X



Xiaomi POCO Part42 pocophone

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/30(土) 15:40:27.05ID:te5/Kfhx
▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part114
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619962280/

前スレ
Xiaomi POCO Part39 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1644883215/
Xiaomi POCO Part40 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1647040481/
Xiaomi POCO Part41 pocophone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648722836/
2SIM無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:13:33.39ID:06SWJl44
おつPOCO~
2022/04/30(土) 17:34:28.55ID:D2Z4xq5J
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
4SIM無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:35:14.00ID:YOB8K+5V
😍
2022/04/30(土) 19:26:19.99ID:BO6nnPsC
F3アプデしたらサイドバーでないやんけー
2022/04/30(土) 19:29:15.38ID:7XC6WDpi
>>5
セキュリティのアプデをアンインストールしたら出たよ
2022/04/30(土) 19:49:31.68ID:IUpZxgZl
POCOウォッチ装備しないとな
2022/04/30(土) 20:35:29.31ID:BO6nnPsC
>>6
アザス直りました
おま環ってわけでもなくてよかった
暫く修正されるまでは更新しなければいいのかな
9SIM無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:30:06.26ID:0PmrKhVh
F4出てるんだし
いつまでF3の話してんだよ
2022/04/30(土) 23:42:36.20ID:bMZ3/+yp
いや、なんで最新機種の話しか出来ない事になってんだよ
2022/04/30(土) 23:46:49.63ID:PsUzptts
POCO Watchってどうなん?
2022/04/30(土) 23:53:56.60ID:rWwc7vCC
新機種出てるのに新機種の話題が無いのは確かに変だな
2022/05/01(日) 00:50:57.41ID:LVfAag/b
>>9

買ったの?
2022/05/01(日) 01:09:27.71ID:DGqW2hlr
>>11
価格からするとRedmi Smart Band Proっぽいが
2022/05/01(日) 01:12:19.51ID:JJX6PvWb
>>9
>>12
たったらF4の専用スレ立ててそっちでやれば?
2022/05/01(日) 02:29:28.54ID:tqKXYnOG
>>8
なんにも変わってないから放置でいいと思うよwアプリ自体のアプデでセキュリティって書いてるから紛らわしいんよな
2022/05/01(日) 02:31:38.51ID:09hrb0V3
中身はk40sだし、k50とk40sの差がわかんないし、f4シリーズは2年に一回アップデートになるんじゃないの?
2022/05/01(日) 07:57:17.99ID:F8lbCNer
Alioth
Orangefox Recovery R11.1 OFFICIAL
A12 decryption is not supported
2022/05/01(日) 11:23:17.26ID:143LXSix
最近のカスタムリカバリくん
A12の暗号化に対応できてないのなんで?
技術的に何かめちゃくちゃ難しいのかな
2022/05/01(日) 16:46:09.82ID:6HJf6/i1
POCOなんて言うクソダサネームなのに人気なのはコスパ良いからであって
POCO族ではクソ高いF4GTを日本投入したら
黒歴史まっしぐらで二度と日本じゃ出さないだろうなw
2022/05/01(日) 16:51:39.27ID:qBP97Sz4
日本がどれだけ後進国か、先進国に分からせんといかん
2022/05/01(日) 16:59:44.27ID:bnEFNz5x
確実に売れんやろなあ
2022/05/01(日) 17:07:28.05ID:kDsyMLgA
精々1年かと思っていたx3gtとの付き合いは長引きそうや
2022/05/01(日) 17:39:37.24ID:fNxJDZm6
>>23
同じですね、いい端末出たら乗り換える機会うかがってますがこのままもうちょい使いそう
アーリーバードで最速で購入してヘビーにつかっていますが
バッテリーの劣化も感じられないですね
この端末すごいです
2022/05/01(日) 17:56:10.56ID:+Sk67PJ2
mi watchと何が違うんか
2022/05/01(日) 21:58:58.73ID:2GtERUGY
>>20
pocoは音楽用語で控えめって意味や
イタリア語やで
Lo capisci?
2022/05/01(日) 22:14:34.30ID:kStvj0vP
>>21
高くても買うアホなやつが居るからな
高いポコをホイホイ買いに行くバカをどうにかしなきゃ駄目だな
2022/05/01(日) 22:35:44.53ID:bnEFNz5x
ちょっとF3
という名前なわけだな
2022/05/01(日) 22:56:44.78ID:pDbKJUjC
オレのPOCOすごく性能いいけどどうする?(ボロン)
2022/05/01(日) 23:13:28.30ID:bnEFNz5x
そのPOCOチンしまえよ
2022/05/01(日) 23:25:16.11ID:nnYt51Ct
>>20
ARROWS ZとかREGZAフォンみたいな汚名ではないから気にすんな
2022/05/02(月) 00:16:38.46ID:2DksD2Ho
X3 GT
なんかyoutubeで読み込みが全く終わらないと思ったらアプリ起動し直しで直った。なんか微妙?これ
2022/05/02(月) 00:55:06.09ID:Eo576Nju
大体の不具合報告は機種ではなくMIUIの仕様だと思う
2022/05/02(月) 01:42:34.04ID:n3cZbRwy
望まれてるのはK50やK50 Proのリネームなのに現実は8Gen1(笑)のGTとK40sとかいうK40の焼き直し
つれぇわ
2022/05/02(月) 01:51:33.03ID:cbF3wjiS
K50ProはF4Proと予定されてるよ
36SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:58:46.36ID:F0UDVqyU
POCOは安くて処理能力が高いのが魅力だと思うが
今年はOPPO系のMEMCのせいでゲームだと息してないっていう
ゲームしないのなら去年の870端末でいいし割とマジでF4シリーズ選ぶ理由ない気がする
2022/05/02(月) 07:32:51.40ID:J476Lc8b
>>36
870でゲーム余裕でしょ
2022/05/02(月) 07:35:20.78ID:BtY2iif/
>>37
870はSAMSUNGがアチチtsmc865を改善したヤツだから当たり前
だがマィウィでダメダメダメになる
39SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:01:55.43ID:k+rxaAsN
>>37
重いゲームだと発熱が結構ね
タブサイズだと、放熱されやすいから丁度いいんだけど
2022/05/02(月) 08:18:32.50ID:mCH3SIpv
原神やるからぽちったで!
41SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:31:45.58ID:F0UDVqyU
>>37
OPPO系の端末の方が優れているだけでダメとは言ってないぞ
原神とかを高fpsでプレイしたいのならOPPO系の一部端末でそれ以外は870載ったF3などで良い
F4をあえて選ぶ理由がないんよ
2022/05/02(月) 10:35:21.63ID:ygy2s1ak
>>39
それで冷え冷えなSOCなんて存在すんの?
2022/05/02(月) 10:36:26.08ID:BtY2iif/
>>42
SAMSUNG Snapdragon 8 Gen 1 Plus
確実にヒエヒエ
2022/05/02(月) 10:40:15.39ID:ygy2s1ak
>>43
まだ売ってないもんを基準にするとかヤベえなこいつ
2022/05/02(月) 10:45:04.05ID:zrwNCOm9
マィウィで察しろ
2022/05/02(月) 11:48:40.30ID:E1gXf3rs
ゲームとかガキじゃないんだからさ…
2022/05/02(月) 12:06:28.90ID:a6l7CTep
マィウィの意味がようやく判った
朝鮮人の発音だな
48SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:36.35ID:QrObOgRp
原神は新機種発表会の性能アピールアプリになってる
2022/05/02(月) 13:13:23.15ID:sfj5cSlJ
ただでさえ微妙なGTをこの大円安時代に国内投入とかタイミング悪すぎだろ… 
去年にF3引っ提げて参入しとけば少なくともオタクにはコスパ最高と持て囃されたのに
2022/05/02(月) 13:36:26.64ID:4R3FNVwk
発熱問題が改善しないともうスナドラ端末は買う気がしないなあ
高負荷時に安定動作してくれるなら多少高くても買うんだが…
dimensity9000系端末なら安定するのかな
2022/05/02(月) 13:45:02.76ID:HEESE/Uz
MotorolaEdge30Proよりは機能も価格もいいからおk
2022/05/02(月) 13:45:38.49ID:HEESE/Uz
>>50
冷却ファンとか導入しないの?
2022/05/02(月) 13:47:15.71ID:d6FgvILO
どんだけ性能上げてもゲームしか取り柄がないよ
カメラだって望遠ばっか進化させてる

もうハイエンドはパソコンと同じでごく一部のベンチマーカーしか興味ない
2022/05/02(月) 14:44:31.02ID:553bBYcI
アチアチになるゲームはなにがあるの?
原神はなんとなくわかった。F3の性能を試してみたい。
2022/05/02(月) 14:51:00.47ID:AWQqFZxo
原神とか女子供がやるイメージなんだが合ってる?
2022/05/02(月) 15:16:18.70ID:BtY2iif/
>>55
男なら黙ってWarRobotsだろ
2022/05/02(月) 15:20:55.18ID:nCvATa5m
>>55
最近のデータだと男女比6:4平均年齢30代くらいらしい
他のソシャゲと比較するとそのイメージは割と合ってるんじゃない?
2022/05/02(月) 15:39:53.93ID:C+aH+8LB
半導体高騰と円安も重なって
今期は微妙な感じよな。

国内投入するみたいだけど
キャリアの手を借りても
他の国と違って国内でiPhone叩き売りされてるし販売伸びなさそう
んで、SIMフリーで発売したところで国内のガジェオタが買う程度で
思ったより数でなさそう。

個人的にはありがたいけど
キャリアがあまりにも強すぎるので
参入メーカーとしては辛いとこよな。
2022/05/02(月) 15:53:25.70ID:J476Lc8b
>>54
PUBG NEWSTATEてやつはx3proでわりと熱持つね
同じ860でもpad5はまったく熱くならない
2022/05/02(月) 16:17:45.19ID:9rY0TkyN
860は爆熱ですし速攻クロックダウンしますし
61SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:44:30.32ID:pn7h1L0r
予算4万でantutu60万以上、3キャリアバンド対応で探すとx3 gtくらいしかないのかな。
今はxiaomiのmi 9t pro使ってるんだけどSoftBank以外でも使う可能性あるから機種変先悩む…
2022/05/02(月) 16:52:02.42ID:baM6Rd15
GTで通信関連の不具合言ってる人あんまいないな
初期化何度もしたけど結局ダメだったし
再起動すると一時的に治るけど個体差だったのかな
通信がもの凄く遅くなったり不安定になる
2022/05/02(月) 16:53:58.16ID:AWQqFZxo
>>56
あれやる女子はいないだろうな
いたら友達になりたいわ
>>57
ゆとりと女で出来てるフワフワしたスイーツみたいなゲームだな
64SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:58:42.07ID:nPo0jRzs
F4GT 128 黄色 いまだ発送されない
2022/05/02(月) 17:33:58.40ID:KTVZWKNM
F4GT 128 銀色 いまだ発送されない
2022/05/02(月) 18:10:04.52ID:268CRQGx
F4GT 256 黒色 物流ハブ到着
2022/05/02(月) 18:28:37.88ID:fCfVmie6
俺のf4gtがまだ発送されない件について
2022/05/02(月) 18:38:09.66ID:pBG5TeFT
アメリカ「おいジャップ、台湾に半導体依存しすぎてやべぇから2ナノの半導体の作り方を教えてやるよ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651482772/
2022/05/02(月) 19:13:40.77ID:J476Lc8b
>>60
もう全部爆熱じゃん
2022/05/02(月) 19:21:52.49ID:QlWVqZA9
>>69
爆熱なのはtmscだけ
2022/05/02(月) 19:24:25.16ID:9uASFISk
インド金融犯罪対策機関、中国・小米(シャオミ)の資産7.25億ドル差し押さえ【ロイター/ED】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651486698/
2022/05/02(月) 19:40:59.59ID:nyWhfbij
>>55
Redmiは原神公式コラボ相手
イヤホンとか高くても売れる
2022/05/02(月) 20:08:42.45ID:mRIarHiu
>>70
そんなすぐバレる嘘を…
74SIM無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:52:09.46ID:k+rxaAsN
https://www.po.co/global/product/poco-buds-pro-genshin-impact-edition/

POCOさんも原神だぞ
2022/05/02(月) 21:32:07.53ID:X0OqHvza
昼にX3GTの256GBが尼で35000円で複数あったけど無くなったなぁ
志那の会社名が怪しすぎてマケプレ補償あっても怖いぜ
2022/05/02(月) 21:43:07.30ID:2DksD2Ho
>>62
デュアルSIMで使おうとしたけど楽天だけ相性悪いみたいでメインで使うの諦めちゃった
Wi-Fiは問題ないかな
2022/05/02(月) 22:06:20.04ID:zgEV6p+i
>>75
あれ買わない方がいいよ
BlackShack4国内版格安で売ってた奴と販売物同じだったしショップ自体消えてるからBANされてる
日系メーカーのエアコン設置込みとかで売ってたりするから詐欺ってわかりやすい
2022/05/03(火) 04:13:49.90ID:XnI7JlIw
>>62
一緒、YouTubeなんて全く反応しなくなる時あるよ。
読み込みも遅いし、
サブで持ってるスナドラ650なんてシークしてもサクサクだしこの筐体のもんだいなんだろうね
2022/05/03(火) 06:39:34.49ID:Da9kTBoS
>>75
>>77
ガワだけで中身ちがうのかもね。 35000円で詐欺してももうからないのにね。
タブレットも安売りがあった? 2万くらいやすい。
2022/05/03(火) 07:28:07.05ID:nsjFZd2c
>>79
個人情報目的じゃないかな
大型家電置いてるのも購入者やアマゾンから電話番号訊きだすためだろうし
2022/05/03(火) 10:00:50.11ID:3PN4OY0B
>>43
8gen1plusはTSMC製だよバカ
2022/05/03(火) 11:11:11.62ID:W0umVKPw
>>76
Dimensityは思えばMediaTekだから
MediaTekコマンドでエンジニアツール叩いたり、治すファイル別になかった?

楽天非対応端末で昔の楽天つなごうとしてたやつのブログに敬意残ってるんじゃない?
2022/05/03(火) 11:29:48.42ID:4glNnX/b
楽天は気付いたら切れてるね
放置してたら戻るけど
2022/05/03(火) 14:40:02.18ID:NqwygTY1
>>78
他にも同じような人いたから一定数ハズレ個体が紛れてるのかもね
何やってもダメだから買い替えるわ
2022/05/03(火) 14:46:51.94ID:PtaoSpZh
X3GTの楽天はどうもならんな
BAND3やLTE固定しても見失う時は見失う
もう諦めて楽天はサブのmi9に入れて使ってる
2022/05/03(火) 14:47:46.81ID:pvzrqWXt
mi9でも圏外病起きる定期
2022/05/03(火) 14:48:29.56ID:pvzrqWXt
しかもauローミング入らない
2022/05/03(火) 16:56:33.08ID:kURgJSwr
楽天がクソなだけでしょ
プラチナバンドの広範囲カバーをアンカーバンドにして通信始まった高速バンドに切替える。ができないんだから
2022/05/03(火) 17:03:31.88ID:PtaoSpZh
mi9は1年以上使ってるけどBAND3の電波を掴む所じゃ圏外にならんけどな
X3GTは明らかにおかしい
電波MAXの家の中でもふと見たら圏外になってるし

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/12/LR
2022/05/03(火) 17:06:14.50ID:gllVQnPY
redmi 9t に楽天SIM入れてるけど不安定だな
バンド3しかないからプツプツ切れるのかな
2022/05/03(火) 17:06:53.05ID:PtaoSpZh
Mi9も一応貼るけど

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/MI 9/11/LR
2022/05/03(火) 17:07:33.50ID:kURgJSwr
>>89
5Gオフにしてみたら
2022/05/03(火) 17:46:40.54ID:k4+tbKhw
>>92
多分これが正解
問題になってるのは5G端末ばかりだし
楽天5G繋ごうとしてエラーでアンテナ見失うんだと思う
2022/05/03(火) 17:56:02.22ID:aAMjNh+X
>>81
うるせぇぞ!
SAMSUNGに対するヘイトスピーチだそ!
2022/05/03(火) 17:58:53.49ID:rX5RUB3s
>>89
おま環
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/12/LR
2022/05/03(火) 18:15:00.39ID:X9/NJ4dq
サムスンって寒そうな名前してるのにいつも爆熱だよな
名前まで嘘つきっぽくて笑える
2022/05/03(火) 18:43:43.17ID:jQtB34Jr
>>94
つまんない嘘を付いても怒られないような甘やかされた育ち方をしたの?
2022/05/03(火) 18:50:50.24ID:RyQXbUUN
>>96
わーおもしろーい
2022/05/03(火) 19:00:34.05ID:zehyWO/A
知らない内にサイドバー治ってるから
セキュリティアップデート来たのね
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/12/DR
2022/05/04(水) 00:00:45.85ID:LaNhVLUe
>>75
どんな会社名?
2022/05/04(水) 00:12:54.56ID:f7f1ot+Y
>>100
いかにも中国の海運商社みたいな名前だったと想う
2022/05/04(水) 01:21:42.54ID:YdY2wX9P
>>99
かわらなかったわ
2022/05/04(水) 01:42:02.26ID:wW0TegfC
ゴミ垢ってやっぱヒトモドキだったのか
それに各スレで不評SoC製造社のすり替え発言してたガイジもゴミ垢だったんだな
2022/05/04(水) 15:03:30.11ID:bQq0Ejv2
>>103
はいヘイトスピーチ
SAMSUNGから名誉毀損で訴えられても知らねーぞ
2022/05/04(水) 15:18:29.28ID:hbgxhxzU
>>104
おまえ寒からいくら貰っているの?
2022/05/04(水) 15:31:43.36ID:Q7BgVf7p
チョソはウリナラマンセ−さえ出来れば満足する
国民総F5アタッカー共に報酬はいらないのだよ
2022/05/04(水) 19:23:43.64ID:hXQ9AuRP
X3GT楽天圏外復帰遅い人は
MTKコマンド打って、バンド設定から楽天(auパートナー)で使うバンドだけにすればほぼ発生しなくなると思うよ
GTは全バンドカバーくらいあるから、使うやつだけに絞る
2022/05/04(水) 20:05:01.10ID:JcoLP5Oi
X3 GTYouTube遅い遅い病はどうにもなりませんか?
2022/05/04(水) 21:09:13.26ID:5ZifpG6y
>>108
どもなりません
GTなんて選んだ自分を恨みなさい
俺はヌルヌルYOUTUBE見ます
2022/05/04(水) 22:31:27.99ID:7ecigIPV
>>108
ハズレ個体引いたと思って諦めろ
俺はPocoでいいのが出るまで11Tに乗り換えることにした
2022/05/04(水) 22:32:30.90ID:XnFq9B4I
poco f4 GTが届いた人 殻割りしてみてよ。分解動画とみたい。
交換バッテリの型番をみたいけどね。f3の時もあったと思うから。
お願いします 器用な人だけでいいから ヒートガンは各家庭にないとおもうし
2022/05/04(水) 22:45:27.85ID:JtjCewjU
>>111
君がやってよ、頼んだぞ!
2022/05/04(水) 23:56:35.58ID:3p2GbIvo
サブであろうと楽天SIMなんかあり得ない
2022/05/05(木) 08:56:32.67ID:8PeBb9it
>>111
自分で買ってやってくださいね
2022/05/05(木) 09:23:12.74ID:IzrNNTIl
F3ですが
約1年使ってバッテリーが劣化してきました

バッテリー交換を自分でやってみたいのですが
アリエクスプレスで売っている互換バッテリーは
大丈夫でしょうか?

あと
作業で気をつける事はありますか?

経験者の方
ご教授いただけますと幸いです
2022/05/05(木) 09:54:47.54ID:K06XaUCr
アリのバッテリーは博打だから大丈夫なんて言い切れないよ
2022/05/05(木) 11:00:39.17ID:+hxTmSJX
Nohon以外のバッテリーは99%ハズレ
Nohonのバッテリーは必ず送料を取られる上に1割弱ハズレが入ってる

Nohon欲しいんだけどF3用はまだ無いんだよなー
2022/05/05(木) 11:05:22.76ID:1YOI1KNw
>>115
どれでも大差ないから大丈夫だよ
特に気をつける事はないよ
2022/05/05(木) 11:10:24.35ID:LRPBj5W1
>>26
スペイン語でも音楽用語関係なしに"少し"って意味でpocoは使うな
2022/05/05(木) 11:16:58.62ID:LRPBj5W1
てか最近のスマホバッテリー持ちすぎでワロタ
F3だけどほとんど使わない状態だと330時間でやっとバッテリー0%になったわ
2022/05/05(木) 12:29:23.91ID:1wpwFU9x
>>120
ちゃんとSIM入れてそれ?
最初WiFi専用のつもりで買ったけど
SIM入れたら大幅にバッテリー持ちが悪くなった希ガス
2022/05/05(木) 12:54:23.67ID:jtTR8MoA
>>117
俺はnohonのバッテリーでハズレを引いたことあるから信用してないな
2022/05/05(木) 14:38:09.30ID:LRPBj5W1
>>121
auの4G sim入れてるよ

関係ないけど、auの5G simの場合4G用のapnでも5G以外はちゃんと通信出来るけどそれで使い続けても問題ないのかな?
2022/05/05(木) 17:23:06.29ID:8cAh0/z7
F4 GT全然発送されないんだけど
2022/05/05(木) 17:36:24.98ID:FCUiRvH7
到着するのもうすぐっぽいししばらくはF4GTの話題ばっかりになっちゃいそうだな
まあ他のPocoの話題無いから仕方無いだろうけど何か出してくれよう
2022/05/05(木) 17:46:45.29ID:OB7fX1y4
>>125
お前は>>111様の供物となるのだクハハハハハハ!
2022/05/05(木) 18:14:04.87ID:CCYkcKSb
X3GTとか減り早くてびっくりだわ
毎日充電だから1年持たないな
2022/05/05(木) 18:28:32.01ID:Rkrw+ejQ
>>124
ロックダウン中かGWで労働節で休業中か。どっちだろうな?
2022/05/05(木) 19:17:23.68ID:X/kC2aUz
F4 Proはでないのかのぅ・・・
2022/05/05(木) 22:27:31.51ID:+V6UTmHG
信者はバッテリー持ち良いと言うけど、F3シリーズのバッテリー持ちはうんこですよ
2022/05/05(木) 22:52:47.55ID:19TOwBbK
バッテリー持ち比較検証動画たくさんあるけどF3が特段悪いなんて事はない
2022/05/05(木) 23:02:51.32ID:AeXMBdXI
>>124
>>128
アリーの発送予定は自動キャンセルされるくらいまで遅いけど、大概10日くらいでとどくよね? まだシンガポールまでもいってないの? まだ作られてないのかもね。ポコのキンド人は働き者だとおもうけど。 
2022/05/05(木) 23:05:28.19ID:AeXMBdXI
>>129
予定はあるけど、発売は順番でしょ? proって名前ついてるけど F4GTよりやすいんだよね? proって刻印されてるの?
2022/05/05(木) 23:33:00.31ID:h8Ggi/Bp
バッテリーが1年程度で劣化とか、急速充電ばっかりやってるからじゃねえの?
2022/05/05(木) 23:58:41.47ID:ofgOKEZc
>>132
28日の16時注文
その夜21時に税金かかるかもよ~通知(多分自動)
未だ、未配達です表示w
2022/05/06(金) 00:12:35.86ID:xEKqJTef
>>132
28日購入で30日に物流ハブに到着済みになったけどそこから動かない
2022/05/06(金) 07:28:00.85ID:VBgQVzp+
>>134
原因は充電しながらゲームとかそういうのだろ
今時の急速充電はそんな短期間で大きくバッテリーを劣化させたりしない
2022/05/06(金) 07:45:13.43ID:iQMSBiUu
個人的にはリチウムバッテリーは一夏越えると劣化するイメージ。
なぜか知らんがw
2022/05/06(金) 07:59:53.67ID:X2Updi+a
一定の温度超えると急激に劣化するから
夏場にゲームやるとバッテリーが速攻で痛む
個人的にはポケモンGOが1番スマホを痛めつけると思ってる
バッテリーも有機ELも
2022/05/06(金) 10:52:56.85ID:9CrHyhKQ
os13 miui14のアプデ対応機種北
https://i.imgur.com/RLEJTiK.png
2022/05/06(金) 11:00:01.53ID:7NFTe54u
やったぜ
2022/05/06(金) 11:12:22.86ID:9CrHyhKQ
Androidなんかosのアプデ早すぎな気がするがいつもと一緒なのか…最近は殆ど変わりないから無理してナンバリング増やしてまでやらなくていいのになぁ
2022/05/06(金) 11:14:35.50ID:vL5S6pvA
POCO F4/PRO/GTって?
2022/05/06(金) 11:33:10.38ID:WkFguzVS
865機種なんてまだまだ使えるとおもうけど切られるのね
性能云々の問題じゃないか
2022/05/06(金) 11:44:38.56ID:i3SnjnRL
アプデして不具合出る可能性もあるしなんともいえんな。
2022/05/06(金) 12:21:37.06ID:TWOsxGyd
>>140
それ前スレにも出てた非公式版だろ
2022/05/06(金) 15:55:36.67ID:l/bGl46i
それ自分が貼った奴だな
2022/05/06(金) 16:30:50.78ID:IqmjZ+35
何故かx4proが無い
対象にも対象外にも
2022/05/06(金) 17:25:45.21ID:b64l5stT
>>148
11Pro5GとROM共通
2022/05/06(金) 19:42:15.19ID:TqlAlyDz
F4 GTで先着のに当たったから追加で1ドル払えって連絡きた
2022/05/06(金) 20:01:46.45ID:MNEjE2lk
ようやく今日発送されたと通知きた
2022/05/06(金) 20:23:22.43ID:kKcwQMQv
>>139
夏にポケモンGoしてたら3時間くらいでおちるよね。8時間はあるのに
今年は3年ぶりにリアル開催で 北海道だけど
メガ伝説レイドでいまのより一段上のがきそう
2022/05/06(金) 20:45:07.49ID:apSFvcJp
>>152
冬だと8時間持つの? 
2022/05/06(金) 21:28:41.24ID:ak9/R2A7
F3使ってるんだけど、画面が少し暗いんよな
redminote11との比較なんだけど同じくらいの明るさバーでF3のが一段階くらい暗い おま環だろうか
2022/05/06(金) 21:41:00.04ID:0Etf5Hjv
明るさの設定を変えても暗いなら個体差というより不具合かも
パネル自体の輝度は非常に高いものを使ってるぞ
2022/05/06(金) 22:16:48.69ID:9+Kg2qJp
>>154
確かにオート設定にしてるとしょっちゅう暗めになる
炎天下でもバーが3分の1位しか動かない時があって暗い
あれ本体温度が高いと暗くなるのかな?
動画見る時やゲームやる時はオート切ってるわ

mi9なんか炎天下は色味がビビッドになって更に見やすくなるのになー
2022/05/06(金) 22:31:30.14ID:PoRwMyT4
画面焼け防止で暗いほうがいいんじゃね
2022/05/06(金) 22:56:35.06ID:0Etf5Hjv
横持ちして親指でフロントカメラ隠してんじゃないの?
2022/05/07(土) 00:26:59.51ID:z+A1eB1n
>>158
カメラで測ってるわけじゃないぞ?
2022/05/07(土) 00:44:26.54ID:+yfL83iz
まあ安もんなんだし腐ってもフラッグシップのmi9より
照度センサーみたいなスペックシートに関係ないものは下位の部品使われるんじゃないの?
2022/05/07(土) 02:58:03.41ID:qWCX3SfC
>>159
今のスマホってどこで測ってんの?
2022/05/07(土) 07:04:26.31ID:0ZLSazR1
>>161
環境光センサー。F3とかは画面側だけでなく裏側の環境光も考慮して自動輝度調整してるってのが売りだけど、裏面についてはカメラで代用してる可能性はありそう。
2022/05/07(土) 08:57:31.60ID:1D/EOHXC
画面側にセンサーらしきものが見当たらないからカメラ穴が兼ねてるんだろうと思ったんだけど違うのかね
いずれにせよ気づかずセンサーを隠してたら画面は暗いままだろうなということ
2022/05/07(土) 14:28:13.28ID:slpGg3e/
有機ELは透過特性があるからディスプレイの裏側から検知してるよ
でも上の方にあるのは変わらん
2022/05/07(土) 14:38:19.59ID:1D/EOHXC
なるほど
液晶の機種だとまた話が違ってくるわけだな
2022/05/07(土) 14:50:01.92ID:r35o3IxB
>>162
マジで?
がっつり衝撃吸収タイプのカバーしてるけど?
2022/05/07(土) 14:51:06.20ID:BbIxtdO6
>>154
F3はかなりいい有機EL使ってるし
流石に差が有るだろ
2022/05/07(土) 16:07:55.37ID:qWCX3SfC
ひとつまたおりこうになった
2022/05/07(土) 16:34:07.84ID:WSCkt5RW
>>166
とりあえず安価先ちゃんとよめ
2022/05/07(土) 17:14:29.07ID:2sqLsK0F
よっぽどの粗悪品ケースでない限り、輝度センサのところも穴開けてあるよ
2022/05/07(土) 18:18:21.14ID:eB65nrdU
>>168
あなた小俣雅子ね
2022/05/07(土) 19:26:23.17ID:T3szxERl
手帳型は後ろに折り畳むとセンサー隠れないか
2022/05/07(土) 20:08:55.74ID:H8ZPWXZX
>>171
古い
174SIM無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:15:47.29ID:NSthF0Y4
pocof3 gt f40gaming
ヤーじゃないけど去年10数台買っといて良かったわ
ここまで去年一昨年モデルが高騰するとは
スペック的に今使ってもおそらく来年使ってもスペック余るくらいだから
何だかんだで今のメインは一番スペック低いx3gtになってるしw
2022/05/07(土) 20:18:56.97ID:cJ0NAVfw
技適ありだから!「POCO F4 GT」に楽天モバイル/povoのSIMを挿してみた
https://yasu-suma.net/poco-f4-gt-rakuten-povo/

そうなん?
技適絶対大事な人には朗報なんかなー?

そんな奴おらんか
2022/05/07(土) 20:21:12.92ID:mKgoLWXR
>>174
その十数台は何に使ってるの?
177SIM無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:36:44.85ID:NSthF0Y4
>>176
全部動画保存したいから256gbだけど
二台はsim入れて日常用
5台は今風俗が凄い事になってるんで
  無料オプションでアイドル級とエッチが撮影出来るんで
  それ用。
  しかも大体5台+4kビデオカメラで待ち構えてると
  若いアイドル級の可愛い女子に凄いって褒められる(呆れてるかもw)
  
  基本大学生女子とかは99.9%アイフォンなんだけど
  アンドロイド持ちの可愛い子三人に三台プレゼント。

 今残り売ったらk40ゲーミンググローバル一台につき数万利益出そうだけど。
2022/05/07(土) 21:48:46.76ID:6pL0h8Hv
>>177
おじさんキンモー☆
2022/05/07(土) 22:02:00.33ID:ZyNktVYz
写真撮影無料の風俗なんてあるのか
2022/05/07(土) 22:04:07.65ID:yDx6G5sw
未だにpocof1使ってる
快適すぎてまだまだ現役いけそうな気がする

高騰してるみたいだし買わなくていいよね?
181SIM無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:08:18.54ID:kGxPPb46
>>180
F1で不満ないなら使い続けていいんじゃない?
182SIM無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:46:49.34ID:NSthF0Y4
>>178
世の中
税金泥棒公務員の性犯罪の多さを考えると
真面目なフリして税金泥棒公務員は酷いぞ
真面目な先生と言われる小学生教師が男子児童をレイプ
真面目な中学生教師と言われていた公務員が女子中学生レイプ
真面目な高校教師と言われていた公務員がトイレ盗撮し放題
大学教授・警察官・消防士・区役所・市役所・県職員・国家公務員・会社員
みんな真面目と社会的地位のある税金泥棒公務員たちの犯罪者だらけときたらw
今も何十人何百人じゃ済まない数の全国で何千何万人という
税金泥棒公務員たちの犯罪者だらけの
現実を考えると

ルールを守って法律を遵守してウインウインの清々しさときたら☆
皆何で法律を守れないのであろうかw
2022/05/07(土) 22:54:25.91ID:6pL0h8Hv
法を破るスリルと背徳感がたまらないんだろう
2022/05/07(土) 23:01:22.38ID:oZXgq9U9
こんなゴミ十台とかすげーな
レビュアーは色々買うから飽きないだろうけど
よほどの金持ちかアホかどっちか
2022/05/07(土) 23:05:49.16ID:oZXgq9U9
外国人が教員になれて韓国人とかの性犯罪特化の教員がうじゃうじゃいる国なんて日本くらいだろしなぁマジ勘弁
2022/05/07(土) 23:39:14.53ID:sTLy/ept
>>184
発達障害でしょ
187SIM無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:45.31ID:d4L5qjyR
基地外間抜けどもに
言われてもなwww
2022/05/08(日) 00:32:59.46ID:MToqvbD8
>>180
同じくF1つこてる
元々のスペック高かったから現行のミドルハイくらいの快適性あるんだよな
結果買い換える理由が無いまま円高突入してもうた
2022/05/08(日) 01:02:50.97ID:7znT6MJy
物持ちいいな
ワシはf2pro
2022/05/08(日) 01:21:17.80ID:7znT6MJy
f2proのmiui13でウィジェット置けないサイドバー使えない不具合あるんだけどワシだけ?
2022/05/08(日) 01:25:11.48ID:YC8HFZxJ
>>190
ウィジェットは知らんがサイドバーは既出でXiaomi謹製セキュリティアプリのアンインストール
2022/05/08(日) 01:40:41.26ID:7znT6MJy
>>191
アンインストールで使えるってこと?
2022/05/08(日) 05:05:38.12ID:j+e5XECi
>>180>>188
4年ほど使ったF1売ってX3proに変えたよ
PUBGがF1で厳しくなってきて買っておいたX3ProにしたけどすぐPad5買っちゃったからX3proの使い道があまりない
あのサイズ感よかったバッテリー交換して使い続けてもよかったかも
ちなみにメインはredmi note9sを楽天0円で使ってるニート
2022/05/08(日) 08:17:01.86ID:eZt8keH4
最近おまかんだろうけど
イヤホンのペアリング切っても音がスピーカーに切り替わったりするわ

音楽再生
再生したままゲーム
ゲーム終わってタスキル
イヤホン電源切る
音楽スピーカーから流れる

まぁ注意すればいいんだけどね
2022/05/08(日) 08:54:15.83ID:wIS5PnRH
本体側の音量をゼロにしててもそうなるってこと?
2022/05/08(日) 08:58:10.34ID:YC8HFZxJ
>>192
使えたよ
2022/05/08(日) 09:04:19.05ID:YC8HFZxJ
>>192
アンインストールっても今までアプデしてきたやつをアンインストールだからセキュリティのアプリ自体は消えないよ
2022/05/08(日) 20:29:10.79ID:scT17pk7
>>188
3年半使ったF1から買い替えようと思ってたけどあんまりいいのないね
店頭でiphone含め色々見たけどベゼルが狭くカメラも多少よくなったりしてるけど劇的な変化はないのね
2022/05/08(日) 21:39:10.92ID:JBW8KThN
F4 GTが日本に着いたみたい
意外と早かった
2022/05/08(日) 21:41:47.20ID:Kco/j9BG
日本に着いただけではまだ安心できないな
2022/05/08(日) 22:13:18.68ID:Sdn3KRfZ
>>199
いいなぁ
発送はされたらしいがまだ追跡不可
2022/05/08(日) 22:42:53.32ID:MCSAFHVg
>>194
再生アプリによっては通信切れたら止まる設定ある
https://i.imgur.com/58lN42d.jpg
203SIM無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:22:38.42ID:VIPlxHk/
俺もF4 GT日本に入ってきたけど、手元に届くまでは不安やな。前にアリで買ったmipad5はシンガポールから日本に届くまで1ヶ月以上かかったから、それに比べたら爆速レベルで早く感じる。
2022/05/09(月) 00:32:06.72ID:XLG1u50i
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/C8qQOvB.jpg
2022/05/09(月) 02:15:17.59ID:oy0AYrrc
>>204
アプリにデータ復元ツール(Google製)が追加されたな
いらないから即無効化した
2022/05/09(月) 13:50:56.19ID:sRF5BGB2
>>204
機種名を書いた方が良いよ
2022/05/09(月) 13:55:34.26ID:6QzQezZJ
sjumixmって書いてあるじゃん
2022/05/09(月) 15:11:20.67ID:ONfwkb4N
>>207
それのどこが機種なのか?
休みボケか?
2022/05/09(月) 15:21:47.44ID:nzAq8F9J
>>207
じゃぁV13.0.7.0.RKEMIXMは何か言ってよ
2022/05/09(月) 15:43:46.23ID:oy0AYrrc
検索しろや
2022/05/09(月) 16:58:48.29ID:4oMjQG+k
>>210
逃げ足の速さだけは一人前ですね。
2022/05/09(月) 18:53:56.80ID:LFLSxnS2
>>204
良いなぁ
X3 GTのほうがV13.0.4出来たの早いのに未だに降ってこない。
V13.0.4.0.SKPCNXM MIUI 13 Stable 2022-03-29

一月くらいしたら降ってくると思ってたんだけど違うのか?
2022/05/09(月) 19:26:40.72ID:5N0eLF/F
日本にはいっても まだF4GTはとどかないの? 税関ぬけたら朝1でこない?
遠隔地? 
2022/05/09(月) 19:27:18.42ID:us8RbyTv
クーポンつこうてf3 34000円だったから買った
スナドラ870だからアプリ最適化も間違いないだろうし楽しみ
2022/05/09(月) 20:46:34.88ID:uqlrJTSn
X3 PRO
アプデしたらボリューム表示が、上げても下げても青一色で分からなくなったけど
スキン変えたら直った
2022/05/10(火) 15:15:11.89ID:g8SXhPfb
>>204
これダウンロードしたのに以前のバージョンしか表示されない
どうすれば良いですか?
2022/05/10(火) 16:14:26.06ID:Jt8cgzXd
x3GTでテザリング時に凄まじいパケづまりに1年くらい悩まされてたから11Tに変えてけど再発
ポータブルホットスポットの設定で5Gh帯で接続になってたのを2.5Ghに変えたら直った
遅い人試してみて
買い替える必要無かったわ…
2022/05/10(火) 16:16:05.22ID:GtsF3Gjr
>>212
強制再起動を試してみれ
2022/05/10(火) 16:57:55.09ID:xeonWn64
>>218
電源ボタン長押しってこと?

普通の再起動は昨日もしたけど
強制再起動にそんな効果が有るの?
2022/05/10(火) 21:01:09.32ID:CpRk2twq
ここからどれをダウンロードしたら良いですか?

X3 PRO
https://miuirom.org/ja/phones/poco-x3-pro
2022/05/10(火) 21:49:42.01ID:VfXvxOKb
おとなしくOTAを待ちなさい
222SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:23.87ID:a8rsK5I8
F4GT川崎から動かへんわぁ〜。
2022/05/10(火) 22:04:03.06ID:sxY63zLw
>>222
同じく
8日に日本に着いて昨日からずっと川崎にいる
明日ぐらいに届くかと思ってたのにはよ来てくれー
224SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:28:19.93ID:a8rsK5I8
GWがあったし、荷物大量で遅くなってるんやろなぁ。でもこの待ってる時のワクワク感もたまらんわw
2022/05/10(火) 22:50:45.61ID:iZ0jlLvG
どうか皆さんに輸入消費税の通知が来ますように
2022/05/10(火) 23:31:17.35ID:ZbTjaSn5
もう川崎って羨ましすぎるわ
29に注文した俺なんて今日発送通知きたばっかだぜ
たった一日でここまで遅いって
2022/05/10(火) 23:43:22.81ID:bmqyseBe
川崎で抜き打ち食らってなきゃいいけどな
2022/05/10(火) 23:54:42.02ID:3gNsUVGT
>>226
おととい送ったって通知来たのに、今日見たら小包が遅れています、配達日を更新しましたって表示。
何故か今日物流会社へ引き渡しってw
何かめちゃくちゃだわ
229SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:18:36.24ID:tOAhlUSa
>>228
香港から
シンガポールいったのに中国広州にもどって
さいなんしに来たって(中国にも済南市あるんだよねw)
さいなんしは 関空のことだったけど
230SIM無し
垢版 |
2022/05/11(水) 13:01:19.07ID:qH9MCAC9
28日17時に注文したけど一切出荷にならない。
2022/05/11(水) 13:12:20.41ID:EF0WptTb
F4 GT届いた
わかってはいたけどちょっと触ってるだけで熱くなる
とりあえずBLUしとこ
2022/05/11(水) 13:28:48.74ID:7KnsUtfX
今年はD8100しかバランスいいのないのか…
2022/05/11(水) 13:55:39.50ID:8aAduP9H
D8100も普通に熱いがな
234SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:09:00.00ID:i8ql9WcL
realme neo3全然熱くならないけど。
maxで体温越えるか越えない位かな?
個体差?
2022/05/11(水) 20:06:28.56ID:85B0ogwa
よくある俺がそう思うから正しいに決まってる、だろ
2022/05/11(水) 20:17:31.76ID:mTr4lUl0
Dim8100熱くはなるけどSD870程ではないし
処理落ちも少ない
2022/05/11(水) 20:19:28.03ID:KZRD5HMN
870端末で満足度高いんだよなぁ
でも新しいスマホ欲しいんだよなぁ
よくある病気
238SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:30:53.86ID:wt6BrVJb
っぱd1200よ
2022/05/11(水) 22:17:42.57ID:OmtJhnga
Dimensity1200のワッパが良すぎる
2022/05/11(水) 22:28:12.16ID:ZY165oNK
Dimensity1000番台たまに処理サボらない?
YouTubeとか見てても読み込み地獄(通信パケット送信してない)とかない?
11tもYouTubeサボってたな
241SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:40:07.41ID:WyZPWRJc
poco x3 gt でmiui13.0.3にアップデート後、画面が暗くなったり明るくなったりします。同じ方いませんか?

ちなみに
明るさの自動調整、サンライトモード、ダークモードの時間指定はオフで
上記の現象が起きるのは、特定のアプリや時間に限らず突然起きます。
242SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:49:16.56ID:WyZPWRJc
poco x3 gt でmiui13.0.3にアップデート後、画面が暗くなったり明るくなったりします。同じ方いませんか?

ちなみに
明るさの自動調整、サンライトモード、ダークモードの時間指定はオフで
上記の現象が起きるのは、特定のアプリや時間に限らず突然起きます。
2022/05/12(木) 00:01:40.02ID:8/6atM7h
>>241
>>242
大切なことなので
244SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:18:10.52ID:qdJ3ikUw
>>242

設定→ディスプレイ→色彩→標準に設定する事で改善されました。
2022/05/12(木) 05:23:36.93ID:C6sJH/fU
>>231
おめでとう。 pocoはロムあるの?
k50 gamingのfirmwareみてたら
euロムはあった。
246SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 05:23:53.92ID:A9BRIWDI
poco f4 gt でアップデート内容見たら、アップデートログにアクセスする権限がありませんって表示されたけど、何これ?
2022/05/12(木) 10:06:39.02ID:pxSYhz1b
よし、明るくなったり暗くなったりしろ。
2022/05/12(木) 12:36:29.18ID:/BtmTXI0
>>246
最初期ROMバージョンはその表示になる
1回でもアプデがあれば見れる
249SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:52:34.19ID:nCF15MmC
>>248
ありがと。
2022/05/12(木) 13:01:23.55ID:xCoW/aya
F4GT届いたけどF3よりフロントカメラのパンチホールでかくてちょっと萎えた
画面はF3にあった黒画面のムラが無くて良くなってる
2022/05/12(木) 13:21:30.67ID:uih+9vL9
X4 proやっと慣れた。
F3やX3 GTよりロースペで高いけど見た目買いだからいいや。

POCOは同じmiuiでもredmiとちょっと違うのね。
2022/05/12(木) 13:59:51.88ID:N0BFz50+
>>244
標準の「鮮やか」だと表示内容によって調節するから
この方法で対処できているんでしょうね。

私は「鮮やか」だけど画面の明るさで不具合感じたことはないです。
2022/05/12(木) 14:17:09.78ID:/eiHS+WF
pixel 6a いい感じだな。来年のGWには4万前半くらいになるんだろうか。
画面の小ささだけ、気になるが。
2022/05/12(木) 17:55:00.07ID:PaI52k69
F3のevoxほぼ死んでるじゃん
みんな何入れてるん
一応arrow用意してBLU待ちしてるけどcrdroid以外でおすすめあったら教えて
2022/05/12(木) 18:13:16.60ID:mqiyoVfE
>>254
Lineage
PE
2022/05/12(木) 18:21:21.60ID:E0juhPsL
Pixel extended
2022/05/12(木) 18:23:37.73ID:IJJjCSpd
x3pro以上の性能でコスパ一番高いのってどれかな?
買い替え検討してる
258SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:43:18.72ID:FPLnUhA/
>>257
X3GT、F3もCPU性能は上かなと。
とはいえ、予算が許すなら更に上位で

F4GTとか?(発熱気になるのでレビュー待ちかな)
更にD9000番台とか8000番台積んだ製品待つとか?

個人的にはもう少しX3Proでもいいんじゃないかなと。
2022/05/12(木) 19:39:19.59ID:clzDYBpC
>>254
カスロム入れ替えとかして楽しそうでムカつく
ここのスレ民がクーポンとかセールとか教えてくれないもんだから、安いときを買い逃したわ
スレ民のチンポコフォンが早くぶっ壊れますように呪っとくわ
2022/05/12(木) 20:16:20.36ID:mg6L1a0O
Blackshark4日本版も悪くはないんだよな
そんなに安くないけど高くはない
2022/05/12(木) 21:33:54.00ID:PHvWByVP
>>257
X3GTをお勧めはする(ランチャーが扱いづらくて売ったけど)
性能も上だけどフルバンドなのも良い
熱ダレ起こしにくいからゲームにも向いてる

でも今円安でお得感は薄れてるから、全体的にコスパが良いとは言える端末は無いかな
我慢できるならもう1年位X3Proで様子見たら?
メーカー違うけどrealme GT neo3も良いよ
2022/05/12(木) 22:08:09.78ID:CR9FD6zU
F4 GT発送通知きてから全然ステータス更新されん
発送を催促したから偽の追跡番号を送ってきたのか
X3 GTのときは早かったのに今回対応がクソすぎる
263SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:13:48.48ID:fZOMPGX7
>>262
物流とんでもなく混乱してるからなあ。
264SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:47:38.76ID:sSyLRWbt
>>261
pocoはランチャーが2年更新されてなく
固定って記事はみた。
magiskでmiuiにするってあったけど
それなら中華版いいじゃんとおもった
2022/05/12(木) 22:57:24.98ID:qPPj3/kW
>>262
自分も28日4時に申し込みして、おととい発送された通知来て未だ全く動いてないよ
催促はしてないw
2022/05/13(金) 01:00:42.37ID:ic8UG9IU
>>257
近日中に発表されるD8100+144Hz液晶の
Redmi Note 11T Pro
のグローバルがPOCOバージョンで出るから
それをPOCO JAPANが国内投入してMNP2万2千割引効かせたやつ
2022/05/13(金) 02:30:22.05ID:shKemhX+
>>262
17trackでみても? 船だから日本に到着が
出向しないと更新ないんじゃないの?
自分の場合 地名がでてきたよ。
でも発送元はずいぶん前のまま
2022/05/13(金) 06:52:00.54ID:8kIkmujE
>>265
同じ状況の人がいて安心した
待つしかないね
2022/05/13(金) 07:02:37.39ID:8kIkmujE
>>267
まだ追跡できない状況です
先月もフィルムとか細かいものを買ってるけどだいたい3週間ぐらいで届いてるんだよね
購入から半月経ってるから遅れるなら連絡ぐらいほしいけどアリエクのセラーにそこまで期待するのが間違いかもね
2022/05/13(金) 07:49:50.50ID:Su7RiWgY
>>269
そりゃフィルムとスマホでは配送経路から違うし
1週間や10日動きが無くても焦ってはいけない
271SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:51:57.38ID:n9dVCb8I
F4 GT なんか全体的にモッサリ感あるな。パズドラもカクカク。プレイストアとか見ててもカクカクしてるwww
272SIM無し
垢版 |
2022/05/13(金) 07:52:45.83ID:w4sJdVad
28日にPOCO OFFICIAL STOREでF4GT注文したけど関税が掛かるかもってメールがすぐ有って全然出荷にならないからメールで問い合したら黄色は在庫無しシルバーなら有るってメール来た。今同じSTORE見たら黄色も注文出来るんだけどな
2022/05/13(金) 07:53:22.90ID:V1E7tp0s
ワイのは通関は完了したで
来週には届くかな
2022/05/13(金) 07:53:40.65ID:Tum7bXCf
>>271
やはりtsmc Snapdragon 8g1がゴミなんだな
SAMSUNGのSnapdragonまで待つが勝ち組
2022/05/13(金) 08:39:03.31ID:MEfhn33a
え?
2022/05/13(金) 10:41:38.34ID:EnScsc2e
なんかわざと逆のこと言ってミスリードする奴いるのな
良品率からみても明らかだろうに
2022/05/13(金) 11:01:23.34ID:1KPHPFaP
>>276
赤クズの鳴き声だぞ
2022/05/13(金) 11:16:29.76ID:KlmvR0Ip
ウリナラファンタジーそうさ夢だけは
誰も奪えない心の翼だから
279SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:20:32.40ID:bS5M3nDp
>>274
自分の書込みの間違いに気付かないとは
2022/05/13(金) 12:16:29.86ID:ZH1rGZU6
x3 gtなんですがガラスでないフィルムって売ってないのでしょうか
調べてもでてくるのはガラスばかりで、、、
2022/05/13(金) 12:18:02.32ID:UbeIcRYy
サムスンのSDでたら買えってことじゃなくて避けるの容易ってことで勝ち組ってことなんだろう
2022/05/13(金) 12:24:21.14ID:Ioh/ml1T
楽天SIM不安定問題は解決しそうだな。
誰も使わなくなるからなw
なんで強制有料化なんだよ、マジで…
2022/05/13(金) 12:37:04.93ID:l07M//h2
>>274
生粋のサムソンファンかよ
2022/05/13(金) 12:42:49.59ID:569/FPk3
>>280
売ってる
むしろガラスの方が当初は少なかったくらいでx3gtとして出てくるのを探すのが難しい時期があった
2022/05/13(金) 12:45:37.39ID:rKN1ty8x
>>282
結構9月まで知らずに有料化されて揉めるの増えそう
2022/05/13(金) 13:21:15.06ID:ZH1rGZU6
>>284
差し支えなければ一列を教えてほしいです

ttps://aliexpi.com/

こちらをご利用ください
2022/05/13(金) 13:39:50.48ID:qi0Pl2rC
>>274
いらないよ
2022/05/13(金) 13:58:22.64ID:vImBAUoV
楽天回線使わなくなるからX3GT最強伝説ゥー
289SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:02:50.88ID:vImBAUoV
>>286
こういうのだろ
マジでオススメしないぞ
貼るの難易度SSSだし
3セット買って全部失敗してガラス買い直したわ

item/1005002941290144.html
2022/05/13(金) 14:04:12.14ID:nQ21dYGy
何か購入直後にADBで色々消したせいかアップデート出来ないけど別に問題なさそうだな
291SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:04:56.76ID:4+Ys6bR8
不器用はつれえな
ワイは一枚ミスったけどハイドロゲルは貼れたら最高やで
2022/05/13(金) 14:22:58.93ID:vTUrC851
ヒドロゲルは指の滑りが悪すぎてなー
AIMが全然合わせられなくて数分で剥がしたわ
使ってくうちに皮脂が付着して滑りが良くなるらしいが
ガラスフィルムに100均のコーティングがすべすべ最強過ぎてなー
若い奴ならなおさらグラスフィルム一択じゃないの?
角が簡単に割れるけど
2022/05/13(金) 14:31:30.10ID:ZH1rGZU6
>>289
ありがとうございます
ハイドロゲルのやつは新品でも真ん中に線がはいっていたんですけどいまははいってないのかな
昔ながらのフィルムはないのかなー
2022/05/13(金) 15:45:23.26ID:+lpCpgbB
>>293
何でわざわざアリで買うんだ尼に幾らでもあるだろ
まぁほとんどはミヤビックスかPDA工房だが
2022/05/13(金) 15:47:21.54ID:Prrws38X
x3proだけど13.0.4で完全にサイドバー消失したな。前までセキュリティアプリアンインストールしたら使えてたのに…なんでわざわざ不便にするのかわからん
2022/05/13(金) 15:56:48.77ID:FvLYQ3Ut
>>294
高いので
2022/05/13(金) 15:57:14.58ID:Prrws38X
楽天0円終了代わりにspuが+1倍か。楽天どっぷり民で市場多用してるが迷うな
2022/05/13(金) 16:23:32.75ID:Prrws38X
>>295
自己解決。ゲームターボとビデオツールボックスで設定したアプリにしか出ないみたい。やっぱりクソ
2022/05/13(金) 17:25:27.64ID:jl7u9zoj
常に表示をONにすればどこでも使えるけど?
2022/05/13(金) 17:42:01.35ID:9o8bltJ4
ゲームターボって意味あるんかこれ?
2022/05/13(金) 17:45:25.89ID:EODF9ZNY
無職なんだけど11月以降どうしようpovoにしようかな
x3gtて楽天だけじゃなくpovoもまともに動かないんだっけ
2022/05/13(金) 17:56:15.98ID:9o8bltJ4
まず就職しろ
2022/05/13(金) 18:06:05.38ID:yXOZMkTT
>>302
うるせぇな黙れ
2022/05/13(金) 18:12:52.55ID:cY7bY1wx
>>301
まずは仕事しろよ
2022/05/13(金) 18:14:23.05ID:yXOZMkTT
>>304
黙れっての
2022/05/13(金) 18:26:51.49ID:QEB7x7Zf
>>301
PovoはただのAu回線だから問題ない
2022/05/13(金) 18:44:51.49ID:F9jUDLKG
>>305
仕事しろ
2022/05/13(金) 18:51:20.56ID:l8fQvAWw
自前のポコチン使って稼いでみな
2022/05/13(金) 18:54:08.34ID:VEnuwGVc
>>305
仕事しろ
2022/05/13(金) 18:55:18.94ID:9o8bltJ4
>>305
バイトでもいいぞ
2022/05/13(金) 18:56:32.60ID:EODF9ZNY
ID:yXOZMkTT
お前だれだよ無職は俺だぞ
2022/05/13(金) 19:00:35.76ID:EODF9ZNY
>>306
redminote9SがまだまだいけるからX3gtの後継あたりで検討してみるわ
出てるのか出るのかもしらんけど
2022/05/13(金) 19:10:47.90ID:SNdaXf1H
>>268
ちょい進展があった

Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)

2022-05-13 13:20:25 [GMT+8]

経由国を出発中だってさ
昨日までは原産国を出た。だったのにもう訳わからんw
2022/05/13(金) 19:57:52.97ID:VaohXGp7
>>311
いいや無職は俺だぞ?
2022/05/13(金) 20:12:51.35ID:D5RqC0sS
みんなゲームブースターって使ってる?
2022/05/13(金) 22:02:42.53ID:PXKUdZbg
>>315
あんなの意味ないでしょ
2022/05/13(金) 22:28:37.80ID:BEvwZ1m8
f4gt届いたで
RLボタンしまうときの感触がとてもよい
2022/05/13(金) 22:29:26.80ID:YJabbkvS
そんなに不安がるならEMS使えよ
2022/05/13(金) 23:46:16.52ID:Prrws38X
>>299
その設定どこにあるのかなー特別な機能にサイドバーって設定自体が消えてしもーた
https://i.imgur.com/lnGGY9v.jpg
2022/05/13(金) 23:47:22.09ID:Prrws38X
>>316
俺がやってるやつでは意味あるぞ。タッチ感度とか上げるとサクサクや
2022/05/13(金) 23:56:46.87ID:umaVIacn
おれも無職でついに貯金400万切って焦ってる
30なる前に仕事探さないとやばい
2022/05/13(金) 23:59:25.52ID:qQWEqSim
免許あるなら歩合制じゃない、ポスティングやっとけ
気楽な上、金にもなるし美味しい小遣い稼ぎ
2022/05/14(土) 00:09:53.51ID:uaTeg/1v
400万あるならSTEPNすれば?
歩くだけで稼げるぞ
2022/05/14(土) 01:23:33.66ID:33IlAGS4
>>318
最近はStandardしか選べんのよ
2022/05/14(土) 01:34:49.22ID:qTKvzyHc
>>313
シンガポールには到着してるからそこから大体2週間ぐらいで届くはず
こっちも物流会社への引き渡しが終わって追跡可能になった
多分ここから3週間はかかるから到着は6月入ってからだな
2022/05/14(土) 02:28:10.95ID:xd/T2ON/
>>319
設定でサイドバー検索してみて
2022/05/14(土) 02:37:46.44ID:AdJpsGc8
>>326
だめだった…
https://i.imgur.com/em9KaD8.jpg
2022/05/14(土) 03:48:29.47ID:H1ZhpTCv
>>317
バッテリー持ちはうんこ?
2022/05/14(土) 04:28:42.86ID:9tnk01dw
>>313
>>325
黄色がなにか別にたのんだとかしたの?
シンガポールからは出向されてたら7日くらいだよ。
コンテナが満杯にならんとでんから
早いのははやいよ。
330SIM無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:52:00.15ID:VRrlpfM/
x3gtをmiui13にしたところ、たまにアプリ使用中(特にプロセカ)に画面がガックガクになってノーツがブルブル震えるようになってしまいました、何が原因なのか色々探ってみましたが分からないし同じ症状の人もいないみたいで…もしかしてハズレ端末を引いてしまったのでしょうか…
2022/05/14(土) 06:25:00.48ID:qTKvzyHc
>>329
普通にシルバーの128GBなんだが、、、
セラーのお客様レビュー見てると日本の一部が最速っぽいね
2500台も売れてるのに他の国からのレビューがほとんどない
物流でトラブってるんかな
2022/05/14(土) 08:15:00.70ID:/BH1mcdD
>>330
普段リフレッシュレート120にしてる?
文面からだと同じ症状かわからんけどリフレッシュレート一旦60にして120に戻すと良くなるかもしれない
F3使ってるけど急にリフレッシュレートが60になっちゃうことがある
2022/05/14(土) 08:24:12.71ID:rb+vK9yc
>>330
11T proは以下の設定で解決したらしい
ジェスチャーナビを3ボタンナビにする
サイドバーOFF
2022/05/14(土) 08:27:17.02ID:rHGLKPo7
今F3に楽天0円とnuroのデータ専用vsプラン627円の2枚刺して運用してるんだが、楽天値上げ後はnuroの音声付きvsプラン792円一つに絞ろうと思ってる。
その場合、nuroのデータ専用simを解約して楽天をnuroの音声simにnmpすると思うんだけど、当然初期事務手数料3300円はまた払うことになるんだよね?
2022/05/14(土) 08:28:41.53ID:I27XHYe7
>>328
前f3使ってたけどそれよりも悪い というか熱がね…
原神が快適になったからそれでよし
2022/05/14(土) 09:13:34.62ID:8UzY9Oes
>>334
nuroレスで聞け
2022/05/14(土) 09:16:56.22ID:8UzY9Oes
>>336
nuroスレの間違いや
m(_ _;)m
2022/05/14(土) 09:59:40.97ID:H1ZhpTCv
>>335
ありがとうございます。
pocoの発表では熱制御は出来てる(獣は抑えた)的な事言ってましたが
アツアツなんですか
339SIM無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:09:07.72ID:VRrlpfM/
>>332
お返事ありがとうございます、試してみたのですが変わらず、プレイ中にガクガクになってしまいました。
私も恐らくリフレッシュレート周りがおかしくなっているのだと思うのですが、どうすればいいのやら…
340SIM無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:12:03.17ID:VRrlpfM/
>>333
ありがとうございます、試してみたのですが治りませんでした…( ; . ; )
ゲームターボなども切ったり色々試してみましたが、全く変わらなくて、もうどうしたらいいのやら…
2022/05/14(土) 10:51:31.39ID:uxq4IXcE
13にしてからゲーム中に通知くるようになったわ
DND効いてねぇのか
2022/05/14(土) 11:15:01.40ID:UmZMfQal
>>339
初期化はした?
何か動作がおかしいと思ったらまず初期化
2022/05/14(土) 11:15:50.38ID:+28CmFiI
povo届いてX3GTのSIM1に挿したら何故か固定回線だけ着信できない
SIM2に挿したら普通に着信するからお前環なんだけど
思い当たる節は楽天でMTK EngineeringModeごちゃごちゃいじったせいだと思うが
2022/05/14(土) 12:08:30.07ID:8jJoFOtg
>>330
F3の時もMIUI12でプロセカガックガクやったぞ
残念だけど半年は無理だと思ったほうがいいxiaomiはゲーム向けじゃないから
2022/05/14(土) 14:21:49.83ID:wqmTGAdc
ついでにゲームターボの音の項目の設定見直しは必須
2022/05/14(土) 14:30:15.92ID:xdZo2ibj
M4 Pro 4Gって楽天モバイル使えない?
VoLTEが有効にならない。
nuroのソフトバンク回線に移ろうと思うんですが使えてる人はいますか?
2022/05/14(土) 15:26:38.38ID:jOi5jj6/
>>346
Volte開放した?
2022/05/14(土) 15:49:41.36ID:xdZo2ibj
*#*#86583#*#*や*#*#4636#*#*をやってみたけどつかみませんね。
最悪VoLTEつかえなくてもnuroのSBは使えるかなと思って
2022/05/14(土) 17:02:17.52ID:RhYo2C8c
F4無印のグロロム公開されたね
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/munch/stable/V13.0.3.0.SLMEUXM/
2022/05/14(土) 17:59:48.19ID:Lp5KnfvJ
F4無印まだなのに気早いな
2022/05/14(土) 18:44:38.91ID:0HyT7UbF
>>346
どこかでm4proは楽天ダメって検証記事を見た
なのでm4proはやめてx4proを買った
2022/05/14(土) 19:48:02.00ID:I27XHYe7
>>338
昔のスマホってカイロって言われてたけどそれを思い出すくらいには熱い
熱くてもヌルヌル動けば排熱効率いいんだなーくらいにしか思わないけどゲームやるとカクつきやすいですね
2022/05/14(土) 19:54:17.37ID:j1AExIr6
EEAじゃなくて普通のグロロムはよ
2022/05/14(土) 20:21:17.14ID:xdZo2ibj
>>351
ありがとうございます
探したらダメって記事が一つだけありました
他の記事はイケルっぽい感じだったんですけどね
あきらめてNUROにします
2022/05/14(土) 21:34:18.46ID:0HyT7UbF
楽天OKて書いてある記事はあくまでスペック上、「Band3対応してるから楽天OK」って判断してるだけでVoLTEは一切考慮してない。

でも改めて調べてみたら、「MTKエンジニアリングモードでVoLTE化したらm4proでも行けた」というのがあったよ。参考まで。
2022/05/14(土) 22:22:48.60ID:VAxjEvKi
楽天リンクはVoLTE使わないんじゃ?
2022/05/14(土) 22:37:31.83ID:wqmTGAdc
通信出来ないのに何でリンクが使えると思った?
2022/05/14(土) 23:46:57.07ID:VAxjEvKi
そういうおまじないみたいなのがあったのか。
2022/05/15(日) 00:01:13.87ID:RF4tR591
>>348
正解
2022/05/15(日) 00:36:23.31ID:njvpQpah
x3proアプデして今更なんだけど、今まで縦画面のゲームは下から
横画面のゲームは左右(充電側とカメラ側)から音が出てたと思うんだけど
アプデ後縦画面のゲームも、横画面時と同じように音が出てる
つまり音が良くなったと思うけど、アプデと関係ありますか?
2022/05/15(日) 01:03:14.30ID:2LQwEd7y
>>343
で?
2022/05/15(日) 05:39:18.16ID:Rtio0abN
X3 GTとF3で迷いすぎて決められない
正直どっちでもよくなってきた
充電速度が早いのはX3 GTなんだっけ?
2022/05/15(日) 06:41:14.25ID:KI9jRaHU
>>346
mediatekはhvolte有効にしないと楽天volteは駄目だと思う。
lte通信はhvolteにしなくても問題ないと思う。
364SIM無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:33.87ID:N3djVz+q
>>355
>>363
今はx3proを使用しててmediatekってこと忘れてました
アプリ入れてMTKエンジニアリングモードためしてみます

>>356
>>367
APNとかそのままなんですがモバイルデータ通信がつながらないんです
なので認証メールとかが受け取れなくて
2022/05/15(日) 10:45:36.77ID:S/nD9Pyj
昨日からpoco x4pro使い始めていますが
一部アプリが正常に作動しない状況です。

例はかなり限定的ですが、朝マックの時間帯なのに
マックのアプリで朝マックが注文できない
普通のメニュー注文してラインペイや楽天ペイで決済しようとするとキャンセルされる
といった話で

日本国内での使用が想定されていない故にロケーション設定が合わないとかそういうことなのかと素人考えで思ったんですが
対処方法等あるのでしょうか?
2022/05/15(日) 10:47:07.13ID:S/nD9Pyj
一応ですがキャリアはuqで、LTEでの通信はされています。
2022/05/15(日) 12:07:32.25ID:An0J49c0
>>362
もうそろそろSD870で67W充電のF4が来るよ
2022/05/15(日) 12:30:08.38ID:q5Du47RR
SD870って7Genシリーズが追いつくまで新機種として発表されるのかな
重ゲーやらない限り省エネパワフルSoCやからしゃーないけど
2022/05/15(日) 13:13:38.25ID:sOOm03PQ
GTつこうててYouTubeの読み込み止まったり
Twitterのアプリ読み込みサボったりしててF3にしたけどサクサクだね。

F3もアップデートされてからバッテリー持つ持つになったからGTの充電速度くらいじゃない?
2022/05/15(日) 14:19:58.25ID:SPzjLFOa
F3でドコモ回線使おうとするのは無謀ですか?
今楽天で、地下や商業施設内は使い物にならないけどそれ以外だったら特に不自由無く使えるんだか、それより電波悪いってことはないよね?
2022/05/15(日) 14:27:18.89ID:5LoTwz/7
>>370
4G B19使えないのは結構致命的な気がするんだが…、自己責任でどぞ
自分的にはSoftBank系sim使ってて不便ない
2022/05/15(日) 14:41:31.17ID:SPzjLFOa
>>371
楽天回線より悪化しないなら移ろうかと思ったが微妙か…。再検討してみるありがとう
2022/05/15(日) 14:44:05.45ID:UtjbBEZu
住んでる地域によるでしょ
都内ならなんの不自由もない
2022/05/15(日) 14:48:25.06ID:aPJZgO28
docomoなら3Gのプラスエリアが使えるかから何とかなる?
2022/05/15(日) 14:55:15.84ID:9tOAy+8L
>>370
わいはドコモ回線でf4gt乗り換えまで使ってたで!
山に囲まれるとこに行かなければ問題なしだよ
2022/05/15(日) 15:02:00.77ID:eKJAAk9R
>>372
都市部なら問題ないぞ
楽天の切れやすさに比べたらB1/B3対応だけでもかなり違う
2022/05/15(日) 15:05:25.54ID:2OqC/6Qf
>>374
3Gプラスエリアってもう使われなくなる予定では?
2022/05/15(日) 15:28:42.72ID:VJw1aZ3D
>>377
2022年1月より順次2GHz帯が停波され、FOMAプラスエリアのみとなる予定とアナウンスされてるので
2026年3月31日の停波迄しばらくの間使えるのでは?
2022/05/15(日) 16:05:07.24ID:pkIaKIsG
>>371
B19しかないところって峠くらいしかないだろ
2022/05/15(日) 16:13:53.04ID:5LoTwz/7
>>379
以外と都市部でも使われてる、地下や舘屋内あるから。
4G Band1と3だけの運用なら楽天と特性運用かわらん。
2022/05/15(日) 16:30:56.44ID:CLIZe2rx
>>379
かっぺなのがバレるぞ
382SIM無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:43:11.27ID:JfWv5BGg
b1b3で一年ほど使ってたけど八王子の山岳部では繋がらなかったな
それ以外では都内でダメだった記憶ない
2022/05/15(日) 16:43:56.43ID:dcLcdBqm
>>373
東京駅の地上ホームでも圏外になる箇所が未だにある
職場が霞ヶ関だが通話がブツブツ切れて使い物にならん
「都内」って一括りにされてもな
384SIM無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:44:40.69ID:CZ1uVNO9
Poco f4グロ版届いたけどバッテリー消費激しくね?70%から普通に設定してただけで3時間で25%になった…
2022/05/15(日) 17:15:40.04ID:UIjB+zwK
>>384
F4はまだ発表すらされてないよ?
2022/05/15(日) 17:28:16.07ID:+ushd1WB
>>365
自分もX4 Proですが、Googleカレンダーのウィジェットの日付が変わらない時がありました。
いま見たらちゃんと15日になってるので、時刻によっては何らかのズレみたいなのがあるんでしょうかね。

役に立たないレスで申し訳ないです。
2022/05/15(日) 17:58:53.03ID:7jZh2/9n
>>384
>>385
予言か、凄ぇーな
2022/05/15(日) 18:02:33.79ID:/bSJMSUH
これだろ
【SIMフリー】 Xiaomi Poco F4 GT 5G Dual Sim 128GB Black (8GB RAM)
https://jp.etoren.com/products/xiaomi-poco-f4-gt-5g-dual-sim-128gb-black-8gb-ram
2022/05/15(日) 18:07:17.32ID:7jZh2/9n
>>385
www
390SIM無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:09:41.87ID:CZ1uVNO9
Poco f4でYouTubeを分割画面でみてて、3分の1くらいのサイズにすると動画が見切れて全く見れないんだけどみんなもそう?前後面表示してても三分の1にしたらごめんがうまく表示されない。
バグなのかな?わかる人いますか
2022/05/15(日) 20:24:10.37ID:/bSJMSUH
x3pro miui13.3のgame turboのフローティングショートカットに登録できて、横向きゲーム中に横向きに表示できる動画プレイヤーないかな?
VLCは縦表示になってしまうしMXプレイヤーはフローティングできないからショートカットに登録できなかった
ゲームしながら小窓で動画表示したいんだよなー・・・
392SIM無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:25:13.82ID:CZ1uVNO9
Poco f4でYouTubeを分割画面でみてて、3分の1くらいのサイズにすると動画が見切れて全く見れないんだけどみんなもそう?分割されたユーチューブの方の動画を全画面表示→半分半分の画面分割までは問題なく見れるけど、ユーチューブ画面を三分の1に縮めたら動画画面が消えてタイトルやその下の情報だけになる。
バグなのかな?わかる人いますか?
画面が消えてしまいながらtubeができず。。
助けてください(T_T)
2022/05/15(日) 20:30:04.50ID:lAx0014T
>>386
ウィジェットの時間やら表示が更新されない関係は
redmi note9sの時にはタスキルから除外するように固定したら正常に更新されるようになりましたかね

天気ウィジェットを現在地で登録しようとしてたら一向に表示されないことがあったので
GPSが悪さしてんのかな~思ったけどもいまは正常に作動しているので何がいかんのか
日本語wikiとかも見当たらんので自分みたいな情弱が手を出すべきではなかったのか
2022/05/15(日) 20:42:40.73ID:SlYPwA7c
>>392
それは他の機種でもなるね
別のyoutubeアプリ入れたらどう?
フローティング表示できるやつ
2022/05/15(日) 20:46:04.62ID:/bSJMSUH
>>392
vancedでフローティングで見てるけどそれなら大丈夫
2022/05/15(日) 22:11:37.46ID:gQWDmR+N
おとついにいまさらですがAliでF3買いました。F4gtのクソさに幻滅して。mi9tとやっと別れれそうです。
2022/05/15(日) 22:38:41.82ID:2ojmdUs6
>>396
F4gtまだ届いてないのにクソとか止めてくれよw
2022/05/15(日) 23:00:20.22ID:fTEpqY3p
>>392
動画を下にする
2022/05/15(日) 23:03:43.58ID:fTEpqY3p
動画を上で見たいなら
つべをMiビデオで再生させる
400SIM無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:58:40.99ID:M86YOKg0
>>399
ありがとう

シンガポールからまた広州にもどったけど
前回どおりなら 明日 関空にとどいて
明後日には到着する
2022/05/16(月) 05:19:06.76ID:YxPc1Mlc
X3 NFCが25000円というボッタクリ
ヤフオク
2022/05/16(月) 05:29:16.72ID:QV4/UhWJ
F4GT5Gはクソなのか?
安かねぇーのによ
2022/05/16(月) 09:18:35.55ID:CZdjQeBz
pocoはランチャーが固定でかえれないんだって。2年間更新されてないんストレスが貯まるった記事があった。
f4gtは euロムの改変? 
中国ロムをemロムでやこうとするとブリックする事案があるよね?
グローバル版だと平気なのに。poco版をほかのにするとブリックするかもよ。
末尾がacかgの違いだから グローバルばんだとおもうけど F4GTのとこには eu版しかない。 
2022/05/16(月) 10:06:20.42ID:m1drLK1r
>>403
> pocoはランチャーが固定でかえれないんだって。
えっ?
2022/05/16(月) 10:10:32.00ID:vquw765A
POCO F4 Pro
3200×1440 6.67インチOLED120Hz GorillaGlassVictus
Dimensity 9000
8/12GB、128/256/512GB
高速120W充電5000mAh
20MピクセルのSonyIMX596フロントカメラ
108 MPのリアカメラ(Samsung ISOCELL HM2、f / 1.9、OIS)+ 8 MP(Sony IMX355)+ 2 MP(マクロ)
価格は約445ドルです。

POCOF4Proは単にRedmiK50Proのグローバルバージョンになると言えます。

MNP値引き国内版はよ
2022/05/16(月) 10:49:02.25ID:k0A3jpcV
ドル100円の時期ならかなり安いと言えるのになあ
2022/05/16(月) 11:15:17.15ID:XMtx6cdw
>>404
文章の雰囲気からなんとなくわかるだろ?
いちいち触るなよ
2022/05/16(月) 11:21:16.55ID:grLVk5e4
マクロカメラはグレードダウンしてるよな
2022/05/16(月) 12:02:25.35ID:+gf+zYYg
カメラに拘るならxiaomi 12とかだろうね
サブブランドは価格優先
2022/05/16(月) 12:04:36.37ID:k0A3jpcV
基本ゲーム用だからカメラ性能要らん
F3の超広角で感動できるレベルだわ
2022/05/16(月) 14:35:48.57ID:UIYBRnO7
インカメラなくすくらい尖ってほしいな
2022/05/16(月) 14:49:33.26ID:xIC+wCON
>>411
インカメはスマホ認証でも一般的になってるから
絶対になくならんよ
2022/05/16(月) 14:59:06.53ID:xEHdUaLe
スクロールスクリーンショットって何か設定いじらないと出来ないっけ?
2022/05/16(月) 15:05:25.52ID:0UMA89FP
>>393
カレンダーをキルされないようにして、明日の朝確認してみます。
ありがとうございました。
2022/05/16(月) 15:22:40.08ID:+gf+zYYg
>>413
MIUIなら

設定→追加設定→ジェスチャーショートカット→スクリーンショットで三本指スライド設定追加しスクリーンショット
スクリーンショットの下にスクロール表記出るからスクロールポチって範囲設定させれば楽かな
2022/05/16(月) 15:43:54.37ID:I+1WLK8u
redmi note11 pro 5gが日本発売確定だそうな
snapdragon695(antutu v9 39万)
6/64GB 6/128GB 8/128GBのどれか
LPDDR4X/UFS2.2 202g
6.67インチ有機el フルHD+
リフレッシュレート120Hz
IP53防水 ステレオスピーカー
イヤホンジャックあり 
5000mah 67w急速充電
メイン108MP 超広角8MP マクロ2MP
おサイフケータイあり?
DualSIM 多分フルバンド?
microSD使用可(sim2排他仕様)
USB-C 2.0
サイド指紋認証

39800~43800円ぐらいかと
買う?
2022/05/16(月) 15:46:13.30ID:dnmiuVGK
買わない。
2022/05/16(月) 15:50:07.17ID:zUYANbJo
同じようなもんばっか出してない?
2022/05/16(月) 15:51:52.03ID:A3WcfKbv
ゴミ
2022/05/16(月) 16:40:28.64ID:k0A3jpcV
死んでも買わん
2022/05/16(月) 16:53:02.22ID:2m/RZwx/
円安だし割高過ぎてイランな
2022/05/16(月) 17:02:19.39ID:dnmiuVGK
チマチマゴミ機種を出さないで、一発パシッとハイエンド端末を出してみろ。
2022/05/16(月) 17:39:45.76ID:SBxRn2G3
xiaomiドンドン劣化していってて笑えんわ
最近ゴミ出しすぎやろ
2022/05/16(月) 17:41:14.61ID:ZQ+4T33h
なんでesim対応しないんだろ
nanosimよりコストかかるんかな
2022/05/16(月) 18:21:49.61ID:+gf+zYYg
>>424
eSIMって本体紐付けだから再発行めんどいのに…
426SIM無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:11.90ID:aVDqptZ9
>>416
長々スペック記載してくれてなんだけど
買わないですね。
2022/05/16(月) 18:37:16.60ID:xEHdUaLe
>>415
ありがとう、ブラウザによって出来ないのもあるのかなChromeとか出来んわ
2022/05/16(月) 18:51:04.70ID:+gf+zYYg
>>427
Chrome
・3つ並んでる縦マーク→共有→ロングスクリーンショットでOK
2022/05/16(月) 19:54:28.59ID:eZOZNW4W
RN10TはeSIM対応じゃん
2022/05/16(月) 20:24:01.80ID:gLHliN5x
F3より安くてF3よりanturu高いの頼むわ
F4は買う価値ない
2022/05/16(月) 20:24:08.59ID:t4Y7N7O7
>>425
あれはドコモが糞なだけだろ
店舗に行かないとできないのはそこだけだ
2022/05/16(月) 20:25:22.14ID:KLR/+F2f
>>430
そういうのつまらん
2022/05/16(月) 21:43:07.41ID:KAvSDNRx
>>432
あんつるで笑えない奴は
庵鶴に笑うんやで
2022/05/16(月) 22:19:25.58ID:hzF8wZo4
redmiシリーズはコスパが売りなのに
カメラマシマシにして高くされてもな
2022/05/16(月) 22:21:38.61ID:A3WcfKbv
これ実売価格25000円くらいで売りそう
2022/05/16(月) 23:27:20.36ID:4MmsouAn
>>405
これ、超楽しみ~
2022/05/16(月) 23:44:32.20ID:A3WcfKbv
>>391だけど自己解決
フローティング対応してる動画プレイヤーで調べて使ってみたら良かった
2022/05/17(火) 02:02:35.40ID:PYgdpsnJ
>>428
出来た!サンキュー
2022/05/17(火) 05:39:48.21ID:xr6DGSmw
>>414
カレンダーウィジェット、さっき見たら16日のままで、カレンダーアプリはキルされてました…鍵かけておいたのに。

ウィジェットをタップしてアプリを起動して、ウィジェットに戻ったら17日になりました。

ランチャー側のアプリ毎の設定で変わるのかな…もう少し調べてみようと思います。
2022/05/17(火) 09:53:10.17ID:LKbrHvpP
>>424
eSIMのメリットがない
入れ替えが面倒なだけ
2022/05/17(火) 09:54:36.96ID:LKbrHvpP
>>431
今日はこれ挿して行こ
とか出来ないからな
2022/05/17(火) 18:27:38.89ID:fdrLwpyr
f3にpovo刺してる人居ますか?
掴みはやはりソフトバンク系よりも劣りますか?
2022/05/17(火) 18:41:16.36ID:SH0njxpR
>>442
うん
444SIM無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:50:20.99ID:I4V2HbNA
関空に届いた。今日は届かなかったから明日とどくね。
EMSだと7日でとどくね。関税はかかるけど
日本でPOCO JAPAN そろそろ指導するんじゃない?
POCO F4 PROも海外でうってから日本でワンちゃんだとおもうけど
F4 GTよりは価格面で売れそうだよね。9000もANTUTU上だっていうし
2022/05/17(火) 19:59:37.67ID:TmoNsuAH
全角スペース
2022/05/17(火) 20:00:54.48ID:QyTRo9zr
>>405
大嘘じゃねーか
今出てるリーク情報だとSD888だしFHD+だし
2022/05/17(火) 20:26:33.26ID:Hr4qZrwP
今年はもう中華スマホ安く買うってのは無理か 
個人輸入にメリットが無いからな
2022/05/17(火) 20:41:43.53ID:a7bvnWPw
指導✕
始動○
2022/05/17(火) 21:03:54.98ID:QXvcASzY
円安もだけどサムスンのチップ価格上昇で今後スマホの価格上昇圧力が強まるらしい

コスパ期待できるのは今月発表の
POCO F4ProとD8000とD1300搭載のRedme Note12だけだから
発売セールで飛びつくか
不況在庫ダブつき放出の独身日に期待するか
国内販売モデルMNPで良くね、するかっす
2022/05/17(火) 21:56:03.64ID:eL4oLPUk
Xiaomi公式ホームページでpocoで検索するとスマホも出てくるようになったな。
pocoも正式に日本上陸なんかな。
2022/05/17(火) 22:13:23.02ID:fdrLwpyr
>>443
有難う
まぁしょうがないですね。
452SIM無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:28:51.07ID:20KXMeDl
助けてください。
Poco f4ゲトして早速
Miアカウントを作成したいんだけど
メールアドレス、パスワード入力したらロボットではありませんのブロック選ぶやつ、あれ何回クリアしても 問題が発生しました もう一度お試しください(1001)てなって先に進めません。
バグですかね?解決策わかる人いてら教えてくださいm(_ _)m
2022/05/18(水) 04:02:54.06ID:I+GFj6il
最近のxiaomiって仮想近接センサーなんか…
音波使うようだけど手帳型ケースの開閉でオンオフってちゃんとできる?
2022/05/18(水) 05:17:32.50ID:/4MZK+u7
>>452
この人でなし!!
2022/05/18(水) 07:46:32.06ID:7CcHhQR9
>>452
x3gtだけど同じ
諦めた
2022/05/18(水) 08:02:11.78ID:HuYy3Vuh
サーバー側の問題かもな
知らんけど
2022/05/18(水) 08:03:48.77ID:6UdSK+62
電話番号で登録する
458SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:56:29.52ID:RDKs7rKY
今どうもアンロックがおかしいみたい海外でも話題になってる
俺も一週間たって謎エラーで解除できない
2022/05/18(水) 12:11:11.03ID:JikV8k0L
>>441
IIJ/楽天/ソフトバンク/KDDI全部すぐQR送られてくるけどどの事業者のはなししてるの?
ドコモは万年メンテナンスしてるけど一応他事業者と同じく即時発行を想定してる
2022/05/18(水) 16:19:37.47ID:15+TVzaZ
IIJの様にeSIM再発行手数料とかあるからねぇ、プロファイ登録すれば気軽にSIM差替えで済む物理SIMの方が俺はいいな
2022/05/18(水) 16:30:19.94ID:0d7J/Ury
X3GTなんだけどpovo2.0アプリ起動画面で止まるの自分だけ?
下の□ボタン(アプリ履歴)とアプリ(povo2.0)数回押したら起動するからいいけど
2022/05/18(水) 16:45:48.96ID:ypj9qZ1v
f1のバッテリー交換したら逆に電池の減りがめっちゃ早くなった🥺

さよならf1
2022/05/18(水) 16:53:14.65ID:axCSvAam
パチモンのゴミバッテリでも掴まされたか
2022/05/18(水) 17:03:18.91ID:amthWkzW
>>463
自ら掴みに行った可能性も…
2022/05/18(水) 17:46:35.05ID:VFS+SAhd
>>461
x3gtでUQ使ってるけど高速通信切替のウィジェットが反応しなくなることがあって再起動しなきゃならない時がある
au系とは相性悪いのかな
2022/05/18(水) 18:24:29.31ID:Lu4Sb42W
Nohon以外のバッテリーは100%ハズレ(実体験7/7)
Nohonは10%ハズレ(実体験10/1)

F3の健康度が87になったからNohon探したけど無いんでやんの
純正87あるのにNohon以外のバッテリーに交換したら
純正より持ちが悪くなるのは必然なのよねー(実体験)
2022/05/18(水) 20:15:29.24ID:byg5Nk8M
>>461
俺のは全く問題ないからお前のだけじゃないの?
2022/05/18(水) 20:20:01.96ID:pErRVZMe
gtはmediatekだから、バンドフル開放
使わないやつMTKコマンドから封じたほうが安定するよ
バンド4142あたりはありなしで試してスピテスしてみたりとか
2022/05/18(水) 20:29:02.30ID:+I3oArex
POCOX4GTがIMEIデータベースに登場!

中国でまもなく発売される予定のRedmi Note11TProのグローバルバージョンになります
Redmi Note11TPro
6.6インチFHD + 144Hzディスプレイ、Dimensity 8000チップセット、120W高速充電の5,000mAhバッテリー
2022/05/18(水) 20:39:06.46ID:5jEnfYzu
M4 Pro 4Gでvolteアイコン出てるけどなぁ

*#*#86583#*#*しただけなのに
楽天じゃないけど
2022/05/18(水) 21:41:54.28ID:QE15buig
M4 pro 4gでnuroソフトバンク運用なんですがバッテリーの減りが早すぎて困っています。
VoLTEにはなっているんですがほかに何か設定することはありますか?
2022/05/18(水) 22:55:01.38ID:tgBx0ytW
これ大概Note 9Sと比べてるんだよね
アホだから
2022/05/18(水) 23:48:19.72ID:zXYcHEow
f3いつの間にかポケモンGOの画面分割ができなくなっているなあ。
474SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:13:41.41ID:z4ymXQ0a
f3 2日ぐらい前から
右下スピーカーの1cm上辺りが物凄い熱い。
そして電池消費が爆速になった。
AーPEX入れた頃からなんで消したけどダメだった。
2022/05/19(木) 00:34:43.79ID:TiVpFq1h
>>461
povoアプリの画面を下にスワイプ
476SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:10:34.11ID:50mWaaLe
>>475
povoいこうかとおもってたから
ありがとう
お得なMNPしたいんだけどね
2022/05/19(木) 02:25:12.48ID:Av4IoaR7
>>469
8000の方なんかな?
8100でホスィがどっちでもええか
2022/05/19(木) 07:23:56.81ID:3FJ5SYwH
>>473
アホか
開発者オプションの下の方に
アクティビティのサイズ変更があるだろ
昔から
2022/05/19(木) 07:54:49.59ID:rXPoZ5mp
>>474
怖すぎだろさすがにw
2022/05/19(木) 08:06:20.92ID:JNXOZV3o
>>474
バッテリーの爆発怖いわ
前兆現れたのにたかが数万の物使い続けて火事やケガ考えたら廃棄がいいんじゃないか
2022/05/19(木) 08:36:06.30ID:50mWaaLe
質問なんですが、CCWSEみたいに固定の開くを
すべて無効かリセットするアプリはありますか?

miuiのbrowserの開くを無効にしたいんですけど
デフォルトの別のに変更してもエラー時にそれがひらいて
その時にはえらべるように 開くをリセットしたいです。
2022/05/19(木) 10:57:09.57ID:eXU6SwXU
>>475
サンクスこっちの方が楽だな
2022/05/19(木) 11:54:05.58ID:XbqFX6cb
>>478
おー、サンクス。できたわ。
2022/05/19(木) 12:53:35.02ID:I8Sp8VXt
F4 GTの先着プレゼントのPOCO帽子が届いた
これはいらんわ~
https://i.imgur.com/IDQjVPv.jpg
2022/05/19(木) 12:58:36.07ID:qcO0Mlwn
>>484
保育園生かよ
2022/05/19(木) 13:07:49.82ID:r7AHOybL
>>484
行きつけのソープ嬢に、幼児プレイで使ってもらえ
2022/05/19(木) 13:09:50.75ID:p9lUBGeM
>>484
これは不審者扱いされるな
2022/05/19(木) 13:25:49.35ID:rHh3ULlH
>>484
どこでかぶるんだよ(笑)
489548
垢版 |
2022/05/19(木) 14:28:59.01ID:90n//x+V
>>484
貴重だから大切にな
2022/05/19(木) 14:29:20.49ID:dCYSBx5p
>>484
今日届いたけど、何も入ってなかったわぁw
アプリ更新始まっただけで、熱くなってきた
2022/05/19(木) 14:46:51.57ID:D+4tjDNS
pocox3pro並のスペック、価格の端末はもう期待できないのか。。。
来年も半導体価格が数%は上がるっぽいね。
2022/05/19(木) 15:23:44.31ID:kRMRJv3d
F3のコスパにはかなわん
2022/05/19(木) 15:27:54.37ID:WmFwL3pY
sd860はもっと色んな端末に載せるべきだったと思う
ほとんどの人はantutu50万あれば不満ない
2022/05/19(木) 15:52:04.95ID:naHkqGZC
>>474
たぶんバッテリー内部でショートして異常発熱してる
そのまま使うと冗談抜きで爆発するか火吹くぞ
2022/05/19(木) 16:08:33.52ID:I8Sp8VXt
>>484
ちなみにリバーシブルで裏返せば黒にもできるぞ
2022/05/19(木) 16:37:20.80ID:mEKRMPmE
SD860より855の方が出来が良いんだなー之が
497SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:39:19.67ID:CoxkQB68
>>484
POCOのシールも体に貼って行け!
2022/05/19(木) 16:47:34.01ID:zRvnPwwl
X3GTなんですがここ数日異常にバッテリーが減るようになりました。1日持たない感じです。画面のバッテリー消費が物凄く多いのですが原因、対処法ありますか?ずっと使っているわけではないのに以下の様になっています。
https://i.imgur.com/WPFLtRf.jpg
2022/05/19(木) 16:52:30.81ID:zRvnPwwl
補足ですが、本体がやや発熱していて熱くなっているような気がします。
2022/05/19(木) 17:31:04.27ID:55U23gbd
>>484
大草原
2022/05/19(木) 17:38:09.42ID:4L2CPFn9
>>484
povoにしろ
2022/05/19(木) 18:15:22.25ID:ykrc03f+
>>498
最近新規インストールしたり更新したアプリがあればそれをアンインストールしてみる
再起動をかけてみる
初期化をしてみる
2022/05/19(木) 18:33:11.07ID:mEKRMPmE
裏で動いてる何かがあるやろーな確実に
504SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:43:16.85ID:qTXtD+ij
まじか
バッテリー交換か
505SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:44:51.64ID:CoxkQB68
プリコネとか落とさなかった?
2022/05/19(木) 20:06:46.31ID:u+AbGIPS
>>484
不審者キャップw
2022/05/19(木) 20:08:06.50ID:elFmSzdm
>>484
どこで使うねん
メルカリに出せば高値で物好きが買うかも
2022/05/19(木) 20:09:00.77ID:JNXOZV3o
めっちゃおしゃれやん・・・
2022/05/19(木) 20:23:58.95ID:Av4IoaR7
>>498
アプリの何が影響してるのかとか把握しないとアカン

解決にはここのレスのやり取りでは長過ぎることになるので自分で検索しまくって理解する方が早い
そしてザックリとした解決方となると初期化しかない。冷たいようだけど
2022/05/19(木) 21:01:27.91ID:gIrhhZQ0
再起動で解決
511SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:34:47.82ID:k+FkbdIM
F4てバッテリーもちいい?
ユーチューブを朝8時頃からバックグラウンド再生で聞き続けてたら14時頃には10%きるんやけどみんなこんなもんなのかな?
なんか減りが早い気がする
2022/05/19(木) 21:52:04.54ID:6ZVR9TtW
普通だな
2022/05/19(木) 22:33:10.69ID:eXU6SwXU
>>484
職務質問されそう
2022/05/19(木) 22:59:51.24ID:6cB5rZX3
>>484
あかん草生える

ダサすぎてインドがXiaomiに税金逃れで罰金払わせるの分かるってくらいダサい
中国人インド人舐めすぎわらた
ライオンさんかわいいって言ったら負け
515SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:49:16.01ID:Af8cIlXZ
>>498
その画像で「画面」てやつにめっちゃ労力費やしてる状況は同じ。
右下のマイクの上ら辺、スマホ起動しただけで熱くなってない?
2022/05/20(金) 07:17:11.04ID:g7MSiBYA
F3の人
楽天モバイルからpovo2に変えてどう?
バンドで不具合とか大丈夫
2022/05/20(金) 07:31:32.99ID:fP1mOMew
>>516
au系は対応バンド的に厳しいだろう
2022/05/20(金) 08:50:20.96ID:Ewo/gRWO
>>516
都市部なら大丈夫
2022/05/20(金) 09:30:56.76ID:B2RVQhQh
auのアンテナ近くでじっとしてれば大丈夫
移動してるとビルの影なんかで切れる
2022/05/20(金) 10:17:28.37ID:nZGMTECH
田舎のばあちゃんの安否確認のための電話で楽天リンク結構使うんで、1000円で通話無料と3gb付いてくるオプションだと思って維持することにした
2022/05/20(金) 10:38:04.57ID:aorHHMIG
>>520
いい孫だ
きっと幸せになるよ
2022/05/20(金) 11:11:31.78ID:/LOnfa2k
>>516
どちらもプラチナバンド使えないから対して変わらん。楽天にちょっと毛が生えた程度には使えるはず。
2022/05/20(金) 11:57:10.90ID:q0RgPTvE
田舎はdocomoが安定してるのでx3gtにした
2022/05/20(金) 12:28:39.09ID:F1mXvbjh
>>516
povo止めてSB系かせめてドコモ系のMVNOでも使った方がいいで
auはF3には向かん
525SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:37:53.29ID:IA5YDl64
昔au 3Gをredmiで北陸で使ったら酷かったな
linkの音質の方が遥かにマシだった
526SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:56.11ID:GCdrB8+O
>>498
俺のも画面の消費が同じくぶっちぎりで多いよ
X3GTって皆そうなんかな?
もし解決したら教えてほしい
2022/05/20(金) 16:23:04.96ID:lW56HWVF
おまじない
Google play開発者サービスとwebviewの入れ直し
2022/05/20(金) 17:11:40.77ID:Zij3G8MY
>>526
わいのはこんな感じ。
https://i.imgur.com/hrxP71w.jpg
2022/05/20(金) 17:32:45.23ID:5Yv73RAt
>>528
なんでそんなにセルスタンバイ多いん
ずっと電波の入らないとこにでもいるの?
2022/05/20(金) 17:58:47.50ID:vHEW1vQH
>>528
>>498
リフレッシュレート下げても変わらん?
色彩を標準にしたら?
2022/05/20(金) 19:56:37.28ID:Zij3G8MY
>>529
セルスタンバイ多いのは電波遮断するクリーンルームの中で働いてるからだよ。

>>530
色彩は鮮やかでリフレッシュレート120で使ってるけど俺は特にバッテリー消費が激しいと思ってないで。
532SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:23:16.06ID:hKRy3Lrx
poco X3 GTなんだが、docomo回線は動くか?

auとSoftbankは試したんだが、
au→繋がるがよく途切れる
softbank→全く問題なし

docomoの情報あれば教えてほしい。
2022/05/20(金) 20:34:19.78ID:7ChwSlNK
>>484
ワロタw
フジロックフェスとかでかぶれば?
2022/05/20(金) 20:55:39.60ID:/LOnfa2k
>>532
ググればすぐ解るものをなぜ自分で調べようとしないのか。ここで聞くより早い
2022/05/20(金) 22:37:53.29ID:R/h9KJOp
>>498
1日使ってこんな感じだけど
https://i.imgur.com/YFtqjGy.jpg
2022/05/20(金) 22:38:04.26ID:ziCXIqGS
F3、MIUI13にアプデしたらアプリの管理→デフォルトのアプリ→リンクを開くから純正youtube開かない、vanced開くに設定してもchmateでyoutubeリンクふむと純正で開いてしまうんだが対処教えてくれませんか?
2022/05/20(金) 22:40:29.38ID:q0nyIzB/
ソフバン以外はキャリアのスマホ買っとけ
知識の無い奴が使うには無理がある
2022/05/20(金) 22:48:44.80ID:w5Kd4KDI
えろい人おちえてー
android12を11の12.5.8.0.RKPMIXMに戻すのって難しいですか?
2022/05/20(金) 22:49:29.13ID:lPeiwy+c
>>536
hidden settings for miui
2022/05/20(金) 23:38:34.90ID:ziCXIqGS
>>539
あなたが神か…!
設定できました、本当に感謝します
しかしなぜアプデでこんなことに…
541SIM無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:08:44.17ID:EfsiMrgo
>>538
miflashで初期化して戻せたよ
でも俺の場合V12.5.8.0をflashしたら
何故かwifiが電波を検知しなかったから
もっと前のバージョンを焼き直したよ


>>539
困ってたから感謝!
こんなの絶対気が付かない…
2022/05/21(土) 00:36:11.69ID:qH5WrYVO
>>538
BLUして過去ファームをMiflashで焼くだけ
2022/05/21(土) 01:21:21.70ID:F+soV1WL
>>541 >>542さん
ありがとうございます。 MiflashをPCに入れるとPCってウイルス的なものに
感染したりしないのかな?あとアカウントを作るのに間違い探しを何度やってもNGに・・
ぽこさんに嫌われてるのかな><;
2022/05/21(土) 08:51:48.68ID:NTNSlzHg
>>543
じゃあやめとけ
お前には無理だから
2022/05/21(土) 08:59:25.62ID:KPA3WxLG
F4GT売れてないからか
安くなってるね
454$
2022/05/21(土) 09:05:15.18ID:KPA3WxLG
revolutで
454$x127.9で58000円
円高に少し振れれた分アーリーよりも安くなったね
2022/05/21(土) 10:20:03.47ID:httxbBEy
X3GTにしてからひと月くらい立つけれど、これ結構LINEとかの通知来ないときあるよね
2022/05/21(土) 10:57:51.87ID:bhCokAnP
MIUIの節電機能がLINEと相性が悪いみたいで、同じように困ったから、
・LINEの自動起動をON
・バッテリーセーバーを制限なし
・最近使ったアプリ一覧でLINEに鍵かけ
この辺りをやってみたけど、やっぱり通知来ないときがあったから、Macrodroidで画面OFF時に20分ごとLINE起動させたら、通知漏れなくなったよ
2022/05/21(土) 12:21:18.08ID:Mf7QTISe
>>484
被って歩いてたらPOCOおじさんとか二つ名付けられそう
2022/05/21(土) 13:28:04.54ID:xGTuW6Vw
>>529
楽天やOCNならそうなりそうだ
2022/05/21(土) 14:30:52.83ID:A5bAhR+O
>>545
先日届いた!シルバーめちゃくちゃカッコいい。
ドコモ4GSIMで快適
充電クソ早w
552SIM無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:11:30.02ID:Mm80NG8/
国内ecサイトで買えないのかー
2022/05/21(土) 19:49:21.19ID:MAPewnj/
カスロムが使えるスナドラのほうがいいけど
爆熱だからいらないっていうのがねぇ...
ジレンマ
次世代では温度制御できててアチアチにならない100万チップセット出してね
2022/05/21(土) 19:49:47.98ID:MAPewnj/
>>259
独身の日教えてあげてたじゃん
2022/05/21(土) 19:51:28.70ID:vwOk8Xrp
x3gtでApexやって2時間半で50%くらい減ったけどこんなもんかね
似たようなゲームやってる人どんな感じ?
2022/05/21(土) 19:59:30.11ID:XbGOUDf5
エスパーいたら答えてやれや
2022/05/21(土) 20:00:33.66ID:MAPewnj/
スナドラでもジメンシチーどっちでもいいから熱制御できてアチアチにならないやつ出してね
なるべく、カスロム使えて遊べるスナドラのほうがええけど

スナドラは高性能cpuをグラボみたいに性能良くすることしか考えてないから
電池持ちと冷却について考えてない節があるから期待出来ない
ジメンシチーは性能低いけどアチアチにしない傾向あるから期待大だね
2022/05/21(土) 20:26:43.27ID:gWD8ix9e
エイペックスwwwwwwwww
2022/05/21(土) 20:36:20.88ID:68mKIgp6
なぜ笑うんだい
560SIM無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:43.99ID:zNpfTQrq
888とかGen1って90hz以下にしても870よりアチアチなん?
2022/05/21(土) 22:38:59.58ID:vwOk8Xrp
>>559
全く気にしてないから大丈夫
サンクス
2022/05/22(日) 00:05:45.16ID:ReJrvX60
ググっても出てこないし
話題にもなってないからできないんだろうけど
非対応のバンドを対応させるのって難しいの?
昔のFOMAプラス対応とはわけが違うかいな?
2022/05/22(日) 00:18:07.62ID:t6zFVgpU
エスパー出番ですよ
2022/05/22(日) 00:21:12.24ID:jXgMDK1R
今はもう無理だぞ
2022/05/22(日) 00:48:15.02ID:5oaRahfu
>>563
イヤミヤロウはシネバイイノニ
>>564
そんなことないのでは?
出来ないと大変困る、なんとなできる方法を教えて
2022/05/22(日) 00:53:41.07ID:HOEivCOz
昔から4Gのバンド増やすってできてないでししょ。ハードの変更も必要になるし
2022/05/22(日) 00:57:28.51ID:YTW8d1He
どうせパターン空いてるやろうから分解してアンテナ増設すればええやろ。
2022/05/22(日) 00:58:32.89ID:Sf+M5nkD
プロバイダの方を変更すれば対応バンドもかわる。これが一番いい。
2022/05/22(日) 01:48:28.44ID:BdmG6cWa
>>484の人気に嫉妬
職質されるよね
2022/05/22(日) 02:02:08.22ID:78uBDWRT
>>562
これ誰かなんとかしてほしい
2022/05/22(日) 02:25:56.72ID:o5DZxy+O
>>557
ttps://www.reddit.com/r/SonyXperia/comments/swfj23/a_request_could_everyone_with_an_xperia_1_iiiii/
Xperiaのレポートだけど、空冷に勝るものはない

自作したいなら参考になるかも
ttp://radioshockblog.blogspot.com/2016/07/diy_28.html?m=1
572SIM無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:42:44.51ID:RygnIr9W
>>566
昔はできたよredmi4あたりの時代ね
今は同じことやっても掴まない
2022/05/22(日) 09:10:14.08ID:KqtCGfvY
ECRMODの人どうしてるだろ?
2022/05/22(日) 09:58:37.14ID:CfPV19Cr
>>571
Redmagic7最強ってことか
2022/05/22(日) 10:02:37.40ID:CfPV19Cr
>>572
4G増設が出来るのは昔も今もGalaxyだけ
当時は今みたいに3G Band5で6が自動的に拾えなかったので
プラスエリア化という作業が必要だっただけ
あくまでも3Gのみのこと
2022/05/22(日) 10:30:51.25ID:d2VI1og2
楽天モバイルで使ってて頻繁に接続切れてたから諦めて使ってたけど
バンド固定してから切れなくなったわありが
2022/05/22(日) 11:20:39.91ID:HcNQ33Sr
>>575
Xiaomi qpst lte でググってみな
スマホ博士さん
2022/05/22(日) 13:38:14.62ID:Xp7uk4+B
>>577
メンドーくさい
やり方を簡潔に分かりやすく詳しく書いてよ
579SIM無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:41.78ID:/WIKXLgQ
>>578
君には無理だから諦めな
2022/05/22(日) 14:40:32.12ID:Xp7uk4+B
>>579
なんだと
ちゃんと教えてくれればできるだろ
教える気がないなら書き込むなウンコ
2022/05/22(日) 15:36:52.62ID:Dg7fwkYz
ググる
という単語をググってから出なしな
2022/05/22(日) 15:48:36.10ID:faqdt0dm
情弱はARROWSでも使ってな
2022/05/22(日) 15:49:41.81ID:Xp7uk4+B
>>582
ゴミじゃん
2022/05/22(日) 15:52:35.21ID:23b+yyFU
>>583
そんなごみがお似合いってことだよ。
2022/05/22(日) 15:54:14.22ID:ln61fsD2
w
2022/05/22(日) 15:54:44.54ID:BDpw3PZX
>>584
ウッセウッセ!バーカバーカ!
2022/05/22(日) 15:55:49.77ID:vbdeyguu
次スレからワッチョイありな
2022/05/22(日) 15:57:46.69ID:RFxUmfIQ
>>587
ワッチョイは書き込むのに躊躇する人が多くなってスレが過疎る
なので大部分のみんなが反対だぞ
2022/05/22(日) 15:59:38.79ID:vbdeyguu
わかった、なら次スレからIDなしな
2022/05/22(日) 16:01:02.59ID:K/o+7AUJ
>>589
ワッチョイもidもいらない
2022/05/22(日) 16:13:48.92ID:FMX0DYqb
>>588
自演出来なくなるもんな
2022/05/22(日) 16:22:02.24ID:K/o+7AUJ
>>591
うるせぇな!
黙ってろ
2022/05/22(日) 16:23:01.69ID:faqdt0dm
>>588
IPなら分かるがワッチョイ無しなんぞもはや有り得んわ
2022/05/22(日) 16:24:53.05ID:vbdeyguu
わかったわかった、次スレからスレ無しな
2022/05/22(日) 16:27:04.78ID:FpNh4UWT
F3買ったときは内蔵スピーカー
結構音いいのーってなってたのに
慣れてしまったのか、普通に感じるように。
MIUI12の頃のほうが音が良かったような。

そんなことはない?
596SIM無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:26:22.23ID:We53GgqR
そこまで気にしてない
2022/05/22(日) 20:21:41.44ID:j3EB7hKx
内蔵スピーカーなんかそこそこの音が鳴ればそれでいい
音質なんか全く期待していない
2022/05/22(日) 20:48:17.94ID:8ry/zwy9
俺質問したわけじゃないけど、ここに限らず携帯板は自分の機種にケチつれられるのがイヤなんだか知らんがアスペばっかだよな
599SIM無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:53:14.73ID:n8QBYWP/
俺はモノラルでもいいわ
k40gaming持ちで音いいなあとは思うけどゲームろくにしないし発揮する機会が無さすぎる
2022/05/22(日) 20:59:22.78ID:T5Q2NRkL
音を気にするならイヤホン使うだろうな普通は
2022/05/22(日) 22:17:54.35ID:cM0r6bIW
>>598
そもそも質問に答える義務なんか無いからな
お前が答えてやればいいんじゃね?w
2022/05/22(日) 22:25:27.32ID:3rclnI11
>>595
わからんでもない。mix3からの乗り換えだったから余計に
2022/05/22(日) 23:32:47.22ID:GeL20MCN
慣れ、はあるだろうが
で?
って感想

例えば上島竜兵がタヒんだとして
いくらファンとはいえ、いつまでもいつまでも悲しむか?
って話よ
慣れんだろ

未だに尾崎が他人んちの庭で全裸でフルボッコになってタヒんでて悲しいw
なんて言ってる奴いるか?

いそう
60歳近い今でも盗んだバイクで走り出してそう
2022/05/23(月) 04:48:37.15ID:6WykeOQ/
>>603
加齢臭がする
2022/05/23(月) 08:00:12.92ID:w1lX/SB3
楽天ひかりを使っているのですが、他端末側のWi-Fi設定からMTU値を1460に落とすと回線が安定すると聞きました。
X3GTの設定アプリでどこを開けば変更できますか?
2022/05/23(月) 09:09:52.41ID:gvQdknFA
>>605
そもそも必要ないと思うのですが
2022/05/23(月) 13:54:24.53ID:4aR/CAyq
>>577
結局どれも実際電波拾えてないだろ
2022/05/23(月) 13:56:05.70ID:4aR/CAyq
>>605
そんな設定しなきゃマトモに使えないような固定回線なら捨てちゃえよ
2022/05/23(月) 21:13:02.20ID:SR+VQAM+
>>608
おやかましいですよ。
2022/05/23(月) 21:32:35.62ID:wOIJzyn2
次スレからワッチョイありな
2022/05/23(月) 22:51:22.24ID:6vIqnta1
POCOF4楽しみに待ってるんですがいつ発表されそうでしょうか
なかなか調べても出てこない
2022/05/23(月) 23:04:28.85ID:TyZ1WgHh
>>605
回線そのものか、ルーターがダメなだけじゃねえの?
スレチだから楽天ひかりの板か、ルーター(のメーカー)の板で聞け
2022/05/24(火) 06:59:02.55ID:XHOovew8
>>605
PPPoEで使ってるか
光なんてIPoEにしなきゃ
速度の安定度はモバイルにも勝てん
2022/05/24(火) 08:39:28.45ID:dsY9fzqL
自演とかコロコロしないしワッチョイはあっても問題ないけどIPは嫌だな
2022/05/24(火) 08:56:11.40ID:LpjFj0qW
IPは嫌だね
会社から書き込めん
2022/05/24(火) 09:07:59.93ID:tWcVcsjW
ワッチョイのみだったらいいと思う
別スレだけど導入後は煽りや荒らしが軽減したし
NGもしやすい
2022/05/24(火) 11:30:27.68ID:V3aUPcOF
野良スクでビクロイ取って、1人が好き勝手動いて流れ読まないなぁとおもいつう、やたらキル取ってたから

リプレイみたら、クラウン表示してて370オーバーで吹いた
俺でやっとこさ5キル
他の味方は0キルとかワロタ

こういう人って例外なくエイムが恐ろしく精度高い
2022/05/24(火) 11:33:04.58ID:V3aUPcOF
誤爆すまん
2022/05/24(火) 17:20:13.11ID:w96HvE2X
poco x4 GTまだ?
4万円台だよね?
2022/05/24(火) 19:03:49.96ID:Z01pFUcv
あと一時間

https://i.imgur.com/hHNnKix.jpg
2022/05/24(火) 19:09:39.48ID:6l9snEyR
パフォーマンスモードだとめちゃくちゃサクサクになるな、X3GT
AuTuTu10万弱変わるみたい、ただ流石に電力消費がマッハだけど
2022/05/24(火) 19:11:53.54ID:I9pz/Sff
pocox3pro nuroソフバンsim使用で、wi-fiオンにしたまま外に出た時ステータスバー上では4gと記されてるけど、通信が実はできていない(lineが送れてない)事が多くモバイルデータオンオフで通信が再開されるんですが自動でうまく切り替わらない場合の設定ってどこにあるのでしょうか
2022/05/24(火) 19:52:43.21ID:sgR3JAo5
F3のeuロムに13.0.6.0来た
セキュリティパッチが2022/04になっただけかな
2022/05/24(火) 20:07:06.33ID:Z01pFUcv
https://i.imgur.com/aybYEXy.jpg
2022/05/24(火) 20:10:14.41ID:Z01pFUcv
https://i.imgur.com/Wu2igLb.jpg
2022/05/24(火) 20:13:59.83ID:Z01pFUcv
WQHD+

https://i.imgur.com/Vt32p4u.jpg
2022/05/24(火) 20:27:08.95ID:vzIvC7u6
>>622
コンビニでよくあるなー
というかコンビニWi-Fiに勝手に繋がったりが原因の事が多い
2022/05/24(火) 20:27:35.50ID:Z01pFUcv
https://i.imgur.com/zf0BvII.jpg
https://i.imgur.com/7619z7D.jpg
2022/05/24(火) 20:36:15.13ID:Z01pFUcv
https://i.imgur.com/H3lwFZG.jpg
2022/05/24(火) 20:44:30.27ID:Z01pFUcv
耐久テストシーンはぜひ見たほうがいい
https://i.imgur.com/LncT7Ss.jpg
2022/05/24(火) 20:47:06.11ID:Z01pFUcv
https://i.imgur.com/KolKGA9.jpg
2022/05/24(火) 20:48:54.77ID:vzIvC7u6
1,799 中国人民元 は
34,384.53 円
5月24日 11:45 UTC

3万4千円かー
2022/05/24(火) 20:49:33.21ID:Z01pFUcv
https://i.imgur.com/fOou9cH.jpg
https://i.imgur.com/DJ3acXc.jpg
https://i.imgur.com/qAOjLpX.jpg
2022/05/24(火) 20:51:15.22ID:ifarljNl
後のxiaomi 12T proかぁ…
2022/05/24(火) 20:51:28.84ID:Z01pFUcv
realmeにやられたのがよほど悔しかったんだなw
https://i.imgur.com/I9Ujouf.jpg
2022/05/24(火) 20:59:03.95ID:Q6RJHPAK
天玑の流れきてんな
SD本気出せや
2022/05/24(火) 21:07:34.25ID:B7A01b7O
やっす
2022/05/24(火) 21:08:28.96ID:Z01pFUcv
なんか来た
https://i.imgur.com/JBZQndf.jpg
https://i.imgur.com/EBmdmKd.jpg
https://i.imgur.com/eWdTmPM.jpg
2022/05/24(火) 21:09:17.13ID:Z01pFUcv
あ、うん

https://i.imgur.com/QOWUgzl.jpg
2022/05/24(火) 21:10:30.42ID:I9pz/Sff
>>627
楽天ペイがそれで通信できない事が多いですね
2022/05/24(火) 21:13:14.63ID:rxrvX2fz
すげーなこれx3proから乗り換えで買うわ

Redmi Note 11 Pro / Pro+
🤩3万円台であんつつ80万の時代到来🤩

✅Dimensity 8100
✅2280mm²VC液冷
✅旗艦級144Hz LCDディスプレイ
✅64MPメインカメラ(GW1)
✅Pro+:4400mAh+120W、Pro:5080mAh+67W
✅デュアルスピーカー+イヤホンジャック
✅Pro:1699元(3.2万円)~、Pro+:1999元(3.8万円)
https://twitter.com/F10Dfjtu/status/1529070153186480128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 21:15:12.17ID:cuVU9zcv
どちらかがPOCO X4GTで来る
もしくはPOCO ROM書き換え版がAliexで売られる
2022/05/24(火) 22:30:20.73ID:bhGtkjG6
側面フラット?なら背面もきっちりフラットにしてほしかった
それで有機ELディスプレイで出してくれたら完璧ですよシャオミさん
2022/05/24(火) 22:43:53.97ID:Ts7p1MVB
それK50 4万6千円~
645SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:51:24.88ID:EPDJnZ4M
>>641
これがX4 GTなのか
2022/05/24(火) 23:32:48.85ID:+esXu5kP
>>641
LCDをとにかく推してたので相当自信があるんだろうな
それで価格抑えれるなら歓迎だ
2022/05/24(火) 23:44:49.52ID:gQ1ijnk7
日本のRedmi Note 11 Proと全然違うな
同じ名前つけたり国によって名前変えるのやめて欲しいな
aliexpressでケース買うとき困る
2022/05/25(水) 00:13:21.95ID:eBco/max
>>647
他ので11とか数字が被ってたり
検索ですらもう何がなんだか
2022/05/25(水) 01:12:16.94ID:W/MBqGUy
note 11t proの筐体サイズと画面のインチわかる?
2022/05/25(水) 01:15:58.80ID:lwFvSU+f
高さ163.64mm、横幅74.29mmが共通、Redmi Note 11T Pro+は厚み8.9mmで重量198g、Redmi Note 11T Proは厚み8.87mmで重量200g
画面は6.6型らしい
2022/05/25(水) 03:19:37.91ID:IHcAfgth
>>641>>647
11じゃなくて11Tだから別物であってる
コピペ元が間違えてるみたいだな
2022/05/25(水) 08:52:10.36ID:frouQtrv
https://imgur.com/rutERyA.jpg
ショートカットを作っておくと便利かもしれない
赤枠内上、システム情報をオーバーレイ表示(フレームレートが便利)
オーバーレイ部分を押して✕ボタンで終了
下は端末内の温度
2022/05/25(水) 09:31:11.38ID:+T1vmzUW
F4GT届いたけどハズレ個体引いたっぽい
ホーム画面のdiscoverのスクロールがカクつくのとantutu3Dのダウンロードに失敗する
Twitterで不具合の動画あげてた人と同じ症状だわ
アプリから開くdiscover、他のアプリのスクロールは全く問題ない
返品は面倒くさいからこのまま使うけどもっと致命的な不具合が出てこないことを祈るしかない
2022/05/25(水) 10:03:41.10ID:PByJk789
f3もホームのdiscoverカクカクだから個体差ではないのでわ
2022/05/25(水) 10:14:02.95ID:mUX2EWv/
POCO F4 GT届いたー!
ちょうど壊してたからイヤホンセットにしたけどまさかlenovo製が同梱されるとは予想してなかった
+700円なりのイヤホンっぽいね

https://i.imgur.com/bfGw4tj.jpg
https://i.imgur.com/2elRmAB.jpg
2022/05/25(水) 10:54:35.10ID:j3vs9L3/
poco launcher 4.0で検索してみなさい
2022/05/25(水) 10:55:22.14ID:magoEiV1
>>649
https://www.mi.com/redminote11t-pro/specs
2022/05/25(水) 11:07:05.91ID:W4dBQ6Uj
Xiaomi Budsじゃないんだ
2022/05/25(水) 13:53:17.35ID:R2g2lWIi
>>653
それ本当に不良個体なの?
2022/05/25(水) 14:45:50.63ID:PkWXh5X5
>>654
>>656
ただのPOCOランチャーの不具合じゃん
教えてくれてありがとう
Twitterで初期不良で返品みたいなことかかれてたからすげぇ焦ったよ
2022/05/25(水) 15:07:28.24ID:BHdsq8mt
>>656
サンキュー有能ニキ
2022/05/25(水) 15:13:19.77ID:BHdsq8mt
>>656にしたらMIUI13でホーム戻るときのフリーズも直ったわ
マジ感謝しかない 感謝感激雨嵐
2022/05/25(水) 15:24:55.47ID:La+Ed33a
むむ!?
加齢臭がするっ!?
2022/05/25(水) 15:35:08.67ID:ZbbcqVif
X3GTでGCAM使ってる人いたら
おすすめ教えて!
665SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:45:02.23ID:xMXyFqRP
F4 gtパズドラもカクカクやし。ネットサーフィンも画像の読み込み激遅やし、スクロールもカクカク。初期不良なんか??
2022/05/25(水) 17:15:43.70ID:wIRSirDF
>>665
えっ!?そうなん?
ポチろうか迷ってるんだが止めておくか。
続報よろしく。
2022/05/25(水) 17:28:03.74ID:JNCFlh2s
>>665
買ってなさそう
668SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:42:32.59ID:xMXyFqRP
>>667
発売日にソッコーで買って、1週間前に届いてるわ!個体差なんか初期不良かしらんけど、今は使い物にならんしアリで返品処理中。
669SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:45:41.53ID:xMXyFqRP
>>666
買うんやったら、フリマサイトで初期不良がないか聞いてから中古を買った方がええかも。他にも同じ症状の人おるみたいやし。
2022/05/25(水) 17:48:00.33ID:wIRSirDF
>>668
ドンマイ!

>>669
サンキュ!
2022/05/25(水) 17:48:07.35ID:+TFJ07Fn
>>665
Antutuとかパスマークのスコア見てみたい
672SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:08:17.85ID:xMXyFqRP
>>671
もう返品処理中やからどーにもならんw初期化して梱包して準備万端。
673SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:13:02.17ID:xMXyFqRP
まぁ何て言っていいのかわからんけど、ミドルスペック以下の使用感やったのは間違いない。俺のがまたまたハズレやっただけで、ほとんどはサクサク快適なんやろけど。
674SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:13:39.60ID:xMXyFqRP
↑またまた☓
たまたま○
2022/05/25(水) 18:18:37.37ID:+TFJ07Fn
ベンチで公表スコアとどれくらい違うのか見れればたまたまハズレ引いたのかわかるかもと思ったけど仕方ないね
2022/05/25(水) 19:30:54.86ID:frouQtrv
F4 GT初期不良の動画あった
ttps://m.youtube.com/watch?v=nvJUfo_aAMQ
2022/05/25(水) 20:03:17.02ID:6DMYRjMw
>>676
これはあかんね
2022/05/25(水) 20:21:20.54ID:ImWdLm/V
>>676
端末の物理的な不具合では無くソフトウェアの仕様では?
2022/05/25(水) 20:27:02.99ID:+yZ5kcKj
653だがそれと同じ症状
ホームのdiscoverがカクつくだけでそれ以外は問題ないぞ
pocoランチャーの不具合
2022/05/25(水) 20:50:33.84ID:eBco/max
>>676
このおじいさんは詳しいのだろうけどさ
物理的な初期不良とかハズレ引いたとかじゃないような?
後にアプデで最適化されたりのパターンじゃないか?
日本国内版の11L5Gとかも発売半年くらいは非難轟々だったじゃん
681SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:59:54.20ID:/0a8VFyl
>>679
俺のは全部カクつくぜ!www
2022/05/25(水) 21:00:28.21ID:ujgnnzlP
>>676
これ見たけどさ。
こんなピンポイントなハード不良なんてあるかな。mi11 liteみたいにOSの不具合じゃない?
初期不良には違いないが。
683SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:04:19.74ID:2b+bPcz5
俺のもdiscoverだけカクつくな
2022/05/25(水) 22:51:34.46ID:BHdsq8mt
MIUI13のホーム画面戻るときのフリーズ、poco lancher4で直ったと思ったらフリーズさせるのではなくてオシャレなアニメーションが入って待たせるようになった☺
すごいな☺
2022/05/25(水) 22:57:15.94ID:W4BQfMiI
動画見たけど
おじいちゃん?
なんかもうみっともないから配信やめな
2022/05/26(木) 02:42:57.16ID:Aa/8ZKSs
アプリのタスク一覧も4.0で水平表示出来るようになったで
2022/05/26(木) 02:54:09.04ID:sh8/al4b
X3GTで禿SIM使ってる人ちゃんと使えてる?
2022/05/26(木) 04:24:04.08ID:cLgGCqOm
見て思ったことはとりあえず他のランチャー使えばいいじゃんということ
2022/05/26(木) 06:47:59.52ID:jwdEmmQ3
他のランチャー絶対使わないマンだから仕方がない
2022/05/26(木) 07:13:42.82ID:7cVWtS6U
俺も4.0入れたらdiscoverのカクツキ治ったし、設定も色々増えて快適になったわ
マジで感謝
2022/05/26(木) 07:22:53.24ID:Qtb1teW7
>>690
ナッツも盛り盛りだけどな
2022/05/26(木) 07:33:33.06ID:hChxwwZw
4.0いいですよね
ただアレはまだベータ版だから6月中旬には安定版がリリースされるらしいからちょこちょこAPKチェックしたほうが良いですよ
2022/05/26(木) 07:43:32.59ID:Qtb1teW7
ぶっ壊れますように
お前らに幸せなんてゆるさない不幸になれ不幸になれ
チンポコフォンの最安値セールを逃したのは不協力的なおまえらのせい
2022/05/26(木) 08:50:03.18ID:1FXZpRKJ
>>687
LINEモバイルの禿回線ですが使えてますよ
2022/05/26(木) 10:32:35.95ID:TUuYL98r
買えない奴のヒガミ根性 情けない
2022/05/26(木) 13:27:59.52ID:sh8/al4b
>>694
助かる!楽天の移住先が悩ましい
2022/05/26(木) 14:08:27.13ID:6M2waE5f
標準のランチャー以外だと不具合が出るの有名な話だと思ってたが…
(ジェスチャーが使えないなど)
2022/05/26(木) 14:18:08.03ID:Hut+NnUr
ジェスチャーアプリ使えとか誰でも知ってるズレたツッコミをドヤ顔で入れて来るヤツがいるから無駄です
2022/05/26(木) 14:24:26.47ID:6M2waE5f
不具合を避けるために他のアプリを入れてその不具合で他のアプリを入れるってこれもうわかんねえなあ
2022/05/26(木) 14:43:51.27ID:CvO0sORo
いまさらだけどX3PROかった
ヨロシク
2022/05/26(木) 15:02:45.83ID:h+yiZoJZ
>>おめいろ!
こちらこそよろしくお願いします
2022/05/26(木) 15:06:44.53ID:jpbNLhPb
不便なんて慣れりゃ済むことがほとんどだろ
標準のまま使うのがなんだかんだ一番楽だわ
2022/05/26(木) 15:14:19.84ID:1xNycQbE
x3gtだけどWi-Fiが気付いたら切れてる
何か設定があるんかな
2022/05/26(木) 17:17:11.30ID:gRyMDPrs
不良品
2022/05/26(木) 17:42:37.57ID:SnLdrHBo
X3GTにアップデートきてるね。
2022/05/26(木) 17:47:04.62ID:Vlh1q9Y6
>>685
よほど都合が悪いのか
2022/05/26(木) 17:54:27.71ID:1xNycQbE
アップデートしたらウィジェットがおかしくなった
2022/05/26(木) 18:15:10.57ID:1BAdloEG
F3なんだけどカスロム使わずにMIUIのまま使ってるのって俺くらい?
文鎮化とか見ちゃうとなんかハードル高くて手が出ない
2022/05/26(木) 18:17:41.69ID:jpbNLhPb
>>708
どノーマルのまま使ってるぞ
2022/05/26(木) 19:10:37.10ID:TUuYL98r
私はアブノーマル
2022/05/26(木) 19:25:42.23ID:40eLVw/x
銀行系のアプリとかも入れてるしノーマルで使ってるぞ
2022/05/26(木) 19:27:06.13ID:cLgGCqOm
Lineage18.1最終ビルドあたりとか安定してそう
Miuiってだけで使えないもアプリあるし
2022/05/26(木) 19:41:20.65ID:ig38ok4g
>>708
Poco使ってる人はカスロム入れてない人の方が多いんじゃね
自分もそのまま使ってる
2022/05/26(木) 19:42:10.88ID:CvO0sORo
おうちにやってきたX3PROくんのMIUIのバージョンが12.5.9だけど更新しなくてもいいよね
2022/05/26(木) 20:13:24.14ID:vX4a6v2p
>>714
初期化できないならやめとき
2022/05/26(木) 20:13:28.84ID:NMKysRdB
MIUIのままの人もいて安心した
特に不便さ感じてないからそのまま使い続けるわ
次の機種に買い換えたらカスロムにトライしてみようかな
2022/05/26(木) 20:40:01.60ID:IR6jGlSH
>>712
いつまでmtkやmiuiだと〇〇が使えないおじさんいるんだろう
マイナーなやつ以外具体的に出てこないし
出てきたら改造系だし
2022/05/26(木) 20:46:56.85ID:1AFyl08V
F3純正miui、充電するときたまに3秒感覚くらいで充電と未接続を繰り返すことがある。
再起動で直るのでソフトの問題なのかな。端子が悪いってこともなさそうだし。
2022/05/26(木) 21:24:36.80ID:CvO0sORo
>>715
了解
2022/05/27(金) 00:50:47.88ID:XgfbmxiK
>>718
Anker使ってない?
2022/05/27(金) 00:58:11.99ID:GfXvgsAT
>>720
いんや、最初から箱に入ってた33w充電器と、中華の変換プラグセットよ。
2022/05/27(金) 01:29:26.95ID:pKap4tsh
>>721
おまけの変換プラグ別の使ってみたら?
ダイソーにもあるはず
2022/05/27(金) 05:35:02.65ID:q89AIiM7
htcのツイ垢臭すぎる
2022/05/27(金) 07:24:08.06ID:Oplar4hO
>>705
おお!ほんとだ
2022/05/27(金) 09:37:39.81ID:GfXvgsAT
>>722
ほー。まあ100円なら試してみるかな。
場所取るから33wのUSプラグはポチってみた。
2022/05/27(金) 10:13:29.45ID:atmEnMCd
充電器指したときの音とか、ロック解除したときの音の音量って調整できないの?
ちな純正miuiのF3。
2022/05/27(金) 11:29:34.42ID:rA70dOBC
>>726
設定→サウンドとバイブレーション→追加設定
でオフにはできる。音量俺もわからんからオフった
https://i.imgur.com/hOGbbwW.jpg
2022/05/27(金) 11:32:11.60ID:QxlY+W34
プロセカとかいう音ゲーカクついて遊べないってレス見かけたから試しにやってみたけどカクつかなかったMIUI12.5だけど
それより画面デカすぎてタッチするとこどんどんずれていってやりづらかったわ画面デカすぎてもゲームに向かなくなるんだな
2022/05/27(金) 12:01:38.56ID:nB+/PQNW
>>725
ダイソーの2百円のケーブルお勧め
メッシュになってる奴
電気が通りづらくなってて、Q.Cと通常充電の切り替えがうまくいってない時に良くなるよ
2022/05/27(金) 13:57:35.23ID:1L5jeyHd
お前が下手なだけ
2022/05/27(金) 18:28:13.27ID:z7zsg1tL
>>724
アップデート内容は2022/5のセキュリティーパッチだけ?
2022/05/28(土) 06:10:35.39ID:baeuwma+
日本用の67W充電器買えるようになるのかな?
2022/05/28(土) 10:37:01.50ID:92fcjUcE
GTで楽天バンド使うやつだけにしたらかなり安定した
iPhoneで切換うまくいかないときも禁止バンド見えてたらしいし拾おうとしてたのかな
2022/05/28(土) 10:42:10.19ID:iGyING/Y
APN設定のベアラーも詰めればもっと安定するかもよ
2022/05/28(土) 11:26:05.67ID:92fcjUcE
バンド18パートナー回線を見つけてつなぎに行こうとする
↑これはセーフ
それ以外のau禁止バンドみつけてつなぎに行こうとしてしまう
↑これがアウト

なのか
2022/05/28(土) 12:06:46.47ID:HOM7aEdE
67w充電器のケーブルCtoCですか?
120wのケーブルがAtoCだから同じかな?
2022/05/28(土) 15:17:38.40ID:vguGmr9+
F3を13.0.6.0にアップデートしたらモバイルネットワークに繋がらなくなったんだがとうすりゃいい?バージョン戻せないの?
2022/05/28(土) 15:18:41.99ID:Trnu0oYT
F3の人
MIUI13でゲームターボのDND効く?
onにしてても通知音きて困る
739737
垢版 |
2022/05/28(土) 15:55:46.42ID:ex77BQ7L
sim1にiij(ドコモ),sim2にnuro(ソフトバンク)で運用してたんだけど、アップデート後sim1が死んだ。nuroはもう解約する予定だからnuroを抜いてsim2にiijを入れたら接続出来た。よくわからん現象だが解決したから良かった。
2022/05/28(土) 16:15:16.26ID:pu4TrP2/
13は通信含めていろいろ不具合あったが初期化したら全て解決したわ。
2022/05/28(土) 16:26:49.82ID:euxsotLR
13系は特に引き継いだらあかんね
742SIM無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:45:37.48ID:+Y6h4pbO
11proってどうなん
x4proと悩むわ
2022/05/28(土) 18:23:14.74ID:rfAt/u9m
>>742
これ
オススメの比較ポイントを誰かまとめてほしい、わからないから自分で買うとなると躊躇する
誰かがタダでくれるならどっちでもいいや
2022/05/28(土) 18:25:37.49ID:S1+v5Ot/
は?
2022/05/28(土) 18:33:12.73ID:B9wrISOa
>>728
音ゲーはiPadって格言があるくらいなのに
2022/05/28(土) 18:34:36.93ID:vBvycoZr
>>737
APN再設定
2022/05/28(土) 18:35:19.34ID:B9wrISOa
>>711
銀行アプリ使えないとメインじゃ使えんからな
最近キャッシュカード財布に入れなくなったし
2022/05/28(土) 18:36:17.00ID:+s9p8AiB
>>743
お前は買わない方がいいよ
後に他人のせいにして文句言う未来が見える
2022/05/28(土) 18:46:05.20ID:B9wrISOa
>>379
いわゆる山間部の田舎なら
全面的にそうだよ
2022/05/28(土) 18:47:31.52ID:rfAt/u9m
>>748
困ってる人を救けられないなら黙ってろよカス!
これ>>742だれか助けてほしい
2022/05/28(土) 18:47:58.86ID:/N71IGSD
次スレからワッチョイありな
2022/05/28(土) 18:56:48.13ID:XGP+zVRh
>>750
イヤです
2022/05/28(土) 19:05:03.86ID:rfAt/u9m
誰か11proかx4proの新品をタダでちょーだい
これなら迷わずに住む
2022/05/28(土) 19:58:02.35ID:dcw1kksB
いつもの鳴き声かw
2022/05/28(土) 20:42:41.27ID:FHKA07rU
>>753
送るから住所氏名電話番号を教えてください
756SIM無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:49:14.73ID:+Y6h4pbO
oppoもあるからなぁ
2022/05/28(土) 20:53:47.03ID:vNFlyZ8w
>>755
怪しいな
2022/05/28(土) 21:13:21.12ID:VdpXoKGe
>>753
両方貰った方が良くない?
759SIM無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:47.22ID:ZTu2p8Vn
>>534
ググったうえでここで聞いてるんだが
対応バンドとbandやブログの記事に加えて
ここの意見をを聞きたかった。
思っていたよりも冷たいからもういいわ
760SIM無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:52:47.67ID:ZTu2p8Vn
>>534
ググったうえでここで聞いてるんだが
対応バンドとbandやブログの記事に加えて
ここの意見をを聞きたかった。
思っていたよりも冷たいからもういいわ
2022/05/28(土) 21:57:21.06ID:vNFlyZ8w
>>534
オフタイムの情報よりオンタイムの情報が欲しいんだよ
理解しろ
2022/05/28(土) 22:56:17.54ID:ZbohnJGH
>>760
>>534の書き込みが冷たいとは思わんけど、
docomoの回線が繋がりにくかったらここで大騒ぎされてるやろ。ちなみにmineoでDocomoとSoftBankのsim使ってるけど、普通に使えてる。
2022/05/29(日) 06:28:28.52ID:IVw9AGsc
Redmi Note 11T Proってpocoみたくアリでクーポン付きで安く販売されるんかな?
2022/05/29(日) 07:46:26.65ID:PXXNHvEe
>>763
されるだろうけど安くってことなら今JDの小米官方でやってるプレセールに乗るのがいいかと
中華版だけどグロ版が出る頃にはグロロムも出るでしょう
そもそもグロ版が出るかどうかは分からんが出てほしいね
2022/05/29(日) 11:23:03.64ID:qJ8yGNde
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2012K11AG/11/LR
2022/05/29(日) 11:43:47.09ID:tbcCl0jK
ホーム画面開くときとダークモードに切り替えるときにもたつく理由はポコランチャーのネット権限消して実験すればわかる
確率と一定時間で起きる

あと使ったことない初期アプリの規約に同意してなくても通信はしてる
2022/05/29(日) 18:52:45.78ID:rWFGQKsZ
>>731
自己レス。
セキュリティーパッチだけだった。残念
2022/05/29(日) 19:11:08.59ID:Naot7bq3
F3グロ版もアプデ来たけど何が変わったかわからんな
2022/05/29(日) 19:45:08.45ID:uzJ5bPNt
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/12/GR
2022/05/29(日) 23:19:51.22ID:zUSHqnCI
>>768
セキュリティアップデートだけだと思う
2022/05/30(月) 13:01:34.83ID:ACNKZi+N
F3すごいね。スリープ中ならとことん電池を使わない。
772SIM無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:52:23.72ID:WWPrKINg
最近F2の様子がおかしいよ
スリープから戻した後に画面が妙に暗くなって動きが異常にもそもそする。
もう一度スリープして起動し直すと治る。
2022/05/30(月) 17:17:35.71ID:NiEVKArA
Xiaomi 11Tに変えたからx3GT手放そうと思ってるけど需要あるかな?
1年弱で落としたこともないしacuバッテリーも95%はあった
2万円くらいでイケたら嬉しいんだけど
774SIM無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:18:48.92ID:N4tAKBiM
中古品相場で考えたら2万円は一瞬で売れる
2022/05/30(月) 17:51:26.48ID:ng3aGI8E
メルカリで3万前後で売れるよ
送料と手数料引いて2万5千は残る
776SIM無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:56:03.55ID:BbcH7fRX
ちょっと質問なんですけどアリで買ったスマホ、シンガポール発送されたらどれぐらいで日本に入ってくるの?
2022/05/30(月) 18:05:14.21ID:8r79e/0A
1ヶ月位だったよ
778SIM無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:50:37.37ID:BbcH7fRX
サンクス
2022/05/30(月) 20:20:23.91ID:dRMjIK1W
>>774
>>775
予備としても考えたけどそんなに高いならケースいくつかとフィルムもあるから一緒に売り払う事にするよ
サンキュー
780SIM無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:28:13.70ID:wqhJ/Wsl
F3に入れてるAndroid版のフォートナイト
気がついたら60fpsに対応してた。
(といっても入れてるだけでスマホでプレイする事が皆無なのだけど)
2022/05/31(火) 00:01:32.27ID:WEOWFyEd
ポコフォンF1はLINEMO対応してますか?
2022/05/31(火) 00:04:26.19ID:v9G7vnIs
してます
2022/05/31(火) 00:04:36.56ID:FXIKfpcP
>>781
LINEMOは3G使えるから古めの端末でもいけるよ
2022/05/31(火) 00:42:23.65ID:A+x2aSyU
今f3で顔認証対応してるカスロムある?
古いPEは対応してたけどいつの間にか無くなってるしcrdroidも無いんだよなあ
2022/05/31(火) 01:20:43.15ID:dToyz2+v
crdroid8.5で顔認証出来てるが
2022/05/31(火) 10:43:24.87ID:gi/ypG31
>>784
普段顔認証使ってないが、いま
PixelExperience_alioth-12.1-20220519-0434
で試してみたら普通に使えたよ?
2022/05/31(火) 11:04:30.62ID:gi/ypG31
間違った。
PixelExperience_alioth-12.1-20220527-0211 だった。
2022/05/31(火) 13:48:38.89ID:RMHC7e6t
redmi note11Tpro/pro+のグロ版は果たしてPOCOとして出るのか同じ型番で来るのか来ないのか気になる
2022/05/31(火) 14:09:05.15ID:KaYJe51p
poco launcherがアプデされた今for pocoだろうが純正miuiだろうがどっちでも良くなった
2022/05/31(火) 16:53:15.16ID:BSv7xR/A
Xiaomiの地域設定北朝鮮にしてるけどおすすめある?
2022/05/31(火) 17:01:41.20ID:Rog0kZwm
それでいいと思うよ
2022/05/31(火) 17:20:51.73ID:t3EA0WYk
Xiaomiの地域設定北朝鮮にしてるけどおすすめある?(ニチャア)
2022/05/31(火) 17:43:18.01ID:VrwhGOt0
ネタがわからん
2022/05/31(火) 17:52:07.20ID:r8OD5Vda
文章変だし本当に半島人かも
2022/05/31(火) 17:59:23.33ID:HN8CTnoL
泥セキュリティのアプデきて更新したんだけど何度やっても今すぐ再起動表示のまま
これ何が原因なんだかわかる人います?
2022/05/31(火) 18:07:28.04ID:UIwq1AyQ
>>795
そのままぶっ壊れますように
2022/05/31(火) 18:12:13.56ID:Rog0kZwm
わかったわかった、次スレからワッチョイありな
2022/05/31(火) 18:16:22.63ID:U5GaVgwA
今のバージョンで使えてるなら無駄にアップデートなんてしないってスマホでも通用するんだな
2022/05/31(火) 18:37:51.38ID:bqVLAnWH
>>795
ADBでシステムアプリ消してたら起こる
2022/05/31(火) 19:11:16.27ID:witsALuB
>>795
miui daemon削除してるとその事象になることがある
2022/05/31(火) 20:19:03.08ID:XWscpPMZ
k50のケースカッコええな
3000円は高いけど
2022/05/31(火) 23:31:33.01ID:AdrEWPQh
>>799
>>800
まさにそれでした
無事完了して消えました
ありがとうございます
2022/06/01(水) 06:00:45.10ID:faOQlVSX
pocoってpovo2.0で使えないの?
2022/06/01(水) 06:51:41.40ID:faOQlVSX
バンド3に対応しているからpovoで使用可能
2022/06/01(水) 06:51:53.00ID:faOQlVSX
でしょうか?
2022/06/01(水) 07:06:00.34ID:JE7g1naJ
>>803
煽り抜きでマジレスだけど、そのレベルの知識のヤツはGalaxyやXperia買った方がいいぞ
2022/06/01(水) 08:12:52.59ID:WA8M9Stk
次のお前の質問は
FeliCa使えますか?
2022/06/01(水) 10:15:33.76ID:lG+gBAJD
>>806
情弱御用達の機種か?
2022/06/01(水) 10:53:16.70ID:ks1Ufvqx
ポコにも色々あるポコよ?
2022/06/01(水) 12:22:06.72ID:uJoYr4h1
FeliCa使えますか?

ハッ!?
2022/06/01(水) 12:26:50.38ID:pr2XZ0we
>>809
シャミポコ?
2022/06/01(水) 12:52:05.98ID:bYllBBJf
poco f3で昨日の昼休みくらいからネットがかなり遅くなったんだけど、なんでだろ
昼休みは1メガ出るか出ないか
ちなみにワイモバイル。アップデート関係ないよねえ
2022/06/01(水) 15:39:48.26ID:bshlr52o
きっと壊れたんだポコよ
2022/06/01(水) 16:33:17.19ID:bOlpSvFs
きっと原因はワイモバポコね
2022/06/01(水) 17:25:05.60ID:h0CxFimo
不思議ポコね
そう言えば結構僕もワイモバ遅くなるポコ
GalaxyでもiPhoneでもPOCOでもそうだからきっとワイモバが悪いポコね
2022/06/01(水) 18:04:04.61ID:ADV22+xg
f4gtの話題が全然無いね。
2022/06/01(水) 19:52:02.80ID:fv1nAEX2
note11t proのグロ版になりそうなx4pro待ち
x3pro重いし熱いしそろそろ変えたいw
2022/06/01(水) 20:40:03.76ID:fm+bdlqu
>>812
昼休み以外はどうなの
2022/06/01(水) 21:00:33.02ID:1m+JCUn8
>>818
今やってみたら5メガ。遅いね
前は、昼休みで10以上、
それ以外の時間帯では50以上出てたと思うけど
ワイモバイルの問題なのかもしれないけど、急に遅くなった
2022/06/01(水) 22:06:12.94ID:faOQlVSX
>>806
知識がないのはすいませんです

バンド18に対応していなければpovoで使えないの?

note11無印は公式で対応機種なのに機種のスペック見ればバンド18に対応していないのはどうして?
2022/06/01(水) 22:20:03.58ID:9c+Hwrxv
基地外はポコに興味もっちゃダメポコよ
2022/06/01(水) 22:25:22.23ID:CYz4NTa+
pocoたって機種による違いがある
povo2.0とauの違いが分かってるのか怪しい
こだわりのある人なら使える使えないの幅も結構広い
理解する気が有っても
調べる気は無くて分からないなら買わない方がイイと忠告したくなる
2022/06/01(水) 23:02:07.56ID:zmrNXuYG
ソフバン系以外は、自信が無いならポコっちゃダメよ
2022/06/01(水) 23:07:06.70ID:4GrcFBoO
>>816
ポップアップトリガの使い道がないくらいかな
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21121210G/12/LR
2022/06/02(木) 05:03:17.59ID:0JJfbN9Q
教える気もないカスは口開かずに黙ってろカス
2022/06/02(木) 07:31:46.38ID:YTeE9C0g
>>819
地域差はあるだろうけど
特に遅くなった印象は無いな
今の時間で下り90Mbpsくらいは出てる
2022/06/02(木) 08:32:39.03ID:AqCDZvgO
自分で検索模出来ないバカは
ポコ買っちゃだめポコねー
2022/06/02(木) 08:55:42.06ID:7U7UgyTa
>>826
ありがとう
うちの地域の加入者増えたのかな
ahamoも昼休み激遅だったし、
どこに乗り換えればいいのやら
2022/06/02(木) 10:47:38.54ID:68jzxqD3
ムムッ?
2022/06/02(木) 10:58:40.89ID:HhJxIVIV
いーんです!!
2022/06/02(木) 12:10:21.18ID:AqCDZvgO
楽天から逃げ出してるポコなのに
戻る訳無いポコよ
2022/06/02(木) 14:23:23.80ID:jwWOZ7WH
povo2.0いいよ。楽天と比べるのはあれだけどやっば安定してるわ

ttps://i.imgur.com/xbA6Eb8.jpg
2022/06/02(木) 14:36:42.92ID:hGcYgLkV
F3アプデしたら何故かwifi環境でアマゾンミュージック再生できなくて、おかしいなと思ったらアプリのwifi通信がオフにされてたよw
2022/06/02(木) 14:42:14.66ID:l1okJdL+
>>833
本当にごめんなさい・・・次からは気を付けます・・・
2022/06/02(木) 15:57:11.62ID:fiUp/In8
円安は何年も続きそうだが
もう1台2月3月でいいから買ってりゃなあ
836SIM無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:42:09.02ID:zgd42aMV
poco x4 gtってのが出るんですか?
2022/06/02(木) 20:56:01.86ID:NRBy2w5F
出ません
2022/06/02(木) 21:54:21.19ID:9Thz2V8D
疑問があるポコ!
よっし5ちゃんで聞くポコね!


バカなの?
バカポコなの?
2022/06/03(金) 01:46:29.26ID:ZjLgxZYl
ポコポコですか!
2022/06/03(金) 06:31:10.39ID:opNuT9Xi
マーズいるんだったらマーズのケツ🥰
2022/06/03(金) 07:35:41.57ID:kNy1b+/T
なんやかんやでまたf1に戻ってきた
さすがにバッテリは弱ってたから交換してるけど性能的にはまだ十分メインはれる
こいつ耐用年数も加味するとコスパぱねえな…
2022/06/03(金) 07:57:49.26ID:wDzasYmr
F3が99%までしか充電できなくなってしまった
バッテリー交換とかやりたくねえなあ
2022/06/03(金) 08:00:20.94ID:cJRXqiGR
バカポコぉー
でんででん
2022/06/03(金) 10:06:13.38ID:EkS3SBe1
https://i.imgur.com/dO2Cvs9.jpg
これ何?
こんなスマートデバイス持ってないんだけど
845SIM無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:35:23.53ID:oCrQby1f
ネコ飼ってんの?
2022/06/03(金) 10:48:25.24ID:zFVGLraY
犬だけど
2022/06/03(金) 10:55:41.51ID:EkS3SBe1
なにも飼ってないよ
2022/06/03(金) 11:46:51.42ID:QAtWWGSH
x3 GT使ってるけどTwitterアプリでのスクロールガクガクしてない?
おま環なのかな
849SIM無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:18:15.39ID:BeFiT8ah
>>848
いろんな端末でカクカク指摘されてるから
アプリ側の問題じゃないかなと思ってる。
850SIM無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:22:40.02ID:FL3yvrs5
俺のX3 GTは5月27日にシンガポールから飛びだったけどいつ届くかなぁ。。。
2022/06/03(金) 14:01:39.80ID:CiOCYL+G
6/27には日本に届くさ
2022/06/03(金) 14:08:21.10ID:/KltxZ5V
>>848
リフレッシュレート60Hzで改善するかもしれない

com.miui.powerkeeper/com.miui.powerkeeper.ui.powertools.PowerToolsActivityのショートカットを作る
作ったショートカットからツールを起動してFrame rateをタップ
実際のフレームレートを表示するオーバーレイが出る(終了はオーバーレイ部分を押して✕ボタン)
60Hzと120HzでTwitterを起動してスクロール中のフレームレートを見ると…?
2022/06/03(金) 15:16:46.36ID:kf61RSHl
なんかつまらん変なやつが湧いてるな
854SIM無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:42:13.82ID:FL3yvrs5
え!そんな早いの?w
2022/06/03(金) 15:49:17.52ID:Wvd9qc8e
F3の白の背面まじでかっこいいな
欲しいが新品誰も出品してない…
856SIM無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 16:12:37.54ID:LtSRxYcm
K40G白つかってるけどxiaomi端末のパールな白っていいよね
2022/06/03(金) 17:18:15.43ID:M8sQ9ytl
ツヤツヤすべすべで手触りもいいしね
2022/06/03(金) 17:26:10.59ID:dp/CNq7s
ほんでRN11T PRO?=X4GT?のグロ版はいつ買えるの
2022/06/03(金) 18:22:59.10ID:pnvQZDkY
>>858
知るか
2022/06/03(金) 18:25:09.98ID:V7mqV6jC
>>858
多分PROになる
2022/06/03(金) 19:47:39.18ID:pnvQZDkY
>>860
https://www.po.co/global/product/poco-x4-pro-5g/
もう出とるわw
2022/06/03(金) 20:00:25.31ID:t/LtiXwM
期待はずれでしたね
2022/06/03(金) 20:06:46.98ID:48RaFwUH
SD695?
今金出すならSD870以上かdim8000
2022/06/03(金) 20:36:45.04ID:k09qqiMi
X3 GTは去年の8月発売だったから今年もそこら辺じゃね
2022/06/03(金) 21:25:40.68ID:Aby7OAIz
帰ってきてメインだけ今見たけど塩過ぎるだろ
2022/06/03(金) 21:40:38.37ID:dp/CNq7s
>>864
期待しとくわ
2022/06/03(金) 22:12:20.53ID:V7mqV6jC
>>861
ああ、すまん、GTになりそうってのをPROだと勘違いしてたw
2022/06/04(土) 07:57:38.17ID:OhjGRACm
6月7日にRealme GTNeo3のグロ版出るから
その価格から調整してくるんだろう
2022/06/04(土) 08:20:05.87ID:AROtO48g
neo3?カメラ性能以外に買う理由が無くない
高いし自由度低いしブートループ=重篤な文鎮化だし
2022/06/04(土) 10:26:17.74ID:EGQgE4tb
F3を13.0.6にしたら
ウィジェットが起動しなくなったけど
分かる方いますか?
2022/06/04(土) 11:25:10.12ID:RbldaQFj
ついに初代pocoの画面バキバキになっちまった
今買うとしたらどれがコスパええの?poco f3ってやつ?
2022/06/04(土) 11:26:41.10ID:jV3qMJfG
(^o^;)…
2022/06/04(土) 13:30:33.55ID:9q4ZJqfY
>>871
POCO C40が安いよ!
2022/06/04(土) 13:55:39.63ID:ESFYGgPy
>>871
F3オヌヌメ
ヌルサクで画面めちゃ綺麗よ
2022/06/04(土) 14:16:21.10ID:+9AHF7jd
F3なんですけど、
Tiktokをアプリで再生するとき
画面の端が切れてしまうんですが、
綺麗に表示させることはできませんかね?
2022/06/04(土) 14:27:21.33ID:gBKwbrdx
ちっくとっく(笑)
2022/06/04(土) 15:01:57.09ID:VNJ7uEhm
ちょっとまって
2022/06/04(土) 15:06:50.45ID:y7TcESGM
知名度出てきたせいで香ばしいレス増えちゃったな…
残念だ
879SIM無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:02:53.21ID:F0ONutYH
X3 GTを使い始めて半年になるけど、バッテリーの劣化が早いねコレは
値段が安いってこういう事なんだね
2022/06/04(土) 16:15:56.48ID:C1q8AHe7
そこはあんまり関係ない気がする
2022/06/04(土) 16:24:07.36ID:Rk31IQS9
おなかPOCOリおじさん
2022/06/04(土) 16:30:03.06ID:f7Tfm9Iw
ガッツリX3 GT 使ってるけど
バッテリー性能低下全く感じないけど
ひょっとしてX3 GT下げて得したいの?
2022/06/04(土) 16:46:32.42ID:e+PgE40j
どうせケーブル繋ぎっぱなしでゲームガッツリして劣化早い…とかアホなこと言ってるんでしょ
884SIM無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:01:14.93ID:F0ONutYH
>>883
そういう使い方はしてないけどね
ちなみにバッテリー問題以外については満足してる
他の人も以前似たような事を言ってて画像をアップしてたから俺だけじゃないと思う
2022/06/04(土) 17:08:19.22ID:C1q8AHe7
何かが暴走してたりアップデート後初期化してないとかだろうけどな
2022/06/04(土) 17:26:32.86ID:/3wXOlC8
バッテリー劣化気にするなら高速充電は使わずに
あえて5V1Aしか出ない給電で寝るとき充電しろと
高速充電は、お出かけ前の足り無いかな時以外にするんじゃない
2022/06/04(土) 17:40:12.84ID:sXqF8/z+
バッテリ寿命長持ちさせたいなら温度管理めちゃめちゃ大事だよね
充電するときは冷却しながら充電
ゲームするときも冷却しながらプレイ
冷却できない状況でもせめてカバーはしない
2022/06/04(土) 17:46:44.90ID:E7+Kspno
>>870
俺のもウィジェットが更新されなくなったり勝手に消失したりしてる
2022/06/04(土) 18:08:19.01ID:Rk31IQS9
ちょっとGTの欠点書くとシュバって来るのキモいわー
2022/06/04(土) 18:55:38.98ID:UjC1Vf2p
嘘つきに突っ込み入れてるだけじゃね?
2022/06/04(土) 19:00:54.59ID:ESFYGgPy
ガチャゲー動かしたまま寝落ちして体の下になって激熱とかやってるからなー
これで劣化しなかったらおかしい
まあバッテリーは消耗品と割り切ってるわ
2022/06/04(土) 19:10:18.62ID:qauRLMa5
>>886
寝るときは充電しない、あえて5V2A使うとかはしてるけど>>887は頭おかしなるで
タブレットはさすがに5V2Aじゃ遅くて高速充電
893SIM無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:11:52.83ID:F0ONutYH
>>886
やっぱりそこだよね
以前からここで言われてる様に、充電は90%前後までにとどめて満タンにしないようにはしてる
ただ付属の急速充電器は使ってたから、低速充電器にして、カバーも外して熱が上がらない様にしてみるよ
894SIM無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:15:53.02ID:byFbo2Uz
言うほど90%で止めるか?
2022/06/04(土) 19:28:58.87ID:qauRLMa5
>>894
100%前に止めるようにはしてる
忘れることもしょっちゅうあるけどけ
2022/06/04(土) 19:42:36.27ID:RxK4C9NV
X3 GTは4ヶ月使用でACCUバッテリーで97% 
劣化は9sより早いって気がしないでもない
「ゲームやるからだろ」っていうが、ゲームしないなら
RENO5aとかでもいいわけで
897SIM無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:47:42.59ID:byFbo2Uz
>>895
まあワイもそんな感じやわ
でも電源オンで管理ソフト入れて止めるとか??やわ
2022/06/04(土) 20:11:24.04ID:TwnV7mqP
まあバッテリーは2年ぐらい持てばいいんじゃね
2022/06/04(土) 20:20:39.94ID:aES1PUv2
>>886
realme oneplus oppoの最新機種のバッテリーは150W急速充電で1600サイクル充電しても80%の劣化に留まるってさ
何も考えず便利に使って4年持つわけだ
他社も追随してほしい
2022/06/04(土) 20:25:34.20ID:ha+NTBUM
バッテリ90%とかで充電止めたいならaccaいれたらいい
root必須だけど自動で設定%で充電止めてくれるのは気持ち的にも楽だよ
2022/06/04(土) 20:30:23.09ID:U1UgJ4pT
朝出かける時100%じゃないと、なんか嫌
モバイルバッテリーも持ち歩いている
2022/06/04(土) 21:13:11.27ID:ESFYGgPy
神経症的だな
だが気持ちはわかるぞ
2022/06/04(土) 21:22:11.52ID:jD9Zyzp9
s22ウルトラのスピーカー音が悪すぎてx4gt買ってしまった
デモ機でも音悪かったから初期不良ではない
2022/06/04(土) 22:07:45.17ID:gBKwbrdx
acca使って80%でカットしていても
1年使えば健康度88%よ

原因っつーか、やっぱ発熱は良くないね
室温高めの車内で長時間アマプラ見て本体に熱持たせると劣化が超加速する

発熱上等劣化上等で、充電器挿しっぱなしにしてポケモン2画面で動かしっぱなしとかやってると
交換した新品のバッテリーが1月位で健康度70台に落ちる
905SIM無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:05:01.87ID:byFbo2Uz
発熱いっといて電源オンで充電すんのか…
2022/06/04(土) 23:28:56.86ID:qoP9B37Q
ユーザー補助を使ってると数日に1回出るアクセス権の確認(システム通知)がくっそウザい
通知シェードをOne Shadeに置き換えてるから通知キャンセラーとか使えないし
2022/06/04(土) 23:35:50.94ID:gBKwbrdx
>>905
ポケ2画面って半端なく電池食うからしゃーない
BTもGPSも使うしね
バッテリーは消耗品と考えて数カ月に1回のペースで交換してる
2022/06/04(土) 23:45:06.36ID:XjYgayXG
そんなにバッテリ消耗する使い方するなら
そもそもパススルー対応してる機種探したほうがいいのでは…
2022/06/05(日) 00:55:07.81ID:XsfDBMG7
それかaccのダイレクト給電的な機能に対応してるメーカー買うべし
2022/06/05(日) 02:23:25.90ID:lIvNtCFb
てか、100%充電してて負荷かかるような充電器が、今の時代にあんのか
バッテリーなんか所詮は消耗品だし、ヘタる頃には新しい機種に変えるだろ
2022/06/05(日) 07:38:53.30ID:xxwhj0Yi
今のAQUOSシリーズは使用時のフルタイムでダイレクト給電ができるようになってる
家でずっとスマホいじってるならAQUOSがバッテリーを劣化をさせないという面で一番の機種なのかもしれん
2022/06/05(日) 08:36:30.04ID:UrZJwbYw
x3gt の背面が波波だからバンカーリングがすぐ外れるんだが
913SIM無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:20:23.58ID:ZGgJv02L
黒を買わないからそうなる
2022/06/05(日) 09:39:06.17ID:Vbbg4wsq
poco X3 GT 発売当初アーリーバードから購入して充電しながらとか
使ってるけどバッテリー劣化感じないけど
朝から仕事終わりまで使っててバッテリー残量80%とかだよ
(SiM運用でネットとかYouTubeとか1時間半位使ってて通知設定も常時にして)

バッテリー劣化劣化言ってる方は
常に充電しながらゲームゲームでもやってんの?
2022/06/05(日) 10:26:33.82ID:DTGDD9O2
x4pro使ってますが
gboardでの文字入力中に勝手に入力が途切れてしまいます
https://i.imgur.com/YfGEzeb.gif

一先ずwnnがフローティング使えたのでそちらに切り替えましたが
可能であればGboardに戻したく
redmi note9sなどでは一切無かったのですが

改善方法等お分かりの方みえますか?
2022/06/05(日) 12:43:19.09ID:rs681Tff
>>914
そらそうよ
冷やしもしないで原神(笑)とか馬娘(笑)とかやってんしょ
朝から晩まで充電器挿しっぱなしで

逆にゲームもやんねーくせに俺は1日使って80%残るとか
誰でも「そらそうよ」と突っ込むような事を
頭が悪いのかいちいち書き込む奴もどうかと思うがな
2022/06/05(日) 14:56:30.64ID:NVbPNkWl
>>916
友達いないでしょ?
2022/06/05(日) 15:40:58.24ID:n9mVs8DY
>>914
あなたの使い方なら消費電力1.2W
3Dゲームの消費電力は8W
バッテリーが充電サイクル800回で80%
それだけ

Realmeとかがいうか充電サイクル1600回で80%が本物ならPocoにも採用してほしいね
それだけ
2022/06/05(日) 16:03:06.60ID:KQCXpSH1
発熱に関しては>>571
ゲームやる人にはオススメ
2022/06/05(日) 16:54:33.47ID:lIvNtCFb
>>915
東海地方に住んでるだろ
みえる=来る の尊敬語だ
2022/06/05(日) 21:01:25.00ID:yH8b4uxx
>>920
んなこと聞いてねーわボケ
分からんなら黙っとけゴミが
2022/06/05(日) 21:08:05.52ID:58+D/F/a
x3GTに批判的なコメントはこちらのスレでは無条件で荒らし認定されるから辞めといたほうがいいよ
2022/06/05(日) 21:19:38.50ID:wbzlIlDT
どっちの意見もあっていいと思うがガチ信者がいるよな
買い替えまでのあと1年位は悩まされるかな?
2022/06/05(日) 21:23:18.45ID:lIvNtCFb
>>921
方言も分からん知恵遅れに教える義理ねえよ
社会に出て恥をかくこともできない頭にウジ沸いた奴
2022/06/05(日) 21:26:14.50ID:ie1gaLnF
わかったわかった、次スレからワッチョイありな!
暴言吐くのは即NGだからな!
2022/06/05(日) 21:47:26.66ID:yH8b4uxx
>>924
どうせ分からないくせに何偉そうなこと言ってんだバカタレが
永久に黙ってろハゲ
2022/06/05(日) 21:57:46.19ID:ie1gaLnF
はいはい、ウジもハゲもNGな!
2022/06/05(日) 22:38:52.71ID:rs681Tff
Realme GT neo3を2日で売った俺ですら
X3GTは文句言いながら頑張って1ヶ月弱は使ったぞ
売ったけど
X3PROなんか文句言いながらも2ヶ月も使ったわ
売ったけど

で、手元に何故かF3が残ってるというね
バッテリー交換したい・・・
2022/06/05(日) 22:40:26.05ID:rs681Tff
>>917
あー
はいそれはもう
こどく?
ってやつです
ええ
2022/06/05(日) 22:49:51.05ID:3CNTVEWa
>>928
一々うぜえよ
2022/06/05(日) 22:54:38.46ID:1ML5j1bj
>>928
バカアピールされても...
2022/06/05(日) 23:21:24.31ID:dNaypscP
GTは1ヶ月で売った=荒らし認定
2022/06/06(月) 00:02:54.29ID:EREfZGhC
沼過ぎて笑うわw
iPhoneがお似合いだな
2022/06/06(月) 00:34:42.54ID:uDRL7wI2
>>928
だいたい一緒
私もNEO3は2日で売って、X3proは悪くはなかったけど
X3GTが出たから1ヶ月しか使わなかった。
フリマサイトで買値と同じ位で売れるから色々試したくなっちゃうんだよね


YouTubeでnote11t pro動画見たけどこれ液晶とカメラ頑張ってそうだから興味あるバッテリー持ちも良さげだしちゃんとステレオスピーカーしてるし
2022/06/06(月) 05:55:54.62ID:UJ4ZHjJY
てすと

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/12/LR
936SIM無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:06:11.24ID:gdcyd+Ik
poco f4届いたんだけど、グーグルマップが全く機能しない。検索結果までは出てくるけど経路を検索中から進まないんだ。
アプリの更新、再インストールもしたけど変わらず。ヤフーマップは問題なく動いた。
原因わかる人いますか?教えてもらえると幸いです
2022/06/06(月) 11:10:12.30ID:Dd3fotee
最初からついてるフィルム?は取るものなの?F3。
2022/06/06(月) 11:30:55.34ID:1jW/f15b
>>804
auのBand3なんてほぼ拾わないよ
Band1,41で使えない事はないけど
メインには出来ないよ
2022/06/06(月) 16:06:39.32ID:YsB1KkN8
>>936
GPSはちゃんと動いてるって前提でいいのかな?
無いと思うけどMAPアプリに権限が付与されてないとか?
2022/06/06(月) 16:38:47.08ID:+OzPipDs
>>937
傷つくまで使ってもいい
うちは貼ったままだとガラスフィルム貼れないから剥がした
2022/06/06(月) 16:48:31.70ID:jDAAkpIt
>>936
つかPOCO F4ってもう出てるんだっけか?
Redmi K50(CN)のストアオリジナル他言語版でGoogleサービス(GMS)使えないだけなんじゃ…
2022/06/06(月) 17:01:58.32ID:4ZGdBXuH
>>941
F4GTしか出てないけど、なぜか省略してるやつが多い
2022/06/06(月) 17:28:12.91ID:E/+ws8MZ
F4GT使って2週間経過
快適快適(ゲームせず)
充電早すぎ(熱いけどw
2022/06/06(月) 18:06:40.62ID:mglUiZIt
>>941
早くにモデル番号が確認されたが出るかどうかわからない
K40Sの48MP+OIS→64MPへ変更したモデルで面白みもない
2022/06/06(月) 19:22:25.42ID:EuvyXOmn
Android12が快適過ぎて笑う
2022/06/06(月) 20:54:01.93ID:2uJaUJIp
>>945
どのへんが快適?
性能は11と大差ない気がする。
2022/06/07(火) 06:05:50.45ID:/mv/BKGi
>>946
ヌルヌルになって、電池の消費が減った
2022/06/07(火) 18:47:06.18ID:zWvS3KS/
>>947
あんま体感無いけど、
なめらかになって省エネなら歓迎だな。
返信有難う。
2022/06/07(火) 23:00:36.44ID:IGVJLTTo
X3GTもAndroid12なあ
更新で電池持ち上がるならなおさら12へ上げないと
2022/06/08(水) 05:51:50.65ID:fzXUBc63
基本初期化しないと不具合出まくりだからできない場合はやめたほうがいいと思う
2022/06/08(水) 18:02:35.00ID:npuOLQnB
>>950
いらんアプリとか整理する良い機会じゃね?
面倒だけど初期化してるよ。
952SIM無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:18.13ID:yYSlPhCz
F4(無印)出るみたいだね
https://www.notebookcheck.net/Xiaomi-Poco-F4-officially-teased-to-offer-Everything-You-Need.625693.0.html
2022/06/08(水) 21:39:06.15ID:1IZIEpUD
もし870搭載ならほとんど変わらず
価格だけ大幅上昇か
誰が買うんだよこれ
954SIM無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:48:38.91ID:li5sNVA6
去年はセールもあって激安だったからPOCOにも価値はあったけど
今年は大陸版安定だな
肝心のK50やRedmiNote11T Proのリネーム出る気配全くないし
2022/06/08(水) 23:16:47.45ID:Jgxp+rml
そんなことより円安やばすぎ
2022/06/08(水) 23:27:36.75ID:VyubgJRo
>>953
RNK40sのグロ版か
カメラユニット同じでOIS付けただけだろ
2022/06/08(水) 23:29:45.71ID:VyubgJRo
>>955
完全な1元20円か
958SIM無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:31:15.97ID:yYSlPhCz
大陸版ってどうやって買うの?
>>954
2022/06/08(水) 23:40:13.73ID:VyubgJRo
>>958
一時期AliにXiaomi中華版出なくなったけど
また最近出るようになったよ
勿論基本はグロロム焼いた版
2022/06/08(水) 23:40:36.41ID:eItIg1+6
>>956
OV64Bに変更されるらしい
2022/06/08(水) 23:40:57.08ID:eItIg1+6
>>958
jd.comから買う
2022/06/08(水) 23:43:15.82ID:VyubgJRo
>>961
結局輸入消費税や請求手数料諸々合わせたら
Aliの方が得だったりするんだよね
2022/06/08(水) 23:44:30.35ID:VyubgJRo
>>960
えー
X3GTのユニットかよ
964SIM無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:48:39.57ID:yYSlPhCz
>>959
へーグロ版しか売ってないと思ってた
>>961
はえー
2022/06/09(木) 00:13:38.93ID:GIeF9rer
>>962
そっか、俺は配送に3週間も待てないから1週間で来るjdのほうが良いわ
2022/06/09(木) 00:54:16.57ID:WctKn+9P
F3中古しかでてこないな
もう新品出品はないのかな
多少高くても買うけど
2022/06/09(木) 06:39:36.71ID:HYqKGSSm
>>966
aliとかに普通に売ってるけど
968SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:25:42.94ID:YznwYnQc
助けてください。
poco f4グロ版でグーグルマップが機能しません。
GPSは機能しているようですが、目的地を検索しても検索結果が出てきません。アプリの更新、再インストールしても変わらず。ヤフーマップは問題なく動きます
原因わかる人いますか?かなり困ってます。
969SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:12:24.07ID:APHa5DMi
>>968
分からんなぁ
取り敢えずライト版のmap go入れとけば?
2022/06/09(木) 11:04:25.82ID:EBaraK9D
>>870
x3proで同じ症状出てたが
ダークモードon/offでリセット出来て問題解消できたで
2022/06/09(木) 11:53:31.51ID:+1hie7/y
てかF4ってまだ出てないだろ
なんでGTを省くのか
2022/06/09(木) 14:21:35.99ID:wM8lvaHF
F4てSD870なの
2022/06/09(木) 14:27:42.81ID:Rz2qLWFp
F3もSD870なの
2022/06/09(木) 14:31:40.62ID:PLdujrM0
F2はSD870なの
2022/06/09(木) 14:51:53.17ID:cZnaomlF
これから買うスマホでSD選ぶとか無いな
976SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:59:50.50ID:RhWTc+pS
これマジ?エントリーグレードにしときます
2022/06/09(木) 17:15:30.35ID:nTr/sCwn
f3ゲームやってると止まることあったりフレーム落ちてガクガクになる原因分かった
メモリ追加やめたら直ったわ
2022/06/09(木) 17:22:36.59ID:eqDl4uJD
SoC格付け
https://i.imgur.com/5DpbwdG.jpg
888=870=D1200おk
2022/06/09(木) 18:11:32.64ID:zBrN2Vtj
一時期のMTKは終わりだよこの会社扱いだったのによくここまで盛り返したな
2022/06/09(木) 18:25:57.84ID:cZnaomlF
やっぱnote11tpro D8100のグロ版待ちが正解かな
981SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:44:43.89ID:Jo8gpHjo
>>978
GTショボくて草
982SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:52:25.51ID:/z+gsAty
8Gen1思ったより熱くないじゃん
983SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:54:04.43ID:9pEEdM9Q
ワッパもfpsもmtk以下のスナドラって何なん
2022/06/09(木) 19:09:48.22ID:viGKIoJp
>>974
ダウト!
P70でしょ
985SIM無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:30:33.85ID:RhWTc+pS
>>980
グロ版ー!早く来てくれー!
2022/06/09(木) 23:52:22.92ID:Zu3Nvuc+
>>980
redmi note11t proのEEAロム出たから今JDで買ってもOKかな。
2022/06/09(木) 23:56:06.73ID:Zu3Nvuc+
あ、MTKだから焼けんのかな?
2022/06/10(金) 01:11:02.12ID:nbR2EL/+
カスタムROMが開発されないだけで公式ROMなら焼けるでしょ
2022/06/10(金) 01:11:52.26ID:2IfpWX94
POCO公式ストアで初回セールやるだろうからそれ待ち
2022/06/10(金) 01:26:23.86ID:GPpcLnUw
円安が憎い
2022/06/10(金) 04:23:58.71ID:yCcrr7O4
>>986
そんなバカなと思ったらほんとに公開されてるとはね
Miflashからふつーに焼ける
https://xiaomifirmwareupdater.com/miui/xaga/stable/V13.0.1.0.SLOEUXM/
992SIM無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:22:01.41ID:FiWhHO5L
Poco Japan そろそろ動きますよ
993SIM無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:40:22.43ID:bRZ5ens9
x4 gtはすぐに来そうだね
2022/06/10(金) 09:13:41.55ID:V55v3unL
サブ機をOPPO Reno 5AからPOCO M4 Pro 5Gに変えてみようかなー
4GB/64GB版がAliExpressの公式ショップで23000円位

・Reno 5Aと同程度の性能(Antutu)
・ビビットなイエローのポディーカラー
・SDスロット
・側面指紋センサー、顔認証
・5000mAh
・33W充電対応(PD?)
995SIM無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:32:32.86ID:e9XGDr2Y
>>994
なんなんこの露骨な宣伝
在庫処分?
2022/06/10(金) 10:02:49.00ID:7lpRWYTe
勝手に変えれば?としか
2022/06/10(金) 10:44:36.86ID:buZV/YxC
x3GT試しに買ってみたけどクソやな
2022/06/10(金) 11:00:31.72ID:/NHvNrcm
さあ、来るぞ…

ゴゴゴゴゴゴ…
2022/06/10(金) 11:22:08.17ID:7lpRWYTe
何と比べてどうクソなのか書かないと
2022/06/10(金) 11:25:52.50ID:V55v3unL
>>995
陰謀論にすぐハマりそうなアホレスだな
素直に買ってみたいからレスして皆の可否反応見たかっただけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 19時間 45分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況