X



ViVo 総合Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/02(水) 22:17:33.96ID:BWoj52kG0
またvivoすすめるとかきちくかよ
2022/11/04(金) 18:53:10.45ID:TD+gkLzgr
iqoo neo7めちゃくちゃ良くない?
2022/11/06(日) 10:45:05.42ID:DvMZtx4Er
>>468
楽天に変えて音声通話してみたけどめちゃくちゃ音声悪くない?ザラザラ。
2022/11/06(日) 14:05:23.59ID:UhCIFYpe0
>>522
基本発信は対携帯はLINE
対固定はLINE outだわ
着信はY!mobileの3G
2022/11/07(月) 16:48:00.44ID:DJvKnbO90
>>514
ドライバーの更新すれば当たるようになるよ
ちなみにほぼ最初のROMじゃないとブートローダーアンロックできない
2022/11/09(水) 12:38:11.75ID:dZDRgp1er
通知の問題でスマートウォッチの接続が切れるのが困ってる
他の人はどうですか?接続切れてます?
2022/11/09(水) 17:09:34.71ID:O7moTH+Ia
LINEでさえキルされるのにスマートウォッチの接続アプリなんて瞬殺に決まっとる!
2022/11/11(金) 19:16:54.43ID:50b438iVr
>>525
Huawei watch GT使ってるけど接続切れずに繋がってるよ。

楽天モバイルの着信とスマホのアラームは全く鳴らないけどそれ以外のLINEやTwitterやメルカリなんかは通知来るね。
528SIM無しさん (ワッチョイ ed58-rXbI)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:25:17.40ID:siHtgsOb0
市川vivo蔵:僕のheadはvivoあたま、です。
2022/11/13(日) 07:51:13.44ID:RX28YVMc0
節電消す人少ないんかな?
2022/11/15(火) 13:55:08.20ID:KK3okPZ9r
vivo x noteは高すぎて論外なの?
531SIM無しさん (スププ Sd43-Xcy+)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:46:58.02ID:rysZSsEKd
アプデ降ってきた Z1 1818
2022/11/15(火) 23:54:48.85ID:XYd+Zw52r
>>530
7インチの端末ほしいから候補なのに高過ぎて…
2022/11/16(水) 07:12:12.00ID:Smrh79wEr
>>532
ファブレットスレと間違えて書き込みしたわ
2022/11/16(水) 15:25:38.09ID:XUAwb2aJ0
節電消してないと不便過ぎて( ̄▽ ̄;)バックグラウンドかなりキルされて…
2022/11/16(水) 19:09:38.09ID:XKkzEaSwd
QualcommがSnapdragon 8 Gen 2を発表、電力効率を追求しつつもCPU性能は35%、GPU性能は25%も向上
https://reameizu.com/qualcomm-announced-snapdragon-8-gen-2-mobile-platform/
2022/11/16(水) 21:15:23.39ID:Q639lSGR0
今x70pp使ってるけど次何にしようか迷ってる
2022/11/18(金) 23:53:50.76ID:L/GlBSf7d
節電消したいけど、vivo.absだけroot権限求められて消すことが出来ない…
2022/11/19(土) 08:37:51.41ID:lqT7YPHc0
neo3のroot化って成功してる人いますか?
TWRPが無いっぽい?
検索すると偽物っぽいサイトばかり出てくる・・・
取れたらこのモジュール使えないかなぁと
https://github.com/AndroPlus-org/magisk-module-vivo-global
539SIM無しさん (スププ Sd02-DrpN)
垢版 |
2022/11/21(月) 07:34:46.45ID:+715k3Qsd
アプデ降ってきたから更新したらroot弾かれてvolte使えなくなった。。
アプデ前に戻したら空間データ破損やらなんやら通知ずっと残っててだる。x fold
2022/11/21(月) 15:46:49.41ID:KkNUF6R7M
12.0.19.1.W10.V000L1なら普通にフルアップデート後にboot.img取り出してパッチ当てfastboot flash boot でとくに問題なかったけど?
541SIM無しさん (スププ Sd02-DrpN)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:15:11.80ID:+715k3Qsd
>>540
まじで。
もっかい試してみる
2022/11/23(水) 11:34:42.11ID:E9PC9fzr0
x90シリーズ
なんで変な横線入れてしまうん?
2022/11/23(水) 14:44:38.35ID:STJWdG8n0
>>542
まあでも発表されて実機見たら意外と悪くないデザインかなって思ったわ
2022/11/23(水) 16:20:48.73ID:EYIjMRKar
>>542
ケース着けるからデザインはそんなに気にしてない
それよりグローバル版はいつ発売なんや
2022/11/23(水) 20:21:26.43ID:EJuXpsdz0
>>542
どうせvolte使えないんだろ?
2022/11/23(水) 20:36:39.04ID:kD1pcVsg0
最近なぜか日本のvolte対応させてるんじゃなかったっけ
中国版の話だからos調教の方が難儀しそうだけど
2022/11/25(金) 11:18:47.99ID:1oejxGU1M
x90pro+予約して来たわ
なんだかんだこいつがvivoの終着点になりそう
2022/11/25(金) 15:55:00.58ID:VzmzSCvPd
x90 pro plus マクロ撮影対応してるかどうなんだろう?

x80 pro のマクロ撮影は気に入ってて、ルートもとってるけど、買い替えるか迷い中。
2022/11/26(土) 13:35:26.96ID:QJREMMU90
明るくするだけじゃなく12Sみたいに雰囲気のある色味の調整にして欲しかったなあ
2022/11/26(土) 13:40:30.12ID:QJREMMU90
12s=Xiaomi12s ultra
2022/11/29(火) 01:38:29.74ID:xBsYxa+O0
>>548
センサーもレンズも同じだから使えると思う
2022/11/29(火) 08:14:46.17ID:ugxiXWBB0
>>551
レスありがとう。
超広角よく使うので、変わってないなら買い換えなくていいかと思いかけたけど
(ポートレートや望遠はほとんど使っていなかった)
https://youtu.be/TFzrEMzJFyg
↑みたら結構画質違って見えたので(コントラストがはっきりするようになった)、やっぱり欲しくなった。

x80 proでルートとるの結構難しかったので、グローバル版までは様子見するつもり
2022/11/29(火) 08:25:59.38ID:xBsYxa+O0
>>552
それフェイク動画な
2022/11/29(火) 08:28:22.75ID:3bgM+8TdM
>>552
それ嘘の動画しか投稿してない奴だから何の参考にもならないよ
実機確認したいならウェイボー行け
2022/11/29(火) 10:32:17.77ID:ugxiXWBB0
>>553
>>554
ウェイボで見てきました。
勉強になりました。
2022/12/04(日) 00:08:55.51ID:iPtZEiXE0
90pro+グロバンはよう
2022/12/04(日) 06:28:31.79ID:UZ+xr3cRM
PRO+は中国限定モデルになるって有名なリーカーが言ってたから期待しない方がいいぞ
2022/12/04(日) 08:55:10.45ID:5ya9wM2u0
すごく欲しいけどGMSとvolteでまた苦労するなら、やっぱりxiaomi13 ultraに流れそう
2022/12/07(水) 20:51:10.08ID:OZVGzhgI0
90pro+買った人発送された?
560SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-cSF2)
垢版 |
2022/12/09(金) 04:27:40.02ID:49479udU0
>>539
改変bootを一時的に戻せば問題ないはずだよ
2022/12/09(金) 13:02:20.96ID:LhuDomqwM
>>559
発送されたよ
予定では週明けに届く予定
2022/12/09(金) 14:48:24.62ID:Qkhc8/qMr
>>561
早すぎやろ
まだ発送すらされてないわ
2022/12/09(金) 16:00:48.64ID:F7/U3nJnM
>>562
業者じゃなくて現地の人に買ってもらってるから早い感じだね
2022/12/09(金) 19:02:54.43ID:BP52Vx8+d
MediaTekがDimensity 8200を発表、4nmプロセス、最大3.10GHzのCortex-A78を採用
https://reameizu.com/mediatek-announced-dimensity-8200/
2022/12/11(日) 08:24:51.89ID:YcZ61Wi90
origin OSで、アイコンの大きさをアプリごと(ウイジェットごと?)に変えるのってどうやるの?お気に入り画像のウイジェットの大きさを大喜したいけど、全部のアイコンの大きさを変える設定しか見つけられない
2022/12/11(日) 08:52:47.12ID:IIH1dt49r
そんな設定できる機種あるんか
2022/12/11(日) 16:51:40.10ID:j6+idy2L0
11proの200w充電ってすげーな
2022/12/11(日) 20:29:55.69ID:YcZ61Wi90
>>566
WPとそれのオマージュのスクエアホームに慣れてたもんで、これもできるのかとつい…
2022/12/14(水) 22:27:18.91ID:pGKHxDx6M
x90の代行したえびやばいことなってんな
2022/12/15(木) 01:45:45.70ID:Wg6ZqdgP0
Twitterに投稿している学生だっけ?
>えび
また何かしたの?
2022/12/15(木) 07:56:08.51ID:39gm3AN3r
こいつX80のときもやらかしてたよな
馬鹿かな?
2022/12/15(木) 10:31:48.98ID:s/+fH9PyM
12/3に発送すると告知しておいて
蓋を開けたらアリや個人勢の方が早く到着して
注文した人たちには年内にはお届けしますと告知する始末
2022/12/15(木) 11:57:42.25ID:Ods6K3lwr
>>572
日付まで言っていたのならこれ返金キャンセルだよね。
届く頃には旬がすぎててYouTubeのレビューも話題なくなって損しかないでしょ
2022/12/16(金) 05:31:52.23ID:z840LXRC0
ついにはvivoのせいで遅れてる言い始めた
2022/12/18(日) 20:51:45.27ID:aVrUPuayd
Snapdragon 7 Gen 2はAnTuTu v9で90万点前後か、同じく90万点前後を発揮するDimensity 8200と直接対決
https://reameizu.com/snapdragon-7-gen-2-is-around-900000-points-on-antutu-v9/
2022/12/22(木) 20:24:44.90ID:oKe/sTMG0
ロック画面が冬至だ
2022/12/23(金) 15:42:16.49ID:kI6whB0xr
えび、まめこの真似して大火傷
おもろ
2022/12/23(金) 16:07:33.62ID:REAKHJ1pr
取り巻きも達も本人の遅延のやらかしに甘すぎて笑う
こういう時こそしっかり言ってあげないとダメなのに
取り巻きたちの信用も落ちてるぞ
2022/12/23(金) 16:16:54.79ID:44b29sWDr
詐欺だろ
oppoとvivoの関係者だから信用したのに
2022/12/23(金) 16:23:29.75ID:REAKHJ1pr
>>579
自ら、端末販売に乗っかっておいて
OPPO、VIVOのせいはおかしいわ
まじで取り巻き達はガツンと言ってやらんと
早く届くを売りにして頼んだわけなんだから返金出来ないの一点張りは❌
それが出来ないなら返金当たり前よ
ツイート見てる限りお金が絡んでいる重要性全く感じないな
2022/12/23(金) 16:29:30.39ID:G6PleZ4E0
転売騒動でま○こ炎上させてた人らの多くがこっちの転売屋から注文してるの草。
結局ま○こ最速着弾。こっちは遅延に次ぐ遅延でブロガーやYoutuberは旬を逃してしまう。
そこは実績どころかやらかし歴ある個人を信用したリスクよね
2022/12/23(金) 17:03:36.45ID:uNz4QvyA0
>>581
現地知人経由で定価で買った人が一番賢いわなw
2022/12/23(金) 18:32:01.26ID:36aFTCv/M
ガキを信用した馬鹿な大人たち
2022/12/23(金) 19:45:42.00ID:ldj2VCI9r
普通に買ったけど週明けには届きそうだわ
2022/12/23(金) 22:42:40.61ID:XeGfKlHha
普段の行動からして頭弱いし、取り巻きの中でもまともな奴はこいつ通して購入してないし、人脈アピールしかできないかわいそうなえび
586SIM無しさん (ワッチョイ 8bad-znfp)
垢版 |
2022/12/24(土) 04:25:33.74ID:2i+4tBc90
Twitterのタイムライン程度でしか話を追えていないが、なかなか凄い話だな。
一番驚いたのが、高校生が海外からスマホ卸してんのと、そこから買ってる人が居るってとこだな。
ぱっと見てもかなりリスクの高い買い物だと思うんだがその辺理解してるのかしてないのか、一部の人が声を上げたから割と荒れてるって感じ?VIVO買って使ってる人って情強なイメージだったが、購入する人が皆スマホ以外も情強って訳じゃあないんかね?

因みに、ガジェヲタがそこまでして買いたいってVIVOってそんなに良いスマホなのか?にわかだからよく分からんがその辺どうなん?
2022/12/24(土) 05:38:49.61ID:9cgTQfEga
>>584
どこで買えばそんなに早く着弾するの?
2022/12/24(土) 06:44:59.75ID:Muek4A0b0
>>586
海外のスマホ購入・運用するのも敷居が低くなったからね
YouTubeなりTwitterなりでいろいろ紹介しているし
えびから購入しているのも大半は同じ学生じゃないの?なんとなくだけど

vivoを選ぶのは
最近カメラの性能が良い
Apple、SAMSUNGより安い
周囲で使っている人が少ないことへの優越感
じゃない?
2022/12/24(土) 09:02:46.56ID:GJyfaKJxr
>>587
普通にaliで買ったよ
2022/12/24(土) 10:13:07.79ID:Aypmrofi0
いいね
2022/12/24(土) 14:02:07.44ID:SHzrTpUF0
>>586
80までもペリスコ以外のカメラ性能は良かったからな 

現時点ではカメラ性能は頭一つ抜けてるわ
カメラ性能はね

ファーウェイが復活しない限りカメラ性能はトップ走り続けるんじゃねぇの
2022/12/24(土) 17:27:07.94ID:zEVxxEaZr
HuaweiにGMSあったら鬼に金棒なんだけどなぁ
いくらハイエンドでもGMSない時点で選択肢からはずれる
vivoは一応google play簡単に入れられるし現時点で最高性能端末だよ
2022/12/24(土) 23:01:14.40ID:UvhvsLUrM
でもVoLTEないんじゃないの
2022/12/25(日) 07:36:06.83ID:8EQutt1H0
ある機種にはあるよ
fold plusからカキコ
2022/12/25(日) 09:23:18.25ID:OWdCg7iO0
ロケーション履歴がルートとらないと多分使えないのが、自分はネック。その一点で、vivo x90 pro plusの一応グローバル版待ってるけど、plusのグローバル版出るか心配。x90 pro plusもルートとる場合、x80 proと手順同じ?
2022/12/25(日) 11:17:44.79ID:WHCGrWquM
>>595
X90以降は無理
597SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-Lyv5)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:54:54.85ID:yJG3+2eJ0
グローバルならロケーション使えるんじゃないの?
2022/12/26(月) 14:22:08.74ID:1KZFFRwtM
VoLTE使えるようになってるのね。
x80から?
2022/12/26(月) 15:59:34.92ID:oAvIqYyTM
>>598
x70proplusでも確認取れてるぽい
2022/12/26(月) 16:30:14.52ID:oisBVOsvM
最近ここの機種に少し興味あるんだけど一体どこで買えばいいのか…
アリエクのvivo global storeとかいかにも公式風だけど別に公式じゃないよね?
みんなどこで買ってるの
2022/12/26(月) 17:00:09.32ID:Jd6ypoiGM
ここの奴らは転送サービス使って個人輸入が基本だろ
アリって選択肢もあるけど届かないリスク考えると
必然的に転送サービス使う事になる
豆みたいな代行業者頼ってもいいけど3〜4万上乗せになるのは痛い
2022/12/26(月) 17:07:51.35ID:5kmZX68cM
>>599
そうなのか
VoLTE使えるなら買ってみようかな
でもVoLTE使えるのって大陸版のoriginだけ?そうすると通知はこないのかな?
2022/12/26(月) 17:16:40.09ID:oAvIqYyTM
>>602
大陸版しか知らないけど通知はバッテリー関係でなんとかなんない?
2022/12/26(月) 19:44:37.80ID:PhFSXaHnd
80までは節電切ればええんやろ
2022/12/27(火) 07:15:17.24ID:827w7D7N0
x90pp欲しいなと思ってるけどデュアルアプリに対応してますか?
606SIM無しさん (オッペケ Sra9-H93m)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:23:16.10ID:7WnrHhd3r
xfoldここで買ったわ
https://jp.etoren.com/login
2022/12/28(水) 14:50:27.55ID:OAxOAs450
X90 PRO+
グローバル版きぼんぬ
2022/12/29(木) 14:27:45.14ID:ZnPQF5h90
plusはグロ版なさそうって話じゃなかった?
2022/12/30(金) 12:49:46.61ID:pr+r7kivd
今xiaomiの12S Ultra使ってるんですが、vivo x90 pro+に変えるか悩んでいます
同じセンサーだし所詮スマホだからそこまで画質変わらないよね・・・?
置くだけ充電器とか120wアダプターとかxiaomiで揃えちゃったから何だか勿体ない気がしてます。
2022/12/30(金) 13:09:14.29ID:wNZwleCYr
>>609
全く同じ カーチャージャーも家用のワイヤレスチャージャーも揃えちゃったし
でも魅力的だよね
2022/12/30(金) 13:14:24.69ID:sepKEr2J0
FuntouchOSの変態さに耐えられるならいいんでない
いまはだいぶましなのかもしれんけど、一昨年iqoo5で触った頃は初期設定さえ頑張れば使えるレベルだった
来月グロ版出るかもだから様子みてもいいと思うけどプロplusはないんじゃないかとも噂されてるからねぇ
あとxiaomiほど情報も多くないからなんかあったときの対処がちょい難易度あがる
2022/12/30(金) 14:34:58.55ID:pr+r7kivd
>>610>>611
X90 pro+はroot取らなくても日本語使えたりするらしいけど、通知が不安定なのと電池持ちが不明でなかなか踏み切れない。
大陸版12S Ultraの電池持ちが素晴らしいから13S Ultraで挽回してくれることを期待する事にします・・・
2022/12/31(土) 02:32:53.45ID:2XNT9bzN0
>>611
>>612
うん、俺vivo使ったことないからよく言われてるOSの癖が強いってとこと通知は気になってる 
あと、LINEを複製したいんだけどそれができるかってところ
xiaomiのmiuiは対してクセ感じなかったな
2022/12/31(土) 02:34:25.50ID:2XNT9bzN0
>>611
中華OriginOSだよね?
グロ版に搭載されてるFuntouchのほうが良いって認識でいいのかな?
2022/12/31(土) 02:41:56.45ID:SvZKJCZ40
最近の機種触ってないから詳しく覚えてなくてすまん
俺が触った時は中華もグロ版もFuntouchOSだった気がする 中華版がOriginになったのかな?
ともかく、中華版はXiaomiから乗り換えたら苦労は増えると思う
グロ版なら通知周り以外はそこまで苦労しないんじゃないか
2022/12/31(土) 07:57:32.81ID:P817Fuyy0
Vivo X90にて、中華ブラウザをデフォルトブラウザから外す方法知ってる人いたら教えてちょ
Android 13になってから設定が見当たらず
2022/12/31(土) 08:14:35.23ID:xLGGhbLjd
X90 ppのレビューしてる人も、とてもじゃないけどこれ1台運用は無理って書いてたから何かあるんだろうね
メイン運用できるxiaomiを待つのがいいかもね
2022/12/31(土) 10:44:31.44ID:b1E9PEJq0
x80 pro画面割ってしまった。
画面内指紋認証快適に使うためにフィルム貼ってなかったのが仇になってしまった。

x90 pro+買いたいけど、ルートとれない関係でロケーション履歴onに出来ないだろうから、妥協でpixel7 proに買い替えるかも。x80 proは、マクロと夜景画質等カメラは気に入ってるので残念だけど。
2022/12/31(土) 12:53:34.16ID:BaqEp8e2r
>>617
ツイ見ててもカメラは絶賛してるけど売りますみたいなこと言ってる人いたわ
2022/12/31(土) 14:01:16.72ID:0+F5RQMz0
カメラ用に持ち歩くという人もいたな
コンデジの高いやつでいいのでは…
2022/12/31(土) 15:42:51.96ID:BtfbvIto0
Twitterにいるスマホオタク()なんてみんなそんなんばっか
買ってはすぐ売るのに快感覚えてるような人たちしかいない
2022/12/31(土) 15:51:25.33ID:h9k7FgV10
>>619
やっぱ普段使いするならMIUIの12S Ultraか~。
カメラのみの用途ならフルサイズミラーレスあるしいらん。
2022/12/31(土) 16:56:13.02ID:dDTd2qfNr
この1年位x70pp1台でやってきたけど問題なかったよ
強いて言うならvolte位だけどx90ppからは使えてるしこれだけで充分

ゲームがサクサク出来て電話も普通に使えてカメラもいい
すぐに手放すって言ってるのはガジェオタでしょ?
とりあえず新しいの出たら買って売ってを繰り返してるんだからあんまり参考にしないほうがいいよ
2022/12/31(土) 18:54:58.56ID:h9k7FgV10
>>623
電池の減りはどうですか?
あと通知が不安定なのは設定で回避できるんです?
2022/12/31(土) 22:31:43.49ID:2XNT9bzN0
>>623
LINE複製できるか試してみてほしいな
2023/01/01(日) 07:34:25.02ID:ho6bqTwt0
>>616だが自己解決した。com.vivo.browserを消せばいいだけ

X60ppからX90ppへ移行したけど
バッテリの持ち大満足(夜もお漏らしせず2%ぐらいしか減らない)
X60ppではLINE通知こないわGarmin切断されるわで困ってたけどX90ppではちゃんと来る
唯一の不満はグーグルロケーション履歴だが、iPhoneに取らせてるからなんとかなってる
2023/01/02(月) 15:44:33.42ID:/5BBE3QO0
グローバルFuntouchを2年ぐらい使ってるけど通知周りで特に問題はない
ごく稀にタスクキルでロックしててもアドガとかバッテリー監視がキルされるぐらい
2023/01/03(火) 20:33:12.40ID:KFCIzOxB0
iqoo 11ってどうでしょうか?
2023/01/04(水) 07:26:53.78ID:oZxwsAGKM
どんな用途で使うのかとか
何かと比較してなのか前提条件なしにどうなのでしょうかと言われも…
2023/01/05(木) 15:52:17.58ID:emDf2twAr
iqoo11って原神144fpsってまじ?
2023/01/05(木) 15:54:41.33ID:YCluwaR9M
>>630
中国版原神限定のフレーム補間だから日本じゃ無意味
2023/01/05(木) 16:37:06.46ID:emDf2twAr
>>631
サンキュー、ゴミだな
2023/01/07(土) 17:36:18.13ID:dA78DJZir
iqoo Z1
android12→11はダウングレード出来たけど、11→10にダウングレードする方法誰か知りませんか?
2023/01/08(日) 01:28:21.36ID:1YW07psp0
出来るかは判らんけど

OriginOS システム ダウングレード チュートリアル
https://bbs.vivo.com.cn/newbbs/thread/32215628
2023/01/08(日) 01:48:08.42ID:p4hS9TSB0
x90 pro+のディスプレイリフレッシュレート設定でスマートスイッチ選択してるとブラウザやらTwitterとか殆どのアプリが60Hz(?)くらいになるんだけど普通?
とりあえず120Hz固定にして各アプリ毎に個別で高リフレッシュレートに変更して運用してる
2023/01/08(日) 21:05:37.25ID:0FFX17Nt0
https://imgur.com/a/3mcbOv3
pixel 7スレに投稿したけど、こっちにも投稿。

vivo x80 pro(奇数枚目)とpixel 7 pro(偶数枚目)の写真比較
飯写真マクロ
夜景写真
2023/01/08(日) 22:32:56.69ID:PqLTjtpAd
>>635
その仕様twitterで見たけどマジクソだよなー。買う気一気に失せたわ。
2023/01/09(月) 01:52:05.39ID:UWZQ4gxy0
>>637
リフレッシュレート表示させて確認してみたけど120HZ選択しとけば可変になってるね
てっきりスマートスイッチが可変で120HZは固定だと思ってた
でも120hz選択したあとはアプリ毎にONにしないといけないから少々面倒だね
2023/01/09(月) 06:34:00.45ID:qCetjQMR0
>>636
サムネでグロかと
2023/01/10(火) 01:06:12.34ID:atyIV1KH0
ホーム画面にショートカット追加出来ないんですけど設定のどこ変更すればいいんですか?
2023/01/11(水) 20:39:02.52ID:1akUw9x8M
x90 pro plusがスマホの中で一番いい写真撮れると思うのに、ここ全く盛り上がらないね。みんなグロ版待ち?今月末発表で、plusは出るか未確定なんだよね。
2023/01/12(木) 11:50:21.41ID:LmLckNie0
>>641
もう情報ほしければTwitterなりSNS検索したほうがいいよ。
SNSにいる日本人だけでも数百人購入者がいるから。Xiaomi 12S Ultraとかもだけど、
日本未発売ハイエンドAndroidの情報はブログ動画サイトSNSに集中している
2023/01/12(木) 21:40:52.92ID:V3P6/5QY0
>>640
chromeだとできないとかTwitterに書いてあったよ
ショートカット作るアプリ使うみたい
2023/01/14(土) 19:38:39.22ID:daCQtDv8d
カメラ性能に惹かれてX90pro+を考えてるのですが、やはりこれメイン1台でというのは厳しそうでしょうか。
LINE等の通知がこないのは困るなと思ってます。
2023/01/14(土) 22:16:25.15ID:H2iBYlNG0
設定ちゃんとすれば普通に通知くるけど、そういうのできない、調べられない人は絶対やめておいた方がいい
2023/01/15(日) 11:50:06.32ID:+SpWFAjvd
>>645
ありがとうございます。
弄れば通知とかきそうなのが分かって良かったです。
2023/01/15(日) 16:47:00.59ID:5HawQpx+M
実際買ってみて失敗したなーってなっても
売ればそこそこ回収できると思う
2023/01/17(火) 12:09:37.59ID:bRwrBpU6M
えび
2023/01/17(火) 20:21:38.15ID:0YXxdAS90
>>648
今頃になってやっと到着したと思ったらアクチ12月の中古疑惑でまた炎上してて草
2023/01/17(火) 20:28:49.58ID:Q5Wyu13F0
えびくんはevleaksのコンテンツを自分のリークと称してドヤ顔公開、本人にバレてガチギレされた黒歴史があるからなあ

自己顕示欲コントロール出来ないホラ吹きキッズが転売してるだけでしょ
ホラ吹きに15万預けるとかアホくさ
651SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-nlq7)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:59:28.18ID:a8VhesET0
あいつは他人のリークを転載してたのに自分のリークを転載した他のリーカー()にブチ切れてた頃に見切りつけたわ
もう中国にでもドイツにでも行ってくれ
2023/01/20(金) 20:04:34.87ID:OfE/Zy9wd
Dimensity 9200のAnTuTu BenchmarkとGeekbenchの性能が判明
https://reameizu.com/mediatek-dimensity-9200-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
2023/01/20(金) 23:09:34.78ID:sB88I0J0M
やっぱまめこやな!
2023/01/21(土) 13:16:47.21ID:wc4yG8ZK0
まめこも常連にしか売ってくれなかったりするから微妙
まあ個人商売でやるならそうなるけど
2023/01/21(土) 14:40:50.33ID:AwMgm12or
自分で買うのが一番いいな
Aliは届かないって皆言ってるけど普通に届いてるからそれでいい
2023/01/21(土) 16:17:42.68ID:f0S0mUUn0
高いしな
2023/01/24(火) 11:26:08.52ID:EHmBdqtva
iqoo 11 8/256中国版が届いた。早く開封したいができない。
2023/01/24(火) 21:20:34.58ID:q9SBJ9qZ0
とりあえず測定。
https://i.imgur.com/AWBUrZF.jpg
2023/01/24(火) 23:20:24.25ID:gK6Vk/fm0
HDついてる!
2023/01/25(水) 06:27:05.09ID:A96edTDI0
UQのSIMカード入れただけです。
2023/01/25(水) 09:23:06.52ID:FdNCMj/50
いまのOriginosは普通にvolte拾うよ
2023/01/25(水) 19:47:08.77ID:Jo4BjwwQ0
IMEIいじいじできるのってやっぱりMTKだけ?
pro plusがいいが、dimensityならproだよな
2023/01/25(水) 23:25:28.51ID:zy7BCIas0
わるいことでもしようとしてるのか?他へ行ってくれ
2023/01/26(木) 16:05:58.66ID:fMoTKYXRr
外国は大半アウトな理由だが、逆に日本はSBやauのせいだろ大抵
2023/01/28(土) 11:18:59.82ID:crPgUWT+r
>>634
このツールでダウングレードしたときの再アップデートって普通に出来るんですかね?

なんかアプデが降ってこなくて
2023/01/28(土) 19:13:27.61ID:f/yym+B5r
gen2のどれかのグローバル機に変え替えたいんだけどどれにするのがいいやろなぁ
2023/01/28(土) 21:04:59.96ID:wxs/jr7Z0
Xiaomiおぬぬめ
2023/01/29(日) 22:10:29.59ID:Up2AWJPkr
originプライバシーシステムって機能を削除する方法を誰か教えてくだせえ

なんか有効化したのはいいけどランチャーがデフォルトに戻されるから削除したいの
2023/01/30(月) 13:02:37.09ID:EVYN2Dvdr
x90 pro+でLINEはクローン出来ますか?
2023/01/30(月) 13:14:09.86ID:lJcokjepr
出来ないよ
2023/01/30(月) 21:07:38.79ID:LpGh1d5d0
>>668
adbで削除できたよ
2023/01/30(月) 22:00:54.72ID:v09yT7ywr
>>671
どうもありがとう!
https://forum.xda-developers.com/t/x90-pro-script-to-remove-vivo-system-app-ver-2-5.4533545/page-3

で探してたんだけど、どれだか分からなかったのでもう少し調べてみるよ
2023/01/30(月) 22:45:58.68ID:LpGh1d5d0
>>672
adb shell service call package 131 s16 com.vivo.xspace i32 0 i32 0
2023/01/30(月) 22:58:26.85ID:xU91B3/6r
>>673
本当に感謝です
設定画面からも完全に消えてくれました!
675SIM無しさん (ワッチョイ 3fe3-dADs)
垢版 |
2023/02/04(土) 09:10:41.72ID:2SOe/xp30
結局pro +はグロ版なし?
2023/02/04(土) 12:54:20.69ID:fMDwwMSE0
なし
2023/02/04(土) 14:25:26.50ID:2SOe/xp30
>>676
なしか、がっかり
2023/02/04(土) 15:09:05.98ID:XoO9sSYU0
Vivo X90 Pro+なんだけど、野良APKをインストールしようとして
https://i.imgur.com/u27gaGs.jpg
のインストールを続行で今までいけてたんだけど、最近タップするとインストールされずに元の画面に戻っちゃうんだけど何だろ…
https://i.imgur.com/evwdU4U.jpg
不明アプリのインストールは許可してるし他のファイルマネージャーもいくつか試したけどダメで

ADBからだとインストールできたのと今までいけてたから何が原因かイマイチ分からなくて

誰か分かる人教えてくれませんか?
2023/02/04(土) 16:44:43.19ID:XoO9sSYU0
ちなみにSAIで試しても
https://i.imgur.com/1yPwuAk.jpg
インストール中から進まないです
https://i.imgur.com/K4BCb2S.jpgで続行をタップすると戻される感じ
2023/02/05(日) 09:02:02.26ID:40NA0Hh90
自己解決しました

XDAでこの機種を調べたら同じ症状の人がいて
アプリマネージャ→システムを表示→パッケージインストーラをアンインストールして再起動で直りました
2023/02/06(月) 00:03:02.03ID:k9B2YEoo0
結局Pro+グロなしだったから中華版購入したわ
2023/02/06(月) 00:07:31.12ID:znrMXXQxa
>>681
おめでとー
どこで購入?(金額も知りたい)
2023/02/06(月) 00:16:30.13ID:k9B2YEoo0
>>682
アリエクやで
512GB、14万弱
2023/02/06(月) 14:38:16.07ID:dIyGUI0Sd
ルートは諦めですか?
2023/02/07(火) 19:18:38.48ID:Pab9cy5hd
最近のスマホカメラ事情を見るとvivoの強さに圧巻され自分でも買いたくなり情報収集中です。
SNSで投稿されているものはかなり綺麗に撮影出来ていますが、やはりオートで撮るのではなく難しい設定されてるんでしょうか?
子供の写真をメインに撮りたく思っています。
また60PP70PP90PPを買う場合90PPを買った方がいいでしょうか?
2023/02/07(火) 20:11:45.16ID:VGhQCZz3M
写真だけならミラーレス一眼がいいんじゃね?
2023/02/07(火) 20:18:15.09ID:sUcZPORkd
専用機にしてしまえばもちろんいい写真が撮れるのは承知しているのですが、パッと取り出して撮る便利さや家族内で共有する場合やはりスマホの方が便利かなと思いスマホカメラに拘っております。
2023/02/07(火) 20:23:39.57ID:2di0rvKwa
>>683
さんきゅー

>>687
Pixel 7 Proがいいんじゃない?
あっちなら何も苦労することなく日本で使えるよ
2023/02/07(火) 20:31:42.40ID:sUcZPORkd
>>688
メインスマホはあるのでサブとして欲しいかなと思ったのですがやはりPixelとかあとは専用機になりますかね。
ありがとうございました
2023/02/07(火) 20:35:43.76ID:tY9/4/t9a
>>689
メインならPixelを推すけどサブならX90 PPはかなりあり
スマホカメラとして現時点でトップクラスなのは間違いない
2023/02/09(木) 04:14:13.03ID:JEultOhh0
iqoo3 もうVolte関係情報出ないよね?また新しいアプデの通知が虚しくなっている…
2023/02/09(木) 08:01:25.28ID:X8utEDD90
発売から3年経つ端末にVoLTE開放してもっと使わせようなんてしないと思うよ。
バッテリーもヘタって来る頃だし買い替えたら?
VoLTEロケーション履歴widevineから開放されるぞ
2023/02/12(日) 17:26:33.13ID:OGz/wm7Mr
proplusの話題が多いけど、無印やProは買う価値あまりない?
最高グレードはなかなかの金額だし、例えば70や80の低グレードとどう違うのか知りたくて。
2023/02/12(日) 18:02:19.26ID:1RkebsIZ0
ざっくりカメラはメイン以外がダウングレードされてるからメインカメラしか使わないならいいんじゃない?
自分はサイドエッジと重いのが嫌でX70無印使ってる
2023/02/12(日) 21:18:29.28ID:rx82k+ssd
x70ppを購入しました。
サブとして初めての中華端末ですがはやく写真撮りたいです
2023/02/13(月) 10:55:07.34ID:lM9n1JAPd
カタログスペック見るだけで違いなんて一目瞭然だと思うが
2023/02/13(月) 11:14:34.96ID:BWKxU6lqr
どんな端末であれ、実際の使用感は触った人でないと分からんから
SNSや掲示板に集まってくるんだろ?
2023/02/13(月) 12:35:35.32ID:Mf3AWrhHM
アリエクで買ったx90pp税関手続き入ったわ 
注文したのが2/4だからかなり早いな
2023/02/14(火) 08:29:42.93ID:/V/w/1U40
vivo x fold+買ってみたけどVoLTEも対応してるし通知も普通に来るし完全メインだな
2023/02/14(火) 16:06:35.93ID:We0spPOTM
4月にfold2の発表あるのに待てなかったのか
2023/02/14(火) 19:30:16.43ID:2IC0gbGid
magisk導入出来た初代vivo x foldがまだまだ現役だわ
細かい部分の操作性がだいぶ改善したし
まぁバッテリー持ちはcpuの問題もあって悪いけど
2023/02/15(水) 01:11:05.82ID:lk4Lygykr
Xnoteが公式サイトで見つからないんだが、早くもディスコンなの?
2023/02/15(水) 21:09:52.14ID:ggw0xLdJ0
>>698
同じ物をアリエクで注文しようと思うのですが無料発送ですか?
それともDHLでしょうか?
2023/02/15(水) 22:18:34.06ID:4lvLM+9d0
>>703
無料配送だよ
ストア名はSZ YKT STORE
2/4注文で13には届いてたよ
2023/02/16(木) 12:32:16.91ID:Se7JEoeDM
>>704
ありがとうございます
早速注文します!
706SIM無しさん (スップー Sd4a-wRdJ)
垢版 |
2023/02/16(木) 19:36:21.02ID:IT8XA2kvd
X Foldのメイン画面
ゴーストタッチでハード壊れたかなと思ったが
指紋認証オフったら症状出ない
他にそんな奴おる?
2023/02/16(木) 21:52:34.06ID:6COifz/KH
>>706
root取ってたりdpi弄ってるので参考にならないかもだけど症状は出てない
ただまえA13にしたら似たような症状が出てるってxdaで見た気がする
708SIM無しさん (スップー Sd4a-wRdJ)
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:55.19ID:IT8XA2kvd
thx
xdaに似た症状の人がいるね
だとしたらソフトのバグか…
2023/02/17(金) 12:49:24.49ID:SejXDbraM
同じくxdaで指紋認証動かないのが、言語設定を英語か中国語にして設定すると直ったとか見た覚えがある
2023/02/18(土) 01:15:48.62ID:q1ceoTlK0
x90pp欲しいと思ってるけどここで持ってる人でメイン使用の障害になる要素あると思う方いますか?
Googleフィードはnovaとか他ランチャー使えばいいのかな?
2023/02/18(土) 08:41:36.31ID:wCojla0d0
x90ppメインで使ってるけどLine通知ちゃんとくるし大きな問題は無いな
夜間の放電も1%/2時間程度だし
唯一の不満はAndroid Autoが使えないこと
712SIM無しさん (ワッチョイ 23e3-B34P)
垢版 |
2023/02/18(土) 10:53:00.24ID:KRhTQPe50
x90pp買おうか悩むわ
2023/02/18(土) 12:32:27.98ID:1kJuLvPfr
>>711
なるほどね 今の車は対応してないから問題なさそう xiaomi12suから乗り替えようかな~ 
あんま変わらんかもしれないけど地味にあの指紋認証が欲しいのよね
2023/02/18(土) 15:48:47.13ID:3pa33+fwM
一つ言えるのは、自分で調べて決められる人じゃないと確実に後悔する。
誰かに背中押されて買うような端末ではない
2023/02/18(土) 16:11:58.78ID:1kJuLvPfr
>>714
具体的に言ってほしいな~
ググってロム焼きしたりrootとったりして楽しむくらいならよくするレベルだけど
Vivoって初めてだからどんなもんなのかなってのもきになってさ
2023/02/18(土) 16:13:00.47ID:1kJuLvPfr
魅力的に見えるのはバッテリー持ち、カメラ性能、指紋認証
デザインも好きなのが大きいわ
2023/02/18(土) 16:20:34.06ID:7IJuiXfHp
そんなにバッテリー持ちは良くない(S22Ultra、Pixel7Pro比)

カメラもそこまで差を感じない

指紋認証は全然違う
2023/02/18(土) 17:33:16.52ID:1kJuLvPfr
>>717
pixel7pと比べるとxiaomi12suですらかなりバッテリー持ち良かったけど 
8gen2はかなり持ちいいんじゃなかった?
2023/02/18(土) 18:03:42.73ID:jif2qVAWp
>>718
うん、ベンチマーク上はかなり違うはずなんだけどね

x90pp

https://i.imgur.com/r4wU5Y5.jpg
https://i.imgur.com/97eWBtr.jpg

s22u

https://i.imgur.com/591j7lC.jpg

同じ3時間半くらい画面ONのChromeメインで40%弱消費かな
2023/02/18(土) 18:05:05.65ID:jif2qVAWp
pixel 7proはサブだけど体感変わらない
2023/02/18(土) 19:40:52.45ID:1kJuLvPfr
>>719
詳しくありがとう 今はpixel7pro手放したけどアプデで持ち良くなったりしたのかな?
かなり悪かったと思ったんだよな
2023/02/18(土) 20:02:34.44ID:h7AgeYdsd
MediaTekがDimensity 7200を発表、新シリーズを設立し選択肢を増やす
https://reameizu.com/mediatek-announced-new-processor-dimensity-7200/
2023/02/20(月) 19:48:15.95ID:sqlX5q8Wa
iqoo7 originos3.0アップデート降ってきた。PD2049_A_8.9.5 なんかvolteもデフォでいけたっぽい。ちなiijmio
https://i.imgur.com/1rMV2Bj.jpg
2023/02/21(火) 15:32:06.81ID:JiyOjH/N0
またカメラパワーアップしてるやん
2023/02/21(火) 15:32:46.29ID:JiyOjH/N0
x90ppシステムアップデート
726SIM無しさん (スププ Sd43-k1xO)
垢版 |
2023/02/21(火) 15:53:14.58ID:/BYw/Ogld
z1はもう無いんかぁ?
2023/02/22(水) 15:22:14.84ID:ESH5ifLr0
x90ppで通話のみのfomaシム使ってる人いる?
認識しなくて困っちょる
2023/02/22(水) 15:23:14.91ID:ESH5ifLr0
SIMカード自体は認識してるけど通話ができん
2023/02/22(水) 16:01:35.45ID:ZjVjTZvK0
Neo3でミスってアプデしちゃって
電波のところがHになってvolteも出来ないみたいなんだが対策無しですか?
2023/02/23(木) 02:56:52.01ID:d44kEWUt0
>>713だけどx90pp買ったー
合わなければ今の端末使うだけだからとりあえず試してみる
2023/02/26(日) 02:11:15.90ID:LVyKzDHy0
x90pp届いて色々設定してるけど中々癖あるな
やっと環境が整ってきたわ
電源ボタンダブルタップでカメラ起動は無理なのかな?
2023/02/26(日) 10:35:22.43ID:NI+UANuwp
ボリューム下ボタン長押しでカメラ起動じゃなかった?
デフォがどうだったか忘れたけど

https://i.imgur.com/DtBglW7.jpg
2023/02/26(日) 11:00:21.71ID:8cSU8OrTr
>>732
うん、その設定はしたんだけどあくまで画面つけてない時しかできないしね 他のアプリ使ってる時とかでも急にカメラ使いたくなったとき電源ボタンダブルタップ便利だったのよね
2023/02/26(日) 11:04:24.54ID:NRA28RcRp
画面ついちゃえばジェスチャーでどうにでもなるよ

エッジダブルタップかトリプルタップにでもしとけばいいのでは
2023/02/26(日) 11:10:40.82ID:8cSU8OrTr
>>734
端末の設定にある?
それとも他のアプリ入れる感じになるかな?
2023/02/26(日) 11:12:29.51ID:XhCUt3O8p
ごめん説明不足だった
エッジジェスチャーってアプリ入れてるよ

Galaxyのワンオペより使いやすいからこれに乗り換えた
2023/02/26(日) 12:12:46.42ID:8cSU8OrTr
>>736
ありがとう、試してみる!
2023/02/26(日) 12:40:45.81ID:8cSU8OrTr
ジェスチャー入れてみたけどやっぱ使わなかった でも教えてくれてありがと
とりあえず普通にアプリタッチに慣れようかな
2023/02/26(日) 12:48:57.04ID:yYfvqh3op
イマイチだったか残念
2023/02/26(日) 14:04:52.51ID:LVyKzDHy0
>>739
教えてくれたのにすまん
入れる前から大体わかってたけど常駐系アプリだよね
よほど使いやすかったらそれでもいいけど基本常駐アプリってあんま好きじゃない
2023/02/26(日) 19:00:59.12ID:9k+ZVz8mM
iqoo10proなんすけど、一月くらい前からgoogleplaystoreからアプリのインストールも更新もできなくなってしまいますた。

どうすれば直るか誰かおすえてくださいまし。
742SIM無しさん (アウアウウー Sa39-oY1W)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:22:10.73ID:Txyh+IeWa
x90ppって写真に位置情報つけられないってまじ?
2023/02/26(日) 19:31:08.52ID:LVyKzDHy0
>>742
できるよ
マップのロケーション履歴じゃない?
2023/02/26(日) 20:43:50.56ID:LVyKzDHy0
x90pp届いて2日目、設定も大分し終わって使い慣れてきたな
しかし純正ケースは横不安すぎ

あと、同端末でWireless充電メインで使ってる人いれば家と車でどれ使ってるか教えてください
2023/02/26(日) 21:14:23.87ID:PGjwv7GW0
裸族です
2023/02/26(日) 21:23:58.04ID:LVyKzDHy0
裸族は潔いね
分かりづらくて申し訳ないがつかってるWirelessチャージャーが聞きたくて
2023/02/26(日) 21:52:25.53ID:QBO+B2zsM
>>744
xiaomi純正の30wワイヤレス充電器使ってるよ
galaxy端末だと充電器の冷却ファン回らなかったけどx90ppだとしっかり回るので
2023/02/27(月) 10:07:35.79ID:PskLFAFTr
>>747
俺もカーチャージャーは30Wのだけどそのままこれで良さそうだね 流石にXiaomi端末を充電するよりは遅くなるけど
749SIM無しさん (ワッチョイ 8912-bCJ8)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:31:03.43ID:eO4TWQUj0
x90ppとガラスフィルム一緒に買って今日届いて開封したら最初からフィルム付いてるのな 剥がそうか悩むな
2023/02/28(火) 20:39:09.35ID:+ieCU+Vbr
中華系は最初フィルム貼ってますな
2023/02/28(火) 20:42:14.50ID:wFdTvV7Wp
初期フィルムめちゃくちゃホコリつかない?
2023/02/28(火) 20:54:26.34ID:jmztfvW2M
つかない
2023/02/28(火) 21:45:19.16ID:N0EtZ0Y20
>>744
esimは使えますか?
2023/03/01(水) 00:26:39.28ID:B0y6b5/s0
>>753
俺esim使わないからわかんないけど設定自体見当たらないな
2023/03/01(水) 14:40:15.27ID:5/dbdgA/M
初期設定の時に説明出てるから知ってると思うが
初期フィルム特殊な奴でそれ剥がしてガラス貼ると
超音波式の指紋認証使えなくなるから注意な
ていうかガラス貼るとそもそも使えなくなる
2023/03/01(水) 15:18:37.30ID:WFYM4Y9Nr
>>755
剥がすの自体は問題ないんだよね?
ソフトのフィルムならいいの?
2023/03/01(水) 16:45:48.67ID:SgQerg8Gr
指紋認証が使えなくても責任取りませんってだけやろ
実際アンチグレアじゃなければ使えてる
2023/03/01(水) 17:13:13.01ID:hiPPvy4OM
>>756
剥がしても大丈夫だけど
vivo的には使えなくなっても文句言うなよって感じ
2023/03/01(水) 18:27:36.14ID:WFYM4Y9Nr
なんだ、そうだったのか
ガラスフィルムでも使えないって話初めて聞いたからびっくりしたわ
2023/03/01(水) 18:42:55.37ID:K2cqrXZQ0
X80 Proはガラスでも使えたよ
761SIM無しさん (ワッチョイ 0512-5r+i)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:09:26.84ID:s1JrqAJo0
x90ppホーム画面左スワイプで出てくる中華ニュース消せないのかこれ
2023/03/01(水) 23:18:17.13ID:/i99rYPj0
スマートランチャーを切れば消える
2023/03/01(水) 23:23:29.75ID:B0y6b5/s0
>>755
結局実際に使えなくなったって話ではなく警告をそのまま信用して言ったのかな?
Galaxyとかも指紋に問題起きるよ的なこと言ってたことあったよね あくまで自己責任で貼ってねって意味だと思うけど
2023/03/02(木) 21:53:45.37ID:SNj/pZvRr
X90pp1台運用始めてるけどなんら問題ないな
サブじゃないと厳しいって言ってる人いたけどほぼ何もしなくても通知来るしメインでいけてる
2023/03/03(金) 09:28:17.96ID:gaFqbjsVH
個人的に中華版VIVOはGoogleロケーション履歴が残せないのでその時点で1台運用ができない
2023/03/03(金) 09:46:01.46ID:qA+iFLO6r
>>765
俺は以前嫁に履歴見て色々疑われたことあるからオフにしてるわ笑
2023/03/03(金) 12:04:20.86ID:W6GpDyz5r
逆に残せないのが利点
2023/03/04(土) 17:56:51.43ID:zWcX5+Ox0
おまいら!大丈夫か
ttps://www.gizmodo.jp/2023/03/android-xiamoi-oneplus-phones-personal-info-study-jpn.html
2023/03/04(土) 17:59:26.01ID:3ALtkTRWr
>>768
大丈夫もクソもねぇ 中華端末を使ってる時点でわかってるだろ
770SIM無しさん (スフッ Sd33-RSr7)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:03:48.42ID:nzPsy3Utd
>>769
もうゲーム専用機にしてgoogle垢も捨て垢にするしか無いな
当然simなんて入れちゃいけない
多分、技適も無いし...
2023/03/04(土) 18:07:59.41ID:nzPsy3Utd
あ あかん!
donedoneの無料SIM入れてたわぁ はよ抜こ
2023/03/04(土) 18:09:29.68ID:zWcX5+Ox0
他国のスマホオタの個人情報をどう使うのだろう
2023/03/04(土) 19:35:11.81ID:Gx84TAVt0
今更何言ってんだか
と思ったらソースギズモドかw
2023/03/04(土) 22:34:10.38ID:lz4EZpMS0
中国以外で良い端末なんてないだろ
775SIM無しさん (ワッチョイ 4176-BCTt)
垢版 |
2023/03/05(日) 12:01:10.72ID:ofo7e+z10
sim反応しなくなったんですけどシステムアップデートのせい?差したりsimのオンオフすると一瞬繋がるのにそれ以降ダメになるんだよな
2023/03/05(日) 15:22:18.82ID:bgASdK4D0
>>775
端末名も言ったほうがよくない?
2023/03/05(日) 17:29:21.16ID:cxOSr38L0
VoLTE系の設定がうまく行ってない症状に見える
778SIM無しさん (ワッチョイ 4176-BCTt)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:48:41.71ID:ofo7e+z10
>>776
すいません、端末はIQOO7で使ってるSiMはOCNの物です。このSiMカード使い始めてから6年位経ってたのでSiMの寿命かと思ったのですがほかのスマホに差し替えたら普通に通信出来たんですよね。電話は出る事も掛ける事も出来ず、端末側でSimのオンオフをすると一瞬は通信できるんですが、何秒か経過すると死んでる感じです。
2023/03/06(月) 07:11:33.04ID:1opauiOT0
>>778
アプデすると選択してるapn設定が解除されたりする端末もあるけどそれは流石に見たかな?
2023/03/06(月) 14:01:40.50ID:3p4zN7+qa
>>764
バッテリー持ちとかカメラはどう?
2023/03/06(月) 14:26:53.03ID:omQXrqyer
>>780
バッテリーもちは前に書いてくれてる人いたけど他のフラッグシップモデルと変わらないかな
12sultraからだけど同じくらい
カメラは適当にポチポチ押してても12suより少しきれいに撮れる感はある
特に暗めのところでも
2023/03/06(月) 17:06:17.32ID:79pTpsC0a
>>781
検討するわありがと
783SIM無しさん (ワッチョイ 4176-BCTt)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:58.98ID:Cbhg3E2+0
>>779
APNアドレスが書き換えられてました!ocnはID2種類あるらしくそちらの片一方だったのとAPNタイプもそれによって違ったみたいで古いスマホに残してあったAPN設定に合わせたら戻りました。ありがとうございました!
2023/03/06(月) 18:53:44.33ID:VzUnoz820
Vivoってなんであんなにインドで人気なんだ
2023/03/06(月) 20:21:51.59ID:omQXrqyer
>>783
あるあるよね 一回設定済みだと意外と盲点で気づかないこともある
VISAタッチのデフォ設定とかもgooglepayからvivoのに戻ってたりとか
2023/03/07(火) 12:26:13.78ID:/K2e2ucAp
x90ppなんだけど、マイナンバーカード読み取れなくなってる?

マイナポータルと接種確認アプリの両方でエラーが出る
認識はしてるんだけど…
https://i.imgur.com/NM8b7Sa.jpg
https://i.imgur.com/btXjL3f.jpg
https://i.imgur.com/p0jO4YY.jpg
2023/03/07(火) 12:52:45.07ID:JeI3MzgTr
>>786
日本で正式に発売されてる機種じゃないと読み取れない。対応機種はホームページに載ってる。
2023/03/07(火) 13:12:16.56ID:+D66fy+cr
>>787
いやそんなことないでしょ
xiaomi12sultraは読み取れたぞ
2023/03/07(火) 13:27:17.53ID:sgRRoKRJp
>>787
グロ版のGalaxyもHuaweiもいけてたよ

てか昨日初期化したんだけど、2ヶ月前の購入時はこの機種も登録できたのよ
前回登録してから4回くらいアプデしたと思うから塞がれたのか、https://forum.xda-developers.com/t/debloat-script-v2-6-4-vivo-x90-pro.4556209/

で無効化したアプリの影響かな
2023/03/07(火) 13:34:11.59ID:sgRRoKRJp
>>788
12sUltraいけてもこの機種ダメだった?
2023/03/07(火) 13:40:56.00ID:+D66fy+cr
>>790
うん、>>786と同じ状況だわ
まぁいまんとこ使わないし使うことあればサブスマホでやるかな
2023/03/07(火) 14:07:26.89ID:sgRRoKRJp
>>791
情報ありがとう
アプデで塞がれたぽいね
2023/03/08(水) 21:05:07.96ID:LwsGJI8WM
>>786
わしもブロックされた。
iqoo10pro
ちなみになぜかgoogleplaystoreもダウンロードや更新ができなくなった。

うんこもれそう
2023/03/10(金) 02:22:44.73ID:6B2u9Z24M
ここのスマホってカスロムとかはあんま流行ってない感じなの?
最悪でもpixel experienceとか焼けばフツーのAndroidとして使えるみたいな逃げ道あると助かるんだが
2023/03/10(金) 02:40:10.57ID:ijw8kibY0
そもそもBLUできんし
2023/03/10(金) 20:51:23.37ID:BVjlv9M6M
そうなのか…
サンクス
2023/03/10(金) 22:20:48.90ID:RvqYIwWa0
癖はあるけどカスタマイズ性もあるしそのまま使っていいと思うけどな~
2023/03/13(月) 09:40:38.52ID:Wcxwg4Xwr
x90ppだけどダークモードにすると頻繁にインスタの色がおかしくなるな
設定とか文字が見えなくなったりするからライトモードに戻した
他の同端末でインスタ使ってる人どうですか?
2023/03/13(月) 20:10:51.44ID:BzJxhVIGM
>>793
うちのも急にgoogle関連いろいろ動かなくなっちまったわ
中華OSはこれがあるから困る
まあわかってて買ったんだし諦めるけども
800SIM無しさん (ワッチョイ a92d-PLsS)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:19:08.32ID:aOIOyGV10
vivo x Fold誰か安く引き取ってくれんか?
なんか飽きたわ
2023/03/18(土) 16:28:58.01ID:OEmJKnc0M
1ヶ月後にfold2が出るのに今更無印を買うやつおらんやろ
2023/03/18(土) 20:49:03.30ID:0sWiru7Ir
1万で買ったるわ
803SIM無しさん (ワッチョイ 13ca-UCSi)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:12:18.90ID:vDfUyhU/0
x90pp民だがホームアプリ権限取って設定しても強制的にデフォに戻されるな 
他の設定でもかなり制限されすぎてびっくりだわ
2023/03/18(土) 23:55:39.11ID:SYsIA4nya
設定ミスやね
ググればすぐ出てくるよ
2023/03/19(日) 06:56:29.74ID:5rQyQ5mUr
Z1にアップデートきた
806SIM無しさん (ワッチョイ 13ca-UCSi)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:18:39.81ID:AYvLFUyK0
x90pp
広角カメラが全然広角じゃない
0.6倍までとか舐めてんのか
2023/03/20(月) 02:00:00.17ID:1WqzDl810
>>806
お前が引けば済むことじゃね
2023/03/20(月) 16:49:30.35ID:DSjKA6Ec0
google discover表示させたいんだけどやり方わからん 玄人の先輩方教えてくださいませ
2023/03/20(月) 20:59:10.59ID:jZQXyD/E0
aliでセールしてるんだけどx90pp買っていいか?
他に安い店あったら教えてくれ
2023/03/20(月) 21:16:49.84ID:Nw+KqlrUr
>>809
いくら?13万前後じゃない?
2023/03/20(月) 21:37:15.01ID:jZQXyD/E0
>>810
円建てで13万2千
SZ YKTってとこだけど
2023/03/21(火) 10:26:57.78ID:Ux8FWrbQr
x90黒256買ってしまった
73,000円で安かった
メインカメラだけならpp並に撮れるらしいし楽しみ
通知周りのくせとか確認して問題なければ次はppにしたい
2023/03/21(火) 15:03:02.62ID:CU/ZvnClr
>>811
最近はその値段が普通だから特別安くは無いけどそれでも良ければ買っていいと思うよ
2023/03/21(火) 19:29:00.50ID:FPYIKd2g0
10万くらいまで下がったらx90pp欲しいわ
2023/03/21(火) 22:08:39.36ID:f7JFDfFPr
初ViVoでfold+買って満足してる
2023/03/21(火) 22:58:19.66ID:Jf7rsw0I0
>>813
えっそうなんか…
なんか悲しいわ…
817SIM無しさん (ブモー MM6b-zaYC)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:28:55.06ID:qI9f9aJCM
>>805
VoLTEとロケーション履歴いける?
2023/03/21(火) 23:52:28.48ID:Pa3w1D7YM
>>815
いくらで買った?
発売当日にまめこに見積もり取ったら512で28万とか言われて
バカらしくて買わなかったんだけどさ
2023/03/22(水) 07:12:55.63ID:3hWFZpvRM
ポチっちゃった
3070ti買う予定だったのに
2023/03/22(水) 07:22:23.20ID:z5V654bS0
>>816
悲しいってよくわからんけど欲しい値段なら買えば良いじゃない
俺はメイン端末としてこれ1台で不便なく使えてるよ
ロケーション履歴とマイナカード読み取り必要なら駄目だけど
2023/03/22(水) 12:16:12.44ID:1Wca+oRar
>>818
256でほぼ新品とかいうのを19万くらいで買った
fold2まで待ちたかったけど、さらに高くなるのは目に見えてるから買っちゃった
2023/03/22(水) 12:42:32.25ID:f8b9r0U8M
トンクス
だいぶ安くなってるんだな
fold2も高くても9999元ぐらいだと思うから
JD使えるようになれば安く手に入るんだがなぁ…
2023/03/24(金) 12:43:38.22ID:2MdkNs35r
x90pp,プライムビデオとアマゾンのアプリ起動時だけ電源、音量ボタンが全然効かなくなる
おまかんかな?
824SIM無しさん (ワッチョイ 13ca-UCSi)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:01:02.37ID:41tQPVXB0
>>823
私もx90pp民なんで試しにプライムビデオ使ってみたけど問題無かったよ 
2023/03/25(土) 04:55:18.33ID:KlBXsCfTM
neo7使ってる人いる?どう?
2023/03/25(土) 07:34:41.27ID:KMXvwmd0r
>>824
そっかーありがとう
何が悪さしてるか色々とみてみる
2023/03/26(日) 02:04:32.03ID:qJn7/pd40
中古でZ1買っていじくってます
使用なのかどうか分からないのがいくつかあって教えてほしいです
・LINEの通知が開かないと来ない(結構色々試したがダメ)
・Chromeは若干、5chmateは特に文字がボヤケてる気がする
・144Hz駆動に他の120Hz駆動との違いを感じないし、何ならiPhoneの方がマシかも

これが引っかかってるんですが、仕様なのでしょうか?
2023/03/26(日) 02:33:32.40ID:Cch2Dei6a
>>827
通知は仕様 チラツキはバグ リフレッシュシートはよく見ればほんのちょっと違うだろ
2023/03/26(日) 09:04:29.01ID:KR6ufcurr
>>828
ありがとうございます
通知は何か一晩置いてたら直りました
チラつき?にじみ?が微妙にストレスですね
2023/03/26(日) 14:24:28.52ID:k0+cRuUD0
x90pp、4日で届いた…早すぎる
ケースフィルム間に合わねえー
831SIM無しさん (ワッチョイ c2ca-n26D)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:21:20.93ID:QerlFrwf0
>>830
ガラスフィルムは辞めとけよ
指紋認証出来ないから
2023/03/26(日) 21:52:40.74ID:k0+cRuUD0
>>831
あーだめなのか。柔らかいやつ注文し直さなきゃ…
そして今512G版なのに気づいた
頼んだのは256Gなのに
2023/03/26(日) 23:14:21.84ID:Imc4ZlcYM
買ったところどこ?
アリエクならストア教えてくれ次からそこで買うわ
2023/03/26(日) 23:26:26.09ID:k0+cRuUD0
>>833
アリエクのShenzhen Asia-pacific Dingcheng Storeってところ
こんな早く届くと思ってなかったから嬉しい
ずっといじってて寝れないw
2023/03/26(日) 23:26:30.84ID:CsetC4T30
>>831
自分で試して言ってるの?
2023/03/27(月) 00:10:01.18ID:ZB5pXUep0
X90Pro+はクアルコムの3D Sonicだよね?
2023/03/27(月) 01:47:03.26ID:7EP8HXFc0
>>836
そうそう
ガラスフィルムは認証できないってなってはいるけども実際にはできてるってレスもあったのよ
2023/03/27(月) 02:53:39.25ID:HnX32XBj0
ガラスフィルムでも指紋認証はするよ。電源切ってから貼ったほうが良い。(なるべく薄め推奨)自分の場合はタッチ誤作動しちゃって電源切って貼り直したら直った。

他にはレジン使わない普通のフィルムで最後にuvライト使うやつが評判良いので試してみたい。
2023/03/27(月) 11:06:16.98ID:YdWGYSZGM
x90ppの付属ケース、見た目はレザー調だけど結構滑るな
840SIM無しさん (アウアウウー Saa5-n26D)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:55:02.48ID:Bs57rvs6a
>>835
実際試して認証できなくなったから言ってます
逆にガラスフィルムで出来てる奴はどこの奴使ってるか教えて欲しいぐらい
2023/03/27(月) 12:03:07.18ID:L1VvO5+eM
俺もガラス複数枚買って試したけど指紋認証使えなかったぞ
マジで使える奴あるなら教えて欲しいわ
2023/03/27(月) 13:11:30.41ID:8kRKLco4d
x80ppまでokだったrootがなぜ駄目になってるんだろう?x90ppのグローバル版が、あれば買うつもりだったけど、ないみたいなので、他への浮気も考えてるけど、カメラだけならx90ppが自分好みそう。自分にとっては、ロケーション履歴必須です。もう少しx13pのカメラが自分好みそうなら、そっちいったけど。
2023/03/27(月) 13:15:39.23ID:TugzBJ7hr
>>840
ちなみにガラスは周りにだけ接着剤ついてるタイプとレジンどっち?
俺は元々のフィルムで使ってるんだけどレジンのやつが届くから貼ろうと思ってたのよね
2023/03/27(月) 13:31:59.63ID:uRXbRghIM
>>842
そもそもOKだったんじゃなくて不具合をついてむりやりBLUできてただけ
vivoは基本BLU許可してない
2023/03/27(月) 15:54:55.38ID:nF97gqxar
ガラスフィルムで指紋認証できてるぞ
アリの商品ページでも貼ろうか?
2023/03/27(月) 16:21:02.84ID:TugzBJ7hr
>>842
x13pってxiaomi13proのこと?
なんか紛らわしいな
847SIM無しさん (ワッチョイ c2ca-Pqjt)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:16:36.49ID:1T0L2STk0
>>843
レジンではない
アリエクで買った普通のガラスフィルム
>>845
x90ppでキッチリ指紋認証出来てるなら教えて欲しい 諦めてペラフィルム注文してるけど出来ればガラスが良いしね
2023/03/27(月) 21:36:37.60ID:HnX32XBj0
Twitter見てるとレジンではないガラスフィルム貼ってたり初期フィルムの上に貼ってる人もいてカオス
2023/03/28(火) 02:22:45.83ID:DRFoqrIO0
>>847
普通のってのがわからないけどエッジディスプレイだから全面に糊ついてるタイプって無くない?
2023/03/28(火) 09:46:46.19ID:6H17oGi+M
もしかして指紋使えるって言ってるやつゲルフィルム使ってる可能性ないか?そりゃ指紋使えるわ
2023/03/28(火) 10:12:46.25ID:cmSAngMyd
>>842
X80ppなんて機種は存在しない
2023/03/28(火) 13:05:36.45ID:XdYguyJpr
>>850
何?ゲルって
ガラスのゲルフィルムなんてものがあるの?
2023/03/28(火) 13:08:21.54ID:lQzEtlrvM
>>852
アリエクってゲルのことをガラスとか表記してる時あるだろ
それでそもそものフィルム自体を勘違いしてるんじゃないのって話
ていうか>>845がページ貼れば終わる話だろこれ
2023/03/28(火) 16:06:03.80ID:hv8gFGkGr
とりあえずこれ買って使ってる
https://a.aliexpress.com/_mtEaBg6
2023/03/28(火) 19:34:35.97ID:b3sybJnf0
akcooのガラスフィルムも良い
2023/03/28(火) 22:38:24.05ID:qptKfeoS0
2人の使ってるの見る感じだとUV硬化はいけそうだな
俺が頼んだのもAkcooだわ
あとは>>847が言ってた駄目だったガラスフィルムがどのタイプなのか知りたいわ
予想では縁が黒くなっててそこの部分にだけ糊が付いてるタイプなんじゃないかって思ってるけど
2023/03/29(水) 13:02:35.71ID:Dh3iulKUM
fold2薄型になるのか
+スルーして正解だったわ
2023/03/29(水) 18:37:36.44ID:J5XX89DR0
z1使ってて旅行先で充電器無くしたからいくつか代用品使ってるけどどれも遅すぎる
15から30w程度は出るはずなんだけど色々試してもだめ
純正じゃないと急速充電出来ない仕様なんですか??
2023/03/30(木) 17:46:50.64ID:UmDAnVVV0
>>865
そうです
2023/03/30(木) 22:24:07.30ID:zQ2oZhZNM
>>857
これ以上薄くなる必要ある?
2023/03/31(金) 10:09:32.87ID:+K2HHKYmM
>>860

軽くなって耐久性もそのままで
メリットしかないと思うけど
デメリットあげてみてよ
2023/03/31(金) 10:24:31.59ID:uPOtThinr
薄くなったら耐久性無くなるんじゃない?
値段も上がりそうだし
2023/03/31(金) 10:30:09.10ID:Eu0Q4DRHM
耐久性はハーウェイの新型見れば分かるけど
落ちることはないよ
あと値段は後継機なんだから上がるのは当たり前だろとしか言えんわ
2023/03/31(金) 14:39:57.70ID:uPOtThinr
薄くするのにコストかかるんならデメリットでしょ?
あと細かいけどファーウェイな?
2023/03/31(金) 14:52:43.03ID:OnlrITqsM
そんなイライラするなって
何が出ても買うだけなんだしどうでも良いだろう
2023/03/31(金) 17:57:34.69ID:TNwxAh/7r
>>863
別に否定したいわけじゃないんだけど耐久性が落ちることないって何を根拠に言ってるの?
2023/03/31(金) 18:49:26.13ID:Qi+E4yN3M
x90pro+買ったけどBookwalkerの小説だけ読めない
なんじゃこりゃ
2023/03/31(金) 20:32:27.63ID:qVHFF0ka0
>>867
今試しにダウンロードして試し読みってのしてみたら見れたよ?
https://i.imgur.com/SiERJtr.jpg
2023/03/31(金) 21:49:05.94ID:Qi+E4yN3M
>>868
試してくれてありがとう
今試してみたら少し固まったけど動いた…なんで?
昨日再インストールしたりフォントの再ダウンロードしたり、色々試して駄目だったんだけどなあ。
今日は何もしてないのにな
2023/03/31(金) 23:59:40.37ID:Eh3fVkYVM
何もしてないのに壊れたんだよな
あるある
2023/04/01(土) 10:26:04.13ID:AiGBxbV+0
x90pp 今後安くなるかな。
今使っている奴があるから慌てていないけど、
冬が来る前には欲しいな。
2023/04/01(土) 17:28:35.29ID:W2PL+O0N0
https://www.realmicentral.com/2023/03/23/originos-3-public-beta-recruitment-4th-batch-will-start-on-march-24/


やっときたorigin3
2023/04/02(日) 01:36:24.21ID:XiwkINom0
volte kitaaaaaaaa!!!
2023/04/02(日) 08:21:04.44ID:YQRWP77/0
IQOO 3 5GでOriginOS3降ってきました!
VoLTE復活しました
2023/04/02(日) 08:56:17.26ID:cmHmt2DrM
>>874
Build PD1955E_A_8.3.10
コレがOriginOS3?
2023/04/02(日) 10:00:33.03ID:YQRWP77/0
>>875
Build PD1955B_A_9.8.10
でした
2023/04/02(日) 11:07:36.22ID:LpgGpqugM
>>876
レス、ありがとうございます。
自分のIQOO 3 5Gにはまだ降りてきてないようです。
VOLTE通れば、あと2年は使えます。
2023/04/02(日) 17:03:06.56ID:fce24i7WM
>>876

Build PD1955E_A_8.3.10
を導入しないとOriginOS3に上げれないらしいてす。
一旦はVOLTE無し状態からのOriginOS3へ。
少し不安あるなぁ
2023/04/03(月) 14:39:04.79ID:umI8xKVP0
>>878
同じく不安でアップデート躊躇してしまう...
2023/04/03(月) 18:57:21.13ID:RaIdlfpaM
>>879
VoLTE無しバージョンアップした後にOrigin3アップデートが即降ってくるのか、暫く間が開くのか、
はたまたガセ情報でOrigin3に上げてもVoLTEは復活しないとか
メイン端末で使用中としては不安いっぱい。
2023/04/04(火) 00:38:14.83ID:VEiXNFyb0
>>880
ほんそれですわ( ̄▽ ̄;)それさえスッキリすれば...
2023/04/04(火) 04:08:29.50ID:8r2tK/Pr0
>>887
x70ppとかも完全にVoLTE使えてますよー
2023/04/04(火) 05:23:28.61ID:f6X+r8O/M
まぁ人柱やってみます。
ダメだったら、イオシスで一万円位のカス端末買いに行くことになるだけですもんねw
2023/04/04(火) 06:32:53.89ID:YbPulPh60
いま、VoLTE死んでいます。
ocean3のバージョンアップはまだ、降りてこないです。
直ぐには降りてこないと予想してましたからしばらく様子見です
2023/04/04(火) 07:38:21.50ID:YbPulPh60
やっぱり勇足してしまいました(T_T)
よくよく読み込んでみたら、パッチの適用には登録する必要があり、尚且つ期間限定のリリースでした。
正式リリースされるまで自分のIQOO 3 5GはWiFi専用機となりました。
さて、カス端末買いに行こう
2023/04/04(火) 08:38:43.17ID:fOeLeY4B0
あぁ、ベータ版の配信だったのか
Pixel IMS (pixel-volte-patchは効果ないの?
2023/04/04(火) 09:13:36.89ID:YbPulPh60
>>886
そんなアプリがあるとは、早速インストしましたがVIVOは対応していないようです。
すべての項目がNO表示でした。
2023/04/04(火) 11:33:26.84ID:s8W1rlwXM
>>887
それは今の状態でしょ
Shizuku有効化してれば下の方にSIM名のタブ出てくると思うけど
2023/04/04(火) 12:19:44.81ID:V/DJ3g5AM
x90pro+を高速充電出来る車載の無線充電器ってありますか?Xiaomiのをそのまま使ってるけどやっぱり遅い
2023/04/04(火) 13:13:12.50ID:YbPulPh60
>>888
感謝します。
non root Xposed系のアプリだったとは知りませんでした。
昔々にGalaxy系でroot取ってXposedは嬲っていましたが、昨今の端末はroot取れなくてオリジナルでしか使用して無かったのでボケていました。
無事、Shizukuも通してpixsel IMSも設定完了しVoLTE復活しました。
慌ててカス端末買わなくて良くなりました。
本当にありがとうございます。
2023/04/04(火) 16:51:04.36ID:bZ7kcrkld
x90pp考えてるんですが、最近購入する端末が立て続けに短命でハイエンド機が怖いのです。(Axon30u, s22u 合わせて1年もってないorz)
中華端末に望むことではないと思いますが、故障時のメーカー修理とかはありますか?
2023/04/04(火) 18:02:39.76ID:7HjbrKfoM
故障対応もあるし
最悪エビっていうかけ込み寺に行ってお願いすれば良い
2023/04/04(火) 18:39:34.28ID:Bjz0MEKf0
野木亜堂は修理サービスあるよ
2023/04/04(火) 21:50:24.93ID:FNyp0lyF0
更新したら分割画面で使えるアプリがゴッソリ減っちゃったよ
2023/04/04(火) 22:18:37.73ID:ogTze4Kj0
修理できるならかなりそそりますね。
カメラの色味はvivoの方が好みですし、端末デザインもかっこいいですね。
貴重な情報ありがとうございます。
s23uの価格発表で悩んでみます。
2023/04/05(水) 02:16:52.46ID:BFqhMU0i0
>>890
人柱ありがとうございます!なんとベータだったんですねー一先ず念の為の雫通して準備だけしておきました
情報助かりました!
2023/04/05(水) 18:37:20.44ID:CIE0bNHCM
>>896
Build PD1955E_A_8.3.10 (現状Lastest)をアップデートさせてもVoLTE復帰出来るならAndroid12にして次の公式パッチ適応の Build PD1955B_A_9.8.10 を待っていればいいんですもんね。
non rootでこんな簡単にイジれる時代になっていたとはw良い時代だ。
2023/04/05(水) 19:13:24.94ID:gxdClxMJ0
fold2、細長い上にダサい…fold+買ってて正解だな
2023/04/05(水) 21:56:48.65ID:glbPS8Rzd
>>886 iqoo z1でもVoLTE使えるようになりました♪
本当にありがとうございます!
2023/04/06(木) 17:19:15.08ID:mSGeIZp00
x90ppにソフトウェアアップデート降ってきたね
更にカメラが強化されるらしい
2023/04/06(木) 19:03:00.24ID:yjo8dm5S0
Galaxy s23u 価格的に魅力がなかったので
x90pro+に飛び込もうと思ってます。
調べてみてるのですが、中国版なる表記がちらほらあるのですが、グロ版は無いのですよね?
ドコモ回線で使用するつもりですが、ミリ波は想定していないのでバンド的に全く問題ないと思ってますが認識は正しいでしょうか?
また、癖があるって書き込み多いですが、どのような意味なのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
2023/04/06(木) 21:28:07.50ID:mSGeIZp00
もう少し自分で調べるといいと思う
後で後悔しないためにも
2023/04/06(木) 22:04:18.58ID:ihVExIyfM
意地悪とかじゃなくて本当にその通りだと思うわ
グロ版があったとしてもその程度の知識じゃ
買っても後悔するだけだぞ
2023/04/06(木) 22:31:03.13ID:gR9aeBpq0
>>901
中華しかないよ
癖はそんなには無いけども中国語の表記を消しきれない部分があったりする
テーマアプリもあるけどそれがあるから選択肢が意外と少なかったりする
ドコモ使ってないからバンドの話は控えとくわ
2023/04/06(木) 22:33:03.40ID:dTaMtxetr
なんかここのスレの人みんな優しいな
2023/04/08(土) 21:48:28.95ID:6Vx8EdwE0
撮影した風景写真でマジックスカイってのタップしても何もフィルター表示されない
同じ状況のひといる?
2023/04/08(土) 22:55:14.45ID:gSvdvUY50
>>906
できる
x fold+ origin OS3
2023/04/09(日) 10:38:37.88ID:ZLRhzmFf0
なんでflipはどれもこれも紫とクリーム色なんだよ
赤とオレンジと水色と黒にしろ
2023/04/10(月) 05:31:28.55ID:CRLSNNtxM
foldの無印と+使ってる人に聞きたいんだけど
購入日と現状の折りたたみ部分を比較して
折り目とか劣化してる感じある?
というのもfold2が発表されたら買おうと思ってるんだけど
どの程度の使用でヒンジなどに劣化が出てくるのか知りたくて
2023/04/10(月) 06:55:57.14ID:ywlXEKPYd
fold+使ってます。
使用期間まだ3ヶ月ですからあてにならないと思いますが……ヒンジはとても丈夫で、画面も購入時から変化ないです。お値段なりにきちんと作られてる感あります。
2023/04/10(月) 13:16:41.69ID:5st2iD2WM
>>909
7月くらいからfold使ってるけど、ヒンジのガタは一切無し、液晶の曲がる部分はスジ状に折り跡見たいのが見えるけど、液晶のダメージというより液晶と標準保護フィルムの屈折率の違いで干渉縞が見えてるだけっぽい
普段使うには気にならないかな
2023/04/10(月) 19:13:29.77ID:e3LfUStxM
すげぇありがたい
最近Twitterの折りたたみネガキャン凄かったから
心配だったのよね
踏ん切りついた買うわ
2023/04/10(月) 20:24:13.61ID:PhMLmwLf0
一年も経ったらほぼ必ずシワシワになってリセールバリューガタ落ちになるから、長く使わないで早く乗り換えるならいいんじゃない?
2023/04/10(月) 20:26:02.62ID:X3yGQUkd0
>>913
そんな君は持ってて言ってるの?
2023/04/10(月) 21:23:06.77ID:80oHv7bmd
GALAXYと違ってこれは大丈夫だと信じてます💦
2023/04/11(火) 00:23:16.89ID:Y6/72awzd
root取れた初期romからのx fold使いだけどシワシワになんてなってないし、メイン画面のフィルムも浮いてくる気もしないくらい
z fold3も持ってたけど初期フィルムなんか気がついたら端が浮いて折り目しっかりついてたからそれに比べれば雲泥の差
2023/04/11(火) 04:48:18.51ID:SgKI2+2UM
GALAXYは本当に酷いよな
それ感覚でvivo語ってる奴は無知晒してるようなものだし
気にせず買う事をお勧めする
2023/04/13(木) 21:18:25.89ID:l1agBdpM0
>>897
ひとまずアプデ保留でA9.8.1を待つことにします
2023/04/13(木) 23:45:36.34ID:1rr6IXuMM
疑問なんだけどさfoldのフィルムって自分で張り替え可能なの?
GALAXYの場合はフィルム剥がすと画面割れる可能性あるけど
vivoはそこら辺どうなの?
2023/04/19(水) 08:16:17.88ID:IVLjIZtpd
Snapdragon 685 4Gのベンチマークスコアが判明
https://reameizu.com/qualcomm-snapdragon-685-4g-poformance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/
2023/04/19(水) 18:04:33.68ID:GCURoBnA0
質問してる分際でなんでそんな偉そうなの?
2023/04/22(土) 11:35:18.60ID:sdU+3Mak0
flip触った人がいたらググプレアプリも外画面で使えたか教えてほしい
2023/04/22(土) 19:20:46.40ID:0cbVRrXrM
新製品発売なのに...
2023/04/22(土) 19:21:24.37ID:0cbVRrXrM
vivo pad 2とかandroidタブレット最強のコスパだぞ?
2023/04/22(土) 19:22:16.90ID:hYpliX+qM
でもpadのosには日本語ないじゃん
2023/04/23(日) 05:36:50.40ID:K0uwfPMXa
どうせ半年くらいしたら急にGMS使えなくなるんだろ
2023/04/23(日) 06:51:08.87ID:3SZ1dNRS0
x90pp,いつの間にかアプリのクローンがインスタラインTwitterで対応してた
2023/04/24(月) 23:08:25.03ID:797szwJ40
アリエクで買った貼った後uvライト当てるフィルム神ってる。ハイドロゲルフィルムみたいに傷つかないし、指滑り良いし面倒な液体不要、もちろん指紋認証も問題なし。
2023/04/25(火) 09:45:18.76ID:TzWjR8V6d
>>928
どれ?
2023/04/25(火) 10:35:13.33ID:/ErXmTsF0
¥ 980 50%OFF | 3個uv hd保護フィルム生体内X50 X60 X70 X80 X90プロプラススクリーンプロテクター用 × 注5グラム

商品名はこれアドレスはなんか蹴られて貼れないな。

これ、貼り付けもキットでしやすい。気泡抜いてからライト当てないといけない?くらいが注意点かな。
2023/04/30(日) 20:20:57.07ID:uDQMlu94d
x90ppか、シャオミの13uか迷うな
2023/04/30(日) 21:11:47.50ID:cGqam61n0
>>931
わかる
2023/04/30(日) 21:30:21.09ID:rnEyj+UKM
望遠と夜景強いカメラ欲しいなら90pp
それ以外なら13u
2023/05/01(月) 05:43:15.47ID:Nr20bxT8d
少し古めの端末だがvivo NEX 3Sからcom.vivo.pemを削除する方法ないだろうか。
Android 10 Origin OS PD1950C_A_7.9.9

adb shell pm uninstall -k --user 0 com.vivo.pem
これは以下メッセージが出て削除不可。
Failure [DELETE_FAILED_USER_RESTRICTED]

以下は上手くいったような結果表示は出るけど消えてない。
adb shell service call package 134 s16 com.vivo.pem i32 0 i32 0
(131も一応試し済み、そもそもAndroidバージョンが違う)

色々情報漁ってたけど自分にはこの辺が限界だった。
もし何か情報あると助かる。
2023/05/01(月) 06:23:22.44ID:k73fd2L5d
>>931
とりあえず両方買ったら?
私はこの2台を使ってるが
2023/05/01(月) 18:13:51.94ID:VAW3THRjr
>>935
凄く参考にならないどうでもいい意見
両方持ってるならそれぞれの良いところ挙げてあげればいいのに意地悪な子ね
2023/05/01(月) 18:39:24.07ID:k73fd2L5d
>>936
両方買って自分に合うものを残して
微妙な方は売却すればいいだけだろ
特にカメラに関しては昼撮りメシ撮り向けと夜景星空覇権と両者真逆の特徴なんだから
2023/05/01(月) 21:26:56.16ID:6+LptZPr0
>>937
その文章の後半部分だけ伝えてあげられるようになれば感謝もされるのにね
2023/05/02(火) 21:03:19.69ID:xSQNOnTcr
x90ppでLeicaっぽい暗い感じの仕上げにしたいですがどうすればいいですか?HDR切って露出アンダーにしてコントラストあげてシャドウ調整すればそれっぽくなりますか?
2023/05/08(月) 11:29:50.45ID:YImCSARF0
flipのレビューでカメラの作例とかあげてるのがほぼ皆無なんだけど察しろということかな
2023/05/09(火) 02:34:41.42ID:jBfsgXgj0
>>939
アプデでコントラスト強めのフィルタが追加されるみたい
942SIM無しさん (オッペケ Src7-0j6k)
垢版 |
2023/05/10(水) 23:33:52.87ID:iA0penTMr
vivo z Fold2赤買ってしまったわぁ~
2023/05/12(金) 15:11:37.99ID:cHgYIHfh0
チョイ前にIQOO3 5GをAndroid12にアップグレードしてVoLTE使えなくなり、sizuku導入してVoLTE復活とげたんやけど、今日、システムアップグレードが来てたので何かあってもsizukuでなんとかなるやろとポチポチとアップグレードしたらVoLTEは何の作業も無しにそのまま適応しているAndroid13になってしまいました。(笑)
2023/05/12(金) 15:14:22.15ID:cHgYIHfh0
https://imgur.com/a/FjNAfYn
2023/05/12(金) 15:18:30.91ID:cHgYIHfh0
https://imgur.com/a/Xgql8U1
2023/05/12(金) 18:14:32.08ID:ycKC8MKs0
>>943
ありがたやありがたや! 今すぐやります!w
2023/05/12(金) 18:15:41.18ID:ycKC8MKs0
まずはここから...
https://i.imgur.com/amDNrJl.jpg
2023/05/12(金) 19:20:56.58ID:ycKC8MKs0
すぐ来た
https://i.imgur.com/bNj60r9.jpg
2023/05/12(金) 19:43:22.69ID:ycKC8MKs0
無事に!
https://i.imgur.com/WCVj908.jpg
2023/05/12(金) 22:19:44.68ID:cHgYIHfh0
>>946
おめでとうございます。
Android11からのSizuku無しでのAndroid13適応ですか?
VoLTEは使用可能ですかね?
2023/05/12(金) 22:52:21.79ID:cHgYIHfh0
なんか自分のとナンバリングも違いますね。
https://imgur.com/a/5kxzSQi
2023/05/13(土) 06:21:42.10ID:8GsPoAa30
>>950
何も弄らずのVolte適用ですねー
恐らくメモリとかの仕様の誤差が1955B等の区分分けなんでしょうね!
2023/05/13(土) 06:22:20.67ID:8GsPoAa30
HDマークはVolteの証です!
2023/05/13(土) 08:41:29.53ID:nLejSYkH0
>>953
コレで躊躇していたIQOO3 5G組の人達も後、2年程は頑張れますね。喜ばしい限りです(^O^)
2023/05/13(土) 13:00:02.26ID:8GsPoAa30
>>954
間違いないですね! ただミドルの7シリーズが8シリーズに近付き過ぎて過去のSocを嘲笑ってるスペックなんでどこまでもつかな...ミドルで100万行くなよ...とw
2023/05/13(土) 16:34:58.14ID:8GsPoAa30
>>954
余談ですが音量のミキサー機能といいますかアプリ毎の音量を切り替えれる様になっているの助かりますね!
2023/05/14(日) 01:20:23.25ID:oTbqKVrD0
何で1ヶ月前にやってなかったのよ
2023/05/14(日) 01:34:58.75ID:oTbqKVrD0
あごめん理解した
2023/05/14(日) 06:26:56.85ID:1YLJ01Yy0
x noteの中古狙ってるんだけど出ないなー
2023/05/14(日) 06:35:58.01ID:1YLJ01Yy0
どなたか65000円で!
2023/05/20(土) 14:20:53.88ID:kVQvPBWG0
iqoo3 アプデ来ました
Volte影響無しです
https://i.imgur.com/l3FoJtF.jpg
https://i.imgur.com/EEdQHK1.jpg
2023/05/25(木) 12:33:49.80ID:725ZbkR+M
メルカリ見ても ViVo X note は新品も中古も出てない。
人気ないんですかね。
2023/05/25(木) 15:46:58.12ID:kjY5gkLjr
そりゃあViVoだし
2023/05/26(金) 22:04:24.99ID:fAOLyOzD0
ViVoのスマホは通知来にくかったりタスクキル強すぎたりするんですか?
2023/05/26(金) 23:34:35.21ID:ynLb7FNXa
貴様知ってて聞いているな
966SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-6SEM)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:05:47.26ID:UfLUpPWj0
ブラウザのショートカットをホーム画面に置けないんだけど、どうすればよいか教えてください
967SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-6SEM)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:08:12.92ID:UfLUpPWj0
連投すまんが、百度?の検索バーも消えない、、
2023/05/28(日) 14:13:20.52ID:10agclp0d
iqoo3のアプデの不具合?だとは思うけどドコモ5Gをつかまなくなってた模様...
2023/06/02(金) 19:08:42.21ID:usjJcC5a0
初代foldにアップデートきた。
volteも問題なし。
2023/06/03(土) 15:34:13.23ID:H6MM+aJP0
x90 proの初期フィルムがいつまで経っても綺麗なんだけど
普通のソフトフィルムとは違うの?
もし駄目になっても同じの欲しい
2023/06/03(土) 15:39:29.47ID:rk/QY3Wdd
X90Proは持ってないがX90Pro+の初期フィルムは
コーティングがはげてしまいだいぶ滑りが悪くなってしまった
2023/06/03(土) 15:51:16.97ID:xPOxB2ck0
VIVO PAD2購入したいけどどうせGPS搭載してないんだよね
2023/06/03(土) 16:26:29.28ID:H6MM+aJP0
>>971
ごめん+つけ忘れた
2023/06/03(土) 16:35:37.81ID:zYx76q/FM
>>972
WiFiタブはよほどのことがない限りGPS非対応
搭載してたとしてもAGPS非対応だし
2023/06/03(土) 18:08:15.49ID:xPOxB2ck0
galaxy tab はGPSついてるんだよね
2023/06/04(日) 10:18:12.85ID:pokcChNF0
>>942
おめでとうございます 黒検討中ですが使い心地いかがですか?日本語設定は問題ないみたいですね 
2023/06/12(月) 19:24:40.44ID:MAolygNi0
Aliのセール始まったからx note 買おうか悩み中
2023/06/12(月) 23:19:08.72ID:pmyIe2IW0
>>977
気になる
おいくらですか?
2023/06/12(月) 23:23:50.61ID:pmyIe2IW0
87865円のしか見つからないっす
2023/06/13(火) 19:09:29.00ID:q0jPy2kZ0
アス比も最近の端末にしては縦長じゃないし悩むな
8+Gen1だったら即買いしてたんだが…
981SIM無しさん (スフッ Sd43-aaG3)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:07:23.09ID:0211Jfald
X90Pro+のOriginOS3なんですけどアイコン変更アプリって使えない感じですか?ランチャー開いて適用しろってアプリ側から言われるんですけど、どこにもそんなに項目ないです
2023/06/25(日) 22:12:57.61ID:kq1eBSqE0
jovi lensのパッケージ名がわからん
983SIM無しさん (スププ Sd43-Uhh5)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:35:23.16ID:xGhd7GNKd
Z1 A8.20.5 降ってきた
2023/06/29(木) 23:25:18.90ID:k/lUjj4Vr
x90にもtexture機能降ってきた
これでLeicaっぽい暗い雰囲気のある写真が撮れるのかな
2023/06/30(金) 07:49:28.95ID:cr5P/40S0
Origin3アプデされました。

https://imgur.com/a/5kxzSQi
2023/07/01(土) 20:41:24.13ID:h7zkpm7V0
X Fold+をアプデしてからWiFiが自動で繋がらなくなったんだけど同じ人いませんか?
2023/07/01(土) 23:30:55.71ID:tebTxjYS0
>>986
繋がってるよ
2023/07/13(木) 16:52:12.12ID:4tivZJqD0
iqoo neo8 proぽちった~
届くの楽しみ😊
2023/07/14(金) 07:41:30.51ID:8rltl8LW0
>>985
このアップデートで異様にバッテリー持ち良くなった?
昔のDeep sleepみたいですw
2023/07/14(金) 12:25:37.68ID:df/5KyMed
テクスチャーカラー来てカメラが更に良くなったね
2023/07/14(金) 20:49:54.77ID:axfSSPcm0
x flip アプデでrazr40ultraみたいに全アプリがセカンダリ画面で使えるようにならんかな…
razr40ultraは通知来ないしバッテリー弱い
2023/07/24(月) 20:59:11.35ID:d6zIM3tJM
iqoo z1 のマイナーアップデートが来たんだけど、それってつまりもうメジャーのアップグレードはないってことか。
PixelIMSのおかげでVoLTEは使えるようなったからまあいいんだけどさ。
しかしPixelIMSってこの機種ではSIM2枚挿してないと落ちてしまうんだな。
どこにもそういう情報なくてだいぶ悩んだ。
2023/07/25(火) 21:26:59.65ID:WB669wQY0
Vivoのグロロムってタスクキルどんな感じ?
前使ってたiqoo neo3のoriginosっていう大陸版はキルしまくりでヤバいってなってrealme使ってるんだけどFuntouch OSってのはピュアアンドロイドに近いんでしょ?

と言ってもrealmeみたいにグロロム出てる端末が少ないのかな?
2023/07/29(土) 12:37:14.11ID:gvQd2JLf0
iqoo neo8proだけどワイモバSIMでふつーにvolte対応してるじゃんよ
2023/08/01(火) 11:52:59.37ID:1YJfPTPLd
今のvivoは普通に対応してる
使えないとか言ってるやつは持ってないにわか
2023/08/01(火) 14:59:33.04ID:ivVdTzmi0
>>995
今のvivoしか知らないヤシがナニがにわかか!失笑
997SIM無しさん (オッペケ Sr9f-8I1m)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:39:13.64ID:KMymuJghr
全ての機種にあるのかは知らんけどvivoってブーストモードってあるやん?
これっていつ使うの?
オンにしてない時に動作重いなぁとか感じた時って事でいいの?
逆にオフの状態で重さとか感じないときはオフのままがいいのかね?
2023/08/08(火) 17:01:39.64ID:S6gwp+Ur0
もっと早く処理したいなぁって時
処理速度問われるゲームとかアプリでエンコしてる時とか
不満無いならオフでいい
結構バッテリー消耗するからなそれ
999SIM無しさん (オッペケ Sr19-8I1m)
垢版 |
2023/08/09(水) 05:05:26.95ID:oGfybmzcr
>>998
サンキューガッツ
2023/08/09(水) 10:26:40.21ID:V04vBfIq0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 477日 16時間 42分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況