!extend::vvvvv
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)
Xperia 5 III(mark three)
■サイズ/重量 157 × 68 × 8.2mm/168g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED (2520×1080 21:9)
120Hz駆動、Motion Blur Reduction(240Hz相当)
240Hz Touch scanning rate、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 1.8μm F1.7 24mm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.5型 1.4μm F2.2 16mm 124°
可変式望遠 Exmor RS IMX663 1/2.9型 1.2μm F2.3 70mm 34° & F2.8 105mm 23°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 1.12μm F2.0 70°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、12.5倍AI超解像ズーム
4K HDR 120fps、FlawlessEyeハイブリッド手ブレ補正による動画撮影
■SoC Snapdragon 888
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS、microSD対応(最大1TB)
■バッテリー 4500mAh/USB PD30W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(ミリ波、eSIM非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.2
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、360 Spatial Sound、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Frost Black & Frost Silver(日本限定)、Green、Pink(ドコモ、auのみ)
※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m3
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m3/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so53b/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog05/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m3/
※前スレ
SONY Xperia 5 III Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637815636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SONY Xperia 5 III Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (ワッチョイ 7b7e-l3pW)
2021/12/08(水) 18:41:15.42ID:JLtW/RhV02SIM無しさん (スッップ Sd70-3XzR)
2021/12/08(水) 18:48:24.11ID:pd/hOCWAd オシリデッカードケイン
3SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-t/2/)
2021/12/08(水) 19:26:07.16ID:bhbzby01a 一括で買うか分割にするか迷い中。3年使わないよな。
4SIM無しさん (ワッチョイ e758-3XzR)
2021/12/08(水) 20:52:59.29ID:ziMyeWSG0 一括のメリットが皆無
5SIM無しさん (スプッッ Sd70-k0ko)
2021/12/08(水) 22:20:39.27ID:z32YRbEkd 借金したくなければ一括
6SIM無しさん (ワッチョイ 22da-l3pW)
2021/12/08(水) 22:41:34.83ID:nhx2hlQZ0 最近一括払いでどや顔する高齢者を若者はかつおじ(一括払いおじさん)と呼ぶ
一括払いは金持ちとかかっこいいという感覚は今の若者には無いとか
逆に分割手数料や利息をケチっててださいらしい
一括払いは金持ちとかかっこいいという感覚は今の若者には無いとか
逆に分割手数料や利息をケチっててださいらしい
7SIM無しさん (スプッッ Sdda-HQil)
2021/12/08(水) 22:46:24.48ID:1zWCpovFd キャリア版のスマホでは一括のメリットは感じないけど分割にメリットが有る訳でも無い
8SIM無しさん (ワッチョイ 74bb-k0ko)
2021/12/08(水) 22:52:12.45ID:KMYmJ+4y0 カメラ操作音をシャッターのみにしてるんですが、メニュー画面へ行ったり戻ったり、アプリを立ち上げたり終了したりでもカッカッと音が出てます。これ消す方法ありますか?
10SIM無しさん
2021/12/08(水) 23:28:13.65 一括で買ったけど後悔なし
機種変してよかった
機種変してよかった
11SIM無しさん (ワッチョイ d978-nEr/)
2021/12/08(水) 23:48:17.08ID:bxfIH5+90 クレカのキャンペーンで入会○ヶ月で○万円使えとかなら一括
14SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-t/2/)
2021/12/09(木) 01:10:18.01ID:GVeziS9Ya 3年使うなら一括。使わないんなら分割かな。
15SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-McYs)
2021/12/09(木) 01:39:03.46ID:pXvdD8660 すばらしい
16SIM無しさん (ワッチョイ f2da-/ZLE)
2021/12/09(木) 02:24:40.05ID:FJxTN+kX0 >>11みたいな場合以外、一括のデメリットはあっても分割のデメリットはない
17SIM無しさん (ワッチョイ 511d-dpp3)
2021/12/09(木) 05:12:11.11ID:xlH3sVcR0 2年で機種変してくから返却すれば実質2年分タダになるんだから4年分割のメリットしかないじゃん
18SIM無しさん (スプッッ Sd70-HQil)
2021/12/09(木) 05:51:58.07ID:He7ymtKBd 一見得に見えるけど実態は使用量払ってレンタルしてるだけなんだよな
19SIM無しさん (スププ Sd70-3XzR)
2021/12/09(木) 06:56:39.58ID:6tAO3t+bd 2年じゃ絶対変えない
移行がめんどい
移行がめんどい
20SIM無しさん (ワッチョイ 2458-3XzR)
2021/12/09(木) 07:09:36.55ID:TOve/cHe021SIM無しさん (スップ Sd02-YwL8)
2021/12/09(木) 07:10:42.81ID:jvXFPsn3d >>9
それじゃアプリ使ってシャッター音を無音にしても起動音でバレちゃうじゃん
それじゃアプリ使ってシャッター音を無音にしても起動音でバレちゃうじゃん
22SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-JJdf)
2021/12/09(木) 07:17:02.05ID:Fsaq7MMi0 バレる?
あっ…
あっ…
23SIM無しさん (スプッッ Sd2a-k0ko)
2021/12/09(木) 07:17:59.58ID:yOOtTWrFd お前の鼻息の方がうるさいよ
26SIM無しさん (スフッ Sd94-3XzR)
2021/12/09(木) 08:06:28.10ID:xiGKMy2ad 2年後に変えたい機種があるかどうか
分割ならその時に自由に選べる
変えたい機種無ければそのまま使えばいいし
自由度が広がる、未来はわからないから
デメリット無いし使わない手はない
今まで一括派だったけど今回から分割にしたよ
分割ならその時に自由に選べる
変えたい機種無ければそのまま使えばいいし
自由度が広がる、未来はわからないから
デメリット無いし使わない手はない
今まで一括派だったけど今回から分割にしたよ
27SIM無しさん (ワッチョイ e758-3XzR)
2021/12/09(木) 08:23:44.33ID:967XNlp60 書類上w
法律上の話ね
君の気持ち上の話をしてるなら合理性とか皆無みたいだからなんとも言えない
法律上の話ね
君の気持ち上の話をしてるなら合理性とか皆無みたいだからなんとも言えない
28SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-wVd4)
2021/12/09(木) 08:24:49.39ID:tMcf37UI0 返却は義務じゃないんだから、必ず返却しなきゃいけないレンタルとは運用上でも全然違うだろ
29SIM無しさん (スプッッ Sd2a-HQil)
2021/12/09(木) 08:28:29.52ID:aOG9Yr0sd 俺自身も分割でしか買った事は無いけど一部の一括で買う人を馬鹿にした様な発言が気になっただけの話なんだけどね
30SIM無しさん (ワッチョイ fe0c-qcc3)
2021/12/09(木) 08:30:37.45ID:3gCMe0Y+0 一括でも分割でもカエドキでも好きなの選べばいいだろ
自分が得と思えば使えばいいし損と思えば使わなければいいだけ
あとレンタルしてるだけとか言ってるやつはさすがにおつむが弱すぎるぞ
自分が得と思えば使えばいいし損と思えば使わなければいいだけ
あとレンタルしてるだけとか言ってるやつはさすがにおつむが弱すぎるぞ
31SIM無しさん (スプッッ Sd2a-HQil)
2021/12/09(木) 08:32:26.11ID:aOG9Yr0sd 返す前提で使ってるんだからレンタルと変わらんだろ
所有権云々の話じゃない
所有権云々の話じゃない
33SIM無しさん (スップ Sd02-3XzR)
2021/12/09(木) 08:50:08.96ID:XG9lV7k0d >>31
ね?こういう理解力ない馬鹿が延々同じ発言繰り返すからスレが荒れる
ね?こういう理解力ない馬鹿が延々同じ発言繰り返すからスレが荒れる
34SIM無しさん (スップ Sdc4-3XzR)
2021/12/09(木) 09:00:59.58ID:5Q6zIB7Fd で、シリコンバンパーみたいの無いの?
36SIM無しさん (ワッチョイ 5683-cP/Y)
2021/12/09(木) 10:02:53.52ID:277N9pCt0 2年でセキュリティ更新も終る、機能も上がっていくものを買切る時代じゃない
37SIM無しさん (ワッチョイ 2458-3XzR)
2021/12/09(木) 10:30:23.48ID:TOve/cHe0 今は人類が定住生活を初めて以来数千年続いてきた所有する事に重きを置いていた価値観が変わりつつある時代なんだろうな
若い奴らが消費しないのもそういう事なんだろう
クソ狭くてもマイホームがゴールだった40年前に残価設定型商品があってもあまり受け入れられなかったと思う
若い奴らが消費しないのもそういう事なんだろう
クソ狭くてもマイホームがゴールだった40年前に残価設定型商品があってもあまり受け入れられなかったと思う
38SIM無しさん (アウアウウー Saab-VofB)
2021/12/09(木) 11:05:52.23ID:p4F3lytya 経済的事情でiPhoneからAndroidに乗り換えたが没落感が半端ないな、、、。
最初からAndroidの人は気にならないんだろうが自分が惨めになるわ
最初からAndroidの人は気にならないんだろうが自分が惨めになるわ
39SIM無しさん (スプッッ Sd2a-s4iO)
2021/12/09(木) 11:17:49.47ID:GP5DmAZSd 今回初めて分割にしたわ。ヨドバシとかで10%ポイントついた時代は一括で買ってたけど、今は一括するメリットないね。
40SIM無しさん (ワッチョイ 5683-cP/Y)
2021/12/09(木) 11:22:38.13ID:277N9pCt0 有効利用できる期間が値段に対して短すぎるんだよ
実質いくらとか価格出てるけど、あれが本来の市場価値だろ
実質いくらとか価格出てるけど、あれが本来の市場価値だろ
42SIM無しさん (ワッチョイ 2458-3XzR)
2021/12/09(木) 11:45:25.15ID:TOve/cHe043SIM無しさん (テテンテンテン MM34-CYhY)
2021/12/09(木) 12:08:41.98ID:rhc1rFuZM 一番気にしてそうで草
45SIM無しさん (ワッチョイ 2279-dpp3)
2021/12/09(木) 12:58:54.97ID:zTt0VrQe0 以前業務用にiPad配布されて使ったが俺にはiOSは合わなかったわ
AndroidでもiOSでも好きな端末使えば良いよ
ネタなんだろうがAppleに変な選民意識持ってるやつは見てて痛い
AndroidでもiOSでも好きな端末使えば良いよ
ネタなんだろうがAppleに変な選民意識持ってるやつは見てて痛い
46SIM無しさん (ワッチョイ dfea-ePyn)
2021/12/09(木) 13:09:28.67ID:GA/cbASv0 iPhone信者は日本が圧倒的に多いんだっけ?
あと、女子高生辺りはなんかiPhone以外使ってるとハブられるとか下に見られるマウント風習があるとか。
あと、女子高生辺りはなんかiPhone以外使ってるとハブられるとか下に見られるマウント風習があるとか。
47SIM無しさん (スップ Sd02-3XzR)
2021/12/09(木) 13:09:54.12ID:XG9lV7k0d iOSてアプリ上で決済できないから
すげー不便なんだよな
Kindleとかわざわざブラウザでログインし直して購入しないといけない
すげー不便なんだよな
Kindleとかわざわざブラウザでログインし直して購入しないといけない
48SIM無しさん (スップ Sd9e-sH8F)
2021/12/09(木) 13:25:35.85ID:KwQ+vSw1d 仕事柄高齢者と沢山会うけどガラケーじゃなかったらほとんどがiPhoneだよ
ドコモにスマホを買いに行くと操作が覚えやすいと勧められるらしい
ドコモにスマホを買いに行くと操作が覚えやすいと勧められるらしい
49SIM無しさん (スップ Sdc4-3XzR)
2021/12/09(木) 13:36:22.72ID:5Q6zIB7Fd 急に書き込みの情報レベルが落ちたな
50SIM無しさん (ワッチョイ 5683-cP/Y)
2021/12/09(木) 13:40:53.73ID:277N9pCt0 自分で調べて使いこなすって発想が無ければこんなものだろ
51SIM無しさん (ワッチョイ e273-dpp3)
2021/12/09(木) 13:42:44.94ID:x0oxpm230 あいぽんがステータス的なJKはまだしももエロ動画が落とせる自由度考えたら男の娘ならAndroid一択なんだけどな
>>34
前にG'z shockみたいな落としても安全!的なシリコンバンパーあったけど、結局アルミバンパーとかよりゴツくなって見なくなったね
そんなあなたにDEFFのG10。
想像以上に細いし裏のフロストさらさら感も味わえるんでいいよ
>>34
前にG'z shockみたいな落としても安全!的なシリコンバンパーあったけど、結局アルミバンパーとかよりゴツくなって見なくなったね
そんなあなたにDEFFのG10。
想像以上に細いし裏のフロストさらさら感も味わえるんでいいよ
52SIM無しさん (スッップ Sd70-03mU)
2021/12/09(木) 14:16:22.46ID:wasI6OjId iPhone12と2台持ちだけどポケGOやるならiPhoneだわ
他のゲームはやらないから知らないけどw
こっちは普段使いと音楽聴く用
他のゲームはやらないから知らないけどw
こっちは普段使いと音楽聴く用
53SIM無しさん (スップ Sd02-HQil)
2021/12/09(木) 14:38:01.70ID:aX3w4dShd シルバーが微妙にウォームかかった色じゃ無きゃ即決なんだけどなぁ
グリーンの色味も捨て難いがクリアのケース込みでの見栄え考えたらやっぱりシルバーだよなぁ
悩むわ
グリーンの色味も捨て難いがクリアのケース込みでの見栄え考えたらやっぱりシルバーだよなぁ
悩むわ
54SIM無しさん (アウアウウー Sab5-NMx/)
2021/12/09(木) 15:15:35.46ID:JaEkZRcUa au版もトップだな
http://imgur.com/GbOLIgt.png
http://imgur.com/GbOLIgt.png
55SIM無しさん (ワッチョイ 9158-v359)
2021/12/09(木) 16:16:24.27ID:WhkZJo6Z0 auは泥の画像にGalaxyの折りたたみだけ置いてたのにいつの間にかこれも一緒に列べてるな
56SIM無しさん (スップ Sdc4-3XzR)
2021/12/09(木) 16:31:10.52ID:5Q6zIB7Fd >>51
G10いいなぁとは思ったのだけれど背面のアラミド無しで運用できるのかがわからないのとそこそこ高価だから試すの怖いのよね
G10いいなぁとは思ったのだけれど背面のアラミド無しで運用できるのかがわからないのとそこそこ高価だから試すの怖いのよね
57SIM無しさん (ワッチョイ 5276-3XzR)
2021/12/09(木) 17:36:38.36ID:KFAdCBcf0 アルファードは一括で買ったけど5すりー
59SIM無しさん (ワッチョイ f876-C8WY)
2021/12/09(木) 18:46:09.14ID:WFH94Qby0 むしろほとんどのiPhoneよりこっちのほうが値段高いんだけどなぁ
60SIM無しさん (スップ Sd02-3XzR)
2021/12/09(木) 19:14:49.86ID:XG9lV7k0d Androidて書いてあるからOPPOの15,000円位のゴミでも買ったんじゃないの?
62SIM無しさん (ワッチョイ e273-dpp3)
2021/12/09(木) 19:58:31.62ID:x0oxpm230 >>56
前のXZちゃんでもDECASEのバンパーで背面の神戸製鋼アルカノイドの手触り味わってたけど、ガッツンガッツン落としても、ある時チャリからポロリして
アスファルト切りつけながらズサーc⌒っ゚Д゚)っって2回くらいなったことあったけどほぼ無傷で画面も割れなくて済んだよ
画面に保護フィルム貼るまでの数日、裸運用してたけど、地味に手のひらが下の角に触れてタップが反応しにくいとかバンパーがあった方がしっかりホールド出来るからバンパーおすすめ。
アルミバンパーでDECASEとかAlmanaとかもあるけど、電波にも影響しないんでG10いいよ
かなりフィットしてズレたりとか無いし、本体に傷が付くとかもない
サイトの書き込みで傷が、とか書いてる人いるけど、よっぽどルーペで見たりしないと分かんないんじゃね?
前のXZちゃんでもDECASEのバンパーで背面の神戸製鋼アルカノイドの手触り味わってたけど、ガッツンガッツン落としても、ある時チャリからポロリして
アスファルト切りつけながらズサーc⌒っ゚Д゚)っって2回くらいなったことあったけどほぼ無傷で画面も割れなくて済んだよ
画面に保護フィルム貼るまでの数日、裸運用してたけど、地味に手のひらが下の角に触れてタップが反応しにくいとかバンパーがあった方がしっかりホールド出来るからバンパーおすすめ。
アルミバンパーでDECASEとかAlmanaとかもあるけど、電波にも影響しないんでG10いいよ
かなりフィットしてズレたりとか無いし、本体に傷が付くとかもない
サイトの書き込みで傷が、とか書いてる人いるけど、よっぽどルーペで見たりしないと分かんないんじゃね?
63SIM無しさん (ワッチョイ e273-dpp3)
2021/12/09(木) 20:05:17.99ID:x0oxpm230 >>61
落とせなくはないかもだけど、野良アプリとかAndroidの方が自由度高いじゃん
まぁ大学のUNIXでエロ動画をなんとかしようというモチベーションでDL待ち時間でブラインドタッチ覚えた俺的には、あいぽん縛りでDLサイトの利用や軽いウイルスもどきサイトに引っ掛かったりの経験も良いとは思うけど
落とせなくはないかもだけど、野良アプリとかAndroidの方が自由度高いじゃん
まぁ大学のUNIXでエロ動画をなんとかしようというモチベーションでDL待ち時間でブラインドタッチ覚えた俺的には、あいぽん縛りでDLサイトの利用や軽いウイルスもどきサイトに引っ掛かったりの経験も良いとは思うけど
64SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-Z6Z9)
2021/12/09(木) 20:44:49.47ID:N1I0KH7+0 無音モード早くAndroid11にも対応してくれ
静かなとこで写真撮りたいときって結構あるんだよね
まぁデフォルトのシャッター音が小さめなのは使いやすいが
静かなとこで写真撮りたいときって結構あるんだよね
まぁデフォルトのシャッター音が小さめなのは使いやすいが
65SIM無しさん (ワッチョイ 5c6e-jgj/)
2021/12/09(木) 21:51:46.40ID:/PNC7kZI0 本日シルバー着弾
喜んだのもつかの間おサイフケータイデータ移行失敗
ドコモオンラインショップで注文確定する前に預けないといかんのな
明日再発行の電話せなあかん…orz
喜んだのもつかの間おサイフケータイデータ移行失敗
ドコモオンラインショップで注文確定する前に預けないといかんのな
明日再発行の電話せなあかん…orz
66SIM無しさん (ワッチョイ bd03-YwL8)
2021/12/09(木) 21:53:16.83ID:QbhJqv6F0 夏にハイスペックな10が発売されたのに
なんで秋冬でスペックダウンしか5が出てくるわけ?
貧乏人向け...ってこと?
なんで秋冬でスペックダウンしか5が出てくるわけ?
貧乏人向け...ってこと?
68SIM無しさん (ワッチョイ 0ead-/n/t)
2021/12/09(木) 22:10:07.96ID:3vqsoMgF0 100均で液晶フィルムが出るのはまだかのう…
69SIM無しさん (ワッチョイ f876-C8WY)
2021/12/09(木) 22:16:28.33ID:WFH94Qby070SIM無しさん (ワッチョイ f876-C8WY)
2021/12/09(木) 22:20:11.09ID:WFH94Qby075SIM無しさん (ワッチョイ 5c6e-jgj/)
2021/12/09(木) 22:48:20.09ID:/PNC7kZI076SIM無しさん (スップ Sd9e-XcHQ)
2021/12/09(木) 22:51:44.56ID:1pPH3A4hd77SIM無しさん (ワッチョイ e273-dpp3)
2021/12/09(木) 22:53:54.72ID:x0oxpm230 ドロワーって言うの?ホーム画面で下からスワイプするとアプリが並んでるヤツ、あそこの「SNS」って中にFBとかあるけど、そこにTwitterをグループの中に入れるのどーやんの?(´・_・`)
Twitter長押しするとホーム画面に追加になっちゃうし
Twitter長押しするとホーム画面に追加になっちゃうし
80SIM無しさん (ワッチョイ c3c9-fF67)
2021/12/09(木) 23:00:08.50ID:qv7WhPy00 >>77
SNSのくくり1回全部外してもう1回作ればいけるんじゃ?
SNSのくくり1回全部外してもう1回作ればいけるんじゃ?
81SIM無しさん (ワッチョイ e273-dpp3)
2021/12/09(木) 23:17:46.51ID:x0oxpm23082SIM無しさん (ワッチョイ 9673-k0ko)
2021/12/09(木) 23:18:32.63ID:VJDZfP8I0 みんなもうアプデしたの?
まだしてなかったら勝手に始められてたんだがw
不具合とか無いの?
まだしてなかったら勝手に始められてたんだがw
不具合とか無いの?
83SIM無しさん (ワッチョイ e273-dpp3)
2021/12/09(木) 23:23:52.58ID:x0oxpm230 自己解決。
ドロワー出す→右上に…ボタンあった→カスタマイズ押す→長押し
画面のゴミだと思って気付かなかったw
ドロワー出す→右上に…ボタンあった→カスタマイズ押す→長押し
画面のゴミだと思って気付かなかったw
86SIM無しさん (ワッチョイ 87f6-EtUK)
2021/12/10(金) 00:38:21.23ID:WpX1VO0F087SIM無しさん (JP 0H4f-JK/u)
2021/12/10(金) 00:39:28.68ID:lDzG/Um3H さすがに4年経って限界来たから買い換える予定なんだが5iiとこれどれぐらい違う?
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-03J/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-03J/8.0.0/LT
88SIM無しさん (スププ Sdff-pSp6)
2021/12/10(金) 00:43:08.51ID:dw7Mh51Cd iPhoneってホームのアプリ左上から並んで好きな場所に動かせないって聞いたけど今でもそうなん?
89SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hTBO)
2021/12/10(金) 02:46:11.21ID:rbpx0pHv090SIM無しさん (スププ Sdff-pSp6)
2021/12/10(金) 03:12:32.35ID:dw7Mh51Cd91SIM無しさん (ワッチョイ a71d-EtUK)
2021/12/10(金) 05:09:08.79ID:H+5OhHK60 だれかGoogleカメラいれた人いる?
ちゃんと使えるか気になるのとどのバージョンいれたらいいか教えて下さい。
ちゃんと使えるか気になるのとどのバージョンいれたらいいか教えて下さい。
92SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 06:42:35.31ID:GxIgJGuua Z3→XZ3→5IIIって狙ってるわけじゃないけど毎回3世代目だわ
XZ3みたいな丸みある背面はやっぱあかんね
ちなみに持ってるカメラもソニーのα7IIIっていう
XZ3みたいな丸みある背面はやっぱあかんね
ちなみに持ってるカメラもソニーのα7IIIっていう
95SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-xLgN)
2021/12/10(金) 08:54:52.49ID:P4nUSyqF0 よくわかってない年寄と見た
96SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/10(金) 08:57:18.84ID:5AY2Sk+0d 電源ボタンが!以上のヤバい奴は今世紀もう出ないだろうなぁ
97SIM無しさん (ワッチョイ bfda-4XXx)
2021/12/10(金) 10:09:21.17ID:qbFRL3oh0 電源切ったつもりが、指紋認証に触れて電源が入ったままポケットに入れてることがよくある。最初画面が黒いままだから分からなかった。
98SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/10(金) 11:03:02.44ID:1DVlEoXyd 電源ボタンのやばい機種なんてありました?
99SIM無しさん (オッペケ Sr1b-Eb/Y)
2021/12/10(金) 11:05:00.46ID:mGCTOWVWr >>98
アシスタントキーと電源ボタン真面目に勘違いしてたヤツの話だろ
アシスタントキーと電源ボタン真面目に勘違いしてたヤツの話だろ
101SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/10(金) 12:23:23.93ID:BpPuatbm0 >>65
俺もなんかちょっと引っ掛かりそうになったよ
auメールも回線移行した後に移せばいいや、って思ったら回線移行したらメールのバックアップの項目なくなって焦った
結果的にデータお預けサービス使ったら移行出来たけど
XZを故障で安サポ交換した時はそんなの無くってメールやおサイフもWi-Fiから移行出来たけど
俺もなんかちょっと引っ掛かりそうになったよ
auメールも回線移行した後に移せばいいや、って思ったら回線移行したらメールのバックアップの項目なくなって焦った
結果的にデータお預けサービス使ったら移行出来たけど
XZを故障で安サポ交換した時はそんなの無くってメールやおサイフもWi-Fiから移行出来たけど
102SIM無しさん (スププ Sdff-pSp6)
2021/12/10(金) 12:33:29.76ID:dBmobbJwd103SIM無しさん (スプッッ Sd7f-yRuc)
2021/12/10(金) 13:00:09.08ID:li4t13Mbd >>102
なるほどね。
でもインフォメーション電話で解決してよかったね。
自分も急にスマホの電源入らなくなって急遽機種変更したときは当然移行の手続きなんてできなかったからインフォメーション電話でなんとか移行したな。
なるほどね。
でもインフォメーション電話で解決してよかったね。
自分も急にスマホの電源入らなくなって急遽機種変更したときは当然移行の手続きなんてできなかったからインフォメーション電話でなんとか移行したな。
104SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/10(金) 13:14:57.68ID:9aD2/uCo0 おサイフケータイにdカード登録出来なかったときは単にメンテナンスなだけだったけど
105SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/10(金) 13:59:05.32ID:Qmn5W5nDd106SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-DUpO)
2021/12/10(金) 14:01:08.23ID:JXpV2dD/M >>88
しかも横4列固定のままで高齢者向けらくらくホン状態
しかも横4列固定のままで高齢者向けらくらくホン状態
107SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 14:47:35.45ID:berSdpDWa え、iPhoneもアプリ並べ替えできるでしょ?
アイコン長押ししたらプルプル震えて動かせるって聞いたよ
アイコン長押ししたらプルプル震えて動かせるって聞いたよ
108SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-4iyA)
2021/12/10(金) 15:40:48.31ID:HySzYgfp0 多分、必ず左上から順に詰まって配置されるから、下側だけにアイコン置くみたいに自由な配置ができないって事じゃないかな
109SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 18:33:22.70ID:lRmV+gZya かえとくプログラムで初めて分割にしてみたけど、悪魔の契約してしまったのかなと少し後悔してる。
多分2年で機種変したくなるような機種があるとは思えない。
その時、追加2年で分割選ぶことになりそう。
多分2年で機種変したくなるような機種があるとは思えない。
その時、追加2年で分割選ぶことになりそう。
111SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-iSjf)
2021/12/10(金) 18:50:47.18ID:2N3BZOGba テスト
112SIM無しさん (ワッチョイ 8776-4XXx)
2021/12/10(金) 18:59:59.85ID:SKdIJlQB0 届いたー!
たいして熱くないしサクサク出しさいこうだわ
今まで10万超えスマホバカにしててごめんなさい
たいして熱くないしサクサク出しさいこうだわ
今まで10万超えスマホバカにしててごめんなさい
113SIM無しさん (ワッチョイ 8776-4XXx)
2021/12/10(金) 19:05:52.12ID:SKdIJlQB0 https://i.imgur.com/642gLXn.png
https://i.imgur.com/KyWmz10.png
同時に自宅の固定回線速度測定した。
上がXperia
下がAQUOSSENSE3
全然違うなんで?
https://i.imgur.com/KyWmz10.png
同時に自宅の固定回線速度測定した。
上がXperia
下がAQUOSSENSE3
全然違うなんで?
114SIM無しさん (ワッチョイ df91-xLgN)
2021/12/10(金) 19:07:03.45ID:0weeO5cw0 >>91
× GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.2-fix.apk
× GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.4.apk
× GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.5.apk
× PXv8.1_GCam-v1.2.apk
全部起動後に即終了するわ
× GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.2-fix.apk
× GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.4.apk
× GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.5.apk
× PXv8.1_GCam-v1.2.apk
全部起動後に即終了するわ
115SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/10(金) 19:10:21.46ID:BpPuatbm0 まぁ携帯料金のクレカ払い滞納で住宅ローン組めないとかあるから、確かに嫌悪感抱く人もいるかもね
ただ、逆に言うと利子も付かないし、カエトクの何がメリットデメリットなのか、契約をちゃんと理解しとくのは金融リテラシの知識として良いんじゃないかな
ただ、逆に言うと利子も付かないし、カエトクの何がメリットデメリットなのか、契約をちゃんと理解しとくのは金融リテラシの知識として良いんじゃないかな
116SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-pSp6)
2021/12/10(金) 19:20:26.15ID:yvuYksAR0 >>114
MGC_8.1.101_A9_GVv_MGC.apk
起動出来てシャッターも押せて保存も出来るけど、追従性というかカクツク
ttps://www.cyanogenmods.org/downloads/bsg-gcam-8-1/
MGC_8.1.101_A9_GVv_MGC.apk
起動出来てシャッターも押せて保存も出来るけど、追従性というかカクツク
ttps://www.cyanogenmods.org/downloads/bsg-gcam-8-1/
117SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 19:46:48.78ID:oIraWny8a ポケットに入れてるとたまに誤作動してライトが付けっぱになってて困ってるんだが、無効にする方法ないかな?
多分ロックかかる前にツールバーからついちゃってると思うんだが。
多分ロックかかる前にツールバーからついちゃってると思うんだが。
118SIM無しさん (エムゾネ FFff-pSp6)
2021/12/10(金) 19:48:45.84ID:no5zpQUZF119SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 20:07:26.06ID:p/P1eV2Ma ファイルマネージャーでおすすめない?前の機種ではyahooのやつ使ってて凄く良かったんだけどこれだともう使えないみたいで…
Googleの使いにくすぎてまともに使いこなせなくて困ってる
Googleの使いにくすぎてまともに使いこなせなくて困ってる
121SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/10(金) 20:21:33.48ID:9aD2/uCo0122SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 20:23:00.36ID:xrV/Qh+da123SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-4iyA)
2021/12/10(金) 20:31:45.93ID:HySzYgfp0 >>122
ツールバー下げたときに左下にある鉛筆アイコンタップしたら編集モードになるから、あとはツールバーに入れたいアイコンを長押しドラッグするだけだぞ
ツールバー下げたときに左下にある鉛筆アイコンタップしたら編集モードになるから、あとはツールバーに入れたいアイコンを長押しドラッグするだけだぞ
124SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 20:34:36.00ID:xrV/Qh+da126SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-yRuc)
2021/12/10(金) 20:51:08.10ID:hqRtj4Uv0 ホーム画面はドコモのとXPERIAのどっちにしてますか?おすすめはどっちる
127SIM無しさん (ワッチョイ a783-EtUK)
2021/12/10(金) 20:53:59.48ID:fZXRHPDP0 どっちもゴミ
128SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 21:02:06.05ID:O+krR65aa130SIM無しさん (アウアウクー MM1b-XOpX)
2021/12/10(金) 21:02:56.67ID:DQfqKiodM Nova 一択
131SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-pSp6)
2021/12/10(金) 21:12:11.46ID:bS3SuS92a134SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/10(金) 21:26:33.14ID:p/P1eV2Ma135SIM無しさん (ワッチョイ 27a2-OAJ0)
2021/12/10(金) 21:27:29.40ID:tRu7J32q0 お前ら何色使ってるの?
136SIM無しさん (ワッチョイ dfee-pSp6)
2021/12/10(金) 21:29:54.36ID:ctVctZR00 ツールバーの時計に秒表示できないのか
137SIM無しさん (ワッチョイ df91-xLgN)
2021/12/10(金) 21:44:39.73ID:0weeO5cw0 >>116,131
インストする前に結果がw
もう少し様子見か
GEサブシステム2ってどうしてこんなに通信が多いのか、誰か解らないかな
Game enhancerのサブシステムだと思うけど、通信量が400MB近く使ってるし
なんなんだ、これって? バグ?
もしかして、Game enhancerに登録されているマイゲームの総通信量なのか?
インストする前に結果がw
もう少し様子見か
GEサブシステム2ってどうしてこんなに通信が多いのか、誰か解らないかな
Game enhancerのサブシステムだと思うけど、通信量が400MB近く使ってるし
なんなんだ、これって? バグ?
もしかして、Game enhancerに登録されているマイゲームの総通信量なのか?
138SIM無しさん (ワッチョイ 6773-4n5h)
2021/12/10(金) 21:50:16.36ID:eUxlrn1P0 >>133
x-plore使ってる。前はES使ってたけど、慣れるとこっちも使いやすい。
x-plore使ってる。前はES使ってたけど、慣れるとこっちも使いやすい。
139SIM無しさん (ドコグロ MM4f-LFdk)
2021/12/10(金) 21:54:16.79ID:HvIQiHT5M ずっとsolid使ってるわ
140SIM無しさん (ワッチョイ 67e3-L8Zk)
2021/12/10(金) 22:15:34.59ID:V9mnfS8J0 >>134
自分も使ってたけどヤフーのは一昨年くらいに廃盤になってたね
会社支給のiPhoneにヤフーのキーボード使ってたけど、そっちはかなり前に廃盤になってたわ
多分、事業仕分けで不採算部門筆頭になったんじゃないかな
自分も使ってたけどヤフーのは一昨年くらいに廃盤になってたね
会社支給のiPhoneにヤフーのキーボード使ってたけど、そっちはかなり前に廃盤になってたわ
多分、事業仕分けで不採算部門筆頭になったんじゃないかな
141SIM無しさん (ワッチョイ dfda-kNbH)
2021/12/10(金) 23:34:33.92ID:gB9ECpjf0142SIM無しさん (スププ Sdff-4n5h)
2021/12/10(金) 23:52:19.36ID:b/rj1h6ad スケジュール&メモがしょっちゅうバックグラウンドで動いてるけどなんなんだろう
143SIM無しさん (スププ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 00:19:43.47ID:wmwjw7c4d 5Gがチラチラこんにちわしてくるかわいい
今エリア外で2月末までにエリア入る自宅だけど何かやってるみたい頑張れー
ただこれ電池食うんだろな
今エリア外で2月末までにエリア入る自宅だけど何かやってるみたい頑張れー
ただこれ電池食うんだろな
146SIM無しさん (ワッチョイ 6711-pSp6)
2021/12/11(土) 00:34:20.98ID:GYUqmZZG0 今、ドコモクラウドがおかしくて同期に異常な時間が掛かってるんだよ。
149SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/11(土) 03:04:48.60ID:sO01ECrM0 話飛ぶけど、本体のROMが128Gってなんかスゲーよな
XZちゃんからの機種変だが、32Gから比べると隔世の感が。
てか公式の仕様見るとROMってなってるけど、RAMじゃないの?
半年待たなきゃいけないの?(´・_・`)
XZちゃんからの機種変だが、32Gから比べると隔世の感が。
てか公式の仕様見るとROMってなってるけど、RAMじゃないの?
半年待たなきゃいけないの?(´・_・`)
150SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-pSp6)
2021/12/11(土) 04:00:37.42ID:cvBkQT2K0 RAMはメモリだから8Gね
128Gのほうは本来ストレージ呼びが正解なんだがなんでROMなんだろな…
書き込めるのにw
128Gのほうは本来ストレージ呼びが正解なんだがなんでROMなんだろな…
書き込めるのにw
151SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hTBO)
2021/12/11(土) 04:38:14.75ID:GjMtyIqD0 リードオンリーメモリーだよな
152SIM無しさん (ワッチョイ a783-EtUK)
2021/12/11(土) 04:52:00.45ID:56EJ6SVZ0 日本でしか使わない間違った表示だよね今に始まったことではないけど
メモリと内部ストレージに何故直そうとしないんだろうね
メモリと内部ストレージに何故直そうとしないんだろうね
153SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/11(土) 06:23:30.66ID:J36QEQBd0 >>121
俺も前の機種から有料版を使っていたが、この機種に移行したら無料版に戻っていて、また課金して有料版にして使っている
俺も前の機種から有料版を使っていたが、この機種に移行したら無料版に戻っていて、また課金して有料版にして使っている
154SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/11(土) 07:48:32.68ID:sMzeuhOm0 データ書き換えの権限の一部を使用者に与えているROMという考え方
従来通り書き換えができないシステムアプリやデータを焼いてあるROMの余った領域を書き換え可能なストレージ的役目として利用する
という当時の日本の技術者の考え方がそのまま踏襲されて今日に至る
従来通り書き換えができないシステムアプリやデータを焼いてあるROMの余った領域を書き換え可能なストレージ的役目として利用する
という当時の日本の技術者の考え方がそのまま踏襲されて今日に至る
155SIM無しさん (ワッチョイ c758-pSp6)
2021/12/11(土) 07:50:48.85ID:mdnUGO+n0 半年ROMってろよw
156SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/11(土) 08:05:03.69ID:+6cS40Wwa158SIM無しさん (ワッチョイ 5f05-+Hhg)
2021/12/11(土) 10:28:33.61ID:5tlNvLLV0 カメラでQRコード読めてたの全く認識してくれなくなった
159SIM無しさん (ワッチョイ 47cf-d+LY)
2021/12/11(土) 10:45:50.59ID:TUxxPiHH0 電源ボタン?で、AU Payが起動する事があるんだが、これってどこで設定を変えるの?
誤作動というか、正確な起動方法を知らないので、
ロック解除時に、勝手に起動するときがあってウザい
解除方法を教えて下さい
誤作動というか、正確な起動方法を知らないので、
ロック解除時に、勝手に起動するときがあってウザい
解除方法を教えて下さい
160SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/11(土) 11:05:59.46ID:sO01ECrM0161SIM無しさん (ワッチョイ 47cf-EtUK)
2021/12/11(土) 11:40:14.88ID:zehTc5ye0 どこに設定あったか忘れたけど、電源キーを2回押したらauペイが起動するようになってるよ
162SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-7VrX)
2021/12/11(土) 11:41:35.62ID:WMYn7Ji+a 機種変更したがアプリの移行がうまくいかん。
163SIM無しさん (スプッッ Sd7f-4n5h)
2021/12/11(土) 11:51:54.91ID:3Z4vh5K9d 初心者質問スレになっとる
164SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 12:22:01.61ID:6U+rilqFd 過疎るよりかええやないか
165159 (ワッチョイ 47cf-d+LY)
2021/12/11(土) 12:27:44.03ID:TUxxPiHH0 ありがとう
2回押しで起動、簡単な事なのに気づかんかった
違うアプリに切り替えられたらいいんだけどね
くだらん質問でゴメンよ
初心者向けQAがどっかにまとまってるといいんだけどね
2回押しで起動、簡単な事なのに気づかんかった
違うアプリに切り替えられたらいいんだけどね
くだらん質問でゴメンよ
初心者向けQAがどっかにまとまってるといいんだけどね
166SIM無しさん (スップ Sd7f-ULLt)
2021/12/11(土) 12:37:09.78ID:FnWpAWGrd 初心者というかおじいちゃん質問スレだな
168SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-39zP)
2021/12/11(土) 12:56:39.21ID:4oyabs4E0169SIM無しさん (ワッチョイ 6758-mKWw)
2021/12/11(土) 12:57:11.34ID:aAt2UD8j0 >>35
おじいちゃんの頃は元々レンタルのみだった制度が買取りOKに移行したんだよ坊や
おじいちゃんの頃は元々レンタルのみだった制度が買取りOKに移行したんだよ坊や
173SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/11(土) 14:10:09.71ID:Pqi9Y30Z0 神経質な性格すぎてガラスフィルム1枚無駄にしてしまったわ
今の時代に全裸でお風呂場で貼るという…
次もほんの僅かに埃入ってしまったけど、さすがに完璧は無理だと思ったのでこれでヨシとする
今の時代に全裸でお風呂場で貼るという…
次もほんの僅かに埃入ってしまったけど、さすがに完璧は無理だと思ったのでこれでヨシとする
174SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/11(土) 14:31:13.20ID:2ehk5LmEd GPSの精度が低すぎるんだけど皆そんなことない?
175SIM無しさん (ワッチョイ 6778-pSp6)
2021/12/11(土) 14:36:56.05ID:8lV1hSlX0 だめだGmailの通知何やっても治らん
176SIM無しさん (ワッチョイ df88-pSp6)
2021/12/11(土) 14:38:25.83ID:njjv+uTt0 上の試したん?
180SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/11(土) 16:07:45.89ID:sO01ECrM0181SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 16:39:54.68ID:2h//JIQ2d フイルム貼るときのコツは貼る前にディスプレイのホコリをペタペタ取るのと同時にフイルム側の剥がす面もペタペタする事
貼るガラスフイルムに埃が付着してるとはがしたときにせっかく綺麗にしたディスプレイの上にホコリが舞ったり落ちたりするから
貼るガラスフイルムに埃が付着してるとはがしたときにせっかく綺麗にしたディスプレイの上にホコリが舞ったり落ちたりするから
182SIM無しさん (ワッチョイ 47cf-d+LY)
2021/12/11(土) 16:47:22.49ID:TUxxPiHH0183SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/11(土) 16:48:59.51ID:49slEBgmd 画面保護は要らない
割れたら修理出すわ
毎月高い保険を払ってる訳だし
割れたら修理出すわ
毎月高い保険を払ってる訳だし
185SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 17:07:54.91ID:s5LyIBjfd 電源ボタン2度押しはドコモだとカメラかmy daizか設定無しの三択なんだけど
カメラはシャッターボタンがあるしmy daizはゴミアプリだし使いもんにならんな
他のアプリも割り当てられればいいのに
カメラはシャッターボタンがあるしmy daizはゴミアプリだし使いもんにならんな
他のアプリも割り当てられればいいのに
186SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/11(土) 17:21:07.18ID:and73kEIa 裸運用派だけど置いたときにレンズの厚みでガタつくので背面フィルムだけ貼りたいが、流石に背面だけのは売ってないな。
187SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-WZIF)
2021/12/11(土) 17:28:20.35ID:IuLcIoL6a サイドセンスが単にアプリランチャーとして機能すればいいのに
188SIM無しさん (スップ Sd7f-K53q)
2021/12/11(土) 17:44:12.32ID:184fSJ6vd すまん
どれ買えばええか分からんのやが
これが最適解か?
どれ買えばええか分からんのやが
これが最適解か?
189SIM無しさん (ワッチョイ c758-pSp6)
2021/12/11(土) 18:04:10.38ID:mdnUGO+n0 >>188
iPhone13が最適解
iPhone13が最適解
190SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-8/hI)
2021/12/11(土) 18:07:34.92ID:Pqi9Y30Z0192SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/11(土) 18:28:24.04ID:r1roO6Faa xperi+更新された?
193SIM無しさん (スップ Sd7f-K53q)
2021/12/11(土) 18:38:29.34ID:184fSJ6vd すまん
5年ぐらい前Xperia使ってて発熱と動作不良で逃げたんだが今はそんなことないんか?
5年ぐらい前Xperia使ってて発熱と動作不良で逃げたんだが今はそんなことないんか?
195SIM無しさん (ワッチョイ df83-EtUK)
2021/12/11(土) 18:50:22.39ID:gBfmdYli0196SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/11(土) 18:51:46.41ID:FjQunyjva 音の大きさを揃える機能ってなくなったん?
探してもそういう設定見当たらんのやが
探してもそういう設定見当たらんのやが
197SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 18:55:37.96ID:s5LyIBjfd >>193
5年くらい前だとz4辺りか
z3は良かったけど4と5は駄目だったんだよな
今は、と言うかこの機種はかなり優踏生でネガな部分は少ないよ
z3の正常進化版という感じ
熱くならないし電池の持ちも中々良い
幅が狭いから片手で操作しやすいし
飛び抜けた部分はないけどバランスに優れた良い道具だと思う
5年くらい前だとz4辺りか
z3は良かったけど4と5は駄目だったんだよな
今は、と言うかこの機種はかなり優踏生でネガな部分は少ないよ
z3の正常進化版という感じ
熱くならないし電池の持ちも中々良い
幅が狭いから片手で操作しやすいし
飛び抜けた部分はないけどバランスに優れた良い道具だと思う
198SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 18:57:07.51ID:s5LyIBjfd あ、俺はゲームやらないからゲームをして発熱するかどうかは分からない
普段使ってて熱くなったことは無い
普段使ってて熱くなったことは無い
199SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/11(土) 19:54:02.00ID:sMzeuhOm0 重いゲームは発熱よりもバッテリー消費が激しいな
発熱どちらかというと4Kの動画撮影がアウトだわ
発熱どちらかというと4Kの動画撮影がアウトだわ
200SIM無しさん (スフッ Sdff-ReMz)
2021/12/11(土) 20:06:30.81ID:EQ3kWQpnd 発熱すると画面にうっすらと痕がつきませんか?
201SIM無しさん (ワッチョイ 671d-9JkR)
2021/12/11(土) 20:46:26.55ID:O8MCSieS0 誰か背中引っ張ってくれ
XZ1C使ってて不満もなく容量もゲームとか削除して余裕になった。超快適。
なのに欲しくて堪らなくてポチってしまいそう
熱暴走でカクつくし、細長で使いづらいんだろ?
あああああああーーーーー
XZ1C使ってて不満もなく容量もゲームとか削除して余裕になった。超快適。
なのに欲しくて堪らなくてポチってしまいそう
熱暴走でカクつくし、細長で使いづらいんだろ?
あああああああーーーーー
202SIM無しさん (ワッチョイ 276e-pSp6)
2021/12/11(土) 20:48:39.91ID:jgC2xu960 欲しい時が買い時なんだわ
203SIM無しさん (ワッチョイ 671d-9JkR)
2021/12/11(土) 20:59:27.30ID:O8MCSieS0 ポチったわ
役立たずなお前らに良い年しか越せない呪いかけた
くそが
役立たずなお前らに良い年しか越せない呪いかけた
くそが
204SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/11(土) 21:01:28.50ID:sMzeuhOm0 背中は押すもんだろ
205SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/11(土) 21:13:05.49ID:sPhRcRMU0 ボリュームボタンぐらつきます?
触るとカチャカチャするというか
触るとカチャカチャするというか
206SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 21:28:58.13ID:qufaoSn/d 全然
207SIM無しさん (ワッチョイ 6790-4n5h)
2021/12/11(土) 22:12:16.86ID:dBgXFs9n0 ZXSから乗り換えた。ストレージパンパン&電池限界だった乗り換えてから快適すぎて文句も言えない
208SIM無しさん (ワッチョイ 6790-4n5h)
2021/12/11(土) 22:14:30.70ID:dBgXFs9n0 間違えたXZsだわ
209SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/11(土) 22:35:02.34ID:Ml1oJVl9a 今週1iiから乗り換えました
指紋認証が無茶苦茶正確になってて嬉しい
音楽の音質は元々最高だったから気にならない
指紋認証が無茶苦茶正確になってて嬉しい
音楽の音質は元々最高だったから気にならない
210SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/11(土) 22:50:30.88ID:qufaoSn/d walkman
211SIM無しさん (ワッチョイ 6773-AA5w)
2021/12/11(土) 22:56:37.64ID:F6kd8KV30 >>201
XZ1Cから乗り換えて2週間。
同じように考えていたが、そもそも容量の工夫をする必要がなくなったので、気づいたらストレスが減った。
縦長画面でウエブページは見やすくなった。今まで職場の調べごとに8インチタブ持って行ってたが、タブの出番が減った。
カメラがきれいに取れるし、望遠付いてるから、子供のイベント事に一眼レフを持っていくか悩むようになった。
所有欲も満たせたし、総じていいことだらけ。
XZ1Cから乗り換えて2週間。
同じように考えていたが、そもそも容量の工夫をする必要がなくなったので、気づいたらストレスが減った。
縦長画面でウエブページは見やすくなった。今まで職場の調べごとに8インチタブ持って行ってたが、タブの出番が減った。
カメラがきれいに取れるし、望遠付いてるから、子供のイベント事に一眼レフを持っていくか悩むようになった。
所有欲も満たせたし、総じていいことだらけ。
212SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-0A+C)
2021/12/11(土) 23:06:53.51ID:KTzqcSpsa 数年前の機種から変えるならありかな?
214SIM無しさん (ワッチョイ dfe3-K53q)
2021/12/11(土) 23:39:27.45ID:b8w/e9aF0 すまん
アドバイスサンクスや
使用用途はLINE、2ちゃん、まとめサイト、株取引がメインや
動画、写真、SNSは無し
アハモ専用機で十分やカスが!て言われそうやが
アドバイスサンクスや
使用用途はLINE、2ちゃん、まとめサイト、株取引がメインや
動画、写真、SNSは無し
アハモ専用機で十分やカスが!て言われそうやが
215SIM無しさん (ワッチョイ c758-/HFo)
2021/12/11(土) 23:40:13.10ID:z/Jkl/us0 早くSIMフリー出してくれ
zenfone3はもう限界だ
zenfone3はもう限界だ
216SIM無しさん (ワッチョイ dfee-9JkR)
2021/12/12(日) 00:20:53.47ID:soS+ngbY0217SIM無しさん (ワッチョイ df83-EtUK)
2021/12/12(日) 00:37:57.72ID:TWe7wKzg0218SIM無しさん (ワッチョイ a776-D245)
2021/12/12(日) 05:45:20.57ID:1MWhQy5u0 背中を引っ張るということ
つまり買うなということか?
つまり買うなということか?
219SIM無しさん (ワッチョイ df6e-MWz8)
2021/12/12(日) 05:54:33.49ID:bBhogt650 今日届く。楽しみ
220SIM無しさん (ワッチョイ 470c-pSp6)
2021/12/12(日) 07:41:41.32ID:FVNywLe90 >>214
株やってるZ5からこれに変えたワイの感想
メモリ増えまくりでアプリ切り替えても落ちなくなった
株ツール→Twitter→株ツール→今買えスレなどの切り替えが超絶スムーズに
ポップアップウィンドウ使えば株ツール上にスレ開いたりできるから板見ながらリアルタイムに材料チェックしたりできる超絶助かる
何より画面情報量がくっそ増えて一画面で監視できる銘柄鶏数が増えまくりランキングも下まで見れて超絶ありがたい
そしてサクサクなのでデイトレは超絶やりやすい
デイはスピード命だから操作のモタツキは命取り
株やる上で悪くなったことな1つもない
これに慣れるともうハイエンド縦画面以外は使えないよ
株やってるZ5からこれに変えたワイの感想
メモリ増えまくりでアプリ切り替えても落ちなくなった
株ツール→Twitter→株ツール→今買えスレなどの切り替えが超絶スムーズに
ポップアップウィンドウ使えば株ツール上にスレ開いたりできるから板見ながらリアルタイムに材料チェックしたりできる超絶助かる
何より画面情報量がくっそ増えて一画面で監視できる銘柄鶏数が増えまくりランキングも下まで見れて超絶ありがたい
そしてサクサクなのでデイトレは超絶やりやすい
デイはスピード命だから操作のモタツキは命取り
株やる上で悪くなったことな1つもない
これに慣れるともうハイエンド縦画面以外は使えないよ
221SIM無しさん (ワッチョイ 6712-EtUK)
2021/12/12(日) 10:26:07.43ID:9ws0p7A40 アプリ一覧からアプリのグループ化できなくなったわ
アプリ長押しして移動させようとするとすぐにホーム画面に遷移する
アプリ長押しして移動させようとするとすぐにホーム画面に遷移する
222SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 10:36:28.56ID:rn7DUvTQd カスタマイズでまとめられる
223SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 10:37:38.41ID:AGEmE9L5d 今までアルバム機能使ってたがGoogleフォトて回転は出来ても反転は無理なん?
224SIM無しさん (オッペケ Sr1b-PbBT)
2021/12/12(日) 12:11:51.34ID:Sm/HKKPDr Z系もしくはZX系から乗り換える人がほとんどか
根強いファンがいるんだなXperiaは
根強いファンがいるんだなXperiaは
225SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/12(日) 13:12:33.38ID:/HnJkDVm0 こんだけスペック十分なのにブラウザから見てると落ちるTw、ほんまksですわ
>>221
ホーム画面の下からスワイプすると出てくるドロワーのヤツでしょ?
それ俺もハマったけど、右上の検索窓の右の…マークに設定があってグループ化できるよ
>>221
ホーム画面の下からスワイプすると出てくるドロワーのヤツでしょ?
それ俺もハマったけど、右上の検索窓の右の…マークに設定があってグループ化できるよ
226SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/12(日) 14:08:25.06ID:lm4AbChBa シャッター音無音化はよ
227SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-pSp6)
2021/12/12(日) 14:27:37.57ID:ELC5/BNi0 不毛な議論になってしまうけどさ、静かなところで撮影したいっていう場所って大抵撮影禁止じゃない?
229SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-WZIF)
2021/12/12(日) 14:33:26.11ID:bv0wimHqa230SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/12(日) 14:49:14.33ID:4UOAFkyRa ドロワー、配置変えたりするのにいちいちカスタマイズモードに入らないといけないのが面倒臭い。
別に昔のように長押しで編集でいいのに、なぜ劣化させたの?
別に昔のように長押しで編集でいいのに、なぜ劣化させたの?
231SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/12(日) 15:07:28.00ID:60TM0nmUd233SIM無しさん (エムゾネ FFff-pSp6)
2021/12/12(日) 15:27:47.98ID:KQKEYBrXF234SIM無しさん (エムゾネ FFff-pSp6)
2021/12/12(日) 15:28:54.26ID:KQKEYBrXF xperi+、0.6.1来てるから入れたけど、パーミッション設定してアプリ変えても変わらないな。
まだ無理なのかな。
まだ無理なのかな。
235SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-pSp6)
2021/12/12(日) 15:37:32.08ID:ELC5/BNi0239SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/12(日) 17:14:13.61ID:aONiqIjwa シャッター音するといかにも撮ってますって分かるからな
音がして困ることはあるけど、無音で困ることってないし
音がして困ることはあるけど、無音で困ることってないし
240SIM無しさん (スフッ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 17:22:20.88ID:DgkM57FYd 自分のとなりの人がスマホで撮影してて無音だとドン引きだけどな
241SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-xLgN)
2021/12/12(日) 17:36:06.60ID:n6vhhplP0 そんなこと言ってると、またシャッター無音化正義マンが来るぜ?
242SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 17:46:59.00ID:AGEmE9L5d 音有りで不都合なシチュとかあんの?
盗撮?
盗撮?
243SIM無しさん (アウアウクー MM1b-/HFo)
2021/12/12(日) 17:52:35.79ID:cLA08YSGM シルバー買うことは決めた
後は純正ケースの色だ…
実物見られるところないんけ…
後は純正ケースの色だ…
実物見られるところないんけ…
244SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/12(日) 18:06:14.64ID:WnchuxIAa iPhoneて、画面上をタップするとページトップにスクロールして戻ってくれて便利だけど、Androidにはそういう機能ないよね?
みんな不便じゃない?
みんな不便じゃない?
245SIM無しさん (ワッチョイ df6e-yRuc)
2021/12/12(日) 18:12:29.34ID:nhJzOuTm0 iPhone使ったことないからわからないけど
トップページってどういうこと?何見ててなの?よく理解できないんだけど
トップページってどういうこと?何見ててなの?よく理解できないんだけど
246SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hTBO)
2021/12/12(日) 18:19:44.40ID:8/OORNXU0247SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-DUpO)
2021/12/12(日) 18:32:49.30ID:QiHwI1f0M248SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 18:34:00.60ID:LRdOMzXgd249SIM無しさん (ワッチョイ df6e-4n5h)
2021/12/12(日) 18:37:03.67ID:bBhogt650 note20ultraからの買い替えやけど、コンパクト感が素晴らしい
カメラも3︰2使えるのがいい
カメラも3︰2使えるのがいい
250SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-EtUK)
2021/12/12(日) 18:37:06.55ID:urkD0Ll5a 思ったより電池持ち悪いな。
251SIM無しさん (ワッチョイ df6e-4n5h)
2021/12/12(日) 18:37:34.67ID:bBhogt650 3対2使えるのがいい
252SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/12(日) 18:46:07.44ID:M7ETrmbud Chromeなら矢印押せばトップに戻る
253SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hTBO)
2021/12/12(日) 19:29:25.72ID:8/OORNXU0 そういう事じゃないんだよなあ
254SIM無しさん (ワッチョイ df6e-yRuc)
2021/12/12(日) 19:38:12.96ID:nhJzOuTm0 なんか相変わらずバッテリー消費が不安定なんだよな
朝起きて6時間で1%くらいしか減ってないこともあれば
10%くらい減ってることもあるんだよな
たいしたアプリ入れてないのにほんとに謎
朝起きて6時間で1%くらいしか減ってないこともあれば
10%くらい減ってることもあるんだよな
たいしたアプリ入れてないのにほんとに謎
255SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-pSp6)
2021/12/12(日) 19:47:35.96ID:M1bxWHWpa シャッター音あると堂々と盗撮できるんだろ
256SIM無しさん (ワッチョイ 276e-pSp6)
2021/12/12(日) 19:48:12.14ID:h764LPSd0 スマホで盗撮するな
257SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 19:57:59.73ID:LRdOMzXgd >>256
一眼レフは重いねん
一眼レフは重いねん
258SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 20:06:25.24ID:b2YvHZjud このスマホあればコンデジいらんよな
画素数そんなにいらなければ
画素数そんなにいらなければ
259SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/12(日) 20:09:25.93ID:Lo5oGdal0260SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 20:32:23.66ID:X5UW/uDsd >>220
画面の情報量にこだわるならもっとディスプレイの大きいモデルの方が良いだろ
画面の情報量にこだわるならもっとディスプレイの大きいモデルの方が良いだろ
261SIM無しさん (ワッチョイ 8776-EtUK)
2021/12/12(日) 20:38:28.97ID:CiGnr3uZ0 >>258
rx100は売ることにしたよ
rx100は売ることにしたよ
262SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-nR8G)
2021/12/12(日) 20:43:01.99ID:dWx6eBzOa そろそろ一通り問題点判明して評価でた?
2月ぐらいにこれ買いたいんだけど
2月ぐらいにこれ買いたいんだけど
263SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ODP2)
2021/12/12(日) 20:51:46.67ID:FMMqxp5Oa xz3民だけど液晶ズレ頻発して故障紛失サポートも使い切ってしまったので急遽この機種に変えますわ
かえとくプログラムも期限あるしいい機会だと思おう
春頃は1 iiiにしようか迷ってたんだけどそこまで差はないよね
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV39/10/LR
かえとくプログラムも期限あるしいい機会だと思おう
春頃は1 iiiにしようか迷ってたんだけどそこまで差はないよね
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV39/10/LR
264SIM無しさん (ワッチョイ 276e-EtUK)
2021/12/12(日) 20:59:46.35ID:sxyFHZV00 マルチウインドウかサイドセンス使えばいいだろ
265SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/12(日) 21:14:22.07ID:aONiqIjwa 16mmまで引けるから、むしろ24mmスタートとかが多いコンデジより便利
266SIM無しさん (オッペケ Sr1b-L8Zk)
2021/12/12(日) 21:28:00.26ID:j/4PLjvur 無印5から今日機種変更してきた
無印で精度ってかもう使うの諦めてた指紋認証が100%決まって感動してるw
イヤホンジャックが上に付いてるのも最高やね
無印で精度ってかもう使うの諦めてた指紋認証が100%決まって感動してるw
イヤホンジャックが上に付いてるのも最高やね
267SIM無しさん (オッペケ Sr1b-L8Zk)
2021/12/12(日) 21:32:24.01ID:j/4PLjvur chmateが自分のレスが左に赤く表示されるのが左に傾けないと見えない正面からじゃ見えない…
これどうにかならんのかな
これどうにかならんのかな
268SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/12(日) 21:41:15.87ID:LRdOMzXgd >>267
なんか貼ってる?
なんか貼ってる?
270SIM無しさん (オッペケ Sr1b-L8Zk)
2021/12/12(日) 22:01:35.84ID:j/4PLjvur フィルムの端の黒いのが原因みたいやな
う〜ん…どうしたもんか…
まあええか
う〜ん…どうしたもんか…
まあええか
271SIM無しさん (オッペケ Sr1b-L8Zk)
2021/12/12(日) 22:40:38.12ID:j/4PLjvur イヤホンジャック上にあるの神すぎん?
動画やゲームイヤホン付けてしながら充電できるやん
無印は差し替えなきゃならんかったからもう快適で快適で
完全に神機やなこれは
動画やゲームイヤホン付けてしながら充電できるやん
無印は差し替えなきゃならんかったからもう快適で快適で
完全に神機やなこれは
272SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/12(日) 22:48:12.49ID:/HnJkDVm0 >>262
画面のタッチが敏感でChmateのジェスチャー誤爆するくらいw
あとアンビエント?手に持って画面が着くとかで指紋認証が敏感で指がちょっと触れた位でも画面オンになるとかかな
あとは個々のアプリの設定とかAndroidの仕様とかで、ハード的に普通に使って熱暴走とかは他の人のレス見てても無いっぽい
個人的には5ちゃんとブラウザで一昨日壊れた電子レンジを探してポチポチしてるけど、それだけで1日で30%くらいまで減るね
前のXZちゃんと同じくらいでそれより電池持ちが良くなった感じはない
そうそう、あと文字入力はPoboxに変えた
アプリストアでなく、apk拾ってきて
画面のタッチが敏感でChmateのジェスチャー誤爆するくらいw
あとアンビエント?手に持って画面が着くとかで指紋認証が敏感で指がちょっと触れた位でも画面オンになるとかかな
あとは個々のアプリの設定とかAndroidの仕様とかで、ハード的に普通に使って熱暴走とかは他の人のレス見てても無いっぽい
個人的には5ちゃんとブラウザで一昨日壊れた電子レンジを探してポチポチしてるけど、それだけで1日で30%くらいまで減るね
前のXZちゃんと同じくらいでそれより電池持ちが良くなった感じはない
そうそう、あと文字入力はPoboxに変えた
アプリストアでなく、apk拾ってきて
273SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/12(日) 23:00:53.82ID:/HnJkDVm0 >>262
あと画面保護はDOCOMOショップでもやってるハルトコーティング(ドコモならコーティングしても故障サービスは受けられる、他のキャリアは未確認だが多分そこまでチェックしないだろうしやってるの分からない)
と画面保護フィルムは
レイアウト rayout RT-RXP5M3FT/T12 [Xperia 5 III フィルム 10H ガラスコート 衝撃吸収 光沢]
がオヌヌメ
PETベースにガラスコーティングなので、ガラスフィルムと違って全面粘着だし
ヨドバシとかの貼り付けサービスでやると前のXZちゃんは3年くらい全然よゆーでツルツル
あと画面保護はDOCOMOショップでもやってるハルトコーティング(ドコモならコーティングしても故障サービスは受けられる、他のキャリアは未確認だが多分そこまでチェックしないだろうしやってるの分からない)
と画面保護フィルムは
レイアウト rayout RT-RXP5M3FT/T12 [Xperia 5 III フィルム 10H ガラスコート 衝撃吸収 光沢]
がオヌヌメ
PETベースにガラスコーティングなので、ガラスフィルムと違って全面粘着だし
ヨドバシとかの貼り付けサービスでやると前のXZちゃんは3年くらい全然よゆーでツルツル
274SIM無しさん (オッペケ Sr1b-L8Zk)
2021/12/12(日) 23:40:44.20ID:QbOq5lcir フォルダ管理どうしてる?
クイックピックが日本語対応しないゴミ仕様になってて困ったわ
あとラインのパスワード確認しとくの忘れてメール送っても返信がなくて使えん
前使ってた端末をテザリングで動かして確認できるかな
クイックピックが日本語対応しないゴミ仕様になってて困ったわ
あとラインのパスワード確認しとくの忘れてメール送っても返信がなくて使えん
前使ってた端末をテザリングで動かして確認できるかな
275SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/12(日) 23:59:54.05ID:/HnJkDVm0 >>274
俺はASTRO使ってるが、Androidの仕様でバージョン上がる度に弄れる所が減ってるね
ガラケーからIS01とかIS12SH、UL→XZと来たけど、XZから隠しフォルダとか表示させてもアクセス制限掛かってるのとかあった
俺はASTRO使ってるが、Androidの仕様でバージョン上がる度に弄れる所が減ってるね
ガラケーからIS01とかIS12SH、UL→XZと来たけど、XZから隠しフォルダとか表示させてもアクセス制限掛かってるのとかあった
277SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-pSp6)
2021/12/13(月) 00:14:33.16ID:s8uGmJl4a ジャック下とかウザすぎ
278SIM無しさん (ワッチョイ dfda-kNbH)
2021/12/13(月) 00:19:59.37ID:zdPFNcyt0 イヤホンジャックいらんわ
使ったことない
使ったことない
279SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 00:37:00.51ID:SAmV8ZcTd ワイヤレスイヤホンが使えなくなったときとかに必要
280SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-pSp6)
2021/12/13(月) 00:57:50.25ID:tSPtkLyi0281SIM無しさん (ワッチョイ dfda-kNbH)
2021/12/13(月) 00:59:47.84ID:zdPFNcyt0 地震が起きたときに備えて常にヘルメットかぶっているみたいな感じか
282SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/13(月) 01:29:52.16ID:jD3G1LqAa 無線だと遅延があるからゲームやるときは有線が最強よ。
283SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hTBO)
2021/12/13(月) 01:43:26.45ID:YfSSSXiA0 バンドやってると、イヤホンジャックかなり重要になってくるよ。Bluetoothでも遅延があると、録音した音源もまともに聴けないし。
284SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 04:26:58.21ID:o3I4vonld これアプリの位置が勝手に詰められる機能ってオフに出来ないの?
285SIM無しさん (ワッチョイ a71d-EtUK)
2021/12/13(月) 05:11:44.49ID:Nd3kgmh90 バンド(笑)
287SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 07:20:15.16ID:yfgnIh6hd このカメラ、バーコードやQRまともに読み込まないのは仕様?
モバイルバッテリー貸出サービスのQRが紙やシールに印刷して貼られたものじゃなく背面にライトがあるもので、一切読み込めず
LINE Payでバーコード決済も読み込めん
モバイルバッテリー貸出サービスのQRが紙やシールに印刷して貼られたものじゃなく背面にライトがあるもので、一切読み込めず
LINE Payでバーコード決済も読み込めん
288SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/13(月) 07:23:16.98ID:zPB7c3kFa シュピゲンのラギッドアーマーに同じくシュピゲンの全面保護ガラス貼ってるけど、ケースの干渉もないしmateの赤線が隠れることもないし良いわ
290SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 07:33:16.07ID:yfgnIh6hd291SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-EtUK)
2021/12/13(月) 07:36:27.44ID:4RGzoHFBa 無印5に較べると電池持ち悪いな。
293SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-u2LQ)
2021/12/13(月) 08:12:38.40ID:GWib8zAo0 SIMフリー版はやく出せよな ふざけやって
294SIM無しさん (ワッチョイ a71d-EtUK)
2021/12/13(月) 08:26:53.05ID:Nd3kgmh90 QRコードならDENSOのアプリなら一瞬で読み込むのに
295SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/13(月) 09:02:11.10ID:E+weq29ba >>261
M4で撮り比べたけど、さすがに暗いところのノイズはこれの方が多いぞ。あとJPEGがかなり荒れる。
M4で撮り比べたけど、さすがに暗いところのノイズはこれの方が多いぞ。あとJPEGがかなり荒れる。
296SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 09:05:50.23ID:PwSnpX4vd >>288
一緒
最初はケースだけラギッドにして黒縁ガラスフイルムが何となく嫌で他の物にしてたけど同じspigenに張り替えた
指の滑りもいいし指紋も殆ど付かないし画面幅以上に保護してくれるしで良いことだらけだわ
一緒
最初はケースだけラギッドにして黒縁ガラスフイルムが何となく嫌で他の物にしてたけど同じspigenに張り替えた
指の滑りもいいし指紋も殆ど付かないし画面幅以上に保護してくれるしで良いことだらけだわ
297SIM無しさん (スフッ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 09:25:54.16ID:OVpTLJm+d298SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-pSp6)
2021/12/13(月) 09:28:01.95ID:3/SLG+cBa iPhonewww
299SIM無しさん (スフッ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 09:45:45.23ID:OVpTLJm+d 餅は餅屋
QRコードは専用アプリがいいわ
QRコードは専用アプリがいいわ
300SIM無しさん (エムゾネ FFff-SM0j)
2021/12/13(月) 10:06:42.80ID:+6rgPCdhF Gmailの通知が来ないやつ
通知の自動調整を無効にすると来るようになるらしい
通知の自動調整を無効にすると来るようになるらしい
301SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 11:45:30.75ID:QZgEeIzsd302SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/13(月) 14:55:33.48ID:Zgbk2MpLa ホーム画面はできるっしょ
303SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 16:46:39.96ID:QZgEeIzsd 以前はホーム画面長押しで設定できたけどこれは長押ししても出てこないだろ
304SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-EtUK)
2021/12/13(月) 18:16:06.34ID:6DrFDjwY0 ?
普通に出来るでしょ
普通に出来るでしょ
305SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 18:25:13.43ID:QZgEeIzsd 俺のだとホーム画面長押しで出るのってこれだけだけど他にも出るの?
https://i.imgur.com/mqgYE4q.jpg
https://i.imgur.com/mqgYE4q.jpg
306SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/13(月) 18:53:46.09ID:+Q64jdnLd カメラのピントがうまく合わせられないけどどの設定だろ
Z3CやXZ1の時は画面タップかシャッターボタン半押しでできたけど全然ピントあわない
PayPayとかのQRも読まないし、どしたらいいんだ
Z3CやXZ1の時は画面タップかシャッターボタン半押しでできたけど全然ピントあわない
PayPayとかのQRも読まないし、どしたらいいんだ
307SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-00Wr)
2021/12/13(月) 18:54:20.86ID:Knp6CMBv0 電池持ちはどう?ブラウジング程度なら100%から0まで何時間持ちそう?
308SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-pSp6)
2021/12/13(月) 19:11:45.63ID:XsnqO+jI0 サイドセンスって皆使ってんの?全然使ってないし邪魔になることがあったからオフにしようかな
312SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/13(月) 19:58:23.61ID:Wyiqem8aa 一応ちゃんと設定してけどみたけど全く使ってないな
3ボタン式にしてるからスクショもマルチウィンドウも結局こっちでやっちゃうし
俺もオフにしようかな
3ボタン式にしてるからスクショもマルチウィンドウも結局こっちでやっちゃうし
俺もオフにしようかな
313SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/13(月) 20:00:41.11ID:vKbZFhfb0 サイドセンスは使う気がないのに触っちゃって暴発することちょこちょこあったからオフにしたわ。
314SIM無しさん (ワッチョイ dfee-pSp6)
2021/12/13(月) 20:01:39.96ID:MmTM+rLs0 暴発さえなければ便利なんだけどな
315SIM無しさん (ワッチョイ a7cf-uWDT)
2021/12/13(月) 20:15:35.56ID:5DpVZ1xo0 サイドセンスは通勤通学で混んだ電車やバス利用する人向けだと思ってる
両手使える状況じゃ無用
両手使える状況じゃ無用
316SIM無しさん (ワッチョイ 67ad-4n5h)
2021/12/13(月) 20:31:29.23ID:PNZVfpco0 ジェスチャーナビの時にドローバーどうやって出すの?
ホームで下から上にスワイプって見たけど全然出ないんだが
ホームで下から上にスワイプって見たけど全然出ないんだが
317SIM無しさん (ワッチョイ 876e-ULLt)
2021/12/13(月) 20:31:30.98ID:OGOI/jdN0 >>92
第三帝国みたいでかっこいいな
第三帝国みたいでかっこいいな
318SIM無しさん (ワッチョイ c758-zmQK)
2021/12/13(月) 21:31:14.64ID:19ESAvPA0 シャッター音の無音化はTaskerでも効かないのか
319SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/13(月) 21:45:32.17ID:eQP/OF0k0 >>308
ダブルタップで戻る、上から下にスワイプで通知バーとして使ってる
ダブルタップで戻る、上から下にスワイプで通知バーとして使ってる
320SIM無しさん (ワッチョイ c758-sbxk)
2021/12/13(月) 22:27:46.47ID:FTNlM5Sw0 deffのG10、シルバーで使ってる人いる?
つけた時のイメージ全くわかなくて購入に踏み切れん…
つけた時のイメージ全くわかなくて購入に踏み切れん…
321SIM無しさん (スプッッ Sd7f-jmXT)
2021/12/13(月) 22:39:02.40ID:kqzMD7cId ドコモ版使ってる人、絵文字に拒否反応ないの?
もはやドコモのドット絵文字は前時代すぎ、ニュアンスが伝えにくいし、また受け取りにくい
このせいで、ahamo断念してau版→povoにするか、Simフリー版を待つか毎日悩んでいるという、、、
もはやドコモのドット絵文字は前時代すぎ、ニュアンスが伝えにくいし、また受け取りにくい
このせいで、ahamo断念してau版→povoにするか、Simフリー版を待つか毎日悩んでいるという、、、
322SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/13(月) 22:48:24.62ID:qRdO2dY+d まだ絵文字なんか使ってんの?
323SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 22:51:36.69ID:SAmV8ZcTd 😇
324SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-ULLt)
2021/12/13(月) 22:54:28.95ID:dm3jIhD30 絵文字はオッサンオバサンが好んで使うもの
325SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-pSp6)
2021/12/13(月) 23:06:34.19ID:vU+eLBZLa そもそも絵文字なんか使わないだろ笑
326SIM無しさん (ワントンキン MMbf-uIMf)
2021/12/13(月) 23:18:12.06ID:bRx22u+nM 右下で両手を水平に伸ばしている人型は何者?
どんな意味があるの?
どんな意味があるの?
327SIM無しさん (ワッチョイ 5f34-OzGL)
2021/12/13(月) 23:27:05.78ID:yjcwX8te0 ユーザーほじょの拡大ONになってんじゃねーの
328SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 23:32:21.53ID:QZgEeIzsd329SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 23:53:25.61ID:SAmV8ZcTd ( ꈍᴗꈍ)
330SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 23:53:47.95ID:SAmV8ZcTd ( ˶ ❛ ꁞ ❛ ˶ )
331SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/13(月) 23:53:58.03ID:SAmV8ZcTd 顔文字も化ける
332SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 01:00:27.77ID:kPS9DAiJa まずスマホ左手にもつからサイドセンス逆なんだよな…
右手に持つのが普通なのか?
右手に持つのが普通なのか?
333SIM無しさん (ワッチョイ ff69-EtUK)
2021/12/14(火) 01:10:01.26ID:izDzb4EM0 俺も左持ち。
サイドセンスより、指紋認証が全く機能しないよー。
右で持って親指当てると成功するけど、左持ちで中指合わせだと全然ダメ。
サイドセンスより、指紋認証が全く機能しないよー。
右で持って親指当てると成功するけど、左持ちで中指合わせだと全然ダメ。
334SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-WZIF)
2021/12/14(火) 01:15:37.84ID:Nf2P9LU/a335SIM無しさん (ワッチョイ df73-O6Oz)
2021/12/14(火) 03:28:49.02ID:PezuLgtK0 >>320
分かりやすいかな、と片手で持って撮ったらあんまり上手く撮れてないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/G5EqBLt.jpg
https://i.imgur.com/Vq9AQTI.jpg
https://i.imgur.com/jxwD4HA.jpg
分かりやすいかな、と片手で持って撮ったらあんまり上手く撮れてないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/G5EqBLt.jpg
https://i.imgur.com/Vq9AQTI.jpg
https://i.imgur.com/jxwD4HA.jpg
337SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 04:06:58.44ID:PezuLgtK0 ちなみに5VでXZを撮ったのがこんな感じ
https://i.imgur.com/aIaixau.jpg
https://i.imgur.com/w0FOGio.jpg
スク水XZにDECASEのアルミバンパー付けてる
https://i.imgur.com/aIaixau.jpg
https://i.imgur.com/w0FOGio.jpg
スク水XZにDECASEのアルミバンパー付けてる
338SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 04:14:20.39ID:PezuLgtK0 >>336
バンパーの利点は背面フロストの触感が味わえる所かな
あと落とした時の保護性能はかなりいい
チャリでポケットから落ちてアスファルトタイヤ切り付けながらズサーってなった時もアルミバンパーの軽い傷口程度で本体無傷だったし
まぁそもそもXZで画面割れたとかレス無かったけど、屋内でテーブルの上からガッツンガッツン落としてもびくともしなかったんで、TPUケースよりもデザインと保護性能は金額よりお釣が来ると思う
バンパーの利点は背面フロストの触感が味わえる所かな
あと落とした時の保護性能はかなりいい
チャリでポケットから落ちてアスファルトタイヤ切り付けながらズサーってなった時もアルミバンパーの軽い傷口程度で本体無傷だったし
まぁそもそもXZで画面割れたとかレス無かったけど、屋内でテーブルの上からガッツンガッツン落としてもびくともしなかったんで、TPUケースよりもデザインと保護性能は金額よりお釣が来ると思う
339SIM無しさん (スッップ Sdff-JWpZ)
2021/12/14(火) 06:32:55.28ID:EeS8SKzWd 細長い端末だし俺も背面リングつけっかなー
341SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 07:32:26.94ID:aGLsJkC0a フロスト加工は今後もずっと続けてほしい
見た目もいいし、指紋目立たず触り心地もよくて良いことづくめ
見た目もいいし、指紋目立たず触り心地もよくて良いことづくめ
342SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/14(火) 07:35:22.91ID:WZl1uOdSd 🤔
343SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/14(火) 08:58:54.28ID:gW81fx9vd Chromeとかで縦に長い範囲のスクショってどうやるんだっけ??突然思い出せなくなった
345SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-pSp6)
2021/12/14(火) 09:33:44.85ID:cpyad3wa0 なんかたまに充電あまりされないことあるな一時間くらい充電してたのに17%くらいしか充電されてなかったわたまにしかならないけど設定が悪いのかな
347SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/14(火) 10:16:24.39ID:iZ0OYNq3d 1時間あれば10%から90%にはいくよね、
348SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 10:22:50.87ID:T37lcC2Sa 端末側、ケーブル、ACアダプター、どれかが原因だと思うけど
ケーブルとACアダプター古いなら替えても良いんじゃない?
ケーブルとACアダプター古いなら替えても良いんじゃない?
349SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 10:26:40.34ID:8SayxRGsa >>345
ゲームエンハンサーが邪魔してると思う。ゲームをきちんと終了させるか、HSパワーコントロールをオフにしないと充電しないよ。
ゲームエンハンサーが邪魔してると思う。ゲームをきちんと終了させるか、HSパワーコントロールをオフにしないと充電しないよ。
350SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-pSp6)
2021/12/14(火) 10:35:47.62ID:cpyad3wa0351SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/14(火) 10:48:05.07ID:NHm/qUMM0352SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/14(火) 10:51:41.28ID:9wRGx7bdd タイプCになってから充電ケーブルとかの相性がシビアになった気がする
354SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/14(火) 11:48:36.80ID:Xz7ezJaCd >>335
便乗で申し訳ないのだけどG10バンパーって背面ケプラー板の取り付け無しでガタガタしないですか?そこだけめっちゃ気になって注文できねぇでござる
便乗で申し訳ないのだけどG10バンパーって背面ケプラー板の取り付け無しでガタガタしないですか?そこだけめっちゃ気になって注文できねぇでござる
355SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 12:43:31.61ID:ykVtpMtJa 常時90だけど89から90になるのに時間結構かかるってのはあるな
あと充電中に使ってると満充電(90%)のままじゃなくて徐々に減ってく
あと充電中に使ってると満充電(90%)のままじゃなくて徐々に減ってく
356SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-BnMQ)
2021/12/14(火) 12:46:34.21ID:MBio3ZtJa やっぱフィルム必要だな
寝て起きたら背中の下にあってディスプレイに変な後がついちゃった・・・
素肌の下だから傷じゃないと思うんだけどなぁ
なんか復活してくる
寝て起きたら背中の下にあってディスプレイに変な後がついちゃった・・・
素肌の下だから傷じゃないと思うんだけどなぁ
なんか復活してくる
358SIM無しさん (スプッッ Sdff-pSp6)
2021/12/14(火) 13:05:40.84ID:uqAvuZzQd 俺のXperia、エクスペリアアシストが見当たらない
設定にもそんな項目ないんだが
設定にもそんな項目ないんだが
359SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 14:32:09.22ID:PezuLgtK0360SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xjcW)
2021/12/14(火) 14:34:48.29ID:hOa4DydJ0 買って1週間 WiFiが部屋移動で
すぐきれる。
ほかのスマホやタブレットはいいのに
これだけとぎれる。いろいろ調べてやってみたけどだめ。何でだろう。
すぐきれる。
ほかのスマホやタブレットはいいのに
これだけとぎれる。いろいろ調べてやってみたけどだめ。何でだろう。
361SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 14:44:07.43ID:PezuLgtK0 >>353
指紋は付くよフロストだし
ただ普段使いで気になるか、っつーとそもそも背面自分で見ないし、他人が見て気になるとか言うなら表の画面が黒いのと同じくらいの感じ
なので敢えてXZもそのまま撮ったのですよ(ドヤッ
>>354
ぜんぜんガタ付きないよ
むしろ背面のケブラー板は画面保護フィルムと同じで貼り付けるだけ
逆に周りの枠とは独立してるのでバンパーがぶつかった衝撃は背面ケブラーは関係ないよ(直撃の衝撃は吸収するだろうけど)
バンパーの内側に四隅と2ヵ所くらいシリコンが貼り付いてて、それが本体の衝撃吸収してるっぽい
なので、バンパーと本体が擦れて傷が付くってのはそんなに無いと思う
XZのアルミバンパーも同じ構造だけど、本体に傷が付いたとかないし
というか、バンパーに慣れたら外して使うシチュエーションないしね
バンパー装着の上側の嵌めるヤツもかなりしっかりしてる
ガタ付きは無い
ただ、部品がくっ付け繋ぎ目はちょっとあるけど、そもそも本体の側面の繋ぎ目の樹脂部分が言われなきゃ気付かないのと同じくらい気にならない
指紋は付くよフロストだし
ただ普段使いで気になるか、っつーとそもそも背面自分で見ないし、他人が見て気になるとか言うなら表の画面が黒いのと同じくらいの感じ
なので敢えてXZもそのまま撮ったのですよ(ドヤッ
>>354
ぜんぜんガタ付きないよ
むしろ背面のケブラー板は画面保護フィルムと同じで貼り付けるだけ
逆に周りの枠とは独立してるのでバンパーがぶつかった衝撃は背面ケブラーは関係ないよ(直撃の衝撃は吸収するだろうけど)
バンパーの内側に四隅と2ヵ所くらいシリコンが貼り付いてて、それが本体の衝撃吸収してるっぽい
なので、バンパーと本体が擦れて傷が付くってのはそんなに無いと思う
XZのアルミバンパーも同じ構造だけど、本体に傷が付いたとかないし
というか、バンパーに慣れたら外して使うシチュエーションないしね
バンパー装着の上側の嵌めるヤツもかなりしっかりしてる
ガタ付きは無い
ただ、部品がくっ付け繋ぎ目はちょっとあるけど、そもそも本体の側面の繋ぎ目の樹脂部分が言われなきゃ気付かないのと同じくらい気にならない
362SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-pSp6)
2021/12/14(火) 15:14:40.80ID:jSYD/O0k0363SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-9JkR)
2021/12/14(火) 15:31:15.38ID:7E6N0Iow0364SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/14(火) 16:31:55.75ID:Xz7ezJaCd365SIM無しさん (ワッチョイ c758-pSp6)
2021/12/14(火) 16:33:53.82ID:afl+eiwF0366SIM無しさん (ワッチョイ df11-gXCE)
2021/12/14(火) 16:43:08.69ID:PkRgtiwa0 伸ばしてるというかピンクのとこが長すぎて普通に切っても深爪になるタイプの人だと思う
367SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 16:59:47.37ID:NEqCiRgta なにかしらカバーつけんとカメラが直で机とかに当たって傷つきそうで怖い
368SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-D245)
2021/12/14(火) 17:01:32.91ID:C9O1LnCS0 UVレジンで固めるタイプの全面覆える保護フィルムってまだ売ってないですかね?
Ali探しても見つけられませんでした。
Ali探しても見つけられませんでした。
369SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 17:44:59.08ID:9OjLjrYWa370SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 17:52:13.77ID:PezuLgtK0 >362
ネイルしてキレイに着飾る為じゃゴルァ!
>364
月一くらいなら全く問題ない
一応、付属の上に引っ張るツール付属してるけど、無くても全然いける
まぁ俺は付けはずしする事少ないから何とも言えんが素材的に削れてスカスカになるのは考えにくいし、月一くらいなら問題ないだろ
>365
鼻糞じゃねーよ耳糞、ってちげーよ!
>366
まぁ今ちょっと長いけど、深爪出来ないタイプ
あと仕事で爪先で掴む事があるので長め
>367
そんなあなたにG10ですよ、奥さん!
>368
変にレジンとかよりハルトコーティングの方がいい
レジンより画面表面と化学反応して硬化するので、フィルムよりもしっかりガードするしドコモショップで専門のスタッフがやるし
ドコモはコーティングしても故障サポートは受けられる
俺はまだ手に馴染んでないから、万が一ポケットとかから落ちた時の為にフィルム貼ってるけど、慣れてきたらもう一度ハルトコーティングをすると更につおくなるらしい
コーティング自体の効果の期間は2〜3年以上だけど、何度も塗り重ね出来るのも利点
コーティングした後、3日程定着するまでなにも貼らないで、って言われたけど、淵がツルツルなのはいいよね!
ネイルしてキレイに着飾る為じゃゴルァ!
>364
月一くらいなら全く問題ない
一応、付属の上に引っ張るツール付属してるけど、無くても全然いける
まぁ俺は付けはずしする事少ないから何とも言えんが素材的に削れてスカスカになるのは考えにくいし、月一くらいなら問題ないだろ
>365
鼻糞じゃねーよ耳糞、ってちげーよ!
>366
まぁ今ちょっと長いけど、深爪出来ないタイプ
あと仕事で爪先で掴む事があるので長め
>367
そんなあなたにG10ですよ、奥さん!
>368
変にレジンとかよりハルトコーティングの方がいい
レジンより画面表面と化学反応して硬化するので、フィルムよりもしっかりガードするしドコモショップで専門のスタッフがやるし
ドコモはコーティングしても故障サポートは受けられる
俺はまだ手に馴染んでないから、万が一ポケットとかから落ちた時の為にフィルム貼ってるけど、慣れてきたらもう一度ハルトコーティングをすると更につおくなるらしい
コーティング自体の効果の期間は2〜3年以上だけど、何度も塗り重ね出来るのも利点
コーティングした後、3日程定着するまでなにも貼らないで、って言われたけど、淵がツルツルなのはいいよね!
371SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 17:58:57.72ID:XA85V7zta373SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xjcW)
2021/12/14(火) 18:26:54.85ID:hOa4DydJ0374SIM無しさん (ワッチョイ 6758-hTBO)
2021/12/14(火) 18:59:30.00ID:TEZW23kU0 まだここでは報告出てないね。5iiiでも不具合あるっていうけど、俺はGmailだけだな。
Xperiaで謎の再起動ループが発生中、原因はPlayストアのアップデート? https://sumahodigest.com/?p=5846
Xperiaで謎の再起動ループが発生中、原因はPlayストアのアップデート? https://sumahodigest.com/?p=5846
375SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 19:01:35.05ID:NEqCiRgta バンパーのメリットって何
縁しかガードできないの中途半端じゃない?
縁しかガードできないの中途半端じゃない?
376SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 19:14:13.08ID:PezuLgtK0 >>375
Deff、DECASE、Almania辺りのガチのバンパーは耐衝撃吸収性と背面のサラサラ感が味わえる所
前のXZちゃんはアスファルトタイヤ切り付けながらズサーってなったけど、バンパーのかすり傷で済んだ
屋内でガッツンガッツン落としても保護フィルム貼ってるとは言え、4年間それで保護フィルムが傷付いたとかもないし
逆にカメラの表面の傷は、机に置いたとき触れないけど、保護フィルムが有るわけじゃないので、そこはノーガードだね
昔、ULにギルドデザインのバンパーとガラスフィルム貼った時、まだ持ち慣れてなくてトイレから出た時に落としたらヨドバシの貼り付けサービスで貼ったガラスは外れて本体何ともないとかあった
Deff、DECASE、Almania辺りのガチのバンパーは耐衝撃吸収性と背面のサラサラ感が味わえる所
前のXZちゃんはアスファルトタイヤ切り付けながらズサーってなったけど、バンパーのかすり傷で済んだ
屋内でガッツンガッツン落としても保護フィルム貼ってるとは言え、4年間それで保護フィルムが傷付いたとかもないし
逆にカメラの表面の傷は、机に置いたとき触れないけど、保護フィルムが有るわけじゃないので、そこはノーガードだね
昔、ULにギルドデザインのバンパーとガラスフィルム貼った時、まだ持ち慣れてなくてトイレから出た時に落としたらヨドバシの貼り付けサービスで貼ったガラスは外れて本体何ともないとかあった
377SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 19:14:56.78ID:IRUp54uNa ストラップを付けるために少しでも見栄えの良いものにしたい→アルミバンパー
という感じかな。
ストラップホールさえ開いていれば、バンパーもケースも付けない。
リングストラップ付けられればほとんど落とさない自身ある。
XZ3をバンパー+リングストラップで3年使ったけど、一度も落とさなかったし。
という感じかな。
ストラップホールさえ開いていれば、バンパーもケースも付けない。
リングストラップ付けられればほとんど落とさない自身ある。
XZ3をバンパー+リングストラップで3年使ったけど、一度も落とさなかったし。
379SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-pSp6)
2021/12/14(火) 19:21:14.04ID:zYbHdmMua380SIM無しさん (ワッチョイ 8776-EtUK)
2021/12/14(火) 19:35:30.19ID:XYLuU7Ix0 https://sumahodigest.com/?p=5846
買ったばかりでこんなのなったら泣ける
買ったばかりでこんなのなったら泣ける
382SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 19:49:12.88ID:nwluzM+Ya >>380
これの解決しないとOS12メジャーアプデは降ってこなさそうやな。。。AQUOSに先越されたぞ!!
これの解決しないとOS12メジャーアプデは降ってこなさそうやな。。。AQUOSに先越されたぞ!!
383SIM無しさん (ワッチョイ a794-SM0j)
2021/12/14(火) 19:52:53.75ID:jibctOEZ0 スマホ壊れたから修理のために予約するのにスマホから予約しろはきついな
386SIM無しさん (スッップ Sdff-JWpZ)
2021/12/14(火) 20:33:24.34ID:EeS8SKzWd えー明日届くのにやめてくれよ
s20+と悩んだ末こっちにしたのに
s20+と悩んだ末こっちにしたのに
387SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/14(火) 20:42:12.80ID:P3jSuvUua とりあえず無効にした
388SIM無しさん (ワッチョイ df73-OzGL)
2021/12/14(火) 20:44:21.67ID:q5l1rX2d0 Wi-Fi不具合出てるのって
詳細設定プライバシーでデバイスのMACを使用にしてるか?
詳細設定プライバシーでデバイスのMACを使用にしてるか?
390SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/14(火) 20:55:21.72ID:Xz7ezJaCd はずしてふけばいいんじゃないですかね…
391SIM無しさん (ワッチョイ dfee-pSp6)
2021/12/14(火) 20:56:15.40ID:KHak0n0A0 いちいちシール剥がすのか
393SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xjcW)
2021/12/14(火) 21:45:52.09ID:hOa4DydJ0394SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/14(火) 21:57:58.59ID:ptwuGt0td >>374
これな初日になってバッテリー100%から0%になるまで9時間かからなかったわ
メッセージのやり取りとウェブサイトちょっと見ただけだったのに1日も持たなくてガッカリしたな
後でGooglePlayストアのアプリが悪さしているのは知ったけど
これな初日になってバッテリー100%から0%になるまで9時間かからなかったわ
メッセージのやり取りとウェブサイトちょっと見ただけだったのに1日も持たなくてガッカリしたな
後でGooglePlayストアのアプリが悪さしているのは知ったけど
395SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xjcW)
2021/12/14(火) 22:00:52.21ID:hOa4DydJ0 WiFi 1度削除して また入れ直しましたが
やはりとぎれます。
やはりとぎれます。
396SIM無しさん (ワッチョイ c758-zmQK)
2021/12/14(火) 22:08:47.21ID:es76wWW/0 Aterm WX3600HPでは5Gと2.4Gともに問題ないわ
397SIM無しさん (アウアウキー Safb-0A+C)
2021/12/14(火) 22:13:15.84ID:2mWajW7va 再起動ループがあるの?
398SIM無しさん (ワッチョイ a783-EtUK)
2021/12/14(火) 22:15:23.09ID:6tf5uwzD0 再起動ループもWiFi不具合も何も無いけど
399SIM無しさん (ワッチョイ dfda-tTMj)
2021/12/14(火) 22:16:09.91ID:l2LwHpr70 これのカメラってハイエンドの現行モデルと比べれば劣るのかな?
400SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-pSp6)
2021/12/14(火) 22:18:43.58ID:PySyFavS0401SIM無しさん (ワッチョイ a783-EtUK)
2021/12/14(火) 22:25:11.56ID:6tf5uwzD0 >>400
多分不具合ある人がレスするからだろうね問題無ければ何も言わずに使ってるだろうし
多分不具合ある人がレスするからだろうね問題無ければ何も言わずに使ってるだろうし
403SIM無しさん (ワッチョイ df73-OzGL)
2021/12/14(火) 22:29:54.64ID:q5l1rX2d0405SIM無しさん (ワッチョイ bfd6-senZ)
2021/12/14(火) 22:41:41.68ID:FCNPBCox0 ドコモオンラインで明日の15時過ぎから33000円引きか
在庫チェックしてる余裕無さそうだしすぐ売り切れちゃうかな
まだ4G契約の家族シェアでしかも親回線だから契約変更すら複雑だし チャンスなんだけどな
在庫チェックしてる余裕無さそうだしすぐ売り切れちゃうかな
まだ4G契約の家族シェアでしかも親回線だから契約変更すら複雑だし チャンスなんだけどな
406SIM無しさん (ワッチョイ bf73-EtUK)
2021/12/14(火) 22:42:44.51ID:Q/L+TS/90 通知ランプがうっすら点灯しっぱなし点滅が不具合でてるな
408SIM無しさん (ワッチョイ bfd6-senZ)
2021/12/14(火) 22:44:41.06ID:FCNPBCox0 ごめん5Aスレと間違えた
409SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/14(火) 22:49:06.71ID:PezuLgtK0 >>389
ん?
Deff付属の背面のはパネルじゃなくて保護フィルムと同じ貼り付けだよ?
バンパーと本体の隙間はそりゃ水入るけど、XZとかのDECASEのアルミバンパーでもそれでカビたりキノコ生えてきたりはしない
てかこれ、コネクタとかに水が入ると注意メッセージが出るのな
ん?
Deff付属の背面のはパネルじゃなくて保護フィルムと同じ貼り付けだよ?
バンパーと本体の隙間はそりゃ水入るけど、XZとかのDECASEのアルミバンパーでもそれでカビたりキノコ生えてきたりはしない
てかこれ、コネクタとかに水が入ると注意メッセージが出るのな
410SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/14(火) 22:59:24.79ID:ql3MoGGW0 NFCが調子悪いのか、ローソンのかざすdカードとか駅の改札でエラー出ることがあるな
この間も福岡出張でバスに乗るときに反応しなくて超久々に現金使った(帰りは乗れた)
カメラもピントあわないし外れかなぁ
Gmailは同期が遅すぎてたまにしか通知がこない
この間も福岡出張でバスに乗るときに反応しなくて超久々に現金使った(帰りは乗れた)
カメラもピントあわないし外れかなぁ
Gmailは同期が遅すぎてたまにしか通知がこない
411SIM無しさん (スフッ Sdff-ReMz)
2021/12/14(火) 23:21:29.27ID:UnKBdOqHd PDFファイルを見たいならAdobe
412SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pSp6)
2021/12/15(水) 00:11:50.45ID:qvXdytOM0 キノコマニアとしてはタマラン
413SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xjcW)
2021/12/15(水) 00:33:26.14ID:9rP0PcDR0414SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/15(水) 02:21:09.07ID:MIRAdSa70 >>411
前はブラウザから直接DLしなくてもGoogle pdf viewerとかで見れたのが、Androidの仕様なのか一度DLしないと見れない
Adobeのは元々DLしないと見れないのが使いにくい
前はブラウザから直接DLしなくてもGoogle pdf viewerとかで見れたのが、Androidの仕様なのか一度DLしないと見れない
Adobeのは元々DLしないと見れないのが使いにくい
415SIM無しさん (スフッ Sdff-yRuc)
2021/12/15(水) 06:03:44.66ID:hUXQgFWmd417SIM無しさん (スップ Sdff-oMB6)
2021/12/15(水) 07:35:50.37ID:Xw6B/P12d 良かった!おれはかつおじじゃなかったんや!
419SIM無しさん (ワッチョイ dfda-tTMj)
2021/12/15(水) 07:47:04.89ID:Qd8kkkFZ0420SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 07:47:56.61ID:DNaI8Yc2d ローンは貧乏臭い
それだけ
それだけ
421SIM無しさん (オッペケ Sr1b-8WCQ)
2021/12/15(水) 08:05:24.40ID:A8pQKr1Zr ほらまたマウントと罵り合いが始まるー
422SIM無しさん (オッペケ Sr1b-8WCQ)
2021/12/15(水) 08:05:56.14ID:A8pQKr1Zr マウント被害妄想か
424SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 08:14:11.08ID:CAuYpZdHd 一括買いの人達の養分のおかげで分割の人達は安く買えるんだから喧嘩しちゃだめだよ
425SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 08:15:35.46ID:DNaI8Yc2d 借金大好きだな
427SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-NDYP)
2021/12/15(水) 08:45:50.93ID:+hHuKLcD0 車とか家もローンが普通だろ
貧乏くさいとか頭沸いてんのかw
貧乏くさいとか頭沸いてんのかw
428SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-9187)
2021/12/15(水) 08:58:00.10ID:DHj5sBM20 一括以外クソ勢、1Vの値段出た時かなり減ったのは笑った
429SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 09:03:59.31ID:r02bsN47d 買い方なんてどうでもよくて機体の話してけれ
430SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 09:39:09.16ID:K8kjWpGJd 最近のガラスフィルム厚いな
3種類試したがタッチの反応が微妙でフィルムにした
フチのアイコンのタッチがなかなか認識しない
ガラスフィルムに未練がある。おすすめある?クリスタルアーマーは5iii無さそうだし
3種類試したがタッチの反応が微妙でフィルムにした
フチのアイコンのタッチがなかなか認識しない
ガラスフィルムに未練がある。おすすめある?クリスタルアーマーは5iii無さそうだし
431SIM無しさん
2021/12/15(水) 10:42:50.58 金あるなら一括でしょ
432SIM無しさん (ワッチョイ bf5f-SM0j)
2021/12/15(水) 10:50:58.70ID:fo8JQyNO0433SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 10:52:50.02ID:yy7hNUHtd Wi-Fi切れるのは、自分はルーター新しくしたらなくなったわ
434SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/15(水) 10:53:05.82ID:HRRHfHzd0 利払いが無いなら分割だろ
一括で払わない分残る資金を投資に回すんだ
一括で払わない分残る資金を投資に回すんだ
435SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 11:18:40.11ID:LdOyNccEd436SIM無しさん (エムゾネ FFff-SvU1)
2021/12/15(水) 12:18:01.94ID:W1vMTW/KF >>431
取り敢えず分割にして使ってみて、気に入ってずっと手元に残しておきたいと思ったら残債一括払いして買い取り、そうでなければ返却でいいのでは。
取り敢えず分割にして使ってみて、気に入ってずっと手元に残しておきたいと思ったら残債一括払いして買い取り、そうでなければ返却でいいのでは。
437SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 12:23:08.20ID:DNaI8Yc2d ローン馬鹿ってリボ払いしてそうw
438SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 12:29:03.54ID:fAPFTAQhd ファック!G10バンパー、アマゾンに無い上に即納じゃないのかよ
使えねぇなぁ
使えねぇなぁ
440SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/15(水) 12:38:44.74ID:LNISZUT3d 昔ギャラクシー買った時にバンパー着けたけど手触り悪くて速攻で外したなぁ
ストラップホールさえ付けてくれたらコーティングして裸で使うのに
ストラップホールさえ付けてくれたらコーティングして裸で使うのに
441SIM無しさん (スフッ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 12:41:10.31ID:P2PH6476d 左側の上の方に付いてるLED?って光るの?
442SIM無しさん (スプッッ Sd7f-GW7h)
2021/12/15(水) 12:52:11.25ID:na3Uugf5d 今は一括でも分割でも損得無いから好きにしろ馬鹿共
443SIM無しさん (スップ Sdff-oMB6)
2021/12/15(水) 12:54:54.53ID:Xw6B/P12d 支払い方法なんて個々の好きにすればいいけど、たかだか11万の物を一括で買う事に噛みつくとか頭やられてるわ
445SIM無しさん
2021/12/15(水) 13:19:09.93 一括嫉妬勢こわっ
446SIM無しさん (スフッ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 13:27:03.20ID:v106zFrpd 分割のメリットって?
447SIM無しさん (ワッチョイ df81-4iyA)
2021/12/15(水) 13:54:55.11ID:J3vwW+wc0450SIM無しさん (オッペケ Sr1b-8WCQ)
2021/12/15(水) 14:11:21.12ID:A8pQKr1Zr すぐ嫉妬嫉妬言う奴ってなんなんだろ
勝った気になれる便利な言葉だからかな
勝った気になれる便利な言葉だからかな
451SIM無しさん (ワッチョイ 4781-pSp6)
2021/12/15(水) 14:13:00.66ID:pk760pcW0 10万を安金扱いする奴は普段炊事の買い物とかしねーんだろうな
452SIM無しさん (ブーイモ MMcf-9187)
2021/12/15(水) 14:13:55.96ID:J4wIWgeKM こどおじも多そうだしな
453SIM無しさん (オッペケ Sr1b-8WCQ)
2021/12/15(水) 14:16:11.91ID:A8pQKr1Zr 「嫉妬」「必死」「DT」「効いてるw」この辺りか
まともに話が出来ない人の常套句
まともに話が出来ない人の常套句
454SIM無しさん
2021/12/15(水) 14:32:08.16 顔真っ赤で草
どっちでもいいじゃん
どっちでもいいじゃん
455SIM無しさん (エムゾネ FFff-pSp6)
2021/12/15(水) 14:35:29.33ID:JDLNG8+0F ジェスチャーナビ覚えちゃうと他に行けなくなりそうで困るな。
456SIM無しさん (スフッ Sdff-ULLt)
2021/12/15(水) 14:39:23.36ID:Cz2tkaFed 仮に11万分を投資して本体分割しながら払って、2年で運用益いくらになるのって話だわな
457SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 14:42:17.39ID:hEnTpirhd 正直どうでもいいわw
458SIM無しさん (ワッチョイ df79-EtUK)
2021/12/15(水) 14:43:05.86ID:rO8hTfkO0 今まで一括オンリーだったけど今回初めて分割にした
理由はかえトクプログラム&2年ぐらいで替えそうだから
ちゃんと調べた上で好きな方法で買えばいいよね
理由はかえトクプログラム&2年ぐらいで替えそうだから
ちゃんと調べた上で好きな方法で買えばいいよね
460SIM無しさん (ワッチョイ df81-4iyA)
2021/12/15(水) 14:46:46.23ID:J3vwW+wc0461SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/15(水) 14:50:57.37ID:LNISZUT3d ところで5ivはどうなってるのかな
5iiiを陳腐化させてしまう様な凄いのが出て来たりはしないよね?
5iiiを陳腐化させてしまう様な凄いのが出て来たりはしないよね?
462SIM無しさん (スフッ Sdff-ULLt)
2021/12/15(水) 14:56:09.00ID:Cz2tkaFed >>460
スマホ分割一括でどうこう言ってる層がレバ掛けてまで投資すると思うか?
スマホ分割一括でどうこう言ってる層がレバ掛けてまで投資すると思うか?
463SIM無しさん (ワッチョイ df81-4iyA)
2021/12/15(水) 15:01:41.40ID:J3vwW+wc0 >>462
知らんよw
ちなみにpaypayのレバどうこうは単に安定か積極か二択選ぶだけで逆にそれ以外選択肢ない。
一番簡単で実績が手元にあるから例示しただけ
何度も言うが一括で買うことを何ら否定してないし分割も俺は勧めてないってヴァ
知らんよw
ちなみにpaypayのレバどうこうは単に安定か積極か二択選ぶだけで逆にそれ以外選択肢ない。
一番簡単で実績が手元にあるから例示しただけ
何度も言うが一括で買うことを何ら否定してないし分割も俺は勧めてないってヴァ
464SIM無しさん (スププ Sdff-016I)
2021/12/15(水) 15:07:01.67ID:nIHf1EHwd ちなみに私は1 lll一括で買いました
465SIM無しさん (ワッチョイ dfc8-oMB6)
2021/12/15(水) 15:07:05.81ID:uxTRMKcf0 >>441
カメラ起動してフラッシュモードを照明(トーチモード)にすればLED点灯する
カメラ起動してフラッシュモードを照明(トーチモード)にすればLED点灯する
466SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 15:09:09.85ID:nfQBFfEPa ワイは5IIIを4年くらいは使うつもりで買ったが
467SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-karG)
2021/12/15(水) 15:13:58.82ID:2rtoZ4Tza 一括煽りで優越感得たいならXperia Pro Tのほうが気持ち良くなれるよ
468SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 15:24:15.58ID:fAPFTAQhd469SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/15(水) 15:28:26.29ID:MIRAdSa70470SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 15:32:13.61ID:fAPFTAQhd >>469
昨日の19時頃はXPERIA 1 iii用しかなかったんすよ…ファック!
昨日の19時頃はXPERIA 1 iii用しかなかったんすよ…ファック!
471SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 15:34:53.79ID:b2qHwCTvd >>432
もちろん切ってるよ
Gmailの設定見ると同期間隔がやたら長いからそれのせいなんだけど、直し方がわからない
あとピントあわない問題は今日DS行ってみてもらったらたぶん不具合だわこれ
セーフモードでもだめだったから恐らく修理
ピントが合ったり合わなかったりだから、工場で再現性とれるといいんだが
もちろん切ってるよ
Gmailの設定見ると同期間隔がやたら長いからそれのせいなんだけど、直し方がわからない
あとピントあわない問題は今日DS行ってみてもらったらたぶん不具合だわこれ
セーフモードでもだめだったから恐らく修理
ピントが合ったり合わなかったりだから、工場で再現性とれるといいんだが
472SIM無しさん (エムゾネ FFff-pSp6)
2021/12/15(水) 16:00:17.24ID:JDLNG8+0F シムフリーがどうなるかねえ。
キャリア版買っちゃったけど。
キャリア版買っちゃったけど。
473SIM無しさん (ワッチョイ 270c-dUd6)
2021/12/15(水) 16:01:31.19ID:oJRKB8Yd0 xz2pからの買い換えなんだけど、1iiiと5iiiで悩んでます
用途は動画見たり、2ちゃん、ブラウジングとかでゲームはしない
サクサクが良いのでハイスペがいいんだけど、画面サイズだけが気がかりです
用途は動画見たり、2ちゃん、ブラウジングとかでゲームはしない
サクサクが良いのでハイスペがいいんだけど、画面サイズだけが気がかりです
474SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 16:04:11.58ID:HwXqlfdRa >>473
その機種からだと5系は画面はかなり小さく感じると思うわ。
その機種からだと5系は画面はかなり小さく感じると思うわ。
475SIM無しさん (スプッッ Sd7f-9JkR)
2021/12/15(水) 16:10:09.30ID:cctFObEGd 車板アルファードで600万を残額やローンで買って投資にまわすなんて書いたら鼻で笑われる。11万なんて知ったら…
477SIM無しさん (スップ Sd7f-pSp6)
2021/12/15(水) 16:15:05.95ID:yy7hNUHtd 意味がわからん、短いスパンで乗り換えるなら、買えとくでも残クレでもいいでしょ
478SIM無しさん (ワッチョイ 270c-dUd6)
2021/12/15(水) 16:17:22.98ID:oJRKB8Yd0 >>474
ですよね…
ハイスペXPERIAが良いので、選択肢が1と5に限られる…
サクサク度とか画面の綺麗さとか、スピーカー音とかzx2pから5に変えても幸せになりますか?
あんまり変わらないならもうちょい使い続けるか…でも5のグリーンかっこええ
ですよね…
ハイスペXPERIAが良いので、選択肢が1と5に限られる…
サクサク度とか画面の綺麗さとか、スピーカー音とかzx2pから5に変えても幸せになりますか?
あんまり変わらないならもうちょい使い続けるか…でも5のグリーンかっこええ
479SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/15(水) 16:58:11.12ID:Y0AxlW060 一括か分割の話じゃないの
全く同じ商品に11.3万と6.8万の値札が付いていて高い方を手に取る馬鹿はいないって話
まあ6.8万の方を買うには分割しかないからローン組めない奴は買えないけどw
全く同じ商品に11.3万と6.8万の値札が付いていて高い方を手に取る馬鹿はいないって話
まあ6.8万の方を買うには分割しかないからローン組めない奴は買えないけどw
480SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 16:58:43.50ID:jNow+4jsa481SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 17:02:24.71ID:ZkYDngbka482SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 17:05:01.34ID:jNow+4jsa483SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-pSp6)
2021/12/15(水) 17:28:21.00ID:962xqDqZ0 この機種に変えてからAmazonだけがおかしい
最初は必ず英語で表示されて、直ぐに勝手に翻訳されるんだけど、
レビューとかめちゃくちゃな日本語で読めないレベル
自分だけ?
設定変えたつもりは無いけど、どうすれば直るのかな
最初は必ず英語で表示されて、直ぐに勝手に翻訳されるんだけど、
レビューとかめちゃくちゃな日本語で読めないレベル
自分だけ?
設定変えたつもりは無いけど、どうすれば直るのかな
484SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 17:34:25.63ID:1DZatMF/a "アマゾンアプリ 英語になる"辺りでググれば画像付きの直し方載ってるよ
俺もソレなってググったわ
俺もソレなってググったわ
485SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1b-lcdd)
2021/12/15(水) 17:45:32.44ID:yhOGIXcSp486SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dUd6)
2021/12/15(水) 18:10:28.08ID:Z2MhqnK3a487SIM無しさん (ワッチョイ bf5f-SM0j)
2021/12/15(水) 18:20:00.06ID:fo8JQyNO0488SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 18:54:37.06ID:KR3rM9Ela >>486
今なら逆にキャンペーンで急いで買わなきゃいけないとかないから(ソニーXPERIAサイトのキャンペーンは1月10日とかまでttps://xperia.sony.jp/cam
paign/)
ショップ言って兄ちゃんに近付くなオーラ出して片手でブラウザから5ちゃん使ったりしてみるとか
デフォのXZ2pってPoboxなの?
これもPoboxの野良アプリを拾ってインスコ出来るけど、おフトゥンで片手で操作するのにデフォの入力のgboardとかは使いにくい
あとその人の手の大きさで俺は上のステータスバーは人差し指ギリ届くくらいだけど、そんなに苦になるというレスもこのスレで無いし
はだか運用だと届きそうだし、ちいさく感じるけど、ケースつけると微妙に大きくなるかな
画面コーティングするのに裸運用したら片手
で操作するのに手のひらが右下の画面に触れてタップが反応しなかったりとかはあった
まぁそれがものすごい使いにくいって訳じゃないけど、強いて言えばそこら辺が前のXZから変えて感じた所かな
機種変して1週間くらいは「文字小せぇ、上届かねぇ」って思ったけど、今は「XZ小せぇ」とか思って戻れねぇw
今なら逆にキャンペーンで急いで買わなきゃいけないとかないから(ソニーXPERIAサイトのキャンペーンは1月10日とかまでttps://xperia.sony.jp/cam
paign/)
ショップ言って兄ちゃんに近付くなオーラ出して片手でブラウザから5ちゃん使ったりしてみるとか
デフォのXZ2pってPoboxなの?
これもPoboxの野良アプリを拾ってインスコ出来るけど、おフトゥンで片手で操作するのにデフォの入力のgboardとかは使いにくい
あとその人の手の大きさで俺は上のステータスバーは人差し指ギリ届くくらいだけど、そんなに苦になるというレスもこのスレで無いし
はだか運用だと届きそうだし、ちいさく感じるけど、ケースつけると微妙に大きくなるかな
画面コーティングするのに裸運用したら片手
で操作するのに手のひらが右下の画面に触れてタップが反応しなかったりとかはあった
まぁそれがものすごい使いにくいって訳じゃないけど、強いて言えばそこら辺が前のXZから変えて感じた所かな
機種変して1週間くらいは「文字小せぇ、上届かねぇ」って思ったけど、今は「XZ小せぇ」とか思って戻れねぇw
489SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-pSp6)
2021/12/15(水) 19:06:10.31ID:wnPR1tdS0 なんか今日も朝起きて40分くらい充電したのに13%くらいしか充電されてなかったな
もしかしてここで言われてる再起動ループしてたのかな見てなかったから分からないけど
さっき40分くらい充電したら普通に充電されてたんだけどな
もしかしてここで言われてる再起動ループしてたのかな見てなかったから分からないけど
さっき40分くらい充電したら普通に充電されてたんだけどな
490SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-WZIF)
2021/12/15(水) 19:08:34.77ID:Mv4NJwp7a491SIM無しさん (アウアウキー Safb-ODP2)
2021/12/15(水) 19:31:32.29ID:vAOc6qola めっちゃ伸びてると思ったら荒れてんのな
今日端末届いたけど細くてスタイリッシュな感じがしていいねこれ
今日端末届いたけど細くてスタイリッシュな感じがしていいねこれ
492SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-/HFo)
2021/12/15(水) 20:10:01.32ID:sOlCTTkpa 照れるわ
493SIM無しさん
2021/12/15(水) 20:14:49.96 久々にxperiaに戻ってきたけど満足してる
494SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-3dWX)
2021/12/15(水) 20:17:48.07ID:8PdhQJEW0 1iiiとは40000円の差があるからね
四萬
四萬
495SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-WZIF)
2021/12/15(水) 21:02:06.68ID:A7N+LWUKa ドコモ週間ランキング1位返り咲きおめでとう
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=01
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=01
496SIM無しさん (ワッチョイ df9d-4iyA)
2021/12/15(水) 21:19:42.33ID:uiNt4Gzj0 クレヒスは大事
たかが10万前後の買い物で汚したくない
たかが10万前後の買い物で汚したくない
498SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/15(水) 21:37:25.74ID:Q0pKlreZd 夜の人物撮影だけなんとかしてくれたら言うことなしなんだけどなー
499SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/15(水) 21:53:04.50ID:MIRAdSa70 >>496
話違うけど、クレヒスとは関係なしにクレカのネット決済のセキュリティレベルが劇上がりしてるよ
先日、25年物の電話レンジが「ボンッ」って壊れて、あと経費でプリンタやらスティック掃除機とかあれこれ買うのに2回くらいセキュリティコードとか間違えたら2枚ともクレカがロックされた('A`)
カード会社に電話したら「ネット決済のセキュリティレベルをこの後24時間下げておきますのでその間にお買い物済ませて下さい」って言われた
話違うけど、クレヒスとは関係なしにクレカのネット決済のセキュリティレベルが劇上がりしてるよ
先日、25年物の電話レンジが「ボンッ」って壊れて、あと経費でプリンタやらスティック掃除機とかあれこれ買うのに2回くらいセキュリティコードとか間違えたら2枚ともクレカがロックされた('A`)
カード会社に電話したら「ネット決済のセキュリティレベルをこの後24時間下げておきますのでその間にお買い物済ませて下さい」って言われた
501SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/15(水) 22:07:25.86ID:rquC947Qa デロデロのバナナでもつくるのかな?
502SIM無しさん (ワッチョイ 27ea-hTBO)
2021/12/15(水) 22:08:10.38ID:u/60V3u+0 電話レンジとかDメール実験でもしてたんか?
503SIM無しさん (ワッチョイ df76-pSp6)
2021/12/15(水) 22:15:23.94ID:b9Z03KD90 とぅっとぅる〜
504SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xjcW)
2021/12/15(水) 22:18:55.63ID:9rP0PcDR0 ルーターは夏に買い換えました。
スマートコネクティビティはオフ
デバイスのMACを使用。
リビングでは使えます。
自分の部屋WiFiは
⬆の設定して前よりは繋がるようになりました。(ありがとうございます。)
でもやはりWiFiが✕になってとぎれたり繋がったり不安定です。
切れても電波は強になってます。
部屋では映像などは前のスマホで見てます。。
スマートコネクティビティはオフ
デバイスのMACを使用。
リビングでは使えます。
自分の部屋WiFiは
⬆の設定して前よりは繋がるようになりました。(ありがとうございます。)
でもやはりWiFiが✕になってとぎれたり繋がったり不安定です。
切れても電波は強になってます。
部屋では映像などは前のスマホで見てます。。
505SIM無しさん (ワッチョイ c758-zmQK)
2021/12/15(水) 22:40:40.05ID:hygMAIbD0 XZ1 Compactから機種変したけど大満足だわ
最初は長すぎて耐えられるんかなと思ったらXZ1の方が寸胴に感じ出した
あとはシャッター音が無音になれば完璧なのに
最初は長すぎて耐えられるんかなと思ったらXZ1の方が寸胴に感じ出した
あとはシャッター音が無音になれば完璧なのに
506SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/15(水) 22:54:36.03ID:LNISZUT3d 電話レンジ怖い
脳が、脳があぁぁっ!
ってなりそう
脳が、脳があぁぁっ!
ってなりそう
507SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/15(水) 23:24:18.53ID:Y0AxlW060508SIM無しさん (ワッチョイ 87af-8/hI)
2021/12/15(水) 23:24:52.33ID:g5vPJ8v30 5Gに切り替わる時に通信きれまくるのなんとかしてくれ・・・
みんな普通に使えてる?
みんな普通に使えてる?
509SIM無しさん (スップ Sd7f-dt0Q)
2021/12/15(水) 23:30:02.27ID:LNISZUT3d クレヒス汚れるってのは焦げ付かせた時の事だよな?
ちゃんと払ってるなら使えば使う程信用度は上がってくもんだろ
ちゃんと払ってるなら使えば使う程信用度は上がってくもんだろ
510SIM無しさん (スップ Sd7f-gXCE)
2021/12/15(水) 23:48:55.12ID:6AAlItsJd 5Uと2万円しか変わらないならこっちかったほうがいいかな
511SIM無しさん (ワッチョイ df9d-4iyA)
2021/12/15(水) 23:57:02.97ID:uiNt4Gzj0 残念ながらどんなに年収高くてもスマホごときにローン組んじゃうような奴は
住宅ローンなんかの審査の時には完済してから出直してこいと言われちゃう
信用度になんか何一つ寄与しません
住宅ローンなんかの審査の時には完済してから出直してこいと言われちゃう
信用度になんか何一つ寄与しません
514SIM無しさん (アウアウキー Safb-0A+C)
2021/12/16(木) 00:04:22.13ID:sRN5kfvBa 結構ゲームするんだけど電池持ちと発熱はどうでしょうか?
515SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/16(木) 00:05:36.62ID:kdyCA9ab0 思ったよりラボメン多くて草w
516SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/16(木) 00:15:29.81ID:kdyCA9ab0 >>508
そもそも5Gが来てるか調べてないし、出先でそこまで速度必要としないんで5Gは切ってる(設定にしたはず)
あれは周波数帯からしても直線100mくらいだっけ?
障害物とかにも弱いから使い放題で自宅にWi-Fiないけど安定して5G来てるって人しかメリットないような
>>511
マジレスすると、銀行で住宅ローン組む時、クレジットカードの履歴が真っ白なのも変に思われて落とされる原因になります
自己破産して5年経つとCICとか履歴が消えるけど、それでクレヒス真っ白なのと使った事無いのが区別出来ないので。
>>514
ゲームはしないんでそっちの発熱は分かんないけど、5ちゃんとブラウザで1日使ってると30%くらいまで減るね
多分、まだアプリの整理してなくてバックグラウンドで何か動いてるのかもだけど
レス書いたり、ブラウザで価格.comとかであれこれ調べたりで結構減ってく感じ
なんでかね(-_-;)
そもそも5Gが来てるか調べてないし、出先でそこまで速度必要としないんで5Gは切ってる(設定にしたはず)
あれは周波数帯からしても直線100mくらいだっけ?
障害物とかにも弱いから使い放題で自宅にWi-Fiないけど安定して5G来てるって人しかメリットないような
>>511
マジレスすると、銀行で住宅ローン組む時、クレジットカードの履歴が真っ白なのも変に思われて落とされる原因になります
自己破産して5年経つとCICとか履歴が消えるけど、それでクレヒス真っ白なのと使った事無いのが区別出来ないので。
>>514
ゲームはしないんでそっちの発熱は分かんないけど、5ちゃんとブラウザで1日使ってると30%くらいまで減るね
多分、まだアプリの整理してなくてバックグラウンドで何か動いてるのかもだけど
レス書いたり、ブラウザで価格.comとかであれこれ調べたりで結構減ってく感じ
なんでかね(-_-;)
517SIM無しさん (ワッチョイ 8787-pSp6)
2021/12/16(木) 00:27:12.69ID:aKjInYC30518SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/16(木) 03:00:59.00ID:kdyCA9ab0 >>517
製品紹介には小さいって書いてあるけど、液晶()の縁のラウンドになってない平面の所まではカバーしてる
けど、本音で言えばハルトコーティングの方を先にして欲しい
元物理学科出身の俺が言う(とか言いながら保護フィルム貼ってるけどw)ので間違いないが、ただ表面に塗ってあるんじゃなくて、画面表面のゴリラガラスのミクロな凹凸に化学反応で隙間に入り込んでゴリラガラスを更に強化するんで、保護フィルムやガラスフィルムと比較にならない強度はある
例えるなら両面テープでくっ付けるのと接着剤でくっ付けるくらいの違いがある
画面フィルムは両面テープみたいにただ上に乗っかってるだけなので、元の画面の強度は上げない
ハルトコーティングは逆に剥がすのがムリなくらい画面に直接保護層を作るので、剥がすのがムリなくらい
自動車用の液体コーティング剤とか使う人も居るけど、スマホ専用でドコモショップでやってくれる(キャリアはauでもソフバンでもおk)ので、仕上がりは完璧
製品紹介には小さいって書いてあるけど、液晶()の縁のラウンドになってない平面の所まではカバーしてる
けど、本音で言えばハルトコーティングの方を先にして欲しい
元物理学科出身の俺が言う(とか言いながら保護フィルム貼ってるけどw)ので間違いないが、ただ表面に塗ってあるんじゃなくて、画面表面のゴリラガラスのミクロな凹凸に化学反応で隙間に入り込んでゴリラガラスを更に強化するんで、保護フィルムやガラスフィルムと比較にならない強度はある
例えるなら両面テープでくっ付けるのと接着剤でくっ付けるくらいの違いがある
画面フィルムは両面テープみたいにただ上に乗っかってるだけなので、元の画面の強度は上げない
ハルトコーティングは逆に剥がすのがムリなくらい画面に直接保護層を作るので、剥がすのがムリなくらい
自動車用の液体コーティング剤とか使う人も居るけど、スマホ専用でドコモショップでやってくれる(キャリアはauでもソフバンでもおk)ので、仕上がりは完璧
519SIM無しさん (スフッ Sdff-dyXD)
2021/12/16(木) 05:15:22.99ID:KjGY87wKd snapdragon8 gen1って発熱が凄いらしいな
どつやら、酷すぎるレベルだとか
やはり次の待たないで888の5iiiを買うのが正解か
どつやら、酷すぎるレベルだとか
やはり次の待たないで888の5iiiを買うのが正解か
520SIM無しさん (スププ Sdff-ReMz)
2021/12/16(木) 06:17:33.50ID:x0t46OfNd ドコモショップで現金一括払いで購入する気持ち良さは格別
521SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 06:49:00.72ID:04RfTelSa 頭金()
522SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/16(木) 06:55:27.52ID:rebqL3QHd 未だにドコモショップで買う奴がいるのか
世の中には色んな人がいるもんだ
世の中には色んな人がいるもんだ
523SIM無しさん (スプッッ Sddb-9JkR)
2021/12/16(木) 06:56:26.75ID:7rq9tb5pd 例えばだけど、クレジットで購入してスマホ失くした壊した盗まれたとしたらクレジット会社の保険使えるの?使えるとしたらクレジット払いがいいと思うんだが
524SIM無しさん (アウアウキー Safb-ODP2)
2021/12/16(木) 06:59:45.97ID:Z55caIrla ???
525SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-3dWX)
2021/12/16(木) 07:09:39.39ID:4bfW2izg0 クレカの保険なんてせいぜい90日以内やろ
526SIM無しさん (スップ Sdff-oMB6)
2021/12/16(木) 07:23:47.31ID:6vgDDJGId どこでどんな支払い方法で買おうが好きにすりゃいいよ
ただ一括に噛みつくやつはアホの極み
ただ一括に噛みつくやつはアホの極み
527SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/16(木) 08:06:47.20ID:UiJRVy+Fd528SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-9187)
2021/12/16(木) 08:22:36.21ID:h4dtZaTr0 世の中のほとんどは分割払いだ
ここのノリを現実に移しても相手を不愉快にさせるだけだろう
ここのノリを現実に移しても相手を不愉快にさせるだけだろう
529SIM無しさん (ワッチョイ a78d-zmQK)
2021/12/16(木) 08:35:38.40ID:DSxi+xwN0 5年ぶりに機種変したから浦島太郎状態
もたつきないし操作感マジ気持ちいい
画面長すぎてスクショの黒枠が邪魔だけど
もたつきないし操作感マジ気持ちいい
画面長すぎてスクショの黒枠が邪魔だけど
530SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/16(木) 08:54:34.23ID:++ipBgcRd 理系大卒以上じゃないと書いてはいけないスレになりました
531SIM無しさん (オッペケ Sr1b-hTBO)
2021/12/16(木) 08:58:56.45ID:+N8gNeQKr 理系卒の俺は書いてもいいのか
しかしネタがない
しかしネタがない
532SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 09:32:27.49ID:o74RkTJna 偏差値40の高卒俺
ROMることすら禁じられそう
ROMることすら禁じられそう
533SIM無しさん (スププ Sdff-016I)
2021/12/16(木) 10:01:57.23ID:FxKAZZ+cd 偏差値46だけど一括で躊躇なく1 lll買える程度の暮らしはしてる
偏差値低くてもその後に這い上がるチャンスはいくらでもある
偏差値低くてもその後に這い上がるチャンスはいくらでもある
534SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/16(木) 10:04:47.05ID:t6h5PQMVd マジレスw
535SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-xLgN)
2021/12/16(木) 11:04:25.67ID:r98dHAfI0 初携帯がソニーだったから初スマホもソニーと思って3G携帯からの機種変しようかなと
背中押してくれ
背中押してくれ
536SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/16(木) 12:20:10.07ID:kRxDK+zNd >>527
まれにってことは自分のタッチの仕方が悪いか他のICカード噛ませたりしてるんじゃないの?
まれにってことは自分のタッチの仕方が悪いか他のICカード噛ませたりしてるんじゃないの?
539SIM無しさん (ワッチョイ c758-iSjf)
2021/12/16(木) 12:41:01.66ID:AkOsGAwK0 国立医学部卒の俺からおまえらにできるアドバイスはない
540SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-pSp6)
2021/12/16(木) 13:08:00.76ID:yb5PP65x0 アップデートしてたのね
寝てる間にできてるからニュース見て初めて気付いたわ
寝てる間にできてるからニュース見て初めて気付いたわ
541SIM無しさん (スップ Sdff-pSp6)
2021/12/16(木) 14:29:05.77ID:SyH7V/mMd >>536
ケースは背面アクリルだから干渉することはないと思うけど、モバイルSuica・nanaco・iD・Edy使ってるからそれのせいか?Z3C、XZ1時代からそうなんだけどなぁ
タッチはちゃんとしっかりつけてるけど、この間JALの改札も二回くらいタッチしてやっと反応したわ
前回と違うものだと切り替わりがうまくいってない、とかはありそう
福岡バスに至っては乗れなかったし(帰りは乗れた)
ケースは背面アクリルだから干渉することはないと思うけど、モバイルSuica・nanaco・iD・Edy使ってるからそれのせいか?Z3C、XZ1時代からそうなんだけどなぁ
タッチはちゃんとしっかりつけてるけど、この間JALの改札も二回くらいタッチしてやっと反応したわ
前回と違うものだと切り替わりがうまくいってない、とかはありそう
福岡バスに至っては乗れなかったし(帰りは乗れた)
542SIM無しさん (スッップ Sdff-gUaQ)
2021/12/16(木) 14:48:27.37ID:G4DJI9e9d 買うならキャリアじゃなくスニーストア使いたいんだけど
なかなかフリーsimで出してくれないから買うタイミング逃しそう
なかなかフリーsimで出してくれないから買うタイミング逃しそう
543SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/16(木) 15:11:09.99ID:Zkh6UoKhd スニーソトアってなんだ?
544SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-xLgN)
2021/12/16(木) 15:13:58.54ID:58rEdGNp0 異世界のネットショップだろ
545SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 15:14:01.38ID:wHqt4dIaa 誤字いちいち突っ込んでやるなよ
546SIM無しさん (スッップ Sdff-zmQK)
2021/12/16(木) 15:16:21.04ID:sra23RKGd DeffのG10バンパーの画像見てて思ったんだけど
ストラップ付けてる穴のところってマイクあるよね?
マイク穴と兼用って事なんか?
ストラップ付けてる穴のところってマイクあるよね?
マイク穴と兼用って事なんか?
548SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 15:55:39.65ID:RWoXbWTTa Wi-Fiの入りは正直過去一悪い
549SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-pSp6)
2021/12/16(木) 16:36:02.47ID:PlnIrGSTa Wi-Fiええやないか
550SIM無しさん (ワッチョイ df6e-yRuc)
2021/12/16(木) 16:48:05.37ID:G4MpsxQ60 充電器外してもうすぐ丸三日経つけど
バッテリーがまだ90%→34%あるよ、だいぶ保つ感じだな
バッテリーがまだ90%→34%あるよ、だいぶ保つ感じだな
552SIM無しさん (スプッッ Sd7f-pSp6)
2021/12/16(木) 16:52:49.27ID:++ipBgcRd553SIM無しさん (ワッチョイ 6758-pSp6)
2021/12/16(木) 17:07:57.50ID:G4MpsxQ60 画面消灯1分にしてもなんか消えずについてるな
554SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 17:09:57.59ID:m/+J0toZa ここ最近発熱がすごいんだが
555SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-WZIF)
2021/12/16(木) 17:12:49.26ID:GB1MPpLpa 画面消灯時にたまに発生する赤い通知ランプの点滅はなんだろう
発売日購入だが昨日からだ
発売日購入だが昨日からだ
556SIM無しさん (スッップ Sdff-pSp6)
2021/12/16(木) 17:35:28.43ID:C5NPUlBxd559SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-tMGj)
2021/12/16(木) 18:06:34.19ID:NyVw4oi+a HSパワーコントロールが素晴らしすぎる。
スマホをルーター代わりにテザリングで多用するのですんごく重宝してる。
ゲームはやらないから分からないけど、直接給電だと全然熱くならないんでないの。
スマホをルーター代わりにテザリングで多用するのですんごく重宝してる。
ゲームはやらないから分からないけど、直接給電だと全然熱くならないんでないの。
560SIM無しさん (ワッチョイ df91-xLgN)
2021/12/16(木) 18:36:28.60ID:TG6ZJ7gC0 なんかもう、ランプが消灯がWIFIがどうとかくだらないことボヤいてるな
全部、おま環だろ
全部、おま環だろ
561SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 18:46:16.35ID:a8HqjuCta ワイ、買っときから通信関係なんもいじってないけど通知速攻で来るな
特にネットワーク遅くて困るってこともないし
こういうのも当たり外れあるのか?
特にネットワーク遅くて困るってこともないし
こういうのも当たり外れあるのか?
563SIM無しさん (ワッチョイ c758-WJUC)
2021/12/16(木) 19:06:27.96ID:p0fN5G2c0 老眼の諸君
こいつ見にくくな〜い?
購入検討中
こいつ見にくくな〜い?
購入検討中
565SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 19:36:19.31ID:1+AsDFHia566SIM無しさん (ワッチョイ df73-EtUK)
2021/12/16(木) 19:41:06.54ID:kdyCA9ab0567SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EtUK)
2021/12/16(木) 20:01:38.35ID:A54m1WzIa 不具合隠蔽するのは相変わらずだな
568SIM無しさん (アウアウキー Safb-0A+C)
2021/12/16(木) 20:34:35.95ID:RdQQ+sQga これ不具合だらけなの?
569SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-pSp6)
2021/12/16(木) 20:48:51.61ID:yb5PP65x0 >>568
不具合報告はチラホラ
Twitterでエゴサしてもあまり見かけないね
5ちゃんはノイジーマイノリティが騒ぐ場所でもあるから不具合だらけの印象を持たせたい勢力がいるんじゃない?
ソニーだから過去を未だに根に持ってるのいるからね
不具合報告はチラホラ
Twitterでエゴサしてもあまり見かけないね
5ちゃんはノイジーマイノリティが騒ぐ場所でもあるから不具合だらけの印象を持たせたい勢力がいるんじゃない?
ソニーだから過去を未だに根に持ってるのいるからね
571SIM無しさん (アウアウキー Safb-0A+C)
2021/12/16(木) 22:00:18.88ID:RdQQ+sQga 8万くらいなら即決したんだけどもう少し待ってみるか
次モデルはもっと高額になりそうだけど
次モデルはもっと高額になりそうだけど
572SIM無しさん (ワッチョイ 87d2-7cYZ)
2021/12/16(木) 22:24:56.89ID:mumei8N30 待っても安くはならんよ
573SIM無しさん (ワッチョイ 4703-JWpZ)
2021/12/16(木) 22:33:16.68ID:+PObWp8I0 このモデルのガラスフィルム高透明しかないやん
覗き見防止シートが欲しいんだけどどこに売ってる?
ビッカメやヨドにはなかった
まだ発売される時期じゃないのかな?
それまでは普通にガラス貼っとくか?
覗き見防止シートが欲しいんだけどどこに売ってる?
ビッカメやヨドにはなかった
まだ発売される時期じゃないのかな?
それまでは普通にガラス貼っとくか?
575SIM無しさん (ワッチョイ df73-OzGL)
2021/12/16(木) 22:56:16.14ID:CrrSWT2L0 老眼はどんなスマホ使っても見にくいから
576SIM無しさん (ワッチョイ c758-pSp6)
2021/12/16(木) 23:19:35.35ID:jXhvJpNZ0578SIM無しさん (ワッチョイ c758-pSp6)
2021/12/16(木) 23:23:33.15ID:jXhvJpNZ0 5chは老眼仕様にできるから問題ないけどなw
https://i.imgur.com/rSNkCSU.jpg
https://i.imgur.com/rSNkCSU.jpg
579SIM無しさん (アウアウキー Safb-0A+C)
2021/12/16(木) 23:28:57.44ID:RdQQ+sQga ゲームメインだと750Gより888Gの方が良さそうだけど画面が見えにくいの?
最低2年は使うしネットもするから画面が見えにくいのはキツイな
最低2年は使うしネットもするから画面が見えにくいのはキツイな
580SIM無しさん (アウアウキー Safb-ODP2)
2021/12/16(木) 23:33:36.61ID:Z55caIrla おじいちゃんだけでしょ
582SIM無しさん (ワッチョイ df81-lcdd)
2021/12/16(木) 23:36:20.58ID:2/kB6s6S0 国内はいつシムフリなんだろ
584SIM無しさん (ブーイモ MM8a-MBsQ)
2021/12/17(金) 00:09:15.21ID:PKIPEXrFM >>580
老眼は早ければ30代から始まるのを知らないおこちゃまかな?
老眼は早ければ30代から始まるのを知らないおこちゃまかな?
585SIM無しさん (ワッチョイ e6da-22vh)
2021/12/17(金) 01:18:52.01ID:hUrFeC260 >>579
老眼ならやめといたほうが良いよ
俺は画面が大きくて良さそうなのが発売されたらすぐに買い換えるつもり
文字を拡大できないアプリとか老眼鏡無しじゃ読めないから
老眼鏡を掛けたり外したりする頻度がすごく増えた
俺はスマホでゲームやらないからよく分からないけど
例えば残弾数とかゲーム画面の数字とか読めない事が多いんじゃないかな
完成度の高い良いスマホだとは思うけどね
老眼ならやめといたほうが良いよ
俺は画面が大きくて良さそうなのが発売されたらすぐに買い換えるつもり
文字を拡大できないアプリとか老眼鏡無しじゃ読めないから
老眼鏡を掛けたり外したりする頻度がすごく増えた
俺はスマホでゲームやらないからよく分からないけど
例えば残弾数とかゲーム画面の数字とか読めない事が多いんじゃないかな
完成度の高い良いスマホだとは思うけどね
586SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/17(金) 02:23:35.64ID:FLmw9f7T0 スマホ向けサイトでピンチアウトで大きくならない作りとかは何とかしてくれ、って思う事がある
個人的に進むボタンがあるからという理由でドルフィン使ってるけど、デスクトップモードで拡大したり
まぁここら辺は機種というよりはサイトとかブラウザの問題だけど
個人的に進むボタンがあるからという理由でドルフィン使ってるけど、デスクトップモードで拡大したり
まぁここら辺は機種というよりはサイトとかブラウザの問題だけど
587SIM無しさん (エムゾネ FF8a-rr7b)
2021/12/17(金) 06:21:16.58ID:enmYKOTaF588SIM無しさん (ワッチョイ 4aad-JF3o)
2021/12/17(金) 06:32:38.43ID:AM7N6QqX0 アップデート来たってどこ?au来てます?
589SIM無しさん (スッップ Sd8a-+Vbk)
2021/12/17(金) 06:33:50.95ID:05gCefzYd それはUの話では
590SIM無しさん (スップ Sd2a-GWRY)
2021/12/17(金) 07:04:02.95ID:IaUffw1Gd >>587
ネットはいくつかあったけど微妙そうなんだよなぁ けどそれしかないかサンクス
暗くなるのは仕方無い 電車とか他人の画面丸見えだから嫌なんだよね
ちゃんとしたキレイな動画は家のテレビやタブで見るからヨシ
ネットはいくつかあったけど微妙そうなんだよなぁ けどそれしかないかサンクス
暗くなるのは仕方無い 電車とか他人の画面丸見えだから嫌なんだよね
ちゃんとしたキレイな動画は家のテレビやタブで見るからヨシ
591SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 07:16:18.84ID:CyCtoKwGa592SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-sS9X)
2021/12/17(金) 07:34:29.84ID:8SGytBF9M 【12/17(金)10時〜】
ドコモオンラインショップでXperia 5 Uが機種変更や端末のみ等全契約で33,000円引きで販売、一括66,000円〜
ドコモオンラインショップでXperia 5 Uが機種変更や端末のみ等全契約で33,000円引きで販売、一括66,000円〜
593SIM無しさん (スップ Sd2a-mbk5)
2021/12/17(金) 07:37:57.68ID:G2uZhbGwd 5iiを33000円下げるより5iiiを13000円下げてくれる方が嬉しい
594SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-sS9X)
2021/12/17(金) 07:40:04.92ID:8SGytBF9M 公式確認すると本日午後3時以降でした
595SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-rr7b)
2021/12/17(金) 07:53:55.66ID:TkbXdn0Ga IIとIIIだと結構カメラに違い有るというか
596SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-sS9X)
2021/12/17(金) 07:57:04.31ID:8SGytBF9M じゃんぱら中古買取価格が60000円+5パーアップなら63000円買取ですし
とりあえず使ってみて売ってもそれほど買取価格落ちてないのではないでしょうか?
もし5iiiでなくてもいいならですが
メインではなくサブ需要もあると思います
とりあえず使ってみて売ってもそれほど買取価格落ちてないのではないでしょうか?
もし5iiiでなくてもいいならですが
メインではなくサブ需要もあると思います
597SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-sS9X)
2021/12/17(金) 07:59:13.28ID:8SGytBF9M 主に望遠をどう捉えてるかですね
598SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-sS9X)
2021/12/17(金) 08:00:05.59ID:8SGytBF9M しかし結構みなさん知れ渡ってるようで争奪戦になる可能性はあります
599SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 09:02:59.58ID:pKA8ew9Ka XZsからの買い替えだけど画面大きくなったせいか文字やアイコンの小ささに慣れないわ
でもカメラ性能とてと凄いと思いました(小並感)
でもカメラ性能とてと凄いと思いました(小並感)
601SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/17(金) 09:26:07.17ID:obh3svT+d アプデならdocomoもauもとっくに来てるじゃん
自分もしたし
自分もしたし
602SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-rr7b)
2021/12/17(金) 09:40:03.18ID:Fng9qW+D0603SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 10:08:45.93ID:dNEApqiga 105mmの望遠カメラ、望遠すぎて使い道あんまないなと思ったけど、だいぶ近くでもピント合うから小物撮影に結構使える
個人的には50mmくらいのカメラが欲しかった気もするけど
個人的には50mmくらいのカメラが欲しかった気もするけど
604SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/17(金) 11:18:01.80ID:SrZuVwx9d videography proインストールできた、他にも入れた人いる? まともに使えるかな
605SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 11:43:22.04ID:knnEKxwaa スマートコネクティビティのオフの仕方って設定のスマートコネクティビティの項目の長々書いてある2つのボタンをオフにするのであってる?
前のやつはスマートコネクティビティ自体をオフにするボタンがあったんだけど
前のやつはスマートコネクティビティ自体をオフにするボタンがあったんだけど
606SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-oCf7)
2021/12/17(金) 11:54:07.06ID:XIBz9ikg0607SIM無しさん (オッペケ Srb3-89Zp)
2021/12/17(金) 11:56:35.88ID:YSJVpfZNr いや実機見てこいよ電気屋に有るだろ
608SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-rr7b)
2021/12/17(金) 12:03:13.81ID:RlGdiH2f0609SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-rr7b)
2021/12/17(金) 12:05:52.63ID:RlGdiH2f0 HSパワコンまじで便利だな
カーナビで役に立ちまくりすぎる
カーナビで役に立ちまくりすぎる
610SIM無しさん (スッップ Sd8a-dYFz)
2021/12/17(金) 12:07:00.28ID:lTjDXQCtd 見にくいって言ってる人いるけど
設定で文字のフォントサイズと表示サイズを大きくすれば良いだけじゃないのか
設定で文字のフォントサイズと表示サイズを大きくすれば良いだけじゃないのか
611SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-oCf7)
2021/12/17(金) 12:07:54.13ID:XIBz9ikg0612SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-kSWT)
2021/12/17(金) 12:11:34.53ID:wxzaxuBDa >>591
ゲームエンハンサーに登録できるアプリなら何でもおk。
ただし登録したアプリをアクティブにしておかなきゃいけないので、
テザリング時に直接給電にするにはblack screenってアプリを使ってる。
常に動いてスリープにせずに画面を黒くしておくだけのアプリ。
まあ、こんな運用でバッテリーいたわってどのくらい意味があるのかは不明だけど、
全く熱くならないから、かなりバッテリーにはいいのではないかと思い込んでる。
ゲームエンハンサーに登録できるアプリなら何でもおk。
ただし登録したアプリをアクティブにしておかなきゃいけないので、
テザリング時に直接給電にするにはblack screenってアプリを使ってる。
常に動いてスリープにせずに画面を黒くしておくだけのアプリ。
まあ、こんな運用でバッテリーいたわってどのくらい意味があるのかは不明だけど、
全く熱くならないから、かなりバッテリーにはいいのではないかと思い込んでる。
613SIM無しさん (ワッチョイ 660c-rr7b)
2021/12/17(金) 12:20:52.46ID:vpL/gSFW0614SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 12:25:37.37ID:OW/euWdJa カメラいいよカメラ
うちの黒猫がくらいところにいてもちゃんと黒猫として写真を撮れるようになったし
放置周回するゲー無にHS使ってるけど熱くなるからやってることで発熱変わるんだろうし過信は禁物ね
うちの黒猫がくらいところにいてもちゃんと黒猫として写真を撮れるようになったし
放置周回するゲー無にHS使ってるけど熱くなるからやってることで発熱変わるんだろうし過信は禁物ね
615SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-kSWT)
2021/12/17(金) 12:30:21.66ID:wxzaxuBDa616SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 12:33:00.00ID:OW/euWdJa617SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/17(金) 12:49:21.90ID:EBFK2iaYa619SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-rr7b)
2021/12/17(金) 13:08:39.93ID:Fng9qW+D0 >>610
そんなことはみんなとっくにやってるよw
だから、変えられない部分(文字やページ)について書いてだと書いてるじゃん
勘違いして欲しくないんだけど、さっきはネガティブな事しか書かなかったけど別に貶めたい訳では無いんだよ
文字や画面の小ささや暗さ、入力に関しては不満だらけだが
カメラや音に関しては満足してる
少なくとも今まででは最高
今の所発熱も無いし
そんなことはみんなとっくにやってるよw
だから、変えられない部分(文字やページ)について書いてだと書いてるじゃん
勘違いして欲しくないんだけど、さっきはネガティブな事しか書かなかったけど別に貶めたい訳では無いんだよ
文字や画面の小ささや暗さ、入力に関しては不満だらけだが
カメラや音に関しては満足してる
少なくとも今まででは最高
今の所発熱も無いし
620SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-rr7b)
2021/12/17(金) 13:17:43.69ID:Fng9qW+D0621SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-rr7b)
2021/12/17(金) 13:28:46.25ID:Fng9qW+D0622SIM無しさん (ワッチョイ 6a81-1Hc8)
2021/12/17(金) 13:35:54.01ID:9CPeZjoi0 SIMフリーはいつでるんだろうな。
623SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-oCf7)
2021/12/17(金) 13:36:01.86ID:XIBz9ikg0 >>620
でもその良いところも持ってて大きいXperia 1Vの方が良さそうだね?
でもその良いところも持ってて大きいXperia 1Vの方が良さそうだね?
624SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-rr7b)
2021/12/17(金) 13:49:35.41ID:Fng9qW+D0625SIM無しさん (スップ Sd2a-mbk5)
2021/12/17(金) 13:53:42.48ID:G2uZhbGwd 実物見たら1iiiも大してデカくは感じなかったから機能削られてない方にしようかなと思ったけどバッテリー保ちの数字を見て冷静になった
626SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-sS9X)
2021/12/17(金) 15:16:39.79ID:zcOexkMaM ソニーの「Xperia 1 II SO-51A」の価格が7万1500円→6万8200円に変更された
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1375068.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1375068.html
627SIM無しさん (ワッチョイ c321-i1tV)
2021/12/17(金) 15:28:40.04ID:yivzdZ7j0 ゲームエンハンサーからスクショ撮った時の通知でないようにできないのかな?
628SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/17(金) 18:51:11.01ID:FLmw9f7T0 アンビエントと指紋認証が敏感過ぎて無くてもいいかな、って思うけど、スマホの上に手をかざすと画面が光るのがなんかフォースを感じてやめられない
629SIM無しさん (ワッチョイ 660c-rr7b)
2021/12/17(金) 19:55:56.05ID:vpL/gSFW0 >>618
Lenovo duet
ただのChromebookへの好奇心で買ったので特に選んだわけではありません
タブレットは文字入力の指移動が大きいのと本当にスマホの大きいやつに過ぎないのでなんとなくこっち
今見たら直販サイトでえらく安売りしてる
無理かなあと思ってたけど無事に割引の5Uを買えたので消えます
皆様、ご自愛ください
Lenovo duet
ただのChromebookへの好奇心で買ったので特に選んだわけではありません
タブレットは文字入力の指移動が大きいのと本当にスマホの大きいやつに過ぎないのでなんとなくこっち
今見たら直販サイトでえらく安売りしてる
無理かなあと思ってたけど無事に割引の5Uを買えたので消えます
皆様、ご自愛ください
630SIM無しさん (スップ Sd8a-HEyZ)
2021/12/17(金) 20:03:33.71ID:cSohh06ud simフリー欲してたけどahamoが全てを解決したからなぁ
631SIM無しさん (ワッチョイ 660c-rr7b)
2021/12/17(金) 20:09:49.86ID:vpL/gSFW0632SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-oCf7)
2021/12/17(金) 20:34:46.11ID:XIBz9ikg0633SIM無しさん (スップ Sd2a-ArV8)
2021/12/17(金) 20:59:07.11ID:f84/b2bvd エレコム
636SIM無しさん (スップ Sd2a-yBa1)
2021/12/17(金) 21:53:16.48ID:mC3S/bAmd ドコモのかえどきプログラムで買って発熱が辛ければ2年で返却、問題なければそのまま保持ってのがいい感じ?
637SIM無しさん (ワッチョイ d79e-uEb0)
2021/12/17(金) 22:12:58.98ID:xmktq62t0 2年も我慢できるんか?
640SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 01:07:21.38ID:YFwhH7Bla サイドセンスとchmateのスクロールバーと被って邪魔すぎるんだが
お前らどうしてるの
お前らどうしてるの
641SIM無しさん (ワッチョイ aa83-WIuU)
2021/12/18(土) 01:19:53.79ID:XR1Vd8/m0 サイドセンスは無効にした
643SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-oCf7)
2021/12/18(土) 01:27:32.25ID:9ulXJ4ZK0644SIM無しさん (スププ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 02:13:42.59ID:KEerygJnd サイドセンスがまともだったのは恐らく無印だけ
Uから内に寄ったから誤爆する
ここが無印から機種変した最大の不満だったけど、サイドセンス代替アプリ入れてみたら解決した
操作性がほぼ無印と変わらなく出来て、誤爆もなくなったし細かい設定も出来て完全に上位互換
気に入ったの有料だったしステマっぽいので貼らないけど、無料含め色々あるからストア探してみ
Uから内に寄ったから誤爆する
ここが無印から機種変した最大の不満だったけど、サイドセンス代替アプリ入れてみたら解決した
操作性がほぼ無印と変わらなく出来て、誤爆もなくなったし細かい設定も出来て完全に上位互換
気に入ったの有料だったしステマっぽいので貼らないけど、無料含め色々あるからストア探してみ
648SIM無しさん (ワッチョイ da7e-22vh)
2021/12/18(土) 07:39:14.48ID:qQi+874U0650SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 07:56:36.55ID:ghHMhById 通知のバイブ弱すぎませんか?机の上置いてても全く気づかないことがよくある。バイブoffになってるんじゃないかと思うくらい。強弱変えれないのかな?
651SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-QtUW)
2021/12/18(土) 09:16:41.10ID:cvNvMmY5a >>650
過去のXperia5に比べてこれでもバイブ強くなった方。
過去のXperia5に比べてこれでもバイブ強くなった方。
652SIM無しさん (ワッチョイ da7e-22vh)
2021/12/18(土) 09:18:05.48ID:qQi+874U0 バイブはこれくらいがちょうどいい
653SIM無しさん (スププ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 10:02:30.51ID:KEerygJnd >>645
端から有料のタイプだからちょっとね
ちなみにトリプルタップとか引っ張って上下明るさ調整とか、アドガのON/OFFまで出来ちゃう
まぁ類似アプリ色々あるから自分で判断して
https://i.imgur.com/JUTicVH.png
端から有料のタイプだからちょっとね
ちなみにトリプルタップとか引っ張って上下明るさ調整とか、アドガのON/OFFまで出来ちゃう
まぁ類似アプリ色々あるから自分で判断して
https://i.imgur.com/JUTicVH.png
654SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 10:13:39.86ID:E1zxwnZNa655SIM無しさん (スププ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 10:48:14.04ID:BfEtS+1Ld ガラケーで機種忘れたけどキュイーンてモーター音してガタガタガタガタ机の上で暴れ出すやつあったな
うるさすぎて最初は笑ってしまった
バイブより普通に音鳴らしてる方が静かっていうw
うるさすぎて最初は笑ってしまった
バイブより普通に音鳴らしてる方が静かっていうw
656SIM無しさん (ワッチョイ 2673-rr7b)
2021/12/18(土) 11:00:58.45ID:a6XT1/F30 そんな古代文明の話されてもなんだっての
おっさん?
おっさん?
657SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 11:29:53.75ID:J339X1aed くそ餓鬼がw
658SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-tm5s)
2021/12/18(土) 11:41:18.13ID:+Xzxx9XG0 バイブの強弱には好みの差が現れるよなあ。
なんで調整できるようにしないんだろ、割とメンドクサイことなのかな。
なんで調整できるようにしないんだろ、割とメンドクサイことなのかな。
659SIM無しさん (スフッ Sd8a-a/SC)
2021/12/18(土) 12:31:09.62ID:OrjWzW1Gd 端末側の充電コネクターのピンは強度はどれくらい有りますか?
ピンが折れる可能性有りますか?
高額な端末なのでとても不安です!
ピンが折れる可能性有りますか?
高額な端末なのでとても不安です!
660SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 12:32:51.70ID:M8IxM3YNd そりゃあ可能性はあるわな
逆に絶対折れない壊れない物があったら教えて欲しいわ
逆に絶対折れない壊れない物があったら教えて欲しいわ
661SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 12:39:34.27ID:LB0ID7Xja 4台スマホ乗り継いで来てピン折れた事ないし周りで折れたなんて聞いた事ないな
このスレでも折れた言ってる人見てないから気にしなくても良いと思うよ
このスレでも折れた言ってる人見てないから気にしなくても良いと思うよ
662SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/18(土) 12:41:12.86ID:eQZ9HBWm0664SIM無しさん (スップ Sd2a-nMwH)
2021/12/18(土) 12:45:36.18ID:1nZMp7Pcd667SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 13:45:23.87ID:9ZaCKnJVa ガラスフィルム付けたい人は全面タイプはやめておけ。絶対に剥がれる。
668SIM無しさん (アウアウクー MMf3-G62D)
2021/12/18(土) 14:21:15.40ID:VHAiDo2uM ルプラスはやめとけってことか
669SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 14:25:45.79ID:J339X1aed でもフィルム小さくて画面がはみでてるの気になるぜ
670SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 14:29:55.14ID:9ZaCKnJVa 黒フチ付いてる全面タイプも多少食い込んではいるから実は画面削り度は大差無い
671SIM無しさん (スップ Sd2a-mbk5)
2021/12/18(土) 14:37:29.74ID:mLo4CUS3d コーティングでエェやん
672SIM無しさん
2021/12/18(土) 14:40:50.77 そもそもガラスを保護する必要なんか無いし
673SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 15:24:23.81ID:BWrej3/5d 下取りの際ある程度に良品じゃないと
674SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 15:38:33.59ID:ClZr8HxTa もしカバー付けてるならフィルムは要らないんじゃないかな
675SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 15:43:07.69ID:Ug755yxXd676SIM無しさん (スップ Sd2a-rr7b)
2021/12/18(土) 16:06:46.11ID:cU2Gklj0d アプデしてからか分からないけど5Gの設定にしてもスリープ中のバッテリーが最初ほど減らなくなってる
677SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/18(土) 16:19:25.09ID:Hb1l9Ipka 落とすときは使ってるときだろうしフィルムとカバー併用してるわ
678SIM無しさん (スププ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 17:04:39.48ID:FYqrzACNd いつも思うんだけど、お金かけて外装傷つかないようにフィルムやカバーやるけど
結局そのカバーやフィルムが傷だらけで使って
最終キレイにして返すから何やってるんだろうって思う
どうせ外装はやり変えるんだろうし
ただ、落とした時の角が欠けるのが嫌なんで
カバーだけつけてる
結局そのカバーやフィルムが傷だらけで使って
最終キレイにして返すから何やってるんだろうって思う
どうせ外装はやり変えるんだろうし
ただ、落とした時の角が欠けるのが嫌なんで
カバーだけつけてる
679SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-+PjY)
2021/12/18(土) 17:35:03.65ID:nNDL0DS+a キャリアの下取りってそんな厳しいイメージないんだけどな
680SIM無しさん (ワッチョイ 6a91-kSWT)
2021/12/18(土) 17:49:05.75ID:HMnDjqc/0 このスマホ、寒くなったのに手袋して操作できねー
今まで使ってきた手袋で操作ができなくなってしまった
感度が悪いのか、手袋モードもないし、どうすればいいんだよー
ほんま指が冷てーわ
今まで使ってきた手袋で操作ができなくなってしまった
感度が悪いのか、手袋モードもないし、どうすればいいんだよー
ほんま指が冷てーわ
681SIM無しさん (ワッチョイ bf8b-RWkz)
2021/12/18(土) 17:59:16.38ID:NYErx3GH0 スマホ使える手袋あるからそれ買えば?指先だけ素材が違う奴
683SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 18:30:08.08ID:Ug755yxXd >>682
じゃあお前も黙ってろよ
じゃあお前も黙ってろよ
684SIM無しさん (ワッチョイ 6a91-kSWT)
2021/12/18(土) 18:33:15.54ID:HMnDjqc/0685SIM無しさん (ワッチョイ 9776-VYi4)
2021/12/18(土) 18:56:11.40ID:z4QWCRR30 高光沢ガラスフィルムの指紋防止ってアンチグレアと比べてどんなもんなの?
高光沢だとベタベタ付くイメージしかないんだけど
全画面保護のガラスフィルムが高光沢ばかりで困ってる
高光沢だとベタベタ付くイメージしかないんだけど
全画面保護のガラスフィルムが高光沢ばかりで困ってる
686SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-rr7b)
2021/12/18(土) 19:07:58.48ID:HpDEkLVb0 動画の音に合わせてバイブするとか
おもろいけどすぐやめた
やっぱうっとおしいわ
おもろいけどすぐやめた
やっぱうっとおしいわ
688SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/18(土) 19:54:46.01ID:Y3/ZiiTJ0 >>685
ドコモショップで販売されている高光沢ブルーライトカットのガラスフィルムを貼ってるけど、指紋の跡は結構目立つ
ドコモショップで販売されている高光沢ブルーライトカットのガラスフィルムを貼ってるけど、指紋の跡は結構目立つ
689SIM無しさん (ワッチョイ da7e-2Wsa)
2021/12/18(土) 19:57:18.53ID:qQi+874U0690SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/18(土) 20:07:51.05ID:xdoYfN4Yd691SIM無しさん (ワッチョイ 660c-rr7b)
2021/12/18(土) 20:21:17.40ID:yyLNNMsD0 >>678
その傷つくのが下取り1ヶ月前なら気にしないけど一年とか半年がまんするか修理に出さないといけない、は嫌
だから保護する、でいいんじゃない
俺はいつも購入直後はフィルム、ケース
最初の夏でフィルムのみの本体は裸
フィルムがダメージ受けた時にその機種が気に入ってれば貼り変える
そうでもなければそこから素っ裸運用、気に入る機種が出れば買い替え
その傷つくのが下取り1ヶ月前なら気にしないけど一年とか半年がまんするか修理に出さないといけない、は嫌
だから保護する、でいいんじゃない
俺はいつも購入直後はフィルム、ケース
最初の夏でフィルムのみの本体は裸
フィルムがダメージ受けた時にその機種が気に入ってれば貼り変える
そうでもなければそこから素っ裸運用、気に入る機種が出れば買い替え
693SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/18(土) 20:29:13.10ID:Y3/ZiiTJ0 >>692
前の機種では反射防止保護フィルム貼ってて、ガラスフィルムは初めてだったからそこまで考えてなくて気づかなかった
前の機種では反射防止保護フィルム貼ってて、ガラスフィルムは初めてだったからそこまで考えてなくて気づかなかった
694SIM無しさん (ワッチョイ caee-rr7b)
2021/12/18(土) 20:56:22.05ID:Oqc4IhN90 ガイジ同士仲良くしろ
695SIM無しさん (ワッチョイ af99-mo2n)
2021/12/18(土) 21:33:01.66ID:mvUHGiSb0 指紋
696SIM無しさん
2021/12/18(土) 21:54:42.36 >>682
一日に何回バカって言われる?
一日に何回バカって言われる?
698SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/18(土) 22:18:08.23ID:eQZ9HBWm0699SIM無しさん (ブーイモ MMe6-MBsQ)
2021/12/18(土) 22:26:33.61ID:UYuOPJnzM >>656
勘違いしてるガキが多いけどガキは5chではマイノリティだぞ
勘違いしてるガキが多いけどガキは5chではマイノリティだぞ
700SIM無しさん (ブーイモ MMe6-MBsQ)
2021/12/18(土) 22:29:48.78ID:UYuOPJnzM701SIM無しさん (ワッチョイ caee-rr7b)
2021/12/18(土) 22:34:59.52ID:Oqc4IhN90 5ちゃんも高齢化か悲しいね
702SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/18(土) 22:38:51.29ID:eQZ9HBWm0 画面の大きさで通知バーを片手で下ろすのが若干不便、って書いたけど、サイドセンスに割り当てられるんで5ちゃんで飛行機飛ばすのも問題ないかも
ただ、レイアウトのガラスコーティングの奴は縁がサイドセンスにギリギリなんで、やっぱハルトコーティングかなぁ
ただ、レイアウトのガラスコーティングの奴は縁がサイドセンスにギリギリなんで、やっぱハルトコーティングかなぁ
703SIM無しさん (ワッチョイ a61f-nMwH)
2021/12/18(土) 23:08:13.37ID:mN8RPo8J0 xzだか使ってた時は手袋モードあったけど無くなったってことは不評だったんかね
704SIM無しさん (ワッチョイ be6e-e5W/)
2021/12/18(土) 23:18:36.09ID:ISceg8rW0 ねえ
21:9っていつ廃止されるの?
縦ゲームに向いてないやん
21:9っていつ廃止されるの?
縦ゲームに向いてないやん
705SIM無しさん (スップ Sd2a-mbk5)
2021/12/18(土) 23:20:55.26ID:mLo4CUS3d ゲーム機じゃねーし
706SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-rr7b)
2021/12/18(土) 23:26:43.50ID:mdSf8eeL0 マルチ画面なら丁度よかろう
707SIM無しさん (ワッチョイ 8a2e-fxsa)
2021/12/19(日) 00:05:51.92ID:BR5f6T5R0 あまり詳しくなくて申し訳ない。
これ(キャリア版)てdual sim対応なのかな?
これ(キャリア版)てdual sim対応なのかな?
708SIM無しさん (ワッチョイ dad0-Fgku)
2021/12/19(日) 00:46:30.30ID:42J4l4zl0 SO-01Lから今日買い換えて移行作業中なんだが、、
SO-01L時代、車で充電しながら音声も出力して使ってたんだが(typeCとAUXの二股みたいなの使って。カーオーディオにAUX端子あり)
この機種はイヤホンジャックついた事により充電端子から音声出力できなくなった?
SO-01L時代、車で充電しながら音声も出力して使ってたんだが(typeCとAUXの二股みたいなの使って。カーオーディオにAUX端子あり)
この機種はイヤホンジャックついた事により充電端子から音声出力できなくなった?
709SIM無しさん (ワッチョイ 6a21-7FJw)
2021/12/19(日) 00:53:35.80ID:wMBdyIS+0 >>707
キャリア版は物理シングルSIMオンリー
キャリア版は物理シングルSIMオンリー
712SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-OxRz)
2021/12/19(日) 11:57:52.73ID:iF0J+vuo0 機種変したいけど安く買おうとすると実質レンタルになるから迷い中
713SIM無しさん (スッップ Sd8a-+Vbk)
2021/12/19(日) 12:11:47.07ID:nDVJyBxyd 金気にするなら買わない方がいいよ
715SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 13:23:31.20ID:E4Rsoe2vd 返却前提で使う場合気分はレンタルだろ
716SIM無しさん (ワッチョイ ea73-kSWT)
2021/12/19(日) 13:35:43.38ID:IcDQUq2s0 お、ループ始まったか?w
717SIM無しさん (スップ Sd2a-yBa1)
2021/12/19(日) 13:56:48.29ID:FY8rryS6d 5万で買い取ってくれるんだぞ
718SIM無しさん (スププ Sd8a-a/SC)
2021/12/19(日) 14:17:22.33ID:1q383w21d ドコモショップで一括で買えないのか?
719SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-rr7b)
2021/12/19(日) 14:22:06.47ID:upP/UAybp 好きにしたらええ
分割なら68,000で買える品物に113,000出して一括で買ったらええがな
それで自分の所有欲が満たされるんなら45,000円の無駄金も安いもんやろw
分割なら68,000で買える品物に113,000出して一括で買ったらええがな
それで自分の所有欲が満たされるんなら45,000円の無駄金も安いもんやろw
720SIM無しさん (スッップ Sd8a-Xtgu)
2021/12/19(日) 14:34:51.56ID:XtWUa/EVd 一括でも分割でも勝手にしろ
そんなんでマウンティング始めんなチンパン共
そんなんでマウンティング始めんなチンパン共
721SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 14:35:56.96ID:hAqsfdMTd 金額気にするくらいなら止めとけ
722SIM無しさん (ワッチョイ 97ed-rr7b)
2021/12/19(日) 14:36:09.56ID:n1SmkezG0 dポイントをしこたま貯めてポイントで一括機種変する手もあるよ?
dカードゴールドとd払いフル活用すれば何とかなるから頑張れ
dカードゴールドとd払いフル活用すれば何とかなるから頑張れ
723SIM無しさん (スップ Sd8a-r8hN)
2021/12/19(日) 14:37:45.88ID:aHY/MEDnd オンラインで注文してドコモショップで受け取ったら
勝手にアクセス制限がかかってるんだけど
そいうもん?
勝手にアクセス制限がかかってるんだけど
そいうもん?
724SIM無しさん (オッペケ Srb3-nyNP)
2021/12/19(日) 14:44:17.76ID:mYfQ9gVGr 分割で月々の料金高く払うのを躊躇わないそれでええやん
725SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 14:57:08.61ID:E4Rsoe2vd バーコード決済のとき外人店員が思い切りスマホに読み取る奴当ててきたわ
こういうこともあるから保護フィルムは必要だな
こういうこともあるから保護フィルムは必要だな
727SIM無しさん (スプッッ Sd2a-gW/M)
2021/12/19(日) 15:08:54.70ID:i9ybOwlAd このスマホとか1を持ってる奴電車で見た事ないわ
どこにいるんだ
まだGALAXYの方が多い印象ある
どこにいるんだ
まだGALAXYの方が多い印象ある
729SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 15:38:30.28ID:fgoauc/Wd むしろジロジロみてんのかよ
730SIM無しさん (スップ Sd2a-yBa1)
2021/12/19(日) 15:41:03.52ID:FY8rryS6d フィルム貼るの失敗して貼り直したら余計汚くなって萎える
フィルム買い直すわ…
フィルム買い直すわ…
731SIM無しさん (スップ Sd2a-rr7b)
2021/12/19(日) 15:43:51.59ID:89USBrpRd 周りでgalaxy使ってるやつ見たことも聞いたこともない
732SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 16:18:19.06ID:pqfKexwnd733SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-uthw)
2021/12/19(日) 16:27:12.18ID:RzWJMS7qa 2年とかで返すなら質実買ったと同じだからいいんやろw
734SIM無しさん (スププ Sd8a-a/SC)
2021/12/19(日) 16:28:11.37ID:1q383w21d ウーハーイーツーの配達インで使ってるのみたことない
735SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 16:33:49.24ID:pqfKexwnd 一括で買っちゃったお馬鹿さんは自分の失敗を認めたくないんだろうねぇ
ゴミのようなプライドが邪魔して
ゴミのようなプライドが邪魔して
736SIM無しさん (ワッチョイ bf27-ruCV)
2021/12/19(日) 16:43:25.52ID:Xp9hsp7m0 一括が失敗だとは全く思わんがな
たかだか4万弱の為に制約を背負って使いたくないだけ
それが平気な人は分割でいいんじゃね?
たかだか4万弱の為に制約を背負って使いたくないだけ
それが平気な人は分割でいいんじゃね?
737SIM無しさん (ワッチョイ bf27-ruCV)
2021/12/19(日) 16:47:36.84ID:Xp9hsp7m0 すまん5万弱点な
738SIM無しさん (ワッチョイ bf27-ruCV)
2021/12/19(日) 16:48:15.46ID:Xp9hsp7m0 すまん5万弱な
739SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 16:52:28.13ID:7mgOHQtPd とりあえずもちつけ
740SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 17:08:42.27ID:E4Rsoe2vd ワッチョイかぶっててわろた
741SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 17:20:57.88ID:Y34nSgikd >>736
制約って何?
制約って何?
742SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 17:22:21.33ID:E4Rsoe2vd うんこ
743SIM無しさん (ワッチョイ db74-yBa1)
2021/12/19(日) 17:25:44.23ID:/o+RLw4A0 写真てフル画面で撮影できないの?
744SIM無しさん (ワッチョイ bf27-ruCV)
2021/12/19(日) 17:41:18.92ID:Xp9hsp7m0 >>741
自分の場合は月々の支払いとドコモの縛りが続くのが気分的に嫌
自分の場合は月々の支払いとドコモの縛りが続くのが気分的に嫌
745SIM無しさん (ワッチョイ da83-cgzt)
2021/12/19(日) 18:54:09.38ID:aQdH7ULy0 縛りなんてないでしょ
746SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 18:57:40.05ID:Y34nSgikd くだらない事気にする奴もいるもんだw
747SIM無しさん (ワッチョイ bf27-ruCV)
2021/12/19(日) 19:06:46.96ID:Xp9hsp7m0749SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/19(日) 20:20:14.02ID:QcmHZF9Y0 はいみんなそこまで
買い方とかどうでもいい話より機体の話しようよ
買い方とかどうでもいい話より機体の話しようよ
750SIM無しさん (ワッチョイ bf27-ruCV)
2021/12/19(日) 20:20:46.53ID:Xp9hsp7m0 >>748
そうか?顧客囲い込みシステムに乗りたくないから一括で払っただけの話なんだが
そうか?顧客囲い込みシステムに乗りたくないから一括で払っただけの話なんだが
752SIM無しさん (オッペケ Srb3-g/ip)
2021/12/19(日) 20:52:50.37ID:6ypQSiFNr753SIM無しさん (スプッッ Sd2a-rr7b)
2021/12/19(日) 21:25:41.23ID:Wimjp0mWd そこにある設定ボタン押して言語→日本語→英字入力はQWERTYをオフにするだけだろ…
754SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 21:57:18.44ID:E4Rsoe2vd スマホ初心者のおじいちゃん
755SIM無しさん (オッペケ Srb3-g/ip)
2021/12/19(日) 21:59:34.70ID:6ypQSiFNr756SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 22:02:39.63ID:Y34nSgikd >>754
くだらないマウント取りたがる役に立たないクズは引っ込んでろよ
くだらないマウント取りたがる役に立たないクズは引っ込んでろよ
757SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/19(日) 22:39:58.41ID:E4Rsoe2vd ワッチョイワッチョイ
758SIM無しさん (スフッ Sd8a-rr7b)
2021/12/20(月) 03:13:57.66ID:7KdacXpod POBoxが良かったけど面倒くさいからgboardで慣れてきたがPW入力時にQWERTY強制するのはやめて欲しい
これだけは慣れようがない
これだけは慣れようがない
759SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/20(月) 04:38:09.29ID:h58Nu8Kk0 俺は個人辞書の引き継ぎが出来ないんでPobox入れたけど、最近パスワード入れるサイトでGoogleさんの自動入力を拒否するのが増えてパスとかクレカ入力間違ってたらクレカ、ロックされたw
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとかで、確かに11月にこいつを一括で買ったりしたから逆に良く通ったなぁという感じだけど
gboardにするならむか昔の何だっけ?オンライン変換みたいのにしてくれよ、とか思う
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとかで、確かに11月にこいつを一括で買ったりしたから逆に良く通ったなぁという感じだけど
gboardにするならむか昔の何だっけ?オンライン変換みたいのにしてくれよ、とか思う
760SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/20(月) 04:38:34.01ID:h58Nu8Kk0 俺は個人辞書の引き継ぎが出来ないんでPobox入れたけど、最近パスワード入れるサイトでGoogleさんの自動入力を拒否するのが増えてパスとかクレカ入力間違ってたらクレカ、ロックされたw
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとかで、確かに11月にこいつを一括で買ったりしたから逆に良く通ったなぁという感じだけど
gboardにするならむか昔の何だっけ?オンライン変換みたいのにしてくれよ、とか思う
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとかで、確かに11月にこいつを一括で買ったりしたから逆に良く通ったなぁという感じだけど
gboardにするならむか昔の何だっけ?オンライン変換みたいのにしてくれよ、とか思う
761SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/20(月) 04:55:44.58ID:iIuJB7j3a 俺は個人辞書の引き継ぎが出来ないんでPobox入れたけど、最近パスワード入れるサイトでGoogleさんの自動入力を拒否するのが増えてパスとかクレカ入力間違ってたらクレカ、ロックされたw
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとかで、確かに11月にこいつを一括で買ったりしたから逆に良く通ったなぁという感じだけど
gboardにするならむか昔の何だっけ?オンライン変換みたいのにしてくれよ、とか思う
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとかで、確かに11月にこいつを一括で買ったりしたから逆に良く通ったなぁという感じだけど
gboardにするならむか昔の何だっけ?オンライン変換みたいのにしてくれよ、とか思う
762SIM無しさん
2021/12/20(月) 07:02:46.68 だらだら読みにくい文章だな
しかも連投
しかも連投
763SIM無しさん
2021/12/20(月) 07:10:35.82 辞書の引き継ぎが出来ないからPobox入れたけど
最近パスワード入れるサイトでGoogleさんの自動入力できない場合が増えてきた
パスワードとかの入力間違ってたらクレカがロックされた
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとか
11月にこいつを一括で買ったけど
逆に良く通ったなぁという感じ
デフォルトをgboardにするなら昔のオンライン変換みたいのにしてくよ
最近パスワード入れるサイトでGoogleさんの自動入力できない場合が増えてきた
パスワードとかの入力間違ってたらクレカがロックされた
電話したらネットショッピングはセキュリティレベル高くしてるとか
11月にこいつを一括で買ったけど
逆に良く通ったなぁという感じ
デフォルトをgboardにするなら昔のオンライン変換みたいのにしてくよ
764SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/20(月) 07:25:59.72ID:DnqqZ/bK0 仕事できない人の典型
765SIM無しさん (ワッチョイ 2658-22vh)
2021/12/20(月) 08:30:42.26ID:KBxEUTjs0 文章を整えてくれるサービスしてくれるスレなのかここ
766SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/20(月) 08:35:32.19ID:cyJXFNEcd このカメラ風景とか夜景は苦手だな
767SIM無しさん (ワッチョイ 26d3-1Hc8)
2021/12/20(月) 11:01:47.77ID:1E48Wf0A0 Xperia Ace SO-02Lからこれに変えたらいろいろ世界変わるか?
ゲームとか動画鑑賞はしないけど出先で写真撮ること結構あるから
カメラが大分変るなら今週末当たり機種変行こうか考えてるんだよね
>>766
風景ダメ?
ゲームとか動画鑑賞はしないけど出先で写真撮ること結構あるから
カメラが大分変るなら今週末当たり機種変行こうか考えてるんだよね
>>766
風景ダメ?
768SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/20(月) 12:10:32.74ID:WuhpYg/ja 下取り端末の査定が減額されてたクソが!
769SIM無しさん (ワッチョイ f36e-1vsh)
2021/12/20(月) 14:17:47.32ID:yllYabC/0 逆恨みやな
劣化させたおまいが悪いわ
劣化させたおまいが悪いわ
770SIM無しさん (スップ Sd2a-rr7b)
2021/12/20(月) 15:37:51.12ID:roY5TCeud >>767
Aceから変えたよ。満足してる。まず文字入力のタッチミスが激減、それにカメラはじめすべての起動が激速。早く変えてこっちへおいで。
Aceから変えたよ。満足してる。まず文字入力のタッチミスが激減、それにカメラはじめすべての起動が激速。早く変えてこっちへおいで。
771SIM無しさん (スップ Sd8a-GWRY)
2021/12/20(月) 17:40:20.31ID:b70x4Ll6d 画面が大きくなって情報量が増えた分相対的に文字が小さく見えて困る
772SIM無しさん (ワッチョイ 9776-VYi4)
2021/12/20(月) 17:43:52.08ID:wM8kdNqJ0 無印5からこれに替えたいんだけど5G専用のプランになるんだね
めっちゃ高くなるからpovoにしようか検討中
めっちゃ高くなるからpovoにしようか検討中
773SIM無しさん (スプッッ Sd2a-rr7b)
2021/12/20(月) 18:06:04.90ID:KTBr7Lthd774SIM無しさん (ワッチョイ 7ba4-n83I)
2021/12/20(月) 18:32:00.47ID:19wuyT1W0775SIM無しさん (ワッチョイ 2a79-nMwH)
2021/12/20(月) 18:53:37.68ID:Z2EmBDnP0 auのブラックフライデーで機種変した
キャンペーンで11,000円キャッシュバックがあったんだけど
12/24にキャッシュバック予定とメールが来たぜ
クリスマスだしもっとキャッシュバックしてもいいのよ?
キャンペーンで11,000円キャッシュバックがあったんだけど
12/24にキャッシュバック予定とメールが来たぜ
クリスマスだしもっとキャッシュバックしてもいいのよ?
776SIM無しさん (ワッチョイ 9776-VYi4)
2021/12/20(月) 18:54:53.99ID:wM8kdNqJ0777SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-0tpa)
2021/12/20(月) 19:08:20.27ID:15ooPVDFa778SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/20(月) 19:13:49.61ID:DnqqZ/bK0 ドコモの5GギガホにしたらWifi要らなくなったわ
779SIM無しさん (スップ Sd2a-mbk5)
2021/12/20(月) 19:13:51.61ID:ZzcxxDF/d 無印5からだとドコモもケータイ補償の値上げまで含めるとソコソコ高くなるよね
780SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/20(月) 19:21:34.14ID:QWnYXFoyd ええなあ家電波悪くて光必須やわ
781SIM無しさん (ワッチョイ 7b4b-+Vbk)
2021/12/20(月) 19:41:58.58ID:VnJq0wuT0 80%で充電止めればモバイルノートのUSBテザリング用に使える
iPhoneだとそのパソコンにiTunes無いとUSBテザリング出来ないし
iPhoneだとそのパソコンにiTunes無いとUSBテザリング出来ないし
782SIM無しさん (スップ Sd2a-Gsf8)
2021/12/20(月) 21:54:52.50ID:2wW+ZhITd フロストの指紋跡って簡単におちます?
783SIM無しさん (オッペケ Srb3-g/ip)
2021/12/20(月) 22:31:46.44ID:ci9DN2Psr これテレビ付いてないんやね…
買ってから気づいたw
まあええか
買ってから気づいたw
まあええか
784SIM無しさん (ワッチョイ af4b-TECP)
2021/12/20(月) 22:34:36.85ID:s05wTuxK0 ワンセグもフルセグも付いてるモデルなんて殆ど無いぞ
786SIM無しさん (ワッチョイ af4b-TECP)
2021/12/20(月) 22:45:03.03ID:s05wTuxK0788SIM無しさん (ワッチョイ 8a7a-nl0H)
2021/12/20(月) 23:38:26.75ID:ie7kp7Ia0 >>783
スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/news092.html
スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/news092.html
789SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/20(月) 23:47:48.96ID:uWJaRMGta 一ヶ月使ってみての感想なんだけど一般人のハイエンドとしてはxperia 5iii一択だな
790SIM無しさん (ワッチョイ 8a7a-nl0H)
2021/12/20(月) 23:48:22.14ID:ie7kp7Ia0 この記事では触れられていないが、カーナビのワンセグでNHK受信料が必要という判例が出たのが強く影響してるだろう。
791SIM無しさん (ワッチョイ b39e-D4Z4)
2021/12/20(月) 23:56:11.43ID:sFKMje5I0 pixel 6 proかこれで悩んでるんだけど5からの乗り換えだし無難にこれかな?
背中押して欲しいわ
背中押して欲しいわ
793SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-7FJw)
2021/12/21(火) 00:11:24.71ID:oasF/O0J0 >>791
どうしても大きい画面欲しいとかじゃない限りは5でええぞ、Pixelは無印ですら持て余すサイズだし
どうしても大きい画面欲しいとかじゃない限りは5でええぞ、Pixelは無印ですら持て余すサイズだし
795SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/21(火) 03:39:56.04ID:O1wywG/Za >>790
集金でテレビ無くてもテレビが映るPCスマホあるなら受信料払え、ってやってるからその影響はあると思うね
ウチの母親を従姉妹がNHK技研で働いてたけど、それでも潰れろksHKとか思うレベルで酷い
集金でテレビ無くてもテレビが映るPCスマホあるなら受信料払え、ってやってるからその影響はあると思うね
ウチの母親を従姉妹がNHK技研で働いてたけど、それでも潰れろksHKとか思うレベルで酷い
796SIM無しさん (ワッチョイ 8a7a-nl0H)
2021/12/21(火) 06:52:18.63ID:Uuxq57WC0797SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-MSXL)
2021/12/21(火) 07:40:47.17ID:PAGYUo4F0 エロ動画収集家の俺にとってはsdスロットの有り無しは生命線だ
798SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-Bk8+)
2021/12/21(火) 07:42:40.54ID:5PSCGw9A0 クラウドでは何か不都合でも?
799SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-KJCp)
2021/12/21(火) 07:45:51.10ID:5Oft97zja そんなのケーブル繋いで移動すればすむだろ
出来ないの?
出来ないの?
800SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 07:47:05.12ID:OgcpHcnnd グーグルフォトにやばい画像保存してると垢バンされる
801SIM無しさん (スププ Sd8a-n83I)
2021/12/21(火) 07:54:50.76ID:5FIhQ7xId SDカード買い換えるとして、みんななら256,512,1tb
802SIM無しさん (スププ Sd8a-n83I)
2021/12/21(火) 07:55:52.12ID:5FIhQ7xId 途中で押してしまっな
256GB、512GB、1TBのどれにしますか?
256GB、512GB、1TBのどれにしますか?
803SIM無しさん (スッップ Sd8a-ujj6)
2021/12/21(火) 08:09:23.27ID:+g3HrXd8d 512GBかな
1TBはコスパ悪い
1TBはコスパ悪い
804SIM無しさん (ワッチョイ 9776-VYi4)
2021/12/21(火) 08:26:18.54ID:QJZKHORG0805SIM無しさん (アウアウキー Safb-sAZr)
2021/12/21(火) 08:30:19.67ID:kOT3K3jJa 機種代も高いけどプランも高い
ここ数年値上げしかしないね
ここ数年値上げしかしないね
806SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 08:37:04.65ID:OgcpHcnnd poverty用のpovo使ってろ
808SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-rr7b)
2021/12/21(火) 08:45:59.72ID:7zZh2WZW0 >>791
どっちも持ってるけど何を重視するかによる
近くの物を撮るなら5Bの方が自然で良い写真が撮れる
特に食べ物やペットは誰が見ても同意するはず
6プロの強みは解像度と夜景
特に夜景や星空は比較にならないほど6プロの方が優れている
と言うか夜景はフレアやゴーストだらけになる5Vは全然だめ
昼でも夜でも強い光に弱い
日常の使い勝手なら圧倒的に5Bの方が使いやすい
充電速度、バッテリーの持ち、起動時の指紋認証の素早さと正確さ
本当にネガな部分が少ない優踏生
だけどすごいと思う部分は正直無い
6プロは5Bに比べると製品の完成度が明らかに低い
充電速度は遅く、バッテリーの減りは早く、指紋認証の精度は酷く何度もやり直しをさせられる事が多い
PayPay払いなどではレジの前でイライラする
でも望遠カメラと消しゴムマジックは最初は、おお!と声が出るほどすごい
特に消しゴムは画期的でSNSに頻繁に投稿する人なら間違いなく無くてはならない機能になるだろう
あとどうでもいい事だけどpixelのライトはなぜか無駄に明るい
Xperiaの何倍も明るい
結論は
面白くてすごいと思えるスマホが欲しければPixel6pro
使いやすさ重視で長期間使うならXperia5B
だと思う
どっちも持ってるけど何を重視するかによる
近くの物を撮るなら5Bの方が自然で良い写真が撮れる
特に食べ物やペットは誰が見ても同意するはず
6プロの強みは解像度と夜景
特に夜景や星空は比較にならないほど6プロの方が優れている
と言うか夜景はフレアやゴーストだらけになる5Vは全然だめ
昼でも夜でも強い光に弱い
日常の使い勝手なら圧倒的に5Bの方が使いやすい
充電速度、バッテリーの持ち、起動時の指紋認証の素早さと正確さ
本当にネガな部分が少ない優踏生
だけどすごいと思う部分は正直無い
6プロは5Bに比べると製品の完成度が明らかに低い
充電速度は遅く、バッテリーの減りは早く、指紋認証の精度は酷く何度もやり直しをさせられる事が多い
PayPay払いなどではレジの前でイライラする
でも望遠カメラと消しゴムマジックは最初は、おお!と声が出るほどすごい
特に消しゴムは画期的でSNSに頻繁に投稿する人なら間違いなく無くてはならない機能になるだろう
あとどうでもいい事だけどpixelのライトはなぜか無駄に明るい
Xperiaの何倍も明るい
結論は
面白くてすごいと思えるスマホが欲しければPixel6pro
使いやすさ重視で長期間使うならXperia5B
だと思う
809SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-rr7b)
2021/12/21(火) 08:49:23.64ID:7zZh2WZW0 大事なこと忘れてた
老眼なら5Bはやめとけ
老眼なら5Bはやめとけ
810SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/21(火) 08:54:50.03ID:6QPxNEba0 ワイヤレスイヤホンで使えないFMラジオの需要も低いと思うんだけどみんなはどう?
811SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-rr7b)
2021/12/21(火) 09:12:47.84ID:GNW+Oyz7a812SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-rr7b)
2021/12/21(火) 09:13:49.50ID:GNW+Oyz7a814SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-rr7b)
2021/12/21(火) 09:52:31.27ID:GNW+Oyz7a 個人事業には面倒なのよ
815SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-sS9X)
2021/12/21(火) 10:18:07.99ID:dKySjhmma Xperia 1 IIIのカメラ、まさかのDxOMarkスコア「115点」で前機種とあまり変わらない結果に
https://smhn.info/202112-xperia-1-iii-on-dxomark
https://smhn.info/202112-xperia-1-iii-on-dxomark
816SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 10:24:41.12ID:1ouDKqrMd 個人でエロ動画事業ってなんなん?
817SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-TYBS)
2021/12/21(火) 10:26:53.28ID:7r/0oKzV0 Y!mobileでこの機種に変更はできないのでしょうか?
店舗で聞いたら、10 Vしか無理とのことでした
店舗で聞いたら、10 Vしか無理とのことでした
819SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/21(火) 12:31:35.48ID:luVRTaB8a 初めてガラスフィルムにしたんだけど使ってて縁に結構埃とか張りつくな
そういうもんなの?
そういうもんなの?
821SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 13:37:05.66ID:TZiQTdfCd つ 濡れたメガネ拭き
824SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 15:04:13.82ID:OgcpHcnnd 間違えてどのケースにも合うっていう小さめのガラスのやつ買ったけど
小さいからから縁にほこり付かない
小さいからから縁にほこり付かない
825SIM無しさん (ワッチョイ 1f36-22vh)
2021/12/21(火) 15:11:18.71ID:tfzTgWHf0 ガラスフィルムって気になるけどいい噂聞かない
結局どっちがいいの
結局どっちがいいの
826SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/21(火) 15:24:26.15ID:A70Hkd8Ha そんなこといちいち気にしてるんなら、裸運用してりゃいいだろ。
落とさなければどうということはない。
落とさなければどうということはない。
827SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 16:13:15.93ID:X4KgSrZ4d アンテナが常に2本しか立たないんだけど、SIMカードが悪いのかな?
機種変更してからずっと気になってる。
機種変更してからずっと気になってる。
828SIM無しさん (ワッチョイ da83-kSWT)
2021/12/21(火) 16:14:20.06ID:9xleyHvi0 無印5はアンテナ感度盛ってたぞw
829SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-465L)
2021/12/21(火) 16:18:13.19ID:FOO6/kyrM >>819
時間と共にあまり付かなくなるよ
時間と共にあまり付かなくなるよ
830SIM無しさん (ワッチョイ d79e-2Pzu)
2021/12/21(火) 16:26:46.16ID:BZwj4c1G0 2.5Dガラスはマジ滅びろ
831SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/21(火) 18:51:31.85ID:67dm6Q2Bd 充電してないのに通知ランプが緑で点灯しっぱなしなんだけど
なにこれ?
なにこれ?
832SIM無しさん (スプッッ Sd2a-rr7b)
2021/12/21(火) 18:53:22.96ID:btcZWaGDd 開発者サービスが暴れ過ぎなんだが
https://i.imgur.com/SmXxvhC.png
https://i.imgur.com/SmXxvhC.png
834SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-0tpa)
2021/12/21(火) 19:07:18.81ID:2knQLmRUa835SIM無しさん (スップ Sd2a-rr7b)
2021/12/21(火) 19:08:47.17ID:R+sOnIltd836SIM無しさん (スップ Sd2a-ec2N)
2021/12/21(火) 19:18:42.22ID:iv/g+6vwd >>832
ハズレ引いたんやなぁざんねん
ハズレ引いたんやなぁざんねん
837SIM無しさん (ワッチョイ 5358-rr7b)
2021/12/21(火) 20:08:34.44ID:vCwjexqk0 端末変えて初めてグーグルマップでナビ使ったんどけど
画面オフになるとGPS信号が失われましたって使えない
どっか設定があるのかな
画面オフになるとGPS信号が失われましたって使えない
どっか設定があるのかな
838SIM無しさん (アウアウキー Safb-sAZr)
2021/12/21(火) 21:52:57.76ID:SVs9NG95a 高額で不具合多いとはダメやん
840SIM無しさん (オッペケ Srb3-U3uD)
2021/12/21(火) 22:19:28.68ID:hFYEp801r >>808
Pixel6pro買ったけどあなたの言う感じだったので返品した。カメラだけはなかなか良かったけどバッテリー持ち悪いし重いしデカイし指紋認証は失敗しまくり圏外病も発病する。店頭で見てる感じでは、Xperia5よりPixelのほうが見た目カメラきれいな感じもしたが、わざとらしい画質になってるだけかな?
Xperia5のサイズ感と重量が持ちやすくていいな!と思ったわ。シムフリー版を待つとするか。なんか、気になった弱点とかある?
Pixel6pro買ったけどあなたの言う感じだったので返品した。カメラだけはなかなか良かったけどバッテリー持ち悪いし重いしデカイし指紋認証は失敗しまくり圏外病も発病する。店頭で見てる感じでは、Xperia5よりPixelのほうが見た目カメラきれいな感じもしたが、わざとらしい画質になってるだけかな?
Xperia5のサイズ感と重量が持ちやすくていいな!と思ったわ。シムフリー版を待つとするか。なんか、気になった弱点とかある?
841SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-7FJw)
2021/12/21(火) 22:21:00.89ID:oasF/O0J0 >>839
GSam Battery Monitor
GSam Battery Monitor
842SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-TYBS)
2021/12/21(火) 22:32:54.01ID:7r/0oKzV0 今後待っていればY!mobileでもXPERIA 5Vが投入されますよね?
843SIM無しさん (オッペケ Srb3-UL93)
2021/12/21(火) 23:09:09.32ID:L1OdKCYEr ここで聞いてどうする
845SIM無しさん (ワッチョイ 8af7-4jUJ)
2021/12/21(火) 23:39:18.23ID:nF6cUsrh0 されません
ソフトバンク版を買うか国内SIMフリー版を待ちなさい
ソフトバンク版を買うか国内SIMフリー版を待ちなさい
846SIM無しさん (ワッチョイ 5358-g/ip)
2021/12/22(水) 03:04:25.83ID:qJr2H6UM0 >>842
ワイモバは10系、ソフトバンクが5系だよ、いつまで待っても
ワイモバは10系、ソフトバンクが5系だよ、いつまで待っても
847SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/22(水) 03:24:01.56ID:AMy4OKSWd Xperiaを半年毎に買い替えていく自分としてはカエドキプログラムは使いやすくてよい。
これまでは一括で買って下取り出してたから。
これまでは一括で買って下取り出してたから。
848SIM無しさん (ワッチョイ 6a73-nMwH)
2021/12/22(水) 04:13:07.43ID:lyqp7zej0 >>819>>825
ガラスフィルムは最近のはもしかしたら違うかもだけど、ガラス面に接着剤が付かないので画面とガラス面はくっ付いてなくて、縁の部分で粘着してるものが多い
あと画面のゴリラガラスとガラスを単に張り合わせただけだから、衝撃が加わると、窓のガラスが割れるように簡単にヒビが入る
確かにガラスフィルムもゴリラガラスとかAGCのドラゴントレイルとか性能は確かだけど、1枚の薄いガラスだと傷には強くても瀬戸物と同じで衝撃でヒビは入りやすい
剛性が高い分、曲げに弱いしね
そこで奥さん、レイアウトのPETベースのガラスコーティングですよ!
PETベースなんでフィルムに柔軟性があるのと、表面にガラスコーティングしてるので、指触りはガラスっぽいツルツルで全面吸着なので、落としてヒビが入る事もない
前に画面を直撃した時はそこの部分のコーティングが欠けただけで済んだ
ただ、化学結合して元の画面のゴリラガラスを強化する上ではドコモショップでやってるハルトコーティングが一番だと思う
液体を塗って化学結合でゴリラガラスのミクロな凸凹を埋めて一体化して強度を上げるので、フィルムを貼り付けるよりは合理的
唯一の難点はコーティングが薄いので、アスファルトに落として画面がザラザラになった、とかならもう交換しかないよね
ガラスフィルム(レイアウト含む)はガラスが犠牲になってそこが自分の身を切って割れたりするから、俺はハルトコーティング+レイアウトのミックスでやってる
まぁ半年くらい経って、画面フィルムが要らなくなったらハルトコーティング重ね塗りして裸運用にするかも
ガラスフィルムは最近のはもしかしたら違うかもだけど、ガラス面に接着剤が付かないので画面とガラス面はくっ付いてなくて、縁の部分で粘着してるものが多い
あと画面のゴリラガラスとガラスを単に張り合わせただけだから、衝撃が加わると、窓のガラスが割れるように簡単にヒビが入る
確かにガラスフィルムもゴリラガラスとかAGCのドラゴントレイルとか性能は確かだけど、1枚の薄いガラスだと傷には強くても瀬戸物と同じで衝撃でヒビは入りやすい
剛性が高い分、曲げに弱いしね
そこで奥さん、レイアウトのPETベースのガラスコーティングですよ!
PETベースなんでフィルムに柔軟性があるのと、表面にガラスコーティングしてるので、指触りはガラスっぽいツルツルで全面吸着なので、落としてヒビが入る事もない
前に画面を直撃した時はそこの部分のコーティングが欠けただけで済んだ
ただ、化学結合して元の画面のゴリラガラスを強化する上ではドコモショップでやってるハルトコーティングが一番だと思う
液体を塗って化学結合でゴリラガラスのミクロな凸凹を埋めて一体化して強度を上げるので、フィルムを貼り付けるよりは合理的
唯一の難点はコーティングが薄いので、アスファルトに落として画面がザラザラになった、とかならもう交換しかないよね
ガラスフィルム(レイアウト含む)はガラスが犠牲になってそこが自分の身を切って割れたりするから、俺はハルトコーティング+レイアウトのミックスでやってる
まぁ半年くらい経って、画面フィルムが要らなくなったらハルトコーティング重ね塗りして裸運用にするかも
849SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-fZnF)
2021/12/22(水) 07:01:16.57ID:ikCnAoota ガラスフィルムの縁に埃つく件、結構返信あったけどフィルムはシュピゲンのやつです
851SIM無しさん (オッペケ Srb3-TYBS)
2021/12/22(水) 07:14:33.66ID:RHIonfZFr854SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/22(水) 08:27:03.78ID:7EFJZuI7d アハモにすれば使えるじゃん
855SIM無しさん (スッップ Sd8a-nOw/)
2021/12/22(水) 08:28:40.42ID:KJxb1sQ5d eシム対応の国内シムフリー版出る可能性あるみたいね
856SIM無しさん (スップ Sd8a-rr7b)
2021/12/22(水) 10:03:55.46ID:rz8ntbbid857SIM無しさん (エムゾネ FF8a-To3U)
2021/12/22(水) 10:22:51.87ID:qHgh0PXDF858SIM無しさん (ワッチョイ db7e-22vh)
2021/12/22(水) 10:29:35.41ID:lSF4CcKS0 一括で買ってオークションに出す方が良さそうだけどな
何か裏技でもあるのかね
何か裏技でもあるのかね
860SIM無しさん (スップ Sd2a-rr7b)
2021/12/22(水) 11:59:29.12ID:y2DmACVed 単語の学習機能あるよね?
メールアドレス覚えなくてポチポチ打つのめんどうなんだけど
メールアドレス覚えなくてポチポチ打つのめんどうなんだけど
861SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-nMwH)
2021/12/22(水) 12:17:47.64ID:wlqw7Efqa >>225
遅くなりました。アドバイス通りにできました。ありがとうございました。
遅くなりました。アドバイス通りにできました。ありがとうございました。
862SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-sS9X)
2021/12/22(水) 12:59:24.78ID:SUoNhFKza ドコモオンラインランキング
集計期間:
2021年12月13日〜2021年12月19日
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1
集計期間:
2021年12月13日〜2021年12月19日
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1
863SIM無しさん (ワッチョイ 1f36-22vh)
2021/12/22(水) 13:49:28.69ID:9sqybU2H0864SIM無しさん (スプッッ Sd2a-wiZt)
2021/12/22(水) 14:52:26.62ID:E1AWV4uDd とうとうドコモオンラインで勢いでポチってしまった…みんなよろしく
865SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-0tpa)
2021/12/22(水) 15:03:36.65ID:TBpI2VOsa ドコモは5llの在庫持ってたんやね。
auは早々と在庫切れ販売終了になったから5lllにしたんだけど。
auは早々と在庫切れ販売終了になったから5lllにしたんだけど。
866SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-RvjZ)
2021/12/22(水) 18:22:19.36ID:oe+zj7+Y0 なんかドコモオンラインショップ5,500円引きのDM来てた。2週間前に5Vに変えたばっかなんだけど、嫌がらせかよ。どういう基準で送りつけてくるのが?
867SIM無しさん (ワッチョイ 26e4-RvjZ)
2021/12/22(水) 18:23:03.01ID:oe+zj7+Y0 機種変更専用の割引クーポンな。
868SIM無しさん (スッップ Sd8a-wrBi)
2021/12/22(水) 18:26:04.29ID:vyDWdk1fd 前の機種の継続年数とかかな
自分は11月中旬に月末までの機種変専用5500円クーポン来てたんで、11月末に利用してこれに買い替えた
自分は11月中旬に月末までの機種変専用5500円クーポン来てたんで、11月末に利用してこれに買い替えた
869SIM無しさん (スプッッ Sd8a-3/1D)
2021/12/22(水) 19:08:51.17ID:uhUkki7md Xperia 5 IIIの国内SIMフリー版が発見か?eSIM対応の可能性
https://sumahodigest.com/?p=3018
https://sumahodigest.com/?p=3018
870SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/22(水) 19:12:54.28ID:JmXuTDAFd >>857
半年はXperiaの1と5を交互に新機種を購入しているから
半年はXperiaの1と5を交互に新機種を購入しているから
871SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-rzVz)
2021/12/22(水) 20:32:47.94ID:IMWBGZGG0 eSIM対応してると
SIM1(eSIM) + SIM2 + SDカードって使い方できるから便利なんだよなー
SIM1(eSIM) + SIM2 + SDカードって使い方できるから便利なんだよなー
872SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/22(水) 21:04:32.42ID:vCWim51Ld スピーカーの音いいなこれ
小さいスピーカーとは思えない広がり
小さいスピーカーとは思えない広がり
873SIM無しさん (アウアウアー Sab6-G62D)
2021/12/22(水) 21:11:50.70ID:Ef9s+x/Va でもシムフリーが出るのは来年3月とかでしょ?
874SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-3eF5)
2021/12/22(水) 21:45:30.28ID:wYWWFCOXa HDMIケーブルでテレビに繋いでも見れないんだがXPERIAだから?Androidの仕様?
友達のiPhoneはできるのになぁ
友達のiPhoneはできるのになぁ
875SIM無しさん (ワッチョイ da83-kSWT)
2021/12/22(水) 21:49:51.86ID:4f9pXbN40 前にHDCPすらしないのがいたな
876SIM無しさん (オッペケ Srb3-TYBS)
2021/12/22(水) 22:50:42.98ID:RHIonfZFr >>869
私はY!mobileですが、このSIMフリー版を買えば
Y!mobileでもXPERIA5Vが使えるのでしょうか?
SIMフリー版への移行は素人には難しいでしょうか?
またSIMフリー坂は割高なのでしょうか?
質問ばかりですみません
私はY!mobileですが、このSIMフリー版を買えば
Y!mobileでもXPERIA5Vが使えるのでしょうか?
SIMフリー版への移行は素人には難しいでしょうか?
またSIMフリー坂は割高なのでしょうか?
質問ばかりですみません
877SIM無しさん (ワッチョイ da83-kSWT)
2021/12/22(水) 22:53:42.68ID:4f9pXbN40 大人しくソフトバンクでも買ってればいいんじゃね?
878SIM無しさん (アウアウアー Sab6-G62D)
2021/12/22(水) 23:06:39.84ID:Ef9s+x/Va ソフトバンクで機種だけ買えば使えるんじゃないの
879SIM無しさん (スッップ Sd8a-K0oc)
2021/12/22(水) 23:10:43.99ID:PDfPpLGld この機種バイブが小さくて通知に気付きづらい
881SIM無しさん (オッペケ Srb3-TYBS)
2021/12/23(木) 00:17:26.68ID:qV02curAr882SIM無しさん (ワッチョイ 97ed-SpYe)
2021/12/23(木) 00:35:34.68ID:1E3HyeE90883SIM無しさん (オッペケ Srb3-89Zp)
2021/12/23(木) 00:50:56.47ID:5ElINbZIr >>881
いやだからSoftBankの本家回線じゃなくてもSoftBankから端末買えるし分割サポート使えるし保証も入れるって話ですが
いやだからSoftBankの本家回線じゃなくてもSoftBankから端末買えるし分割サポート使えるし保証も入れるって話ですが
884SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-QzYR)
2021/12/23(木) 01:10:05.91ID:AbHd5RJ70 電源ボタンを押しても再起動できないのですが同じ症状の方いますか?
以前は数秒押すと画面上部に電源に関するメニューが出ましたが今は無反応です
以前は数秒押すと画面上部に電源に関するメニューが出ましたが今は無反応です
885SIM無しさん (オッペケ Srb3-TYBS)
2021/12/23(木) 01:15:18.15ID:qV02curAr >>883
ほんとですか!?
Y!mobileでも?
今日店で聞いたら「一度ソフトバンクに乗り換えないと無理です」と言われたんですが……
どのように店に伝えればいいですか?
これで質問を最後にしますので、伝え方を教えてください
ほんとですか!?
Y!mobileでも?
今日店で聞いたら「一度ソフトバンクに乗り換えないと無理です」と言われたんですが……
どのように店に伝えればいいですか?
これで質問を最後にしますので、伝え方を教えてください
886SIM無しさん (ワッチョイ 97ed-SpYe)
2021/12/23(木) 01:19:34.16ID:1E3HyeE90887SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-QzYR)
2021/12/23(木) 01:53:47.94ID:AbHd5RJ70888SIM無しさん (オッペケ Srb3-TYBS)
2021/12/23(木) 06:22:23.88ID:qV02curAr889SIM無しさん (オッペケ Srb3-XRCj)
2021/12/23(木) 06:27:43.80ID:pjahl3P0r ソフトバンクで端末だけ買いたいって言えば良いよ
890SIM無しさん (スッップ Sd8a-OlV6)
2021/12/23(木) 06:30:30.66ID:p25EG0mod 端末だけを売らないソフトバンクショップは即ソフトバンクへ通報な
891SIM無しさん (オッペケ Srb3-XRCj)
2021/12/23(木) 06:30:35.03ID:pjahl3P0r Ymobileの契約はアンドロイド?それともiPhone?
Ymobileとソフトバンクは色々な種類のSIMがあるから間違えたら使えないよ。気をつけてね。
Ymobileとソフトバンクは色々な種類のSIMがあるから間違えたら使えないよ。気をつけてね。
892SIM無しさん (スフッ Sd8a-rr7b)
2021/12/23(木) 08:13:02.60ID:j7GpcFjMd スピーカの音が小さいよね
893SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-rr7b)
2021/12/23(木) 08:43:17.45ID:/wAIXwOxa え?十分だわ。
聴力確認した方がいい
聴力確認した方がいい
894SIM無しさん (ワッチョイ da83-Kqna)
2021/12/23(木) 08:46:19.90ID:4R5uPjCW0 なんか出るの遅かったからpixel6にしちゃったけど
イヤホンジャックあるやつやっぱ欲しくなってきてるわ
出力も前より上がってるし
イヤホンジャックあるやつやっぱ欲しくなってきてるわ
出力も前より上がってるし
895SIM無しさん (オッペケ Srb3-TYBS)
2021/12/23(木) 08:52:55.05ID:qV02curAr896SIM無しさん (ワッチョイ 3702-OJc2)
2021/12/23(木) 09:08:56.28ID:43btDhZn0 >>885
まだSIMフリー発売されてないのにこれ買いたいって販売店に言ってるわけじゃないよね?
まだSIMフリー発売されてないのにこれ買いたいって販売店に言ってるわけじゃないよね?
897SIM無しさん (ワッチョイ da83-kSWT)
2021/12/23(木) 09:13:48.28ID:I8DfwHUd0 ggrksって便利だったなぁ
898SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-mqow)
2021/12/23(木) 09:28:29.84ID:5QFcWFLT0 zoomの着信がバイブ機能しなくて寝坊したんだけどどう設定すればいい?
アプリと通知のミーティングの招待のバイブはオンにしてるのに
アプリと通知のミーティングの招待のバイブはオンにしてるのに
899SIM無しさん (ワッチョイ bedc-+PjY)
2021/12/23(木) 09:34:40.25ID:cSzEi9B50 よく分かってないならキャリアの回線とセットで買っとけ
901SIM無しさん (スップ Sd2a-nKO8)
2021/12/23(木) 10:32:23.31ID:spayDXFcd Nova Launcherのセールやってるよ
https://i.imgur.com/FyOlR2a.jpg
https://i.imgur.com/FyOlR2a.jpg
902SIM無しさん (スップ Sd8a-H9S9)
2021/12/23(木) 10:35:00.61ID:VX2XS16Zd ソフトバンクてドコモより24000円も高いんだな
ビックリ
ビックリ
904SIM無しさん (スップ Sd2a-FK+G)
2021/12/23(木) 10:57:49.13ID:o11hcVzMd なんで今頃始めるの?ドコモはバカなの?
https://i.imgur.com/46stPnn.jpg
https://i.imgur.com/46stPnn.jpg
905SIM無しさん (スプッッ Sd2a-wrBi)
2021/12/23(木) 11:00:29.55ID:GrpojOl+d いやらしいわ〜
906SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-3eF5)
2021/12/23(木) 11:10:32.08ID:eqPE+C0La 売り上げが落ち着いてきたらテコ入れ
よくある話やん
ムカつくけどw
よくある話やん
ムカつくけどw
908SIM無しさん (スッップ Sd8a-mbk5)
2021/12/23(木) 11:44:51.78ID:ZuPrpZUSd 限定ポイントじゃないみいだし悪くないな
値下げの方が嬉しいけど
値下げの方が嬉しいけど
909SIM無しさん (ワッチョイ bedc-+PjY)
2021/12/23(木) 11:48:13.10ID:cSzEi9B50 おまえの購入タイミングなんか知るかよ
910SIM無しさん (ワッチョイ 8bb3-rr7b)
2021/12/23(木) 12:09:54.60ID:OLxZQbca0 先週末買ったおれ涙目
911SIM無しさん (スッップ Sd8a-mbk5)
2021/12/23(木) 12:12:28.27ID:ZuPrpZUSd913SIM無しさん (スッップ Sd8a-K0oc)
2021/12/23(木) 12:30:10.05ID:8KbxTRd6d 予測変換探すときに2行以上開かないから探すの面倒なんだけど策ない?
917SIM無しさん (スッップ Sd8a-mbk5)
2021/12/23(木) 13:57:56.22ID:ZuPrpZUSd ポイントのお陰で実質58000円て事は44000円で変な色の5ii買うより断然コッチの方が良いと思うんだけど向こうのスレはヒートアップしてんね
918SIM無しさん (スップ Sd8a-UV3m)
2021/12/23(木) 14:19:15.45ID:IWLhzuFSd うちはうち、よそはよそ
919SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-3eF5)
2021/12/23(木) 14:22:11.41ID:7N9HZSkIa920SIM無しさん (ワッチョイ 9776-HAJg)
2021/12/23(木) 15:23:55.46ID:iYkqynKV0 >>919
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル (タイプAオス - タイプAオス) HDMI2.0規格
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル (タイプAオス - タイプAオス) HDMI2.0規格
921SIM無しさん (スッップ Sd8a-rr7b)
2021/12/23(木) 16:01:50.12ID:2YcQGbE8d 何が1万ポイントやねん。ふざけやがって
922SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-3eF5)
2021/12/23(木) 16:58:31.66ID:/j5GH/Psa923SIM無しさん (スフッ Sd8a-59iN)
2021/12/23(木) 17:18:08.03ID:h/H9jDR6d お返しプログラムで買った5無印の買い替え一巡するの待ってたよな絶対
924SIM無しさん (ワッチョイ a61f-nMwH)
2021/12/23(木) 17:19:53.80ID:Ia2WWr6M0 有線で繋ぐのとキャストだと何か変わるの?
925SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-mqow)
2021/12/23(木) 17:53:01.51ID:5QFcWFLT0 zoom使ってる人いないの?
926SIM無しさん (ワッチョイ da83-uvUN)
2021/12/23(木) 19:18:53.11ID:BahQcmxA0 10000ポイントくれるから買おうかなあー
927SIM無しさん (ワッチョイ db3c-Iq/U)
2021/12/23(木) 19:25:03.87ID:634tS5E40 キャンペーン気になるけど、アハモに変えようと思うと駄目なのか
928SIM無しさん (ワッチョイ be6e-CICS)
2021/12/23(木) 19:29:01.28ID:LLXr1w8s0 10000ポイント・・・ぐぬぬぬ
929SIM無しさん (スッップ Sd8a-VpIc)
2021/12/23(木) 19:50:32.15ID:LVJ92iTAd 5IIと迷ってたら、絶妙なタイミングで5IIIをリリースし、その後IIを33000円引きして悔しい〜!って思ってた矢先の、IIIの10000Pとは...。
4Gから5Gに変えてやったのに、ウェルカム割にすらならなかったし。。
4Gから5Gに変えてやったのに、ウェルカム割にすらならなかったし。。
930SIM無しさん (アウアウクー MMf3-G62D)
2021/12/23(木) 19:51:59.13ID:7PoDZGrbM auも値下げしろや
931SIM無しさん (ワッチョイ caee-ezes)
2021/12/23(木) 19:53:34.21ID:sRKtEewX0 いまさらポイントかよ遡って配れよ
932SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-OjvO)
2021/12/23(木) 19:59:59.62ID:fC7iDguF0 これじゃいつ買い時か迷うばかりだな
933SIM無しさん (ワッチョイ 3702-OJc2)
2021/12/23(木) 20:50:25.46ID:43btDhZn0934SIM無しさん (スフッ Sd8a-rr7b)
2021/12/23(木) 21:20:29.28ID:j7GpcFjMd 誰か横画面でのスクショ方法教えてくれ
935SIM無しさん (ワッチョイ 8bb3-rr7b)
2021/12/23(木) 21:25:05.91ID:OLxZQbca0936SIM無しさん (ワッチョイ 2673-UV3m)
2021/12/23(木) 21:29:42.56ID:g8O2s/6l0 >>935
それのmodでギャラリーってのあるから調べろい。チャイナリスク回避版
それのmodでギャラリーってのあるから調べろい。チャイナリスク回避版
938SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-0tpa)
2021/12/23(木) 21:41:31.81ID:Wzr0cFEaa ギャラリー使いにくい
QuickPicの偉大さかよく分かる
QuickPicの偉大さかよく分かる
939SIM無しさん (ワッチョイ ea11-nMwH)
2021/12/23(木) 21:51:07.44ID:X9ODdhcV0 俺もquickpicからギャラリーに変えた。
悪くないけど、強いて言えば(というか多分これに尽きるけど)フォルダごとに表示順を変えたいねぇ。スレチかもだけど。
悪くないけど、強いて言えば(というか多分これに尽きるけど)フォルダごとに表示順を変えたいねぇ。スレチかもだけど。
942SIM無しさん (ワッチョイ 97bb-rr7b)
2021/12/23(木) 22:37:17.31ID:9Xb5Ermx0 俺はQuickPicからf-stopてのに変えた
めっさ使いやすい
めっさ使いやすい
943SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-F4QA)
2021/12/23(木) 22:50:23.32ID:HovqMaVxa いたわり充電常時90にしてるけど、たまには満充電させた方がバッテリーにはいいんだろうか
944SIM無しさん (ワッチョイ 5358-VRZn)
2021/12/23(木) 22:54:30.98ID:Vax0SPrM0 常に100%まで充電しても問題なし
実際は4380mAhまでしか充電しないから
実際は4380mAhまでしか充電しないから
945SIM無しさん (スップ Sd2a-XyC6)
2021/12/23(木) 22:57:05.75ID:usBCET4Ud >>935
Googleフォトでいいじゃん
Googleフォトでいいじゃん
946SIM無しさん (スププ Sd57-fPf3)
2021/12/24(金) 00:21:46.58ID:7Cw1u6AYd いたわりは5ii?までは月1で100%充電促されたんだよね?
この端末は一度もそんなの出ないけどそのままでいいんかな
まだ買ってから1回も100%充電してない
この端末は一度もそんなの出ないけどそのままでいいんかな
まだ買ってから1回も100%充電してない
947SIM無しさん (ワッチョイ af73-j5Xv)
2021/12/24(金) 00:29:34.38ID:QM4U46Jl0948SIM無しさん (ワッチョイ 39d5-C/7b)
2021/12/24(金) 00:30:07.99ID:aOVR20LL0 >>946
1iiだと促されるのではなくバッテリー性能をチェックする為に時々端末が勝手に100%まで充電する
1iiだと促されるのではなくバッテリー性能をチェックする為に時々端末が勝手に100%まで充電する
950SIM無しさん (スフッ Sd57-8Q9/)
2021/12/24(金) 06:57:09.18ID:0b88s1xod アルバムを入れたんだけど
どっかのバージョンで画像回転できなくなってんの?
XZ1Cのはできてたのに
どっかのバージョンで画像回転できなくなってんの?
XZ1Cのはできてたのに
952SIM無しさん (ワッチョイ db83-u2ou)
2021/12/24(金) 07:08:16.22ID:yNtNQi6E0 QUICKpickの改良型あるやろ
954SIM無しさん (スップ Sddb-B4kp)
2021/12/24(金) 08:27:26.78ID:UUhIdRbPd アルバムそんなに良いか?
ギャラリーの方が使い勝手も見た目も好きだわ
ギャラリーの方が使い勝手も見た目も好きだわ
955SIM無しさん (スップ Sddb-VZ4k)
2021/12/24(金) 08:34:18.54ID:ttGA8atEd 上に出てたF-stopとういの入れてみた。結構いいね。ギャラリー今まで使ってたけど変えようかな。
956SIM無しさん (ワッチョイ fb82-AaOk)
2021/12/24(金) 09:16:32.31ID:dsXGkCle0 シンプルギャラリーおすすめ
957SIM無しさん (アウウィフ FF71-JKOa)
2021/12/24(金) 09:27:11.01ID:mVFfplZDF 俺もシンプルギャラリー1択。
年末年始は100円有料版がタダになるかもしれないからチェックおすすめ。
年末年始は100円有料版がタダになるかもしれないからチェックおすすめ。
958SIM無しさん (オッペケ Sr63-o0p9)
2021/12/24(金) 10:06:14.79ID:ghaU+PFhr クイックピックの前のバージョン入れて使ってるわ
動画見てる時の少し飛ばしたり巻き戻したりする機能がないとあかん
おかずのエロ動画の抜きシーン→ちょい戻す→抜きシーン→うっ…ドピュッ!!!
これ大事
動画見てる時の少し飛ばしたり巻き戻したりする機能がないとあかん
おかずのエロ動画の抜きシーン→ちょい戻す→抜きシーン→うっ…ドピュッ!!!
これ大事
959SIM無しさん (ワッチョイ 3373-bp1O)
2021/12/24(金) 10:19:27.17ID:EidNdwYa0 >>958
よう!俺
よう!俺
960SIM無しさん (スフッ Sdaf-67w7)
2021/12/24(金) 10:30:17.00ID:CtWtlk3Vd ちゃんとした動画プレイヤー使えばいいのに
AからB地点をリピートとか出来るぞ
AからB地点をリピートとか出来るぞ
961SIM無しさん (ワッチョイ e373-DlyL)
2021/12/24(金) 12:24:06.24ID:DqJoB5QL0 アルバムとかがデータ移行したらタイムスタンプばらばらになって全部データ移行した日付になってるっぽい(´・_・`)
962SIM無しさん (ブーイモ MMc1-sJ3c)
2021/12/24(金) 12:37:20.31ID:A3jp3KC4M >>958
頭悪そうなガキたな
頭悪そうなガキたな
963SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-Yke/)
2021/12/24(金) 12:40:44.04ID:hWKtelpx0 Googleフォトじゃ駄目なのか?
機能も使いやすさでもダントツだと思うけどな
機能も使いやすさでもダントツだと思うけどな
964SIM無しさん (スッップ Sdaf-DUnA)
2021/12/24(金) 12:43:51.50ID:Ti6bPaSld その機能がいらない
965SIM無しさん (スフッ Sd57-sPsQ)
2021/12/24(金) 12:53:05.33ID:lrxZmkBbd 急速充電すごいな
USB PD以外では充電できないね
USB PD以外では充電できないね
966SIM無しさん (スプッッ Sddb-goUP)
2021/12/24(金) 12:53:44.71ID:GopQomlsd970SIM無しさん (ワッチョイ 956e-JiuA)
2021/12/24(金) 15:55:13.53ID:k/o3320b0 >>958
良客おつ
良客おつ
971SIM無しさん (オイコラミネオ MM89-fYp/)
2021/12/24(金) 18:31:39.51ID:rGvvkGP3M 中華スマホから移行したんだが2年前の機種ですら30w充電だったので遅すぎてイライラする
もう一台のデカいスマホなんて65w
律儀に国際規格を守ってるのかもしれんが
中華独自規格の圧倒的な速度を味わってしまうと
最新機種がこれかよとつくづく悲しくなる
もう一台のデカいスマホなんて65w
律儀に国際規格を守ってるのかもしれんが
中華独自規格の圧倒的な速度を味わってしまうと
最新機種がこれかよとつくづく悲しくなる
972SIM無しさん (スッップ Sdaf-JcpZ)
2021/12/24(金) 18:44:25.03ID:Ft9HdGCUd だから中華って発火や爆発多いのか
973SIM無しさん (スップ Sddb-B4kp)
2021/12/24(金) 18:55:55.56ID:UUhIdRbPd 65wゆーたらノーパソ用やね
974SIM無しさん (オッペケ Sra9-CBbe)
2021/12/24(金) 19:01:57.09ID:ZKbpjUshr そもそも2年前の機種が30Wなら変わらないのでは?容量増えたから%で見て騒いでるアホ?
975SIM無しさん (ワッチョイ 7b91-bp1O)
2021/12/24(金) 19:39:22.60ID:NzSmsS2O0 971 頭悪そう
977SIM無しさん (ワッチョイ e373-DlyL)
2021/12/25(土) 03:43:47.26ID:1z6LbL3R0 うぉおおあおお!
auポイント11,000円が振り込まれたぞー!
これでピタッとプランに変更できる(^ω^)
auポイント11,000円が振り込まれたぞー!
これでピタッとプランに変更できる(^ω^)
978SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-Y9hq)
2021/12/25(土) 05:51:29.53ID:CHYrRJ2i0 メリクリ
979SIM無しさん (ワッチョイ eb9e-tXy+)
2021/12/25(土) 07:32:28.24ID:lmd3QSp10 充電器って何使ってる?
急速体感したいなら純正がいい?
急速体感したいなら純正がいい?
980SIM無しさん (ワッチョイ db83-u2ou)
2021/12/25(土) 07:35:01.67ID:noqhw3/50 ノーパソのtypec充電器
981SIM無しさん (ワッチョイ d158-B4kp)
2021/12/25(土) 08:15:34.60ID:eHhGexp00982SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-0mXN)
2021/12/25(土) 08:28:06.44ID:vhBs1G000 私もY!mobileなので5Vに機種変更できず悩んでいましたが、
10Vに機種変更する決意を固めました。
よほどの携帯マニアじゃないとこの2機種間で性能の体感はそうは変わらないだろう、という判断です
10Vに機種変更する決意を固めました。
よほどの携帯マニアじゃないとこの2機種間で性能の体感はそうは変わらないだろう、という判断です
983SIM無しさん (スププ Sdaf-X7Hy)
2021/12/25(土) 08:30:51.08ID:7g/I7f6Xd いや5と10じゃあ全く性能違うだろ
985SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-wtqi)
2021/12/25(土) 08:41:36.70ID:s1DBwQZZ0 10とpixel5とかなら分かるけどハイエンドと差がないは嘘
986SIM無しさん (ワッチョイ a902-zJEJ)
2021/12/25(土) 08:42:14.49ID:p4e+OKxl0987SIM無しさん (スップ Sddb-B4kp)
2021/12/25(土) 08:46:22.61ID:jj3kIDdXd 誰が使っても10とは明らかに違うから5が商品化されてるのでありまして
SIMフリー出るまで待ったら?
SIMフリー出るまで待ったら?
988SIM無しさん (スププ Sdaf-uo3x)
2021/12/25(土) 08:49:31.77ID:u3Lbl13cd XZ1と性能たいしてかわらないんじゃね?
10Vって
10Vって
989SIM無しさん (アウアウウー Sa71-EVOY)
2021/12/25(土) 08:50:09.01ID:8XcbQUeYa スマホにそんなに詳しくない自分でも5と10がまるで性能違うのはわかるぞ…
990SIM無しさん (スップ Sddb-B4kp)
2021/12/25(土) 08:55:13.26ID:jj3kIDdXd ワイモバで10iiiが43200円
ドコモのカエドキで5iiiが55698円
うーんw
ドコモのカエドキで5iiiが55698円
うーんw
991SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-10KL)
2021/12/25(土) 09:06:48.56ID:NrIgpqrR0992SIM無しさん (ワッチョイ db83-dIfz)
2021/12/25(土) 09:36:47.45ID:xDqtzGaF0993SIM無しさん (スッップ Sdaf-JAMV)
2021/12/25(土) 10:45:12.02ID:pi4jZvKud 10iiiって10ii以下の性能のヤベーやつ
994SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-0mXN)
2021/12/25(土) 10:47:15.17ID:vhBs1G000 皆さん細かくマニアックな方はそう言いますが、
「体感的には」何も変わらない
SIMフリーが出る3月まで待てない
5UのSIMフリーはもう出てますか?そっちの方が10Vより良いかな
「体感的には」何も変わらない
SIMフリーが出る3月まで待てない
5UのSIMフリーはもう出てますか?そっちの方が10Vより良いかな
995SIM無しさん (オッペケ Sra9-CBbe)
2021/12/25(土) 10:58:38.99ID:8Kv0brnMr 出てるしどう考えても5シリーズのが性能いい
そもそも何の機能が欲しいとか言わんと比較できん
そもそも何の機能が欲しいとか言わんと比較できん
996SIM無しさん (ワッチョイ 6379-pV8M)
2021/12/25(土) 11:14:32.41ID:qrGnyjKI0 >>977
俺も同じく来たぜ
ピタットにしようかと調べてたんだけど
使い放題MAX5Gでデータ利用3GB以下の時と、
ピタットプラン5Gでデータ利用1GB-4GBの時で値段が変わらんのよな
1〜2ヶ月使ってみて考えよう
俺も同じく来たぜ
ピタットにしようかと調べてたんだけど
使い放題MAX5Gでデータ利用3GB以下の時と、
ピタットプラン5Gでデータ利用1GB-4GBの時で値段が変わらんのよな
1〜2ヶ月使ってみて考えよう
997SIM無しさん (ワッチョイ 57dc-FeS5)
2021/12/25(土) 11:19:19.36ID:tBzRdNHN0 まあ10にはポップアップウィンドウがあるし(´・ω・`)
998SIM無しさん (スッップ Sdaf-jQrx)
2021/12/25(土) 11:41:23.62ID:tepSwgKmd1000SIM無しさん (スッップ Sdaf-zKkf)
2021/12/25(土) 11:51:29.60ID:36ejjl45d 1000なら全色在庫復活
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 17時間 10分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 17時間 10分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【意味不明悲報】大阪万博で桃鉄やってSDGsだ! [616817505]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- 生きてえ奴ら…聞け。15099円握りしめて人妻デリ(大阪万博割10499円)、新幹線(2900円)、温泉600円、焼肉食べ放題1100円食え [257926174]
- 【画像】44歳無職「おいそこのJK!お前パパ活してるだろ!バラされたくなければヤラせろ!」→逮捕