!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行コピペして立てて下さい。(強制コテハン)
ASUS製ゲーミングスマホ、ROG Phone 5スレです。
ROG Phone ii、ROG Phone 3についてもこちらをご利用下さい。
次スレは >>950 が立てましょう。
立てる際は宣言してから立てて下さい。
立てられない場合は他の人に依頼して下さい。
ASUS公式製品情報
ROG Phone 5s (グローバル)
https://rog.asus.com/phones/rog-phone-5s-model/
ROG Phone 5s Pro (グローバル)
https://rog.asus.com/phones/rog-phone-5s-pro-model/
ROG Phone 5 総合
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.rogphone/
ROG Phone 5
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-5-model/
ROG Phone 5 ultimate
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-5-ultimate-model/
ROG Phone 3
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-3-model/
ROG Phone ii
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-ii-model/
ROG Phone
https://rog.asus.com/jp/phones/rog-phone-model/
前スレ
ASUS ROG Phone 5 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637585455/
ASUS ROG Phone 5 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1630640893/
ASUS ROG Phone 5 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625533947/
ASUS ROG Phone 5 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623396429/
ASUS ROG Phone 5 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620735240/
関連スレ
ASUS ROG phone ZS600KL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605881955/
※ROG Phone 2、3スレはありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS ROG Phone 5 Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワンミングク MM9f-Opv+ [153.155.79.108 [上級国民]])
2022/03/10(木) 11:57:16.45ID:jzeaE6U2M159SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-AgB9 [58.188.128.59])
2022/04/14(木) 13:29:57.10ID:11y7Koam0 ROG3が合計3回壊れた者だけども、保証切れで症状(充電・通電不可)を伝え、かつ過去と同じメインボード交換とした場合の修理金額は91000円と言われたよ
(3回目は保証期間外の為対応と修理金額を聞いただけで未修理・文鎮のまま)
もう何回も同じ壊れ方をしたし、スマホで原神はしたいつもりだからもうROGは諦めたよ
(3回目は保証期間外の為対応と修理金額を聞いただけで未修理・文鎮のまま)
もう何回も同じ壊れ方をしたし、スマホで原神はしたいつもりだからもうROGは諦めたよ
160SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7vpQ [133.106.180.143])
2022/04/14(木) 13:51:16.11ID:6PviXTTRM161SIM無しさん (ワッチョイ b36e-6h+K [118.7.172.17])
2022/04/14(木) 18:38:41.61ID:5H1hJfpx0 一回壊れたやつはハズレ個体だと思って捨てたほうがいいかもしれない
初めて買ったROGはどんな使い方しても壊れなかったし
三年以上たってもまだサブ機として現役
二回も三回も壊れるやつとの差が知りたい
初めて買ったROGはどんな使い方しても壊れなかったし
三年以上たってもまだサブ機として現役
二回も三回も壊れるやつとの差が知りたい
162SIM無しさん (スッップ Sdba-/Juv [49.98.39.249])
2022/04/14(木) 18:43:33.95ID:s8gJM/V5d 3だけ飛ばして壊れたことないけど3だけハズレだったとか
知らんけど
知らんけど
163SIM無しさん (アウアウアー Sa06-RPxt [27.85.204.58])
2022/04/14(木) 19:04:27.22ID:jw/2rEB2a 3使って1年半くらい経つけど特に壊れたようなとこないな
ハズレ引いたんやろ
ハズレ引いたんやろ
164SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-AgB9 [58.188.128.59])
2022/04/14(木) 19:50:52.18ID:11y7Koam0 とりあえず俺の場合はROG3が3回故障、うち2回はメインボード交換修理になった
ROG2も初期化しても少し熱を持つだけでリブートループに陥る事態になった。
原因はおそらく原神での高負荷。3は修理後おおよそ4ヶ月で文鎮化(その度にArmouryCrateで熱制限や最大クロック制限をキツくしていったがダメだった)
1年以上問題無しだったROG2を友人から譲ってもらったが、そっちも約4ヶ月で上記の通り。
今は以前から使ってた端末に戻ってる。こっちは3年以上使ってるし、原神を動かして半年以上だけど問題無し。
ROG2が友人の元で1年以上無事だったし、高負荷じゃなければ普通に持つんじゃないかな
高負荷掛けられないゲーミングスマホはそれはそれでどうなのって話ではあるけど。
ROG2も初期化しても少し熱を持つだけでリブートループに陥る事態になった。
原因はおそらく原神での高負荷。3は修理後おおよそ4ヶ月で文鎮化(その度にArmouryCrateで熱制限や最大クロック制限をキツくしていったがダメだった)
1年以上問題無しだったROG2を友人から譲ってもらったが、そっちも約4ヶ月で上記の通り。
今は以前から使ってた端末に戻ってる。こっちは3年以上使ってるし、原神を動かして半年以上だけど問題無し。
ROG2が友人の元で1年以上無事だったし、高負荷じゃなければ普通に持つんじゃないかな
高負荷掛けられないゲーミングスマホはそれはそれでどうなのって話ではあるけど。
165SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7vpQ [133.106.146.166])
2022/04/14(木) 20:08:18.44ID:JwzA6I2uM 5だけど俺も原神で一回壊してる
原神は最低設定でも60fpsにしたら負荷表示バーがマックスになるけどもうAndroidがダメなんかね
59fps張り付き謳ってるK50Proで起動したら負荷表示どうなるんだろう
原神は最低設定でも60fpsにしたら負荷表示バーがマックスになるけどもうAndroidがダメなんかね
59fps張り付き謳ってるK50Proで起動したら負荷表示どうなるんだろう
166SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-AgB9 [58.188.128.59])
2022/04/14(木) 20:14:27.19ID:11y7Koam0 Androidが、と言うより原神が負荷バカなだけだと思うよ
それ故に各スマホメーカーが新機種発表会で某オープンワールドRPGと直接名前は出さないが
それの平均フレームレートの高さをアピールするのに使ってるくらいだし。
もはや扱いがベンチマークアプリ。
それ故に各スマホメーカーが新機種発表会で某オープンワールドRPGと直接名前は出さないが
それの平均フレームレートの高さをアピールするのに使ってるくらいだし。
もはや扱いがベンチマークアプリ。
167SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7vpQ [133.106.180.150])
2022/04/14(木) 20:30:52.73ID:73VYVR8+M 原神が爆熱ゲーなのは間違いないな
ROG5は負荷マックスの設定がiPhoneだと60fpsでもスムーズ表示になるから最適化の問題か
ROG5は負荷マックスの設定がiPhoneだと60fpsでもスムーズ表示になるから最適化の問題か
168SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-4Eqz [123.198.168.98])
2022/04/14(木) 20:31:51.29ID:aTgmHcOj0169SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-S7eJ [126.7.212.190])
2022/04/14(木) 20:39:48.63ID:jsoBOn610 ゲーミングPCに積んであるCPUだってOCしたらぶっ壊れるんだからそこら辺は利用者の塩梅だと思うわ俺は
170SIM無しさん (ワッチョイ cec0-BNKv [217.178.137.165])
2022/04/14(木) 23:48:53.86ID:jwhO8xWW0 ROGぶっ壊すトリガーって原神が圧倒的で
他のタイトルはほとんど見かけないよね
他のタイトルはほとんど見かけないよね
171SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-AgB9 [58.188.128.59])
2022/04/15(金) 00:49:41.34ID:mjqZyqne0 逆に原神でここまで壊れまくってるのもROGくらいじゃないかな
他のゲーミングスマホスレではそんな話聞かないし。
あとOCは知らんがそもそもROG phoneの場合定格運用だし、それどころか
温度クロック制限かけてようがそもそもXモードすら使ってないのに逝った報告まであるので
もう根本的に何かが弱すぎる気がする
他のゲーミングスマホスレではそんな話聞かないし。
あとOCは知らんがそもそもROG phoneの場合定格運用だし、それどころか
温度クロック制限かけてようがそもそもXモードすら使ってないのに逝った報告まであるので
もう根本的に何かが弱すぎる気がする
172SIM無しさん (ワッチョイ cec0-jTyu [217.178.137.165])
2022/04/15(金) 03:21:53.19ID:JBUk9dLr0 ROGは他のスマホに比べてバイパスできる分
長時間発熱させ続ける傾向があると思うので
それも原因かもしんないな
長時間発熱させ続ける傾向があると思うので
それも原因かもしんないな
173SIM無しさん (ワッチョイ 7658-NgXG [111.108.27.203])
2022/04/15(金) 04:40:29.72ID:DEsD5eG10 接続されているけど充電出来ません状態になって充電無くなったのですがこれが噂の文鎮化ですか?修理以外に手立てはありますか?
再起動やセーフモード起動等試してみました
5です
再起動やセーフモード起動等試してみました
5です
174SIM無しさん (ワッチョイ 7658-NgXG [111.108.27.203])
2022/04/15(金) 05:43:33.56ID:DEsD5eG10 スマホ修理屋的なところで修理された方いますか?
175SIM無しさん (スップ Sdba-/Juv [49.97.27.128])
2022/04/15(金) 08:28:23.36ID:dOGYtda6d176SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7vpQ [133.106.177.29])
2022/04/15(金) 09:12:36.43ID:gooEY5zLM 画面がもう付かないなら文鎮だな
中古買ったのか?保証切れならゲームセット
中古買ったのか?保証切れならゲームセット
177SIM無しさん (ワッチョイ a758-wAOu [106.72.128.32])
2022/04/15(金) 10:55:22.73ID:vHm5d7VW0 https://imgur.com/LtKPKOR
ROG5、家のWi-Fi繋いでブラウザ見てたらいきなり再起動かかってこんなの出たけどもう寿命なの?
端末の寿命縮めるような高負荷のゲームなんかやってないし少し前の強制アプデ以降度々発生するようになった気がするから端末寿命ではないと信じたい
アプデの弊害といえばスワイプ終点でタップ判定される現象は>>68の対処法でひとまず誤魔化せたような感じしてるけど、ゲーム用端末で致命的なバグだよね
UIクソな12は要らんから今起きてる不具合の修正パッチだけさっさと配信してくれないかな
それにしても重要なシステムエラーメッセージすらちゃんと見せない角丸ディスプレイは本当にクソ
ROG5、家のWi-Fi繋いでブラウザ見てたらいきなり再起動かかってこんなの出たけどもう寿命なの?
端末の寿命縮めるような高負荷のゲームなんかやってないし少し前の強制アプデ以降度々発生するようになった気がするから端末寿命ではないと信じたい
アプデの弊害といえばスワイプ終点でタップ判定される現象は>>68の対処法でひとまず誤魔化せたような感じしてるけど、ゲーム用端末で致命的なバグだよね
UIクソな12は要らんから今起きてる不具合の修正パッチだけさっさと配信してくれないかな
それにしても重要なシステムエラーメッセージすらちゃんと見せない角丸ディスプレイは本当にクソ
178SIM無しさん (ワッチョイ a758-wAOu [106.72.128.32])
2022/04/15(金) 11:01:56.89ID:vHm5d7VW0179SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-hlI8 [125.12.75.36])
2022/04/15(金) 12:03:57.45ID:RFnd8UUH0 夏に原神やっててもエアコンと手元に扇風機直当てすれば36°くらいでできる
180SIM無しさん (アウアウアー Sa06-VBBM [27.85.205.87])
2022/04/15(金) 13:27:41.52ID:lUHGmtbta ブラウジングしても発熱とかは特に無い?
アチアチになるのは高負荷掛けた時だけ?
アチアチになるのは高負荷掛けた時だけ?
181SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-EhK1 [123.225.202.2])
2022/04/15(金) 13:47:38.80ID:cBxZCnXv0 ROG3で原神3時間プレイを1年半やってるけど故障の気配は無いの不思議
182SIM無しさん (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.59.231])
2022/04/15(金) 14:46:26.64ID:fyq9ZB2Va >>180
高負荷掛けててもブラウジングじゃ発熱しない
高負荷掛けててもブラウジングじゃ発熱しない
183SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-M/vg [126.37.0.238])
2022/04/15(金) 14:50:38.24ID:Vb8rkdCv0 >>174
スマホ修理屋みたいな所に出したけど修理できなかったってジャンク買った事あるけど
中身弄るだけ弄って修理不可になるだけだから止めたほうがいい
基板に付いてたシールド剥がして戻してすらいなかった
iPhoneと違ってAndroidスマホは液晶交換、外装交換、バッテリー交換くらいしかできないと思ったほうがいい
スマホ修理屋みたいな所に出したけど修理できなかったってジャンク買った事あるけど
中身弄るだけ弄って修理不可になるだけだから止めたほうがいい
基板に付いてたシールド剥がして戻してすらいなかった
iPhoneと違ってAndroidスマホは液晶交換、外装交換、バッテリー交換くらいしかできないと思ったほうがいい
184SIM無しさん (アウアウアー Sa06-VBBM [27.85.205.87])
2022/04/15(金) 15:38:07.74ID:lUHGmtbta >>182
SD888発熱発熱言われてるけど結局激重ゲーム以外は発熱しないか
SD888発熱発熱言われてるけど結局激重ゲーム以外は発熱しないか
185SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-AgB9 [58.188.128.59])
2022/04/15(金) 15:43:05.19ID:mjqZyqne0 そりゃ高負荷でぶん回すから発熱するのであって
ブラウジングや日常使用なら負荷が低すぎてGPUは勿論、CPUも全然クロック上がらないからな
むしろ地のチップ性能が良い分888や8gen1の方が温度低いまである
ブラウジングや日常使用なら負荷が低すぎてGPUは勿論、CPUも全然クロック上がらないからな
むしろ地のチップ性能が良い分888や8gen1の方が温度低いまである
186SIM無しさん (アウアウアー Sa06-VBBM [27.85.205.87])
2022/04/15(金) 15:56:24.83ID:lUHGmtbta なるほど
どうも
どうも
187SIM無しさん (ワッチョイ cec0-jTyu [217.178.137.165])
2022/04/15(金) 17:48:56.92ID:JBUk9dLr0 バイパスしてもバッテリー減ってくようなゲームは
負荷かかってるからゲーム側で設定落す
自分の運用基準はこうかなぁ
負荷かかってるからゲーム側で設定落す
自分の運用基準はこうかなぁ
188SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7vpQ [133.106.132.50])
2022/04/15(金) 18:37:20.43ID:5CoR4ub8M 原神を負荷マックス状態から下げるには設定で30fpsに落とすしかないんだけどそれやっちゃったらゲーミングスマホとはなんぞやって感じだよね
D9000積んでるK50Proで起動したら60fpsで負荷マックス表示になるのか気になる
D9000積んでるK50Proで起動したら60fpsで負荷マックス表示になるのか気になる
189SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-AgB9 [58.188.128.59])
2022/04/15(金) 19:45:17.12ID:mjqZyqne0 ROG phoneの場合はArmouryCrateでクロック制限もかけられるけど
少し掛けたくらいだとあまり意味無いね それでも壊れた
少し掛けたくらいだとあまり意味無いね それでも壊れた
190SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-6cTp [60.152.96.218])
2022/04/16(土) 02:27:41.17ID:R+iOqqZs0 ケースと画面フィルムのおすすめメーカー教えろ下さい
ケースは手帳が良い
フィルターは音ゲーやFPSメインのさらさらで
ケースは手帳が良い
フィルターは音ゲーやFPSメインのさらさらで
191SIM無しさん (スプッッ Sd73-z67k [1.75.236.229])
2022/04/16(土) 03:31:54.44ID:zHXq8ADDd PDA工房
192SIM無しさん (ワッチョイ 0958-R8Dj [106.72.32.65])
2022/04/16(土) 10:37:00.95ID:1rxtHsxo0 ミヤビックス
193SIM無しさん (エムゾネ FF33-U4H6 [49.106.187.64])
2022/04/16(土) 19:07:23.65ID:U4UHxrJVF 修理サポート酷すぎる。
もう二度と買わない
もう二度と買わない
194SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-W2g2 [153.173.140.134])
2022/04/16(土) 19:12:02.95ID:1sztCVpl0 自分は原神しないし本体温度気をつけてるから故障 不具合ないわ
195SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-b+Um [133.106.180.158])
2022/04/16(土) 19:14:02.22ID:CEOKXMprM カタコトの外人は当たり外れあるからな
ダメなやつはマジでダメだから他のやつに変われって言った方がいい
ダメなやつはマジでダメだから他のやつに変われって言った方がいい
196SIM無しさん (ワッチョイ b191-z67k [118.241.240.221])
2022/04/16(土) 20:12:50.17ID:hfdr2Guk0 ビックカメラで買ってそっちの長期保証入ってたから取り替えで二万で済んだ
修理費としては高いが保証切れての10万とかよりマシ
修理費としては高いが保証切れての10万とかよりマシ
197SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-U4H6 [126.102.206.75])
2022/04/16(土) 21:58:44.49ID:GvYvyyYy0 保証期間中の故障でも全部が無償修理じゃないぞ
基盤に腐食あった時点で対象外・・・
結露に気をつけてくれ
基盤に腐食あった時点で対象外・・・
結露に気をつけてくれ
198SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-sngh [123.198.168.98])
2022/04/16(土) 22:38:59.44ID:XbNoUfI80 上の画像と同じだと思うがいきなりこんなん出てたわ,5S
https://i.imgur.com/I2Du3Ma.jpg
https://i.imgur.com/I2Du3Ma.jpg
199SIM無しさん (アウアウクー MM5d-b435 [36.11.229.224])
2022/04/17(日) 13:51:46.76ID:SN0IiMoUM rog2使いなんだが、電源ボタンが押した感触なくなってきたし充電して寝て朝に電源落ちてる現象が出始めたので修理出したいんだけど公式に出したほうがいいのか?おすすめの修理業者とかある?
国内版の1Tモデルだし買って2年くらい普通に使えてたから出来れば直して使いたいが…
国内版の1Tモデルだし買って2年くらい普通に使えてたから出来れば直して使いたいが…
200SIM無しさん (スププ Sd33-fw0B [49.98.232.251])
2022/04/17(日) 14:21:38.36ID:P0egbEqbd201SIM無しさん (ブーイモ MM33-DQWM [49.239.65.165])
2022/04/17(日) 14:52:31.43ID:hvycuDgnM >>198
Androidスマホ普通にあるただのリカバリーメニューじゃん
Androidスマホ普通にあるただのリカバリーメニューじゃん
202SIM無しさん (ワッチョイ e16e-Roly [180.46.9.132])
2022/04/17(日) 15:44:39.39ID:EUjIMVyC0 文鎮化って結構な頻度で当たる確率ある?
今更購入しようかと思って
今更購入しようかと思って
203SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-sngh [123.198.168.98])
2022/04/17(日) 16:05:12.85ID:+MQE8JZS0204SIM無しさん (スフッ Sd33-2sfq [49.104.22.231])
2022/04/17(日) 16:15:24.61ID:5K5LsmApd Can't load Android system.と出てるから「ただの」ということでもないぞ
Androidでシステムロードできず自動でリカバリー飛ばされる、というのはよっぽどのことが無いと起こらないはず
初期化で直るといいけど初期化はユーザー領域しか初期化しないから
もし運悪くシステム領域がおかしくなってきている、とかだとヤバいかもしれんね
Androidでシステムロードできず自動でリカバリー飛ばされる、というのはよっぽどのことが無いと起こらないはず
初期化で直るといいけど初期化はユーザー領域しか初期化しないから
もし運悪くシステム領域がおかしくなってきている、とかだとヤバいかもしれんね
205SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-+xkO [121.107.121.141])
2022/04/17(日) 18:08:15.29ID:iu5UYuTX0 この機種修理依頼きて開けてみたんだが
SD888を抑えてるシールドがお粗末でグリスバーガーになってんな
そりゃグリスが少ない個体はゲームで死ぬわ
0.5o位あるからINTELさんよりひでぇわ
SD888を抑えてるシールドがお粗末でグリスバーガーになってんな
そりゃグリスが少ない個体はゲームで死ぬわ
0.5o位あるからINTELさんよりひでぇわ
206SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-b+Um [133.106.144.196])
2022/04/17(日) 18:50:46.86ID:uBf/7PzPM 解体乙
そんなことになってたのかマザボの件といいASUSのことは信用してただけに残念
そんなことになってたのかマザボの件といいASUSのことは信用してただけに残念
207SIM無しさん (ワッチョイ eb76-5S9n [153.144.1.98 [上級国民]])
2022/04/17(日) 19:11:09.20ID:V88nSzDt0208SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-reGi [126.114.251.232])
2022/04/17(日) 20:29:40.87ID:gYGuIVlQ0 別にグリス塗ってある分にはいいだろ
209SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-+xkO [121.107.121.141])
2022/04/17(日) 20:52:12.14ID:iu5UYuTX0 >>208
せめてまんべんなく塗られてればなあ
もう拭いちまったけど4割もsoc(PoP)に当たってなかった
これなら熱伝導シートのほうがいい
BS4pとかみたいにしっかり設計してほしいわ
さすがに金額に対して設計がお粗末
せめてまんべんなく塗られてればなあ
もう拭いちまったけど4割もsoc(PoP)に当たってなかった
これなら熱伝導シートのほうがいい
BS4pとかみたいにしっかり設計してほしいわ
さすがに金額に対して設計がお粗末
210SIM無しさん (ブーイモ MM33-DQWM [49.239.65.165])
2022/04/17(日) 20:58:27.43ID:hvycuDgnM211SIM無しさん (ワッチョイ b191-z67k [118.241.240.221])
2022/04/17(日) 21:25:52.48ID:vZN1ACxX0212SIM無しさん (ブーイモ MM33-DQWM [49.239.65.165])
2022/04/17(日) 21:34:07.94ID:hvycuDgnM213SIM無しさん (ブーイモ MM33-DQWM [49.239.65.165])
2022/04/17(日) 21:40:55.41ID:hvycuDgnM >>203
とりあえず他の人も言ってるように再起動
だめならadb Sideload(要パソコンに繋ぐ)コマンドでAsusサイトにある公式ROMを焼く
AFT(Asus Flash Tool)
こっちはちと自信がないがこれでも導入可能なはず
楽なのはリカバリメニューから内臓ROMや外部SDカード経由でROMが焼ければ簡単だがリカバリメニューにシリーズによってあったり無かったりする
とりあえず他の人も言ってるように再起動
だめならadb Sideload(要パソコンに繋ぐ)コマンドでAsusサイトにある公式ROMを焼く
AFT(Asus Flash Tool)
こっちはちと自信がないがこれでも導入可能なはず
楽なのはリカバリメニューから内臓ROMや外部SDカード経由でROMが焼ければ簡単だがリカバリメニューにシリーズによってあったり無かったりする
214SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-sngh [123.198.168.98])
2022/04/17(日) 23:11:35.54ID:+MQE8JZS0 Try againの選択で特に問題なく起動出来たわ
これ頻発したりするんかね?
5sにもAndroid12来たわクイックのUIとかほんとクソなんだなこれ
これ頻発したりするんかね?
5sにもAndroid12来たわクイックのUIとかほんとクソなんだなこれ
215SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DQWM [163.49.204.246])
2022/04/17(日) 23:24:18.64ID:SR7ho4bZM 起動できて何より
ZenFone8無印のようなRamDunpの前触れかもね
設定→システム→バックアップでバックアップを外部SDカードなどにとることをお勧めする
ZenFone8無印のようなRamDunpの前触れかもね
設定→システム→バックアップでバックアップを外部SDカードなどにとることをお勧めする
216SIM無しさん (ワッチョイ b191-z67k [118.241.240.221])
2022/04/18(月) 01:57:06.07ID:M/HUEgNa0217SIM無しさん (スッップ Sd33-qHYa [49.98.39.80])
2022/04/18(月) 06:34:12.45ID:WOgdNGkyd アプデしたらUIゴミになったんだけど前のに治せのかこれ…?通知とか見づらい…
218SIM無しさん (オッペケ Srdd-9oWT [126.208.190.248])
2022/04/18(月) 10:37:40.70ID:sbWHObQgr 今まで画面を軽く上に引き上げるとタスク(履歴)が出てたけどアプデ後はできなくなってんな
219SIM無しさん (ワッチョイ b16e-o2Oq [118.7.172.17])
2022/04/18(月) 10:42:06.32ID:jKa+s0US0 小窓で動画見ても端っこ丸く欠けてる…
やめろよこれ
やめろよこれ
220SIM無しさん (アウアウウー Sad5-R8Dj [106.146.70.130])
2022/04/18(月) 10:43:24.62ID:qrkZicQHa そういやzenfone8はAndroid12いれると時計変わるらしいけどrogphone5の時計は変わらなかったな
221SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-b+Um [133.106.144.81])
2022/04/18(月) 10:59:35.77ID:qjWVvIZEM 角丸はiPhone真似たんだろうけどあっちはUI全て角丸に最適化されてるからできるんであって泥でやったらそりゃこうなるよね
重要なシステムエラーメッセージが欠けるとかふざけすぎ
重要なシステムエラーメッセージが欠けるとかふざけすぎ
222SIM無しさん (ワッチョイ 9bf3-qHYa [39.111.59.239])
2022/04/18(月) 12:19:22.19ID:wkk8UFrW0 画面は四角にして、角丸は黒いマスクをかけるようにして、そのマスクをオンにするかオフにするかって変えられればいいのに。
広告に載せるときや見た目重視(角が見えないけどなんとなく可愛い♡)の人は角丸にして、普段使う時は四角で使えばいいのにと思うのですけど。
広告に載せるときや見た目重視(角が見えないけどなんとなく可愛い♡)の人は角丸にして、普段使う時は四角で使えばいいのにと思うのですけど。
223SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-reGi [126.114.251.232])
2022/04/18(月) 12:23:24.43ID:Ly8cwwST0 アマプラで映画見ても角が欠けるとかゴミ過ぎ
224SIM無しさん (ワッチョイ b16e-o2Oq [118.7.172.17])
2022/04/18(月) 12:58:19.80ID:jKa+s0US0 しかも丸くなってるように見えて
四角い枠も線だけ表示されてたりするゴミ
四角い枠も線だけ表示されてたりするゴミ
225SIM無しさん (アウアウウー Sad5-Roly [106.131.190.83])
2022/04/18(月) 13:13:10.23ID:tVealy5Va 林檎とかですら最近は四隅もう丸いしな
226SIM無しさん (スッップ Sd33-qHYa [49.98.218.28])
2022/04/18(月) 13:32:41.37ID:IH+n/Waad227SIM無しさん (オッペケ Srdd-9oWT [126.208.190.248])
2022/04/18(月) 14:42:12.51ID:sbWHObQgr >>226
ほんまや!ありがとう
ほんまや!ありがとう
228SIM無しさん (ワッチョイ 13d4-tSAB [61.44.150.252])
2022/04/18(月) 19:55:23.32ID:XgYzV7ki0 ROGPhone2使ってるけどCPUが30℃台で落ちるようになった
充電すると即落ちるし起動時も冷やしながら電源入れないと起動時の熱で即落ちる
充電すると即落ちるし起動時も冷やしながら電源入れないと起動時の熱で即落ちる
229SIM無しさん (スッップ Sd33-qHYa [49.96.48.196])
2022/04/18(月) 23:07:17.00ID:ERakm70sd 通知のとこの時間タップしてアラームに飛べなくなったのが1番の改悪
231SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-reGi [126.114.251.232])
2022/04/20(水) 13:31:21.23ID:qs2/SJ4Y0 自分手動組なんで、もしアプデ来たら教えて下せぇ
232SIM無しさん (ワッチョイ ebbe-b435 [153.227.118.61])
2022/04/20(水) 19:06:09.01ID:XYAez0eq0 rog2で申し訳ないのですが
アブで後から着信した場合、ワンコールで音が止まるんですが
戻し方わかる方おります?
アブで後から着信した場合、ワンコールで音が止まるんですが
戻し方わかる方おります?
233SIM無しさん (ワンミングク MM53-omkL [153.155.148.76])
2022/04/21(木) 17:17:10.86ID:hDlTrfI8M ROG5 androidOS11に戻したいのだがこれ戻せない?
11の最終バージョンルートにコピーしてもダウングレードできない。やっちまったーーーー
11の最終バージョンルートにコピーしてもダウングレードできない。やっちまったーーーー
234SIM無しさん (スップ Sd33-dr6M [49.97.23.87])
2022/04/21(木) 17:21:38.80ID:/5MMqf5vd ブートローダーアンロックすれば可能なはず
5ではやってないから断言はできないが2ではできたし
5ではやってないから断言はできないが2ではできたし
235SIM無しさん (スップ Sd33-dr6M [49.97.23.87])
2022/04/21(木) 17:22:30.47ID:/5MMqf5vd いや正規ROMならアンロックしなくてもできるんだっけ?
fastbootで焼いてみたら?
fastbootで焼いてみたら?
236SIM無しさん (アウアウウー Sad5-wywS [106.130.154.98])
2022/04/21(木) 18:01:27.77ID:sOaw9Qr6a グローバルのダウンロードページに12to11のダウングレード用zipが置いてあるよ
237SIM無しさん (ワンミングク MM53-omkL [153.155.148.76])
2022/04/21(木) 20:15:02.34ID:hDlTrfI8M みんなありがとう!
ダウングレードできました。
Android12だとツインアプリ側でポケgoのgoplusがまともに動作せず焦った。
インターフェイスも分かりにくくて使いにくい印象
夜間に自動更新する、自動的にダウンロードしてインストールするがグレーアウトしてて切れないので勝手に12にされそうで怖いね
実際自動アップデートが走り始めて慌てて中断しました。
なんで触れないんだろう
ダウングレードできました。
Android12だとツインアプリ側でポケgoのgoplusがまともに動作せず焦った。
インターフェイスも分かりにくくて使いにくい印象
夜間に自動更新する、自動的にダウンロードしてインストールするがグレーアウトしてて切れないので勝手に12にされそうで怖いね
実際自動アップデートが走り始めて慌てて中断しました。
なんで触れないんだろう
238SIM無しさん (スップ Sd73-z67k [1.72.7.135])
2022/04/21(木) 22:05:13.28ID:UZSXqBqZd 初期化はほんとに初期化してくれたら嬉しいんだけどね
239SIM無しさん (ワッチョイ e1bf-o2Oq [180.11.166.121])
2022/04/21(木) 22:54:52.50ID:JnYezpiW0 >>146
12にアプデしたら直る
12にアプデしたら直る
240SIM無しさん (ラクッペペ MM8b-o2Oq [133.106.92.15])
2022/04/22(金) 02:41:04.41ID:t8LryZc3M241SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-+1fN [217.178.137.165])
2022/04/22(金) 07:35:09.82ID:zUzDf/tL0 12で指紋認証とスリープのバッテリー持ちは明らかに改善した
これで11のUIなら完璧だったのだが
これで11のUIなら完璧だったのだが
242SIM無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.128.56.24])
2022/04/22(金) 09:40:05.33ID:uWdBwQnja レッドマジック 7買って損したなー
18GBなのに使用量が15〜17ってやばい
ROG Phone 6 Ultimate出るまで待てばよかった
18GBなのに使用量が15〜17ってやばい
ROG Phone 6 Ultimate出るまで待てばよかった
243SIM無しさん (アウアウウー Sad5-0oAO [106.128.56.24])
2022/04/22(金) 09:41:03.56ID:uWdBwQnja 文字化けしてる
244SIM無しさん (オッペケ Srdd-Xklw [126.157.254.108])
2022/04/22(金) 11:11:07.34ID:Rq+BVnMHr245SIM無しさん (ワッチョイ b1f1-9oWT [118.241.140.93])
2022/04/22(金) 11:26:44.81ID:6V0Hv04v0246SIM無しさん (スップ Sd33-dr6M [49.97.10.185])
2022/04/22(金) 11:54:28.81ID:SOVmQyHZd そういや12で出来なくなるゲームとかあるんかね?
スクエニ系は大丈夫?
スクエニ系は大丈夫?
247SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-b+Um [133.106.134.134])
2022/04/22(金) 12:07:24.52ID:Bg3THQc1M メモリはあればあるだけ端末が使うからな
昔PCスレに居たわ32GBで使用量30GBだから8GBは論外とかほざいてたアホ
昔PCスレに居たわ32GBで使用量30GBだから8GBは論外とかほざいてたアホ
248SIM無しさん (スップ Sd33-dr6M [49.97.10.232])
2022/04/22(金) 12:25:45.33ID:c6WeBv2dd まぁでも8GBは実際鑑賞、オフィスオンリーじゃないと困りそう
249SIM無しさん (ワッチョイ b106-rKAu [118.4.9.237])
2022/04/22(金) 12:38:41.58ID:QdplT9k/0 このイヤーなタイミングでRogphone2 が死んだので、Rogphone 5sポチったよー。
こんなことならもっと早くRogphone5s pro ポチっておけばよかった(涙
こんなことならもっと早くRogphone5s pro ポチっておけばよかった(涙
250SIM無しさん (スッップ Sd33-dr6M [49.96.25.109])
2022/04/22(金) 14:32:20.63ID:WKI8aC5id 壊れてなかったら無駄になったかもしれんし、ぶっちゃけ実使用は大して変わらんし白もいい色だし
251SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-W2g2 [153.173.140.134])
2022/04/22(金) 17:16:03.17ID:iTH35vX70 ROG6もUltimateと6S proはリリース予定なの?
252SIM無しさん (ワッチョイ eb76-z6I4 [153.144.1.98])
2022/04/22(金) 18:20:43.25ID:duMugGKw0 nreal air買ったが、アクティベートに手間取ったわ
ROGにはUSBポートが2つあるから、充電しながら長時間使用できて助かる
他の端末だとアダプターが必要だからな
ROGにはUSBポートが2つあるから、充電しながら長時間使用できて助かる
他の端末だとアダプターが必要だからな
253SIM無しさん (オッペケ Srdd-b43+ [126.157.250.83])
2022/04/22(金) 18:31:13.84ID:c2iJuNk6r まあ情勢的に値上がりだろーし
爆熱はかわんねーだろーし
ほしい時が買い時だよ
爆熱はかわんねーだろーし
ほしい時が買い時だよ
254SIM無しさん (ワッチョイ 1311-0oAO [125.12.75.36])
2022/04/22(金) 18:51:17.52ID:pYpAfn/H0255SIM無しさん (アウアウウー Sad5-5Iyr [106.146.25.250])
2022/04/22(金) 19:11:23.31ID:kJr9Wp1ba マジかよベンチマーク貼って
256SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-b+Um [133.106.128.100])
2022/04/22(金) 19:18:00.80ID:f5Civc94M カクつくとかなければ問題ないよ
257SIM無しさん (アウアウクー MM5d-WYSN [36.11.229.70])
2022/04/22(金) 19:34:31.55ID:8b0n0p5wM rog phone6って8gen1で出るのかな?
gen1スルーでgen1+でリリースとかにならないの?
gen1スルーでgen1+でリリースとかにならないの?
258SIM無しさん (ワッチョイ 0173-euau [36.13.47.233 [上級国民]])
2022/04/22(金) 20:58:31.38ID:SFx86mj/0 ROG Phone 6はリークされてる
https://smhn.info/202204-zenfone-9-rog-phone-6-rumors
https://smhn.info/202204-zenfone-9-rog-phone-6-rumors
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 安倍晋三「台湾省は中国様のものでゲス~🤓」 1年後安倍晋三「台湾で中国と米国の武力衝突が起きた場合、米側で参戦する [455031798]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
