!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10-je/overview
前スレ
【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637443801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (アウグロ MM7f-0mO7)
2022/01/31(月) 17:45:00.60ID:woj5p4kdM2SIM無しさん (アウグロ MMb1-0mO7)
2022/01/31(月) 17:47:02.68ID:woj5p4kdM プロセッサー
QualcommRSnapdragon™480 5G
8nmプロセス
GPU:Arm Mali-G57 MC2,Max GPU Frequency:950MHz
ストレージとRAM
RAM 4GB / ROM 64GB
外部メモリ: microSDXC™(最大1TB)
サイズと重量
約163mm × 約76mm × 約9.0mm(最厚部約10.3mm)
約200g
ディスプレイ
約6.5インチ大画面ディスプレイ
解像度: 2400 x 1080 (FHD+)
コントラスト比: 1500:1
リフレッシュレート: 最大90Hz
バッテリーと充電
4,800mAh(内蔵バッテリー)
18W 急速充電
カメラ
約4,800万画素メインカメラ f/1.79絞り値
約200万画素マクロカメラ f/2.4絞り値 最短撮影距離約4cm
約200万画素深度カメラ f/2.4絞り値
セキュリティ
側面指紋認識センサー
AI顔認証
NFC
FeliCa / おサイフケータイR 対応
防水/防塵
IPX8 IP6X*の防水防塵性能
QualcommRSnapdragon™480 5G
8nmプロセス
GPU:Arm Mali-G57 MC2,Max GPU Frequency:950MHz
ストレージとRAM
RAM 4GB / ROM 64GB
外部メモリ: microSDXC™(最大1TB)
サイズと重量
約163mm × 約76mm × 約9.0mm(最厚部約10.3mm)
約200g
ディスプレイ
約6.5インチ大画面ディスプレイ
解像度: 2400 x 1080 (FHD+)
コントラスト比: 1500:1
リフレッシュレート: 最大90Hz
バッテリーと充電
4,800mAh(内蔵バッテリー)
18W 急速充電
カメラ
約4,800万画素メインカメラ f/1.79絞り値
約200万画素マクロカメラ f/2.4絞り値 最短撮影距離約4cm
約200万画素深度カメラ f/2.4絞り値
セキュリティ
側面指紋認識センサー
AI顔認証
NFC
FeliCa / おサイフケータイR 対応
防水/防塵
IPX8 IP6X*の防水防塵性能
3SIM無しさん (アウグロ MMb1-0mO7)
2022/01/31(月) 17:48:12.76ID:woj5p4kdM ネットワークと接続
シングルSIM
対応ネットワーク帯域
5G / 4G / 3G / 2Gをサポート
5G NSA: n28/n77/n78
LTE FDD: B1/3/4/5/7/12/13/17/18/20/26/28
LTE TDD: 38/41/42
3G WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19
2G GSM: 850 900 1800 1900 MHz
接続性
Wi-FiR:IEEE802.11a/b/g/n/ac
BluetoothR(規格):Ver. 5.1
USBポート: USB Type-C™
オーディオ
イヤホンジャック: 3.5mm
ハイレゾオーディオ認証
センサー
近接センサー | 周囲光センサー | 加速度計 | ジャイロスコープ | 電子コンパス
コイン振動モーター | 赤外線
OS
MIUI 12.5 (AndroidTM 11)
パッケージ内容
画面保護シート(試供品)貼付済み / ソフトケース(試供品) / SIM取り出し用ピン(試供品)
シングルSIM
対応ネットワーク帯域
5G / 4G / 3G / 2Gをサポート
5G NSA: n28/n77/n78
LTE FDD: B1/3/4/5/7/12/13/17/18/20/26/28
LTE TDD: 38/41/42
3G WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19
2G GSM: 850 900 1800 1900 MHz
接続性
Wi-FiR:IEEE802.11a/b/g/n/ac
BluetoothR(規格):Ver. 5.1
USBポート: USB Type-C™
オーディオ
イヤホンジャック: 3.5mm
ハイレゾオーディオ認証
センサー
近接センサー | 周囲光センサー | 加速度計 | ジャイロスコープ | 電子コンパス
コイン振動モーター | 赤外線
OS
MIUI 12.5 (AndroidTM 11)
パッケージ内容
画面保護シート(試供品)貼付済み / ソフトケース(試供品) / SIM取り出し用ピン(試供品)
4SIM無しさん (アウグロ MMb1-0mO7)
2022/01/31(月) 17:49:44.66ID:woj5p4kdM 落ちないよう保守できる方お願いします
5SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/01/31(月) 17:50:23.13ID:9xQhHwEna お疲れ様です。支援揚げ
6SIM無しさん (ブーイモ MM8e-DYbm)
2022/01/31(月) 17:53:10.26ID:n5qOrzBDM お疲れさま、紫煙試演私怨支援
7SIM無しさん (ブーイモ MM8e-DYbm)
2022/01/31(月) 17:56:13.80ID:n5qOrzBDM お疲れさま支援だけど、ワッチョイつけたのですね。
少し過疎るだろうけどその分質の高い、息の長いスレになってくれれば良いなと思います。
少し過疎るだろうけどその分質の高い、息の長いスレになってくれれば良いなと思います。
8SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-s1AO)
2022/01/31(月) 17:56:43.27ID:pYESXNfNM いちょつ
9SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/01/31(月) 18:00:16.11ID:9xQhHwEna カメラモジュール:Sony IMX582
動画手ブレ補正無し
が追加かな?
動画手ブレ補正無し
が追加かな?
10SIM無しさん (ワッチョイ 8a02-4xAR)
2022/01/31(月) 18:16:04.96ID:RCQWnhwA0 p30liteから乗り換えようと思うんですけど性能的にこの機種のほうがちょっと上かな?
11SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/01/31(月) 18:22:07.15ID:9xQhHwEna ・リフレッシュレート60Hz、90Hz選択可能(設定→ディスプレイ→リフレッシュレート)
・壁紙、テーマかなり豊富(設定→壁紙/テーマ)
OPPOやHuaweiなどよりも圧倒的に豊富。
・MIUI12.5以降の端末で
ROM64GB RAM4GBの場合はRAM1GB増やせる
[追加設定]→[メモリ増設](要再起動)で設定できる
【参考】RAMがもっと大きい機種は更に増やせる
4GB +1GB
6GB +2GB
8GB +3GB
これらはかなりの特長だから補足。
・壁紙、テーマかなり豊富(設定→壁紙/テーマ)
OPPOやHuaweiなどよりも圧倒的に豊富。
・MIUI12.5以降の端末で
ROM64GB RAM4GBの場合はRAM1GB増やせる
[追加設定]→[メモリ増設](要再起動)で設定できる
【参考】RAMがもっと大きい機種は更に増やせる
4GB +1GB
6GB +2GB
8GB +3GB
これらはかなりの特長だから補足。
12SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/01/31(月) 18:41:16.62ID:9xQhHwEna >>10
私はP30liteも持っていますので少し説明すると
向上点:
バッテリー持ちはやっぱり向上
FMラジオチューナー内蔵
防水防塵おサイフ対応
いまいち落ちる点:
サイズ、厚みはゴツくなる
直感的な使い勝手使い易さはMIUIは
癖が強いので慣れが必要
カメラ画質については少し落ちる
とにかくP30liteは直感的な使い勝手についてはiPhoneテイストも残していて実に良かった。それより使いやすい中華機種はなかなか無いと思う。
それにバッテリー容量は大きくない割に省電力機能が抜群だった。
但しこちらの機種はスナドラ480 5Gなのでaututuは上だし、5Gにも対応、リフレッシュレート90Hzにすればスクロールはヌルヌル動くし防水防塵おサイフ対応なのが良い。
バッテリー容量の多さは正義だし、全体的にワンランク以上は性能アップしていると思うよ。
ただ通信回線はau、UQ、povo系にした方が無難だけど。
私はP30liteも持っていますので少し説明すると
向上点:
バッテリー持ちはやっぱり向上
FMラジオチューナー内蔵
防水防塵おサイフ対応
いまいち落ちる点:
サイズ、厚みはゴツくなる
直感的な使い勝手使い易さはMIUIは
癖が強いので慣れが必要
カメラ画質については少し落ちる
とにかくP30liteは直感的な使い勝手についてはiPhoneテイストも残していて実に良かった。それより使いやすい中華機種はなかなか無いと思う。
それにバッテリー容量は大きくない割に省電力機能が抜群だった。
但しこちらの機種はスナドラ480 5Gなのでaututuは上だし、5Gにも対応、リフレッシュレート90Hzにすればスクロールはヌルヌル動くし防水防塵おサイフ対応なのが良い。
バッテリー容量の多さは正義だし、全体的にワンランク以上は性能アップしていると思うよ。
ただ通信回線はau、UQ、povo系にした方が無難だけど。
13SIM無しさん (ワッチョイ 8a02-4xAR)
2022/01/31(月) 18:55:15.04ID:RCQWnhwA015SIM無しさん (アウアウウー Sa21-K0a6)
2022/01/31(月) 20:53:14.89ID:CzermG5Ha お、おつ!
16SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/01/31(月) 20:57:34.58ID:9xQhHwEna >>14
おいおい何言ってんだよ
それは私のセリフでしょうよ(笑)
まあそれでもP30liteはかつてのHuaweiの良機種でこのnote10JEはXiaomiが日本のキャリアで本格展開初の機種だから比べがいはあるわな。
おいおい何言ってんだよ
それは私のセリフでしょうよ(笑)
まあそれでもP30liteはかつてのHuaweiの良機種でこのnote10JEはXiaomiが日本のキャリアで本格展開初の機種だから比べがいはあるわな。
17SIM無しさん (ワッチョイ 8af5-fUWE)
2022/01/31(月) 21:03:38.56ID:ZTG86Ou70 おつつ
18SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-bU36)
2022/01/31(月) 21:16:36.56ID:mnXBhq9+0 >>1乙あげ
19SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-OvOp)
2022/02/01(火) 06:26:04.41ID:ndBd4fQkM 日本最速アップデート JE
20SIM無しさん (ワッチョイ 6dad-g+qu)
2022/02/01(火) 08:48:42.18ID:AEJNMMg60 最速だったんか。
ローエンドのバラマキだから周りは終わってると思ってた。やるじゃねーか
ローエンドのバラマキだから周りは終わってると思ってた。やるじゃねーか
21SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-jjnD)
2022/02/01(火) 12:36:32.28ID:kM1ruAe7M これ初めてのxiaomiで不評のmiuiが不安だったけどa54のcolorosよりは使いやすいな
ホーム最下段にアイコン6個置けたり文字サイズ表示サイズ標準的な泥よりもう一段階小さくできて大画面有効活用できるのはいいね
ホーム最下段にアイコン6個置けたり文字サイズ表示サイズ標準的な泥よりもう一段階小さくできて大画面有効活用できるのはいいね
22SIM無しさん (ワッチョイ b673-ONFf)
2022/02/01(火) 20:45:14.09ID:GYdV8jD90 NOVAランチャーにしたらナビゲーションバーが機能しないのは普通に辛い
23SIM無しさん (ブーイモ MM0a-DYbm)
2022/02/01(火) 21:10:33.27ID:4c6jjH3wM >>19
まぁ、ある意味この機種のユーザーってテスターみたいにされてる部分はあるからねえ
まぁ、ある意味この機種のユーザーってテスターみたいにされてる部分はあるからねえ
24SIM無しさん (ワッチョイ a958-qpkv)
2022/02/01(火) 22:23:33.18ID:3MPCc2ZK025SIM無しさん (ワッチョイ a958-qpkv)
2022/02/01(火) 22:31:46.71ID:3MPCc2ZK0 まぁ使い方にもよるのかな?
少なくとも自分の使い方では仮想メモリ増設が良い方向にはあまり感じなかったわ
少なくとも自分の使い方では仮想メモリ増設が良い方向にはあまり感じなかったわ
26SIM無しさん (ワッチョイ 56e1-aIaR)
2022/02/01(火) 23:14:38.39ID:WOT1Ne040 NOVAランチャーはすごく気に入ってたんだけど
唯一の欠点が電池の消耗が早くなることなんだよなぁ
だからバッテリーの持ちにこだわる俺的には泣く泣くサヨナラせざるを得なかったのさ…
この気持ち おまいらなら分かってくれるだろ?
唯一の欠点が電池の消耗が早くなることなんだよなぁ
だからバッテリーの持ちにこだわる俺的には泣く泣くサヨナラせざるを得なかったのさ…
この気持ち おまいらなら分かってくれるだろ?
27SIM無しさん (ワッチョイ 56e1-aIaR)
2022/02/02(水) 00:34:18.58ID:O+oKZN8q0 スレチすまぬがもっと言えばスマートウオッチ
これもBluetoothで繋いでると電池の消費早いだろ
だから普段はペアリングせずに使ってるよ^^
スマホのバッテリーなんて充電すりゃいいじゃん
て言葉が聞こえてきそうだけどチッチッチッ!
言っただろ?俺はバッテリーの持ちにこだわる男なんだよね
これもBluetoothで繋いでると電池の消費早いだろ
だから普段はペアリングせずに使ってるよ^^
スマホのバッテリーなんて充電すりゃいいじゃん
て言葉が聞こえてきそうだけどチッチッチッ!
言っただろ?俺はバッテリーの持ちにこだわる男なんだよね
28SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-K0a6)
2022/02/02(水) 07:35:57.99ID:YbIZqDwz0 >>24
だね
だね
29SIM無しさん (ドコグロ MMae-/YWQ)
2022/02/02(水) 08:58:18.58ID:q+AIpPEMM OCNはムリだね
30SIM無しさん (ワッチョイ a60c-dw97)
2022/02/02(水) 09:03:51.95ID:ARlj/K5n0 使えるけどドコモのプラチナバンド対応してないから掴みが悪くなるかな
31SIM無しさん (ワッチョイ a60c-dw97)
2022/02/02(水) 09:08:51.05ID:ARlj/K5n0 意外に掴まないから電池の持ちが良かったりして?
32SIM無しさん (ワッチョイ 5e83-g+qu)
2022/02/02(水) 13:10:07.49ID:O8ECxa4/0 逆だ掴まないと探し回ってどんどん電池が減っていく
掴んでしまえばあとは維持するだけ
掴んでしまえばあとは維持するだけ
33SIM無しさん (ブーイモ MM3e-DYbm)
2022/02/02(水) 14:46:04.95ID:Vq4jCf6OM この機種がau回線向きで汎用性が低いというのは散々既出。
他のキャリアでも使い回ししたいと言うならA54 5GとかAQUOSwishの方が向いているのも分かりきってる。
他のキャリアでも使い回ししたいと言うならA54 5GとかAQUOSwishの方が向いているのも分かりきってる。
34SIM無しさん (ブーイモ MM3e-DYbm)
2022/02/02(水) 14:52:22.90ID:Vq4jCf6OM この機種はカメラモジュールもはっきりしてて、昼間の通常条件なら良いけど手ブレ補正も無いし夜間撮影などの悪条件の画質が駄目なのも既出で玄人筋からは評判が良くない。
この機種はあくまでもau系専売でカメラは好条件下のみ、それでも防水防塵フェリカ付きでラジオチューナーもついてるのだから
尖った性能は一切期待しないでローカルでのほほ〜んと使うのに適した機種。
この機種はあくまでもau系専売でカメラは好条件下のみ、それでも防水防塵フェリカ付きでラジオチューナーもついてるのだから
尖った性能は一切期待しないでローカルでのほほ〜んと使うのに適した機種。
35SIM無しさん (ワッチョイ 796e-DD03)
2022/02/02(水) 15:12:36.91ID:9HUbhQjM0 玄人(笑)はこんなローエンド買わねーよ
36SIM無しさん (ワッチョイ 79eb-D3CZ)
2022/02/02(水) 15:17:22.91ID:lOqqoBuw0 玄人筋からは評判が良くない(キリッ
37SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-s1AO)
2022/02/02(水) 15:28:03.05ID:CatkcCWsM38SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/02(水) 19:38:27.94ID:8YiA/CvXa >>37
何だかあれこれ必死みたいですね
別に私はOPPO耕作者でも何でも無い。
ちゃんとファーウェイもOPPOもこの機種も持っててそれで楽しんでいるただのベビーユーザーだ
いくらあーだこーだ言ってもこの機種はau限定のマニアックなテスター向けのエントリーユーザー向けの機種なのだし
スナドラ480 5Gの機種でのarrows、アクオス、OPPO、これ、の中では最も地味な機種。
他社の3機種を高崎線、信越本線、上越線に例えたら
この機種はさしずめ只見線や身延線、ハチ公線みたいなものだ。
ハチ公はハチ公でも渋谷駅前のハチ公ではなくて、八王子と高崎を結ぶハチ公線な。
でも何故かAndroid12だかのアップデートは最速という面白さが味わい深いのもこの機種の魅力。
そういう意味では何故か立派な特急が走ってる身延線に例えるのが良いのかもしれない。
何だかあれこれ必死みたいですね
別に私はOPPO耕作者でも何でも無い。
ちゃんとファーウェイもOPPOもこの機種も持っててそれで楽しんでいるただのベビーユーザーだ
いくらあーだこーだ言ってもこの機種はau限定のマニアックなテスター向けのエントリーユーザー向けの機種なのだし
スナドラ480 5Gの機種でのarrows、アクオス、OPPO、これ、の中では最も地味な機種。
他社の3機種を高崎線、信越本線、上越線に例えたら
この機種はさしずめ只見線や身延線、ハチ公線みたいなものだ。
ハチ公はハチ公でも渋谷駅前のハチ公ではなくて、八王子と高崎を結ぶハチ公線な。
でも何故かAndroid12だかのアップデートは最速という面白さが味わい深いのもこの機種の魅力。
そういう意味では何故か立派な特急が走ってる身延線に例えるのが良いのかもしれない。
39SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/02(水) 19:46:37.07ID:8YiA/CvXa >>37
それと私は微力ながらも一応はこの機種のスペックや魅力についてそれなりにここに載せてる。
何も情報発信しないで他人の事をガイジ決めつけして脚引っ張っているあんたの方こそよっぽど有害変人。
尾っぽ耕作者ってむしろあんたの自己紹介なんだろねw
悔しかったらカメラでも周波数帯域でもSocでもマーケティングでもラジオチューナーでも何でも良いから少しは情報発信してみたらどう?w
それと私は微力ながらも一応はこの機種のスペックや魅力についてそれなりにここに載せてる。
何も情報発信しないで他人の事をガイジ決めつけして脚引っ張っているあんたの方こそよっぽど有害変人。
尾っぽ耕作者ってむしろあんたの自己紹介なんだろねw
悔しかったらカメラでも周波数帯域でもSocでもマーケティングでもラジオチューナーでも何でも良いから少しは情報発信してみたらどう?w
40SIM無しさん (ドコグロ MMae-/YWQ)
2022/02/02(水) 19:52:13.02ID:q+AIpPEMM ちっちゃい
41SIM無しさん (スッップ Sd0a-DD03)
2022/02/02(水) 20:00:20.64ID:0nuUQCI7d 怒涛の長文で草
42SIM無しさん (ブーイモ MM3e-FO0o)
2022/02/02(水) 20:02:40.36ID:h4smskhKM 句読点キチガイは今までのレス見てると過去レスやスペックからわかる程度のしょぼいレビューしかしてないし
結局xiaomiJEさげてoppoA54持ち上げる方向に持ってくから雰囲気悪くなるしなるしいらねーわ
データもないこと妄想で語ったり使ってもない機種の適当レビューするしヘビーどころかエアプユーザーだな
結局xiaomiJEさげてoppoA54持ち上げる方向に持ってくから雰囲気悪くなるしなるしいらねーわ
データもないこと妄想で語ったり使ってもない機種の適当レビューするしヘビーどころかエアプユーザーだな
43SIM無しさん (アウグロ MM12-aqc/)
2022/02/02(水) 20:15:38.34ID:WCLAQYK0M わざわざ機種スレにネガキャンしにくるようなキチガイに何言っても無駄でしょうよ
44SIM無しさん (アウアウウー Sa21-peJZ)
2022/02/02(水) 20:16:30.81ID:I4eumRJFa45SIM無しさん (アウアウウー Sa21-peJZ)
2022/02/02(水) 20:18:54.61ID:I4eumRJFa46SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/02(水) 20:29:52.83ID:E0vLPkWFa >>45
分かってくださる方がいらして感謝です。
私は文章は長いけれどそれなりに情報提供はしているつもり、、、
そんなの俺は知ってるわいと思ってもそれならスルーすれば良いだけなのに、わざわざ情報提供している人を叩くのは結果的にこのスレの進行を妨害している訳で、
それこそ本当の工作員。
私はどんな愚見についてもそれが他人を傷つけ誹謗するものでなければスルーすることにしてはいるけれど
低次元過ぎて話にならないものはきちんと釘はさしておいた方が良いですね。
これからも良い流れでスレ進行していく為にも。
「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」フランスのボルテール。
これは民主主義の大原則。
ここの変な工作員は民主主義に真っ向から挑戦破壊を試みてるファシストですよ。
分かってくださる方がいらして感謝です。
私は文章は長いけれどそれなりに情報提供はしているつもり、、、
そんなの俺は知ってるわいと思ってもそれならスルーすれば良いだけなのに、わざわざ情報提供している人を叩くのは結果的にこのスレの進行を妨害している訳で、
それこそ本当の工作員。
私はどんな愚見についてもそれが他人を傷つけ誹謗するものでなければスルーすることにしてはいるけれど
低次元過ぎて話にならないものはきちんと釘はさしておいた方が良いですね。
これからも良い流れでスレ進行していく為にも。
「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」フランスのボルテール。
これは民主主義の大原則。
ここの変な工作員は民主主義に真っ向から挑戦破壊を試みてるファシストですよ。
47SIM無しさん (アウアウウー Sa21-peJZ)
2022/02/02(水) 20:37:34.77ID:I4eumRJFa >>46
気持ち分かります
だけどあんまりはっきり言ってしまうと
どこぞのキレ芸がキレッキレの大阪の有名人みたいに顔真っ赤にして頭から湯気立てて徹底的に相手をねじ伏せに来ますよ
相手を論破してねじ伏せることが生き甲斐みたいなのが今の世の中跋扈しているでしょう
そういう手合いとはいくら論戦しても無意味です
だってそういうのは相手をねじ伏せることそのものが自己目的化していてそれをすることが生き甲斐、快感なのですから
だからそういうのはほっといて気がついた事は情報発信していけば良いのです
感謝している人は必ずいるものです。
気持ち分かります
だけどあんまりはっきり言ってしまうと
どこぞのキレ芸がキレッキレの大阪の有名人みたいに顔真っ赤にして頭から湯気立てて徹底的に相手をねじ伏せに来ますよ
相手を論破してねじ伏せることが生き甲斐みたいなのが今の世の中跋扈しているでしょう
そういう手合いとはいくら論戦しても無意味です
だってそういうのは相手をねじ伏せることそのものが自己目的化していてそれをすることが生き甲斐、快感なのですから
だからそういうのはほっといて気がついた事は情報発信していけば良いのです
感謝している人は必ずいるものです。
48SIM無しさん (ドコグロ MMae-/YWQ)
2022/02/02(水) 21:10:20.49ID:q+AIpPEMM 火病てるなぁ
49SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7NTa)
2022/02/02(水) 22:02:20.07ID:azts+2LAa 未使用品でau版とuq版で値段に差があるのはなんで?
付属品違うとかあるの?
付属品違うとかあるの?
50SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/02(水) 23:54:57.00ID:cBjNbOLFa >>49
未使用品という表現だとイオシスやソフマップみたいなところのセコハン市場?
それなら価格差は2000円とかそれぐらいしか無いでしょ?
この機種のau版とUQ版の違いはほとんど無くて、あるとしたらキャリアのプリインストールアプリがauの方は多くてUQの方は少ないと聞いた事があるくらい。
特にUQの方は消せないアプリがほとんどないから使わない人はその分軽快と言えるかな。
自分はUQショップの方で購入契約したからかなり軽快に使えている。
未使用品という表現だとイオシスやソフマップみたいなところのセコハン市場?
それなら価格差は2000円とかそれぐらいしか無いでしょ?
この機種のau版とUQ版の違いはほとんど無くて、あるとしたらキャリアのプリインストールアプリがauの方は多くてUQの方は少ないと聞いた事があるくらい。
特にUQの方は消せないアプリがほとんどないから使わない人はその分軽快と言えるかな。
自分はUQショップの方で購入契約したからかなり軽快に使えている。
51SIM無しさん (ワッチョイ 7da2-sH/G)
2022/02/03(木) 01:45:41.66ID:0eUukTpo0 全部確かめたわけじゃないけどau版のプリインストールアプリ基本的に消せたぞ
52SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/03(木) 02:33:09.79ID:E/rDwfxga 今頃になって気がついたけれど
今回のメジャーアップデートしてか始以降めてテーマアプリ開いて保管してあるテーマや壁紙みたら随分減らされていて驚いた
今まで気に入ったテーマや壁紙しこしこダウンロードして貯めておいたのに、そもそものデフォルトテーマ含めて随分削り取られた感じだなあ
自分が貯めといたテーマや壁紙はだいたい半分近くは削り取られた。
アップデートに対応出来ないテーマや壁紙が相当あったからだろうけどそれにしてもがっかりしたし
これからアップデートしょうとする人は要注意ですね
人柱より
今回のメジャーアップデートしてか始以降めてテーマアプリ開いて保管してあるテーマや壁紙みたら随分減らされていて驚いた
今まで気に入ったテーマや壁紙しこしこダウンロードして貯めておいたのに、そもそものデフォルトテーマ含めて随分削り取られた感じだなあ
自分が貯めといたテーマや壁紙はだいたい半分近くは削り取られた。
アップデートに対応出来ないテーマや壁紙が相当あったからだろうけどそれにしてもがっかりしたし
これからアップデートしょうとする人は要注意ですね
人柱より
53SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/03(木) 02:34:55.70ID:E/rDwfxga 一部乱筆乱文失礼
「メジャーアップデートして以降始めて」
が正しいです。
「メジャーアップデートして以降始めて」
が正しいです。
54SIM無しさん (アウアウウー Sa21-6viF)
2022/02/03(木) 02:37:00.43ID:E/rDwfxga >>51
それならau版でもUQ版でも安い方選んで購入すれば良さそうですね。
それならau版でもUQ版でも安い方選んで購入すれば良さそうですね。
55SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-cbK8)
2022/02/03(木) 02:38:19.51ID:PKdeuIV8M OSアプデしたらお気に入りのテーマが消えた( ̄▽ ̄;)
56SIM無しさん (ワッチョイ 75d9-Cnlt)
2022/02/03(木) 11:05:34.38ID:d37jjF7L057SIM無しさん (アウアウウー Sa21-K0a6)
2022/02/03(木) 17:57:44.15ID:Xai0gZlVa プライムビデオがカクカクにならん?
58SIM無しさん (スププ Sd0a-dlWj)
2022/02/03(木) 20:01:36.79ID:Bh3pX+mwd Snapdragon 695 5GとSnapdragon 680 4G、Helio G96、Snapdragon 732Gを比較
https://reameizu.com/snapdragon-695-5g-vs-snapdragon-680-4g-vs-helio-g96-by-antutu-v9-and-geekbench-5/
https://reameizu.com/snapdragon-695-5g-vs-snapdragon-680-4g-vs-helio-g96-by-antutu-v9-and-geekbench-5/
59SIM無しさん (アウアウウー Sa21-xDgV)
2022/02/03(木) 21:58:23.39ID:I2nTg67qa 今日から仲間入りしましたーヨロシク
ところでMIUI13でもセキュアエレメントの自動選択って無いんですか?コイツ
ところでMIUI13でもセキュアエレメントの自動選択って無いんですか?コイツ
60SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-zbLC)
2022/02/03(木) 23:16:38.37ID:+dT2hFxWM 楽天でポイント黒字やたー
61SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-+6QS)
2022/02/04(金) 13:17:20.68ID:dkJa8B/0p62SIM無しさん (ワッチョイ 79eb-D3CZ)
2022/02/04(金) 14:07:48.32ID:+mW9ansA0 ササクッテロラ…w
63SIM無しさん (アウグロ MM12-0mO7)
2022/02/04(金) 17:58:15.64ID:GpzubTgzM >>57
ベータ版使ってるけど俺境だと再生とかシーク後に数秒カクつくくらであとは安定して見られるね
画質にこだわらないならパフォーマンス改善モード切ればカクつきなくなるはず
https://i.imgur.com/NiJ3LSa.jpg
ベータ版使ってるけど俺境だと再生とかシーク後に数秒カクつくくらであとは安定して見られるね
画質にこだわらないならパフォーマンス改善モード切ればカクつきなくなるはず
https://i.imgur.com/NiJ3LSa.jpg
64SIM無しさん (アウアウウー Sa21-K0a6)
2022/02/04(金) 19:37:59.97ID:mVI45Xc3a >>63
お、早速やってみたありがと
お、早速やってみたありがと
65SIM無しさん (アウアウウー Sa21-K0a6)
2022/02/04(金) 19:46:54.57ID:mVI45Xc3a66SIM無しさん (アウグロ MMdf-5rYh)
2022/02/05(土) 08:02:41.42ID:FW3/UzJCM 某所でAランク白ロムが9800円やね
ついに4桁になった
とんでもないコスパだか2台目買うか迷う
ついに4桁になった
とんでもないコスパだか2台目買うか迷う
67SIM無しさん (ワッチョイ 57ba-v9XI)
2022/02/05(土) 09:09:52.83ID:w3XZplWF0 某所って、どこですか!
68SIM無しさん (アウグロ MMdf-5rYh)
2022/02/05(土) 11:15:48.75ID:jn5wL4HAM69SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-FqmD)
2022/02/05(土) 12:18:44.75ID:SyGSmZp8a auショップでUQ新規で1円になる という
機種は正確にこれかどうかはわからん
PM3時予約
また書く
機種は正確にこれかどうかはわからん
PM3時予約
また書く
70SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mNbb)
2022/02/05(土) 12:42:55.33ID:v9dhhpHwM ○ジマオンライン?
71SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-FqmD)
2022/02/05(土) 12:56:28.27ID:SyGSmZp8a だから、純正(?)auショップ
72SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-fMG4)
2022/02/05(土) 13:44:31.91ID:obiY800GM 白ロムの話と新規契約の話がごっちゃになっとる
73SIM無しさん (ワンミングク MM7f-0OK7)
2022/02/05(土) 15:18:55.80ID:C1bYkdMLM さすがに白ロムは1円じゃないよ。
74SIM無しさん (アークセー Sx0b-ZZxD)
2022/02/05(土) 15:29:36.53ID:Hd1Yq76yx 9800円ならメルカリより安いな
7569 (ワッチョイ b773-FqmD)
2022/02/05(土) 15:30:39.92ID:yRrhHrUF0 嘘っぱちだったよ
電話に出たネーチャンが条件を一切言わなかったからだろう
22歳以外でしょうか? (見りゃわからんか?)いえ
お孫さまのでしょうか?(なんやとぉ?)いえ
で帰ってきたよ
そんなウマいハナシねーよな
電話に出たネーチャンが条件を一切言わなかったからだろう
22歳以外でしょうか? (見りゃわからんか?)いえ
お孫さまのでしょうか?(なんやとぉ?)いえ
で帰ってきたよ
そんなウマいハナシねーよな
77SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/05(土) 15:32:14.00ID:F5oe67Joa ゲオで買った奴届いた
コスパ高杉やろこれ
まあデカすぎだから普段はwe使ってテザリングで運用する予定
コスパ高杉やろこれ
まあデカすぎだから普段はwe使ってテザリングで運用する予定
78SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-GE2O)
2022/02/05(土) 15:39:30.94ID:fmxARWia0 昨日イオシスで本体のみ11800円で買ったんだが
9800円で売っているところもあるのか
まだ比較的新しい機種でFeliCa防水でMIUI13とAndroid 12まで提供されていて
こんなに激安なのってよほど流通在庫ダブついているのかな
9800円で売っているところもあるのか
まだ比較的新しい機種でFeliCa防水でMIUI13とAndroid 12まで提供されていて
こんなに激安なのってよほど流通在庫ダブついているのかな
79SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-LAym)
2022/02/05(土) 16:14:21.54ID:J4y7nlLRa ヤフオク30%OFFクーポンあるときに
8000円ちょいで落札。
おばあちゃんに機種変プレゼント。
8000円ちょいで落札。
おばあちゃんに機種変プレゼント。
80SIM無しさん (ワッチョイ 37fa-v9XI)
2022/02/05(土) 17:34:18.58ID:K4MBtakP0 キャリア独占とかしてるから売れないんだよ
82SIM無しさん (ドコグロ MMdf-Ht+p)
2022/02/05(土) 17:39:31.78ID:ouvXbEajM ガラケーの時代からガチガチに規制しているauの端末は安かった
83SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-foD4)
2022/02/05(土) 17:45:56.00ID:+nOR3nJ5084SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-Q8j9)
2022/02/05(土) 17:46:18.66ID:wXKETkJ40 機種変でも安くしてほしいわ
86SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-MyXF)
2022/02/05(土) 18:28:33.36ID:vJl298Nv0 開発費100億円とか絶対回収できてないだろこれ
売り方を間違えたんだよ
売り方を間違えたんだよ
87SIM無しさん (ブーイモ MMcf-CBkr)
2022/02/05(土) 18:39:47.25ID:Viwe/Lv5M 自分は電気製品関係はトラブル多いヤフオクやメルカリからは一切買わない事にしているのに
それでも急にJEの大量出品に近い状況や値下りのレポがわざわざ届くぐらいだからよほどだぶついて値崩れ起こしているのだろうなとは感じてる
今だったら新古品やかなりの良品が1万円以下で購入可なんだろう
結局JEはau専売で他のキャリア回線では使いにくいし
A54 5Gやnote9などはほぼ全キャリアて問題なく使えるし
更にarrowsWEとAQUOSwish好調だし
結局Xiaomiのマニアックな機種はシェア獲得厳しいのだろね
自分はお気に入りなのでUQショップで購入したのと、予備で未使用白ロム購入しといたけど。
それでも急にJEの大量出品に近い状況や値下りのレポがわざわざ届くぐらいだからよほどだぶついて値崩れ起こしているのだろうなとは感じてる
今だったら新古品やかなりの良品が1万円以下で購入可なんだろう
結局JEはau専売で他のキャリア回線では使いにくいし
A54 5Gやnote9などはほぼ全キャリアて問題なく使えるし
更にarrowsWEとAQUOSwish好調だし
結局Xiaomiのマニアックな機種はシェア獲得厳しいのだろね
自分はお気に入りなのでUQショップで購入したのと、予備で未使用白ロム購入しといたけど。
88SIM無しさん (ブーイモ MMcf-CBkr)
2022/02/05(土) 18:47:11.67ID:Viwe/Lv5M >>86
今まで長いあいだ日本の家電メーカーは中国に散々技術を搾り取られてそれで今は逆襲食らってシェア奪われているのだから
たまには100億円ぐらいかけて日本向け作って値崩れ起こしてばら撒くぐらいの恩返しぐらいしても良いだろう
それで安くばら撒く事で、この機種意外と良いじゃん、使えるじゃんと認知してもらえたら安い広告費みたいなもんよ。
中国の大メーカーからすれば百億円ぐらいの広告費なんて、端金でしょ?
今まで長いあいだ日本の家電メーカーは中国に散々技術を搾り取られてそれで今は逆襲食らってシェア奪われているのだから
たまには100億円ぐらいかけて日本向け作って値崩れ起こしてばら撒くぐらいの恩返しぐらいしても良いだろう
それで安くばら撒く事で、この機種意外と良いじゃん、使えるじゃんと認知してもらえたら安い広告費みたいなもんよ。
中国の大メーカーからすれば百億円ぐらいの広告費なんて、端金でしょ?
89SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-foD4)
2022/02/05(土) 19:05:05.50ID:+nOR3nJ5090SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/05(土) 20:03:40.95ID:F5oe67Joa メーカーも100億で防水のノウハウ手に入るなら安いもんだろ
91SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-+W0x)
2022/02/05(土) 20:16:50.68ID:k3YBdDRza >>90
防水防塵おサイフ機能に加え
日本のマーケティングの難しさもしっかり理解吸収出来た訳だから100億円程度の端金、授業料と思えば安いものと捉えているかもしれませんね
次はSIMフリー機種で更にライバルを圧倒しつつ組むキャリアを変えてチャレンジすれば良いってね(笑)
ショボくてセコくなった日本の大企業にとり100億円の授業料はかなりキツいだろうけれど
今の中国の大企業なら日本の金銭感覚の10倍ぐらいのスケールだからこの程度の投資でこれだけのノウハウ得られるなら安いもんだということなのでしょう
防水防塵おサイフ機能に加え
日本のマーケティングの難しさもしっかり理解吸収出来た訳だから100億円程度の端金、授業料と思えば安いものと捉えているかもしれませんね
次はSIMフリー機種で更にライバルを圧倒しつつ組むキャリアを変えてチャレンジすれば良いってね(笑)
ショボくてセコくなった日本の大企業にとり100億円の授業料はかなりキツいだろうけれど
今の中国の大企業なら日本の金銭感覚の10倍ぐらいのスケールだからこの程度の投資でこれだけのノウハウ得られるなら安いもんだということなのでしょう
92SIM無しさん (ワッチョイ b7e5-F+kU)
2022/02/05(土) 21:02:53.55ID:UhaSJSDq0 >>69
奥さんが機種変するとき1年以上UQ使っててauに切り替えたら1円でこの機種だって言われて変えてきたよ。
奥さんが機種変するとき1年以上UQ使っててauに切り替えたら1円でこの機種だって言われて変えてきたよ。
93SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-926p)
2022/02/05(土) 21:07:48.85ID:kTsg+IkQM 1円でばら撒けば値崩れするは当然のことだよ
ノジマだとnote9tもAランク中古が同様に9800になってたしA54にいたってはSランク新古が9000で数百台何回も入荷してた
jeももう底値から上がってきてるし長文の妄想は相変わらずひどいな
ノジマだとnote9tもAランク中古が同様に9800になってたしA54にいたってはSランク新古が9000で数百台何回も入荷してた
jeももう底値から上がってきてるし長文の妄想は相変わらずひどいな
95SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-VJ9L)
2022/02/05(土) 23:07:30.35ID:wzUnAEwAM au非VoLTEだったので無料機種変でコレ貰って来た
サブで使ってる華為RAM4GBと同じアプリ構成にしようとセットアップしてたら途中でRAM圧迫が原因なのかシステムUIがやたら落ちる
小米RAM4GBがこんなに耐性がないとは知らなんだ…サブだから良いけどもっとシンプルにして限定的な使い方しか出来んなコレ
サブで使ってる華為RAM4GBと同じアプリ構成にしようとセットアップしてたら途中でRAM圧迫が原因なのかシステムUIがやたら落ちる
小米RAM4GBがこんなに耐性がないとは知らなんだ…サブだから良いけどもっとシンプルにして限定的な使い方しか出来んなコレ
96SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-+W0x)
2022/02/05(土) 23:39:33.56ID:k3YBdDRza97SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-+W0x)
2022/02/05(土) 23:50:06.93ID:k3YBdDRza >>95
私はこの機種好きで予備含めて2台持ってるけどメインで使うのは苦しいことは分かるし
元気な頃のhuaweiと比べるのは流石に酷というもの
アメリカが政治的にも技術的にも本気で脅威を感じて潰したくらいだからあの時点で放置してたら今頃iPhoneもSamsungもやられていた
でも今の中華の選択肢はXiaomiかOPPOのいずれか
両方ともクセは強いし一長一短だからあとは好みの問題だけどどちらかというとOPPOの方が日本人の志向に合わせては来ている
本当はこの機種こそがXiaomi始まって以来初の日本志向のスマホだったから優れた点も多いのだけどまだかつてのhuawei機種ほどの安定感は得られていない
もしコスパ抜群でしかも往年のhuaweiほどの安定感があったらもっとベストセラーになっているって。人気がないからこそのだぶつき投げ売りなんだから
私はこの機種好きで予備含めて2台持ってるけどメインで使うのは苦しいことは分かるし
元気な頃のhuaweiと比べるのは流石に酷というもの
アメリカが政治的にも技術的にも本気で脅威を感じて潰したくらいだからあの時点で放置してたら今頃iPhoneもSamsungもやられていた
でも今の中華の選択肢はXiaomiかOPPOのいずれか
両方ともクセは強いし一長一短だからあとは好みの問題だけどどちらかというとOPPOの方が日本人の志向に合わせては来ている
本当はこの機種こそがXiaomi始まって以来初の日本志向のスマホだったから優れた点も多いのだけどまだかつてのhuawei機種ほどの安定感は得られていない
もしコスパ抜群でしかも往年のhuaweiほどの安定感があったらもっとベストセラーになっているって。人気がないからこそのだぶつき投げ売りなんだから
98SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-SDHe)
2022/02/06(日) 00:00:15.03ID:ZdeyxmHZ0 キモ
99SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-a9Nq)
2022/02/06(日) 00:01:13.81ID:b+FfKn1yM100SIM無しさん (アウグロ MMdf-m9kj)
2022/02/06(日) 00:04:59.52ID:cEZMXc0TM 荒らしを狙い撃ちできるようにワッチョイ入れたんでかまわないでngお願いします
過去スレをoppo, a54などで検索してさらに句読点を使っているレスを読めば分かりますが相手にしても無駄です
過去スレをoppo, a54などで検索してさらに句読点を使っているレスを読めば分かりますが相手にしても無駄です
101SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-VJ9L)
2022/02/06(日) 00:13:13.11ID:qAwhIqAeM102SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-+W0x)
2022/02/06(日) 00:17:01.35ID:8mC4ay5la 最近気がついた点:
・この機種の特色としてリフレッシュレート60Hzと90Hzの選択が出来るのは周知の通りで90Hz選択でがぜんスクロールが滑らかになるなどのメリットが得られるけれどいくらか消費電力増える
・それとRAM仮想的に1GB増やす機能もあるけどこちらのメリットは案外大きく無い割に消費電力は増える
それで両方の機能をオンにすると消費電力増加はかなり増えるのでストレスになる
だからリフレッシュレート90Hz設定は推奨だけどRAM増やす方の切り替えはあまりオススメでは無いです
調べるとRAMを仮想的に増やす機能は他社でも充実しているところは多いけれど評価は別れるみたいでやや否定的な見解の方が多いようです
・この機種の特色としてリフレッシュレート60Hzと90Hzの選択が出来るのは周知の通りで90Hz選択でがぜんスクロールが滑らかになるなどのメリットが得られるけれどいくらか消費電力増える
・それとRAM仮想的に1GB増やす機能もあるけどこちらのメリットは案外大きく無い割に消費電力は増える
それで両方の機能をオンにすると消費電力増加はかなり増えるのでストレスになる
だからリフレッシュレート90Hz設定は推奨だけどRAM増やす方の切り替えはあまりオススメでは無いです
調べるとRAMを仮想的に増やす機能は他社でも充実しているところは多いけれど評価は別れるみたいでやや否定的な見解の方が多いようです
103SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-+W0x)
2022/02/06(日) 00:28:04.27ID:8mC4ay5la >>101
huaweiの省電力機能とタスクキルはなかなか容赦無かったので評価は別れていたけど
かなり高性能だったのは本当だったと思う
かなり昔からモバイルWi-Fiルータなどで実績を積み慎重かく着実に日本市場に食い込んできたから
P20やP30シリーズなどはかなり使いやすくて評判が良かった
次に日本でシェア伸ばしたのはOPPOだったけどこれもレノア無印から3Aあたりの評価は相当高かったし
OPPOラボというサイトは必ずしもOPPOマンセーでは無くてファーウェイやシャオミの優れた点についてもそれなりに指摘していたのが良かった
とにかくOPPO、Xiaomiの色んな機種スレの中でここのスレほどXiaomiマンセーなスレは他に無いくらい閉鎖的。
多分何人かau関係の利害関係者が見張ってて必死なんだと思う
私は優れた点はそれはそれ、いまいちな点もそれはそれとして指摘するようにしているけれどその都度いつも突っかかるのがいる
図星さされて痛いからこそ必死なんだろうけど
huaweiの省電力機能とタスクキルはなかなか容赦無かったので評価は別れていたけど
かなり高性能だったのは本当だったと思う
かなり昔からモバイルWi-Fiルータなどで実績を積み慎重かく着実に日本市場に食い込んできたから
P20やP30シリーズなどはかなり使いやすくて評判が良かった
次に日本でシェア伸ばしたのはOPPOだったけどこれもレノア無印から3Aあたりの評価は相当高かったし
OPPOラボというサイトは必ずしもOPPOマンセーでは無くてファーウェイやシャオミの優れた点についてもそれなりに指摘していたのが良かった
とにかくOPPO、Xiaomiの色んな機種スレの中でここのスレほどXiaomiマンセーなスレは他に無いくらい閉鎖的。
多分何人かau関係の利害関係者が見張ってて必死なんだと思う
私は優れた点はそれはそれ、いまいちな点もそれはそれとして指摘するようにしているけれどその都度いつも突っかかるのがいる
図星さされて痛いからこそ必死なんだろうけど
104SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-926p)
2022/02/06(日) 00:50:08.25ID:yfPUYq3NM105SIM無しさん (ブーイモ MM8f-CBkr)
2022/02/06(日) 01:03:30.03ID:VEXoJwApM106SIM無しさん (ブーイモ MM8f-CBkr)
2022/02/06(日) 01:06:45.31ID:VEXoJwApM >>102
そこの点はちょっと疑問に感じていました
なるほどリフレッシュレートは90Hzに上げるのは良しとしても
わざわざ仮想メモリ使ってでもRAMを無理やり1ギガ増やさない方が良さげですね
ありがとうございます
そこの点はちょっと疑問に感じていました
なるほどリフレッシュレートは90Hzに上げるのは良しとしても
わざわざ仮想メモリ使ってでもRAMを無理やり1ギガ増やさない方が良さげですね
ありがとうございます
107SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-926p)
2022/02/06(日) 01:26:23.12ID:quIukEGAM108SIM無しさん (ドコグロ MMdf-Ht+p)
2022/02/06(日) 01:35:11.36ID:9Mha7W49M 中華といえばSHARP
109SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Bo2r)
2022/02/06(日) 03:44:58.14ID:6nnpDHyqa 久しぶりに覗いてみたらこんな廉価版機種ごときを巡って相変わらず熱いねえ
もうシャオミも早々と見切りたいから最低限のAndroidメジャーアプデだけは済ませておいて撤収モードだと思います
半年もしたら端末使う人も激減してスレも過疎って誰も何も見ていないでしょう
多分スマホオタクからも見向きもされないまま静かに消えるでしょうよ
そうでなくても中国人というのは損切り見切りがはやいのだから
だからtipsで使い方や実験、色々試してどうだったかを粛々と書いていけば良いのです
同じシャオミでもredmi9TのスレはROM焼きや特価情報はじめ活発に情報交換しているじゃないですかw
たかがサブ用途の安い端末ではありませんか粛々と情報交換さえしていればそれで良いのです
でも良く読むと情報発信しっかりやってる方ってスレ立てしている人と叩かれても根気強く使用実感報告している人とあと数人ですか
あとは数人のアンチがガタガタやってるだけじゃないですかw
もうシャオミも早々と見切りたいから最低限のAndroidメジャーアプデだけは済ませておいて撤収モードだと思います
半年もしたら端末使う人も激減してスレも過疎って誰も何も見ていないでしょう
多分スマホオタクからも見向きもされないまま静かに消えるでしょうよ
そうでなくても中国人というのは損切り見切りがはやいのだから
だからtipsで使い方や実験、色々試してどうだったかを粛々と書いていけば良いのです
同じシャオミでもredmi9TのスレはROM焼きや特価情報はじめ活発に情報交換しているじゃないですかw
たかがサブ用途の安い端末ではありませんか粛々と情報交換さえしていればそれで良いのです
でも良く読むと情報発信しっかりやってる方ってスレ立てしている人と叩かれても根気強く使用実感報告している人とあと数人ですか
あとは数人のアンチがガタガタやってるだけじゃないですかw
110SIM無しさん (ワッチョイ 376e-aX8X)
2022/02/06(日) 05:09:31.86ID:ea9jgVQh0 TWRPもわからなかった長文ガイジがROM焼きがどうとか言ってて笑う
112SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-s2CN)
2022/02/06(日) 08:52:58.43ID:wmgk3BWS0 YouTubeアプリをデフォルトのリンクで開かないに設定してるのに何度やっても開くのがうざい
vanced優先にならないのかな
vanced優先にならないのかな
113SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-s2CN)
2022/02/06(日) 09:38:29.46ID:wmgk3BWS0 むかついたからadbでYou Tube無効化したわ!
すっきり
すっきり
114SIM無しさん (アウグロ MMdf-5rYh)
2022/02/06(日) 10:36:27.52ID:ktdZolkZM115SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-s2CN)
2022/02/06(日) 10:58:10.34ID:G+Xc5dJLa116SIM無しさん (アウグロ MMdf-5rYh)
2022/02/06(日) 11:04:42.85ID:J7yxhGeXM >>115
というかデフォルトのアプリに、何もアプリを設定しない、という事ができなくなった。
プレイストアでインストールした関連アプリを必ずナニカ設定しなきゃいけない
人によっては物凄く使いにくくなったかも
というかデフォルトのアプリに、何もアプリを設定しない、という事ができなくなった。
プレイストアでインストールした関連アプリを必ずナニカ設定しなきゃいけない
人によっては物凄く使いにくくなったかも
117SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/06(日) 11:29:18.82ID:+YdMyJ8Sa 1000 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/18 02:37:54
OneUIユーザー
1. YouTube(ルートの場合)またはYouTube Vanced(非ルートの場合)のアプリアイコンを長押しして、アプリ情報を開きます。
2. [アプリの設定]セクションまで下にスクロールします
3. [標準アプリとして設定]オプションを押します
4. [対応するURLに移動]設定を[このアプリで起動]オプションとして設定します。
5.利益!
MIUIユーザー
1.デバイス設定を開き、「アプリ」「アプリの管理」「デフォルトのアプリ」に移動して、「リンクを開く」を選択します。
2.そこでYouTubeを選択し対応リンクを拒否し、YoutubeVancedを選択し対応するすべてのリンクを受け入れる必要があります。
3.利益!
Aospおよびその他のカスタムスキンユーザー(OOS、Coloros、Emuiなどを含む)
1. ストックYouTubeアプリとvancedの両方で「毎回確認する」を選択します。
2. GoogleChromeを開きます。
3.GoogleでいくつかのYouTubeビデオを検索します。
4. YouTube Vancedで「常に」を選択しリンクを開きます。
5. YouTubeに「毎回確認する」を設定した設定に戻り、「このアプリで開かない」に変更します。
これでいけんか?
検索してきた
OneUIユーザー
1. YouTube(ルートの場合)またはYouTube Vanced(非ルートの場合)のアプリアイコンを長押しして、アプリ情報を開きます。
2. [アプリの設定]セクションまで下にスクロールします
3. [標準アプリとして設定]オプションを押します
4. [対応するURLに移動]設定を[このアプリで起動]オプションとして設定します。
5.利益!
MIUIユーザー
1.デバイス設定を開き、「アプリ」「アプリの管理」「デフォルトのアプリ」に移動して、「リンクを開く」を選択します。
2.そこでYouTubeを選択し対応リンクを拒否し、YoutubeVancedを選択し対応するすべてのリンクを受け入れる必要があります。
3.利益!
Aospおよびその他のカスタムスキンユーザー(OOS、Coloros、Emuiなどを含む)
1. ストックYouTubeアプリとvancedの両方で「毎回確認する」を選択します。
2. GoogleChromeを開きます。
3.GoogleでいくつかのYouTubeビデオを検索します。
4. YouTube Vancedで「常に」を選択しリンクを開きます。
5. YouTubeに「毎回確認する」を設定した設定に戻り、「このアプリで開かない」に変更します。
これでいけんか?
検索してきた
118SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-s2CN)
2022/02/06(日) 11:46:24.17ID:Syc248yma >>116
だるい仕様やね
だるい仕様やね
119SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-s2CN)
2022/02/06(日) 11:47:26.07ID:Syc248yma120SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-s2CN)
2022/02/06(日) 12:37:19.61ID:DaE/4+bm0121SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/06(日) 19:38:40.29ID:9motm8qla システムアプリアップデートで間違えて無効押しちゃった場合はどうすればもう一度ダウンロード出来る?
122SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-s2CN)
2022/02/06(日) 20:10:30.07ID:wmgk3BWS0 次の更新待つしかないんじゃね
123SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/06(日) 20:14:36.07ID:9motm8qla なんつー糞OSだ
124SIM無しさん (アウグロ MMdf-m9kj)
2022/02/06(日) 22:03:23.14ID:FHd/CgGCM どのシステムアプリの更新を無視したのかわからないけど
該当アプリを起動してバージョン確認等からアプデできるのでは
該当アプリを起動してバージョン確認等からアプデできるのでは
125SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-SDHe)
2022/02/06(日) 22:47:44.08ID:ZdeyxmHZ0 おい!デュアルアプリなくなってるじゃねえか!
126SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-C8PA)
2022/02/06(日) 22:50:11.87ID:14fS3LQ/a あるぞ?
127SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-7tun)
2022/02/06(日) 22:59:10.02ID:/2mscwq+0 root化できる?この端末
129SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/07(月) 23:46:07.77ID:aTPJUrOVa 頑張って色々アプリの設定してるがOSの癖がすごいな
adguardのHTTPSフィルタリングの証明書とか
adguardのHTTPSフィルタリングの証明書とか
130SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-PsOZ)
2022/02/08(火) 05:27:24.80ID:4BkBx0+50 DAZNアプリがまともに見れないなこの機種
なんか横向きにしたらやたらカクカクするんだが…
なんか横向きにしたらやたらカクカクするんだが…
131SIM無しさん (ワッチョイ d779-Vm/z)
2022/02/08(火) 17:16:55.61ID:YBde0x4m0133SIM無しさん (ワントンキン MMdb-0OK7)
2022/02/08(火) 17:42:40.33ID:bUz3u5T6M マルチだね。
134SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YUfI)
2022/02/08(火) 18:54:26.41ID:9iqln6FmM135SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-zD41)
2022/02/08(火) 19:45:28.62ID:pTVecUiO0136SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-EEP+)
2022/02/08(火) 22:40:05.35ID:slM1wDRba アドガード入れるとchmateが通信出来なくなるんだがどうすればいいんや…
OS違い過ぎてさっぱりや
OS違い過ぎてさっぱりや
137SIM無しさん (ドコグロ MM8f-Ht+p)
2022/02/08(火) 22:53:55.07ID:6YWoPgRPM アプリチェック外したら?
138SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-SDHe)
2022/02/08(火) 22:58:12.91ID:5U+0fFnp0 android12にするとデュアルアプリが
消えるのか。こりゃひどいな。
消えるのか。こりゃひどいな。
139SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-C8PA)
2022/02/08(火) 22:59:03.78ID:D26KSZn+a adguardの設定ミスってないか、もう一度確認してみて
140SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-eUzR)
2022/02/08(火) 23:31:48.73ID:slM1wDRba 一度アンインストールしてやったら何故か上手くいったわ
httpsの証明書は何故か二度目は拡張子変えなくてもすんなり入った(一回目は拡張子変えないとインストール不可だった)
httpsの証明書は何故か二度目は拡張子変えなくてもすんなり入った(一回目は拡張子変えないとインストール不可だった)
142SIM無しさん (スフッ Sdbf-YUOp)
2022/02/09(水) 06:40:36.03ID:EomqmEWYd なんでこの機種ダダ余りなんやろ
143SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
2022/02/09(水) 07:12:22.91ID:81s3dKRD0 ノジマオンライン9800円に釣られて買って昨日届いたんだけど
au系端末ってFeliCaあってもiD(MVNO/SIMフリー用)使わせないんだな
>>142
au/UQ端末は上のiDの件もそうだが特殊な縛りが多い
特にバンド縛り、ドコモ系SIM入れてB26必要な地域で使うのは辛い
au系端末ってFeliCaあってもiD(MVNO/SIMフリー用)使わせないんだな
>>142
au/UQ端末は上のiDの件もそうだが特殊な縛りが多い
特にバンド縛り、ドコモ系SIM入れてB26必要な地域で使うのは辛い
144SIM無しさん (ワッチョイ 376e-aX8X)
2022/02/09(水) 07:36:48.73ID:fANNlvoD0 GooglePayのiDなら使えるよ
145SIM無しさん (アウグロ MMdb-5rYh)
2022/02/09(水) 07:39:02.70ID:xb0VYhkuM146SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
2022/02/09(水) 07:56:30.51ID:81s3dKRD0147SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-GE2O)
2022/02/09(水) 08:02:24.90ID:41fbqrRQ0 auでiDアプリ絶対使わせない件って何なんだろうね
auが拒否しているのかドコモが対応しないのか
ソフバンや楽天端末では行けるのに
auが拒否しているのかドコモが対応しないのか
ソフバンや楽天端末では行けるのに
148SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-foD4)
2022/02/09(水) 09:10:14.61ID:5jFHUDg70 早口W
150SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-zD41)
2022/02/09(水) 10:30:01.31ID:bnjxs67V0152SIM無しさん (ワッチョイ 9fad-SDHe)
2022/02/09(水) 11:49:44.09ID:aZ2SRFYJ0 デュアルアプリは設定からは消えたが機能自体は残っているとわかった。
マニュアルからも消されてるし。
なんでこんなことするんかね。
マニュアルからも消されてるし。
なんでこんなことするんかね。
153SIM無しさん (アウグロ MMdb-5rYh)
2022/02/09(水) 12:19:16.92ID:FnQTiKdaM154SIM無しさん (アウアウエー Sadf-vIuu)
2022/02/09(水) 12:25:37.37ID:1+hBNA8Ja 元々設定にないなら、消えたと書いてるやつは何を見てたんだ?
155SIM無しさん (ワッチョイ d712-e/4m)
2022/02/09(水) 12:45:55.80ID:0s8K6c/+0157SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-GE2O)
2022/02/10(木) 08:43:33.24ID:U6nlSI0D0 Hidden Settingsっていうアプリでデュアルアプリ設定出せるな
項目名検索する時はsecond spaceで
項目名検索する時はsecond spaceで
158SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-AnR6)
2022/02/10(木) 11:19:13.70ID:O1TR4RbAM ショートカット+
160SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-fMG4)
2022/02/11(金) 08:06:03.66ID:FPJl9toKM 電源に繋ぐたびにサウンドが鳴るのは買う前には分からんわ
161SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-GE2O)
2022/02/11(金) 08:13:03.91ID:OhnfKE7k0 常時サイレント運用だからそこは気にならんな
163SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YUOp)
2022/02/11(金) 08:57:18.13ID:MFnzEgOFM 穴に練り消しでも詰めとけ
164SIM無しさん (アウグロ MMdf-5rYh)
2022/02/11(金) 09:41:29.49ID:YeeUYA6fM165SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-fMG4)
2022/02/11(金) 09:56:10.82ID:FPJl9toKM166SIM無しさん (テテンテンテン MMde-3Ms8)
2022/02/12(土) 09:50:37.31ID:UUZ/XddrM167SIM無しさん (ワッチョイ 92dc-mvYn)
2022/02/12(土) 09:53:11.41ID:oNr/xxjX0168SIM無しさん (アウアウウー Sac3-MPBs)
2022/02/12(土) 10:09:47.77ID:Lp8Z81SWa 有るね
169SIM無しさん (テテンテンテン MMde-3Ms8)
2022/02/12(土) 10:50:47.19ID:Ki6SSBxrM172SIM無しさん (ワッチョイ c2de-/eJg)
2022/02/13(日) 08:43:17.48ID:yp7tej4S0 ドコモ回線でこれ使ってる人います?
感度的に問題無いでしょうか?
感度的に問題無いでしょうか?
173SIM無しさん (ワッチョイ b23b-0MzG)
2022/02/13(日) 09:05:47.87ID:au6XwrHP0174SIM無しさん (ワッチョイ c2de-/eJg)
2022/02/13(日) 09:22:14.45ID:yp7tej4S0 >>173
レスありがとうございますm(_ _)m
ヤフオクで刺さっちゃった後にプラチナバンドについて気づきまして(汗)9Tにしとけば良かったかと思ってましたが、ドコモより不利な、softbank系でも動くなら尚更問題無さそうですね。
来るのが楽しみ😁
レスありがとうございますm(_ _)m
ヤフオクで刺さっちゃった後にプラチナバンドについて気づきまして(汗)9Tにしとけば良かったかと思ってましたが、ドコモより不利な、softbank系でも動くなら尚更問題無さそうですね。
来るのが楽しみ😁
175SIM無しさん (アウグロ MMea-TTDC)
2022/02/13(日) 09:57:00.20ID:AC2Dfzg/M >>174
ドコモ系で使うなら今なら某所で 白ロム17000円のl-52a、1択でしょうに…
わざわざバンドも違くてスペックも低くて使いにくいこっちの方を選ばんでも…
ドコモなのにl-52aでなく10jeにする意味がわからない
ドコモ系で使うなら今なら某所で 白ロム17000円のl-52a、1択でしょうに…
わざわざバンドも違くてスペックも低くて使いにくいこっちの方を選ばんでも…
ドコモなのにl-52aでなく10jeにする意味がわからない
176SIM無しさん (ワッチョイ 12f7-/Dqi)
2022/02/13(日) 09:57:55.62ID:mogSGF1T0 画面のテーマのプレミアムを使いたいのですがプレミアムだからお金かかるの?
177SIM無しさん (ワッチョイ 166e-piVT)
2022/02/13(日) 10:13:27.86ID:Yydl8Ni/0178SIM無しさん (ワッチョイ 636e-rtNr)
2022/02/13(日) 10:29:48.01ID:ZTZC4SFR0 L-52Aはデカ重すぎる
スペックはいいんだけどね
スペックはいいんだけどね
179SIM無しさん (ワッチョイ 3358-CFAT)
2022/02/13(日) 10:30:55.20ID:o00a6gfX0 プラチナバンド対応してないと都会でも地下鉄とかで繋がらなかったりするから結構不便よ。地下鉄乗らなかったり旅行行かなきゃそんなに困らないかもだけど。
180SIM無しさん (ワッチョイ 3358-CFAT)
2022/02/13(日) 10:57:36.68ID:o00a6gfX0 >>178
今見た感じl-52aの方が軽くて若干小さいみたいだよ。自分もauじゃなくてDOCOMO回線だったら間違いなくl-52aにしてたわ。有機el、メモリ6G、スナドラ765、ハイスペカメラ、ステレオスピーカー、正直羨ましい。
今見た感じl-52aの方が軽くて若干小さいみたいだよ。自分もauじゃなくてDOCOMO回線だったら間違いなくl-52aにしてたわ。有機el、メモリ6G、スナドラ765、ハイスペカメラ、ステレオスピーカー、正直羨ましい。
181SIM無しさん (オッペケ Src7-ZL6m)
2022/02/13(日) 11:26:38.31ID:R2K+B8xPr >>177
ドコモはBand26で19拾うからフルバンドといっていいよ
ドコモはBand26で19拾うからフルバンドといっていいよ
182SIM無しさん (オッペケ Src7-ZL6m)
2022/02/13(日) 11:29:12.15ID:R2K+B8xPr L-52Aの二万以下なんて
中古しかないだろ
中古しかないだろ
183SIM無しさん (アウグロ MMea-TTDC)
2022/02/13(日) 11:43:36.53ID:Vv53pIogM184SIM無しさん (オッペケ Src7-ZL6m)
2022/02/13(日) 11:52:18.33ID:R2K+B8xPr185SIM無しさん (ブーイモ MMde-5Z6u)
2022/02/13(日) 14:56:16.99ID:/xfWSWyQM >>181
マジレスするとこの機種でバンド19/26拾いどんな感じか実験したような動画や話題ならけっこうあちこちで見たこともあるけれど
ドコモとソフバンのプラチナバンドはほとんど拾えないと見た方が良いみたい
この機種はあくまでもau/UQ専売のau電波に最適化されたモデル
今はコロナ禍で行動範囲が狭くなっているから弱点が目立たないけどコロナ禍過ぎて海山、温泉、繁華街に行くようになると間違いなくストレスになる
ドコモSIMならそのLG機種は撤退したとは言え圧倒的なハイスペックで使いやすい
ステレオスピーカもカメラも通信も全然クラスが上ですし
3年ぐらい使う分全く問題ない。
マジレスするとこの機種でバンド19/26拾いどんな感じか実験したような動画や話題ならけっこうあちこちで見たこともあるけれど
ドコモとソフバンのプラチナバンドはほとんど拾えないと見た方が良いみたい
この機種はあくまでもau/UQ専売のau電波に最適化されたモデル
今はコロナ禍で行動範囲が狭くなっているから弱点が目立たないけどコロナ禍過ぎて海山、温泉、繁華街に行くようになると間違いなくストレスになる
ドコモSIMならそのLG機種は撤退したとは言え圧倒的なハイスペックで使いやすい
ステレオスピーカもカメラも通信も全然クラスが上ですし
3年ぐらい使う分全く問題ない。
187SIM無しさん (アウアウウー Sac3-yd3C)
2022/02/13(日) 16:21:14.31ID:mjnbnE0ea Android12に上げてからpovo2.0アプリの立ち上げに時間がかかるようになった。
同じ人いない?
同じ人いない?
188SIM無しさん (アウアウウー Sac3-Mo9w)
2022/02/13(日) 17:52:59.34ID:daMCe66+a youtubeアプリってアンインストールしたらリンク先のURLでvancedで開ける様になるの?
アンインストールは怖いので無効化だけadb叩いて実行した
アンインストールは怖いので無効化だけadb叩いて実行した
190SIM無しさん (スプッッ Sd32-rtNr)
2022/02/13(日) 19:06:56.73ID:oKiwaW33d192SIM無しさん (ワッチョイ 7f80-yd3C)
2022/02/13(日) 20:47:14.47ID:ZN0sYjDs0 >>189
それ、povoのロゴマーク出てる時にタップすると起動するようになった。
それ、povoのロゴマーク出てる時にタップすると起動するようになった。
193SIM無しさん (ブーイモ MM0e-5Z6u)
2022/02/14(月) 02:25:47.47ID:I0LrOEv+M >>186
それが悪いけどこの機種購入する時に集中的に色んなブログやようつべの記事見まくったので
特別気になったもの以外はちゃんと保存してないんだ。
ただようつべだとまだその辺のレポはヒットすると思う
始めからこの機種はUQモバイル回線で申し込んだし、やがてpovoでの使用感調べて見たときに
この機種はau関係の回線で使うと決めてしまったから余計なデータはとっとと消してしまった(苦笑)
それが悪いけどこの機種購入する時に集中的に色んなブログやようつべの記事見まくったので
特別気になったもの以外はちゃんと保存してないんだ。
ただようつべだとまだその辺のレポはヒットすると思う
始めからこの機種はUQモバイル回線で申し込んだし、やがてpovoでの使用感調べて見たときに
この機種はau関係の回線で使うと決めてしまったから余計なデータはとっとと消してしまった(苦笑)
195SIM無しさん (ブーイモ MM0e-UwF6)
2022/02/14(月) 04:11:40.24ID:KMLrKc1+M ドコモ回線だからケースにpovosim忍ばせていざというときにはトッピングすりゃいいやと思ってるけど温泉スキー行っても出番はまだない
196SIM無しさん (ワッチョイ 9273-EtlE)
2022/02/14(月) 07:54:15.55ID:76MA65ZT0197SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-mvYn)
2022/02/14(月) 08:01:30.64ID:Lw/zgCLi0 >>195
B19に頼るような過疎地でも観光施設周辺だけは大抵B1が吹いているからね
B19に頼るような過疎地でも観光施設周辺だけは大抵B1が吹いているからね
198SIM無しさん (ワッチョイ d60c-rCQD)
2022/02/14(月) 08:05:41.62ID:ujrxlOYD0 しかし、au・UQ専用機だって言ってるのになんでドコモドコモという奴が出てくるのか不思議やな。
おとなしくGalaxy買っていればいいのに
おとなしくGalaxy買っていればいいのに
199SIM無しさん (スップ Sd32-O9DS)
2022/02/14(月) 08:39:14.89ID:MHxYsG39d ドコモで1万前後で未使用品や程度のいい中古が手に入る端末てないじゃん
あとweだのWishだのは画面解像度が720
あとweだのWishだのは画面解像度が720
200SIM無しさん (ワッチョイ 9273-EtlE)
2022/02/14(月) 08:49:14.56ID:76MA65ZT0 uqからauに変えたらjeが一括1円で月額も600円上がるだけでいつuqに戻しても言いって言われたから変えたけど、1年後からは料金跳ね上がるから結局uqに戻すんだけどいつやるかなー
201SIM無しさん (アウアウウー Sac3-WsXu)
2022/02/14(月) 08:54:06.76ID:piNlNpkwa >>198
ほんそれ。
auUQキャリア専売機で対応周波数帯もそれに最適化しているの分かりきっているのに
ドコモでは使えるのか?だの、使い勝手はどうだと聞いてくる人多すぎて気持ち悪い。
よほどarrowsWEとAQUOSwishの出来が悪いのかどうか知らないけど
それならOPPO A54という選択肢もあるし
普通にSIMフリー機種でredmi 9Tとかnote 9Tという選択肢もある
サムスンならA22やその他のシリーズもある。
ほんそれ。
auUQキャリア専売機で対応周波数帯もそれに最適化しているの分かりきっているのに
ドコモでは使えるのか?だの、使い勝手はどうだと聞いてくる人多すぎて気持ち悪い。
よほどarrowsWEとAQUOSwishの出来が悪いのかどうか知らないけど
それならOPPO A54という選択肢もあるし
普通にSIMフリー機種でredmi 9Tとかnote 9Tという選択肢もある
サムスンならA22やその他のシリーズもある。
202SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-YOo7)
2022/02/14(月) 10:01:50.44ID:xJmNeyc1M この機種+ドコモMVNO-simと、
oppoの某機種+別のドコモMVNO-simを
2台並べてバンド確認したけど
他機種でバンド19掴んてる時、コイツはバンド1を同じ位の電波強度で掴んでる。
バンド19しか飛んでない場所が見つからないのでこれ以上分からん。
oppoの某機種+別のドコモMVNO-simを
2台並べてバンド確認したけど
他機種でバンド19掴んてる時、コイツはバンド1を同じ位の電波強度で掴んでる。
バンド19しか飛んでない場所が見つからないのでこれ以上分からん。
203SIM無しさん (アウグロ MMb3-PuDH)
2022/02/14(月) 11:10:47.71ID:hGeToutqM au専売だけど別にau回線専用じゃないよね
実際にb19掴むかどうかは分からないけど誰もがプラチナ掴まないと困るようなとこに行く必要があったり行きたいわけではない
俺はドコモsimで使ってたときに地下含め生活圏で困ったことなかったよ
実際にb19掴むかどうかは分からないけど誰もがプラチナ掴まないと困るようなとこに行く必要があったり行きたいわけではない
俺はドコモsimで使ってたときに地下含め生活圏で困ったことなかったよ
204SIM無しさん (アウグロ MMb3-TTDC)
2022/02/14(月) 11:51:32.13ID:cZYUeuXyM205SIM無しさん (アウグロ MMb3-PuDH)
2022/02/14(月) 12:45:56.95ID:1nCW3pz1M 6480の中古保証つけないと初期不良や表記違いの返品すらできない販路限定の価格と比較されてもね
206SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0m8T)
2022/02/14(月) 12:56:23.07ID:bsBoOiFcM 自分の場合は楽天モバイルのバンド固定用に買ったけどそっちは結局ルーターに入れて余ったからとりあえずドコモ系で運用してる。
207SIM無しさん (アウアウウー Sac3-WsXu)
2022/02/15(火) 00:25:50.27ID:mVi3ZEPxa プラチナバンド掴まない、周波数帯も最適化されていない、特別ハイエンドでもない、、、
それでもドコモで運用したいという奇特な人が大勢いるみたいだけど、そんなにこの機種お気に入りなら自己責任原則で好きにすれば良いと思うよ
ユーザー増えて端末の売れゆきが伸びればメーカーさんもキャリアさんも嬉しいだろうしアップデートやアフターサービスもしっかりやってくれるかもしれないし。
だけど後になってから山で圏外だー、海で圏外だー、高層ビルの谷間や地下街で圏外だー、と騒いでもau系キャリア向け専売機種をわざわざドコモで運用しているのだから勝手にどうぞって感じだしw
それでもドコモで運用したいという奇特な人が大勢いるみたいだけど、そんなにこの機種お気に入りなら自己責任原則で好きにすれば良いと思うよ
ユーザー増えて端末の売れゆきが伸びればメーカーさんもキャリアさんも嬉しいだろうしアップデートやアフターサービスもしっかりやってくれるかもしれないし。
だけど後になってから山で圏外だー、海で圏外だー、高層ビルの谷間や地下街で圏外だー、と騒いでもau系キャリア向け専売機種をわざわざドコモで運用しているのだから勝手にどうぞって感じだしw
208SIM無しさん (ワッチョイ 26e1-okVg)
2022/02/15(火) 00:48:33.22ID:wbXvwoNe0 >>207
あんたいつも同じイチャモンつけてんな
誰がどの端末でどこのsim使おうがいーじゃねぇかよw
電波なんて必ずしも常時掴まなきゃいけないものでもないだろうに
時と場合によっては電波が届かないことがむしろ都合がいい場合もあるんだぞ?
ちょっとは想像力を働かせてもっと斬新な切り口で楽しませてクレメンス
あんたいつも同じイチャモンつけてんな
誰がどの端末でどこのsim使おうがいーじゃねぇかよw
電波なんて必ずしも常時掴まなきゃいけないものでもないだろうに
時と場合によっては電波が届かないことがむしろ都合がいい場合もあるんだぞ?
ちょっとは想像力を働かせてもっと斬新な切り口で楽しませてクレメンス
209SIM無しさん (ワッチョイ e773-mX/F)
2022/02/15(火) 15:15:45.45ID:+aGg16fa0 意味がわからん
210SIM無しさん (ワッチョイ 63eb-ewiT)
2022/02/15(火) 15:34:01.48ID:gS7fL9Gi0 要約、貧しさに負けた
211SIM無しさん (ブーイモ MMdb-5Z6u)
2022/02/15(火) 15:42:43.29ID:qI2izuJJM いずれにしてもドコモ回線使っている人がわざわざau向けのXiaomi機種を選んでこれ使えますよね?としつこく聞く方が変なんだよ
212SIM無しさん (ブーイモ MMdb-5Z6u)
2022/02/15(火) 15:45:53.23ID:qI2izuJJM 深読みすると、この機種大量に安く仕込んだ転売ヤーがまるで売れなくて困っているからドコモやソフトバンクユーザーにまで必死で売り込んでいる情報戦のようにも見える
転売ヤー必死杉というのは他にも様々な兆候がはっきり見えてるから本当に売れていないんだろな
転売ヤー必死杉というのは他にも様々な兆候がはっきり見えてるから本当に売れていないんだろな
213SIM無しさん (アウアウウー Sac3-WsXu)
2022/02/15(火) 17:33:36.14ID:tEJzafmWa 深読みも浅読みもなく、思いっきり安く大量に仕入れた転売ヤーが売るに売れなくて不良在庫抱えたままドボン寸前でなんとか売り抜けようと断末魔なんだろ(笑)
キャリアで普通に使う人だとたまたま3Gガラケー巻取りでこのJEやA54辺りを安いから入手しましたというのがほとんどで
XiaomiやOPPOの特性理解して色々試しているオタク筋が選ぶ機種はちゃんと分かっている話
実際の実売としてはXiaomiなら9T関係の方が圧倒的によく売れているしもう少し上のクラスの機種も売れてる
OPPOならA54もそうだけど売れ筋はRenoシリーズの方
キャリアで普通に使う人だとたまたま3Gガラケー巻取りでこのJEやA54辺りを安いから入手しましたというのがほとんどで
XiaomiやOPPOの特性理解して色々試しているオタク筋が選ぶ機種はちゃんと分かっている話
実際の実売としてはXiaomiなら9T関係の方が圧倒的によく売れているしもう少し上のクラスの機種も売れてる
OPPOならA54もそうだけど売れ筋はRenoシリーズの方
214SIM無しさん (アウアウウー Sac3-WsXu)
2022/02/15(火) 17:39:54.09ID:tEJzafmWa 自分が登録してあるとある情報サイト関係からは盛んにJEの出品情報特価情報売切情報が1月末辺りからどんどん通知が来てる
メルカリやらペイやらオク関係から出品してすぐに売れたような情報が不自然なほどいっぱいやってくる
自作自演繰り返して注目度高めて果てはこの過疎気味のスレまでわざわざ出張って来て
ドコモ回線だけどこの機種問題無く使えますだのとかもうほとんど喜劇です\(^o^)
メルカリやらペイやらオク関係から出品してすぐに売れたような情報が不自然なほどいっぱいやってくる
自作自演繰り返して注目度高めて果てはこの過疎気味のスレまでわざわざ出張って来て
ドコモ回線だけどこの機種問題無く使えますだのとかもうほとんど喜劇です\(^o^)
215SIM無しさん (ワッチョイ 63eb-ewiT)
2022/02/15(火) 18:15:02.53ID:gS7fL9Gi0 同業転売ヤー怒りの長文連投
216SIM無しさん (スプッッ Sd52-rtNr)
2022/02/15(火) 18:21:24.24ID:mkwIDyOyd あぼーんだらけでワッチョイは偉大だな
217SIM無しさん (アウグロ MMb3-TTDC)
2022/02/15(火) 18:26:50.01ID:HWiSgM/WM ドコモの奴は大人しくドコモ端末の白ロム買っとけ。この機種は画面の品質といいカメラの性能といい安かろう悪かろうな部分もかなりある。
ただ、バッテリーだけは本当に良く持つ。
2chMate 0.8.10.138/Xiaomi/XIG02/12/GR
ただ、バッテリーだけは本当に良く持つ。
2chMate 0.8.10.138/Xiaomi/XIG02/12/GR
218SIM無しさん (ワッチョイ 63eb-ewiT)
2022/02/15(火) 18:30:51.06ID:gS7fL9Gi0 ホント、気味が悪いくらいのバッテリー持ちの良さでサブには最適よな
219SIM無しさん (ドコグロ MMee-WCj0)
2022/02/15(火) 18:52:16.70ID:3zHIOTuzM テザリング機として買った。なのでアカウント設定してからバックの中と充電器の往復
220SIM無しさん (アウグロ MMea-PuDH)
2022/02/15(火) 19:20:39.05ID:vK/8cfWSM しつこくネガキャンしてる異常な人ならいるけど
しつこくドコモが使えるか聞いてる人ってどこにいるの?
しつこくドコモが使えるか聞いてる人ってどこにいるの?
221SIM無しさん (アウアウウー Sac3-jSP0)
2022/02/15(火) 19:29:34.10ID:BbTSuUJDa >>215
アウアウアーの長文のおっさんはアンチでしょ
転売屋がわざわざ転売商材サゲしてどうするんだってw
アンチもアゲもいるのは不自然ではないけど
au仕様のロースペック機種のスレでこの機種ドコモでも使えますか?とかワラワラ寄ってくるのは思いっきり不自然でしょうw
アウアウアーの長文のおっさんはアンチでしょ
転売屋がわざわざ転売商材サゲしてどうするんだってw
アンチもアゲもいるのは不自然ではないけど
au仕様のロースペック機種のスレでこの機種ドコモでも使えますか?とかワラワラ寄ってくるのは思いっきり不自然でしょうw
222SIM無しさん (アウアウウー Sac3-jSP0)
2022/02/15(火) 19:32:57.41ID:BbTSuUJDa223SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-mvYn)
2022/02/15(火) 22:10:18.47ID:xdXECyQS0 povo用としてはこれ以上相応しい端末ないな
224SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tOed)
2022/02/16(水) 02:27:24.87ID:ojwt4hlgM >>213
こいつまた舞い戻ってきたのかw
前スレでこの機種は不人気でOPPOのなんちゃらのが人気あるとか売れてるとか個人の感想垂れ流してたら販売ランキングのデータ貼られて逃走したやつだろ。ホント懲りずによーやるわ。
こいつまた舞い戻ってきたのかw
前スレでこの機種は不人気でOPPOのなんちゃらのが人気あるとか売れてるとか個人の感想垂れ流してたら販売ランキングのデータ貼られて逃走したやつだろ。ホント懲りずによーやるわ。
225SIM無しさん (ブーイモ MM0e-5Z6u)
2022/02/16(水) 03:49:24.19ID:w1s1Ng/qM >>224
あんたも楽天回線遣いなのにau専売機種のスレで妙によく頑張っちゃったりなんかしてウケるんだけどねw
あんたも楽天回線遣いなのにau専売機種のスレで妙によく頑張っちゃったりなんかしてウケるんだけどねw
226SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-YOo7)
2022/02/16(水) 08:02:04.16ID:gbAmmukSM >>221
ドコモ機種はガチガチにドコモバンドで縛ってるからau版の方が潰しが効くってのはサムスンやシャープではわりとある話なのでこの機種もそうなんでしょ
ドコモ機種はガチガチにドコモバンドで縛ってるからau版の方が潰しが効くってのはサムスンやシャープではわりとある話なのでこの機種もそうなんでしょ
227SIM無しさん (ブーイモ MMdb-5Z6u)
2022/02/16(水) 08:12:40.13ID:Oe20oz0pM >>226
auの方がドコモよりもツブシが効くというのは初耳。
ドコモとソフバンの方がもともと3G時代からW-CDMA方式だった名残りもあって互換性あるけど
au回線は独自だから互換性無かった名残りもあって電波の互換性は必ずしも良くないと昔習ったし
しかも今回この機種はXiaomi機種として初の日本専用仕様auキャリア版だからauの意向に合わせて周波数帯(Band)を削って来たのだから、ツブシなんて期待する方が変だろ?
auの方がドコモよりもツブシが効くというのは初耳。
ドコモとソフバンの方がもともと3G時代からW-CDMA方式だった名残りもあって互換性あるけど
au回線は独自だから互換性無かった名残りもあって電波の互換性は必ずしも良くないと昔習ったし
しかも今回この機種はXiaomi機種として初の日本専用仕様auキャリア版だからauの意向に合わせて周波数帯(Band)を削って来たのだから、ツブシなんて期待する方が変だろ?
228SIM無しさん (ブーイモ MMdb-5Z6u)
2022/02/16(水) 08:23:50.44ID:Oe20oz0pM あとインターネットプロトコルIPv6についてはドコモは本家とアハモ機種で明確に差別化しているようだから
その意味でもau回線対応機種との電波の相性はどうなのだろうかな?
詳しい事はわからないけど。
まあ意外な所で圏外病とか頻発しても自己責任になるわなあ……
はっきりとau回線向けに最適化された機種だと明示されて専売されてる機種を他キャリアで使うということ自体どうなんだろ
その意味でもau回線対応機種との電波の相性はどうなのだろうかな?
詳しい事はわからないけど。
まあ意外な所で圏外病とか頻発しても自己責任になるわなあ……
はっきりとau回線向けに最適化された機種だと明示されて専売されてる機種を他キャリアで使うということ自体どうなんだろ
229SIM無しさん (ワッチョイ e7d9-TxqZ)
2022/02/16(水) 09:37:52.63ID:qBB0VjeS0 docomoで使えるか?って聞かれたら、「バッチリですサイコーです!」
って答えときゃいいんじゃねーの
なんであれ最終的には自己責任だしw
って答えときゃいいんじゃねーの
なんであれ最終的には自己責任だしw
230SIM無しさん (ブーイモ MM0e-0m8T)
2022/02/16(水) 12:21:19.26ID:4ps3au0GM バンド26に期待し過ぎ
231SIM無しさん (ワッチョイ efad-EIIy)
2022/02/16(水) 14:54:12.21ID:6XEDxdBg0 ドコモが細工してau機26で19掴めるようになったとか何とか。
ドコモじゃないし僻地じゃないから確かめようが無いけど
ドコモじゃないし僻地じゃないから確かめようが無いけど
232SIM無しさん (ブーイモ MMdb-0m8T)
2022/02/16(水) 17:24:19.37ID:g6L9bPM4M 今ドコモ系で使ってるけど、
バンド1、3、28を掴むけど
26は掴んだ事無いわ。
バンド1、3、28を掴むけど
26は掴んだ事無いわ。
233SIM無しさん (テテンテンテン MMde-1rvo)
2022/02/16(水) 23:04:15.27ID:/TAP20jOM スクリーンショットがスクロールできないんだよね。flags Chrome Share Long Screenshotsオンにしても…
234SIM無しさん (テテンテンテン MMde-1rvo)
2022/02/16(水) 23:34:32.05ID:/TAP20jOM クローム上ではできるけども
235SIM無しさん (ワッチョイ 636e-rtNr)
2022/02/17(木) 00:22:51.96ID:n2H78DHK0 MIUIだと散々既出で仕様です諦めるかフィードバック送ってください
236SIM無しさん (アウグロ MMb3-TTDC)
2022/02/17(木) 06:11:52.07ID:i7ni/A6SM 2ヶ月使って気になったとこ
長時間スリープ(大体6時間くらい)から復帰させるとたまにアプリとOSの動作が異常に重くなる
メールやチャット系アプリの通知がどんなに設定見直しても他のメーカー機種に比べて不安定
音ゲーがプレイ不可(ノーツが異常にカクカク)
屋外だと輝度MAXでも画面が暗くて見辛い
イヤホンの音質がイマイチ(人による)
長時間スリープ(大体6時間くらい)から復帰させるとたまにアプリとOSの動作が異常に重くなる
メールやチャット系アプリの通知がどんなに設定見直しても他のメーカー機種に比べて不安定
音ゲーがプレイ不可(ノーツが異常にカクカク)
屋外だと輝度MAXでも画面が暗くて見辛い
イヤホンの音質がイマイチ(人による)
237SIM無しさん (アウアウウー Sac3-qdKB)
2022/02/17(木) 08:08:20.76ID:0W3fqBCQa 昨日購入しました!何か一言ください
238SIM無しさん (ワッチョイ df76-9Cnd)
2022/02/17(木) 10:05:50.73ID:Ne5eOMdM0239SIM無しさん (アウアウウー Sac3-MPBs)
2022/02/17(木) 12:18:56.83ID:wzet+PBEa240SIM無しさん (アウアウウー Sac3-CSzG)
2022/02/17(木) 12:51:14.89ID:T3R13n6Ka >>237
購入おめ
3Dゲームとかしなきゃ使い易い良端末だよ
大多数の求める、通話とメモ程度のカメラ、おサイフケータイ、防水防塵、バッテリーもち、
この辺りは満たしてるから、不満が出たら他の買えばいいし
(MIUI改造の練習用にも使えるw)
購入おめ
3Dゲームとかしなきゃ使い易い良端末だよ
大多数の求める、通話とメモ程度のカメラ、おサイフケータイ、防水防塵、バッテリーもち、
この辺りは満たしてるから、不満が出たら他の買えばいいし
(MIUI改造の練習用にも使えるw)
241SIM無しさん (ワッチョイ b76e-B80Q)
2022/02/17(木) 13:06:39.70ID:69N/7GoT0 Win10から転送したメモ帳のファイルが読めないエラーがでた
みんな読めてる?
みんな読めてる?
242SIM無しさん (ワッチョイ b76e-B80Q)
2022/02/17(木) 17:24:38.89ID:69N/7GoT0 Win10の右クリックした時に現れるメニューに
「Xiaomi電話にリンクを送信」って
項目があるんだけど
いつの間に埋め込まれたんだろう…
「Xiaomi電話にリンクを送信」って
項目があるんだけど
いつの間に埋め込まれたんだろう…
243SIM無しさん (ワッチョイ 3373-ZuXz)
2022/02/17(木) 17:42:05.57ID:cvNAVVYV0 新規1.2万位なんだが
それだけの価値あるかな?
それだけの価値あるかな?
244SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-v0o9)
2022/02/17(木) 18:03:08.91ID:rNTYrpNm0 スマホ初心者なら最適と思う
245SIM無しさん (ワッチョイ 63eb-Q5Oj)
2022/02/17(木) 18:29:41.94ID:7I37lm8S0 >>244
質問カキコを読む限りスマホ、PCどちらの初心者にも使いこなせてないような
質問カキコを読む限りスマホ、PCどちらの初心者にも使いこなせてないような
246SIM無しさん (ワッチョイ cb76-G4+o)
2022/02/17(木) 22:10:10.28ID:Wj68esnM0 動画撮影がダメすぎる
velvet安いし買い替えようか悩み中
velvet安いし買い替えようか悩み中
247SIM無しさん (アウアウウー Sac3-wSoI)
2022/02/17(木) 22:11:09.00ID:SgVkCAgPa 癖強OSがネック
248SIM無しさん (アウグロ MMb3-TTDC)
2022/02/17(木) 22:34:22.15ID:D01x49hjM249SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-MPBs)
2022/02/18(金) 01:45:58.75ID:2MzcR8U2M MIUI最適化オフるとクラシックテーマのアイコン表示おかしくなるのなんとかならんの?
アイコンテーマ反映されないし大きさもバラバラになるし角ラウンドも反映されんのやけど
アイコンテーマ反映されないし大きさもバラバラになるし角ラウンドも反映されんのやけど
250SIM無しさん (ワッチョイ 9211-v0o9)
2022/02/18(金) 02:05:27.60ID:cjteRxD40 最初から貼ってある保護フィルムはがしたら端の方のひっかかり感がなくなった
保護フィルム要らない人は剥がした方が良さげ
保護フィルム要らない人は剥がした方が良さげ
252SIM無しさん (アウアウウー Sac3-qdKB)
2022/02/18(金) 03:49:27.11ID:lYm9nWdga253SIM無しさん (ワッチョイ 73eb-+x3y)
2022/02/19(土) 01:03:24.71ID:hbmrUSEo0 ゲームやらなきゃ全く問題なく使えるわな
あとは半端な知識で余計な設定変更しなければ
ロハでバラ撒いてる機種とは思えないほどサクサク
あとは半端な知識で余計な設定変更しなければ
ロハでバラ撒いてる機種とは思えないほどサクサク
254SIM無しさん (アウグロ MMdf-uYpB)
2022/02/19(土) 06:59:11.07ID:Pmo0gzUNM255SIM無しさん (アウアウウー Sae7-yeWo)
2022/02/19(土) 08:09:36.44ID:7B9r1atwa 正直安定度とかはRAM3GBな華為nova lite 3と大差ない
同じRAM4GBでも超旧型華為P10の方が遥かに安定している
OSとSoC差は当然有るけれども…
というP30使いな元華為派の感想w
同じRAM4GBでも超旧型華為P10の方が遥かに安定している
OSとSoC差は当然有るけれども…
というP30使いな元華為派の感想w
256SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-iDSx)
2022/02/19(土) 08:17:12.44ID:Tkm2Um/U0 まあ安い端末から何か1つ勧めろと言われてもこれは勧めないな
MIUIがどんなものかわかって使う分にはいいんだろうけどね
普通にAQUOS Wishとかが解像度悪くても無難
MIUIがどんなものかわかって使う分にはいいんだろうけどね
普通にAQUOS Wishとかが解像度悪くても無難
257SIM無しさん (スップ Sd1f-ZftI)
2022/02/19(土) 08:44:48.47ID:QaMmpCE6d 国産480はベゼル広すぎ輝度低過ぎで勧められんわ尾っぽのがマシ
258SIM無しさん (ドコグロ MMff-winJ)
2022/02/19(土) 09:34:29.10ID:UaoclKeNM シャープは中華企業だよ!
259SIM無しさん (アウグロ MM67-5Q9e)
2022/02/19(土) 09:53:41.99ID:KCpMW5GiM 前のサブがp30lでxiaomiもoppoも未体験だったからこれとa54買ったけどタスクキルと通知に関してはどれも大差ないように感じたけどな
レスポンスはこれが一番良かったから残したけどp30lがまだ1万以上で売れたのには驚いたわ
レスポンスはこれが一番良かったから残したけどp30lがまだ1万以上で売れたのには驚いたわ
260SIM無しさん (アウグロ MM67-uYpB)
2022/02/19(土) 10:34:57.88ID:lxvJFuP9M >>259
なんか今P20とかP30の買取価格高騰してるけど何かあったんかね?
なんか今P20とかP30の買取価格高騰してるけど何かあったんかね?
261SIM無しさん (アウアウウー Sae7-j6yX)
2022/02/19(土) 10:44:49.98ID:S3abHDABa P30は、今でもカメラ性能が高評価だからね
480機で考えるなら、これ以外だとarrows weかな、AQUOSは、やらかしてるからなぁ
(都会住みなら、投げ売りのS20買ってバンド解放したいなぁ)
480機で考えるなら、これ以外だとarrows weかな、AQUOSは、やらかしてるからなぁ
(都会住みなら、投げ売りのS20買ってバンド解放したいなぁ)
262SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-FrBk)
2022/02/19(土) 13:54:47.36ID:p3IVCp7T0263SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-FrBk)
2022/02/19(土) 14:00:39.82ID:p3IVCp7T0264SIM無しさん (スフッ Sd1f-xINQ)
2022/02/19(土) 15:25:27.10ID:ztPoSz2ld 実際のところ○ジマの9,800円のやつって程度はどうなんでしょう?
箱を処分しただけの新品同様って感じですか?
箱を処分しただけの新品同様って感じですか?
265SIM無しさん (ワッチョイ cf0c-mA98)
2022/02/19(土) 16:34:50.38ID:BLtLlQmQ0 おサイフケータイ
ワオンとエディをインストール。
旧端末からの残高引継ぎも無事終了
ワオンとエディをインストール。
旧端末からの残高引継ぎも無事終了
266SIM無しさん (ワッチョイ 736e-nBll)
2022/02/19(土) 18:27:20.49ID:Ei2J+iyI0 スマホ初心者向けワロタw
上級者()はどんな作業をしているのかな?w
上級者()はどんな作業をしているのかな?w
267SIM無しさん (アウアウウー Sae7-4C8w)
2022/02/19(土) 18:39:58.72ID:NMj84dVEa >>264
楽天のデ○タルト○ーディングの白ロム未使用品とノ○マの本体のみを買ったけど状態は変わらないかな
デ○タルト○ーディングの方は充電しても30分以上充電ランプが点かなくてハズレ引かされたかと思うほど完全放電した状態で送られてきたから商品管理はノ○マのが上
ただし本当に本体とSIMトレーしかなくてケースもついてない
楽天のデ○タルト○ーディングの白ロム未使用品とノ○マの本体のみを買ったけど状態は変わらないかな
デ○タルト○ーディングの方は充電しても30分以上充電ランプが点かなくてハズレ引かされたかと思うほど完全放電した状態で送られてきたから商品管理はノ○マのが上
ただし本当に本体とSIMトレーしかなくてケースもついてない
268SIM無しさん (ブーイモ MMff-zdq8)
2022/02/19(土) 21:21:09.47ID:ygiRU71xM >>267
伏字が多くて笑ってしまった。
まるで戦争中の出版物の伏字みたいw
もっとも最後の方になると伏字だらけになって文章の3分の1ぐらいは伏字になって意味不明になってたそうだけどww
普通にキャリア契約で使うなら評判は
亞露雨図・宇井>>>亞句雄・宇井っ酒>A後夜ん>>>筆記帳十日本版ってとこ。
小米でも許容、英雄向け回線で良ければ一応どうかなというレベル
普通は宇井か宇井っ酒のどちらかで迷う人が大半。
小米・紅俺・筆記帳十を選ぶのはなかなか珍しい。
登録してあるいくつかのサイトから毎日必死の出品案内来るけど、同じ出品者のモノが売切と再出品繰り返してやってくる。
もう必死杉の断末魔のようです。転売ヤーも必死杉。そろそろ底が抜けて損切り投げ売り寸前。
伏字が多くて笑ってしまった。
まるで戦争中の出版物の伏字みたいw
もっとも最後の方になると伏字だらけになって文章の3分の1ぐらいは伏字になって意味不明になってたそうだけどww
普通にキャリア契約で使うなら評判は
亞露雨図・宇井>>>亞句雄・宇井っ酒>A後夜ん>>>筆記帳十日本版ってとこ。
小米でも許容、英雄向け回線で良ければ一応どうかなというレベル
普通は宇井か宇井っ酒のどちらかで迷う人が大半。
小米・紅俺・筆記帳十を選ぶのはなかなか珍しい。
登録してあるいくつかのサイトから毎日必死の出品案内来るけど、同じ出品者のモノが売切と再出品繰り返してやってくる。
もう必死杉の断末魔のようです。転売ヤーも必死杉。そろそろ底が抜けて損切り投げ売り寸前。
269SIM無しさん (アウグロ MM67-5Q9e)
2022/02/20(日) 00:47:35.27ID:riWesufBM270SIM無しさん (ブーイモ MMff-zdq8)
2022/02/20(日) 01:30:42.44ID:3ncRUTyRM271SIM無しさん (ワッチョイ 736e-ZftI)
2022/02/20(日) 03:19:33.15ID:J33L6Vxf0 句読点ガイジのブーイモに構うなよ
272SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-k8U+)
2022/02/20(日) 08:45:32.26ID:22UI7wmG0 「電気製品」とか戦争中の出版物の伏字だとか漢字の当て字だとか
言い回しや比喩がいちいち爺臭いよな
後期高齢者かな?
言い回しや比喩がいちいち爺臭いよな
後期高齢者かな?
273SIM無しさん (ブーイモ MMe7-iMAI)
2022/02/20(日) 09:07:05.01ID:R5loJNlGM お爺ちゃんが自演して5ch荒らししてるとか悲しすぎる
275SIM無しさん (アウアウウー Sae7-yeWo)
2022/02/20(日) 16:55:41.82ID:SwmOh603a 内蔵AvsstとかAVLのウィルス定義ファイルが自動更新されて無いし
手動更新してもサーバーがビジーですって撥ねられるんやがおま環ですかー?
手動更新してもサーバーがビジーですって撥ねられるんやがおま環ですかー?
276SIM無しさん (ワッチョイ cf0c-mA98)
2022/02/21(月) 09:50:21.78ID:95gjcCVm0 暗号は理解できません
277SIM無しさん (ワッチョイ cfb0-EGPJ)
2022/02/21(月) 13:16:10.02ID:yDF8dDJq0 普段使ってる時は問題ないんだけど、充電器さすと画面が乱れるんだわ。おま環?
278SIM無しさん (ワッチョイ 43d9-hSEA)
2022/02/21(月) 15:08:56.66ID:HIlR6PQg0280SIM無しさん (アウアウアー Saff-8czm)
2022/02/21(月) 18:49:39.81ID:qiP0ZD6ta281SIM無しさん (ワッチョイ cfb0-EGPJ)
2022/02/22(火) 13:52:29.32ID:hSRmRL+c0282SIM無しさん (ブーイモ MM7f-zdq8)
2022/02/22(火) 14:46:23.06ID:Pfo0R7mqM やっぱりその現象出るんだね
単独で充電しながら使う時はなんにも出ないけど
複数の個体の充電同時進行する時、他方で負荷を強くかけている状態でこの機種充電しながら操作していると時々画面の乱れが出る事があった
意外とデリケートなんだよね
以降、単独で充電するか、他方の個体で負荷かけないように気をつけてる
単独で充電しながら使う時はなんにも出ないけど
複数の個体の充電同時進行する時、他方で負荷を強くかけている状態でこの機種充電しながら操作していると時々画面の乱れが出る事があった
意外とデリケートなんだよね
以降、単独で充電するか、他方の個体で負荷かけないように気をつけてる
283SIM無しさん (ワッチョイ 73eb-+x3y)
2022/02/22(火) 14:52:48.56ID:Bzbzgbw80 SONYとアポーの4年落ちお下がりUSB充電器や
ダイソー300円2Aと700円PD対応充電器に
100円と200円の60wL型コネクタも使ってみたけど
どれも充電中に特別おかしな挙動はないなぁ
ダイソー300円2Aと700円PD対応充電器に
100円と200円の60wL型コネクタも使ってみたけど
どれも充電中に特別おかしな挙動はないなぁ
284SIM無しさん (アウアウウー Sae7-yeWo)
2022/02/22(火) 15:02:26.66ID:1Dglmd5Ta HUAWEI SuperCharge 充電器(18Wも対応と付属5A対応AtoCケーブル)使ってるけどチラツキは起きてない
285SIM無しさん (ワッチョイ bf81-Esar)
2022/02/22(火) 16:04:53.61ID:Er/jYyD+0 DAZNアプリのアップデートでカクカクするのが少しマシになったかな
286SIM無しさん (スププ Sd1f-aZ9C)
2022/02/23(水) 13:49:10.29ID:KMGQb6NVd ahamoで使ってるが何の問題も無いな
287278 (ワッチョイ 23e4-hSEA)
2022/02/23(水) 20:39:28.00ID:6iI3BHua0 >>279
いまなんとなく「設定」→「セキュリティ状況」の
Google Playシステムアップデートを見たら要再起動になってたんで、再起動して
セキュリティスキャンをやってみたら、ウィルス定義の更新云々のメッセージが
出ずに「すべて良好です」ってなったよ。関係あるかわからんけどね。
いまなんとなく「設定」→「セキュリティ状況」の
Google Playシステムアップデートを見たら要再起動になってたんで、再起動して
セキュリティスキャンをやってみたら、ウィルス定義の更新云々のメッセージが
出ずに「すべて良好です」ってなったよ。関係あるかわからんけどね。
288SIM無しさん (ワッチョイ b373-PMxK)
2022/02/24(木) 16:30:13.85ID:Mnp3xg330 いきなり前機種死んでUQで1円でもろーてきたよ
こんばんわー
こんばんわー
289SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-KD5T)
2022/02/24(木) 17:36:31.90ID:n17ZoeJ8M Redmi Note 10 JE XIG02 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220224-02/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220224-02/
290SIM無しさん (アウアウウー Sae7-yeWo)
2022/02/24(木) 18:54:25.38ID:jHMSObzxa291SIM無しさん (アウアウウー Sae7-yeWo)
2022/02/24(木) 20:36:24.98ID:jHMSObzxa 13.0.4に上げたらシステムUIが安定した!
292SIM無しさん (ワッチョイ b373-PMxK)
2022/02/24(木) 21:09:11.88ID:Mnp3xg330 くっそ機種
次のxperia出たら蛙わ
次のxperia出たら蛙わ
293SIM無しさん (ワッチョイ 63f9-LPhO)
2022/02/24(木) 22:14:09.96ID:t+kYnjNl0 >>292
どこが良くないの?
どこが良くないの?
295SIM無しさん (アウアウウー Sae7-8+54)
2022/02/25(金) 00:05:12.11ID:cH+CsZuta MIUI13になってからTwitterがガクガクしてたけど今日のアップデートで改善されたの?
296SIM無しさん (アウグロ MM67-uYpB)
2022/02/25(金) 04:45:20.49ID:xUNz91REM クソクソ言いまくったけどセキュリティパッチ頻繁に更新するのはかなり好感できる
安物なのに高級galaxy並の頻度?
安物なのに高級galaxy並の頻度?
297SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Xmkg)
2022/02/25(金) 05:57:15.70ID:ikjVm+Gs0 MIUIクソすぎ
性能自体は無問題だがこれのせいで音ゲーですら時々カクつくって
事実上ゲームできんやん
性能自体は無問題だがこれのせいで音ゲーですら時々カクつくって
事実上ゲームできんやん
298SIM無しさん (アウグロ MMdf-uYpB)
2022/02/25(金) 06:21:24.12ID:K/IW1V/8M >>297
時々どころかこの端末で音ゲーはノーツが常にカクつくから無理
時々どころかこの端末で音ゲーはノーツが常にカクつくから無理
299SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-k8U+)
2022/02/25(金) 09:18:03.43ID:C50gnTDI0 アプデの早さだけが取り柄だな
泥12がいち早く来たし
泥12がいち早く来たし
300SIM無しさん (ワッチョイ ff73-Pezy)
2022/02/25(金) 11:02:01.65ID:qiTbzD9V0 今回のアプデどうなの
301SIM無しさん (ワッチョイ ffb7-mA98)
2022/02/25(金) 11:42:22.38ID:pFg4N8rN0 Xiaomi端末使ってるやつは実際カクついても
アプデで直ってるとか改善してるとか言い張る奴がいて参考にならなくて困る
アプデで直ってるとか改善してるとか言い張る奴がいて参考にならなくて困る
303SIM無しさん (ワッチョイ ff73-XYGG)
2022/02/25(金) 12:32:14.55ID:3o8lbDax0 俺がセレクトした物に間違いはない
だからケチつけんな!みたいなのはどのメーカーにもいる
だからケチつけんな!みたいなのはどのメーカーにもいる
304SIM無しさん (ワッチョイ cfbf-EfiD)
2022/02/25(金) 13:38:44.96ID:dQ7ax59Z0 安いからこの機種にしようと思うのだけどネット接続なしでラジオって聞けるの?
305SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Xmkg)
2022/02/25(金) 13:55:30.07ID:EFMtVmRT0 無線FMラジオのアプリ入ってるよ
ネットラジオ聴きたきゃラジコでも入れとけばいい
ネットラジオ聴きたきゃラジコでも入れとけばいい
307SIM無しさん (ワッチョイ cfbf-EfiD)
2022/02/25(金) 20:12:37.06ID:dQ7ax59Z0 >>306
イヤホンなしで聞けないの?価格コムの人はスピーカーから音出るって書いてるけどどっち本当?あとウマ娘ってできる?
イヤホンなしで聞けないの?価格コムの人はスピーカーから音出るって書いてるけどどっち本当?あとウマ娘ってできる?
309SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-k8U+)
2022/02/25(金) 20:28:31.30ID:C50gnTDI0 あ、ウマ娘はやったことない
310SIM無しさん (ワッチョイ cfbf-EfiD)
2022/02/25(金) 21:04:59.79ID:dQ7ax59Z0 >>308
なるほどネットなしでラジオスピーカーから聞けるのは欲しかったから買おうかな
なるほどネットなしでラジオスピーカーから聞けるのは欲しかったから買おうかな
311SIM無しさん (ワッチョイ ff73-Pezy)
2022/02/25(金) 23:41:30.37ID:qiTbzD9V0 どうなのよアプデは
312SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-zhIU)
2022/02/26(土) 05:47:12.30ID:xRc4Tm+60 ツイとかのスクロールがカクつくのはそのまま
MIUI死ね
MIUI死ね
313SIM無しさん (テテンテンテン MM86-3P6p)
2022/02/26(土) 06:43:29.49ID:Fwe5vUNtM いい勉強になったね
これに限らず自動アプデは切って大型アプデは様子見したほうがいいよ
これに限らず自動アプデは切って大型アプデは様子見したほうがいいよ
314SIM無しさん (ワッチョイ cab7-8W3/)
2022/02/26(土) 09:32:30.23ID:sPLBaaXV0 そうMIUIならね
315SIM無しさん (アウグロ MMdf-7Pyw)
2022/02/26(土) 11:50:50.50ID:kkioDPXRM ノ○マでA54ともども叩き売りされとるな
316SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-XDVw)
2022/02/26(土) 11:59:42.95ID:Oy2sXgpWa もう一台買うか
317SIM無しさん (ワッチョイ 4ab0-rOvT)
2022/02/26(土) 12:40:35.66ID:CPff492F0 大手量販店とはいえ初期不良に当たった場合、この機種の場合3240円の保証に入ってないと返品交換一切不可だからそこだけ注意な。
318SIM無しさん (アウグロ MMdf-7Pyw)
2022/02/26(土) 13:00:49.90ID:kkioDPXRM a54の方は完売か
320SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W5Qq)
2022/02/26(土) 15:28:18.66ID:E+Bm6VU9a ショップのセールでもセコハンのセールでも
よくA54とnote10 JEが併せて特売案件としてよく出されるけど
いつも決まってA54 が速攻で売り切れてJEが最後まで売れ残るww
A54の方は電波的に汎用性が高くて基本的に3キャリアどこでも問題無く使えて液晶画面が綺麗なのがウリだけど
JEはau専売で電波の汎用性が低くてカメラ周りがいまいちなので
防水防塵おサイフとFMラジオチューナー内蔵というウリはあってもいつも不人気機種なのはなんでだろ?なんでだろ?
よくA54とnote10 JEが併せて特売案件としてよく出されるけど
いつも決まってA54 が速攻で売り切れてJEが最後まで売れ残るww
A54の方は電波的に汎用性が高くて基本的に3キャリアどこでも問題無く使えて液晶画面が綺麗なのがウリだけど
JEはau専売で電波の汎用性が低くてカメラ周りがいまいちなので
防水防塵おサイフとFMラジオチューナー内蔵というウリはあってもいつも不人気機種なのはなんでだろ?なんでだろ?
322SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W5Qq)
2022/02/26(土) 15:35:11.35ID:E+Bm6VU9a >>304
その話題は散々既出
内蔵FMラジオチューナーついてて
イヤフォンはアンテナ代わりになってる
イヤフォンでのラジオ聴取も可能だし
イヤフォンをアンテナ代わりにしつつスピーカーからラジオ音出しも可能
それで9Tとは違って日本のFMラジオ周波数とも合わせているので快適にラジオ聞けます
auはガラケー時代からクアルコムチップでFMラジオ使える機種がそこそこあったけどこの機種でもその点は安心
その話題は散々既出
内蔵FMラジオチューナーついてて
イヤフォンはアンテナ代わりになってる
イヤフォンでのラジオ聴取も可能だし
イヤフォンをアンテナ代わりにしつつスピーカーからラジオ音出しも可能
それで9Tとは違って日本のFMラジオ周波数とも合わせているので快適にラジオ聞けます
auはガラケー時代からクアルコムチップでFMラジオ使える機種がそこそこあったけどこの機種でもその点は安心
323SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-RD8b)
2022/02/26(土) 15:55:33.14ID:y4f/+u3Xa セキュアエレメントの自動選択は実装されんのかね?コイツ
アップデートにちょーっぴり期待してたのにー
アップデートにちょーっぴり期待してたのにー
324SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/02/26(土) 16:56:34.12ID:lPp8AT870325SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-RD8b)
2022/02/26(土) 17:04:50.84ID:y4f/+u3Xa >>324
Mi 11 lite 5gはアップデートで11T Proは初めから自動選択あるからコイツのアップデートにも期待してたのに…
Mi 11 lite 5gはアップデートで11T Proは初めから自動選択あるからコイツのアップデートにも期待してたのに…
326SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-GnGd)
2022/02/26(土) 17:51:01.62ID:srpXJxbY0 Note9Tも頑なに手動のままだしな〜
327SIM無しさん (ワッチョイ 5feb-y+J1)
2022/02/26(土) 19:04:44.43ID:zumaJbOV0 >>320
防水防塵おサイフが使えないとかサブにもならんガラケー以下よ
防水防塵おサイフが使えないとかサブにもならんガラケー以下よ
328SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-zhIU)
2022/02/26(土) 19:22:48.61ID:a5friPZf0 日本での知名度の差だよ
329SIM無しさん (エアペラ SDea-tsyM)
2022/02/26(土) 21:07:34.69ID:axCY7RfCD n9tは禿と共同開発だったかなんだしそんときになぜ放置したんかねえ
330SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/02/26(土) 21:26:03.77ID:lPp8AT870332SIM無しさん (ワッチョイ af11-19Eh)
2022/02/27(日) 06:23:25.56ID:pcRU6aeh0 通信会社との契約無しで安く買えるのは、Amazonとかの14000円ぐらいが底値ですかね?
333SIM無しさん (アウアウエー Sac2-GL8L)
2022/02/27(日) 07:22:02.54ID:NwwE8yDLa 車内でも充電したいからシガーソケットの充電器(ケーブル含め)探してるんだけどオススメあるかな?
334SIM無しさん (ワッチョイ debf-R+m6)
2022/02/27(日) 11:15:45.30ID:s1TBcIlg0 OPPOa54と比較するとAntutuのGPUスコア大体2万近く離れてるのはなんで?GPU同じやつだよね?
336SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/02/27(日) 11:38:56.89ID:E0iMUjDh0 中古Aランクとかでよければノジマ9000円が一番安いんじゃないの
337SIM無しさん (アウアウエー Sac2-8DbG)
2022/02/27(日) 11:48:01.81ID:ZV+bRVO5a >>334
antutuに防水とおサイフケータイが反映されてないからじゃないか?
antutuに防水とおサイフケータイが反映されてないからじゃないか?
338SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-3Ly0)
2022/02/27(日) 12:25:28.44ID:mUBWCTqO0339SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-3Ly0)
2022/02/27(日) 12:28:30.64ID:mUBWCTqO0340SIM無しさん (ワッチョイ 7bf9-2SP9)
2022/02/27(日) 13:10:34.94ID:cRqlqvRn0342SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-Gnta)
2022/02/27(日) 14:12:51.43ID:pXtOQ92r0 auで一円だったよ
343SIM無しさん (ブーイモ MM76-gt3A)
2022/02/27(日) 16:01:54.70ID:nuDr0H20M >>325
埋め込みセキュアエレメント選択でおサイフもVISAタッチもいけたってツイートあるから試してみれば
埋め込みセキュアエレメント選択でおサイフもVISAタッチもいけたってツイートあるから試してみれば
344SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/02/27(日) 20:06:31.07ID:E0iMUjDh0346SIM無しさん (テテンテンテン MM86-3P6p)
2022/02/27(日) 21:09:30.65ID:j28y+n5sM 各メーカー低価格帯のおサイフ端末はいろいろ苦心して削ってる中でこれはスペックで見るとまぁましな方だからな
A32と迷ったけど流石にHD+は無理だ
A32と迷ったけど流石にHD+は無理だ
347SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-8W3/)
2022/02/27(日) 21:16:09.03ID:kGh30FjJ0 カメラの白飛びが激しいな
348SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-Gnta)
2022/02/27(日) 21:41:10.80ID:pXtOQ92r0 こんなくっさい中華嫌いやわ
近日中に Xperia PRO i に変える
近日中に Xperia PRO i に変える
349SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-OG6C)
2022/02/27(日) 21:41:27.83ID:eX/QxCUr0 miui13.04にアップデートしたら、ウルトラバッテリーセーバーがうまくいかなくなったわ
350SIM無しさん (ブーイモ MM76-Ly1C)
2022/02/28(月) 00:30:44.15ID:G7KbqYjtM この機種はあくまでもMNP1円や新規激安案件なら購入する価値も多少はあるというロースペックギリギリ機種で
わざわざ白ロムで1万も出して購入するようなモノじゃねえよ
もうメジャーアップデートも無いだろうし、あと2年も使えれば上出来って機種
スナドラ480 5Gはこれ以外にも何種類か出ているけどあくまでも3G終了巻取り廉売機種という位置づけだから
もうちょい奮発してせめてOPPOレノア5とかAQUOSセンス6ぐらいにしておかないとストレス溜まりまくるし良いこと無し
わざわざ白ロムで1万も出して購入するようなモノじゃねえよ
もうメジャーアップデートも無いだろうし、あと2年も使えれば上出来って機種
スナドラ480 5Gはこれ以外にも何種類か出ているけどあくまでも3G終了巻取り廉売機種という位置づけだから
もうちょい奮発してせめてOPPOレノア5とかAQUOSセンス6ぐらいにしておかないとストレス溜まりまくるし良いこと無し
351SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-GnGd)
2022/02/28(月) 01:27:35.05ID:NtAMlIhy0 ブーイモ句読点長文的外れガイジ NG推奨
-Ly1C
-Ly1C
352SIM無しさん (ワッチョイ c673-rOvT)
2022/02/28(月) 01:39:13.91ID:ntEYIMv40 価格破壊と同時に感覚も破壊されとるな。
このようなスマホがたった1万円で買えるという状況が、1円バラマキで1万円もするという感覚に。
このようなスマホがたった1万円で買えるという状況が、1円バラマキで1万円もするという感覚に。
353SIM無しさん (ワッチョイ aa02-6/yM)
2022/02/28(月) 01:46:53.19ID:o4RpryHh0 普通の機種変でも安くして欲しい
354SIM無しさん (ブーイモ MM76-Ly1C)
2022/02/28(月) 03:43:33.57ID:G7KbqYjtM355SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W5Qq)
2022/02/28(月) 04:30:40.05ID:bchyMPvMa 元々ロースペックの実験的機種なんだから問題もあるだろうし弱点もあるべさ
それでもau回線ならしっかり電波つかむんだしバッテリー持ちは良いしおサイフ防塵防水付でラジオまでついてるんだから
こんなものさとのんびりまったりスレ進行していれば良いのに妙な情熱燃やしてディスったり擁護するまでもないっしょ
ただ他機種もそうだけど仮想メモリ増設っていうのはメリットよりもデメリットの方が多くてあまり好評ではないみたいだね
このレベルの機種はあくまでもRAM4GB ROM64GBなのだと割り切った使い方で考えた方が吉ですな
サブ用途ならそこそこ使えますカメラは当てにしないでという感覚で2年使えれば良いという割切りが何よりでしょ
それでもau回線ならしっかり電波つかむんだしバッテリー持ちは良いしおサイフ防塵防水付でラジオまでついてるんだから
こんなものさとのんびりまったりスレ進行していれば良いのに妙な情熱燃やしてディスったり擁護するまでもないっしょ
ただ他機種もそうだけど仮想メモリ増設っていうのはメリットよりもデメリットの方が多くてあまり好評ではないみたいだね
このレベルの機種はあくまでもRAM4GB ROM64GBなのだと割り切った使い方で考えた方が吉ですな
サブ用途ならそこそこ使えますカメラは当てにしないでという感覚で2年使えれば良いという割切りが何よりでしょ
356SIM無しさん (エアペラ SDea-tsyM)
2022/02/28(月) 08:16:17.67ID:dXeSe/CHD ロースペ言うけど76xあたりとベンチは変わらないんだよ
元々ゲームとかガンガンやる層向けじゃないしスペックアップする意味がない
元々ゲームとかガンガンやる層向けじゃないしスペックアップする意味がない
357SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/02/28(月) 09:42:36.37ID:fihpxGTn0 >>344
これやってみたけどダメだったね
埋め込みエレメントの設定でQUICPayで払った直後に
セルフレジでクレジット(タッチ決済)を試みたけど
チップが見つからないみたいなメッセージ出てハネられた
これやってみたけどダメだったね
埋め込みエレメントの設定でQUICPayで払った直後に
セルフレジでクレジット(タッチ決済)を試みたけど
チップが見つからないみたいなメッセージ出てハネられた
358SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-RD8b)
2022/02/28(月) 11:36:46.71ID:UIbEyXKDa だろうな
そんなガバガバなセキュアエレメントの仕様なんて逆に怖くね?w
そんなガバガバなセキュアエレメントの仕様なんて逆に怖くね?w
359SIM無しさん (ベーイモ MM56-vei3)
2022/02/28(月) 17:57:59.11ID:yO6wn1+1M これはテザリング機ですよ
360SIM無しさん (ワッチョイ 6358-z6B2)
2022/02/28(月) 19:15:25.40ID:o2L6UwGL0 こいつ風呂用として使ってるわ
361SIM無しさん (テテンテンテン MM86-/xzx)
2022/02/28(月) 19:52:20.38ID:Ygh6/MmJM やっぱりiD使えないのか(´・ω・`)
362SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/03/01(火) 07:44:17.25ID:Wo+4ahFa0 iDはドコモがau端末だけブロックしてるからね
もっと使ってほしいだろうになんでそんな旧時代めいたことを続けるのか
もっと使ってほしいだろうになんでそんな旧時代めいたことを続けるのか
363SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-Ng4/)
2022/03/01(火) 12:49:32.63ID:ozOOUfAK0 これカメラひどいと思ってたけどAI切ってHDR入れたら普通に使えるな
364SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-zhIU)
2022/03/01(火) 13:02:05.08ID:aWJ09flW0 めた
365SIM無しさん (ワッチョイ cab7-8W3/)
2022/03/01(火) 17:58:59.64ID:8/VkQ7n60 メルペイのidも使えんの?
366SIM無しさん (ワッチョイ 036e-5ChY)
2022/03/01(火) 19:37:24.30ID:CgTF/EZM0 昨日買ったんですけど、ラインをインストールしてラインで受信した画像を保存しようとしたら容量が足りませんと出て保存できません。
容量確認したら20GBぐらいあります
容量確認したら20GBぐらいあります
367SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-Y5l0)
2022/03/02(水) 00:31:14.15ID:8HwlyM6Q0368SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-Ng4/)
2022/03/02(水) 00:52:25.75ID:0WiiV+NpM >>367
実は楽天Edyは一部のNFC Type-A/B搭載機種でも使える
電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | 楽天Edyアプリ ご利用可能端末について - https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
実は楽天Edyは一部のNFC Type-A/B搭載機種でも使える
電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | 楽天Edyアプリ ご利用可能端末について - https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
369SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-Y5l0)
2022/03/02(水) 00:55:36.01ID:8HwlyM6Q0 そういうことか
プリペイドで挙動が違う?と思ったけどEdy特有なのね
プリペイドで挙動が違う?と思ったけどEdy特有なのね
370SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-Y5l0)
2022/03/02(水) 00:59:51.24ID:8HwlyM6Q0 ってこれはカードチャージの話じゃないか
連投失礼
連投失礼
372SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-iJsN)
2022/03/02(水) 13:05:15.54ID:ihaRuWtTa やっぱり中華の安モンはダメだと教えてくれた一台
Experia pro を発注した
あばよ
Experia pro を発注した
あばよ
373SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/03/02(水) 14:40:43.62ID:OAhO9mzO0 旅行サイトかな
374SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-Ft+x)
2022/03/02(水) 15:15:25.96ID:CFrGZcSQ0 やっぱり安かろう悪かろうだったよ
安いだけの理由があるな
クサッた機種だったよ
安いだけの理由があるな
クサッた機種だったよ
375SIM無しさん (テテンテンテン MM86-+kyA)
2022/03/02(水) 16:09:22.53ID:5/+v7DnrM おサイフケータイ買うの初めてなのですが、仮にモバイルSuicaを設定して更にQUICPayを設定する(要は複数の設定)事は出来るのでしょうか?
376SIM無しさん (バッミングク MM93-rAOV)
2022/03/02(水) 17:22:23.01ID:EzhoidMBM もちろん出来ますよ
もっと言えばそこにiDを加えることも出来ます
もっと言えばそこにiDを加えることも出来ます
377SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-E8ZQ)
2022/03/02(水) 18:59:46.39ID:OAhO9mzO0 iDはGoogle Payから入れられる奴じゃないと駄目
ドコモ謹製MVNO用iDアプリは起動するとエラーになる
ドコモ謹製MVNO用iDアプリは起動するとエラーになる
378SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-Ft+x)
2022/03/02(水) 20:44:40.72ID:CFrGZcSQ0 こんなもんに一円も払っちまったよ
379SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-lWrS)
2022/03/02(水) 21:22:21.51ID:JGeAzPURa これのケースって、10proと共通で使えるのかな?
380SIM無しさん (スプッッ Sd8a-65e0)
2022/03/02(水) 21:40:45.31ID:hg+lWjBFd ベースモデルの10 5G用ですらボタン位置が違ってて使えねえので
381SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-4tRi)
2022/03/02(水) 22:55:55.30ID:i7zjB/zla UQでこの機種です。
アプリを無効にしたりできないんすねこれ
アプリを無効にしたりできないんすねこれ
382SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-4tRi)
2022/03/03(木) 00:31:01.67ID:Vx/NDbD8a >>379
10proも10 5Gケースどっちもお試しで買ってみた
10proはカメラ周りがまるで違うのでホールだけのケースだと自分でくり抜かないといけない
くり抜くとカメラ部分ノーガードだからダメだな
サイドボタンに関しては10 5Gよりも10proの方が誤差は少ないが電源ボタンに少しケースが被るので指紋認証に失敗する
大人しく専用ケースを買うべきだw
10proも10 5Gケースどっちもお試しで買ってみた
10proはカメラ周りがまるで違うのでホールだけのケースだと自分でくり抜かないといけない
くり抜くとカメラ部分ノーガードだからダメだな
サイドボタンに関しては10 5Gよりも10proの方が誤差は少ないが電源ボタンに少しケースが被るので指紋認証に失敗する
大人しく専用ケースを買うべきだw
383SIM無しさん (アウグロ MM02-+kyA)
2022/03/03(木) 05:32:04.37ID:/zjKn7bMM N島でl-52aのAランク品が15000円まで値下がりしてて、流石に安すぎなので我慢出来ずに白をポチってしまった
ついでにmvnoのsimタイプもauからdocomoに変更するつもりや
短い間だったけどありがとう10JE
君は10500円でメルカリで購入したけど中古屋に9450円で売っ払います
ついでにmvnoのsimタイプもauからdocomoに変更するつもりや
短い間だったけどありがとう10JE
君は10500円でメルカリで購入したけど中古屋に9450円で売っ払います
385SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-ejEn)
2022/03/03(木) 11:29:17.97ID:qhdUnjhga386SIM無しさん (ワッチョイ 4ae1-VRLC)
2022/03/03(木) 13:29:06.39ID:VKgTrvLv0 すいません、機種変更は初めてなのですが、
UQ版のこの機種を購入してもauのsimで使えないのでしょうか?
APN設定でauが含まれると保存できずに弾かれてしまい困っています
UQ版のこの機種を購入してもauのsimで使えないのでしょうか?
APN設定でauが含まれると保存できずに弾かれてしまい困っています
387SIM無しさん (ワッチョイ 8a7a-Ytlp)
2022/03/03(木) 13:45:34.29ID:hHfl2PPg0 一部Android機種での利用設定
<利用設定>
1.ご利用になりたい他社のSIMカードをUQ mobile携帯電話に挿入する
2.UQ mobile携帯電話の電源を入れ、Wi-Fiに接続する
3.以下の操作で設定ファイルを更新する
【設定】⇒【端末情報】⇒【SIMカードの状態】⇒【SIMカードの状態を更新】
4.設定ファイルをダウンロード後、再起動する
5.設定完了
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
<利用設定>
1.ご利用になりたい他社のSIMカードをUQ mobile携帯電話に挿入する
2.UQ mobile携帯電話の電源を入れ、Wi-Fiに接続する
3.以下の操作で設定ファイルを更新する
【設定】⇒【端末情報】⇒【SIMカードの状態】⇒【SIMカードの状態を更新】
4.設定ファイルをダウンロード後、再起動する
5.設定完了
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/
388SIM無しさん (アウグロ MMdf-wHZ7)
2022/03/03(木) 14:03:05.20ID:lBAyvIaYM390SIM無しさん (ワッチョイ aa02-6/yM)
2022/03/03(木) 16:41:29.66ID:IgjkdrhL0 たまにappCloudってのが出てきておすすめアプリをインストールさせる設定が出てくるんだけどこれ削除できますか?
391SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-zhIU)
2022/03/03(木) 17:50:10.18ID:I5mrlMwM0 削除はできない
無効化はできる
アプリ管理で検索したら出てくるよ
無効化はできる
アプリ管理で検索したら出てくるよ
393SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-+kyA)
2022/03/03(木) 20:11:02.98ID:gI97DpqFa ワシau版でUQ契約したけど
SIM入れるだけで設定も何もなく
開通手続きしたら使えた
SIM入れるだけで設定も何もなく
開通手続きしたら使えた
394SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-76n7)
2022/03/04(金) 07:58:33.42ID:NdtY3cyxa WiFi使わずに大きいサイズをダウンロードできる方法ありますか?
395SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-mVne)
2022/03/04(金) 11:07:23.67ID:6tWHLnMm0 type-c用の有線LANアダプターを買う
396SIM無しさん (ワッチョイ debf-R+m6)
2022/03/04(金) 16:55:12.74ID:P3LglnRp0 ノ島で安いから買おうと思ってるのだけどサクサク動く?ゲームはしないのだけど。というかoppoはいつもすぐ売り切れるね
398SIM無しさん (アウアウクー MM43-btJo)
2022/03/04(金) 17:10:50.78ID:d02DSdrdM バッテリー4800の割には待ち受けと連続通話がそれほどでもないし18Wなのに充電時間が短い
カタログスペックだけ見ると中華独特の怪しさを感じてしまう
カタログスペックだけ見ると中華独特の怪しさを感じてしまう
399SIM無しさん (ワッチョイ 5feb-y+J1)
2022/03/04(金) 19:00:27.05ID:5enaxDc30 18Wなのに充電時間が短い…中華独特の怪しい日本語アルか?
400SIM無しさん (ブーイモ MM27-5WFw)
2022/03/04(金) 19:00:45.66ID:kVXeIEwgM 俺が使ってきたバッテリー5000クラスのsense4,note9s,note10pro,A54の中では一番もつ印象だけどな
逆に聞きたいんけど5000でこれより明らかにもつ機種って何よ欲しいわ
左これ右A54
https://i.imgur.com/6fLqY3F.jpg
逆に聞きたいんけど5000でこれより明らかにもつ機種って何よ欲しいわ
左これ右A54
https://i.imgur.com/6fLqY3F.jpg
402SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-8W3/)
2022/03/04(金) 20:57:27.25ID:fUzams8K0 XIG01より体感で1.5倍くらい持つ感じ
ショボショボ液晶の効果かな
ショボショボ液晶の効果かな
403SIM無しさん (ブーイモ MM8f-q74L)
2022/03/05(土) 01:17:02.62ID:iG1ds0PBM >>400
sense4もバッテリー長持ち機種だけどこの機種はそれより更に良く持つ印象
ただ液晶が綺麗で見やすいのはsense4やA54の方
この機種の液晶画面は暗めだしカメラ周りもあまり良くないけれど
それを補って余りあるのが防水防塵おサイフラジオチューナー内蔵とバッテリー持ちということなんだろね
バッテリー持ちについてはau向けチューニング最適化も寄与しているのかもですね
sense4もバッテリー長持ち機種だけどこの機種はそれより更に良く持つ印象
ただ液晶が綺麗で見やすいのはsense4やA54の方
この機種の液晶画面は暗めだしカメラ周りもあまり良くないけれど
それを補って余りあるのが防水防塵おサイフラジオチューナー内蔵とバッテリー持ちということなんだろね
バッテリー持ちについてはau向けチューニング最適化も寄与しているのかもですね
404SIM無しさん (ワッチョイ 6b0d-/7iK)
2022/03/05(土) 01:40:19.91ID:TkDg/3jv0 サブ機とかテザリング機種としては超優秀
405SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-JX+T)
2022/03/05(土) 02:00:26.10ID:yBCcgdBva 言うほど優秀かな?
鉄道に例えると幹線でも地方幹線でもなくて
auローカルで地味にのんびりちんたらやってる一応トイレもついてて乗り心地まぁまぁなディーゼルカーなイメージだけどね
鉄道に例えると幹線でも地方幹線でもなくて
auローカルで地味にのんびりちんたらやってる一応トイレもついてて乗り心地まぁまぁなディーゼルカーなイメージだけどね
406SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-F6S4)
2022/03/05(土) 02:27:57.67ID:Y57WPg6S0 的外れ句読点ガイジのワッチョイ
-q74L
-q74L
407SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-amVv)
2022/03/05(土) 03:38:45.58ID:IWgaBjzHM RN11が出るけどau(UQ)RN11JE XIG03が出るとしたらいつ頃かな?
408SIM無しさん (ワッチョイ 3b6e-F6S4)
2022/03/05(土) 03:41:01.13ID:Y57WPg6S0 >>407
ソフバンの型番(A101XM)がリークされてるからAuからは11JE出る予定はない
ソフバンの型番(A101XM)がリークされてるからAuからは11JE出る予定はない
410SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-Djfv)
2022/03/05(土) 07:10:10.19ID:Jnp3pY+30 11は4G専用みたいなので帯域分散から考えてもau系は出さないんじゃないかな?
411SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-uI9i)
2022/03/05(土) 07:20:46.77ID:PelXMmeB0 OPPO>AQUOS>Xiaomi
412SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-Lj3/)
2022/03/05(土) 08:16:40.29ID:Jnp3pY+30 今、auは4G基地局を絞って5Gに切り替えてる最中だからなるべくトラフィックを5Gに流したいのではないかと思う
413SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-ddvN)
2022/03/05(土) 08:34:35.77ID:+Wn9Umff0 そういやうちのあたり(23区内住宅地)でもB28でauの5G NRが吹き始めた
自宅内では掴まないけど50mも歩けば5Gと出る
ただNR掴んでてもスピードは100Mbps未満で4G+のCAの方がマシなレベル
ちなみにドコモもソフバンも5Gない地域
そもそもKDDIってauブランドでは一昨年だか昨年だかの時点でもう4G端末出さないって言っていたよね
自宅内では掴まないけど50mも歩けば5Gと出る
ただNR掴んでてもスピードは100Mbps未満で4G+のCAの方がマシなレベル
ちなみにドコモもソフバンも5Gない地域
そもそもKDDIってauブランドでは一昨年だか昨年だかの時点でもう4G端末出さないって言っていたよね
414SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-gzAN)
2022/03/05(土) 13:39:01.99ID:knnjY4Fj0415SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-QBRN)
2022/03/05(土) 16:34:26.06ID:o8paKgp40 週末で大分捌けるかな?
416SIM無しさん (スップ Sdbf-6iqn)
2022/03/05(土) 20:48:46.43ID:w6zwBIo3d カーナビ専用端末にしたいけどこの端末GPS使い物になりますか?><
417SIM無しさん (ワッチョイ cb76-TMtg)
2022/03/05(土) 21:11:05.14ID:yZuCKI+s0 カーナビ専用ならFeliCaも5Gも要らないし
これでなくても良いのでは
これでなくても良いのでは
418SIM無しさん (ワッチョイ fb73-tp6R)
2022/03/05(土) 21:20:43.89ID:E5ABzonR0 クソ過ぎたのでMNPでXperia PROに行ったら
こいつ、SIMなしでMIアカウントがどうので
初期化もできなくなったよ
本当に文鎮になった
燃えないごみになったわ
まあどうでもいいけど
こいつ、SIMなしでMIアカウントがどうので
初期化もできなくなったよ
本当に文鎮になった
燃えないごみになったわ
まあどうでもいいけど
419SIM無しさん (ワッチョイ cb76-TMtg)
2022/03/05(土) 21:28:20.65ID:yZuCKI+s0 xperia proを買える経済力ある人が
何でこのスマホを使ってたんだろう
何でこのスマホを使ってたんだろう
421SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-gzAN)
2022/03/05(土) 22:49:27.67ID:knnjY4Fj0 au 3Gガラケーからの無料機種変で先日届いたばかりなんだけど、やっぱ画面の大きさ (6.5インチ)は正義だな
「郵送での機種変案内は最後だからな!投函期限(2/28)過ぎたらもう知らんぞ!」で選べるスマホは arrows We (5.7インチ) 一択しかなくて、そっちにしてたら絶対後悔してたと思う
「郵送での機種変案内は最後だからな!投函期限(2/28)過ぎたらもう知らんぞ!」で選べるスマホは arrows We (5.7インチ) 一択しかなくて、そっちにしてたら絶対後悔してたと思う
422SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-6iqn)
2022/03/06(日) 08:09:51.48ID:IwYFzEvJ0 ちなみに郵送での締め切りは延長されました
423SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-Djfv)
2022/03/06(日) 10:32:16.20ID:lWx41qz80 関西だけど梅田や三ノ宮周辺はだいたい5G掴むようになってきた
424SIM無しさん (ワッチョイ fb58-Rsfe)
2022/03/06(日) 10:40:19.87ID:9c4NdlUo0 N島でAランク品が7900円に更に値下げ
流石にこれは安過ぎる
中古屋と転売屋が悲鳴をあげそう
流石にこれは安過ぎる
中古屋と転売屋が悲鳴をあげそう
425SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-PK/s)
2022/03/06(日) 11:09:19.34ID:f4Rtbeyi0 おもちゃとして買おうかな
426SIM無しさん (ワッチョイ fb73-tp6R)
2022/03/06(日) 12:33:31.99ID:Z7xVqoAv0 おもちゃ以下 後悔するぞ
427SIM無しさん (オッペケ Sr4f-+lKM)
2022/03/06(日) 13:23:33.39ID:5+I4bAFPr 7900円なら俺も欲すぃ〜
428SIM無しさん (ワッチョイ 9fb7-Djfv)
2022/03/06(日) 14:12:42.91ID:Wz2cLtT40 SD765のL-52Aがどこまで下がるかのほうがきになる
429SIM無しさん (ブーイモ MM7f-q74L)
2022/03/06(日) 15:51:36.23ID:pPQWSfwYM Xiaomiはこれからも廉価機種が続々出てくるからまだまだ中古の相場は下がるよ
年末ぐらいからネットオークション関係でも同じ出品者が落札自演しながら繰り返し繰り返し根気強く出しているのが多い
未使用品やそのレベルが一万円割れ、AからBクラスの中古が5000円ぐらいまで下がるのももう時間の問題
年末ぐらいからネットオークション関係でも同じ出品者が落札自演しながら繰り返し繰り返し根気強く出しているのが多い
未使用品やそのレベルが一万円割れ、AからBクラスの中古が5000円ぐらいまで下がるのももう時間の問題
431SIM無しさん (ブーイモ MM7f-q74L)
2022/03/06(日) 15:58:16.65ID:pPQWSfwYM しかも直近でiPhoneSE2やiPhone12がキャリアで非常に安く投げ売りされているので
セコハン市場もそちらの方が熱いときている
中華の安物よりは安くなったiPhoneの方がほしいというのがほとんどの日本人の気持ちだから
まあXiaomiのこのクラスの機種は「暴落に原価無し」のナイアガラ
状態の良いセコハンが5000円切ったらお遊びで試してみても良いかな?って感じになってる、それが現実
セコハン市場もそちらの方が熱いときている
中華の安物よりは安くなったiPhoneの方がほしいというのがほとんどの日本人の気持ちだから
まあXiaomiのこのクラスの機種は「暴落に原価無し」のナイアガラ
状態の良いセコハンが5000円切ったらお遊びで試してみても良いかな?って感じになってる、それが現実
432SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-nPmO)
2022/03/06(日) 17:12:16.09ID:8zXxTRVJM >>428
au系でも価格が被ってる訳でもないその機種の名前がチョイチョイ出てくるのが意味不明
au系でも価格が被ってる訳でもないその機種の名前がチョイチョイ出てくるのが意味不明
433SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-LKVQ)
2022/03/06(日) 17:15:14.20ID:ici7HmoD0 >>424
そのAランクのって表記見る限り付属のスマホケースもsimピンもなし?
そのAランクのって表記見る限り付属のスマホケースもsimピンもなし?
434SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-ddvN)
2022/03/06(日) 17:27:21.79ID:haf6o8r30435SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-LKVQ)
2022/03/06(日) 17:31:54.33ID:ici7HmoD0437SIM無しさん (ワッチョイ ef73-IAPS)
2022/03/06(日) 17:43:10.21ID:uuAorJzg0 別に経緯を話してるだけでスレチでは無いと思うが。
話を必死にそらそうとしているが、新品本体のみというノジマで買ったであろうものをpaypayフリマで大量に転売してる人か?
話を必死にそらそうとしているが、新品本体のみというノジマで買ったであろうものをpaypayフリマで大量に転売してる人か?
438SIM無しさん (スプッッ Sdbf-F6S4)
2022/03/06(日) 17:51:40.20ID:o6AHs16Ed >>437
RedmiNote10JEというスレッドタイトルも読めないの?
RedmiNote10JEというスレッドタイトルも読めないの?
440SIM無しさん (ワッチョイ ef73-IAPS)
2022/03/06(日) 18:01:14.46ID:uuAorJzg0 >>438
アホだなこいつ。
じゃあ上の方でHuaweiの機種の名前出てるのは何なんだよ。
この機種と比較してどうって話で、他の機種名なんていくらでも出てくるだろ。
この機種じゃなくても安いのだったらドコモプラチナ対応でこんな機種もあるって話なだけだろ。
アホだなこいつ。
じゃあ上の方でHuaweiの機種の名前出てるのは何なんだよ。
この機種と比較してどうって話で、他の機種名なんていくらでも出てくるだろ。
この機種じゃなくても安いのだったらドコモプラチナ対応でこんな機種もあるって話なだけだろ。
441SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-ddvN)
2022/03/06(日) 20:09:32.11ID:haf6o8r30443SIM無しさん (ワッチョイ 3beb-Xk2i)
2022/03/06(日) 21:35:24.34ID:JjfZt8Z20444SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-0yeF)
2022/03/06(日) 22:19:34.96ID:q8lcfwOk0 >>434
ノジマAランク在庫
現在
シルバー 362個
グレー 472個
ノジマAランク在庫
現在
シルバー 362個
グレー 472個
445SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-LKVQ)
2022/03/06(日) 22:38:25.37ID:ici7HmoD0 そんなに!?
446SIM無しさん (スフッ Sdbf-amVv)
2022/03/06(日) 23:53:04.65ID:yAxhaFW4d アップデートしてからスリープ状態にならない人とかいませんか
447SIM無しさん (ブーイモ MM7f-q74L)
2022/03/07(月) 01:06:48.90ID:HKyexnpoM >>444
こりゃ転売ヤーとしては一世一代のビジネスチャンスですねww
100台ぐらいまとめて仕入れていろんなネットオクやフリマで13kぐらいで売り抜ければええ商売になる
そのためには何度でも根気強く出品して高値で落札する自演相場を盛大に演出し
釣り全開で情弱に掴ませればよしw
もちろん5ちゃんでも良い機種だと持ち上げまくり私のように醒めた見方をしている人は邪魔だから叩く
プーチン皇帝もびっくり仰け反る気宇壮大なビッグビジネスだわこりゃwww
これからも根気強く一緒懸命自演でネットオークションやフリマ盛り上げながら在庫売り切るんだろうけどこりゃ涙ぐましい努力だわ
はじめの頃は割と過疎り気味でローカルな雰囲気だったのに
なんかあるタイミングから急に流れが変化して不自然にこの機種アゲしている人達がやってきたからなんかあるなとは思っていたんだよなあ(笑)
こりゃ転売ヤーとしては一世一代のビジネスチャンスですねww
100台ぐらいまとめて仕入れていろんなネットオクやフリマで13kぐらいで売り抜ければええ商売になる
そのためには何度でも根気強く出品して高値で落札する自演相場を盛大に演出し
釣り全開で情弱に掴ませればよしw
もちろん5ちゃんでも良い機種だと持ち上げまくり私のように醒めた見方をしている人は邪魔だから叩く
プーチン皇帝もびっくり仰け反る気宇壮大なビッグビジネスだわこりゃwww
これからも根気強く一緒懸命自演でネットオークションやフリマ盛り上げながら在庫売り切るんだろうけどこりゃ涙ぐましい努力だわ
はじめの頃は割と過疎り気味でローカルな雰囲気だったのに
なんかあるタイミングから急に流れが変化して不自然にこの機種アゲしている人達がやってきたからなんかあるなとは思っていたんだよなあ(笑)
448SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YpwC)
2022/03/07(月) 01:22:38.90ID:cV3xZA+dM どうせ逃走するんだろうが自演落札で相場操作とかこのクラスのxiaomi機種は相場暴落ってのの根拠示してくれる?
449SIM無しさん (ブーイモ MM0f-rilj)
2022/03/07(月) 02:03:49.31ID:dPVC5av+M452SIM無しさん (ブーイモ MMbf-q74L)
2022/03/07(月) 03:09:51.02ID:2+Yivc3+M >>448
そういう証明の仕様もない事を相手に証明しろなんて言うのを悪魔の証明と言うんだよ
こうしてみると、いかにこの機種必死で転売している人が一定数いるか実に分かりやすいですね、あまりにも必死杉
ナイアガラ寸前だからサブ用途で入手しようかなと思っている人がいたら
もう少し待って転売ヤーがギブアップして大量に安値で出て来るのを待つのが吉だと分かる
既にその兆候がそこかしこに出ているしw
そういう証明の仕様もない事を相手に証明しろなんて言うのを悪魔の証明と言うんだよ
こうしてみると、いかにこの機種必死で転売している人が一定数いるか実に分かりやすいですね、あまりにも必死杉
ナイアガラ寸前だからサブ用途で入手しようかなと思っている人がいたら
もう少し待って転売ヤーがギブアップして大量に安値で出て来るのを待つのが吉だと分かる
既にその兆候がそこかしこに出ているしw
453SIM無しさん (ワッチョイ abd9-4wAr)
2022/03/07(月) 09:15:41.62ID:UoB6hfuM0454SIM無しさん (ワッチョイ 8bad-6Pw1)
2022/03/07(月) 12:15:33.35ID:Ty7Qigzd0 安っ!
もう一つ買っておこうかな。
もう一つ買っておこうかな。
455SIM無しさん (ブーイモ MM7f-q74L)
2022/03/07(月) 16:11:55.11ID:0XaZqJjeM テンバイヤーの人達、ヒッシすぎなんですけど
456SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Djfv)
2022/03/07(月) 17:00:40.39ID:+bRu+yG4M スリープ中通知こなくて困る。
解除するといっぺんに来る。
OPPOはそういうことないんだけどな。
解除するといっぺんに来る。
OPPOはそういうことないんだけどな。
457SIM無しさん (ワッチョイ fb73-tp6R)
2022/03/07(月) 18:55:15.72ID:yoTEF/Fu0 やすもんにろくなもんないよ
内容なりの値段
捨ててXperia買った
天国
内容なりの値段
捨ててXperia買った
天国
458SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-nPmO)
2022/03/07(月) 19:46:03.26ID:XP0l5euZM 成仏おめでとう
460SIM無しさん (スッップ Sdbf-GBAa)
2022/03/07(月) 21:51:04.78ID:4uqYjMZGd MIUI13はうんこ
461SIM無しさん (ワッチョイ 0f94-vSCu)
2022/03/07(月) 23:04:26.28ID:8AiNgpp20462SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-O75p)
2022/03/08(火) 00:11:50.38ID:kdO7Y6M7M 本国を始め小米が売れてる国々の人達はこのMIUIな仕様で納得つか問題ないと思ってんのかね?
463SIM無しさん (ワッチョイ cf19-fOTW)
2022/03/08(火) 00:23:06.68ID:sLC7kVS80 xaomiスマホはこの機種が初だけど通知が来ないとかの不具合はないな
どんな機種でもそうなんだけど不具合があるないは結局おま環なんだろうな
あとOSアップデートはもちろん見送る派
この機種に限らず過去にOSアップデートして後悔しなかったことがない
大抵はババ引くことになるw
どんな機種でもそうなんだけど不具合があるないは結局おま環なんだろうな
あとOSアップデートはもちろん見送る派
この機種に限らず過去にOSアップデートして後悔しなかったことがない
大抵はババ引くことになるw
464SIM無しさん (ワッチョイ fb73-tp6R)
2022/03/08(火) 03:23:28.51ID:YMj81t5L0 とジジイが申しており
465SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-uI9i)
2022/03/08(火) 03:27:49.50ID:2NxlcHlU0 結局weとwishとredmi
どれが正解なんや
どれが正解なんや
466SIM無しさん (ワッチョイ fb73-tp6R)
2022/03/08(火) 04:19:02.67ID:YMj81t5L0 xperia
467SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-O75p)
2022/03/08(火) 04:25:49.29ID:kdO7Y6M7M 無料交換レベルのぺりあと言うとACE IIにならん?ACE II良いッスかね?アレ?
468SIM無しさん (ワッチョイ fb73-tp6R)
2022/03/08(火) 04:50:12.31ID:YMj81t5L0 xperia pro-i
198,000
おすすめ
198,000
おすすめ
470SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-CPA9)
2022/03/08(火) 06:38:09.05ID:LCyFSEvza 今のところこの機種に不便ないです
471SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-Djfv)
2022/03/08(火) 07:40:50.19ID:fUvIIFV80 プリコネは出来るのにウマ娘は出来ん、なんでや!
472SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-ddvN)
2022/03/08(火) 07:45:21.80ID:8Gf3LhVk0 >>465
その3つを比べるならWeとwishどちらか好きな方でいいんじゃないかな
その3つを比べるならWeとwishどちらか好きな方でいいんじゃないかな
473SIM無しさん (アウアウクー MM4f-oeUb)
2022/03/08(火) 08:08:48.78ID:DOXSHabsM474SIM無しさん (ワッチョイ abb1-Xboy)
2022/03/08(火) 09:35:42.50ID:S8UIHJVN0475SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-ZqaA)
2022/03/08(火) 10:05:53.53ID:m0Ro8FH00 auガラケ無料交換でコレにしようかと思ってます
oppo A54よりこっちのほうがいいですよね?
今使ってるスマホはNova3の格安シム運営です
なにか注意点とかありますかね
oppo A54よりこっちのほうがいいですよね?
今使ってるスマホはNova3の格安シム運営です
なにか注意点とかありますかね
476SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-84yK)
2022/03/08(火) 10:13:24.10ID:JdvWSeW80477SIM無しさん (スッップ Sdbf-GBAa)
2022/03/08(火) 10:21:42.59ID:qEVpsq4pd おサイフが要るか次第かな
478SIM無しさん (アウアウクー MM4f-oeUb)
2022/03/08(火) 10:32:55.87ID:DOXSHabsM え?通知がこないって騒いでる人って最適化やアクセス許可の設定も知らない人が騒いでたの?
それ他のAndroidでも同じでしょ
それ他のAndroidでも同じでしょ
481SIM無しさん (ワッチョイ ef73-GADB)
2022/03/08(火) 11:03:40.41ID:8i9LLGyx0 防水欲しい電池持ちいらない これ
防水いらない電池持ち重視 A54
防水いらない電池持ち重視 A54
482SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-ZqaA)
2022/03/08(火) 11:20:35.00ID:m0Ro8FH00 A54のほうがいいんですねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
483SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-0lcH)
2022/03/08(火) 11:36:15.83ID:5lzA0IKIa nova 3のが快適そうな気がしないでもない…
484SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-84yK)
2022/03/08(火) 11:43:53.10ID:JdvWSeW80 つか720pさえ気にならなければweやwishでいいんじゃないの
解像度低い分サクサク感は上だぞ
解像度低い分サクサク感は上だぞ
485SIM無しさん (ワッチョイ 0bf9-IgTP)
2022/03/08(火) 11:45:09.79ID:1cagVcJb0 電池持ちってこれよりA54のほうがいいの?
486SIM無しさん (ワッチョイ eb58-KtiA)
2022/03/08(火) 18:55:37.78ID:hQ6OsZ+/0 ここの情報で中古買ったわ
本体のみとは言え保護フィルムそのままだし美品だしええわ
グロ版の5G使ってるけど何でボタン位置とか変えたのか?
本体のみとは言え保護フィルムそのままだし美品だしええわ
グロ版の5G使ってるけど何でボタン位置とか変えたのか?
487SIM無しさん (スッップ Sdbf-GBAa)
2022/03/08(火) 20:15:56.59ID:qEVpsq4pd 防水対策でボタン部分の隙間を基板から遠ざけたとか?
488SIM無しさん (ワッチョイ efda-S71Q)
2022/03/09(水) 04:13:06.80ID:O5l4MkhA0 白ロム1万円程度の機種がIPX8とIP6Xなのは凄い
スナドラ400番代なぞクソの極みだったが、antutu30万って恐ろしいな
アップデートしても今の所超快適、おサイフも便利だ
ゲーム小僧、信者とヲタの声が煩くて良機が売れない世の中だしな。
povoデビューしたわ
スナドラ400番代なぞクソの極みだったが、antutu30万って恐ろしいな
アップデートしても今の所超快適、おサイフも便利だ
ゲーム小僧、信者とヲタの声が煩くて良機が売れない世の中だしな。
povoデビューしたわ
489SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-CPA9)
2022/03/09(水) 05:43:33.15ID:Hn+j5Shqa490SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-ddvN)
2022/03/09(水) 05:54:23.16ID:Fy21+vTe0491SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Djfv)
2022/03/09(水) 13:59:49.62ID:Fk330tr5M >>474
この通りにしようとしたけど項目ややり方がわからないのがあった。
それ以外はやったけどやっぱり通知が来ない。
設定>バッテリーとパフォーマンス>「省電力」「バランス」「パフォーマンス」のところを、「バランス」または「パフォーマンス」にする
これの項目がない
タスク履歴(下のナビゲーションバーの「■」)>常駐させたいアプリを長押し>横に出てきた4つのアイコンの上のやつ(カギ、ロックアイコン)をタッチ(これで一括キルボタン押してもプロセスがキルされなくなる)
これのやり方と意味がわからない。
MIUI 13.0.4です。
この通りにしようとしたけど項目ややり方がわからないのがあった。
それ以外はやったけどやっぱり通知が来ない。
設定>バッテリーとパフォーマンス>「省電力」「バランス」「パフォーマンス」のところを、「バランス」または「パフォーマンス」にする
これの項目がない
タスク履歴(下のナビゲーションバーの「■」)>常駐させたいアプリを長押し>横に出てきた4つのアイコンの上のやつ(カギ、ロックアイコン)をタッチ(これで一括キルボタン押してもプロセスがキルされなくなる)
これのやり方と意味がわからない。
MIUI 13.0.4です。
492SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-LKVQ)
2022/03/09(水) 14:14:02.42ID:dxXVIc170 端末だけ購入してsim入れ替えて使ってるんですけど
今UQで端末の回線表示はKDDIになってるんだけどこれが普通なのかな?
UQになると思ってました
今UQで端末の回線表示はKDDIになってるんだけどこれが普通なのかな?
UQになると思ってました
493SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-uPFf)
2022/03/09(水) 14:29:19.16ID:mH1WDMtW0 回線はauの使ってるからね
大きな問題はない
大きな問題はない
495SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-ddvN)
2022/03/09(水) 15:11:37.08ID:Fy21+vTe0496SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Ax/K)
2022/03/09(水) 15:26:40.93ID:FS7qpQo50 ノジマ完売になってるな
497SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-84yK)
2022/03/09(水) 15:33:11.48ID:QD6MVMq70 >>444 の数が本当だったらわずか3日で800個とか捌けたことになるが
498SIM無しさん (スッップ Sdbf-TkH+)
2022/03/09(水) 16:13:19.85ID:w6EWeS1Dd Redmi 9Tで要らないプリインアプリほとんど無効化できなくて辟易してたんだけどこれも一緒?
ADBとかいうの使えば無効化できるんだろうけど
ADBとかいうの使えば無効化できるんだろうけど
501SIM無しさん (ワッチョイ 0f94-Djfv)
2022/03/09(水) 18:59:56.09ID:gGs7qlam0 そもそもノジマのサイトで在庫数なんて見れるの?
502SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-QJVr)
2022/03/09(水) 20:41:16.44ID:LMf9D1mxM >>444
の在庫は本当なの?楽天モバイルみたいに本当に在庫バレてるの?
の在庫は本当なの?楽天モバイルみたいに本当に在庫バレてるの?
503SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-0yeF)
2022/03/09(水) 21:33:16.49ID:JIwWbfqd0 >>502
本当
LG VELVETのスレ読めばわかるが、表示できる
26 SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-6roi)2022/02/04(金) 12:53:25.64ID:bnHxRONaM
カートに入れて数量いじると、「〜は、合計XX個まで購入することができます。」って表示される
黒状態A681、白A380、黒B61、白B5が今の在庫
ちなみにアマゾンとか他の店でも似たことをできる場合がある
本当
LG VELVETのスレ読めばわかるが、表示できる
26 SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-6roi)2022/02/04(金) 12:53:25.64ID:bnHxRONaM
カートに入れて数量いじると、「〜は、合計XX個まで購入することができます。」って表示される
黒状態A681、白A380、黒B61、白B5が今の在庫
ちなみにアマゾンとか他の店でも似たことをできる場合がある
504SIM無しさん (ブーイモ MM0f-rilj)
2022/03/09(水) 23:13:20.56ID:7JgULvnNM つばさに乗りながらずっとこいついじってたけど東京から山形まで
ドコモsimでも圏外なし
福島山形あたりのまれにband1拾わないところではband28拾ってた
ドコモsimでも圏外なし
福島山形あたりのまれにband1拾わないところではband28拾ってた
505SIM無しさん (ワッチョイ 0f94-Djfv)
2022/03/10(木) 03:13:00.46ID:eoixfKDI0 まあ7900円だと転売ヤーが買い占めるわなー
506SIM無しさん (アウグロ MM3f-KEB2)
2022/03/10(木) 07:40:40.21ID:Y0/L3sjGM 10je中古屋に売却してノ○マのl-52aに切り替えたけど、都内で使うだけなら普通にau系MVNO回線でも使えるな
場所にもよるだろうけど地下鉄でも使えた。これならしばらくはドコモ回線に切り替えなくても良いかも?
バッテリー持ちだけは10jeの方が上だけど、それ以外は全てにおいて10jeより快適過ぎる。
通知もちゃんと来るし画面綺麗だしでかい割に軽い。ストレージ128GBとメモリ6GBも良い
久々に良い買い物をしたわ
2chMate 0.8.10.144/LGE/L-52A/11/GR
場所にもよるだろうけど地下鉄でも使えた。これならしばらくはドコモ回線に切り替えなくても良いかも?
バッテリー持ちだけは10jeの方が上だけど、それ以外は全てにおいて10jeより快適過ぎる。
通知もちゃんと来るし画面綺麗だしでかい割に軽い。ストレージ128GBとメモリ6GBも良い
久々に良い買い物をしたわ
2chMate 0.8.10.144/LGE/L-52A/11/GR
507SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-Ssm1)
2022/03/10(木) 07:54:21.53ID:/ICuSe6ia 設定できないiOS脳は中古のiphone使っていればいいのになぜそれがわからない
508SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-CPA9)
2022/03/10(木) 08:09:13.73ID:qUa1Ojbza この機種のデメリット
片手持ちしにくい大きさ重さ
あとは値段相当なんだと自分に言い聞かせれば何年でも使える
片手持ちしにくい大きさ重さ
あとは値段相当なんだと自分に言い聞かせれば何年でも使える
509SIM無しさん (アウグロ MM0f-KEB2)
2022/03/10(木) 08:25:20.49ID:lLvv8WfwM510SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-ddvN)
2022/03/10(木) 09:02:21.32ID:NgnHzEtc0 ほんと電池はよく持つね
Xiaomiらしからぬレベル
KDDIに言われてバックグラウンド通信を必要最小限まで抑えてるのかな
Xiaomiらしからぬレベル
KDDIに言われてバックグラウンド通信を必要最小限まで抑えてるのかな
511SIM無しさん (ワッチョイ abb1-84yK)
2022/03/10(木) 09:35:33.03ID:ZgjrrJd70 そりゃスリープ中の通知全部殺してるから電池は持つわな
512SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-gzAN)
2022/03/10(木) 09:48:42.92ID:T4dGYA6x0 使う前は重さなんてどうってことないだろw と思ってたが
200g を持ったままでいるのは結構ツライ
まだ保護ケースとか付けたらさらにドン!と来るわけだ
200g を持ったままでいるのは結構ツライ
まだ保護ケースとか付けたらさらにドン!と来るわけだ
513SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Djfv)
2022/03/10(木) 11:42:37.72ID:oqax3G37M auただで貰ったから良いけど割引期間終わったらauも解約してこの機種うるわ。
通知こないのは致命的。
通知こないのは致命的。
514SIM無しさん (アウアウクー MM4f-oeUb)
2022/03/10(木) 12:02:39.04ID:OxsYzOuRM みんな通知の設定で苦戦してるようだね
515SIM無しさん (ワッチョイ 8b98-lQkI)
2022/03/10(木) 12:48:37.19ID:c//wo7cv0 ちゃんと設定すると通知来るのにね。
それよりXiaomiなのにガワが日本仕様のせいでケースの選択肢が全然ないのが腹立つ。
タフネス系ケースがないからグロ版10のケース削って使ってる。
それよりXiaomiなのにガワが日本仕様のせいでケースの選択肢が全然ないのが腹立つ。
タフネス系ケースがないからグロ版10のケース削って使ってる。
516SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-/jjq)
2022/03/10(木) 13:13:52.62ID:1A/XtDO0M バカッターですらmiuiで通知来ないなんて言ってるやつそうそういないのにある意味すごいな
518SIM無しさん (ワッチョイ 3beb-Xk2i)
2022/03/10(木) 19:24:18.26ID:C1UEWjLo0 iOS脳にはバカッターも勝てないズラw
519SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-2rdh)
2022/03/10(木) 19:52:37.73ID:1b/9sLNEa 通知来ないのはデーターセーバー関連だろ
miuiではないけど別機種で今まで何やっても来なかったgmailの通知がデーターセーバーの除外設定したらサクサク通知来るようになった
miuiはサブでメールやらライン入れてないからわからんが
miuiではないけど別機種で今まで何やっても来なかったgmailの通知がデーターセーバーの除外設定したらサクサク通知来るようになった
miuiはサブでメールやらライン入れてないからわからんが
520SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-ExxA)
2022/03/10(木) 20:07:21.00ID:mqZZ7Bcga ほぼ初期設定のままだけど
一日中Gmail通知がうるさい
どうやったら通知来なくできるのかね?
一日中Gmail通知がうるさい
どうやったら通知来なくできるのかね?
521SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-oeUb)
2022/03/10(木) 20:10:26.09ID:vqlKJzMm0 電源オフ
522SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-6iqn)
2022/03/10(木) 20:16:31.90ID:m82Vg9Py0 早速電源オフにしました
ありがとうございました
ありがとうございました
523SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-K51G)
2022/03/10(木) 20:32:27.58ID:St+kKeCIM これストレージufs2.2なのね
他のSD480搭載廉価機よりレスポンスいいわけだわ
他のSD480搭載廉価機よりレスポンスいいわけだわ
524SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-LKVQ)
2022/03/10(木) 20:55:00.22ID:QiouYGy50 >>520
gmailアイコン長押しでアプリ情報の通知の設定変更で行けないかな
gmailアイコン長押しでアプリ情報の通知の設定変更で行けないかな
525SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-gzAN)
2022/03/10(木) 21:25:08.97ID:T4dGYA6x0 >>523 そういう話が聞きたかった
auの無料機種変の中からコレを選んだのは間違いなかったようで嬉しい
最後まで選ぶの迷ったのは MIUI (ピュアAndroidではないのかあ...) が理由
ストレージの速度は考えもしなかった
auの無料機種変の中からコレを選んだのは間違いなかったようで嬉しい
最後まで選ぶの迷ったのは MIUI (ピュアAndroidではないのかあ...) が理由
ストレージの速度は考えもしなかった
526SIM無しさん (ワッチョイ 6b0d-/7iK)
2022/03/11(金) 00:49:48.58ID:NWCWCX+r0 redmi9sもいじったことあるけど同スペック帯の中でやたらサクサク感ある気がする
527SIM無しさん (アウアウウー Sac5-FSA5)
2022/03/12(土) 04:26:24.68ID:pIHfjDJca ダウンロードサイズが大きいのでwifiが必要です
528SIM無しさん (ワッチョイ 910c-yzPT)
2022/03/13(日) 08:10:43.16ID:AKsIVSzV0 We、Wishは画面低解像度、カメラ画素低くて、A54は防水おサイフついてないから
au3G無料交換機種だとこれしか選択肢がない
au3G無料交換機種だとこれしか選択肢がない
529SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-cocq)
2022/03/13(日) 08:16:21.56ID:GYKUZta80 自分で使うならこれがいいけど家族にすすめるのはweかな
530SIM無しさん (ワッチョイ a2ad-b1wu)
2022/03/13(日) 10:47:38.36ID:U3HszZsU0 おサイフケータイは使う予定がないのですが、
この機種とnote11が同じ価格の場合どちらがオススメでしょうか?
この機種とnote11が同じ価格の場合どちらがオススメでしょうか?
531SIM無しさん (ワッチョイ 2e0c-WCXV)
2022/03/13(日) 10:58:14.25ID:S43TwnLN0 auと5G使うかどうかじゃね? note11はキャリアから出てないでしょ?
532SIM無しさん (ワッチョイ 856e-V2Vh)
2022/03/13(日) 11:26:17.32ID:5Wlwloq40 note 10 をオススメするよ
「これを選んで良かった」って人らのためのスレだから
「これを選んで良かった」って人らのためのスレだから
533SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-WCXV)
2022/03/13(日) 11:27:26.62ID:dFrc+Mh60 え?どこにそう書いてあるの?
534SIM無しさん (ワッチョイ 2e0c-WCXV)
2022/03/13(日) 11:50:34.44ID:S43TwnLN0 ドコモ系SIM使うならSIMフリーモデルでいいんじゃね?
これはau系にチューニングされたキャリアモデルだから
これはau系にチューニングされたキャリアモデルだから
535SIM無しさん (ワッチョイ 82dc-Fk/g)
2022/03/13(日) 12:55:54.16ID:qC7CJH6f0536SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-hpqN)
2022/03/13(日) 12:57:27.67ID:e1YUJBy/0 解像度なんてadbコマンド使えばどうとでもなる
537SIM無しさん (アークセー Sx91-Oul1)
2022/03/14(月) 19:31:26.13ID:eIgsq91Yx オクとかフリマの相場が上がってきたな
急いで買わないと手が出ない価格になりそうだ
急いで買わないと手が出ない価格になりそうだ
538SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-K6rj)
2022/03/14(月) 19:34:33.82ID:fddFEftOa そーですねー
539SIM無しさん (アウグロ MM4a-+Vr0)
2022/03/14(月) 19:48:32.92ID:tauiEI3/M >>537
つい最近までN島で7900円で売られてたことも知らんのか君は
つい最近までN島で7900円で売られてたことも知らんのか君は
540SIM無しさん (ワッチョイ 0673-nPJK)
2022/03/14(月) 19:54:42.85ID:JPQI8Ch+0541SIM無しさん (ワッチョイ ee94-WCXV)
2022/03/14(月) 20:44:41.82ID:stfRhwdr0 やっぱN島の在庫おかしいな
150個以上あったのに数時間で完売とかあり得る?
転売屋が一気に買い占めてるのかな
150個以上あったのに数時間で完売とかあり得る?
転売屋が一気に買い占めてるのかな
542SIM無しさん (ワッチョイ 06da-b0d7)
2022/03/15(火) 04:29:17.54ID:z0TPYESn0 N島ステマがウザ過ぎる
サクサクで快適
一番評価するとこは指紋認証じゃね
Xiaomi端末の唯一のストレスだったし
ほぼ完成形だわ
スマホで動画見ないしゲームもしないから
サクサクで快適
一番評価するとこは指紋認証じゃね
Xiaomi端末の唯一のストレスだったし
ほぼ完成形だわ
スマホで動画見ないしゲームもしないから
543SIM無しさん (ワッチョイ 910c-yzPT)
2022/03/15(火) 07:58:42.46ID:7dypfJpW0 こちらはサブ機にしたからほぼ使わないけど
スリープ状態ならバッテリー消費は1日3%くらいだな
スリープ状態ならバッテリー消費は1日3%くらいだな
544SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-25gK)
2022/03/15(火) 15:55:25.05ID:cFmQgx5gM >>515
フリマ ヤフオクで見たらまじで種類少ないね
フリマ ヤフオクで見たらまじで種類少ないね
545SIM無しさん (ワッチョイ c60c-WCXV)
2022/03/17(木) 06:54:30.08ID:0UgVq3VI0 3G巻き取りが迫ってきたからだろうな
546SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-pPbi)
2022/03/17(木) 07:34:09.45ID:MUrcLBfS0 ノジマが品切れになった途端に静かになったな
やはりスレ伸ばしていたのは転売屋だったのだろうか
やはりスレ伸ばしていたのは転売屋だったのだろうか
547SIM無しさん (オッペケ Sr91-N5LF)
2022/03/17(木) 12:08:49.22ID:j/qNeSXNr548SIM無しさん (ブーイモ MM76-GQR1)
2022/03/17(木) 12:28:54.99ID:Pecfb5cFM ショートカットメーカー入れてバンド固定試してたけど
Band26が出てこない
Band26が出てこない
549SIM無しさん (ドコグロ MMe6-Vnb4)
2022/03/17(木) 12:31:32.24ID:QOkJewQ9M バンド26で19が拾えるには
docomoが設置してる基地局が対応していないとだめらしい
そういう記事がどこかにあった
docomoが基地局をどの程度対応させてるかは知らんけど
未対応の基地局のそばで使用した場合バンド26で19を拾えない
docomoが設置してる基地局が対応していないとだめらしい
そういう記事がどこかにあった
docomoが基地局をどの程度対応させてるかは知らんけど
未対応の基地局のそばで使用した場合バンド26で19を拾えない
550SIM無しさん (オッペケ Sr91-N5LF)
2022/03/17(木) 14:17:42.13ID:j/qNeSXNr551SIM無しさん (アウアウウー Sac5-xIjJ)
2022/03/17(木) 15:30:00.31ID:5OqDZYkfa >>546
そりゃそうでしょ転売ヤーがよってたかってわざとらしくこの機種必死にあげてたからすぐに分かったww
XiaomiならもうRedmi note11世代に本格突入しているし
この機種は型落ちロースペックのしかもau回線向けの安物機種ですよ
これから買うならnote11シリーズです
と言うよりもこれからの国際情勢いかんでは中華系機種は排斥されてほとんど使い物にならなくなるかもしれないから
やっぱりiPhone、Xperiaなどが主流になっていくだろうさ。
この機種はもうまもなく、一万円はおろか7000円でもまるで買い手がつかなくなるだろうさ
そりゃそうでしょ転売ヤーがよってたかってわざとらしくこの機種必死にあげてたからすぐに分かったww
XiaomiならもうRedmi note11世代に本格突入しているし
この機種は型落ちロースペックのしかもau回線向けの安物機種ですよ
これから買うならnote11シリーズです
と言うよりもこれからの国際情勢いかんでは中華系機種は排斥されてほとんど使い物にならなくなるかもしれないから
やっぱりiPhone、Xperiaなどが主流になっていくだろうさ。
この機種はもうまもなく、一万円はおろか7000円でもまるで買い手がつかなくなるだろうさ
552SIM無しさん (アウアウウー Sac5-xIjJ)
2022/03/17(木) 15:36:31.48ID:5OqDZYkfa この機種のセコハン市場での相場は遠からず5000円前後ぐらいになるけどそれでもスルーされて見向きもされなくなるだろうね
見ていらっしゃい、この機種アゲの人たちはやっぱり転売ヤーの在庫一掃のためだったし
もうこれからは暴落に原価無しのナイアガラだろうから
見ていらっしゃい、この機種アゲの人たちはやっぱり転売ヤーの在庫一掃のためだったし
もうこれからは暴落に原価無しのナイアガラだろうから
553SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-tNEZ)
2022/03/17(木) 15:42:14.90ID:XiSirW9xM おサイフ使う気なかったけど図らずもマイナカードの紐付けで役に立った
554SIM無しさん (ワッチョイ a202-lkaI)
2022/03/17(木) 16:24:10.73ID:tX6MuidB0 安くなったらまた買い換えれるから嬉しいね
適当に使える
適当に使える
555SIM無しさん (アウアウウー Sac5-W7g1)
2022/03/17(木) 16:24:25.19ID:DBR8M8SWa556SIM無しさん (ワッチョイ ee94-WCXV)
2022/03/17(木) 18:10:43.90ID:JaF9M8fJ0 ついさっきAランク7900円で30個入荷したの見たけど一瞬で消えた…
やっぱ転売屋か業者が張り付いてて爆買いしてるっぽいな
やっぱ転売屋か業者が張り付いてて爆買いしてるっぽいな
557SIM無しさん (ワッチョイ 0958-+rhZ)
2022/03/17(木) 18:20:26.47ID:uANT8Aom0 転売しても薄利だろうに
558SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-pPbi)
2022/03/17(木) 18:23:16.66ID:0rHEih550 それでも売るのが転売ヤー
559SIM無しさん (ワッチョイ ee94-WCXV)
2022/03/17(木) 18:28:04.94ID:JaF9M8fJ0 17:30過ぎに1つカートに入れて、他の商品を見てる内に完売になったんよ…無理ゲーすぎるわ
あ、ステマじゃないぞw
買い占めどうにかならんのか問い合わせてみるわ
あ、ステマじゃないぞw
買い占めどうにかならんのか問い合わせてみるわ
560SIM無しさん (アークセー Sx91-Oul1)
2022/03/17(木) 19:22:39.76ID:j6UoGEWHx メルカリに女の名前女のアイコンでこの機種買い漁ってる人がいるけど
転売ヤーかね?
転売ヤーかね?
561SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-7tSe)
2022/03/17(木) 21:58:01.02ID:O6Y1HtDpM563SIM無しさん (アウアウウー Sac5-xIjJ)
2022/03/17(木) 22:18:00.57ID:5OqDZYkfa >>556
転売ヤーというのは邪魔な安売り品はすぐに買い占めて潰してしまうものです
全然違う分野での店頭ビジネスですが
たまたま良い品物が安くまとまって仕入れ出来たので顧客の皆様に日頃の感謝をと特売セール打とうとしたら
なんと特売セールの前日になって業界有力者から電話がかかって来て、セール品全部まとめて買いたいときたので丁重にお断りしようとしたら
まとめて買ってもらえるし入金も確実でこれ程手堅いビジネスもないのだから全部まとめて買ってもらいなさいという社長の鶴の一声。
転売ヤーにまとめて買って貰ってひと手間だけでまとまった売掛金確保するのも商売のうちということでそれで良しとする人はどの業界でもいると言う事ですね
転売ヤーというのは邪魔な安売り品はすぐに買い占めて潰してしまうものです
全然違う分野での店頭ビジネスですが
たまたま良い品物が安くまとまって仕入れ出来たので顧客の皆様に日頃の感謝をと特売セール打とうとしたら
なんと特売セールの前日になって業界有力者から電話がかかって来て、セール品全部まとめて買いたいときたので丁重にお断りしようとしたら
まとめて買ってもらえるし入金も確実でこれ程手堅いビジネスもないのだから全部まとめて買ってもらいなさいという社長の鶴の一声。
転売ヤーにまとめて買って貰ってひと手間だけでまとまった売掛金確保するのも商売のうちということでそれで良しとする人はどの業界でもいると言う事ですね
564SIM無しさん (アウアウウー Sac5-xIjJ)
2022/03/17(木) 22:27:34.72ID:5OqDZYkfa それでまとめて売ってしまう側は最小限の手間でまとまった売掛金確保出来るし
転売ヤーとしてはマーケット暴落を防いで相場形成出来るということなのだろうという思惑なのだろうけど
やりすぎるとやがてしっぺ返しを食らう事になるとわかっていながらも目先の利益確定最優先でやっちまうのだろうね
それでもこんなスマートフォンなんてものは型落ちになればいずれ暴落するのは避けがたいし
セコくて浅はかな転売ヤーと野づまのセコいカルテルなんだろう(笑)
その意味ではビッグとかヨドの方がいくらかまともそうに見えるけどさ
それでも新春福袋セールではチャイナ転売ヤー軍団と中華店員とコラボでかなりえげつないことやってるし
結局は綺麗事言ってたら負けるのだから、時にはヤバいことやっても早くまとまって売ってしまった者勝ちという論理が最優先なんだろね
転売ヤーとしてはマーケット暴落を防いで相場形成出来るということなのだろうという思惑なのだろうけど
やりすぎるとやがてしっぺ返しを食らう事になるとわかっていながらも目先の利益確定最優先でやっちまうのだろうね
それでもこんなスマートフォンなんてものは型落ちになればいずれ暴落するのは避けがたいし
セコくて浅はかな転売ヤーと野づまのセコいカルテルなんだろう(笑)
その意味ではビッグとかヨドの方がいくらかまともそうに見えるけどさ
それでも新春福袋セールではチャイナ転売ヤー軍団と中華店員とコラボでかなりえげつないことやってるし
結局は綺麗事言ってたら負けるのだから、時にはヤバいことやっても早くまとまって売ってしまった者勝ちという論理が最優先なんだろね
567SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NveI)
2022/03/19(土) 03:54:34.03ID:ytJJynFdM だな
568SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-++RW)
2022/03/19(土) 04:19:46.63ID:HYwz4LQ30 おサイフじゃないiPhoneでもできるんだぜ
569SIM無しさん (ワッチョイ 1373-bDyR)
2022/03/19(土) 06:34:46.91ID:2yMInZDq0 Bluetoothのコーデックなんだが、この機種LHDCに対応してる?
LDACに対応してるのは分かってるんだが、LHDCだとSRCを回避出来るみたいなんでそっちの方が良いなぁと
Xiaomiは殆ど対応してるって某TWSメーカーも言ってたし、PROの方はいけるみたいなんだよね
LDACに対応してるのは分かってるんだが、LHDCだとSRCを回避出来るみたいなんでそっちの方が良いなぁと
Xiaomiは殆ど対応してるって某TWSメーカーも言ってたし、PROの方はいけるみたいなんだよね
570SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-K9c9)
2022/03/20(日) 18:03:01.80ID:r0zzmlax0571SIM無しさん (ワッチョイ d976-rXmZ)
2022/03/20(日) 19:55:37.04ID:3sJK2PWQ0 ナビにしか使わないなら5GやFeliCaは
要らない機能だし
付いてない奴で良いだろ安く手に入るしというだけの話
この機種の良さなんて知るか
要らない機能だし
付いてない奴で良いだろ安く手に入るしというだけの話
この機種の良さなんて知るか
572SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Jp3i)
2022/03/20(日) 21:33:16.02ID:/7E2Mdye0 そういや無線ラジオってシャオミ全機種にあるんかね?
機種多いからわからん
機種多いからわからん
573SIM無しさん (オッペケ Sr85-Aq2M)
2022/03/21(月) 02:44:07.91ID:StdzDCqLr >>572
FMラジオと赤外線リモコン載っけるのはXiaomiはサボらないな
FMラジオと赤外線リモコン載っけるのはXiaomiはサボらないな
574SIM無しさん (ワッチョイ 816e-gPYJ)
2022/03/21(月) 13:14:30.50ID:vSJQO2cO0 今のところ この機種に不満はないのだけど、FMラジオは正直言っていらなかったな... 全然使わんもの
Radikoとか海外のラジオアプリとかなんでも聴けるしイヤフォンをアンテナにする必要もない
もしラジオ削って 10gか20g ほど軽くできるならずっとその方がいい
Radikoとか海外のラジオアプリとかなんでも聴けるしイヤフォンをアンテナにする必要もない
もしラジオ削って 10gか20g ほど軽くできるならずっとその方がいい
575SIM無しさん (ワッチョイ 29f1-+nHr)
2022/03/21(月) 13:50:19.38ID:gJVc8aCx0 FMラジオは災害時用って聞いたことあるけどな。
radikoとかネットワーク死んだら使えないしね。
radikoとかネットワーク死んだら使えないしね。
576SIM無しさん (ドコグロ MM63-WU0L)
2022/03/21(月) 14:07:19.93ID:0FhxnxvVM 俺は使わないから要らん、という価値ゼロの情報
577SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-GsQg)
2022/03/21(月) 15:17:26.71ID:FO1dZn6Q0 赤外線リモコン
社員食堂で皆がヒルナンデス見ている中
こっそりNHKに変える快感!
社員食堂で皆がヒルナンデス見ている中
こっそりNHKに変える快感!
578SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-V4lg)
2022/03/21(月) 15:18:22.53ID:4X46RuQV0 FMラジオはガラケー時代から続くQualcommチップ標準機能だろ
イヤホン端子にアンテナ配線してファームウェアで有効化するだけで
実現できるんじゃなかったか
削ったとしてせいぜい1gとかだろう
イヤホン端子にアンテナ配線してファームウェアで有効化するだけで
実現できるんじゃなかったか
削ったとしてせいぜい1gとかだろう
579SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-a5pE)
2022/03/21(月) 16:05:20.38ID:XRjEp89jM そりゃ今どきラジオ用のチップなんかわざわざ積まないよねえ
580SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-V4lg)
2022/03/21(月) 16:10:43.94ID:4X46RuQV0 積むわけないわな、重さだけでなく消費電力も増えるだろうし
auの三洋製FMケータイとかもQualcommチップの機能で実現していたが
アプリが結構作り込まれていたな
auの三洋製FMケータイとかもQualcommチップの機能で実現していたが
アプリが結構作り込まれていたな
582SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-hXa3)
2022/03/21(月) 17:06:52.44ID:O8UmhfA+M >>575
地震の時本当にラジオが便利ですよ!充電さえ出来れば色々情報が得られるので付けっぱなしに出来ますしね。
地震の時本当にラジオが便利ですよ!充電さえ出来れば色々情報が得られるので付けっぱなしに出来ますしね。
583SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-yL30)
2022/03/21(月) 17:27:42.01ID:IMTA40V+0 災害対策用途ならスマホの内蔵ラジオより手回しラジオでよかろう
つい最近3.11関連でリマインドされて尼で1個買った
スマホも充電できる
つい最近3.11関連でリマインドされて尼で1個買った
スマホも充電できる
584SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-a5pE)
2022/03/21(月) 18:19:53.99ID:XRjEp89jM >>583
通勤カバンにイヤホンとモバイルバッテリーは入れてるけど手回しラジオまで持ち歩きたくないわ
通勤カバンにイヤホンとモバイルバッテリーは入れてるけど手回しラジオまで持ち歩きたくないわ
585SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Lzj8)
2022/03/21(月) 23:55:01.77ID:t2pHMO/s0 私は昨日、居酒屋で昼から飲んでて
甲子園だったのを勝手に阪神大賞典にかえました
だれもみてなかったから許して
甲子園だったのを勝手に阪神大賞典にかえました
だれもみてなかったから許して
586SIM無しさん (ワッチョイ a90d-78Jc)
2022/03/22(火) 04:56:32.39ID:lv4H92E20 災害時想定してる割には複数の選択肢あればこしたことないのに手回しラジオwにこだわるんだな
587SIM無しさん (オッペケ Sr85-9FIi)
2022/03/22(火) 22:08:53.97ID:YobYG12vr 災害停電対応で手回しラジオというパターンでどれだけ経済回して貢いでいるんだろう
普通にNi-MH充電池をUSB充電対応の充電器でポータブル電源とかモバイルバッテリーから充電するかUSB充電対応のラジオでも利用可能なパターンも存在する世界線を知っていれば手回しラジオ世界線には逝かずに済んでいる
普通にNi-MH充電池をUSB充電対応の充電器でポータブル電源とかモバイルバッテリーから充電するかUSB充電対応のラジオでも利用可能なパターンも存在する世界線を知っていれば手回しラジオ世界線には逝かずに済んでいる
588SIM無しさん (スッップ Sd33-EBql)
2022/03/22(火) 22:50:51.16ID:kNdYSq0Nd 充電 まで読んだ
589SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-yL30)
2022/03/23(水) 06:57:58.63ID:zxaXSEcx0590SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-NveI)
2022/03/23(水) 07:15:54.50ID:zu8PYeu1a 防災袋の中に入れるのはいいけど持ち歩くのはなぁ…
モバイルバッテリーとスマホで充分だわ
モバイルバッテリーとスマホで充分だわ
591SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-SjDQ)
2022/03/23(水) 07:28:57.82ID:zxaXSEcx0 手回し充電ラジオの話している人は持ち歩く前提で言っているのか?
今回みたいな停電警告が出ているような状況だと
持ち歩きたくもなるかもしれんが
ただ10JEはバッテリーの持ちが良いので
交通機関が長時間止まって帰宅時間掛かるような状況でもある程度凌げそうだ
今回みたいな停電警告が出ているような状況だと
持ち歩きたくもなるかもしれんが
ただ10JEはバッテリーの持ちが良いので
交通機関が長時間止まって帰宅時間掛かるような状況でもある程度凌げそうだ
592SIM無しさん (ワッチョイ fb28-N5mT)
2022/03/23(水) 07:48:54.92ID:Vg9UYMk30 番号維持の為サブで持ってたあう3G巻き取りでこれ届いた
消去法で仕方なく選んだつもりがこれすごいわ
メインのXZ1より全然サクサク動くしバッテリー持つし
まだ使えるし料金プランも解りづらいしなぁなんてズルズル使ってたけど
やっぱりスマホは物凄い進化してんだね
メインも今時のに変える決心付いたです
消去法で仕方なく選んだつもりがこれすごいわ
メインのXZ1より全然サクサク動くしバッテリー持つし
まだ使えるし料金プランも解りづらいしなぁなんてズルズル使ってたけど
やっぱりスマホは物凄い進化してんだね
メインも今時のに変える決心付いたです
593SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-mHns)
2022/03/23(水) 12:10:10.57ID:EGN/aZVxM アリエクスプレスでケース買おうと思うんだが、どれ選べばええんや?
596SIM無しさん (スップ Sd73-Kzcb)
2022/03/23(水) 13:33:34.40ID:qOc5A4Mrd 国内専用機だし国内で探すしかないね
597SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-K9c9)
2022/03/23(水) 13:52:12.30ID:4FHTibgma598SIM無しさん (スッップ Sd33-EBql)
2022/03/23(水) 14:15:32.39ID:xIWbOgbEd599SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dhUW)
2022/03/23(水) 19:50:05.81ID:0cEKS7sAa カメラの画質に感動してる
AQUOS sense2と比べて綺麗にクッキリ撮れる
AQUOS sense2と比べて綺麗にクッキリ撮れる
600SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-P5PL)
2022/03/23(水) 19:57:41.70ID:vGQcYg5ja ガラスフィルム割れたよん
601SIM無しさん (ワッチョイ b356-noGs)
2022/03/23(水) 19:58:48.28ID:xskzdeHS0 アリでケース買ったよ
対応機種で記載されてなくても問い合わせたら有るって返答が。
前機種で使ってたのが気に入ってたので同じのゲット。
対応機種で記載されてなくても問い合わせたら有るって返答が。
前機種で使ってたのが気に入ってたので同じのゲット。
602SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-9xet)
2022/03/23(水) 20:05:30.36ID:HONyhKfIM 5G用のが届きそう
603SIM無しさん (ワッチョイ b356-noGs)
2022/03/23(水) 20:13:56.45ID:xskzdeHS0 届きそうってもう数ヶ月前の事だし。
ちゃんとJE用だったので問題ない。
ちゃんとJE用だったので問題ない。
604SIM無しさん (ワッチョイ 3111-P4rM)
2022/03/24(木) 04:48:48.57ID:se99c8jD0605SIM無しさん (ワッチョイ 7b0c-bSSa)
2022/03/24(木) 08:28:01.75ID:HYsQ/THC0 電池持ちが良いのは何となく安心感があるわ
液晶ショボいけど電池持ちで許せる
液晶ショボいけど電池持ちで許せる
606SIM無しさん (アウアウエー Sae3-lwIF)
2022/03/24(木) 19:54:35.93ID:xv3leSPaa miuiって色んなことがほぼAIまかせなのね。
使ってるうちに通知もなんの問題もなくなってた。そういう時代なんだな。
使ってるうちに通知もなんの問題もなくなってた。そういう時代なんだな。
607SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-K9c9)
2022/03/25(金) 10:11:21.10ID:sHhdbHF60609SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-VSJu)
2022/03/25(金) 10:46:29.53ID:V5c5b8vZa611SIM無しさん (ワッチョイ 816e-gPYJ)
2022/03/25(金) 14:18:15.23ID:HdwKNyfi0 ググると地域設定を日本以外にするとシャッター音ON/OFFオプションが表示できるようになる、とあるのだけど
今はそれしてもダメみたいね。 MIUI13 になってからなのかな
今はそれしてもダメみたいね。 MIUI13 になってからなのかな
612SIM無しさん (ワッチョイ 516e-JcZF)
2022/03/25(金) 14:35:07.03ID:QKiwGtSv0 Xig02はAuの手が入ってるからか消せない
12.5から消せない
12.5から消せない
613SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-NveI)
2022/03/25(金) 18:07:14.80ID:1fh50q7Na 液晶割っちゃった
売ってないかな変えのキット
売ってないかな変えのキット
614SIM無しさん (ブーイモ MMcb-g5LT)
2022/03/25(金) 19:59:44.47ID:pUDO9J9mM >>613
中古屋でもネトフリでも在庫いっぱい抱えて必死な転売ヤーわんさといるから交渉して値切って1マソ以下なら買ってしまうというのもアリ
中古屋でもネトフリでも在庫いっぱい抱えて必死な転売ヤーわんさといるから交渉して値切って1マソ以下なら買ってしまうというのもアリ
615SIM無しさん (アウアウウー Sacd-o1j7)
2022/03/26(土) 10:32:25.09ID:UUq/7Sw+a 最新のXiaomi11t pro買ったからこの機種いらんわw
メンコにしようかな?水切りも良さそうだなw
メンコにしようかな?水切りも良さそうだなw
616SIM無しさん (ワッチョイ 9273-V2BQ)
2022/03/26(土) 14:59:39.51ID:ZrqOo6ac0 チラ裏ですまん
昨日機種変しました
これSRC回避出来るじゃんね
BluetoothでLDACロスレス再生可能
ただコーデック一覧にLHDCは有るのにこれは俺環(Shanling Up5)では接続不可だった
まぁ動画はBT-W3挿してAptXLLが有るからと思ったら何故かSBCとAptXでしか繋がらん
うーん、もう少し試してみますわ
https://i.imgur.com/PLfIfk8.jpg
https://i.imgur.com/q8PrBK3.jpg
昨日機種変しました
これSRC回避出来るじゃんね
BluetoothでLDACロスレス再生可能
ただコーデック一覧にLHDCは有るのにこれは俺環(Shanling Up5)では接続不可だった
まぁ動画はBT-W3挿してAptXLLが有るからと思ったら何故かSBCとAptXでしか繋がらん
うーん、もう少し試してみますわ
https://i.imgur.com/PLfIfk8.jpg
https://i.imgur.com/q8PrBK3.jpg
617SIM無しさん (ワッチョイ 9273-V2BQ)
2022/03/26(土) 15:13:59.95ID:ZrqOo6ac0 あ、BT-W3でAptXLL行けたわ
俺が設定間違ってた
すまんBT-W3
俺が設定間違ってた
すまんBT-W3
618SIM無しさん (ワッチョイ 6558-sljI)
2022/03/26(土) 15:28:24.15ID:3BE4x/Bi0 snagdragon480ってLLサポートしてたっけ?開発者オプションに名前があるだけでは?
619SIM無しさん (ワッチョイ 6558-sljI)
2022/03/26(土) 15:30:01.58ID:3BE4x/Bi0 ごめん、10je側じゃなくてw3の話か
620SIM無しさん (ワッチョイ 9273-V2BQ)
2022/03/26(土) 17:38:37.63ID:ZrqOo6ac0621SIM無しさん (ワッチョイ 9273-V2BQ)
2022/03/26(土) 17:40:25.94ID:ZrqOo6ac0 16ビットじゃなくで24ビットだ
逝ってくる
逝ってくる
622SIM無しさん (テテンテンテン MM96-5hw4)
2022/03/26(土) 23:58:46.86ID:o/lV69sNM やはりかっちょいいケースは売ってないなぁ
あるのは手帳型ばかりだ
あるのは手帳型ばかりだ
623SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-oR+f)
2022/03/27(日) 01:19:36.42ID:yQkMNu7g0 中古屋で一際下がってるイメージ
画面小さいGalaxyA22の次くらい
なんかマイナスポイントあるんですかね
画面小さいGalaxyA22の次くらい
なんかマイナスポイントあるんですかね
624SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-5yPK)
2022/03/27(日) 01:57:16.17ID:39ckJjQU0 広角レンズがない
液晶の質が悪い
この2点が致命的だろうな
液晶の質が悪い
この2点が致命的だろうな
625SIM無しさん (JP 0H1a-v70R)
2022/03/27(日) 02:06:32.43ID:/SXDGxTBH デュアルSIMできないからサブで使うしかないもんな
そこさえ押さえておけば天下を獲れた端末だけに惜しいねw
そこさえ押さえておけば天下を獲れた端末だけに惜しいねw
626SIM無しさん (スッップ Sdb2-cedg)
2022/03/27(日) 02:07:28.11ID:i8dk3KFCd >>623
元々auやUQでau3Gガラケー巻取り用スマホとして1円などでばら撒かれていたりしたのを転売ヤーがいっぱい仕込んで
ヤフオクやフリマなどで売り捌いて稼ごうとしていたけど
band縛りがきつくてドコモやソフトバンク回線で使いにくい事がはっきり分かったので
A54や最近出たarrowswe、aquoswishにボロ負けして、更に新登場のnote11にとどめ刺されて全く売れなくなったから
長所もあるので悪い機種ではないけれど今頃になって一万円以上出してまで買うほどの機種ではないし
ここで必死で上げてた転売ヤーたちもあらかた撤退したからもうだだ下がりのロースペック型落ちになったというだけ
今から買うなら新発売のnote11の方が良いし、普通にarrowsweやaquoswishの方が長く使えるから
この機種が使えるのはまぁ長くて1年半とかそのくらいで、その後はストレス溜まって来るだろうからということ
元々auやUQでau3Gガラケー巻取り用スマホとして1円などでばら撒かれていたりしたのを転売ヤーがいっぱい仕込んで
ヤフオクやフリマなどで売り捌いて稼ごうとしていたけど
band縛りがきつくてドコモやソフトバンク回線で使いにくい事がはっきり分かったので
A54や最近出たarrowswe、aquoswishにボロ負けして、更に新登場のnote11にとどめ刺されて全く売れなくなったから
長所もあるので悪い機種ではないけれど今頃になって一万円以上出してまで買うほどの機種ではないし
ここで必死で上げてた転売ヤーたちもあらかた撤退したからもうだだ下がりのロースペック型落ちになったというだけ
今から買うなら新発売のnote11の方が良いし、普通にarrowsweやaquoswishの方が長く使えるから
この機種が使えるのはまぁ長くて1年半とかそのくらいで、その後はストレス溜まって来るだろうからということ
627SIM無しさん (スッップ Sdb2-cedg)
2022/03/27(日) 02:16:58.61ID:i8dk3KFCd >>624
>>625
この価格帯のスマホのカメラなんて期待出来ないというのはみんなわかってるし
カメラ重視ならGooglePixelとかiPhoneSEシリーズぐらいは出費しないとなかなか大変というのはわかってる話だけど
シングルシム対応でドコモやソフトバンクの周波数帯への対応が良くないというのはちと残念で
au電波最適化の端末というのが痛かったね
でも、au、UQ、povoのみで運用、カメラは期待せずにサブ用途でおサイフ、防水防塵は良かったけど
ただそれらの長所はメイン機種に求められる機能だし
この機種メインというのはやっぱり苦しいし中途半端だったよな
もう少し性能が高くてメインに相応しいスペックなら防水防塵おサイフとFMラジオチューナーの存在が生きてよく売れたと思うよ
>>625
この価格帯のスマホのカメラなんて期待出来ないというのはみんなわかってるし
カメラ重視ならGooglePixelとかiPhoneSEシリーズぐらいは出費しないとなかなか大変というのはわかってる話だけど
シングルシム対応でドコモやソフトバンクの周波数帯への対応が良くないというのはちと残念で
au電波最適化の端末というのが痛かったね
でも、au、UQ、povoのみで運用、カメラは期待せずにサブ用途でおサイフ、防水防塵は良かったけど
ただそれらの長所はメイン機種に求められる機能だし
この機種メインというのはやっぱり苦しいし中途半端だったよな
もう少し性能が高くてメインに相応しいスペックなら防水防塵おサイフとFMラジオチューナーの存在が生きてよく売れたと思うよ
628SIM無しさん (JP 0H1a-v70R)
2022/03/27(日) 03:00:57.29ID:/SXDGxTBH629SIM無しさん (アウアウウー Sacd-V2BQ)
2022/03/27(日) 08:09:29.64ID:M0GlxCEIa ライト用途ならまぁまぁだけどやっぱりメインで使うにはミドルクラスくらいのスマホがほしいって思うくらいのスペック
色々と機能を欲張ったが故に中途半端な端末だなあとは思う
色々と機能を欲張ったが故に中途半端な端末だなあとは思う
630SIM無しさん (スプッッ Sd12-Rh3F)
2022/03/27(日) 08:42:56.50ID:pnLP22sld ゲームしない自分には丁度良い汎用機ですわ
631SIM無しさん (ワッチョイ 2511-xaCz)
2022/03/27(日) 09:14:54.50ID:YQDtXj5q0 >>624
液晶の質が悪いというのは、くっきり映らないとかピンぼけとかですか?
液晶の質が悪いというのは、くっきり映らないとかピンぼけとかですか?
633SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-vwI9)
2022/03/27(日) 12:09:36.23ID:rjMBBL0r0 軽いゲームしかしない自分にも丁度良いですわ
いくら高性能・高画質でも ちっこい4.7インチ(iPhoneSEとか) でリズムゲー、FPSゲーやるほうがオイオイ冗談だろwって思う
いくら高性能・高画質でも ちっこい4.7インチ(iPhoneSEとか) でリズムゲー、FPSゲーやるほうがオイオイ冗談だろwって思う
634SIM無しさん (ワッチョイ 6558-sljI)
2022/03/27(日) 12:37:40.57ID:rh20Tkgw0635SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-5yPK)
2022/03/27(日) 18:01:47.65ID:39ckJjQU0 reno5Aとかの液晶
ハッキリ言って輝度 斜角ともに
かなり質が良いぞ
ハッキリ言って輝度 斜角ともに
かなり質が良いぞ
636SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-c/bJ)
2022/03/27(日) 18:37:06.84ID:5o7DswYZ0 スマホの画面を斜めから見るってのは
カーナビの時とかかな
カーナビの時とかかな
637SIM無しさん (テテンテンテン MM96-45yp)
2022/03/27(日) 18:53:27.94ID:Kkk0E0AAM 狭けりゃ覗き見されなくていいじゃんw
638SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-5yPK)
2022/03/27(日) 18:59:46.05ID:39ckJjQU0639SIM無しさん (テテンテンテン MM96-7GOV)
2022/03/27(日) 19:21:27.88ID:qVd9EAqzM 俺が持ってる他の端末で見るとnovalite3やredmi9Tが同程度の視野角だがそれらのスレで視野角への不満なんて見た記憶もないレベルだし実際カーナビに使ってて横から見てるが不便ないぞ
ついでに言うとこれとreno5Aの輝度はこれとほとんど差ないしreno5Aは尿がひどく有機elでなくなったのを誤魔化すためか不自然にビビットな発色になってて良質とは程遠い
これはreno5Aとmi11liteやpixel5aを比べてる動画見ればはっきり分かる
ついでに言うとこれとreno5Aの輝度はこれとほとんど差ないしreno5Aは尿がひどく有機elでなくなったのを誤魔化すためか不自然にビビットな発色になってて良質とは程遠い
これはreno5Aとmi11liteやpixel5aを比べてる動画見ればはっきり分かる
640SIM無しさん (オッペケ Sr79-UuD0)
2022/03/27(日) 19:25:04.91ID:HJt+0XWfr641SIM無しさん (オッペケ Sr79-UuD0)
2022/03/27(日) 19:27:04.42ID:HJt+0XWfr642SIM無しさん (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/28(月) 08:07:41.57ID:oyZ8kPo3M 言い聞かせているのがおもしれい
643SIM無しさん (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/28(月) 08:08:58.44ID:oyZ8kPo3M 無料だけど。
644SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-vwI9)
2022/03/28(月) 09:54:39.56ID:r9TFHXaq0 無料交換機種の中でこれ選ぶのは正解だよね
そういうのないから購入するしかないからって条件ならわざわざ選ばない、それならiPhoneとか買うし
そういうのないから購入するしかないからって条件ならわざわざ選ばない、それならiPhoneとか買うし
645SIM無しさん (ワッチョイ f10d-ue9W)
2022/03/28(月) 17:26:40.09ID:cEEZ5PvZ0 正直0円でもらってサブとしての運用考えたら出来すぎレベルだわ
646SIM無しさん (アウアウウー Sacd-V2BQ)
2022/03/28(月) 19:25:42.31ID:KBU4Mg5ma いやマジで最近のロー、ミドル舐めてた
全然使えるよこれ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/XIG02/12/LR
全然使えるよこれ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/XIG02/12/LR
647SIM無しさん (アウアウウー Sacd-uPcx)
2022/03/28(月) 20:00:21.50ID:IToawmZja ウマ娘ができない…
ゲーム自体はできるが、ガチャが引けない…
ゲーム自体はできるが、ガチャが引けない…
649SIM無しさん (ワッチョイ f60c-QEpm)
2022/03/29(火) 10:01:56.37ID:zXWHLLf00 ガチャ引けないという良心的仕様
650SIM無しさん (アウアウクー MM39-wrJg)
2022/03/29(火) 11:34:58.73ID:XGkZdqtUM 鬼娘か猫娘をやるべき
651SIM無しさん (テテンテンテン MM92-8pno)
2022/03/30(水) 03:55:38.16ID:gT2Bb/srM Au のガラケーから、無料ですが使わせてもらいます。
652SIM無しさん (テテンテンテン MM92-8pno)
2022/03/30(水) 03:56:02.13ID:gT2Bb/srM ワクワク
653SIM無しさん (アウアウウー Sacd-SH5B)
2022/03/30(水) 04:05:25.06ID:Zc6YLytia プリコネは出来る
654SIM無しさん (ワッチョイ 36da-uPcx)
2022/03/30(水) 04:08:44.82ID:QzAA1R140 ガジェオタとリアルの温度差が酷い
ゲームとカメラってか馬鹿だろ
全部入りで普通に使えるスマートフォン
トイレに落としても故障しないよ
ゲームとカメラってか馬鹿だろ
全部入りで普通に使えるスマートフォン
トイレに落としても故障しないよ
656SIM無しさん (アウアウウー Sacd-/bjx)
2022/03/30(水) 07:02:35.60ID:++o4LByZa ゲームしないならこの機種はかなりお買い得
657SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-c/bJ)
2022/03/30(水) 08:30:00.07ID:S++NGVWQ0 トイレね
ウチなんか開閉から洗浄から脱臭から何から何まで全自動だから
ウッカリ落としたら即座に流されちゃうよ
いやサイズがデカいから詰まるかな
ウチなんか開閉から洗浄から脱臭から何から何まで全自動だから
ウッカリ落としたら即座に流されちゃうよ
いやサイズがデカいから詰まるかな
658SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-vwI9)
2022/03/30(水) 09:27:23.24ID:Zmj0VJx20 これ「ゲームしないなら」ってよく言われてるけど
大抵のカジュアルゲーは何の問題も無いしカクつかないよ
ウマ娘ウマ娘って... 他にも面白いゲームいくらでもあるからな
大抵のカジュアルゲーは何の問題も無いしカクつかないよ
ウマ娘ウマ娘って... 他にも面白いゲームいくらでもあるからな
659SIM無しさん (ワッチョイ b2ad-PUzi)
2022/03/30(水) 09:49:44.04ID:mt+hgFwv0 ゲーム攻略とかの重いサイトだと普通にカクつくけどな
メインのiPhoneでは重いとか感じた事無かったんだが
メインのiPhoneでは重いとか感じた事無かったんだが
660SIM無しさん (ワッチョイ 0d7e-QEpm)
2022/03/30(水) 09:58:12.24ID:TYc8E/gS0 iPhoneと比較してる時点ですごく頭悪い人なんだなって思った。
661SIM無しさん (テテンテンテン MM96-V2BQ)
2022/03/30(水) 10:45:00.38ID:uc+T6wnIM ゲームゲームって良い年した大人が恥ずかしくないのかね。
663SIM無しさん (ワッチョイ f60c-BTKF)
2022/03/30(水) 12:55:36.39ID:jUQnO0Og0 ベンチスコアが低くてゲーム出来ないんじゃなくて、ウマ娘はアプリ側の問題だと思う。なんか通信しようとして落ちてるんではと思う
664SIM無しさん (ワッチョイ b202-5F2Y)
2022/03/30(水) 14:18:08.34ID:5ubqWZ1p0 wifiから4Gに切り替わる時にうまくネットに繋げなくなることがよくあるんだけど
設定でなんとかなるかな?
設定でなんとかなるかな?
665SIM無しさん (ワッチョイ b202-5F2Y)
2022/03/30(水) 23:05:48.93ID:5ubqWZ1p0 UQなんだけど
666SIM無しさん (アークセー Sx79-qS4M)
2022/03/31(木) 00:46:43.69ID:GoC0SpC6x ヤフーニュースのウィジェット貼り付けてるんだけど
ニュースの見出しタップしても何の反応もないんだけどなんでだろ?
一応タスクキルみたいのは解除したつもりなんだが
ニュースの見出しタップしても何の反応もないんだけどなんでだろ?
一応タスクキルみたいのは解除したつもりなんだが
667SIM無しさん (スッップ Sdb2-Rh3F)
2022/03/31(木) 09:31:29.94ID:jqqIRujYd それって何かの権限を許可したら反応するようになったけど忘れた
668SIM無しさん (アークセー Sx79-qS4M)
2022/03/31(木) 09:58:17.87ID:GoC0SpC6x669SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-Nvqe)
2022/03/31(木) 12:01:47.97ID:dYhzEZ3D0 ↓ディスカバリー
670SIM無しさん (ブーイモ MM96-wXFV)
2022/03/31(木) 12:34:09.04ID:6/ZeXqrPM デフォルトのアプリで、ブラウザを未選択にしたいけど方法あるかな?
671SIM無しさん (スップ Sd12-hggG)
2022/03/31(木) 12:57:04.77ID:j7P3VtaId 3Gから機種変更をして来たよ
ケース付きなのは良いな
未だ開封してないけど
ケース付きなのは良いな
未だ開封してないけど
672SIM無しさん (テテンテンテン MM92-9N+O)
2022/03/31(木) 13:02:22.42ID:BHTxVxeAM 捨てるガラケーの回線
673SIM無しさん (テテンテンテン MM92-9N+O)
2022/03/31(木) 13:03:09.76ID:BHTxVxeAM 今日まで、
674SIM無しさん (アウアウウー Sacd-V2BQ)
2022/03/31(木) 20:29:47.02ID:G2qVK1gxa675SIM無しさん (ワッチョイ 6558-sljI)
2022/03/31(木) 21:17:02.77ID:wb+Xoumw0676SIM無しさん (テテンテンテン MM96-5hw4)
2022/03/31(木) 21:24:00.49ID:+d3TvSOgM antutuがインストールできないんだけどおま環?
677SIM無しさん (テテンテンテン MM96-5hw4)
2022/03/31(木) 21:38:08.31ID:+d3TvSOgM 正確にはダウンロードとインストールをタップしても、ダウンロードが始まらないんですよ。
678SIM無しさん (スップ Sd12-ATeH)
2022/03/31(木) 21:53:55.95ID:y5nxjyc7d Chromeから3DLiteをダウンロードしてインストールしなさい
679SIM無しさん (テテンテンテン MM96-5hw4)
2022/03/31(木) 21:54:47.56ID:+d3TvSOgM 自己解決
lite版じゃないとダメなのね…
lite版じゃないとダメなのね…
680SIM無しさん (アウアウウー Sacd-V2BQ)
2022/03/31(木) 22:00:44.93ID:G2qVK1gxa681SIM無しさん (ワッチョイ 0d02-sYDT)
2022/04/01(金) 13:15:37.44ID:3/zAz2Sw0 外出時に、モバイル通信が出来なくなってるなぁ。
au
電話してみたが、全く要領を得ない。
機内モードやら、電源のON・OFFで直りはするけど。
APNタイプ弄ってみたいが、ロックかかってるし。
au
電話してみたが、全く要領を得ない。
機内モードやら、電源のON・OFFで直りはするけど。
APNタイプ弄ってみたいが、ロックかかってるし。
682SIM無しさん (ワッチョイ b202-5F2Y)
2022/04/01(金) 14:43:33.07ID:EiadTaiJ0683SIM無しさん (アークセー Sx79-qS4M)
2022/04/01(金) 18:35:49.06ID:E/aVNPIex 3G停波するつもりが4G停波しちゃったとか?
684SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-LWJf)
2022/04/01(金) 21:51:49.61ID:+f1Bd3JEM UQだけどそんな事起きてないな
685SIM無しさん (ワッチョイ 2373-oYVZ)
2022/04/02(土) 09:38:09.87ID:lCdM/Rl40 シャオミの端末はWi-Fiモバイル通信の切り替えがあまり良くないね
686SIM無しさん (JP 0H93-zOUK)
2022/04/02(土) 09:53:24.56ID:wBeDIn1AH 全く問題なく使えてるワイは
やっぱり識者なんかなー
て冗談だよ冗談
やっぱり識者なんかなー
て冗談だよ冗談
687SIM無しさん (ワッチョイ 5d02-pTEK)
2022/04/02(土) 14:22:31.57ID:CfhxqOOL0 モバイル通信で外出(移動)中、気まぐれに通信できなくなってる。
アンテナもたってるし、4Gのマークも出てる。アンテナ左横の小さな矢印も出てるけど、通信できてない。
今年1月に3Gから機種変して、症状に気づいたのが先月3月。
電話中心に使ってる9Tで、モバイルデータをOFFからONにしても通信がなかなか始まらないのは、APNタイプにiaを加筆して改善できたと思う。
10JEに関しては、ログ取ってXiaomiにフィードバック送ってみるしかないかな。
あんまりこの機種使ってる人いないのか、外れ機種とか言われると嫌だけど。
>>682
Wi-Fiは、自分は関係ないな。
アンテナもたってるし、4Gのマークも出てる。アンテナ左横の小さな矢印も出てるけど、通信できてない。
今年1月に3Gから機種変して、症状に気づいたのが先月3月。
電話中心に使ってる9Tで、モバイルデータをOFFからONにしても通信がなかなか始まらないのは、APNタイプにiaを加筆して改善できたと思う。
10JEに関しては、ログ取ってXiaomiにフィードバック送ってみるしかないかな。
あんまりこの機種使ってる人いないのか、外れ機種とか言われると嫌だけど。
>>682
Wi-Fiは、自分は関係ないな。
688SIM無しさん (ワッチョイ ad0c-Jrp/)
2022/04/02(土) 18:27:14.21ID:R0m8JnD/0 この機種の仮想メモリ化ってやったほうがいいの?
689SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-ZC/L)
2022/04/02(土) 19:19:08.31ID:33bwcBUlM 自分から電話かけると普通に通話できるけど
相手からかかってきたとき相手の声は聞こえるけど
自分の声が相手に聞こえないときがあるけど
俺だけ?
相手からかかってきたとき相手の声は聞こえるけど
自分の声が相手に聞こえないときがあるけど
俺だけ?
690SIM無しさん (ブーイモ MM79-vklG)
2022/04/02(土) 19:32:14.84ID:xThDIyATM691SIM無しさん (ブーイモ MM6b-3oXF)
2022/04/02(土) 20:22:19.10ID:ONcYp56uM メモリ増設ってmiui標準機能だろ
個人的に機種メーカー問わず仮想化で恩恵感じたことないから切ってる
個人的に機種メーカー問わず仮想化で恩恵感じたことないから切ってる
692SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Uh+A)
2022/04/02(土) 23:41:35.02ID:skRzFYKPM なしてウマ娘ガチャで落ちるんや!
693SIM無しさん (ワッチョイ a347-e1VD)
2022/04/03(日) 13:00:28.37ID:j4x08aNl0 メモリ増設するとポケモンGOが上手く動作しなくなる
694SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zK7H)
2022/04/04(月) 03:01:46.85ID:HFjgJNJ50 通知は色々調べて、来る状態にできたが、通知音(メール着信音)がしばらくすると
全て(auメール、+メッセージ、ヤフーメール、LINE、gメール)音が鳴らなくなる。
どのようなタイミングで再現するか不明。感覚的には2週間くらいすると発生するような・・・
着信音設定を再度やり直せば、音は出るようになるが(設定を開くと設定内容は全く変わっていない)
Xiaomi機種はこんなもんなの?
全て(auメール、+メッセージ、ヤフーメール、LINE、gメール)音が鳴らなくなる。
どのようなタイミングで再現するか不明。感覚的には2週間くらいすると発生するような・・・
着信音設定を再度やり直せば、音は出るようになるが(設定を開くと設定内容は全く変わっていない)
Xiaomi機種はこんなもんなの?
695SIM無しさん (アウアウウー Sae9-ch9G)
2022/04/04(月) 04:01:27.44ID:X7YZ1jwra 早くXiaomi 11t pro 届かないかな〜 120w充電楽しみ!
いまのレドミノート10jeはなw 早く来い来い
いまのレドミノート10jeはなw 早く来い来い
696SIM無しさん (ワッチョイ 1bda-tIaU)
2022/04/04(月) 04:39:46.02ID:tGqdRSFB0 出来が良すぎて、ネガキャン始まってて草
ゲーム小僧とカジェヲタは来んなよ
antutu25万で普段使いに困らないだろ
ゲーム小僧とカジェヲタは来んなよ
antutu25万で普段使いに困らないだろ
698SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-Qzep)
2022/04/04(月) 06:27:27.69ID:FsUiAP5mM Cygamesとauにガチャ落ちるとクレーム入れ続けたら修正してくれるんじゃね?
XIG01はウマ娘問題なく動くし公式に対応してる
XIG01はウマ娘問題なく動くし公式に対応してる
699SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zK7H)
2022/04/04(月) 12:10:58.74ID:HFjgJNJ50700SIM無しさん (ワッチョイ cb73-dRQq)
2022/04/04(月) 14:40:29.51ID:xLt/T4vU0 MIUI13だとAmazonアプリ滅茶苦茶重いんだよな
701SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-MKYW)
2022/04/04(月) 18:11:35.82ID:FIG8ysEP0702SIM無しさん (ブーイモ MM6b-3oXF)
2022/04/04(月) 18:36:08.89ID:y4atJCS3M ウマ娘はarrowsweやaquoswishでもガチャ落ち
a54ではチュートリアルでエラー落ちがあるらしいから素直に推奨端末並のスマホ買っとけ
a54ではチュートリアルでエラー落ちがあるらしいから素直に推奨端末並のスマホ買っとけ
703SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-91fs)
2022/04/05(火) 19:39:13.05ID:wfgsQfXr0 auから楽天モバイルに移る予定なんだけど
楽天でRakutenHand貰って使うのと
これを楽天でも使うのどっちが良いかな?
スマホのスペックとか全くわからん
楽天でRakutenHand貰って使うのと
これを楽天でも使うのどっちが良いかな?
スマホのスペックとか全くわからん
704SIM無しさん (スップ Sd43-S2H1)
2022/04/05(火) 20:57:42.59ID:YVivDYJkd 調べたりトライアンドエラーするのが面倒なら楽天の保証書付きの端末で
705SIM無しさん (ブーイモ MMa9-3oXF)
2022/04/05(火) 22:23:16.21ID:RPu3NNkoM せめて何を重視するかくらい言ってもらわないとアドバイスのしようがないが端末としての完成度は10jeのが高いし楽天との相性もいいよ
楽天の4Gバンドは全網羅でhandが未対応の5Gも一応使えるしほとんどのxiaomi端末が抱えるwifi接続時楽天linkが非通知になる問題も何故か10jeは回避してる
rakuten handはタッチ感度いまいちなのがエッジディスプレイとあいまって使ってて結構ストレス溜まった
それでもiphone se並のコンパクトサイズとその割にもつバッテリーは結構良かったからスマホあまり触らない人ならありかもね
それよりサブならいいけどメイン回線を楽天にするつもりならやめたほうがいいと思う
場所によって通信品質が違いすぎるから行動圏内で問題ないことが予めわかってないと使い物にならない可能性がある
楽天の4Gバンドは全網羅でhandが未対応の5Gも一応使えるしほとんどのxiaomi端末が抱えるwifi接続時楽天linkが非通知になる問題も何故か10jeは回避してる
rakuten handはタッチ感度いまいちなのがエッジディスプレイとあいまって使ってて結構ストレス溜まった
それでもiphone se並のコンパクトサイズとその割にもつバッテリーは結構良かったからスマホあまり触らない人ならありかもね
それよりサブならいいけどメイン回線を楽天にするつもりならやめたほうがいいと思う
場所によって通信品質が違いすぎるから行動圏内で問題ないことが予めわかってないと使い物にならない可能性がある
706SIM無しさん (ワッチョイ eb19-zOUK)
2022/04/05(火) 22:45:24.63ID:TTKrXNmd0 Handとこれ両方持ってるけどスペック的には似たり寄ったりって感じかな
Handは小さくて使い勝手がいいし
これは画面が大きくて見易いし
どっちがと言わず両方買っちゃいなYO!
そうすりゃ視界ナッシングだぜw
Handは小さくて使い勝手がいいし
これは画面が大きくて見易いし
どっちがと言わず両方買っちゃいなYO!
そうすりゃ視界ナッシングだぜw
707SIM無しさん (ワッチョイ 2373-dRQq)
2022/04/05(火) 23:19:08.86ID:74C+WJMf0708SIM無しさん (スププ Sd43-lv1A)
2022/04/06(水) 07:02:11.13ID:R2p+lhQ1d >>703
子供に10JEを楽天回線で持たせてるけど、偶に繋がらないって言ってたわ。
最初の内は問題無いって言ってたからパートナー回線切られた所は繋がらない所あるみたいだね。
端末自体はバッテリー容量もサイズ感も良いし防水もおサイフケータイもあるし気に入ってるみたいだが。
結論としては楽天圏内だったら問題無く使えるよ。
子供に10JEを楽天回線で持たせてるけど、偶に繋がらないって言ってたわ。
最初の内は問題無いって言ってたからパートナー回線切られた所は繋がらない所あるみたいだね。
端末自体はバッテリー容量もサイズ感も良いし防水もおサイフケータイもあるし気に入ってるみたいだが。
結論としては楽天圏内だったら問題無く使えるよ。
709SIM無しさん (ワッチョイ 6de8-rEtG)
2022/04/06(水) 11:08:35.68ID:AdhXc3Rb0 便乗だけどこの機種で楽天のband3とband18の切り替えはスムーズに出来るの?
710SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zK7H)
2022/04/06(水) 11:28:19.97ID:eJy7280z0 694、699です
システムアプリアップデーター止めたが、再現してしまった・・・
テーマの更新もされてないし・・
原因がわからん・・・
システムアプリアップデーター止めたが、再現してしまった・・・
テーマの更新もされてないし・・
原因がわからん・・・
712SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-MKYW)
2022/04/07(木) 00:20:35.70ID:tWQxvO3B0 設定:ホーム画面:システムナビゲーション:ボタンショートカット:戻るボタンを長押し → 画面をオフにする
設定:ロック画面:持ち上げてスリープ解除 ON
↑
側面の物理ボタン押すのが嫌でそうしてるんだが、「持ち上げてスリープ解除」だけ機能しなくなる時がある
再起動したばかりだと問題ないのに使ってるといつの間にかそうなってる
設定:ロック画面:持ち上げてスリープ解除 ON
↑
側面の物理ボタン押すのが嫌でそうしてるんだが、「持ち上げてスリープ解除」だけ機能しなくなる時がある
再起動したばかりだと問題ないのに使ってるといつの間にかそうなってる
713SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zK7H)
2022/04/07(木) 00:48:38.77ID:Qc8YpFtG0 >>711
テーマはいじらず、壁紙だけ変えてます。
着信音は切り取り編集した1,2秒くらいの曲を複数
それぞれメーラーのアプリ設定から適用しています
ちなみにMIUIのバージョンは12 Androidのバージョンは11
アップデートはせず、静観してます
テーマはいじらず、壁紙だけ変えてます。
着信音は切り取り編集した1,2秒くらいの曲を複数
それぞれメーラーのアプリ設定から適用しています
ちなみにMIUIのバージョンは12 Androidのバージョンは11
アップデートはせず、静観してます
714SIM無しさん (ブーイモ MM6b-3oXF)
2022/04/07(木) 06:11:30.81ID:d7Cdog5FM715SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-MKYW)
2022/04/07(木) 09:39:57.05ID:tWQxvO3B0 >>714 ありがとう
> 設定:ロック画面:ダブルタップしてスリープ解除または画面をオフにする
> ※ ダブルタップして画面をオフにする機能はデフォルトおよびクラシックテーマのロック画面でのみ有効です
クラシックテーマではないし、開発者オプションで「画面ロックをスキップ」をやってるので
使えないものと思い込んでたけど「ダブルタップでスリープ解除」は有効になりました
> 設定:ロック画面:ダブルタップしてスリープ解除または画面をオフにする
> ※ ダブルタップして画面をオフにする機能はデフォルトおよびクラシックテーマのロック画面でのみ有効です
クラシックテーマではないし、開発者オプションで「画面ロックをスキップ」をやってるので
使えないものと思い込んでたけど「ダブルタップでスリープ解除」は有効になりました
716SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-zK7H)
2022/04/07(木) 15:02:57.49ID:Qc8YpFtG0717SIM無しさん (テテンテンテン MM03-hhcc)
2022/04/08(金) 15:16:14.16ID:61rI18I/M いじり方がわからないので、ノーマルで絶好調au回線
718SIM無しさん (ワッチョイ 0deb-JZ5m)
2022/04/08(金) 18:46:40.10ID:80viafau0 テテンテンテン…?
719SIM無しさん (ワッチョイ 4b94-NDLu)
2022/04/08(金) 23:50:35.66ID:cOfTENHn0 楽天のパートナー回線の事かな
720SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-dMxl)
2022/04/09(土) 04:03:37.94ID:BE1FExCK0 この機種かOPPO reno 5aにしようか迷ってますが、値段の違いほど機能に差は無いでしょうか?
ゲームやらない、写真は撮る、動画は見るけど撮らない程度の使い方です
ゲームやらない、写真は撮る、動画は見るけど撮らない程度の使い方です
721SIM無しさん (ワッチョイ 7b6e-e5Kb)
2022/04/09(土) 04:54:23.27ID:xg/7R3Z10 765Gとは全然快適さが違うしメモリも多いし、RedmiNote10JEを選ぶメリットは全く無い
722SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-xhum)
2022/04/09(土) 05:02:37.45ID:ffMoe6z10 ん?両機種持ちの俺から言わせてもらえば
メモリーsocともreno 5Aが上だし パキパキ動くが
colorOS糞 カメラ糞だぞ
reno5Aのカメラとアプリ 標準で色盛りすぎの露出高め
JKが加工しまくりの画像みたいな奴を最初から出して来るぞ
OSも通知は以前ほど悪く無いが xiaomi見たいにスリープ状態で
来た通知を一瞬だけ表示したりしないし バッテリー%表示も小さい
ナビゲーションボタンも見にくい バッチの数字も表示されないと
糞使用だし動画撮影中に勝手に落ちる サブのred mi 10JEの優秀さが解った
reno5Aは机の肥やしでメインはred mi note9tに変えた
メモリーsocともreno 5Aが上だし パキパキ動くが
colorOS糞 カメラ糞だぞ
reno5Aのカメラとアプリ 標準で色盛りすぎの露出高め
JKが加工しまくりの画像みたいな奴を最初から出して来るぞ
OSも通知は以前ほど悪く無いが xiaomi見たいにスリープ状態で
来た通知を一瞬だけ表示したりしないし バッテリー%表示も小さい
ナビゲーションボタンも見にくい バッチの数字も表示されないと
糞使用だし動画撮影中に勝手に落ちる サブのred mi 10JEの優秀さが解った
reno5Aは机の肥やしでメインはred mi note9tに変えた
723SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-dMxl)
2022/04/09(土) 05:13:51.96ID:BE1FExCK0724SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZLUL)
2022/04/09(土) 16:26:04.19ID:kWAJhq8ba アプリの使い方教えてくれ
725SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZLUL)
2022/04/09(土) 19:47:05.51ID:Jws1M0dka デュアルアプリ(ツインアプリ)て入ってないんだね
726SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZLUL)
2022/04/09(土) 20:05:23.07ID:Jws1M0dka セカンドスペースも無いな
727SIM無しさん (アウアウウー Sabb-ZLUL)
2022/04/09(土) 20:07:39.39ID:Jws1M0dka メモって使ってますか?
728SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-xhum)
2022/04/09(土) 21:16:07.73ID:ffMoe6z10 セカンドベースは確か
隠れているはず
https://twitter.com/mita_98_/status/1502468818286776322?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1502468818286776322%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fmitanyan98.hatenablog.com%2Fentry%2F2022%2F03%2F08%2F064226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
隠れているはず
https://twitter.com/mita_98_/status/1502468818286776322?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1502468818286776322%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fmitanyan98.hatenablog.com%2Fentry%2F2022%2F03%2F08%2F064226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
729SIM無しさん (ワッチョイ 7b6e-e5Kb)
2022/04/09(土) 21:24:02.12ID:xg/7R3Z10730SIM無しさん (ワッチョイ 236e-fcKE)
2022/04/09(土) 22:24:47.09ID:/1usQ2ZK0 セカンドベースってそんな必要かなあ
プライベートと仕事用に、同じデバイス上でアカウント切り替えみたいなやつでしょ?
そんなのいつか凡ミスで事故る確率高いと思うんだが
プライベートと仕事用に、同じデバイス上でアカウント切り替えみたいなやつでしょ?
そんなのいつか凡ミスで事故る確率高いと思うんだが
731SIM無しさん (ワッチョイ 2f0d-5VJu)
2022/04/09(土) 23:54:42.71ID:kFnKhse60 ?
733SIM無しさん (ドコグロ MM7a-G0OE)
2022/04/10(日) 10:19:12.05ID:N+nv3m3cM キモ
734SIM無しさん (ワッチョイ 7beb-aZuG)
2022/04/10(日) 12:28:12.12ID:vT+xcGjq0 正業に就いて家庭を持ってる既婚者には不要な機能だからなぁ
735SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-hIem)
2022/04/10(日) 18:44:21.52ID:RwO2UFiBM スペックに現れない 画面パネルの見え方とか、タッチパネルの感覚とか感度とか
実機を触って比べるべし
実機を触って比べるべし
736SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-F8f6)
2022/04/11(月) 21:19:15.70ID:CeQOnfk+0 なんか動画アプリで動画がカクつくんだが同じこと起きてる人いないか?
HuluとNHKアプリで起きるからアプリ固有の問題ではなくハード側の問題な気がしてる
HuluとNHKアプリで起きるからアプリ固有の問題ではなくハード側の問題な気がしてる
737SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-F8f6)
2022/04/11(月) 21:41:28.98ID:CeQOnfk+0 速攻で自己レスで申し訳ないんだけどメモリ追加を止めたら治ったわ
データが遅いストレージに溢れたらラグるのかね
データが遅いストレージに溢れたらラグるのかね
738SIM無しさん (ワッチョイ e273-0srH)
2022/04/12(火) 00:24:35.75ID:S7YlrYsY0 これバッテリー持ちどうですか?
省電力モードとか使ってもいいので、皆さんが使ってて何時間くらい持つか教えてください
ブラウザと5chmateメインで使う予定です
規格だけ見たらスペックの割にバッテリー容量大きいので持つのかなと思いました
省電力モードとか使ってもいいので、皆さんが使ってて何時間くらい持つか教えてください
ブラウザと5chmateメインで使う予定です
規格だけ見たらスペックの割にバッテリー容量大きいので持つのかなと思いました
739SIM無しさん (ワッチョイ 3673-xb3m)
2022/04/12(火) 12:41:58.37ID:KkJIK3i40 これホーム画面は横向きにできない?
自動回転をオンにしても横にならないわ
俺だけかな
自動回転をオンにしても横にならないわ
俺だけかな
742SIM無しさん (ブーイモ MM3e-3g7p)
2022/04/12(火) 17:06:38.71ID:d+M9zEhfM 最近、
miuiBiometricが使用中
ってのが出てくるんだけど
コレなに?
miuiBiometricが使用中
ってのが出てくるんだけど
コレなに?
745SIM無しさん (アウアウウー Sabb-3g7p)
2022/04/13(水) 06:15:57.52ID:f706mwXda バッテリー中華スマホにしてはおかしいくらい持つ
746SIM無しさん (アウアウウー Sabb-3g7p)
2022/04/14(木) 11:06:59.40ID:4G6sU7T9a Note 10Tなんてコイツのオープンマーケット版?出るのねしかもちょっとだけお高め
747SIM無しさん (ワッチョイ 236e-fcKE)
2022/04/14(木) 11:56:47.18ID:FJD62lsV0 イキってシステム言語を英語にしてるから 中華フォントをどうにかするのに戸惑った
地域設定をインドとかにしないとテーマアプリでフォント項目出てこないなんて普通分かんねーよ...
とりあえず Mejiro ってフォントで解決した
地域設定をインドとかにしないとテーマアプリでフォント項目出てこないなんて普通分かんねーよ...
とりあえず Mejiro ってフォントで解決した
748SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rD1D)
2022/04/14(木) 14:31:36.64ID:BfYB5i1Aa749SIM無しさん (オッペケ Sr5f-wFMX)
2022/04/14(木) 14:59:57.17ID:M6Om20Ikr750SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rD1D)
2022/04/14(木) 15:26:42.68ID:BfYB5i1Aa751SIM無しさん (アウアウウー Sabb-rD1D)
2022/04/14(木) 15:27:54.23ID:BfYB5i1Aa nord→note
752SIM無しさん (オッペケ Sr5f-wFMX)
2022/04/14(木) 16:02:10.62ID:M6Om20Ikr753SIM無しさん (スップ Sd02-ZEMq)
2022/04/14(木) 17:31:17.81ID:fa5BSvyNd >>713
他スレから拾ってきた
以下コピペ
Gmailの通知音を変更すると通知音が鳴らなくなるんだけど、サポートに問い合わせたら、「アプリに登録したすべてのアカウントの通知音を同じものに設定しないと通知音がバグる」というのをXiaomiも把握してなかった模様
サポートが持ってるテスト端末は、アカウントごとに異なる通知音を設定できない(1つ変えるとすべてのアカウントに連動展開されるとのこと)
おいらの端末は、アカウントごとに異なる通知音を設定できるけど、それやると通知音がバグって鳴らなくなる
(「通知音を設定しない」にはなぜか設定できない)
MIUIかテーマアプリの限界ってことらしい
たぶんツイッターの通知音が鳴らなくなるのも同じ理由
これ以上のことは「サードパーティのアプリについてはお答えいたしかねます」で逃げられてる
サポートが持ってるテスト端末とオイラが持ってる端末の動きがすでに違うんで、端末の個体差問題が他メーカーより多そうだなという印象
LINE通知来ない人何割くらいいるんだろうか、正常な人のほうが多いみたい?」
他スレから拾ってきた
以下コピペ
Gmailの通知音を変更すると通知音が鳴らなくなるんだけど、サポートに問い合わせたら、「アプリに登録したすべてのアカウントの通知音を同じものに設定しないと通知音がバグる」というのをXiaomiも把握してなかった模様
サポートが持ってるテスト端末は、アカウントごとに異なる通知音を設定できない(1つ変えるとすべてのアカウントに連動展開されるとのこと)
おいらの端末は、アカウントごとに異なる通知音を設定できるけど、それやると通知音がバグって鳴らなくなる
(「通知音を設定しない」にはなぜか設定できない)
MIUIかテーマアプリの限界ってことらしい
たぶんツイッターの通知音が鳴らなくなるのも同じ理由
これ以上のことは「サードパーティのアプリについてはお答えいたしかねます」で逃げられてる
サポートが持ってるテスト端末とオイラが持ってる端末の動きがすでに違うんで、端末の個体差問題が他メーカーより多そうだなという印象
LINE通知来ない人何割くらいいるんだろうか、正常な人のほうが多いみたい?」
754SIM無しさん (ワッチョイ 47f9-+ruk)
2022/04/14(木) 18:53:49.83ID:K5zaTww40 この機種マルチウインドウに対応してないのな
まさかOS標準の機能が塞がれてるとは思わなんだわ
まさかOS標準の機能が塞がれてるとは思わなんだわ
755SIM無しさん (テテンテンテン MMa2-U3yj)
2022/04/14(木) 19:01:53.01ID:PdG5qlDXM 難しいこと知らんけど、ガラケーから変更で無料使いやすく利用してるで
756SIM無しさん (ワッチョイ 2f0d-5VJu)
2022/04/14(木) 22:57:08.78ID:Oz/l1rh20 0円サブで大活躍中です
757SIM無しさん (ワッチョイ 4fad-jTyu)
2022/04/15(金) 00:35:35.93ID:RS6NFAki0 禿版も27kで出るんだな
白ロム11kぐらいならいいんじゃない
白ロム11kぐらいならいいんじゃない
758SIM無しさん (スップ Sd02-Djwi)
2022/04/15(金) 01:43:16.48ID:0FZgGlAcd 俺の個体だけかもだけどredmi note9sよりもWi-Fiの掴み弱いな
760SIM無しさん (ワッチョイ 47f9-G0OE)
2022/04/15(金) 14:03:49.35ID:mhcNubSl0 なんでマルチウィンドウが出来ないようにしてあるんだ
ほんと不便だからやめてほしい
ほんと不便だからやめてほしい
761SIM無しさん (ワッチョイ 7b6e-e5Kb)
2022/04/15(金) 14:23:09.09ID:HD7hwQp+0 RAM4GBでマルチウインドウなんかしても片方落ちまくるだけ
762SIM無しさん (ワッチョイ 47f9-G0OE)
2022/04/15(金) 14:24:25.45ID:mhcNubSl0 redmi 9Tでやってるけど全然落ちないよ
763SIM無しさん (ブーイモ MM3e-Djwi)
2022/04/15(金) 17:50:53.78ID:loU8LmtrM フロート使うなりストアから分割アプリ入れるなりすればいい
764SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-3g7p)
2022/04/15(金) 20:00:49.38ID:J4mE6o1kM Xiaomi Redmi note10T
項目 内容
チップセット Qualcomm Snapdragon 480 5G
ディスプレイ 約6.5インチ FHD+(2,400×1,080)
リフレッシュレート90Hz
サイズ 約163mm×76mm×9.0mm
重量 約198g
メモリー(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB(microSD 最大1TB)
アウトカメラ メインカメラ: 約5,000万画素
深度カメラ: 約200万画素
インカメラ 約800万画素
4G B1、2、3、4、8、12、17、18、19、26、28、38、39、40、41、42
5G n3、n28、n77、n78
バッテリー 5,000mAh(18W充電対応)
防水・防塵 IPX5、IPX8/IP6X
SIMカード nanoSIM/eSIM
認証 側面指紋認証、AI顔認証
NFC/FeliCa NFC/FeliCa対応
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac(5GHz、2.4GHz)
Bluetooth 5.1
項目 内容
チップセット Qualcomm Snapdragon 480 5G
ディスプレイ 約6.5インチ FHD+(2,400×1,080)
リフレッシュレート90Hz
サイズ 約163mm×76mm×9.0mm
重量 約198g
メモリー(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB(microSD 最大1TB)
アウトカメラ メインカメラ: 約5,000万画素
深度カメラ: 約200万画素
インカメラ 約800万画素
4G B1、2、3、4、8、12、17、18、19、26、28、38、39、40、41、42
5G n3、n28、n77、n78
バッテリー 5,000mAh(18W充電対応)
防水・防塵 IPX5、IPX8/IP6X
SIMカード nanoSIM/eSIM
認証 側面指紋認証、AI顔認証
NFC/FeliCa NFC/FeliCa対応
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac(5GHz、2.4GHz)
Bluetooth 5.1
765SIM無しさん (JP 0H9e-+Old)
2022/04/15(金) 23:13:27.29ID:ypMuLgssH フローティングウィンドウにつべ入れられないの?
5ちゃんしながらつべ見たりしたい
5ちゃんしながらつべ見たりしたい
766SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-G0OE)
2022/04/15(金) 23:22:39.80ID:xalCOKBO0 ユーチューブは自力でフローティングするだろ
767SIM無しさん (ワッチョイ 47f9-3g7p)
2022/04/15(金) 23:51:19.32ID:mhcNubSl0 Premiumに入ってる人だけでしょ
5chブラウザのほうをフローティングすればいいよ
5chブラウザのほうをフローティングすればいいよ
768SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-Skdi)
2022/04/16(土) 00:27:00.49ID:gs9nh9Pva Xiaomi11tpro買ったのでjeゲオで買取したが、まさかの5500円で売れた!メンコにしなくて良かった〜
769SIM無しさん (ワッチョイ 5780-5cKr)
2022/04/16(土) 04:42:19.00ID:AT0w+Xan0770SIM無しさん (ワッチョイ bfda-u+2M)
2022/04/16(土) 05:34:17.94ID:iBsK1Iog0 唯一の不満は、スピーカーがショボい
たまにふらっと歌謡曲を聴きたい時も有るし
他は概ね完成形だろ
日本メーカーが追いつくのに何年かかるやら
たまにふらっと歌謡曲を聴きたい時も有るし
他は概ね完成形だろ
日本メーカーが追いつくのに何年かかるやら
773SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-fNw1)
2022/04/16(土) 16:34:46.67ID:FaG4MsA40 下にある□◎△の順番って入れ替えられない?
□と△を逆にしたい
□と△を逆にしたい
774SIM無しさん (ワッチョイ 5780-5cKr)
2022/04/16(土) 16:42:27.96ID:AT0w+Xan0775SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-asWC)
2022/04/16(土) 16:56:21.33ID:8QlVDakNa >>773
設定→ホーム画面→システムナビゲーションのミラーボタンをオフ
設定→ホーム画面→システムナビゲーションのミラーボタンをオフ
777SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-9qeF)
2022/04/16(土) 17:27:50.93ID:jnkqCq85M ごめんねアチャコ
780SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-asWC)
2022/04/16(土) 21:16:06.93ID:xIx4ASPza781SIM無しさん (ワッチョイ 776e-cc2/)
2022/04/16(土) 22:25:15.72ID:33DmkO7p0 俺も △ ◎ □ の並びにしてる
△というか左向き三角形が右側にあるのは違和感あるので
あと □ もメニューボタンというより停止ボタンをイメージするので違う形に変えてる
テーマアプリ : プロフィール:テーマのカスタマイズ :ステータスバー ( Blue icon Mix ってテーマを先にインストールしてから適用 )
これで □ じゃなくて「三」みたいな形になる (もっと色々試したいが他に形を変えられるテーマを知らない)
このアイコンテーマ自体は好みじゃないので別のMinimalist clock ってテーマを適用してる
小さな丸アイコンでクールな感じになる
△というか左向き三角形が右側にあるのは違和感あるので
あと □ もメニューボタンというより停止ボタンをイメージするので違う形に変えてる
テーマアプリ : プロフィール:テーマのカスタマイズ :ステータスバー ( Blue icon Mix ってテーマを先にインストールしてから適用 )
これで □ じゃなくて「三」みたいな形になる (もっと色々試したいが他に形を変えられるテーマを知らない)
このアイコンテーマ自体は好みじゃないので別のMinimalist clock ってテーマを適用してる
小さな丸アイコンでクールな感じになる
782SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-xmEB)
2022/04/17(日) 07:36:48.79ID:4lTBhbod0 Galaxyが型落ちで安くなるまでのつなぎで買ってみたら、MIUIってなんか変って思いつつ使ってるとだんだん慣れてきてとりあえずこれでエエわと思い始めた最近(笑)
783SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-+1fN)
2022/04/17(日) 09:10:34.98ID:ytKPNbhc0 3秒くらいのフリーズが不定期に発生するんだけど何か情報ありますかね
9Tではこんなことは起きないのだけど
9Tではこんなことは起きないのだけど
784SIM無しさん (ワッチョイ 9fc8-YRzK)
2022/04/17(日) 13:26:31.86ID:ZKxj75QI0 ジェスチャー使うよ
785SIM無しさん (オッペケ Sr8b-MUh7)
2022/04/18(月) 16:58:21.38ID:IhxrHR3Jr 9TはNFC全部読めないよ
両方持ってるから解る
両方持ってるから解る
786SIM無しさん (ワッチョイ 776e-cc2/)
2022/04/18(月) 23:15:50.54ID:vV+QRJb60 ジェスチャーで操作するのヌルヌルでこれいいな!と最初は思ったけど
指の移動量が増えて疲れるんだよな、結局ボタンに戻したわ
指の移動量が増えて疲れるんだよな、結局ボタンに戻したわ
787SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-2RgJ)
2022/04/19(火) 00:20:54.50ID:lSsU2hdhM どうせ乗り換え
789SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-OBou)
2022/04/19(火) 13:47:27.88ID:YBXLHcV1M >>583
このスマホで通話録音出来るおすすめアプリってありますか?
このスマホで通話録音出来るおすすめアプリってありますか?
791SIM無しさん (ワッチョイ 3758-W2g2)
2022/04/20(水) 22:20:03.76ID:67wcJOpd0 xiaomi機は伝言メモ機能付いて無いのほんまにゴミだと思うわ
792SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-9QI7)
2022/04/20(水) 23:36:51.78ID:oIY/cOUxM ゴミなのはお前の頭と調査能力だろ
793SIM無しさん (ワッチョイ bf11-asWC)
2022/04/21(木) 01:03:49.45ID:dRB0eEOw0 FMラジオアプリを誤って削除してしまいましたが、再DLする方法はありませんか?
794SIM無しさん (ワッチョイ b76e-uQcT)
2022/04/21(木) 01:43:00.19ID:/xdterAY0795SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-sapT)
2022/04/21(木) 06:19:50.83ID:6EJEkX9E0 最新?の日本版無線ラジオは1.0.496だから
それ探した方が早い
それ探した方が早い
796SIM無しさん (ワッチョイ 776e-cc2/)
2022/04/21(木) 11:15:21.72ID:yNf0m67R0 システムアプリなのに Xiaomiは公式配布しないんだな
>>794 にあるアプリも、サムネ見る限り違いが分からんし多分問題無いんだろうけど
扱いがその辺の野良apkと変わらんのがなんとも...、自己責任でwの世界だ
>>794 にあるアプリも、サムネ見る限り違いが分からんし多分問題無いんだろうけど
扱いがその辺の野良apkと変わらんのがなんとも...、自己責任でwの世界だ
797SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-+1fN)
2022/04/21(木) 16:00:18.53ID:qvYNxkCr0798SIM無しさん (ワッチョイ 970d-pllT)
2022/04/21(木) 20:56:08.69ID:TSSH4eoh0 そもそも消すような操作するのが悪いんじゃ・・w
799SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-X/6k)
2022/04/21(木) 22:27:11.96ID:da1gIfFx0 プリインはシステム初期化すれば元に戻るんじゃないの
800SIM無しさん (ワッチョイ 970d-pllT)
2022/04/21(木) 23:02:44.92ID:TSSH4eoh0 ラジオのためだけに初期化しねえだろばかか
802SIM無しさん (ワッチョイ 776e-cc2/)
2022/04/22(金) 10:32:25.51ID:At92f3Ro0803SIM無しさん (ワッチョイ 9758-toN5)
2022/04/22(金) 19:46:59.55ID:kezRiY4g0 今日から使い始めたんだけどネトフリwidevineL3なんだけどなんで?
805SIM無しさん (ワッチョイ e758-X5j8)
2022/04/23(土) 12:15:32.63ID:0btu6tmD0 これwidevine L1だよね?DRMinfoだとL1なのにネトフリだとL3判定でSD画質でしか再生できん
806SIM無しさん (ワントンキン MMfb-X5j8)
2022/04/23(土) 14:18:39.07ID:pJ1nTNn+M なんか最近急にQUICPayタッチしても全く反応しなくなったんだけどバグ?
808SIM無しさん (ブーイモ MMfd-rPmf)
2022/04/24(日) 12:02:14.26ID:0VpLunkXM >>805
ネトフリ使ってないから試せないけどアマプラHD以上で見られるからネトフリの問題だろうね
ネトフリ使ってないから試せないけどアマプラHD以上で見られるからネトフリの問題だろうね
810SIM無しさん (テテンテンテン MM34-X5j8)
2022/04/24(日) 12:30:23.02ID:TwM8F5AHM サイドバー出ないけど どうやるのかな
812811 (ワッチョイ 41b1-Ag/0)
2022/04/24(日) 13:31:51.93ID:nYbZ1hJd0 よく見たら設定→特別な機能みてもないな
この機種サイドバーも消してて使えんのか
この機種サイドバーも消してて使えんのか
813SIM無しさん (テテンテンテン MMda-MOU1)
2022/04/24(日) 15:00:31.41ID:iLwl6pJXM ラジオ聞くならラジコでええやん
814SIM無しさん (アウアウウー Sab5-8kNi)
2022/04/24(日) 15:31:11.23ID:QvUUQuhfa ゲオでje5500円で売れたぞ!11tproの資金になったわ!
売れなかったらメンコにしてやったわいw勝ちまくりw
売れなかったらメンコにしてやったわいw勝ちまくりw
815SIM無しさん (オッペケ Sr5f-dQ17)
2022/04/24(日) 16:32:33.69ID:1kEY0W26r817SIM無しさん (テテンテンテン MM34-Oozx)
2022/04/24(日) 16:51:42.52ID:6beVhmcIM じゃんぱら未開封品か開封済みの未使用じゃないと2000、3000は平気で下げるし
818SIM無しさん (ワッチョイ e758-X5j8)
2022/04/24(日) 18:05:42.34ID:FMitbSCn0 ネトフリL3判定…。もうこんな機種いらんわ
819SIM無しさん (ワッチョイ 48ca-lmPD)
2022/04/24(日) 19:15:09.49ID:JdT7j8s50820SIM無しさん (ワッチョイ 570d-s4k8)
2022/04/25(月) 00:45:08.96ID:Q3iImh+x0 先週フリマで11000円で普通に売れたが
821SIM無しさん (ワッチョイ 6c0a-p/NK)
2022/04/25(月) 01:48:43.89ID:jHZO1wbu0 誰がフリマの話してるの?頭大丈夫ですか?
822SIM無しさん (ワッチョイ 570d-s4k8)
2022/04/25(月) 10:12:47.99ID:Q3iImh+x0 売れたらどこでもいいと思うのですが頭大丈夫ですか?
823SIM無しさん (ワッチョイ e6cf-F74E)
2022/04/25(月) 10:40:04.55ID:tdRKe4Ea0 じゃんぱらで何度も売ってるけど傷凹みで数百円はあれど大幅減額されたことないな
そもそも9000円って中古上限じゃん
そもそも9000円って中古上限じゃん
824SIM無しさん (ワッチョイ 6f9d-lmPD)
2022/04/25(月) 10:49:27.47ID:qzCYYv/L0 バカしかいないのここ
825SIM無しさん (ブーイモ MM5e-NLrQ)
2022/04/25(月) 11:07:34.79ID:VS6HlW1BM 簡単な話。
転売ヤーが不良在庫抱えてドボン寸前の断末魔なんでしょ?(笑)
少しでもこの端末の販売価格上げて売り抜けないと困るから(笑)
だってもうredmi note 11世代以降の時代だもの
「暴落に原価無し」で、ここで支えられなくなったらナイアガラの大暴落よ。
巻取りでもMNPでも1円案件だもの、白ロムわざわざ1万以上出して購入する人なんか滅多にいないから必死杉。
転売ヤーが不良在庫抱えてドボン寸前の断末魔なんでしょ?(笑)
少しでもこの端末の販売価格上げて売り抜けないと困るから(笑)
だってもうredmi note 11世代以降の時代だもの
「暴落に原価無し」で、ここで支えられなくなったらナイアガラの大暴落よ。
巻取りでもMNPでも1円案件だもの、白ロムわざわざ1万以上出して購入する人なんか滅多にいないから必死杉。
826SIM無しさん (ドコグロ MMea-06Ov)
2022/04/25(月) 11:13:21.73ID:rQiHK+D1M >>823
819や817みたいな実際にじゃん○ら買取を利用したことも無い決めつけバカには何を言っても無駄
819や817みたいな実際にじゃん○ら買取を利用したことも無い決めつけバカには何を言っても無駄
827SIM無しさん (ワッチョイ 0cc8-5oQq)
2022/04/25(月) 12:00:18.67ID:zLgZ3JuU0 相当くやしかったのねw
828SIM無しさん (ワッチョイ 6f9d-lmPD)
2022/04/25(月) 12:08:13.08ID:qzCYYv/L0829SIM無しさん (アウアウウー Sab5-bPMW)
2022/04/25(月) 14:10:59.25ID:bnVQKpxha 見たらゲオの通常中古品買取金額は3300〜5500円とあるから満額査定ぽい
でも今キャンペーンで10%増額中らしいのでどうなんかね
でも今キャンペーンで10%増額中らしいのでどうなんかね
830SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Bafw)
2022/04/25(月) 14:29:28.49ID:VwCKWGmoa 他人事だからどうでもええけど、そんな安値なら売るの勿体なくね?
自分だったら壊れても良いような車載用途とかで使い倒しちゃうなあ
自分だったら壊れても良いような車載用途とかで使い倒しちゃうなあ
831SIM無しさん (テテンテンテン MM34-MOU1)
2022/04/25(月) 14:44:27.67ID:cnPCtJtyM auガラケーから無料でもらった端末やからありがたく
通話とちょっとした通信に使わせてもらうわ。太っ腹。中古なんか使わないの。
通話とちょっとした通信に使わせてもらうわ。太っ腹。中古なんか使わないの。
832SIM無しさん (ワッチョイ 9873-g9NX)
2022/04/25(月) 21:03:31.93ID:23f5u/wl0 これやたらバッテリーの持ち良くない?
833SIM無しさん
2022/04/25(月) 22:17:47.91 当たり前だろ。馬鹿?
834SIM無しさん (アウアウウー Sab5-C9Gq)
2022/04/25(月) 23:03:23.45ID:sfSYDBbVa 中華スマホは電池持ちの為なら何でも犠牲にするからな。
835SIM無しさん (ワッチョイ 96cf-pyRw)
2022/04/26(火) 01:09:41.20ID:C96TT59s0 フリマアプリで業者っぽいのから新品買ったんだけど送ってこないんだわ
836SIM無しさん
2022/04/26(火) 01:39:30.22 _,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| >>835
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| >>835
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
837SIM無しさん (ワッチョイ aeb1-cMnC)
2022/04/26(火) 02:41:15.28ID:BE0vYBlR0 数スレ前にも書いた未だこれテザリングできないんだけどなにが原因?auだとできないとかそんなことある?
838SIM無しさん (アウアウウー Sab5-fLUy)
2022/04/26(火) 05:38:05.48ID:4SCYkY48a んーテザリングに興味がないから知らんかった
レッツノートのRZ6にpovo2.0のSIMカード突っ込んじゃった
いやぁ最高だね便利 テザリングなんてかったるくてやってられんわアハアハアハ
レッツノートのRZ6にpovo2.0のSIMカード突っ込んじゃった
いやぁ最高だね便利 テザリングなんてかったるくてやってられんわアハアハアハ
839SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-wpfW)
2022/04/26(火) 06:21:06.93ID:5eRJPssRM840SIM無しさん (ワッチョイ c0d5-ddKe)
2022/04/26(火) 07:11:52.30ID:FGGFZQQz0 テザリングOPつけてないだけだな
841SIM無しさん (アウアウウー Sab5-X5j8)
2022/04/26(火) 07:38:05.39ID:ls4QigJZa 無料だけど申し込まないと使えないヤツ
843SIM無しさん (アウアウウー Sab5-X5j8)
2022/04/26(火) 12:15:05.57ID:6kHm/CjQa なんかレコーダーアプリ消したらそうなった気もしなくもない
アンインストールするとき音声通話が出来なくなるって警告出てくるやつ
でも別の理由で初期化したら治ったからほっといてる
アンインストールするとき音声通話が出来なくなるって警告出てくるやつ
でも別の理由で初期化したら治ったからほっといてる
844SIM無しさん (アウアウウー Sab5-fLUy)
2022/04/26(火) 13:55:43.47ID:6kc2gVrRa 旅先だってのに真っ昼間にOSの更新を始めやがって参っちゃったよ
何度も勝手に再起動を繰り返しやがって
30分ぐらいで完了して今は正常に戻ってるけど
何度も勝手に再起動を繰り返しやがって
30分ぐらいで完了して今は正常に戻ってるけど
845SIM無しさん (テテンテンテン MMda-389C)
2022/04/26(火) 14:52:34.95ID:7cGTNcjFM 真夜中にするよね。更新。
846SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-RuPb)
2022/04/26(火) 15:14:36.87ID:e7KnL4gi0 更新のオススメ来たけど直感で「あ、これ時間かかるやつー」って分かったわ
後回しにして正解だったようだな
後回しにして正解だったようだな
847SIM無しさん (ワッチョイ 2f11-x6KX)
2022/04/26(火) 17:01:21.32ID:ZYmZRazb0 今日発売したRedmi Note 10Tの評判どんな感じ?
あれは10 JEと同じものなのか?
あれは10 JEと同じものなのか?
848SIM無しさん (テテンテンテン MM34-+Mp+)
2022/04/26(火) 18:01:20.62ID:/8kvZzIuM849SIM無しさん (アウアウウー Sab5-okuo)
2022/04/27(水) 01:28:37.88ID:xY+lYtF4a 教えてください
ステータスパネル画面からもとのホーム画面に戻すときに下からスワイプしますよね
そのときにバシッという音が鳴りますよね?
その音が鳴らなくなりました。鳴らす方法を教えてください。よろしくお願いします
ステータスパネル画面からもとのホーム画面に戻すときに下からスワイプしますよね
そのときにバシッという音が鳴りますよね?
その音が鳴らなくなりました。鳴らす方法を教えてください。よろしくお願いします
850SIM無しさん (アウアウウー Sab5-okuo)
2022/04/27(水) 01:36:06.28ID:xY+lYtF4a ステータスパネル=コントロールセンターのことです
一般にはコントロールセンターというようです
一般にはコントロールセンターというようです
851SIM無しさん (アウアウウー Sab5-C9Gq)
2022/04/27(水) 04:21:13.51ID:CUsZj0kLa バシッ?
852SIM無しさん (エムゾネ FF70-dQ17)
2022/04/27(水) 14:16:28.92ID:FQnNPO1YF853SIM無しさん (ワッチョイ aeb1-cMnC)
2022/04/27(水) 14:38:47.75ID:gxn15ZCc0 それじゃ完全にテザリングオプションだわ
そんなオプションあるのすら知らんかったw
ひどい落とし穴があるもんだな
そんなオプションあるのすら知らんかったw
ひどい落とし穴があるもんだな
854SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-RuPb)
2022/04/28(木) 00:02:25.69ID:xOaJUDRW0 そんなの落とし穴の内に入らんわ
テーマアプリでフォント項目のタブを表示するには...
「システムの地域設定をインドにすると表示されるようになる、インドネシアでもOK」
こういうのを落とし穴と言うんだよ
テーマアプリでフォント項目のタブを表示するには...
「システムの地域設定をインドにすると表示されるようになる、インドネシアでもOK」
こういうのを落とし穴と言うんだよ
855SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-Ag/0)
2022/04/28(木) 17:14:32.90ID:ZGjpcKbL0 MIUI13.0.5きた
856SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-WvSx)
2022/04/29(金) 15:00:00.18ID:w7a2lMzq0 何でイヤホンをつけないとラジオが使えないのでしょうか
857SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-RuPb)
2022/04/29(金) 15:03:31.17ID:JPyCLoB80 ストレージ 使用済み 45.5GB / 64GB
少し心もとなくなってきたので microSD を挿そうと思います
128GB クラスのでオススメを教えてください
この機種と相性の悪いメーカーとかあるんでしょうか?
少し心もとなくなってきたので microSD を挿そうと思います
128GB クラスのでオススメを教えてください
この機種と相性の悪いメーカーとかあるんでしょうか?
858SIM無しさん (ワッチョイ aeb1-cMnC)
2022/04/29(金) 15:07:41.17ID:aKIcO2o10 別に相性とかないから安いやつでいいよ
859SIM無しさん (スプッッ Sd9e-E80/)
2022/04/29(金) 15:15:37.06ID:wRbnAJ9Vd860SIM無しさん (アウアウウー Sab5-C9Gq)
2022/04/29(金) 15:24:16.96ID:02pfjNcYa ウマ娘のガチャひこうとすると落ちる。スペック低すぎ。
861SIM無しさん (スッップ Sd70-jxUE)
2022/04/29(金) 15:37:30.26ID:zREx+LN3d いつの間にかデレステ言われなくなったな
862SIM無しさん (テテンテンテン MM34-71H6)
2022/04/29(金) 16:14:34.47ID:1WJ6DuB/M OPPO A54 5Gはウマ娘ガチャでも落ちないのに、なんでこれは落ちるんだろう?
863SIM無しさん (スップ Sdc4-VzWh)
2022/04/29(金) 18:54:50.33ID:lJzxzq4xd >>857
この機種、外部メモリについてそれほど相性問題は聞かないから
サンディスクやキオクシア、サムスンやトランセンド辺りの128GB、256GBのMicroSD入れておけば大体大丈夫。
あまり聞いた事もない妙なのさえ避けとけば問題無いと思います。
この機種、外部メモリについてそれほど相性問題は聞かないから
サンディスクやキオクシア、サムスンやトランセンド辺りの128GB、256GBのMicroSD入れておけば大体大丈夫。
あまり聞いた事もない妙なのさえ避けとけば問題無いと思います。
864SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-fLUy)
2022/04/29(金) 19:35:43.38ID:w/y5V9DJ0 私はサンディスクの1TBを突っ込みました
対応する容量に限界があるから注意さ
対応する容量に限界があるから注意さ
865SIM無しさん (アウアウウー Saab-cdZ0)
2022/04/30(土) 09:25:01.07ID:5s8m35tCa みなさんにききたいのですが
auスマートパスプレミアムって使ってますか?
auスマートパスプレミアムって使ってますか?
866SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-NrX8)
2022/04/30(土) 10:06:41.42ID:F7+EJbdK0867SIM無しさん (ワッチョイ c76e-ry4X)
2022/04/30(土) 10:53:21.64ID:10dfqIua0 "偽Ponta化" ってなんの事?
868SIM無しさん (アウアウウー Saab-bNS5)
2022/05/01(日) 18:01:45.21ID:ZyZIRYZda 質問なんすけど皆さんデバイス情報どうなてますか
MIUI 13.0.5安定版ですか?
MIUI 13.0.5安定版ですか?
869SIM無しさん (ワッチョイ a758-IRsE)
2022/05/01(日) 18:38:25.92ID:GyPH/pax0 偽ポンタw
今月も3000ポイントを交換するか
今月も3000ポイントを交換するか
871SIM無しさん (ワッチョイ e7e4-PwpY)
2022/05/01(日) 20:47:58.60ID:C1vamRoj0872SIM無しさん (アウアウウー Saab-lNKg)
2022/05/01(日) 21:07:52.03ID:ndhXg/Yia SanDisk製SDカードに関する問題
が来た
が来た
873SIM無しさん (ワッチョイ df73-cfQR)
2022/05/01(日) 21:15:18.69ID:VUqE3EKR0 Bluetoothでカーステとかに繋いでるだけなのに長時間イヤホン使い過ぎですって警告が出る、ウザイ
875SIM無しさん (アウアウウー Saab-bNS5)
2022/05/01(日) 22:45:34.18ID:ZyZIRYZda876SIM無しさん (アウアウウー Saab-bNS5)
2022/05/01(日) 23:00:00.97ID:ZyZIRYZda 通知音だけ小さくするのはできないんですね?
着信音&通知音がセットなんですよね?
着信音&通知音がセットなんですよね?
877SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-rQf0)
2022/05/02(月) 05:01:27.42ID:uw7pHF4aM 着メロメーカーとかで小さい音の着信音にすればええんやで。
878SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-rQf0)
2022/05/02(月) 05:02:27.10ID:uw7pHF4aM 小さい音の通知音にすればええんやで。
879SIM無しさん (アウアウウー Saab-bNS5)
2022/05/02(月) 13:05:10.93ID:EyvI1jUPa やてみます
880SIM無しさん (アウアウウー Saab-lNKg)
2022/05/02(月) 17:01:16.32ID:N5pQqvrJa 400GBのsdカードだめになったので
1TBの注文してしまった
これもダメになったらどうしょ
1TBの注文してしまった
これもダメになったらどうしょ
881SIM無しさん (ワッチョイ 7f94-z3sO)
2022/05/02(月) 22:10:53.02ID:NSShfEI40 知りません。
882SIM無しさん (アウアウウー Saab-vnhZ)
2022/05/03(火) 09:03:34.97ID:pl0TdINva ウマ娘 ガチャ落ちるて言ってる奴いるけど
俺のは別に落ちないぞ この機種ロット差とかあるのか?
俺のは別に落ちないぞ この機種ロット差とかあるのか?
883SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-cfQR)
2022/05/04(水) 14:57:04.52ID:eLzO6ZpYM 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/XIG02/12/DR
884SIM無しさん (ワッチョイ df46-R7XL)
2022/05/04(水) 16:13:44.84ID:wC2edQx30 わからないのに威張るとは?
885SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-xnsa)
2022/05/05(木) 18:40:22.64ID:6Fq98wp7M886SIM無しさん (ワッチョイ df73-gzBi)
2022/05/05(木) 18:56:23.82ID:V735hI0Y0887SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-1rlY)
2022/05/06(金) 04:47:54.30ID:vehG2dZjM Redmi Note 10 5Gがアプデ対象になってるから可能性はあるんじゃ?
888SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-LGrz)
2022/05/06(金) 21:56:00.46ID:oc1vu3pF0 これ買ったんだけどwifiの外に出たらツールバーのwifiボタンまでオフになって家帰って来たとき自動でwifiつかめないんだけどどうしたらいいんだ
889SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-i9Kb)
2022/05/07(土) 10:05:19.18ID:rm4bxDPcM 家帰ると自動でwifi掴んでonになるぞ?
設定のところに説明がある。
設定のところに説明がある。
890SIM無しさん (ワッチョイ 176e-CHXH)
2022/05/07(土) 15:06:54.58ID:8osHnYg10 どうせ自動でやってくれるんだろと思いながらも
・外出時: モバイルデータ オン, Wi-Fi オフ
・自宅内: モバイルデータ オフ, Wi-Fi オン
って、手動切り替えてますわ
・外出時: モバイルデータ オン, Wi-Fi オフ
・自宅内: モバイルデータ オフ, Wi-Fi オン
って、手動切り替えてますわ
891SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-i9Kb)
2022/05/07(土) 15:55:43.07ID:Y17SlDOMM うちの彼女がそんな感じで自分でON、OFFしてんの見てカルチャーショックだったわ。
wifiもモバイルもONのままにしとけば自動で切り替わるのになんでなん?
wifiもモバイルもONのままにしとけば自動で切り替わるのになんでなん?
892SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-oyDk)
2022/05/07(土) 16:05:17.18ID:f/HEQuVQ0 これだけではなくシャオミの端末はWi-Fiの切り替わり悪いって書き込みはよくみる
そりゃ環境によって問題にならないひともいるんだろう
そりゃ環境によって問題にならないひともいるんだろう
893SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-AICM)
2022/05/07(土) 17:20:46.86ID:qkyXkDuwa 取り敢えず俺は問題ないので問題ない派に一票w
894SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-lcMN)
2022/05/07(土) 17:23:19.47ID:dAsOpoOZM 意味不明なWiFi勝手に掴みまくるiPhoneよりよっぽどマシだと思うけどね
895SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-euxQ)
2022/05/07(土) 21:08:39.65ID:BEnTE6iKM つべはだめだけどTVERはフローティングウィンドウに入れられるから
外出してても実況が捗るわ
外出してても実況が捗るわ
896SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-dPPb)
2022/05/07(土) 22:06:26.16ID:DzAAfZ74a897SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-p265)
2022/05/07(土) 22:16:11.34ID:BbIxtdO60899SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-dPPb)
2022/05/08(日) 13:58:35.56ID:QBckO2vaa902SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-lcMN)
2022/05/08(日) 15:08:06.42ID:O2xvBt6AM そのSDカード偽物だろ
ちゃんとしたショップで買ったほうがいいぞ
ちゃんとしたショップで買ったほうがいいぞ
903SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-BOBd)
2022/05/08(日) 15:39:41.47ID:c85JhtVs0 SDカードは冬場なら端子部分に静電気でダメになる事あるけどな
PCや端末でフォーマットしてダメならお手上げ
PCや端末でフォーマットしてダメならお手上げ
904SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-PvPk)
2022/05/09(月) 06:44:11.27ID:hgHdFpAX0 儂がAmazonで購入したSundiskの1TBは至って好調
905SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-dPPb)
2022/05/09(月) 08:32:35.34ID:mQRvTAXCa 前の400GBのSDカードは前使ってスマホに差し込んだら読み込めた
これはセーフ
新しく買った方が3日は使えたんだけど、突然使えなくった
真偽チェックで999GBて出たから偽物ではなさそうだけど
1年以内は無料で交換してくれるから、早速新しい本体注文した
これはセーフ
新しく買った方が3日は使えたんだけど、突然使えなくった
真偽チェックで999GBて出たから偽物ではなさそうだけど
1年以内は無料で交換してくれるから、早速新しい本体注文した
906SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-g3E3)
2022/05/09(月) 11:27:24.89ID:RfV+g4M6a 11t proは凄すぎ!スナドラ888は凄すぎる~
je?あんなん大した事ないよwメンコにしてやったワイ
je?あんなん大した事ないよwメンコにしてやったワイ
907SIM無しさん (ワッチョイ 1773-Ryp0)
2022/05/09(月) 13:42:43.66ID:5nA3nvYu0 3月末に3GガラケーからRedmi Note 10 JEに機種変更した者です
初スマホで操作に慣れておらず、うっかり間違えてデフォルトで入っていた天気アプリをアンインストールしてしまいました
再インストールしたいのですがやり方がわからないので、どなたかよろしければ教えて頂けると嬉しいです
初スマホで操作に慣れておらず、うっかり間違えてデフォルトで入っていた天気アプリをアンインストールしてしまいました
再インストールしたいのですがやり方がわからないので、どなたかよろしければ教えて頂けると嬉しいです
910SIM無しさん (ワッチョイ eaf5-Y3rN)
2022/05/09(月) 18:28:09.24ID:TiYRNcnv0 >>891
wifiもモバイルもONのままにしとくんだけど、
自宅や職場でwifiしっかり掴んでる状態から、wifiないとこへ行くとwifiがオフになる。
それは問題ないんだが、その後に自宅とか職場に戻ってもwifiがオフになったままになってて、
しばらくしてそれに気づいて手動でwifiをONにすることがよくある。
wifiもモバイルもONのままにしとくんだけど、
自宅や職場でwifiしっかり掴んでる状態から、wifiないとこへ行くとwifiがオフになる。
それは問題ないんだが、その後に自宅とか職場に戻ってもwifiがオフになったままになってて、
しばらくしてそれに気づいて手動でwifiをONにすることがよくある。
911SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-ceeb)
2022/05/09(月) 19:21:49.44ID:INHtVUWQa その最初から入ってる天気アプリってどうなん?
912SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-i9Kb)
2022/05/10(火) 05:14:06.28ID:7uWQuSxgM >>910
うーん。
普通はwifi掴むと自動でスイッチもONになるんだけどなー。初歩的なところだと
設定→wifi→君が接続しているwifi名のところの右矢印→自動的に選択→ONになってる?
まぁなってるとは思うけど。
うーん。
普通はwifi掴むと自動でスイッチもONになるんだけどなー。初歩的なところだと
設定→wifi→君が接続しているwifi名のところの右矢印→自動的に選択→ONになってる?
まぁなってるとは思うけど。
913SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-zDU0)
2022/05/10(火) 07:11:27.54ID:AYlWuc2Q0915SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-ceeb)
2022/05/10(火) 18:37:00.48ID:NFLizK+Sa You Tubeのコメント
翻訳できなくなった
日本語リンク消えた
同じ症状の人いますか
翻訳できなくなった
日本語リンク消えた
同じ症状の人いますか
916SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-ceeb)
2022/05/10(火) 19:01:20.15ID:NFLizK+Sa フランス語やスペイン語は翻訳リンクが表示されるのに英語だけ表示されないの
918SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-lcMN)
2022/05/10(火) 20:56:00.41ID:kUUQzOoJM 地域がアメリカになってんじゃない
920SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-ceeb)
2022/05/11(水) 05:16:26.99ID:EFgB+/Jsa >>915ですが再生履歴を消去したら復活しました
921SIM無しさん (ワッチョイ 660c-K5oR)
2022/05/11(水) 22:35:25.72ID:BXDEFpyp0 サイゲームス そろそろウマ娘何とかしろよ
922SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-MzdW)
2022/05/12(木) 12:17:40.66ID:NaxlXZCFM 固定回線としてテザリング専用で使う分には問題ないかね?
923SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-PvPk)
2022/05/12(木) 21:00:27.46ID:+9DuK9uEM テザリングがプチプチ切れるんです
先輩方、直し方を教えてください
先輩方、直し方を教えてください
924SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-AICM)
2022/05/12(木) 22:07:44.79ID:+tDOh9iva RN10Tはセキュアエレメント自動選択アリなんだな…
925SIM無しさん (ワッチョイ ea11-/anF)
2022/05/13(金) 13:33:40.14ID:l0wkDfSu0 楽天用に使ってたけど終わりかな
926SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-ceeb)
2022/05/13(金) 18:41:51.39ID:C3g7ejBKa 質問なんすけどスマホの麻雀ておすすめありますか?
927SIM無しさん (アウアウウー Saaf-ZhNZ)
2022/05/14(土) 03:06:21.60ID:96txPS90a この機種てマルチウィンドウできないんやね
928SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-B5N7)
2022/05/14(土) 05:58:06.37ID:XHYovAk00 元々デュアルの項目はあるんだけどMIUIが潰して無くした
MIUI悪
MIUI悪
929SIM無しさん (スプッッ Sddb-Nv4d)
2022/05/14(土) 06:46:24.66ID:5qeSGlh1d 4GB機種は外されたんだっけ
930SIM無しさん (ブーイモ MMe1-1iEe)
2022/05/14(土) 08:05:20.76ID:cUIwnAJBM 10T1円になったら乗り替えるつもりだったけど楽天改悪でもう2枚さす意味ねぇわ
931SIM無しさん (アウアウウー Sa31-UQlK)
2022/05/14(土) 14:36:01.32ID:cpuMSnMja932SIM無しさん (アウアウウー Saaf-ZhNZ)
2022/05/14(土) 17:28:15.43ID:96txPS90a せんなアプリあるんだあ
まあ使わねえか
まあ使わねえか
933SIM無しさん (ワッチョイ 7bf9-K8fu)
2022/05/16(月) 22:03:47.08ID:QjL3Q8aH0934SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-K8fu)
2022/05/17(火) 00:05:11.15ID:TWU1dNkxM935SIM無しさん (ワッチョイ 7bf9-K8fu)
2022/05/17(火) 00:49:04.06ID:Rfm8SNYr0936SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-o85E)
2022/05/18(水) 16:19:53.51ID:bCv3Q7Ei0 電話が繋がった時にバイブが一瞬なるのは良いね。特に外で電話してる時とか
937SIM無しさん (アウアウウー Sa31-ZhNZ)
2022/05/19(木) 16:43:08.49ID:1cgInXHWa 単語リストに登録した単語が検索で入力するときに変換候補に出ません
5ちゃんなら出ます。なぜでしょうかね?
5ちゃんなら出ます。なぜでしょうかね?
938SIM無しさん (アウアウウー Sa31-ZhNZ)
2022/05/20(金) 00:59:20.18ID:qCtqWzkNa みなさんイヤホンどんなん使ってますか
やっぱりワイヤレス派ですか?教えて下さい
やっぱりワイヤレス派ですか?教えて下さい
939SIM無しさん (アウアウウー Sa31-ZhNZ)
2022/05/20(金) 02:12:24.15ID:qCtqWzkNa 音質なら有線でしょうか
940SIM無しさん (ワッチョイ 17f0-SowY)
2022/05/20(金) 05:34:39.48ID:BX7qqDPg0 これ買って二日目から横線のノイズみたいなのがずっとフラッシュみたいにパッパッで出るんだけど初期不良?自力で直す方法とかない?
941SIM無しさん (ワッチョイ e373-sqNa)
2022/05/20(金) 13:04:39.17ID:DaNttBI90 >>939
音ゲーなら有線一択だけど音ゲーしないならワイヤレス一択だと思う
音ゲーなら有線一択だけど音ゲーしないならワイヤレス一択だと思う
942SIM無しさん (ワッチョイ ab6e-hpDl)
2022/05/20(金) 16:33:42.66ID:bUPhT+nD0944SIM無しさん (テテンテンテン MM17-K8fu)
2022/05/20(金) 17:37:17.79ID:NDtilI/BM >>942
表紙→プロフィール→表紙→システム表紙に有るよ
表紙→プロフィール→表紙→システム表紙に有るよ
946SIM無しさん (テテンテンテン MM17-K8fu)
2022/05/20(金) 17:55:53.43ID:NDtilI/BM >>945
はい(*^^*)
はい(*^^*)
947SIM無しさん (ワッチョイ f6df-Up2G)
2022/05/21(土) 00:59:39.45ID:R2EpWzGC0 (*^^*)
948SIM無しさん (アウアウウー Sac7-iyEh)
2022/05/21(土) 07:18:35.44ID:Y209m+q4a949SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-iyEh)
2022/05/21(土) 08:49:07.03ID:U+ru2JGT0 >>938
Bluetoothレシーバー兼DACアンプのShanling UP5に中華イヤホン KBFMK4
TWSはTRNのBT20S PRO持ってるが上と比べてショボイので使ってない
この機種はSRC回避出来てBluetoothでもハイレゾ出力できるから下流側に金を掛ける価値がある
今なら定番SONYのXM4とかコスパお化けのEdifier NeoBudsProなんかどうだろう
Bluetoothレシーバー兼DACアンプのShanling UP5に中華イヤホン KBFMK4
TWSはTRNのBT20S PRO持ってるが上と比べてショボイので使ってない
この機種はSRC回避出来てBluetoothでもハイレゾ出力できるから下流側に金を掛ける価値がある
今なら定番SONYのXM4とかコスパお化けのEdifier NeoBudsProなんかどうだろう
950SIM無しさん (ワッチョイ 5b6e-pPWi)
2022/05/21(土) 10:00:17.34ID:j3M6S1QM0 サイドの音量ボタンで音量を最小にしてもものすごく音が大きいんだけど
なんとかならないのかな?
なんとかならないのかな?
951SIM無しさん (ワッチョイ d776-eA3j)
2022/05/21(土) 13:02:24.03ID:DXCchnVv0 音が出るところをテープで塞ぐ
952SIM無しさん (オッペケ Srbb-S2df)
2022/05/21(土) 13:07:19.10ID:xGTuW6Vwr953SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-Hmo6)
2022/05/21(土) 17:42:23.88ID:ZPdB/s0Z0 ポチってしまったがこれYモバイルのSIMでつかえるのかな?
なんか対応バンドがau系とか書いてあったけど
なんか対応バンドがau系とか書いてあったけど
955SIM無しさん (ワッチョイ df6e-k8nQ)
2022/05/21(土) 19:44:21.95ID:001o9t5P0 アラーム音量が一定以下に下がらないのはなんとかしてほしいな
「小さい音量のサウンドファイルを用意したらいい」なんてのはバッドノウハウすぎるよ
「小さい音量のサウンドファイルを用意したらいい」なんてのはバッドノウハウすぎるよ
956SIM無しさん (ワッチョイ 93ea-SjAR)
2022/05/21(土) 19:56:46.99ID:MZtfsLNo0 システムアプデ後、妙にWifiの繋がりがおかしい感じがしていたが
先日ついに再起動ループに陥った
ネット界隈で検索したらXiaomiの他の端末でもそれなりに報告がある
使用し始めて2ヶ月程度、他に機種も持っているので対して使ってもないのにこれは酷い
工場出荷状態に戻してみたが、それでも再起動ループは起きた
システムかハードに重大な欠陥があるんだろう
先日ついに再起動ループに陥った
ネット界隈で検索したらXiaomiの他の端末でもそれなりに報告がある
使用し始めて2ヶ月程度、他に機種も持っているので対して使ってもないのにこれは酷い
工場出荷状態に戻してみたが、それでも再起動ループは起きた
システムかハードに重大な欠陥があるんだろう
957SIM無しさん (アウアウウー Sac7-GKdQ)
2022/05/21(土) 22:22:35.70ID:Y1ZtKDPPa 5Gなのにめちゃくちゃ遅い
958SIM無しさん (ワッチョイ 1b0d-57vR)
2022/05/21(土) 22:23:44.17ID:ndhxjFeP0 0円だしそういうもんだ
959SIM無しさん (アウアウウー Sac7-GKdQ)
2022/05/21(土) 22:30:24.62ID:Y1ZtKDPPa 24000円を分割で買ったんだけど、これって情弱?
960SIM無しさん (スプッッ Sd5a-kfqp)
2022/05/21(土) 22:37:10.37ID:zORSzwaXd 1万高い
962SIM無しさん (スッップ Sdba-OqoE)
2022/05/22(日) 02:07:52.17ID:xsIjK1a6d >>956
このメーカーの他機種だけどアップデートしたらWi-Fi掴まなくなったから本機はアップデート一切止めてる
このメーカーの他機種だけどアップデートしたらWi-Fi掴まなくなったから本機はアップデート一切止めてる
963SIM無しさん (オッペケ Srbb-8jyA)
2022/05/22(日) 15:34:34.35ID:pWdPJuI0r 一昨日ネットで買って届いたけど
先にここ読んでたからアップデートしないほうがいいのかなと
アップデートしろしろって通知がたまっていく
先にここ読んでたからアップデートしないほうがいいのかなと
アップデートしろしろって通知がたまっていく
964SIM無しさん (ワッチョイ 93ea-SjAR)
2022/05/22(日) 17:27:10.43ID:QBPLcd8L0 現時点で不具合ないならアップデート辞めといた方がいい
しないで不具合出たら、アップデート試してみるってやり方の方が賢明だと思うわ
ダウングレードは結構めんどくさいし
しないで不具合出たら、アップデート試してみるってやり方の方が賢明だと思うわ
ダウングレードは結構めんどくさいし
966SIM無しさん (ワッチョイ df6e-k8nQ)
2022/05/23(月) 09:32:27.85ID:naS5mEk80 大半の人はアップデートで何の問題もないし、むしろアップデートしたほうがいい
極々一部の不良品つかまされた人が文句言ってるだけ
極々一部の不良品つかまされた人が文句言ってるだけ
967SIM無しさん (スッップ Sdba-OqoE)
2022/05/23(月) 15:15:12.35ID:Edj/dl8vd アップデートする程長く使わないからいいよ
968SIM無しさん (アウアウウー Sac7-iyEh)
2022/05/23(月) 19:43:45.92ID:8t0vpp46a この機種買ったのですがもしかしてデレステまともに動かないです?
効果音?するたびにラグが発生するのですけど。
プロセカは動くのですが
効果音?するたびにラグが発生するのですけど。
プロセカは動くのですが
969SIM無しさん (テテンテンテン MMda-eugl)
2022/05/23(月) 19:49:12.72ID:TD93BvzSM この機種で特定のアプリごとに画面を常時オンにするアプリはありますか?
以前使っていたScreenLighterってアプリが使えなくて・・・
以前使っていたScreenLighterってアプリが使えなくて・・・
971SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-XmmJ)
2022/05/24(火) 04:52:29.45ID:evc6IobG0 >>959
俺もつい最近量販店で22001円で買った。後から馬鹿な買い方したと後悔したわ
俺もつい最近量販店で22001円で買った。後から馬鹿な買い方したと後悔したわ
972SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-eugl)
2022/05/24(火) 08:58:59.13ID:csBoTC080 そうね
3Gが切れる人に無料で配った機種だからね
3Gが切れる人に無料で配った機種だからね
973SIM無しさん (ワッチョイ df6e-k8nQ)
2022/05/24(火) 09:08:05.59ID:S93uYAaV0 その無料で配った中ではベストと言ってもいい機種だよ
他は Arrows We とか BASIO なんかだからね
他は Arrows We とか BASIO なんかだからね
974SIM無しさん (アウアウウー Sac7-dY+Q)
2022/05/24(火) 14:45:12.75ID:76E71PY5a ディスプレイ3.4インチ
バッテリー1680mAh
背面カメラ810万画素
指定契約への変更で一括1円か
いい商売してんなw
バッテリー1680mAh
背面カメラ810万画素
指定契約への変更で一括1円か
いい商売してんなw
975SIM無しさん (アウアウウー Sac7-8jyA)
2022/05/24(火) 23:34:25.65ID:2WX0nLo2a 皆さんMi アカウントに登録していますか?
976SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-SjAR)
2022/05/25(水) 07:11:26.24ID:N1ksu9Ob0977SIM無しさん (ワッチョイ 1b0d-57vR)
2022/05/25(水) 07:23:01.87ID:NfNZtsKM0 BLするのに必要だから登録したよ
978SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-XmmJ)
2022/05/25(水) 21:00:35.81ID:t23onMDh0 この機種待ち受けに設定した画像めっちゃ暗くなるんだけど仕様なの?
980SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-XmmJ)
2022/05/25(水) 23:43:20.70ID:t23onMDh0 具体的にどうやるの?最適化って項目がなかったんだが
981SIM無しさん (ワッチョイ 976e-FlVI)
2022/05/26(木) 01:28:44.83ID:8B4VVbbO0982SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-XmmJ)
2022/05/26(木) 02:50:22.87ID:MHdZIr/y0 どっちもオフにしたけど変わらずでした。壁紙設定に適用って押した時点で既に画像が暗くなってるからマジで仕様なのかもね
983SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-zIJw)
2022/05/26(木) 05:02:16.56ID:bSpWpDKtM いやーその設定で壁紙の明度めちゃ変わらん?
984SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-XmmJ)
2022/05/26(木) 06:05:24.00ID:MHdZIr/y0 全く変わらない。壁紙に設定する→適用するってボタン押した時点でめっちゃ暗くなります
自分で取った写真、ダウンロードした画像、壁紙アプリにある画像すべて試したけど適用ボタン押したら暗くなるし待ち受け画面確認しても暗かった
ちなみに真っ暗になるとかじゃなくて明らかに明度が落ちる感じです
自分で取った写真、ダウンロードした画像、壁紙アプリにある画像すべて試したけど適用ボタン押したら暗くなるし待ち受け画面確認しても暗かった
ちなみに真っ暗になるとかじゃなくて明らかに明度が落ちる感じです
985SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-iyEh)
2022/05/26(木) 06:17:46.72ID:bSpWpDKtM そっか俺はめちゃ明度変わるから何だろね?
986SIM無しさん (アウアウウー Sac7-dY+Q)
2022/05/26(木) 06:44:45.75ID:6xBiTFfDa987SIM無しさん (スッップ Sdba-uZYU)
2022/05/26(木) 15:10:30.87ID:JUE2STOed テーマを一度デフォルトに戻して再起動
これでほとんど解決する
これでほとんど解決する
988SIM無しさん (ワッチョイ 01f0-u6su)
2022/05/28(土) 00:54:49.14ID:Pg7aTVDO0 ダウロードした動画が消えるんだけどなにこれ。一応保存直後はギャラリーにあるんだけど数分たってから見ると消えてる。ゴミ箱にもない。ダウロード画像とか写真とかは消えてない。動画だけが消える
989SIM無しさん (ワッチョイ 5b0c-m0Jq)
2022/05/28(土) 06:56:02.89ID:je1w3uB50 90hz電池持ち重視で
note11と迷ったけど価格差がありすぎて
これ買った未使用で8500円
ツベWiFiオンリーサブ機として使用予定。
出来れば有機ELだったら完璧だったんだけどね。
note11と迷ったけど価格差がありすぎて
これ買った未使用で8500円
ツベWiFiオンリーサブ機として使用予定。
出来れば有機ELだったら完璧だったんだけどね。
990SIM無しさん (ワッチョイ d10d-Zwrn)
2022/05/28(土) 08:47:49.85ID:PmfhBeWr0 必殺検閲削除や
991SIM無しさん (ワッチョイ db7e-O6up)
2022/05/29(日) 23:55:49.32ID:RHWzO4NA0 この端末ラインとクロームとかのブラウザアプリとユーチューブミュジックとか3つくらい開いててあと一つくらい開くと バックグラウンドのアプリ落ちて開くのにまた読み込みし直しみたいなん頻繁に起きるんだけどほんとにメモリ4gbあるん?なんでなんかな?
992SIM無しさん (ワッチョイ d96e-csqA)
2022/05/30(月) 02:10:34.48ID:YoFpibJC0 あのね、もう4GBはエントリークラスなの。
994SIM無しさん (ワッチョイ db7e-O6up)
2022/05/31(火) 16:41:08.17ID:yXG4p04P0 4gbはエントリー言うけど3gbのse2や6sはそんなこと全くおきないわ
osが重すぎるん?Android向けのアプリが重すぎるん?
osが重すぎるん?Android向けのアプリが重すぎるん?
995SIM無しさん (スッップ Sdb3-csqA)
2022/05/31(火) 17:54:27.04ID:bqVLAnWHd AndroidとiOSを同列に語るアホまだ居るんだ
996SIM無しさん (ワッチョイ db7e-O6up)
2022/05/31(火) 19:30:18.47ID:yXG4p04P0 だからosが重いのか聞いてんねん
997SIM無しさん (ワッチョイ d10d-Zwrn)
2022/05/31(火) 19:43:49.82ID:N4rRSv5J0 情弱は黙ってiPhone買っておきなさい幸せになれるよ
999SIM無しさん (ワッチョイ d981-5dE1)
2022/06/01(水) 10:12:23.71ID:e8S/D6Ei0 質問いいですか?
1000SIM無しさん (ワッチョイ d981-5dE1)
2022/06/01(水) 10:12:35.23ID:e8S/D6Ei0 やっぱいいです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 16時間 27分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 16時間 27分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】三郷小学生ひき逃げ 車に同乗か…中国籍の男性から事情聞く [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 鈴木おさむ氏、映画『かくかくしかじか』鑑賞し力説「3回泣いた。本当に傑作映画」「見る人減ったらマジでもったいない」 [muffin★]
- 安否不明の搭乗員らしき人見つかる 自衛隊機墜落事故 愛知・犬山市の入鹿池 中谷防衛大臣発表 [首都圏の虎★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- 台湾で新型コロナ、感染拡大 [949681385]
- 東工大、女子枠を導入した途端パパ活シャブセックスが入学してしまうwww [884040186]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- ジークアクス、毒ガス散布装置としてダイキンエアコンを登場させるww [159091185]
- 退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」 [271912485]
- イキすぎイイイイ