
>>301
スリープ中でアクティブアプリがないならそんなもんかと

設定から5G切って
*#*#4636#*#*でLTE Onlyにしたら
だいぶ消耗マシになったよ
315SIM無しさん (ワッチョイ da83-GU+i)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:49:46.87ID:3I6KXTxN0
>>312
なし度?
最近のアクオス酷かったろ
2022/05/11(水) 00:56:43.93ID:gmULskCmr
国産貶しはわかるけど今回の6に至ってはかなり酷いと思うぞ
2022/05/11(水) 01:05:12.39ID:NZHZNY3N0
6は不良品だもん笑
酷いどころじゃない
2022/05/11(水) 01:07:38.39ID:3xuPlXYc0
半年たってようやくマシになってきたな
2022/05/11(水) 01:08:08.93ID:YKw2o4C40
>>186
vancedは公式から怒られて公開終了
320SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-ERtU)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:25.17ID:5F5usy9lM
>>285
ながら充電やってない?
2022/05/11(水) 02:44:10.90ID:VOnDkVWc0
>>267
圏外になるとか通信不具合がある人はAPNのプリ設定見直したほうがいいかもね。
2022/05/11(水) 03:07:28.74ID:6B1rDSqt0
何が酷いって不具合の多くがSamsungのモデムとか光学式指紋センサーとかハードウェア起因っぽいからソフトの更新じゃ限界があるとこ
2022/05/11(水) 04:17:14.77ID:D1KJTFMQ0
>>312
2ヶ月で自動文鎮化するSense5Gより酷い機種無いだろう
もうAQUOSは絶対に買わないと誓ったわ
2022/05/11(水) 04:46:01.97ID:iQCoAplW0
>>218
akcooのUVレジンガラスフィルムお勧め
2022/05/11(水) 06:01:59.74ID:QYM4DS7Pd
スマホはAQUOSとHTCだけは信用してない
2022/05/11(水) 06:46:41.15ID:QYM4DS7Pd
s20から無印に買い換えたけど電池持ち良いわ
50分音楽聞きながらネットサーフして4パーセントしか消耗してない
2022/05/11(水) 06:47:24.29ID:mZU5wSk20
OS作ってるメーカーがそのOS向けに作ったハードでこんな不具合出まくると思わないじゃん?
2022/05/11(水) 07:00:27.77ID:Rj1rDWbq0
GWに一括ゲットしたから不具合とかよく分からんわ
2022/05/11(水) 07:04:13.81ID:QYM4DS7Pd
目立った不具合ってなんかある?
今のとこなんもないわ
2022/05/11(水) 07:47:04.13ID:YL1gmnKmr
Pixel3からこれに変えたらGoogleMAPのタイムラインが自分で設定するようになったわ!
2022/05/11(水) 07:54:52.81ID:ZL9sB/wra
今日WATCHの情報くるかな?
2022/05/11(水) 08:33:34.30ID:nmqwJjlk0
>>186
泥にしてる有力な理由なのになー
2022/05/11(水) 08:39:24.93ID:iA/RA0S0M
不満や不具合がない人はあえて書き込まないからな
不具合ある人書き込むからスレが不具合だらけになる
334SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:07.67ID:xzX6o+Ow0
>>186
.apkファイル直でもインストールできないの?
2022/05/11(水) 09:07:30.48ID:vmMRRe2YM
まぁ指紋認証遅いよね。
それくらい。
2022/05/11(水) 09:42:47.50ID:MjKhb2jd0
自称情強、不具合不具合気にして勝手に不安になってくパターン
2022/05/11(水) 09:46:08.32ID:ojkvNMxn0
>>325
J OneとかU11は名機だったぞ
10と12は酷かったけどw
2022/05/11(水) 09:47:47.85ID:B/AvK1cr0
今の時期は指紋認証の問題は出にくいけど
冬になって指が冷たくなって乾燥すると
外じゃマトモに使えなくなる
2022/05/11(水) 10:03:44.36ID:TQ/VHwEbM
12ベータアップデートきた
何が変わったのかわからん
2022/05/11(水) 10:07:35.11ID:eEVpP3Am0
4月後半に注文して全然届く気配がねえ
2022/05/11(水) 10:19:45.49ID:DFc3b8R4d
>>186
他の端末にmanager入ってるならAPKに落としたら?
2022/05/11(水) 10:19:57.28ID:MyxpALS10
Pixel3からの買い替えだから特に変わらないな
スマホの進化ももうそんなないのだろう
あとはtype-cがすぐぶっ壊れるかどうか
2022/05/11(水) 10:20:47.13ID:l4jQ+T0HM
>>337
わかる。一時期htcのスマホめちゃくちゃ良かった
2022/05/11(水) 10:29:51.20ID:3L/5nvFtM
>>333
充電持たないんよ
2022/05/11(水) 10:59:31.87ID:chXO49+7M
Watchなんかだせーな
Pixel買ったから揃えようとしたが…
2022/05/11(水) 11:01:54.95ID:aZv0Innsr
HTCからnexus5、ファーウェイ経由でこれ
どれも満足してる
2022/05/11(水) 11:24:04.35ID:eEVpP3Am0
勝手にキャンセルされてた糞
2022/05/11(水) 11:30:15.02ID:DFc3b8R4d
スマートウォッチ系は自由に文字盤変えられるのにロクなのが無いから嫌い
2022/05/11(水) 11:34:01.90ID:sPBd9CUa0
htc神がかってたな……何もかも懐かしいw
350SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-esw0)
垢版 |
2022/05/11(水) 11:38:06.42ID:mi15E/Ef0
今日注文、今月18くらいに着だって
これ、もっと早まるのかな?なんでこんな遅いんだろ
351SIM無しさん (オッペケ Sr33-n1Qq)
垢版 |
2022/05/11(水) 11:39:20.33ID:cUWbi6xDr
SD845のpocof1から乗り換えたんだがいくらなんでも発熱しすぎじゃない?動作自体はヌルヌルで快適だから放熱だけなんとかしたいんだけどおすすめの対策ってある?
2022/05/11(水) 11:43:58.93ID:DLf8SSmkM
そのhtc開発チームが今はPixel作ってる訳なんだけどね
2022/05/11(水) 11:57:51.16ID:KOQaSOOqM
エアコンを冷房16℃に設定する
354SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:02:05.19ID:xzX6o+Ow0
9日夜に購入手続き
今朝ステータスが発送準備完了になってた
明日か明後日には届くかな
2022/05/11(水) 12:07:53.64ID:uBDIa8QO0
ガラスフィルム貼っても指紋認証問題なく出来たわ
良かった
356SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-ERtU)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:10:04.61ID:vbdsNgYkM
>>351
サムスンのゴミチップだからしゃあない
重いゲームは爆熱でスマホ壊れそう
2022/05/11(水) 12:12:57.38ID:hj+8UHN2M
ゴールデンウィークが終わってるのに、
ゴールデンウィークセールは16日まで
今日の晩にGoogle I/O 2022。
あとはわかるな?
358SIM無しさん (オッペケ Sr33-n1Qq)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:27:14.38ID:9lKdiPf2r
発熱はどうしようもないのか……。まあ発熱しないように使っていくわありがとう
2022/05/11(水) 12:27:25.31ID:kLH7hInz0
>>350
セールやってるからに決まってるだろ 何を見てるんだよ
2022/05/11(水) 12:28:05.51ID:T1oI7XWYM
>>342
Wi-Fi6爆速だろ
2022/05/11(水) 12:33:52.50ID:u5KJbtf5d
5日に購入手続きして19日到着予定なんだけどなんでみんなそんな早いの?
黒の128だと遅いとか?
2022/05/11(水) 13:01:21.05ID:OYK4M8zH0
俺は4/28注文で5/18が予定日
遅すぎね?
2022/05/11(水) 13:11:06.26ID:k9zBfEk50
>>362
26日注文で19日予定なんだが
2022/05/11(水) 13:13:29.27ID:jHBhD75Fa
>>296仰向けだと、リングがジワジワ剥がれて、顔面に落とすかもよ
2022/05/11(水) 13:40:40.86ID:rCNaM4KDM
デビットで購入したけど何日か経ってから支払いを保留中っていうメールが来て別のカードを指定したら普通に発送された
2重支払いには変わりないけど
勝手にキャンセルされちゃった人たちは支払い保留中メールは来なかったのかな?
2022/05/11(水) 13:45:40.53ID:lw/ReUfz0
>>364
そういうのは保護フィルムを本体とリングの間に貼ればいい
背面ガラス加工のやつで悩んでたけどそれやったら一度も剥がれなかったわ
2022/05/11(水) 13:54:03.56ID:6WprJuCVa
この機種って物理SIMとeSIMでバッテリーの持ちに違いとか出る?
2022/05/11(水) 13:57:28.68ID:OVTwdQQ/M
ない
2022/05/11(水) 14:03:30.08ID:VMCxrVSU0
タスクマネージャー表示させてすぐホームに戻した時、画面上部にM禿切り抜きが見える場合があるんだけどバグかな?
2022/05/11(水) 14:08:30.43ID:DzA/SXNWr
>>362
遅すぎm9(^Д^)プギャー
2022/05/11(水) 14:12:37.31ID:vRpEnrgsM
>>365
来たけど、金がなかったんだよ
256G 買ったんだけどな
2022/05/11(水) 14:58:20.98ID:z+cxLZAG0
>>350
俺なんて5/8注文で6/16~17到着予定だぞ
373SIM無しさん (スップ Sd8a-AyGm)
垢版 |
2022/05/11(水) 14:59:06.85ID:cDVow3VNd
256頼んだけどGW挟んでても一週間かからず来たな
2022/05/11(水) 15:12:37.27ID:ojkvNMxn0
5/9注文で5/12~13到着予定だぞ
何でみんなそんなに遅いの?
2022/05/11(水) 15:18:16.44ID:+iPD0Yvi0
勝手に注文キャンセルされて注文しなおしたら6月15日到着ですぞ
2022/05/11(水) 15:18:38.59ID:lp/IlantM
顔認証はいつになったら?
2022/05/11(水) 15:20:48.27ID:s5lVF/rb0
>>372
早まってないですか?
私も6の128gbで同じ着日でしたが、今日確認したら5/19~20になってました。
2022/05/11(水) 15:22:18.51ID:wjSxD4xAd
>>376
何も発表されてないから期待しない方が
2022/05/11(水) 15:24:30.70ID:z+cxLZAG0
>>377
一向に早まらないですねー
試しに256gbをカートに入れると5/14予定、でも128をカートに入れてみるとやっぱり6/16です
2022/05/11(水) 15:32:58.18ID:QriE79zxa
5/5注文で5/7到着だったわ
無印黒256GB
2022/05/11(水) 15:55:29.03ID:0AGlZUNea
ガラスフィルム貼って使っているのだが今日はやたらと指紋認証に失敗する
昨日までは失敗成功半々位
今日はほぼ失敗
2022/05/11(水) 16:02:42.37ID:ojkvNMxn0
256GBだと早いのか
383SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:22:16.19ID:xzX6o+Ow0
自分が注文したのは水色256GB
5/9購入、12~13到着予定
ステータスは配送準備完了だけどまだ発送通知のメール来てないから到着は明後日かな?
2022/05/11(水) 16:23:58.50ID:wBm2c5Zs0
256GBは早くて128GBは遅いみたいだね
385SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:33:51.63ID:tRI+sld70
何日か使って不満言ってた人の少し理解したわ
確かに画面暗いから明るする必要あってそれでバッテリー消費少し上がるのとイヤホンなしだと音ちっさいし汚いな
別に困るほどじゃないけど
2022/05/11(水) 16:36:53.06ID:TgFHioFhF
>>304
すみません
把握できていません
2022/05/11(水) 16:37:37.72ID:vL3oLplu0
輝度上げるとバッテリー消費するのは別にこの機種に限った話じゃないけどね
最大輝度が低めだからUI上だと高輝度で使ってるように感じるが

スピーカーはアダプティブサウンドみたいな設定でマシにはなるがまぁクソはクソだね
2022/05/11(水) 16:38:27.60ID:TgFHioFhF
>>320
この機種からはそれは行わず、ギリギリ20~30%を切ったら充電するように心がけています
2022/05/11(水) 16:58:23.57ID:oYGuWex30
pixel3xl下取り完了通知きたわ
無事満額査定
390SIM無しさん (ワッチョイ beb8-RToK)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:11:44.86ID:G7ruyYbH0
>>330
googleMAPにて、
タイムライン表示→右上の縦点3個マーク→設定とプライバシー→ロケーション履歴がオン→このアカウントに関連付けられているデバイス→新端末(Pixel 6)をチェックし、旧端末(Pixel 3)のチェックを外す

の設定変更はやってる?
2022/05/11(水) 17:13:17.86ID:eq0MPy57M
緑128GBで8日発注、6/15~17到着予定
待つのは構わないけど下取り3aを1ヶ月くらい壊さないように気を遣わなきゃいけないのが辛い
2022/05/11(水) 17:15:18.21ID:+QrzxMN3d
>>381
貼ってるガラスが糞
ガラスフィルム貼ってるけど、太陽光が強く当たらない限りは失敗なんて全く無い
393SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:39:06.69ID:tRI+sld70
>>387
たすかになぁ言いたいことはわかるって感じだな後継機種で改善されたら最高だけど買って後悔するとかの類ではないな

指紋認証失敗しまくるのって暗証番号要求してるからとかってないの?今日5回くらい連続で通らなくてもしかしたらって思って番号で解除してから再度指紋通してみたらすんなりだったけども
2022/05/11(水) 17:42:29.44ID:KOQaSOOqM
ガラスフィルム+スーパーの袋も開けないくらいのカサカサ指だと
指紋の認証率50%くらい
2022/05/11(水) 18:04:59.76ID:69cJWA9i0
Pixel 7発表前にソニーがXperia1 IVぶつけてきた
187gに5000mAh
6月上旬に3キャリア発売
2022/05/11(水) 18:08:35.73ID:KOQaSOOqM
お値段19万だが
2022/05/11(水) 18:09:17.33ID:HbqJWJ5Rd
エクスペリアはオワコンよ
2022/05/11(水) 18:11:42.35ID:tJxMW1fJd
19万円も払ってキャリア版()とかいうゴミはかいたくない
2022/05/11(水) 18:15:08.23ID:VMCxrVSU0
スマホに19万とか金持ちかよ
2022/05/11(水) 18:17:41.59ID:m7lveipod
信者なら貧乏でも出してしまうのだ
2022/05/11(水) 18:25:20.39ID:D1KJTFMQ0
光学ズームは確かに凄いけど、19万出すならリセールも高いiPhone買うわ
2022/05/11(水) 18:28:42.14ID:JBKmTURja
5/8注文、5/13予定だったのに予定より早くお届け出来るようになりました、で5/10着だったわ
グーグルやるじゃん
2022/05/11(水) 18:31:03.79ID:tmeIHgBuM
Xperia5ii使ってたけど
通常の動画撮影が酷かったわ
2022/05/11(水) 18:48:42.85ID:+pRfDZFY0
アクオスホンとか、xperiaって評価よかったことないのに、買う人って何なんだろうな
価格コム見るとアクオスホンいつも1位だし、何なんだろうな
2022/05/11(水) 18:56:37.64ID:3xuPlXYc0
はいはい
2022/05/11(水) 19:05:17.95ID:zxj4OS9Z0
>>404
電池の持ちが段違い
2022/05/11(水) 19:05:45.37ID:uZhKnIr00
>>404
Pixelと違ってキャリアショップでも目に付きやすいし
わけわからずに買う人が多いから自然と評価も下がるんじゃない
Pixel6がペリアクオスみたいな売り方されてたらあれより下を行くと思うよ
2022/05/11(水) 19:07:02.18ID:+pRfDZFY0
>>406
そうなんだ
イクゾー(?)で電池持ちいいんかな
アクオス5Gがクソ評価クソだったのに、アクオス6が1位なのくわからんわ
2022/05/11(水) 19:08:46.03ID:15rt/L6bd
>>395
ぶつけてきたも何も世界的に見ても販売台数が違い過ぎるからねぇ。
XperiaはPixelの半分以下しか売れてないし。
2022/05/11(水) 19:11:10.40ID:+pRfDZFY0
セックスペリヤXZくらいまではわかったけど
それ以降はグレードアップしようが関心ないわ
2022/05/11(水) 19:11:52.73ID:eJ5KYlvL0
ずいぶんとペリアに辛口なんだな
今まで買った中で一番満足度高かったのペリアのズルトラだったわ
あの頃が恋しい
2022/05/11(水) 19:17:05.30ID:0sXvD55+d
最新のAndroidが最高のAndroid
だからオレはPixel
2022/05/11(水) 19:17:47.01ID:yUm8vvpa0
>>390
Pixel6にチェックしてあるわ!
2022/05/11(水) 19:26:32.75ID:/DHDM9PS0
クソ縦長フォンに用は無いわ
pixel含めてはよ世のスマホは16:9に戻れ
なんなら4:3で良いぞ
2022/05/11(水) 19:27:58.52ID:BU+wZXqrd
>>372
Googleの発送順番はNexusの香港倉庫時代から謎だからな
https://i.imgur.com/Lkidgjb.gif
2022/05/11(水) 19:28:46.14ID:8Jn4Avl/d
>>357
わかりません!
2022/05/11(水) 19:29:08.94ID:bRVpi2amd
無印256を5/8に注文したやつ今日届いた
2022/05/11(水) 19:32:37.46ID:bs1ZDl1Hr
>>414
4:3のスマホはクソダサくて笑う
2022/05/11(水) 19:32:38.78ID:CPUDOQvV0
ペリア4台使ってきたくらいにはSony好きだけど、19万は無理よ
2022/05/11(水) 19:36:57.32ID:o0uriSLHd
直射日光強いところだと
正方形っぽい指紋認証センサーがうっすら見えるね

自分の個体はなんかすげえ斜めにセンサーついてる
認証精度は特段問題ないんだけどなんか不安になるわ…
2022/05/11(水) 19:39:33.98ID:+pRfDZFY0
この前ソニー生命のCMがユーチューブで流れてたんだけど、アイフォーン使ってたよ
昔はソニーピクチャーのスパイダーマンシリーズでセックスペリヤつかってたんだけどね
2022/05/11(水) 19:40:28.95ID:3xuPlXYc0
無印のインカメすぐ下辺りにある正方形の影はなんのパーツなん?
2022/05/11(水) 19:52:35.91ID:LUDMQiCUM
NGID ID:+pRfDZFY0
2022/05/11(水) 19:53:00.28ID:fQX/Gd/L0
Pixel使いだけど着信音はXPERIAにしている
2022/05/11(水) 20:00:26.06ID:Rj1rDWbq0
>>420
光学センサーだからディスプレイとのモアレを防ぐために斜めに付いているんやで
2022/05/11(水) 20:06:18.11ID:+pRfDZFY0
アクオスフォンとか買ってる人おらんやろw
スレの勢い12.8やでw
R7の評判がよかったらR8の購入を考えるレベル
アクオスフォンR6の価格コムレビュー2.84やでw
2022/05/11(水) 20:11:00.28ID:rCvnbwdI0
>>426
買ってるよ

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51B/12/DR
2022/05/11(水) 20:12:10.01ID:+pRfDZFY0
まじかよ、チャレンジャーだな
価格コムのレビュー2.86なのに9万だぞw
429SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/11(水) 20:17:26.37ID:tRI+sld70
俺もPixel買う前に少しAQUOSで悩んだよ
安いし軽いしカメラいいし
でもトータルのスペック考えてPixelだった
2022/05/11(水) 20:21:19.70ID:rCvnbwdI0
カメラに関しては
AQUOS R6がメインでpixel6の出番は少ないかな
8:2の割合でR6ばかり使ってる

https://i.imgur.com/vg7pwl2.jpg
2022/05/11(水) 20:23:32.41ID:+pRfDZFY0
ごめんなさい
2022/05/11(水) 20:25:43.43ID:dB9jusue0
軽いの良さそうだった
2022/05/11(水) 20:34:25.03ID:Z20IF4tE0
今晩Watch発表か?
基本スマホ常に持ち歩いてるから時計でメールやLINEチェックするっていう
必要性は全くないんだけどそれと健康トラッカー以外にメリットあんのかな
たった1日で電池切れるらしいAppleWatchみたいな糞なら要らんなぁ
2022/05/11(水) 20:40:39.88ID:Aocn7EkTa
ブラウジングで発熱とか書かれてるのを見てネタかと思ってたら10分くらい前にChrome使ってて発熱した
今は何ともなくてバッテリー温度も24℃だけどさっきは35℃になってた
電波の悪い場所でいつも通信が遅い場所だけど、やたらと表示が遅いと思ってたら熱くなってた
2022/05/11(水) 20:41:46.95ID:rCvnbwdI0
>>431
まー、R6は人に勧められるような端末ではないのは事実だからさ
R6は標準カメラソフトに問題ありなんだけどG
カメラアプリを変えれば化けるんだよね
ハードは良いもの使ってるから

pixel6
http://imgur.com/eGP3Ote.jpg

AQUOS R6
http://imgur.com/5KcXHLH.jpg

こんだけ画質差があるとpixelの出番が末ウくなっちゃう
pixelはソフトウェア処理が良いけど世代間の画質差が少ないから感動は低い
似たような画質になる
pixel1~6まで買い続けたけど6でもういいかなと思ってる
2022/05/11(水) 20:49:15.39ID:t3SoH9tJF
差がわからない
2022/05/11(水) 21:00:05.12ID:PXyIi+WN0
AQUOSが超自然には見える気がする
2022/05/11(水) 21:43:13.22ID:G0N5NYvVd
>>435
Sense4Plusが糞過ぎて、Sense5Gも糞だからシャープはダメと思ってPixel6にしたらこれも糞でマトモな端末はどれなのか悩ましい
2022/05/11(水) 21:47:57.99ID:jhMnB7CS0
どっちも同じようなもんだろ
スマホカメラはオーオタと同じ道を歩んでるな
2022/05/11(水) 21:48:44.27ID:s/8VlXQ2r
>>434
俺が散々言ってきたけど嘘で発熱だアチアチだなんて言わないよ...
実際発熱なきゃ何も文句ないし
もうそういう個体差だと思って全体の不具合だとは思ってないけどね、キャリアならとりあえず修理出した方がいいよ
2022/05/11(水) 21:49:15.79ID:WowhcrWYM
>>435
Galaxyにしたらもっといいぞ
2022/05/11(水) 21:51:23.24ID:VtWDanEZ0
>>415
これを待ってた
2022/05/11(水) 21:54:57.93ID:D1KJTFMQ0
>>435
Pixel6は解像力が足りないのか線が太いのか動物の毛の質感が微妙なんだよね

S21Ultra
http://imgur.com/6yjK72I.jpg
Pixel6Pro
http://imgur.com/iqaSHfr.jpg
444SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:57:35.35ID:xzX6o+Ow0
明日届きそう
まだケース買ってない

https://i.imgur.com/u4OVZvL.jpg
2022/05/11(水) 21:58:31.36ID:MyxpALS10
>>435
1インチセンサー良いよな面白そう
でも俺のpixel6は下取り含めて格安だから満足
2022/05/11(水) 22:03:16.84ID:vGyb30bi0
Anker充電器で間に合ってるから純正充電器使ってないや
2022/05/11(水) 22:08:54.89ID:F2mIQrpf0
>>435
焦点が合う範囲が狭いような気もする
限られた箇所だけがクッキリしてその他がボケるというか
2022/05/11(水) 22:21:04.88ID:i+gcjcjf0
指紋認証、ゆっくり優しくタッチすると認証率上がった
10回に8回くらい認証できた
タッチの強さや早さで認証率影響するとは思わなかった
449SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:22:43.97ID:tRI+sld70
電波悪いとこならアチアチになってもしょうがない気がするけど
俺もたまに熱くなるからルーターと自分の部屋が一部屋挟んでの端と端だから中継機買ってきた
450SIM無しさん (ワッチョイ 7efc-Cfev)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:33:55.77ID:Rj2uh22c0
グーグルストアってバンドルカードは使えるんですかね
どなたかご存知ないでしょうか
2022/05/11(水) 22:39:05.08ID:Y/+/fv9J0
>>425
そうなんか!詳しいな!ありがとう!!
2022/05/11(水) 22:40:10.52ID:pk4Khxa/0
>>450
試してみりゃよくない?
2022/05/11(水) 22:46:53.67ID:7PvnP/kea
>>443
これ見ると確かに解像度低いな
夜景の撮り比べだとどう?
2022/05/11(水) 22:48:48.08ID:vGyb30bi0
Google Pixel 3と比較したときは感動したけどなぁ
東京から出ないからつまらない作例しか撮れないや
2022/05/11(水) 23:11:16.71ID:G+9k6+gbd
このあと、深夜からGoogleの発表会だな
2022/05/11(水) 23:15:16.86ID:G+9k6+gbd
おそらく自然言語処理AIの高度化と、自動運転開発の進捗、AR新機能も同時に発表されるだろう
2022/05/11(水) 23:18:35.37ID:NHsCyahZr
つまりすげえってことか
458SIM無しさん (ワッチョイ 7efc-Cfev)
垢版 |
2022/05/11(水) 23:22:35.33ID:Rj2uh22c0
>>452
まあそうなのですが、6万もチャージしてもし使えなかったら最悪なんですよね
2022/05/11(水) 23:28:18.15ID:G+9k6+gbd
Googleは2024年からARメガネの開発に本気出すらしいので
さすがに今年は発表されないだろう

その代わり、ソフトウェア基盤ARCoreの開発はスマホ用に開発を続ける
今年はPixel Watchの発表が主題となる

あと自然言語処理については、Transformerという言語処理技術が発展し、今は異なるデータを同時に処理できるようになったので
それについて発表されるのだろう
2022/05/11(水) 23:30:56.92ID:G+9k6+gbd
Android 13は、セキュリティ機能の強化と、権限管理の高度化
そして小規模なマテリアルデザインの改善に留まるだろう
2022/05/11(水) 23:51:29.85ID:7PvnP/kea

もしかして26時から6a発表?
2022/05/12(木) 00:24:27.56ID:V3SSr0X+0
レコーダーの文字起こしは起こされなかった部分の文字をタイミングよく追加できないのかな?
2022/05/12(木) 00:26:25.42ID:V3SSr0X+0
>>458
信用照会?が入るから倍の額をチャージしなきゃダメかもよ
普通のクレカも限度額が10万円なら6万円のはGoogleストアじゃ変えないと思う
2022/05/12(木) 00:39:51.43ID:MY/UFCFj0
>>462
アプリで該当文字を長押しで編集できるよ
2022/05/12(木) 00:52:39.48ID:UglwTlpI0
>>450
3Dセキュア無いと駄目なんじゃない?
466SIM無しさん (ワッチョイ 7f15-gw2y)
垢版 |
2022/05/12(木) 01:11:56.72ID:umqxNRC40
>>443
ポートレートモードで撮っちゃってる?
2022/05/12(木) 01:20:34.76ID:ovWuyjzyd
https://youtu.be/nP-nMZpLM1A

ライブ配信
2022/05/12(木) 01:54:16.61ID:80Q+7QCr0
時計と6a?
サプライズでfoldくる?
2022/05/12(木) 02:03:09.52ID:80Q+7QCr0
めちゃくちゃ客入れとるやん
2022/05/12(木) 02:19:00.36ID:TdWljkeo0
>>469
コロナビーーム
2022/05/12(木) 02:41:22.82ID:Cify4Snw0
>>469
日本と中国以外はこんなもんだろ
2022/05/12(木) 02:43:52.62ID:tg/iv4hna
Pixel7が出るとしてゴミ技適中華以外だと何がAndroidスマホでライバルになるのだろうか
GalaxyがSimフリー出したから期待したいところ
Aquosは微妙なスペック微妙な値段なのがなぁ
2022/05/12(木) 02:43:56.09ID:94kKcXu80
下取りキットって端末とは別に届くんだよね?
2022/05/12(木) 02:47:09.69ID:p4FHLqYVr
>>473
空箱が本人しか受け取れない郵便で来るぞ
2022/05/12(木) 02:51:29.53ID:94kKcXu80
>>474
そうなんだ、ありがとう この前初期不良の交換は入ってた箱だったからこれもそうなのかなと思ってしまった
2022/05/12(木) 03:41:54.16ID:mEDjshPs0
7きたー。。。
477SIM無しさん (ワッチョイ fb73-ltxK)
垢版 |
2022/05/12(木) 03:44:55.56ID:4FoPuegT0
6aのMagic Eraserって、6に来るかな
2022/05/12(木) 03:45:25.81ID:MYeqKEI/0
くるでしょ
2022/05/12(木) 03:48:35.82ID:kbzJnzpFa
6aは本当にコストカット版のPixel6でしか無いようで残念
たぶん日本円だと5万超えるだろうしGWセールであの値段で流通された後に6a買うやついるのか?
2022/05/12(木) 03:50:17.37ID:rue9HmKh0
6の不具合を解決してるなら価値は高いな
6の不具合の多さは初期のアンドロイド見てるようだったからスルーした
2022/05/12(木) 03:51:47.61ID:fRTA8hvza
pixelwatchの見せ方が
(。・ω´・。)ドヤッ
って感じでなんか好き
482SIM無しさん (ワッチョイ fb73-ltxK)
垢版 |
2022/05/12(木) 03:52:10.26ID:4FoPuegT0
Pixel Buds Pro、空間オーディオ使えるのか
てゆーか、年末に使えるよーになるもんばっかだな
2022/05/12(木) 03:52:44.58ID:p4FHLqYVr
ウォッチすぐ発売してくれよ
遅いよ
2022/05/12(木) 03:53:42.89ID:mEDjshPs0
秋じゃポイント切れちゃうよ…
2022/05/12(木) 03:53:44.84ID:MYeqKEI/0
WATCH絶対買うわ
486SIM無しさん (ワッチョイ fb73-ltxK)
垢版 |
2022/05/12(木) 03:57:02.12ID:4FoPuegT0
Pixel Tabletは同じデザイン言語で作られてないんだな
統一感ねーなー
2022/05/12(木) 03:57:38.99ID:ZtHwPzBFM
watch実は表示部分狭いな
黒縁がごんぶと
2022/05/12(木) 04:00:43.15ID:fRTA8hvza
888888888888
489SIM無しさん (ワッチョイ fb73-ltxK)
垢版 |
2022/05/12(木) 04:02:29.16ID:4FoPuegT0
ARでリアルタイム翻訳してくれるこの眼鏡は欲しい
手話とか国によって違うらしいけど、吸収できてんだろか?

北京語話す母の娘がYOSHIKOさん? 父が日系?
490SIM無しさん (ワッチョイ be6e-5qid)
垢版 |
2022/05/12(木) 04:04:19.44ID:atdqcZON0
6a60hzて、、、
2022/05/12(木) 04:06:16.72ID:EZNZZwio0
Watchは秋言ってたけどストアクレジット間に合うかな
2022/05/12(木) 04:08:04.78ID:dn70rkIMM
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a?hl=ja

これはひどい、、、
2022/05/12(木) 04:09:09.51ID:dn70rkIMM
6 6万
6a 5.4万

😅
2022/05/12(木) 04:11:44.34ID:jTox5GbN0
不具合もそのままならゴミ
2022/05/12(木) 04:13:18.73ID:i0J8fEDg0
>>492
グロ注意
腕ない人の画像
2022/05/12(木) 04:13:27.98ID:/iljrnvx0
モデムが刷新されてたら少し画面が小さくてカメラバンプが低くなったpixel6
実機レビュー待ってからが安全やね
2022/05/12(木) 04:14:24.43ID:EClsLGny0
>>466
ポートレートモードだと更に解像感無くなるのはわかってるし、ノーマルの広角だよ
P30Pro→Find X2Pro→S21Ultra→Pixel6Proと使ってきたけど解像力だけで言うとP30Proに戻った感じ
2022/05/12(木) 04:14:52.67ID:Gb+O3+Dv0
pixel7は車いすになってそう。
2022/05/12(木) 04:15:54.96ID:B0XLZ+Vz0
>>493
6aは3ヶ月したら4万円台かな
一年後には3万
2022/05/12(木) 04:15:57.40ID:i0J8fEDg0
ポリコレだかパリコレか知らんけどまじで気持ち悪い
別に腕無くてもなんとも思わないけど断面?欠損部分は見せるなよ・・・
2022/05/12(木) 04:16:11.35ID:EClsLGny0
>>453
夜景はS21Ultraと比べるとお話にならないくらいPixel6Proの方が良い
22はわからんけどS21Ultraの夜景はノイズ凄いよ
2022/05/12(木) 04:18:08.37ID:dn70rkIMM
90 Hz→60hz
メモリ 8G→6G
背面カメラ 旧世代へ
ワイヤレス充電なし
2022/05/12(木) 04:21:54.35ID:DMUcKOjb0
>>502
値引ききたら4.5万ぐらいか
値段考えたら悪くない
2022/05/12(木) 04:23:29.53ID:4FoPuegT0
買って一週間で旧型かって思ったけど、廉価版以外の何者でも無かったな、6a
2022/05/12(木) 04:29:16.75ID:mYu2Vf8f0
Google Pixel Watch - Google ストア
https://store.google.com/magazine/google_smartwatch

Pixel 7 Pro and Pixel 7 - Google Store
https://store.google.com/magazine/google_pixel_7
2022/05/12(木) 04:30:44.83ID:oRZ+W0Xc0
これは売れない
507SIM無しさん (ワッチョイ cb01-29PZ)
垢版 |
2022/05/12(木) 04:32:08.42ID:DMUcKOjb0
これって6aか?
軽量化されないかなぁ
2022/05/12(木) 04:34:32.97ID:kbzJnzpFa
廉価モデルは4aとか5みたいなサイズ感を引き継いで欲しかったな
6持っててサイズ気になるから6aに期待してたんだが
2022/05/12(木) 04:42:55.68ID:NGYMeDhdd
6Pro持ちはWatchだけ買います。
510SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/12(木) 04:43:04.06ID:lMl4R+wn0
PixelWatchほしいほしいったらほしい
2022/05/12(木) 05:07:06.49ID:pSdw9+Gr0
178gか
5aより軽い
512SIM無しさん (スッププ Sd8a-NJPN)
垢版 |
2022/05/12(木) 05:07:53.77ID:V6TZy6kad
GWの1円バラマキ効果で久々にランキング入ってきたな
2022/05/12(木) 05:07:55.91ID:ta3gMZFe0
>>495
ドメインで公式ってわかるっしょw
2022/05/12(木) 05:09:31.81ID:p4FHLqYVr
>>513
公式がグロなんだよなあ
515SIM無しさん (ワッチョイ 335a-YKh1)
垢版 |
2022/05/12(木) 05:14:00.87ID:MMxCORZ20
pixel6は不具合ばっかと性能が微妙だったが7は普通のスマホになるね。xiaomi12pro買ったから7は買わないがpixel8にカメラ音無くなって120w充電対応したら買うかもしれない
2022/05/12(木) 05:15:48.91ID:pSdw9+Gr0
しかしダサすぎだろ7
X-MENのあいつみたい
2022/05/12(木) 05:18:07.22ID:mYu2Vf8f0
シヤッター音なら普通に消せてるけど
2022/05/12(木) 05:18:16.88ID:mYu2Vf8f0
文化シヤッターじゃないぞ
519SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-4Zb8)
垢版 |
2022/05/12(木) 05:28:21.05ID:A8Oe97yxa
>>492
128GBストレージのみ
はい解散
2022/05/12(木) 05:35:38.38ID:p6HVAFuR0
>>495
ネタかと思ったらガチだった
多様性やな
521SIM無しさん (ワッチョイ 1a62-C99Q)
垢版 |
2022/05/12(木) 05:40:12.20ID:Vjt/N2b70
6のコスパが際立つな
2022/05/12(木) 05:41:49.17ID:EqJ6qL49d
6aはハズレ
本命は7
2022/05/12(木) 05:57:43.95ID:xx0msQxC0
watchはfelicaもなさそうだし、いらね
2022/05/12(木) 06:00:20.92ID:ryQqnriq0
6aは幅が3ミリも小さくなってるのは羨ましい
525SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-B76w)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:11:02.81ID:tQfdkz4ma
6aモーションモード✕なんか
言われてたとおりTensorにした5a
2022/05/12(木) 06:14:26.45ID:dxJNWHFOa
watch秋かよおっそ
なんで今発表したし
2022/05/12(木) 06:14:37.02ID:p4FHLqYVr
7は金属的な高級感は出たと思うけど
デザインとしてどうなの…
6のほうがいいや
528SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:30:00.30ID:lMl4R+wn0
確かにカメラデザイン変に拘り持ってるな
まぁ、ならかっこいいのどれだよって言われたらないんだけども
2022/05/12(木) 06:32:44.85ID:9zsEwILFr
もう、iPhone以外は見向きもされない
530SIM無しさん (スプッッ Sd2a-6sGn)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:35:26.72ID:b8Pz0eWfd
7は問題ないだろうけどWatchとイヤホンは様子見だな
どのメーカーもそうだけど新商品って終わってるレベルのバグあるし
2022/05/12(木) 06:35:59.77ID:V3SSr0X+0
>>464
それは出来るけど文字だけでしょ
全く文字起こしされなかった部分にタイミングよく追加はできないと思うだけど
2022/05/12(木) 06:42:14.51ID:gRFzkj/zr
>>531
思うのは君の自由だよ
2022/05/12(木) 06:42:22.15ID:mEDjshPs0
7発表はやすぎやろ
2022/05/12(木) 06:52:09.01ID:aUymmys/0
寸法見たら6a結構小さくなってるみたいだから買い替えちゃうかも
というかPro版作るなら無印版をこの位のサイズにしてくれよ・・
2022/05/12(木) 07:02:02.47ID:N7nEit6rM
watch秋発売ってまじでポイント使わせないための策だろこれ
糞グーグル
2022/05/12(木) 07:02:06.88ID:QwpwZ/fC0
下取りってキャリア版でもいける?
SIMフリーのみ?
2022/05/12(木) 07:03:07.16ID:imvuA3GG0
秋に第二世代Tensorチップ載せたの出るからな
2022/05/12(木) 07:05:14.39ID:y/rxAAvQ0
ストアクレジットどうしたらええのん…?
539SIM無しさん (ワッチョイ b736-hg0E)
垢版 |
2022/05/12(木) 07:10:55.10ID:LnhZi1dj0
6月後半到着予定が今週末に変わってた
2022/05/12(木) 07:13:53.50ID:mEDjshPs0
充電器買うしかないな
2022/05/12(木) 07:15:58.90ID:FIvSMQ6+d
>>531
あくまで「文字起こし」だから。
追加や削除等の「編集」は別の問題。
2022/05/12(木) 07:19:29.55ID:FIvSMQ6+d
>>534
もともと5→6、6→6 Proだったという話で、Tensorの開発遅れが原因で6と6 Proになったと言われているわけで。
5世代と6世代のフラッグシップについてはGoogleは小型端末は考慮していなかったと思われ。
2022/05/12(木) 07:23:59.19ID:z1GidAosd
>>500
つまんね
2022/05/12(木) 07:24:33.50ID:cdGGxJYu0
pixelウォッチ微妙
あれだけラウンドしてるとぶつけた時速攻割れそうだわ
今してるPROTREKも結構ぶつけてるし
2022/05/12(木) 07:26:41.47ID:brmgiqZW0
Pixel Tabletは何の特徴がおるんやろな?
まぁ買うんだろうけど
2022/05/12(木) 07:31:16.88ID:nGTft144d
Xperiaは縦長形状にこだわり出した辺りから終わってる
2022/05/12(木) 07:31:22.96ID:i0J8fEDg0
>>543
ゴメン、別に腕とか無いのは大丈夫だったんだけどあのわざわざ凸凹の欠損断面を見させてきてかつ不意打ちだったから気持ち悪くなって書いちゃった
ああいういかにも事故でもぎ取れたようなのは痛そうで苦手なんよ
2022/05/12(木) 07:31:47.32ID:4x8OM09z0
7シリーズもエッジなんかな
マジやめて欲しい
2022/05/12(木) 07:32:14.74ID:XgYVp6Kya
モデム刷新とカメラの厚さがマシになったくらいか
それ我慢できるなら6無印の方が良いな
2022/05/12(木) 07:45:53.35ID:FIvSMQ6+d
>>544
そもそも論でPRO TREKやG-SHOCKとは時計のジャンルが違うから。
2022/05/12(木) 07:46:33.71ID:5K3TthOd0
7の大きさ重さによっては7に替える。
3から6に替えたばかりだけどw
2022/05/12(木) 07:47:08.35ID:FIvSMQ6+d
>>546
縦長にするはるか前(Xperia Z4あたり)から終わってるでしょ。
2022/05/12(木) 07:56:37.97ID:oVwJcGU2d
まーたaはゴリラガラス3か
このコストカットやめてほしいわ
2022/05/12(木) 08:01:40.06ID:AX37wkjyM
俺も6proだけど爆熱だしデカくて思ったより持ちにくかったし変えたいわ
2022/05/12(木) 08:04:25.69ID:FIvSMQ6+d
>>553
つ廉価版。
2022/05/12(木) 08:04:36.74ID:I/GzJK9y0
ウォッチ秋かあ
これ6買ったときのクレジット切れてから発売だよなあ
2022/05/12(木) 08:05:22.18ID:Kt76EP2d0
6aいまいちだったので
6購入しました
よろしくね
2022/05/12(木) 08:06:03.98ID:ZC/sq6v+0
7はカメラバーが浅くなってるな
よほど不評だったんだろう
2022/05/12(木) 08:06:08.12ID:6dgWu3l6a
6のストアクレジットの期限前に発売してほしいわ
2022/05/12(木) 08:14:39.38ID:rue9HmKh0
7発売早まるって噂もあるし急ぎじゃないなら待ちで良いだろう
6は度重なるアップデートでも不具合改善されてないこと考えるとハードに起因するもので今後も付き合っていかなきゃいけないかもしれないぞ
2022/05/12(木) 08:14:55.52ID:HPl6Owka0
リークされまくったあげくにこの遅さなのが辛い
2022/05/12(木) 08:15:48.50ID:wvq0G2kSd
からいのかぁ…
2022/05/12(木) 08:17:07.29ID:p4FHLqYVr
個人的にはディープスリープするようになったから致命的な不具合はもうない
2022/05/12(木) 08:17:21.57ID:kkrmB6GjM
一括1円候補だな
2022/05/12(木) 08:25:41.95ID:KQSBdQW+0
5aみたいに画面耐久ゴミやろ
2022/05/12(木) 08:26:52.75ID:NieKWr4od
で、今6買うか6a待つか、どっちが賢い?
2022/05/12(木) 08:30:19.94ID:3n/65p9ud
6aは完成度は上がってるんだろうけど、スペックとしては完全に廉価版ですよね
2022/05/12(木) 08:30:56.90ID:f4aiQfE0r
>>566
今6買って秋に7買うのが賢い
2022/05/12(木) 08:34:03.50ID:F/yqou9z0
今後は一括一円の案件とかあんまり期待しない方がいいかもよ
いよいよ突き上げ激しくなってきて冬の時代の前兆はある
2022/05/12(木) 08:35:02.43ID:vNtIWU0m0
7の値下げタイミングで再乗り換えか賢いかもね
2022/05/12(木) 08:38:07.71ID:mYu2Vf8f0
>>569
ここまでやるならキャリアの端末販売禁止しろ
すがすがしいわ
2022/05/12(木) 08:40:07.01ID:r30ts6po0
>>566
GWキャンペーンで6買うのが正解。
2022/05/12(木) 08:42:42.88ID:dZuZQd4C0
6a買うやつおらんだろ…
2022/05/12(木) 08:45:27.59ID:/XoTilrg0
6の一括1円ってゴールデンウィーク限定ですか?
どこ行ってもないです
575SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/12(木) 08:50:40.68ID:B2A7Bo2p0
7に期待だな。
n79対応と指紋認証の改善さえしてくれれば今の6でも良いのだが。
2022/05/12(木) 08:53:37.34ID:ZboCBhQT0
リーク通りproはエッジ継続か
proのエッジなし版というか望遠欲しいだけなんだけどな
2022/05/12(木) 08:54:06.12ID:25VGMju7a
クレジット期限たしか10月いっぱいだったかな
9月辺りに出してくれるなら時計買うけど…
2022/05/12(木) 08:56:27.48ID:dZuZQd4C0
Watchでクレジット10000円分使わしてください
2022/05/12(木) 08:57:18.87ID:mlGJJo7TM
aだからこうなるだろうと思ったけどノーマルの6にかなり配慮した感じのスペックだな。
aのサイズ感で6出したら売れるだろ。
厚重超値引きハイコスパ

割とコンパクトスペダウン微妙機
なんでこんなどっちつかずなラインナップなんだ。
7ではうまくやってくれ
2022/05/12(木) 08:58:56.39ID:r/XlOuEIr
>>516
どちらかというと7シリーズは背面すりガラスにしてほしかったけど普通に光沢あるガラスっぽいな 残念
2022/05/12(木) 09:12:49.53ID:aq34NoaR0
>>579
小さい端末は昨今のトレンドではない。
Appleですらmini廃止だし。
2022/05/12(木) 09:15:43.40ID:Eh085oMS0
このラインナップだと6のコスパが目立つ
小さいのが良いなら他メーカーに行くしかないな
2022/05/12(木) 09:21:03.96ID:YTTU0ZYsa
最近のスマホは高くなりすぎ
584SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-D5/S)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:21:11.00ID:klXWUaKua
7はせめて超音波式指紋センサーにならないかね
2022/05/12(木) 09:21:34.21ID:1vA5amiX0
Pixel7のカメラ周り枠があって6よりダサく見える
2022/05/12(木) 09:21:42.78ID:MmdboV410
また8、9とか出る頃に6下取りしてくれたりしないかな
2022/05/12(木) 09:23:43.00ID:5qjL3NBS0
小さい端末というか軽い端末出してくれ
6もうだいぶ慣れたけど3その後触ると軽さに驚愕する
2022/05/12(木) 09:25:55.41ID:l4qtDvcUd
サイズや重さは5が1番好き
2022/05/12(木) 09:38:25.62ID:kkrmB6GjM
>>581
mini廃止は次期seをminiベースにするためなんじゃないかと勝手に思っている
2022/05/12(木) 09:38:50.39ID:rLUszDSK0
7は見た目微妙そうだな
詳細出たらまた印象変わるかもしれないけど
591SIM無しさん (ワッチョイ d358-NNzZ)
垢版 |
2022/05/12(木) 09:40:36.93ID:uj79PK/30
>>463
普通のクレカは枠確保されるだけだから問題ないんだよ
デビットカードだけが使用確認で二重になる
普通は1000円以下の少額決済をするんだけどね
2022/05/12(木) 09:45:37.73ID:uFc9hnyH0
pixel7のカメラ部分は出っ張りが減ったように見えるけど
横からの写真だと普通に出っ張ったままで草
2022/05/12(木) 09:54:20.54ID:mlGJJo7TM
>>581
6.1インチくらいがちょうどよい。
小さいわけでもないし
2022/05/12(木) 09:54:28.99ID:dpW9ADq8d
つまり3のままが正解ってことか
2022/05/12(木) 10:00:15.17ID:ayEHJ83F0
うーん…
望遠諦めきれないから今から6pro買おうかとも思うけど、今更感あるし、7proまで待つか迷うな…
2022/05/12(木) 10:01:12.21ID:Iu911oRqa
6と対して変わらんような
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1408/508/08_o.jpg
2022/05/12(木) 10:14:08.54ID:BilZXEe50
重さが178gって所以外は魅力ないね
2022/05/12(木) 10:16:09.90ID:AgtsJggH0
>>435
餌付けするなよアホ
2022/05/12(木) 10:18:41.55ID:8QklbD91a
GWまでに6買ったやつが大勝利か
それにしても7ダサすぎやしないか
2022/05/12(木) 10:20:04.18ID:AJOsH7fmd
6はいくらくらいまで下がる?
2022/05/12(木) 10:20:56.59ID:fOvdq7hfM
7の登場とともに終了かな
602SIM無しさん (ワッチョイ fbdc-Aeml)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:21:48.94ID:nwfWJ3iZ0
>>596
これProの画像だよね
無印は出っ張り少なくなってない?
2022/05/12(木) 10:24:15.82ID:CGbeRr0AM
モバイルネットワークスタンバイのバッテリー商品、昨日12ベータの新しいのにアップロードしたら激下がったわ
前は38パーとか消費してたのに!
2022/05/12(木) 10:24:35.15ID:Vy4GMPZEd
>>567
だって廉価版なんだもの
2022/05/12(木) 10:24:40.63ID:CGbeRr0AM
>>603
画像忘れた
https://i.imgur.com/cjJXkvR.png
2022/05/12(木) 10:25:08.55ID:5z0NzEFE0
7Proまたラウンドエッジかよ
2022/05/12(木) 10:26:53.76ID:bNwm4k9P0
>>567
廉価版に何を期待してるんだ?
現状の為替レート考えると安いよ。
2022/05/12(木) 10:29:29.18ID:UJQDd/Ey0
廉価版に何を期待してんだよ…
609SIM無しさん (スップ Sd8a-AyGm)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:32:28.30ID:qoedaN2Xd
>>567
aて元々廉価版でしょ?
610SIM無しさん (ワッチョイ 1773-LtCm)
垢版 |
2022/05/12(木) 10:35:19.85ID:n5WrBFfa0
Pixel6使いです。

ファミマかローソンで写真プリントしたいんですが、
Printsmashアプリでマルチコピー機にまともに接続できないです。
Wi-Fiを一時的にマルチコピー機のAPに繋ぐところでつながらない。
Pixel特有の問題なのかな?

この機種、認証が必要なフリーWi-Fiに繋ぐときもなぜか接続エラーが出ることがあり、
Wi-Fi系が怪しい印象なんですが。
2022/05/12(木) 10:37:25.02ID:pSdw9+Gr0
今更6買おうとしてもコーラル無いしなぁ
2022/05/12(木) 10:56:06.72ID:jll+xJMv0
7は無印するか
2022/05/12(木) 11:03:25.12ID:sYKhU2pVM
特に欲しいものないし、watchでクレジット
使うつもりだったが、かなり先だし使えるかも怪しいな
2022/05/12(木) 11:06:54.41ID:3tHfiERdp
エッジディスプレイって画面曲げる技術で俺すげえええってやりたいだけで
ユーザーに何のメリットもない気がする
2022/05/12(木) 11:06:57.10ID:bwAPDyccd
>>586
下取りはいつもしてるんじゃないの?
キャンペーン価格かどうかは別にして。
2022/05/12(木) 11:08:27.03ID:r30ts6po0
>>589
SEは安いから売れてるだけだしねぇ。
2022/05/12(木) 11:20:56.84ID:NieKWr4od
でもpixelって重いし出っ張りうざいし不具合多いんでしょ?
ミドルレンジでpixelより良いやつないか?
2022/05/12(木) 11:28:27.10ID:U75oOtTGM
【Wear OS】Google Pixel Watch【Fitbit】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1652313470/
2022/05/12(木) 11:29:15.97ID:NieKWr4od
6aがセールで5万以下になるの待つのが一番賢そう
2022/05/12(木) 11:34:09.09ID:O8MoXajTp
>>617
ミドルレンジって言うよりハイスペ寄りだそ
日本の息が掛かっている端末が良いならXperia 5 IIIとか買えばいいかと
pixel6なみに安く手に入りそうなのはoppo find x3 proとかかな
ぶっちゃけハイスペ寄りの機種はどれも問題かかえとるがな
2022/05/12(木) 11:39:02.39ID:HZyV3/4Nd
>>593
わかるマン
ガワをpixel5のままでtensor積んでくれんかな
2022/05/12(木) 11:40:31.70ID:5qjL3NBS0
>>610
ここ数日使ってないからわからないが数週間前は普通にプリントできたよ
623SIM無しさん (ワッチョイ cb01-29PZ)
垢版 |
2022/05/12(木) 11:56:35.38ID:DMUcKOjb0
>>610
確定申告の時に使ったけど普通にできたよ
そもそものやり方がおかしいんじゃない?
>>597
めちゃいいやん!
2022/05/12(木) 11:56:59.62ID:+r8oZH6eM
Pixel tablet
性能良くてくださいサポート5年以上なら買うかも
2022/05/12(木) 11:58:30.70ID:HQogWSaHa
pixel4XLで終わってたんだなって
2022/05/12(木) 11:58:30.83ID:+r8oZH6eM
>>605
ええやん
2022/05/12(木) 12:02:04.44ID:HQogWSaHa
>>492
手なしゲェジを入れ込んでくるのほんと気持ち悪いな
2022/05/12(木) 12:03:10.37ID:85ZNImcr0
Nexus7は当時滅茶苦茶コスパ良かった
2022/05/12(木) 12:03:52.95ID:DMUcKOjb0
>>605
うらやま
来月のアップデートに期待か

https://i.imgur.com/K2E6OnW.jpg
2022/05/12(木) 12:07:40.72ID:mlGJJo7TM
ベータテスト参加すると、辞めて通常のバージョンに戻すとき初期化になるのダルいんだよなぁ
2022/05/12(木) 12:08:08.32ID:mYu2Vf8f0
ひえぇ…

https://i.imgur.com/z6jXqeo.png
2022/05/12(木) 12:08:55.50ID:mqiyoVfED
>>629
docomoだと確実に下がる
rakutenだと相変わらず30%越えたまま
2022/05/12(木) 12:13:13.70ID:mqiyoVfED
>>630
例えばだけど
12stableリリース時に、betaサイトで12betaを解除してそのまま端末ですぐにアップデートを手動で確認すると、12stableが降ってきた
初期化いらなかったよ
2022/05/12(木) 12:14:06.82ID:4cCdTeGh0
サブ携帯だから楽天モバイルで使ってるけど
楽天リンクはwi-fi でも電話の待ち受けができるから、
家にいる時はモバイルネットワークスタンバイ対策で機内モードで使っている
2022/05/12(木) 12:14:38.96ID:OC2VRBLGM
>>605 だけどCIMはOCNと楽天の2枚だよ
2022/05/12(木) 12:14:47.52ID:PLobjk9b0
Pixel passのアンケート来た
日本でも開始してほしいね
2022/05/12(木) 12:15:19.10ID:qhcgVH3fa
auだと30%あるなー
セルスタ問題なんて久々に聞いたわ
5G切ったら減るのかね?

https://i.imgur.com/O0apzG2.jpg
2022/05/12(木) 12:15:25.56ID:3NxdVG620
>>624
Tensorが載るのは決定事項
ベゼルが太いから無印iPadが価格・スペック面でライバルになるかと
2022/05/12(木) 12:17:33.09ID:qhcgVH3fa
>>629
普通にスクショ撮ったらステータスバー消えるんだけどどうやって表示させてるの?
640SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:18:27.74ID:DMUcKOjb0
>>632
公式…
期待しすぎずに来月楽しみにしとく
>>636
回答したけど月5000円はちょっとお高いかも?
641SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:19:37.30ID:DMUcKOjb0
>>639
電源ボタン+音量下でとっただけだよ
逆にわざわざステータスバー消してるのかと思った
2022/05/12(木) 12:19:40.60ID:ItQIEOy7M
5Gとかミリ波つかんでるところで固定してるじゃなければ基本オフでいいよ
2022/05/12(木) 12:22:45.69ID:qhcgVH3fa
>>641
ホントだ、電源マイナスだと出るね
この左下のスクリーンショットボタンだとなぜか通知バー消える
分ける必要あるのか?バグ?
https://i.imgur.com/aGVleou.jpg
2022/05/12(木) 12:24:25.71ID:tBSPpxcE0
>>610
インターネットに繋がらないけど接続を維持するかどうかという通知が出るまで待った?
2022/05/12(木) 12:25:37.35ID:mYu2Vf8f0
>>643
Android 11あたりで入ったよね
むしろ個人的にはステータスバーありとなしで撮り分けできてありがたい仕様なんだが
2022/05/12(木) 12:26:43.74ID:mYu2Vf8f0
>>632
うちその二つでDSDVしてるわ
647SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:40:47.12ID:DMUcKOjb0
>>643
5G…だと

公式のとり方でも違いでるね
①グーグルアシスタントの音声でスクショ
https://i.imgur.com/5k8cHCu.jpg
②真ん中ボタン上でスクリーンショット
https://i.imgur.com/AI0XIsb.jpg
2022/05/12(木) 12:42:10.53ID:f4aiQfE0r
楽天モバイルでデュエルスタンバイするとバッテリの減りすごくね?
2022/05/12(木) 12:44:03.96ID:dZ9xJeo/0
Pixel6Pro 高さ163.9x幅 75.9x奥行8.9 210 g
Pixel6 高さ158.6x幅74.8x奥行8.9 207 g
Pixel6a 高さ152.2×幅71.8×奥行8.9 178g
2022/05/12(木) 12:44:40.51ID:IwJHtg9ja
uq+Rakutenで41%
2022/05/12(木) 12:46:19.43ID:85ZNImcr0
振り返るとPixel5の満足感高かったわ
裸持ちできたし
652SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:47:19.14ID:DMUcKOjb0
>>650
えぇ…倍じゃん
そろそろ楽天+povoをまとめようかと思ってたけどそんな弊害もあるのか
2022/05/12(木) 12:47:21.76ID:bo+zqE4xp
セルスタンバイどか食いなのは悪名高きocnモバイルsim挿しているからだと思ってたわ
39%
2022/05/12(木) 12:53:06.50ID:1xCvAwHBa
デュエルとか対決でもすんのかな
655SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:54:22.72ID:DMUcKOjb0
>>654

気が付かなかっな
2022/05/12(木) 12:55:21.35ID:Z3P+XguJ0
楽天モバイル優先4Gのみにしてたつもりが優先5Gしてたままだったわ
電話docomo4G契約+データ楽モバでモバイルネットワーク1分未満39%
2G許可もオフ
2022/05/12(木) 12:55:45.49ID:DFmuFu64d
ahamo物理sim
設定で優先ネットワーク4G
*#*#4636#*#*でLTE Only
この設定でモバイルネットワーク30%
2022/05/12(木) 12:57:27.26ID:jjAOIk180
>>649
Pixel7の重さが気になって気になって…
2022/05/12(木) 12:57:42.02ID:Xm/+6qfvH
使ってる人、背面のカメラバーの出っ張りってどうなの?
片手で持ってるときとか机に置いて操作するとき気にならない?
あの出っ張りが怖くてpixel3から乗り換えられんわ
2022/05/12(木) 12:59:37.85ID:jjAOIk180
>>659
Pixel3から乗り換えました。
出っ張りは気にならん。
左右均等だから逆に机の上に置いても安定。
それより重いのが困る。
ランニングするとき、Pixel3とはえらい違う気がする。
でも、走ってるうちに慣れてくるw
661SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:02:20.99ID:DMUcKOjb0
>>659
公式のカバーつけてるけどカメラバーを手で触っちゃうことはないかな
あとカバーのおかげで机とレンズが直接触れることもない

カメラバーとは関係なくそもそも重量級なのは微妙
カメラそんなに使わないなら6aの軽さだけでいいなぁって思う
2022/05/12(木) 13:02:24.40ID:bo+zqE4xp
>>659
横にフラットだから机に置いても安定よ
片手で持ったときも普段は干渉しないところだし
上の方に指ずらす時に引っかかりになって丁度良く安定するのでバンカーリング要らずw
2022/05/12(木) 13:03:34.56ID:Z3P+XguJ0
カメラバー自体なくしてほしいけどw
2022/05/12(木) 13:05:42.75ID:Xm/+6qfvH
なるほど、出っ張りは意外と気にならないというか、いいこともあるのかさんくす
2022/05/12(木) 13:07:46.83ID:Z3P+XguJ0
200g超えるとやっぱ重いねー
2022/05/12(木) 13:10:24.17ID:YnUPEqn7d
重い方が落としにくくて良い?
2022/05/12(木) 13:12:10.04ID:bRDUVoE30
7出すの早すぎだろ・・・
668SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:30.75ID:DMUcKOjb0
>>665
10g15gの違いなめてた

>>666
片手で持つと重さで手が疲れる
疲れて両手で持つと落としにくいかも笑
正直落とすときは落とすので軽いなら軽いに越したことない
669SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:13:19.36ID:X/DONAvCM
デュエリストキングダムかな?
2022/05/12(木) 13:25:09.52ID:f4aiQfE0r
>>668
10g軽くしたければセラミドケースつけるといい
2022/05/12(木) 13:29:57.10ID:nJB/86sz0
Pixel3 XL使ってて不満は無い物の、3,4年前の機種の下取りが
25000円というのはすごいな
こんだけの下取り額の内に買い換えた方がいいかな
2022/05/12(木) 13:34:09.48ID:uekkYYNVd
6a買うぐらいならと思い
こっちを買いました
673SIM無しさん (ワッチョイ beed-b4/9)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:36:00.36ID:u+bY4ddk0
Googleストアで注文したら中身わかるような梱包で発送される?
6/8予定ってなってたからとりあえず買ったら5/13〜14到着予定に変わっててまだ家族にスマホ買ったって言ってないからしばらく隠しておきたいんだが
674SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:37:35.61ID:X/DONAvCM
どんな家族だよ信頼関係きずけてないのかよ
2022/05/12(木) 13:41:59.59ID:y79OsaomM
>>673
段ボール箱に赤字で精密機器か電子機器って注意の印刷がされてるぐらい
Googleからの荷物でそういった物は種類が少ないから…
676SIM無しさん (ワッチョイ beed-b4/9)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:44:53.59ID:u+bY4ddk0
>>675
なるほどありがとう
最近大きい買い物が続いてたから渋い顔されそうだしなるべく自分で受け取れるようにするよ
677SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-YKh1)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:45:35.76ID:X/DONAvCM
自分で頑張って稼いだんだろ?なら堂々とするんだ誇っていい
2022/05/12(木) 13:47:07.43ID:tBSPpxcE0
ゆうパックでの発送なので郵便局での受け取りに変更できるはず
679SIM無しさん (ワッチョイ beed-b4/9)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:47:28.08ID:u+bY4ddk0
>>677
まあ使い始めればすぐバレるしな
機嫌の良さそうな時に話してみる
2022/05/12(木) 13:48:13.04ID:Z5+qTnt9d
自分のスマホすら堂々買えないなんて、、
家族内の最下層属するのか
2022/05/12(木) 13:54:00.51ID:yTNSpgj4M
もうpixel7かよ
はえぇな
https://i.imgur.com/ogbv7QD.jpg
2022/05/12(木) 13:54:04.39ID:pSdw9+Gr0
こどおじ
ATM夫
2022/05/12(木) 14:00:08.74ID:9jRdPeFpr
奥さんがバキバキiPhoneを4、5年使うような人なら、スマホに年何十万も費やすのは無駄としか思われない
どんだけ稼ごうが小言の対象です
2022/05/12(木) 14:01:53.92ID:0lpxfRhGa
Google、「Pixel 7/7 Pro」のデザインをチラ見せするも絶望的にダサい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652331080/
2022/05/12(木) 14:07:02.15ID:05/gCA6E0
今後予想される6のセールと
6aはどっちが安いの?
2022/05/12(木) 14:11:11.62ID:lWmydE1q0
6aの売れ行き次第
2022/05/12(木) 14:13:36.67ID:fat+n6wTM
下取り送ったら、品川郵便局にお届け済みになっているんだけどこれでよかったよね?

数日経って下取りステータスが受領済みに
ならなくてこれでええんかってなってる
2022/05/12(木) 14:14:27.06ID:hANgi2m20
モバイルネットワーク問題直ってないのか?
2022/05/12(木) 14:19:51.73ID:vmNrNbOG0
>>676
営業所止めやコンビニ受け取りにすればいい
2022/05/12(木) 14:32:11.91ID:bNwm4k9P0
>>687
そのうち受領しましたっていうメールが来て、その後に査定結果メールが来るはず。
2022/05/12(木) 14:33:19.00ID:w8D4tHx80
pixel6使い出すまでは重さがなぁ~って思ってたけど実際持ってみたらそれまで使ってた自作の革の手帳型カバーつけたssense3のほうが重かった
2022/05/12(木) 14:40:15.94ID:BilZXEe50
本当にこのスマホはケースが種類ないね
tpu嫌だから純正を検討してるんだけど満足できそうかな?
693SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 14:41:34.06ID:VKMVz2+/a
pixel7とWatchセットで買うと1万円OFFとかありそう
2022/05/12(木) 14:43:09.80ID:6gErdcXQ0
>>688
Googleサポートに問い合わせたら
6月ファームアップで改修予定ときいた
2022/05/12(木) 14:46:39.12ID:FxlzmTyZ0
>>681
レンズの色変えられんからあの帯のデザインにしたと思ってたのにこれだと帯にする意味ないなあ
2022/05/12(木) 14:47:27.27ID:NieKWr4od
コスパ考えて今pixel6買うべきなのかな?
でも踏ん切りがつかない
誰か背中押して
2022/05/12(木) 14:52:06.12ID:fat+n6wTM
>>690
ありがとう。3日経っても届いてない
表記だったので気になってたのよ
2022/05/12(木) 14:53:24.17ID:QDnJ5PYAd
>>696
私は朝、買いました
pixel3を下取りで
2022/05/12(木) 14:57:45.28ID:GYrb/1d8M
>>696
君は買わないほうがいいよ
2022/05/12(木) 14:59:41.91ID:bo+zqE4xp
結局古い機種持ってても型落ちになって使わなくなって
リチウムイオンのゴミ捨て問題で捨てるのが面倒だから家に置いておくだけで
利用価値ゼロなんだよな
金や値引きの要因になるなら取っ払ってしまったほうがいいと思う
2022/05/12(木) 15:00:28.26ID:mlGJJo7TM
>>696
丁度よいサイズ感以外で6aを買う意味ないと思う。
単純に6aより高スペの物が安く買える
2022/05/12(木) 15:00:58.36ID:mlGJJo7TM
>>700
フリマアプリで売ってしまおう
2022/05/12(木) 15:01:14.40ID:w8D4tHx80
>>552
xz1はいい機種でしょ
2022/05/12(木) 15:04:07.01ID:qhcgVH3fa
>>696
定価:ナシ
6万:微妙、個人的にはナシ
返却1円:アリ
移動機2万or一括1円:神
2022/05/12(木) 15:05:16.75ID:Z5+qTnt9d
で6aの発売日はいつ?
2022/05/12(木) 15:08:11.78ID:Hw1UGuWJ0
>>696
昨日3aから6にした
下取りありならいいよ
2022/05/12(木) 15:08:18.43ID:xIJhkU9J0
>>667
早いってことは伸びしろもないってこと。

Tensor2だけのマイナーチェンジで、細部は色々とコストダウンして価格抑えてくる気がする。
2022/05/12(木) 15:12:17.51ID:X864iqsPa
>>643
タスクのスクリーンショットはタスクに表示しているものだけをとっているので通知バーがないだけ
2022/05/12(木) 15:12:37.67ID:/dE5ixeO0
ゲームがちょっと重かったから下取りで6買ったら届く前にゲームがサ終したでござる・・・
2022/05/12(木) 15:28:29.55ID:xOEgOYr4M
本当に次のアプデでほとんどのユーザーが該当してたモバイルネットワークでバッテリー吸われる不具合が直るなら
この問題を半年以上放置してたことになるが、無能すぎやろ…
2022/05/12(木) 15:32:42.68ID:Z3P+XguJ0
実際のバッテリー消費は少ないからな
2022/05/12(木) 15:35:43.43ID:9PYlskUZM
pro って4倍レンズあるよね。そしたら3倍でデジタルズーム状態で撮るよりも、4倍の方がキレイってこと?
2022/05/12(木) 15:44:55.40ID:ajWedaJGa
ホッカイロに人権無し
2022/05/12(木) 15:45:26.33ID:tuHvh2dxd
そりゃ人じゃないしな
2022/05/12(木) 15:51:27.98ID:TdWljkeo0
>>659
ケースによる。俺は君と同じ機種を使っていたけど、ケースにより問題を解決した
2022/05/12(木) 15:51:38.84ID:vmNrNbOG0
6aにUWBでもついていない限り
今のうちに6買ったほうがいいな
2022/05/12(木) 15:58:02.12ID:ayEHJ83F0
6pro行くか、今使ってる5aで秋まで我慢して7pro待つか、心が定まらない…
718SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/12(木) 16:25:46.19ID:/jAmNeZR0
昼前に届いて色々いじってるけど微妙だね
wifi掴んでなかったりWorkspaceのアカウントにログインできなくてヘンテコな挙動するし
待ち受けのアプリもグリッド数変更できなかったり
galaxyから乗り換えたけど改めて洗練されたUIだったんだと思わされた
2022/05/12(木) 16:44:03.66ID:n9UAc53hd
寧々は服着てるほうがスケベだと思うんだ
720SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 16:47:47.00ID:rVJ8pADJa
Wallet良さそう
マイナンバーカードも対応しろ
2022/05/12(木) 16:48:48.41ID:lLnjaV65d
円安なのに6a思ったより安くてよさそうなんだけど
2ヶ月半待ちならもう6でいい気がしてきた
不具合もある程度解消してきてるんよね?
2022/05/12(木) 16:55:25.99ID:2Bat4bmFd
>>703
使ってたけど可もなく不可もなくという感じ。
まぁ、売れなかったよねあれ。
2022/05/12(木) 16:57:30.62ID:/iljrnvx0
>>718
待受は好きなランチャー入れればいいだけやん
2022/05/12(木) 16:58:24.36ID:aUymmys/0
Pixel6aの公式ページにある6無印との比較ページだとバッテリーセーバーの最大時間が6が48時間なのに対して6aは72時間って書いてあるのが気になる
6aの方がバッテリー少ないのに基本的に電池持つ感じなんかね
2022/05/12(木) 17:01:46.29ID:mRz3MRC60
proだけどミリ波対応のドコモショップとかいってもミリ波掴まねぇ
OCNモバイルONEsimで5G有効してるのにアンカーバンドしか掴まない
端末側の問題か電波側の問題かsimの問題か?
2022/05/12(木) 17:02:04.65ID:2Bat4bmFd
>>718
グリッド数は変更できるよ。

GalaxyはUI関係の動作が全体的にもっさりだから論外かな。
変な改造し過ぎ。
2022/05/12(木) 17:20:56.45ID:8WvD6vka0
>>705
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/05/12/6068.html
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2022/20220512_01/

キャリア経由の分は7/28販売開始、とのこと。
直販分は未発表。
728SIM無しさん (ワッチョイ beb8-gw2y)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:28:29.31ID:OjN+pfG20
>>659
>>715の云う通りケースは付けた方が安心だけど、それはそれとして。
持ってる時はカメラ部より下を持つから心配ない。寧ろカメラ部の位置が判るので、誤ってレンズを触るというのは起きにくい。
机上に置くとこの形状だと安定している。縦とか単独にレンズを配置している機種だと置いたらガタつくのがあると思うが、これだとガタつかない。
実用上、良いデザインだと思うよ。
2022/05/12(木) 17:31:01.29ID:Eh085oMS0
不具合とかバグ気にするよりも重さ気にしたほうがいいよマジで
730SIM無しさん (ワッチョイ beb8-gw2y)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:31:19.72ID:OjN+pfG20
>>724
機能が低い方がバッテリーは持つという事では?
2022/05/12(木) 17:34:08.73ID:cAZtEPWD0
カメラのシャッター音なるって聞いて買えなくなっちゃった
2022/05/12(木) 17:41:55.58ID:uFc9hnyH0
>>712
4倍まで光学ズームでそれ以降はデジタルズームでは?
デジカメだとそんな感じ
2022/05/12(木) 17:43:34.37ID:uFc9hnyH0
>>731
もう一生日本じゃ買えなくて草
734SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-RF+Q)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:50.39ID:/jAmNeZR0
>>726
確かに設定の項目にはアプリグリッドってあるんだけど、開いてもこれだけなんだよね
何か特殊な操作が要るのかな?

https://i.imgur.com/vMAUWqS.png
https://i.imgur.com/DFbha8Z.jpg
2022/05/12(木) 17:54:23.79ID:iP785qerM
上にスクロール
736SIM無しさん (ワッチョイ 1a62-rQR6)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:55:48.22ID:Vjt/N2b70
2枚目したにある
737SIM無しさん (ワッチョイ beb8-gw2y)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:57:50.46ID:OjN+pfG20
>>712
(一番キレイなのは1倍だとは思うけど)
どっちがキレイ云々はおいといて、どの倍率がどのレンズでの撮影になるかというと

0.7倍は超広角レンズで撮影
1倍は広角レンズ(標準レンズ)で縦2個×横2個=4個の光学素子で1個のドットにして撮影
2倍は広角レンズ(標準レンズ)で1素子=1ドットにして撮影
proの場合、4倍は望遠レンズで撮影

上記の間及び上の倍率のは超解像のデジタルズーム
738SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-RF+Q)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:00:08.74ID:/jAmNeZR0
>>736
スクロールバー切れちゃったからわからんかもだけど、ダークモードより下には何もないんだよ
これ以上下にはスクロールしない
https://i.imgur.com/6rrFydv.jpg
739SIM無しさん (ワッチョイ beb8-gw2y)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:02:22.08ID:OjN+pfG20
>>738
ランチャーをpixelランチャーに戻してからその設定画面を見ればあるよ。
740SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-RF+Q)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:06:49.87ID:/jAmNeZR0
>>739
ランチャーは初期のままなんだよね
https://i.imgur.com/2dXDN0k.png
741SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:07:35.76ID:DMUcKOjb0
>>670
たしかに純正ケースだけで35グラムあるんだよなぁ
一回り太くなるし

>>718
UIなんて諸々好みのアプリで使いやすくしてるから極論どの端末でも同一環境になるでしょ
デフォルトのまま使うだけなら別だけど
2022/05/12(木) 18:09:01.93ID:xH457gcRd
アップデートしてないとか
2022/05/12(木) 18:11:32.73ID:sLD7qyZN0
>>738
ナイス壁紙
いや壁画
744SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:13:12.23ID:/jAmNeZR0
>>742
確かに今セキュリティアップデートの最中だけど関係あるかな?
アプデ前から設定一覧の壁紙とスタイルの項目にはアプリグリッドの表記はあったし
とりあえずアプデ終わってからまた報告します

>>743
ありがとう
これはエジプト展行った時に撮ったヤツ
2022/05/12(木) 18:13:38.24ID:L9nloeTW0
>>740
うちも実機のグリッド設定無いんだけど
今androidエミュレータで試したら確かにグリッド設定あった
何が違うんだろう
2022/05/12(木) 18:13:47.22ID:uFc9hnyH0
>>737
はえー
えらく複雑なことをしているんだね
2022/05/12(木) 18:17:43.02ID:KeZqHQ0od
この機種不具合多いらしいけどたとえば?
2022/05/12(木) 18:21:11.01ID:xH457gcRd
>>744
確かに項目にはあるのにないってのはアップデート云々じゃない気もするね
自分のは気付いたときにはあったし今もあるからなぁ
適当に思いついたこと言っただけだから違ったらゴメンね
2022/05/12(木) 18:23:31.34ID:TjVy8CLEM
レビュー見る限り通信周り、Bluetooth、ディスプレイの色味辺りの不具合が多いね
galaxy s21で突然の再起動に悩まされて売ってしまった身としてはpixel6 再起動でtwitter検索すると同様の事例がたくさん報告されてて怖気づいてる
2022/05/12(木) 18:25:23.64ID:IgXr1pZgd
サイズダウンするなら6売って6aにしようかと思ったけどワイヤレス充電非対応ならダメだわ
7まで我慢しよう
2022/05/12(木) 18:26:33.64ID:oBqjqcPr0
テンサーのハードウェアバグがほとんどだから6aでも不具合に震えろ
2022/05/12(木) 18:27:26.35ID:IgXr1pZgd
>>717
どう考えても7まで待ったほうが良い
2022/05/12(木) 18:29:00.57ID:HI1qTyPN0
>>731
gcam入れればいい
純正ソフトそのまま使えるよ
2022/05/12(木) 18:39:54.86ID:HI1qTyPN0
>>744
この端末時々スクロールバグ起こらない?
時々スクロールできる場面でスクロールできなくなる
再現方法も直し方もわからんがいつの間にか直ってる

本当はもっと下がある
https://i.imgur.com/Elrsuuz.png
2022/05/12(木) 18:42:41.94ID:L9nloeTW0
>>745
自己解決した
デフォに戻して再起動しないと表示されないらしい
海外のコミュニティでも話題になってた
2022/05/12(木) 18:48:58.12ID:Z3P+XguJ0
>>744
デフォランチャーに戻して再起動しろ
757SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:50:03.15ID:HM8KC7xf0
>>610
私も先週セブンで印刷しようと思ったとき3店舗回っても繋がりませんでした
でもその場で再起動したら即繋がりましたよ
2022/05/12(木) 18:55:40.55ID:cAZtEPWD0
>>753
マジ?
純正ソフトそのまま使える、ってどういう事だか分かんなかったけど、何にしろシャッター回避できるなら自分にもピクセルの道が開けそうだ
教えてくれてありがとう
2022/05/12(木) 19:04:35.33ID:Dbo+2ht2M
グーグルフォト15gb使い切っちゃった。
ピクセル6も無制限にしてほしかったなぁ。
グーグルフォトへのアップロード専用端末として3a買ってもいい気がしてきた。
2022/05/12(木) 19:07:10.34ID:9PYlskUZM
>>737
そしたら2倍で撮った場合、6proと6無印の画像のキレイさはほぼ同じ?
761SIM無しさん (ワッチョイ cb01-He3i)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:07:47.22ID:DMUcKOjb0
pixel watchはどこで語ればいいの?
まだ語るほど情報ないけど
2022/05/12(木) 19:08:57.26ID:85ZNImcr0
Googleフォトというかそれgmailとか全部込みだからな
763SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-4OWY)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:11:24.62ID:/jAmNeZR0
>>755
>>756
ありがとう
セキュリティアップデート終わったら再起動するわ
つかアプデが止まって進まない
やり直したらさっき止まった場所と同じで止まった
ちょっとイライラしてきた
2022/05/12(木) 19:11:48.29ID:Dbo+2ht2M
>>762
そうだね。グーグルドライブも全部圧縮して容量節約したんだけどデジイチの写真撮り込んでアップロードするとあっというまに容量いっぱい
765SIM無しさん (オッペケ Sr33-gw2y)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:11:48.68ID:/i2uXzv8r
>>760
6と6proは、インカメラが異なるのて、アウト側は望遠(4倍)の有無。
だから、4倍未満の倍率なら同じ筈。
766SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-RF+Q)
垢版 |
2022/05/12(木) 19:16:03.37ID:/jAmNeZR0
アプデ中断して再起動かけたらグリッド出てきた
これでアプデも進んでくれたらいいんだけど
2022/05/12(木) 19:16:17.59ID:aUymmys/0
AU一括1円で買った組だが全く持って不具合に遭遇しないのは最近製造されたロットだからだろうか
2022/05/12(木) 19:18:18.81ID:uFc9hnyH0
>>761
apple watchみたいにモバイルsuicaとかpasmoが使えるのなら盛り上がっただろうにね
2022/05/12(木) 19:19:24.64ID:Z3P+XguJ0
アップロードは3a経由でさせてる
2022/05/12(木) 19:38:23.41ID:xW/nWMBC0
>>761
【Wear OS】Google Pixel Watch【Fitbit】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1652313470/
ここかな
2022/05/12(木) 19:55:43.00ID:eHvjs6gnr
>>752
どう考えたの?
2022/05/12(木) 20:06:09.50ID:bz6eTwZpM
>>765
サンキュー。pro買うか参考にします。
2022/05/12(木) 20:18:25.56ID:94kKcXu80
>>673
俺はいつも郵便局に取りにいってるわ
仕事で家開けてること多いし
2022/05/12(木) 20:18:37.93ID:nzOeM9t6d
いつもじゃないからはっきり分からないんたけど、スクリーンアテンションをオンにしてるとchromeで発熱する事がある気がする
chrome使用中に発熱する人でスクリーンアテンションオフの人居る?
2022/05/12(木) 20:21:29.70ID:94kKcXu80
>>680
一年で4,5回は変えるから嫁の目からすれば明らかな無駄遣い
あまりいい顔はされないんだよな
2022/05/12(木) 20:22:45.05ID:5tL6O0Ll0
お前らPixel7買う?普通Pixel8まで待つよね
2022/05/12(木) 20:24:49.21ID:fwSdTeeSM
値引きされたり投げ売りされたら買うかもな
2022/05/12(木) 20:31:47.18ID:94kKcXu80
>>776
pro買うと思うわ 指紋のスピード上げてくれたら他はあまり望まないかな
2022/05/12(木) 20:44:27.54ID:/iljrnvx0
>>730
メモリーもSocも同じ
違うのはディスプレイサイズとユーザー次第のリフレッシュレート
それでここまで違うのは説明付きにくいしモデム変えたのかな?
2022/05/12(木) 20:47:16.08ID:yXiAYoGR0
>>462
要するにゲタとか入れておいてほしいってことよね?
気持ちはわかる
2022/05/12(木) 20:52:11.34ID:/iljrnvx0
>>764
一眼の画像置くならサイズ縮小でも無制限ならPixelは必須だろ
一眼からスマホに移すのなんて大した手間じゃないだろうしWi-Fiついてる機種ならPixel経由を自動化出来る
2022/05/12(木) 20:52:11.71ID:fwSdTeeSM
>>779
6aはメモリ6GBっしょ
2022/05/12(木) 20:53:42.77ID:/iljrnvx0
>>782
あ、すまん
でもメモリ少ないから待機時間増えるとか聞かないだろ
6シリーズはSamsungモデムが悪いってのは世界的に言われてるからそこ変えたら良くなりそうじゃね?
2022/05/12(木) 20:57:48.75ID:fwSdTeeSM
>>783
メモリは容量が大きい方がバッテリー消耗は大きいと言われてる
785SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:59:27.17ID:lMl4R+wn0
2年は余裕で戦えるし下手したら8どころか9きてそう
2022/05/12(木) 21:04:02.11ID:9UdC38GLM
I/O見てから6ポチったらもう発送されたわ
2022/05/12(木) 21:04:16.52ID:IP12GBixr
>>784
メモリの容量じゃなくてチップ数ね
2022/05/12(木) 21:05:54.80ID:iNo4JsjI0
SoC周りの製造は頼むからTSMCに投げて欲しい
8gen1とTensorとExynosと最近製造した全てでやらかすとか信用ならんよSamsung
789SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-FWBp)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:07:44.03ID:GtHZQXW30
>>505
金色カメラバーはいいかも
790SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-FWBp)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:09:16.20ID:GtHZQXW30
>>788
nVIDIAでもええで
2022/05/12(木) 21:11:04.87ID:yXiAYoGR0
>>769
具体的にどうやるの?
2022/05/12(木) 21:12:20.01ID:9SEqDFMT0
>>775
誰が見ても無駄遣いだと思う
793SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-EhPl)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:13:55.61ID:lMl4R+wn0
その場しのぎで有線イヤホン使ってるんだけど
ワイヤレスイヤホンってなにかのひょうしに接続解除されたらスピーカーから爆音で流れるの?
怖くて使えないんだけど
2022/05/12(木) 21:15:58.10ID:94kKcXu80
>>792
だからあまり嫁に知られないようにするって言ってる わかるでしょ?
2022/05/12(木) 21:17:17.98ID:Hw1UGuWJ0
>>794
ガジェオタ?
2022/05/12(木) 21:21:11.61ID:M6j5q9WG0
>>793
お前電車とかでそんなこと出くわしたことあるか?
普通接続が切れたら再生が止まるようになってるよ
2022/05/12(木) 21:21:12.17ID:94kKcXu80
>>795
ってほどでもないと思うけど新しもの好きだから色々と試したくなるのよね

リアルでは身近にはいないけど5ちゃんでは一年に数台買う人は珍しくないイメージ
2022/05/12(木) 21:29:51.39ID:rShBuXQRM
>>793
これではなったことないけど
他の端末でTWSイヤホン使ってradiko聞いていて、仕舞ったときスマホのスピーカーから流れてたことはあった
2022/05/12(木) 21:34:11.52ID:/iljrnvx0
>>784
PCですらほぼ変わらんって結論出てるぞ
2022/05/12(木) 21:36:37.88ID:uxAhZexl0
>>786
auで買えばよかったじゃん
2022/05/12(木) 21:36:43.79ID:Hw1UGuWJ0
>>797
分かるわその気持ち
昔スマホはiphone5が初だったけど触ったことのない4とか3gとか試してみたくなって何台も買ってた
2022/05/12(木) 21:44:35.69ID:mmDN8D8Z0
指紋認証って少しは改善されたの?
2022/05/12(木) 21:47:51.69ID:4sAzU+Y80
指紋認証遅いって言うけど、reno3aから乗り換えた身からすると別に遅くない
まぁ昔使ってたp10liteのほうが圧倒的に速いが
2022/05/12(木) 21:49:00.85ID:iNo4JsjI0
>>802
少なくともミヤビックスのフィルム付けた状態でも指がカッサカサでもなければほぼ失敗しなくなった
認識速度はセンサーの問題なので大きな改善は無理だろうね
805SIM無しさん (ワッチョイ 6ae3-F4VK)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:28:06.36ID:flIrlKXM0
Googleストアで買った人いますか?配達予定日が6/16なんですが皆さんどうでした?
2022/05/12(木) 22:28:25.92ID:ZPCbsMLkr
代替機でpixel5使ってるけど指紋認証ゴミ過ぎる
それに比べたら6の認証は神の中の神だわ
2022/05/12(木) 22:34:05.90ID:ZPCbsMLkr
>>223
めっちゃ遅いレスでごめんよ
全然受け付けてくれるよ、俺はこれで2回目だけどね
1回目は問題無しで4日ぐらいで返ってきた
2回目の今回はGW挟んでるのもあるけどもう10日返ってきてないね
症状はとにかく熱いだけだよ
chmateやショボいブラウジングで熱くなるのイライラするよね
2022/05/12(木) 22:35:16.09ID:1GHuQvSW0
>>805
無印の256今朝ポチッて発送済
809SIM無しさん (スッップ Sd8a-7ZxL)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:58:01.45ID:dwxl40lrd
7のカメラ周りダサすぎるわ。バランスの悪い穴の配置。
せめて皮の部分真っ黒にすべきやろ。
2022/05/12(木) 23:00:05.92ID:ksoHEvft0
指紋認証の前のタップ面倒だから常時点灯推奨してる記事あるけど
画面劣化しない?
常時点灯で時計無しの真っ暗にする方法とかありますか?
2022/05/12(木) 23:02:40.45ID:n+xsiLHh0
7のデザインにはグーグルらしい遊びを感じないね
2022/05/12(木) 23:10:10.30ID:Ibjy1U1Sa
7のデザインは俺もがっかりした
いくらなんでもダサすぎる
R7のほうがマシに思える
2022/05/12(木) 23:10:58.11ID:PGRhTJ1q0
7は大幅な変更はなくてマイナーチェンジみたいなもんか?
2022/05/12(木) 23:31:01.44ID:NOsCAfUh0
6は見た目で本当に欲しかったけど今日の発表まで待ってみてがっかり。7ダサいわー、アルミのカメラフレームは斬新でも尖ったものでもなく只々安っぽい。
2022/05/12(木) 23:32:06.24ID:n4uo6wZO0
俺は7はアンダーディスプレイカメラ搭載してたら踊りながら買い替えちゃうと思う、頼むわ
2022/05/12(木) 23:35:58.95ID:b44LyQkl0
デザイン嫌いって人結構いるけどどーゆーデザインが良いの?
カメラ出っ張りすぎってのはわかるけどさ
2022/05/12(木) 23:40:12.84ID:v37eXVoVd
おれは7はアリ、6は無理、6aはギリって感じだな
2022/05/12(木) 23:42:38.69ID:Ibjy1U1Sa
俺の理想はこのあたり

https://i.imgur.com/wmB7MYx.jpg
https://i.imgur.com/KP5S1ds.jpg
2022/05/12(木) 23:43:56.72ID:kavAvCaqd
>>818
ファーwwwwwway
2022/05/12(木) 23:44:14.95ID:94kKcXu80
>>816
テカテカよりつや消し系が好きだわ 
すりガラスとか
2022/05/12(木) 23:44:40.24ID:uFc9hnyH0
>>818
アメリカ政府「だめです」
2022/05/12(木) 23:45:26.52ID:PXr4+t0j0
>>737
2倍でビニング解除はしてないよ。手ブレで補間。
2022/05/12(木) 23:50:27.69ID:b44LyQkl0
>>818
いやこれはねえわwww
Pixelもそんなに悪くないと思うけどな
ポップ系のデザインがオタク系に受けんてのはあるかも
2022/05/12(木) 23:50:52.67ID:b44LyQkl0
>>820
これは俺もそうかも
2022/05/12(木) 23:54:47.30ID:xHjDvM0F0
キャンペーンで6 256を買ったばかりだけどproが気になってきた。
冷静になれば望遠もいらないし、スピーカーで御と出さないしとか思うけど、上があるって事で気になってしまう。

次はpro買うって独り言でした。
2022/05/12(木) 23:55:54.06ID:85ZNImcr0
このやりとり見てると
どんなデザインでも誰かしら声のデカい奴が必ず文句つけるんだろうな
2022/05/12(木) 23:56:33.96ID:hbM/wYtLM
>>818
「これダサい」「なら何がダサくないの?」
から例を実際に出してボコられなかった試しなし
2022/05/12(木) 23:56:37.18ID:FxlzmTyZ0
>>818
https://i.imgur.com/i9X4ge9.jpg
829SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-hq73)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:00:05.83ID:3uWqjlJQ0
再起動したらメシ食ってる間にアプデも完了した
改めて設定潜ってるけどよくわからん項目と機能多いな
コレ使いこなしてるお前らすげぇわ
アプリ一覧でフォルダ作る方法と最近使ったアプリ隠す方法求む
2022/05/13(金) 00:00:21.81ID:0mmf9mpBa
えー、断然2枚目が好みやわ

https://i.imgur.com/Ou9DzL0.jpg
https://i.imgur.com/KP5S1ds.jpg
2022/05/13(金) 00:01:32.07ID:7EArk4fuM
カメラは
「ここはカメラでござーいw」ってわざわざ主張しなくていーのっ
保護するにしてももっと背面に溶け込ませてくれよ
2022/05/13(金) 00:03:15.12ID:UnMdnRxT0
カメラユニット入れるとどうしても膨らむからしゃーない。
誰も出したくて出っ張らしてる訳じゃ無い
2022/05/13(金) 00:03:30.25ID:2Unex5j5r
6のデザインはあんま好きではないが7は全然許容範囲内だな
まあ7実機見たら感想変わるかもしれんが
834SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-hq73)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:08:40.66ID:3uWqjlJQ0
>>829
最近使ったアプリは自己解決
2022/05/13(金) 00:10:12.36ID:coNFECIB0
>>830
俺も二つ目が好き、円形ユニットええな
2022/05/13(金) 00:12:20.24ID:uBCnwGpU0
>>830
https://images.ctfassets.net/wcfotm6rrl7u/gUwyxxZa7p54cT415Xfje/3e0b2abd80131f4fa305d239ae5c9db3/nokia_X20-DTC-LITIKI-desktop.png

円形カメラバンプにはこういう例もあるが・・・
許容範囲は人によるか。
2022/05/13(金) 00:29:19.47ID:YQ3agNCj0
>>771
最新は最良である!
2022/05/13(金) 00:36:05.08ID:K5jMcvV30
アプリの起動や画面の遷移がえらい遅くなるんだがおま環?
再起動すれば良いんだが、時間が経てばまた遅くなってストレス
839SIM無しさん (ワッチョイ 0bad-2Zwn)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:53:12.43ID:LL6s4FwR0
Pixel7は今回チラ見せ情報で秋発売てなってるけど、発表は9ー10月とか?

マイナーチェンジとかいうけど重量と電池保ちが凄く気になる
2022/05/13(金) 00:57:23.65ID:DHBorWETM
>>830
7はどうしてもSHARPのガラケー感があるね
841SIM無しさん (テテンテンテン MMaa-MSsZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:59:58.36ID:VY5xgWMuM
おー6aいいな やっと買う気出るpixelきたわ
6とか重デブで論外だったからな
2022/05/13(金) 01:08:15.07ID:2F9JUjJP0
pixel buds proがLDACはおろかaptxにすら対応してなかったら去年もらった1万円のクーポン破り捨てる
pixel watchがgoogle payに対応してなかったらGalaxyに乗り換える
843SIM無しさん (ワッチョイ 0bad-2Zwn)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:25:51.46ID:LL6s4FwR0
>>796
うっかりYouTubeやYouTubeのリンクを踏んだ時にイヤフォンをしまってあったら音が出たってのはある
2022/05/13(金) 01:55:44.58ID:EfqtFmrs0
>>825
毎日、使うなら妥協する所じゃないだろ
金が惜しいからと言って、二十歳超えたババアとセックスをしても気持ちよくなれない
やるならかわいいDC
2022/05/13(金) 01:57:40.18ID:cK/CTLmm0
>>312
AQUOS5G「」
2022/05/13(金) 01:58:13.93ID:cK/CTLmm0
AQUOS sense5G だった
2022/05/13(金) 02:02:05.32ID:RJvUcIba0
>>805
無印128を5/8に注文したけど同じく6/16予定だよ
2022/05/13(金) 02:05:40.34ID:gtjqY0XC0
一括0円ロットの方が快適って悲しすぎる
2022/05/13(金) 02:10:30.38ID:cK/CTLmm0
>>830
あかん・・・2枚目生理的に受け付けないわ
まだガラケー時代でデジカメ全盛頃、こんな感じのカード型デジカメ販売されてたような気がする
2022/05/13(金) 02:29:00.94ID:5OV/Mprx0
どうせカバーつけて輪郭もわからなくなるし、背面のデザインとかどうでもいいと思うけどなあ
2022/05/13(金) 03:27:36.23ID:q70N8wph0
今注文して6月半ばになるなら6a買おう…
2022/05/13(金) 05:37:39.96ID:ssChAG/HM
6無印で下取り満額2.5万円の一括払いの場合、クレジット請求額は差額の3.5万円?それとも一旦6万請求されて後日2.5万円返金されるの?
2022/05/13(金) 06:38:38.29ID:kpBVT4Djd
>>315 >>323
senseは5Gだけじゃなくて6も不具合多いからねぇ。
アップデートでなんとか使えるレベルになりつつある感じ。
2022/05/13(金) 06:46:53.95ID:0db9gnfp0
>>852
下取りは後からだから一旦6万請求
2022/05/13(金) 07:01:08.64ID:hQn/DWZu0
pixel6のデザインってなんで受け悪いんだ?
歴代そうだけどポップな感じで俺は好きなんだけどなぁ。
今回の唯一無二な感じのデザインとか気に入ってすらいる。
カーボン柄のケース好きな人からウケが悪いのかな
2022/05/13(金) 07:14:38.64ID:Ogn6AC960
声が大きいだけ
2022/05/13(金) 07:24:00.46ID:xyDZYSNn0
俺は機能美を評価してるけど、カメラバーはポップとは程遠い気がするね
2022/05/13(金) 07:25:13.89ID:WhKLK0llM
下取りセールって毎年やってるの?
859SIM無しさん (オッペケ Sr33-gw2y)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:27:33.73ID:I1EZB76Rr
>>855
不満ない人は文句云わないだけ。
2022/05/13(金) 07:31:32.28ID:Tum7bXCfr
ググルストアはビザデビット使えない時点でゴミ
2022/05/13(金) 07:31:38.31ID:LXb/GRatM
>>855
俺もPixel6系のデザイン大好き
似たりよったりな背面デザインになるスマホの革命的デザインだわ
どの色も男女問わず持てるし
ただ7はちょっと下品になっちまったのが残念…
2022/05/13(金) 07:31:55.99ID:fsQI6yAxa
>>855
自分も好きだよ
街で6使ってる人見るとナカーマってなるw
2022/05/13(金) 07:40:48.75ID:irIIUj72M
(6より7の方がいいって言えない)
2022/05/13(金) 07:45:53.58ID:7t8Yg5HWd
デザインは5の方が好き
高級路線ならXperiaのxz3みたいな感じおもちゃ路線ならpixel5が良いな
2022/05/13(金) 07:48:00.85ID:FZztvO8s0
>>855
無駄に重いしダサい
半年使ってるのにいまだに慣れない
2022/05/13(金) 07:48:39.19ID:z8hyrzNA0
7は軽くなってくれればそれでいい。
6aより軽くなるのは難しいのかね。
2022/05/13(金) 07:50:41.05ID:1VKWl3Nc0
おれも5月8日に注文して到着予定日が6月16日のままなんだがおかしいのかな
下取りあり注文で
868SIM無しさん (テテンテンテン MMaa-MSsZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:41.25ID:RXorc4TJM
どうせケース付けるのにデザインなんかどーでもいいわ
サイズと重量、生体認証の快適さこそ大事
その大事なことが全部おろそかになってる6はほんとゴミスマホ
2022/05/13(金) 07:51:22.48ID:49wIvSPTa
クリアケース使ってる
2022/05/13(金) 07:52:13.95ID:Tum7bXCfr
>>866
これ
5インチ以下のベゼルレスでバッテリー6000m以上で重さは130g以下にしろっての
大多数のスマフォユーザーが求めてる条件だぞ
メーカーに強制する法律を作るべきでは??
2022/05/13(金) 07:55:20.81ID:Cd5MJZ5T0
>>868
そのへん重視するならPixel自体買えないだろ 
何故か指紋か顔の片方しか載せない縛りプレイしてるし
2022/05/13(金) 08:03:26.07ID:LXb/GRatM
>>868
ならedge20やMi11lite、これから出るであろうedge30や12liteにすればいいのに
2022/05/13(金) 08:06:30.61ID:lNeAtKk/d
>>865
同サイズの他社フラッグシップ端末との比較で特別重いということはないでしょ。
最近のフラッグシップ端末は200g前後が普通だし。
2022/05/13(金) 08:07:49.66ID:yXOZMkTTr
>>873
そのフチョウがダメなんだよ
最大でも150Gに押さえるべきでは?
みんなそう思ってる
2022/05/13(金) 08:08:43.62ID:lNeAtKk/d
>>870
それ、バッテリー重量考えたら物理的に無理では。
2022/05/13(金) 08:09:47.69ID:lNeAtKk/d
>>874
軽い方が良いのは間違いないけど、どうやって軽くするかを具体的にメーカーに提案してね。
文句言うだけなら簡単だから。
877SIM無しさん (オッペケ Sr33-gw2y)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:10:13.70ID:I1EZB76Rr
>>870
バッテリー6000メートルか
でかいな
878SIM無しさん (スッップ Sd8a-6sGn)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:13:08.19ID:48eA9sXnd
こういう無知クレーマーを相手にしなくちゃいけないのがどの業界でも大変だよね
2022/05/13(金) 08:20:10.70ID:B4gKF0Vqd
>>876
>>878
こいつみたいに勘違いしてるバカがよくいるけど
消費者は文句言うだけでもいいんだよ
メーカーに何かを提案する義務なんか無い
もっと言えば文句を言ってもらえるのはメーカーとしては有り難いこと
駄目な企業は淘汰されるだけだ
そもそもメーカーと消費者は対等な関係では無くて甲乙の関係だから

平たく言えば金を出す方が偉いんだよ
社会人なら常識だろ
2022/05/13(金) 08:20:25.99ID:9djw0rn50
6買うか迷ってるドコモ回線持ちだけど
今後もドコモの5Gへの対応はしない?
2022/05/13(金) 08:20:27.05ID:E5HkyOjxa
対案だせもどうかと思う
882SIM無しさん (ワッチョイ 26cb-SNfk)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:26:08.62ID:OeB0ReoS0
>>818
陰キャが好きそうなデザインだね
883SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:28:11.50ID:71sWuS2D0
Pixel6は売れていると聞くが、6aも日本でヒットすれば、docomoも無視できなくなるのでは?

そしてpixel7はn79にも対応してdocomoでも売ると期待。
2022/05/13(金) 08:33:04.17ID:dCZiCgiRM
もう発売からだいぶ経って信者しかいなくなったスレに新製品情報を聞いた元住人がわらわら戻ってきたな
信者がイライラしてて草
2022/05/13(金) 08:33:25.41ID:9djw0rn50
>>883
今から6へは対応しない?
3使いだけど7まで待つしかないか
2022/05/13(金) 08:33:43.08ID:zD3FecyKd
7のカメラはロボットみたいでかわいいな
2022/05/13(金) 08:39:14.80ID:lNeAtKk/d
>>879
つまらない返しは不必要だから。
2022/05/13(金) 08:39:56.61ID:ZUBTDuaI0
>>879
最後の一行だけおかしい。
お客様は神様ですを勘違いした言葉だな
2022/05/13(金) 08:46:09.72ID:BkaCJD7Qd
G「オマエらの購買力に価格合わせてやったやろ?」
890SIM無しさん (ワッチョイ fb1b-IRTi)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:46:23.95ID:KW6M81Gx0
スーパーで当たり散らしているクレーマー高齢者と同じだな
891SIM無しさん (オッペケ Sr33-gw2y)
垢版 |
2022/05/13(金) 08:51:35.90ID:I1EZB76Rr
>>879
希望(要望)を云う事は悪い事じゃない。
でもね、最後の2行は頂けない。
金は正当な対価であって、払う方が偉いなんて事はない。
まともな社会人はそういう事はいわない。
2022/05/13(金) 08:55:25.19ID:KQzsPqPN0
キャリアから発売してほしいもんなの?
SIMフリー以外、もう考えもしてないけど。
2022/05/13(金) 08:57:27.70ID:PkzTLTBZ0
>>892
補償サービスつけられるのはメリットなんじゃない
2022/05/13(金) 08:57:54.31ID:Ro74Ni0Ma
安く買えるし
2022/05/13(金) 08:58:34.40ID:9EGox2V+0
>>892
一括投げ売りに期待するからだろ
2022/05/13(金) 09:00:43.34ID:K/4X7iF10
>>892
キャリア端末はSIMフリー端末との価格差が年々広がってるから個人的には不必要。
2022/05/13(金) 09:03:45.48ID:PkzTLTBZ0
OLEDと有機ELって何が違うの?
一緒と思ってたけどスペック表だと6がOLEDで5aが有機ELっなってるから何か違いでもあるの?
2022/05/13(金) 09:04:37.04ID:4VTxeYh6a
>>892
SIMフリーで1円で買えるならキャリアいらないけど
2022/05/13(金) 09:11:30.40ID:UbYGPkp0d
>>888
>>891
そんな建前が通用すると思ってるのはガキだけだ わ
クライアントに対等な立場だとか言ってみ?

バカじゃねえのw
鼻で笑ったわw
900SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 09:11:57.61ID:71sWuS2D0
>>885
アプデでn79対応するという事?
それが出来たら神機だが、流石に無理じゃない?
2022/05/13(金) 09:13:16.14ID:UbYGPkp0d
>>887
答えられないなら下向いてろよ
ガキがw
2022/05/13(金) 09:13:24.27ID:E+nR/BL4d
>>818
なんかiPod Classicみたいなデザインだな
903SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 09:14:44.48ID:71sWuS2D0
指紋認証対応のガラスフィルム使っていたけど、tpuに変えたら指紋認証サクサクで驚いた!
以前はtpuでもしぶっていたのに、アプデで随分改善されていたのね。
2022/05/13(金) 09:15:55.14ID:JQVOY9hI0
文句があれば提案しろとか実生活でそんなことしてるアホいるか?
簡単なはなし買わなくなるだけだ
2022/05/13(金) 09:21:50.51ID:GS1aoSrj0
だせぇと思ったカメラの配置良いけどなー
ちょい手前に傾いて安定するし
906SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xLeU)
垢版 |
2022/05/13(金) 09:27:41.80ID:N6AZTEnS0
n79って使ってるのドコモ以外だとロシア中国の一部だけやろ?
ロシアなんてもう切り捨てられてるし、わざわざ対応するのかね?
2022/05/13(金) 09:49:38.06ID:WBDLw4TKd
>>879
そうゆう問題じゃなくてその要望は技術的に無理でしょとみんな言ってるだけだぞ。
返信が的外れ
出来るのかもしれんが大抵の人が無理だと思ってるってことよ
908SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 09:50:21.43ID:71sWuS2D0
日本での売上比率にも寄るのかも。
pixelの世界売上の内、日本はいくらだろう?
格安回線のうち、ahamoが一人勝ちだったはずで、日本での売上比率が高ければ、n79に対応する意味は大いにあると思う。
2022/05/13(金) 10:07:51.52ID:2FIKhrPIa
>>840
洗練された感じがないんよね
ボテッとしてるというか

>>902
ファーウェイの方はそんな感じやね
発表時もiPodやんって言われてたわw
910SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-ERtU)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:17:00.60ID:5a3HAt0PM
>>879
考えが古いなぁ
団塊のじじばばかよ
2022/05/13(金) 10:19:48.79ID:/ObR5ew/a
ユーザは実現性とか気にせず要望出せばいいでしょ
それに応えるかどうかはメーカ側の自由なわけだし
2022/05/13(金) 10:20:54.62ID:9djw0rn50
>>900
そうアプデで。さすがに無理だよね
5G普及にまだ時間かかりそうだからそれまで6使ってたらいいかな
2022/05/13(金) 10:21:21.36ID:l375U07/0
>>883
Pixelは自社サービスに誘導して儲けるというドコモの方針と合わないからなあ
iPhoneですら自社サービスへのショートカットアイコン満載にしてるのに、Pixelではそれができない
2022/05/13(金) 10:29:59.04ID:3fy7RA/W0
DocomoはiPhoneで出遅れた失敗に懲りていないのかね
3の時は出したけど出しただけであからさまに隅に追いやっていたし
2022/05/13(金) 10:31:29.96ID:SyXFmtNt0
iPhoneと同レベルの端末ってこと?
2022/05/13(金) 10:31:41.27ID:3fy7RA/W0
>>879
こいつ働いていないかダメ営業のどちらかだろ
今時そんな態度で取引すると普通に切られるぞ
917SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-+Ypv)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:34:25.58ID:xo+z8aDg0
Pixelはa付きを買うのが絶対正解の法則はもう鉄板だなw
2022/05/13(金) 10:40:22.26ID:9djw0rn50
>>913
サービスてんこ盛りにして販売してるよね全く入ってないけど
回線の安定性からドコモにしてるんだけど、Pixel使いに合うキャリアってどこなんでしょう?
2022/05/13(金) 10:48:09.52ID:pYZ57jJM0
悲報、リーカーさんによると6aがカタログスペックほど6と重さがそんな変わらない模様
2022/05/13(金) 10:49:16.27ID:BkaCJD7Qd
>>840
そうなんだ
921SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:49:33.68ID:71sWuS2D0
>>913
それもあるかもしれないが、もし6aの売上が更に上がれば、無視できなくなると思うがね。
現実問題、キャリアとメーカーが一体となって端末とサービスを開発するモデルは崩壊しているので、docomoも純粋に自社サービスで勝負するしかないと思う。
pixelでもdocomoサービスは問題なく使えるからね。
2022/05/13(金) 10:50:04.80ID:5cV6DN2a0
6aは178gだと思うけど
2022/05/13(金) 10:51:15.53ID:5cV6DN2a0
サイズ 6.1インチ
幅 71.8mm
高さ 152.2mm
厚さ 8.9mm
重さ 178g
電池 4410mAh
2022/05/13(金) 10:52:19.08ID:pPjfpG4z0
いやだからカタログスペックほどって言ってるやん笑
2022/05/13(金) 10:53:44.81ID:/ObR5ew/a
カタログスペック通りってことか
926SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:53:50.45ID:71sWuS2D0
>>918
バンド対応のみで言えばsoftbankかauだと問題ないのでは。
ただ、docomo以外はテザリング上限あったり、契約容量内でも短期間にたくさん使うとすぐ帯域制限されたりで、使いたくないけど。
2022/05/13(金) 10:54:10.11ID:5cV6DN2a0
ごめん、カタログスペックほどっていうのがよくわからん
2022/05/13(金) 10:56:01.26ID:pPjfpG4z0
😅
2022/05/13(金) 10:59:30.29ID:kCeiUUy1d
🙄
2022/05/13(金) 11:00:08.49ID:JGaR3Y7n0
大きさと重さはカタログスペック通りにしかならんよね
2022/05/13(金) 11:02:04.96ID:9djw0rn50
>>926さんもdocomo?
auかSoftBank系の格安ひとつ契約してみて満足できたらdocomo回線いらなくなるかもな…
ありがとうございました
932SIM無しさん (ワッチョイ 7f45-Uusg)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:03:07.99ID:FVRZxb+A0
ガチアスペいて草
2022/05/13(金) 11:08:20.15ID:5G3Bj33i0
普通に伝わるけどな
2022/05/13(金) 11:08:45.95ID:0WV/wFWpd
いうて30g程度の違いって、TPUケース1個分くらいだから変化感じにくい気もする
2022/05/13(金) 11:10:06.62ID:B87XZUKsM
感じるやろ
2022/05/13(金) 11:31:52.85ID:3w44/izw0
>>913
懐かしいiPhoneのショートカットまみれホーム画面…今でもあるんかな?
937SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 11:40:39.35ID:71sWuS2D0
>>931
docomoですよ
あと、docomoの4Gはクオリティ高いので、5Gバンド対応しているという理由だけで他のキャリア優先するのはもったいないかも。
4Gでも主要部でおおかた100G超えるし、条件めちゃくちゃ良いところだと、600G近く出たこともあった。
他のキャリアは知らんけど。
2022/05/13(金) 11:51:08.25ID:9djw0rn50
>>937
同じdocomoの方いてうれしいです
はい、他キャリアが繋がらない時でもdocomoだと安定してるんでずっと変えないできたんです
6に変えるのは変えて4Gで使っていこうかな
再びありがとうございました
2022/05/13(金) 11:55:51.25ID:2w35Nyuba
持ち方とかで大きさ重さの感じ方は変わるからな
2022/05/13(金) 11:57:06.80ID:n1q57Lof0
>>901
つまらない返しは不必要。
2022/05/13(金) 12:00:43.75ID:wiI/NBz40
>>937
100GB/h
じゃないだろうな?
2022/05/13(金) 12:02:29.31ID:MObGTKaEr
ガラスフィルム1枚でも重さ感変わったりするからなあ
943SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:03:27.49ID:2xgOkdUd0
でも30gはボクシング2階級くらい違うよ
2022/05/13(金) 12:09:31.11ID:UiVk4/7Ad
GWは在庫無しで買えず
今週はもう値下げやめてる

マジクソ
2022/05/13(金) 12:16:11.13ID:WatGwiZZM
しらんまに楽天オワコンになってた
2022/05/13(金) 12:28:16.84ID:K1gWyW7Ud
>>886
そう思えば可愛くも見えてくるな
2022/05/13(金) 12:31:21.97ID:PZQQ7SryM
>>603
>>605
だけど昨日あまり使わなかったのに起きたらバッテリー20パーだった。体感の減りも良くなってる気がしない。数字だけ変えたんじゃね?みたいな。

今日も使って様子見るよ
2022/05/13(金) 12:32:16.18ID:UGZ1lZbNr
>>943
まじかよ体重ってkg単位だと思ってた
ボクシングすごいんだな
2022/05/13(金) 12:32:17.89ID:xspR14960
楽天解約けってー
2022/05/13(金) 12:36:36.92ID:AkwxPeWYd
>>899
ロクに仕事もしたことないのバレバレですやん お金出す方が偉いという発想が子供じみてる
2022/05/13(金) 12:40:10.79ID:QA5Mo4FPr
>>899
下請けのくせに
2022/05/13(金) 12:46:04.48ID:8DvGZF2Z0
pixel7の表がどうなってるか確認するまで動けないな
2022/05/13(金) 13:00:57.32ID:u/eB/JM7a
>>877
6000メートルは笑うw
2022/05/13(金) 13:01:47.63ID:/XynkzFS0
楽天オワタ
2022/05/13(金) 13:02:47.02ID:5cV6DN2a0
6aの何がいいって、カラバリ
白選べるのでかい
956SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 13:06:03.49ID:4yZnPQRfM
現在はSIMスロット1に楽天モバイル、SIMスロット2にpovo2.0だけど、秋からはSIMスロット1にIIJmioかmineoか日本通信かなぁ・・・
2022/05/13(金) 13:08:50.69ID:agLHP5eBM
楽天何が終わったの?
0円終了?
2022/05/13(金) 13:15:24.83ID:2if97Bvva
月額0円プラン終了月額1078円~になるって感じか
楽天って甘い特典で客爆釣りしてあとから方針変えます~ってよくするよね
2022/05/13(金) 13:20:09.97ID:uBCnwGpU0
>>957
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408945.html

データ量1GB未満0円の廃止。(下限が税抜き980円に)
既契約者も含め、全ユーザー適用とのこと、

・・・povo2.0はどうなるのやら。
2022/05/13(金) 13:38:29.61ID:QR1QIp1gM
>>927
アスペか文盲のキミに分かりやすく説明すると
カタログスペックでの重量は多少軽くなったが
体積も小さくなったので体感重量としてはあまり軽くなったと感じないってこと
2022/05/13(金) 13:40:11.15ID:To+QtBibM
お、マイネオ民いるやんw
2022/05/13(金) 13:41:05.00ID:PPdnymoBa
ボトムズはよくてもサイクロプスは駄目な人も居るんだ~
963SIM無しさん (ササクッテロ Sp33-h2fF)
垢版 |
2022/05/13(金) 13:48:59.00ID:AHF6z6dZp
時間の問題だな🤗
2022/05/13(金) 13:54:05.77ID:/9trf8ew0
Google Pixel。最新のアップデートで充電速度に不具合が?
https://gazyekichi96.com/2022/05/12/google-pixel-is-there-a-problem-with-the-charging-speed-with-the-latest-update/
965SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 13:56:01.77ID:71sWuS2D0
>>941
すまん、100mの間違いだった
2022/05/13(金) 14:14:08.08ID:qpeZHA7T0
>>948
ちな30キロはボクシングなら2,3階級じゃすまんぞ
967SIM無しさん (ワッチョイ beb8-gw2y)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:15:05.82ID:zIcHWyit0
>>897
同じ
2022/05/13(金) 14:15:39.57ID:a+cOWyKE0
>>964
アフィブログ
2022/05/13(金) 14:15:53.99ID:qpeZHA7T0
>>959
0円なくなるならpovoに移るしかないやん
2022/05/13(金) 14:33:13.40ID:CCpqs4Fe0
楽天ってまだプラチナバンドじゃないんだな
971SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:34:33.54ID:4yZnPQRfM
pixel6に日本通信SIM使えるのがよかったわ
2022/05/13(金) 14:38:05.57ID:4VTxeYh6a
昨日画像何枚か貼っただけでmateBANされて再インストールさせられたわ
973SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-NNzZ)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:42:46.66ID:vGaKO6zH0
mnp乞食で楽天回線大量に持っている奴死亡かw
2022/05/13(金) 14:46:53.98ID:7t8Yg5HWd
本機最大のデメリットはスピーカーでも不具合の多さでも指紋認証速度でもない
この理不尽なまでの重さよな
むしろ指紋認証なんか適合率が高くないと解除出来ないようにしてるんじゃないか?
知らんけど
2022/05/13(金) 14:49:40.71ID:s6ij5cqv0
ずっとdmmmobile使ってるけど
そろそろocnに切り替えようかな
2022/05/13(金) 15:18:15.93ID:7t8Yg5HWd
ワイヤレス充電できるリングでなんかオススメある?
裸の裏につける
2022/05/13(金) 15:27:21.04ID:agLHP5eBM
そっか0円維持できなくなるのか。
それでも通話無料 データ使い放題で3000円は安いんだけど、楽天の通信網がやっぱり御三家と比べるとしょぼいから完全楽天単体では使えないよなぁ。
どうせ他社回線と併用になるならmnp選択するかな
2022/05/13(金) 15:53:28.21ID:nIrd04zOp
povoだって0円で乞食抱えるメリットなくなるから楽天に次ぐでしょ
2022/05/13(金) 16:02:29.10ID:diuVVETIM
楽天の070番号なんて解約しても何ともないけど
povo2.0にMNPした番号は基本待ち受けのメイン番号だからさすがここまでの改悪されたら困るわ
2022/05/13(金) 16:03:26.33ID:e+w7EqSC0
>>978
だよね(´・ω・`)
981SIM無しさん (ササクッテロル Sp33-6htL)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:27:37.18ID:OnwOrquvp
>>948
トッピング無しでもいいけど月480円とかはあるだろね
2022/05/13(金) 16:29:23.08ID:xG40tKcZ0
楽天電話で何も学ばなかったお前らが悪い
2022/05/13(金) 16:33:04.04ID:ZBL3u2dl0
6と6aのカメラのブラインドテスト楽しみだな
能書きはたくさんだ
2022/05/13(金) 16:40:09.26ID:5cV6DN2a0
この時期にaシリーズ買って、来年の春までにXiaomiのコスパスマホに乗り換える
の繰り返ししてる
985SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:58:28.35ID:2xgOkdUd0
6の人気色の順番てどんな感じなん
2022/05/13(金) 17:03:53.12ID:zUFpOik30
いまGWセールで出てるロットは不具合少ないやつなのだろうか
2022/05/13(金) 17:06:52.87ID:ljkTgM/n0
6aは初代Tensor売り切るモデル
2022/05/13(金) 17:08:09.43ID:f3lg1D4VM
熱対策として冷えピタは有効?
2022/05/13(金) 17:20:43.49ID:4sgekpzTa
楽天騒動でNMP先を○ぬ程探してたんだが、どこもかしこもよくて4万、悪いと6万の契約しか見つからず諦めかけてた所、運良く条件付き1円契約してくれる所見つけて滑り込んだ。

契約できたらスレに報告しますわ
2022/05/13(金) 17:23:52.54ID:sr969WQra
>>985
上から水色、黒、橙とみた


>>989
よろ
2022/05/13(金) 17:51:58.61ID:7h3aZqP1M
ソフトバンクの「Google Pixel 3a」が4位に ゲオの中古スマホ4月ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2ef2497fcdfbde5e938d9342603778762e7a5b

ワロタ
992SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-vjB4)
垢版 |
2022/05/13(金) 17:54:56.55ID:2xgOkdUd0
橙が無くなってるから人気なんかなと思ってた
カラー迷うわ
2022/05/13(金) 17:56:28.25ID:qpeZHA7T0
>>973
死亡というか楽天の実利用者数が明らかになる
結果次第で楽天が死ぬこともあり得る
2022/05/13(金) 18:28:47.53ID:f/jqdusN0
>>973
2回線目から980円なんで1回線目の分だけ追加になるだけなんじゃねえの?
995SIM無しさん (ワッチョイ be6e-TmF7)
垢版 |
2022/05/13(金) 18:32:00.40ID:oH6jNgep0
発熱どんな感じですか?
2022/05/13(金) 18:48:45.61ID:mfhFFR4pM
最初の数日だけ熱い。
2022/05/13(金) 18:54:15.34ID:chsLHScXM
ファイザーx2の後のモデルナだけど微熱で済んだ
2022/05/13(金) 18:55:32.66ID:IQpl5m7D0
>>927
新しい造語は分からんよな
俺も何言ってんだろって思ってた
2022/05/13(金) 19:00:44.89ID:VU1Z02dr0
>>960
違うよ
2022/05/13(金) 19:08:53.15ID:gtjqY0XC0
ちょっと質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 21時間 22分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況