!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい。
●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 11
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1631416958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん (オッペケ Sr37-DHDw [126.204.133.21])
2021/12/01(水) 07:58:49.89ID:kthLTvrer2SIM無しさん (オッペケ Sr1d-DHDw [126.204.133.21])
2021/12/01(水) 07:59:54.29ID:kthLTvrer ■3ボタンナビゲーションに変更
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「システムナビゲーション」で変更
■Google検索バーを消す(AQUOSホーム)
ホームの背景長押し>ホームの設定
→「Google検索バーを表示」をOFF
■簡易留守録を使う
ホームの背景長押し>ウィジェット
→「簡易留守録」をホームに配置
(簡易留守録設定をONにしておくのを忘れずに)
■電源キー長押しでGPayを起動させない
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「長押しでアプリ起動」をOFF
■アシスタントキーを殺す
設定>AQUOS便利設定>アシスタントキー
→「アシスタントアプリ」をOFF
■Googleアシスタントを殺す
設定>Google>アカウントサービス
>検索、アシスタントと音声>Googleアシスタント>全般
→「Googleアシスタント」をOFF
さらに
設定>アプリと通知>デフォルトアプリ>アシストアプリ>アシストアプリ
→「なし」を選択
■自動字幕起こしを殺す
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→スイッチ(4ヶ所)を全部OFF
■キャストの通知がうざい
設定>アプリと通知>右上の虫眼鏡で「キャスト」を検索
→キャスト(アプリ情報)で「通知」をOFF
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「システムナビゲーション」で変更
■Google検索バーを消す(AQUOSホーム)
ホームの背景長押し>ホームの設定
→「Google検索バーを表示」をOFF
■簡易留守録を使う
ホームの背景長押し>ウィジェット
→「簡易留守録」をホームに配置
(簡易留守録設定をONにしておくのを忘れずに)
■電源キー長押しでGPayを起動させない
設定>AQUOS便利設定>便利な操作設定
→「長押しでアプリ起動」をOFF
■アシスタントキーを殺す
設定>AQUOS便利設定>アシスタントキー
→「アシスタントアプリ」をOFF
■Googleアシスタントを殺す
設定>Google>アカウントサービス
>検索、アシスタントと音声>Googleアシスタント>全般
→「Googleアシスタント」をOFF
さらに
設定>アプリと通知>デフォルトアプリ>アシストアプリ>アシストアプリ
→「なし」を選択
■自動字幕起こしを殺す
設定>ユーザー補助>自動字幕起こし
→スイッチ(4ヶ所)を全部OFF
■キャストの通知がうざい
設定>アプリと通知>右上の虫眼鏡で「キャスト」を検索
→キャスト(アプリ情報)で「通知」をOFF
3SIM無しさん (オッペケ Sr1d-DHDw [126.204.133.21])
2021/12/01(水) 08:00:37.29ID:kthLTvrer ■ピンチインアウトが出来ない
→親指と人指し指を同時に画面に付けてピンチするとダメで、どちらか画面に付けてワンテンポ遅らせてもう一本付け、その後ピンチすると出来る
■sense4で物理キーを使わずに画面ロックする方法
→「Quick Setting」をPlayストアでインストール
これはアプリの設定で画面上の通知バーのタイルに「ロック画面」ボタンを追加できる
通知バーを下にスワイプして「ロック画面」をタップすると画面ロックできる
■メール受信してもバイブがうんともすんとも言わん
→ユーザー補助のバイブレーションと触覚フィードバックの「通知」をオンに
■Chromeでタブ一覧が勝手にタイル表示に変わってしまった場合の直し方
1)Chrome上から以下のURLを開く
chrome://flags/#enable-tab-grid-layout
2)「Tab Grid Layout」欄のコンボを「Disabled」に設定
3)画面下部の「Relaunch」を押して設定を反映
4)設定>アプリと通知からChromeを開いて強制停止
■丸アイコンを四角に変えたい
→AQUOS便利機能>かんたんモード>画面1番下の“アイコンの形を四角くする”をON
→親指と人指し指を同時に画面に付けてピンチするとダメで、どちらか画面に付けてワンテンポ遅らせてもう一本付け、その後ピンチすると出来る
■sense4で物理キーを使わずに画面ロックする方法
→「Quick Setting」をPlayストアでインストール
これはアプリの設定で画面上の通知バーのタイルに「ロック画面」ボタンを追加できる
通知バーを下にスワイプして「ロック画面」をタップすると画面ロックできる
■メール受信してもバイブがうんともすんとも言わん
→ユーザー補助のバイブレーションと触覚フィードバックの「通知」をオンに
■Chromeでタブ一覧が勝手にタイル表示に変わってしまった場合の直し方
1)Chrome上から以下のURLを開く
chrome://flags/#enable-tab-grid-layout
2)「Tab Grid Layout」欄のコンボを「Disabled」に設定
3)画面下部の「Relaunch」を押して設定を反映
4)設定>アプリと通知からChromeを開いて強制停止
■丸アイコンを四角に変えたい
→AQUOS便利機能>かんたんモード>画面1番下の“アイコンの形を四角くする”をON
4SIM無しさん (オッペケ Sr1d-DHDw [126.204.133.21])
2021/12/01(水) 08:04:20.23ID:kthLTvrer あとは任せた
5SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-DHDw [219.173.113.129])
2021/12/01(水) 08:46:58.82ID:7Gn8F5+A0 何気に名機になりそう?
6SIM無しさん (ワッチョイ f32e-MeBs [117.18.31.83])
2021/12/01(水) 11:20:54.38ID:TeXvxlmK0 アップデータきてるけど
android12じゃないな
いつ来るんだ
android12じゃないな
いつ来るんだ
7SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-lRTm [133.106.37.152 [上級国民]])
2021/12/01(水) 11:21:21.40ID:I9hWpPU9M たておむ
8SIM無しさん (ワントンキン MM53-erGq [153.236.201.175])
2021/12/01(水) 11:33:24.27ID:V7+l0enmM 投げ売りはまだかー
9SIM無しさん (オッペケ Sr1d-NwPx [126.158.208.176])
2021/12/01(水) 13:05:38.61ID:bWOJIKFDr ここは保守しなくても落ちないのか?
10あぼーん
NGNGあぼーん
12SIM無しさん (ワッチョイ 93c7-TY7z [221.185.205.233])
2021/12/01(水) 20:29:20.39ID:estlLvXz0 知らない間に勝手にBluetoothがオンになるの
どこ設定で直せましたっけ(?_?)
どこ設定で直せましたっけ(?_?)
13SIM無しさん (アウアウウー Sa15-NwPx [106.146.119.7])
2021/12/01(水) 21:55:31.81ID:x7vHPKyXa ケンウッドのU341BTってカーオーディオ買ったんだけど、
sense4とのBluetooth接続が頻繁に途切れてまともに音楽を聴けません
カーオーディオの初期不良の可能性もあるかもと思って、
古いスマホ(ファーウェイのP9lite)を使ってみたらまったく途切れることなくド安定
なのでsense4が原因であることが確定
考えられるのは、Bluetoothのバージョンが
sense4は5.1、U341BTは4.2、P9liteは4.1ってことなんだけど、
Bluetoothは下位互換があるはずだし、
そもそも毎年のようにモデルチェンジしてるスマホと違って
カーオーディオのBluetoothはバージョン低いのが多いんだし、
バージョン違いでまともに使えないんじゃ困るんだけど…
皆さんsense4とカーオーディオやカーナビで問題なくBluetooth使えてますか?
sense4とU341BTの相性問題なのかなぁ…
sense4とのBluetooth接続が頻繁に途切れてまともに音楽を聴けません
カーオーディオの初期不良の可能性もあるかもと思って、
古いスマホ(ファーウェイのP9lite)を使ってみたらまったく途切れることなくド安定
なのでsense4が原因であることが確定
考えられるのは、Bluetoothのバージョンが
sense4は5.1、U341BTは4.2、P9liteは4.1ってことなんだけど、
Bluetoothは下位互換があるはずだし、
そもそも毎年のようにモデルチェンジしてるスマホと違って
カーオーディオのBluetoothはバージョン低いのが多いんだし、
バージョン違いでまともに使えないんじゃ困るんだけど…
皆さんsense4とカーオーディオやカーナビで問題なくBluetooth使えてますか?
sense4とU341BTの相性問題なのかなぁ…
15SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-DHDw [133.106.226.106])
2021/12/01(水) 23:17:23.27ID:ycNRm1QHM >>13
使ってるのは主にBluetooth ver3.0の
機器とだけど全く問題なく使えてますよ。
システムアプリのBluetoothのキャッシュを消してペアリングやり直すという
くらいしか対処は思い浮かばないね。
それでも問題解消しないなら
相性が悪いってことかな。
使ってるのは主にBluetooth ver3.0の
機器とだけど全く問題なく使えてますよ。
システムアプリのBluetoothのキャッシュを消してペアリングやり直すという
くらいしか対処は思い浮かばないね。
それでも問題解消しないなら
相性が悪いってことかな。
16SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-DHDw [133.106.226.106])
2021/12/01(水) 23:23:32.88ID:ycNRm1QHM17SIM無しさん (ワンミングク MM53-lNNw [153.235.83.73])
2021/12/02(木) 04:05:27.47ID:EIqNjzV6M カーオーディオとかカーナビのスマホ連携なんてムラレベルのローカル対応だからな
対応機種以外の動作は期待出来ないので当たり前
対応機種以外の動作は期待出来ないので当たり前
18SIM無しさん (ワッチョイ 1300-5/hv [59.147.206.94])
2021/12/02(木) 07:35:12.53ID:p8H9+27N0 >>13
Bluetoothで音声を飛ばしているけど、途切れた事は一度もない
Bluetoothで音声を飛ばしているけど、途切れた事は一度もない
19SIM無しさん (ワッチョイ 51a9-ksYO [220.148.152.44])
2021/12/02(木) 10:25:58.01ID:gn7gUcAh0 >>13
古いスマホがあるって事はsense4側が通話接続になってる可能性あるかな?
PHONEじゃなくてAUDIOで接続しないと駄目だけどまあそんなのないか
あとはP9か他のBT機器が干渉してるとか
古いスマホがあるって事はsense4側が通話接続になってる可能性あるかな?
PHONEじゃなくてAUDIOで接続しないと駄目だけどまあそんなのないか
あとはP9か他のBT機器が干渉してるとか
20SIM無しさん (スフッ Sd33-/b/2 [49.104.33.210])
2021/12/02(木) 12:59:29.32ID:n9ybucPBd これ勝手に画面つくよね?
3の時もだったわぁ
だからポケットの中で誤作動起こすし、バッテリーも消費するし、、
3の時もだったわぁ
だからポケットの中で誤作動起こすし、バッテリーも消費するし、、
21SIM無しさん (スフッ Sd33-/b/2 [49.104.33.210])
2021/12/02(木) 13:00:32.89ID:n9ybucPBd それ以外の不満点はまっっったく無い!名機過ぎ
22SIM無しさん (ワッチョイ f1a3-i06O [118.241.250.83 [上級国民]])
2021/12/02(木) 13:08:59.31ID:ohNR7PBw0 >>20
不満ならその機能切っとけば?
不満ならその機能切っとけば?
23SIM無しさん (ワッチョイ 4958-89uF [106.72.170.67])
2021/12/02(木) 13:15:25.08ID:3hESFg4r024SIM無しさん (スフッ Sd33-/b/2 [49.104.33.210])
2021/12/02(木) 13:32:30.03ID:n9ybucPBd25SIM無しさん (アウアウウー Sa15-NwPx [106.180.11.119])
2021/12/02(木) 14:39:14.48ID:ch9ESB0la26SIM無しさん (スフッ Sd33-/b/2 [49.104.33.210])
2021/12/02(木) 17:08:14.49ID:n9ybucPBd28SIM無しさん (ワッチョイ 6981-NwPx [122.212.248.129])
2021/12/02(木) 18:43:52.93ID:luEUXrAz0 今回のアップデートやたら時間かかった
31SIM無しさん (ワッチョイ e72e-wVd4 [117.18.31.83])
2021/12/04(土) 19:31:29.84ID:H0A0JAUs0 この時期の指紋認証
全く役に立たない
全く役に立たない
32SIM無しさん (ブーイモ MM87-Iu4G [202.214.231.208])
2021/12/04(土) 20:37:24.55ID:jET+kNu+M33SIM無しさん (ブーイモ MMdf-DD7R [49.239.65.198])
2021/12/04(土) 21:09:43.20ID:uQAtaQDmM コロナ対策の手洗いとアルコール消毒のおかげでガッサガサのボロボロ
iPadの指紋認証ですら2割以下の打率だわ
iPadの指紋認証ですら2割以下の打率だわ
34SIM無しさん (ワッチョイ ef43-Z6Z9 [118.243.162.48])
2021/12/04(土) 23:09:29.68ID:AY/H/MXO0 sense4持ってないのにsense4スレに粘着してネガキャンしてる糖質は
ワッチョイスレは荒らせないんだなw
ワッチョイスレは荒らせないんだなw
35SIM無しさん (ドコグロ MM5f-4/LR [125.193.13.186])
2021/12/05(日) 00:43:59.10ID:LCzVYr30M xiaomiの端末と併用してるけど季節関係なくsense4の指紋認証はしょぼいと感じるわ
36SIM無しさん (ワッチョイ c3a5-Qll4 [222.10.24.23])
2021/12/05(日) 00:59:59.91ID:sZMJxqya0 ファーウェイ使ってた時も冬は無理だった
37SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-wVd4 [133.106.71.235])
2021/12/05(日) 03:28:48.12ID:PsvQnk2yM38SIM無しさん (ワッチョイ 6fc7-HqDW [221.185.205.233])
2021/12/05(日) 03:39:23.92ID:e9MOqP1Y0 この機種の指紋認証、親指がしっくりくるから初めて親指の登録した
39SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-wVd4 [219.52.86.135])
2021/12/06(月) 17:06:06.88ID:46RxPKK70 シャープが新スマホ「AQUOS Wish」発表
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/06/news064.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/06/news064.html
40SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-wVd4 [133.106.69.222])
2021/12/06(月) 17:24:21.51ID:zqxRvM2/M >>39
なお
>国内キャリアではKDDIとソフトバンク(法人向け)が取り扱う。
>ディスプレイは約5.7型のHD+(720×1520ピクセル)液晶を採用。
>プロセッサはSnapdragon 480 5G、メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GB
解散!
なお
>国内キャリアではKDDIとソフトバンク(法人向け)が取り扱う。
>ディスプレイは約5.7型のHD+(720×1520ピクセル)液晶を採用。
>プロセッサはSnapdragon 480 5G、メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GB
解散!
42SIM無しさん (ブーイモ MM07-DD7R [210.138.179.11])
2021/12/06(月) 21:04:54.87ID:m5FyYemkM 足はえてるみたいでかわE
なお要らん子な模様
なお要らん子な模様
43SIM無しさん (ワッチョイ ef91-lq0O [219.119.6.72])
2021/12/06(月) 21:46:48.93ID:UqkmsigE0 480 5Gは720Gよりちょい性能よくなかったっけ
まあいらんけど
まあいらんけど
44SIM無しさん (ワッチョイ c77d-Z6Z9 [180.197.15.164])
2021/12/06(月) 22:52:32.85ID:knRhXeCG0 バッテリーはXperia Ace IIの方が多いな
45SIM無しさん (ワッチョイ 2782-bml2 [153.182.178.153])
2021/12/07(火) 18:18:03.28ID:BLp7F9uG0 無印simフリーのシルバー購入
アプリ切替画面でホーム画面最下部のアプリ列が表示されない以外は特に不満なし
アプリ切替画面でホーム画面最下部のアプリ列が表示されない以外は特に不満なし
46SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-UW5k [133.106.189.234])
2021/12/07(火) 20:37:57.06ID:CnRCcEW9M アプリ切替画面のアプリ列はAndroid10のときはあったけど11でなくなったね
あれゲームのリセマラするとき便利だったのに
あれゲームのリセマラするとき便利だったのに
47SIM無しさん (ワッチョイ 2782-bml2 [153.182.178.153])
2021/12/08(水) 18:05:52.55ID:FE9tbB7K0 アシスタントキーにアシスタントやshshow以外のアプリやコマンドを割り振る事って出来ますか?
懐中電灯を点けたりnotesを立ち上げたりetc,etc...
懐中電灯を点けたりnotesを立ち上げたりetc,etc...
48SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-xOny [133.106.181.184 [上級国民]])
2021/12/08(水) 18:20:16.02ID:rgfQB+bIM できません
49SIM無しさん (スッップ Sdaf-bibT [49.98.142.134])
2021/12/08(水) 21:00:15.98ID:vftb/SYNd >>47
出来てたら評価が若干上がってたと思う
出来てたら評価が若干上がってたと思う
51SIM無しさん (ワッチョイ 2782-bml2 [153.182.178.153])
2021/12/09(木) 03:10:53.04ID:6oJbDoyO0 とりあえずエモパー()起点からドロイド君の力技で他のアプリを起動できる様にはなった。
macrodroid
https://i.imgur.com/h7dlnS4.png
ルート化に関してはよく分からんので放置で。
アプリ切替画面にエモパー()が残る事を許容できるなら、他のアクションも問題無さそうなので懐中電灯や録音くらいなら問題なく出来そうね。
(shshowだと思ってたらエモパーだったw両方とも速攻消したからねえ…)
macrodroid
https://i.imgur.com/h7dlnS4.png
ルート化に関してはよく分からんので放置で。
アプリ切替画面にエモパー()が残る事を許容できるなら、他のアクションも問題無さそうなので懐中電灯や録音くらいなら問題なく出来そうね。
(shshowだと思ってたらエモパーだったw両方とも速攻消したからねえ…)
52SIM無しさん (ワッチョイ 2782-bml2 [153.182.178.153])
2021/12/09(木) 04:42:28.40ID:6oJbDoyO053SIM無しさん (ワッチョイ 57c0-ASD8 [217.178.134.25])
2021/12/09(木) 08:29:11.57ID:BxAHGHnH0 すいません、スマートプラグのアプリをインストールしてデバイス認識させたいんですが、
2.4Ghzに切り替えることが出来ずに詰まってます
ルーターはバッファロー(WSR-2533DHPL2)で、設定画面では5Gと2.4Gの2つのSSIDが見えてます
そこから切り替えてもすぐ5Gに戻ってしまいます
(5Gの自動選択をオフにして2.4Gを選択してもすぐに5Gに戻ってしまう)
こう言う場合って、どこをチェックすればいいんでしょうか?
スマートプラグメーカー(+STYLE)のサイトにはルーターのバンドステアリング機能がオンになってないかどうかを見ろ!とあるんですが
うちのは対応機種じゃないみたいだし
詳しくないので、どこに聞いていいのかもよくわからなくて、スレ違いだったらすみません
2.4Ghzに切り替えることが出来ずに詰まってます
ルーターはバッファロー(WSR-2533DHPL2)で、設定画面では5Gと2.4Gの2つのSSIDが見えてます
そこから切り替えてもすぐ5Gに戻ってしまいます
(5Gの自動選択をオフにして2.4Gを選択してもすぐに5Gに戻ってしまう)
こう言う場合って、どこをチェックすればいいんでしょうか?
スマートプラグメーカー(+STYLE)のサイトにはルーターのバンドステアリング機能がオンになってないかどうかを見ろ!とあるんですが
うちのは対応機種じゃないみたいだし
詳しくないので、どこに聞いていいのかもよくわからなくて、スレ違いだったらすみません
54SIM無しさん (エムゾネ FFaf-DIZt [49.106.193.184])
2021/12/09(木) 08:36:23.90ID:M6EWlM4vF55SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-bibT [106.72.170.67])
2021/12/09(木) 10:04:43.42ID:NrqHlb6v057SIM無しさん (ワッチョイ 57c0-ASD8 [217.178.134.25])
2021/12/09(木) 12:13:44.42ID:BxAHGHnH0 >>54
>なぜ5GHzじゃだめなの?
スマホアプリを介してデバイスコントロールするのに
デバイス側が2.4Ghzにしか対応してないためです
スマートプラグってそういう対応形式が多いみたいで
>どうしてもと言うなら2.4GHzと5GHzのSSID分けて、5GHzの方は登録しなければつながらない
最終的にはそうするしかないかとは思うんですが
そもそも、あまり2.4Ghzの切り替えに苦労したって言うケースがあまり出てこないんで、
みんな、そういう面倒くさいことせずに切り替えられてるんじゃないかと思ったんです
根本的に何かの設定の問題じゃないのかなと
ここで聞けば、同じ環境でスマートアプリを使ってる人が居るだろうから何かわかるかなと思いまして
>なぜ5GHzじゃだめなの?
スマホアプリを介してデバイスコントロールするのに
デバイス側が2.4Ghzにしか対応してないためです
スマートプラグってそういう対応形式が多いみたいで
>どうしてもと言うなら2.4GHzと5GHzのSSID分けて、5GHzの方は登録しなければつながらない
最終的にはそうするしかないかとは思うんですが
そもそも、あまり2.4Ghzの切り替えに苦労したって言うケースがあまり出てこないんで、
みんな、そういう面倒くさいことせずに切り替えられてるんじゃないかと思ったんです
根本的に何かの設定の問題じゃないのかなと
ここで聞けば、同じ環境でスマートアプリを使ってる人が居るだろうから何かわかるかなと思いまして
58SIM無しさん (ワッチョイ 87dc-cP/Y [180.57.11.160])
2021/12/09(木) 12:42:29.25ID:lmPjuqU80 2.4Ghzは混信しやすい
電子レンジの使う電波帯にも衝突する
なるべくなら5GHzを使う方が安定する
電子レンジの使う電波帯にも衝突する
なるべくなら5GHzを使う方が安定する
59SIM無しさん (ワッチョイ 57c0-ASD8 [217.178.134.25])
2021/12/09(木) 12:51:45.69ID:BxAHGHnH0 5Gを使いたいのはやまやまですが、
デバイス側が対応していない以上どうしようもないですね
デバイス側が対応していない以上どうしようもないですね
60SIM無しさん (ワッチョイ 87dc-cP/Y [180.57.11.160])
2021/12/09(木) 12:55:52.49ID:lmPjuqU80 お願いがあるんだが
5Gって書き方は誤解を招くから止めて欲しい
5Gって書き方は誤解を招くから止めて欲しい
61SIM無しさん (ワッチョイ 57c0-ASD8 [217.178.134.25])
2021/12/09(木) 13:47:57.31ID:BxAHGHnH0 あ、そうかそれで誤解与えてたんですね
すみません
wifiで5Ghzの通信帯域を2.4Ghzに切り替えできないって言う話です
すみません
wifiで5Ghzの通信帯域を2.4Ghzに切り替えできないって言う話です
62SIM無しさん (スッップ Sdaf-DIZt [49.98.159.20])
2021/12/09(木) 14:35:22.68ID:zwt//jIad ゴカイを与える…
63SIM無しさん (ワッチョイ d735-4MOX [118.241.248.1 [上級国民]])
2021/12/09(木) 15:04:27.53ID:BZCcLuoX0 ハゼ釣る時のだよね
自分は手づかみでも平気
自分は手づかみでも平気
64SIM無しさん (ワッチョイ 83a9-ta7A [220.148.152.44])
2021/12/09(木) 16:16:55.57ID:pR/JuHtA0 セカンダリというか2.4GhzのSSIDでプライバシーセパレータが有効になってたりしそう
65SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-J6Pi [133.106.152.49])
2021/12/09(木) 16:33:55.67ID:n9q7029+M 5Ghzって、書かないで!気持ち悪い。
5GHzでよろしくね
5GHzでよろしくね
66SIM無しさん (スッップ Sdaf-DIZt [49.98.159.20])
2021/12/09(木) 16:48:23.52ID:zwt//jIad68SIM無しさん (ワッチョイ cf79-4MOX [92.203.160.114 [上級国民]])
2021/12/09(木) 16:53:58.28ID:GtikEv94069SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-5tr4 [133.106.144.197])
2021/12/09(木) 21:02:13.78ID:HQ3RJeLLM コオロギとGは良く似てるよな
Gもコロコロ鳴くと好かれたかもな
Gもコロコロ鳴くと好かれたかもな
70SIM無しさん (ワッチョイ 73f4-8/hI [117.18.153.59])
2021/12/10(金) 03:02:43.32ID:05p4W51h0 >>53
登録するときだけルーターの5GHz停波してプラグ登録してから有効に戻す、
ってやり方でいける場合もあるよ。
・かんたん設定なら5GHzの下の有効のチェックボックス外す。
・詳細設定なら5GHzの無線機能、使用するのチェックボックス外す。
で、プラグ登録してからルーターの5GHz設定を戻す。
ただメッシュでもバンドステアリングでもないルーターでSSID同じだとどうなのかな…。
ルータースレとかで聞いてみるのもいいかも。
登録するときだけルーターの5GHz停波してプラグ登録してから有効に戻す、
ってやり方でいける場合もあるよ。
・かんたん設定なら5GHzの下の有効のチェックボックス外す。
・詳細設定なら5GHzの無線機能、使用するのチェックボックス外す。
で、プラグ登録してからルーターの5GHz設定を戻す。
ただメッシュでもバンドステアリングでもないルーターでSSID同じだとどうなのかな…。
ルータースレとかで聞いてみるのもいいかも。
71SIM無しさん (スプッッ Sd73-vKqe [1.75.235.104])
2021/12/10(金) 06:02:41.50ID:NluGwaYfd 多足虫の中でもフナムシは、もう絶対ダメ
足が多い上に、G並の動き
思い出しただけでも背中がゾワッとする
足が多い上に、G並の動き
思い出しただけでも背中がゾワッとする
72SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-4iyA [133.106.68.85])
2021/12/10(金) 12:39:56.58ID:cK4Ou9D4M コオロギは捕まえてカマキリの餌にして観察してたわ
子供って残酷になれるよなぁ
子供って残酷になれるよなぁ
73SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-JVtf [133.106.39.149])
2021/12/10(金) 13:11:21.22ID:4O6wvuH3M74SIM無しさん (ワッチョイ 11e8-tKfi [138.64.196.219])
2021/12/12(日) 08:52:07.72ID:MAngCG2X0 エビフライなどで殻や頭って食ってるか?あれってGと同じキチン質って成分で出来てるんだぞ
なのでGはエビの味がすることで有名
なのでGはエビの味がすることで有名
75SIM無しさん (アウアウウー Safd-ioHD [106.146.12.107])
2021/12/12(日) 12:59:03.39ID:F4PbrHaAa >>74
こち亀でゴキエピってあったけど、それなりに根拠があったんだね
こち亀でゴキエピってあったけど、それなりに根拠があったんだね
76SIM無しさん (ワッチョイ b383-vKqe [133.201.140.1])
2021/12/12(日) 13:06:39.08ID:cpbIjLo30 勝手にアシスタントキーONになってたんだが
糞だな
糞だな
77SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-F0n8 [217.178.134.25])
2021/12/12(日) 14:32:30.65ID:mukwSI5w078SIM無しさん (ワッチョイ 7be4-JWpZ [175.177.44.223])
2021/12/12(日) 18:18:28.03ID:cG1/8hyr0 センス4ライトにバンカーリングって直で付けられる?
塗装がザラザラしてて接着が剥がれそうな気がするんだけど大丈夫かな。
塗装がザラザラしてて接着が剥がれそうな気がするんだけど大丈夫かな。
79SIM無しさん (スッップ Sd33-0TAN [49.98.144.43])
2021/12/12(日) 18:31:58.94ID:HFGXz4hUd リングの粘着力なめんな
百均のでも相当なモンだぞ
百均のでも相当なモンだぞ
80SIM無しさん (ワッチョイ 0958-lzHn [14.12.40.224])
2021/12/12(日) 19:35:58.71ID:d1It0cdU0 私の勃起力は弱い
81SIM無しさん (ワッチョイ 1355-vKqe [61.211.14.188])
2021/12/12(日) 20:26:43.05ID:ZwyAmciT0 ご愁傷さま
82SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-4iyA [133.106.71.156])
2021/12/12(日) 20:48:18.87ID:GcvaMwZ8M むしろ強くない方が朝のトイレで楽やし
本来の使い方ができないから弱いままが良い説
本来の使い方ができないから弱いままが良い説
83SIM無しさん (ワッチョイ 7be4-JWpZ [175.177.44.223])
2021/12/12(日) 22:48:31.15ID:cG1/8hyr084SIM無しさん (ワッチョイ d9cf-gccd [182.165.138.246])
2021/12/13(月) 01:11:23.57ID:PuZf+Q3M0 パンツ格納後のジュワリ感が
やだやだw
やだやだw
85SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-p36F [133.106.188.44])
2021/12/13(月) 11:50:00.65ID:RoC7QpTdM >>84
タイトなズボンを穿いてると、社会の窓がチンコの根元を圧迫しているせいか、しまった瞬間にパンツの中でジュワーっと小便が溢れ出ることがあるw
高速バスのトイレ休憩とか、急いでる時にかぎってやりがちなのが辛い。
タイトなズボンを穿いてると、社会の窓がチンコの根元を圧迫しているせいか、しまった瞬間にパンツの中でジュワーっと小便が溢れ出ることがあるw
高速バスのトイレ休憩とか、急いでる時にかぎってやりがちなのが辛い。
86SIM無しさん (ワッチョイ 7b76-JVtf [223.218.177.2])
2021/12/13(月) 13:27:09.54ID:RX7pwpsI0 若いうちは良いけど歳取るとその染み付いた尿が臭うようになるんだよなぁ
87SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-JVtf [133.106.255.74])
2021/12/13(月) 13:44:03.57ID:emtYgPKuM >>85
男性の場合排尿後尿滴下の原因は尿道のなかに残ってしまったおしっこ(尿道内残尿)だと考えられています。 尿道の中におしっこがのこってしまう理由としては加齢と尿の勢いの低下があって、その背景には前立腺肥大症があることもあります。
男性の場合排尿後尿滴下の原因は尿道のなかに残ってしまったおしっこ(尿道内残尿)だと考えられています。 尿道の中におしっこがのこってしまう理由としては加齢と尿の勢いの低下があって、その背景には前立腺肥大症があることもあります。
88SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-4iyA [133.106.69.95])
2021/12/13(月) 14:56:49.29ID:9MctqdT2M ここは残尿感が多いインターネッツでつね
89SIM無しさん (ワッチョイ c9dc-xLgN [180.57.11.160])
2021/12/13(月) 15:10:39.79ID:U6ibi2Ix0 介護施設だったのです
90SIM無しさん (ワッチョイ d158-0TAN [106.72.170.67])
2021/12/13(月) 15:26:52.41ID:KGML/qgX091SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-p36F [133.106.188.44])
2021/12/13(月) 19:10:55.06ID:RoC7QpTdM 加齢はホント嫌だな。
俺の親父はスマホのページをめくるにも、わざわざ指を舐めてからフリックするんだよ、意味ないのに。
まったく長年の習慣ってのは怖ろしい・・・。
俺の親父はスマホのページをめくるにも、わざわざ指を舐めてからフリックするんだよ、意味ないのに。
まったく長年の習慣ってのは怖ろしい・・・。
92SIM無しさん (ワッチョイ 3911-/vHC [220.152.71.227])
2021/12/13(月) 20:02:39.13ID:6SYKvnwh0 乾燥が酷いとタッチスクリーンがうまく反応しない
94SIM無しさん (ワッチョイ 1355-vKqe [61.211.14.188])
2021/12/13(月) 20:11:47.46ID:MkVMcsvb0 遺伝、怖いよね…
95SIM無しさん (ワントンキン MMd3-xN2F [153.147.137.143])
2021/12/13(月) 20:47:39.10ID:6T7473lNM この機種だけの症状かわからんけど、
フリマやオク用の正方形の写真を撮ると、勝手に向きが変わる現象
何とかならないのですか?
フリマやオク用の正方形の写真を撮ると、勝手に向きが変わる現象
何とかならないのですか?
96SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-p36F [133.106.188.44])
2021/12/13(月) 20:57:55.95ID:RoC7QpTdM98SIM無しさん (エムゾネ FF33-vKqe [49.106.186.202])
2021/12/14(火) 05:58:33.59ID:+Fbi5TmuF Android12 へのアップデート対象に、この機種も入ってるみたいだね
https://s-max.jp/archives/1812391.html
https://s-max.jp/archives/1812391.html
99SIM無しさん (ワッチョイ 0988-/lQD [14.193.187.43])
2021/12/14(火) 11:18:21.55ID:lRK0QE5L0100SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-p36F [133.106.146.251])
2021/12/14(火) 12:15:18.69ID:w3uyn+klM じゃあ、アップデートできたとしてもモッサリ確定ってことか・・・。
101SIM無しさん (スプッッ Sd73-vKqe [1.75.240.180])
2021/12/14(火) 12:34:06.31ID:V+XrXu3nd て事は、誰かがアップデートするのを様子見したほうがいいね
102SIM無しさん (ワッチョイ 7b76-YTVu [223.217.17.51])
2021/12/14(火) 13:16:38.20ID:OuuC26390 システムが肥大化してきて25G超えたしそろそろアップデートもきつそうだ
103SIM無しさん (ワッチョイ c9dc-xLgN [180.57.11.160])
2021/12/14(火) 13:24:54.11ID:oHxguWTY0 誰が猫に鈴をつけるかな
104SIM無しさん (スップ Sd33-vKqe [49.97.107.118])
2021/12/14(火) 13:59:52.75ID:/c9wcoWpd 言葉を誤用してるな
105SIM無しさん (ワッチョイ 3911-/vHC [220.152.71.227])
2021/12/14(火) 14:17:57.87ID:YKHf4/L80 パフォーマンスクラス12ってのを応答するための要件のようだね
アプリがそれを見て動作を変えたりブロックしたりできるようになるんだろうね
なおandroid11と対になるパフォーマンスクラス11でも
RAMの要件は6GBで12と同じのようだよ
アプリがそれを見て動作を変えたりブロックしたりできるようになるんだろうね
なおandroid11と対になるパフォーマンスクラス11でも
RAMの要件は6GBで12と同じのようだよ
106SIM無しさん (オッペケ Sra5-lzHn [126.253.195.97])
2021/12/14(火) 16:06:10.69ID:rrj8q3Sxr107SIM無しさん (ワッチョイ 3911-/vHC [220.152.71.227])
2021/12/14(火) 17:08:08.04ID:YKHf4/L80108SIM無しさん (スフッ Sd33-JWpZ [49.104.32.56])
2021/12/14(火) 18:33:13.83ID:niRtXQQUd アップデートは毎回時間かかるから怖い
109SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-4iyA [133.106.69.95])
2021/12/14(火) 18:36:34.15ID:UFUILexYM まぁ次買う端末は6GB以上欲しいわ
ゲーム遊んでて情報確認しようとスクショや攻略サイト見て戻すとゲームがほぼ立ち上げ直しばかりやし
ゲーム遊んでて情報確認しようとスクショや攻略サイト見て戻すとゲームがほぼ立ち上げ直しばかりやし
110SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-p36F [133.106.140.230])
2021/12/14(火) 18:41:49.33ID:ZBy9MTYxM バージョンアップするなら低スペックでも動くように設計すればサクサク動くのに。
ハードの向上に合わせてくるからミドル以下はいつになっても快適にならない。
ハードの向上に合わせてくるからミドル以下はいつになっても快適にならない。
111SIM無しさん (スフッ Sd33-vKqe [49.104.51.58])
2021/12/16(木) 13:33:18.37ID:HiJLoAmBd Bluetoothを使ってsense4にデータを送った場合どこに保存されますか?
自分はDownloadフォルダなんだけど前はBluetoothって書いてあるフォルダだった気がする
自分はDownloadフォルダなんだけど前はBluetoothって書いてあるフォルダだった気がする
112SIM無しさん (ワッチョイ d158-0TAN [106.72.170.67])
2021/12/16(木) 14:44:33.90ID:7Lhsoc5m0114SIM無しさん (ワッチョイ d158-XOpX [106.73.153.64])
2021/12/16(木) 16:36:55.77ID:KGMeEf710 今回のアプデは以上に時間がかかった。
マジで文鎮化したかと思った。
マジで文鎮化したかと思った。
115SIM無しさん (ブーイモ MM76-WMFC [163.49.205.90])
2021/12/17(金) 12:29:34.92ID:TVm4KmnDM 買ってみたけど音楽聞いてるとき振動してるけど重低音機能あるの?
116SIM無しさん (ワッチョイ e9be-1Hc8 [180.28.117.170])
2021/12/18(土) 01:29:04.50ID:sahFY/JP0 ティックトックライブが見れないんですけど同じような症状の人いますか?
運営に問い合わせても、解決策を貰えなかったので困っています
よろしくお願いします
運営に問い合わせても、解決策を貰えなかったので困っています
よろしくお願いします
117SIM無しさん (オッペケ Sr11-5Bg9 [126.167.101.170])
2021/12/18(土) 07:41:54.55ID:q2Nq5QRVr いません
119SIM無しさん (ブーイモ MM0d-WMFC [210.138.6.75])
2021/12/18(土) 15:07:55.43ID:KPmsxFBLM 読み込んでるとき↻このマークが出るけどやめさせられない?
120SIM無しさん (ブーイモ MM0d-WMFC [210.138.6.75])
2021/12/18(土) 15:08:34.77ID:KPmsxFBLM 文字化けしたわ
読み込みマーク
読み込みマーク
121SIM無しさん (スフッ Sda2-ulll [49.104.47.251])
2021/12/18(土) 15:16:00.06ID:m2Gc3odHd 矢印がくるっと回ってるマーク?
122SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-izju [133.106.178.178])
2021/12/18(土) 21:34:14.19ID:iuJJ5v8VM だとしたら回線の問題では?
123SIM無しさん (ワッチョイ 225a-S8pQ [211.132.166.5])
2021/12/18(土) 21:53:47.69ID:lz/mRU4A0 標準のカメラが想像以上に酷すぎた
おすすめのカメラアプリないですか
おすすめのカメラアプリないですか
124SIM無しさん (ワッチョイ 8255-ulll [61.211.14.188])
2021/12/18(土) 22:00:10.79ID:zF7TFwGv0 疥癬、怖いよね…
125SIM無しさん (ワッチョイ 8958-0YoU [14.12.40.224])
2021/12/19(日) 02:43:38.12ID:4y/yt6xY0 痔瘻も怖い
126SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-zVPI [121.119.109.120])
2021/12/19(日) 10:59:57.15ID:AiYfgmce0 痔瘻はマジ怖いわ
gcamで青空撮って拡大すると点線みたいな模様が見えるんだけど
何も写らないで綺麗に撮れるgcamバージョン知ってる人いる?
つか、カメラ終わってるからいないか
gcamで青空撮って拡大すると点線みたいな模様が見えるんだけど
何も写らないで綺麗に撮れるgcamバージョン知ってる人いる?
つか、カメラ終わってるからいないか
127SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-izju [133.106.178.36])
2021/12/19(日) 11:12:42.91ID:Sskr98xUM >>126
RAWで保存しても点線みたいな模様って確認できる?
RAWで保存しても点線みたいな模様って確認できる?
128SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Xzw5 [133.106.208.250])
2021/12/19(日) 11:26:14.15ID:J5kpa26tM129SIM無しさん (ワッチョイ 8255-ulll [61.211.14.188])
2021/12/19(日) 11:38:13.44ID:gAasCJvM0 回線とジロー
130SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-zVPI [121.119.109.120])
2021/12/19(日) 12:03:40.20ID:AiYfgmce0131SIM無しさん (ワッチョイ d176-HHCY [118.17.213.99])
2021/12/20(月) 13:30:10.42ID:A/QEVafL0 開発者オプションでアニメーション項目だかそのへんのオフにすると読み込みマーク出たような気がする
132SIM無しさん (ワッチョイ fe78-BQ0e [49.251.34.113])
2021/12/22(水) 11:23:49.13ID:RCYtMOEq0 買って2ヶ月でマイク故障
通話の相手にこちらの音声がガビガビに聞こえて聞き取り困難レベル
ビデオ通話にするとクリアな音質になる
これ水没の軽めの症状に多いよな?
防水でも汗や湿気くらいで水没になるのか?
メーカー保証で直してくれないかなあ???
通話の相手にこちらの音声がガビガビに聞こえて聞き取り困難レベル
ビデオ通話にするとクリアな音質になる
これ水没の軽めの症状に多いよな?
防水でも汗や湿気くらいで水没になるのか?
メーカー保証で直してくれないかなあ???
133SIM無しさん (ワッチョイ fd58-Rwqa [106.72.170.67])
2021/12/22(水) 13:22:38.65ID:6axuP8VV0135SIM無しさん (スップ Sd02-f66I [1.72.9.163])
2021/12/22(水) 16:03:37.74ID:dfhQdhpid136SIM無しさん (ワッチョイ 0200-2LyW [59.147.206.94])
2021/12/22(水) 17:15:38.04ID:WsR5R59p0 >>135
133は、まんこから血が出ている無修正画像なし
133は、まんこから血が出ている無修正画像なし
141SIM無しさん (ワッチョイ 8988-X97l [14.193.187.43])
2021/12/23(木) 10:35:00.03ID:kHY56VDZ0142SIM無しさん (スプッッ Sd02-/WVo [1.79.85.47])
2021/12/23(木) 11:19:06.66ID:8pwtJSdRd143SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-izju [133.106.142.165])
2021/12/23(木) 12:55:45.99ID:jyKKgr/0M144SIM無しさん (ワッチョイ 8111-1cbe [220.152.71.227])
2021/12/23(木) 14:01:55.24ID:ob2Lr9cL0 格安SIMでしたってオチかな
145SIM無しさん (アウアウウー Sad5-9fRQ [106.146.94.226])
2021/12/24(金) 00:27:35.51ID:xEbfcnafa スペック的に微妙ならAndroid12はGo Editionにしてほしいな
通常版より動作が軽くてバッテリー持ちもいいみたいだし
通常版より動作が軽くてバッテリー持ちもいいみたいだし
146SIM無しさん (スフッ Sd14-PNZA [49.104.42.117])
2021/12/24(金) 11:53:35.11ID:4MJZ4Z0yd 指がカサカサになってしまって指紋認証が使えなくなってしまったんだけど顔認証あってよかった
指紋認証があれば顔認証はいらないと思ってたけど顔認証ありがたいわ
指紋認証があれば顔認証はいらないと思ってたけど顔認証ありがたいわ
147SIM無しさん (ワンミングク MMfe-EFHR [153.155.149.74])
2021/12/24(金) 14:39:31.74ID:BWlfde+mM 顔がグシャグシャになってしまって顔認証が使えなくなってしまったんだけど指紋認証あってよかった
顔認証があれば指紋認証はいらないと思ってたけど指紋認証ありがたいわ
顔認証があれば指紋認証はいらないと思ってたけど指紋認証ありがたいわ
148SIM無しさん (ワッチョイ 168d-UMZj [111.102.192.105])
2021/12/24(金) 16:12:00.94ID:H0NdOABi0 マイクタイソンに噛みつかれたんか
149SIM無しさん (スップ Sd42-Nw6P [49.97.105.17])
2021/12/24(金) 16:20:26.81ID:MHgfZlJqd もはやマイクタイソンが何なのか知らない人も多いのでは
150SIM無しさん (ラクッペペ MMb4-e50p [133.106.69.12])
2021/12/24(金) 16:59:13.15ID:SFsRYRWjM 転生して不定形生物になってしまって顔も指紋もなくなったんやけど暗証番号入力があってよかった
顔か指紋認証があれば暗証番号入力はいらないと思ってたけど暗証番号入力ありがたいわ
顔か指紋認証があれば暗証番号入力はいらないと思ってたけど暗証番号入力ありがたいわ
151SIM無しさん (ワッチョイ 6eb2-Cp66 [210.159.221.174])
2021/12/24(金) 17:08:26.98ID:IEeemiuy0 >>149
ファミコンのげーむ
ファミコンのげーむ
152SIM無しさん (ワッチョイ dcba-1MHc [153.156.37.190 [上級国民]])
2021/12/24(金) 18:20:00.23ID:HDt+Ew7t0 Android12アプデ対応正式発表
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
153SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-4d+X [133.106.132.168])
2021/12/24(金) 21:09:04.20ID:K5pwB6kqM 楽天だけsense4liteが12にできそうな表示
154SIM無しさん (アウアウウー Sad5-yszS [106.146.62.28])
2021/12/24(金) 21:14:51.11ID:A3lOdKDya 楽天以外lite売ってないんだからそりゃそうだろ
basicがワイモバ表示みたいなもんだ
basicがワイモバ表示みたいなもんだ
155SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-2HxU [133.106.62.77 [上級国民]])
2021/12/24(金) 22:04:31.27ID:Rhjk4hCRM 来るんかやったぜ
156SIM無しさん (ワッチョイ 5be8-Amjo [138.64.211.186])
2021/12/25(土) 01:11:28.76ID:in8IxLkW0 何がやったぜだhg
157SIM無しさん (ワッチョイ af58-Osbt [14.12.40.224])
2021/12/25(土) 01:26:05.24ID:RQrjUqx60 やったぜ
159SIM無しさん (ワッチョイ 075e-NPNO [212.102.50.123 [上級国民]])
2021/12/25(土) 04:50:26.17ID:Vux0BnSa0 やったぜ
160SIM無しさん (アウアウウー Sad5-9fRQ [106.146.115.23])
2021/12/25(土) 11:32:18.98ID:XaUfwbl4a ジャパネットのは3年後に機種変しなかったらずっと月4000円払い続けるボッタクリ仕様w
きっちり3年で買い換えるにしても3年間月4000円は高杉だわな
きっちり3年で買い換えるにしても3年間月4000円は高杉だわな
161SIM無しさん (アウアウウー Sad5-9fRQ [106.146.114.149])
2021/12/25(土) 11:35:01.22ID:u+FET+4na すまんSIMフリースレに書こうとして誤爆した
ChMate(他のアプリでも)で書けないの不便だなまったく
ChMate(他のアプリでも)で書けないの不便だなまったく
162SIM無しさん (スフッ Sd14-PNZA [49.104.42.117])
2021/12/25(土) 13:18:30.65ID:B7Nk+lWOd163SIM無しさん (スッップ Sd70-5kvH [49.98.174.102])
2021/12/25(土) 13:34:16.99ID:2/rRENBEd sense6の画面サイズが数字上は増えてるけど幅が4より狭いから満足感が無かったから結局買わんかった
幅は前モデルより削らないでくれよ
幅は前モデルより削らないでくれよ
164SIM無しさん (ワッチョイ da83-j5Xv [133.203.176.32])
2021/12/25(土) 20:31:10.12ID:r23Avx6U0 標準カメラだと全体的に白っぽくなるのが地味に嫌なんだが、このスレにいる人は標準以外何のカメラアプリ使ってる?
マニュアルモードにすれば自由にいじれるけど色彩とISOのバーが小さすぎて微調整出来ないのが辛いんよ
マニュアルモードにすれば自由にいじれるけど色彩とISOのバーが小さすぎて微調整出来ないのが辛いんよ
165SIM無しさん (ワッチョイ ab81-nHKY [122.216.242.65])
2021/12/25(土) 22:22:22.31ID:7IfCT9R90 白っぽくなるのはHDR処理からくると思うので先ずはオートHDRをオフにしてみるのは?自分はそうしてる
最初はクソみそカメラだと思っていたが晴れた屋外ならどうにかしようがある気がしてきた
最初はクソみそカメラだと思っていたが晴れた屋外ならどうにかしようがある気がしてきた
166SIM無しさん (スッップ Sd70-CjlB [49.98.144.237 [上級国民]])
2021/12/26(日) 09:14:06.02ID:1veFxgDZd >>164
そんなに微調整する???
俺はマニュアルモードを常用してるけど操作性に特に不満はないな
まあ単なる味付けの好みの問題だと思うので
むしろAIをオンにして人工知能さんに任せてみるか、くっきりモードってやつを試してみれば?
そんなに微調整する???
俺はマニュアルモードを常用してるけど操作性に特に不満はないな
まあ単なる味付けの好みの問題だと思うので
むしろAIをオンにして人工知能さんに任せてみるか、くっきりモードってやつを試してみれば?
167SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-j5Xv [133.106.140.246])
2021/12/26(日) 11:03:43.71ID:cvdqIrkeM >>164
白っぽくなるのは露出過多だと思う。
オートでもAEロックが使えるから試してみたらいい。
使い方
AFロックと共通になっているので、ピントを合わせたい場所をタップ。
そうするとバーが出るので、上下にスライドさせてお好みの露出に調整。
白っぽくなるのは露出過多だと思う。
オートでもAEロックが使えるから試してみたらいい。
使い方
AFロックと共通になっているので、ピントを合わせたい場所をタップ。
そうするとバーが出るので、上下にスライドさせてお好みの露出に調整。
168SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-j5Xv [133.106.140.246])
2021/12/26(日) 11:06:58.31ID:cvdqIrkeM169SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-61U+ [220.16.120.84])
2021/12/26(日) 17:43:56.74ID:aHZW9PmD0 WIFIで2.4GHzが繋がらず原因わからなかったんだが13chは繋がらないんだな
170SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-BRre [133.106.60.33 [上級国民]])
2021/12/26(日) 17:52:54.62ID:5sB4WVclM >>169
SIMなし運用?
SIMなし運用?
171SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-j5Xv [133.106.44.143])
2021/12/27(月) 23:13:02.61ID:Zx8hYtp/M 汁なしウンコ?
172SIM無しさん (スップ Sd44-wE0E [1.72.7.57])
2021/12/28(火) 03:35:24.37ID:Y5QShQJXd カッチカチやぞ!!
173SIM無しさん (ワッチョイ fb58-QiEf [106.72.170.67])
2021/12/28(火) 07:22:06.20ID:qPqYBk510174SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-h0Lz [133.106.189.102])
2021/12/28(火) 10:50:22.84ID:WX2IjQBuM [106.72.170.67]
↑sense4持ってないのにsense4スレに張り付いてる糖質アンチ
↑sense4持ってないのにsense4スレに張り付いてる糖質アンチ
177SIM無しさん (スフッ Sd14-YOdG [49.104.14.170])
2021/12/29(水) 08:48:35.57ID:JubeePxad アプデ後ClipNowが使えなくなったからオフにしたのに電源+音量ボタンでスクショしたらオススメしてきてウザい
だから使えないっつーの
だから使えないっつーの
178SIM無しさん (ワッチョイ 2458-Rb/e [14.13.97.96])
2021/12/29(水) 13:58:37.09ID:Wdoue8EF0179SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-iLD3 [133.106.52.18 [上級国民]])
2021/12/29(水) 14:09:06.02ID:/JUyYs6wM >>178
まじか 使えなくなったとき端末再起動してたわ
まじか 使えなくなったとき端末再起動してたわ
181SIM無しさん (スフッ Sd14-Rb/e [49.104.42.166])
2021/12/29(水) 18:29:08.90ID:0FUtYSovd >>180
直りませんでしたか、、
自分のはClipNowもそうですが指紋認証も動かなくなることがありました。
最近は調子よく動いてますが、その時もAQUOS便利機能の指紋センサーのオフオンで直してました。
直りませんでしたか、、
自分のはClipNowもそうですが指紋認証も動かなくなることがありました。
最近は調子よく動いてますが、その時もAQUOS便利機能の指紋センサーのオフオンで直してました。
182SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KRud [106.130.101.68])
2022/01/01(土) 16:16:11.46ID:De6pNjxCa Sense4からiPhone13にMNPした
操作性の違いに戸惑ったけどようやく慣れてきた
Sense4モッサリの意味がよく分かった
iPhoneサクサクで気持ちいいわ
操作性の違いに戸惑ったけどようやく慣れてきた
Sense4モッサリの意味がよく分かった
iPhoneサクサクで気持ちいいわ
183SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-vzjK [106.146.100.101])
2022/01/01(土) 16:46:00.06ID:UlnbTZafa MNP13
184SIM無しさん (ワッチョイ eb58-Ib5l [14.12.40.224])
2022/01/01(土) 18:22:28.51ID:wJMlFRGf0 そらそうだ
サブのSE2でさえ快適
でも私はsense4をメインで使う
サブのSE2でさえ快適
でも私はsense4をメインで使う
185SIM無しさん (ワッチョイ 7b47-zcBD [202.125.53.158])
2022/01/01(土) 19:23:47.97ID:EMbWXmLX0 >>182
値段が格段に違うじゃねーか
値段が格段に違うじゃねーか
186SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-n7fM [106.146.56.128])
2022/01/01(土) 19:52:08.98ID:NwHN9Ynla iPhoneSE2持ってたけど(売ったから今はもうない)
それと比較してもsense4がもっさりなんて感じることはなかった
10万近くするハイエンドと比較したらそりゃ劣るかもしれんが、
少なくとも実売5万以下のミドルで比較してsense4が特別もっさりなんてことはない
それと比較してもsense4がもっさりなんて感じることはなかった
10万近くするハイエンドと比較したらそりゃ劣るかもしれんが、
少なくとも実売5万以下のミドルで比較してsense4が特別もっさりなんてことはない
187SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-vzjK [106.146.100.8])
2022/01/01(土) 20:47:37.19ID:bsOhjZ8Ka188SIM無しさん (スプッッ Sdbf-PSxa [1.79.88.220])
2022/01/01(土) 20:52:08.53ID:jx0rZ4rzd 電池持ちが1番だな。
他は値段相応。
他は値段相応。
189SIM無しさん (ワッチョイ 6be7-5vNz [180.27.198.44])
2022/01/01(土) 22:12:25.30ID:jB5eqgzb0190SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-HZxc [59.166.128.65])
2022/01/01(土) 22:48:30.29ID:Gr78XCPo0 このスレは、馬鹿と阿呆の絡み合い
191SIM無しさん (ベーイモ MM7f-Ib5l [27.253.251.195])
2022/01/01(土) 22:49:59.75ID:is70pXOmM >>189
明らかにお前が一番バカw
明らかにお前が一番バカw
192SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Y4tQ [133.106.134.151])
2022/01/01(土) 23:18:38.66ID:aARxRXZxM ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 明らかにお前が一番バカw
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 明らかにお前が一番バカw
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
193SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KRud [106.129.118.103])
2022/01/01(土) 23:23:58.65ID:3dszcjOFa194SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-vzjK [106.146.116.183])
2022/01/01(土) 23:33:11.08ID:IwhwvG2ra >>193
iPhone同士を近づけるだけで簡単に100%データ移行出来てしまうからその点は凄い
Androidも一見真似た機能はあるけど中途半端すぎてやらないよりはマシかなレベルの糞みたいな移行機能なのが悲しい
iPhone同士を近づけるだけで簡単に100%データ移行出来てしまうからその点は凄い
Androidも一見真似た機能はあるけど中途半端すぎてやらないよりはマシかなレベルの糞みたいな移行機能なのが悲しい
195SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-eDrB [133.106.148.67])
2022/01/03(月) 22:57:01.41ID:tyDHm7p3M196SIM無しさん (ワッチョイ 1b85-HMl3 [210.236.92.19])
2022/01/04(火) 07:44:40.49ID:yfshgcgq0 ワイモバのbasicだけなんでメモリ3ギガなん
197SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-41EI [106.128.137.243])
2022/01/04(火) 12:13:33.07ID:MsqKRV/ha 朝鮮モバイルだからだよ
198SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-wbuf [133.106.52.57])
2022/01/04(火) 12:38:41.41ID:JovnIKIrM >>196
コスト削減やり過ぎ感あるよね
メモリだけでなく指紋認証も無い
SIMスロットも1つだけ
サブで sense4 basic 使ってるけど
悪くはないよ 顔認証も精度高いよ
普段使いなら無問題
ハイエンドandroidスマホ、iPhoneと比べると
もちろんヌルサク感は良くない
SD662 のmoto g30 も使ってるけど
moto g30 の方がサクサク動く
チップセットはまぁまぁの性能あるのに
チューニングが悪いんだろうね
9000円新品SIMロック解除はお得だった
コスト削減やり過ぎ感あるよね
メモリだけでなく指紋認証も無い
SIMスロットも1つだけ
サブで sense4 basic 使ってるけど
悪くはないよ 顔認証も精度高いよ
普段使いなら無問題
ハイエンドandroidスマホ、iPhoneと比べると
もちろんヌルサク感は良くない
SD662 のmoto g30 も使ってるけど
moto g30 の方がサクサク動く
チップセットはまぁまぁの性能あるのに
チューニングが悪いんだろうね
9000円新品SIMロック解除はお得だった
199SIM無しさん (ワッチョイ eb58-Ib5l [14.12.40.224])
2022/01/04(火) 16:23:43.82ID:iMnaSGsB0 指紋認証ないのはほんと不便
200SIM無しさん (ワッチョイ eb58-CTdg [14.10.32.64])
2022/01/04(火) 16:43:31.78ID:dXNRAG2F0 マスクしなくて良ければ指紋認証無くても良いのだが…
中国共産党、ほんと腹が立つ。
中国共産党、ほんと腹が立つ。
201SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-UDGs [133.106.142.4])
2022/01/04(火) 17:39:43.64ID:yUTFxultM 感染源はアメリカ軍
202SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-CTdg [133.106.71.41])
2022/01/04(火) 18:14:48.43ID:sG6Qkj5MM マスク云々はともかく暗いところだと顔認証厳しいから指紋認証無い方が不便やと思うわ
203SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-UDGs [133.106.142.246])
2022/01/04(火) 21:31:42.92ID:7EEen9BjM 顔認証は赤外線使ってる
204SIM無しさん (ワッチョイ fb58-ec9b [106.72.170.67])
2022/01/04(火) 23:23:55.75ID:Ksx1Fjiw0205SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-3CYJ [133.106.35.152])
2022/01/04(火) 23:43:56.74ID:vP0v3qkNM207SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KRud [106.146.36.152])
2022/01/05(水) 18:29:39.13ID:wCE3D54da208SIM無しさん (アウアウクー MM4f-Y/pZ [36.11.224.22])
2022/01/05(水) 21:26:34.26ID:803YkxZ5M テスト
209SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-XU9b [133.106.164.112])
2022/01/06(木) 12:00:52.63ID:sNGSw8JaM 楽天のセンス4を1年くらい使ってるんだけど、ラインを開かないと通知が来ない不具合にずっと悩まされているのは私だけでしょうか?
210SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KRud [106.146.19.112])
2022/01/06(木) 12:10:59.37ID:oCLoI4cSa うん
211SIM無しさん (ワッチョイ 1b03-14UE [210.139.40.13])
2022/01/06(木) 12:32:12.22ID:eQlCjbWd0 削除してから再インストしたら治る時あるよ。
212SIM無しさん (ワッチョイ eb58-+jbz [14.13.97.96])
2022/01/06(木) 14:14:29.73ID:hZplhcx/0213SIM無しさん (ワッチョイ 2ba5-pjU/ [222.10.25.128])
2022/01/06(木) 14:57:25.72ID:PD5+gPsz0 LINEがバージョンアップで通知音の設定が外れてたりするからやり直すといいよ
うちはこれ以外の機種でも鳴らなくなったから
うちはこれ以外の機種でも鳴らなくなったから
214SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Z/r7 [1.75.254.89])
2022/01/06(木) 15:01:48.08ID:rYT9SduYd 2年くらい前に唐突に通知音周りの設定を変えてちょっとした騒動になってたなLINEは
その後も一切アナウンス無かったし
その後も一切アナウンス無かったし
215SIM無しさん (ワッチョイ fb58-ec9b [106.72.170.67])
2022/01/06(木) 17:07:31.71ID:r8FLaznq0216SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-n7fM [133.106.142.212])
2022/01/06(木) 17:10:28.48ID:QPeJDT+LM217SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Wjgj [133.106.140.186])
2022/01/06(木) 18:40:16.25ID:SXn6TMujM 去年からLINEの通知は不具合が酷いから安定してたらバージョン上げないほうがいい
218SIM無しさん (スフッ Sd43-plQP [49.104.19.206])
2022/01/08(土) 11:07:27.01ID:jO/HQ9lJd 3回目の修理手続きをした
1度目は電源ボタンが壊れて、2度目はすぐ圏外になる不具合で、今回は充電できなくなった
想像だけどsense5Gの修理が大量に来てるから一つ一つの修理や検査が雑になってる
どこか修理するとどこか壊れて返って来る
致命的な不具合以外では修理に出さないほうがいいよ
1度目は電源ボタンが壊れて、2度目はすぐ圏外になる不具合で、今回は充電できなくなった
想像だけどsense5Gの修理が大量に来てるから一つ一つの修理や検査が雑になってる
どこか修理するとどこか壊れて返って来る
致命的な不具合以外では修理に出さないほうがいいよ
219SIM無しさん (アウアウウー Sa19-G6+g [106.146.12.82])
2022/01/08(土) 11:20:18.91ID:EmNw0ClWa 俺と嫁の2台使ってるけど壊れたことない
使い方がおかしいんじゃないの?
使い方がおかしいんじゃないの?
220SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-NE3x [133.106.140.159])
2022/01/08(土) 12:22:40.36ID:TQuNbM4ZM 自分も充電周りのトラブルで修理歴あり。
実はsense無印の時も同じトラブルで修理に出した経験があるので、伝統的に設計が甘いんだろうな。
実はsense無印の時も同じトラブルで修理に出した経験があるので、伝統的に設計が甘いんだろうな。
221SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-NE3x [133.106.140.159])
2022/01/08(土) 12:23:54.66ID:TQuNbM4ZM それから、液晶の縁が変色する不具合。
何度も修理に出すのが面倒なので我慢して使ってるが・・・。
何度も修理に出すのが面倒なので我慢して使ってるが・・・。
222SIM無しさん (スフッ Sd43-plQP [49.104.19.206])
2022/01/08(土) 12:48:13.63ID:jO/HQ9lJd >>219
ガラケー時代から携帯電話使ってるけど修理に出したのはAQUOS sense4が初めてだよ
10万以上するiPhoneにすら初期不良品あるんだし不良端末があるのは仕方ないけど、修理から帰ってくる度に壊れるのは勘弁してほしいよ
ガラケー時代から携帯電話使ってるけど修理に出したのはAQUOS sense4が初めてだよ
10万以上するiPhoneにすら初期不良品あるんだし不良端末があるのは仕方ないけど、修理から帰ってくる度に壊れるのは勘弁してほしいよ
223SIM無しさん (スップ Sd03-LmIu [1.75.228.128])
2022/01/08(土) 12:58:00.70ID:f+9DjwkOd224SIM無しさん (スフッ Sd43-plQP [49.104.19.206])
2022/01/08(土) 13:12:52.42ID:jO/HQ9lJd >>223
俺もそう思う。かなり運が悪い
俺もそう思う。かなり運が悪い
225SIM無しさん (ワッチョイ 1d58-UbRD [106.72.170.67])
2022/01/08(土) 14:22:59.63ID:CJvm3NFT0226SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Hj9l [133.106.49.60])
2022/01/08(土) 19:35:52.16ID:SPWzDOwZM227SIM無しさん (スプッッ Sd03-JpcJ [1.79.88.25])
2022/01/08(土) 20:18:27.80ID:yxTr/S7fd 正式発売前のドコモ販売から使ってるけど電池持ちが全く衰えない。怖い。
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-41A/11/LR
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-41A/11/LR
228SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-IYuK [220.56.100.13])
2022/01/09(日) 01:08:05.18ID:mxH+5gTd0 そこは「怖い」じゃなくて素直に「凄い」だろ
229SIM無しさん (ワッチョイ c558-dcEC [14.12.40.224])
2022/01/09(日) 02:32:45.97ID:8JpCdqar0 そら全てを犠牲にして電池もちに突っ込んでる
230SIM無しさん (アウアウウー Sa19-G6+g [106.146.8.182])
2022/01/09(日) 05:24:35.60ID:wJchKsMja iPhone13にして1週間経ったけど電池持ちは不安だわ
Sense4は楽天 sim挿して予備機として活躍中
安心感が怖い
Sense4は楽天 sim挿して予備機として活躍中
安心感が怖い
231SIM無しさん (アウアウウー Sa19-jaSl [106.128.144.193])
2022/01/09(日) 07:43:12.01ID:KbSaujGIa モバイルWiFiとして、iPhone12miniのモバイルバッテリーとして大活躍
232SIM無しさん (アウアウウー Sa19-Beae [106.146.118.206])
2022/01/09(日) 08:31:28.61ID:SEcbT4/pa このバッテリーの性質か性格がaccubatteryからはわかりにくい
安心感か安定感がこのアプリからは感じられない
普段は80%充電位を心掛け残量30%位になったらそろそろと充電(多少前後はする)してるけどバッテリー容量の推定の所では少なめにバッテリーの状態では設計容量以内で多めにでる
バッテリーの劣化では低い数字しか出ないので
極端な劣化はしていないと思われる
しょうがないので俗に言う活入れを行うと暫くは設計容量を超える推定容量を片方で片方では推定容量が設計容量内で改善した数字を出して
暫くすると段々下がっていく感じで喝入れするならループになるって感じでこのアプリとこのバッテリーは相性が悪いのではないかと
普段50%使ってから充電する割にはそこそこ持ちはするので、他のスマホ程負荷は大きくはないと思うけど
アプリを気にしない方がいいのかもしれない
安心感か安定感がこのアプリからは感じられない
普段は80%充電位を心掛け残量30%位になったらそろそろと充電(多少前後はする)してるけどバッテリー容量の推定の所では少なめにバッテリーの状態では設計容量以内で多めにでる
バッテリーの劣化では低い数字しか出ないので
極端な劣化はしていないと思われる
しょうがないので俗に言う活入れを行うと暫くは設計容量を超える推定容量を片方で片方では推定容量が設計容量内で改善した数字を出して
暫くすると段々下がっていく感じで喝入れするならループになるって感じでこのアプリとこのバッテリーは相性が悪いのではないかと
普段50%使ってから充電する割にはそこそこ持ちはするので、他のスマホ程負荷は大きくはないと思うけど
アプリを気にしない方がいいのかもしれない
234SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-w4Ky [133.106.136.21])
2022/01/09(日) 21:04:17.58ID:LAjlZaB5M コピペはやってる本人が内容を理解できていない事がほとんど
235SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-uc5M [133.106.48.154])
2022/01/09(日) 23:22:48.07ID:vzRClo0sM 買って1ヶ月後
https://i.imgur.com/L1g2lma.png
4ヶ月後
https://i.imgur.com/fRk7YI0.png
1年後
https://i.imgur.com/8KOnN6H.png
4ヶ月で早くも劣化してきたと思ったけど、1年経っても変わらなかった
てか急速充電だとあんま当てにならんかもねこれ
充電時間で判定してるっぽいから、例えば同じ30%充電でも
30%→60%は速いから少ししか充電してないとみなされて低容量
70%→100%は時間かかってたくさん充電したとみなされて高容量になる気がする
https://i.imgur.com/L1g2lma.png
4ヶ月後
https://i.imgur.com/fRk7YI0.png
1年後
https://i.imgur.com/8KOnN6H.png
4ヶ月で早くも劣化してきたと思ったけど、1年経っても変わらなかった
てか急速充電だとあんま当てにならんかもねこれ
充電時間で判定してるっぽいから、例えば同じ30%充電でも
30%→60%は速いから少ししか充電してないとみなされて低容量
70%→100%は時間かかってたくさん充電したとみなされて高容量になる気がする
236SIM無しさん (ワッチョイ 1d58-UbRD [106.72.170.67])
2022/01/09(日) 23:29:47.65ID:UMC5+HUH0237SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-oe1f [133.106.44.206])
2022/01/09(日) 23:32:11.61ID:vJzpFfo3M238SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-MaQz [133.106.252.102])
2022/01/09(日) 23:51:58.12ID:dy3oKKMAM239SIM無しさん (ワッチョイ 2376-FuRQ [125.201.80.117])
2022/01/10(月) 08:35:47.89ID:7gvBScgq0240SIM無しさん (アウアウウー Sa19-Beae [106.146.80.20])
2022/01/10(月) 14:37:31.76ID:dDM2k+ywa241SIM無しさん (アウアウウー Sa19-Beae [106.146.80.20])
2022/01/10(月) 14:40:36.31ID:dDM2k+ywa242SIM無しさん (アウアウウー Sa19-Beae [106.146.80.20])
2022/01/10(月) 14:40:46.40ID:dDM2k+ywa243SIM無しさん (ワッチョイ a3c7-pOHo [221.185.205.233])
2022/01/11(火) 22:32:36.00ID:972FoJ9P0 家に帰るとタブレット使ってSENSE4は休ませる
30%まで減るのに何日かかるか忘れるくらい
バッテリー健康度は体感で判断してる
30%まで減るのに何日かかるか忘れるくらい
バッテリー健康度は体感で判断してる
244SIM無しさん (ワッチョイ 5b84-kwkx [223.133.24.243])
2022/01/14(金) 02:08:11.87ID:cHAs7ZMF0 カメラが本当に酷すぎる。どんな暗い場所で撮ったんだよ、みたいになる。
普通の写真が普通に撮れない。
普通の写真が普通に撮れない。
245SIM無しさん (ワッチョイ 0338-2G4o [133.114.6.173])
2022/01/14(金) 02:19:29.62ID:Yc7g6XV00 カメラの評判悪いのに買う前に調べなかったのか
246SIM無しさん (アウアウウー Sa19-lBHQ [106.146.99.20])
2022/01/14(金) 02:30:47.56ID:Gcbi1DWRa 室内で免許の写真や小物の写真しか撮ったことないが普通に撮れるぞ
247SIM無しさん (ワッチョイ 1d58-UbRD [106.72.170.67])
2022/01/14(金) 02:33:29.03ID:6pfQHy800249SIM無しさん (ワッチョイ a383-NE3x [157.107.76.68])
2022/01/14(金) 02:42:26.05ID:tHP7nMRl0 >>247
グロ
グロ
250SIM無しさん (ワッチョイ a383-NE3x [157.107.76.68])
2022/01/14(金) 02:44:29.06ID:tHP7nMRl0 >>244
OpenCameraをインストールしてみれば?
OpenCameraをインストールしてみれば?
251SIM無しさん (ワッチョイ a3c7-pOHo [221.185.205.233])
2022/01/14(金) 02:58:56.12ID:6dMt1irR0 高品位の写真が撮れてるとは思わないけど、まあこんなもんかなって期待値上げない限りは実用に耐えてるよ
家に忘れて出かけない限り、普通はRX100シリーズで写してるから、忘れた時はアチャー;;まあいっかーて感じで使う程度だし
家に忘れて出かけない限り、普通はRX100シリーズで写してるから、忘れた時はアチャー;;まあいっかーて感じで使う程度だし
252SIM無しさん (ワッチョイ dd24-NJql [138.199.21.2 [上級国民]])
2022/01/14(金) 03:00:10.22ID:tri7Mep10 綺麗な写真撮りたいならカメラ使うし
スマホはこの程度でいいや
スマホはこの程度でいいや
253SIM無しさん (ワッチョイ 0338-2G4o [133.114.6.173])
2022/01/14(金) 03:04:48.19ID:Yc7g6XV00 明るい所ではそんな悪いとも思わないが暗い所は苦手みたいね
一応GCamも入れて使い分けてるわ
一応GCamも入れて使い分けてるわ
254SIM無しさん (ブーイモ MM8b-zr3S [133.159.152.237])
2022/01/14(金) 07:42:55.64ID:qTNsGgCFM 美麗な盛り盛りインスタ写真が自動で撮れないと怒り狂う奴らってすげえな
255SIM無しさん (ワッチョイ 8d76-jXXM [114.184.139.3])
2022/01/14(金) 07:47:23.14ID:mcBOiX7Z0 盛れる以前に普通の写真すら綺麗に撮れないからね
256SIM無しさん (アウアウウー Sa19-pv7W [106.146.72.73])
2022/01/14(金) 07:49:46.39ID:syHNiTrIa 子供の思い出写真やペットの写真を撮る場合は少しでも画質のいい写真を撮りたい気持ちはわかる
その場合、シャッターチャンスはいつ来るかわからないから手元のスマホの画質は良いに越したことはない
その場合、シャッターチャンスはいつ来るかわからないから手元のスマホの画質は良いに越したことはない
257SIM無しさん (アウアウウー Sa19-pv7W [106.146.72.73])
2022/01/14(金) 07:51:18.91ID:syHNiTrIa バルミューダと写真撮影品質を比較した奴いねーかなぁ
ネタとしては面白そうなんだが
ネタとしては面白そうなんだが
258SIM無しさん (ブーイモ MM43-zr3S [49.239.64.132])
2022/01/14(金) 07:51:54.18ID:NCkAbv7MM259SIM無しさん (アウアウウー Sa19-G6+g [106.128.100.126])
2022/01/14(金) 07:56:30.06ID:1MjlA83Ja 定期的にカメラネタw
260SIM無しさん (アウアウウー Sa19-pv7W [106.146.72.73])
2022/01/14(金) 07:56:35.35ID:syHNiTrIa わざわざ記録用でもこんな汚いカメラで撮らなくてもいいと思う
それなら糞安いiPhone8や旧式のiPhoneSEの美品でも買って動画や写真あと音楽再生専用なんかはそっちに任せたほうがいい
それなら糞安いiPhone8や旧式のiPhoneSEの美品でも買って動画や写真あと音楽再生専用なんかはそっちに任せたほうがいい
261SIM無しさん (スフッ Sd43-S/Ix [49.104.15.195])
2022/01/14(金) 08:07:51.99ID:g0/5pOigd カメラネタ持ち出すやつはアンチだよ
262SIM無しさん (アウアウウー Sa19-pv7W [106.146.72.73])
2022/01/14(金) 08:22:45.56ID:syHNiTrIa >>261
霜降Sense4河童とSense4 Lite 黒 餅ですが何か?
霜降Sense4河童とSense4 Lite 黒 餅ですが何か?
263SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-JNcV [133.106.45.101])
2022/01/14(金) 08:23:57.01ID:mU/CBbEjM 今まで使ってきたガラケーやスマホと比べてカメラが悪いとは思わんし、むしろ良いくらいだぞw
これで悪いとか言ってるやつはどんな高性能カメラと比べてんだよって思うわ
ちな今まで使ってきたスマホは、IS14SH、IS15SH、SHL23、P9liteね
これで悪いとか言ってるやつはどんな高性能カメラと比べてんだよって思うわ
ちな今まで使ってきたスマホは、IS14SH、IS15SH、SHL23、P9liteね
264SIM無しさん (スプッッ Sd03-JpcJ [1.79.88.26])
2022/01/14(金) 10:06:54.13ID:5Ohr/rv+d >>262
文句あるならデジカメ買えばいい定期
文句あるならデジカメ買えばいい定期
265SIM無しさん (アウアウウー Sa19-pv7W [106.146.75.44])
2022/01/14(金) 10:12:13.16ID:JTnuKDTya266SIM無しさん (ワッチョイ cd03-JpcJ [210.139.40.13])
2022/01/14(金) 10:29:26.66ID:kLQCaSAL0267SIM無しさん (スプッッ Sdd1-JpcJ [110.163.217.141])
2022/01/14(金) 10:33:59.40ID:aCZ6FSQYd senseスマホ2台もっててiPhoneもあり、一眼も2個もっててわざわざカメラ糞とか言いに来るのが既に・・・。
まぁ嘘だと思うけど
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-41A/11/LR
これくらいははれるよな?
まぁ嘘だと思うけど
2chMate 0.8.10.138/SHARP/SH-41A/11/LR
これくらいははれるよな?
268SIM無しさん (ベーイモ MMeb-dcEC [27.253.251.181])
2022/01/14(金) 11:00:26.03ID:6mBYJoUwM こうか?
JaneStyle 2.2.5/SHARP/SH-RM15/11
JaneStyle 2.2.5/SHARP/SH-RM15/11
269SIM無しさん (アウアウウー Sa19-pv7W [106.146.75.126])
2022/01/14(金) 11:19:18.21ID:xIXD3jrua 無印の方は何故かエラーでかけねー
270SIM無しさん (ワッチョイ cd03-JpcJ [210.139.40.13])
2022/01/14(金) 12:13:20.57ID:kLQCaSAL0 よしそれぶん投げてこのスレから消えろ。
271SIM無しさん (ワッチョイ 0bbe-2G4o [153.207.184.94])
2022/01/15(土) 08:22:12.22ID:pnmQlnFr0 sense4とパソコンをUSBで繋いでGallery Goにある動画や画像を
パソコンにもってきたいのですが、やり方が分かりません。
どこに動画ファイルや画像ファイルがあるのかも分からないです。
やり方を教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
パソコンにもってきたいのですが、やり方が分かりません。
どこに動画ファイルや画像ファイルがあるのかも分からないです。
やり方を教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
272SIM無しさん (アウアウウー Sa19-jrr/ [106.180.11.130])
2022/01/15(土) 10:46:26.21ID:skELqE3Ya >>263
比較対象がゴミスマホばっかりでワロタw
比較対象がゴミスマホばっかりでワロタw
273SIM無しさん (ワッチョイ 1d58-UbRD [106.72.170.67])
2022/01/15(土) 11:19:53.72ID:YeB7LzEQ0274SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-JNcV [133.106.188.14])
2022/01/15(土) 11:36:50.72ID:B0MeBSulM275SIM無しさん (ラクッペペ MM8b-2G4o [133.106.76.33])
2022/01/15(土) 14:39:34.76ID:CBlgWGj0M >>271
まずは靴下を残して服を全部脱ぎ、ネクタイを締めます
↓
ギャラクシーのサポートに連絡して動画と画像が保管されている場所を聞きます
※その際、サポートのお姉さんに「今ボク全裸なんです(ハァハァ」と伝えるのを忘れずに!
↓
場所を聞いたらギャラクシーとPCをUSBに繋いでPCに画像等をコピーし
sense4をUSBに繋いでPCからsense4にファイルをコピーして
画像等が無事保存されているのを身に着けているものを外しお隣さんに確認して貰ってFinish
まずは靴下を残して服を全部脱ぎ、ネクタイを締めます
↓
ギャラクシーのサポートに連絡して動画と画像が保管されている場所を聞きます
※その際、サポートのお姉さんに「今ボク全裸なんです(ハァハァ」と伝えるのを忘れずに!
↓
場所を聞いたらギャラクシーとPCをUSBに繋いでPCに画像等をコピーし
sense4をUSBに繋いでPCからsense4にファイルをコピーして
画像等が無事保存されているのを身に着けているものを外しお隣さんに確認して貰ってFinish
276SIM無しさん (ワッチョイ 0338-2G4o [133.114.6.173])
2022/01/15(土) 16:22:33.00ID:xnPKYh8X0 Galleryがギャラクシーに見えるのかw
277SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-9+45 [133.238.78.23])
2022/01/15(土) 17:05:25.00ID:I56HgaDFM まぁそもそも重症患者のようですし
278SIM無しさん (テテンテンテン MMab-76Y4 [133.106.128.86])
2022/01/15(土) 18:57:52.95ID:bjB2wo8GM 以前、携帯ショップで「アンドロメダのスマホ」を注文してる爺さんに出会ったことがある。
きっとギャラクシーとかアンドロイドとかの単語がゴッチャになってたんだろう。
きっとギャラクシーとかアンドロイドとかの単語がゴッチャになってたんだろう。
279SIM無しさん (ワッチョイ cddc-soNI [180.57.11.160])
2022/01/15(土) 19:06:40.60ID:VfRMa7Md0 ヤマトが配送いたします
280SIM無しさん (ワッチョイ cb02-mKnr [49.156.221.29])
2022/01/15(土) 19:11:17.48ID:BWEFeYfo0 >>278
ビール吹いたwwwwwwww
ビール吹いたwwwwwwww
282SIM無しさん (スップ Sd03-JZ3p [49.97.13.188])
2022/01/15(土) 19:56:34.04ID:pHZYT0lAd はいはい
283SIM無しさん (ラクッペペ MMab-pjxc [133.106.79.69])
2022/01/15(土) 20:12:15.63ID:1yrb4V+fM やべ素で間違えた(´・ω・`)
Galleryなんて始めて聞いたわ
Galleryなんて始めて聞いたわ
284SIM無しさん (ワッチョイ e355-SJkm [61.211.14.188])
2022/01/15(土) 20:12:44.49ID:IGMHpWgd0 えぇぇ…
285271 (ワッチョイ 6bbe-pjxc [153.207.184.94])
2022/01/15(土) 21:43:58.82ID:pnmQlnFr0 Gallery Goにある動画や画像をパソコンに持ってくる方法が
USB以外にもあるんでしたら、USB以外の方法でもいいです。
宜しくお願いします。
USB以外にもあるんでしたら、USB以外の方法でもいいです。
宜しくお願いします。
286SIM無しさん (ラクッペペ MMab-pjxc [133.106.79.69])
2022/01/15(土) 22:17:23.29ID:1yrb4V+fM WiFi接続でアカンの?
詳しいことはパソコン大先生に聞いて
詳しいことはパソコン大先生に聞いて
287SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-bwa1 [59.190.17.111])
2022/01/15(土) 22:19:26.80ID:U5uiJTOI0 >>285
Dropboxでも使えば?
Dropboxでも使えば?
288SIM無しさん (ワッチョイ 4383-nsVm [133.201.137.129 [上級国民]])
2022/01/16(日) 00:24:36.05ID:+AU6MJov0 津波警報鳴らなかったぞオイ
289SIM無しさん (ワッチョイ e355-SJkm [61.211.14.188])
2022/01/16(日) 00:30:36.41ID:i5nod2vd0 えー
ahamo とか povo じゃなくて?
ahamo とか povo じゃなくて?
290SIM無しさん (テテンテンテン MMab-fY6S [133.106.224.28 [上級国民]])
2022/01/16(日) 00:50:04.69ID:ZwuQemzVM 機種じゃなくキャリアの問題じゃねえかな
291SIM無しさん (ワッチョイ 8d58-+w7+ [14.13.97.96])
2022/01/16(日) 00:54:18.82ID:Qzdlo/cA0292SIM無しさん (ワッチョイ 6bc0-1+a2 [217.178.24.53])
2022/01/16(日) 01:23:17.06ID:ZAGY/k4g0 その人その保存してるフォルダがどこにあるかわかんない、って聞いてるんだよね
おれ使ってないし保存先SDにしてあるから本体保存だと違うかもしれないけど
たいてい「DCIM」ってフォルダに写真は保存されてるよ
おれ使ってないし保存先SDにしてあるから本体保存だと違うかもしれないけど
たいてい「DCIM」ってフォルダに写真は保存されてるよ
293SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-RId1 [220.56.100.13])
2022/01/16(日) 01:35:57.55ID:Tt2flJJ20 >>285
Gallery Goは単なる閲覧アプリなので写真や動画はこのアプリ内にあるわけじゃない
アプリで閲覧している元データはスマホ内の「DCIM」ってフォルダの中にあるはずなのでPCにUSBケーブルでつないでPC画面に表示されたスマホフォルダの中からDCIMフォルダを探してみ
但しネットからダウンロードしたデータなのであれば「ダウンロード」フォルダの中にあるかもしれない
Gallery Goは単なる閲覧アプリなので写真や動画はこのアプリ内にあるわけじゃない
アプリで閲覧している元データはスマホ内の「DCIM」ってフォルダの中にあるはずなのでPCにUSBケーブルでつないでPC画面に表示されたスマホフォルダの中からDCIMフォルダを探してみ
但しネットからダウンロードしたデータなのであれば「ダウンロード」フォルダの中にあるかもしれない
294271 (ワッチョイ 6bbe-pjxc [153.207.184.94])
2022/01/16(日) 02:31:37.45ID:NEP7fzj00 sense4とパソコンをUSBで繋いでファイル転送を選択して
SH-M15を開いて、mp4で検索をかけて
出てきたmp4を切り取ってパソコン側に移すことが出来ました。
皆様のアドバイスのおかげで出来ました。
本当に有難うございました。
SH-M15を開いて、mp4で検索をかけて
出てきたmp4を切り取ってパソコン側に移すことが出来ました。
皆様のアドバイスのおかげで出来ました。
本当に有難うございました。
295SIM無しさん (ワッチョイ 756e-SJ2+ [114.146.75.3])
2022/01/16(日) 03:28:53.98ID:UKVQzWCh0 津波情報が30分おき位に鳴って寝つけないんだが…なんか、別の地域で警報注意報が更新される度に鳴ってる気がする
川崎市沿岸部だから無関係じゃないんだけど、0.2mを毎回更新されてもね…
ミュートにしたくはないんだけど、最大音量は困る時って、皆さんはどうしてますか?
川崎市沿岸部だから無関係じゃないんだけど、0.2mを毎回更新されてもね…
ミュートにしたくはないんだけど、最大音量は困る時って、皆さんはどうしてますか?
296SIM無しさん (ワッチョイ 0d5e-nsVm [212.102.51.201 [上級国民]])
2022/01/16(日) 03:33:20.19ID:VIXy5mtE0 1m以下はならさないとかカスタマイズ出来んだろうが
297SIM無しさん (ワッチョイ 756e-SJ2+ [114.146.75.3])
2022/01/16(日) 03:53:09.47ID:UKVQzWCh0 >>296
すみません、どこにあるのかわからなあので設定する場所教えてもらえますか?
すみません、どこにあるのかわからなあので設定する場所教えてもらえますか?
298SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-SaYT [221.185.205.233])
2022/01/16(日) 05:00:15.96ID:9k3VqTv10 機種に備え付けの機能ってあるの?
自分のはアホー防災アプリがやかましかったが
自分のはアホー防災アプリがやかましかったが
299SIM無しさん (テテンテンテン MMab-76Y4 [133.106.144.239])
2022/01/16(日) 10:41:56.33ID:ylBkBmY5M たしかに、地震速報と違って防災アプリが鳴ってるだけだったが・・・
300SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-SrVD [153.239.40.6])
2022/01/16(日) 11:48:47.89ID:6M9Jys080 神奈川のエリアメール運用がぶっ飛んでアホなだけだぞ
https://service.smt.docomo.ne.jp/deliveryhistory/noauth/index.html
警報出た岩手の10倍、鹿児島の5倍って何だよ
しかも県庁の依頼で発信してんのを担当者気象庁に責任転嫁したらしいし
https://service.smt.docomo.ne.jp/deliveryhistory/noauth/index.html
警報出た岩手の10倍、鹿児島の5倍って何だよ
しかも県庁の依頼で発信してんのを担当者気象庁に責任転嫁したらしいし
301SIM無しさん (アウアウウー Sa21-bCEK [106.146.70.55])
2022/01/16(日) 12:12:35.50ID:Gdze+dgea マジでいいスマホだなこれ
5年は戦えるわ
5年は戦えるわ
302SIM無しさん (スフッ Sd03-lm4B [49.104.11.72])
2022/01/16(日) 13:09:50.10ID:Ul2izughd303SIM無しさん (ワッチョイ cddc-soNI [180.57.11.160])
2022/01/16(日) 13:16:03.06ID:+7KmVO9j0 普通壊れないだろう
どういう使い方したの?
どういう使い方したの?
304SIM無しさん (テテンテンテン MMab-qIDB [133.106.47.192])
2022/01/16(日) 13:41:41.85ID:iFQ+gzq9M305SIM無しさん (ワッチョイ 8566-uVZJ [202.189.219.122])
2022/01/16(日) 14:25:38.55ID:3+EPULq50 残念なのはカメラ部分の出っ張りかな
置くときにいつも気を遣う
置くときにいつも気を遣う
306SIM無しさん (テテンテンテン MMab-76Y4 [133.106.138.31])
2022/01/16(日) 17:11:48.71ID:bfjLB8YyM スマホ界のカローラってのは良い表現かもね。
307SIM無しさん (ワッチョイ 5d11-Nn7Q [220.152.71.227])
2022/01/16(日) 17:27:26.26ID:StmO9qTB0 >>304
修理に送って2週間放置がデフォ
時間かかるから待ってろとかの連絡もなし
どうなってるのと再度問い合わせるとやっと動き出す感じ
やり取りはwebとメールのみ
電話は10回ぐらいは試したが一度も繋がらなかった
普通の電話サポートは担当が空くまで待たせるようになってると思うが
シャープのはかけ直せと言われて一方的に切られる
キャリア用モデルならキャリアのサポートが間に入ってくれるんだと思うが
SIMフリー機のサポートはお粗末
修理に送って2週間放置がデフォ
時間かかるから待ってろとかの連絡もなし
どうなってるのと再度問い合わせるとやっと動き出す感じ
やり取りはwebとメールのみ
電話は10回ぐらいは試したが一度も繋がらなかった
普通の電話サポートは担当が空くまで待たせるようになってると思うが
シャープのはかけ直せと言われて一方的に切られる
キャリア用モデルならキャリアのサポートが間に入ってくれるんだと思うが
SIMフリー機のサポートはお粗末
308SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-SaYT [221.185.205.233])
2022/01/16(日) 19:04:56.97ID:9k3VqTv10309SIM無しさん (テテンテンテン MMab-dJi+ [133.106.50.167])
2022/01/16(日) 19:17:13.87ID:nhEAvs0bM sense4 basic 最高!
310SIM無しさん (ワッチョイ cb02-mKnr [49.156.221.29])
2022/01/16(日) 19:33:47.73ID:xLCL0GPr0 liteならともかくbasicは・・・
311SIM無しさん (テテンテンテン MMab-dJi+ [133.106.50.167])
2022/01/16(日) 20:22:14.86ID:nhEAvs0bM sense4 basic いいよ
指紋認証無いけど顔認証優秀だから無問題
メモリ3Gでもライトユーザーなら十分
防水防塵 おサイフケータイ 付いてる
8000円でSIMロック解除の新品入手出来た
ライトユーザーやサブ利用ならありでしょ
指紋認証無いけど顔認証優秀だから無問題
メモリ3Gでもライトユーザーなら十分
防水防塵 おサイフケータイ 付いてる
8000円でSIMロック解除の新品入手出来た
ライトユーザーやサブ利用ならありでしょ
312SIM無しさん (アウアウウー Sa21-SrVD [106.146.113.170])
2022/01/16(日) 20:45:11.51ID:TZSqthyEa 8000円なら普段使いとかサブ機用途には悪くないな
313SIM無しさん (アウアウウー Sa21-2hrO [106.146.75.67])
2022/01/17(月) 01:53:13.85ID:KTHvQTD8a 指紋認証ないのか…
それは致命的
それは致命的
314SIM無しさん (スッップ Sd03-1bKD [49.98.147.161])
2022/01/17(月) 02:29:50.11ID:Pey62xLqd >>304
スマホ界のカローラというのは言い得て妙ですね。
取り立てて飛び抜けて優れている点はないけれど全体的にまあまあの水準でまとまってる、
そしてiPhoneを別にすれば日本ではよく売れた機種だから情報量は多いし、ライトやベーシック、SIMフリー機種含めたらドコモはもちろん、ワイモバや楽天からも出てるしバラエティもある。
スマホ界のカローラというのは言い得て妙ですね。
取り立てて飛び抜けて優れている点はないけれど全体的にまあまあの水準でまとまってる、
そしてiPhoneを別にすれば日本ではよく売れた機種だから情報量は多いし、ライトやベーシック、SIMフリー機種含めたらドコモはもちろん、ワイモバや楽天からも出てるしバラエティもある。
315SIM無しさん (JP 0Hab-1Ut1 [5.181.235.117 [上級国民]])
2022/01/17(月) 04:30:50.07ID:rU2ZcoH4H 顔認証するたびにマスク外すの?
316SIM無しさん (テテンテンテン MMab-dJi+ [133.106.50.167])
2022/01/17(月) 06:06:42.19ID:Iy4u1jn6M 次期 iPhoneSE3、iPhone14 は。。。
指紋認証なし
Lightningコネクタ継続
ほぼ間違いない様ですね
ご愁傷様です
指紋認証なし
Lightningコネクタ継続
ほぼ間違いない様ですね
ご愁傷様です
317SIM無しさん (スッップ Sd03-SJkm [49.98.150.229])
2022/01/17(月) 07:08:48.38ID:i89W0dDEd 有機EL採用の機種は不具合多発みたいだな
この先 液晶の機種は出ないのかな
この機種が液晶で良かった
この先 液晶の機種は出ないのかな
この機種が液晶で良かった
318SIM無しさん (ワッチョイ 8547-LE5q [202.125.53.158])
2022/01/17(月) 09:55:47.10ID:M76/lrVI0319SIM無しさん (スフッ Sd03-lm4B [49.104.11.72])
2022/01/17(月) 09:56:20.09ID:l9mWpkCZd 前にカメラがSDカード認識しない時があるって書いた者だけど
それとは別で頻繁に圏外になるようになったので修理に出したら基盤とFeliCa部品を交換して返ってきた
そしたらSDカード認識失敗する不具合も直ってた
SDカード認識失敗してたのも端末の不具合だったようだ
それとは別で頻繁に圏外になるようになったので修理に出したら基盤とFeliCa部品を交換して返ってきた
そしたらSDカード認識失敗する不具合も直ってた
SDカード認識失敗してたのも端末の不具合だったようだ
320SIM無しさん (ワッチョイ 9d11-JVgV [124.140.238.220])
2022/01/17(月) 10:25:29.03ID:WEiBWviY0 なんだかアプリの自動更新が働いてないようなのですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?
321SIM無しさん (テテンテンテン MMab-qIDB [133.106.44.168])
2022/01/17(月) 11:14:42.69ID:gD/iGHkvM322SIM無しさん (ワッチョイ cdb2-LDKl [110.0.105.116])
2022/01/17(月) 12:41:46.19ID:H9lgxJAZ0 いつの間にか手鏡アイコンが消えてるんだけど俺だけ?
カメラのアイコン長押ししてもアプリ情報しか出てこないし
カメラのアイコン長押ししてもアプリ情報しか出てこないし
324SIM無しさん (アウアウウー Sa21-y0io [106.180.11.244])
2022/01/17(月) 20:04:15.58ID:P5Vdx/+Ka326SIM無しさん (テテンテンテン MMab-fY6S [133.106.61.238 [上級国民]])
2022/01/17(月) 20:19:25.52ID:GKcFhe56M 使う人は使うんよ… とっとと買い換えればいいのに
327SIM無しさん (ワッチョイ 05e8-H1NS [138.64.213.161])
2022/01/19(水) 11:07:03.58ID:NFfbGeui0 顔人称って女の場合、化粧して登録してスッピンだと弾かれるの?
328SIM無しさん (スフッ Sd03-lm4B [49.104.11.72])
2022/01/19(水) 11:14:35.55ID:RwXdm4o+d >>327
よほど特殊メイクみたいな大変身でもしない限りちゃんと認証されますよ
よほど特殊メイクみたいな大変身でもしない限りちゃんと認証されますよ
329SIM無しさん (エムゾネ FF03-TUUz [49.106.188.106])
2022/01/19(水) 12:08:10.60ID:eLw/+bJPF sense4(plusは除く)ユーザーの買い換えは
ハイミドル化しつつあるsenseシリーズよりも
エントリーモデルのwishシリーズが多数派に
成るだろうね。
ハイミドル化しつつあるsenseシリーズよりも
エントリーモデルのwishシリーズが多数派に
成るだろうね。
330SIM無しさん (テテンテンテン MMab-76Y4 [133.106.176.1])
2022/01/19(水) 13:37:27.60ID:LfrDrZMIM wishってSIMフリー版あるの?
332SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-pjxc [220.46.208.2])
2022/01/20(木) 08:55:25.38ID:tLntVTrS0 去年の6月くらいに楽天でsense4買って
1週間に1回くらい充電するくらいで
AccueBatteryで今見たらバッテリーの状態が90%だったんですが
こんなに早くバッテリーって劣化するもんなんですか
1週間に1回くらい充電するくらいで
AccueBatteryで今見たらバッテリーの状態が90%だったんですが
こんなに早くバッテリーって劣化するもんなんですか
333SIM無しさん (テテンテンテン MMab-dJi+ [133.106.48.184])
2022/01/20(木) 09:10:06.48ID:a5/AePT8M 120Wで充電出来るXiaomiスマホええで
スマホの満充電10〜15分で出来るやで
1ヶ月くらいでスマホぶっ壊れそうだけど(笑)
スマホの満充電10〜15分で出来るやで
1ヶ月くらいでスマホぶっ壊れそうだけど(笑)
334SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-pjxc [220.46.208.2])
2022/01/20(木) 09:14:29.01ID:tLntVTrS0 と思ったら>>235で答え出てましたね
失礼
失礼
335SIM無しさん (テテンテンテン MMab-qIDB [133.106.35.40])
2022/01/20(木) 10:56:30.82ID:qAKRHshpM336SIM無しさん (ワッチョイ a5c1-kZYK [122.249.228.158])
2022/01/20(木) 12:00:17.58ID:KHrvb0SM0 >>189
中古でそんなもんなので、別に比較対象として間違ってないと思いますが
中古でそんなもんなので、別に比較対象として間違ってないと思いますが
337SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-SaYT [221.185.205.233])
2022/01/20(木) 13:08:12.76ID:lqtJTGGF0 そのアプリはまず設計容量をユーザーに指定させて
それを基準にそれらしくいきなり劣化表示させて(成長期)あとは80%台でしばらく安定させて(壮年期)末期で。。。(ここまでアプリ使ったこと無い)てパターンで、
これなら使用者の実感で(最近持ちが悪いなあとか)十分だと思ったわ
それを基準にそれらしくいきなり劣化表示させて(成長期)あとは80%台でしばらく安定させて(壮年期)末期で。。。(ここまでアプリ使ったこと無い)てパターンで、
これなら使用者の実感で(最近持ちが悪いなあとか)十分だと思ったわ
338SIM無しさん (テテンテンテン MMab-xoZq [133.238.78.23])
2022/01/20(木) 15:13:42.82ID:xDHwjWDQM ならば去年3月から使っているsense4(ドコモSH-41A)がAccuBatteryで状態見ると設計容量4,570mAh、推定容量4,668mAhの102%と出るのはどういうことだろうか
劣化どころか推定容量が設計容量を上回っているんだが
劣化どころか推定容量が設計容量を上回っているんだが
339SIM無しさん (ワッチョイ 63c7-SaYT [221.185.205.233])
2022/01/20(木) 18:54:24.25ID:lqtJTGGF0 そういうのもあったね
2016年購入のタブレットは監視アプリで電源繋ぎっぱなしでバッテリー完全にヘタってからアプリを初めて入れたら
ずううっと100%超えだったっけ
2016年購入のタブレットは監視アプリで電源繋ぎっぱなしでバッテリー完全にヘタってからアプリを初めて入れたら
ずううっと100%超えだったっけ
340SIM無しさん (バットンキン MM49-DacG [118.11.220.11])
2022/01/21(金) 13:06:05.34ID:c4fhT5b9M 使い切ってからの満充電で確認するんやで
341SIM無しさん (スッップ Sd03-7O22 [49.98.162.148 [上級国民]])
2022/01/21(金) 18:29:06.69ID:H4e9F7kQd 饅頭伝
342SIM無しさん (テテンテンテン MMc3-svuk [193.119.165.128])
2022/01/21(金) 19:06:18.75ID:HAmg/UPOM 別の板カキコできなかったのでこちらで失礼します。
これ2台ほしいのですが、OCNで1台買ってからシムラーでもう一台って購入できますか?
OCN直だと一台しか買えませんよね?
これ2台ほしいのですが、OCNで1台買ってからシムラーでもう一台って購入できますか?
OCN直だと一台しか買えませんよね?
343SIM無しさん (テテンテンテン MMc3-svuk [193.119.165.128])
2022/01/21(金) 19:26:54.92ID:HAmg/UPOM ↑補足
2台ともOCN回線申し込みで、です。
2台ともOCN回線申し込みで、です。
344SIM無しさん (テテンテンテン MMab-f8az [133.106.176.54])
2022/01/21(金) 21:33:58.96ID:T/uPGzIvM 一人で2台使うのか?
345SIM無しさん (ワッチョイ 8d88-zxa0 [14.193.187.43])
2022/01/22(土) 09:52:02.13ID:3wlNWMYV0 一台は転売とか
346SIM無しさん (テテンテンテン MMc3-svuk [193.119.165.27])
2022/01/22(土) 10:28:30.19ID:BliQeUuNM 一台はOCNで、もう一台は楽天アンリミ指したいんですよね。
347SIM無しさん (ワッチョイ cd6e-soNI [180.31.96.142])
2022/01/22(土) 16:54:18.11ID:O34KPM5k0 (場所関係無く)1名義で1つのセール期間中に1台までしか買えないから
どうしても欲しい場合は別のセール期間に購入するしか無いよ
sense4は1台で2つのSIMが使える(DSDV対応)けど2台必要?
どうしても欲しい場合は別のセール期間に購入するしか無いよ
sense4は1台で2つのSIMが使える(DSDV対応)けど2台必要?
348SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-pjxc [219.52.86.135])
2022/01/22(土) 17:14:24.69ID:Q31skmhO0 Googleの音声サービス
アップデート(日本語(日本))をダウンロード…
これがずっと通知欄に表示されてて非常に煩わしい
キャンセルもできないし
アップデート(日本語(日本))をダウンロード…
これがずっと通知欄に表示されてて非常に煩わしい
キャンセルもできないし
349SIM無しさん (ワッチョイ 4356-9BXF [133.204.178.97])
2022/01/22(土) 17:56:30.28ID:y8p+sL9k0350SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-V3GB [219.52.86.135])
2022/01/22(土) 18:03:32.55ID:Q31skmhO0 >>349
気になるけど対策待つしかないかー
気になるけど対策待つしかないかー
351SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-TmyC [133.238.78.23])
2022/01/22(土) 18:14:53.83ID:cxRuVH53M 普段から通知を軽く流し気味な俺からするとさして気にもならないってところ
352SIM無しさん (テテンテンテン MM03-fu9q [193.119.170.129])
2022/01/22(土) 18:34:53.73ID:SY4WAv/KM353SIM無しさん (アウアウウー Sa29-QdaD [106.154.129.114])
2022/01/22(土) 18:37:54.18ID:zCJRek5ma >>341
中国ドラマに似たタイトルのがある
中国ドラマに似たタイトルのがある
355SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-V3GB [133.106.75.161])
2022/01/24(月) 08:25:44.58ID:ulFkD5INM お前も。
356SIM無しさん (ブーイモ MMb9-wVN6 [210.138.177.112 [上級国民]])
2022/01/24(月) 10:32:51.26ID:bIUvJZ7WM 大五郎〜
357SIM無しさん (スププ Sd43-E0Qn [49.98.41.61])
2022/01/24(月) 11:12:09.97ID:3gDafqELd358SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-dZT1 [106.73.78.226])
2022/01/24(月) 20:43:05.50ID:wAFHAIyk0359SIM無しさん (ワッチョイ ad66-4DP1 [202.189.219.122])
2022/01/24(月) 22:08:11.28ID:uMO/lRDG0 充電中にwifiをオフ→オンすると本当のダウンロードが始まるみたいだぞ
360SIM無しさん (ワントンキン MMc9-YCbn [122.21.136.220])
2022/01/25(火) 06:12:12.74ID:v8iClv18M そのまま放置してたらいつの間にかに消えてたよ
361SIM無しさん (ワッチョイ 2558-HWss [60.38.220.163])
2022/01/25(火) 07:21:07.63ID:xCxv+8vc0 ocnど機種変更したいけど、
在庫ゼロって…。補充してよ〜
在庫ゼロって…。補充してよ〜
362SIM無しさん (アウアウウー Sa29-1IV5 [106.146.73.100])
2022/01/25(火) 07:39:14.53ID:37JtoZ1ha さすがにもう製造終わってんじゃねーかな
363SIM無しさん (ワッチョイ 2d45-8iAC [138.64.142.139])
2022/01/25(火) 21:55:29.08ID:mf2Iq+iX0 調子良く使ってたのに今週に入ってやたらバッテリー消費が早くなった。調べるとAQUOS Homeが20%も消費してる!なんで急にこうなった?
364SIM無しさん (ワッチョイ 55a5-xA1r [14.14.22.163])
2022/01/26(水) 11:05:29.22ID:/mauojjr0 Android11にアプデしてからずっと問題になってたブルートゥース問題(接続しているのに音が消える)がいつのまにか直ってた・・・
ここ1週間以内くらいだと思うけどなにかあった?
ここ1週間以内くらいだと思うけどなにかあった?
365SIM無しさん (アウアウキー Sa31-Tf59 [182.251.131.115])
2022/01/26(水) 11:11:22.96ID:Yt1kv0GOa366SIM無しさん (ワッチョイ 0383-IuBN [133.201.176.128])
2022/01/26(水) 11:13:03.28ID:ibExPzrw0 なんで自分の環境が他人のそれと共通で、同じことが同時に起こってると思うんだろうな?
誰もお前のスマホの事なんか興味ないっての
誰もお前のスマホの事なんか興味ないっての
367SIM無しさん (ワッチョイ 55a5-xA1r [14.14.22.163])
2022/01/26(水) 11:20:40.81ID:/mauojjr0 興味ない人はレスいらないよ
368SIM無しさん (スププ Sd43-E0Qn [49.98.3.28])
2022/01/26(水) 12:35:04.10ID:Jm4XeY5gd 自分だけの不具合か、全員共通の不具合か、一部の人だけの不具合かなんて分かんないんだから不具合あったらとりあえず報告すればいいじゃん
369SIM無しさん (ワッチョイ 2d24-ZY5N [138.199.21.28 [上級国民]])
2022/01/26(水) 21:01:10.83ID:WoPmZZHO0 アラーム止め損なってしかも指紋認証キャンセルが重なるとすげー腹立つなコレ
370SIM無しさん (ワントンキン MMb1-z3gx [118.22.220.116])
2022/01/26(水) 22:09:39.37ID:PsJv6ejqM >>348
試してみてくれ
設定 > Google > Googleアプリの設定 > 検索、アシスタントと設定 > 音声 > オフラインの音声認識 > English(Us) をタップしてダウンロードする
試してみてくれ
設定 > Google > Googleアプリの設定 > 検索、アシスタントと設定 > 音声 > オフラインの音声認識 > English(Us) をタップしてダウンロードする
371SIM無しさん (ワッチョイ d9a9-RNyz [220.148.152.44])
2022/01/28(金) 14:31:03.14ID:7nuqJrOy0 そういえば音声サービスのアップデートが終わらんやつ再起動して以降出なくなったから
通知切ったニキはとりあえず再起動しとくが吉
通知切ったニキはとりあえず再起動しとくが吉
372SIM無しさん (スフッ Sd33-q9U3 [49.104.11.120])
2022/02/01(火) 15:47:19.54ID:gx4QGYTgd pcに繋いで画像や動画をpcに落としたいけど上手くいかない
373SIM無しさん (ワッチョイ 495a-Y4FF [222.224.249.29])
2022/02/01(火) 16:41:36.88ID:rmcC7Gl/0374SIM無しさん (スプッッ Sd73-Su/i [1.75.208.188 [上級国民]])
2022/02/01(火) 17:44:02.93ID:HVfOzcDLd375SIM無しさん (ワッチョイ 7933-g+qu [182.21.74.182])
2022/02/01(火) 17:58:56.79ID:WqR/7DfL0 これはもう…
376SIM無しさん (ワッチョイ fb58-v/lw [111.108.219.0])
2022/02/01(火) 18:03:50.91ID:vZ7/IFNq0377SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-K6dx [106.146.49.90])
2022/02/01(火) 18:06:25.94ID:sN1TyRKYa >>372
スマホとPCを繋げばスマホに「データ転送」とかを選択する画面が出るやろ
スマホとPCを繋げばスマホに「データ転送」とかを選択する画面が出るやろ
378SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-PlwZ [119.230.119.147])
2022/02/01(火) 18:13:20.22ID:hgFAa/XC0379SIM無しさん (スフッ Sd33-q9U3 [49.104.11.120])
2022/02/01(火) 18:20:07.16ID:gx4QGYTgd >>377
それは出るんだけど結構時間かかった上にエラーになったりする
それは出るんだけど結構時間かかった上にエラーになったりする
381SIM無しさん (スププ Sd33-q9U3 [49.98.73.110])
2022/02/01(火) 18:22:00.04ID:k0p+0Aedd カメラ、保存先SDにしてるのに いつの間にか本体になったりするよね
382SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-K6dx [106.146.49.14])
2022/02/01(火) 19:28:13.38ID:WCUAWtMma383SIM無しさん (テテンテンテン MM73-ibre [193.119.170.13])
2022/02/02(水) 00:06:56.40ID:/jqKv3exM 今更ですがセンスプラスからセンス4にまもなく乗り換えます
宜しくお願いします
宜しくお願いします
384SIM無しさん (テテンテンテン MM73-ibre [193.119.170.13])
2022/02/02(水) 00:08:58.04ID:/jqKv3exM >>361
先程注文しましたよ
先程注文しましたよ
385SIM無しさん (ワッチョイ a958-xewv [14.12.40.224])
2022/02/02(水) 03:54:48.47ID:qMDg7avF0 マジかよ、いいなー
386SIM無しさん (スププ Sd33-q9U3 [49.98.72.218])
2022/02/02(水) 12:18:51.49ID:LtocnRhDd387SIM無しさん (オッペケ Src5-gmTf [126.194.209.211])
2022/02/02(水) 19:01:04.17ID:K1cICoBcr Sense4からiPhone13にまもなく乗り換えます
お世話になりました
お世話になりました
389SIM無しさん (ワッチョイ 69dc-Xc5L [180.57.11.160])
2022/02/02(水) 19:24:18.98ID:EjHyWNZi0 無事楽天で使える事を祈る
390SIM無しさん (ワッチョイ 1381-rjnY [219.123.59.162])
2022/02/03(木) 10:19:32.97ID:P1rD5Obo0 暗黒面にまた一人堕ちたか。
391SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-ibre [133.106.182.181])
2022/02/03(木) 21:05:05.81ID:9zc/1QB4M 使い放題に慣れたら、もう生活落とせないっすw
392SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-StUm [133.106.177.11])
2022/02/03(木) 21:12:27.55ID:ToS+Q9xeM 漆黒の暗黒面
393SIM無しさん (ワッチョイ fb9a-Su/i [223.133.125.200 [上級国民]])
2022/02/03(木) 21:30:02.15ID:fHvYLEIo0 漆黒のちぢれ麺
394SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-ibre [133.106.154.226])
2022/02/03(木) 21:55:47.27ID:o/E26jTMM 漆黒のブラック
395SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-bU36 [133.106.74.221])
2022/02/03(木) 22:25:36.07ID:julCQ67mM 漆黒のビッグキャノン(ボロン
396SIM無しさん (ワッチョイ fb9a-Su/i [223.133.125.200 [上級国民]])
2022/02/03(木) 22:27:46.69ID:fHvYLEIo0 ナマコだろ
397SIM無しさん (ワッチョイ a958-xewv [14.12.40.224])
2022/02/04(金) 02:08:34.46ID:501zUJqm0 漆黒のナマコ
398SIM無しさん (ワッチョイ 6902-dNX+ [180.4.231.122])
2022/02/04(金) 05:17:44.78ID:9kh74hCI0 ザーザード・ザーザード・スクローノー・ローノスーク 漆黒の闇の底に燃える地獄のナマコよ 我が剣となりて敵を滅ぼせ
399SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-JWUN [133.106.177.48])
2022/02/04(金) 20:59:12.99ID:0FMId4YXM >>395
伍長殿のビッグキャノンにはなぜフードがついておられるのですか?
伍長殿のビッグキャノンにはなぜフードがついておられるのですか?
400SIM無しさん (アウアウウー Sa09-/XSE [106.146.65.146])
2022/02/07(月) 10:06:25.99ID:qRgBMNWra 「モバイルネットワークが利用できません」って出て通話できないから
ググって原因調べたらSIMカードが汚れてる可能性があるって書かれてて、
SIMカード見たら端子部分が傷だらけになってた
そういやたまに電波×になることがあって、機内モードオンオフで復帰するんだけど、
この電波×になる現象もこの傷が原因なのかも
SIMカードセットするときに傷が付くのか使ってるうちに傷が付くのかわからないけど
物理的にSIMカードスロットの構造に問題があるんじゃないのこれ
ググって原因調べたらSIMカードが汚れてる可能性があるって書かれてて、
SIMカード見たら端子部分が傷だらけになってた
そういやたまに電波×になることがあって、機内モードオンオフで復帰するんだけど、
この電波×になる現象もこの傷が原因なのかも
SIMカードセットするときに傷が付くのか使ってるうちに傷が付くのかわからないけど
物理的にSIMカードスロットの構造に問題があるんじゃないのこれ
401SIM無しさん (アウアウウー Sa09-xu+V [106.146.19.153])
2022/02/07(月) 12:10:08.02ID:i9vO6JPya おまかん
402SIM無しさん (スププ Sd43-kC4U [49.97.37.235])
2022/02/07(月) 12:35:12.55ID:JmQGwP9Id403SIM無しさん (ラクッペペ MMcb-foD4 [133.106.72.211])
2022/02/07(月) 13:44:06.38ID:a+YBdCQPM >>399
切れすぎる刃は危険だから鞘に納めているようにワイのビッグキャノンも同じなんやで
切れすぎる刃は危険だから鞘に納めているようにワイのビッグキャノンも同じなんやで
404SIM無しさん (スプッッ Sd81-REbO [110.163.10.155 [上級国民]])
2022/02/07(月) 15:45:33.82ID:tXrSaiAxd ん?
ビッグキャノン どこ?
見当たらないよ
ビッグキャノン どこ?
見当たらないよ
405SIM無しさん (スフッ Sd43-k8Hj [49.106.212.66])
2022/02/07(月) 17:11:10.47ID:jTrDM5rXd カメラの保存先が本体に勝手に変わるのめんどくさい
406SIM無しさん (スププ Sd43-kC4U [49.97.37.235])
2022/02/07(月) 17:38:58.10ID:JmQGwP9Id >>405
たぶんそれ端末の不具合だから気になるなら修理出したほうがいいかも
たぶんそれ端末の不具合だから気になるなら修理出したほうがいいかも
407SIM無しさん (ワッチョイ 8de8-dYdp [138.64.237.229])
2022/02/07(月) 18:08:35.65ID:x8XghUEo0 複数機でなったよ、basicとあわせて3台かな
408SIM無しさん (スフッ Sd43-k8Hj [49.104.11.58])
2022/02/07(月) 18:14:31.55ID:SsFn3f2Ad >>406
修理出したら写真とかデータとか消える?
修理出したら写真とかデータとか消える?
409SIM無しさん (ラクッペペ MMcb-foD4 [133.106.77.33])
2022/02/07(月) 18:21:33.74ID:R0RKHeSjM410SIM無しさん (ワッチョイ 0d66-ZZxD [202.189.219.122])
2022/02/07(月) 20:38:30.92ID:pxt9aEAA0 「AQUOS sense4」ソフトウェアアップデートのお知らせ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/update/index.html
更新内容
セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年1月になります)
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/update/index.html
更新内容
セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年1月になります)
411SIM無しさん (ブーイモ MMcb-7PM2 [133.159.150.125])
2022/02/07(月) 20:52:20.08ID:aVSR76VXM OSアップはまだ?
412SIM無しさん (アウアウウー Sa09-NSPu [106.131.221.114])
2022/02/07(月) 21:29:10.84ID:IXMHj1cga アプデ40分ほど掛かったけど無事終了。
413SIM無しさん (ブーイモ MMcb-9dwH [133.159.150.232])
2022/02/08(火) 00:02:16.17ID:lJaHbNaMM >>403
> 切れすぎる刃 つまり、、、
> 切れすぎる刃 つまり、、、
414SIM無しさん (ワッチョイ 2dcf-wm6N [58.188.173.118])
2022/02/08(火) 13:45:44.66ID:FvoH+NcS0 今更だけどandroid11で
ジェスチャーモード?の時の
画面下の線ホームバー?は消せないの
10の時は消せてたんだけど
ジェスチャーモード?の時の
画面下の線ホームバー?は消せないの
10の時は消せてたんだけど
415SIM無しさん (ワッチョイ a559-Vm/z [118.241.250.224])
2022/02/08(火) 17:38:15.21ID:ZVi8Bru80417SIM無しさん (JP 0H4b-d7Wb [37.120.210.85 [上級国民]])
2022/02/08(火) 20:51:11.53ID:JirSzb2iH IPありでよーやるわ
通報っと
通報っと
418SIM無しさん (オッペケ Sra1-SCWL [126.194.91.220])
2022/02/10(木) 10:20:52.97ID:vMXQIZ+Kr Sense6はイイね
特に6G/128Gはコスパ高い
特に6G/128Gはコスパ高い
419SIM無しさん (アウアウクー MM21-fA6K [36.11.229.99])
2022/02/10(木) 12:20:47.11ID:9fSU7m6tM 電池もちはどうなん?
420SIM無しさん (オッペケ Sra1-SCWL [126.194.91.220])
2022/02/10(木) 12:49:14.52ID:vMXQIZ+Kr Sense4よりイイみたい
容量も大きいしね
容量も大きいしね
421SIM無しさん (アウアウウー Sa09-x2np [106.146.118.228])
2022/02/10(木) 12:58:16.60ID:xz6yvSk8a 新規契約した新品のSIMカード1回入れただけで傷付いた
とくにSIMスロット1のほうはかなり傷が付く
これやっぱSIMスロットの構造に欠陥があるだろ
とくにSIMスロット1のほうはかなり傷が付く
これやっぱSIMスロットの構造に欠陥があるだろ
422SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-q5vE [133.106.220.82])
2022/02/10(木) 13:03:42.65ID:BINvWYYYM 接点なんだから傷つかなきゃ困るだろ
423SIM無しさん (スップ Sd03-REbO [1.75.0.162 [上級国民]])
2022/02/10(木) 13:42:13.75ID:IqmZz7Ind 程度の問題だろ
424SIM無しさん (オッペケ Sra1-SCWL [126.194.91.220])
2022/02/11(金) 08:08:47.87ID:kNVBuWlMr 東京の雪は大したことなかった
先月のほうが大変だったわ
先月のほうが大変だったわ
425SIM無しさん (ワッチョイ abeb-/hYE [113.149.166.193])
2022/02/11(金) 08:33:33.82ID:4nSxlDBq0426SIM無しさん (スップ Sd43-REbO [49.97.100.238 [上級国民]])
2022/02/11(金) 08:36:35.42ID:k06M7jMBd ここはお前の日記帳じゃない
427SIM無しさん (スップ Sd43-REbO [49.97.100.238 [上級国民]])
2022/02/11(金) 08:37:24.12ID:k06M7jMBd428SIM無しさん (オッペケ Sra1-SCWL [126.194.91.220])
2022/02/11(金) 08:44:15.45ID:kNVBuWlMr 携帯・PHS板は鯖移転したのか?
書き込みできないんだが
書き込みできないんだが
429SIM無しさん (オッペケ Sra1-SCWL [126.194.91.220])
2022/02/11(金) 11:26:59.11ID:kNVBuWlMr 書き込みできるようになった
430SIM無しさん (ワッチョイ 0385-yRTM [133.165.156.52])
2022/02/11(金) 14:48:17.84ID:dyDaxggV0 SH-M16使ってるんだけどホーム画面上のアプリ(ピン?)固定ってどうやるのコレ?
説明書のセキュリティ項目の【画面の固定】とかも表示されないし、Android11では出来ないのですか?
説明書のセキュリティ項目の【画面の固定】とかも表示されないし、Android11では出来ないのですか?
431SIM無しさん (ワッチョイ adc7-IbNs [122.29.212.212])
2022/02/11(金) 16:41:54.92ID:xun5sRYY0 セキュリティーの詳細設定にアプリ固定がないの?
432SIM無しさん (ワッチョイ 0385-yRTM [133.165.156.52])
2022/02/11(金) 17:08:56.80ID:dyDaxggV0433SIM無しさん (ブーイモ MMfe-83Q6 [163.49.213.95])
2022/02/12(土) 16:58:43.15ID:fsm9Mju9M sense4 liteだけど開発者オプションの「スタンバイ状態のアプリ」って変更できないのかな?
変えようとしても反映されないし設定が反応しなくなる
変えようとしても反映されないし設定が反応しなくなる
434SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-kzbc [133.106.56.180 [上級国民]])
2022/02/13(日) 21:54:30.64ID:NjeAsqz/M YouTubeMusicアプリでイコライザー出てる人いる?
435SIM無しさん (オッペケ Sr3f-JMH+ [126.208.155.162])
2022/02/16(水) 11:28:11.55ID:NTFnQqE0r Sense6が出てこの端末の話題もなくなったね
Sense6の6GB/128GBは完全に上位互換で理想的だもんなぁ
Sense6の6GB/128GBは完全に上位互換で理想的だもんなぁ
436SIM無しさん (ワッチョイ c735-CUkv [118.241.248.51])
2022/02/16(水) 12:19:48.20ID:SNDjoLta0 sense4はあと1回変身を残しているんだっけ
1世代前のsense3でもまだ1月1日の更新が降って来てるくらいだからまだまだ現役
1世代前のsense3でもまだ1月1日の更新が降って来てるくらいだからまだまだ現役
437SIM無しさん (ワントンキン MMd2-dR3J [153.248.241.248])
2022/02/16(水) 12:24:09.36ID:8299COocM ocn機種変のsense4在庫復活してるよライトカッパーだけだけどようやく買えた
438SIM無しさん (スプッッ Sdba-29/n [183.74.192.33 [上級国民]])
2022/02/16(水) 13:13:57.72ID:VXLfP3DEd439SIM無しさん (オッペケ Sr3f-JMH+ [126.208.155.162])
2022/02/16(水) 13:26:07.61ID:NTFnQqE0r 確かに指紋認証はダメだな
Sense4も微妙だったけどそれ以下ってw
Sense4も微妙だったけどそれ以下ってw
440SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-piVT [133.106.128.107])
2022/02/16(水) 17:58:09.42ID:tnyDNZXDM 指紋認証とかタッチ感度の悪さはsenseシリーズの伝統なので仕方ない。
カメラユニットしかりだけど。
ダメな部分はソニーとかサムスンあたりから調達してほしいんだけどね・・・。
カメラユニットしかりだけど。
ダメな部分はソニーとかサムスンあたりから調達してほしいんだけどね・・・。
441SIM無しさん (テテンテンテン MM4e-kzbc [133.106.54.43 [上級国民]])
2022/02/16(水) 17:59:38.03ID:KLeFQL6HM もはや認証したらラッキーくらいの感覚
442SIM無しさん (テテンテンテン MMe2-83FF [193.119.173.31])
2022/02/16(水) 18:50:30.55ID:8H58s3nDM 先日4に変えたばかりだけど、素晴らしいな
指紋センサーはセンプラの方が良かったけど
指紋センサーはセンプラの方が良かったけど
443SIM無しさん (テテンテンテン MMe2-83FF [193.119.173.31])
2022/02/16(水) 18:52:18.49ID:8H58s3nDM 今度は3年くらい使う予定なので、ブックカバータイプのケースとガラスフィルム用意したわ
444SIM無しさん (ブーイモ MM4e-sahO [133.159.151.26])
2022/02/16(水) 20:47:26.69ID:jAgZ22W/M なんかシステムアプデの通知来ていたがら黙ってアプデしたらAndroid11にされちまった。
これって失敗?
これって失敗?
445SIM無しさん (スッップ Sd42-29/n [49.98.153.138 [上級国民]])
2022/02/17(木) 04:43:27.85ID:nYTDSajVd いんや
446SIM無しさん (ワッチョイ c630-rCQD [153.167.171.93])
2022/02/17(木) 09:41:51.94ID:X2xeT7r+0 この機種でツムツムの動きはどうですか?
448SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.208.155.162])
2022/02/19(土) 19:41:41.32ID:ui2Z39Ker Sense4は今でもまあまあ使える
ただ、俺としては6GB/128GBは欲しかった
Androidってシステムにけっこう容量食ってんだよなぁ
ただ、俺としては6GB/128GBは欲しかった
Androidってシステムにけっこう容量食ってんだよなぁ
449SIM無しさん (テテンテンテン MM5f-trfz [193.119.170.94])
2022/02/19(土) 20:19:03.23ID:8eY30WGvM 先日から4使い始めたオレに謝れ!
今から3年は電池交換無しに使う予定
ちなみに前使用機は初代センスプラス
ぶっちゃけ、オレの使い方ならまだ全然使えたが、4の新品が格安で買えたから
センスプラスはサブでまだ使う
今から3年は電池交換無しに使う予定
ちなみに前使用機は初代センスプラス
ぶっちゃけ、オレの使い方ならまだ全然使えたが、4の新品が格安で買えたから
センスプラスはサブでまだ使う
450SIM無しさん (ラクッペペ MMff-Xmkg [133.106.74.184])
2022/02/19(土) 20:43:43.54ID:r7Jg/XvYM451SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.208.155.162])
2022/02/19(土) 21:10:57.27ID:ui2Z39Ker452SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.208.155.162])
2022/02/20(日) 09:05:14.62ID:EBF0VdxXr 最近はnano sim 2枚挿しできる端末も減ってきたので、それなりに価値はある
453SIM無しさん (ワッチョイ 63e8-J9hK [138.64.199.216])
2022/02/20(日) 11:44:30.05ID:MWrgv3y+0 2枚刺す必要あるか?
454SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.208.155.162])
2022/02/20(日) 12:07:08.09ID:EBF0VdxXr 必要な人もいれば、あればいいなくらいの人もいる
455SIM無しさん (ラクッペペ MMff-Xmkg [133.106.78.248])
2022/02/20(日) 14:23:05.94ID:ir/UCFdIM 2本挿しは漢のロマン
456SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.208.155.162])
2022/02/20(日) 17:44:16.19ID:EBF0VdxXr 単身赴任で上京したけどやっぱ東京はイイな
家電量販店の一括キャンペーンが地方とは段違いだわ
家電量販店の一括キャンペーンが地方とは段違いだわ
457SIM無しさん (ブーイモ MM5f-0fdl [49.239.65.254])
2022/02/20(日) 19:20:12.20ID:rMCWELnmM >>456
そのぶんボッタクリ家賃を払うんだよ
そのぶんボッタクリ家賃を払うんだよ
459SIM無しさん (ワッチョイ f358-y8aa [14.12.40.224])
2022/02/20(日) 19:33:54.68ID:4LrHFZXz0460SIM無しさん (スッップ Sd5f-mA98 [49.98.225.130])
2022/02/21(月) 01:46:28.14ID:NJsifxoVd テザリング酷使でバッテリーがやばくなってきた予備機3を4に替えた
3は触るのもだるくなるトロさだったけど4は普通だな
3は触るのもだるくなるトロさだったけど4は普通だな
461SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.208.155.162])
2022/02/21(月) 09:23:52.69ID:G+qOJZSnr テザリングは常時だとシンドいよね
結局simフリールーターを買ったわ
結局simフリールーターを買ったわ
462SIM無しさん (ワッチョイ efcf-9yE7 [119.229.42.43])
2022/02/21(月) 21:05:22.35ID:4rwHdUAU0 2枚差しは安全保障
463SIM無しさん (ワッチョイ 3f0a-BSiP [157.147.37.70])
2022/02/22(火) 01:03:11.78ID:DnDxuFHP0 今月で1年無料終わるから来月からiijmioとの二枚挿しやわ
464SIM無しさん (テテンテンテン MMff-Uhrj [133.106.46.103])
2022/02/22(火) 10:18:25.66ID:kOWQeH71M >>463
2枚刺すとバッテリードレイン増えない?
2枚刺すとバッテリードレイン増えない?
465SIM無しさん (アウアウウー Sa57-7axs [106.146.38.155])
2022/02/22(火) 12:55:04.75ID:oa1Zfo9ha そこまで差はないよ
Sense4のバッテリーは優秀
Sense4のバッテリーは優秀
466SIM無しさん (オッペケ Sr37-y8aa [126.233.179.165])
2022/02/22(火) 13:36:43.06ID:oio2kz9dr ocnだけは駄目だぞ
467SIM無しさん (ワッチョイ 9380-vIbq [92.202.14.236])
2022/02/22(火) 13:42:03.40ID:fg3zdr270 なんで?
468SIM無しさん (アウアウウー Sa57-7axs [106.146.11.165])
2022/02/22(火) 18:20:30.09ID:3Le+ZeBpa OCN バッテリー異常消費でggrks
469SIM無しさん (ワッチョイ 73dc-9yE7 [180.57.11.160])
2022/02/22(火) 18:58:09.27ID:OFi0e0zc0 三月で直ると言ってなかったか?
470SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.254.203.222])
2022/02/23(水) 08:52:00.29ID:llE16patr471SIM無しさん (アウアウウー Sa57-FTdA [106.133.208.96])
2022/02/23(水) 09:02:44.89ID:+1Q7pXBXa LTEonlyに設定すれば何も問題ない。
472SIM無しさん (ワントンキン MMdf-6dBl [153.147.112.107 [上級国民]])
2022/02/23(水) 13:35:48.17ID:9CSlql9rM OCNが一番いいと思うがな
いつでも普通にネットできる
私は今まだdocomoと併用してるけど、もうOCNだけにしちゃってもいいくらい
いつでも普通にネットできる
私は今まだdocomoと併用してるけど、もうOCNだけにしちゃってもいいくらい
473SIM無しさん (JP 0H97-q8lM [82.102.28.36 [上級国民]])
2022/02/23(水) 16:28:57.89ID:ORuuLjYFH IIJだけどいつでも普通にネット出来る
474SIM無しさん (ワッチョイ 3f00-0fdl [59.147.206.94])
2022/02/23(水) 16:39:02.30ID:NaY22/HY0 いつでも普通にネットできるなんて当たり前だろ
475SIM無しさん (ワッチョイ 6324-q8lM [138.199.21.60 [上級国民]])
2022/02/23(水) 16:42:25.73ID:vmwCBeoV0 だからどうしたの?池沼?
476SIM無しさん (ワントンキン MMdf-6dBl [153.147.112.107 [上級国民]])
2022/02/23(水) 17:49:09.62ID:9CSlql9rM477SIM無しさん (ワントンキン MMdf-6dBl [153.147.112.107 [上級国民]])
2022/02/23(水) 17:54:36.89ID:9CSlql9rM478SIM無しさん (オッペケ Sr37-+sp/ [126.254.203.222])
2022/02/23(水) 18:05:23.83ID:llE16patr MVNO同士でマウント合戦とかウケるwww
479SIM無しさん (テテンテンテン MMff-Ug0V [133.106.57.141 [上級国民]])
2022/02/23(水) 18:17:54.59ID:WCi3yOldM 楽天回線で参戦するか
480SIM無しさん (ワッチョイ f358-y8aa [14.12.40.224])
2022/02/23(水) 19:26:33.33ID:tgY1RjRH0 楽天+povoの乞食回線だけど、いつも繋がらない
481SIM無しさん (ワッチョイ f358-y8aa [14.12.40.224])
2022/02/23(水) 19:28:12.43ID:tgY1RjRH0 楽天+povo+SBデータの乞食回線だけど、いつも繋げない
482SIM無しさん (テテンテンテン MMff-Uhrj [133.106.53.38])
2022/02/23(水) 20:23:01.84ID:NSwgrfiYM 楽天+ラインmo+Docomoだけど、ネットには繋ぎたくない
483SIM無しさん (ラクッペペ MMff-Xmkg [133.106.73.199])
2022/02/23(水) 20:41:30.90ID:oA36AypJM 楽天+OCNで11ヵ月くらいだけどOCN回線は通算手足の指より使ってない
484SIM無しさん (ワッチョイ 6324-oTQ/ [138.199.21.44 [上級国民]])
2022/02/24(木) 12:29:27.37ID:jJfoKf5+0 ID:9CSlql9rM
ガイジオブガイジ
ガイジオブガイジ
485SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-FrBk [60.105.169.15])
2022/02/24(木) 13:58:38.24ID:Kn5JLPsH0486SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-FrBk [60.105.169.15])
2022/02/24(木) 14:05:08.91ID:Kn5JLPsH0 俺はポン通合理的20GBと
SBデータ(まず黒字になる特典と混雑時間切り替え用)
今月はデータSBにしたまま忘れが多く月半ばに使い切り
ポン通のピーク時の遅さに悶えてる
ちゃんと切り替えられたら
いいコンビなんだが
SBデータ(まず黒字になる特典と混雑時間切り替え用)
今月はデータSBにしたまま忘れが多く月半ばに使い切り
ポン通のピーク時の遅さに悶えてる
ちゃんと切り替えられたら
いいコンビなんだが
487SIM無しさん (ワントンキン MMdf-6dBl [153.147.112.107 [上級国民]])
2022/02/24(木) 14:40:27.68ID:ciGLUUFkM >>485
OCNモバイルONEは今docomoの回線メニューの一つに組み込まれたのを知らんの?
docomoの公式サイトに行くと、一番安いメニューがこれになってる
この扱いでもしOCNだけ回線品質が落ちたら「素人相手に紛らわしい表示をするな!」と消費者庁から怒られるから
docomoと同等の回線品質を保持すると推測
OCNモバイルONEは今docomoの回線メニューの一つに組み込まれたのを知らんの?
docomoの公式サイトに行くと、一番安いメニューがこれになってる
この扱いでもしOCNだけ回線品質が落ちたら「素人相手に紛らわしい表示をするな!」と消費者庁から怒られるから
docomoと同等の回線品質を保持すると推測
488SIM無しさん (アウアウウー Sa57-7axs [106.146.9.173])
2022/02/24(木) 18:08:35.08ID:yWPShbfQa >>487
お前が妄想するのは勝手だがOCNは放置だよ
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2202/20/news030.html
澤田純NTT社長「エコノミーMVNOは見守ろうと思う」
お前が妄想するのは勝手だがOCNは放置だよ
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2202/20/news030.html
澤田純NTT社長「エコノミーMVNOは見守ろうと思う」
489SIM無しさん (ブーイモ MM7f-qJu+ [163.49.204.11])
2022/02/25(金) 23:43:25.61ID:pVn9tmgkM ガイジを証明していくスタイルw
つーかオレOCNも使ってるんだけどこの板ずっと規制されてて書けねえ…
つーかオレOCNも使ってるんだけどこの板ずっと規制されてて書けねえ…
490SIM無しさん (アウアウウー Sab7-eH3Q [106.146.7.92])
2022/02/26(土) 11:30:47.49ID:hTVtiDBXa 今フードコートにいるんだけど、赤ちゃんを普通のイス(肘掛けばし)に座らせてるバカ母がいた
案の定、赤ちゃん横に倒れてそのままコンクリート床に頭からゴツン
ギャーギャー泣いてみんな迷惑してる
案の定、赤ちゃん横に倒れてそのままコンクリート床に頭からゴツン
ギャーギャー泣いてみんな迷惑してる
491SIM無しさん (アウアウウー Sab7-eH3Q [106.146.7.92])
2022/02/26(土) 11:31:00.03ID:hTVtiDBXa 誤爆
492SIM無しさん (ワントンキン MM2a-QHL3 [153.147.112.107 [上級国民]])
2022/02/26(土) 14:14:59.91ID:k2/3JlNRM >>488
これはライターが可哀想w
石川さんは素人目線からスマホの記事を書いてる人なので、NTTグループの決算説明会で何か話題を拾おうとしてもそりゃ手に負えないよ
NTT社長もメディアサービスでスマホの柔らかいニュースくらい織り交ぜてあげればいいのにね
記事内容が素人向けにネタを提供してくれないNTT社長への恨み節ばかりでわらたわ
これはライターが可哀想w
石川さんは素人目線からスマホの記事を書いてる人なので、NTTグループの決算説明会で何か話題を拾おうとしてもそりゃ手に負えないよ
NTT社長もメディアサービスでスマホの柔らかいニュースくらい織り交ぜてあげればいいのにね
記事内容が素人向けにネタを提供してくれないNTT社長への恨み節ばかりでわらたわ
493SIM無しさん (ワッチョイ 5758-E1OR [106.72.176.35])
2022/02/26(土) 17:03:22.41ID:KGmer7E50 有線PCで60Mbps出てるけどこいつだと35Mbpsしか出ない
wifi機器は12年前のNECだから速くなるなら買い換えたいけど悩む
wifi機器は12年前のNECだから速くなるなら買い換えたいけど悩む
494SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/26(土) 17:06:09.08ID:3mI/BMtI0495SIM無しさん (ワッチョイ ba00-swoU [59.147.206.94])
2022/02/26(土) 17:06:57.71ID:aVP5v5iV0 有線ギガビットLANがさいきょうだよ
496SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/26(土) 17:16:28.06ID:3mI/BMtI0 >>495
スマホだから、Wi-Fiの話だろwww
スマホだから、Wi-Fiの話だろwww
497SIM無しさん (ワッチョイ ba00-swoU [59.147.206.94])
2022/02/26(土) 17:43:03.82ID:aVP5v5iV0 >>496
うんうん
うんうん
498SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/26(土) 18:26:19.08ID:3mI/BMtI0499SIM無しさん (ワッチョイ 5758-E1OR [106.72.176.35])
2022/02/26(土) 18:29:08.13ID:KGmer7E50500SIM無しさん (ワッチョイ ba00-swoU [59.147.206.94])
2022/02/26(土) 18:36:19.02ID:aVP5v5iV0501SIM無しさん (ワッチョイ 1ba5-aVkF [222.10.25.131])
2022/02/26(土) 20:37:53.17ID:WQ9bu5Qc0 有線LANでsense4 lite繋いでみてるけどやっぱり反応いいな
502SIM無しさん (ブーイモ MMd7-L3l3 [202.214.231.90])
2022/02/26(土) 22:35:19.30ID:vXOoNzPOM503SIM無しさん (ブーイモ MMd7-L3l3 [202.214.231.90])
2022/02/26(土) 22:38:28.64ID:vXOoNzPOM ↑おっとChMate以外で書いたら文字化けしちゃうのか
100〜200Mbpsね
100〜200Mbpsね
504SIM無しさん (ワッチョイ 5758-E1OR [106.72.176.35])
2022/02/27(日) 09:54:21.59ID:vt7u367R0505SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/27(日) 11:17:36.88ID:Wza5H3qH0506SIM無しさん (ワッチョイ 3724-KN1M [138.199.21.60 [上級国民]])
2022/02/27(日) 11:44:31.61ID:qMwfey320 SpeedTestとかじゃなく単純にルーターとのリンク速度を測るアプリってないんかな
507SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/27(日) 12:09:56.84ID:Wza5H3qH0508SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/27(日) 12:11:27.35ID:Wza5H3qH0 >>506
あまり意味ないが、Wi-Fi同士でよいならWiFiman
あまり意味ないが、Wi-Fi同士でよいならWiFiman
509SIM無しさん (オッペケ Sreb-XYV6 [126.254.203.222])
2022/02/27(日) 12:40:59.88ID:MUEdaHFIr これのsimフリー機にmineoと楽天でDSDVすればメチャ使えるな
510SIM無しさん (ワッチョイ 1eeb-Ko2F [113.149.166.193])
2022/02/27(日) 12:53:06.53ID:Wza5H3qH0511SIM無しさん (ワッチョイ 37e8-OOjg [138.64.199.216])
2022/02/28(月) 00:16:15.18ID:B18Jc3Ae0 なんで峰男?
512SIM無しさん (オッペケ Sreb-K9gX [126.253.216.157])
2022/02/28(月) 00:18:54.85ID:5jxawiawr513SIM無しさん (ワッチョイ cb02-n8Hw [180.4.225.219])
2022/02/28(月) 00:58:59.08ID:VAZvQoq90 >>512
同じくコンスタントに1GB越えるようだったら、マイそく考えるわ。
同じくコンスタントに1GB越えるようだったら、マイそく考えるわ。
514SIM無しさん (アークセー Sxeb-zQts [126.170.61.230])
2022/02/28(月) 12:38:28.87ID:4zyjW2lJx いまさらこの機の悪口かいても叩かれんとおもうが、やっぱモッサリだな。
自分にとっての魅力はおサイフと簡易留守録だが、おサイフは代替できるし、留守録は中華スマホやiphone安く手に入れて毎月300円くらいのつけてもトータルではおトク感あるのかも。まあ中華スマホとか自分はいやだけども。
自分にとっての魅力はおサイフと簡易留守録だが、おサイフは代替できるし、留守録は中華スマホやiphone安く手に入れて毎月300円くらいのつけてもトータルではおトク感あるのかも。まあ中華スマホとか自分はいやだけども。
515SIM無しさん (アークセー Sxeb-zQts [126.170.61.230])
2022/02/28(月) 12:38:55.43ID:4zyjW2lJx 1年くらいつかった感想な
516SIM無しさん (アウアウウー Sab7-g5NS [106.146.72.46])
2022/02/28(月) 12:55:17.43ID:XM108glKa517SIM無しさん (アークセー Sxeb-zQts [126.170.61.230])
2022/02/28(月) 13:15:46.92ID:4zyjW2lJx ギャグかよw
518SIM無しさん (ワッチョイ 2bad-+Fym [14.133.81.113])
2022/03/01(火) 21:23:12.46ID:JlN0ukUO0 スクロールオートとかいう罠切ってない情弱かい?
ちゃんと設定してればもっさりじゃないぞ
ちゃんと設定してればもっさりじゃないぞ
519SIM無しさん (ワッチョイ 2f85-ccSN [210.236.80.164])
2022/03/02(水) 12:11:36.37ID:ZrNn1+A20 clipnowすぐ反応しなくなる
520SIM無しさん (ワッチョイ fbb1-Tsv6 [126.127.142.68])
2022/03/02(水) 14:06:16.85ID:uJPcvbIC0521SIM無しさん (テテンテンテン MM16-3fLX [133.106.52.1])
2022/03/02(水) 14:54:17.29ID:RI02ObLxM なあ、アップデートして文句言うヤツって何時になったら学習するんだ?
522SIM無しさん (スププ Sd5a-pMkY [49.98.43.151])
2022/03/02(水) 18:46:15.32ID:s08/m85kd 基本的にアプデはしないほうがいい
523SIM無しさん (テテンテンテン MM16-UFb0 [133.106.32.149])
2022/03/02(水) 18:59:12.54ID:MI6inADoM525SIM無しさん (アークセー Sxeb-zQts [126.229.164.45])
2022/03/02(水) 20:56:35.90ID:aMTbRZwVx526SIM無しさん (テテンテンテン MM16-UFb0 [133.106.34.163])
2022/03/02(水) 22:37:53.45ID:EHC+wtShM >>525
俺もF1。仲間だな(^^)人(^^)
俺もF1。仲間だな(^^)人(^^)
527SIM無しさん (ワッチョイ 37de-zFLE [160.86.245.187])
2022/03/03(木) 01:25:17.83ID:Pvu0f18l0 UMI唯一?の名機り
528SIM無しさん (アウアウクー MM2b-Scg+ [36.11.224.204])
2022/03/03(木) 23:25:44.32ID:wD8BviOtM UMIはもっさりだったけれど安定してた
電池膨らんで処分
電池膨らんで処分
529SIM無しさん (オッペケ Sreb-XYV6 [126.254.212.170])
2022/03/04(金) 16:24:04.17ID:VFOhCIBbr そんなことよりiPhoneSE3がもうすぐ発表だぞ
530SIM無しさん (オッペケ Sr0b-h0TN [126.254.212.170])
2022/03/05(土) 07:57:13.28ID:DXdSBlaHr 新型iPhone SEは3月18日発売、5G対応で399ドルの見通し
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0fd85f74084c9856f46778d8f8f0e988774f657
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0fd85f74084c9856f46778d8f8f0e988774f657
531SIM無しさん (オッペケ Sr0b-h0TN [126.254.212.170])
2022/03/06(日) 09:04:37.14ID:OAyayIqZr iPhoneからSense4に移ったらモッサリすぎてストレスだわ
532SIM無しさん (ブーイモ MMcf-9k3k [163.49.214.60])
2022/03/06(日) 10:52:22.98ID:8h4kZeb2M iPhoneSE2との比較なら大差ないけどね→>>186
533SIM無しさん (スプッッ Sd3f-7JON [1.79.86.55 [上級国民]])
2022/03/06(日) 11:12:37.22ID:44j0F0vNd >>531
iPhoneに戻ればいいだけの話
iPhoneに戻ればいいだけの話
534SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-HgBH [138.64.231.21])
2022/03/06(日) 11:29:41.71ID:Bno7nTG90 10万(SEなら5万くらいか)のiPhoneと3万のこれ比べてモッサリ言われてもねぇ
535SIM無しさん (ワッチョイ 57a3-Hspv [118.241.250.54 [上級国民]])
2022/03/06(日) 12:10:56.49ID:1YOnUOEU0 iPhoneってMateが使えないという噂
536SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-84yK [133.106.134.230])
2022/03/06(日) 13:44:06.93ID:CDwNHZe/M モッサリで当たり前だよ、エントリー機なんだから。
サクサク動くくらいならわざわざ高い金だしてミドルエンドやフラッグシップ機を買う奴などおらん。
サクサク動くくらいならわざわざ高い金だしてミドルエンドやフラッグシップ機を買う奴などおらん。
537SIM無しさん (ワッチョイ b724-HoTi [138.199.21.59 [上級国民]])
2022/03/06(日) 18:59:27.87ID:/1gPnYWq0 そうしないとマウント取れないんだから仕方ない
538SIM無しさん (ワッチョイ 37c7-+jpf [122.29.212.212])
2022/03/06(日) 19:26:19.91ID:+fon1e6i0 アイポンがどれだけヌルヌル動くか体験したこと無いからか比較できないし、特に引っかかるでもない使い心地に不満ないよ
重いゲームとかもやらないからなー
重いゲームとかもやらないからなー
539SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-84yK [133.106.144.232])
2022/03/06(日) 21:13:28.03ID:nCpGU3CtM 違いはけっこうシンプルよ。
マクドのサイトでメニューを閲覧するにしても、これとiPhoneじゃ表示スピードや滑らかさが3倍くらい違う。
こいつのご先祖様、sense plusを使ってた頃はカクカクすぎて見られなかったから、それに比べれば大幅に進歩はしてるけど。
マクドのサイトでメニューを閲覧するにしても、これとiPhoneじゃ表示スピードや滑らかさが3倍くらい違う。
こいつのご先祖様、sense plusを使ってた頃はカクカクすぎて見られなかったから、それに比べれば大幅に進歩はしてるけど。
540SIM無しさん (ワッチョイ 7feb-KKSG [113.149.166.193])
2022/03/06(日) 21:25:00.01ID:hoQ9Go+00541SIM無しさん (ワッチョイ 37c7-+jpf [122.29.212.212])
2022/03/07(月) 01:40:44.95ID:lQ89iRRQ0 マックのサイト見てみたけどよく分からん(汗
画像たくさんで読み込み遅いとカクカクするんかなあ
ちなみにP10ライトも手元にあるから比較してみたけど初めてのアクセスで画像読み込みでもたついたけど、それ以後は普通
P10ライトは名機だなまじ、ヒビが入ってるけど(^o^)
画像たくさんで読み込み遅いとカクカクするんかなあ
ちなみにP10ライトも手元にあるから比較してみたけど初めてのアクセスで画像読み込みでもたついたけど、それ以後は普通
P10ライトは名機だなまじ、ヒビが入ってるけど(^o^)
542SIM無しさん (ワッチョイ f7c7-5gj/ [210.227.160.64])
2022/03/07(月) 12:35:05.20ID:R0UG3sYM0 通話とsmsをドコモ、モバイルデータは楽天で使ってる状態で、いつの間にか通話・smsまで楽天に切り替わってて困る。
特に再起動した時は頻繁に起こるし、何もしてなくても急に切り替わってるんだけど、同症状の人いる?
ちなみにドコモからLINEMOに最近変えても同症状。
通話・sms(ドコモとLINEMO)は両方共物理simで、楽天はeSIM。
特に再起動した時は頻繁に起こるし、何もしてなくても急に切り替わってるんだけど、同症状の人いる?
ちなみにドコモからLINEMOに最近変えても同症状。
通話・sms(ドコモとLINEMO)は両方共物理simで、楽天はeSIM。
543SIM無しさん (スプッッ Sdbf-wA29 [49.98.9.108 [上級国民]])
2022/03/07(月) 17:29:33.07ID:0dNvN7Fbd sense4liteのスレ行けば
544SIM無しさん (ワッチョイ f7c7-5gj/ [210.227.160.64])
2022/03/07(月) 17:47:05.43ID:R0UG3sYM0545SIM無しさん (オッペケ Sr0b-h0TN [126.254.212.170])
2022/03/08(火) 07:37:24.05ID:s15my4nfr Samsung製スマホ上でYouTube・Netflix・Instagram・ウマ娘・原神など約1万種類のアプリが意図的にパフォーマンス制限をかけられていることが発覚
https://gigazine.net/news/20220307-samsung-throttling/
https://gigazine.net/news/20220307-samsung-throttling/
546SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-JPV8 [150.66.65.241])
2022/03/08(火) 10:04:39.19ID:k32HRNTKM 去年5月からahamoで使っていますが、最近電波が全く繋がらないことが度々起こります。
ahamo側の不具合でしょうか?
それともAQUOSの不具合でしょうか?
ahamo側の不具合でしょうか?
それともAQUOSの不具合でしょうか?
547SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-Mosq [106.146.88.50])
2022/03/08(火) 10:19:53.05ID:5Zx852QYa >>546
それは昔から言われているAQUOS全般に言われ続けている欠陥で未だに対策されてない。近接センサーの誤作動だとか諸説あるが、通話終了後などに急に起きやすいと言われている。
この不具合起きると上からのスワイプした際に出るコントロールメニューにある機内モードアイコンを消しても不可避だから、逆に設定までアクセスしなきゃならなくなるのでオフにしたい時に手間が増える
AQUOS 勝手に機内モード で検索すると沢山の被害報告があがってくる
それは昔から言われているAQUOS全般に言われ続けている欠陥で未だに対策されてない。近接センサーの誤作動だとか諸説あるが、通話終了後などに急に起きやすいと言われている。
この不具合起きると上からのスワイプした際に出るコントロールメニューにある機内モードアイコンを消しても不可避だから、逆に設定までアクセスしなきゃならなくなるのでオフにしたい時に手間が増える
AQUOS 勝手に機内モード で検索すると沢山の被害報告があがってくる
548SIM無しさん (ブーイモ MM8f-Diog [133.159.148.205])
2022/03/08(火) 11:40:03.98ID:o8x/8ZfaM >>400のあとおまかんだとか故障とか言われたけど、
SIM入れて傷が付く構造上の欠陥なんじゃ?
実際電波×になるのは傷が深く付く奥のSIMスロット1のほうで
あまり傷が付かない手前のSIMスロット2のほうは電波×にならない
あくまで俺の環境ではだけど
SIM入れて傷が付く構造上の欠陥なんじゃ?
実際電波×になるのは傷が深く付く奥のSIMスロット1のほうで
あまり傷が付かない手前のSIMスロット2のほうは電波×にならない
あくまで俺の環境ではだけど
549SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-vSzv [133.106.245.186])
2022/03/08(火) 11:50:08.71ID:+zEvF040M おまかんそのものw
550SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-9k3k [138.64.231.21])
2022/03/08(火) 11:56:59.24ID:5EeN0mNw0 昔から多数の人に報告されてる不具合ならおまかんとは言わない
551SIM無しさん (ワッチョイ d7a9-UGCc [220.148.152.44])
2022/03/08(火) 14:18:14.44ID:+sHIitPe0 一体化アルミボディだから良く落としたりする人はsimに衝撃が通りやすいとかあるのかもしれんね
552SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-uPFf [133.106.74.203])
2022/03/08(火) 15:57:40.58ID:PPkFGDvdM553SIM無しさん (オッペケ Sr0b-n6sz [126.253.168.188])
2022/03/08(火) 16:58:53.17ID:SF73W2Xrr554SIM無しさん (ワッチョイ 3713-dwv7 [58.1.112.21 [上級国民]])
2022/03/08(火) 17:03:25.90ID:PhjilPVk0 SIMをトレイに置いただけで(ツメで固定せずに)ムリヤリ突っ込んで傷つけちゃったとか?
555SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-uPFf [133.106.74.203])
2022/03/08(火) 17:41:28.80ID:PPkFGDvdM 何事も無理矢理ツッコむのはアカンよね(意味深
556SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-JPV8 [150.66.65.97])
2022/03/08(火) 23:46:19.32ID:xjNnRwwFM557SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-vSzv [133.106.44.68])
2022/03/09(水) 06:07:30.11ID:YL9Cki11M 壊れるくらい頻繁に差し替えるものか?
55832 (テテンテンテン MM8f-SiG4 [133.106.36.158])
2022/03/09(水) 09:10:28.24ID:hEn0dhW0M sense5Gジャパネットが老人に売り付けてて草
559SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-uPFf [219.52.86.135])
2022/03/09(水) 11:11:03.47ID:FhTRexkn0 そのCM見てて嫌な気分になった
560SIM無しさん (ワッチョイ 1788-CQuI [14.193.187.43])
2022/03/09(水) 11:17:27.32ID:tz1nHviK0 >>555
唾を付けないで挿れるからomg
唾を付けないで挿れるからomg
561SIM無しさん (ワッチョイ 1788-CQuI [14.193.187.43])
2022/03/09(水) 11:18:54.93ID:tz1nHviK0562SIM無しさん (ワッチョイ bf58-xNpo [111.108.218.195])
2022/03/10(木) 05:07:56.57ID:nvyRYF/F0 >>553
SIMトレーの繋ぎ目がグラグラなんだよね、これさ。
SIMトレーの繋ぎ目がグラグラなんだよね、これさ。
563SIM無しさん (ワッチョイ b724-LtyZ [138.199.21.29 [上級国民]])
2022/03/10(木) 11:19:21.46ID:5OBtmm9E0 ひじ鉄を食らわせてしまいました・・・
564SIM無しさん (スップ Sd3f-kc5u [1.72.1.210])
2022/03/10(木) 14:38:36.57ID:EjkD32CNd 俺はこのSIMトレイは最高だと思うがな
皮膚がカサカサで指先もささくれだってるご老人には確かに細かい作業は辛いかも
皮膚がカサカサで指先もささくれだってるご老人には確かに細かい作業は辛いかも
566SIM無しさん (ワッチョイ 1788-CQuI [14.193.187.43])
2022/03/11(金) 11:43:11.57ID:eaYai8I+0 >>562
遊びをもたせてるんだよ
遊びをもたせてるんだよ
567SIM無しさん (オイコラミネオ MM39-14Pm [150.66.64.212])
2022/03/13(日) 04:49:30.63ID:Jp3xcP/cM アップデートしたら電波が全く繋がらない!
本体もやたら熱くなっているし、もう嫌になってきたわ。
本体もやたら熱くなっているし、もう嫌になってきたわ。
568SIM無しさん (ワッチョイ fd5e-DYcp [212.102.50.120 [上級国民]])
2022/03/13(日) 04:58:04.45ID:fpZcmckt0 おま環
569SIM無しさん (ワッチョイ ada3-WiY5 [118.241.250.53 [上級国民]])
2022/03/13(日) 06:55:12.14ID:Y8/mtygO0571SIM無しさん (ブーイモ MM51-rter [202.214.198.103])
2022/03/14(月) 11:32:18.43ID:jTIk695KM 電波×が頻発するからSIMトレイ入れ直したら直った
またそのうち再発するかもしれんが
やっぱこれSIMトレイの欠陥だな
入れ直しで強制再起動なのがめんどい
またそのうち再発するかもしれんが
やっぱこれSIMトレイの欠陥だな
入れ直しで強制再起動なのがめんどい
572SIM無しさん (スップ Sdc3-B8He [1.72.2.234])
2022/03/14(月) 11:36:06.14ID:DD+weAibd >>571
もう2世代前の機種なんだし、不満があるならsense6にすれば?
もう2世代前の機種なんだし、不満があるならsense6にすれば?
573SIM無しさん (ワッチョイ aded-WiY5 [118.241.249.183 [上級国民]])
2022/03/14(月) 12:22:29.87ID:7Y0SaB280574SIM無しさん (ワッチョイ 35e8-WCXV [138.64.231.21])
2022/03/14(月) 23:27:15.31ID:qfI30quM0 フニャフニャSIMトレイのせいで使ってるうちに内部でSIMの位置がずれるんじゃね
となると構造上の問題だな
となると構造上の問題だな
575SIM無しさん (ワッチョイ cd80-frSc [92.202.14.236])
2022/03/15(火) 04:35:55.16ID:AN51iG1p0 グラグラで今にちぎれそうなSIMトレーなのは俺だけじゃなかったんだな。
576SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/rbQ [133.106.48.40 [上級国民]])
2022/03/15(火) 06:41:25.01ID:0YqNznLGM >>575
まあ、防水だからね
まあ、防水だからね
577SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-WCXV [133.106.132.82])
2022/03/15(火) 12:52:20.38ID:hCRUYpZgM 機変安かったんで維持sim突っ込み用に3と入れ替え
6が安くなったらまた交換かな
6が安くなったらまた交換かな
578SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/15(火) 15:11:15.17ID:CbYB8trQ0 すいません。教えて頂けないでしょうか?
シャープに電話しても繋がらないし、もうマジで頭にきています。
どうしても、アラーム音を鳴らせないりません。ベルの図柄に「/」がついて、この「/」をはずせなくて困っています。どうすれば、これを外すことができるでしょうか?
ちなみに、別のAQUOSではタップするだけで切り替えできるので、何の苦労もないのですが、SENSE4だけこのトラブルにみまわれています。
シャープに電話しても繋がらないし、もうマジで頭にきています。
どうしても、アラーム音を鳴らせないりません。ベルの図柄に「/」がついて、この「/」をはずせなくて困っています。どうすれば、これを外すことができるでしょうか?
ちなみに、別のAQUOSではタップするだけで切り替えできるので、何の苦労もないのですが、SENSE4だけこのトラブルにみまわれています。
579SIM無しさん (スップ Sdc3-KrmZ [1.75.4.185 [上級国民]])
2022/03/15(火) 15:17:30.99ID:PoOLtpald580SIM無しさん (ワッチョイ cd80-frSc [92.202.14.236])
2022/03/15(火) 16:13:23.62ID:AN51iG1p0 再起動でも直らないならリセットしかないかな?設定項目もう一度見直した?
581SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/15(火) 16:25:46.76ID:CbYB8trQ0 >>579
再起動は駄目でした。
あと以下を見ましたが、[すべての例外を表示]という項目が無いのです。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360052086851--AQUOS-sense4-SH-41A-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8C%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
再起動は駄目でした。
あと以下を見ましたが、[すべての例外を表示]という項目が無いのです。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360052086851--AQUOS-sense4-SH-41A-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8C%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
582SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/15(火) 16:27:12.48ID:CbYB8trQ0583SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-PfMb [124.100.21.0])
2022/03/15(火) 17:43:27.26ID:S2Xwsqar0 カメラがとうとうSDカードを拒否した…
データ削除からカメラ設定やり直してもだめ
本体にしか保存できず
データ削除からカメラ設定やり直してもだめ
本体にしか保存できず
584SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-8qwV [217.178.131.135])
2022/03/15(火) 18:30:39.39ID:eBnqLaav0585SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-8qwV [217.178.131.135])
2022/03/15(火) 18:56:08.74ID:eBnqLaav0586SIM無しさん (ワッチョイ e300-Fya2 [59.147.206.94])
2022/03/15(火) 19:42:12.44ID:qj4LWgHv0 >>583
ちがうSDカードをさしてみたら?
ちがうSDカードをさしてみたら?
587SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-PfMb [124.100.21.0])
2022/03/15(火) 20:29:16.28ID:S2Xwsqar0588SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/15(火) 23:01:49.90ID:CbYB8trQ0589SIM無しさん (ワッチョイ cda9-JxOY [220.148.152.44])
2022/03/16(水) 02:48:16.77ID:AR1clcVk0 >>578
はよマナーモード解除して
はよマナーモード解除して
590SIM無しさん (ワッチョイ e3cc-5KCr [219.115.117.160])
2022/03/16(水) 05:27:26.24ID:KxssThvr0 マナーモードど機内モードを分ける必要性は俺も分からん
591SIM無しさん (ワッチョイ 3bf4-FsHI [175.103.234.187])
2022/03/16(水) 05:33:13.11ID:NIETEjoV0 >>587
それだとSDカードじゃなくて標準のカメラアプリの方が問題じゃないの?
それだとSDカードじゃなくて標準のカメラアプリの方が問題じゃないの?
592SIM無しさん (ワッチョイ 233d-FISz [131.147.86.99 [上級国民]])
2022/03/16(水) 06:58:10.61ID:8GYFTNes0593SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/16(水) 12:32:30.57ID:keEe6x9t0594SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/16(水) 12:35:12.03ID:keEe6x9t0595SIM無しさん (ワッチョイ a592-pPbi [24.41.121.86])
2022/03/16(水) 12:36:51.54ID:keEe6x9t0596SIM無しさん (ワッチョイ dda5-koMU [222.10.23.124])
2022/03/16(水) 16:59:20.87ID:BP+l3w+B0597SIM無しさん (ワッチョイ fd5e-DYcp [212.102.50.113 [上級国民]])
2022/03/16(水) 23:30:20.17ID:aV/w0nbd0 マナーは音
機内モードは電波だろ
機内モードは電波だろ
598SIM無しさん (ワッチョイ 8beb-AsxV [113.149.166.193])
2022/03/16(水) 23:36:31.71ID:pKKwx62i0599SIM無しさん (ワッチョイ 8beb-AsxV [113.149.166.193])
2022/03/16(水) 23:37:02.78ID:pKKwx62i0 >>590
まちがいなく、じじいやな
まちがいなく、じじいやな
600SIM無しさん (ワッチョイ 233d-J8t9 [131.147.86.99 [上級国民]])
2022/03/17(木) 00:14:01.94ID:T1Be0e5s0 マナーモードとサイレントモードの正しい使い分けがわからん
601SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-ObqH [133.106.54.135 [上級国民]])
2022/03/17(木) 01:06:54.42ID:WhMxHDOgM マナーはバイブ有り サイレントマナーはバイブ無し
602SIM無しさん (ワッチョイ e36e-nIir [123.218.69.10])
2022/03/17(木) 01:44:48.88ID:uewb2OmS0 なんか充電80パーで止めて放置したら
1時間ちょいで放電14パーで65パーまで落ちるんだけど
その後は減らない
電池ハズレかな
1時間ちょいで放電14パーで65パーまで落ちるんだけど
その後は減らない
電池ハズレかな
603SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-+rhZ [14.12.40.224])
2022/03/17(木) 02:19:53.69ID:uANT8Aom0 ocnでなければ外れだな
604SIM無しさん (ワッチョイ 3524-chDN [138.199.21.53 [上級国民]])
2022/03/18(金) 03:10:33.59ID:KASpmA750 マナーは配慮
サイレントは忍者
サイレントは忍者
605SIM無しさん (ワッチョイ 233d-QBj8 [131.147.86.99])
2022/03/18(金) 04:47:34.42ID:WxBfpIE50 >>601
サイレントマナーじゃなくサイレントモードって書いてあるじゃん
サイレントマナーじゃなくサイレントモードって書いてあるじゃん
606SIM無しさん (ワッチョイ 0d6e-cNYY [124.100.21.0])
2022/03/18(金) 18:14:27.57ID:vpfL/qij0 システムアップデート、時間掛かったわ
607SIM無しさん (ワッチョイ 3bf4-FsHI [175.103.234.187])
2022/03/18(金) 18:25:57.27ID:KBAOCzRU0 なんでこんなに時間かかるんだろう?
ミドルクラスなのにかかり過ぎな気がする
ミドルクラスなのにかかり過ぎな気がする
608SIM無しさん (ワッチョイ 7558-3elp [106.72.170.67])
2022/03/18(金) 18:43:19.64ID:glxjJpNA0609SIM無しさん (ワッチョイ 7558-3elp [106.72.170.67])
2022/03/18(金) 18:44:12.61ID:glxjJpNA0 やっとアク禁解除された
612SIM無しさん (ワッチョイ 3be4-kpM3 [175.177.44.221])
2022/03/18(金) 23:37:00.52ID:yp+Ox8XQ0 緊急地震速報が鳴らないんだが、皆さんどう?
もちろん設定確認して鳴るようになっている。
家族で3台持ちでSIMが楽天、ワイモバ、楽天&ビックローブだけど
どれも鳴らなかった。
普段、テレビもラジオも付けてないから
スマホで鳴らないと困るんだけどね。
もちろん設定確認して鳴るようになっている。
家族で3台持ちでSIMが楽天、ワイモバ、楽天&ビックローブだけど
どれも鳴らなかった。
普段、テレビもラジオも付けてないから
スマホで鳴らないと困るんだけどね。
613SIM無しさん (ワッチョイ 356d-rk1j [160.13.81.154])
2022/03/18(金) 23:42:06.52ID:veB59qzA0 エリア外なんでしょ
614SIM無しさん (ワッチョイ 1ee4-zKmY [175.177.44.221])
2022/03/19(土) 00:19:50.53ID:osEDKIbc0 あー、なるほどー。
東京在住だったわ。
東京在住だったわ。
615SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-noGs [153.215.8.193])
2022/03/19(土) 00:33:12.48ID:7bLOckak0 東京も震度4だったろう
616SIM無しさん (ワッチョイ 1ee4-zKmY [175.177.44.221])
2022/03/19(土) 00:34:58.90ID:osEDKIbc0 そうだから鳴って欲しいんだけど
昨日のは、緊急地震速報の範囲に東京が入ってなかった気がする。
東北の方だけだったんじゃないかな?
昨日のは、緊急地震速報の範囲に東京が入ってなかった気がする。
東北の方だけだったんじゃないかな?
617SIM無しさん (ワッチョイ 8238-Jp3i [133.114.6.173])
2022/03/19(土) 00:53:28.94ID:wcPOMZd90 千葉だけど鳴った
SIMはOCN
SIMはOCN
618SIM無しさん (スップ Sdf2-Jp3i [49.97.13.145])
2022/03/19(土) 02:03:30.63ID:MFQIcfPWd この間の津波だっけ?の時に夜中鳴り続けた神奈川民の怒りを買って
あまり関係なさそうなところは鳴らさないようにしたんやないの?
あまり関係なさそうなところは鳴らさないようにしたんやないの?
619SIM無しさん (ワッチョイ 526e-8ZHH [123.218.69.10])
2022/03/19(土) 02:27:14.49ID:De61gfB40 地震アラームやたら高音だな
620SIM無しさん (ワッチョイ 1fc7-0Kte [220.107.145.167])
2022/03/19(土) 03:04:34.59ID:9nFxClU40 アップデート見に行くとまず「最新です」と出て
アップデートチェックボタンを押すと「更新できます」ってなるね、毎回そう
見に行ったら強制的に最新をチェックしてくれよと
アップデートチェックボタンを押すと「更新できます」ってなるね、毎回そう
見に行ったら強制的に最新をチェックしてくれよと
621SIM無しさん (スップ Sd12-eUfl [1.72.5.112])
2022/03/19(土) 04:22:25.84ID:5lW9k8yEd 神奈川県西部は作一昨日のは鳴ったけど昨日のは鳴らなかった
みんな作一昨日と昨日のがゴッチャになってない?
みんな作一昨日と昨日のがゴッチャになってない?
622612 (ワッチョイ 1ee4-zKmY [175.177.44.221])
2022/03/19(土) 09:01:03.93ID:osEDKIbc0 >>621
東京住みだが両日とも鳴ってない。
東京住みだが両日とも鳴ってない。
623SIM無しさん (テテンテンテン MM1e-TpPa [133.106.50.22 [上級国民]])
2022/03/19(土) 09:16:45.21ID:ojbBcEobM 緊急地震速報
ギュィ! ギュイ! ギュイ! 地震です
エリアメール
テコトケテーン♪ テコトケテーン♪ テコトケテーン♪
Yahoo!防災速報
ギャリリン! ギャリリン!
う〜ん、擬音祭り
ギュィ! ギュイ! ギュイ! 地震です
エリアメール
テコトケテーン♪ テコトケテーン♪ テコトケテーン♪
Yahoo!防災速報
ギャリリン! ギャリリン!
う〜ん、擬音祭り
624SIM無しさん (ワッチョイ 1fa9-SQ3f [220.148.152.44])
2022/03/19(土) 09:28:26.88ID:FOGYA0lj0 実際の震度じゃなくて予測震度が4超えなかった地域は鳴らないらしい
防災系アプリに地震の名所をいくつか登録しとけば常に通知貰えそうだな
防災系アプリに地震の名所をいくつか登録しとけば常に通知貰えそうだな
625SIM無しさん (ワッチョイ 0f59-Qscf [118.241.250.78 [上級国民]])
2022/03/19(土) 09:31:37.69ID:4eEjN28h0 緊急速報にも種類があるらしい
https://www.jihoken.co.jp/kasai/jishinmadoguchi/cat1/1558/
チャイム音
チャラン〜チャラーン♪
ブザー音
ギュィ! ギュイ! ギュイ! 地震です
サイン音
プーゥ! プーゥ! プーゥ!
https://www.jihoken.co.jp/kasai/jishinmadoguchi/cat1/1558/
チャイム音
チャラン〜チャラーン♪
ブザー音
ギュィ! ギュイ! ギュイ! 地震です
サイン音
プーゥ! プーゥ! プーゥ!
626SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-nFrg [126.235.101.217])
2022/03/19(土) 09:46:09.14ID:P7vGeLhQ0 この機種でアマゾンプライムビデオをHD画質で見れている方いますか?
昨年10月頃まではアップデートでHD画質で見れるようになっていたんですが、その後またSD画質でしか見れなくなってしまって…
昨年10月頃まではアップデートでHD画質で見れるようになっていたんですが、その後またSD画質でしか見れなくなってしまって…
627SIM無しさん (テテンテンテン MM1e-I1Rb [133.106.36.191])
2022/03/19(土) 10:02:45.30ID:9UxsZqJfM >>626
普通に見られるだろ
普通に見られるだろ
628SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-nFrg [126.235.101.217])
2022/03/19(土) 10:30:35.93ID:P7vGeLhQ0 >>627
見られてるんですね
私のは見られなくなってしまってDRMinfoでセキュリティレベルを確認するとL3と出ます(L1じゃないとHDで見れない)
アップデートを最新にしてアプリも入れ直してもダメで…
これ以外不満ないので残念です
見られてるんですね
私のは見られなくなってしまってDRMinfoでセキュリティレベルを確認するとL3と出ます(L1じゃないとHDで見れない)
アップデートを最新にしてアプリも入れ直してもダメで…
これ以外不満ないので残念です
629SIM無しさん (ワッチョイ d358-eUfl [106.72.170.67])
2022/03/19(土) 17:17:01.63ID:yjChWURO0630SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-KIb3 [119.231.40.81])
2022/03/19(土) 17:18:43.20ID:qiOS+/JB0 >>629
グロ
グロ
631SIM無しさん (テテンテンテン MM1e-QbI6 [133.106.60.45])
2022/03/19(土) 17:24:06.64ID:6Sfr+9QZM おう
632SIM無しさん (スップ Sdf2-Jp3i [49.97.15.231])
2022/03/19(土) 18:26:24.12ID:wXFdfER8d 5chって課金してないとグロ画像貼り付けとる輩の通報もできんのはダメすぎやろ
633SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-noGs [153.215.8.193])
2022/03/19(土) 19:11:14.78ID:7bLOckak0 5chを運営しているのは営利企業だからな
634SIM無しさん (ワッチョイ 526e-8ZHH [123.218.69.10])
2022/03/19(土) 19:13:05.59ID:De61gfB40 運営に政治家家族がいるからな
635SIM無しさん (ワッチョイ 3324-eiSb [138.199.21.60 [上級国民]])
2022/03/19(土) 21:04:36.05ID:K1MG9PcO0 最近はオンラインゲーの中でも速報出るのあるよな
636SIM無しさん (ワッチョイ d6c0-MEft [217.178.136.138])
2022/03/20(日) 08:18:48.46ID:lzD9XRfj0 充電が100%になったあとにコードを抜くとすぐ98%になる
バッテリー弱ってるのかな
バッテリー弱ってるのかな
637SIM無しさん (ワッチョイ 0fad-Qscf [118.241.250.160 [上級国民]])
2022/03/20(日) 08:28:52.26ID:Fkbx9j3m0 >>636
その状態から端末の電源OFFにして小一時間充電してみたら?
その状態から端末の電源OFFにして小一時間充電してみたら?
638SIM無しさん (テテンテンテン MM1e-yL30 [133.106.138.231])
2022/03/20(日) 14:33:46.62ID:BuzzbBnSM それはさておき、100%になるまで充電してるのは良くないのでは?
バッテリー残量20-80%くらいで使うのがいいと聞くけど(真偽は分からんが)。
バッテリー残量20-80%くらいで使うのがいいと聞くけど(真偽は分からんが)。
639SIM無しさん (ワッチョイ 1676-lVz8 [121.116.20.223])
2022/03/20(日) 15:05:01.82ID:WZmmIr8C0 そのくらいで使うのは良いと言われているけど、リチウムイオンでも、完全放電から1時間放置、電源入れないで満充電すると回復するという話しもある
640SIM無しさん (ワッチョイ 0f88-gGpI [118.241.250.188])
2022/03/20(日) 18:59:28.42ID:yNh9yZlk0 こま毛ーことは気にすんな禿げるぞ
641SIM無しさん (ワッチョイ 336d-e2Yz [160.13.81.154])
2022/03/21(月) 05:59:04.28ID:qvB8qUob0 ここで言う100%ってのは表示だけの話で、性能的にはそれ以下で充電するように保ってんだよ。
642SIM無しさん (ブーイモ MM1e-MEft [133.159.153.104])
2022/03/21(月) 10:55:38.57ID:pWGZBo8zM それよく言われてるけどほんとかどうかわからんし
キッチリ80%にこだわることもないと思うけど
急速充電の充電スピードが遅くなる90%以上の領域はバッテリー負荷が大きいのかなと思って
俺は80%台まで充電で使ってる
キッチリ80%にこだわることもないと思うけど
急速充電の充電スピードが遅くなる90%以上の領域はバッテリー負荷が大きいのかなと思って
俺は80%台まで充電で使ってる
643SIM無しさん (アウアウウー Sae3-dhUW [106.154.156.212])
2022/03/21(月) 11:51:22.54ID:bs7x03Fxa 俺は通常75%で必要な日だけ85%まで上げてる
644SIM無しさん (ワッチョイ df5e-MJl/ [156.146.35.116 [上級国民]])
2022/03/21(月) 14:55:16.09ID:tHgnIGeM0 本当に物理的に100%まで充電したら一発でイカレるわけだが
645SIM無しさん (スップ Sdf2-eUfl [49.97.102.51])
2022/03/21(月) 15:34:29.20ID:dp3LCUMUd イカしてる と イカレてる は、ちょっと紛らわしい
646SIM無しさん (ワッチョイ d358-eUfl [106.72.170.67])
2022/03/21(月) 15:37:32.89ID:GNYqetue0648SIM無しさん (スッップ Sdf2-eUfl [49.98.159.178])
2022/03/23(水) 14:02:23.80ID:lcGVQPRPd セキュリティアップデート来たね
649SIM無しさん (スップ Sdf2-Jp3i [49.97.12.195])
2022/03/23(水) 18:43:56.78ID:aPXmFpgOd 2日前くらいにアプデ来とったけど放置してたわ
650SIM無しさん (ワッチョイ 0673-MEft [113.156.179.232])
2022/03/23(水) 18:53:16.65ID:h+dWVJZL0 M15は来てないな
651SIM無しさん (スフッ Sdf2-eUfl [49.104.41.159])
2022/03/23(水) 19:19:09.68ID:y1Vg3G2Pd いやいやドコモのにも来てないぞ
最新じゃなくて先月の再通知だろ
最新じゃなくて先月の再通知だろ
652SIM無しさん (ワンミングク MM02-kYpI [153.235.15.99])
2022/03/24(木) 12:09:20.67ID:5MJ1FLghM 番号変わってもいいなら新規契約して古い方解約のがいいよな?三年はつかってるし
653SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-MEft [124.100.21.0])
2022/03/24(木) 13:25:44.74ID:sCUhoWy00 SDカードへのアクセスが駄目だわ
カメラ起動時に本体にしか保存しないと出るし、最近はUSBケーブル越しの音楽ファイルの転送も漏れが出る
面倒だけど外して直接転送
カメラ起動時に本体にしか保存しないと出るし、最近はUSBケーブル越しの音楽ファイルの転送も漏れが出る
面倒だけど外して直接転送
654SIM無しさん (スッップ Sdf2-eUfl [49.98.158.224])
2022/03/24(木) 14:11:33.00ID:VAgiFYdHd655SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-MEft [124.100.21.0])
2022/03/24(木) 14:22:35.23ID:sCUhoWy00656SIM無しさん (ワッチョイ 723d-FU6C [131.147.86.99 [上級国民]])
2022/03/24(木) 22:55:30.69ID:/TNpKuQP0 >>655
SDカードが駄目なときの典型的な症状じゃん
SDカードが駄目なときの典型的な症状じゃん
657SIM無しさん (ワントンキン MM2e-MEft [125.173.101.109])
2022/03/25(金) 04:35:00.87ID:Jm1ItyVsM ずっと前にこのスレでSDカードが壊れて写真保存出来なかったデータは読み込めたってレスしたらSDカードは壊れない雑に扱ったからだって謎のレスバ仕掛けられたな
フラッシュメモリなんて壊れやすい物の定番で今はTLCやQLCだし
フラッシュメモリなんて壊れやすい物の定番で今はTLCやQLCだし
658SIM無しさん (スップ Sd12-eUfl [1.72.2.198])
2022/03/25(金) 05:04:57.10ID:2kjmKLL8d 安い順ヤツは壊れやすい
これは間違いない
これは間違いない
659SIM無しさん (スップ Sd12-eUfl [1.72.2.198])
2022/03/25(金) 05:05:25.77ID:2kjmKLL8d なんか「順」が紛れ込んだ…
660SIM無しさん (オイコラミネオ MMaf-MEft [150.66.119.231])
2022/03/25(金) 07:50:17.03ID:3govqhcEM ソートかよw
661SIM無しさん (ワッチョイ 1fa9-SQ3f [220.148.152.44])
2022/03/25(金) 08:55:09.50ID:dvNpas+W0 安い順で一番に出たやつを買うのはやめとけ(一敗)
662SIM無しさん (ワッチョイ 723d-FU6C [131.147.86.99 [上級国民]])
2022/03/25(金) 09:08:36.98ID:/biS6H8u0 ブランド品のニセモノもあるのでそれにも注意
663SIM無しさん (アウアウウー Sae3-dhUW [106.154.157.228])
2022/03/25(金) 12:15:38.58ID:KJulypwza SDは壊れるし、不具合が出始めると機器によって読めたり読めなかったりする
俺はちょっとでも不具合の傾向を見かけたら速攻で捨てる
俺はちょっとでも不具合の傾向を見かけたら速攻で捨てる
664SIM無しさん (ワントンキン MMd3-MEft [122.20.209.213])
2022/03/25(金) 12:49:10.63ID:fJdAd5SPM 考えたら今のSDカードは3年使ってたわ…
665SIM無しさん (ブーイモ MM4e-MEft [163.49.208.68])
2022/03/25(金) 13:21:12.47ID:xX661GIBM666SIM無しさん (ワントンキン MM2e-MEft [125.173.101.109])
2022/03/25(金) 14:09:19.38ID:Jm1ItyVsM ちゃんとSanDiskの買ってH2testwやCrystalDiskMarkで購入当初調べたのに壊れたよ
でそれをレスしたらわけわからん逆張りレスバ仕掛けてきてはぁ?ってなった
誰かレス保存してないかな
でそれをレスしたらわけわからん逆張りレスバ仕掛けてきてはぁ?ってなった
誰かレス保存してないかな
667SIM無しさん (アウアウウー Sae3-dhUW [106.154.157.55])
2022/03/25(金) 15:24:53.26ID:89r4BWyia レスの内容は分からんがメモリーカードはいずれ壊れるもんだから。購入時に問題がなくても。
668SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-1rf7 [124.100.21.0])
2022/03/25(金) 16:41:27.38ID:nBdlGU/+0 32GBだけど、micro SDはこの辺買っときゃあ十分?(風見鶏限定で申し訳ない…)
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659184162/
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659184384/
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659177416/
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659184162/
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659184384/
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659177416/
669SIM無しさん (ワッチョイ d358-eUfl [106.72.170.67])
2022/03/25(金) 22:40:38.59ID:nPuHbzvI0670SIM無しさん (ワッチョイ 06eb-7wAP [113.149.166.193])
2022/03/25(金) 22:44:34.42ID:jMinUIHz0671SIM無しさん (ワッチョイ 0f26-Qscf [118.241.250.79 [上級国民]])
2022/03/25(金) 22:50:27.27ID:vn75hVTT0 SanDiskは偽物が流通してるって聞いた
672SIM無しさん (ワッチョイ 06eb-7wAP [113.149.166.193])
2022/03/25(金) 23:31:05.21ID:jMinUIHz0675SIM無しさん (ワッチョイ ffff-/MGz [39.111.105.68])
2022/03/26(土) 00:52:05.30ID:hwxm72jM0 トランセンドは2枚続けて壊れたので、二度と買わない。保証があっても、撮れなかった映像は二度と戻ってこない。
676SIM無しさん (ワントンキン MMe3-g7Dh [122.20.209.213])
2022/03/26(土) 01:07:13.68ID:lO3em+gtM >>667
個人的に最後のExtremeかなと
個人的に最後のExtremeかなと
678SIM無しさん (ブーイモ MM9f-98SM [49.239.65.187])
2022/03/26(土) 06:29:10.18ID:Y//bDK7iM >>675
自分も似たような経験あり
自分も似たような経験あり
679SIM無しさん (ワッチョイ 5f43-tbOq [118.243.226.82])
2022/03/26(土) 16:09:57.08ID:MzZQBNBl0 既出だったらすまない。
今NECのWiFiルータ使ってるんだけど、
ブラウザでサイトのページを進んでいくとつまって
相性よくないみたいなんで
他のメーカーにした方がいいの
買い替えるにしてもNEC選んじゃいそう
今NECのWiFiルータ使ってるんだけど、
ブラウザでサイトのページを進んでいくとつまって
相性よくないみたいなんで
他のメーカーにした方がいいの
買い替えるにしてもNEC選んじゃいそう
680SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-ujUP [111.239.190.216])
2022/03/26(土) 16:12:13.41ID:nLHiIXOOa681SIM無しさん (ワッチョイ ffeb-gZpx [113.149.166.193])
2022/03/26(土) 16:14:38.54ID:++lIhpWb0 >>679
機種と回線は、何や?
機種と回線は、何や?
682SIM無しさん (ワッチョイ 5f43-tbOq [118.243.226.82])
2022/03/26(土) 18:13:48.94ID:MzZQBNBl0 679です。
クロームの更新と再起動をとりあえずしてみた。
結局ルータは買い替えます。
クロームの更新と再起動をとりあえずしてみた。
結局ルータは買い替えます。
683SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-k3RM [133.106.52.128 [上級国民]])
2022/03/26(土) 18:33:34.25ID:43+box71M なんて自分勝手な、、
684SIM無しさん (ワッチョイ ffeb-gZpx [113.149.166.193])
2022/03/26(土) 18:35:28.39ID:++lIhpWb0 >>682
日記は、日記帳に書くんやで
日記は、日記帳に書くんやで
685SIM無しさん (ワッチョイ 7fc9-/MGz [59.134.50.194])
2022/03/26(土) 18:48:08.55ID:5hWq2bjX0 何を根拠にルーターが原因だと決めつけてるんだっていう
そのルーターにぶら下がってる全ての機器で端末やOSを問わず同じ状況を再現できてかつルーターを介さなければ起こらないって事ならルーターのせいにするのも分かるがそれでも設定次第だろう
そもルーターのスレでもないのに何でここに
そのルーターにぶら下がってる全ての機器で端末やOSを問わず同じ状況を再現できてかつルーターを介さなければ起こらないって事ならルーターのせいにするのも分かるがそれでも設定次第だろう
そもルーターのスレでもないのに何でここに
686SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-/MGz [60.238.78.248])
2022/03/26(土) 19:56:12.68ID:dUu79V7P0 ルーターのソフトウェア更新してなさそうだし、設置場所も適当にしてそう
そしてスレチ
そしてスレチ
687SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-/MGz [124.100.21.0])
2022/03/28(月) 19:25:54.71ID:bYlM96oY0 手帳型ケースで、蓋をしたまま通話可能なものって出てないですよね?
688SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-/MGz [133.106.179.174])
2022/03/28(月) 20:30:14.05ID:A4VWu+EJM え、何故蓋をしたら通話出来ないと思うの?
689SIM無しさん (アウアウウー Sa23-BH7O [106.161.121.219])
2022/03/28(月) 20:55:06.06ID:dQiDit+3a >>687
https://shop.elecom.co.jp/item_list.html?siborikomi_clear=1&keyword=AQUOS%E3%80%80sense4+&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2#CASE_FILM=CASE&pointercat=
エレコムの製品のいくつかは、「フラップを閉じたまま通話可能」となっているみたいだね。
https://shop.elecom.co.jp/item_list.html?siborikomi_clear=1&keyword=AQUOS%E3%80%80sense4+&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2#CASE_FILM=CASE&pointercat=
エレコムの製品のいくつかは、「フラップを閉じたまま通話可能」となっているみたいだね。
690SIM無しさん (アウアウウー Sa23-ujUP [106.132.183.196])
2022/03/28(月) 21:12:41.79ID:zDqfDQ7Ja >>688
通話口が塞がってたら聞こえんだろ。
通話口が塞がってたら聞こえんだろ。
691SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-gzqA [133.106.60.100])
2022/03/28(月) 21:58:17.31ID:q412ue1+M >>690
えっ、釣りだよね?
えっ、釣りだよね?
692SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-kS9F [133.207.33.0])
2022/03/28(月) 22:12:59.35ID:HOZdA4mY0 スマン何回も同じ質問出てるかも知れないけど画面全部覆うタイプのフィルムでオススメある?
693SIM無しさん (ワッチョイ df58-cedg [106.72.170.67])
2022/03/28(月) 22:32:54.63ID:v+tfLsW+0694SIM無しさん (ワッチョイ df7e-t4ah [58.138.15.190])
2022/03/28(月) 23:18:08.95ID:TxVSJpz40 ありがとう
良さそうですね
良さそうですね
696SIM無しさん (ワッチョイ 5fda-cedg [14.3.223.36])
2022/03/29(火) 20:05:23.83ID:Pl+2ylyM0 いつAndroid12になるんだ?
697SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-/MGz [133.106.179.32])
2022/03/29(火) 20:06:48.51ID:cRPP4x8nM 近日
698SIM無しさん (アウアウウー Sa23-MR5X [106.155.6.132])
2022/03/29(火) 20:30:17.65ID:8kofBKxia 今出ました
699SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-zygi [218.43.32.110])
2022/03/29(火) 21:37:37.01ID:QuwqW2me0 そんなダメダメな手帳型ケース見たことない
受話口、送話口、スピーカー、スピーカーにした時のマイク口
全部欠いて開けてあるやん
て釣られましたか(^o^)
受話口、送話口、スピーカー、スピーカーにした時のマイク口
全部欠いて開けてあるやん
て釣られましたか(^o^)
700SIM無しさん (ワッチョイ df24-6+77 [138.199.21.59 [上級国民]])
2022/03/29(火) 22:22:09.58ID:zSdikoZy0 なんでカードにアプリ入れさせてくれないの?
702SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-ujUP [111.239.191.35])
2022/03/30(水) 00:33:01.39ID:KynzKWkva >>699
欠いてないのも普通にあるやろ。
欠いてないのも普通にあるやろ。
703687 (ワッチョイ 556e-03l7 [124.100.21.0])
2022/04/02(土) 13:23:08.06ID:z4yNVFnI0 皆さんありがとう
通話口とスピーカーが充電口の左右にあるので、これらが塞がってなければ蓋を開けないで通話できますね
(お互いの声が籠もったりするかは分かりませんが)
通話口とスピーカーが充電口の左右にあるので、これらが塞がってなければ蓋を開けないで通話できますね
(お互いの声が籠もったりするかは分かりませんが)
704SIM無しさん (ワッチョイ 556e-03l7 [124.100.21.0])
2022/04/02(土) 13:34:12.66ID:z4yNVFnI0 受話口は上でした…
705SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-XVR/ [133.106.146.77])
2022/04/02(土) 17:50:19.45ID:XebkoHmEM 完全なる偏見だけど、手帳型ケースを使ってる奴はたいてい気持ち悪い。
706SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-03l7 [193.119.165.238])
2022/04/02(土) 18:28:56.54ID:bulaJrxUM この端末は大事に長くキレイに使ってやろうと初めて手帳カバー導入したけど、いいね
707SIM無しさん (ワッチョイ aa03-WkzF [133.232.228.237])
2022/04/02(土) 19:30:22.45ID:cy8t3J9g0 男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
708SIM無しさん (ワッチョイ aa03-WkzF [133.232.228.237])
2022/04/02(土) 19:30:40.48ID:cy8t3J9g0 手帳型ケースを使っている男のキモさは異常wwwww
709SIM無しさん (ワッチョイ aa03-WkzF [133.232.228.237])
2022/04/02(土) 19:30:55.66ID:cy8t3J9g0 手帳型ケースを使っている男から強烈に漂う全開の女々しさオーラwwwww
710SIM無しさん (ワッチョイ aa03-WkzF [133.232.228.237])
2022/04/02(土) 19:31:13.73ID:cy8t3J9g0 男の中の男の俺は当然余裕の裸運用←最高に格好いい、超クール
男のくせに手帳型ケースを使っているなよなよしたカス←最高にキモい、超女々しいwwwwwwwwww
男のくせに手帳型ケースを使っているなよなよしたカス←最高にキモい、超女々しいwwwwwwwwww
711SIM無しさん (ワッチョイ 2eff-03l7 [39.111.105.68])
2022/04/02(土) 19:48:22.63ID:v/FT+DO/0 誰だよ、女々しく泣き喚くブタに日本語教えたの。
712SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-03l7 [193.119.165.238])
2022/04/02(土) 19:58:16.72ID:bulaJrxUM カバーに慣れると、カバーしてない人ってカバーも買えない貧困者なんだなと同情してしまう
それか物を大切にしないガサツ者だなと
カバーがあるとガラケーの折る動作のように、意識を切り替えられるのもいい
丸出しだと暇つぶしに触ろうとする敷居が低くなる
だから電車などで、ゲームかインスタか知らないけど、スマホを必死に弄ってるのはカバー無しのヤツばっかり
オレはBTでイヤホンに音楽飛ばす用意をしたら、後は畳んで胸ポケットに入れてるね
それか物を大切にしないガサツ者だなと
カバーがあるとガラケーの折る動作のように、意識を切り替えられるのもいい
丸出しだと暇つぶしに触ろうとする敷居が低くなる
だから電車などで、ゲームかインスタか知らないけど、スマホを必死に弄ってるのはカバー無しのヤツばっかり
オレはBTでイヤホンに音楽飛ばす用意をしたら、後は畳んで胸ポケットに入れてるね
713SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-OFZD [60.77.102.119])
2022/04/02(土) 20:11:40.57ID:t+i1rXJH0 目くそと鼻くそが喧嘩してる(´・ω・`)
714SIM無しさん (アウアウウー Sa39-KKpn [106.155.1.45])
2022/04/02(土) 20:15:24.31ID:HkiwWuc0a おすすめの手帳カバーを教えてくれ
715SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-03l7 [193.119.165.238])
2022/04/02(土) 20:21:47.42ID:bulaJrxUM いつもはこういうのは100均で適当なアイホン用を買ってだましだまし使うんだけど、今回はセンス4専用品をAMAゾンで買った
長く使うつもりなので表皮は合皮ではなく本革製を奢った
一方、利便性とスリムを求めて閉じるベルトやカバー内のクッションは無いものにした
なのでカバーはパカパカだがそれがいい
長く使うつもりなので表皮は合皮ではなく本革製を奢った
一方、利便性とスリムを求めて閉じるベルトやカバー内のクッションは無いものにした
なのでカバーはパカパカだがそれがいい
716SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-1/4r [60.77.98.50])
2022/04/02(土) 22:32:59.35ID:o/jmAasa0 良い機種だよね
メモリとストレージだけ増量したやつが欲しいくらいだ
メモリとストレージだけ増量したやつが欲しいくらいだ
717SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9kbw [133.106.148.166])
2022/04/02(土) 23:53:21.99ID:38Sckr42M 合皮が劣化する前に使えなくなるから安心しろ
718SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-9p4t [126.103.143.40])
2022/04/03(日) 11:24:21.34ID:2Bpk0h9B0 これ使ってて処理落ちとかはすることないんだけど、それとは別に操作に対して常にワンテンポ遅れるような感じがする…
同じsocの楽天ハンドとかは使っててもそんなこと感じないんだけど、SHARPがなにか余計なことしてるんですかね
同じsocの楽天ハンドとかは使っててもそんなこと感じないんだけど、SHARPがなにか余計なことしてるんですかね
719SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-XVR/ [133.106.144.63])
2022/04/03(日) 11:57:03.68ID:bHKFlHV/M720SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-9p4t [126.103.143.40])
2022/04/03(日) 12:10:46.18ID:2Bpk0h9B0 節電のためにタッチのサンプリングレートを落としたりとかしてるんですかね
処理自体はa73とかのエントリーモデルよりサクサクなのにもったいない…
アプリの検証でいくつか端末つかってる中ではこれだけ反応が鈍かったから、状況次第では調査に工数割かなきゃいけなくなりそうでつらみ…
処理自体はa73とかのエントリーモデルよりサクサクなのにもったいない…
アプリの検証でいくつか端末つかってる中ではこれだけ反応が鈍かったから、状況次第では調査に工数割かなきゃいけなくなりそうでつらみ…
721SIM無しさん (スップ Sdda-03l7 [1.75.3.202])
2022/04/04(月) 09:02:58.38ID:qUPwGuuJd >>714
手帳のカバーなんてコピー用紙でいいだろ
手帳のカバーなんてコピー用紙でいいだろ
722SIM無しさん (アウアウウー Sa39-03l7 [106.146.96.93])
2022/04/05(火) 21:24:46.24ID:SgFElunWa >>400だけど、これ内部でSIMが固定される位置がほんとちょっとずれるだけで
電波×になったり掴みやすいBandが変わったりする気がする
auSIMでBand1がまともに通信できないくらい弱い環境なのに
Band18よりもBand1ばかり掴んでたのが、
SIMトレイセットし直すとBand18ばかり掴むようになったりする
電波×になったり掴みやすいBandが変わったりする気がする
auSIMでBand1がまともに通信できないくらい弱い環境なのに
Band18よりもBand1ばかり掴んでたのが、
SIMトレイセットし直すとBand18ばかり掴むようになったりする
723SIM無しさん (ワッチョイ ae20-lfDo [119.241.1.39])
2022/04/05(火) 21:28:02.47ID:GWOpx52s0 ズレたら当たり前では?
724SIM無しさん (ワッチョイ f579-lQ1u [92.203.160.85 [上級国民]])
2022/04/05(火) 21:49:09.07ID:tK1kgS+70 トレイにSIMを乗せるだけで爪で固定せずに突っ込んでる人も居るかもな
(きちんと固定するとトレイを逆さにして振ってもSIMは落ちない)
(きちんと固定するとトレイを逆さにして振ってもSIMは落ちない)
725SIM無しさん (ワッチョイ 0145-2JBZ [138.64.138.213])
2022/04/05(火) 22:27:43.07ID:MkUxm0n40 SIM1は固定する爪あるけどSIM2は乗せるだけじゃね?
726SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-QXh0 [133.106.244.167])
2022/04/06(水) 15:07:50.99ID:etVKN5QQM 通知LEDが点灯も点滅もしないんだけど何これ
ガッカリ機種なの?
設定→アプリと通知→通知→詳細設定→点滅をオン
各アプリの通知で該当する動作を選択→点滅をオン
普通はこれで点滅か点灯するんよね?
ガッカリ機種なの?
設定→アプリと通知→通知→詳細設定→点滅をオン
各アプリの通知で該当する動作を選択→点滅をオン
普通はこれで点滅か点灯するんよね?
727SIM無しさん (ワッチョイ 46eb-F4RB [113.149.166.193])
2022/04/06(水) 15:22:52.06ID:nQ5S1XNX0 >>726
充電時は、点くのか?
充電時は、点くのか?
728SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-QXh0 [133.106.244.167])
2022/04/06(水) 15:27:20.44ID:etVKN5QQM もちろん
ちゃんと赤→緑になる
ちゃんと赤→緑になる
729SIM無しさん (ラクッペペ MM0e-VMNs [133.106.78.237])
2022/04/06(水) 19:12:31.59ID:uS2w7TnhM 反応悪いポンコツ欠陥ゴミ機種
730SIM無しさん (アウアウウー Sa39-NbB9 [106.146.76.198])
2022/04/06(水) 20:46:21.46ID:hE4smP2wa >>729
↑sense4持ってないのにsense4スレに粘着してネガキャンしてる糖質
↑sense4持ってないのにsense4スレに粘着してネガキャンしてる糖質
731SIM無しさん (オッペケ Sr75-Vehh [126.33.66.247])
2022/04/07(木) 09:49:08.46ID:g8zzz5MXr 一昨年の12月に新品で買ったまま充電もせずにずっと放置してるんですが
バッテリー痛んでますかね?
たしかスマホって定期的に充電しないとダメなんですよね?
バッテリー痛んでますかね?
たしかスマホって定期的に充電しないとダメなんですよね?
732SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-03l7 [193.119.161.27])
2022/04/07(木) 11:26:44.14ID:5JrKIF9MM 気にするな
733SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-R85p [133.106.144.1])
2022/04/07(木) 12:18:59.92ID:8rQ6A1WuM734SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-91fs [153.215.8.193])
2022/04/07(木) 12:22:56.86ID:O2qcFyEQ0 メーカーもストックについては定期的に充電している
735SIM無しさん (オッペケ Sr75-Vehh [126.33.99.26])
2022/04/07(木) 12:35:45.01ID:Cov93Z9Rr736SIM無しさん (ワッチョイ 556e-03l7 [124.100.21.0])
2022/04/07(木) 13:28:54.27ID:+PCRmJ0G0 これの前にsense2使ってて、今は予備にしてるけどsense4が壊れる気配もないし売りに出すか
737SIM無しさん (ワッチョイ 95da-1/4r [60.237.246.135])
2022/04/07(木) 15:27:03.96ID:gplbxfLj0738SIM無しさん (ラクッペペ MM0e-VMNs [133.106.90.210])
2022/04/07(木) 17:31:00.14ID:nZ8yTFWbM 電池持ち半分になって何も取り柄もなくなったポンコツ欠陥ゴミ機種
739SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-91fs [153.215.8.193])
2022/04/07(木) 17:43:46.00ID:O2qcFyEQ0 買えなかった人の歯ぎしり音が何とも凄まじい
740SIM無しさん (アウアウウー Sa39-NbB9 [106.146.103.177])
2022/04/07(木) 20:44:41.46ID:wFhgX/O0a >>738
↑sense4持ってないのにsense4スレに粘着してネガキャンしてる糖質
↑sense4持ってないのにsense4スレに粘着してネガキャンしてる糖質
741SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-tyKX [133.106.33.158 [上級国民]])
2022/04/07(木) 22:13:12.10ID:IRsWSd4fM テテンのliteですらないのな
742SIM無しさん (ワントンキン MM8a-mmuM [153.159.175.188])
2022/04/12(火) 20:33:22.62ID:GVPbWOdMM 今日は暑かったからスマホのバッテリー温度40度くらいいって日陰で35度まで冷やしたけど普通にカメラエラーで使えなかった
まぁどの機種でも夏は暑くなるしカメラエラーでるけど
まぁどの機種でも夏は暑くなるしカメラエラーでるけど
743SIM無しさん (スッップ Sdba-3hqM [49.98.129.93 [上級国民]])
2022/04/13(水) 11:54:36.41ID:NJlp0KL9d そういうときは水冷。水の入ったコップに浸ける。
744SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-5DVn [113.43.181.210])
2022/04/17(日) 13:34:22.91ID:C+AA90IS0 ポンコツ欠陥ゴミ機種シリーズ
745SIM無しさん (アウアウウー Sad5-V22c [106.146.80.192])
2022/04/17(日) 20:40:07.22ID:Rc2NCN72a >>744
↑と、ポンコツ欠陥ゴミ人間が言ってます
↑と、ポンコツ欠陥ゴミ人間が言ってます
746SIM無しさん (ワッチョイ 11fa-6qjW [92.202.216.246])
2022/04/18(月) 00:25:06.92ID:MsF5p6HY0 次はどの機種にしようか悩むところ
747SIM無しさん (スプッッ Sd73-73NO [1.79.85.118])
2022/04/18(月) 01:04:12.91ID:ttK8G1RZd 変えたいと思える機種がない
これよりバッテリー持ちいい機種ないやん
これよりバッテリー持ちいい機種ないやん
748SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-K9rB [133.106.57.18 [上級国民]])
2022/04/18(月) 01:09:48.92ID:NmEBMoKYM 6でいいんでない
749SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-HDsv [220.56.100.13])
2022/04/18(月) 01:20:25.28ID:S1DW/IPz0 6ってこれよりでかい?
750SIM無しさん (スプッッ Sd73-73NO [1.79.82.103])
2022/04/18(月) 02:16:09.45ID:yUj6Usdhd 6は4mm長いし、連続通話時間や連続待受時間がやや劣るから
4から変えたいとは思えない
4から変えたいとは思えない
751SIM無しさん (スッップ Sd33-HDsv [49.98.133.56])
2022/04/18(月) 02:23:02.49ID:6QN7LQEpd 2年で変えるなら7が妥当か
752SIM無しさん (スッップ Sd33-73NO [49.98.157.205])
2022/04/18(月) 07:47:10.51ID:oKjsX86dd753SIM無しさん (スップ Sd73-kd5i [1.75.2.104])
2022/04/18(月) 09:18:35.42ID:oGwaO2wud 泥だとメモリはもう8GBが最低ラインでしょ
ストレージもシステムで最初から40GB弱食ってたりするから
128GBは最低ライン
メモリカード使えないなら128GBでもキツいかもな
ストレージもシステムで最初から40GB弱食ってたりするから
128GBは最低ライン
メモリカード使えないなら128GBでもキツいかもな
754SIM無しさん (ワッチョイ 41a5-0UVf [222.10.25.25])
2022/04/18(月) 12:10:25.53ID:C7eysZ/i0 RAM8GBって今のところハイエンドしかないけどな
ミドルがそうなるのも2年くらいは先じゃないのか
ミドルがそうなるのも2年くらいは先じゃないのか
755SIM無しさん (スップ Sd73-kd5i [1.75.2.104])
2022/04/18(月) 12:11:38.33ID:oGwaO2wud sense4 plusってハイエンドだったのかw
756SIM無しさん (ワッチョイ 41a5-0UVf [222.10.25.25])
2022/04/18(月) 12:14:09.58ID:C7eysZ/i0 sense4 plusがあったの忘れてた
757SIM無しさん (ワッチョイ 11b1-HDsv [220.56.100.13])
2022/04/19(火) 01:29:40.04ID:cQ5lfVCN0 これより小さくて安いのはアホーン以外に無い?
758SIM無しさん (ワッチョイ eb02-0UVf [153.194.208.6])
2022/04/19(火) 07:06:00.71ID:T0OGWnsi0 JELLYphonとか
759SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-73NO [133.106.35.59])
2022/04/19(火) 09:44:09.76ID:rQVwL9FPM 楽天ミニとか
760SIM無しさん (スプッッ Sd73-73NO [1.79.89.165])
2022/04/19(火) 10:38:55.94ID:S6KoWbb3d wishがほぼ同じサイズなんだよな
しかしwishじゃバッテリーが足りない
wishが出たからsenseシリーズは今後大型化するんだろうか
もしそうなったら買い替え候補がなくなって困る
バッテリー5000mAh以上積んでくれればwishでもいいんだが
しかしwishじゃバッテリーが足りない
wishが出たからsenseシリーズは今後大型化するんだろうか
もしそうなったら買い替え候補がなくなって困る
バッテリー5000mAh以上積んでくれればwishでもいいんだが
761SIM無しさん (ワッチョイ 2188-pUOC [14.193.187.43])
2022/04/19(火) 11:53:55.20ID:58oTeQ4V0 hand 4G
762SIM無しさん (ラクッペペ MM8b-5DVn [133.106.75.82])
2022/04/21(木) 13:50:44.04ID:luSkqGuiM でかくて使いにくいうえに反応悪いポンコツ欠陥ゴミ機種シリーズ
763SIM無しさん (スップ Sd73-HDsv [1.72.7.56])
2022/04/21(木) 15:59:56.13ID:36t+cwlud 自己紹介を連投する奴
764SIM無しさん (アウアウウー Sad5-3/gm [106.146.64.14])
2022/04/21(木) 20:33:26.76ID:xobIulMaa >>762
反応悪くてポンコツ欠陥ゴミなのは機種ではなくお前の頭
反応悪くてポンコツ欠陥ゴミなのは機種ではなくお前の頭
765SIM無しさん (ラクッペペ MM8b-OQXN [133.106.76.18])
2022/04/22(金) 08:45:07.62ID:+k4ZW2auM ブルートゥースイヤホンから音が出ないのですが
ユーチューブアプリで再生しても音が出ずに接続が切れてしまいます
もちろんイヤホンの電池は大丈夫です
何か解決方法ありますか?
他のスマホでこのイヤホンは利用できております
ユーチューブアプリで再生しても音が出ずに接続が切れてしまいます
もちろんイヤホンの電池は大丈夫です
何か解決方法ありますか?
他のスマホでこのイヤホンは利用できております
766SIM無しさん (ワッチョイ 0958-HDsv [106.72.170.67])
2022/04/22(金) 08:59:15.44ID:1EWhRD040768SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-HDsv [126.163.90.23])
2022/04/22(金) 10:58:30.58ID:pTiRFg560769SIM無しさん (ワッチョイ 1383-HDsv [125.196.210.128])
2022/04/22(金) 22:00:38.05ID:7024BW2a0770SIM無しさん (ワッチョイ 9788-x6KX [14.193.187.43])
2022/04/23(土) 12:31:01.32ID:hhckXdeQ0 困った時の再起動
これ鉄則です
これ鉄則です
771SIM無しさん (ブーイモ MMbf-mNt0 [163.49.210.223])
2022/04/23(土) 15:38:41.58ID:hZep3CLuM 僕の人生の困ったことになっています
772SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Dur8 [133.106.53.144 [上級国民]])
2022/04/23(土) 15:47:39.96ID:eetiFL1bM 一旦電源落とさないとな
773SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-MOU1 [133.106.128.223])
2022/04/23(土) 19:32:11.89ID:TDySomsxM ボリュームがミュートになってたというオチ
774SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-qz6N [133.106.90.48])
2022/04/26(火) 17:13:11.38ID:k94uQ8gnM 普通はシリーズ新しく出すごとに性能アップするものなのに、どんどん使いにくくなるAQUOSシリーズ
775SIM無しさん (アウアウウー Sa47-mNt0 [106.146.104.55])
2022/04/26(火) 19:57:52.11ID:i1na5J3Ia 5Gや6よりも4買った人が勝ち組ってことか
776SIM無しさん (ワッチョイ 9736-mNt0 [157.112.162.59])
2022/04/26(火) 21:09:17.59ID:doeCD1K40 >>774
ライバル機種もCompact難民を意識してか横幅はコンパクトサイズなのに縦方向にニョーンって伸ばす愚行を頑なに改めないXperiaシリーズだからな
ライバル機種もCompact難民を意識してか横幅はコンパクトサイズなのに縦方向にニョーンって伸ばす愚行を頑なに改めないXperiaシリーズだからな
777SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-lkEh [59.166.128.65])
2022/04/26(火) 21:10:04.41ID:LqaOKYe70 6は指紋センサーが画面に入ったのがなぁ。4の指紋センサーは、長押しで登録したアプリが起動、スライドで起動中のアプリ一覧、は慣れると便利。6に機種変しない理由だよ。
778SIM無しさん (ワッチョイ 036e-mNt0 [124.100.21.0])
2022/04/27(水) 00:37:51.24ID:kqHPxWI20 皆んなスマホケースは手帳型?単なるカバー?
779SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-mNt0 [193.119.169.114])
2022/04/27(水) 00:43:15.76ID:/ZimeexjM 4の指紋は使いづらい
ここだけはセンスプラスの圧勝
ここだけはセンスプラスの圧勝
780SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-mNt0 [193.119.169.114])
2022/04/27(水) 00:44:13.95ID:/ZimeexjM >>778
今回はきれいに長く使うつもりなので手帳型奢った
今回はきれいに長く使うつもりなので手帳型奢った
781SIM無しさん (ワッチョイ 036e-mNt0 [124.100.21.0])
2022/04/27(水) 00:46:02.66ID:kqHPxWI20782SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ChnF [106.154.152.67])
2022/04/27(水) 00:46:55.88ID:uDb/iJIUa 単なる透明カバーだな。手帳がほしいけど買ってない。
783SIM無しさん (ワッチョイ 736e-mNt0 [114.146.75.3])
2022/04/27(水) 03:25:19.74ID:kcQ4vjxn0 家では透明で薄めのシンプルなケースつけて、出かける時はそれを手帳型(粘着シートのやつ)に装備してる
784SIM無しさん (アウアウアー Sa9f-HD5E [27.85.204.161])
2022/04/27(水) 07:20:37.44ID:45PzumUoa しばらく通話が多いのでドコモの通話し放題ほとんどデータなしSIM + UQデータSIMで使用中
まー満足してる。設定もSIM挿すだけだったからUMIDIGIに比べちょー簡単だった
不満なのは内蔵スピーカーからの音質くらい。Sense6ではよくなっているのかな?
まー満足してる。設定もSIM挿すだけだったからUMIDIGIに比べちょー簡単だった
不満なのは内蔵スピーカーからの音質くらい。Sense6ではよくなっているのかな?
785SIM無しさん (ワッチョイ 036e-F74E [124.100.21.0])
2022/04/27(水) 11:42:56.09ID:kqHPxWI20 >>782-783
ありがとう
自分も単なる透明カバーを使ってきてます
カードや紙幣を入れたいと思い始めて、手帳型検討してました
これ買ってみました(AmazonPay使ったけど、送料のほうが高い…)
https://shop.elecom.co.jp/category/AQUOSSENSE4/4549550197182.html
ありがとう
自分も単なる透明カバーを使ってきてます
カードや紙幣を入れたいと思い始めて、手帳型検討してました
これ買ってみました(AmazonPay使ったけど、送料のほうが高い…)
https://shop.elecom.co.jp/category/AQUOSSENSE4/4549550197182.html
786SIM無しさん (スッップ Sdaf-VzWh [49.98.137.135])
2022/04/27(水) 12:34:03.23ID:Khywjxspd 慣れると手帳型手放せなくなる
787SIM無しさん (ワッチョイ dfeb-D1XU [113.149.166.193])
2022/04/27(水) 12:53:32.29ID:VssGuGcY0788SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-mNt0 [193.119.160.185])
2022/04/27(水) 13:18:11.37ID:5Lg4D9vuM 実際は手帳型は持ちやすい
手帳型はスマホ本体ではなく、折り返した手帳の表面カバーを持つ
手帳型はスマホ本体ではなく、折り返した手帳の表面カバーを持つ
789SIM無しさん (ワッチョイ dfeb-D1XU [113.149.166.193])
2022/04/27(水) 13:50:46.02ID:VssGuGcY0790SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-lkEh [59.166.128.65])
2022/04/27(水) 18:48:13.42ID:PAaAFvxT0 どうせ、1年か2年しか使わんし、そんなにボロボロにならんけどなぁ。
791SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ChnF [106.154.152.98])
2022/04/27(水) 18:50:22.25ID:baCzCKbma 手帳型で左右開きじゃなく上下開きのってないかな?
792SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-VzWh [106.72.170.67])
2022/04/27(水) 20:35:13.78ID:6s/8t5OO0794SIM無しさん (ワッチョイ cf09-OZvy [124.219.158.47])
2022/04/27(水) 22:48:00.52ID:vlh8aFtk0 手帳型って片手で持てる?
795SIM無しさん (ワッチョイ afdc-fLUy [153.215.8.193])
2022/04/27(水) 23:18:03.57ID:RBerv52N0 ウラに折り返せば片手で持てます
796SIM無しさん (ワッチョイ cfc7-irs1 [220.107.144.134])
2022/04/28(木) 02:04:01.88ID:XUia4AxU0 三角山型に折って左手で支え
右手はストラップに指を絡めて両手持ちしてる
右手はストラップに指を絡めて両手持ちしてる
797SIM無しさん (スッップ Sdaf-mNt0 [49.98.138.126])
2022/04/28(木) 06:10:14.32ID:7w12bGThd どうせ1年か2年しか使わんならケースなんていらんやろ
798SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-mNt0 [193.119.160.90])
2022/04/28(木) 08:10:38.24ID:9FbCSApsM 左手は添えるだけ
799SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-qz6N [133.106.78.14])
2022/04/28(木) 16:33:26.46ID:e4TRFw4CM 5も6も糞と言われててポンコツ欠陥ゴミ機種シリーズsense4の機種変は他社になってしまう
800SIM無しさん (ワッチョイ 63a5-fLUy [14.14.22.163])
2022/04/28(木) 19:17:37.02ID:GxTK9Vhm0 頻繁に鳴るゲーミング設定というのもの通知音を無くしたいのですが
方法あったら教えてください もしくはこのアプリ必要ない?
方法あったら教えてください もしくはこのアプリ必要ない?
801SIM無しさん (ワッチョイ 1f6e-G9pS [123.225.193.6])
2022/04/28(木) 20:22:20.33ID:E/Nibo2L0802SIM無しさん (ワッチョイ 7b33-VzWh [112.138.36.62])
2022/04/28(木) 20:39:54.86ID:CYzbKeXc0 Android12いつ来るのかね
ストレージもOSだけで26Gも食ってるからアプデで減るの期待してるのだが
ストレージもOSだけで26Gも食ってるからアプデで減るの期待してるのだが
803SIM無しさん (ワッチョイ 1f87-VzWh [61.211.14.242])
2022/04/28(木) 21:27:32.27ID:uDfzg9Kr0 もともとメモリを6G積んでる事を前提にしたものだから、4Gのスマホに適合させるのに苦労してるんじゃね?
804SIM無しさん (ワッチョイ a77e-2TWR [121.102.41.122])
2022/04/29(金) 00:26:22.51ID:M4x2+rYn0 最近機種変更してきました
前機種はsense2(SH-m08)で、ホーム画面も同じようにしたいのですが
sense2ではアプリアイコン又はフォルダが4列だったのに対し
sense4は5列です
できれば4列の方がいいんですが、ランチャー導入でしか解決できない?
前機種はsense2(SH-m08)で、ホーム画面も同じようにしたいのですが
sense2ではアプリアイコン又はフォルダが4列だったのに対し
sense4は5列です
できれば4列の方がいいんですが、ランチャー導入でしか解決できない?
805SIM無しさん (スップ Sd9f-VzWh [49.97.101.37])
2022/04/29(金) 06:07:53.00ID:EKYdrCK6d 表示サイズ→大 で行けないか?
806SIM無しさん (アウアウエー Sa5f-T3JS [111.239.189.88])
2022/04/29(金) 06:11:58.95ID:JN1Rw4zka ランチャー導入しとけば今後も悩まないで済むよ。
807SIM無しさん (ワッチョイ f758-h4uO [106.73.154.96])
2022/04/29(金) 14:44:19.26ID:S4wWGYhj0 エロ動画様に購入しようか検討してるんだけどRAM3GのbasicだとVR動画キツいかな?
それとY!mobileの消せないプリインアプリとかありますか?
それとY!mobileの消せないプリインアプリとかありますか?
808SIM無しさん (ワッチョイ 5b58-VzWh [106.72.170.67])
2022/04/29(金) 14:50:51.23ID:la9Eoka00809SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Dur8 [133.106.241.166 [上級国民]])
2022/04/29(金) 15:14:44.42ID:+r3HrlNgM 様でふふっとなった
811SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mNt0 [133.106.57.56])
2022/04/29(金) 15:40:14.71ID:1h5oz8z0M エロ動画用ならソニー買えよ、中古でもいいから
古いギャラノートでもいい
大画面は正義
古いギャラノートでもいい
大画面は正義
812SIM無しさん (ワッチョイ f758-h4uO [106.73.154.96])
2022/04/29(金) 17:34:09.99ID:S4wWGYhj0813SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Dur8 [133.106.241.13 [上級国民]])
2022/04/29(金) 19:15:11.40ID:mCx18suKM オナホじゃないんだから…
814SIM無しさん (ワンミングク MM4f-mNt0 [60.45.219.227])
2022/04/29(金) 20:52:58.32ID:wA2tsB42M VRならMetaQuest2買ったほうが絶対いいぞ
815SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-XZ6m [217.178.136.138])
2022/05/01(日) 12:30:02.82ID:9OaMBu3q0 みな、この次の端末は何にするの?
816SIM無しさん (ワッチョイ 1158-vQvm [106.72.170.67])
2022/05/01(日) 12:45:14.18ID:4X5x3hEs0817SIM無しさん (スップ Sd73-vQvm [1.72.8.130])
2022/05/01(日) 12:47:10.20ID:GX3mpmced 買い換えようと思う時にどんなのが出てるのか
予言者じゃないから今はなんとも言えないな
予言者じゃないから今はなんとも言えないな
819SIM無しさん (スップ Sd73-XZ6m [1.75.10.152])
2022/05/01(日) 12:58:31.98ID:attxbZvRd 今壊れたらこれよりいい機種がなくて困る
820SIM無しさん (ワッチョイ 136e-vSXc [123.225.193.6])
2022/05/01(日) 16:58:52.30ID:036uUTc70 俺はplusに乗り換えた。ROMもRAMも()増えて快適。デカいのが玉に瑕だがね。
821SIM無しさん (テテンテンテン MM73-XZ6m [193.119.173.59])
2022/05/01(日) 17:12:58.63ID:QXEQVbqeM デカい時点で論外
822SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-o2si [133.106.95.158])
2022/05/01(日) 23:06:13.59ID:0b7ldAhYM 初代liteと同じ5インチで十分なんだよアホSHARP!
823SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-J3wr [106.146.104.245])
2022/05/01(日) 23:13:42.91ID:991h7yGGa 情緒不安定w
824SIM無しさん (アウアウウー Sa3d-s8XH [106.146.64.205])
2022/05/02(月) 13:01:57.68ID:/nWpn1f1a 機種スレ荒れてるな。
こっちに来るとホッとする。
こっちに来るとホッとする。
825SIM無しさん (ワッチョイ fba8-Nh0L [183.77.41.3])
2022/05/02(月) 14:41:00.05ID:xL2yI4MU0 Edyの残高確認がいつのまにかおサイフケータイ起動しなければ読み込まなくなったけど
原因わかる人いる?
原因わかる人いる?
826SIM無しさん (ワッチョイ 1356-XZ6m [125.196.132.0])
2022/05/02(月) 16:05:31.34ID:AcLN1yTr0 h
827SIM無しさん (テテンテンテン MM73-vQvm [193.119.163.87])
2022/05/03(火) 04:47:27.61ID:y1Ws6vmCM830SIM無しさん (ワッチョイ 616e-1CQB [124.100.21.0])
2022/05/07(土) 19:17:07.80ID:5BGTw2Yl0 ロックまでの時間ってどれくらいにしてます?
信頼できる場所+1時間にしてるけど
信頼できる場所+1時間にしてるけど
831SIM無しさん (スップ Sd02-7Ugn [1.72.0.38])
2022/05/07(土) 22:32:57.98ID:aEBbURVLd 馬鹿じゃねーのか?
832SIM無しさん (ワッチョイ 9d24-9ZYm [138.199.21.59 [上級国民]])
2022/05/08(日) 05:42:39.59ID:NWayBWZ30 即時
833SIM無しさん (ワンミングク MMd9-kypU [60.45.220.220])
2022/05/08(日) 11:24:03.60ID:3ABRFVGHM834833 (ワンミングク MMd9-kypU [60.45.220.220])
2022/05/08(日) 11:26:48.77ID:3ABRFVGHM ただし、最長は30分だった気が…
835833 (ワンミングク MMd9-kypU [60.45.220.220])
2022/05/08(日) 11:29:27.40ID:3ABRFVGHM 画面消灯まで30分、消灯から30分ならロックまで1時間は可能だけどね
836SIM無しさん (スップ Sd02-1CQB [1.75.0.18])
2022/05/08(日) 11:45:58.06ID:wGo3uen1d デフォで使ってるからそんな設定があるなんて知らない
837SIM無しさん (ワッチョイ 615a-iRMP [124.45.139.118])
2022/05/08(日) 13:59:09.69ID:r4MA3zI20 ロックは必ず自分でボタン押してしてる
画面消したくない時はアプリで消さないようにしてる
画面消したくない時はアプリで消さないようにしてる
838SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-kSTB [133.106.74.97])
2022/05/08(日) 14:27:46.34ID:fjxZk+BoM たまにYouTube再生中に勝手に画面上暗くされる
電池持ち半減以下になった今何一つ良いところのないポンコツ欠陥ゴミ機種
電池持ち半減以下になった今何一つ良いところのないポンコツ欠陥ゴミ機種
839SIM無しさん (アウアウウー Sac5-cwrN [106.146.45.85])
2022/05/08(日) 15:43:21.35ID:NfA2iSzta >>838
お前...、必死だなw
お前...、必死だなw
840SIM無しさん (アウアウウー Sac5-AETi [106.154.152.227])
2022/05/08(日) 15:45:22.88ID:/JyyiDcra 30分設定だけどアプリ使っていつも手動でロックだな
841SIM無しさん (アウアウウー Sac5-VuDo [106.146.60.68])
2022/05/08(日) 19:42:32.00ID:9Zb/hDWfa >>838
ポンコツ欠陥ゴミなのは機種ではなくお前の頭
ポンコツ欠陥ゴミなのは機種ではなくお前の頭
842SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-kSTB [133.106.78.177])
2022/05/08(日) 21:39:04.40ID:cuO+pyPeM843SIM無しさん (アウアウウー Sac5-cwrN [106.146.15.72])
2022/05/08(日) 21:53:59.96ID:y87C1hS3a844SIM無しさん (ワッチョイ 6173-1CQB [124.210.213.157])
2022/05/09(月) 11:49:42.75ID:thB2ZRkj0 android12来たな
845SIM無しさん (ワッチョイ 6102-cdBn [124.159.218.242])
2022/05/09(月) 12:40:38.11ID:JId0MfIA0 android12になった
ら
なんか動き鈍くなった
暫くして落ち着いたらスムーズになるかのかな…
ら
なんか動き鈍くなった
暫くして落ち着いたらスムーズになるかのかな…
846SIM無しさん (ブーイモ MMe6-mLk+ [133.159.153.3])
2022/05/09(月) 12:43:11.69ID:S0o64OlJM >>845
アプデはしないほうがいいと思ってる
アプデはしないほうがいいと思ってる
847SIM無しさん (スプッッ Sd01-cdBn [110.163.12.60])
2022/05/09(月) 12:58:36.08ID:kakxg7v5d アプリ起動したときにアイコンがデカく表示されるアニメーションのせいで
動き鈍く感じるけど
起動したあとの動作は軽快だと思う
このアニメーションオフにできんのか?
動き鈍く感じるけど
起動したあとの動作は軽快だと思う
このアニメーションオフにできんのか?
848SIM無しさん (ベーイモ MM96-bdCN [27.253.251.149])
2022/05/09(月) 13:11:14.23ID:C+DkfgqnM メジャーアップデートしてすぐはファイルの最インデックス化など最適化がバックグラウンドで行われるから1~2日ぐらいは本来の性能は出ないだろ
849SIM無しさん (スップ Sd02-7Ugn [1.75.228.72])
2022/05/09(月) 13:15:29.48ID:doSQXQG1d850SIM無しさん (テテンテンテン MM82-1CQB [193.119.174.221])
2022/05/09(月) 13:21:11.58ID:QNogm+B5M ペイトリガーがやっと役立つ
851SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.128.105.61])
2022/05/09(月) 14:01:20.27ID:iV+5H0yPa メジャーアプデ後は最適化するまで放置
初期化したほうがサクサクやけど
初期化したほうがサクサクやけど
852SIM無しさん (アウアウウー Sac5-KEdX [106.146.20.200])
2022/05/09(月) 14:07:00.01ID:FRTYIpVea インストール後に最適化中とか表示されてたからそのまま放置してた
その後再起動したらなんか動作がスムーズになったような気がする
プラシーボかも知れんが
その後再起動したらなんか動作がスムーズになったような気がする
プラシーボかも知れんが
853SIM無しさん (ワッチョイ 81f6-1CQB [92.202.14.206])
2022/05/09(月) 14:22:15.27ID:ocekYCqY0 OSアップデードきてる。
855SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.129.38.88])
2022/05/09(月) 14:36:52.67ID:/8JNg9Zva Android? 12対応 OSアップデート
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/osv12/index.html
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/osv12/index.html
856SIM無しさん (ワッチョイ a911-yIDi [116.220.115.145])
2022/05/09(月) 17:09:25.72ID:fXcQjVl60 アプデしてみたらヤマダ電機アプリがオカシイとか出た(´・ω・`)
857SIM無しさん (ワッチョイ a911-yIDi [116.220.115.145])
2022/05/09(月) 17:43:58.80ID:fXcQjVl60 アプデしたらヌルサクになったな(´・ω・`)
858SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-20y5 [122.16.8.0])
2022/05/09(月) 18:15:21.51ID:jMQvLZf60 印象がガラッと変わったね。
慣れるまで少し時間かかりそうw
慣れるまで少し時間かかりそうw
859SIM無しさん (ワッチョイ f2cd-cdBn [117.108.37.95])
2022/05/09(月) 18:17:52.60ID:BHp7auf00 明るさ調整がしやすくなって外で使いやすくなった
860SIM無しさん (テテンテンテン MM82-cdBn [193.119.167.67])
2022/05/09(月) 18:20:43.49ID:2xqJuGEyM これであと2年は戦える
861SIM無しさん (ワッチョイ 09da-20y5 [14.3.198.204])
2022/05/09(月) 18:55:05.32ID:HVexBJZ10 緊急SOS機能追加されてるな
電源ボタン5連続で押すと110に繋がるらしい
電源ボタン5連続で押すと110に繋がるらしい
862SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-PvPk [219.52.86.135])
2022/05/09(月) 18:55:34.43ID:4DUcWMVw0 上部のタイル4つに減ってWiFiオンオフの切り替えもワンタッチでできない?
まだ違和感あるけど、そのうち慣れるかってレベルだな
まだ違和感あるけど、そのうち慣れるかってレベルだな
863SIM無しさん (ワッチョイ 495e-9ZYm [212.102.50.117 [上級国民]])
2022/05/09(月) 18:56:51.27ID:oMxswIMb0 誤爆しそうだなぁ
864SIM無しさん (スッップ Sda2-DF/S [49.98.160.98])
2022/05/09(月) 19:03:52.27ID:33IflftPd >>861
昔、裏技と称して緊急電につながるいたずらメッセージ思い出したよ
昔、裏技と称して緊急電につながるいたずらメッセージ思い出したよ
865SIM無しさん (ワンミングク MMd2-cdBn [153.249.48.200])
2022/05/09(月) 20:04:53.91ID:etpNiRN4M >>862
wifiスイッチはpixelなどで12が配信された当初から不評だった
googleは「対処する」と言ってるのだが、
自社開発したtensor対応に追われてandroidのアップデートスケジュールがぐちゃぐちゃになってて遅れている模様
wifiスイッチはpixelなどで12が配信された当初から不評だった
googleは「対処する」と言ってるのだが、
自社開発したtensor対応に追われてandroidのアップデートスケジュールがぐちゃぐちゃになってて遅れている模様
866SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-cdBn [217.178.192.5])
2022/05/09(月) 20:12:48.50ID:kqrV23/s0 何やらふよんふよんした動作になって、iPhoneに寄せているのがキモいな…
ロック画面の時刻表示は大きくなったが、数字が固まっているだけで直感的とは言えんかも
良いところはこれから探す
ロック画面の時刻表示は大きくなったが、数字が固まっているだけで直感的とは言えんかも
良いところはこれから探す
867SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-PvPk [219.52.86.135])
2022/05/09(月) 20:14:39.08ID:4DUcWMVw0868SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.128.102.245])
2022/05/09(月) 20:20:24.46ID:Mb8FA6CIa メインにまだ12来てないからお試し
見た目結構変わったな
コピペがなれない
見た目結構変わったな
コピペがなれない
869SIM無しさん (ワッチョイ 026c-20y5 [125.197.185.78])
2022/05/09(月) 20:20:29.74ID:BEVB9LYm0 フォルダからアイコンがはみ出してる………
870SIM無しさん (ワッチョイ 616e-cdBn [124.100.21.0])
2022/05/09(月) 20:47:42.04ID:RJdkdfbq0 マナーモード、嫁が困るかなと思いきやサイドボタンで設定してたからタイルが変わっても無関係だった
アイコンが膨らんでるのはどうにかならんのか
アイコンが膨らんでるのはどうにかならんのか
871SIM無しさん (ワッチョイ 696e-PvPk [180.60.6.142])
2022/05/09(月) 22:46:50.77ID:5vGvzTrm0 12にしたけどスクロールスクリーンショットできんがな!!
873SIM無しさん (スップ Sd02-HNGk [1.75.159.45])
2022/05/09(月) 22:58:10.36ID:KLvDpiJqd 中国製には敵いません。
874SIM無しさん (ワッチョイ 0256-1CQB [125.196.132.0])
2022/05/09(月) 22:59:14.78ID:999ieTWl0 当分様子見しますわ。
875SIM無しさん (ワッチョイ 856e-cdBn [114.172.228.138])
2022/05/09(月) 23:09:39.09ID:qmywDjrV0 テスト
876SIM無しさん (ワッチョイ 856e-cdBn [114.172.228.138])
2022/05/09(月) 23:11:01.20ID:qmywDjrV0 久し振りに、書き込めるようになってる
12にしてもNova lancherは元気に動いてるな
12にしてもNova lancherは元気に動いてるな
877SIM無しさん (ワッチョイ 8684-1goE [223.133.24.243])
2022/05/09(月) 23:32:02.60ID:DKMlGfgZ0 ガラッと変わるから違和感あるけど、思ってたより悪くない。
878SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.129.156.82])
2022/05/09(月) 23:32:17.92ID:SnSyJX7Ha 12アプデ後
メモリ
平均で3.8GBのうち2.9GBを使用しています
メモリ
平均で3.8GBのうち2.9GBを使用しています
879SIM無しさん (ワンミングク MMd2-cdBn [153.251.112.136])
2022/05/09(月) 23:38:30.21ID:u6KnuGeRM アニメーションに慣れないから設定から切った
880SIM無しさん (アウアウアー Sa96-iRMP [27.85.205.242])
2022/05/09(月) 23:46:24.29ID:4gC5LK7Ia 12、ロック画面の時計が巨大になってるし
ランチャー変えるといじれたりするのだっけ?
ランチャー変えるといじれたりするのだっけ?
882SIM無しさん (ワッチョイ 495e-9ZYm [212.102.50.195 [上級国民]])
2022/05/10(火) 04:55:23.27ID:QSU/Rj330 その一方で時計ウィジェットの文字が微妙に小さくなって暗くなった
883SIM無しさん (アウアウウー Sac5-KEdX [106.146.21.47])
2022/05/10(火) 05:22:52.02ID:PFoaXYj0a884SIM無しさん (オッペケ Sr91-cdBn [126.194.120.29])
2022/05/10(火) 05:37:31.03ID:myVjR72vr アイコンが丸くなったわ
これ、四角に戻すにはどうしたら良いの?
ホームの設定からできなくなってるし。。。
これ、四角に戻すにはどうしたら良いの?
ホームの設定からできなくなってるし。。。
885SIM無しさん (ワッチョイ 0281-n1Qq [59.159.174.4])
2022/05/10(火) 05:45:23.79ID:HsRKln5u0 もういい加減デフォのホーム卒業したら?
886SIM無しさん (ワッチョイ c223-20y5 [221.133.86.174])
2022/05/10(火) 06:26:12.05ID:dtSjAtcs0 クリップナウが使えなくなった
887SIM無しさん (ワッチョイ dd16-cdBn [202.215.117.48])
2022/05/10(火) 06:33:45.04ID:3Zu27a5r0 apexランチャー対応してないのか?これ
888SIM無しさん (アウアウウー Sac5-KEdX [106.146.21.58])
2022/05/10(火) 06:50:29.43ID:OIfBj50ga889SIM無しさん (ワッチョイ c2f4-+Z7j [203.180.100.142])
2022/05/10(火) 06:56:12.08ID:VV1coc1c0 ゲーミングメニューの動作ブロックにクリップナウ無効が追加されたみたいだからそれが効いてるんじゃないの?
890SIM無しさん (スッップ Sda2-20y5 [49.98.162.189])
2022/05/10(火) 07:21:08.95ID:yKjpf4gad >>886
試してみたけど普通に使えてるけど?
試してみたけど普通に使えてるけど?
891SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-7Ugn [106.72.146.161])
2022/05/10(火) 07:38:15.84ID:2CT2Fdij0 バージョンアップ失敗したわ
2回試したけど、2回ともAQUOSロゴで再起動ループしてしまう
2回試したけど、2回ともAQUOSロゴで再起動ループしてしまう
892SIM無しさん (アウアウウー Sac5-KEdX [106.146.22.141])
2022/05/10(火) 08:08:03.43ID:/k06f4R0a 巨大時計は自慢の新機能だったんだ...
https://i.imgur.com/pRBDknZ.jpg
https://i.imgur.com/pRBDknZ.jpg
893SIM無しさん (ワッチョイ 82eb-JwlY [27.98.27.22 [上級国民]])
2022/05/10(火) 08:40:28.00ID:3ZdnlGxn0 アップデートは問題無く出来たけど
アプリ起動する時のアニメーションって誰得なんだろ?
殆どの人に設定で切られるよね
アプリ起動する時のアニメーションって誰得なんだろ?
殆どの人に設定で切られるよね
894SIM無しさん (ワッチョイ 82eb-JwlY [27.98.27.22 [上級国民]])
2022/05/10(火) 08:43:10.44ID:3ZdnlGxn0 でも動作は速くなった気がする
895SIM無しさん (ワッチョイ 0958-7Ugn [14.13.97.96])
2022/05/10(火) 08:44:45.51ID:oZvZqRlL0 >>886
機能からクリップナウをオフ→オンしたら復帰しない?
機能からクリップナウをオフ→オンしたら復帰しない?
896SIM無しさん (テテンテンテン MM82-cdBn [193.119.170.215])
2022/05/10(火) 08:56:36.45ID:qU7PYZb+M 起動時のアニメくらいいいだろ、神経質か
897SIM無しさん (ワッチョイ ee02-cdBn [153.190.32.159])
2022/05/10(火) 08:58:52.85ID:2ESKLqnK0 上までページ引き上げる?とページがポインと弾むのが気持ち悪いんだが
これ止めることできないのか?
これ止めることできないのか?
898SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-cdBn [150.66.70.254])
2022/05/10(火) 09:04:46.41ID:2xlIGLOUM 上部のバッテリー残量%右に余白?
100%まで充電すると余白が無くなるのかな?
100%まで充電すると余白が無くなるのかな?
899SIM無しさん (テテンテンテン MM82-cdBn [193.119.170.215])
2022/05/10(火) 09:12:36.78ID:qU7PYZb+M 残量横はカメラやマイク使用中のアイコンの場所
900SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-1CQB [133.106.154.7])
2022/05/10(火) 09:36:56.40ID:r99fTP6vM アプデした人どのくらいいるのかな
7割ほどかな
7割ほどかな
901SIM無しさん (JP 0Hf6-Q4xx [131.112.109.156 [上級国民]])
2022/05/10(火) 09:44:32.31ID:X2krc8JMH902SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-1CQB [150.66.127.217])
2022/05/10(火) 09:48:33.10ID:5LSs01/0M アプデ様子見
903SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-uIgF [133.106.49.33])
2022/05/10(火) 09:51:07.96ID:PDxUiHvkM メモリが3Gしかないので様子見なの(´;ω;`)
904SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.129.153.140])
2022/05/10(火) 12:34:39.45ID:wMQcaf9sa 12アプデでpovo2.0の電話番号確認出来るようになったってマジ?
906SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.146.42.72])
2022/05/10(火) 12:49:00.15ID:DrThq06za907SIM無しさん (アウアウウー Sac5-cdBn [106.128.151.79])
2022/05/10(火) 13:00:52.94ID:O8yQSV49a908SIM無しさん (アウアウウー Sac5-m5pS [106.146.42.72])
2022/05/10(火) 13:22:18.68ID:DrThq06za909SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-HNGk [111.239.158.68])
2022/05/10(火) 13:44:48.82ID:cM7xYX7Ka >>900
sense4は入門編の端末だから、とりあえず安いスマホを買いました的な人はアプデしてないよ。
このスレに来る奴の5割がアップデートして、sense4全体じゃ2割も更新してないだろ。
不具合でスマホが使えなくなると困る社会人とかは、週末にやるしね。
sense4は入門編の端末だから、とりあえず安いスマホを買いました的な人はアプデしてないよ。
このスレに来る奴の5割がアップデートして、sense4全体じゃ2割も更新してないだろ。
不具合でスマホが使えなくなると困る社会人とかは、週末にやるしね。
910SIM無しさん (ワッチョイ a99e-20y5 [116.91.50.157])
2022/05/10(火) 13:55:21.67ID:M+K0IBNV0911SIM無しさん (ワンミングク MMad-cdBn [114.150.19.166])
2022/05/10(火) 14:08:49.91ID:DRm/3vhRM スクロールの終点で画面が伸びるのが気持ち悪すぎる
これ切る方法ないんかな
これ切る方法ないんかな
913SIM無しさん (ワントンキン MMd2-cdBn [153.147.111.24])
2022/05/10(火) 14:49:42.01ID:ykvjNW/DM914SIM無しさん (ワントンキン MMd2-cdBn [153.147.111.24])
2022/05/10(火) 14:50:50.53ID:ykvjNW/DM しかしほんまにスクロールすると画面伸びるの嫌だな
普通に酔う
普通に酔う
915SIM無しさん (ワッチョイ 46da-cdBn [39.3.98.148])
2022/05/10(火) 15:51:43.61ID:OAzrEf610 おおお
だいぶデザインってーか雰囲気変わったなぁ
慣れるまで時間かかりそう
だいぶデザインってーか雰囲気変わったなぁ
慣れるまで時間かかりそう
916SIM無しさん (ワッチョイ c223-20y5 [221.133.86.174])
2022/05/10(火) 17:51:22.57ID:dtSjAtcs0 ごめん クリップナウさっきやってみたら出来た ホーム画面のウィジェットに指が触るのが原因みたい 前はそんなことなかったんだが お騒がせしてすみませんでした
917SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-1CQB [150.66.119.75])
2022/05/10(火) 18:06:40.96ID:VXk9sNxnM 大丈夫だ、問題ない
918SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Up56 [133.106.54.47 [上級国民]])
2022/05/10(火) 18:21:39.61ID:Mb46lsF4M ロック画面の時計だっせえ!
919SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-XB2E [126.95.99.93])
2022/05/10(火) 18:23:43.85ID:SvWVwFwz0 アプデしたらめっちゃ使いにくくなった
920SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Up56 [133.106.54.54 [上級国民]])
2022/05/10(火) 18:39:04.67ID:hH7zcpv5M ロックのパターン入力画面とかアプリ履歴で壁紙隠されるようになったのすごく嫌だわ
921SIM無しさん (ワッチョイ 856e-cdBn [114.162.159.12])
2022/05/10(火) 18:56:53.02ID:CY3wy4x90 アプデしたらS-Shoinのユーザー辞書が消えてしまった(>_<)
922SIM無しさん (スッップ Sda2-eqgE [49.96.46.40])
2022/05/10(火) 19:55:37.47ID:rK1UFVoLd 老眼の俺には見やすくなった
923SIM無しさん (ワッチョイ eedc-PvPk [153.215.8.193])
2022/05/10(火) 20:07:56.24ID:bL3fZlxC0 アップデートで若返りました
924SIM無しさん (スッップ Sda2-PvPk [49.98.115.187])
2022/05/10(火) 20:49:31.92ID:jZsmw2kdd アップデートで身長が伸びて彼女ができました
925SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-k3cT [150.66.99.179])
2022/05/10(火) 20:54:05.23ID:CfH50ahhM ブラウザを開く時に1回のみと常時が選べなくったような気がするんですが気のせいですかね?
926SIM無しさん (スップ Sda2-l8sW [49.97.10.94])
2022/05/10(火) 21:13:02.11ID:VQeM/RVEd 前はアニメoffだとホームのアイコンまとめるのおかしくなってけど12は正常だから気兼ねなくアニメoffれる
927SIM無しさん (ワッチョイ 0256-1CQB [125.196.132.0])
2022/05/10(火) 21:26:03.20ID:PAlpdbEO0 1回のみと常時を選べなくなった?
うわぁ、絶対にアップデートせんとこ。
うわぁ、絶対にアップデートせんとこ。
929SIM無しさん (ワッチョイ ee02-cdBn [153.190.32.159])
2022/05/10(火) 21:54:18.89ID:2ESKLqnK0930SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-20y5 [106.72.146.161])
2022/05/10(火) 22:11:43.32ID:2CT2Fdij0 >>891ですが、adbで色々弄ってたのを元に戻して再トライしたら成功しました
お騒がせしました
お騒がせしました
931SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-cdBn [217.178.196.250])
2022/05/10(火) 22:29:28.63ID:WUUN5Y+60 Android12にアプグレしたら、Windows10の共有フォルダへの転送速度が上がったような…?
932SIM無しさん (ワッチョイ 615a-iRMP [124.45.139.118])
2022/05/10(火) 22:32:31.39ID:aOhxHLgx0 アシスタントキーは相変わらず使い道がないな
933SIM無しさん (ワッチョイ 2e7e-XDj1 [121.102.41.122])
2022/05/11(水) 00:30:10.97ID:4OI/b1HS0934SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-20y5 [60.77.98.50])
2022/05/11(水) 01:26:52.94ID:rrOO3SWd0 「消灯時にもしばらくは時計オンにする」を選ぶと
消灯して画面は真っ暗なのにバックライトだけはついていて
真っ暗な画面がぼんやり光っているだけ
なんじゃこりゃ
消灯して画面は真っ暗なのにバックライトだけはついていて
真っ暗な画面がぼんやり光っているだけ
なんじゃこりゃ
936SIM無しさん (スップ Sd02-cdBn [1.75.1.141])
2022/05/11(水) 10:39:31.04ID:CWbNN2Dqd クイックパネル無反応バグも直ったっぽいかな?
動作も軽快になったし神アプデだろこれ
動作も軽快になったし神アプデだろこれ
937SIM無しさん (ワッチョイ 0973-P+Vy [14.101.195.138])
2022/05/11(水) 11:27:34.43ID:TS4bclNz0938SIM無しさん (スフッ Sda2-0g62 [49.104.19.246])
2022/05/11(水) 12:42:56.56ID:xi6q+tiId >>921の辞書が消えるの本当なら嫌すぎる
絶対にアプデしないでおくわ
絶対にアプデしないでおくわ
939SIM無しさん (アウアウアー Sa96-cdBn [27.85.204.93])
2022/05/11(水) 13:32:17.59ID:9L1JGC5Ta Android12にしたらscrcpyが使えなくなった。
11に戻すか
他の接続考えるか
11に戻すか
他の接続考えるか
940SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-cdBn [133.106.240.166])
2022/05/11(水) 15:11:04.18ID:0srOFUbDM これでセンス4の変身は最後?
941SIM無しさん (スッップ Sda2-cdBn [49.98.135.29])
2022/05/11(水) 15:43:21.78ID:VyLWMZlfd S-Shoinは使ってないけど
アプデしたらアプリ一覧の下のほうにアイコンが移動したから
再インストされたって扱いなのか?
どうせ使わんから無効にしといた
アプデしたらアプリ一覧の下のほうにアイコンが移動したから
再インストされたって扱いなのか?
どうせ使わんから無効にしといた
943SIM無しさん (スップ Sda2-cdBn [49.97.103.98])
2022/05/11(水) 15:44:40.70ID:NNEK8IO/d944SIM無しさん (スッップ Sda2-cdBn [49.98.138.114])
2022/05/11(水) 15:50:43.98ID:/cxAQstBd エモパーも無効にしてるわw
945SIM無しさん (ワッチョイ 615a-iRMP [124.45.139.118])
2022/05/11(水) 15:57:17.22ID:KcfRr7f60 エホバみたいでいやだなw
946SIM無しさん (スッップ Sda2-20y5 [49.98.143.153])
2022/05/11(水) 16:01:56.15ID:9ljcPL2Ad 輸血 ダメ、絶対!
947SIM無しさん (スッップ Sda2-PvPk [49.96.243.147])
2022/05/11(水) 16:34:49.27ID:IpH7fB9Vd エモパーの証人
948SIM無しさん (アウアウウー Sac5-iX6j [106.146.90.247])
2022/05/11(水) 16:39:03.96ID:byM+v1d5a 衣謨破上人
949SIM無しさん (スフッ Sda2-20y5 [49.104.40.125])
2022/05/11(水) 16:52:59.69ID:BHShKKcyd >>938
自分は消えませんでしたが、気になるなら辞書バックアップ取ってからアプデしてみては?
自分は消えませんでしたが、気になるなら辞書バックアップ取ってからアプデしてみては?
950SIM無しさん (ワッチョイ ed7d-7Vl2 [218.110.231.70])
2022/05/11(水) 16:54:38.39ID:mA5HuNGY0 丸みを帯びたデザインになったせいで、メモ系ウィジェットの表示領域が狭くなって地味に悲しい
951SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Up56 [133.106.38.184 [上級国民]])
2022/05/11(水) 17:29:10.59ID:81Hj02NaM 動画とか横持ちゲームとかで横画面にしたとき、したあとの挙動おかしすぎない?イライラする
952SIM無しさん (ワッチョイ 5178-1CQB [118.241.249.194])
2022/05/11(水) 17:42:13.23ID:SEEUth2U0 12へのアップデートはしたくないけど、通常のセキュリティアップデートは行いたい。
そういう選択してのアップデートは可能なのでしょうか?
そういう選択してのアップデートは可能なのでしょうか?
953SIM無しさん (オッペケ Sr91-+Z7j [126.133.226.91])
2022/05/11(水) 17:45:56.10ID:0tyZEzDUr954SIM無しさん (ワッチョイ 5188-1CQB [118.241.251.247])
2022/05/11(水) 18:26:49.05ID:LyRZAvh50 選択出来ないのがアンドロイドの欠点やね。
955SIM無しさん (ワッチョイ a99e-20y5 [116.91.50.157])
2022/05/11(水) 18:56:08.20ID:SvqGHfCG0957SIM無しさん (オッペケ Sr91-KEdX [126.158.144.35])
2022/05/11(水) 19:15:49.17ID:Cr0QWxTIr クイック設定パネルが12にアップデートしたら上からスライドしても出来にくくなったな…(ノД`)
958SIM無しさん (ワッチョイ 8573-jKFb [114.16.92.77])
2022/05/11(水) 19:17:56.55ID:Pkk01T8h0 アップデートしたら電話の着信時にマイクの権限がオンにならなくてこっちの声が相手に届かなくなった
かけ直すと普通に通話できるしなんのバグだこれ
色々試したが直らずで初期化するしかねーなこれ
かけ直すと普通に通話できるしなんのバグだこれ
色々試したが直らずで初期化するしかねーなこれ
959SIM無しさん (ブーイモ MM8d-d0Be [210.138.176.56])
2022/05/11(水) 19:21:05.29ID:4s/tpP6EM 簡易留守録を強制停止にしてるのにアイコンが消えない
960SIM無しさん (ワッチョイ 42c4-oYRD [157.107.117.116])
2022/05/11(水) 20:04:33.23ID:TfBiyqy/0 アップデート後にバッテリを馬鹿食いするようになってしまった
11だと1日で50%程度の消耗率だったが12に上げてから75%越え
とりあえず画面輝度を落とした 効いてくれるといいが
11だと1日で50%程度の消耗率だったが12に上げてから75%越え
とりあえず画面輝度を落とした 効いてくれるといいが
961SIM無しさん (ワッチョイ 9d24-9ZYm [138.199.21.60 [上級国民]])
2022/05/11(水) 20:21:51.15ID:JDx8bhf70 もう慣れた
ていうかクイックメニューのゴースト未タッチがなくなったのが一番でけぇ
ていうかクイックメニューのゴースト未タッチがなくなったのが一番でけぇ
962SIM無しさん (ワッチョイ c281-TPhO [221.116.228.33])
2022/05/11(水) 20:34:26.55ID:g3eo+xYl0 この機種って電波のつかみ弱いよね
963SIM無しさん (スプッッ Sda2-cdBn [49.98.8.2])
2022/05/11(水) 21:05:16.93ID:ea550VqRd 普通にドコモの電波全開だが
964SIM無しさん (アウアウウー Sac5-AETi [106.155.6.152])
2022/05/11(水) 21:16:13.62ID:Fd7Dw/lqa 電波つかめないとかどこの島だよ
965SIM無しさん (ワッチョイ 856e-cdBn [114.172.228.138])
2022/05/11(水) 21:56:23.37ID:7WlD3HvW0 電波のつかみは問題ないけど、通信出来なくなって機内モードON/OFFで復帰させることが多いわ
キャリアはahamoで場所は中央区
キャリアはahamoで場所は中央区
966SIM無しさん (ワッチョイ 6ec0-KxNK [217.178.136.138])
2022/05/11(水) 22:05:40.54ID:pmj/5ja80 Googleカレンダーの予定の色がおかしくなっている人いますか?
白文字と黒文字が混在している
白文字と黒文字が混在している
967SIM無しさん (ワッチョイ c281-TPhO [221.116.228.33])
2022/05/11(水) 22:08:39.54ID:g3eo+xYl0 なんか人の多いイベント会場とかだとネットつながらなくなるよね?
968SIM無しさん (アウアウウー Sac5-cdBn [106.128.140.225])
2022/05/11(水) 23:03:23.03ID:k2d18tR2a >>965>>967
パケ詰まりやろそれ
パケ詰まりやろそれ
969SIM無しさん (ワッチョイ 9d45-zDU0 [138.64.138.213])
2022/05/12(木) 00:20:25.80ID:mlqAFw6m0 ところで次スレはワッチョイのみにしてもよい?
ワッチョイのみにしてSIMフリースレを吸収統合したいんだけど
ワッチョイのみにしてSIMフリースレを吸収統合したいんだけど
970SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Up56 [133.106.51.156 [上級国民]])
2022/05/12(木) 00:42:22.67ID:42/oeSIFM しつこい荒らしいるのに何を
971SIM無しさん (ブーイモ MMe6-cdBn [133.159.148.29])
2022/05/12(木) 00:54:28.44ID:XjGlC5N0M 荒らしはワッチョイだけでもNGにできる
972SIM無しさん (スッップ Sda2-PvPk [49.96.243.147])
2022/05/12(木) 02:12:04.65ID:H0lvMq8qd >>971
IPでブロックした方が楽やん
IPでブロックした方が楽やん
973SIM無しさん (スップ Sd02-cdBn [1.75.9.15])
2022/05/12(木) 03:30:45.06ID:Cend9LWzd senseシリーズで本スレがIP表示なのこのスレだけだし、ワッチョイ表示すら少ないんだな
SIMフリースレでIP表示は嫌だと言う人が多かったけど
モバイル回線で書けばIPあってもなくても同じだと思うんだが
固定回線から書きづらいってことかね?
まぁIPは過疎化の原因になるから型落ち機種のスレでIPまでは必要ないと思うが
SIMフリースレでIP表示は嫌だと言う人が多かったけど
モバイル回線で書けばIPあってもなくても同じだと思うんだが
固定回線から書きづらいってことかね?
まぁIPは過疎化の原因になるから型落ち機種のスレでIPまでは必要ないと思うが
974SIM無しさん (ブーイモ MMe6-6nr+ [133.159.153.41 [上級国民]])
2022/05/12(木) 07:42:47.38ID:BQ8F0lUyM この荒らしがいなくなったら抜きにして良いよ
つまり現状いるので抜きスレは反対
つまり現状いるので抜きスレは反対
975SIM無しさん (ワッチョイ 85bc-1CQB [114.159.76.250])
2022/05/12(木) 10:53:35.14ID:d21NJFzD0 カードと滅多に使わない現金を収納、本体にはsuicaとidとnanacoでこれだけ掴んて外出すればほぼ困らん
スマホ使っていてもカード類見えないし磁石使ってないからコンパスにも影響無し
欠点は吸盤の関係もあり厚い
手帳検討してる人にすすめとく
https://i.imgur.com/QkVgIMT.jpg
https://i.imgur.com/Vl4HwM1.jpg
スマホ使っていてもカード類見えないし磁石使ってないからコンパスにも影響無し
欠点は吸盤の関係もあり厚い
手帳検討してる人にすすめとく
https://i.imgur.com/QkVgIMT.jpg
https://i.imgur.com/Vl4HwM1.jpg
976SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Up56 [133.106.51.162 [上級国民]])
2022/05/12(木) 13:09:43.33ID:767k6Co0M あーもうアプデしてから横画面アプリ使うと縦横おかしくなってジェスチャー操作できなくなる
977SIM無しさん (ワッチョイ 9d24-9ZYm [138.199.21.16 [上級国民]])
2022/05/12(木) 19:37:15.60ID:Bh4JFesY0 せっかくダークなテーマで統一してるのに
履歴で目潰しやめてくれ
履歴で目潰しやめてくれ
978SIM無しさん (ワッチョイ 0176-n/Mh [220.220.201.85])
2022/05/13(金) 00:37:00.49ID:Y0FD0wgm0 Android12にアップ済み。カメラで撮影したらバングった。
こんなの初めて。
こんなの初めて。
979SIM無しさん (ワッチョイ 0176-n/Mh [220.220.201.85])
2022/05/13(金) 00:53:37.45ID:Y0FD0wgm0 誤変換した。ハングった。
980SIM無しさん (スフッ Sda2-0g62 [49.104.20.106])
2022/05/13(金) 01:52:09.76ID:KfR4Psjnd 控え目に言ってもバグ多すぎだろ(呆れ)
981SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-cwrN [133.106.196.39])
2022/05/13(金) 06:32:40.76ID:Qgb+GDHiM >>861
子供にガシガシ押されるから怖すぎる
子供にガシガシ押されるから怖すぎる
982SIM無しさん (スッップ Sda2-20y5 [49.98.156.42])
2022/05/13(金) 06:51:50.54ID:I8kiiVbAd 幼児虐待だと思われたりしてww
983SIM無しさん (ラクッペペ MMb4-E0Ik [133.106.78.9])
2022/05/14(土) 00:28:55.06ID:6wJyHqBOM ポンコツ欠陥ゴミ機種シリーズ
984SIM無しさん (ワッチョイ ca5e-W+NR [89.187.161.198 [上級国民]])
2022/05/14(土) 01:03:08.70ID:8kXkKmig0 いきなりダイアルされないだろ
最後にもっかい確認がある
最後にもっかい確認がある
985SIM無しさん (アウアウウー Sa15-nWsm [106.146.112.235])
2022/05/14(土) 01:58:41.84ID:uesmJWXoa >>983
ポンコツ欠陥ゴミなのは機種ではなくお前の頭
ポンコツ欠陥ゴミなのは機種ではなくお前の頭
986SIM無しさん (ワッチョイ fa87-WSJ3 [61.211.14.242])
2022/05/14(土) 04:02:32.99ID:wL+DSK4X0 >>983,985
お前ら二人の専用スレ立てて そっちでやってろよ
お前ら二人の専用スレ立てて そっちでやってろよ
987SIM無しさん (ワッチョイ d47e-pIuf [101.128.155.169])
2022/05/14(土) 08:12:46.21ID:+Djq9yHC0 アプリのGboardイスントしたんだけど、何故かアイコンが消えた
アプリ一覧にはあるからアプリ自体は存在するんだけど
この現象俺だけ?
アプリ一覧にはあるからアプリ自体は存在するんだけど
この現象俺だけ?
988SIM無しさん (スッップ Sd70-Gw4p [49.98.157.102 [上級国民]])
2022/05/14(土) 09:41:42.34ID:fZwDu6wEd そんなもん
989SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-5bcZ [118.104.243.154])
2022/05/14(土) 10:55:51.44ID:VzwobXMB0 >>3
に書いてある「丸アイコンを四角に変える」の設定方法、android12にしたら設定項目が無くなってるんだけど、どっかに移動した?
に書いてある「丸アイコンを四角に変える」の設定方法、android12にしたら設定項目が無くなってるんだけど、どっかに移動した?
990SIM無しさん (ワッチョイ ae9e-WSJ3 [116.91.50.157])
2022/05/14(土) 11:05:13.33ID:i9jJnaZZ0993SIM無しさん (スッップ Sd14-yvGd [49.96.244.217])
2022/05/14(土) 14:41:21.15ID:yl7/G7Jgd アイコンを四角くできるまで12は導入できんわ
994SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-5bcZ [150.66.81.12])
2022/05/14(土) 16:29:12.07ID:+YPUHbjnM995SIM無しさん (ワッチョイ 9883-WYLB [125.196.210.128])
2022/05/14(土) 20:19:16.86ID:hFY+KWMY0 丸アイコンのままだったわ
変えられるなんて知らなかった。
変えられるなんて知らなかった。
996SIM無しさん (ワッチョイ 2e24-W+NR [138.199.21.54 [上級国民]])
2022/05/14(土) 21:38:07.97ID:xT2Px/8H0 Novaでも使ったらいいのに
997SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-5bcZ [133.106.51.181])
2022/05/14(土) 22:51:01.75ID:y1tG7+yfM オレは今はマイクロソフトランチャー
訳わからん所のランチャーは今はもう不安
訳わからん所のランチャーは今はもう不安
998SIM無しさん (ラクッペペ MMb4-E0Ik [133.106.77.220])
2022/05/15(日) 01:31:36.61ID:Z4YxAumAM999SIM無しさん (テテンテンテン MM9a-5bcZ [193.119.164.44])
2022/05/15(日) 01:56:58.52ID:+nsH/NFzM 普通に満足度高いけどな
1000SIM無しさん (テテンテンテン MM9a-5bcZ [193.119.164.44])
2022/05/15(日) 01:57:43.20ID:+nsH/NFzM な
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 17時間 58分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 17時間 58分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市高速】 大型トラック運転手「路肩から急に人が飛び出してきた😭」 九州自動車道で男性が轢かれて死亡 [485983549]
