ASUS ROG Phone 5 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワンミングク MM9f-Opv+ [153.155.79.108 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/10(木) 11:57:16.45ID:jzeaE6U2M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行コピペして立てて下さい。(強制コテハン)

ASUS製ゲーミングスマホ、ROG Phone 5スレです。
ROG Phone ii、ROG Phone 3についてもこちらをご利用下さい。

次スレは >>950 が立てましょう。
立てる際は宣言してから立てて下さい。
立てられない場合は他の人に依頼して下さい。

ASUS公式製品情報
ROG Phone 5s (グローバル)
https://rog.asus.com/phones/rog-phone-5s-model/
ROG Phone 5s Pro (グローバル)
https://rog.asus.com/phones/rog-phone-5s-pro-model/
ROG Phone 5 総合
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.rogphone/
ROG Phone 5
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-5-model/
ROG Phone 5 ultimate
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-5-ultimate-model/
ROG Phone 3
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-3-model/
ROG Phone ii
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-ii-model/
ROG Phone
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-model/

前スレ
ASUS ROG Phone 5 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637585455/
ASUS ROG Phone 5 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1630640893/
ASUS ROG Phone 5 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625533947/
ASUS ROG Phone 5 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623396429/
ASUS ROG Phone 5 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620735240/

関連スレ
ASUS ROG phone ZS600KL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605881955/
※ROG Phone 2、3スレはありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/02(月) 20:18:04.34ID:sS+XNrTH0
>>327
31.0810.1226.77
2022/05/02(月) 20:47:11.36ID:ty/tHpLCd
>>328
日本版は一週間遅れでアプデ来るんやな
2022/05/02(月) 21:20:22.12ID:6qBv0XF30
今5s買うってあり?
2022/05/02(月) 21:31:59.89ID:ty/tHpLCd
待てるんならTSMC製のSoCまで待った方がいい
2022/05/02(月) 21:38:22.40ID:zMnCtn+xH
Galaxyのときはできてたのだが音楽聴きながらゲームしたりとかできんか?
2022/05/02(月) 22:29:56.56ID:ty/tHpLCd
物の聞き方を覚えてから来い
2022/05/02(月) 22:41:13.85ID:zMnCtn+xH
うっせぇな
2022/05/03(火) 15:53:40.58ID:vXU4YIHy0
なんかバッテリーが片方死んでるっぽいわ
誰か同じ症状の人いる?
336SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-+UjW [121.107.3.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:58:16.77ID:39g6gBMB0
>>335
両方死ぬよりはいいじゃないか
2022/05/03(火) 16:50:30.88ID:0KA31Rri0
>>321
グラボだけか
スマホが良かったなあ
2022/05/03(火) 18:23:28.84ID:2GJEFXQJ0
5sです。
マイクの感度を調整することはできますか?
2022/05/04(水) 06:57:08.99ID:XnFq9B4I0
アップデートがきたけど 何かかわったの?
あいからわず、APN設定でができないけど
2022/05/04(水) 09:00:59.60ID:3fI5qXjKM
>>339
国内版アプデ内容

https://i.imgur.com/O7EpsIz.jpg
2022/05/05(木) 12:40:38.94ID:dvXQWutta
もう慣れたからパターン解除で慣れたから良いけど指紋認証がまともに登録も出来ないのは治ったの?
2022/05/05(木) 12:50:04.85ID:4/+LSEZi0
>>341
指紋認証デバイスのキャリブレーションしないと直らないぽいから自分で直すしかなさそう

https://forum.xda-developers.com/t/asus-rog-3-rog-5-rog-5s-fix-fingerprint.4355499/

ハードウェアテストで問題ないならこれで自分は直せた
2022/05/05(木) 12:56:09.92ID:dvXQWutta
>>342
情報ありがとう~
色々やってみる
344SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-+UjW [106.146.33.12 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:43:22.08ID:7BkA2hc2a
>>341
自分の指紋が削れてないか
2022/05/05(木) 20:40:44.11ID:Fw/lomqY0
SIMを認識しない症状も治ったっぽい
2022/05/06(金) 11:10:04.99ID:mb+xy6Kt0
>>342
手順4,5,6のFLESH FLATとかってどうやって準備したらいいの?
2022/05/06(金) 11:20:14.31ID:mb+xy6Kt0
RELIFERL-071をアリエクで探したけど出てこないしググっても買えそうな所が出てこないわ。
2022/05/06(金) 12:29:20.31ID:uZTPmNRP0
>>347
RELIFE RL-071って途中にスペース入れないとあかん
一番販売個数多い所で自分は買ったよ
送料込みで1700円くらい
2022/05/06(金) 15:18:38.59ID:mb+xy6Kt0
>>348
ありがとう、出てきたよ。
メーカー名と型番だったんだね。
350SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-lBsj [133.106.77.1])
垢版 |
2022/05/07(土) 21:58:34.49ID:vXA1OpKaM
>>345
自分のrog phone5はグローバル版ですが未だにsimを認識しません。どうしたら認識するようになったか教えていただけますか?
2022/05/08(日) 02:46:08.95ID:2X8wwqxx0
>>350
普通にSIM差したら使えた…んですが今日また認識しなくなりましたorz
なのなのよもう
2022/05/08(日) 03:24:30.55ID:OJMDYUpo0
Realmeみたいに日本のSIM締め出しなんじゃね
IMEIも頭が違うから識別されるだろうし
2022/05/08(日) 06:35:48.35ID:2X8wwqxx0
一応、端末を再起動する、機内モードにして解除、とかで一時的に認識するけど、根本的解決にはならんね
354SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-lBsj [133.106.77.1])
垢版 |
2022/05/08(日) 07:24:11.46ID:+98dXXyDM
>>351
ありがとうございます。フルリセットなど試してみましたが解決しませんね。
355SIM無しさん (ワッチョイ 2e73-FWBp [121.107.3.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/08(日) 19:14:17.19ID:VPeNc0v70
ROM焼き直してみたら?
2022/05/08(日) 23:07:51.23ID:9qGcdu5K0
12にしたらスリープ時のバッテリー消費量が少なくなった気がする
使わない時間帯のスリープなら3~4時間で1%減くらいになる
2022/05/09(月) 08:39:19.79ID:5NioHjEe0
単にバッテリーの劣化じゃないの
358SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Zb8 [106.146.53.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 10:34:20.91ID:Uj2Ajkdfa
>>357
そんな簡単に劣化するかよ
2022/05/09(月) 13:00:34.15ID:5mVi4IOl0
カメラのシャッター音はするけど撮れてない時がある。
360SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Zb8 [106.146.54.166 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/09(月) 13:48:43.41ID:NoNHttAEa
>>359
カメラ側が死んでる可能性が…
2022/05/09(月) 16:40:50.04ID:5mVi4IOl0
>>360
何か撮してからすぐにカメラアプリを落とすとそうなる感じ。
2022/05/10(火) 10:51:18.81ID:uS6b9fSB0
各社ハイエンドは
8gen1+の奪い合いになってて
いらない子扱いされてる8gen1で代替する可能性があるらしい

ROG6無印→8gen1
ROG6Pro(S)→8gen1+

こんな感じになるかも

無印は8gen1積むくらいなら
D9000、なんならD8100とかでいいんじゃないだろうか
と思ったけどASUSがシリーズ内で違うチップ載せるなんて手間かかることしないか
363SIM無しさん (アウアウウー Sac5-2xYD [106.146.71.195])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:29:36.70ID:FrUcrTxTa
ポケモンgo本日のアプデでマルチウィンドウが禁止されたっぽい。
使いにくくなったよ
2022/05/10(火) 21:01:12.14ID:+YVfkOEw0
側面のゴムカバー消えて草生えますよ…
これどうしたらいいんだ
2022/05/10(火) 22:16:21.72ID:TZ/oGsN5d
爆燃の可能性ある時点でgen1ゲーミングスマホとか誰も買おうと思わんやろし、さすがにそこは妥協せんのちゃう
2022/05/10(火) 22:24:14.79ID:t+4wx0fR0
>>364
やっぱ無くすよな
よく浮くから無くす前に外して運用しててよかったわ
2022/05/10(火) 23:23:05.27ID:zawXVQ8x0
8gen1+が出てもさすがに怖いなぁ 基本的にプラス版は元のオーバークロックモデルだし
2022/05/11(水) 00:40:53.63ID:zlZSaf4x0
888機数台使ったあとmoto g200使ってたけど、888+になって明らかに発熱改善されたからイメージいいけどな 
865のときも多少改善されてたし
5s買った理由のひとつは888+だよ
369SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Zb8 [106.146.11.9 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/11(水) 09:19:40.31ID:3yIxLwT8a
>>364
>>366
こういう物件もあるし
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=302303&KEYWORDS=rog&OUTCLSCODE=46&CHKOUTCOM=1
370SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Zb8 [106.146.11.9 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/11(水) 09:20:39.77ID:3yIxLwT8a
>>368
スナドラインサイダーのフィードバック…はないか
2022/05/11(水) 11:36:53.79ID:Bco6H1h2d
5S Pro 少しでも発熱抑えようと
ブラックシャークのクーラーつけてるけど横持ちで左右の発熱気になるね

まあ純正クーラーよりは空冷効果は高い
2022/05/11(水) 11:38:46.19ID:s9RDH98fd
速度のためとは言えスマホとかいう熱の逃げ道ない物件に爆熱突っ込まれたくはないなあ
373SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Zb8 [106.146.11.9 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/11(水) 15:22:02.24ID:3yIxLwT8a
Redmagic「冷却ファン付けるヨロシ」
2022/05/11(水) 15:40:51.73ID:9dThVgWB0
ROG3使ってるけどAndroid12は降りてくる気配ナッシング・・・
調べても情報無いから打ち切られたのかと思い始めてきた
375SIM無しさん (アウアウウー Sac5-4Zb8 [106.146.51.247 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/11(水) 18:39:08.36ID:Xzm50vPOa
>>374
GPとかで課金しなきゃ無問題
とはいえ初代が1回で放置しやがったし…


いっそリネージュ焼いちゃえW
2022/05/11(水) 22:35:22.82ID:QKCjeAqIH
Android12にしてからかどうかはわかりませんが、antutuもgeekBenchもぜんぜん伸びなくなった。何かの設定がだめなのかな
2022/05/12(木) 18:59:00.93ID:kAZ+vk16d
特にタップ不具合のやつ、変わってない。
私のだけかな?
2022/05/12(木) 19:03:25.69ID:XzaI8Ngvd
尼のアプリでスクロールが引っ掛かるとか、触る前に反応するみてえなのは改善されたな
フィルムとか個体差じゃね
2022/05/14(土) 01:05:01.60ID:lZ4SxWDq0
>>377
変わってないかも
2022/05/14(土) 01:10:21.65ID:1IhBbx+xM
>>377
俺もXモード切ってる
2022/05/14(土) 01:18:52.11ID:yLyVY74B0
なんか何もしてないときの消費電力が減った?
いつも放置してるだけでも結構電池減ってたのにそれがかなり緩和されてる気がする
2022/05/14(土) 02:02:59.63ID:723e4RSg0
スリープ時のモバイルネットワークの電力消費がかなり少なくなってるからその影響だと思う
今まで2時間1%減だったのが3時間で1%減とかになってる
2022/05/15(日) 06:07:40.08ID:cJP0eenL0
ROG2でなにを思ったか9から10にアプデしてしまった
バッテリーが目に見えて減るようになってしまった、やらなきゃよかった‥
2022/05/15(日) 08:22:03.61ID:Cf7Bjn7d0
5の電源ボタンって
たまに押しづらくならない?
固くなるというか
シリコンスプレー少し吹きかけてやると復活するけど
2022/05/15(日) 10:11:15.90ID:T0UUJaPV0
>>384
3でも稀にボタン感触がおかしくなる事がある
2022/05/15(日) 12:16:08.31ID:cc/DPPUBM
3の音量ボタンが最近硬い気がする
バッテリーが膨らみ始めるとそういうことが起きるようになると聞くけれど…
2022/05/15(日) 12:53:30.87ID:zyg02dgG0
ROG5Ultimateって発熱すごい?
この前ゲーム初めてそのまま放置したら熱くてビビった。
388SIM無しさん (アウアウウー Sa15-B57c [106.146.11.167 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:40.93ID:NEZus2G8a
>>383
ダークモード使えるから焼き付きにくくなったろw
2022/05/15(日) 16:35:37.40ID:PehrI7pld
>>388
nova使ってるから意味ないですwww
2022/05/16(月) 00:28:39.69ID:R5AeNuBB0
>>384
さすが耐久皆無スマホ
2022/05/16(月) 03:16:10.22ID:mTBsWb50M
こんなこと言うと別のスマホ買えって言われるだろうけど
少し性能落としても安定性ほしいわ
392SIM無しさん (アウアウウー Sa15-B57c [106.146.24.186 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/16(月) 09:41:47.69ID:TLo1vy5wa
ASUSってノートでも拷問テストやってたろ
スマホでもやらんのか
2022/05/16(月) 12:20:39.86ID:iXou3gb60
>>391
いや正しいよ
さすがにここまでピーキーだとな
もうちょい考えろと
しかも国内版買ってるとりと早くに次の機種出ちゃうし
2022/05/16(月) 12:51:13.77ID:MBc6yZ8Cd
手持ちのハイエンドが爆熱で辛いから5s購入検討してるんだが
実際のところ崩壊3rdとか原神とか最高設定で熱リミッターかからず何時間もプレイできるんか?
夢見すぎ?
2022/05/16(月) 13:04:30.12ID:MBEtyvfed
リミッターかけない設定は可能だが当然冷却が足りない環境でやると壊れるので注意(冷却しろって注意が出る)
ただファンとか邪魔だし俺は熱くなるゲームは寧ろパフォーマンス下げてるわ
2022/05/16(月) 13:14:34.16ID:kYT3E7Cla
ROG3ファン無しXモード未使用で原神やってたけどモンド城噴水前で50フレーム未満て感じ
特に熱ダレせずにそのまま何時間でも遊べたけど買って一年で壊れた
2022/05/16(月) 13:42:42.85ID:iXou3gb60
エミュでやった方がよくない?
398SIM無しさん (アウアウウー Sa15-B57c [106.146.24.198 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/16(月) 14:27:09.91ID:L3THdZuLa
つか原神ならPCクライアントあんべよ
2022/05/16(月) 14:34:13.79ID:PqsLK4xB0
ROG3で原神をクロック最大温度制限最大でプレイ、結果3ヶ月で文鎮
修理後はCPUもGPUも最大クロックを2段階下げ、更にゲームプレイ時はAeroActiveCooler3を必ず装着してプレイ、結果4ヶ月で文鎮
さらに修理後は上記より更にクロックを下げ、温度上限を監視しながら85度以上になったら即アプリ停止という形でプレイ、結局5ヶ月で文鎮

保証が切れ有償修理(メインボード交換91000円)になった為、ROG2に移行
温度制限1段階下げ+Cooler2絶対に装着+クロック制限でプレイ、5ヶ月で42度あたりを超えるとフリーズ&ブートループする状態に(冷ますと直る、初期化でも改善不可。初期化直後からなる)

個人的結論 ROG phoneで高負荷ゲームは無理
2022/05/16(月) 21:38:17.85ID:iXou3gb60
言うてスマホやしなあ
そのスマホ前提で遊べないようなゲームが出る訳わからん負の連鎖はもうやめるべきや
2022/05/16(月) 21:45:37.46ID:PqsLK4xB0
なおおなじようにフル設定でプレイしていたBlackSharkは1年経過するも異常無し
402SIM無しさん (アウアウウー Sa15-B57c [106.146.27.189 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/16(月) 23:15:05.52ID:v6YQMB8oa
>>400
大人しくパズドラモンストで四股ってろ
2022/05/17(火) 06:30:56.10ID:coJL91Fkr
black shark初代は気に入ってたけど、落として壊しちゃった
2022/05/17(火) 09:21:46.57ID:9zTa4wR0d
>>402
何か嫌なことでもあったんか?
噛みつき方が馬鹿丸出しだぞ?
2022/05/17(火) 09:24:10.06ID:FyRPFur2r
>>402
オナマシでも聞いて落ち着けよ
2022/05/18(水) 01:50:14.38ID:sN5V/XKy0
apexモバイル配信されたけどまぁ普通にプレイできるかな
フレームレートの設定だけ上げたけどたまにカクついた
2022/05/19(木) 14:25:34.63ID:2iRAMOtOa
まあ結局ゲームはiPhoneなのよ
Androidがいくらゲーミングシリーズ出しても安定性が段違い
2022/05/19(木) 15:21:40.92ID:CZPJgCQE0
rog5でフォートナイトやってる動画みたけど、基本的に最高画質でもスムーズだけどたまにガクガクっとくる時があるってみせてた

けどandroid楽しいからなあ
2022/05/19(木) 16:26:37.83ID:vzcGyYY3d
安定性とかソフト側の問題だしなぁ
エミュとかだとAndroid一択だし、Game guardianで高速化できるし
結局やるゲーム次第
410SIM無しさん (アウアウウー Sa15-B57c [106.146.1.35 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:06:58.05ID:CFidd1ZSa
美少女蒐集ゲーならあいぽん要らんやろ
2022/05/21(土) 00:57:24.20ID:lXxfzCVg0
なんかROG6のプロトタイプがでてる
2022/05/21(土) 10:13:44.18ID:WKNj8iVL0
おー、ROG6アナウンスはそろそろか
+搭載されたのは嬉しいが角は相変わらず丸いなw
2022/05/21(土) 10:29:27.73ID:48OmN36Y0
円安だし凄い値段になりそう
2022/05/21(土) 12:22:40.39ID:J7nEHjgnd
日本で出るのいつぐらいやろな
2022/05/21(土) 16:19:53.72ID:RwwI81vV0
やっぱ
6s出るの待つべきなんかねぇ
2022/05/21(土) 16:21:52.45ID:RwwI81vV0
ゲーミングスマホだから仕方ないとはいえやっぱり生活防水レベルは欲しかった
あればメイン使い出来たのに
2022/05/21(土) 16:30:00.03ID:XfNs12q40
いい歳こいた大人がポケモンをプレイしてるのもどうかと思うが
美少女なんとかをプレイしてるのは、やっぱりチー牛だのグフェグフェ系のヤツなんか?
差別的な意味じゃなく、純粋に興味あるわ
以前にデレステとか何の事か分からんからググッたし
2022/05/21(土) 16:31:44.13ID:9vvfYsoGr
>>417
ぺこーらの影響でにゃんこ大戦争やり始めたのがここにいるわ
2022/05/21(土) 16:36:38.93ID:XfNs12q40
>>418
だから、そんな風に書かれても何の事か分からんっつーの
あとでググッってみるわ
一回目の嫁の兄貴(背が高くて金髪DQN風)が二次元にしか興味なかったし、親戚の50代のオッサンがポケモンのポイント?探しながら車を運転してるからよ
どんな層がスマホゲーやってんのか、脳内で統計を採ってるわけ
2022/05/21(土) 19:07:08.97ID:9tyvTLQq0
>>419
前にモンストだかパズドラやってろって発狂してた人?
2022/05/21(土) 19:23:23.88ID:XfNs12q40
>>420
違う
俺はスマホでゲームはやらないだけで、PCではするからな
スマホでゲームをするヤツを否定する理由もねえ
上に書いた様に、どんなヤツがスマホゲーをしてんのか興味があるだけだ
他人のする事を否定するのと、受け入れない事は意味が違うからな
2022/05/22(日) 00:53:18.71ID:XX6D4YgI0
fps向けの機能ばっかりなのにapexモバイル全然快適にできないスマホだ
今後最適化進むかなぁ
2022/05/22(日) 05:10:23.12ID:I7IcyLoTd
>>421
ゲーミングスマホなのに‥
2022/05/22(日) 11:57:49.28ID:lcfNFpwiM
ROGPHONE3なんだけど以前からすごく不便なのが
縦持ちでや行とかわ行あたりで下フリックすると
よとか~が入力されるのではなくて
やとかわが入力された上で画面が半分スライドして上半分は真っ黒になる
https://i.imgur.com/8bXWeKt.jpg
他の機種では起きないから泥の問題じゃなくてROGPHONEが、
しかもどうも好意でやってるみたいなんだけど
全くもって邪魔でしかないから無効化したい
多少ググっても全然情報も見当たらないんですがどなたか分かりますか?
2022/05/22(日) 12:08:30.59ID:peKFH7IfM
それは片手モードがオンになってるからでは?
2022/05/22(日) 13:00:35.44ID:lcfNFpwiM
>>425
それでした
元々は画面端を片手でタップしやすくする為の設定みたいですね
感度を下げればまともに入力できるようになったものの、
そもそもロクに活用するシーンも思いつかないのでオフにしました
本当に助かりました
ありがとうございます
427SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-Zicb [106.146.46.19 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/22(日) 14:37:32.28ID:25+ev1M4a
ID:XfNs12q40
なんでこのスレにいるの?
2022/05/22(日) 17:01:17.66ID:11ZpYdfdH
持ってるからの他に理由なんてあるのか?
ゲーミングスマホを買う=ゲームをするって発想に直結する方がアホなんじゃねえの
ゲーミングスマホを持ってるからって、ゲームしなきゃいけねえ決まりなんてねえんだよ
2chMate 0.8.10.153 dev/asus/ASUS_I005DC/12/DR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況